空気嫁
スーフリはともかくとして、都知事に同じ架空の創作物でどうこう言われる筋合いはないな。
「(自分の作品を)見た目同様に内容や背景の薄っぺらいモノと同列にしか見られないのは、人間が薄っぺらいからだ」
とかなんとか言いそうではあるけど。
その「薄っぺらい人間」に対する悪影響の話じゃないのかと。
まあまあ、このスレに個人の信条だの思想だの持ち込まんと、
実用本位の役立つ情報を交わしましょうや。
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 07:00:44 ID:fqH2SQhs
今日、山手線でNANAのラッピング車が走っていたのだが全然萌えない。
集英社はもっと萌えるラッピング電車を走らせるべき。
>>955 山手線の電車のラッピンクが萌えないのは、全面ラッピングが出来ない都条例のせいだろうな。
車体の面積の何割以下と規制されている。
地下しか走らない電車は規制対象外なんだが。
バスは条例を改正して全面ラッピングが可能になってから久しいけどなぁ。
山手線なら都の条例だけでなんとかなるはずだけど。
京浜東北線だと、都・埼玉県・神奈川県・さいたま市・川崎市・横浜市の条例に関係だろうな。
957 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 22:48:00 ID:CpJN8hiE
>>956 NANAの絵柄も知らないような知ったかぶりの鉄ヲタは失せろ。
そろそろ混雑状況まとめの時期ですかね?
漏れが利用したものだと次のような感じでした。
一日目 6:35頃 都バス 国展01系統 東京駅→東京ビッグサイト
待たずにバスが来て座れた。渋滞もなく約20分で到着。
一日目 14:30 都バス 門19系統 国際展示場駅前→越中島
空席を少し残して発車。渋滞はしたものの、ほぼ定刻の約30分で到着。
三日目 6:50 都バス 海01系統 門前仲町(臨時乗り場)→有明テニスの森
出発時から立ち客有り。途中で少し降りたが乗ってくる方が多く、
かなりの混雑に。遅れは特になく約25分で到着。
三日目 13:43 りんかい線 国際展示場→大崎
一番後ろの車両だったので座れた。立ち客がちらほらいる程度の混雑。
二日目 帰り
7:00頃 ゆりかもめ:有明→新橋
この時間では国際展示場正門前駅からでも座れる。
台場からはさすがに混雑。
なお、花火に向かう人はご苦労様です。
三日目 行き
07:10頃 東西線:浦安→東陽町
休日の風景。
07:35頃 都バス 木11:東陽町→新木場
普段から混んでいる路線だが、コミケ参加者の大荷物も混じって車内は混乱気味。
と、言っても肩が触れ合う程度。
渋滞もなく20分程度で新木場到着。
08:00頃 りんかい線:新木場→国際展示場
本数が少ないので座れるかどうかは運次第。私は無理だった。
通勤電車の混雑としては空いているほう。
三日目帰り 16:30 都バス 海01:有明テニスの森→門前仲町
あかん。めちゃ混む。と、言っても豊洲駅前で大多数が降りるが。
あと、バス運行情報は臨時バスまで映してしまうので全く役に立たないぞ!(w
東雲交差点が混んでいなければ急行06をおすすめするところなのだが......
960 :
959:2005/08/22(月) 23:43:05 ID:ckyps4Wl
誤)7:00
正)17:00
1日目 7:13 りんかい線 新木場→国際展示場
新聞をたためば読める程度の混雑
2日目 6:28 りんかい線 大崎→国際展示場
余裕で座れた
3日目 5:40 りんかい線 新木場→国際展示場
満員で乗車できず('A`)
同日 5:51
何とか全員乗れたもののかなりの混雑
各日とも帰りの時間は忘れてしまったので割愛
二日目往路 14時頃 都バス(国展01・ノンステ車)
座席が埋まって立席10人程度。余裕で座れた。
二日目復路 15時前後?) 都バス(国展01・ノンステ車)
少しだけなら体を動かせる程度の混み具合。着席希望OK。
一本ずらせば着席できた。
不快に感じるほどの渋滞はなかったと思う。
所要時間30分程度。
三日目往路 8時過ぎ 都バス(国展01・ノンステ車)
混み具合は前日復路と同じくらい。
着席希望NG。
三日目復路 13時台 都バス(国展01・一般車)
デイパックを提げていられる程度の混雑だったかな?スシ詰めではなかった。
ステップに数人あふれていた。
着席希望NG。
帰りは有明駅からかもめでゆったりと帰ったので行きだけ
2日目 5:40 りんかい線 大崎→国際展示場
東京からの京葉線2番列車で着いたがなんとか座れた
3日目 5:40 りんかい線 新木場→国際展示場
前日と同じ電車で着いたが何とか乗ることができた
寿司ずめでつみのこしも出ていたようだ
そんな時間に会場着いて、開場までどうしてるんだ
待つ、というより、耐える、な気がするなぁ
2年前はりんかい線はガラガラで楽だったのになあ…
だんだん混んでつらくなってくるから
他の交通手段を考えたいんだが
前夜、大崎のホテルに泊まってキンコーズでコピー誌を作成するので
徹夜明けでホテル出たら目の前が駅、という利便性から離れられないんだよね
>>968 サークルだったら駐車券とってマイカーかレンタカー、これが一番楽だと思う
帰りがしんどいなら運転出来る友人チケで釣って運転してもらう手もある
漏れは新橋ステイだが宿のすぐ傍(徒歩5分圏内)にレンタカー屋、Kinko's、
コンビニ、銀行が完備しててクルマは前日の夜のうちに借りておいて当日夕方返却にした
あと、大崎だったら4の倍数で人数集めて品川当たりでタクシー拾う手もあると思うが
そいや、ゆりかもめが豊洲まで延びるな。
暫くの間は豊洲方面からゆりかもめと言うのも意外な盲点になりそうな気がするけどどうなんだろう
豊洲自体のアクセスが、さほど便利というわけでもないので
ちょっと微妙。どうしても混雑が嫌だという人にはいいかもしれない。
豊洲で有楽町線組を吸収してくれるのでちょっと楽になるかな、と思ったり
豊洲からゆりかもめは、始発ねらいは始発の時間にもよるが。
どっちにしても始発に乗れる人数は限られているから、始発ねらいは不確実だろうな。
普通にサークル参加とか、7時以降来場の一般参加ならそれなりに利用はあるかも。
乗車時間だけで比較すれば豊洲から新木場経由で国際展示場より、豊洲からゆりかもめで有明の方が早いし。
新木場発りんかい線始発で国際展示場にいったんだけど
特に2日目に、国際展示場駅ついたとき
地下ホームにすでにたくさんの人が待ってて
ビッグサイトから帰ろうとしてるんだけどあれは何なの?
