【ご意見】ねるこみってどうよ? 8【ご要望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
ねるこみとは同じ趣味(オタ系)を持った者同士で彼氏・彼女を作る事が目的の
年に4〜5回開催されているイベントである。

周りでいちゃついてるカップルを横目に、1人寂しくただずんでいるあなた!
是非ねるこみに応募してステキな彼氏・彼女を見つけましょう!!
(応募方法はコミケカタログを参照)
<過去スレ>

●●ねるコミってどぉよ?!●●
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001245555.html
★ねるこみってどぉよ!?2★ 〜春よ鯉〜
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1013/10130/1013000186.html
●ねるコミってどぉよ?! 3● 2002夏(html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028269411/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 4【ご要望】(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039518739/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 5【ご要望】 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056660438/
【男子】ねるこみってどうよ? 6【女子】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066838509/l50
【終わりが】ねるこみってどうよ? 7【始まり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085543126/l50
2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 11:24:30 ID:s9XwSag1
<FAQ>

■応募方法について

夏・冬のコミケカタログに募集要項(広告)が掲載されています。
締め切りは例年、コミケ終了後の一ヶ月後ぐらいです。
(女性の場合は、開催直前に連絡しても参加可能な場合がありますが。)

ちなみに、運営は「ねるこみ実行委員会」という団体が行っており、
「(有)コミケット」や「コミックマーケット準備会」等とは関係ありません。
また、このスレも「ねるこみ実行委員会」とは何の関係もありません。

■開催時期について

春・秋の各シーズンにそれぞれ2〜4回ほど、基本的に日曜日に開催されます。

■抽選について

男性は申込者多数につき、まず間違いなく抽選になります。
当選の場合、参加要綱・PRカードが開催日の2週間ほど前に届きます。
当選通知も落選通知も届かない場合は、保留(次の開催日時が決まって
いないため)の場合が多いです。焦らず待ちましょう。

なお、女性の場合は、抽選で落ちることはまず無いでしょう。
飛び入りでも入れるぐらいだし。

■参加年齢層について

男女とも20代半ば〜30代がほとんど。若干女性のほうが低めです。
また、回によって、年齢層が高めの回や低めの回があります。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 11:25:00 ID:s9XwSag1
<FAQその2>

■当日の流れについて
PRカード張り出し・諸注意

グループトーク
(男女6人ぐらいで円になって10分ほどのトーク、の繰り返し。
異性の参加者とは全員と話すことが可能。)

インプレッションカード記入・昼食
(気に入った異性の番号2〜4人、配布された用紙に記入しスタッフに渡す。)

フリータイム
(気に入った異性を誘ってトーク。だいたい15分×6回ぐらい。
2回目終了時ぐらいに、インプレッションカードに自分の番号を書いた
異性の番号を、スタッフから教えてもらえる。)

告白タイム
(男性から女性に告白。もちろん「ちょっと待った!」もアリ。
女性が告白にOKなら2人でカップル成立部屋へ。
「ごめんなさい」なら男性は玉砕部屋へ直行。)

終了・解散

基本はこんな感じですが、開催時期によっては告白タイムが無かったり
(インプレッションカードも無かったり)と、様々です。
朝10時ぐらいから始まって、終了は夕方になります。
意外と体力・気力を消耗するイベントのため、前の晩はたっぷり睡眠をとって、 体調を整えていきましょう。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 11:26:22 ID:s9XwSag1
その他心得

・インプレッションカードに記入が無くても落ち込まない。逆転は可能。
・成立してもそっからがスタート。成立=カレカノじゃないよ
・ゴメンナサイされても走らない。ケガのもと。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 12:23:30 ID:9oHYIdE4
1さん すれたて乙

玉砕組みの皆さん、気をおとさず、これ以外の合コンなどにも参加して
経験をつんでがんばりましょう。

漏れは3回目の参加でOKもらいました。
何事もなければ来年末位にはケコーン予定。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 12:37:09 ID:ysKt9tOh
既出話題。

最初の申し込みの自己PRで落ちることはあるの?
→書類不備
→社会的に問題のある内容
の場合、抽選で落とされます。
書類不備は抽選の対象にもなりません。

・いつになっても案内がこない
→開催スケジュールが不定のため、直ぐにくる場合と一年近く待たされる場合があります。
 書類に問題がないなら、マターリ待て。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 17:25:34 ID:s9XwSag1
参加者だった女子です。
もうすぐ私も彼と会うことになっています。
ここからが本当に始まりなんですよね。
ちゃんと会話になるかな。一緒に帰った時も会話が途切れがちで。

ところで皆さんは同性の参加者と連絡先の交換しましたか?
他の女子参加者と連絡先を交換する機会がなかったんですけど、
もう会うことってできないですよね。さみしい。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 19:29:27 ID:YPdyJsUu
>>7さん
私も10日の参加者。週末相手と会う予定です。
気持ち、すごくわかります!<ちゃんと会話になるかな
お互いがんばりましょう!

ちなみに私は女子控え室で何人かとメアド交換しましたよ。
でももっと皆で交換すればよかったと後悔してます。
オフというか後日打上げとかできたら楽しそう・・・


9名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 19:54:42 ID:VmNdVxVO
>7−8
打ち上げいいですね!
私も数人とメアド交換したけど、もっと多くの人と話したかったんですよね。
ねるこみが終わってから、このスレを読み始めたけんだけど、
ここの女性たちなら話しやすそうな感じ。
10日に参加した女性で打ち上げしませんか?
10名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 21:57:52 ID:YPdyJsUu
>9
ここ、どのくらいの人が見てるかわからないけど
やってみたいですね<打ち上げ
具体的にはどうすればいいんでしょう?

皆さんのその後の話とか詳しく聞きたい!
11名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 22:40:38 ID:0xl6u4XV
こんな感じで募集してみては?

○○○オフ

開催日
時間 
場所 
参加資格
締切日

連絡先:
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:14:27 ID:VmNdVxVO
>11
ありがとうございます。そのテンプレ?に沿って試しに募集かけてみます。

【ドキ!女だらけのねるこみ打ち上げオフ】

開催日:10月23日(土)
時間:19:00〜
場所:新宿、渋谷、池袋のどこかの居酒屋。新宿だと嬉しい… 
参加資格:10月10日に参加した女性
締切日:予約をとりたいので、3日前の10月20日(木)の夜中まで
連絡先: [email protected] までよろしくお願いします。

どれぐらい人が集まるかわかりませんが、少しでも集まるといいですね。
女性同士で楽しくお喋りしてみたいです。
私を含めて3人以上が集まったら、決行しようかと思います。
スレを長く私有化は出来ませんので、質問・意見などは連絡先までお願いします。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:23:05 ID:3JPfKGrb
>>12
いいアイデアですね。当方男ですが応援します。
たしかにスレ違いな気もしますが、したらばとかオフ告知スレには
書かない方がいいと思われ。

最近カレカノのスレや、したらばはふいんき(←なぜか(ryw
が悪すぎなので、困ったチャソ連中を引き込まないで欲しいです。

ここって昔からそれなりに良い雰囲気だと思っているので^^
(まあ話題がループやら、番号指定晒しとかは多少ありますけど;;
142n番五月蝿♂:04/10/13 23:24:34 ID:8SbFZ8y7
いいなー
女性陣だけかぁ

だったら男だけでもヤラナイカ?

>>12さん
知り合いの10日参加女性にこのオフの事教えていい?
15名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:39:13 ID:hHIbz9Gs
10日成立組だけど、お互いの休日が合わない上、仕事終える
のが遅くて会う約束すらできない。
このまま音信普通になるのかな・・・。

せっかく成立したのだから、成立しなかった人たちの為にも、が
んばらないと!

10日成立組の皆さん、その後どうですか?
162n番五月蝿♂:04/10/13 23:55:39 ID:8SbFZ8y7
男同士の飲みなんて…無理なんかなー
こんな時の女性の結束力を羨ましく思うよ
1712:04/10/13 23:59:31 ID:VmNdVxVO
>2n番五月蝿♂
いいですよ。でも人が集まるかわかりませんが…。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:59:40 ID:t7B9+XZo
>>16
そろそろコテ止め&sageた方が無難だと思うよ。
192n番五月蝿♂:04/10/14 00:35:08 ID:uw+szJJj
>>17さん
メール頂きました
早速誘ってあげようと思います(・∀・)ノ

>>18さん
なんで?
202n番五月蝿♂:04/10/14 02:05:57 ID:uw+szJJj
仲良くいきましょうよー ┐(´ー`)┌ネ♪
21名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:17:31 ID:uynWwUpD
そうですね。
なかよしいいよ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:31:29 ID:uynWwUpD
995さんとか997さんと彼氏彼女になる人かわいそう。
2318:04/10/14 02:33:29 ID:uxECBRMl
>>19

>なんで?
前スレのラストで親切にも藻前さんと問答をしてくれた方がいたんで、
なんでかってのはもう良いよな。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:43:06 ID:uynWwUpD
23さんは自分のことを親切な方というおかしな人。

私はスレ上げてもいいと思うよ。
もっといっぱいの人にねるこみ知ってほしいよ。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:53:14 ID:lohzabRC
コテもうざけりゃ連カキする奴もうざいな
26名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:54:20 ID:uynWwUpD
18さん、あなたはHN使うのね。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 03:06:13 ID:uynWwUpD
25さん、おれおれルールやめてね。

HNも出さない。
下げてスレを守る。
都合の悪い書き込みはうざい。

そんなあなた、根暗。
282n番五月蝿♂:04/10/14 03:32:12 ID:uw+szJJj
>>27さん
はぁー
仲良くいきましょうよー ┐(´ー`)┌ネ♪
29名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 03:35:47 ID:CFkC1BiN
なんか厨が住み着いちゃったなぁ・・・
 頼むから空気読んでくれ
302n番五月蝿♂:04/10/14 04:02:54 ID:uw+szJJj
マジでそろそろねるこみの話題に戻そうよー

俺も成立組さん達の話とか聞きたいしさ
スタッフさんもこのスレチェックしてるみたいだから
いい意味での議論したいとです
31名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 04:24:18 ID:CLRLQCMo
しばらく放っとくか…。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 04:27:12 ID:zLTqVi5h
2n番ってのは誰かに濡れ衣着せたくてこんな事やってるのかね
332n番五月蝿♂:04/10/14 05:54:32 ID:uw+szJJj
あのーどういう事っすか?
34名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 07:22:41 ID:WGats6Ap

コテハンでもいいけど
失言をすると叩かれてスレが荒れる
また偽者が出てきて余計に荒れる場合がある
だから避けた方がいいじゃない?

まあコテハンするなら最低でもトリップつける必要はあると思うよ
個人的にはコテハンなんて自己顕示欲の塊にだと思ってる

さてねるこみの話戻るけど
ルーレットタイムの時に最初に適当に座るじゃない?
それでそのままスタートすると隣の異性としか話せない
5分前のアナウンスがでたら
男は席替えしていろんな人と話した方がチャンスは広がると思う


初参加、負け犬の意見なんですが・・・
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 11:36:15 ID:d7MXnndT
逆にPRカードであたりをつけておいて気に入った子のとなりにいち早く座る方が
私は有効とおもっている。
時間的に自己紹介+アルファしかルーレットのときは取れないし。

もしくは男同士で話し合って、共通の話題でおしゃべりするってのもあった。

過去参加者の意見として参考までに。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 13:33:17 ID:1yUyjhBJ
34さん、性格の悪さが出てますよ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 13:45:18 ID:1yUyjhBJ
2nさん、HN使うなら名無しの発言に反応しないの。

ごめんなさい、上げてしまって。
地下でひっそりなんて、根暗よ。
34さん、成立は無理ね。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 16:10:33 ID:IU7+wuM6
漏れは突然涌いて出たコテハンの方が
生理的に受け付けない・・・・

正直エントリーしなくて良かったと思った
こういう人に絡まれたらと思うだけで、行く気が失せた
カレカノ板の方で頑張ってみます(´・ω・`)ノシ
39名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 16:24:35 ID:5KzYSWkl
前スレ985さん、ありがd。
早速PRに書き足しますね。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 17:43:44 ID:d7MXnndT
2ch ブラウザをつかってNGWord(Name)に登録すればでてこなくなる。快適。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 18:45:46 ID:TAHEDUFc
>>34さん
5分前のアナウンス後に席替え案!
うん俺も同じように考えてましたー
今回特に男性陣が多かったことからもその状況が顕著に出たね
まったく話ができてない男性がいたから最初は俺からも男性に
話ふってたけど…
流石にグループトーク8回分はキツイっすよ

>>36さん
>>37さん
もういいですよ
コテハンのカキコは控えますから

ただ、自己顕示欲の固まりだとか生理的に受け付けないとかって
書く事自体スレの雰囲気壊していると思いますよ
42名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 18:59:04 ID:mMpEXkTG
5分前、1分前のアナウンスが流れると、話そうとしてた内容を忘れて頭が一瞬白くなる。そして会話が途切れ、、、
43名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:04:51 ID:mMpEXkTG
男女一列づつにザーと並んで
各々2〜3分ずつ位話していくシステムとかどーでしょうね?
女性の方が少ないから2〜3分ごとに女性陣にはひとつづつ横にずれてってもらって。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:35:49 ID:TAHEDUFc
横に流れていくシステム
女性参加者が少ないって事は女性陣は男性陣より長く
話をしないといけないワケで…
うーーん、ツラそうですね
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:09:17 ID:sgl8+8aZ
参加者の男女比、仕方ないのかもしれないけど
もう少し女性陣のドタキャンを考慮して開催して欲しい。
参加人数を聞いた途端に萎えるのだけはゴメンだよ
(女性を増やせ!ではなく、男性を削れ!って感じで)

以前、女性が10人ちょっとで
密かにスタッフの女性を潜り込ませて取り繕っていたってこともあった。

男性が多いと、会話に参加できていない男性にまで気を使わなくてはいけないし
せっかく女性と話題があっても他の男性がついてこれないと遠慮しなくちゃいけない…
女性陣にとってはターゲットが増えてウマーか?って言ったら
そんな迷ってしまうほどの人材が集まってるとは言いがたいよなw

46名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:55:56 ID:JEhtA5BQ
男の参加料を1万円に値上げするとかは如何か。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:56:51 ID:Kaz8AKXh
コテハンは以前も叩かれてたな……
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 22:06:54 ID:cnTRjA69
番号書いて貰えない人は次回から外す
4回以上の出席者も外す

これで半分くらい?
49名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 23:25:19 ID:Uvt8aaOu
無意味なコテが叩かれるのはどのスレでも同じ…
ちょっと2ch見てりゃわかりそうなもんだと思うが、
50名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 00:06:06 ID:aoVvMfwi
2n番五月蝿♂氏を擁護してた香具師が女性だったら、きっと2n番五月蝿♂氏と
うまくいくぞ!

2n番五月蝿♂氏の書き込みから擁護する書き込みまで30分以上離れてないから
生活のリズムが同じぽいし、文字から醸し出すふいんき(←なぜかry)が似てるからさぁ( ´_ゝ`)
51名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:19:37 ID:xXVsl7S9
>>48

≫番号書いて貰えない人は次回から外す

常に半分は参加できなくなりそうな悪寒。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 02:56:53 ID:0sYtSCpq
スレに関係無い話すんな!ボケ!


番号を書いて貰ってない人はどれだけいるんだ?
逆に一番人気のあったのってどれだけ人数が書かれているんだ?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 05:27:02 ID:lwsAGOcP
一人4人も書けるんだから
ほとんどの人は書いて貰えるような気もする。

当方女子なので男子の参考にはなりませんが、
人気ない方だと思うのに5人も自分の番号を書いてくれていた。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 05:41:23 ID:EGRhIiRC
>>53
4人書けるからと言って無理に書く必要は無い。
気になる人がいなければ書かなくてもいい。
だから実際には男女ともに半数は書いてもらえない。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 06:26:18 ID:KKrBBTpb
>>54
言うとおり
やっぱり人気が人が書かれるので
漏れる奴多数  orz
女性の方が人数が少ないので男性よりも
書いてもらえる気がする

まあ、とりあいず4人書いておくか感じで4人書くから
実際、あまり興味の相手もでも書かれてる場合も・・・


56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 12:26:31 ID:WaOW5Nd6
ネルトンパーティ主催している(ねるこみとは関係ないです念のため)人から
聞いたところによるとこういう形式の質問を男女に行った場合、

男性は解答欄全てを埋める傾向が強いのに対して、
女性は全部は埋めないで自分が覚えている人だけ(本当に気になる人だけ)記入する
とのことです。

あくまで傾向ですが。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 13:33:28 ID:EGRhIiRC
俺は女っぽいのか・・・
58名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 13:51:41 ID:zyWbJmgl
俺も2つしか埋めなかった
59名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 17:49:12 ID:Y2q02pfQ
57さんや58さんと知り合いたい
60名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 17:52:49 ID:maksnRuY
メルアド交換すればヨロシ
61名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 19:17:24 ID:qJ5itTlU
>56
男性が全て記入して女性が記入が少ないのは、
ねるこみでも同じような傾向らしいですよ。
以前、参加した時、スタッフの方が言ってましたし
62名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 21:45:02 ID:Z8VKJd6O
当日参加した男です。
インプレッションカードには一番話が楽しめて、気になった女性を一人だけ書きました。
その人からは自分の番号を書いてもらえなかったけど、その後のフリータイムで彼女と1対1で話が出来ました。
そして、自分は相手の好みではないかもしれないと分かりつつ告白タイムへ、、、

・・・カップル成立しました。
嬉しかった。

まだ会ったばかりなので相手は自分に恋愛感情を抱いていないだろうけれど、
この機会を大事にしようと心に誓った瞬間でした。

一つ思い出が出来ました。みんな、勇気を出そうぜ!
63名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 22:33:14 ID:r3jsZsD5
インプレッションカードで書かれている、その人を気に入ってくれた人数、
私の周りだと、一人につき3〜5人ぐらい書かれてたよ。
偶然他の人のインプレッションカードも見えたんだけど
その人は隙間なくみっちり男子の番号が書かれていた。
人気あったんだろうね。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 23:40:33 ID:3Ozwkw82
>63
そもそも女性の1.5倍以上の数の男性が居るからね。
男性全員がインプレッションカードに2人書いたとしても、
普通3人位は女性のインプレッションカードに書かれるでしょ。
3〜5人ってことは、2〜3人位書く人が多いってことだね。
(ちなみに漏れは3人書いた)

おそらく男性はシステム上、最初のフリートークに
話しかけようとする人を書く。
しかし人数が集中したら話しかけられないから、
2番目の候補も入れる。

最初2回のフリートークでは男性→女性となるので、
なんというか、間に合わせで話しかけたと思われたくないので、
埋めたがるのでしょうね。

逆に女性の側からみて2回目のフリートークあたりに
インプレッションカードに書かれてない男性から突然
話しかけられるのはどんな印象を持たれますか?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 02:10:45 ID:WmsAmlJQ
>>59さん
知り合ってもいいぜー

俺は4人書かれていて、周りで知ってるのでは
6人0人2人だったかな?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 06:03:15 ID:Vc6yO//H
女の子が10人チョイだった回で二人。
先日の回で、0人だったよ。
やっぱり、一人も書かれてないとショックでかいな。
第一印象だけとはいえ。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 07:35:55 ID:kIcXFI8L
女です。
この間参加した時、正直一人も番号書かずに白紙で提出しました。
私以外にもそーゆう子まわりに何人かいました。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 10:04:29 ID:Ign9MpmJ
>>66
確かにね。
自分もインプレッションカード0人で3回目のフリータイム
(女性から男性を誘う回)で周りが次々誘われる中、自分一人
ポツンと突っ立ってるとつくづく「自分は男として魅力がない
んだな〜」と痛感しました。

