古い同人誌にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
レズもので抜きどころがない
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 01:53:08 ID:29H3qSLs
2ゲト
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 02:01:18 ID:YBD4js+B
変色だろ?
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 02:16:26 ID:vg5n4kB3
無駄にこってる
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 07:30:02 ID:kJd4XqqW
文字が手書き
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 08:14:25 ID:5KQ5FY8Z
B6、A5サイズが主。
昔はみんな小さかった。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 10:34:32 ID:1P9jxyOZ
私は弱小サクルだから少しでも安くしようと
オフ本はA5が相場。
B5ほどの豪華さは無いけどかさばらないという利点。

スレ違いスマソノシ
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 11:25:02 ID:+V3hTUfc
表紙のタイトルがインレタ(若い人は知ってるのかな)
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 11:37:35 ID:Z5pk+tq/
>>5
手書きなのに写植っぽい字体にしている。ありゃすごい。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 11:45:00 ID:Kmto9MQT
仕上げは今より丁寧だった希ガス
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 14:35:38 ID:tSeCPoLX
青焼きのコピー誌→ただの薄青灰色の紙
感熱紙にプリントアウトした文字原稿→ただの黒っぽい紙
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 14:42:34 ID:Q6ed6Ey1
背景はとことん手描き。ページ一面かけ網とかすごかった
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 14:53:14 ID:HFp3OpZb
奥付に住所が書いてある
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 14:59:27 ID:6Y+BMQx5
>5
昔は小説さえも手書きだったな 
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 15:21:36 ID:oui4KUW4
>>13
自分の2003年末発行の本にやってる。
そうか。古い本のパターンをやってしまったのか。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 15:22:57 ID:FYPh4LaJ
コマ外で対談したり私信してる
「うぎゃー下手ー」
「○○さんへ捧ぐ」
「カワイーこれもらい☆」とか
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 17:22:35 ID:I5OGEcNX
>>13
しかし…ちゃんと著作権の在処を示すためにちゃんと住所は載せるべきだと赤豚のパンフに昔書いてあった。
サイトだっていずれ閉鎖するし移転するし、URLだけじゃ不安。
故に今でも載せてる私。


スレ違いスマソ
1813:2005/06/03(金) 17:49:41 ID:HFp3OpZb
最近は押しかけ厨やストーカー対策のために住所を書かなくなったんだよね。


これだけじゃスレ違いなので…

1913:2005/06/03(金) 17:51:23 ID:HFp3OpZb
>>16と似ているけどコマ外につっこみが入ってたりする
「このコマ狭いよ」
「フキダシがじゃまー」とか
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 18:09:12 ID:p0cAksGa
そのジャンルと全然関係ないコーナーみたいなものがある。
今回の替え歌、とか。

合同誌には手書きの対談がある。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 19:24:19 ID:l2Mdegg/
手書きの対談は今でも健在じゃないか?
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 20:09:35 ID:xZRX7sHw
健在やがな・・・
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 20:39:39 ID:bnzuSDUi
コマ外ツッコミは今はもう存在しないのか…!
そういや見ないなあ!
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 22:51:06 ID:DjN/OyGt
当時の流行歌をカプイメージソングとして
歌詞を丸々載っけている
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 00:08:21 ID:FXCmbQf4
ちょっぴりダサイファッションコーナー☆彡がある。
作者オリジナルの服(?)を着せてあのキャラが満身創痍になっていらっしゃる。
そんな妙な自己満足を見せらつけられる酷なコーナーとか。どの本にもあるわけじゃないか。
あと作者当人が美形というか無邪気系ぶりっこ少女にリメイクされて対談部分で
ミャハ☆してる。で、字が汚い。対談では「○○の方がかわいいよお〜。私はギャグ系の顔」云々の
おもしろくもなんともないどうでもいい相手の外見褒めと遠まわしに自分自慢が入る。
ひたすら謙虚なつもりの自分と自分の友だちマンセー本が多い気がした。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 00:48:54 ID:UJyWBBQv
字間指定と行間指定を間違えた小説本
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 11:44:46 ID:6OmQzYI9
ワープロ写植のため、フォントがビットマップフォントで字の縁がガタガタ
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 02:41:35 ID:BX17jArS
字の大きさは、「全角・半角・倍角・4倍角」しかない。
しかも大きな文字は>27的事情でガタガタ。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 09:22:05 ID:LfiYBkR5
うちのワープロにはそのガタガタを直すソフトみたいなのがあったんだけど
他機種にはなかったんだろうか?
確かカシオだったかな。でっかい文字は必ずそれで修正してた。

ありがちなのはゲストのコメントと依頼者のコメント返し。
1P〜半Pくらいのインフォメ。
(今でもあるか?)
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 10:49:44 ID:+3tfqPBi
1P丸々使ったイベント広告
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 15:47:02 ID:/MFRma04
本文のみならず表紙のタイトルも手書き
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 17:50:59 ID:pJ/9mkxq
商業漫画をコピーしたものをそのまま(または髪型や服に手を加えて)
貼り付けて、セリフだけ変えたページがある

33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 12:20:46 ID:q7GGLzCi
爆発音が「ちゅどーん!!」
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 12:25:14 ID:HZ+qumj/
BGM 安全地帯と書いてある。
自分の思い込みに当てはめたポエムもザバダックの歌詞の引用だったり。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 02:40:05 ID:3e0S8C1n
自画像がジャンルキャラの代理でなくオリジナル。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 23:56:13 ID:hxyrXdQu
キャラ代理でなくまんま自分登場のエッセイを平気で載せる
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 21:49:37 ID:7QZLJKEa
(笑)が多用された文章
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 16:36:57 ID:XXMEBUrI
(爆)多用もあったな
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 18:38:33 ID:kcb1RBtZ
開くと湿気っぽい印刷屋さんの匂いがする。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 19:00:53 ID:3/ZVEtp+
やたら特殊紙・インク替えが多い。
でも古いドジンのがページ数多かったよね。
20,30なんて突発コピ本くらいじゃなかった?
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 01:26:08 ID:MRQfpTlU
A4本。
有明にミケが移った頃すごく流行ったけど今は見かけない
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 01:15:48 ID:8SHjijHn
小説が横書き。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 01:42:25 ID:zVG6Mb1X
顔が長い
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 01:50:29 ID:qxujXZAf
フリートークも長い
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 02:39:03 ID:SveKlhT0
もはや長介いかりや
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 03:06:49 ID:zVG6Mb1X
だめだこりゃ!
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 03:22:01 ID:SveKlhT0
ああ…この流れ好きだw
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 09:53:19 ID:qQ5rt/J6
その流れを止める俺
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 16:28:37 ID:WwXF29Do
そこで戻そうとする俺
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 16:35:20 ID:I7B3SMOb
次いってみよう!
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 21:26:42 ID:MNO9/zfx
とりあえず、ヒゲダンス踊っておく。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 23:49:20 ID:SveKlhT0
シムラー!流れ、流れ!

長介ヒゲダンス嫌いのすけ
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 10:33:41 ID:VmY1Zp8d
元気がないな、もういっちょオイッス!

自画像に「美化120%」
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 18:45:14 ID:WCXLhLbb
あんちゃん、あんちゃん、あんちゃんは本当にあんちゃんか?

大手同士でレズフリートーク。
ピンクハウス談義
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 20:54:32 ID:yC+It9IA
桃屋敷流行ったもんなー。


キャラにブランド服を着せたイラストを描き、
そのプライスリストを載せる。
ブランド名ジャケット××円
ブランド名シャツ××円
みたいなの。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 02:17:02 ID:rxc3WCHF
>>54
みゆきたんとみどりたんの事かー!
なつかしいな
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 02:33:10 ID:9/muo04y
でもガタガタが出てても初めてワープロ機を入れられた時は嬉しかったなぁ
ワープロというかMSXと熱転写プリンタなんだけど
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 04:14:52 ID:Bi9kVasH
>>57
おれ、初めてのワープロ導入は、会社から借りてきた、
液晶画面が1行しか表示できないヤツだったよ。
とうぜん今思えばガタガタだったけど、
たしかにそれでもうれしかったなぁ。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 06:52:49 ID:bns2vUlL
そんじゃ、もいっちょ遡ってワープロ導入前時代。
雑誌とか広告等から切り抜いたらしき煽り文句とかコピーを
自分の描いたイラストに貼りつけてある。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 12:21:44 ID:DV0gVdhC
大手の本がありえないくらい豪華製本

フランス表紙当たり前
ハードカバー当たり前
メタル表紙当たり前
箔押しなんて標準装備
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 17:16:13 ID:aUnasFRC
表紙がレザックにスミ一色刷。

なんかすごく懐かしく感じる。
とくにレザックってのが。
いや、いまでもそういう本あるだろうけど。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 22:54:28 ID:/LI6m+7i
ピコにとってフルカラーなんて夢だったから
表紙はたいてい多色刷りの時代だったな。
粗いトーンとオレンジ又はピンクで肌色を表現したりね。
あと表紙の紙にもすごいこだわってた

センスの良い人は本当に2色だけでも
目をひく表紙を作っていたなあ…

あと、ネットとかHPがなかったから
必ずイベントごとにペーパーを作ってた
大手だとちらしもオフで多色刷りだったりね。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 00:51:44 ID:ejXyEm0c
表紙がプリントゴッコで多色刷りのコピ本。
今もあるのかな。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 10:31:27 ID:23Om4eWq
購読&投稿してたアニメファンクラブ誌のコマの欄外に
「せめてオフセット印刷にしたい」って書き込みがあったのを思い出した
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 10:53:13 ID:3A5NVtXM
発行前に予約を取って予約金も徴収。
本の価格は1冊あたり「送料込み○○円」


もう何冊も「いつか出します」と言われたまま15年経った。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 12:56:02 ID:ITmRWMfc
15年ワロタ
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 19:21:55 ID:PoUFYjqw
わら半紙に謄写版印刷してある。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 01:40:26 ID:Yhw44dvE
中表紙の次に目次がある。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 02:49:22 ID:OEiNgkf2
>>68
ああ、自分の作る本、いつもそうだ。
ふ、古いのか? orz
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 04:07:26 ID:LiaGwAaQ
「まどもあぜるアイのらぶふぉーちゅん」で攻と受の相性を占った結果を描き手&友人の
コメント付きで紹介。

セクース相性が低くても「この二人なら無理矢理がっちゅんだもんねv」と前向きに解釈。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 13:37:18 ID:6W9abEc/
バカドリルネタ。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 00:42:27 ID:M4bvvV7n
>69

アンソロ(大勢の人が書いている)とかはたまに見るけど
個人誌では目次って見ないなあ…
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 12:43:02 ID:q6HcZCkX
ペライ本に目次はいらんだろ
だが分厚い本には目次あった方が便利
それに新古は関係ないさ

ああ「目次」という表記が古いってことか? 
contentsとかだったらオゲ?
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 18:53:36 ID:VZE+TZbF
特殊紙の中央に色は一冊ずつ手塗りのコピー線画が貼ってある表紙
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 22:14:06 ID:1A9reFzm
>>65
それは自分が予約した同人誌のことですか?
と思ったけど多分違うな。
十数年前に予約したとあるサークルの同人誌。
「いつか出します」なんていう話はもうない。
ていうか既に音信普通だ。
はじめの七年間くらいは
「発行遅れてすいません、いずれ出しますので……!」
みたいなコメントつき年賀状が来てたんだけどな。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 12:24:19 ID:q7UvvKLR
既刊誌三冊含め新刊(ペーパーにゲスト15名のPN予告入り)
の予約金含め計1980円の送金したら全然来ないので
催促したら数日後「ゲストが全然集まりません〜貴方描きませんか?」
と書かれた葉書が来た。その後再度催促するも返事は来ず。


あれから16年!!(君麿風に)
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 01:46:10 ID:7Ghixc58
面白いのであげますよ
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 02:30:09 ID:YlIaOIK/
作家自身の原作関係のレポート漫画があって、
そっちの方が読み応えがあって面白い。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 06:24:59 ID:LqAfDRl0
>26
ワロタwカワイソス
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 11:17:39 ID:fBs15wOV
キャラ代理で相方との出来事を綴る4コマは大抵どうでもいい内容
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 19:12:03 ID:RvubIBdb
それは古い同人誌に限った事では無い。
スレ違い。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 02:22:39 ID:RsSNyj1u
スクリーントーンの端っこの目盛りliiiiliiilを場所埋めのデザインに使ったりとか。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 02:25:52 ID:7sJaVyuV
スクリーントーン上の英語の台詞をそのまま貼り付けたり、とかも。

なんだっけ、あの”made with pride〜”とか書いてあったやつ。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 07:56:28 ID:IHf4XWTC
らぶふぉ〜ちゅん貼付けほんと多かった!懐かしいなあ


CGなんぞめったにない、ドクターマーチンやコピック、水彩色鉛筆の
フルカラー表紙。個性でて好きだったなあ
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 08:58:29 ID:/kWm52q5
カラーインク画にエアブラシで白くもやもやを入れる。
ホワイトもよく飛ばしてる。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 09:17:40 ID:rZNqQ9QK
>82>83
それらは江口寿史がトーンの目盛りをイラストに貼付けたのが
発祥元だと思う
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 20:14:43 ID:+jdIqe+P
ドリー夢という言葉
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 01:09:59 ID:pilqr2fY
さっき本棚整理してたら住所どころか、「プリーズコールミー」の一文とともに
電話番号まで書いてあった本を発見して愕然とした。
97年発行だった。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 01:24:00 ID:8k+kccyP
>>88
かけてみたか?
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 02:12:00 ID:eOn0s7pt
97年じゃこのスレ的には最近だ…
にしてもイタタ

>87
え?ドリー夢という言葉普通に今でも使ってる…
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 10:19:41 ID:07M0EUWg
最近は「ドリーム」ってジャンルが出来ちゃってるからね。
混合する人がでるかと思って使わないようにしてたよ>ドリー夢

そういえば昔の本って歌詞や詩のの引用が普通にあったなぁ。
銀/色夏/生とかそこかしこで見受けられた。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 02:04:36 ID:m76RUEV0
>91
>歌詞や詩の引用

大部数刷ってるオフセ本でも普通に全文引用してたね。
今はネットでも著作権問題(&某J機関の厳しさ)が広まってるから、本のタイトルに使うぐらいで
全文引用する人はほとんどいないかな。

十年ぐらい前、FRかなにかの同人講座で「著作権所有者も同人誌での歌詞引用まではいちいち
チェックしないだろうけど、パロディ同人に対する版権元同様、黙認してくれてるだけだということは
忘れないように」という解説を読んだ記憶がある。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 03:10:35 ID:BGczux+W
>>91
バー/ビー/ボーイ/ズなんかも人気あったなあ
痛い恋愛な気分が801によくマッチしたからか
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 01:26:44 ID:Wkp32jhR
名前が白樺
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 02:11:10 ID:xfC8w8g4
手書き文字で「ー」の伸ばす記号がブドウのツタみたいにくるくるしてる
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 12:06:36 ID:9kRocgxO
ー@ミ
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 14:18:56 ID:dxZdSj1W
何食わぬ顔で原作のロゴが中表紙に貼ってある


肋骨折れた。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 14:27:21 ID:RFQXUOck
なんでいきなりそんなものが折れるんだ。
大丈夫か。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 15:58:47 ID:0ThCeE9l
この本の××は全部○○ちゃんへ と書かれた「へ」の長辺のところに
〃みたいな2本線が入ってる。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 16:34:15 ID:UiBpC1uU
そういや「変体少女文字」なんてもはや死語だなぁ。

逆に30代前後の男が未だに使ってたりするw
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 02:31:54 ID:TxFu7Su8
その単語を見ると何故かファー様が頭をよぎる。オリーブ少女だっけ?
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 18:58:22 ID:NtAchTEx
「今、スランプ中で絵が思う様に描けません」
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:22:30 ID:gEi9PJjY
学生服が短ランとボンタン。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 17:56:32 ID:cNYa1H12
背景の女が全員ボディコン。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 13:13:13 ID:H+JZUS0y
対談とかフリートークなんかの誤字が、ぐしゃぐしゃと
塗りつぶされて目がついて、絵本の蓑虫みたいになっている。
 @@
  §  ←こんな感じ
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 02:50:28 ID:jYBHTa0K
>>105
あーそれやってたw
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 01:05:23 ID:AdTTlNqB
金箔が前の本に写るんだよね。注意!
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:48:38 ID:Jwbzx14S
印刷所トークがけっこう載ってた。
コー進とか金澤のミラクルもしくは(゚∀゚)アヒャな伝説とか。
最近はせいぜい奥付に書くくらいだよね。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:59:52 ID:WQtfDo92
FAX原稿。
友達とやり取りしたFAXの荒い絵が、穴埋めページにそのまま載せてあった。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:35:24 ID:cSjzK+BP
キャラクターが語る、HOWTO通販漫画。

「宛名カードの裏には、両面テープを貼ってあると親切だね!」とか
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 18:38:59 ID:tTfyqSOG
コマの横で相方と延々ボケツッコミしている。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 06:15:14 ID:RvZMx3C3
描き逃げゴメン★

と書いてある
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 07:24:42 ID:gjRfkaNE
ほぼ一冊に一回以上の割合で「一発描きですι」がある
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:53:22 ID:gjapuMtE
手書きバーコード。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 12:32:39 ID:/Hia2W8Y
表紙がレインボーグラデ
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 17:34:04 ID:ntRkaYmC
レザックを無理やりコピー機につっこんだため
表紙絵に亀裂が入っている
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 18:14:53 ID:U111+UTG
○誰かが病気になって誰かが看病する話
○誰かがトンでも料理を作って誰かが食べる話
○誰かが冒険の途中に何故か崖から落ちてケガ
 偶然通りすがる仲間がお姫さまだっこで助けあげる(他の仲間はどうした


このネタはもうおなかいっぱい。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 18:18:27 ID:5meDpT5K
ツンデレラのダブルパロ

12時すぎると魔法が解けて裸に

王子様ハァハァ

そのまま幸せに暮らす
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 13:25:20 ID:pIa0fuN0
キャラの鼻が(゚<_゚)某兄弟風で、鼻の穴が必ず描いてある。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 19:42:47 ID:MAU1cki5
手書きの小説本
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 23:15:05 ID:Nvq1jMni
アニメ作品ならその主題歌やボーカル集とか
その時流行ってる曲などで
バロディ作品のキャラを使って
プロモーションビデオ風な漫画がある
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 01:49:40 ID:uEAI1cRD
トーンを使ってるのに画面が妙に黒い
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 03:06:32 ID:kDhJ4HW4
トーンというと、描線の上にぼかしトーン
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 11:54:10 ID:OAF8TEyC

トーンをたくさん使ってるから画面が黒いんじゃないの?
そしてぼかしトーンというものがよーわからん。

トーンをトレペにコピーして糊で貼ったとかはあるけど。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 12:16:25 ID:ebtYSfZo
ぼかす専用のトーンがあったんだよ。自分も買った。
こするトーンもあったなw

コピー誌+表紙を色鉛筆手塗りでカラー本風。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 16:41:48 ID:KsD64UL8
ここに書いてあることが全部わかる人は
晴海で過ごした人たちなんだろうなw

トーンの外枠?にある文字
make … pride何とかってやつを貼付てある。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 17:01:45 ID:Q7dvC27p
トーンの外枠?のメモリをデザイン調に使ってある。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 17:59:55 ID:5Slu7xRP
ガイシュツのものを書くんじゃないよ
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 18:44:43 ID:oaizsttj
晴海どころか川崎だ。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 22:00:42 ID:KsD64UL8
>>128
あ、ホントだ。ごめん。


自分がやってたこと。
雑誌なんかのキャッチコピーをストックして
イラストに貼付けてた。

・夢も希望もすべてここにある
・全米200万乙女が泣いたバイブル

とか。ワープロでは印字できない
色んな書体のを集めてたなあ。

131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 01:10:34 ID:2AOS1qjL
服の柄が英字新聞
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 01:26:28 ID:nvkqjx5w
むしろイラストの背景<英字新聞
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 01:39:06 ID:2AOS1qjL
みかん箱の上で修羅場中
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 10:26:43 ID:0WB0QuxW
キャラに「代理」と描いた荷札がついてる日常漫画
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 01:21:41 ID:D1b57AnM
ぼかしトーンて白いトーンだよね。
回想シーンとかキャラが想像してるシーンとかに使うの。
なんかキラキラっぽいイメージのときか。
懐かしい。
136122:2005/11/01(火) 04:16:06 ID:70rbJ9+U
>>124
とにかくベタ!何を差し置いてもベタ!!場所によりトーン貼り。
ってのを言いたかったとです。解りにくくて木綿(´・ω・`)
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 09:46:30 ID:Cy/kovhW
>130
懐かしい。昔よく見たそういうの。

ぼかしトーンて、白くない普通のトーンを描線をぼかすように貼るの想像しちゃってたよ。
白いトーンのことか!
自分も買ってた。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 10:50:11 ID:70rbJ9+U
ヒロインの定番がカールしてる金髪か、紺色のストレートヘア。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 02:00:41 ID:S2OM5aeo
>138
それは昔のマンガに多いキャラじゃないか
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 12:37:19 ID:zg9g/F5h
できた本を半分に切ったり、正方形+横長にして
二冊の本にする(オマケ本・対になるなど)
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 13:31:28 ID:7oWYFhyb
受けと攻めがペアルック

欄外に作者の手書きで「も〜こいつらは…///」みたいな照れ書きがあったら倍率ドン
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 00:28:00 ID:Y7GlQKII
なんじゃこのスレは。ぎゃははははh!!!
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 01:41:21 ID:5ilPDqXh
ギャグの場合、ラストに普通に「終」とかじゃなく「終われ」とか書いてある。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 02:09:43 ID:Jyc0kZ+3
ギャグで相手を蹴り飛ばしたり踏み潰すときの音が
「げしっ」または「どげしっ」
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 04:00:47 ID:3WmTDKmL
>143
応用として> いやんば完 み完 そらい完
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 14:14:20 ID:Tw5fAfxk
シリアスなら、ヒュルッと流れる字体で

Fin.
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 14:55:34 ID:nrCEQd2n
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 15:10:47 ID:21pK+f7a
>140
今ってそういう本無いの…?orz
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 16:09:18 ID:Au9nwBLT
頭に1tとか10tとかの鉄が落ちてくる
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 16:25:29 ID:whTBrwbq
>148
今もたまーに見かけるよ。古いとは思わないし凝ってるなと思う。
自分もつくってみたいと思ったけど、短冊の有効利用がワカンネ。
アドレス帳て今使わんだろうしなぁ
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 16:29:01 ID:Bue/NI/z
>143
終われ は最近でも見るけどなぁ。
終わっちまえ とか。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 17:57:53 ID:CCtY4ESL
すごく大好きだった作家さんの90年代後半に
作られた本のあとがきがもう自分の絵の事に関する
激しい誘いうけしか書かれてなかったその事が
ショックでここに書かせてもらいました。
友人からのフォローまで細かく描くそいつは
今で言う厨なのか。有名すぎる方だけどさ。
古い本にしかない事だと思いたい。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 19:31:46 ID:Wzxul6Bf
今は痛くないんなら、その人も学習したんだよ
完璧な人間なんていないんだから、落ち込むなよ…(´・ω・`)
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 19:51:18 ID:5EKGSPe1
落ち込むがな…
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 19:51:39 ID:c/MLSVzE
>152
90年代後半ならまだ若かったんじゃないか?
若いと視野が狭い分そういう事書きがちなんじゃなかろうか。
昔の同人誌見てても思う。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 21:21:05 ID:nmXBjpKO
昔の同人誌のトークがはっちゃけてたのも多かったね。
大手同志の派閥争いのこととか赤裸々に書かれてて
当時自分は現役リアだったので、大変な世界だと感じたこともありました。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 21:26:25 ID:d+Np6RbX
2次漫画に自分を登場させてた本があったな…10年くらい前の話だが。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 22:22:36 ID:qfeuVF2I
フリートークじゃないけど大手同士の人達が喧嘩を実況してる対談は見たことあるorz
(プリンを投げ付ける)
(唇切れるほど強く殴る)
(マジ切れして飛行機で帰っていった)
とか事細かに書かれてた。
リア厨だった頃は本気でびびったが今思えばただのネタかもしれん。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 14:01:57 ID:S330h7Jh
>>157
あった。漫画誌でやらかしてる人もいたな。
同人系だけど。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 15:15:28 ID:rG/ODODk
表紙のキャラ絵とかにアイドルの服をそのまま着せてる
ういんくのあいだしょうことかね
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 18:55:55 ID:IAM0bexS
ここ読んでショック受けた。
古いのか…私の本は古いのか…orz
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 19:07:09 ID:Y1hBi7lN
>>161
そうなんじゃない。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 19:10:52 ID:CwDla2U6
>161
具体的にどんな事をしてるのか書いてくれないと
違うともそうだとも言えない。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 20:10:39 ID:2FdS3BPi
>>161
聖典となるチャンス!
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 21:50:56 ID:cCFyCS2a
環境省に報告して天然記念物として保護しなければ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:13:28 ID:ypAsosYz
「美化120%自画像」による日記漫画オンリー本って絶滅したのかな
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 04:13:41 ID:Co8MZv6Q
美化120%ナツカシス
別人28号とかも有ったな
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 04:55:54 ID:iJFEhi0S
別人28号氾濫してたなw

