ネットで困ったこと相談所=その54=

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 02:44:51 ID:tdiZti0B
>951
そのオフ友に本当にウイルスメールを送るスキルがあるの?
根拠は無いが十中八九ホラだと思う。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 02:55:26 ID:24YxUBdM
アク禁されたのを壊したと思い込んだとか
954946:2006/01/14(土) 02:55:40 ID:vpJ6par2
>952
オフ友は現実味の無いことをあったと言うことが多かったですが
絶対にないとは言えないので・・・(自分はハッカーだと言っていた時もあった)
なので定かではありませんが、ありえないとも言い切れないので
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 03:01:17 ID:keSbKtxP
どうするかは結局は946次第だけど、COするならするで同情せずにキッチリやった方がいいよ。
956946:2006/01/14(土) 03:24:36 ID:vpJ6par2
>955
そうかもしれませんね。
私自身友達だからで済ませてきた所もある思うので
ここいらでケジメつけとこうと思います。
様子見しようかと思いましたが今しがたアク禁掛けてきました

貴重なご意見ありがとうございました
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 03:27:43 ID:p7m6nYun
>>954
自称ハッカーほどハッカーからほど遠い人種もいない。
ノートンなりバスターなり入れてるのなら、
とりあえずwindowsのupdateをちゃんとやって、添付ファイルは一切開かない。


何で痛い香具師ってハッカーを自称したがるんだろう。すぐにばれるのに。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 06:11:39 ID:mHVudwcS
自称ハッカーの友人に
アセンブラのコードや
バイナリでのプログラム実行コード書けるか聞いてみ?w
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 10:09:33 ID:7sO4KpkL
>946さん
アク禁もそうだけど、リアルでもCOしたほうがいいと思う。
その人なりの複雑な事情があったにせよ、荒らしメールを送ったり自称ハッカーと
のたまうあたり、下手に関わるといつまでも粘着されそうな感じがする。
家族や他の友達にもそれとなく事情を説明しておいて、連絡先を教えないようにして
おいては?
ためらいもあるだろうけれど、切るときは切っておいたほうがいいよ。
960946:2006/01/14(土) 12:15:14 ID:vpJ6par2
>958
ホント訊いてみたいです。
ただ下手に声かけると何されるか分かったものじゃなくて躊躇われます
偶然近所のカラオケボックスで鉢合わせして飲みもの掛けてきたり…;
何しだすかわからなくて。他の友人経由するという手もあったのですが、
最近クラス内で友人からシカトされているらしく、孤立しているので他の友人経由で聞くのも難しい。

>959
携帯のメアドやtel番等は知らせていないし、
他の友達にも教えるとき他人に教えないで欲しいという旨を言っているので
そこから漏れる事は無いと思います。
ただ住所や自宅tel番はそれなりに長い付き合いなので知っています。
私も彼女の住所、自宅telはしっているので然程問題ないかとも思うのですが…。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 12:24:56 ID:QzTQv9zw
仮にウィルスメールを本当に送ってきたら、通報できる。
ビクつくと相手の思う壺だよ。
気持ちで負けないでね。 >946
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 12:43:13 ID:Ukna2QzD
946はあんまり2ちゃん慣れしてなくてすれてない人のように感じるから
相手の挑発に乗せられないように頑張ってね。
いきなり飲み物をかけて来るなんてどう考えても普通じゃないよ。
ウィルスについては情報サイトなどでちょっと勉強すれば
何に対して注意すればいいかすぐ解るし不安になる事もないよ。
963946:2006/01/14(土) 14:50:39 ID:vpJ6par2
>961
確かに気持ち負けしたら駄目ですよね。頑張ります・・・!
>962
ウイルスについては検索掛けて調べてみますね
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 15:04:18 ID:7fXttO98
相談お願いします。

先程、自サイトのアクセス解析をチェックしていたところ
2ちゃんから直リンされているのを発見しました。
数日前に立てられたスレですが、まだ2レスしか付いておらず
(>1「●●(←ジャンル名)の同人誌ない?」
>2「http://うちのurl うちの冬コミスペース」)
で、スレ自体が止まっています。
一見すると自演のように見えるので、それはそれで嫌なんですが
一番問題なのは、
このスレがその●●板に作られたスレだという事です。

●●は、現在著作権の譲渡先が問題になっている最中で
●●を扱うサークルさんは非常に気を使っているので
(私も検索避けは一通り(メタタグ、htaccess、ロボテキ等)やっていました。)
こうなる事だけは絶対避けたかったんですが…

初めて開設したホームページで、
しかもまだ開設して間もないのに突然の事で慌てています。
とりあえずインデックスで事情説明してリンクを切って、
後、やらなくてはいけない事があったら教えてください。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 16:02:09 ID:hmG1wfoO
ジャンル著作権の問題がかなり深刻なようなら引っ越しかな。
引っ越し先は今のサイトには書かないように。
引っ越しが無理なら、暫く静観するのがいいと思われ。
あまり表立って騒ぎ立てるのはよくないよ。

あと、リンク以降レスがついてないんだったら削除依頼できるんだっけ?
そこら辺は詳しくないので、他の姐さんよろ。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 17:38:25 ID:h7Ipb26N
もまいらwwwww
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 20:24:39 ID:BlqU0K2+
次スレ

ネットで困ったこと相談所=その55=
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137237753/

>相談スレなので、次スレは950を踏んだ人が立ててください。
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 20:27:34 ID:zpIeLhCI
>>965
>そこら辺は詳しくないので、他の姐さんよろ。

ここは801板ではないのだがhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1136883389/
【閲覧者】同人サイトここが嫌orもにょる13【吐き捨て】
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 20:28:35 ID:zpIeLhCI
なんだか訳の分からないアドが紛れ込んだorzスマソ
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 21:44:48 ID:N+MtsIoC
801板住人でも姐さん呼びを嫌がってる人もいるのに…。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:09:27 ID:fO5vntJ3
>>964
開設して間もないなら移転汁。
鯖はそのままで、例えば今が
ttp://○○.com/だとしたら、index.htmlを削除。
これで、このアクセスを全て403に出来る。
そして
ttp://○○.com/****/とか
ttp://○○.com/●●/××.htmlとかでサイトを開くとか。
元のアドレスが403になるのはしょうがない。
そうしないと辿られるから、リンク先や閲覧者も切り捨てて
新しいサイトで事情説明するしかない。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:16:55 ID:BlqU0K2+
>971に勝手に追記。

>index.htmlを削除

鯖の設定によっては、これやると
ディレクトリ内のファイルが丸見えになるから注意。
その場合は.htaccessを置いてそれで設定。
ただし、これもできない鯖があるから
もしこれでもだめなら真っ白のindex.htmlで
閉鎖を装うのがいいかな(鯖を変えないなら)
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 23:07:38 ID:wTsvjNhu
っていうか、普通
>これやるとディレクトリ内のファイルが丸見え
でしょ。
サイト構築のハウツー本とかには必ず書いてある基本のき。
971がどこの鯖を使ってるのか知らないけど
変なアドバイスはしないが吉。

ちなみに私は
index.htmlを「403not found」にしてるよ。
htmlファイルだから、見る人が見たらバレるけどw
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 23:37:30 ID:lT7Tswr1
鯖によっては見えないところもある
まあ、置いておいた方がいいとは思うが
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 23:38:45 ID:96vrC1xf
>973
・・・403 は Forbidden だ。not found は404。
そりゃ見る人が見たらバレるだろうなwwww
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 23:53:20 ID:UUmPmqLh
ちゃんとnotFoundが出る設定の鯖もある。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 00:50:55 ID:R23xGLEe
ディレクトリ丸見えになる鯖だったら、真っ白なindex作ればいいんでない?
もしくは、偽404とか偽403。
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 08:42:09 ID:x1bAxJOt
>>973
丸見えになることもある。
ちゃんと自動的に隠してくれる鯖もたくさんある。
「403not found」とかの変なアドバイスはしないが吉。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 10:49:38 ID:SLMYnJmd
そういえば丸見えの鯖なのに長年気がつかず
ナマモノサイト開いてたちょっと香ばしい知人がいたなー
誰も指摘しなかったのは、やっぱヲチられてたんだろうなあ
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 11:44:15 ID:sl3l7/f0
ああ404だったね。
httpエラーのソースをそのままコピペってるので
表示自体に問題はないよ。
私がここで間違えただけ。