・・・次こそは・・・。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 10:52:38 ID:B1Jx35uC
>67
正直期待はずれだったんだろうな・・・・(´・ω・`)ショボーン
70名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 12:09:05 ID:jPAewU6V
女子はオタク趣味以外は普通の女の子って感じのが9割
男子は正反対
71名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 12:19:08 ID:yo6mjbqj
参加してないんだけど男はそんなにオタクオーラ丸出しだったの?
具体的には?
72名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 12:56:05 ID:0mjZT2j/
オタクオーラはあんまりなかったけど
チェック柄のシャツにジーパンとかいわいる
オタクファッションがチラホラいたが・・・

帰り際に話したけど、ちょっとそれはな・・・
と言う人はいたぞ

正直自分は最近のオタ趣味や
声優にはついていけないと思った。
おじさんの証拠です。orz
73名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 13:15:09 ID:B1Jx35uC
>72
激しく同意。
服装に関してはもうひとがんばりほしい人が、ちらほら。
一張羅になってあとでバレるのが、嫌ならサッサと
カミングアウトして
「これから服はがんばります。ていうか、一緒に選ぼう。」
位やればいいのに・・・と思いました。
なんか、そんなに不細工でもないのに、
服のせいでモッサリみられてしまう人が割りといた。
もちろんそれ以前に「ちょっと・・・」て人もいた。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 13:21:18 ID:se/mAASj
男の43以外に誰が痛かったかな?
本人の今後の事もある、ズバリ指摘してあげましょう。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 13:22:33 ID:se/mAASj
女側の痛いのも宜しくお願いします。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 14:50:50 ID:gAvwviqF
服装といえばホストみたいな香具師が一人いたな。
雰囲気だけで言うと、女を食い物にしてそうな感じ?
あれ、OKした人は「ヤラれてポイッ」だろうな。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 15:10:16 ID:7FtwiGPM
それは偏見かも
もしかしたら中身の伴った紳士的な男性かもですよ?
78名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 15:18:00 ID:B1Jx35uC
>76
同じく偏見かもとオモ。
キレイ目系の服を目指しつつ、ちょっとハデさも入れてみよう・・・・
てな感じでやや失敗するとホストっぽくなるw。
んでもって抑えすぎると仕事着になる。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 15:43:23 ID:hBb2Q80E
ねるこみ、面白そうだし趣味のあう彼が欲しい。
周りにヲタ話を出来る人がいない…。
行ってみたいと思ってスレをちょくちょく読んでいたけど…

自分の年じゃなんか浮きそうだと思ってしまった…orz

最近のねるこみで十代(勿論二十に近いけどw)女子っていますか?
二十代三十代が多いとスレで読んだのですが。十代はいないのでしょうか?
会場でぽつーんとなるのが怖くてスレを眺めるだけの自分。

あと、男性の方に質問なのですが、(付き合う相手との)年の差って
どれくらいまでなら許容範囲なんでしょうか?(年下の場合)

流れ豚切りスミマセン
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:23:17 ID:0mjZT2j/
>>76

ホスト風の人は2人いたけど
1人はバッチリ決まってて
もう1人はひどいかった

>>76みたいに言えるなんて
ある意味すごい・・・ 


>>79
2人いたけど、やっぱり男側が20代後半だったので
すこし可愛そうな気がした


自分24の時に18の女の子と付き合ったけど
10代と20代だとギャップを感じる

しかもHの時に○○君が高校生の時、私ランドセルしょってたんだね
なんていわれた日には・・・ ある意味別の意味で萌えました。w
下ネタですいません

ただ、前の彼女は10代だったからギャプを感じたのかもしれないけど
同じ20代なら特に問題ないかな?
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:41:47 ID:B1Jx35uC
>79
ほとんどの男はぶっちゃけナンボでもOKでしょ。

男性は23〜30手前くらいの人が中心になるから、
79さんがその位の年代の方と付き合う気があるかどうかにかかるとオモ。
80さんが書いているように話してみるとギャップがあると思います。
趣味は同じでもジャンルは違ってもOK・・・ならいい出会いになるかもしれませんが、
趣味もジャンルも同じじゃなきゃ嫌・・・・だと難しいかもしれませんね。

で、ここまで書いてから言うものなんですが、
男性陣が敬遠しそうな理由を挙げると以下の通り・・・かな。

1.若いから付き合いだしても別の出会いを求めて逃げそう。
2.若さにかまけて騒ぐのについていけない。
3.同じ会場にいる十代の男性になびきそう。

と思うのだがどうよ?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 17:46:52 ID:hBb2Q80E
>>80.81レス有難う御座います。79です。

私の理想としては、
・同人に理解を示してくれる程度でOK
・コミケとかに一緒に行けたら楽しそう/必須じゃないけれど
(ジャンル違うなら相手のことも考えて行動できる人ならば)

という希望なので普段の会話にズレがあって気まずいのは微妙ですが
趣味の話でのギャップなら大丈夫です。私は、ですが。
ちなみに私は年上好みです(笑

>>81
前付き合っていた人は、6つ上でしたが4年続きました。
よほどのことがない限りそういうことはしない自信はあるんですが、
年を聞いてそう思われてしまうのも否めないですね;

というか、3を見る限り十代の男性もちょくちょくいるんですか?
79さんの「二人居たけど〜」というくらいなんでしょうか。男性も。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 18:23:04 ID:B1Jx35uC
>79=82
十代は一人か二人居る程度。本番ではそれこそ年齢に拘らない方がいいとオモ。
以前参加した時に十代の女性が十代の男性を撃墜してた(男性は割とオサレさんだった。)
「もっと大人な人がよかったです。」
だそうな。
世の中うまくいかないねぇ・・・。

一緒に会場にいって現地で別れて、
日が落ちたら夕食がてらお互いの回ったサークルの話をしたり・・・
なんてのが理想なのかな?
84名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 18:31:48 ID:So9+/s2D
>74
お前より痛い奴はそういないと思ったYo!
85名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:08:03 ID:MDmQU8Lg
今までのねるこみで、女子の最年少は16歳じゃなかった?
今回は何歳だったかな。18歳がいなかったっけ?
20歳そこそこも何人もいたよ。
高校生ぐらいだったら参加してもいいんじゃないの。
しかし10代だからといって男子にモテモテではない罠。
年齢に関係なく話が面白いひと、外見がオタ男受けしそうなひとがモテる。
(オタ男受けする容姿とは必ずしも一般的な可愛さとは違う)
86名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:31:51 ID:yP2LBTX2
10代と30代は居場所が無い、それがねるこみ。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:35:18 ID:hBb2Q80E
>>79です。
年齢は気にするなとのこと、安心しました。
参加の件考えてみようと思います!有難う御座いました!

>一緒に会場にいって現地で別れて、
>日が落ちたら夕食がてらお互いの回ったサークルの話をしたり
私はあんまり回るとこがないので一緒に会場を回ってもいいかなぁーとかも思います。
(相手が一人がイイというならそれでも勿論可)
普通のデートもいいけど、たまにはヲタクデートも楽しいかなーと…笑

>しかし10代だからといって男子にモテモテではない罠。
>年齢に関係なく話が面白いひと、外見がオタ男受けしそうなひとがモテる。
もちろん若い=モテるとは思いませんw可愛いという基準も人それぞれ。ですよね。
そういう考えでない人もいるようですけど…

それではROMに戻らせて頂きます。
皆さんがいいチャンスをGET出来ますように…(*´人`) ☆*.゜
88名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:38:20 ID:YcfSnwYl
>>86
前回は若い人向けだったから30台はちょっときつかったかもしれないけど
主催者は「オーバー30」の回では男性の参加者が少ないので30〜40台の知り合いに声をかけてくださいって言っているよ

89名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 22:33:13 ID:Ign9MpmJ
司会のお兄さん(秋月さんだっけ?)がいつか年齢を気にしない
人を対象にした年齢シークレットの回とかもやってみたいと言っ
てたね。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 23:14:54 ID:12BQQNcW
>89
そりは喫煙所での話だったきが・・・・ニヤリ。
そーいや、今回はスモーカーな女の子がいたね。
煙草を吸う者はヒトにあらずな空気があったから、
個人的にはポイント高かった。
程度はわからんけど、PRカードに思いっきりバッテンが書いてあると、
どの程度いやなのかわからいよね。
(単に吸わないだけなのか、見るのも嫌なのか)。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 23:22:31 ID:/FqEuE7o
31日の参加者の年齢層はどれくらいでしょう?

私は33歳♂
92名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 23:37:50 ID:12BQQNcW
>91
スタッフの方が32〜33が中心と申していたので、
そのあたりが最頻値になると予想されます。
幅としては30〜35,36と見るのが妥当かと。

落ち着いた大人の雰囲気でがんばって!
93名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 00:12:04 ID:YGImJWZZ
あした(ちゅうか今日)初デートしてきます・・・

今から落ち着きません・・・・
どうか楽しく過ごせますように・・・・
94名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 00:20:50 ID:uz+xvzgr
>>89
おい、スタッフだからって名前出すなよ。常識で考えろ。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 00:44:43 ID:x1cKx4lj
>93
かぁ〜。うらやましい。
600%楽しんでこい!
96名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 00:57:59 ID:hrRUskAj
600%は気合いは入りすぎっw
変に気合い入れすぎてひかれないようにした方がいいんじゃ。
でも、肩の力を抜くのと、手抜きは別だぜ。
マァ、自分が楽しみながら、相手を置いてけぼりにしなければ良いんじゃないだろうか。
あんまり気を使いすぎると、今度は、重いとか言われるだろうし。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 01:10:37 ID:wMfKbHSW
>93
いいですねー。
きっとお相手の方も同じ気持ちかもしれませんね。
ゆっくりのんびりとお互いを知り合う事も大切だと思います。
素敵なひとときを♪
98名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 12:22:07 ID:nwg3iSTB
10代、20代前半、つまり学生さんはもっと他の所で相手をさがしてくれと
おもう器量の狭いおいらは30…。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 12:30:18 ID:FbQ86sJs
30代♂だが、この年齢でも敬遠されていない場合があると知って少し安心した。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 12:33:46 ID:QUJJaUYv
ホスト風の男の人がいたってありましたが、
キャバ嬢っぽい女の人とかも参加者にはいたりしました?
自分30代女子なんだけど、ぶっちゃけ30代女子って男子は引く?
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 19:42:21 ID:p23hgHW5
「女子」を名乗られると軽く引く。
女性が30代であること自体は特に何とも。
俺も30代なので。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 20:36:02 ID:gaXPI1CC
オレは「女子」でも構わない
逆に30過ぎたからなんだ!ってくらいの女性が好き
104名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 22:51:44 ID:4bjEVqhZ
おれは参加したことないが30超えてるからなんともない
っ俺が言うのは的外れかな
105 ◆5sQ9FL.t66 :04/10/18 00:20:37 ID:FriDR5aP
くぁ〜!
レンアイしてー(`血´)
ねるこみでは敗れたので、他でいい男探す事にします、、
がーんばろー
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:22:43 ID:X1UkAwLH
>>100
いるわけねーだろ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:23:29 ID:FriDR5aP
10日の成立組さん達
週末デートはどうでした?
色々話し聞かせて下さいよw
108名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:42:48 ID:/onVJwN2
>>101
20代前半が希望年齢層の回で30代の女性がいたら軽く引くが、
同年齢かそれ以上の回でしたら、まったく引かないです。
っていうか、引くとかそんなことすら思い浮かばない。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 12:52:11 ID:kdPbffak
あなた達がダサ男ブタ面が女性をエスコートできる訳がない。

能力不足です。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 14:44:24 ID:e0L8VQuM
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
111名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 15:50:20 ID:WAwc6QAW
>79

79さんへ
書かれていることに何となく共感出来る所があるのでメル交換しませんか?
ちなみに年齢は25歳です
112名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 16:26:27 ID:4rYCGXnG
30日参加なのですが、ステキな出会いがあると良いナ〜。

…以前参加してカップル成立したのですが…デート2回目で
いきなりタコの様な口でべろちゅーをしてこられたので
ちょっと引いてしまったいました…。今度はのんびりと
付き合える方と会えたら良いです。
カップルになって嬉しいのは分るケドあんまりがっつかないで欲しい…
113名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 16:32:56 ID:4rYCGXnG
112>
…スミマセン…31日でした。
カレンダー見間違えてた……。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 18:14:40 ID:AHBsh6kC
>>107
絶好調でしたよ
ねるこみとスタッフの方々に感謝したいと思います
115名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 18:43:01 ID:KDKCDyh/
つつがなく週末初デートしました。
自分は初デートの時は短めの方がいいな。
双方緊張しているのでぎこちなく、疲れやすいから。
相手が指定した時間帯が早めだったから、ちょっと疲れてしまったよ。
張り切っている人に対して、時間を遅らせる提案ってしにくいね。
でもこういう些細なズレはよくあることだと思う。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 20:06:01 ID:FriDR5aP
>>114
>>115
週末デート乙です。
うーらやましーぃ。
オシアワセニ
117名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 01:51:14 ID:8qUnzEIu


357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/18 12:27:58 ID:NjyYJvMS
おれは、結婚してから妻が同人腐女子だと知ったよ.....

118名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 04:27:09 ID:Mz/KWCmo
したらばのオフとかの方がよくね?
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/717/
最近はわりとまったり進行してるみたいだけど
119名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 06:53:06 ID:Lf7QiQAc
玉砕組だが来月あたりデートの予定。
いいんだか悪いんだか・・・w
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 07:17:26 ID:PDS4F6Zy
>>119
デートできるだから
いいに決まってるだろうが 
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 10:05:40 ID:kabKJLlS
玉砕組の男同士でのデートに違いない!
122名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 10:37:12 ID:Qvh2A4Xo
男はあんまり一回目を「デート」って捉えない方がいいぞぃ

先走ってあせると過去ログにあるとおり女の子がひいてしまうから。
マターリとな。それが結果として吉。

逆に女性は男が先走っても温かい目で見守ってホシィ…
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 12:10:45 ID:5Cik/hos
>12で今週の23日(土)に、「10日参加の女子の打ち上げオフ」を企画したものです。
現在、私以外に3名の女性が参加を希望して下さっています。
ありがとうございますm(_ _)m
20日まで応募を受け付けておりますので、興味のある方はよろしくお願いします。

開催日:10月23日(土)
時間:19:00〜
場所:新宿の落ち着いた居酒屋を予定しています 
参加資格:10月10日に参加した女性のみ。
締切日:予約をとりたいので、3日前の10月20日(木)の夜中まで
連絡先: [email protected] までよろしくお願いします。

質問・意見などは連絡先までお願いします。
私的な書き込みすみません。今回か次の書き込みを最後にいたします。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 21:09:46 ID:/aX+eyT2
>>119
何で?どーゆう経緯でそーなったの?
125名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 06:40:48 ID:8KPIdQFa
・・・10日に落とした女ガードかてー。
紳士にしてやってるんだから早くやらせろよw。
話合わせるのも飽きたしなw。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 07:57:52 ID:NGNhf03Z
>125
君は6000円も払ってセフレを探しに行ったのかね?

と、丁寧に釣られてあげた。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:26:06 ID:o5mJiKYt
6000円で一発なら安いんじゃないか?
と俺も釣られてみた

釣りじゃなく本音なら、『バレヤしないだろう』とか思うなよ
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 20:40:12 ID:M5X7xGKW
10日に参加して、「ごめんなさい」された腹いせに
他の人の足引っ張ろうとしてるんでしょ?
器が小さいひとですね。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 20:50:02 ID:/dnDHCJI
ここはいい釣り堀ですね
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 22:45:33 ID:7GQt3j4M
>>125
やりたいオーラ出しまくって引かれてるんちゃう?
女はそーゆうの敏感に察するからね〜

、、と妄想に乗っかってみた。
いい加減にシロー!!エロゲ中毒のオタドーテー君め。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 02:41:34 ID:yWyVgIsn
まぁ、20も後半になったのドーテー君は(ry
132名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 22:15:57 ID:rfUVXmu8
お前ら本当に童貞ネタ好きなんだな
133名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 22:27:37 ID:Z0UliBZF
31日初参加なんですが、30オーバーの男って
別に珍しいものでもない?
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 22:44:32 ID:n18CbpSt
参加してる会の年齢層によると思うけど、主催者側のいうことにゃ、
30越えの男性は少な目だそうだ。よって、珍しい方にはなると思う。
ただ、女性側の要望としては、30越えの男性を望む声が少なくない、
というか、供給より需要の方が多い、とのことなので、気に病む必要はない、
と思われ。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 23:34:28 ID:goFL7WFG
>133
私も31日に初参加の♂だが34歳だ。
オーバーエイジ枠のつもりで参加するyo
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 01:00:46 ID:mFXzAHQb
30代♂なら
「大人」な雰囲気で、テンパらず、穏やかに女の子をリードしてあげるのが良いよ!
早めにターゲット決めて、
なるべくたくさん話しましょう!
頑張ってねー!
137名無しさん:04/10/22 01:30:26 ID:SwaqNSGS
31日参加の♀の年齢層はいくつぐらい?
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 05:31:51 ID:RQLFZp8+
みんなデート何回目でSEXするの?
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 11:08:30 ID:HknItsJs
そんなもんその場の雰囲気だ
空気が読めないようじゃ駄目だぞw
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 15:15:12 ID:2nTFFA9g
>>138
漏れは初デートでの撃墜率が7割を越えてましたが、何か?w
141名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 19:34:04 ID:bvN6XORC
出勤中の風俗嬢みたいな派手な外見のコって参加者にはいました?
142名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 21:30:08 ID:mFXzAHQb
>>141
確か前にもそんな感じのカキコあったな、、
特に派手な感じの人いなかったデスヨ?
何でそんな事きくのです?
143名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 23:42:02 ID:T1owyuqI
この1週間気合入れてるけど2キロしか痩せない…
残り1週頑張るぞー!
144名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 00:36:43 ID:mfG7LpLH
きっと>>141は派手めのコでそれで他の参加者の服装について
気にしてるんだと思われ。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 00:59:01 ID:Hg34WqgP
>>144
自分の格好を自ら
出勤中の風俗嬢
なんて表現する香具師いるのだろうか、、

146名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 01:16:49 ID:Vl9MKpJ0
まぁ…どちらかと言えば悪意のある表現だよな。
当日参加したかもしれない友人の様子を第三者から聞いたみたいってトコなんじゃないかと邪推。
147119:04/10/23 12:18:17 ID:/XD8DsrO
>>124
まあ、簡単に言うと幸せというヤツはすぐ近くにあるもの
なんだな〜って感じですかね。
デートは明日の予定になりました。

こういうことも少なからずあるから玉砕した人たちも諦め
ずにがんがってください!!

