2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/14 01:40:55 ID:oPGHtk1b
に!
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で3ゲット!
>>1 乙。4様が素敵な笑顔で4ゲット!
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )=[二])=([二]、==( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )
. ヽ) `トェェェイ ' .:::::::: |ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/14 04:41:59 ID:xud6PdYT
4様
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
7ゲト
1乙ー
>1さん乙!
>>1乙
さて、新スレ記念にプチだけど厨話を。
過去スレに義手だとか義足に憧れてる厨の話が出てたけど、
私は10年近く義眼に憧れてた。
(たしかオリジナルの方のル/パ/ンの脇役の影響)
それが大してかっこよくないの気付いたのはネットで実物を調べたのがきっかけ。
ル/パ/ンに出てたのはガラス製のものだったけど、実際はゴムっぽい感じ。
本当に義眼をしている人には申し訳ないが、正直キモかった。
もしも義○がカコイイ!と思っている厨がいたら、写真などで実物を見せてみるのも手だと思う。
まず消防の頃は、友人とホモごっこが日課だった。
国語の授業で、自分の好きな本を紹介していいというので、
学校にお/る/ち/ゅ/ば/ん/え/び/ち/ゅの単行本を持って行き、
感想を国語の時間に述べた。
先生「○○さん(私の名前)…こういう本はあんまり良くないんじゃないの?」
生徒指導室で正座させられて説教されました。
5年生の時は初めてショタ本(エロ)を買ったのを覚えている。
厨房の頃、同人に目覚める。
それからアニ○イトに某海賊船船長のコスをし開店前に仲間と並ぶ。
さらに電車の中でドジンシを広げ周囲の白い目を浴びたが気付かなかった。
学校ではなんちゃってレズだったり、自作のホモ小説をカタギの友人に見せたり、
自分の好きキャラを否定され、アラビッ○ヤマトを友人の目に投げたのを覚えている。
そして厨2の夏、HPを開設した。
ジ/オ/シ/テ/ィ/ー/ズなのにウッカリ裏ページを作ってしまい、即HP消去を喰らうというハメに…
長文スマソ。思い返すとorzな人生だ
>9
現役は帰れ。
義眼をしてる人、ではなく義眼についての意見なんだろうけど、
その正直キモいものを誰もが好きでつけてるわけじゃないんだ。
>>11に禿同。
気づくべきことは「本物は大してかっこよくないこと」じゃない。
かっこよかったら今でも憧れるわけかオマエは。
>11-12
幻滅して興味を失った事がきっかけで、脱厨したんだろ(たぶん)。
この文章だけじゃ、現役か元厨かは判断できん。
15 :
9:05/01/14 16:18:47 ID:wkePR5rF
義眼を装着する事にあこがることが
かっこよくないと気付いた、と言う意味だった。
義眼自体がかっこよかったとしても、
「使用前」「使用後」の写真を見て結局現実に気付いたと思う。
よく考えると義眼って入れ歯みたいなもんだろ?
無くてすむなら無い方がいいけど、
無いと困るならあった方がいい。
で、見慣れない人にとっては、ばあちゃんの入れ歯だってキモイと思う。
(少なくとも子供は怖がってた)
慣れたら他人の歯ブラシと同じ感覚だけどな。
見たり触ったりするのはかまわんが使うのは勘弁。
身体障害者に対するものだろうが、
国籍に対するものだろうが、
差別は嫌いだから思わず反論してしまった。
スレ消費スマソ
……いや本当、現役は帰れ>15
>15が現役かどうかは置いておいて、
池沼をキモイって言うのと同じでしょ。
言っちゃだめだとは思うけど、間違ってはいないと思うんだけど…。
車椅子inコミケ論争みたいな。
ダメ押しだったな
これで自覚がないって救いようなさすぎ
自分の父親が義眼なんだけど、>15は氏ねばいいと思った。
義眼を嵌めても視力が戻るわけじゃない。
でも眼球がつぶれた人間の顔を見て不快に思う人間はたくさんいる。
だから義眼を、自分のためにつけるものじゃなく、他人のためにつけるんだ。
他人が不快な思いをしないように、赤い肉が丸出しになった部分を隠すんだ。
それに少なくとも父親がつけているのはガラス製だよ。
それと何か勘違いしているようだが、義眼を入れても視力が戻るわけじゃない。
一度切れた視神経が義眼を嵌めたくらいで繋がるわけがない。
その程度のことも知らずに、キモイとか、氏んでも言うな。
まぁあれだ、
確かにばあちゃんの入れ歯をキモイと思う人は沢山いるだろうが、
普通はあえて口に出さない。心の奥にしまっておくもの。
そゆこと。
最近「申し訳ないが」と但し書きさえしていれば
何言ってもいいって思考の厨も増えたな
>>20氏のパパンに幸あれ。そして
>>9=15が地獄に堕ちますように。
義眼の画像をググってみたけどべつにキモくないじゃん。眼の絵が描いてあるソフトコンタクトみたいなもん?(違ったらスマソ)
これだけではなんなので自分の過去でも晒そうかと思ったけど
いっぱいありすぎて文章にできないorz
というか思い出そうとすればするほど叩けば出てくるほこりのごとく
思い出される過ちが…ボスケテー。
謝れ!
ピー子に謝れ!
碁漫画にはまっておかっぱ頭にして調子乗ったからいじめられた
オセロで碁打って「神の一手」と大声で叫び周りに「それって光の碁?」とツッコミを入れられるのを待った
しかしかえってきたのは男子からの「キモブスうぜー」
オタ友達すら気付けば私のこと嫌がってた
「いいもん私には晃王子様がいるから」とか強がる毎日
そんな中最終幻想10にはまり、蟻を踏んで異界送りをするようになる…。
益々あやしい女化してたが当時は本当に自分が正しいと思って疑わなかったんだよう…
頼むから私の記憶が皆の頭から消え去ってますように
おかっぱか…
二次元ではこれほど萌える髪型はないってのに
三次元では……orz
自分もよく萌えキャラと同じ髪型にしていました。
おかっぱかわぃぃょおかっぱ
高校の頃、可愛い子がカットモデルでおかっぱやってたけどほんとに可愛かった。
可愛い子ならありだ。
>>27 そらそうだろ
モデルのオサレおかっぱとモサヲタのなりきりを一緒にしたらあかん
29 :
1/2:05/01/15 03:52:09 ID:J0Nwr9N/
晒します…。
リア工時代の話。漫研に所属して、漫画を描いて会誌を作っていた。
が漫研は腐女子の巣窟で、メンバーは殆ど同人をやっているかもしくは
海鮮だった。一応会誌は学校のクラブ活動の一環な上、図書館にも置かれるので
普通にイラスト描いたり、面白げな4コマなどだったが、別口の同人では
801やりまくりなクラブでした。勿論私も現役で同人。
日の出系ロボットアニメの虹創作で活動中。
ある日、同じ漫研のメンバーにえろえろの同人誌を貸して欲しいと言われて
かなり過激なやつを持ってった。その本は貸した人から漫研中を回りまわった。
まあ、漫研みんな同人なのだし樹根なんかも回し読みしてたんで大丈夫かと思ってた。
ところが、自分で恐ろしい失態をしてしまった。戻ってきた本を自分の教室の
机に忘れてしまったのだ。家に帰って思い出したけど、大丈夫かと思ってた。
30 :
2/2:05/01/15 03:53:17 ID:J0Nwr9N/
翌日、掃除したときに私の机から本が滑り落ち、パンピーのクラスメイトの目に
触れてしまった。幸いにも彼女は他の人の目に触れたら何故かマズイと思って
直ぐにしまってくれたそうだけど、えろえろな表紙が頭から離れなかったらしい。
しかも男同士な微妙なイラストに。
翌日、机に本があったのでほっとしたけど、そのクラスメイトが私の方へ寄ってきて
どうしてもその本を読みたい。貸して欲しいと言われた。慌てた私は仕方なく本内容を
説明した。けど彼女は……。
「うん、分かってる。だから読みたいの!」とにっこり。
そして次に彼女に即売会に連れて行って欲しいといわれました。
彼女には素養があったのかと思うけど、当時はもう二度と学校には同人を
持って行かないと決意しました。で、そのクラスメイトはしっかりと
同人に育っていきました。
31 :
30:05/01/15 03:54:09 ID:J0Nwr9N/
翌日の掃除ではなく、その日の掃除のときですね。
紛らわしくて木綿
カプに子供がいるという設定で短編小説かいて
その一部を公式サイトのBBSに投下していたあの頃。
厨を通り越してDQNですね。
あとになって、ネトヲチ板にそのジャンル専用スレが立ってたのを知った。
そのスレは私がヲチされる前から存在し、
私が公式BBSに出没し始めると、私をヲチする専用スレになっていったそうだ。
そのスレを見たある1人が「あなた叩かれてますのよ」と私にメールし、
私はその時初めてそのスレの存在を知った。
同情とかご愁傷様とかメゲナイで下さいね、というメールだったけど
その言葉はあまり信用していない。本人も私を叩いてたのかもしれないから。
でも公式BBSでの悪事はホント悪かった。反省してます。
晒しにきました。
中学の頃、地方のプチなイベントに一般で参加した。
そこで好きな絵柄のペーパーを貰い、文通する事になった。
その後、学校の友人達と同人活動を始める事になり、手紙の中で、
「一緒に同人活動できるようになるなんて夢みたいです^^」と書いた。
「一緒に活動はちょっと無理だと思うのですが…」と返事が来たが、
自分では「同じイベント会場で売り買いする」というくらいのつもりだったから、
そんな事書いてないのにおかしいな、他の人からの手紙と間違えたのかな、とか思ってた。
バカバカ、自分のバカ
>33 なんかなごむ。
私もなごみ系(?)プチねた。
大昔、某イベで大手虹801サークルさんのお隣になった。
そこに並んでいた娘さんが、
「病気で入院している友人があなたのファンなんです。
闘病中の彼女をはげますためにサインください」
と言って、買った本にサインを求めているのが聞えた。
ミョ〜にマイツボに入ってしまい、
うつむいたまま笑いが止まらなかった。多分気付かれた。
美談なのに、ごめんよ…。
じゃあ和めない話を。
厨学生の頃、周りより少しだけ国語の成績が良かった。
同人活動始めたての友達が、小説を書いたので読んでくれと持ってきた。
変なところがあったら直してと言われた。
友達にしてみれば、誤字脱字の指摘くらいのつもりだったと思う。
だが私は真に受けた。
赤ペンで、おかしいと思ったところに線を入れては横に書き直した。
紙はみるみる真っ赤になった、友達の目も真っ赤になった。
当時は、よかれと思ってしたことです。
ちなみに私自身は小説を書いたことはありません。
>35 でも、なんでも上達する一番の道は、他人に指摘してもらうことだし……
しっかり指摘してくれる友人が欲しいよ。
>>35 「キミの答案が真っ赤になって返ってくる! ♪/進/研/〜/ゼ/ミ/♪チャ・チャ・チャッ♪」
っていう、25年位昔の/進/研/ゼ/ミ/のラジオCM思い出しちまった。
プチですが。
数年前、学生だった私は気の合う友人と一緒に
クラスメイトを好きなジャンルのキャラ達に置き換えて萌えてた。
見るたびに押し倒してたり、こっそり耳打ちしてたり、更には会話を盗み聞いては
「○○、□□の家に行くんだって!萌え〜!!」とキャラ名に置き換えて語ってた。
するとある日の放課後、その内の一人が私を呼び出した。
もしかしてバレた?ヤバイなー
とか思ってたら、告白してきた。
女として見てくれてたのに私はなんてことしてたんだ。
赤裸々に晒します。
当時、シ/ャ/ー/マ/ン/キ/ン/グにハマっていた友人と私。
登場人物、ま/ん/太の妹の名前が、ま/ん/の/子だと言うことに疑問を覚え
あろう事か友人と「なんで、まんこじゃ無いんだろう」「普通まんこだよね」と…
道を歩きながら大声で喋っていた。死にたい_| ̄|○
>40にはスマソが禿ワラ
自分もま○子だと思ってたw
>40
激ワラ
「ま○こ」の本来の意味を知っていたのかどうかで
恥ずかしさが変わる気ガス。
>40
あれって最初は作者がそのまま「ま○こ」にしようとして
編集者に止められたんじゃなかったっけ?
どっかでそんな話を聞いた。
まぁ沖縄にはマン湖がありますから
西に行くにつれ意味を知らない人は増えるでしょう。
バカ!バカ!ま○こ!!
晒し。
女/神/転/生がまだファミコンで出ていた頃、
大いにハマリル/シ/フ/ァーカコイイ!!になった自分は。
堕天使という設定に憧れ、自分も堕天使の生まれ変わりだったらいいのに、
いや堕天使の生まれ変わりに違いない!!!1!と妄想をヒートアップ。
友人に「○○って駅の近くで変な老婆に話しかけられ、堕天使認定されて怖かった」と
狂言。
後日別の友人から「●●(私)って(上記狂言)なことがあったんだって?」と聞かれ、
「そうだよ怖かったー」と答えていたけれど、内心後に引けないって思いからだった。
当時、普通の会話の中で「グッズ」の事を「アイテム」と表現した時
「ゲームのやりすぎ」と言われたが、こういう背景を思い出すと納得。
>>46 最近はファッション誌でも使ってるようだから安心汁>アイテム
とある地方イベのスッタフに大学時代の後輩に男手が足りないと呼ばれて
参加してたころのこと。
会場でかけるBGMの機材を準備できる人間がたまたま出席できなくて、次点で自分に白羽の矢が。
盛り上がった自分は機材を持ち込み、「マソソソ・マソソソ」のCDを全力でかけてしまいました…
雰囲気読んでなくてスマソ、というか、金取って参加してもらうイベでそう言う物かけるなら
まさにJASRACの方に怒られてしまう…
パンフに某歌手の歌詞を無断転載してた主催に説教してる場合じゃねえよ。
自分のが厨だ…
>48
こんにちは、JASRACです
こんばんは、ラッシャー木村です。
どうも、アニマル浜口です。
>48
マリ凛・万ソンのことか?
マソソソ・マソソソってわからなすぎるぞ。
>マソソソ・マソソソ
まったく違和感なく読めましたが何か
某巨大バイオリン弾き漫画にはまって、
音楽の先生に作中に出てくる楽曲の録音をお願いしたのは
自分だけではない・・と 信じたい・・orz
ゴメン先生、お手を煩わせて正直スマンカッタ
>>54 作品は違うけど私もやったことあるよorz
録音してもらったテープはいまだに残っている
リア工時代、図書委員長をしてた頃の埋めたい厨話
「図書館利用者向上計画」と称して、図書館利用案内ビデオを作る事になった。
元から企画モノ好きだった&図書委員長と言う立場に妙なプライドを持っていた漏れは、
そのビデオ製作に熱を注いだ。
その結果に出来たモノは
原作・脚本・主演・ナレーション・演出:漏れ
というカ/ン/フ/ー/ハ/ッ/ス/ルのチ/ャ/ウ/・/シ/ン/チ/ー張りのありえねービデオだった
そんなヴァカビデオを当時はカコイイと思い込み
自信満々に全校生徒の前で上映会を行った
あれから図書館の利用規則が変わり、ビデオは上映されること無くなった
が、未だに図書館司書室にブツはあるらしい
タノムソレステテクレorz
>>54 知り合いの厨に、ピアニストの友達がいると話したら
ノ・ダメに出てくる曲を録音させろと迫られた事あるよ…
かなりもめたけど無事断れました。
スレ違いスマソ
晒します。
自由にパソをいじれるようになったのが嬉しくて仕方なかったリア工時代
とあるサイトに「サイト作れないから厨の書いた小説あげます☆」をやってしまったorz
今思い返すと自分でもウゼェと思う厨行為なんだが管理人さんがお優しい方で
数十回に渡るメールにお付き合い下さった上
自分のへた(ry)小説の為にわざわざタグ打って別部屋まで作って下さった
それも1年近くに渡りテキストを送ったもの(改行タグ等一切無し)を
レイアウトまできちんとして下さるという手間のかけよう。
今ではその方と友人関係を築いているが、当時の厨行為を思い返すと穴に埋まりたくなる…
スマンカッタ…orz
積み荷を燃やして!
>58
管理人さん素敵杉
>>54 ごめん、漏れは妹に弾かせた_| ̄|○
ジャンルは57だった。
これだけではなんなので晒し。
リア厨の時フォモッスルにハマり、そこからもう同人まっしぐら。
中学卒業のときは机に●●×○○ラブvvと彫りこみ、
工房のときは黒板に○○誕生日おめでとうvvと書き込み、
最終回を迎えると朝から同人仲間と大騒ぎ。
卒業する直前には、友達と激痛パラレル遊郭ものを授業中に書きまくり、
年表まで作った。
その年表は保存していたフロッピーが破損し今は見れない。
友達と連載していたノートは行方不明。
誰が持っているのかと思うとガクブル。
>61
むしろ友達の親が厨なんじゃないかとオモ…
お疲れさん。
(・∀・)ワカッタ!!
リア消時代。K馬が好きだった。
自分のPNも○馬にしてた…
・自分の前世が妖狐だと思い込んでいた。
前世は○馬という名の妖孤で美人でナイスバd(ry…他よくある厨設定多数
12歳の誕生日の真夜の12時に窓を開けたら向かいの家の屋根にk馬が立ってると思い込んでた。
そんで、自分は本当の姿と記憶を取り戻し永遠にk馬と魔界で暮らすと思ってた。
でも、窓あけてもいるはずなく「アレ?」って思って寝た。
1年後13歳の誕生日にも同じことやる。
・友達に実は自分の本当の姿は妖孤であり、
近々人間界を去る事になると言うことを伝えるかどうか悩む。
途中まで言いそうになったことは何度かあったが、伝えなくて良かった。心から良かった。
・(本当は妖孤だから)自分には魔力があるからって思い込んでいた。
毎週○白のビデオの録画成功と永遠の保存状態を祈って、
愛と魔力を込めてビデオテープに血を塗っていた。
・自分とk馬のがっちゅん絵をノートに日々書き連ねていたなぁ…
>65
リア消ならかわいらしいもんだと笑っていたが
下2つの項目で…('A`)ウボァー
まあK馬絡みならもっとハゲスゥイ方々がいるし。
メルタンはどうしているのやら
>>65 >12歳の誕生日の真夜の12時に窓を開けたら
>向かいの家の屋根にk馬が立ってると思い込んでた。
どういう経緯でこう思い込むようになったのが禿しく気になります。
お前さん楽しいぞ ( ´∀`)σ)´Д`65)
晒しに来ました。
リア厨時代の話。
私は某アニメのファンだったんだが、残念ながら全部の回を見てなかった。
今のように各家に1台ビデオやDVDがあるのが当たり前という時代じゃない。
レンタルビデオ屋なんてものも、殆どなかった。
見逃した回を再度見る機会など、再放送を待つ以外にはなかった。
そんな時、通販で当該アニメの同人誌を購入した。
その中には、私が見逃した回の話について触れている個所が幾つかあった。
私は彼女に手紙を書いていた。
「私は第○話と第○話と第○話と……を見ていないので、
どんな内容なのか、教えてください」
……orz
今思い出すと冷や汗が吹き出るよ。
なのに、その作者さんは神の如き優しさを持った方だった。
薄手の便箋4枚に渡って、9pくらいの文字でビッシリと全部詳細な内容を書いてくれた。
わざわざイラストまで描いてくれたよ。
>>68 でもその当時(ビデオが珍しかった時代、という辺りから推察)
の同人界って、結構そんな感じでフランクだった希ガス。
1、2回手紙のやり取りしたら友達認定、イベントでスペースへ特攻して
ゲスト依頼とか日常だった気がするよ…。
手紙もちっちゃい字で便せん何枚も書き連ねたっけなあ。
なんか懐かしい気持ちになったよ。
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 19:39:05 ID:KPPLKozW
>>69 私もやったよ。ある程度親しくなった子には
送料節約のために便箋の両面に豆字でビッチリ30枚書いたことがある。
懐かしいなあ…。
懐古厨と呼べ
懐古厨が懐古中
>68
は同年代なヨカーン
厨学から女子高だった
身長がクラスで一番高く、バスーケチームのレギュラーだったため女の子からモテまくった
チョコ送り日や誕生日のプレゼントは、ダンボール2ぐらいは軽く貰っていた
なんちゃってズレで、女の子数人と付き合っていた(エチー込)
考校に入るとバンド系にはまる
付き合っていた女の子の一人が、同人コス系だったのでコスというものに目覚める
なんちゃってズレ度が更に増す
親に見捨てられる程
OLの姉さん家でヒモ生活→考校中退
色々あって今は同人屋で食べてるんですが…
ショージョー斬り100人とか言って、道具で奪っちゃった彼女達にマジ謝りたいです
ごめんなさい!ごめんなさい!!ごめんなさい!!
おまいはまだ現役だな
キモ過ぎ
>75
義眼厨の>9みたいだなおまいは。
今はちゃんと彼氏が出来て、過去の自分を消してしまいたい程後悔してるのですが
笑えるのは許すけど、痛いのは叩かれるスレなのですか?
>1
『懺悔』ではありません『さらす』のです。
>>79 叩かれたくなかったらそもそもここに晒さないで
どっかの教会で神父様に告白してれば良かったんじゃ?
いまだに
「当時の自分、それはそれとしてちょとカワイイ&カコイかったエヘ☆」
「当時の主張、こう思ってた人は自分だけじゃない筈ミャハ☆」
のスメルが残ってると、懺悔の形をとっててもわかる。…臭うんだよ。
教会やお寺に行っといで。>79
>今は同人屋で食べてるんですが…
ここ以外同人じゃねぇしな。
同人コスって書いてあるよ。
何にしても、ここは「晒し」スレだから痛かったら叩かれて当然。
お前だけ今は彼氏作って反省したふりしながらどこか自慢に思ってるなんて、同じくらい厨だったとはいえ奪われた子が可哀想だ。
次の晒しドゾー
↓
↓
↓
厨行為の王道は一通りやってきたと思う。
厨房の時に癌駄無Wがきっかけで同人を知った。以後まっしぐら。
学校の廊下で決め台詞(「私を殺しにいらっしゃい」等)を叫び、「Wが終わったら私死ぬね」と非ヲタの子にまで公言。
当然キモがられていた。サブバッグの中にアンソロを何冊も入れて常に持ち歩いていた、
更になんちゃってメンヘラーでもあったので、近所の薬局に行き、鎮静剤を買って見せびらかした。
リスカしようにも度胸がなかったのでささくれを剥いて必死に出した血を手首に擦り付けて「切っちゃったー」と見せびらかす。
授業中にカッターで手を切ったりもしていた。先生に本気で心配された。学年の男子には完全に気の違ったヲタ扱いされていた。
それなのに知識厨で生意気だったので、「出る杭を叩く日本の教育は間違ってる」とか周囲にいきまいていた。それが原因で益々嫌われた。
男勝りで女子からモテモテな自分に幻想を抱き、なんちゃってレズにも走った。
高校に入っても厨行為は止まらず、授業中に泣き出したり、
某ホラー漫画の主人公の名前をレポート用紙一面にびっしり書いたりして、また男子にキモがられた。
当時はナマモノにはまっていたので、二次元萌えのクラスの子たちを、アニメキャラにしか萌えられない可哀想な人たちと言って見下していた。
文化祭でポスターを描くことになって、張り切って描いたんだけど、日頃の態度が祟って文化祭終了後に破り捨てられた。
その辺から自分の痛さに気付き始めて、なるべく目立たないように努力するようになった。
今でもたまに、まともに学校生活を送ってて、男子とも仲良くやってる夢を見ることがある。
あの頃の自分を小一時間とは言わず何時間でもかけて更生させたい。バカだった。
俺もそう思った。
何度でも夢に出て来るんだよな。厨学時代が。
やり直せたら、今の俺も少しは変わってたんだろうな。
職場に原稿持参して昼休みともなれば描いてました。トーン貼りまでしてました。
しかも「締め切りに追われてこんなとこでも描いちゃうアテクシカコイイ!」厨でした。
どうやら人様の本のフリートークなんかに、「今これを電車の中で書いてます!」とか書いてあるのを
読んで憧れていたようです。
辞めてずいぶん経ちますが今思い出しても恥ずかしすぎる…
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 07:48:28 ID:Hx6RizhO
プチです。
リア消時代にとある事件をきっかけに誇大妄想厨になり、ありもしないことを日々言い続けては、自分に酔いしれてた。
リア注にあがりド人にはまり、クラスの男子を使ってモホガッチュン話をつくりわ友人と語らい合い、その他虚言奇行多数を繰り返し無事にリア工にレベルアップ(笑)
工房になってからは熱が収まったのか次第に大人しくなっていった。
もしあの頃厨という存在を知っていたら…
知っていても、現役厨はそれが自分のことだとは夢にも思わない
リア工時代、気付いたら私の周りは皆同人オタだった。
当然私もずるずるとその道へ。リア厨時代は普通だったのに…_| ̄|〇
某西へ向かう四人組の眼鏡にマジ惚れして、授業中でも漫画や原作を読みあさる。
先生に怒られれば奇声を発し逆ギレ。
「にっこり毒舌キャラ」になりきり、眉も整えていない
ガリブスのくせにニヤリと笑って
「いい加減にしてくださいね(はぁと)」とか言ってた。しかも
(はぁと) まで 口 で 言 っ て た
死にたい…私が自分の痛さに気づいたきっかけはここの痛厨スレです…アリガトウ
>90、おおお・・・ケコーンしてくれ
自分と何から何まで一緒だorz
>>90 > (はぁと) まで 口 で 言 っ て た
ゴメソ、爆笑したww
学校から自分の部屋に戻るたび
「なんだこの薄汚ぇブタ箱は」と言ってた14歳の私。
12歳の妹と顔を合わせれば第一声は
「オイオイ物欲しそうな口だな、何をブチ込んで欲しいのか言ってみな」。
妹は「黙れ、ケダモノ!吐き気がする!」と応えるのがデフォだった。
家族で食事をしてる時も空気なんて全く読まなかった。
「今夜、抉ろう(首相唾さのキャラクター)を抱くぜ」
「渡さぬ!」
母はどんな気持ちで娘たちを見ていたんだろう…_| ̄|○
あと妹ごめん
そういや私の兄は、成人した今も私の部屋に来るたび
「ブタ小屋!」と言う
事実だけどもね
>93
妹さんも乗り気だったのか…?
「にっこり毒舌キャラ」・・・・
何か笑った。
なんちゃって天然ガールを演じ続けていた厨時代の漏れ。
帰り際、教室に向かって「さようなら教室さん☆」と、
まるで一生懸命といった風に体を し な ら せ ながら手を振る。
カトリツクに憧れ、「私、寝る前には聖書を読んでるの…」
そしてなぜか洗礼を受ける気マンマンで
「私、来年にはきっと違う私だと思うの…」
と一人悦に入っていたが、僅かな友人に「フーン」とスルーされていた。
当時の好きな人を見かけると、「ううっ」と急に胸を掻き毟り
「急に息苦しくなっちゃう…どうしてなの?」
と、大声で自問自答。当然男女共にキモがられる。
そんな厨時代の愛読書は☆の目の影。
内容をトレースしたノートを毎日持ち歩いていたりしてたな_| ̄|〇
手垢で真っ黒なコクヨキャンパス(B)でした…
更正できたのは、コミ毛で自分よりオトメティックがとまらない人を見たから。
あの言動を思い起こすたび、ハラ斬リしたくなる。
皆に比べたらまだヌルイかな…と私も晒してみる。
私は中学校頃から某カードゲーム漫画ばりにデ/ュ/エ/リ/ス/トを名乗り、
常にmyデッキを持ち歩いて挑戦者が何時出てきてもいいようにスタンバイしていた。
高校は行ってからはさらにエスカレートし、
学校指定のコートを某社長並にはためかせて歩いてみたり、
休み時間には理解ある友人とデ/ュ/エ/ルしたり……
あの頃の自分に言いたい。あれは漫画なんだ!
いつまで待ったって王国への招待状も届かないし、
バ/ト/ル/シ/テ/ィに参加する事だってできやしない。
まして某社長と恋仲になる事だってないんだよ!
嗚呼……若く愚かだった自分にサレンダー。
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/27 05:38:12 ID:ton2+7zw
思い出したくもない消防時代のあの日。
当時リア消六年の私は、最終幻想6の傷だらけのギャンブラーに狂愛(当時風)だった。
学校だろうが塾だろうが常にトランプとダイスとダーツを持ち歩き、友達捕まえてはブラックジャック。一人になればソリティア。
自室にはルーレット台、ダーツ、スロット(全部その辺で買ったおもちゃorz)を所狭しと並べ、クソ狭いだけの自室をカジノと呼んで悦に入っていた。
的にカードを投げて刺さるよう練習もした。刺さるわけない。
口癖は勿論「俺の命そっくりチップにして(ry」
でも、今思えばここまではまだマシだった。
ある日の夜、ついに私は憧れが募るあまり
全 身 を 剃 刀 で 切 り 刻 み ま す た。
もちろん顔も。そりゃもうざっくりと。
当然氏ぬほど痛かったが、これもギャンブラーになる為!と手当てもせずに我慢して床につく私。
翌朝、血塗れのベッドで眠る傷だらけの娘を発見した時の母の驚きったらもう…。
あの頃関わった皆さん、そして父さん母さんほんまごめんなさいorz
しかもsage忘れorz
ほんまごめんなさいごめんなさい
すまんがハゲワロタ!!
女の子だろうに…。
傷は綺麗に消えた?
凄絶だ。
でも、それだけ出血しながら普通に眠れるというのに驚き。
私はリア厨2年のころ、同作品のメカヲタ王様に憧れて髪型を真似ていた。
リボンを禁止していた校則に当時は不満だったが、今では感謝。
(リボンがなければ、ただのモサ女子な髪型でしかないから)
そういや部活の後輩の男の子が、メカヲタ王様の言動を真似てたな。
痛いと思うどころか萌えてたよ…。一緒にセリフの応酬をしてた。
マリアの歌も大声で歌ってた。ドラクゥ役(後輩)とマリア役(私)に分かれて…。
異様なセリフと歌の飛び交う中で苦笑いしていた部長の顔が忘れられない。
ごめんよ部長。アニメやゲームに全く縁のない部なのに。
>>56 亀ですがワロスw
それだけでは何なので晒し。
消防の時から授業中にド人誌を読んじゃうようなイタタな感じだったが
厨房の時最終ブロンク巣という格ゲにハマったあたりがひどかった。
コスプレ登校は当たり前、文化祭では主題歌をステージでコスプレで熱唱。
「○○行こうよ」と言われた時の返事はもちろん「行くぜレッドz(ry!!」
さらに私を馬鹿にしてきた男子に向かってなぜか
「ウ○コーーーーーっ!!!」
と浴びせド人誌を彼に叩きつけた。
その後はもちろん厳重注意&カットアウト。
でもその頃の男子と仲良くしてる夢、私も頻繁に見てるよ_| ̄|〇
薔薇が回転する少/女/革/命アニメにハマっていた頃
デ/ュ/エ/リ/ス/トの主人公に憧れ、薔薇の指輪を購入
眼鏡とアップにした髪が標準装備だった学友に
「さぁ!僕の薔/薇/の/花/嫁よ!エ/ン/ゲ/ー/ジs(ry」と告白。
そのままなんちゃってズレに突入
その後、ストーリー上主人公が大人の女になった時
カレンダーのその回の放映日に「暁/男氏ね。今日が命日だ」と書き殴った
……埋めたい。当時の自分を埋めたいorz
>106
>その後、ストーリー上主人公が大人の女になった時
>カレンダーのその回の放映日に「暁/男氏ね。今日が命日だ」と書き殴った
ワロタ。気持ちは分からんでもない。
>>100 漏れも究極幻想六のギャソブラーにハマっていた時代があった
「俺の命チップにs(ry」も言ったさ……部活入部時に先輩の前でorz
過去に戻れるなら、当時の漏れに「それは大きなミステイク」と突っ込んでやりたい気分でいっぱいです。
リア工時代の話です。
当時地元のイベントで知りあった作家さんが、自校のOGだと知りました。
同ジャンルかつ好みの絵を描く方でもあったため、即なつきました。
その後もイベント毎にスペースに押しかけ長話。
果ては自分も本を出すからとゲスト原稿の依頼。
彼女は期日までに素敵な原稿をあげて送ってくれたのですが
その頃には萌えが別ジャンルにすっかり移っていた私は
連絡もしないまま数年原稿を放置。
後日お侘びと共に原稿は返却しました。
彼女は許してくれました・・・・。
今自分が同じ立場に立たされたら、そこに費やした労力を考えると
すごく腹立たしいだろうと思います。
当時の自分を埋めたい。今すぐ埋めたい。
当時リア厨だった自分は、イベント終了後には会場近くのバーガー屋で
仲間と一緒に打ち上げをするのが恒例になっていた。
ドリンクだけで何時間も粘り、大声で萌えトークを話し、戦利品を広げ、
スケブを出してガッチュン絵を平気で描き殴っていた。
当然消しゴムのカスはすべてテーブルや床に撒き散らかしていた。
周囲から変な物を見る目を向けられると、睨み返していた。
店員に注意されても、無視していた。
今、時々同じ様な人たちを見かけるが、生温かい気持ちになって
そっと側を離れてしまう。
自分も、こんな風に見えていたんだと思えば、痛くてたまらない。
>>110 >自分も、こんな風に見えていたんだと思えば、痛くてたまらない。
分かる、分かるよその気持ち…!
アイタタな子を見ても強い態度に出られないのは私も昔そうだったからです。
厨房時代の友達やクラスメート、過去の私は忘れてくれないかなあ…。
オタでもなんでもない、ただちょっと漫画を読む・ゲームをする程度の
クラスメイトに誰彼かまわず「ねえねえ、この子ってば超超かわいいでしょ〜☆キャー!」
とキャラの公式イラストを見せつけながら大声で話しかけ一人で興奮していたリア厨時代。
ちなみにそのキャラクターはメタノレギアの固体・スネークだった。
リア厨-工時代。
漏れ女でした。
「もう漏れまた男と間違えられちった〜☆」
とか言ってました。教室で大声で。
そりゃ体重が(身長-100)キロ余裕で越えてたからだよ。
凹凸なんて無かったよ。
しかも、なんちゃって霊感少女でした。
なんちゃってメンヘラーでした。
なんちゃってレヅでした。
(絶/愛にあこがれて、なんちゃって片思い6年)
へたれ絵で押しかけゲストやりました。
ヘパでへたれ対談(脳内)やりました・・・。
「きゃ〜ん☆」「いや〜ん☆」「○○幸せ〜☆」
が口癖の大声アニメ声で、当時地元の本屋内にあった
交流掲示板を1つ潰しました。
・・・地元で就職なんて出来ません。ごめんよママソ。orz
もしできるなら当時の自分に正気に戻れと小一時間t(ry
プチいきます。
ミスター鯵っ子にはまっていた。
まさかご飯中に暴れたりはしませんでしたが、
鯵王のマネをして食前食後には必ず「いただきます」「ごちそうさま」を手を合わせて
力強く言っていた(学校でも)。祖父母には「とってもお行儀がいいわね」と図らずも誉められた。
>>114 痛くないジャマイカ
微笑ましいジャマイカ
鰺王の真似だったことは心に秘めて一生生きていくがヨロシ(笑)
>>114 食べた直後に後光がさして「むうっ…これは!!」とかしなかった分、
正しいハマり方だと思われ
厨っていうのはなあ…こういうのを言うんだ!
おじいちゃん先生に給食の時間
「 う ま い ぞ − !!!! 」
と言わせた
もうしない
>118
ワロス
そして自分の吐き出し。
リア工の頃、ノートにヘタレガッチュン漫画を書き殴っていた。
しかも中表紙、トーク、後書き、イラストなど、妙に律儀に
同 人 誌 の 体 裁 を 取 っ て 。
あまつさえそれを当時唯一相手してくれた友達に押し付けて
感想を強要、「すごい」「面白い」以外の感想が返って来ると
撤回されるまでふて腐れ、撤回されるまで口を利かなかった。
しかもそんなノートを50冊以上製作、それらは全て友人の手元。
…今でも彼女とは年に数回顔を合わせますが、そのたびに
あのノート返してと土下座したくなります…_| ̄|○
厨時代の友人が今も付き合ってくれていると辛いよな・・・
私の過去のあやまちを思い返してニラニラしてんじゃないかと思ってしまう
いや、当時は迷惑かけてごめん!と謝りたい
吐かせて下さい。
リア消からヲタだった私。
消6の時は昼休みになると、タイタニックの劇(学校に廃船があったので)か、
ブランコ占領して友達とアニメ主題歌を歌うことが日課だった。
厨房になり、下敷きにデジモンのEDの歌詞を書く。
授業中はその歌詞を眺めながら、頭の中で歌うことが習慣になっていた。
当時好きだった男子からの勧めで峠を走る漫画にはまり、「啓介さんかっこいい」を連呼。
2年になり、友達が仙人漫画から801にハマった事をいいことに少年天使という801本を貸した。
次の週当たりからクラスメイトが次から次に「あの本借りるね」と言われ、結局学年中を周る。
丁度その頃放送し始めた西へ向かう坊主に一目ぼれ。
下敷きもアニメイトで購入した坊主の下敷き(傷が付かない様にフィルムは取らない)へ変更。
休み時間は坊主への愛を友達に語る語る。
アニメの内容で、「三ちゃんが他の女に取られちゃった」などと言って泣いたり。
そんな夏休みにヘマをして、2ヶ月ほど入院。
空いてる時間は待合室にある車の雑誌を読み漁り、車種をいちいちノートにメモ。
話し相手がいなかったため、学校が終わった時間を見計らい友達宅へ電話。
テレホンカード使って、2時間ぐらい喋る喋る。
私「今日は雨だから、○○(敵の名前)が出そう」
友「そしたら旦那さん(坊主)に守ってもらいなよ」と言う会話が日常化してた。
3年になり、ヲタク振りはますますスピード化。ネオロマンスゲームにもはまる。
どうせ今年で卒業だし、記念に書いとこう!!と、
学校指定鞄の取っ手に大好きな声優の名前をずらりと書く。・・・一年間ちゃんと使いましたorz
そんなある日、修学旅行へ行くことに。
某寺を某陰陽師が気にいっていた為、そこで友達と記念撮影。
その陰陽師のトレカをお賽銭のところに立てかけて、私と彼が結ばれますように・・・と願掛け。
他の寺では「私ここで彼と会ったの」などと友達と騒ぎ、班の男子ガン引き。
楽しく修学旅行を終わらせる。
普段の休み時間は廊下にたむろして、ヲタ話に花を咲かせる。
キャラソンを廊下で歌うなんて当たり前、ぺ〇スがね〜とか801的な下ネタで盛り上がる。
そんなある日友達が持ってきた幻/想/水/滸/伝の小説を休み時間に読んで泣く。
感情移入できるなんて、アテクシってなんて心の優しい子なんでしょう☆彡とか思っていた。
801的な絵や性器を描いて友達で交換してた。
それを見ていた隣のクラスの男子(トキメモラー)に、801ゲームを進められたりした。
卒業間近のある日、いきなりトレカ紛失。
死に物狂いで探す私。「あの先生が拾ったらしく、職員室の黒板に立て掛けてあった」と友達。
ダッシュで取り返しに行きました。
返してもらった後はんべな私。良かったね、と友達。
勿論クラスの男子は( ゚Д゚)ハァ?
