乙
1さん乙〜。
乙華麗。
プチプチネタ。
萌えはないものの、何となく好意を持って買い続けていたサクルさん。
新刊を手に何度も声掛けたのに、売り子さんとの話しに夢中になってて、
なかなかこっちを向いてくれなかった。
本を置いて立ち去ろうとまさに思った瞬間に
売り子さんとの会話を続けヨコ向いたままながらも相手してくれた。
とりあえず買ったけど、本の中味も惰性っぽかった。
もう買いません。
このスレには立ち読みして買わない香具師が多いみたいなので、質問。
一番上に、見本とわかるようにカバーかけたり値札つけたり、
それでも駄目なので「見本」とまで書いて置いてあるのに、
山を崩してまでその下から引っ張り出して立ち読みした挙句買わずに戻すのって、
何かのまじないか?流行ってるのか?
漏れはサクルだが買う時は見本を確認して、その下の本を買うのが普通だと思っていたが。
最近他のサクルさんたちが見本以外は袋詰めにしたり、
見本誌に「確認は見本でお願いします」だのわざわざ書いてるってことは
それやられてるのは漏れだけじゃないってことだし。
一体どういう意味があるんだ?
教えてエロい人
エロい人が教えてやろう。
お前の書き込みはスレ違いだ。
>7
内容確認と立ち読みの違いを考えてみよう(*^д゚)b
>7
自分も疑問に思って同じことを聞いたことがある。
ここで聞いたわけじゃないけどな。
値札がついている本を持っているのは他の人の迷惑になるから
値札がついていない本を立ち読みするんだとさ
>7は全部の本に値札をつければいいYO!
ちなみに自分も最近見本誌以外は全部袋に入れるようにしますた
下から引っ張り出して戻す厨は必ず山を崩していく
見本誌が他の本の山に半分くらい飛び出ても放って猿
それでも下から読もうとして、袋詰めを下から引っ張り出した挙句、
『何でこんなことするのよ』って睨まれたこともあるYO
これだけじゃスレ違いなので
自分はマイナーカプ萌えなので、自分のカプ本は全部網羅してる…
選ぶくらい本が欲しい 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
便乗スレチガイだけど
ものすごくマイナージャンルなので
ヘアスタイルが似てるだけでどんなジャンルの本でも買ってる…!
でも感想がいえないし申し訳ない気もする。
面白く読んでるんだけど。
そんな私でも買えなかった本。
絵がものすごく古くて金髪キャラに金髪線が入っていた。
入ってるだけならいいんだけど
「原作者はすっげー絵が下手だから
この金髪線がかけねーんだよね」
と原作者をバカにしていた……。
はるか昔、★矢のころのことだよ。
おばあちゃんもっと昔話聞かせてぇ〜
立ち読みで結構細かいところまで読んでるんですね
「結構細かい所」のほうが目に付く人も居るし
以前細かい所にどうしても駄目というレベルに嫌な要素があって失敗、とかあれば
確認したくはなるだろうね。自分もそうだ。
買わなかった本。コピー本だったけど、すべて片面にしか印刷されておらず
裏は白紙状態で(袋とじ製本ではない)製本されてあった本。
変わった装丁にしたいとか、何か思い入れがあってやった事かもしれないけど
ただの厚み稼ぎにしか見えない。無駄にかさばるだけだし。
それはきっと面付け間違いだろう
17 :
15:04/11/02 18:00:39 ID:0VA9tIid
面付け・・・?しかし、30P以上ある本文が全てその状態だったから
うっかりミス、という事はないと思います。
前書きに「可愛い作りにしたかったんです」と書いてあったから、意図はどうあれ
故意にやったのだと。それにしたって片面のみ、というのは読みにくいけど・・・
>>17 超高級な画集や絵本とかならありだな<片面印刷
それにしてもそんな装丁のコピー本って(泣)
自分は普通に、思ってた値段の7〜6割より高かったら机に戻すかも。
>15
レポート本でそういうの見たな。
でもそれは本当に、レポート用紙のような短い部分が上になってるコピ本だった。
唯一違うのは、それは無料配布の布教本だったことだ。
本当にレポートみたいな本があった。
A4くらいの大きさの紙片面に縦長に漫画が印刷してあって
一番上をホチキスどめ。会議の資料みたいに。
確かにこれならコピーと製本の労力が楽かもしれんけど、
……読みにくいんですが……。
しかも横めくりでなく縦めくり。
保存もしにくいので、買いませんでした。
ちゃんと本の形だったら買ったなというレベルだったんだけど。
小説本。パラ見してたら二つ折りの色紙が挟んである。
自分のミスで本文が飛んだ部分を別刷りで挟み込んだそうだ。
落丁本を定価でアナウンスなしで売る姿勢もどうかと思うが、
「これを読まなくても話は通じるんだけど」云々という
注意書きを見て速攻机に戻した。
そんな文章も構成もユルユルな本は無料でもいらんわ。
次から買うかどうか悩んだ本。
通販で買った本で絵も話もウマー。
だがしかし… タ バ コ く さ … ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
入稿のミスでの落丁なら、全部がそうなんだろうし
何が「定価」かは言えないんじゃなかろうか
落丁発覚前に提示してた値段=定価なんでは?
トレスなのか模写なのか知らないけど、原作のコマつぎはぎしたような同人誌
作ってるサークル結構いるよね。
というかそういう本、昔知らずに買っちゃって後悔してる。
椅子のギャグ本だったけど、読んでてなんかいちいち引っかかるというか、
不自然な感じするな〜と思ってよくよく見たら全コマ原作の色々なシーンから
つぎはぎした漫画だった。どうりでぱっと見原作絵でウマー!と思ったわけだ。
しかもそこの本高かったし・・・
その頃はまだトレスパクリや2chなんか知らないリア厨だったけど、
もしかしたら今までに晒されて検証されたことあるのかもしれんが。
こないだも今のジャンルのオンリで一瞬ウマーと思って手に取ったら
原作のつぎはぎ漫画だったサクルがあった・・・
ファンは原作なんてセリフ暗記するほど何度も読んでるんだから、
そこからパクッたら誰だって気づくのにね。
そういうつぎはぎ漫画って色々なシーンから切り取ってきてるから
漫画に流れというか動きがなくて不自然さにすぐ気がつく。
精神論でなく、本当に「絵が死んでる」んだよね・・・
定価だろうがなんだろうが
落丁本を平然と売ること自体が不味いだろう。
なんか激しいクレーマーのおばさんみたいな人が多いですね
それに
>>22の場合、パラ見した程度で落丁本だとわかるというなら
立派に落丁本だというアナウンス機能は果たしていると思うのですが。
そして中身を確認して>22は「落丁本だったので」いらないと
判断する決め手になったわけですし。
何の表示もなく本文に抜けがあって話が繋がらないってなら
本当に酷いと思いますが
実際問題として
刷り上がってから1ページ抜けていたことに気づいたら
お詫び書きと抜けた1頁を挟んで売るよね、普通
>>28 ここはクレーマーが集うスレだから仕方あるまい。
実際問題として、商業誌であっても落丁・乱丁は起こり得るし、
そんな場合に本を全回収して訂正版を配布しなおした、
なんて話は寡聞にして知らないな。そんな面倒なことをするのは、
表現そのものに重大な問題があった場合くらいだ。
落丁訂正の紙が挟んであればそれで十分だろう。
商業ゲームの説明書でも、
ミスの訂正に紙が挟んであったりするなんて良くあることだしな。
わざわざ回収はしなくても、まともな出版社なら
発行物の落丁乱丁は送料負担で交換に応じるのが常識。
同人誌でも偶発的なものなら同じ対応をするサークルもある。
全冊落丁だったら刷り直して交換しろとまでは思わないが、
買い手の本音としてはぶっちゃけ不良品なら値引きしろと思うし、
ろくなお詫びもなしで「同人誌なんだから仕方ないでしょ大目に見てよ」的な
態度で開き直られたらやっぱりもにょる。
>>22の見た本がどうだったか知らないが、ここのレスを見ていてそう思った。
>>28 >>22は「落丁本だったので」いらないと判断したのではなく
落丁があってもなくても話が通じる程度の「ユルユルな本」だから
買わなかったと言っているのでは?
曳航とかのクレーム無しのかわりにえらく安いパックだと
サークル側も小部数発行なうえ印刷所も交換は応じてくれないな。
友人が酷い乱丁の本に当ったのだが「クレームは受けつけられません」と
料金表にしっかり書かれていたので泣き寝入りしてたよ…。
本は印刷所からイベント直接搬入で事前に値段も告知していたし
元より原価同然の値段で売っていたので値引きも出来ず
値札に乱丁であることを書いて
買い手が買う前に「乱丁ですが良いですか?」と聞きながら売っていた。
これだけでは何なので買った本。
初めて見たのは自カプオンリーの記念アンソロ本で
それでは絵もイマイチでネタもつまらず正直何故この人が?と思ってしまった人。
そのオンリーでもかなり目立たなかったのでその時は素通りしてしまった人。
先日のイベントでスペを周っていたら偶然その人が参加していた。
アンソロではわからなかったけれどカラーの塗りが凄く好きで
足を止めて立ち読みしてみた。 面 白 い 。即全冊買わせてもらったよ。
その人が目立たなかったのは敷き布も地味で
そこに化粧断ちもされていないコピー本が2・3種類ぽつんと置いてあるだけ、
自ジャンルは小奇麗な絵柄が多い分余計浮いた印象を持ってしまったんだろうな。
方向性が違うだけで絵も凄く上手かった。次からも絶対買う。
>32
あれは「印刷が汚い」などのクレームが禁止なのであって
(ベタがちょっとかすれてるとか、売れないことはないレベル)
乱丁や落丁といった「製品として完成されていない」ものの
クレームには応じてくれるはずだったかと。印刷所スレかなんかで見た。
買わなかった理由。
絵は小奇麗で漫画も描きなれてるんだけど、心の琴線に引っかからなかった。
いつも買ってる理由。
絵は正直うまくないっていうか、ヘタウマ(ウマヘタ?知り上がり寿系のシンプルな線)
しかも漫画と小説が一緒。
でも「この人のこの絵だからこそ面白い」ギャグ漫画に、
「この人の文体だから面白い」ストーリーを書かれるのでついついいつも買ってしまう。
こないだのイベントで買わなかった一番の理由は、自分が寝不足でグロッキー。
帰って寝て起きた後に何も買ってないことに気づいた絶望感といったら…。
商業もやってて単行本も出してるらしい作家。
絵は綺麗だし、商業やってるなら大丈夫だろと試しに一冊表紙買いしてみた。
結構分厚い本だったので、値段は少し高かったけど我慢。
で、家に帰ってから読んで驚いた。
絵は確かに綺麗だし上手い。でも背景真っ白、動きの感じられない人たち、表情の乏しい顔、薄っぺら委内容。
分厚いと思っていたのもただ単に紙が分厚いだけで、ページ数はたいしたことなかった。
例え商業やってても単行本出してても、ちゃんと中身は確認しようと思った。
もう買わない。
>>ちゃんと中身は確認しようと思った
何度思い知れば気が済むんだい、と思う
>22とほぼ論旨の同じレスを別の所で見たことある。
たぶん同じ人なんだろうと思う。
いやそれだけの話ですが。よっぽど気に食わなかったのかと。
> たぶん同じ人なんだろうと思う。
……('A`)
いつも買ってる、萌えさせてもらってるサークルさん。
本命じゃないけど、本があると聞いたら即買いのカプ。
だけど今回ばかりは買えなかった。
受けの初恋話(別の攻め)キター
すいませんごめんなさい。別カプだめなんです。
同じ本に載ってるのでなきゃ買えたんだけどな……
それまで割りと何冊も買い続けてたけど買わなくなった本。
大手の本で、パッと本を見ても綺麗だなデザインも良い感じだなと
思う感じの本。中身も「綺麗」だとは思ってた。
だけど、何冊も買っていくうちに何故かどれもこれも同じような本に見えてきた。
そう思ってからよく見てみると、確かに一枚絵としては上手い方だと思うし
コマ割が下手、とかでもないけど表情のパターンがまず、本当に少なかった。
全く表情の変わらない張り付き顔ならすぐ変だと解るけど、一応それなりに
変化があったからなかなか気付かなかった。気付けば、ちょっと変化のある表情で
3パターン位しかなかったんだよな・・・絵が綺麗な分、本当にハンコを見ているような
感覚になった。髪型が全然違うキャラばかりのジャンルだから気付かなかったけど
顔の描きわけもできてなかったし。
それから、仕上げの「綺麗」さに誤魔化されてたけど話もイマイチだな・・・と思えてきたりで
買わなくなった。
小説本
【買って後悔した本】
・A4で豆文字だよ! (6段組くらい。表紙はウマー)
・これ文章になってないよ! (論外。表紙はウマー)
・状況説明 だけ で、感情が全然描写されてないよ! (そしてやたらエロ描写が回りくどい。蜜とか…)
・キャラのセリフが原作とはほど遠いよ! (べらんめえなキャラがフランス貴族な口調に。筋肉兄貴が「美人さん」とか言われてる…)
【その時は買わなかったけど、サイト見て購入した本】
・ヘタレな挿絵がついてるよ! (面白かった。挿絵は作者さんのだった…表紙は文字だけでいい)
小説でオンオフ両方やってるサイトは、
本を買う前にある程度試し読みが出来るから良いと思った。
昔は…とりあえず買ってからじゃなきゃ判らん。
しかし、昔は今ほどdでもないハズレは少なかった気もする>小説
わざわざ小説という形で書く人は、ほんとに「話を文章で書きたい」というタイプが
割合多かったと思うし。
今は絵が描けなくても文章ならネットという媒体で手軽に発表出来る環境だから
文章が書きたい!て人じゃなくてもなんとなく文章本を出してるって感じだな。
先日買わなかった本がまさにそんなんだった。
1ページに行間ガラ空き1段組み15行。しかもポエム調だから実質上半分しか
使っていない小説本。地の文はほとんどなくカッコだらけでしかも大半があえぎ声…
まともに文章書きたいわけじゃない人の本はほしくないなとオモタ。
ヘタレでも初心者でも軽〜い気持ちでも
書いて本を出していいんだよ
それで売れないのもまたよし
選ぶ方は苦労するかもしれないが
自分が面白い小説だけ読みたいという欲望のためなんだから
そのくらいしろってカンジ
小説は漫画に比べて買わなくなる率が高い。
ジャンル初期には原作寄りのすごくいい物語を書けてた人が
アホエロパラレルに走ったり。
生き生きしていた文章が定型句や類語辞典の切り貼りみたいになったり。
はっちゃけたアホエロパラレルも嫌いじゃないが、
そういう人のに限って微妙に外してることが多いんだな。
長くやってれば萌えの質も変わるだろうから変化が悪いとは言わないし、
プロじゃないんだからネタ枯れも文体崩れも仕方ないけど、
好きだった作家さんが明らかに輝きを失っていくのを見ると寂しい。
>43
似たようなことが絵描きにも言えるけどな
>43,44
自分が最近買わなくなった絵描きがまさにそれ。
最初のうちは原作の雰囲気を保った上にすごく萌える話を描いてたのに
1年くらい経ったらオリキャラ入りエロパラレルしか描かなくなった。
それでも最初は「また前のような話があるかも」と期待してたんだけど
ある時思いきって「もう昔みたいな原作寄りの話は描かないんですか?」って聞いたら
「ああいうのは私のオリジナリティが生かせないからもうやりません」
それ以来二度と買ってない。
小説話で思い出した。
知り合いのジャンルのアンソロ本では原稿渡しそびれた人が何人かいたらしく、
期間限定で書き手のサイトで抜けている部分をアップしていたと言う話。
落丁に気付いたのは買った人がメールをしたからだそうな
そんな主催とその書き手の本は買いたくないかも
買わなくなった本。
2人サークルでいつも合同誌として本を出してるサークルなんだけど
お互いの誉めあいマンセーし合いが過剰。
ドヘタレという訳でもないし、多少は相手を誉めるのもアリだろうけど
毎回毎回「本当に相方の描く物が素晴らしくて、ちょっと凹みそうになる位です。
今回の表紙もレベル高いし凄いと思う」
「今回の漫画は相方が原作を考えてくれました。そのおかげで素晴らしく
素敵なストーリー漫画になってます。イメージにあった物が描けたし、今回の本は
マジでレベル高いです。買って損なし!」だの書いてあって(´A`;)ウヘァ
それさえなければ特に文句はなかったんだけどなあ。
同じような感じで、対談で互いをマンセーしまくり、はては合同誌の中にプロフィールを入れたり、
それぞれの攻と受を交えた対談(作者A、A攻、A受、作者B、B攻、B受の六名で)
までしてたサクールがいたなあ。
A受「B攻ってカッコいいvv」
B攻「A受、おまえも俺のものになれ」
A攻「待て、A受は俺のものだ!おまえにはB受という可愛い奴がいるだろう!」
A「B攻ってばほんとにかっこいいんだもん、A受タンが心を奪われても仕方ないわねミャハ☆ミ」
みたいな感じ。( ゚Д゚)ポカーン
勿論作品の方も、原作とは似ても似つかない性格改変のイ多ですた。
喪前らの動物占いの結果なんぞどうでもいい。
一見、それなりに分厚くて普通の二段組だったので、ちゃんと確かめずに
買ってしまったけど、すぐ手放した。
纏め買いとかしちゃった漏れのバーヤ!_| ̄|○
>48
激しく読んでみたいw
>>45 「ああいうのは私のオリジナリティが生かせないからもうやりません」
って答える作家もすごいな。
「私のオリジナリティが生かせないから」っていう言葉がサラッと出てくるのが
信じられない。もっと違う言い方をして45がそういうふうに解釈したなら
わからなくもないが・・・・・
>45
>「ああいうのは私のオリジナリティが生かせないからもうやりません」
じゃあ創作に行けと言ってやりたいな
虹やっててオリジナリティもクソも('A`)
妄想を楽しむのが同人の醍醐味だと思うけど、
たまにどのジャンルでも同じようなものしか書かない人っているよね。
または、どのジャンルで何のキャラでやってもいいような、
そのジャンルでそのキャラである必要性がない話。
ジャンルの初期はそういうのも面白いけど、そういうのしか
かけない人の本はだんだん買わなくなるなあ
>>52 そんな・・・自分そういうのしか描けないけど
気の済むまで描き終わるまで付き合ってくださいよ。
買わなかった本。
某□のシリーズものRPGで、マスコット的な人気キャラのフルカラーコピー絵本。
絵は可愛かったんだけど、B6くらいの豆本でページ数はたしか12Pくらいで\400。
絵本だからもちろん内容も濃いものではないし、気になったけどスルーしてしまった。
グッズサークルっぽかったけど、その値段は中高生や一見さんには厳しいよ・・・
>>54 フルカラーコピー12PでサイズがB6だと、原価は150円〜200円。
400円はいくらなんでもボッたくりすぎ。
オフでも、部数が少なそうでも高すぎる値段設定の本には手が出ないね。
金を儲けるよりもまず手に取ってもらわなきゃはじまらないだろうに
>54
それ、ウチの知人が時々作ってるよ。あまりに詳細似すぎて
本当に知人のことを言ってるかと思うほど。知人はそのマスコットの
絵本で300円だったけどな。フルカラーコピーだと発色悪いので、自宅の
インクジェット出力。黄色中心にインクがすぐ無くなるので、300円が
ギリギリ。手間賃考えると赤字価格とぼやいてたよ。
57 :
54:04/11/08 11:49:14 ID:jymMppVn
>56
それ、自分がリア厨時代で今から4,5年前の話だから多分違うとオモ。
300円なら買ったかもしれないな・・・
300と400、〜500とそれ以上って結構買うか買わないかの分かれ目の値段な気がする
58 :
54:04/11/08 12:20:06 ID:jymMppVn
その手の豆本て、グッズの域だと思うんだよね。
だからグッズやちまくて可愛いものが好きな中高生とかライトオタクへのおみやげにはいいんだろうけど、
グッズとしては400円は高いし、ちょっと気になって買うのには手を出しにくい
(値段は「高いな・・・・(;´Д`)」と思って鮮明に覚えてる)
逆にある程度年齢が行っちゃうとそういう「非実用的なもの」はスルーしてしまう。
豆本やインクジェットって保存や耐久性に問題あるし、同じ値段でもっと読み物として中身の濃い同人誌がある。
そういうファンシーグッズっぽいものがよほど好きな人じゃないと買わないんじゃないかな。
連投&長レス木綿。
>47
買わなくなった本というかサークル。
オンで絵が好きだった人がオフに参戦、漫画もうまくて神出現かと嬉しかった。
ある日「次の参加から合同で活動します」との宣言があった後、同じ状況に。
マンセーがオンにまで波及してきて、日記で原稿進行状況と共に
お互いを誉めまくり、イベントが近づくとお互いの掲示板で誉めまくり。
好きだった作品も独りよがりならぬお互いよがりになってきて( ゚Д゚)ポカーン
B6が豆本?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
買って後悔した本。
小説本を通販したら、サクル主以外の人のゲストが 手 書 き 小 説 だった。
しかも字がヘタレ。
いくらお友達でもそんなもの載せないでくれ。
手書きの部分は一度も読まないまま本棚の肥やしに。
>>61 主将翼時代はよくあったけど
最近は絶滅したと思ってたよ、手書き小説……絵ですらCG当たり前のこの時代に。
かえって見てみたいな。
でもたとえヘタな字でも殴り書きではないだろうし
数頁でも書くのは大変なんだよねえ
すごい汚い字で殴り書きのフリートークなら見たことある。
同ジャンルの不特定サークルに対する批判でかなりデムパはいってる。
汚い殴り書きのトーク自体は嫌いじゃない。
テンション高くて笑えるものもある。
でもトークで他サークル批判や他カプ批判は痛すぎる
下手でも味のある字なら逆に手書きの方が好きかも。
漫画のセリフで手書きはありだと思うが、
小説を手書き文字ってのはちょっと考えられない。
読めないと思う。
そんなに書いたら腱鞘炎になりそうだよ
以前はみんな書いてたんだよ
たまに専属のリライトのいるサークルさんなんかもあった。
200ページ超の小説本とかで
他人の小説をこんなに清書するなんて
どんな忍耐力のある人なんだろうと
ひたすら感心したものです
買わなかった本。
コピー本でも良いよ、ちゃんと描かれているなら。
でも、表紙も本文も全部
「普通のコピー用紙に白黒印刷、袋とじ製本(製本テープもなし、ホチキスむき出し)」
はやる気がなさすぎにしか思えない。
よっぽどのマイナージャンルとかならまだしも、手に取る気にもなれない。
袋とじ製本ってやっぱ受け悪いの?
家にコピー機でもない限り両面印刷できないと思うんだけど…
袋とじでも、その上からくるみ表紙を糊づけすれば体裁はぐんと良くなる。
袋とじなら化粧断ち……というか綴じ側を切ることで
ぴっちり小口の揃った本を作ることもできるし
凝ろうと思えば袋綴じでも色々できる。
コピー本作ってるし、買うのにも抵抗ないけど(凝った本や内容もいいものが多い)
素っ気ない
>「普通のコピー用紙に白黒印刷、袋とじ製本(製本テープもなし、ホチキスむき出し)」
は、私も「もうちょっと手を入れろよ」と思うよ。
作品に対する愛をも疑ってしまう。
>「普通のコピー用紙に白黒印刷、袋とじ製本(製本テープもなし、ホチキスむき出し)」
男性向けならこれがデフォ
これで100部刷っても完売する
私は値段と内容次第では
>「普通のコピー用紙に白黒印刷、袋とじ製本(製本テープもなし、ホチキスむき出し)」
な装丁でも買うよ。
作り手は装丁に凝ることで満足感を得られるのかもしれないけど
読み手は紙や装丁が欲しいのではなく、そこに書かれているものが欲しくて
買ってると思うんだけどな・・・。
>74
同意
どんなに装丁で凝ってても中身が殴り書きだったら('A`)
殴り書きでも大手なら完売するんだよなぁ・・・男性向けは。
装丁に時間かけるくらいなら中身に時間かけろと思う
ので、逆に自分は凝った装丁のコピー本は買わん
そうかな?
じっくり中身を書いて完成に至ったからこそ、
装丁に時間をかける暇もあるんだと思うけど。
中身が間に合ってないのなら、そりゃ装丁より中身を優先するだろう。
私の買った限り、装丁いい加減なコピー本と、装丁も凝ったコピー本では、
中身の完成率も後者の方が圧倒的に高いよ。
完成率じゃなくて完成度と言うべきだったな、スマソorz
>78
割合を調べた事はないが、綺麗な装丁に引き寄せられ手にとって
中身を見てすぐに元に戻すことも結構あるよ。
78のジャンルはそんなことがほとんどないのかな?羨ましいよ。
>71
見た人の印象の話はともかくとして。
>家にコピー機でもない限り両面印刷できないと思うんだけど…
については、ノウハウ板のコピー本スレにいらっしゃい
コピー本に関しては>74の
>読み手は紙や装丁が欲しいのではなく、そこに書かれているものが欲しくて
>買ってると思うんだけどな・・・。
これがFAだと思うが。
装丁が良ければそれに越したことはない、程度だ。
おまいら見た目をそんなに軽視するなら、
ブスは生きる価値なしなんて苛めないでくださいよ
袋とじホチキス止めでもいいけど、くるみ表紙or製本テープで
ホチキスの針を剥き出しにしないで欲しい。
その日に買った他の本にホチキスの後が付くのが嫌なんで。
凝ったコピー本を中を見もせずに買わないのは
ずさんなコピー本を中も見ずに買わないよりもっとバカらしいと思うんだが…
まあ個人の自由っちゃそれまでだが
>>77 同意。
無駄に装丁に凝ったコピー本は装飾過多で扱いにくいものも多いし、
値段もコピー本の割に高い場合が多いから
自分は凝った装丁のコピー本の方が手に取りにくい。
内容が気に入ればばそっけないコピー本でも構わない。
要は内容第一。
もし装丁で本を買うなら、コピー本なんか絶対買わないで
フルカラーのオフ本しか買わないと思う。
コピーって奇麗な装丁かどうかよりも中身の勢いが大事だ。
87 :
78:04/11/14 21:52:08 ID:THowFBJK
>80
今まで通って来た幾つかのジャンルでの傾向を見て言ったんだけど、
一般的にはそうじゃないのかな?
だとしたら的外れな事言ったな、ごめそ。
>86にあるみたいに、扱いにくい・高いから豪華な装丁の本は買わないっていうのは
分かるんだけど、>77の「凝った装丁のコピー本」=「中身が期待できない本」的扱いは
どうかなと思ったんだ。
基本的には自分も、中身が良ければ外観がどうだろうと買うが、
中身も外見もいいに越した事はないと思うんだけど…
コピーってだけで買わなかった理由になる自分には、装丁はあんまり関係ないな。
神の本か超マイナージャンルならコピーでも買うが、メジャージャンルだったら
どんだけ中身がよくて装丁こっててもコピーってだけで机に戻す。
コピー本は管理が面倒だから。
普通に表紙が特殊紙で本文が見られる程度の濃さで印刷されてて
ホチキスがちゃんと止まってたら
あとはそれ以上の装丁は別に望まないな…。
化粧断ちして、重石で押してあるとページめくりやすくていいけど。
とにかく内容ありきだ。
>>88 買う気がはなから無いなら「机に戻」さないで、最初から
手に取らないほうが良いと思うのだが…。
自分があるサークルの本を買わなくなったきっかけの本は逆に
装丁凝りすぎてて高かった本。
毎回似たような内容だな…と薄っすらと思ってたときに、化粧ケース入り
(ケースに模様のくり抜き)で、内容はいつもと同じなのに、その装丁の
せいかいつもより断然高かった。
それが見切りをつけるキッカケになりますた…。
>87
多分装丁が美しいとそれに釣り合った本文を過剰に期待して読むから
落胆する事が多いってことじゃないかな。>「凝った装丁のコピー本」≒「中身が期待できない本」
装丁に負けない素晴らしい内容の本で、価格が異常に高くなければ
確かに装丁が良いに越したことはないと思うけどね。
>90
装丁懲りすぎなのに中身がしょうもない本って、ほんとに
どうしようもないんだよな…
装丁が痛まないうちに売っぱらうしか。
漏れも豪華すぎると内容チェックがシビアになって買わないこと多い。
豪華な装丁が嬉しいのは読んだあと結果的にずっと取っておきたいほど
気に入った本のみ。
人気あった作品を集めた総集編とかならいいのかもな。
>90
今まで戻したのは、中身は見たかったのと、装丁で最初コピって気付かなかったのが理由。
買うのはイヤだが中は見たかったんだよ。割合好きなサクルだし16P本だったから。
凄い我侭でイヤなことしているのは承知のうえだが、本棚のスペには限りがある。
でも流行ジャンルとかだと、コピで損している人っていると思う。
自分以外も結構コピは買わないって人がいるので。
>93
買わないし、いらないけど中身は見たい、か。
ほんとに我侭でイヤなことだな。
まあでもピコな漏れのところだったら
華麗にスルーされるよりはマシ…かも
混雑するサクルでそれやられたら激しく邪魔
割とメジャーなジャンル&カプで本の取捨選択ができる状態なら
コピー本は買わないな。
サイトとかで前もって見ているとか、もともと好きなサークルなら
買うかもしれないが、それ以外のコピー本はまず手に取らない。
逆に、マイナーカプ&ジャンル本は例えコピ本でも
内容がへ(ryでも全部買う。
買わなかった理由。
HP連載SSをまとめた再録本で、かなり長い話だからある程度
P数が厚くなるのは仕方ない。
が、一段組で上の部分がスカスカな装丁で
「P数が思ったより多くなって大変でした」とか書かれると、
せめてニ段組にしろや!!つかP数稼ぎがしたかったんじゃねえのか?
と思わずはいられなかった。価格も高かったし。
話自体は気に入ってたから買ってもいいと思っていたが買う気が失せた。
買ったけど後悔した理由。
小説本で、行間がやたらと空けられてスカスカだった。
多分、作者はWEB小説で行間を空けるような感覚だったんだろうけど、
オフ本でそれをやられると違和感があるし、そこを詰めればもっと
P数を抑えられただろ、と思った。
通販で買ったからチェックできなかった。
オン→オフの人が出した本はむやみに手を出すべきではないね、まったく。
>>96 >逆に、マイナーカプ&ジャンル本は例えコピ本でも
>内容がへ(ryでも全部買う。
激しく同意。ついついどんな本でも買ってしまう。
マイナーだと気分の問題なのか、それとも売り目的で作ってなくて
素直にジャンルへの愛が多い本が多いせいなのか、何故かヘryでも
それなりに楽しめる本が多い。
そしてメジャージャンルで本が溢れている状態のジャンルなら
コピー本は余程好きなサークル以外絶対に買わない。
自分が書き手だからかもしれんがマイナーでもへ(ryな本は
いらないな…自分で書いたほうがまだましだ
散々あがってるけど1pまんが(ありがちネタばっっっかりの本とか)
こんなの自分だって思いついたけど没だよな…みたいなのはイラネ
ネタが光ってれば装丁がへぼくても絵がへたれでも買う。やっぱ中身。
メジャーマイナー関係ない。コピーオフ関係ない。つーかどうでもいい。
熱い本が読みたいんだ…!!
買わなかった本。
ネット上で発表した長編SSを加筆修正で発行。
A5版で2段組200ページ近くの大長編。
でもなぜか、レイアウトが中心に寄っている。
周囲がスカスカで、実際の判ヅラはB6以下?というくらい
変な縮小率で出来上がっていた。
文字も7ポイント以下くらいになっていて、汚いプリンターらしく
潰れ気味。読む気にもなれずパスした。
100は「装丁で買わなかった本」という流れに沿っているとオモタ。
わしも買わん。
んじゃあ「装丁のみで買った本」の一例を。
A5p12の小説コピー本。100円
表紙にラメ入りきらきらのテープが効果的に貼ってあり
表紙との色の合わせ方も非常にセンスが良かった。
内容はバラ見で微妙だったけど、装丁のみに100円だったら
払ってもいいと思えたので買ってしまった。
そして購入から一ヶ月経つのにまだ読んでいないが後悔はしていない。
グッズ感覚ですな
装丁のせいだけじゃないが、買う気になった本:
B5サイズ・250P以上・千数百円の良心的お値段の個人アンソロ。
さんざんガイシュツだろうが、やはりボミョウだった。
執筆陣は十数名(漫画描きと字書きの割合は4:6くらい?)。
その中に、オンオフともにマイ神と思っている字書きと、
オンではわりと好きな字書きサイトの管理人も数名、さらに
カプ内では中手未満か中手くらいの大好きなオフ漫画描きさん3〜4名が参加。
好きな書(描)き手さん達が参加しているとはいえ、アンソロということに不安はあった。
しかし、装丁のわりにかなり安いと思ったし、たとえページ半分がヘタレでも、
損にはならないだろうと購入した。
結果、マイ神はやはり神だと思った。オフで活躍している漫画描きさんの作品も
いつも通り萌えでよかった。しかし、正直、その他が…。
250ページ以上もあるのに、本当に買う価値があったのは三割もなかったよ。
アンソロって残酷だな〜。実力差がモロにわかってしまう。
絵のウマーとヘタレが一目でわかるのは当然だが
字でも、ここまで顕著に表れるとは思わなかったよ…。
装丁で買う買わないって
同人誌を絵柄なんかも含めた「造形」としてみてるか
萌え供給のための「媒体」としてみてるかっていう感じの
それぞれの価値観の違いはあるかもね。
>106
(゚∀゚)ソレダ!
中身が同じで、値段が同じなら誰でも装丁がいい方を買う
中身が同じで、値段が違ったら買うヤツと買わないヤツが出る
ハードカバーを買うか、文庫を買うかってかんじか
>108
>中身が同じで、値段が同じなら誰でも装丁がいい方を買う
しかし>77-87あたりを見てると、そうとも言い切れない。
神な本なら両方買うしヘタレな本ならタダでもイラネ
タダなら欲しい
へたれ本を読むのは正直好きなのでむしろヘタレ本ばかり買う俺のようなは珍しいだろうか
買ってくれ!うちのサクルの本を!頼む!コミティアに来てくれ!
>111
うん、漏れも結構好き。以前幼稚園児の絵?と見紛う
すごまじいへ(ryをタダで貰った事あるが不思議と萌えた。
今じゃあれ以上の究極のへ(ryというものを見てみたくて堪らないよ。
・・・ただし、無料配布ならね。
正直、ヘタレ本より、上手くて受け付けない絵柄の本のほうが読めない。
上手いんだけど目が滑って
ちゃんと内容が読みとれない漫画を描く人っているね。
キャラが背景に埋もれてるとか、フキダシの配置がおかしいとか
画面の切り取り方がおかしくて何やってんのか分からないとか。
そういう本は買わない。
画面もキレイだし、丁寧で萌えもあって内容もいいんだけど
いつも何描いても同じ印象のものしか描けない人いるよね……
嫌いじゃないけど何冊も買う気になれない。
>116
描けないってより、自己満足のために同人やってる人は自分の好みのものだけ描くから
全て同じ印象になるみたい。同人活動として間違っていないから避難するつもりは全くないけど
そういうサークルの本って自分(読専)の好みに一番合うシチュの本を1冊買って
終わりになってしまうよね。
買って後悔、とまではいかないが、微妙な気持ちになった本
シリアス小説本(泣かせる話)の一番良いシーンで
「抱きしめてしまいたい」というセリフが
「抱きしめていましたい」になってた…。
そうか「今したい」のか、意味的には間違ってないのかもw
と笑ってしまってムードぶち壊しだった。
去年ティアでものすごいヘタレ本が400円で売られてた。
そのサークル今年に入って見かけなくなったな。
>>118 ワロタ。
装丁については、内容によるかな。二次ならやっぱり中身で判断、オリジナルのたとえば
旅行本とかだと装丁が凝ってると楽しいと思う。
まあコピー誌なんかでいいかげんに綴じてあったりするのは論外。
コピー誌でいい加減に閉じてあっても中身が面白ければそれでいいや。
コピー誌は勢いが大事だ。
凝った装丁じゃないと買わないという人は同人誌を買うのには向いてないんじゃないか?
