【終わりが】ねるこみってどうよ? 7【始まり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:09:10 ID:nikVDWyg
>>890
自分は今回こんな感じだったかな・・・。
フリータイムで的を絞ってた子たちがことごとく別の男性が気になって
るみたいで途中であきらめちゃったんだよね。
で、気がつくと残りの女性とはロクに話もしてないじゃんということに
なり誰に告白しようかギリギリまで悩んだ。
結局あまり会話してない子に告白したけど案の定玉砕・・・。
もっともインプレッションカードで今回の結果はなんとなく読めたのだ
が・・・orz

902名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:28:45 ID:noF2o4tr
おつです!参加した女子でございます。何だか、男性と話ししてた時より控室で女の子達と話してた時の方が楽しかったな。それと男性陣、声が小さくて何喋ってんのかよくわかんない人多すぎ。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:50:09 ID:noF2o4tr
902です。
今回参加した男性に質問。話しづらかった女の子とかいました?
あと、男性陣の中で話題になってた娘(どんな理由でも可)とかいました?女子陣の間では、まぁ、、約一名、休憩のたびに話題になってた人いましたけど。どうですか?
904名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:53:06 ID:Nsb10IaD
参加者のジャンルの傾向って男女ともにどんな感じ?
話合わせるために人気の漫画やアニメチェックしとこうと思うんだけど。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:16:00 ID:R0LJa9eD
>>904
話したけど、何故かねるこみなのに、
ジャンルの傾向の話があまり出なかった。
なんか、世間話など無難なことを話していた気がする・・。
ディープな話になってた人います?

あと、個人的にフリータイムで女性からの話し掛けは良かったとおもた。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:38:07 ID:R0LJa9eD
>>903
話しづらかった人はいなかったけど、
話の合わない人はいた。

話題になったと言えば、
ある眼鏡っ娘やワンピの娘とかかなぁ。
「人気ありそうだなぁ・・」という内容で。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 06:31:06 ID:aa1ivkqj
>>887
ぶっちゃけ
何番?
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 07:03:03 ID:8kjXmCnW
>902
男性陣の中で話題。
1番人気の娘が人気ありそうって話がちらほら(事実人気があった)。
意中の女の子は決まりましたか?みたいな話とか。
あとインプレッションカードの結果の話とか。

話題の人・・・漏れも気になる。
どんな話題になっていたのかも気になる。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 12:40:45 ID:noF2o4tr
女子の間じゃ「あいつマジありえない!キモい!」とか「奴とは話したくない」とか、すっげー嫌われてた香具師が約1名いたとかいないとか、、、案の定、敗退して去ってったけどね。プッ 女子の間では良い意味では話題になってた人特にはいなかったな。あー疲れた
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 12:59:56 ID:a0yQ7pqO
キモイ男って、
0n番台か、1n番台か、2n番台か、3n番台か、4n番台か、
それだけでも知りたいなぁ。同じ番台だった多分、俺だ……。
ちなみに俺3n番台。
ぼそぼそしゃべりじゃなかったけど、なれなれしく話しかけてたし……。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:01:37 ID:hEJihr89
今回が初参加だった俺のウソ偽りのない感想。

女子は20代前半もそれなりにいたと記憶している。
服装は普通の子が多かった。街中で見かけるような感じの服ね。
気合いれてオシャレな格好してきた子が大半か。
やや勘違い気味な服着た女子もいたが、ちゃんとカップル成立していたようだ。
印象としては似た服を着た者同士がくっついていた。

男子はスーツが2名ほどいたか?
男女ともラフな格好が大半だっただけに、ある意味そこだけ何か違っていた。
後はいまどきロールアップジーンズはやべえだろ、という人。
まだ20代なのに髪型と格好のせいでオサーン臭く見える人。など。