高校では友達とも別れ、すっかり大人しくなりました。
今思うとかなりお洒落なんて文字は無い、かなりキモイ奴だった。
もっとちゃんとした厨房生活を送りたかったよ。つまらなくてスマソ。
消防→厨房時代に、パンピの友達と交換日記をしてました。
しかし日記とは名ばかり、毎回私の書く番では
オリジ小説の設定とキャラデザを書き殴ってました。
よくおとなしく付き合っててくれたよな、友よ。マジスマソ・・・・。
リア厨でドジン誌を初めて見た頃
まだイベントにも逝った事もなくヲタの自覚が薄かったためか
クラスの男子&クラスにもう1人いたアニメスキーな女子と☆/矢の話に毎日あけくれていた。
そのうちお互いをキャラ名で呼び合うようになり
クラスの男子全員とアニメスキー女子と私、全員に☆/矢キャラのニックネームがついた。
今で言えばなりきり厨ってやつだな。
それを休み時間クラス中を巻き込んで男子+女子2名総なりきり。
私の名前はジ/ュ/ネですた。
当時はどんな意味か知らなかったw
その後相応のヲタ友も出来、地元イベントでジャンル外の同人さんに
「資料ありますから!」と強引に迫ったり
「〇ページまでは描けます!」と押しかけゲストもやった。
漏れ女でもあり、「俺って〇〇のキャラに似てますよネ☆ミ」もやりますた。
何かに気がついたのは打ち上げの際に寄せ書きをしてそれが本に載った時に
自分の描いたところだけ他の(自分とは仲がいいと思ってた)人にごっそり入れ替わってた時。
当時は入れ替わってた人が人だけに正直他人が信じられなくなりますたが
後々本当に信じられない人なのは自分だったことに気がつけて感謝。
リア消の頃、某少女漫画の二次小説を書いた。
オリキャラとして、元クラスメートの男の子(しかも本名で)を出す。
それを、某少女漫画のファンサイトに投稿。
管理人さんがうpする前に、その事を注意してくれて修正。
その後は、まぁリア消なら仕方ねーか、的な言動をBBSでやらかす。
リア厨になると、一人のメル友と仲よくなる。
当時、恋愛とヴァーチャル恋愛の区別が付かず、
その人と付き合うように。
プロポーズまでされてOKしたものの、結局振った。
(こっちから告ったのに)
ごめんよ、○さん。
リア厨の頃、当時大人気だった漫画の中に出てくる、
どう考えても「ネタ」としか思えないイロモノキャラ(外見とか設定自体も結構痛い)
を本気で気に入ってて、周りのオタ系の友人達に「あんた趣味悪いね」とか「プ」
言われるたびに、「彼のダークな魅力が分からないなんて!!」とか思って
悦に入ってた。「変わってるね」がほめ言葉だった。
教室中でキャラ名&暗記した台詞を大声で連呼し、挙句の果てに私服まで微妙に似せる始末。
私のあまりのヒートアップっぷりにクラスの子が私と某キャラのドリ小とか書きだして、
クラス中に回された…(エロ有)当時は嬉しかったです。今となっては消したい過去…
教室でハードな18禁同人読むのとか当たり前だった。「こんなの読めちゃうアタシカコイイ!」とか素で思ってた。
通学電車の中で堂々と萌え話やコミケ話して「私は一般人とは違うの!」的雰囲気をアピールしまくり。
今改めてみてみると、当時カコイイ!とか思ってた某キャラの服装、言動の何と痛々しいことか。
ダサい。ダサすぎるよ…作者にはすまないが直視できない…
今になって皆が「趣味悪」って笑ってた理由がよく分かる。
このほかにも様々な行状を洗いざらい告白したいのだが、身元がばれるかも。
アクション漫画に心身ともに没頭していた工房時代。
体育が10段階評価で万年2のコニーのくせに、漫画の主人公並みに機敏なアテクシ妄想。
イベント帰り、駅のホームで全速力で駆け抜ける貨物列車を見送りながら、妄想炸裂。
横にいる友達に「これの荷台に、今、飛び移れる?」と質問した。
無理に決まっていると笑われて、「そう?私ならできるよ、簡単だよ」と答えた。
やって見せようかと言ったら本気で止められ、その場は収まった。
あれから数年後。友達と昔話に花が咲き、何の気なしに当時の事を聞いてみた。
なぜ真剣に止めたのか、ただの冗談だと思わなかったのかとたずねてみたら、
「だって、本気で飛びそうだったんだもん」と。
そう、やって見せろと言われたら、飛ぶ気だった。だって私は主人公、そんなの朝飯前。
妄想と現実の区別が付きにくくなってた時期だった。
ありがとう友よ、私が今こうして元気に生きているのは、あなたのおかげです。
>>128 うーん結構古い作品だから分かるかどうか…。ごめんねオバ厨でw
と思ったけどここのスレ見てると年齢層結構バラバラなんですね。
う〜ん身元ばれると嫌だから作品名は出さないけど。
作者は女性の方です…ヒントはこれだけで勘弁w
読者は何万人といるよ、商業誌なら。熱中してた腐女子も100や200じゃすまない。
言いたくないなら出てこなきゃいい。
さらっと言えずにもじもじニヤニヤしてるあたり、まだ現役でしょ…
自意識過剰
女豹たま?
わざわざ伏せてるのにしつこく知りたがるお前らもどうかと思うがな。
どっちもどっち。
>136ドゥイ
一回しか訊かれてないやん。
ねちこいのは厨の方ですよ。
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 11:33:47 ID:drk/Qj9r
高校の頃2ちゃんねるにはまりたてでキタ━(゚∀゚)━ッ!!とかハアハアとか普通に学校で使っていた。
友達と一緒に交換ノートみたいなもので毒太ー孤島のパロディを描いてモナーとかキ/バ/ヤ/シを手術した。
内臓出まくりのグロで「こんなグロイの平然と描けちゃう自分カコイイ!!」と思っていた。
139 :
138:05/01/31 11:37:01 ID:drk/Qj9r
上げてしまいました・・・すいません。
2ちゃんねる知らない子とかに見せて気持ち悪がるのを楽しんでました…。
こんなんだから友達少なかったんだよ…。
140 :
nana:05/01/31 12:35:07 ID:kS2JO7KT
厨の頃放送委員やってて昼の放送で歩分の曲ながしました。。。
しかもオール振動の日もありました。。。
ゲセでわざA同人誌読んだりしました(妖怪バンドCPモノ)
しかも眉毛ぼーぼぼ髪は肩までで前髪も同じ長さ。
まじ消し去りたい。。。。。。。。。
>140
sageる事を覚えて変なコテ使わずに
正しい日本語が使えるようになったらまたおいで。
それまでは半年と言わず分かるまでROMれ
>140
ヴィに帰れ
あそこの常識は他板ではことごとく通用しないので肝に命じろ
ここの常識も他板じゃ通用しないけどね。
場の空気を読むって大事。
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 16:54:12 ID:4TtbV19e
某革/命/少/女が放送していた頃の話。
夜中なんとなく、シャドウフェンシングしてみた。
気分的には、なんつーか、男装の麗人?な感じ。
自分的優雅で美しい身のこなしで、えいえいやった。
夜中のテンションでかなり気持ちイイ自分。
でも、終わった瞬間、「ブっ」って弟の噴出す声が…
振り向くと、見たことないくらいにやけてる弟。
「忘れてー!」って叫ぶと、こっちを向かずに、ひたすら笑いつづけてた。
一通り笑った後全部見てたと供述、あああもうヽ(`Д´)ノウワァァン
想像したら萌えた(*´д`*)
想像したらワロタ(´∀`)
晒しまつ。夜食にドゾ。
携帯からなので見にくいかも知れませんがお許しを…
厨2の頃、嶺蔵数や先生の最有機にハマり、生臭坊主に惚れた漏れ。
ラーメンには必ずマヨネーズ(家族ドン引き)。
巨大ハリセンを手作りし妹を叩く(蝶迷惑行為)。
仏具店を巡り数珠を物色、
お盆には般若心経を覚えようと必死になり、ブツブツと独り言。
冬休みにはドージン誌を探しに市内〜市外の本屋を梯子した。
チ ャ リ ン コ で (ドージン誌以外に金を使いたくないヲタ根性)
『私は3蔵様の嫁になる』と池沼発言した事もあった…
続く
149 :
続き:05/02/01 01:57:31 ID:FmeBiLOm
厨3になり、受験等でアニメ・漫画から離れ、そのまま工校進学。
今度は標的が最有機から芸能(某ア/カ/ペ/ラ盤土)に移る。
レ/オ氏が付けていた羽根とサングラスは勿論、麺に関係のあるものなら出来る限り揃えた。
そのうち、好きな麺の真似をして煙草を吸い始める。勿論同じ銘柄。
未 成 年 が 何 し て や が る
部活(音楽部)でその盤土の歌を唄ったりした(しかもフリ付きorz)
麺を使ってアハンでウフンな小説を描いたりもした。
…工2の現在、ファンも煙草もドージンも辞め、普通の女子高生やってます。
あの頃関わった人達の頭から当時の漏れの記憶を消したいorz
長文、微スレチ(芸能)すんませんでした。
148と後半全く同じ行動してた知り合い(否友人)がいる。
ジャンル変遷も一緒。思わず本人かと思ったら年が違った…。
>>148 その年で過ちに気付けてよかったじゃないかw
自分も工房の頃その赤ペラ盤土にハマって、イタタ行動ひと通り実践。
フサフサ羽根も勿論買った。
ブサコニーだったにも関わらずそれ付けてイベントにも参加。(当然ノーメイク)
この間、当時の写真が出てきたので見てみたら
勘違いした金髪もあいまって
レ/オというより完全に東/京ダ/イ/ナマ/イトの太った方そっくりだった。
今「自分史を書こう!」みたいなのあるけど
そんなの書いたら恐ろしいことになりそうだ
>144を見て
リア消の時、水平月にはまりまくって放課後、
旧校舎の階段の踊り場で「変身」をしようとした事があったの
を思い出した。(勿論、『月プリズム力名句うP!』とセリフ付)
わざわざ自宅じゃなく放課後の校舎でそんな機構に走ったかというと
学校に妖/魔が!皆に隠れてこっそり変身!という脳内設定だと。
しかも一人で。
それをたまたま通りすがったクラスメイトの男子に見られ
言いふらされた後笑いものになった。
それに懲りず厨2年の時も同じ失態をやらかす。
同じように踊り場で、当時はまっていた慶応エフの
九の一の勝ちポーズをなりきり再現。
『よ!日本いちぃ〜!』とノリノリで扇子を振る真似をしてた。
もちろん一人で。
何故、また人目に触れる校舎かというと純粋に
ムラムラと九の一なりきりがしたくなり家まで我慢
できなかったのが理由。
踊り場つうか、おドリ場もいいとこだ。
せっかく忘れてたのに…火が出るほど恥ずかしい。泣きそうだ。
>153
>『月プリズム力名句うP!』
なぜだろう、その変換の仕方がなぜかツボにハマって笑いが…_| ̄|○ノシ
マイ過ち。
高校の頃、教卓の真ん前の席(わざわざダチと目が悪いっつって前に行ってた…)で
堂々と原稿やってあまつさえトーン貼ってた。
先生にとがめられてもあ、すいませーん程度でムッシング。
とうとう先生も「カッターは直接使うの辞めなさい…」とどこかずれた注意をされるように。
それでもあ、だいじょうぶですーカッターマット使ってるからミャハ☆ミな態度だった…_| ̄|○
本当にすみませんでした先生方…_| ̄|○
授業中でこれだもんよ、休み時間の周りを気にせぬミャハミャハ大暴走はもっとすごかったよ
クラスメイトの皆様も本当にスマンカッタ…_| ̄|○
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 18:07:54 ID:fbNiqtv6
>153
おドリ場&「月プリズム力名句うp」
154同様妙につぼってしまった
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 18:22:11 ID:Dng4Ar78
章〜厨まで本当にアニメ好き全開で、クラスの男子にいじめられ、そこでやっと自分を振り返り高校では普通にギャルやってまつ。sのころいじめてくれた男子よありがとう!!やっと目が覚めたよ。いつかぶっ殺しに行ってやるから待ってろよ
>156はたくましいな。
156よ
厨時代で目を覚まる事が出来たのはクラスの男子のおかげなんだから、良かったじゃないか。
156から現役臭がするのは俺だけかな…
同人的厨じゃなくて、別の方向で。
若さなのかも知れないが。
リア厨時代砲芯演技に友人と共にどっぷりとはまり
遊園地に行った際にジェットコースターの落下地点で
「運中止ィィィィ〜!!!1!」(自分)
「対一ゥゥゥぅぅ〜!!!」(友人)
と力の限り叫びまくった。
しかも一日で二十回くらい乗った。
その頃の自分が一体何をしたかったのか全くわからないが
まだその時は同人というものを余り知らなくて心底良かったと思っている
>>154 今年教育実習に言った時、原稿はやってなかったけど
土人誌をどうどうと読んでいる子がいた。
どうして良いか分からずに、生暖かく放置していた…。
担任の先生にこういう子はどのように対応してますか?
と聞いたら、「うーーん、何かの世界に陶酔してるから
注意の仕方も難しいんだよね。なんかのきっかけでその興味が
勉強に向いてくれたらいいんだけど」って感じでした。
まあ、私は2週間スルーしてしまいましたが。
本当はどうしたら良かったんだろう。今でも思い出すよ。
絶叫で萌を叫ぶのは皆やることなのだろうか。
友人達も某千葉鼠王国で叫んでいた。ゲームのキャラだった。
私は叫ばなかったけど、並んでるときに普通にヲタ丸出しな会話をしていた。
旅の恥はかき捨てとはいうけれど、日常を省みても生ぬるい思い出ばかりな工房時代だ……
絶叫マシンで萌えを叫ぶのは通過儀礼なのだろうか
ちなみに自分も叫んだ
某西暦がタイトルに入ってる格闘ゲームに登場する
古武術使いの追っかけ工房の
「草/薙さんごめんなさぁぁぁい!!」を
あとは「肉/まんや!(食)…ピ/ザ/まんやーん!!」とか
「泣け!叫べ!そして氏ね!!」とか……
此処で一句
過去に飛び アフォな自分を 絞めたいな♪
orz
思い出した
リア工時代の林間学校の班別ハイキングで下山中に周りに他の班が居ない事を確認して
力いっぱい叫んだ「フ○ット○イ様ーーーー!!!!!」と
そしたらその叫びがやまびこになって「キャッ☆ワテクシの愛は山まで届くのね☆ミ」とか
普通に言っていた
そしてリア厨時代には田んぼ道のど真ん中で同じことを叫んでいた 一人で
orz …サミシカッタンダヨ
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 01:13:55 ID:nhqkwYGY
>159
なんか違う方向で今でも痛い気がする。
ギャルやってます、とか普通言わないw目を覚ませ
↑>156のことね。なんかクラスにそういう子いたから。
「昔いじめられてたんだよね〜実は」みたいに言ってる見た目だけ派手な勘違いギャル。
あの、今も十分(ry
高校ではもうイジメとか幼稚なことなかったが、ネタにはされてたなw
無駄にいきがるのって若さゆえだから。
仕返しするっていきまいて『強気なアテクシカコいい!』
て無敵なギャルに憧れてる普通の子…な気がしてならない。
年取ると角取れてそんなイキった事言わなくなるから。
なんにせよ同人板でアピる必要はないとおもうよ>ギャル
ごめん、絡みスレ行くべきだった。
スルーしてください。
>>151 亀だけどヅロウちゃんキター
my過ち。
リア工の時、同じ学年に当時そこそこ人気のあるタレントの男の子がいた。
俺女なんちゃってレズ標準装備だった私は、女子に人気のある彼のことが気に喰わず
「○○(その子の仕事仲間)にヤられてんじゃねーの」
「むしろ社長にヤ(ry」(蛇でもないのに…)「体で仕事取っ(ry」
などと、明らかに本人に聞こえるように陰口を叩いていた。
その内彼の親衛隊wみたいな女の子達に呼び出されてシメられたため
悪口を言うこともなくなったが、
今でもたまーに彼がTVに映ってるのを観ると申し訳なさで死にそうになる。
ごめんよ…「俺、なんか悪いことしたっけ?謝った方がいいかなぁ」って周囲に漏らしてたんだってね。
しかし何より辛いのは、今現在そのジャンルで活動しているということだ。
彼が出ているライヌには絶対行けない。
うわあ…
ウボァ-
どうかmy過ちを吐かせてください
厨房時代風/使/いという少年漫画にはまって
自分を風/使/いだと思い込んでいた…
なりきりと思い込みが過ぎてそれで生計を立ててるアテクシと
友人に吹聴しまわり
「昨日も仕事で徹夜なの……」
などと毎日言っていた。
さらに、なんちゃって霊感少女な仲間も居て、
二人でアクセサリーの宝石に悪霊が付いている!と
祈祷したりしていた…
他にもあるがありすぎでもう書くのもイヤン。
さらに友人が中学生で漫画家デビューしたのを自分のことのように
友人に吹聴しまわり、
「今度○○先生のサインもらってきてー」
などと頼まれ苦し紛れな嘘で凌いだこともあった……
今思い返すと胸を思い切りかきむしって心臓をわしづかみしたくなる。
大した事ないのに長文すいません。
>169
それじゃ究極の好きな子に嫌がらせする香具師のエピソードだよ
ライヌやってて高校生で蛇でなくそこそこ仕事のとれてたタレソトでドジンがあるのか…
だるだ……1人しか想像つかね
とにかくウヘァ……塚、ある意味現役だ
>173
そのジャンルの人ですか?
まったく想像つかない
リア厨だった頃、
公共の場で大声で萌フォモ語りをし、俺女であった。
という、夢を見た……
_| ̄|○ナンナンダヨ、コノユメハ
>175
オマエの願望だよ。が・ん・ぼ・う。
唐突に思い出した、嫌な思い出。
数年前、はじめてサイトをつくった。高校生だった。
リア厨ごろからネットをはじめた私は、その頃2ちゃんを読み出して、
2ちゃん言葉こそ使わなかったものの、いわゆる2ちゃんかぶれ厨
みたいになってた。そう、厨に過剰反応する類の。
あるとき、普段からちょっとイタイなあ、と思っていたサイトの管理人さ
んからBBSに書き込みがあった。
「どうやら同い年みたいですね」みたいなことが、ややテンション高め
の文章でつづられていた。
その書き込みに対しての私のレス↓
「同い年ですか。嬉しいです。でも、ガキはうざがれるんでお互い気を
つけましょうね」
というほどの意味のこと。しかも皮肉をこめたつもりだった。
うざいのは お ま え (私) ですから!!ってかんじだ、今思えば・・・。
今ふと思い出して恥ずかしくて消え入りそうです・・・orz
今はちょっと「ミャハ!☆」な人にも、丁寧にレスするよう心がけています・・・。
179 :
169:05/02/04 03:52:42 ID:FIWcPiz2
>>173 解り辛くて申し訳ない、自分の御本尊はその元同級生本人ではなく、
ジャンルが一緒なだけです。(顔可愛いから本人のドジンもあるかも知れないけど)
ただし数組〜十数組が集まってライヌをやる形式が殆どなので
my本尊と共演されたりすると絶対観に行けない。会場もほんとにちっちゃいとこが多いし。
数年前の話だし、自分のためでなく本人のために
忘れててくれてるといいんだけどな…ムリポ
昔話
リア厨時代
俺女だった。教室で大声・萌え話はデフォ。
同人誌を学校に持ってきて回し読み。
教室の後ろの黒板に、某西へ向かう漫画のポエムを書いては悦に浸っていた。
リア工時代
なんちゃって鬱。誰彼かまわず自分語り。
部誌・卒業文集はもちろん漫画キャラで埋め尽くす。
卒業文集では、クラスの女子の似顔絵の半分以上を描く。
同人誌作成のため、連日徹夜。定期試験はそっちのけ。
もちろん無理がたたり、救急車で運ばれる。
そして短期の入院。(過労と診断された)
それすらも「漫画の資料になるわ!ラッキー!!」と思っていた。
部活(美術部)での市の大会は、もちろん漫画キャラだった。
ここのスレを一気に読み返して切なくなる。
中高時代の友人と顔をあわせるとき、どうしても顔が引きつり笑いになる。
出来ることなら、当時の自分に子一時間ほど説教したい。
まぁ、過去に行ってもこっちの話なんか聞きゃしねぇんだろうがなぁ・・・。
高校を卒業し、「これで18禁請求もOKね☆ミ」とばかりに
裏請求メールを絨毯爆撃した私。バカジャネーノorz
今それを読み返すと、
「高校卒業しました、にはウケました(笑)」
と管理人様のお言葉が…何送ったんだ当時の私。
疑われたら大変だもんね、ちゃんと証拠を出さないと!と
意気揚々としていた厨房によく裏アドレスを教えてくれたな管理人様方。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
激プチだけど。
リア工の時、翼付きガンダムが大流行りした。
アニヲタだった自分もハマり、2の人の真似をして一本みつあみなんかをしてみた。
当時の自分はヲタ特有の腰まで黒髪貞子状態。もちろん眉毛もボサボサ。
みつあみをして、さらにヲタ臭さが際立つ感じになっていた。
数日間は満足してみつあみで過ごしてたが、クラスメートの一言で目が覚めた。
「ラーメンマソだ!」
言っておくが、別に頭頂部からのみつあみをしていたわけではない。
次の日、私はみつあみを辞めました。
今思えば一般人から見たら、一本みつあみは2でも江戸でもなくラーメンマソにしか見えないよなあ・・・
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/04 23:17:42 ID:52omOC4/
ところで シ ョ ウ ワ テ ン ノ ウ の葬儀の日に、テレビの内容がどこの局でも一緒だからって開き直ってゲーム三昧
というのは果たして厨行為なのか?
(他の例として 湾岸戦争のときにテレ東の ム ー ミ ン を見てた。 とか)
>185
それじたいは厨でもなんでもない個人の志向だろうけど
それを わ ざ わ ざ 言うのは厨だとオモ
一般人とは違う自分カコイイ! ってな感じで
厨房の時、消防時代の同窓会で幹事をやったけど
会場は地元の同人誌即売会。
先生、みんな・・・ごめんなさい
思い出すたび発作的に死にたくなる
>>185 その日にパチ屋が大盛況だったりレンタルビデオ屋の棚がスカスカだったり
したのを責めちゃ遺憾と思うよ
>>185 葬儀も湾岸戦争も幼くて記憶にないが、半身大新債の時はゲームしてた・・・。
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 15:52:17 ID:+36f7bp2
うーん、でも大事件が起こったとき、各局一斉同じ放送ってのはどうかと思うよ。
新しい情報がないなら通常番組流して、何かあったとき臨時ニュース入れればよいかと。
そう思ってても発言は自粛するのが一般人だけどね。
学生時代厨だった自分。授業中にお絵かきはデフォだった。
で、学校にサインペンやらマジックやらを大量に持って行ってた。
下敷きは当然アニメ下敷きで、毎日4,5枚は持って行ってた。
そんなオタ用品は毎日欠かさずもって行ったのに、そのころ私は忘れ物がとても多かった。
筆箱(鉛筆入りの奴)、ノート、教科書、etc
明日使う下敷きよりも、明日使う教科書の用意をしろと。
うわ、上げちゃった。ごめんなさい。
自サイトで言ってたら微妙だけど、
個人の特定ができない掲示板で言っても別にいいと思うけど
>>191 そういうつもりで書き込んだわけじゃないです。
ごめんなさい。
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 18:35:54 ID:TzHN35VB
氏ね
イキロ!
リア厨の時、
友人とムードメイカーの男子A(小柄)とその男子達(Aよりは大柄)を
ジャンル内のキャラ名で呼んでノートにフォモ漫画かいてた。
プロレスはじめようもんなら
「きゃー!レイープよ!レイープ!」と大声で叫び
仲良く話しようもんなら
「A、俺にはお前しかいないんだ」「そんな、困る…っ!」
みたいな感じでアテレコ
文化祭の時にAに猫耳つけてくれとお願いして
(ノリいいもんだから)Aが承諾したのをいい事に
Aの周囲の友人達に「どう?ムラムラする?」
とか聞いてました。
当時の自分を殺すためにとりあえず/タ/イ/ム/マ/シ/ン/つくるかぁ...
199 :
1/2:05/02/05 21:22:52 ID:97+QFgfS
「皆すげーなぁw」とか思いつつ読んでたら、めくるめく蘇る厨時代……。
私が一番厨だったのはリア工の頃。
工1
・友人Aの影響で、友人Bとの3人で学校で堂々と801話をするようになる。
私は声が大きいのでクラス中に丸聞こえ。
(リア厨までは、話しても「アニメ見た?○○カッコ良かったよね〜!」程度だったのに……)
その後Aはグループを抜け、隠れオタ化。私達(特に私)はその後も厨継続。
・授業中に落描き・原稿は当たり前。前から2番目でもやってた。
・某戦闘機会獣なメカアニメにハマリまくり、町で見かける猫や犬に向かって
「ヘルキャット!」やら「コマンドウルフ!」やら叫びまくる。
・そのアニメのサイト管理人さんに厨行為をはたらきまくる。
(ヘタレ絵を送りつけて「BMPでしか保存できないのでそっちでJPGに直してね☆ミ」だの、
掲示板で「一番好きなキャラは他の漫画のキャラなんですけどね〜♪」だの。)
・某池袋が舞台でカラーギャングなドラマにハマる。
Bの「最近口調とかタ/カ/シに似てきたね。」の一言で調子に乗り、なりきり開始。
・古い歌手や漫画にハマる。
当然世代が違うので分からない、興味のない友人ばかりだったが一方的に語りまくる。
200 :
2/2:05/02/05 21:23:34 ID:97+QFgfS
工2
・某ゲーム経由でガ/ン/ダ/ムにハマる。当然世代が違うので(ryだが、また一方的に語りまくる。
兄がガ/ン/ダ/ム好きでちょっと知っているだけの人に粘着してまた一方的に(ry
しかも、ゲームしかやってないので、言っていることは間違いまくり。
工3
・「流行に乗らないアテクシカコイイ!!」という感じで、
その時流行っていた音楽、映画、漫画などの悪口を言いまくる。声が大きいのでクラス中に(ry
・ガ/ン/ダ/ム好きがエスカレートし、シ/ャ/アの口調を真似始める。
・番組の後に視聴者の投稿コーナーのあるとあるアニメにハマリ、
「テスト期間なのに頑張って描いたんだから、絶対に載せて下さい!!!」
という手紙付きのイラストを送る。
因みに、工1・2の厨行為はほとんどが工3まで継続。イタスギルヨ……orz
でも何よりもイタイのは、こんなに厨なのに、
「何で皆してアテクシをハブるの!?酷い!この学校の生徒は最低なやつばっかりだ!!!」
と本気で思っていたこと……。イジメラレナカッタダケマシダトオモエorz
自分も工房のころは痛かったよ・・。イ多なことばかりやらかしてた・・。
同じクラスの人情味あふれるDQN達に更正してもらったよ。
後先考えろだのちゃんと恩義を果たせだのと言われながらボコられ・・。
あの頃更正させて頂いて、ありがとうございました。
厨房を思い出すと未だに悲鳴を上げていますが
厨房の時、美術の時間に屋上で絵を描かされた。
その時オタ友と3人で「へんたい飛行だ〜〜」「ぶ〜〜〜ん!」と連なって
パタリロごっこをしながら屋上中を練り歩いた。ゴキブリ走法も必死に再現していた。
…この間、そのうちの一人にしみじみと言われるまで忘れ去っていた_| ̄|○
ほかにも書ききれないイタタが走馬燈のように蘇ってきて悶える毎日(w
リア小のころ、受けがフェラってる描写のあるエロ同人誌(姉の蔵書)を読んで
なにを思ったかしらんが幼馴染みの同級生のティンコを舐めた記憶が
ふとよみがえりました。しかも一回じゃなかったような。数回あったような。
なにが楽しかったのかわからない…たしかその幼馴染みの
お母さんにフェラ現場を押さえられてあwせdrftgyふじこlp;@」「
あのときのびっくり顔が忘れられない…そりゃ小学生の稚い女子が
自分の息子のチンコ舐めてたらビビるよな…ごめんなさいごめんなさい
リアルで吊りたい…
リア小だったんで頭が軽く、なにか変なことを言ったりしなかったのが唯一の救い
>>203 ( Д ) ゚ ゚
えーと、なんだ、その…
笑うべきか同情すべきか忘れなさいとマジレスするべきか…
>>202 ここに出てくる厨どもに比べたらカワイイじゃないか>/パ/タ/リ/ロ/ごっこ
・・・つか、まだ厨と呼べるほどではないかも。
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 00:21:05 ID:xRMFrtB5
漏れは、佐藤水サイトの『氏ね氏ね団の歌』や、
ぺりぃさんの台詞を真似したな…
「黄色い猿めをやっつけろー」とか、人前で歌ってた…恥ずかしすぎるorz
自分が厨テンプレそのものだった。
・エログロ話を大声で話し、教室内の他の人々の反応見ては
こんな話を恥らわずに堂々と話せるアタシカコイイ!
恥らえ、隠れろ。むしろ話すな。
・三根蔵センセイにはまり、登場人物の口調だのしぐさだの癖だの格好だのを、
あれは漫画の中の話であって、自分が「長身の細身で強くて頭の回転が速くて美形」では
決してなく、ダサモサ小太りのオタであることを一切理解せずに脳内なりきり。
わざと分厚い眼鏡(100均)をかけて襟足の伸びたショートをゴムでくくって、
一見こんなだけど?実は!と思っていたがそれはよりオタクに進化しただけだ。
タバコに憧れたけど、変な臆病さでできなくて、
粉にしたお香をティッシュで巻いてそれを焚いて満足してた。
私服はユニクロの白シャツに黒パンツだったけど、ストレッチだったし、
なによりも「私は細身のはず」という希望で選んだサイズのせいで
閉じ込められた肉で変な皺ができていた。
今、身近に昔の自分と同じ状態の三根蔵センセイキャラなりきりの人がいる。
おまえは「美形で細身だけど見かけと違って強くて長身で・・・」じゃないんだよ
全然ないんだよ。オタクじゃ駄目なんだ。私を見てごらん、違うだろう?
と抱きしめて間違えを気付かせたい。
でもきっと気付かないだろう。
他にも思い出したくない記憶はいくらでもあるが、同人関連はこの二つが主。
あとは自分自身のオタ気質が問題だったように思える。
いまはなんとか痛くないように痛くないようにと気をつけて行動しているが、
きっとどこかしら間違いを犯しているんだろうと恐れずにはいられない。
>>207 >一見こんなだけど?実は!と思っていたがそれはよりオタクに進化しただけだ。
ごめん禿ワロタ
思い出したーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
突然振ってきた。
私学校帰り(工房時)自作のときめもの衣装で家まで帰ったことあるよー!
一駅間だけど電車にも乗ったよ!!!
今から7年位前の話…
なんで今まで忘れてたんだろ…(つД`)本能かな…
>>209 さらに出てきた。
それで他校の女子にどこの制服?って聞かれてた。
「県外のですよ」って答えたんだ。
しかも、得意げにさ…
あああああああああああああ_| ̄|○
ぬるい視線浴びてたんだろうな…
一緒に帰ってた友達ごめんね、今でも友達してくれててありがとう。
プチですが。
高校のとき、好きな男子×自分のドリ小説を黙々と書いていた。
別に授業中書いていたわけではないし、このくらいならまだよくあるかもしれない。
内容はどんどんヘボンになっていき、801以外はすべてやった。
途中で物語内時間が数十年近く経過し、息子(彼似)と娘(自分似)が主役に。
当然二人とも美男美女で剣の達人で云々。鏡見てから小説書けよと。
内容もむしろ、近未来SFファンタジー兄妹ほのぼの身内ギャグになっていき、
ほとんどオリジナルに。
自分でもむしろ、息子&娘に萌えて書いており、片思いの彼とのドリという意味は
この時点でほぼなくなっていた。
また、3年生になり、受験などで忙しくなり、彼への思いも徐々に薄れていった。
そして彼には一年のときから好きな女子がいるとも聞き、忘れよう…と思ったのだが、
「今ここで告白しなかったら、私は息子と娘を殺すことになる!それだけはまぬがれなくてはいけない!」
…告白。しかもなぜかたまたまつきあってもらえた。
でも私が「将来息子が産まれたら〜」系の話しかしないので、「結婚、まだ考えてないんだ」とフられた。
>>211 ドリをふられたにしろプチ具現化させたおまいさんはすごいよ。
チキンハーな私はそっとストーキングするしか出来なかったさ。
本当は乗っ取りスレ向きだろうけど、乗っ取り厨に対して焚いたバルサンがあまりにも厨返しだったのでこっちに…
ADSLが普及しだした頃、HPもってるだけでSUGEEEEだったリア厨時代に友人のサイトが乗っ取りに遭った。
まさに厨のテンプレどおりの「中学校の話とかしないで!このサイト私のって言ってるんだから高校の話しなさい!(要約)」
というメールが数回にわたって送られて来て反撃をすることにした。
そいつから来たメールをサイトのトップに丸ごとコピペで乗せ
アドレス・ホスト・IPなど個人が特定できるもの全てを(差出人は名前からして本名臭かった)
さらしあげ「こんな頭の悪い人がいる(実際文面にかけないような差別用語も入ってた)」と得意気に晒していた。
それからその厨から全く反応はなかったが、ある人に 「あなたがその人にされたことは同じ管理人として
許せないが、あなたのやった行為は下手をすれば訴えられる恐れがある」というメールをもらい目が覚めた。
ついでにいうと、竜も跨いで通る少女の呪文は今でも完璧だorz
教室で叫んでいたよ、裏の黒板に書きなぐっていたよorz
>213
の呪文は完璧という言葉で思い出した。消防の時に5字羅好きの父の影響で、
その映画を見続けているうちに
某でっかい蛾が大好きになってしまって、
ちっこい双子が蛾を呼び出すときに歌う歌を丸暗記して大きな声で歌って
蛾が来るのを今か今かと待っていた。
無論来なかった。むしろ来なくて良かった。
同じく今でも二番さえ歌える
>>214 厨っていうより微笑ましく感じたよ。
イ多ななりきりじゃなくて、子どもの他愛ない
ごっこあそびの範疇というか。
消防の時、
周りが黄昏の呪文を言えるか、
自作テストをくばっていた(ワープロで必死に作成)
その他モロモロのもっと痛々しい行為に皆がヒき始めた時、
とある男子のポロリと吐き出た
「本気ではしゃいでるのはお前だけだよ」の一言で
我に気付いた。
よく、みんな自分のお遊びに付き合ってくれたと思うが、
ヲチされてるだけだったのかもしれない。
竜もまたいで通る少女は自分の中で鬼門になった。
だが、我に気付いたはずが、厨房で似た過ちを繰り返した。
はまると斜め一直線に思考が飛ぶ仕様だったんだ。
本気で好きだったものほど、「昔、好きだったんだー」と言えない。
昨日部屋を掃除したら厨房時代の交換日記という
なんとも恐ろしいものを発見してしまったので晒します。
他の子はみんな普通の日記を書いていたのに私だけ当然のようにキャラの萌え語り…。
しかも余白には必ずヘタレな絵を自信満々に描いてました。
その絵は、最初はメイド、次がナ/ー/ス、ス/チ/ュ/ワ/ー/デ/ス等と次々とコスプレをしていく 自 分 。
更にその段々キモくなっていく絵を毎回のコーナーとして名前を付けようとしてました。
「愛とチラリズムコスプレ全集」と「花のイメクラ☆19○○(フラワーイメクレーション☆いちきゅう○○)」
どっちがいいかな??アハッ☆
以上、年は伏せてありますが 原 文 マ マ です。(カッコ内はルビ)
イメクレーションってなんだあぁぁ…!!!!
受け狙いのつもりらしいけど全然笑えない。キモいキショい痛い痛い…。
あと同人とは関係ないけど「テストで○点取ったヨ→YYY!」と書いてあって
友達が「それはワイだよ…ブイは『V』」と優しく注意してくれてました。
厨2の夏に。テストは良くてもアルファベットすら理解できてなかったようです。
(自分はさらに「アタシの星ではこれがヴイなんだヨY」とか書いてました。星…。)
友達ごめん。しかしこのノートが他の人に渡らなくて良かった。本当に良かった。
218 :
217:05/02/07 16:37:09 ID:BfdkFHTA
ああ、読みにくいですね。
改行下手でごめんなさい。
なんか
>>217みてたら不意に涙出てきた。
なんでだろう。
それは>219のIDが青春してるから
>219は、ff5を3時間した後に、太陽の方向に向かって青春ダッシュすればいいと思う。
>ff5を3時間した後に、太陽の方向に向かって青春ダッシュ
ちょとワラタ
ついでに今思い出した厨な過去を
消のころ、某シリーズ6の某機械王が好きで、友人に「将来は彼と結婚する!」と高らかに宣言
厨では、某時を駆けるゲームのマ王を好きになり「将来は彼のしもべになる!」と高らかに(ry
ちなみに、マ王の髪の生えぎわがやばそうな点については見ないことにしていた
工になると、某ゲームシリーズ開拓前線の半妖編主人公の教育係を好きになり、
美術の時間にたまたま隣の席になった同じ部の子に延々萌え語りをしていた
更に、その教育係は鴉がモデルなので、学校の避雷針に鴉がとまっているのを見る度に、
本気で「私がちゃんと勉強してるかどうか、彼が見張りに来ているわv」と思い、
姿勢を正したりノートをとるフリをしたりしていた
工では本出したりしたけど、前書きと後書きでは微妙にモニョる萌え語りをしていたよ
アホな宣言しなかった事が唯一の救いです
ゲームは今でも三作とも大好きです
>65を見て思い出した。
リア厨時代にナマモノにはまっていたのだが、
なぜか「毎日寝る前に月に祈ればナマモノ様と会える」と突然思い立ち
毎日寝る前に窓を開けて自分で考えた呪文を唱えて月に祈りをささげていた。
が、1〜2週間で風邪をひいてやめた。
風邪をひかなくても、新月には月が見えないだろうにどうするつもりだったのか自分。
>>209-210 制服で思い出した。
漏れ、映画版バ/ト/ロ/ワの制服を着て
都会を颯爽と歩いていたよ……
「制服のデザインを有名なデザイナーが手掛けてるのだから大丈夫よミャハ☆ミ」
とか言って
確かに制服デザインはバ/ツのだし、普通に百貨店でも売ってた
だけど、首/輪装着+エ/ア/ガ/ン持ち歩きは違うだろう……
過去の自分を抹殺したくなったよ
>>224 よく知らないのだけどエアガンって持ち歩いてて警察に止められたり注意されたりしないの?