というよりあまり同人誌の楽しみを知らなそうだ。もったいない。
でも最近はオンから入って本屋で売ってる本と同じ感覚で買い物にくる層が増えてるから
無理もないのか知れないが。
そういう層からみたら、コピ−誌を見ても
「こんな汚い装丁のものを売るなんて信じられない!」
っていう発想になるのかも知れん
同意もできる部分もあるが
お客様感覚だと非難しているようでもあるな。
中身が大事とは思うが
無料ならともかくも投げ捨てのようなものに値段をつけられたら
そりゃあ「信じられない」とは思うよな。
無料ならいいよ。無料なら
言われて見れば、勢いで作ってしまった微妙な装丁のコピー本は
無料配布にするサークルさんを良く見かけるね。
ああいうのはホントに商売っ気抜きの萌だけで作っているんだろうな。
それなら良いんだけど、以前イベントで隣になった所が
『どーせ売れないしぃー』とヤケになってぶすっとした顔で
無料配布していた。無料でも気分悪かったよ。
しかし最近、手抜き製本のコピー本を買わないという意見に反発してる人が
多いけど何なんだ?
書き手売り手のいいわけではないのかもしれないけど、似たようなモンだろ。
値段にしても「流行ジャンルなら当然の値段じゃん」「男性向けなら当たり前だよ」
とか。いちいち絡むのは「がんばって描いてるんだから買ってよ」と同じようにしか
見えない。何も表紙をゴテゴテに凝れとか言ってる訳でもあるまいに。
個人的に、あまりにも手抜きの製本なコピー本は中身も適当で良いと思う物がなかったし
何より保管しにくいからスルーするようになった。
あとズレを整えもせずにホチキス止めしてある物はめくるのも手間がかかってしまうし。
>125
個人的な感想だが、男性向けと女性向けの
コピー本に対する根本的な価値観の相違をまぜっかえしてるうちに
そういう「書き手の言い訳」めいたものになってる気がする。
男性向けの客…作家買い、サークル買いなので、装丁はほとんど気にしない。
神の最新作、という一点のみに価値を見出すので、
描き方も気にしない。鉛筆殴り書きも全然OK。時限も容認。
女性向けの客…サークルにモラルを求めてるので、売り方、装丁、描き方等
チェック項目が合格ラインにならないと買わない。
(いいものだから買う=よい書き手だから買う、という目線)
で、過去スレで氏ぬほど既出だが、この価値観の差は文化の違いのようなものなのに
それでも、どっちがエラいか?!というズレた物差しにいつまでもこだわるヤシがいるので、
絡みはいつまでたっても止まない、と。
漏れの場合コピー本選びは、「面白いかどうか」「買えるかどうか」なので
チラ見の感に頼って即買いする。ちょっとの列くらいなら、惹かれて試し買いするが、
牛歩がひどすぎて時間がムダだと思ったら買わない。
>>126 女性向のお客さんの方が、作家をすこやかに育ててくれそうだな。
ありがたいもんだ。
>127
すこやかに育ってないよ、女性向大手。
モラルとか言ったってほとんどマイルールだもの。
大手=人格者
絵(話)が上手い=人格者
みたいな勘違いしてる人が多いような気がする。
だからそこからすこしでもズレると叩かれる。
叩くつもりなんてないけど作品の質が落ちれば
人格者であろうとなかろうと買わなくなるよ。
>127
だからそういう、男向け女向けのどっちが偉い?という無限ループが
話題をまぜっかえすのに一役買ってるっつーの。
はっきり言ってしまえば、性差の良し悪しは一長一短だ。
男性向けは確かに勝負上等の世界だけど、それ以外のことを言及されない自由さがある。
勝ち組は高級ブランド(名前買いしてもらえる)になれる。
女性向けは、うまくやってれば仲間意識のマターリ感が楽しめるけど、
ちょっとでも横道にそれたら女の陰湿なイジメ・叩きが待ってる。
失敗は許されない。一年中空気を読んでないといけない。あと>128と同意。
ただ、どっちの場合も、つまんなくなったら「買われなく」なるのは一緒。
「買う」の選択肢の基準が激しく違う、という話。
なるほど。128の話、130で分かった気がする。
女性向では人格者じゃなければ叩かれるってのは、
同じサクル仲間でやっていることなんだね・・・。
同人誌ってのは、作り手であるサークル主が
作家・編集・小売
と全てひっくるめてやってるわけで、
>>126のを言いかえると
・男性向け→作家業重視
・女性向け→全体的なバランス重視
まあ、編集以降の部分を楽しんだり、
お客さんに渡るトコまで全部きちんとやんなきゃってのも同人誌だし、
作家のとこだけ楽しめればあとはどーでもいいんだってのも、同人誌だと思うよ。
なんにしろ、どっちが正しいってこたぁないし、そこで議論してもムダ。
A5の小説本が10センチくらいずつ離して置いてあって、それぞれ全ての本の
説明書きに明朝体でデカデカと「エロありです」と書いてあったサークル。
マイナーなジャンルなので、ほとんどのサークルの本を立ち読みまたは購入する自分でも
そこはスルーしてしもうた。恐かった…
女性向けと男性向けはどっちが正しいとか偉いなんて議論をしているのは
130と132だけだよ。
男性向けと女性向けの価値観の違いだね。
男性向けは萌えだけ補給できればいいから装丁や形にはこだわらない。
求められるのは絵と良質なエロと萌え。
売れれば名前だけで買ってくれるブランド化。
女性向けは絵・話とも全体的に完成度が高くなければならない。
しかも作家自身が人格者でなければならない。みんなのイメージから
ずれると叩きの集中砲火。横道にそれると陰湿なイジメの的に。
失敗は許されず、一年中空気よんでなければならない。
女ってまんどくせーな ('A`)
>135
>女ってまんどくせーな ('A`)
は135の感想であって、男性向けが正しいとか偉いと言ってるわけじゃないよね。
絡む人がいそうな気がするので、念のため。
自分女性向だけど、作者が人格者かどうかって結構重要だよ。
本は良い物を書いているのに奥付やペーパー、サイトの日記などで
人格疑う発言をしていると次からはもう買わないし。
確かに面倒くさいかもね。
怖っ
まんどくさくない女もいますので念のため
確かにね。書き手がやばいとその人の描いてるものまでやばく感じられる
ことがあるんだよ。そうするともうダメ。急激に冷めるんだよ。いったん冷めると
復活することもほとんどないし。
自分は気にならないな
後書とかも読まないからわからない。
自分の場合
作者がイタ→作品もつまらなくなった
ではなく
作品がつまらなくなった→買うのやめた→ちょうどそのころに作者がイタタになっていた
ということは何度かあったが
作者の痛さは、作中にほの見えているので覚悟はできている。
気に入れば人格とかどうでもいい、私もどっちかってと
まんどくさくない女
>>138 アーチストがヤクやっていたのが判って冷めるのもそうだな。
あの素晴らしい曲はクスリの力だったのかと思うと、やはり真っ直ぐな気持ちで
その曲が評価できないもんなあ。
男と女の価値観の話題はループだね
女だからってそこまで人格者にこだわるわけじゃないと思うんだが。
私は女だけど、そりゃあ絵、話、作者の人格、表紙が全部よければうれしいが
絵がダメでも話がよければ買ったりもするし。逆もある。
ただやっぱ好き作家の作品でも、興味がないから
自分の好きなジャンル・キャラじゃないと買わないなー
私は、作家の性格が自分に合うかどうかってのは多少指標にはなってる。
サイトやあとがきまえがきで分かるしね、そういうのは。
許せる範囲だと買うし。目をつぶる。あまりにも酷ければ冷めるかもしれんけど
まぁ、
男は作者。
女はジャンル・キャラ
をメインに考えてる事が多いってことでそ。
いつもこの話題になると、結局この結論で話が終わるよね
物事を大掴みで考える時って、大まかな傾向について言っているんだよね。
ここで言っている女性向け男性向けも大まかな傾向なだけであって
全員が必ず同じだというわけではない。
当方、エロなし美少女系オリジナル。
女読者って男性向け表示がなくても表紙だけで見向きをしないよな。
エロは描いてないから、せめて開いてから判断してくれよ。
>144
スレ違い。
買わなかった理由ってか、買ってもらえなかった理由か?
私は中にエロがあるかどうかでは関係なく、
女性向でも表紙があまりにも激しいと手にとるのを躊躇うよ。
何て言うか・・・例えイベント会場内であったとしてももって歩く事が恥ずかしいから。
おおまかな傾向でもそれが過半数だと思うとわかりやすいね。
実際その通りだから警戒するに越した事はない>女性向け
女性向けってなぜか作家とお近づきになりたがる傾向も強いように感じる。
作者を自分と同じように感情移入して違ったら裏切られたと大騒ぎしたり。
作品だけ見る方が楽だと思うんだが女はそうもいかないのかな
>140
>作者の痛さは、作中にほの見えているので覚悟はできている。
例えばどんな風にほの見えてるの?
>148
140じゃないけど、小説とかわかりやすい。
登場人物の思考言動の「元」になってる部分が
(°Д°)ハァ?とか違和感を感じたりすると
たいてい本人もイタタだったりするとか。
作品中は作者が神だから、キャラがイタタタタタ…な
基地外言動しててもそれが正しかったり、とか。
>147
極端な例を出すなら、某性コミの看板作家、眉タンの漫画を読んで
眉タン何考えてんのイタタタタタとなる感じかな。快/感フレーズとか。
好きな方にはゴメンなさい。
149とか見てると女がなんで文化の中心になれないか分かる気がするな。
女は人の欠点や粗を探してその人より自分は優れている、
と思うことで安心するからなあ。美点を持っていても少しでも欠点があると
帳消し通り越して、見下す傾向が強いね。
美点が点数が高ければ高いほどその分倍増されて必要以上に貶められる。
実力重視の男性向けは分かりやすいわ
女が文化の中心か中心でないかについては異論があるが
スレ違い
150と151は同人でも話の流れにも当てはまらないからスルー推奨
ではこの間買って失敗した本。
健全オールキャラギャグ本と書いてあったので買ってみたら
中味は801風味ギャグばかりだった。
同人における健全という言葉の意味には結構幅があるんだな。
エロがなきゃ健全って香具師も、まあいるだろな。
性器の描写がなければ、セクースシーンがあっても健全に分類する人もいる
>>154 それは災難だったな。
801風味なのも笑って許せるのと見過ごせないのとあるからなー。
女性向けはエロって無ければ、フォモ臭漂ってても「健全」って言うのが
普通だと思うよ。
フォモもエロもなかったら「女性向け」じゃないもんな
自分も154みたいなことがあったんで
「健全」がどの程度まで含まれるかの意識を
なんとかして統一してほしいとは思うなあ。
基本的に、対象に性別を選ばない内容が「健全」だと思ってるんだけど。
漏れの本、パンティラシーンはあるけどセクースシーンはないから
健全にしてる。ちなみにジャンルも男性向けじゃない。
これでいいよね?
パンティラ具合にもよるよな。
ワカメちゃんのパンティラには規制は入らないし
>>160 「健全」のほかに「女性向け」が入ってたら、フォモ嫌いの人は要注意ってことで。
非エロなのを「健全」って称するのってはるか昔からの文化だから、
改革を望むよりは自衛したほうが早いと思われ。
マイカポーの風潮でいえばとにかくセクース描写があるだけで
「露骨な性表現がありますご注意ください」っていれないといけないらしい。
普通の双方合意の上でのセクースでなんでと思う。
>164
で、それは藻前さんの買わない理由なのか?
ゴーカンモノだと思ったら、ワカーンモノでがっくりしたとか?
性表現が露骨かどうかと合意の有無は別問題じゃないだろうか。
>163
自衛はしてるけど、自ジャンルは「女性向け」と書いてあることは少ないんだ。
性表現なくても、ホモネタ含むかどうかは書いておいてほしいなと思う。
自衛として、ちょっと微妙だなと思ったとき
売り子さんに内容確認するんだけど
すごく不機嫌に答えられたり
売り子さんが内容を把握してなかったりして
買わなかったことがある。
けっこう後者のパターン多いんだよな。
>>167 普通はどんなジャンルでも「女性向け」とか「ホモあり」なんて表記しないわな。
女性の描き手の多いジャンル、たとえば飛翔系とか、大フリとかはフォモが
デフォだと思わないと駄目だと思う。
「男同士でLOVEってるの前提」って本が「普通の本」だから、聞いても
「今更何言ってんでしょうか?」みたいな対応になるかと…。
だからパラ見して自分で内容吟味するしかないと思うよ。
>160
マジレスだけど、それ絶対無理。
だいたい「統一してくれる」施設?機関?団体?なんてもんが
同人誌界には存在しない。
現状で、すべての同人者に共通の必須ルールは
日本の法律と参加イベントのルールだけ。
あとの瑣末なことは、価値観が個人で違いすぎるのが現実。
苦手なものにブチ当たりたくなかったら、全部自分の目で確かめるしかない。
サークルの表示と自分の価値観が同じとは限らない。つか違ってるくらいが今のデフォ。
買う買わないはすべて自己責任で。
170 :
154:04/11/19 17:27:33 ID:z7aicgVp
>166みたいなのが女性の多いジャンルの実情だと思ったんで、逆に
わざわざ「健全」と銘打ってるのを見て801ナシってことなのかなー
と思ってしまったんだよね。
パラ見で吟味、買うのは自己責任には同意だけど
通販とか混雑してぱっと買わないといけないようなサークルさんには
少し詳しめに傾向書いて欲しいかなと思った。
171 :
154:04/11/19 17:30:24 ID:z7aicgVp
ログがおかしくなってたorz
>170のレス番>166は>168の間違いでした。
健全、じゃなくてノーマルって表記を探すことをオススメするよ
>172
ノーマル、だと男女カプと思われるんだよ。
>>172 ノーマルって書いてあるところは、大体「男女カプ恋愛」物になると思うよ。
>>170 通販なんかの場合はイベントと違って聞いてみてもいいんじゃないかと
思われ。
(忙しくないサークルに限り)
でも一回買ってサークルの傾向分かって、自分的はずれだったら避ければ
いいと思うのだが。
自分の思い通りに表記してない!って言うのは我侭な気がする…。
本買ってれば、あたりもあるし、はずれもあるさ。
はずれたら次から買わないだけさ。
試すのお金勿体無いつーんだったら、「疑わしいサークルは買わないどけ」
としか言いようが無い…。
流れを読まずに投下。スマソ。
買って後悔するほどじゃないけど微妙な本。
あとがきで「私キャラのこんな心情を表現したかったんです」ってことを延々と書いてる本。
オンからオフに移った人の本でこういう後書きが多い。
真面目で面白い内容だったんだけど
だからこそ読み手に想像する余地を残しておいて欲しかった。
>175
「本文じゃ伝わらないかも」と思って書いたのかもしれないね・・。
自分の買わなかった理由。
初めの内はしっかり枠線をひいていたのが、
途中からマジック&定規なしで手を抜いてあるのが丸見えな本。
おまけに、主線は時間がないからという理由のボールペン描き。
・・・知り合いの本だったけど、イベントで新刊だと言われ、
とにかく時間がなかった事を主張されまくった。
ゲストを呼ぶのが好きな人で、毎回ゲストの原稿だけは良いけど、
元値が相場+200円で高くて買う気がおきなかったよ。
>176
だからその「本文じゃ伝えきれないので書きました」という解説が
痛い、と175は言ってるんだと思うが。
「作品だけで勝負しろよ!」ってのがわかってないのが、オン→オフに
多いよね、という話だと…
買って後悔した本。
複数の書き手がいるサークルで、奥付にはサークル名とそのサークルのメンバー全員の名前が書いてあったが、
本文のにはサークル員のうちの一人の作品が無く、良くみたら前書きに「今回は○○さんはお休みです。」と書いてあった。
サークル員の絵柄が似ているからパラ見では判別しづらいので、奥付にウソは書かないで欲しい。なんだかだまされた気分。
>178
飛翔とかエロマンガ雑誌とかでたまにあるな
よくある話かもしれないが、801小説本で男性性器の表現が全部「ティムポ」だった。
シリアス本だっただけに萎えてそっと本を戻した。
え?
「ティムポ」って書いてたの?
「ティムポ」って?
と思わず聞き返したくなった
ほんとに「ティムポ」って書いてあんならネタとしてぜひ購入したい本ではあるな
「ティムポ」の元の言葉だったとしても、かなりネタだぞ
萎えるな、確実に萎える。
エロ読んでもギャグ読んでる気になるよ。
185 :
180:04/11/23 04:33:23 ID:vmctxO1Z
うん。ネタじゃなく本当に「ティムポ」(原文ママ)
下品な話で申し訳ないが、チンポでもチンコでもなくティムポ。
もっと言い方があったろうに…。
ティムポワロタw
>185
…もしや、若い子で2ちゃんとかに入り浸ってて
「カッコイイ(かわいい?)隠語でこう言うのね!」とか
勘違いしてる…とか(w
1冊200円くらいならネタとしてぜひ欲しい>ティムポ本
超絶シリアスで死にネタがあるような話で
いざ始まったら「ティムポ」表記だったら最高のギャグ本になるかも
描いた香具師に真実を教えてやったほうがいいじゃ・・・
買わなかった本。
大好きな作家さんの本で、合同誌らしい。
その作家さんのページをパラパラ見てもすごく良いなと思えたんだけど
話が変な所で終わって「○ページへ続く」と書いてある。
続きらしいページを見ると別の人が描いていた。
が、絵はへ(ryだわ、そもそも嫌いな絵柄だわ、それ以上に
まったく意味すら解らないデムパ状態な内容。
せめてちゃんと完結した話をそれぞれが載せてたのなら好き作家さんのページの
為だけに買えたけど、ここまでくると流石に萎えるというか辛い。
前半で面白かった話が本当の意味のヤマなしオチなしイミなしの糞漫画にされてて
一体何のしがらみが・・・?と思えてしまう程だった。
合同誌でリレー漫画をやっていたってだけの話じゃあ…
それが買わなかった理由なのでしょう。>192
リレー漫画や小説と漫画のリレー本は良くあるけど、
微妙なものが多い気がする。
リレー漫画ではないけど漫画の合作もので、
描き手Aの○×△と描き手Bの●×▲(※描き手の違う同じキャラが二人づついる)
がそれぞれ仲たがいして、相手を交換して云々〜みたいな内容の本があった。
同じ画面内でタッチの違う●と△がいちゃいちゃしてる様は、
えも言われぬ違和感が大爆発。
「うちの受けよりずっと可愛い!」って言われても…
どちらも好きな作家さんだったけど、
その本はパラ見しただけで買わなかった。
>>194 そういう本見たことある。
ずっとそこの本を買っていたので思わず買ってしまったが、
読んで激しく気持ち悪くて後悔した。
身内同士で相手を褒めあっている本は、見てて引く。勘弁してホスィ
リレー物や合作物はたいてい買わないな・・・
今まで見た物は内容が薄い物ばかりだった。それに1つの作品を複数で描いて
同じページ・コマに別人が描いたキャラが居る物は
よっぽど絵柄が近くない限りどうしても違和感感じて読めない。
ネットで執筆者を募集して作られたアンソロ本。
あまり質が良くないことが多い。
>197
あまり、どころか…
大半は「生まれて初めてペン入れしました」なレベルだから。
オフではそういうあからさまにへたくそな人は「本が売れない」という
現実を目の当たりにして凹んで、もう二度と書こうとしないか
逆に「くそ〜!」と奮起して上達を目指してうまくなっていくか…
ネットでうっかり上手い人の本に紛れ込んで、ネットの顔見知りに
お義理で買ってもらったりして、そのへんがわからない人が
増えてるんじゃなかろうか。
まあ自分には関係ないけどな(w
オン専で自分では一度もサークル申し込みをしたことがなく、
人の本にゲストさせてもらって自分はオフ作家と勘違いしてる
人も多いな。自分一人で本を作ったりサークル参加したことのない人の書くものって
どっか抜けててつまらない。
だからそういう人はうまい人と合同誌作らないで欲しいな。
うまい人の個人誌でいいよ
>200
思い当たる例が多過ぎて絶句しそうになった。
そういう書き手に限って日記なんかで原稿が云々書いてて
生暖かい気持ちになる
で、実際読んでみると・・・
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 02:52:35 ID:R+H2w1uG
>200
継続してサクルやってる人は、なんだかんだいって、自分で看板しょって
っていう責任が肩に乗ってるからな。どんなに売れてないピコさんでも。
原稿に対する気合が違う…というか、金出して買う本である以上
そういう気合がないものは買う気おこらないな…
あげちまった… 下がりすぎてたからいいかな
散々既出だけど、値段が自分の感じてたのより300円は高かった本は
机に戻した。
イラスト描きさんで半分フルカラーのイラスト集。
20ページ。
手に取ったとき、値札は他の人の持ってる本についてて見えなかった
絵も可愛いし買おうと思って戻された値札見たら800円!
買わねーよ!
他の人は同じ装丁で400円で売ってたから高くて500円だと思った。
部数が違うんだろうけど、ハッキリ言って買い手には「コスト」は関係あり
ませんからー!
>205
同じ経験が。16P、900円のフルカラーイラスト集は流石に高いと思って買わなかった。
その時、本を手にとって価格を売り子さんに聞いた後に元に戻したんだけど
思いっきり睨まれたことまで思い出してしまったw
カラーだろうがなんだろうが、買うほうには読む場所10数枚のものに900円だもんな。
よっぽどスバらしいイラスト集なら買うかもしれんが、戻しても文句は言われたくない。
先日買わなかった本。
A5一段組みの分厚い小説なのだが、下半分以上が空白だった。
つーか上も凄い勢いで空いていた。目分量で5センチ以上は。
要するに「あ・・・」だの「いやっ」だのがメインで話がないわけで。
ネットならそういうのも読むが、金払いたくはなかった。
ネットなら読むのかw
只やしね
暇つぶしくらいにはなるからね
買わなかった本。
150P以上の再録本で、値段は1000円。
前から気になっていたけど1冊も持っていない作家さんだし、値段も手頃。
買うつもりで手にとって、何気なく中身を見た。
3分の1がイラストだった。
しかもその作家さんは、あえて書き込みしないさらりとした画風。
だからイラストも背景無しで、人物が1Pに一人ずつサラリ…。
漫画がガッツリ読みたかったんだよ。
財布出してたのに、肩透かしな客でごめんなさい。
自分なら100Pも漫画があって150Pなのに1000円は安いし十分だと思うが
人それぞれだなあ。
いっそ100ページの漫画だけだったら1000円だせるとおもう、私は。
50Pものイラストはほしくない。マイナスに感じるよ。
男で好きなサークルなら秒で買う値段だな
ごめん、好きなではなくて好みの、ね
>>212 自分だったらイラスト部分50ページいらないから値段下げて欲しい。
>211
ひょっとして1〜3頁マンガ→イラストの繰り返し
だったりするの?だったら自分も買わない。
長めのマンガ→5枚連続イラスト、とかなら買うかも…
150pもブツ切れを読むのはキツいしな。
再録とはいえ150Pうち100P漫画で1000円って時点で
好意的に思うけどな
完全再録76P1200円なんてものを見たものとしてはな…
イラスト部分はタダのつもりでつけたかもしれんのに
それでスルーされるとは、ちょっと哀れな気がしてきたw
>218
紙にお金を払っているわけではないんだよ。
ページ数にしては良心的値段だから買おうと判断するのではなく、
その内容に見合った値段かどうかなんだけどな。
私も漫画再録+書き下ろしイラスト4〜5枚なら買うけど、
+イラスト50枚、しかもそれが再録イラストだったりしたら
値段がどうであれ多分買わない。
221 :
211:04/12/09 13:30:15 ID:E0IdIacY
構成としては>217さんの例に近く、長い物で16P前後
これがたぶん2編、後は4〜10Pのショート漫画でした。
元々好きな作家さんだったり、パロディで好きなジャンルだったら
買っていただろうと思います。
初めて買う上、創作ジャンルだったのが
ネックだったのかもしれないと思いました。
まだ気になっている作家さんなので、
今度薄めの本を買ってみたいと思います。
それで好きになったら、この再録本も買うと思います。
下の話なんで、食事中の人注意してください。
すみません。
すごい下痢で気に触る。
今日から実家に帰るのに、仕事も休み取ったのに
腹痛い…。
すみません、誤爆しました…。
しかも汚い話で本当にすみません…。
>223
だ、大丈夫?
>222
実家に帰る前にちょっと病院によっていけ
正露丸(糖衣じゃないほう)効くよ。
マジで!
手に入るなら飲んでみ。
>227
いや、下痢は止まるまで正露丸は止めといた方がいいよ。
下痢っつーのは、腸の中の悪いものを早く外に出そうと
体が頑張ってることだから。止めたら外に出し切れなくて
腸に残っちゃうんだよ。飲むなら治まった頃に飲んでね。
>228
悪いモノ食べて下痢ってるならそうだけど、腰を冷やしてとか
最近の気温の変化についていけなくて体調崩しての下痢なら
薬使っても大丈夫かもしれない。
下痢のまま乗り物に乗るってきついものね・・・お大事に>222
230 :
222:04/12/09 23:46:53 ID:E0IdIacY
うう…皆さん誤爆にあたたかいレスをありがとうございます。
そしてカレー…申し訳ないです。
実家には明日帰ることにしました。
どうも疲れと冷えだったようで
正露丸(糖衣ですが)飲んで、暖かくして寝たら良くなりました。
スレ違いすみません。
でも嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
222のレスの後で225のレスは強力すぎる。
吹き出したのって本当にカレーだった?
買わなかった理由というか買わなくなった理由。
毎回コピーだけどいい本を作っていたサークルさんが、
B5サイズ30〜40ページの本を700で売った。
装丁に少し凝っていたからその値段になったようだけど、それきりそこは買わなくなった。
装丁じゃなくて中身に金払ってるんですから。
>222
乙!王一五七とかじゃなくて良かったな
ところで正炉丸、塔衣だとどうも効きが今一と思うのは自分だけ?
買わなかった本
B5、20P位の小説本だったが上下にスペースが開いていて、詰めれば10Pになるだろうコピ本
そのサクルの本全てそんな感じで400円〜500円だったと思う。
いい度胸してるな、そのサークル…
それで「ピコだから売れなくて…」とか言ってたらちょっと鼻で笑う。
安けりゃいいってもんでもないけどね。
20PくらいでA5、表紙は黒一色で400円の本
絵は好みだったから手を出しかけたけど、値札見てそっと机に戻しました。
20Pで400〜500は高すぎだろ
普通その手の本なら200〜300円くらいだよな
小説なんだからFC表紙にする必要もないし
ここで言われてるのはもっともなことなんだけど、
でも、手にとって吟味するときに厚みはともかく、ページ数はほとんど
意識してないなあ、ということに気付いた。
イベント手にとっていちいちノンブルまで見ることはないし。
そもそも、ペーパーやウェブや書店なりで情報としてページ数と値段を
常に並べて晒してない限り、
人の同人誌の値段やページ数ってパッとわからないよね?
手元にある本ですら、値段なんか忘れてるし(まとめ買いだとなおさら)、
隠しノンブルだったりして、あらたまって数えないと総ページ数が
わからないものも多いしな。
きっちりページ数を数えてるってより手にとってページをパラパラ捲ってみた
感触でだいたいのページ数を予想している。100ページ以上になると流石に
誤差が大きくなるけど、それ以下の厚さなら予想通りのページ数だよ。
自分の場合は高いなーと思ったら
奥付もしくはそれに程近いページで確認する。
隠しノンブルも奥付と表3の間で見れること多いし。
自分も高いと思ったら最終ページを見るな
確認してこれなら買ってもいいかと思ったら買うが、
それでもページ数がわからなかったら買わない
自分は、自分が思った値段より200円高かったら買わないな。
100円高くても迷う。
一番買わない率が高いのはフルカラー20Pの本。
値段が300円で内容が良かったら買うこともあるが、
20Pで見れるものを描ける力のある人はほとんどいない。
厚いほんなら多少の粗もボリュームで相殺されるんだけどね。
>241ってなんとなくわかるなあ。
たとえば自分は、フルカラー80P長編で1000円なら買う。
でも20P400円だと迷う。こないだもそれで前者を買い後者を買わなかった。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 08:52:11 ID:McUUSJ/V
自分は1000円なら100ページは超えててくんないと買わないなー。
ただ、100ページ超えならB5でもA5でも好みの作品なら1000円出す。
20P・400円とか28P・500円とかはボッタクリ感が強くて、よっぽど好きな
作家じゃ無い限り買わない。
その上印象が悪くなる。
B5で100ページ超えてて1000円なんて安すぎる方だと思うよ。
でもA5で100Pに1000円は出せないな。
20P・400円とか28P・500円は高すぎるが100ページ越えないと
1000円出せないってのもなんかセコくてやだ。
ひたすら安くしろ、無料配付しろっていうセコい人間がいるが
そういうやつには売る方も売りたくないだろうな。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 09:53:22 ID:x6JFxGxZ
ジャンル初期の薄い本は商業アンソロに載ってそうな
原作に忠実なネタが多くて、それはそれで好きなんだけど、
ジャンルが熟成してくると、買う側としても薄いのは物足りないし、
描く側も「愛が暴走して」というより「やっつけ」の意味合いが強い、
どうしようもない本になってしまっている場合が多い気がするので、
好きなサクルじゃないと買わなくなっちゃうなー
>247
そりゃ246は女の意見だから当たり前なんじゃ。
247はぜひ男性視点の書き込みでも書いていってくれ。
>>244 >1000円出せないってのもなんかセコくてやだ
別にセコいから1000円出さないんじゃなくて、納得しないから
出さないだけな訳でー。
ボッタクリサークルの意見だな>セコイ
>244
内 容 に 見 合 わ な い 値 段 だと言われているんだよ。
無料配布でさえゴミにしかならない本など欲しくはない。
A5/160P漫画ぎっしりで、1000円は高いといわれましたよ。
とりあえず何でもかんでも「高い」といって
粘着してまけさせようとしてただけだろうか。
内容が気に入らないなら、いっそスルーして欲しかった。
欲しいと思って手にとったなら、妥当な価格程度は負担しておくれ。
これだけじゃなんなので、某学漫本。
多分100P超のすごい量で400円。
パラ見したところ、看板ぽい描き手は個人誌を出していて
合同誌には描いていなかった。
看板作家の無い合同誌ほどむなしいものはない。
>251
>A5/160P漫画ぎっしりで、1000円は高い
「読みたいけど(自分的には)高くて買えない!
そうだ!立ち読みすれば…って分厚くて全部読むの無理ィィィ!
こうなったら粘着してやる!恨めしい!」
…とかじゃないだろうか。
同人誌って1000円未満がほとんどだから
ページ数関係なく「1000円」ってだけで無条件に「高い!」と思ったのでは。
A5で160P千円って商業でも装丁がちょっと豪華かマイナー出版社なら普通にあるよな…
ってかそんな意識でそいつは同人誌なんか買えるんかね。
それとも>253の言うように千円未満ならペラペラでも疑問に思わずに出すのだろうか。
まあ私が>251の本見かけたらたぶん即決で買うよ。負けずに頑張れ。
>251に似てるんだけど、サークルのメンバー5人程度が集まって出したらしい
合同誌。表紙がウマーな人が担当してたので良い感じかなと思って中身を見たら
その描き手さんは表紙のみ、後のメンバーは全員へ(ryな漫画・小説。
流石にとにかく売り上げだけ伸ばそうと必死になってるようにしか見えなかったな。
>241
でも20pで面白くない人は40pだろうと80pだろうと面白くないよ。
むしろページが多い分つまらなさが目立つ。
80pのつまらん本つかまされるよりは、20pをお試し買いで買って
失敗するほうがマシ。
>255
あるある。
ジャンル○○な有名な人が表紙だった。
中身はまともに読めない(原稿用紙の使い方すらなっていない)
へ(ry だけが5〜6人。
50Pで600円だったような。
表紙だけで高く買い取ってくれたからまぁよかったけれど。
買って後悔した、若い日の思い出w
一冊なんて1000円壁サークルじゃザラだよ。
一冊1000円にすれば余計なお釣りが出ないから
その分早く売ることができるのね。
買う人間も了解してくれてるものだと思ってるけどな。
壁サークルになら出せてもヘ(ryに1000円は出せねー
なら、「高い」などと言わずに黙ってスルーするべき。
そんなん黙ってスルーしてるに決まってんじゃん
つかそもそもヘ(ryは何円だろうと買わないしネ
あまりにヘ(ryは視界に入れるだけで苦痛なことがある
自ジャンルの壁サークル、本文70ページ、広告+ロゴ10ページ以上で1000円とかよくあった。
壁とはいえこんなボッタ栗では流石に買う気になれなかった。
値段と厚さにかかわらず、
広告+ロゴ<10ページは買えないよ!
気がつかないで買っちゃったら、サークルさん呪うかも。
FAX落書き本とかね。
中見れない古本屋で当たった事あるけど(半分以上ラクガキ。漫画もFAX原稿)
イベントでだったら絶対買わないなあ。
表紙はカラー。そして結構厚い。この本を出す意味は…と真剣に悩みました
>>264 あー、昔いたジャンルでよく見かけたなー、そういう本。>FAX落書き本
でも漏れのはたまたまどっちもジャンルでは割と大手の好きサークルだったし
本の中で企画とか書下ろしとかあったから普通に買ってたよ。
とはいえ、それもFAX本ってあらかじめわかってて買ったやつだから、
古本屋で知らずに当たるってのはきっついもんがあるな。
どんな本を買うも買わないも買い手の自由だが
「本を出す意味」まで言われるスジではない
>266
他人の創作物に対してどんな感想を持つのも自由だと思うが。
自分の出す本に対して「無意味、無価値」と言う人は確実に存在するだろうから。
しかし、あまり不用意な放言をしておいて
「何を言おうと自由だろ」
とふんぞり返っているのは限りなく厨だぞ。
その本が欲しいやつだっているんだから、「自分はいいや」と
黙ってスルーしときゃ厨がバレることもないのに。
ここは買わなかった理由を書くスレだから、不用意と取るほうが不思議。
逆に
「私は同人にはライト感覚なも絵を求めている。だから描き込みぎっちりの
ブ厚いストーリーには同人で出す意味を感じない。ゆえに買わない」
って人も中にはいるだろうと思うが?
270 :
269:04/12/15 17:24:42 ID:/80A9xp7
失礼
×も絵
○萌え
>>269 本の存在意義まで問うような非難(≒本を出す意味ってあるの?)