男女総じて似合う服を着た人は、話題の選び方も話し方も相手に合わせるのが上手かったよ。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:08:58 ID:hEJihr89
人数について言うと、男子大杉。
グループトークで男同士で隣り合ったケースがあり、女子と話せないこともあった。
フリータイムでも当然のごとく一人の女子に複数の男子がつき、こちらはゆっくり話せない。
女子も一人で複数を相手して大変そうだった。
しかし、俺は告白タイムの前半戦あたりで消えたのだが、
前半でも女子一人に対して、男子複数が告白→玉砕となったりしたので、
最後の方とか男子不足になったりしたんじゃないのか。どうなの?後半の人。
それを思えば男子は多すぎるぐらいがいいのかもしれない…。  
913名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:19:19 ID:hEJihr89
追加で男子側の話。
ねるこみ参加回数が10回近い人らがいて驚いた。
そこまで行かなくても複数回参加の人は結構いたらしく、
すでに顔見知り状態で「おまえまた来たのかよ」的な会話がちょっとだけ聞こえてきた。
2〜3回参加はまだいいだろうが、10回近い参加て。何年前から来てるんだ…。
それってどうなのよ?もう合コンに行った方が早いんじゃないのか。
複数回参加の人は外見も普通で、そんなに痛い印象はない。
彼らと親しく話したわけじゃないのでよくわからんが、彼らの敗因はなんだったのだろう。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:32:30 ID:7Qh2n+AN
女の参加料をタダにすればもっと人が来そうな気も。
男は供給量無限だろうから心配ないだろし
915名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:54:07 ID:x1iW4Ryj
>>914
それはね、いろんな意味でできないんだよ。
いろんな意味でレベルが下がっちゃうし。
レベル下がる→敬遠する→人が減る→さらにレベル下がる(悪循環

男女比が厳しいのに、これ以上女性が減ったりするとどうなるか
916名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:42:15 ID:s17J9OmC
>人数について言うと、男子大杉。
ドタキャンした女性の方とかがいてバランスが崩れたのではないかと想像
そんなことはなかったですか?
917名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:42:21 ID:797GQxZY
女子と男子の数がアンバランスすぎるのが難点だな。
コミケ以外にも宣伝した女子増えるかな?
赤豚のやってるコミックなんとかとかで。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 16:04:21 ID:noF2o4tr
思うに、いくら女の子の人数増やしても結局は人気ある女の子のとこに男が集中しちゃうんだから、これ以上女増やしても意味がないような気がしなくもない。私はもう行かないから何でもいーけど。あんな疲れる事もうしたくない!あぁ、今年のクリスマスもひとりか…
919名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 17:18:16 ID:dWwTPfO/
>>889 910
あまりネガティブに物事を考えすぎんなや。
もう少しポジティブに考えようや・・・なっ。

根拠もないのに自信満々なポジティブすぎるのもアイタタだけどな。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 18:38:13 ID:BXiHNQks
一泊二日くらいに日程でキボンヌ。無理だろうけど。
はっきり言って疲れる。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 21:29:12 ID:8kjXmCnW
>918
あんまり悲観的にならないでください。
クリスマスまでまだありますし。



漏れもがんばろう・・・・OTL
922名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 21:37:47 ID:1Z4j/xz6
>918
女性参加者が増えることは意味があると思う。
「人気ある女の子」が増える可能性が高くなる。

