【申し込み方法は】ねるこみってどうよ? 10【カタログに有】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
【申し込み方法は】ねるこみってどうよ? 10【カタログに有】
ねるこみとは同じ趣味(オタ系)を持った者同士で彼氏・彼女を作る事が目的の
年に4〜5回開催されているイベントである。

周りでいちゃついてるカップルを横目に、1人寂しくただずんでいるあなた!
是非ねるこみに応募してステキな彼氏・彼女を見つけましょう!!
(応募方法はコミケカタログを参照)
<過去スレ HTML化がまだのものは、にくちゃんねるなどで読めます>
●●ねるコミってどぉよ?!●●
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001245555.html
★ねるこみってどぉよ!?2★ 〜春よ鯉〜
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1013/10130/1013000186.html
●ねるコミってどぉよ?! 3● 2002夏(html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028269411/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 4【ご要望】(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039518739/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 5【ご要望】 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056660438/
【男子】ねるこみってどうよ? 6【女子】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066838509/l50
【終わりが】ねるこみってどうよ? 7【始まり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085543126/l50
【ご意見】ねるこみってどうよ? 8【ご要望】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097634220/
【次は】ねるこみってどうよ? 9【SP】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103241912/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 01:13:07 ID:OSFDx6CN
<FAQ>

■応募方法について

夏・冬のコミケカタログに募集要項(広告)が掲載されています。
締め切りは例年、コミケ終了後の一ヶ月後ぐらいです。
(女性の場合は、開催直前に連絡しても参加可能な場合がありますが。)

ちなみに、運営は「ねるこみ実行委員会」という団体が行っており、
「(有)コミケット」や「コミックマーケット準備会」等とは関係ありません。
また、このスレも「ねるこみ実行委員会」とは何の関係もありません。

■開催時期について

春・秋の各シーズンにそれぞれ2〜4回ほど、基本的に日曜日に開催されます。

■抽選について

男性は申込者多数につき、まず間違いなく抽選になります。
当選の場合、参加要綱・PRカードが開催日の2週間ほど前に届きます。
当選通知も落選通知も届かない場合は、保留(次の開催日時が決まって
いないため)の場合が多いです。焦らず待ちましょう。

なお、女性の場合は、抽選で落ちることはまず無いでしょう。
飛び入りでも入れるぐらいだし。

■参加年齢層について

男女とも20代半ば〜30代がほとんど。若干女性のほうが低めです。
また、回によって、年齢層が高めの回や低めの回があります。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 01:14:15 ID:2xWtsmi8
>1乙!
2ゲトー
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 01:14:15 ID:OSFDx6CN
<FAQその2>
■当日の流れについて
PRカード張り出し・諸注意

グループトーク
(男女6人ぐらいで円になって10分ほどのトーク、の繰り返し。
異性の参加者とは全員と話すことが可能。)

インプレッションカード記入・昼食
(気に入った異性の番号2〜4人、配布された用紙に記入しスタッフに渡す。)

フリータイム
(気に入った異性を誘ってトーク。だいたい15分×6回ぐらい。
2回目終了時ぐらいに、インプレッションカードに自分の番号を書いた
異性の番号を、スタッフから教えてもらえる。)

告白タイム
(男性から女性に告白。もちろん「ちょっと待った!」もアリ。
女性が告白にOKなら2人でカップル成立部屋へ。
「ごめんなさい」なら男性は玉砕部屋へ直行。)

終了・解散

基本はこんな感じですが、開催時期によっては告白タイムが無かったり
(インプレッションカードも無かったり)と、様々です。
朝10時ぐらいから始まって、終了は夕方になります。
意外と体力・気力を消耗するイベントのため、前の晩はたっぷり睡眠をとって、 体調を整えていきましょう。

その他心得
・インプレッションカードに記入が無くても落ち込まない。逆転は可能。
・成立してもそっからがスタート。成立=カレカノじゃないよ
・ゴメンナサイされても走らない。ケガのもと。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 01:16:47 ID:OSFDx6CN
注意事項

恋愛に決定事項や必勝法はありません。
決め付けで非難中傷するのはやめましょう。
ねるこみに出席した人が特定できるような表現も避けましょう。
本当に自信を持って意見を主張するならせめてトリップつけましょう。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 01:30:43 ID:bZbkF/i6
乙華麗
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 08:20:18 ID:7VVUvno3
保守上げ
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 10:56:58 ID:PRASDhiM
というわけで敗者な僕は、カタログ発売を心待ちにしているのでした。

……確か、カタログ発売後からですよね? 次の受付。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 15:23:54 ID:QDuzB4R0
俺は成立組だが、ねるこみに再度参加する事の
無いようにがんばります。
告白タイム前の胃の痛くなるような緊張はもう経験しなくていいや。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 12:41:34 ID:h1cuvdHC
973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 22:09:39 ID:Fk7iiIWV
>>女性から告白=クモの糸で無問題。
残りもんからしか選べないなんて・・ズルいYO
気に入ったヒトが他のトコに告白しに行く時に
ちょっと待った!とか言えればなぁ・・

告白前にインプレッションカードに各自1人書いて
そこで成立した2人は告白タイムから抜けてもらうのなんかどうよ
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 18:47:38 ID:+BMqKUVO
>>10
それ告白タイムやる意味無くなるんじゃないか?

次回の開催はいつなんだろう。
もう夏コミが近いから次は夏コミ終了後か?
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 19:44:10 ID:evAtwudr
>>10

(973 ゚Д゚)<あら?アテクシのお目当ての相手がいないワ!

残りもん
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 22:25:56 ID:MSJZbFp2
>>11
ですよー 次は夏コミ後といってましたん。


今日デトーしてきました。
おいらの好きな(細かい)ジャンル&作家の事を話したら結構興味持ってくれて、
最終的にじゃあ一つ買ってみるか、って流れになりましたよ。
どんなの作ってくるんだろうなぁ。ちょっと期待&受け入れてくれて嬉しいな、とチラシの裏。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 22:32:04 ID:3PZ7Rvrt
デート中でもジャンルの話するのか・・・
今回成立組だけど、全然そんな話が出てこないなw
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 22:40:54 ID:jjlcS7R3
>>それ告白タイムやる意味無くなるんじゃないか?
告白タイムっての自体がそもそも非効率的なもんだからな。
それでも告白タイムを望む男性の声が多いってのは
演出や雰囲気のほうを重視してるのが多いってコトか。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 23:54:42 ID:yTDv/U31
告白タイムが無い場合は単なる集団お見合いだからなあ。
イベントの趣旨に絡んでくるものだし。
スタッフの人が言ってたけど、この告白タイムをやらなかった回も
あるらしいんだけど、告白タイム無しで成立したカップルって、
後々でグズグズになる確率が高いんだとさ。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 00:01:05 ID:YfEn2V3A
あっても無くてもグズグズな肝するが
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 00:21:51 ID:tY61m27v
俺ぁカップリング成功したことなんざ無ェから、
告白タイムありにしろ無しにしろ成功後の事ァ
分かりませんよう。

成功者と思しき >>13 番さん、
どう? 実際の所。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 01:30:17 ID:uYkqiACe
>>14さん
まぁアキバだしとりあえずは二人の共通の趣味の店に行った時の事ですから。
…とはいえ結構ジャンルと言うか趣味話の比率は多いかも。
どんな話してますか?

>>18さん
('A`)
俺がうまくいったわけだから…次は必ず…!

こちらは付き合ってる形に移行しましたよ。楽しい時期です=゚ω゚)=3
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 02:25:17 ID:y5BlHqG4
>>19
まだねるこみから数回(ヘタしたら1、2回?)しか会ってないだろうに
もう付き合うとかの話になったのか。
余程メールとかで気があったのかねー。うらやますぃ。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 04:55:24 ID:74qmihgG
付き合うって人によって違うが
あんまりフライングしない方がいいぞ

俺は肉体関係がないと付き合ってるとは言えないと思うよ

メールとか一緒に遊びに行くだけなら
ただの女友達だし相手もそう思ってるじゃない
まあ、遊びで肉体関係つうのもあるけどね

22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 08:18:58 ID:jzwnhQuu
1〜2回のデートでも、相手からもう会わないって言われる場合もあるから
付き合ってると安易に考えるのもね〜
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 15:19:44 ID:TvfrW70Z
>>21
それは突き合うでわ。
昔長い事話した結果
「相手を占有しているか、していないか」
という一つの答えが出た。
その定義だと、風俗逝ってる奴はみんな二股三股になる。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 18:13:25 ID:unG8wDQi
他人から「つきあってるの?」と聞かれて
双方が、「YES」だったら付き合ってるでOKだとオモフ。

ねるこみでOKもらった場合男は上記質問に「YES」と答えるが
女性は普通、「No」だわな。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 19:31:09 ID:tY61m27v
その辺の男女の温度差って深刻だよなー。
でもまあ、付き合う事へのリスクの大きさは女の方が大きいから当然か。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 00:36:23 ID:+IhtpPzw
レスなどありがとうございました。
で、いつもながらの爆走族故ちょっと心配になりまして、メール送りました。
速度ずれてたらごめん的な内容で。

返事は『変えないでいきましょう』と。

よかたよかった(′А`)ハァ


でもまぁ…落ち着いてないとあそこでOKもらう=ゆくゆくはカレカノになる事を前提とした
交際って思っちゃいがちですもんね。てか過去参加の時に成立後即玉砕とかあったしねw
今後も確かめるなり相手の動きから察するなりして、踏み外さないように気をつけます念。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 03:28:15 ID:3SvxDC2+
>>21
付き合いって行くうちに肉体的に関係があるわけで
そこまでいって初めて付き合う、付き合わない関係なのよ

風俗嬢相手に二股、三股って
単に相手と寝るだけでは付き合うとはいわんのよ
風俗行く男はSEXしたいだけで
風俗嬢付き合ってるわけじゃない
そりゃ お気に入りの子とかいるけどさ
恋愛とは別なんだよ
28コピペ:2005/07/06(水) 11:47:25 ID:QCxp6OVr
44 番組の途中ですが名無しです New! 04/07/06 01:13 ID:0LH6WCW5
女に多いのが「セックスできないからお金払ってまで風俗行く」と思ってるやつ
もしくは「風俗=浮気」という決めつけをするやつ
エロビデオなんかにも拒否反応をしめす

この際はっきり言わせてもらうが、セックスとはまったくの別ものと考えていただきたい
「私がいるのにどうしてそんなところに行くの?」なんて質問は
「巨人が好きなのになんでカツ丼食べてるの?」ってのと同じぐらい意味不明
「俺は野球も見ればカツ丼も食い続ける!」

という理論で彼女を説得しにかかった

泣きながらビンタされた
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 14:36:19 ID:582oVd8M
女がいても言わないでコッソリ行けば無問題→風俗
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 15:40:56 ID:cM+HFxRs
>>27
要約してやる
「俺はSEXがしたい」
これでいいな?
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 21:13:56 ID:TTApYK0W
「俺は、彼女以外ともSEXがしたい。しかも手軽に」

…が正解かと。
漏れも男だから、まったく否定はしないけど
公の場、しかもねるこみスレで言うことじゃないわな。表面上は黙っておくべき。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 23:15:14 ID:LfepL45P
>表面上は
>表面上は
>表面上は
>表面上は
>表面上は
>表面上は
>表面上は
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 04:16:30 ID:yZ5iyyf+
なんか男がみんな風俗行くと思われるのでアレだが
漏れは彼女いてもいなくても風俗は行かんな、ま人それぞれって事で。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 04:52:46 ID:HrElDSQ2
>>32
つ【本音と建前
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 05:47:51 ID:TYFWQeeU
彼が風俗行ってもエロビ見ても平気な女は希少なの?
ちゃんと隠してくれたら私は平気だけど
病気貰ったり店以外で飯食ったりとかして会ったってわかったら別れるが
スレ違いゴメソ
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 06:55:02 ID:F3d9FvXb
えー。エロビはいいけど(むしろ一緒に見よう!って誘いたくなる)風俗はイヤだよ。
例え気持ちがこもってなくても生身の女が相手だし、病気とか恐いし。
(最近のニュー速で見たけど、エイズ患者はうなぎのぼりらしい…)
特定の彼女ができる前ならまだしも、その後じゃ最低だと思う。
3728:2005/07/07(木) 07:44:52 ID:HoEH+S1Z
あ〜すいません
なんか微妙に荒れちゃったみたいだけど

別に男の風俗を奨励してる訳じゃなくて
単に女性が男性に体を許すぐらいじゃないと
お互いに付き合っているとは言えないといいたかった訳で
デートしたからって期待をしない方がいいと言うことです。

でも、逆に童貞は捨てておくと女性に対して余裕でてくるよ
なんつうかガッツかなくなる。
セークスなんてこんなもんなんだと思うので

ねるこみとは話がずれてしまいましたね すいません
3827:2005/07/07(木) 07:45:26 ID:HoEH+S1Z
すいません27でした
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 10:47:30 ID:9iCkXNwW
仮にそういう雰囲気になったとして、女性としては、
いい年した男が経験が無くてテンぱってるのと
慣れた雰囲気でリードしてくれるのとどっちがいいんだ?
好きなら関係無いってのは置いといて
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 13:42:59 ID:V2bSdpk+
一生懸命ならどっちでもいい。スマートにリードしてくれるならそれに越したことはないけど、それが上っ面だと嫌だ
41910:2005/07/07(木) 19:38:22 ID:KpC+JxSb
ちょっと宜しいでしょうか?

彼女からメールが着たんですけれども脅迫に近い内容でした…
これ、ねるこみスタッフに言って
今後被害者が増えないように
彼女が参加できないように頼むって無理ですかね?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 19:46:11 ID:iHkNbTix
可愛さ余って何とやらか…
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 20:17:35 ID:ITwiMhoi
まだやってたの、910がしつこいからじゃないの…?
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 20:19:06 ID:cFapj6A4
> 910

おまえさあ、いい加減に空気嫁よ。
その行動が振られた理由だと気づけ
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:04:16 ID:s+lh8oqD
>>39
断然後者。

>>41
………アナタがあまりにしつこいからキレたんじゃないの。
読んでてムカムカくるね。馬鹿じゃない?
こういう男って本当イヤ。この人を参加禁止にして欲しいぐらいだ。危険だ。
46910:2005/07/07(木) 21:04:40 ID:KpC+JxSb
僕ももうここに書くのはやめようと思っていたのですが…
脅迫まがいのメールをよこしてきましたからね
許せません

>>44
もう復縁なんて考えていません
47910:2005/07/07(木) 21:07:29 ID:KpC+JxSb
「まがい」と表現してあげているだけ
こっちに感謝してほしいですよ本気で
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:13:24 ID:a+VfL103
>>910
それは脅迫ではなく、彼女からの『悲鳴』と考えてくださいな。
スタッフに言っても不利になるのはあなたかと。


以降スルーで。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:23:06 ID:a+VfL103
>>45
だがそれができるような人なら、あえてねるこみに来るとも思えない。

てかそれなら一つお手合わせ願いましょうwwwwwww
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:47:56 ID:Th+MKO26
910を見てると
なんでコイツがカップル成立して
オレが…って思うよ orz
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:53:13 ID:J7bPJkg9
910の話題はもう終わったと思ってたんだけどなあ。
910の所に届いたメールが本当に脅迫なら、
訴訟なり被害届提出なり好きにすればいい。
単なる紛い物だったなら無視しろ。スルーしろ。遠い世界で幸せになれ。
ねるこみ以外もカップリングパーティは沢山あるし、
オタク趣味に妥協出来るなら結構相談所でも何でも代替手段はあるだろう。
だから…

ねるこみスタッフを巻き込むな。
こんなつまらん理由で開催不可になったりしたら困るから。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 21:56:26 ID:X9LkF8XH
彼女からのメールって
「ここに書き込むな、スタッフに連絡先聞くな、
あんまりしつこいと警察に通報、訴える」
とかそんな感じなんじゃないの?
彼女がかわいそう。
スタッフもここ見てるだろうから、910を出入り禁止にした方がいい。
53910:2005/07/07(木) 22:16:42 ID:KpC+JxSb
生命を脅かす関連の言葉がずらずらと並んでいましたよ
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 22:30:16 ID:KVemhrIy
で、910はここにその状況を書き込むことで何をしたい? 何を求めている?
最初に寄りを戻したいと言っていたが、目的が変わってないか?

見苦しいからいい加減やめておけ
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 22:30:18 ID:Hduc+D4I
みんなこんなところで釣られてないで散った散った。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 23:07:49 ID:iHkNbTix
逆電車男
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 01:08:50 ID:RCkpV7Dg
話題を変えて俺のチラシの裏でも。

今回ねるこみ初参加して感じた事。
散々既出だろうけど書いてみる。

・グループルーレットは全員で話せる感じにしようとすると
盛り上げ役、仕切り役が居ないと間が持たなくてつらい。

・かといってお隣同士だけで話そうとすると、お目当ての娘と
話せなかったりする

・男女とも身なりはきちんとした人がほとんどだった。

・でもあなたはここでカレカノ候補を見つけようとしてますか?
と疑問に思う方も僅かながら居た。

・フリートークで女性側から誘う回があったのに面食らった。
女性から動く機会があるのは良いが、男からするとお目当ての娘が
他の奴に行ったりしたらツライだろう、それ。

こんな感じ。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 01:18:16 ID:PZzyE9pv
910を参加させないようにして、今後その女の子のような被害者を出さないようにするべきですね。

910は全く人の話を聞いてないし、聞く耳を持とうともしていない。
どうせ「被害者はこっちですよ!」とか言うに決まっているw
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 01:44:07 ID:Zc8awe6s
910のわかってなさには恐怖すら覚えるな。

上で色々書かれてるどっからが「付き合っている」なのかとか、
ちったぁ考えたのか?
空気読まずに自分では純愛気取ってても相手には大迷惑なんだっての。
脅迫のメールとやらも彼女の全力の拒否の悲鳴なんだって。

910が犯罪に走り、相手の女性やねるコミというイベントに対して多大な迷惑が
かかる危険性を感じてるからこそ色々言ってやってんだ。

てか、もう相手の女性にとっては910は狂人でしかない。
自分を見つめなおして出直せ。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 01:48:28 ID:XoSMdz45
>>57
ルーレットでお目当ての娘と話したいならその隣席を死守するところから
戦いは始まってますよ。予めの作戦会議はほぼ無意味。いざ実戦になると
テンパってる人多いから談合なんてすっかり忘れてる状態だし。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 02:00:40 ID:vGF8f0qa
見学したいなー
面白そう
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 03:03:18 ID:vLWycIdv
何も言わないで去るというのは
それなりの理由があるという事がわかりますた。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 06:30:16 ID:LLC2tny0
910は次回のねるこみで「やばい例」としてスタッフから話しありそう。
そもそも「スタッフに彼女の住所を聞いて問いただしたい」とかいう
DQN丸出しの行動がすべてだろうが…。

>50 がんばれ、短い時間でアピールするのは、コツや運不運もあるでよ。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 07:13:33 ID:FjjAsBrt
910=貴乃花でFA?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 07:16:06 ID:8lWFq0rP
>>57
>でもあなたはここでカレカノ候補を見つけようとしてますか?と疑問に思う方も僅かながら居た

別にこれはいいんじゃないの?どんなスタンスで参加しようと。
絶対ここできめてやるぞ!と思う人、まだ慣れないからどんな雰囲気か見てみようという人。
真剣な人に対して茶化したり、あまりに不真面目・真剣さがないのは困るけど
あくまで出会いの場の一つ、もし良い結果が出ればもうけもの、
ぐらいの気楽な気持ちで構えた方がいいんじゃないかな。
ねるこみだけに拘りすぎたり、期待しすぎの方がかえって良くないと思う
それが910みたいな執着狂を生み出してしまう事もあるんじゃないかと、一連の流れを見て痛感した。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 07:22:02 ID:0QMgIMI9
>>57
>・グループルーレットは全員で話せる感じにしようとすると
>盛り上げ役、仕切り役が居ないと間が持たなくてつらい。

うちのチームは、誰が最初に自己紹介するかきめてたぞ
ちなみに最初の自己紹介は俺から時計周りだった。
まあ、参加者はスタッフじゃないから、盛り上げや
仕切りは自分でやってちょ、間を持たないとか自己責任なんで

>かといってお隣同士だけで話そうとすると、お目当ての娘と
>話せなかったりする
まあ、上手いこと隣に座るか、もしくは
話を振って相手と話せるようにする

>男女とも身なりはきちんとした人がほとんどだった。
当たり前・・・その時点で既に勝負がついてしまった人も入るだろう

>フリートークで女性側から誘う回があったのに面食らった。
>女性から動く機会があるのは良いが、男からするとお目当ての娘が
>他の奴に行ったりしたらツライだろう、それ。

逆に言えば、早い段階で踏ん切りがつくので他の女の子に行くチャンス
男1人に女性複数ってパターンで、ほぼ1対1で話している状態なら
そこで暇してる女の子と話すのOk状況をみて他の相手を探すのもよし

スタッフの人も行ってたけど気になる女性は1人絞らない方がいいよ

自分の場合は、インプレにも書かれず、3回目の女性からの指名
もなかったけど、ディスティニー部屋にいけた
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 10:40:20 ID:cPSNNUhW
応募してないのに当選通知きたよ。ワロスw
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 13:13:05 ID:agqmCalb
成立組の一人ですが、自分のグループはルーレットの時だと

1:みんなでわいわい話す型
2:隣の人等1対1で話す型

その場の雰囲気でどっちかになってた。
特に後半の方は2が多かった気がする、まあ具体的作戦とか決めてなかったのもあるけど。

後、最初は団体戦だからと言われてる中あれだが、PRカードで興味持った女の子の隣は
絶対死守すべき、PRカードをよく見て話題も考えとく。で、2の型にもってっちゃう。

女性を一人に絞る絞らないについては、自分が早い段階で絞ってたからなんとも。
まあ、インプレにその子から書かれてたのもあって。

要は、臨機応変に対応しつつ、インプレなし3回目指名なしでもあきらめない事かなあ。
それから、雰囲気読んだ上でいけそうなら、フリータイムに同じ人に数回行くのも全然有り。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 22:03:03 ID:1vIWJUVP
応募の際に相手の希望年齢層を問われるのに
当日、年齢が伏せられているのってどう思いますか?

個人的には相手の年齢より、住所が近いかの方が付き合う上で重要だと思うが
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 23:04:49 ID:LLC2tny0
それはねーー。

女性がサバ読むからです(笑)>隠すようになった理由。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 23:20:28 ID:LLC2tny0
SWのSP2の穴禁は、まさにねるこみで初めてOKもらった男子と同じ状態だな…。
てんぱってる感じが特に(笑)
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 23:20:47 ID:wM0m8tx3
男の側はそこまで年齢にこだわらないんだけどね。
「女同士」の見栄や打算や駆け引きもあるんだろうか。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 01:08:55 ID:bXHslQcj
こんなギャグイベントに駆け引きも糞もないでしょうに
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 01:29:32 ID:DzMrEg7B
遠くからキャンキャン吼えてないで参加しなよ(w
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 02:20:56 ID:qtNxpJfi
するだけ無駄の醜悪な容姿だから、煽ってるに決まってんじゃんw
無論、性格も同等以上に悪いしなゲラゲラ
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 02:37:48 ID:utO87M7r
低質の煽りに反応すんな。
敷居が高くなっちゃうでしょうが。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 02:42:48 ID:2wkkAp2H
確かに、男の35女の30あたりで一区切り付いてしまう感はあるけど
項目の優先順位的には一番後だよね。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 09:15:42 ID:oCLmf5HU
910さんへ

もう電話もメールも止めて下さい。いつ私があなたに脅迫メールを送りましたか?
生命を脅かす関連の言葉ってなんですか?「これ以上付きまとわないでください」と送っただけですよ。
黙って別れた、と仰っていましたね。どうしてそんな嘘を言えるのでしょうか。
それとも、あの時お茶をした貴方は別の誰かだったのですか。


スレ汚し、失礼致しました。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 09:46:00 ID:TbOcfMDs
>>78
うお、お相手登場?
騙りじゃないとすればすげぇ勇気だと思う。

910が迷惑顧みずヒートアップしないことを願うぞ…。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 10:58:14 ID:ge1/MHjY
この手のキモ男が来るならイカネって誘導する気が見え見え。
釣られすぎ。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 22:49:33 ID:bXHslQcj
何故だかわからないけど、
ここの住民はリアル厨房並みに煽られ耐性が低いな。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 21:21:22 ID:7xwl7zyt
>>74-75みたいな低能は本当にほんのごく一部。
くれぐれも誤解しないでほすぃ。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 16:52:12 ID:ApRi23N/
こないだの成立組の人達は今度の3連休で
どこか遊びに行ったりするのかなー。いいなー
それとも書き手の人達は入稿間際で修羅場なのかな。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 17:31:20 ID:btEMeD8y
今頃、修羅場を理由に会うのを断られたら、望みは無いと思いねえ(笑)
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 18:45:05 ID:rwMJloEH
横浜の花火いってくるよー
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 00:35:12 ID:j88WfG1r
むちゃむちゃ混むんだよね
横浜花火
去年は49万人だって
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 02:03:27 ID:cDPV2h75
スレ違い
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 11:42:28 ID:ZyMIx1vQ
成立組みは毎日メールのやり取りしているのかのう
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 15:12:07 ID:R2+gdGQZ
おまえら、うらやましがってばかりいないで
少しは自分を磨く努力しろよwww
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 15:54:07 ID:YlCwWWld
では参考までに>>89がどう自分を磨いているのか
聞かせてくれないか?

91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 17:30:27 ID:R2+gdGQZ
すみません。
何もしてません。
ごめんなさい。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 18:37:29 ID:Qjk1mwMJ
全米がワロタ
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 22:47:10 ID:QoGK1usj
ツマンネ
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/15(金) 20:43:21 ID:4Wx7XoC+
C68のカタログ買ってきた
最初にねるこみのある場所探すオレって orz

P444(2日目、8/13の表紙から前に5ページ戻る)にアリ。

3日目(8/14) 西 ひ-06aにブースがアリ。

ブースでは申込書フォーマットを頒布している。買わなくても応募はできるけど、
記載が面倒な人は頒布品を買ってみればいいと思います。
ちなみに、前回の経験から結構あっさりなくなるので、明確に欲しいと思う人は
手の入れ方を考えましょう。

開催日は10月〜3月までの日曜日・祭日のどっか。
応募締め切りは9/20(火) 必着

細かいレギュレーションはカタログ(2300円?)を買うなりしましょう。


つーか、会場施設がそれとなく書いてあるんだがまずいんでは?
カンのいい人は気づくかも・・。>中の人へ
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 00:30:32 ID:DJ8PYpDC
俺も17日の花火に一緒に行く予定です。
所で他の成立組のみなさんはどんな感じですか?
自分は恋愛初心者なもんで色々四苦八苦しつつ、
でもそれが楽しいというかうれしいというか。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 01:03:50 ID:DoNmTkod
花火大会(特に規模の大きい奴)は、人が多くて食事もままならず
トイレは長蛇の列で電車が混んでてはぐれやすい…と、初心者にはキツいイベントです。
イメージ的には、生まれて初めて参加する夏コミに、一般でカップル参加するようなもんかな。
念の為、何かあった時の為に、代わりのデートコースも調べておいた方がいいよ。

どちらかが人ごみに酔ったりして、どうにもならなくなった時の為に
メイン会場から撤退して、遠くから夜景を見るように花火を見れる方法・場所を
明日(今日か)、時間かけて検索しまくって、調べておいた方がいいです。

代替コースのプリントアウトをバッグに入れ、電話番号登録しておけば
何も問題が起きなかったとしても、安心感が増しますし。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 03:44:01 ID:Y0sHMqDV
ところが、浴衣や甚平だと、それらを入れるバックが服装に不釣り合いな罠。
男用の巾着でも買いに行くべきなんだろうかね。

俺は、長蛇の列とかのトラブルを少しでも避けるために、5月から、
大会会場そばの店を予約してたぜ。

                     ……行く相手がいませんけど。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 12:07:21 ID:KzckfG7n
>>94
しかも一泊二日のバスツアーも計画中か。

……めちゃくちゃ興味あるぞ、これ。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 08:24:17 ID:xbUGWKkO
つまり「ねるとん」から「ハニカミ」に移行すると(笑)
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 11:27:54 ID:jnggX4G+
>>99
ハニカミはハニカミで興味あるなぁ。
でも、ハニカミプランの段になって女の子が泣き出したりしてな。
「こんなヤツとは出来ませ〜〜〜〜〜ん!」
とか言ってw
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 21:15:30 ID:9ZwUtj1b
ハニカミじゃなくてあいのりでは
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 23:36:41 ID:H1PgJd8N
でも一泊するとなるとやばい奴の1人や2人は出てきそうだな
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 08:29:44 ID:azJnCOby
敷居が高くなると、女性参加者が激しく減りそうな悪寒
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 02:23:23 ID:f3mhCFRS
参加した事あるなら聞いたと思うけど1泊の意見は女性側から出されたものだそうだ
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 22:31:55 ID:ezk85pbx
興味ある、でエントリーしてみよ。

実現すれば、たぶんそれなりの金額になるから結構いいかも。
それなりに良いホテルにして。総費用一泊20000弱とかいいんじゃないか。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 23:02:20 ID:1g3fNMFd
参加する男の顔が事前にわかればいいんだけどな。
そしたら「今回はクソが多そうだからパス」とか出来るんだけど。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 23:40:29 ID:29jgWcjv
106が参加するときは言ってくれ
パスするから
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 01:24:07 ID:++V6OBMR
釣りだろうけど顔で選ぶならなにもねるこみに参加する必要はないわな、
むしろ他で探せよ
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 07:27:37 ID:+Fwt3aqG
>>106
写真と実物じゃ良いにしろ、悪いにしろ
違うから写真だけでパスつうのもどうかと思うぞ

>>108
初対面だから、顔で選ぶ部分もあるだろ?
顔のわからん人とは付き合いたいは思わないだろ?

110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 12:40:43 ID:/PDOl3Eg
くだらん釣り煽りにマジレスすんなよ…。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 16:42:36 ID:uPV+3yb0
一般的に容姿を気にされるのは女子の方だからな。
釣りにしても少しは考えないと。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 20:50:59 ID:av57//eO
そうそう、顔を気にする、イコール顔の良し悪しを気にするではない。
よく混同されるが念のため。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 23:10:25 ID:kbMFfF4P
>>106
釣りとか言われてるけど洩れはイイと思う。
どうせ男の人は参加希望者多数みたいだし、最初の段階で
違うなってわかれば無駄に参加しないで済む
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 01:37:38 ID:x+0OyGEV
>>111
そんなことないぞ、男だって相手の容姿は気になるべ?
つうかもっと素直になれよ

>>112
>そうそう、顔を気にする、イコール顔の良し悪しを気にするではない。
じゃあ何を気にしているんだ?

人によって顔の好みって千差万別だけど
顔や容姿って好きなる要素だと思うぞ


115112:2005/07/23(土) 13:27:32 ID:KpkPC4jz
>>114
意味不明。私が言った文の意味を理解してないな?
どこをどう読めば>>112が容姿の大事さを否定するような趣旨に取れるの?

当然容姿の好みはある。それは気にして当然。だけど
「好みかどうか」は「イケメンか否か(要するに単純な顔面偏差値が上か下か)」
という事ではないよ、って意味だったの。
例えば、しょうゆ顔を好む女性なら、いくら美男でもギラついたくどい顔は好きじゃないだろうし。
女性が相手の容姿を気にすると言うとすぐ「イケメンばかりえり好みしやがってコンチクショウ」と
誤解する男性がいるから、そうい言いたかった訳です。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 13:27:36 ID:GhlRjS5A

男はノリで誤魔化せるが
女のブスはなんともならん
全人類の基本原則
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 15:28:38 ID:UF0SjFvA
まあ落ち着きましょうよ、そろそろ夏だし。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 00:35:03 ID:97QiSdlh
しかし日本人の男ってのは基本的には不細工なほうなのが多いのに
何故か態度だけはデカい、とりあえず虚勢をはるだけの
勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
上位に入るのに男のほうは下から数えたほうが早い理由が
このスレとか見ててもよくわかるよ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 02:12:28 ID:Q/xYqoxP
m9(^Д^)プギャー

>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勘違いしたのが多いな。世界の男女ランキングで日本人女は
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
m9(^Д^)プギャー
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 02:12:32 ID:gyPW3RRm
乙。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 13:47:41 ID:R7ulUd+h
よーし、話題を変えちゃうぞおおお。
つうわけで、みなさん夏はどうすんのかな?
5、6月成立組みはやっぱり一緒に行ったりするの?
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 21:34:17 ID:TSc3+G5c
旅行に行きますよ〜(´∀`)
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:15:05 ID:vtjFtSOb
>121
既に音信不通
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:31:36 ID:R7ulUd+h
おお、旅行かあ、進展してるんだね〜
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:52:59 ID:OX+5tWEl
自分の都合が経たない為
まだ未定・・・

126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 00:05:17 ID:opH6dQXB
ヘンな流れを変えようとするのはわかるけど
成立組のその後の報告とかあんましょうがない話題は勘弁。
そんなに聞いてもらいたいもんなのかなぁ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 00:15:44 ID:SqiS4uwS
じゃあネタ振れよ

つうか、次の開催まで話題なんてないんだから
マターリ行こうぜ
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 00:21:49 ID:Vw2yXp7B
>>126
書きすぎるとウザがられるが、かといって全くないのも寂しいとオモ。

成立=おつきあいのスタート地点にたつ=彼氏彼女ではない

ってことなんだから、その後の動向は、ある程度は欲しいなあと。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 06:20:30 ID:uVnlQfV6
成立=何なの?

これってすごく迷う
恋人でもなし、友達でもなし、もう一度会う約束をしたに過ぎない他人なのかな…。
告白タイムという名称があまりにも重くて混乱のモトなんだと思う

成立しても恋人じゃないんだから…
と言われるけど
次に会う時はそれは「デート」なんだよね?

って話題を振ってみる
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 06:42:00 ID:u9WXWYqb
「入社前研修」と考えれば、(社会人であれば)しっくりくるかも。

あるいは、就職活動の面接。
1次面接(ねるこみ)→2次面接(初デート)→3次面接(以下略
→仮内定(告白・お泊りなど)→内定or入社(本格的な恋人関係へ)…みたいな。

まぁ、成立=恋人じゃないから注意しろよっていう
男性参加者に対する注意喚起なので、頭に入れておけばそれで十分かと。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 09:36:35 ID:8YlAHg96
お相手が忙しそうなのでたまにメールするくらいにしてるけど
なんかこのまま自然消滅しそうで怖い…。

作る側の事情はわかるので口出ししたくはないんだけどね。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 11:50:49 ID:SqiS4uwS
>>129
成立=お互い気になる異性

ねるこみでOKもらったって事は、少なくても相手も貴方に
気があるってことだから、デートに誘いやすいよねって話
そこから後は自分らで頑張ってよことじゃない?

俺は気になる相手を誘うことをデートだと思っているから
別に恋人同士じゃなくてもデートだと思うよ

>>131
だったらメールじゃなくて電話して近況を聞いてみる
だまって自然消滅じゃ困るでしょ?
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 12:33:53 ID:69ztgTCZ
電話で声を聞かないと、
相手の印象の人間味が薄れてしまうから、サクサク誘いを断って
そのまま自然消滅・・・・てのあると思う。
あまり見慣れない人からメールもらっても、
その先の人となりが見えないしね。
それに出会ったばっかりはなんだかんだいっても他人だしね。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 20:40:46 ID:W9TXpCfS
130も言ってるけども、ねるこみでよくあるのが男女の温度差というか。
男は成立した瞬間恋人認識で対応するのに対して、女はそうでもないというか、よく知らない友達程度。
だからそこで互いの温度差ができやすい、というか男性陣気がはやすぎみたいな奴への
注意の意味も含めての成立=彼氏彼女じゃないだな。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:18:17 ID:WfC0HhCN
普通に成立=ただの連絡先GETと思ってる。
だからあんなわざわざ告白タイムにするのは大袈裟だなぁと少し思う
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:33:04 ID:M1MOMCtP
”ねるこみ”なんだからあれでおk。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 00:35:03 ID:PPFtp1wc
いわばあれは「くっつきゲーム」だからね。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 02:15:41 ID:W/shrt1a
男と女の温度差か。
俺の場合完全に逆だったな。
妥協していったのもあるが・・
139sage:2005/07/27(水) 17:30:00 ID:443RiAUQ
>>138
イマイチ意味が分からないな
詳しく。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 18:00:36 ID:znkYLPCX
ねるこみの告白タイムで、最も気に入ってた女子は人気が高そうだったので
成立を優先して、二番手三番手候補の女子に行き、カップルになった(妥協した)。

そしたら、初デート、あるいはメール・電話のやり取りの中で
女子側が異常に積極的。正直、「お友達なら(お友達から)」と思ってたオレは引いた。

…みたいな感じじゃないの?
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:14:49 ID:m4LGcWRT
別の場所で出会いたかったよ。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:54:47 ID:443RiAUQ
>>140
なるほど、理解できました。
ありがと。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 20:07:18 ID:iIvvsYJn
実は、自分も2番目に気になった子と成立しましたが

まあ、それはそれでいいかなと思ってます。
やっぱデートすると楽しいもんね
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 21:23:09 ID:lM7eEhXW
温度差かあ…現実そんなもんだろうけど、
厳しいね
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 02:26:42 ID:B1gbERQQ
結構、妥協しちゃうヤシ多いのかな?
でもさ、本命が人気ありそうでも、インプレッションカードに
自分の番号書いてくれてたら(順位までは分からないんだっけか)
告白タイムんときは本命のとこに行くだろ?

それとも相手の本命も自分とは限らないから、やっぱ諦める?
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 11:40:06 ID:EGlaNxRS
ケースバイケース。

本当にそうとしか言えん。マニュアルも正解も無いんだから。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 20:54:28 ID:XZUPVvSu
漏れはカプール成立したのですが男側の温度が低いかもしれないとおもいはじめた夏の夜
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 23:10:49 ID:loORf1+N
>>147
男側は 「がっつくな!」 と
耳にタコができるほど言われているので
初めは冷めてるって感じるかもしれないね

でも好意を持ってるからあなたに告白したんだ
自分から幕を引くのだけはやめたほうがいいよ
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 07:07:09 ID:5vQknVrB
>>148
とは言うもののやっぱり、気が合う合うわないがあるから
しょうがないじゃないか? ダラダラ付き合うよりも
別れるのありでしょ? まあ、6月成立組みで
もう終わるとはちょっとアレな気が・・・
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 14:17:40 ID:rFTOSKZf
そりゃね、上手く逝くより別れる方が圧倒的に多いでしょ。
統一教会じゃあるまいし。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 22:21:15 ID:cO/f6RAS
おまいら、これでも買って楽しめや!!
http://www18.ocn.ne.jp/~hkg
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 15:42:11 ID:gfIhD/75
まあ、あくまで出会いの『きっかけ』にすぎないので当然、別れもある
でも、出会いの『きっかけ』すらないんでねるこみに応募するんでしょ?
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 21:01:23 ID:b/dynOcH
147さんはねるこみ後に会って冷めたの?
それとも会う暇がなくて冷めてったの?
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 21:26:35 ID:yHbmtRdf
>>152
そうですね、だからこそつかんだきっかけは大事にしていきたいです。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 22:14:50 ID:F2nN4aaY
ってか1人じゃなくて複数にアタック出来ればいいのに。
単に連絡先もらうだけなんだからさ
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 22:25:48 ID:gfIhD/75
連絡先もらって終わりの人はそれまでなんだよ
ていうか、成立後1回も会わずに終わった人いるの?
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 22:34:22 ID:vlbWDS+t
>>156
いるよ。当日別れてからメール返事来ない、電話出ないの完全放置プレイ。
相手にする気すらないんなら告白タイムで断れよとすら思った。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 12:49:48 ID:XWjgwMD+
>>完全放置プレイ。
M男だったらハァハァ出来たのにな
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 21:04:13 ID:UqIz5O0e
私はなんだか義務的に会っているような
気がしてきたのでお別れしました。
進展もなさそうでしたし。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 23:12:11 ID:3AEGBFM2
はうううぅ。
今年の夏も一人かぁ。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 10:15:12 ID:y7Q/z5E9
>>159
やべえ今の俺がそんな感じ
相手はどう思っているのだろうか・・・
メールも毎日じゃないし
なんか不安なんだよね
電話もいつもこっちからだし・・・
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 20:29:25 ID:AjSlxP41
>>161
思い切って丸一日か二日連絡をしないでみ
相手が161に気があるのなら、不安になって連絡がくると思う
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 21:47:53 ID:f17+bYzS
>>162
その手が使えるのは1回か、もしくは2〜3回が限度だな。
何度もその技を微妙な関係の時に使うとフェードアウトされる危険性大。

それでフェードアウトされた漏れが言うんだkら間違いない
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 21:48:46 ID:f17+bYzS
何度も使うとフェードアウトされる危険性大。だ
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 22:52:43 ID:3SSPTBK9
そうなったら所詮その程度だったということですよ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 23:58:57 ID:BWifPXiS
会場は都内のアノ場所かなぁ…
自分は大分いい歳なので会場を、オサレなセッティングにしてホスイ
・・・食事もビッフェ形式とかw
男女とも参加費が高くなるだろうけど、それを払えないくらい収入が無い奴は正直いらんから。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 00:24:24 ID:ZHicTQVc
大分いい歳した参加者が一番いらないってコトを自覚せよ
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 00:24:50 ID:qK6ibDqw
おしゃれな会場にしても、参加する人の中身が同じじゃ意味ないべ?
そもそも、会場のうんぬん言う前に
いい歳こいてねるこみに参加せにゃいかん自分について少しは考えてみたらどうかね?

いや煽りとかじゃないくて 
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 01:26:37 ID:hi8JkIxl
オサレなセッティングを望むのなら、オサレなセッティングの
カップリングパーティを探せばよろしい。
ねるこみだけがカップリングパーティではなかろう?
そもそも、自分をいい歳と自覚するなら「w」とか使いなさんな。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 02:22:56 ID:1vw3b1XB
酷いなぁ、
常識的な大人でオサレなセッティングな場所が似合うオタな異性と出会いたいだけなのだがw

もしかして、レスくれているのは中の方かな?

今は事情があって相手が居ないのが、過去に何度かお世話になった事あり、
感謝はしているし、対応とか丁寧で凄いと思ったよ。
確かに参加する人の中身が変わるのは難しいかもしれないけど、
イベント事態の雰囲気を良くするのは可能だと思うし、これからの発展・向上を願っている。

2ちゃんで言うよりは、アンケートとかで意見した言うべきだったのかもしれないけどww

自分について少しは考えてみたら…は、確かにそうですね。
考えてみる事に致しますwww
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 08:07:12 ID:BA6DjAIO
>常識的な大人でオサレなセッティングな場所が似合うオタな異性

突っ込んでおくと、普通のオタ女性はほぼこの条件はクリアできると思うが。
むしろそういうのがダメなのが男のオタだろ?。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 11:51:30 ID:zA1ywukX
2ちゃんとは言え、真面目な意見を述べているのに
語尾に「w」を多用する香具師が「常識的な大人」とは思えんのだが
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 17:41:20 ID:p4VxlDBK
「w」を使用する人はリアルでもとりあえず笑っていれば何とかなるという人にしか見えない

>>167-168
言い過ぎ
気持ちはわかるけどね
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 22:16:50 ID:1vw3b1XB
いい歳だろうが、2ちゃんで「w」使うくらいでなんで                         w
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 22:43:04 ID:BA6DjAIO
人から助言を受けている間は素直に聞いておいた方がよいぞ>174。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 23:54:35 ID:1vw3b1XB
>175
すみません。
確かに素直に聞くべきですね。
敢えて言い訳をすれば、2ちゃんに書き込んでレス頂いたのが初めてでしたので。
空気を読んで合わせたつもりだったのですが、中々難しいです。<「w」
因みに自分は女です。
それでは、暫くROMに戻る事に致します。
177176:2005/08/07(日) 23:58:19 ID:1vw3b1XB
皆様、大変失礼致しました。それでは。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 00:45:30 ID:bnGzPEas
つうか同人者だって恋がしたいスレにもこういうのが現れてたけど、いつにもまして夏は
こういうの沸きますね。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 01:04:44 ID:xQp/ifnl
教えてちゃんで申し訳ないが、こういうパーティって
どんな雰囲気なのかイメージつかないんだけど。
お見合いパーティよりは気楽な雰囲気なの?
若い人だと、男女ともどれぐらいの年齢から参加してたりするの?

当方、女なんだけどオタの友人もいないので一人で参加するのは勇気いるので
ちょっと場の感じを知りたい。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 01:34:17 ID:6mEVDPw4
ブスとババァは来るなよ
カワイイ子は歓迎

そんな雰囲気
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 02:59:21 ID:11cfgJYy
>>166
お前が一番いらない。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 07:16:50 ID:TiLqk/kK
>>180みたいな事は全然ない
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 08:03:50 ID:iE7r5jcU
むしろ

A系は来るなよ
普通っぽい人歓迎
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 12:25:38 ID:T3ixmWkk
いや、2〜3人はA系欲しいな。
そいつらがいれば他の参加者がマトモに見えるから。
汁粉に入れる塩みたいなもんで。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 15:18:15 ID:Jgk9petA
レスありがトン。ところでA系ってなに、ファッションのことだよね?
なに系だったらうかないの?
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 16:00:47 ID:1jJV+V33
A系→秋葉系ファッション(時代遅れ眼鏡+チェックシャツ+リュック+汚れ靴みたいなの)

どんな格好なら浮かないか、ぐらいは自分で結論出せないとお話にならないかと。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 18:27:12 ID:Q633I45X
つか、会場の雰囲気とかによっても服装とか変わるじゃん。
ホテルや洒落たレストランで開くようなパーティなら、ジャケット着てくるとかスーツとかだろうけど、
そういう雰囲気でもないんでしょ?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 20:10:52 ID:3yfCFjpr
>>166の書き方には問題あるが、
ビッフェ形式までのグレードは無くても(寧ろ、固過ぎると思う)
レストラン貸切スタイルのような開催があれば参加してみたいかも。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 20:59:14 ID:9o7GM1Po
飾っても駄目なものは駄目
整形するしか。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 21:26:46 ID:YQ6SSmtv
>>184
ほっといても数人は「おいおい…」って感じの服装のヤツはいるよ。
何日着てるんだって感じのヨレヨレのTシャツのヤツとか、
スーツ着ててピシッとしたつもりに見えていまどき中学生も履かないような
白い靴下のヤツとかもいた。

服装ですでに戦う前に大きなハンデを背負うことに気づいてないのかなぁ…。
最近オタクの服装レベルも上がってきたのでそういう輩は余計目立つ。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 21:27:44 ID:0ywm7Lrq
だから洒落た会場でやりたいならそういうパーティに行けばいいじゃないか…
オタクなんて、どんなに着飾って内面を磨いても、
基本的にはブサイク属性なんだから、ねるこみは、今のままの
あか抜けない感じでいいんだよ。

オシャレオシャレと騒ぐけどさ、ねるこみみたいなネタ先行のイベントに
何を期待してるのか非常に疑問なんだがね。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 21:41:28 ID:bnGzPEas
話のネタが尽きるとこの手の話題でループするのはいつもの事だし、
夏休みだもんねえ、しょうがないんじゃないの。

まあここで〜な奴はくるなとか言ってる奴もろくなのじゃなさそうだけどさ。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 21:42:31 ID:xQp/ifnl
期待とかお洒落とかっていうより、
どこだろうと場にそぐわないカッコして恥はかきたくないよ。
総合するとキチンとしたカッコするような場じゃないから
合コンなのりでいいってこと?
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 22:25:03 ID:UafL0QFk
何も、町歩けば誰もが振り返るようなオシャレさんになれとは言わない。
オシャレ以前の基本的なTPOやマナーも守れてない、という人が問題なんじゃないの。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 00:08:28 ID:F405x48c
>>193
会場がホテルみたいな所ではなく、公共の施設なので
お見合いパーティというより(お見合いパーティ出たこと無いけど)、学祭のねるとんイベントといったふいんき(←なぜか変換できない)なので
合コンのノリでいいんじゃね?あまりにラフな格好やバリバリの普段着じゃない限りは・・・

年齢は、年齢層別に年数回行われるので、自分が希望した年齢層になるべくスタッフが選んでくれるから、
年が離れすぎた所に放り込まれる事はないよ。

196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 08:11:59 ID:WxmqcsUg
ヒゲ剃ってない奴とか、髪の毛ぼさぼさの奴とか
マジ勘弁して欲しい。

ねるこみをネタとかいうのは構わないけど
ネタでも参加する以上はそれなりのカッコしてこい

つうか、普段あんな状態で会社や学校に行ってると思うと
男の俺でも嫌だな 
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 10:08:14 ID:iiDmYx6x
>195
有難う、参考になったよ。
ネタでも、それならそれで面白そうだし気楽そうだから
参加してみようか考えてみるよ。

198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 10:22:37 ID:smLtZ2UN
>>ネタでも参加する以上はそれなりのカッコしてこい
いや、せっかくのネタイベントなんだからアキバ系ばかりのほうが
面白い。見た目フツーのやつはそこらじゅうにいるわけだし
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 10:39:38 ID:MXfs7iyR
>>198
正直、そんなもんに何千円も金払いたかない

アキバ系オンリーねるこみ
・参加費男女共に300円

なら喜んで参加する
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 10:47:31 ID:MgAQzdmL
>>199
じゃあ別にねるこみじゃなくて他のカップリングパーティか
お前さんの言うA系ねるこみを自分で主催すればよろし。

ここでネタとか言ってる人は参加したことあるのか?
俺が行った回では野郎は真面目に参加してる人が多かったが。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 12:10:26 ID:pC0S0eqQ
ここで「ネタで参加」とかいってる奴は駄目だったときに備えて
予防線を張ってる情けない香具師なのさと煽ってみるテスト
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 13:16:47 ID:MXfs7iyR
参加するからにはそりゃ皆真面目だろうよ

クソ真面目なのはいいんだけどベクトルを間違えてて
女の子に引かれてる奴等もいるが
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 13:22:38 ID:ap/9GbFI
>>195 参考になるな。公共施設なら、まあ普通のカジュアルな格好でOKか。
ホテルとか高いレストランまでいくとちょっと思いけど、
カフェやバーを貸しきってのパーティみたいのはいいかもね。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 17:37:13 ID:zRAbk1Az
デヴだけは禁止
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 20:24:18 ID:7p7kPYAG
カップル成立して続いている人って、
友人にどこで知り合ったか正直に教えているのかな?
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 22:49:44 ID:AmBn47b4
正直に言いたくない場合、大人の世界では
「友人の紹介」「友達の友達」「飲み友達」「大学時代のサークル関係」などなどなど
…いくらでも都合のいい言い方があるので大丈夫です。

そもそも、そんなに根掘り葉掘り聞かないしな。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 23:58:09 ID:F405x48c
>>201
時々、「ネタで参加」やねるこみ自体がネタイベント等と言う香具師が現れるけど
駄目だった時、傷つかない為の自分自身への予防線か、
参加して、まったく相手にされなくてイベント自体をネタにしたいんだろうな。

第一、高くないにしろ参加費を払って丸一日拘束されるイベントにネタで参加したいとは普通思わんだろ。
まぁ釣りだろうけど

208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 00:18:19 ID:KV2nTtoZ
>>207 イベント感覚で、カップル成立にはあまり期待してない、って香具師はいるんじゃない?
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 00:34:37 ID:hT+OeEOX
ねるこみはフツーに良い意味でネタイベントだと思うんだがな。
こういうとすぐにムキになる人がいるけど
ネタって言葉に対してネガティブなイメージ持ちすぎなんじゃない?
あるいは無意識にねるコミに対して持ってる
何かのコンプレックスの裏返しでつい必死になっちゃうんじゃないの?
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 00:49:26 ID:CczsvhYu
まあ、期待せずとも結果が良ければ良いんだし。
ネタイベントでも良いから、愛を下さい。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 01:23:45 ID:dOopY6v1
あれ、コミケの何ページ?載ってない・・
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 10:00:40 ID:l+2beLer
探せ。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 11:16:38 ID:LDQw+1HI
まぁ、真剣すぎてテンパってんのはイヤだけどな。
居たし、ダメ部屋で頭抱えて泣いてた奴・・・。

話変わるけど、フリートークでオレが目当ての女性を誘った時、
イキナリ2名乱入して来て、しかもソイツらは友人同士みたいで、
2人してオレにその女性と話させないように相手に話を振りまくってた輩が居た。
そのせいで、ほとんど話も出来ず、割り込むタイミングも逸して、
何とか話しようにもただテンパってスベってしまうだけだった・・・。

まぁ、それもソイツらの戦略なんだろうが、何か府に落ちない感情が残ったよ・・・。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 17:45:37 ID:OGeer6kk
そーいうときはあえて一言もしゃべらず。
次のフリートークにもう一回、いく。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 18:14:29 ID:LDQw+1HI
>>214
フリートークは1人に付き1回限定だからなぁ・・・。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 21:10:12 ID:mlkYTy+Y
1回だけというのは初耳だ。
あまり何回も行くのはNGだが。
本命に2回(ラス前にもう一回)いくのは常套戦術だと思ったが。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 22:39:56 ID:MDkeXxCV
そうだよなあ。実際、一番印象に残るのって最後の回だろうしなぁ。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 02:06:24 ID:xxrrxMZJ
1人につき1回と言う縛りはないだろ
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 16:26:42 ID:omfywZye
まぁ、何度も行くのは、しつこい輩だと思われるかもしれないので、
気をつけろ、程度の話だ。
それでも良いから当たって砕けたい奴は、当たればいい。

ちなみに、213に聞きたいんだけど、その、コンビ打ちの二人は、
どっちかがその子に選ばれてた?
俺の予想では、二人ともごめんなさいなんだけど。
そんな必死な工作は、その女性にだって分かると思うし、それが分かれば、
その二人に対して好意を持つのは難しいと思うのだが。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 22:37:30 ID:QYmfz086
>>211
このスレのカタログの出た7/23辺りのレスでも探せ
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 22:38:00 ID:QYmfz086
ちがった7/15だった
222213:2005/08/12(金) 10:37:32 ID:z90LeZfe
>>219
そこまでは覚えてないなぁ。
何せ、その女性1人につき5〜6人が群がって告白してたから(オレもその一人。当然ダメ)。
誰がどんな理由で選ばれたかすらも覚えてない。

あと、1人1回はスタッフがやたら強調してたよ。
律儀に守る必要はなかったのかな・・・?
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 11:57:53 ID:voW3XwXI
しかしまるでネタみたいな話だな〜。コンビで妨害して
1人を成功に導く作戦なんだろうが、そのオヒキをやったほうは
安くない金払って参加して相方を助けるなんて・・
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 11:59:45 ID:tXwY4kf7
>>222

>あと、1人1回はスタッフがやたら強調してたよ。

6月に参加したけどそんなことは一言も言ってないぞ
ただ、相手(女性)が自分(男)にあまり興味がないないのに
何度も行っても意味が無いと言ってた

他にも女性はいるのから、色々話すのがいいとは言ってた
225213:2005/08/12(金) 12:36:44 ID:z90LeZfe
>>223
多分、その友人のほうも別の本命が居て、同じように共同戦線張っているものと思うが。

う〜ん、オレが参加した回の特例なのかな。>1人1回
ちなみに、去年の秋なんだけどね。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 12:56:08 ID:BNb4ccNS
3年位前の『告白タイムなし』な時のフリータイムは、一人一回をお願いされたよ。
でもまぁ本気で波があってれば複数回誘っても問題はなかったのかなとは。
一方的じゃ面白でしかないけど。


コンビのもう一方が女性の面子見て『これじゃ俺イランからお前のサポートに回るわ』って考えになったのかもね。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 22:07:43 ID:FbT/ZDm7
>213
ソリは一番人気の女の子相手にした輩だったかな?
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 19:51:10 ID:xGxQZWOG
しまった、あまりの暑さにぼーっとして
ブース寄って申し込み要項もらうの忘れた!
しょうがないので、どこかで売れ残りカタログ探して
入手することにします。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 22:55:09 ID:QRxVrASJ
カタログ買い忘れたのですが、ねるこみに参加してみたい時って
やっぱりカタログを入手するしかないのでしょうか。

良く判ってなくてごめんなさい。。。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 00:01:06 ID:RfqzqT+/
カタログ買わなくても参加要項さえ分かればいいので、
お友達にでもコピーしてもらえばそれで良いと思いますよ。
カタログには、ねるこみの広告として、参加要項が載ってるだけなんで。
カタログの真ん中の方に載ってます。
231228:2005/08/15(月) 00:25:24 ID:Junf3ONs
>>230
アドバイスありがとうございます!
ただ、イベント終わるとカタログ捨てちゃったり
必要な部分だけ切り取ってしまってあって
肝心のページがないことが考えられるもので。
いちおう友達にもあたってみますね。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 01:38:18 ID:m2JFsIgh
>>228
一応、アキバのアニメor同人系ショップに行けば売れ残りのカタログが半額以下で売っていたりもするよ
あくまで売れ残りなので確実にあるかどうかは判らないけど・・・・
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 07:18:16 ID:KoCc9+yZ
>>228
書いてある場所は>>94参照
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 15:52:48 ID:DfTQHiQH
まだ未完成だが、一応公式ページができたみたい。
ttp://www.nerucomi.com
募集要項もあるぞ。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 16:09:26 ID:/wObXP/h
とうとう公式HPできたのか。
これでより参加しやすくなるといいね。
主催の挨拶の似顔絵が似てるw
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 16:51:47 ID:yaIP2Hz9
怖ぇよ代表。

もう少し、柔らかい表情の似顔絵描いてやればいいのに…。
237228:2005/08/15(月) 21:58:10 ID:Q8uSyAZO
>>234
情報サンクスです。
これでカタログを探し回らなくてすみました。

ねるコミ事務局のみなさんもお疲れ様。
GJ!です。ありがとう。
238229:2005/08/16(火) 10:09:59 ID:mimP0p53
ありがとうございます。
私の周りもカタログを買っていなかったので
かなり慌ててしまいました。

サイトの方も確認してみますね。
参加してみたい〜。なんて今からちょっとドキドキしています。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 13:14:28 ID:OFmMJHcn
今、C69の申し込み書を急いで書いてるんだけど、前回まで無かった
電話番号表記欄にある「□無し」って何ざんしょ?
誰かお願い。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 13:15:16 ID:OFmMJHcn
ごめん、スレ間違えた(汗
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 19:53:02 ID:Pgv3uxfU
これ例えば指定された日が仕事に重なってしまい参加できなくなったらどうするんだろ?
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 21:09:35 ID:ILXsr/U0
前もって言えば良いと思うよ。
男だったら不参加表明は歓迎されるだろうし、
女だったら別日程で調整してくれるんじゃないかなー。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 21:55:38 ID:i3om9mok
前に
「きちんと理由があるなら事前に連絡してくれれば問題はない。
 問題なのは何の連絡もせず(イベントと重なったから)ドタキャンされること。」
とスタッフさんが言っていた

まあ、そんな人はまず社会人としてどうよ?
と思う
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 16:18:01 ID:0m2TVW0J
>>242-243
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 15:59:08 ID:/Px99DNN
年齢って結構厳密に20代か30代とかに分かれてしまうのでしょうか。
20代後半だからぴちぴち20代にカテゴリされると悲しいものが…。

応募要綱に年下年上希望欄があったけど
自分の前後5〜6歳の相手に出会いたいです。
そう言う場合は「こだわらない」にしたほうが無難かな?

あと写真はみんなどうしてるのー。
証明写真ぐらいしかないや。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 20:43:32 ID:qJB97y1h
申し込み時の写真は、証明写真でいいんじゃない?
本人確認用らしいから。
当日の写真は現地でスタッフがとってくれるサービス(たしか500円)有り。
希望年齢については、自己アピール欄とかのはずれにでもかいておけばいいんじゃないの?

なお会場にてプロフィールとともに張り出される写真は意外と重要ナリ。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 23:57:37 ID:dTdqJ8a4
ありがとう
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 20:29:27 ID:x6gZVOzy
申し込みしようか悩み中な女です。
都内在住でなく、都内まで新幹線で1時間程度のところなのですが、
やっぱり遠距離だと厳しそうで。
ここで言われてる「地方」ってどの程度から地方なのかな。
都内隣県以外はやっぱり地方?
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 20:52:22 ID:0ir8JdHy
>248
単純に当日に遠距離OKな人が来るかどうかが問題かと。
遠くから来る人が異性の側にもいて、なおかつ近くて、なおかつ気に入る人・・・・・
なんてのは天文学的な数値の確立でしょう。
ただ、近いからといって必ず相手が見つかるわけではないですし、
コミケの度に悩むくらいなら参加してみてはどうでしょう?

少なくとも、私個人(男性)の見方としてはプロフに遠距離OKとか書いてないと、
声かけづらいかなぁ。(私は遠くてもOKだからだけど)
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 22:38:30 ID:2+bXsn5O
>248
三重や岐阜からの女性の参加者を見たことあるけど
二人とも成立してたよ。
一時間程度なら楽勝じゃない?

ちなみに見た中で一番遠かったひとは神戸
251248:2005/08/23(火) 20:21:31 ID:ylSUccxa
>249
そうですね。悩むくらいなら、参加表明してみるべきかな。
プロフに書いておくとかいう手もあるんですね。

>250
三重や岐阜と比べれば普通の距離な気がしてきました。
神戸ってすごいですね。

どうも、ありがとうございました!
応募してみようかなー(たぶんギリギリまで悩んでます)
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 23:20:15 ID:RM4esiMg
神戸から来るってなかなかド根性だな。
三重や岐阜でも充分ド根性だけど
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 12:50:05 ID:pSX7vYjd
実際、後々の事を考えると、度を超した遠距離はパスしたいが…
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 02:11:09 ID:PLJr3YDF
以前出たときは北海道って人いたよ
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 11:34:11 ID:oAFehuir
うーん、、、そんな遠距離でカップル成立するんだろうか・・・
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 19:00:55 ID:ZpIKe8pl
コミケでしか逢えないっていうパターンだとしたら私は願い下げだな。
オタクとしての生活と、オタク以外の生活も共有できてこその恋人だと思うし。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 00:11:10 ID:qgSjBCrN
そりゃ、ただの友達、あるいは知り合いだ…。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 00:51:42 ID:pxlNcxKw
>256
剥げ同
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 22:12:37 ID:rN5/Du6v
ねるこみに複数回参加していて「あ、こいつ前もいたなぁ」とか
何度か見かけるヒトっていたりします?
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 23:17:56 ID:hRBrVJ1l
>>259
居ますよ。インパクト強烈なので忘れられない…w
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 08:53:33 ID:6kzUXrKA
>>260
お互いそう思ってるんだろうな
禿ワロスw
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 19:20:27 ID:uYjl9UHn
>>259
前もいたなぁっていう人もいるけど、前のときより努力の跡がみえたりすると
「おっ」と思ったりもするよ。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 12:13:22 ID:G/fW8q0j
ところでみんなもう応募したの?
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 14:20:47 ID:HXk47oY1
成立したけど
さよならしたんだけど
さすがに連続はきついんので少し様子見ます
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 22:39:48 ID:ZPeIiiZ0
自己PR、何書いたらいいんだろうって思いついたのが
趣味は同人ですってPRにならないよなとw

ところで本人アピール写真って書いてあるけど、本当に証明写真
でいいのか?自分で自分の写真撮るのは、なんだか恥かしいな
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 01:08:04 ID:N5X4b8Wa
>>265
証明写真でモーマンタイ。
漏れは以前参加したときに、証明写真で応募してねるこみに参加したから
証明写真で書類審査で落とされる事はないと思われ

267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 21:51:42 ID:1KNHCsV4
証明写真で応募して通ったもう一人もきましたよ

>265
問題なし。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 22:30:07 ID:6H3rF5v6
次回は9/18のようです。要綱が届きました。
自分は20代中盤です、よろしく。他に行かれる方どのくらいの年代ですか?
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 23:00:50 ID:ovv75wrm
>266.267
ありがとう。証明写真なら気楽にすませられるね。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 00:33:32 ID:utue5Ebd
>>268
9/18やっぱありますよね?
あまりにもここが盛り上がってないので不安でした。
私も20代中盤。よろしくです。
楽しもっと。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 02:18:45 ID:wHvzuosg
最近、思うんだが同い年の男・女の組み合わせって、上手くいかない
ケースが多い気がする

普通に考えると女性の方が精神年齢が上の人が多い。
加えて、特にこのイベントでは、男の方が甘い考えしている奴が
多いから、ねるこみで成立後にさよならってのは、同い年ぐらいの
組み合わせのケースが多いんじゃないかな

実年齢で言えば、3〜4の差で男>女の方が上手くいくんじゃないかなとか

板違いスマン
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 02:54:48 ID:7reDveT1
次回は9/18ですか!
参加されるのは、いつ申し込まれた方たちでしょうか。
コミケカタログ出て、すぐ申し込まれたのかな。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 13:18:29 ID:X17yWQih
>>265
締切が20日と知って今書いているんですけど
自己PRって結構困りますよね
折角サイトが出来たなら、見本みたいなものをUPしてくれると助かるんですけど・・・
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 15:09:50 ID:oiALelCx
>>271
みんながみんなそうかどうかは分からないけど、私は年上しかダメ派。
なので申し込みの際27〜の回を希望してみたんですが、
前回参加した時は〜27の人が殆どでがっくりした。30前後ぐらいの回がよかった…

申し込みの際の相手側の希望年齢層ってあんまり重視されないの?

275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 22:36:34 ID:MwROGeOG
>>273
自己PRの見本をうpなんかされてたら、そのまんま丸写しする香具師や
ちょっと変えてるけど見本をパクったの丸分かりなPR分が続出しそうな予感

確かに自己PRって少し悩むけど、それくらい自分の言葉で書けない香具師は
ねるこみでも異性に気に入られるようにアピールなんて出来ないんじゃないかな?
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 22:02:03 ID:duQxkKsT
>>274
過去に出た経験では2〜3歳の幅はあったけど同い年ぐらいの集まりだった・・・
友達ではいいけど、それ以上はちょっとな〜ってのがありました


277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 01:15:16 ID:N+pHOApI
そういえば、以前このスレで話題に出ていた山田玲司の「絶望に効くクスリ」の伊東明 編がでている5巻が今日出ていた
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 22:54:21 ID:Atwv3LaY
いきなりですまんが、よくねるこみで男はとにかくあせりすぎるなとか口すっぱく言われるじゃない?
で、ちょっと純恋板見てたらこんなスレがあったんだが、http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1115249195/
ここ見てると思った以上にみんな告白早いなと思ったりするんだが、どうなんだろう。
まあ、恋愛に決まった型はないし、人それぞれはわかってるつもりなんだけど、ねるこみの成立組とかは
どんな感じだった?
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 23:36:30 ID:vP6eFdp4
人は人。あんまり気にするな☆
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 20:28:44 ID:HTdFOf7h
でもちょっとは気にした方が……
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 10:26:26 ID:x41c3i9/
そんなの微妙すぎー。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 11:05:57 ID:ijcjPvSH
らーらららーらららーららら
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 11:21:13 ID:8eO0XHyn
来週開催というのになんだか静かですね。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 15:21:40 ID:MOi0gp8/
あまり語る事も無いからじゃないか?
俺の参加した回は初参加の人が多かったが
今回はどうなるんだろうな。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:37 ID:a5RY19S6
>>284
初参加の人は殆どいないんじゃないかと思うのはオレだけ?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:58 ID:x41c3i9/
夏コミのカタログでの申し込み期限が20日。
それよりも以前に開催されるんだから、参加者は前回以前に
申し込んだ人達に限られるってことでしょ

抽選落ち・落ち・落ちと続いて今回初参加って人以外は
これまでにも参加したことがある人ってことになるよね
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:34 ID:L2mgDn6u
>抽選落ち・落ち・落ちと続いて
普通に自己PR等を書けている人はまず抽選落ちてのは少ないと思うんだが、
ねるこみは、初参加はほぼ当確らしいが2回目以降でも抑える所は抑えていれば、
そういうことはないと思うんだ

ま、履歴書でもナメた内容の奴が普通に最近はあるから、大方、そんな所と似たようなものかもな>落ち
抽選と聞いて、真っ先に、くじ引きのようなものを思い出す人は、何に送っても当選しないだろうな
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 00:45:33 ID:wzBBuT6L
9/18参加のものだが、PRカードをまだ書いていないのに気づいた・・・。
明日中に書いておきます。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 22:29:16 ID:KtQpI0qK
 参加しようと思っているのですが、
専用の指定用紙というのはあるのでしょうか?
 無い場合、どのような用紙に皆様記入されていますか?
教えて下さい。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 00:43:01 ID:Hf9mJtV5
「自己PRの見本ってないでしょうか」とか
「申込ってどんな用紙をつかったらいいんでしょうか」とか

こういう質問が出ると、なんか勇気が湧くね
こういうのばっかなら自分みたいなキモオタでもなんとかなるんじゃないだろうかって
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 23:31:29 ID:lq/8yVuU
>>290
そんな程度で優越感を感じる君もそいつらと同程度だと思うが。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 07:10:13 ID:EPT0bM0J
あからさまな「教えて君」でも、顔さえ良ければ…「甘え上手」と呼ばれ、
顔が悪ければ……単なるウザい人ですわな。
ねるこみは良くも悪くも一発勝負なんだから、
ライバルが過去ログを読んでない……というくらいのアドバンテージは
考慮に入れない方がいいですよ。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 07:38:12 ID:MYfo6Acq
つーかあの場でそんな事をしゃべる奴いないってw>2chやっててしかも過去ログ読んだか
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 23:16:59 ID:RS6lqI+K
ライバルとか大袈裟だな。気楽にやれよ
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 23:20:55 ID:UpgXVyak
必死だな
って言わせる為の釣りだからスルー汁
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 00:06:45 ID:FJ+cvxUE
ところで藻前ら、申し込みしましたか?
〆切は9/20必着ですよ!
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:23:46 ID:GW9igB8u
ってことは今日出してももう間に合わないじゃん
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:32:01 ID:XThdh2Gt
>>297
つ【速達】
つ【本局】
つ【ゆうゆう窓口】
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:35:18 ID:M6O+imKy
そうか月曜祝日だったんだ。
でも、もうついさっき出しちゃったから遅いか。
一日送れで届く申し込み書・・・参加しようかしないかでもたもたしすぎたな。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:53:13 ID:XThdh2Gt
>>299
んなこたない。

明日集荷。
局留めだからたぶん火曜日には着くんじゃ?
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 04:36:15 ID:ZoC+KY/c
私も金曜日送りました。火曜日には局についてるでしょ。
20日必着ってことは回収するのは(たぶん)21日でしょうしね。
大丈夫大丈夫。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 12:16:01 ID:aomH+5jT
金曜日にポスト投函しました。
20日当日消印有効ではなく、20日必着なんですね…。
間に合いますように。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 22:56:13 ID:MRhE8xJr
いよいよ明日ですね。
上手く行っても行かなくても、楽しい一日を過ごしましょう。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 23:48:12 ID:S83U3dY2
さわやかだ
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 01:28:26 ID:lxOFKV+c
>>303
君に幸あれ。

今日出してきたよー。
間に合え!w
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 02:09:43 ID:32wfa3sk
てかギリギリに出して間に合えとか言ってるやつなんで普通に余裕をもって出さないの?
そんな感じで今まで何度も色んなチャンスを逃してんじゃないか?
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 02:48:39 ID:SZlQd5DZ
そういうことがキチンと出来る人は、オタク業界に安住しない。
例外はあるけど一般的に。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 09:17:48 ID:YDGNod9P
今日の参加組です。次回の申し込みは…
今日成立しちゃえば必要ないかなあ、なんて・・・
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 09:57:23 ID:KIIzdqpO
>>308
次回の申し込みの事なんて考えるな!
背水の陣で行け
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 10:27:25 ID:YDGNod9P
はいっ!頑張りますっ!
武士道とは死ぬことと見つけたり!
(会場内でガクガクブルブル中)
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 11:04:23 ID:32wfa3sk
しかし今日開催だってのに前日感想とかの書き込みがまるでなかったな…
今日はどんな人が集まってるんだ?
312過去に成立したものから言わせてもらうと:2005/09/18(日) 15:27:38 ID:N20GlOHb
たとえ成立しても、それがずっと続くかどうかは分からない。
どんどん申し込み続けるくらいの意気込みで行った方がいいと思うよ。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 18:35:41 ID:pBvlBdyo
空気が重い
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 18:36:51 ID:pBvlBdyo
空気が重い
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 20:18:45 ID:Q+WWZSfL
参加者数、男31、女26。カポー数はしらん。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 22:00:02 ID:w/dpe3Ma
>前日感想
ってどんな感想だ?

時に今日の参加者、詳細キボン
>>315で参加数は判った
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 22:45:17 ID:Bz+ivnMU
初参加が少なかった。
男女比が非常に都合が良かった。
全体数が少ないので、相手のパーソナルの把握がいつもより楽だった。
男女とも、見覚えのある顔だらけだった。
公式HPのアナウンスがあった。
ねるこみで出会った男女が結婚して、その馴れ初めをアレコレ書いた
同人誌の告知があった。
人数が少ないのでメシがちゃんと行き渡った。
大まかな所はいつもと同じ。
参加者の年齢層は比較的高め?
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 23:31:27 ID:Mq5hCQhj
運営は必死な男女だけでまとめたいの?
見覚えのある顔ばかりじゃつまらんと思うんだが

もしかしてバトルロワイヤル方式を採用してたりして…
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 06:45:39 ID:3VBYS5xz
仕方ないんじゃないの?

初参加が多いのは、カタログ見て申し込んだ人が参加すると思われる
コミケ後2回目か3回目の開催ぐらいでしょうから。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 07:12:40 ID:3a0fTf6h
(゚Д゚)ハァ?
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 07:43:37 ID:GL+nXHbO
もうダメぽ…orz
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 07:58:24 ID:FnLttnci
参加の申し込みならまだ間に合うっすよ。
関東圏なら今日の夕方までに本局で出せば。
速達は…してもしなくても平気だけど、
速達にすると郵便事故の確率が減るかも。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 09:14:32 ID:xOX/FnOB
本局かぁ〜
バイク飛ばさなきゃならないけど、申し込んでみようかな
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 09:35:36 ID:s019WbYm
>>321
どうした。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 09:45:39 ID:8d6bsRPv
>ねるこみで出会った男女が結婚して、その馴れ初めをアレコレ書いた

くわしく
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 10:24:47 ID:G2bjWiFH
>ねるこみで出会った男女が結婚して、その馴れ初めをアレコレ書いた

夏コミで購入した本かも…
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 12:30:02 ID:LXPixmPn
>>318
ログ見ると今回は昨年の冬コミのカタログで応募、参加して
終わっていた人にも、男女共に突然来たらしいから必然そう
なる確立は高いと思った。オレは全員2回目以上か?とか
思ったけどね。

>>325
冬コミでもでるらしいから、そのとき探すといいかと
夏は確かジャンルは評論・情報で、3日目の西ま32aだったような

>>326
ピンク色の表紙の奴ならソレダ
オレも頒布してもらったけど、反応しようにも無難な
ことしか書けそうに無いのでヤメタ
328326:2005/09/19(月) 16:23:18 ID:EIUFwoQ4
>>327
ピンク色の表紙だった。ちなみにコピー本。
今回申し込みするから、情報収集のつもりで購入したよ。
内容は女の自分には参考になったけど、男性はどうかな。
全体の流れはなんとなく把握できた感じです。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:11:35 ID:ksnDoVkU
自分が集めた情報だと何か♂側が♀側に一生懸命アピールして
♀側が気に入った相手を選択って感じだけど、♀側は何か注意することある?


そもそも私の事前調査が歪んでる?
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 21:37:26 ID:FnLttnci
歪んではいないと思いますよ。
注意点は…なんだろう。
あまりにも受け身・消極的すぎると、あぶれます。
外見とか趣味とかも大事ですが、
何だかんだでリアクションの良い人の所に集中しますんで。

…なので、「参加すること自体を楽しむ」ようにすると良いかも。



……模範的すぎるでしょうか?(笑)
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 22:02:56 ID:wpj8tHu0
>>329
♂からの意見
確かに最後の取捨選択は♀側にありますが、
♂から告白しに来られなければ取捨選択しようが無い訳で。

要は♂からも選択されてると言う意識を持って
行動すればいいのでは。

あと、個人的にはグループルーレットで後半疲れても
機嫌悪そうな態度を取らない、かな。
私の時にそういう♀が居て感じ悪いと思ったので。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 22:51:08 ID:e5Uk8D5J
東京市内の本局に持っていったけど明日届きますよぉーーーに!
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:39:19 ID:pQHov2Wt
クラスメイトなら長い相手付き合ってるウチに魅力に気付くってことがあるが
初対面のねるこみじゃそれがないってのがキツいね。
かわいい子いないけど元取るために無理やりやる気だしたって感じ。
なんか全力投球した感じがしない。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:37:41 ID:SLHAyWve
>かわいい子いないけど元取るために無理やりやる気だしたって感じ
何様?
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 15:35:11 ID:NoB5oL0r
漏れも応募した。
・・・3回目・・・・次こそはーーーー。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 19:26:12 ID:8xuB4Fyh
>>334
まあ、落ち着け。
>>333みたいな言い方はむかつくかもしれないが、
そういうスタンスで参加している奴も居るって事で。

>>335
がんばれ。
本番で気合入りすぎて空回りしないようにな。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 19:54:09 ID:yButBy51
自分に合う、女友達(or 男友達)探しだからね>ねるこみ
>>333は言い方がキツイだけで考え的には的を得ているよね

女性はカワイイ子もいるけど競争率が激高で全員玉砕もありえる
逆に男性はもうチョット頑張りましょうって人が大半、チャンとキメて
くる人もいるけどね(キメている人は大体、ねるこみではカポー成立する)

そっから発展させるのか友達のままか、サヨナラになるかは
双方次第でしょ。(男がアレの場合が多いが)
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 20:43:02 ID:jsYtTL2x
ねるこみにあまり意気込んで参加すると、不成立の時にすごく凹むし、
成立したらしたで相手との温度差が大きくてグズグズになりそうな気がする。
参加費も決して安くはないし、男の場合は何度も篩いにかけられて
競争をくぐり抜けての事だから、意気込むのも無理はないけど…

参加することそのものを楽しむくらいの気構えの方がいいと思います。

会場を見渡すと、ねるこみというイベントを楽しんでいる人と
そうでない人ってけっこう分かるもので…
楽しんで参加してる人は良く笑うしリアクションもいいから
外見に多少難ありでも成立するケース多いっぽい。

逆に、背高くてそこそこ良い顔でも、疲れのせいか反応が鈍かったり
態度がふてくされてたりすると、かなりネガティブなイメージになる。

最初は「友達としての好感度」からのスタートなんだから、
皆さんもっと表情ゆたかに笑いましょう。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 22:50:46 ID:c4gpL7ty
参加することを楽しむことと、少し話す内容を考えてから行くのがいいみたいですね。
何パターンか用意し、それに持ち込む。
あとはいつも友達なんかと話している用に 明るく楽しそうにすれば
いいと思うけど。
後は、相手の話を良く聞く。それを返す。
キャッチボールのようにするのが良いかと。

って自分もがんばらないと!
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:26:54 ID:qqVoROM8
スレ違いの話題で話をぶった切ってすまないが
半年前に親戚にパンピーの女性を紹介されて何度か会って遊びにいったりしたが
ちょっとしたことで、「もう会うつもりは無い」みたいな事をやんわり言われ
漏れ自身、いっしょに居ても話がとぎれがちだったし、いまいち合わないと思ったし、まだ愛情があるわけではないから
「別にいいや」って思って、そのまま関係消滅したんだけど

半年間、まったく会っていなかったのに、今になってまた会いたいと連絡が来た。
しかも、相手は、ある程度本気に関係修復をしようとしている感じ。

こーいうとき、半年間まったく会っていない、数回会っただけの過去に紹介された男性に
再び連絡する女性の心理とはどういうものなのか?

このスレの女性住人の方教えてくだされ
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:31:20 ID:bBVCEMXC
アムウェイかなんかにハマったんだろ
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:49:26 ID:QiUCt9KA
>340
結婚できなくて焦ってるとか。
友達がみな結婚していって焦ってるとか。
兎に角、焦ってキープだけでもと思ってるんじゃないか?

そんな自分も、焦って出会いだけでもとねるこみ参加を決断したわけですが。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:51:58 ID:jsYtTL2x
バッサリ斬られたね(笑)

でもまあ、どう好意的に考えても、焼け木杭に火……というのは無いでしょね。
紹介した親戚と>>340との関係も絡んでくるのでは。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 01:03:32 ID:vtjr1m+M
>>340
とりあえず会って話くらい聞いてやってもいいんじゃないか?
それで直接本人の腹を探った方が話が早いぞ。
本当は自分のしたことを後悔してたなんてことだってあるかもしれない。
どうせ数回会った程度なんだから、340だって相手の考えそうなことを
よくわかっているわけじゃないんだろう?

嫌な話だったら、そこで初めて断るなり避けるなりすればいいわけで。
相手が会いたいって言ってる時点で340のペースで事は進められるだろうし。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 07:03:35 ID:8aMlCUuU
                              _
        ,. ‐ァ, -''7_          <⌒ヽ/´∠-‐z
      /  "    .<`       <~ ̄        `ゝ
  ∠..⌒‘            \   ∠,.   ,.イ       \
.   /   ,ィ  、      ヽ   /, /u ,.ゝ、        i
 ∠.-ァ /_,,ゝト|\        l  '〃\   =、、\      |
  /レ'\ `´‐''ラ l f⌒i   |     _) !  }}  ||⌒i    |
     / ’ ´,ノ l.| 6リ   l   ヽ____  |!6 リ   |
    /  _っ ´ v l|_ン     l     _)二二ニ) k-'´   |
    ー''∠.ィ--一  ,!  ∧、  ヽ.   L ̄ ̄    ! \ /\
.      └-ァ   /   //ヽ  ヽ   |    /   /  /\
         ! v /  ,/'´ /ヽ   l   !_/\ / ./   ヽ
       ,.ィ !、__/ / /   ヽト、l      / /
     / |i ノ,.イ /ヽ、     ト、!       | ,.∠-‐- 、
     ||   |/   ヽ._   ヽ    /      i
.     ト、  ト、  |    /´  `ヽ   i   /          l
      | `‐-' ヽ  ⊂ニニ ̄ ヽ !  |  /         ,'
     { ヾ     |    /_c)   `ー---ゝ、       /
      \     `''‐ 、 ー-  __   /  \     /
       `ヽ.     ``''''‐- 、.._/        ゝ、/
          \                /
謎だ・・・・・・
ここの住人ほどじゃないが・・・・・・
多かれ少なかれオタ皆変なことを言い出す
いわゆるねるこみでカップルになるようなことを・・・・
これは一体どういうことなんだろう・・・
まるでオタを続けると
人間の脳は徐々に退化してしまうのではないか・・・・と
危ぶみたくなるような現象ではないか・・・・・・・・

ネタでw
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:56:00 ID:mqR/s+gT
 成立した人達、うまくいってますかーーー?
気になります(・∀・)
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:59:34 ID:c6j7w0qO
前回参加したときに成立してたカポーが秋葉で手ぇつないで歩いてたよ・・・・。

いつか自分もーーーーーーっ!
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:28:44 ID:lcos7iHp
340さん
せっかくの機会なのだから
会ってみたほうがいいですよ〜。
たとえそれがうまく行かないとしても、
きっと何処かでその経験が役に立ちますって!

349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:35:54 ID:DUs1jmeq
>>347
よく成立した人達なんて覚えてるな
俺は当日そんな余裕は無かったよ…
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:42:37 ID:xAJw1kGJ
>349
同じグループとか話して男同士で盛り上がった人だと
意外と覚えているもんよ

まぁ、適度にオタだと秋葉で遭遇ってことはあるかもしれないね。(あと池袋
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:38:03 ID:oygX/ONH
この前、北関東あたりから参加してた人いた?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 05:13:42 ID:4Xl4Cpmj
あああ申し込み出すの忘れたぁぁ。
次っていつだ?冬コミ前くらい?
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 06:59:54 ID:urba6awS
>>347
いや〜あっさりおわた
2回デートしておわり

なんつうか、あんまり連絡取れなくて
orz
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 17:37:17 ID:gXxwrt1J
10月にねるこみに参加する事になった♀です。
今からドキドキです・・・
私はかなり本気で彼氏を見つけたいので頑張ります。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:51:29 ID:leX3YLKO
>>354
ガンバレ。
成立するかどうかは、7割方は運まかせだから、気負いすぎないでね。
緊張するだろうけど大丈夫、男連中のほうがもっと緊張してるから。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:44:18 ID:BxfPBEfT
>>354
初参加ですか?
気負わずに楽しむ感じで〜。いい人見つかればいいですね。
357354:2005/09/22(木) 23:31:35 ID:gXxwrt1J
>>355
ありがとう!がんばる!
今からどんな格好していこうかとか色々考えちゃってます。
あんまり気合入れすぎるのもよくないかな・・・

>>356
初参加です。いい人見つかるといいです。
冬コミとか一緒に行きたいです。(時期的に)
やばい妄想が膨らむ・・・

358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 23:38:25 ID:BxfPBEfT
>>354=357
>やばい妄想が膨らむ・・・
もちつけ!(笑
まだいくさは始まっておらんのじゃ

ん、10月っていつやるのですか?
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 04:31:46 ID:MQBSPq1D
10月開催て事は夏コミ応募組?
もう参加決定した人居るのかな。
8月中に出したがまだ結果は来ない…
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 09:24:26 ID:yxNThEQE
>359
夏コミ応募の締め切りはつい先日の9/20着だから
夏コミ応募組みはまだないと思う、冬コミ応募の人ではないかと

そうすると8ヶ月待ちだったのか長いなー
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 00:11:16 ID:Yda8do9m
夏コミ応募組で10月参加決定しました。
♀です。
いい人が見つけられるよう、がんばります。

やっぱり着ていく服に悩んでいるのですが、
白系と黒系ならやっぱり白系の方が無難ですか?
黒系といってもゴスロリではないです。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 01:01:10 ID:L7xj48pR
白系・黒系だけでは、さっぱり分からん。
でも俺は黒系が好き。

個人的なイメージ
黒・・・・落ち着いた大人の魅力
白・・・・なんかカワイイ系っぽい

服の作りなんかにも拠るのではないかと。

イイ人見つかるといいね。
漏れは合否もなにも来ないや。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 01:13:50 ID:HuOzSLH0
女の人は足りなくて応募が来れば即決定だから早いんかな?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 01:42:25 ID:PLI1WGTL
ああ、そういうことか。
たしかに、女性はぎりぎりになってからでも……という話が出てたものな、このスレで。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 03:25:56 ID:edWOmDqJ
>そうすると8ヶ月待ちだったのか長いなー
それは無いんじゃ。
後が詰まってるから、ちゃっちゃと掃いていきたいのかと。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 10:54:55 ID:H/DAmRws
茶系という選択肢はないのかな?
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 12:49:51 ID:PLI1WGTL
秋だから茶系とかもありだとは思うけど、当人が白か黒かというんだから、
あんまり持ってないんじゃ。

色のイメージだけでざっくりというと>>362が言ってるのに近い物があるが、
結局、当人に似合ってるかどうかだよな。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:20:22 ID:pbvAALYK
>>358
10月は10月16日開催ですよ。
ちなみに私も夏コミ応募組みです。

本当洋服迷う・・・
オタクの男性にはどんな服がウケるのでしょうか?
前テレビで秋葉系には井上和香が人気あるとかやってた。

369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:47:24 ID:H/DAmRws
>>368
普通に街中にいる人と同じような感じでいいと思うんだが
あんまり狙わないでいいと思う
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:51:12 ID:836j2fN0
服装は髪型とか体格とかとのマッチングも大事だけどね。
ショートカットの人なら男物のジャケットとかをカッコ良く
着こなしている人とかは良いと思う……
……いや、個人的な趣味ですが。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 23:07:06 ID:CrLqY+lQ
外に出て周りの人を観察してどんな服が違和感あって、どんな服が普通に見えるのかが分からなくなってきた
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 23:31:30 ID:pbvAALYK
とりあえず、今からamamとかそーゆう恋愛系の雑誌読んで研究しよう。
373362:2005/09/24(土) 23:59:45 ID:Yda8do9m
お返事ありがとうございます。

迷っているスカートが、シフォンぽい黒スカートと、
白のプリーツスカートだったので、黒か白って聞きました。
茶色も好きなのですが、いまいち似合わなくて…。

町に出たら、色々な秋物に目移りしてしまったので、
気負わず楽しみながら当日の服を決めてきます♪
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 01:15:55 ID:gyjImfuL
>>373
こおゆううきうき感いいね〜。女の子って感じだ。
いい人とめぐり合えることを祈ってます。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 11:47:21 ID:nsHjYNvm
男のロンゲに清潔感を感じないと思うのは私だけ?
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 12:35:51 ID:Fg+qwJ3F
>>375
安心して、私もそうだから。
昔キムタクが長髪だったころ、どーもダメでしたもん。
あと無精ひげもちょっとなぁ…と思う。
ちゃんと剃って来た方がいいよー男性諸君。

ところで私も夏コミ応募組み(♀)ですが、10月開催の通知は来てないなー。
締め切り間近だったから??
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 15:34:11 ID:l9LWtR5F
>>376
締め切り間近だからとは限らないでしょう。
貴方が希望した相手の年代と今回の年代が違うとかあるからね。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 16:39:12 ID:PlardAXr
どっちにしても女子は落選の心配は無いからのんびり待つといいでしょう。
……郵便事故の可能性とかもあるけど。
申込に書留を許可してくれるといいんだけどなー。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 19:29:45 ID:qsuwb+Ev
>376
私は歴史系で活動しているせいか
ちょっとワイルドな髭が好きだったりします…



すいません流してください
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:04:31 ID:kuwWd4Uj
前回やその前に成立してまだ続いてる人っていますか?
開催前は盛り上がるけど、その後日談ってどうなのかあまり書き込みないので
気になります
メールだけでだんだん疎遠になったりしそう…
付き合うまでいきますか?
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:13:24 ID:GaMWwm3d
無難な内容のメールしか、出してなかったんだが3回位かな、
メールのやりとりして、それからメール来なくなったw。
一回も会わずにw 泣いたよ
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:17:18 ID:IiQE4s31
メール交換だとあまり長続きしなそう・・・
電話の方が会う約束もしやすい
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:00:11 ID:Lg25JxcU
電話だと話す話題がなくなりやすいし
メールだと生の気持ちが伝わりにくいかな。
長々とやりとりするより、早目にデートに誘うべきだと思います。
やっぱりリアルで会うのがいちばんよ。
でも、メールアドレス教えてくれない相手だったりすると不安だよね。

ちなみに私は前回くもの糸で救われたけど
その後3ヶ月で連絡こなくなったよ。
何回かデートはしたけど。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:08:59 ID:pLw8SC29
>電話だと話す話題がなくなりやすいし

この段階でダメポ
であったばかりの男女が話題なくなるようでは先はない。
話題とはあるとかないとかではなく作るものだと心得よ。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:48:27 ID:eHDMISk5
成立して解散する前に一回会う約束を取り付けたほうがいいのかな、と思った。
メールだと文を自分の解釈でとっちゃうから
相手に伝わりにくいし、ぐだぐだになっちゃう
会ったほうが沈黙してても気まずくない相手かどうかわかりやすいと思う
(これは私の好みですが)
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:48:41 ID:ICASV+nR
こういう出会い系で知り合った相手にメールにしろ、電話にしろ連絡頻度って難しいな?

相手の事をまったく解らない状態で連絡頻度をどうすればいいか毎度悩む
毎日メールしてたら、疲れると言われて終わった事もあるし、逆に別の娘に3〜4日連絡しなかったせいで終わった事もある。

まぁ、女心が読めない漏れが悪いのかもしれんが、藻前らはどのくらいの頻度で連絡してる?
またはどのくらいの頻度で連絡されたり、されなかったりしたら冷める?
387383:2005/09/25(日) 23:51:33 ID:Lg25JxcU
>>384
アドバイスありがとう。
ただ、会ったばかりの中身がよく分からない人と
相手の表情がわからない電話はけっこう危険だと思うということです。
まあ、私が苦手なだけかもしれないが。

目の前で話してれば、まだ相手の顔色が分かりやすいし
電話やメールだけで終わっちゃうよりそっちの方がいいかもということで。
お互い嫌われたくない、地雷を踏みたくないということで
最初のうちは硬い応対になりがちだものね。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 00:53:03 ID:2tGokJsF
何人かで仲良くなって、
グループで会うってことはあるのかな?
その方が気負わなくてすむかなーと。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 00:57:51 ID:+LQm37C5
>>388
気負わないですむとか言って、楽するってゆーか自分が傷付かない方向を目指そうとすると
結局うまく行かないような気がするよ。
グループ交際から始めましょうなんて中学生かと。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 07:28:47 ID:Jo+KMVwq
楽しそうだなおまいら

…仕事忙しくて、気付いたら締め切りだったよorz
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 09:42:52 ID:dZ8PxmQc
っていうか、当日その後食事とか行かないの?
くっついた者同士で三々五々解散させるのもその配慮じゃないの?
そうしてお互いのテンションとか会話ペースを掴んでおかないと。。。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 12:03:59 ID:2tGokJsF
グループ交際というか、
お見合いじゃないんだから、
いきなり二人きりでお出かけってのもなー。
友達の輪を広げるつもりで、
合コンメンバーみんなで遊園地行ったりキャンプ行ったりするじゃん。
そういうのはないの?
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 12:16:37 ID:8T7uHvgp
>>392
ない
自分で企画するがよろし
募集などは以下でどぞ
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/717/
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 12:31:31 ID:JexkqIDc
>>386
それに正解は無いからなぁ…。

「メールがウザイから」「メールが欲しい時に来ないから」という
理由”だけ”で冷める、というのは考えにくいので
その二人とも、たとえ彼女の期待に沿ったメールの頻度であっても
結局は上手くいかなかったと思う。縁が無かった、と割り切った方がいいと思います。

小手先のテクに悩むより、メールの内容とか、電話で話す会話を磨いた方が
今後の恋愛にプラスになるんじゃないでしょうか。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 12:43:55 ID:lHBc/Kba
メールにしろ電話にしろ、

「これを逃せば後はない」

といった切迫感は出さない方が良いと思います。
思いっきり引きます。

ねるこみに参加してる段階で恋愛弱者は確定だから
チャンスに焦る気持ちはよく分かりますが…
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 14:02:10 ID:N4ZxjXRy
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 14:36:30 ID:2iufy9KR
以前参加したが、さすがにそこまでの奴はいなかった。

まあ、ヒゲ剃って、散髪ぐらいはして欲しいぞ

今回参加する奴はとりあいず買ってけ
売ってないけど
ttp://www.ad-manga.com/otaku/index.html
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 20:24:14 ID:2tGokJsF
>393
だから、そーじゃなくてさ、
その会場で仲良くなったメンバーで誘い合うとか、
自分のオタク仲間も一緒に遊ぶとかさ。

1対1じゃなきゃだめ!
正しいお付き合いの手順を踏まないとだめ!
…みたいな頑なさを感じてしまうのですよ、ここを読んでいると。

1対1でいきなり話すのはけっこう大変だよ。
友達と一緒のほうが人柄が見えやすいし、
いろいろな人と知り合うと選択肢も(お互いに)広がるし、
そういう発想はありかな?と思った次回参加者。

「中学生じゃあるまいしグループ交際かよ」みたいに
引かれるなら、提案するのはやめておこうかな…。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 20:27:10 ID:6Afia0K6
一人だとトイレに行けないんですよ。
400398:2005/09/26(月) 20:36:41 ID:2tGokJsF
オタ以外の奴とは男女混合で結構やるよ?
花火やりに行ったり、バーベキューしに行ったり。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 20:41:00 ID:bk+UZFjS
私は一対一で話したい派・・・
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 20:46:01 ID:aTr7E8ur
398は映画やコミケに一人で行けない寂しがり屋か?
403398:2005/09/26(月) 20:54:23 ID:2tGokJsF
いや、映画は一人で行くの好きだし、
コミケは一人で行っても会場に知り合いいるし。

二人っきりが嫌なんじゃなくて、
数人で遊ぶ方が上手くいくこともあるし、
選択肢が広がるよってこと。
友達がいた方が安心する女の子はいると思う。

何人かで遊びに行くのはそんなに変わったことじゃないから、
ちょっと提案してみただけだったんだけど、
こんなにイヤミを言われるとは思わなかった(W
オタクにはあまり向かないみたいだね。
提案するのはやめておきます。

404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:24:53 ID:DUxuVVzC
いつも1対1だと疲れるから、偶にはグループで遊んで意中の人の違う側面を発見するという発想は無いのか?
>>398はそういうことも含めて言っているつもりなのでは?

仮にそうだとしても、拙いけど
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:27:58 ID:vZQy5s2m
9/18成立組なんだけど、
成立の部屋に入るときにさ、ねるこみオフィシャルで、
「成立組向けのアフターイベントを皆でワイワイとやる」
っていう企画が提案されて、やるならいつ頃か、っていうアンケート
取ってたと思うんだけど……

だから、そういう流れも一つの選択肢としてあり得ると思うよ? >>398

ただ、私は大人数でワイワイと騒ぐのが凄く苦手なので、
一対一で話したい方だけど。
四六時中合コンみたいな雰囲気ってダメだな。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:59:10 ID:bk+UZFjS
そうそう、大人数だと合コンみたいな雰囲気になって
ノリとか勢いでみたいな事もありそう。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 23:46:25 ID:DC+JVhvi
個人的には>>398の意見に賛同出来るな。
男からすればねるこみには何度も行ける訳じゃ無いだろうから、チャンスは多い方が嬉しい。
3対3くらいで喋った方が、崩しやすいしね。
ねるこみで話しかけるってのはあからさまに「君狙いだよ」って事だから、女の子も構えるでしょ?
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 00:33:25 ID:bbN3O0AQ
PRカード…
初めて見たけど結構普通の事聞かれるのですね。
「好きなジャンルは」とか言う項目があるかと思ってた。
そう言うところもちょっと知りたいと思うのだけど
欄外に皆さん書いてくれたりするのかしら。

ちなみに10月の奴は年齢どこの層なのかな。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 00:52:32 ID:Ms7h/q0N
好きなジャンルは?と聞かれて困る奴もいるんじゃないか?
かくいう自分がそうだったり。
萌ツボは言えてもジャンルまでは言えない。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 00:53:03 ID:Ms7h/q0N
好きなジャンルは?と聞かれて困る奴もいるんじゃないか?
かくいう自分がそうだったり。
萌ツボは言えてもジャンルまでは言えない。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 00:53:44 ID:zC6vQMFu
>>380
ちょっと遅いレスだけど、付き合って2年ちょい。
暫くメ-ルやりとりして何回かデートして、ごくフツーに…
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 06:19:43 ID:N7eNHqYK
参加経験ある方教えて下さい。
女性参加者は、お友達と一緒に参加する人が多いんでしょうか?

友人から一人じゃ気が重いから一緒に申込んでと言われているのですが、
自分既婚だし、申し訳ないかなと。
「みんな一人だから大丈夫だよー!」って言っていいよね?
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 06:35:37 ID:V8F9nn76
>>412
申し訳ないも何も。
既婚が参加しちゃダメだろ。

ご友人には一人で行けと応援ヨロ。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 09:12:53 ID:MSPoU+po
>>412
本気で出会いを求めたいなら一人でも行けるはず!

415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 12:47:19 ID:W80GwxcY
心配せんでも会場に行けば否応なく、
同グループの人とは仲良くなれるよ。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 14:11:51 ID:6EoHEDjT
>>415
まぁそれも人による。
俺は♂で2回参加経験有りだが1回目は同グループで結構仲良くなった。
2回目は女に話かけるのに必死で周りが見えてないような人ばかりだった。
1回目はグループ全員成立。
2回目の周りが見えてなかった人は不成立でした。
気楽に行くのがいいよホント。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 19:31:50 ID:rv1A0HRm
>>412
可愛くてスタイル抜群で浮気と割り切ってくれるつもりならヨシ
浮気をする気がないならダメプー
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 19:55:35 ID:y17pAu/k
まあ確かに、最初から全てに「ゴメンナサイ」するつもりで
参加するのは他の参加者に失礼だよなあ。
いくら気楽に、気楽に…と言っても、そこらへんは最低限のマナーだと思う。
友達と行ったところで、数十人の知らない人と話す事は同じなのだから、
何事も経験だと割り切って、ちゃんと1人で参加するように
お友達にお伝え下さい。
どうしてもと言うなら会場近くまで同伴すれば?
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 20:18:17 ID:HAHf+NU0
歯医者さんみたいだね^^;
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 20:49:48 ID:MSPoU+po0
男にウケる服を着ている女と自分の好きな服を着ている女は
どっちがいい?
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 21:32:23 ID:6EoHEDjT0
>>420
自分の好きな服を着ているてのがよほどひどい格好じゃなきゃどっちでもいい。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 22:40:41 ID:aR67e+U0
夏コミ応募組ですが、10月に初参加することになりました(♂)。

もっと遅い時期(冬〜春とか)の回だとばかり思ってた…。
年齢的には30前後の人たちになるのかな?
中途半端な時期なので、何を着ていくか迷いますが、カジュアルな感じで行く予定です。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 22:48:56 ID:4/0mqR8x
自分も10月参加組みみたいだけど、そんなに年齢層たいかいのか?
まぁ、ちょっと時期が微妙で参加できないかもしれないんだが、
気になるな・・・自分より下はいないと思って、年上って希望書いた
けど・・・30代前後じゃ、ちょっと見合わせたいな。
事前情報として年齢の層会と居てくれるとありがたいんだけどね。無理か。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 22:58:28 ID:RoAHE1Nr
スレ見てたら年齢層が高いのはある程度わかると思うんだが。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:11:05 ID:aR67e+U0
>>423
実際はどうなんだろ?

漏れの場合、申込の時に希望年齢層→3.こだわならい(が、同年代希望)
…と書いての当選だったから、同年代が参加するんじゃないかと思っただけなんで。

18〜20とかだとしたら、30前後の回に参加するのは厳しいだろうなぁ…。
まだキャンセルは間に合うから、このスレで情報収集して
あまりに年齢差がありすぎるようであれば、理由を明記した上で
今回はキャンセルします、という感じにした方がいいかもしれない。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:14:06 ID:COBtRKRf
自分も10月参加組。
因みに20代序盤です。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:36:47 ID:reKhFmi6
自分とこにも参加のお知らせ来ました。
10月組です。
さーがんばってみようか。

ちなみに20代後半です。
428423:2005/09/27(火) 23:41:07 ID:4/0mqR8x
レス有難う。自分は20代前半なんだけど、自分以外にも
20代前半組みが居るなら、全体はそんなに高くなさそうだね。
休みが取れるかどうかの方を心配しとくよ。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:54:20 ID:N7eNHqYK
女性一人参加について聞いた412です。
本気で出会いたいなら、むしろ一人で行ったほうがいいですよね。
友人には「一人で」「気構えずに」楽しんで来てね、と話そうと思います。
ありがとうございました。

皆さんにも、友人にも、良い出会いがありますように。


430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 00:07:14 ID:q6clrqDB
10月参加組(♀)20代後半です。
私はむしろ、20代前半が多いならキャンセルしたいなー…。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 11:06:56 ID:BfWl8LfZ
10月参加します。20代前半です。
PRカード、もっとこう…履歴書みたいに自己PRするのかと思ってた。

432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 16:04:18 ID:D9yQf1gP
10月参加します(男)。 20代後半です。
焦ってもしかたないんで会話を楽しみにいくつもりです。
参加する方、宜しくです!
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 21:34:36 ID:dijhmKlq
>>420
男受けする服装ってどんな服装?
興味あるんですが
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 22:38:16 ID:q6clrqDB
よく雑誌とかに載ってる「モテ服」ってやつじゃない?

白〜ピンクのトップス(フワフワ感があったり、鎖骨が綺麗に見える首周り)と、
ふんわりスカート または マーメイドスカート
小ぶりでシンプルなネックレスと、ヒールのちょっと高い華奢な靴、
髪型はゆるい巻き髪
お化粧はナチュラルピンク系

定番としてはそんな感じ?
435420:2005/09/28(水) 22:50:35 ID:GLyHgRrS
>>433
434さんが書いてる感じの格好です。
ちなみに私は20代前半です。
年齢層はさまざまですね
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 22:55:28 ID:LjTb9ckI
シフォンのふわっとしたワンピースにカーディガンでお嬢様風っていうのも、
男受けする服装だと思う。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 23:25:57 ID:MhWxBZxf
>>432
愚者には見えない服が最強ですよ!(w
…ってまぁこれじゃただの煽りなので(^^;
自分のライフスタイルに合いそうな男に
受けそうな服ってのはどうっすか?
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 23:34:40 ID:MabjsUmp
フリフリなお洋服が好きなのは自分だけでいい
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 12:44:41 ID:9laWdmHP
お互い忙しいから負担にならないようにと考えていたら疎遠になってしまった。

デートもしたけど自分から誘うだけというか話題の提供もほぼ自分からだったので
「向こうは本当に自分に興味あるのかよ」という気持ちになってきた・・・。
連絡はメールのみで電話番号はこっちは教えたけど向こうは教えてくれなかったしなぁ。

こういうカポー、けっこう多いのかな?
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 12:45:16 ID:nA6jxWsE
知らない人と話すのは疲れる。もういいや。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 14:59:03 ID:u6MmhKXj
>>439
それ、彼氏(彼女)扱いされてないんじゃないか?カップルとは言えないような…。
あるいは、かつては恋人と思ってたけど、今はただの知り合いと思ってそうな感じ。

関係が壊れるのを覚悟した上で
「自分のことをどういう存在だと思ってるのか」ということを
直接言いにくいならメールでもいいから、聞いた方がいいような気がします。
決着つけないと、はっきりしないまま時間だけが過ぎちゃうよ。

真面目な態度でちゃんと聞けば、向こうもなんらかのアクション起こすだろうし
ダメになったらなったで、もう一度ねるこみに参加すればいいんだから。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 16:26:45 ID:O6rnO+Ud
>439
ところで藻前さんはお相手さんが好きで、
関係を持ち続けたくて言っているのか?
それとも、彼女か彼氏として付き合う可能性がというか、チャンス、機会を逃したくなくて、
関係を保ち続けたいのか?
どっちにしろ現時点ではカポーとは言えないよ。
好きなら、相手に気持ちを確認してもいいと思うが、
そうじゃないなら、相手さんが乗り気じゃないんじゃないかと思うから、発展していくきがしないよ。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:11:52 ID:pT0miLUw
>>439のような状態って普通「メル友」と言うでしょ
とてもじゃないがカップルと呼べるものではないな。
>>439がメール出さなかったらそのまま終わるでしょ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:54:22 ID:S9awl0m6
携帯番号知らないんだから、少なくともカップルではないだろうな。
誘われたら遊ぶけど、友達止まりってことなんじゃないの?
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 21:21:54 ID:0BF1+EEk
ねるこみでカポー成立できたら彼氏or彼女と何したい?
とりあえず冬コミ一緒に行く?
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 21:46:14 ID:hNJv1/+v
コミケに2人で行っても人多すぎで疲れるだけだと思うが。
あとお互い買いたいジャンルが違うだろうし。
俺は彼女にエロ同人買う所なんか絶対見られたくないがな。

普通にデート、少しオタスポットに寄る位でいい。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 22:49:47 ID:DCNOh1YU
コミケでは別行動だけどお互いに少し合間を見つけて会場で話とかしたいよ

ねるこみがんがろう
20代前半女子
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:02:21 ID:pN0u4x4y
10月参加の20代後半女子なのですが、
ここ見てたら、20代前半の多さにちょっと不安気味に。

20代後半男子にしてみれば、女子は若い方がいいだろうし、
20代前半男子から見たら20代後半なんておばさんだよね…。
うーん、年齢層がもう少し高い回に変えてもらおうかな…。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:16:33 ID:Z92WBETH
ここに書き込んでないだけで、20代後半の人も結構いるんじゃないの?
それに男が全員若い女が好きとも限らんよ。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:20:38 ID:KIcXUP5a
いや、表明してるのが20代前半子ばかりなだけで、
20代後半ぐみはわりと居るんじゃないか?

ところで初参加のは多いかな?自分は今回初参加女子。
冬コミは必死に企業狙いだから、変に誤解されるのやだから一人で行きたいよ。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:58:58 ID:cipBstO9
>>445
一人では行きづらい場所に一緒に行って欲しい
オサレなバーとか。一人旅お断りの古びた温泉旅館とか。
マンガとか小説を書く参考にするために。

想像で書くのも限界があってさー
452445:2005/10/01(土) 08:29:58 ID:c44C4fMQ
みなさん冬コミとかは一緒に行きたくないのね。
私はオタクな彼氏をゲットしたら、やはりオタクな事色々したいぞ。
夏コミ3日目にアクセサリーとかの創作スペを見てたら隣でカップルが
買い物してた。彼氏が彼女に指輪買ってあげてた。
うらやましー

でもオサレな場所にも行きたい。
巷で恋人スポットと言われているところに
行ってみたい。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 08:33:31 ID:ult9Di/X
希望は捨ててはいけない。
しかし期待してはいけない。
                 −ねるこみの妖精−
454名無しさん@どーでもいいことだが:2005/10/01(土) 18:27:15 ID:piaAlERo
10月参加の20代後半男です。
自分的には20代前半の女性より後半の女性に期待しています。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 02:08:08 ID:xdl6ScGW
30代のオレ(男)は、なんか不安になってきた。
思っていたより、参加者の平均年齢低いです…。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 09:29:26 ID:BBr2QKj0
二十代ギリギリの女子も参加しますよ
確かに若くて不安…
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 10:37:42 ID:ckakt3Ue
なんか年齢層気にしている人が多いね。
主催側も「期待に添えない事もある」と書いてた気がするから
こればかりはどうにもならんでしょ。

年齢も重要な要素ではあるけど
当日フィーリングの合う人が居るかの方が重要だと思う。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 12:54:29 ID:JYACaoZt
10月参加の20代後半女子です。
454さんの言葉が嬉しかったので、行く決心つきました!
どうぞよろしくお願いします。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 14:42:01 ID:soD8vK6V
10月参加の20代後半男子です。
冬込みが仕事の関係でいけないんですが、査定にひびきますかねぇ
460454:2005/10/02(日) 17:10:57 ID:CQAsFk/q
>>458
こちらこそよろしくお願いします。

でも確かに、457さんの言う通りフィーリングが合うことは重要
ですよね!
年齢とフィーリングの両方が合えば最高なんですが、欲出しすぎ
ですね・・・。

10月参加のみなさんよろしくお願いします。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 19:52:06 ID:aABDHCZC
>なんか年齢層気にしている人が多いね。

まぁ一般人の彼女を探しているとか
電車男みたいに彼女を作ったらヲタクを辞めると思ってるならともかく、
ヲタク同士のカレカノを探すのであれば年齢は大事な要素だと思う。

これは学生時代に思った事だけど、
同じアニオタ・同じゲーオタでも歳が3〜4つ違うとヲタトークが成立しない場合が多かった。

>>455
自分も30代
さすがに真剣に成らざるを得ない年齢。
上でも書かれていますが「必死」にならない様、でも真剣に相手を探したいと思っています。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 20:35:15 ID:ckakt3Ue
俺自身がそんなに年齢を気にしないのもあるけど、
俺が参加した回は女性陣は全員年齢消されてたから
気にしようにも知る手段が無かったんだよね。
運良く成立できた後に初めて年下だと分かったよ。

年齢気になる女性陣は伏せてもらえるように主催側に
意見してみるのもありじゃないでしょうか?
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 21:30:22 ID:CbtUCiQn
私も参加するものですが、
実際、年齢なんて当てにならないものですよ。

老けた20代もいるし、若くて元気な30代もいます。
用は気持ちを若く持つことだと思います。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 22:51:01 ID:M1tCfeSr
見た目なんて、当てにならないよな。
自分は20代前半だけど20代半ばに見られがち。
落ち着いて見えるんだよと言われたが、ようは老けて見えるん
だなと。年配の女優に似てると言われて確信したよw

服どんなのにしようかとか考えるの楽しいね。
10月楽しみなよな不安なような恥かしいような。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 23:29:11 ID:htp2ZE78
てゆか、オタクが年齢を気になるのは歳が違うと
見てるアニメやゲームの下積みが代わるから会話が成立しにくいとかそんな理由なんちゃうかと

外見?
まぁなんだ
人様をどーの言えるソトヅラなんかしてないし…(涙)
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 23:37:41 ID:H8U9AhF/
>>465
なんか物凄い納得できる意見だ(w
いや確かにそうだよ
同じ位の年齢じゃないと会話が成立しないって変な不安感があるよなー







恋愛不慣れなオタクなら尚更
うんうん、と自分に言い聞かせる(涙
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 23:41:05 ID:htp2ZE78
>>466
同士よ(苦笑)
ってオタク的な会話が出来る彼女を求める時点でかなり駄目人間なのかも知れませんが…
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:00:06 ID:rBY1d44A
探求心に年齢は関係ない


と思うよ?
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:15:01 ID:cSHqNMou
昭和の仮面ライダーファンと平成ライダーファンの違いとか、
一番熱中した東映戦隊モノのシリーズの違いとか、
そこら辺のギャップを楽しめる会話運びが出来たら最高だよね。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:15:33 ID:oqnyZVLt
年齢が違うと生活スタイルが違うから、そこが気になるかな。

20代前半だとまだ社会人なりたてで、学生のノリが消えてない。
恋愛も、生活の一部というよりはイベントみたいな感じ。
20代後半になってくると、仕事するペースや生活のリズムができてくるから、
生活に根付いた落ち着いた恋愛がしやすくなる。

オタク話は、知らないものは相手に教えてもらって
さらに知識を増やせば無問題!
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:24:35 ID:zrS+D0DQ
自分はオタク趣味が合うかどうかは二の次なんだが・・・
だって、オタク話はピンポイントじゃなきゃ何処かしら話通じるし。
そこまでコアな話したくてオタの彼氏欲しいわけじゃないし。

オタク的会話が成り立たなくても、楽しく時間を過ごせる同士じゃなきゃ
成立しても、関係続かないだろうし。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:33:08 ID:TYJCrTkd
自分は20代前半だけど、少し前のアニメ好きだから、話は合うはず。
というか、年上好きなんだけど、ヲタク女子は年下苦手な傾向あったりする?
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:40:32 ID:lrbfgesc
同じような不安を抱えてる同年代がいてちょっと安心した今回初参加の30代の自分

いやね、マジで気楽に参加できる余裕が無いんですよ(涙
それが表に出るとまずいってのはわかってるつもりですが
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:53:38 ID:Pv8zv4lc
余裕の無い30代はウザイから辞退して
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:56:08 ID:RqnE+LSn
>>471
激しく同意

一緒にいて楽しくないとなー
ピンポイント趣味なんてあんまり関係ないと思う。
寧ろ、この趣味を許容してくれる程度でいいよ

私も30なんだが、流石に焦りがあってね・・・
思わずこの前占いしてもらったら34までケコーン
できませんとか言われて割とショックだったり
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 01:17:50 ID:l1CbfJXx
どうせ30過ぎて彼氏彼女が出来ないキモオタなんて
一生一人身なんだから、
せめて人様に迷惑をかけないで欲しいな、と思う今日この頃

30代って書き込みが出てからスレの雰囲気が妙に成ってきたしな
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 01:36:39 ID:C4L2RBqa
まぁ引き立て役がいると思えば気が楽になるわな
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 01:48:13 ID:Jw4D7TXO
20代前半と後半で足の引っ張り合いと罵り合い

ある意味これが恋愛の醍醐味だ罠(ww
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 02:05:12 ID:kgKWeOzh
20代後半(の男子)が書き込むようになってからスレの流れがオカシクなったなw
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 02:10:11 ID:61UGF0tq
若いって良いな


あらゆる意味でな
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 03:45:08 ID:omFR0eti
ねるこみの申し込み方法って、本のカタログにしか載ってないのかな?
ここんとこCD-ROMしか買ってなかったのだけど、
CD-ROMのイベント情報とか見ても見当たらなかったもので。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 10:50:17 ID:y2eEgg7V
>>481
俺は本のカタログ買ったけど、どこに載ってるのか分からなかったw
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 10:54:45 ID:+tcuGO/d
ところで、
男性の場合の服装って
どんなカンジなんですか?
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 12:29:23 ID:QNXJt3yk
10年後の自分達にレスしてる奴がいるよ
485468:2005/10/03(月) 13:02:49 ID:rBY1d44A
なんか、マジレスが付いてて心苦しい
アニソンの歌詞だったのに
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 14:00:53 ID:/9fwchtF
>>483
このスレ(過去スレ)で出てきた話から想像すると

小奇麗なカジュアルの人と
秋葉によくいるオタクそのままな人と
(時期が秋〜春なら)スーツの人

カジュアル>秋葉系>>>スーツ…みたいな感じっぽい。

今回が初参加なので、実際どうなのか分からないんだけど
大学生が、合コンやデートに着て行くような格好が多いんじゃないかなぁ?
「それってどんな服?」とか聞かれると困るけど。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 14:03:04 ID:T3+7c6Ph
まあ、チェックのシャッツにジーパンだけはやめとけ
普通に痛いから
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 14:54:33 ID:Eqtfz80h
おしゃれが苦手なら、お金かかってもお店で見てもらえばいいんじゃない?
雑誌見るより確かだと思うから。
○イとかなら、オタクでも入りやすいし。
スタイルがどうでも服装でだいぶ印象かわるし。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 15:43:44 ID:Ik6bMa3s
丸井の過剰接客なウザい店員はヲタにとってハードルが高いと思わないか?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 18:03:43 ID:/9fwchtF
人それぞれ、かと。

対案出さずになんでも否定すればいいってもんでもないし。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 18:42:05 ID:qsyJQ3vt
いきなりおしゃれにはなれねーから。

まずは清潔感を出す事を優先すべきだ。ベストよりベターだと思う。
X年前から着ているお気に入りの一張羅(ヨレヨレ)より新しく買ったユニクロの方がマシ。
あとは靴重要。これもヨレヨレの汚いのはいてる香具師多いからな、、、、。

なお見た目の印象を向上させたかったら美容院言ってカット&
眉を整えてもらうのが一番かと思われ。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 20:08:00 ID:cSHqNMou
ま、眉っすか。
ここ数年QBしか行ったことないッス。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:58:04 ID:mGDT5Iyh
会社のほぼ同世代の同僚(男。同性)と、メッセンジャーでやり取りすると話がはずむけど、いざ面と向かって話するとネタがなくなって沈黙が続くことが結構ある。
それほど趣味の違わない人だけど。
これが異性だと…
なんかもうだめぽな悪寒 orz

会社のいろんな人との談話で会話の練習中。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:03:42 ID:tcy/HdML
>>493
なんかすれ違いっぽいが。

メッセやチャットは良い意味で放置ができるからな。
即答を要する対面しての会話に比べて即応性問われないもの。

がんばれっ!
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:06:28 ID:5H1i4nB4
10月初参加なのですが、
このイベントって今回もし不成立だったら、
次回は冬コミ終了後の申し込みまでチャンスは無いって事なんでしょうか?
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:20:05 ID:mVwuWk24
>>493
オフ板とかのオフ会とかに出てみて馴れるのもいいかと思うよ
まぁ、10/18参加ならあまりもう日が無いね

ネタは新聞とか雑誌とかネタにもって行きやすいものをストックすることかな、
メッセとかだとメッセしながらブラウザでググッてソース見たりとか巡回で
拾ってきたりするでしょ?それだと、意外と覚えいない罠
オタトークについては今更、問うものでもないでしょ?