>973
何時ごろとか言ってくれないとなんとも言えん。
多分始発以前に来て待機列の場所を確保した上で、
もう一回宿に帰って寝るとかいう人の群れと思われる。
>>975 そうか。だから女が多かったのか。
始発だから、めちゃくちゃ人が出てくることぐらいわかるだろうに
ドアの真ん前につっ立って、いざ先頭陣がダッシュとはちあわせて
「ちょ、こわい・・・」って言ってたのを走りながら聞いたけど
始発より先に会場入りするのに、始発組のことを知らなかったのかな
>>976 直接ビッグサイトに乗り付けるバスツアーとか車で送ってもらうお嬢とかは
むしろ経験が低く、ベテラン揃いというわけにはいかない。
保守
979 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 20:50:02 ID:my57vinC
>981
戯れに乙。と言ってみる。
戯れなれば…(虎拳&エルボーを食らわしつつ)
984 :
980:2005/09/04(日) 16:35:49 ID:LT0BkYjN
>>981 遅くなったけど、代理スレ立て、乙!乙!まんこ!!
新スレが立ったから言うんではないが。
現在の道路&公共交通機関の体系でのコミケットは次回冬コミが最後。
来年の夏コミからは
豊洲方向への道路が2ルート開通。1本は晴海-東京駅へ一直線の道路。
ゆりかもめが豊洲まで延伸。豊洲始発の有明到着は新橋始発より20分程度早い見込み。
路線バスの経路と、臨時バスの経路がどうなるか次第だなぁ。
東京駅発だとバスが一番助かる。
臨海線は乗り換えかったるいし人大杉。
>>985 イベント板のホテルスレで有楽町線沿線ホテルの見直しの話が出てた
豊洲発が早くて便利になるってんで。
どうせ、臨時ダイヤでは新橋発も豊洲発も
到着時間はそれほど変わらないようにするんじゃないの?
>>988 一度に到着するとやばいからちょうど入れ違いになるようにするでしょ。
そしてなによりあの場所あの時間帯だと1分1秒に命かける人が多いから。
たぶん豊洲発ゆりかもめが有明再先着・国際展示場正門へはりんかい線新木場
の1分後くらいではないかと。
国典より有明に先に着くってのはちょっと新鮮
東に行くには最適だろうね>豊洲ゆりかもめ
>988
新橋と豊洲で車庫の近さが違う。
天王洲アイル開業時のりんかい線は天王洲アイルの方が始発が早かった。
>>991 ゆりかもめの車庫がビッグサイトの西屋外展示場(駐車場)の先にあるけど、
あれの引き込み線(の橋脚)が障害になって、
エントランスホールとガレリアが直線的につなげられなかったらしいね。
それを避けるため、ブリッジと北コンコースが"く"の字になった"ごきぶりホイホイ"にせざるをえず、
コミケ開催中は東⇔西の渋滞の原因の一つになってしまったわけだけど…
スレ違いsage
それ、連携悪すぎだよな。
俺の地元だと、昭和50年代に新幹線の橋脚造る時に、そこに別の橋桁つけてたんだけど、
それを利用した橋が完成したのはつい数年前だ。
あとちょっと
>>993-994 引込線の橋脚とガレリアが干渉することがわかったのは、
どちらの基礎工事もかなり進んでからだとか。
もう少し横の連絡をよくしておいて、設計の段階ですりあわせをしていれば、
そんなアフォなことにはならなかったはずなのにね。
ゆりかもめもビッグサイトも東京都の関連会社/団体で、
都から天下り/出向で来てる人間がたくさんいるわけだし。
ごきぶりホイホイこそ、たて割り組織の欠点をわかりやすく示してくれる、
悲しきモニュメントだな。
( ´・∀・`)へー
そんな裏話があったんか。
現地であくせく歩いてるだけだと
気付きにくいね。
埋めるよ
1000
1001 :
1001: