ビクーリマソ@同人界4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
sage推奨(メール欄に「sage」と入力)です。

前々々スレ(1)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006403330/
前々スレ(2)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040735411/
前スレ(3)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072367639/

関連スレ
ビクリマン総合スレ 第53弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1117387401/
★超元祖!ビックリマン総合スレッド〜第25弾〜★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112278714/
スーパービックリマンは名作
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1071792482/
続×11ビックリマン2000
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014136821/


■お約束■
 荒らしは徹底的にスルー(無視)。

●謎解き関係の話はなるべく「出典:○○」「仮説」「妄想」を表記。
 情報の混乱を避ける為の処置です。
●余所のサイトへの直リンは御遠慮ください。
 URLの最初のhを取ってください。
●新スレへの移住は950レスor450KB位が目安です。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 23:34:02 ID:GFLCgI2z
>>1
お疲れ!ついでに2ゲト。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 23:53:13 ID:ppCv9a8U
ヤマト×ロココ派の人(逆でもイイ!)ってもう絶滅したのでつか?
全盛期には結構いたのになぁ…ショボーン
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 00:28:57 ID:layDm04Z
立てちゃったか
とりあえず乙
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 01:25:41 ID:oN/hhtYV
>>3
名古屋でも大阪でも結構その二人のカプ派を見かけたが。

つーか、薔薇の人のストライクゾーンは広杉w
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 01:47:13 ID:MQ9qlHy2
それはまあ、薔薇の人だから。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 03:19:34 ID:fJWt17ds
>3
その手の話は数字板でしたほうがいいのでは?
801は虫唾が走るほどキライ人がここにはいらっしゃいますし。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 21:52:36 ID:DKOOfAkZ
サークルに関する話題はここでいいと思うが
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 22:14:07 ID:FK/ncYW5
>1さん乙!!
10月オンリをどうしようか今から悩み中
他のジャンルのオンリも近いんだよな…
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 22:14:50 ID:4gBzfnIK
おつおつ

どっちの板かはよくわからんが
とりあえずまだいるよ、ヤマロコの人。
113:2005/06/05(日) 22:56:49 ID:tH/3Tskb
みなさん下らん質問にレスありがトン。
以前逝った関東オンリーで見付からなかったのだ。
根性入れてこれから探す事にします。サンクス!
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 01:32:10 ID:rCqQYARa
ttp://shinra.sakura.ne.jp/

これまで名古屋でオンリー主催してた人、今度はこっちも主催するらしい。
やる気があるのは結構だけど…ビクーリも半端なイメージあるのに大丈夫なんだろうか。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 20:38:41 ID:HtrHeDKd
>12
マージマジマジカ…
しかしちょっと行きたいかも、とか思ってしまった自分がいるorz
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 22:39:47 ID:BhqE4wvb
即死防止保守

新しい名古屋の主催者さんて誰になるの?
もう発表になってるんだろうか。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 20:18:03 ID:eLLWAvk1
確かイベントの最後の方で言ってたけど忘れてしまいました…
でも現主催もスタッフで参加する、とか言ってました。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 23:51:59 ID:BiL+LgQH
>14
BBSによく業務連絡カキコしてた人だよ>新主催者
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 09:32:45 ID:DkBw/YrR
>15 >16
ああなるほど…。
じゃあ全く新しい人に代わったわけでもなくて、
名義変更ってくらいのニュアンスなのかなー。
教えてくれてありがトン。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 08:50:44 ID:CTzNNWr3
このままdat落ちしそうな予感
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 20:57:34 ID:g9hxXMLi
皆10月は申し込んだの?
この分だと盛況そうな気がするので、予定さえ合えば
ぜひ参加したいんだが
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 21:01:20 ID:rY3/IUFz
もうしんこでない
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 21:12:03 ID:uzLt63ww
自分もまだ。たぶんまた締め切り間際に出す。
三都市オンリーやるようになって経つけど、サークルでも一般でも
未だに「今度のオンリー初参加!」って人がいてうれしいね
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 10:55:45 ID:EWY6mSgG
俺もやっぱり締め切り間際に申し込む派
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 20:31:50 ID:WNhXIp9A
落ちそうで落ちないな
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 04:35:21 ID:TvJxLsIV
大阪オンリーのサイトが新しくなってるね。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 15:27:45 ID:zzBrKMIh
大阪の公式サイト、サーバー変えてくれないかなー
広告が激しくウザイ
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/19(日) 12:57:59 ID:Ltoi4rxq
>25
広告ブロッカーぐらい入れろよ・・・
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 21:49:38 ID:7Yg+tEK+
>>25
お前さんが有料鯖提供してやればいいと思う
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 21:28:52 ID:OnBOAAsL
また大阪か
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 10:11:30 ID:s8To4/WK
意外と長生き
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 11:27:17 ID:DZj28cgB
30ゲトー
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 09:40:59 ID:SCOQQI5Z
ほしゅ
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 08:24:19 ID:7gRoEckj
hoshu
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 16:27:28 ID:JuuQ/Q2c
今日は七夕だ。この日が来る度に思い出す…。
あちこちで限定TOPとかあったりして、サイト巡りは楽しいんだが。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 21:26:56 ID:tb8hI0Bj
尾殿ってCD出す気ないよな
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 22:51:41 ID:2IVtVj2R
>34
たぶん真剣に待ってる人ももういないよ
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 04:28:43 ID:H4ITLt0E
>>34
ていうかもうみんな忘れてるよ
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 00:58:51 ID:88G6Rv3f
>>34
既に製作者の興味の矛先が別な方に向いているからなぁ・・・。
でも、本の値段がCD代込みということを考えると、忘れたくても忘れられない。
ケチ臭くてすまん。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 02:57:42 ID:RTEmco8C
あれって値段CD代込みなのか…
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 03:10:13 ID:E/GoQfUs
今だから言うが。例のムック本。
本そのものの発売も遅れに遅れたよね。
そのことでT岡が「いいかげんにしろ」と激怒したらしい。

つまり奴は何も学んでいないわけね、結局。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 12:21:40 ID:jHLaTvQ/
うへえ、マジかよ。
公式に関わってる人に同人の印象悪くするようなことしないでほしいな。
4139:2005/07/18(月) 14:03:13 ID:E/GoQfUs
ちょいと補足。
ムック発売が03年9月。
T岡インタビューが02年9月。
ちょうど1年もブランクがあるわけ。だから「遅れに遅れた」。

T岡サイドの心中までは知らんが、恐らく02年度中には出るものと
予想していたんだろう(「いきまか」の時はそんなに時間かかってないっぽいし)。
ところが1年も間が開いたことで、T岡だけでなく他の執筆陣からも

ムック本マダー(AA略)

状態だったらしい。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 02:42:30 ID:AkWRt9f0
集中豪無編が見たいです…
なんで公式消しちゃうんだよ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 19:53:57 ID:VMB38mJn
>42
ローカル保存してるヤシにまわしてもらうしかないんじゃないだろうか
自分、テキストは保存できたけど画像が('A`)
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 03:17:38 ID:uTGCfDpR
>42
アーカイブは? ちょっと前に見たときは残ってたけど。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 09:54:39 ID:uDAkUTpI
10月のオンリーにサークル参加したいんだけど、ビックリマンは初なんで、
勝手がわからないでいます。
スペース、わりとすぐ満了になってしまいますか?
ジャンル(無印、新、2000など)やカップリングのの割合、状況や、
雰囲気など、どんな具合なのでしょうか?
先輩方、どうか御教授下さい。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 10:10:51 ID:YZ/M+VsT
サークル参加はしたことないんで最初の質問はパス
ジャンルの割合は旧>>>>>2000>>>S>新
カップリングはロコマリと神帝系が圧倒的だけど
マイナーキャラの本もあったりして島を回る楽しみがある
雰囲気はサークル側とコススペースは基本的にマターリ、
シール交換側は濃いい空間が広がってる

ただ、前にシールの盗難が起きたり電波な人もいたりするので注意
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 22:51:24 ID:no6gbzyk
>>46
そのジャンルの割合は何年前?
2000は年々減少傾向だしSは最近はあまり見ないように思うんだが。

>>45
締切前にスペース満了したとか、抽選に落ちたとかは今まで聞いたことない。
だからすぐに満了はないと思う。
ジャンルの割合は旧>パンゲ>2000=新>>>Sといった感じかと思う。
ただ、ジャンルを掛け持ちしてる人が多いし、
サークルの配置もジャンル別に分けない傾向があるから
見る人によって割合の感じ方は違うのかも。

あと傾向としてこのジャンルはコスプレに関してはかなり友好的。
コスもかなり凝ったものが多い。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 23:36:01 ID:YZ/M+VsT
>>47
前回の東京がこんな感じだったと思うんだが
2000は減少っつっても新やSと比べれば遥かに多いよorz
2000=新ってのはありえない
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 23:57:41 ID:ins48f/B
Sより新のほうが多い気がする。
2000が新より多いのは同意
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 00:33:53 ID:C1Rw/jUs
今パンフざっと見ただけでも新でカット描いてるところは結構多いよ
だから新と2000はそう数が変わらないと思うんだがな

ただ新は旧に直結だからはっきりと区別できないところが多いせいもあって
より少なく見られてるような気はする
(だから見る人によって感じ方が違うとかいた)

あとSは片手で数えるくらいしかカットなかったからやっぱり少ないと思う
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 07:06:23 ID:0V2Ph1kO
漏れも初参加組
前回は何サークルだった?
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 11:58:15 ID:hUap3Dtw
苦手な人に人には申し訳ない話題だけど、
ぶっちゃけ、801系のサークルさんって、どれくらいくる?
カテゴリわけするとどんな状況かなあ?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 12:03:11 ID:D4tO/I1M
>>52
旧・新・パソゲ→神帝中心でそれなりに
S→全盛期はむしろ801メインジャンルだった
2000→半々くらい?
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:46:57 ID:C1Rw/jUs
>>51
前回の東京は直参90・委託14

>>52
801のみというサークルは少ないな。
男女カプもストーリー解釈もやりつつ801も手がけるというマルチなサークルが
かなりいるから、どのくらいくるかというのは一口に言えない。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 01:56:40 ID:nhNUAkYN
>>52
キャラ的には、旧では藍がらみがやはり多い。
それと紫がらみに力のある描き手が多い印象だな。
カプの相手はサークルの数だけ千差万別。いろいろ探せるよ。
新S2000は詳しくないのでスマソ
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:53:00 ID:+lvyqVja
>>52
2000、801はほとんどないです。あってもアズタケ?とかそういうの
男女はアズポチとかアズコーとか、あとバカダンもあるよ
5751:2005/07/26(火) 02:35:39 ID:eZq+skjU
>54
dクス
今年はもう少し増えそうな予感がするので今からワクワクテカテカしるよ

1つのサークルがいろんなものに手を出してるとなると発掘しがいがありそうだな
漏れにとっては9割がた新刊だしなー
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 18:45:10 ID:NMF6w0fr
最近2000再熱。
それだけのために夏コミに行こうか…と迷ってる俺がいる
59鬼畜 まるたを通報しよう!:2005/07/28(木) 20:25:06 ID:PvRzVyRa
ビックリマンの自作シールを自サイトで堂々と販売して著作権を侵害、
しかも一緒に2chシールまで勝手に作って売ってる「まるた」。みんなで通報しましょう!

まるたのサイト
ttp://www7.tok2.com/home/maruta/
ttp://muramasa.no-ip.org/xoops/modules/tinyd0/content/Eshop/e_shop.cgi?bunrui=&order=&FF=0
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=watch_co
著作権侵害の証拠写真
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cj050728182635.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6u050728183332.jpg
通報先<お客様相談室>
ttp://www.lotte.co.jp/qa/index.html
info-ma @lotte.co.jp (半角は取ってね)

【通報例文】
lotte ビックリマンプロジェクト 担当者様   ←適当にかえれ

謹啓 貴社におかれましては益々ご清栄の段お慶び申しあげます。
さて、この度は御社担当様にお尋ねしたいことが御座いまして、
誠に恐縮ながらメールを送らせて頂きました。 

先日インターネットで御社商品の検索をしていたところ、
下記URLにあるシールを見つけました。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cj050728182635.jpg
これは御社の正規販売の品でしょうか?
それと、上記の品がインターネットオークションでも出回っている
みたいです。お手数がご返信頂けると幸いでございます。  敬具

↑適当にいじって使ってくれ
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:12:46 ID:S0frwQxr
夏コミよりオンリーの方がゲットできる確率は上かと
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:58:07 ID:QYcszg4V
新規参加の人がいるというのに、
出ないとわかっているサークルさんもいる・・・
嬉しくもあり悲しくもある
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 23:16:36 ID:F/Yz0X8T
オンリーだけの人とコミケだけの人がいるよね
オンリーにしても東京だけとか大阪だけとか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 15:35:59 ID:bnD9JQKF
>62
つまり全部逝けとw
わかったよ逝くよ逝ってやるよw
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 13:45:07 ID:i14+YYWa
そういえば、そろそろDVD発売か?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 16:24:50 ID:mPRN0FuT
予約したのちゃんと来るか少し不安
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 13:39:15 ID:barXqQgy
10月のオンリー、会場広がったんだ
募集スペース数変わらないなら相当広々だな
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 18:18:39 ID:4AoE6vzh
DVDキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!
やっと…やっと、マリロコ奇跡が見られるんだ。
思い出すなあ、あの頃。あのビデオが欲しくて何口も応募したっけ。

がんがってオンリーで新刊ハットトリック出すぞ!
初参加だからこそ、気合い入れてくぞ!おー。

         たとえ需要の少ない本でもナ・゚・(ノД`)・゚・
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 18:48:53 ID:J9GMFf6E
>66
4階が純粋に即売会となると120スペースは入るね
なんにせよ盛況みたいで嬉しい

漏れも初参加だよ、ハットトリックはむりぽだけどがんがろう
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 20:37:15 ID:tx/6mYcP
DVD見た影響でビクーリワールドに十数年ぶりに戻ってきた。
サイト巡りに嬉々としてたんだけど、ちょっと驚いた。
メリー天使とかいうのがジャックの彼女っての多いんだけど。
アニメしか見てなかったから知らなかったよ。
シールとか見るとわかるのかな?
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 20:53:58 ID:Jlera1IN
シール公式ってわけじゃないけど、虹層球に特攻する時の相棒(みたいな存在)が
ほぼ唯一ジャックに絡んだ女性キャラってのが大きいんだと思う
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 08:19:01 ID:9hzeGRRK
>70
ありがd。
そっか、別に公式じゃないんですね。
小さい頃、ジャック好きだったから複雑な心境になってしまって。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 15:28:17 ID:NLU6R0eZ
ミケで十字架天使たんのエロ同人誌買ったぞ
次はアローエンジェルでyうわまてなにwあqwせdrftgyふじこlp;.
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 23:24:11 ID:OQzkTRX2
しぐにゃんか?欲しい(;´Д`)ハァハァ
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 22:50:17 ID:fTAOK2TE
ほしゅ
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 22:59:33 ID:KL33r8nY
>>72-73
しぐにゃんが1日目と3日目の両方出ていた件について
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 01:53:32 ID:13s2FrKm
メンサロにこんなスレ立てられて迷惑。
やっぱ腐女子って頭たりてねぇな。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん2 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118839720/
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 23:29:20 ID:c564kH94
1日目のサークルはしぐにゃんともう1人の合同サークル。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 11:35:48 ID:C+6N6Pmq
ほしゅ
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 14:19:08 ID:v6hxkvz7
大阪で出したコピー本、ほぼ完売してたんだが、
東京でもう一回作った方がいいのかなぁ。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 16:02:08 ID:Tb3F4eC4
たのむつくってくれw

で、何の本だ?
8179:2005/08/25(木) 01:17:55 ID:I22zg/Ed
>>80
夢中心カプ本ですがよろしければw
やっぱり少し作ることにするよ。
受領証もきたし、がんばろー。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 20:54:10 ID:4oubg159
いまさらですが、夏コミでビックリマンは何サークルほど
参戦されてましたか?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 21:37:42 ID:TbCfYdpA
>>82
20くらいかな?
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 19:24:47 ID:ovUNpDP3
さて、東京オンリーの申込みが締め切られ、
参加サークル一覧が出ていたわけだが。
今回やっぱり多い?どう?
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 19:57:11 ID:TtOZA4MA
直参91・委託10?
数的には去年とトントンって事になるのかな
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 16:31:12 ID:vAAPWp7O
去年とトントンか。盛り上がるといいね
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 17:33:12 ID:ueQdHIOq
20周年と騒いでみても去年と同じくらいか。ま、こんなもんだろうな。
これ以上多くなられると会場内がかなり大変なことになりそうだし。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 21:51:57 ID:vAAPWp7O
そいや去年は台風にもかかわらず人が集まったねぇ
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 00:12:05 ID:l/XeOOd6
>>88
そういやそうでしたね。
さすがビクーリの中では最大級の人が集まる東京オンリー、といったところか?
地方からの上京者も多いだろうしね。今さら欠席できないよって人たち。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 00:20:40 ID:aTKZJ3U+
ほしゅ
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 22:29:23 ID:XZvK2hMk
ところで皆さん、筆は進んでまつか?










漏れは筆が進まず2ch三昧だorz
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 22:56:20 ID:YdtNqQEa
>>91

つ ファンシーキャラ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:16 ID:IpVwi5zv
>>91
ノシ

どーすんべ…
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/11(日) 19:28:25 ID:PUowFcSa
喪前ら配置図が出ましたよ。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:31 ID:OU2bTpOE
出ましたな。
しかし、今回はサークルスペースと写真撮影スペース別々なんだな…
ちと寂しいぞ。
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:24 ID:TlI+opRT
シール交換場所とサークルスペースの階を分けたのはGJだな。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 21:04:22 ID:yw8PwrQY
サクル案内キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
初めて申し込んだけど冊子のサクルマニュアルにビクーリだ
ぬごいよ主催さんぬごいよ
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 11:12:59 ID:Ge9GvRJ1
ほしゅ
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:03:20 ID:wW78ZsQH
新参はどれぐらいいるのかね?
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 08:47:57 ID:BZwViv3X
ノシ
ハジメテデス。ヤサシクシテネ

マダゲbbコーデキテナイヨ…orz
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 18:51:33 ID:sfHOGI5G
ノシ
漏れもヤシシクシテネ☆ミ

>100
n隣!隣!
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:49:56 ID:khVs+Viy
>>101
よくわかったなw
ゲbbコって何のことかさっぱりわからなかったw
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 07:30:19 ID:6hTOXyz1
528 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2005/09/20(火) 20:01 ID:bLUl8AJP
主催側は何の非も無いが会場側の方から「イベ開催は中止して欲しい」って
言って来るような場合ってあるのかな…
某スレ見てたら台等区民がどうも同人イベントに良い感情持ってないらしく
あの会場で今後一切の同人イベント禁止の可能性もあると。
2月は2つとも台等だが、予約も押さえてあるであろう今になって
突然中止になったりしないよな?(;´Д`)


…(((( ;゚Д゚)))
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:36:15 ID:ifyR8XML
>>103
??
誤爆?
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 22:20:43 ID:pSE0OWA1
大阪に帯刀クミソ会館はねえぞw

マルチかな
会場より不利逝くの搬入不備の方がよほど警告したいが
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 22:29:53 ID:qQRpm3G3
ほしゅ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:25:02 ID:7P0bJ8FP
>>41
T岡インタビューが02年9月ってことはちょうど三年経ったか。
三年も経てば2000からのにわかファンは別ジャンルに移ってるよね。
それでなくとも進学、就職、結婚等、生活環境が変わり、引越したり
とか同人を隠さなくてはいけなくなったりする人だっているんじゃな
いだろうか。
もうここまで来ると「早くCD出せ」と言うより「早く『CD作るの
は諦めました』と宣言しろ」と言いたい。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 10:33:17 ID:u/fAgTzJ
このギリギリにきて一枚ページがあわない・・・
神様どーしたら
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 20:58:14 ID:elq+OSuM
>>108
答え1:ハンサムの>>108は突如アイデアが閃く。
答え2:同人仲間がきて1ページゲストしてくれる。
答え3:どうにもならない。現実は非情である。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:00:13 ID:R4yZcugG
>>108
つ【ファンシーキャラ】
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 15:23:50 ID:fjmZWevE
何とか全部入稿した。
後は無事に本ができて、会場に(自分含めて)着くことを願うだけだ。
楽しみだなー。だって初めてなんだ。ビクーリマンオンリー。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 15:41:43 ID:i6L13OXc
初参加で置くものないのに時間が足りなくて
コピ本に格下げケテーイの漏れが通りますよ
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 17:56:45 ID:iM12URTt
予定してた本が二つとも割り引ききかなくて(印刷所のメールミスなのに認めてくんない)
早々に原価割れケテーイな漏れも通りますよ。

そんなことよりとうとう明日ですよ!
人はたくさんいるかなあ。
サークル数はわかっても、一般客がどのくらいくるのか全く分かってない漏れ。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:12:20 ID:WYWDn0Rg
サークルチェックはすませたか?超聖神様にお祈りは?
フロアの隅でガタガタ震えてシール交換をする心の準備はOK?


>113
数えたわけじゃないしシール交換オンリーの人もいるけど
50人くらいはいると思う
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 13:00:31 ID:Dtfn48vo
今起きたばかりの漏れが通りますよorz

会場まで1時間、早く着いても2時くらい
本残ってるといいなー…orz
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 21:27:46 ID:Ehlxo1QP
オンリー当日だというのに
なんなんだこの盛り下がりようは
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 21:41:20 ID:CLI7JKdC
>>116
当日だから出陣した人も多い=人がいないんだと思うが


そういう自分は萌え本&萌えシールゲットしてホクホクですが何か?(*´∀`)
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 00:38:25 ID:Bt+NpNuw
一飯参加の数も結構いたんじゃない?
ほどよく賑わってた気がする。
スペースの広さにもかなり余裕があったから、快適に過ごせたよ。
気温と湿度の微妙さは仕方なかったけどな。

今回、コスプレスペースがサークルスペースと別だったから、
ちょっと寂しくはあったかも。
でも、スタッフさんは皆笑顔で親切に対応して下さったし、
いつもどおり和やかで楽しいオンリーだったと思う。

ご新規さんの感想もお聞きしてみたいものだが。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 03:15:24 ID:GFy13gRm
コスプレさんどんなキャラがいました?
サークルスペースとコスプレスペースが別って便利?不便?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 03:51:43 ID:nOL03F+F
ひとりぼっちサクル者にはコスプレフロア別は不便でサミシス
更家以外のアリババ大集合してて感動した
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 09:07:41 ID:y3FxIg7l
コススペースが分けてあるのは、コス嫌いの自分にとっては快適でした。
コス好きな人ごめんなさい…
自分は本来別ジャンルの者なのですが、コススペースは分けてあるほうがトラブルがなくていいです、やっぱり。
笑い声の大きいおばさんだらけでうんざりした所もありました。それは大抵がコスしてるサークルさんの所でした…

正直に書いてみました。
それ以外は本当にいい感じのイベントでしたよ!
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 11:02:59 ID:fXrGndna
別ジャンルからビクーリ参加だと、おばさんが多くてびっくりしてそう。
おばさん=コスじゃなくて、単にビクーリの平均年齢が高いだけw
当時ターゲットだった小学生で20台後半〜30台前半だし、
同人できそうな中・高生からの人だと、40台もざら。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 12:28:58 ID:PYn50TQP
「声の大きい」おばさん→コスの人、だろ?
普通のおばさんの事は何も言ってないとオモ。
悪いが自分も同感だ…。
コススペース分けてくれて本当にGJ。
来年以降もこうして欲しいな。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:00:17 ID:W2/8SQsw
皆さん乙かれー。ビックリマンは良質な同人誌が多くて
行ったかいがあるよ。今回も大漁ホクホク。
普段より人が多いなぁと感じました。DVD効果かな。

あと、コスフロアに休憩スペースを設けてくれたのは
うれしかった。買った本をすぐ堪能できるし(笑)
遠征した身にはゆっくり休めることができて大変ありがたかった。

自分はコスよりも、サークルスペース前で
話し込む人の多さに辟易したな〜。
何度も遠回りしちゃったよ。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:57:45 ID:7s21pyGV
困ったちゃんで割と有名だったあるレイヤーがビクーリ撤退したからな。
それだけでも大安泰だ。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 19:10:40 ID:XmPnMmyW
>>125
kwsk
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 21:01:59 ID:nOL03F+F
初参加だったんだけど
なんかDVD発売を境に燃えてる層と燃え尽きてる層に
分かれてるのがはっきり感じ取れたのが印象的だった。
来年もあるみたいで嬉しい。
掛け持ってるジャンルが同日にオンリー重なりそうだけどこっち優先するよw
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 21:37:50 ID:xEmDQb4I
せめて「マターリ燃えてる」と言ってはくれまいか>燃え尽き
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:55:25 ID:s7LV1Zgo
>>122
サクル者だと子持ちが珍しくないからなぁ、このジャンル。

2000の頃には子供が本来のターゲット層なのに
母親の方が激しく食いついてたりしたし(w
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:50:58 ID:3ZXY+Mms
>>126
デムパの人
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 01:05:52 ID:5zTgBKRI
>130
えー、誰だろ?わからん。
もうちょっとヒントおくれー。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:33:46 ID:a9YeoaAA
消えた奴なんかどうでもいいよ。
それより掘りだしもんはあったかい?
>オンリーいった人
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:29:10 ID:3ksX11q+
>>131
薔薇の人
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 18:23:41 ID:UpQfiWor
パンゲ本がちょこちょこあって嬉しかった
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 19:22:25 ID:/pAbbLsW
新参さんが結構いたかも。分厚い小説本げっと
>>132
そのIDならばAAぐらい貼ろうや。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:00:39 ID:JhTHbHDl
>135
ここで聞くのは野暮かもしれんが、
その小説サークルさんのヒントだけでも教えては貰えないだろうか。
活字に飢えてるんだ…。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:53:18 ID:y6JwJOBw
>136
オンリーサイトに参加サークルのリンク貼られてるんだから
そこから調べてごらん
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 02:04:02 ID:DyauFVbf
サイト持ってないサークルもたくさんあるわけだが。

オンリーパンフのサークルカットから探してみるのも手かな。
参加してなくても、パンフなら通販できるでしょ。がんがれ。

自分はシリーズものの続編がいくつか出てたのが嬉しかった。
139136:2005/10/15(土) 02:37:53 ID://u+SqVu
>137>138
判った、自力で何とかするよ。ありがとうね。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 19:45:46 ID:EsdQ2dqC
>>139
ここでサクール名を具体的に挙げちゃうと、先方にも迷惑になってしまうゆえ、
ご容赦くだされよ。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 20:22:04 ID:bzYwtPFF
C害は来てたの?
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 18:52:26 ID:WP3GKkpf
さがってるのでほしゅ
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 17:20:27 ID:JjK3XiJ5
ほっ守ほっ守
新参で良く分からないが
C害って何だ?
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:24:27 ID:Un2wFP3+
>>143
読んで字のごとくネットでもオフでも毒電波と迷惑を撒き散らす害虫
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:01:24 ID:4zIBuJDI
C害ってのがどんな奴かは知らんが、
フードとマスクで顔のほとんどを覆ったものすごく怪しい奴は一般でいたよ。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 23:37:18 ID:4Mm7PxU3
>145
ああ、いたいた!
顔が全く見えなくてすごく怖かった。
2ちゃんで叩かれた事のある人だったのかな?
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:15:57 ID:7VHu/TEH
>>145-146
もしかして不渡じゃないか?
オンリーに来てたみたいだし。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:17:14 ID:u74SwifK
>147
毎年いるから多分違う。
ただ見た目が怪しいだけで迷惑撒き散らしたりはしてないみたいだけど。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 07:12:46 ID:nigRhnBD
身内だけで盛り上がりすぎるのも
傍から見てれば痛いだけ。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 12:10:22 ID:zpFrsXf1
この前名古屋に来てたヘラクライストは誰なの?無視されてたけど
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 12:22:15 ID:hviGFm+C
>149
某宴会?
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:37:57 ID:IKa01jBc
>151
詳しく
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 21:28:55 ID:nigRhnBD
>151
最近ページできたやつのことか?今知った。
あーすごいね(棒読み)
154sage:2005/10/18(火) 23:15:12 ID:fLetQj/2
で?
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:16:09 ID:fLetQj/2
すまん、上げちまった。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:24:59 ID:BGy3jzjj
ぱらぼらの編集長もビクーリ
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 18:28:16 ID:Md8DhoxX
で?
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 13:08:11 ID:vuZNGtpU
身内の人間黙ってろ。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 17:39:51 ID:4L98zyx7
気づいてみれば大阪の一次締め切りが近づいてますよ。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 01:36:49 ID:kmEZbW+n
http://www.shinrabansho.net/bbs/free
エリ珍祭会場です。

質問 投稿者:質問です 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:20 No.1568�
神羅万象@したらばにて、急にレスのIDが表示されるようになったようですが
一体どういう経緯、理由でそうなったのでしょうか?
IDが今までは表示されなかったからこそ書き込んでいた人も少なくなかったのではと思いますし、
突然表示されたら困る方もいるのではないでしょうか…
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:13:52 ID:wR7sDbNt
大阪かぁ・・・去年は結構盛り上がった思い出があるよ。

>>160
はいはい、ワロスワロス。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 01:51:06 ID:HygpoMvN
>>160
それ書いた奴、結局、住民全員から総スカン食らってるじゃないの。
ここまで見事な惨敗も久々に見たわw
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 15:57:28 ID:u7dleKmQ
もはや見る気もしねぇw
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 03:04:19 ID:aViOaArq
>>141
オンリーで購入した同人誌にC害が書いたっぽい文章を発見
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 23:04:34 ID:2z+dxxXr
>>164
んー、その本にC害が参加したということ?
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 15:48:02 ID:obFpr6Ao
C外が変名でゲスト参加したっぽい。デジカメがあればうpするんだが…。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 17:13:40 ID:EPz+qaSf
>>166
カップリングというか内容的にはどんなの?
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 18:29:53 ID:T8yukgd9
正直新羅だけなららいうんは出ないでほしい
本も日記絵集めただけだし
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 21:07:58 ID:DQgL9fCk
>>167
ロココ関連の電波小説。詳しく書くといろいろバレそうなので勘弁。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 22:13:40 ID:6B+TO4u8
>168
名指しはやめとけ
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 01:16:08 ID:3ngvQMJ6
>>169
あー、漏れも買ったかも。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 22:15:32 ID:iKgYZh+y
ばれそうと思って書かなかったけど、仲間がいるっぽいので。

>>171
4ページくらいのやつだっけ?漏れはあれはリアリズム気取りの世間知らず丸出し、内容詰めすぎ、
結論:厨丸出しな内容だったと思った。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 23:18:00 ID:I/2il95t
>>171
自分も買った奴かも。
台詞の前にキャラ名が入ってる奴?