まぁ、女性参加者にとっては参加者が増えると自分が不利になるので嫌かもしれなkが。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:32:47 ID:7Qh2n+AN
>>918の人はなんで怒っているのだろう。
なにか嫌な思いをしてしまったのでしょうか
924名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:39:51 ID:1Z4j/xz6
>923
告白タイムのときに誰も来てもらえなかったものと思われ。
不憫なり。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:46:16 ID:GWD0XL54
>>923
まあ、考えられる原因としては
1・自分の好みのタイプが男性参加者にまったくいなかった
2・告白タイムで誰も自分のところに来てくれなかった
3・告白タイムで「気になる男性」が自分のところへは来ず、その上ほかの女性とカップルになってしまい蜘蛛の糸もできなかった
4・ただ単にあのふいんき(←なぜか変換がry)がいやだった
のどれかが有力かと・・・
926名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:48:28 ID:8NjGnufh
923じゃないけど、他の女の子に男が集まって
自分がぽつーんとしてるとかは寂しいね
全くもてた事が無いんで…_| ̄|○
927名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:20:51 ID:FPaxfWkC
男女の会話時間がもうちょっとあれば、一極集中も是正されるかな?
ゆっくり話してみれば、気が合う人、ジャンルが合う人がでてくるかもしれん
928名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:47:15 ID:WzpqxK5y
>他の女の子に男が集まって自分がぽつーん

嫌だなぁそれ…(゚Д゚;)
929名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:49:16 ID:hEJihr89
そういえばジーンズの裾まくってる男がフリーターだったな。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:12:57 ID:4pfsn3xn
カップル成立組だけど、すでに別れたいかもしれない。
ねるこみが終わってから2人で話してみたら、性格の相違が表面に出てきたよ。
向こうはこっちを相性バッチリと思っていて、すごく喜んでいた。
でもこっちは引き気味。圧迫感が強かった。
どうしたら相手と違う人間だってことをわかってもらえるんだろう。
友人でも恋人でも家族でも。あわない部分はあるから、どこかで譲り合わなければいけないのに。
こちらの全てを自分色に染めようとする、向こうの姿勢が嫌だった。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:50:27 ID:qCBJ/BZV
どうしたら、って、はっきりとその旨を話してみたらどうだろうか?
それでも態度が変わらないなら、別れればいいと思う。

そのことを言いもしないで、いきなりさよならだと男側もショックだし、
何が悪かったのか分からないままの男は、同じことを他の人に繰り返すかも。

そしてなによりも、折角多少なりとも『いいかも』と思って選んだ相手なんだから、
そのまま捨ててしまうのも勿体ないんじゃないかな?
932名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 02:16:43 ID:+Ih3wkam
>>930

えーと司会の人もういってたけど
まだ彼氏彼女のスタート地点にたったに過ぎません

ここでやっぱり気が合わないなと思ったら
圧迫感が怖いとか素直に話した方がいいよ

今の話だととりあいず彼の方が自分の言い分を言っているから
今度は貴方の言い分を彼に素直にぶつけてみるみればいいと思うよ
それで彼もあ〜そうなのかと思うって反省してくれるかもしれないし
いえないままズルズル付き合うのはお互いによくないよ

彼氏彼女の関係って気を使うことも大事だけど
お互いに言いあえる関係じゃないと長続きしません
お互いに言い合って喧嘩してそれで仲直りして進歩って感じだよ



って負け男の癖に偉そうなこと言ってスイマセン・・・
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 03:20:24 ID:cykMvSA/
918です。。いや、別に。これっぽっちも怒ってないですよ。マジで(--;)ただ本当に疲れただけで。あんなに気力を消耗する事はもうしたくないと思っただけなのです。参加した事のある友人も、疲れるからもう二度と行かないって言ってました。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 03:53:37 ID:bMw5lyZr
以前参加した助詞だが918にハゲド。
かなりタフで普通の合コンなら意中の人じゃなくても次のために電番交換してるような友も
ねるこみではバテてて918ご友人とまったく同じこといってた。
いっぺんに初対面40人↑の中から自分のタイプを限られた時間で
選ぶってむずかしい。いずれにしても参加者スタッフさん乙。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 04:20:45 ID:4t0Ugwaz
>>930
いきなりそれでは玉砕組のひとたちも報われないっスよ!
「今日も休日だから18組も成立してれば何組かはデートしてるん
だろうな〜」なんて考えながら仕事してたんだけど・・・。
成立組は競争率などの関係で二度と戻ってきてほしくないんだよね。
成立組は玉砕組の屍の上に成り立ってることを少しでいいので自覚
してくれるとありがたいです。

それにしても玉砕しただけで失恋したわけでもないのに妙にヘコん
でるオレって・・・orz
936名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 10:09:19 ID:qbNNkFLP
屍だらけになると誰も行かない悪寒。
玉砕組は他人を見るより自分を見つめ直した方がいい。
相手にとっても無駄な枠が増え、抽選漏れがいたずらに増えるだけ。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 11:34:49 ID:pLmqgOTQ
成立組は二度と戻ってきてほしくないだの
玉砕組は無駄な枠が増えるだの
ガキ臭い勝手な言い分ばかり他人に押し付けるんじゃないよ。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 12:03:15 ID:7nYGq3Pa
>>935
半分ネタみたいなイベントなんだからあまり気にしちゃイカンですよ
939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 12:34:41 ID:z394zydi
まぁねぇ・・・・。確かに疲れるよね。
告白タイムで意中の相手と成立して、
かつ相手が帰りも名残惜しいような位フィーリングがあうようなら
苦労した甲斐があるのでしょうけどねぇ。

負け組み部屋に行くと疲れがドッとでるよね。

>936
今回は成立多すぎw
女性22人中18人成立(81.81%)だった気が。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:03:26 ID:qCBJ/BZV
女性の人数は前出の通り26人だよ。
いずれにせよ高い確率だったのは確かだが。

正直、負け組部屋に行こうと成立部屋に行こうと、疲れる。
一勝一敗の人間に言わせれば。
いや、続いてないことを考えれば二敗なんだけどね……_| ̄|○
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:14:54 ID:+Ih3wkam
>>939

女性は26人だったかな? 男性4割、女性7割の成功率だって言ってたよ
疲れもしたけど、それなりに面白かった

ただ出戻りはきついよね 司会の人もいってたけど
「いい意味であなた方の顔なんて二度と見たくないです。」ですとかいってたしね
個人的には「等価交換なんて嘘パッチだ」がヒットしたんだがw

後、女性を先に帰したわりには男性の方が追いついてしまった。
まあ、問題ないんだろうけどもうちょい間隔あけた方がいいと思う



942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 16:26:11 ID:FIzz4s+E
むしろ、質の問題で、玉砕組を切り捨てた方がいい結果になると思われw
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:50:46 ID:SZpHID/K
>>930
ねるこみに来る女なんてそんなもんだ。

>友人でも恋人でも家族でも。あわない部分はあるから、どこかで譲り合わなければいけないのに。
とてもいい台詞ですけど残念ながら同人女には通じないと思うます。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 18:08:55 ID:04GvHxlg
>>943は何か勘違いしてると思うます。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:21:01 ID:YMiUNYpb
オレには>>930が女性カキコで圧迫感のある男性イヤという書き込みに読めるのだが・・・>>943
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:31:04 ID:SZpHID/K
男でそんな奴がいるとは思えんが・・・・・・
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:38:47 ID:qCBJ/BZV
ぶっちゃけ、はりきっちゃって相手の心境が読めて無いというのは、
男の方が良くあるらしいぞ。少なくともねるこみでは。
男だとも女だとも明記されてないから、真相は930のみぞ知るだが。

ただ、ねるこみに来る女なんてそんなもんだ、つーのは、最初、煽りかと思ったよ。
“思うます”を見て、素でそう思ってるんだろうな、と考え直したけど。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:44:04 ID:QJf4lzGf
壮大なネタイベントだと思って気楽に行けばいいのでは
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:45:32 ID:04GvHxlg
男の方が絶対に多いってw>圧迫感、相手を自分色に染める
950名無しさん@どーでもいいことだが。
そもそも男のほうって半分くらいは告白すらしたことないって感じの人だもんな
だから成立したら人生変わるくらい嬉しいんだろ