ネタについてもこんなネタ知っているんだろうな〜とか考えずにお互いの会話を
盛り上げて違う視点を提供してもらうような気持ちで話すのが大事だと思う

あとは、ネタをループさせないようにしたり、気持ちの中で一歩下がった位置に
置いて落ち着いて話すとか、判りやすい単語つかうとか

ヲタってどうしても変に単語つかったりする人多いし、そういうのって割とハナにつく
ねるこみに来る人ってヲタ趣味を受け入れてくれる一般的な人を求めている人が多いよ

497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 01:18:41 ID:mhUNQAKa
>>493
せっかく>>496がアドバイスしてくれている所悪いが
慌てて練習とかしてみた所で、そんな付け焼刃では
本番は頭真っ白になって何も喋れなくなる予感。

とりあえずキョドらずに相手の目を見て話せるなら問題ないんじゃない?
もし失敗したならそれを糧に努力すれば良いし、思いの外上手く喋れるかもしれないし。
あたって砕けてみろ。
498493:2005/10/04(火) 01:30:52 ID:hZDuo0n0
>>494 >>496-497
いろいろアドバイスありがとうございます。(あと、スレ違いスイマセン)
たしかに自分でも付け焼き刃な感は否めません。
某オフ会に参加したときは、みんなほぼ趣味が合致するので特に話題には困らなかったです。

>>497
相手の目を見て話のがものすごく苦手で、今一番気にしてる問題だったりします…
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 01:54:06 ID:rOZnK2bb
やたらと話題を提供するよりは、
話すのが苦手だったら、聞くほうに専念してみたらどうだろう?
相手の目を見ながら相槌をうったり、笑顔を返したり、
‘あたなと話をするのが楽しいです’って気持ちを表しながら話を聞く。

女子はちゃんと話を聞いてくれる人に弱いよ。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 02:28:02 ID:mhUNQAKa
聞き役に回る、っていうのもありだとは思うが、
女性もあの場では緊張して口数少なくなる事が多いので
極力男性側から話題振って会話する方がいい、
というのが俺の意見。

まあ正解は無いと思うので色々試して下さい。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 06:35:17 ID:y0NKkQWX
>495さん

女性は次回も参加を勧められることが多いと思った。
男性はその場(負け組み待機室)で次回申し込み可能だった、漏れの時は。

だた冬こみ前は10月でラストか、あっても後一回じゃないかな。
あとは来年。ねるこみのSTAFFは大半がコミケSTAFFだから冬は余裕ないらしいからな。

>493さん
相手の話の一部をそのまま発言する(オウム返し方)
そこから話を広げる。(具体例は省略。ググレバでてくる)
オススメ。

>某オフ会に参加したときは、みんなほぼ趣味が合致するので特に話題には困らなかった

そりゃ、オタの集まりは正直人の話聞いてねーからな(笑)。
おなのこのまえじゃ自分語りはしちゃ、だめよ。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 10:37:38 ID:lKh4ONoW
会話につまったときの「あたりさわりのない話題」ってので、
「はなしてみようか」ってのを昔聞いたことがあるんですが、ほとんど思い出せない


な なかま:共通の友人の話題
し しごと:仕事の話題
て てんき:天気の話題



503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 11:22:48 ID:FrGHNbXs
女の子にちゃんと気配りができるかどうかというのを
女子はちゃんと見てますよ。
男子はレディーファーストを大切に。
ドリンクとか取って貰えるだけでもときめくよ。
全然気が付かない男は引かれるので要注意・・・
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 15:59:32 ID:wnXXXAfn
そして余るフェミ
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 01:47:32 ID:TdhFbs2O
は はげ:富野の話題
な なかま:共通の友人の話題
し しごと:仕事の話題
て てんき:天気の話題
み 
よ 
う 
か 
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:05:16 ID:4BZDMJ9z
は はげ:富野の話題

富野?
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 18:50:12 ID:QB6kC3iP
私的には富井副部長の方が好みかな
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 19:38:21 ID:7DIsJ2wX
ダム作品とかの話ってことじゃん?
何のことか通じない時点で会話おわってんじゃんw
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:58:58 ID:ULbIccA0
は はげ:富野の話題
な なかま:共通の友人の話題
し しごと:仕事の話題
て てんき:天気の話題
み 
よ 
う  うた:好きな音楽の話
か 
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 00:03:41 ID:3rIfMI/5
禿のダムよりもむしろ
種の話を振ればその反応である程度フィーリングが合うかどうかは分かりそう(w
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 00:15:02 ID:6o0s0QjV
は はげ:富野由悠季の話題
な なかま:共通の友人の話題
し しごと:仕事の話題
て てんき:天気の話題
み 
よ 
う  うた:好きな音楽の話
か カポー:カップリングの話題

512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 00:38:38 ID:th3iizFH
>か カポー:カップリングの話題

NG
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 09:47:45 ID:t4mrsTC1
よ よんさま:韓流の話題(嫌韓流でも可)
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 13:06:54 ID:bMyywLeT
み ミャハ☆:厨な奴の話題
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 16:10:40 ID:FrRHYjyD
最年長と最年少を知りたい
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 17:51:07 ID:WCFELKn+
知ってどうする。
知った所でお前の年齢は変えられないだろうが。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 18:09:40 ID:K12KNAsG
知るぐらい、いいんジャネーノ
なんでカリカリしてるんだ?
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 19:19:57 ID:pDBofbEG
大まかな年齢ごとに分けて開催してるだろうから
そんなに差はひらかないんじゃないの?
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:24:24 ID:QUN6BZSw
いや、若い人からすれば差の開く回もあるかと。
若い人の応募者数は少ないだろうから。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:10:22 ID:NLFdx15q
10代20代の頃は2〜3歳なんて物凄い年の離れに感じたものだが
30半ばになると10歳程度は同年代同然な感覚になってくるな


それはそれとしてぜんぜん返事が来ないよ……
なんか書類不備とかしたかなあ
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:16:59 ID:NNpGmiEy
>>512
そう?
カップリングの話はしてみたいな
好みが合えばそれでよし、
合わなかった場合、・・・多分こっちの方が確率高いと思うけど
それに対してどう反応するか、
話を合わすのか、我を通すのか、とかで結構本音の部分が見えるんちゃうかと

同様の事が種にも言えそう
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:52:11 ID:TLosbzSR
夏に申し込んで返事ないなら来年1月以降っしょ。
もともと会場が公共施設だから抽選なんだろ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 11:31:31 ID:Kqkt/Pj7
>10代20代の頃は2〜3歳なんて物凄い年の離れに感じたものだが
>30半ばになると10歳程度は同年代同然な感覚になってくるな

そう?
30近くなったら学漫の後輩が思いっきりガキに見えて仕方がないんだけど
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 18:36:01 ID:XgRmai9I
>>521
キモイです。
野郎にカップリングの概念は全くありません。
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:59:51 ID:g1VWkWTS
か 好きな歌手の話なんて・・・片/霧烈/火とかKOトKOとか・・・
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 10:52:01 ID:R2r/FSQu
そういえば、カラオケは行かない人なんだが、
流石に、それも通せないことが増えてきたので
歌える歌ないからなんかオススメないか?
と友人に相談したら、そのままカラオケに強制
連行→色々なジャンルを歌わされたけっか

お前の声質なら浜田省吾がいいんでない?と
言われて、浜田省吾の歌を覚えたよ・・・
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 11:54:00 ID:56CoJBee
PRカードを書いていると
自分がオタク的要素を廃すると何も書く事が無いんだなぁ、
と思って思いっきりへこんだ
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 12:34:39 ID:RwDiM+FE
写真はどうする?もう撮った?
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:29:56 ID:VHLOUUJK
はははPR用紙の悩みは一緒やな

写真は当日撮ってもらう予定。髪形とか服装が同じ方が良いかな、と思って
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:59:46 ID:+mqawmSs
もしくは当日着ていく予定の服を着て写真を撮って、
PCでたっぷりと修正していくと良いかもね。
ポラロイドはどうしても色合いが悪く、顔色が変に見えるから。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 19:29:07 ID:VHLOUUJK
見合い写真じゃないんだから…

まあ、多少修正したところでたかが知れてるしなー
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:05:07 ID:l1IyIO1m
もう来週か
何人くらい来るんだろ
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:09:30 ID:NsFK1fDR
何か探偵ファイルに体験記が出てましたよ。

ttp://koi.tanteifile.com/white.html?amare=110346&bi=file
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:22:23 ID:nTPsTlcE
>※余談ですが、この時にカップルになったのが10組くらいいましたが、
>全部2ヶ月持たなかったそうな。

!!
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:22:44 ID:9d2r/YE0
>>533
男子の倍率30倍ってほんとかいな?

今回参加する男子ですが、そんなたいしたタマじゃないですよ。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:45:27 ID:7ybyggC/
何か、533の記事って嘘くさい気がする
あの主催者がそういうデータをホイホイだすとは思えないんだよな
インプレの24人ってのは本人に聞けば判るけど、30倍とかはいうかね

ま・・・10組が2ヶ月持たなかったってのは可能性として少なくはないけど
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 08:28:00 ID:4mU70z5J
そもそも2ヶ月もたなかったなんてどこから得た情報なんだろうね?

カップルになった人間とみんな知り合いで、その後事を聞いたなら分かるけど
そういうわけでもなさそうだし

そもそも7〜8年前の話じゃ参考にもならんよ
ほらサイトで出会い系やってるから、他の出会い系とかあんまりよく書かないのでは?
と勘ぐってしまうのよ 
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 20:58:18 ID:Ei6Nq5bk
>男子の倍率30倍

ないない。ほぼ参加できる。
確率としては、コミケの当選確率程度という話。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:58:01 ID:sNSiwBuc
>>537
>そもそも2ヶ月もたなかったなんてどこから得た情報なんだろうね?
勝手な推測だけど、
この時期に成立したと仮定して
誰かが「あぁ、冬コミは自分のサークルの締め切りに追われて疎遠になっちゃうんですよ」
見たいなニュアンスを言って、
それを「別れた」まで飛躍させたんじゃないんかと


>確率としては、コミケの当選確率程度という話。
・・・えーと、4回くらい連続で落選してますけど(涙


しかし今回初参加のはずなのに、
なんか物凄いうそ臭さを感じるなぁ
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:35:45 ID:akiWcBmA
>・・・えーと、4回くらい連続で落選してますけど(涙

書類に問題か、よほど顔(略
なのでは・・・・・
俺の周りで落ちた人いないし。
文末にwとか付けてないよね?
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:23:12 ID:9rIDPh/r
2回参加2回成立両方1ヶ月持たず
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:52:39 ID:kN7MMNkA
たしかに数年前は落ちたような気がしますね。
最近はかなり会場取得を頑張っているようで、
相当後まで粘るようです。

私もここんところは落ちた経験がないです。
成立は半々ぐらいか。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 02:51:49 ID:9diGA15o
ねるこみに来る女性ってどんな感じ?
思ったより普通とかは無しの方向で。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 07:18:22 ID:iwWZlvWU
普通としか言いようがねえ。
おブス様と美人さんと中間層の比率、
おデヴ様とガリガリと中間層の比率。

全部、一般社会と同じようなもんだよ。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 09:36:59 ID:+l4WHfHw
4回連続落選氏はねるこみの方じゃなくて本家コミケの方じゃないの?
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 18:38:03 ID:IO6gRlne
11月開催分の当選キター!!!
同じ日の人がいれば、よろしくお願いしまーす。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 20:05:35 ID:b9/TRjXF
あー、宜しくですw
PR書くのも慣れてきました....orz
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 20:36:50 ID:TpkuAoTc
>>543
お前よりは普通
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:32:11 ID:bGIlVAaH
自分も案内来ますた
初めて応募したんでムネドキです
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:27:24 ID:knd/OFkp
>>539
>※余談ですが、この時にカップルになったのが10組くらいいましたが、
>全部2ヶ月持たなかったそうな。

というのを自分に当てはめて考えてみる

ねるこみに参加する→恋愛不慣れなオタク→異性から告白された経験無し(もしくは「少ない」)
→告白されるとそれだけで嬉しいので本命でなくとも多少の妥協をしてしまう→その結果長続きせず1,2ヶ月で別れる

ってとこかなぁ


そういえばどうしてこの手の企画って女性から告白とかちょっとまった(苦笑)ってないんでしょうね。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:36:14 ID:NkyoJ7XG
>>550
一応、蜘蛛の糸というのがあるじゃん>女性から告白

女性側からの積極的なアプローチを、システムとして組み込むのは
なんか色々難しいみたいだよ。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:52:24 ID:0Qf/j0Ce
蜘蛛の糸って、端から端まで告白が終わってオトコが部屋からいなくなってから
司会が女性陣、玉砕したオトコの中に意中の人はいる?ってやるんだっけか?
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:55:09 ID:N+gF9Bgv
2年ぐらい前だったか、ねるこみ直後に、このスレ上で参加女子が
レポを上げた男子に向けてアプローチかけてた事があった。
ああいうケースは上手くいってそうだが、実際どうなんだろ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 23:03:41 ID:go8b+bb5
今更ながらに>>4を読んでみた

>開催時期によっては告白タイムが無かったり
>(インプレッションカードも無かったり)と、様々です。

告白タイムが無い場合って・・・どんな感じなんでしょ?

>>552
ということは、自分に告白しなかった男性に女性が告白ってこと?
・・・そのパターンなら2ヶ月もたないってのに信憑性が(汗
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 23:46:49 ID:/O5E/GEy
11月参加組は、どのくらいの年齢層でつか?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 23:55:59 ID:KCANN2ZN
11月開催分の当選キタコレ!

でも今、まだカレカノじゃないけど(ねるこみのカプール成立時のスタートライン状態だけど)
パンピーの女性と付き合ってるんだよなぁ

本来なら参加辞退すべきなんだろうけど、やっぱり同じ趣味の女性と付き合いたいし
まだ相手の女性に気持ちが行ってる訳じゃないし、
別に二股かける気ないので参加しようと思うけど・・・
やっぱり、こういうのって参加される女性に対して失礼かなぁ
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 23:58:43 ID:go8b+bb5
×本来なら参加辞退すべきなんだろうけど、やっぱり同じ趣味の女性と付き合いたいし
○本来なら参加辞退すべきなんだろうけど、やっぱり同じ趣味の女性と「も」付き合いたいし

とりあえず、今の彼女さんに失礼だと思います
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 00:19:17 ID:QNXK9blz
ねるこみのカプール成立時のスタートラインにすら立っていない人間にとっては

「 失 せ ろ 」としか言えん>>556 
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 01:30:18 ID:yisOZtCM
>>556
女の立場から言わせてもらっても「失せろ」としか。
単なる異性の友人なら何人いてもかまわないだろうけど
明らかに恋愛を意識して付き合う、付き合おうと思うなら
そんな保険かけとくような男は願い下げ。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 02:16:24 ID:nCIdxffp
>>556
スタッフの迷惑になるからドタキャンはするなよ。
ちゃんと連絡入れるんだぞ。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 09:23:18 ID:HuzlgIvG
>556

どんどんいくべし。
たぶんバンピーの女性は付き合ってるとは思ってないだろうし(笑)。

そんなのは二股でも何でもねえ。合コン2週連続で出るようなもんだろ。
得たチャンスは生かすべし。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 12:06:35 ID:EBZvuJp+
>>556 それは付き合ってるうちに入らないだろ
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 14:18:10 ID:eXNPmSjx
そもそもカレカノじゃないのに
「つきあってる」っておかしくね?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 14:45:54 ID:sJ16/7Jg
本来は辞退すべき、なんて言ってる時点で

彼女がいるのにもっと良い彼女に出会いたいからお見合い行く、みたいな青写真と罪悪感があるんちゃうかと
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 18:01:20 ID:VRuBvZhT
>>556
ちょっと待て、『やっぱり同じ趣味の女性と付き合いたいし』って
彼女ゲットできる気満々!?やるね〜。勘違いヲタ参上?
おまいさんはねるこみに参加するな。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 18:04:50 ID:fnHbonSS
そのぐらいにしといたげ。

ただの(ねじくれた)自慢話じゃんか。
567556:2005/10/13(木) 21:12:55 ID:Aj1MktZS
心に余裕の無いヲタは良く釣れるな


そんなんだからねるこみに頼らないと彼氏彼女がGet出来ないってわからないのか?
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:52:49 ID:gO9W9lkU
勘違いと自己中
キモヲタの典型例だな
今時「釣り」と言えば醜態を隠せると思ってるのか?

最後に「二度とこねぇよ!」を忘れずにな
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 23:33:50 ID:fPQ6YVl1
と、余裕ある振りをしているものの、
当日ファーストインプレカードが提出時のまま返却され
焦る>>556なのだった。

負けないよーw
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:26:22 ID:oH6NOqUs
>>567
一人ぼっちで寂しいの?
寂しいなら相手してあげるからもうちょっとマシなネタ振ってみてよ。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 09:59:59 ID:fPAjp0kc
ところで、16日は傘持参した方が良さそうですかね。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 10:49:44 ID:jCuzsdYH
それぐらい、自分で判断できないのかよ…。

本降りなら、家から会場まで行く時に濡れるから持って行く
小雨・霧雨程度なら、荷物が増えるのを嫌って持っていかない
つーか、会場に傘立てぐらいあるな

3秒で考え付くでしょうに。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 12:13:56 ID:spi1b7Zv
いや、でも、持っていくカバンのサイズまで、自分では決めらんないタイプの参加者も多いよ。
臨機応変でアドリブがきくというだけで
大きなアドバンテージになると思う。
頑張ってください。
574556:2005/10/14(金) 14:40:41 ID:z24rAjHV
傘や鞄すら一人で選べないというのはヲタク以前の問題で人として終ってないか?

それともこのイベントに来る椰子ってそんなに他人の目が気になるのか?
そんなんじゃ参加するだけ無駄なんじゃないかと
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 17:20:04 ID:GGz3UPeb
>>574
なんか悪あがきに聞こえるぞ・・・
やめとけ、おまいはもうすでに勘違いヲタなのだから・・・・かわいそうに。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 19:48:31 ID:EgNUUlHE
すぐ噛み付く奴も痛々しいよな
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 20:41:16 ID:O/QAB19+
ちくしょう抽選漏れだったよ。

参加できるヤシがうらやましい。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 20:42:24 ID:GGz3UPeb
もしカポー成立したとして、その後カポーでお茶しに行くとする。
そん時男は奢ってくれんのか?
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 21:00:51 ID:tq3e860F
>>578
難しい問題だ… 過去ログでも何度も出てるが未だに結論めいたものが無い。
初対面に近い相手に奢られるのが良いのか悪いのか。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 21:02:19 ID:mJul/zUB
>578 奢って欲しい女なの?っていうか知らない人に奢れと言うのか?

ところで成立すればだけど、イベント解散後に行くならはカラオケより
お食事どころの方が話しは、はかどるだろうか?
自分女だけど、友達という間柄だけでも成立しておきたい。
異性のオタ友達なんて貴重だからね。
581578:2005/10/14(金) 21:12:40 ID:GGz3UPeb
>580
自分からは言わないよ

割り勘とかじゃあ1000円だけ出してと言われたら
引くだろー
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 22:04:34 ID:/GzAtWqv
男の人に支払ってもらって、店の外で

女「おいくらですか?」
男「いいですよ、ここは支払いますよ」
なんて言われたら、
女「じゃあ今度は私がごちそうしますね」

なんて、次につなげたくなるのが女心。
知らない人に奢ってほしいというよりは、ひとつの社交辞令というか。
間違っても、1円単位まで割り勘は求めちゃだめだぞ!
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 22:35:22 ID:Rmnv+rPc
>>579
>初対面に近い相手に奢られるのが良いのか悪いのか。
え?でもカポー成立してんじゃん?

って一瞬思ったけど、
冷静にルールを見返してみると30分(グループトーク10分、フリートーク15分)も話してないんだよな

2ヶ月もたないって書かれた探偵ファイルの捏造記事もまんざら的外れでは無いのかとも思えてきた
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 22:56:22 ID:tq3e860F
過去ログにもあったけど、これを読まれたし。

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/2382/after.htm

男にとって、空気を読むというのがイカに難しい事か…
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:15:56 ID:oH6NOqUs
>>578

女「おいくらですか?」
男「いいですよ、ここは支払いますよ」
女「えっ、でも悪いですから…」
男「じゃあ1000円だけ出して下さい」

というような会話の流れだったとしても引くのだろうか?
だったら俺はとてもじゃないが相手できないな。
他の男の意見も聞いてみたい。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:21:42 ID:mJul/zUB
>581
そりゃ、引くけど。

でも、知らない相手に奢られたくはない。

私の感覚で悪いんだけど、イベントでカポー成立したからって、
恋人どころか友達として成立というレベルにすら達しないからね。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:32:12 ID:an3aaZqi
>私の感覚で悪いんだけど、イベントでカポー成立したからって、
>恋人どころか友達として成立というレベルにすら達しないからね。

そう思わない人もいるだろうから、なんともいえない。
そもそもおごるおごらない程度でつまづくんだったら、
その二人が付き合っていけるわけないし。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:40:40 ID:TeFSey+d
>>578
初参加だけど、なんかこんな女が来るなら行きたくなくなってきたな。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:40:40 ID:VxXUd0JU
1円単位の割り勘は引くよね
まあ、基本的に100円未満は割っちゃダメでしょ
ほんの数十円ケチったことで「器小さいなー」って思われます(男も女も)
個人的には男性との食事は1000円単位で請求されるほうがいいな
もしくは3500円、4500円とか500円単位のキリがいい数字
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:55:24 ID:itYYcqte
初対面の相手なのに、奢ってもらうなんてのはできない
次がある可能性がある相手(旧来の友人など)なら
今回は自分、じゃ次はあなた、と交互に奢り、ってのもうなずけるけど
次があるかどうか分からない人には、とりあえずその場で清算しときたい

>580
自分はカラオケより、お茶やご飯のほうがいい
まとも?に歌えるのがマイヤヒしかないんだ…・・ ・ orz
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 00:17:05 ID:YQytgmma
私は以前カップル成立したけど、その日はもう疲れ果ててたので帰りました
後日会おうという約束だけしておけばいいんじゃない?
最後のほうなんてけっこう男女ともに疲労が見える

行くならあんまり遅くならない程度の夕ゴハンかな
おごられるのもヘンだし、適当な割り勘が妥当だと思った

てかそんな成立後の心配してないで、その前の対策とか心配したほうがいいんじゃまいか?
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 00:26:32 ID:bKDvbytL
>>591
で、今ここ見てるって事は、成立後破局したの?
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 00:28:31 ID:WtAwPVK1
そんなもんその場の空気で判断すればいいじゃん。

何か色々事前に考え過ぎだよ。

あえて甘えるべき時もあるだろうし、衿をただすべき時もある。
でもそれはシチュエーション毎に事前に規定できるものではないのだから。

お互いの気持ちを尊重しつつ、お互いに空気読んで対応すればいいだけじゃん。

臨機応変ってのが一番重要だと思うよ。
594591:2005/10/15(土) 00:35:33 ID:YQytgmma
破局っていうか、カレカノまで至らなかった…というかまだ行ってない現在進行形
メールのやりとりとかたまに飲みに行ったりっていう状態中です
友達というにはそこまで親しくないし、なんて言えばいいかよくわかりません
ここはずっと常駐してるので見てるだけ
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:02:18 ID:hMERDvx5
>>584
非常に参考になりました



まぁ、その前に成立するかどうかの方が物凄い心配ですがね
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:10:15 ID:jFSJwhAS
>>584の距離感の話を読んで改めて思ったんだけど

>>556みたいな考えもあながち間違っちゃいないんだなぁ
自分の方が悪い方に距離感がズレていた様な気がしてきた
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 02:21:12 ID:g3gejJou
>>593
それだよな
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 02:24:47 ID:PgRSvtc9
>>596
パンピだと次の男のめどつけてから別れるよね
ここ異常に潔癖な人多くない?
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 03:13:19 ID:pGBdoek0
>>598の知ってるパンピがどんなアバズレかは知らないが
別れるのに次の男のめどがどうとか関係ない。
あくまで相手との関係性でダメだと思ったら次がいようがいまいが別れるでしょ。
男が途切れないのがイイ女ってわけじゃあるまいし。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 03:15:08 ID:Bgy3J8JD
オタクだし、異性との付き合いに慣れてる人は少ないから。漏れも含めて。

ただ、パンピーであろうがオタクであろうが、「結果的に二股になる可能性がある」ことを
公の場であえて言うのはデリカシーが無さすぎる。しかも、開催間際のねるこみスレで。

わざわざ大声で言うようなことじゃない、ってことぐらいは理解して欲しいよなぁ…。。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 08:31:58 ID:YUbgETpb
2ちゃんて公の場だったのか…
独り言に近い、書き捨て掲示板だと思っていたよ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 09:28:54 ID:ICgikAG+
>オタクだし、異性との付き合いに慣れてる人は少ないから。漏れも含めて。

結局ここですよね。
私も完全に不慣れですから告白→成立というのを少し重く考え過ぎていたのかもしれません。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 10:47:51 ID:lckPokSi
>>600
「結果的に二股になる可能性がある」
これが所謂「距離感のズレ」なんじゃないかと

奢る奢らないの話もあったけど、
カップル成立時点ではまだ「知らない人」という認識が正しいのであれば、
二股でもなんでも無い罠
むしろそれくらいの「距離感」を感じていないといけないのかもしれない
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 11:13:47 ID:NWyLsQgS
>>601
WorldWideWeb上で展開される発言は全て公のもんだろ
それを見る人間が少ないか多いかだけの問題だけで
誰でも見ることができるってのは公以外の何物でもないと思うんだが

>独り言に近い、書き捨て掲示板だと思っていたよ。
突っ込みさせてもらえば、そういうのは駅の掲示板だよな
でもそれだって誰でも公に見れることで「公の場」なんだけどな

と、マジレス
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 11:46:17 ID:H29MJ8Jq
>>599
アバズレって…久々に聞いたよその単語。
598じゃないし男が途切れないのがいい女って考えも違うとは思うけど
普通に友達たくさんいれば一人や二人、そう言う考えの子はいるよ。

確かに598の言う通りここの人は潔癖と言うか夢見すぎかも。
とにかくアバズレって単語にびっくりした。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 12:37:44 ID:0dD3Om0L
ではクサマンで。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 16:15:52 ID:yvnQM8ZZ
潔癖と言うより真剣なんでしょう
必死ともいうけど

結局、ねるこみに「頼って」相手を見つけようとしているってことは
一般で出会いに乏しいってことなんだから

偏見かもしれないけど
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 16:31:38 ID:PgRSvtc9
>>600
当日会って次も会おうかぐらいでしょ?
二股の可能性とか想像力ありすぎ
連絡やめたらストーカーになりそうでこわい

公の場って連呼すると本音が聞けなくなると思うけど
自分の首しめてることにきずきなよ?
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 17:15:10 ID:DmdmGbfv
11月の参加案内は来なかったけど、落選通知も来なかったので
コミケ後の参加通知が来るのではないかと期待ちう。

もっと気楽に行こうよ。落ち着いてね。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 19:01:26 ID:g3gejJou
真剣や必死というより、人付き合いがあんまないんじゃないのか?
異性うんぬん以前にさ・・・最近のレスみてるとホントそう思うよ。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 20:05:43 ID:rNd58T01
いや、潔癖な人結構多いと思うよ。
なんていうか、女性に夢見てるというか美化ししすぎてるというか…
だから夢見気味のイメージからずれた女性はあばずれあつかいになるんじゃなかろうか?
慎ましやかな女性もいるとは思うけど、それ以外の女性もかなりの割合でいるよ。
ぶっちゃけ見た目はおとなしく見えても…な場合は多いよ、女の子は。
現実見ようよ。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 20:39:43 ID:BWKnHR+v
距離感のズレについて考えてみた

男性の場合、約30人の前で告白する。
人にもよるかもしれないけど結構勇気がいると思う。少なくとも「真剣」だし「必死」だ

女性の場合、YESかNOかのニ択だから、全部が全部そうではないだろうけど、
やっぱり多少の打算やもう一度くらい会っても良いかな、とか、極論、「まぁこいつでもいいか…」でもYESと言う(推測)。

と、考えると距離感のズレが生じるのも仕方が無いのかな?
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 23:06:06 ID:TK1RnmkV
612に同意 とても核心をついている・・・
ような気がするよw 男は緊張するもんなあ
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 23:46:49 ID:bvJl1nYG
>>612
妙に納得したのは男だからなのか?