初めてのオンリーで色々買った本の一つなんだが、
このジャンルはこの書き方はありなのかと驚いた。
174172:2005/10/30(日) 23:20:31 ID:iKgYZh+y
>>173
あ、ビンゴっぽいかも。
175172:2005/10/30(日) 23:57:19 ID:rrqCzrLD
…というか、明らかにおかしい書き方してたら校正の時点で指摘修正するはず。
主催者はわざと放置したことになる。ひょっとしたら、相手がアレだとわかり、
かといってゲストを切るわけにもいかず、そこでわざとあの書き方を放置して
恥をかかせることにしたのかも知れない。主催者GJ(w
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:17:48 ID:Z836NegU
>>175
自分はオンリーにも行けなかったし、無論話題の本を手にとって見た訳でもないんだが…
同人誌にゲストを呼んで「校正」なんて手順は普通踏まないよ。
完成原稿(or完成原稿データ)を送ってもらってそのまま掲載、がデフォ。
目立つ誤字がある→「修正しときますねーv」とか以外で、
主催が手を入れるなんて、あんまりしないんじゃないのかなあ…。ましてや
いかにへ(ryと言えども小説の形式自体を変えさせるなんて、まずありえない。
どんな主催者なのかとか全く見当も付かないけど、↑で出た話だけで言うと
アレな香具師にアレな原稿を送って来ると判ってて依頼した、という図式しか
自分は想像できないんだが…
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:28:18 ID:tucEfjaA
>>173
この書き方…ってどんな書き方なんだろう。気になる…
178172:2005/10/31(月) 00:32:04 ID:a0dj/ZUl
>>176
ああ、その修正のことを言ったつもり(漏れも誤字を修正してもらったことあるし)。
形式自体に突っ込むことはないといっても、今回のは明らかに小説の書き方として
おかしいし、目立ちまくりだから修正するだろうと。

まあ、どっちにしろ電波の書いた電波文を晒す意図でやったのは間違いない、と(w
179172:2005/10/31(月) 00:35:59 ID:a0dj/ZUl
>>177
志村!上!上!
>台詞の前にキャラ名が入ってる
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:38:43 ID:5+HvRytc
>台詞の前にキャラ名が入ってる

それって単に脚本形式なだけかリレー小説の形式なだけなんじゃ?
同人誌の文章表現は小説形式のみと決まってる訳じゃないんだから
書き方の形式に拘る必要はないと思うんだが

今でてる情報だけだと小説の形式以外は全て電波文とする>172のほうが痛いよ
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 01:53:13 ID:g2XNkeer
>台詞の前にキャラ名が入ってる

こういう文の書き方をする人は、
どのジャンルでもたまーにポチポチいるよ。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 03:15:54 ID:MJOsjr26
C害とかいう香具師を知らない新参者が通りますよ

何かジャンル全体に大きな実害があって
被害が出ないように警鐘を鳴らす晒し目的だったら専スレでも立てろ
そこまでの香具師でもなくゲストに呼ばれるコネがあるくらい仲間もいて
私怨の方が大きいなら放置しとけよ
ジャンル全体に迷惑か私怨かどっちなんだ?
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 03:56:28 ID:pplXhOMJ
>>182
C害を知らん奴は黙ってろ!
あれは完全な「ジャンル全体に迷惑」な奴だ
184179:2005/10/31(月) 07:26:24 ID:seTVeWn2
>>172
観客のガキ、ありがとう!w
…そういう事だったのか。しかしそれぐらいでは普通
小説の内容の校正なんてしないでしょ。内容見てないので何とも言えないけど。

ぶっちゃけこれぐらいの噂話なら出ても仕方ないんじゃないかな。
アニメ専スレならともかく、ここはBM同人界にまつわるスレであって
いい噂ばかりが聞けるとは限らない。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 14:16:59 ID:pww1G3lG
C害には皆迷惑かけられてんだよ!
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:18:53 ID:QZ54bsGX
183=185? 粘着ウザス
何年前からそのネタで引っ張り続けてるのか、一度お聞きしたいよ
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:19:43 ID:lAuf2S0K
C害って、BMのホームーページ2・3ヶ所にあったリレー小説掲示板を軒並み潰した奴でしょ?
旧ベースの話だったはずが、2000を混ぜた上に、ポ○モンだったかデジ○ンだったかを混ぜて話破綻。
どこだか忘れたけど、掲示板で吊るし上げられていたこともあった。住民VSC害のかなり香ばしい争いを見たよ。

奴はさらに、ポ○モンかデジ○ンのリレー小説サイトにBMを混ぜて投稿していた。
検索で見て、青ざめた覚えがある。
自ジャンルのみならず、他ジャンルにまで迷惑かけた池沼、それがC害。

キャラ:セリフっていう形式も、リレー小説掲示板の名残なんじゃない?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:20:25 ID:lAuf2S0K
>184
スマソ、うっかり続けてしまった。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:21:28 ID:lAuf2S0K
184じゃない、186だった。
3重スマソン。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:59:28 ID:MJOsjr26
>187
解説dそれだけ見ても確かにイ多だな
今まで名前だけ宙を舞ってて
粘着質に話を振ってる香具師の方がイ多に見えてたよ
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 17:54:35 ID:ypSDZziJ
複数ジャンルのリミックス小説みたいなのって、男性の書き手が結構よくやってる気がする。
まあ自分の所だけでやってるなら害はないんだがね。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 19:35:06 ID:ti0vz4Tm
>>187
ポケモン云々は別の香具師じゃなかったっけ?スーパーや2000混ぜまくって混乱させたのは確か。

>>182
そういうわけで、香具師はいろいろ迷惑かけてるんだよ。
ゲストに呼ばれるのに必ずしもコネは要らんでしょ。ゲスト募集してる場合、志願したら
大抵二つ返事で了承してくれるはず。

それから、C害のほうも最近は態度を改めたのか、最初のうちはあまり不快感を与えないように
タカってくるようにしてるようなので、引っかかって痛い目を見る人がいてもおかしくない。
いずれ地の性格が現れて、場の空気がぶち壊しになるわけだが、最初のうちは
問題あるように見えないから分かりにくく、かえって実害は大きくなってる。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:13:42 ID:rz2btKAU
始めて事件(?)のあらましを知った訳だが…。
正直、何でそれがそんなに大騒動にまで発展してしまったのかさっぱりワカラン。
リレーとやらの管理者が、そいつをアク禁しちまえば済む事だったような…
確かに空気は読めてないようだが、それくらいの勘違いちゃんは
そこらの個人サイト(交流目的でない)にも、いくらでもごろごろ転がってないか?

流れをぶった切って吐き出し。
DVD以来、ご新規さんがたくさん増えたのは嬉しいんだけど、
この辺の人々って良くも悪くもライト層なんだよな…。
日参してる好きサイトは確かに増えたんだが、軽いキャラ萌えばかりで
読み手としては食い足りない……。神はひとりまたひとりと去って行く……・゚・(つД`)・゚・
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:23:49 ID:Z4jibD2Q
>>193
いきなりアク禁にするより、そういう困った奴とも対話の場を、という事で
管理者の常連の一人が設けてたような気がする。
…しかし逆効果だったような気がするが。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:24:49 ID:q9nbF49H
>>193
読み手としてのその気持ちはわかる。
でもなー。そのライト層と呼ぶ人達も、運がよければ
どっぷりハマってくれる可能性もあるわけだ。
まずはこの世界に入ってくれなきゃ、それすらも生じないわけで。
最初はキャラ萌え、でいいと思うよ。
『好き!』ってのが全面に出てる作品てのは、それだけで見てて嬉しいじゃないか。

古参も新参も、仲良くできるジャンルであればいいな。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 21:15:09 ID:ti0vz4Tm
>>194
あれはC害もC害だが、他の常連もそれをまともに批判できないで、C害がのらりくらりと
かわしてるうちに、C害より先にぶち切れたのだから、香ばしいのはどっちもどっち的な
状況だったね。
C害みたいなのには最初から具体的かつ核心的な批判をしないと、隙をすり抜けられるだけ。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 21:21:25 ID:7Kw5Jtif
>>171
ああ、買ったよ。その電波以外は薔薇好きとしては普通におもしろかったんだが。
電波小説よりも、巻末のコメントの方が片腹痛かったけど、どうよ?
198196:2005/10/31(月) 21:37:23 ID:6sWI8Io9
>>197
本文自体からして片腹痛い意図丸出しじゃん。つうか、あいつ主催者の言ってる企画の趣旨を分かってるのかと。
ゲスト企画を己の思想宣伝の場に利用すんな、ヴォケ。
199193:2005/10/31(月) 21:46:23 ID:rz2btKAU
>>195
ゴメソ、上の書き方じゃご新規さん達に失礼だったよな…。
キャラ萌えが画面いっぱいに溢れてるサイトさん達の事、大好きなんだ。
更新を心待ちにしてるし、日記や萌え語りや設定語りにも首がもげそうなくらい
同意したりして毎日楽しく通わせてもらってる。

例えると、いわば毎日ケーキバイキングでウハウハ状態なんだが、
ふと、もうずいぶんカレーを食べてないな…って気付いたような心境、とでも
言うと近いんだろうか…。どちらが美味しい不味いとかじゃ決してないんだが、
ただ、ケーキとカレーとでは求めてるものが違うんだな…。
贅沢言ってるのかもしれないね。スマソ。

>古参も新参も、仲良くできるジャンルであればいいな。
ハゲドウ。
皆さんこれからも頑張って下され ノシ
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 00:09:44 ID:6qmT+PDe
萌え云々はわかるなぁ。

ジャンル特有のどっぷり濃い考察モノとか
読み慣れてる所為で、
ライトな萌え〜とかを見ると逆に新鮮だったりもする。

そうやっていろいろリミックスされていけば
またより趣き深いジャンルになっていくんでないかな、BMは。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 02:42:31 ID:YGkBcupm
>199
なんかあんた好きだw
もしかしたらどこかでめぐり合ってるかもしれないな
漏れも美味いカレーが作れるようにがんがるよ
それまでケーキを貪ってくれ
厳密に言うと出戻りだからカレー粉はあるんだけど作る手順が追いついてないんだ
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 03:53:50 ID:7uWZyirt
逆になんか、描き手さんが一気に増えたから
たまーにもういいかwって気になってしまう。こんなことじゃあいかんと思いつつ。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 05:41:47 ID:uDzWIZuy
やっぱし、更新頻度が高いケーキの方に目がいっちゃうんだよな。
いつ出来るか分からない究極のカレーを待つのにも少し疲れてしまう時もある。
お願いだから日記ぐらいは更新しよう・・・?
>>202
漏れはアンタだけが書ける(描ける)アンタだけのBM世界を待っているよ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 09:35:09 ID:fP2EoHmR
ほしゅ
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 21:56:10 ID:GM4eyb2d
はりきって持ってった新刊が全部で6冊しか捌けなかったアテクシが通りますよ。
   そんなおいらでも、好きだからこの出戻り萌えを大事にしていくさ!
何よりこの作品は、自分の心の中の大切なところにある光なんだ。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 01:05:35 ID:OmRfVFkT
上のほうで話題になってるC害の書いた電波小説って何だ?気になる。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 19:04:24 ID:yHXelI89
>>260
>>169あたりから嫁。

ロココ関連のデムパ小説。主催や他のゲスト達とどういった繋がりがあるかしらんが、アンタ舞空術使えるの?ってくらい浮いていたよ。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 19:18:12 ID:Qcr6lWGE
>>207
> アンタ舞空術使えるの?ってくらい浮いていたよ。

ハゲワラ
209196:2005/11/06(日) 19:31:21 ID:OmRfVFkT
>>207
レス読んだけど、どう浮いてるのか具体的な情報(「ポ○○ンとかデ○○ンのキャラを登場させてる」とか、
そんな感じの)が見えてこないし。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 19:49:33 ID:43P1iTUx
>>209
聖魔和合後の世界を舞台に、相互種族の和解はほど遠いといいたい話、ぽいが、
一言ならば「偽善見破るアテクシカコイイ!!」な話。

アンソロのテーマはMyロコマリを語るだかのはずなんだが。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 22:17:25 ID:PCbLef6V
舞空術ワロスw
確かにそんな感じだ
儲とかじゃないけど他の執筆者さんは結構おもしろかった
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 22:20:49 ID:KR+21Yf1
さりげなく207がロングパス>>260
213196:2005/11/07(月) 03:15:36 ID:PWRCakTR
>>210
ようやく分かってきた。何か典型的な語り厨みたいな感じで、電波としては新味が薄い気もするが。


それより、アニメ板でここ数日、現在進行形で進んでる電波はなんとかならんのだろうか。
萌え話や同人妄想で盛り上がりたいのにデムパが散りばめられてると気持ちが悪くなる。
214206:2005/11/07(月) 03:28:39 ID:PWRCakTR
あ、名前欄の数字入れ間違えてた。
×196
○206
だね。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 18:14:39 ID:ZRxBYWcv
>>211
漏れも買ったよー。
電波のお陰で他の作品が良く見えたのかもしれんが、面白かったよ。
日参してるサイトの人が書いてたので、
電波を差し引いても買って良かったと思う。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 23:27:46 ID:p7CW5WR/
>>213
つーかC害降臨してる希ガス
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 01:58:42 ID:0AWVFGnK
>萌え話や同人妄想で盛り上がりたいのにデムパが散りばめられてると気持ちが悪くなる。

ちょwwおまwwww懐アニ板と同人板をごっちゃにしてないかwwwwww
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 02:11:54 ID:PRZ0SJ6G
>>213
萌え話は、まあともかく、同人ネタはこちらでどうぞお姫様。
しかし、デムパは来ないでくれ。
厨をつつきつつ、マターリしているんでな。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 08:21:04 ID:GYLcZ07b
C害の解釈を総評すると、
・何でもかんでも2000ネタにもってゆき、アテクシ感的BMストーリーを展開
・反後マソの心は読める(つもり)だが周囲の空気は全然読めない
・リレー小説を死に至らしめる自爆攻撃が得意
・舞空術が使えるwwww

で良いのかな?他の追記キヴォンヌ

全く関係ない話だが
最近新規で始めたサイトの人達の勢いが無くなって来ているよ。
日参サイトが徐々に少なくなってきた。
キャラ萌えは命の灯火が短いね・・・
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 10:41:49 ID:DBLayRj2
>219
解釈の2行目と4行目ワロス

漏れは古参の森羅流れの方が目立って感じるな
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 16:41:27 ID:fGX6xzPb
そう言えば、2000でロココ云々が浮上したとき、大統領は迷子写真やらパート違い問題やら掲示板での対応やらでロッテを叩きまくってはいたが、
ストーリーの解釈問題でロッテを叩いたことはなかったな。むしろ、安易に2000と旧を関連付ける論調に批判的な立場をとっていた。

で、このときプロ市民じみたノリでストーリーの解釈問題に熱弁を振るってたのが他ならぬC外だった。
ただ、この頃はまだC外はオフや同人系サイトで迷惑をかけることはしていなかった時期で、また
ストーリー解釈に興味のある他のビックラーも大なり小なりロッテを批判してはいたのであまり話題にならなかったが。

あと、御殿が冨岡にたかり始めたのもこの頃だっけ。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 21:40:06 ID:GX46vPcu
>>219
>・反後マソの心は読める(つもり)だが

C害はアニメ板で反後博士についても批判してるぞ。
あと、SBMや2000にもしがみつき、やたらとSBMや2000の情報を旧の解釈に取り込もうとする
(で、筋が通らなくなったらファビョる)のもC害の特徴。
どうにも、タンゴマソ以来SBMから2000に至るまでの唯一正統なビクーリのストーリーがあって、
(タンゴマソ自身も含めた)スタッフはそれに従ってまとまるべきだ、とでも思ってるっぽい。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 19:14:38 ID:fIEuAPMg
まあ、複数メディアで異なる話が並行して進むこと自体珍しいことじゃないが
場合に拠っちゃトラブルの元にもなる罠。
水兵月だったか、アニメの展開に原作者がぶちきれてアニメ企画自体が
打ち切りになりかかったこともあったし。
原作とタイアップの関係がはっきりしてる場合ですらこうしたトラブルが起こるのに、
まして超元祖と2000が同時展開した日には(ry
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 23:39:31 ID:atlV8xR2
しかも箱裏年表ですらSBMが黒歴史扱いされた日にゃ(ry
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 11:57:16 ID:gSNH8eAx
>>224
あれはスペースの都合&現行商品重視と解釈している。
ただ、公式サイトでもほとんど扱いが無いからなあ。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 00:37:30 ID:TQ5yvg12
>>223
旧は各メディアの位置づけがわりとはっきりしてたと思う。
SBMではそこがあやふやになってしまい、2000に至っては完全にアニメがないと
ストーリーが成り立たない状況に…。

SBMに関しては、

*各メディアの位置づけがはっきりしなくなってしまった
*後から手品のように各種設定がわいて出てきた
*メディアごとに結末が違う形になった

2000に関しては、

*旧作の設定を十分に理解する以前から取り込んでしまった
*アニメ版SBMに一方的に肩入れしてしまった
*平行世界設定で他メディアの世界観まで力任せに取り込んでしまった

超元祖に関しては、

*SBMをスルーしてしまった

とどれにも(無論、こうした各種メディアのストーリー展開の齟齬を解決できなかった上部にも)問題あるとは思うよ。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 09:36:21 ID:DpFDHEX2
>>226
超元祖はSBMの前じゃなかったっけ?


個人的にはSBMも新以降の展開の大半をスルーしてたんで
どっこいどっこいだと思うがw
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 17:48:56 ID:TQ5yvg12
>>227
>超元祖はSBMの前じゃなかったっけ?

いや、ここでいってるのは既にSBMで語られたパンゲ編の結末をスルーした、ってことなので。

>SBMも新以降の展開の大半をスルーしてた

少なくともパンゲ編(旧31弾)までとの整合性は取れてると思うが。
それに各メディアの位置づけを曖昧にしてしまったことのほうが大きいと思うし。

SBMがしっかりしていれば、2000でもSBMのラストから問題なく繋げられたし、
超元祖の方もパンゲ→SBM→2000の流れを承認した上でパンゲ→SBM、および
新河系→2000幻次界の間の穴埋め路線で進めることができただろうから。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 01:40:46 ID:U9/BEQmd
そういえば、SBMの前半弾のシールって本当裏書酷いなw
旧のギャグパロディを作ってみましたー、って雰囲気が丸出しだろ。あれは。

第7弾から急にいろんな設定が出てきたのも、いかにも旧の続編にするために
にわか仕込みで設定作ったって感じであれはあれでかなり変だな。

2000ばかり悪く言われてるが、SBM後半で次から次へ後付け設定が出てくる
状況もかなり酷いと思うぞ。

まあ、それにしても作ってしまったものは作ってしまったんだから、今となっては
BMプロジェクトの関係者にはSBMの設定を尊重してほしいと思うけどね。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 17:49:32 ID:jro1Md94
>>229
スーパーは途中から反後が関わったからね、てこ入れで
そんにしても裏書きひどすぎ
まだビックリマン通のガキが書いた方がましだったかと
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 21:23:22 ID:jS9UwG8H
>>230
SBMの後半って反後博士が関わってたっけ?そうだとしたら
SBM設定もまんざら後付け設定というわけでもないのか。でもそれだと
超元祖との整合性がますます意味不明だが…。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 21:45:57 ID:bR5lcGHu
>>231
スーパービックリマンは、
漫画もアニメも小説も懸賞ビデオも「反後D.」と監修に名前が出てる
(D.はドクターだろうか?)
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 02:00:07 ID:7rk0Fknj
>>232
ああ、コミックの表紙とかに監修:反後Dとか書いてあるけど、マジでタンゴマンのことだったのかー!
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 16:26:19 ID:W9wysGpp
昔のアウトのインタビューで
「ビックリマンシールの物語を作品にするつもりはありません」
と明言してたな
あ、「作品にするつもりはない」ってのはメディア展開しないという意味ではないよ

漏れの中でのSBMと2000の位置づけって
ガンダムにおけるGやWみたいなもんだなー
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 18:35:34 ID:Ui1zboDW
>>234
それ、何月号?
89/9と93/7を見たけどそれらしい記述はなかったけど。

ちなみに93/7のインタビューによると、反後氏はパンゲは人間界みたいなものへの布石で、
テラサピエンスもそれを時間差でやったものと言ってる。また、SBMアニメで神と戦うというのも
人間の自立ということで反後氏本人が考えたものだと。
それで、次の舞台にはパンゲラクシーとテラサピエンスを集約した、恐竜と人間が共存する
世界のようなものを構想していたらしい。また、SBMは10弾で休んで、半年後に次の動きに
移るつもりでいたようだ。

結局、この「次の動き」はウヤになったみたいだし、超元祖は「人間の世界」を描いたものと
言えなくもないけど、SBMではなくパンゲ編の直後という設定になってしまったわけだが…
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/20(日) 01:55:23 ID:cvaF0oiH
C害のキモイ自作自演も終了したようだし次のオンリーについて。

大阪の一次締切がもう過ぎてしまったわけだが、皆さん申し込みしますたか?
どの程度申し込みがあったんだろうか。20thの影響で増えてる…というのは甘いか。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/20(日) 02:02:59 ID:RgvUc/Ez
>>236
20th+DVD効果はかなり期待できると思う。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 18:12:28 ID:fYlux2bZ
>>237
一般参加者は増えるだろうけど、サークルはどれほど増えるか疑問。20thとDVDで
はまった人がサークル新設するなら来年くらいになりそう。その時までBM熱が続けばだが(苦笑
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 21:16:28 ID:IAc/Tou2
サークルってわざわざ新設するようなものか?
旧や新をリアルで見てた世代だと、現在は別ジャンルで活動してて
そのついでにビクーリでも本出すってパターンのほうが多いんじゃ?

最近はヤフのトップとかかなりメジャーなところで取り上げられたり
してきたから、戻ってくる人は結構いるとは思う。
ただ2000のみという人が去りつつあるから
サークル数が極端に増えることはないだろうなぁ。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 00:25:32 ID:HjFIivLg
2000から入った人で、いわゆる「旧シリーズ」に興味持って
残るサクルも若干ではあるが、いるね。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 05:52:14 ID:ZBMvz4+5
DVDやらチョコやら立て続けに出費が続いたので、
今年の大阪は参加してましたが
来年は参加できませーん

・・・・という遠方のサークルさんがいそうです。
漏れもだが_| ̄|○
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 10:25:20 ID:2xqeiPUX
DVD+20th効果で入って来た人のオフ参入ピークがこの大阪くらい?
でも見た感じ、10月東京で賑わってたサークル界隈は参加微妙な所が
多いっぽい。
一般は増えそうだけど、このところ低年齢&厨化も進んでるし
本も少なそうなので海鮮の自分はちょっと躊躇してる。大阪遠いしナーw
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 23:34:40 ID:FQa0v71Q
東京オンリで歩いてて「うぉ、やべえ! これは買わねば!」と心動かされるサクルは確かに減った。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 01:09:01 ID:ZAEcVX/i
>低年齢&厨化も進んでるし
かといってリア厨・工はそれ程増えてないのが
このジャンルの特色。

つーかアレだ、割といい年してるはずなのに
言動が厨てことだよな、ウン。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 06:39:11 ID:6p4OB/Vr
DVD再燃&新規さんでサクル参加したいけど東京まで行く気力は無い
って人もいるようだから大阪参加するかもね。
漏れは今年の東京が初参加ですた。
大阪も参加しようと思ってます。

サクル申込書に、「BMキャラにコスプレさせよう」という箇所がありますが、
ちょっと・・・めんどくさい。

厨病と工病は不治の病です。
かくいうアテクシも厨2病にかかって早○年・・・治る気配はありません。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:03:39 ID:6lMLzHdL
>>244
このジャンルでいい年した厨ってそんなにいるかなあ?
マナーのなってないコレクターとか、無言で覗き見する香具師とかはいるみたいだけど、
そういうのって問題が違う気がするし。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 09:16:30 ID:uuwMpA9S
>>246
少なくともこのスレには昔からいるねぇ
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 19:17:41 ID:oPrqOBqm
>無言で覗き見

同人誌の閲覧のことか?
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 20:54:05 ID:meikFN+r
>>246
人数自体は多くないだろうけどインパクト強いのが多いからね。
他スレとか見てても電波って歳を取るごとに強烈になるのが多いみたいだし。
どうしてもその辺の印象が強くなる罠。

まあどこにでも厨はいるさ。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:57:01 ID:hXJgICW5
同人詩は中身見てからでないと買いませんよ。断りはいちいちしませんね。してほしくないですし。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 23:21:37 ID:IOwFkmWo
目の前に作者本人がいて、自分はその本を買うかどうかも分からないのに
無言で売り物を見るのって人として礼儀がなってないと思うんだが
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 23:38:00 ID:hXJgICW5
はっきり買うって決めた時だけ話しかけてほしいです。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 12:43:50 ID:BAEOc6vy
>>250
「私は、あなたが書かれた本の内容を知りたいので拝見してもよろしいでしょうか?」
と、礼儀として言わなければならんのですか?
何様ですか?
神様ですか?
自分が書いた本がきっかけで談笑したり同じBMファンとしてスキンシップが
取れる事に越した事は無いと思うし、嬉しいけど、
【人としての礼儀】とは、大きくでましたね。

254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:03:54 ID:o9JYtxU4
なんかおかしいのが沸いてるな
逸らしたい話題でもあるのか?
わざわざイベントにきて全くコミュニケーションとろうとしない奴は
常識がどうこう以前に感じ悪いと思う。
そこまで人と体面するのが嫌なら通販だけかオンだけやればいい。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:39:33 ID:qf/BRP1C
立ち読みくらい普通にさせろよ…俺はさせるよ…
即売会は俺を売ってるんじゃなくて本を売ってるんだから
コミュニケーションはその先だろうに

塚、もまいら同人誌何年やってんだ
漏れクマーのつもりで>248書いたんだがまさかこう来るとは思わなかったよ
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 19:02:31 ID:4F+xhgjb
コミュニケーション…っていうか…

そりゃ手に取る前に一声かけてもらえば、すぐ反応返せるし、
感じのいい人だな、とは思うけど、全ての人にそれを求める気は全然ないんだが。
別に立ち読みは全然構わないよ…?気軽に手にとってほしいと思うよ…?
買う時には当然声をかけてくれるわけだし、それで十分じゃないか?
終始無言で、本とお金を突き出す、なんて人、少なくともBMオンリーでは遭遇したことないぞ。

正直言って、「立ち読む前に声をかけるべき」という考え方に驚いた。引いた。
買い手としても構えてしまうよ。

257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 19:34:04 ID:o9JYtxU4
そもそも大体誰も立ち読みするなとはいってないと思うがな。

あとおまいらコミュニケーションの意味を重く考えてないか?
一声かける、軽く会釈する。それだってコミュニケーションなんだが。
無言で覗き見はそれすらできない奴だろ。
漏れは嫌だ。コンビニの雑誌じゃないんだし。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 20:26:11 ID:m0/7G4c+
細かい事言うやつはサークルカットにでも注意書きしとけ。
近寄らんからww
259246:2005/11/25(金) 23:30:25 ID:P3Y4UNeL
を書いた者だが…。

そうか、無言覗き見コニーはもう過去の人になってしまったのか。
最近はグッズを見せ合う人も減ったからにゃー。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:47:24 ID:Y9srWggV
まあ、あれだ。「気はこころ」。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:46:39 ID:bjoACT0o
>>259
おまいも奴の被害者だったのか
ま、奴は今回来てなかったっぽいが


ちなみに、シール交換スペースでしばし見せあいしてた
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 23:01:44 ID:78q8b8aO
>>261
来てなかったとは何より。これで安心して見せ合いできますなw

しかし、無言覗き見コニーは放置して干すことができたが、
場外交換やりまくりコレ厨は連中同士で固まるから聖梵インカもとい如何ともし難いorz
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 23:57:48 ID:/KoWNQbF
無言覗き見コニー>
ヤツは東京にも大阪にも来るからなぁorz