は、個人的な「買わなかった理由」を逸脱してると思うよ。
発言は自由だろうが、厨認定は免れない。
なぜなら、それを言い始めたらどんな本も誰かにとっては
存在意義なしであって、言うこと自体ナンセンスだから。
>どんな本も誰かにとっては存在意義なしであって
それが分かっているなら自分の本を存在意義ナシと非難されても
スルーすればいいよ。本を書いてる人はみんなそう言われているんだろうから
気にしない、気にしない。
みんなって・・・
気にしない、気にしない。
うん。いや、かわいそうだなと思って
そんなこといわれたことはないから。
思われてるかなんか知らんがね。
買い手個人が自分にとっては価値はない=買わない のは当然だけど
本を出す意味はない、と勝手に決めつけちゃうのはヘンだよねってことで
いや、ここ、弱さが免罪符になり難い2chだし。
買ったけど後悔した本。
遠目からスペースに飾ってあるボードが目に入った初見のサークル。
興味を引かれて本をパラ見していたら、そのわずかの間中ずーーーーーっと
「このジャンル初参加なんです!!この本は○○で△△の□□を表現したくて〜云々。
××がすごく苦労したんです〜云々。感想お願いします!!」
とやたらに必死な機関銃トーク。
さながら合評会で自分の作品をアピールするような雰囲気。
その段階でかなり引いてはいたんだけど、
ジャンル内では割と珍しい傾向の本だったし、試し買いすることにした。
すると、手渡される際にダメ押しで
「よろしかったら感想送って下さい!御協力お願いします!!」
本もスペースでの応対もがんばってるのは伝わってくるけど
ぬっちゃけ本は絵も内容もゴチャゴチャしすぎでよくわからん。
多分描いた人の中では辻褄あってるんだろうな、みたいな感じ。
もうこのサークルには寄らないと決めた。
>>280 感想ぐらい書いてやれよ。バチは当たんないぞ。
下手に書いてなつかれたらエライことになりそうじゃないか、そんな人。
率直な感想送ったら逆ギレもしくは説教されそうなタイプだ…
>283
たとえトータルでは褒めてて励ましであっても
途中の「わかりにくかった」とかでヒス起こしそうだな…
感想送ってください! ご 協 力 お願いします!ってのはなんなんだろうねw
感想を集めて次回作品制作の方向性を検討しようとかそういうことだろうか。
あーでも漏れの周りにもいるよ。本をくれるのは良いけど
『絶対感想を下さいね』としつこく聞いてくる人。本要らないとか
払うとか言っても置いて去っていって、手紙とか次のイベントとかで
『読んでくれました?』ってスペース前にだらだらと居続けるので
苦痛に感じてる(;´Д`)
次から買わないなと思った理由。
委託品でビニールかけしてある所で、中身は見れない状態。
そこでマイナージャンルの本を発見。表紙が好きキャラが一人でドンと描いてある
裏表紙もそのキャラだけの絵の本だったので即買い。
・・・中身はそのキャラは脇役扱いで1・2ページ出てる位で、そのキャラがAとすると
B×Cのカップリングの話ばかりの本だった。そしてB×Cは嫌い。
流石にここの本はもう二度と見る気もない。
夏の後ダミサークルスレで名前の挙がった某サクールを他のイベントで見かけた。
どんな本か一応手に取ってみたが、人気あるジャンルだからってぞろぞろ出してる
割にどれもパッとしない。しかも通常より200円位高い設定。絶対イラネ。
買わなかった本。
マイナーキャラの本で、表紙を書いてる人は神レベル。
でも中身は8割ゲストの原稿で、しかも書きなぐりのへたれ・・・・
そこのサクルのほとんどの本がそんな感じだった。
ゲスト呼ぶにしても選んでほしいと思った
自分は今度のイベントでフルカラー24P500円で売ろうと思っていたんですが。
ちなみに100部でカラー口絵もつけようとおもちょります。
内容は猫耳創作(エロなし)で漫画は24P中自分7Pのゲスト様3Pくらい。
P少なくても少しは読める本を作るのにこころがけてます。
表紙良くて手にとってもイラストラフだけ(しかもすごくやっつけな感じ。落書きみたいな。)
だと正直500とか出すのはためらって買わないことおおかったので。
これ読むとやっぱ24P500円は高くて手に取りにくいという感じだったので
400円にするか検討してみます・・。
初めてフルカラーオフを作るので参考になりました。
カラー口絵…
たとえネ申の本だとしても24P500円だったら買わないな
>290
当然ながらB5サイズだよな?
A5で24P500円なんていったら、スレ体現ヤッタネ!!ってことになる。
>漫画は24P中自分7Pのゲスト様3Pくらい。
てコトは、本文20P中半分の10Pは漫画以外のページか?
増々300円スタートをお勧めしたくなる物件だが。
ここまでだとスレ違いなので。
ペラ本なのにゲストが何人もいて1Pイラやマンガで埋めてる本はスルーしてる。
本人の個性が薄れて印象も薄くなるせいらしい。別に買わなくてもいいやーって。
ペラ本でも内容が充実してたら買い。
ペラ本だとトークは多くても2ページくらいがいいよな。
1ページだとなおよし。
全く無いのも作家の姿が見えなくて奇妙なものを感じるが
うまくマンガなどのネタで埋めててくれればオケ。
つまりトークは少ない方がいいな。
作家の厨度をあまり晒さずにすむし。
290です。ご意見ありがとうございました。
頑張って早割り使うのと、カラー絵口→8P紙代えで安くします。
P自体はどうしても20Pには削れませんでした_l ̄l○
それでも印刷代30000超えてしまうので400円で売らせてください。(涙
100部以上すれば単価は安くなりますけど、初めてフルカラー本で、創作で100以上刷ってしまうのは
ちょっと怖くて刷れません;;
292さん>たぶんそれはたくさん部数刷っているから安くできるんだと。
それだけネ申は面白い本作って需要が大きいて事なんでしょうな。
自分もそのくらいの本作れるようになりたいです。
イベントまでもう少しあるのでP少ないですが頑張って手にとってもらえる本に
したいと思います。すれ違いでスマセンでした;
買わないパターン1
大好きな版権物だと話やキャラがもともと分かるので絵が上手くなくても買える。
創作だといきなり分かるものが少ないので絵が(漫画が)上手くないと話が
分かりにくくて買えません;;
買わないパターン2
版権でも創作でも続き物は手に取りにくい。
面白いとおもって買い続けていたけどいきなりジャンル変更とか。
飽きて続きはありませんとか。
おほんと楽しみにしていた者としてはがっかりです(涙
なんで総集編出したりしたときに買ったり。けっこう慎重になります。
290です(汗 293さん>B5 でだします;
っていうか続き書き込み失礼しました_l ̄l○
30P未満の合同誌で片方は好きな作家さんだったが、片方はへ(ry
ってのが、好きな作家のために悩んだが結局買わなかったな
>295
フルカラーっていうこと自体オナニーみたいなもんなんだ
売らせて下さい、とか、涙、とか 釣りですか?
コストは買い手に関係ありません
売れなければ元とるどころかマイナスですよと
たくさん部数を刷ってるとかどうでもいい
>292が教えてくれた参考スレは見てみたのかと
フルカラー24P500円
文字にすると明らかに買わない本だが、買った。
隣のサークルの本で、1時くらいで100部が完売してた。
コミケは普通の即売会と比べて何かと狂ったり、
勢いで買うことが多い。
うん。参考スレは見たほうがいい。
創作は相場が安いっていう情報も載ってるし。
元をとりたいって気持はわかるけど、高いと思ったら誰も買わないよ。
儲けを出すなんて考えるのはもっと後に汁
あと半年ROMれ
297さん>
>>売らせて下さい、とか、涙、とか 釣りですか
釣りのつもりで書いたわけではないです。
あと292さんの教えてくださったところ読んで
ちょっとでも元取ろうとしていた自分が恥ずかしくなりました。
まずは手にとってもらうことですよね。
ほんとすれ違いですみませんでした。292さんが教えてくださったところ見て
自分も相談に書き込みたいと思います。
>290
自分は>292のところをよく見ているけどさ
そこだと300円といわれるだろうな。
中身が10Pだから200円とも言われそうだ。
500円にしようとしたということは、もちろん男性向けなのだろうがな
読めるもののつもりだろうが中身が10Pだろ。
買い手から見たら余計な水増しページイラネだ。
需要がどうとか言い出すのだから、本当に何もわかってなさそうだな。
初本か。
290が神絵なら売れるかもしれないがな。
創作で元取れてるのは極一部だろうしなあ
20部捌けりゃいっぱい売れてるように見える世界だしw
マイナーカプで本が全然ないときで
絵がそこそこ好みだったら24P400円でも買うけど。でもボッタ感はぬぐえない。
とにかくゲストの多い本はそれだけで良い印象がない
へ(ryでゲスト沢山なら「ごまかしてるのか」という感じだし
逆にゲストのほうがへ(ryなら尚更呼ぶなよと思ってしまう
ゲストって適当なキャラ絵か当たり障りのない、大して面白くないような漫画なのが
ほとんどだしなあ
>290
マンガ描きたいんならがっつり漫画描きなよ。
よけいなゲストやトークは入れる必要ないと思う。
表紙を描いたあなたの漫画を読みたくて
買うかどうか決める人が多いと思うしね。
というわけで買わなかった本。
オン大手が本出すというので楽しみにしてたのだが、
スペース内外で本人中心に儲大騒ぎしてて列出来てるのに
えんえんとしゃべってて、やっと手にしてパラっと見たら
ブ ラ ウ ザ マ ジ ッ ク でした。
漫画2見開きくらいしかねえよ。
モノクロイラストはスカスカでなんか1行ポエムついてるよ。
自分天麩羅本はカンベンしてくれ。
スペでオフ会もカンベンしてくれ。
自分的に一番分かりやすい買わない本は、やっぱペラい本だなー
できれば40P、理想を言えば60Pくらい欲しい。30P以下はよほど好みだとか
マイナー本だとか今すごくハマっててテンション上がってる時くらいしか手を出さないな。
ペラ本に限って穴埋めみたいなページ多いし。
>>305 >ペラ本に限って穴埋めみたいなページ多いし。
わかる。
28Pくらいでゲストが3〜4人いて、全員がイラスト書いてて
しかもコメントのページがある。ゲストじゃない本人も
ほとんど漫画は書いていなくて穴埋めイラストとトークなんて本を
見たが、いくらマイナージャンルでもいらんと思った。
ぺら本とひとくちにいっても、20pでも前から後ろまで
みっしり漫画でうまってて200円くらいなら買うな。
カラーなら300円だったら買うこともある。
あくまで前から後ろまでみっしり漫画でうまって面白そうならね。
だらだら長いだけで白っぽいシリアスより、20pみっしり漫画の
ほうが、勢いがつまってて面白いこと多いよ。
穴埋めページが多そうだったしたら当然買わない。
自分で納得して買った本だけど、多少後悔してる本。
マイナージャンルでマイナーキャラが好きなので
イベントでそのキャラ本を見つけた時は、嬉しくてどうしようもなくて、買ってしまった。
描いている人も、マイナーだが本当にそのキャラが好きで描いているのが
分かるので、そこは好感が持てるし、好きだ。
でも、ヘタれてるんだよ・・・・・・。一生懸命やってるのは分かるんだけど
どんなに脳内補完しようとしても無理な部分があるって感じ。
けど、そのキャラもその人も好きだし、何しろイベントまで出てやってる人ってのは
いないから、これからも買ってしまうだろう。
でも微妙感はぬぐえない。
個人的には、極端な薄さでたいして内容を入れられないようなページじゃなければ
そこまで気にしないが、穴埋めというのは本当に駄目だ。
特に20Pくらいの本なのに「ああ1P余っちゃったよ〜○○でも描いとこ」なコメントと共に
適当なイラストがあったりする本は高確率で他のページもどこか適当だし
買わないな・・・
インフォメ系ページもいらない。特に通販で買おうがイベントで買おうが
必ずペーパーを付けてるサークルなのに、そのペーパーのインフォメと同じ内容を
本にまで載せてあるのは穴埋め以外の意図を感じないし。
あと、基本的にイラスト本はいらない。
一枚の絵に内容の込められたストーリーをも感じるような絵ならともかく
「キャラ絵」としか言い様がないような簡単なアップや立ちポーズばかりの絵なら
わざわざお金を出してまで見たくはない。
穴埋めイラスト、編集とかのミスで1P足りなくなったりすることもあるだろう。
複数の話が一冊になってる時はページ繰りの関係もあるだろう、
漫画と漫画の間にイラストやワンクッションページを置いても別にいい。
でもさ・・・「穴埋め☆」とか描くなよ・・・・
「時間なくて適当です!」とか。
お金出してまで買って読んでくれる人に喧嘩うってんのか。
あと同様にトークで「今回時間なくて〜雑ですいません!あと●時間〜」とか書きすぎてるのもウザイ。
人の本で見て見苦しいと感じて、それ以来自分の本でも書かなくなった。
自分は薄くて安い本大好き。
というのも、大抵買うのはギャグ本、それも一つのネタが1P〜2Pの寄せ集めとか
全部4コマとか、そういうのばかりだから。
カプ萌え属性がないせいかも。
ペラ本でも、全体のセンスがよかったり可愛く作られてたりすると満足してしまう。
読み物っていうよりグッズを買うような感覚なんだろうな。
個人的には分厚い本が好きだが、ただ長いのを売りにしてるだけの
勘違い本もたまに掴んでしまうから一概には言えないんだよな…。
本業じゃなく同人やってる人にページ数求めても仕方ないんで適正価格ならそれでいい。
ただトークが痛いとたとえ神でも買わない。商業誌でも。
>ただ長いのを売りにしてるだけの勘違い本もたまに掴んでしまうから
分厚い本なのに読んでみたらつまらなかった時の失望感って
薄い本よりも大きい気がする。
薄い本は中身はパラ見で確認できるし、最初からそんなに期待しないから
そのかわりアタリだったら
嬉しさはペラ本の比ではない。
自分だけの場合だけどな
ただ最近そんな当たりの本に出会えたことがない。
厚い本を探して買いあさるが、ページ数が多いだけで
ダラダラ話が続き、主人公がウジウジ悩んでいるだけのものだったりすると最凶。
そういうものしかかけない人って本当にそういう話しかかけないから、
なんのジャンルのどの本を読んでも同じなんだと最近気付いた。
本に書き手のペンネームと同じ名前のキャラが描いてあった。
「作者イメージキャラ」という扱いで日常漫画なんかも描いてあったが
獣耳のついたファンタジーキャラと化した美少女の絵に引いて、見るのをやめた。
描き手(確実に本人)はどう見ても30過ぎた、外見的にもアレな人だったので余計に・・・
トークって萌えが同じで面白い人のだったら
いくらでも読めるけど
ちょっとでも違うと、とたんに駄目になる。
リスクがでかいと思うから描き手はトーク少なくするか、なくした方が無難だと思う。
>315
なんか胴衣〜
先日買った長編小説。
A52段と基本構成はOK。文字も詰めてあるし、行も読みやすさギリギリまで入っていて
ついでに言えば中身も大変ツボで面白く、素晴らしい本を見つけたと思った。
ただ一つ気になったのが、章ごとの行間空けだった。
別に行間で間を表現するのは気にならないタイプだが、それにしても広すぎる。
酷いところになると、下段に文章が3行しかない。どうやらそういう書式なようで、全編そんな状態。
章が長いならともかく、ほとんどが半ページで終わるから激しく読みづらい。
ついでにページ数が150オーバーなのに紙が170キロ級でめくりにくいったらありゃしない。
文章上手いし内容も面白いし、ボッタの人じゃないと思うんだが、たぶん次は買わないなと思った。
やっぱ小説も見た目のレイアウトがアレだと駄目だ。
>319
分厚い本文用紙をあえて使うところは、ボッタの可能性があるよ。
本が分厚いと、それだけでお得感が出るからね。
自分も、つい、ページ数ではなくパッと見の分厚さで買ってしまいがちなんだが。
しかし、170キロって……表紙なみの厚さだな
小説本を買う目安の一つとして、めくりやすいかどうかも視野に入れるといいかもね。
長編小説ともなれば、読む時間が長いんだし、
めくりにくいなーと感じるだけでも読むのが嫌になる。
本文用紙で170級って、ベタの多い漫画ですらそんな厚さは
不要なんだが、なんでまたそんな厚さなんだろう。
やっぱり、単に厚みを出したいだけなんだろうな。
好意的に考えれば初心者さんという可能性もあるかもしれない。
しかし分厚い紙だな。
170の本文用紙なんか使えるのだろうか?
130kgの上質紙でも相当めくりにくいよ。
A4サイズの本に130kg上質紙本文を
「裏移りしないとキレイに見えて厚さも出てイイ(・∀・)」
からと使っていた人がいたなー・・・
A5に使うと紙の厚さが更に増す希ガス
木綿。130じゃねーや、110kgだったorz
だよな。
本文130とか170はありえない。
普通は厚手の紙で本文110。
紙の厚さを間違ってるんじゃないだろうか。
本文170って、表紙なみに本文用紙が扱ったら装丁は絵本だよ
130でだって表紙に出来るくらいだもんねぇ。
ちょっと薄めだけど。
327 :
319:04/12/24 19:17:36 ID:Mbt7ZWCA
すっごいごめん。寝惚けてテンキー横じゃなくて縦に打ってたよ
皆のおっさる通り、170じゃなくて130と打ったつもりだった。混乱もめん。
どっちにしてもコシが強すぎでめくりにくいけどね'`,、('∀`) '`,、 指疲れる…
いちおうフォローしとくと、ボッタではないと思う。ちらっとチェックしてみたら
200オーバー特殊紙フルカラーカバーつき中の表1・4印刷入り紙替えつきで1500だから適正以下。
ただただ、オフにしたときの段組にはまったく気を遣わないタイプの人なんだろう。
そっちも気を遣ってくれたらなと思う。中がよくてもそのせいで自分は次買わないしなー。
本文が130kgで200ページだったら
本が3センチから4センチの厚さになるよね。
私だったらそんなにぶ厚い本は持ち歩けないし
家に保管するのも邪魔だから中身が良くても買わないなー
そういえば赤豚が売ってるゼンコックの記念本?アンソロ本?
も見たら4センチくらいの厚さだったから絶対いらないと思った。
>319
サークルも本も分かったw
サイト再録でいっつも分厚い本出してる、冬は委託でP300超の新刊出すところだよね?
319が言ってる本は借りて読んだことあって、確かに全ページ表紙並の硬さで開き難かった。
普通に両手で開くと、綴じ目が開ききって紙が外れそうだったから、
綴じ目を握り締めて読んだけど、手がかなり疲れた。
2〜3ページで一章、全70章ぐらい。一章ごとに半ページ〜一ページの空白がある。
ページの水増し以外の何物でもないと思った。
しかも出す本全部が同じ装丁だ…
絶対に同じかどうかも解らないし、どっちにしろそんな特定はしなくても。
自分の買わなかった本。「100の質問」が載ってた。
サイトでなら興味のあるテーマの物を見たりするが
流石にお金出す本ではなあ・・・
しかもそのサークル、ちゃんとサイト作ってた。だったら尚更
そういう物はサイトでやってくれよと思った。
買って後悔した本。
混雑してるオンリーだったので慌てて買い物したため、判断がにぶった。
表紙の雰囲気にひかれて買った。中身は絵はかわいいが何ということもない内容。
その程度なら次から買わないだけで後悔まではしないのだけど
サイトの再録の小ネタに8ページも消費していたのに驚いた。
普通なら4コマにして1ページですむネタを、
コマを設けず散漫に絵を配置して1ページに2コマ分ずつ入れてた。
背景とかいっさいなし。キャラ2人のみ。しかもつまらない。
サイトは見てなくて初見でこれだけモニョったんだから、サイト見てる人はどう感じたろうと思った。
パラレル本ばかり出すサークル。
原作は超能力バトル冒険漫画なのに出す本すべてパラレル。
学園ラブコメ物、サラリーマン化、時代劇、RPG風ファンタジー、女体化姫化・・・
おまけにキャラの設定も年齢から何から変え放題。小学生の男の子が
花魁だの妻子ある会社員だの・・・
そのジャンルの面影すら見えない。上手い下手以前の問題で買わない。論外。
いくら発行ペース早くて沢山本を出しててもジャンル愛を微塵にも感じられない。
パラ読みして買わなかった本。
モノローグで埋め尽くされたマンガ。
1ページあたりの文字を集めたらページの半分を埋め尽くせそうな勢い。
文字多いくらいならまだ許容範囲だったのだろうが、
無駄なコマ割の上にそれが成り立っているので、読み順がわかりづらい。
読みながらストレス溜まりそうなのでそっと机の上に戻した。
>>333 買ってくれよ。今まだ置いてあるから。
早くしないとなくなるよ。
今年ハマッたジャンルの本・HPを巡ってて、やっと気付いた事がある。
上辺だけの綺麗でまとまった絵のいわゆる「大手」と言われてる所ほど
内容が毎回似たような本ばっか出しててつまんない。
絵が多少ヘタレでも小さい所の方が深い見方をしていて長く楽しめる本が多いと思った。
前のジャンルでもそうだったんだけど
大手って言われてる人ほど意外と冒険しないで無難でつまんないよね。
もうそこの本は買わない。
私にとっては意味なしってやっと分かった。
有名無実
>335
ああ。わかる。
カプ内最大手の本を買い続けて、漏れも気付いたよ。
絵も原作似にして万人受けするし、漫画の描き方もそれなりに上手い。
けど、どんなに見てても萌えないんだ……。
そういう所に限って、適正価格+100円以上でお値段高めだしね。
別の買わなくなった理由
普段、漫画を描いているけど、突発本で小説を出す所。
別に漫画描きが小説を出すのは気にならないんだけど、毎回「小説ですみません!!!!」と遠回しに
「漫画で描く暇がなかったから、仕方ないから小説にしました」と言いたげな、漫画>小説チックな言い訳トーク。
小説好きとしては悲しかった。
買わなかった理由。
絵も上手く、おしゃれな感じで本もインク替えや変形断裁で可愛く作ってあるサークル。
手に取ったけど、みんな同じような表紙・同じような装丁でみんな同じに見えてしまった。
しかも凝った作りだからページ数に対して値段も高め。
2,3種類ならいいけど、5種も6種も同じような本が並んでいると
新規の買い手はどれを買えばいいのか悩む(どれも一冊500円以上で全種類買うのは無理)
→やっぱりいいや・・・と思って本を戻す
というのは割とあるみたい。
一緒に買いに行った友人もそのサークルについては同じようなこと言ってたし。
これが読みきりの本ならまだしも、スペースにおいてあるすべての本が続き物だと手に取るのもためらっちゃう。
たくさん本出してるところはお試し買い用に一冊でも簡単な装丁で安い本を作ってほしいよ。
買ったけど微妙に後悔した本。
机にたくさん本があったので、2,3冊パラ見して机買いした。
確認しなかった中の一冊が合同誌だったらしく、よく見ると私信・コマ外つっこみ&トークてんこ盛り
(いわゆる「この●●はxxちゃんへ☆」「キャーっ!この●●マジでかわいE!!!□□さんありがとう! 」的なのがコマ毎に・・・)
ちゃんと確認しなかった自分が悪いけど、個人誌のほうは余計なトークの入っていないまともなつくりだっただけにショックが大きかった・・・
普段はコマ外にトークや自分ツッコミが入ってる本は買わない。読んでてイライラするから。
今回、買わなかった理由を考えてみた。
思い出せない。
パラパラめくってもまったく印象に残るページがなく、
見たいとも欲しいとも思わなかったので買わなかったのが理由だと思うのだが、
そのサークルがどんな仕様でどんな内容でどんな絵柄だったのか
全く覚えていない。
印象に残らないほど何もないサークルは駄目だな。
だから島中に埋もれて誰からも見向きもされないんだろうが
買って後悔した本
乱丁だった。
本文が天地逆(本文が逆さになってる)の上に、
右ページと左ページが全部逆。
なにがどうなってるのかもわからん状態…
この1冊だけなのか、サクールさんは気づいてないのか。
気づいているのに黙って販売しているのかも謎。
>340
そんな明らかな乱丁は堂々とサクルに連絡とって取り替えてもらったら?
普通だったら取り替えてくれるって…。
>340
サクール持ってるものとしては、それは絶対言って欲しい。
もちろん売る前にチェックはするけど、全部は見れないし
もし大半がそんなだったら(オフの場合)印刷所との交渉も
しなきゃいけないから言ってくれた方がいい。
とりあえずメールか何かで連絡してみれば。
>340
乱丁落丁は同人誌でも取り替えてもらえるのが普通だよ。奥付に書いてないかな?
完売した後だと多分返金になるけど相手サークルさんによっては
ゴタゴタすると思うから、できるだけ早く連絡してちゃんとした本を確保して
貰っておいた方がいいよ。
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 13:03:57 ID:vlLp722Z
冬祭後報告待上
買わなくなった理由。
長編小説を書かれる、キャラもラブラブで可愛らしいサークルさんがあった。
2年前から1冊100ページくらいの続きものの小説を書いていたのだが、
今回の冬コミで「第4部」なのにまだ続いてる…_| ̄|○
しかも小説の「起承転結」がなく、1部〜4部までずーっとキャラクターが
イチャイチャしているだけ…。「転」がない…
いつ終わるかもわからなくなってきたので、もう買うのやめます。1500円はでかいんです。
買って後悔……ってほどでもないんだけど。
新規開拓しようと思って、絵柄が目に留まり、おためしのつもりで
1つ買ってみたサークル。
今日の日記で「前作だけを買っていく人がいて、複雑な気分でした」
すみませんね。それ多分私ですよ。あなた方が必死に新作作ってたのに、
そっちを買ってあげられなくて申し訳ありませんでした。
選んだ理由は、「たまたまそっちの方が絵が気に入ったから」。それだけなんですけどね。
内容はまあまあだったけど、もうここは買わないかも。
ささいなことだけど、やっぱりあまり気分のいいもんじゃない。
>346
わざわざそんな事を日記に書くなんてみみっちいな。
すごく痛いわけじゃないが微妙にモニョる。
買わなかった理由。本当に個人的な理由だが、
結構好きなマイナーキャラのハードエロ本だったので食指が動いたが、
オチが公衆便所だったからやめた。
好き好きだから参考にはならんと思うが。
あと、続き物で1巻が無いと絶対買わない。
買って公開したサークル
NAS-O
ギャラクシーエンジェル本で続きとか言っておきながら値上げ&ほとんど追加ページなし
今回もSEED本だったが内容はほとんど同じ・・おまけに薄くて高い!
壁だから買った人も多いと思うがどうおもったか意見を聞いてみたいと思う
>>349 茄子男みたいな壁老害大手の出すエロ同人は大半がテンプレ本だからおすすめできないよ。
島をじっくり回ればもっといい本が見つかるはずだ
ていうか俺もはじめてコミケに参加した時はそれをやって後悔した。
まあ大手ピコに限らずしっかりした本を出すサークルを見つける事だね
冬に買わなかった理由
好きな作家さんだったのでずっと買い続けていたが
いつも1冊内に5分の1しかその人が描いていない、
そして他数名の描き手の作品が激しく好みに合わなかったので、今回ついに買わなかった。
その時は少し悔やみもしたが、今はさほどでもないからそれで良かったのだろうと思う。
ずっと買ってたけど買わなくなった理由
牛歩するようになったから
牛歩サークルと値段表示のないサークルの本は買ワネ(*゚д゚) 、ペッ
買わなかった&買って後悔した理由。
新規開拓ジャンル。
やや斜陽らしいが、まだまだ人は多い様子。
絵だけ小奇麗でコマ割や構図がなってないのはハナから避けていたが
画面の作り方までしっかりしているのに内容がないマンガがすごく多くて驚いた。
「おもしろい要素(内容)がない」のではなく、内容自体が存在しないマンガ。
例えるなら女台(起なし)→承→糸冬(転結なし)
または起→承→糸冬(転結なし)
転はともかく、そのキャラが好きで本出してるなら頑張ってケツぐらい拭こうよと思う。
同人だから一人よがりになるのは仕方ないけど、
「お前らしっかり私のオナーニ見とけよ」という熱意すら伝わってこないものが多かった。
久々に同人で、これで金取ろうとしてるんだよな…と思ってしまった。
パロマンガなら最低限起or承と結だけはしっかりして欲しい。
それと妙に高い本が多かった。ページ数×20円って、男性向じゃあるまいし。
>353
そういうのって「これこそ801(やまなしおちなしいみなし)」です
と開き直っているのが多いよな
開き直るのが面白いとおもっているらしいyo
もう二度と買わないであろうサークルの本。
人様の同人誌のパクリだった。
しかも全然別のやはり人少な目のジャンルの大手さんの。
話は王道というかアリガチなのでそれ自体パクと言うのはなんなんだが、
盛り上がるシーンの構図やらトーンワークやらコマ割やら台詞回しが酷似ってどうなんだ。
別の小ジャンルからのパク?っつーあたり「バレなきゃOK」臭を感じて嫌だ。
まぁどーやら別ジャンルに移動したよーなので買わないもくそもないんだけど。
尚、パクスレへ行けというご指導はご勘弁願います。
真剣に人いないジャンルなのですぐ身元バレしそうで恐いので。保身野郎ですまない。
>>355 人様の同人のパクって意外と多いよね。
影響受けてる、とか尊敬してる、とかのレベルじゃない丸パクは見ててマジ腹立つよ。
自分もそういうサークルの本は次から絶対買わないし、描きたいものないならやんなきゃいいのにと思う。
買わなかった理由は、「ピンと来なかったから」
買って後悔した本は、ナシ
冬の収穫も大満足
>>352 牛歩って続き物だとよくあるよな
最近だといづるみがその傾向か?
マイナージャンル(扱ってるサークル数3つ程度)ということもあり、
中をチラ見して一冊お試しで買ってみたが、
1/4が穴埋めイラスト。1/4がトーク。残りが手抜き漫画だった…
しかも20Pコピー本(表紙カラー)で500円と高い。
作者はトーク内で利益出すためにはこの価格で売らないといけないなどと語りだすし。
そこそこ良かった表紙に騙されたのと、中をちゃんと見ないで買った俺が一番悪いのだけどね…
買って後悔した本。
200P↑の小説本。
「分厚いの大好き」と飛びついたら、1〜4PSSのネット再録本。
しかもカップリングものなんだけれど、
悲恋もの、エロ、ラブラブ、ストイック、シリアス、ギャグなどなど、
一応大まかには分類されていたけれども各設定がごちゃまぜ。
読んでいて混同してくる。
「大好評につき再録しました」「○○○○○○字、よく書いた自分!」
とか自画自賛にウヘァな気分。
もう買わない。
>360
これから本を初めて作ろうとしてる者からの質問なんだけど、
ネットで上げてたSSの再録本ってテーマ毎に分けたほうがいい?
70P↑↓×2冊で出そうかと思ってるんだけど…。
>361
不安なのはわかるがそういう趣旨のスレじゃないから
>>361 自分は>360じゃないけど
読み手としては、好きなように編集してくれて構わないが、
分厚い本というのは当たり外れが大きいので、POPに
内容を表示してくれると有難い。
「ネット再録・SS○本連発!エロ、ギャグ、シリアスみんなあります」
とかね。
うちもコミケで100P↑の本を出したんだけど、内容を書いたPOPは
みんなじっと読んでたよ。好みにあわなければスルーしてくれるので
ここで毒を吐かれることもない。
364 :
360:05/01/04 23:16:18 ID:maW+Qo9U
>361
分けてあった方がありがたいといえばありがたいです。
買わないといったここの本は同じA×Bの話なのに、
短い上にバックグラウンドが余りにも違いすぎるのを
ごちゃごちゃと一緒の本にしているから、読んでいて混同するだけの話なので・・・。
例えるなら、シンデレラとして
・普通のシンデレラの話
・お城の出会い、捏造話
・「本当は怖い〜」調のシンデレラの話
・砂吐きたくなるぐらいバカっぷる王子とシンデレラ夫婦に振り回される城の人たち
・シンデレラの過去に焦点当てた切ない話
・エンディング後、王子側の愚痴
・子供に恵まれた幸せ夫婦の王子とシンデレラ
・王子とシンデレラのラブラブ初夜
・お后とシンデレラの仁義なき嫁姑抗争
・シンデレラIN現代高校編
・仮面夫婦のシンデレラと王子
などなど
こういうの全部、キャラとカプの解釈が違うのを纏めて読むと辛いんだ。
書き分けたこの作者も凄いと思うよ。そこは素直に凄いと思う。
でもそういうのを4P前後で200P級は辛かった。
70Pなら大丈夫だと思います。サイト再録は普通そうですよね。
私もサイト再録本は何冊持ってますが、こういうのは初めてでした。
365 :
361:05/01/05 00:05:50 ID:0xrKqlIL
スレ違いの質問だったにも関わらず、貴重なご意見をくださってありがとうございました。
>363
363さんがアドバイスをしてくださったようにあらかじめ内容表示をしておくと、
売り手としても、想像していたのと違ったと買い手さんに残念がられる心配が少なくなるし、
買い手さん側としても、本の趣旨が分かるので安心して購入できますよね。
内容について何も書かずにポンと本を置くのではなく、
363がおっしゃるようにPOPに書いておくなど、
少しでも買い手さん側に情報を伝えられるような工夫をしてみようと思いました。
>364
シンデレラの例えがとても分かりやすく面白かったです。
たしかにバックグラウンドが短いSSそれぞれで異なっていると、
読み手さんにとっても混乱を招きやすいですよね。
自分の書いたSSも話によって設定や年代がバラバラであったりと
読む人を惑わせてしまうかもしれない要素が多くあります。
ですので、それを回避するため
年代別に並び順を変えてみたり、あるいはシリアス・ギャグを纏めてみたりといった風に、
読み手さんが話を飲みこめやすくなるような手段を考えてみようと思います。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。
>>365 そのレスは、一行目と最後の行の内容だけで十分だと思うのだが。
おまいさん字書きなのでしょう?
買わなかった理由
64ページくらいの本なのに、筆者が8人いて、8人のレベルがあまりに違いすぎた。
セミプロレベルから、小学生の落書きまで一緒にされると買う気になれない。
買ってしまって大後悔したので次は絶対買わない本。
オンのイラストがめちゃ綺麗な人の本が委託されて売ってたから
つい中身を確認せずに買ってしまった。
噂に高いサイトマジックだった……
あの美しい絵を描く人が、
なんでモノクロでペンで描くとこんなに汚くも下手くそな……唖然。
おまけにオンで知り合った人との合同誌で
相手は輪をかけたへボ初心者で
漫画は全てがキャラをお互いに見立てた内輪話オンリーだった
サイテー
二度と買わないし、もうサイトも見に行きませんから。
>366
365が絡みで言い訳してるから見てきなよ(w
馬鹿はどこまでも馬鹿だったらしいよ。
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 12:18:26 ID:qxH5BLNo
買わなかった理由
立ち止まったとたんにすごい勢いで
「見てって! 見てって! 買ってー!!」と言われて怖かったから。
手にもとらずに慌てて通り過ぎたんだけど、
隣のサークルだったので自スペースに戻ったとき睨まれました。
ごめん、さげ忘れた。
主催が身内だけを集めて作ったアンソロ。
主催は有名作家だし、主要メンバーやゲストにもジャンル大手はいた。
それ目当てに買ったはいいが、予想通り7割がどうにもこうにも…。
無謀にも同人者ではない人間まで混ぜて作った時点で予想はしてたんだが、
小学生の落書きレベルの漫画が普通に載ってたのには流石に眩暈がした。
企画の時点で誰か止めなかったのだろうか。
そしてお値段は800円(B5フルカラー60ページ)。
正直300円分の値段しかなかったよ…。
買って後悔した本。
オールキャラほのぼのギャグ本と書いてあった。
50P以上の厚さがあるギャグ本なんてマイジャンルじゃ滅多に
お目にかかれないから絵柄確認程度のパラ見して即買い。
ほのぼのギャグに嘘はなかったが一言抜けてるよ。「特定ホモカプ前提の」
オールキャラほのぼのギャグだったんだもの…orz。
例えば「みんなの布団を敷いている場面で、受けと攻めだけの布団が
さりげなくくっつけられていて受けが赤面して怒ってる」みたいな。
なまじほのぼのギャグなだけに一瞬見ただけじゃホモカプに気づかなかった…orz
買わなかった理由
新作は増えていてどれも厚めだったけど、その全部が企画本、合同誌。
サークル主さんの漫画も数十ページは入ってるけど
その為に800円だの900円だのポンポン出せない。で、買わなかった。
唯一買った新刊の個人誌は続き物2作めなんだが、微妙だった。
同じ人が主人公と言うだけでほぼ完全に別の話だし、
このテーマ自体は全然興味無いし、ペースがこれじゃいつ終わるのか分からないし
そこまで考えた所で、私にとってこのサークルは
作家買いしたい程の位置にはいないんだと言う事が分かった。
2005年の予定は「どんどん企画本を作る!個人で描いた物は全部投稿」だそうで…
プロデビューしてからまた買います、単行本を。
買わなかったスレ368
住人が見事なまでに華麗にスルーしててワロッタ
ゴバ-ク?