例えばインプレッションカードとかで両想いなら告白なしで成立、みたいなシステムだったら
多少距離感の差も無くなる気はするけど、告白するのが男側からのみだから、
自分と同じ真剣さを相手に求めてしまうものなのかもしれない。

あぁ、でもそれが仮に正しいとして、
蜘蛛の糸で成立したカップルはどうなんだろ??
逆に旨く行くのかな?
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 00:09:32 ID:o+xh1GUg
>>612
女性はそこら辺シビアな人が多そうだから
NOってはっきり言いそうだけど
会場の空気も考えるとそうゆう人も結構多いかもね
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 00:17:31 ID:urfvwPku
>>615
>女性はそこら辺シビアな人が多そうだから
>NOってはっきり言いそうだけど

漠然とそんな気がするけど、
だからこそYESと言ってくれると「距離感にズレ」が生じるのかも
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 00:21:17 ID:ZSmMS0nN
実際は逆だったけどな・・
別れようとしてからの女の態度豹変は
怖かった。
エロイ事もしてないし、様子見の友達くらいでいたのに・・
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 00:39:20 ID:krBfBbR+
人と付き合う(恋愛に限らず)ことに関して真剣であることの何が悪いのかと思うけどね。
本気で恋愛したくて、出会いの一つの手段としてねるこみに参加した人なら必死にもなるだろうし。
真剣さや真面目さを馬鹿にしたり、重いとか言ってキモがる風潮の方が
今の世の中普通になりつつあるのはわかってるが、それってなんだか寂しいな。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 00:53:43 ID:iDs4Eqwm
ただ、その真剣さが、恋愛経験値の低さから
痛い必死さに見えてしまうのは問題かもしれん。

恋愛関係になった後はケースバイケースですが、ねるこみ自体は
もう少し余裕を持って、ダメ元な気持ちで参加した方が
うまくいくことが多いような気はします。どっちにしろ、ダメな時はダメなんだから。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 01:20:18 ID:A/AfXXDJ
あまり盛り上がってないようですけど今日ってねるこみなんですよね?
準備に大変だったのかな?

みんなオシャレして行くでしょうから雨が止むと良いですね。
参加者の方頑張って下さい!(レポ待ってます)

621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 01:39:41 ID:piPSkBiY
>真剣さや真面目さを馬鹿にしたり、重いとか言ってキモがる風潮の方が
>今の世の中普通になりつつあるのはわかってるが、それってなんだか寂しいな。

で、明日のレポが上がったらみんなでキモがったり馬鹿にしたりして楽しむんだろ
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 07:48:38 ID:2ZHIjFVr
>618

それはとてもとても正論だが、残念ながらそういう台詞は
異性とまともに付き合ったことのない香具師がよくいうんだな。
だからとっても青臭く聞こえる。


男が必死なのは参加費が倍なのもあるな(笑)
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 08:34:36 ID:uAwBuIfR
>>621
それはそれで次回以降の牽制にもなるからおもしろい
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:20:40 ID:+7ea7PH/
なんか荒らしが紛れこんでる悪寒…

さておき、今時告白タイムもないよな…
一般的なパーティーなんかだと
@男女とも、専用の用紙に第三希望の相手まで記入
Aスタッフが用紙を集計して両思い順に発表
Bカポー成立
な流れが多いのに…
女性側の希望は無視かよって思う
故に距離感とかが出てくるのでは?

つか、未だに当選出来ない俺って…orz
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:45:55 ID:A/AfXXDJ
ねるこみって言う以上、今は告白タイムが必須らしいですよ。
ねるとんが分らない人はお父さんお母さんに聞いてみよう♪
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:50:00 ID:oTu9s6cI
10時からなのに開場なのに今から向かうってどうなんだろう?www
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:53:30 ID:+o4LYq6g
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 12:58:22 ID:pz/bZ0pj
告白タイム前にコッソリ逆指名とかってできないんですか?
クモの糸があるじゃんって言われても一度他にいった人ですしね。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 13:41:07 ID:A/AfXXDJ
スタッフに言えばフリータイムにセッティングはしてくれますけど、
告白タイム前は聞いた事ないですね。
あとは意中の相手に(来てくれれば)OKと伝えてしまうか…。



630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:53:39 ID:oTu9s6cI
ただいまねるこみ昼休憩
やっぱかわいいひとは少しだけ。
みんなそれに集中するんだろうな^^;
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:18:07 ID:svE0RbXT
がんばれ、とにかく頑張れ。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:22:12 ID:O2PzW0w3
>>630
お前だって大してカッコ良くないんだろ?w
まあとにかく頑張れ
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 17:03:13 ID:Jgk/nBei
そろそろ告白タイムだ……
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 18:00:49 ID:JyPC/3pX
ちょっと待ったぁ〜!!
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 18:06:55 ID:YNXutvX7
>>634
もう終わってるだろw
>>630の戦果はどうだったか報告を期待する。
636626、630:2005/10/16(日) 18:55:01 ID:oTu9s6cI
結果は・・・

ちょっとまったぁ!!
んでおKですた(*´▽`*)
たいしてかっこよくなくても大丈夫でした★
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 19:41:19 ID:YNXutvX7
>>630
成立したのか。おめでとう。
「ちょっと待った!」で>>630が選ばれたのは
フリータイムで相手の印象が良かったんだろうな。
>>630的にはフリータイムで手応えとかあったのかな?

まあこれからが本番なので頑張って下さい。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 20:48:28 ID:FoMP928u
帰宅しますた

初参加だったので、最後の方は疲れてどうでもよくなってて
顔はそこそこ好みの娘は居いたんですが、トキメキの神様(wが降りなかったので
告白しないで帰ろうと思ってたんですよ
でも司会のお兄さんから

「今からは逃がしませんよ、誰かちょっとでもいいと思った娘に告白してもらいますよ」

的jな事を言われたので逃げられない状況に…
仕方ないから話は合わなかったのは分かっているがちょっと気になった娘に特攻


当然玉砕wwwウェwwwwwwww


失礼なことをしたかもしれんが、笑いも取れてたみたいだし許してくれい。


しかし、改めて趣味を分かち合える彼女で、容姿も自分の好みってのは難しいと感じた。
今の俺にはどっちも譲れない…
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:30:51 ID:iDs4Eqwm
>>636
遅刻してきた人かな?お疲れ様でした。うちも成立組です。
告白タイム、マジで心臓に悪い…。順番が近づくにつれて、心臓ばくばく油汗だらだらでした。

気づいたこと
○意外に薄いオタクが多い(男女とも)
○テンション高くなっちゃう人は、ねるこみではダメな確率高そう(これも男女とも)?
○20代前半っぽい人が多かったからか、それなりにオシャレな男子が多かった。
  少なくとも、いわゆる秋葉系丸出しな人はいなかった。そういやスーツもいなかったな。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:31:45 ID:HELQmRUT
告白タイムで早々に乾いた大地に向かった人間なんで最後の方がどうなったのか知りたいんですけど?

特に番号後半で人気のあった娘いたっぽいし
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:46:50 ID:8ZU0FW3q
>640
眼鏡っ子なら4人斬りしたなw
全員ゴメンだった。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:48:18 ID:FLHrv6ny
 私も序盤で乾いた大地に逝ってしまったので、後半がどうなったのか知りたいです。

 しかし、これまでねるこみについて2ch以外で全然情報が無いのを不思議に
思ってたけど、参加してみて初めてその理由が分かったような。
 成功でも失敗でも、こりゃ自分のHPとかBlogとかには書きにくいです。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:57:38 ID:HELQmRUT
>>641
サンクス。
毎回フリートークで結構な人数がいた気がしたんですけど最後は4人ですか

ちなみに最高告白数って何人くらいでした?
644641:2005/10/16(日) 22:40:14 ID:8ZU0FW3q
>643
彼女の四人かな。
結構普通の合コンでは人気でそうな子が
声かけられてなくてビックリした。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 22:44:00 ID:ujAgy9ot
>>639
○意外に薄いオタクが多い(男女とも)
いやそうでもないと思った。結構表には出さないだけの様な気がしたよ。
女性陣もグループの時は「好きなジャンルはジャンプ系」とか言ってても
フリートークでは月刊誌の漫画の話が出たりとか色々。

○20代前半っぽい人が多かったからか、それなりにオシャレな男子が多かった。
意外に、といっては失礼かもしれないけど20代後半30近い人も結構いたよ。
歳は伏せてあったけどオタク同士だから小学生の時に読んでた漫画とか、
高校の時に見てたアニメとかで凡その年齢の判断はつくし

格好はみんなそれなりにお洒落だったからあんまし年齢の差を感じなかっただけの気がする。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 22:46:41 ID:ujAgy9ot
>>643-644
あの人は自分もインプレッションカードには書いたけど
フリートークでの印象がどーも最初から「ごめんなさい」の冷やかしっぽかったからなぁ、即切り替えた。
それでも4人行ったのは空気が読めないのか、とも思える。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 22:51:30 ID:yEYx2CNg
男女比はどうなってましたか?
四人も告白されるってことはかなり男性の方が多かったとか…
648641:2005/10/16(日) 22:55:01 ID:8ZU0FW3q
女性30人くらいに男性37人くらい?
最後は何人か帰っちゃってた(男性が)らしいので、
ほぼ同人数かな?
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:00:37 ID:ujAgy9ot
細かいけど、最初の人数は男子37人に女子31人
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:05:51 ID:FoMP928u
>>648
帰ってよかったの!?
玉砕するぐらいなら帰ればよかった・・・

まあ記念になったからいいけどねw
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:09:05 ID:Mp9aeIwA
途中で帰るって…(笑)
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:11:13 ID:iDs4Eqwm
>>646
>>638みたいな理由のダメ元特攻だったのかもしれん。
一番人気に特攻して玉砕なら、自分に言い訳できそうだから。

ちなみに彼女、ウチのグループ内では地雷扱いでした。
グループルーレットの時に話した印象で、まったくやる気を感じなかったので
可愛いから一番人気だろうけど、ありゃ番号書いても無駄だろうし
そもそもなんでねるこみに来たんだろう?ってのが、グループ内の統一見解でした。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:18:03 ID:3TDTR38o
途中で帰っちゃったって人はどのくらいいたの?
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:18:19 ID:FoMP928u
>>651
オタ趣味に理解があって

 自 分 の 好 み

の彼女を作りたいんだから好みがいなかったら帰りたいだろ。
ハズレの合コンで興味もない女のアド交換すんのかお前は?
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:26:36 ID:iDs4Eqwm
>>653
たぶん1人か2人。

告白タイム前に、荷物持って出てった(ように見えた)人がいて
「あれ!?」って思ったんで、最低1人はいたんじゃないかなぁ。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:28:51 ID:JyPC/3pX
>そもそもなんでねるこみに来たんだろう?ってのが、グループ内の統一見解でした。
冷やかしで出て自分がモテることを確認しつつ、
「オタクどもにモテたって自慢にもならないwww」ってネタにして笑ってたり?
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:29:17 ID:oTu9s6cI
>>646
それってねるこみ番号21?
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:32:11 ID:8ZU0FW3q
>657
番号違うと思う。
もっと後の数字だった。誰かフォローよろ。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:34:39 ID:NbypKDho
あー最後帰ったヤツは4人だよ、確か。グループで来てたみたいだし
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:39:33 ID:iDs4Eqwm
あの子たちか…。

普通に盛り上がってるように見えたけどなぁ。なんだろね。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:43:00 ID:NbypKDho
しょうがねぇな、話しの流れ読んでない俺が言うがおそらく○9だろ?番号は。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:43:41 ID:rLdV+ePY
24
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 23:44:20 ID:d1FgMhEg
21は普通に成立してたよ
ペットの話の人でしょ
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:02:02 ID:nC2E73OD
今回ここの住民多かったんだなぁ・・w
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:05:07 ID:wECqteJY
つかスタッフが某所って言ったのに笑った。
それだけ、見てる奴が多いってことだろ?年齢晒してた
アタリの奴らってこの辺かなとかおもた。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:08:49 ID:rLdV+ePY
>>665
あぁ、スタッフも一応ここはチェックしてるって言ってたね
書き込むことは無いから某所で質問されても困る、とかなんとか

年齢は男女ともに修正液で消されてた。
「職業:学生」と書いた香具師以外は探りあい。
PRカードの時点で狙ってた女の子が自分より5以上若くてビックリしたりもした
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:17:46 ID:UtTwVQzU
成立は何組だったんですか?
結構競合で潰しあいがが多いもんなんですか?

教えてチャンでスマソ
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:24:34 ID:YpiW3qrE
九月のレポは少なかったのに、今回本当に多いな。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:35:58 ID:A0D6uFXp
潰しあいって印象は無いなぁ
最初にグループを組んだ仲間とは仲良くなれたし
あと、3回目のフリートークが女性→男性を誘う形だからここで脱落者及び作戦変更する者が出るんじゃないかと
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:45:24 ID:8eUGvXYN
>>667
12組か13組じゃなかったかと。参加人数は上の方参考に。

1回しか競合しなかったので分かりませんが
「潰しあい」までやっちゃうと、女性側の心証が悪くなると思います。
内心火花を飛ばしつつも、ライバルの話も拾いつつ(ライバルの話も広げつつ)
どれだけ自分をアピールできるか、そんな感じじゃないかと思います。

上でも出てるけど、あんまり前に前に出すぎると
女性陣に「つーかあの人何?(怒りマーク)」って思われちゃうみたいです。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:52:53 ID:YpiW3qrE
異性で同じ趣味の人と話せる機会ってなかったので、それは楽しかったぞ。
でも、成立するかどうかは別の話だと思った。

4人切りとか印象悪いかもしれないが、女性側だって後々のこと考えれば
そう易々とオケできないと思うし。スタッフも言ってたがそれも優しさだと。
つか自分は成立しなかった女組みですが、距離感を感じたせいか成立組みが
不思議でならなかった。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:00:11 ID:lZONXhUh
つーか一番人気の奴って3回目の女からの誘いには動いてたの?
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:04:09 ID:8eUGvXYN
>>668
たぶん、初参加組がおそらく8割↑と非常に多かったからかと(僕も初参加でした)。
初めてのことですから、なんとなく書き込みたい気分になっちゃうのかな。

僕も、ROMるだけのつもりがつい書き込んでますし…。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:04:21 ID:oXcZox6k
物理的な距離感もあったなあ

男性陣は東京近郊が多いのに
女性陣は千葉、埼玉、茨城とかいるし。
それこそコミケでしか会えない関係になりそう。
茨城の娘は喋ってみて悪くはなかったけど恋愛初心者に長距離恋愛は無理だろ、
と思い最初から除外しちゃったし


>4人切りとか印象悪いかもしれないが、
4人切りが印象悪かったのは「切った」その場よりも
当初から切る気で参加してる雰囲気があったからじゃないかと

このイベントって思いっきり精神的に疲れるんで、
真剣かどうかは結構出るもんだと思う
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:15:39 ID:ex0aBCA1
男女とも地方がいて、驚いたな。
よくよく考えるとちょっといいなだけじゃ、県外の子と長く付き合える気がしない。
ねるこみより、お見合いとかの方が付き合うなら確実な気もしたよ。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:46:18 ID:X0OIhKCn
>>672
一番人気って何番??
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:48:17 ID:5lS7rCCs
以前は岡山とか青森から来てる女子がいたよ。
北海道から来てた人もいた。
男はだいたい関東圏内だよね。私は千葉。

>>675
お見合いはすごくむずかしいよ。
年収とか、職業とか、外見とか、条件をまず最初に書面で相手に掲示しなきゃいけないし
その時点で相手の要望にかなわなかったら、顔合わせする前にアウト。
そしてこういうイベントと違って紹介してくれる人とか、親の面子とかいろいろあるから。
実際に会って、これはだめだ!と思ってもなかなかすぐには切れないこともあるし。
甘くはないですぞ。
でも、一度は経験しておいて損はないな。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:51:29 ID:pionY1lu
今回の男達はどんな感じだった?
男女の意見が聞きたい。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:00:39 ID:lZONXhUh
>>676
ゴメン知らない。
なんか上のほうで4人切りがどうとか言ってたからその子なのかと・・・
今回の参加者じゃないのにスマンす。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:23:04 ID:YU9kC+au
>>678
男は37人中3.4人くらいは見た目がよかった
残りはまあ普通の・・・
でも話てみるとあんがいとみんな話しやすいし(10人くらいしか話してないがww)
いい人っぽそう。
ちなみに自分は男です
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:26:58 ID:X0OIhKCn
>>679
残念見てなかったΣ(´Д`;)
でも4人一気マヂでびっくりしたwww
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 07:01:30 ID:TI9f5Fe1
おkしたことを
もうすでに後悔してるんですが・・・
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 07:06:19 ID:YFf3yjW5
6000円×4人をバッサリ切ったとわ・・・。
サクラじゃないことを信じたい。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 07:45:08 ID:qm54/D8q
>>682
そういうこと言うなや。
じっくり会ってみて、これから決めればいいことだろ?
むしろ、これからすごく好きになってくことだってある訳だし。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 10:11:26 ID:YpwLShmy
>>682
実は自分も・・・
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 10:51:26 ID:ndDCdPV8
>>674 埼玉、千葉くらいで遠いって・・・ 立川-北千住とか
東京間でも遠いだろうに。
松戸、浦和あたりで遠いとか言ってたら、一生彼女できねえぞw
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 10:56:23 ID:iKrE9YlK
簡単にOKするからだよなぁ
主催側も言ってたけど「ごめんなさい」は悪いことじゃないと思う
冷やかしないしフリートークの時点で冷やかしに思われる行動をとっていたのは論外だけど

長距離他県組が結構成立してたけど、あれは持たんだろ
東京←→茨城、埼玉←→千葉なんて大変なだけだろうに




と、乾いた大地組が言っても説得力ゼロか(涙)
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 11:47:22 ID:kFhvc2Xt
>>682
実は自分も・・・
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 11:49:33 ID:8eUGvXYN
ぎゃーっっっ(;´д`)オ...オレジャナイヨナ...
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:19:40 ID:mbySN973
長距離組は自然消滅するから玉砕組と 大差ないよ


冬以降の申し込みの回で消滅カップル同士が顔合わせる、なんてことはあるのかな?
主催側も誰と誰が成立したなんてチェックしてないだろうし
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:22:05 ID:qm54/D8q
なんか切ないな。
ここ見てたら参加する気がしなくなってきたよ。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:32:29 ID:xRxxRwKT
>消滅カップル同士が顔合わせる

は見たことは無いが、ごめんなさいサレタ女性がいた事はある。
自己紹介のときお互い苦笑。その後トークは無し。

>682
軽く飯一回おごらすくらいの感じでちょっと付き合ってみ。
改めてあってみて会わなかったら次断ればヨシ。
それくらいのほうが断るときも負担少ないよ。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:39:42 ID:QTWWQDYa
長距離他県組持つところは持つと思うな。
と、首都圏←→中部地方で、成立して1年の私が言ってみる。
メールしたり電話したり、イベント閑散期に遠征してもらったり、
首都圏の大きいイベントで時間を作って会ってます。

>>682,685,688
後悔って…。では何でおkしたの?
まだ1日しか経ってないし、相手の良い所も見えてないだけかもしれませんよ。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:14:58 ID:94RzwCbt
ここ読んでると彼氏や彼女がいない人たちに相手が出来ない理由がよく分かる
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:41:05 ID:GVISGI+d
距離ってどれだけ近ければいいの?
同じ都内でも立川―東京とか50分かからない?
取手だったら同じ時間だよ。
千葉だって津田沼までなら30分。
みんなぜいたく言っちゃだめだよ。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:48:43 ID:mbySN973
茨城は?
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 14:17:08 ID:YzWp8TsE
>>676
一番人気って何を以ってそういうのかの判断が難しいよなぁ。
4人切りの人なんて外見的には一番可愛かったかもしれないけど、態度があまりにアレだったから>>652で既出してるけど、「ダメ元特攻用」になってる気がしたし。

何気に人気あったのが目立たなかったけど茨木の学生さん。年齢伏せてるのに職業「学生」って書いてたから若いって解ってたし結構可愛かった。
でもフリートークの時点で意中と思わしき男にのみ目が行ってたんでその時点で選外。
茨木はもう一人いたけど女性が指名するフリートークの時に男のとこに行っちゃったからその時点で選外。
長距離がどーのこーの言ってるのはその玉砕組なんじゃないかと思って見たりして。

だから最後の切り数が多い=人気とは限らないと思う。

>>678
偏見かもしれないけど、
20代前半は格好良くオサレだけど、軽い。
20代後半〜30代は真剣。下手したらそれで引かれるくらい

とか言ってて告白前に帰った連中が20代後半だったら目も当てられないけど

698682:2005/10/17(月) 19:41:20 ID:RsVdS+sP
なんかその時はいいと思ったんだよね・・・。
一人になると「これでいいのかな?」って気持ちになってきた。

>>685,688
はなぜ後悔してるの?
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:18:38 ID:/TxZXNUe
あの場の雰囲気って独特だし、
疲れもピークだからある意味まともな判断力ないよね。

だから冷静になってせめて一回会って決めるのが一番かと。


男性人は告白と言う決戦があるから盛り上がっちゃって
主催に重々注意を受けても「俺達だけは違う」みたいに思っちゃうのかな。
主催の言ったことはみんなに言える事だと思う。焦らずゆっくり行って欲しい。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:06:10 ID:Bgv78Z1A
うはーせつねー
後悔されてる側くせーにおいが俺の体からプンプンしてるおw
701685:2005/10/17(月) 22:24:50 ID:+PgWm/59
>>698
同じ理由。

12.3組成立したのに、自分を含めて既に3人がおkしたことを後悔しているんだ・・・
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:31:52 ID:QtSy3nIV
ええと。
確率1/4で後悔されてるのか・・・・
・・・・・・自分だったらどーしよ・・・・・・・・
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:47:36 ID:Z6Twmc0Q
ごめんなさいされた男が女性になりすまして
「後悔してる」とか言ってマイルドに荒らしてる気がするよ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:55:59 ID:ZFHVWo6/
ふふふ、何を隠そう、この俺も後悔してるところさ(笑

……とか、ジョークで書こうと思ったら先を越された>>703
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:56:22 ID:Cfyw6+2e
まあ、あれだ、あんまりぐずぐずはっきりせず付き合うよりは
スパッと振ってくれた方がいいと思うよ。
ただなんでOKしたかわからないとわいえねるこみ後一回も会わずにそのまま
フェードアウトはあんまりだな。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:56:41 ID:LGG+TtbX
すごいな。
千葉とか神奈川とか埼玉とかで遠いのか。
大学生の時とかってフツーに茨城とかから通勤してる
友達いたし、会社にだって高崎とかから通ってくる人いる。

会社帰りに会ったりすれば別にそんなに距離って
関係ないんじゃない?

と、今更のネタをひっぱてみるw

>700
ガンガレ。今からが勝負所だおw
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:58:37 ID:mbySN973
まぁなんだ

ざ ま あ み ろ
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 23:23:55 ID:NJc++/2P
関東圏内だったら贅沢を言うなといってみるテスト。

もまいら中学生じゃないんだから
近所でカレカノを作ろうと思うなよ。
すぐ近所に、好みの顔で同じ趣味の性格のいい相手なんて
まずいないぞ。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:14:08 ID:KNlKrgPC
前に一度興味本意で友達と一緒に参加したけど、参加した事後悔してる。
参加者の中に好みな人がいた場合はいいけど、好みな人がいなかった場合、1日無駄に労力消費するだけだし金も無駄。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:27:49 ID:N0AQ7BA+
>>709
>好みな人がいなかった場合、1日無駄に労力消費するだけだし金も無駄。

そんなの別にねるこみに限った事じゃないだろう。
普通の合コンだって時間も金もかかる。
集合場所に行った瞬間に後悔する事だってザラだしw

自分が上手くいかなかったからって無理矢理ねるこみを
叩きたがってるだけじゃないか。
もう行かないんなら黙って見てろ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:37:57 ID:LDUOfLlE
ヘタな釣り師が多いな
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:43:02 ID:qXh+rlwC
あれだろ
部屋と部屋が屋根伝いに行き来できるくらい近くないと「遠距離」なんだろ
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:43:05 ID:H17yZ0qX
こういうことを言うのもなんだけど
このイベントって女性陣の方が辛いかもなぁ

こんなことを言うと次回参加の二の足を踏まれそうだけど
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:58:13 ID:PswfR/S9
>>702
逆に言うと、約3/4のカップル(の女性)は後悔してない、という希望的観測。

今の所はメールでも電話でも好感触っぽいけど、怖いなぁ…。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 02:42:30 ID:bLH5y5BU
1日経ってから見てますが、結構盛り上がってますね。
自分は比較的先の方に玉砕したんで、その後の展開が
まったく分かりませんでしたけど。このスレで何となく分かったかな。

帰りに、参加者の女性と駅で遭遇し、失笑されました・・・。
716698 :2005/10/18(火) 06:59:27 ID:gxuuO4SF
>>701
同じ理由で安心した。

ひどい話だけど、男性の方も自分を選んだ事を後悔して
るといいと思ってしまう・・・・



717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 09:29:18 ID:KNlKrgPC
>>710
正直な感想を述べただけなのにそんなにムキにならんでも・・・
そんなに短気だから彼女(彼氏)できないんじゃないのか?もっと落ち着けよー(・∀・)ニヤニヤ
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 12:34:26 ID:hClwqhKY
荒らしにマジレスかもしれんが…

女子のヲタさんは理想が高すぎ。
恋愛経験が乏しいせいもあるかもしれないけど。
普通は、妥協っつーか
ある程度色々折り合いをつけて関係をつくるものでしょ?
「これでいいのか?」ってのはカポ成立して
心に余裕が出来ると誰でも考えるし。(マリッジブルーと似た感覚かも)
そうでないのなら、それこそ最初からゴメンナサイすべきだろ。

まぁ、その男の方に問題が無いとも言い切れないけど、
これじゃあまりに不憫すぎる…
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 12:49:07 ID:mNNudvl2
以前の参加で成立した女性に一度も会わずにごめんなさい(?)されたことあるよ。

その気が無いならオケしない、オケしたなら食事一回くらい付き合って欲しかったよ。

不完全燃焼で当時は軽いトラウマになってますた。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 12:49:46 ID:yok4q3/P
>718
恋愛はひとりでするもんじゃないから、
それでうまくいなくてもしょうがないよ。
容姿なんかは、ある意味妥協が入るよ(最初は)。

その上で相手をよく知って、そして恋愛にいたる場合もある。

妥協という言葉は、相手に値段をつけてるようで嫌な言葉だけど、
自分にとって良い相手を見つけるチャンスを広げる手段と思ってほしいな(個人的にだけど)。

お定まりの台詞だけど、
人間容姿だけじゃないですよ。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 13:08:18 ID:PswfR/S9
ある程度恋愛経験がある人、少なくとも数ヶ月単位で異性と付き合ったことがあり
色々こなしてちゃんと別れたことのある人の方が、上手く妥協できるような気がします。
妥協という表現がキツいなら、”理想と現実のすり合わせができる”というか。

>>638さんとかは、理想と現実がごっちゃになってるように思います。
気持ちは分かるけど、理想の異性とつきあえるチャンスなんて
一生に一度ぐらいしかないだろうし、恋愛初心者は100%そのチャンスを逃します。

自分に好意を持ってくれた人なわけだから、女性陣も、とりあえず1ヶ月ぐらいは
仲のいい異性の友達、ぐらいの対応をしてあげてもいいんじゃないかなぁ、と思います。
その上で、どうしても恋人として見れないなら、勇気を出してはっきり言って欲しいです。
「あなたと一緒にいたくないと思ってるのが聞こえないの?」と思われても聞こえてませんから。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 14:49:23 ID:gC6Sh0e1
>>716
自分もそう思ってるよ。

フェードアウトする人の気持ちが分からなかったけど、いざ成立した後に
1人で考えてみると気が重くなる一方で、フェードアウトしたくorされたくなる。

そもそも、ここに書き込んでいる時点で既に気持ちはフェードアウトしてるよーな・・・
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:20:41 ID:PswfR/S9
フェードアウトって、男性側から見ると最悪の対応なんですよ…。マジでやめて欲しい。

むしろ、「あの時は勢いでokしたけど、やっぱりごめんなさい」と
メールでもいいから言ってくれた方が、様々な意味で後引かないんです。
フェードアウトされると、『もしかしたら、頑張れば盛り返せるかも』
みたいな、都合のいいとらえ方をしちゃうものなので、ダメならはっきりして欲しい。
メールなら2往復、電話なら5〜10分で済む話ですよ。

いつまでたっても「最近連絡無いけど、どうしたのかな?」みたいなメールが
届き続けたら、そっちの方が鬱陶しいでしょ?