資料見せ合ってると割って入ってくるんだよな。
何か一言言えばいいものを…
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:01:03 ID:bmyNdiXM
まあ、次の大阪に来なければ解決したと思っていいだろうな。
かねてからの癌であるコレ厨どもは相変わらずだが…。

新参厨房で香ばしいのがいないのが救いか。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 23:22:34 ID:TdrS7yJt
よくわかんねけど、同人誌即売会と交換会を一緒にすんのやめたらよくね?
それからコスプレも禁止にしたらよくね?
俺って頭よくね?
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 23:44:08 ID:fW/tawtx
>>265
それも微妙な問題だよなぁ

オンリー内交換会は
BMオンリーが始まった当初(新ビリアルタイム時には既にあった)から
イベント内企画として併設されてたんよね

本来のファン層である子供達とは別に
オンリーに来るような年齢層のファンでも交換コミュニティを持ちたい、
ならオンリーの中でやれば一石二鳥…という寸法。

以降、長らくオンリー内交換会は続けられてきたんだけど、
2000以降、同人外の交換会が
それこそ全盛期は毎週の様に開かれる様になり、
同時に同人には興味ないコレクター層が
他の交換会と同じ感覚でオンリーに出入りする事態に。
彼らは本来「BM同人誌即売会」であることを度外視し、
同人者とコレ者の間に溝が生じ…

もちろん同人/コレクター兼業の人もわんさか居るし、
コレクションからBMオンリーに入って
同人に興味持ってくれた人もいる。

けど、溝は全然埋まってない。
2000全盛期よりは幾分落ちついた感こそあるけど、
このコレ厨問題は今後も続いてくんだろなー。


長文ソマソ
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 00:24:33 ID:dKil7JnW
とりわけ、交換スペースからはみ出して通路やデッドスペースで交換をするのは目に余る。
ひどい例だと、名古屋の会場は交換スペースが別室になってるんだが(まるでコレ厨隔離みたいだw)
本会場のデッドスペースに屯して交換してるのを見たぞ。

といって、交換スペースに引き籠っていたら良いかというと、同人民相手にぼったくったり、
盗難の温床になったり、胡散臭いデマを垂れ流したり、やたらとモノの価値を貶める発言を
繰り返したり…

とにかく殺伐としたオーラを発信し杉、交換スペースを二つに分けるべきじゃないかと思ったり。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 19:26:31 ID:CvLOT7Mp
何か必死なのが一匹混ざってるなw
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:11:24 ID:Ii4byN4G
神動画でも見てマターリしる。
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe0998.avi.html
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 08:50:47 ID:nqiuq+HY
269はグロ動画
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:39:06 ID:bzuMC9Jp
>>267
二つに分けるって、どういう基準で分けるの?一つは無法地帯、もう一つは初心者用にするのか?
隔離したらしたでますます厨が増長して、いずれ隔離ゾーンの外に波及しそうだが。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:23:49 ID:j3qjPi6v
厨の話題ばっかり。つまらん。まあまともな人を晒すわけにもいかないだろうが…。
このカプネタが熱いとか、そんな話ないのか?
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 23:59:11 ID:0PZQPcUD
確かに、まっとうなモンは晒せねぇな。
ただ、薦めたいだけなのに、ここじゃ叩かれるのがオチな訳だが。
カプネタねぇ・・・
相変わらずロコマリは熱いんジャマイカ。
もうすぐ新ビのDVDが発売するので、
新ビサイトが盛り上がってくれることに期待。。。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 02:38:37 ID:7+r6TLqz
このスレでそんな叩く人はいないだろうと思いたいが、突発的に変なのがわいて出るからな。

2000カプは旧作のDVD攻勢で押され気味だろうか(まあロコマリも最終的に2000に登場してるがw)?
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 22:46:13 ID:Sd4sPxql
ロコマリに熱は無いが、好きなロコマリサイトは結構あったりする。


276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 23:13:04 ID:koIkeVRn
自分は普段7人組同盟中心にサイト開拓してるんだが、
そのやり方だとロコマリサイトに全然辿り着かない…。見たいのに。
リングでは新規サイトは探し辛いし、結局リンクからリンクを辿って
サイトの海をさすらってる。結果地雷を踏む事もしばしば。
何より時間が掛かって仕様がないよママン…。

使いやすいジャンルサーチ、誰か作ってくれないかなー。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 23:35:25 ID:hzyPAnC0
ロコマリサイトが見たいならまずロコマリサイトを一つ見つけるべし。
そしてそのリンクをたどればかなりロコマリ漬けになれることうけあい。

おもしろいかどうかは人それぞれだが。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 23:38:10 ID:Sd4sPxql
google先生に「ロコマリ」って聞いてご覧?
面白い事がおこるよ。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:44:28 ID:lPYI3XE2
>278
何が面白いのか分からんかった (´・ω・`)
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:48:29 ID:PU+fX+Hh
ジャンルサーチはほしいかも。
リング内で検索ができれば便利なんだが
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 05:45:54 ID:PN+V05/j
>278
一発目にヒットした同盟に行ったら休止してたよ・・・
名簿も下の方を除いてほぼ全滅。
生き残った所は、普通に良かったと思う。

>280
禿同。作ることは出来ると思うけど運営することが難しい。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 23:32:10 ID:TsHorTNA
漏れいち押しのロコマリは
ロコマリサイトではなく7神帝中心サイトにある。
(もちろん何処かは教えられない)
意外なところに存在することもあるぞ。
根気よく探すしかないが。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 03:43:49 ID:Im05+GFL
ロコマリ好きのヤシは愛戦から入ったのも多いからな。
他のキャラクターには目もくれないので、7神帝サイトなんか
見たことないんじゃなかろうか。

漏れいち押しの7神帝はロコマリサイトにあったりする訳で。
(もちろん教えられない)
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 07:26:49 ID:Og5sdPI7
昔、パンゲリングって感じのパンゲ編を扱ってるサイトさんだけ集めたリングありませんでしたか?
サーチはやっぱり古参が作らなければ誰もついていかないでしょうね。
簡単なサーチなら準備できるんですけど、私は新規の者だから出すぎた真似はできないし…
でも今はサーチの時代なんでリングは不便ですよね
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 07:27:01 ID:geGod5DB
>>283
>他のキャラクターには目もくれないので、7神帝サイトなんか
>見たことないんじゃなかろうか

ひどい偏見もいいとこだな。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 07:56:54 ID:rS3q9sqc
>284
パンゲリングワロス そのまんまだ

古参が作っても逆に新参には敷居が高く感じられるってこともあるかも。
どの層が作ろうが、満遍なく登録は難しいかもわからんね。

でもあったらぜひ利用したいよ、サーチ。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 20:10:07 ID:PodyfOO1
新しい人が萌えに任せて作ってくれる方が登録しやすい気がする…と
思う自分は、古くもなく新しいとも言えない辺り。

古参さん方へは、尊敬!…って言うと大げさなんだけど、
この二次創作するには気合いの必要なジャンルwで長く続けて来てらっしゃる事に
敬意と恐れ多さを感じて、気軽に声とか掛けられないでいる…。

でもサーチならね。自分も利用したいから、もし作ってくれる人がいるなら
ベテランさん新人さん中堅さん、どの層の人とか関係なく登録に行くよ。
>>284 ガンガってくれないか?w
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 20:44:14 ID:TapGi4aQ
今残ってるサーチは神帝同盟の人の所くらい?
あそこは鯖がトクトクってだけで登録する気なくなるな。分け方も大雑把だし。
便乗で>>284さんがんがれw
ネーミングが気に入ったんだ。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 01:03:09 ID:uYiwlMIF
冬…6サークルorz

ちなみに神羅は10サークルと他方面(男性向けとか)にもぼちぼち。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 14:53:25 ID:9+MssUCi
ビックリマンサークル紹介のサーチを見つけたよー。
ここは検索機能がなかなか便利だと思うが、
発案者が(ほぼ)休止サイトの管理人のせいか誰も登録していないのが何だな…orz
もっとメジャーになるといいのにな。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 16:58:44 ID:g7NrnrDe
>290
どこのこと?ヒントだけでもキボン。
既存のサーチがあったなんて知らなかった…。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 19:19:21 ID:s0vTUtsz
>>290
宣伝不足なんだろうね、そこ(どこだか知らんけど)

こういうのって継続できる人じゃないと管理は難しいよ。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 23:07:44 ID:ZR1egNOZ
>290
見つけた。まんまのサーチ名だったんだな。
なかなか良さそうだと思うんだが、ここって
オフ活動専門のサーチって事になるのか?
自分温泉だよ…orz そんな括りなしで総合サーチにしてくれたらいいのに。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 06:43:12 ID:7G9eXUCK
みんな、新ビDVDばっか見てないで原稿書こうな!

・・・漏れもな。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 23:05:47 ID:kU3vXIy6
新ビ面白いな!
DVDパッケージも旧より良くなってるし。
大阪で新の本が増えるといいなあ。(他人任せ)
296名無しさん@どーでもいいことだが。::2005/12/22(木) 18:25:29 ID:4sf9x2W8
>290
検索サーチの管理人さんには頑張ってほしいよ。
何せ、個人サイトのリンクページがあまり当てにならないというのもあるからな。
酷い場合だと、トップページにエログロ絵が出てくるサイトを紹介したりするし。
そりゃ30円シリーズのBMファンの大部分は18歳を越えてるけど、
だからってみんながみんなBMキャラの絡みや裸体を拝みたい訳じゃないのにな。

18禁や801サイトでも玄関に注意書きを置いてちゃんと対処しているところ
もあるのに、そういう露出狂の自己中なオタクを野放しにすると他の人の
迷惑になるとかって本人や知り合いは考えないのかな。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 00:20:10 ID:9DAXIB3a
>露出狂の自己中なオタクを野放

>>296 が言い過ぎな気がするのは漏れだけか?
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 00:56:28 ID:YRwfcAf+
296がいままでどんなサイトの回り方をしていたのか激しく気になるw
4年間温泉だけど、今まで801含めてトップがエログロなBMサイトなんて見たことないよ。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 00:59:49 ID:tEKABA53
自分、298の倍くらい温泉だけど、296が言うようなサイトになんぞ
今まであたったことないよ。

逆にどこもかしこも「エロです」「女性向けです」「見たくない人は帰って」
「本当にいいですか?」的な注意書きがうっとおしいくらいつけてあると
思うんだけど。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 11:48:15 ID:RGr5d0JO
むしろ注意書きなしでドカーンとエロなBMサイトを見てみたいくらいだがw

このジャンル健全好きエロ嫌いの人の存在感が強いから、
そういう内容を扱うサイトの管理人さんは萎縮してて可哀想な位だ。
まあそれ位の方が棲み分け出来ていいんだが…
注意書きの奥にエロなしの佳作が埋まってたりするのが惜しいよな。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 15:28:53 ID:tzshurIO
>>299
自分はその「女性向け」という断り書きに激しく違和感があるんだが。
女性でも801系ダメな人は大勢いる訳だし
それも、女性でこのジャンルにはまってる人=801というのが
当然な状態のジャンルだったらまだ分かるんだけど
BMじゃ女性でもかなり少ないのに。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 16:35:31 ID:d6Vo1C0B
>301
それBMサイトの問題かい?
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 17:55:19 ID:ufeQanDC
>301
表記の好みの問題はあるけど、それよりは注意書きを付けてくれる配慮を良しとしたいな。
まあ自分も「女性向け」ってのはあんまり好かないが…。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 18:45:02 ID:KI2jDfer
>>301
>「女性向け」という断り書き

それは在日朝鮮人を露骨に「在日」だのと言わずにエスニックと呼ぶのと同種の配慮でしょうw

個人的にはこの類の言い換えなんてのは問題の本質が変わるわけでもなく、
かえって不必要にタブー意識を植えつける上に、内在する問題が改善しない限り
新しく作った言葉もいずれ「言い換え」の対象になるだけで不毛な言葉狩りに
つながりかねないと思うんだがな。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 20:14:43 ID:+HrmH0P5
またC害か
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 21:39:41 ID:Tbr0B+Fl
クマクマ
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 22:14:44 ID:k7LQNwzd
ことわりがきを書くのは、後々何か言われた時の防護壁のようなものかな。

それよりも、過剰に隠してパスワード申請まで必要で
やっと辿り着いたエロサイトの内容が生易しいもんだと、萎え萎えになるよなぁ
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 21:10:17 ID:zbrX604j
>300
こことか?
ttp://moonlight.under.jp/

2次創作の公開はケース・バイ・ケースだな。
一般公開する場合はほのぼのとして安全なものを、
注意書きを置いたりサイトを隠したりする場合は
過激で通向きなモノを置くべきなんだろうな。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 21:44:34 ID:t9vg4b/g
>>308
2chに個人サイトを晒す馬鹿発見
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 00:33:49 ID:iuZV+s8b
いくらなんでもC害が「女性向け」を語らないと思うんだが。
長文=C害ってのやめてくれない?
過去決め付けられてずいぶん迷惑したよ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:29:23 ID:IFuXZETb
>>308>>296
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 08:02:06 ID:4Io9XkN0
え、まじで>308=>296なの?
私怨乙並みなんだが。
これで18禁打たれたら期待して入った人がPCぶん投げる気がする。

それともビクーリ=お色気0・三頭身オンリーみたいな感覚なんだろうか。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 16:45:36 ID:Z4HNWSXG
>>290のサーチがまだ見つけられない・・・
どういう言葉で探せば引っかかる?
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 18:15:25 ID:mimH+IWo
>313
>290の中にまんま答えがあるよ。
自分は「オンリーで何か出そうとする人の打ち合わせと志の掲示板」
ってところから飛ばせてもらったが。ちなみに↑(タイトルではない)は、
大阪オンリーのリンクから繋がってたと思う。
315313:2005/12/27(火) 19:48:29 ID:Z4HNWSXG
>>314
ありがとう。
あっという間に見つかった。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 21:00:06 ID:uKBJjmVI
>>310
>>305>>304の電波理論をC害と言ってるのだと思うが。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 21:14:42 ID:ASHdeyBV
>>310
以前に間違えられたということはおまいさんの長文書き込みが
C害と同レベルと思われてるということだよ。

まだ間違えられてる今のうちに書き込みの内容を見直したほうがいいんじゃないか。
面が割れたらC害と同じ扱いになると思った方がいい。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 17:04:23 ID:hMUPANT/
冬祭り参戦の皆さん乙!
いい本あった?
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:41:06 ID:Ac9NMIko
>>317
ちゅうかC害は空気嫁なさ過ぎなだけで言説自体が特に有害なわけでもないだろ。

C害に荒らされたのって前リング管理人のウェブドラマくらいだし(あとのリレー小説は
もともと何でもありになってたところにC害がこれ幸いと飛びついただけ)、それも所詮
リレー小説なんてやったもん勝ちの世界だし。

まあストーリーの論評・解釈に関しては、香具師が同人系に煙たがられるのは、
空気嫁ないからというより、いたずらに正統性を持ち出して作品本来の趣旨や
製作者の本音を省みる節が見られないというほうが大きい罠。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:42:47 ID:bgAIkyz3
>>319
下の三行が凄く良くわかる。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 22:39:33 ID:WPbjyGS0
保守
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 12:41:24 ID:1pCmtRzZ
今まで見た中で一番面白かったBM本ってどんな感じ?
面白いのは中身でも装丁でも、どんなことでもいいからさ。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 20:31:37 ID:zRwExY0i
>322
面白いとは微妙に違いますが・・・
とんでもなく分厚い小説本持ってます。
聖魔和合の話で、内容が濃厚でした。
あと文庫サイズでカバーがついてるやつ。内容はロコマリ。

上手下手も重要だが
作った人の熱意を感じるものが自分は好き。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 03:59:01 ID:cJG8ZrhK
ずいぶん前の本だけど
パンゲ編の超分厚いアンソロみたいな本
ホロ素材のカバーがかかってるやつ、本当に買ってよかったと思った本の一つだ
あとリアルタイム放送時に発行されたらい昔なんで実名出すけど
漏れが初めて買った本は「リーチドラドラ智道」

DVD発売の出戻りだから最近のは知らない
時々スレで「いい人が減った」みたいな発言があるけどいまいちわからないんで
どういったものが「いい」と言われてたのか教えて欲しいよ
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 11:31:26 ID:3QuT8uZO
リアルタイム放送時の本なら「ウィズダムベルト」ってシリーズが忘れられないな…毎週のように発行されててさ。
あの頃はネットなんて無かったから、先週放映分の内容の本が今週読めるってそりゃ凄い事だった。
萌えもたっぷり込められてた。

>324
「いい」と言われてるのはやっぱし、BM世界とがっぷり四つに組んでバリバリ本を出すとか
そういう方向じゃないの。
「いい人が減った」とは思わないけど、なりきり系とか騒がしいのが増えた…。それは昔からか?w
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 13:24:48 ID:fIW0BqeD
ホロ表紙のアンソロ、自分ももってる。今も大事にしてるよ。
パンゲ編の本は長編の途中でとまって、そのあとイベントでも
サークル自体みなくなったのが結構あるな。サミシス
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 17:38:01 ID:10RUGcdt
>324
「良い(深い)BM同人誌」どころか同人誌そのものが減ってる気がする。
最近のサークルはBM風の自作シールを作るところが増えてきているしね。
胡散臭さ(日持ちしない割に高い・プレ企画で賄賂工作あり・正規品の偽造)
が無ければ自作シールも良いと思うのになあ。
他ジャンルでもそこそこ盛んだし。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 23:13:33 ID:atarJLGM
ほしゅ
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 03:57:10 ID:S7FLrlV1
昨年10月に買った紫表紙の小説本が良かった
短編集だけどかなり読み応えあったし
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 00:48:23 ID:b7ji5hpD
>329
もしかして特攻オンリー本?
だったら自分も買った。
今はこっそりサイトをROMってる。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 00:58:37 ID:2YLRBSYi
>330
あそこの管理人ってパク体質すごいよね。驚く。
332330:2006/01/18(水) 01:31:59 ID:b7ji5hpD
>331
自分はあそこはパクリには思えないのだが。
もしかして違うところを見てるかも?
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 08:32:13 ID:ssMYLtOA
>329
持ってるかも。
カップリングだけでも教えて。
334329:2006/01/18(水) 18:34:02 ID:qlf2pz/5
>>330
(´・∀・`*) 人(´・∀・`*)

>>333
ヤマエン以外はノーマルかな。
全体的にシリアスな神帝+アーチメイン
335333:2006/01/19(木) 23:59:31 ID:K24a6PEf
>329
(´・∀・`*) 人(´・∀・`*)
336330:2006/01/21(土) 14:36:04 ID:jQ4qZNRw
>329
(´・∀・`*) 人(´・∀・`*)
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 23:46:36 ID:h0n4df+R
おまいらなに馴れ合ってんだ
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 22:41:00 ID:o8dNFfNN
ワロタw
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 04:14:59 ID:HEZ5jfhy
337>
妬かない妬かないw
さあ、君も手を上げて・・・・・・
(´・∀・`*) ノ
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:28:45 ID:2YkVz0hI
(´・∀・`*) 人(´・∀・`*) 人(´・∀・`*) 人(´・∀・`*)人(´・∀・`*) ノ
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 03:43:27 ID:DFhFQfL6
>339
本人乙?
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 11:22:25 ID:0lhLIbjn
何だこのキモイ流れは…。

>341
ぽいね。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 13:44:57 ID:0XVhpoUu
CD、いい加減にして欲しい。
もう2000には興味が無いし今更送ってくんなとメールしたら粘着されるかな…

もう○日まで出します!延期〜延期〜と見るたび ('A`)
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 21:30:02 ID:h8gLSchj
あれって全部ひとりで作業してんのか?>CD
にしてもなぁ・・・
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 23:22:30 ID:TLHcmtmK
>>343
すっかり忘れてたw
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 22:38:40 ID:6hLXTUIy
>>343
あったな、そういうの。
どうせ中身もたいしたものじゃ(ry
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 10:55:18 ID:MhXnnmaP
もう無理です止めましたで終わらせてage
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 11:42:27 ID:FcD4tFib
今になってカット頼まれた人がカワイソス
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 16:54:58 ID:soXY9QYI
オンリのBBSも('A`)だな…
主催に余計な手間かけるようなこと頼むとは…主催経験者だろうに
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 17:19:44 ID:Jb5fA6A3
>>343
思えば、本だと間に合わないという事でCDに変更になったんだよな。
意味ないよなぁ・・・。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 02:22:52 ID:caQAfQoI
ひかり伝男性向けで来そうだね。
天使側ヘッドが女キャラって。
超聖神のイメージが…
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 03:31:31 ID:zgqNall9
>349
やっと見てきた






('A`)
漏れ、BM初参加で人となりをよく知らんのだがイベント初心者の書き込みかと思ったよ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 22:56:04 ID:S58WQ/7X
DVD発売の出戻り組です。
大阪のオンリーがいまタイムリーだけど予定が合わなくて、どうも行けそうにないです。
東京のオンリーまで待てない・・・
ぶっちゃけ名古屋オンリーってどうなんでしょうか?

リアルタイムの時は大阪と東京しかオンリーあってなかったので、名古屋はどうもわかりません。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 06:27:30 ID:eSHPCBgr
>>353
今年の主催者は昨年までの人とは別人だが、スタッフの一員として手伝っていたし、
雰囲気的にはあまり変わらないだろうな。

東京、大阪ほどサークル数、一般参加者は集まらないけど、
それなりにまったりしてるよ。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 12:23:10 ID:6x3Y5opj
>353
・会場が取れる前に開催日と会場の告知をする
・企画に一生懸命で告知ないがしろ
・サークルへの案内書は開催1週間前を切らないと来ない
今の主催陣になってからは毎年こんな感じ。

でも毎年大した問題にはならずまったりとしているのは
場を提供してもらって参加者はそれを楽しんでいる、と
いう感じだからかな。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 20:07:28 ID:BxbnqcIW
大阪のサークル配置が出ましたよう。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 20:16:00 ID:A0uzRZHA
前回より大分減ってる…?
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 20:44:32 ID:EVSoB6H7
去年は78spだったから増えてるよ
359357:2006/02/07(火) 21:42:16 ID:4eQmlj1A
東京とカン違いしてたかorz
358dクス そしてスマソ
360353:2006/02/08(水) 21:13:36 ID:C0uobZWL
>>354さん
>>355さん
ありがとうでした。

できればサークル側で参加してみたいと思っているので
もう少し考えて見ます。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 20:19:34 ID:01HdFh7i
下がりすぎのひかり伝age
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 00:07:24 ID:5fH2TusJ
ほしゅ
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 02:16:45 ID:+z7+gvNi
過疎ってるなあ。みんな原稿か?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 22:19:23 ID:YjCiBP8c
hosyu
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 23:03:20 ID:kX0Nw1j7
hosyu
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 13:04:15 ID:/fYITpMd
あげるお
367ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 23:05:48 ID:rwmrH0qD
大阪どうだった?
留守番組にレポキボン〜
368ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 00:06:02 ID:frImY7u+
>>367
はい、いつもの通りこの御仁の大活躍です本当にありがとうございました。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138725222/
840 名前:名無しのコレクター 投稿日:2006/02/28(火) 23:23:25
>>824
そう言えば、この間のオンリーでC害がひかり伝のことについて
あちこちのサークルにやたらと聞いて回ってたっけ。
369ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:00:00 ID:YQM2Ua67
やっぱりか…orz
いろんなとこで出陣予告してたからなぁ、あいつ


それはさておき、DVD効果の方はどうだったん?
特に新ビ関係とか
370ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 08:59:39 ID:EIsb5OsJ
>>367
いってきたよー。
奴のことはおいといても、購読中のシリーズ物続編などなど大漁でした。

ただ、ちょっと会場暖房効きすぎじゃなかった?
荷物が重かったこともあるけど蕁麻疹が出るかと思うくらい暑くてたまんなかった。
そのことと奴のことを除けば申し分ない。
371ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 18:51:26 ID:Yhx1NGXa
あの日は雨で寒かったからね。
コート脱いでじっとしてるとちょうどよかったけど、歩いてると暑かったかも。
本当にひどい雨だったから、誰もこないんじゃと思ったけど盛況でよかった。
372ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:28:04 ID:+J6BJokA
子供連れがちらほらいたのが印象的だったな。
サークルさんとお話して、本を手に取ってる子とかいてほほえましかった。
次世代ビックラーになることに期待。
373ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:46:36 ID:rVGDFdzc
流れ切ってスマソ

某オクに放映当時のものとおぼしき
ビクーリ本がたくさん出てるね
表紙見てるだけでも当時の熱い空気が感じられてwktk
374ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 02:35:09 ID:D0+hggQS
>373
見て来た。
当時愛読した本(今も大事に持ってる)や、友達の出した本wも混じってて
懐かしくて和んでしまったYO!昭和プレイバックな気分ですた。教えてくれてd。

当時の書き手さんで今もビクーリに残ってるorここ数年にビクーリ作品を書かれた事がある
人の割合って本当に高いよね…。こんなジャンルも珍しいんじゃないだろうか。
DVD以来の出戻りなんだが、当時の自分的ネ申にあらかた再会できてテラ嬉シス。
375ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 13:06:39 ID:eWPAOJnv
某CDがやっと完成したそうですが、もう手元に届いた人っていますか?
どんな感じでしたか?
376ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 13:24:36 ID:4pBXriEC
>375
2000サイトの人が日記で絶賛してたのを見た。
ボリュームはそこそこある感じなんじゃないか。
377ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 20:00:24 ID:4uYwPZEO
ビックリマン2000集中豪無編公式ストーリ
だれかうpいてくれないかな………
378ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 01:40:14 ID:7WWgRnnd
>>373-374
懐かしさにむせぶのもいいけど、当時から大事にしてたであろうファンの一人が
お宝を手放して去っていくという事実には目を向けないのですか?
379ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 09:18:00 ID:ZOUw4U/U
>>378
引越し等でどうしても手放さなければならなくなった可能性は考えないのですか?
380ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/07(火) 10:02:55 ID:CUmV79LH
>>379
あの出品者はBM本をよく売りさばいているよー。
オンリー後なんて新刊や新作の自作シールを出しているし…
381ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 20:09:03 ID:0+M5wfHF
手元の持ち物を増やしたくない人なんじゃない?
最近もの捨てブームだし。
382ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 22:02:34 ID:sJr8ePgR
383377:2006/03/07(火) 23:03:24 ID:h7P0WRL2
>>382
ありがとう!!!
384ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 12:30:49 ID:NuqG2rXP
ここは・・・?
385ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 15:59:40 ID:vXFLPoF1
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65378998


( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)お?
386ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 13:09:34 ID:dF5TUBB0
>>385
乗り遅れた_| ̄|○ファンなのに・・・・
387ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 18:02:59 ID:Q7uaeNki
>>386
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ

コピー本一冊で万超えたの初めてみたよ…
388ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 23:00:15 ID:zFUSR1rY
これはコピー(=希少)だからこの値段なの?
389ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 23:24:45 ID:cO1+Taaq
>>388
いや、欲しがる人が多いからだろう。わりと有名な作家だし。
390ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 23:46:12 ID:zFUSR1rY
>>389
そうか。この人のオフセット本持ってるんだけど、心が揺らぐな…
391ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 02:08:18 ID:5YT8a0a2
>>390
オフ本も一回1万超えてるの見た。
でも次に見かけたときは500円で売れていた。
種類的にはまったく同じ本だったが。
392ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 14:47:23 ID:G6ZNGzxY
>>391
最後らへんの赤いアンソロっぽいオフ本と白い再録オフ本は結構後の方まで
イベントで売ってたから、持っている人は割といるんじゃないかな。
このコピー本は自分も見たことなかった。買えた人良かったな。

…オクだけど。
393ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:21:41 ID:fVYOFUbC
初めまして、DVDBOX買って再燃した地方人の新参です。
ビックリマンの同人の存在を知り、初カキコしてしまいました。
で、早速オクで欲しいの(原作絵に忠実)を発見したのですが・・・高いですね(泣
ビックリマン同人て放映時のものはプレミア本なのでしょうか・・・
同人集めたくて探してるんですが、サークルも探せず路頭に迷ってます。スレの最初から読んだのですが・・・
初カキコ(挙げ句長)な上教えてチャンで本当すみません。何方かヒントだけでもご教授お願いします・・・
394ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:31:15 ID:S+17L6Uo
>393
とりあえずオンリーにカモ〜ン。
年3回、大阪・名古屋・東京であるのがここ数年の定例。
395ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:56:36 ID:WKxuDN3e
>393
放映当時のを集めたいのかな?
もし放映当時の物でなくてもいいのなら、
通販やってくれてるサイト持ちな人とか居るよ。

大阪・名古屋・東京に出てこれるなら。
>394が一番手っ取り早いけど。
396ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 02:27:30 ID:xpVW315I
>>393
いらっしゃーい。
放映当時の同人誌を探したいのであれば、
大き目の古本屋や中古同人誌を扱ってるお店を当たってみるのもありだ。
自分はそうやって集めたよ。意外にあるもんです。
昔のものにこだわらないのであれば、>>394-385の方法をお勧めする。
397ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 02:28:48 ID:xpVW315I
おおおレス番間違った。
>>394-395ね。
398ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 02:47:35 ID:fVYOFUbC
みなさんご親切なレス、ありがとうございます!