31日参加の人たちもがんがれ!!
148名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 15:59:39 ID:re8/Z664
>>147
玉砕したにもかかわらず「諦めずにがんがっちゃった」
らまずいでしょーが。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 18:20:40 ID:RTgwwiWF
>>148

これにめげず、新しい出会いを見つけろってことだろ
150名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 22:39:19 ID:uBoDNcnW
最近カキコない??
151名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:15:54 ID:GZTMOuk6
あれ?どうもエディタの調子が…

>>150
嵐の前の静けさでしょw
31日参加の方お互い頑張りましょー
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:26:00 ID:lINrvYrH
もしかして、ここの住人で31日参加する人って意外と多い?
漏れも31日参加組なんだが
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:44:21 ID:pOvmxSV7
10日カプール成立組はどうなってんだ?
18組も成り立ってデートも1回以上はしているだろう。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 02:26:34 ID:IlhVC8eK
だって成立組はもうここに来る必要ないじゃん、
それにいちいちここで報告したりはしないと思うんだが
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 06:25:16 ID:aVsU504s
.
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 07:01:24 ID:v8pBOdA9
31日参加予定だったけど競艇の全日本選手権の優勝戦と日程が
カブってしまったため今回はキャンセルします。
31日の参加のみなさん、オレの分までがんがってくれ。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 19:03:59 ID:5b/F2bCg
>>156
彼女(氏?)ができるかもしれないってのにバクチ優先か…
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 19:04:50 ID:uLuyPXXw
156の代わりにオレが参加したいよ…
ったく、落選したヤツの気持ちになれっての!

参加希望者は冠婚葬祭やスペースを取ってしまったイベント以外は出る覚悟でお願いします
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 19:18:24 ID:GZTMOuk6
実は156は選手なのかもw
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 22:18:54 ID:NS9jvLOp
同じこと考えたww
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 22:28:15 ID:TaSB9tCm
それはそれで、面白そうだ。

ちなみに、出場選手だと競艇選手の中で超一流の人々に同人者がいることになるw
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 23:39:31 ID:vCtThR15
第51回全日本選手権SG 福岡競艇場 平成16年10月26日〜10月31日

「開催期間が」と言ったなら選手の線も考えられたが「優勝戦」と言った以上は選手ではあるまい。
今日が初日なのに、明らかに優勝戦を意識した言い回し。少なくとも選手以外の関係者か、あるいは熱心な競艇ファンか・・・
ちなみに、過去の競馬騎手でヲタ(同人者だったかどうかまでは不明)がいた事から、競艇選手にもヲタがいても不思議ではない。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 23:47:38 ID:lINrvYrH
実は156は蛭子能収とか?
164名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 23:59:43 ID:oQ0LYIiH
10日組の15ですかHしますた
ほとんど毎日会ってたからなw
165名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 00:04:53 ID:3srByY5y
なんだか>>156さんがすごい気になっちゃうなぁ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 03:19:34 ID:Q1tVBc+m
おいおい
だれか164に釣られてやれよー
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 07:54:26 ID:3reyc737
明らかな煽りはスルっとKANSAIだお
某カレカノスレの2の舞はごめんだ
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 12:26:31 ID:5g9ArYfx
11月はねるこみないの?
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 15:51:01 ID:HMz7csb9
>>168

なんか他のイベントかさなるから無いって話だったよ
170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 18:23:28 ID:OuUl0B43
ほとんどコミケのスタッフだから厳しいだろう…11〜12月。

とくに今回は3年ぶりの2日開催だし。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:08:27 ID:cIrLsjR6
>>161
阪神の井川とか超一流で隠れ同人してそう(^^;
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:42:57 ID:70Rn1bMK
>>169
えっ、マジ?
当確届いてない漏れは来年まで生殺しですか(;´д⊂
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 01:53:33 ID:cfAB/ZBe
>171
井川と中日の山本まさはラジコンだよ(^^)
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 01:54:13 ID:2P94TGWt
スリープ中にちょっとでも動かすとスリープ解除するのはやめてくれ。。
Winだとそれがあたりまえなんだけど、
Macは賢いんで
「キーボードのキーを叩く」
「クリックをする」
「電源ボタンを押す」でスリープが解除されるのだが。。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 04:34:24 ID:0FMX3gYp
くぁ〜!
彼氏ほっしー!
また参加しよーかな…
でもねるこみって疲れるしなー…
31日参加組ガンガレょ
176名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 11:37:50 ID:YDUasJ43
ねるこみ参加した事ない、一応女性なのですが、
興味持ってこちらに来たら…開催3日後ですか。
しかも11月の開催はないとのことで…

飛び入りってどれくらい飛び入りでもいいんでしょう?
流石に3日前じゃムリ…かな(´・ω・`)

最近カタログも買ってないので、応募詳細も全然不明です。
素直に次回のコミケ開催後に考えようかなぁ
177名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 11:55:53 ID:1GqIvEU7
>>174
誤爆だよな?
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 12:34:00 ID:3DM1SICp
>>176
一応コミケにねるこみスタッフがブースを出しているので(落選していなければ)
コミケ当日にスタッフに問い合わせをすることも出来ますよ
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 12:34:42 ID:Z9116HGN
>>176
一応コミケにねるこみスタッフがブースを出しているので(落選していなければ)
コミケ当日にスタッフに問い合わせをすることも出来ますよ
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 12:35:23 ID:Z9116HGN
↑連続カキコスマソ
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 18:41:21 ID:5bB0V3C6
31日の参加者です。35♂
10/10にも開催されてたんですね。
吉と出るかはわからないけど、楽しんできます。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 21:02:09 ID:2MhmALdj
31日は雨かよ・・・ orz
183名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:21:00 ID:9uNZf/0w
>>176
そんな貴女は俺と知り合うといいよー
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:30:56 ID:ITEHbu54
今度参加したいと思ってるんですが、そんなにハードじゃないけどパンク系の服が好きでよくきてるんですが、やっぱり女性らしい服の方がいいですか?
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 05:39:40 ID:SE9jXuFf
>184さん
>パンク系の服
どんな相手となかよくしたいかによって服装も決まってくると思います。
なるべく多数の男性をひきつけたいのなら、
暖色系パステルカラーやスカート、
ピンクやベージュなど肌色に近い感じのセーターなんかが効果的かな。
あと服装にかかわらず、にこにこしている人や柔和な表情の女の人には
男としては声をかけやすいです。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 10:09:46 ID:pSplVh12
>>184
服装って大事だと思うんです。そこで第一印象も決まりますから。
ジャラジャラとアクセを付けてたりする感じじゃなければ
パンク系でも平気だと私は思いますよ
ただ、ねるこみに参加している男性は
色んな意味で自己主張の強い女性を敬遠する傾向があるように感じますので
PR写真でアピールして当日はメイク、服装共に抑え目がいいと思います。

女性らしい服装 ってどういう服かわかりませんが
短いスカートはトーク中に気になるらしいからやめた方がいいかもしれません
(人気は出るかもしれませんがw)

>>185さんの言うような相手に服装を合わせる必要はないと思います。
ただ、知らないもの同士の出会いの場 という意味でTPOを考えてみてはどうでしょうか
187184:04/10/30 19:26:07 ID:L5FBN5PZ
184です。
なるほど・・・。いろいろ雑誌とかみて参考にしてみます。
ふだん仕事でしてるような格好をアレンジしたら
185さんのおっしゃるような感じになりそうです。

>>186 PR写真はどんな格好の写真でもOKなん
ですか?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 19:57:58 ID:fLGs21XC
ミニスカ+ニーソックスなら男殺到必至
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:15:59 ID:9hVdR8V2
>>188
ツインテールかおさげを忘れてるぞw

メガネは好みが別れるからな
190名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:35:59 ID:jrAzUY4v
ねるこみはヘタな出会い系より簡単に攻略できる
ゴメンナサイされても名刺バラ撒いときゃ一人ぐらいは余裕で落とせるし
ガード堅い女もあんまいないしこりゃ明日も余裕だな
191名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 22:16:52 ID:7C3+msZj

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 釣りはよそでやってくれる?
             _φ___⊂)__ \___________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
192つられてあげる:04/10/30 22:24:43 ID:byJDBvZ1
名刺ばら撒きは女子控え室で笑いものダヨ ッぷ。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 22:57:08 ID:d9Ae4IsG
さて、もう寝て鋭気を養うか
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 03:09:19 ID:KZiYgMkK
今日参加なのだが、仕事のせいでまだ眠れない・・・。
どうしようか・・。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 03:15:33 ID:ovm2uDNA
大丈夫、漏れも眠れないからw
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 03:21:54 ID:lik9rEg5
おまいらもちつけw つ旦~
197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 07:52:33 ID:5j7cy9Ve
何とか7時間睡眠出来た。
頭はスッキリコッキリ。さあ、準備準備。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 08:27:52 ID:ejy+BHfk
さて、出陣
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 09:19:58 ID:54dY/GwT
194,195は明け方に寝てしまって、
寝過ごしたということにならなければ
よいが・・・
31日組の漏前らに
今日は幸多からん
ことを願う
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 19:16:19 ID:rilEqLqo
今日の報告
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 21:16:28 ID:54dY/GwT
結果
男女合わせて80人程度参加、成立17組
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 23:03:14 ID:VnSVX+rY
>>201
詳細求む
203名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 23:17:57 ID:SZVcZq/p
>>201
ジャニ系のカワいい男のコいましたか?(*´д`)
204名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 00:31:13 ID:sgQ3bewf
>>201
最終的にはそんなにいたんか、漏れは玉砕組でした orz

スレにあったが色々な意味でツカレターヨ。とりあえず、箇条書きレベルで。

・今年のねるこみは今回の10/31が最終
・参加数は男性46?,女性35?
・男は初参加者の人が少なかった。(殆ど複数回参加者)
・前半戦のグループトークのグループは1グループ女性人陣4〜5人程度で8グループ
・男は6人1グループで構成。グループトーク15分で次の女性陣のグループへ移動
・後半戦のフリートークは同じ人に行かないというルールで、1、2回目は男性→女性を誘う
 3回目は女性→男性を誘う、4回目は文字通りフリー
・告白タイム序盤から「ちょっとまったコール」で6-1という状況等がでるなど イベントとしては盛り上がる展開。
・女性陣カワイイ人多数
・男(漏れも含めて)もちっと(色々)頑張ろう。成立組した香具師には、やっぱちゃんと理由あるなぁと思った。

余談
・男司会者はカコイイと思った
・男性陣は何処のグループでも最初の番号にはなったら仕切り役になりやすい雰囲気になるので色々キツイなぁと思った。
・ねるこみ当選倍率は不明。でも、予想以上に多かったということ。
・グループトークは自己紹介が限度。残りの短い時間は左右隣の女性と話すことが多い。でもウェイトは十分大きい。
 PRカードで意中の人がいるなら、最初のトークは仕方ないとしても、その後の移動ではさりげなく席を取ることかな。
・気疲れというのか、8グループもあると最後はグダグダになりやすい。

こんなモンでいいか?>>202

>>203
ジャニ系の基準を良く知らんので一概に言えない。でも、一人くらいならいたかもしれん。基本的に普通の人多数。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 02:19:49 ID:i1pOrcZc
なんとなく思った事を書いてみる。
おれの結果は想像に任せるよ。

・プロフィールカード、女性側は詳しく書いている人は少なめだったようだけど
 細かく書いてある人の方が、話題を振りやすくて楽だったかも。
 見かけのよしあしよりも、話しやすいかどうかで告白タイムの人気が決定していた様子。

・男側は、話もそうだけど見かけを磨いておいた方が絶対いい!
 次回参加希望者は、ダイエットしたり、服装や色彩センスを磨いておいたり
 いろいろな物を見聞きしておいたり
 何でもやっておいたほうが可能性が増えるとおもう。
 もっとも、みんなのレベルが上がってくれば競争は激しくなるから
 ダサいのがいてくれたほうが都合がいいのかもしれないが(^^;

・普通は1対1でお茶を飲みに行ったりごはんを食べに行ったりするまでにものすごく時間がかかる。
 それをこの1日でやってしまうわけだから、うまくいかないのがあたりまえ。
 うまくいくかどうかはほとんど運と縁だとおもっていい。
 ただし、努力の積み重ねがなければ、運も縁もやってはこない。

・勝っておごるな、負けて卑しめるな。そしてもうひとつ、諦めるな。
206205です:04/11/01 02:27:23 ID:i1pOrcZc
>205
えらそうなことを書いてすまん。
「漏れも含めて」って入れておいて。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 13:49:43 ID:obWGhpYc
頑張ろう!とか努力しよう!とか言われてもそんなの至極当然で
実際どんな人(例えば着てる物や話し方とか)が成立か
玉砕組のダメだった点なんかを列挙してくれないと
指標が見えないんだけど・・・
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 14:29:09 ID:+UFrknwq
>>男は初参加者の人が少なかった。(殆ど複数回参加者)
こんなの何回も行く人いるのか。ド根性だなぁ
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 15:02:02 ID:tkY8tbYs
話が噛み合って無かったのでお断りしますた。
って人が多かったような。
会話は一方通行じゃダメって事だ。
成立した香具師はみんな話や趣味が合ってたみたいだね。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 20:08:01 ID:rCwaMm/3
過去レスに「女より男の方が一生懸命(必死)」ってあったけど本当だった。
ちょこちょこ休憩をはさみながらの進行が良かったな。
スタッフの気配りが好印象。
でもやっぱり疲れちゃったけどね。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 21:03:34 ID:l6YRXeJt
今年のねるこみは今年が最終だってことは
まだ、当落きてない漏れはどうなるのさ?ヽ(`Д´)ノ
来年の年明けちょいくらいなのかな?(´・ω・`)
212名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 21:05:05 ID:l6YRXeJt
うは、「今年が」→「10/31が」で脳内変換おながいします
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 21:12:05 ID:TF73jxuK
204氏の補足ついでの10/31の報告です。

・初参加とリピーターの割合は半々くらいだと思いましたが・・・>204氏
・今回、掲示されたプロフィールカードの年齢の部分が男女共、消されていてお互いの年齢が解らないように工夫されていた。
・年齢層は20代後半〜それ以上(?)
・フリータイムで同じ人に何度も行くのはNGだったので、1度しかフリータイムで話せないので脈があるのかどうか判断が難しかった。
・地方からの参加者が結構多かった(男女合わせて6〜7人?)
 地方でも需要があると思うので会場はいつもの所でいいから地方限定ねるこみもありかと思った。(スタッフは大変だろうけど)
・告白タイムは前半玉砕しまくり、中盤から後半にかけて一気に成立。
・蜘蛛の糸有り


余談
>>203
休憩中に一旦会場外に出たら会場のすぐ隣でロケでV6のイノッチがいますた。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 21:36:33 ID:qLLrwFsn
>年齢の部分が男女共、消されていてお互いの年齢が解らないように工夫されていた
それどうだろう・・
いつかはバレるんだし、範囲でない35近い♀に騙されて言ったら
その男また半年〜1年後になるだろ・・
・・お互い不幸な気がする
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 22:23:24 ID:uP1DvXW7
くもの糸(だっけ?)組を含めると男性側からみると5割近くだったん
じゃないか?ちなみに漏れは玉砕組… orz
えーあいつがー!?って言う香具師が成功していたのを聞いて
かなりブルーになったよ…。
世の中わからんもんね…。
こういう機会(チャンス)をもっとくれ〜!
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 22:38:13 ID:18+Tdq/e
31日参加の皆様、お疲れさまでした。
17組+蜘蛛の糸ですから、成立確率は高かったと思います。

>204さんも書かれていますが、成立した人にはそれなりの理由があったと思います。
また、ダメな人にはそれなりの理由も。


私が思うに、勝負は会場に入る前に9割方決まっているのではないでしょうか。
「今回は」上手くいかなかった、と思っている人は、これに気付かないといつまでもダメだと思う。

ちなみに、ルーレット時に同じ組に困ったチャンがいて苦労しました。
同じ組にみんなも困っていたと思うよ。分かっているのかなその人。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 23:18:47 ID:nSJ4Dh8g
>>208
ヲレも含めてだけど、普通のオタクは1回じゃチビシィっすよ。
それを屈辱と感じても戦意喪失せずに立ち向かう人に光が当たる確率は増すかと
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 23:29:42 ID:fuhB4xHk
つーか、教訓を教訓としていかし、自分を磨く人ね。
毎回同じじゃだめだぜ同志。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 23:35:46 ID:sgQ3bewf
>>213
>・初参加とリピーターの割合は半々くらいだと思いましたが・・・>204氏
すみません、私の座っていた席から見た範囲では手を上げている人が
殆どいなかったので、少ないなぁと思ってしまいました。訂正ありがとうございます。

>>214
年齢を見せたくないというのは女性の方からのお願いだったようなことを
男司会者の方がいってました。その趣旨はわかるつもり。

>>215
全くだ、冬コミカタログ買おうぜ。 orz

>>216
>私が思うに、勝負は会場に入る前に9割方決まっているのではないでしょうか。
そう思う。服装、体調(顔色含む)、それから合コンとかでて会話慣れしておくこととか。
キチンとここに至るまでに色々やっているんだろうなと思う。
成立した香具師は、服装はある程度コーディネイトされていた人が多かったよ。

>同じ組に困ったチャンがいて苦労しました。
オレが見た困ったチャンは何度目かのフリートークで女性の方が苦手といっているのに、
同系統のネタで面白いと思うよとガンガン押している人。女性の方、困っていたよ。
あと、他の人が話そうとしているのに遮るような形で質問するとか。

他の人では質問の仕方も相手の質問を引き出すものではなく、単発でそれを聞いて
どうするの?ということを続けて質問する人。

要するに言葉のキャッチボールが出来ていない。3分狙いは難しいが、基本的なものとして
齋藤 孝の「 質問力」を読んで勉強した方がいいのでは?とは思った。

でも、一番良くないのは初参加で緊張しているのはわかるがトークの時に口数少ないって
のは会話そのものが成立しないからヤバイどころではないと思う。そういう人も少ないけどいたよ。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:36:03 ID:Bu6eXDDM
>>216
>私が思うに、勝負は会場に入る前に9割方決まっているのではないでしょうか。
>「今回は」上手くいかなかった、と思っている人は、これに気付かないといつまでもダメだと思う。
さすがに9割は言い過ぎかもしれないけど、7〜8割方決まってると思いました。
漏れも過去に何度かねるこみに参加した事があり、場慣れしたせいか
前回の時、緊張感の欠片の無く参加したらインプレカードが帰ってきた時、番号が1つも書いてないという散々な状態で当然玉砕でしたので、
今回、いろいろ事前準備や当日の気合と新たな緊張感を持って参加したらインプレで4人が番号を書いてくれて、結果カプールになれました。

今回、女性だけでなく男性の方も注意して観察してみたで解ったのですが、漏れの目からみてだめぽな人は

・自己紹介の時、うつむき加減でカンペを棒読みするように自己紹介をしている。
 せめて、顔をあげようよ。

・よく言われるけど、もう少しオサレしようよ?つーか、それって自宅着でしょ?
 人間外見じゃなく内面が大事だけど、どんなに内面が素晴らしくても、たがだか数時間でその内面まで見抜ける人間なんていませんよ。

・もっと会話なれしようよ。もっと積極的になろうよ。
 たしかに、司会者の方から「ガッつくな!一歩引いて紳士的に」と釘を刺されてたけど、フリートーク時に
 3:1と複数の男性が1人の女性に行った時に、漏れと女性のツーショット状態になったときがあった。
 漏れ的には助かったけど、お話をしたい女性の前で会話に参加しないのはどうよ?っと思いました。


その他にもいろいろあったけど、ちょっと長文になったのでこのへんで・・・
偉そうにつらつらと書いたけど、カプール成立した漏れもこの後うまくいくのかどうか不安でしょうがないのよ・・・・
 
221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:43:50 ID:QqFErVEP
自宅着ってのが具体的にどんなだったのか詳細キボン
222名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:50:29 ID:Ndby15f2
よれよれのへたれ服ってことでは?

