でじもんシリーズ総括スレッド・7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
アド・テイマ、風呂、全てのシリーズ共通スレです。
マターリと逝きましょう。
関連スレ等は>>2-10にて。 次スレは>>980の仕事。
もし駄目なら、ちゃんと次の人に依頼しましょう。

書き込みは全て自己責任。荒らし・煽りは放置の方向でお願いします。
基本はsage進行でお願いします。
特定サークルや作家さんの話題も自己責任で。
特定オンリーの話題もスレも自己責任で。


前スレ:でじもんシリーズ総括スレッド・6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095177796/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:24:36 ID:WhOq0dCL
■アニメ板
【新作】デジモンシリーズ 12【期待age】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094478092/
【ショタ】デジモンキャラでハァハァ@男性専用【ロリ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092805818/
■アニソン板
【8/1】デジモンミュージック2【マキシ7枚再発売】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1089570872/

■ネットゲーム板
デジモンネットバトル(小中学生・低脳用スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1095211315/
■顔文字板
デジモンシリーズの顔文字&AAスレ〜今、伝説は進化する。〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027409421/
■コスプレ板
デジモンコスなスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1028369884/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:25:08 ID:WhOq0dCL
■801板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズで801・その11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102702289/
■エロパロ板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031155837/
■エロキャラネタ板*21才未満立入禁止*
【無印02】デジモンシリーズ総合スレ【テイマ風呂】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1092835122/
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:25:42 ID:WhOq0dCL
■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/(無印)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/(02)
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/digimon_3rd/(テイマーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/digimon_4th/(フロンティア)
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/digimona/(無印)
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/digimon2/(02)
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/digimont/(テイマーズ)
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/digimonf/(フロンティア)
・デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
・NECインターチャネル デジモンアトラクションサイト
ttp://digimon.interchannel.jp/
・デジモンネットバトル
ttp://game.digimon.channel.or.jp/

・角銅博之氏サイト
ttp://www.linkclub.or.jp/~kakudou/
・小中千昭氏サイト
ttp://www.konaka.com/
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:46:43 ID:Vxwh0Bln
>>1
乙カレー。デジモンでスレ立てバージン失うなんて裏山。
あ、一つ訂正頼む。エロパロ板の現スレはこっち。

デジモンシリーズ 02.5
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101597049/
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:46:47 ID:mCUQXIFy
>1 乙です
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 01:30:11 ID:3xLb2+uc
7スレ目で7げと
>1乙です。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 02:59:22 ID:11Npu4nM
おつ>1
91:2005/06/02(木) 15:07:46 ID:LMfJumJX
■アニメ2板
【永遠の】デジモンシリーズ 12【思い出】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1116918998/
■懐かしアニメ板
デジモンアドベンチャー(無印限定)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117003471/
■声優板
デジモンの声優2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1104743339/
■アニソン板
【8/1】デジモンミュージック2【マキシ7枚再発売】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1089570872/

■ネットゲーム板
デジモンネットバトル(小中学生・低脳用スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1095211315/
■おもちゃ板
■■デジモン玩具スレ=超越形態=■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079512591/
■TCG板
【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1112709604/
■家ゲーRPG板
【その】デジモンワールド3【さん】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111559542/
■ネットゲーム板
デジモンネットバトル(小中学生・低脳用スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1095211315/
■ケータイアプリ板
【iアプリ】デジタルモンスター Ver1【10/4リリース】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096621558/
101:2005/06/02(木) 15:08:31 ID:LMfJumJX
■キャラネタ板
ヒカリのデジタルアドベンチャー
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1108709163/
■顔文字板
デジモンシリーズの顔文字&AAスレ〜今、伝説は進化する。〜
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027409421/
■コスプレ板
デジモンコスなスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1028369884/
■モテない男性板
喪ならデジモン知ってるよな?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1116596100/
■格付け板
最強デジモンランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1098583770/

■801板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズで801・その11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102702289/
■エロパロ板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズ 02.5
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1101597049/
■エロキャラネタ板*21才未満立入禁止*
【無印02】デジモンシリーズ総合スレ【テイマ風呂】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1092835122/
111:2005/06/02(木) 15:14:08 ID:LMfJumJX
多分これで最新だと…
手際が悪くてすみません。
でわ今度こそ名無しに戻ります。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 16:31:21 ID:CzJdKKrf
2げっと
そして>>1さん乙。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 16:34:09 ID:CzJdKKrf
うわ…全然2じゃねえ…
ウツダシノウ
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 17:35:17 ID:v4IPqLsN
>13 ワロタ
大輔くんておもしろいね! ( ´∀`)σ)Д`)
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 18:35:01 ID:2b5GMEXX
>少なくとも、M37b〜N14bの65spはデジっぽい。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 19:46:06 ID:d0889mm9
>1さん乙です!

>15
N15もデジ入ってるみたい。もうちょいいけそうだ。期待。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 20:28:39 ID:LMfJumJX
N-17まで確認済み
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 23:26:13 ID:MsWm7ES8
てことは、最低でも70spはありそうですね。
20くらいだったらどうしようかと思ってた。
よかった・・・
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 23:48:19 ID:ZgQhfcYz
>夏コミ取れました。
>金曜日 東2ホール N-22a 「あつあつCOOK」です。デジスペです。

M37a〜N22aのまではデジだな。
80以上あるぞ。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 00:11:49 ID:ZthNe9oC
おまえ自身はギャグのつもりでやっているんだろうが、
サークル名伏せる程度の空気は読もうな。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 00:27:54 ID:8Wys7uGP
アンカー付けてやらないと、自分のことだと気付いてないのかもしれん
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 09:53:01 ID:dW0nyFXz
普通に釣りだろ。
相手にスンナ。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 11:06:14 ID:KV08wwol
サークル名程度でガタガタいうほどのこと?
中傷書いてるならともかく。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 12:55:15 ID:ZthNe9oC
>>23
サークル側にとっては、他人にフシアナされるよーなもんだから
やっぱいい気持ちはしないぞ。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 15:54:05 ID:GLEbJcMJ
今ちゃんと稼動してるサーチって1箇所しかない?
もしかして
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 18:05:14 ID:OcZByVTp
3箇所じゃない?みんなちゃんと動いてると思うけど
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 00:19:52 ID:kzO3feNE
アドや02に関してはそんな心配してないけど
テイマや風呂はどれくらいあるのかホント心配。
個人的に好きなモン中心系とかももうレッドデータいいとこだし。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 00:46:46 ID:dFD1J1uC
俺テイマ者。もう駄目かも。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 16:36:19 ID:cY9Obh8Z
風呂は2サークル以上あるみたいでよかったw
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 12:33:45 ID:sMpqHrGO
保守   とかしたほうがいいの?
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 16:04:08 ID:L44nwBHG
ノーマルサークルがとりあえず2スペあるようだな
両方同じカプで俺の好きなカプじゃないけど
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 00:39:49 ID:pTJxaVmX
ノーマル・・・。希望光か知識純真だったら俺は好きだが。でもどうせ夏コミは行けないから関係ないんだが。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 05:43:18 ID:E0g0+1W5
勇気愛情なら好きですが
なんのカプだったの?
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 07:10:17 ID:b2620dAD
誠実純真好きだなぁ…と呟いてみる。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 09:29:14 ID:rPQtDw48
>34
君に会えるのをずっと待ってた
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 11:09:55 ID:b2620dAD
おぉ!俺も待ってたぞ!!嬉しいよ!
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 11:28:50 ID:IeB9pbWf
自分も誠実純真好きです。
無印後半の二人はよかった…。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 13:16:21 ID:b2620dAD
パル「みんなミミの事好きなのよ」

ゴマ「丈、顔赤いよ」

で焦る丈。このシーン好きだ。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 20:21:01 ID:GYC9SSDW
吸血鬼モン×薔薇モン激萌えの当方ゲーム者
しかしこのシリーズをプレイした事がある人自体ごく少数という罠・・・
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 23:13:02 ID:l4FM9Djf
テイマ以降の人なのでこの二字熟語羅列がサパーリなのだが
こんな俺でもこのスレに居ていいですか
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 23:21:20 ID:OpQDVgqo
いいんじゃないか。
でも機会があったらアドも見てくれよ。おもしろいよ。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 00:01:21 ID:l4FM9Djf
>41
なんかデジで知り合った人皆にそういわれるんだが
見たことないわけじゃないんだ。ごめんとしか返せない。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 00:38:07 ID:B28jN4yT
まぁいいんじゃないか?
人の好みはそれぞれだ
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 16:16:35 ID:5AV+kXlO
私もテイマ支持者だけど、テイマだけ隔離されてる気はするな。
デジ系サーチの取り扱いシリーズを見ると、無印02風呂、と
テイマだけ外して活動してるサイトの多いこと多いこと
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 18:17:02 ID:nHwOR38i
テイマはある意味別番組みたいな感じが強いからね
ファン層も違ってくる
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 00:01:16 ID:6c31Zl2O
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 20:44:25 ID:1fdzY8hz
第三台場
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 22:49:41 ID:F75aOH5M
太ヤマオンリ行った人いる?
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 23:23:46 ID:5sEI+5P+
>48
(・∀・)ノシ
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 01:06:50 ID:o/8e5etM
>49
いかがでした? 新刊たくさん出てた?
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 01:40:40 ID:uQAiPCzS
キモいカプだ
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 02:49:35 ID:Svn1vOs7
お前のカプ程じゃねえよ
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 04:33:30 ID:0PQYUVec
そこー、益体のないものを売り買いしない
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 07:26:25 ID:zRa1OfAz
>50
新刊はそこそこ出てた。
全部で25spだけど欠席なしだったのがそこはかとなく嬉しかった。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 12:05:41 ID:5pOE0joU
>54
欠席無かったのが以外だった。自分も何か嬉しかった。

本はスパコミの3倍は買った。新刊もそこそこ。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 12:50:52 ID:ZNGegvtG
太ヤマで25spしかなかったら、他のカプはどうすればいいんだorz
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 22:59:27 ID:GmOFxq1n
全部のサークルが出る訳じゃないんだから、この時期に25も、と思ったけどな
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 23:31:12 ID:o/8e5etM
>54,55
教えてくれてマリガd。欠席者なしとは素晴らしいね。
太ヤマは二月にもオンリやってたし熱い人が多いんだなあ。裏山。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 12:07:32 ID:boRJ3khT
デジ夏106spだってさ。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 17:05:35 ID:3UsdHDXr
へー 結構集まったね。
デジ夏は会場がなぁ…ちょっと行く気しないんだよな。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 17:31:23 ID:+N81Hfli
そうだなー。文句ってわけじゃないんだが、俺もできれば浅草とか文具とかの方が
行きやすいので次は違う場所にして欲しいなあ。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 22:05:41 ID:6UPZTn4E
夏コミに全力投球するからデジ夏は参加見送った。
デジ夏とコミケ両方で新刊出せるバイタリティがあればなぁ・・・
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 01:17:16 ID:woIS0mKJ
好きなサークルが夏コミ出なくてデジ夏に出るからどうしてもいかねば
最近大きなイベントで見かけなくなった風呂のサークルも出てないか
期待してるんだが
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 10:31:06 ID:7XbK3r5e
5月のオンリーに金使いすぎてデジ夏も
夏コミも行けない漏れをなぐさめて下さい。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 11:30:58 ID:TWa52ro+
テイマーものなので、夏コミを選びました。
デジ夏は無印の人にはいいんだろうけどなぁ。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 13:10:57 ID:WNduCk4h
>64
つ【ヤミ金融】
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 18:35:17 ID:E6ygGGVx
>65
私もテイマ者ですが、デジ夏より夏コミの方がいいんかな、やっぱ。
地方住民なのでどっちかにしようと思ったけど、そもそも好きカプがマイナーゆえ
どっちもどっちな気がしてきてる。my神は温泉になっちゃうし…
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 08:28:09 ID:CCqiIHoV
そもそもデジ夏で100スペ越えたって事実に感動してる
サークルの内容が早く知りたいなぁ
リストとかアップしないのかな
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 08:32:16 ID:LRWyi0+E
あそこはサークルリストの事前アップは無いよ
イベ当日までのお楽しみ、、って事らしい
、、、ハァ?
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 08:57:47 ID:qFtbdVTi
ワープロだからw
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 12:46:44 ID:LOx4Za1b
パンフの通販はしてる?デジ夏
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 21:59:19 ID:iAvryNgE
そもそも夏コミのSP数ってどれくらいなんだろ。
いままであがったスペースNoで
90はあるっぽいけど、もっとあるのかな。
地方者だから、夏コミとデジ夏両方はきついんだよね。
交通費の分本買いたいし。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 12:03:32 ID:uxOlZ9wo
デジ夏サイトでのサークルリストアップしないのは、
ワープロだからっていうよりも「リストアップしない方が一般が来る!」とか思っているのでは?
それが一般入場者数に影響するかどうかは正直解らないんだけれど。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 15:03:49 ID:f4BxuoIB
特定カプにしか興味が無いんだが、地方者&マイナー嗜好ゆえ
いきあたりばったりで好きカプ本探せと言われても困るなあ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 15:32:26 ID:Pvyet1eS
ワープロなのかどうか知らないけど、あそこって主催以外にサイト担当の人って別に居るでしょ?
主催がその担当にワープロ上のリスト印刷して送るか何かして、サイト担当者が打ち込めば
いいだけじゃないのか??そんなに難しい事かな???

別に凝った事してくれなくても、単なるテキストの羅列だけでも良いんだからさ、、、
なんとか対応キボンヌ
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 15:56:15 ID:SluD/QbW
そんなことはここでなく直接メールしてやれ
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 18:07:55 ID:L4MLsxn1
サークルリスト無しは正直キツイです と
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 19:34:14 ID:HenOlHqr
いまどきワープロってバッカじゃねぇの?(プ
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 23:01:01 ID:n1tDh99b
去年もここがこんな流れになったが
結局リストはアップしなかったからあきらめとる
いろんな作品とかカプが欲しいならコミケ、無印スキーはデジ夏で
いいんじゃね?
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 11:01:57 ID:aZGrQCQx
>73です。
前回オンリー終了後アンケートで、今後もサークルリストはアップしない方針に
なっていた…ような記憶があります。今からメールしても対応していただくのは難しいかも。

昨年開催した時にもリストアップしなかったけれどそこそこ楽しめたのですが、
今年はここ読んでいると、参加サークルのジャンルは無印がほとんどみたいですね。
無印はもともとサークル多くていいな・・・。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 11:34:26 ID:Yw+9fChG
つか参加サークルの割合は他のオールと変わらないんジャマイカ。
無印好きはデジ夏がいいって言ってるのは翌日があるからだと
解釈したんだが勘違いだったらスマソ。

参考になるか分からないけど最近の割合置いときますね。
東京の直参のみ。

2003年
 アド:72(59%)
 テイマ:10(8%)
 フロ:39(32%)
 その他:1(1%)

2004年
 アド:68(65%)
 テイマ:10(10%)
 フロ:26(25%)
 その他:0(0%)

複数シリーズ扱ってるサークルもよく見るし、アドだらけって
ほどじゃないとおも。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 14:58:27 ID:cvbd13zv
これは2003→2004にかけて、風呂に浮気してた無印サークルが戻っていったということですか
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 11:45:35 ID:M/wpqj6j
某サーチからデジで検索して荒らしコピペを絨毯爆撃してる香具師がいるぞ。
思わずデジサイト飛びまくって調べちゃった。ホストは大阪インフォウェブ。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 17:53:30 ID:pVLg2hiC
見たぞ。彼氏も出来ず一生独身とかいう内容の、日本語不自由そうな奴だな。

まあ、暇なんだろ。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 19:38:41 ID:16g6e5gC
ウチにはこねー
やっぱカプとか関係あんの?
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 00:08:38 ID:Ftimp7Cf
詳細きぼん。
どのサイトに行けば見られるの?
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 00:19:58 ID:wbWgZkwX
兄マップ でデジサイト検索

でももう削除したサイトがほとんどでは?
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 13:47:26 ID:Ftimp7Cf
兄地図見たけど、デジモンサイトは、ほとんど閉鎖・休止してるな。
デジモンリングやどこかのサイトのリンクの方が、まだマシじゃねーの?
おもしろそうな荒らしなんで、コピペはって欲しいw
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 18:41:57 ID:sK93lAiY
コピペされたサイトさん、乙。
削除された痕跡をみるといたたまれない。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 01:06:18 ID:hWLUegXF
適当にまわってみたけど、コピペ嵐みつかんね。
マジあったの?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 21:30:32 ID:O6+vOQ/s
「書き込み削除しました」ってな意味のアナウンスがあるところ
投稿記事が掲示板の最大件数より一件少ないところ
 は、多分被害者だと思う
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 03:11:40 ID:Xev7k7Y/
今某お絵かきBBSの版権お題がデジモンシリーズだ(*´Д`)
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 12:57:55 ID:zdoAsdh5
んだね(*´Д`)
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 18:03:47 ID:H1O8ktGq
やっぱ無印は強ぇーなー
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 13:22:07 ID:/CghKmFC
リンク切れの少ないサーチないですか?
デジモンリングの管理人、新規登録の更新する気ないなら
とっととやめて欲しい
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 19:30:18 ID:P/dvW3P2
>>96
デジモンサーチエンジンは?
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 19:50:23 ID:Tnr2SXAH
デジモンノベルサーチ無くなってたorz
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 01:39:37 ID:ctn1FWup
>96
そこよりdigimonsearchの方がリンク切れチェックがまめにされてて好印象
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 18:37:33 ID:mGQcM/Z7
デジ夏と■eパーティの間で激しく揺れ動く
このヲタク心をどうすれバインダー!!
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 20:17:20 ID:cz0CalZb
ぶっちゃけデジ夏は捨てた。
夏コミにかけるぜ!
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 23:42:35 ID:qw5RI+8g
>>100
ノシ
私もだ。
デジ夏は事前にどのサークルが出るか判らないから、マイナー好きにとってはちょっとなー…
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 03:09:54 ID:oVZzu3Xg
>>101
つか有名サクルも殆ど参加していない気がする(去年だけど)
いや、アットホームな所はイイと思うがな…。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 12:59:14 ID:9dvdQKx/
夏コミの方が大手が参加してる気がする。他ジャンルも見たいから夏コミの方に行く。

コミケの参加費を払えない貧乏サークルと無印厨がメイン<デジ夏
夏コミの保険で参加申込したサークルは欠席しそうな予感。
グッズとかイラネ。
今時ワープロな主催はクソ。
でも、オンリーにしてはそこそこ人はいると思う。
夏コミは空調があってないようなものだし、暑いのが嫌なやつは
デジ夏だな。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 14:00:48 ID:7siMO7Om
デジ夏かあ…

前にテイマの健全で参加したら、壁際で両隣2〜3サクルは欠席、
更にその向こうはレイヤーさんの荷物置き場サクルという寂しい場所で
一日放置プレイだった切ない思い出が蘇るのでパス

平均10〜20冊でも売れるだけ小さい都市の方が収支が釣り合うyo
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 14:08:59 ID:OkBbrTe0
夏コミ落ちる気でデジ夏申し込んだらどちらも取れた
地方もんだけどどっちも行くよ
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 16:41:56 ID:kAkFT8Dc
デジ夏の主催は告知サイトで、ワープロではなく、ワープロソフトと
書いていたような気がしますけれど。
Wordと一太郎の差か?とか思ったりもしたけれど、謎・・・。

申し込んでいるので参加します。
でも>104さんのような状況になる予感もある。
どうせ無印でもないマイナーカプだし、記念参加みたいなものだと思うことにしました。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 17:29:23 ID:jHKbhE5i
サクル者の友人は、デジ夏出たいけど夏ミケの原稿で忙しい時期だから
いつも出れないと言ってる。たしかにあの時期はなあ。
たしかに8/1(今回は違うが)は特別な日ではあるが、
オンリ開くのに適した時期ではないよね。
自分は海鮮だから両方行よ。
デジ夏でしか買えないサクルも、ミケでしか買えないサクルもあるしな。
どっちの参加サクルさんも原稿がんがってね!
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 21:59:02 ID:+4t7gFP2
8/1が特別なのは無印だけだと思う。
はっきりいってテイマ者にとっちゃウザイだけ<8/1計画
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 22:23:46 ID:AD/+V0R4
そういうコトいつまでも言ってるから、テイマ者は印象が悪いと何故
気が付かない?
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 22:31:17 ID:Hwp+d2I/
>108
自然体で風呂をスルーするおまいにワロス
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 23:24:01 ID:69PGOCzD
>109
印象が悪いのは「無印者にとって」だけでしょ。
実際、テイマ者の中には無印支持してない人多いんだし仕方ないんじゃない?

と、テイマ者の俺が言ってみるテスツ
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/12(火) 23:33:55 ID:Hwp+d2I/
まあなんだ、わざわざ溝を深める努力をしなくてもいい
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 00:06:37 ID:bE4A/CKl
どっちも好きな奴はどうすればいい…
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 01:19:07 ID:a65bnYln
>>113
他者の2倍デジモンを楽しめる喜びを噛み締めるがいい!

ウリは02マンセー者なのではしっこでひっそり楽しむニダ
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 02:28:57 ID:/IBFfdnk
どのシリーズが好きとかいうので喧嘩するのは馬鹿馬鹿しいけど
本スレの無印厨はどうにかしてほしいよな
あれ以上無印ファンは痛いとかいう風潮作られるとツライ
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 10:27:11 ID:jb4ua2Cd
>>106
書院。ソフトじゃなす
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 12:54:56 ID:/fc8vnSs
>116
106です。ありがとうございます。
本当にワープロだったんですね。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 20:46:57 ID:sdwXHavA
久々に聞いたなあ、その名前。
起動すると出てくる、あの流れるような書体のモノクロ液晶のロゴを思い出す
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 22:39:27 ID:8iOyD7Q/
書院、、、卒論でお世話になったよ(w)
ってかインクリボンとか未だ手に入るのか??