自動的に隠してくれる鯖もあるというが
ここは一般的な話をするとこじゃないよね。
「相談者の鯖」がそうかそうでないかわからない以上
index.htmlを外せなんて回答、ありえないと思うんだけど如何。
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 11:48:15 ID:c3LL0qym
まあそりゃそうなんだが、そういう表示をさせなくとも0バイトのindex.htmlを作っておけばいいだけの話。
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 11:59:48 ID:lyr4jfJH
>981
>980がいいたいのはそこじゃないと思うが
そもそも980は洒落でやっているだけだろ
迷惑なわけでもないしそんなことまでけちつける必要はない
983964:2006/01/15(日) 13:30:37 ID:URd+VEHO
レスありがとうございました。
該当のスレはありがたい事に放置の方向・スレから飛んでくる人も一桁なので
DAT落ちするまで少し様子を見たいと思います。
現在は2経由のアクセスは弾き、該当ジャンルのコンテンツは全て下げた上で
他ジャンルサイトを装っています。
収拾が付かず、引っ越しをする事になった際にはアドバイスを参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 15:12:25 ID:XCxd/cmf
>>980
> 「相談者の鯖」がそうかそうでないかわからない以上
> index.htmlを外せなんて回答、ありえないと思うんだけど如何。

晒されてどうしようってことになるようなジャンルにいて
index.htmlを外して403が出せない鯖(.htaccessは?)、
もしくは外したら自分の鯖ではどうなるか
自分で理解していない事のほうがありえないと思うんだが。

子供相手じゃ有るまいし、手取り足取り教えてやる必要ないんだから、
index.htmlを外すことを実行するなら、自分で判断するでしょ。
外して403が出すのか、空ファイルを用意する必要があるか。
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 15:21:05 ID:1t2IGXrh
ずれている回答者がいるな
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:10:21 ID:3KYjwxXW
次スレは?
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:13:40 ID:gKeMIrz8
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 23:53:02 ID:3KYjwxXW
Tnx.
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 00:27:29 ID:7R2g2P79
さて、それでは……
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 03:36:42 ID:VeSuNuSI
990
991& ◆xTwoYEuCC. :2006/01/16(月) 07:18:04 ID:dmxzHPhs
>>973
最近はそれ普通じゃないよ
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 03:46:27 ID:3H2nwfTl
結構、最近は勝手にディレクトリ隠してくれてるよね
無料鯖だとそうでもないかもしれないけど

まあ、どっちにしろ、そこまで答えてやるこたぁないに同意
基礎の基礎なら、それこそ知ってるの前提で答えて問題ないとオモ
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 06:58:34 ID:JcTmL1qQ
んだな
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 07:35:01 ID:0MI9+t4m
すでにでているのに
自分の言葉で言わなければ気がすまない人が多いですね
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 06:22:28 ID:7syshxdD
埋めを兼ねてるんだから今回ぐらいは良いジャマイカ
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 12:15:08 ID:IfnAY2St
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 12:15:41 ID:IfnAY2St
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 12:16:13 ID:IfnAY2St
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 12:16:45 ID:IfnAY2St
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   このスレももうおしまいですね・・・
  |    /
  と__)__) 旦
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 12:17:30 ID:IfnAY2St
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) じゃあ新スレに行くので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/