誤爆スマソ_| ̄|゜
時々各所でみかけるけど、絡み先への誤爆はDASEEな…
送信前に確認しる
買わなくて後悔した本
絵が古かったしコピーだったし
まわりがわりと混雑してた中でスペース前の風通りがよくて
ついスルーしてしまった。
後日、そのスペースがカルト的人気のあるところだと知って
サイトに行ってみる。ためし読みが最高に面白かった。
文章ネタもツボに入ったので通販でもしようとオフライン情報をみると
「完売しました!ありがとうございます。再販はありません」
>378
コピーなら再版すればいいのにね。
スレ違いになるけど、再版しないサクルの気持ちが分からない。
読んでもらいたくて作った本だけど、なくなったら再版しないって、
なんなんだろう。早く買うように仕向けてるのかな?
>379
一例だが、自分は管理がめんどいからという理由だ。
特にコピだと単純に刷るのがめんどいから一度だけの分だけ見てもらえばいいやという気に…
冬に買わなかった本。300Pオーバー小説本。
面白そうだったんだがいかんせん行間空いてるページ大杉でウヘァ。
しかも意味なくページ渡って妙な行数空いてる。なんでだ…
>379
描き手の言い訳じゃないけど単純に古い本
いつまでも置いとくのが嫌なだけ。
そろそろ自分の活動範囲(ジャンル内の読み手)に行き渡ったかな〜
と思うと再版終了。
買って後悔した本
何で表紙の人と中描いとる人が違うんじゃ―!!
小説本なら解る。合同誌でもわかる。
漫画個人誌でどーしてそーゆー現象が起こるんだ。
説明も言い訳も気持ち良いほどなし!
表紙は独特の雰囲気の綺麗な絵。
中の漫画は絵柄自体は小奇麗なんだがお世辞にも上手いといえない絵。
イラスト描きの人が始めて漫画描いたのか?とは思えないほど雰囲気が違う。
中の人の漫画の絵が表紙だったら立ち止まりすらせんかったわい。
>381
それすごいな。
>>381 自分は「サークルカットと実際の本出してる人が違う」っていうのは見たことがある。
カットでウマーだったのでチェックして当日スペースに行ったら、
そこにはカットと全く違う人(ぶっちゃけへt(ry)の本が。
バナーマジックとすら思えないほどの差。
自分が間違ってるのかと思ってなんどもSP番号確認しちゃったよ・・・
本人が新刊落として知人の委託物しか置いてあるものがない、という風でもなかった。
ちなみにそういうサークルを今回の冬コミで2サークルは見た。全くもって謎。
>360=364
>でもそういうのを4P前後で200P級は辛かった。
すごいなそれ。
そんな本買う買わない以前に想像もできん。
そもそも一話4Pってのがすごい。
小説と言う形態すらなしてなさそうだ。
話の骨組みや起承転結、状況描写など皆無の雰囲気だけの
キャラ独白文がメインなんだろうな。
そういう文は書くの楽だからな。
いくら書いても作者の言うような自慢にはならん気もするが。
さしずめ「ポエム大全集」といったところか。
買わない本。
1本の作品で、漫画と小説が交互になってる本。
描くのが面倒なシーンばかり小説になってる。
こういうのに限って文章は下手だし。
>>384 いやさすがに1話4pもありゃ、小説の形態してるもんは普通にあるぞ。
つかSSは小説を書く際には結構基本の形だと思うんだが。
…と星/新/一好きが叫んでみる。
しかしSSで有名になった例は☆新一と筒井康タカくらいしかいないという罠
>386
384だが漏れも☆先生は好きだ。
だがあのレベルで書ける人は本当にいないと思う。
話を書く中で一番難しいのがSSだとよく言われるくらいだし。
ネットなんかで見る小説と称されている短い文でいまだかつて
「おお」と思える文章はほとんど見たことがない。
もし見かけたとしても、そういう人は普段長編を書いていて
ごくたまに書くSSも素晴らしいといったパターン。
短い話しか置いてないサイトで神小説に出合った事は
あくまで自分の場合においてだが、一度もないなぁ。
買わなかった本。
ものすごいボロボロ製本のコピー本。試し読みしてたら剥がれて分解してしまいそうな
ページが何箇所もあった。流石にこれはちょっと。
よく「本は中身さえ良ければ良いんだからコピーだろうが簡易装丁だろうが良いじゃないか」
等の意見はあるけど、実際の所「よっぽどのへ(ry」か「物凄い神」のどちらかなら
本自体のつくり関係なしに買う買わないを決めるけど、そこまでどちらかに偏ってる
訳じゃない物の場合は本の状態に左右される事も多い。
>>388 うん、確かに難しいのはわかる。でも二次だったりすると、設定を多く語らないことで簡潔に
起承転結をつけることもできるんで、オリジナルより大分ハードルが低いようにも思う。
個人的には長々とオリジナル設定を加えられたものより、しっくり来るものも多いな。
買ってハズレだった本。
小説本だというのは最初からわかってたんだけど、プロ級の表紙の絵に惹かれて購入。
しかし、中の挿し絵は本人だった。…いや、別に表紙の人が中身も描いていると思ったわけでは
ないんだけど、何か微妙に切なかった。
A型で本当に几帳面で他人に対しても厳しい人って
あんま見ない
みないな。
血液型で人間を括れたら、世の中簡単でいいな
でもO型はガサツで自己中な奴しか見たことないよ
そして自分大好き
いまにもばらけそうなボロボロ製本なんて
特に几帳面じゃなくても気になるでしょ。
裏表紙のはしっこがちょっとだけ折れてるのが気になったから買わなかった、
とかなら几帳面だなあと思うけど
自分は全く几帳面ではないが、同人誌を買う時は奥で処分することを
念頭に置いて購入するので状態はすごく気にする。
転売ヤーかよ。
奥に出す気もないし、几帳面でもないけど、端っこでも折れ曲がっているのは嫌だよ…。
ボロボロなんて論外。
それが無料配布であれば納得も出来るけど、
400円だったらぼった栗と思ってそのサークルじたいスルー
本が好きで売る気があるんだったらそういう状態の物は出すべきではないと私は思うから。
無料配付にしろという乞食はイベントに来るな
買って辛かった本。
オンで懇意にしているサイトで、購入してくれた後ご挨拶してってくれた。
ものすごく嬉しくてしばらくして自分も買いに行こうとその方のスペースに
お邪魔した。その時その方はスケブを頼まれていたらしく下を向いていた。
一応中身を拝見……………白い。
ページも薄い。そして高い。
すごく変な汗を掻いた。
買うべきか戻るべきか…でももう逃げられない雰囲気。
漫画自体は面白かったのですが…白く雑…
サイトマジック…身に染みて感じさせて頂きました。
>>400 それはサイトマジックではなく、時間がない+ぼったくりだろ。
買わなかった理由
フルカラー背景が黒の表紙
よーくみると、上数冊(見た範囲)全部に指紋が……
中身を確認したときに揚げ物系のお菓子でも食べていたのだろうか。
実はアナログカラー原画を描くときにお菓子を食べていて
その指紋は印刷だった。
…とかだったらそれもやだなw
珍しくて興味のあるジャンルだから手に取ったけど、薄くて
薄くても内容があればいいのだけど、パラ見で全て読み終わった感想が
「…それで?」といいたくようななるものだった。
長編でも「それがどうした、その先は」と思う物がたまにあるが、分厚い分
見破りにくいから、ごく稀にはずれをつかむ。
本ではなくて申し訳ないが
買わなかったカレンダー
葉書サイズ7枚、リング式、書き下ろしナシ、600円。
去年までは喜んで買っていたが、最近絵に魅力がなくなってきたため
この値段では買おうと思えなくなってしまった。
300円くらいだったら買ったんだけどな・・・。
>>402 サークル前で何分もじっくり立ち読みするなよ迷惑だろ。
パラ見と言ってるが話を全て読み終わるなんてサークル主からすると
「こいついつまで立ち読みしてるんだ」としっかり覚えられてる
>>402 薄くて内容がない本なんだから大して時間かかってないんじゃない?
>>404 絡んできたから絡み返すが本の種類は二種しかなくて
どっちも10ページくらいしかなかったよ。
一冊しか見なかったから数秒だ。
文章中のたった一つの言葉に過剰反応してレスするあたりからして
ここ最近絡みまくってる香具師でFAだろ。
軽くスルーしてやってくれ。
407みたいな書き込みが一番カコワルイ
>>408 安心しろ。周囲はちゃんとおまえの方がみっともないと思っている。
>>409 安心しろ。周囲はちゃんとお前が一番みっともないと思っている。
uza
話題が終わった後に自治気取りで出てくるやつって
煽られたら全レス煽り返さなきゃ気が済まない厨房体質の奴ばかりなので
スレが荒れて面白い。しかも男口調の俺女キモー
>>394はA型だな?他の血液型の短所はよくいうけど
A型の短所言ってるの聞いた事ないから。
えーと、つまり412は自分のことを言っているのか?
以下、買わなかった理由等をどうぞ。
↓
>>414 厨房体質の奴ってなぜこうも同じ頭の悪い書き込みするんだろうな。
413がせっかく流れを元に戻してるのに蒸し返し。
煽りをスルーできなからやり返さなきゃ気が済まないんだな。
そして煽りに必ず煽り返した後で
次の話題ドゾー
本当に笑える馬鹿ですねぇw
どうせなら絡みで何レスも使って愚痴吐いて来いよ学習しない猿w
>414
他に該当者がいないからおそらく。
買わなかった本
再販は絶対しないと告知された小部数限定コピー本。
手に入れるにはイベント開場後15分以内に並んで買わなければいけないが、
シリーズ化する予定のその本を手に入れてしまったら
全部揃えるために毎回それをすることになるだろうことを考えて、諦めた。
イベント参加自体を楽しむには仕方ないよね・・・
>416
そのサクル、ものすごく列作りたいのがあからさまでスゲー…
「小部数限定」「再販絶対しない」「しかもシリーズ化」!?
だめだよそんな悪徳商法にひっかかっちゃ。
知り合いにもらった旅行本(A5/84P)。
全部漫画で手抜き一切なしのとても好感が持てる本だった。
しかし出来事をただ絵にしただけで本人の感情が見えてこない。
突飛なことが起こらなくても、エピソードがあってそれによってどう感じたか
知りたいんだよ〜
描かれた本人とても面白い方だけに不思議だ。
>418
スマソ それでもその本読みたいと今思った。
漫画ばかりの旅行本スキなんだ。もっとよく探せば良かった。
>416
再版はしないけど再録はする、シリーズが終わったら総集編発行というオチとみた。
以前好きだった小説サークル。
ジャンル移動したあと、自分も同ジャンルにはまったので新刊をさっそく購入。
が、その20ページ強の全編エロ短編小説、
前ジャンルで発行した本の名前すげかえじゃないですか_| ̄|○
しかも、文字置換しきれずに元の名前が残ってるところありますよ‥‥
すごく緻密な面白い長篇を書く、いい書き手さんだったんだけどな。
どんな好き作家さんでも久々の本は内容確認してから買うべきだと思った
最初の本ですた。
>>420 それすごいな。
それで思い出したけど、以前二次小説エロを書いていた字書きさんが
デビューするというので載っている雑誌を買って読んだら、二次キャラの
名前をオリキャラ名前にすげ替えただけの小説だった。
編集部がそれでもいいと言ったのかもしれないけど、好きだった作家だけに
妙に凹んだ。
それ以来その人はキャラが書きたいんじゃなくて自分の考えた話を
キャラを使って書きたいだけの人なんだと思ってしまい、冷めたので
買わなくなった。
サークルさんがいたら聞きたいのですが、
限定本と言い冊数を抑える理由って何でしょうか?
買い手を煽ってるように見えてしまうのは自分だけでかな…
>422
スレ違い
>>422 煽られて群がる海鮮が沢山いるからだろ
つーか時限本や限定本こそ買わない理由の一つだよ。
どうせ少数限定なんて名のつくものの大半は内容が無いゴミラフ本だし。
限定本とサイトやサークルカットで煽るサークル多いよな
416だけど、417、424のおかげで何か吹っ切れたよ。アリガd。
あの時の自分の判断は正しかったんだね。買わなくて、良かった。
>420
ゴメン。書き忘れたけどそのシリーズは再録もしないと宣言してるんだ…。
>>422 同人に限らず、それが商法ってものだろ。
うちはまだやったことないけどね。
男性向けはともかく、女性向けで煽り販売は諸刃の剣だがな。
買わなかったんだけど買わなくて良かったと思った理由。
雑誌の投稿コーナーでいつも見ていた常連さん。絵が凄く好きだった。
その人をコミケで発見。同人やってるなんて知らなかったから喜び勇んでスペースを覗いた。
午後だったので本はほとんど完売済みで、
唯一残ってたのはイラスト集と絵本の間みたいな本だったのだが
値段がバカ高い。B5で30ページくらいで2500円って…ちょっと。
装丁は、表紙は二色刷に箔押し・本文は全て二色刷でどう考えてもぼったくり。
売り子さんに「それが最後の一冊で…先生の貴重な画集で…」
と煽られ凄く悩んだけど結局買わなかった。
その話を友人にすると、友人はそのサークルの事を知ってて、
そのバカ高い本がバカ高い理由を教えてくれた。曰く
「本当のファンを見極める為の値段なんだってさ。高くても買うのが本物って事らしいよ」
何 だ そ れ
見極めてどうすんだよ。そんなやり方で勝手に人を推し量るなよ。試すなよ。
私はいつの間にか試されてたのかよ。あなたは一体何様なんですか。
何か知らんがめちゃくちゃ不快で、「本当に買わなくて良かった!」と思った。
他にも色々と香ばしい所の多い絵描きだった様で、聞かされた話や
コミケの時に見たやや尊大で横柄な態度を思い出している内に
ピュアにファンだった私の顔は('A`)な風になり、物凄く冷めた。
絵は好きだったけど、それだけじゃ流しきれない沢山の事が有りました。
そして、そのサークルは次のコミケのまんレポでネタにされていた
「顰蹙」の項目で…やっぱ('A`)ってなった人、多かったんだろうな…
おいらは書き手の人格なんてどうでもいいかな。
いくら高くても中身(絵やストーリー)が気に入れば買うし、
気に入らなければただでもイラナイ。
ようは中身。面白い漫画が読みたい!ただそれだけ。
430がウヘアてなって嫌になったなら、逆にその作者にもいいことなんじゃないの?
人格を気にするファンはおよびじゃないってことなんだろうし。
自分も別に人格はどうでもいいや。
でも本の中で延々とキャラ悪口作品悪口トークだけは勘弁してほしい…
知らずに買って死ぬほどへこんだ。人格は問わないが萌えに混ぜないでくれ。
>>430の話に凄いデジャブを感じる…前にどっかで読んだ気がする
>>433 同じくどこかで同じ話を読んだ。
本当のファンを見極める為の値段でバカ高く値段設定してると。
同じサークルの話なんじゃない?どこだか知らないけど
>>430の話のまんレポ読んだ気がする。本当のファンを見極める為とかなんとか。
いるんだなこんな奴が…
本当のファンとやらの意味するところも不明だが
見極めてどうするつもりだったのだろう。
もっとすごいものを押し付けて買わせるつもりかw
このスレでは当然のことだが、
ほとんどのヤツが値段と内容を吟味して買っている。
ここの皆は本当のファンだということだな。
だいたい内容に見合わないボッタクリ値でも買うのは
正確にはファンじゃなくて信者って言うんだけどな。
沢山の信者を抱えて教祖にでもなりたいんかね。
新興宗教の壺売りみたいなもんか?
内容は吟味せずに教祖様がつけた値段をそのまま受け入れて買うのが
「本当の信者」らしいが、そうやって本当の信者を見極めると同時に、
信者自身にも自分の信仰心に酔いしれさせることができるから、
さらに高額な商品を売りつけることができると聞いたことがある。
やってる本人は本当の信者を見極めるためにやってるつもりかもしれないが
私には金の亡者にしか見えないな。
いくら儲でもB530ページ前後で2500円なんて値段つけられたら
見限るだろうな。
フルカラーでも高すぎる値段だ
内容次第だな。
2500円の価値があると判断すれば買うけど、
大抵はぼったくりだからね…
>>430 > 売り子さんに「それが最後の一冊で…先生の貴重な画集で…」
迷ってる買い手に対して最後の一冊攻撃?
本物のファンを見極めるのが目的なのに、
煽って買わせようとしてるのなんでだろ〜
この人、どう考えてもお金儲けが目的だな
私も内容さえ良ければ書き手の性格にはこだわらないけど、
性格以前に人格の問題(異常なぼったくりとかパクりとか
を感じる人の本は論外だ。
「それでも買うのが本物のファン」なんて言われちゃたまらんね
「本当の」ファンにだけこっそりと、高い版画とか買わせるんでしょうな。
マインドコントロールされている人なら「本当のファンである貴方だけ特別に!」
なんて言われれば大喜びで買ってしまうんだろうな。
……他人事じゃないかもしれないんだよな。自分も気をつけよう。
次回コミケの時には、
>>430の本を購入者には完全新ネタP50フルカラーを500円で提供
とかやったりしたら、評価は変わるのだろうか?
>>430 売り子が「先生」って言った時点で、私なら本を元の場所に戻す
「先生」とそのサークル名晒し上げキボン
もうお腹いっぱい。
作家晒し上げるなら別スレ立ててやってくれ
「あの〜、スケブお願いしたいんですけど〜」
「先生!宜しくお願いします」
「ど〜れ〜?」
>449
用心棒かよ!
>450
誰か猫連れて来い、猫。
∧ ∧
(≡゚∀゚≡)
コマ外に余計なコメントや落書きしまくりなのが嫌い。
1Pごとに3つくらいはコメントが付いてて
「ああ背景変わっちゃったよ(汗」「トーン間違えた!!ぐはっ」
「ああ・・・ごめんなさい〜〜(苦笑)」「このコマのAキモ;」「手に何持ってるんだろ?」
「このPは○○ちゃんに仕上げ手伝ってもらいました。違いが一目瞭然だね(笑)」
いい加減にしてくれ。
自分の原稿に書いてるのも死ぬほどウザイが、ゲスト原稿にラクガキしてある物は
本気で頭に来る。何考えてんだ。
正直、自分の感覚で行くと↑の状態の本はオナニー臭高いだけで
面白くないという理由も手伝って買わない。
>453
今時めずらしいな。オヴァか、オヴァ本ばかりしか見たことない厨なのか。
ワロス
>454
確かに。今時そんな同人誌の方がかえって貴重だ。
10年ほど前はよく見かけた。
コマの横に「この●●は××ちゃんに捧げます!」とか
(書き手じゃない香具師が)「●●はオレの〜〜〜」「××ちゃんもらってね。」とか
普通に描いてあったあの頃。
漫画のコマ内のキャラを、どうやってあげたり貰ったりするんだろうと
不思議に思った事もあったっけ。
こないだえんぴつコピー誌でまさに>453な本を見た。
更に進級が〜とかクラスの〜とか書いてあったんで
ヴァカ者にもナチュラルに書く人はいるかと。
トドメに奥付に
「○時間で描いちゃった☆あと○時間でイベ!エンピツでゴメ!」
そっと机に戻した。
今時そんな本があるなら、見てみたい。
買わないとは思うが。
それで思い出したけど、自サークルの主要メンバーで、
最近香ばしくなりはじめたのがいる。
「○時間でやっつけました〜」とか「原稿ヘボすぎ〜」
みたいなトークが多いので、苦言を呈したところ
凹みきってしまった。
前作でちょっと評判を取ったもので、気がゆるんでるんだと思うが。
余談スマソ
痛いコメントのある本もどうかと思うが、トークを極度に恐れて
わかりにくい世界観やテーマを、解説らしい解説なしに
押し付けてくる本も困る。
「作品に全てが語られているんだ」
とでもカッコつけたいんだろうが、読んでも全然わかんない。
作者があまり主張するのもいやだけど、作品に関連する
最低限のアウトラインは解説してくれたほうが有り難い。
読者に、高卒程度の学力があるのを前提として。
トークと言うか前記、後記に内容の傾向やバックグラウンドは書くものでは?
自分はイベントで前記、後記を読んで自分が求めるものであるかどうかを
確認してから買っているんだが。
本編読んでわかりにくいと感じたなら
その程度の実力なんじゃ?と思うんだが…
虹なら○○パラレルとかってどこかに表記して欲しい。
そんな漏れの買わない本は予告本。
これも最近見なくなったね。
>460
正直
そんな内容が書かれているのを見たことがない
連投スマソ
>453のような本も>462の予告本も珍しくない自ジャンル
自分は買わないけど
普通のことだと思って書いた内容が珍しかったらしく
「どこのジャンルだw」「すごいな」と好評だったこともあったな
460のいうような本はトークがないのが問題というより
ストーリーだけ読んでも理解不能なのが原因だと思う。
珍しく見つけたマイナージャンル本、喜んで手に取ったけど買わなかった理由。
・・・別ジャンルだから、かすってもないジャンルだからバレないと思ったのかな・・・
大手の本の丸パクリ。まさに、本を横に置いてキャラを変えながら描き写しました、な本。
やっと見つけた本がこれか_| ̄|○
>>465 ふと思ったが…その丸パクリされた大手の本も
別ジャンルのキャラすげ替えにした所で違和感が出ないような
内容の本だったんだろうか…
描き手として人の作品をパクる神経が理解出来ない。
売れればそれでOKなのか。
プライドはないのか。
他人のした事を自分がした事だとナチュラルに変換できる人は結構いる。
彼等は自分がパクったなんて思っていないから何も感じることはないんだよ。
パクにも種類がある。
パクるなら皮肉を込めてパクれ。
元ネタは有名であるほど有効。
プロのギャグ描きだって芸人だってそれを
笑いとして昇華できてればアリだと思う。
…ごめん、論点ずれてるね。
タチ悪いな
ますます良質の本が出なくなる環境が出来あがっちまうワケだ
最悪
うーん、確かに癌ダムとかの有名なものはギャグとして使ったりもするけど
(殴られたことないのに!みたいなやつ)
二次創作を使うのは頂けないと思う
すごくメジャーなものでないとネタにならないしね
(それでも元ネタが通じなかったりするわけだし)
買わなかった理由
この人は漫画書きじゃなくて絵描きなんだな、と思ったから
そっと机に戻した
買わなかった理由
好きカプなので手に取ったが、
絵としても漫画としても何も得るものがなさそうだったので
そのサークルはなかったことにした。
絵でも話でもどちらかでも心に引っかかれば買ったのに
微妙に違うのだけど。
初見サクルのコピ本で、絵も内容もまずまず気に入ったので
買おうとしたら、最後の一冊は1ページだけ天地が
逆になってるので売れないと言われた。
気にしないから売ってくれと言ったら、次のイベントにまた
持ってくるからその時に来て買ってくれと言われた。
また来るかどうかは、読 ん で か ら 俺 が 決 め る んだよ。
次からは買わないであろう理由という事で。
>474
でも、乱丁は売れないよ。
それも初めからわかってるんだったら余計に。
んなことで買わないといわれてもなあ……。
了承の上で値引き販売とか?
でも、ぶっちゃけ購入者が気にしないといわれたら
自分はそのまま渡してしまうかも試練…
orz
それはあくまで次買いに来いってことで見本として置いてあったの?
乱丁でなくても見本誌にしてたやつとか
買い手が了承したら自分も売って構わないと思う。
乱丁本のほうが希少価値があっていいとか、ちょっとした乱丁があっても
安い方が欲しいなんて買い手もいるもんだよ。
買い手が状態と価格をよく理解して納得していたら
後々のトラブルに発展する事はないだろうから売ってしまって良いと思うよ。
乱丁とか角折れちゃったとかの「わけあり」ものがまとまった数になったら、
状態に応じて頒布価格の1/4〜半額くらいの値段にして、
乱丁のページとか状態を明記した値札つけて、
落丁の時なんかは欠けたページのコピーつけて持って行ってる。
手に入らなかった本が安く手に入ったって言ってもらえて、結構好評だよ。
ところで買って後悔した本。
5年くらい前に好きだったサクルさん(当時胆石・偽壁レベル)の本を買ったら、
驚くほど退化していた。絵そのものは相当上手くなってるんだけど、
漫画のコマ割とか、コマ内の配置が明らかにおかしい。
絵しか描いたことない温泉が初めて描いた漫画並。
作風も変わっていたので、まるで別人のようだったorz
どっちも創作本の話。
買った本
表紙(CG絵)が好みの色彩だったので手に取った。
本文は、漫画はちょっと描きなれていないながらも、前作よりずっと「漫画」になっている。
何よりちゃんとペンを入れて、アミトーンを入れている(デジコミ派らしい)ので
白黒のメリハリが良い。
買わなかった本
表紙はセミプロらしく上手い。塗りも透明感のある感じ。
本文の漫画もこなれた感じで、安定感があった。
けれども、ラフじゃないにしてもエンピツ主線で、グレーのバケツ・エアブラシ塗り。
全体的にグレーっぽくぼんやりした印象。
あくまで自分の好みだが、やっぱりきちんとペンが入ってて、
白部分とスミ部分のバランスが良くて、メリハリがあるものが読みたい。
グレーっぽい本文は最近とみに多く見るけれども。
買って後悔した本。
今までずっと買っていたA×Bサークルさん。
A×B中心オールキャラ本と書いてあったので迷いなく買ったけど
カップリング色がものすごく薄い本だった。
確かにAとBは いたけど、「A×B中心」というより脇役程度の扱い。
少しでもいいから「A×Bのカップリング」を求めていた身としては
いくらAとBが出ていようが喋るどころか顔すら合わせていない本は
ちょっと物足りなかった。
>466
そういう本もあるだろうけど、私が見た物は
ジャンル特有のネタが入った部分はカットして、キャラ挿げ替えでも
通用しそうなごく普通の会話やエロシーン等だけそのままパクってた。
そのせいで変な尻切れトンボ、意味不明状態だったけど。
>479
おお同じような気持ちをつい最近味わったが。
もしやそのサクール、ガソガソから飛翔になってなかったか?
買って後悔した本。
「このアニメは見てないんですがー」ときっぱり後書きに書いてあった。
見てないせいでキャラのお互いの呼び方が大間違いで
読んでて萎えた。
その人の商業誌作品が好きだったので買ったが、
商業誌作品を買うのもやめた。
同人誌で売れ線ジャンルを描いてみたかったんだろうが、
とりあえず最低ラインの知識は入れて描け、と思った。
萌えで書かれた同人誌を読みたいよね。へ(ryでもいいからさ・・・
>>485 といいつつヘタレの本は目にも入らない罠。
何だかんだで最低限の画力か知名度が無ければ
ヘタレには見向きもしないんだけどな結局。
そして目に止まるのは絵「だけ」は上手い本ばかり。
そうでもないよ
そうでもあるよ
うむ。家には綺麗なだけで萌えない本がたくさんあるよ。
そんなふうに大手ばかり買ってたせいかなかなか買い物上手になれない…。
若いうちからせっせと島中を試し読みしては買ってるリアな子達が羨ましい。
かわいそうに・・・
慣れてくると何気なく見ながら島歩いてるだけでアンテナ反応するようになるよ。
自分の萌えは自分が一番良く知っているもんだ。
もう自ジャンのサクルはだいたい知っているから
絵がいまいちでも内容がいいところもわかっている。
そんな本を手に入れた後にもうちょっと本が欲しくて仕方なく買うのは
絵が綺麗な本だな
内容がヘ(ryでも絵だけでとりあえずは楽しめる。
1回読んだら飽きるのがわかっていて買うから
リッチなときだけだけどな
知り合いが持っていたんだけれど、自分だったら絶対に買わない本。
CPをくじ引きだかあみだくじだかで決めて、描いたって本。
それぞれのCPに愛なんて感じないし、本当なめてるのが分かって萎えた。
人気ある漫画の同人誌で、描いてる人らもプロだったけれど、こんな同人誌、
金もらっても欲しくないと思った。
どんなに好きなジャンルでも買わなくなった本。
絵自体がへ(ryな上にペン入れも雑な本。
そういう本は大抵、セリフは自筆(汚いか小さいかのどちらかで読みにくい)で
絵がへ(ryでも話が面白ければ買うという客を
激しく拒んでいるかのように読む気を失わせてくれたりもする。
行くジャンルのほとんどが斜陽だから前はよっぽどへ(ryじゃなければ…と
買いあさっていだけど、最近はよっぽどレベルのへ(ryの本が昔よりも確実に増えている。
そのせいで、ミケでの買い物が2時間かからなくなってしまって寂しい_| ̄|○
「イベント当日のコピーとスペース内での製本は基本でしょ☆」な香りが漂いまくりの
突発ぺらぺら準備号未満なんてのを平気な顔で売っている所も増えていて_| ̄|○
>493
似たような本を見かけて、同じ理由で買わなかったな。
リクエスト企画と称して頼まれたカプを描いていた。
そりゃもう愛なんてないもんだから、どこにでもありそうなどのキャラでも通用しそうな
つまらないテンプレ漫画のオンパレード。同じく人気ジャンル。
こんなもん買わないよ・・・と思った。絵はそれなりに綺麗だったけどね。
最近だらけで買った本。常に買ってるサークルさんのもの。
パラレル女体化でそのサークルさんのいつものカプとは逆。
自分逆も大好きだし儲けもんと思って意気揚々と読み始めた…
いい話だけど切なすぎだよ。何度も思い出してはは悲しくなるので
封印してる。アタリだけどある意味後悔。でも大好きだ
>>486 おまいさんの本が見向きもされないのは、
「絵も」「話も」も見向きもされないヘタレで全く萌えられないだからだよw
誰でも自分の作品は萌えられると「思い込んでいる」からね。
「絵だけ」でも振り向かせる力があるやつは
何もない奴より数段マシ。
何もないやつは何かを持ってるやつを「それしか持ってない」とけなさないと
何も持っていない自分の精神崩壊するんだろうねw
そんなさもしい精神レベルに成り下がったら書き手から潔く引退すべきだよw
>497
いまいち。5/100点
>494
マイカポーの状況は下2行まんまだよ。_| ̄|○
しかも自分以外他に2つしかないサークルがいつもそんなだ。
ていうか本が出ればまだ良い方。
知り合いだからもらうけど、もし一買い手の立場になったら
多分買わない。
いくら稀少カプでも一晩ででっち上げた小説本
表込み6Pで100円はちょっと…。
497はこのスレにいるのが書き手ばかりだと思っているのか? (´∀` )
実際
>>486の通り、見て回ってみてても、ヘタレ絵のヤシはスルーしやすいし
絵が目に止まって手にとってみたが、そこそこ絵が上手いヤシは
本当に「絵だけ」って割合は結構多いんだが。
しかし、486をヘタレ絵描きのひがみと受け止めてしまう
>>497は
まさに自分が「絵だけ」の描き手という自覚でもあるんディスカ…
自ジャンルではヘタレでも萌えを感じる絵のサクルを良く見かけるんだが・・・
他ジャンルでは稀なのか?
>>500 かもしれん。
自分は読み手なので、ここのレスも同じ読み手ばかりだlと思ってる。
>502
絵柄と好みによるな
一般的にはヘ(ryと言われそうでもジャンルでは萌える絵はあるし
緻密に書かれて美大出です!というような絵だからといって萌えるわけでもない
自分はそういう絵は嫌いだしな
今まで買ってたけどこれからは多分買わないであろうサクルの本。
二人サクルで、一人はそこそこウマーで話はボミョウ、もう一人はへt(rだけど話はまあまあ萌え、だった。
あまりにオフでの供給が少なすぎるため、
自サクル以外でそのキャラ本出してるのはそのサクルだけだったから一応毎回買っていた。
でも次からは買わないだろうな。
二人の1、2ページくらいの漫画がバラバラに入ってるからまとまりがなくて読みづらく。
読んだ後にあまり印象に残らないとい事に気づいた。
全体的な本の出来としては悪くはないんだろうけど、
読み終わった後、もう一度読みたいと思わない本というか…
そういう本てなにが足りないんだろう。
自分でもよくわからないけど、自分としてはお金を出して買いたいと思うほど琴線には触れなかった。
なんか知らないけど合同誌ってつまんないの多いよね。
1、2ページがぱらぱら入ったやつだと余計に顕著で
もうギャグとか呼べないレベルのばっかり。
一人でサークルやるパワーのない人が二人でやるからかな。
でも昔よくあった対談ページっていうのは最近無くなったね。
前買った本が個人誌だったのに何故かゲストでもない人との
酔っぱらい対談が載ってて(汚い字でウソコの絵とか描いてあって
プリクラまで貼ってあった)なんつーか…引いた。
面白いと思ってやったんだろうか?
マンガは割とよかったのに気持ち悪くてその本自体読み返せない。
>>506 プリクラを貼りたいがための対談だったんだよ
>506
さすがにプリクラは貼ってないけど
ヒラコーの本の対談はウンコーウンコー書いてる印象が。
まあいつもの事だけど。
チャットのログを対談として載せてるのを見た事がある。
でも活字になっちゃうと冷たい感じで、
対談は手書きの方が見た目ライブ感があっていいような稀ガス。
対談はまだスルーすればいいけど、
キャラ代理での実話ネタマンガが半分以上だったりすると萎える。
本人だけが面白い状態のがほとんどだから。
次からそのサークルの本を買う時は警戒モード。
>>501 なのに毎回絵のうまいサークルを買ってしまう学習しないお前がよくわからん。
絵がうまいサークルの本は絶対に買わないようにして絵がへたなサークルを買った方が
話がうまい人しかいないのに。
絵の上手いサークルの本を買うのはお金の無駄
だからつまらない本しか出さない大手がはびこるんだよね。
島中や誕席のピコサークルの方が絶対いい本出してるのにさ
絵がうまい本を買うやつはバカ
クマー?