冬だと毛玉だらけのセーターとか。
しわだらけのズボンとか。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:58:52 ID:RJaZa/SJ
>220
インプレで4人も書いてもらえたとは…負けました。
私(♂)は3人でした。

今回、女性陣からみて人気があった人って誰だったんだろう??

224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:00:36 ID:QqFErVEP
そうなのかな。
その程度だったら(もし自分が参加するとしたら)問題無いはずだけど。
服装に気を使えと言う人はいるけれど
具体的な実際の来場者のファッションー良い人も、悪い人もーを指摘する
声が何にもなくて自分の意識とズレがあるような気がしてイマイチ
二の足踏んでしまうよ。かといって気合入れ過ぎて浮くのも嫌だしさ・・

頼むからもっと具体的なレポ求む。
じゃないと参考にならない。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:04:24 ID:95K2YaAs
おお、成立組の書き込みが

インプレは前半戦のグループルーレットの結果だからホント、ウェイト高いと痛感
ちなみに、私も4人の方にインプレ書いていただけました

>カプール成立した漏れもこの後うまくいくのかどうか不安でしょうがないのよ・・・・
私もカプールになれたんだが、この後、不安で・・・
とりあえず、携帯メールでやり取りはしたけど情緒不安定な状態だよ
冬コミ終わったらまた申込書書いているかもしれないとか頭の中をよぎる
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:10:14 ID:67HojoQ7
ではカポー組の女から。
休憩室でも男性ファッションについての意見は、初参加組もそれ以外からもほぼ皆無。やはりフィーリングと会話がかみ合うかに話題集中。
私も今思えば、話題や会話がヘタレなわりには服装には気を遣ってたなと今頃思い出す程度で、「おたく」な男性なんだからダサイのもお約束。
たいして気にしてませんから大丈夫ですよ、男性方。
227224:04/11/02 01:26:44 ID:QqFErVEP
>>226
教えてくれてありがとう。
いや、あんまりオサレオサレ連発されると何やら物凄いもの
バッチリ決めて行かないと小馬鹿にされるのかと脅迫観念があるので・・
自宅着や普段着と一口に言っても個人差あるしさ。
特に女性参加者の方から見て「私はこう思った」など他にあればお願い。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:29:40 ID:95K2YaAs
今、前スレ含めた10/10開催の過去ログも見直していたけど、服装に関する記載が
殆ど無かったですね。服装については>>226さんの言う通りかもしれないけど、それは
一例として。

あと、私はそう思っているだけかもしれないけど、靴見ている人は見ているよね。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:31:37 ID:w0L0Pt+a
>インプレ
>220,223さん
私(♂)は2人から書いてもらえました。
前回は0人だったのでそれに比べればずいぶん良かったと思う。

>224さん
具体的な服装について述べてほしいということだけど
悪い人の例をあんまり詳しく書いちゃうと、
その当人が見たとき傷つくだろうし、ちょっと難しいです。
まずは清潔感が第一かな。
よれよれのパンツとシャツでは、女性からやる気がないと見られてもしょうがないと思います。
全身新品で行くくらいの気合でちょうどいいかも。

>226さん
おお、カポー組の女の人からの書き込みが!
うまくいくといいですね。

ちなみに漏れは蜘蛛の糸で復活してカポーになれました。
心の広い、勇気のある相手がいてくれてうれしい。
今回は蜘蛛の糸復活組がけっこう多かったようで
6〜7人玉砕組から呼び出されていたかな。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 04:02:36 ID:XR6OYilF
服装はダサくてもいいです。ただ無意識下で人格を判断してしまうので
不潔とやり過ぎの人は、どうしても引いてしまうかも。

ユニクロでいいので、新品のものを揃えて行くだけで全然違うと思います。
あそこならキメ過ぎて痛く見えるような奇抜なものも無いし。
コーディネイト力に自信が無いなら、
色は、ベージュ、茶色、オフホワイト、グレー、紺、のあたりから
アイテムはシャツ・ジャケット・チノパン辺りから選んでいけば
そこそこに見えます。(真っ白・真っ黒はセンスがいるので危険)
そこそこの人が一番好感を持つ女性が多いです。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 04:40:18 ID:vduGS/xx
>>228
靴は確かに見るかも。服はちゃんとしてるのに、
靴がよくわからんノーブランドの
ダッサイスニーカーとかヲタ男性にありがち。
靴だけでもちゃんとすれば多少は違って見える。とオモウヨー
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 10:46:20 ID:v8f8iL2U
>224氏
つまりはこういうのは避けろということでは…。

http://www.gazo-box.com/warah/img-box/img20031015120722.jpg

というネタ(でもないか)はさておき、
オサレな格好を求められているわけではなく清潔・こざっぱりした格好、という事でしょう。

230さんの言っていることが正論だと思う。
「無意識下」でアウトされるから、「そんなにひどい人はいなかったような」になるのさ。
コレ玉砕への道(笑)
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 15:13:32 ID:9Zx6fe3u
>>232
10/10に参加したけど
実際にチェック柄にジーパンつうのいたぞ
234名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 16:46:58 ID:vduGS/xx
>>233
もう彼の事はほっといてやれ。触れてやるな。
当日彼と少し話したけど、
あれは彼なりにファッションに気をつけた結果だったのだ!
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 20:27:38 ID:LL0JOYut
うーん、ジーパンはそんなにダメか?
シャツやアウター、靴さえちゃんとしてればいいと思ったんだけど。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 22:04:49 ID:9Zx6fe3u
>>235

まあ、なんつうかジーパンが駄目じゃなくて
トータールに見ると駄目になってることが多いぞ
237名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 23:22:39 ID:l3Ot2kw9
>>232
真面目な話、こんなのたくさんいたよ。
女からしたら、いくらなんでもこんなの絶対お断りみたいな。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 00:33:17 ID:U6lIFpWJ
要するに結論としては「大して気にしてます」でFA?
というか本当に>>232みたいなのたくさんいたのか?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:06:36 ID:NPIeeAil
キツイ言い方になるけど、服装以前に、痩せすぎと太すぎの人は標準体型に
少しでも近づけた努力をした方がいいんではないだろうか。(特に後者)

メリットは痩せすぎと太すぎの人が体型変わると、必然的に着る服も買い
なおさなければならなくなるので、それを機会だと思って、その手の店に
行ってシャツ・ジャケット・パンツをコーディネイトしてもらい(Taka−Q辺り
で、一式揃えたいって言えば喜んで店員飛んでくるぞ)、それにあわせた
靴を買う。
デメリットは一度にこれだけ買うとトータルで万単位で金が飛ぶので覚悟
しよう。だけど必要経費だと納得させればいいと思う。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:15:52 ID:AJoSx/eQ
>>239 高9ってのがそもそも痛いんだよw
藻前ら 目標は代官山を歩けるくらいにしようぜ
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:21:53 ID:NPIeeAil
>>240
最終的にはそうだろうが、現在がユニクロか、ユニクロのように
見えてしまうくらいへたっているナリでは、ステップアップが必要
ではないか?
242名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:24:00 ID:AJL6TbS7
運動もしてるなって感じのカッチリ太りの人はいいんだけど
だらしなく水太っている人は
ああ、自制心が無い人なんだな…と人格自体に
マイナスポイントがついた所から入るので挽回が難しい
美醜以上に激しく不利。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:38:02 ID:U6lIFpWJ
成立組の男はみんな代官山系なのか?
244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 01:45:20 ID:n7waHCXE
高9でもOK
まず服も意識している普通の人ってのが大事
245名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 02:42:12 ID:AJL6TbS7
心からその通りです。
代官山系の男が良いなら、初めから代官山に行ってます。
「おしゃれな」人なんて殆どの女は求めてません。
むしろ勘違いおしゃれ男は普通の女からは敬遠されます。

高9でもダサくても普通の人の範囲内なら充分なんです。
そこから始まって、人格を知りながらお付き合いして行けたなら
嬉しいと思ってるんです。
でも正直パッと見て普通じゃない人の方が多いんです……ごめんなさい。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 02:49:59 ID:AJL6TbS7
普通じゃない人の方が多いはオーバーに言い過ぎでした…
充分普通の範囲内な人もいました。
女目から見てそういう人は、やはり成功率が高かったです。
あっちの子に行けばOKだったのにという、単に運が悪いだけの人もいましたが。

今回の話じゃないですよ。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 13:58:38 ID:L6HVjYzA
>235

ジーパンは最も着こなすのが難しいもののひとつだぞぃ
ただしここでいかんといわれているのはいわゆるケミカルジーンズだろ。
ケミカルジーンズ、皮ジャン、薄汚れたリュック系の鞄
友人達の冬の定番な格好だ…orz
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 20:29:53 ID:O3HQ2U1P
普通じゃない―ダサイ―普通―おしゃれ―勘違いオサレ

それぞれの境界線が曖昧でさっぱりワケワカラン・・・
ダサイかオシャレの2択だと思ってたのだがこんなに複雑なのか。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 22:08:50 ID:cvK5mNfr
いや、だってさ そこに境界線なんか無いから。
何をもってお洒落とするかって事も 時代によっても見る人によっても変わる。

「これを選べば正解」ってのが無い分、おもしろいもんだとは思うけどね
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 22:50:24 ID:8I8b5h3f
普通じゃない―ダサイの境界線は不潔に見えるか否か…かな?
251名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:29:46 ID:QUKr3ucn
ファッションなんて 自己満足(同性に対しての優越感とか)と
他者へのアピール(特に異性に対して)
なわけで
オシャレに定義というか正解はないと思う

ただそれ以前に自分を磨かない人が多すぎるんだよ ねるこみ参加者には
洋服代や美容院にかける費用が限りなくゼロに近いのが問題なんだと思う
252名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:53:00 ID:NPIeeAil
31日参加者にお尋ねしたいが、>>251のいうような香具師はどれくらいいたんですか

男は46人もいたようだが>>213

>・告白タイムは前半玉砕しまくり、中盤から後半にかけて一気に成立。

とあるが、46人中の前半にいた玉砕組というのはどうマズかったのか
教えてくれないでしょうか、その中でも成立した香具師はいるんだろう
から、設立した香具師と何が違かったか、参加者の視点から聞きたい
253名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:12:38 ID:TWpZjgRy
>251さんに同意。

おしゃれというか、
隣にいて女の子が恥ずかしい格好な香具師はダメということさ。
ここでこういう意見交換しているひと、気にしている人は大丈夫だとおもうよ。
#服装に気つかわないやつってたいてい誰にも迷惑かけてないしとかいう。

服装のセンスってやつはうまい人を見て学ぶ部分が大きいんだが
我々オタクはその点ダメなやつらが固まるからいつまでも気付かない。
オタ友以外の知り合いの私服を気にしてみるのも手だぜ
(勤め人なら会社の同僚・先輩とかにかっこいい人いるっしょ)

とえらそうなこといったが漏れもダメだからなあ、精進せねば。

仕事で秋葉いった後渋谷もしくは吉祥寺いくと同じ日本なのかなとたまにおもう(笑)
254名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:23:52 ID:3wYZYT9d
>>253
>仕事で秋葉いった後渋谷もしくは吉祥寺いくと同じ日本なのかなとたまにおもう(笑)
あー、思う思う。
私は主に臭いの面で思い知らされているが(笑

#山の手(秋葉原-渋谷)→京王かな?
255名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:33:01 ID:3wYZYT9d
>>252
番号とか具体的になり過ぎるから言えないだろ
傷口に塩塗るようなこというなよ
256名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:46:42 ID:a6oBVaPh
番号は敢えて出さずに辛辣過ぎる批判口調じゃなければいいんじゃないかな。
それと同じ人物を何度も批判しないとか。

喋り方や挙動がまずかったのはあまり個人を突付くべきところじゃないだろうが。
(それぐらいは自分で嫌ってぐらい分かってると思うので)
女ならまだしも男で自分の服装にダメ出しされたぐらいで
精神的に立ち直れないような奴はその先ねるこみだろうがどこだろうが
正直ムリだと思う・・・
257名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:50:18 ID:RwhlXHH1
カプール成立については、流れとか運によるものもかなり大きいように思います。
1組成立すると、ばたばたばたっと成立する流れが生じるようです。

ファッションについては、とりあえず雑誌を何冊か買ってみたり
そこらへんの街中で(除く秋葉原)かっこいいと思う人を観察したりして
そのなかで自分の好きな傾向を探し出し
さらに自分の体型に合うのはどういうものか考えて
試行錯誤していけば、だんだん形になっていくのでは。

で、雑誌を見て気に入ったアイテムがあれば、
それを買ってみて、姿見に映してコーディネイトを考えてみたり
そのアイテムが高すぎたら、ユニクロや無印で似たようなデザインの
もっと安いアイテムを探してみたり。

あと、床屋じゃなくておしゃれめな美容院に行くと
若い女の人が髪を洗ってくれたり肩を揉んでくれたり
いろいろしてくれます。
そのときに、女の人と他愛のない話をする経験も積めるし
お金はかかっても、いいこといっぱいありますよ。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 03:22:24 ID:wUySiCrt
S  普通っぽいけどさりげなくおしゃれ(君ならどんな女子も範囲内)
A  おっしゃれー!(素材も磨かないと裏目に。また素朴な女の子には引かれる可能性も)
B  普通(ねるこみならこれで充分。ハッピーエンドへの近道) 
C  小ダサ(不潔でさえなければ、本人次第では意外に問題無し)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜深い川〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

D  オタ系ダサ
   【例】不潔。バンダナ、まさかいないよな。半端丈や妙にダボダボの安物ジーンズ、ケミカル「も」含む)
      太った体に食い込むピチピチシャツ。なんとなくミリタリー。
   (同じヲタ系ダサな女の子なら好きになってくれるかも。我が身を振り返り
    スタイルが普通で、髪の毛がサラサラで顔も普通に可愛い子。
    なーんて高望みをしなければ可能性は有るかもしれないし、ないかもしれない)

D  勘違いおしゃれ
   【例】安物の革ジャン。気取ったポーズ。ストライプのズボン。唐突にウエスタンブーツ。
      ホストですか?スーツ。髪の毛を後ろでひとくくりにヒゲ、おれって業界風?
   (君がイケメンナイスガイなら別に問題なし。まあ…君が普通以下の場合、
    趣味が変な女の子もたまにいるので、一部の子にはキャーカコイイ!
    と思ってもらえる可能性もないこともないこともないような気がしないこともない。)

厳しめに話したが、清潔感さえあれば全てに救いはある。
絶対に前日、出来れば当日、髪は洗おう。
出来れば散髪しよう。いや出来なくても散髪しよう。
靴も磨こう。服も新品が無理ならクリーニングに出そう。せめて洗ってアイロンだ。アイロンも重要だ。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 06:18:04 ID:khKVjnCM
つか、前参加した時
グルプトーク中に
喋りがイタタ過ぎて
誰にも相手にされず置いてある菓子をバクバクひたすら食ってる香具師♂がいた、、、

服装に気をつかうのはもちろん大切。
だけど、その前に
空気を読めるようにしてから参加してクダサーイ
260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 07:14:12 ID:Ukia2Xwg
>>258
だいぶ前だが、
Dの「バンダナ」「髪の毛を後でひとくくりにヒゲ」
それに加えて、常に足組み、女の子には人差し指で差し、

トドメは「指先なしの皮グローブ」という凄まじい香具師がいた。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 09:48:11 ID:/P111Pm8
>>絶対に前日、出来れば当日、髪は洗おう
なんか小学生に言い聞かせてるみたいだなw
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 09:54:43 ID:INsbmAHE
>>253
>ここでこういう意見交換しているひと、気にしている人は大丈夫だとおもうよ。

同意。
これだけ他人の意見を聞こうとしてる人なら大きな間違いは犯していないと思う。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 10:06:56 ID:w8e8CW71
本屋で男性向けファッション誌を流し読みしてると
女の子の街頭アンケートで
「髪型はいかにもって感じで決まりすぎてないほうがいい」
「あまり高い服やオシャレ過ぎても並んで歩くのに肩がこる」
など、雑誌の存在を根底から覆すような意見が意外と多いんだよね。
ここで出た女性陣のカキコも含めてそんなもんなんだな、と思ったよ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 13:47:13 ID:TdBNRWqI
>>263
鵜呑みにすんなよ。

気合い十分じゃなくて
さりげなく気をつかって見える方が
いいってことだろ。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 19:10:35 ID:RwhlXHH1
成立組みの人たちはあさってあたりから最初のデートなのかな。
楽しい時間がすごせるといいね。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 19:26:00 ID:YjSDY3zc
10/10成立組なんだけど
他の成立組のみんなは1月ほど経って次のステップに行けた?

こちらは数回デートしてそろそろ今後お付き合いにするかどうか結論を出す次期かな、っておもっているんだけど・・・
まだ早いかな?

31日成立組の人はがんばってね〜
焦ってもしょうがないし、
司会の人も「ここがスタートラインです」って言っていたようにまずは相手とじっくり話してみてね〜
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 19:53:18 ID:CMnD3J3M
>>258
清潔感さえあればって、無い奴とかくんのかよ!?
未参加者だけど、ちょっとびっくり。ダサイ奴や小汚い奴とか・・・
CとDの間にラインひいちゃうと、Dなのに「俺はCだから大丈夫だな」とか勘違いする奴がでそう。

普通に考えて、S・A・BとC以下の間に深い川があるんじゃないのなかな。

Aの例
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0768.jpg
Bの例
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0392.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜深い川〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Cの例
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0423.jpg

Sはセンスある芸能人の普段着とか見てみ。
Dは秋葉のどこにでもいるから気にするな。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 19:55:23 ID:CMnD3J3M
Bは色使いが下手糞かな。本来のBはもうちょっとレベル上。
明るめに纏めると吉。オタは暗めの色好むんだよな。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:02:41 ID:+77eWZhG
>>267
オレは細身のパンツが好きだからAが良いかな
Cはちょっとジャケットに着られてる って感じがする  個人的にジャケットには
細身のパンツが似合うと思う。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:43:02 ID:5ffJ5M21
AもCもたいして変わらん。同レベル。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:45:10 ID:jlj3tfPf
A普通にキモイんですが
272名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:57:53 ID:HVWAppZw
>266
10日成立組ですよ。
しかしまだ迷いがあるのが本音ですね。
出会って一ヶ月、この時期でもいまだに迷っているのは相手に関心がないからなのか。
既に何回も会っているのに隠れた性格が見えてくるに従って
少しずつ遠ざかっていくように思えるんです。
反対に相手の人は好意を持ってくれているらしく、切ないです。
ねるこみでの総会話時間30分程度で、わかりあえないのは当たり前ですが
あの場所とは違う人なんだと思いつつある現状です。
まだどうなるのかわかりませんけど先行き不安です。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:10:22 ID:CMnD3J3M
とまあDが吼えてますがw
274名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:37:55 ID:vjOaXx/t
女からの意見だから、参考にならないかも知れないけど
Cは、パンツとインナーの柄を見直して(暗めの色で無地あたり?)
筋肉をつけて、しゃきっと立てば十分お洒落に見える気がする…
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:43:52 ID:CMnD3J3M
>>274
うん。だから小ださのC。
パーツパーツはそれなりに見えるものを着ていても、センスが若干欠けている。

お洒落さんとは
「良い服」を「良いセンス」で着こなす人のこと。S・Aランクの人。
「良い服」を「それなりに」着こなす人が普通のB。
「良い服」でも「イマイチなセンス」で服に着られちゃう人が小ダサのC。
「安っぽい・ダサイ服」は「どう着こなそうが」D。

「良い服」、「安っぽい・ダサイ服」論争は同人容姿向上スレでね。
んで、B以上はねるこみだろうが、どこえも外見で一蹴されることはないから安心ってこと。
Cは人によっては外見で一蹴されるけど、そうでない人もいる。
Dは大体の人に外見で一蹴されると。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 23:52:14 ID:TWpZjgRy
秋〜冬は重ね着のためオタにはつらい季節だったり。
(真冬は高級コートでごまかせなくもない…)
レベル上の例は好みがあるからわかりにくいが下のレベル(C)の例はわかりやすいな。
上と下が一致してないということはわかる。
D以下の例はは>232参照っつーことで(笑)

ところで男性諸君、本日発売のヤングサンデーに山田玲司が連載している
「絶望に効くクスリ」の今回の話は必読だ!(マジ)
200%我々に一致する。わかっていてもなかなかね…。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 23:59:16 ID:pY+R1dgO
何度見ても分からん。
女子だけどC→B→Aの順でマシに見える…。
おおお何故だ。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:02:00 ID:7NFQACqz
Aは酷いよな
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:06:34 ID:6a6UoiJ4
な。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:08:30 ID:vLTc+Ihw
>>232はマサミさん(21)が特にスゴイな・・・
記事内容からして5年は前のものだろうけど
彼は今どうしてるんだろう。

それは置いとくとして>>272を読んでてなんだか
未参加の俺まで切なくなってきたよ(つД`)
特にココ

>あの場所とは違う人なんだと思いつつある現状です。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:15:35 ID:t43U7XYW
>>277
いや、どう見てもAが最悪でしょ。
Aがかっこいいと思ってる奴がいるからこそ、
オタどもの勘違いは永遠に直らないままなのか。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:18:02 ID:6a6UoiJ4
>>281
よかった…。画像思わず何度も見ちゃったよ。
(Aサイコウ!って人もいるんだろうけどゴメンよ)
283名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:18:19 ID:vLTc+Ihw
Aは髪型とシャツが全然合ってないと思う。
いや、シャツ自体色気出しすぎかなぁ。
センスの無い俺から見ても正直さりげないオシャレには見えない・・
Bは悪くないけどニットキャップに違和感を感じるような。
Cはダサイけど大きく外してはいないと思う。
首から上の身嗜み次第ではこれぐらいダサイ程度が丁度良いという女は
いると・・思う。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:26:38 ID:1PFISFwV
同意
ちょっと細分化しすぎな感があるから
見る人によっても結構評価変わると思う。このABCの画像例は。
285267:04/11/05 00:28:39 ID:pd1TYgHX
Aの例についてイロイロあるようですが、アプロダから適当に拾ってきただけなので多少の不備もあります。
まあ、髪型はあまり分からないので言及しないのが賢明でしょう。
Aのちょっとアレな点はジャケットにあります。やや重い印象があります。
ただ、ジャケットを脱いだ姿を想像してみてください。髪型は中身にあたるので虫で。
細身の柄シャツと黒いパンツ・うんこ色の靴のバランスが絶妙なはずです。
そこにセンスがあると思い、Aに採用しました。

Bについては自分はこの系統の服は正直嫌いなのですが、無難にまといまっている印象を受けたのでBです。
帽子込みでの評価です。
確かに違和感ありますが、この程度ならまあ許容範囲ないかと。

Cについてはみなさんご指摘のように、上下のバランスが全くバラバラな点ゆえにCです。
パーツはそれぞれ使いようはありますので。
おそらくPコートを脱ぐだけでBには見えるでしょう。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:31:42 ID:6a6UoiJ4
Sってメトロセクシュアルとかのレベルなの?

個人的に別にCダサくないと思うけどな。普通くらい。
>283の首から上〜ってのは同意です。

Bもこうなれば良いのになあ…。
http://www.rakuten.co.jp/spu/img10431078542.jpeg

こんなのもあるよ。
http://event.rakuten.co.jp/fashion/mensfashion/200410/

スレ違いすみませんもうやめます。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:32:29 ID:6a6UoiJ4
直張りすみません…。
もう逝きます。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:33:03 ID:7NFQACqz
>イロイロ
A最悪コメントしかないが・・


この板のどこだかにある男子容姿向上なんとかスレ程
無意味で有害なものは無いと思う。
寒地GUY同士よろしくやってろな感じ。
ファ板に立てれば意味あるだろうにね。

289名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:40:41 ID:vLTc+Ihw
>>285
個人的にはAの全体的な色合わせそのものは特に問題無いと思うよ。
重いとも感じない。むしろいいと思う。
髪型はマスクかけてても明らかにミスマッチだと思うぞ〜。
それに何よりこの服を着るのに似合ったキャラじゃないとまずい。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:45:31 ID:pd1TYgHX
>>288
それは見てる人がコンプレックスを持っているからというのは・・・
あと好みもありますしね。
23〜28歳くらいなら「ゲイナー」くらいは読んでおきましょう〜

メトロセクシュアル・・・初めて聞きました。
そういう人がねるこみに出たらどうなるんだろう!

>>289
そういう意味ではブサイコさんが着てれば勘違いオシャレのDにもなりますね。
中身は一切評価せずに、服の合わせ方だけで選びました。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:06:19 ID:l+ZvLfGE
>>258のC部分に補足

S  普通っぽいけどさりげなくおしゃれ(君ならどんな女子も範囲内)
A  おっしゃれー!(素材も磨かないと裏目に。また素朴な女の子には引かれる可能性も)
B  普通(ねるこみならこれで充分。ハッピーエンドへの近道) 

〜〜〜〜〜〜〜広い溝(本人の努力次第では飛び越えも可)〜〜〜〜〜〜〜〜

C  小ダサ(不潔でさえなければ、本人次第では意外に問題無し)

ただし元々の条件が悪い奴はここだと厳しいぞ。
小ダサを許さない子もいるし、狙える女の子の数は確実に減ると思え。
容姿に難アリ君と、おデブ君、身長低め君は最低B以上が望ましい。
好み次第で気にしない子もいるが、どうしても気にしてしまう子も多いのが現実だ。
そんな子でも、普通B以上の格好で小奇麗なら、いきなり弾いたりせずに人間性は見てくれるぞ。
Cだからと安心したりせず、ランクアップを狙え。

それから本人に責任がある中デブ以上君には、女の子の目はかなり厳しいので、かなり頑張れ。

〜〜〜〜〜深い川(まず自覚する所から始めよう。自覚さえすれば渡れるぞ)〜〜〜〜〜

D  オタ系ダサ

D  勘違いおしゃれ
292名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:13:00 ID:kTfZZCx7
スーツ(カジュアル系)は駄目なの?

>>272
ねるこみは、カレカノを見つける場ではないよ。きっかけの場を
提供してるだけだよ。
こういうのは、最終結論を急ぐとロクなことにならんから気をつけな。
お互い謙虚になり、尊敬しあえばなんとかなるもんよ。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:16:50 ID:vLTc+Ihw
不潔やヨレヨレでなく、安っぽすぎず、色を外しすぎることもなく
そこそこの金をかけた普通の格好で十分という結論じゃないか?

それ以上のファッションは男女お互いに個人の嗜好の世界。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:19:30 ID:XpCMrlzE
ねるこみで出会った子とおつきあいしつつ出会い系だとかその他諸々で彼女捜しているとは口が裂けてもいえねえw
295名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:22:03 ID:l+ZvLfGE
そういう事だね。

>>292
カジュアルスーツは良い選択だと思う。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:25:51 ID:Owt/di/J
春日部さん、>>294 シメちゃって下さいw
297名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:40:55 ID:27LawEaZ
>>267
Aは10代の細身の人がきれば会うかもね
個人的には帽子をなんかでアクセントをつければいいじゃない?

テーブルの上に土足で乗るなw



Bはどうなんでしょ?
服装よりも部屋の汚さが気になったが・・・・

Cとりあいずジーパンにジャケットはやめとけ
上下のバランスが悪い

>>296
別にいいじゃない?出会いのきっかけは広い方がいいと思うし
もっとも出会えれば話だし

そもそも出会い系で会えるぐらいならねるこみには参加しねえだろw
298名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:58:56 ID:DNzt5HnG
ジーンズにジャケットってそんなに悪くないと思うよ。
濃紺や黒のジーンズにジャケット着て
ジャケットと靴の色合わせればそれなりに見えるのでは。
トータルバランスに気をつければいいと思いまし。

出会いのチャンスには貪欲になっていっていいんじゃないかな。
女性たちのふてぶてしさを見習ってみよ〜。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 02:41:48 ID:A822jxgz
悪くないというか、普通にいるよジャケット&ジーパン。
綺麗目に纏まりすぎないように適度に崩せるからね。
足元をレザー系で引き締めるなど一工夫すればOKかと。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 09:18:18 ID:zd2G6/vF
ジーパンは細身(Notガリ)でないと…
基本的に小太りか超絶不健康ガリの多い同人系男子にジーンズ・ジャケットは高望みだ。

っていうか個別の服装談義はやめないか?
結論でるわけない。似合う似合わないはなかのひと次第だし
それが気に入られるかは相手次第だ。

>253と>293の結論で十分だと思う。

つまり>232の格好なやつは今すぐ改心汁!ってこったな。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 10:26:14 ID:1nQYN1Z8
オサレ指摘してる方々の写真が見てみたいもんだ。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 10:44:33 ID:7QPUErEK
煽り厨乙。
303300:04/11/05 11:29:05 ID:zd2G6/vF
>ところで男性諸君、本日発売のヤングサンデーに山田玲司が連載している
>「絶望に効くクスリ」の今回の話は必読だ!(マジ)

読んで見た。
これは肯かざるを得ないな。
ネルコミでルーレット&フリートークの参考にスルヨ。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 14:05:19 ID:hwD4KO+f
ファッションの話とかもう正直、どうでもイイっす!
ねるこみ成立した人のその後とかキキタイナ
305名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 14:45:43 ID:R2NV0Rli
わざわざ普段吸わないタバコを持ってって
「貴方のためにタバコやめます」って演出で
一年ほど前に成立組に入りましたが
この前元から非喫煙者だということがバレてめっちゃ怒られました。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 16:13:18 ID:zd2G6/vF
おお、漏れその時参加者(玉砕組)だ!

怒られたってことはまだ続いているってこと?
307名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 18:58:05 ID:XpCMrlzE
>>305
それ、見てたよ。


ワロタ。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 19:16:06 ID:MBhGdn9S
普通にジーンズ&ジャケットでねるこみに参加した漏れは、高望みの勘違いらろうだったのか・・・orz
一応、今回成立したけどこれからなにを着ていって良いか解らなくなるよ・・・


>>304
漏れも成立した人のその後って気になります。今年中はねるこみの開催は無いわけですし
いろいろと成立した人と情報交換等をしたいんだけど、スレ違いになるかなぁ?
309名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 20:18:43 ID:s5wcGOOq
>>308
いや、だからジーンズ&ジャケットなんて
そこら歩いてるカップルの男見てても普通にいるから。
ジーンズを闇雲に否定するのは勘違いオサレへの一歩。
成立したのなら尚更気にせんでもいいだろうに。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 20:33:46 ID:iLpxCgrh
305は小道具はいいが小細工はダメだという典型的な例だな。
その後が気になるな〜
311名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 22:21:11 ID:0qO6T9zQ
中身を充実させてから服装悩めよ、、
312名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 23:16:32 ID:0iFzy3CX
最近ファッション関連の話題が続いてたしな・・・
中身が最重要課題だよなやっぱ・・・
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 23:23:23 ID:nPk3JoDq
あのなぁ。>>311も言ってるが、人間は外見じゃなくて中身だぞ。
カップル成立した相手がいくらオシャレさんや美人でも人間性に問題あったらどーすんだ?
顔の良し悪しやオシャレかどうかなんて見ればわかるんだから、少しは相手の内面を判断できるようになれ、と。

もっとも。いくら見た目を気にするなとは言っても限度はあるがな。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 23:40:56 ID:K/UAEc6v
ねるこみなどの短時間勝負のパーティーは最終的に見た目っすよ…_| ̄|○
315名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:09:53 ID:BjGMI6fN
>>311-313
そんなの当たり前、大前提の上で話してるんだからマジレスされても困る。
外見を磨くのを後回しにしてもセンスだって一朝一夕で良くなるわけないんだし、
参加したい、成立したい、その為に迷ってることをここで相談し合ってもいいと思うぞ?
別に異性との話し方講座とかやってもそれはそれで構わないと思うけどさ。

316名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:13:35 ID:AbtKgrQ8
10月31日に成立した方、如何お過ごしでしょうか?
玉砕した我々の分も頑張ってくださいね〜
317名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:36:52 ID:RHlxGDMO
最低限の見た目が無いとスタートもしないよ…
ていうか、最低限の見た目が出来るかどうかで
女子はかなりのウェイトで相手の内面を判断するんだよ。
おしゃれしろってんじゃない、スタートラインに立てと言ってるんだ。

あ、既に立ってる奴にはどうこう言う気は無いよ。がんばれよ。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:40:06 ID:zkVyZEm2
さてそろそろオレの出番だな
 絶対カップル成立してみせる  次回応募するから待ってろ。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:41:52 ID:Je1n5CFR
少なくとも外見を気にしてきてねるこみにきている奴は、同時に
内面も磨かれていると思うんだけどな

例えば、デブの香具師がねるこみ参加=成立組になるという
目標を立てて標準体型にまで痩せて、服もそろえていく過程で、
ちょっと自分を俯瞰して見れるようになれるのよ。

そうなると、ふと気付くことがあって、これだけじゃだめじゃんとなる。
だから、失敗してもいいからカレカノオフとか合コンとかに何度か
参加して会話能力を鍛えるのさ。

当然、そういったオフとかに参加すると他の人の服とか比較して
みたり参考にしてみたりすると見えてくることもあるし、体格とか
に引け目を感じたら、更に痩せる努力をするとかする。

そんなことやっている内に、何とかスタートラインまでには立てる
ようになるのさ。

でも、そういったことを試行錯誤しているうちに中身も成長している
から、自然と最重要課題もクリアしている可能性もあるのさ。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 02:05:41 ID:X2A2e17e
そうそう、見た目より中身だよ!とか言ってる奴に限って、
中身がぐだぐだなオタクなんだよ。
「オタクならありのままの自分でも大丈夫!」とか大勘違いしてんの。

見た目を気にしない奴は、中身も気にしてない。
これはオタクに限らないよ。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 03:38:15 ID:/Bb5t78f
ふと思ったんですが、
口を開かなければ(話さなければ)
オタクとバレない外見のタイプって
ねるこみ参加者男子の何割くらいなんですか?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 04:17:42 ID:1d+pgHky
成立してから数回飲みに行った。
あの人はいつでもねるこみの日と同じ服を着ている。バッグも同じものだ。
他に勝負服がないのかと問い詰めたいが出来ないでいる。
その場限りのオシャレは駄目だ。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 04:35:29 ID:2Eho0HhU
>>320
まずは中身を充実させなきゃ、
いくら成立したってすぐ飽きられるよ?
中身を研けば自然と服装にも気を配るようになるとオモウ、、
逆に服はちゃんとしてんのに中身グダグダなヤシ結構いて、
前参加した時スンゲー疲れたし。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 05:43:13 ID:Y9HzSSnT
>322さん
>他に服がないのか
あ〜、デートのときに相手の格好が「?」だと萎えますよねえ。
でも、それをいっちゃあおしまいよ。
逆に「いっしょに服を見に行かない?」などと提案すれば
デートの種類も増えるかと思われ。

でも、前に別の機会で出会ってデートした人がブランド物大好き人間で、
それ以外のことに興味が薄いということがわかって
一気に引いたおぼえがあるけど。
まあ、互いの価値観を知ることも大事だよね。

>中身
女子にもアイタタな人はいたように思います。
外見はきれいだったんだけど、やっぱり言動で・・・。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 07:31:33 ID:RLab2lbv
人間外見よりも中身だよとか言うけど
そのとおりだと思う

ただ外見もちゃんとしてないと中身がよくても悪く見られてスゲー損してないか?
だから、もし中身がいいと自分で思ってるならもっと服装、マナー、言動に注意を払え

>>305
まあ小芝居では相手を騙せないと言うことかw


326名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 08:29:53 ID:KRNP0JRE
このスレって
事前準備として服装や話のタネを聞いたり
成功者のアフターを聞くくらいしかないよね?

ねるこみにこうして欲しいみたいな異見を書くと
だったらお前が開け とか スタッフは善意でやってるから贅沢言うなとか言われるし


で、コミケでのねるこみスペースってどんな感じなんですか?
恥ずかしくて行った事ないんですけど
327名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 08:35:19 ID:qF6c9iNT
>>326
まあ、公式サイトじゃないからここで意見を書いてもしょーがないってところもある。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 10:45:17 ID:GE+bSby1
それじゃあ次は中身談義ってことで
中身グダグダ、イタタタな男女の具体例をどうぞ。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 11:20:31 ID:lmGBp7xo
>>327
そうでもないよ。ねるこみスタッフもこのスレをチェックしてるってスタッフが言ってましたし。
意見が反映されるかどうかは解らないですけどね。

>>328
漏れの知り合い(友達とはいえない)のパターンだと
変に偉そうで自分の意見が絶対だと思ってる節があり、他人が好きな作品を平気でその本人の前で否定する。
自分が興味のないジャンル(芸能スポーツ等)の会話は、お地蔵さん。興味のあるジャンルではマシンガントーク。
ちなみにそいつは30代童貞(プロ経験もなし)

一度そいつに「一人でソープ行くの怖いから連れてくれないか?」と言われ
「まぁ、そのうち行きますか!」とお茶を濁したら
「ところでソープって本番出来るの?」と訪ねられた時はビビった・・・
おまいは30年以上男として生きていて、そんなことも知らないのかと・・・本当に二次元しか興味がなかったのかとマジ引いた
330名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 11:54:55 ID:Je1n5CFR
>>329みて思ったんだが、中身=偏った知識量と勘違いしている人いる?
そういう認識なら違うぞ

>>329
あー、いるね。そういう奴。カレカノオフに出た時もそういう奴いた。
回り見なさいって・・・

オレはソープもヘルス(コスプレ系含む)もいってたけど、成立した後は隠すの必死。
転送アドとかで登録していたソープやヘルスのE-mailのDMを解除するのに手間
取ったよ。6つぐらいつかっているし。あとは、会員証をこっそり捨てたり。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 12:28:13 ID:GE+bSby1
言っちゃ悪いけど、女も見てるであろうスレッドで
童貞だのソープだのその辺りのくだらんネタを
嬉しそうに持ち込む男も十分空気読めてないと思うぞ。

>漏れの知り合い(友達とはいえない)のパターンだと
>変に偉そうで自分の意見が絶対だと思ってる節があり、他人が好きな作品を平気でその本人の前で否定する。

↑ここまでで止めておけばいいのに、って所で余計な事を更に口走って
相手を引かせるのはありがちなパターンだと思うので
俺も含めてみんな気をつけよう。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 16:14:34 ID:PZCGix4b
私は女性だけど、別にネット上なら風俗行きの話題があっても気にしないよ。
そういう、対面で言えないことでも聞けるほうがいい。
初めて会った人に対面でそれを言われたら引くけれど。
私の場合、逆に「女は綺麗なもの。清純なもの。」って強く思ってる男性が苦手です。
そういう人、オタクに多い気がする。
「ピュアなほうがいいな」って淡く思ってるくらいならいいけど、
女性だけ理想化されるとだんだん疲れてしまって…。
同じ人間なんだから、嫌なこと考えたりもするしエロい気分にもなるよ。
…私だけ??
333名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 16:40:38 ID:BFeA4AFM
私もエロい事好きだ。いちいち、リアルでは公言しないけどw

エロイ気分に(ほとんど)ならない女が
彼氏を求めて、ねるこみ行くだろうか?
334名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 16:45:18 ID:GE+bSby1
>>332
3行目までに関して。
貴女はそうかもしれないけど、毛嫌いする女性(男も嫌なもんは嫌だ)
も当然少なくないだろうし基本的には避けるべき話題じゃないかな?

4行目以降は確かに同意するけど、それはまた別の話だね。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 17:16:58 ID:zkVyZEm2
情報は雑多としていたほうが良いじゃん
 興味なければスルー
336名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 18:32:02 ID:28Iy0g8X
335に同意
でも釘を刺すことも時には必要なのも確か。

331さんは頑張ったと思うよ
337名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 19:15:31 ID:5I6LDTEy
匿名掲示板なんだから、風俗行きの話題でも
リアルで言わない限り問題ないと思うんだけどなぁ〜
第一、このスレの住人の年齢って普通に考えて20歳以上だし、
20歳過ぎた男女がシモネタはちょっと・・・っていうのも不健康かも

例えば、ねるこみで知り合った女性と初Hする事になりました。
僕は30歳で童貞です。風俗で捨ててから望んだ方が良いでしょうか?
と質問があったら、「女性が見てるスレでそう言う話題はやめれ!」
と切って捨てるのかい?
338名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 19:47:20 ID:2Eho0HhU
何をグダグダ言ってんのか!

大体にして
このテの話しって(シモバナシ)実は女の方が強いって事わかってないね?男性諸君(笑)
男女関係なく、
嫌ならスルーしろ!
いちいち文句言うなよ、もー(TзT)
339331:04/11/06 20:12:43 ID:tz3cKrv9
>>337
その例えで言えば、面白半分の荒らしじゃなくて
真面目な内容の相談をしてるのならいいんじゃない?と思うけど。
別にシモバナするのが悪いなんて言ってない。
誰かが訊いてるわけでもないのに得意気になって風俗や処女・童貞ネタに
話を持ってくのは引く奴もいるしどうよ、と釘刺しただけ。

皆がそうしたいつーのなら別にいいよ。気が済むまでやってくれ。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 20:47:01 ID:6MXFZqFq
そもそも。男女合わせて80人からの人間が集まる場所。
男女別々に考えても、それぞれ30人からの人間がいるわけよ。
グループルーレットでは挨拶に始まって、せいぜいちょっとした話まで。
フリートークで1対1という状況は滅多になく、結局は雑談形式。
これでは仮に気に入った人がいても、その人とだけ話しをする訳にもいかない。
このような状況では、会話だけで相手がどのような人なのかまでは判別できない。
仮にその時はカップルが成立しても、いずれ別れて再参加する人が多いのはそこに原因がある。
早い話が、フリートークにしてもグループルーレットにしても人数が多いから流れ作業的なんだよね。
今のままではカップルとして成立しても、いずれ別れて再参加というパターンが多くなるのではなかろうか。
多少参加費を吊り上げても、人数を絞ってしっかり話のできる環境にした方が良いのかもしれん。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 20:52:29 ID:tz3cKrv9
そういえば一度にたくさんの人間と話すから疲れる、
という意見も多かったね。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 22:16:04 ID:1Y7Ft7oi
こういう書き方をすると反感を買うかもなんだけど・・・・・多くの方が「ねるこみ」という場の使い方、
時間の使い方を考えておらず、漫然と参加されているように感じました。

グループルーレット時にフィーリングを掴み、その中から更に話したい人を自分の中で整理した
上でフリータイムに臨む・・・・・という流れが多分スムーズで効率的であると思うのですけど、周
りを見てると最後まで何となくいろんな人とだらだら話をしただけで、結局あまり相手のことが判
っていない・だから絞りきれない・・・・・なんて人が多いように思いました。

だから異性全員と面通しをするグループルーレットは非常に重要だと思いますよ。
そこできちんと自分なりに整理しておかないと、それ以降のフリータイムを有効に使えなくなって
しまいますから。(折角のフリータイムなのに「誰のところに行っていいのか判らない」なんて方が
結構いらっしゃったように思います)

あとインプレッションカードをもらう前の最初のフリータイムが重要ですねw
書いてもらった番号とか周りの同性の出方とか、変な打算を廃した素直な気持ちでぶつかる所で
すからねー。
まず1発目で来てもらえると、やっぱ嬉しいだろうしちょっと意識しちゃいませんか?w>女性陣


>>340さんの案は必然的にコミュニケーション密度が上がりますけど、参加者側もきちんと目的
意識を持ってコミュニケーションを取っていけば、現状のシステムでももっと相手の事を知ること
ができるのではないか?参加者側にも改善余地があるのではないか?と思って長文書いてしま
いました。スマソでした。

・・・・・・・まぁ・・・・ギリギリまで(言い方悪いけど)目移り値踏みしちゃうのは仕方ないと思います
けどね(ニガワラ
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 22:43:44 ID:g6Bh393A
半分ネタみたいなイベントなんだからギャグの気持ちで行けばよいよい
344名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 23:28:30 ID:7C/bI8FT
グループルーレットが重要なのは同意
ただ、グループのメンバー、状況に左右されるから
このスレをみている参加者で事前にオフ開いて
ある程度お互いを知って、グループ編成して
当日臨んでみては?と思う。
まぁ、当日同じグループになれなければ
まったく意味のないことだが
345名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 23:41:09 ID:Je1n5CFR
>>344
1行目は同意。
でも、どうしても自己紹介の後は左右の人と話すことが
多いですよね。
男は狙っている人がいる場合は、さりげなく、その人の
隣に座るしかないわけで・・・。
でもそれは、女性陣にとっては逆に不満かもしれませんね。
それが仰っている状況だと思いますが。

>このスレをみている参加者で事前にオフ開いて
>ある程度お互いを知って、グループ編成して
>当日臨んでみては?と思う。
それって普通に同人カレカノオフになりませんか?
ねるこみのスタイルとは違うような気がします。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 00:19:32 ID:Q1s11+Ae
そうそう、ネタと思うくらいの気分で気軽にお話して
お?うまくいきそうじゃん?ってカンジになった時に・・・

超本気モード!

347名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 01:19:14 ID:t+zWouu1
どうしても距離的な制約・その場の人員的な制約などはあるかと思うのですが、

>でも、どうしても自己紹介の後は左右の人と話すことが
>多いですよね。

っていうだけの状態にならないようにしないといけませんねw
もちろん「両隣の人との会話が多めになる」というだけであればいいのですが、「両隣の人としか
話せなかった」となると非常に勿体無い時間を過ごしてしまった事になりますから。
だから、きちんと「皆と話していくらかなりともフィーリングを掴むんだ!」という目的意識をしっか
り持っておかないと、話せたり話せなかったりしたまま漫然と終了しかねないと・・・・・・。

ただ、質問⇔返答ばかりで会話を膨らませたりするのが苦手だったり、誰かが話している所に
入っていくよりも会話が終わるのを待つような控えめな人が比較的多いとも思いますので、そう
言う意味では>>344さんの事前チーム案はありえない話ではないかもしれませんねw
固まって受付すれば、大体同じチームになれるでしょうし。
(同性同士で事前に集まるだけなので、カレカノではないですよね?)


ちなみに経験的に、大勢いる場での空気の読み方・話題の振り方・・・つまり他人への気遣いみ
たいな部分は結構見られていると思いますよー。
こういった部分は付け焼刃ではなかなか難しく、その人の普段の人となりが垣間見える部分で
すから。
348名無しさん@どーでもいいことだが:04/11/07 01:43:04 ID:HQUuObhy
一回だけ参加したことあるんだけど、
大体読み手さんが多くない?
書き手としては、自己紹介聞いてる時点で
なんか寂しい気持ちになった…。
書き手さんて少ないのかな。
それとも男性とかはあえて隠してたりする?

あと自己紹介で「読み専」「買い専」って分かれてたんだけど
同じ意味にとっていいのかな?

349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 01:52:35 ID:+V8Yc8N7
自分は読みでも買いでもないけど・・・
350名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 05:08:27 ID:dsYH4OWM
じゃあなぜねるこみに!?
351名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 10:19:05 ID:MbTYuam8
単なる漫画(アニメ)好きのヲタなんじゃない?コミケ引退組とか。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 10:38:28 ID:t+zWouu1
え?自分も描き手ですよって事では?
353名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 16:43:32 ID:USZGd+7I
>351
漏れも。
今は、仕事が第一優先なんだけど、

でも物事にはまりやすいヲタクの方が好きだな。
変わった趣味にも寛容だし。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 16:48:03 ID:TmI/YFta
>>276 >>303
オレも今日読んだけど、これ読むだけでも大分違うのではないか?
「人に訊く(尋ねる)」ってホント、大事だモンなぁ。

山田玲司はNGの時に好きだったが、終わった後はヤンサン自体が
ノーマークだったからちょっとやられたよ。エアチェックに今週からいれます。

ついでに即、アマゾンに「絶望に効く薬」を発注してしまいました。
>>276ありがとう。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 17:59:14 ID:dsYH4OWM
読みました。
男の人は大人になってもあれ読んで頷けてしまうんだ…
ちょっとショック。

ほとんどの女にとって、あれは分かってて当然の事というか
分かってない女は大人の女としては生きていけないような内容なので
(きちんと実践出来ているかは別)
男の人って本当に世間から甘やかされているんだなぁ…と

そういえば確かに「自分は○○(話しがヘタ・背が低い・)だけど〜」って
最初に免罪符を求めてくる男の人っています。
しかも後からも何度も。「俺って○○だけどさ…」と会うたびに。
「そんな事気にして無いよ」って何度でも聞きたいんでしょうが、ゲッソリ…
その度に言うのも、会うのもどんどん嫌になっていきます。

しかもそういう人に限って、「一歩引く」「つまらない話しでも微笑んで相槌をうつ」
などをしない女は許さない。隠してるつもりかもしれないけど、露骨に顔に出てる。
しかも許さない俺は正統だくらいに思ってるから
「あの女はダメだ」なんて平気で別の女の前で言ったりする。
私は(出来れば気持ちよくいて貰いたいので)男性には譲る方なんですが
自分が出来もしない事を女にだけ求めて悪口を言う男なんて最低、
一緒にいられる訳ないと感じます。それで終わり。

でもあれを読んで、ちゃんと頷けた男性は偉いなとも思ってます。
どうかよりいっそう良い男性になってください。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:32:30 ID:QiLsY75h
>自分が出来もしない事を女にだけ求めて悪口を言う男

その逆もいるよな…
ていうか、男でも女でも人間としてどうよ、というレベルだなそりゃ

全然話変わるけど
オタクの独自すぎるファッションって
モデルが着たらそれなりにかっこよく見えるんだろうか…
357名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:37:35 ID:WL9Of385
ファッション話は容姿向上スレでやっておいで。
それが嫌なら、キミらチャットでもチャットでもやれよ。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:54:58 ID:QiLsY75h
そりゃ失礼した

本題に戻してドゾー↓
359名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 20:12:46 ID:WX6rRK/C
なんかスレを仕切りたがる奴が何人かいるな・・・
 
360名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 20:26:05 ID:iiFSx0pR
>>355
>男の人って本当に世間から甘やかされているんだなぁ…と

「男の人」で括るのは頼むから止めて欲しい。
そういう人、男女関係無くたくさん見てきたよ。
ちなみに自分も読んだけど何を今更と思ったクチ。

>>357
何故2回言うのだw
361名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 20:35:33 ID:vRKvIF8/
ちょっとでも脱線しようとすると命令口調で吼える。見ててウザイよ
362名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 21:00:39 ID:ytR0BP/T
>>359
ここでしか、仕切れない人が多いからねぇ・・・・
ここで必死になってる香具師ほど、
オフとかに出(れ)ない、相手にされない罠
363名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 22:30:33 ID:GKgStJK3
まあまあ。
昨日今日あたり、10/31成立組みは初デートとかなのかな。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 23:19:55 ID:sEQXyHzN
ずっと前成立組ですが、今日デートでしたw
365名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 23:34:31 ID:xPeDGKne
んなコト誰も聞いてないよ
366名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:01:22 ID:cmtHpilJ
>>355
お前何様?
物言いが癇に障るね。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:12:16 ID:yJgBhe2C
>>356
>オタクファッションをモデルが着たら

たぶん駄目でしょう。
探偵ファイルで、そこそこいい男の山木タソ♂が
ネタとしてオタクファッション(バンダナ+レイバン型眼鏡
+チェックシャツ+ケミカル+デイバッグ)に身を包み
秋葉で女性にインタビューする、という記事がありましたが
元が良くても、「何コイツ」みたいな反応をされていた記憶があります。
現役のイケメンモデルを使ってもおそらく同じかと。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:15:12 ID:94nBcdhc
>>365
僻むなよ。
つーか、俺らも次で成立すれば良いだけのこと。


そうだよな……orz
369名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:19:45 ID:j+nmANnu
>>366
こういう僻みっぽい馬鹿が多いからオタク男って駄目なんだなとつくづく思うよ。
355はちょっと高みにいるけど、わざわざ親切に教えてくれてるじゃん。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:52:34 ID:SQe0Miwc
まあなんだな。
このスレって、荒れそうになると仕切りっぽいのが出て
軌道修正されたり、それに絡む香具師もいるが、

ねるこみ当日に何割かは確実に成立組もいるわけで、
それが某カレカノスレに対して良くもあるし悪くもある。
あちらや、したらばOFF板では、荒れるのはよく見えるけど、
成立組みの話しは、よく見えないか、釣りっぽく見えるのもある。

ただここでも、カレカノスレでも、うまくいってる連中は
マターリROMってるのは、どちらも同じらしorz

まあ、お互いがんばろーや
371名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 01:44:11 ID:QDXODLln
煽りに反応する人が多すぎですなぁ。
スレ住人の平均年齢が低いのかなぁ・・
372名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 03:07:12 ID:WEIfWISo
ずっと前に成立しましたが、振られました。
................................独り身には寒い季節になったねぇ。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 03:29:31 ID:cmtHpilJ
>>369
高みにいるんじゃなくて
普通のレベルでしかないのに
井の中で勘違いしてるだけ。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 12:55:31 ID:kvopRvLN
276です。

反応がありうれしい。
スルーかと思ったよ。

内容が今更なのは当然。
漫画も、インタビュー受けていた人はそういう風に言っていたっしょ?
問題は「今更・当たり前」を実践できていないことにあるわけで…。
実践できてるなら成立組で、きちんと交際継続できるっしょ。

複数回参加している男性(成立後つづかない方とかも)は
一読しておく事は損ではない。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 16:09:26 ID:yJgBhe2C
>>374
コンビニで立ち読みしてきました。20歳そこそこの時期
似たような勘違い流行拒否自分基準万歳野郎だったんで、少しへこみました。

で、帰りに買った週刊朝日の内館牧子のコラムが、「女の自信」という内容で

 ○女は自分の容姿・ファッションチェックが甘い
 ○無意識のうちに他人に褒め言葉を催促し、無意識故に相手が自発的に言った物とみなす
  (「やせたのやせたの」「どうりで。綺麗になったと思ってた」←社交辞令とはみなさない)

…という、なんだか表裏一体な話題だったんで苦笑いでした。
何かに甘えてる人は、男にも女にも多いってことかなぁ。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 17:10:56 ID:840uzQlm
よーするにおべっか言って
自分をマンセーしてくれる男が女は好きなのね。
根が甘ちゃんなんだな。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 17:50:08 ID:c+ARqf95
>>376
男にしろ女にしろ
誰だって、悪く言われるよりは
よく言われた方が気分が良いのは事実だろ


378名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 18:26:50 ID:840uzQlm
次回からねるこみ成功の秘訣は誉め殺しってか?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 18:46:31 ID:yJgBhe2C
>>378
本気でそう思ってるなら、ライバルがひとり減るので嬉しいです。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 19:28:26 ID:840uzQlm
悪徳商法ってこれ知ってれば女相手に儲かりそう。
適当におだてておけばなんでも買ってくれそうだ。
女ってもっと賢い生き物だと思ってたがね。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 19:39:57 ID:GFOwW198
ヤンサン読んだ。モテない君の「俺様が許せないものリスト」が
妙に2ちゃんでよく見る主張と被っててワロタw
ここのみんなはどうかな?男女問わずちょっとお遊び気分でチェックしてみては?
俺の場合

・ディズニーランド   むしろ彼女と行きたいorz
・お台場  むしろ彼女と(ry
・女子高生  若いうちはあんなもんでしょう
・オレンジレンジ     シングル曲は嫌いでもない
・ランドマーク      面白い場所ならいいのでは
・カフェ         良く行きますが何か
・シモキタ        行かないしカルチャーも特別好きじゃない
・冬ソナ         ごめんなさい
・ネイルアート      やり過ぎなければ
・ミュージカル      好きじゃないなぁ
・SEX & THE CITY     この辺も見ない・・
・メンソール       煙草自体が嫌い
・Jラップ(ヒップホップ) 物による ケツメイシは好きかも 

ヲタ的には最近のジブリ、最近の週刊ジャンプ、最近のスクエニ
なんかもリストに挙がるかもね。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 20:01:28 ID:840uzQlm
・ディズニーランド     どうでもいい。
・お台場           どうでもいい。
・女子高生         どうでもいい。
・オレンジレンジ     どうでもいい。
・ランドマーク       どうでもいい。
・カフェ           どうでもいい。
・シモキタ         どうでもいい。
・冬ソナ          見たこと無い。
・ネイルアート      どうでもいい。
・ミュージカル      好き嫌い言えるほど見てない。
・SEX & THE CITY   知らん。
・メンソール        リップは使ってる。
・Jラップ(ヒップホップ)  どうでもいい。

最近のジブリ      どうでもいい。
最近の週刊ジャンプ  たしかに嫌い。毎週買ってるけど。
最近のスクエニ     どうでもいい。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 20:33:04 ID:UiAsudSM
>>367
勘違いするな!
山木は『そこそこいい男』ではない
かなり低レベルな面構えですから
384名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 21:32:55 ID:1vt+2eoF
>>375
実際のところは甘えてる男女の方がむしろ多い気がする。
自分も気をつけてはいるけど、正直第三者から見てどうかは自信無い。
分かってはいても実践できてなければ何の意味も無いしね。

ただ時には甘える事もそれを受け入れてやる事も大人として大切だよな。
匙加減は難しいところだ、男も女も。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:54:10 ID:QaoqDYaM
>>294 コレ、女性側もやる?
成立したてで、カレカノ状態ではない時とか。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 01:45:15 ID:jzFHN13b
そういうことやるなら最初からねるこみに参加しないでほしいね。
何?キープがほしいわけ?
387名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 01:46:52 ID:jzFHN13b
男に甘やかされてちやほやされたいと思ってる幼稚な女が
>>294みたいな人間にひっかかることがわかったよ。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 02:40:12 ID:inneqU8y
思いやりと尊敬のもとに
お互いが安心して甘えたり甘えられたりできれば
それがいい仲ってもんでしょう。
そうなりたいよね。