>>91
マ/ザー/グ/ースみたいに著作権切れてるやつは未だに見かける
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 18:51:12 ID:0Z+FEEdv
なんでわざわざ美化120%とかつけたすのか。
正直「美化」じゃなくて有り得ない漫画顔の捏造だというに。
「嘘120%」か「捏造120%」と書き直せ!
美化などと…笑わせるな。何が「美化」だ!
しかし懐かしい…自分も経験あるだけにプw
orz
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 23:09:46 ID:Co8MZv6Q
しかし2割しか美化していないwww
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 00:24:22 ID:V/CmiXkq
消防のころ、美化120%とはどういうことかと色々考えていたんだが、
「全て美化されていて、本人の面影は全く無い」という意味だという結論になった。
美化20%なら、絵の2割ほどは実際と違って美化している。
美化100%なら、絵のうちすべてが実際と違って美化している。
美化120%は、美化100%をさらに2割美化している。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 19:40:45 ID:Qhj4Ew/r
(・∀・)←美化120%
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:48:38 ID:/OdhinNt
ん?100%=1分の1=1ジャマイカ?
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 23:10:25 ID:Gl3OouJ0
この場合、恐らく美化120%(増)=2.2倍増
例えばお菓子やジュースで20%増量=計120%とかの用例と一緒でそ
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 01:44:53 ID:yQxg4XCg
(´・ω・`)←代理
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 09:25:37 ID:JWcQCEn4
自分はもう0からの伸びかt…マンドクセ
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 22:40:04 ID:daWczgJY
ツッコミの擬音が「ていっ!」
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 23:13:19 ID:OJa8RaF/
抱きつくときの音が「がばちょ!」
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:31:40 ID:ikm/SYEE
ショックを受けて「げーん」
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:44:24 ID:xu/kKGvv
一番好きなキャラや好きなカプについての表現が
「○○至上主義」
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:56:46 ID:ClfBEH7v
>180
今でも見るんだが…
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 12:48:05 ID:B6eaoVQL
うん。古くないぞ。まあそれでも使用してる人が多少痛いのは否めんかも。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 18:52:16 ID:DxKBWSD+
乱闘シーンは砂埃(?)の中から手足が2〜3本生える。
擬音は「ドカッ」「バキッ」「ボコッ」
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 20:06:34 ID:nds1yg72
☆やバッテン絆創膏もくっついてる砂埃。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 20:22:06 ID:WdUxo4Oa
寒いギャグで固まるシーンに吹く風
「ひゅるりら〜」
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 18:30:31 ID:yd9xUvIw
頭の上に電球マーク描いて「←古典的表現」と手書きコメント
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 01:59:41 ID:GCAUicp1
>185
銅鑼喰え四コマ時代の柴/田/亜/美を思い出した
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 12:39:59 ID:uhrk3say
つむじが凄い後ろ
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 21:11:52 ID:5rYvETIc
なんとなく線が芦田路線。
芦田画は多いに同人に貢献してたな。
今は全然みない…
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 23:31:05 ID:d9fpJUn1
あげ
今年はコミケ行かなかったから、よくわかんない>最近の傾向
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 23:58:23 ID:nkELg+6H
チンコもマンコも消し入ってない
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 00:22:40 ID:2MsJvtqc
うわ、このスレに出てること結構やっちゃってる・・・
トーン使いとかワープロ文字は無理だけど
効果音とか画面効果とかさ。

今まで実際に会った人に「もっと年上の人かと思ってました」
って言われることが多くて
中身がしっかりした作品ってこと?と喜んでたんだが・・・
もしかして単に古い人だと思われてただけなのか・・・orz
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 00:35:07 ID:9L1Xad45
タイトル手書きって出ていたけど、昔はちゃんとレタリング出来た自分に驚きだ。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 05:07:01 ID:gUX8Lan9
>192
ワロス
20代前半くらいの若い人が描いてる人気漫画読んでがんがれ
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 10:56:57 ID:EnqhSMfS
もう5年くらい本作ってないんだが、もう白いトーンって使ってないのか…
アホみたいに買いだめしたデリータートーンがあるんだが、今使ったらヤバス
な柄も結構ありそうだな…
196192:2006/01/05(木) 11:35:11 ID:a5D1+wYq
>>194
レス見て、自ジャンルが割と古いのと
自分が自ジャンル同人以外の漫画をほとんど読まないのが敗因だと悟りました・・・
若い人が描いてる人気漫画って、飛翔とか読めばいいかな?
がんがって作風変えるぞ!
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 12:22:09 ID:ZK2Agv6N
>>196
別に好きで描いてるんだから無理に変えなくても良いんじゃない。<作風
でも新しい表現に触れるのはいいことだと思うよ。
がんがれ。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 18:06:53 ID:SIllSLrW
昔ハニワのトーンとか流行ったよね。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 20:34:54 ID:fEgGxPue
まだ持ってるけど使い道が無い、ハニワ
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:14:22 ID:CxbleJi6
流行ジャンルにハマって
だらけに行ってきたが、ほとんどの本がB5フルカラーでした。

A5三色刷り以上なんてもう古いのか
単に買い取ってもらえないだけか
パソコンの普及で簡単にフルカラーができるからか
印刷代が安くなったのか

オフから引退して5年以上になるので
ちょっとしたカルチャーショックでした。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:16:00 ID:CxbleJi6
思い出した、多色刷りだ。
自分が同人やってた頃は
みんなセンスとアイデアを駆使して
多色刷りやってたからなあ。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:35:49 ID:JpPVWZ68
フルカラーの価格が下がったおかげで
3刷りの方が高かったりするからね。
特殊紙使おうものなら2色でも高くつく。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 02:18:24 ID:xEldELSE
多色刷りよりフルカラーの方が締切が延びたりするしな…
価格も安かったりするし、パソコンの普及も大きいと思う
多色刷りのデータよりフルカラー1枚絵の方が作りやすい
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 03:50:06 ID:GIDdUTLO
寝ようとしたら見つけて読みふけってしまいました。
やった、やったよそれ!って笑うんだけど、ちょっと切なさも滲むのはなぜw

レタリングよく使いました。あれちゃんと張り付かなくて、刷り上ってきたの
みたら、字のどこか欠けてたりよくあったなー。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 19:06:57 ID:Tp5yPQfF
最近の本は目次がないんだな。
昔は 内表紙→目次→前書き→漫画
だったのに最近は内表紙の裏がいきなり漫画。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 11:32:12 ID:XvsmvC6I
目次が必要なほどのページもないからでは。
見開き前書きあとがきには何故か憧れたもんだけど
最近見かけなくなった気がする。
自分もページの無駄に思えてやらなくなった。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 00:07:03 ID:1XGaSnbG
吉田○車ネタ
新居理恵ネタ
キクニネタ

レタリング…
自分、サークル名の関係でRがすぐになくなったので
PにIとかあまったレタリングのきれはしを合成して
よく誤魔化してた
Wを上下逆にして無理矢理Mとか
Qを削ってOにするとか
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 03:03:43 ID:WkiWL2lO
>207
やったやった! 私だけかと思ってたが、安心したよ<インレタ切り張り&削り

フルカラー本の背景に、カラフルな包装紙や和紙などを張る。
とくに和紙は、和風系の本(留炉件とか)に多かった気がする。
あれは作者自身が単行本でやってたんだっけ?
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 22:29:41 ID:eOQxrfHJ
10年ぶりくらいに同人誌購入したら驚いたなあ。全体的にそっけない作りになってる感じ。
昔はトークのページ多かったよね。その本が出来上がるまでの、修羅場中の話しとか
言い訳とか、色々面白かったのに。
通販の仕方の説明ページ読むの好きだったな。2ページくらい使ったあのページあると
ここは大手なんだなー、とか思っていたリア厨時代w
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 00:18:29 ID:VIWL5Vk0
私は最近10年前の同人誌を買ってびっくりしたよ。
二次本編の漫画より作家さんの日常とか修羅場エッセイのページ数の方が多くてw
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 15:19:43 ID:O8s9td8h

・・・・・・・・・・・・トレペで青焼きwwww
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 22:18:21 ID:3QG1TDV1
青焼きって何?
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 23:39:16 ID:hJUoeUvl
「青写真」て言葉も今じゃあまり使われなくなったか。
本来は図面などの複製に使われた方法で、
トレーシングペーパーに図や表を書き、光の透過を利用して図版を作り印刷する手法。
インクは化学変化を利用していたため、青しか出せなかったので「青焼き」。

小部数印刷には便利だったが、
トレペに原稿を描くのが二度手間で面倒だったことと、
時間が経つと印刷が消えてしまう(耐久力は感熱紙よりマシという程度)ため
小部数印刷に対応した印刷所の出現、コピー機の普及により姿を消した。

…と書いた漏れは、実家の家業のおかげで「青焼き」を知ってるだけ。
リアルで知ってる世代はこの板に何人くらいいるんだ?
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 02:00:23 ID:TUlko2FB
>213
ギリギリ知ってる。といっても、さすがに同人に足を突っ込む前後の記憶だが。
あの当時、コピーと言ったら青焼きか湿式複写かの二択だったと思う。
自分で青焼きを使ったことは結局ないが、青焼きの本は入手したことがある。
ただ、ずいぶん後まで建築業界では青焼きは現役だったと業界入りした友人に聞いた。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 15:07:03 ID:mTDlsKps
マテ。青焼きと湿式複写は同じものだぞ。
ttp://www.kobe-np.co.jp/nie/rika/rika67.htm

↑しかし、この記事読んで思ったが
ドラム式コピー機も懐かしいな・・・。
216214:2006/01/15(日) 17:32:40 ID:TUlko2FB
>215
え、じゃあ私が「湿式複写」だと思ってたのはなんだろう??
元の原稿は、別に普通紙でOKなんだけど、出てくるコピーが
何か特殊な感熱紙っぽくて、びしょぬれで出てくるのを、しばらく乾かす。
別に青くない。黒…というにはちょっと厳しいグレーだったけど。
で、ヘンな臭いがするの。やっぱり時間が経つと消えていくんで
やっぱ化学反応を利用したコピーだったんだと思うんだけど。
文房具屋で、一枚100円とか(当時!)スゴイ値段だった。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 18:20:40 ID:sKjNzpzR
1ページイラストの背景が英字新聞って…まだある?

キャラクターは黒タンクトップの上に大き目のTシャツの重ね着で 手を銃の形にして『BANG☆』
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 23:32:07 ID:ZRwzC3RE
>214
同じジアゾ式の青焼きコピーと思われ。
ぐぐってみたら

>大多数が青かそれに近い色をしていたため、青焼き、青写真と

とあったので、全部が青色だったわけじゃなさそうだ。
214は少数派の青じゃない青焼きを見たんだよきっと。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 02:05:29 ID:u1Z61tqX
>>217
ぐはぁっ、それやったよ!
英字新聞、銃の形でBANG☆
駅の売店で買ったはいいが
A/P/E/Cって書いてるのを堂々と使ったよ orz
時事ネタには気をつけようw
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 02:06:23 ID:u1Z61tqX
今にして思えば
日本国内の記事の「英語版新聞」だったんだな…
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 02:26:58 ID:efnYpU4+
友達が新聞の切り抜き(字やトーンぽい部分)活用するのが
神的に上手い子いたの思い出したw もちろん英字新聞も
昔の本て、執筆者がよく本の中に出てきてたよね
理不尽な目に合わされたキャラが泣いてたり、怒ってケンカしたり
「作者=神である私に逆らうとこうしてやる!」(更に酷いことされたり)
とかの決め台詞よく見かけたな〜
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 15:12:47 ID:vBT0omJv
>195
掠れたスピード線みたいなICから出てた白トーンはまだまだ現役。
アミの白トーンも現役

>205
みんなサイトの日記で発散させてるからなあ
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 08:15:20 ID:3aEYohyk
>>221
酉山か
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 17:44:09 ID:U/8AG1br
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 18:47:10 ID:1WOegxLa
>>217
英字新聞懐かしい!(w

漢字がいっぱい並んでるトーンも昔のギャグ漫画でよく見た気がする。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:00:30 ID:Q6cehBoE
ハートマークの上に ミ みたいなのがついている。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:06:58 ID:DwrqvkIt
原作が現代の学生を扱ったものでも
キャラの部屋が「一度は住んでみたい部屋」特集で
紹介されそうな位カッコイイ。
デザイン系の家具とか素敵な観葉植物とか普通に置いてたりする。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:12:17 ID:UQAbQ1Er
>手を銃の形にして『BANG☆』
何階飴のネタをみた人が描くかもw
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:39:51 ID:1rI449OL
・遊び紙が複数枚
・本文の紙を複数色に色替
・ハードカバーの本にトレペのカバー
・キャラが書いてあるコマの周りに ○(の中に名前の頭文字)これ頂戴v
・フルカラーのバック塗りつぶし方法が、指定ではなくカラートーン
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:57:45 ID:sxJI7Pdk
カラートーンまだたくさんあるよ…使い道ねー
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 15:03:05 ID:jurJFzt1
>>229
・フルカラーのバック塗りつぶし方法が、指定ではなくカラートーン

今って皆フルカラのバックって「指定」なのか…

フルカラーの表紙とか全部描いてた私は(塗り潰しでもそうでなくても)
古い人間だったのかwwww


orz
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 15:59:05 ID:NND2HGec
アニメ塗りのカラー表紙も全部カラートーン処理。
今はCGだよね。
多分クラソプの東京バビロソの影響だと思うが。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 18:48:45 ID:txp7wunc
もしすぐわかるなら、その本の発行年度の情報も書き添えてくれると楽しい。
あと差し支えなければ、伏字でジャンル名も。
これだけじゃなんなんで。

読者からのお便り紹介ページがある。
全部手書きリライト。
読者の居住地(都道府県名+市・区)と本名入り

84年12月発行、主将ウィング
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 20:08:52 ID:f0rI6Bul
>>231
今はもう指定じゃなくてCGだろ。
てか今アナログカラー表紙で全部きっちりって逆にスゴイ気がする。
古いとは思わないけど、誘い受けはみっともないなw
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 00:20:06 ID:hkw09uBO
>>233
 「ありがちなこと」スレなので、具体的に書く必要はないだろ。 
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 03:50:05 ID:Ha1aP/Do
>>229
>>231
決して若くないが「指定」って?
カラートーンは分かるが・・・
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 06:41:39 ID:9Tii/QQm
>235
ジャンルや月まではいらないが年はある方が面白い
その頃ってそうだった!って思い出せる
80年代半ばと90年代前半でも違いがあるしナー
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 07:37:43 ID:fT7DZ+A0
>236
完全原稿でない、色指定を印刷屋に出すこと…じゃないのかな。
人物だけ書いて真っ白のバックに「バックに全面赤」とか、指定するの。

文字指定は面倒だったなー。毛抜きで何色、とかもうワケワカラン。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 07:46:11 ID:lllES+9S
2カ月に1冊の発行ペース
月刊誌もどきのアンソロジー同人誌
B5の本を正方形に切断して余った部分をメモ帳としてプレゼント(は今もあるのかわからない
エロページがモノクロ反転
90年代前半
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 10:42:57 ID:rPwTHM+9
当時文字指定や背景色指定を利用出来るのはかなりの大部数発注サークル
のみだったと思うから、知らない人がいても仕方がないんじゃない?
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 12:21:41 ID:seqNPQnj
>229
今どきバック塗りつぶしを「指定」する奴なんているのか?
CGなら…(ry
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 12:27:12 ID:5FLn4Ink
>241
君はスレを間違えている(´∀`)m9
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 12:49:42 ID:seqNPQnj
すまんかった(´・ω・`)
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 20:48:51 ID:Zhx9jSmy
文字入れは印刷所のパンフにもあったから知ってたけど、
同人誌印刷で印刷所に背景色を入れてもらうことなんかできるんだね。
20代中盤、同人歴も十年になるが初めて知った…ありがとう
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 22:33:23 ID:YFALcPNq
・戸/川/純の歌の歌詞を引用してカプ妄想。
・対談とか仲間内でのハラシマ話が多い。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:22:06 ID:AVWk043L
穴埋めと称して実録4コマが入ってる。
トークページのど真ん中にキャラ絵を書き、肝心のトークがぶつ切りで読みにくい。
一回限りのユニットだった場合、サークル名やPNに変な名前をつけている。
(しかし絵やトークでバレバレだったりする)
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:32:05 ID:wRnrfHhM
>トークページのど真ん中にキャラ絵を書き、肝心のトークがぶつ切りで読みにくい。

あー、あったあった
どう読めば?ってのあったなあ
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 00:16:36 ID:oL3PkAak
>>242のAAが指ビシッ!じゃなくて筋肉ムキッ!に見える…

絡みスマソ
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 00:29:35 ID:Ej0MlYOS
>>245
Z▲B▲D▲Kの歌詞を引用も追加。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 00:42:52 ID:4pLO5XdV
オ府コースも追加
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 09:10:42 ID:Hxvl1mlF
設定が近未来
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 09:53:09 ID:WOQscoia
15年くらい前の同人誌を買った

・作家の誕生日に贈り物をした読者の住んでいる県+市+苗字(本名)
を晒して「ありがとうございま〜すvv」
・通販マナーの悪い読者、苦情を送った読者の(略)晒し上げ
・作家本人にまつわる面白エピソードを他の作家に語らせる、異常に長い
トークページの存在
・作家のプロフィールがものすごく細かい。「愛用中のブランド」まで
・ゲスト作家や交流を持った作家との旅先での珍道中
・旅先でも対談
・ゲスト作家のコメントの枠がデカ杉。さらに「○○、ありがとう愛してるわv」
「この本が無事に出たら××にいこうねv」などの返礼
・奥付に作家本人の住所・本名
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 12:08:35 ID:AAImTPfS
昔の同人のが馴れ合い多かったなぁー。
今はネット環境あるし、コレをこうしてるやつモニョって客観的意見あるから減った?
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 12:11:18 ID:gZqrWpSf
>246
確かに昔は穴埋めページがあったな
今はPCの普及で簡単にそれっぽいロゴとかイラストの加工ができるから
あいたページをそれだけ貼って埋めてるとこが多いような

本やペーパーに差し入れでもらったものの「いただきものリスト」がある
ゲストのページがやたら多くもはやアンソロジーのよう(大手に多かった)
鼻が << ←これの上端と下端をくっつけたような描き方。うまく説明できん
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 12:14:39 ID:P0HS5DcQ
>251
で、その「近未来」が1999年か2000年か2001年。

不思議と2002年以降はない。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 12:39:49 ID:VYLQHaHo
本当の2001年がまさかあんな年になるとはなあ…
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 16:37:31 ID:mQMK/J+O
ほんとうだったらもう巨大ロボがないといけないんだよね
宇宙からも侵略されてないとね
せめてレ/イ/バーは実用化してて欲しかったねえ>未来
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 20:14:23 ID:79IJALvZ
パンナムのシャトルに乗って、ドーナツ型の宇宙ステーションに
行きたかった。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 20:39:41 ID:HynfcqFC
>>252
ちょwwwwww
それ欲しいwwwww
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 00:14:33 ID:MPLiFKM5
・叫び声・大声等のセリフを、太目のマーカーで大きく書いて
文字の縁をさらに細いペンで縁取る。
・「がちゃん☆」「どすどす」などの効果音などにも使うことがある。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 02:25:12 ID:COcNpPfZ
昔の同人誌は今のよりも価格設定が少々高めだったような気がする。
今なら400円くらいで売られてそうなA5オフが600円だったり。

それと、奥付ページに「イベント参加予定」が載ってて、
仙台行ったり福岡行ったりと直参で全国を飛び回ってる大手作家が
沢山いた。今そういうことやってる人、見かけないなあ…
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 02:31:40 ID:uZUtui1L
>>261

自分の持ってる本は2色刷り表紙A5オフ150ページ以上で
送料込み800円とかだぞ?
昔の方が安かったと思う。
263261:2006/01/24(火) 02:37:11 ID:COcNpPfZ
>>262
やっぱその辺はサークルによるのか。
正月に実家帰ったとき昔買った本を読み直してみたんだけど、
大手オフ本はおろかピコ手サークルのコピー本ですら
若干高め価格だった。ちなみに10年前くらいのやつ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 02:42:57 ID:uZUtui1L
>>263
262だけど、20年前です。
そのジャンル全体がそのくらいの値段設定だった。

今は小奇麗でちんまりした作品28ページ
B5オフセの本で400円とかだからね〜。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 02:52:10 ID:FvwM/Sns
自分も昔の方が高かった気がする(10年前くらい) 持ってるのは大手多し
同人板最近来るようになったんだけど、ボッタクリとか高めと出されてる値段見て
最初、え?普通じゃ?と思った
因みに自分が売ってた本も、今のと比べたら立派なボッタだwww
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 07:44:46 ID:JxXGu9eS
その辺は今と昔の印刷料金の変化もあるのではないかな。
パソコンの普及もあるし。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 15:14:07 ID:7qknwBJX
確かに昔のほうが印刷料金高かったな
フルカラー表紙印刷なんて関/美くらいしかやってなかったような記憶がある。
印刷・○○印刷 表紙・関/美
って書いてあるのおくづけでよく見た。
今はどこの印刷会社もフルカラーの印刷機持っているし
今はフルカラーが安くなったなぁ

268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 16:05:32 ID:JxXGu9eS
15年くらい前、栄光がかろうじて高校生でも届くレベルの
料金でフルカラー表紙のセット始めたときは驚いたな。
あれ以降、完全原稿で格安(当時としては)なフルカラー本セットが
急激に増えた気がするけどどうだろう。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 16:52:11 ID:9iPV1b3z
曳航ってアホーみたいだな
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 17:06:56 ID:EuqkxU6f
ああ、フルカラーフェアとかよく使わせてもらったなぁ…
懐古スレになってしまうw
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 00:52:25 ID:cDp3gNYQ
15年くらい前が、印刷費ってピークに高かった気がするね。
オプションも色々あって(別に今だってあるけど)箔押し、特殊紙、特殊製本とか
特殊加工とか作る方もコスト高い本をかまわず出してた。
あの当時は100部以下のロットなんてなかったし、少部数は難しかった。
バブルも遠くなってそういうのも流行らなくなって、印刷費もそのころから
フェアとかセットとか、安いのが出てきたと思う。最小ロットも50部とか出てきたし。
特にフルカラーは、CGの普及でガクンと安くなった。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 22:29:10 ID:Vj/EqqIT
蛍光ピンクかなあ…フルカラー表紙で昔の同人誌によくあったことと言えば。

なにが何でも蛍ピ。
別にそんなに変化なくても蛍ピ。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 23:09:18 ID:f+HDAz7H
別に理由があって使い分けてるわけでもないのに、
PNをいくつも持ってる。○○as××と表記してある。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 13:51:35 ID:3WTaFQDh
・印刷所の中の人とのやりとりトークや漫画が書かれてる。

・奥付にしっかり印刷所の名前がある。しかもコメント付きで。
 「印刷:○○印刷 いつもアリガト。愛してるよッ!!」みたいな感じで。
そういや最近印刷所を明記してる本はほとんど見ないな…。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:10:31 ID:J3YDWpMB
>>274
いや、殆どないという程にはなくなってないだろ>印刷所明記
確かに減ったが。

まー今だと印刷所と推定発行部数から単価割り出されて叩かれるとかあるみたいだから
出したくても出せない人は多いかもね。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 19:54:33 ID:4yl9B8Uo
10年前くらいでも島中では印刷所書かない人は結構いたな
まあ大手は大手御用達印刷所だからほとんど印刷所名書いてたけど。