面倒だから・怖いから言いたくない、悪者になりたくない、という気持ちは分かりますが
むしろフェードアウトの方が、気持ちの整理をつけようが無い分だけ
男からは悪者扱いされちゃいますし、変な恨み・しこりが残るものです。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:36:58 ID:RbUScnFP
女はドロ水の近くで遊びたい
でもドロはかぶりたくない
を平気で押し通そうとするから割り切ったほうがいいよ

フェードアウトする男もいるが女は結構割り切ってくれるしな
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:39:49 ID:NDW6g6NK
>>723
本当にそれはそう思う
別に男性側だけではなく女性側からもそう
お互いのおためし期間を過ぎたら結果はその人次第だしね

ただ後悔の理由が「自らの面食い度」だったら、、、おためし期間も
何もないのかなあ、、、、
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:42:42 ID:iFh394Mm
フェードアウトって、男性側から見ると最悪の対応なんですよ…。マジでやめて欲しい。

女性側から見ても最悪の対応ですよ
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 16:52:56 ID:mNNudvl2
当たり前の事をつらつらとやり取りしなきゃいけない板というのもつらいものがあるな。
728716 :2005/10/18(火) 17:18:53 ID:+/Cp31Gn
どうすればいいかわからん

他の後悔している女性達はこれからどうするの?
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 18:20:15 ID:wxC0SMJD
あのさ、強く言うとストーカーが怖いのよね
そこのところわかって欲しい
フェードアウトしないと危ないよ
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 19:02:13 ID:ikhbYVvA
>>729
そんな人間は言っても言わなくてもなりそうだけど
はじめっから疑ってかかるあなたもどうかと思う
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 19:13:36 ID:oX6BGF/6
フェードアウトもありなんじゃ。
男として、とか女は、とか男(女)の代表見たいに言うからおかしくなる。
40人いれば様々なタイプがいるだろ。
いまなら
>「あの時は勢いでokしたけど、やっぱりごめんなさい」
が一番無難に思える。
暫く付き合ってのフェードアウトなら、何らかの理由があるだろうから
自分の胸に相談するこった。  
                     男その1
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 20:04:04 ID:/bED30GV
ぶっちゃけ、OKして後悔しているのは会場の雰囲気もあっての
見栄っ張りってことでしょ。
会場でちゃんとゴメンナサイできる女性は偉いと思うよ。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 21:13:38 ID:2Fl+ZZHN
あのー、暗い雰囲気になりつつあるから書いておきますねー。

成立して良かった。
これから少しずつお付き合いを深めていくのが楽しみだな、
って思ってる女もここにいますよ〜。

普通の合コンだって、カップル成立率なんてこんなもんなんじゃないかな?
これから参加する方は、あまり後ろ向きにならず、
いい人見つけてくださいね。

さ、頑張るぞ!
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 21:50:00 ID:3NxgForB
成立したけど、中華スープが美味しかったから、また参加したい。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:12:29 ID:PswfR/S9
中華スープ、みんなが群がってて飲めなかった…。美味しかったんだ…。ちぇ。

主催側もここ見てるみたいだからひとつ要望。
昼ご飯、メイン部屋じゃなく、別室とかに置けないもんかなぁ。
グループルーレットの途中ぐらいに、たぶんシュウマイだと思うんですが
かなりキツいニンニク臭が部屋中に漂いだして
「…!? いや、オレ(の体臭)じゃないぞ!ちゃんとシャワー浴びたし…。いやでももしかしたry」
とか思ってドキドキ…。トイレ行って臭い確認しちゃいましたよ。

いま思うと考えすぎで自分に苦笑いですが、開催中は結構ナーバスになってるので…。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:22:46 ID:CskltFAJ
連絡切れたらそれで終わりとか、そういう空気
読めるようになったらよさそうだよな。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:35:19 ID:zJwCrqHu
遠距離組はそのままフェードアウトしないかなぁ

とか思ったりして


もう一度考え直せ!!
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:36:25 ID:IslUef83
正直成立して後悔してるなら今日明日にでもごめんなさいって言って欲しいかな
メールでも電話でもなんでも。
時間かけたらかけるだけ言われたほうはひきずるんじゃなかろうか。

出来る限り早くお断りされるほうがダメージ少なくて済むので・・・

ていうかだめなら早いとこ気持ち切り替えて次のチャンスにのぞみたいんですw
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:44:09 ID:72Oz3Aik
仮にその場の雰囲気でOKしたとしても

年齢差、距離等冷静に考え直す要因は幾らでもある罠

考え直すなら早い方が相手のためだよ
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:45:25 ID:oMggvdd6
どうでもいいが、今回はチャネラーが多かったのか。
前回とは全然違うよな。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:02:59 ID:zB8PtfMi
若い層が多かったらしいからな…
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:11:57 ID:Ur10PCLl
>>735


ヒント 下の中華屋

あそこの餃子はわりと有名らしい。俺が出た回の時にその店にV6と石塚(まいう〜の人)が
取材にきてた

743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:21:52 ID:HBZJd9y7
女性は早くもフェードアウトしたがってる、男性はフェードアウトするならきっぱり言えという
会話がネガティブすぎる。

会場のふんいき(←なぜかry)に呑まれておkしたのもあるかとと思うけど、
まだねるこみ終了してほとんどがデートもろくすっぽしていない状態でもう終わりにする算段をするってのはどーよ?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:22:57 ID:WmyjpGu3
なに?そんなにメシまともになったの?
アンケートでケチつけた甲斐があったというものだ。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:28:51 ID:+p9RsLar
733が自分の相手であることを切に願う。

っつかあんまり深く考えないで状況を楽しんでみるとかさ。
趣味の方向性がかみ合う異性ってそうそういないっしょ?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:36:16 ID:IslUef83
自分の相手が733である可能性が限りなく0にちかいわーw
ネガティブっつーかさ気持ちのない相手をこっちに向かせるほど気力充実してないよw
女性側も雰囲気なんだろうけど男性側もシチュエーションでいってるってのが
すくなからずあるからさ
ここまできたしいってみっかー位の気持ちでOKもらった程度で
相手が萎えてるのに自分だけ奮い立てないよw
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:40:08 ID:IyWDqLEX
なんか昼のうちにスレがずいぶん伸びてるんだけど、
学生さんが多かったの?

……さすがねるこみ、ニートが多いぜ!
なんてオチじゃないよねまさかね。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:47:55 ID:/bED30GV
ニートならそもそもこない罠

学生さんというより、20代前半の年齢に余裕がある若い人が多いからってことだろう
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:58:22 ID:PswfR/S9
20代後半だけど、会社から書き込んでます(今も会社だし…)。

20代前半でアルバイト、とかじゃないのかなぁ?>昼に書き込んでる人
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 00:03:38 ID:KOtzjnrZ
学生ならまだしも、フリーターなんか論外だろ…
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 00:05:35 ID:3NDohwdx
え、結婚相手を探すってわけでもないのに、
バイトは駄目なの?
自分は普通の勤め人だけど、
相手はアルバイトでも全然構わないんだがなあ…。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 00:26:25 ID:iVtkTGMB
あーもう
このスレ見るたびに不安で仕方が無いー
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:11:46 ID:Eo40L4//
なんつーか、こういうレスを見て主催側はどう思うだろうねぇ・・・
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:23:19 ID:HIiJerzb
さっきメールできっぱり別れをつげましたよ。
フェードアウトするより何倍もすっきりした気分だ。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:34:56 ID:2qrf4RC4
>754
まあネタだろうがいちおう…

こういうところに武勇伝みたいに書かないほうがいいよ
相手が見たら嫌な気分になるだろうしね。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:37:36 ID:3NDohwdx
みな、疑心暗鬼に駆られるのじゃ
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:45:01 ID:QHl0CjnP
そもそも男も女もロクなのがいなかっただけじゃないのか?
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:55:21 ID:gAa6+BXA
主催も言っていたが運だ

自分の好みの容姿

自分にあった性格

自分と盛り上がれる話題のある人

その上その人ときちんと会話しなくてはならない
それをグループトークだと15分以下
フリータイムだと15分×4回あるが一対一で話せるとは限らない

そして一年に何回かあるうちの自分が参加する回で出会う

これだけの確率を乗り越えなきゃならん
結婚まで行かなくともちゃんとお互い好きで付き合ってる奴らは凄いよほんと

俺には運があるかどうかを半年に一回のチャンスだけにかける気はもうない
正直お金の無駄だったと思う。楽しかったけどね。
それだったら2chのオフに出るか友達に合コン頼んだ方が楽しいし当たりが多い
なによりねるこみよりちゃんと話あえる

個人的には一般の人は絶対嫌で
一般の人にも言い寄られることもない人が参加するべきだと思う
後はネタ的にこういうのが好きな人とかw
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 06:29:20 ID:gjlKbhxf
754に書き込みがあるのに俺にメールが届いてないよー
おかしいな・・・
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 08:39:29 ID:5hrVaBYI
ちやほやされたい為だけに参加している人がいるのは事実。
成立後、相手と連絡とれなくなったとしても何もおかしくないよ。

何度も繰り返し参加して、毎回カッポー成立組として帰っていく女のコがいるって聞いた事あるし。実際その子見たし。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 08:41:23 ID:QHl0CjnP
気持ちはわかるんだが毎回カップル成立するってことはその娘はそれなに容姿がいいんだろ?
他にすることないのかよ
費用相手持ちの合コンならまだしも自腹切ってまで何がしたいんだ?
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:06:25 ID:9n+TbFys
参加費の必要なコスプレイベントで
写真撮られてちやほやされて気持ちいー、みたいなノリなんじゃない?
何度も参加しているなら、丸一日潰れること以外にデメリットなさそうだし。

漏れ(♂)は初参加だったから、そんなマイナス(暗黒?)面までは知らなかったけど
事実なら、暇なんだなあ、寂しい人だなあ、友達いないっぽいなあ…としか思えないです。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:28:00 ID:5hrVaBYI
>>761
同性の私からみたらその人、正直とてもじゃないけど可愛いとは思えなかった。
だけど、清楚で無垢っぽいキャラがうけてたのか何かしらんが壮絶にモテてた。
そーいえば、その日会場で知り合った女の子が「あいつまた参加してんのか」って苦々しげに見てたのを覚えてるよ。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:34:17 ID:Dl+x0JXX
ここ最近のレスを見てると、運良く成立して
今でも仲良く付き合えている漏れは実は相当強運だったのかと思えてくるw
漏れの参加した回は成立が多かったからこんなもんかと思っていたんだが。

見た目も好みだし、普通にオタ話で盛り上がれるしまさに理想の相手ですよ。
最近ネガティブな意見も多いけど、こんな奴もいるという事で。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:34:20 ID:8S2XmH0L
>761

2,3回メシおごってもらえば元取れるな(笑) っとあおってみるテスト。


冗談はさておき。

>758
ほぼ同意
他に伝手があるのならそっちの方がよい
STAFFの人もいっていたがこのイベントは隙間産業(笑)であり
恋愛に関して待ち癖というか受身というかそういったところが
ねるこみをきっかけにして変化してくれればそれに越したことはないっってね。
だからねるこみイラネ!他に手がある!って椰子はそれでいいと思うよ。
現実のカレカノイラネ!じゃアレだが(笑)
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 12:46:23 ID:sHrV1ke8
勝手な推測

>コスプレイベントで
>写真撮られてちやほやされて気持ちいー、みたいなノリなんじゃない?
24

>清楚で無垢っぽいキャラがうけてたのか何かしらんが壮絶にモテてた。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 14:59:31 ID:aSvhd38J
一般で受けは悪いが、ヲタには人気のタイプがモテたってことか。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 16:05:01 ID:Jq1f4dKJ
>>758
個人的には一般の人は絶対嫌で
一般の人にも言い寄られることもない人が参加するべきだと思う

同意。今回参加して本当にそう思った。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 18:24:59 ID:9n+TbFys
漏れはそう思わないなぁ…。
比較的普通pっぽい人もたくさんいる、今ぐらいの方がいいと思ったけど。

だって、完全に濃いオタク(腐女子?)専用・限定イベントになっちゃったら
玉砕した時、自分でもできそうな改善ポイントが見つけられなそうじゃん。
あと、今以上に一部の女性に告白が集中しそうだし、OKもらえそうな気がしない。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 18:56:41 ID:aGxOX80i
スレちょっと読んでみて思ったのだが、成立しても全然まともに続かないのな。

開催されたと思うともう1ヶ月〜2ヶ月経たないくらいで終わりって・・・。
こういう場に来るくらいだから、男も女も経験値が少なくてまともに
関係を構築できなかったりするケースも多いんだろうけど。

職場や学校でしょっちゅう顔合わせる間柄ならともかく、そんなに短い間で
相手のことなんてわかるもんなのかな。
特にねるこみ後は1度も会わずに終わりとか、いったい何のためにカップル
成立させてるのだろう・・・。
あと気になるのが、>>754とかそれより前の人たちとか、どんな理由で別れを
告げてるんかな。おしえてえろいひと!
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 19:45:22 ID:4b9r2FJy
ねるこみ後一度も会わずに終わった理由、私の場合はメールだったな。
恋愛に対する価値観とか人生観とか、時間が経つほど(やりとりを交わすほど)ズレを感じて、あぁこりゃダメだなと思ったから。

OKしといて一度も会わないなんて…!という意見結構ありましたが、こういう人もいるってことで。
外見は二の次!相性第一!と私は思うんですがねるこみの時だけじゃ、なかなかそこまでわからないもんだから難しい。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 20:26:07 ID:oTuaAiAI
うーん、確かにスタートした後続きにくいけど
焦らずゆっくりと相手のペースに合わせればいいかと。

ちなみに私は1年半続きました。
……ありがとう > 相手の人
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 21:03:55 ID:jyIkfrBR
駄目だった男に女の子から行くシステムがあるって聞いたけど、
アレはどうなの?毎回あるの?
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 21:51:09 ID:A47YR8AG
>>772
> ……ありがとう > 相手の人
あなたもいい人だねえ。

成立組の人でへこんだり疑心暗鬼になったりしている人がいるようだけど
あなたがたは玉砕した男子や壁の花になっちゃった女子、
そして抽選もれで参加できなかった人たちよりもずううっと恵まれてるんだよ。
そのありがたみを感じてほしいね。
せっかく手に入れたチャンスなんだから、一所懸命にやってみたら?
ま、がんばってね。

>>773
たぶん、その気になった女子がいるかぎり毎回あるんじゃないかな。

ちなみに私は蜘蛛の糸で救済されて3ヵ月後、電話が通じなくなりました。
フェイドアウトされますた。
でも、その3ヶ月間はとても楽しかったな。
相手に不愉快な思いをさせないように、
もう少し自分がうまくふるまえればよかったなと思ってます。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 21:56:54 ID:h8DlbY8z
始まる前は成立する前から、成立後に奢る奢らないの話で
今度は1週間も経たずに別れる話っていうのもなんか切ないなぁ
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 22:08:23 ID:aSvhd38J
メル友とかさ、相手に不愉快に思わせないようにやり取りしてる
と、気を使う側は疲れて、使われてる側は話がつまらなくなってこないか?
メルするより、最初はあまり連絡とらないで会ってお食事してさようなら
イベントでサークルに挨拶する程度でさようならが知らないモノ同士ならちょうどいい気がする。
初めから深くなろうとしていくからズレが出てくる。
相手を観察程度に抑えて、友達になることを目標にした方が
カポー成立しなくても、そこから繋げられるような気がするよ。

とりあえず、成立したんならカポーになることより友達になることから始めたら?
友達の友達と恋愛が発展しないとも言い切れないんだからな。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:00:23 ID:O2IMCV2g
一通り発言を見直すとあるベクトルに持っていこうという作為的なものを感じるが何かあったのか?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:30:41 ID:M7AhmORe
ねるこみ参加してる時は、
「この中から彼氏・彼女候補を探す!」という観点から、
相手のいいところ、好感が持てるところを見つけていく、
いわゆる「加点法」で相手を見る。
2人きりになった途端、視野が拓けて、周りのいろんな人と比較して
足りないところばかり目につく、いわゆる「減点法」で相手を見てしまう。

だから、すぐに終わらせたくなるのかなーと思いました。
合わないと思うのはどうしようもないけど、あれがダメこれがダメと、減点法で相手を見るのは
せっかくの出会いを無駄にしてしまうので損だと思います。

てか、フェードアウトは本当にやめてください…。私は半年くらい落ち込みました(T T)
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:39:37 ID:Oew5MnfC
フェードアウトされた方がストーカー化しやすいよな・・・・。
むしろさくっと言ってくれた方が後腐れはない気がする。

っつかストーカー化しそうで怖いとか。

そ ん な 奴 の 手 を 取 っ た の か お ま い ら わ 。 
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:50:19 ID:gjlKbhxf
今まさにフェードアウト・・・

つーか今回はアフターねるこみとかあるんだけど
それでもフェードアウトするんかねぇ
真綿で首を絞めるくらいならすっぱりいってください!

つーかまじでごめんなさいメールちゃっちゃと出してくんねーかなー
生殺しとか言って一番最悪だよー
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:53:03 ID:uyhohhXU
メールは気長に待ったほうがいいと思うんですが・・・
まだ2日しか経ってないし。
1ヶ月もメール返ってこないんならフェードアウトだと思いますが・・・

782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:57:44 ID:wBLY/I2Q
あんまししつこくメール出してウザがられてもかなわん、
かといってあんまし出さないのも・・・

うーん難しい
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 00:20:53 ID:J15qwmuN
一回会った程度の男がフェードアウトしたくらいでそれを延々引きずるのは楽しいよ
これからも続けます
ごめんね。フェードアウトされた相手
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 00:38:58 ID:iED2WEdq
あれ?
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 00:43:52 ID:RgwhHd0f
>>783
日本語むちゃくちゃですがな。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 01:14:08 ID:iED2WEdq
話は反れるが今回参加した女子の大半はWJ系腐女子だったな。
かなりの確立で遭遇したよ。老若男女問わないところも面白い発見だった。
どうやらWJは腐女子のバイブルらしい。

ねるこみに限らずWJを押さえとけば大抵の腐女子と話を合わせられるんじゃないか?って思った。

もちろん、それだけで狙った子を落とせるかというのは別問題だが。
趣味とか好みが共通していると仲良くなりやすいっていうし、押さえといて損はないと思う。

PRカードや自己紹介のジャンルをWJにしておけば注目されやすいかも。


概出だったらスマソ。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 01:47:18 ID:iNEe7vJM
('A`)
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 03:06:00 ID:5rAwfHEw
>>780
そうやって待ってるだけだと相手に
「向こうから話題振られる機会って無いな。自分に興味ないのかな」
って思われてフェードアウトしてっちゃうぞ。

元々「待つ派」な参加者が多いと思うんだけど、カポー成立したなら
お互いがアプローチかけていかなきゃ続かないと思うな。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 10:48:48 ID:AQboj/WY
自分女なんですが、開催案内も落選のお知らせも全く来ないんです。
抽選もれの場合は、お返事がいただけるものなんですよね。
女性はほぼ参加できる、というようなレスばかりだったので、
送った書類に不備があったのか、写真がまずかったのか、
不安になってきました。

年がもう20後半だからかな。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 11:05:06 ID:KT8P7oCH
>>789
年齢は当落に関係無いと思いますよ。
前回PRカードに年齢を記載する欄があったのですが貼りだし用のものは修正液で消されてました。
その理由は「年齢で選択肢を狭めたくない」からと言っておりましたから。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 11:28:09 ID:AQboj/WY
>>790
ありがとうございます。
>>2の通り、保留にされているのでしょうね。
2回目開催の案内が来た、というレスを見たので、焦ってしまいました。
気長に待つことにします。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 12:10:19 ID:DtO/3d7S
主催者もスタッフもみんなコミケスタッフだから12月中はもうねるこみは無いでしょうから、年明けでしょうね。

それか、考えられるのは郵便事故…
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 13:39:15 ID:eEXy4GsS
こんな状況で、アフターねるこみって成立すんのかな…。
最低10人(5組)〜って書いてあるけど、5組集まるんだろうか?
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 14:40:11 ID:55SEsDlA
カポ成立した皆さん
その後どんな感じ?
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 16:12:59 ID:uEEqV8GI
>>794
一日一回メール往復
せわしい程でもなく寂しい程でもない
ちょっといい感じ ゆっくりやって行きます
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 16:18:12 ID:RAq67iJ+
>>794
おとなしそうで清楚なイメージだと思ったら、
スタートから予想外に積極的で萎え中

カップルにはなりたいと思ってはいたがバカップルにはなりたくない…
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 17:59:56 ID:CNEpVRGd
>>794
思った以上にいい感じでスタートしてます
1日に何度かメールして、電話はまだ・・・
ってかんじですかね
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:10:12 ID:Yp/CJpgk
やっぱりメールじゃなくて電話で話している人も多いのかな?
私的にはまだメールでいいな・・・電話は恥ずかしいよ・・・
何よりうち電波悪いから聞こえにくいのもまた嫌・・・。

私も一日に数回メールのやりとりをしてます。今の所順調だと思われw
私の相手が796でなければ・・・・
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:19:40 ID:eoDeb1TP
多分このまま終わりだなー
顔がおもいだせないんだけどw
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:21:57 ID:DZe3NtvA
いつからここのスレはノロケスレに…OTZ
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:49:35 ID:eIIgFHZY
10月のねるこみは
2chOFF会でした でおk?
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:59:18 ID:CNEpVRGd
>>801
おkですwww
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 19:28:04 ID:WzX9PeuA
アフターねるこみって何?今回からあるの?
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 20:43:54 ID:t63+4vif
>>800
成立組の近況聞きたい人って
割と多いから別にいいんじゃない?
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 21:31:02 ID:GFgxwb8C
795とほぼ同様。
795が相手だったりしてw

っつか現状ではちょうどいいなぁと思いながら、
電話した方がいいのかなーとかデート誘うのいつぐらいがいいんだろうとか悩み初めて
自分一人度つぼにはまってる悪寒。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 21:53:23 ID:Yp/CJpgk
順調なの4人という事は約8組のカップルが順調という事ですなw

よく考えたら、ねるこみであれだけの人がいて
その中から自分を選んでくれ自分もその人を選ぶ。
なんかこれって運命じゃないの?と思ったりしてみたら
だんだん相手の事が愛しく思えたり・・・・
こここここれって恋!?
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:14:54 ID:NxA4GaG2
>806
それは変だw(お約束で)

でもそうやって思いこんで突っ走りすぎんようにな〜。
自分の思いこみで相手像を作り上げて
実際とのズレで嫌になっちゃうケース、
結構ありそうだからさ。気を付けて幸せになれよ!
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:23:34 ID:RAq67iJ+
うちは順当かなぁ

滝のようなメールとかテンションの違いに引き気味
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:33:25 ID:XP0fogLh
すでにここに書いた香具師を合計すると成立した組を超えてるから
最低一組は男女両方が書き込んでると思われるwww
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:53:12 ID:80D5HDdu
>808
滝のようなメールって・・・何?w
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:09:38 ID:4uF+1Aun
うちは、まだメールぐらいです。
なんとなく、お相手も書き込んでる予感w

友達とだと、チャット並に往復するんで、メール返信のスピードの違いに戸惑い中…。
即レスしすぎてもアレだろうし、遅くなりすぎても…

難しいなあ…。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:09:59 ID:HHy0oEyS
役物咆哮で信頼度下がるんか
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:10:23 ID:HHy0oEyS
すまん誤爆
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:23:28 ID:7N8I2f8V

せっかく、参加したんだし何か収穫ないともったいないと思い後先考えずOKした。

でも、メールとかしていくうちに面倒になり、相手する時間も惜しくなった。

落ち着いて考えたらやっぱりいらないかな・・・と思うようなった。

今は後始末に困っている。

で、メール放置。


思いつくのはこんな感じだが。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:32:44 ID:EeownuF9
>>810
自分も来てますよ、滝のようなメールw
「滝のようなメール」というのは、
むかしサンデーで連載されていた「勝手に改蔵」という漫画のヒロインがやった
物凄い長文のメールの事だと思います
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 02:20:14 ID:k6gkKCff
女性陣が参加に二の足を踏む、またはOKするのをためらうような
流れにもってこうとしてる奴がいるな。

たぶん振られ男のみなさんだろうけど。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 06:46:22 ID:XkUFs9ML
長文のメールってうざいのか!?
結構長文で送ってるんですが…
うざがられてませんように…
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 07:53:49 ID:Rd/fA3D4
>814
うはw

やっぱりなんか違いましたごめんね〜
くらいでメアド変えて着拒でいいんじゃない?