>>224 制服コスと首輪はまだヲチ対象にされてたとしても
エ/ア/ガ/ンはよく24されなかったね……。
元ネタの内容がアレなだけに。
>224の持っていたエアガンが何だったのかが気になる銃器ヲタの漏れガイル。
思い出したのでついでに晒し。
小6だった自分は毎晩寝る前に、列号の列を描いては枕の下に敷いて寝ていた。
時には服をビリビリに破いてみたり、褐色肌と絡んでみたりする日替わりの列の夢を見ては、うっとりする日々。
そしてある日、友達に恋愛相談を持ちかけられた。
翌日その彼の裸や彼女と絡む絵を十数枚描いて友達に渡し、「それを寝る時に枕の下に敷いてね。毎晩交換すること!」
非ヲタながらもちょっとエロかった彼女は、喜んでそれを実践したみたいだった。
挙げ句「夢の中で彼とやっちゃった!ありがとう!」なんてお礼を…。
自分だけならまだしも、彼女にも"痛い過去"を作らせてしまったことを深く反省しております。
まだ覚えてるんだろうなぁ…。
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で3ゲット!
リア厨時代、ある漫画家さんへ漫画の感想とはとても言えない、プライベート
に関する事柄をつらつら書いたファンレターを出してしまった。(血液型がどうだとか)
言葉遣いも適切でなくて偉そうで失礼だったし、当時の自分を殴り倒して手紙燃やしたい。
そのことがあってから工房時代はその漫画家さんの漫画を避けていたけれど、
今再びその漫画家さんの新連載にはまり、萌えつつも申し訳ない気持ちでいっぱいになってくる。
またファンレター出したいのにもう出せません
230 :
1/2:05/02/09 15:51:28 ID:3ml/CtdR
晒させて下さい…
厨時代、放送委員だった私は給食の時間のBGMはアニソンキャラソンばかりかけていた水曜日
後輩のオタから神のように崇められていて、とても勘違い
しかもDQNレイヤーリア厨手に負えない赤頭「漏れはヨウコク○マ」
先生に怒られても逆切れでキニシナイ( ゚д゚)<テスト学年3位ですが何か?
工ではあえてDQN校に進学( ゚д゚)<頭よくても勉強したくないアテクシカコイー
当然ただのDQNに…夜は駅前でナンパ待ちだ!家になんて帰らない!
学校もいかない!ひたすら駄目男の家を泊まり歩き(ソレでも週間飛翔は欠かさず読む)
たまに学校行ってはクラスの隅のアニオタどもに
「地元のイベなんていけるかダセー』と罵る( ゚д゚)<あたし夏コミサークル参加カコイイ
土人のお陰で絵が一般人より上手いため地元の族の特攻服の絵をデザイン!
挙げ句の果てそこのメンバーでCPをくむ!切り込み隊長×総長コレ最高ヽ(゚∀゚)ノ
231 :
2/2:05/02/09 15:52:43 ID:3ml/CtdR
でも東京のイベで知り合ったお姉様達と関わる様になり自分痛いと気づく。
工3では髪の毛も普通の色に戻し(金メッシュですが…)学校も行きはじめ進路も真面目に考え出す
クラスのオタとも和解「合同誌ダソーネ」
しかし今度は「やっぱりDQNより優等生」と年下のカワイコちゃんゲット( ゚д゚)ウマー
そのこは学校のオタの間で総受けw また後輩オタに崇められる
しかし案の定ヲタの元DQN、ただでさえ痛いのに「このゲーム泣ける」といいToHe@rtを押しつけ
「アイ○゙の制服可愛い」と言ってるのを聞いたら得意のコスプレで襲撃
(゚∀゚)<イ○リって呼んでいいよv
案の定ふられる
悲しさのあまりストーキング(´Д`)アナタシカイナイノ
自分と彼のガッチュン絵を送りつける。幾度も…
東京の専門行ったら読者モデルのスカウト!('∀')ヤッパリ私ステキ!
出てる雑誌を元彼に毎号郵送('A`)ワタシヲ振って後悔デショ!!
でも流石に途中で痛いだろ…と、気付きました
今さらだけど彼の中の記憶だけでも消し去って欲しい…
ちなみに今は某忍者漫画のIQ200に恋をしてます
今でも十分痛いな(゚∀゚)アヒャ
>230
>厨時代、放送委員だった私は給食の時間のBGMはアニソンキャラソンばかりかけていた水曜日
漏れもやってた。嫌な思い出引きずり出してくれてありがとう。漏れは月曜日だったが。
当時ハマってたアニメの歌をOP→キャラソン(本編のつもり)→アイキャッチ音→キャラソン→EDの順で
番組模して流してた。
テープ2時間くらいかけて編集して「イイ(゜∀゜)出来!!」と悦に入っていた。
233 :
230:05/02/09 16:03:03 ID:3ml/CtdR
…ぶっちゃけ私もそれでした……
ナカーマ
>230
いいなあ自信満々で。ウラヤマスィ。
現役だと自分でも思いました。スマソ。
昔の自分書いてたらテンションが厨にもどってた_| ̄|○
でも自信はナイです。
何を根拠に昔はあんなにいきがっていたのか過去の自分に小一時間(ry
豚切。
架空の雑誌を作ったことがある。
しかも「カップルの為の総合情報誌」という謎のジャンル。
創刊号の巻頭特集は「十組十色?!それぞれのLove Style」。
街角で見掛けた10組の素敵なカップルにインタビューという企画らしい。
当時はまっていた801、ノーマル、二次元、ナマモノ入り乱れたカポー9組と
最萌え御本尊×自分のインタビュー記事やら街角スナップ風の絵やらを
せっせと作成したよ・・・
自分×御本尊のインタビューがモロ快/感/フ/レ/ー/ズを意識してて頭痛くなる・・・。
狂信的ファンから自分を守る為同じ学校に転入やらライブ中に目を見て唄うやら・・・
おいおい、御本尊は当時すでに20代半ばだったぞ・・・
無理矢理な捏造するほどあんなのに憧れていたのか自分orz
CDレビューやら書評やら読者投稿コーナーやら広告まで入れてたよ。
なんであそこまで情熱かけられたのかさっぱりだ。
何より痛いのは当時自分が既に高校生だった事だ・・・
当時の自分に若い情熱を何てものに使ってるんだと説教したい
思えば今まで出したどんな同人誌より手間と情熱をかけたなぁ・・・。
>>237 いいな、その雑誌w 誰にも迷惑かけてないし、いいんじゃない
239 :
1/2:05/02/09 22:34:24 ID:2mEmyx8M
リア厨時代、有名な洋生に惚れた。
ご本尊の同人はほぼ皆無で、当時はドリも一般的ではなかった。
それでもつのる愛しさ。
801者だったので、最初はGt×最萌えVo(;´Д`)ハァハァだったのが、
そのVo愛しさのあまり、バンド内総受→他バンドも含め総受と進化。
彼らのインタビュー・著書・CD解説はあまさず読み、
言葉尻を捕らえては801妄想をしたり、
Voの彼が辛い時期を過ごしていたときに、
何もしてやれなかった自分を責めて泣いたりした。
長くなったのでわけます。
240 :
2/2:05/02/09 22:35:59 ID:2mEmyx8M
自分を好いてくれる男の子にも、
「気持ちは嬉しいけど私には彼がいる。
いまは別の奥さんがいるけど、いつか彼と私が結ばれる」
とかたく信じ込んで、お付き合いを断った。
ご本尊の娘さんの写真を友人たちに見せては、
「彼女が私の娘なの」と恥ずかしげもなく言い触らした。
2年待った。けれど、彼は私を気にかけてくれる素振りもない。
それどころか「奥さんサイコー」と発言したりしていた。
業を煮やした私はファンサイトに
「どうして私を愛してるってインタビューで言ってくれないの?(和訳)」
と言うメールを…
当然メールは帰ってこず、親友にそのことを愚痴ったら、
「多分電波メールだと思って削除されたよ」とスパッと言われ目が覚めた。
単なる妄想は電波の域に達していた。
いまでもそのバンドは好きだけれど、
ご本人や娘さんをテレビや映画で見るたび胸が痛む。
ちなみに私がリア厨のとき、Voは50代でした。
すいません、
×ファンサイト
○公式サイト
です。
辛い時期に何もしてやれなかったって…
藻舞はその時期胎児だよ…
>>229 漫画家がもらうファンレターなんて(掲載紙にもよるだろうけど)
かなりの割合でリアの人生相談や日常報告とかだったりするらしいから
あんま気にすんな。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 23:25:28 ID:maYsvNnb
>>237 それちょっと見たいかも。
どっかの雑誌(女性週刊誌系?)の装丁をパロって同人誌にしたらけっこうウケそう。
>230〜
なんか己の色々な過去を思い出したよ…
なりきりで思い出した。プチ投下。
リア工の頃、九人の改造人間アヌメにはまった。
足からミサイルがでる白髪独人にやばいくらい惚れて
「アテクシ将来独逸に移住してベル林の壁越に失敗して死ぬの!」
と声高らかに友人(普通)に触れ回った。
当然ベル林の壁などもうない。
ここまではキャラ×自分だったが、801世界へ踏み込んでさらにイタタに。
独逸×主人公にはまり
「ア/ルに好かれるには主人公ちゃんみたいな子になればいいんだわっ!」
と、髪を染め、左目が隠れる主人公髪型にカット。
さらに黄色いロングマフラー(キャラ着用)の市販品を見つけだせなかったため自ら編む。
3b程のマフラーは自転車の後輪に絡まり、転倒。前歯が折れた。
今でも作品は大好きだけど、若かったなと思う。
ちなみに散々ガイシュツの、放送部でサントラ放送もやっていた。
>245
乙…なんか涙が こぼれ た
>245
爽やかに愛が暴走しているな…なんだかおまいさん好きだ。
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 16:29:40 ID:x1KDxM6C
リア厨の頃、某サッカー漫画にハマりまくった。
しかもハマったきっかけはブロ●ズ(分かる人には分かるハズ…)。
毎日毎日パンピの友人たちにサッカーと友情と真実の愛について語っていた。
それだけでは飽き足らず、担任教師に「私はどうしたら若●津に逢えるんですか!?」と真剣に質問。
なまじ成績が良かったものだから先生も私を邪険にはできず、本気で困った顔をしていた。
机に若●津やら日●やらのシールを大量に貼り付け、授業中も平気でヤヲイ絵を描いていた。
何故成績が良かったのか…むしろこんな自分より勉強出来ない奴が殆どだったのが未だに不思議。
大学生になった今はすっかり落ち着きましたが、あの頃の友人とは連絡取りたくありません。
>245
ああ…きもいかもしれんが何だか>245を抱きしめたい衝動に駆られた。
自分も似た経験があるからだよ…orz
厨とは違う気がするが、私は「ト/ト/ロは本当にいる」と
実に 小 4 に な る ま で 本気で信じていた。
友人との
「ト/ト/ロって綺麗な山奥に住んでるんよな〜。
じゃぁ近所のあの山にもおるかなぁ。今度探しに行こうや〜!」
「は?何言っとん。ト/ト/ロなんておるわけないじゃろ。」
「え?でも、映画の最後に、“この不思議な生き物は、
まだ日本のどこかにいるかもしれません”って言っとったじゃん!」
「そんなの嘘に決まっとるが。」
という会話で初めて気付いた……。
251 :
250:05/02/10 16:47:04 ID:v/tLpdEq
書き忘れた。
因みにその頃、サンタクロースが実在しないのはとっくの昔に知っていた。
……小六までサンタクロース信じてましたが何か。
いいなぁほのぼのしてて>トトロ
うちの場合ト/ト/ロはおじいちゃんが信じてた。
私はサンタは小5まで信じてた。
周囲の話を聞くと大半の子はもっと早々に
サンタの正体見破ってたみたいで、とても恥ずかしい。
しかし最強に痛かった思い込みは、「自分は絵が上手い」という思い込み。
なんでオフ本なんか刷っちゃったかなー
なんでクラスメイトにへたれペーパーばらまいちゃったかなー
11歳〜15歳くらいまでの私に関する記憶や物的証拠を全て消し去りたい。
むしろ過去に行ってその頃の私をどこかに監禁しておきたい。
>253
しかし監禁された後は
「監禁される悲劇のピロインなアテクシ…なんて可哀相なの★ミ」
となるか、監禁→解放された後は
「監禁されても死なずに生きる…なんて強いのアテクシ★ミ」
もしくは
「監禁というトラウマを乗り越えたアテクシは、どんな人の痛みも分かるのよ★ミ」
となるだろうな。
いや、>253の子ども時代がどうとかじゃなくて、
昨今の厨の痛さっぷりを見てると、こんなことになりそうだなと思った。
勝手に妄想して正直ごめん。
255 :
253:05/02/10 20:53:06 ID:DX3Aj6ed
>>254 いや、多分三番目になってた。
家庭内の問題もそんな感じに変換してたから。
あーもうばかばかリア時代の自分死ね_| ̄|○
>254
人の痛みも分かる→
周りの香具師らにも同じ、いやそれ以上の痛みを味あわせてやる
とかなってそうだなw
豚。
リア工時代、オサレなアテクシカコイイ厨だった。
持ち始めたばかりの同人サイトの日記は買い物自慢で埋め尽くされる。
ギャルショップで服を買うアテクシカコイイ!と思っていたが
実際はただ着ただけでうねうね天パの黒髪、すっぴんのモサオタ。
さらに何を思ったか
「モデルにスカウトされちゃいました★○○って雑誌でぇすvv」
と架空の雑誌を作り上げ、脳内モデルと化す。
その後も調子にのって
「今日の撮影に来てた男性モデルの○○クン(架空)と仲良くなっちゃった★」(勿論脳内)
もう引っ込みがつかなくなり、虚言癖はヒートアップ。
「モデル仲間の○○クンと△△クン(架空)が手を繋いで歩いてた!△△×○○萌え〜」
いつの間にかサイトには△△×○○のイラストが大量に増えていた。
ヘタレすぎて全く人が来ないサイトだったのが救い。
何かの間違いで見た人も忘れてください。
□□なんて雑誌も○○なんてモデルも△△なんてモデルも存在しないことは傍目で明らか。
だって名前がありえないんだもん。剣崎月星(仮名)みたいな…
なんだそのセンスとリア工時代の自分に言いたい。
>253
おじいちゃんが気になる
>257
ほほましいな。自分が恥ずかしいだけで脳内だし。
ものすごくヲチしたい。
リア証6のときクラス檀紙萌えしまくって小説書いてた。
しかも激エロのばっかり。
その上萌え仲間がいたばっかりに一時はサイト開こうとか言ってました・・・。
ちなみに今リア厨煮です。
まだ現役
リア厨くんなや
ココで言う厨は、年齢ではない、精神だ。
ワタシリアコウマデ、チュウダターヨ…
いやここで厨2とかわざわざ言っちゃうあたりがイタタ現役かと。
「ちなみに」って別に因まなくていいつーの。
年齢披露したくて仕方ないのはわかるけどねー。
自分も厨時代そうだったからねー。
憧れの作家さんのBBSで誰も聞きたくない自分語りを…_| ̄|○
とりあえずカミングアウトいらない
>>262、<<263、<<265、<<266
無駄な自分語りすいませんでした。
晒し。
リア厨の頃、自分はドジン活動してて
ある程度グッズもできたので初イベント(ローカル)参加に挑戦しようとしてた時の話。
活動はしておらず、801もしらないがドジンに興味をもっていた友人Aにその話をした所、
行ってみたいからつれていって!
といわれた。自分が言った事…
じゃあ参加費半分だして。でも売り上げは私のグッズなんだからあげない!
……orz。その時Aは、なんで?という顔をしたが、厨な自分は当然じゃん!と思っていた。
結局当たり前だがAは同行をやめた。自分はというと参加申し込みをして当選したにもかかわらず、
一人で初参加という事にだんだん不安になりキャンセルした。
それ以来は特に厨行為はなく、イベデビューも数年後に無事迎えられたが
あれは相当イ多だったなぁ。
晒します。
サイトをやっていた時のこと。
その頃は戦争問題を斬っちゃうアテクシ超カコイイ!!と思っていた。
勿論サイトでも南京はどうのこうの韓国はどうのこうの・・・・・・しかも的外れ。
しかも洒落にならないネタまで今なら地面に頭打ちつけて土下座したいほど
不謹慎に取り扱ったものだから2chで晒されますた。
掲示板は荒らし発生、拍手でも罵詈雑言(中には優しいたしなめもあったが)
それに混乱した私は訳の解らない言い訳をうpしたあげくぶちぎれてサイト閉鎖。
・・・・・・マジスンマセン OTL
今なら言える、あの頃の私を叩きのめしてくれてありがとう2chの皆様。
過去に戻れるのならあの日の私に背負い投げかましてぇ・・・・・・!!
>>269 慰めにならないかもしれないが、以前このスレだったかであった書き込みに
イタタ厨房のやることオンパレードで2ちゃんに晒され、祭りになり
逆ギレして踊り狂って盛大な祭りになった後サイトを閉鎖。
でもおかげで眼が醒めました、2ちゃんの人、叩いてくれてありがとう。
という書き込みがあった。そりゃもう痛々しい行動ばっかりで
リア工か?と読み進めたら
「それが去年の話で、もうすぐ30歳になります_| ̄|○」
とあってマジで目が転がったよ…
まあ本人は更正したみたいだからいいけどな。
その人に免じて?若い時でまだよかったと思え(w
271 :
269:05/02/13 19:56:38 ID:h31t2Y07
ありがとうございます。
若い時でよかったと思うんですが、
やっぱり恥ずかしい、恥ずかしすぎる。
極東版で吊ってきます・・・・・・。
スレ汚しスイマセンでした、名無しに戻ります。では晒しドゾー↓
クラスの男子をモデルにしたフォモ小説書いてた自分。
(しかもリレー小説)
厨学の頃、声優になりたくて三者面談で
夢を熱く語って、先生と親を困惑させた自分。
しかも、卒業文集でも夢を熱く語ってた自分。
アニ○ディアを登下校の電車の中で堂々と読んでた自分。
どの自分も後ろから殴ってやりたいorz
リア工の時にコスプレを始め(もちろんへry、なんちゃってレズ、この漫画
アニメになる前から目をつけてたのよ!!等イタタ発言連発してました。
そして自分は世界で一番カワイイ!!と思ってました。
当時の自分に鏡投げてやりたいOTL
そういえば、厨学時代は例によって俺女だったな…。
ちょっとカコイイ系の男子が最終幻想の話をしていたのを聞き、
話に割り込んで「蔵宇土とえあ利すがラブラブな本貸してあげようか!?」と本人は好意で言ったつもりでいたのだが
その男子から「そんなオタッキーなのは要らないや…」と言われて凹んだな。
M君断ってくれて有難うね…
>274ワロタ。
801でなかっただけよかったな。
>>274 その男子、実は茶葉派で「オタクっぽい本」ってのは言い訳だったりして?
猪口坊&毛っ斗C大好きかもしれない
プチですが。
リア厨時代、何故か突然コスに目覚め、己のコニー体形省みず
ビックリマソの聖不死鳥コスをやっていた。
しかも、ただ水色のサテン地の布を切って縫っただけの、
管頭衣みたいな服を、無いウェストで縛ったという雑なコスだ。
更には、自分では縫えなかったので、母親にミシンで縫わせた。
頭の飾りはダンボールで作った。
そんな格好なのに「アタクシステキカコイイデショ」を周囲にアピールしてた。
今もコスをしたいという思いはあるんだが、
未だにコニーな自分は、自ジャンルの好きキャラたちに申し訳なくて
そんな暴挙には及べない。
当時の自分は何を考えていたんだろう。
>>65 激しく遅レスだが、K馬を「競馬」と読んでいたので
何故いきなり妖狐なんだろうと思った。
私は現役のバカです。
>274気になるんだけど、普通の厨房って同人誌の存在なんか知らないもんじゃないか。
よっぽど説明しないと同人とか二次の概念とか理解できないと思うんだが。
アンソロや同人誌を原作だと思って見てしまってショックをうける人間もいるみたいだし。
なのにオタッキ―な本だと判ってるなんて…いや、考えすぎだな
あ〜ほら、兄姉がいるとか…
>278
…もしかして知り合い鴨しれない。
私は人定フッドだったよ…………。
リア厨時代に家庭科の授業でコスに使える鴨!と思って
キャラを意識した色にスモッグを仕上げました。
後日それでコスプレもしますた。でもリア厨でブーツとか買えないから長靴かなんかで。
しかもズボンは体操着で。マントは風呂敷…。帽子は同じ色の野球帽にラインを引いて。
頭の貝殻は土産物屋で買ったホタテの貝殻でそこだけなんだかリアル。
私、よく人前に出れたな…。
284 :
274:05/02/15 21:51:57 ID:2n6Wq3gd
>>281 多分私がヲタクそのものな容姿だった故ではないでしょうか…
>284
そ、そうか。ごめん…。
昔、ミステリアスなアテクシカコイイ!と思いこみ、友人と美術館に行ったときに
でっかい柱にしがみつき、「この柱、もう死んでる。冷たい・・・。」
と、友人に聞こえる程度の声でそっと呟いてみた過去がある。
当時の自分よ、当然だ。その柱はコンクリートだ。
きっとなんかの漫画の枯れた大木に寄り添って「もう、死んでる。」とか
言うシーンの影響だったんだろう。
あのときは思春期だったから、と自分をごまかしてるが、
14歳の時の私は何を考えていたんだろう。
今、思い出すたびに恥ずかしさでのたうちまわりそうになる。
すでに斜陽ジャンルという名さえ使えない程、
遥か昔にブームの去ったジャンルの二次を書いていた(今も書いてる)。
当時(一年前)は原作の劣化パクリ、ご都合、キャラ破綻、
プロット破綻、果ては某歌手の歌詞を丸々本文で使うなど、犯罪直結の厨っぷり。
しかも当時の自分は掲示板を荒らしかねない勢いで小説の宣伝、
事あるごとに自分と小説の宣伝と厨行動もいいとこだった。
しかもそれを掲示板で指摘されるとディスプレイの向こうでむくれていた。
あの頃の自分を締めてやりたい・・・。
>286 ナ/ウ/シ/カにそんな感じのシーンがあった気がする
あの頃を晒す。
省4あたりから厨3あたりまで私時々俺女だった。
そしてスキンシップ過剰だった。なんちゃってレズ(軽い)だった。
向光生現在、当時の痛さを振り返って死にたくなった。
過去は戻ってこない。仕方ないので出来る限りの矯正をした。
でも一つだけ治らなかった。というか、現在進行形で悶々と悩んでる。
どうやら バ イ みたいだ私… orz ホントウニ
人には隠しているが、この現実に泣けてくる。
>>289 まぁ、アレだ。
ノンケ女に手を出さなければ問題無いだろう。
>289
人を殺したわけでも、者を盗んだわけでもない。
心配すんな。
バイもゲイも病気でも何でもない。
それはともかく、この場で自分の性癖を晒す辺り
>289は現役だと思われ。
カワイソウナアテクシを演じたいだけだろ?
次ドゾー。
↓
↓
↓
↓
某ライトノベルにどっぷりはまり、自分でそれの設定丸パク小説を書いて周囲に見せまくった。
当たり前だが、原作の足元にも及ばないへぼい物。
最強な姉ちゃんとか原作まんまじゃないか。何でさも自分が考えたような顔してるんだよ。
しかも将来の夢は小説家だった。
あほか。小説家になりたい人間なんて何万人いると思ってんだ。
あーごめんなさいごめんなさい。みんな忘れててください。
>>289 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もなんちゃってレズなんだろうな…と
思ってたけど本当のバイかも
>294
呪文や題名がやたら自己主張激しい感じのアレか。
同じオタ仲間とよく一緒に学校の廊下で我はどうのこうの〜…と
恥ずかしげも無く叫びまくっていた事を思い出したorz ハズカシー!!
リア厨時代、3つの国が戦うゲームの山田にものすごくハマっていた。
教室でも休み時間になると「山田ー!」と絶叫。廊下でも「山田ー!」部室で(ry
ある日廊下で叫んでいたら怖い感じの男子に
「お前が邪魔なんだよ!!」と言われて目が覚めました。
今でも好きなキャラなだけに、見るたびに思い出して恥ずかしい…ダンシヨ、アリガトウ。
>298
もしかしてその男子、山田君だったりする?
ヤマダーが、ジャマダーに聞こえてた予感(・∀・)
リア厨時代。
某エレクトリック(要和訳)グルーヴにハマった自分をカクイイ!と思い込み、
道端でも歌ったり、はては卓球の授業があれば
白目を剥いて「石/野さーぁん!1!!!」と叫び、
授業でエジソンがどうのこうのになったら「菊池○子に憧れて・・・」と呟き、歌いだす始末。
んで、彼らを人間かけ算した同人誌を「畳/三郎(分かる人だけ分かって・・)」というPNで出そうとしたが
ある日Y/M/Oにハマったと同時に脱厨し辞めた。
そんな過去。
リア厨時代の夏休みの自由課題。
女豹様のドジーン誌をセル画に起こして提出しました_| ̄|○
リア工時代
鬼の腕を持つ消防教師にハマり、いつも片手に皮手袋をしていた。
で、神社や寺に行った際「ここに妖怪が居る」とほざいたり、
自分の彼女(現在は自分の妻)にその教師に片想いをする雪女のような服装をさせた。
しかも、その当時の写真やビデオを堂々と
結 婚 式 で 流 し た
先日、件のビデオを発見してしまい、
夫婦共々orz状態になってしまったよ……
大丈夫だ。周囲はお似合いだと思ってたから。多分。
子供に見られないよう気をつけて…
>304
男だったのか…。
なりきりにはまるのって♀がほとんどだと思ってた。
まだSF設定が珍しく斬新だった時代。
厨房だった自分は、繭ムラ大先生の名園点構成なる少年少女向け小説を読んで、
パラレルワールドなるものを知った。
そして物語に填まりこんで自分も「パラレルワールドからやって来た」、
「第三次戦争が起きて〜」とか、「雨に当たると死ぬ」とか言ってた。
周りは当然何のことだか意味不明な私を心配したが、それすらも、
「みんなわかってないっ!」と、名園点構成モード入りまくり。
こんな私を目覚めさせてくれたのは、今話題の某局で放送されたへぼんドラマでした。
リア工1年の頃、気の合う友人(ヲタ)とクラスの男子で掛け算して萌え萌えしていた。
その萌えていた男子の友人の前で極自然に解らないだろうと思って男子萌え話を
していたのだがその男子が同人誌を売りながら女の子と愛を育むマンガを読んでいた時、
全身から血の気がひいた。パンピーだと思ってたらこっちの人かよ……orz
血の気がひくのと同時に自分の痛さに気付いてもう申し訳無いやらなんやらで。
ほんとに勝手にホモにしてごめんよ…勝手に妄想家族構成まで考えて家計図作ったりしてごめんよ…
落ち着いて今考えるとこっちの人じゃなくてもあんなに堂々と言ってたら解ったんじゃないかな…
更に痛さで床をごろんごろん転げまわりたくなるorz
あとリア厨の頃の一人称が俺でも僕でもなくワシだった。オイラの時もあった。
309 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 23:31:18 ID:Qb5TKaKG
age
>299-301
298じゃないけど補足、某ゲームの山田というのは本名でなく
ゲーム中で「邪魔だー!」と叫んでいるのが「山田ー!」と聞こえる、というので付いた通称。
298が邪魔だーと叫んでいたのか山田ーと叫んでいたのかは知る由も無いが。
311 :
消防時代:05/02/23 14:11:01 ID:ol3i7jBf
晒しマス。このスレ見てると胃が痛い・・・先に謝っとくが長文スマソ
消防の頃から、ヲタでは無いが漫画が好きだった自分。
消5.6年ぐらいの時、クラスの女子の間でフ/ル/ー/ツ/バ/ス/ケ/ッ/ト/大流行。
クラス単位で雰囲気や名前や髪型の似た子を選んで「〇〇ちゃんはトォルね」「●●君はキョゥね」とキャラ決め。
ずっとキャラ名で呼んでいた。修学旅行の写真なんかもキャラ名で書き込みがあるorz
だが、何でかその当時キモがっていた男子はおらず、普通にノっていた。ホントに!
おんなのこってグループで行動するコトが多いが、自分のクラスには「ギャル系」「中間系」「大人しい系」の三つがあり、自分は中間系所属だった。
ダンスを習っていたコトもあって、流行なんかには結構敏感な方だった。消防なのに全盛期のルーズソックスを即取り入れて先生に注意されるようなタイプだった。
なのに休み時間には大人気なく走って1番にブランコ占領。
『ュキキュンあいちてる〜』等と叫びながらものっそい高さまでブランコをこぐ。(70度前後)
キャラ決めもエスカレートし、他漫画(オモにフラワーとドリーム系)でも決めだし、ノートに書き溜める。
でもその時は自分一人じゃなかった。普通にかわいくてモテた友人なんかも一緒だった。
卒前は中学が他の小学校の生徒と合併持ち上がりなタメ「●●消のヤシラって読んでる漫画のレベル低そぉ〜り〇んとかさぁ」と、
フラワーとドリーム派の自分に陶酔。
卒業式ではBATSUのフリルシャツを買っていただき、スカートにもママンにフリルをつけてもらい、ゴシックもどきを気取る。
男子に「それフリフリすぎねぇ?」と言われて『フン、ゴスパンクのカッコよさがわからないなんてコドモ!』とか思ってた・・・
続く
312 :
厨房時代1:05/02/23 14:59:27 ID:ol3i7jBf
厨になってから、クラスのヲタ男子の影響で兄メイトを汁。
フラワーと(ry系の下敷き等を買い漁る。
そこでドジーン氏を知り、タメシに1番薄くて安いのを買ってみる(後に知りましたがだいぶ大手様の作品でした)
ハマル。
入学式に仲良くなった友人(今でも仲がいい。親友だと思ってる。)がマンガがスキだったのでドジーンをなんとなくほのめかす。ハマリやがった。
二人でヲタ街道つっぱしるが、ある日クラス一のモテコとその友人にドジーン発見される。
「〇〇チャンは見ちゃダメだよ!」と言ったが無理矢理見られる。
「なんだ〜この程度か、普通じゃん!」といわれる。
彼女達が見たのは18禁なシロモノ【親がドジーン作家という友人から借りたのだがエロだしジャンル違いだし返そうとしていたもの】だったが、彼女達はモテるが故に早熟だったために、フォモという点は置いといてもエロには抗体がありまったく動じなかった。
ので自分らは「あ、普通なんだ」とカンチガイ。(←破滅的)
調子こいて隠しつつもヲタロードまっしぐら。
厨2になって、図書館に素敵なイラスト発見!(うちの厨学は図書館に自分のイラを貼るスペースがあった)
友達のツテで同学年の子だと知り、話し掛けて仲良くなる。次第に図書館に溜まるようになり図書館のイラ書きのセンパイ達とも交流を深めていく。
その子とや先輩の居る演劇部に入る。(元々入りたかったんだが親に反対されてた。)
313 :
厨房時代2:05/02/23 15:00:25 ID:ol3i7jBf
厨2でフォモッスルに大ハマリ、上記の同学年の子(仮にAとする)とオンリイベントなんかにイパーン参加。(後に相方となる。今は切れたが)
部活内にフォモッスル浸透させる。先輩が去った後、自分が脚本担当。処女作は「イエローカード★学園」とかいうサッカーモノ。(アイタタ
舞台で使うBGMやダンスにもフォモッスルアニメのものをつかう。
遊園地では落下時に「死ぬ前に〇〇とケコーンしたかた〜!」「死ぬ前にコミケ行きたかた〜!」とAと声を揃えて叫ぶ始末。皆様の通過儀礼で砂・・・
厨3になって、受験でマンガ絶ちするためにAとサークル参加する。コスなんかもしちゃう。
が、モノはまったく売れず赤字ってか無駄金。(それでも3冊程度売れたのに今思うとビクーリだ。厨の作品なのに)
でもいい思い出として心に残す。母の言いつけ通り、フォモ原作、ドジーン、サポブ(観賞用・保存用の二冊)、在庫をすべてダンボールに詰め込む。
今思うと、この母の行動(当時は『ムリ!フェなかったら氏ヌ!』とほざいてたが)のおかげで脱ヲタ出来たんだと思う。
Aとは部活内で揉めてアボーン。ギャル友にソイシのHPアド教えたら(当時は悪意無く。友もAチャン絵〜上手いんだよねぇ?見たいなぁ。みたいなカンジだた)彼女らには衝撃だったらしく、電波なAは陰口を叩かれもっと電波に。
結果HPは閉鎖。閉鎖してしばらくして、HPのトップにある【閉鎖のお知らせ】をマウスの調子がわるかったためドラッグしながらさげて見てたら、白文字で自分への恨みつらみみたいなん書かれてたー!!
自分へだけじゃなく部活全体へもあるだろうが。前から日記で部活中の自分を第三者視点で見た文をタレ流してて、『かわいそうなアテクシ』『氏脳かな』とか電波発言が多いヤジだったが・・・切って正解だた。
でも当時の自分も酷だったと思う。急に切った品。ゴメソ。
なんてーか、自分に関わったすべての人間に謝りたかったんで、身元バレ覚悟で書きました・・・
移動教室で忘れていったドジーン誌数冊(袋に大量)を図書室に届けてくれた先生やそれを預かって保管して、自分じゃないかと突き止めてくれた司書の先生ありが頓!
未だに仲良くしてくれる親友や部活友センクス!
痛いの承知で書きました。自分の過去流したかったんだ。少しスキーリした。
長くてホントスマソ!消えます!!
長すぎて読む気が起きません
>311-313
もう少しまとめてくれ。
消:友人をキャラに置きかえる。でもルーソ履くイケてる
厨1:ドジンを知る。交流もする。
厨2:オンリに参加。
厨3:受験で漫画断ちするのでサークル参加。
相方と揉めて解消。しかもアテクシサイト潰しちゃった☆ミ
誰かもっと短く纏めてください要約出来なくてゴメンorz
>>314 ヒロシみたいでワロスw
まあ要約すると、私は脱厨した気になってる現役ですってことじゃない。
おもんない。しんどいY。
次行ってみよ〜
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 22:09:20 ID:teoXKUu4
小学生の頃くらまのファンで、その声優のヲタになって声真似をする。
不幸なことにそれが結構似ていて評価されたので学校でくらまの真似をしまくる。
中学生になってからセラムーにウラヌが出てきたので、当然真似る。
母親と喧嘩して「お前とは住む世界が違うんだ!」と熱演。
学校では主にワールドシェイキング。
お門違いとはわきまえてるけど、今その声優の声聞きたくもないんだよね…
>323
ううん、その時はまだ大変じゃなかった。
ウラノ登場1年後くらいにエヴアが始まったくらいだからまだ全然恥ずかしくない。
シンヅは別に真似したくないや…と思って距離を置き始めた時だった。
ok.簡潔に行こう
エ/ヴ/ァの美里さんに惚れ込み
酒が弱い癖に彼女の好きな蛭子麦酒を大量に買い込み、イッキ飲み。
急性アル中で病院直行になった。
しかし当時は「見知/らぬ天/井」状態も体験できたと大喜び。
過去の漏れを殴りたい……
厨も命がけだな…
>>311-313 カメだが漏れにも言わせてくれ
モテコとかグループ分けとかしてる辺りが芳ばしいw
人間そんなところでわけられるもんじゃないぞと。
>>321 うはWWWWWWWWWWWWWW見た瞬間激ワロスWWWWWW
おえWWWWWW
>>327 痛いかな?うちの学校も分かれてた希ガス。
当然大人しいグループだったが。
文化祭実行委員(しおりの担当)を引き受けた、当時工房の自分。
普通のしおりではつまらないと思い、好きキャラのトレス絵をでっかく配置した。
そして、完成したしおりを見た同級生男子たちが「これ、著作権的にやばくねーか?」と騒いでいるのに対し、
「学校で使うもんだから著作権の範囲外なんだよ……ちゃんと勉強してから口を利けよ……」
と小声で念仏のように悪態をついていた。
勉強すべきなのは自分だよ…阿呆…('A`)
私なんてモテコなんていう単語はギャル系雑誌見るまで知らなかったよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
厨房時代はDQNとオタクでしか分けられてなかったな。
半分オタクで半分はDQN。おとなしいパンピが片手で数えるほど。
因みにむろん私はオタクグループで
授業中堂々と絵描いたり教室で堂々と同人誌回し読み
更にオタク仲間の間でペーパー配布(本も出してないのに何のためか?)
弱味を握るつもりなのか当時の友達はみんなの絵をしっかり保管してるヤシが多い。
みんな忘れてくれ。ペーパーと押し付けたへたれ絵捨ててくれ。
>331
全く同じ厨房時代だorz
大掃除したらでてきたよーってメールきた時には氏のうかと思った…('A`)
せっかくなので投下。
親戚の家で遊んでた時、お兄さんの部屋で美少女ものエロ同人アンソロ発見。
内容は竜玉や水平月やら聖なる星座戦士、乱麻ハーフなどのア二パロ。
エロ消だった私は食らいついた。
当時はエロパロなどは知らなかったがそのアンソロの影響で
水平月のキャラを裸にひん剥いたり、女王様風ヴォンテージ(キャラごとに違うデザインを考え)
着せたり、網ちゃん×霊ちゃんなレズエロ漫画を必死にノートに書き溜めてた。
もちろんお約束通り掃除してた母に見つかり没収。死ぬほど恥ずかしかった。
あ、そして今唐突に思い出した。
そのレズ水平月の真似事がしたくて実の姉と真っ裸でレズごっこ、
69や人参入れをしてしまあwせdrftgyふじこlp;@
生きててすいません。お姉ちゃん、本当にごめん。暗黒歴史だ。
333で思い出した・・・
昔友達と一緒にふとん被って全裸になって
水平月の話をしてたなー・・・なぜ全裸で・・・orz
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 22:45:50 ID:GhhjZijE
リア厨の時に、級友から借りたドジン誌でOH!巳乱に激ハマリ。
漫画箱の特集で、OH!巳の仲間がカコイイ似顔絵(男)イラと共に
「乱様は男前」だの「乱様の筋肉質の腕」などと描いていたのを見て何故か、
「アテクシは乱様の嫁に成る運命なの☆ミ嫁になるには彼とライフスタイルを共有!」などと思い込み、
外では黒尽くめの服装、家では浅草で売ってそうなペラい着物という痛い俺女ファッション暴走。
高校に進学した際に、新しくできた同人に詳しい友人から
OH!巳乱が実は女だと真実を教えられて長い悪夢から目醒めました。
あんな元祖俺女に振り回されていた自分をヌッ殺したい・・・orz
>335
20年位の飛翔漫画の主人公の方かと思ったorz
高校に入りたての頃、通学圏にブックオフがあったから19時から23時まで毎日立ち読みしてた
2、3年になってもほぼ毎日本屋とかに行って最低1時間は居座ってた
あの頃は周りが見えてなかった・・・
>337
キャラじゃなくて商業でも書いてたドジン作家>OH!巳乱
OH!=「おおとり」を変換して出てくる漢字一文字
>339
ヅカの人かと思ってた
>333 漏れもやったぞ>姉とレズごっこ
ついでに晒し
厨房の時『自分には特殊な能力がある。しかし自分の前世のご主人様
と巡り会い、また彼に愛されなければ目覚めない』と思い込み、
同じクラスの男子を勝手にご主人様認定。以後何をするにも付きまとう。
家はもちろん部活中、委員会や教室の席に至るまで接近を試みる。
『早く目覚めてご主人様…』と直接言ったこともある。
目覚めるのは藻前だ('A`)
>>339 俺もやってた。しかも普通に本一冊読了とか・・・
本屋の人ごめんなさい
ブクオフは一応立ち読みも自由と店内放送で言ってるくらいだから
それだけで厨にはならんだろう
長時間立ち読み私はコンビニでもやってたよ_| ̄|◯ノシ
コンビニ立ち読みは強盗対策になるからしても良いんだと
出版社の人が言っていたよ。嘘か本当か知らないが。
窓際に雑誌コーナーが設置してあるのは、
立ち読みの客で「にぎわっている」と見せるため、
また、待ち合わせに使うため
(窓際だと外からでも確認でき、かつ「ついでだ」と食料やらを購入してもらう機会が増える)
だと3年程前にテレビでみた。
これだけじゃ何なので自分の脱厨話。
コンビニでバイトしている時、はりつくのは無論雑誌コーナー。
必要もないのに、当時ヒイキにしていた漫画雑誌を大量補充。
食玩の新作が出れば、仕事中にも関わらず購入→オープン→絶叫。
ある日マネージャーに呼び出されてコッテリしぼられ目が覚めた。
よくクビにならなかったな…。
コンビニ店員に『立ち読みもいい加減にしてね』といわれたことを思い出してしまった…
毎日学校帰りに制服で1冊読破してれば、そりゃ言われるよ。
その後恥ずかしくてそのコンビニにはいけなくなった。
逆切れする厨よりはマシだと思うけど、思い出しちゃって欝だ。
この流れで思い出した厨時代。
コンビニの立ち読みはにぎわってるように見えるって聞いて
お店に貢献してるんだからいいでしょ!という考えで延々立ち読みばっかりしてた。
そしたら注意されて逆ギレ。
もう今そのお店はないけど、あったとしても行けないorz
豚切。
本当に本当に本当に本っ当ーに反省してるんだけど
リア厨のころ他人の出したドジンシを原作者の先生に送ったことがある。
厨のお約束どおり、出したサクルさんに了解を得ずに。
気合入った長編のすごく良くできた話でね、めちゃくちゃ感動して
「ぜひ原作者の先生に見せたい!」って思って送っちゃったんだ。
…801本を。
嫌がらせ目的とかじゃなく当時は純粋な思いからだったんだけど
本当に本当にごめんなさい。
>>347 それちゃんと店員だったんだろな…
バイトなら普通そんなこと言わねえ
自分の子供が知らないところでこのスレにあるみたいな
痴態晒してると思うと恐ろしいな・・
豚切り。
リア厨の時クラスの人にヘパを配り
大声で萌え話しをした挙句、痛い下敷きやグッズを見せて
「このキャラ可愛くない?!」と意見を強制的に仰ぐ。
原稿をやりながら授業を受ける始末。
その上やっぱり俺女。デブスで眉も整えてないのに
脳内ではみんなからモテモテの可愛さ。
「中性的な可愛さ」と認識していた腐った脳で
昨日女の子と歩いてたらカップルと間違えられちゃった!
等々、ありもしない話をでっちあげ、回りが引いているのにも気づかずに
やはり大声で誰彼構わず話す。
工房になってからしばらく、まだ俺女だった時
この板の「俺女僕女の心理」のスレを見ても
「ふーん、でも俺はここに書かれてるような痛いことしてないし!と
典型的厨房の思考回路で更に道を突き進む方向に。
同時にリスカでなんちゃって鬱+多重人格とは名ばかりのワガママ。
ゴスロリのような黒い服も着始め見られると睨み返すというバカっぷり。
最終的にここの3スレ目?くらいに「懺悔」を書いて何がいけなかったのかその時はわからず。
もう厨時代の自分、死んでくれ…クラスの人とか、あの時の記憶を抹消して欲しいよ。。。
>>335 漏れは乱の字だけで水を被ると女になるキャラかと思い込んだ…
読み進めて行く内になんかおかしいなと思ったが。
>>333 レズゴッコっていうか。
人 参 入 れ た の?
…消防の時に?
(゚∀゚)
>356
いや、アヒャいなあと思って…
リア厨の頃、当時ハマっていた色々なマンガの要素をミックスさせ、
「アタシってば、本当は妖狐なの★ミ 今は人間に化けてるだけなの!
それでね、これは国の最高機密なんだけど、本当は日本にも軍隊があって、私はそこの最高司令官で(ry
あ、人間のオーラも見えるよ、○○(友達)のオーラはね、 か ら し 色 ★」とかほざいてた。
なぜよりによってからし色ですか?
しかもあろうことか、その子は元々すごく純粋な子だったため、私の話を信じきってしまった orz
今でもその友人とは時々メールしている。
彼女はもう私の嘘を見抜いていると思うが、なんだかあまりにも申し訳なくて恥ずかしくて、
今更「あれは嘘だった」とも言えず、なんとなくなかったことにしてる。
からし色わろた
>>358 それは嘘じゃなくてホラとか妄想の領域だからお友達も
あえて触れずにいてくれるんじゃなかろうか。
いい話だ。
昔のノートがなぜかとってあったので記念晒し。
そこには「〇〇用語辞典」なるものがつらつらと書かれていた。
(〇〇には好きだった作品名が入る)
で、当時夢中だったキャラの欄にこんな風に書いてあった。
「△△(キャラ名)
すっごくきれいで冷たくて天ボケで純粋でかわいい私の大×∞好きな
人。性格は理知的でクール。ウエストがもんのすごく細い。この人は
絶対人間だ。だって心も顔もすっごくきれいだもんv(ほぼ原文ママ。
後半の文で分かる人は作品もキャラも分かるだろうが一応伏せておく)」
いや、もちろんこのノートを友人達に見せたりはしなかったんだ。だから
普通なら「ちょっと痛いけど人に見せなくて良かった」ですむ話なんだが…。
当 時 サ イ ト を 作 る 気 で 作 っ た ノートだったんだ。今思うと
メカ音痴で良かった。本当に良かった。サイト開こうと本気で思ってた当時の
自分を目覚めさせたい…。今でもこの作品は好きだが、思い出すたびに恥ず
かしくなる。
>>362 心も顔もすっごくきれい=絶対人間 という展開がすごいな
「この人は『絶対人間』だ」?
「この人は(絶対)『人間』だ」?
>364
後者っぽい。△△は人外なキャラだったんだろ。
妖狐だった仲間っていっぱいいるんだね('A・∵.
厨の頃、同人やってる系のコがクラスに3人くらい居た。
ちゃんと場をわきまえた方々で、ホモ本見せてくれた時も「学校では見ないで!」と念をおされた。
そんなある日、彼女達とクラスの男子の話をする機会があり、
一人が「××は顔は良いよね」と発言し、後の二人も「まぁね」「そうだよね」と同意した。
・・・そっち系で生きている彼女達は、2次元の男性にしか興味がないと思っていた。
あの時はマジでカルチャーショックっていうか、とにかく私には衝撃だったなぁという思い出。
>>367 ヽ(`Д´)ノ<ソンナワケナイジャナイカヨーウワァァァン
とは言わんぞよ。
昔は自分もそう思ってた。現実は結構まともな人もいるのさ。
マトモじゃないのも大量にいるけどねorz
でもそのクラスにいた子達はいい人らや。
厨にその方々の爪の垢を煎じた物を一滴だけでも飲ませたい…
クラスメイツでフォモ妄想する同人女もいるからな。
クラスメイツでフォモ妄想しての「××は顔は良いよね」発言
だったという事も考えられる。
いや普通にマトモな人も居るけどさ
>369
昔の自分だ…。
あまつさえ、そのイラストを友人に見せていた(幸い、ガチュンではなかったが)
あの頃に戻って、問答無用で殴りたいorz
なぜ友人がドン引きしていたのが分からなかったのか…。
すいません私は若い先生で甘い妄想を展開させ
友人にイラストを見せて悦に浸ってました。
バカバカ!バカ!バカー!バカー!
なんと工房の頃。
オフで本を作りたかったのだが、装丁について色々と質問が有った。
ドキドキしながら印刷所に電話する。
「いくつか質問が有るのですが、よろしいでしょうか?」とか
自分なりに丁寧な話し方を心掛けて話した。
装丁が複雑だった為、かなり質問責めになった。
でも電話口のお姉さんは丁寧に、時にフレンドリーに答えてくれた。
ホッとしながら電話を切った。深々とお礼も言った。
切ってから、質問がもう一つ残っていた事に気付いた。
早割についての質問で今すぐに聞かなければならなかった。
でもさっき質問責めにしたばかりなのに、
またすぐ掛けて来てこんな事を聞くのは…と気が引けた。
そこで私は何を思ったか
まずこちらの電話番号を非通知にして掛け
電話口に出た、恐らくさっきと同じお姉さんに向かって
「もしもし、あんな、ちょお聞きたい事有んねやけど、お時間ええですか?」と
関東の人が思い浮かべる事も有るかもしれない胡散臭い関西弁的なキモい言語で喋り出した。
別人になりすましたかったらしい。
お姉さんは普通に答えてくれたけど馬鹿だ。痛い。キモすぎる。多分バレてた。
そしてこの話を思い出した時、芋蔓式に厨房の一時期
なぜか関西弁(っぽいかもしれないキモい言語)で喋っていた事をぼんやり思い出した。
でもまだ記憶にモヤが掛かっております。
>「もしもし、あんな、ちょお聞きたい事有んねやけど、お時間ええですか?」
ギガワロスww
関西弁としてそこまで間違ってないけど・・・w
でもリア工でそれはないな(藁
リア厨の時、大枚はたいてはじめてオフセット同人誌を作った。
はじめての体験なもんだからあちこち不備があったのは勿論だが
何が痛いって
両親に原稿を印刷所まで持って行ってもらって直接入稿したこと。
ちなみに自宅→印刷所まで車で2片道時間半位(そこの印刷所は地方で交通の便が悪い)
かかります。
しかもご免なさいその原稿は学校サボって描いた漫画ナンダヨオオォオ orz
私が言うのも何だが、両親は立派な人格の持ち主なので余計針の筵だ。
ほしい、ジャマイカ?
>377
SUGEEEEEEE!!
これだけ短い一文でこの破壊力、真似出来ない。
☆ィって斬新だね。使いたい。ボ盆な感じで使いたい。
>381
追い討ちかけるなよw
飛翔から同人に入り、テンプレのことは一通りした。
なりきり、ドリ、語尾、僕女、毒舌、アニメ声、押し掛け(未遂)、厨メール&手紙爆撃(出版社、アニメ会社、サークル主)、
公式にリンク繋いだ愛島サイトを立ち上げ(当時リア厨だが18禁サイト)、誘い受け、直リン、パクリ、
なんちゃってメンヘラ、なんちゃってレズ、痛ビジュオタ、勘違いファッション、勘違いコスプレ(露出、ロケ込)、勘違いメイク、
挙げ句身近な人でホモ妄想→ストーカーに発展。
今は大人しく隠れオタしてます…。脱厨出来て良かった(つд`)
本当キチガイだ。
詳しく!
車の教習所に通ってた頃。ある教官によくいじられてる教官が微笑ましくて、ついうっかり801漫画描いてしまった。
それを数年経った今見つけたんだが…2人共デブのオッサンなんだよorz
あの頃の自分は何に萌えてたんだろう…
リア工の時にゲームを作ろうとした。
てか作った。話仕上げて音楽とか素材もってきて絵かいてサイトも作って声優募集までかけた。
届く。声フェチな私は大喜びで聞く。
セリフ聞いて、はじめて ど ん だ け 痛 い 話 を 書 い た か に気付いた。
……女の子向け恋愛ゲームですた…あいたたたたた…
やっと話のヘタレさに気付いて製作中止。
それならまだしも声やってくれた人にも無断という無礼。
そしてそのままスルーで数年……
ばかばかばかばかせめて知らせろよぉでも今更言いになんて行けない何年放置してんだ!!
ああでも吐き出したらスッキリしますた。
とりあえず声優に完成品を渡しといたほうがいいと思。
そして制作者ともども過去を恥じさせてあげませう。
「なんで今になって渡すかなこの子は…!」とか涙ながらに怒られる可能性もあり。
リア厨の頃、「女なのに少年漫画好きなアテクチ(・∀・)カコイイ!!」と思い込んでました。
ヲタ友と月1ペースで兄メイトに通い、某剣客漫画のグッズを買っては
クラスメイト(男子)に見せびらかす始末。
自作のイラストをノーマルな友達にあげたり、
イベントで買ったラミカを生徒手帳に挟んで自慢したりも。
皆ガン引きだたのになんで気付かんかった、当時の私ヽ(´Д`;)ノアゥア...
そんな私が高校デビューしてギャルになってしまったもんだからさらにイタタ。
(厨なのでギャルや高校デビューが痛いという認識もなかった)
見た目はちょっとずつ改善すりゃいいものを、
なんで一気にギャルになろうと思ったんだ、私_| ̄|○
去年行った同窓会で「まだ漫画描いてるの?」と突っ込まれた時にゃ
その場で首吊りたくなりましたよ。
長文失礼しますた。
>385
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
自分も全く同じことしてたよ…!
しかも自分は三角関係まで設定考えて萌えてた…
カーエチは当たり前よねハァハァとか設定を書き綴らせたノートが発掘された時は
ベランダから冬の空へダイブしたくなった。
391 :
sage:05/03/12 15:52:23 ID:AOOmG5gM
>385 ワロタ
現役厨の頃、好きだった同人作家さんにファンレターを書き、
自宅の郵便受けに直接投函。
その後、その家の方が郵便を取りに来るまで物陰から覗いていた。
24されかねん・・・!! orz
お…おまいさん名前が・・・
>385
身近な人で801萌えした上、漫画まで描いてしまった事ではなく
勝手に801萌えした対象がデブのオッサンだった事が厨なのか。
つか、デブのオッサン呼ばわりしてるし。
どこまでも失礼な厨ですな…
391です。
そのままあげてしまった・・・ゴメンナサイ
ふーん、某キャラを妄想して一人エッチしまくりなんてのは、ここじゃ序の口か・・・
>396
それ全然いたくないよ、むしろ正常。あなたが成人してるなら801板にいってみなさい。
それを上回る無機質萌する先生とかがたくさんいらっしゃるから。
>>376見ておもいだした痛厨。
私も入稿間に合わなくて人づてに頼んだ事がある。
締め切り前日までにあげて届けてるはずが間に合わなくなりピンチに。
なぜなら締め切り当日は旅行に行く予定で朝7時に空港に行かなきゃならんからだ。
もちろんその日に宅急便だしても間に合わないし直接入稿する手立てもない。
仕方ないので自分(と家族)を空港まで車送迎してくれた叔父さんに
原稿を無理やりたくし印刷所まで直接入稿してもらった。
もちろん、その日の早朝に思いついた苦肉の策で同人の「ど」の字もしらない
上に朝の5時から好意で家族を空港まで送り届けてくれた叔父(片道2時間)に何DQNなパシリおつかい
頼んでるんだ自分。それも地図と住所だけ渡して…(詳しい場所は私も知らなかった)
仕事もあるのに嫌な顔一つせずに「いいよ」と引き受けてくれた当時の叔父さん
本当に本当にすいません。還暦もすぎてるっていうのに無理やり代理同人デビューさせて申し訳ありません
代理入稿の際に自分のホモ漫画見られたのかもと思うとさらに吊りたくなってきた。
最低だ私。当時すでに成人してたのもまた恐ろしい事実。
>>397 > 還暦もすぎてるっていうのに無理やり代理同人デビュー
叔父様には悪いけどワロタ
アタイこそが
400ゲト
消防厨房の頃よく手帳に挟んであった、友達のプロフィールを書かせるカード。
あれを貰ったら必ず「好きなキャラクター」欄に
某ゲームの最愛キャラの名前を張り切って書いていました。しかもフルネームorz
当時同じヲタだった友達は罰丸とか真っ当な答えをしていたのに・・・
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 21:19:24 ID:EJlsyJXY
厨当時好きなジャンルが和ものだったので、忍者ツールズの手裏剣を同盟のバナーかと勘違い。
それで、同人サイト内で回る手裏剣は必ずクリックしていた。
ご迷惑をおかけしていたであろうサイトは、覚えているだけで30ヶ所くらい。
あの頃の自分を撲殺してやりたい_| ̄| ●
かわいいじゃないか(ノ∀`)
リア厨の頃。仲良しグループの友達がはまっていたのをきっかけに自分も侍五人組にどっぷりはまった。
最初は友達から同人誌を借りて読んだり漫画の原稿を見せてもらうだけだったけど、
「締め切りが!」とか言ってる彼女たちがうらやましくなり自分も仲間入りしたくなって、
画力はないもんだから小説を書こう!自分ならすごいのが書ける!!と張り切って書いた。
しかしできあがったのは台詞しかない台本みたいな超駄文。
(キャラA「〜〜〜だろ?」 キャラB「でも〜〜〜じゃないか」みたいなのの繰り返し)
でも自分的には最高傑作、周りのオタ友にもほめられ得意の絶頂。
天狗になった私は、「初めて小説書いたんです、なかなかの出来だと思うんで読んでください」と
学校の国語の先生に押し付けた。チラシの裏以下の落書きほんのり801風味を(泣)
翌日先生は「うーん…よくわからなかった」というコメントと共に返してくれた…そりゃわからんわな。
それからも厨っぷりはますます成長、通学電車の中でエロ同人誌は読むわ大声でなりきりトークはするわ…
そしてある同人作家さんのイラストに一目ぼれした挙句「ファンレター」という名の怪文書を送りつけた。
「○○さんの描く××(キャラ名)、チョーかっこいいですよね!本気で愛しちゃってます(キャッ)
電車の中で見とれてて降りる駅乗り過ごしちゃいましたι(それはないだろ私)」
とかいう自分突っ込み満載の、2chに晒されてもおかしくないイタタな文面。
返信用宛名カードも入れてないくせに「絶対絶対お返事ください!約束ですよ!!」と失礼千万なことを書いた私に、
封筒のリターンアドレスの部分を切り取って貼って返事を下さった作家さん本当にありがとうございました。
他にも、オタ友の一人の俺女に本気(と当時は思ってた)で恋し、その子のファンの下級生と熱いバトルを
繰り広げたのも今では良い思い出・・・なわけはなく、思い出すたび電柱に頭ぶつけて逝ってしまいたくなる。
(女子校だったので、演劇部の男役だったその俺女はアイドル状態だった)
今はすっかり疎遠になったあの頃の友人たち、頼むから私の厨っぷりは忘れててほしい…むしろ存在自体忘れててくれてもいい。
>頼むから私の厨っぷりは忘れててほしい…むしろ存在自体忘れててくれてもいい。
今は更正したんでしょ?
なら、そんな寂しいこと言わないでもいいと思う。
昔の友達とばったり会うようなことがあったら、
思い出話に花が咲くかもよ〜。
>406
その俺女も今頃電柱に頭ぶつけてるんじゃないんかね
>>407 > 昔の友達とばったり会うようなことがあったら、
> 思い出話に花が咲くかもよ〜。
それが恥ずかしいのでは。
407はまだ現役
>401を読んで思い出してしまった。
リア消厨の時、春によく友達とサイン帳の書きあいっこをしていた。
でも必ずページが何枚か余るので、自分はその余ったページに
その時の萌えキャラになりきった記入をしていた。
萌えキャラの誕生日やら好物やら、公式設定があるものはそれにのっとり、
「好きなテレビ番組」などは妄想でカバー。
おまけに「メッセージを一言」というような欄まで、
萌えキャラになりきった自分から自分へのメッセージを律儀に書いていた。
「オレたちずっと親友だぞ!」みたいなノリで…。
当時はオタ友がいなかったために、この行動のことを
誰にも言わなかったのが唯一の救いかもしれない _| ̄|○
リア消の頃。
その当時同人活動をしていた近所のお姉さんと仲良くなって同人誌を知り、
そのお姉さんに手取り足取り教えてもらって漫画を描き始めた。
無論へ(ryだけど「小学生なのに漫画描いてるアテシカコイイ!トーンまで使うアテシってプロ!」
と脳内作家気取りが始まり、学校でも事あるごとに「原稿が〜〆切が〜」と口走った。
学校行事の合宿には原稿用紙やペンやトーンや墨を持ち込んだ。
そこでももちろん「原稿が!〆切が!」と叫びながら作家気取り。
部屋で、友達が好きな男子は誰とか話してるのに自分は原稿。
一応会話には混ざってたけど、「好きな男子は?」と聞かれて迷わず
「(゚∀゚)ラヴィ!!」(某アヌメの某うさ耳少年キャラ)と即答し生温い顔をされた。
更に、みんなが苦笑いしてるのにそのキャラやアヌメや801カプについて熱弁。
むしろ「皆がわからない話をできるアテシって特別☆」と勘違い甚だしいことを思っていた。
合宿での登山の時にはリュックの中で持ち込んだ墨の蓋が開いて
おにぎりにかかってしまい、担任の先生や友達に弁当をわけてもらうという
余波的な迷惑行為も犯した。おにぎりを作ってくれた母への罪悪感と
みんなにわけてもらったお弁当の味、今でも忘れてません。
その後、アヌメとは別に実は好きだった男の子と一緒に帰ってる時に
「そういや○○ってオタクなんだろ?」とありがたい直球を投げてもらい、
お陰でそれ以降は学校や人前で作家気取りの発言はしなくなった。
だけどその当時の友達との交換日記や学級新聞やらクラス誌やら
数々の恥を書き残した物的証拠が今も保管されているという現実…
その部分だけ山羊に食べてもらってほしい。せめて忘れて下さい皆さん。
リア厨の頃。
自己紹介カードみたいのを教室に張るんだが
尊敬する人…某美声男性役西友
と書いていた。当然周囲は「それ誰?」状態
それにとうとうと「○○の××役とか、△△の▲▲役やってる人」と説明
…当時はようやったな自分。
リア消とリア厨の頃のクラス文集と卒業アルバムのクラスページを
なかったことにしたいです。
本気でしたいです。
文集もアルバムも製作委員に選ばれちゃったもんだから
思い出の記録が全て黒歴史に…orz
縁あって、ここ最近、何冊か卒業文章を見たけど。
さほど遠くない(と、いいな)未来の為に
つorz orz orz orz
晒し。
某少女漫画をノベライズして
フ ァ ン レ タ ー と し て 送 っ た
タスケテ ドラエモソ…!
>>415 アリナッチ系のイタタとかじゃない普通の漫画家さんだったら
微笑ましかったり嬉しかったりすると思うよ。
消防厨房の頃であればw
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 12:25:28 ID:uri1rQNk
リア厨の時、友人の影響で同人を始めたばかりの頃。
当然のように便せんを作る私。
中途半端な思い込みのせいで、
原作絵に似てる方が売れる→トレス(しかしそれも稚拙)
フルカラーの方が売れる→コピー後に一枚一枚手塗り
という恐ろしいことをしでかしてました。
売れる前にヤバいと気付いたのが不幸中の幸いというか…。
その後、本など出しましたが(トレス等はもちろん無しで)
トークは自分の近況ばかり、という厨まっしぐら行動。
当時メールやイベント会場で付き合ってくれていた方々には頭があがりません。
リア厨で絵を書き始めた頃、自分でも絵が書ける事が嬉しくて自分より遥かに上手い友人に押し付けたり通販ついでに頼まれてもいないのにそのサクルの取り扱いCPのイラを同封したり極めつけはあるタレントのファンレターに
「最近イラスト書いてて○○さん(タレント)のイラストや漫画も書いてます☆」的な手紙を出した所
「凄いねぇ!××ちゃん(私)の書いたイラストとか漫画送ってよ!」
と律儀に返事を頂きました。
そして舞い上がった私はレポート用紙の裏にボールペンで書き殴ったイラや漫画(内輪ネタな上、激寒)を大量にファンシー封筒にボキボキに折って詰め込み80円切手1枚貼って投函。
その後、返事は無し。
他にもサクル始めた頃は売れ残った便箋を通販してくれた人に送りつけたなぁ…(他スレで結構迷惑と聞いて最近やめたが)
二 つ 折 り で 。
昔の自分みたいな奴いたら泣きたくなるだろな。
最近、昔の>419と同じようなハッチャケた御子から同じような行為を受けたんだけど
このスレを知っているが故に「今は温かく見守ってあげよう・・・」と
優しい気持で見守る自分がイタ。
いずれ訪れるであろう、過去の自分を殺したくなる程の衝動に彼女が耐えられるようにと祈ってる。
しかしこの30枚のへ(ry絵はどうしたものか・゜・(ノ∀`)コリャマイッタ
チラシスマソ
(´・∀・`)鼻紙にしろ
>420
将来、その子が改心したあとに、
「アレを公開するぞ」
と言えば、御飯ぐらいおごってくれるかもよ。
>>422 (((( ;゚д゚)))アワワワワ
自分なら迷わず奢ります_| ̄|○ il||li
その脅しが厨行為やがな(´・ω・`)ボンショリ
でもほんとにされたらソレをツッ返すか燃やすかしてくれるまで
奢ってしまいそうだ。
脳内配布者様、脳内私信、脳内本だらけのペーパーとか
トーク(しかも関係ない自分語り)とイラストばっかりのペラ本とか……
弟(リア厨)の卒業文集の表紙がモロドジーン絵だった。
弟がリアル(;´Д`)ウヘァ顔してたのが印象的だったw
描いた人は数年後にこのスレに来るのだろうか・・
そんな自分は担任(男)がゲーマーだったのを知って浮かれ、
日誌(担任と自分の1対1)にゲームのプレイ状況を書いて報告してた。
「今日はどこそこのイベントが終わりました!
自分はこのキャラが好きです〜先生は誰が好きですか?」みたいな。
先生もいい人だったので、
「先生は○○が好きですね」と返してくれてたのが益々いたたまれないorz
>426
漏れには微笑ましく見えるよ。イキロ
>426見て思い出したけど先生がDBが好きなことを知り、浮かれて
「キャラ誰好きですか!?」と聞いたら
「フライパン山の火を消したときの亀仙人」とコアな答えを返してくれたよ。
まりがとう先生。
晒し。
リア工の時に大手さんにミャハなメールを送りつけ、
返信を頂き、嬉しくて勝手にメル友気分になっていた。
発掘したメールを少し晒すと(●●→被害者さん △△→私 □□→ジャンル攻)
「●●ちゃんの新作ちょ→イカシてるよ!(死語!?;;)
話しかわるけどーカレシいる?△△はいないんだけどさぁ〜
●●ちゃんも次のイベント出るんだよね→!誰か紹介してよ!!
□□似の人とか!!(自分でさがしてこいよー!!ってか!!)」
は じ け す ぎ だ お ま い 。
大手さんのメールは、最初から変わらず敬語でそっけない感じ。
メール内の「次のイベント」で、「友達だから新刊貰って当然よねミャハ」泥棒未遂をして、
大手さんと大手さんのご友人にこんこんとお説教をされ、プチ改心。
プチというのも、帰って直ぐに、色んな人にメール。
(ほぼ原文ママ)
「△△は代わりました!メタモルフォーゼしちゃいました!(わかるひといるー!?)
なのでこれからは安心して△△と遊んでください!
ちゅーかでも敬語とかは今までどおりいらないんでー!!
●●ちゃん、今日はありがと→wwww
んもう、まじで惚れ直した!付き合ってください!(じょうだんじょうだーん)」
●●さん当前の如くブチ切れ。
「ふざけるな」等のキツい口調のメールを頂き、私はブラウザの前でヲーン泣き。
本当に改心したのは、痛厨スレのお陰…。
ヌッ殺してやりたいよ当時の私…。●●さんには土下座しても足りない…。
リア厨の卒業文集の表紙にモロドジーン絵描きました。
きっと
>>426の弟さんとは違う学校だろうけど結構こういうことした人居ると思う。
表紙の絵を頼まれる人って周りから絵描いてるって知られてる人だから。
描いてるって知られてるのは厨が自慢してるせいだから。
なんであんなヘタレ絵を自慢できたんだ厨の頃の自分orz
今、某大の心理学科に所属中です。
卒論に「厨の心理論」を展開しようと少しでも思ってしまったのは
まだまだ私が現役厨だからでしょうか?
誘い受けしてるから現役
428の先生素敵だな
433 :
1/2:05/03/20 10:44:21 ID:J7ZQyPyM
晒し。
当時リア工。
ネットサーフしていて辿り着いた18禁サイト。
実際は精々12禁程度だが管理人さん(以下Aさん)が昔ちびっこ相手に嫌なことがあったらしく、ちびっこ避けのため入口に注意書きを掲げていた。
興味のないカップリングだったため己の年齢も気にせず、ひやかしのつもりで入ってみた。
しかし…Aさんの紡ぎ出す作品の数々はまさにネ申。
ものすごい勢いでハマり、そのまま通販申込。
己はまだ18歳に至ってないから交流はこれっきりにしようと思っていたが、せめて自分の気持ちを伝えたい一心で自作のイラスト(◎×●でいう●の絵)を同封した。
自分でいうのもアレだがそれなりに絵が上手かったためAさんも気に入ってくれた模様。サイトへ載せたいという旨のメールを受け取った。
「もっと下さい笑」
とも冗談混じりで書かれていて、そこでプッツン。
434 :
2/2:05/03/20 10:46:39 ID:J7ZQyPyM
大好きなAさんを偽って入場&通販
↓
「もっと下さい笑」
↓
私のこと信じてくれてる(?)のに…!
とてつもない罪悪感が間違った方向に向かう
↓
泣きながら
本の感想(すンげーねちっこく長ったらしい賛美の嵐、ここまで細かく感想書かれたら正直引く/これ位が礼儀だと思っていた厨房)
と、偽っていたことの謝罪(これまたすンげー長ったらしいごめんなさいすみませんの嵐/キモ過ぎる!!!!)のメールを送信
↓
驚いたAさん即入口の注意書きを下げる
結局Aさんは許してくれた。
許したというか、私の突然の謝罪メールに怒る憤る通り越して目ン玉ひんむいたと思われます。
それからのちアンソロに呼んで頂いたり、最近一年振りにコンタクトをとったところ「今度ゲストして下さいよ〜」等々優しい言葉をかけてもらった(つд`)
しかし私はあの時の厨行為のせいで、Aさんが表面上だけ優しく接してくれているのではないかと疑心暗鬼になってしまうorzソンナオノレガシヌホドイヤダ
Aさんは今でもネ申なのには変わりないのだけど…
普通だと思っていた己の暗黒面を垣間見た事件だった。ある意味、恋は盲目だったのだなあと思う。
>433-434
本当に嫌な人だったら、アンソロとかゲストは誘わんと思うよ。
謝罪メールがどれほどのもんかは知らんが
偽った事に対して、反省して罪悪感を感じ(間違った方向でも)
謝罪したってのは偉いんでは。
こんな云い方でアレなんだが、絵が上手くてよかったな。
結局年齢詐称の件じゃなくて、変なメールをAさんに送ったことを反省してるように見えるのだが。
では過去に私がやらかした最悪手紙を晒す。
当時リア厨。
購入した雑誌に掲載されていた漫画家全員にファンレターを書いた。
全員同じ文面で、”好きです!”とか”頑張って下さい!”みたいな事を
米粒職人級の豆字でB5のレポート用紙1枚にびっしり。
そしてそれぞれの封筒にミラクルヘボンなラクガキを同封。
しかもそれぞれの漫画家のファンイラストではなく
オリジナルファンタジーみたいな血糊ドバドバ絵。間違いなく電波。
最後はお約束どおり”返事待ってます☆ミャハ”
_| ̄|○
バカバカ!ウンコ!きもいんだよ!
そしたら。
一人だけ返事返ってきた。
普通なら('A`)ウヘアてなるだけなのに…。
しかもコピペ文章の手紙ではなく、ちゃんと私の手紙に対する返事。
しかしウンコな自分は手紙を見て
”なんで○○先生じゃなくてこいつから手紙くんの?!お呼びじゃねえよ!”と
たいして中も見ずに本棚に突っ込んで放置した。
死ね。本当に死んで詫びろ。
お前の電波に付き合って時間割いて返事くれたのにこの態度はなんだ。
>>438 雑誌ってアンソロか何か?それとも仲ヨシとかの普通の雑誌?
まあ何にせよ押しかけとかはしなかったんだから良しとしようじゃ
ないか。あと、なんで漫画家全員にファンレターを書こうと思った
のかが個人的には気になる。
厨房時代、同人を知り、某漫画の会員制サークルに入会。
当然ペンネームは厨の見本のようなキラキラしさ。
毎月、今思えば死にたくなるようなヘタレ絵を30枚以上投稿、自分の絵が1・2枚しか載らないのに
上手い人の絵が3枚5枚と載ることに腹を立てゴネる。
「同じ会費を払ってるのにひいきはいけないと思います!」
自分から求愛し文通が始まった相手、10人ほど全て途中でフェードアウト。
卒業文集は当然のごとく自分のページの半分以上を二次絵で埋めた。
得意満面でトーンまで使い、学年中がびっくりするだろうなとワクワクすらしていた。
工房時代、長年の授業そっちのけの内職で絵はそれなりに上達しており
…というかヅラ挿げ替えマネキン絵柄でグッズサークルとして大活動。
ジャンル効果でかなり売れた。ファン道などを参考に、まったく知らない作品でも作りまくり売りまくる。
3年の終わり頃、部屋に溜め込んだホモ同人誌や、バイトもしていない身で買えるはずもない
コピックの山、通販申し込みの手紙や為替の山などが父に発見され鉄拳制裁、
画材・自室・資料全てを取り上げられる。この頃には一応最低限の分別だけはできていたので
お金が絡むので通販申し込みへの返事だけはさせてくれと土下座し、活動休止ペーパー
(文のみ)を父監視の下で作り、溜まっていた分とその後数ヶ月送られてきた分については
父が切手を負担してくれ、ペーパーとともに為替と切手を返す作業が続いた。
以後数年間そういった活動からは離れ、その間で更生したが、厨時代バレが怖いこともあり、
あれ以来絵は描いていない。完全オン専、二次文章サイト持ち。
以前の(そして多分今描いても)自分の絵に似た絵柄のサイトを見ると胸が痛い……。
441 :
438:05/03/21 03:12:04 ID:Wa4Jl3tR
>>439 普通の雑誌。しかもメジャー誌。
漫画家全員に出したのは単に暇だったから。厨というかバカです。本当に。
押しかけせずにすんだのは極端な田舎に住んでいたからで、
もし少しでも交通の便のいい所に住んでいたら…と思うと未だにガクブルです…。
>440
工房時代からは別にそれほど厨ってほどでもないような気がする。
人に迷惑かけてないし。
授業中に原稿やってたのはイタタだけど。
>>440 オトンが怒ったのは、リア工でありながらコピックやドジンが山ほど買えるくらい
金儲けしてた(てことはボッてたんだろう)からだろうな。
子供を本気で叱れるだけでなく
尻ぬぐい作業も一緒になってやってくれるなんていいお父さんジャマイカ。
大事に汁。
>>440 つーか別に高校時代の440に非は無いように思える。
授業中に内職するのはアレだが、それ以外は別にいいんじゃないか??