デジ夏、どうしよっかな・・・
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/13(水) 23:47:58 ID:/IBFfdnk
うちの近所の文房具屋にはまだ何種類か売ってるけどね
実際、ワープロ自体は小規模な事務所とか一般家庭ではまだ使ってる人もいる

ていうか自分、勤め先の備品の書院でいまだに見積書とか打ってます
簡単な書類書くためだけにパソコン導入しろなんて携帯電話も持ってない社長には言えません
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 00:01:25 ID:6/cOSTxh
ワープロの話はもういらん
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 11:16:25 ID:6baB7QZw
つか、字を書くのに使ってるのが書院だろうが一太郎だろうが
それ自体はどうでもいいんだよね

A4用紙一枚にぺろりと印刷してWeb担当者に郵送すれば済む話で
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 17:16:25 ID:Dk44udkp
そうそう。何を使ってるかはどーでもよくて、その主催の考え方が問題だろう。
122の言うようにやろうと思えばどうにだってできる。

参加するだけの者も、視野の狭い主催もここのスレ見て少し外部を知るといいとおも。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117091558/
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 17:50:01 ID:nfqQoAGy
話題が一年越しにループしとるw

人に任せてるくらいだから、WEBサイトに求められているモノってのが今一わかってないんじゃなかろうか
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 13:49:50 ID:ToWf6XIF
夏コミカタログ買った人いる?
何スペくらいありました?
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 15:45:34 ID:sf0WQU2m
11月のオンリーって結局中止?
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 18:12:44 ID:x4Wbi5tO
>>125
風呂=5
テイマ=5
無印+02=62

数え間違いあるかもしれないけど一応。
128127:2005/07/16(土) 18:41:30 ID:x4Wbi5tO
ageちゃってスマソorz
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 20:32:58 ID:EFVkAP53
…いくのやめよっかな…(テイマ者な漏れorz)
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 20:36:21 ID:ToWf6XIF
>>127
マジ!?62?
壁スペとかねぇの?
131127:2005/07/16(土) 23:01:50 ID:x4Wbi5tO
>>130
壁はないっぽい。
自分はテイマ者だけどサークルカットに萌えキャラがいたので行くつもり(`・ω・´)
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 23:19:37 ID:RKeVWeS0
大手もほとんどは金岡や大振や癌種に行っちゃってるからなあ
もう島1〜2本分?
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 23:42:44 ID:ToWf6XIF
そういえば、冬も壁なかったよなぁ・・・
しかし、62とわ・・・

まーデジ以外も買うから夏コミ行くけどさ・・・
デジ夏も行こうかなー
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 02:15:24 ID:BvIfj8q0
うぷきぼー<パンフカット
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 04:18:01 ID:qaW7dRLw
サークルの負担を減らすためにもカタログを買ってくださいおながい
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 11:21:12 ID:BvIfj8q0
62spのために買うのもなぁ。
デジ以外興味無いし。
テイマとフロだけでもうぷきぼん
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 16:10:49 ID:sXZe/k83
うpは流石にどうかと思うんだけど…
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 01:06:18 ID:NVreVxVy
自分もうpはどうかと思うが。

アド62かー。
少ないけど、激減って印象はないな。
自分は62もよく残ってるなあとおもた。もっと少ないと思ってた。
テイマと風呂は……orz
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 12:50:55 ID:+OWxyY0i
じゃあサークル名だけ、一覧頼む・・・
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 12:59:17 ID:peCMwZYF
まだやってんのか
買ってこいや。バカなのか?
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 13:00:13 ID:PWqG1mEg
カタロム買いなさい
検索もすぐよ
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 17:48:03 ID:+OWxyY0i
カタログ1冊買う金で、サークルさんの本3冊買いたいよ
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 17:55:18 ID:LoDAu0ZS

…誰かアボカドバナナのAAを
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 18:03:14 ID:OsDks91E
でじもんスレって、ときどきサイトやサークル晒したり
なんかうpれとか言う奴いるけど同じ人?
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 18:05:19 ID:JmJ9FIYI
>>142
コミ毛の何たるかもわからんやつに頒布する本なぞありませんよ
頼むからカタログ買って読んでコミケの理念を理解して下さい。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 19:11:15 ID:RtWJ44Oh
参加者みんながカタログ買う→
サークル参加費が安くなる→
浮いたお金で新刊発行→

みんなが(゚Д゚)ウマー
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 19:29:02 ID:+OWxyY0i
ケチ
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 19:56:12 ID:m6+r0jb8
カタログも買えないケチにケチ言われたくねぇよ。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 20:44:52 ID:LoDAu0ZS
これが厨理論か
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 21:57:35 ID:E5MsjUwM
夏休みか…
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 23:22:06 ID:RsIzITaf
夏休みなんだよ、今夏休みなんだ!

…おっと、まだ始まってなかったな。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 23:33:33 ID:uPB5XNNb
始まってるところもあるらしいぞ
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 05:43:30 ID:zQ8dQp3e
カタログも買えない位の財力でコミケは行くものではない・・・
ってか学生か、おとなしく夏の算数ドリルでもやってな
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 14:24:31 ID:YRMkPJ0h
カタログ買ったよ
好きなサークルがことごとく別ジャンルでスペース取ってた・・・
自分の夏は終わりかもしれない
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 20:44:03 ID:5EsAUuyf
さらそうぜ!<デジを捨てたサークル
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 20:59:14 ID:9gO7cQLY
お前もう帰れ
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 21:14:58 ID:AUPZuI6H
>>155
氏ねや
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 22:17:45 ID:fapR6QNK
おまいらも釣られるなや
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 23:24:01 ID:9gO7cQLY
ク、クマァ…
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 01:51:56 ID:Fx2CIBuc
コミケに行けないのにカタログ予約して買った私がきましたよ…
行ける人いいな…ちくしょう…
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 07:56:15 ID:CzzrJMzH
本スレ、新スレ結局立ってないのね
懐かしアニメには無印スレあるけど、02批判大杉_| ̄|〇
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 08:59:09 ID:vZqtRHZd
>>161
無印の完成度を02に求めようとしたら、そりゃ批判されても
仕方ないかもしれないわな。

で も 萌 え は 別 。 私は02が一番好きなんじゃ。
未だに大輔たちが愛しくてならん。大事なのは自分の気持ちだと
思いますよ。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 10:06:58 ID:aKNi6z8Y
本スレは立ってるyo

つーか本スレまでハミ出して来てる無印狂信者見てると時々思うが
やつら記憶の中の無印を美化しすぎなんじゃないか。
普通に無印好きな自分から言わせて貰えば、
確かにシリーズ構成の人が書いた回は神だったけど後は結構それなりだし
作画のクォリティはシリーズ一低かった(描き慣れてなかったってのもあるけど)。
劇場版はほんとに凄いけど神すぎてむしろ本編から浮き上がってる。

つか各銅タンの言を信じるなら02のおかげで25年後ラストを免れた事を
もっと感謝してもいいと思うんだ無印者としては…
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 15:41:48 ID:nmvI7zo8
デジスレはこことエロパロ板しか行ってない俺が来ましたよ
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 18:49:39 ID:KxAnFatJ
はいはいわろすわろす
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 15:32:10 ID:DNr0K82p
無印は各回の演出や脚本や作画が良いかどうかで神扱いされてるんじゃないと思う
結局シリーズ最初のスタッフの勢いや情熱っていうのがかなり魅力になってて
それはシリーズ最初の作品ならではであって、後の作品には同じだけ求めるのは難しい
そのかわり後の作品には安定感や作画の綺麗さ(慣れ)なんかが魅力としてある訳だし

アニメ作品の何の要素を重んじるかによって作品の良し悪しなんか個々に変わってくるんだから
無印も02もテイマもフロもみんなそれぞれ良いところ悪いところもある、でいいじゃないか
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 16:12:05 ID:5ncgmJDR
はいはいわろすわろす
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 18:28:12 ID:3ES1BUv2
はいはい道新
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 03:49:10 ID:AWHtWwqH
7月末オンリーと夏合わせの原稿の進みはいかがですか
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 06:57:16 ID:mD6/3l9c
コピー本ですが、オンリーは厳しいです…
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 09:23:03 ID:qGPwRNUO
オフだけど、100部でも多い気がしてきたよ。
ちなみに無印+02ギャグ
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 05:57:08 ID:GMdFnnJz
nav/erにいる害基地どーにかならねぇ?
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 21:51:41 ID:eBgskq0+
デジモンなんて基地外ばっかりですよ。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:38:27 ID:j3PALAd5
総合スレなんかもう基地害とロリペド犯罪者が8割くらいですよ
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 21:34:04 ID:oAMJ6pZI
もうすぐデジ夏ですよー
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 21:38:07 ID:xDlwQ5SD
台風に直撃されないといいな
オンリーもコミケも
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 18:53:45 ID:Kh4Zyop7
夏はデジ本買えるのかな・・・
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:10:10 ID:a0Tm4Ryc
31日雨らしい…
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:04:51 ID:270TG/kU
ギャハハハハ おっかしーっ ゲラゲラ
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 13:22:14 ID:KJUEucC9
11月オンリーサイトできてたよ。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 18:04:05 ID:mJ2JRYly
見てきた。主催さんがんばってるなー
会場も無難だし、自分は申込み決定だ
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 18:06:23 ID:mJ2JRYly
でも考えてみたら、準備期間がかなり短いんだね
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 18:35:42 ID:Ln5sDf+7
オンリーか。
たしかに夏と冬の間に一回あるとちょうどいいけど、
新刊出せるペースでもないんだよな・・・

ようやくカタログ買ってきた。
デジSP全体の数の少なさもそうだが、
1SPしかないCPや完全に消えてしまったCP・キャラサークルに凹んだ。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 18:39:36 ID:oBDmgYTd
うちのCPなんか昨年で終わったので今夏は実家で大人しくしてます。
もう温泉オンリーの心意気でWEBコミックがんがっちゃうぞ
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 18:51:34 ID:0DM/bNNW
>>183
>>184
消えた訳じゃない!!
サークルさんが落選しただけなんだよ!!





…たぶん

ところで、和田光司の復活ライブは行きますかい?
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 20:32:01 ID:RyZ44Vsd
そろそろデジ夏のレポキボン
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 23:55:14 ID:GXQXEdYs
レポ聞きたいが、みんな打ち上げとかなのかな…
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 01:01:40 ID:o09lAm8n
企画のデジロト(無印えらばれし子供8人から3枠選ぶ・同キャラ可)でとにかく空が出まくったことくらいしか覚えてないw
あとはコスプレはモンの擬人化がブームらしい
コスプレ広場が拡大されていたので、かなり人数居た様子
直sp106、一般も多くなかなか賑わってた
会場もふつうに回る分にはちょうどいい大きさ
個人的にはSCCの時よりずっと発行物も手にとってもらえたし

アフターパーティーとやらには不参加なのでわからない
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 01:11:38 ID:b7L7qRIQ
> 無印えらばれし子供8人から3枠選ぶ・同キャラ可
やっぱ無印マンセーなイベントだったんだな。無印見てないんで厳しいわソレ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 01:18:12 ID:j0hENgq+
モンのコス何がいましたか?
たしかに企画、無印だけというのはあれですな。
ビンゴじゃありきたりでよくないのかね?
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 02:52:29 ID:UTf+sBX2
とりあえず、モン絡みを求めて会場走ったは良いけど
何も無くって悲しみの海に居る漏れが着ました。
モンコスは ピヨ パル ギル アルケニ(人間バージョン
後は何だろ、とにかくモン絡みが無かったのが悲しいって所ですか。
とりあえず、パンフ売り切れていた自分には
仕切ってた、拓也コスの太めの「また空です」 
意味が分からない。
とりあえず、誰かモン萌え同士求む
192188:2005/08/01(月) 03:08:16 ID:zDqbWvEU
無印マンセーというか、人数的にちょうどいいからという理由だと思いたい
あんまり多いと誰も当たらないなんてことになるし、ビンゴは時間かかるから今回のようなルールになったかな、と
「また空です」てのは、抽選に使ったバッヂがキャラ一人当り3枚の筈が何かの手違いで空だけやたら入ってしまい、それを立て続けに引かれたから

擬人化コスはクル、シャッコウ、パル、ピヨ、ゴマを確認
レナも擬人化だったかな
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 12:15:12 ID:tTNC3hRn
やべえオムライス食わなくちゃ

夜は辛いカレーで胡散臭い織姫とひこ星ごっこしよ
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 12:58:56 ID:FGaxxPkf
こちら第三台場、30人前後集まってる模様。
いまの所コスロケしてるのが数組居るだけで変わった様子は特に無し。
以上現場からですた 
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 14:46:21 ID:EhpLKuD+
今年もまたバカが湧いてるのか
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 14:49:27 ID:f8T0jbUV
また松井兄さんが変なことやらかさなきゃいいけどな

擬人化コス、ガブとエテも見たよ
出来良くて目の保養だった
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 17:12:38 ID:TBLadeF6
第三台場の現場から16時過ぎに離脱。
その時点では松p現れず。また人数は50人程度
集まってますた。以上報告終り!
参加者の皆さんモツカレーでした。
今晩のながらで帰りまつ
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 20:16:55 ID:O7lCfv9/
さすがに今年は平日だからなー。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 23:52:27 ID:ldHIH8kR
第三台場、夕方松Pきたよ
いきなりきたかと思ったらライブ告知チラシおいてさっさと逃げて、入り口のごみ箱のとこで様子見
その後脱兎
しばらくして又きて、宗教まがいのトーク開始
なにしてんだか

デジ夏、モンは見た限り、テント、ピヨ、ガブ、ゴマ、パル、レナ、シャッコウをみた
最後ぎりぎりのエテ、レディデビ、ヴァンデ、アルケニ、ウィザーは壮観だったな
個人的に02太一さんで本物かと思う人いたのがうれしかったよ
200197:2005/08/03(水) 01:58:41 ID:3E1KYiYB
あ、来たんだ、松P
夕方って5時とか6時とか、仕事終わってから来たような感じかな?
でもよぅわからん行動だね>松p(w)
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 04:24:45 ID:uFigQek0
トークの内容キボンw
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 14:34:14 ID:mLfZDALA
俺、そこにいたけどさすがにあの輪の中には入れなかったw
松Pがぼそりと何か喋ると「ありがとうございます」とお辞儀。
マジ宗教だと思った。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 15:50:48 ID:wkDmdUPw
(((゚∀。)))こえー
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 17:50:37 ID:kJHhUHNM
無印ファンのイメージがどんどん悪くなるな
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 18:04:05 ID:ZNwZSk6v
イメージ悪化の現況が松Pってのが何ともアレだな。
お互いの無印時代のキレーな思い出のためにも
もうお台場には行かない方がいいと思うのだが
周りに止める奴はおらんのか。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 18:56:03 ID:j6cvmehQ
止めても無駄なんだろ・・・
松Pが出没してから行かなくなった無印ファンも多いみたいだし
一部にしかウケてないってなんでわかんないかね
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 20:07:20 ID:9pO5ejNc
少年の心をもち続けているんだろうな…














悪い意味でw
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 21:00:01 ID:uFigQek0
ゆっこお♪ゆっこお♪
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 16:14:06 ID:T1wD3uiQ
>>208
俺の心の蝶々なユッキーと松Pを一緒にすんなヽ(`Д´)ノ
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 18:07:21 ID:+KVtA7y9
木公井かわいいよ木公井
211208:2005/08/04(木) 21:08:55 ID:5tRS+QEE
>>209
ごめんよ
にしこり
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 21:48:47 ID:dartZELS
とっとと氏んでくれりゃあいいのにな
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 21:56:24 ID:/CSpjdRc
夏コミあげ
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 12:49:10 ID:H+VqI3B+
コミケどーだった?
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 13:27:48 ID:KospWxDt
予想はしてたけど、閑散としてた。
売上も5万位だった。
デジモンに偽壁与える位なら、もっと他の人気ジャンルにでも
与えたらよかったのにと思った。
壁スペもないし、デジ夏の方が人いたかも。
それより、お隣が売上3冊位だったようで、
ずっと「もうジャンル変わろうと思ってて」と
話してるのが聞こえてきて、すごく気まずかった。
残念ながら、冬は違うジャンルで申し込みます。
モウ コノセカイニ
ヨウハナイ。  サヨウナラ

   ムシケラドモヨ
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 14:20:39 ID:0c/VtkT+
売り上げは最盛期の半分くらいかもしれん。
でもまだ配置表にチェックしてきてくれたり、
デジモンの新刊はどれですかって聞いてくれたり
してもらえて私は嬉しかったよ。
まだデジのファンはいるんだなーと。
つーワケで私は冬もデジでとります。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 14:32:05 ID:d+BmqqDi
215がどのシリーズのどのカプだったのか気になる。お隣も同じだとしたら
単に215が(゚д゚)ウマーでお隣さんがヘタr(ry
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 15:42:52 ID:KospWxDt
最盛期の半分もあるのか。うらやましいな。>216
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 01:32:42 ID:onMPb2ry
今は活動できる状態じゃないけど、
来年からはバリバリデジで活動しようと思う。
売れる売れないじゃなくてデジが好きだから。
夏はデジ夏の直後だからしょうがないんじゃないかな…
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 10:40:16 ID:42oZNrGb
夏コミはお盆と重なるのでサークル&一般参加出来ない人もいるし、
そういう人はデジ夏は足を運びやすいかもしれない。
また、夏コミでサークル参加する人は印刷所の締め切りと時期が重なるので、
デジ夏の申し込みが出来ないし、一般参加も難しいと思います。

今回の夏コミ一日目は朝、雨が降っていたから
一般参加人数への影響は多少あったかもしれない。
加えてあの会場内の暑さも、多数のサークル回る身としては辛いから、
「あのサークル、チェックしていたのに行けなかった…」
という場合もあると思いますよ。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 12:23:59 ID:xkU5zXbZ
>でもまだ配置表にチェックしてきてくれたり、
>デジモンの新刊はどれですかって聞いてくれたり
>してもらえて私は嬉しかったよ。

うんうん、そうだよね。(TT)ちょっと泣けたよ。

しかし、スペースとかで売れないから移動とかいう奴、もにょるな。
お前のへた(ry絵じゃどのジャンルでも売れねぇよと。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 13:34:46 ID:E8wbtckJ
221が言ってるようなやつはとっくのとうに移動したと思うが。
今はカプによっちゃ全然本出ないからやる気なくなるのもわかるよ。

最盛期ですらホモ系以外はあまり本出なかったし。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:28:13 ID:jWl108F3
テイマとフロで売れるカプ(キャラ)ってあんの?
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:39:38 ID:eze532uF
売り上げを誇るために同人誌を出すのか
内なる萌えを形にしたくて同人誌を出すのか
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:42:27 ID:OnNl23Ur
媚売って萌えないカプ書くことなんか出来ないし
かといって好きカプでは売り上げなんか見込めないから
温泉になりますた
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:48:10 ID:jWl108F3
単にマイナーシリーズの売り上げが気になっただけなんで
気にすんな
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 23:02:36 ID:QBdr+y1j
まあ移動したい人は好きにしてくれたらいいよ。

私は少ないながらも新しく入ってきてくれる
描き手も買い手もいるのがすごく嬉しいよ。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 23:08:10 ID:pRP21Fcx
>内なる萌えを形にしたくて同人誌を出すのか

自分はこっちだ。
他人に迷惑にならないようにしながら、自分のしたいことをしている。
それがこのジャンルで活動を続けてる理由だよ。
売れるとか売れないとかを気にしている方が楽しめないと思うし、何より売れなくなると思う。
ちゃんと活動を続けていれば、誰かが見ていてくれるよ。
マイナーカプで売り上げは少ないけど、このジャンルを離れる気はないな。
自分のためにも、見てくれてる誰かのためにも。
だから活動してる人たち、ガンガレ!
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 12:32:47 ID:l20Ivyes
夏コミで、純平x拓也本がなかった件について
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 20:37:47 ID:X2VBjAre
デヴイラネ(゚听)
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 21:29:51 ID:NoV59oXR
そういえば、夏コミととなコス、デジいたかい?
私は夏コミにいたが、コロモン、ワームモンのコスしか見れなかった…
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 22:16:49 ID:6yHpaU6C
>231
コス板逝け
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 22:16:49 ID:vSvL1XSd
昔はテリアモン背負った兄ちゃんがウロウロしてたモンだが
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:05:11 ID:X2VBjAre
コスイラネ(゚听)
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:33:32 ID:PPBWj7np
ヴォルフモンの兄ちゃんがあいかわらず暑そうだったような気がするが、自分もあの熱気にふらふらだったので記憶が曖昧
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 00:07:56 ID:ac6Imjdn
大好きな作家さんが、まだデジモン好きでいてくれて嬉しかった。
一生ついていきたいと思った。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 00:54:42 ID:M2+w7OW5
コス板の話題すごいとこで止まってるけどあれマジなのかね?
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 02:32:11 ID:Y290i8ES
>232
すまん。デジ夏の時、コス板では何も触れられず、こっちで触れられていたから
こっちで聞いてしまった…
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 03:32:32 ID:p9TvVpjC
冬のデジはどれくらいかな・・・
夏〜冬にかけてのオンリーが増えてるから、サークルの皆様には
がんがっていただきたい
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 17:15:22 ID:1oN52Yag
作家にはげましのメールください。
作品への愛もそうなんだけど、やっぱりお手紙もらえると本出そうって気になります。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 22:17:21 ID:uaV0H29K
サイトの更新とかもそうだよな。
反応無いと心が揺らぐ。

本末転倒なのは分かってるんだが、孤独な戦いすぎる。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 12:04:52 ID:UUB4EWvM
801スレ陥落
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 03:38:57 ID:gpCr7EFu
アクティブなネタもなかったしね…
本スレは厨のすくつだし世知辛い世の中よ
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 00:00:31 ID:s4EgIMU0
漏れは怪物分不足・・・モンデザなら個人的には初代携帯デジの
Ver・2〜3辺りがすごい好きなんだけど
やっぱりアニメで登場が多いモンが人気高いんかなあ 
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 12:40:17 ID:JUM9sfrG
好きなサークルさんが、違うジャンルに逝ってしまった・・・orz
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 20:46:04 ID:kEX3DniR
おふらいんさーちってのができてたんだな
自カプが一つもなかった…オンのみなら結構あるのに。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 03:47:29 ID:c07jSqZf
>>246
もう一度落ち着いて登録数を見直してみる事を強くお勧めする。
つかこんなんあるの今まで知らんかった。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 04:16:44 ID:Cjo0ODQm
出来たのつい最近でしょ、たしか
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 12:51:27 ID:JYAzX5fV
次の参加予定イベントはなんですか
ぶっちゃけ出れるイベントが限られてきてるデジジャンルの情勢
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 01:01:11 ID:pKlu7KNM
自分ショタコレです〜、九月入ったら小説書かないと〜
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 07:34:29 ID:poLCuGyG
11月のオンリーかな
のんびりやるよ
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 20:33:17 ID:I3JeHgym
>>250
ショタオンリーってデジモンのサークルいるの?
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 21:16:40 ID:jAmxCehz
デジオンリーは少ないがまあまあある。>ショタ
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 17:01:32 ID:EBtzoWxH
去年もこんな会話なかったか?>ショタオンリーにデジサークル
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 08:25:01 ID:uc0XB+Ul
次は主人公攻オンリー

作家は褒めて伸ばしてやって下さい。
少しでも良いと思ったらできるだけ反応を下さい。
反応は作家のものすごい活力になります。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 12:45:10 ID:CzOwdKTt
作家はともかく、カプがキモイ。
過去に、主人公攻めオンリーのチラシの攻キャラの人相悪すぎでひいた。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 15:12:00 ID:3FgNFR4A
人相の悪さにカプは関係ないだろw
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 19:49:52 ID:K3/1YnZ2
>255のおかげか、今日久しぶりに感想らしい感想をもらったよ!
主人公攻めじゃないけど。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 22:26:53 ID:b4Q0Majt
>256
そういういらんことは言うもんじゃなかんべよ
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 02:57:52 ID:EkXyeSlV
>258
良かったな!感想らしい感想って嬉しいよね。
その気持ちを噛締めて今日も明日もかき続けてほしい。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 01:57:53 ID:Oew/T671
11月の太一とヒカリ中心のオンリーって本当にやるの?
サイトも未だに無いからあるのかないのか・・・
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 12:35:01 ID:4U4lnaop
初耳。11月って今年のだよね?
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:37 ID:IFiJUCMK
どこかでチラシは見た気がするんだけど…
浅草橋だっけ?
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:52 ID:cxOSFv2j
また聞きだけど、名古屋で一回配ったらしい。
↓の11/26
ttp://www.meikido.com/eventbbs/event_list.php
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:47 ID:IFiJUCMK
池袋のだらけでチラシあったと思うよ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:24 ID:mhOpKMfk
イベントサイトもリンク切れてるし、ヤバそうだね。
カップリング的には行ってみたいのになあ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:03 ID:yGOZllJV
こんなのあったのか…全く知らなかった
主催はデジ夏の人か。
(サイト管理人じゃない方)
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:04:38 ID:K5ryi5Wb
jpのpが抜けてるだけみたい。
結局デジ夏のページに飛ぶんだけど…
269名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 08:25:31 ID:N0rWiaAL
今の時期にこんな有様だと、人が集まるのかが不安だな
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 17:48:02 ID:TwBAJ3B3
すぐ下にある同じ主催の別イベントの紹介んとこのアドレスに
詳細が追加されてた…ビミョー
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 20:12:51 ID:8IwiJ6Db
こんなの見つける人の方が少ないだろ
人集める気あんのかな