なんにもないと相手一縷の望み期待して危ない方向にいっちゃうかもよw
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 12:25:00 ID:QNTVK61V
>>811
今後ともよろしくw
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 14:34:05 ID:1obFmVec
>817
一日一通の長文メールなら別にいい。
そんなことよりも、三行もないショートメールを送ってくるのは勘弁してほしい。
自分♀なんだが、おはようとかおやすみだけのメールはウザくてしょうがなかった。

ねるこみで知り合った人ならば、ハラシマの時は一週間ぐらい音信不通になっても
理解してくれるだろうと思ったのに(事前に今から一週間ぐらいはハラシマるからメール無理と連絡済)
朝昼晩と一日10通ぐらいメールが来た時は、頭にきて着信拒否。
ハラシマ後、三行半をたたきつけた。
そして、男を見る目がない自分を呪った。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 15:04:21 ID:vVe9aQP6
>>817
まぁ、人それぞれだから
逆に俺は携帯で長文メールは苦手
長文メールよりは、メッセの方が楽

俺の場合、携帯メールはチャットの
感覚に近いかも知れず
822795:2005/10/21(金) 15:25:04 ID:UlDhVzWI
>>805
多分、お相手違うかと(文から推測)
ただ同じような人がいて安心しました
「来週日曜空いてる?」とかサクッと誘ってみては?
空いてなきゃ空いてないで別の日をお互い模索すればいいんだし
私も人のことばかり言えないけど、、、、
お互い頑張りましょう!!
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 15:47:28 ID:iJiqIPpH
ハラシマるの意味がわからなくて
ググったら、どうやらコミケ前などで原稿にかかりきりになることだろうというのが分かって
語源を調べても調べてもわからなかったが

この書き込みを書いてる途中で理解できた。そういうことなのね
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 16:29:42 ID:6LpE6iGY
俺もハラシマるの意味がわからなかった・・・
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 19:34:31 ID:diVo4Mcm
男の人がメールの返事早いと引いてしまうのは私だけだろうか・・・
私の相手がそうぢゃなくて良かったが

>>805
意外と女の子は早くデートに誘ってほしいと思ってたりしますよw
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:03:18 ID:l+pGcwrk
>>820
一時的に音信不通になることを、はっきり言ってなかった方も悪いのでは…。
いや、あらかじめ言ってたのならゴメンだし、どっちにしろ別れたっぽいけど。

そういうメールの齟齬は、若さと経験不足による不安感からくるものなんで
年取るまで直らねーよなー…と、今年30の漏れが無責任に言ってみる。

まぁ、しゃべりにしてもメールにしても、頭の中で深呼吸するなりして
表に出すのは、言いたいことの1割以下にしてみるとちょうどいいです。
「無口でつまらない奴だと思われるかも」って不安になるぐらいが、たぶんベスト(特に男子)。
827820:2005/10/21(金) 21:24:00 ID:1obFmVec
>826
ここに書き込むにあたってハラシマるという単語を使ったが、
そろそろイベント前の〆切が・・・という話題をメールで上げていたし、
直前にははっきりと、印刷所の〆切一週間前で原稿以外のことには頭が回らない。
だからメールされても困るから、ごめんなさい。と伝えていた。
でも、理解してくれなかったようだ・・・

だから男の人に言いたい。
たとえ返信いらないと付け加えたメールだとしても、貰って迷惑な時もある。
人によって違うだろうけれど、ハラシマだからメールしないで。と言われたら、メールは自重してくれ。
多くても一日一通とかで、ハラシマガンバレーとかぐらいにして・・・orz
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:31:07 ID:l0mmcOG8
>820
いや、もう男と付き合うどころか人と付き合わないほうがいいよ…
どんな社会生活を送ってんの?
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:34:35 ID:UbCyjcNL
一日10通のメールは確かにウザイ。

でも自分にとって都合の良いことばかりを押し付けて、
相手の気持ちを理解しようとしてない印象を受けるよ。
あなたがどこかで変わらないと、あなたに彼氏はできないと思う。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:41:08 ID:T6Ww0Up0
ペットに喩えていた人いたな。
餌マンドクセ、散歩マンドクセ、洗うのもマンドクセ
自分の都合のいい日だけかわいがりたい。
ホストか風俗で十分かと。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 21:59:01 ID:+IgecQXp
>>829
>一日10通のメールは確かにウザイ。
今時の工房とかってそんなもんじゃないの?
俺は数日メール無しが普通だけどw
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:00:53 ID:+CdQVwlW
ちょっと笑ったこの流れ。

>827
気にしなくていいと思うよ。まったく。
833820:2005/10/21(金) 22:02:41 ID:1obFmVec
>828
会社での仕事と通勤合わせて16時間
睡眠3時間
その他1時間で家での雑務(お風呂とかご飯とか)
残った時間でハラシマ

会社で昼休み中にメール返したりはしたけど、返すと3倍になって返信がくるし
帰りの電車の中では、終電のせいもあってか寝過ごさないようにするだけで精一杯。
そんな生活。

たしかに自分は恋愛するべきでない生活だと思った。
おそらくは、自分を選んでしまった男性のが運が悪かったんだろうな・・・今分かったよorz
ちなみに今は、自分以上に仕事しまくりの人に放置されてますよ。リアルに。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:07:38 ID:1+uCfM+j
>>830
なんかそれってペットを飼ってる自分としては妙に腹立たしい喩えですねぇ

しかし、メール1日10件って何そんなに書くことあるんだろう
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:13:05 ID:mvv9p8Cm
>823
820さんではありませんが……「どんな社会生活を送ってんの?」って同人描きには
ごく普通の状態だと思うけど。(〆切前の一週間音信不通)
それでも普通に仲の良い友人もいるし、私は独り身だけど、結婚して子供がいる友人
もいる。

メール頻繁にされるとせっかく原稿に集中してたのが途切れちゃってイライラするんだよね。
820さんはちゃんと相手の方に状況を説明してるのに理解が得られなかったんだから別れる
しかなかったでしょう。

ねるこみって時々しかイベントに行かない人とかただマンガ・アニメが好きなだけの人とか
多くて、書き手は参加しない方が良いのかもと思ったよ。

と思ったよ。

836835:2005/10/21(金) 22:14:12 ID:mvv9p8Cm
うわ、なんか記入ミス&タイミング悪くてごめんなさい。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:50:52 ID:3DKBbdqn
>>835
畜生ようやく分かったぜ<ハラシマ

でもまぁ互いの温度がはっきり分かるか読み取れていないと恋愛は難しいわね。
人付き合いもそうだけど。

次はいい人見つかるといいっすね。>820
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:52:59 ID:l+pGcwrk
>>834
「おはよう。今日は晴れてるね。少し寒いかも。そっちはどう?」
「昼休み〜。近所の定食屋でAランチ食ってます。ウマー」
「残業しろって言われたよ…。帰りてー。○○さんも仕事忙しいって言ってた(ry」
「やっと帰れました。帰りの電車酔っ払いばっかでマジウゼー」
「今お風呂あがったよ。明日も早いので寝ます。おやすみー」

…以上で5通。想像しつつ書いてて苦笑い。こりゃマジウゼー
口数多くて取捨選択が出来ない人なら、この倍は軽いでしょう。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:05:43 ID:oCgVD5cH
メールの頻度は相手のメール使用頻度がわからんと難しいよな。

自分は男だけど、野郎の友達から「メール届いたら5分以内には返事返せよ!」
って言われて( ゚д゚)ポカーンとしたことがある。

自分はメール届いたら「まぁ明日の朝の電車待ちのときにでも返すか」
くらいの感覚なので…結構人によりメール返信のタイミングの感覚って
違うもんだよね。

2日以上間あいたりすると「相手になんかあったかな…もしかして嫌われた!?」
とか不安になったりもするが。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:11:32 ID:YPpUITPN
>>835
>ねるこみって時々しかイベントに行かない人とかただマンガ・アニメが好きなだけの人とか
>多くて、書き手は参加しない方が良いのかもと思ったよ。

そんな事は無いと思います。
むしろ
>時々しかイベントに行かない人とかただマンガ・アニメが好きなだけの人
の方が他所で相手探せ、とさえ自分は思います

恋愛するからといって自分の趣味を変える必要は無いと思いますし、
どこかの電車男みたいに恋愛するからオタクを脱却する、という考えも賛同しかねます。
ですから自分のペースで、ゆっくりと自分を理解してくれる相手を探すべきかな、と思います。
それにはねるこみが一番確率的に高いとも思いますので、
参加しない方が良い、とは必ずしも言い切れないのではないでしょうか?
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:18:33 ID:oCgVD5cH
>>838
それくらい許してやりなよ…。

その10倍近い数のメールをやり取りしてる友人も知ってるし、
やっぱりメール頻度の感覚は人によってかなり違いがあるなぁ。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:23:57 ID:7N8I2f8V
>838

信じられないかもしれないが世の中にはこれくらいのメールのやりとりを毎日普通にしてるカップル
結構いるぞ。
俺にはここまでマメには出来ないけど。


あんたもよっぽど好かれてるんだな。

そんな相手の気も知らずにこんな所にメールさらして笑いものにしているのはどうかと思うが。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:26:39 ID:+CdQVwlW
>842
>838の創作メールなんじゃないかな?
しかしここの男子はメールまめそうだなー
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:32:37 ID:+IgecQXp
西洋では「愛してると毎日言ってくれない」とかで離婚理由にできる国もあるそうだし、
恋愛抜きにしてもコミュニケーションの頻度は色々だよね。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:33:00 ID:l+pGcwrk
>>842
>>838は、漏れが勝手に想像した、820のお相手のメール内容ね。
いくらなんでも、本当のメール内容まで明かさないでしょう。そもそも漏れ男だし…。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:35:50 ID:aW+E5Cwd
ああ、頻繁にメールが来るのは羨ましいなぁ

うちなんか、あまりメールとかしなさそうな人だから躊躇い気味
返事はちゃんとくれますけど、文章が丁寧すぎちゃうので軽いノリでメールしずらい
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:59:45 ID:qrcJ7EbQ
>>820
メールは人によってペースとかは全然違うし、感覚も違う。
そこらへんは難しいと思うよ、820の言うこともわかるけども、相手と擦り合わせて行くしかない。
それでもつらいなら、わかれるのもしょうがないっしょ。
終わったんならあんまひきずんないで次を探すことじゃない?

>>840
人がどこで相手探そうが勝手だと思うんだけど? 何様なんだいったい
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 00:15:22 ID:Qg/5zHHi
だからもともとねるこみでちょっとしか話していない間柄なんだから
さっさともう一回会ってメールに対してどう言う扱いなのかとかそう言う細かい事
さっさとお互い話し合った方がよいってば。

メールだと多弁で合うと言葉少な…なんて人もいるしさ。
人間やっぱ会って目をみて話して何ぼだと思うけど。
普通の合コンだと気になる相手はすぐ会う予定取り付けるよね。
なので殿方は悩む前に玉砕覚悟でデートにでも誘ってください。

825みたいな女の子もいる訳だし。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 00:21:33 ID:hRFghmWz
ベタだがお勧めの誘い方例

給料orバイト代が出たのでなんかおいしいものでも食べに行きませんか。

さあ、レッツゴー(笑)
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 00:26:14 ID:iiPfplKy
でもさ、返信が来ていないのに何通も何通も送ってくるのって
つきあってるカップルならともかく
まだお友達レベルだったら単に空気読めてないだけじゃない?
しかもまだそんなに会って日が経っていないなら
返信ペースで相手の生活リズムを読んだりするのって
普通だと思うんだけどなぁ。。。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 01:23:44 ID:a7iflEXa
>人がどこで相手探そうが勝手だと思うんだけど? 何様なんだいったい

これって、

・ねるこみって時々しかイベントに行かない人とかただマンガ・アニメが好きなだけの人とか
多くて、書き手は参加しない方が良いのかもと思ったよ。

・むしろ
>時々しかイベントに行かない人とかただマンガ・アニメが好きなだけの人
の方が他所で相手探せ、とさえ自分は思います

どっちにも言えるよな
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 01:24:44 ID:a7iflEXa
別れ組や煽り連中を見てると

乾いた大地ってホント、心を痩せさせるんだなーとかつくづく思ふ
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 01:38:41 ID:0OrFG/VL
そーいや

アフターねるこみの参加締め切りっていつだっけ?
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 06:52:02 ID:jNxd6cXh
>853
いつとは言ってなかったけど遅くとも今月中とかじゃない?
人数足りなかったらやらないんだろうし
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 08:43:53 ID:o59mdUQQ
>>852

友達になってください。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:00:30 ID:ON9tZGFy
何回か参加してその度にカップル成立→フェードアウトしてきました。

毎回参加する度に、「今度こそは素敵な人がいるかも!」と思ってるんだけど
いつもダメダメ君ばかり。
こう言うのもなんですが、自分結構容姿が良いので皆さん告白にきてくれます。
とりあえず矯正できそうな人がいたらOKしてデートしてみるも、結果は×。

やっぱりオタク男ってこんなもんなのですかね〜
もう自分にとってもねるこみ参加意義って優越感を得られるだけの場所になりました。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:02:06 ID:ON9tZGFy
× もう自分にとってもねるこみ参加意義って優越感を得られるだけの場所になりました。

○ もう自分にとってのねるこみって優越感を得られるだけの場所になりました。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:02:52 ID:RYSKw4UL
>>856
男子がどんなふうにダメダメだったのかが気になる。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:50:11 ID:gHNq71Nn
うーん、単に見る目がないだけでは?(選別の段階で
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 10:10:32 ID:PyLNXjI2
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 10:28:45 ID:lKUMlDUf
>>853のアフターねるこみって何?
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 11:48:25 ID:jNxd6cXh
>861
ねるこみ成立後に連絡が途絶え自然消滅になりやすいことから
成立後一回だけスタッフがおせっかいでイベントを企画しましょう!っていうイベント。
開催日時は11月の日曜。明確な日付は未定。
昼からのイベントと夜からの飲み会を企画。
5組だか10組だかに満たないと企画倒れ。
っていうなんともいえない企画w
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:19:22 ID:whyp3nqb
不成立組だけでアフターやらないか?
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:42:32 ID:8MudOFGH
不成立組同性だけならアフターとかやりたいね
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:48:56 ID:o59mdUQQ
856はまあ釣りとして、

自分、一般人の集うカップリングパーティーにもよく行くけど、
やっぱりそうそうカップル成立するもんでもないし、
成立してもパーティー後にちょっとお茶とか飲みいってメアド交換するくらいで終わって、
結局あとはフェードアウトなんかザラだよ。
なかなかいい子だなと思ってたのに、
二度めのデートでいきなりプロポーズされてアチャーサヨナラーってこともあったけど。

オタクだからダメダメなんだ!とか思わずに、気楽にかまえてればいいと思うよ。
一般人だってそんなもんなんだから。

866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:50:37 ID:o59mdUQQ
リロッてなかったなんか場違いトン切りしちゃってごめん・・・
アフターがんば。
一般カップリングパーティーでも、友達同士で来てた子たちに声かけて、
成立不成立関係なしにパーティー後みんなで飲みにいったことあるよー。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 20:00:38 ID:BKkDCig3
成立組は初の土日なんでデートとかしてんのかなー
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 20:28:41 ID:LpTTkZQ4
そしていくつかのカップルが別れる、と
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 21:12:07 ID:TYP+3EPs
秋は失恋の季節、だっけか?
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 22:31:49 ID:aqZrV0VR
>>856
おまいは24番か?
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 00:33:51 ID:/6al4jwo
土日デートしたカップル詳細教えて〜
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 01:09:19 ID:5kxvjJmx
あんまし詳しいこと言えないけどエチィことしたよ〜
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 06:38:17 ID:FXE1WGad
な、なんだってぇ〜っ!!(AA略
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 06:54:55 ID:efZy0jP8
10月成立組か?
だとしたら速攻もいいところだなぁ…
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 07:54:36 ID:9wsqfssA
エチィことって…?詳しく教えてよ
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 09:09:14 ID:EJcHdj16
いいなぁエチィことまでいかなくてもチスくらいはしたいなぁとか思うのにそういうのって♀からはいえないし
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 09:41:15 ID:isHtObR1
>>876
デートの時クチビルがぷるんぷるんしちゃうようなグロスを付けって行ったら
きっと向こうがチスしたくなっちゃうよ
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 10:20:55 ID:abFAsheD
流石に1週間ってのは早いだろ
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 11:08:55 ID:0R8ZRcO4
少し前の組なら、素直におめでと。
10月成立組だとするなら、早いな。ちょと心配。
初デート即…とかってのは、別に珍しいことじゃないけども
ねるこみカポーでそれは珍しいかもしれん。

ちゃんと、エロいことしないデートも挟んでじらして
安く見られない(体中心の付き合いにならない)ようにしろよー。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 11:13:06 ID:MiLXGvb8
2回目でキス、3回目でエチしましたが何か。

後から聞いたら、2回目でキスしたときに、いきなり舌入れてきたのはドン引き〜ッ☆
って言われた_| ̄|○
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 12:01:07 ID:YiwSfPyf
その辺は人によるのかな。
安く見られない、といってもそんなにしょっちゅう会えないし、次に会うのが冬コミ!?
(クリスマスはどう考えても修羅場だし、一緒にいてくれるなら、チラシと折りとかコピー手伝って欲しいくらい)
とかになっちゃうと、なんというか心配になってしまう、というのがありますので
会った時くらいはいいかな、とも考えています
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 12:01:55 ID:YiwSfPyf
もちろん「それ」ばかりを期待されて会うというのも困りますが
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 13:56:34 ID:PLx3n+gd
結局それも「距離感」なんだろうなぁ

なんとなく「心配」って気持ちは分かるけど
それが目的で付き合ってるわけじゃない
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 15:34:26 ID:QiYcJn2g
みんなエロい餌に釣られすぎw
本当だったらこんなとこに書き込まないって。
相手が見てたらどうすんの?
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 15:34:33 ID:wwv6/Ch6
我慢するな(ww
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 15:55:09 ID:8e5JWQfe
「距離感」とか「心配」という気持ちはわからないでもないけど
そういう事をさも武勇伝のように書き込むのはどうかと思う
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 19:08:11 ID:58t/9EqB
っつーか土日デートした人どこいった?

888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 19:13:01 ID:Mxt7kOV6
あっさり、釣られている(釣られた振りしている)喪前らにワラタ
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 19:29:29 ID:CvdbU6AF
成立組が確か12か13で、フェードアウト組が結構あって、
今日初デートなんてのはかなりの少数なんじゃないかな?
しかも結構社会人多かったから、来週は月末で忙しかったりすると
更にフェードアウト率高そう
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 20:22:56 ID:ejO6tDiK
なんかもうどうでもよくなってきたw
もう会っても聞きたいことも話したいこともねーわw
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 21:18:26 ID:Ydc3gjCr
煽りはさておき、
確かに
異性と付き合うと慣れてない所為もあるのか
気疲れ激しくてちょっとなぁ、とか思う部分もチラホラ
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 22:01:30 ID:fxb4iUua
遠距離組みは今日辺りにデートしてないとフェードアウトだろう
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 22:34:42 ID:0R8ZRcO4
薄暗い妄想乙。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 23:32:09 ID:jLxuoryX
普通に食事して
普通にお別れ
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 00:17:08 ID:HXes3O9a
てゆか、なんで遠距離組を目の敵にするんだろう??
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 00:18:02 ID:HwwgnWwB
ヒント:嫉妬
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 00:39:46 ID:euwT7Gvv
ココのスレは参加する前と参加後直後の流れが面白いな。
今回特に。
生ヲチしてきた気分、それだけでいいやw

ここでカポー成立はありえん。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 01:17:58 ID:dEAvXzTx
成立できなかったからってそんなに強がらなくてもいいよw
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 01:50:32 ID:lQ/oPs+0
でも、ひやかしっぽいのはいたな。
藻前はそいつか。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 05:22:43 ID:BQZiS85y
 
*・゜・*:.。..。.:*・゜10月16日開催ねるこみ伝言板゚・*:.。. .。.:*・゜・*  
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 12:51:15 ID:srQElQEK
>>895-896
遠距離組に嫉妬してる椰子って、
多分Cの玉砕だと思うだけど
結局最後に彼女に告ったのって何人くらいいたの?

自分は結末見ずに早々に退場となっちゃったんで見てた人教えて
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:05:10 ID:mBCp/oXY
一週間でこんなに別れるなんて思ってなかった
来月のあふたーねるこみ(仮)は企画倒れ……?
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:22:10 ID:S0BskU/B
>902
企画倒れだろうねぇ・・・
正直今もう大丈夫な組はそんなんいかなくてもいいだろうし
今微妙な組は行くのも微妙だろうしね
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:57:02 ID:sluclf+8
あー、茨城の子 かわいかったよなあ。性格もGood。
まあ、何なんだろうねえw 関東県内で遠距離とか言われてもさ
会社入れば、通勤で毎日一時間かけて通ってる奴なんてたくさんいるっての。
心配せんでもうまくやっていくから、嫉妬せずに勉強がんばれな ワロスw
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 19:06:18 ID:R+kk6n9Q
>>904
国語の時間に主語が抜けている・起承転結を考えましょうなど
赤字で修正されませんでしたか?
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 19:43:56 ID:srQElQEK
>>904
茨木の娘は二人いたけど「学生」の方ね
最初のインプレッションカードでグループルーレットの面子が順不同っはいえ全員番号を書いていた時にはびっくりした。

自分は大本命は別の娘だったから望みの薄い深追いはしなかった(で乾いた大地行きだった)けど、最後がどうなったのかは興味津々
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 21:08:47 ID:6ZeWT1af
茨城の子ってもう1人いたのに
そっちはなんだか可哀想だな
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 21:54:01 ID:EvVzW6Nh
失礼な言い方だが、
もう1人の娘も大人しそうで良さそうだったけど
あの手の娘は付き合ってもつまらなそうな気がする
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 22:34:49 ID:FJ5XslQv
 
*・゜・*:.。..。.:*・゜10月16日開催ねるこみ伝言板゚・*:.。. .。.:*・゜・*  



公式サイトのBBSはいつになったら出来るんかな?
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 23:07:40 ID:mBCp/oXY
>908
確かに失礼だ
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 23:23:36 ID:w+7KY9n9
このスレって終了後はいつもこんな感じなの?
4とか24とかって名前こそ出てないけど、行った人には個人が明らかに特定出来ると思うんで
あんまし良くないと思うんだが
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 23:24:09 ID:w+7KY9n9
でも上の方を見てきたら

>今日デトーしてきました。
って報告とかはあるのね
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 15:52:30 ID:vgbBzG2K
>>911
10月16日組が異常なだけです。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 19:24:51 ID:v5++iDJW
来年の参加案内来た!!
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 20:32:25 ID:Hy4h08tz
>>914
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
よろしく。

1月上旬が誕生日だから、ねるこみ参加時はひとつ年をとってることに… orz
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 20:43:13 ID:rVcUaYuN
俺も俺もー。1月。
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 20:49:43 ID:0LMZIdLe
来年のことをいうと鬼が笑います


っていう自分も来年参加でしたw
30男ですがよろしく
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 21:26:18 ID:2KI4k01S
10月16日組みはなぜそんなに異常なんだ・・・

来年のっていつ申込んだ人?
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 21:42:19 ID:iRQt2bJu
>918 過去にこれほどスレが荒れた事は無かった・・・
これが・・・・若さか
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 21:50:21 ID:Hy4h08tz
>>918
夏コミ後。〆切間際です。
申し込み順で参加日が別れるのかな?
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 21:58:08 ID:YQB6ejDk
そういえば9月熱烈告白した人は今も仲良く続いてるのかな〜
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 22:16:04 ID:Blayy8/Y
>>913

一括りにするな。
と釣られてみる。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 22:47:30 ID:GzMSRFd1
私も来年の参加案内来ました!
スタッフの人ありがとう。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 22:47:56 ID:1/onNojk
>>918
>>919
こっちも締め切り間際の速達組ですが…
なぜか11月20日枠に入れましたよ。

どういう基準なの矢ら。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:10:34 ID:IFx57Wyj
自分も締め切りギリで11月
年齢とかにより分けられてるのかな
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:13:09 ID:EO+CQJ2h
次回組の連絡が入ったのか

これで少しはスレの流れも正常化するかな
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:17:14 ID:4a4au/yl
1月の参加案内が来ました。
しかし、自ジャンルのオンリーと重なって悩んでいます・・・。

これって、不参加の場合、連絡をした時に、
お願いすれば次の機会に組みいれてもらえるのかな。
それとも、冬にまた応募する方がいいのかな。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:31:04 ID:EO+CQJ2h
折角のチャンスを棒に振るの?
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:42:03 ID:4a4au/yl
>>928
当たらない人もいるのにこんなレスして申し訳ないです。
反省しました。
だけど、なんでねるこみなのかというところを考えると
ちょっと悩んでしまう。
もう少し考えて、期日までに連絡したいと思います。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:46:04 ID:9MDG4ESv
10月組を見てると参加に躊躇するよなあ
特に♀は
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 00:11:23 ID:i7FSap41
>927
あなたが女性なら準備会のほうも融通を利かせてくれるでしょう。
1月だろうが、11月だろうが思いのままだと思います。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 00:28:57 ID:JOD6zv9X
>>930
マジレスすると、
成立するかどうかはさておき、アプローチが基本的に男性からなので
男性があぶれる事はまずないが、女性は待ちなので壁の花状態、
つまり、フリートークとかでは結局可愛い娘に集中するから女性はあぶれる可能性がある
だからある程度は容姿に自身がないと哀しい思いをするんじゃないか、なんて余計な心配をしてみたりして


極端な話、フリートーク時間の殆どをスタッフとお話して終わった、なんて例もあるんちゃうかと。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 00:59:50 ID:o3caWCw4
で、折角成立しても

2ヶ月持たないでフェードアウト、と
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:02:50 ID:o3caWCw4
あ、そういえば10月組みの早いのは1週間でフェードアウトだったっけか?
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 07:22:31 ID:vir7K0jb
早いな〜
自分は一週間後会った
会わなきゃ分からないこともあるよ
あ、こんな顔だったっけとか(笑)
意外な共通点見つかったりとか
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 08:46:00 ID:EJPxZlsQ
>あ、こんな顔だったっけとか(笑)

あるある(笑)。
漏れもそうだった。
しかもその時の方ピンクハウス系の服だった。(正直ちょっとひいた)
ねるこみの時とは雰囲気がぜんぜん違っていた。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 12:46:23 ID:lRdXgLPN
漏れは逆に、雰囲気違ってたことが好意に転じました。

ねるこみの時は、気合入ってたのか、パーティーみたいな服だったんで
正直、服のセンスだけはアレかなぁ、と思ってたんだけど
後日会ってみたら、ぴったり目のジーンズにTシャツみたいなラフな格好。
そっちの方がはるかに似合ってたし、ぐっときたなぁ…。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 20:31:41 ID:J79B4VqD
>>933
6月組では成功者の間の段階で終了フラグ発生ってのもいたぞ。

衣服については割り増し計算でいくべきだ、と。
俺5割増くらいで望むさ。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 20:46:55 ID:m6GWQZOC
フェードアウトしたくないので
彼を繋ぎ止めて置きたいと思っても普段もあまりメールとかしないのでコンタクトの仕方が解らなくて不安で不安で

皆さんはメールとかどんな感じに交わしてます?
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 20:48:43 ID:cuI7dXB7
このスレ見てると、釣りなのかマジなのか分からないが、
どうにでもなるようなところで、あっさりと切り捨ててる人が多い気がする。

どうかな、と思う部分については、直接言ってみると良いと思うんだが。
俺も言われてから変えたり直したりしたこともあるし、
逆に、相手へそれとなく言ってみたりしたこともある。

まぁ、それでも思うようにならないときもあるし、
もろもろの事情で、この人は自分の相手じゃなかった、
という結論に辿り着くこともあるが。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 21:43:25 ID:0lTzgMkh
男からメールが来ないってのは相当重症だろ

たぶん相手は貴女に興味を失ってる可能性大
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 23:32:29 ID:vir7K0jb
>939
一日に何回かメルのやりとりはしてるけど大体おはようメルから
挨拶+昨日の出来事など入れたら相手も返事しやすいと思うよ
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 23:40:24 ID:kwzmD59T
>>939
フェイドアウトしたくないなら、自分からどんどん行動を起こすべし!
メールが不得意なら直接電話して、いついつ会いたいんだけど
どこそこでごはんでもいかが?とか
相手の得意そうなジャンルを狙って、パソコン買いたいんだけど
選ぶのつきあってとか。
おいしそうな焼き鳥屋を教わったんだけど、女同士では行きづらいから
つきあってくれないかな?とか、どんどん自分から動きなさいな。
不器用だっていいじゃない。
私は男だけど、あなたのような女の人には応援してあげたい。
がんばれ。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 11:55:49 ID:dffZv6+Y
>>939
貴方がフェードアウトしたくないと思っているなら貴方から動きなさい。
漏れも似たような状況だったが、こちらから積極的に
(ウザくなら無いようには気をつけながら)動いたら無事付き合える事になりましたよ。
がんがれ。

>>938
6月のは成立組が多かったと思うが、実はそんな事があったのか。
漏れは他の成立組を気にする余裕は無かったよ
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 21:43:34 ID:gaZGOoV4
>無事付き合える事になりましたよ
知人→恋人って事はきちんと告白したって事??
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 22:48:22 ID:dffZv6+Y
>>946
そう。漏れから告白しました。
ねるこみの告白タイムより緊張したけどOK貰えて良かった。
幸せ。
947946:2005/10/27(木) 22:49:38 ID:dffZv6+Y
間違えた。>>945だった。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:09:14 ID:2RSP+5Hn
いいなぁ
こっちはあんまり自分からアプローチしてもらえません
こっちからアプローチかければ応えてはくれるのですが
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:39:00 ID:KW5xaPw3
男の人ってあんましメールとか打たないのかなぁとか心配になってくる今日この頃・・・
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:43:58 ID:gaZGOoV4
メールは男女の差っていうより個人差だと思う
自分はその時のテンションで即返ししたり放置したりとか変化するし
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:52:06 ID:OaC04N4D
女の人ってあんましメール打たないのかなぁとか不安になりました。

性差ではなく個人差ですかね。
早めに「メールよく使う?」とか「電話の方がいい?」とか聞いておいた方がいいのではないかと。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 00:02:18 ID:WCAeH6xl
正直メールが楽しくないんだけど・・・
だらだら続けるより、早めに結論出した方がいいのかなぁ
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 00:10:11 ID:qrbwC02e
最初から、友人同士でもあんましメールとかうたないって聞いていたから
来ると凄く嬉しい自分は単純な人間なのかなぁ
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 06:31:10 ID:wmUmS8L8
>>953
つ[ 調 教 ]
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 07:58:54 ID:xAHrsnTr
>952
楽しくないって事はまだまだ他人行儀だから?
ちょっと絵文字使ってたりしてフランクに接してみてはいかが(^-^)
義務感だけでメールしてるなら早々に言ってあげるのも優しさ
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 08:22:25 ID:FRlk+GM+
>946 氏

おお、そういう、ねるこみ後の改めての告白の話は
なかなかこのスレではでてこないのですばらしい。

さしつかえないていどに詳しくキボン

ちなみに漏れは過去同様のシチュで「お友達でいましょう」攻撃をくらって
お別れしましたよ…orz
957名無しさん@どーでもいいことだが。
みんなちゃんと中身のあるメールしてるの?
日常にたいしたことも起こってないのにメールとかしちゃって返事がないと
その後なにか起きないかぎりメール出せんくなりませんか?

メールの反応も悪いしこのままフェードアウトかなぁ…