あとは、しょせんねるコミも出会いの手段のひとつにすぎないのだから
これを足がかりにどんどんいろんな世界に出て行ければ
それで万事オケーなんじゃないかな。

伊東明氏の本、さっそく買って読んだ。
たまたま近くの本屋にあったのが女性向の著作だったのだけど
男が読んでも充分以上に面白く、役に立ちそうな内容だった。
人間関係に不器用だと自覚している人には(漏れも含む)
お値段以上の価値があるだろう。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 03:28:07 ID:jzFHN13b
せめてオタ男向けのアニメやギャルゲーに登場する
白痴系の女キャラよりは大人になろうよ。>誉められたがり屋の女性諸君
390名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 05:21:49 ID:JtaSmxy2
>>387
プ
391名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 05:24:18 ID:JtaSmxy2
>>389
そんな女がいると思ってるのは童貞のオタクだけだ、馬鹿。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 07:02:30 ID:tmjOcM+/
>>386
カレカノつき合いしているんだったらどうかと思うけど、そうじゃないなら別に良いんじゃないか?
393名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 08:41:43 ID:jzFHN13b
>>391
身の程弁えず中身の伴わない誉め言葉欲してる女って
白痴系キャラより幼稚だと思うけどね。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 10:15:40 ID:7/btWcnS
男(女)性が女(男)性より幼稚だとか精神的に大人だとか、
そういうことを話題にだして相手を下におく事が
もてない君だということに気付け…。

女性とうまくいくコツの1つはほめ上手、ってだけなのにどうしてそこで
「誉められたがり屋の女性諸君」になるのか理解できん…。

#褒め上手は=聞き上手ってことなんだぞ。

まあ 釣られた という事にしとく。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 11:46:25 ID:jzFHN13b
社交辞令を本気でとらえて勘違いしちゃうのってお子様だと思うけどなー。

>女性とうまくいくコツの1つはほめ上手、ってだけなのにどうしてそこで
>「誉められたがり屋の女性諸君」になるのか理解できん…。
自分で言ってるじゃん。
ほめ上手な奴が成功するから誉められたがり屋なんだろ。
誉めて誉めて〜あたしってかわいいから誉めて〜って。

>#褒め上手は=聞き上手ってことなんだぞ。
はぁ?
何女に都合のいいように解釈してんだよ。
褒め上手=おべっか上手ってことだろ。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 12:21:35 ID:m1dWhJ7W
ここは絶好の釣堀のようですね。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 12:26:26 ID:Z5EbrE99
ほめられて嬉しいのは男女関係ない。

そもそも、人を伸ばしたり信頼を得たりするのに一番有効なのはほめることだっつーの。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 12:45:55 ID:7/btWcnS
別に ID:jzFHN13b 氏がその様に思っているならご自由に。

既に成立してるならふられないようお気をつけください。
玉砕組ならまあ永遠にそのままだな。
#もろヤンサンのもてない君的発想と思ったのは俺だけ?
399名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:15:29 ID:jzFHN13b
そんな馬鹿はお前だけ。
他人の足を引っ張るような人間が何人もいてもらっちゃ困る。

中身の無い褒め言葉本気に取って浮かれてるようだと
何事も向上しませんよ?
400名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:16:51 ID:iA/iJSos
>>395
漏れのレスに対して切れてる訳じゃないみたいだけど
>>375で言いたかったのは
>社交辞令を本気でとらえて勘違いしちゃうのってお子様
ということじゃないんだけどな…。

そう思い込むのは勝手ですが、自分の意に添った
都合のいい部分だけ抜き出して、勝手に怒ってるように感じます。
それこそ、流行やリアル女性を拒絶しているかのようです。
自己採点甘いマッチョメンなんだろうけど、会話力低そう。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:24:51 ID:0tT83HZF
もてない君だと言われたのが、
そんなに悔しかったのか?w>jzFHN13b
まぁ、ぽまいら、餅漬け
402名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:29:13 ID:jzFHN13b
>>400
貴方は文章力低そうですね。
基本的な日本語すら操れないようでは
社会にでて苦労しますよ。
自分の発言は一から十まで見直すことをオススメします。
せいぜい有能な人間の足を引っ張らないでください。
社会人はおべっか言っても許してくれませんのでw
403名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:34:29 ID:iA/iJSos
だめだこりゃ(´・д・)=3
404名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 13:43:03 ID:XBRlvbS8
流れブッた斬るけど彼女欲しィ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━ !!!!!
はよ冬コミカタログ出回らないかなー。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:40:44 ID:N4HtkzOb
せっかくケンカ中だったのにぃ
406名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:42:35 ID:tmjOcM+/
ケンカというより、社会不適合者が噛みついてきただけだろ。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:46:55 ID:JtnGY3Pw
口論で勝てない人間の負け惜しみの台詞っていつもおなじみだよね。
さすがいい年こいて幼稚園児の恋愛しか出来ない連中は違うw
よかったじゃん、負けてるところにちょうどよく流れブッタ切ってくれる人が現れて。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:47:26 ID:7uZOrY18
女はねー
自信を持てないと本当にどんどん輝きが薄れてくるのよ。
褒められてれば逆にどんどん綺麗になる。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:51:14 ID:tmjOcM+/
>>407
わざわざID変えてこなくても良いよ。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 22:52:38 ID:tmjOcM+/
>>404
気持ちはわかるがまあもちつけw
411名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:04:54 ID:JtnGY3Pw
>>408
>褒められてれば逆にどんどん綺麗になる。
錯覚だと思うよ。まぁ、顔は幸せそうになるだろうけど。
餌もらったハムスターみたいに。
中身に伴わない褒め言葉なんかで綺麗になれりゃ
世の中の女は苦労しないね。

>>409
別に意図的に変えたわけじゃないんだけど。
目の付け所のちっちゃい奴だねぇ〜。
でも、良かったジャン、少しは反論の余地が出来て。
この調子でこれからもがんばってくださいね。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:07:19 ID:tmjOcM+/
>>411
オマエって人に好かれてるか?
人を誉めることができなさそうにしか見えないんだが。

人に好かれるには、まず誉める事ってのはよく知られていることだぞ。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:17:02 ID:JtnGY3Pw
>>412
褒める点が見つかればちゃんと褒めるよ。

甘やかしてくれる人がいい人だなんて考えが最近じゃデフォなの?
日本も終わってるな。失業者が多くなるわけだ。
仕事の場じゃ結果出さない限り褒めてくれないからなw
褒められたがり屋の人たちにはキツいんだろうなー。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:21:24 ID:tmjOcM+/
>>413
甘やかすことと誉めることは違うだろ、そりゃ。

仕事の場で誉められることと、通常の私生活で誉めることを一緒にしちゃあ混乱するわ。
キミの言いたいことがそこでわかったので、暴言は謝罪するが……その辺をはっきりして欲しかった。

私生活まで明確な成果を要求して誉めてどうするよ。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:21:29 ID:4zjECUEN
tmjOcM+/
JtnGY3Pw

お前ら2人とも痛々しいからどっか別のところでやってくれ
416名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:21:53 ID:tmjOcM+/
>>415
スマ
417名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:31:32 ID:Tu3DDLHE
相手に好印象を持たれるには、褒め言葉を口にするのは人類共通。年齢、性別なんて関係ないよ。
褒め言葉ってのは相手のためにかける言葉だけど、
人を褒めると自分もいい気分になれないか?
上司や先輩への褒め言葉はウソも多いものの、喜ぶ顔を見ると嬉しくなるし、
その人に気に入られればプラスにもなる。いいことじゃん。
まして恋愛には好意を持ってもらうためには褒め言葉って重要だろうに。

なんでこんな流れになってんのか。訳わかんね。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:47:38 ID:JtnGY3Pw
増長して勘違いしたら・・・・・・とは考えないの?
人によっては慢心して、向上心なくすかもよ?

419名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:14:44 ID:3P0KwD1Z
>>418
”ほめる”と”おべっか”が一緒になっている悪寒。
”ほめる教育”でオリンピック金メダルという例もあるぞ。

俺も学生時代は418みたいに「増長して勘違いするからほめるもんじゃない」と思っていたが、社会人になって考え方を変えた。
人間、ほめないと向上心は無くなるね。
ほめる=評価されるってことだし、ほめない=評価されないってことだ。

評価してくれない相手に向上心を向ける必要はないと思われまする。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:17:07 ID:PAmz6tN0
すまん jzFHN13b = JtnGY3P なのか?

ねるこみでうまくいくコツのひとつがほめ上手
というか、相手の話をよく聞いてそこから広げていくには
ほめる感じがよいって流れから

なんで浮かれるとか増長するとかででくるのかしらん?
だれかおせーて。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:17:19 ID:0gu1lQXk
コーチングについて語っているスレでも行ってこいよ
スレ違いだろういいかげん
422名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:41:51 ID:thKTa8pm
本心で思ってないならおべっかだと思う。
まぁ、どうしても“褒める”って言葉が使いたければそれでいいけど。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:51:03 ID:6QNCdfyn
空気が読めないようでは、ねるこみに参加しても結果は・・・
424名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:51:43 ID:bU9stX99
そんな事より上で書かれてた“時間の使い方”をきちんと意識した方がよくね?
会話なんて水モノなんだし、ここで議論しても意味もなければ上達もしないと
思うけど。
そういえば過去参加したことのある人に聞きたいんだけど、告白タイムが設定
されているって事は、そこにその日の全てが集約されるんだよね?
って事は、やっぱ競争率とか考えながら“OKもらえそうな人”にアタックする事
が多くなりそうな気がするんだけど・・・・・・告白相手を選んだ理由みたいなのを
ぶっちゃけ聞かせて欲しいなぁ。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:54:19 ID:thKTa8pm
>>423
おべっか使うことが空気読むってこと?
426名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:54:34 ID:3P0KwD1Z
>>424
趣味を話したりする訳なんだけど、

「同人以外の趣味が、共通だったから」かなあ。

いくら同人者同士の出会いの場だからって、同人趣味ばかりで盛り上がるのは疲れる。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 00:57:18 ID:3P0KwD1Z
まあ、中には「ごめんなさい」の理由が
「自分くらい痛いオタクじゃなかったから」という、お嬢さんもいたわけだが。
428名無しさん@どーでもいいことだが:04/11/10 01:14:33 ID:S+pytU0c
昔成立した人が、自分がコンプレックスに思ってることを
何回も言う人だった。
こっちは気にしてないのに。
気にしたら、告白タイムで断ってるよ!


確かに、同人以外の趣味が合った方がいいと思う。
同じ「同人」でも、さまざまな種類があるわけで。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 01:27:16 ID:x+Flofgr
むしろヲタであれば同人に興味無くてもアリでしょ。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 01:49:47 ID:Xt/rJmBE
JtnGY3Pwの集合時間、いつ頃来るか傾向が知りたい。
前半戦同じグループにはなりたくないからね.w
431名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 02:05:34 ID:0TGCgsaH
JtnGY3Pwのような考えの人がねるこみに来るなら
行くのも嫌だな…
432名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 02:45:07 ID:bU9stX99
もうほっといたれよw
断る権利も避ける権利もあるんだから、ウザ!って思えばかかわらなけりゃ
いいだけじゃん!

ところで>>426氏は、そのお相手さんがそもそもイチバンだったの?
いや・・・ホント下衆の勘繰りで申し訳ないんだけど、

>「同人以外の趣味が、共通だったから」

ってだけなら多分他にもいらっしゃったんじゃないかと。

告白タイムがあるが故の弊害として、「告白タイムの一発勝負でしか結果が
出せない」・・・つまり告白で成功しなければ、(建前上?)誰の連絡先も得ら
れない、次に繋がる糸口を何も得る事ができなくなってしまう・・・ってのがあ
るんではないかと。
だから、正直自分なら勝算のありそうな相手を優先しそうな気がして・・・・・。

ぶっちゃけ皆さんどんなスタンスで挑んでいたのかな?とホンネの部分聞い
てみたいと思ったんです。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 02:55:50 ID:thKTa8pm
>>430
言うと思うの?
その自分の願望を他人が叶えてくれて当然って
発想はどっから来るのかね?

>>431
じゃ来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>432
玉砕覚悟で精一杯アナタの足引っ張って挙げますね。
一緒に心中しましょうや。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 11:36:15 ID:vxI9HkMK
>>430-431
大丈夫でしょう。
リアルでは、雨に打たれた子犬のようにぷるぷる震えるばかりで無害ですから。

彼が真価を発揮するのは、(玉砕した後)帰宅してパソコンの前に座ってから。
察してあげましょう。大人なんだから。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 14:20:51 ID:+i9SVyEd
>>434
>リアルでは、雨に打たれた子犬のようにぷるぷる震えるばかりで無害ですから。
負け惜しみ乙wwwwwwwwwww
436名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 15:45:01 ID:U2Ycg7ZD
子供がいるスレはここですか?
437名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 16:17:14 ID:LJymF76M
正確には子供達ですね。
お子様の恋愛しかできない人達の集まりです。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 00:05:46 ID:NKh+nm6J
三十路女のための現実レクチャー

マスコミは、女性の悪口は絶対にできないタブーがあり
女性に都合のいいことしかいいません。
本気にする方が馬鹿。
フェミ雑誌がいくら甘やかそうが、本来30過ぎたら
女性は「賞味期限切れ」です。条件を選べる立場ではありません。

30過ぎて「年下」なんて完全に妄想です。

35過ぎたら、再婚か40オヤジを相手にするしかないと
自覚しましょう
「同年齢なら女性と男性は条件で対等」と思うのは
大きな誤りです。「男女平等」とマスゴミがデマを流すので
そう思いこむのでしょうが
同年齢なら女性の衰えの方がはるかに目立ちます。
女性の30=男性の40と考えるべきです。
<参考資料・男女間年齢換算表>
女25歳→男27歳
女27歳→男30歳
女29歳→男33歳
女30歳→男35歳
女32歳→男38歳
女34歳→男42歳
女35歳以上は省略いたします。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 00:19:09 ID:hAJO4pTd
えーわかっているとは思いますが、釣られないで下さい。
スレが無駄に消費されるだけで何も残りません。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 00:42:15 ID:RAQceop0
流れ変えるために424さんの話題に返答

自分は2回参加して、2回目OKもらった口だが
一回目は、告白に行こうとおもっていた女の子が、
体調不良とやらで途中退席して戦略崩壊、でした。
2回目は、フリータイムで最初と最後に誘った子にいった。
理由はエスニック料理好き(激から大好き!)で、話しがあったのと
なにより家が同じ路線だったというのが大きい。

男女で同人の趣味が合うことはあまりないとおもうので
同人以外の趣味または休日の過ごし方とかは決め手のひとつとおもう。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 01:00:48 ID:ec5AaXTx
同じオタクという条件以上望むのは贅沢だよ。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 01:17:06 ID:SqbDTEv5
私も424さんの話題に返答。
私の場合、告白タイムの時にどの人のところに行くかは
話してていちばんうまくいきそうだと感じたひと
あるいは、玉砕覚悟でいちばん素敵だと思った人のところに行った。
後者の人はかなり多いんじゃないかな。
そうでなければ、5対1や6対1なんていう状況は生じないものね。

>男女で同人の趣味が合うことはあまりないとおもうので
>同人以外の趣味または休日の過ごし方とかは決め手のひとつとおもう。

440さんに同意。
男同士なら、オタク傾向の好みはかなり一致するけど
女の人とは一致しないことが多い気がする。
だからオタクな話ばかりでは、間が持たなくなって
相手からつまらない男だと思われちゃうし
こっちも疲れるばかりでつまらない。

それに、オタク傾向以外の趣味が多彩な人のほうが
話題も豊富で、話してて楽しいし、
いろんな時間をいっしょにすごせるよ。

もっとも、自分自身がその話についていけなければ
アウト!なわけだが・・・。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 11:18:49 ID:oyfiF6Bo
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (  U     (●  ●)   U      )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / < 恋愛のコツは相手を誉めることだ!間違いない!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \_________________ 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/    
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
444名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:25:43 ID:DmObqqxg
ねるこみ受かったー


















2月27日て・・・寒い冬を過ごせってことか・・・_| ̄|○
445名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:55:31 ID:oyfiF6Bo
>>444
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (  U     (●  ●)   U      )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / < がんばれ!相手を真摯に誉めまくればきっと上手くいく!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \_________________ 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/    
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
446名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 22:19:15 ID:9suxznWF
>>444
応募の為に冬コミカタログ待ちの俺よかマシ。
一足先に春が訪れるかもしれないと思っとけ。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:12:57 ID:aMpCK+vx
最初はただの痛い香具師だなと思ったけど、もはや完全に荒らしだな。
もしかして前スレのセカチュー批判者と同一人物か?
ふいんき(←なぜか(ryが同じだからさ。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:48:26 ID:SNfu2q4i
「モテない男」のセリフをまとめるとですね・・・・・・
「どう俺ってスゴイでしょ?」なんです。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 00:15:20 ID:S1AQf1sz
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (  U     (●  ●)   U      )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / < もはや完全に荒らしだな(怒怒怒怒)
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \_________________ 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/    
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
450名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 03:50:42 ID:VgDzog0G
>444
何いってんのよ。
成立すれば、お相手といっしょに暖かい春を迎えることができるよ。
いっしょにお花見なんて、素敵じゃない。
いけいけゴーゴー!
451名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 22:50:07 ID:MpVeA0Xb
んむ。
がんばれー。
一月とかにもあればいいのにな。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 00:04:37 ID:7pLLThOl
成立組みは明日あたりデートかな〜。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 00:48:12 ID:/e/xvV3O
>>452
オレ・・・遠距離。orz
454名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 00:59:06 ID:PooNxZzj
いやバイト。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 02:53:16 ID:d3N1sLX2
>454
IDがプー
456名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 04:01:01 ID:nZL3JElT
漏れは1/30ダターヨ
457名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 22:50:46 ID:pOu6dZuK
>453 成立しただけでもメデタイじゃないか
チクショー せいぜい忘れられないようにガンガレ!
458名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:26:19 ID:BUCuzOLR
成立組みで今日デートした奴いるか?
459名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 23:10:15 ID:fko1p/BB
いてもわざわざこんなトコで報告しないでしょう
460名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 23:19:33 ID:RRrjzPD4
今日フジEZtVは秋葉原特集だった…。
あんなにオープンに全国ネットに恥さらして大丈夫なのだろうか…。
まあ名古屋の彼はともかく橋本君は司法試験うかれば勝ち組だが。

そのうちねるこみにもマスコミの取材きそう…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
461名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 23:28:56 ID:OhHkn55k
>>460
全員モザイクで何がなにやらわからない悪寒
462名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 04:30:58 ID:wKNneLvX
オタクもNEETもギャスキンズという大量殺人犯みたいに
「苦しければ殺せばいい」という考えを持つべきだよ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 19:04:17 ID:gDFDXcfo
10/10に成立した者です
おかげで今楽しい日々を送っています
ジャンルつーかアンジェリークに興味があって
Grルーレットの時に話をして今借りててプレイ中(当日馬鹿と思われたかも…
オスカー様とオリヴィエ様やっぱり最高!
というか媚びとかじゃなくて自分が好きで
女性とかぶりそうなジャンルがあると言っておくのもいいかと思います(SEEDとか
成立組もこれから参加される方も当落待ちの方も
頑張って下さい〜
464名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 00:25:38 ID:i7mXsQIz
おー幸せそうだ。
確かに、ある程度のジャンルかぶりはあった方が良さそうかな。
その方が話も弾みやすいだろうし。
それから互いの異なるジャンルを知り合いつつってのがいいな。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 00:33:56 ID:l8FmpXOu
>>463
オメ