バイト感覚の同人で(あくまで当時の440にとって)儲けたからといって鉄拳制裁はないんじゃ…。
それが原因で今の440は絵を書いていないわけだし、ちょっと過剰な反応だったのでは>父上
厨関連スレでよく言われる、
「俺そんな厨に遭遇したことない。ホントにいるの?」
「ネタだろさすがに」
同意したいのは山々なんだが過去の記憶がそうはさせてくれないorz
リア厨3のころ、自分はジャンルAとジャンルBそれぞれに801萌えしていた。
どちらもチャットやサイトめぐりで友人(と認定した人)ができた。語り合ううちに創作意欲も湧くものだ。
むらむらと欲望のままにSS(妄想文)を書き綴ったところで、
誰かに見てほしくなる。
ジャンルAの場合:
チャット友人a(当時リア工)に送る→a「すごい!もっとかいて」
→私「じゃあもっと書いて あ げ る からサイト作ろう!でも私作り方わからないからaちゃん作って」
aさんは作ってくれた。ホントに作ってくれた。そこそこヒット数もいった。
しかし受験期にジャンルAに飽きて放置。aさんからのメールも無視。
いま試しに検索したらまだあったヴァーーーーごめんなさいほんとごめんなさい
ジャンルBの場合:
カウンタがまだ3桁のサイトハケーソ→こんなに人少ないなら常連ってやつになれるかもミ☆
→私「お友達になりましょう!!!1!!」→管理人b「なるなるミ☆」
→私「じゃあお近づきの証に私のSS読んで」→b「素敵だからサイトにうp!!!1!」
→私「もっとやってミ☆」→b「うp!」→ループ
だんだんサイトに血だの十字架だの白濁だのがちりばめられたSSが増えてきたころ
b さ ん 覚 醒 。
「(私)とbは前世で血より濃い何たらかんたら」「結ばれる運命」
1日のメール数が30を越えたあたりで受信拒否した。怖かった。
厨同士はひかれあうorz
今はROM専です。あのころの自分や友人が怖くて仕方ない。
自分の提案は絶対相手のためになることと、お互い信じ込んでるんだよね。
長レススマソでした。
>>445 > b さ ん 覚 醒 。
ごめん、ハゲワラタ
初イベで慣れてない、不安、よく判らないという事も有り3人合同でスペ取った。
しかし三人とも見事にバラバラジャンル。作品傾向かすりもしない。
イベの登録作業とかは主に自分がやっていたんだけど、それを理由に3回連続自ジャンルで取った。
(スペ代はもちろん折半) ^^^^^^^^^
3回目どこで取った?と聞かれたときに●●(自ジャンル)と答えたら、友人等がヒイてた。
>今考えると当時の自分の行動がわからない。
その後一回ずつ他の二人のジャンルで取ったが、結局お互い売れなくて良い事無いので
イベントにも慣れてきたし、それぞれ自分たちで取るようになった。そして三人とも今は脱同人。
忘れられない。ホントごめん…
リア工の頃、リアルメンヘラーで授業中にリスカ。
血を見てイライラを取り除き、逆にハイになって独りニヤニヤ笑い。
あんまりイライラしたときはトイレと偽って席を立ち、
トイレの個室で太ももを深く切り刻み、たれてる血も気にせずクラスに帰る。
もちろん休憩時間は土人のハラシマ。
なんで私友達できないの?とさらにメンヘラ度うP。
藻前が怖いからだよorz
結局出席日数が足りなくなり、留年。
二回目の工1、今度は10人ほどのオタクグループにまぎれこみ、
交換日記やリレー漫画など楽しみまくる。
が、オンライン18禁小説をプリントアウトしてきて回し読みする友人達を
「ぷ、子供ね」と見下す。そういう自分は授業中にガッチュン絵を描き、オタク仲間にすら軽く引かれる。
・・・そのガッチュン絵が出てきて頭豆腐にぶつけて死にたくなったので晒し。
同人始めて三年目ぐらいの時、相方と上手くいってなくて一人でイベントに出てた。
お客さんも来ないし売れないしで少しすさみ入っていた所に
ペーパー見てきましたっていうお嬢さんがスペースまで来てくれた。
人恋しかったのかその子を無理やりスペースに座らせて何かと語る自分。喋る喋る自分。
挙句もう帰りますという彼女にじゃあ自分も帰るから一緒に帰ろう!と。
途中の駅で「買い物があるのでここで降ります」というので
じゃあ自分も付き合うよ!といったところ困った顔でその子はいいました。
「初 対 面 な の に …」
その言葉にハッとした私はそこで彼女と別れました。
彼女をどうしたかったのか自分。さみしがりにも程があるorz。
今では同人から足を洗いイベントに行くこともないけど
その時のことを思い出すたび奇声をあげて転げまわりたくなるよ…。
すみませんでした。そのときのお嬢さん…。
リア厨くらいまで「キレると一人称が俺になる!毒舌でケンカっ早いアテクシカコイイ☆ミ」厨でした・・・。
当然ながら周りはドン引き。しかし本人は気付かない。厨友がいたので余計に。
言葉が汚いのと毒舌は違うよ、ケンカっ早くても弱けりゃ意味ないよ、てかただのガサツだよ。
女子校に行って、中学までの環境とあまりに違って慣れていくうちに治りますた。
今思うと、「アテクシカコイイの!男前なの!」は男子に対してこそ主張したかったんだろうなあ。媚の一環?
今になって恥ずかしくて同窓会に行けないよ…。orz
分かるよ、その気持ち。
消防の頃の自分は「キレると目が細くなり本気を出す」という設定だったw
ヤンキー予備軍の溜まり場小学校でケンカっ早い奴が沢山いたおかげで
かなり調子に乗りまくってた。転校を二度してもその設定は続いてたが
中学になると鎮火したよ。厨房時代には「同人知ってるアテクシミャハ☆」だったがorz
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 22:48:00 ID:LdvJ4/Ra
age
>>451 オォオオォオォォ
「キレると瞳は氷のように冷たくなり、酷薄そうな唇には凄絶な笑みが浮かび、
いつもきちんと結い上げられた髪ははらりと解かれてゆらゆらと背を覆う」という
脳内設定(少女小説の影響)だった消防時代を思い出してしまった。
実際は焦点の定まらない、何かキマってそうな目つき+半端なニタニタ笑い
ロソグヘアマガジソ的なキモいバサバサ黒髪ロングだった、てのは
言わなくてもわかるか…。
思い出してしまった……
天然パーマな私、今じゃ少しでもまともに見えるよう努力してますが
昔はろくに手入れもせん癖に『天パなアタシカワイイ☆ミ』でした。
しかも理由がアニメキャラみたいだからってアンタ……
確かにアニメキャラにはかっとんだ頭多いけど、リアルじゃやばいだろ……
大きくて綺麗なウェーブならともかく、ただただ細かく縮れて広がるだけの髪の癖に。
それでもまとめ髪にすれば何とか清潔っぽいものを、何をとち狂ったのか肩上で切ってた。
おかげで広がる広がる。
非オタの友人に『ミンキー桃みたい』といわれて浮かれてた自分を諭したい。
それって絶対褒め言葉じゃないから。
あと、刈り上げショートだったくせに半年に一度くらいしか美容院行かなかった自分を殴りたい。
髪長い方が絶対似合うって!って説得してくれた友人には感謝。
あんなボサショートな奴と並んで歩きたくなかったんだろうな。
昔の写真はとても正視できない。頭でかすぎて。
思い出しちゃった…
遠いあの日、とあるジャンルにはまっていた私は、同じくそのジャンルが好きな友人といっしょに、
学校のクラス内でキャラ人気投票
やっちまいました。
そのジャンルのキャラが載った下敷を見せて、「この中で誰がいい?」とクラスメイトに聞いて回った。
その結果は自分のサイトに載せた。
ごめんね皆…迷惑かけちゃったよね。
今でも思い出すと地面に顔めりこませたくなる
微妙にスレ違いかもだけど、今日(゚∀゚)(`・ω・´)_| ̄|○
などのAA使いまくった書き込みをした。
サイト管理人さんも社会人で落ち着きも感じられたので
結構考えた内容だったけど
送信後読み直したらすごい厨くさかった。
まだ厨なのか。。orz
就職してからも厨だった私の話。
厨工大と順調に厨街道を闊歩。そのまま社会人となる。
運良く出版社に就職でき、しかも編集者兼ライターとして働けることになった私は、
同人やってる友人知人に「プロな私」をひたすら自慢。
友人の書いた小説を、頼まれもしないのに校正。
原稿依頼されると「プロをただで使う気?」と(冗談だったが)ギャラ要求。
遊びに誘われたら「取材で忙しい」「締め切りで徹夜」とプロな私をアピール。
周りは当然ドン引き。
その後、本当に激務となり体調を崩し、3年後に退職。
その間、世間で揉まれ、知らず知らずの内に厨は矯正されていたらしい。
久しぶりに遊ぼうと友人知人に連絡するも、相手にされない。
忙しいんでしょ? と話も聞いてくれない。
己の行動を振り返って、皆の態度も当然と猛省。
少しだけ話を聞いてくれた優しい友人に、反省していることを伝える。
それから元のように会ってくれるまで、実に半年を要した。
彼女が一緒に遊んだりしてくれたおかげで、少しずつ友人が戻ってきてくれた。
今は皆嫁いでしまい、妖精さんな私はまた新たな孤独を味わっている。
>457
いい友人を持ったな…
>>456 …え?2ちゃんねるサイトじゃないサイトで?
460 :
456:2005/03/28(月) 08:10:20 ID:PiulIHZ9
>>459 そうです(;´Д`)ノシ
半日置いて頭の中で練りまくったのに、
送信してみたら一気に厨具合がはじけてた…orz
ああ、懺悔っぽくなってきた。この辺にしときます!
>>457 ・゚・(ノД`;)・゚・イイハナシダ
リア厨三の頃。
よりにもよって受験真っ最中に同人に開眼した。
勉強なんかそっちのけで、真面目に頑張っていた友達に
いかにそれが萌えるかを語り尽くした。友達は徹底的に無視してくれた。
更に授業中にほもえろがっちゅん絵を書いては見せびらかし
「いやーこのままじゃ受験落ちちゃうよねーどーしよー」とか言ってた。
家でも四六時中漫画を読んだりゲームしたりしてた。
親は学校で頑張ってると思ったらしく何も言ってこなかった。
そして第一希望だった高校に落ちた。それで目が覚めた。
今春、第二希望だった私立の高校を卒業しました。
今ではあれも良い思い出…な訳ないだろ同窓会なんて絶対行けない_| ̄|○
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 03:03:39 ID:Nvr1E+Do
そうだ、同窓会なんて絶対行かんぞ自分は。
464 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 04:15:22 ID:zqGTANQf
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 10:27:56 ID:iGwNa1at
リア厨2か3の頃のはなし。
消防の頃からどっぷりドリーム小説厨だった私は、ある日突然「ドリーム漫画」というものを思いつく。
内容は当時ハマっていた漫画のキャラ全員に好かれると言う逆ハーものだった。
ヒロインは勿論自分。
普段はメガネの奥が見えない冴えないようなやられキャラだが、性的な快感を与えられると急に美少女に変化。
当然のように読んでいた18禁ドリームから仕入れた知識を駆使してキャラ×自分をかきまくっていた。(勿論キャラは複数)
一応これを友達に見せたりはできないとわかっていたので、このオナーニ漫画は机のなかにしまいこんだ。
が、問題はそれを 妹 に見られてしまったこと。
私が学校に行っている間にみたのだろう。
それに気づいたのは妹の机の中に彼女がかいたらしい 設 定 が 酷 似 し た 漫画がはいっていたからだった。
先日そのオナーニ漫画が発掘されて即捨てたが、妹のはどうなったのか気になる。
>>467 本人がいない間にお互いの机の中を物色するのって、
姉妹の間じゃ普通なもんなのか?
ということが一番気になった、一人っ子な漏れ。
>468
絡みに絡みですまんが、正直、普通レベルの家庭において
兄弟・姉妹間のプライバシーはないと思っていい。
>469
そんなの家庭によるだろうに全てそうだと断言しないでほしい。
少なくとも自分は兄弟の机の中を物色なんてしたことないし。
人生いろいろ
兄弟いろいろ
姉妹だってい〜ろいろ
違うんですよ
悪かった。今は反省して(ry)
家によって違う。
そんな私は、自分の机の中に入れておいた同人誌が、ベット部屋の布団の下にあった事がある。
しかもそれ、某四人組メジャーロックバンドの ホ モ 同人誌…orzオーオオー
放課後黒板いっぱいにに友達とギャルゲーの絵描いてたらクラスメイトの
女子に見つかりしばらく沈黙。
思い出すと死にたい。
>467とほぼ同じ体験がある自分orz
うちの妹は当時小2。陶然の事ながら丸パクでしたよ。
オリキャラがモテモテになるとか、デフォですか。
そして更にアレなのは、当時「えっちごっこ」を日常的にしてた事orz
自分が教え込んだようなモンだし、どうする事もできずに口を閉ざしたよ……
>>476 _| ̄|○人○| ̄|_
更にアレなとこまで同じだ…
漏れだけじゃなかったことに安堵を覚えつつ激しく後悔。
ごめんよ妹。マジでごめんよ…
>>476 自分の場合はリ力ちゃん人形を2体持ってきて
「へっへっへ、いいカラダしてるなねえちゃん(棒読み)」
「いや〜んそんな〜やめて〜(棒読み)」
なんて言いながら 従 姉 妹 とベッドの上で「えっち人形遊び」をしていた。
リ力Aの手をリ力Bの胸において「もみもみ」とか口で言っていたあの頃。
…従姉妹の成長に悪影響がなかったことだけが救いだ_| ̄|○
478で封印された過去の記憶が甦ったorz
自分もリカチャソでアレなお遊びやってました…
お菓子が入っていた箱にティッシュを敷きつめて、
そこにリカチャソとその夫を 裸 で 寝かせてハァハァしていた。
それに収まらずリカチャソとライオンのぬいぐるみを一緒に入れてジュウカーン…とかやってました。
もう自分ぬるぽぬるぽぬるぽぬr orz
>479,480
ハゲワロタ!!
私は工房の時自分の姿を省みないヲタだった。
クラスメイトのことも省みなかった。
いつも一人で妄想して妄想の中に生きる暗いヲタで
あの頃の自分は本当にどうしようもなかったと思う。
私も同窓会なんて行けない。行けないが。
恐ろしい事にくじ引きで幹事になってしまっているんだ。
うちは学校側から同窓会の知らせが来るシステムなんだが
卒業から数年立った今現在、毎日ポストを見るのが物凄く恐怖だ。
ハハハ。これはあの頃の自分への天罰ですか神よ。
誰か助けてくれい…orz
478と479のおかげで自分も過去の記憶が・・・
私はそのえっちごっこを友人とやっていた。
設定は「お気に入りリカチャン危機一髪」
夜道を歩いているリカAが通り魔のリカBに服を剥ぎ取られ裸でバトル。
戦いは白熱するが、最後は通り魔に負けてベットイン。
バトルシーンでは普通に「竜巻旋風脚!!」とか言ってた。
あの時のリカチャンごめん・・・
タイトルが「危機一髪」なのに、全然危機一髪じゃないよ・・・。
リカちゃんつながりで私も自首します。
エプロンの下に服を着せるのが面倒くさいからといって、リカちゃんを 裸 エ プ ロ ン 姿 にして遊んでました。
ノ
私も記憶が出てきた。
魔王に連れ去られたリカちゃん、と言うのが主だった。
お布団の中で魔王に攻められるリカちゃん
&エロイ事をしていると知らずに助けにくる旦那という物語で
遊んでました。
そこまでは、まあ、家の中の秘めた情事ってことで隠せるかもしれない。
でも、最終的に、リカちゃんはティッシュ製のウェディングドレスを着させられ、
麻の紐で縛られて、ベランダに吊るされました。
そして旦那が近づこうとすると、魔王の手(私)によってドレスを引き裂かれて、
裸の状態で緊縛された状態で放置されて、ようやくエンド。
ご近所の人が緊縛されたリカちゃんを目撃していないことを祈る orz
アタイの場合はジェニーちゃんだったよ
まぁ、誰にでもそう言うことはあるんだよ。きっと。たぶん。
えっちごっこは……思い出すとホント鬱になる。
なりきりプレイがデフォ、脱衣デフォ、偽造ちんこデフォ……
ちなみに偽造ちんこは、縮れ毛少年に出て来た巨大ミミズイトゥー君とか
表面がスポンジで覆われた1kgのダンベルとか。
……ダンベルは芯がグリグリして良かったとか、もう忘れたいorz
みんなリカちゃん人形にはアレゲな思い出があるんだね・・・。
私はとなりのお姉さんとジェニーちゃんで『えっちなオーディション☆ごっこ』
をしていたよ。だれが美乳とか淫乱だとか・・
乳の形なんか人形だから皆一緒だろ orz
何考えてたんだろう自分。死にたい・・
似たような思い出は自分もあるが、そろそろスレ違いだろ。
同人と関係ないし。
別の板に似たような事を語るスレはあるだろうから、そっちへgo
そういえば、自分もあった。
リカちゃん人形を真っ裸にして、
フェルトでお手製の ふ ん ど し を穿かせた だ け の状態にさせた。
リカちゃんごめん・・・
ヴァー('A`) >489みてなかった
ふんどしで悶絶死してくる
私はバービーちゃんにゴメンナサイだ_| ̄|○
ティッシュで服作って戦っていく間にどんどん脱げて(もとい破れて)全裸になっていく戦闘ごっこをしていた
ティッシュ無駄遣いしてゴメンナサイお母様
花粉症で今年もティッシュ無駄遣いです
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 18:20:54 ID:6y01B/Er
同じく長時間リロしてなかった
鼻かんだティッシュにまみれてくる
ついでに、天/空/の/城/ラ/ピ/ュ/タ/のヒロインになりきって青い石ついたちゃちなペンダントぶら下げて
3Mくらいのたかさから飛び降りて足の骨折ったこと晒しとくよ…
>>493 ごめんワロタ
厨時代の思い込みってすげえな
タレントのYOUが言ってたけど、
リカちゃん人形でエロ遊びは誰でも言わないだけでやっているらしい
厨じゃなくて消防の頃。
カードキ/ャプ/ターさ/くらが好きで好きで、
どうにかすればなれると思ってた。
髪型も同じにして、上手い具合にはねるよう
ドライヤーで焦げても頑張った。
風の強かった日に「これはカードの仕業…!」と思い込んで
何度も封/印/解/除の呪文を唱えてた。
上手い具合に風が止むと、魔法使えた!もしやカードも!
とカードを探し回った。
友達に髪について、一部長いところは切り残しかと言われ、軽く目が覚めたが
半年くらい「私はカードキ/ャプ/ター」とほぼ毎日思い込んでいた。
その後、何かの理由で一気に覚めた。
すぐに切り残しも切り落とし、さ/く/ら関係の物は全部捨てた。
もうだめだ…封印されたい。
>>497 私は自分が魔/法/騎/士だと思い込んでましたがorz
友達と「魔法ごっこ」と称し屋外で「炎/の/矢!!」等等叫びまくった。
リア消低学年くらいなら、ほほえましい部類に入ると思う
自分は消防の時ロードスにハマっててエルフ娘に憧れて
精霊を召還しようとしていたよ……
水場ならウンディーネが呼べるだろうと思い立って
なぜかWCの中ですごい呼びかけていますた
我の呼びかけに応じよ!とかああもうなんなのお前!
だから消防はスレ違いだと何度言えば解るんだ?
トイレの便器に必死の形相で呼びかける>500
便器から現れない精霊に切なくなる>500
そして現在他人の目で過去の自分を叱咤する>500
…おもしろすぎる
普段は前髪で顔が隠れ冴えないが、素顔は以下略路線への思い込みから
鼻の頭あたりまで前髪をもっさり伸ばしてた厨房時代。
今で言うなら建築/探偵や名前は知らないが葱まにそんなのいたよな、
あの頃のアニメで例えるなら例アースのちびっ子がそんなだったなと。
当時の写真を今見ると岡田アーミソの目無し自画像そっくりな
背中にキノコ背負ってそうなキモ厨が写ってるよ。しかも1年から3年まで通して
集合写真、一度もカメラ見てない。逸れちゃったレベルではなく、明らかに
影を背負ったミステリアスなアタシに酔いしれてる。いいから正面見ろ。そして笑え。
そんな小汚い髪形してたせいで、常にニキビは凄いわ
三ヶ月に一度は結膜炎起こして眼帯生活。
で、それでまた綾並みレイ風気取っちゃってもう救いようがない……
『当然周りはドン引き。』
これこのスレのキーワードだなw
同窓会といえば、厨時代のクラス会行くたびに
『まだ漫画書いてるの?』『まだアニメ見てるの?』『まだ劇団いるの?』
と必ず聞かれてフォローするの大変だった…いや、二個目は現役です(屍
幹事やりたがる奴がいなくてもうクラス会なんてやってないけど。
リカちゃんで思い出した。
自分はシルバニアでもやってた!
………………………orz
人形で思い出した
練り消しで男女の人形作ったことがある
チンコマンコも作って正常位で挿入させたんだ
そう言えば赤サインペンで乳首も描いたような
思い出した
成人式に横転君のコスプレをした。
母親が晴れ着を着せたがっていたのも却下して。
高校生くらいの時、部内で「詩」のノートを回していた事。(演劇部)
まさに「ポエム」の名称がぴったり来るとても甘酸っぱい内容だった。
当時は、部内に物書き志望なんかも居たりしてお互いにお互いの詩を批評し合ってた。
三冊くらいあるのに、どこにいったんだろう。部室に残ってたら、死ねるorz
もういっこ。
中学生の終わりから、高2くらいにかけて「白(独訳)」にはまり
その声優ユニットのラジオ番組にはまり
はまり過ぎて、友人4人くらいとコードネーム決めて架空のラジオ番組の収録をしてた。
もちろん、機材は外部録音できるカセットテープデッキorz
BGMを選曲しリクエスト曲をかけ、荒/磯/生徒会執行部の冒頭のように(同時期にはまってた)
変な絡みっぽいセリフを吐き、テキトーなトークで盛り上げ、毎回二十分くらいの収録をしていた。
覚えてる限りでテープは三本。コレも、どこに行ったか分からない。
一生に一度のハレの日にお前様はなんてことを…
ってか思い出したってことは忘れていたのか。
そういえば今年成人式だったんだがゴスロリの格好していた人2人いたよ
自分は小・中学生の頃、手紙やら年賀状などを送る際にはどんな内容のことを
書いたのかメモして取っておくクセがある
昨日、机の中を整理していたらイタいメモ用紙などが数枚出てきてた。
小6終わりに某仙人漫画にハマり初めてアンソロを買ってから少々暴走。
中1の時に送った年賀状5枚の絵柄を全て対高房にして(仙人漫画未読者含め)
友人に送りつけた。
その当時は思ったよりも年賀状がたくさん来たので元旦を過ぎてしまった後にも
年賀状を書かいたのですが、元旦を過ぎてしまったことに対してのお詫びのつもり
だったんでしょうね‥
脱紀の悶えてるような絵柄を描きその横にあはん・うふん・サービスと書き殴って
発送してしまいました
しかも、その中のどのハガキにも「あけましておめでとうございます」の一言もなしに。
今思うとこれは迷惑以前に失礼だった‥
後、中2の文化祭で友人と創作絵本部の部室を見て回っていた時、
童話系の絵本やイラストの中に2点だけ大好きな某仙人漫画の
同人絵本と同人カラーポスターを発見。
その絵柄があまりにも上手かった為、どうしてもその本とポスターが欲しくなり
製作者の名前・クラスを覚えてその子に「文化祭展示が終わった後、展示物をくれないか」
と頼みに行こうと思いましたが文化祭中でごった返していた校舎の中での
人探しは難しく、なかなか見つからない。
結局、文化祭終了までに校舎内を意地になって探し回ったけどとうとう会えずに終了。
そんな思い出を昨日ふと思い出したんだが、今思えば絵本は業者さんに作って貰ったであろう
本格的な外装だったし探していた製作者は1年生で自分達は2年生。
ストーカーみたいに上級生に追いかけられてしかも後々記念に残るであろう絵本を
取り上げようとしていたなんてさぞ恐い思いをさせてしまったんだろうなーと激しく後悔した。
今更遅いけど本当に謝りたい、最悪だ
ちなみに同人誌読みは現役です。
高1で脱オタして去年押入れ整理中に閉まっていた同人誌をうっかり読み
それからまた読んでいます
最近太ってきたんでダイエットにテニスやるかと思ったんですが
現在進行形で庭球にハマっている自分は何故か後ろめたさを感じてしまって
早朝の人のいない時間を見計らって公園でこっそり壁打ち。
先週、勤めている美容院に顔見知りが来店して東京は狭いなーと話していた時、
「そういえば○○さん(○○=自分)テニスやってるでしょ、朝に」と言われてドキっとした。
別にダイエットだと言えばいいのに何か返答に困っ
そうとう困ってるな…最後
514 :
(1/2):コミケ歴30/04/01(金) 07:52:20 ID:V6Nm2unR
記念に自分の痛過ぎる過去を晒して見る。
思えばどっかのデパートの本屋にカバーが外されて置いてあった
悠々白書のアンソロが私の黒歴史の始まりだったのかもしれない。
(当時確か小2くらい。もちろん同人なんて知らなかった。あれは衝撃だった。)
時は流れて小学校高学年。
当時人気だった某アニメと同級生がきっかけでアニメ雑誌を
買うようになる。そして同人を知る。
そして始まる痛すぎる厨のテンプレ行動。
小学校時代
・好きなキャラの名前を下校中に大声で叫ぶ。
・好きなカップリングを下校中に(以下ry)
・好きなキャラのセリフを(ry
・クールで無口なアテクシカコイイ!!出来るだけ無表情を作るようになる。
・図工の課題に思いっきり漫画絵を描く。
・なんちゃってレズ。
・交換日記にヘタレがっちゅん絵を描く。
・同人を作ろうと同級生に持ちかける。だが費用は全部その子持ちにしよう!
お金持ちだし!と本気で考える。(結局作らなかったけど)
ごめんまだ続く。
晴れの日で思い出した。
大学の卒業式にレンタル袴を着用。
選んだ柄は上→赤の無地、下→ベージュの無地。
そう、アニメ版流老に剣/心の……
案の定、写真には口紅で頬に×傷つけた写真が出て来たorz
ごめ、リロしてなかったorz
517 :
(2/2):コミケ歴30/04/01(金) 08:21:09 ID:V6Nm2unR
更にエスカレートします。
中学校時代〜高校時代
・普段は大人しいけどホントは腹黒いキャラになりきっていた。
(当然普通の人には嫌われてた。)
・部誌に鬱ポエムやヘタレ絵を思いっきり書く。
・おたくの同級生に自分の萌え語り、ヘタレ絵、ヘタレssを何枚も書き連ねた手紙を
ほぼ毎日渡す。
(相手の子達のほうが自分よりも遥かに絵が上手かったのに)
・絵が上手い子にホモがっちゅん絵を描けと強要する。
・おたく関係で知り合った人には毒舌なアタクシ、はっきりものをいうアタクシ
キャラで接していた。
上記のような数々の痛すぎる、最早人間としてどうなのかと言うような
行動をとったため、(自分が勝手に)親友だと思っていた子達に
カットアウトされ、そこで漸く目が覚めました。
おた友が出来るとまた↑のような行動を取るかもしれないので
進学してからははひっそり隠れオタやってます。
進学した当初は見た目からしてばればれっぽかったみたいで、
オタ系の人から話を振られましたが、
オタだと言うことをカミングアウトしなかったら、どうやら興味をなくしてくれたようです。
もうあんな痛々しいところは人に見せられない・・・。
あるキャラクターに異常なほどハマってたリア厨時代。
公式絵をトレスしてキーホルダーに入れ、
「アタシはこのキャラをこんなに愛してるのよ!」みたいなのを周りに主張したり、
店の中でいきなり興奮して「キャー!○○が出てるよー!」とか叫んだりしてた。
その頃よくつるんでいた友達が、急に離れていった理由が今ではよくわかる・・・。
しかも、そのキャラは実在人物がモデルになっていたので、
その人に憧れてギターの練習を始めたり・・・
その人の好きな食べ物が店で売ってないか探したり・・・
それだけならまだしも、その一々を実況して携帯メールで本人に送りつけてしまっていた。
「今さっき弦で指を切ってしまいました」とか「私の近所ではそのお菓子売ってないみたいです」とか、
「あなたは○○(その人がモデルのキャラ)とどう似てるんですか?」みたいなものも。
もちろんメールのマナーなんてあったもんじゃなくて、
送って何通目かで、ようやく思い出したかのように名乗ったくらいだった。
馴れ馴れしいどころじゃなく、完全に不審者の域だよ当時の自分・・・。
自分を主張することでファンとして優位に立てると思ってたんだろうなぁ・・
もちろん返事はこないけど、日記等で「皆さんいつもメールありがとう」みたいに書かれていたので
喜んでいるものと勝手に解釈して調子に乗りまくってたよ。
ある夜、いつも通り自分語りのメールをその人に送った途端、
変な英文のメールが返ってきて不思議に思っていたのだが、
今思うとそれは受信拒否だったんだろうなぁ・・・。
いっそ、その人の頭の中からそれらのメールに関する記憶をかき消せたらどんなに幸せだろうか_| ̄|○
後で知ったことだけど、当時そういう手紙やメールが色々多くて凄く嫌がってたみたいだし。
あの時本名を名乗ってしまったことが後悔してもしきれない・・・。
晒します。
高1の時、クラスメイトAの影響でドジンなるものに目覚める。
負けず嫌い故必死こいて絵の練習、結果、複数の雑誌投稿欄にて
常連化。慢心しきってA始めドジン仲間の絵をダメ出ししまくり。
掲載雑誌をパンピにまで見せびらかす(゜∀゜∀゜)アテクシ カコイイ!
高2の時、クラスメイトBの影響でコスプレなるものに目覚める。
負けず嫌い故フィットネス通いまでして鍛練、結果、複数の
雑誌で常連化。慢心しきって当時Bが付き合っていたイケメン
レイヤーを寝盗る(゜∀゜∀゜)カレニハ ステキナ アテクシノホウガ フサワシイ!
が、1ヶ月とたたぬ内飽きて捨てる。
時代は下り20代初め、友人Cの影響でネトゲなるものに目覚める。
負けず嫌い故情報収集、投稿、ドジン誌創りに勤しんだ結果、
制作会社、ゲーム内の有名人(PC)に。
慢心しきって当時密かにCが想いを寄せていたクリエイター兼作家を
口説き落とす(゜∀゜∀゜)プロノサッカト ラヴラヴナ アテクシ スゴスギ!
が、4-5回えちしたら気が済んで捨てる。
ここは晒しスレだと分かってます。ますが
ドジンの神よ我を赦し給え…OTLオオーオオオー
で、改心した今は何歳なんだ?
>>519 その書き込みを痛かったと思う日がくるまで待て
>>519 へぇー良かったなぁ。
で、今は
(゜∀゜) ヒガミウケテル アテクシ カコイイ!!
だろ?
おめでてー頭で来るなウ゛ォケが
>519
脱厨までもう少しだな…ガンガレ。
このスレ全体読んでもレイヤーって
アテクシカコイイ(◎∀。)!!ばっかりだなぁ
>>524 そう思ってなかったらできないだろ、コスプレなんて。
一般人的には( ゚Д゚)ポカーンな行為なんだからさ
昨日に書き込んでたら愉快なネタだったのに。>519
>>523 どの辺がもう少しなのか…。
ネタじゃなかったとしたら「自覚があるからワテクシハイタクナイノヨ!」
ってだけの書き込みだろう。
自覚があっても治らないんだから「元イタイ人」ではなく立派な「現腐れダメ人間」
だろう。
晒しMATH。
6年前、教室の窓から飛び下りた経験がある。
そのころの私は前世が某漫画の妖精サンなノリだと思い込んでいた。だからバッサバサ飛んでいけるとか思い込んでいた。
もう同窓会にはでられない…OTL
>>528 バッサバサワロスw
でも窓から…((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
>528
本気かよ…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
六年前いくつだったか気になるところ
531 :
528:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:49:33 ID:lO+Cb8Qv
当時は消防でした。でも年齢まで出したらバレそう…タメでコレ見てる人いる鴨ですしね
あ、そういえば奇跡的にかすり傷程度でした。だから「キャハ★アテクシやっぱ妖精の生まれかわ(ry」とか更に図にのってもう…悲惨
かすり傷で良かったな。
所で教室だよな?誰も止めてくれなかったのか?w
>>519 (゜∀゜) ヤリマンナ アテクシ カコイイ!! だな。
といいつつ自分はリア攻防の頃本気で同性の上級生の先輩に
ああカコイイし他から図か入ったら男役トップになれるのに・・・と無意味に悶々と
していて(女子高の演劇部だった)その先輩の卒業時泣いてしまった。
ああ恥ずかしい。
昔のことを後悔しすぎて夢にまで出てくるよ
皆私のことは忘れててくれ
何かイタタな書き込みだけど
>>519は、かなりの努力家とみた!
>>536 自演じゃないよー
絵の練習にしろフィットネスにしろ何かしら結果出てるしね。
努力してるんだなと思った。
ただ、その後の行動が厨で尊敬は出来ないが・・・
テンション下降中の今の俺には
>>519のバイタリティーが眩しい(つд`)
519がたたかれんのは、
綺麗になったりとか、絵上手くなったりとか、+の面があるからなんだよな。
自慢に見える。
何かもっと救いようのないイタターなのキボンヌ
そう、結局519は自慢の羅列で、おまけに常に上から書いてる。
とどめに痛いとしか言いようのない最後の一行。
まだまだ勘違いした現役厨だよ。 自覚ないかも試練が。
>>519は「悪女なアテクシ」臭が問題なんだと思うけど
いや自分のプラス面しか見ないから、気持ちさが叩かれてる印象。
キレイで輝くアテクシを見て!
アテクシの話を聞いて!
こんなアテクシダメかしら!?
…てやつでは?普通に自意識過剰で厨条件揃えてるし。
まぁ
>>519は外ヅラが磨けても、一番大事な人間性が磨けてなかったってこった。
それで良いんなら良い。
ただし、キモい事この上ないから失せろと言うことでこの話題終
>>539 >綺麗になったりとか、絵上手くなったりとか、+の面があるからなんだよな。
だれもそんなこと羨んでないと思うけど…。
純粋にクラスメイトや友人といった身近な人を貶めて喜んでる姿が
醜いだけでしょ。
しかも懺悔してる風に見せかけて、誰も羨む要素が無いのに気がつかないで
自慢しに来てるから見苦しい。
こんなところに書き込んで知らない人にしか自慢できない519の現状は
誰にも本気で相手にされなくなった寂れたオバ厨のような気がする。
519は性病で頭がいかれてるんだろ
546 :
:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 10:42:27 ID:amKE09oz
お話中申し訳ないが私の厨時代。
中学生の時、某沈黙サブマリンの美人副長受同人誌を購入。
内容に激しく感動した私は作者様にお手紙を送ったが、人に手紙を送るという経験が
ほとんど無かったために、
・手近にあったワープロ用紙(無地)に、しかも筆ペンでびっしりと感想を書き込んで
送りつけた。
しかも意味もなく1000円分の小為替?を同封。
そんな私は今で言う腐男子。年齢は書かなかったが差出人前は当然男。
返事は来ませんでした。
なんだかんだ言って晒しスレらしい流れだ(´・ω・`)
>546
返事なしってことは1000円の為替もっていかれっちゃったんだ…。
あの時代は通販要項として「本の値段分を超えた為替」「何が欲しいのか明記してない為替」等は
カンパと判断して処理しますって明記してたサークルが多いからね
そうなのか…前に本の送料が150円で面倒だったから80円二枚張ったらきちんと10円切手を返してくれたよ。
豆な人だったのか
551 :
1/2:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:32:43 ID:AqaL1RUG
シティ合わせの原稿を書いてて何故か唐突に
思い出してしまった過去の自分を晒してみる。
当方地方都市在住。
数年前、当時はまったジャンルでオンリーを開催。
しかもイベント運営の知識もろくに持たず、
主催初挑戦、主催=自分は未成年、
しかもスタッフは自分含めたったの6名。(4名は当日手伝い)
はやりのジャンルだったため募集スペースもそこそこ埋まり、
当日には結構な数の来場者。
かなり会場内は騒がしくてマイクの声もなかなか通らず。
最初は「静かにしてくださーい」当のアナウンスをしていた自分も
なかなか声が通らないことにイライラし始め
「黙れやコラ」
「静かにしろっつてんだろ!」
当の暴言を吐き始める。
552 :
2/2:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 19:42:11 ID:AqaL1RUG
未成年でイベント主催も痛いのだが、
主催の身で来場者にそんな暴言吐いた自分が一番厨。
しかも開催中ずっとへ(ry なコス衣装着用、
コスコンの商品は赤いバラの花束、
イラストオークション開催などと痛さ大爆発。
なんでいままで忘却の彼方に忘れていたのか。
思い出した瞬間あまりの厨さに頭痛が…。
その当時2ちゃんがあったら絶対晒されてた気がする。
既にどっかで晒されているのかもしれない。
当時イベントに来場してくれた方と手伝ってくれたスタッフに
頭地面にこすりつけて土下座したい。
その時既に成人一歩手前の年齢だったってのがもっと痛い。
KOFのコスしてね。
高校生クイズ出た。
あの日の所沢は暑かった。
サテン衣装は地獄だった_| ̄|○
>>519 高1の時の話だけで終わらせれば良かったのに。
その下の文は何かスレ主旨と違くないか?
それこそアテクシカコイイ!の単なる自慢話に聞こえるぞ
>546さんではないけれど
同人を読み始めた中学1年の時に(自分的)神作家に出会ってファンレター
を出したことがある。
それはもう激しく感動した私は興奮も冷めやらぬ内に便箋8枚に渡って思いの丈を
書き殴った。
思いつくままにノープランで書いたその手紙は、感想から始まって最後は
だらだらとした自分語りで終了。
挙句の果てに「絶対にお返事下さい!」と文末に赤文字で明記。
さらに自分の好きな曲のMDを送り付け「絶対に聴いて感想下さい!」と‥。
今思えば相手の方にとても迷惑だったろうなと。
1ヶ月後、お返事を頂いたのですが当時の私は「なんで今更〜遅い!」
などと思い文句たらたら。
あの頃は「せっかく本を読んでやったのに!〜感想を送ってやったのに!」
という気持ちだったのかな。
押し付けがましくMDを送り挙句の果てにはそれに付き合って
わざわざ丁寧なお返事までくれた方に対してあまりにも失礼だったと
今でも思う、謝りたいよ‥
余談だけど、成人式などで昔の友人に会うと過去の記憶がどんどん甦ってくる
OTLオオーオオオー
同人とか関係無いんだけど消防の頃塾の先生に
「せんせー!!ぱんつ何色ー!?」と聞いて無理矢理ズボンを引っ張って
パンツを確認し、柄を覚えたあと黒板にその柄を描いて皆に教えてた。
ごめん、マジごめん先生。ほんとごめんorz
アヤ○ミさんやハ○ーンさまなど、好きなキャラに前髪真ん中寄せな人がいたために
真似しようとせっせと髪をいじっていた。
ただ、整髪料を使う知恵がなかったのとクセの付きにくい髪質だっために、努力は実らず。
当時は残念だったけれど、今考えるとそれで良かった。助かった。
前髪真ん中寄せって、ヲタくさいでも言い訳できない。
ただ、整髪料を使う知恵がなかったために、寝グセのまんま登校してた。
リア工時代。
厨行動の王道「描いた絵or漫画を見せて延々自分脳内妄想語り」
「これはぁこの子とくっつくんだよミャハ☆彡」
「あ、でもこっちの子のがいいかも!可愛いから(≧v≦)☆」
ギャルゲのキャラのようなキンキン声で喋りまくり、
部活(バレーボール部ヲタ少数)の友人との
カラオケでアニソン熱唱後キャラの行く末を思って号泣周りのはドン引き。
をしてたころに書き溜めたノート50冊、コピー紙ン枚
そして本屋で厨時代友人と臆面も無く買ったBL本役20冊、
ドラマCD数本、がいま机の引き出しから出てきました・・・・orz
ダンボールに入れて、ゴールデンウィークに山奥の祖母の家の焼却炉で
燃やしに逝ってきまつ…
>>557 ダイオキシン出るからやめよーね・・・
お住まいの地域のリサイクルやゴミ出しルールに従って下さい・・・
>>558 自然破壊厨になるとこでした…。
……ノートはいけます?