>>394さん
>>395さん
手始めに今日オンリーのパンフ通販希望したので、届いてから一からサイト開拓しようと思ってます。
欲しいのは旧の神帝メイン系、フッド×レスQ本等です。
>>396さん
万だら家や虎穴、Kー本S等通販を探してみたものの、玉砕でした・・・

あと、何分PC無くて、いつも漫喫なので検索が間に合わず・・・爆
なんかこんなのなのに、質問とか我儘してすみません。
399ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 21:01:15 ID:Lhr/GD9i
ビックリマンなら明輝堂だと見つかりやすいかと
昔の本も手に入ります
400ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 21:37:19 ID:FTmrGWb7
あぁ、旧ビの同人誌欲しいから放映当時のって言ってたのか。
旧を扱ってる人今でもたくさんいるから、
同盟とかリング辿れば、好みのサイトに出会えると思う。

>398さんが、よい本に出合えますように(-人-)
401ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 23:13:54 ID:0VoJVGV3
都内近郊だとかなり厳しいよなぁ>リアルタイム同人中古
つーか見つけ次第狩ってるんだがw

ここまで歴史の長いジャンルなのに。
みんな手放さないのか…
402398:2006/03/13(月) 23:14:45 ID:fVYOFUbC
このスレの方々、いい人達で泣けてきました(TT)
レス、感謝します!

リングや同盟も辿ってみますー
403ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 23:21:48 ID:jBn7vLTT
>>401
そうそう、見つけ次第買っていくしかないよねー・・・
404ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 23:49:17 ID:QwEi6g9E
>>398
がんばれー。
いつかオンリーで会えるといいですね。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:36:06 ID:k1m5GJRO
>>399さん
明輝堂で検索してみた結果がビ2000本、1件しか見つけられませんでした泣
また探してみます

>>404さん
ありがとうございますー!
はい!オンリー、楽しみです。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:40:38 ID:k1m5GJRO
↑ageスミマセンorz
リンリン郷卓に吹っ飛ばされて逝ってきます・・・
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 10:51:53 ID:Xc8rmhs+
もう一回オンリー出たいなー。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 18:33:47 ID:IIawEZVD
鯱の国のオンリー
サークル申し込み締め切りいつ?
サイト逝ってもわからんし(配布終了の場合があります)とか書いてあるので
チラシ取り寄せにも躊躇してる
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 03:15:38 ID:VKOOVr89
名古屋オンリーの申込み締め切りは
4月22日だよ。当日必着になってる。
まだ余裕あるからがんばれ。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 02:53:45 ID:+fbLVjTx
突然だけど、パンゲ編てアニメのDVDに入ってる?
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 05:49:54 ID:vOD+qE+u
そもそもレギュラーアニメとして制作されていない。
イベント用にパンゲ編のさわりのような30秒の予告アニメフィルムだけ存在
(未ビデオ・LD・DVD化・てれびくん12月号の宣伝の一部(当時はニュービックリマンが連載されていた))
つーても、紙芝居みたいな奴だけどな。
たしか、ヤマトJとネイロスが戦ってるだけで(凄い取り合わせだけど)他は誰も登場しない。
バックもシールが飛び交ってるだけ。

つまり、DVDに入る入らない以前にパンゲ編はまともなアニメそのものが存在していない。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 07:24:21 ID:2Hz0wO+j
テレフォンサービスではパンゲあったよね。
声優さんも本物使ってた気がするしかなり良い出来だった。
でも、オチがヤマトの夢オチ(予知夢?)で_| ̄|○した記憶が。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 21:15:21 ID:+fbLVjTx
>>411
詳しい解説dクス!
そうだよなぁ・・アニメでも見た記憶ないし、区安徒(おもちゃ雑誌)に載ってた年表やインタビューでも、「後半の制作は駆け足で描き切れてない」と言ってたし・・・。
パンゲ同人あるみたいだけど、作ってる人凄いな。資料がシールだけって大変だと思われ。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 01:49:25 ID:+NWzMyXr
むしろシールだけだからこそ想像の余地が大きくて
好き放題(いい意味で)できるという説もあり。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 03:55:51 ID:AouTfV7H
アニメとシールをごっちゃにするのもありですよね?
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 04:44:53 ID:ufaoabDo
ストイックにシールオンリでやってる人こそ見かけないように思うけど。
つか、ageてまで聞くような質問か?
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 05:00:34 ID:BvvEWZxX
パンゲ本、読んでみたいな。パンゲアクターのピタとフッドがクライシス化した辺りのやつ。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:30:27 ID:g+GqMxp2
本スレひかり伝で盛り上がってるなぁ。
正直ストーリーとかはちょっと興味あるが、
特に盛り上がらなくて、いろいろ聞いても
へーそーなのかぁ、ってくらいな自分は
なんだか取り残されてる気がしちゃうな。
同人的に設定の補完や
妄想の発展が出来るのは嬉しいんだけど。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:33:14 ID:0bEQBlq1
ここの本スレはアニメ板なのか・・・コレ板は酷いもんだぜ
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 17:56:53 ID:MOuyJL4H
ひかり伝、オクでコンプみたけど、同人熱駆り立てる代物皆無で萎えた・・もっと萌キャラ投入してくれたら想像も膨らむのだが・・
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 20:30:38 ID:n1givOIx
>>420
こういうやつまぢ氏ねきもい
旧の1段2段とかみていえかす
安易な萌えに走りたきゃ新羅でも買ってろ
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:47:22 ID:Em4aqNGK
>>421
お前のレスも十二分にキモイ
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:58:37 ID:g2OWZAhA
ひかり伝やばい、久々に燃え心が燃えてきた!
ひかり伝は萌え同人は出せないだろうけど、燃え同人誌や解説本なら大人気になるんじゃないかな。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:58:39 ID:67KHYMMm
>>421
安易な叩きに走りたきゃコレ板でも行ってろ
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:14:13 ID:97TxJJFp
>>421
>旧の1段2段とかみていえかす

それは十字架天使ファンに喧嘩を売っているのだろうか。
2大じじい萌えの俺も喧嘩売られてる?w
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:53:19 ID:bel76tUm
おまいらもちけつ!
けつ!けつ!けつつ伝!Letsgo!
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:57:14 ID:Ar96RXEf
ぜうすちゃんカッコウィー!ペケポン!
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 06:16:47 ID:+LtdO0Og
420だが皆変な流れにしてスマン。旧が好きすぎての正直な感想だったんだが・・・萌えキャラといったのは、十字架やアーチ天使、聖ウォーマン的なキャラがいたらいいなという意味だったんだが・・・OTL

ひかりデンデンデデンデン!Let's go!
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 23:04:39 ID:u1oDGdlq
>>428
旧好きなら裏筋まで愛せ
ヒミコたんがいるじゃあないか
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 02:04:59 ID:yzTRrM3K
ヒミコたんに裏スジは無かろう
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 02:11:34 ID:HZ8xguwu
エロイな
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 08:59:02 ID:gHp4HwsK
ほしゅ
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 23:00:02 ID:H7nWeGk0
(・∀・)<エロイな
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 01:06:39 ID:aaNE+GL4
ようやく旧の最終回見た・・・激しく脳内補完必要とするねorz
これから同人集めまくりますよー!ウワーン。゜(つ´Д`)゚。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 01:53:50 ID:VZdGb7N0
みんな原稿中?
誰もいないね・・
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 02:31:35 ID:PfWnGQDl
いつ用の原稿よw
超都市? このジャンルの人にはあんましカンケーなさそうだけどな〜
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 02:55:59 ID:lOpPUN77
え、5月の名古屋オンリーか?
早期割引でも狙ってる?
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 15:40:49 ID:VZdGb7N0
いやいや、オンリーとか夏コミとかのを今から取り組んでるのかとオモタ・・・って気が早すぎか?
単に久々に見たらスレ伸びてなかったから気になったんだわさ
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 22:38:50 ID:vX7oKypi
ほしゅ
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 20:03:53 ID:ncDQhYKK
保守
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 15:10:26 ID:oi1G8BQw
今、会員制イラストサークルとかってあるのかな?
昔何個か入ってたが。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 16:08:35 ID:LruQlRCE
ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/bikkuri-man/

20年経ってまだ燃料投下があるのは嬉しいけど、
公式が動き出す事で、積み上げてきた自分設定
根こそぎくつがえされそうで怖いw
ブログって何書くんだろー。タソゴマソ筆?
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 20:04:05 ID:xoncs+Td
>>442
設定云々については、自分設定と公式世界は分けて考えてるから
あんまり心配はしていない。
むしろ「何でこの時期にサイト公開?」と不思議に思った。
DVDの販促ってのもあるだろうが、今までのDVD紹介ページでいいじゃない。
事足りてるじゃない。
わざわざ東 映単独でたちあげて、ブログまで新設する必要が…

…あったりするの?まさか?
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 21:10:05 ID:LruQlRCE
>443
そこが怖いんだよー。


…しかし期待で禿げそうでもある… orz パンゲアニメ化トカアッタリシナイカナー
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 02:07:11 ID:0UKKvUQ6
パンゲアニメ化したら、超嬉しいけど
……ヤマトの声が鈴木さん以外で思いつかないよー(>_<)
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 10:28:09 ID:LcJ6kCKG
保守
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:32:06 ID:Ek/sHYCz
ビックリマンフィギュア発売記念カキコw
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:36:19 ID:vp8g0NBE
>>445
ヒント:ウォーリア
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 12:35:45 ID:i8GN/6Zp
>448
断るw
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 14:05:04 ID:SpsWLTnv
>>445
ヤマトはエキサイティングテレホンの声でもいいかも

でもダンジャックは却下だなw
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 19:30:23 ID:5LVUY3ty
>>447
ホビーネットの誤植について突っ込んでよろしいか。

>・スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヤマト王子、天使男ジャック、
 魔人アリババ、十字架天使、聖フェニックス、
 聖フェニックスVer2、スーパーでデビル、もの魔ね
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 19:42:32 ID:Ek/sHYCz
>>451
あみあみではこうなってた…

>スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヤマト王子、
天使男ジャック、騎人アリババ、十字架天使、聖フェニックス、
聖フェニックスver2、スーパーデビル、もの魔ね

何故アリババ狙い撃ちで誤植起こしてるんだ?
さすが不幸の代名詞と言われるだけの事はあるorz
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 21:45:16 ID:SpsWLTnv
>452
男ジャックの誤植も突っ込んでやってくれよw
でもビクーリ詳しくない人がぱっと見だと気付かないよなぁ
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 08:52:33 ID:5KExbyiK
>>443
遅レスだけど、最近流行りのブロードバンド配信する為に
サイト公開したんじゃないかな。
一話200円くらいで見られるようになる、と。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 19:02:02 ID:8bmPbN0S
>>454
ああ。1番下の「ブロードバンド」ってそういうことか。
なら納得だ。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:41:28 ID:IJl6n0od
嫌いなキャラスレ

そこはかとなくリア臭い口調の人が多くて
何かもにょもにょしてくる
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:07:28 ID:Dwtsa90c
>456ってウィルス?
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 14:28:30 ID:DEJUFHVO
そりゃそうだ。
あんなところにBMキャラの名前が出てたらむしろ嬉しいよ。
知ってる人いるんだーって・・・。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:42:51 ID:8bV3czno
名古屋のオンリーが不安…
締め切りとうに過ぎて更新もなく、掲示板のレスさえしないってどうよ。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 03:14:55 ID:2mu/pDQi
名古屋のオンリーの主催者連中は
毎年あんな感じだが、不安になるよね・・・
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 17:29:58 ID:nF/OibUK
このスレ。気持ち悪い。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 19:38:03 ID:nF/OibUK
このスレ。気持ち悪い。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 02:45:29 ID:AqsEw0vm
名古屋にサークル参加するけど、送られてきた参加要綱が
あまりに穴だらけで質問する気にもならない。
もう搬入物届かなくて売るものなくてもいいや・・・
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:39:40 ID:G1KUGW4R
>463
いやそんな。お前さんの本読みたい人が泣くぞ。
でも搬入は自分もよくわからないっていうかアバウトだなあ。

あれはつまり、会場に直接、14日指定で送れってことだよね。
ちゃんと受け取ってもらえるのかな。
自分はそんなに売るものないから、手搬入しようかと思う。
465新参者:2006/05/10(水) 14:09:30 ID:KSCLEDGq
今度の名古屋がオンリーデビューの一般参加で気をつけるような事ありますか?
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:15:51 ID:rGD7HSAw
>>465
特別、これといったものはないんじゃないかな。
イベントサイトの注意事項とかを前もって読んでおいて、
あとは一般的なマナーさえ守れていれば。
楽しい1日になるといいですね。いってらっしゃいノシ
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:28:15 ID:xEy/bDnz
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31323453

すげぇな、300P超…
当時の熱気がこれでもかという位に伝わってきそうだ。
自分には到底手が出ないので
持ってる人、ちょいと中身の解説キボンヌ
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 05:54:38 ID:RKGp6lrA
パンゲ辺りを中心とした、大人数のアンソロ。
質、量ともに中身濃いよ。一発ギャグより短かくてもストーリー性のある話が多い。
ずいぶん昔に買ったけど今でも宝物だ。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 11:43:34 ID:7yFiLMBZ
当時ほしかったんだーその本…!
工房には元値でも手が届かなくて、泣く泣く諦めたんだが…
オク参戦したいが厳しいなw
470新参者:2006/05/12(金) 13:14:45 ID:Y7E3HoHV
466さん
有難うございます。
普通に行って大丈夫なんですね
シールとか絶対持っていかなくちゃいけないのかと思ってました
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 22:02:30 ID:jP/Ligdt
>>470
シール交換をしたいなら勿論必要だけど、
同人誌や他のビックラーさんとのお話が目的なら
特に必要ない。と、思う。
少なくとも自分は絵を描く時の資料用に大百科を持っていくくらいで、
たまにそれすら忘れる時もあるw

新参者さんも、参加される方々も
行けない自分の分まで楽しんできてくだされ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:51:03 ID:mgnEoHl7
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 19:36:31 ID:lNhXPsru
名古屋詳細キボン
参加された方乙

母の日で宅配便パンク必至の日なのに
配達日指定だけでちゃんと搬入されたのかそれだけでも
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 20:05:25 ID:ohzGaZCk
あ、そういや今日は名古屋オンリーか
>>473見るまですっかり忘れてたw
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 02:26:11 ID:QknFLD4x
搬入ミスはなかったようだよ。

というかそもそも、搬入を利用しているサークル自体がほとんどいなかったようだ。
サークル数も少なかった。がらすきでした。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 08:58:26 ID:GvDYU+w5
難民の同人スレ全般
とくに交流スレとやらは想像を絶するキモさだった
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 19:18:23 ID:SmvnXH5z
名古屋って参加したことないんだけど、
今までも委託搬入は配達日指定のみだったの?
ガラガラは寂しいな…。やっぱり皆参加見合わせたのかねぇ。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:12:38 ID:W3Ctny9P
※これは吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

小泉首相を消してやるぜ!


テレビに映ったところを。
479新参者:2006/05/17(水) 23:48:32 ID:N/1Hk0hh
名古屋はちょっと欠席も多く残念でした。
今度は東京ですか?
期待してもいいのでしょうか?
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 00:04:07 ID:owgPljKm
>>479
というか、東京が一番規模でかいからな。
東京>大阪>>>(越えられない壁)>>>名古屋。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 08:57:48 ID:vVjVvDVe
ほしゅ
482ビクーリマソ@同人界4:2006/05/25(木) 18:05:44 ID:FQCNSN3V
輪、申請した人が昨日の今日ぐらいで登録されてて
まだ前にゴタゴタしてたのが印象に残ってたから
ちゃんと管理されてることに驚いた。
483ビクーリマソ@同人界4::2006/05/25(木) 22:54:54 ID:J2shed9N
あの騒動の最中から、リング管理人としての香具師はそれなりにやっている印象
自分はまだ参加する気にはならないが…
せめて香具師のあの痛いサイトがなければなー。
484ビクーリマソ@同人界4:2006/05/25(木) 23:01:41 ID:JjEGQsB4
輪の中の人、メールだけ見てたらものすごくまじめそうな人なのになw

>>483
同意。
485ビクーリマソ@同人界4:2006/05/25(木) 23:37:19 ID:UHw5Kh9L
ていうか、エリ珍っしょあれ
出所も同じだし
486ビクーリマソ@同人界4:2006/05/26(金) 03:11:30 ID:7LuACAWx
>>485
そこがよくわからん。以前、どっかでエリが
「リング管理人から協力を依頼された、一応は協力するけど、本当は嫌だ」
みたいなことを書いてた記憶がある。

実は管理人とは名ばかりで、もう全部エリに投げちゃってるんじゃないの?
だとしたら哀れすぎる。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/27(土) 06:40:49 ID:Tyijy3U4
>>486
>実は管理人とは名ばかりで、もう全部エリに投げちゃってるんじゃないの?
>だとしたら哀れすぎる。
そんな気はする。
一連の騒動やこういう最近の状況も含めて逆に奴自身をウォッチしたらかなりネタになるね。
誰かサイト作ってくれないかなw
488ビクーリマソ@同人界4:2006/05/27(土) 14:45:41 ID:pkPZORuw
夏コミどうだったー?
489ビクーリマソ@同人界4:2006/05/27(土) 22:23:41 ID:p7J5nbIH
ジャンルは違うが、神羅万象スレの避難所を作る流れになった時のこと

名無しが一人、責任をもって避難所を管理すると言って作成
しかし、なぜかここで突然エリ珍がタイミング良く登場し、同様に避難所を作る
避難所名はさっきの名無しのものと酷似
その後、名無しは避難所を管理することなく消滅

リング騒動と似てる部分があって気になった
490ビクーリマソ@同人界4:2006/05/27(土) 23:58:59 ID:pkPZORuw
>>489
これ?

http://jbbs.livedoor.jp/anime/3472/

これができた後、明らかにエリ珍が対抗意識を持って避難所を作ったから
「有名どころが作るんなら自分はもういいです」とか言って
早々に管理を放棄したという流れだったような記憶が。
リング騒動とはまた違う気がするがナ
491ビクーリマソ@同人界4:2006/05/28(日) 11:31:46 ID:/zCiGG7h
ログ

603 自由区s ◆3ROsHejCII 05/12/15(木) 01:25:38
>>596
早いですね。今さらですが、とりあえず立ててみました。

◆神羅万象チョコ◇支店1枚目◆
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5890/1134576997/

使用されなければ、それはそれで、そのまま放置してやってください。
ではでは。

605 名無しのコレクター 05/12/15(木) 01:26:01
まあ、エリ珍が受け入れ希望するならそれでもいいかと。
まったり神羅の話できれば正直どこでもいいし。

俺がさっき作ったとこも別にすぐ消せるしね。

612 名無しのコレクター 05/12/15(木) 01:31:19
>>603
IDつきのしたらばが作られた途端、同じものを重複させたのは何故?

613 名無しのコレクター 05/12/15(木) 01:33:24
>>612
どこの誰とも知れない奴(まあ俺のことだがw)が立てたものより、実績がある
サイトが立てた場所の方が良いと判断したからでは。

614 名無しのコレクター 05/12/15(木) 01:34:17
>>613
それも失礼な話だなw
492490:2006/05/28(日) 18:18:41 ID:lMGWgWUc BE:140022454-
>>491
あぁこれこれw

・・・で、皆>>488はスルーかw
493ビクーリマソ@同人界4::2006/05/29(月) 09:58:00 ID:xSWCAMKr
BMが何サークルあるかもわからない状態で
「受かったよ〜」とはいえない罠w
494ビクーリマソ@同人界4:2006/05/29(月) 13:21:23 ID:X5Qm6MbM
>493
1サクルしかなかったら、藻前さんのとこだと思うことにするよw

で、今年の場所はどの辺?
495ビクーリマソ@同人界4:2006/05/29(月) 23:25:55 ID:w6L4TJvB
>>493
ん〜でも例年、10以上はあるんじゃない?>夏コミ
496ビクーリマソ:2006/06/01(木) 01:43:19 ID:ZGLBWkO7
そういえば遙か昔から、何度受かっても
何も本を出さないチラシサクルがいたけど今回も受かっているのかねえ。
見る度に「本を出しているサクルに失礼だ」と思い続けていたのだが。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 23:07:42 ID:o9j2Ft+D
保守
498ビクーリマソ4:2006/06/04(日) 23:14:35 ID:KSwLWvDD
ビックリマン事件簿放棄!のウワサ

皆さんにうれしいお知らせがあります。

今まで、ビックリマン事件簿は南米ベネズエラのtripodを使ってきましたが、
南米系のtripodサービスが統合されたとたんにftpで接続できなくなったので、
更新不可能となりました。よってビックリマン事件簿はこのまま放棄しますw

今後はブログだけの更新になります。今後ともよろしくお願いします。



( д ) ゚ ゚
499ビクーリマソ@同人4:2006/06/05(月) 13:38:04 ID:eLLROALO
放棄て…
消して行けよ…
500ビクーリ@同人4:2006/06/05(月) 19:07:19 ID:xHKRi1Y1
ていうかまだあったんだ事件簿…
501ビクーリマソ4:2006/06/05(月) 23:08:30 ID:0k9PS+R2
>>499
おそらくログイン不可⇒消せないのだと思われw
502ビクーリ同人4:2006/06/06(火) 00:37:44 ID:0rUzE7U8
何のことかと思ってぐぐってみたらなにあの基地外サイト?(゚Д゚)
あんなのが何年もサイト運営やってるなんてビックリ同人者はよほど心が広いんだな…。
自分が今までいたジャンルでは考えられん。
スレ立てて祭られてVipper特攻→3日あぼんレベルだぞアレ。
503ビクーリマソ4:2006/06/06(火) 01:29:20 ID:WffQiuhG
>>502
だって、あれ元々はコレ板やここで話題になってたのをまとめたものなんだものw
宮原とか宮原とか宮原とか。
504ビクーリマソ@同人界4:2006/06/06(火) 15:50:03 ID:uSa7oivG
問い合わせりゃログインできる話だと思うがなぁ。
管理能力無さすぎ。

>>502
しかもビックリマンの最大手リングの管理者という…
あんな池沼がやってるところに登録するわけないw
505ビクーリマソ@同人界4:2006/06/06(火) 23:52:19 ID:xkWLuTli
さりとて代わりのリングを管理する人材もなし
ここはエリ珍に管理人になってもらうしかないな
506ビクーリマソ4:2006/06/07(水) 00:28:02 ID:k47kzgA2
>>505
いやいや、ここは宮原再登板の頃合だ。
507506:2006/06/07(水) 00:29:03 ID:k47kzgA2
>>504
ヒント:あのフリースペースは(アドレスからすると)ベネズエラ(スペイン語)
508ビクーリマソ@同人界4:2006/06/07(水) 11:39:20 ID:VlOW6v/V
親会社はアメリカさんだろうし、IT関連で英語通じないってことはないだろう。
更新できないからアカウント停止したいって削除依頼出せば対応してくれるはずだぞ。
509ビクーリマソ子:2006/06/07(水) 16:57:28 ID:H5+1H//l
海外鯖がそんなに親切なら誰も困らないような。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/08(木) 04:21:13 ID:kev0qBI7
日本語で書いた文章をホンヤクコンニャクして送ってみたけど
帰ってきた返答が読めないとかアホなことは言わないでくれよ。


良かった、登録しなくて。
511ビクリマソ:2006/06/08(木) 11:04:47 ID:bpVvjY2l
そしてまた今日もリング登録者が増える
実際使う分には問題ないんだけどなあ、リング
512ビクーリ@同人:2006/06/08(木) 11:28:13 ID:ESURx4er
使いにくいよリング…
他ジャンルのリング巡った事なくて知らないんだけど
新着サイトが名簿のどこに突っ込まれるのかわからないのってデフォなの?
ご新規さんをチェックしたい自分は、あれでは用を為さないんだよ…
513B/M同人4:2006/06/08(木) 23:04:50 ID:nZtOszik
>512
そればっかりはリングの仕様のような希ガス

宮原は「お気に入りサイトなら先頭、気に入らないサイトは速ID順に並べ替え」
なんて公言してたくらいだから、新着サイトが一定期間、
名簿の先頭に乗る機能はあると思われ。
不渡は使っていないっぽいが。
514ビクリマーソ:2006/06/09(金) 00:13:27 ID:P4HmLaDN
今更ながら、宮原ってほんとにアホだったんだな…
515宮原:2006/06/09(金) 21:54:41 ID:4JFwvSnD
該当サイト見てきたらコンテンツできてたよ。
オリジナルキャラクターオンリーの二次創作だったよ。
私のいちばん嫌いなタイプだよ。できるものなら潰してやりたいさ。ふんふんふん。
でも公平なリング管理人としては本登録ボタンを押すしかない訳です。
ああむかつく。チ。だいっ嫌いだよ。け。
(DIARYの最新ページから月別ページに回ったので言いたい放題/笑)

↑こんなことを平気でほざく奴がアホでないわけがない。
516ビクーリマソ:2006/06/10(土) 16:15:36 ID:uIRAHkoS
2005年2月24日
3年以上もリングのナビを変更していないサイトは今月中に修正なき限り
すべてリングから削除する旨のメールを送信。3年以上前というのは、
先々代の管理人が作ったナビを未だに貼り付けているからです。
先代の管理人もよく3年も放置したもんだ、と言うのは酷です。
更新依頼のメールは送られているはずなんだから。
ナビをきちんと設置していただけないとリングが機能しない以上、
ちょっと強引でも大ナタを振るいます。これが傲慢と言われるならむしろ本望。



痛みを伴う構造改革ですな
517ビクーリマソ@同人界4:2006/06/11(日) 04:42:43 ID:0VBPQ/80
と不渡みたいな訳わからん香具師に言われて
面倒だし放置してリング抜けてもいいかなってな感じで放置する管理人が続出。
518ビクーリマソ@同人界4:2006/06/11(日) 09:07:14 ID:fuOnvgJ1
>>517
それが1年半くらい前の光景だったねぇ。
519ビクーリ同人:2006/06/15(木) 13:41:43 ID:z4sj0TnY
不渡、あの基地外ブログから公式ブログにトラバ貼ってんの…?