絵がへたなサークルは話がうまい といいきる
509って大物w
つか120%の確立で509はヘタレピコなんだろうな
「絵のうまい」 と 「絵のうまいだけ」 は全然違うもなー
ここは煽り釣りの多いスレですね
絵の上手いの基準が人によって違うから…。
私は簿ー簿簿の絵も上手いと思ってるよ。
雑だけど動きがあって話にのめりこめるから。
大手の本がつまらない、ってのの理由には、
大手はやる気でなくても、
とにかくイベントでは必ず本を出すのがデフォだから出す、
でも表紙とかは派手に作るので、中身がぐだぐだでも期待感だけ
大きくなる、ってのがあるかもね。
ピコはそもそもやる気がでないと本を出さないからな。
ギャグ…というか恋愛要素のないホントのパロディは
大手の方がいい本があるような気がする。
ネタ元読まなくなったのに同人はまだ買っているサークルがいくつかある。
萌えはもっと個人的というか微妙な好みがあるので
島を探した方がアタリが多いかな。あくまで主観だけど。
>517同意
大手は、良く言えば当り障りがなく、多くの人が共通して楽しめる内容を
描いてる事が多いからね。それはそれで読んでて楽しいけど、
でも当り障りがないところに物足りなさを感じる。
もっと描き手が描きたくて描きたくて仕方ない萌えを
遠慮せずに描いた本が読みたい。
買ってしまって後悔した本
小説。表紙が大好きな絵描きさんだったので購入。
どちらかというと、受けの方がたくましいマイCP。
アニキ系とか野獣系とかやんちゃとか意地っ張りとかそんな受(漢)に。
攻めが 「美人さん」 連呼…
百歩譲って濡れ場ならまだしも、常に「美人さん」…
orz サイゴマデヨメマセンデシタ
買わなかった理由。
顔アップの表紙が良い感じに見えて、可愛いなあ話も良ければ買おうか、と
思って中身を見たら
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)・・・?
なレベルにビックリした。身体が・・・元キャラどころか人間にすら見えない。
>>519 激しくmyジャンルな悪寒
そして漏れはその「美人さん」な話が大好きだ(w
>>519 ワロスw 何のジャンルか分からないけど
自分はむしろそのちょっと美的感覚のずれた攻めが
かわいいとおもた。
漏れも読みたい。自カプの参考になりそうだ。
この夏は美人さん本が溢れる予感。
>519
それ、きっとタイプミスだ!
本当は「ぶじんさん」、武人さんって言いたかったんだよ!
…自分の買わなかった理由が、こんな感じだった。
男女もので、盛り上がった時の男の台詞が「武人だったろ?」。
女は清楚なハズなんだが何故。
この夏は武人さんがry
あげとく
買わなかった理由。
多少雑な感じなのは同人誌ならではの味だと思ってるし
ギャグだと勢いが大事なのもわかる。
でも後ちょっとだけ丁寧に描いてくれないものかなあ…と
思って結局机に戻した。
買って後悔した本。
オンで好きになってオフでもいいなと思える本を出していた壁サークルで
初めてエロあり本を買ってみたら、エロシーンが別ジャンル大手のパクリだった…
何回も買ってるところだったから確認しなくてもいいかなと思ったのが
間違いだったんだね
買って後悔した本。
一人称のシリアス小説で、地の文が変だった。
約束しろしてくれフォー俺。(ほぼ原文)
フォー俺 ってなんだ?誤字か?と考え、すぐにフォーミーのことだと気がついた…
シリアスものの地の文でフォーミーはないだろう…ましてやフォー俺ってなんだよ。
なんで普通に 俺のために って書かないんだよ。
句読点も極端に少ないし、もうこの人の本は買わない。
シリアスを装ったギャグではなかったのだろうか?
フォー俺って言わないよな…
フォーミーなんて書いたらキャライメージ崩れちゃう!
けど、ここはこの表現じゃないと決まらないし…
…そうだ、「フォー俺」って書けばいいじゃない!万事解決ミ☆
…っつー事なんかね。
ものすごくアバンギャルドなセンスの持ち主なのかも。
銀/魂とかならアリかも。どうだろう。
「フォー俺」
・・・・・。スゲーな・・・。
凄過ぎてついてけねー。
>536
ないない。
>>536 原作の中ではありそうだ
てゆーかあったっけ?
>539
ないってば。
いい加減、大人になれよ→おれ。
という文なら見たことがある。商業誌で。
あー、矢印表記ある小説本なら見た事あるよ。
買わなかったけど。
買って後悔と言うか、未だによくわからない話
小規模ジャンルのマイナーキャラで、数少ないウマーサクルの本
新刊だけに値札がついていなかった…
装丁でそんなに高くはないだろう(B5・24P・二色刷り)と思って他の本と一緒に購入。
「●●円です」と言われた瞬間、「ちょっと高いな」と思ったんだけど、
もともと値段設定が高めのサクルなので、そんなもんかと思って払った。
後からよくよく計算してみると、その本だけで700円だった…orz
さすがにこの装丁で700円はぼったくりすぎじゃない?!と友人に言ったら
「私が買ったときはそれ400円だったよ」とのこと。
たんに売り子さんが計算間違えたのかもしれないけど、
ペーパーの新刊情報等、値段が明記してあるものがなかったため真相は謎のまま。
…ひょっとして時価だったのか…?
買う前に確認しなかったことを反省しつつ今後は気をつけよう_| ̄|○
勘違いだったっぽいね。値段表示ははっきりしてほしい。
買わなかった本 上手だなと思い手に取ったが
36ページくらいな感触で値段が800円。いくらなんでもぼったくりすぎだろう、と
でも買う人がいるからああいう値段設定になるんだよねぇ。
ネットでは結構有名なサイト。
絵日記など頻繁に更新してるし絵も結構綺麗。
イベントにも本を出しているというので買いにいったんだけど、
その本がなんとなくしょぼい。
自分絵描きじゃないので良く分からなかったけど、雑な感じ。
PBBSや絵日記で描かれた絵とオフでの漫画は違うんだなぁ。と実感して本はそっと元に戻したです。
サインペンでざっと描いた? って印象を受けたんだよなぁ。
えんぴつ+ブラシ塗り本はよほど好きでないと買わないな。
単体イラストものだったら尚更。
1度見れば十分、ってなものは金払ってまで欲しくない。
もう一度見たくなるであろう話や絵柄なら多少高くても買う。
買わなかった理由。再録本。
そりゃ、過去の物だというのなら好きな書き手さんの作品ならまた読みたいな、と
買ったりもするけど今現在、サイトにある小説のコピー本版なんて買う気にはならない・・・
>547
それでも本にして欲しいという人もいるんだよ
ネットやらない人向けだと思うよ<再録
自分も再録本は作るけど、サイトのお客さんに売りつけようとして
作るわけじゃないから、買わなくてOKよ。
再録本はホントにちゃんと小説書いてるサイトの人のなら買った事あるよ。
本にするにあたって、ちゃんと加筆やおまけも入ってて嬉しかった。
ネト上で既に読んだ事もあるけど、その人のは本当に紙媒体でちゃんと読みたいって思えるものだったから。
でもこの理由以外だったら買う気には到底なれなかったと思う。
ネット再録は好きなサイトのだったら買う。
自分でプリントアウトなんて色々面倒だし、寝転がって読めるし。
見たいって思ってわざわざネットに繋いでってのが面倒だし。
でも逆に偶に「読みたい……ッ」って思うくらい好きなサイトのじゃないと買わないな。
ネットのを本にするのは構わないけど、再録ならちゃんと値札とかに明記してほしいね。
読んだことあるヤツうっかり買っちゃったよ…。
買わなかった理由
散々ガイシュツだが、ブラウザマジックがすごかった。
ほとんどオフやらない人だったが、オンのほわっとした漫画が好きだったので
逆カプだけど買おうと思って立ち読みした。
しかし、こう、絵もトーンも話も丁寧さも全部オンで見た方が断然上だった。
元々逆カプのアンソロだったし、目当ての人はその人だけだったから
買わずに戻したよ。
買わなかった理由。
サイトをみて個人誌だと思って買いにいったら、
画力が雲泥の差のすごいヘタレと合同誌だった。
おまけにぺージ数が薄くて、上手い人が数ページと表紙しか描いてない。
致命的にヘタレな人がほとんどのページを描いてた。
上手い人の総集編を早く出してほしい。
買って後悔したこと。
ジャンルにはちょっと合わないと思っていた絵柄のサークルさん
(劇画調の原作なのに、そこは少女漫画風の絵柄という風に)
でも上手かった。絵柄だけなら激しく好みだと、お試しで1冊購入。
後悔した_| ̄|○
好みの絵に惹きつけられる話、さらにボリュームもあって読み応え充分。
何でスルーしてたんだ過去の自分ー!
もう完売した本もあるじゃないかー!
次のイベントで、万札握り締めながらそのサークルさんの所に行きました。
しかし相変わらず>548-549みたいに書き手のいいわけが出るんだな。
まあテンプレにも一応入ってはいないけど見苦しいなあ。
買わなかった理由は天麩羅本。
表紙が綺麗、装丁が豪華なだけじゃ買えません。
値段が安くてもいらん。
↑間違えて再録本を買っちゃって怒り心頭の人ですか?
聞きたくもない言い訳を聞かされることと
買いたくないサイト再録本を間違って買わされることは
同じくらい腹が立つことかもね
ブラウザマジックはもうどうしようもないよな・・・・
イベソトの人ごみだったとは言え
ここが目当てのサクルだって気付けなかった所もあったよ
しかし、再録本は全てダメみたいな書き方されると、
こっちも一言言い返したくなるんだよな。
誰もおまいさんに買ってもらいたくなどないわ、くらいはな。
確かにあれしきのことで「書き手呼ばわり」も穿ちすぎだし
普通にネット再録欲しがる書き込みもあるのに、とは漏れも思ったが
基本的にここ「個人的理由」だから絡んでも仕方ないんじゃない。
自分の買わなかった本は、オチが見えすぎてる漫画ばかりの本。
いくつものってる漫画のドレもコレも読めるなんて、定番とかそういう話じゃない。
また堂々巡りデスカ?
ようするにサクル者は再録出す場合は「再録」とでかでかと表示すれば良し。
ここは買わない理由を書くスレ。
それに対して書き手側の個人の自由を主張する場所ではない。
自分の買わなかった本
絵(文章)も上手くて好み、値段も普通
…だけど原作では一度も名前で呼び合ったりしてない
2人が当然の様に名前で呼び合ってるのを見ると
そっと机の上に戻す…
お陰で自カプの本はほとんど買えません_| ̄|○
捏造だったから。
程度にもよるが、買えないのが多い。
買わなかった本。
他人には敬語でも相棒(親友)にはタメ口なキャラが
相棒にも敬語だった。何故…
違和感ありまくりで駄目だった。
チョト気になったんだけど>564のカプは
カプ大手の設定が同人共通設定になってるとか?
名前の呼び方ってそうそう変えないよね普通。
>>566 564じゃないが、確かに大手の影響はあるかも。
自カプも原作じゃ肩書きで呼び合ってるのに、大概ファーストネームになってる_| ̄|○
あと息の長いジャンルだと、書き手の脳内で先へ先へ進んじゃってるとか
同志と語り合ってるうちに、原作の緊張感が抜けてラブだけ残っちゃってるとか
そういうこともある。
…原作の関係が好きなんだー!
流れにのって買わなかった本。
ノーマルカプ本。
カッコイイ女が女々しい、いっそ乙女な設定にされていていやだった。
クールな男が女にデレデレでいやだった。
サイトの日記で「原作に忠実じゃない本なんて買えない」
と言っている人だから期待していたのに_| ̄|○
>567
ああ、どこそこで同棲してるのがデフォ、みたいなのな〜
買って後悔した本。
絵も話も良い感じだな、と思って買ったらパクリだった。
話じゃなくて絵だったけど、自分が好きな作家のエロシーンの絵とかまんま模写だった。
揺れるティクビのトーンの貼り方まで同じですかそうですか、って感じでかなり引いた。
いまでも地元のイベントで見かけるけど全く素通りしてる。
参考ってレベルじゃなかったんだよな…。
バレないだろうと読者舐めてるような姿勢が腹立ったよ。
そういや栗ムゾンパクのホモ本を見かけた時はびっくりしたなあ…
いやむしろ栗ムゾンのエロ本のあまりの萌えなさにびっくりしたよ…
内容はエゲツなくても絵は割と硬くて清潔感があるから
女性向けと重なる気がする>栗ムゾン
自分が買わなかった本は内容がエロ描写のみの本
エロは好きでも前後は大事
コピー本の装丁が今ひとつで買う買わない迷う事がある
絵そこそこ上手くて結構描きこんで作ってるのは好感なんだけど
そこまで頑張るのなら製本ももうちょっと気合入れて欲しいなあ…
値段相応なのは確かなんだけども
地元じゃ希少なジャンルで欲しいと言う気持ちもあるが
合同誌になってる事が多いことや上記の理由で毎回悶えさせてくれる…
100円や150円で迷うくらいなら買えよと思う自分と
200円になってもいいからしっかり製本して欲しいと願う自分が…
買うと何時までもその製本の気がするんだよなあ…買わなくても直らん気もするが
コピ本なら買ってばらして自分で装丁しなおすという方法もw
製本し直して差し入れのフリして作者にあげちゃえー
>576
それを本当にやったら厨w
買わなかった本。
キャラの一人称がなぜか「僕」だった_| ̄|○
原作では普通に「俺」な人。
たかが一人称であれだけ破壊力があるとは知らなかった。
いい経験だった。
>578
禿堂。自分が最近買わなかったのは逆に「僕」の人が「俺」というのだったけど、
別人っぽくてひどい違和感がするから読めない。
買って後悔した本。
大手の委託で、表紙をその大手さんが描いている。
結構分厚い小説本だったし、後ろに大行列ができていたんで
読みごたえはあるだろうと確認せずに試しに1冊購入。
A5で100ページ超えるなら1段組12ポはでかすぎるんじゃないか、字。
しかも、「主人公の名前の漢字が全部間違ってる」ってありえないだろ_| ̄|○
結局、その人の本を買うことは2度とありませんでした……
>>578 わからないなりに苦労して描いたんだから努力は
認めてくれたっていいじゃない!?
↑と、その本の作者が申しております
>>580 そんな、肝心なことも分かっていない程度の興味で出された本は萎え。
元ネタの作品を知っている人なら、一人称は間違えない。
スレ違い気味ですが。
一人称の変更って間違いというより
自分好みに原作(元ネタ)を変形させた感じがする。
結局自分の天麩羅に当てはめて萌えたいだけかよ!
と思うので私も次から買わない。
>583
ああ、そんな感じだね。
男女カプものの女キャラの場合だと、作者がなりきってかいてんのかと思って冷める。
一人称「わたくし」のキャラが、本編漫画ではちゃんと書かれてたけど、
間に入ってるオマケ漫画で「あたし」になってた。あんまりだ。
原作では「わたし/私」表記なのになぜか「ワタシ/アタシ」になってたり。
なんでカタカナにするんだ青春小説風?と思いつつトークよんだら作者の一人称が「ワタシ」。
そこでドン引き。もう買わねーよと思いました。
>>584 一人称の書き方は個人の自由です。
ワタシやアタシにしたくらいで評価を下げないで下さい。
>585
つまんない。
もっとレベルの高い煽りくらいして。つまんなすぎ…
>>583 >自分好みに原作(元ネタ)を変形させた感じがする。
>結局自分の天麩羅に当てはめて萌えたいだけかよ!
最近はそういう原作無私な本が多いね。
原作の設定を最大限に生かして設定をはずさず、厳しい規制の中で
いかに萌えをひねりだしたかっていう本を読むのが好きな自分には
原作無視の虹はキャラを使ったオリジにしか見えないのでつまらない。
そういう所は一度買ったらもう買わないな。
>>587 同意。
知人にそういう本を出す人がいたので
「それなら虹じゃなくてオリジで出した方がいいんじゃない?」と言ったら
ガンギレされ、その後ジャンルが別れたこともあり、カットアウトされた。
4年の月日が流れ、再び彼女と同じジャンルに。
そして彼女の本を読む機会があった。
それは(・∀・)イイ!!作家に成長していたよ。
一人称や基本設定を守るようになり、その上で悶えるような萌えを生み出すようになっていた。
>>588 それはいい例だね。
自分の知ってる人は、どんなジャンルでも自分テンプレの
キャラだけすげ替えた同じような本を出し続けている。
どのジャンルの本でも同じような話ばっか書き続けてる。
ジャンルが買われば買う層も違うかもしれないけど、書いてる本人は
よく飽きないなあと思う。
>>583 >自分好みに原作(元ネタ)を変形させた感じがする。
例えばどんなの?記憶喪失ネタとかかな?
>590
名前とせいぜい人物関係の基本設定くらいが原作と同じなだけで
あとはまったくのオリジナルなんだろう
オリキャラ出してそいつが主人公とか?
よくある風邪を引いて看病ネタとか、勘違いでやきもちネタとか
初めてのデート編とかじゃないの、テンプレって。
>590
キャラのひどすぎる性格改変。
どんなキャラであろうが、書き手好みの攻め・受けに
キャラが改変されているものかな。
例)
攻=クールビューティな俺様、冷血漢、好きな人には意地悪
「ふっふっふ…」とか笑いそうな影の黒幕系
受=やんちゃで元気、子犬系のつぶらな目、すぐ怒る、正義感てんこ盛り
でも攻の前ではちょっと照れたりもじもじとかわいい面も
↑こういうパターンが好きな801作家がいたとして、普通は
「攻」「受」のキャラががこれに当て嵌まった時にその801を書き始める。
それは個人の趣味的傾向なので、どの作品でもパターンとして変わらず
「いつもこういう傾向の受攻だよね」というのは悪口でもホメ言葉でもないただの事実。
捏造系というのは、ルックスだけが当て嵌まった、あるいは単に作品の中で
そのキャラが人気があるから「こいつを攻」「こいつを受」と持ってきたら
キャラの中身が(↑上記の例と)全然違っていた。
攻に持ってきたのが気弱で軟弱、受に持ってきたのが狡猾で冷酷だった。
「ま、いっか〜」
と気弱なキャラは801作家お得意の黒幕系攻に、狡猾なキャラは子犬のように
潤んだ目で「あ〜ん♪」とか言っている受子ちゃんに…
こんなかんじ。
>>590 学園者と新婚(場合によっては妊娠出産まで)、
愛してしまっているが故の拉致監禁とか。
作者の、というよりは普遍的な天麩羅だけど、
シチュ萌えで首から上や名前すげかえても
通じるような作品かな
>>590 595が一番説明として合ってると思う。
596とかは今の話とはなんか違う。
テンプレはテンプレでも、ネタのテンプレでなくて
キャラのテンプレのことだろう。
一人称はネタ以前のキャラの問題だべ。
ジャンルの二枚目系キャラだけ持ってきて萌え〜!とか言う人が
増えたんじゃないか?
そういう人って原作でもそのキャラの「姿」しか見ないから
一人称が違っても呼び方が違っても気にしなさそうだ。
しかも今は原作より先に同人誌から入る人もいるから
そういうのがそのまま蔓延したりする。
大手の設定がそのままデフォなんだと思い込んでるのも多いよ。
これだけじゃアレなんで。買わなかったというか買わない理由。
キャラの色設定が違う本。
マイ攻めはどこ見渡しても何故か目の色がオフィシャルと違う。
マイ受けも攻めほどではないがやっぱり色が違うことが多い。
作品中に瞳の色の描写がある度またかとガックリくる。
カラー表紙の本は見ただけで萎える。
おまいらそんなに碧眼が好きかともう… _| ̄|○
なんで勝手に色変えるんですか…どこにそんな必要が…(´Д`)
買って後悔した本。
萌えカプの本だったので通販で買ってみた。サイトの絵はステキだったんだ。
実際届いたのはネームにピグマ一本で殴り書きペン入れしたような本。ブラマジとかいう
問題以前に、もっと丁寧に書こうよ…っていうカンジ。人物の線が枠線まで届いてないし
簡略化された絵ばかり。
こんなんでもパッと見今時っぽいかわいさがあるからうちより売れるんだろうな…。
あ、妬みが入っちゃった。
>598
小説はともかく、カラー表紙とかは効果で色変えてるとかでないの?
例えば市販のコミックスとかでも巻によって髪の色や目の色違ってたりするじゃん。
出す本全部そうだったりするから気になるんじゃない?
元は普通の茶色とかなのかな。
>601
ああ、なるほどね。
全体的な色調は普通なのに目の色だけ
茶色→ブルー
とかに変えられてるってことかな。
それは確かに嫌だな。
左右違う色で塗られてたりしたら最強。
603 :
598:05/02/08 00:25:46 ID:G75ti14B
>601、602
その通りです。
髪の色も(色がわかってるものは)服までちゃんとオフィシャル通りに
塗ってあるのに目の色だけが違う。
そういう塗りをしてるサクルはどのカラー見ても全部そう。
本気で碧眼だと思い込んでるのか碧眼であって欲しいのか…(;´Д`)
マイ攻めキャラは金髪なのだが、
受け攻め関係なくどのカプでも碧眼にされていることが多いらしいので
金髪碧眼信仰でもあるのかもしれない。
>左右違う色で塗られてたりしたら最強
そういやそんなのもあったなあ… _| ̄|○
>なんで勝手に色変えるんですか…どこにそんな必要が…
マイハニー、オフィシャルでなんの断りもなく目の色途中で変わって困ったよw
オイオイ、昔の本で琥珀色って書いちゃったぜ?
自分の買って後悔した本。
同じネタをかけもちジャンルでも書きました☆と書いてあって萎えた。
タイトルにも例えば「バレンタイン XXX(ジャンル).ver」とついていた。
後書きにはもう一つのジャンルの萌えがハイテンションでつづられていた。
どうも「布教」らしく、向こうジャンルではこっちの萌えを語っているらしい。
小さな親切(ry
大きなうんこ?
うんとこしょ、どっこいしょ
買わなかった本。
表紙が受け・裏表紙が攻めの本。
受けはこってり丁寧に塗っていたけど、攻めは薄く淡くブラシ塗り。
漫画をパラ見してもアップ・大ゴマの多い受けと比べて、
カップリング本なのに受けの3分の1くらいしか出番のない攻め。
ツヤベタやトーン、服装の凝り方も明らかに違っていて
「ああ、この人は受けファンなんだね」と一発でわかる本だった。
自分も受けファンではあるけど、なんとも言えない気持ちになった…。
買って後悔した本
マイナーサークル。
オリジで、ちょっと精神的に痛い漫画を描く人だった。
絵も好みに合って、上手な人だった。
全体的に割と好きな感じだったので購入。
帰宅後、じっくり読んでみる。うん、いい。
そして、後記の頁へ進むと……
蓮乳絵がリアルに描かれていたよ_| ̄|○
上手な人が精神的ブラクラを描くと、こんなに気色悪いことになるとは……。
ただ一度のあやまちと思いたいが
恐ろしさのあまり二度とそこのサークルには近づいていない。
※蓮乳は最強の精神的ブラクラなので、画像は決してみないで下さい。
それで数少ないお客まで去ったな…
>>608の最後の一行を読んでなかったら画像見てしまうところだった。
興味はあるけど、ググって出てきた文章や608の忠告が怖くて開けない。
買わなくなった本。
病気で弱っている受を「しおらしくて可愛い」と無理矢理セクース。
「人がくるかもしれないからこんな場所じゃ嫌だ」と断る受を
「こんな場所だからこそ興奮するじゃないかハァハァ」と無理矢理セクース。
同人ではありがちなネタだし嫌いなわけじゃないけど、
描き方ひとつですごく不快な話になるんだなと思った。
作者は「この二人は好き合ってマース!ラブラブでーす☆」なんて言ってるけど
攻は受を性欲処理機としてしか思っていないように見える。
受の都合なんておかまいなしで「俺がやりたいからやるんだ」と
尻ばかり狙ってるような攻なんか見たくない。
漫画だし、同人だし、と言ってしまえばそれまでだけど
そんな攻のような男が実際にいたら
その作者はそいつに魅力を感じるのか?つきあいたいと思うのか?
>598
違ってたらスマソ それはもしかして料理人か?
それなら他の剣豪もそうなんだがオフィシャルでははっきり色が出てないから
みんな好き勝手に想像してるんだ…けどやっぱり金髪碧眼信仰に近いのかも
>611
>598じゃないけれど、金岡の焔の人だとときたまみかける<目の色が違う
カラーのパネルで青い目だったりすると激しく萎える。
>>611-612 オフィシャルをどっちもよく知らないんだが、黒ベタ塗りで決まった色が無いってことか。
原作に似せてる絵の人ならともかく、自分の絵で描いてる人は辛いところだな。
あからさまに碧眼を意識した明るい青とか、小説本で明記してしまっている
というんでない場合、色がわからないからとりあえず青で塗っとこう、という人は多いよ。
アニメなんかだと、普通の日本人でも目を青系でカラーリングしてあることは多い。
金岡の焔の人は、オフィで黒目。アニメも原作も。
スレの話題修正で買って後悔した本。
白痴化が酷かった_| ̄|○
「あぁん」「いやん」と子ウサギのように震える(とあった)喘ぐ受けは、
冷静沈着で原作でも「S」と言われた三十路のガテン系おっさんなんだよ・・・。
見た目は体育界系で中身は頭脳派のギャップが萌えなのに。
叙所なんか同じ色のことがないぞ。作者が「色って決める必要あるの?」だからな…
昔の少女マンガとか金髪になったり茶髪になったり毎回ちがったから
その感覚では>序所
らムちゃんなんかも漫画では髪ピンクだったり黄色だったりしてたよ。
アニメは勿論固定だけど。
最近そういうのがないのは、同人ものに不評だからかなーと思ったりもするw
それはそうと、実際原作で固定なのに色違いは萎えるねー確かに。
漏れのすきキャラは髪も瞳も青系なのに、なぜか茶色にされてることが
ままある。
もちろん全体のトーンがセピアとかそういうわけじゃなく。
買って後悔した本
攻めと受けが双方とも女体化。
もともと自分は普段は逆カプなんだが、逆やリバも好きだし
攻めも女体化してるのは珍しいな面白そう、と絵も気に入り購入。
読んでみてわかったのが、この作家は
とにかく受けアイドル受け大好きで
攻めは相手になるようなキャラがとりあえずそれくらいしかいなかったから
相手役に起用しているだけ、の激しくぞんざいな扱い。
いっそ攻めが男のままの方が遥かに許容できたくらい
攻めの女体の意味がない内容。
しかもキャラを完全オリジナル化。
性格が元のキャラと違いすぎ。
そしてトークでも女体受けを自分のオリキャラ扱い。
「やっぱり自分は女の子が好きなんで!」
はじめからオリジで出してくださいよ。
買わなかったから。
羅無はCDの裏っかわのようなカラーリングが正式らしいね。
昔の技術じゃアニメで表現できなかったから緑だったが
今リメイクしたらCGで充分表現可能かもな。
単行本の表紙とかカラーページの内の1コマとかなら
イメージ的に色を変えてしまうこともあるだろうが、
やっぱり基本の色ってのはあるわけで、それは守って欲しい。
二次創作で改変されると元のキャラクター自体を愛してないのかと思ってしまうよ。
私の買って後悔した本は表情が下手な本。
なんかすごいつまんなかったよ。
多少下手でも表情が上手い方がいいなーと思った。
禿同。
表紙や1ページずつ位ちょっと見ただけの場合で上手いかな、と思って買って
じっくりと読んでみると表情がほぼ一緒、はりつき顔状態で
そのせいで漫画もつまらない・・・という事は結構あった。
そういう人は高確率でキャラの描き分けもできてないのでやっぱり本当に面白いと
思って読めないのでちょっと後悔。
それからはなるべくなら細部も確認して(立ち読みじゃなくてもある程度出来る事あるし)
買うようになったな・・・
逆に「おっ」と思える表情が目に付いて高感度アップ、で買った理由になった事もあるな。
そういうのって大抵目の形が全部同じなんだよな。
怒ってる泣いてる笑ってる驚いてるetc…の時の目が全て
フツーのすまし顔や微笑み顔の時の目の形。
表情に応じて目を見開いたり薄めたりしようよと言いたい。
普通の頭身のまま表情が描き分けられないから
そういう場面は全部ギャグ顔、っていうのもよく見かけるな。
コマ数が少なくてすっかすかとかはいかにも手抜きで嫌。
みんなはだいたい平均1ページに何コマくらいのが望ましいと思う?
シリアス長編でもないのに1ページに文字だけとかのページが多いと苗。
ページ数少ないくせに無駄ページが多いのもちょっとな…ってなる。
前買った本は本文には漫画がギッシリで、おくづけや注意書きを裏表紙に描いてた。
それ以来そのサクルさんの大ファンだ。
>>623 効果で大きめのコマが要るとか、漫画の最初ページとかの例外は除いて
少なくともB5本で1ページ5コマは欲しいな。
自分はこちゃこちゃした細かくて描き込みの多い紙面が好きだから
これより多くても(・∀・)イイ!
個人的には、本文に前記後記ダブル装備、さらにイラストページなんかが数枚あったとしても
描き下ろしのきちんと仕上げた絵だったら嬉しいよ。
買って後悔した本。
原作を上なぞりしただけのポエム漫画。
キャラの想いだけをモノローグでつないで、印象的なカットを並べました、というようなもの。
2次創作ならそれなりに、書き手の解釈があってもいいだろうに
原作で語られたことを要約だけされてもなー。
平均4〜5位が理想かな。
スカスカなのも嫌だがどの頁見ても5コマってのとかも嫌。
オフセの装丁で好きじゃないのってある?
こういう装丁だったら買わないとか。
とにかくでかいヤツ。A4以上。輸送・保管に困る。
あと手脂が目立つ本は一瞬躊躇する・・・見本誌が指紋だらけのやつとか。
中身次第では買うけど、どうしようかな・・・レベルの本なら買わない。
>>626 買わないってほどでもないけど、
表紙の一部ををくり抜いた加工をしてある本。
丸とか三角ならともかく、大きな星型だったものだから
気をつけてはいたけどやっぱり折れた。
A4以上は買わないね。邪魔だし。
あと正方形とかすっごい縦長の長方形の形にカットしてある
変形本。あれも本棚で邪魔になる。
見た目より中身で勝負してほしい。
見た目に凝るのなんて所詮自己満足なだけと思う。
絶対買わないってほどじゃないけど
最近よく見るやたらキラキラした表紙は避ける傾向があるかなぁ。
175サークルに多いけど、表紙が派手なギラギラにどぎつい蛍光色で
エロイラストだったりしたら完全スルー。
正直趣味ワリィと思う。
イラストの効果として綺麗にまとまってればむしろ好きなんだけどね>キラキラ表紙
キラキラしたホロのPP加工してる本で、当りにあたったことないw
例えば夜空バックで星が降ってるような、とか効果になってればいいんだけど
最近流行ってるよね、あれ。
あと表紙で攻めが受けを姫抱っこしてるのも、自分的にはほぼ外れ。
ジンクスを打ち壊してくれる本に出会いたい。
穴開け本とか変形とか昔やってしまった。すまん。
部数少ないしコピーだから、なんとか見栄えよくと頑張ったつもりだった。
印刷所のセットのようなシンプルが結局一番だ。漫画を読んでほしいんだから。
表紙の工夫はサクルの自己満足だからな
表紙がキラキラだからとか、変形だからという理由で買うことはないと言ってもいいだろうな
よほど目を引くものだったら、
もしかしたらちょっと見てみるきっかけになるのかもしれないけど
少なくとも自分は、きっかけにもならない
表紙にばかり力が入って、中身は手抜きというのもあるしな
当たったことがないと言う人が多いのも、その辺りかもナ
正直ホロPPなんて上手く使わないと却って絵が目立たないよね。
アラレくらいなら可愛いと思うけど。
冬に買った本で、きれいな使い方してるのがあったよ。
砂のように細かいホロPで凄く控えめでにキラキラしてた
さらさらっていう感じが似合うキラキラ具合。
絵は水彩画風で朝焼けと人物。
種類と使い方によってこんなにイメージ違うんだなと思ったよ。
なんだかんだいって、センスが重要なんだろうね
装丁で買わない・買うのをためらうのは
やっぱりサイズがA4以上のデカイ本と表紙が妙にペラペラの袋とじコピー本だな。
保管に面倒。あと、ガイシュツのトムソン加工された表紙の本も。折れるか破れるかしやすい。
表紙は手に取るきっかけになるけど
結局買うかどうかは中身で判断するからな
>608
>決してみないで下さい。
ってどういうつもりだ。「注意してください。」ならともかく。
>>637 そう言わしめてしまうほど、蓮コラ画は608に打撃を与えたんだろうよ…
買わなくなった本。
表紙や本文の絵柄が気に入って買ってたんだが
毎回毎回、設定が違うだけでセクースシーンはほとんど同じ。
そこへ至るまでの過程も中身やヒネリが全くない。要するにヤるだけ漫画。
表紙の構図や色もマンネリ化、無駄なインフォメや穴埋めページも多かったので
買うのはもうやめた。
>>638 毎回おなじセクースシーンってことは
それが作者の好みだったのかな。
作者との性格の不一致のため買わなかったんだね。
毎回おなじセクースシーンじゃなくて、毎回おなじ本って人もたまにいるね。
表紙の構図はいつもバストアップの二人が見つめあってるだけ又は
いつも同じ配色で同じような絵ばかり。個性を通り過ぎてどの絵も同じ絵。
内容も、同じキャラが内容もなくイチャイチャラブラブしてるだけ。
どんなにページ数使っても同じ。
ツボにハマってうまいサークルだったんだけど、二冊で飽きた。
同じような本しか出さないサークルは飽きるのも早いね。
同じ理由でカラーでものすごく上手いサークルさんがあって、
美麗フルカラーイラスト本を3冊買ったけど全部同じ絵に見えるのでもういらないと思った。
贅沢すぎる理由だけど
642 :
638:05/02/12 21:04:59 ID:KcqYmIzS
>>639-640 まさに641みたいな感じ。
そのセクースシーンの形にこだわりがあって、いつも同じようなものに…というなら
分かるけど、そこまでのこだわりを感じなかったんだよ。
どのジャンルのどのカプでも同じだったし。
毎回、受が攻の私室に無防備に来訪→攻ムラムラきて受を脱がす→抵抗しながらも結局従う受
これのループで10冊とか出てても買い続ける気はしないな、正直。
175サクールには多いらしくて_| ̄|○
豚でスマソ。
納期の関係で平綴じ本が中綴じ本になりそうなんだが
そういうのって気になる?