560 :
559:2005/04/05(火) 15:31:47 ID:r/ksUF5Y
ってゴミ出しルール見てくる。何か
>>559のレスだめだな(;
>558
どうもアリガd
>ノート50冊、コピー紙ン枚
燃やす前に晒していけ!
;←2ちゃんでこれ使ってる辺りまだ現役っぽいような気が…。
プチプチ
リア消・リア厨の時の卒業文集。
好きなキャラのヘタレイラストを描き、トーンまで貼って
絵巧いアテクシ! トーンまで貼ってイパーン人とは違うアテクシ!
と自慢でした・・・
しかもクラスでいじめられてたから「このクラス最低」みたいなヘタレ文まで・・・ (今思うといじめられてたというより、オタクだったのでスルーという感じでしたが)
一生残るものなのにヤッチマッタ・・・
みんなー! 捨ててー!お願いだから捨ててー!!
>>562 内容じゃなくてそういう所、言われるの少し嫌だから言うけど
;;←こういうの時々は見かけるよ
てか、;って厨くさいのか?
知らんかったよ…
というより、反論すんな。
見かけるから使うのか?「みんなやってるからいいじゃん」ってのと一緒だぞ。
反論するだけまだ現役だな。
中学の卒業文集の宝物を書くコーナーで
周りは友達とか書いてたのに自分はパソコンって書いてた
当時から2ch厨毒だったし
素直に家で飼っている犬にしとけば良かったよ
今もそのパソコン使ってるけどフリーズしまくりだしCDも焼けない
全然宝じゃねーよ
短大2年就職活動中。目にした求人広告は「デザイン事務所」。
早速電話にて面接のアポを取る。
「作品があったら持ってきて」という先方に
私が持参したのは、同人マンが絵のイラストボード。
それでも面接した社長は言葉につまりながらも
「…いい線いってるけど…ねぇ」
グ ラ フィ ック デ ザ イ ン が何であるかも知らず、
「デザイナー募集」というとこだけに脊髄反射して電話して
しまいました。
しかも「デザイナーなアテクシカコイイ」と妄想までこいてました。
入社シーズンの今ごろになると思い出したくなくても
思い出してしまいます。(;´д`) ウヘェ
がっちゅん絵でなかったのがせめてもの救い。カミサマ アリガトン
>>566 反論すんなって何様?
自分の気に入らないことは全部厨扱いですか…
あんたの方がよっぽど厨だよ…
>>569 しー!独断厨の戯言にいちいち反応してたら身がもたないよ。
スルースルー。
今だから笑って話せる厨行為。
厨2の頃インターネットで801小節を読みあさり、
気に入った小説をプリンターで1ページづつコピーして
友達に見せたりしてた。そういう子じゃない子にも。
友達とアニメイトに同人誌を買いにいくと、
自分の萌えカプ18禁本を近くにいた大人の客の方に声をかけ
お金を渡して一緒に買ってもらったりもした…
萌えカプオンリーイベの帰りの新幹線の中で
隣のおじさんがのぞき込んでるにもかかわらず、買った大量の801本を
広げて読んだりもした…
修学旅行前にはクラスの男の子同士の妄想小説を友達とメールで送りあったりも…
ごめんねK君。妄想の中じゃ、K君風呂場で無理矢理やられてたよ
もちろんネットの世界でも数々の厨行為…
このスレを見てほっとしたよ。
自分だけじゃなかった ! !
>>571 ほっとするんじゃなくて後悔すべきだと思うが…原液?
>573
と、平気で言える神経が現役なんだよ。
絡みスレの存在を知らないんだろうか
同人女ってキモイな
このスレ自覚のない現役が多いな。
高校生の頃、ギャルゲ−や美少女アニメなど
いわゆる男性向ジャンルで活動していた。
女性が少なかったため、脳内では勝手に紅一点気取り。
「むさい男どもの中で輝く、若くて可愛いアイドルなワタシ☆カコイイ!!」と思っていた。
全然かわいくない、むしろ典型的な地味系オタ女そのものだったのに
気持ち悪いアニメ声と「うぐぅ」「がお〜」「〜にょ」など痛い言葉遣いで
オタ男どもの理想のアイドル☆を気取っているつもりだった。
そこまでならまだ良かった。
そのうち調子に乗りはじめ、ちょっと親に怒られたり
気に入らないことがあるだけで「アイドルのアテクシをキズつけるなんて!!
家出してやるーーー!!!」と、家を飛び出し、
イベント等で知り合った人の家に勝手に転がり込むようになった。
それも一人暮らしの男性の家にばかり。
「ママンがアタシをいじめるの…クスン」と悲劇のヒロインぶりつつも、頭の中では
「アイドルのアテクシが来てあげたんだから泊めろや」と厚かましく思っていた。
そのうち「ヤリマンなお姉キャラのアテクシ」に憧れたため、ある日泊めてくれた男性に
アテクシの処女をあげる☆と迫ったところ、「いいかげんにしろ!!お前は
人生そんなことで良いんかゴルァ!!!」と思いっきり怒られ、そこでやっと目が覚めた。
自分のせいでどれだけの人に迷惑がかかったのかと思うと
本当に申し訳なくてのたうちまわりたくなる。彼には本当に感謝しています…。
>>579 そんだけの事されて、誰もあなたを襲わなかったのか。
世の男性も捨てたもんじゃないなぁ。なんか目から鱗。
それだけ手をだしたくない容姿だったのでh(ry
嘘ですごめんなさい
つーか泊めさせてもらえただけ奇跡だな
イラ交と文通していた頃、へ(ryなイラストの片隅に
『返品不可(もしくは可)』
と書いていた。
年下の子は『イラストありがとうございます〜。大事にします』
と今思えば社交辞令なのだが、そういった事を手紙に書かれて
更にへ(ryのクセに天 狗になっていた自分の過去を消したい
ごめんよ当時の文通相手達…
よくある話だ
晒します。
省6の頃、修学旅行のしおりの表紙の担当になった。
もちろん自分から立候補(゚∀゚)アヒャ
トーンやらつけペンやら当時覚えたてだった漫画技術を駆使して(もちろんヘタレ)
あ り え な い ヘ タ レ 絵 を 描 い た 。
しかし当時そんな自分をたたく人間もいなかったため褒められて有頂天…oxz
厨学校に進学して、目に付く言動は減ったものの、ギャルや一般人グループに属して
いたにも関わらず、好きな人の話になると、当時マジでハマッていたキャラの名前を出し
持ち歩いていたカードを友人に見せまくり萌え語りスタート…oxzバカバカバカバカ…
そしてアニメのあった次の日にはヲタ友達と学校で大声トーク…ホモバンザイ!!とか言ってた
厨2の終わりごろからそんなこともなくなったが、厨学卒業するまで学校で授業中に
絵描くようなDQNだった…当時イタタ扱いしないで相手してくれた友人達に感謝しきれないよ…
同時の自分を埋めたい…oxzもちろん給食の時間にアニソン流しまくりでした…
>586
えーと。「oxz」って何ですか?胴体をお見せできないモザイクですか。
ヨガの最中だろう
o x z
↑ ↑ ↑
頭 手足 足、上の方は膝から曲げてる
腕交差して転んでんじゃない?
自分を抱きしめて転げまわってるんだよ
>>591 ああ、なんだろう
すごくよくわかった気がするよ
リア厨の頃、バレンタインの話題を振られて
「チョコ・・・あげたい人はいるけど、ね」と構ってチャソな語尾濁しで
「どうしたの?」という反応を引き出し、
「でも、その人にはもう好きな人が居て、
しかもまだ告白してないだけで誰が見ても両思いなんだ」
なんて悲劇のヒロインを気取っていた私。
好きな人、という表現に嘘はない・・・3次元に居ない人なだけで。
当時励ましてくれてた友人達、ごめんよー。
>593
某ヒロインを思い出した
>596
方位の人ですか
でも593は好きな人が二次元キャラだと言わなくてよかったね
好きな人が二次元だと公言して廊下でキャラ名叫んだりするより数段マシかと
晒そうとここ来るたびに躊躇してしまっていたのだが今日は晒す。
厨1のころ本格的にドジン活動を始めた私。
雑誌の文通欄に片っ端から投稿し、又掲載されている人に手紙を出しまくる。
大半は切手代が持たず自分から直ぐに音信不通に。
でも一人だけとても頻繁にやり取りをしていた2歳年上の文通相手がいた。
当時厨学の友人二人と合同サークルをやっていて、何を思ったのか私は
その文通相手にうちの会員制サークルに入らない?と勧誘。
いつの間にか会員制サークルの会長気取りの自分。
その文通相手も身内盛り上がりのイタタなサークルに入ることになり、
サークル会長気取りの自分は早速会報作成、内容は各自プロフ(メンバーは4人)と
各自フリーページ1Pだった。最初のページにはもちろん会長である私の前書き('A`)
そこまではまぁ、いい。まぁいいんだが、問題なのが会報中に使った画像が
殆ど他の雑誌の投稿ページ等のイラスト_| ̄|○
不安道や箱息子等の美麗イラストを切り抜き、さも自分が書いたように掲載。
私の無断転載は留まる事を知らず、不安道に載っていた砲身縁起の大判イラストを
更に拡大コピーし、 便 箋 を 作 り 友 人 知 人 に 配 布。
しかも自分の砲身アンケート(やっただけで結果発表無)のお礼として_| ̄|○
又、自分のペーパーにゲストしてもらうことにはまっていた自分は、
好きな絵柄のサークルさんにB7サイズ位の紙を送りつけ
「アテクシのペーパーゲストお願いします☆ミャハ☆」と初対面の人間にお願いしていた…。
もちろん殆どの人に断られ、描いてくださった方の原稿も結局掲載することなく机の奥へ。
終いには最も好きだったドジン作家さん、系・遙氏の個人ペーパーから最終幻想のキャラ絵を又も無断転載…。
「今回のペーパーゲストは系・遙さんです☆ミャハハ☆」と自慢げに書いていた。
身内はまだしも、あれを見てしまった他の方はどんな風に思ったかと思うと_| ̄|○オーオオー
因みにその頃のサークル仲間二人は片方は毎度評定オール5で、現在公立医大生。
もう片方も毎度順位10位以内キープの都内有名大学生。
自分だけ順位は100位きったことなく、現在某工場勤務_| ̄|○
長文スマソ、高校の時の痛い話も決意が出来たら晒しにきます。
因まなくても良かったかも。アテクシはオバカちゃんだけど、友人は頭いいのっ!と
思われる可能性あるし、これ読んでる方のお父さんが工場勤務だったりしたら、
それ、すっごい失礼だよ。そんなこともわかんないのか…。
悪いけど、最後の文上3行で現役ケテーイ。
600 :
598:2005/04/09(土) 09:57:05 ID:P0cMI8BA
そうか、まだ現役だったか…。
馬鹿なくせに頭イイ友人を巻き込んで何をしてるんだって事が言いたかったんだけど、
確かに職業については余計でした。気分を害された方申し訳ない…_| ̄|○
本当スマンカッタ、今度こそ脱厨出来るようがんばる。
別に自分は現役だと思わんかったけど・・・
そういう自分が現役なのかそうかorz
自分も思わなかったが…orz
別に工場勤務を馬鹿にしたわけではないし、深読みしすぎじゃないか?
「ちなみに〜」は自意識過剰気味ととれるかも。
598が厨かどうかは分らないけど
>>599 「現役ケテーイ」って反応、過剰じゃない?
何かにこだわりすぎ。
学歴と厨行為は関係ないからやめた方が無難かもね
厨行為連発してる人でも良い学校行く人は行くし
俺の周囲の奴は勉強でのストレスを厨行為で発散している
人に散々迷惑かけながらやる事はやって成績は良いと微モニョ
605 :
603:2005/04/09(土) 23:23:36 ID:C67Ns6aH
>学歴と厨行為は関係ないからやめた方が無難かもね
そこは同意。
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 08:06:43 ID:L7V0lJmz
age
当時大はまりしていたライトノベルのもろパクリな小説を
山ほど掲載した(しかし完結しているものはない)サイトを作成した。
タグ適当、毒舌なアテクシを無駄に強調、顔文字かっこ文字乱舞…という
厨のテンプレートのようなサイトだった。
当然人が来ない。それを実力のなさのせいとは考えず、
「サーチエンジンに登録していないからだ!」と考え
サーチエンジンに山ほど登録。その数20近く。
何を思ったのかある時、そのサイトを2ちゃんのサイト評価スレに投下。
もちろんタグやデザイン、中身についてボコボコにけなされまくる。
しかしそれも「評価人の見る目がないせいだ!」と脳内変換。
意味も中身もない自信に満ちあふれていた自分を思い出すと
頭をかきむしりたくなる。
age
5年前程、私は当時はまっていたジャンルで神だったサイトのチャットで
知り合った人といきなりタメ口等の空気読めない発言をしまくっていた。
そんな会話をしていたある時、チャットに管理人さんとそのお友達が入室。
その人もそこに並ぶ神サイトの持ち主で更にテンションが上がり、
その場にいた自分だけ前にその二人と絵チャットをした事があったので得意になって
「皆に紹介するよ☆ミャハ」みたいな図々しい発言をしていた。イタタ・・・
しかしその二人は自分達のマナーの悪さを説教するために同時に入室したらしく
大人な態度で厨な私にマナーについて説教してくれた。
その場は皆で平謝りして退室したものの神二人に説教されたショックで
何故か謝罪メールも出さずに交流を絶ち、
当時流行り始めた毒吐き等を読み自分の痛さを知りヤッチマッター(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
それで改心しきれば良かったものの厨な書き込みに過敏に反応するようになり
周りよりちょっと大人なアテクシカコ(・∀・イイ !と調子に乗り始める。
そして後日、当時開設したての自サイトにその時のチャットで話していた人達から
あの時の事は反省している。二人には改めて謝罪のメールをした。
悪ノリした雰囲気を作ったのは自分達だから悪かった。
という内容の書き込みが丁寧な態度でされた。その時の自分は
「何で掲示板にそんな事書くの!私が厨だってバレちゃう!」
と思いネットマナーのサイトを見習い
感 想 以 外 の 書 き 込 み は 荒 ら し で す ! ! ! ! !
と返した。ドコヲドウミナラッタンダオマエ・・・orz
一番改心出来てないのは自分でした・・。
その後自分の痛さに気づき皆に謝罪メールをし、
チャットでの人々はジャンル移行した今でも時々連絡をくれるいい友達です。
あーバカバカ自分のバカ。
リア厨(某蛇に時代)
・教室で萌語り。
・廊下で萌語り。
・団地の階段のところで萌語り。
・コンサートで攻にむかって「旦那!」、受にむかって「姫!」と叫ぶ。
・妄想ノートを学校に持ってきていて友人に見せていた。
・授業中に原稿。(文芸部とは名ばかりの漫研)
・隣の席の男子がエロ絵(下ネタレベル。ちんことか)を描いて見せてきたので、エロフォモ絵で対抗。
・ナマモノ主演の某ドラマの脚本が大嫌いで、脚本家の悪口を大声で言う。
同名の同級生が居たというのに。(それで悩んだらしいK君ごめん。)
リア工(某忍者漫画時代)
・教室で萌語り。
・修学旅行の宿で萌語り。(クラスの女子は全員同じ部屋だったのに)
・授業中に原稿。(漫研)
・修学旅行の話し合いのとき、忍者村を激しく奨める。(結局太○映画村で妥協)
>609
「感想以外の〜」の返しは確かにアレだが
謝罪メールに対して掲示板に書き込んでくる相手も厨だろう…。
当時の609じゃなくたって自分の悪行を表に出されるのはいやなんじゃないか。
>>612 掲示板に書き込んだのは一緒にいた厨仲間であって
謝罪された人じゃないと思うよ。
どっちにしろメールでやるべきだけど。
当時好きだったナマモノと付き合ってた。
私は地方在住、彼は東京在住。遠距離恋愛だった。
その頃はまだ携帯電話が普及していなかったので、
週に何通か手紙の交換をしていた。
毎日曜日は彼が私に会いに来るため、
他の予定を入れることなんて一切なかった。
そのナマモノで同人活動している人たちは、
彼の素を知らないまま的外れな妄想してるんだな、と哀れに思っていた。
プライベートではそんなに饒舌じゃないし、
照れ屋で不器用なところがあるんだよ。
遊び人みたいに描かれていることが多いけど、
実はものすごく一途で甘えん坊なんだよ。
三年間、彼と付き合ってた。
脳内で。
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´・:;....::;.:. :::;..
>614
ありがちと言えばありがちな厨だが、書き方一つで破壊力抜群。
面白い。
>614
ワロタ
>609を読んだら素敵な記憶がサルベージされたので晒し。
リア工の頃、ネットの世界を知りハマる。
休み時間はPC室に入り浸る。授業が終わるとPC室閉まるまで(ry
サイトをROMって回るまでは良かった。その後間もなく自分の中の厨が覚醒。
某悪魔召喚RPG「仮面(要ラテン語)」の交流サイトに常駐。
初めて書いた掲示板へのカキコに好意的なレスがつき、「アテクシ友好的に見られた!」と勘違い。
1日10回ほどその掲示板に 連 続 カ キ コ 。「今日10回目の書き込みデース☆ミ」と鼻高々。
やがてチャットの存在に気が付き、チャットに仮面キャラなりきりで常駐。
1回のチャットで多くのキャラを演じたいと思い、IE10個立ち上げて 一 人 芝 居 チ ャ ッ ト 開 始 。
管理人には「アテクシが描きましたー♪圧縮の仕方が解らないので適当に圧縮してNE☆ミ」と、
壊滅的ヘ(ry絵をM単位のbmp画像でメール添付したり(注:当時はアナログ回線が元だった時代)
チャットで常連のネ申達がいると「アテクシも原稿お手伝いしてあげますす!!!1!!」と騒ぎ、
無視られたら「無視するんじゃネーヨ!lsblwjkm;sんvbnふじこ!!11!1」と逆ギレ。
サイトには同人向けの裏ページもあり、適正年齢でもないのに訪問。(隠しリンク制だった)
そして裏の感想を 表 の チ ャ ッ ト で 管理人に報告。
更に「管理人シャンもカレシとかとヤるときに受みたいに喘ぐのですかー?」と質問を(ry
そんな「仮面」の交流サイトは自分が常駐し始めて一ヶ月で 閉 鎖 。
管理人曰く、「就職したので運営が難しくなったから(ry」との事だが、確実に自分から逃げたかったのだと思う。
もしも過去に行けるなら、ネチケサイトの悪い例を堂々とやっていた自分の首を〆てやりたいですorz
うん。ジャンル名を出す理由は無かったんじゃないか?
なんかたまにここって厨っぷり判定スレになってるよね
絡みいけよって思うレス多すぎる
リア工時代、教室で原稿を描いてたクラスメートを発見「仲間だ!」と声をかけ、以後一緒にサークル活動をしたりする仲に。
その友人最初は普通だったのだが、そのうちに朝の通学ラッシュの電車の中で好きな漫画を大声で読んだり
(台詞にいちいち声作ったり感情込めてた)、段々イタい行動が目立つようになり、学年でも有名になってきたが、なんとか耐えていた。
ある時こんな私にも初めての彼氏ができ、すっかり有頂天になった私は「彼氏なんてできちゃうアテクシステキ☆」とその友達含むグループを
遠ざけるようになった。
友達も痛かったが自分の方がよっぽど最低だと後から気付きますた
当時はギャル>一般>ヲタだと完全に思い込んでたらしい…氏ね自分
消房の頃の私。
何が良かったのかさっぱりわからんが耳なしほういちの話が大好きだった。
大好きだったあまりほういちの歌を作り放課後友人数人を集め、その歌を披露。
べべべん、耳なしほういちは〜何故〜耳がない〜べべべん♪
みたいな歌だった気がする。
べべべんってなんだよ…
>>623 >べべべんってなんだよ…
琵琶だろ。そりゃ。
あれかな、琵琶法師みたいなんイメージしてたんかなw
627 :
1:2005/04/15(金) 13:59:19 ID:eEgwmjkZ
微妙に同人じゃないかもしれないが。
数年前、学生だった頃の話。
課題の為に数人で自分の普段の絵を見せ合った時の事(美大に行ってた)
仲良かった子の絵が、某雑誌の投稿コーナーの常連の雰囲気に似てて
後で聞いてみたら本人だと発覚した。
いつも見ててファンだったし、本人の事も凄く好きだったので物凄く嬉しかった。
と同時に、どんな雑誌に投稿してもほとんど載った事が無い自分は
めちゃくちゃに嫉妬してしまった。止まらなかった。
それからも何度か絵を見せて貰っては感動し、家に帰ると嫉妬に狂った。
彼女は授業中の落書きでさえも素敵で、羨ましくて憎らしかった。
落書きを捨てようとしたんで「捨てるならちょうだい!」って言って貰って、
その場では本当に心から喜んで誉めてたのに、
帰ってからは悔しくて悔しくて、何回もその絵をトレスした。
遂には改変してパクった物を別の雑誌に投稿した。載らなかったけど。
載らなくてホっとした反面、どうして載らないんだとイライラした。
彼女の絵なのにとか彼女が載ってる雑誌よりレベル低いのにとか。
劣化コピーだからに決まってるんだけど、その時の自分は
「あの人でも没る事有るんじゃん」なんて結論出して歪んだ優越感に浸ってた。本当頭がおかしかった。
628 :
2:2005/04/15(金) 14:00:23 ID:eEgwmjkZ
そんな時、彼女の投稿してる雑誌で盗作騒動が沸き起こった。
パクリ作家が何人も発覚して話題になり、雑誌サイトの掲示板も荒れ気味だった。
私はわざわざ学校から掲示板に書き込んだ。
その論争に参加する形で、長文を、書き込むたびにHN変えて。
彼女はその雑誌上で依頼されて描いてたりしたし、そこは常連と編集が仲良いらしいし
彼女がこの学校の学生だって事、編集も知ってると思って学校から書き込んだ。
雑誌を批判する書き込みを、常連の彼女がしつこくやってるんだって思わせられたら良いと思って。
彼女の家に遊びに行った時は、彼女が席を離れるのを見計らって
勝手にパソコン立ち上げて書き込んだ。
その後、雑誌のサイトはリニューアルして掲示板は無くなった。
彼女と私の取る授業がカブらなくなって、会う事が少なくなると嫉妬する気持ちは消えてった。
彼女は投稿をやめたらしい。具体的に何か有ったのかどうかは分からない。
でももしかしたら私の行動が影響したのかもしれない。
それを抜きにしてもとんでも無い事をした。厨なんて言葉じゃ足りない…orz
>>627 読んでるこっちが辛くなった…。
自分も似たような経験あるので、この書き込み読んで胸が痛かったよ。
>どんな雑誌に投稿してもほとんど載った事が無い自分は
めちゃくちゃに嫉妬してしまった。止まらなかった。
嫉妬してる自分醜いと分かっていながらも止められない、それがまた辛い
んだよなー。
>627-628
自分はそんな過去はないけど、尊敬してる絵サイトの絵を見て
感動する反面、嫉妬に近い鬱のような悔しいような気分になることがあるorz
自分が同じジャンルでヘタレだけど一応同じ絵師であるからこそだろうなあ…。
自分も凄いよくわかる…。
本気でリア消並のへ(ry絵だったらすっぱり諦めもつくんだけど
半端に中の中〜下くらいのレベルをウロウロしてるとかなり辛いんだよな。
それが嫌で絵をすっぱり諦め、字書きに転向してて今に至るが
今度は同ジャンルの他人の小説が読めず、絵描きさんのサイト&本だけを見てる…_| ̄|○
成長してない!成長してないよ自分…。・゚・(ノД`)・゚・。
ここは自分にとって昔の姿を重ね合わせてゲラゲラ笑って楽しむスレだったのに
まさかこんな胸の痛む書き込みがあるとは…
(>627->628の書き込みが悪いといいたい訳じゃないです)
私はそれをやられた側です。状況が良く解る。
627のとは違って場所はサイトなのだけど、
相手はいつも手放しで褒めてくれて、私の書くものを、
誰よりも一番好きで居てくれる人だって解っていた。
でも嫉妬されているのはそれ以上に伝わってくるもんです。
627の友達は黙って消えたけど、厨な私は彼女が許せなかった。
いつものマンセーメールに突如3行テンプレ返信&敬語。
個人的な拍手コメにやはりよそよそしく敬語で一言返信。
彼女のサイトへは、仕返ししてやると思った日から見に行かなくなり早半年。
チャットでもなるべくその子以外と盛り上がる。
メッセはその子だけ禁止等等。
貼られているリンクもそのPからのみアク禁にしようか?とすら思った程。
途中で自分が気持ち悪くなって辞めたけど、
あそこでアク禁までしていたらと思うとぞっとする。
切るならもっとスマートにやればいいのになんて陰湿なんだ・・orz
切り方の問題なの?
勝手に嫉妬認定して嫌がらせした私イタタじゃないの?
嫉妬されているのが伝わってくる、って何か具体的な行動取られたの?
パクリ?
その子が本当にマンセーしているだけだったら可哀想な事をしたな。
もう3年ほど前、同い年なのに私よりずっと絵ウマーな知人のサイトを
痛管系のスレに晒した。妬んでたんだよなぁー。
あのときスルーしてくれたスレ住人様方には感謝したい。
>>632 17『 名無しさん@どーでもいいことだが。 』 sage
厨時代の自分632
自分で過去の行為は厨だったと言ってるが、
それより以前に嫉妬されてること自体が自分の妄想だった
んじゃないのかな。
それに自分はされた側だといってるけど、そのマンセーしてくれて
いた人からなんら被害受けたかどうかもわかんないし。
なんかスッキリせんな。
>仕返ししてやると思った日から
なんの仕返し?
妄想としか思えんわい。
640 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 12:31:01 ID:kUlHVb8x
思い出してしまった・・・
勇者指令ダグ○ンにはまった厨時代。
風紀委員長のことを本気で好きで、
友達と好きな人の話になった時も
「私は、アニメの中の人が好きなの。報われないの。」
とのたまっていた。
家族旅行に行った時は、
飛行機が尋常ではない揺れだったので死ぬかと思い
風紀委員長のカードを胸に抱き、必死で祈ってた。
そこを母に見られ、失笑された。
みんな忘れてください・・・orz
某ヲタ雑誌で「△△(キャラ名)本作るのでゲスト様募集中〜」
と、自分は漫画のネタすら考えていないくせにゲスト募集。
3人ほどの△△好きな人から手紙が来て、何度かやり取りをした後
数枚ずつの漫画やイラスト原稿を送ってくれた。
予想がつくと思いますが自分は全く原稿を描かず、本も出さずに企画倒れ。
友人に「合同で本出そう〜」と言われて
「いいよ!印刷所とか私が探すね」と安請け合い。
締め切り当日、私の手元には友人の美麗な原稿が20枚と、
表紙と前書きだけの私の原稿が2枚。
十数日後、友人から「そろそろ本できた?」と聞かれ
「あー、なんか郵便事故でぇー、印刷所に届かなかったみたい!」
と嘘をかましうやむやに。
他にも2回ほどこういうことをやらかした。
ゲストさんも友人も一生懸命原稿を描いてくれたというのに
その原稿や本を楽しみにしてくれている気もちをアッサリ裏切った
当時の自分を絞めたい。
思いつきだけでできもしない企画を立てるな。安請け合いをするな。
このスレ大好きww
自分はスレ●ヤーズの呪文暗記して友達とガコウで言い合ってたよ....
今でも一部分覚えているという。
暗記か…
自分は前ジャンルでファンブックに載ってる全てのキャラの
『好きな食べ物』を何故か暗記した。
そんな事覚える暇あったら英単語覚えろよ、リア厨時代の自分orz
暗記は結構やったな・・・
キャラの鞄の中身まで・・・orz
自分はス/ザ/ク召喚の呪文かな…
四宮の天と四方の地…… て、まだ言えた事が衝撃だorz
リア厨時代、庭球のキャラプロを全て覚えた……。もう忘れちゃったけど。
萌えを勉強方面とかに生かせば、かなり高学歴になれそうw
萌え単とかあるけど。あれの女性向VERとか売れるかな
あるよー
燃え単ってやつ。BLだよ。
恋単じゃなかった?
何故か友達が持ってたけど。
あー…私は場スター度の呪文でやってた覚えが。今一番長い呪文を思い出そうと
して途中から思い出せなくなってたので一安心。
652 :
632:2005/04/17(日) 23:12:52 ID:rJvPRaiX
こんなに絡まれているとは気がつかなんだ。
自分の気にしすぎ+被害妄想であってほしいと思って
我慢とスルーを徹底していたのだけど、
ある日ギャラリーに上がった絵が影響を通り越したトレスに近いものだった事と
その絵が切欠で晒しにあった事、
また突撃オチャに対する彼女のコメントから
自分の被害妄想の範囲を超えているものと確信したんです。
第三者の目から見て、あきらかなパクリだという事が決定打となったといえます。
これは他の人から見たら私の私怨なのでしょうか?
自分はこの事で関るのを辞めようと厨なやり方ではありましたが
カットアウトを実行しました。精神的にこれ以上仲良くは出来ないとも思いましたし。
「パクられて酷い厨返しした自分orz」なら分かるけど、
「嫉妬でパクられて酷い厨返しした自分orz」だと
途端に現役イタタに見えるのは何でだろう。
おなじ仕返ししか出来ないのが厨だからな
>>652 > これは他の人から見たら私の私怨なのでしょうか?
誘い受けウザー
>>632の書く文は言葉の節々に痛さがにじみ出てる気がする。
ていうか今更出てこなきゃいいのに>652
空気嫁
それが出来ないから厨房なんだよw
632を私怨パクする厨を632はヌルーしつづけたのに
最終的にその厨のせいで晒しにまであって
堪忍袋の尾が切れた632は厨っぽいやりかただけど
露骨に無視してカットアウト。
という事だよね?
632はそこまで痛いと思わない。文が下手だけど。
過剰反応してるの全員現役だよ
自分もw
はいはい、次の晒しどうぞ↓
大手サイトさんに掌編送りつけた。
たまご日記。「今日はこんなたまご料理食べた」
あのなお前それネタとしてぬるすぎるから。
ネットにはまってサイト作り始めたばっかりの奴って微妙に調子に乗るよな…。
リアと思われるメル友が「ナマモノ×メル友」の微笑ましい恋愛小説をメールでおくってきた。
真面目に読みこのナマモノはこういうときこんなリアクションしない、言葉の言い回しがおかしいと思い、
メル友のキャラは極力変えないように(なるべく台詞とかそのままで)したうえで、微笑ましい恋愛添削小説を送り返した。(ナマモノ×メル友)
そのナマモノ歴は確実に自分の方が長くて濃い(デビュー前からフルチェック)自負があったのでそんなことをしてしまった。
ナマモノの身長やら好みのあれとかこれとかおかしいし、だいたいちょっと方言あるのわかってる?
いろいろもにょりましたが、
ナマモノ×メル友小説、いわゆる彼女の脳内妄想自体にはもにょらなかった自分に謎。
そのごお返事は数年に渡っていただいておりません。
申し訳なかったよ。
ここで何度も出ている呪文暗記だけど、私はク/ト/ゥ/ル/ーでやってた。
友達に気味悪がられて「なんでこの魅力がわからない」とか勝手に怒ってた。
今から思うと、気味悪がられて当然だな。
先日、友人の結婚式に行った。
同行した友人はニヤニヤしながら、「おまえを皆に見せるのが楽しみだ」と言う。
数年ぶりに会った旧友たちは何度も驚いていた。
「あんた普通の人になってるよ」
「すごい、昔とちがって会話が噛み合う」
「大人になったね」
「普通になってる」
「昔より性格が落ち着いてる」
「普通の人になったんだ」…
同行した友人はニヤニヤしながら、「この反応を見たかったんだ」と言っていた。
皆「いいもん見せてもらったよ」と新郎、新婦と一緒に言っていた。
…確かに昔はイタかったが、普通になったぐらいでそこまで驚かれる過去の自分って…
>「すごい、昔とちがって会話が噛み合う」
ハゲワロタw
携帯買った頃はじめて同人サイトに逝く。小説をリクしたくなり、
「はじめまして厨房と申します☆♂×♂の小説書いてくださいっ」
「わぁ、それ読みたい」
「私も〜」
を一気に掲示板に投下。
管理人さんごめんなさい
ネットを始めてすぐのころ(リア厨)、たまたま同カプのサイトを見つけ
毎日のようにハイテンションな書き込みを掲示板にしていた。
だれもいないチャットにSS投下とか
管理人でもないのに掲示板全レスとか当然のようにやった。
ある時「サイトは持っていないが自分も絵を描く」と誘い受けカキコ。
社交辞令で「えー、見てみたいです」と言われたのを幸いと
鉛筆がきのヘタレイラストを送りつける。PSDファイルで。
自分もサイトを作ろうと思い立ち、同じ管理人さんに
「サイトの作り方とか全然わかんなくて〜」と誘い受けメール。
これはさすがの優しい管理人さんにも
「私に聞くよりそういうサイト見つけて調べた方がいいですよー」
とやんわりと返される。
マダー(ry)
あげ
コテハンになってみた
>670
面白くないよ。トリップも普通だし。
市ね。
消房時代。
妖怪が大好きだった。
図書館に行っては妖怪図鑑などを読みあさる毎日。
この場所ではこんな妖怪が出るからその対処法は…みたいな事を友人に熱弁。
特に好きだったあずきあらいに関しては、イラスト入りで説明。
そして何を思ったかシールまで作ってあげていた…
(百均とかに売ってるシール用紙に絵かいただけのやつですが)
なにもんだ私は
>>672 あずきあらいに夢中になるそのセンスに惚れた。
リア工時代、某スポーツで活動してました。
当時、その競技で初めて海外リーグに参戦した●●選手がいました。
彼は移籍に成功して結構いい成績を出しており、もともとその選手が好きだったこともあって、
ファンレターを出そうと決めました。
最初は、あなたの活躍に感動しました、とか、新しい道を切り拓いてすごいです、みたいな普通の
ファンレターだったのですが、何を間違ったかラストに書いた一文が、
「今度●●選手の同人誌を作ります!出来たら絶対にお送りしますね!」
手紙は、書き上げてすぐ、高い切手代を払って郵便局に託しました。
その当時は「わざわざ海外にまでファンレター出して、しかも同人誌まで作っちゃうなんて、
私すごくファン魂見せつけてる!」とウキウキでしたが、今となっては己の痛さ加減に悶絶するばかりです。
もちろん厨なので、本は出しませんでした。
リア高時代、A/I/Rの夏影という曲を知り惚れました
そこで私は何を思ったか長い時間をかけて耳コピに励み
フルート用とピアノの伴奏用(最低限の前奏と和音のみ)楽譜を作成
伴奏用を自分で弾いてそれを録音したものに合わせてフルートを吹いた
しばらくしてゲームをクリアした後は
晴れた真夏にベランダの側へ行き感動にうち震えながら演奏
アタシカコイイ!と自己陶酔して大満足
ならまだ良かったorz
遂に発表会でやりたい!と言い出した
しかし事情を知っている妹に止められて目覚める
まったく先生に合わせる顔がありません
妹がまともな人で本当に感謝しています
パンフレットに夏影の文字が記された時のことを考えると今でものたうちまわりそうです
中学生の頃の話。
ベネッ世の真剣ゼミから勧誘のダイレクトメールが来てて、
別に入会するつもりはなかったんだけど
中に入ってる漫画(入会するとこんなイイ事が〜キャーステキーな漫画)
だけはなぜか読んでいた。当時同人にハマったばかりで、
見るものすべてが801に見えていた私は
その漫画に登場した主人公とそのライバルを勝手に801認定し、
勝手に萌え、勝手にライバル×主人公の
「勉強ではライバルだけど、コッチはまだ俺の方が先生だぜ…」
「ああん、そんな…」
…な漫画を描いた。
しかも、何を考えたのかそれをベネッ世に送った。
あのことを思い出すと、恥ずかしいとか馬鹿だとか、
そんなことを通りこえた痛さが襲う。
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 22:32:04 ID:S9P0D/Vk
>676
そのゲームは全年齢対象版かい?
パソだったら痛さ倍増
>676
そのゲームは全年齢対象版かい?