見つけて目玉がどっか行った
520BM同人:2006/06/18(日) 14:50:56 ID:n6DU6RaA
ほしゅ
521BM同人:2006/06/22(木) 08:59:24 ID:5yX9Bz7d
ほしゅ
522BM:2006/06/22(木) 23:36:25 ID:v8LPAAJo
hoshu
523BM同人:2006/06/29(木) 09:03:11 ID:1IXL3giD
ほしゅ
524BM同人:2006/06/29(木) 23:16:50 ID:RHAVdXw3
リング管理人だけの失態っつーか、
個人サイトの日記でも、他のBM同人への中傷ってよく見かけるし、
ジャンル全体でそういうのに鈍いんじゃないの?
自サイトのリンク先の管理人に対する嫌味を言うなんて、
よくあることだしね。
525BM同人:2006/06/29(木) 23:59:43 ID:bySsaKAs
>524
kwsk
526ビクーリマソ:2006/06/30(金) 01:12:27 ID:cJR6PwRz
>524
その最たるものがバカ宮原の日記だったわけだがな。
年齢層は低くないだろうに、なんでこんな奴があとを絶たないんだろ。
527BM同人:2006/06/30(金) 01:24:20 ID:YQfZSFoO
リング管理人でありながら、登録してる人間を脅迫するエリ珍や不渡の方が問題かと。
不渡は行動が人間として終わってる。あんなのがリング管理人として振舞ってるのは
ジャンル者として情けないし恥ずかしい…。

宮原はリング管理人としては普通だっただけまだマシだと思う。
擁護する気もないし嫌いだけど、最底辺があまりに終わっているからどうでも良くなってしまう。
528ビクーリマソ:2006/06/30(金) 01:33:48 ID:cJR6PwRz
>>527
> 宮原はリング管理人としては普通だっただけ

おいおい>>515みたいなことを堂々と日記に書く奴が普通のリング管理人かよ・・・orz
529びっくりまん:2006/06/30(金) 08:13:34 ID:wV2a8HDx
>>527
宮原乙
ただ単に管理登録するだけなら歴代の管理人はそう変わらん。
登録してきたHPが自分の好みに合わないなんて公言する奴はバカだろ。
530BM同人:2006/06/30(金) 19:06:48 ID:aK5ky18F
>524
積極的に中傷して来るまで行かなくても、
いろんな意味で他者に対しての意識が低すぎる人が多いよね・・・

日記にいろいろ垂れ流すのもそうだし、
配慮って言葉を知らない人を大量に見かけてうんざり。
ネット上では作品らしい作品も見られないし、普通に厨ジャンルだと思う。
リアもいないのにw この年齢層で何でこんな事になるんだろう。
531BM同人:2006/06/30(金) 19:19:48 ID:U8ce5BJC
日記が攻撃的だと思うことはほとんどないけど
他者というよりは自己に対する意識が低い気がするな…
個人情報垂れ流し過ぎな人が多い希ガス。

あと作品らしい作品が見られないっていうのも少し同意。
長寿な分、もう表現したいことが一回りしてしまってるのかもしれん。
あとネット上での人間関係のなれあいで、惰性で保ってる感じ。
意欲的にやってるなあと思うサイトもあるんだけどな。
532BM同人:2006/06/30(金) 20:14:19 ID:aK5ky18F
>524
他者に対しての意識が低い=全世界に発信してる・身内以外も読むって事を忘れてる、
な意味も含めて書いたつもりだった。それだけではないけど・・・

>ネット上での人間関係のなれあいで、惰性で保ってる感じ
すごく同意。
管理人さん同士の人間関係に興味がないと、作品の何割かは楽しめない感じがする
この頃特に
533BM同人:2006/06/30(金) 20:38:46 ID:8Re01640
リングの管理人がオンリーの主催者だったら良かったのにと夢想してみる。
534BM同人:2006/06/30(金) 20:42:32 ID:8Re01640
逆だった。
不渡がオンリー主催者だったら嫌だ。

オンリーの主催者がリングの主催者だったら良かったのに。
535BM同人:2006/06/30(金) 20:52:25 ID:oC1lBbZ9
オンリー主催者も宮原と同類項なわけだが

日記とかでアホ丸出しなことを書かないだけ
宮原よりはましだけど、素はちょっと・・・
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/07/01(土) 01:55:34 ID:Q1fI3dtE
>日記とかでアホ丸出しなことを書かないだけ

どの主催を指してるかよくわからないのだが
運営、管理をする人間が何かしら参加者に疑問を感じても
ネット上で愚痴るか否かの差は大きい。
逆に不満や疑問の一つも持たないイベント主催だと
名古屋オンリみたいのしか運営できないと思う。
537 ◆WNDVI8KSsw :2006/07/01(土) 06:16:30 ID:Tw989y+5
v
538通行人:2006/07/01(土) 20:52:26 ID:24q8K3ET
カウント5落ちで消えるんですって?
おやおやおや。
まあまあまあ。
惨めったらしく保守するしかない貴方たちには仕方のないことですね。
ああ。でも勘違いして近寄って来ないで下さいよ。
下層でもうすぐ落ち逝くこの場所を冷かしに来ただけなのですから。
ageる分には全然かまいませんよ。次に気に留めたときには存在しないと思いますから。
明瞭でね。
ほほほほほほほほほ。
諦めにも似た儚い過去の思い出と戯れても別に罪ではなくってよ?
精々最下層で薄汚く地べたを這いずって耳を塞ぎ
次々と湧き出る新ジャンルの足音から意識を逸らすのが貴方達流の賢明ね?
アディオース!
539BM同人:2006/07/01(土) 21:49:57 ID:QiM7q7m0
何これ、誰が降臨してるの?
540BM同人:2006/07/01(土) 21:55:37 ID:s43LCIa8
下に来過ぎで落ちそうってことかな。
とりあえずあげ。忠告マリガトン
541BM同人:2006/07/02(日) 10:03:27 ID:hN6k4D2S
リング管理人が不渡でも不満を漏らさず登録し続けるBM同人者はえらいと思うよ
542BM同人:2006/07/02(日) 10:36:04 ID:w35Ju+YJ
ほかにポータル的なものがないからな…
あそこから来る人もいるし、実際自分も利用してるし。
あと管理人の実態を知らない人も多いと思うよ。
543BM同人:2006/07/02(日) 16:04:35 ID:HH04H/U9
総合サーチがあれば今すぐ乗り換えるのに・・・
544BM同人:2006/07/02(日) 16:49:30 ID:Klj8maep
確か前にも話題にのぼったけど、
確かにサーチ欲しいな。
リングは目が痛くなるからほとんど使ってない。
ご新規さんのところも探したいんだが…
545BM同人:2006/07/02(日) 23:56:29 ID:hN6k4D2S
不渡の人間性がもっと公にならない限り、リングは使い続けられるだろうな
別にいいじゃん、不渡が管理してから今まで問題ない訳だし
むしろ歴代一優秀なんじゃないか?
546BM:2006/07/03(月) 00:22:28 ID:yOfe0L/l
不気味なほど何事もないんだよな・・・
それが逆に怖いんだが
547BM同人:2006/07/03(月) 05:42:08 ID:dyCdZmGQ
何もないってことはないんじゃない?
これだけ電波垂れ流してる管理者のリングじゃ
よっぽどこのジャンルに根を張ってる古参か
その存在に気付いてない層しか登録しようとは思わないだろ。
ちょっとコンテンツがあるから〜程度のサイトがリング探してやってきて
突然不渡のサイト見たら間違いなく引くだろうし。
本来なら古参も新規ももっとあったかもしれん。
548びっくりまん同人:2006/07/03(月) 18:20:37 ID:L5c6yfFU
しかし不渡のサイトはリングからは探せない罠。
今はブログが消えて余計に痛さがわからなくなった。
巧妙だなぁ・・・
549BM同人:2006/07/03(月) 18:58:28 ID:KjHrFXCW
つまりもう傍目からはまったく痛さが伝わらないってことか。
なら別にいいんジャマイカ
唯一表に出てるリング管理に問題ないなら直接被害もないんだしさ
過去のアレを知る人はもにょもにょするだろうが

でもリングとは別にサーチ欲しいとは思う。
前もこの流れになって、結局作られなかったんだけどなw
550BM同人:2006/07/03(月) 23:11:44 ID:zgxrh1cq
リングを不渡が管理しているという事実がもう…
サーチとか全然詳しくないけど、本当に望まれているのであれば作ってもいいかなとは思うよ
一人だとまず無理だけどね
551BM同人:2006/07/04(火) 03:02:44 ID:x6jURZcP
自分ジャンル者じゃないからどうでもいいんだけどさ…

不満を漏らさず登録し続けるBM同人者はえらいってなんのギャグ?www
リングを『利用させてもらってる』じゃなくて『利用してやってる』がここの総意なの?
管理人が痛いかどうかなんてこの際関係ない、使う側の心構えの問題だ
そんなに嫌だったりぐだぐだ文句言うほど不満があるなら使わなきゃいいだけのことだろ
それか有志者が新しいリングなりサーチなりを立ち上げる、それで万事解決だ

もっとも、こんなところでサーチがあればいいのに、あったらすぐ乗り換えるのに、
なんて言ってるだけで自ら行動起こしもしないやつらのところに
そんな奇特な人間現れるとは思えないけどね

昔好きだったアニメの同人界の内情がこれとは……正直絶望した
552BM同人:2006/07/04(火) 21:00:02 ID:jsVSD9FA
オンライン作家が少ない・・・むしろいないから、思う以上に身動きが取れないよ、このジャンル。
身内ばれどころか顔ばれしているところに、今のタイミングでリングを立ち上げたら、
このスレで愚痴ってるアイタタな面子が即ばれる。
553BM同人:2006/07/04(火) 23:13:47 ID:LxcfntYD
で、どういうのを作ったらいいんだろう?
時間かかってもいいならマッタリとやってもいいよ。
俺はサイト持ちじゃないからしがらみもないしね。
554BM同人:2006/07/04(火) 23:25:52 ID:PcXPR79d
神キターーー!
リングよりサーチ希望。
取り扱いキャラやカプ、作品傾向で絞り込み検索ができれば細かい事は言わない。
しがらみに負けずにのんびりとよろしく頼む!
555BM同人:2006/07/04(火) 23:37:19 ID:LxcfntYD
神なんて大それた者じゃないし、大した知識もないけど
のんびりとがんばるよ。
まずはフリーでCGI使えるサーバから探さないとね。
あとサーチCGIはちょっと調べてみて、ヤフーライクなカテゴリ系のを使おうかと。
556BM同人:2006/07/05(水) 02:46:07 ID:Ofb7lqXG
おまいら、たまには

ttp://gravel.sub.jp/bmcircle/

のことも思い出してあげてください。
(これはカプとかはサーチできんが)
557BM同人:2006/07/05(水) 03:10:33 ID:GenO9C6V
>555
d!気長に待ってるからがんがってくれ

>556
そこってオフ活動専用なんだろ?使えねー
558BM同人:2006/07/05(水) 21:49:42 ID:fZIvhk+0
既存の場所だと、あとは、ここくらい?

ttp://www7.tok2.com/home/ouka/cgi-bin/link/link.cgi
559BM同人:2006/07/05(水) 22:12:42 ID:qc5KfHH0
>558
あることはじめて知った。
そこの管理人、同盟とかリングとか手広いなあ。
560BM同人:2006/07/05(水) 22:14:25 ID:j+e72uWy
>>558
うは、すでにそれらしきものは存在してるのか。
しかし有名でないと登録もされないので、意味がないわけで・・・
問題は告知のような気がするなあ。
561BM同人:2006/07/05(水) 23:17:17 ID:mtczPLbC
ありゃ、既存のページがあるんなら作らない方が良いかな?
一応スペースは確保したけど、まだ作成はほとんどしてないし
>>558を盛り上げていくのでも良い気がする。
562BM同人:2006/07/05(水) 23:59:41 ID:Ofb7lqXG
ここから>>558のを盛り上げていくにしても、
新規のサーチを立ち上げるにしても、結局人が集まらないとダメなので
前途多難だな・・・
563BM同人:2006/07/06(木) 01:47:16 ID:jsCXXYkc
ちょww 鯖がトク/トクだなんてナロー環境にはブラクラ寸前なんで勘弁してくれww

あと、「身内バレどころか顔バレで身動き取れない」現状を見るに
既存のところを活用するのは即「このスレ見てる」に繋がるのでやっぱりムリだと思う…
少なくとも自分はムリ。古参さんの既に確立したコミュニティに割り込んでいく勇気もないし。

広報さえがんがってくれれば、手垢のついてないまっさらな幸の方が
自分はずっと登録しやすいし、交流先との話題にしたりもしやすいように思う。
564BM同人:2006/07/06(木) 01:54:32 ID:qYrVp1Ug
その広報が問題なんだよね。
少なくとも2ch発祥じゃ広まらないと思うし。
565BM同人:2006/07/06(木) 23:25:12 ID:izo8yeCl
サーチ立ち上がったら住人が積極的に入っていくしか
広報の方法はないんじゃないかな。
2発祥かどうかはここ見てない限りわからないんだし
ここは住人の間の身バレは割り切るしかないと思う。

あともしサーチもリングに登録できれば
そこ経由で知りましたという顔ができて入りやすいかもしれん。
566びーむ:2006/07/07(金) 00:02:13 ID:El76mpAW
2発祥で広まって成功したリングなら
他ジャンルでも結構あるじゃん。
でもBMだと身動きとれないんだよな。
やっぱり古参さんの繋がりがえらく強いし。
567BM同人:2006/07/07(金) 00:30:49 ID:F1W9Elj2
もうサーチ自体は設置完了してるんで、あとは仕様を細かく煮詰めていこうかと。
URLと名前はここでは公開しない方が良いかな?
完全に形になったらリング登録なり何なりして、公開しようかと。

万が一探し当てられた人は、そっと登録したりお友達に教えたりしても全然OKです。

あと他のサーチで良いな、と思ったのは投稿TOP絵の表示。
公開したらそういうのも募集したいな、と思った次第です。
568BM同人:2006/07/07(金) 01:18:31 ID:nvhjgo0b
>投稿TOP絵
素敵だと思う。初めてのジャンルでサイト巡りする時、
投稿TOP見てサイト開拓したり、自分よくするよ。

あと広報だけど、このタイミングなら
オンリーのサイトと相互リンクするのもいいかもしれないと思った。
569BM同人:2006/07/07(金) 01:57:23 ID:b1X/C9TL
>>567
> URLと名前はここでは公開しない方が良いかな?

支持。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/07/07(金) 02:24:23 ID:5UGbwoXx
567氏乙。
漏れは行動力のあるおまいさんを支持しるよ。
見つけたら登録する。

>やっぱり古参さんの繋がりがえらく強いし。

むしろ繋がってるからこそ少し遠ざかってる古参にも口コミで広がって欲しいね。
571BM同人:2006/07/07(金) 02:25:40 ID:WDD1mKQy
>>567
自分もここで公開は止した方がいいと思う。
いつか自力で辿り着くよ。
572BM同人:2006/07/12(水) 23:06:52 ID:XgwUAxzU
ほしゅ
573BM同人:2006/07/15(土) 01:45:23 ID:+sAM9DXE
>>567
めちゃ応援する。見つけたら登録させていただきます。
574BM同人:2006/07/18(火) 13:06:58 ID:zlMK724k
ほしゅ
575BM同人:2006/07/21(金) 13:11:20 ID:gNOFMy/4
ほしゅ
576BM同人:2006/07/24(月) 09:57:29 ID:V7oggJii
ほしゅ
577BM同人:2006/07/25(火) 01:19:48 ID:0qJzlMRB
サーチを作っている者です。
まだCGI設置&スペース確保した段階から大きく動いていません。
今のスペースだとsendmailが使えないので、
体制が整ったら使用可能な無料スペースを探したいと思います。
そのような場所がうまいことあれば良いのですが、なかなか難しそうです。
578BM同人:2006/07/25(火) 02:45:37 ID:+3vXBTT4
>>577
あせるな!急いてはことを仕損じるという言葉もある。
クオリティ最優先でお願いしたいな。
579BM同人:2006/07/25(火) 03:32:04 ID:5GNLfGQ6
>577
がんが!
じっくりいいもの作ってください。
580BM同人:2006/07/27(木) 22:04:08 ID:FMmMMZNT
懐アニ板のスレが、ひかり伝の続報で俄かに盛り上がってるな。
ひかり伝で本出してるやつっているの?
3月に出てから即売会行ってないからわからん。
581BM同人:2006/07/28(金) 17:44:51 ID:3NmGTwVD
そう言えば東京オンリーの一次〆切がそろそろだっけ?
582BM同人:2006/07/28(金) 23:56:10 ID:1r4Sm6BJ
おお、忘れてた!>東京厭離
そろそろハラシマやらないとな・・・
583BM同人:2006/07/31(月) 23:41:29 ID:Ctd0YGMM
ほしゅ
584BM同人:2006/08/04(金) 18:31:50 ID:lcQISXGQ
ほしゅ
585BM同人:2006/08/09(水) 23:22:03 ID:b/784ldZ
hosyu
586ビクーリマソ@同人界4:2006/08/12(土) 14:14:09 ID:OEBT4NTR
コミケにいった人はいないのか?
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/08/12(土) 15:27:14 ID:iEzOTEZl
行ったが帰ってきてないw
588BM同人:2006/08/12(土) 16:14:32 ID:Xw5Su2Vg
今年の夏は何スペくらいBMサークルいたの?
ネット回っても、自分の見てる範囲で出てる人いなさそうだったんだけど…
589BM同人:2006/08/12(土) 22:07:47 ID:/4wSmESo
カタログでパラパラ見た感じでは、えらく少なかった気がする
神羅より少なかったかも?
590BMネクタール:2006/08/16(水) 03:47:36 ID:RwssfWX0
所詮は おばさん連中の 集まりだもの
591BM同人:2006/08/16(水) 03:57:48 ID:5wCD1Ytp
おじさん だって 入れてあげてw
592BMネクタール:2006/08/16(水) 13:55:11 ID:2UkVS3/O
>>591
男性層も多いの?
593ビクーリマソ@同人界4:2006/08/16(水) 16:46:24 ID:MnyhHkO8
>>592
自分は多いと思った。
594BM同人:2006/08/16(水) 16:47:41 ID:Hfo0nf3X
>592
前飛翔系にいた自分には、オンリー会場の男女比は衝撃的だったよw
男性層の多くはコレクターさんなのかもしれないけど、
スペースの内側に座ってるお兄さんも結構いた印象
595BM:2006/08/18(金) 00:03:37 ID:mxOSz17T
元々コレクターが
オンリーがきっかけでBM同人にハマった人も結構いるよ
つか漏れがそうだし

>>594
んだんだ、衝撃的だ
つーか文具使用であの男女比はアリエナスw
596BM:2006/08/19(土) 04:41:35 ID:8mTprw/W
東京厭離、今回で最後って聞いたけど本当なのかな
597BM同人:2006/08/23(水) 21:42:13 ID:MjSaA+hQ
ほす
598BM:2006/08/23(水) 22:35:34 ID:TIP3CLkI
>>596
majiで?初耳ですがもしそうならえらいこっちゃ。
二次締め切りは今月末だよーサークル者はお忘れなきよう。
599BM:2006/08/24(木) 19:18:42 ID:OUtfbDlP
まじだよ。あの主催さんの東京オンリーは最後。
確か大阪オンリーでそう挨拶してた。
手堅くて安心感のあるオンリーだったから残念だ。
600BM同人:2006/08/24(木) 23:17:49 ID:8BOUEl0q
>>599
マジなのか〜
確かに手堅くて安心感のあるイベに成長したよな、あそこは。
601BM:2006/08/25(金) 01:49:34 ID:y1zF2See
うえわ

サクル参加数的には
オンリー>>>ミケ なジャンルだから
年1の東京厭離が無くなるのは
ジャンル存亡の危機に直結しかねんな
ここしか出てこないサクルも多いし、作家はモチベ下がりそうだなー。

後継イベが出てくるのを待つしかないのか…
なにはともあれ主催の中の方、今まで乙ですた
602BM同人:2006/08/25(金) 12:22:28 ID:ucbhV6d9
最後となると参加者も増えるかな。
今までの東京オンリーってどれくらい人来てた?
603BM同人:2006/08/25(金) 13:10:13 ID:N1Y1IXUl
自分が参加した回は、通路を歩くのも大変な時間帯が結構長かったような
文具の狭さを考えても盛況だったと思うよ

後継イベ、あってほしいね。
604BM同人:2006/08/25(金) 17:28:58 ID:VG655Vwm
でも、今の段階で1年に3回も厭離があること自体、すごいことだけどね。
本来ならば1年に1回くらいが妥当じゃね?
(今のひかり伝じゃ、パワーなさ過ぎだし)
いや、東京厭離がなくなってほしくないのは同意なんだけどね。

今から新たに東京で厭離をやるという奴が現れるかどうか?
参加するサークルの数は相変わらず多いだけに、手が出しにくい気がするな。
605BM:2006/08/25(金) 17:39:41 ID:YGnPi0Ad
そうだよね。この規模のジャンルで年三回のオンリーって珍しいと思う。
いわゆるカップリングとかでなくて、オールBMなところも。
下手に分けたらサークルも客も来ないんだろうが。

そういえば昔、別の人が秋に東京オンリーやって、今の主催が
被るからって引いたことあったよね。
あそこはもうやらないのかな。
606BM同人:2006/08/25(金) 23:06:52 ID:kWogMUKz
>>605
別の人は2000シリーズから入ったっぽいし、その後すぐに消えちゃったし
やらないんじゃないかな〜。
607BM:2006/08/25(金) 23:12:02 ID:y1zF2See
そいえば2月頃にやってた時期もあったっけか>東京
あの頃は古参・2000新参・2000出戻り
といろんな層が集まってきてたなー

まぁ今いる層はなんだかんだで
ずっとBM同人に付き合っていきそうな気もするなw
これだけ息の長いジャンルなんだし
608BM同人:2006/08/30(水) 08:35:47 ID:6QKON2/1
609q:2006/08/31(木) 14:49:26 ID:jEtDnIoM
ds:]ad



e:qw]e:wq



sadsa;



qweqweqw



dsaadas



hgcfghfg



jkhhjh;l
610BM:2006/08/31(木) 21:20:44 ID:/jl9TWVm
本日必着でサークル参加締切でしたよー
サークル者のみなさんがんばってー
611BM:2006/09/02(土) 22:39:04 ID:o8lA4aho
がんばるよー
5年ぶりに本つくるよー。
612BM:2006/09/03(日) 14:21:43 ID:rwdId7RW
参加サークル一覧速報も出たね。いよいよだ。
>>611もがんばれーノシ
613吃驚:2006/09/06(水) 22:35:32 ID:iiglnvAV
614BM同人:2006/09/07(木) 00:25:30 ID:o66BcyGz
萌え系神帝キターーーー
615BM同人:2006/09/07(木) 00:47:24 ID:UCafkfmr
なんか、パチもんのアニメみたいだな・・・
でもそのうち慣れるんだろうけど。
616BM同人:2006/09/07(木) 01:10:01 ID:M10IrxvJ
同人的に盛り上がるかね?
新規で若い層が来たりとかするかな
617BM同人:2006/09/07(木) 01:48:00 ID:o66BcyGz
リアの子とかが新規でやって来て
鉄板のオヴァ層で固まってる同人界に驚いて、速攻で去って行きそうだwww

怖くないから来て下さい orz
若い層がいろいろ風穴を開けてくれるといいのにナーとちょっと期待してるのに…
618BM同人:2006/09/07(木) 22:35:20 ID:fn3WXTiG
若い層は若神子見てどう思うんだろうな・・・
アニメ放映がイベント後なのが、残念なような安心するようなw
ミンナハラシマガンガレ
619BM同人:2006/09/08(金) 22:56:35 ID:DJE3NlFU
わかるわかるw>残念なような安心するような
それに関東のみの放送だった場合、観れた人と観れなかった人が
どうしても分かれてしまうもんな。
でも頑張れば新番組予告くらいは観てこれるのか?
620ビーム:2006/09/08(金) 23:14:45 ID:8net+3NO
むしろ難解な歴史設定にぶちあたって
速攻ギブアップしそうなw>若い子

2000はいちおリセット掛けてたけど
今回はモロ直系(ていうか過去)だからなー。
旧作が高いハードルになりそう…
621BM同人:2006/09/08(金) 23:20:09 ID:4O6Wh8Ur
若い子の第一印象は
「男ジャックの男って何よwていうか一本釣てwwwwww」
あたりだとオモ

もう慣れちゃったけど、みんなすごい名前なんだよな
622BM同人:2006/09/10(日) 16:45:54 ID:tocEw3n8
サークルマニュアルキタ(゚∀゚)!
毎度早い仕事で感心します。準備がんばるぞ!
623ビックリ:2006/09/10(日) 22:39:53 ID:ru2+MwQn
>621
魯人フッドwwwとか、ロココはないだろうとかな。
そんな時代が自分にもありました。特に旧は濃い名前が多かったと思う。
今じゃ何の違和感もなくかっこいいと思えるから、愛は不思議だ。
624BM同人:2006/09/11(月) 00:49:14 ID:mMHYLraC
結局、1980年代後半のネーミングセンスだから
そのへんの違和感は仕方ないな。
625BM同人:2006/09/11(月) 02:40:53 ID:qI3VlLDc
ちょwwwww 80年代当時だって妙な感じだったっつのww
どう考えても人名用じゃない単語がボンボン名前にされてるんだし

でもな、そんなのは愛の前にはたいしたハードルじゃないんだよ!
ご新規さん達だってすぐに「ポンちゃんカコ(゚∀゚)イイ!」って言い始めるさー
626BM同人:2006/09/12(火) 00:53:27 ID:wHNKP1QH
でもうっしー可愛いとは言われないだろうな・・・
627BM同人:2006/09/12(火) 16:01:44 ID:Ij7v+pEC
釣の人
「何これ名前?ワロスwww」→「本人意外とカコイイ(゚∀゚)」
うしの人
歴史上有数の美形名前→wktk→「 (゚д゚;) 」

…ゴメソw
628BM:2006/09/12(火) 18:04:37 ID:n3TXkb8u
なあに、はじめは下膨れだの垂れ目だのこき下ろしていても、
やがては「うっしーいい奴!」となり、あの顔が美形に
見えてくるのさ。ビックラーってそういうもんさ。

ポセイドスが超絶かっこよく見える自分の言うことだ。間違いない。
629BM同人:2006/09/12(火) 19:16:35 ID:PXVp/0PJ
若い層が入ってきたら
また痛いサイトとかも増えんのかな…
630BM:2006/09/12(火) 20:22:33 ID:9FjITmRc
>>629
お前さん的には若い=痛いなのかい?
631BM同人:2006/09/12(火) 20:38:24 ID:Ij7v+pEC
単純に人数が増えたら、割合は同じでも痛い人の総数が増すんじゃ?
って意味で読んでた

既に何かいろんな意味で凄い人が入ってきてるよね…あれはちょっと衝撃だった…
632BM同人:2006/09/12(火) 23:13:37 ID:PXVp/0PJ
自分>629だけど、人数に対する割合もそうだけど
単純に若い子のテンションとかノリがちょっと…という気持ちもあった
>631の言ってるのと同じ管理人かわからないが、アチャーな管理人が
若い層の代名詞的な飛翔上がりなのでちょっと構えてしまったんだ

でも確かに若いってだけで偏見持っちゃいけないな、反省する
老若関係なく盛り上がれるのが一番だな
633BBM:2006/09/13(水) 00:03:51 ID:L3dk4bsI
そだね
同世代作品で 新作→若い世代の参入 で息を吹き返した
☆矢みたいな感じに盛り上がってくれるとウレシス
634ななし:2006/09/13(水) 07:15:39 ID:UYEGk6/D
男性向けが多少増えるのはまちがいないね
喜べ
635SBM:2006/09/13(水) 16:01:46 ID:FArwKr4z
>634
ヒミコたんと氷ミコたんで?
でも、旧作には美少女が出てくるシリーズもあったのに、
男性向けがそんなに増えたわけじゃなし。
男性作家が増えるには、カリスマ的な萌えキャラがいるか、
美少女まみれの作品でもない限りは難しいんじゃね?
636なななーなななななー:2006/09/14(木) 00:54:48 ID:dmpIgtlK
>>635

過去に飛ばされたアリババが何らかのアレがあれして
ヴィーナスアリババになってれば問題ナサスww

・・・・・ジョウダンデスカラ
637ビクーリ:2006/09/15(金) 20:45:06 ID:tVxu+zxJ
ヤマト=草尾毅かぁ
638ビクーリ@同人:2006/09/16(土) 20:12:46 ID:xEQpXms9
え、じゃぁウッシーは誰が?
639BM:2006/09/18(月) 21:28:59 ID:cHs637jG
必死になって新刊作るより、自作シール作った方が
多分売り上げがいいんだろうなと、たまにすさむんだ。
でもこの話を描きたい・・・バカだなあ自分。
すげえ頑張ってる自作シール製作者さんスマソ
640BM同人:2006/09/18(月) 22:25:13 ID:uAlntWCI
マンガであれ小説であれ、BMの『お話』が読みたいから、
新刊最優先で買い求めている私が通りますよ。
逆にかいてる側としては、かきたい話をかきあげて本が出来た段階で
既に九割方自己満足できてるので、
実を言うと売上そのものはあんまり気にしたことがないw
手にとって立ち読んでくれるだけでありがたやーと思う。

>>639も他の方々も皆ガンガレーノシ
641BM同人:2006/09/18(月) 22:37:07 ID:YzoSoRyx
ビックリマン公式サイトを閉鎖に追い込んだ
ビックリマン・タイムズ管理人&神羅万象Freaks管理人エリツィンさん

ビックリマン・タイムズ http://www.bikkuriman.com/
神羅万象Freaks http://shinrabansho.net/

・SBMシールリストを他人のサイトから無断でパクったことが発覚
・そして自作自演で自分を弁護→すぐにバレる→一瞬だけ閉鎖→即復活(お家芸)
・カウンター数値をねつ造し、公式サイトを超えたと自画自賛、ねつ造を指摘されたら「テロ」扱い
・下手糞な漫画を載せた新聞を3度も配布、嘲笑を買う
・一個人サイトなのに大胆不敵にもbikkuriman.comのドメインを取得
・一個人サイトなのに大胆不敵にもshinrabansho.netのドメインを取得
・「シールの売買はしない」とトップに掲げるも、「プーチン」と名乗り黒ホロゼウスを購入、「市場調査」と言い訳
・公式サイトに、閉鎖に追い込まれたことを恨まれていたことが発覚
・勝手に反省文を編集後記にすりかえた末、終了時に逆ギレ
・相変わらず誤報の山(ソースは大半が2ちゃんと聖魔塔)
・「221x248x88x232.ap221.ftth.ucom.ne.jp」と「ipad marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」を使い分けて荒らしと自治のマッチポンプ
・何の告知もなく、突然したらばを強制ID表示し顰蹙を買う
・名無しで利用者を叩いていた事が発覚、指摘されて逆ギレ
・子供向け商品のサイトなのにロリコン掲示板、18禁絵板を作る
・ファンを叩きまくった管理人のリングを支配下に置く
・巨人帽にスポーツ新聞スタイル、名刺には「エリツィン総裁」、口を開けば「逝ってよし」

エリツィンさんの過去の面白発言
http://kaba.2ch.net/net/kako/1001/10012/1001215827.html
http://hobby.2ch.net/collect/kako/1038/10381/1038196055.html
642夢好き:2006/09/19(火) 03:14:02 ID:3Q7heunS
パンゲの同人いっぱい出てるし、
絵も上手い人多いし、面白いだろうなーと思うんだけど、
心情的に痛くてどうしても読めない。
頑張って見本を見てもやっぱり痛くて買えない。
立ち読んだだけで帰る奴を見ても、
どうか面白くなかったのかとか気にしないで・・・_| ̄|○
643BM同人:2006/09/19(火) 20:18:01 ID:eOSJQue9
日本語でおk
644アニメ化万歳:2006/09/19(火) 22:17:05 ID:Sr2EOQBr
てか、はなっから手に取らなければ良いのでは。

心情的に痛いのが大好物な私は勝ち組。
パンゲ同人誌はクオリティ高いのが多いから(・∀・)
645BM同人:2006/09/19(火) 23:09:29 ID:HepiyXyi
温泉なので、例年この時期はサイト巡りに張り合いのない自分が通りますよ

どこの管理人さんも厭離準備で潜っててさびしくてたまらんw
家庭餅も珍しくないジャンルだからイベントに出にくい人も多いだろうし
オン活動がもう少し盛んかと思ったんだが…どこもオフ中心にまわってるよな…

それなりに稼動してる所でオン専の人って数えるほどしかいない気がする
オンでももっと『お話』が読めるといいのにー(´・ω・`)
646BM同人:2006/09/20(水) 01:28:50 ID:UTML2KOg
それこそネット環境なんてない頃から続いてるジャンルなので
古参が揃ってオフ寄り→新参もオフに憧れがち
みたいなことがあってオフに重点を置くところが多くなるのかもね。
あとジャンル的に古きよきもの好きな人が多いので、イラストとかでなく
しっかりした「お話」となるとオンより紙媒体が好まれるのかもしれない。

オンリーがひとつの交流の場として定着しているので
「行きたいなー、よし本作ろう」となる人も多そうだ。
647BM同人:2006/09/20(水) 14:37:27 ID:ip1V/Ftp
ネット、ない奴もいるだろう。
ごく最近ネット自体に未だに価値観が見出せない人と話したことがある。
あと紙で作品を作るスキルは若い頃からやってるので上手いが
ネットは頭が固くなった頃に始めて自在に表現する媒体にまで洗練できないとかな。
30代後半に割と多いぞ。
648BM同人:2006/09/20(水) 19:18:10 ID:a4r0geDZ
東京オンリーが終了後はまた状況変わるかもね
新アニメも始まる事だし
649BM同人:2006/09/21(木) 21:01:04 ID:VLRgYYq4
原稿が進んでない。
誰か殴ってくれ
650BM:2006/09/21(木) 23:45:25 ID:TCAxLVTk
649に初AA捧げます

マックノーウチ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
     _  Λ_≡―=', (     )∴∵゛、゜¨
   , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
 ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
″″      /  Λ_|  /   | | ゜Д゜ )`=―≡―
“         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
        =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
    ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
           ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ!
           /  |  |  |  | 
          / / |  |   | ヽ/⌒〉
         (_  「 _) (_〈_/
651BM:2006/09/22(金) 00:54:04 ID:8oh+Pz42
新アニメでレギュラー確定のヤマトと十字架。
ヤマエン厨がうざさ倍増するんだろうか...
652BM:2006/09/22(金) 05:55:46 ID:I72lsMKG
アリババ厨だけでもうざいのに...?
653BM同人:2006/09/22(金) 08:30:14 ID:1TIjIhDG
はいはい神帝マンセー厨もロコマリ厨もうざいからもちつけ
654BM同人:2006/09/22(金) 10:12:52 ID:gzKh4TH8
ここでひかり伝厨の登場ですよ

あれ、いない?
655BM同人:2006/09/22(金) 10:44:28 ID:7UdtTOlI
>>654
全表層界が泣いた
656BM同人:2006/09/22(金) 16:44:09 ID:itFyKw21
>651
ヤマエン厨がうざいと思ってる人他にもいたんだ・・・
鉄板の公式CPだからそんな風に思っちゃいけないんだと思って
ずっと我慢してたよ・・・
657吃驚:2006/09/22(金) 18:30:57 ID:TZUmpAIS
まあ腐女子が言ってるなら痛い。
658びくーり:2006/09/22(金) 18:39:27 ID:qqdaCUpM
三点リーダすらまともに使えないヲヴァが罵り合うスレはここですか?
同板に叩き専用スレがあるにもかかわらずジャンルスレで特定キャラ・カプ叩き、
落ち着いたジャンルとは思えないね。
659BM同人:2006/09/22(金) 18:59:30 ID:itFyKw21
原作中のそのカプがどうこう言うんじゃないけど
同人界のカプ厨がうざ。騒がし過ぎ。
660ビクーリマソ@同人界4:2006/09/22(金) 19:56:53 ID:8Ue1YPF8
三点リーダー如きで叩いてるのも十分いたいと思うんだがなぁ。
(′∀`)のまとめサイトに三点リーダーネタがあったと思うので、そこでも見てマターリすれ。
661BM:2006/09/23(土) 21:08:30 ID:MHNmUEQH
そう。そのカプ厨がうざいんだよ。
ヤマトにはエンジェル。
エンジェルにはヤマトしか認めないという頭の固さに加え
他人にも強要しすぎ。
他の組み合わせだって好きなんだよ...
662BM:2006/09/23(土) 22:49:17 ID:I0pt2/Rh
ちなみにほかの組み合わせって?
663BM同人:2006/09/23(土) 22:52:54 ID:5yV9vsNr
男ジャック→エンジェルなら見たことがある
あれは新鮮だった。
最後には大和に持っていかれたがw
664BM:2006/09/23(土) 23:08:10 ID:I0pt2/Rh
あー、なるほど!
それなら一角キング→エンジェル、ゼウス→エンジェルとかもありだな。
ヤマトは如面菩薩あたりか。
665BM同人:2006/09/23(土) 23:17:12 ID:JufdPSdd
でもどれも→であって×にはならないのがw
ヤマトはノマだとヘラっていうのも見たな
666BM:2006/09/24(日) 01:45:11 ID:S8CVeT3M
ヤマヘラ見タス
神帝年少組(設定ない訳だがあくまで外見イメージでw)がらみのノマカプって
どれもドリ臭きつくて正直辛い…
667BM同人:2006/09/25(月) 10:35:36 ID:bwxAuna+
年少組ってどいつらを指すんだ。
人によって違いそうな希ガス。

紫・橙・藍…かな。
668BM同人:2006/09/26(火) 12:27:48 ID:1PRJ1WMM
東京オンリ、去年はサークルリストにサイトへのリンクがあったと
思うんだけど今年はないのな。事前チェックしにくい。
669BM:2006/09/27(水) 10:03:50 ID:8RkHD2mM
>668
リンクがあっても、このジャンルだとオフ至上が響いているせいか、
サイト持ちじゃなかったり、サイト持ちでもサークルリストから
リンクされたくない人も多いからねぇ。
結局、好みの作家さんを見つけるには
ネットサーフィングするかオンリ会場で探すしかないんだよな。
670BM:2006/09/27(水) 10:18:16 ID:g+yBConu
それ、リンクされたくない人はどうしてされたくないなんだろう?
去年だったか、サークルリストに「リンクがあるのは希望したサークルのみです」
みたいな内容がかなりくどい感じに注意書きされてたから、
好きサークル(サイト)にリンクがないなんてふじこ!な突撃でもあったのか?主催さん乙、
って思ってた…
671BM:2006/09/28(木) 00:01:36 ID:8RkHD2mM
>リンクされたくない人
カプ厨は対立しているカプ厨に来て欲しくないんだよ。
672BM同人:2006/09/28(木) 02:48:59 ID:9X2u1raz
>671
こんな狭いジャンルで何を…

私はリンクしてほしかった派だ
去年リストからの訪問者が多くてうれしかったから
今年もアドレス書いて申し込みしたのになー
673SBM:2006/09/28(木) 09:40:59 ID:6tiXY7D7
BM同人界って、サーチやリングがマトモに機能していない特殊な状況下だから、
オンリのサークルリストがリンク集になっているとありがたいってのはあるよな。
674BM同人:2006/09/28(木) 09:44:04 ID:IRy5hkR4
以前は申し込み用紙にサイトアドレス書く欄+
リンク可か否かマルつける項目があったような…今年はそれなくなってたの?
675BM同人:2006/09/28(木) 11:02:06 ID:GY4x1NYk
誰かが一念発起してサーチとリングを新造すれば良い。
もちろんオフ活動でも人望のある方が望ましい。
現状のサーチやリングは使い物にならないし、管理側にも不信感が根強いからな。
676BM同人:2006/09/28(木) 17:16:53 ID:In+L/Xin
別に仕事でイベントをやってるわけではないのだから
URLを書く欄があったから、前もやっていたからという理由で
今年もそうなるとは限らないと思うよ。

リンクされたくない人は単に「リンク貼ってあるサイトも多いしURL書くのマンドクセ」ってのもいるw
677BM同人:2006/09/28(木) 17:45:32 ID:FlDGl8oP
>>675
そういえば>>567氏はどうなっただろうか。
678BM同人:2006/09/28(木) 23:59:59 ID:GZOIAyLG
リンクなしなのは、過去のヲチ関連の騒動のことも
あるのではないかと思う。なんとなくだが。
679BM同人:2006/09/29(金) 01:36:51 ID:PBvVx+QQ
>>567が作ってどうにかなるものでもないだろ
それ以前に出来てた>>556が閑古鳥なんだから、出来たとしても同じ運命を辿る筈
680BM同人:2006/09/29(金) 08:26:16 ID:QKxSFpYX
>678
この1年のうちにヲチ騒動なんてあったっけ?

>679
住人の何人かが賛同してたから、出来たら使う人はいるんじゃね
それが使いやすいものなら定着するし、使いにくければまた閑古になるさ
681BM同人:2006/10/02(月) 01:20:00 ID:pyyJlAw/
オンリー1週間前(゚∀゚)
原稿やってる人ガンバレ超ガンバレ
682ビクーリ:2006/10/07(土) 04:10:38 ID:McrKtg3M
ついに明日だな。雨止んでよかった。
でも風が強くて暑いらしいので、上京組は気をつけて。
新刊も久しぶりに出せるし、楽しみだ。
683BM同人:2006/10/07(土) 04:44:27 ID:16zgzDvi
土曜日の東京は「長袖だと暑いくらい」って天気予報で言ってたよ
当日も気温は同程度みたい。衣類の調節気を付けていってらっしゃい!

…自分は留守番組だがナー(´・ω・`)
684BM同人:2006/10/09(月) 17:41:47 ID:gHJQ6SVD
オンリーどうだった?
685BM同人:2006/10/09(月) 17:55:54 ID:tt2a7MoP
まったく報告がないな
みんな戦利品を貪っているのかw
参加した人乙
686BM同人:2006/10/09(月) 22:23:16 ID:ULtt8i5K
>>684
すさまじく気合の入ったメディア様と爆神タイプII(剣も完璧)と
ゴモ(顔も完璧w)がいた

あと覚えてる限りではメディサ、創聖童鬼、ハムラビ、
スピルーツ版ピーター、フッド、ジャック(?)、
爆神(ノーマル)、ストライク、六聖球マリア、イカフェニ、
大聖フェニ、ティキ、タケル、コーラル、バカラもいたかな


戦利品は激しく狂おしくGJで読み応えのある31弾本を読めて(*´Д`)ハァハァ中
687BM同人:2006/10/09(月) 22:45:50 ID:KYhuB81O
シヴァマリア、アスカ、デストン(肌の色もカンペッキー)
一本釣もいた。いつもどおりリキ入ってたなー。
それと今回はやけに人が多かった気がする。
688BM同人:2006/10/09(月) 23:48:22 ID:iZRQYisj
去年より人が多かったよな。

宅急便で戦利品送っちゃって明日にならないと受け取れないよウワァァァン
689BM同人:2006/10/10(火) 04:56:18 ID:suyv3x6q
>>685
ゴーストアリババのような口して食ってたよw
690びむそ:2006/10/10(火) 18:34:22 ID:Gg2YxC2s
大聖フェニは通常服以外に
サイバァーアーップ!もいたな。つか肩でけぇw
個人的にはメディサ・ドラキュがヒット。
ゴモたんは3〜4Fの階段を
普通に上ってくるところにすれ違って吹いたw

本も超豊作。そしてやたら分厚いのばっかでウマー&重…
パソゲ本ガッツリで頭唸らせつつ読んどります。
691BM同人:2006/10/11(水) 07:56:56 ID:t2BYiX5Q
なんか気に入った本などあったら教えてくれい。
692BM同人:2006/10/11(水) 08:38:21 ID:0s8/Jt3M
>>691
2chで聞くほうが間違ってる
693BM同人:2006/10/11(水) 19:47:02 ID:blLuW/PO
8日お留守番してた組。
>>686
レポありがとう。
ビクーリマソのコスプレって
本当に好きな人がそれぞれの好きなキャラをやるって感じだから
気合い入った手作りの上にキャラがばらけてて見ごたえあるな。
本も濃かったようだし、盛り上がりを聞いて今から来年の大阪が楽しみだよ。

694BM同人:2006/10/12(木) 00:27:03 ID:tmFoO/nG
欠席サークルが多くてちょと残念だった。
来年以降はどうなるんだろ、東京オンリー
695BM同人:2006/10/12(木) 00:28:06 ID:mGLFbG9o
オンリー、本も豊作でよかったし、
自分も久しぶりにやってみたくなったよ。
でも、オフが駄目でもオンから初めてみたいんだけど
あの密度の高さだと、新入りは入りずらい。
696BM同人:2006/10/12(木) 00:47:55 ID:DJzCQ5RW
>>695
禿同。
697BM同人:2006/10/12(木) 01:20:32 ID:vhjZWYG4
>695>696
初めは誰もがそうだった
膨大すぎるからこそ知らない事が多すぎても
主張に偏りがあっても自分が好きなことを好きと言えた奴が勝ち

ぶっちゃけ漏れ、2000は全然知らんしスーパーはおち版の復刻見ただけ。
今は資料も考察も探しやすくていい時代だと思う
698BM同人:2006/10/12(木) 07:28:40 ID:AfRbR/w3
>>697
最近オンで始めて不安だったんだけど励まされた。
ありがとう。
699BM同人:2006/10/12(木) 10:15:20 ID:JhwiEcBP
>696=>698
sageられるようになってから来い
700BM同人:2006/10/15(日) 01:19:11 ID:etxwK+66
>697
ありがと、ひとまず頑張ってみる。
探せば資料は沢山あるし、自分流に突き進んでみる。

あとは人間関係がちょっと怖いけど、オンやる時はヒッキーで行くよ。
大概の所って日記で誰かとのやりとり多くて、
そこの密度の高さも入り辛いけど、気にしないでおく。

701BM同人:2006/10/15(日) 03:30:53 ID:fKG0OnjH
>700
がんがれ。お前さんのサイト楽しみに待ってるよ。
あと交流賑やかな所は目立つし輪に入らないといけないような気になるけど、
このジャンル、黙々と好きを形にしてる描(書)き手には
ちゃんと読者がついて行くから安心汁
702BM同人:2006/10/15(日) 11:18:45 ID:sKCzjqGj
>オンやる時はヒッキーで行くよ。

1年半前に荒れてた頃、
漏れもオンだけ見てここのスレで同じこと吐いたよ。
だけど全然若者流入系のジャンルのような変なやっかみとか叩きみたいなのはなかったな。
あらゆる意味で皆大人なんだなと思った。

時々沸いて出てくるコテハン叩きは同人作る側にはほとんど関係ないよ。
実際漏れはどこにいるかさえわからないんだが。
703BM同人:2006/10/15(日) 15:16:35 ID:CXzZfciV
ハピラキの影響で活性化するかと思ったが、テレビ朝日「だけ」の放映なのな。
朝6時半までワクテカして待ってた漏れ・・・orz
704BM同人:2006/10/15(日) 16:06:52 ID:+lL6dOXA
若神子なんてどうでもいいなんて口が裂けても
言えないからせめてここで呟かせて

若神子なんてどうでもいいんだ…
705BM同人:2006/10/15(日) 17:11:47 ID:P0ct6OW0
>>704
漏れも正直若神子なんてどうでも…

だったんだけどハピラキ観て気になってきたよ。
706ビクリ:2006/10/15(日) 17:51:44 ID:NTgdM5QY
あ、ハピラキ見忘れた。
光伝には興味ないが、若神子は気になる口。
見た人どうだった?
707BM同人:2006/10/15(日) 17:54:04 ID:rzOoT/Iz
>>703
イ`
俺なんて放送される地域じゃないのに
何時に起きようか昨晩けっこう真剣に悩んだんだぞ… orz
ミレナイッテイッテンジャネーカ
708BM同人:2006/10/15(日) 19:25:53 ID:P0ct6OW0
きゅー太のところで見られるよ
709BM同人:2006/10/17(火) 02:01:16 ID:b/7hhB7E
>>708
まじか!
さっそく見てくる・・・
710s:2006/10/21(土) 17:44:55 ID:AAkqq/ze
eropjqweopqwjk[




gfdgsdg




rwerwewerrwer




f
sdfsdfsdfsd




terterterte




gdfgdfgdfg



711BM同人:2006/10/22(日) 06:24:27 ID:2QWjmao1
結局早起きしちゃってるよ…
712:2006/10/26(木) 15:22:12 ID:D7KEARtA
l]:lty]l


fgjg




uyyutyu



ryrtyrrt




ghfhfgh



yyrtyrt




hfghfghgh


713BM:2006/10/30(月) 02:31:18 ID:4w+/EgdN
来年の東京オンリーは誰か別の人がやるってことはないのかなぁ?
場所的にやはり東京でオンリーやってほしいんだが・・・
当方東北在住で関西はキツイ。
かといって東北でやっても人こないだろうし。
714BM同人:2006/10/30(月) 20:09:22 ID:FBGfWBle
「同人誌即売会」だけを望むなら
大型のオールジャンルイベントにサークル同士が示し合わせて申し込めばいいんだけど
そうもいかないのがBMの難儀なところだね。
参加してみて思ったけど「同人誌派」「シール交換派」「コスプレ派」が
微妙に相容れてない感じなんだけど
そのスタンスの違う者同士が同居しあってる(できてる)雰囲気がいいなと思った。
715BM:2006/10/30(月) 20:32:35 ID:VZzWqMas
>713
東北なら、一回仙台あたりでやってほしいなと思ってる
昔新潟でやったこともあったんだっけ

>714
こんなやつか
プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158837165/
716BM同人:2006/10/31(火) 17:34:38 ID:6S0u6msk
>715
集まれればいいや的に軽い気持ちで言ってみたものの
最近のプチオンリーはやたら気を遣ってるのだな…。
プチオンリパンフとか企画とかそもそも公共の場だってことを忘れてるように見えるよ。
同じジャンルだという連帯感以外は必要ないだろう。

BMでやるとしたら「集まるぞ」ってオンラインでも口コミでも広報して
シール交換に関する注意事項については広報サイト側では責任持てない、
会場外で個人的に汁、どうしても会場内で「イベントの一環」のようにやりたければ
やりたい香具師が赤ブー側に問い合わせすることを明言するくらいか。

ただしプチオンリーのためにオンリー開きたい奴が気兼ねして開けなくなるのは本末転倒なので
オンリー企画が立ち上がったら申し込み済みのサークルは恨みっこなしでオンリーを応援できるといいね。
あくまで同人誌即売会を主体にしたオフ会というスタンスを忘れなければいい集まりになると思う。
ハピラキからの新規でビックリマンオンリーの存在を知らない人なんかにもいい宣伝になると思うしね。

長文スマンカッタ
結論だけ言うと「おまいらハピラキ最終回祭りをアウェーでやらないか?」
717BM:2006/10/31(火) 18:29:02 ID:PnT8EBlt
まだ第一話も見れてないのに最終回のことなんて考えられません
地域格差は痛いな…一緒のタイミングで盛り上がれないのが寂しい。
718BM同人:2006/10/31(火) 19:11:23 ID:6S0u6msk
俺も最終回のことなんかシラネーヨwwww
そもそもその時期に最終回なのかもわかったもんじゃないしな。
ただ来年の10月に何かしらの区切りがあることは予想されるので
わかりやすく「最終回」と書いてみました。
放送地域で開催されるイベントでのことなのでその辺はご理解をお願いします。

漏れも地方出身者なので「ガムラツイスト」放映時なんかは
盛り上がる関東者を横目に地団駄を踏んだものだ。気持ちはわからなくもない。
今はDVD発売も期待でき、大人の行動力もお持ちだと思うので
未放送地域の人はがんばってください。
719BM:2006/10/31(火) 20:58:07 ID:ZwRfG2j+
>714
さすがはBMオンリー、
参加者も3すくみを構成してるのかww
720BM同人:2006/11/01(水) 00:52:58 ID:zPvV/M+x
>>719
誰がうまいことを言えと(ry
721BM同人:2006/11/04(土) 22:50:44 ID:5ZgZRTGG
保守
722ビックリどーじん:2006/11/06(月) 09:47:20 ID:ktPCL84x
ようつべにビックリマンがあがりまくってるのにワロタ
723BM同人:2006/11/06(月) 18:54:05 ID:Zig64mRT
ジェロ本が作りたくなってキタ(;´Д`)ハァハァ
724BM:2006/11/06(月) 19:20:40 ID:ntSzX5Ha
>>723
作れ!買うから!
俺も出そうかな…ジェロ本
725BM同人:2006/11/08(水) 09:40:56 ID:5FVeK9PI
723も724もジェロ本作って! 買うから!
そんなオイラも夏コミジェロで申し込もうか迷ってる…
726BM同人:2006/11/08(水) 18:47:33 ID:SDInvkfA
>>725
迷わなくていいよ 大いに出すといいよ 買うから!
727BM同人:2006/11/11(土) 09:04:05 ID:MuuzHWrQ
hosyu
728BM:2006/11/11(土) 23:04:59 ID:+t32ashv
朝やってる新しいBMを偶然見て、懐かしさからネットで色々見ていたら
うっかりロコマリに激ハマりした。
小学生のころ、少女漫画版BMも読んでたよーw
冬コミとかBM同人あるのかなあ?
もう少し早くはまってたらオンリーもあったのに。
729BM:2006/11/12(日) 00:26:30 ID:aJnXZgG+
>>728
ロコマリか、ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)

冬コミではもうかなりBM自体少数だよ。
特定のカプやキャラびいきなら尚更オンリーに行った方が良い。
730BM同人:2006/11/15(水) 07:57:04 ID:jNh4q8iZ
ほしゅ
731BM:2006/11/15(水) 22:01:28 ID:FJ9szPA8
>>729
おお、ロコマリスキーですか。(・∀・)人(・∀・)
10年以上たってまたハマるとはww
しかし、ビクーリワールドってあれから色々バージョンが
あったんですねえ(2000とか全然知らない)
旧の最終回で弟と共に激欝になって新も見なかったからなあ。

コミケは期待できませんかあ。
うーん、残念。
昔(アニメやってたころ)は結構数あったんでしょうね。
732BM:2006/11/16(木) 03:01:17 ID:+f5ty77K
新みてないのは残念。
アニメのビックリマソは新と旧は二つあわせて一本の作品だってぐらい、
最後綺麗に終わったよ。新の主人公達が過去の世界に行って
旧の最終回直後に現れる、っていう話もあったし。
今はDVDもでてるから、機会があって興味があったらみてみそ。
733BM:2006/11/16(木) 20:23:19 ID:qdIUsjjV
次のオンリーではハピラキ本やハピラキキャラのコスプレが見れるかな?
ジェロの衣装は作りやすいと思うが、問題は眼鏡だなw

ウルフライとネロクイーンが居たら良いな・・・。
734BM:2006/11/16(木) 21:56:12 ID:pV7489dN
ひかり伝Tコスがいたら個人的に神
本も全然ないし、ハピラキに押されて忘れられて終わりそうな予感
735BM:2006/11/18(土) 10:07:09 ID:jI5MWGaO
旧ビのDVDバラ売り決まったみたいだね。
BOX1の時は売り切れて大変だったから、今度は安心できそう。

ハピラキでファンになった人も、見れていいんじゃないかな。
736BM:2006/11/18(土) 14:10:34 ID:VlpDiLfV
ていうか、レンタルには回らないのかな?
そうすれば新規ファンも増えそうなのに。
737BM:2006/11/22(水) 13:37:31 ID:xRTUNpvX
自分が見ただけで、2件のビックラーさんにビックリマン大教典が当たってる!
テレビ見れない地域で、応募したけど当たらなかった・・・。

羨ましいな。
738BM:2006/11/22(水) 22:33:47 ID:xcRfZReo
30人のうち2人てかなり確立高くないか?
739BM:2006/11/26(日) 00:00:09 ID:mZgWjdqd
ジェロが可愛すぎる。

次のイベントで本がでるとしたら、ゲンキ×ジェロかジェロ×ゲンキになるのかな?
ジェロ→ゲンキとハピラキ版のヤマエンを推したい。
740BM:2006/11/26(日) 07:17:24 ID:4b4jbt5L
来週、ついにハピラキにアリババが出るな。
冬コミに向けて、同人の方で動きあるかと期待してる。
741BM:2006/11/29(水) 22:09:22 ID:xd2qIbOj
保守
742BM:2006/11/30(木) 01:31:54 ID:6A4OIRVD
>>737
俺その内の一人見たぞ..._| ̄|○>当選者


mixiでこういうのを見たがこいつは大阪オンリー出るのか?
ttp://f-lat.com/bikkuri/bm_kikaku.html
743BM:2006/12/02(土) 01:42:34 ID:iEeJiunt
ヤフオクがすごいことになっとる
当時品祭りワショーイ!!
いいなぁ。当時の熱気を知りたい

オク参加できないのが無念orz
744BM:2006/12/03(日) 00:22:20 ID:9WOYrFbX
>742

 主催お子様な人なのかなぁ。
 誰彼問わずレベル不問で募集かけといて

私の方で彩色・修正してもフォロー出来ないぐらい悲しいレベルの絵は不採用になる事がございます。
お客さんがわざわざお金を出して買って頂くデータですので、作品のレベルはあまり極端に下げたく無いのが現実です。
特にデジタル販売はお客さんの目が肥えてて相当手を掛けないと目にも止めてくれません(´Д⊂)→

 て言われてもな。
 金儲けしたいならちゃんと信頼できるところにオファーかけたうえで責任もってやった方が良くね?

 俺はこんな企画に応募するくらいなら自分で何かやりたいよ。
745BM:2006/12/03(日) 05:46:26 ID:qrE4I+GZ
>>744
落書きレベルの絵が駄目って事なんじゃないか?
サイトを見た限り募集してるのは漫画や大判の1枚絵じゃ無く
購入者に印刷させるグッズっぽいからな。
大体、主催者自身も絵が上手い方じゃ無いだろ。

何ならサンプルでも送ってやれば?
主催者も許可してるんだから。
駄目だと言われたらその絵を此所で晒してやればいいだけの事。
746BM同人:2006/12/03(日) 14:18:41 ID:FE00Aufz
あの絵で上手な方じゃないなんて…どんだけ目が肥えてるんだBM同人界。
一生同人誌は出さないと心に決めたよ。
747744:2006/12/03(日) 14:52:58 ID:8ZTnUCrw
>745

 サンプル送ってまで参加しようとは思わないよ。
 改めて見直すとやっぱり後々にトラブル抱えそうな企画だしな。

>746

 上手い人もいるし下手な人もいる。
 その辺はどのジャンルでも変わらないと思う
 なんとなくだがジャンル的には技量より愛の方が重視されてるようなイメージがある。
748BM98:2006/12/03(日) 15:03:04 ID:oG7oHp2D
そう思うのなら、同人誌なんて出さない方が吉かもしれないな。
それでも描きたいから自分は描くけどね。

まあ、古いジャンルだから、過去に神レベルの同人誌が出てたりとか
買い手の目が肥えてるところはあるかも。
でも、全スペースをくまなく回って全部買う人もいるのがBM同人界。
そんな否定的な言い方しないで、気が向いたら描いてくれると嬉しい。
749BM:2006/12/03(日) 17:27:14 ID:wx/c0iSH
自分は旧ビからリアルタイムで観てて、同人はSから。

ハピラキで再燃し始めたんだが、アリババのゴースト化はないよな?
あれはスタッフのお遊びだよな?
750BM:2006/12/03(日) 19:51:14 ID:Y/E+boSN
>>746
主催者の絵はこのジャンルでは神な方だが、
あれでもプロなんだから商業としてはまだまだって事なんだろ。

BM内の同人で大事なのは画力よりもネタの中身やCPの萌え語り、
オンリーやコミケ等の即売会でしか会え無いサークルや仲間との語り合いだ。
俺は萌えの続く限り好きな様に書ければいいとそれで納得してている。
だからお前も書きたければ気の趣くままに書け。
それ以前にBMジャンルは古株がどんどん抜けて書き手減ってるんだからむしろ書いてくれ(切実

2007年度のオンリーは大阪と名古屋だけか。
九州辺りで開催してくれたらなぁ...昔の福岡オンリーみたいに。

>>749
アリババはタンゴ博士自身が「不幸キャラ担当」と言ってるぐらいだから
ハピラキでもどういう事になるか解らんぞ?w
751ビックリ:2006/12/04(月) 17:47:01 ID:tGIyvXoc
自分もハピラキで再燃したクチだが、関東でもオンリーがあったらいいな

一月のホビーオンリーが一応ビックリも可だそうだし、そっちは別ジャンル目当てで行こうと思ってたけどハピラキ本が無いかなと思ってる

仕事の都合がつけば大阪とかにも行きたいし、どんどん盛り上がるとうれしいな
まずは冬コミで絨毯するよw
752BM:2006/12/05(火) 23:21:46 ID:HkPa4PuZ
>昔の福岡オンリーみたいに

ケトコムで検索かけたら来年5月に博多でコロコロオンリーあるみたいだぞ
「ビックリマン」と明確にジャンルの記載はないが
参加要綱見たら十分ビックリマンも該当する範囲だった。
753BM:2006/12/07(木) 05:08:21 ID:M7ij7ZWG
そうか、コロコロ系ならあるのか。仕事で埋まってなければ覗いてみるか。。。
最近コロコロは読んでないんだけどな。
今メインがどんなジャンルになってるのかは少し気になる。
754BM:2006/12/09(土) 19:54:57 ID:Z5eMdX2C
5月の名古屋オンリ、告知きたね
755BM:2006/12/11(月) 14:08:32 ID:ym9cIPXP
行こうかどうか悩む…
756BM:2006/12/15(金) 20:48:49 ID:g8L/5Tuh
和みスレにあった死亡フラグコピペ改編

アリババ「この戦争が終わったら結婚するんだ」
ヤマト「えー結婚なんかやめてこの仕事が終わったら2人で暮らそう」
フッド「きさまが出るまでもない。ここはわたしが・・・」
男ジャック「いや、おいらと暮らそう。今度まとまったカネが入るんだ」
(男ジャックはこの最後の仕事を終えたら足をあらおうとしているのだ。)
(そんなこんなでいわく付きの場所で若者がいい雰囲気。)
ピーター「唐突だけど、明日は娘の誕生日なんだ」
(今まで目立たなかった奴が急に目立つ。)
アリババ「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!(照)」
牛若「(アリババは)必ず帰ってきますから」
一本釣「先にシャワー浴びてこいよ」
(アリババ、セックスする前のシャワーを浴びる。)
それを見ている他の神帝たち。
「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!」
757BM:2006/12/15(金) 21:22:37 ID:0S4TpTKx
つまらんのでage晒しの刑に処す
758BM:2006/12/15(金) 23:34:04 ID:AhrPVscG
>>756
まあ、「出会え」は不味いよなw

名古屋、どうしようかな。
大阪の3ヵ月後か。スローペースな同人屋にはつらいぜ…orz
759ビク:2006/12/17(日) 16:16:22 ID:nzK/sP5J
自分は名古屋は不参加を考えてるんだが、オンリー年に一回だと淋しいんだよな。
秋にどっかでないかな。
760BM:2006/12/21(木) 00:42:42 ID:QKkL5M2E
ほしゅ
761BM:2006/12/25(月) 08:53:53 ID:IntryEsm0
保守
762BM:2006/12/29(金) 21:56:39 ID:qsPmdw4M0
保守
763 【ぴょん吉】 【1554円】 :2007/01/01(月) 01:20:34 ID:wugWJHGSO
保守みくじ
764 【大吉】 BM 【954円】 :2007/01/01(月) 02:39:00 ID:wtTj/OaC0
冬コミ行った人いる?居たらレポキボンヌ
765BM:2007/01/03(水) 13:19:09 ID:ppJhf6eh0
ショウヘイヘーイ

                   イ
               エ
          エ
        ェ
       ェ
ショウヘイヘ
766BM:2007/01/05(金) 20:36:44 ID:A/J3hENb0
ハピラキで再燃して5年ぶりに戻ってきたんだが
宮原ってピータースキーの人?なじったって何したん??
767bm:2007/01/05(金) 21:58:32 ID:gthEbdJm0
>>766
なんでそこで宮原の名前が出てくんのw
768BM:2007/01/05(金) 22:38:26 ID:A/J3hENb0
ここのスレログざっと見て
あのすげーピーター好きだった人なにしたんよ?と思ったから。
5年の間に何があったんだ?
769BM同人:2007/01/06(土) 12:49:14 ID:Twh9yqHu0
>>768

宮原希弥氏がウェブリング登録者に暴言!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1056/1105270063/


1 名前:名無しのビックラー[] 投稿日:2005/01/09(日) 20:27
ビックリマンの同人界でも有名で、ホームページ「黄金気流」の宮原氏が
あまりにも読者を馬鹿にした発言を繰り返し、大バッシングを受けています。
(宮原氏は小説も書いているのです)

○●暴威図salon 新春の蝋梅館○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104732687/l50

黄金気流(閉鎖)
ttp://www.gold-wind.com/

その中で一番許せないのは、宮原氏のこの発言です。

---------------------------------------------------------

該当サイト見てきたらコンテンツできてたよ。
オリジナルキャラクターオンリーの二次創作だったよ。
私のいちばん嫌いなタイプだよ。できるものなら潰してやりたいさ。ふんふんふん。
でも公平なリング管理人としては本登録ボタンを押すしかない訳です。
ああむかつく。チ。だいっ嫌いだよ。け。

---------------------------------------------------------

これってビックリマンのリングのこと・・・ですよね?多分?
正直、残念です。
770769:2007/01/06(土) 12:52:12 ID:Twh9yqHu0
ちなみに発端となった書き込みがこれ。


316 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:05/01/01 06:30:18 ID:HC3LC1VH
姉さんがた、あけましておめでとです。
元旦早々サイト巡りしてたらひどい日記に当たった。
こんなこと書いておいて、後日の日記には自分の本の表紙ウプしてる。
最低だよ。

見本が来た。
今月末に発売される文庫の見本が35冊届いた。
うち20冊はプレゼント用にサインを入れて編集部に返送のこと。
パラパラと見る。殊に挿し絵のチェック。だって初めて見るんだもん、このヒトの絵。
表紙やカラー口絵はそれなりに綺麗なんだけど。
でも。
あー。
こういうことを言える立場じゃないんだが。
今回の挿し絵家さんは「広い部屋」とか「一流料亭」とかを、
あー、
知らないのか描けないのかどっちなんだろなー。
つーか、それを文章で挿し絵家さんに伝えられなかった私の
不徳なんだろうなー。
さて、今月は春に出した文庫の漫画化番外編が雑誌に載るんだけど。
そっちを見たいなー。はやく送られて来ないかなー。あの挿し絵家さんの方が好きなんだも。
自分で挿し絵家さんを指定できる身分になりたいなー。
(身分の問題なのか編集部のシステムなのかはよくわかんないけど……。)
771BM:2007/01/06(土) 16:44:27 ID:/Xwbcv9D0
('A`)・・・・
何か周りから女王様とか姉様とか言われてて
アテクシ臭がする高飛車な人だなーと思ってたが
これはひどい!!

>>769-770dです。

確かパラレルオリジナル嫌いと言ってた割には
神帝が高校生でどーのこーのというパラレル話書いてなかったっけ??
矛盾してるなあww
772BM:2007/01/06(土) 16:47:22 ID:/Xwbcv9D0
連投スマソ
あの人はセレブ気取ってたところが嫌いだったな。
あと砂吐きそうなほどの乙女☆チックなメルヘン☆☆な言い回しも
チ。だいっ嫌いだよ。け。ww
773BM:2007/01/06(土) 19:29:48 ID:pNHBBKZv0
消えた奴の事なんてどうでもいいよ。それもずいぶん前の話だ。

豚切って相談。
ハピラキで再燃してサイト作ってるんだが、みんな検索避けはどの程度してる?
原作サイドと同人者が繋がりあったりするみたいだし、版権も厳しくなさそうかと
一般人避けのメタタグだけ入れれば十分と最初思ったんだが…
よく考えたら東Aと小額館が噛んでるジャマイカ。
もっとぎっちり避けたほうがいいんだろうか?ちょっと悩んでる…
774BM:2007/01/07(日) 10:54:35 ID:9FZCe07h0
ハピラキピーターの「でチュ」でどんだけ腐女子が発狂するか見ものだな
各サイトでいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!と
絶叫するのが容易に想像できて笑える
775びくり:2007/01/09(火) 15:50:50 ID:IQAKKMv5O
>>774
日本語でおk
776BM:2007/01/09(火) 21:05:42 ID:7eJahfaZ0
ごめん、俺はでチュピーターで宮原の発狂ぶり見てみたかったクチ
777BM:2007/01/09(火) 22:23:52 ID:vD8mQ/bJ0
>>776
ヒント:ミネルンバの口癖は「〜でございます」
778BM:2007/01/09(火) 22:28:06 ID:vD8mQ/bJ0
ってごめん

「でちゅぴー」だけ見てベスタニャのことだと思っ…orz
779BM:2007/01/09(火) 22:56:29 ID:/B3DWCYr0
>>776
全く同じ事考えた…
780BM:2007/01/10(水) 13:50:58 ID:3d3+lZtV0
ヒント:ハピラキ2月4日 14話「ヤマト大変身!ピ〜くん、大人は嫌いでチュ!!」(ピーター登場)
781BM:2007/01/10(水) 15:25:54 ID:XaGlet/l0
ピーターパンシンドロームか
ハピラキは毎回妙にシビアな社会現象ネタが楽しみだ
782BM:2007/01/10(水) 20:46:53 ID:Kkg96GmB0
アリババは引き篭もりニートだしなwww
783:2007/01/12(金) 18:21:55 ID:aDiFZORjO
あの世界ニートだらけやん
784びつくり:2007/01/12(金) 18:37:10 ID:D2NQO+B9O
アリリンは追い剥ぎで生計立ててるからニートじゃないお!
785びくりん:2007/01/13(土) 01:05:57 ID:4If+9Ti10
ブタギリスマソ
ハピラキで転んで他シリーズも見たが、設定を全て把握するのは年数がいるなw
そんな素人がビックリのオンリーに行っても大丈夫だろか
以前、他ジャンルのオンリーにひとりで行ったら、超身内盛り上がりで初心者にはキツかった
当たり前なのかもしれんが、やっぱ書き手のためのオフ会色が強くなってしまうんだな…とか思った事があった
家族のように仲がいいのはとてもよいことだとは思うんだが
786びっくり同人:2007/01/13(土) 01:15:44 ID:2yOTgku70
>>785
大丈夫、大丈夫。
シリーズが多いのは面食らうかもしれんが、そんなに急ぐこともない。
787ビクーリ:2007/01/13(土) 01:22:44 ID:XhCu9xVx0
オンリーには初だからオンリーの雰囲気は自分も気になる
知り合いが居ないとか辛いかなぁ…

一緒に行くか?w>785
788BM同人:2007/01/13(土) 23:01:23 ID:Swt3CYxJ0
>>785,787
自分もハピラキでハマったクチなので混ぜてほしい
789BM同人:2007/01/14(日) 11:27:02 ID:qgVWuU9S0
ビクーリは年代も男女比もめちゃくちゃなので、
自分に近そうな人を探し出せばなんとかなる。
790びくりん:2007/01/14(日) 23:31:00 ID:FYQwOds40
自分、結構なアリ…ババアなんだがorz
なのにハピラキからってのはもしかして珍しいんだろうか
791BM:2007/01/15(月) 00:54:54 ID:N1aa+QYp0
790は周りを気にして「結構な」なんて自分からつけてるくらいじゃ若者だと思う。
真のジジババはもうそんなことも迷わないw

年齢の開きなんだが漏れが知ってる最年少は19歳だが
最年長はどのくらいなんだろう。
まず40は超えてると思うが。
792びくりん:2007/01/15(月) 01:03:49 ID:ZlPMT3c/0
いやあの、笠原弘子同じなんだが…若者か…?
ていうか自分で書いてて笠原弘子がもうそんなトシだという事にビックリした
でもスレ読んでたら似たようなトシがいるような気がしてきたw
793ビックリ:2007/01/15(月) 22:56:01 ID:HI94Rlld0
出会ったときはみんな10代、20代だったな。
出会ったときは。
スーパー全盛期だった。
794BM:2007/01/15(月) 23:23:09 ID:IPduZHIi0
祝で若い層が増えるかと思ってたんだけど
むしろ出戻りが増えて年齢層アップ中?
795びくりん:2007/01/16(火) 09:31:20 ID:CEXv0lO30
す、スマソ…orz
796BM:2007/01/16(火) 13:07:04 ID:OGTNHYiv0
>795
別にお前ひとりのこと言ってんじゃないだろ
797BM:2007/01/17(水) 02:53:44 ID:eoLw2rH60
まあ年齢云々はあまり気にせず、話しやすそうな印象のサークルさんとか
ハピラキ本出してるサークルさんとかに気軽に話しかけてみればいいんじゃないかな。
オン専ならともかく、オフ活動してて「身内以外とは関わりません」な人はそうそういないだろうし。
>785 >787 >788が楽しい1日を過ごせますように。

申込みも締め切ったし、近々サークル一覧も出るかねえ。
798BM同人:2007/01/17(水) 15:03:04 ID:J3yX8k6R0
オン専だと「身内以外とは関わりません」な人がいるのか?
799ビクーリ:2007/01/17(水) 19:10:55 ID:I2Mi+flg0
>787です。いろいろと意見ありがd
昔別ジャンルで、アーケード版のユーザーと同人者が真っ二つな
殺伐とした同人イベンツがあったもので…
シールコレクターの人も居るとすると殺伐?と思ったんだが
なんだかふいんき(なry)良さそうだね。

行こうか迷ってたんだが、ひかりのIIIが予約できたんで景気づけに行ってみることにするw
一応捨てアド晒すので(メ欄)、もし一人で行くのが嫌で迷ってる人が居るんだったら一緒にどうかな?
ハピラキやシールの出具合次第では何か仮装するかもしれないような奴だけど、それでよければ〜
当方ミソカツ在住で、現地の案内とかは出来ないけどもも

当日楽しみにしてるんでサークルの人は頑張ってください!
800ビックリマソ:2007/01/20(土) 00:14:49 ID:0lPxDp510
>799
楽しんできてくれノシ

で、まだ原稿に一切手を付けてないわけだが
801BM同人:2007/01/20(土) 06:57:01 ID:fiTCsJJ50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
祝 ハピ☆ラキ!ビックリマン 5 [アニメ]
★超元祖!ビックリマン総合スレッド〜第36弾〜★ [懐アニ昭和]
祝ビックリマンのジェロはカンペッキーにカワイイ [アニキャラ個別]
祝ビックリマン若神子総合スレ [アニキャラ個別]
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【10】 [同人ノウハウ]

最後のにワロタ
802ヒソッ:2007/01/24(水) 00:05:02 ID:M8H6UffyO
懐かしくなってこの前初めてハピキラ観たら意外にハマった。
オンリー、一人で遠征組だから寂しいかなーって思ってたけど、
ここ見てたら行こうかなって思った!
行く人、ヨロー
803BM:2007/01/28(日) 21:56:05 ID:5J70fHUH0
ほしゅ
804BM:2007/01/30(火) 20:28:13 ID:TbH4F+yi0
大阪オンリの配置出てたね。
805BM素人:2007/01/30(火) 22:40:59 ID:E0Uz6so30
同人誌じゃない話で恐縮ですが、シール交換ってイベント中にするんですね。
同人誌以外は全然興味なかったんですが、ちょこっと集めてみようと思って集めたら
結構ていうかかなりハマってしまって…。
こういうのは初めてで雰囲気とか分からないのでよかったら教えてください。

なんとなく一ヶ所に集まって?とか
○○交換してくださいとか声をかけあう?とか
あるいはボードにでも書いてPRするとかw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 03:34:33 ID:ZG0Qh4kn0
なんとなく交換スペースに集まって
交換してくださいと声をかけあってる。
その際にいきなりシールを見せるんじゃなくて
リストがあれば非常に便利。

まったくの初心者であれば同じシリーズ間でのみの交換に留めておくのが無難。
807BM:2007/01/31(水) 09:23:05 ID:KqdhqR4L0
>>805
シール交換やってる掲示板を見て、おおまかなレートを掴んでおくと良いかと

あと、以前シール盗難事件があったから自分のシールは自分で管理しる
808BM素人:2007/01/31(水) 23:35:05 ID:V6sv331v0
お二人さんdです。

>>806
リストは既に作ってたりするんですが、
全然知らない方に声をかけて…っていうのは勇気がいりますね。
本を買うというのが本来の目的だから、
シールは今回は様子見にしておこうかな。
で、雰囲気をつかんで次回に望むと。

>>807
オンリーのサイトに
交換スペース以外で交換しちゃダメだと書いてあったので
やっぱりトラブルとかあるんかなと思っていたのですが、
盗難なんてあるんですね。
809BM:2007/02/01(木) 00:56:57 ID:qCgh8blN0
>808
本を買うときも声はかけるだろう。
トラブルもまったくないとは言えないけど、交換に馴れてて
初心者だと分かれば色々教えてくれるやさしい人もいるし
今の時期ひかり伝ではじめて交換スペース行くって人多いだろうし
せっかく行くんだからちょっと勇気出してみたらどうかな。
今回交換スペは即売会と同フロアみたいだから、行きやすいと思うよ。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 01:50:00 ID:r/fVALWh0
ひかり伝V目的なら今回を利用しない手はないよ。

交換スペース以外で交換しちゃいけないのは
建物内の他のフロア利用者も利用する共有スペースを占拠されないためという意味もある。
811BM素人:2007/02/02(金) 00:41:04 ID:Ip1oDW7v0
背中押していただいてありがとうです。
じゃあ一応準備して行ってみて
初めてでも入っていけそうな雰囲気なら
頑張って声かけてみます。
実は本を買うときに声をかけるのも
毎回ものすごい勇気ふり絞ってるんですよ(´・ェ・`)

ここ見てる方でイベント参加の方々
もし、おどおどした人が声をかけてきたら
過剰なぐらいに優しくしてやってくださいw
812!マン:2007/02/04(日) 19:59:52 ID:kMwPEOGGO
今日初めてハピラキ観た


ナニコレすげーかわいい

どじんし欲しいよって思ってここ見にきたけど、結構みんな活動してるみたいだし、
今日の地元のライブではサクルさんいなかったけど、次に大イベント行くときに突撃します
みなさんがんがってくださいノシ


ところでスレチだけど、無印と新の世界感は引き継いでそうな雰囲気だったけど、スーパーってシリーズとしては別物な感じなのかな
813BM:2007/02/04(日) 20:39:29 ID:YmoK14Wi0
スーパーと2000は別物といえば別物
814びくーり:2007/02/05(月) 07:16:43 ID:KLhqD2720
でもスーパーの主人公達は2000の超聖神。
815BM:2007/02/06(火) 00:24:13 ID:RxI8qxy80
まあ、それも2000が勝手にやったらしいし^^;
816BM:2007/02/06(火) 03:07:44 ID:2QH4zRsE0
そりゃ、あくまで2000からみた世界観だからな。

あと10年もたてば、また別の新世界観が出てくるんだろうよ。
817812:2007/02/06(火) 04:08:32 ID:phTSVxUdO
あ、そうか、2000忘れてた
その頃はアニメとか観てなかったから;


みなさんレス有難うございました
818BM:2007/02/07(水) 21:12:00 ID:rdDwm7/u0
>>769
819BM:2007/02/07(水) 21:13:11 ID:rdDwm7/u0
820BM:2007/02/08(木) 21:02:37 ID:FUC7JbhB0
またそんな昔の話がどうした

もしかしなくても大阪オンリーの日がラスト若神子登場だったりする?
821BM:2007/02/08(木) 21:15:33 ID:ObtImvL+0
そして大阪では見れぬ罠
822BM同人:2007/02/08(木) 21:24:22 ID:u3KqAzio0
くそぅ、ハピラキ見てぇ!
823BM:2007/02/08(木) 21:39:16 ID:rN5HVwTD0
フッドも気になるが、そろそろ当日やその前後の天候も気になる
今年の天気予報は例年以上に信用できねえー orz
ファー付コートは大阪じゃ暑苦しいかな
824BM同人:2007/02/09(金) 21:38:08 ID:f4LSYxdF0
>823
大阪はあったかいぞ、今んとこ。
ファーはとった方がいいかも。
ちなみに明日の予報は最低気温が7℃だ。
825823:2007/02/10(土) 00:43:24 ID:D+N927Tp0
>>824
d!助かります。ひとまずファーは外してく。

原稿大詰めのみなさん頑張ってーノシ
826BM:2007/02/12(月) 22:48:46 ID:OzPcDN7O0
気持ちは痛いほど分かるんですが日記には書かないでほしかった…
827BM:2007/02/12(月) 23:39:40 ID:xZdGD2Wg0
>826
何の話?
828BM:2007/02/12(月) 23:50:45 ID:UIxEn0z60
色々思い当たるサイトがあるw

普段別ジャンルに居るもんで驚くな
ビのジャンルの人って色々ストレートというか
日記に普通に顔が載ってるのとか、気にしないんだなーとか
829BM:2007/02/13(火) 00:36:20 ID:i+jfI1x70
このキャラが好きとか嫌いとか、旧作の方がやっぱいいとか新作は絶対認められないとか
そういうのはどんなジャンルでもよくある事だと思うので別に気にもならないんだけど
一応オフレコにしておかないとマナーとしてヤバイんじゃないかっていう気になる記述が…
きっと、ご本人に直接言ってあげた方がいいのよね…
て勇気が出ませんこんなところでウダってすみませんorz

ちなみに、顔出しはそんなに気にならないw
830BM:2007/02/13(火) 00:47:12 ID:mAArqFWq0
いや、指してる内容は何かよく解ってるつもりだw

だからまぁストレートというか
自分は問題のソレ大好きでアレも全然オッケーだったので逆に周囲に戸惑うw
いやまぁ、サイトもってないからいいけどなー
831BM:2007/02/13(火) 00:54:15 ID:lzG/V2bv0
まあヒートアップするのもしょうがない話題だとは思うwけど
マナー的にヤバイってんなら忠告した方がいいような…
本人気付かないもんだしさ

顔出ししてんのはレイヤーの人たちじゃね?
今度の大阪では何が揃うんだろうね
832BM:2007/02/13(火) 01:05:31 ID:i+jfI1x70
ううう自分も問題のソレ超大好きなんだよ〜〜〜〜だから心配なのよ〜〜〜〜
超巨大ジャンルだったらアレは絶対「何様ー?」とかって袋叩きだと思うのよ〜
…でもほとんど反応してないって事はビのジャンルではああいうの全然オッケイなのかも…ちょっと様子見るよ
他で騒いでなければこのジャンルはなんて平和なんだwという事をかみしめるのみで終わることにします
833BM:2007/02/13(火) 01:09:01 ID:LV8du0rL0
何があったのかが判らない〜〜〜
よもや己のサイトではないかとびくびくしながらレス見てます。
や、拍手とか使ってさ、さりげなく言ってあげるが吉と思われ。
つかうちだったらゴメンと勝手に平謝りしてる小心者の負担を軽くしたって下さい(苦笑)
834bm:2007/02/13(火) 01:12:49 ID:jLPukYfs0
全然オッケーというよりは・・・
年齢的に大人な人が多いから、しょうがねーなやれやれ・・・で
スルーしちゃってるのが多いんじゃないか。
歳とると色々と揉め事は面倒になるってのもあるしなw
835BM:2007/02/13(火) 01:24:03 ID:i+jfI1x70
拍手がないのでさりげなく言えませんorz
>>834の言うとおりやれやれ仕方ねえな…wにしておきます
確かに自分も若くないので同人系の揉め事は面倒です
昔なら鼻息荒かったのかもしれないけど…歳取ったなあ(´・ェ・`)
色々悩んで書いてしまってスミマセンでした
836BM:2007/02/13(火) 01:38:56 ID:7er7ZR8g0
>833
同じく私も何の事言ってるのかぜんぜん判りません。
が故に不安。

赤の人の事に関してあれこれ言ってる人がいるってことでしょうか?
たしかにあれは衝撃的でしたからねえ。
もしくは次回のウホ疑惑のある緑の人関連?
気になるので差し支えない程度で教えてください。
837BM:2007/02/13(火) 01:52:43 ID:i+jfI1x70
すみません、有名な所なので詳しくはちょっと…
なので、誰も気にならないって事は自分だけが心が狭すぎるんだと思います
ちなみにでちゅの人とか来週のウホ疑惑wとかじゃないです
キャラ云々は誰でも言う事ですし気持ちはすごくわかります
ここに来られてる方々の事じゃないです、本当に申し訳ない…
838BM:2007/02/13(火) 02:01:24 ID:lzG/V2bv0
何てこった
赤や緑のことじゃないのか

ここに来てる人じゃないってことは同人サイトじゃないってこと?
いかんますます気になるwww
839BM:2007/02/13(火) 02:37:04 ID:/IWgohbt0
>>837
ヒントだけでもいい、くれ!
このままじゃ寝られんw
840BM同人:2007/02/13(火) 02:41:59 ID:4mDNpJwvO
上に同じ!寝られないマジで!
841BM:2007/02/13(火) 12:32:49 ID:iBiyikuq0
眠れないまま朝だぜ。

はピラき系の話題なのか?
見てないしサイトも持ってない自分は勝ち組。
でも詳細は気になる野次馬根性。
オンリー近いしなー。変なしこりができないといいな。
842BM:2007/02/13(火) 13:16:22 ID:8OB8mdlG0
キャラの事でなくマナー的な事で、しかもココに書いてるって事は
次の大阪イベントがらみジャマイカと思うのだがどうだろうか?
リアルタイムでのはぴらき緑の人登場の回は、大阪だと見られないもんな。放映してねーから orz
リアルで見てる関東方面のファンなら気になるところだろう。
おそらく、当日欠席するとか遅刻するってのを堂々と公言していたあたりじゃないかと。
せめてオフレコで・・・とか、気持ちはわかる・・・って言ってるしたぶんな。
そんな日記ならこの数日ちょこちょこ目にしたし。
まあ確かに気持ちはわからなくはないが、こっそりやりゃいいのになとはオモタ。
全然違ってたらスマソ。
843BM:2007/02/13(火) 18:31:05 ID:DZkzp3PT0
もしそのことなら自分はむしろGJと思った
まあよく賭けてるよなあと。一生懸命で微笑ましいジャマイカw

まあ自分がそこのサクルに興味なくて
放映地域住まいでもないからかもしれんが
844BM:2007/02/13(火) 19:47:32 ID:4GmjKWjBO
だからこそこのジャンルはマターリでいいよなーと思われる所以じゃないのかな。
なんていうのかな、20年ぐらい前に手づくりで開催されていたイベントの懐かしさがするw
でも、アニメ化による反響って結構大きいから気をつけるに越した事はないと思う。
私は似たようなケースを他ジャンルで見たことあるけど
それを知った(読んだ?)イベント主催側や他のサクルと揉めたりして酷いもんだったよ。
落選があったイベントだから余計に揉めたんだろね。
もし、>>837が煽りならもっとクソミソにやると思うし、そこのサクル好きだからこそ心配なんじゃないのかな。
ま、もう切符取ったみたいだからいいんじゃない?w
これだとすればの話だけど。
ファンが増えるのは嬉しいけど、その分だけ色々ありそうだから複雑だね。
845BM:2007/02/13(火) 20:40:38 ID:LV8du0rL0
確かに、オンリー行きたくても行けない人もいるわけだから、「リアルタイムでアニメ見たい!」てだけで遅刻or欠席を公言するのはよくないねえ。
ビクリだからあまり騒ぎにならないのかもだけど。
コスプレ組のマナーの悪さとかも、誰も何も言わないシ。
精神的年齢の高い人が多いんだなと思う。
平和が一番ビックリマーン♪てとこだw
846BM:2007/02/13(火) 20:55:41 ID:7er7ZR8g0
そういうことか。
その日記なら読んだ気がする。
特になんとも思わなかったのは自分が買い専だからか。
これがもし夏コミのように競争率の高いイベントなら
ジャンル中で大騒ぎになるんですか?
それこそ某女王様のときのような騒動にw


847BM:2007/02/13(火) 21:36:38 ID:4GmjKWjBO
某女王様みたいなアテクシな方じゃないから、炎上や祭りにはならないだろうけど
仮にこれがもしミケだったとしても、ペナルティ覚悟で同じようにされると思うな。
その事について両手挙げて賛同はできないけど、愛が深い人の日記は好きですw
ついでにれびゅーの更新もいつも楽しみw
848BM:2007/02/13(火) 22:29:42 ID:A8GqNcst0
>847 信者乙
元ネタの日記がどこやら見当が付かないままレスするけど、
ミケでそれやったら確実に祭りだから。
ビクーリ界隈は静観でも外部から火がつくよw

今回は落選なしの厭離だし好きにすればいいと思うけど
このマターリなスレでも以前連続欠席サークルに苦言を呈しているのを
見たことあるし、あんまり誉められた事でもないのは確か。
少なくとも厭離行けない・番組も見れない自分には気分のいい話じゃなかった。
849BM:2007/02/13(火) 22:39:46 ID:4GmjKWjBO
ちょw信者てwww
騒ぎにならないようにあえて擁護したカキコミしてるのにorz
850BM:2007/02/13(火) 23:39:50 ID:1+8lbBbaO
トン切りスマソ。
出戻ってきて、改めて旧を見ると十字架が時々黒く見える。年齢不詳だし
可愛さの中に大和を狙う邪悪な獣性が見えるのは漏れだけだろうか
十字架は可愛いし、ヤマエン好きだけど…orz
851BM同人:2007/02/14(水) 00:09:30 ID:NO80lJlr0
蒸し返して悪いが、
その人のサイトの掲示板見てたらかなり微妙な気持ちになった…
852BM:2007/02/14(水) 00:15:50 ID:XDeEpYT30
>>851
同意……
きちんと準備して行く人を馬鹿にしすぎているなと思った
イベント主催者様にも、そのサークルさんを訪れて下さる方にも失礼だなと
ここでうだっても仕方ないんだけどね
853BM:2007/02/14(水) 00:33:56 ID:Ro1tyqoZ0
>>851
同じく同意…目玉どっか行った

見ずに大阪入りする奴はアホなのか?
申し込み時にはもう番組始まってたはずなのに今更何を言ってるんだろう

それにこの人確か1〜2話頃は新作叩きっぽい日記書いてなかったっけ?
手の平返しテラウザス
854BMorz:2007/02/14(水) 00:42:51 ID:9dLD19mh0
すいません種まいてしまったバカですorzまさにその事です
イヤな話題を提供してしまい本当に申し訳ありませんでした
私、大阪居住で見れないし、イベントには行けるけど早く帰らなきゃいけないしで
ちょっとショックだったんです…それでついうだってしまいました…

なんとなーく不穏な視線に気づいてえええ
日記の閲覧者数がいつもより多いことに気づいてえええ
もうそれ以上掲示板でその話題で盛り上がらないでえええ
お友達誰かそっと優しく傷つかないように伝えてあげてえええ
でもそのサークルさん好きなのおおおおうえええええええええええん・゚・(つД`)・゚・
855BM:2007/02/14(水) 00:49:54 ID:EGdlYfxe0
特定したw