その他の装丁は変わらないから気にしないでもいいのかな(;´Д`)
>643
誤爆?スレ違い。
買って後悔した小説本。
文章の横に強調点を付けたり、単語のフォントサイズを変えたりして、
単語や文章が強調されている本。(例えばハ/リ/ポ/タみたいな本とか)
強調されている語句は意味のない場合が多く、作者の独りよがりに思えて萎える。
一冊に一回ぐらいならまだ許せるけど、2ページに1回の頻度で使われててドン引きになった。
買って後悔した本
ストーリー無し、最初から最後までエロだけなのは別にいい。それを期待して買ったんだから。
でも挿入→腰ふる→射精を延々繰り返すのは勘弁してくれ。
読んでて飽きる。
もう少し前戯のシーンを入れてほしかった。
後悔した本。
第1章・第9章・第2章・第8章・第3章・第7章・第4章・第6章・第5章・第10章
という配列で、しかも各章句のナンバーもノンブルすらもついてなかった本。
第8章まで頑張って読んで、
さっぱり意味不明でとうとう音を上げて後書きを読んだら、
上記のような配列に故意にしたと説明があった。
勘弁してほしかった。
>647
なんかデジャブ
自分はその本にお目に掛かってないけど
某ジャンルの板で同じ意見を見かけた
2/1/3くらいなら回想として上手く表現できてればいいけど
さすがに10章でそれやられると読みづらそうだ
>647
漏れも激しくデジャブった。おそらく同ジャンルだ…。
その並べ方数字だけ見ると
テキトーに数字入れ替えただけに見えるね。
買わなかった本。
ギャグでちゃんとオチてる(らしい)のに
そのオチがさっぱり分からない本。
笑いのツボが違うと言われてしまえば
それまでなのだが、そのオチがさっぱり笑えない。
なぜみんなあれで笑えるのかが不思議だ…。
あとガイシュツだけど表情があって無いような本。
笑顔泣き顔無表情怒り顔描いてコピーして
切り貼りしたのか?と思えるほど同じ顔しかない本。
絵柄は好みでも一回読んでもういいや、になることが多い。
パソコンで描くようになってから、目の書き方が気持ち悪くなって買わなくなった人がいる。
ペンで書いてた頃は好きだったんだけど、アップの目がとにかく気持ち悪い。
水面に波紋が広がるみたいな表現になってて、上手くいえないんだけど・・・
好きな作家さんだっただけに悲しいし申し訳ない。
このぐらいで気持ち悪いって変えなくなった自分にも腹が立つよ。
目の中に貼るトーンの選択は、アナログでも難しいね。
デジタルになって貼り放題だから、間違っちゃう人もいるかもな
この続きは、本を買ってねとか
本を買ったら、この部分はネットでねとか
この部分読みたかったら、パスのせている本買ってねとか
一つの話が、オン、オフ両方追わないと完成しないヤツ。
好きだったけど、途中で買うのやめた。
本読んでて、PC立ち上げたりすんの面倒だし
かといってプリントアウトして、自分で本完成させんのも
なんだかな〜だし。
小心者なので、表紙に肌色が多い本は買えません・・・
いや、これは自分のせいだけれども。
わかる…肌色!蛍光ピンク!乳首!
いかにもエロな表紙は買えない…(まあスキ作家さんなら買うけど、初見サクルでは買わん)
中身がどんだけエロエロ変態でも、表紙は保存しやすいデザインにして欲しい
>>653 ハゲド
オンならオンで、オフならオフで完結させてほしい。
オンの続きとかある部分が読みたかったら本を買ってねっていうのは
なんか儲け主義が感じられていやだな。
エロで、受けがひたすら震えていた本。
別にゴウカーンや初エチーというわけでもないのに始終震える受け。
ウブで可愛い受けをアピールしたかったんだろうけど
多少ならともかく、全ページ全コマでプルプルプルプル。
サークル主も若そうだったし描き慣れていなかったのもあったんだろうけど
こうもプルプルされると読んでいて違和感がある。
>657
受けはチワワ
>657
あれじゃね? プレイの一環として、
受けの内部にプルプルした固形物がイれっぱなしだったんだよ。
おゲフィンですまん。
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 10:03:39 ID:CShoSzx2
ゴメンageちゃったorz
買わない本。
コピー本好きなんだけど、ベタ塗りの上にトーン貼ってあるのが
分かっちゃうコピーの本。(分かりづらい説明でごめん)
本人は悪くないんだけど、ちょっとなぁ…と思う。
そんな本でもやっぱり好き作家のは買うんだけどね。
上記とは別に顔+モノローグ漫画本。いくら読んでても(゜A゜)ツマンネ
>664
それ、描く側でも気になってトーンが貼れないw
丁寧にベタに沿って切り取るのもまんどくさいし。
昔のコピーは出にくかったんだけどね。
確かにすんげー見栄えが悪いんだけど、今出ないコピー機て殆ど無い。
買わなかった本
女性向き壁作家の出す生ぬるい本。
煮え切らないやおい、あたりさわりのないギャグ、それなりのページ数(30前後)
広く分布できるようなネタなんだろうけど、つまんね。
かなり迷って買わなかった本。
2人サークルで絵描きの方はMy好みジャストミート。
ナマモノで攻めは三十路過ぎで髭生えてるが、リアルかつ魅力的に描かれている。
だがもう1人の字書きの方では髭がないうえ背中に羽が生えていて
周囲からエンジェルちゃん呼ばわりされている。更に逆カプ。
…なんで一緒に本を出しているのかわからなかった。
買わなかった本
いつも3~4人で合同誌ギャグ本を出している人の個人誌。
人数がたくさんいると一見バラエティーに富んでいるように見えたが、
個人一人一人で切り離してみると煮え切らないネタ、つまらないギャグ、
絵柄も魅力が全くないし何もかも中途半端で本当につまらなかった。
合同誌なら買うが、個人誌じゃつまらないから(゚听)イラネ
買わなかった本。
○○アンソロとかいって、内輪ネタやらオチがないショートやら
細かいのがギュッと詰まってるわりにスカスカな本。
値段も高い。買う理由がない。
あと、装丁オサレめなペラ本。
やっつけ仕事的な作画+悲壮感漂うギャグ(極寒)+穴埋め落書き
のコンボ多し。買う理由が見つけられません。
>>665 そういう内容を30P前後描いときゃ沢山売れるんだよ悪いか
>665
コピーのとき「文字」だったか「書類」だったかに設定すると
少し緩和されるよ。
買わなかったけど、あとで買った本。
女体化がダメでそのときも買わなかったのだが、
あとで友達にパラ見させてもらったら
ちゃんと精神は元キャラのもので不必要になよなよしてなかったし、
話も面白かったので次のイベントで買った。
逆に買っちゃった本。
黒+一色の2色刷り、遊び紙なし、表紙も基本のエンボス。
なのにそこらのフルカラー装丁豪華本よりインパクトがある表紙だった。
中身も言わずもがな。
結局実力勝負なんだなと。
買わなかった本
続き物で一冊目が面白かったから買いにいったんだけど、
二冊目だか三冊目に設定集みたいなのがついていた。
しかもその設定集は敵サイドの物なので、
主人公カプも脇役キャラも何も描かれていない。
設定集無しを選べるとか、
その設定集に萌えキャラも載ってたら買ってたんだけどな。
後意図的に牛歩してるところは二度と買わない。
買った本
コピ本だけど、毎回製本方法が違うところ
和風テイストだったら和とじ本、
同じく和風テイストでおまけ本の巻物風、
宗教っぽいネタだったら聖書風などなど。
話自体も好きだし、次はどんな本なのか楽しみになる。
保管するのが大変だけど、
棚一つ使ったら小物みたいでいい感じの本棚のアクセントになった。
それ以降買わなくなった本(というかサークル)
大人な人手落ち着いた文体で、内容もしっかりしていて好きな作家さんだった。
ある時の新刊を読み終えてまだ余韻に浸っている時に読んだトーク。
ゲストのAさんへのコメント返しで
「私とAさんも長い付き合いですね。前世の江戸の町では同じ長屋でずいぶん
お世話になったもので〜云々 その前の中国(清あたり?)では〜云々」
淡々と、さらっと、昨日会ってお茶しましたよね、のように書かれていて
はしゃいでるよりかえって本気っぽくてなんだか怖かった。
読めば読むほど怖くなって、なんとなくその人の本が買えなくなった。
>673
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
買って後悔した本。
801カプ本で、作者が片方のキャラ(受)を偏愛していた。
キャラ偏愛そのものについては、特に文句を言うつもりはない。
だけど、その作者さんは受贔屓が強すぎるあまり、
作品中の攻の扱いが超ぞんざい、受の奴隷扱いなのは当然至極。
それでも、それだけなら女王受と下僕攻の設定ということで読むこともできた。
でも、その本が出た当時、原作の展開で受キャラが少々つらい状況になっていた
(当然原作の攻キャラはその展開には責任なし)ことから、穴埋め4コマで
「アテキシの可愛い受姫たんがなんでこんなツライ目にあわなきゃいけないの!!!1!!1!
攻がふがいないせいよ!11!!1!!ちゃんと受を守りなさいよ!!1!!11!!1!!」
と言って、作 者 自 身 が 攻 を ボ コ ボ コ に し て い た 。
攻スキーの自分には、いくら何でもこの扱いは耐えがたかった。
つーか、例え攻スキーでなくてもキャラをこんな風に扱う作家には普通に引く。
マイナージャソルの、しかも斜陽期に参入してきた貴重な自カプサクールだったから、
いそいそと買いに走ったのに…orz 二度とカワネ(゚听)、ペッ
そもそも実録マンガ以外でちょっとでも作者が出てくる本は糞
ジャンルキャラを作者代理にして描いてる実録も('A`)ウザー
>675自分と似てるような正反対のような
買わなくなった本つかサークル
受け偏愛というか変愛のあまり受けのキャラ・人格無視の激エロ
異物挿入やら複数人で強姦やらは当たり前。攻めキャラはそのジャンル内の
受けキャラ以外すべて(と、思える内容)。冬ミケ新刊で受け(男)の乳から
母 乳(? が出てたのを見てとうとう見切りをつけた
「○○大好き!」などと言われても全く愛が感じられないよ・・・
シリアス続編期待して買い続けてたけどもうイラネ
>677
受けへの変愛がすごいけど、そんな人の書く
シリアスがどんなのか気になる。
>>677 801穴から汁が出るのはファンタジーと割り切って書いてる人も多いが、
男の乳から母乳禿ワロタ
汁は良くてもさすがに母乳は無理かも
>677
乳からボヌーが、牛設定で、ミニスカ巫女コスの袋を配ってたあそこだろうか…
男らしいあのキャラが受けなのが好きなので、
そーゆー意味(女体化やロリ化)で好きだったわけじゃねえー
>676
それ分かる。昔の同人誌では見かけたことあるけど
つい最近それを見た。買った本のオマケ本だったんだけど
キャラとその本の描き手が出てきて寒いギャグもどきだった
攻めキャラと一緒になって受けキャラの愛らしさを語ったり…
買った本は良かっただけにもにょったよ
スレ違いだけど、3年ぶりに同人(回線になった)復帰したので
買う本買う本、印刷屋の名前が無い本ばかりで不思議だった
印刷のキレイな本見てどこの印刷屋か興味あったんで スレ違いスマソ
>印刷屋の名前が無い本ばかりで不思議だった
確かに最近減ったね。結構参考になって有難かったんだけどな。
奥付に印刷所を表記すると印刷が若干きれいになるってのは
都市伝説だったんだろうかw
なんで印刷所書くサークル減ったんだろうね?
同じサークルでも書いてる時と書いてない時がある
サークルもあるし不思議。
豚切りスマソ
>679
801穴から汁が出るのはファンタジーと割り切って書いてる人も多いが、
あれって書き手は受から出てるものとして描いてるの?
自分はてっきり攻の汁とかローションが付着したり溢れたりしてるのかと
思ってた。
>684
友人に同じ質問をしたら、
「亀清水(カウパー)が垂れて穴に到達してるんだ」
って言われたよ。
686 :
689:05/02/19 20:48:36 ID:M5d5gU3T
すまん、
「受け自身の亀清水が」です。
文章とかでたまーに「受けの秘部はいつしかしっとりと濡れ・・・」とかなんとか
書く人がいるから、その部類かと。
エロ描写で思い出したけど、受け男のソコのことを「背後」と書く人がいて
すごく違和感あった。攻められてるのがなんだか背中のような気がするんだ。
アニャルとかズバリかかれるのは私もあんまり好きではないけど、しかし…
そんなわけでそこの本はいつの間にか買わなくなった。
「背後(の穴)」と脳内補完しながら読むしかないな。
>683
印刷所を書くとパンフを見て印刷料金を算出する人がいるから嫌だ、と
言うのを聞いた事がある。
自分がエロ描写でひいて次から買わなくなったのは
801で「最奥を○○」という描写があった本。
アニャールの最奥ってどこだよ…。
うーん、強いて言えば、ちょくちょーが終ったとこ?w
大腸の曲り角?w
胃。
胃酸でナニが溶けそう(;´Д`)
長さは30cmくらいかな
小腸何メートルあると思ってんだよ?w
ぶち抜いてるんかも。
(((( ;゜Д゜)))こわいやん!
男の最奥って、女よりスゲーんだな。
「人間とは一本の管である」
なんか行くスレ行くスレ直腸話になってるのは何なんだ。
腹が下ってきた。
>699
(;´Д`)ノ 大丈夫?
カイロを貼って横になるんだ
>>699の行ったスレが気になるのは俺だけでいい。
前にアナニースレで感じると腸液の出が
よくなる人もいるみたい、と読んだが…
やっぱ自分は腸液はイヤだなぁ
ソーセージみたいな匂いだって。
ソーセージ食えなくなるからそういうレスは勘弁
スカトロへの目覚め
買って後悔した本
表紙にカップリング表記しているくせに本文のトークが
「801なんて気持ち悪い、描こうと努力したが無理だったので
801はゲストの知人に描いてもらった。」
「自分が801本(カプ本)を出すのは、腐女子の中で浮かないようにするためだ」
等801叩きノーマルカプマンセー臭がプンプン。
ノーマルが描きたければ堂々とノーマル描いてりゃいいのに。
コイツアホか?と思った。
買うのが恥ずかしいスレの者ですが
あ、ちょっといいなと思った表紙の本をパラ見してるときに
売り子さんが3人じ〜〜〜っとこっちを見つめていたので
思わず買わずに逃げて来てしまいました。ごめんなさい。
>>705 801の方が売れるから描くだけなんだろうね・・・
買わなかった理由
サークルスペースに2人いて、話が盛り上がっていた。
声がかけずらい空気を出していた。
買わなかった本。
それまでA×Bだったサクルの出したA×C本。
心が狭いと言われようが別ワールドだと言われようが、攻の浮気は死んでも許せねえ。
もう二度とそこのサークルの本を買わなくなった本。
A×B本だって表紙に書いてあったのに、
C×Aのベッドシーンが載っていたマンガ本。(ストーリーは1本)
始球式ですた。
買うのをやめた本
漫画だと思ってパラ見したら、表情集とイラストの本だった。
これから描く漫画の準備号というわけでもなさそうだった。
漫画描いてくれ。ちなみに創作。
どうでもいいが創作にしろ2次にしろ、シリーズ前の準備号は痛いと思う。
己のネ申と崇めるサクルでない限り、「準備号」と銘打ってるだけでそっと机に戻すよ。
準備号や準備ペーパーを出すサークルの本が
実際に出たら面白かった試しがない。
予告漫画を載せるサークルも同じ。
>>710 もしかしてティアで見つけたんじゃあるまいな?
>>711 そんなこというなよ。真面目に予告漫画描いてる人に失礼だろうが。
>711
映画の予告見て面白そうだと思って本編みたらつまらなかった
ていうのに通じるな。
これからは買うのをやめようと思った本。
絵柄が元ネタに合ってない。
メインでやってるジャンルではすごい好きで、絵が見たいからどんなジャンルでも
買い続けようと思ってたんだけど、別ジャンルで出した本は受け付けなかった…。
買わないとまでは言わないけど読んでて気になる本。
上半身は筋肉ムキムキなのに、
下半身はエロ漫画の女性の足のようにムチムチに描く作家さん。
男性の体の描き方が明らかにおかしい。
(女性や子供の描き方は上手い)
よく「女しか描かないから、男を描いても女みたいになる」(逆もあり)
みたいな人を見るけど
このサークルさんは昔から801スキーで男しか描いていなかったようだし…。
あと、つむじも異様なほど後ろの方にある。
壁・胆石を行ったり来たりしているサークルさんなので
絵そのものもそこまで下手ではないんだけど
足とつむじの位置が気になって仕方ない。
読んでてツッコミを入れたくなる。
>>712 711じゃないが真面目に「予告漫画描いてる」時間と労力あったら
「まじめに本編描けよ!」と言いたい。
予告漫画出して本編がちゃんと出た同人誌なんてお目にかかったこと無い。
準備号もしかり。
準備号といいつつ、オフの締め切りに間に合わなくてコピーにしたような
本ばかり。
オフではそれの完成原稿プラス少しの加筆分が載せて売られるんだから
準備号も買わない。
自分も昔はそうゆうの出してたけど、本編に全力投球するようになったら
準備号や予告漫画本なんて出してる暇なくなったよ。
予告漫画がやりたいだけなんだよw
美味しいシーンだけかっこよくならべて少ない枚数で満足が得られる。
前編の後ろに予告が載ってるのは(1〜2Pくらいの書き下ろし)
見たことあるし、それではずれが多いと思った事はないけど、一冊丸ごと予告?
それともここで言われてる予告漫画って本編の下書きを並べたものか?
準備号って何だ。何の準備だ。
例えば何が描いてあるの?キャラ紹介とか?二次でも。
もうそこのサークルの本は二度と買わないと思った本。
立ち読み段階では漫画も絵もきれいだったので買ってみて、よく読んでみたら、
1・対談ページがジャンルへの悪口で埋まってた本。
2・(前作有ジャンルで)前作マンセーのあまり新作と比較・叩きをしていた、新作本。
3・(表紙等でキャラ本と謳っていながら)実はそのキャラ嫌いを主張するためのアンチ本。
…といったような、愛がないのをわざわざ主張する本萎え。気分悪い。
>>711 に一言一句激しく同意。
本当に面白かった試しがない。
描き慣れててプレゼンが上手くても、内容がツマラナイんじゃな。
>>711 真面目に描こうがつまらないものはつまらない。
漫画の評価する所は努力じゃない。
アンカーミス
>>712 真面目に描こうがつまらないものはつまらない。
漫画の評価する所は努力じゃない。
予告編はオイシイところだけつまみぐいするようなもんで、そのかわり情報量は少なめ。
だから受け取る側の脳内補完で、いくらでも自分好みの面白い物語に出来る。
それを踏まえた上でのネタとして、予告と設定だけを本にした(後書きと帯に趣旨説明有り)のを買ったことがある。
その本は面白かった。設定を考える過程とかも漫画になってて、きちんと読める物として作られてた。
みんなが言ってる準備号とはちょっと違うけど、流れを見てて思い出した「買った理由」でした。
買わなくなった本。
公式のアンソロ本でも何度か描いている人で、絵は一見美麗。
だが肝心の本の中身が非常に希薄だった。
無意味なアップと無意味なロングにトーン貼って誤魔化してるだけ。
背景も全て花とかキラキラみたいなトーンばかり。
一見華やかな画面だけど、印象に残るシーンは全然なし。
ストーリーも、どの本も皆似たり寄ったりですぐ先が読める。
本の値段設定も少々強気で、B5フルカラー60P未満で
900円とかがデフォ(ジャンル相場よりかなり高い)だった。
当初は初心者で相場とかがわからず、こんなもんだと思ってたけど
ある時買った本があまりにもつまらなく、900円も出したのに
読後に何も残らないこのつまらなさは何だろう…とふと我に返って
以後買うのをやめた。
>>721 読めば読むほど印象に残る出来になってるのでどうか買ってください。
次は買わないだろう、という本。
壁サークルさんの本をパラ見したら絵がとても綺麗だった。
値段も良心的。ほくほくと家に帰って読んだら、、、、、
結構な頁数を使っているのに、話らしい話がなかった。
最低、起承転結を心掛けて欲しい。
しかし綺麗絵+面白話展開を求めるのは、無理なのだろうか。
絵が上手いのにプロじゃなくて長らく壁サークルを続けてる場合は
やっぱり話作りという点で実力が欠けてるんじゃないかと思うなぁ
なので漏れが買わないのは専業同人のサークルの本
>>724 同人だけで食ってる作家ってこと?
絵が上手いのにプロじゃない→プロになる気が無い、流行に乗ってない、…
それでも壁→売れてる
何らかの事情とか意思があるんじゃないのかね。知らんけど。
まあ、他にきちんと職を持ってる人とかプロでやってる人の本のほうが
面白いのは同意。
それまで何度かジャンルが被ったけど、絵柄で食わず嫌いしてたプロ作家の本。
BLとかじゃなくて一般の少女マンガ系のマンガ家さん。
あるジャンルでハマったカプの本が少なく、最大手壁がその作家さん。
このカプならなんでもいいから!とほとんど「仕方なく」買ったようなもの。
ごめんなさい_| ̄|○
絵柄はやっぱり好みじゃなかったけど、ストーリーもしっかりしてて、すごく面白かったです。
こういう部分がプロなんだな〜と思ったよ。
仕事じゃないしね・・・。
私の場合は同人にそこまでは求めないよ。
買わなかった本。
元々、絵自体はまぁ綺麗で好きだけど、カプ違いなので
たまにしかHPをチェックしてないサクルがあった。
そこのHP上でご本人が今度のイベントでの新刊は○○本で、○○(私の大好きなキャラ)が
出ます!!って書いてあったのに、実際の新刊は
いつもの彼女がやってるカプで私の好きなキャラは一コマも出てこなかった。
後書きに小さく「やっぱりいつもの通りになっちゃった〜」的な言い訳が一言
書いてあった。ふざけんなと思った。
あんたのHPももう見に行かない。
たまにいい絵があるくらいで後は糞だもん。
考察も萌えだけでつまらんし、リンク数と海外とも繋がってる所が多いから
大手って勘違いしてるおヴァカちゃんだし。
マイナーザンルでマジ期待してただけに本っ当ーーにムカついた。
商業作家の描く二次創作ってやっぱり面白いよね
絵はオシャレじゃないけど内容がある。
但し、商業作家といってもアンソロ等の版権物作家は除く
専業同人屋のマンネリテンプレギャグ&やおい漫画にはもうウンザリ
同人誌もクーリングオフできればいいのにね
727乙。
727を見て可愛さ余って憎さ百倍って言葉を思い出した。
乙。
>>728 禿堂
テンプレ漫画ばっか描くサークルって作家としてのプライドは無いんだろうか
「ワンパターンですね」って言われるの結構致命傷な気がするんだが
ワンパターンを求める客もいんでね?水/戸/黄/門見てる感じで
あと、そのジャンルとか同人自体が初めての人って、大手の本好きなこと多い。
まだ自分の中の萌えとか固まってない頃って、大手とかアンソロだとか、
とかく権威(そんなたいそうなものでもないのだが)に弱い気がする…
権威つーか島サークルをパラ見しても、引き付けるものも立ち止まらせる魅力も
何も感じなくて全部同じレベルに見えるからつい壁に走る気持ちもわかる。
そんなにはまってないジャンルだと尚更かな。流行りジャンルだと、
島の方がありきたりでテンプレ漫画なのに絵も話も雑で駄目な本がたくさんあるしね。
原作にハマり過ぎてる人はハマり過ぎて原作を通り越して遥か彼方に
いっちゃったようなほんの方が楽しめるのかも知れないけど、
自分みたいに原作第一でライトに同人買ってる人は原作から離れ過ぎて
同人作家のオリジナルと化してる本は引いちゃって読めない
初めてでよく分からない時はとりあえず皆が買っているものを試し買いするものなあ。
たくさん売れる物=当り障り無く多くの人が楽しめる可能性が高いから
激しく後悔する事が少ないんだよね。
豚切りスマソ。
買って後悔した?本
手に取った本の表紙が激しく折れ曲がっていたことに、会計の時点で気付いた。
けど、なんだか言い出しにくくてそのままその本を買った。
帰って読んでみたら、内容がネ申だった。
表紙の折れが余計残念で、結局次のイベントで同じ本をもう1冊買ったよ。
自分は気にしすぎなのかなという気もするけど
他の人って、PPが剥がれてきてるとか表紙が折れてるっていうのが
買わない理由になったりはするんだろうか。
あるいは、「交換希望」とか言い出せますか?
>>735 書き手の立場からすると、そのための余部だから
買ったときから酷い折れがある場合は交換させてほしい。
けど買い手の立場になった場合、なかなか自分からは言い出せないで
内容が神なら買い直すことも偶にある。
その場で気づいたら交換申し出てもいいんじゃないか。
買わなかった理由
絵はそこそこ、話もある程度固まってはいるんだが
ふきだしの字が手書きで汚い本。
雰囲気を壊すくらいなら打ち出せばいいのにと思った。
表紙CGだからPCの問題じゃなかろうし。
>735
見本誌があっても一冊下のを取る人が多い。綺麗な本がいいというのは普通では?
売るほうとしても、傷物は出来るだけ売りたくない。気がついたなら言って欲しい。
あとになってから言うと、「自分でいためたのでは?」とと思われかねないので
その場で言うのが一番だと思う。
自分が買った本、買わなかった本。どちらも女体化。
女体化は余りスキじゃないけど、マイナーで本がないのでとりあえず全て見る。
■中身は元のキャラで口調も違和感少なく、ギャクが面白い→買った
■男らしいキャラがナヨナヨウジウジしていて面影のかけらもない→買わなかった
後者のほうは、なぜそのキャラでやらなきゃいけないかが全くわからなかった。
738 :
735:05/02/24 02:51:29 ID:RQ2BbsJX
>736、737
書き手さんはそういう風に思っているんですね。
参考になりました。ありがとう。
そういう本にはなるべく当たりたくないけれど、
もし当たって気付いた場合はその場で言うことにします。
買わなかった理由。
サイトで、本文の見本も見れるようになっていたんだがどうもショボイ。
トップやらのサイト用イラストと比べてみると、余計にショボイ。
何でこんなに違うんだろう?と思ったけど、早い話がサイトの絵はカラー絵の
塗り方を凝って、加工で派手にしてパッと見の見栄えが良いように
ごまかしてあるけど、モノクロ漫画でそれは出来なかったというだけの事。
背景が全くない(あってもたま〜に地平線のような物があるだけ)し
構図も表情も下手。というか、絵自体も結構下手だと思った。
じっくり見れば解るとは言え、カラーだと色塗りがそこそこで派手に仕上げれば
パッと見はごまかせる物なんだね。
ブラウザマジックとはまた別なんだろうけど。
塗りも結構重要だよね
手塗りが好きだったのにPC移行で興味なくしたサークルならある
>>741 ああ……わかるな、それは。
PC塗りに移行したての時は特に違和感ある。
>>742 PC塗りを始めたばかりの頃って、嬉しくてグラデ多用しちゃうんだよな…orz
すごくキレイなカラー塗る人がPCに移行して
どこにでもありそうな没個性な塗りに変わっちゃったときは悲しかったな…
もともとあまり個性的な絵の人ではないから、すっかり埋没しちゃってるよ。雑っぽくなってるし。
それはそうと買わなかった本
オリジナルなんだが、キャラの顔が皆同じだった。
髪型は違うんだけど男女もほとんど差なし。
絵は上手かった、イラスト集だったら買うかもって感じだったけど
漫画はさっぱり面白そうに見えなかった…(そしてとても読みにくい)
ほんとに多いよね…結/城/信/輝もCGになってショボーンだった……
自分のカラーインク絵の神は、CGになったら白地にエアブラシで
原色をぬったくる、没個性どころかヘタレ寄りの塗りになってしまったよ。
ほんわかした可愛い絵だったのに……
本文は滅茶苦茶ウマーなのでまだ買ってるけど。
しかし、アナログ画材って、技法さえ覚えれば、
使う色とかもある程度固定されてくるし、
正直センスのない人(≠へたれ)でもそれなりに仕上がるんだよなぁ。
最近特にアナログを見かけないので目立ったりするし。
ブラウザマジックみたいだ。
覚えたての画材(ここで言うデジタル)が最初使いこなせないのは
まあ仕方が無いとしても、手抜き感のあるデジタルはいやだねー。
>>745 センスのない人のカラーインク絵は永遠にセンスのないままだよ。
使う色もセンスのないまま固定されてしまうし、そもそも技量が育たないから。
アナログがセンスがなくてもそれなりに仕上がるなんて聞いたことがないw
いかにも自分じゃ絵を描いたことのないヘタレがいいそうなとんでも論だな。
カラーインクでムラなく塗るだけでも技量のない人間には一苦労(下手すると出来ない)
ってことを知らないから上手い人の手慣れた塗りを見て、そんなの誰でも簡単に出来ると
思ってしまったんだろうね。
アナログしかいないご時勢で奇麗にカラーを塗れるフルカラー表紙の人は本当に限られてたよ。
それだけ簡単そうに見える技術を修得するのが難しいってこと。
アナログが下手でもデジタルでごまかせる人はたくさんいるけどね
でも逆に今はCGを使えばCGの知識を手に入れればアナログで、水の量とか一回で
失敗することなく塗らなければいけない難しい技術を習得する必要がないから、
センスさえあればいい絵が描けるのでCGも悪いとは思わないけどね。
最近は本文でもデジタルが増えてきたけど、やはりうまい人が使っているといい。
いやいやカラーインクでムラなく塗ることなんて練習すりゃ誰でも出来るよ。
それ出来ないなら単に努力足りないだけだ。
CGは、構図の自由性がいいんだろうね。それでそれなりに出来る
誰でもできるっていう割には同人ではアナログできれいな表紙って少なかったよ
濃い色や広い部分になると全滅。出来るのは一部の上手い人だけ。
もしかしたら「できてる」の基準が違うのかもしれないが。
デッサンと同じで。
プロの漫画家でも神級に絵が上手い漫画家以外はカラーインクで奇麗に塗れてる人は少ない。
カラーインクは練習すれば誰でも出来るってのは同意だけど
そこまで練習してる人が少ないのも事実なんじゃないだろうか。
スケッチブック3冊くらい塗りつぶせば、初心者でもそこそこになるのに
あまり練習せず本番にのぞむ描き手が多いと思う。
あと、画材に金かけない人の絵は、大半がダメだね。
カラーインクの塗りムラなんて、金で解決できる問題なんだよな。
(ちゃんとした水彩紙を買うとか、エアブラシで
塗るとか、マスキングを面倒がらないとか)
金かければ必ずしも良いってわけじゃないけど、デジタルだって
MSペイントで「上手く塗れない、上手く塗れない」と言ってたら
「MSペイントの神じゃなきゃムリだろ」と失笑を買うのがオチだしね。
CGは歴史が浅いんで、「誰もが認める上手いCGの見本」が
不足気味なんだと思う。
だから、どう塗ったらいいのかわからない描き手が
「ありがちなヘタレCG」へなだれをうって
崩れていってしまうんじゃないかな。
CGになると、「きれいなベタ塗り」「きれいなグラデ」に対して
何の価値も認められなくなるのに気づかず、多用しちゃうのもその一つ。
買って後悔した超個人的な理由
俺が望んだ乳はこんな乳じゃねえ…ッ!
>752
なんかその気持ちすげーよくわかるぞ!
買って後悔した本
スポーツもので、作者さんがその本を書いてるときにはまだ決着が付いていなかったらしい。
原作ではA校の勝利。しかし「B校勝利だと思いこんでて途中まで書いちゃったんでそのまま書きますv
まーパラレルってことで」とかなんとか中に書いてあった
…そんな微妙なオリジナルはいらないので、いまだに続きを読んでなかったりするその本。
何だかんだ言ってぱっと見CGカラーは「キレイだな」と思うんだよね
でも手に取ってみると案外ヘタレが多い罠。
アナログはヘタレはぱっと見もヘタレにしか見えないので、CGに移行するのも当然かな
…と思ったんだがCGに移行するとヘタレ塗りになる人も結構多いのはなんでだ。
>そんな微妙なオリジナル
自分は結構そのパターン楽しんで読める事が多い。
パラレルはパラレルと割り切るのにちょっと抵抗あるのは確かだけど、
割り切って読むとそういう本って結構展開が凝ってて面白いのが多かったり。
週刊連載のジャンルだったりするとそういう部分で同人描くのは大変だろうな。
自分は754とは逆で
「描いていた話と公式の結末が異なってしまったので、それは没にして書き直しました」
と後記で書かれてる本を買ったことがあるんだけど、もったいないなーって思ったよ。
それはそれで面白いんじゃないかと思うんだけど、人それぞれだね。
買って後悔した本
トナーが剥がれてくるコピー本(プリンタのインクでも擦れて汚れるものは同様に迷惑)
いっしょに入れてあった他の本の表紙まで汚してくれて迷惑というか腹が立った。
無駄に装丁に凝ってる暇があったら特殊紙とトナーの相性ぐらい考えろ。
買わなかった本
売り子が中学くらいの子だったサークルの本。
中学生でもしっかりしたお嬢さんは沢山いることは分かっているけれど
なんとなく買いづらい。
自分は754での「しばらくすれば判明する結果を予想で捏造」は駄目だ。
原作軽視してるとしか受け取れない。キャラ萌えだけじゃなく
ストーリー等の展開だってちゃんと考慮してくれ。
買わなかった本。30ページくらいの薄い本なのに
漫画は半分。残りはトークやロゴデザインやら友人とのラクガキやらでグダグダ。
それでも表紙など、作りは無駄に豪華で高い(800円くらい)
大手のテンプレな天麩羅本はもうウンザリだ。
かといって、島中でもよく見る
「イベントに本出したい、という意思だけでムリヤリ形だけ作った適当本」もまず買わない。
とにかくちゃんとストーリーのある漫画・小説を書いてて無駄な穴埋めのない本が欲しい。
>とにかくちゃんとストーリーのある漫画・小説を書いてて無駄な穴埋めのない本が欲しい。
禿同。こういう本はジャンルを離れても手元に残してる。
なので買って後悔した本は、ジャンルはまりたての時期に
勢いで買ったポエム漫画本。
読み返しもしなかった。
はまりたてだと萌えがたぎってるから本を見る目が甘くなる。
>758
>とにかくちゃんとストーリーのある漫画・小説を書いてて無駄な穴埋めのない本が欲しい。
だよなータイトルロゴを1ページにびっちり並べただけとか、3頭身キャラのイラスト
一つぽつんとあるだけのページとかいらないから、その分4コマでも入れてみろ!
と思う。
漏れが買わなかった本は絵も装丁も凄い凝ってて、かなりハイレベルだったけど
値札一切なしでお値段もハイレベルだった所。
しかも再録しまくり
「模造」はまあその原作にもよるな。
模造スンナと言いたいものもあるし、模造したものが読みたいと思うものもあるし。
連載中のものならある程度ありかなとも思うけどね。
せっかくの同人なんだし。
買って後悔した本。
鉛筆ラフ&ペラ本なのに3千円。
見本ナシで袋に入ってて立ち読み不可。
凄くマイナーだからと思い切って買ってみたのに帰ってから読んで激しく後悔した。
さささ、さんぜんえんー!?
すごいな〜。
中身見たらそんな価値がないことがバレるから見本なしだったんだろうね。
トークは穴埋めと見られちゃうのかやっぱり。
場合にもよるけど原作やキャラへの愛や
自分の描いた作品への思いなどが綴られたトークなんかは
読んでて結構楽しいものもあるけどね。
主観だけどそういう読ませるトークを書く作家は
本の内容も面白い場合が多い…かも。
でも長文の後書きなんかは余程の好き作家でも無い限り殆ど読まないから
ズラズラとトークで埋められてたら穴埋めと見ちゃうかもな漏れも…
あと壁サクールでよくあるけどゲスト4〜6人くらい呼んで
一枚ずつイラスト描かせてるようなページは正直イラネ
>763
割高感によるんじゃないか?