パソだったら痛さ倍増
>678
喪前…人の黒歴史を呼び起こしてくれるなよ。
漫画家ごっこがしたくて、
ベネッ背のキャーステキー漫画を自主制作し
その上ベネッ背に送りつけたリア厨の頃をさ。
>680
全年齢もある
>676
自分も夏影が大好きで、似たような事をしようとしたのを思い出した
更にそれ関連で思い出した
中学の頃からギャルゲやりまくり、
女なのにギャルゲ大好きな自分カコイイ☆
とやたらと工房の頃アピールし
更にはリア厨のくせにエロゲを買って
それを「18歳になってないのにプレイしてます☆ミ」自サイトで普通に言っていた
ああああああの頃のサイトの存在知ってる人忘れて・・・orz
調子乗ってコスプレまでし出さなかった事が救いだ
>680
木綿、意味勘違いしてた忘れてくれ
リア消時代、ノートを切ってホチキスで止めた本状のものに漫画をかいていた。
それが「美少年戦士セーラーマン」。
学校名は自分の学校を微妙にもじったヤツ。
戦士は2人。クラスの男子の名前をまんま使う。
内容はとにかく好きな漫画を片っ端からパクって無理矢理つめこんだ感じ。
別にBLでも801でもないノン気話。
それを友人に見せては「私って凄い」とか思ってた。
それが痛くなってやめたのが厨房になってから。
漫画もどきは友人に全てあげたままだったが(ほんの一部)回収。
しかし処分に困って工房まで引き出しに放置
しばらく後
久しぶりに引き出しを解放。あまりの痛さに焼き払う。
もし今も残ってたらぅpしてたかな。
もっとわらわせろ
>>687 そしてお前は消えろ。
意味のないコテハンほどウザイものはない。
warata>345
リア厨の頃、美術部に所属していた。
毎日大声でオタ話を交わす日々
…とそこまではよくある厨行動。
しかし、文化祭の日に発表した自分の作品が漫画版エ/ヴァの綾/波
の透かし写し ト レ ス 絵 だった。
絵を見た、普段会話を交わしたこともない同クラスの男子が
「この絵上手いなー」と何の裏心も無く言って来たのが
心に痛かった…。
実体験から思うに、厨がトレス絵を悪びれも無く発表するのは
厨には自分の元の絵と、トレス元の絵のレベルのギャップが
解らないくらいに鑑識眼が無いからということが一つにあると思う。
厨には同レベルに見えていると。
褒められたいだけかと思ってたよ>厨のトレス
消房時代。
ぬりかべが好きだった。
無口で低音なところに惹かれたんだと思う。
ぬりかべが主人公の漫画をノートに描き、友人に見せていたりもした。
そのノートは6冊あり、ほぼぬりかべしかでてこない。
ぬりかべの淡い初恋、日常生活etc…
妙なのがそのぬりかべの目はキラキラの少女漫画だということ。
あの頃自分が何を考えていたのかよくわからない。
692は672と友達になれ。
>>692 を見て思い出した。
私の場合は妖怪垢/舐/めが他の妖怪を舐めてその勢いでガッチュン☆しちゃう801小説だった。
同人知らない子にまで無理矢理見せて回って迷惑かけていた。
相手が思いっきり引いてるのに「好きな妖怪カプあったらリクエストしてね」とか
小説押し付ける時にルーズリーフ1枚つけて「感想必須!!」とか言っていた。orz迷惑すぎる…。
うわぁぁぁ思い出してきた…
厨房の頃、鬼/太/郎の美形バージョン☆ミという言葉と共に
誰が見てもヘ(ryな絵を 学 級 日 誌 に描いた。
オリジナルと似てる所は目が前髪で隠れている事とちゃんちゃんこを着ている事だけだった。
そういえば猫娘の美じ(ryも描いたっけ…orzウワァァァ
藻舞らおもしろすぎるぞw
リア工の頃パンピを無理矢理だらけに連れてって
同人誌とはね☆と無理矢理説明。
その時買った生モノCPの同人を無理矢理見せた
しかーも18禁吸血鬼モノ…アホかorz
その子がその生モノを嫌いになったりしてないことが救いだ
似た系統なので便乗晒し…
自分は厨房の頃アニメ版あ/くま君のメフ/ィス/ト2世にハマリ、
2世受けガッチュン小説を書いては、同人仲間からパンピまでクラスの子に見せて回っていた。
終いには男子にも見られ(しかし私は厨房でエロ小説書いてるアテクシカコイイ☆だった)
「何これanaruプレイじゃねー!!」と爆笑される…。
それでも自分は恥かしげもなく、「フォモはanaruでセクースするのよ!」と力説した記憶がorz
そして何故か100目からは触手のような物が出ていた…もちろんぬめっていた…。
ここに出てくる妖怪関係の絵は全部水/木/先/生/で想像してOK?
塚それ以外の予想が出来ないんだがw
>>693 692ですが。
実は623、672も私です…
まぎらわしくてすいません、
まとめて書けばよかったんですが後になってどんどん思い出してきたので…
>>696 おもしろすぎるw
>700
そうだったんか。
ってか喪舞い等妖怪好きすぎw
私も混ぜろ。鼠男総受けだった。
一瞬でも、本気でポ ン D Eライオン
一瞬でも、本気でポ ン D E ラ イ オ ンの擬人化サイトを作ろうと思っていた数時間前の自分。
獅子と象と栗鼠と蜥蜴の擬人化絵を仕上げ、ひよこの色を一人一人塗ってる途中で目が覚めた。
わっ変な所で投稿してる…。すんません。
おしい!そこで目ぇ醒めんなよ!!
………見たかったのに
>>697の吸血鬼で思い出したよ…
某吸血鬼映画の主役二人に激しく嵌まり、
彼らがいちゃついている本(人それをホモ同人誌と呼ぶ)を描こうと思い至った。
しかし当時厨房だった私はナマモノを2次元化するだけの画力が無く、
何度描きなおしても全然似ない事にイラつき、そのへんの雑誌から彼らの写真を切り抜いて
そ の ま ま コ マ に 貼 り 付 け た 。
その上から台詞を入れたふき出しを貼り付け完成。
…確かにキャラはリアルだったが、台詞がアンアン言ってるのに顔は真顔という謎のコマが数多く存在したため、
あえなくギャグ漫画になってしまった。
捨てた覚えが無いため、今でも自室のどこかに埋もれているであろうあの漫画の事を思うと
親より先には絶対に死ねない…orz
妖怪キターーーーーwww
自分も鬼/太/郎の美形バージョン描いて1人で満足してた。
昔超能力(要英訳)マミで、彼女のパパンが娘のヌードをモデルに絵を描いているシーンにハァハァしてた。
それに付け加えて、あのテレポートに必要なビーズ発射装置みたいなブローチに激しく憧れ、紙をハート型に切って、模写したそれを赤やら青やらの色で塗り潰した。
気に入るまで作っていたため、失敗作もあった。
そしてそれを使ってまだ小さかった弟達の前でテレポート(物影から物影へ走って移動)する様を見せて喜ばせていた。そして自分も喜んでいた。
ある日遊びに来た友達達に、引出しを開けられてそれらを見られた。
かなり焦ったなぁ…
>>710 読んでてほほえましいと思いましたよ。
自分は小さい瓶にありったけのビーズを詰めて持ち歩いてました。
でも細い糸で名札に止めていたため落としてしまった記憶があります。
>>708 てかそれ読みたいw
キャラ全部美形にして親父もキラキラにして…
…って考えてる時点でまだ厨からぬけだせていない自分…
今は亡きア.ニ.パ.ロ.コ.ミ.ッ.ク.スにあったね。>美形鬼.太.郎
>>710 家族を楽しませるためにバカやるのは普通にあることだよな。
俺も甥っ子と公園でデ.カ.レ.ン.ジ.ャ.ーごっこやってて
「デンガナ怪人ナニワンジャーじゃゴルァ!」と言った瞬間に通りすがりの人と目が合って…orz
安心しろ、通りすがりの人も解ってくれているから、多分。
今更だが「豚切」ってなんだ?
このスレというかこの板だけでよく見かけるんだが
訓読み
厨房時代、電脳怪物のアニメが好きでそのエロ小説を書いていた。それだけなら良かったのに、当時の自分は何を思ったのか友達に喜々として見せていた。最近、同窓会で会ったが、また見せてよ、とか言われて恥ずかしかった。
>715,716
重箱読みだろ
昔、同級生をモデルにしたやおいを描いた事がある…orz
ご丁寧に相関図(w まで描いて友達に見せてはエキサイティングしていた。
その後、家の事情で引っ越したが同窓会とか行けないよ…orz
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 09:36:45 ID:7y0S8zGA
>719
ちょっと待て、本来は訓読みだろ。ぶった斬りの意味なんだから。
リア厨のころ、大好きな作家さんに書いた手紙はエンピツ書きだった…
しかも何を思ったか、作家さんと売り子さんの似顔絵を書いて送った…
前者は普通に注意されたので反省したが、
後者はなぜかものすごい喜ばれた。
__
しかしどう考えても ノ豆寸
厨って言うか、やほいネタ思いついてメールで間違えて
ノンオタの友人に送ってしまった・・!
ことを思い出した…orzああう。
え…鉛筆書きって注意されるほどヤバいものなの?
>>725 服とか手が汚れるからな。後、鉛筆は失礼にあたる。(同人関係じゃない[手紙の書き方]みたいなのにも載ってた気ガス)
手紙はペンで書いた方が良い。
でも注意する程か?
鉛筆書きより似顔絵の方が危険だと思うんだけど
鉛筆書きの手紙なんか小学生なら許されるけど、それ以上の年齢なら
避けるべきだね。
常識からいってやらない方がいい事なんだから
注意されたのは喜ばしい感謝すべきことじゃないか。
何を言っとるんだねきみは
>>727
そういえば友達の所に何年も前のペーパー見て手紙出しましたっていう
ルーズリーフに鉛筆書き、しかもタメ口な手紙が来たことがあったなぁ…
そのとき、友達は返事出す気ないとか言って怒ってた。
濃ゆいスレですね
私も気を付けまああえgあlqwせdrftgyふじこlp;「
似顔絵は可愛いじゃないか
733 :
723:2005/04/29(金) 16:11:19 ID:gjCG6f8T
手紙の内容は普通に感想で敬語だったので無問題。
でもちょっと自虐アイタタな部分もあったと思う。
あと封筒も長封筒じゃなくて洋封筒使ったのも注意されたな…。
それでもきちんと返事をいただけたうえに、
似顔絵がものすごいよろこばれて、次に会った時は握手まで求められた。
そのくらい元気になってくれたのかと思うと嬉しかった。
……。
友人に連れられてはじめて行ったイベントで知り合った人に手紙を出した。
鉛筆書きの手紙+ヘタレ絵+洋封筒で。
それがマナー知らずだなんて、ちっとも思わずに……。つか、ここ見るまで
イラスト同封はともかく鉛筆書き手紙と洋封筒がよくないことだなんて知らなかった
……ああぁ_| ̄|○
正しい手紙の作法とか知らないよ自分。勉強しよう……
リア厨のころの話
あなたのイラストを代理でTシャツにしますっていうサークルさんがいて、
自分はとあるゲームの公式イラストを白黒コピーして、キャラだけ切り取って白い紙に貼り付けたものを送りつけた。
「モノトーンで逆に斬新じゃん!自分超センスいい☆ミ」くらいにしか思ってなかった。
当然サークルさんからは音沙汰なかった。
「はあ?活動やめたんだか知らないけど、普通連絡くらいよこさね?非常識なサークルでマジ腹立つ」
などと勝手な事を喚いていた。そのくせチキンだから問い合わせはしなかった。しなくて正解だった。
あのときのサークルさん、迷惑なもの送りつけてすみませんでした。
オークションで、外国人が公式イラストで勝手にTシャツとか作って売ってるの見るたび思い出す……
晒させて下さい。携帯からなので、改行変だったらスマソ。
消防の頃、リ/ホ ゙/ンにはまり、その勢いで作者様に手紙を出した。
当時は「読んでくれている」と考えるだけで嬉しくて、
ひとつきに一通のペースで手紙を送り続けた。
始めの頃は純粋に感想のみを送っていたが、
半年程経ったある日、「もうそろそろ緊張解いてもいいよネ☆」と
少ない脳味噌で思い込み、
(今で言う)タ メ 語 の 手 紙 +
キ ャ ラ の 服 装 プ ロ デ ュ ー ス
イ ラ ス ト(ヘタryの上に微エロ)
を、返信用封筒と共に同封、翌日送りつけた。
その時、ポストの前で一人、ランドセルを背負って優越に浸っていたのを覚えています。
ついでに。その後も同じ様な内容の手紙を
何通も出しましたが、返事は戻ってきませんでした。
今ではそれも感謝です。
出来れば手紙も焼却炉に捨てておいて欲しい。
長文スマソ、ありがとですた。
厨2の頃仲間内でドジンが大フィーバー。
エロ同人誌を教室で読むのは当たり前、給食中でも大声で下品な会話。
(クラスの男子がニヤニヤしながらこっちを見ていることにも気付かず)
友達に頼まれてエロ絵を描く。(授業中
よりによってこのときパソコンを手に入れてしまった私は毎日のようにエロサイトの旅
とうとう自分でもサイトを作る。しかも u n d e r 有り。
ただひとつだけ良かったことは、スキャンしたへ(ryなエロ絵のサイズをどうやって縮小したらいいのかわからず
結局アップしなかったこと。
まあ、小説はアップしちゃったわけだがorz
あの頃の自分病んでたと思う。
せめて調子に乗って描き散らしたヘ(ryな絵たちがいつかこの世から消えてくれることを願っている。
738 :
737:2005/04/30(土) 21:36:45 ID:eYTnsxO8
連投スマソ。思い出したのでつけたし。
当時ハマっていた漫画のキャラクター(金岡の豆)の髪型にして、高校見学行った。
しかも「スカートを短くする=ギャルかつバカっぽい」という勝手な考えを持っていたため
スカートは全くあげておらず、逆にソレがバカっぽい。
一週間くらいその髪型で学校行って、途中で三つ編みが面倒になってやめた。
あと、豆ヘアで高校見学に行ったその高校に今 通ってる。
>737
>せめて調子に乗って描き散らしたヘ(ryな絵たちがいつかこの世から消えてくれることを願っている。
忘れた頃に出てくる、と…
大学一年の時、友人が同人をやってて、よくその手の話をしてくれた。
私も活動さえしていないものの、充分オタクの範疇に入る人種。
友人と食堂で今度のイベントについて話をしていると、
近くに同じ学部の男の子(口はきいたことがない)が座っているのに気付く。
「ヤバイかな?」と思いつつも、まあいいかと話を続行。
その後二年生になって、私は美術サークルに入部。
そこにあの男の子が。おまけに何故か私はその子が好きになってしまった。
しかしあの会話を聴かれていたかと思うと
恥ずかしくて今でも話しかけられないorz
洋封筒はいいんじゃないかな?
自分は同人封筒(BLエロ絵気味)を使って少/コ/ミに手紙を出したことが‥
工房時代、今はなきダ○キ○ドー○ツにて
自主制作アニメの動画を描いてました。
それだけでなく、
卓上ゲーもやってました。
どっちも長時間、大人数で店内を占拠してました。
潰れちゃった時にはさすがに罪悪感を感じたorz
本気懺悔。
リア厨(つっても三年)の頃、嫌いな女子の財布から金盗んだ…五千円だったとおもう。当時も今も大金。
しかも気付いた子がいたらしく言われる。が、知らないで通す。
親同士の話し合いにまで発展したが「取ってない。知らない」を主張。
全部が解決してから姉に諭され(姉ははじめっから私を信じてなかった。それが正解)母に謝る。
怒られてすぐ部屋から出されちゃったけど、信じてくれて相手の親に主張してくれたのに
ひどい仕打ちをしたな…と思う…。
(その金がドジン誌代になったからまた痛い)(サークルの人も店の人もごめんなさい)
ごめん母。女子。兄友。サークルさん。
だから懺悔じゃなくて晒しだと(ry
で、その子にお金は返さなかったの?
フラッシュバックしたので豚切り
リア工時代にガソダソ翼にハマり。何故か昔のジェ二ーちゃんグッズを引っ張り出して、3と5のガソプラにティータイムをさせている写 真 を 撮 っ たしかも大量に。
何がしたかったのか理解出来ん。
昔々、私が消の低学年だった頃、
友達の家でシ○バニアの小物を盗んでしまった事があった・・・
>>749若気の至りってことで許してやれよ…
おまえさんにもあるだろ?そんな過ちくらい。
ないないないw普通ないwおまい現役w
ていうか返さずにそのお金遣ったの?親御さんは謝って返してきなさいとか言わなかったの?
同人板って本当にブサコニーばかりなの?
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ オマイラオマイラ モサモサシヨウ
| ⊂ :, モサモサスレバ キブンハ キヨラカ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
あ もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';, サワヤカー
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; キヨラカー
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
>746
ガンプラってまさかMSでお茶してたのかな。フィギュアとか人形なら分かるが…(w
>746
まあ、若さゆえの過ちってことさw
自分の友達も妖怪スキーなんだけど....ww
(ノ∀`)あっそ
フーン
厨学生で同人かけ出しの頃、従姉妹からトーンの束をもらった。
もう使わないからと、新品に交じって使いかけもたくさんあった。
トーンなんて数枚しか持っていなかった私は、嬉しくてたまらず、
毎日学校へ束を持参した。自慢するためだ。
学校で、ヘボ絵に嬉々としてトーンを貼っていると、周りは注目してくれる。
まだトーン自体が珍しい時代。私や私の絵を見ている訳ではなかったんだと思う。
「自由に使っていいよ」と気前よく言ったが、トーンを使おうなんて奴は
誰ひとりいないだろうと思ってのことだった。
そんなある日、級友のひとりが、トーンを使わせて欲しいと言ってきた。
どれどれ、どんなヘボ絵だ、と級友の絵を見てみると、上手い。
私の明らかな同人絵とは違う、本当に上手い絵と言う感じだった。
なんだか悔しくて、級友の作業は見ていない。
出来上がりを見ると、私には思いも付かなかったセンス溢れる貼り方だった。
私が使いあぐねていた変な模様のトーンも、級友の手にかかると、
斬新かつ素敵に使われていた。
私は悔しくて仕方なかった。級友は同人なんてやっていない、私は同人者だ。
その差が当時の私には、級友は素人、私はプロ、という程の違いに思えた。
素人の絵が、そんなにいい訳がない。理由はなんだと血眼になって探す。
変な模様のトーン、あれが決め手になっているに違いない。
自分も使おうとするが、あのトーンは元々使いかけで、もう残っていなかった。
私もどうしてもあのトーンが欲しい、そこで私がとった手段は、トーンの奪還。
「このトーンは使うなと言ったじゃない!」と言い掛かりを付ける。
自由に使えと言っていたくせに、いきなりのことに周りもポカーン。
「なんで使ったの!今すぐ剥いで返して!」とわめいて、剥がさせた。
その剥がさせたトーンを、自分の絵に貼ってご満悦。それが厨クオリティ。
トーンを貼ったところで、ヘボ絵はヘボ絵。
この所業とヘボ絵の相乗効果で、痛すぎるオタクと周りに認定された。
卒業まで友達らしい友達は、ひとりもいなかった。
>761
最後の一行が泣ける
なんか…かつてない淋しさを感じる…
これがほんとのトーンダウン。
(ノ∀`)
全米が泣いた....厨トーンクオリティ....
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 11:48:51 ID:eIpslb4Z
>>756 MSです_| ̄|○
捨てた覚えが無いので、写真探してみた。あったよ。ミニアルバムにしてた。
そして5のガソダムが鏡台に座ってお化粧している写真もあった。記憶に無いんだが。処分に困るな。
上げてた。木綿
>>767 泣ける後に笑える話持ってくるなyo!
泣き笑いになったじゃねえか。
>>767 なんか・・・すんごく楽しそうなんですが・・・わたしの感覚おかしいかな?
>767
お茶はまだしも化粧…何をしたかったんだw
マ座ー2の怒声さんの同人便箋&同人封筒で
飛翔の輪月イ申宏にファンレターを出したのは私です。
>772
自分も同じ様な経験が有ること思い出した。
消防時代に作った、へt(ry)絵をでかでかと描き込んだ便箋と封筒…が、今目の前にある。
使いきったつもりだったんで、まさか見付かるとは思わなかった。
これをプロの漫画家さんに自作のサイン帳同封で送ってたと思うと… orz
別スレ読んでたら、某漫画の原作者は大のフォモ同人嫌いだと書かれていて、
ずっと忘れてたのに、釣られて引きずり出されてしまった過去のイタタ。
リア厨房時代、何をトチ狂ったか原作者に同人のよさをアピールするファンレターを出した。
「同人って面白いんですよ!!!11!!!
(キャラ名)くんと(キャラ名)くんがフォモになっててそれがまたいいんです先生も読めば絶対分かります!ミャハ!!!!1!」
もちろん本気汁100%。
これで先生が同人を好きになって公認してくれるに違いないから、あたしって同人界の救世主☆ミャハ☆ミとすら考えていた。
さらに図々しいことに、返事には○○くんの絵を描いてくださいと描き下ろし絵催促。
返事は当然もらえるものだと返信用切手まで入れておいた。(もちろん返事なし)
ちらと思い返すだけでもそれ以上脳が考えることを拒否するわけでorz
編集が丸めてゴミ箱に突っ込み、原作者様には渡っていないことを願う・・・
乙....!!!
あの人か....
>>771 チョバムアーマーとかでドレスアップ!!1!
778 :
772:2005/05/05(木) 02:56:37 ID:9rfKvNBi
>775
思い出した、私も返信用切手同封したよ・・・orz
豚スラッシュ
リア厨の頃「アメコミ」をアニメのフィルムブック(アニメコミックの略)だと勘違いしていた私はアメコミ好きな先輩に延々とスレ嫌S次(試すだったか?)のフィルムブックの話をしていて突っ込まれた。アメコミはアメリカ〜ンなコミックスの略だと。
世の人はそれを知ったかと言うのだろう…OTZ
過去の私を埋めたい。
ラソマ半分が好きだった厨学時代の私。
人民帽とカンフーウェアを探し回り、買ったそれをよそ行きにしてました。
地元の街はおろか、東京にも特急に乗って堂々と逝きました…。
今思うと奇声を上げたまま大通りを疾駆したくなる気分です。
そのラソマ半分に対する愛が良い方向に向くと
中国拳法を本気で始めて大会に出ちゃうような子になるのです。
そうやってキャラから良い影響受けるのが理想だなw
>>780のおかげで思い出しました。
私もランマ半分の影響で、チャイナ服が着たかったのだが売っておらず、仕方なく
デ ニ ム の ミ ニ ス カ ー トの 下 に ジ ー パ ン を履いていた。
当時はチャイナ服の襟のデザインと、前掛け(?)にズボンという組み合わせが
可愛いと思っていたのでそれに見立てての事だったが、
今思い返すとセンス悪いではすまされない
しかもその格好で人通りが激しい街中を歩いていた。みんな見てた。
あの時の人混みの中にスナイパーがいたら、どうか撃ち殺して欲しかった・・・
そうすれば過去の自分の醜態を思い出す事はなかったのに、悔やんでも悔やみきれない。
アー…_| ̄|○
思い出した
私もランマ(というかルミック)に影響を受けてずぼんを乳の真下まで持ち上げて
上半身裸で家の中プラプラしてた
男言葉使ってた
実家の両親や兄…もう忘れてくれたよね_| ̄|○
>あの時の人混みの中にスナイパーがいたら、どうか撃ち殺して欲しかった・・・
ワロスwwww
私も消防の頃ラソマ半分好きだったな…
友達とエロじじい×女ラソマごっこしてた。
漫画のワンシーンの胸触ったり、揉んだり_| ̄|○を
親に見つからないように部屋の前に「立ち入り禁止!」と張り紙してまでやってた…。
今思えば何故子供の頃って恥かしげもなくああいう遊びが出来たんだろうか。
外でパンツ下ろしてマソコ丸出しで覗きごっことかもやってたな…ってこれはスレチですまそ。
欄間の話を斬るのだが
その昔文通の際「切手にノリ」をやってました。
最初に勧めてきたのは以前活動ジャンルはテ(自主規制
おとーさんおかーさん、あなた達の子供は犯罪者です。
今では死ぬほど反省しています('A`) ごめんなさい。
厨房の頃。
何故か友人K(美形でボーイッシュな女の子)を主人公にした漫画を描いていた。
あまり覚えていないけど、確かノート6冊くらいあったと思う。
しかもその漫画を本人にプレゼントしていた。
何が1番気がかりかって今もその漫画がKの手元にあるのかどうかって事…
お願いだから捨ててくれていますように…ほんと頼む
>787
ホモエロガッチューンじゃなきゃ漫画家志望の女の子って認識くらいなんじゃね?
>>761で思い出した。
リア厨学生のとき、学期末やでかい行事の度に
授業で「自分の出来事新聞」みたいなのをよく書かされた。
んでその仕上げ作業の時に、見栄えを良くしようと思いトーンを貼ろうと持って行った。
やっぱり女子は注目して、カワイイ!私にも使わせて!と言ってきた。が
やはりオタ認定されたんだろうな。
その時は得意になってたが、今はとても文集見る気になれん。というか捨てたい。
というかコミケに初めて行ったよミャハ☆な記事も書いたよorz
漏れが消防の頃…
まだ庭球王子がドマイナーだった
それを好きに(漏れが見せた為)なった子を集団無視。(なんちゃってリーダー)
漏れ女で体育委員長(重要)だった漏れはいろんな勘違い権力使い。
結局不登校にまで追い込み
「ヒト一人潰せるアテクシ(・∀・)カコイイ!!!」
と訳分からん自己陶酔。
その後自分のアイタタに気づき、電話で謝ると許してくれた。
その後の付き合いは言うまでもなく逆襲…orz
後、その子と便箋を出したのだが漏れは思い切りトレス…
しかも主が泣いてるというmistaken…
つうか書く場所が無くて使い道の無いような便箋…
今は友達の婆ちゃんちに保管されているようだが、ハヤく燃やして焼き芋を焼いて遅れ…
その後彼女は立派な厨になったとさ(もれんげれんげ中心らしい)
文才なくてスマソ
漏れはこれが頭から離れなくて厨が嫌いでつ…
漏れも厨なんだろうが…orz
>>761 ごめん。まだちょっと厨くさい気がする。(´д`;)
793 :
792:2005/05/06(金) 17:44:51 ID:bP+AncEO
間違えた。761→791です。
761さんごめん。
>>791無駄な改行多い
もちょっと脱厨に向けてがんがれ
>>792 厨な自分をヌッ殺したい
>>794 まがとう…がんがるorzまず家の中からドジーンを消すよ…
あと、漏れの友なんだが自分をヲタと認めてそれを大声に出す厨は有りですか?
「漏れ、ヲタクだから!!!!」
そない鼻息荒くしなくても分かったから…(´・ω・`)
と手を焼く始末であります。
ヲタって未だに地位あるのか?
↑スマソ、未だにって厨発言だた
>cxU+IRzk
現役厨は心底ウザイ。
安心汁、漏れ女な時点で十分(ry
というかまだリア厨?ひょっとして。
>>792 >まず家の中からドジーンを消すよ…
ワケワカラン
>>799 うむ。
自分の厨ぶりを同人のせいにしてる地点でもう厨だよな
801 :
799:2005/05/06(金) 20:48:00 ID:blUA5Zga
>>798 私も思った。
まだリア厨かリア工じゃ…
795頑張れ
>その後彼女は立派な厨になったとさ
自分を晒すスレなのに他人のこと言っちゃってるしな。
>>791は結局反省している"つもり"なのは分かった。
人と自分比べてマシだとか安心してる内はこのスレに来なくていいよ。
スマソ
がんがって厨抜けしるよ
つうか漏れイタタ…orz
今までさんざん訳分からん他ジャンルの萌聞かした友達、スマソ
あとがっちゅん☆させてしまった工時代の先生方スマソ
いかん、更正します…orz
今度は完璧脱厨して晒しに来る(´・ω)ノシ
頑張れ。
よーし、ここで流れを変える為にパパ思いきって晒しちゃうぞー(・∀・)
これまたランマ半分の影響なんですが、漫画のキャラクター達が身軽に屋根や塀を
歩いたり乗り越えたりしているのに憧れていた。
もちろん漫画とリアル現実の区別がつかない夢見がちな私は
自分家のアパートのベランダから隣の家の屋根によじ登ってしまった・・・orz
漫画みたいに屋根の上を二足歩行で移動することは出来ず、
ひたすらほふく前進で屋根の上を這いずりまわっていた。
最後は、その家の人に見つかって追い出されたが、今思うとあれは不法侵(ry
隣の家の人、本当にごめんなさい。反省しています。
危なっかしいなw
そういえばちょっと前に
ゴエモンに憧れてビルや屋根の上を飛び回っていたという強者がいたな…
>808
な、何だってー?!
ヤ/マ/カ/シだっけ?
そんな映画あったよね>ビルや屋根の上を飛び回る。
詳しく
山樫の事ならフランスの同名の実在するパフォーマンス集団を
題材にした映画、結構前のだけどDVDにもなってるから気になるなら見てみれば?
話の筋はあんまり面白くないかもだけど
>>812 ゴエモソの方だったらこんな感じだった
・昔ゴエモソに憧れていた。憧れのゴエモソに近づく為、学校帰りにいつも 修 行 として屋根から屋根を飛び回っていた。
その後、ゴエモソには好きな人(?)が居て少し鎮火。冷静に考えると大けがをしていたかもしれん…。
的な懺悔だったと思う。ガクブルだけどワロスw
別スレに書いてて思い出した。
リア厨の頃、ちょうど同人とか801とかを知り始めたと同時に
とあるゲ仁ソに友人共々ドハマりした。
当時、学級通信のカットを書く係をしていて、それまでは普通に毒気の無い動物とかを書いてたのだが一気にヲタ開眼し
学級通信にゲ仁ソの似顔絵(もちろん似てない)なんかを書き「ゲ仁ソの同人誌とかが見たいなぁ☆」みたいなコメントを付けた。
それだけじゃ飽きたらずプチコスまで始めるようになり
市販の安物のジャージを少し加工(アップリケ付ける程度)し学校に着ていったり
私服に近いコスをし超都市に行きそのゲ仁ソを取り扱ってるサクルさんの前に仁王立ちしたりしてた。
それだけでも十分痛いのだが、そのゲ仁ソになりきった私と友人は
「本人になりきるならホモにならないと☆ミ」
とわけの分からない考えでなんちゃってレズに…(常に友人の腕に私が抱きついてるとか)
そのお陰でもう卒業した厨学には行けない…
厨学の友人にも一部を除き会えない…
消防の頃、なぜか「多重人格のアテクシ素敵ミャハ☆」って思ってた。
どうやらいつもの自分とは別に、記憶がない儚げな美少女が自分の中にいる、
しかもその美少女の人格こそが本当の自分だと思っていたらしい。
そしてそれを実行した
遊びに来てくれた友達(一般人)に「貴方だれ?」と…
しかも関西人のくせに何故かアニメばりの超標準語。
友達は(゚Д゚)ハァ?という顔をしながらも「○○ちゃん、何いってるの?」と聞いてきたが
「貴方なんか知らない!」とつっぱねた。
次の日学校で「ねえ昨日もしかして私の家来てくれたー?あのね、たぶん
私じゃないもう一人の人格が出てたみたい。ゴメンね☆」と釈明すると
ものすごくかわいそうな人を見るような顔で見つめられた。
もちろんその後友達の糸は切られますた。
来年成人式に出るため帰省するんだが、もしその子に会ったらと思うと…((((;゚д゚))))
>816
成人式に出席できるだけ、まだマシだと思いました。
成人式なんか(゚听)イケネ
部屋片付けてたら自作クロスワードがびっしり書かれた大学ノートが出てきた…
その厨問題の内容と、たちまち蘇ってきた同級生に見せびらかした記憶とが
戦慄となって漏れを襲うorz
当時好きだったとあるジャンルの問題のはずなのに
そのジャンルに心底詳しい香具師だろうとも
これは確実に解けないであろう自分設定満載の問題…
つーか自分でも空欄全部埋められNeeeeee!!
しかし何でクロスワードなんだ、消防の自分…
もっと楽しくて活動的なことにしとけよorz
数年前、同ジャンルで面識2,3度の作家さんに
無理矢理本買わせたなあ…
ここまでだったら小ネタかもしれないけど、
本の内容が場戸呂和パラレルで、
最もお気に入りキャラが殺人マシーン設定、
最後にゃそのキャラも仲間も死ぬ。
その人が死ネタや場戸呂和ネタが嫌いな可能性もあるのに…
初めて本出して(合同なのに)浮かれてイッチャってた自分。
あの日に戻って土下座したい。
某ナリ茶サイトでキャラに振られ、orzだった頃
そのキャラと自分が動かしてるキャラ(もちろん別人)がチャしてて、たまたま調子悪かったのか後者が抜け、シメタと言わんばかりにそいつのフリして乱入。精神系ぶり撒いて(リスカナアテクシカコイイ!!とか)困らした挙げ句キャラ壊し突入。
向こうは気が付いたのか違う場所で分身とチャしてた。なのに「なんで漏れじゃない!」と一人で逆上………
ごめんなさい…orz
悪夢を思い出しそうでもうそのジャンルに近寄れない…((((゚д゚;))ガクブルガクブル
819見てふと思い出した。
自分は消房の頃心理ゲーム(?)をノートに作ってたなー
はいかいいえで選んでいって最後に貴方はこういうパターンです、みたいな…
やっかいなのがオリジナルのキャラ満載で、
「Aにたどり着いた君はクールガイ薫のタイプだね!」等…(てか誰もしらんから…)
あまりのあほくささにうんざりした。
今思えば姉にも見せていたなぁ…
忘れている事を願います。
クールガイ薫萌えー
ナリ茶をやらないせいか、822に書いてある内容が読み取れない。
リア厨の頃の話
自分が通ってた学校の視聴覚室はパソコン使用自由だった。
印刷も自由だったので、当時の自分はホモエロ絵を印刷しまくった。
それを友達に(しかも一般人の)嬉々として見せていた・・・。
その友達とは今も付き合ってるが、いつその話題を出されるか不安だ・・・。
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 15:48:23 ID:JH+T9ErH
工房の頃同人を知った。
初めての文通相手Aさんから貰ったペーパーの主Bさん(Aさんの友達)に更に文通を希望した。
これで三人はお互いを知っている仲☆ミャハハ☆と勘違いしていた。Aさんに「私同人やった事無いんだー
Aちゃんは色々活動してるんだねー合作とかもしてるんだねー良いなー」な誘い受けをしたら
レターセットの合作をして貰える事になった。そして何をどう考えたかBさんに「私Aちゃんと
合作する事になったんだ。あ、もうAちゃんから聞いてた?」と、んなモン知るか!!としか
答えようが無い手紙を出してしまった。自分としては、三人は仲間だけどAさんとBさんは
先に知り合っていたから知ってて当然な事をわざわざ書いてしまったのでフォローのつもりだった。
AさんBさん、厨ですいませんでした…。
>>822 4・5年位前だったかナリチャやってた事あるから何となく分かる。
哀ランドのやつだったんだけど、その頃はまだIP確認できる機能がなかったから自演しまくってた。
A「よう!今日もかわいいな!」
B「はあ?///誰もいないからってやめろよ///」
A「いいじゃねーか、いいじゃねーか。ゲヘヘヘへ」
B「何考えてんだよ馬鹿///////」
A「照れるお前も可愛いぜゲヘヘヘへ」
B「この変態!視姦野郎!」
A「そういうこと言ってるとお仕置きしちゃうぞ〜〜〜ゲヘヘヘへ」
こういうやりとりを一人でやっていた。
IP確認できる機能が付いてからは、もうそのチャット場へ行けなくった。
あれからナリチャはやっていない。
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 20:04:27 ID:+hiQZ0Md
士官野郎わろた
>>828 それを当たり前だと思ってた厨時代の自分が怖い…
アテクシモテモテ、ミャハ★ミと勘違いして勝手にがっちゅん☆な雰囲気作って、相手に彼氏居るのに寝取るとか普通だった…
あああorz
昔の自分からパソコンを取り上げたい…
アテクシとミャハって同人板で使用頻度高いよね なぜだ
ベタなコースですが。
リア厨3年の時、あるジャンルの投稿サイトにホモエロ小説を投稿しまくる。
そのためだけにブラインドタッチまで習得。
その後、調子に乗ってサイトまで作る。でもそれら全てが、今見ると明らかにへたれ。
しかも日記では俺女なんちゃってレズ、友達を彼女呼ばわり。
最後は、自分よりへたれだと思っていた他サイトに送りつけ。
工房になってから飽きて閉鎖しましたが、記憶は消えませんorz
当時送りつけられたサイトの中の人ごめんなさい。
付けたし。
その頃、自分はもう精神的に大人だからと思い込んで
18禁サイトを見まくり、年齢を偽って請求もしてました。
明らかにバレバレだと思うものの、当時は色々と緩かったのか。
そしてエロサイトを見るための長時間の接続が
ダ゙イヤルアプ従量制だったので、ものすごい請求が来てママンに怒られました。
それでも懲りずに、お下がりのノーパソでこっそりやってました。
これなら料金大丈夫だと思ってましたが、変わらないっちゅーの。
プチ晒し。
ドジンはまりたてのリア厨3年の頃のこと。
読んでいたメルマガの発行者さんが私信などに『嫁へ』などと書いているのを見た私は
「嫁って言い方、何かカコイイ!(゚∀゚)」
と。
今思えばその発行者さんはなんちゃってビアソだったんだが、
当時の私はそんな世界を知らず勝手に友人を『嫁』に認定。
そして学校でも嫁と呼び続ける。
ああぁあぁ恥ずかしい…
どうか皆忘れていてくださいorz
厨房の頃。
教科書とかノートにパラパラ漫画を描くのが凄く好きだった。
鬼/太/郎が毛をとばしてハゲるとか親父がウィンクするだとか、
とにかく描く。描きまくる。
ある時先生にばれて授業後職員室に呼ばれてしまった。
注意されてからは先生の目をぬすんでこっそり描くようにしたが、
あの時は本当に授業を聞いていなかったなぁ…
あんなつまらん事しないでまともに勉強すれば良かったと今更感じる。
>>835 >毛をとばしてハゲる
ワラタ
自分も思い出したので晒します。
リア厨3年3学期、授業中ルーズリーフに■(当時)RPGの男女カプネタのエロ小説書いてました。
「801なんて性に無知なオコチャマの楽しむモノよ!男女のハードエロ書いちゃうアタシってオトナ★ミ」
と、自分だってデブロンゲで似合わないツインテールなオタ生娘なのに粋がってました。
そのくせ、実はは801も大好きでした。
ある日いつものように授業中の執筆に精を出していたらついに先生に見咎められました。
先生)「これは何?」
アタシ)「さ、作文です!」
先生は「フーン」な感じで斜め読み。一瞬にしてものすごく恥ずかしくなり咄嗟に出た言い訳が
「塾の先生が『おまえは英語長文がどうも苦手のようだから英作文でもしてみろ』って言ってて!」
はい、その自称エロ小説は、教科書で1〜2行くらいの短文レベルの自称英文で綴られていました。
その先生の担当科目は「国語」でした。英語の授業でないのでいろんな意味で痛かったと思われます。
英語以外の先生なら英語は分からないに違いないと思い、必死にエロい英単語を求めて
辞書をひいたりしてた当時の己の髪の毛むしってやりたい気分です。
こんなことしてたからと言って英語の成績が特別にいいわけでもなく、
厨工通して3(5段階で)を貫きました。
あのときの先生、覚えていたら忘れてくださいお願いしますorzorzorz
うまくまとまらず、長文でお目汚し失礼しました。
掃除してたら晒さずにはいられんものが出てきた。
どっぷりとはまったゲームの面白い漫画描いてた人にあてた感想文が便箋5枚。
つっても感想は最初の10行で、後はゲームに対する萌え語りと考察という名の痛い押し付け。
それが便箋4枚分ずらずら続いたあげく、悪びれもせずに「住所がご近所さんなようなので
よかったらお返事くださいね♪」「近場にこんなに萌えが一致してる人がいるなんてうれしいですー♪」
…自分がもらったら、なんじゃこのストーカーはと背筋が寒くなること請け合いの文章だった。
しかも何が恐ろしいって、こんな文章を書いた時点で既に 二 十 代 だということだ…。
救いは、いちおう「まずいかな?」と思ったらしく出すのを踏みとどまってあったところだろうか。
出さなくてよかった。本当によかった。恥ずかしくてめまいがする。
さっき、覚醒する前の漏れ。
メールが届く。アドレスは見知らぬもの。
自分も相手も件名はなし。
【一通目】
こんばんは☆
【返信】
殺
【二通目】
すんません(PД`q)゜。
【返信】
呪
ナニヤッテンダジブンーッッ!!