しかしそこまで叩く事か?と思ったわけだが。
オンリーだし、その理由はその作品の好きなキャラの出る話が見たいって事なんだよなー
そこで別番組とか、完全プライベートの遊びの理由だったらハァ?とは思うが
今なんて通販とか本を手に入れる手段は色々あるし、痛いなーと思われるのは本人だし
そういうのもアリなんじゃないか。

自分はハピラキ出戻り組だからあんまり大した事は言えないが
もう何年も愛したキャラの「新しく動く姿を見たい」という気持ちは解る気がする

掲示板は生暖かい気持ちになりますた
856BMorz:2007/02/14(水) 01:08:26 ID:9dLD19mh0
ごめんなさい、自分のせいで本当にごめんなさい
気持ちは本当にわかるんです、でも通販とかは個人的な都合でできないんです
そのサークルさんがこれで気を悪くされたら私もうイベント行けないよう…
857BM:2007/02/14(水) 01:18:19 ID:EGdlYfxe0
家の事情なら局留めにするとか色々手段はあると思う<通販
どう言ってももう切符は取っちゃったようだし
ひとまず、>856が本を買えるよう祈ってるよ

ビの同人誌即売会、初めてだからドキドキしてるw
サクル者さんラストスパート?がんがってくれ
858BM:2007/02/14(水) 01:22:33 ID:XDeEpYT30
856さんが謝るとこじゃないと思いますよ
そのサイトさんが好きだからこその苦言はありだと思いますので
私もそこのサークルさん好きなので、一寸複雑でしたけど……
間違ったことは言っておりませんから、卑屈になる理由はないと思います
まあ、世の中色々いるんだなということで;;;;;;
859BM:2007/02/14(水) 01:31:53 ID:CLbhGPym0
>>856
あんまり気に病まないで
短い時間なのかもしれないけど、そこのサークルさん含めて
好きな本たくさん買えるといいね
860BM:2007/02/14(水) 19:05:17 ID:lezmbpkr0
結局そのサイトが分からないまま時が流れて〜
状態だが見たいという気持ちは分からなくもないよ。
しかし大阪、静岡はチョコ販売地域なのに
アニメ放送がないのは何故なんだロッテ!
>>850
それは自分が大人になったと言う事だ仕方ないさ。
そういえば最近になってビックリマン最終回を見たが
あまりの出来にリアルタイムで見ていた時は
何となく納得出来ないという感じだったのに
今見たら酷過ぎると感じるのはこれも
大人になったからなんだなと思ったわけで。
861bm:2007/02/14(水) 20:23:41 ID:+Mt0blvdO
ロッテのせいなの?
862BM:2007/02/14(水) 22:58:21 ID:0t+hdKTo0
>860
小学6年生かな。神帝がパワーアップした後、
即虹になったのはリアルタイムでも鬱だった。
同じ時期の小学4年生?では、菓子に釣られて即虹になった
神帝共には違う意味で鬱になったYO!
863BM:2007/02/17(土) 17:45:06 ID:7aafbud10
>>850
あんなおこちゃま向けアニメをそういう風に受け取れるのは
君の心が邪悪だからに他ならないよ
アニメスタッフそこまで考えてねーってww
同人女の妄想力コワス

864BM:2007/02/17(土) 17:57:11 ID:TpbUFZeEO
>>856
あー偽善者晒し増のアンタを特定して
BM同人界から追放してやりたいくらいうざいよ
アンタが消えても別に困らないけど、こんなことであのサイトが消えたら悲しい
865BM@850:2007/02/17(土) 18:05:26 ID:6L/Mvmtq0
>863
いつだったかおんぶ汁!と喚きだして
呆れたPが好意でおんぶさせてあげようとしたにも関わらず
逆ギレ&シカトぶっこいた十字架に邪悪さを感じてしまったんだが。
普段は可愛いから余計そう思ってしまったんだお。
お互い嫌な大人になっちまったなorz
866BM:2007/02/17(土) 19:07:39 ID:oR62oKys0
件のサークル、遅刻するのやめたんだなw
867BM:2007/02/17(土) 20:57:45 ID:8/NClDBm0
直前で色々あったがwいよいよ明日だな
今日の大阪は結構冷えたが、明日は今日よりはマシらしい
でも、カサは必要かな
雨だと本にいっそうの気を使わなきゃならんなー
868BM:2007/02/17(土) 21:00:55 ID:8ERFlpC/0
>>864
お気に入りが潰れるから非難はするなとか偽善者だとか
典型的な信者さんですね。
気持ちはわからんでもないけど、すこしおかしいことも自覚してね。
869BM:2007/02/17(土) 22:34:47 ID:TpbUFZeEO
信者なのは認めるけど他の書き込みに対しては納得する気持ちしかなかったよ。
自分は気にならなかったけど、マナーがどうとか言われれば確かにそうなんだろうし。
でも件のサイト主の遅刻の理由が私情挟んだ我儘なら
>>856の言い分だって私情挟んだ自己中意見じゃん、と思っただけ。
なのに、イベントいけないよぅとかきもい書き込みしてるからつい突っ込みたくなった

まーこれ以上痛い書き込み続けたら件のサイト主さんに迷惑がかかるから消えるか

荒らしスマソ
870BM:2007/02/17(土) 22:45:15 ID:RJvvSFkw0
日本語でどうぞ
871BM:2007/02/17(土) 22:56:10 ID:8/NClDBm0
はいはいみんな乙ー
キリがないからこれ以上むしかえすなよw
872BM:2007/02/18(日) 00:16:20 ID:nuUAI3C+O
教科書みたいな文章でないと理解出来ないとは
ある意味頭悪いね
日常生活不自由そうw
873BM:2007/02/18(日) 01:42:05 ID:auPeqj6N0
>864=>869
件のサークルが消えたって何も困らないw
あの日記や掲示板のキモさは相当だったよ
信者乙
874Bm:2007/02/18(日) 11:14:57 ID:I4syiNf2O
未だにどのサイトなのかわからないorz

ヒントくりゃれ
875BM:2007/02/18(日) 12:57:36 ID:6bZ52QCa0
あはは 荒れてきましたね^w^
どう考えても件の管理人叩くとこじゃないのにね
今更信者乙ってwwwwwwwwwwwwバロスwwwwww
信者も付かない雑魚って「信者」って言葉に異常反応示すんだよね
嫉妬乙wwwww
876BM一回生:2007/02/18(日) 13:13:15 ID:a7jFIAnmO
びっくりおんりー初めて行ったけど一般参加なのにすげー緊張した
初顔合わせの一般とサークルが気軽にお話しているのを見て裏山、あんな風に楽しくしゃべってみたいとオモタ
同人歴かなり長いけど、お話するの苦手で知り合いが少ないんで、これくださいとありがとうしか言えないチキン体質が恨めしい
877BM:2007/02/18(日) 15:39:47 ID:rtEyUtcB0
オンリー乙w
皆様のレポ心待ちのお留守番組です
初出撃時は入ることすら出来ず、会場の周りを一時間さまよったのが懐かしい
話し掛けてみると、結構皆様気さくですよwww
878BM:2007/02/18(日) 16:02:32 ID:ZypnJrPe0
オンリー行ってみたいと思ったけど都合があわなくて無理でした
orz
私もレポ希望。
次あったら行ってみたいYO!
879BM:2007/02/18(日) 18:50:03 ID:40h6i2D5O
今帰りのバスの中
初めてオンリー行ったけどすっげー楽しかったよ…
がっつり買い物した。ハピラキもあった。
ジェロのコスした人がいなかったのが残念
880BM:2007/02/18(日) 22:08:11 ID:65eJjf9o0
次にある名古屋のオンリーは2って事だけど、前の時はどうだった?
今回一般で本を色々買えてウハウハしたので名古屋も気にしてるのだが
881BM:2007/02/19(月) 01:31:09 ID:uiGWwHfj0
名古屋は一番人少ない…気がする
882BM:2007/02/19(月) 03:28:18 ID:ECXr0v6U0
東京、大阪のオンリーがまったりなら
名古屋はまたりまったりって感じかな。
今年は秋の東京がないから、参加者増えるかも。

今回の大阪は、とにかくコスプレがすごかった。
普段興味ないけど、思わず撮影会見学しちゃった。
羽のすごいサタンマリアが印象的だった。
883BM:2007/02/20(火) 13:50:53 ID:aJs9foZAO
日曜日、お目当てサークル 本買えず
一旦あげ
884BM:2007/02/20(火) 22:11:35 ID:Ge+s3xzH0
会場内で汗かいてた
汗かきでもないし冬なのに…
初参加で緊張してたからだろうか
885BM:2007/02/20(火) 23:02:05 ID:8xQFIlzX0
実際室温高かったみたいよ
主催さんがブログで空調切っても窓開けても…って書いてた
スゴイね

まだまだ勢いありそうだねこのジャンル
今年東京がない分、名古屋もいつもより盛り上がるんじゃないかと予想
それでもまったりイベントには違いないと思うが
886ビクーリマソ:2007/02/21(水) 13:57:42 ID:SKK4uS6c0
今回は妙な転売屋や電波もいなかったし、コレクターも以前よりおとなしくなってたし、
ここ数年では一番のイベントだったね。
会場の室温がやけに高かったことを除けば、言うことなし。
887BM:2007/02/22(木) 00:15:31 ID:rqWbOpOO0
オサレな人も多かったな…目の保養w
888BM同人:2007/02/22(木) 00:35:08 ID:YjNgYKBf0
みなさん収穫が多かったようで何よりです。
自分は目当てサークルがことごとく新刊無しだったので
かなりガッカリでした…orz
買った本は11冊と過去最低だった。

下の階でやってたお菓子大商談会の陳列にプチ興奮してしまったw
889BM:2007/02/22(木) 01:04:06 ID:YaUlwMeq0
>>887
同意。ビクーリした。
去年はもっとヲタ率高かったようなw
890BM:2007/02/22(木) 01:48:43 ID:JbpBmTOE0
ハピラキ&ひかり伝IIIのおかげということもあって勢いが良かったね。
コスプレも見せてくれるし。

ただ、交換スペースで変な奴に交換迫られたのが気になった。
いきなりファイルを出してきてその中のシール(後半弾ヘッド)を指差して
これがダブってるから後半弾同士で交換してくれって執拗に迫ってこられた。
何者なんだろ。
891BM同人:2007/02/22(木) 13:25:34 ID:fedvtVAo0
892887:2007/02/24(土) 12:39:21 ID:OOZ+0zp50
>>891
いや、分かってるってw


でも、当日は確かにキレイな人をちょこちょこ見かけたよ
893BM:2007/02/25(日) 08:42:24 ID:7TrP1Ak10
>>892
そうか?相変わらず年齢不詳の丸い人が多いなと思ったけど

男性はキモヲタ一直線の人とホストみたいな人でえらい極端だった
894BM:2007/02/25(日) 10:53:12 ID:7aONeSra0
見た目の話はもうそろそろいいんでね?
自分の見た目がアレなんであんまりそういう話はついていけない
895BM:2007/02/25(日) 17:45:29 ID:MZW2/hZZ0
名古屋に向けてハピラキ一本釣で本出してえ…
しかし!あの方言が障害です。
どこか土佐弁判るサイトとか、ハピラキ一本釣で何か書いているビクリサイトさんとかないですかね???
896BM:2007/02/25(日) 18:12:59 ID:zL6zxJQKO
坂本竜馬の出てくる小説でも読んでみては?
897BM:2007/02/25(日) 19:43:30 ID:gY0MtdaH0
2kの獄道糖衣&893でも参考にしてはw
898895:2007/02/25(日) 20:59:01 ID:MZW2/hZZ0
>>896 >>897
ありがとうございますw やはりそのあたりですね。
今から頑張って描き始めますっ
899BM:2007/02/28(水) 01:22:38 ID:J9LnpZ8L0
何かまたここ二、三日超元祖スレに変なのがわいて出てるな。
900BM:2007/02/28(水) 09:30:49 ID:I1qU2apeO
>>899
そういう話を持ち込まないでいただきたい
901BM:2007/03/03(土) 08:44:47 ID:oaTEUerp0
ほしゅ
902BM:2007/03/03(土) 15:13:24 ID:2V1mZQZU0
566 :管雑 ◆D24w7JuwKQ :2007/03/03(土) 09:30:18 ID:dGySyIk80
ttp://www.webring.ne.jp/close.html
ウェブリングジャパンが、四月いっぱいでサービス終了するらしい。


BMオン同人には死活問題だが、どうしたもんかね…
903BM:2007/03/03(土) 21:13:02 ID:yZ0du7i60
>>577のサーチはどうなったんだろう…
904BM:2007/03/04(日) 10:47:59 ID:HwCaNL7D0
リングの管理人からメールきたよ
サーチ制作中なんだとw
905BM:2007/03/04(日) 12:58:25 ID:ZGsZsd5G0
おお!サーチキターー!

…って管理人て誰やってんの? 前任からの引き継ぎの時の送信者と同じ?
906BM:2007/03/04(日) 17:28:36 ID:LSO9jNW20
管理人っていまだれよエリチン?
907BM同人:2007/03/04(日) 18:49:50 ID:qGyHogA+0
不渡?だったか、ヲチサイトやってるキモ管理人だったかと。
908BM:2007/03/04(日) 21:28:55 ID:+Pn0x7TU0
「ビックリマン★リング事務局」なんて大層な名義で
送られてきたけどやっぱりまだそいつなのか…
昔見たそいつのサイトを思い返すと、とてもまともな
デザインのサーチにはならなさそうで嫌だな。
909BM:2007/03/04(日) 21:33:33 ID:HwCaNL7D0
ビックリマン・サーチ、実際出来たら
みんなそっちに移行する?
910BM:2007/03/04(日) 22:55:34 ID:LSO9jNW20
そりゃまあするさー
911BM:2007/03/04(日) 23:01:10 ID:+Pn0x7TU0
軌道に乗るまでは様子見かな…
912BM:2007/03/06(火) 23:33:58 ID:J/fkYUSZO
いったん上げますよ
2月のオンリーでいくつかのサークルが人形展示してたが
手作りなんだろうなぁ
すごい
913BM:2007/03/06(火) 23:37:44 ID:J/fkYUSZO
あげてなかったorz
914bm:2007/03/07(水) 00:59:34 ID:8Yg08Haf0
東京のオンリーでも人形展示している方いましたね
スーパーデビルが鍵盤ハーモニカもってたのにワラタwww
神帝全員でも見たいなあ
915BM:2007/03/07(水) 01:14:24 ID:NXA7Jg9AO
ジャック、ピーター、十字架天使、アリババ、
フェニックス、デビルなら去年10月と今年2月に見た
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 01:50:51 ID:yqcu3iia0
ピンキーをいくつか見かけたけどあれは良かったな。
917BM:2007/03/08(木) 23:00:48 ID:7jY/vnF1O
ピンキーいたのか
聖O男ジャックの人形しかわからなかったorz
見たかった…
誰ピンキー?
918BM:2007/03/08(木) 23:23:19 ID:l4uFI40b0
アリババとピーターと十字架天使
携帯日記に写真上げてるサイトがあるよ
919BM:2007/03/09(金) 01:20:32 ID:jhtQBe5PO
結構見て回ったけど見つからない
消えてるのかな?
何日位ですか?
920BM:2007/03/10(土) 08:56:18 ID:8c0YWa4K0
>919
自分が見たとこのは2月20日
だいぶ遡らないといけないけどまだ見れるからがんばれ
921BM:2007/03/10(土) 19:18:07 ID:N+Rx/Tm8O
見つけた!ありがとう
自分が普段いかないサイトだから助かった
922BM:2007/03/12(月) 08:59:34 ID:LE2PdxReO
あげる
アリババとピーターのピンキーは写メ撮らしてもらったよ
欲しいんだけど、量産しないか聞いてみようかな
923BM:2007/03/12(月) 18:50:06 ID:wUf4jE770
リング消えてる?
924ビックリ:2007/03/13(火) 02:04:36 ID:OSUqirSRO
私もお昼頃見たら消えてた。
925BM:2007/03/13(火) 09:29:02 ID:/yY1itsy0
926BM:2007/03/13(火) 10:36:46 ID:JwxQXBfo0
>>925
いや、それは分かってるから。
927BM:2007/03/14(水) 01:24:57 ID:HB8FcUz40
ウェブリングスレで大騒ぎになってる>リング消滅
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/15(木) 12:39:17 ID:doMbGF8I0
ビックリマンのピンキーあったんだ。
ぐぐったけど見つからない…見たかったな。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/15(木) 12:54:20 ID:uH3qovd7O
多分既製の物ではなく手作りだから、ぐぐっても出ないと思われ
上にもある携帯日記に見にいった方が早い
930928:2007/03/16(金) 00:06:43 ID:zC7xZI4G0
>>929
ありがとう。携帯日記さがしたけど見当たらなかった。
十字架天使のピンキーは前にどこかのサイトで見た気がするんだけど。
同じ物かどうかは不明。
また次のオンリーにも展示されてるといいな。
931BM:2007/03/20(火) 09:14:13 ID:18IsnxPz0
ほしゅ
932BM:2007/03/24(土) 19:41:16 ID:k/hOxd1xO
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 00:38:21 ID:n5nEhqA30
リング復活してるな
934BM:2007/03/28(水) 10:23:42 ID:Wm347XCI0
でもいまのリング管理って不渡=エリ珍ラインなんでしょ?
サーチになったとしても、昔みたいに殺伐とした問題がまた出そうで…
935BM:2007/03/28(水) 11:45:58 ID:XDdZ5MvB0
だったらリング管理者がサーチ作るより先に
>>934が新たにサーチ作ればいいんじゃマイカ
936BM:2007/03/29(木) 23:57:48 ID:bumV0roK0
この中で、リングの人にメルフォで問い合わせしたことある人居る?
質問を送ったら1週間近く放置されてるわけだが、ちゃんと届くのかな、アレ。

リング登録時にメールが届かなかった時もメルフォ送ったんだけど、その時も何も連絡なかったんだ
サーチ準備に忙しいなら何度も送るのも悪い気もするし
937BM:2007/03/29(木) 23:59:48 ID:bumV0roK0
途中送信スマソ

もしかして自分の文面が悪いのかとか色々心配になってきた・・・
1週間放置なんてザラかな?
938BM:2007/03/30(金) 00:08:36 ID:3yPy3n3j0
>>937
届いていない可能性もあるんじゃマイカ
わからんが。
939BM:2007/03/31(土) 09:04:51 ID:4iA6R/Ym0
あのリング管理者を信頼する方が間違ってる
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 23:34:02 ID:5F1mt8BT0
年度末だし、1週間くらいは大目に見てあげたら?
一週間つってもそのうち平日が5日占めるし。
941ビックリ:2007/04/01(日) 15:45:22 ID:JF7xbwUgO
放映当時はリア消〜厨だったからBM同人興味なかったけど
DVDで再燃した…名古屋オンリーは行くつもりだけど
昔の同人誌が読みたいよ。
942BM:2007/04/01(日) 17:29:08 ID:sWVi2waV0
>>941
名古屋逃したら、もう来年2月の大阪までないから、
確実に行っといたほうがいいよ〜。
943BM:2007/04/06(金) 09:28:12 ID:s/962Dux0
保守
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 19:12:47 ID:SqfuhRvwO
945BM:2007/04/07(土) 21:55:35 ID:pBZi3TEK0
名古屋オンリー締め切り一週間前保守
サークルカットでかいよな、コレ…こんなもんか?
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 22:45:46 ID:UYwFTVh80
>>945
でかい。サークル名入れる欄を取っ払うと広大すぎて何を書いたらいいものか悩む。
こんなにでかいのにA5に縮小される悲しさ。
東京オンリーのサークルカットもでかくて嬉しいんだけどどう埋めたらいいかわからなくて
毎回歴代のパンフ引っ張り出してアタマ悩めてます。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 09:20:53 ID:hBjjzuaKO
買いに行くからみんな頑張れー。
イベント何年ぶりだろ…すごい楽しみだよ。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 08:21:47 ID:ROrR03L+0
ほしゅ
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 19:26:57 ID:+Qs7hEbf0
今日必着で(一応)名古屋締切でしたね
何サークルぐらいになるのかなー。

申し込みした皆様がんばってください。
すなわち自分もがんばってください。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 19:39:46 ID:h3ROfp9Q0
>>949
サークルリストは随時、サイトのリストに載せられてるよ〜
951BM:2007/04/15(日) 15:17:12 ID:t4S0haTh0
>950が建てないようだから建てようか?
テンプレはこのままで良いかな
2時間後くらいにまた見に来るから何かあったらそれまでにヨロシコ


今回初めてビックリマンでサークル参加なんだが、本をどれくらいの部数刷ろうか悩む…
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 15:41:56 ID:XHe7JipSO
まだ建てなくてよくないか?970くらいでよさげ。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 15:45:04 ID:XHe7JipSO
けっこう読み手も書き手も初参入の人多いのかな?ハピ効果?
954BM:2007/04/15(日) 18:56:53 ID:t4S0haTh0
んじゃ>970に任せるのでいいか

自分はアニメリアルタイムだったけど同人まで行かず、ハピラキで舞い戻ってきた組
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 00:31:33 ID:IMqCrdGd0
直参63 委託13か。前回の名古屋は直参36サークルだから大幅増ですね。
同じ会場みたいだけど大丈夫なのかちょっと心配。
前回がすんごいスカスカで倍以上は入れそうだった、とかなら大丈夫でしょうけど……。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 01:16:04 ID:b/H4terW0
結構増えたね〜ハピラキ効果はすごいな。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 07:50:01 ID:TbTVvqg8O
いきなり新規サークルが増えたんじゃ運営側大変そうだな…
来客も増えるだろうし。かくいう自分もサークルではないが買いにいくつもり。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 21:11:08 ID:fV5K5G+h0
ハピラキ効果というよりは10月の東京がない影響じゃね?
ここを逃すと来年2月の大阪までないし。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 21:22:57 ID:IMqCrdGd0
新規も増えてるけど、どちらかというとこれまで東京にしか出てなかった
サークルさんが名古屋まで来た増加分が多いイマゲ。
しかし本当に10月東京ないのか……例年になく寂しい秋になりそうだ。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 00:54:42 ID:k7+CVfb+O
新規参入組としては十何年も前の作品のオンリーが
今まで年3回もあったってのがすごいと思う…熱いね
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 14:48:39 ID:w4KD0ooL0
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 21:40:01 ID:93ARPDpC0
保守
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 19:45:26 ID:HciP9v+i0
オンリー代わりに
10月の都市辺りでヤドカリしないか?
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 20:13:02 ID:HvuGBhN00
>>963
それ、思いついたけど
主催に相当な資金力が必要そうだな
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 09:38:02 ID:7oETdPCV0
サーチ出来たんだな
ttp://www.bikkuriman.org/search/
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 18:56:46 ID:2oqfQzpD0
新スレ立てよーかと思ったが、この調子だと立てても落ちそうだなあ・・・
皆原稿中なのか?
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 21:50:22 ID:V5gTiCxg0
いざとなったら懐アニにある総合スレの避難所借りればいんじゃね?
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 00:49:54 ID:a7EAx0Wr0
新スレは970って話になったと
原稿おわらねええ
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 02:38:52 ID:p66q0RuU0
>>965
エリ珍だけは勘弁して下さいw
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 21:48:08 ID:Bykez57z0
立ててきた

ビクーリマソ@同人界5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178109965/
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 09:20:22 ID:A4xZ2LQp0
サークル配置はいつわかるんだ。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:40:36 ID:IutpK0qN0
龍玉狂儲・龍玉狂安置
何で争う必要があるの?仲良くやろうよ・・・
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:18:06 ID:zIGqT2Sd0
急牡丹→六、ヒュ〜、有利
日暮→K1
0→五木
梦僧→張云、婆蜩
侍ウサギ→主人公

急牡丹は女子キャラのが好きなの多いけどなー
共通点ないな
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:55:47 ID:zIGqT2Sd0
>>599
ドラマ版ヒロインは原作とは全く設定が違う別キャラだったけど
神名も原作者の作ったキャラだったのかな?
ドラマ板では神名要らない、レスキューシーン増やせ、と言われていた。
原作ヒロインも実際は知らないけど、恋愛面では嫌われそうなキャラだよね。
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:15:03 ID:vQZLgJ1E0
こっちでひっそり質問してみる
ビックリマンでは2個もサーチエンジンは必要ないかな
YomiよりもT-bookのほうがオタク的にサイト検索しやすいと思うんだが
今のサーチの様子見るとサーチの需要はない?
あるなら、作ってみようかと思いつつ

やるとしてもCGIにそこまで詳しくないから時間がかかるんだけどなw
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:37:57 ID:goGTPxmc0
>>975
需要はわかんない。

でも一つだけ認識違いがあるな…
今、ビックリマンには少なくとも2個サーチがある。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:44:42 ID:vQZLgJ1E0
そういえばそうだったスマソ
随分前からあったな
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 00:56:33 ID:g9Jsu5CJ0
>>975
需要はあるとオモ
色々あった幸だし今のところ皆様子見で登録してないんジャマイカ
979BM:2007/05/08(火) 13:21:23 ID:jx/iz7Vh0
自分も今のサーチ微妙で、別のがあったらと思ってた
今のよりもさらに同人寄りに特化した?というか、
そういうのならふたつあっても差別化できていいんじゃないかな
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 17:16:59 ID:HJjbLsk60
お知らせage

この子亡くなったよ
誰か詳細知ってる人いない?
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 18:33:32 ID:Jb/htF5z0
意見d
ひとまずオンリー合わせの原稿が終わってないのでアレだけどw
終わったらじっくり手をつけてみるよ

期待にあんま副えないかもしれないけど、希望とか何かあったら意見キボン
ここで聞いちゃった時点で中の人はネラだってバレバレだしw
出来るだけ使う人に優しいサーチを作りたい

自分別ジャンルから入ったんだけど、サイト探しが大変でさ…
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 18:54:10 ID:fanJS6DC0
あくまで同人サイトのみに特化してあると嬉しいかも
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 18:55:03 ID:+kX0sNfM0
カテゴリにサークル活動の有無があるとイベ前にサクル探しやすいな
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 18:57:37 ID:aIGWSiWs0
ブログサイトは好き嫌い別れるだろうから
カテゴリ分けしてあるといいとオモ
985BM:2007/05/08(火) 19:13:59 ID:jx/iz7Vh0
明るいデザインとかかな
今のは明朝体がどうも苦手

サーチ内に自分のお気に入りを作れるとうれしい
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:26:48 ID:TJyuxPcD0
どうでもいいが、またウイルス爆撃来てるな
スレも残り少ないのに…
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:31:00 ID:31D1FsmP0
NtheYpBb0
だからどうした!
998+ysU/0
それは俺が洗脳した傑作だ 無能者には不可能

A6Cdbijx0
ことごとく俺にブチのめされ逆切れしてるぜ もっと怒れ
A6Cdbijx0
無能は大人しく殴られてろ
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:45:29 ID:aIGWSiWs0
>>985
今の幸がボミョウと思いつつ何がボミョウなんだろうと思っていたがソレだ!明朝体!
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:56:51 ID:31D1FsmP0
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞〜
 .|        ::|
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜 〜∞
 .|        ::|    ______     川|川 />>165\ |〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|    ‖|‖-=・=-=・=-|〜
 .|        ::|    |カンビン 水 .|    .川川‖ U ( oo)U ヽ〜
 .|        ::|    |ちゃ汚麺毎日|.    川川   <∴)3(∴>〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川  ヽ     〜 /〜
 .|____......|.                 川川‖     〜 /‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川\__/‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 23:22:37 ID:31D1FsmP0
よー分からん
これでプロなのか…
991名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/08(火) 23:53:41 ID:gAkhgK7/0
新サーチできたら登録を前向きに検討させていただくよ
これからサイト作るんで
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 01:47:42 ID:PSOoIL830
つかブラックリストがもし嘘だとしても
そんなもん問題じゃないくらい
ろくでなし行為満載なわけだが。
もうめんどくさいから訴訟でも何でも起こしたら〜?^^
993 ◆e6U4K83mHk :2007/05/09(水) 02:19:26 ID:hrUzkCN60
次スレより

27 名前:BM ◆e6U4K83mHk [sage] 投稿日:2007/05/08(火) 21:34:30 ID:44X6V6pI0
またウィルスが湧いて出てきたので
名前欄に適当な文字列入力推奨
(できればトリップ。ちなみにこの鳥は#BM)


とにかく何か適当に鳥つけよう
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:18:15 ID:sPOMOu2i0
        ∧_∧
      ( >O</"lヽ
      /´   ( ,人)
     (  ) ゚  ゚|  |    ち、ちまちゃーん!!ぬふぅ
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:37:41 ID:LBXLa4ZI0
>488
今ちょうどいじくってました
擁護する客来ないかな?大丈夫かな
直しておきます
996名無しさん@どーでもいいことだが。
>>487にハゲド。する人はする、しない人はしない。ホントに。

昔のことだが愚痴吐き。
ノマカプでSPを取り、AxB(原作で夫婦)の新刊を出した。
何をどう間違えて配置されたのか、隣が数字王道カプAxCの大手だった。
特にBは原作終盤になってぽっと出てきてAと結婚したキャラなので
AファンやAxC好きからのバッシングは予想してたが、想像以上。
隣SP主+うちのSPまではみ出した儲の群がB氏ね!AxB氏ね!支持派は基地外!
とわめき散らすので、個人参加だったこともあって怖くなり、
人出が落ち着くまでSPを閉じて、知人のノマカプSP(島一つ向こう)に避難していた…。
なんでうちだけあんな配置されたのやら。そしてトラウマ。