たとえばだが、20P本でトークが2Pもあったら穴埋めに見える。
100Pのうちトーク2Pなら愛を綴りたいために割いたんだなと感じる。
損したという感覚が薄ければ、穴埋めというマイナス思考にもなりにくいとオモ。
自分が買いたかったけど買えなかった本。
マイナジャンルの本を大手さんが出してくれた。周囲はすんごいデサーンな本だらけの中
カコイかったり可愛かったりするキャラや小物等の作画はさすがで、ぜひ欲しくなった。
でも逆カプだった……。
こんなにせつないことはない。
漫画一本書いたらページが合わなくなってトークで埋めたとか
そういうのならいいかもしれないけどなー
やっぱり総ページに占める割合かな
>764
「これで逆カプじゃなかったら最高なのに…」という本を何冊か持ってるw
なんかもう、「惜しーい!」て感じ
トーク話便乗。
自分は漫画描くよりトークの方が時間かかるのでトークで穴埋めという
感覚がわからない…。何を書くんだ…。
「トークは穴埋めと取られてしまうのか(ニガ」な意見も定期的に出るけど
ようは中身だろう。そりゃ「問答無用でトークイラネ」な人だって居るだろうけど
自分の場合は「時間がない」「あと〜分で仕上げなきゃ」など切羽詰ってる事だけを書いた物
字が汚くて読みづらい・原作叩きなど悪口が書いてある・あまりに量が多すぎる・
文章下手すぎて何を言ってるのかもワケワカメ、という場合じゃなければそこそこ楽しんでるよ。
ただ、だからってトークのみ本は流石に買わないな・・・悪いけどこればっかりは
金出してまで買おうとは思えない。
おまけについてると結構ウハウハと読むw>トークのみ本
ネットが普及してない時代ならともかく
今はサイトの日記とかチャットで満足してるから
そんなにトークはいらないなぁ・・・。
100Pの小説本とかで2Pのキャラへの愛のトークとかなら大歓迎だけど
50P未満の本で意味無しトークは激しく激しくイラネ。
トークは苦にならないけど(むしろトーク本と割り切ってる)
>767のようなものや、下手すぎてキモイと自分で言ってたり
自分に酔ってるデンパな意味不明なものは、例え大手でも
トーク本と割り切って読みたくないなぁ。
しかし、うちのザンルの大手で何人かいたりする。ザンル自体が
低脳に見られるから、マジでやめて欲しいよ。
>>769 そこは大きいね。
昔はネットが普及した今ほど、不特定多数の人と萌え足りする機会がなかったから
トークページもそれなりに楽しめた。
でも、今はなんかね・・・。
パラレル満載の化石ジャンル。
ずいぶん以前からそこの本はどうしよう、と迷いつつ一応買っていたけど
冬コミの新刊ですっぱり決意ができた。
いくらパラレルでも、キャラの原型くらいは残してください…
名前まで変えないでください…
世界設定やキャラ設定がさっぱりわかりません。ファンタジーらしいのですが
パラレルで描く意味以前に、ファンタジーで描く意味すらわかりません。
キャラクターの日常ちょっとした事件ネタだったら、いっそ原作で元の名前でやっても
なにも問題はないんじゃないでしょうか?むしろそうしてください。
結局この人は、自分の作ったファンタジー設定が描きたいだけなんだ、と
やっと割り切れました。
絵は上手くて好きだったのに。もう買わないよ。
>>767 トークのみの本なんかあるのか!?
初めて知ったよ・・・
確かにいらね〜orz
自分は、「次の新刊は○○を出します」みたいなトークが嫌だ。
他の作品の話なんていらねえ。
でも女性向けではある程度ジャンルにとどまってるからこういうのは無いのだろうか。
とにかく男性向けの本のトークは読んでていい気分にならない。
>>773 女性向けでも複数ジャンルで出してる大手辺りは、インフォメページに何ページも割いて
他ジャンルの次回配本予定つらつら書いてるところは多いよ。
男性向けもたまに買うけど、作家買いの買い手が大半だから、他作品のパロ本予告
してても気にならない人が多いんじゃない?
女性向けは今もジャンル買いカプ買いがメインだけど。
男性向けよりもラフ本・落書き本の類は少ないものの
最近は表紙だけ気合入れてセンスよく仕上げてるのに、中身は鉛筆半ラフ+エアブラシ処理
他ジャンル他カプでやっても違和感のないホモエロギャグのテンプレネタ
そんな天麩羅本が、女性向けでもぐっと増えたな…
ある大手の本、これまで買い続けてきたが
最近はずっとそんなものばっかりなんで買うのをやめた。
表紙絵だけフルカラー画集にして出してくれれば、高くても買うんだが…。
>>774 考え方が自分と逆だ。
どんなに好みな絵柄のフルカラー画集でも
高かったら購入しない。
>>773 女性向けの本って自分に酔ってる本が多い。
トークで自分語りが激しいのは女性向け
男性向けで自分に酔ったら、トークがあったら
と考えてみると
あるわけないとなっとくできるな
それで、
それが買わなかった理由?
トークのみ本持ってる。それまでのあとがきとか再録したもの。
その人はトークで萌え語りとか、こんなシチュエーションだったらとかを
メインに書いていたから、それだけ読んでも面白かったよ。
自分はサイト始めてから萌え語りも原作話も
そっちで吐き出すようになったからトーク書かなくなったな・・・。
>>779 そういえばサイト持ってない人が細かい字びっしりのトークを書いた
ペーパーを出してるんだけど、普段ジャンルに対する愛を発散する場が
本とペーパーしかないせいなのか、面白くて隅々まで読んでしまう。
そういう例もあるな。
自分は本にトークがなさすぎるのもそっけなくてつまらないな。
でもそういうのは少数なんだろうな
>780
自分もトークが全くない本は、ちょっと淡白に感じるかな?
あんまりトークありすぎるのも何だけど、後書きコメントくらいは欲しい。
後書きトークでも、対談形式は神作家でもツマンナイから、いらないけど。
自分に酔ってるトークは女性向けとあるが
自画自賛系は男性向けでしょっちゅう見るけどなあ。
「今回はクオリティが高いです!!」「よく描けたと思います」とか。
そういうのに限って(ry だけど。
トーク本で特にページが厚い訳でもないのにやはり装丁が豪華で高い
大手の本を見た事があるけどやっぱり買わなかった。
最近、本当に大手の本はめっきり買わなくなったな・・・最初は結構上手で面白い、と
買ってたけど1冊のページ数が段々と減ってきて、それなのにサイズが無駄にデカくなるとか
表紙や何やらに金かけまくって値段だけ豪華、となってくると流石にウンザリしてくる。
そうなってくると内容も大したことないか、と思えてくる。
トークだけの本っていうのはエッセイ本のこと?
イラストがメインで時々ある。
これだけではなんなので。
大昔、ネ申と思っていた人が新刊を出した。
でもこれは前に出した本と表紙が同じ。
でも新刊と言い張るのでもしかして似た表紙だから同じに思えるのかも
そう思い中をパラパラめくると
セリフが全部英語。
最後の奥付のページに「○○さんが全部英訳にしてくれました」と書いてある。
だから何?
その本をそっと机に戻しました。
私779なんだが、字書きさんの本なので絵は一切なかった。
トークのみ。
そんでその本自体のあとがきトークがまたついてるw
メジャー2次から生に移動した時、そのジャンルの唯一の壁サクルの
本を買ったけど、面白くなさすぎて2度とそのサクルさんの本は買わなく
なったな〜。ありがち雰囲気天麩羅ですっげーボッタ栗だし。
首挿げ替えて、どのジャンルでも読めるようなモノは絵が小奇麗でも
いらない。トークはイタタだったし…。
毒吐く自分カクイイは恥ずかしいよ、読んでて…。
生はへタ(ryが多いけど、御本尊への愛やらコンのエピが知れるので、
島中や中堅サクルさんの方が読みごたえある本出してる感じがする。
トークも同じエピで萌てるのが解って楽しいし。
>>785 よく分からないが、なんでそんなのが大手でまかり通ってるの?
教えてエロい人
トークというか、二次創作の小説の後書きに
「亡き父への手紙」が載せられてたのを読んだことがある。
お父さん、生前には同人に理解を示してくれて私を支えてくれてありがとう…
みたいな感じで2ページにぎっしり。これ以外のトークは一切なし。
作品には全然関係ないし、萎えたなんてもんじゃなかった。
788 :
785:05/03/11 11:26:24 ID:8+GhJ0KA
>786
自分もそう思って疑問だった。
何で売れてるんだろうかって。
2次のメジャージャンルじゃ埋もれると思う。
7年くらいやってて、生の今のジャンルの中では絵も
周りよりは上手いからかな…と勝手に結論。
いろんなカプつまみ食いしてるってのもあるかも?
36P前後の本を年に数冊出して、すぐに再録本出して
2度ウマ−ってのを繰り返しているし、少部数コピ煽りも
しっかりなさってて、典型的なアレかと。
やっぱり買いたくないな〜と見る度に思う。
大手なんてそんなもんだよ
壁大手になってから内容スカスカになって、
買わなくなった人がいる
自分が買わない本
ロゴ多用のスカスカ本
だから自然と脳内大手は買わなくなる
>>787 フーンでスルーはするけど、自分は激萎えってほどではない。
あっちの作家は、すぐトビラに「妻に捧ぐ」とかかくじゃん。
あれに通じる感覚かなと。
>>787 そんな自分語り一読者は読みたくないな。
その作家が偉大で有名ならともかく、無名のピコ手じゃなおさら。
自分の内面から搾り出したものならともかく
二次創作ならちょっとなー。
>>788 36Pもあるんならまだいいよ。
自分が買わなくなった大手はフルカラーで20P前後の本しか出さないようになった。
厚い紙を使って一見ページ数があるように見えるけど中身がなかった。
フルカラーで20Pくらいの薄い本しか出さなくなったら個人的にそのサークルやめ時
>783
トークだけ本は、たまにあるよ。イラストある物もない物も。
自分が見てきた物は、イラストがあった所でラクガキの域を出ない物ばかりだけど。
ページだけ増えたペーパー、みたいなノリだな。
はるか昔の化石の時代にはトーク本でも大手なら売れたんだよね。
ネットとかなかったし。他人の萌え語りに飢えてたし、大手さんなら、って。
でも今だったら買わないなー
あるサイトの通販コーナーで心引かれる本があったけど。
「対談もあります」
の一文で購入を迷ってる。わざわざ書くって事はそれなりの頁数あるんだろうか。
36Pとはいえそれだとちときついものがある。
>>796 基本的に対談は読み飛ばすページだからな。
対談入れるくらいなら4コマ2本入れたほうがいい
対談の面白いサークルもあったけどね。やたらハイテンションの萌え語りで。
ただそこ、いつも受けが乙女ぶっちぎりになるので買わなくなったんだが…
萌えの方向性の違いだなあ
買わずに後悔した本。
中堅どころのサークルさんなんだけど一年に一回オフ出すくらいで
それ以外は鉛筆描きコピー本らしくって、中身は確認するまでもなく
「鉛筆描き本イラネ」と思ってずっと買わなかった。
そしたら友達が貸してくれた本の中にその人の鉛筆描き本が
あったんだけど、ぶったまげた。
あみかけから点描から背景、影まで全部鉛筆で丁寧に描いてあった。
トーン貼った方が楽じゃないかと思うくらいだったけど、それが
鉛筆ならではの雰囲気がよくて綺麗で、そのために鉛筆描き本を
出しているんだという本人のこだわりがあった。
しまったーと思った。次から鉛筆描き本も買うようになった。
でも大抵イベント一回売りだからもう前の本は手に入らない…orz
結局は書き手のセンスと能力によるんだろうね。トークも鉛筆描き本も。
今も購入を悩んでいる本。
顔が全部一緒。
髪型と服でしか見分けがつかないうえに、表情も全部一緒。
笑った顔がない、全部怒っている顔か企んでいる顔ばかり。
これで「ラブラブです☆」ってどういうこと?
禿マイナーカプだからいつも気になるが、今一歩購入に踏み切れない。
>>801さん
髪型と服でしか見分けがつかない本はやめた方がいい。
でもそういうところが後に大手になる確率高し。
それと同じで全部の顔に照れてる斜線が入ってたり、照れてる表情ばかりだったり、
優しそうな目をしていたり、笑っている顔ばかりの本もヤバいからやめたほうがいい。
参考までに。
>801
というか買うメリットがわからない…
>801
漫画読みたいんじゃなくて、そこの絵をみたいだけならいいのかもな。
そういう大手多いからな。
別に顔が同じでもいいと思うけど。
見た目に嫌悪感が無いなら、後は個人の萌えツボの話じゃね?
結局のところ絵ってのはストーリーを表現する記号の一つでしかないわけで。
絵柄の好みってのは、購入するに当たって物凄く重要だと思う
多少ヘタだなと思っても、好みの絵柄で中身があるなら迷わず買う。
好みツボど真ん中なら、中身がてんぷらスカスカ絵だけ本でも絵を鑑賞するために買う。
逆に長くて面白そうな内容で人からもお勧めされても、絵がダメだと入り込めずにアウト。
先日ちょうどそれをやったばかりだ。飢えジャンルで長編見つけたのに絵がダメで買わなかった。
まあ、登場人物の顔がみんな同じと言う事は、絵描きとしては恥かしいんだけどね。
技術がないんだなあと思うだけだし。
真っ先に種を思い浮かべてしまった
いや、同人じゃないんだけどな
808 :
801:05/03/13 17:49:54 ID:muvv5BdB
>結局のところ絵ってのはストーリーを表現する
記号の一つでしかないわけで。
そう思っていたが、シリアスで表情がどのキャラもない、
あえていうなら眉の歪みだけで読むしかない。
パラ見したけど効果も背景も台詞も少ない、だが大ゴマが多い。
どうやら連続物らしく、もう4冊目でまだ続くらしい。
>803の言うとおり、上げれば上げるほど買うメリットが見つからない。
ソレがわかったんならもう801は悩むことはないさ。
買わないことにすればいいんだから。
というか顔がかきわけ出来てないと混乱して読めない。誰が誰か分からなくてイライラしてくるし
これで服装も制服だったら最強にいらない。
>>805 >好みツボど真ん中なら、中身がてんぷらスカスカ絵だけ本でも絵を鑑賞するために買う。
>逆に長くて面白そうな内容で人からもお勧めされても、絵がダメだと入り込めずにアウト。
すごくわかるな。どんなに長くて長編そうでも、絵が気持ち悪いと駄目だ。
プロだとそうでもないんだけど同人だと感性がずれてたり、ただ長いだけで
ポイントがずれてて長編でも最後まで読めずに途中で投げ出すことが多い。
>801さん、いくら探しても買うメリットが見つからない本は
買ってもやっぱり後悔するだけだと思うよ。
自分と生理的に合わない本は話も絵も感性も萌えツボも違うことが多いから
楽しめないどころか、読むとかえって萎えたりする
漫画で長編を描ける人は相当の力を持っていると思っていたが、
そうじゃないみたいだな。
ハズレを掴んだことのない自分は幸運だったんだ。
>812
力はあるかも知れないが、好みに合わない人は買わないと言うだけだろう。
でもまとめる力がなくてだらだら長い人もいるし
長さだけではなにも図れないよ
長編=深くて厚みがある話だから長い、じゃないからな。
見開きページで平均4コマしかないのに「私が描くとどうしても長編に…」という人もいる。
深い話だから長いのを見つけると宝物ゲトーな気分になる。
短編好きって言う人少ないけど私は結構好きだよ。
必要最低限の言葉や絵だけで相手に伝えたいことを伝えられるのも
力がある人だと思うんだけどな。
>816
そんな短編なら好きだな
けれど多くの短編って、内容がないからね
本当にそのキャラが大好きで、抑えられずに溢れ出るような
大好きオーラ出てる萌えトークや対談なら5ページあっても良い。
むしろ嬉しい。
でも何の意味もなくダラダラ続く対談とか、他のサークルの悪口や
普通の愚痴で埋まってるのはイラネー。
ネタ満載のジャンルトークで読んでて面白い対談なら好きだ。
でもページ埋めるために意味もないこととか他ジャンルの話とかしてて
まったくジャンルに愛がなさそうなトークを読んだことがあったけど、
そこの本はもういらないと思った。
>>812 自分は残念ながら最近の同人の長編で当たりに当たったことがない。
長いと話があるように見えるんだけど、同人だとページ数だけで
中身がないのが多いからね。
長編漫画はプロの漫画家でも惰性で続いてるだけのつまらないのも多いし。
面白い長編が書ける人はデビューして結構有名になる人が多いのかも。
そもそも同人で長編漫画自体が無いじゃん
ここ最近同人で50P以上の漫画本なんて見た記憶ねーや
そりゃジャンルによるんジャマイカ。。
背表紙ができるくらいの厚い長編漫画本、けっこう持ってるよ。
漫画長編無くはないが、1つの話の中に無理やり2つの話を詰め込んだり、
話の流れと関係ないとってつけたようなえちシーンがある本を良く見かける。
自分も持ってるな。内容アリ派手な戦闘シーンアリほのぼのアリな
300ページ級長編漫画エロ無しというか恋愛無し。
探せばいくらでも発掘できるが、まあ自分の好きなジャンルじゃないと
女性向けじゃ意味ないってのもまた事実なのが難しい。
それでこの前買わなかったのが、同ジャンル200ページ級画面綺麗な漫画本。
欲しかったけど逆カプだった・・・・・・・買えneeeeeeeee!!!!!
「奥厳禁!!!」と、奥付にでかでかと書いてあった、自ジャンル中手の本。
田舎なくせに収納も狭いので、読んだらすぐ奥がデフォなため、基本的に奥禁は困るんだが、
ナマだとか版元厳しいとかなら、禁止!と書かれても気にならないし、
ちゃんとまとめてだらけとかに送ったりするけど、自ジャンルは版元超公認。
もしくは転売されるのが嫌とか、個人の理由を「お願い」という感じで書かれてたらともかく、
(たとえば、「マニアックな内容なので、人目につく奥に出品せず同人専門書店にお願いします」
と書かれている本は、素直に従った)
理由も書かず、転売対策等もせずに禁止禁止禁止と書かれると、
回転寿司になるの覚悟で「好みではなかったので、目を通しただけの超美品」
とかいうコメント添えて、余計に奥で出品したくなる。
あまりにもお寒い内容・気持ち悪い絵、しかも相場+100円位だったので特に。
もちろんこのサクルでは二度と買わないが、
悲しいことに、イベントで混雑してるサクルじゃわざわざ奥付確認してられないし、
自ジャンルではこのサクルに右に倣えしてて、こういう本を掴む確率が高い…。
ちなみに、まとめて5冊も買ってしまったorz
自分のジャンルでは長編漫画って見かけたこと無いから淋しい。
読み応えのある100ページくらいのストーリー漫画、読んでみたいなあ。
そんなに長い漫画だと、物語がどんな風に構成されているのか気になる。
続き物が何冊も続いて合計で長編になってるのか、1冊1話完結なのか、とか。
後者だと、日常的な内容で長い話を作るのって難しそうな気もするんだけど…
長編って、どんな感じの話が多いんでしょう?
なんとなく、ジャンル的にはオリジナルとかファンタジーっぽいところは
長編多そうな気がするんだけど。
ちなみに自ジャンルはナマで、長編小説ならたまに見かけます。
内容はパラレルな場合が多いです。
>827
ぶっちゃ気スレ違い
コミティアに逝って、見本誌コーナーをあさっていると
けっこうそういうのがあるよ。
内容はごく普通。商業作品よりややマニアックだったり、
技術面での偏り(絵・話・構成など)がある。
二次では難しいんじゃないかな。萌えの表現がそこまで長くなるのは
>825
「お願い」して丁寧に事情を言ってやらんとだめなのか
奥出品好きな方々には…
買って良かった本。
長編小説(100P前後)の本。でもこれ十年くらい前に買った本だ。
今でも当時ほどの熱はなくても好きなジャンルなので手元に残しておいてます。
けど、長編での同人って、好きキャラはもちろん好きなカプで、そのキャラの見方や
解釈も好みに添ってないと、そそられないというか
そういう共通した萌えが下地に無いと買う気になれない。
ワガママですまんが、本当にそう思う。
>830
今まで様々なスレで語られた奥禁問題の結論は
古書店の買取や燃えるゴミ、資源ごみとして処分する事より
奥出品の方を特別禁止しなければならないほどの事情らしい事情は同人誌にはない
だったと理解していたが。
そしてかなりスレ違いだ。
ナマモノやヒモノ等ならオク禁も確かにわかるがな。
アヌメや漫画の二次創作なら別にいいだろと思う。
つーか奥の方がだら毛より高く売れるし。
掃除機、買うか買わないか迷った時、
「これ多分買った値段と同額で奥にシュピーンしても売れるだろうから
買っとくか」って事が多々ある。
そして一度読んで奥に出す。
逆に買わないのは奥でも売れないだろうなという本。
自分が読んだ後に売っ払って少しでも元手を
取り返そう(もしくは高値で元以上取ってやろう)ってのは
我ながらぼみょうだとは思うがな。
最近すっかりそういう考え方になってしまった。
そういえば、ネット環境に無い友人が
だらけに買い取ってもらえないからという理由で
コピー本はもう買わないと言っていたな。
今の時代、きちんと教育を受けた人なら
後先考えずに大量消費→大量廃棄なんてできないから
後々処分できるかどうかで買うかどうかを決める人は意外と多いかもね。
最近は奥で売れそうなら買う、
奥で売れなそうな本は買わないっていう判断基準ってデフォなのか?
>>834 奥に出すより資源ゴミに出した方が世の中のためだと思うが。
奥で買った人が何年も溜め込むよりはw
それよりも 売れないようなヘタレ本は作らない が地球にやさしry
奥で晒されるのを前提に買われるのって個人的にはやっぱり嫌だなあ…
イベント会場やせめて同人古書店でなら同好の士だからいいけど
自分一応ホモ同人は一般人とは相容れない方向の趣味だって自覚があるから
ワールドワイドに一般人へ晒されるのはホント耐えられない。
この間買わなかった本は、延々80ページエロ本。
上手かったしエロ好きだけど、年々こういうのは残さない本になるからなー。
>836
フツーに検索かけてもこれだけドジンサイトがごろごろ出てくるご時世に、
「ワールドワイドに一般人に晒されるのは耐えられない」つって
奥に過剰な拒絶反応示すのもどうかと思うけどね。(ナマモノやヒモノのフォモは別ね)
奥に「晒す」ったって表紙(+見開き1ページ程度)・サクル名・PNくらいじゃん。
ドジン誌高いから金かかるんだよね。
せっかく買ったならそれなりの値段で売り払いたい。
買ってよかったと思うものを奥に出すわけないだろ
どうでもいい本だから奥に出すんだ
なんで知りもしないハズれだった同人家に義理立てして
お金になるものを捨てないといけないんだ
奥の同人カテにいるかいないかわかりもしない一般人のことを気にしてもな
奥禁と書いてあって奥に出したくないと思うような良本なんてなかったよ
奥に出されたくないならそういう本を作ってくれ
奥の話、スレ違いなのに続きすぎ。
買わなかった理由
本から消臭剤のような匂いがした。
カバンに匂いがうつるのがいやで購入しなかった。
>836
残念ながらミケに一般人が迷い込んだり、
中古同人ショップが奥出品したりネット販売したりはよくあること。
たとえ個人が奥出品しなくなったとしても一般人の目に触れるのは避けられないんだよ。
買わなかった理由。
種類多すぎて、どれを選べばいいかわからんかった。
ここは転売厨の多いスレですね
別に古本屋に売るのも転売するのも、勝手といえば勝手だけど
この場合は転売する側の態度がデカすぎてイタタだからもにょられてるんだろうに。
825なんか「いちいち禁止なんて書いてウゼエ、むしろするなと言われると余計に
してやりたくなる」だの言ってるし。
転売したい人はすりゃ良いけど、あんまり正論ぶられても痛々しい。気持ちの問題だろ。
買わなかった理由。
タイトル、表紙デザインが似通った小説本。
どれを持っているのかわからなくなったので保留した。
似たような本がずらーと並んでるところは大抵一冊で十分
外見も似てると内容も似てることが多い
内容が激しく違うのに外見が同じようなデザインだと
もったいないなーと思う
同人サイトがごろごろ出ても自分のサイトは検索除けしてるのなら
気分的にいやなのはしょうがないだろうよ。
公団とか小が区間の同人は一応規制されてるし
後で転売できるかもしれないから迷ったから買う
って人に買われるのをもにょる気持ちも分かるよ。
買わなかった理由はテンプラ本だったから。
さらにその中でこれは!と思う絵も表情も台詞回しもなかった。
次から買わない本は話のオチがぐだぐだだった本。
正直オチが案ガールズ以下のぐだぐだぶりだった。
しかも当て馬。見てらんね。
買わなかった本
まんまダブルパロ
しかも元ネタは飛翔系
JOJO北斗拳龍玉辺りはもうウンザリ
ダブルパロは嫌いじゃないけどちゃんとネタに昇華しろ
まんまキャラすげ替えただけのものは
ネタ出しとネームの手抜きとしか思えん
>>846 >まんまキャラすげ替えただけのものは
>ネタ出しとネームの手抜きとしか思えん
激しく同意!!
一時期マ/サ/ル/さんネタばっかり見たけど
最近はなんかブームがあるんだろうか
845は喜んでくれるかもしれないが…
最近初見のサクルの本を買わなくなった。読んでみて気に入らなかったときに
奥や中古ショップなどで処分するのが面倒くさくなったから。
買いなれてて絶対に自分の好みだと分かっているサクルの本しか買わなくなって
自分的にはちょっと寂しかったんだけど、
サクルサイドから見ると嬉しい事だと知って安心したよ。
昔は吉田/戦車が定番だったな〜>ダブルパロ元
俺は好きになったらしつこいぞ。
>849
同意
同人は処分するのも面倒だからな
新規はよほどおもしろいと確定できないと買わなくなったよ
まあまあ程度だったら次はもう買わない。
みんながそうなったら不況の悪循環で売れないサクルが増えるだろうとは思うけどな
それよりは面白くなかったら奥に出そうで買ってもらえる方が景気はよくなりそうだ
そうねえ…たまたま試しに買ったサークルに操を立てろと言われるくらい理不尽な事はないな。
自分も最近はよっぽどじゃなきゃ買わなくなったよ。
同人誌って普通の漫画本より重いから、保存も大変なんだよね。
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 02:38:30 ID:hkUkeQkT
>>851 つまんねー本を買うのはつまんなかったらさっさと奥に出して売っぱらえるからだ
買ってもらえるだけありがたいと思え
だから奥禁なんてウダウダ言うんじゃねーよ、買えばそれだけ景気も良くなるんだから
奥禁にして売れないサークルが増えて同人界は不況になるよりマシだろ?
っていいたいのか。お前一体何様?
自分が貧乏で買った本を奥に売るのになぜそこまで自分を正当化して
サークルをおとしめて自分が法律みたいに偉そうに語ってるのかわからん。
お客様は神様ディスカー?お前みたいな糞の一人や二人買わなくてもサークルは回るんだよ。
だってつまんない本なら奥に出しても売れないから回収できないじゃん。
言ってること矛盾してるよ
買わなかった理由
「すいません、これ頂けますか?」と聞いたのに売り子とスペ主が萌え話に
もりあがちゃって聞こえなかったのか無視されたから。
もう1回声をかけようかと思ったが、あまりにヒートアップした様子になんかもういいや、な
気分になって戻した。
そしたらそこで気がついたのかこっち見て「戻すのかよ」と小さく呟かれて舌打ちされた。
……このサークルの本はニ度と手にとるまい、と心に決めた。
849,851,852の意見って、搾取するだけの意見だな。
自分はなんのリスクもなく、創作する事もできず、
金も払わず(本の誌代も奥で賄う)、
読むだけ読んだらツマンネと一言云って終わり。
ネットのただ読みで満足すれば?
どうせ本を買うに至る自分好みのサークルも
飽きたら奥で売るんだろ?
>>855 胴衣
奥の全てを否定するわけじゃないが
自分は全く身を切らずに思うように消費だけしたいって何様?
買い専が疥癬と呼ばれるようになったら終わりだな人間的に
857 :
851:05/03/17 07:50:06 ID:wi0wVLti
すごい反応が返っているな
奥禁を叩く意見が出ていた後だからこういう解釈をされたんだろうけどさ
自分もサ-クルやっているんだがな
つまらなかったら奥に出そうとでも思いながら
という書き込みを見たから
新規として買ってみてもらえる方が
読みもせずにスルーよりはいいなと思っただけなんだがな
あくまでつまらなかったらなんだし
858 :
851:05/03/17 07:55:05 ID:wi0wVLti
追加
サクル側としてはそう思ったけど
書い手としては最近は選ぶようになっっちゃったなと
851はそういうことだった
「サークルをおとしめて」「搾取する」
って被害妄想?
それにスレタイ読めば分かるように、ここは買わなかった理由を述べる場所。
買わなかった理由が気に入らないからと絡むのはスレ違いだ。
そう。だから奥で売るとかそんなのも全て
スレ違いなのです。早く気付いてね。
買わない理由として
・奥で売れない
・奥や中古ショップで処分するのが面倒
・奥禁表示がウザイ
をあげるのはスレ違いではない気がするんだが。860的にはスレ違いなのか?
860じゃないけど、ここって基本的に萌える本が読みたいけど
〜で萎えて買わなかった、〜だからモニョって買わなかったって気持ちを
吐き出すスレじゃないのか?
奥の話題を持ち出されると、元々欲しくなかった本としか
思えないんだけどなー
>・奥で売れない
→転売屋?
>・奥や中古ショップで処分するのが面倒
→わからなくはないけれど、同人誌がかさ張るのは今さらの事
オンのみにするか、同人卒業の時期では?
>・奥禁表示がウザイ
→これはスレ違いではない気がする
もともと欲しくなかったんじゃなくて、パラ見でまあまあかなと思って買ったのに
じっくり読んで萎えたから処分したくなるんじゃないの?
処分したくなる本を買ってしまう事があるなら全ての本を買わなければいい
という論理は短絡すぎではないだろうか。
良い本は欲しいと思うだろうし、処分もしないと思うんだけどな。
>854
似たような事アリ。
ひとつは買った時の態度がやけに投げやりな感じで
「?」と思ってたら、そのとき後ろにいたヴィジュ系の子が買うとき
「やだ〜、この服超かわいい〜」と絶賛の嵐。
その場を去ろうとしていた自分が振り返る程のあからさまにでかい声。
・・・服装差別ですか?そうですか。
「やだ〜、超きも〜い」と思った以来買いに行かなくなりました。
イベントに行く/通販ページを見る/オタクショップに行く
↓
吟味する→本を買わなかった(←この理由がスレの主旨に合致)
↓
本を買う
↓
後悔する(←この理由がスレの主旨に合致)
これ以外の事や、このあとどうするとかは、関係ないとももうの。
スペースの上に本がミチミチでもなんとなく買いにくいけど
逆にスペース上が淋しすぎると本に手を出しづらい。
きれいな布や小道具できれいにレイアウトしてるスペースでも
コピー本が1種だけだと、そこだけにサークル主の視線が集中しちゃってて
なんとなく手に取ったら買わなくちゃならんような気がして。
結局、表紙を見るだけに留まってしまう。
>865
大いに反論する。これも追加してくれ。
本を買う
↓
買って良かった!!世界の中心で萌えを叫ぶ(←この理由がスレの主旨に合致)
もひとつ書くの忘れてた。
もひとつ。スペ主と買い手が盛り上がってたんで
後ろに並んで大人しく待ってたんだけど
いざ買うときになったら、さっさと帰れといわんばかりに
乱暴に本とペーパーとおつりを渡されましたよ・・・。
別に会話を邪魔して中断させたつもりじゃなかったのに
・・・思い出したらへコんできた。
まぁ怖かったので買いに行かなくなりました。
もう本を買うまいと思ったサークル
温泉時代に好きだったサークルがオフ活動を始めてから香ばしくなり始めていたんだが、
昨日とうとう気に入らない拍手内容をそのままサイト日記で晒していた。
日記の文字が小さくて読みにくいので改善して欲しいとか
通販できる本かどうか表示して欲しいといった文面だったが
事務的に要求を押し付けるのはマナー違反、日記読むな、通販するな
とぶちまけていて・・・。
同人誌を買うのに書き手の人間性など理由にならないのかもしれないが
なんだかもう手元にあるそのサークルの本も見たくないほど嫌になってしまったよ・・・。
イベントに行く/通販ページを見る/オタクショップに行く
↓
吟味する→本を買わなかった(←この理由がスレの主旨に合致)
↓
本を買う→後悔する(←この理由がスレの主旨に合致)
↓
買って良かった!!世界の中心で萌えを叫ぶ(←この理由がスレの主旨に合致)
これでオk?
869の人間性に幻滅もあるね。
最近自分の好きな作家も2ch弗デビューしてしまい
作品に夢が見れなくなった・・・・・orz
買って後悔した本
小説なんだけど、「絵本ですか?」ってくらい特大フォント&行間スカスカな本。
小学1年の国語の教科書みたいだった。内容も無かった。
買って微妙だった本
これも小説本なんだけど、内容が支離滅裂だった。
でも、支離滅裂過ぎて逆に面白かった。(作者さんには大変失礼だと思うけど…)
自分は作品やキャラクターに対する愛情の感じられる本であれば
つまらなくてもヘタクソでも買ったことを後悔したりしないかな。
愛があって上手くて面白かったら神認定。
もう買わないと決心した本。
デビュしたとたん同人誌が商業の番外編のみになったサークルの本。
新書1段打ちはまぁよしとしよう。
なんでそんなに行間が広い? なんで上下に無駄な空間がある?
今までのように2段打ちでみっちり読ませてくれる本を期待して
いたのに、内容までスッカスカ。
あげくに、同人ベースでの別シリーズの話を商業ベースのシリーズにリンク。
商業と同人の両方を読まないと同人新刊の内容がさっぱりわからん。
商業は商業、同人は同人て分けることが出来ないんだろうか。
買って後悔した本
ジャンルへの負の感情が満ち溢れたトークが展開されていた本。
他類似作品との内容やキャラ比較しての批判や原作者批判に悲しくなった。
絵は神だったけど他類似作品本と比べて明らかに手抜きされていて、漫画も
別類似作品キャラに挿げ替えてもOKな内容だったし、二度とそこの本は買わない。
買って良かったと思った本
絵はへたれだが、作品への愛に満ち溢れているトークやネタが面白く、
内容もみっちりしていて本の薄さに反して読み応えがあった本。
自分は基本的にコピー本はあまり買わないけど、
このサークルさんの本は次からコピー本も買うようになった。
買おうか悩んでる本。
数サクルで作った合同誌。1サクルはマイネ申だから欲しいけど
それ以外はかさ張って本棚を無駄に占領するだけだから欲しくない。
マイネ申が再録してくれるのを待つしかないんだろうか。
買わなかった本
物凄く絵が好みで、表記上は『カップリングなしのオールキャラギャグ』。
でもパラ見してみたら、漏れなく女の登場人物がホモ好きの腐女子にされていた。
コミケは元より同人の概念すら無いような世界観なのに
次の新刊は主人公×ライバルよ、とか話してて萎えた。
自分は原作の世界観のキャラが好きなんであって、
作者の分身を見せられても…と思って本を返して立ち去った。
>868と似たようなパターンで。
初めて足を止めたサークル(二人組)で全買いしようと声をかけたけど
同じタイミングでサークルさんの友達(ファン?)が登場し、
私の「これお願いします」の声がかき消されてしまった。
三人で盛り上がっているところ声もかけづらかったけど
とりあえずさっさと買っとけ、と改めて声をかけると
サークル主二人が「あんたが相手(接客)しなよ」「えぇ?あんたがやってよ」
と押し付け合い。
結局私から遠い側にいた人(斜め前)が接客をしてくれて、
私の正面にいた人は斜め前に立っている友達と萌え話。
接客と萌え話が交差してごちゃごちゃで、
しかも接客をしてくれた人も早く萌え話に参加したいのか
「ハイハイこれね〇円です×円のお返しですハイありがとうございましたー!」…。
今後は絶対買うまいと思ったけど本が良かったので今も買い続けている。
負けたようで悔しい。
>876が負けたかどうかはともかく、相手サークルは完全に勝ちだな。
いつも買っているサークルで新刊を買わなかった理由。
A×B本なのだが、Bは公式では外見やセリフが一切出てこない。
名前だけなのに完全に捏造。しかも若い頃の設定だったので、Aも違和感があった。
今までの本で、話の流れでちょっと出てくるだけならよかったのだが、
メインになってるときつかった。オリキャラ萌えだろそれ。
買って後悔した本
小説本。10ポくらいの大きめフォントでちょっと厚め。100ページくらい。
前記で主人公萌え、最高といってるにもかかわらず
全 編 主人公の名前の漢字が間違ってました…_| ̄|○
誤字脱字も多かったし、内容より前の段階でかなり萎えました。
せめて最低限の校正はしてほしい。
>878
知り合いで(こっちは漫画だけど)同じことをやってた人が居た。
その人は漫画のセリフ部分だけ名前の漢字が違ってて、トークとか日記とかは間違ってなかった。
しかもその一冊だけでなく、何冊も続けて間違えてた。
余りにずっと間違えてるので、わざと間違えてるんだと思ってた。
一年後にふと聞いてみたら、その時初めて知った!と言い、自分の本を読み返して「本当だ!!」と物凄く驚いてた。
その人は、トークもセリフも全部居同じ漢字で打ってると思っていたらしい。
原因は今でもわからない。
>879
え!?