しかも土曜開催の午後スタートか・・・誰が行くんだろ
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 21:49:56 ID:fOYwo9oH
あと三ヶ月なのに、いつもなら1年前から宣伝するあそこがこれだろ?
やる気ない…つーかあそこがただ単にこの兄妹で何かしらやりたかっただけじゃね?
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 00:23:57 ID:8ZpuOFxY
急な思いつきに1票
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 12:35:22 ID:AHXFDkb8
11月もうひとつオンリーあるし、それだけでいいかな…冬コミ前だし
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 23:00:03 ID:tG8yH93U
>八神兄妹イベント、思いの他各地で反響をいただいており、嬉しい限りですv

>イベントや店置きでのチラシ配布は、北は北海道から、南は沖縄まで、
>全国各地でおこなっております。(北陸と中国・四国辺りはまだ手付かずですが)
>首都圏のアニメショップ中心に、店舗置きは50ヶ所以上、イベントでの配布も
>既に20ヶ所以上おこなっておりますが・・・・・まあ、リアルワールドは広いので、
>なかなかそういう場所に遭遇できないのかもしれません。(苦笑)
>また、こちらでチラシを置いたお店や今後の配布予定イベントをお教えしても、
>万一チラシを切らしてしまっていたらご足労なので、
>メールで直接ご請求いただきますことをお勧めします。

>コスプレはデジモン全シリーズOKです。出展作品についての制約もありません。
>参加条件は「八神兄妹が好きなこと。」以上です。


3つ目の『チラシについてはメールで請求汁!』の言い回しが何だか
『サークルリストは当日来るまでのお楽しみ☆ミ』と同じ人なんだなあとしみじみオモタ
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 23:05:06 ID:tG8yH93U
サイト上でチラシ配布の場所を公開した方が、より多くの人に知ってもらえる可能性がある
っていう事に気付かないんだね…
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 00:46:16 ID:si0hNvv4
アソコの主催はデジ夏の対応でもう嫌気がさした
八神兄妹は好きだが、その彼らを金儲けの道具のように扱うのなら止めてほしいと思うよ
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 10:19:01 ID:GeyBs45U
賭けてもいいが絶対に儲からないぞ。主催だってそんなことわかってると思う。
それより、参加したい人だっているんだからやるのならばちゃんとして欲しいな。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 10:24:59 ID:Xs4nm5sB
中の人乙って言われそうだけど

設置店舗の詳細が出せないのは、
人に頼んでるのもあって把握できてないだろうって言う点と、
切れてても簡単に補充できないからじゃないかな
イベントぐらいは告知してもいい気がするけど

あと遠征費で儲けなんて出てないと思う遠方組
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 14:22:44 ID:2YcsttIL
みんなは店のチラシ置場見る?
漏れは見ないよ。
画材も本もネットで買ってるし。
ここに書かれなかったら知らないままだったと思う。
第一、世代的にヒットしてた辺りの人間はほとんど社会人なんだから学生相手のやり方されるとついて行けん。

数こなしてるのに運営の仕方が進化しないのは何で何だろうね。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 15:27:07 ID:MCQ+Vo7B
というか普通に配布イベントくらいは書いてくれ。
大体11月のイベントなのに7月のデジ夏で告知チラシすら配られてない
事実がそもそもおかしいんじゃないか?
その後決まったのか?
金儲けしてるとは思わんがあそこの主催者の漏れたちマンセーっぷりには目を覆いたくなる。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 15:30:15 ID:MVAjlHnQ
おいらデジ夏にも参加してたけど知らなかったよorz>八神兄妹オンリ
メイトとかにも出掛けるけど、チラシ置き場なんて正直気が向いた時しか見掛けないしね。

確かにイベント主催で儲けようなんてとても無理かと思うのには胴衣
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 18:18:25 ID:Xs4nm5sB
後じゃないかな?
前々から決まってたなら来年のデジ夏告知しといて
11月を紹介すらしないとは思えない
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 20:38:15 ID:6ZNFurvB
メールでいちいち詳細を尋ねなきゃならないのか・・・。マンドクセ
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 00:44:33 ID:ZtOQihb/
後ってなると8月に決まったことになるけど>11月八神イベント
行くだけなら出来そうだけど参加するのは時期的にきついな。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:07:17 ID:N5AV6SE2
明後日のありえな〜いイベント逝く香具師居る?
漏れ、急に仕事入れられて逝けなくなったよ
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:23:47 ID:UiUaMaxN
ぶっちゃけいかな〜い。塚いけな〜い。
気になるカプはあるんだけどな。

ところでサ/ー/チ/エ/ン/ジ/ンの方、デフォがOR検索になってるの何とかならんかな。
解析見ると太ヤマ&CG&裏&18禁で来たお嬢さんがいた様子。
うちフロCGしか扱ってないよ。CGしか被ってないよ。つか多分お嬢さんも「?」だったろう。
OR検索って一般的に使わないと思うんだけどなあ…
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 22:55:38 ID:9Ao/4N4h
>287
カイザー 賢 輝一 で来られたがうちは無印オンリーで
検索語と全然関係ないのだが何故HITしてますか
IE6って誤爆するっけ?

管理人さんここ見てたら何とかしてね
メルフォから一報入れるのはいやづら
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 23:42:37 ID:dbTQK24t
迷ったけど明日ぶっちゃけ行ってくる('∀`)
カコカワイイシ台兄さんの本がありますように……!!
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 21:50:48 ID:QQcWVrx+
>289
いい本あったかい?
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 21:55:44 ID:KEg7rQYV
ぶっちゃけレポきぼん
当初主催者サイトが痛そうとか言われてたけどイベント自体はどうだったのかな。

ところでうちも解析見たら関係ない語句検索で来られてた>サーチ猿人
中に自分の地雷カプまで引っかかってるものがあったので
思わず弾こうかと思ったけど、なんとか思いとどまった。
絶対ROMさんたちはANDとORを理解してない気がする…
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:58:25 ID:HdD/h7nW
>291
好きカプが複数あるからどれか1つでもあれば見たくて
検索することはよくあるよ。
地雷カプ云々は何か違うんじゃないか。
>287は明らかにANDの間違いだろうけど。
293287:2005/09/24(土) 23:21:05 ID:WSAjDIUu
>292
ぎゃあ。おっしゃるとおりORの間違いです。
そして今日もOR検索に引っ掛かったお嬢さん方がたくさん…
何だか申し訳なくなってきた。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 23:56:11 ID:KEg7rQYV
>287もちつけw
295292:2005/09/25(日) 00:00:35 ID:HdD/h7nW
>287
むしろ漏れが藻舞を混乱させたようだ。すまぬ。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 01:43:36 ID:UU+lhodG
OR検索もなにもカテゴリ以外で飛んでこられたことないぞ。
チョトうらやましい。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 00:04:46 ID:A5VCagGX
サーチエンジン
ANDになってるっぽ
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:42:35 ID:l3NDH7Xi
で、一般何人くらい来たの?
20人いた?
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 23:05:05 ID:w4AW2lFO
ちゃねらで行った人居なかったんではないかな。
人が少ないと下手なこと書くと身バレするし書き込みしにくいのかもしれないよ。
イベントサイトの書き込み見てるとお煎餅配ったみたいで楽しそうだとは思った。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 18:59:17 ID:GVa1uJDC
煎餅はともかくマヨネーズワロスw
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 00:17:34 ID:ENkljP+9
日曜は大阪でオンリーが有るね
漏れは遠すぎて行けないんだけど、もし行く人居ればレポよろ
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 10:00:59 ID:qqLZr55E
大阪オンリー、レポきぼんぬ!
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 14:51:34 ID:rT1GGQs1
大阪、活動休止宣言されてた作家さんがフカーツしてた
でも今後どうされるのか聞き忘れたorz
イベント的にはマターリしてて一人で行っても雰囲気良くて苦にはならなかった。
参加した香具師モツカレー
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 19:55:23 ID:9afSdFnA
ところで主人公攻オンリーはあれ以上サークル増えないのかな
行くか行かないか微妙なライン…
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 20:39:51 ID:1dzB8pxb
下がり杉
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 20:49:10 ID:fSubvL4R
きしめんの国や11月はどうだろ。
デジ夏以降どれも募集を下回ってるけど。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 05:07:28 ID:rKWjCe6k
アドオンリー締め切り過ぎたのか。
どのくらい申し込み来てるのだろう。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 12:23:59 ID:uRzmweJZ
>307
主催の片方の日記にほぼ満了って書いてあったよ
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 15:46:20 ID:kVEhncac
デジ夏から八神オンリーのチラシキタ―
オール主催絵でちょっとびっくりした
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:28:33 ID:9/TLXeN+
頼んでる暇、無かったんだろうな
…凝った事がやりたかっただけかもしらんが。
とりあえずアンケートが読み辛い
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:43:42 ID:cAQKgn7n
あれは無印&02で八神兄妹中心…ということなのかな?
八神兄妹が関わっている本があれば参加出来るということかな?
即売会ってよりお茶会になりそうだけれど…土曜日の午後だから。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:45:56 ID:cAQKgn7n
ごめん、お茶会じゃなくて交流の場…というかそんな風なもの。
お茶会はその後にあるんだよね? チラシが今、手元にないからスマソ。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:59:38 ID:ehdC8GHD
ほぼ満了か。まだまだデジモンも安泰な感じだな。
ここのところ募集数に満たないイベントが多くてそんなにサークル減ってるのかと
(;´Д`)こんな顔で眺めていたよ。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 18:05:28 ID:3WQYatlr
なんだかんだ、デジ、イベント数多いから、
数が割れてるって状態なんだろうな。
八神兄弟中心イベント…
アドオンリーと日が近いからサークル数不安。
交流会も、デジ夏の話を聞くかぎり…う〜ん。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 18:23:21 ID:qinQRsBB
今週末だと思ってた…申込み忘れたよ_| ̄|○
もうデジオンリー少ないから、自分の買える本があろうとなかろうと参加したいのに。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 21:13:01 ID:kOyH0f0Z
>>315
だめもとでメールしてみるとか…
旬ジャンルでてんてこ舞いでもなきゃ、自分が主催なら少しでも多くの人に参加してもらいたいと思うけど
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 21:52:04 ID:UIfche//
>315
必着じゃなく消印有効ってことは数日の余裕を取ってるはず。
満了したらしいが可能性はあるんジャマイカ
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 23:46:04 ID:LqboSqQ2
前に、主催片方のイベントで申込みし忘れた時、問い合わせたら快く対応してくれたよ
そこまでの遅れじゃないからまだ平気だと思う
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 23:57:57 ID:kOyH0f0Z
さっき主催さん片方の日記見てきたら、早くも配置決めそうな勢いだった
急げ、315!w
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 01:00:20 ID:CUNRR+rz
皆あんまり煽るなよ。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 07:33:41 ID:cZGcxoV8
追加募集キタ―
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 08:17:01 ID:bhaOzBnh
(;´Д`)25日まで…!!?
すげーなどれだけ詰める気だ。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 15:41:18 ID:tHyf4g2b
今週末は主人公攻めヽ(`Д´)ノウォー
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 09:45:30 ID:xoObuSuk
明日は主人公攻めヽ(`Д´)ノゲーム
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 11:06:09 ID:H7c0HoGL
主人公攻め行った人誰かレポきぼん
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 03:20:05 ID:r04iz3Pi
漏れもキヴォン
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 08:09:21 ID:MjvCizoP
まったりのんびりしたイベントだったよ。
雨で客は少なかったけど、サークルは殆ど来てた
感じがするし、斜陽だからこんなものかなとも思う。

記念品としてかるたとぬりえのセットが売ってて
ぬりえは結構凝ってて面白かった。
惜しむらくは単品売りしてなかった事かな…

のんびりとした感じだったので、他のサークルと交流も
できたし、好きサークルが新刊を出していたので、自分的には
行って良かったと思ってる。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:36:48 ID:xU1F0Dwa
漏れも雨だったから行かなかった。
根性無しですまん。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 09:55:27 ID:WYNOUb6K
今週末はきしめんの国でデジオンリーな訳ですが
行く人いる?
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 12:38:11 ID:mu+/p6y2
>329
ノシ
マターリ楽しんでくるよ
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 01:27:29 ID:OkFXIt+h
いまさらだけど間違い探しでも
ttp://www.uploda.org/file/uporg221047.jpg.html
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 22:52:32 ID:suq1iwAW
落ちてみれないyo!
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 23:50:46 ID:z6fEIx+r
人がいない証拠だね…
無印のだったよ。開いただけで保存しなかったけど
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 04:14:43 ID:6jvPDMn/
名古屋オンリーどうだった?
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:30:41 ID:CQqB5DMC
うわ、思った以上にファイルが流れるのが早かった。スマソ
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 19:55:12 ID:txE/z4NB
一般のお客さんが殆ど居なかったような気がした>名古屋
お茶会のゲームはなかなか楽しかったよ、あれなら納得。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 23:30:56 ID:VulNPAOQ
オンリーお疲れ様でした

お茶会は他ジャンルでも参加した事あったけど、一番楽しかったかも
2時間ぐらいあったと思うんだけど時間が過ぎるのが早く感じた
イントロをピタリと当てた人も居て凄かったよ!
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 20:39:38 ID:YLGHJsqg
11月のオンリー72spだってね
アドだけでそれだけ集まりゃジャンルもまだまだ安泰だな
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 17:50:53 ID:6ootjl21
サイト回ってみたんだけど、若い子増えたよね
7年目のジャンルなのに参加者の平均年齢が変わってないんじゃないかな
16とか17とか、放送当時リアルで小学生だった子達が出てくるとはなぁ
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:15:51 ID:gFw2qHqz
若い子や年季の入ったお年頃の方々が悪いわけではないのだが、どうせ増える
なら、油の乗った18〜30くらいのマンガ描き増えてくれないかなぁ
と言ってみるテスト
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 00:11:35 ID:7tvw1yyK
漏れ無印が放送されてた時リア消だったけど…w
近々サークル活動したいけど、本格的に始動する頃にはもう誰も(ry
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 01:10:06 ID:Au9Az2Oy
年は関係ないけどマンガの本が少ない印象。
小説もいいけどマンガもね!
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 02:09:14 ID:nGHLgjZ5
描いてもやおいばっか売れるよな
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 03:26:24 ID:9EczWFwa
本当にサークル活動したことある?
やおい本だけ売れるなんてこと絶対無いぞ。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 03:30:19 ID:nGHLgjZ5
売れる勢いが違うよ。
そっちこそ書店委託とかしたことある?
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 04:53:19 ID:9EczWFwa
いつの話してるんだよw
今の話しかと思った
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 10:03:10 ID:F6OFBk7V
小説は書いたって売れないよね。
それでも萌えがあるから書いています。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 10:10:47 ID:UMKf/LRW
小説だと会場でパッと見て、ちょっと立ち読みで、ていう判断ができないからね
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 13:00:46 ID:YWs9Dr4I
今のジャンル全体数見て売れるも売れないもあまり大差無いと思うんだが・・・
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 15:09:03 ID:FK2UzeLj
明日の浅草に来る人はアナウンスを
カタログは当日売りなもんで
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 21:44:12 ID:giEZ7Z41
>350
結局行った?どうだった?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:36:20 ID:4/PvTIOk
太光、大輔があっただけ。
ブームの時は凄かった拓也に至っては影も見あたらず
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 05:53:36 ID:NUo5nv3p
え、何があったって?オンリー?
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 10:59:23 ID:+pdrLW3H
>>353
土曜の浅草であったのはショタコレクション。
今回が最後の開催なんだそうで。パンフに書いてあった。

デジモソがショタ系即売会を席巻していた頃に比べると、
サークル参加者も少なくなってたなぁ。
355353:2005/11/01(火) 12:43:18 ID:NUo5nv3p
>>354
ご丁寧にありがとう
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 13:07:48 ID:/a2wSdqi
今週末はアドオンリーヽ(`Д´)ノ
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 19:09:57 ID:9UC+sAyx
今のデジオンリーってどんな感じなの?
久しぶりに行こうかと思ってるんだけど、あまりに閑散としてても嫌だし
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 19:55:56 ID:nJTsLCSv
アドオンリーはサークル数多いし、
企画も充実してそうだから、期待できるんじゃないかな?

そういえば…八神家イベント…募集締め切りすぎたが、
サークル数どのくらいなんだろう…
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 23:24:36 ID:9UC+sAyx
>358
ありがd
久しぶりのオンリーだから廃れてるの見て切ない思いしたくなかったんだ
サークル集まってるってことは閑古鳥にはならないか
期待して行ってみる
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 23:40:44 ID:b+mMa+pn
昔は九州でもデジオンリーよくあってたのに
最近はぱったりとなくなって(´・ω・`)ショボーン…

オンリーの雰囲気が好きだから行きたいけど
みんな遠い…。寂しいなぁ。。。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 21:01:14 ID:pTHkGiAY
さて、いよいよ明日ですよ
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 11:56:47 ID:FZEFXWc/
コミケ落ちた……_| ̄|○

受かった藻前ら!
漏れの分までガンガッテ新刊だしてくれぃ!
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 18:33:40 ID:pLZwNhHB
オンリは楽しかったかい?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 21:24:11 ID:o/T1Ny7T
サークルだったのであまり動けなかったけど、企画が盛り上がってたり雰囲気では楽しめた。
人も結構入ってたかな
地方組なので早めに撤収してしまった。αどうでしたか?
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 13:59:59 ID:R8t2nAL/
一般の入りでは、ここ最近のオンリーの中では多分一番多かった
入場時に40人はいたんじゃないかな
企画は変更になったものがあったけど、変更後のも盛り上がってた
企画関連の主催の場内放送が多くて、その度場内から拍手や沸きがあって私的には雰囲気よかった
年齢の低い一般参加者が目立った
企画の景品が豪華。手作りなんだろうけどオフィシャルの様な出来でよかった
BGMの音量が大きめ。これは好き嫌いがあると思う
αも参加者が多くて盛り上がった。景品が豪華だった

こんなもんか。長文スマソ
自分的には久々に全盛期に近い雰囲気を楽しめたオンリーだったよ
サークル表示なんかも凝ってて良かった
参加者の多さには驚いてる人も多かった。どこにこれだけいたのかと
そんなわけで今後のデジ活動に希望の光が見えた
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 23:06:11 ID:soaezrCI
景品見たかった
サイトにぼかしてないやつうpしてくれないかなー
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 23:50:46 ID:5+Fzfa0/
>366
最後の挨拶で画像うpするって言ってた気がする
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 01:36:13 ID:aBJnlEME
ボード欲しかった
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 11:37:34 ID:KBOLqAHI
景品のボード、最後の最後までみせてくれなかった・・・ケチーと思った。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 12:38:59 ID:H3f2f/af
ボード、どういうものがあったの?
見せてくれなかったってどういうこと?
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 13:16:58 ID:rlNMEoxk
>見せてくれない
ゲットした人だけのお楽しみってやつじゃない?

何枚あったか知らないけど、太陽(要幼児語訳)のサイトには管理人さんが描かれたボードがうpされてた
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 13:42:28 ID:XGTw6hAZ
確か7枚あったはず。
ぶっちゃけ名前ぱっといって渡してー終了ー
だったから誰が描いたものかもわからんが。

ゲットした人うぷってくれねーかなw
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 13:57:16 ID:UlE5Cthm
名前言って渡した後もらった人は掲げて見せてくれてたよ。
目が悪いから細かい絵柄の人のはよく見えなかったけど。
サプライズ的なお楽しみ企画なんだーと納得してた。
私は「ケチー」までは思わないな。つかそんなこと到底思えない。
サイト餅でうpできる人はしてほしいには同意。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 15:03:15 ID:BGG0SF3i
ボードをふせたまま選ぶのはちょっと…とは思った。
欲しくない人のボード貰ってもあまり嬉しくないし。
もしそうなったとして、自分がボード書いた本人ならかなりつらいかも。
正直ボード頼まれなくてよかったーと思ってしまたよ。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 17:46:22 ID:zfKC33ri
要するにもらう側は絵を見て好きなものを選びたい。
描く側は自分のが選ばれなくて最後まで残ったらみじめだからランダムに。
って言うのが本音か
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 18:56:20 ID:/gOxTjSo
そりゃ選びたいよなw
じゃんけん何度もやって勝ち残ってもらったのに
後の人のほうが(・∀・)イイ!!やつだったらくやしいだろうし。

まあ一枚も貰えなかった漏れに比べれば勝ち組だが( ゚д゚)、ペッ
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 19:43:10 ID:C9KD92jU
>375
だからこそ、誰のが当たるかわからないようにさせてたんだろうね。
「好きでもない作家の絵はイラネ」「自分のが余ったら惨め」「頼まれなくてよかった」
と思う参加者は、最初から参加しなければいいし、頼まれても適当に理由つけて断ればいいし。

そもそもくじ運の悪い自分は、そういう「当たっただけでも万々歳」な企画に
好きな作家を選ばせてくれー、なんて細かい要求する気にはなれない。
欲しいものを選ぶって企画じゃなくて、福引みたいな趣旨だと最初から思ってたし
福引で思い通りの景品ゲットなんて9割9分ないから、割り切って参加したほうが楽しい。

けど、「何が当たるかお楽しみ」って意図はわかるけど、
即売会中に展示でもしてくれれば「ケチー」なんて思われずに済んだのかな・・と思うと残念。

自分は即売会も企画も雰囲気も楽しめたし、いろいろ凝ってて感心した。いい思い出になったよ。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 20:04:46 ID:H3f2f/af
絵を選ばせないでもいい話で、一番二番と決めておいてシャッフルしておいておけばいい話では?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 20:22:34 ID:PU+G7RhA
ぶっちゃけ私の知り合いはボード頼まれてたけど、嫌な顔してなかったよ
むしろ企画に関われて嬉しそうだったし
描いた本人達はそれほど気にしてないんじゃマイカ
主催の意図もそれぞれなんだからそれほど騒ぐこととは思えない
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 10:55:23 ID:X3vW0/FQ
別に企画に文句はつけてないじゃないか。
みんなもっとデジモンの絵が見たかっただけだろう。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 11:29:37 ID:pZ+HlT+t
>>380に同意。
ボードを飾っておいたほうがイベント中目の保養になるし、ゲーム時の楽しみも増える。
作家さんのボードは会場の華のひとつなのに隠すなんて勿体無いと思った。

382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 15:36:27 ID:TUMGTsia
うん。作家さんのボードを近くでいっぱい見たかった。それだけ。
イベント自体は雰囲気も良くて楽しかった。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 16:27:42 ID:oZBf04GG
人によって感じ方や言葉の選び方は違うから
指摘の混じった感想が文句に聞こえることもあるよね。

ボード参加してない外野の意見だけど、
私はボード一枚描くのに丸一日から長くて三日は要するから
自分の絵が展示なしで「○○さんの絵が当たりましたー」でぱっと見せて終わり、
だとがっかりするかもしれない。頑張ったからにはたくさんの人に見てもらいたいから。
イベント前の貴重な時間割いて描いたものが一瞬で役目を終える仕組みはちょっとなー。
もちろんそれを除けばとてもいいイベントですた。主催さんには感謝してる。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 17:17:53 ID:jbXqBjSv
フォローする気はないんだが
ボードは、企画のために書き下ろさなくても良かったらしい。
提出時間がイベント終了後10分までだったらしい。
イベント中に自スペースで飾っていたものでも可だったらしい。

そこらへんの事情に展示出来なかった理由があるのでは。
最初から主催側としては、提供してもらえるならという意図だったんだと思う。
傍観していて少し気になったので書き添えてみた。
ちなみに私は頼まれた訳ではない。友人談。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 17:25:18 ID:X3vW0/FQ
ちょw
イベントに普段ボード置かない人だったらどのみち書き下ろすことになるんじゃない?
それに何もイベント中に展示しなくても抽選?終わったあとでもおいておけばよかったのでは?
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 18:45:55 ID:TUMGTsia
気持ちは解るが下手にフォローせん方がいいよ
新たな突っ込みどころが増えるだけだから
イベントは楽しかったってみんな言ってるんだから
反省点は素直に受け入れて欲しい
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 18:56:23 ID:BX4EbMN5
あれだ、会場にすら行けなかった私からすれば皆勝ち組。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 19:05:11 ID:ckWCvUw1
全米(誠実の紋章)が泣いた
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 20:42:23 ID:BX4EbMN5
しかも冬コミも落ちてたorz
2日開催で倍率高いうえに縮小に拍車かかってるのか知り合い軒並み全滅してた。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 23:17:30 ID:rSbgT2CJ
この冬は他ジャンルの友達(流行ジャンルから寂れジャンルまで)も誰一人受かってない…
どんな倍率だったんだろ
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 23:28:05 ID:KeB6AwQa
主催の人がかなり大変そうだった。>こないだのイベント
スケブ頼もうとしたけど、忙しすぎて断られたし…orz
まあ、なんにせよ乙でした。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 23:46:09 ID:eM1kUDDV
タケ大リングがいつの間にか死んでる…
たまにブクマ代わりに使ってたのに残念だ。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 16:00:47 ID:gsHYUHit
'`,、('∀`) '`,、
自分の周りも落ちまくりだよw
委託も出来ない。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 16:14:47 ID:Ap+nd08U
おいおい、何spなんだ…
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 17:03:36 ID:bspgSWJh
>391
ちょwおま
主催さんに当日スケブなんて頼もうとするなよ
そんなの無理に決まってるじょない

うちは受かったけど
さっそく友達から依託要請入りますた
もうキツキツです
どれだけ倍率高かったんだ今回…
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/11(金) 11:35:56 ID:MTAPw+7o
カタログ早くでねーかな。と思ったけど、その前に八神オンリーか…
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 01:41:48 ID:vebQ1F6a
おいおい、
冬コミ、当選報告者が居ないのは気のせいか?
受かった香具師、挙手してくれよ


ちなみに、漏れは落ちたのだが   _| ̄|○

398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 01:56:57 ID:lwYSImqN
395が受かったって言ってるじゃん
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 04:22:28 ID:B8kFgL0M
そう言うなって
ちょっと凹んでみたかっただけなんだからさ
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 05:32:50 ID:bCUTJpNJ
涼子(要ローマ字変換)ってもうやめてたんだね。
あの絵好きだったのに〜
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/12(土) 14:19:18 ID:17MBmHVF
>>400
そんなのだいぶ前の話じゃん。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 00:06:15 ID:jXZyw/yc
なにこの流れ。ていうか誰。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 02:12:15 ID:Wg9JfVUg
冬ミケのデジスペースってどの辺?
まだ島1〜2本分あるのかなぁ?
大手もほとんど金岡や大振や癌種に行っちゃってるからなぁ・・・
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 02:42:57 ID:j8xFzBfu
話豚斬りスマソ
この間イベント逝った時に、海外版(ドイツ?)のデジモンの音楽が流れてたので
主催さんに入手法を聞いてみたんだけど、「わかりません」って云われたので
(自分で買ったんじゃないのかよ、コピーか?(w))それからHMVとかタワーレコードとか、
輸入盤扱ってる店で聞いたけど取り扱い無しか廃盤って事でorz

誰か知ってる人が居たら教えて頂けると嬉しいです。
あと値段とかも一緒に教えて貰えると有難いかもです、お願いします。
教えてチャンでスマソ
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 03:32:21 ID:8ecNDNQC
あー、その主催心当たりあるかも、、
別イベの主催からコピー借りてたらしい。
別イベ主催のサイトBBSに堂々とやりとり書いてたしw

肝心の何処で買えるのかは申し訳ないが知らない 
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 03:36:31 ID:jXZyw/yc
(,,゚Д゚)ノシ
それもう扱われてないから海外行って探すか、ネットで探して拾うかしかないかと。
英語のとかフランス語のとかいろいろあるんで持ってる人は持ってるから、
デジ友を作ってもらうとかいう手もあるw

んなことより「わかりません」てなんだよおいw
買ったんじゃないんだろうかwwww
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 03:37:03 ID:jXZyw/yc
かぶったw
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 03:45:50 ID:0mf5EdHZ
>>海外版(ドイツ?)のデジモンの音楽

ドイツ版は3〜4年前にHMVのどっかで扱ってました。今は無い。
メリケン版は密林でまだ扱っているかも。
はまった頃密林でメリケン版のビデオとか絵本とか買いまくりんぐwwwwww
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 07:52:45 ID:/twcmkg+
ドイツ版は無印と02とベスト盤は廃盤になったけど
テイマと風呂は密林(ドイツ)で購入可、但しクレジットカード必須。
値段はユーロ相場や送料にもよるけど、一枚だけ買って
送ってもらった場合で送料込み四千円前後。発送後
アメリカ経由で4日前後で届く。ドイツは日本楽曲カバーと
オリジナル曲と混合構成になってる。

アメリカ版は密林ほか日本国内のHMVなどでも扱いあり。
価格は本体二千円前後プラス送料手数料って感じだったかと。
全曲オリジナル、デジラップ最悪(w)フランス版等、アメリカ版
楽曲準拠の国が多いみたい。

他、イタリア版と韓国版は廃盤。タイとかブラジルとか中国とか有るみたいだけど
これらは現地に行かないと無理っぽい。タイはCD化されてるみたいだけど他の国は
CD化されてるかは不明。でもネット上で大昔に拾った事は有るよ。モノによっては
テレビの前にラジカセ置いて録音したのか、お茶の間ノイズ入りのが有ったりしてワラタよ、、 
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 08:26:45 ID:ZrPcx6A0
>>405
その流れの大元の人知ってたりするw
どうしてもって言うならその大元の人探した方が早いかもね
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 15:05:58 ID:GO/pXxTr
>>409
お茶の間ノイズ禿ワロスwww
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 18:08:13 ID:sdJWHS9S
遅くなったけど、冬コミ当選したっぽ

実物が手元にないから断言できないんだが……
自分の目で見るまで落ち着かない
心臓が保ちません
413404:2005/11/14(月) 20:37:20 ID:baXfFffH
海外版CDについて、色々教えてくれてありがとうです!
ドイツ版、テイマーズとフロンティアは買えるのですね。でもクレカ持ってないorz
家族や知り合いでもクレカ持ってる人いないし
>>410
大元の人、、気になります(w)
イベントなんかに来られたりするのでしょうか?
でもあまり詳しく聞くと個人晒しにつながりますねorz
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 20:52:26 ID:UdUtHwOD
>家族や知り合いでもクレカ持ってる人いないし

 あ り え な い
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 20:53:54 ID:cSyDNEYN
先週アニメ2のスレでも海外版の話で盛り上がっていたわけだが…
デジモンシリーズ総合スレ19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1124805803/
900頃から。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 22:25:57 ID:dnfc8Hwp
無駄にグローバルなところが外国での転載に拍車をかけている気がする
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 22:24:59 ID:ozkVvBbO
デジのノベルサーチって死んでたんだね…
誰か作ってくれないかなあ。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 23:53:15 ID:jQPKZVJA
('A`)藻舞がやったらどうだろうか?
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 20:30:56 ID:kCjScnAv
>>417
サーチは管理が大変。
デジのノベルサーチは維持出来なくなって終了しましたよ。
広告スパムの被害に遭っていた。気の毒だった。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 16:42:36 ID:97SMyw5f
そういや、冬コミのデジって、西なの?
当選したサイトを見たら西だった…
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 17:13:29 ID:Jxw5QMLJ
日程二日間しか無い上にジャンプと一緒の日にちじゃしょうがない
東はジャンプとゲームの嵐だ
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 18:18:29 ID:vXYDWz12
でもアニメその他(かつてのコロコロ系含む)は東なんだよね
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 17:27:52 ID:1ICZl+Zp
話豚切りスマソ
この中で上で話題になってる八神兄妹に出る人いる?
イベント案内って来た?もうイベント5日前なのに何もこないんだが・・・。
受かったかどうかさえ分からないまま西から東へ旅するのは相当な勇気が
いるってのorz
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 18:19:35 ID:92+2cLfL
(´・ω・)ノシ申し込んで無いからわからん。スマソ。
でも郵便事故かもしれないしサイトとかメルアドあったら聞いてみたらどうだろう?
425423:2005/11/21(月) 18:35:26 ID:1ICZl+Zp
>>424
メールはね、1週間きった土曜日に送ったんだけど返事がこなくてね・・・orz
もう他にしようがないというか、まだ掲示板があるけど、何度も何度も問い合わせ
したら今忙しい時期だろうに悪いかなとか思ったりしてどーしよーもないんだ。
こういう事態が初めてだからどう対処していいやら('A`)
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 20:02:04 ID:92+2cLfL
(´・ω・)ノ…メールしたのか。
あの主催は土日イベントなんじゃなかろうか(勝手な憶測
だから遅れてるんだよきっと(勝手な憶測
まあ待つしかなさそうだからおちけつ。DVDでも見て萌えとけ。
それで萌えたら本を描くんだ。
427423:2005/11/22(火) 01:41:22 ID:b5LX3NTT
>>426
今日も返事こなかったよ・・・<メール
とりあえず待ってみる。それしか出来ないし。また水曜日辺りに今度は掲示板に
でも書き込んでみるよ。レスサンキュー。原稿するわ。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 10:30:05 ID:+NIAyIUg
うわ、まだ届いてないの?
ナニヤッテルンダあの男は
中の人の連絡先分かるから俺聞いてみるよ。
先週からうちあけてるとか言ってたからメールは見てないのかも
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:23:48 ID:vztM/pRp
>428
身内?

家開けてるのはしょうがないといっても、こんな事態の時に
「メール見てませんでした」は参加者に失礼だろ
やっぱあそこの主催はやる事が自分本位
430423:2005/11/22(火) 12:31:17 ID:b5LX3NTT
>>428
マジですか?ありがd。
今週いっぱい待って、だめなら会場に直接行こうと友達と言ってるんだ。
ってかメールもダメならそれしかないなーって・・・。
聞いて貰えるのは凄くありがたいです。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:45:01 ID:+NIAyIUg
電話繋がらなかったから携帯にメールしてみた。
返事着たら報告に来ます

出先でもネカフェとかでチェックするとは言ってたんだけどな…
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 13:09:01 ID:dTcJmIjE
おいおい…
433423:2005/11/22(火) 13:23:04 ID:sgYqibYr
ケータイからですみません。
431さん、ありがとう。お願いします。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:40:35 ID:+NIAyIUg
あんのバカ携帯忘れていきやがった…
頑張って何とか連絡取れないか模索してみる。

マジスマン
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:58:05 ID:F1M8fL2E
('A`)もし本当に友人さんなら連絡ついてから書き込んで欲しかったな。
そして他の人は届いているのだろうか?
436423:2005/11/22(火) 23:25:04 ID:b5LX3NTT
今帰宅しました。
手紙の方、今日届いていました。すみません、お騒がせしました。
431さんにもお手数かけてしまって・・・ありがとうございました。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 04:23:06 ID:mhLUYBbv
428の書き込みを見て主催へのイメージがまた落ちた…
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 06:28:02 ID:EHj8eWjx
届いててよかった
役に立てなかった上に下手に不安を煽って申し訳ない…
439423:2005/11/23(水) 09:26:44 ID:VtzQT190
いや、全然気にしないで下さい。聞いてくれるって思たら気が楽に
なりましたよ。ありがとうございますホントに。

…でも届いたはいいんですが、会場までの地図がなかったという
問題が新たに出てまた困惑中です('A`)
検索して出てくれればいいけど…有名所じゃ無かったら難しそうだоrz
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 16:51:43 ID:WagdRHRG
>>437
私は>>423の正直な書き込みの内容でかなり落ちたwwwww
やっぱこの主催色々改善した方がいいよ
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 18:13:46 ID:z6zucL/A
>>439
そこの主催、案内はにいつも地図が無いんだよ
申し込み用紙見れってことらしい
一回、会場間違えて学習した
442423:2005/11/24(木) 00:00:38 ID:B3ApHgwA
>>441
申し込み用紙に?マジですか。残ってるかな…。
教えてくれてありがとう。探してみます。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 16:57:34 ID:wkXawNrs
案内って申し込み用紙にあるもんだと思ってた
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:15:04 ID:pBWEIZal
>423
なんだか乙。イベント楽しいといいな。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:27:52 ID:lmX1b0Mv
さっき駆け込みで飛行機の特割チケット押さえたんだけど、八神兄妹オンリって開場
13時なんだね・・・朝8時着の取っちまったよ(w
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:55:04 ID:c59jliLL
漏れとお台場デートしないか?w
447423:2005/11/26(土) 08:12:37 ID:arsyxJNo
>>444
うん、ありがd
今から東京行ってくるよ。前に同じ主催のイベント出た時は楽しめ
たから大丈夫だと思うけど…。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 19:44:41 ID:UBC5IgHk
八神兄妹オンリ、行った人レポキボンヌ
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 04:09:14 ID:IfoB5Ic+
mixiでスタッフの日記見つけたけど9-4みたい
まぁ、あの告知期間+チラシ+キャラ限定で集まった方かな…

行った香具師レポよろ
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 09:09:32 ID:YQXE0IFF
9-4?
レポ書いてたところで直参7ってあった。
一般は4,5人だとか。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 09:12:09 ID:MEQjpc4F
サークルさん半分以上欠席、一般のお客さんが10人居るか居ないかで
コスプレさんも5人程度って感じダターよ。サークル来てたのも6,7サークル位かな。
あと委託が5くらい。推して知るべし(w
コスさんで可愛い人居たなぁー、、
あと会場の会議室が解りにくかった。
少し奥まった所だったんだけど、
何も書いて無かったからホールの中
ぐるぐる廻ってしまったよorz 
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 22:13:24 ID:Fgdy4NNa
801板のスレ落ちた?
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 01:47:44 ID:UQeggAMu
だいぶ昔に。
454423:2005/11/28(月) 03:33:01 ID:mGFf/efx
行ってきました。サークルさんと一般に関しては>451さんの言う通りで、かなり
極少イベントになってました。会場、分かり難かったですね(ニガワラ
合間のゲームやその後のお茶会の段取りが微妙だったのが残念。
終了時間8時で上映会が7時半からって…。案の定みんな帰ってしまってました。
でもイベント自体は思っていた以上に楽しめました。
ここ何日かお騒がせしました、すいません。名無しに戻ります。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 14:25:07 ID:MdKbpZjl
>>452
今年で2回目
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 20:04:18 ID:Xv4Xn6g+
おいおまいら有澤さんが(つД`)
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 20:57:21 ID:GPKAwrg1
誰それ
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 21:05:51 ID:Xv4Xn6g+
音楽の有澤孝紀さんが先月26日に亡くなったそうです
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 23:29:41 ID:GNxI9Zee
ええーー…
有澤さんというとビックリマンもだっけ?
ご冥福をお祈りします…
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 20:06:26 ID:D7ki4WCF
冬コミヽ(`Д´)ノシュラバガンバ
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 10:28:05 ID:LhJggDgP
かなり沈んでるので一旦サルベージage
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 11:13:06 ID:/t1KiUVM
デジモソもビクーリマンも興味はないんだが
有澤孝紀の名前をたまたま目にしてビクーリ
マジですか?
漏れにとっては有澤孝紀といえばセラムンの音楽の人だな
冥福を祈ります
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 22:04:05 ID:Og/BSAYJ
さて、冬コミカタログ発売ですよっと

西地区2
くー19ab〜くー34ab(全32sp)
壁は無いようです

くー19a〜20a 風呂
くー20b、21a テイマ
くー21b〜25a ヤマト、太ヤマ
くー25b〜26b 丈
くー27ab 太一受け
くー28ab ヤマタケ
くー29a〜30b 太光、光子郎
くー31ab 大輔受け
くー32a リョ治
くー32b〜34a 大賢、賢
くー34b〜35b ノーマル

太光が残るかと思っていたが、やはり太ヤマは強かったな
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 22:43:08 ID:aJALRMWY
ちょ、おまwww

今回もテイマ撃沈orz
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 01:32:43 ID:hWNSXLqB
まだ良い、モン絡みはいっつも撃沈だ
。・゚・(ノД`)
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 13:52:43 ID:OLz5Tcd4
この冬、全体で当選率49%だったらしいね、、ほぼ半分か。
(ちなみに夏は全体で当選率75%〜78%程度だったそうな)
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 00:56:22 ID:w1KPHEli
ちょっと気になったこといいですか?

同人誌でよく見るんだけど輝一の新聞配達のバイトって公式設定なの?
それとも同人内だけ?
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 00:58:04 ID:eif75S7O
貧乏→バイト生活→小学生に認められている数少ないバイト→新聞配達

ということでは?
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 02:17:47 ID:MuAvw3yU
貧乏ネタはよく見かけるけど、そんな同人設定あるのかw
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 12:09:20 ID:1eVh1mM6
ほしゅ
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 23:28:07 ID:2bmGfyIi
めーりーめりくりすます♪
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 10:30:29 ID:QmzS93qU
コミケおつかれさま(´∀`)ノ
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 20:07:10 ID:2Yspey1A
おつかれサマー。
少しだけど本買えてほくほく。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 20:43:45 ID:MEETwj6L
なんも買えんかった(´・ω・`)
夏に期待
475 【大吉】 【1483円】 :2006/01/01(日) 02:08:03 ID:nJkGf6oQ
新春初カキコ
大吉なら次の新刊は40ページ以上の大輔本
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 02:10:12 ID:nJkGf6oQ
Σ(´Д` ) 
よしがんばろう
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 02:15:25 ID:75dZNXd8
>475-476
ワロタ
初笑いサンクス

大吉だったら5月にオフ(いつもコピなので)
478 【ぴょん吉】 【355円】 :2006/01/01(日) 02:17:48 ID:75dZNXd8
名前忘れた
恥ずかしくて屁が出そうだorz=3
479 【豚】 【1226円】 :2006/01/01(日) 02:55:00 ID:5u2tf5tZ
>478
言ってるそばから出してるじゃねーか
締まりは良くな
きゅっと
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 03:05:43 ID:5u2tf5tZ
豚…トコモン本でも出すか
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 04:43:08 ID:UX385j+j
超待ってます。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 02:33:51 ID:jpkMCavD
>475-476

本気でその本読みたいんだけど
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:53:17 ID:K2gzCvNL
大輔アンソロとかやってくれまいか
今更とか言わず
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 10:19:31 ID:prhS/EF+
いいな。大輔アンソロ。読みたい。
ちなみにこの場合、大輔受けも攻めも両方あり?
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 10:44:27 ID:Z7BLEEz4
どっちもいけます
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 16:09:20 ID:cfFFq/fi
フレイドラモンの腰ハァハァ
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:37:11 ID:jveaPrDI
いっそカップリング色抜きで大輔アンソロとかやったら
いけるかもなー。
ただ純粋にw大輔を愛でる本!
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 19:37:45 ID:V+W4r9gY
どうでもいいけどたまにはテイマーズも思い出してください
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 19:58:34 ID:6b8cUQSN
大丈夫!私は年中テイマーズオンリーです☆ミ
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:16:45 ID:cF2Mb5aL
大輔アンソロいいな・・・
ただ、今更やってくれるサークルがいるかどうかだ
読み手としては買う気満々なんだが
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 01:29:30 ID:WtLWhMJr
しかも今企画すると、もれなくちゃねらであることがバレるとw
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 22:46:26 ID:LcPZ2B+m
じゃあいっそ2CH発大輔アンソロでどうだ。
書き手はみんな名無しさん@で。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 23:10:53 ID:sWEvqS32
そういうことは言うからには492がやってくれるんだろうな?
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 23:17:53 ID:lyMPo2kU
だから、大輔好きはry
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 23:51:22 ID:ppVqUGYP
ていうかデジの主人公厨はどうつもこいつも(ry
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 00:37:26 ID:BdIHTV00
目糞鼻糞
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 14:02:03 ID:W0jPNytY
「どうつも」に突っ込みたくて仕方がない
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 16:23:15 ID:Z+BC93W4
大輔で思い出したけど、誰か高/川って人知ってる?
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 18:59:25 ID:IPI+BXzm
知らんがな('A`)
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 22:18:09 ID:lTyhdbeu
>>497
タイプミスごときに突っ込んで楽しいか?
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 23:15:06 ID:0xP+1XbS
いきなりスレの民度が下がったな
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 23:27:56 ID:222vSrh/
元々高くない
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 01:05:55 ID:JlyXmyWN
スレの雰囲気を丸く治めるために
ここは涙を呑んで大輔をワシのものにしておこうと思う。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 07:12:54 ID:wtaoLPZK
せめて同人にからんだ話しようよ
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 03:13:32 ID:RdCoihpt
デジたまは10月にも開催されるんだね
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 04:03:38 ID:QRZ+lOIu
2/12 タヤマ
2/19 ヤマタ
5/21 無02映画
5/21 全シリーズ(名古屋
6/11 タイコウ
6/25 ダイケン
7/30 全シリーズ
10/8 全シリーズ

こうやってみると終わって結構な年数がたつのに多いよな。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 08:38:22 ID:pVZ0yLtQ
二度三度と主催してくれる人が結構いるしね
ありがたや
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 15:47:23 ID:QeghR9Q3
デジたま、またあるとは知らなかった。
告知サイト見てきました。教えてくれてありがとう。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 03:10:07 ID:QFdwpR05
全シリーズが結構多くて嬉しい。
イベント多いのは良いことだけど、カプとかキャラオンリーは出られないもの
ばかりだったから切なかったんだ・・・(´・ω・`)
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 14:40:42 ID:7E9FdDmw
>506
あー、あれってたいこうって読むんだ。
ずっとたこうだと思っていたフロ者です。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 17:55:47 ID:byWX8Nso
>510
どっちの読み方もあるよ
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 23:43:20 ID:7E9FdDmw
そか。リールキとジェンルキみたいなもんか。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 01:28:56 ID:IxuhXo+/
太ヤマもタヤマ/タイヤマ2通りの読み方あるしね。
ガミイシって言ってた人もいたけど。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 02:05:20 ID:nHwIWcaD
ガミイシワロスw
ヤガイシじゃないんだ…
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 21:07:35 ID:EZsrZx+t
ガミイシ!
初めて聞く。なんだか別のジャンルみたいだね。面白い。
個人的には太×ヤマは「タイヤマ」
太×光は「タコウ」の発音だ。なんとなく。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:32:28 ID:6Mk3lH2x
丈先輩合格祈願age
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 15:51:17 ID:yXsWB3yf
ゆりかもめが止まりました
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 22:59:28 ID:xxzU6bpY
デジモン続編決定だってね
コケないといいなあ
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 02:05:28 ID:KyNzkmFx
デジ新作、キャラデザ違う人だ(つд`)
なんか萌え系、なのか?
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 02:46:04 ID:3Pb01esI
だれ?
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 07:03:26 ID:3FTcNH5s
誰だこれ…
種辺りに行った人にはウケそうな感じかなぁ
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 09:34:10 ID:Hjw/F/Cg
まさか監督トミスケじゃないよね、、
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 10:38:56 ID:+83JbN8U
風呂はトミスケが脚本でSDはテイマーズと同じ貝澤氏だと言ってみる。
「脚本以外なら」たぶんシリーズでも出来がいいほうだ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 19:20:56 ID:whe6we2E
作画は一番良かったもんな
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 21:13:58 ID:udtTrsjY
ヤマ太オンリーのリスト、更新されないなあ…
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:54:28 ID:phZQ6TJE
続編情報どこでみれるの?
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:02:49 ID:u/+Si8Zs
>526
最新号のVジャン
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:51:16 ID:qYFoRScx
>>521
種好きだけど、デジモンはデジモンの絵柄がいい…
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:03:31 ID:cqRxxo6e
見てみないと何とも言えないけど、どこいってもあまり期待されてる意見がないなー
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:16:24 ID:upoeoPrR
見てみないとといいつつあの絵だったからみんな見ていたんだから
期待はずれってみんな思うのも仕方ないだろう。
アヌメって結構絵で見るか見ないか決めないか?
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 02:33:45 ID:0tZOvPMD
キャラデザも好きだけどデジは人間とモンのパートナーな関係が好きで見てたから
自分はキャラデザ変わっても普通に見ると思う
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 21:57:42 ID:/BfxVN5E
私は絵が駄目で無印見てなかったから、新作はちょっと期待。
できれば鼻の穴あるといいなあwテイマーズマンセー
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 22:23:39 ID:tRdiCrAp
>532
鼻の穴で決めるのか…w
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 22:31:17 ID:tRdiCrAp
というか801板また落ちた?
ここも下がりすぎなのでホシュあげ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 22:55:34 ID:WERpkgCd
>534
落ちたみたいだね…24時間内に書き込みあったのに。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 01:43:00 ID:gm62MFyj
801板のスレはアレだな、

立つ→保守も兼ねた「○○萌え〜」がつく→30越える
→みんな安心してレスが減る(しかしそれまでの残り火か「萌え〜」がもうちょっとだけ続くんじゃ)
→落ちる

の繰り返しだな。さながらスレ立て・保守・dat落ちの三拍子のエンドレスワルツか。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 06:50:45 ID:/9X+39xu
新番組始まったら立てればいい
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 00:10:29 ID:K2LdFUHs
書き込むねたがねーな
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 02:16:24 ID:sk0QHrWd
セイバーズネタは?
あの子たちがみんな男だったらちょっと萌えるんだけど。
1人はおにゃのこなのかな…やっぱり。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 03:57:04 ID:Daul2Yfx
上が女子で真ん中の地味なのが主人公で下がショタ要員なんだろうか?
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 21:59:34 ID:psLynKQg
ゴーグルは被らないの?
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:40:33 ID:9vWpzU2E
名古屋のオンリーはチラシいつ配るんだろうねw
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 13:14:19 ID:BKA9J2/0
今頃気づいたんだけど、DIGIMONSEARCHにセイバーズカテゴリができてたんだね。
またデジ同人界が盛り上がるといいねー
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 16:16:42 ID:WQWOhMDT
>>543
あれは、カテゴリが出来たのが先なのか、それともセイバーズの同盟作ったヤツが
幸登録したからカテゴリができたのか、どっちだろう?
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:33:14 ID:DcpHPODc
うわっ、もうそんな同盟できてたの…早すぎ('A`)
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 19:03:40 ID:sTJZ5c2J
アニメ化ってのが気になる。
放送決定であってアニメ化ではないだろう。セイバーズって漫画があったわけでも無いのに。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 20:01:32 ID:qYq42NPk
なに言ってんのこの人↑
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 21:15:59 ID:+QtEMhpw
厳密にはアニメ「化」じゃないだろって言いたいんだと思うが
まあどうでもいい話だな
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 21:48:36 ID:WQWOhMDT
「デジモン」っていうゲームの「アニメ化」だと捉えときゃいいかとオモ
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 23:31:18 ID:0jxQ7R0H
地味な奴かと思ったらモンと拳で語り合うような主人公かYO
モン絡みが王道になったりするかなw
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:55:20 ID:RNFKx17I
夏から冬にかけて「すごいよ!マサルさん」というタイトルの本が何冊出るか楽しみだ。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 01:02:43 ID:ZuEpurIq
マサルさんか…。
イパーン人でもアニメの主人公のような名前が多い昨今かえって珍しい名前だねage。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 22:10:43 ID:EDxERkBr
私の叔父と同じ名前だ
まさるおんちゃん
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 04:15:25 ID:OQ+BG+Vp
主人公のまさるってどれなんだろう
Vジャン一番上の女の子みたいな奴?
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 12:21:48 ID:gGryTd/3
おめでとう
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:49:50 ID:vAV6Dr1L
今日は太ヤマオンリーでしたか。
どうだったんでしょ
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 01:37:15 ID:slh9zRVE
>>556
楽しかったデス
冬コミの数倍本が買えました。
558東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/14(火) 01:54:02 ID:J+OPI91/
「レジェンズ〜甦る竜王伝説〜」風味のデジモンになるかも知れない。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 03:46:26 ID:KM9WvclT
中国語C太が中国語でツッコミを入れるとですね?
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 14:55:30 ID:NQu9KOaB
カプセル通販からの拾い物
Vジャン手にはいらなかった人はドゾ

ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/05b/05b02.jpg
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:53:55 ID:BmNXoqAr
保守

>542
3月からって書いてあった。ここ見て追加したのかもね
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:01:02 ID:97w+9ZQX
そして昨日はヤマ太オンリーでしたね。
どうだったのかな。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 03:33:46 ID:i8hVtKU/
>561
名古屋のオンリーはもうチラシ配ってるだろ?
2月の配布予定あるぞ。どこに3月って書いてあるんだよ。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:42:36 ID:ZPf6Yqp/
セイバーズ、ヒロインかと思ってたのが主人公で
ショタ要員かと思ってたのがヒロインだった。微妙…。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 02:15:55 ID:Z+h7JXv8
主人公は上だとは思っていたけど、まさかアレがヒロインだったとは…
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 09:28:24 ID:d1CcG0Pm
>>564
自分も全く同じ事を思ってた。
萌えの対象が居なくなってしまったよ…。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 20:41:37 ID:Hk8yNaDy
ヤマ太オンリー、ココの住人で行った人はいないのかな?
いてROM専?
どんな感じだったか聞きたかったな。
568561:2006/02/22(水) 23:05:21 ID:blblqpPA
すいません…吊ってきます…
|
°λ.....
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 23:14:04 ID:/JKaxdHM
釣るなw
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 00:55:35 ID:ck/Vp0WK
萌えない絵だなぁセイバーズ。

暇つぶしに略称とか考える?
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 03:45:43 ID:9AbEf0j2
デジセバ  でもここはもっと略して
出刃これだ!!
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:20:35 ID:CcL5l2+V
テイ、フロときたからセでいいよセで
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:55:57 ID:CJc6kjkI
デジ(r
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 23:09:48 ID:p4v5+djk
星馬!
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 23:15:58 ID:CuGzfwag
デセンバーな語感から、12月で
576 :2006/02/24(金) 00:00:27 ID:qbZcAfqH
マグナムセイバー
577_:2006/02/24(金) 01:51:11 ID:2kR7KZpk
プロトセイb
578!:2006/02/24(金) 02:04:33 ID:JzVt7nQB
ソニッk
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 23:10:08 ID:gbZVZXEf
気のせいか、諸所のオールジャンル幸からデジモンで検索して来る人が多い…
単にテスト明けとかかと思ったけど、セイバーズ効果かな。
580ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 01:25:45 ID:n4olykpS
>>579
そうだといいね。
セイバのおかげで少なくともデジモンシリーズがまだ続いてくってことが嬉しいよ。
これをきっかけにデジジャンルを覗いてくれる人が増えますように。
581ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 12:06:52 ID:Zho8RqCu
ttp://www.withthewill.net/showthread.php?tid=939
セイバーズヌレから

外人さんもお怒りです。
582ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 13:45:06 ID:nmRsVo0x
同じく本スレから。
主人公☆さんだそうで。
なんか嬉しいのか嬉しくないのかわからない。
583ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 15:09:14 ID:S6CpSaaW
いや、☆かどうかはまだ確かじゃないんじゃ…
584ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:34:31 ID:R8G4od5E
ウハ!
予告見たら本当にデジモンと拳で戦ってるよw
ガンダムと素手で戦うどこかの東方不敗みたいだ。
585ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 00:30:12 ID:micp67TX
デジモンのG癌になるんだろうか
586ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 02:48:08 ID:Gu9QagLp
憶測に過ぎないんだけど、
主人公が☆で脇に石田か鈴村か来たら
大量にたねのひとが流れ込んできそうだなぁと思う。
絵も似てるだけに。
ジャンルがにぎわうのは良いんだけど。
587ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 21:55:59 ID:XJQ5b2kV
下がりすぎ、age

同人板らしくイベント話。名古屋のオンリー、あんまりチラシ配る気ないんだね。
イベント参加し終わったあとで、配布完了ってサイトに載せてもry
588ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 08:57:28 ID:+eX/kTnN
名古屋のイベントは確かにやばげな感じがぷんぷんしてるから気持ちは分かるんだが、開催まであと二ヶ月なんだしお触りしないで放っておいてやれよ。
589ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 17:08:13 ID:EZqeI+32
主人公が保志でもヒロインが芸能人の糞垣だから駄作だ!!
糞垣はデジモンまで駄作にしやがった!!
糞垣の大根演技は保志でもカバー出来ねえ!!
590ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 17:09:25 ID:EZqeI+32
公式HP見てみりゃ分かる!!
591ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:42:48 ID:4PUOnCIK
五月の名古屋と同じ日に東京でも
映画オンリ有るんだが、あっちはとっくに
チラシも配ってるのにねぇー、マジでやばげ
592ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/16(木) 19:21:18 ID:1SGmTi25
モンケット2開催決定だってね
モン好きさんおめでとう
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 03:43:01 ID:eBUw/Lo+
モン好きにはたまんねぇ…
今度は直接参加したい!!
小説しか書けんが・・・_| ̄|○・・・
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 23:26:31 ID:qQIaFPTg
やっべえー
モンケット参加したいけど在庫もうないや
595未来から来た視聴者:2006/03/22(水) 13:12:16 ID:7xtjOWBb
現在、38話まで放送された。
サブタイは36話「大達の危機!」 37話「爆裂究極進化!!」38話「ジオウォーグレイモンとメタルガオガモン」
セイバーズはもう史上最悪のアニメ。デジモンとしても1つのアニメとしても有り得ん。未だに新キャラはいない。
キャラは共感出来ない奴ばっかでストーリーも破綻しとる。緊迫感溢れるはずのとこでもギャグチック。
商品も売れない。映画もなし。大コケ。作画も肝心な回に限っていつも悪い。
596未来から来た視聴者:2006/03/22(水) 13:13:00 ID:7xtjOWBb
連レス。
戦闘シーンも酷い。進化シーンもきもくてかっこ悪い。主題歌も挿入歌も糞ソング。
声優達もストーリーの破綻っぷりにマジ切れしてるらしい。抗議した声優もいるらしい。
マサルが勇敢にデジモンを殴り飛ばしたのは初期だけで現在じゃただ口だけのへタレ。
トーマは設定と違って全然クールじゃない。今はただの馬鹿で短気な男。
ヨシノは「面倒見の良い姉御肌」っていう描写はない。ただ金持ちマンセーだけのヒロイン。能力的にも無能。
597未来から来た視聴者:2006/03/22(水) 13:13:51 ID:7xtjOWBb
また連レス。
保志はガンダムの時より叩かれてる。マサルはキラより叩かれてる。
もうセイバーズは普通のファンにも腐女子にも叩かれてる。
腐女子人気の保志と野島(兄)はこのアニメでファンが激減した。
マサルはスクライドのカズマと同じ声だからって調子に乗るな。
マサルがカズマと同じ声なんてありえねえ! マサルは他の保志キャラに迷惑かかってるのでマジで死ね。
598未来から来た視聴者:2006/03/22(水) 13:23:00 ID:7xtjOWBb
山口の脚本は小学生の方が良いってくらいのレベル。種の両澤だってもっと
マシな話書いてたぞ。だから腐女子にも見放されるんだって!
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 13:40:40 ID:Y4DgZBHH
未来に帰れ
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 19:46:57 ID:FOOPkU52
本スレはもう惨憺たる有様だね
デジは好きだがそれだけに行きたくない感じ
601未来から来た視聴者:2006/03/22(水) 20:12:05 ID:pVOJL5u1
今度は2007年4月から来た視聴者だ。
やっぱ最後まで史上最悪なアニメだった。最終回もアニメ史上最悪でした。OPもEDも普段通り。
脚本、演出、作画崩壊。
最終回の内容は倒したと思った敵がまだ生きてた。→皆で力を合わせた→しかしラスト近くまで
続いた→戦いが終わったとたんED。
これを見て初めて両澤千晶の脚本がまともに感じた。ファンは更に減りアンチは更に増えた。
普通のファンも腐女子も。腐女子人気の声優の保志と野島兄はさらにさらに腐女子にすら嫌われた。
もうここの評価サイトでは日本での評価も海外での評価も最下位です。
http://www.accessup.org/anime_j/DIGIMON%2520SAVERS.html
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 19:20:11 ID:tCaYxYg9
アンチ乙

まで読んだ
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 20:34:03 ID:ZElmeKrX
すっげぇ冒険が始まるぜ
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 20:52:19 ID:FMJnCgz4
スパコミぐらいにはセイバーズ本もあるんだろうな
楽しみだ
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 03:14:40 ID:7r9CnHf3
来週からだね〜。ドキワク(*´∀`*)
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:27:19 ID:/6Sg6saH
ハラヒヤ(;´・ω・`)
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:14:55 ID:MTteeUTz
いよいよ明日ですよ
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 01:06:36 ID:3PRzzZol
ちょっと気になったことを一つ(゚Д゚)

デジモンのショタサイト管理者の何人かが、日記でセイバーズをバッシングしている。
作風が変わり、お目当てだった中鶴ショタキャラが出ないのが気に入らないらしい。
でも、まだ始まってさえいないウニメを個人的な理由で叩くのって卑怯じゃない?
最低でも一話見てからクソだとか感想書くのが礼儀だろうに。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 01:32:46 ID:xST6Ti6v
モンのデザインが変わってなかったから
別にモーーマンタイヽ(´д`*)ノ

ガオモン次第でサイトの更新が決まる

後はハイビジョン放送かどうかだな
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 11:09:00 ID:sAJPNIxI
>>608
公にバッシングする度胸はないが、ちょっと否定的だった私が来ましたよ。

一話観た。予想以上に面白かったw
でも虹創作するかは未定。目当ての彼が出てからだな…
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 14:18:52 ID:lMEGvrsZ
トーマに期待
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 20:13:15 ID:GC6k9vi5
見てないのにバッシングなんて勿体無いよ
後でハマッたら恥ずかしいよな。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 20:43:43 ID:APlB69fY
なんで見てないのにバッシングなんて話が?
つまらなくは無いがすっげー燃えるとまではいえないアヌメに仕上がってたな今回は。

まあトーマに期待w
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 20:57:06 ID:rEW1lMPT
おい責任重大だぞ、トーマw



正直あんまり期待してなかったから、思ってたよりは良かったけど、特別面白くはなかったなぁ
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 23:47:39 ID:vpgaC8a2
ふしぎとかアクエリとか、トーマって名前(美形キャラに)人気だな。

ほんと、トーマに今後の視聴がかかってきた。

616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 00:04:29 ID:7TJGkSjX
801の世界ではマサルが100%受け。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 00:06:45 ID:rEW1lMPT
それもトーマのキャラ次第w
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:13:13 ID:i1xN9MDx
トーマがヤマトみたいなキャラだったら・・・
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:41:15 ID:iNN1A8HR
・DATSの中でも能力を高く評価されているエリート。
・データと理論に基づいた捜査を信条としており、感性で動く大とは衝突してばかり

大輔とタケルみたいな感じかな
02タケルのもっとキャラが濃いようなのと予想
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 20:18:29 ID:/wixetGy
まだこっちでは放映されてもいないのにマサルに萌えてきたよ
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:55:24 ID:7TJGkSjX
マサルって普段は勝気な喧嘩番長だけど
ふとした瞬間に女の子みたいな表情を見せて
それにトーマがドキっ♪的な801漫画が作られつつあるのが現状です。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:19:01 ID:HGPedFsY
>>621
それはおまいが作っているのか
もしそうだとしたら早めに仕上げてくださいハァハァ
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:23:41 ID:V7vejqgX
('A`)腐女子すげーな…ヨシノが筆下ろしなネタしか思い浮かばんよ
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 02:47:28 ID:g49wdroA
>608
どこそれ

>619
どっちかというと無印の光子郎と太一みたいだな、性格だけ見ると
まああの二人は衝突どころかお互いの欠点補ってる様な仲だったけど
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 03:44:23 ID:IsWvcqlx
>>623

自分だったらこう考える
大問題が、一人夜な夜なエロ本で楽しんでいる所を
ヨシノ発見
「さっみしい〜夜の中学生なんですけど〜〜」
「なっっっっ!!だっっ!!見んなッッ!!」

「こんな事をして…青春してる〜〜」
ってエロ本の中身を見ているヨシノ
「っさい!!!戻れよ!!!」
「見られて恥ずかしいなら、しなきゃ良いんですけど〜〜」
恥ずかしい所を見られて、バツの悪い大問題
「こんな状況を見たら恥ずかしがるとかねぇ〜〜のか!!」
「ここまで熱中されていると、恥ずかしいって言うか・・・」

「興味有るんだ???こんな事??」
年上の余裕を見せつつ、笑顔でエロ本のコマを指差す。
「・・・・・ッッッ」
「黙っちゃって〜〜、昼間の勢いが感じないね」
「んっっっっっ!!!」

大の手を掴んで、自分の胸元に持ってくる。
「照れちゃってるの?? 経験無いんだ〜〜??ww」
「っっ!!っさい!!お前こそあんのかよっっ!!」

「ふーん・・・言うじゃん、ならおねぇ〜〜さんが教えてあげる…」
エロ本を顔に押し付け、大を布団に押し倒す。

( -人-).。oO(って感じなんですけど〜)

まだ一話だけだから、性格が・・・
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 09:45:15 ID:0Msrau0B
これ以上はエロパロ板でやって欲しい。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:17:03 ID:cvFkEsV5
デジモンてよく主人公オンリーイベントがあるけど
今後はどうなるんかなあ。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:45:43 ID:IlMDzJj9
「ゴーグル〜」ってイベント名、好きなんだけど
大さんを入れるとなると「ゴーグル」で括れなくなるな
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 09:02:04 ID:gU1MDo9u
じゃあなんて括ろうか
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:14:43 ID:KsXKEW/n
ちゃぱつ主人公
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:21:19 ID:sit/IZeO
みんな黒髪やん
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 05:19:45 ID:4gsJV/NJ
ゴーグル+1でいいじゃん
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 09:29:55 ID:9HX7R3IF
ゴーグルだけじゃない☆
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 11:07:48 ID:KEZqyeBZ
>>633
さりげなくマサルの中の人もいるな
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 21:50:53 ID:/GSPOHA+
ゴーグル☆バカ
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:09:01 ID:H1nSfxjn
>>610
おしゃれ棍棒のガバも
セイバーズを見直したようだ。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 02:25:27 ID:t/3RhToQ
(゚Д゚ )ハァ?
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 02:49:22 ID:ai8Et2mZ
個人名は出さんほうがいいんでない?
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 12:52:16 ID:Moy+GeBt
あの人なら オデの事が2ちゃんで晒されてたんですけど!?はぁ!?わけわかんねえ!!
とか日記で書かれて済みそうなきがするけどね・・・。
まぁ個人名は極力出さないように。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:14:53 ID:mUUtfKbg
トーマ来たね(・∀・)wktk
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:24:43 ID:CwoqhRqp
>>640
どんなキャラなんだろう
ワクテカ
642:名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 15:25:40 ID:W1ETwb7H
アニキの熱いキャラに惚れた
創作するかはやっぱトーm(ry
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 16:26:03 ID:i4mwYpto
ショタな方々は一応認めつつも、心からは祝福してない様子>セイバ
本心では中鶴ゴーグル主人公が見たかったみたい。
モンな方々はパートナー制復活になって、喜んでいる。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 16:52:19 ID:CwoqhRqp
自分はショタじゃないからあんま関係ないな
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 20:05:03 ID:3H+m2aug
ショタショタうざいのが毎週いるけど何がしたいんだ?
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 20:49:20 ID:qhMrRex7
私怨じゃね?
サイトの中の人の感想は自分で見に行くからわざわざ報告いらないし
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 05:23:28 ID:9NLsmc5N
マサルさんかこいいよマサルさん
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 11:13:55 ID:LoV21o04
マサルとトーマが女装する話の同人誌をみたい
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 01:57:33 ID:LisCNqBf
>>648
二人とも女顔だから女装すると
女の子と見分けがつかないだろうな。
それよかなんでマサルは髪の毛を乙女縛りしてるんだろ。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 02:12:36 ID:v8h1OcNx
女顔かなぁ?
ちょっとフィルタ厚すぎかと

薦められて3話から見る人が出ロ作画で引き返さないといいな…
待って、4、5話はきっと可愛いから
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 02:17:39 ID:LisCNqBf
すまん。二人とも男顔だった。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 03:12:50 ID:uJoXJLE4
4話で初めてまともな作画見れるだろう。4話は伊藤智子。
太一や大輔と比べたら女顔じゃないか?>マサル。
トーマもタケルと比べたら女装似あいそうだがw
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 03:51:26 ID:eBpNAtAL
小学生より中学生の女装のほうが似合わないだろ…。
男の女装は似合わないのがいいと思うんだ。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 07:06:51 ID:mgkeC0I/
同人は作者の画力次第だからな
萌えや嗜好を相手に押し付けずそれぞれ楽しめばいいじゃないか
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 10:15:00 ID:DxnGzsEi
>小学生より中学生の女装のほうが似合わないだろ…。
普通に考えればそうだな。
でも大、場面によっては女に見えなくもない。ラフ画の時なんか女だと思ってた。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 22:54:02 ID:eBpNAtAL
顔じゃなくて体型が似合わないんだよ。そしてそこがいいんだが。
でも同人は体がおなごみたいなのが多いから女になっているのが多いな。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 08:36:36 ID:nt7/tIPG
自分が初めてマサルのアニキのラフ見たときは
普通に男だと思ったなあ…
だから最初女だと勘違いされてたって聞いた時は?だったけど
過去スレ見て納得した
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 09:48:30 ID:ODOJxkat
散々既出だけど
自分はてっきりヨシノを小学生くらいの 男 の 子 だとばかりorz

いや、好きだよヨシノ
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:53:33 ID:iUA0jur4
マサルは髪型のせいで黙っていれば女の子に見えないこともない
目つき悪いけど
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 23:28:27 ID:ODOJxkat
でも中鶴キャラに比べて、体に対して顔小さくて、体格いいよね

全然絵柄違うから描きにくいかと思ったけど、バランス取りやすくてかえって描きやすいわ
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 13:48:35 ID:8RsYA6Va
中鶴キャラはあのアンバランスさが魅力だったな…
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 15:28:34 ID:2fEqkWoI
真っすぐ棒みたいな体に対してやたら大きい頭と手足が可愛いんだよね
単品で置いてもマスコット的で絵になる
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 16:05:59 ID:XdifM4iS
なんかギラギラした奴多過ぎ…
嫌な感じ
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:47:18 ID:IzYrc2L1
>>663
セイバーズ?
それともこのスレ?
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:54:12 ID:QrKzCHdE
ギラギラ=マサルさんの眼光のことジャマイカw
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 22:12:46 ID:TeS/3fTe
確かにマサルさん目力あるw
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 22:25:56 ID:DLzr4J7q
ほす
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 22:54:44 ID:+/t/QlvJ
過去の金髪のメインキャラ(ヤマト、タケル、泉)にはロクなのがいなかった。
2Web Newtypeバレ読むとトーマもそうみたいだな('A`)ウボァ
同じロクでもないキャラならヤマト、タケル、泉よりマシであって欲しい。
ナルシストだったり、悲劇のヒーロー気取りだったり、パートナーや仲間に迷惑掛けたり、八つ当たりしたり
自分の名前を自分でかっこいいとか言ったり「男は心も美しくなければ〜」とか言うような奴なら
マサルにボコボコにされたり非難されたりすれば良い。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:21:50 ID:dZvLnh4O
>>668
お前はもう少し余裕のあるココロを持った方がいいような気がする。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:26:18 ID:EpYf1sKN
でも実際今までの金髪メインにはDQNしかいなかったから
軽蔑したくもなるって!
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:37:22 ID:qMMdzDep
少なくともヤマトはDQNじゃないよ
ナイフの上だろうと歩いてやると歌ったり、スワンボートを私有化してたり、
弟に拒絶されて欝になったり、成長したらバンドで「ワンツースリーフォアアアア!!!」で、
さらに成長したらなんか宇宙の人




あれは、ええと、なんだ、つまりは、だから、うん、ほら、なあ?
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:42:35 ID:9x1C66wj
>>668
コピペ乙
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:48:11 ID:K5spyz8j
少なくともヤマトはって('A`)
全員ドキュンじゃねーだろ。

私ら同人女からみたらまったくもってまともだとしか言いようがない気がするw
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:50:22 ID:EpYf1sKN
>>671
無印44話でヤマトは敵の言葉に騙されて仲間に戦い仕掛けたんだぞ!
こいつのせいでややこしくなった!ガブモンにも迷惑かけやがった!
八つ当たりもしやがった!
02じゃ更にDQN化したけどな。ジュンの所為なのに大輔を逆恨みしたりも
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:53:01 ID:EpYf1sKN
タケルは暗黒進化した!泉はクラスの孤立の話で共感も糞もない!
デジモンフロンティアって、どうよ?
http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014662002.html
デジモンフロンティア  02駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10192/1019280829.html
デジモンフロンティア  03駅目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021888320/
デジモンフロンティア  04駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10238/1023804558.html
デジモンフロンティア  05駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10272/1027246084.html
デジモンフロンティア  06駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10301/1030100645.html
デジモンフロンティア  07駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10320/1032073399.html
デジモンフロンティア  08駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10342/1034226163.html
デジモンフロンティア  09駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10352/1035212625.html
デジモンフロンティア  10駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1037/10371/1037109062.html
デジモンフロンティア  11駅目
http://comic.2ch.net/anime/kako/1039/10393/1039309535.html
【伝説】デジモンフロンティア12スキャン目【十闘士】
http://makimo.to/2ch/comic2_anime/1040/1040837987.html
【第四】デジモンフロンティア13スキャン目【作目】
http://makimo.to/2ch/comic2_anime/1043/1043076131.html
デジモンフロンティア 13駅目
http://makimo.to/2ch/comic2_anime/1045/1045546299.html
【伝説】デジモンフロンティア15スキャン目【進化】
http://makimo.to/2ch/comic2_anime/1047/1047539429.html
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:54:52 ID:K5spyz8j
あれは話のみせ方が悪かっただけだろう?>泉
正直普段から友樹や拓也に対してドキュっぷりを発揮してたのならともかく
って言うかもしかしてクマー?
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:00:36 ID:jSO2nxNV
>589=590と同じ人ですか?
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:04:43 ID:sL8agVpm
>>677
かわいそうなひとなんだよ
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:16:51 ID:tqzSY/q6
デジモンシリーズ総合スレ05
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic2_anime/1051/1051545209.html
デジモンシリーズ総合スレ06
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic2_anime/1055/1055866120.html
デジモンシリーズ総合スレ07
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic2_anime/1060/1060350779.html
デジモンシリーズ総合スレ08
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic2_anime/1068/1068461855.html
【無印DVD】デジモンシリーズ総合スレ09【発売】
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic4_anime/1077/1077639399.html (※スレッドは倉庫入りしていません)
【永遠に】デジモンシリーズ総合スレ10【不滅】
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime/1085/1085265187.html
デジモンシリーズ総合スレッド11
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime/1092/1092062972.html
【新作】デジモンシリーズ 12【期待age】
http://ime.st/makimo.to/2ch/news18_anime/1094/1094478092.html
【正月】デジモンシリーズ 13【長編放映】
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime2/1100/1100832806.html
デジモンシリーズ 14
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime2/1104/1104842051.html


5 :名無しモン :2005/11/11(金) 21:59:12 ID:BgKYiWYR
デジモンシリーズ 15
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime2/1109/1109815589.html
____★デジモンシリーズ16★____
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic5_anime2/1113/1113134191.html
【永遠の】デジモンシリーズ17【思い出】
http://ime.st/makimo.to/2ch/anime_anime2/1116/1116918998.html
【無限大な】デジモンシリーズ18【夢の跡】
http://ime.st/makimo.to/2ch/anime_anime2/1121/1121760306.html
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:33:10 ID:yaAe1D5G
ヌルー汁
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:57:19 ID:sL8agVpm
本スレの応答に必死で他スレまで手が回らんか
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 09:44:39 ID:O1E0wGO0
泉っていうから孔子ろーはんの方かと思っちゃったよ
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 22:04:51 ID:MW/NPbvx
無印の頃からデジを見てたせいか、セイバーズは「アグモンが出てるだけでデジシリーズとは思えない。別物作品」
として見る事ができるが(モン萌えで)、テイマーズからデジを見始めた知人からは、セイバーズを見て拒否反応が
返ってきますた。
確かに、中学生にもなってケンカ番長だの(太一たちの方がしっかりしてた)未成年で貴族で大学まで飛び級するほどの優等生
というのは、「いつの時代のネタ?」とは思うだろうな。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 22:06:04 ID:MW/NPbvx
改行失敗しました。すいません
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 22:32:24 ID:sL8agVpm
>>683
まあ人それぞれじゃないの?
自分は02、テイマズとみて無印フロはよく知らないけどセイバーズ好きだよ
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:39:10 ID:bQj2J7Yb
>>683
自分はまさにその友人さんと同じくテイマーズから見始めた口だが
風呂で飽きが来て見なくなったのにセイバは今のところ好印象。
本当、人それぞれだね。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 09:58:16 ID:8m+VGQuq
田山原理主義だたけどスクライダーだから寧ろ萌えた
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:48:55 ID:1moDov5O
自分もスクライドは好きだったから萌えとは別に楽しめてる部分もあるなw
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:10:19 ID:NxCQEQUh
デジモン=ナカツル(ショタ) の図式が
頭の中で固まっている人にとっては
セイバーズは受け入れられないだろうな。

無印もセイバーズに比べて
滅茶苦茶ストーリーが良かったわけでもないが
登場キャラが自分の好みじゃないぶん、
セイバーズを厳しめに見てしまうところがあるのだろうて。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:27:11 ID:P0zADMeB
東映に★って珍しいよなあと思った三月中旬
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 02:52:36 ID:Xlr7HMsh
またショタショタ言ってるのが出てるな
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 03:20:35 ID:NxCQEQUh
ああ。また出たさ。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:55:24 ID:YUCcUM3b
無印至上主義者ウザ
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:29:21 ID:H5Tv24A+
じゃあ02至上主義の自分の出番ですね。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:38:57 ID:bxWjI06o
超都市のパンフ買った人いる?
2日目行こうか迷ってるんだけど、どのくらいいるのか知りたい
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 21:20:22 ID:1+/q7bRP
イタいサイトが中身全部請求制とか言って再開だって
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 21:48:32 ID:XXjuAFyG
(゚Д゚ )誤爆?何の話だ。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:03:54 ID:7oaI8ZVc
触れてやるな
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 15:53:41 ID:c/qV/l/h
関西では今日から放映開始
長かった…
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 16:39:32 ID:MRKSQblX
あ、予約するの忘れてたorz
at関西
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:20:02 ID:oLa4++VC
関西組、バッチリ予約したぜ…!
同人の方ではデジあんまり考えたことなかったんだが
アグモン×マサルにモエス。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 04:41:57 ID:b0smvxAV
nyで「世界のデジモンOP&ED」落としますた。
海外オリジナルもかなりあってドイツとイタリアが良かった。
アメリカはダメだった。
デジモンソングはセンスいいのが多いけど
外国版の歌も良くできてる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mFopNvxEfrw&search=digimon%20italian
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 17:24:28 ID:WM+wEj0F
ドイツはメロディそのままだから好きだな
アメリカは変なポップスになっててウヘァ
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 17:35:22 ID:WCXL2bEf
とりあえずny厨は氏ねって言っとけばいいのか?
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 17:35:42 ID:9+9HANUf
以前どっかでみたドイツ版サクヤモンの進化シーンがやけにかっこよかったなあ
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 19:50:42 ID:Myk6UeaC
どうしてもスレ違いに持って行きたがるバカがいるね
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 02:58:15 ID:leNIuUgx
海外っていえば、外人は日本人のように
デジモンのエロ絵はあんまり描かないけど
萌える絵多いと思う。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 14:51:55 ID:SHWFIXOU
>エロ絵はあんまり
まだ表面しか見ていないんじゃないの?かなりあると思うんだが。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 18:28:58 ID:ebF7s0l0
むしろ外人さんほど
人間キャラよりケモ系のエロ絵が多いような気がする
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 01:21:18 ID:ZPQhnRIM
外人のデジ絵はちょっと崩れてて
そこが逆におしゃれ。Tシャツに使えそうですよ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 01:24:50 ID:vSdGRGxg
海外デジはヘタレしか見たこと無い…
ペイントで描いたようなのばっか
712711:2006/04/26(水) 01:26:11 ID:vSdGRGxg
ペイントで描く=みなヘタレ、という意味じゃないです。
ペイントでもうまい人はうまいよな
変な書き方になってごめん
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 01:55:08 ID:ZPQhnRIM
>ペイントで描いたようなのばっか

だがそれがいい
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 21:12:03 ID:LgDmXPyN
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:29:45 ID:ORu7hsgr
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:46:17 ID:zt2wpYjE
今回の放送凄く面白かった
超都市、別ジャンルだけど突発で本出すよ
ドジンシ超都市で買いたいけど、スペース出てくるのは夏くらいかなぁ
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 02:28:02 ID:aJGq/y8m
普段別ジャンルの人があんまり売上期待できない
6月都市だけデジで申込む…とかないかな…?
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 03:21:05 ID:dBTFxoF+
セイバーズで無理やりゴーグル少年化&中鶴絵にして同人誌出すサークルは居ませんか?
需要凄くあると思うんですがどうでしょう。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 05:56:11 ID:02BPg15j
>>718
そんな虚しくてなさけない事するくらいだったら
売れ線ジャンル狙って同人誌作った方がマシです。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 07:59:53 ID:DMoZmDFi
ネタとしてちょっとやるならいい
マジでやったら痛すぎる…気がする
ショタ系だったら需要あるのかもしれないけど
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 12:11:37 ID:/ZTyte1N
やるなら勝手に汁と思うが
>718が凄く需要あると思う理由が分からない
722718:2006/05/02(火) 12:32:58 ID:WPETeM02
ちらっと言っただけなのに
かなり辛辣なレスばかりだ・・・w
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 14:22:23 ID:aJGq/y8m
デジスレだからというのはわかるが、セイバーズから新規も結構多いと思う
そういう人からすれば、セイバーズのあのキャラが気に入ったわけなんだから、
わざわざ前作のキャラデザで、ギャグでもなく描き直したりしたら
好きな部分を否定されたような気分になると思うよ?

普通に需要があるとは思えないな
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 14:50:05 ID:eovbo21/
超都市でセイバーズ本さがすなら
鋼と種あたり回れば大体見つかるような気がする
元デジやってた人多いし

まあネットで捜す方が早いかもしれんが

あと普通にデジスペースか
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 16:24:20 ID:DtjwZWE8
>724
セイバーズからハマったので超都市でどう探そうか悩んでた
参考にさせてもらうよ、ありがと
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 18:55:12 ID:WPETeM02
>>724
デジから鋼に行ったサークルなら
出戻りでセイバーズもありかもね
意外に多そうなのがデジ⇒陰陽⇒セイバーズ
だと思う
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 20:22:25 ID:8LkDIFIa
突発本は種スペが多そうなキガス
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 22:43:01 ID:zt2wpYjE
実際種スペで出しそうなところがちらほらあるよ
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 23:14:35 ID:Bteb1NRh
種や鋼かー。
暇があれば探してみようかな。
でもたくさんスペがありすぎて見つけるの大変そうな希ガス…
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 23:54:52 ID:4dZB4+dD
オンリーのほうが見つけやすいだろうがサクルさんが参加するか分からんしな。
('A`)ノ ソノマエニ SCCニ イケナイガ
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 04:55:44 ID:JF4qLodQ
旧デジでは男の子キャラが好きだったが、
セイバーズはママにはまった…
ママにはまるの自体初めてだよ…。

でもあのママは可愛すぎると思う。
初登場の時、主人公の幼なじみとかだと思ったもん。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 15:14:45 ID:Ou0qe/HX
ママ若いよね。28歳ぐらいだろうか。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 15:44:49 ID:M5FpzNQy
>>732
14歳で兄貴出産かよwww
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 19:47:44 ID:Ou0qe/HX
だってあんなに若くて綺麗なママだし。
ママに迫られてマサルもタジタジだったょ。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 00:01:41 ID:DpIKpHp5
光子郎ママを天然にした感じだな。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:48:10 ID:DOOoZvtP
光子郎ママもなかなか天然だったようなw
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:50:46 ID:mWyFx7u5
光子郎ママは良かったな。
てか光子郎が貰いっ子だった ていう設定もデジモンらしくて良かった。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 20:25:21 ID:4PCSgM4l
そういえば
超都市ではセイバーズ本はあったんだろうか

いけなかったので気になる
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 22:19:24 ID:Hi1IOb18
>738
超都市いってきたよ
デジスペで2冊、種で1冊、トマ大コピ本の小説を買った
他にトマ受も見掛けた

種スペでは相当探したけど1冊しか見つけられなかった・・
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:30:06 ID:68r+UTDU
自分は種スペで1冊オフ(オールキャラ)見つけただけだった。
デジモン無印が本格的に流行り始めたのも夏コミくらいからだったから、
セイバーズもあせらずそれくらいまでまったり待とうと思う。

あとは、7月のデジ夏ならオールシリーズだし結構見つけれるかも。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 14:24:20 ID:GpHhyZ+a
たまたま通りかかっただけだけど種のお誕でデカデカとポップを掲げてるのを見かけた
本はデジスペでトママサ小説2冊買ったよ
>739と同じやつかも
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 20:22:04 ID:jwQtCY01
トママサって言いにくいなw
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 21:06:41 ID:LFoMG6KM
>741 種のあるホールかなりうろうろしてたのに
本どころかPOPも気づかなかった…
>740さんの種スペのことなのかな?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 03:04:06 ID:Yn/PLxJP
嫌いキャラスレ。
狂アンチの巣窟。厨叩けばいいと思ってる。
でも時々見てる私って・・・
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 05:26:28 ID:wFYjaSiP
前にも同じ書き込み見たぞ
マルチ?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 07:01:56 ID:Xik+ty3B
>>745
ウィルス

こんなとこにも来るのか…
無差別だな
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 00:19:09 ID:HldegzsK
さっそく「すごいよ!まさるさん」
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 13:08:46 ID:eCgEhxDf
それはもう早い者勝ちだよね
しからば私は「おさるなまさるくん」で…
(マイナーすぎる!)
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 16:36:27 ID:j2FhkblG
じゃあ私は
「卵焼き、取ったどー!」で
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:32:17 ID:2DTRNpgy
トンマの心臓
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:33:12 ID:Teuu+mz5
スクライドパロは確実に出そうだな
「なあ、トンマ」「トーマだ!」
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 01:02:19 ID:oUMiQPFO
「トーマの休日」を公式でやられるとはな
なんて思ってたら地元局でやってた☆のカーBでもローマの休日ネタだった…
いやまぁ普通にいい話だったが
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 06:31:04 ID:SEcf5Kp8
コミケの子連れ参加やめてスレ
子連れ反対以外の意見はたとえ「それはちょっとおかしいんじゃないか」等の宥めるものであろうが
なんであろうが、過剰なぐらい過敏に反応して「いつもの人」乙で押しやってしまおうとする。
またループやってるだけだろ、という意見にはループ上等、スレが存在する事に意義があると開き直る。
とにかく他人の意見を聞かない、子連れ反対以外の意見は一切受け入れない住人。
そのうちここの住人の誰かが子連れに危害加えるんじゃないかと本気で心配になりつつある。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 12:57:08 ID:6dkiXJbL
はいはい子連れ子連れ
どうみても子連れの方が悪いです、本当に(ry
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:28:25 ID:pGLlhJKu
ウィルスじゃないの?
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 23:19:40 ID:1a18Lhcx
新規ノシ
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 23:42:44 ID:XmXSv/zg
>>756は何がしたいの??
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 01:21:24 ID:jJV2ZQtz
デジモンって見たこと無かったけどセイバーズはハマりました!
今度セイバーズでサークル参加しようと思います。
名前は言わないけど、新規が居たら私かも???

ということではないだろうか
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 01:36:03 ID:dK8QpUwk
758はすごい通訳能力だな。
ウイルスジャネーノ?と思ってたんだが、なんだかなごんだ。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:40:22 ID:H+ql/eCU
新規の人〜ハーイだよね

出戻りノシ
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:47:02 ID:Lya3cIfa
居座り組〜ハーイ
ノシ
セイバはまだ同人でやらない。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 08:10:50 ID:UWC7/9b1
同じく居座り組〜ノ
まだ02連中に夢中
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 11:09:08 ID:CSqiD2kh
これからも居座り続ける無印組
あ、でもセイバも好きよ
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 12:16:26 ID:VNBT8CmO
セイバオンや居座り組が感想書いてるくらいはちょこちょこ見かけるが
全くの新規でオフ参入ってあるのかなー
あるとしても申込期間のことを考えると8月大阪くらいから?
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 13:21:50 ID:A+LZ/EZJ
無印とテイマは少し読んでたけど全く新規でオフ参入検討中
ケプを見定めてから正式決定

かけもち幾つかあるから夏はムリポ
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 23:18:05 ID:aiwGpbo6
出戻りノシ
セイバは見てない
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 20:25:08 ID:ik9IEBTd
一番早くて
六月の都市なんじゃないか?
サクル参加
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:47:22 ID:T3V0LyC3
6月セイバスペあるといいな
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 04:04:49 ID:jsE8LIF1
もうすぐ映画オンリーだね
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 23:17:54 ID:lV1OKg+/
心の闇スレは生活板の方がもっとひどいよ。
池沼の子産んじゃった人を励ましといて裏では「ざまーみろwww」とか。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 00:07:37 ID:JS4jKP38
ウィルスこえー
映画オンリー仕事が入りそうorz
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:20:39 ID:JmT3lejJ
それと単一スレ

心が狭い事自覚してるらしいけど
それでも怖い。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:36:51 ID:Rz8yp0vL
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:06:00 ID:iKKcHLxK
映画オンリーのサクルチケット来たけど
映画前売券みたいになってて(しかもちゃんとローソンとかぴあみたいに専用の封筒に入ってる)無駄にテンション上がった
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:40:04 ID:WulukdC7
確か名古屋でもオンリーって有ったよね
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:09:45 ID:dw3yoAz6
これ映画のチケってことだったのか。
まったく気がつかなかった。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:08:27 ID:W3Ctny9P
「吐き気がするほど」系のスレ。
言いたいのはわかるんだけど、厨房の悪口レベルの言い様を見ているとなんだかなあと。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 10:16:39 ID:puUIbIX1
去年の11月のイベントといい、最近のオンリーは細かいところまで凝ってるね
でも凝ってるだけに当日渡すのが勿体無い・・・
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 10:57:21 ID:luW+ZioZ
コピーでもとっておけば?('A`)
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 13:51:36 ID:jm2Jb9/i
>>779
紙とかサイズとか印刷とか
そういう演出面で凝ってるからだよ
…分かんないか?
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 14:37:24 ID:1dDe9Umg
サークル入場終わったらチケットくれといったら
くれるかもしれない…だめかもしれない。
開場したあとひといきついたぐらいの時間に聞いてみ
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:34:15 ID:CLIkLafr
自分は意外とそういう小ネタで経費削られると嫌なほうなので
あんまり凝られると「これ、参加費の何%なんだろう」ってひやひやする。
せこくてごめんな
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:03:22 ID:/xLBfD89
>782
自分で意外って言うなよwww

マジレスするとおそらく0%だと思う
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:48:51 ID:wZ2h5tOL
こんな衰退ジャンルのオンリーわざわざやるなんて赤字覚悟だろうしねぇ
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:42:47 ID:tRC8QNuI
つか今まで主催して黒字だの赤字だの気にしたことないなあ
企画を考えてる時の楽しさや終えた後の充実感はプライスレスだから
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 01:49:16 ID:K5JkIM37
>782
参加費なんて会場代とパンフ代と雑費で消えるのが普通
+αを凝る主催者はほとんど自腹でやってるよ
と、友人のイベント手伝って詳細を知ってるので言ってみる
本人曰くは、楽しければそれでよしなんだそうだ
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 02:51:33 ID:yh9tqIOX
一般からしたらそんなとこで凝られても知らんって感じだろ。
コピーでもとっとけや。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 03:05:45 ID:tRC8QNuI
>787
確かに一般は知ったこっちゃないだろうが
1行目と2行目は関係ないでしょ
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 04:20:42 ID:DhOxDZyz
たぶん「記念にどうぞ☆」で、回収されないと思うよ
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 09:44:50 ID:o7wVRhFq
チケットや案内書、パンフに凝るというのは雰囲気作りとして有効
イベントの方向性を決める小物だよね
ましてや主催が自腹でやってるというのならいいじゃない

喧嘩腰の人はデジが嫌いな人なの?
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 10:57:16 ID:HW0YhKXu
自分もそう思う
凝った小物には
イベントやジャンルを盛り上げようみたいな
心がこもってるよな
あくまで事務的な処理を望むなら
企業イベントのみに参加を絞るが吉かも
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 12:08:44 ID:/9oTEDf9
ジャンルを盛り上げようとかは一サークルごとに考えていただきたいが。
イベントで変わるもんじゃないだろう。
それよりみんな本出そうや。
そのほうがよっぽど盛り上がるよ。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 12:41:52 ID:tRC8QNuI
>792
それはみんな分かってるよ
つか元々イベントはすべての参加者で作るもの
一般も含めてな
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 13:23:21 ID:HW0YhKXu
大ジャンルじゃない限り
イベントの善し悪しとジャンルの盛り上がりは
全く無関係ではないと思うな
本出そうやには同意
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 15:39:16 ID:VF3FSBcY
でも、イベント自体が色々がんばってるなって
雰囲気があれば、こっちも新刊がんばろう!って思うから
こういう工夫も無駄じゃないと思うよ。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:45:28 ID:hg2+NcJw
イベント側がいろいろ凝ってると参加するこちらも嬉しくなって
うわー、がんばろう!という気になるよ。
愛のこもったイベントに参加したあとは次もがんばろうと思うし。
やっぱりイベントは重要だよ。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:18:02 ID:mi1tztYX
で、どうだったよ?
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:07:09 ID:po++aJHs
映画オンリー一般で行ってきた。
まったりしたいいイベントだった。

主催陣の対応は終始丁寧だったし、パンフ関係の遊び心もよかった。
ビンゴ、感想カード貼り付けなんかにも
「ちょっと参加してみよう」と思わせるものがあった。

パンフのクイズが難しすぎて「満点でプレゼント!」だった
ボーダーが70点→30点と下がっていったのには笑った。
…30まで下がってようやくプレゼントもらえたわけだが orz

何はともあれ、本がたくさん買えたのでそれだけでも満足。
799名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:10:07 ID:4FViEvce
×このスレを
○この板を

間違えました。
800名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:14:03 ID:YWnax3pZ
名古屋のオンリー行って来た。
凄いマターリでイイ感じ。でも一般のお客さんは少なめで、サクール参加かコスプレ参加の
どちらかに分類されるような感じで、サークルさんに取っては厳しいイベントだったのかも試練。
BGMで聞いた事のない曲が結構流れてて新鮮だった(漏れ、各シリーズのベストヒットパレードしか
持ってないorz)

終始ブツブツ独り言&急に走り出す等、挙動不審の一般参加なお兄さんが気になった。
漏れには実害なかったが、一部のサクールさん&レイヤーさんが突撃(?)されてた模様。
801名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:37:30 ID:yduXDinW
挙動不審者報告はいつもあるな
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/24(水) 11:15:35 ID:jRImz2PG
主に関西から東海にかけて出没が多い?
803なし:2006/05/24(水) 20:19:30 ID:BAF7/ilt
それって一昔前に現れた本の扱い荒いヤシか?
メガネかけたヒョロイ椰子 
804名無し:2006/05/25(木) 00:14:41 ID:tQNPfQ0T
>>800
いいなぁ、以前名古屋のオンリーに行った時主催の態度が最悪だったから名古屋
にも嫌な印象がついてしまってるんだよなぁ。

所で今日6月にある太一&光子郎オンリーの通知が届いたんだが、チケットが電車の
切符みたいになっていて可愛かった。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/26(金) 05:57:47 ID:DbmcT/Ho
最近のオンリーは何事も凝ってる傾向にあるんだね
昔のデジオンリーではそんなことなかったと思うんだけど
ここ数年の傾向なのか?
806ななし:2006/05/26(金) 13:37:19 ID:IcbGzbAB
それだけ主催者の愛があふれてるんだろうな。
大抵そういったイベントって良かったと思うことが多いから
開催するのって大変だとは思ってるけど、
次回もやってくれないだろうかと期待してしまうよ。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/27(土) 16:15:15 ID:4vDrWuRP
皆さん、夏コミの当落はどうでしたか?
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/28(日) 15:15:48 ID:nP+GgQE0
>807
検索かけたら受かってた。
結構長くデジにいるけど、実の所初めてだ…
809でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/05/28(日) 16:06:58 ID:Kcng/gyV
ノシ 同じく受かったよ。
810nanasi:2006/05/28(日) 18:07:46 ID:hqjThmQI
2006年春にはアニメ作品の声優にも挑戦し、映画『超劇場版ケロロ軍曹」では重要キャラ・ミララを、
テレビアニメ『デジモンセイバーズ』ではヒロイン・藤枝 淑乃を演じている。『超劇場版ケロロ軍曹」では批判はあったが今ほどは酷くなかった。
そして援護の声も今よりあった。これはミララの方がまだはまってたのか、あの時より下手になったのだと思われる。
『デジモンセイバーズ」の放送前、『超劇場版ケロロ軍曹」を観に行った人から援護の意見も合った。2ちゃんねるのデジモンスレでは
「上原多香子よりマシ」等という意見もあった。それで少し期待(?)した人もいたが、始まったらその期待(?)を打ち破るかのような、
あまりの下手さに視聴者から盛大に非難されている。勿論『超劇場版ケロロ軍曹」観てない人からも非難されてる。その下手さには全米が泣いた。
『超劇場版ケロロ軍曹」の時の援護が嘘のようである。他の芸能人声優も非難もされてるが、これはトップクラスである。
その非難は、三橋加奈子が演じた『HUNTER×HUNTER』のキルア、小向美奈子が演じた『ホイッスル!』の風祭将、
ビビアン・スーが演じた『機動戦士ガンダムSEED』のアイシャ、そして2002年のデジモンフロンティアの映画で重要な敵キャラを演じた上原多香子をも
上回るほどである。そしてその下手さの為、視聴中止した人もいる。他のアニメでも芸能人声優がいて、彼女を引き合いにされて語られる事もある。
その他のメインキャラ(大、トーマ、アグモン、ガオモン、ララモン)はまともな声優のはずが、彼女の下手さが原因で
「セイバーズの声優がひどい」等と皮肉る人もいる。擁護の意見(声質はあってる、思ったより、許容範囲等と)もあることはあるけど、相当に稀である。
デジモンで、メインキャラの割りに出番少なめなのは下手なせいもあると思われる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%9E%A3%E7%B5%90%E8%A1%A3
811nanasi:2006/05/28(日) 18:10:23 ID:hqjThmQI
[[メダロット]]、[[発明BOYカニパン]]、[[機動武闘伝Gガンダム]]では良い評価を受けてるが[[デジモンセイバーズ]]では評判悪い。
[[デジモンセイバーズ]]では勢い任せで、設定や世界観やキャラの描写が不足している。
悪名高い[[デジモンフロンティア]]の[[富田祐弘]]の二の舞とも言われてる。 まるで[[メダロット]]、[[発明BOYカニパン]]、[[機動武闘伝Gガンダム]]の好評が嘘のようである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%BA%AE%E5%A4%AA
812nanasi:2006/05/28(日) 18:11:33 ID:hqjThmQI
[[メダロット]]、[[発明BOYカニパン]]、[[機動武闘伝Gガンダム]]では良い評価を受けてるが[[デジモンセイバーズ]]では評判悪い。
[[デジモンセイバーズ]]では勢い任せで、設定や世界観やキャラの描写が不足している。
悪名高い[[デジモンフロンティア]]の[[富田祐弘]]の二の舞とも言われてる。 まるで[[メダロット]]、[[発明BOYカニパン]]、[[機動武闘伝Gガンダム]]の好評が嘘のようである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%BA%AE%E5%A4%AA
813nanasi:2006/05/28(日) 18:12:30 ID:hqjThmQI
前作『[[デジモンフロンティア]]』以来三年ぶりの新シリーズ。

それまでのシリーズからスタッフを全面的に入れ替え、内容も大幅に変化。「人間とデジモンの絆」というメインテーマを継承しつつ、
勢いを重視した展開になっている。「現実世界に出現するデジモン」「デジモンを管理する組織」など『[[デジモンテイマーズ]]』との共通点も見受けられる。芸能人を度々ゲスト出演させるという意欲的な試みも行われている。

スタッフが全面的に入れ替わったことで、必然的に作品自体の印象にも変化が見られる。以前のシリーズのように「子供たちがチームを組んで困難に立ち向かう」
という展開ではなく、主人公の大が組織の一員になって積極的に戦闘を行うという形になっている。また、以前のシリーズではデジモンのパートナーになった子供たちがほぼ同格に扱われていたのに対して、
本作では大に焦点が絞られている。

しかし
・OPの曲(タイトルの強ingやら奪取してDASHやら)、カットが変(特に集合するとこ。メイン3人3匹でなく全キャラ)
・大、トーマのDATSの制服がゲテモノセンス(ズボンじゃなくタイツみたいなスーツ。ブーツもセーラームーン)
・ストーリーが低俗で「君のシナリオはコメディかね?」といいたくなる。
・登場人物がふざけてる(マサルは父親行方不明なのに悩まない。家族に何かあるトーマが7話で
勘違いへタレナルシストぶりを発揮した。)
・勢い任せで設定や描写不足などが目立つ。
等の為、過去ファン、腐女子、ヲタ、一般の小学校高学年〜中学生以上に評判が悪い。
悪名高くい1つのアニメとしても評判の悪い [[デジモンフロンティア]]の2の舞とも言われてる。
そして[[新垣結衣]]のおかげで 声優の酷さで有名になってるアニメでもある。関連商品の売れ行きも視聴率も好ましくない。

また、芸能人([[はなわ]]、[[ビックスモールン]]、[[原口あきまさ]]等)のゲスト出演もさほど話題になっているとは言いがたく、
声優の演技の稚拙さも指摘されている。
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA
814でじもん:2006/05/28(日) 18:56:30 ID:bqVVVk1k
こんなところまで出張するなよw
815名無し:2006/05/29(月) 13:34:59 ID:LuxZ64xd
今回、東Bブロックあたりが配置場所ですかね

これって、シャッター前の向かい側?
816でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/05/29(月) 13:51:38 ID:H3AFDSQC
B以外のみてないんだがB島だけなのかね。

>815
http://www.amaterasu.jp/doujin/map.cgi?tiku=%93%8c%82P%83z%81%5b%83%8b
817?:2006/06/04(日) 01:13:09 ID:c9l+LSNq
818でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/04(日) 23:35:39 ID:tgkoZymp
キモッ!
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/06(火) 01:27:30 ID:hgpBuody
>817
ルキアじゃないのか?

ドールは怖いよ、まだピンキーの方が受け付けられる
820でじもん:2006/06/06(火) 04:32:22 ID:FkYKSHz1
そう言うなって
ちょっと自慢したかっただけなんだからさっ
821でじでじ:2006/06/06(火) 12:38:07 ID:6RjONY40
前にどっかの日記で留姫ピンキー見たけど可愛かった。

改造ピンキー、流行物だとオクでかなりの値が付くらしいな。
ハルヒ数万て…ヌゲー
822もんもんもん:2006/06/06(火) 16:44:17 ID:1zcA23Db
改造ピンキーについて詳しく!!!!
823でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/06(火) 23:11:20 ID:yndAc06p
他板でやれよ
824でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/07(水) 02:55:15 ID:2Qy+E2yO
それは、デジモンキャラに改造してるピンキーの事?
それともオクでかなりの値が付く改造ピンキーの事?

ついでだから、誘導してみる
【Pinky:st.】ピンキーストリートを語れ!その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139885769/


最近イベントのスペースで、改造ピンキーを飾ってるサークルをよく見かけるよな
825もんもん:2006/06/07(水) 06:06:20 ID:PcHRkBp6
どこも別カプのサークルで、お礼に本を買うってわけにもいかないから、いつも遠くで見てる挙動不審者( ゚д゜)
826ばったもん:2006/06/09(金) 02:28:04 ID:+OaeAjGD
ごめん。何が言いたいのかわかんない。
827キットコンナモン:2006/06/09(金) 04:24:23 ID:KcchvGV4
ピンキーのことじゃないの?
828でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/10(土) 00:14:21 ID:Sk9lkJZa
そろそろスレ違い


それはそうと、このスレ覗いてる姉さん達って以前から?セイバーズから?

オンリーイベントでセイバーズで参入してくるサークルがいたとすると
デジ夏からの参加になると思う? それとも夏以降のデジたまから?

用はセイバーズの本が買いたいのですが。
829デジデジ:2006/06/10(土) 00:43:56 ID:rB7uunEL
デジ夏は申込が5月末で締め切られてるから、セイバーズサークルってのはあまり多くなさそう。
でもチラホラ本はあるんじゃないかな?

無印が6月から兄MAXで放送始まったし、DVDも再販決まったし、冬にはまたジャンルが盛り返すとイイナ!(´∀`)
830モンモン:2006/06/10(土) 02:21:29 ID:aOXJK1ki
以前からはまっているがセイバーズも大好きだ。
夏の祭典でも普通にあると思うけどやっぱデジたま辺りからが多そうだな。
兄貴中心の本欲しい!(゜∀゜)
>>829
未だに残っているから盛り返しはありえそうだよな。
だがDVDの再販はちょっと頂けない・・・キカンゲンテイダッテイウカラ orz
831でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/10(土) 02:32:29 ID:Aprln5vc
デジ夏もう締め切り過ぎたのか?!
気付かなかったorz
832デジデジ:2006/06/10(土) 04:18:15 ID:rB7uunEL
デジ夏は締切早いんだよね(´・ω・`)
ちなみにデジたまは今月末が一次締切
833でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/10(土) 13:15:37 ID:Aprln5vc
締め切り情報マリガトン
そっちに申し込むことにするよ。
834でじでじ:2006/06/11(日) 22:45:45 ID:Wfdmhs/w
今日のオンリ行ったヤシいるか?
835でじ7:2006/06/13(火) 19:43:44 ID:t2QTMZyw
>834
日曜の太一&光子郎オンリ行ったよ。どこ見ても太一さんと光子郎さんですごく楽しかった。
804-806あたりで既出のようにとても凝ってるイベだったよ。
雨の割にお客さん結構入ってたと思う。
836デジタルモソスター:2006/06/13(火) 20:58:46 ID:Up9gkJJQ
太光は根強いな
この前のショタケでも出てたし
837でじもーぬ:2006/06/14(水) 14:50:31 ID:h33etNYY
>>835
お、dクス。楽しそうなイベントだったみたいで何よりだ
838今日は10話:2006/06/14(水) 16:31:42 ID:P/4gGRms
勘違いしてる人もいるようだけど、この間の厭離は「太光」ではなく「太一&光子郎」
イベントで、2人さえ絡んでいればいい、つまり光太もありだったんだよ・・・。
少なかったけどね。光太ね。1列だけだったけどね '`,、('∀`) '`,、

でも楽しかったよ。凄い凝ってるイベントだった。またあったら行きたい。
839835ですが:2006/06/15(木) 22:43:59 ID:+RyufZIt
>838さん
自分も光太ダヨー
1列あっただけで感動したけどな
私信スマソ
840名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/06/17(土) 02:15:43 ID:JSsyUh7m
一番良かったイベントと
良くなかったイベントは何?
841でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/17(土) 03:29:52 ID:vCM7qSgJ
デジモンでの話し?
オンリーで特に悪かったってのは自分は無い。
どれも主催ががんばってくれてて開いてくれるだけで正直ありがたいよ。
オンリーは比べるもんじゃないと思う。どうせ一回で終わっちゃうんだし。
842でじもんでじ:2006/06/17(土) 04:03:19 ID:JRcfckfT
いや、やっぱあるぞ、オンリーで悪い所。
主催が騒ぐやつらを注意しないとかスタッフが好き勝手し放題とか。
自分は一回そういうオンリーにであって、二度とその地方には行かないと思って
しまった。場所は関係ないとわかっていてもな。
843でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/17(土) 06:52:41 ID:ovPgLNBx
イベは楽しもうと思えば楽しめるものだから
どれが良くてどれが良くなかったというのはないな
主催はハード面を用意してくれればそれで充分
プラスアルファを期待するのは申し訳ない
ソフト面は各参加者の問題
844でじもん:2006/06/23(金) 09:03:54 ID:oMl8mem7
保守。
今週末は大賢オンリーだね。
845でじもん:2006/06/23(金) 17:55:25 ID:ljb93mTf
CPオンリーテラウラヤマシス
846でじもん:2006/06/23(金) 22:08:56 ID:mG3TgSol
行くよ!>大賢オンリー
楽しみだ。
847でじもん:2006/06/25(日) 21:00:17 ID:1oDvFyIl
レポよろ。
848でじでじ:2006/06/26(月) 00:51:06 ID:1vNeDkws
まったりしたイベントでしたよ。
シティと同日だったから、人が少なくて残念だったけど。

それにしても、景品の豪華さにびっくりした。
無印02の台本があったけど、無印台本は出演した声優さんが本当に使用した奴だった(丈とナレーション)
あとはパンフとか、無印DVDBOXのアニメイト特典POP(太一とヤマトのだが)とかあったなぁ。
849でじもん:2006/06/26(月) 00:51:47 ID:shM3wmW2
都市行ってきたんだけど、
せいば(伏せ方ワカンネ)サークル、突発っぽいのも含めて4つくらいありました。
いくつかが当間×勝るだったと思う。
850でじもん:2006/06/26(月) 01:05:51 ID:5YOHr4O0
>848
つか漏れは景品に林檎があるイベを初めて見た
851でじもん:2006/06/26(月) 07:16:52 ID:LK41Tt6Z
林檎!?
それは木になる林檎?
それとも何かの隠語?
852でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/06/26(月) 11:49:15 ID:QB4zRhcY
ノートPCだろ
853でじでじ:2006/06/26(月) 20:51:03 ID:1vNeDkws
>>850
 あのibookマジ景品だったのか。
 てっきり他展示品の台にしてるんだと思ってた。
854でじもん:2006/06/27(火) 19:06:19 ID:rRKYQ2ec
次はデジ夏だね
今年もサークルリストの事前発表はないんだろうか
855でじもん:2006/06/28(水) 00:28:28 ID:pyIImbmQ
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/06/28(水) 00:21:01 ID:AOAc/Hm4
しかしセイバーズって人気ないんだな。視聴率も商品も売れてない。
救いようがない。これじゃあ今年いっぱいには終わるな。
セイバーズの後番はバラエティーとかだな。
856でじもん:2006/06/28(水) 07:30:52 ID:WNx3wR9+
トミスケ乙
857でじもん:2006/06/28(水) 14:40:49 ID:7kkh3UvN
>850
そこまで高価な景品だとかえって貰い辛いな・・・
そもそもデジモンとの関連性がない
光子郎のパイナップル社とかけてんのかな?
その場にいたら当たっても貰う気になれなそう
858でじもん:2006/06/28(水) 14:56:38 ID:Frx3bcfk
他の景品がどんなだったか知らないけど大ケンオンリなんだから光子郎とかけてるってのはないんじゃないの?
859でじもん:2006/06/28(水) 18:04:39 ID:xv7PpHVR
02でデジタルゲートが初めて開いたのが林檎だからと言ってた気がする
860デジ:2006/06/28(水) 18:37:26 ID:3CBp5yD0
>>854
無いだろうね。
載せないのが主義みたいだし。
861でじもん:2006/06/29(木) 17:36:26 ID:G6OPC/UD
>859
理由あるにしても、林檎を景品に出せる主催はなかなかいないだろうね
当たった人持って帰ったのか?
862でじもん:2006/06/29(木) 18:24:56 ID:/L96sKSm
>861
最後までいなかったからどうやって持って帰ったのか知らないけど
初めにビンゴした人が林檎を選んでた
863でじもん:2006/06/30(金) 10:46:26 ID:RlVnnMQD
今時ibookなんてそんな高くないんじゃね
ものによるだろうけど
ちょっと前ので中古ならオークション4桁とかで叩き売られてるし
864でじもん:2006/06/30(金) 10:52:37 ID:/z4WaAck
高さうんぬんより、雰囲気が場違い?
自分なら軽く退くな
865でじもん:2006/06/30(金) 11:28:13 ID:kfcFiKRf
雰囲気が場違いワロスw
866でじもん:2006/06/30(金) 12:24:54 ID:sjt2OY3y
つか主催が林檎好きなだけじゃまいか
個人斉藤でもプレゼント企画やってたことあったとおも
867でじもん:2006/07/01(土) 01:57:26 ID:k7udY6zi
個人で林檎プレゼントか・・・なんか次元の違う話だな
景品は主催の好みで揃えればいいと思うけど
あまりに場違いだと萎える気持ちもわかる
868でじもん:2006/07/01(土) 09:08:53 ID:O7R5rcJE
>860
そうか
セイバどれくらいあるか事前に知りたかったけど行かないと分からないか
869でじもん:2006/07/01(土) 10:48:03 ID:M+0eLFeP
デジ夏は申込が5月末までだったから
セイバーは少ないんじゃないかな
870デジモン:2006/07/01(土) 13:37:02 ID:zya6cAo2
カットには無くても本出すサークルはわりとあるんじゃない?
871でじもんシリーズ総括スレッド・7:2006/07/02(日) 12:07:48 ID:MuWlD8gv
林檎か〜・・・なんか結婚式の二次会とか、忘年会のビンゴ景品みたいだ。
872デジデジ:2006/07/05(水) 13:54:07 ID:gZE9FPX7
ところで、デジ夏にサークル参加予定の皆さん、通知は来ましたか?
今まで、ひと月前には届いてたと思うんですけど…
873sっさあ:2006/07/05(水) 17:39:29 ID:K9QQ7REn
sだ
874でじもん:2006/07/05(水) 18:26:27 ID:IwWUpBTX
>872
来てない
875でじもん:2006/07/05(水) 18:37:39 ID:HcxBBrmT
同じく来てない。
876872:2006/07/05(水) 21:00:48 ID:gZE9FPX7
>>873-4
そうですか。
うちだけじゃないようなので安心しました。

早く来てホスィ地方組…
877でじもん:2006/07/05(水) 21:41:13 ID:HGCxsItw
デジ夏って、2ではあまり評判良くないみたいに聞くが、
それでもみんな、参加するんだな。
878でじもん:2006/07/05(水) 22:10:20 ID:HcxBBrmT
他はカップリングものばかりだからな。デジ夏だけは一年前に予定でてるし。
モンスターイベントは出ようとしたらモンがらみのカップリングのサークルって
あって申し込めなかった('A`)
879でじもん:2006/07/06(木) 00:33:20 ID:xkLkVFBb
そらモンケだからなぁw
880でじもん:2006/07/06(木) 01:25:51 ID:QAeV9QXd
>879
>878はカップリングってとこで引っかかったんだよ
たぶん
881デジモソ:2006/07/06(木) 06:26:18 ID:l8/0HwuE
あー、うちもモン単体萌えとかギャグとかだから
カプってとこで泣く泣く(は大げさ)諦めた
882879:2006/07/06(木) 07:30:24 ID:xkLkVFBb
>>880
なるへそ
あれってカプオンリーだったのか…
モン中心は前提だと思ってたよ
883でじもん:2006/07/06(木) 08:18:55 ID:ukFPjJA3
デジ夏って2ではあんまり評判よくないのか?
884でじもん:2006/07/06(木) 08:37:45 ID:QAeV9QXd
デジ夏がってか主催のやり方が評判よくない
885でじもん:2006/07/06(木) 18:39:40 ID:LG76GPfo
デジ夏は毎度苦情が多いんだけど主催が耳ふさいでる状態
ご意見お聞かせくださいとかアンケートまで取るんだけど
活かされた試しが無い

主催・スタッフマンセーなノリについていけて無い参加者が多いよ
それでもイベント無くて参加している現状・・・
886でじもん:2006/07/07(金) 07:46:55 ID:5xR+LCYC
毎度苦情ってそれもすごいな。
オールシリーズのオンリーが増えるといいんだが。
887でじもん:2006/07/07(金) 09:58:28 ID:Z+qY0YOF
苦情言う程嫌な事があるわけじゃないんだけど、個人サークルがやるオンリーのような細やかさが無いんだよね
888でじでじ:2006/07/07(金) 21:22:49 ID:b8ZHgVDM
主催者の馴れ合いの延長っぽい雰囲気なんだよな
889でじもん:2006/07/07(金) 22:20:34 ID:FG0UMNHT
キャラ投票の結果発表で毎年しつこくタケヒカに言及するスタッフ
主催が一番好きなカプらしい
あまりにうるさいから覚えてしまった
890でじもん:2006/07/08(土) 09:09:52 ID:TAaAfYXa
個人主催なのだから多少個人の主観に偏っていてもいいんじゃない?
細やかさに関しても最近の個人主催の気の回しっぷりはすごすぎると思う。
かなり凝ってて毎回驚かされるよ。
でももう少し気を抜いても良いのではないかな。