>839
(((゚Д゚;))))
でもワラタw
>>839 ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
このスレ読んでて思ったんだけど、リア厨・リア工な現役厨にこのスレを読ませて
自分の現在の痛さを客観的に把握させ自身を省みさせるというのは
厨更正プログラムとして有効な手段にならんかな。
むしろ当時の私にこれを読ませてやりたかったよママン…
さすればちょっとは素面で振り返れる学生生活が以下略
これだけだと何なんで晩御飯前のつまみぐいに晒します
リア工時代セオリー通り漫研に入って部長をしていました。
にもかかわらず漫研に入ってることは絶対秘密で担任にも絶対言うなと言っていました
実際にはオタクスメルギュンギュンにもかかわらず隠れオタクで隠れ同人を気取り
オタクってカッコ悪いっていう分別のある隠れオタクなアテクシカコイイ!!(゚∀゚)みたいな
ある日のHR文化祭に向けてクラスでポスターを作ることになりクラス委員長だったんで
誰がポスターを書くかみたいなことを議題にしてると担任(女)が笑顔で
「じゃあ○○(私)さんが描いたらいいじゃない。漫研だし。絵も上手いし」と
クラスのみんなの前で言い出しました。私壇上。
その瞬間何かが自分の中でキレ、HR途中教室を出、それを追ってきた担任を睨みつけ大泣きし
「言うないうたやろがボケ!」「約束も守れんようなヤシは教師ヤメロ!」「うちの前から消えろ!」「氏ね!」等などの罵詈雑言。
その後クラブ担当から担任の先生職員室で泣いてたよと知らされても
生徒の個人情報を勝手に漏らす担任が悪い!キョウシニマデハンコウシチャウアテクシカコイー!(*゚∀゚*)
今思い返すと本当に担任の教師に申し訳ないです。
何故漫研であること以上にオタクであることを隠せてると思ってたのか
しかも隠れにも関わらず学校にドウジンシやゲンコウを持ってきてシメキリタイヘーン★と
見事なまでの誘い受っぷり。思い出すたびに暗澹たる気分になります。
>>843 少なからずGJと思ってしまう自分は現役か・・
なんにしろ秘密バラすなんて最悪だよ
ぷちぷちを…
卒業式の日、第二ボタンをぶっちぎって友達に放り投げた。
コ/ミ/ッ/ク/テ/ク/ノに載っていた実録4コマの真似をして
「俺の愛だ!!11!!受け取れーーーーー111!!!!!1!!」
とか絶叫していた。
タイ/ムマ/シンが出来たら真っ先に自分を殴りに行きたいと思います。
>>845 なぁ、タイムマシン話で思い出したんだけどさ、このスレの何十代後かのスレで、本当に開発されてさ、偶然同じ学生なんだよ。
それでさ、お金出し合って、写真と名前渡されてさ、一人が行くんだよ。それがさ、学校に乱入して、一人一人殺すの。
あれ?何故だろう・・・小学校に刃物持って乱入した男の話とつじつまが合うねぇ・・。
>>843 それで思い出した!自分の厨じゃないんだけど。(いや、厨か?)
高校の時の三者面談でうちの母が先生に
「この子は漫画やアニメがすきで…自分でも漫画かいたりしてるんですの、全然勉強しませんの…」
と暴露。当時の私は隠れオタで一応学校ではお嬢キャラしてるつもりだったので、そんときゃ顔から火が出た。
先生は「まあ、趣味の範囲でならいいんじゃないですか…」といいつつも私の顔をみつめニヤニヤ。
その後文集作成など何かあるたびに
「○○、お前が絵描け」といわれ拒否しようとすると「いいのか?俺はお前のヒミツをしってるぞ?」
とクラスメートの前で脅される学生生活でした…orz
>>843 自分リア厨だけどこのスレで勉強させてもらってる・・・
役にたつねここ orz
>>848 君は是非まっとうな人間になってくれ。
お天道さまに顔向けできる、ムネをはってオモテを歩ける人間にな・・・
俺達の願いだ(´・ω・`)
>848
私もそう思う。是非我らのこの晒しを生かしてくれ。
そして同窓会に笑顔で行ける人間に育ってくれ…
>846
うわ、それマジ怖い。
でも頼まれても一人で全員ぶん殺すの嫌だな。
>844
そこでGJと思う辺り現役臭
漫研でしかも部長ならクラスでも知ってる奴多かっただろうに…
脳内部活じゃない限り
843です。
>852
そうなの。新入部員勧誘で講堂の舞台に他部活と一緒に立ったり
(新入部員勧誘なので講堂内に同学年は不在)してたにもかかわらず
あくまで隠せてると思ってたの。何で隠せてると思ってたのか厨な自分にホント聞きたい
それ以前に生徒手帳に某風紀委員長のラミカ常駐でパンパンで
髪もクソ長いし眉もボサボサな女がどこにどうオタク属性を隠せてたのかと小一時間
あぁでも844さんの予期せぬGJに嬉しくなってしまった私もまだ現役か
四の五の言わずに逝ってきます
>848
たつねこがどうしたのかと一瞬だけ思った。
>854
(・∀・)人(・∀・)ナカーマw一瞬騙された。
>849
>850
最後のorzから判断するに848は既にあやまちを
犯しているとみた
>854
役にたつ ねここ と読んでたw
正直にちゃんでリア厨だと言ってしまえる時点であれかと思う。
しかし848が一瞬にたつねこに見えた_| ̄|○ゴメンヌコ
859 :
839:2005/05/13(金) 16:11:42 ID:9Si2ivMJ
>>841 判らん…一体何を以って返したのやら……
漏れの本性がコレだって言うなら、樹海に逝ってくるよ…
ケイタイガ ツナガラナイカラネ…
終わった話を蒸し返す誘い受な839に現役臭
アンカつけろヴォケ
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 21:41:36 ID:qgFg7Q/q
>>861 今日は寒いから確かに電気アンカをつけてもいいな
足元ポカポーカ
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ● |
/⌒\ ( _●_) ミ /⌒\
/ ノつ\__|∪| _ミ /⊂ \
o0○ノ / 3 \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ Y `(_、_) / \´ )゚
\_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ
人___ノ、___ノ
昨日片付けをしてたら、中高時代の夏休みの宿題の一つである日記が出てきました…。
厨3の時が一番厨で…。マンガやらアニメの話ばかり…。
先生のコメント「厨さんはホントにマンガが好きなんですね」
…先生忘れててくれないかな〜…そんな中高部に教職で行かなければならない…。
アソコにはイ多な思い出が多いから行きたくないょ…orz
むしろまともになった
>>865を見て安心するかつての恩師
残念がったりしてたりして・・・
尽きない痛い思い出からお夜食にひとつ晒します
リア厨2時代大変目が良かったのですが
眼鏡、及び眼鏡にともなう「眼鏡を外したらイメージ変わって魅力的ドキーン★」な
シチュエーションに憧れ100均で買ったような黒ブチの伊達眼鏡を
ある日かけていくようになりました。
無論元が元なので眼鏡をかけてもオタク属性はプラスされども眼鏡ッ子属性は微塵もなく
それ故はずした時には素に戻るだけでイメージがどうチェンジスルのかと小一時間…orz
そしてリア工時代にはゲームやド人活動、マンガetc
伊達などかけずとも不可抗力に眼鏡者に
現在眼鏡常用、外出時にはコンタクト着用な自分がいます
眼鏡なんて嫌でもかけるようになっちゃうんだから
あの健全な視力をもう一度…!!!
>869
自分もリア消時代、視力両目2.0で眼鏡に激しく憧れてた。
それこそ「眼鏡かけてチョトインテリなアテクシ☆ミ」を演出したくて
友人の眼鏡(超近眼+乱視用)を奪って悦に入ってた。(眼鏡かけると全く見えなくなるのですぐに返してたが)
そしてリア厨時代は身も心もドジン一色、視力は3年間で1.6落ちた。
今では視力測るのも怖い_| ̄|○確実に0.1以下ダヨママン
そういやリア厨の頃にやたらと眼鏡に憧れていて、
幼稚園の時から眼鏡使用の私に
「どうしたら眼鏡をかけるくらい目が悪くなれるの!?」
と聞いてくる香具師ならいた。
「暗闇で本を読め」と言っておいた(そして香具師は実行に移した模様)。
『目が悪くなりたい』なんてワケわからん願望をいだくなぁ、と
常々思っていたが>869>870を読んでなんとなくわかった。
……そうか。そういう理由なのか。
ダテ眼鏡かければいいじゃない
と思うんだが。
リア工時代、あたまをおだんごにするのは結構メジャーなヘアスタイルだったんだけど
私は三国志が好きだったので、おだんごにさらにでっかい布かぶせて
それを紐で縛って裾をひらひらさせて通ってた。クビから上だけ中国の歴史の教科書。
制服にソレはちょっと変すぎ。三国志の話が出来る私なのになんで男すぃにもてないのかしら?とマジで疑問に思ってた。
>873
その結び方、ダガマに載ってた。
格ゲーの、春がつく中華娘の頭を想像すればいいのかな?
>>876 読み方を変えると 「 ハ ル ウ ラ ラ 」 になるチャイナ娘か
固執すんなよww
876>
中国の歴史の教科書ってことはあれのひとつVERじゃない?
下制服で首から上だけ兵馬傭仕様だと想像すればヨロシ
881 :
873:2005/05/16(月) 23:40:24 ID:RbRrR6CL
>>880 そうです、一つです。布(ていうか白いハンカチ)を長く垂らし、その裾は肩にのっかるほどでした。ひらひらー。
もちろん後ろ姿は首が見えません。
消防高学年時代。
やたらと某有名RPGの3が好きだった自分はその世界観で漫画を描こうとした・・らしい。
B5のファンキーなノートに鉛筆描き。
コマ割りは高層ビルの窓。
内容は勇者(某RPGのナイトと同じ髪型)と魔法使い(長髪美形・・のつもりらしい)とあと2人くらい(忘れた)が、
王様に武器と防具をもらって「エイエイオー!」と言ってるコマ(手だけ)で終わってた。
全3ページ。
題名は
_ _
┤I N A L ┤ A N T A S Y W O R L D
翌年には国語の授業で「本を作ろう!」という課題がでたのをいい事に某RPG3まんまパクリの小説をクラス全員に向けて発表。
ネズミとリスと小鳥の悪がきトリオがクリスタルの力で人間になり異世界へ飛んで魔王リンクスを倒すというストーリーだった。
他の人の2倍は厚い(熱い)本だった。先生からはとりあえず花丸をもらえた。
今読むと色んな意味で全身が泡立つその本は、一生自分の手もとに置き続けられるだろうと思う。
883 :
882:2005/05/18(水) 04:00:14 ID:OO0HIhIK
ずれましたorz
漫画の題名は、
_ _
┤I N A L ┤ A N T A S Y W O R L D です。
884 :
882:2005/05/18(水) 04:01:59 ID:OO0HIhIK
またずれとる・・なぜだ・・AAとか使わない自分にはもうなんだか・・orz
言いたいことは伝わってくれただろうと思いつつ逝ってきます
Fが逆な訳ね
>>882.884
こうですか?
┐│┌┐│┌┐───┐┌┐┌┐│┬┌┐┌─┌┐─┌│──│┌┐┌─┐│
┤││└┘├┤───┤├┤│└┘│├┤└─┐└┬┘│┌┐││││┌┘│
│││──┘└───││││───┘└──┘└│┘└┘└┘└┘│└─└─D
一時期高貴な者が権力者に貶められる設定に萌え狂ってました。
ところで我が家では犬に馬鹿正直に狂犬病の予防済票をぶら下げてます。
予防済票は年度によって色が違うのでそれに合わせて首輪も新調します。
その時も膝の犬に新しい予防済票を下げた新しい首輪を嵌めてやってる最中
むくむくと妄想が鎌首をもたげて参りまして、うりうりと犬の腹を撫でながら
「抗っても無駄だよ… なにしろメイヤー殿もこのことは承知なのだから」
などと結構本気でやっておりましたその一部始終を兄に見られてたらしいです。
最近話題になったニュースを家族で見てる最中、ぺろっと投下されました。
>>887 何かワロタ
ところでメイヤーさんって誰?
mayor 英語だと市長さんとか町長さん
狂犬病注射は自治体管理だもんね。
畜犬登録と兼ねてるし。
所有者であることのお墨付きとも言えるw
中学生の頃、何かの委員会に入ってた友達に頼まれ、海外の日本人学校の子にエアメールを送ることに。
しかしその頃同人誌即売会に行き始めていた私は、あろうことか
・ゲームや漫画は好きですか?私は○○が〜
・海外でもコミケ(即売会のことを全部コミケと呼んでいた)みたいなものはありますか?
なんてことを書き綴った。同人便箋に。
返事が来た。同人云々については触れられていない普通の手紙であり
「ツマンネ」と思ってその返事は出していない。
なまあったかい思い出。
冷え切っていると思うのは自分だけでしょうか
いやいやいいんでないの
痛い厨時代は誰にでもあるさ。
そんな自分は小6ん時に校長室で校長先生と6人くらいで面談ってのが
あってそこで将来の夢を聞かれたのね、
「同人で大手になりたいです!!!」
実話。死にたくなってきた。
で、校長の反応は?
>893
すごい…
てか校長しらないんじゃないの
リア厨時代、リア工の先輩に借りた同人誌を返すのになかなか会えなかった
(当時は携帯どころかポケベルすら普及してなかった)ので、
先輩の高校の教頭(myパパン)に返してくれるように頼んだ。
後日、街中で先輩に会って
「校内放送で教頭に呼び出されて(((((((((;゜Д゜))))))ガクブルしながら行ったら
『これ、娘から』って同人誌渡されたよ!!何怒られるかと思ってビビッたよヽ(`Д´)ノバカー」
と、言われた。
ゴメン先輩。ありがとうパパン。
>>896 なんだかなー
携帯とかポケベルとか全然必要ないと思うけど
家の電話で連絡を取れと・・・
とりあえず父親が教頭って話だよな
同人誌を貸し借りする仲なのに電話番号知らないってありえなくないか?
部活の先輩に借りて、返すの忘れてる内に卒業しちゃったとか?
まあ調べる方法なんかいくらでもあるのかもしれんが、
それをしないで「パパンヨロwwwwっうぇ」ってやっちゃったから
厨なんジャマイカ。
晒します…
消防時代、某海賊801にハマッていた私は修学旅行のシオリの表紙に緑頭と金髪の軽い絡み絵を描いてしまいました………(´Д`゜)。°゜ゥワァアン
氏んで!当時の私氏んで!!親御さんもビックリだよ!!
なおかつ厨房時代には、クラスの男子にフォモ萌えして、ヲタ友と『〇〇は総受けだよね〜★』『つか、オリジとして〇〇総受SSサイト作らない!?』『良いね〜♪』
しかも、〇〇が側に来ると『近寄らないでくれない!?アンタなんかどうせ▲▲にケツ掘られてアンアン言ってンだろ!』とか大声で言う始末…
今も仲良くしてくれてる〇〇。貴方の奴隷になる覚悟はあります。
>>902 >近寄らないでくれない!?アンタなんかどうせ▲▲にケツ掘られてアンアン言ってンだろ!
ネタだろ?ネタだよな?ネタと言ってくれ!
>>902 てか○○君がまだ仲良くしてくれてるのが不思議でしょうがない・・・
○○君意味解ってないんじゃ?
海賊801ときいて、キャプテン歯亜六の801しか思いつかなかった・・・。 そうか、一欠片か・・・
>906
ナカーマ(AA略
ゲームセンターの音/ゲー大会で友達とコスプレしてた…
コスプレしてる椰子ってホントどこにでもいるから怖いよね
豚斬りスマソ。
リア消の時、某海賊漫画にはまりきってた漏れ。
担任が気が弱い先生なのをいいことに、学級新聞でコミケ報告・授業を潰して海賊ナリキリ劇を上演などやりたい放題。
それだけでも死にそうな程厨行為なのに極めつけ
ホモエロガッチュン紙芝居(モチロンヘ(ry)上映。
……しかもまだ学校に保管されているorz
オモイダスタビニクルイソウダヨ…
消防時代痛かった普通に痛かった。
文集におもいでってテーマなのに創作小説のせて、最後の一行「こんな夢を見たおもいでです+(*∀*)」なんて余裕。
小〜厨の文集はどれみてもオタです。(もう灰だがw)
消防の頃、自分と友人が出てくる漫画をノートに描いた。
当時自画象w(再現)→
http://a.p2.ms/azb7c もう成霧厨もいいところ。自分が作った設定に酔い、自分が怪盗の末裔であると本気で信じそうになった。
クソ美化した漫画の中の自分が好きだった。(少女漫画家的ノリ)
消6の時埋めたタイムカプセルに入れた未来への自分への手紙に何描いたか鮮明に覚えてる。
その狂った設定と絵と「今漫画家でしょ??☆彡」みたいな内容。_| ̄|○
後一年で掘り返します。みたくない。………けど漏れが行かないと激痛な手紙見られるんで行きます。
時を重ねるにつれ、空想の美人な自分に酔うってことが激痛であることに気付き、改心しました。
ちなみに現在自画象wwwww→
http://a.p2.ms/y14hz
>913
現在の自画像かっこよすぎるw そしてどことなく私に似てるorz
918 :
913:2005/05/28(土) 12:40:24 ID:neJXBwB7
>913
圧倒された。
私の厨時代をば。
幼稚園→
自分は超人的なパワーを持った、Z戦士と錯覚。高速で動く遊具から華麗に飛び降り、無様に転ぶ。あごを四針縫う大けが。
鬼の末裔とも信じ、鉛筆二本を牙に見立ててくわえるが、柱にぶつかり咽喉をふじこ。
中学校→
エロ絵に目覚める。美術の部活のスケブはオタク色。ペーパーなどの存在もこのころ知り、へたれペーパー(コンビニコピー)をだしまくる。
高校→
食堂で原稿かいたりしまくり。耽美なポスターも描いていて非同人の子にみられても平気。
バイト代はほとんど本と飯に消え、眉毛すら整えていなかった。超ニキビ面。ラーメン男みたいな髪型。なのに自分はかわいいと思っていた。
あのときの自分、くたばれ。
幼稚園時代のクオリティタカスw
リア厨時代、とあるジャンルにはまりマイナーカプのへ(ryサイトを開いて
いた。
しかし人が集まらず(サーチ登録もしてない上、へ(ryなので当たり前)ため
しに年 齢 詐 称 してみる。多分「リア厨だって言ったら馬鹿にされる!」
とか思ってたんだと思う。分かりやすく言うと成人女性を装いサイトを
運営していた。しかしやっぱり人が来ないため、友達に自サイトを紹介。ま
あそれだけなら良いのだが……何をトチ狂ったか「私のお 気 に 入 り
のサイトなのー☆」と紹介。その友達はちゃんと来て書き込みしてくれたけ
ど、あくまで成人女性のふりしてレス。いったい何がしたかったんだorz
しかし、少し経ってからあまりの痛さに気付きサイトを閉めた。その友達にも
「ごめん、実は私があのサイトやってたの」と絶交されるの覚悟で打ち明けた
けど、「そっか、言動がそっくりだと思ったよ!」と笑って流してくれた。
その後また同ジャンルの別カプでサイトを立ち上げたけど、素直に年齢書いて
サーチ登録したら、それなりに人と交流できた。嘘をついちゃいけない、と心から
実感したのはこのときが最初かもしれない。……しかし本当に何がしたかったん
だろう。
>>921 お前は私か!?
私も厨2の時に同人にハマりヘ(ryサイトを
同人ハマッて右も左も分からん状態で作成(もちろん携帯鯖)
厨房だとナメられると思い、工1です☆ミとプロフに書く。
そしてランキングに登録しまくり人様のサイト掲示板で宣伝しまくる。
その甲斐あって2ヶ月でン万ヒットあり脳内大手と勘違いしてたが
ナマモソなのに伏せ字を一切せずに運営してた為アンチに乗り込まれあぼん。
さすがに次のサイトは過去を捨て正直に年を名乗って運営してたが
最初のヘ(ryサイトの時からの知り合いの方に
「今年高校卒業なんで色々大変です」みたいな事言って
「え?」って反応された時は酢飯に巻かれて死にたくなった…
もし本当に当時工1ならダブりすぎだろう…
工房時代の話。
私の高校では、朝の読書時間というものがあったが
隠れの私はBL小説にカバーをかけて心の中でニヤニヤしながら読んでいた。
ある日の掃除時間、教室掃除をしていると
カタギの友人2人が私の机を引いているのを見つけた。
だが次の瞬間、机を引いた衝撃で1冊の本が私の机から落ちた。
いつもなら必ず、カモフラージュにタオルを巻いた上に
バッグの隠しポケットに入れて厳重に保管しているのだけども、
その日に限って机の中に入れっぱなしだった。
冷や汗をかく私。拾い上げる友人2人。
焦ったら余計に怪しまれるとわかっていても、早まる心拍数。
2人は中を見なかったが、私は思わず本を取り上げて
「見なかったよね?見なかったよね?」と興奮気味に聞いてしまった。
その本はすばやくバッグの中に仕舞った。
放課後、2人のうちの1人・Aが自分もオタクであることをカミングアウトしてきた。
というのも、もう1人のBが、私のバッグを漁って本を読もう、と
言ってきた、と教えてくれたからだ。
Bは実際私のバッグに手を突っ込む寸前までいったらしい。
Aが軽蔑するような目を向けてやっと止めたらしいが、
このままだと必ずBはやりそうなので、気をつけたほうがいいよ。
とAはお互い助けるのが当たり前、のように言ってくれた。
思わず「姉御!」と叫ぶと、「そういうのも止めたほうがいいよ」と言われた。
あの時Aがいなかったら…と思い出すだけでガクブルになる…
微妙にスレ違いかも、スマソ
>思わず「姉御!」と叫ぶと、「そういうのも止めたほうがいいよ」と言われた。
冷静なAたん萌え(;´Д`)
Aたん大人だなー・・・
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 04:23:05 ID:2CIR7uKb
>>923 他人のバック内の本を勝手に読む行為はかなり厨だな・・と思った。
しかし冷静なAタン、萌える。
「そういうのも止めたほうがいいよ」
・・・・orz
>>923 というか923はそんなに厨でもないような……。いや、もちろん学校でBL本
読んでたのはイタいけど、普通の本でも他人に読んでるの知られそうにな
ったら嫌な本もあるし。1番厨なのってBだよ、明らかに。
つか明らかスレ違い
「自分の」厨行為を晒してください
晒します
携帯からなので見にくかったらスマソ
厨房時代に某アニメで同人にハマり、
自己紹介で堂々と某アニメが好きだとのたまう。
即売会で大声で客を寄せ付けては
ヘパとへ(ryなコピー本を押し売り。お客さん苦笑。
俺女になり工房に進化。
漫研に入り見付けたオタ友と
クラスの男子を標的にこっそりガッチュントーク。
続きます
学校で同人読者は当たり前。
自分を棚に上げて、漫研の男の先輩を
失礼極まりない呼び方で呼びだす(眉太いから眉毛とか)
だけどバイト先に、厨房時代に一緒にバカして遊んだ友人が入ってきた。
コニーでオタな感じは消え、細くてギャル風に変わっていた。
また仲良くなると同時に見た目を気にする様になり
同人もきっぱりやめた。
同時に、もう卒業した眉毛先輩(眉も細くなりしっかりした社会人になっていた)
と付き合い始めた。
もう二年になるが、思い出話になると
顔から火が出そうだ。みんなゴメンorz
長文もスマソ
同人読者→同人読書です。回線で(ry
>>930 >眉も細くなりしっかりした社会人になっていた
成長とともに細くなったのか眉毛!? (゜Д゜;)
>>923はBLを学校で読んでいた事や「姉御!」を恥じているのでは?
「姉御!」を説明するにはBの所業に触れなきゃいけないし。
「自分が厨だったばかりに、厨に狙われてしまった」てところか?
正直、姉御ぐらいならセーフじゃないか?
Aがちょっと過剰反応しすぎな気がする
と思うのは自分がまだ厨だからなのだろうか…
姉御とか師匠とか隊長とか、確かにオタ趣味ない人はあまり使わないかも…
痛さレベルの低い厨ワードなんだろな。自覚しにくい分、危険度も高い感じ。
気付かせてくれたAさんに私も感謝。
姉御はモニョるくらいだけど師匠と隊長はヤバすぎだろw
司令官
大佐wwwww
忍者キッド
でも姐御は一般人も言うんでね?ドラマにもなるくらいだし
同人全く関係ないコミュニティーで「姉御」か「お姉様」って呼ばれてる。
また晒します。長文スマソ
厨房時代、PCなんて使えないんで携帯で同人サイト作ってました。
厨房なんて言ったらガキ扱いされると思ったのでプロフには工2発言。
当時『ガッチュンシーンさえあれば人は来るのよ〜!』とか思い込んでた私はひたすらガッチュン小説を書きました。工2って名乗ってるくせに18禁表示‥実際は厨2‥…。色んな意味で痛。。
他にも、そのジャンルで有名なサイトにカキコをし、相リンをしてもらって『アテクシッテ超大手!(゜∀゜)』とか調子にのりまくってました。
しかも、そのカキコの内容が『〇〇サン!こんにちわぁッ!(*^_^*)やっぱり〇〇サンのサイトは最高ですねッ☆★愛してます…〇〇サンも含めて///……ぢゃ、恥ずかしくなっちゃったんでサヨナラしたいと思います!また来ますっVv』
来るな━━━━━!!!
ちなみにサイトの日記の内容は『今日ゎ彼氏とケンカしちゃいましたぁ〜(;_;)だってさぁ!酷いんだよぉ?○○(当時HN)が居るのに、他の女の子とぁそんでたとかありえなーい!良いもんっ、○○にゎ▲▲×■■がぁるからぁっ』
uzeeeeeeeee━━━!!!
笑えない。
>>944 >今日ゎ彼氏とケンカしちゃいましたぁ〜(;_;)
ホントにいたの?脳内彼氏?
>>945 彼氏は居たんですけど、当時ケンカしてなかったです…サイト来てる人に構って欲しかっt(ry
947 :
923:2005/05/30(月) 19:38:20 ID:wN8VMQGN
今更ですが、Aは私の姉御発言を咎めたというよりも
おたくっぽいテンションのあがり方を嗜めてくれたんだと思います。
仲間がいるとつい地を出してしまうところがあったので…
そんなところもAが直してくれたので、まさにある意味での命の恩人です。
主将ツバサヲタだったのなら、なりきり属性がついて「姐御」発言の痛さが跳ね上がる
…かもしれない
晒し
当方腐女子。
リア工時代、部活(オタク系)の同級生(腐女子。サイト持ち)が
女体化ネタ萌えしてた。
女体化ネタが苦手な私は
「それじゃあフォモである意味がない。女体化反対ー」と抗議。
そこでまあいろいろ一悶着あった。
そのあと、わだかまりは残らなかったように思っていたのだが。
数ヶ月後、彼女のサイトが移転。
跡地には
「サイト名もHNも代えて再始動いたします。新URLはメールでお問い合わせ下さい。
また、新サイトには女体化ネタ等含まれます。
オフラインの友人方、「友達が運営してるから」等の理由で問い合わせないで下さい。
純粋にこのジャンルを好きな方のみお願いします。」
と書いてあった。
よく考えたら、私のしたことは自分の好みを押しつけるカプ厨となんら変わらない。
orz
原液大杉
よく考えんでも分かるやん?
現役とかっていいすぎ。そこまで痛いとか思わん。
せっかくネタ提供してくれるんだから叩きすぎもよくない
>>950 私がカ/ルピスを作るときの事かーー!!!!!!
カルピス伏せなくていいだろwwwww
因みに自分も原液は多め派w
自分は氷入れるから、どのみち薄くなる派w
カルピス伏せワロタw
癖で伏せちまったよorz
リア消ん時妹に米のとぎ汁をカルピスと偽って飲ませました
兄が家でカルピスを作ってた時
何ジュースに水入れてんだ!このDQN兄!
といい割合になったカルピスをとりあげ流しにぶちまけた。
痛いというか世間知らずだったリア肖の頃だす。
>958
にーちゃんとカルピス(´・ω・`)カワイソス
俺の脳だと
カルピス=アレなんだが。
ここはエロいインターネットですね。
>960
エロいのは君だけさ。
友達イネェェェェ!!!!!
中途半端にスレタイに合った誤爆スマソーーー!!!!
>>962-963 カルピス作った事無いから油断して
ぼーっと読んでたら思っくそ噴き出したw
>962
久しぶりに笑える誤爆みさせていただいたよw
966 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 10:58:42 ID:YRqL4KHp
某最終幻想7が好きで仕方なかったころの私。
主人公と忍者娘のデートが見たくて厨学卒業後の春休み中プレイをしていたが、
なぜか毎回幼馴染になってしまい、いらついていた。
数日後に工校入学。
クラスでの自己紹介で
「忍者娘とのデートのデータ。持ってる人いたらください!」
そりゃ、不思議そうな顔をした先生に何度も聞きなおされるわけだよ……。
……でも、本当にそれでデータをくれた人がいた。
Aちゃん、ありがと。大好きだよ……。
なんかこういうスレ見てると、
どこまでが個性でどこからが厨なのか時々悩む。
他人に迷惑をかけたらもちろん厨だが。
>>203周辺を読んで、物凄く大変な事を思い出しそうになった。
結局思い出せなかったけど、犯罪レベルで悪い事のような気がする。
思い出したら書き込みます。
>968
多分それ、意識下で「思い出しちゃならねぇ!」ってフタされてると思う。
ラノベ二冊で秋葉系オタ(少なくとも6歳は年上)とキスする羽目になった(しかも写真とられた('A`)
さらに、本名と学校もうっかり教えてしまった。
あの頃の自分を粉砕したい。そして土に還したい。
意味がわからん。
秋葉男に2冊買ってもらって、引き換えにキスしたってことか?
あほだな
キスなんてへるもんじゃなし
僕女でした。
授業中にホモ小説読んでました。
部活の先輩たちを勝手にホモにしていました。
ピアノの発表会とイベントが重なり
発表会に遅刻して皆さんをかなり待たせました。
好きな作家さんに、シャーペンで殴り書いた
友達との対談をファンレターといって渡しました。
しかも微妙な差し入れを何度もしました。
デブスでもミニスカはいていました。
イベでは私服で「○○の私服のコスなんです〜」と自慢げでした。
お父さんにムラカミマキの同人誌を読まれました。
弟にキズナを読まれました。
親の財布から金を盗みました。
お父さんにオナヌーを見られました。
オカズはホモ同人誌でした。
>>975 お父さんにオナヌーを見られました。
_| ̄|○ イキロ
リア厨の時、某アニメのキャラにはまりすぎて
アニメの原作者にそのキャラへの愛を書き綴ったそれは痛い
手紙を出しまくった。(もう作者へのファンレターではない。
キャラへのラブレター)
そうしてる内にどんどん厨思考をエスカレートさせた私は
「彼(キャラ)が三次元に来るのは無理だけど、私がこの漫画
のキャラになって漫画内で彼と恋人同士にならなれるはず!」と
自分で作ったキャラ絵に描いて(当然へ(ry)原作者にこのキャラを
漫 画 に 出 し て 彼 と 恋 人 同 士 にして下さい。
と送りつけた。
当時の自分を粉砕したい。ごめんなさいごめんなさい忘れてて下さいっていうか
読まずに捨てられてたらいいのにと真剣に思う。
男子校中高6年間ヲタグループのリーダー視されてた。
他の奴が何かすると、教師に「○○(俺)−、もっとしっかりメンバーの面倒見ろ」とか言われてた。
まあ、それぐらい俺がヲタだったってことなんだが。
ヲタトーク、膨大な量のオリキャラ+メカの落書きとアニ友で買った下敷き十数枚をいつも持ち歩いてた。
俺たちのグループはマンガ、アニメ、ゲーム(非電源こみ)、ライノベとなんでもあり。
俺はメインでライノベとTRPG厨。他の仲間が編集長wしていた小説雑誌に
美少女+軍事ものやら、社会論やら芸術論(プをえらそーに書きまくってた。
そして、大学受験のときは「高校最後の記念に!」と某ファンタジー大賞に応募。
親は内心「勉強しろこのボンクラ!」と思ってたらしいが、構わず執筆。
事故中設定全開、プロット破綻、伏線未回収、「続く」で終わる小説を送り、見事落選。浪人決定でした。
親に無駄な金つかわせて申し訳なかった、と思うよ。
あと、マジで自分でも気色悪いと思うのは、その応募用小説のヒロインと毎晩布団の中で妄想セクースしてたこと。
ヒロインは「大魔導士のたった一人の弟子で全世界からその魔力を狙われている、純粋無垢で可憐な、ちょっと胸が小さい事が悩みの14歳」
主人公は「剣とボウガンの名手である傭兵。クールで人の死に無頓着だが、ひょんなことからヒロインを守ることに。女性経験豊富な24歳」
もちろん俺は主人公のつもりで、毎晩毎晩、ヒロインのヴァージンを優しく奪うシーンばかり妄想してた……ほとんど病気だな。
あと、落書き帳に全員14歳以下の美少女で固められた「脳内ハーレム」を作り上げていた。設定やらヘタレ絵満載の。
さすがにそういうヤバイ妄想はもう抱かなくなったが、今でもエロパロ板にSSを投下している自分を見ると、常に身を律していかねばなあ、と思う。
あと、受験をほっぽりだして小説を書いていたという経験のせいで「33をすませば」を見ると微妙な気分になる。
雫さん、「自分の力を見極めたい」って、言葉はかっこいいけど、ちゃんと受験勉強した方が自分のためだよ。
>978
そのオゥワァアアアアアアアアアアアアアアなファンタジー小説を
今度こそきちんと書き上げる事が出来たら
何かが変わるかもしれないぞ、むしろ感動的な人生になるかもしれんぞ、
とか無責任な事を思った。
33を澄ませばはな…好きだけど、同時に頭が痛い。
私ももう少し腐っていなかったら、せいじくんみたいな人が現れてくれたのでしょうか?
…否否否否否否否否否否否否ァーーーー!!
!
ごめ
長くなりますが晒させてください。
小学校時代
自分は不思議なパワーを持つ選ばれた人間なりきりでした。
学校からの帰り道「ハッ!今気配しなかった!?」とか言って
無駄に後ろを振り返ったりしてました。
自分は人のオーラが見えるなどともホラを吹いていました。
トイレで一人で会話してました。
自分に自分の悩み相談をしていました。
悦に入り自分で自分にアドバイスもしていました。
コミックスと間違えて801同人誌をおばあちゃんに買ってもらいました。
それを堂々と学校に持って行きました。
休み時間に誰か反応してこないかと誘い受けの気持ちで広げました。
反応してくる子がいると「これね、男同士の漫画なんだよ!」と得意げに
見せていました。
アニメのキャラ名をあだ名にして呼び合っていました。
おまけにそのキャラのなりきりでした。
親戚に「どうにんしってなに?」と質問しました。
年齢詐称して会員制サークルに入りました。
中学校時代
801アンソロジーを親におつかい頼みました。
不安労度から丸パクした絵を学級新聞に載せてもらいました。
そのくせ自分の画力に根拠の無い自信で満ちていました。
自分のことは棚に上げ、友人や雑誌に掲載されている絵にまでダメ出しを
していました。
俺女でした。
校舎に響き渡るぐらいの大声で声優ごっこをしていました。
緒/方/め/ぐ/み/のものまねを得意げに披露したりもしました。
漫画のキャラを意識して顔のサイドの髪の毛だけ残した妙な髪形をしていました。
学校休んでイベントに行きました。
男の先生同士をあやしいと噂していました。
しかも本人に「男が好きなんですか?w」と質問しました。
文通相手の手紙を友達に見せていました。
自分から手紙を出しておいて音信不通になりました。
同人誌の通販で本当に誌名と値段のみを書いた便箋だけを送りました。
作家さんに上から目線の感想を書いた失礼な手紙を送りました。
高校時代
同人サイトで空気の読めない書き込みを繰り返しました。
何回もスルーされておきながら、なんで自分が書き込んだ後は掲示板に
書き込みがつかなくなるんだろうと気づかずにいました。
メル友に膨大な数のくだらない妄想メールを送りました。
自分からメル友申し込んでおいて音信不通になりました。
学校で801同人誌読みました。
ガッチュンシーンも教科書で隠しながら読みました。
同級生で801妄想してました。
裸で絡ませた絵も描きました。
まだあるはずだけど今はこれが限界です。
自分がしてきたことをあらためて振り返って頭が痛くなりました。
私に関わった全ての人にごめんなさい。
涙で涙しか見えない
ほらハンカチつかえ・・・(´∀`)つ□
で、次の晒し場所は確保してあるのかな?
984のIDカコイイ
子供がいないCPが主役のジャンル。
工房時代、公式サイトの掲示板に子供ネタを書いたへ(ry小説を連続投下。
版権元に二次創作物を投下する勇者の私。もう思い出したくもないよ
どっかで同じような書き込みみたな。同一人物?
塚どこスレだっけ…
厨房時代の交換ノートが出てきた…。
オタク3人+非オタ2人のメンバーで、
非オタは無難に宿題のことや好きな人の事なんぞを綴っているけど…。
オタク達の方はバラとか十字架とか描き散らして、キッタナイ字で添えてあるのはボボンポエム。
どうしよう…懐かしくて思い出深いものだけど
とってもとってもとっても捨てたい…。
あ、スレ立ていってきますねノシ
ID変わってるけど991です。
ホスト規制で立てられませんでした。次の方ヨロ
>993
乙。