印刷所名は書いた方がいいよー。
手抜きされる恐れが少なくなるから、ピコほど書いておくのをオススメする
いつも安い印刷所ばっか使ってるけど、いつも満足な出来。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 03:12:45 ID:gnVzr/lF
18年くらい前の同人誌を買ったら、奥付に
「無断転載禁止・なめんじゃねーぞコミ○クボックス!」
と書かれてて色んな意味でビビったなあ。
それから原作に対する愛というか情熱がすごい。
考察&予想&萌え語り、連載の終わり方の予想を
読者から募集していくつかのっけた企画ページとか。
なんか全体的に盛り沢山。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:16:59 ID:ygsrzVK8
90年代初頭の本はラブフォーチュンの結果貼り付けが
やたら多かった。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:56:13 ID:imKt0tJI
>277
それ、AK|○A本じゃなかった?
確かに当時の同人情報掲載雑誌(ぱ○とかコミ○クボックス)の
おイタはちょっと度が過ぎてた。
同人作家側が二次創作物に対して権利を強く主張出来る立場じゃない、と
わきまえているのをいい事に無断で掲載しまくりだった。
もしくは「載せてやってるんだありがたいと思え、これでお前も有名作家になれるんだから」って考え丸出し。
昭和のネトランみたいなモンだ。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 01:19:59 ID:kfH5IGMB
>>279
正解!最近入手したw
無断転載本当にやってたんだ。そりゃ怒るわ。
まあ同人作家側も、原作のコピーとか台詞だけ変えたりとか
色々やってたから、認識が甘い時代だったんだな。
281名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/01/28(土) 04:47:23 ID:mC5wrceF
ギャグマンガ(時にはシリアスでも)の最後は「ちゃんちゃん♪」でシメられる。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 05:29:27 ID:YgzRmcIF
欄外に「テトラトーン使っちゃった!」とわざわざ書いてある
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 05:39:33 ID:xnHEXRUv
のを
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 06:23:07 ID:rvLZ7abu
一冊の本に様々なカプが混在。
逆同士などは当然のこと、ノマカプも混ざったりするおおらかさ。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 06:25:41 ID:rvLZ7abu
一冊の本に様々なジャンルが混在。
蹴球と☆、蹴球とJ九シリーズなどはよくあったが、
なぜか蹴球のホモマンガとオリジナル少女漫画(当然男女)が一緒の本など、
当時ですらさすがに驚くものまで目白押しだった。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 16:03:38 ID:35xD+ULk
白のぼかしトーンは古いのか…今度使おうと思ってたけどやめとこう

対談とか外枠コメントなんかで(涙)(泣)の代わりに泣いてる目の絵、眉毛付き
プロも普通にやってていつか使ってみたいなーと思ってた
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 07:43:40 ID:iGcHAgqZ
通販ページの切手額が62円…
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 12:53:46 ID:vn3C+bkO
>282

レ ト ラ トーンじゃないのか。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 21:57:33 ID:/s/yRGTE
>>288
(・∀・)ソレダ!
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 22:21:08 ID:BiUImXUr
吉/田/戦/車のダブルパロ。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 23:03:52 ID:bf7D5/nL
白いトーンが現役だす…。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 13:47:00 ID:pHrUUng9
ロットがヴァリアント。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 15:10:15 ID:2nWWInk2
Hi-tecとかじゃなくてロット使ってる
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 15:56:04 ID:UKs0qmll
枠部分や余白に「○○ちゃん江」と書いてある。
更に「へ」のへに飾りと言うか、なんか変な斜線が2本引いてあったりする。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 18:39:06 ID:6goo8VYk
アレは当時「べ」と読んでしまって、見慣れるまでに苦労したな
と ふと思い出した。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:27:56 ID:Ae6gi4hY
表紙の紙にきらびきを使ったことをやたら主張している。

今でこそ標準装備になったが
当時は大手か金持ちしか使えなかったよなー。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 10:56:22 ID:tYKiYWP3
最近はオフではあまり見なくなったが
僕女がけっこういた気がする
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 03:16:10 ID:MJ5k59C6
僕女、今でもいるだろうが
なんか昔の僕女ってちょっとニュアンスが違ってた気ガス
今のボダ的な感じじゃなくてアニメキャラ的な僕女
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 07:19:22 ID:IzB3KS/v
ああ、このスレには、
私が一番同人に力入れてたあの頃の同人誌がある。

フルカラー箔押しがステイタス
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 01:26:30 ID:MksPGsnj
このスレ読むと逆に今作ってる本が素っ気無く思えて
当時の暑苦しい本を作りたくなるな。
取りあえず対談とファックスと占いコーナー復活だな。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 14:42:31 ID:TPq/D1KW
>298
でも昔の比べたら減ってないかなあ
オンではすごく多いけどオフでは昔より見なくなった
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 00:02:00 ID:lwFyKY/W
背景のポスターとかに「simekiri made ato 1niti- maniawanaiyo-(namida)(締め切りまで後一日 間に合わないよー(涙))」
なローマ字の文章や「kono ☆☆ha ●●chan he!!」 なんていうワザワザローマ字にした私信
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 00:33:21 ID:6Ro5aYoG
デザイン物のゴム印が大活躍。

昔はパソコンなんて使えなかったから
可愛いハンコを上手に使う人をすげぇと思ってた。
きっちりインクがのらないのもまた味なんだよな、アレ。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 01:15:34 ID:CcgWkb7/
>>302
「サイメカーイ・メイド・アットゥオ(中略)ネイミダ」という
謎の言語を練成してまったじゃないかw

ローマ字って昔流行ったの?
ABC覚えたての小学生か英語のできない中学生くらいしか
やらないイメージあったんだが。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 01:24:00 ID:2LdvrhiH
>>304
ふた昔前の少女漫画に多く見た>独り言をローマ字

これはこれでトボケた語感が出るから
英語そのものを用いるのとは使い方が違うんだろう。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 01:51:09 ID:1WSGOdpF
>>303
うお、懐かしい! 80年代の香りがプンプンする!
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 12:12:02 ID:Da0lZAQG
80年代は知らないが、手紙に命をかけていた中学時代を思い出したよw>303
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 17:24:27 ID:/dl3DTru
・レースペーパーを敷いてその上からエアブラシを噴き付けた効果
・白黒写真にいちいち網カケ指定
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 19:53:01 ID:+vIxFNmj
ン千円払ってアミカケ指定やったなあ…
デジタル時代の今では考えられんw
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 02:43:12 ID:JBrTaPrE
小説が縦書きの手書き。(ま○あさんのあの達筆がナツカシス)
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 03:31:50 ID:A7reqkrt
>>302
あったね〜
同人に限らず少女漫画でもけっこう見たなぁ
背景のポスターにローマ字文章でアシへのお礼とか。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 16:27:08 ID:8+OuQA+u
キャラが読んでいる雑誌に

kono bunsyo- ha syujinko- ga yondeiru nodeha nainodayo-

とかもあったね。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 00:11:58 ID:C0S6/z/d
コマの外に多かった一言
「今授業中…」
「ぢしんだあ!」
「BGM:○○○○」
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 21:26:57 ID:GPhRhZE3
奥付ページや後書きページの空白や欄外に
Stuff RollとかSpecial Thanx!と称して
アシしてくれた友人の名前の列記。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 21:28:59 ID:6Ehs0B6d
普段使わないような下品で派手な柄のトーンや
変なフォントをウケ狙いで対談や企画ページに
使う。

企画ページは○○風(他漫画)○○(キャラ名)や
ガイシュツのラヴフォーチュン、
他者(家族他)にキャラを描かせた記憶スケッチ
アカデミーもどき
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 23:04:45 ID:fOX7WTwO
萌える・ハマるのかわりに「転ぶ」という単語使ってる
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 10:31:46 ID:Obkg3++g
「転ぶ」ナツカシスwww
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 11:37:26 ID:uVF3Xuo6
「転ぶ」は新規ではなく別ジャンルにハマったときにツカワレ
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 13:13:54 ID:RVxA1iPB
>316みたいにも使ってたよ
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 17:48:49 ID:I7iHpdGQ
「萌える」より「ハマる」の方が意味として近い使い方だったな、「転ぶ」
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 18:09:01 ID:3jiNfOtt
「萌え」に近い言葉って、なんかあったっけ?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 18:12:03 ID:DXPvSAsF
「燃え」じゃないの?
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 18:18:11 ID:WNBGvspb
「ツボ」とかかな>「萌え」
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 20:52:45 ID:ymn4X5D2
ああ、ツボだな
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:40:26 ID:1pUuahBl
ツボは今でも普通に使う気が。

キャラを書いたプラパン(?)に糸通して、良くわからんグッズにして売る。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:56:35 ID:vz7Q0mYh
プラバン懐かしす。
オーブントースターで熱して縮めるんだよな。
近所の文房具屋で買って来て作ったよ。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 07:10:53 ID:zy/DQ+ea
今はプラ板製作キッドがれっきとした玩具としておもちゃ屋に売ってる罠
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 19:19:01 ID:f1c4o9NI
子供?
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 23:33:57 ID:glstf1+v
自作絵ラミネ加工したペラいバッジをかぶってるキャップにわんさか
つけてるキモ男ってまだ生息してるの
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 15:43:54 ID:46WFkKMN
アキバに生息してそうだな。
裏の店辺りの日陰の看板どけると見つかるんじゃないか
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 01:14:56 ID:8Tj22hiz
何かそれ見つかってもカビ生えてそうなんだけど…w
冬に並んでるの見たよ。萌え絵紙袋大事そうに抱えてたよ。

ファックスのやりとりがそのまま本になってるのとかあったな…
最近はそこまでファックス活用してないや
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 13:22:35 ID:PqZzeLCZ
インフォメのページに「ペーパー定期購読」みたいな案内がある。
「購読を希望するペーパーNo.を書いたメモと返信用封筒を○枚同封して下さい☆ミ」
みたいなやつ。中手〜大手だけかもしれんが
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 16:22:34 ID:gpEyqi9t
あったあった
そういうのも大手ステイタスの一つだったのかな
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:31:47 ID:VO69VA3h
新刊の予約入金とかもあった気がする。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:49:25 ID:psntjErv
予約金2回ほど取られてまだ本が届かない。
もう16年経つんですが
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:16:57 ID:aJwPT4Rm
>>335
このスレに集ってる人間はそんな「予約だけ未着本」なぞ、
5〜6件当然抱えとるとみた。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 22:10:01 ID:psntjErv
>>336
当時厨房だったが既刊本とともに申し込んだから
合計2800円だったよ。しかも新刊予告ペーパーにはゲストのPNが
10人近く並んでて当時かなりワクテカして待ってたんだ・・

手紙で催促したら「ごめんなさーい、書き手がいません。
貴方書いてくれませんか?」とのハガキが一枚来た。
いくらなんでも「ヲイ」と思って再催促するも応答なし。

スレ違いスマソ・・
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 00:34:30 ID:DMpmG6bA
>337
…あれ?でじゃぶー…その切り返し、どっかで見たことが…
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 00:50:24 ID:Obnvbkwl
縦書き手書き小説のリライト専門の人が居た。
小説の頭に
・小説 〇〇〇
・題字、リライト ◎◎◎
みたいに
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 14:38:19 ID:DVouVsmg
95年位の同人誌は何故か?
個人誌なのにゲスト多すぎてアンソロ状態になっているのが多い気がした。
特に大手。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:49:41 ID:Dx/2YZ5x
キャラの後頭部に「○○のどたま」とか書いてある
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 21:03:25 ID:2mFOVCxD
ギャグで顔が崩れたキャラの横に、 注・(キャラ名) の注釈がある。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 21:25:20 ID:t+GptobE
相手のボケに「ってソレ○○じゃねえし!」という
言い回しでツッコミを入れている。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:17:54 ID:Xy5nemLQ
>341
「どたま」懐かしいw
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:46:25 ID:MTzLnhFg
>341
懐かしすぎるよwwwwwwww
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:52:07 ID:7IsgaSEp
>>343

その突込みなら今でも普通に使うし見かける気がする
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:01:43 ID:FfU39hna
>343
飛翔で連載中の盾でごくフツーに使われているぞ…
ノリツッコミももはやメジャーになってるし
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 01:15:43 ID:LVubdw8z
むしろそんな昔からあったのかと
349343:2006/02/17(金) 19:31:11 ID:LdtA1Lq1
マジレスされてもねえ・・
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 21:22:14 ID:ySbNeAvG
面白いつもりで書いてたのか
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:18:18 ID:wqi0YdRh
「時間無くてピグマ一本で描いちゃった」とか
「ベタ塗りはマッキーです」とかフリートークに書いてある。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:23:48 ID:vZWfHN3+
ここ見て昔の同人見返したくなったよ…引越しのときに捨てちゃったけど。

今でも70年代とか、古いアニメの同人誌買える所ってありますか?
メジャーな同人ショップでは、そういう古いのは全く置いてないので。
オク以外で購入したことある方がいたら、教えていただきたいです。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:43:16 ID:V76qnfmn
トーンが45度に貼ってないとか?
今でもあるけど同人はまだしもプロがやってると呆れる
グラデでもないただの網位綺麗に貼ろうぜ
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:57:52 ID:Uu0GNMCu
点描って最近見ない?
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:25:49 ID:IRxTx65R
まんだらけとか普通に売ってる>古同人誌

ハニワトーンやバラトーンを使う
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:28:45 ID:ySbNeAvG
しかもその薔薇トーンは点描の奴だよね。
ギャグで股間に張るのももう古い、か・・・
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 07:09:40 ID:a/4kQRIj
学校の授業のシーンではじまる場合、最初の教師の台詞が
「――で、あるからして――」
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 10:26:43 ID:1Pxi0AHB
>>352
私も知りたいところ。やっぱ個人でそのアニメのオタに聞き込みして
持ってる人の情報もらうかヲクしかないんじゃないかな。
私はジャンルヲタ限定OFFで何気なく話をしたらその場に偶然
持ってるって人がいて譲ってくれることになった。(17年前の本)

同人の個人売買掲示板ってのもよくあるけどああいうのは見てるのも書いてるのも
若者ばっかで効果無いと思う。自分も古いの探しててあちこち書き込みしたけど
無駄足だったよ。





359358:2006/02/18(土) 10:30:01 ID:1Pxi0AHB
つかこっち向きの話でないかい↓>>352
自分も気づかず書いちゃったけど・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124628163/l50
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 13:33:13 ID:Atfqbq7b
>356
股間のトーンで思い出したんだけど昔って
モザイクトーンがなかったから自力で
アミトーンを細かく切って貼っていたよな
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:22:01 ID:0Em+14H6
>>360

そうなの!?すげぇ大変そうw

フリートークのページで自作の便箋を流用
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 12:10:54 ID:VPyMIYOj
>>361
それ奥付でやったw
昔は住所やら携帯のメアドも書いてたな…
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 16:43:43 ID:E3Jxd+wq
>>362
>携帯のメアド
その時点で私にとっては古い同人誌ではない
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:14:29 ID:Awir1nmU
>>363
ハゲド

そういえば20数年前の同人誌引っ張り出して読んでたら、その当時流行ってた
服の型がつい最近また流行してることに気が付いた。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 21:00:12 ID:ne5m65c3
一回り…かw
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 22:47:01 ID:1e5OqPf9
そろそろボディコン・ワンレン復活の予感w
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 23:03:10 ID:UZ3itGwT
そのまえにブリブリなレースのドレスとか来ないかなw
70年代少女漫画な。否ゴスな。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 00:02:42 ID:1e5OqPf9
おとめちっくな感じね
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 01:40:53 ID:uWj4vaM9
ぶりぶりなのって80年代半ばくらいにも流行らなかったっけ?

川腹泉の漫画で、ヒロインがお見合いをするのに着ていった
ワンピースを「○○さんてセンスいいな〜それピンクハウス?
メルローズ?」みたいに言われるネタがあったよ。
この頃桃色家屋はオタ服どころか見合いにすら着ていけるという
認識だったのか?とびっくりした。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 02:06:34 ID:qMpCE1fD
丁度手元に三月革命w 見合いじゃなくてデートだね
でも結構シンプルなワンピースに言ってるから、
あれはボンボンがあほだったと言う描写なのか、
本当はそんなぶりぶりしてないのもあったのか
今も控えめな服は売ってるしな、桃色家屋
しかし乙女チックブームはいいな、
めるへんめーかーとか山口ミユキな世界が良い

昔の同人誌でありがち、カラートーンとかかなーちょと時代を感じた
これ買ったけど大量に余ってら…
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 03:19:30 ID:2FgL9/wj
え、今もうカラートーンとか使わないんだ!
同人退いて10年以上経つ漏れはここで逆に、
「あれとこれはもはや駄目らしい」という事を学んでいる・・・w
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 03:29:21 ID:NgiKuBbk
今はCGがあるからね。
アナログ派でもキャラを塗ったらそれをスキャンして
背景や全体のデザインはデジタル仕上げな人も多い。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 06:21:19 ID:+N+64znB
>371
別に使っちゃダメってことはないから使えばいいジャン。
乙女チックブームいいな。桃色家屋じゃない大花模様のプリントとかシフォンとか好きだった。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 06:40:32 ID:+N+64znB
ゴメ。上げちゃった。それに今は同人退いてるんだね。
今はPCとツールソフトあれば下書きペン入れも出来ちゃう下手すりゃ
原稿用紙もいらない時代だから、何を使うかは本人の自由なんだよね。
自分は引退後の楽しみにアナログの絵の具取ってあるんだけどもつだろうか。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 07:21:23 ID:5T7TkDss
使ってもいいだろうがトーンだともう劣化してないか?

>>373
白のロマンティック系レースは来てるよね
大花はあまり見ないが、花柄とかシフォンのふわゆれスカートとか定番だし
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 14:41:32 ID:AkkTZkMe
今で言うメールアドレスの代わりに、パソコン通信のIDが書いてあったりする
「NIFTY-Serve:abc01234」「東京BBS:xyz〜」とか
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 14:47:49 ID:uNSsatum
カラートーンは粘着力が異常だった。
一回張り付けて、ずれたのではがそうとしたら下の原稿用紙までズゾゾゾゾ
もしかしたら>370のカラートーンは時間がたって少し粘着力が少なくなってて
今使えばちょうどいいかも?
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 16:44:46 ID:TsJbadC9
対談で自らの顔を紹介部分でぬけぬけと美形絵柄温存状態で描く。
あと元気系のやっぱり漫画系のかわゆい顔。ふざけ半分と
匂わせつつも半分は「絵柄は本人に似る」ということわざで
開き直るかのような素晴らしい堂々たる本気モードでの描きこなしぶり。
思いは汲み取れるからつっこむ気力は湧かない。もう辟易だな。
へタレに多いパターンだが。大手の対談となるとまた違うセンスが(ry
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 17:45:17 ID:bfpnbxjO
>377
ソルベックスを使えばきれいにはがれると思うよ。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 17:54:58 ID:OZdoPF0y
何もかいてない背景のスミに「雪景色」とか。主将翼だと「ふらのの雪景色」と書いてある。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 18:21:31 ID:xSxiG8ge
文字だけどこんな「す」の字


|
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 18:22:37 ID:SUSqUk+3
>380
☆矢だと「シベリアのry」
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 19:44:32 ID:aEJ6Tkzy
「カミソリの宛先は」と前置きして住所を書く
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 20:23:07 ID:qMpCE1fD
自分も退役同人だー
これといった萌えジャンルもないからROMですらないのだが、
どうにも同人板の空気の方が合ってしまうw
懐ジャンルスレとかもあるし

クセ字って言うか、丸文字っぽいのはよく見かけたな みさくら風の
あと、結構過激な中傷トークもよくあった…(作品然り、作家然り、同人屋然り)
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 20:32:23 ID:xP5gHuxB
A×Bのアンソロに書いといて「A×Bはきらい」とかコメントに書いてる人がいてビビった15年前。
でも他の作家さんとも普通に仲良くしてたっぽい。
無神経といえば無神経、おおらかといえばおおらかな時代だった。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 20:43:49 ID:aEJ6Tkzy
80年代後半
1冊の本に逆カプも健全もやおいも何でもありだった
カプ派閥対立は昔のほうが激しかったという意見もあるけど…
自分も昔のほうがおおらかだったと思う…ジャンルにもよるのかもしれないけど
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:08:16 ID:qgTjJ2kB
コピックが高くて1〜2本しか買えなかった
一式持ってた友人がハゲシクうらやましかった。
今となっては無くても無問題
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:08:55 ID:SbGHr20E
既出だったらスマソ。
驚いた時の台詞が「魚っ!」
読み方は「ぎょ」か「うお」で。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:12:13 ID:3jOAQtK8
自分は「うお」派だww

ちょっと仲良さ杉な男同士の絵を描いて
わざわざ「やおいじゃありませんよ〜(汗)」

ホモ臭いのはやってなくても「やおい」
そして「やおい」という言葉をあえて使うのが時代臭
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:13:59 ID:+ChaF8cH
一冊の本に数人の描き手…というとただのアンソロのようだけど、
中味は各人の好きなアニメの虹パロ。

例:17歳の伝説・剛将軍・癌だむ・場留でぃおす・無限力等のパロが
おもちゃの缶詰状態で一冊に詰め込まれている。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:40:32 ID:oZ5mM8OE
手書き豆文字でびっしり対談。しかも内輪受けで面白くない。
友人から貰ったファックス公開。
コマの欄外に「この○○は××ちゃんへv」「これ俺にくれ〜!ハアハア」ほぼ全てのコマに。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:55:56 ID:SRrSFt9o
ここに挙げられた条件を要所に取り入れたネタサイト
誰か作ってくれ…
給食メニューを出す定食屋なみに通いてぇ
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 23:54:21 ID:hJZMY+u3
>>392
同じく通いまくるw

カタカナや英語の単語をひらがな表記+☆や♪などの記号をあしらったタイトル
(例:にちゃんねる・ぱろでぃ☆)
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 01:02:59 ID:pehs/Os8
怒りマークがある付近に小さく矢印、「あっ」とか書いてある。

あっ→(#^ω^)

こんな感じなんだが、伝わってるかな。
静かに怒ってる、キレかけてるキャラに対して、作者が「みんな気付いて〜」といった感じを
あらわす表現なんだろうか。昔やたら見かけました。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 01:06:48 ID:7b93mHJL
>>394
ぼ/の/ぼ/のの影響だとオモ。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 01:13:03 ID:n4f9TZUE
簿の簿の表現は当時はいっぱい見たね。
矢印で「あっ」も使ったし、
飛び出す沢山の汗とか、
「怖い考えになりそうなのでやめてしまった」オチとか
ダブルパロネタ自体も随分見たし。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 01:30:26 ID:a2tBw6fF
>怖い考えになりそうなのでやめてしまった

で思い出した。キャラが他のキャラをボコるシーンでは
「あまりに悲惨で描くのに忍びない…」と言う筆者の手書き文字と
「ドカッバキッ」と言う効果音とバッテン絆創膏の絵
で省略(手抜き?)してたな。今もあるかも。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 09:36:26 ID:3nteI3Bw
>>391-392
ネタサイトいいね!
でもサイト完成の頃にはすっかり昔グセがついちゃって
今っぽいものがかけない体になってしまってそうw
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 09:44:05 ID:3nteI3Bw
アンカー間違った
>>392-393

それだけでは何なので昔の同人誌にありがちなこと

自分のイベント参加予定をびっしり書き込んでたり
通販要項をキャラを使ったマンガで結構ページを割いて描いたりしてた。
「予定」に関しては、本が売れ残ってその日にち過ぎたらどうするんだろうと当時思ってたな。 
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 10:13:12 ID:iesRlC19
カップリング表記に用いる記号が×じゃなくてハート
×→エロとか直接的なカプ描写はなし、コンビ程度も含む
ハート→明確にカップリング、エロもあり
なニュアンスだった気がする
あと「やおい」は実技アリの場合に対して使っていたような
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 10:34:08 ID:6TJuSJSH
同じくカップリング関連
「攻め・受け」ではなく「上・下」と呼ぶ
騎乗位だろうと後背位だろうと攻めは「上」
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 12:38:36 ID:jZ39h5HM
昔の同人誌って手抜き無くてページ数多くて
ハートとか凄い多くて、良心的だったよね。
今はロゴや表紙の使い回し・空白ページや、凄いペラ本や
落書きとか線のみのイラスト本とか、やけに簡素だ。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 13:20:41 ID:8UJ6s21F
>>383>>401
テラナツカシスww
>>387
コピックがある時点で漏れにとっての古い同人誌ではないw
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 18:30:59 ID:z0722F/Q
手描きのタイトルロゴ。
ギャグ効果かと思ったらシリアス漫画だった。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 21:56:10 ID:pxihiVvH
>402
下2行のは昔もオリジナルの方ではそんな本あったけどな。
パロでも対談だけの本とかさ。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 22:14:56 ID:sT37xW2W
>381
その「す」の書き方、
リア厨の頃に大好きだったプロ作家がやってて、真似してた。
夭逝された作家だったので、久しぶりに思い出してしんみりした。


商業マンガの丸写しで、人物だけ自ジャンルキャラに
置き換えたギャグマンガ。
波と霊バーの誤答さんの「みんなで幸せになろうよ」は
色んなジャンルでみる定番ネタだった。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 23:06:35 ID:Rw0f3m08
>>406
なんとか超人留革とかいうやつを友達が買ってて見せてもらった事がある
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 00:17:50 ID:owMxIpPU
>406
その「す」の書き方
今でも現役で使ってる漫画家を知っている
(しかもデビューして2年位の新人)
波と霊バーの作者もその「す」使っていたね

これだけでは何なので
魚トーン
今でもコピーしたの持ってる
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 08:49:02 ID:BcI9pL9c
インフォメという名の次回新刊予告ページがあり
ページの下5cmが切り取って使える申込票になっていて
お約束のように「コピー可」と書いてある
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 14:47:12 ID:a96B/AZ+
>406
かiがiみiあiきiらかな。
最後の連載の続きが今でも気になる。


ほのぼのとしたシーンに流れるような楕円が描いてある。
点描とかで。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 14:48:15 ID:JHnq02xX
ページが全部プラスチック製。
見た時は驚いた…これが大手のステータスか…!と。


まあ、うそですけど。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 14:59:18 ID:29CpmOQL
初めて「○○受け(○○受け本)」という表記を見たのは
83年夏に発行された本でした。

初めて「○○×△△」表記を見たのは
86年冬に発行された本でした。

使われ始めたのはいつ頃なんだろ?
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 19:39:44 ID:H9i6w/Pb
日本最古の同人誌っていつ発行のなんだろう。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 19:40:29 ID:H9i6w/Pb
あ、オタ的なやつでね。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:06:06 ID:w8VhdHbP
ちょっと最近だけど、シリアス漫画の中表紙は真ん中に人物が描かれて、周りに単語がたくさん散りばめられたもの。
まあエ/ヴ/ァだろと。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:06:56 ID:w8VhdHbP
ごめん、あげたorz
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:44:16 ID:lFXWikC9
>>413
江戸時代に南/総里見八/犬伝が大人気で
同人誌(のようなもの)が出まくったらしいよ
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:29:55 ID:BmjjFu12
>>417
それはやっぱり独自に原作の先の話を書いたりとか、そういうやつなの?
まさかカプはなかろうがw
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:42:31 ID:rxOH9HyG
そんなに詳しくないけど、八犬伝ってもともとエロジャンルだし
カプもあったんじゃない?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 22:21:45 ID:lJ6oamm5
>>419
カド川のやつと勘違いしてないか?本家八ケン伝に露骨なエロ描写はないぞw
馬/琴はお堅い偏屈ジーサンだし、そもそも当時はお上がうるさいのでエロなんか無理。

八ケン伝はえらい長いから、女子供にも読めるように絵草紙という形で
ダイジェスト版を作ったりキャラ名鑑みたいなのを出してたらしいけど。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 23:12:55 ID:M8xA+RiA
>418
今とそんなに変わらない。原作の続きを捏造、
やおい、パラレル、女体化、グロとか。
422名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/24(金) 02:29:03 ID:TnBAyCZf
「厨シン倉」の多い詩×麻乃萌え絵草子とかマジで
あったんじゃないかな当時も。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 10:00:15 ID:oLHVltXQ
ヤツフサ×フセヒメの春画とかあったぞ
男性向けの走りだなw
424 :2006/02/24(金) 11:17:08 ID:EQTHBtKS
日本人て昔から変わってないんだなw
ある意味ステキだ
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 19:07:55 ID:EW2Ph+bP
>413
オリジナルなら30年程前じゃないかと思う。
二次創作の原点のパロディは25年位前のガンパロがはしり。
エロは「黒本」が支持を得た同じく25年位前だと思う。
426名無しさん:2006/02/24(金) 19:13:37 ID:EWbxRPV6
肉筆回覧誌の時代はノーカン?
427 :2006/02/24(金) 19:22:29 ID:UbO+R5ZX
トリトンは?
428テーマは愛です:2006/02/24(金) 19:28:49 ID:fWR9SgWE
ヤマト・トリトンの頃からすでにエロはあったよな。
801とはいわずJUNEと言われていたが。
いまだとJUNEはまた別ジャンルだよねえ。
429エラー?:2006/02/24(金) 20:18:47 ID:bpyfGDqu
>>383
>「カミソリの宛先は」と前置きして住所を書く

「でもカミソリは使わないからトーンナイフ(orカッター)の替刃がいいな☆彡」
という添え書きも平成初頭によく見かけたような
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 20:28:58 ID:eVQldF7E
30年以上前の第一回コミックマーケットに
もう男性向けも女性向けも二次創作もあったからなあ。
言葉は確かに違ったけど。
431 :2006/02/24(金) 20:32:50 ID:PdLbhHZY
攻めと受けと×はいつから?
432ウイルス?:2006/02/24(金) 21:39:56 ID:5uVAD95Q
>>413
最近の説によると、源氏物語で光源氏亡き後の話は、別人が書いたものってのがある。
紫式部、源氏物語が宮中でブレイク(当時は肉筆回覧、もしくは手書きで写す)→続編
書いてと希望殺到、が紫式部「アテクシの物語は、光源氏死亡で終わりました」→別人が
オリキャラを使って続編執筆→別人作の続編が、本人作として伝わる

もしも本当ならば、日本人は千年も前から……。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 22:47:25 ID:Og6Z+NJ0
小説の文字が感熱紙打ち出しをコピったもので字が掠れてる。
今は殆どPC処理で、綺麗になったよねー
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 23:16:58 ID:Qo+xSDnG
>431
昔の笑み栗本には「受けの名・攻めの名」表記があった。
A×BとあってもAが受け。

今みたいにAが攻めになったのはいつからだろう
435291:2006/02/25(土) 12:00:13 ID:qftc2Z7U
サークル名が「○○堂」、「○○屋」。

サークルカットでサークル名の上に
「□□(PN)個人さ〜くる」と添える。
436名無し:2006/02/25(土) 12:02:07 ID:WKRUAB7o
>>389
>ホモ臭いのはやってなくても「やおい」
>そして「やおい」という言葉をあえて使うのが時代臭

アブノーマルという言葉もよく見かけたような気がする
437 :2006/02/25(土) 12:03:56 ID:voz9Xgfc
病気、ビョーキもよく見かけた
438ななし:2006/02/25(土) 13:07:56 ID:VPMd7qi2
昔○○堂っていうサークル名だったわ…
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 13:40:27 ID:ZXbv+rnc
今でもいるよな…もれなく加齢臭がするが
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 13:56:06 ID:Eqx9ZgQg
あと「本舗」
441 :2006/02/25(土) 14:42:52 ID:VtG5opH5
「企画」も
4420.3:2006/02/25(土) 14:44:19 ID:iEh8YsOT
ちょっとしたウホ表現のコマの背景に
大きく手書きで「倒錯の世界っっ」と
書いてある。
443名無しさん:2006/02/25(土) 16:08:12 ID:G7e4qHoO
studio ○○
も意味もなく多かった
444名無しさん:2006/02/25(土) 16:17:07 ID:ThmY0Fye
●●亭
(サークル名)○○支部
あとりえ○○
(カプ名)友の会
(カプ名)推進委員会

とか。
445 :2006/02/25(土) 16:25:40 ID:sC9WnWZT
>>444
○○支部ってのも確かによく見た。
考えるに、
会員制サークル(又は複数名で構成されたサークル)に所属してるし、
そのスペースで売ってるけど、
この本は個人誌なのよって時に使い始めたんではなかろうか。

90年代になったらそういう意味合いはなくなってると思うけど。
446 :2006/02/25(土) 17:12:46 ID:FfuFrck5
鎧時代に外国に旅立った人が最近日本に戻って来て今のジャンルの
本を出したがトークで「ボンノー」とナチュラルに使ってて
ビックリした。
というか何もかも鎧時代の本の作りだった…
きっと浦島太郎状態なんだろうな
447名無し:2006/02/25(土) 19:27:38 ID:279zRgc4
煩悩テラナツカシスw

複数作品のキャラが普通に共演。
主将翼と☆や、☆やと鎧とか。
あと声優が同じキャラは親戚設定。

修羅場トークや修羅場対談で「白いワニが来るよ〜(。∀゜)」
江口寿だっけ?
448129:2006/02/25(土) 19:33:25 ID:iEh8YsOT
>>443
それとチーム○○ってのは男性ムケに今でも結構
あるよな
449 :2006/02/26(日) 12:44:57 ID:gPoJGq8P
女性キャラのつややかな唇は
サイズ違いの○をくっつけて並べて表現(下唇のみ)
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 15:19:51 ID:ie7yknk2
○。
 
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 17:16:15 ID:cR6Hg+WT
それは同人誌じゃなくて、昔の漫画の特徴じゃまいか?
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 18:25:38 ID:m020u77N
濡れたクチビル ミネコさんごっこ
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 23:01:16 ID:JjlOfrlb
スレ違いだが
逆に今は上唇の線(のみ)描くの流行ってるよね
再生とか鰤みたいなやつ
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 01:02:29 ID:bTJyn+vV
ここに来るととても和むのはどうしてだろう?(笑)

トークとかの途中で「ぐはっ」(吐血)と書いたりするのが
流行った時期があったように思う。
その後に血が飛び散ったような絵を書くのが。
455ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 01:40:50 ID:fGyvY0v4
ゲスト本のコメント欄に
「多分私がホタルですね」
「い〜え〜ホタルは○○さんでした」
みたいな、ホタル争いのコメント&コメント返しが有る。

ホタル=原稿が届いたのが一番最後の人
なんだけど、今思うと
「締め切り過ぎちゃったけど、サークル主に許してもらっちゃった
サークル主と仲がいい自分アピール」
だったり
「他のサークルのゲスト原稿が沢山で忙しかった自分アピール」
だったんだよなぁ。
456ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 04:59:19 ID:3a5DuYNC
ホタル……懐かしい…
あと「ホタルだけど光らないからゴキブリです…ごめんなさい」ってのも
時々見かけた
457 :2006/02/27(月) 05:02:05 ID:xmuovpOf
「ケツ」っていうのも見かけた
458 :2006/02/27(月) 12:03:39 ID:d8EMJ/mo
>>455
ここに書いてある事の大概は「あーあったあった」となったけど
ビリを「ホタル」と表現するのは初めて知った。
いつ頃の呼び名なんだろう。
459 :2006/02/27(月) 12:06:27 ID:xmuovpOf
84,5年頃?<ホタル
460ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 12:31:57 ID:HcBJB1HJ
何でホタルっていうの?
461ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:21:04 ID:fBEqS5m9
し、知らない・・・>ホタル
462ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 14:11:42 ID:4kplg0j9
自分も初めて聞いたけどドンケツ(尻)→尻の光るホタルって事かと思ったんだが。
それとも、締め切り(閉店)間近に到着で、蛍の光って事?

で、ありがちな事。
表紙と裏表紙の絵が別、扉絵も別でこだわってる感がある。
最近、CG普及したからだろうけど、表も裏も同じ絵(裏は表の加工)か文字のみ
ってのが多い気がするから余計にありがちに感じるのかも。
そんで、カラー表紙でタイトル等を色付きトレペやカラートーン、特殊紙に
ワープロ印刷して貼り付けたりしてる。文字入れや箔押しのお金が(ry
463ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 14:24:13 ID:211wsBW+
昔は、裏表紙が表紙の加工画像なんかだったりすると
大手の本っぽく感じたな…
464ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 15:13:28 ID:33CDxs2d
>462
表紙・裏表紙が一続きの絵で、売る時にはそうやって並べて売る
(背表紙の分は無視)ってのは最近少ないよね。
465ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 18:51:03 ID:EDiQR7GK
ホタル話便乗
エレベーターにケツ挟まれたとか最終電車にケツを〜とかいうのをよく見た。
15年くらい前かな。
ホタル=尻が光る=ケツ=最後
だったようなキガス>>462の解釈であっていると思う。
466ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:03:24 ID:QGu1r+TJ
ホタルと聞いてこれを思い出した自分…orz
ttp://www.tarutaru.com/frame1.htm
467ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:36:58 ID:iQFojwZH
>>466
全年齢板なんだし警告も無しに18禁サイト貼るのはどうかと
468ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 23:44:59 ID:VwE45A6B
>>462
あたりは今でもよく見る気がするけどなぁ。
表表紙と裏表紙で一枚の絵ってのも。
469ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 18:45:37 ID:X8WZxLjj
表紙、裏表紙が一対てのは今でも見るよな
扉が加工ってのも。
特に加工系は単なるCG普及による手軽にできる
クオリティタカスっぽく見える手抜きってだけで別に古いとは思わない

コマの欄外やフリートークで
「二人のために〜世界はあるの〜」「修羅場ラバンバ〜」とかの
意味不明なメロディを乗せたっぽい汚い手書きの落書きがある。
音符マークがついてたら最強。
470ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 21:24:43 ID:9Yj8gZ+a
いや、それ、意味不明なメロディじゃないから
そういう歌があったんだよ、本当に

これだけじゃなんなので

アナログカラー原稿にシールとかプリントの布地とか
包装紙とか貼り込んでるのがあった
印刷すると微妙に影が出る
471ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 15:02:58 ID:fYPmBMeV
↑スパンコール貼ってるのも見たなぁ
凄くくすんだ色に再現されてた。

コピー本の奥付に
「印刷:セブ○イレブン」
または「○○ちゃん家のコピー機」

トークで「○○ちゃんワープロ写植ありがと―彡」
「ワープロと写植は違う」ってツッコミを印刷所のマヌアルでよく見かけた。
携帯から長文ゴメン
472ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 20:03:40 ID:ndXCkjTq
>470
スレチなんだけど「修羅場ラバンバ」が出てくる歌を教えてくれまいか?
だいぶ前から頭をぐるぐる回ってるんだが
修羅場ラバンバでググッても、別の歌しか出てこないんだ。
いっそイメージ検索だけじゃなくて
メロディ検索もあればいいのに。
でも音痴な自分にはきっと使いこなせない。
473ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 20:15:30 ID:veuAaBqZ
>472
多分サ.ザ.ンの歌だと思うけど、シュラバ ラ バンバで調べたらどうだろう。

ついでに歌詞を検索してみたら、いままで修羅場ラバンバと思っていたのに違っていた。
474472:2006/03/01(水) 20:17:08 ID:ndXCkjTq
木綿なさい。
思い出した、思い出した。
自己解決しました。
探しても探しても低級のアホベしか出てこなくて驚いたよ。
475ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:45:33 ID:K3YisVBU
少々スレ違いだが今日箱息子で明治合成獣の冬コミレポを読んだら
あまりにもコマの外に自分ツッコミが多すぎてクラクラした
あの人達センスがあの頃で止まってるんだろうなあ…と思った。

でもレポ漫画自体は竜玉ネタでちょっとウケた。
476ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:29:34 ID:eWc0oxuD
ゲストのイラストに気取ったサインがかならず有る
477ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:17:37 ID:CT88WDK5
合成獣は昔からトラッシュトーク好きだからなあ…
なんか懐かしくなってきたw
478ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 13:01:01 ID:xdgr1KK/
つか書き込みで「これだけじゃなんなので」発言する奴をやっとみれた。
ホントに不愉快だ。
479 :2006/03/02(木) 13:22:09 ID:yd7YmAap
ジャンルの本とは別に実録日常本を出す。
昔は結構普通に見たし、現役古参は今も出してるとこ多いけど
若年層はみんなネットの日記に書いちゃうからか、あまりというか殆ど見られない。
480ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 13:31:52 ID:Jyg1CPnQ
今の同人誌って味気ないっていうか、殺伐とした感が自分はする。チョト寂しい
はっちゃけたトーク本が懐かしいなあw
481ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 13:40:49 ID:0ZvZPfq3
二次創作で、当たり前みたいにパラレル設定の本。
キャラ全員が刑事と言う設定だったり、江戸時代だったり…
今みたいに「この本はパラレルです。ご了承ください」って断り書きを入れる習慣がなかったように思う。

つか、昔は「パラレル」なんて言葉もなかったような希ガス。それが当たり前すぎて。
482ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 14:04:18 ID:l+XPOigS
>480
かといってはっちゃけた本を作ると晒されるからなあw
でも確かに、ソツのない本を意識しすぎるようになってさみしいね。
オサレで隙がないというか。
483ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 19:46:50 ID:VETZ9FFc
プリントゴッコは今も生き残ってるのかな?
カラーコピーやPCの発達で消えたなあ…
484ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:30:40 ID:DUOfRWiq
うちの実家にまだあるw<ごっこ
485ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:41:24 ID:WQtLYaPb
自分ちは未だに現役ww
母親がパソコンだと味気なくて嫌だからって使ってる
ただ目下のなやみが年々文房具やの店先から消えてゆくライトやインク達
486ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 20:55:55 ID:F87Y2VSF
作るのは面倒だけど貰うならゴッコの年賀状って嬉しいんだよな
487ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 00:52:49 ID:IwKu79Hl
PC印刷になってから一気に子供の写真とかが増えたからなあ。
ゴッコ年賀状がナツカシス。
タレントや俳優の写真をそのまま使ったページとかもよくあったよね。
ナマモノ本ではむろんのこと、虹でも髪の毛だけ上から縫って描き足して、
キャラに改造するパターンとかよくあった。むかしはおおらかだったなー。
488ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 03:33:20 ID:UtCaC3yk
歌本。
歌詞を一曲まるまる書き写して、歌詞に沿った内容の漫画を描く。
モノローグとして歌詞が延々載ってたり…
ほんとおおらかだった。
489ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 04:52:18 ID:IwKu79Hl
そういや替え歌本もあったね。
ただ替え歌をいっぱい集めた本。結構おもしろかったぞ。
490ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 20:48:32 ID:v8ZyqLlD
>489
地方のイベントでミニライブとかしてなかった?
うたうたいのお兄さんにちょっと惚れてたリア厨時代。
491ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 00:13:45 ID:ckLYBJ6p
比較的新しいが何かゲーセンで男キャラ同士の相性占いをした結果用紙が載ってた本とか
やおいをやさいって表記してあったり甘砂を吐くと書いてあったり一時期多かったような
占いは恋愛の他にたまにSEX相性とかも載ってる本有ったな
後、今でもあるのかも知れんが芸能人の写真やCDジャケット・パロ元の漫画の一部分のコピー
なんかが平然と載ってた本をよく見た、歌の歌詞まるまる書き写しも。
492ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:12:49 ID:Eemed2p0
正直歌の歌詞にそっての漫画はあの時代やっておいて
よかったと思っている。
今じゃやりたくてもできない。
493ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 03:01:03 ID:/BtswxYv
銀色/夏生の詩をやたら見かけた。
ワンフレーズだけ引用したり(最初か最後のモノローグに使われてる事が多かった気が)
単行本からコピーして写真と一緒に使ってる所もあった。
なにがあんなに受けたんだろう。
494ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 10:50:09 ID:AfNUMUCi
>>491
ラブフォーチュンな。やった、やったよ・・・。<SEX相性
495ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 14:40:27 ID:+WGuVDww
歌漫画、先日専門学校の作品集で見掛けたよ 酷いもんだった
あれってのは自分に独創性がないと露呈したいのか

引用なら、月海の歌詞もやたらに見掛けたな
癌翼ではオザケンをよく見たもんだ、みんな同じ歌だったけどw
496ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 15:38:39 ID:HFsLQl9w
プラダの靴がほっしーの

そいえば、昔はオザケン本とかもあったのかな。
497ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 16:00:32 ID:e3+QmWbR
「戦場のボーイズライフ」てタイトルの本を死ぬほどみた記憶
498 :2006/03/04(土) 18:02:18 ID:v9RBwANu
>>495
>あれってのは自分に独創性がないと露呈したいのか

擁護するわけじゃないけど微妙に気に障る言い方な。
単純に下手糞をなじりたいだけならそう言えばいいだけなのに
何でそんな理論に発展するんだ。
それじゃ何だね、あんたは小説の挿し絵画家は
独創性がないから挿し絵やってるとでも言うのか?
499ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 18:26:09 ID:MTiIHuKS
>>498
495を庇うわけじゃないんだが、
自分も当時は読み専だったけど、歌漫画を見るたびに
自分でストーリーを考えることが出来ないのかなとは思っていた。
実際後書きのコメントとかで 「ネタ思いつかなかったので歌漫画〜」
みたいなこと書いてるのをよく見たしね。
そう言う意味で独創性がないというのは当たってると思う。

挿絵画家云々というのはそれこそ理論の飛躍で
歌漫画とは全く関係ないんじゃないか?
500ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 19:04:47 ID:Hl7MiReg
>>499
>「ネタ思いつかなかったので歌漫画〜」
古いのに限らずだけどこれを後書きや前書きに書いてある同人誌はよく見かけた
歌漫画って他には「この歌は絶対○×○ソングだと思って〜」とか
単純にアーティストのファンだからとか色々理由が書いてあったりするような気がする

ごめん、挿し絵の話がよく解らんのだが‥
歌漫画とはまた話が違うんではないか?
501ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 19:58:08 ID:FyuulvSF
歌詞リスペクツマンガは、ヘボなのも多かったが、
上手くいくとエンディングみたいな感じで良かった。
唾差でのママ腹さんのが印象に残ってるなー。
・・・自分もそういやヘボなのをやってたが(忘れてた)ほんとにおおらかな時代だったな。
502ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 21:43:33 ID:75fPsrqQ
イメージソングといえば伸び伸びたさんだな
悠拍の最初の頃は先着でイメージテープを配ってたし
歌をイメージのシリーズも出してた
この人は本当に上手だったので気にならなかったけど
まだやっているのかな
503ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 00:22:34 ID:GkWnnN97
>501
ママ腹さんってエリ衣さん?
唾差やってたのか…
504ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:02:07 ID:d+qjY9hU
モレ的な古い同人誌ってのは唾差時代の、
あのわけわからん勢いと青臭さが混在したやつだ。
ママ腹さんの唾差の時の相方?さんの絵はとてもインパクトがあった・・・。
違いや差など気にせず合同誌を作ってたのも昔ならでは。
505ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:10:20 ID:yE3asDik
ママ腹さんて唾さのカプはなんだったの?
506ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:15:10 ID:kvAuyT9T
ママ腹さんが確かウ/ル/ト/ラ/マ/ンの本作ってたのが衝撃で斬新だった。
うるとらじやなかったらゴメン。とにかく特撮だったよね。でもやっぱりかっこよかったよ。
507ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:34:59 ID:q9bOwGL5
ママ腹さんて、主将翼では主名幻だったと聞いたんだけどホントかな。
ママ腹さんの皇帝をちょっと見てみたい。
508ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 01:01:54 ID:x0LiKBg+
>>505-507
スレ違い
509ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:51:28 ID:Jj97dUZy
古い同人誌にありがちというかなんというか

キャラを使った一般CMのダブルパロが多いキガス
それが〜あなたの〜いい所♪とか幸せって何だっけ何だっけ〜♪とか
大概売るそのシーズンしか通用しない薄ら寒いギャグ
あと大手のFAXやりとり穴埋めページ多すぎる。私信もそのまま乗っけて●ページってお前。
510ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:56:35 ID:GceQ7ij/
FAXやりとりページ、圭寸神時代の合成獣本で現役だった
『古い』同人誌スレで、三年ぐらい前の大手本の古さを知るって…
511ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:16:24 ID:Oz0Dct5G
>>509
それは単位CMが古いんじゃ

そういうダブルパロは今でもやってるやつは結構いる
CMはどうか知らないが芸人ネタは多いと思う(ラジ才とか旗の残念!とか青気のどこみてんのYO〜など)
ただそういうお手軽パク系ネタはサイトで落書きマンガとしてうPるから
わざわざ同人誌の1Pに使う人が減っただけなのでは?
512ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:17:52 ID:ftTM7Ixe
FAXは面白いのとそうでないのの差が激しいよな…
今でも見なくはないよ。FAXページというかイラスト。ネットが普及しても、
やっぱ遠くの人と絵を紙媒体でやりとりできるって点は強いと思った。
513ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 11:19:41 ID:mTEwcJRM
FAXやり取りのページって、今のサイトでの私信合戦みたいな意味合いもあったんだろうなー
514ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 15:55:26 ID:kU6pwH9M
「修羅場中に○○ちゃんから送られてきました〜」
のような、応援FAXをでかでかと一ページに載せてたりする本を
よく見かけたなー。

我が家はFAXがなかったんで、そのやりとりがうらやましかった。
515ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:40:43 ID:2wx1WmOQ
古いジャンルにハマって十年くらい前の本をよく漁ってた時期があったんだが、
作者が無職実家暮らしであることを堂々と書いてる本を昔よく見かけたなぁ。
大手にもいたけどピコピコにもいた。私がハマってたジャンルだけかもしれないけど。
当時はニートなんて言葉もなかったし、家事手伝いという言葉も生きてたのかな?
516ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:21:15 ID:/tFREI7A
無職実家暮らしっ家事手伝いて堂々と書いている人は
自分は「家がお金持ちなんだな」って勝手に思いこんでいた。
517ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:23:13 ID:70L51EVj
男女雇用均等法ができたのもすごく最近だからね
家事手伝いはいっぱいいたし、まだまだ結婚したら会社退職も当たり前だった
今でも「娘を働かせるなんて貧乏人」という変な意識の家庭もあるしね
518ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 22:39:19 ID:JpaLQVRU
うちの大学は女が働くなんてとんでもないって考えの教授がいっぱいいたよ(教職は例外)
数年間(老舗デパート以外の)販売の仕事をしていたから結婚を断られたって人もいたな
519ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:05:51 ID:/Zo0N2zu
ついでに言えば結婚して共働きってのも珍しかった時代だ。
働いてる父親がいるのに母親も働いてるという家庭は少数派だったとオモ。
「実家にいればお母さんがご飯作ってくれるから〜」というママン大好きトークは
確かに結構見かけたな。

あと15年くらい前(バブルの頃)の同人にありがちといえば
・貰った差し入れの品名を克明に羅列(大手サークルの本にありがち)
・売り子紹介のページ(売り子からのサークル主作家へマンセーなコメント付き)
・お誕生日記念本(キャラじゃなくて交流のある同カプの作家の誕生日記念…)

お誕生日記念本は冷静に今思い出すと本当に不思議な風習だったが
楽しそうで当時は密かにうらやましかった。
520ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:29:02 ID:54ubajjg
ああ、あったあったお誕生日本!
同カプの、というか、当方のジャンルでは
ある人の好きジャンル、好きキャラ、好きカプをテーマに
その人と交流ある作家が作ったアンソロジーという感じだった。

実は私も、そんな風習に感化された友人ら数名が
好きキャラの本をお誕生日本として作ってくれることになっていたんだ。
あまり、というかほとんど
本をお見かけしないキャラなんで、心底楽しみにしていたさ。


あれから17年・・・
521ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:34:14 ID:QZgQ0iGY
>520
(´・ω・)ノ(´Д`)
522ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:48:43 ID:DoCEnDm0
綾野小路きみまろの声で読んじゃった。
523ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:45:02 ID:/ShuM+g2
ごめん、笑ってしまった
ここにあがる大抵のは知ってたけど、お誕生日本は知らなかった
昔は色々な意味で自由で楽しそうだな
524ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 02:10:16 ID:AFGowsqP
しかし今じゃ家事手伝いも立派なニートか…。例え女でも。
ニートよりは家事手伝いのがマシか。
525ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:09:52 ID:v9K5R6yl
家事は立派な仕事だろ 本当の意味で家事手伝いをしていた人をニートとは呼びたくないな
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/13(月) 03:35:19 ID:BXP3hTEa
女性向けファッション誌で、読者モデルや街のオシャレさんで出てくるのには
「家事手伝い」が今でもゴロゴロのってるが
527ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:57:06 ID:9GwahfuZ
ちょっとうろ覚えなんだけど、お役所的には「家に家事を仕切る他の人(つまり母親)がいる、
家業を手伝っていない、家族に要介護者がいない」という条件で家事手伝いを名乗る人は
ニートに含むらしい。

まぁ家事手伝いに限らず、わりと自分の職業をオープンにしてトークに書いてる人は多かった気がする。
学校の先生とかいて、大丈夫なのか心配になったもんだ。
528ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 11:19:55 ID:SYmZ1dqo
家事手伝いって、小学生の頃は家政婦さんのコトだと思っていた。
無職って言えよと思う。
529ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 11:30:32 ID:T95A/QZj
○○ちゃん(作家名)結婚おめでとう本をみたなぁ。
中身は普通に男カプで。
530ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 12:29:14 ID:D/1CZpWi
家事手伝いって今はオミズとかフーゾクの女が
名乗るものだからな。よくスポーツ選手の結婚の
ニュースで「お相手は家事手伝いの○○さん」と
表記してあったら十中八九オミズの女だ。
531ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 00:35:57 ID:A8W8xZeH
ねるとんの女子メンバーの約3/1が自称「家事手伝い」
そんな時代。




フリーターって言葉も当時はなかったしなあ。
532ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 01:54:35 ID:rVyi7mSb
>>531
3倍…
533 :2006/03/14(火) 13:14:50 ID:qtbosVG4
ばか→ぶわ(小さい文字)か
です→どぇす

表記
534ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:29:20 ID:YTIuwIiS
合同誌で「おイタ本」「やほひ本」を作る時源氏名を使う
例:普段のPNが田中花子→フローラルビューティ田中 とか
535ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:41:25 ID:wsl6bTF/
>>528
女なら家にいると家事を手伝わされるけど、
男は就職活動を理由に家の事を手伝わないから
536ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:42:26 ID:yNgF6r4D
>>533
むしろ「ぶゎ〜かっ」で小さい吹き出しの中に描き文字で「んべっ」
537ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 15:09:13 ID:rFccFzqR
・コピ本で表紙4C:コンビニのカラーコピーが出始めた頃
・A3両面コピーで真ん中切って折りたたみ断裁無し16P本

10年ほど即売会行ってないが今もまだあるのかな
538ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:10:19 ID:YywvHImN
>・A3両面コピーで真ん中切って折りたたみ断裁無し16P本

懐かしすぎて目頭が熱くなった…
539ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:16:04 ID:/FXGmf4X
…ああ、やっと意味が判った
片面八ページの表裏コピーで16P本を作る、ってことか
そのアイディアすげーと素直に思った、ページの配置とかめんどくさそうなのに
でも断裁しないと手切りそうだなw
540ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:26:04 ID:7SbPHNja
片面8Pなら無料配布でたまにやるw
541ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:49:35 ID:Kck/tgsY
「遠足のしおり」とかで小学校の頃作ったな…>一枚紙折り本
542ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 19:52:03 ID:cIlUdXYK
1色刷りのオフ本って見ないね・・

むっかーし学校で配られた卒業文集みたいな。

543ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:31:39 ID:CVaa1YAQ
今はフルカラーが安いからな…表紙がレザックだとなぜか文集っぽいと思ってしまう
それで思い出した

コピー誌で本文は両面コピーではなくB4を折ったもの
表紙がレザックでその上に更にコピーを貼り尚かつ色鉛筆で着色

…ってのを去年見た
昔のやり方って今のより手がかかってるように思える。しかし地味だった…
544ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:06:16 ID:rFccFzqR
>>538->>541
あれ、一回テンプレ作ってあとはそれ通りに配置してた
本が落ちたときの机埋めるのに必死に作ったなw
今考えると『折ってる時間があれば描け』…orz

その後たまたま入ったDTP会社・漏れ当然未経験者(・∀・)アヒャ
しかし面付作業の覚えが異様に早かったことはいうまでもない
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:59:27 ID:cBEmOmpO
創作ジャンルだと結構見るけどね、表紙一色刷。(しかも色上質で)
基本的に貧乏なジャンルだからw
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:13:43 ID:rCt/nBrV
>>545
創作は本の値段自体も安めに設定しなきゃいけないしね。


昔の大手の本は本文にごっつい特殊紙使いまくりの印象がある。
ろうけつレザックとか玉しきとか使って、意味なく本文2色刷り。
バブリーだったね……
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 04:34:04 ID:WQ8oiguo
>>546
バブリーってのもあるけどトンボ合わせて2C分版下作ってた
作家にも敬意を表したい。あれ結構大変なんだよね…
自分はコピ本で赤黒2C印刷やってたから手間の加減はワカルヨ
今はみんな写真屋で5ファイル分版してるんだろな
当時のパッキリケヌキ合わせの分版印刷好きだったな
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:43:40 ID:siIwGQDN
>519
懐かしい…同人作家のお誕生祝い本。
キャラの誕生日祝い本なら今でもあるが(というかキャラの誕生日に近いイベント
合わせで本出したりするのは普通だが)、
当時は何の脈絡もなく「6月6日は私の大好きな●●子さん(※同人作家)の
お誕生日なのでお祝いに本を作りました!」とかなんとかいう理由で
同じジャンルの者が4〜5人集まって合同誌を作ってた。
別に中身は誕生日ネタでもなんでもなく、それぞれがいつものように
自分の好きなようにカプ漫画や小説を書いてるだけ。ただ合同誌を出す理由が
「●●子さんのお誕生日祝いだから」。
本当にあれはなんだったのか。誰が思いついた風習だったのか…。

これだけじゃなんなのでもういっちょ。
15年くらい前(バブル期)の関西方面イベントは大阪よりも神戸での開催が
多かったのか東京の大手サークルの優雅で華麗な神戸旅行記(異人館巡りなど)が
スナップ写真つきでよく載っていた。同人作家の顔出しが割と当たり前な時代だったよ。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 03:00:41 ID:UByQlwhD
先の冬コミにて、ここに挙げられている事例満載の本を見た。
掲載の漫画も、合間のフリートークも、何もかもが懐かしいノリ。
なんでも1x年振りに出戻った作家さんみたい。

永久凍土からマンモスが!というフレーズが頭をよぎった。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 05:57:37 ID:/wn1QAQu
>549
その作家さん、ここ見たら凍りついて凍土に逆戻りしちゃうかもね
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 19:25:33 ID:i09U5xs+
そういえば神戸の開催って無くなったの?
あっち方面好きだったんだけど
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:07:21 ID:urcMUvse
>549
マンモスバロスw
その作家さんにはどうかそのままでいてほしい
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:31:36 ID:otVAX/ef
疑問なのだが
>創作は本の値段自体も安めに設定しなきゃいけないしね
なのは何故?虹よりも出にくいから?
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 08:54:50 ID:JYD9uB8K
出にくいよねー…。
商業活動してる人の作る「創作本」だったら「二次」と同じような売り上げなんだろうけど
(付加価値の問題で)
自分、創作は二次より100円程度安くしてる。
それでも出は鈍い。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 08:56:18 ID:JYD9uB8K
ん?
553はどっかの誤爆?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 09:05:45 ID:pugcP/DU
553は>>546へのレスと思われ。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 17:50:43 ID:LYiLQPwI
>>551
震災のせいでなあ…
あれ以来、関西のそこそこ大規模なオールジャンルの即売会は
完全にインテに移動してしまった。
神戸はコスプレOKの地方ライブみたいな状況になってしまったらしい。
いい雰囲気だっのにな神戸。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 07:26:38 ID:CPhwGj+z
551が誤爆かと思った
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:15:16 ID:MIzL7jFh
東京ドムじゃなくて、子牛園球場や行楽園球場で○個分という容積表現。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 18:39:12 ID:9ZY/TxT4
高さは霞ヶ関ビル○○個分。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:36:19 ID:KsCSn9+u
>>559
自分もたいがい古い人間だが、甲子園球場や後楽園球場てのは聞いたことないよ。
あと東京ドームはどっちかというと広さ(何平方メートル)の例えで使われるほうが多いんじゃない?
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 19:14:25 ID:F6fTgfhA
それ以前に 同人誌でそう言う表現を見た事がない。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 21:20:05 ID:r+dT7OF2
てか今月のフラッシュEXまぢ最高ですた!!
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:49:59 ID:1GDD6zPN
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:46:49 ID:klLzNq8b
定番ギャグのハズが古くて時事ネタ状態になってるのもあるよな
「後楽園遊園地で僕と握手!」とか
「来週も見てくださいね〜ンガ!ググ」とか
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 17:02:25 ID:f4C07egx
>>565
>時事ネタ
昔の自分が描いた同人ですら
数年後ふと読みかえしてみて
「あれ、このネタなんだったっけ?」
と分からなくなった事が何度もある。
567 :2006/03/23(木) 17:56:01 ID:Mbzthuib
>>542
え?普通に見るけど?
さすがに白い紙にスミ一色の本は滅多にお目にかからないが、
色紙(紙種は様々)にスミ又は色インクってのは
ジャンル問わずよく見るし、よく買ってる。
ていうか、近年また急によく見かけるようになったんで
カラーに慣れすぎた若い層の間で復古したんだと思ってたよ。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 18:54:54 ID:kTi+fRtp
一色刷りのオフ本って男性向け大手の
締め切りギリギリ本のイメージ
569 :2006/03/23(木) 19:06:56 ID:Mbzthuib
男性向け大手なら〆切ギリギリでも
何らかの反則技でカラーオフ出してるイメージがある
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 19:58:56 ID:kTi+fRtp
ほー最近の男性向大手はそこまでできるんか
じゃあ男性向けで多く出されてるイメージ

もちろんスミ刷りだったら締め切りギリギリで
つくってるんだろ、って思うってわけじゃなくて
今でもそういう本はいっぱいあるって意味で
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 08:30:56 ID:2IFmOCSk
カラー表紙に広告みたいな宣伝文句…っての一昔前の大手がよくやってなかった?
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 16:23:41 ID:ErJv1f8P
印刷所の宣伝ページが入ってる本もあった
それで印刷代がちょっと割引になるってやつ
今でもそういうのあるのかな…
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:42:53 ID:edI8p6W0
>572
あったあった
最近はオンリーのパンフとか個人主催のアンソロとかでしか見ないなぁ
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 07:26:45 ID:SsD0uOaO
ヘパの裏一面が印刷会社の広告ってのもあったね。あれどこだったっけ。
B4サイズでの仕上がりなのに、あれを半分に切って便箋にしてた兵も見たなーw
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 22:36:05 ID:YzJWCbQQ
Gペソ企画はがんばります!
とかいう広告あった。ヘパの続きだと思ったからちょっと混乱したよ
576名無し:2006/03/26(日) 19:51:06 ID:vP89KOSz
同人誌3000冊を全部無料で読めるサイト見つけたw
http://6778.jp/3000/
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:47:39 ID:yGuPIaHG
イベント行かなくなって3年。
今の本って住所載せないのか。
昔は芸能系だけだったけど>住所伏せてるの。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 22:21:33 ID:+hDgN/Ty
>>548
お茶会本と同人作家さんお誕生日本はよく見かけたね。

>>577
今はオンオフ両方が多いからじゃないかな。
昔は芸能系でも(しかも大手)堂々と住所載せてた。
ナマモノ本で、そこのナマモノのオフィシャルロゴマークを表紙にどどーん、
箔押しとかでのっけてたり……あれはもうないのかな。
以前買ったロゴだけの本を机の上に放置していたら、妹がオフィシャルの
本(ファンクラブの会報かなにか)だと間違って持って行きそうになったことがww
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 10:43:50 ID:/t9ysu0N
>>577
今はメアドやURLを載せるからね
そもそも連絡先として機能すればいいわけだし

でもブログのURLはまだ見たことないな
あるとは思うんだけど
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 21:07:51 ID:O6bY4yZN
ペンギン柄のトーン
襟が大きく開いた黒Tシャツ
パジャマに恐竜スリッパ
ありえない柄トーンのシャツ
ピンクハウス

でも、今年流行(?)のワンピースに昔の柄トーン使えそうな気がする
こんなヤツ
ttp://www.rakuten.co.jp/kubuku/387727/
…使わないけどさ。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 21:15:24 ID:jZ74wvXj
あー!あったよ、これに似たガラのトーン、よく使った!!
れとらだっけ?ICだっけ?
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 06:37:58 ID:YoOi7a+M
表紙の真ん中あたりを切り抜いて扉の絵がこんにちわしてるやつ。
もしくは表紙が端で切られていて(ギザギザになるハサミ等で加工)
表紙+遊び紙+扉絵でひとつの作品になってるような本とか。
昔のコピー本ってオフにはできないような工夫があって楽しかったなぁ
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 07:21:10 ID:cdtKNVG4
>582
今も普通にある。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 23:41:58 ID:vV1jfgQg
オフでもまだ現役で見かけるよ
表紙が窓になってて、扉の絵がこんにちはしてるやつ。
トムソン加工だっけ
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:01:28 ID:oKTM2IyD
トマソン加工と呼びたい
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:16:36 ID:/GSPOHA+
夏場のカットはキャラがタンクトップにサンバイザー。
必ずアイスキャンディーをくわえてる。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:48:53 ID:j7cZJ029
フリートークページに時事ネタ
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 16:04:09 ID:MUG6NMju
>>586
ホースで散水も加えてくれ
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 16:27:42 ID:Q5P1eJny
じゃ、冬は防寒着で息が白いか、雪が降ってる
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:26:30 ID:ozpoQf8M
>>589
+手袋はミトンで両手を息で暖めポーズ
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:41:17 ID:pJi9tLfe
肉まんも入れてくれ
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 23:06:50 ID:BDuSLC91
>>590
やおいカップルが向き合ってて、どっちかが相手の手を息で暖めるとかもガチ
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 04:27:17 ID:ke+AEubo
おいおい
ただの「ありがちなネタスレ」になっとるww
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:15:43 ID:fTvKek6e
某老舗サークルで、漫画のコマの隅やらコマ外に「今日のメニュー」とか言って
晩飯のおかずから全部書いてるサークルの本を昔買ってた。
今は買ってないけどまだそうなのかなぁ。
昔は作家の生活が垣間見えるトークやら4コマやらが結構読者受け
したんだよね。「普段はどんな生活送ってるんだろ」って好奇心があった。

今思えばその老舗サークルは「自分の家庭裕福自慢」にしか見えないが。
金持ちとかだけじゃなく、幸せな理想の家庭をアピールって感じだ。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:20:33 ID:/j2uUHWf
同人誌じゃなくてサークルカットだけど
「○○×△△有ります」の「ます」が口に斜線が入った旧漢字。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 17:34:59 ID:AgnUvd8W
>>595
え、旧漢字なの?商店街の張り紙にもよくあるから
単なる略字表現かと思ってた
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 19:36:55 ID:DwMUgNRo
>594
それは鳥姉妹?裕福なメニューだったかどうかは疑問だが充実してておいしそうだなと
思った。今は買ってないから知らない。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 20:07:48 ID:jadgeXru
夕飯のメニューて今でも良く無いか?
本じゃなくて自サイトの日記でだが
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:10:26 ID:7+T8YkLh
>598
古い同人誌にありがちなこと
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 09:29:56 ID:8n+RKZ34
吹き出し外の台詞とかコマ内外に書いてあるキャラなり作者なりの
セルフツッコミがローマ字。
次はこういう本出しますーとかいうカットでのキャラの台詞とかでも
あったような気がする。

例:NANIYATTENDA OMAE
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 20:34:23 ID:xTsUoyqS
あるねーw「Ima Syuraba dayo…」とか。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 23:04:01 ID:haGKIa04
それって手/塚/治/虫先生が使っていた手法だよね?
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 07:28:36 ID:vykTdmRA
神様は知らんけど、少女漫画でよく見た気がする。
私信で「○○CHAN ARIGATO!」とか
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 09:56:49 ID:Z2eoo5mm
エースのひろみの部屋の壁に「jukensei shokun ganbare!」とか書いてあったなー。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 17:32:57 ID:rAH02BrA
sage
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 00:06:59 ID:2yz6Yivh
ローマ字の手書きが英字新聞トーンに変わったのかな
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 00:08:55 ID:rmuRMV+R
sage
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 08:31:19 ID:/CFpQ6wI
デリーターの英字新聞トーン、よく読むとケンシロウとかユリアとか書いてあるよね?
イラストの上に1行ごとに切って斜めに貼ってた本を何冊か持ってる。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 11:26:48 ID:iS7fFepa
タイトルが四字熟語でなおかつその字が四隅に配置されてる表紙を
今見かけたら懐かしいと思う。
610オドラセヤ:2006/04/14(金) 18:28:10 ID:g6L6H1wf
>>607は荒らし

335 :オドラセヤ[]:2006/04/14(金) 00:27:52 ID:rmuRMV+R
nEmT29vN
死亡
コケにされるまで踊り続けてりゃ世話ねえぜ
お前じゃ不可能だ

さっさと忠誠を誓え

819 :オドラセヤ[]:2006/04/14(金) 12:49:22 ID:rmuRMV+R
俺の名ーはーオドラサレヤ!

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144060555/l50
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 00:26:43 ID:4V5+NF2h
今はなきいかるみたいにフリートークに絵師叩きの話が入っている
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 06:54:20 ID:4TfhOouv
対談等でお互いの似顔絵を描く
美化120%だったり劇画風だったり少女マンガ風だったり
自分は結構好きだったけど今やると叩かれそうだな
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 09:26:49 ID:X7N50XAD
今も昔も作家の私生活をやたらアピールしてる同人誌は萎える
よほど大手か、漫画が魅力的でないと・・
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 10:09:32 ID:fIvGZLsr
そう?自分はむしろ絵日記まんがしか読めない作家もいる。
そして創作作品が面白い人が逆に自分語りをすると辛いなと思う場合が結構ある。
自分を道化にして下げて描ける人は楽しく読めるんだが、馬鹿には描いてるんだけど、
こんな私いやーんみたいな感じだときついなーと思う。
でもこれ別に古い新しいは関係ないな。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 16:51:37 ID:2Ld/OBXE
プロ(マンガ、小説問わず)でも、ストーリィ物は駄目だが、エッセイや実録物ならば
面白いって人もいるからなー。逆に、ストーリィーは神なのに、エッセイ書かせると電波
になっちゃう人もいるし。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 18:43:52 ID:Im3TStrx
>615
>ストーリィーは神なのに、エッセイ書かせると電波
そういう作家って時間が経つにつれストーリィーも
電波に汚染される事が多い(それか汚染される前に
作家生命あぼん)よね(つД`)
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 11:46:42 ID:slCtXz9Q
実録ものはおもしろかったらいいんだけどたまに作者のDQNっぷりが垂れ流しに
なってることがあるからね…
(例:「待ち合わせ場所に走っていったのに相方いなかった!30分くらい待っとけよ死ね!!」とか
「ペン3本パクったくらいでガタガタ言うなよ♪(ニコッ」とか)
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 12:50:27 ID:JasE2ynl
コマの外に大量の私信&対談
この○○は△△ちゃんへ
やおいが伏せ字
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 12:08:00 ID:p1sqAHxO
>やおいが伏せ字

あったあった。「や〇い」表記。自分も書いてたw
あの頃はまだ「やおい」とはっきり書くのが何か恥ずかしくて。
この伏字が転じて、FRかどこかで「やさい」って言葉が生まれたんだっけか。
晴海時代、やさ本あります!とかいう煽りもイベントで見たな。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:08:22 ID:c15Q0kyi
伏せ字もそうだけど、昔はエロもトーンとか構図で
かなり伏せてたよねぇ…今はいきなりモザ無し全開でかいているから
すーごく久しぶりに同人サイト見てびっくりした
今はや○い→やおい→801→女性向けエロ・18禁とか?
こっちはこっちで解りやすくなってきてる
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:29:31 ID:9tNPGXfh
昨今はリアルに再現する画力やCG技術が充実してるという事もあるけど
想像させる表現がなくなりつつあるのがつまらんな。
622621:2006/04/20(木) 01:30:46 ID:9tNPGXfh
読者に想像させる表現な。ゴメ
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 03:03:26 ID:362KloKc
>>620
絵にしろ文章にしろ、そのものずばりって滑稽というか間抜けに思えるんだが
今の若い子はそんなことないのかな。
かといってきらびやかな比喩表現も笑ってしまうけど。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 04:32:02 ID:4mpKwF07
昔の、なんか雰囲気トーンでぼかしたエロシーンは今見ると
それはそれで間抜けだからなあ。

うまい人の作品は、伏せててもぼかしても、はたまたあけすけに描いてても
滑稽とも間抜けとも思わないけどね。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 11:35:29 ID:RYIlxY2x
読んでる新聞が英字トーン

626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 12:25:43 ID:vxSXCbcN
>>620
え、自分好みで細部まで描かないソフトエロ描いてるんだけど、古かったのかww
結構自ジャンルでは売れてるんだけど…。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 14:11:38 ID:vEwfpLqE
・キャラのデフォルメが漁りちゃんみたくなってる。

・「じ」を「ぢ」にしたがる。
 (例)「〜ぢゃん」「ぢゃないよ」「いぢわる」

・頭に大きな絆創膏。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 15:04:00 ID:kcG2RP1Y
既出かな?
「あとがき」の「と」と「が」の間に「あ」を付け足して「あとあがき」
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 18:12:03 ID:JIznWtEe
「おちゃっぴ〜」という言葉。
昔タイトルで使った記憶があるんだが、詳細を思い出しのを頭が拒否してる。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 20:04:42 ID:NgHcrkck
おちゃっ…なつかしー。その頃のシャソペソ雨の主人公が踏む人に「ちゃっぴー」と呼ばれてたな。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 21:31:11 ID:4mpKwF07
>>626
お前は手に取った本の中に一つでもここでいわれてる古い要素があったら
買わないのか? 
ついでにいえば、「ソフトエロ」と「トーンで局部をぼかす」は
まったく別物だが、それもわかんない?

つか自分今でもそれやってる、古かったのか系の報告うざい
632620:2006/04/21(金) 00:32:07 ID:PYgwtl0f
>>626>>631
このスレに書き込んじゃったから気分悪くしたらすいません
『ありがち』というか、アナログ時代あたりは表現が比較的ソフトで
今はネットもあって何かそのまま書き込んでしまうのがいたずらに
過激になっているという変化があるなぁという意味だったんだ
構図とか比喩とか台詞とかまんま書かないでエロさがあると
すごくセンスいいと思う
スレ違いだが映画のリバティーンでR15で超下品エロ内容だけど
全くボカシ必要ないエロ描写が無茶苦茶気に入ったし

…これは大人の時間に移動した方が…ゴメンスレ戻してくれorz
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:35:05 ID:RBJBww4W
連載終わってだいぶ経つせいか、最近はあまり
×のパロネタを見ないような。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 03:10:16 ID:ELme0YoV
懐漫パロとしてなら見るね。 >×
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 12:22:36 ID:s85vD9ZE
ROMってるスレでここ1週間以内に見た件>×
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:57:00 ID:hWK05n65
>631
それより
>結構自ジャンルでは売れてるんだけど…。
これがウザかったw
誰も聞いてないし、古い物が好きな人に売れてるのかとか考えないのかと
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 04:49:17 ID:VgJNqpP0
>>633
津i山iちiなiみの灰スコアに取って代わられたっぽい
×と似た雰囲気のネタが多いのに×よりマイルドな感じだし、
ネームも荒井様ほど癖がなくて
似たようなパロが量産できるのか
飛翔では本当によく見る
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 05:51:47 ID:5D4GcRR6
様…
日記にプロや芸能人の名前に全て様を付けるやつがいたな。
たまにならいいけど、過ぎると痛いな。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 06:27:22 ID:3XDNpdnB
パラレルものはなぜか受がオッドアイ。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 09:27:31 ID:AEzo1sXs
表紙が本文にくっついてなくてバラで渡されたり
表紙はA5なのに本文がB6で誌面に余白があったり、
ページ並びはあってるのに右綴じが左綴じになってたりする本に
遭遇する率が高かった。
その本と同時に「自分は締切守ったし指定も間違えてないふじこ!」な
印刷所とのやりとりペーパーもらったりした。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 12:28:52 ID:Ezi734iP
>>636
メジャージャンルで商業アンソロにも載ってますが一応w

642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 12:40:50 ID:X8s+XzIS
>>641
アンタの絵は古いってことで良いじゃんもうw
誰も興味ないし。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 12:46:18 ID:TFyc/kJF
>641
いるんだよね
飛翔系とかで古臭い絵のアンソロ常連
ジャンル効果で「結構売れてる」っていっても
メジャージャンルの力ですら「その程度しか売れない」って自覚してほしい
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:04:31 ID:1L8XDI76
スレタイ嫁よ
ここで自分語り=このレス主は古い同人、て感じに受け止められるから
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:29:20 ID:IWN6QokL
サイトの日記等で「売れました」「アテクシ人気者」自慢は
ウザがれるという事がわからない641は
もしサイト持ちならいいヲチ物件になりそうだ
しかも同人歴は長い(オヴァ)だけ余計に
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 02:42:11 ID:ZXwmXRLQ
そういう他人をウザがらせてる事など気にせず(本人気付かず)、
ウザ発言が連発されてたのも古い同人誌にありがちなこと。


スレ違いになっていきそうなんでスレタイに沿ってまとめてみました。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 06:06:01 ID:3PHX+9gJ
男女問わず創作外国人キャラの名前が「クリス」
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 09:44:31 ID:19sGtXLt
>>647
ワロス
マイパパの名だwwwwww
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 14:06:24 ID:u9B9Q0Wl
外人なのに日本語ベラベラ。
そして何故かすごく簡単な単語の時だけは母国語をしゃべる。
650 :2006/04/26(水) 00:20:24 ID:wkmflvP8
「白さがまぶしい」
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 13:19:16 ID:EnFemFwz
それキャラの名前使っただけのオリジナルじゃ?!と言いたくなるような
壮大な設定のパラレル話。

カプを夫婦や家族にしたりとか、
ファンタジーな原作を会社や学園ものにしたりとかは今もあるけど、
昔のパラレルものはもっと凄かった気がする。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 15:46:54 ID:KrpMZ5oM
壮大な大河ロマンとか有ったなぁ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 00:03:25 ID:E6yvHMNM
出るフィ二亜とかな
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 14:47:10 ID:4qz0kQnG
>653
それは作者の翼同人誌時代の話でデルフィニ亜とは別では?
何か色々すごかったらしいがよく知らない

同人誌じゃないんだけど、コミティアの委託に申し込んだら
送られてきた注意書き漫画がとても古臭かったw
・名前欄の例に「穴田野 名前」とか書いてある
・間違い訂正の例に「まちがえた」「こんどはただしい」とか書いてある
全体的にふた昔前の通販の諸注意漫画っぽい
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 15:05:19 ID:/cvVDYjg
手書きのエクスクラメーションマークが、
コッペパンを縦にして下に○つけたような文字で書いてある。
もしくは、

● ← こういうの
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 16:56:12 ID:bgXjDm3t
絡みスレ
客観的にコメントできる自分をマンセーしたいがために
わざわざ愚痴スレ等を見に行ってるんじゃないかと思える
物見高くて幼稚な人々の溜まり場
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 22:08:44 ID:AIh32CaM
>654
もともと出るふぃにあはシバサパロの長編小説で出てたんだよ
まんま「出るふぃにあ戦記」ってシリーズ名で
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:25:33 ID:4UGQ5pZl
>>651
壮大なパラレル

あったあったww
と思ってたら最近サイトで見つけた
壮大なパラレル&壮大な総受けやってるとこ
もうオリジ設定満載でパラレルというか「名を借りたオリキャラ」
総受けも徹底してて誰彼構わず受けてて、もはや「総当り戦」状態だった

その凄さにもう感動した
なんか世界遺産見つけた気分
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:33:24 ID:sBnqMvCk
二人称が「あーた」
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 11:29:17 ID:8FWCC5St
一人称が「わちき」
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 11:44:38 ID:qnxWxBZK
>>660

キン肉マン2世で現在進行形www
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 16:10:15 ID:SpPNGUsw
オドラサレヤ敗北史跡あげ
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 16:20:28 ID:/yI7y6L0
何ページも使って設定キャラ語りゲーム感想をえんえん書いてたり
昔はサイトが無かったから本で語ってたんだろうか
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:27:30 ID:SGUZlIBZ
マンガ雑誌に投稿して掲載された作品が、写植無しで
載っている。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 06:08:45 ID:sUNQWYIT
ワープロで打った文字は
たとえ16×16ドットのガタガタ文字でも 「写植」

友達にワープロ打ちをお願いした時は
「写植打ってくれてありがとう〜」
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 12:01:26 ID:71oaR4qk
「手書き派」の他、高校生でも家で父親のワープロをなどを使い出し、
「書院派」と「文豪派」がいた。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 12:45:49 ID:eAcNfVYM
あと「オアシス派」も
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 17:12:04 ID:CqEjTqZO
「ルポ」も忘れないであげて
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 17:16:50 ID:9gShAG5b
男女カプスレ。

ただキモイだけ。
あそこに自分の好きカプは書き込みたくない。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 17:16:55 ID:HycuYRq7
「ルポ」はフォントが独特ですぐわかった。
憧れたな
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 17:33:06 ID:pPvUNDw7
ルポは書体がカートリッジで追加できたこともあって
かなり初期から毛筆文字や楷書体、丸ゴシックが打てた。
その為、字書きより漫画描きが
台詞打ち用に憧れていたという印象があるな。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 18:23:22 ID:bUyD4G96
コマの外にいちいちツッコミの言葉がある。自分がかいた絵にツッコミいれてどうすんの?とよく思ってた。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 23:45:37 ID:6Bw6inYa
昔の同人って遊郭、女郎ネタが多かったような気がするんだけど流行ってたのかな。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 23:51:55 ID:BDTJTmpB
やおいだと男のくせに売れっ子の太夫w
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 00:21:33 ID:4nhCZlpw
今も定番ネタ
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 02:04:51 ID:cqDzPys3
そういえば前に好きだったジャンルが時代物
(しかも実際に吉/原とかあった時代)だったせいか
尚更あったよ。BLCPでの遊郭・女郎ネタ。
シリアスな小説なんかで見た、受が陰間だって設定にはまだ納得できたが
周りは女ばっか、受一人だけが男でべっぴんだとか言われてる話を読んだ日にゃ
さすがにそりゃ無理だろーって思ったな。

あとグラデトーンで、グラデの幅が短いやつを
縦にぶち抜きで使ってたのを結構見たな…
(わかりにくい表現でスマン)
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 02:28:06 ID:anz80sou
遊郭、女郎ネタは現在あってもオバかイナゴのイメージがあるなあ
テンプレだからだろうけど
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 07:07:31 ID:HIsqDfWr
ナ○ネタってのも多かったなあ。
今はネットがあって、海外の人や当事者も見る可能性があるから
軽々しいネタに出来なくなったけど…
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 07:40:43 ID:AnwAU4nT
ナ○って何?ナマ?
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 07:45:03 ID:IRJLJTw1
○=チ ではないかな?
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 08:34:55 ID:A3S1DSCw
名血ネタといえば女豹様の絵を思い出す
トークが手書きじゃないと儲が嘆いたとかあったな
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 09:28:59 ID:zD+aUunF
・手に赤いペンキで文字が書いてあって、
その手を前に出しつつ不敵な笑み
・囚人の格好で番号札を持って不敵な笑み
・コンドームを口に咥えて不敵な笑み
・とにかく不敵な笑み
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 10:02:34 ID:jsIt7I/e
・革で縛られて不敵な笑み
・なんか怪我してて包帯巻いてて不敵な笑み
・攻の背中越しに不敵な笑み
エンドレスだね。不敵な笑みシリーズ。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 10:22:18 ID:5KRuuCUs
ワク外に
「○○さんへ」
「返品不可!」
って描きませんでしたか?
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 13:57:00 ID:GyLgA4w8
あったあった返品不可!
とにかく絵を送りあっていたよね。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 14:49:12 ID:y+d0Wz1a
さらに言うと、ワク外でこの絵ちょーだいとかいう語りにはじまり、
あげるvとか返事してたり。<自分だ orz
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 15:51:12 ID:fmQa7Jig
「売約済」の札とかが付いてたりしたな。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 18:18:09 ID:worJQ2ka
生まれて初めて知り合いの同人誌に原稿を載せてもらった時「この絵ください」って言われて
どうしていいかわからず、そのコマの絵を別の紙に描いて送ったら
『言葉の上だけですよ』と笑われた事を思い出したよ…。
だって同人誌とか何にも知らないリアだったからさ…orz
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 18:38:43 ID:2wxjO60J
リア厨のころ、イベント参加する予定もないのにノリだけで同じ学校のヲタ仲間と
同人誌を作って、枠外にうるさいほど「これは○○ちゃんへ(はあと)」とか
「これください〜〜」とか書きまくったあげく、印刷後、生原稿を枠線で一コマずつ
切り取って捧げられた人、くださいと言った人に配分したのを思い出した。
今考えると微笑ましい……か?
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 19:37:03 ID:33a1CwD6
>>689
和んだ
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 21:06:21 ID:DRnTnCR5
プリクラかよ
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 22:40:34 ID:ZTeHgmYI
外来語とか外国人の名をひらがなで書く。
「さいもん あんど があふぁんくる」みたいな。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 00:25:05 ID:104TyUlC
効果音に☆
間をとるコマに☆
背景に三角形のトーン・・・説明しずらい。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 00:59:05 ID:9+LzZ5QH
>682-683
すべて身ね蔵和也の絵でイメージできた
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:05:32 ID:0C5Qm91w
>694
想像したらまんますぎてワラタ
もれなくポエム付きだな
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:10:11 ID:vgDQB5ez
>692
伸ばすところを「ー」ではなく「あ」で表現するところがいかにもw
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:42:19 ID:x0YQW7Up
>>695
ポエムは手書きで、
マジックで字を書いた後、線の角を細いペンで四角く整えてあったりするんだ
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:59:45 ID:Ubol64Gc
>>683
> ・攻の背中越しに不敵な笑み
裸で抱き合ってて攻めの肩越しに受けが片目と乱れた髪だけのぞかせてるというのも多かった
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 09:41:25 ID:bDuVliK0
メヒョの影響なのか何なのかわからないけど、
・片手で顔押さえて、何故か片目から血が流れてるイラスト
(腕にほどけかけた包帯が巻きついてたりする)
をよく見た。
今はゴスロリ系にその流れが受け継がれてるかも。(サークルカットで見かける)

あと
・誰でも彼でも背中に翼が生えてるイラスト
も一時期よく見た。これもゴス系に受け継がれてるような…
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 09:59:59 ID:0wc2HyMw
>>694
イメージどころか>>682で挙げられているものは
すべて実際に見た記憶がある
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:40:04 ID:21uwSR/C
>>699
それで、羽の片方が外れて血が流れてたりする、、。
「堕天使?」
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 03:30:49 ID:YX1dZ0wI
>>694
ジャンルや取り扱いキャラによっては今でも結構見る気がする>不敵な笑み
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 07:23:31 ID:iA75qsAi
>701
片方が天使の羽で、もう片方が悪魔の羽というのも。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:40:39 ID:VUYiU9xV
その辺の80年代要素(無意味な十字架とか謎の拘束具・鎖もだな)は、
昔のようにいい大人が率先する時代ではなくなってるけど、
今なお田舎のリア厨なんかに受け継がれて、
中二病的アイテムの一つとして存続している気がする……。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 11:07:07 ID:7xwTAdl+
いい大人のはずの女豹様は今でも使ってるけどねw
706 :2006/05/02(火) 11:43:55 ID:UfjWhz+j
ブルーナみたいな幼児向けの作品が
中高時は一旦離れるけど成人したらまた良さを再認識して戻ってくるみたいに
中二病アイテムは中高と一世代飛んで女豹様世代にウケるんじゃないかね
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 15:41:08 ID:MhegQz7w
タンクトップの上に羽織ったシャツは片方の肩をはだけさせた着こなしで

韓流の人がこんな着こなしでビビッた
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 17:10:09 ID:B8y0oUzw
>707
ポーズも明/星みたいの多いよ。
だからあの世代に受けるのかとオモタ
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 17:27:49 ID:ONMKX4dK
韓流は20年前の日本のテンションを地で行くからなぁ
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 17:39:29 ID:y/XuD5HZ
>707
裸になるとテレビに出られないから精一杯のチラリズムなのだそうな。
随分前にそう聞いた。
上半身だけでもダメだって。今もそうかは知らんけど。

発行予定本の申し込み(予約)ページがある。
コピーして使ってねとなってる。
一度そのまんま切って申し込んだら、無駄に私信の多い人が
一筆箋にお礼一言だけになった。
だってどうでもいいページの裏だったんだよ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 20:44:01 ID:CrkeoVef
>704
愛無しを思い出した
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 22:22:36 ID:a0iQdZIC
>>710
アテクシの本切り取るなんてふじこ!だな。
713 :2006/05/02(火) 22:41:52 ID:pbYPtedw
コピーして、っていうのもあったな
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 01:14:30 ID:9hiehPvE
パラレル内容が凄いってのは勿論なんだけど(既出だね)
それに加えて、作品を跨いだ物もあった気がする。
A作品の中にB作品のキャラが混じった
AB作品のキャラが繰り広げるパラレル。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:18:43 ID:em7cPsln
キャラのまわりがカクカクに切り取られたみたいになってて
それをふちどるようにパッチワークみたいな縫い目が描かれている。
背景はギンガムチェック。
ツバを後ろに向けた野球帽みたいなのを被っていて
やたらデカい紙というか設計図みたいなのを丸めたヤツを小脇に抱えている。
更に、ケミカルウォッシュのようなGパンをはいている。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 19:12:29 ID:D5jFNL+B
>715
なぜかスダユリコの絵で浮かんだよ
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 20:28:42 ID:42w73lEi
背景に手書きの花
手書きの円形の点描
網トーンを五角形に切って周りを削ってキラキラさせたもの

昔の同人誌というより昔の少女漫画かも
今は全部トーンでそういう柄があるけど、あまり使われてないような…
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 22:49:49 ID:ggRzsBHl
キャラクターの線画にあみトーンをベタ貼りして
線のまわりだけ残す様にしてあとは全部トーンで削る効果
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:38:24 ID:Wx6le9H5
いんふぉめいしょん
いんふぉめ〜しょん
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:50:45 ID:hAPnlhc3
雑誌に掲載されたイラストやボツになったイラストをドジン上で紹介。
次回作予告(イベント予定お一緒に並ぶ)
アニメ(原作)を各話ごとに感想
近況報告
奥付(おくずけ)のスペシャルサンクス

引越しで皆捨てちまったからなー。
サイトが無い時代はとにかく時事ネタや近況ネタが多かった。
こんなのイベ参加や新刊出す頻度が高い人じゃないと意味無いのに
弱小の自分もやってたわ。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:55:38 ID:tu34Q96D
やった!目だけとか良くやった!
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:59:56 ID:3tsVxOgS
今流行りの絵から入った子には、もうああいうトーンテクは出来なくなってしまうのかな
そういう意味では惜しい希ガス
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 03:36:14 ID:RPsKnVS3
> 背景に手書きの花
> 手書きの円形の点描
> 網トーンを五角形に切って周りを削ってキラキラさせたもの

がゆん効果じゃないだろうか。
それ以前から流行っていたのかもしれんが。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 04:41:37 ID:Jm9XEkSK
がゆんと言うより、昔の少女漫画の基本テクじゃないだろうか
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 20:27:26 ID:ytHTsn59
今でも手書きする人はいるでしょ
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 22:17:49 ID:jT1mIEAw
むしろ背負った花がモロにトーンな方がpgrされると思うが

今羽トーンとか銃トーンとかあるみたいだけど
やっぱりそのまま使うのかな?
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:12:09 ID:XQZPwJZ9
>>725
でも手法としては古いよ
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:44:24 ID:TSW6Xhsm
もうそれは>>727的には
花を背負う事と点描自体が古いんじゃないの
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:56:21 ID:RT4DyJPF
>727じゃないが、自ジャンルは少年漫画パロなせいか
花も点描もほとんど見ないし、たまに見ると古いと正直思う
でもザンルによって違うかもしれん
創作少女なんかだと今でも当たり前なのかもしれない
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:50:10 ID:aphjT9Fd
801妄想のことを「ヨコシマ」と表現する。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 03:00:57 ID:JLxRWJxg
>>730
具体的用例キボン

「邪な妄想」って言葉だけだったら何でも適応できそうな希ガス
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 04:31:09 ID:KrXwqhCo
>>730
ヨコシマ懐かしい!

>731
インフォメとかで通販本紹介するときに「○○×△△のヨコシマ本です」とか表現したりとか
「801」の隠語的使い方だった
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 09:28:54 ID:AwmayPk5
>726
>むしろ背負った花がモロにトーンな方がpgrされると思うが
同人出身で鼻と夢で長期連載持っていた漫画家にいたな…
734 :2006/05/06(土) 14:09:33 ID:QEwURg+2
フリートーク漫画だけの本ってのを久しぶりに買った
創作ジャンルでは今でも普通に有ることだけど
少年漫画ジャンルで買ったのは久しぶりだ
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 14:11:21 ID:TO5t4ciu
男性向けだと
鉛筆フリートークだけの本珍しくないけどな
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 18:05:32 ID:l7pP9xfe
>>732
自分の周りではお洒落にwボーダーといってた。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 18:06:13 ID:l7pP9xfe
あげちゃったよスマソ
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 18:31:24 ID:pj8rCicA
インレタトーンで背景

まだ売っているのかな?
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 19:44:12 ID:ZLIjvOlM
>>678
なっちネタのサブカルっぽいやつを集めた本に
メヒョー様のなっち本を載せて女の子がほれるなっちみたいな形で
紹介されていた

顎抜けた
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 19:45:13 ID:ZLIjvOlM
ちなみになっちの制服(一部)は今でも受けるみたいで
キャラに制服コスさせる定番にもなってるような気がス
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 19:47:15 ID:oGe3gpbb
しかしその場合なっち風というかなんちゃってのような代物である>軍服
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 22:10:26 ID:Wv8U/F3p
今もやってるジャンルなんだがオリキャラ満載の話でも叩かれない。

っつーか、オリキャラ製造しやすいジャンルのせいもあるんだが。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 23:05:33 ID:IZs4PKLR
>>739
アンカー見なかったら牛娘。のなつみのことかと思ったじゃないかw
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 02:46:41 ID:naaeFnid
女豹様のナッチ本て、絶亜胃の2人がナッチコスプレして
オレの心がウンタラカンタラと叫んでるものなのか、
人羅ーが突き刺さるようなトンガリアゴの美形に描かれてて
オレの心がウンタラカンタラと叫んでるものなのか
激しく気になる
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 04:09:46 ID:vAqbeAkw
既存の歌詞がそのまま引用されている。
ジャ/スラック介入前の頃だ。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 21:38:49 ID:9z/x5RUz
歌詞カードコピー貼付け・ブランドロゴ貼付け
版ズレしている多色刷り表紙

同人バブルの頃の大手様(当時)のフリートークは
お気に入りのブランド話・海外旅行話だらけ
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 21:39:51 ID:xQk6G52n
>>745
あるあるw
801とか男の友情ものだと「スタンドbyミー」とか多かったな
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 09:46:15 ID:MSOzrcQY
原作漫画をそのままコピー。
1コマや2コマならともかく、10コマ以上。
749 :2006/05/08(月) 09:53:09 ID:2lABeV7T
背景の建築物を商業漫画からコピーして切り貼り
ってのも珍しくなかったな
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 10:01:57 ID:MSOzrcQY
超都市でド派手な蛍ピンク主体の表紙の本を買ったけど
昔はその色歓迎されていなかったんだよね。

海鮮というか、文字書きなんでそこの事情はよくわからんけど。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 10:04:20 ID:pW6tOAA6
本文が蛍光ピンクも見たな
眩しくて読めなかった
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 10:13:11 ID:2+8wERO8
やったことある。ごめんよ。イラストと4コマ頁だったから許してくれ。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 11:39:41 ID:MSOzrcQY
>>752
本文が蛍光ピンクでも使い方によってはかえって面白い効果が
出る時もあるから、個人的には好きだよ。ある意味目立つし。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 11:42:22 ID:MSOzrcQY
既出だが…

性器がモザイクなしでモロ。同じくK介入以前のお話。
同人扱っている古本屋(だらけとかじゃなくて、普通の書籍も扱っている所、意外な穴場かも)
では10000近い値段で取引されている。


でもギリギリ黒で隠されているモロなやつもあるけど。(医学書並に緻密な代物)
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 17:05:43 ID:FGJ3ZwBq
ため息つくシーン
頬杖ついてフキダシの中に「sigh」
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 18:22:18 ID:ZvRBT5/B
>>755
某ムーンプリンセスの公式ポスターで見たなそれ。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 19:30:23 ID:KwmaiLll
>>755
250万乙女のバイブルでよく見かけた
懐かしい
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 14:34:53 ID:d9YActZL
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 14:58:25 ID:d9YActZL
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 15:49:49 ID:d9YActZL
完全にネタスレなのに凄いのびてるね
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:14:45 ID:e4dYk4dR
みんな昔語りがしたいのさ。

キャラの服がブランドづくしになってたり、意味もなく
シティーボーイにされてたよね。特に東京出身だったりすると。
原作では凄い素朴だったりするのに。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:42:12 ID:AZT9k7GS
女の子キャラが桃色家屋着てたりなw
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 19:01:45 ID:nfOf4mmw
もう出てるかも?
ヨットパーカーをずらして肩をだす。その下にはキャミ‥ではなくて下着みたいな
ランニング?のようなもの(名前忘れた)で、半ズボン。
手にはヒマワリなどデカイ花を二三本抱えている。どちらかと言うと男の子が描かれていることが多かったかな?
764 :2006/05/09(火) 19:23:06 ID:X68AzFBj
大昔の再録本が出てたので買ったら
実録話に出てくる人たちの顔に全て紙が貼ってあって
「父」とか「○○」とか
家族名や友達の名前が書いてあった。
そういやあったなあこういう手法、と懐かしくなった。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 19:34:12 ID:xcQxyHp5
ブランドものでオサレさせたキャラの横や欄外に
その服のブランド名と値段が書き連ねてある
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:28:06 ID:i2N4Wtmk
80年代後半〜90年代初頭のバブルの頃はキャラがブランドモノや
桃色屋敷着てるの多かったけど、90年代半ばのコギャル系、
ギャル男ファッションはあまり見かけなかったな〜
せいぜいキャラの援助交際ネタに使われていた位。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 10:30:54 ID:hrCpVL+Z
絵柄や服装は流行り廃りがあるから同人に限らず当時の少女漫画ではよく見たよ。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 20:13:23 ID:gXrtlWMm
>>744
> 人羅ーが突き刺さるようなトンガリアゴの美形に描かれてて
> オレの心がウンタラカンタラと叫んでるものなのか


うへー、見たいww
怖いもの見たさでww
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 00:09:12 ID:z3MeXDw+
あったねえ。
原作では普通のキャラなのに、東京在住というだけで
原宿ファッションwで全身を固めたようなシチーボーイ化されてるの。
髪型ももちろん流行のツンツンカット。
ピアスもしちゃうyo!みたいな。

描き手の「あたしってオサレでしょ〜〜♪」な自意識が
にじみ出てて、返って失笑物というか
みっともないと思ってたよ…
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 03:19:15 ID:Q9VpIj5f
今でも生き残ってるよな
もちろんさせてる格好は違うけど
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 03:38:32 ID:Jy18Vs2t
今だと微妙にパンクっぽい格好とかをけっこう見るな。
七に出てくるようなオサレパンクw
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 11:50:07 ID:BJTUOvWJ
あれはパンクじゃなく、ビジュアル系だよ
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 18:44:23 ID:nHN06n7m
コメディ系のマンガのラストシーンで
キャラAがBを、グーをまっすぐ突き上げたようなポーズで
ぶっ飛ばして終わる。
ぶっ飛ばされたほうは空高く小さな棒人間になってて
擬音はたいてい「ちゅど〜〜ん」みたいなの、多かった。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:06:18 ID:ETRZQDlS
それは「倫かけ」のパロだよね。
古式ゆかしく懐かしい。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:39:38 ID:sAtfbXom
ちゅど〜んは高ハシル身子じゃない?
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:35:36 ID:BIZVDELx
登場人物が自画像と会話。
というか、つい先日のイベントでみつけてびっくりしたw

まだ通用するのか・・・orz
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:42:30 ID:DIVWWb+x
オマケ漫画?に自分の代理に漫画キャラを使う。

今でもか?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 01:25:38 ID:7qgDXcZi
776は2年前に見た事あるので古くない
777は今も普通にある
修羅場漫画とかに多いよね
ちなみにリアルに見たければ箱息子のイベントレポ漫画がよい

おおよそだが95年より前のネタでないと
「古い同人誌」と思えない俺はそろそろ同人歴18年
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 01:46:46 ID:DIVWWb+x
>>778
そうか。単にそういう同人誌に遭わなかっただけか。

って…よく考えたら一冊だけそういうのがあったよorz
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 06:19:33 ID:WUOikxmf
コミケカタログのマンレポ見れば、キャラ代理漫画なんて
今でもごろごろしてんじゃないのかね? 普通に若い子も描いていると思う。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 13:46:35 ID:8z2JmRt1
サイトとかでも良くキャラと対談とか代理で説明とかやってるの見るし
古くからあり今でも連綿と受け継がれる手法って奴かな
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 21:20:49 ID:5pAoOpPQ
ネットで云う「なりきり」みたいなモノかな。
(キャラ名)が教えるネットマナーみたいなカンジ→実話漫画

一ジャンルにおける男女CPの割合も多くなった。
昔は男女CPと云ったら男性向け、創作少女、RPGゲームジャンルでしか
見かけなかったのに、今は飛翔系でも男女CP本を多く見かける。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 21:26:21 ID:DIVWWb+x
飛翔のwingでたまに見かけたんだが、女性オリキャラとくっつかせる話。

今で言うところのドリ。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 21:33:22 ID:3tXgsa8l
>780
キャラ代理に限らず、ここに描かれてる手法
かなりの割合でまんレポで見られる気がする。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 21:52:35 ID:5pAoOpPQ
>783
ああ、そういえばあった。
あの悪名高い創作系オンリーの主催とかのな(w
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 22:52:36 ID:Y63TTS1F
>>782
なんだろう、あとある意味二次創作っぽいとも思う。
ファンタジーもののキャラが車を運転してるとか
侍がテレビ見てるとか、そういうキャラも世界観も壊せる面白さもあると思う。

なりきり要素もあるかとは思うけど、ネットマナーやなりチャログとかと違って
漫画だと絵で楽しめるので結構好きだ。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 01:33:04 ID:EKHs8zkE
>>786
そうそう。
実録まんがだとキャラが絶対にしなさそうな事を淡々とやるからおもしろい。
(ぢつろくまむが、っていう表記もあったな…)
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 04:04:51 ID:D0Cow4eL
思ったんだが
代理キャラを使うのは単に自画像だと読者側も親近感が沸かないとか
書き分けが微妙とか変に美形だと寒いからとかではないだろうか。

自分の知ってるRPG系ジャンル大手さんの実録マンガでは
ゲテモノ系モンスター2匹が代理として使われていた。新鮮だった。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 06:46:50 ID:/WzaWN2C
同人誌だけでなくて、大人気になる商業ベースの漫画家でも、
自画像の部分にキャラ使ったりしてることあるからね。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:58:39 ID:iZka7oia
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
791 :2006/05/15(月) 18:32:50 ID:91olrNY1
このタコ!
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:20:53 ID:MIutUPCK
一時期801の隠語で『八割』って言うのがあったような……
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:45:47 ID:r92SXS7x
☆矢だったか何かがサークル総数の8割が801本を出していて、そこから8割。
後の侍騎兵隊は全部が801で10割と言われた。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:51:11 ID:zOHUpW1P
自分が聞いた説は違う。
主将翼の作者だか編集だかが
「編集部に送られた同人の8割方が801でウヘァ」
というコメントをあとがきにのせた、というのが起源だと聞いた。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:08:16 ID:6Nvh393X
>>794
そういや主将wingの作家のコメントに子次が「俺はホモじゃねー」(「ホモにするなー」だった?)
っていう事を言わせていたな。実物見たことある。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:47:04 ID:01VCMAGe
>>794
そっちが正解。w
飛翔に載ってたよん。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:50:10 ID:JKTXJ0UD
>793-796
正確にはこれ。
自分もリアルタイムでこのコメントが載った飛翔見てたw
ttp://www.tekipaki.jp/~oldmania/yougo.html#Anchor-28512
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:59:44 ID:Fr+8AJAy
>>797
今ならそれで済むどころじゃないよな。知られたら。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 05:09:45 ID:MJjrQRmy
>>793
侍ではオールキャラギャグ本とかはなかったのかw
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 05:13:08 ID:Dtt0HgvC
実際は結構あったよ。侍のオールギャグとかほのぼのとか。
でも本当に少なかった。
801 :2006/05/16(火) 11:48:39 ID:xRC4rTPc
801ゲッツ
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:15:26 ID:M7qMcFkp
>>801
おめ
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:34:03 ID:NzhyJlYe
オーバーオールを着てる。
キャラがぶつかった対象物にはバッテンの絆創膏?が貼られる。
そしてそのキャラの頭には大きなたんこぶ。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:40:06 ID:qZvH3FBn
>803
それなんてパテイ&ジ三−

前の方にもあるかもしれないけど、82〜84年頃の男性向け同人誌は
幼女、ロリ、スレンダー体型ばかりだったよなー。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 11:09:15 ID:Xyn8V/Tc
ミンキー桃ナツカシ
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 12:17:04 ID:j4612T2A
「同ネタ多数!」

昔ゲーム屋でもらえた薄い雑誌の投稿はがきだの
同人誌だので一時期よく見た。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 13:27:56 ID:BXSIgcVf
(同案多数)
(意味不明)

てのなかった?
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 14:51:10 ID:Y/5/Y6DD
デッサンマズめの挿入シーンで「入ってます」
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 01:22:05 ID:fHI4u4tV
何かのネタを流用した時欄外に手書きでクレジットのマークと流用先の作家名
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 01:38:01 ID:qLd2/OPh
>806-807
ファン道では未だに現役だそれw
まあ古参読者も多いからな
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 13:33:35 ID:zLYO+ZYN
カメラのファインダーごし構図で「カシャ☆」
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 14:16:38 ID:Vg3Pftk+
>>808
「まだ入ってません」も見たことある
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 20:32:46 ID:avh7oGce
「これ、入ってないよね…」ならたまに見る
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:35:28 ID:W4ecjkcD
V/O/Wのネタ思い出したw
「これ入ってるよね」ってやつ
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 11:53:43 ID:+8cBEtjU
あれはまったくアプローチが逆だなw
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 18:04:40 ID:/lQYN3Fn
みうらかw
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:58:19 ID:dfSmfkS4
なつかしいなwww



ネタ投下。
古いネタを使ったコマの外に「歳がバレる」と書いてある。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 02:46:50 ID:NdjI3rCW
>>817
たま〜に今でも見かけるけど…少し前まではよくあったな。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 02:50:55 ID:NdjI3rCW
>>543
遅レスだけど、超都市で買った本に似たようなのが。
違うのは表紙がレザックじゃなくてフルカラーコピー。それも二つ折りになっていた。
逆に何か新鮮に思えて買ってしまったよ。話も面白かったし。

昔買ったコピー誌は表紙が本を描いた絵師さんが「お好きなキャラの(そのジャンルのキャラです)
絵を描きますよ」ってのがあった。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 07:24:08 ID:6Ta16EIQ
B4片面コピー二つ折り形式のコピ本って突発本だとよく見かける。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 07:49:53 ID:fN7r9ihM
>>820
紙を折っただけなら「本」とは言わないと思うけど
それで代金はいくら?
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 08:12:55 ID:ry3ccrGX
え?
820がいっているのは、両面コピーではなくて
片面コピー2つ折り「形式」の本ってことだよね?
1枚ペーパーと勘違い?
823820:2006/05/21(日) 08:39:11 ID:6Ta16EIQ
うん、両面コピーで中綴じ製本じゃなくて
片面コピーを二つ折りにした後平綴じにしたもの、って言いたかった。
言葉足らずでごめん
824821:2006/05/21(日) 11:09:36 ID:fN7r9ihM
なるほど。
B4を両面印刷して真ん中で折って4ページということにして「新刊でーす」じゃないんだ。
…それを見たことあるから「ありがちなこと」だったらいやな気がした。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 11:22:07 ID:QRX5uS19
>B4片面コピー二つ折り形式のコピ本
>B4を両面印刷して真ん中で折って4ページ

B4しかあってないよママン
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 13:54:56 ID:UNo4waGf
>>片面コピーを二つ折りにした後平綴じ
修学旅行のしおりとかみたいなやつだな
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:17:28 ID:0adcEoDa
昔ってフルカラーコピーが高かったからか
そもそも機械が手近になかったからか、
線画に手塗りの表紙のコピー本をよく見かけた。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:36:32 ID:VplFXZd4
>>827
絵師さんがその場で「どんな風に塗る?」ってリクエスト受け付けていたよ。自分の場合。

結構こういうのはほのぼのしてて嬉しかった。暖かみもあったし。

こういうのは今ではないのだろうな。
829名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 06:37:20 ID:pT/Yxxo8
フルカラーコピー機がコンビニなんかに設置され始めたのは10年くらい前から。
しかも少数のコンビニにしかなかった。
そして性能も悪かった。
普通のコピー屋でフルカラーコピーすると一枚300円とか500円だった。

今はいい時代だと思う。
830名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 07:02:54 ID:NOCeU3tj
セブソイレブソが1996〜7年くらいに50円コピーはじめたのが最初だっけ。
関西南部はセブソがなくて、大阪市内までセブソ探しに出向いたもんだ
831名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:09:04 ID:OAbjB14Y
昔のフルカラーコピーって今のようにそのままきれいに出るんじゃなく、
微妙にドットが粗くて、それが逆に良い味出したりしてたよな
832名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:53:16 ID:9uYMVLY2
あと白黒コピー機に赤のトナーも入ってて、白黒と同じ10円で
赤コピーできる機械も一時期コンビニに入ってた(10年以上前)
それを駆使して本文2色刷りコピー本とか作ったものよ・・・
また赤のトナーがボトル交換でなく粉を流し込むタイプでな〜
よく店員さんと手を真っ赤にしたものよ・・・
833名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:45:15 ID:61RLMsZH
10円で単色カラーコピーできるとこも最近は色んな所にあるよね
初めて見つけたときドジン友達とはしゃいでコピーしに行ったw
834名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:40:15 ID:MXsrzQkI
10円単色カラーコピー、自分の近くでは減ってる…というか皆無となったorz
カラーコピー機の導入が進むにつれ、
単色カラー=フルカラー扱いで、1枚50円取る所ばかりになってしまった。

本じゃなくてグッズだからスレ違いかもしれないけど、
PCやカラーコピーが今ほど普及してなかった時は
「白黒コピー+コピック手塗り」ラミカが多かった。
バッジも缶バッジじゃなく上記仕様のラミカ切抜きバッジが隆盛を誇っていた。
835名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 19:40:50 ID:Nepn1rWn
単色カラー、黒より高いけどフルカラーよりは安い値段で出来るコンビニもあるにはあるよ。
836名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:48:10 ID:f6p+hMz5
>>830に便乗してスレ違い

最終幻想7の頃、セブンというか出字キューブ扱いのコンビニが鳥取県にはなかったので
予約特典目当ての鳥取県民は大阪まで予約に行ったと聞いた。
(関東人なので真実は知らない)
837古同:2006/05/26(金) 05:26:16 ID:lud+jFQ0
対談がテンション高い&DQNで痛い

今同じ事やったら叩かれるだろうな〜って本が結構あった
838古いドジンシ:2006/05/26(金) 09:34:20 ID:C/DfiecF
受が機嫌悪いと、男なのに「ひょっとして今日ブルーデー?」と聞かれる
ブルーデーってもう何年も見ないと思うんだがどうだろ

塚、ブルーデーって漏れがよく見てた気がする10数年前ですら
日常ではあまり使われてなくて、何の事かよく分からなかった
839古同人:2006/05/26(金) 16:51:39 ID:xFEdJR9B
作者の画力が追いつかないとき
「○○だと思いねぇ」とか「○○が描いてあると思いねぇ」とか書いてある。
840古い同人誌にありがちなこと:2006/05/27(土) 20:35:44 ID:s+E9mZRS
「このコマ○○がもらった!」とコマの外に手書き
841古同:2006/05/28(日) 00:10:27 ID:IHPatyVr
コマの外に「この××は○○さんへv」てのも多かったな
□にナナメに線引いて「ます」って読ませたり
842古いよ:2006/05/28(日) 11:29:35 ID:mGH3GW88
いや、マスはもともとそういう読み方があるし
……斜め棒のむきが色々あったのは違うけど。
843古い同人誌にありがちなこと:2006/05/28(日) 15:18:18 ID:Wku1yQPV
読み方がある云々以前に使う事自体が古いと言ってるのでは
844古い同人誌にありがちなこと:2006/05/28(日) 17:55:28 ID:slL/Pfox
「っ」の多様
たまに「っっ」など連続していることも多かった
845古同:2006/05/28(日) 23:56:43 ID:vE5n8PHC
10年以上前に買った同人誌。

話は悲劇的な内容なのに欄外に「●●に見えません?」とか
「ああああ……サイテー」とか余計な一文。

今だったら「凄くウゼー」と思われるだろうな。
久しぶりに読み返してみてそう思ったよ。
846古い:2006/05/29(月) 10:43:01 ID:/N+qZwdM
驚いた時とかに、「あ」や「え」に「゛」つける表現
パプワ最初に流行った頃にやたら見た記憶が
847古い同人:2006/05/30(火) 09:56:05 ID:U5xflY43
問い詰められると『う゛っ…』とかね。
抜け作先生みたいな目とかでかい雫みたいな汗と合わせて使用。
848古い:2006/05/30(火) 12:44:40 ID:HL+fVXty
あ行に点は今も普通に見かける
849古い同人:2006/05/30(火) 18:01:32 ID:jaYzetUS
今飛翔でアニメになってる作品でもやってるよね>あ、に点
850古い:2006/05/31(水) 01:35:26 ID:c/7uFaBg
うも見かける気がする

対談のテンション高いのは、ワザと痛めにテンション高く書く様にしてた面もあるからなあ。
今はオンだと特にトークも淡々と普通に書く人が多いけど
昔は多少演出しようってのがあった気がする
851古い:2006/05/31(水) 04:46:40 ID:olFxX/Cg
演出過剰もバブルだったのかな
852古い:2006/05/31(水) 09:03:27 ID:QNIoZejm
エロスシーンでイッちゃう場面。「はやーい」とか枠外に書いてある。
853:2006/06/01(木) 01:24:10 ID:6E3EWzTx
若い美男美女だけは自分の絵柄で
その他のキャラは原作の模写
854ふるい:2006/06/01(木) 14:13:08 ID:v38MdwZt
>>853
今やったらにちゃんで粘着されまくるわな〜
855古い:2006/06/01(木) 22:20:56 ID:u/d8cY8Q
え?トレスならそうだろうけど
模写なら今でもありがちだし、別に粘着はされないんじゃない?
ブサイク系とか美形系以外の特徴あるキャラは
原作まんまで、その他は自分絵って同人ではよく見かける様な。
ただ、今よりも昔の方があからさまだったなとは思うけどw
856篩同人:2006/06/01(木) 23:03:23 ID:+fHVrC8H
どうしても美形以外が描けないのに出さなくてはいけない時は
手だけとか首から下だけとか後ろあたまとか

それらのパーツから
「○○(キャラ名)」と書かれた荷札のような紙が飛び出している
857ありが:2006/06/01(木) 23:55:52 ID:Y4VYBCbG
古い「漫画」でもよくみるな…
858古同人誌:2006/06/02(金) 00:53:20 ID:a8KOkH4j
自分が出てくる日常マンガ(4コマとか)が巻末に載っている。

ここから先は見事に二分化する。

A:「どこが??」ってくらい本人とは似てない美化しすぎな自画像で
  (デブスなのにスレンダーな美少女に描いてあったり)
  読む方はうんざりする自分マンセーな脳内臭いエピソード。
  事実の場合はただの日記でつまらない。

B:特徴をうまく掴んでいて、そのマンガを先に見ても本人が識別できる。
  テンポよく自分をピエロにした自虐ネタで読者の笑いを取る
859恋愛ものにウンザリ:2006/06/02(金) 18:03:16 ID:QHrrduGj
反核本、反核ネタ。
RCとかブルハとかの影響と思われ。
80年代中盤、パッと咲いて散った時代の徒花。
860うわやっちまった。古い同人誌に〜でした。:2006/06/02(金) 18:04:07 ID:QHrrduGj
名前欄大失敗の巻。
861古い同人誌:2006/06/02(金) 18:04:14 ID:0vMuNwzF
チェルノブイリとかあったからね・・・
862古い同人誌:2006/06/02(金) 21:26:18 ID:YoTaEF2A
ブルハの歌を引用したマンガ多かったよね
中島ミユキも結構見たな
863:2006/06/03(土) 00:01:58 ID:j/MviutM
>>862
プロもやってた(ボーダー)そんな時代。
864古同人:2006/06/03(土) 01:49:02 ID:giwdpX74
歌詞引用したページにJ●SRACの許諾番号が書いてあって驚いた事がある。
当時は同人買い始めたばかりで事情はよく分からないが、
大手としての矜持だったのだろうか。
8655年前のは古い同人誌・・・じゃないよね:2006/06/03(土) 02:54:41 ID:ZtS3ocje
>>864
5年前に同人誌出した時、歌詞を引用したので許諾番号書いたよ。
ぶっちゃけ許諾を取っておかないと色々とヤバイ事情があったからなのだが。
古い同人に限らず、そのときの判断で色々あるかと・・・
866ありがち:2006/06/03(土) 03:06:47 ID:H44V61xr
歌詞引用だけではなく、歌詞をイメージした作品も。
ある同人作家は自分の小説全部そういう形で作っていた。

現在はオンでも活動しているけど、大丈夫なのだろうか?
さすがに歌詞引用はしてはいないけど、タイトルは曲のタイトルまんま。
867:2006/06/03(土) 03:18:08 ID:pzlzbyNR
>>866
タイトルまんまいただき、は特に法律的にどうのっていうものはない。
なので「大丈夫か?」という答えとしては「大丈夫」になるよ。

まあ完璧に曲へのオマージュになってるならまだ許容できるけど
「なんの意味もないじゃん!」みたいになんとなく「あ、これ丁度いい〜」
でいただかれてるのは自分も気にくわない。
868ありがち:2006/06/03(土) 04:00:56 ID:H44V61xr
>>877
d。ちょっと気になっていたんだ。
869ありがち:2006/06/03(土) 04:02:22 ID:H44V61xr
ロングパスしてどうするorz
>>867だった。

その作家、曲の歌詞からイメージした話を書くんだけど(本人談)、一応オマージュらしい
のでセーフかな。
870ありがち:2006/06/03(土) 06:55:24 ID:eIzzTJwR
そういや、ありがちって程じゃないけど
もらった感想の手紙を、FAXを載せるみたいな感じで
一部だけだけど載せているのを、時々見かけた
FAXページは好きだったけど、手紙はやられたら恥ずかしいだろうなと思って見てたw
871古同人:2006/06/03(土) 07:12:35 ID:8GmuqJ21
あったねー感想
字とかじゃなくて落書きとかイラスト入りのを載せてるのは結構見た
あれは小ネタや結構ウマーな人の絵もあって楽しかったけどな
872名無し:2006/06/05(月) 11:22:25 ID:NlI7PbVr
>>866
曲名の引用がダメだったら、市販マンガでも引っかかるのが多いじゃん。
JOJOとかクロ校とかw

>>870-871
昔は感想を手紙で貰ったからね。
今は感想自体来なくなって、良くてメール、せいぜいサイトのコメントぐらいになっちまった。
873ありがち:2006/06/05(月) 19:07:44 ID:39aXJLDg
最ばー全盛期の同人誌。
作品の中にモタスポ雑誌のレースシーンやサーキットの写真が丸々コピーで
貼られていた。凄いのになるとフルカラー表紙にサーキットの写真が。

モタスポ好きな自分は複雑な気分にorz
874オールドハンドメイドブック:2006/06/06(火) 00:26:20 ID:EsaFq7TU
ちょいとずれるがタイトル自体には著作権てないんじゃ無かったっけ?
クロ高のはクロマテイが勝手に名前使われてネタにされてて不快、みたいな事じゃ無かった?
875872:2006/06/06(火) 00:51:54 ID:tSEw9G2Q
>>874
あー、書き方が悪かったな、スマン。
クロ校の各話のサブタイトルは洋楽の曲名やアーチスト名なのよ。
Girls On Film、Miss Me、Rolling Stone、Pet Shop Boy…
(今単行本をひっくり返してみたw)

人名がどうのこうのとは別な話。
876捏造チャン:2006/06/07(水) 07:28:04 ID:hlLg5YvK
>875
タイトルに著作権は認められない判例があった筈。
歌詞は一部引用でも替え歌でも許可取らないとNG。
そういやエヴァの最初の方のサブタイトルも
曲名まんまや一部改編だったね。
最近どうなってるかは知らないけど


これだけじゃ何なので

・自画像の服装がジーンズ・トレーナーに半纏
877ありがち古同人:2006/06/07(水) 14:25:01 ID:b3zVFgqu
今描いてる原稿
ここの書き込みに該当する気がする…orz
878同人オールド:2006/06/07(水) 17:56:05 ID:/UztTCNz
>877
まずはその英字新聞のトーンをはがすんだ
879ありがち:2006/06/07(水) 19:17:12 ID:RXuSYqhK
>877
別に良いんじゃない?
古い同人誌に「ありがち」な事なんで
今の同人誌に「無い」事では無いんだし。
880古同人:2006/06/07(水) 19:31:00 ID:/nh5cywv
>>877
まずは「BANG☆」のセリフを消すんだ
881古いありがち:2006/06/07(水) 20:03:18 ID:jFv/dbkz
>877
まずはその枠線の外に書いてある、
「これは誰々さんに捧げます、いらなくても強制」
「描いた時のBGM一覧」
「きゃー、失敗しちゃったー」
を消すんだ。
882古い同人誌:2006/06/07(水) 20:25:13 ID:l+Fz4uyv
>>877
オーバーオールの金具を片方はずす位なら脱がせ。
883ありがち:2006/06/07(水) 20:39:46 ID:gekGW2yN
>>877
まさか表紙で天使か悪魔の羽つけた男が、不敵に笑いつつ流血してないだろうな?
884ありがち同人誌:2006/06/07(水) 21:35:39 ID:LcPHiWIW
>>877
キャラはヒマワリをかついでいたり薔薇を背負ったりしてないだろうな?
885ありがち:2006/06/07(水) 21:45:20 ID:IhtosSbS
>>877
ローマ字で
AA、NEMUIYO〜
とかないよね?
886蟻ガチ:2006/06/07(水) 22:55:11 ID:wms/5e5P
>>877
「チュンチュン・・・」とかいう小鳥さんのさえずりで朝になってやしないだろうな?!
887古同人:2006/06/07(水) 22:58:39 ID:x39AL/h7
流れにワロタw
888ありがち:2006/06/07(水) 23:53:37 ID:YPObA3bt
>>877の人気にShit!
889ありがち:2006/06/08(木) 00:08:43 ID:p1mp0dP8
ジージャンのそでが取れてもふもふが尖っている。
890ありがち:2006/06/08(木) 10:07:30 ID:CLjec/7Y
「○○嬢、△△本発行おめでたう」

今の時代にリアルでこんなコメント原稿貰っちゃってどうしよう
891古同人誌:2006/06/08(木) 13:58:05 ID:4m8XHhet
>>884
それは普通
描き方によるが
892あるある:2006/06/08(木) 15:54:39 ID:fE2kC08x
ここで「古い」とされている事って
一部男性向けじゃまだまだ現役だな
今思い付く限りで

・「○○君、△△本発行おめでたう」
・キャラがヒマワリを背負う
・ピース
・オーバーオール
893ありがち:2006/06/08(木) 20:47:32 ID:hjlhf/bB
○○(そのジャンルの作家名)さん、誕生日おめでとう本。

今でもあるか。
894ありがち:2006/06/08(木) 23:06:23 ID:jHWRRe7H
オーバーオールを上半身裸できてて肩ひもで乳首が見えそうで見えない、とかの
微エロ描写ならガチ>男性向け現役
895古い:2006/06/09(金) 17:12:27 ID:Rq7k6ECh
攻が受のコーヒーに目薬入れて飲ませて体麻痺させてガチュン

一時期めちゃくちゃいろんなジャンル(女性向)で見たけど
実際目薬にそんな効果あるのかは謎のままだった
896古いありがち:2006/06/09(金) 18:13:10 ID:tQRs0a28
897蟻価値:2006/06/10(土) 01:11:40 ID:2+lLFNSb
あとがきに作者の自画像キャラが登場人物達にタコ殴りにされているカット
898あったっけ:2006/06/10(土) 12:33:37 ID:g9mVqQep
そういえば「やおい」表記を○の中に「や」って書いてなかったっけ。

あと漫画で書いてる書き文字は丸っこいのに
トークの文字は日ペンのミコちゃんばりの達筆で
「本来の字はこっちなんです〜」という意味のないアピール。
899ありがち:2006/06/10(土) 22:04:18 ID:9DKnxYAT
男の子の鼻の頭に絆創膏が貼ってある。
そんなところに怪我するってあんまりない
900古い同人誌:2006/06/10(土) 22:12:24 ID:YhRUxj3b
900
901あrがち:2006/06/10(土) 23:22:34 ID:T979rHzo
>>899
転んだら鼻が高いからぶつかっちゃうんだよ!
902古いけど:2006/06/11(日) 22:58:53 ID:Ku44PFqn
「まったく」を
「ったく〜☆」って言うのは古く感じるんだが
アニメではいまだに現役なんだよな。
903古い:2006/06/11(日) 22:59:35 ID:0YjbRDjs
アルファベットや数字のフォントが、ワープロで打ち出した物じゃなく
判子でってのも結構見かけた
それを更に拡大コピーして荒くしたのをワザとタイトルのロゴに使ったり
904ありがち:2006/06/11(日) 23:50:14 ID:ZlVQbMf/
>>903
面白いな、それ。手作りの味がする。>判子
PCでそういうのは再現出来るのかな。
905:2006/06/12(月) 00:17:27 ID:idCEJ1li
>>904
そういう書体はあるw
906ありがち:2006/06/12(月) 00:46:51 ID:V14HXjK2
あー、それやったやったw
安いやつ使ってたから、いらない枠まで押されたりして修正液必須だったよw
90年代後半までは使う人もちょこちょこ見かけたかな。
907ありがち:2006/06/12(月) 00:50:30 ID:nb8Oheqe
>>905
d。
908ありがち:2006/06/12(月) 02:49:35 ID:KPbKYbNe
となりのみよちゃんとかで買ってきた
ひらがなのスタンプとかも使ったなw
今の今までコロっと忘れてたよーナツカシスw
909ありがち:2006/06/12(月) 10:52:27 ID:Tfb17BWu
ジャンルによっては今それを使うとむしろ
良い効果になるかもしれないとふと思った>ハンコ荒加工
910古いありがち:2006/06/12(月) 11:40:37 ID:IwHcZui6
>909
デスノは本編の題字があれだから、使っている香具師多いかも。
>ハンコ
911ありがち:2006/06/12(月) 20:01:13 ID:Roc+GH4e
英字判子、3種類の大きさで持ってるや。
他にも色々判子買い捲ってたし、何万使ったかなあ。
912ありがち:2006/06/12(月) 20:39:19 ID:nb8Oheqe
判子とか面白いな。今でもやっている人いるかも。
この前行ったオンリでキャラの判子があったよ。
凄く好評だったようでその後の超都市で主催者さんのサクルで販売されていた。
日曜日にオンリがあるけど売っているかな。

そのサクルさんはサイト餅ではないけど結構PCで本作っている。
でも時々「手作り」を感じさせる本も作るので嬉しい。
913ありがち:2006/06/13(火) 00:10:02 ID:sp7JUTfi
グッズとしてのキャラはんこは今でも割とあるね

手作りといえば、
コピー本の端に製本テープ貼るのって最近見ないね
A5やB6本には太すぎるから、よく縦半分に切って貼ったな
914ありがち:2006/06/13(火) 00:16:08 ID:mSFF8I0j
キャラがお頭しっぽつきの魚の骨の絵と「FISH BONE」という文字が
描かれたトレーナーやTシャツを着ている。
915ありがち:2006/06/13(火) 00:30:01 ID:IBZAwmrn
>913
冬コミでも大量に購入したよー>製本テープ本
まあ製本テープの代わりに布テープ使用してるところもあったけど
ジャンルによってコピー本がほとんどだから、とかのせいかな?
916ありがち:2006/06/13(火) 08:19:58 ID:jBZWLPY/
>>914
あったあったww
今考えるとなんでなんだろうな?
917ありガチ:2006/06/13(火) 14:03:13 ID:RjUj49aP
ごめん、ヒマワリでもバラでもないけど
俺の絵はお花が舞ってるorz
ちょっと高箸誠の世界入ってるけどセーフか?
918ありがち:2006/06/13(火) 15:49:43 ID:pXLhFnkF
見れないから知らんけど、単に画面効果の話であれば
明らかに古臭いオジオヴァセンスじゃなければいいんでねーの
ファッションの流行だって繰り返すんだし
そこに現在のテイストが入れば問題ない
上でも英字ハンコ効果が知らない人には新鮮みたいだし
919古い:2006/06/13(火) 20:34:18 ID:OGdUDE1z
首絞められたりしたあとに「酸素酸素」って言う漫画
920ありがち:2006/06/13(火) 21:12:08 ID:AZ4saquW
「み、水…」って言われてミミズを出すっていうネタ
921古い:2006/06/13(火) 21:39:08 ID:JFwktG3X
>920
「そういうギャグは嫌いだ」という駒が究極超人あ〜るのダブルパロになっている。
922古い同人:2006/06/14(水) 01:37:37 ID:tkvFN+pg
>>916
吉田秋生のBANANAFISHでよくキャラが着てる。
服に他の漫画のキャラとか絵とか入れたりするのはわりとよく見た。
923ありがち:2006/06/14(水) 02:19:43 ID:Uq0Q/9Y2
何かそういうトーンなかったっけ?<魚の骨
判子かな。製本テープは、両面コピーして中綴じする人がふえたから
いらなくなったってのもありそう。ホチキスも色々出てきたし。
印刷所に頼むコピー本ってのもあるしね。
924ありがち:2006/06/14(水) 05:01:45 ID:qpmCBCFf
作者の自画像が猫やペンギンなど本来可愛い動物を
あえてブサイクにデフォルメしたもの
925ありがち:2006/06/14(水) 20:38:39 ID:rX5rQiY5
>>924
逆に1000倍増し美形に描かれている自画像もある。
926ありがち:2006/06/14(水) 21:45:29 ID:H0ApOLSt
か○○うま○みの自画像見てから本人見たときほど
びびったことない。
927ありがち:2006/06/14(水) 22:15:38 ID:JtcNM+d7
わからん…
928ありがち:2006/06/14(水) 22:24:19 ID:NINRJeg/
>926
ツーリング特急の人?
自画像は美人だけど実物は違うのか
929ありがと:2006/06/14(水) 23:36:37 ID:gj38i9tT
ちゅど〜ん
930ありがち:2006/06/14(水) 23:46:05 ID:H0ApOLSt
>928
そう。昔だけど、雑誌に旅行レポとか描いてて
写真があった。
931あり:2006/06/14(水) 23:54:07 ID:OLzLtLEn
>926を読んで
「かゆ うま の自画像ってなんだろう」
って思ってしまった……ゾンビかよ
932古い:2006/06/15(木) 05:07:12 ID:aBi7LoXY
>926
何年か前、親戚の結婚式で見たけど
ちょっと美人程度だったよ
いや美人というより、
目を引く感じというか、なんというかオーラはあった
933ありがち:2006/06/17(土) 16:06:09 ID:6Szn3Ag9
活動ジャンルが
『よろず』

…ガイシュツ?
934ありがち:2006/06/17(土) 17:21:15 ID:f+QZDKza
よろず、懐かしい!
最近全然見ないよね。
同人誌自体がよろずなのも少なからずあったし。
935ありがち:2006/06/17(土) 20:21:57 ID:C8YHOxxP
テラナツカシス、よろず。
今でいうなら複数ジャンルで複数カプで801百合ノマなんでもあり?


んなわけないか。
936ありがち:2006/06/17(土) 21:35:57 ID:IAkfTqZo
今だとオンに多いね。ジャンル毎に分けてる人もいるけど。
よろずサークルさんって、何故かずっと健全サークルさんのイメージを勝手に持っていた為
カプ取り扱いでよろずってのも有りなのかと知った時吃驚したw
937フル:2006/06/18(日) 00:20:52 ID:SHL169Pk
いまならただの175サークルかもしれん
938ありがち:2006/06/18(日) 00:30:09 ID:QjeKxTlM
個人的意見だけど175ってのは流行を常に先取りしては
全身全霊そのジャンル一つで稼ぐぞ!稼いだら次行くぞ!ってイメージがある。
対してよろずってのは好きなものは多いけどマイナーメジャーごちゃ混ぜって感じ。
939ありがち:2006/06/18(日) 00:35:31 ID:i2bjx6Ji
よろずは複数ジャンルやって複数カプやってカプも801、ノマ、百合全部。
それを全部同時進行でやっている。

そんな感じか。オフは本当に少ないが(個人誌再録総集編本とかはまだあるかもしれないけど)
オンでは多いね。
いや、オフからオンに場所が移っただけかな。
940ありがち:2006/06/18(日) 01:29:00 ID:UgWpuIgo
今は好みが細分化されてるから、
よろず本だと売れにくいんじゃないかな。
いろいろ書きたい、書いたら読んでほしいって感覚なら
オンの方が金銭的な負担が少なくていいのかも

そういや最近は「ゲーム本」とかもあまり見ない
ファミコン、パソゲ、アーケードごっちゃの本とか
昔はよく買ったんだけど
941ありがち:2006/06/18(日) 02:35:00 ID:b22m1oZc
女性向けで翼全盛期前後は、他のジャンルでもまったく知らないってことはなかったからなあ。
大抵メインジャンル以外でもネタは分かったし楽しめた。
942:2006/06/18(日) 14:24:35 ID:bA7quWwV
>>941
そういやそうだね。聖夜、ルーパーの頃までだったら
同人誌に描かれるような作品はまあ基本的に知識としても知ってたよね。

今はほんとに作品が多すぎて、他ジャンルなんか名前すらわからんかも
943:2006/06/18(日) 15:06:36 ID:vsiA9q5g
よろずって、ずっとるろ剣の事だと思ってた。だから最近見ないのか、と。


勉強になった。



スレ違いだけど。
944ありがち:2006/06/18(日) 15:39:01 ID:cQl1D6tF
>943
「ろ」一文字しか合ってない!
ツハ"タアミのギャグ思い出したよ。
945ありがち:2006/06/18(日) 18:13:34 ID:4eQegxVQ
28歳主人公が「おろ」と言ってたから?<よろず
946ありがち:2006/06/18(日) 21:14:44 ID:n+GPfzPW
懐かしくなって明治剣客さんの同人誌ひっぱりだしてきてみた
10年って恐ろしいな
このスレに書いてあることがたくさんたくさん当てはまるwwww
スレ違いだが、「28歳主人公がおろという漫画」とだけいわれると
ものすごく痛い漫画が想像されてしまうw

ガイシュツだけど、ファックスのやりとりが乗せられてる。
○○様へ(へには二本線がはいってる)いとしのお花ちゃん(はぁとはぁとはぁと)
みたいなのがいっぱい。
でも何が驚いたって、
宮の2002年あたりの本に、上記のようなファックスやりとりがのってて
当時「21世紀になってもファックスのやりとりって残ってるんだ」って思った
スキャンしてメールじゃないんだ……て
947古い同人誌にありがちなこと:2006/06/19(月) 01:02:45 ID:9NRSQiSg
おいおいおいそりゃないだろ。
そりゃ2chやってる人は(携帯も含めて)ネット普及率100%だが
世の中にはまだインターネット引いてないどころかPCすら
持ってない人だってたくさんいるんだぞ。
948ありがち:2006/06/19(月) 11:26:38 ID:te96Z2Mr
さすがに回数は減ったけど、普通にFAX使ってるな。
スキャンしてメールなんてそっちの方がめんどくさいと思うんだけど。
949ありがちなこと 収集スレ:2006/06/19(月) 11:29:59 ID:i5XqQ0vj
950古い:2006/06/19(月) 11:46:54 ID:il0JS/ho
でも対談とかFAXでやり取りした物を載せるって
行為自体がだんだん減ってきている気はする。
まだあるけどね。

対談で余ったページを潰すって昔はすごく多かった気が
するんだけどねえ。
で、大体最後ら辺に「これ書いてるの朝の○時だよ……朝日が眩しい」
とか書いてある。
951古い:2006/06/19(月) 11:58:55 ID:8LZdM94t
よろずがなくなってきたのは、
コミケットの申し込み規定のせいもあるだろうな。
(よろずはなるべく避けろ、書いたら当選確率下がるよ)
952ありがち:2006/06/19(月) 12:39:25 ID:RLTr22bm
>>947
そもそもネット環境があってもなくてもFAXはFAXのような。
手描きの字と絵を描いたら即やりとり出来る。しかも紙で残る。
スキャナどころかPC立ち上げる必要もなし。決定的に違うと思う。
あと最近は見ないが02年とかそれくらいまでは、サイト上にFAX載せてるのも何度か見たなぁ。
今で言うと絵チャログにちょっと似てるかな、と思う。

何にせよ946は極端杉。というか宮って誰?
953 :2006/06/19(月) 14:03:08 ID:s+lCzQv7
自分の常識が世界の常識と思ってる人でしょ>946
954ありがち:2006/06/19(月) 14:11:19 ID:yEjeHe0v
>950
対談で穴埋め、多かったね。
最近は同人誌のタイトルロゴ、表紙の絵をパソで弄ったもの、白紙が多くて(゚听)ツマンネ。
955ありがち:2006/06/19(月) 14:24:00 ID:znNSRMBe
対談もあったけど、ファンレターとか読者の方からのイラスト紹介とかあった希ガス
956ありがち:2006/06/19(月) 17:48:20 ID:ErNS2mQs
あったなー手紙紹介。わざわざ全文ワープロに打ち直すの大変そうだなあとか思ってた。
今はBBSで済むもんな、ああいうのは。
957偶数奇数:2006/06/19(月) 17:59:32 ID:il0JS/ho
奥付に「○○印刷所様」と書いてある。
「極道入稿ですみません」「足を向けて寝られません…」
とかコメント。
奥付を「おくづけ」と書く人を見るとちょっと時代を感じるw
奥付って言葉自体今はあんまり使わないような気もする…?
存在が消えたわけではないんだけど。
958古い:2006/06/19(月) 18:16:54 ID:8LZdM94t
志村ー、名前欄名前欄

>957
普通、おくづけにわざわざ「おくづけ」と書く文化は日本にはなかった

「同人誌にもおくづけを書くべき」という意見が出てきた

一般書のおくづけとかよくしらない香具師らがわざわざ「おくづけ」と書いた

それがデフォ・流行に

普通の本とか見て「やっぱちがくね?」と皆気づき、普通になった

のではないかと。
959ありがち:2006/06/19(月) 19:05:44 ID:bUlsewyi
でも普通の本にも大日ポン印刷とか書いてあるよ。
自分は印刷屋さんはずっと同じ所を使っていて顔馴染みなのと、感謝のつもりで今でも入れてる。
入れないと空間が気になるってのもあるが。
それが古い習慣を知っているという暴露にもなっちゃうのかなー。まあいいや。
960古同人誌:2006/06/19(月) 19:09:27 ID:+RrXee1t
いや、奥付に印刷所名が入ってるくらいで「古い人」とは思わんよ
奥付ページにタイトルとして「おくづけ」とか「OKUZUKE」とか
書いてあったら古センスを感じるwていう話でそ
961959:2006/06/19(月) 20:46:28 ID:bUlsewyi
あぁそうか。自分の頭が固くなってるのは事実みたいだ。
他の部分でばれてそう。
962ありがち:2006/06/19(月) 21:48:05 ID:LG6yd0j/
言われてみれば
最近の本に印刷所ってあまり載ってないな…
自分としては仕上がりがわかるから
載ってた方がありがたいんだけど
963古同人誌:2006/06/19(月) 23:26:06 ID:yvK2murw
「おくづけ」を“住所/連絡先”と勘違いしてる人も多かったね
最近はどこもシンプルなの奥付ページになったなぁ



余談だけど…
先日、地元で手にした若い子のペーパーに「奥付」(もちろん“連絡先”の意味で使用)の文字を久々に見つけて懐かしい気持ちになった。
964 :2006/06/19(月) 23:30:47 ID:s+lCzQv7
奥付ってそんな神聖なもんなの?
しょせんごっこ遊びなんだし
その程度の勘違い別にいいと思うのだが
みんな割と手厳しいのな。

昔よくあったまるしーのクレジット表記自分で書いちゃうアレは
ごっこ遊びでもヤバイって問題視されてやる人減ったけどさ。
965ありがち:2006/06/19(月) 23:36:56 ID:MbtYNIC1
>964
神聖つーか、便利なもん、だな。
まあ住所氏名が載ってないのはこのご時世だから仕方ないけど
印刷所が乗ってないのは、>962と同じ理由で痛い。
966ありがち:2006/06/20(火) 01:18:11 ID:nib4ZEW9
>964
あれ、まるしー表記がなくなったのって
法的にあまり意味がないからだと思ってたよ

二次本やサイトでAll rights reservedとか書いちゃうのは
さすがにまずいとか、そういう話?
967ありがち:2006/06/20(火) 05:40:27 ID:CginNje+
印刷所を書かないのは単価計算されたり
極道入稿日(大手用に存在する本当にギリの締め切り)とか知られるからじゃ?
サイトの日記とかで入稿時のやりとりしてるうかつな人いるからさー。
968ありがち:2006/06/20(火) 10:40:40 ID:CuxDMviM
あとがきの最後に本当にギリギリの日付書いてあったりしたなー
最近の本だとあまり見かけない
969ありがち:2006/06/21(水) 00:39:05 ID:O9lGXLIJ
最近は「○日で描きましたミャハ☆」と描くと
手抜きと叩かれるし
極道入稿でも$だと叩かれるし
うかつに発言出来ないよね


バニーガールのコスプレ
見なくなったな…
(その替わりがメイドコスになったのかも知れんが)
970古あり:2006/06/21(水) 00:59:33 ID:MD05jqnA
タンクトップが方から浮いている。
971古あり:2006/06/21(水) 01:00:11 ID:MD05jqnA
すいません、「肩」の間違いです_| ̄|○
972古い:2006/06/21(水) 15:46:30 ID:7RrGU2gB
>966
(c)表示は必須ではない。
昔はアメリカとかでは法律で「(c)書かないと著作権主張できないよ」と
決まっていたが、今は国際条約で「(c)書かなくても著作権は発生する」
で統一されているから。

>969
すごい昔には、ウェディングドレスのコスプレ
(某元プリンセスのようにクラリスのコスプレとかではなくオリジナル)
というのが結構見かけられたが、最近はないなあ。
973:2006/06/21(水) 23:36:43 ID:zGnt42F+
そういや昔、殿ジャンルでも必ずあった「結婚」ネタ。
もちろん攻と受。
受はウエディングドレス着る。

そして不可解なのはここで「男同士」とかなんとか、そういう設定は
一切合切「ない」ことになっている。
性別は男なのに、周囲も認識してるのに、普通に準備が進んでいく。
途中に山も谷もあるけどシリアス。
もちろん最後は式。

なんか気持ち悪かったけど、どのジャンルでも絶対に見かけたので
一定数の書きたい人と一定数の読者の支持があるんだろうなあ。
974:2006/06/21(水) 23:37:51 ID:zGnt42F+
「どのジャンルでも」
殿ジャンルってなんだよ。暴れん坊将軍かよorz
975古同人:2006/06/21(水) 23:54:47 ID:bJi0i0E8
結婚ネタは今でもありそう。
ただ昔と違って男女CPも(女性向けジャンル内で)増えたし、
男女CPでケコーン→がっちゅんみたいなモノが多くて、
男女は生々しいからちと引くな。
976古いありがち:2006/06/22(木) 00:37:47 ID:05OSnwLr
オンリでレイヤがCPの結婚式コスプレちゅうのもあるぞ。
コスかんけーないっちゅーねん。
977ありがち:2006/06/22(木) 01:11:32 ID:uX/ljJi9
結婚ネタは今でもよくあるよ
昔よりは注意書きがされてるなって思うけど
ご都合主義は同人ならではのお楽しみでもあるから
根強いんじゃないかな
978古同人誌:2006/06/22(木) 13:19:16 ID:yUTXq0cc
(´ー`)y─┛~~
979ありがち:2006/06/22(木) 18:09:59 ID:wJ7En8fU
フリートークのタイトルが、
・たわごと/ざれごと(戯言)
・たわごとーく
980古ありがち:2006/06/22(木) 18:40:20 ID:K0Ymo53b
ギャグコマの上とかにひよこと卵のトーン。
…今でもたまに見るからそんな古くないか。
981古同人誌:2006/06/22(木) 18:59:16 ID:villm9n4
PIYO
982古い:2006/06/22(木) 19:33:53 ID:WClsJD0b
PIYO PIYO と書かれたエプロンを着ているキャラ。
983ありがち:2006/06/22(木) 19:44:10 ID:50a5kQkh
テラナツカシス。
984古ッ!:2006/06/22(木) 20:05:59 ID:FMZSLRa1
次スレはどうする?
985ありがち:2006/06/22(木) 20:11:06 ID:50a5kQkh
建ててこよう。
986ありがち:2006/06/22(木) 20:13:45 ID:50a5kQkh
古....い...同...人....誌.に..あ.り..が.ち..な.こ.と....2..
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150974788/
どうぞ。
ウイルス対策用に表記を変えました。
987ありがち:2006/06/22(木) 22:46:07 ID:9NEn5us4
>>986


殿ジャンルっていうの、女性向けのBLジャンルって事かと思った…。
それなら男性向けは姫ジャンルか、とも考えた…
988ありがち:2006/06/23(金) 00:04:39 ID:WA2zq94Y
書いてる作家同士で結婚ってのがあったよなあ
もちろん本当の結婚じゃなくて、紙面だけのことで
「この○○私の〜v」と欄外に書くようなノリでの結婚
のろけ対談だの、初夜対談だの、手書きで対談載っけたり
ウエディングドレス着たイラスト合作したり・・・

シバサの頃本当によく見た
989ありがち:2006/06/23(金) 00:07:57 ID:xvR1Fh7q
自分の知っているのでは作家同士の「婚約」ってのがあった。
しかもその様子を写した写真まであったよorz
990ありがち:2006/06/23(金) 01:12:02 ID:PTOaLIa2
女性作家同士なのに「妻」「夫」と言い合ったり、
挙句別の作家が「長女」とか呼ばれてたり、擬似家族
になってるのもよく見かけた。
今でもオンの若い作家同士でたま〜に見かける…
991ありがち:2006/06/23(金) 18:29:17 ID:PftoC530
それをまるっと信じてた。
この人 男だったんだ、可愛い絵だなあとか
夫婦一緒に和やか同人活動ウラヤマシスとか思ってたよ。
992959:2006/06/23(金) 18:52:50 ID:9ig6zU9q
お前さん可愛いな。
993ありがち:2006/06/23(金) 18:53:35 ID:9ig6zU9q
クキ残ってたか
994 ◆30zjFE0l0c :2006/06/24(土) 09:52:46 ID:dxFCf94e
ぼちぼち埋めて逝くか
995古い:2006/06/24(土) 20:22:54 ID:hSCn9U63
996古い:2006/06/25(日) 01:07:40 ID:jEjtlOf3
膿め
997ありがち:2006/06/25(日) 01:10:50 ID:0Pg9QrDd
相方と同居って昔は多かったからね
特に他意もなく夫婦とか名乗ってる人少なくなかった
そしてそういうおふざけをしてた人は大概未だに独身だ…
998ありガチ:2006/06/25(日) 01:23:08 ID:JpT5Ta7T
相方と養子縁組した人いなかったっけ?
999ありがち:2006/06/25(日) 03:22:36 ID:LrfaZOff
精細貴師団のことか。
1000ありがち:2006/06/25(日) 03:26:08 ID:UTZYa3yt
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/