10pのフォントサイズも大きい部類に入るの?
881 :
880:05/03/19 23:42:53 ID:47zpMi6b
スマソ
上のは>879じゃなくて>878宛てですた
10pなら大きいと感じるかな
10Qなら小さいけども
本の状態で10ポイントあったら大きいだろ。原寸ならともかく。
自分もこの間買わなかった本は、レイアウトが好みじゃなかった本だな。
文章は面白そうだけど、文字でかいのと行間空きすぎなのが読みづらくてパスった。
884 :
878:05/03/20 01:06:43 ID:OOGA68ZQ
>880
A5で、かなり行間空けた、(本の状態で)10ポか11ポ位の1段組でした。
もっと薄い本ならそれほど気にならなかったんだけど、100ページ超えるのに
それは‥‥‥と、つい思ってしまって。
9ポにすれば数十ページは薄くなりそうだったので余計大きく感じました。
作者の目が悪いとかかもよ(最近おかんが「本の字が小さくて読めない」と愚痴ってる。老眼で。)
作者40代後半かよ。
近眼は近くの文字は見えるもんだぞ。
自分酷い近眼だけど、やっぱり字が小さいとつらいよ。
弱視とか、文字通り目が悪い人もいるしね。
そういう私には、最近の「読みやすいように字を大きくした」慎重文庫は
バランスが悪いほど字が大きくく感じて読みづらい。
人それぞれなんだなとつくづく思った。
そういう弱者の配慮したというならカコイイかもしれないが
本気でそう考えて
通常程度以上(たとえば商業文庫本以上)に字を大きくしていたり
行間空けたりしているなんてほとんどないと思う
そして本当にそうなら本に明記してくれ。
大きすぎる文字や開けすぎる行間はやっぱり「なにこれ」と思う。
買って後悔した本
さんざん既出ですが、
可愛い絵柄なので買ったら、少年から叔父さんまで全部顔が同じだった本。
おっちゃんまで可愛い顔。
もちろん表情もハンコのようで、
困った顔→眉毛が下がり気味、怒った顔→眉間にシワ
もしもストーリィが良かったらここまで微妙な気分にならなかったんだけど、
人目をはばからず攻めが告白、照れながら喜ぶ受け。
ホモ見せびらかせて周りの腐女子化したキャラがマンセー。
これを喜ぶには年をとり過ぎた…
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 10:45:36 ID:pwNoFwEf
買わなきゃよかったと激しく後悔している本
やっぱりさんざん既出ですが
受け陵辱強姦輪姦のあげく殺害。
こんなにダメージくらうとは思わなかった。
後味悪すぎる。
死にねたは辛いなー
原作で本当に死にそうなキャラだとしゃれにならないし。
「残酷系かもv」
とかPOPに書いといて欲しいね
買って激しく後悔している本
B5オフ表紙フルカラー・28Pで600円という価格にえらく高いなと思いながらも、
ミケで絶滅寸前マイナージャンルの貴重な新規参入さんだからと1册買ったが
タイトルだけの3ページに、
空白すかすかの3行コメントやらお約束の「時間なくて〜」な
言い訳コメントを1ページ辺り5行の、これもすかすか3ページ、
奥付やら目次やらも含めたら中身残ってないよ…_| ̄|○
その中身も3ページが執筆者化したキャラが本つくるぞーとカプキャラ追いかけネタ。
他の数少ないページも激しく古臭い感じがしたモノローグ漫画。
絵はへたれではなく普通だったけど、
さすがに次からはもう買わない。
長くて3ページとか単発ギャグ系の人は再録本出しても買わない事が多い。
同人に限らないけどギャグ物は、物によって下手に纏ったページ数で出されると
ゲップが出るというか楽しむ余裕がないんだよな。
そんな理由も含めて買わなかった本。
中身はそこそこ丁寧だけどB5表紙フルカラー40P程度で700円は高い。
しかも表紙がカラーコピーみたいな安っぽい質感でなおさら割り高に感じた。
コピー誌中心の所だったから印刷代が大変なんだろうと察して
小部数でもっと割安に刷ってもらえる印刷所教えてやりたくなった…。
>>891 同意…。
手足切断陵辱はさすがに気分が悪くなった。
『ダーク』の注意書きには用心するようにしている。
>>895 自分は長くて3ページくらいのギャグでページ数が多い本は好きだ。
雑誌感覚でパラパラ読めるから。採録でまとめてあると本の管理もしやすいし。
逆にシリアスの採録本はいらないな。何度も読み返したくなるシリアスを描ける人が少ないから。
これは個人によって好き嫌いが別れそうだ。
ギャグでもシリアスでも、再録本がめちゃくちゃ好きだ。
なので再録本を出すところの、通常の本はあまり買わない。
再録出すところは、通常本を購入しておいて
それの内容がいいと思ったときは、該当する再録を購入
通常本は廃棄。
作り手の思うツボ。
買わなかった理由
既刊・新刊山積みデスクのサークル本。
壁サークルでない限り、そういうところの本は購入しない。
本が山積みにされている程、絵柄が古く内容も微妙なイメージ。
該当サークルが必ずしもそうではないと思うけど……なぜかそういうイメージだ。
いっぱい刷っている自分マンセーな香りがだめ
買って後悔した本
買った時に一緒に押し付けられた本(知らないジャンル数種類)も含め全部の前書き
「はじめまして!いつも本出すたびジャンル違うので(爆)」
全冊
「3ページ目からは必ずゲスト様の原稿」
(気を抜いてパラ見するとゲストさんの本みたいに見える)
買った本の原作はゲームで、アニメやドラマCD、マンガ等メディアミックスが多い
「まだゲーム本編やってません。捏造です。おかしくても見逃してください」
「前のジャンルの時もゲームやらずに妄想想像で本出してましたので(吐血)」
とどめ。
「自分でお金出して本作るほどじゃないから誰かアンソロとかやらないかなあ・・・」
>900
後悔通り越して怒りを覚えるね。
もうここの本は買わないと決めた本。
真面目な中学生キャラが実はヘビースモーカーだったという設定。
もともと、ここのサークルは好きだったし、オチは「タバコ吸いたくなったら俺の口を吸え」
って感じで、タバコは止めるような終わり方だったから買って帰った。
しかし、家で読み返すとなんとも言えない怒りが込み上げてきて(私がタバコ嫌いというのもあって)
買う事はもちろん、過去の本も読まなくなってしまった。
そんな設定はそれっきりだったろうし、買い続ければ良い本が手に入ったんだろうけど…。
自分でも理不尽だと思うけど、なんか買えなくなってしまった。
買って後悔した本。
分厚い小説本だったので読み応えがあるだろうとわくわくと表紙を開く。
原作(漫画)を文字に落としただけの内容でした…orz
プラスαの萌えも何も無い。ただ、漫画→文字化。
二度と買わないリストに入れて、本は速攻でだらけに売りました。
似たようなのを見た事がある。買わなかったけど。
小説の原作を漫画にしただけ。へ(ryにそんな事されても面白くも何ともない
というか買ってもらえると思うのか・・・
そこまでじゃなくても、原作の一場面を抜粋して
ほんのちょっとキャラの心情などを付け加えただけ、みたいなのも結構見かけるな。
勿論買わないが。
>904
あーあるある。
絵はそこそこのレベルなのにあんまり売れてないサークル。
何故だろう?と思って立ち読みしてみたら
見事に原作の1コマ+ポエムなモノローグな漫画オンリーだった。
しかもどの本も薄っーい本ばかり。
勿論そのまま本を元に戻したが。
買わなかった理由
・背景まったく無し。(+柄トーンをやたらと多用)
・オフ本でコピ本の再録でもないのにペン入れしただけの白い漫画。
(せめてベタぐらい塗ってくれ)
・ヤってるだけの漫画。
・キャラ壊しが激しい。
・ほとんど顔だけ漫画。(+顔はウマーなのに身体はめちゃくちゃ)
・インフォメや、トーク、オンリー宣伝などに無駄にページ数を割いて、漫画が少ない。
買って成功だった本
自ジャンルの中では浮く(古い?)絵柄。60Pのシリアス。
絵に華やかさはないが、比較的マイナーな自カプの本なので
パラ見した後に買ってみる事に。
すると、今まで買った同人で一番面白く、読み応えがあった。
それまでは自分の好きな絵柄で同人誌を探していたので、
これからはもっと視野を広げて古めの絵柄のサークルさんも
みてみたいと思う。
自分は絵が古いだけで生理的嫌悪感が湧いて読めないから駄目だ。
マイナージャンルで本がないからと買ってみたけど、
絵が古い人ってセンスも表現も展開も古臭くて読んでても妙にモニョモニョして
気持ち悪くて買っても結局読めなかったりする。
下手な絵はいいけど古いのは気持ち悪くて苦手だな。
生理的にダメな絵ってのはどうしようもないよね
漏れはオサレ系?の絵が苦手
目が大きくて鼻はポチンと穴しかなくて手足が異様に細長くて…
まるで濃いメイクをしてレフ板で光を当てまくって撮ったモデルの写真のような絵
そんな不健康そうなスポーツ選手には萌えられるかーっ!
買って後悔した本
さんざんガイシュツだがフルカラーで絵の綺麗な本。
中身の絵も確かに綺麗。絵は上手い。
絵は上手くて綺麗なのに、マンガが全然理解できない。
キャラがどこにいて何をしてて、今どんな展開なのか
さっぱりわからない。
どれが誰の台詞なのかわからない。
なぜこんなストーリーの流れになるのかわからない。
絵だけはうまくて、各ページ各コマでキャラがババーンと
決めポーズは取りまくりなのだが…たとえば便所掃除してても
角度の着いた体勢でポーズ決めてるような不自然さで
全く動きのない制止絵ばっかり。
ていうかこういう本多すぎなんだけど、中でも飛び抜けてすごかった。
この人はサイトで絵だけを見ることにした。
サイトの絵ならどんなシーンでもポーズ取って決めててくれていいよ。うん。
絵が古いのはいいけど、表現が古いのはツライよな…
オチにずっこけて星とばしてるとか、指差してBANG!とか
買わなかった本。
キャラ観の合わない本。
キャラ観が合えば、逆カプもいけるけど、同カプでこれが無理。
下手にオンリーとか配置で目に入るのもつらい。
たとえば、寡黙だけど負けず嫌いで腕っ節が強くて豪気だけど女性には優しいA(自分は受け希望)がいたとして、
クールビューティー扱いとか、女にやきもちを焼いた受け子たんとか
ある一点だけクローズアップされてるのが駄目。
Aが攻めな時に、おらおら攻めとかDV男になるのもツライ。
総合してそのキャラなのに。
まあ逆カプでキャラ観が合わないのが最強なんですが。
>>902 >オチは「タバコ吸いたくなったら俺の口を吸え」
ワロタ
>911
うはww ベタ杉w
サイトSSでよく見ますよそういう落ち。(個人的には嫌いじゃないがイラネ…)
オチではないいちゃつきシーンで「タバコ吸いたくなったら〜」
の科白を使ってたのには禿萌えた。
双方二十歳超えでこの科白を云われていたのはオサーン。ベタマンセー。
SSじゃ表現できないかもしれんが笑いのツボは
「俺の口」がどんなものかによるな。
上の口か下の口か
なんて下品な書き込みだ。
「18禁」と名打っておきながらエチシーンでフェードアウトした本は買わなきゃ良かったと思った。
ていうか無理にエロを入れなくても、話の流れからすれば
シリアスならシリアスにまとめておいてくれた方がよかったって感じ。
あと女性向けでたまに見かける「15禁」とか「12禁」てどのくらいまでが基準とかあるの?
通販するときに迷うことがある。
エロ描写があるとかグロ描写があるとか、要は書き手が「これはあんまり子供に見て欲しくないな」と
思うくらいの描写だろう、と私は思ってるけど。明確な線引きはないんじゃない?
完全にガッチュン描かれてたら成人向けだしなあ。
法的に基準があるのは20禁、18禁、13禁だけだったはずだから、
もし15禁、12禁の基準があるとしたらある特定の団体内(同人内とか)で
決められたガイドラインという事になるが・・・ないんじゃないかなぁ。
18禁表示で性器描写があるにはあるけど詐欺としか思えないような描写のものもあるから、
同人誌に関しては年齢制限表示はあまり当てにならないよ。
自分、書き手だけどエロ描写がどのていどでR入れたらいいのかいつも悩むよ。
たいしてエロもないのに入れてハア?とか思われたら嫌だし、かといって消厨に
よませたくもない……と思う時に入れてるけど。世の基準がどんなもんか知りたい。
買わなかった理由。
ぺら本で表紙とタイトルのセンスがあまりにあまりだった本。
小説本だったけど、色上最厚口(びわ)に墨のタイトルで配置もフォントもフォントサイズも微妙だった。
そのイベントで表紙にタイトルのみの本かったけど、それはすごく恰好よかった。
地模様のある紙に墨でロゴとタイトルだけだったんだけど、センスがいい本を見た後で
同じような装丁の本をみるとしょぼさが倍増するよな、と思った。
>917
買わせようとしてだろう
○禁と書けば売り上げが伸ばせる(かもしれない)からな
○禁と書くのは買わせないためだと思うのだが
同人はちがうらしい
うちのジャンルだと24禁とか27禁とか書くヤシもいるよ
アボカドバナナと
今までの18禁と何が違うのかと小一時間
もちろん買わない
逆にポップとかに「ちょいエロです。注意してください」程度の注意書きしかなかったのに、
中身が明らかに18禁の内容だったら怒る人いるかな?
性器描写がなくても(修正とかだと逆効果で)恥ずかしいくらいエロい場合もあるし。
自分はスケベっぽいのは好きだが激しいガッチュンは嫌いだから
そういうのを見たら「どこがチョイなんだよ!」とは思うかもしれん。
しかしここで質問するのはスレ違いだよ。
前買った小説本は前書きに「これ、コミケだったら絶対発禁扱い
されちゃうぐらいエロです」と書いてあったのに、自分的には
高校生でも鼻で笑って読めるだろうというぐらいぬるいものだった。
ちょっと殺意を覚えた。
一応、買って後悔を通り越して殺意を覚えた本ということで。
エロ目的の時はちゃんとしたエロが読みたいんじゃーー!!
キャラ観が違うのは地雷ってのは凄くよく分かるよ・・・・。
そのキャラが大好きで思い入れがあればあるほど、こだわりも強いから尚更だよね。
>922
規制されてないからと未成年が購入
ママンが見つけちゃって怒る、ということならあるかも試練
そういやタイトルがR-18で
購入後即ゴミ箱行きさせた同人誌があったなぁ・・・。
中身はエロなし面白みなし破壊力ありって感じで
以来、購入時の内容チェックは欠かせません。
いい勉強になりますた。
>927
未成年が読んだら精神が崩壊するほどの破壊力があるから18禁指定だったのかも
うちは相当エロい本出しても、エロしか評価されないサークルになりたくなくて
発禁表示は出さない。ただ「エロ有り」と表示だけ。
買わなかった理由
発禁表示のある本。
エログロが売りの本に興味がないから。
発禁になったら売れないぞ!
誰か929を翻訳して欲しい。
自分には
「アタシのエロはハンパじゃないし自信あるから告知なしで普通に売るわよ!
ヘタレが生意気にエロ描いたってアタシにかなうわけないんだから買わネーヨ」
って読めたんだけど、あってるんだろうか?
合ってると思う
「エロ」ってだけで買いに来る人たちに
「ここはすごいエロがあるサークル」と評価されるのは嫌、
ただエロがあったら困るという人のために「エロ有り」という表示は出している
だから「発禁」という表記や内容で人を引き寄せようとしているサークルの本が寒く思える
(この場合発禁ではなく18禁のことをいいたかったんではないかと思うが)
という意味だと思う
「すごいエロ」とまでじゃなくても
エロのあるなしで評価されたくないってことじゃないか
内容のないエロだけの本が嫌いということだろう。
そして18禁の表示を客寄せに使っているということだろ。
それはわかるな
自分も「導入1割、残り9割以上ずっとあんあん」の本は買わない
そういう本が多いけどな
だから神はありがたい
935 :
934:2005/03/24(木) 01:27:50 ID:zNBpxFHe
スマソ
>18禁の表示を客寄せに使っているということだろ
は
>18禁の表示を客寄せに使っている(エログロなだけ)は買わないということだろ。
に訂正
936 :
929:2005/03/24(木) 02:12:24 ID:XvANLhZ3
発禁じゃなくて18禁でした……ゴメソ。
>>933-935の意味です。
フォローありがとうございます。
そういえば、若い頃はすごいエロ本を買ってたな。
最近は逆にエロが多い本は避けてしまう。どぎつい表現よりも、
ちょっとだけ匂わす表現があるような本が好きだ。
>937
同じだ!若いときは刺激をもとめてエロを買うけど、年取るとメンタル部分に比重が移るのかな〜
メンタル部分がすごくしっかり表現されてて、切なくグッと心を鷲掴みにしてくれる上、
エロもしっかりウハウハできるサークルさんに出会えたよ。(字書き&漫画)
マジせつねーし…と泣き入りながら読んでても、最後にはハッピーエンドで幸せになれて、
気分も晴れて、読み返してまた泣き入って…のエンドレス。
厚い本も多くて、発行ペースも早くて、まさに神だ。年とってもエロに萌てる。
今もその人の春の新刊が楽しみでしょうがない。
買って後悔した本。
そのmy神をもろパクした本。
神が小説で書いた内容、シチュをまんま勝手に漫画化してた。エロの場所や描写を特に
パクってた。展開も同じ。偶然のネタかぶりではなく、明らかなパクパク。
結構な大手サークルがやってたのでかなり怒りを感じた。2度とそこの本は買わない。
でも今もパクってるか気になる…。同ジャンル者は皆気付いてるのに…。
>939
同ジャンル同カプ内でパクってるのか?
同ジャンルの多くの読み手に読まれるんだから直に気づかれるなんて
分かりそうなものなのに、どーゆー神経なんだろうね・・・。
小説→マソガならバレないと思ったんかのう、アフォか
マソガオンリーで字を読まない人も多いからな〜、ラレ神可哀相だな
自分は同ジャソル同カプ小説→小説パクの本持ってる
ラレ側さんの本は、パク本の発行より3年前に発行されてる
3年経てばオゲなのかと、バカバカしくも呆れた
エチシーンのセリフもまんまだから、晒したくなる
ラレ側さん現在も活動してるし、パクは知ってるみたい
買わない本
パクサクル、パク疑惑サクルの本
ラレさんがまだ活動してるなら救いはあるな。
もっと許せないんが別ジャンルの人の漫画丸パクとか。
違うジャンルで本を買おうと試し読みしてたら、
元ジャンルのmy神の漫画をキャラだけすげかえて丸パクってるのを見つけて
驚愕したことがある
パクは見つけちゃうと気分悪いよね…。
なんかパクする書き手の意識も低いけど、趣味とはいえ一応客がいるのに
その客を舐めてる感じがして嫌だ。
そんなわけで買って後悔した本。
同じくパク本。パクてゆーかトレス?模写??
自分が良いな、と思った絵のほとんどがウマーな作家さんの絵からだった。
おいおい、乳の揺れの残像まで同じかよ、と思いつつ萎えた。
パクと安易な腐女子ネタとえんぴつ+CG加工本は買わない。
買わなかった本。
夫婦のセクース後、みたいなシーンのあった、夫主人公の健全シリアス本。
オフィシャル設定で、その夫婦の嫁が炉利。はげしく炉利。
男性向けの嫁受けエロエロは平気どころか好きなんだが、
普通のシリアス(ターゲットは女性)で、シーツを身に纏った炉利嫁が、
「氏なないで」みたいなモノローグつきの感動シーンをみて、
やや大人向けの少女マンガのような展開と、
炉利嫁と普通に得ろっているというギャップに萎えてしまったorz
滅茶苦茶上手かったんだがな…。
ちなみに、他の本は買いました。面白かったです。
>939
>同ジャンル者は皆気付いてるのに…。
ってことはラレも大手?大手が大手のパクったらすぐバレるだろうし
だからピコからパクるんだと思ってたけど…
私の買わなかった理由
行間キツキツで字間スカスカの、横書きかと思うような小説本。
自分で読んで読みにくいとか思わないのかと思った。
あと本文の字体がゴシック。別にゴシックは悪くはないけど
太すぎてつぶれてるところもあったし、
シリアスだったから明朝系にしてほしかった。
買って後悔した本
原作トレスだった。
そのままトレスして、セリフ書き換えてというコマがいくつもあった。
エロ本だったから更に腹立った。
ピコじゃなくて長年同人やっていて壁にもなったことある大手。
書店にもばんばんおろしている。
スレに検証画像つけて書いたら「私怨」といわれて、
そのジャンルとカプそのものも嫌いになった。
原作トレスだけは許せないよ・・・
>946
証拠添えても私怨扱いされるジャンルか・・・
トレス容認ジャンルもあるんだね
948 :
946:2005/03/25(金) 00:03:10 ID:FnW5mc1X
>947
レスありがとう。
パクスレでも黒判定もらって、それも添えたんだけれどorz
容認というより、本人降臨か儲じゃないかと今だと思う。
二度と買わないと思った本
あまりにも誤字脱字誤変換が多すぎる小説本。
数ページに一ケ所程度ならまったく気にしないが全ページに
必ずといっていい程あって、萎えるというよりもむしろ爆笑した。
本当に腹抱えて笑わせてもらった。
だけどもう買わない。
一冊だけだったらまだしも、その人の本全部が全部
誤字脱字のオンパレードだったから。
小説書きの人、もうちょっと自分の文章読み返して下さい…
一度も紙に印刷しないでオンで入稿したりしてるのかな。
モニタ画面だと何故か誤字って異様に気付きにくいんだよね…でも見つけたら萎えるけど。
買わない本。
小説とマンガ両方書いている人の本。どっちも中途半端な上、
へたれ小説にこれまたへたれ挿絵のダブルコンボ強烈。
そして「アテキシは他の小説書きと違うのよ絵も描けるのよ」陶酔オーラむんむん。
そんな本ばっかりだったからもう買うのやめた。
「アテキシは他の小説書きと違うのよ絵も描けるのよ」陶酔オーラは
感じたことは全くないが、
(絵が描けないコンプレックスを持ってる字書きはそう感じるのだろうか?)
字書きは絵が激しくヘタレてて、上手い文章にヘタレ絵が添えてあると
激しく萎えるので自分で挿絵を描かない方がいいに一票
禿げ同。字書きはヘタレ絵なら自分で書かないほうがいい。
Myネ申がまさにそれで、普段は上手い絵を描く友人に表紙絵を頼んで禿げ萌えな本を出している。
しかし突発で出すコピー本の表紙は自分で描いてて、これがすごいヘタレ絵なんだ…
何が嫌って、そのコピー本が普段出してる本と同設定だってことだ。
表紙の絵が違うだけなのに同じシリーズ物とは思えないよ…
だけど頼むから絵を描かないでくれとは本人にはとても言えない。
買わずにそっと机に戻した本
コピー本で、めくった最初のページから挿入されていた。
いきなりですか……
やるならやる理由を明確にした話が好きだから、グッバイしました。
今まで買わなかったけど、買って当たり!!と思った本
コピー誌小説横書きだったので「ヘタレだな」と無視していたが、
別の本を購入して、面白かったので横書き本も買った。
内容がオリジナルティ溢れていて、面白かった。ちょっと嬉しかった。
>954
> コピー本で、めくった最初のページから挿入されていた。
最初、正誤表みたいなの(もしくは綴じ忘れページとか)がはさまれてたのかと思ったら…w
>954
ばかだなぁそれはそういう手法なんだよ
セックルで導入しておきつつあとでそこに至るまでの引きコモゴモを綴る、
いわば倒置法みたいな技術さ
そうすると最初のセックルシーンを読み返すとまた違った味わいがあるわけだ
何も足さない、何も引かない みたいな
買わなかった理由
サークルスペースに誰も居なかった。
サークル主はイベントの時間中ずっと会場内をうろついて、他サークルの前に一時間以上はりついたりしてた。
ちなみに買いたかったのはそこの発行物じゃなくて、委託してた別サークルのグッズ。
イベントが終わる頃になって、そこのサークル主が
「万引きされた!」「グッズ盗まれた」「お金が足りない!!」
とか騒いで、私のほうをずっと睨んでたが、知るかボケ。
もう買わない理由
24耐にて、パラ見して面白そうだからお試しで購入した小説本
きちんと読んであれ?と思い、手持ちの本をひっくり返してみると、
いろんなサークルの冬コミ新刊のつぎはぎだった。
つぎはぎしても違和感なくせる技術があるんだから
一から自分で書けと思った。
自分も954みたいな「のっけからエロ」みたいな本はスルーする。
内容のないエロだけ本には反応しないタチになってきたし、エロばっかりじゃなくても
956みたいな自己陶酔型は萎えるし。
買うのをやめようと思った理由
あるアンソロ本で気に入ったサークルがあってサイトから通販を申し込んだ。
原稿描きで忙しかったらしく(サイトの日記で確認)本が届いたのは1ヵ月後。
それはまだいい。
買った本のうち、1冊に破れがあったのでその件について取り替えて頂けませんかと
メールをしたけど1週間近くも返信がない。
それとも1週間程度でメールがないと思う自分がせっかちなのか?
通販申し込みした時は2日くらいで支払方法等のメール来て
「7日以内に振り込んで下さい」と言う割にその後の対応がおろそかだなという印象が…
割と目立つ傷のある本を発送してきただけでもがっかりした
絵も可愛いし、話も萌えだったけどもう買わない
>>960 そのサークルが壁とか大手とか有名サークルだった場合、
数百通のメールが届いてる恐れがあるからメールの山に埋もれてるんでは。
タイトルに本が破れていましたなど一目で分かるメールにしてみたらどうだろう。
感想メールも同じメアドだったら感想メールに埋もれている可能性もある
と思ったがもう買わないと決心してるようだったので
スレ違いカキコスマソ
>960
サイトの方は動いてるの?
日記も何も書かれてないならパソ自体触れてない可能性もある。
あとメールが届いてない可能性も。
とりあえずもう一度メールしてみたら。
ただ、破れや傷が表紙なのだとしたら、故意に(というかまあこれくらい
いいじゃーんくらいの気持ち)送って来た可能性もなくはないけどね。
支払方法メールは2日で返信するのに、交換依頼は一週間以上返信しない。
7日以内に振り込めというわりには、発送は一ヵ月後。
支払に関しては短期間で作業を進めるところが
金に執着してそうでなんか嫌だよね。
>>964 そうか?
申し込んでから一週間以内にお金を振り込まない人が
本を買いたいという意志を持っているとは判断しにくいと思うが。
先に金を振り込むことに対して金に執着している!と思う人の方が逆に
金に執着してそうだし、貧乏人臭くてやだ。
そういう人は企業の通販でも7日以内に代金を振り込むという条件だったら
金に執着してる企業だという感想を抱くんだろうかw
イベントに足を運べない地方の貧乏なお子様は指加えて見てろよww
普通の書店でも取り置きは一週間くらいだから
それ以上かかったら他の欲しい人に回されてしまっても仕方ないとオモ
>964
>>支払方法メールは2日で返信するのに
CGI使えば、申し込み送信した数分後に、本人とサークル側にメールが届くよ。
メルフォでも両者に届くモノもある。もしサイトのメルフォやCGIから960さんが、
連絡入れたんじゃなかったら、それで埋もれてしまったのかもと言ってみる。
最後の一行がなかったらもっともな意見だと思ったのに。
支払方法なんかは、テンプレで内容がだいたい決まってるからすぐ送れる。
イレギュラーな問い合わせは、対処法からどうするか考えて文面考えなきゃならないし、
時間がかかるのは普通だとオモ。
特に今は大イベントの前だから、サークルはハラシマ中だし。
自分も、交換の問い合わせで2週間待ったことがあるけど別に気にしなかったな。
これだけだとスレ違いなので
買わなかった本
ジャンル大手の劣化コピーな絵柄の本。
影響受けるにしても、もろ分かりな程まねるのはいかがなものかと。
パクりというわけではないようだけど、ちょっと萎える。
970 :
960:2005/03/27(日) 02:35:06 ID:3cv4rTtk
いつの間にかレスが。ご迷惑かけます。
サイトの日記は更新しているのでメールは気付いているか、埋もれてしまって
いるのかもですね。(割とそのジャンルのカプでは大手っぽさそう)
さっきサイト見たら、通販再開してたのでメルフォから問い合わせしてきました。
アドバイスありがとうございます。
これだけでは、スレ違いなので、買ってアタリだった本。
パラレルネタだけど、キャラの性格はそのままキープしていたもの
個人的に笑えたのでこれは嬉しかった。
買って後悔した本。
よくよく考えてみるとわざわざ同人誌買うほどそのジャンルが好きじゃなかった。
買い物量がいつもより大幅に少なかったのが寂しかったのでふらーっと買っちゃったんだけど
サークルさんには悪いことしたかなーと後悔。イベントの熱気ってこわいな。
買わなかった本。
B5で小説本・・・と、ここまでは許容範囲なんだが、
タチキリまでびっしりなレイアウトで四方の余白がない。
あり過ぎてイヤだなと思ったことは何度もあるけど、
ここまで文字で埋もれているページの本も初めてだったので
そっと本を戻して立ち去った。
買わなかった本。
私はA×Bが好きで、A×B自体はジャンル内最大カプ
なのだが、原作はB→C(恋愛ではないけどものすごい懐いている)。
なので、A×Bといってもふたを開けてみるとA→B→Cだったりする。
まだ前提がそれでも、最終的にA×Bになればいいんだけど、
BがずっとCを好きなままで、でもAが無理矢理Bを、みたいな話も多い。
AファンのA×Bなので、A→B→Cは本当に地雷。
まだB×Aの方が安心して読める。
このジャンルにハマって初めて、立ち読みでラストをチェックした。
そこでヤバそうなの(Aの片想いっぽいもの)は全部パス。
なので割と大きいジャンルで最大カプの割には全然買えないんだよな。
買って後悔した本
某漫画の映画公開記念本。
ある程度ページ数がある本でも中身は10ページにも及ばない短編漫画の集まりで
ストーリーがないのはもちろん、何が言いたいのかさえ分からなかった。
数冊買ったがみんなこんな感じ。
同じサークルの普段の本はそんなことないのに、
萌えの勢いだけで描くとこんな風になるものなんだろうか…。
975 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 16:16:12 ID:a9CqZr5a
あげ
エロだった。なんかよだれとかもうドロドロで引いたから
売り子さん目の前に「立ち読みさせやがって・・」と思いつつ
苦い顔で本を優しく置いたあれはそう10年前。16歳だったなー。
977 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 16:50:12 ID:iGwNa1at
買わなかった本
表紙は風景絵とタイトルだけだった小説本。
中を開けたら字書き本人が描いたと思われる絵。
だけどその絵が激しくジャンルにあってなかった。
原作は漫画絵というか劇画に近い感じなのに
面長お耽美系モデル体型目がキラキラ〜 みたいな・・・
開いてすぐ戻すのも悪いのでちょっと読むふりをしてから
閉じました。小説自体はわるくないんだけどところどころの挿絵がみんなorz
買わなかった本。
パラパラめくって、よさそうかな〜と思って一度手にしたコピー本。
値段みたら500円だった。
一応表紙はカラーコピーだったけど、ページは20ページ程度。
そっと戻しました。300円なら買ったのに。
この間の春都市で買ったナマモノジャンル本。
絵は今時の可愛い風なんだけど、いかんせん内容が全くわからない。
絵が可愛いからなのか、本人たちに似ても似ても似付かないというか、誰が誰だかわからない。
上半身アップ→セリフのみ→上半身アップ→セリフのみ、のコマが延々続いて内容が読み取れない。
結果全部の本が、なんかわからないけどエロがあった。としか感想の持ちようが無かった。
ごめんなさい。確かに彼受けの本は欲しかったけど、内容も欲しかったんだ。
>980
次スレよろ。
>982
(*´∀`)っ)∀`)コイツゥ
(*´∀`)っ)∀(⊂(´∀`*)
で、次スレは?
>989
乙!!
これだけじゃアレなんで買って後悔した本の話でも。
絵柄が好みだったので手にとってパラ見した。
内容は当たり障りのない感じ。しかし、なかなか無いジャンルの本だったので
買ってみる事に。値段表示がないが、この厚さなら高くても600円くらいかなーと
思っていたら 800円 だったorz
でも断れなくてそのまま買ってしまった。
表紙入れても40pぐらいしかないのに…
内容も絵柄も書き込まれてグッドだったけど、
コピー誌36ページで500円
しかも片面コピーの二つ折りでよく折られていなく、
じゃばらのように広がっていた。無理。
絵はかなり上手かったが、パラレル学園ものだった。
しかも全キャラをカバーしようとするあまり、
一人一人のネタが作りこまれていない。
最初の本がせめてオフだったら買ったかもしれかったな。
買わなかった本。
B5オフで話はまあまあだったけど何故か1ページに3コマずつしか
描かれてなかった本。
最初は4コマ漫画ならぬ3コマ漫画かと思ったけどそうじゃなかった。
テンポ悪いし絵に動きがないよー
なんか激しい人には叩かれそうだけど
正直に後悔した
ネットの通信販売で購入したのに
奥禁だった。
ネットで大々的に宣伝しているのに奥禁にする意味ないじゃないか
しかも内容らしい内容もなく、大ゴマでページを稼いでいるだけ
エロもないし、一枚絵でも見ごたえがあるというものもなし
損したとしか思えない本だった。
売りに行くことも難しいしマンションの前に捨てたくないんだよ
奥禁のところは買う前にわかるように対策して欲しい
会場でなら買う前に確かめようも歩けど、
確かめようのない状態で
買った後になって一方的なルールを押し付けるのは詐欺じゃまいか
いや奥禁には強制力無いから。
売りたきゃ売れ。
奥禁って最近どの本でもかなりの確率で見かけるけど?
素直に古同人誌書店に買い取ってもらうのが一番いいんじゃないか。
>エロもないし
だいたいのサークルは性描写があるようなら「18禁」って書くと思うんだが…
それは叩くべきところじゃないよ。