主催もサクルもまたーりイベベが一番いいよ。
891でじもん:2006/07/08(土) 09:42:27 ID:UCag1aY/
デジ夏が個人扱いなのか微妙だが
個人なら個人らしくちょっとした企画が1つでもあるといい
イベンターならイベンターらしくきっちりやってほしい
現状はどっち付かずの中途半端だとオモ
箱を用意してくれるのはありがたいことなんだが…
892でじもん:2006/07/08(土) 13:54:45 ID:Wl/FlUSl
>>890
昨年のデジ夏はビンゴのようなゲームがあったけれど
無印キャラ中心でテイマ、フロ目当ての参加者には
会場にいづらい雰囲気でしたよ。
後日報告では謝っていたけれど。
893でじもん:2006/07/08(土) 23:20:15 ID:j+IluCQZ
セイバーの某カプアンソロサイトの掲示板が消えたのはなんでだ?
894でじもん:2006/07/09(日) 00:02:56 ID:Bp2c/Som
コミケだって広い意味で言えば米やんの個人主催だろ
友達同士のお茶会ならいいが、イベントは不特定多数の
他人を呼ぶ公共の催しなんだよ
デジ夏の主催者さんは、注意すると改善してくれるいい人ではあるが
出来ればもっと自分で考えてよりスムーズなイベントを行ってほしい
895でじでじ:2006/07/09(日) 00:04:48 ID:bPAhNFng
> 注意すると改善してくれるいい人ではあるが

え?そうか?意見は聞くだけ聞いてるけど、何一つ反映されてないと思うんだけど
896でじもん:2006/07/09(日) 00:44:46 ID:Bp2c/Som
そんなストレートにいわれても…

とりあえず、チラシのカットにサークル名いれるくらいは改善しただろ
あとは思い浮かばないが、この調子で良くなっていってほしい
悪いが今の体制ではちょっと申し込む気になれない
897でじもん:2006/07/09(日) 11:25:28 ID:PQYyS0fX
>チラシのカットにサークル名いれるくらいは
今まで入れてなかったのか?つか改善したのここだけ?
898でじもん:2006/07/09(日) 13:11:33 ID:QIXp/PPC
表紙イラストを勝手に加工してひどく印刷劣化させたのに
一言もよこさなかったって怒ってたサクルさんいたね
全般的にイラスト提供者に対する扱いがぞんざいすぎるイマゲ
899でじもん:2006/07/09(日) 22:52:05 ID:ro6fW9J0
>>898
>表紙イラストを勝手に加工してひどく印刷劣化させたのに
>一言もよこさなかったって怒ってたサクルさん
kwsk
900でじもん:2006/07/09(日) 23:22:31 ID:lCoR+LA9
>>896
チラシカットにサークル名入れ始めたのは去年からだけど
これって当たり前のことじゃないか?
むしろ対応の遅さにびっくりしたくらい

>>898
そのサクルさん、友達の知り合いだったからよく覚えてる
一昨年の表紙描いてた人だよね
確かに劣化がひどくて、友達も当日憤慨してた
裏表紙の人も同じく
901でじもん:2006/07/09(日) 23:59:48 ID:QIXp/PPC
>900
そう、去年の
データの扱い方が分からなかったとかかもしれんが
サクルさんの斉藤にうpされてたのと比べてもひどかった
描き手としてはたまらんだろう
902901 でじもん:2006/07/10(月) 00:09:09 ID:PxZZ4o7c
スマソ
×去年
○一昨年
903デジ:2006/07/10(月) 15:23:40 ID:z9Ic+dnu
あれだっけ。
完売して再販かけたパンフ。
再販分では印刷綺麗になってたようだけど。
904でじもん:2006/07/10(月) 18:48:42 ID:IDVrAQqM
苦情が多かったんだろうな
むしろ綺麗にできるんなら最初からそうしろと
あの表紙歴代の中でも気に入ってたから綺麗な方欲しかったな(´・ω・`)
905でじもん:2006/07/11(火) 13:08:36 ID:8VcJQLoR
>893 遅レスだけど掲示板があったことにも気づかなかった
あったのか?
906モソモソ:2006/07/12(水) 21:41:11 ID:fP49io4z
>>905
たしか最初の数日だけあったな。書き込みがあったのかはわからんが。

主催の素性があまりにもわからなすぎて
無事本発行まで行き着くかちょいと不安だ。
907でじ:2006/07/12(水) 22:58:53 ID:Yx7/BOm9
ちょっと心配なところがあったので、丁寧に指摘したつもりが
どうも荒らし扱いされてるようだ
同一人物扱いされてるが自分は一回しか送ってないから
複数心配している人がいると思うんだが
908でじもん:2006/07/12(水) 23:58:14 ID:PAf35sSg
>>907
ノシ

というか他にも指摘してる人いたよな。
909でじでじ:2006/07/13(木) 00:08:15 ID:6tP2IWn2
>>907 908
しばらくそっとしておけば、いい問題なのかはわからないな。

ただ主催さんのレスと上の文を見る限り。
拍手レスに反応して不安がってる別の人が拍手でメッセージを。で、さらにまたそのレスで……。
っていう泥沼化に見える。
907が指摘した問題が、自分の考えてるのと違ったらアレだが。

普通に参加のメールも凄い文章で書いてる人が居るようだから、それで気が参ってるんだろう。
誰かもっと同人やってる人で手伝ってくれる人が居れば、指摘してもらえる問題だろうけどね。

個人的に自分としては、主催がどんな作品を描(書)く人なのかわからないのは、
正直、買い手としても書き手としても不安しか残らないと思うんだが。
自分で精魂込めて作った子をそんなところに渡したくないもん。

あのカプはアンソロ初なので、めげずにがんばって欲しいとは思う。
910デジモン:2006/07/13(木) 01:11:47 ID:o8vHtB4X
18禁の定義の甘さ、
本を作るのが初めて、
主催正体不明、
主催さんの文章の書き方等、不安だらけなので正直なところ
「がんばってくれ」というよりは「思いきってやめてほしい」と、冷酷なようだが思ってしまう…。
911でじもん:2006/07/13(木) 01:52:44 ID:QGVNFcC5
誰かわからないのは確かに不安だよな。
あと今の時点で案ソロとか青田買いにしか思えない。
912でじ ◆z9nub2LBJ. :2006/07/13(木) 02:19:02 ID:dSXHWWbz
ペンネームで検索掛けると一応前ジャンルっぽいのは引っ掛かるけど…
913デジモン:2006/07/13(木) 02:25:48 ID:TE0QoklN
閉鎖してるな
914でじ ◆z9nub2LBJ. :2006/07/13(木) 02:38:02 ID:dSXHWWbz
そうだね
しかし検索結果の中に今年の夏発行発行予定のアンソロがある様なんだが…
サイトがリンク出来ない理由ってその辺なのか?
915デジモン:2006/07/13(木) 02:54:51 ID:o8vHtB4X
今年の夏発行発行予定のアンソロサイトもなくなってるように見えるんだけど…
916でじもん:2006/07/13(木) 07:36:34 ID:/c0Vqaqq
>878
>881
遅だか、モンケサイトのQ&A見てみろ。
厳密にカプじゃなきゃダメってことじゃないみたいだぞ?
よければ、ぜひおまえらのモン本、読ませてくれぃ。
917でじもん:2006/07/13(木) 08:39:58 ID:K6nxpBA3
参加要綱にああやって書いてあったら普通カプだけだと思う罠。
918でじもん:2006/07/13(木) 13:20:21 ID:KDbknDCt
>>910
というか主催が日記書く度に不安が増すんだが、
拍手じゃなく日記撤去したほうがいいんじゃないか。

あのカプのアンソロが出るのは嬉しいし、頑張ってほしいと思っていたが
最近の主催日記見てるとなんだかなあ。
919でじもん:2006/07/13(木) 13:51:25 ID:K6nxpBA3
アンソロサイト見に行ったけど普通質問があったならQ&Aとかおけばすむ話じゃないの?
答えなかったってことは都合が悪い質問だったってことかと思われても仕方ないよな。
ここにも聞いた人いるみたいだけど一体何を聞いたらこうなるのやら。

これもしかして主催18才未満なんじゃないか?
920デジモン:2006/07/13(木) 19:37:02 ID:0gxrvkSd
>907-908
どんなこと書いたの?
指摘を荒らし扱いってひどいな
921でじーでじー:2006/07/13(木) 23:40:43 ID:qaMZTK5U
アンソロサイト拍手なくなったね。

>>919
下手すると太一さんと同じ年とかかもな。
受験生だったらアンソロなんて作ってる場合じゃないと思うが。
922でじ:2006/07/14(金) 00:34:34 ID:w/Gr5G6r
907だけど、自分が指摘したのは「18禁指定はしないが多少のエロOK」の部分。
事前に主催に報告と書いてありはしたものの、表現が曖昧すぎるし
万一執筆者の中に18才未満がいたら問題になるのでは?
と挨拶をした上で米を送った。
主催、18才未満じゃないのかという疑いを自分も持っていたがそれは書かなかった。

日記に「参加者でもない人にとやかくいわれるのは…」
と書いてあったがそういう問題ではないと思うんだが。
923デジモン:2006/07/14(金) 01:15:10 ID:V9dEAvU5
>>922
え、それを荒らし扱いなの?
主催として答えなきゃ駄目だろ、それは…
924でじもん:2006/07/14(金) 22:09:15 ID:NVwM2Wjj
参加者でもない人にてw
925でじもん:2006/07/14(金) 23:08:20 ID:SkC/+C2r
まさに厨思考じゃないか
まさか成人してたらなお質悪い
926でじもん:2006/07/15(土) 12:41:43 ID:FnjOWt3a
勝るとdマをあまり描いた事がないて。
>911は正直言いすぎかなと思ってたけど、私も青田買いに思えてきた
カプアンソロ楽しみにしてたのに、残念だなぁ
927でじもん:2006/07/15(土) 18:35:24 ID:VwWbbXYr
茶で表紙の構図や印刷所の助言が欲しいといわれても
ちょっとでも主催の考えに否定的なことをいえば荒らし扱いされそう
そいうかそういうのこそ主催の仕事なのに人に頼る気満々なのはいかがなものか

名前で検索するといろんなジャンルの公募アンソロに申込んでるようだったし
たんに目立ちたいだけじゃないかな
夏発行予定らしい別アンソロのサイトも消失しているし
責任感とかないんじゃないかと思う
928でじもん:2006/07/15(土) 19:12:50 ID:3g6J/smr
自分も企画を知って参加しようと思ってたんだが
日記の・・・が凄く気になる
929でじもん:2006/07/15(土) 19:43:28 ID:VwWbbXYr
自分もすごく気になった
何故かわからないが・・・は句読点のかわりに使っているのか
930もんもん:2006/07/15(土) 20:11:45 ID:9J35Eldf
、を・・・にすると気になる日記
931でじもん:2006/07/15(土) 20:41:57 ID:fQ8ufef0
、だとしたら大杉だよw
932でじもん:2006/07/15(土) 20:52:00 ID:3g6J/smr
みんなやっぱり思ってたのかw
933もしもし:2006/07/16(日) 09:55:37 ID:9eZ71lJc
誰か昨日の絵チャ参加した人いるのかなあ
934でじもん:2006/07/16(日) 11:16:16 ID:HB/kIlho
22時頃見た時は主催1人しかいなかったが
23時〜24時かな?時間は忘れたけど、再度見に行った時には11人いた
結構参加者がいてぶっちゃけ驚いた
935デジモン:2006/07/16(日) 11:18:31 ID:BTVB0YOK
にぎわってたよw
936名無し:2006/07/17(月) 14:05:57 ID:RU/F39TO
申し訳ないがこの人のせいで トーマサ=痛い にならないように願うよ
937でじもん:2006/07/17(月) 14:33:46 ID:/XjhgrJv
あの募集要項と日記読んでなお、茶参加者が11人もいた時点で…

書店販売か委託を考えてたようだが、オフ活動してなさそう?な感じだね
アンソロが無事に発行されても、販売はサイトからの通販だけになるかもと書いてあるし
自己満足で終わりそうな予感

せめてオフ慣れしてる人がアンソロ企画してくれないものかとも思うが
すでに今回の件でちょっと注目されてるから、企画はしにくいだろうな
938でじもん:2006/07/17(月) 16:16:01 ID:1fqJmjDB
あのバナーは変えたほうがいいと思うんだが
絵はともかく「とーまさvあんそろじぃ〜」は痛い
939でじもん:2006/07/17(月) 19:58:40 ID:iXYlfmCe
色々思うところはあるんだろうけれど、
まだ若い人だとしたら行動したことが経験値になるんじゃないかな。
参加してみたい人は参加して、様子見たい人は様子見ていたら?

経験者の話を聞く機会が少ないようだから、誰かが言ったことよりも
自分で行動したことからの方が学べるんじゃないかな。
940でじもん:2006/07/17(月) 20:06:52 ID:QJRwD23B
何かあってからでは遅いと思う。
941でじでじ:2006/07/17(月) 20:34:53 ID:IFW1mgBL
ゆうべあそこのブログに行ったら茶への案内文とアドレスとリンクが張られてた
数分でそのエントリはなくなったので行けなくなった。入ってればよかったなあ
942でじでじもん:2006/07/17(月) 20:57:37 ID:9A44Gj0T
とりあえず流れを見ていて思うことは
参加者であれば意見が言えるなら、
参加者側になって育成していくしかないのではと思ったり。

18禁問題は
各自、執筆者側で考えるしかないだろうね。
買い手が小中学生の可能性あるジャンルなので自重するとかそうゆう風に。
個人的にここに居る姐さん達で参加迷ってる人がいるなら
参加して いい本にするために主催さんへ助言をしてほしいよ。
それで助言をする参加者を切るなら、どうしようもないけどね。

昨日の絵チャでその辺の指摘をした猛者は居なかったのかなぁ。
943でじもん:2006/07/17(月) 23:26:47 ID:Cet2lQ7l
944でじもん:2006/07/17(月) 23:33:21 ID:/XjhgrJv
うーん、どうだろう?
18禁について問題視するような人やここを見ているような人なら、
エチャにもアンソロにも参加しないんじゃないかなー。

君子危うきに近寄らず、というか…。
945でじ ◆z9nub2LBJ. :2006/07/17(月) 23:38:48 ID:fywYgr9v
>943
ちょwwwwwwww
一回も描いた事もない香具師が主催…
946デジモン:2006/07/17(月) 23:39:37 ID:p5WFaQgN
>>943
( ゚д゚)ポカーン
ねえこれマジ?
なんていうか…呆れた。
947でじもん:2006/07/17(月) 23:48:33 ID:/XjhgrJv
絵茶参加されたんですね、上記>944でここ見てる人なら参加しないだろうと
書きましたがすみません。

でもこの主催、法律について少し片寄った知識や間違った思い込みをしているようだ。
18禁や、二次同人誌についての危機感を根本的に理解していない。
育成なんてとても無理そうだ。
948でじもん:2006/07/17(月) 23:50:50 ID:zDyOjnw+
主催 > 参加表明する人も意味が解らない日本語出す人が居たりするのでこちらも対処しにくいのですよ

お前の日本語のほうがわからないんだが。
949デジモン:2006/07/17(月) 23:51:01 ID:8IFm3CuQ
>943
うはwwwwすげえwwwww
950でじもん:2006/07/17(月) 23:52:38 ID:Rum2asXo
これもまた・・・が多すぎて読みにくいな
951でじもん:2006/07/17(月) 23:56:34 ID:wq14aOw7
主催 > 私的をしてきてくれるんですけど・・・度が過ぎたんですよ

( ゚Д゚)
952デジモン:2006/07/18(火) 00:02:26 ID:5bHlPfw/
盛り上がってる所悪いんだけどヲチっぽいネタは
難民かどっかに引っ越して欲しい
953でじもの:2006/07/18(火) 00:27:58 ID:V7JTU9Hu
ここで空気を読まずに別の話題振ってもいいかな


夏コミってデジどのくらいサークルあるんだろうか
70ぐらいはまだあるのかなあ?
パンフまだ買ってないので
わからんのですよ
954でじもそ:2006/07/18(火) 00:40:36 ID:wbGwnRdu
壁入れて55かな
他ジャンルでセイバーズ本出すところは結構ありそうだけど
955デジモソ:2006/07/18(火) 01:28:47 ID:Xq7PbvAV
種とか他の飛翔系とかオンミョーやシンラとかに移動してたとこが出戻ってくるのはあるかもね
956でじもん:2006/07/18(火) 07:15:19 ID:ETaItvo/
キャラの年齢が変わったからシンラ他に行ったサークルは
帰ってこないかも、と思う。
うちもそういうわけで範囲外なわけで。
957でじもん:2006/07/18(火) 17:35:17 ID:QvCt5kTb
モンとのパートナーという友情話が好きか
ショタが活躍するのが好きかにもよるよね

自分は両方好きだが
958でじもん:2006/07/18(火) 18:03:36 ID:rDTPpyqD
豚切り

デジ夏サークル案内来た
全部で102スペース
サークルリストないから内訳は不明
959でじでじ:2006/07/18(火) 20:22:42 ID:t4w/JjQj
アンソロの扱いが気になって覗いてみたら、チャットすごいことになってたんだね
ここで特定個人サイトヲチは確かにまずいと思うんだが
スレたてるほどかといわれると微妙…

アンソロの件ここで話せないようなら、立ててきた方がいいの?
960でじもん:2006/07/18(火) 21:06:38 ID:rZ8ShMRS
デジ夏のサークル案内届いたが、90円切手を貼らせる意味がないと思った。
961デジデジ:2006/07/18(火) 22:53:22 ID:vQlX4105
>>960
内容物が少ないってこと?

次回のチラシならまだしも、まったく興味のないジャンルのチラシ(今回は一枚だったが)を詰め込むこまれても困るんだよね
そのための10円かと思うと何だかな…
962でじもん:2006/07/18(火) 23:35:47 ID:rDTPpyqD
今年は1枚だけだったね
今までは余計なチラシがやたら入ってたが
963でじもん:2006/07/19(水) 02:34:29 ID:SVCJgYjj
>>959
立てるなら難民か?難民にデジスレないんだっけ
自分もこのアンソロのことは少し気になる。
964960:2006/07/19(水) 06:59:26 ID:WxKoGYv8
>>961
毎回、主催が運営する他ジャンルイベントのチラシが入っていて
嫌な印象はあったけれど、仕方ないのかなと諦めていたが、
今回は80円でじゅうぶん足りると思った。
会場が同じだからと、申し込み締め切った他イベントの案内を
入れるのもどうかと思う。
965でじもん:2006/07/19(水) 11:11:15 ID:4W7EfI5H
まぁ、長いジャンルだから別ジャンルと併行してやってる人もいるだろうし
興味ある人が来てくれるかも、というのを狙ってるんだとは思うけど。

>959,963
難民のほうがいいかもね。
難民にスレがあると小さいジャンルでも荒れやすくなるから
ここで話せる程度ですんでればよかったんだけど。
立てても、すぐに用ナシになることを願うが…。
966デヅモソ:2006/07/19(水) 11:41:17 ID:TggqH+8M
970くらいになったら次スレ立て?
967でじもん:2006/07/19(水) 13:54:55 ID:UT6O/krB
進行遅いし980でいいんじゃね?
アンソロも切り離すんだよね?
968名無し:2006/07/19(水) 20:39:16 ID:v5g5jkUe
難民にあんそろスレ立ったらアナウンスして欲しい
もしくは検索しやすいタイトルで

セイバのファン層が今までと違う予感
969でじもん:2006/07/19(水) 22:32:12 ID:4W7EfI5H
でじもん同人、とか?
アンソロって入れた方がいいのか、テンプレが必要なのか。
スレ立てしたことないが立てた方がいい、で意見が一致しているのなら挑戦してみるけど…。
もしくはスレ立て慣れている人がいればお願いしたい。
970デジモン:2006/07/20(木) 11:25:14 ID:rIvVvrCA
デジモン同人てくくりは正直やめて欲しい。
今後、オフ活動をする気が萎えそうだ。
971デジモン:2006/07/20(木) 12:00:45 ID:IcYf3Eh9
またデジ同人もヲチ話題で荒れる暗黒期が来るのか
972デジモン:2006/07/20(木) 17:04:41 ID:Oau0j+04
デジモンでのくくりも、セイバ層も一緒にされるのがいやだろうからと考えると
主催をヲチするだけのタイトルになった
とくに案もないようなので立てたが、様子を伺ってるだけだったらすまん…

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153382397/l50
973age:2006/07/20(木) 18:48:07 ID:V9ME0YD5

974デジモン:2006/07/20(木) 23:07:50 ID:KISeYiqr
男女カプ祭りやってるんだね。盛り上がるといいなァ。
勇気出してアンソロ参加に応募してみようか。
原稿締め切りまではずいぶん余裕あるし。

某絵版でもお題デジモンきた!嬉しい嬉しい!
975デジモン:2006/07/21(金) 06:57:13 ID:EsNbToXp
男女カプアンソロもなぁ。
主催はデジで活動しているわけじゃないし、協賛はオフ活動経験
ナッシングだし。
イマイチ参加したいと思えないんだよなぁ。
976でじもん:2006/07/21(金) 07:42:10 ID:WnVk+gbd
何をメインで活動してようが、デジも好きってんならそれはそれでいいと思うんだ
儲かりそうだからとか言うならウヘァもするけど
977デジモン:2006/07/21(金) 10:43:10 ID:8c74ENZc
もともと女性向けは浮気に厳しいけど、昔はよろずジャンルっていうのもあったのに
175という言葉、存在が表面化するに従って
他のジャンルに手を出すと愛がないように言う人がいるよね
売れ線アンソロばかり作ってるとかじゃないんだからいいと思うけど
978でじもん:2006/07/21(金) 13:02:32 ID:n8/lPocw
でも「なんで今ごろ?」って感じは確かにする。
タケヒカアンソロみたいにgdgdにならなきゃいいが。
979でじ ◆z9nub2LBJ. :2006/07/21(金) 17:11:43 ID:yDPAXJQS
>タケヒカアンソロみたいにgdgd

kwsk
980でじヴァヴァ:2006/07/22(土) 01:11:09 ID:PUy/5Fqy
よろずジャンルがあった昔とやらは何時頃だろう
昭和60年代にはすでに無かった
ミケや都市によろずというジャンルは無かったから申し込み様がないし
かけもちって事なら昔より今の方がジャンルが増えた分多いし

他ジャンルに手をだして裏切り者扱いは足蹴唾さの頃にはすでに有ったが
175という言葉は無かった
981でじもん:2006/07/22(土) 02:03:56 ID:xR8/sbCG
>980
スレ立てよろ

よろずは概念だけなら今も昔も少なくとも地方というかリア層には存在する
そうでなければライブでわざわざ太字で注意を促すわけがない
ttp://www.youyou.co.jp/contents/menu4/sub2.html#b
982でじ:2006/07/22(土) 06:05:37 ID:IHm+XxCn
主催側がよろずを嫌がるのは配置に困るからじゃないの?
983でじもん:2006/07/22(土) 06:36:03 ID:xR8/sbCG
>982
そうだろうね
だからどうしたのか分からないが
984デジモン
イベントでの申込みジャンルという意味じゃなく
メインとなるジャンルがとくに存在しない、いろんなものを取扱っている
サークルをよろずジャンルとして括ってるだけじゃないの
なんでイベントの話と混ざってしまってるんだ?