アンジェリークの話題は記憶にあるのでもしかしたらGr,ルーレット同じ組だったかも
(オスカー様云々も覚えているし・・・)
幸せそうだなぁ〜

漏れは・・・
先月末にお別れメールが来たよ・・・・
ねるこみの後、親の薦めでお見合いをして、結局そのときの相手とお付き合いすることにしたそうな・・・・orz

心の傷はまだ癒えていないけど
もう一度機会があったら今度こそ長いお付き合いができる相手を見つけられるように自分を磨いていくよ

今年成立した人たちへ
そろそろ冬コミ準備の時期だろうけど楽しいクリスマス、年末年始を迎えてね

では、アディオス、アミーゴ
466名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 00:41:26 ID:xACat8QR
467名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 01:52:46 ID:dQDWl4T2
>465さん
すっごく同情する。
でも、君はお別れメールが来ただけまだましかも。
面倒くさいから、お別れメールも電話もせずに
一切連絡をしなくなるというのが、今の一般的な別れ方だと思うから。
それに比べれば、よけいな期待をもって引きずらなくていい分だけ
君のお相手は思いやりがあったよ。
次のねるコミでもっと女っぷりと相性のいい女を探そうぜ。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 03:22:07 ID:vFSLyZ/O
結局奇麗事じゃないから女には媚びるのが一番だね。
所詮甘やかしてくれる男が一番らしいからね。
テニプリが好きで跡部が好きだと言えば間違いなし。
てめぇら覚えとけよ。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 11:43:26 ID:H/ibvdhJ
>>468
いや、むしろ男の人にテニプリ好きなんだよ〜とか言われたら私はひくよ。悪いけど。

>>463 あー…何となく記憶にあるぞ(--;)アンジェリーク好き同士カッポーになったヒトタチ…
よかったね。私は今年もクリスマス独りだよチクショウ。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 12:53:31 ID:vGIkO/jO
俺は「ガンガン逝け」「内容スカスカ」「腐女子ウゼー」と叩かれまくってる
ディグレを楽しんで読んでる男だが・・・
男友達(全くの非ヲタ)にもテニプリが好きで毎週読んでる奴いる。
これを読んでるから女子に媚びてるとか思われても正直いい迷惑。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 13:14:01 ID:vFSLyZ/O
男がテニプリ読んで引くと言った人は、
自分はもちろんテニプリ嫌いなんだよね?
まさかこれで私は女だからテニプリ好きでOKとは言わんよな?
472名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 14:49:09 ID:LgkGA6n6
そもそも少年雑誌なんだから男が読んでて何が悪い。
      ~~~~
473名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 17:57:11 ID:wj1K2QLq
そんなにむきにならずにマターリ汁!

まあテヌスの王子様はギャグ漫画として最高なのは間違いないが。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:01:34 ID:a/WaQd8j
正直、あの漫画の選手や、応援はマナーがなってないのが嫌いだ。
プレイスタイルが常人離れしてるのはギャグだと思って処理できるけどね……。
まあ、もう、読まなくなって随分経つが。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 22:25:14 ID:FMmPzULX
>>468
>テニプリが好きで跡部が好きだと言えば間違いなし。
>てめぇら覚えとけよ。

不覚にも藁田
ここはテストにも出てくる所ですね、先生!
476名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:38:24 ID:l1hXLVHk
>>465のお話、今時お見合いとかまだあるのかと驚きますた
477名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:42:09 ID:x+XsWHgS
断る口実に一票。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:58:44 ID:nMCL7uav
んじゃ俺も方便に一票。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 00:22:41 ID:VHc63bNC
地方に行けばお見合いって全然普通だよ
480名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 01:08:51 ID:AkjDZFpJ
>>470-472
そんなにムキになるなよ。コワッ
私、女だけどテニは正直嫌い。つか、テニ好きはDQNなヤシ多いから作品云々とゆーより
テニのファンが嫌い。
そもそも、いいトシした男がジャンプ読んでる事自体私は何かイヤ…
あくまで私個人の意見なんで軽くスルーして下さい。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 01:42:44 ID:jWi82Tl+
>>480
散々挑発しておいてスルーしろってか?
ヘタレが書きこむな。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 01:54:11 ID:sKjIVwQt
さて、10/10、31組の成立組で早くも終わっちまって冬コミのカタログ待っている人いる?
483名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 02:04:47 ID:iqfy2/wJ
>>480
オタ趣味の範囲の中で
いい年した大人に相応しい趣味を教えてください。
何を読んだり見たりしてればいいんですか?
ゼロサム?ハリポタ?ガンダムシード?ガンガン?
484名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 06:49:02 ID:GM+rA/7T
そんなこと言ってもオタクな趣味持ってるだから
今更趣味の変えてもしょうがないじゃん?
だからねるこみとか出るでしょ?

好きな本や漫画でを読めばOk
いい年こいたおっさんが普通にビックオリジナルやモーニングとか
アクションとかゴルゴ13とか読んでるから別に気しない


ただ、いい年こいて漫画しか読まないのはどうかと思うぞ

485名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 08:32:29 ID:Ig2fjN+j
>>476
いや、普通に残ってるぞ>お見合い
486名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 10:50:21 ID:GrGZa7U0
>>480
・・・なんというか、貴女も典型的な
「こんな自分を認めて、許して・・でも相手は○○じゃないとイヤ!」
というタイプの人間だね。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 17:05:03 ID:AkjDZFpJ
>>480です
だから、あくまで私個人の意見だっていってんじゃん。
みんなそんなにイライラすんなって。
ジャンプ読みたきゃ読めばいーじゃん。
なにも皆さん、私なんかの好みにあわせる必要、
これっっっっぽっちもないんだから。
正直な意見のべただけなのになぁ。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 18:34:10 ID:QQKa4eRG
ていうか大人でオタクで読んでていい漫画雑誌って何?480の好きな雑誌ですか?そんなばかな
489名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 18:56:46 ID:AkjDZFpJ
>>488
いや、だからさ
好きなもん読めばいいでしょーよ;
つかジャンプ読まないヲタ男なんて世の中たくさんいるじゃん。
何?ジャンプってそんなに重要なもの?
ジャンプ読まなきゃ、この世界ではみとめられねーのか?おい。
他人の意見も聞き入れられねーのか?ここのやつらは。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 18:58:37 ID:iqfy2/wJ
まー確かにジャンプはいい年こいて読むもんじゃないと思うよ。でも俺らオタクだしね。
じゃ、いい年した大人のオタクが読むもの、見るものって何?

>なにも皆さん、私なんかの好みにあわせる必要、
>これっっっっぽっちもないんだから。
>正直な意見のべただけなのになぁ。
別にアナタの好みに合わせるつもりは毛頭ありません。
アナタがどういう考えを持ってようと干渉する気も一切ございません。
只、同人板の、アンチオタク系ではないスレに
そういう発言をする人が紛れ込んでる人がいるのが不思議なんです。
アナタの発言がパンピーの住む板やアンチオタク系のスレでしたら何の問題もなかったのです。

ですから我々はオタク趣味の範疇で、いい年したオトナが目を通すに相応しいものを教えていただきたいのです。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 19:07:12 ID:iqfy2/wJ
>>489
>何?ジャンプってそんなに重要なもの?
>ジャンプ読まなきゃ、この世界ではみとめられねーのか?おい。
>他人の意見も聞き入れられねーのか?ここのやつらは。
別にジャンプだからってわけじゃない。
オタ板のオタスレでオタ趣味をガキ向けだと馬鹿にするのがおかしいの。
しかもアンチオタってわけでもなさそうなのに。
だから早く大人の趣味って奴教えてよ。オタク趣味の範疇の中で。

AERAとかMONSTERとかプルートウとか言わないでね。
大人向けだがオタ趣味では無いから。読んでてもオタクとは思わないし。



492名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:09:38 ID:4xicFd1u
オタク、とりわけ同人者なら尚更

「他ジャンルとその支持者を見下さない、悪く言わない」

つーのは基本中の基本、最低限の礼儀だと思ってたんだが
そんなことも分かんねぇDQNがいるのかよ・・・
ここが2chだからって空気ぐらいは嫁。
俺はジャンプ読まないけど>>480みたいな気分悪い奴はお断り。
ねるこみ来るならPRにそう書いとけ。避けるから。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:16:20 ID:BjrumHun
いい年したこいつのジャンルが気になるw

アテクシは攻撃するけど、反論はしないでねミャハ☆
典型的房だな。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:35:19 ID:sKjIVwQt
>>492
当たり前のことだとは思うけど、最近その最低限の礼儀すら
守れないのが多いしな・・・

叩けばカコイイと思っている馬鹿大杉
495名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:45:04 ID:iqfy2/wJ
まぁ、本当に大人にふさわしい趣味を持ってれば認めてあげるがw
496名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:16:18 ID:AkjDZFpJ
えっと、
あいかわらずジャンプ談義。
好きな人もいれば嫌いな人もいるのは当然の事でしょ?
何で、ひとつの意見として聞き入れられないの?
肯定派同士でしかなれあえない訳?
ジャンプ嫌い発言程度でそんなに熱くなるなよ。あんたら集/英/社のヒト?
497名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:21:19 ID:4xicFd1u
いーからお前はこのスレ来んな。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:28:57 ID:Od6Zf6KY
私は女だけど>>492に禿ドー
了見狭いぞ480
色んな意見があるという言葉をそっくり君にかえそう。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:40:58 ID:AkjDZFpJ
もー完全に意見あわないんで
もう来ません。
これでまたいっそう
ジャンプ信者が嫌いになりました。
では失礼しました。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:44:52 ID:jIXFhKjq
ここにジャンプ信者なんていないんだがな…
まぁお疲れ。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:49:51 ID:4xicFd1u
他人が訊いてどう思うかを考えもしないで
自分の好き嫌いを喚き散らすだけの行為を
「意見」と勘違いしてる厨房は痛すぎるな。
んなもん誰も訊いてないからチラシの裏にでも書いてろってやつだ。
問題の焦点はジャンプではないのは明白なんだけど
そこに全然気付いてないというか。

バイバイ。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:50:43 ID:BjrumHun
頭悪杉
読解力も無さそうだな
これで20越えてたら笑える
503名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:05:20 ID:sKjIVwQt
日付変わってID変わったら文体変えて自作自演ありそうだな
何か一矢報いてやりたいというのがアリアリと感じられるのだが
504名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:25:23 ID:+hp7EPG0
うーむ、相変わらずの荒れっぷりですね
505名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:31:05 ID:2Swb0ibz
流れぶった切ってすまぬが
みなさんお互いの距離って気にします?
住んでいる場所のですが。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:40:19 ID:4xicFd1u
>>505
ぶった切ってくれてサンクス。
ねるこみに関しては住んでる場所は一応気にする。
いきなり遠距離から始まるのは辛いな。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:50:27 ID:A1x3aVVx
>505
私は気にします。

この前のねるこみで遠方の方からいい感触を頂いたのですが、告白タイムには行けませんでした。

以前、遠距離は難しいと実感したので…
508名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:51:19 ID:DSnW6mBq
飛行機乗らないと会いに行けないってのはどんなに気に入った人でも無理。
片道二時間半が限度かな。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:30:47 ID:x5R0qW2P
この議論の流れにジャンプ信者なんかいないとおもうが…。

480さんが書いてる
・いい年こいた男がジャンプを読んでるのが嫌
・ジャンプが嫌い

このふたつは別物だ。
あったこともないのにA好きはキモイとか嫌とかいうのが
了見狭くないか?、もちっと大人の反応をしてくれってことだろ。
ジャンプキライなのはご勝手にっつーこった。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:33:28 ID:wrXc2GwL
神戸と神奈川で遠距離やってる子も居るよー
友達の紹介らしいが

遠距離恋愛って憧れるな
511名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:36:44 ID:rK9cae7R
…スルーしてくれといっている内容を
引っ張ることが問題なのでは?

そういえば 遠距離と新潟の地震で思い出したけど
今年の春にあった ねるこみで 長岡からきていた子がいたけど

地震で怪我とかしていないかな?
512名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:41:31 ID:4xicFd1u
>>509
>>511
その話は既に終了済み。

>>510
憧れは結構だが現実は難しいぞ。
近くて時間が合わないのももどかしいものがあるけどな。

513名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:42:12 ID:iqfy2/wJ
>>496
別に好き嫌いはどーでもいいって。
ジャンプ嫌いって言ったことへの
ウサ晴らしとして自分が叩かれてるんじゃないってわからないか?
わからないんだろうね〜。そんなに馬鹿なんだから。

オタクの集まっている板で、しかもコミケに行かなければ
まず知りえないイベントのスレで「いい年こいてジャンプ読んでるの嫌」
なんていうオタクそのものを否定している意見に疑問なわけよ。なんでアンタここいるの?って。
じゃ大人のするオタク趣味って何ですか?って話。
これで貴方の頭でも理解できましたか?どうせ来ないと言ってても覗きに来るんだろうけどw
514名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:42:34 ID:sKjIVwQt
>>505
その様子だと遠距離の人がいるような感じなんだけど・・・
ねるこみではOKだったけど、時間が経って冷静になったり、
その後の環境の変化(>>465のようなお見合い等)で続けて
いく自信が持てないのであれば、酷い言いようだけど早い内
にごめんなさいしてしまうのも選択肢としてはアリだと思う。

遠距離は難しい。
特に社会人は現在の生活基盤があるから、その点が特に難しい
ところだと思う。
例えば、どちらかが相手の地元に移るという話になった時に、
必ず一方はその生活基盤を捨てる可能性が高い。
ネガティブ思考だが、そこからあぼーんした場合はこの不景気
の中では大変。
(転勤とかで運良くというのはあるかもしれんが、そういうケースはレアだろう)

純情恋愛板の遠距離片思いとか遠距離恋愛のスレ見ていると
そういうのの一端が垣間見えるので、>>505が遠距離の人なら
流し読みでも良いから見ておくのが吉だと思う。

一応、URL
遠距離恋愛スレッド 第12章
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095686508/

遠距離片思い 第5章
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1091277748/
515名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:47:28 ID:4xicFd1u
>>513
お前さんもいーから今の流れに参加汁。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:55:27 ID:iqfy2/wJ
もう電車乗って移動することに慣れた身として距離なんか気にしねー。
どうせ隣同士なんてありえねーんだから。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:03:15 ID:/o3YXgMJ
電車や新幹線ならいいだろうけど飛行機はつらそうだ
518名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:08:52 ID:izl0yyFu
ねるこみで、ではないが千葉・奈良間で遠距離してた。
上手く行ってる時はあまり距離を感じなかったけど、
終わりに向かい始めてからは早かったしキツかったよ。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:21:49 ID:SFtH0dLl
ねるこみ参加して付き合うようになって別れた女です。
友人も3人参加して全員おつき合いしました。(全員別れ)
そこで、成立した場合の男性へのアドバイスです。

○最初のデートでホテルに誘わない事。
○リードしていい店に連れて行くのはいいけど
高額な店で割り勘を言い出さない事。
(あらかじめ高い事を言うように)
○初めてのデートで、彼女がねるこみで話した男達の
悪口を言いまくらない事。
○ガンダムの話しばかりしないこと!

これは成立した後の事だけど、開催中に気になった人がいたんですが、
私が他の何人かの男性に質問責めに合ってた時に、
混ざってくれればいいのに少し遠くで座って独り言を
言ってるのを見て引いた。
こっちから話しかける余裕が無かったんだけど、
男性にはそういった部分での大胆さや余裕を見せて欲しかった。
これは求めすぎですか?
今は別れた傷が大きくて、ねるこみ参加は考えられないです。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:31:40 ID:rTkv/G5v
>>519
>○ガンダムの話しばかりしないこと!

ワロタw



ちっとも笑い事じゃないですねスミマセン・・・orz
しかし玉砕組からすると成立男子はそれなりにマトモっぽく見えるのだけど
いざデートとなると意外とそんな人も多いのか。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:37:33 ID:YdSXIwtB
痛々しいラインナップだが、本当にいるんかな。
とはいえ、男友達×2成立、
逆に男から別れた話もあるけど、これに対峙するくらい痛いよ・・
書くとバレるから書かないけど。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:39:51 ID:/o3YXgMJ
>これは成立した後の事だけど、開催中に気になった人がいたんですが、
>私が他の何人かの男性に質問責めに合ってた時に、
>混ざってくれればいいのに少し遠くで座って独り言を
>言ってるのを見て引いた。
引いちゃったんなら仕方ないね。
今回のねるこみの場合ならフリートークで女性側から話す機会もあったので、
気になっていたのなら、その時にお話してみるというのもアリかと。
まぁ、後から書いても遅いけど。

>こっちから話しかける余裕が無かったんだけど、
>男性にはそういった部分での大胆さや余裕を見せて欲しかった。
>これは求めすぎですか?
質問男ががっついているなら、その気になる人が質問しようとしても、回り
にことごとく潰されていたのではないかな。
その人は、がっつき×がっつきというン未来の光景が想像されて、貴女に
引かれたのだろうなと脳内で結論付けてしまい、加えてその空間の雰囲気
に萎えてしまったのかもしれない。

>今は別れた傷が大きくて、ねるこみ参加は考えられないです。
とりあえず、申し込みだけしておいて気分転換を図るというのはどうでしょう?
まぁ、済んでしまった事なので今は傷心を癒すべきかと。

大丈夫、いい事あるさ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:45:57 ID:rTkv/G5v
>>522
確かに他の男何人かががっついてるところへ
自分も加わるのは鬱陶しく思われそうで気が引けるね。
だからって離れて独り言は傍から見て寒いけど。

そんな奥手の独り言な彼も>>519>>519と別れてしまった男も
みんなみんな乗り越えて頑張れ。俺も頑張るよ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:47:22 ID:NjBrBcXW

○最初のデートでホテルに誘わない事。

何回目だったらいいんだろうとかおもってしまったダメな漏れ
(もちろんそんなの時と場合によることくらいワカッテル…Orz)
525名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 01:50:47 ID:+XJFpdQp
>>519
>今は別れた傷が大きくて
ヲタ的な台詞で恐縮ですが、時間薬服用の後、男薬服用して下さい。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 02:11:14 ID:5+wlnDUh
>>525
つーかそういう奴がいるからヲタ男はこりごりって思ってるんだろ。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 02:54:58 ID:DIXjwlzG
>>524
いまどき即ヤリは別に珍しくないと思うけど・・。
ホテル代割り勘って言われたらアレだけど
528名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 03:20:11 ID:Wn20m4IX
>>527
普通に知り合いから付き合ったんならわかるけど
「こんにちはー」「よろしくお願いします」
くらいの関係でいきなりホテルは引くなぁ。
もちろん意気投合して盛り上がってるならありだけど。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 04:05:03 ID:O7aitgPV
>>519
>○最初のデートでホテルに誘わない事。
んな馬鹿がいるのか。

>○初めてのデートで、彼女がねるこみで話した男達の
>悪口を言いまくらない事。
多分成立したら一日でそんな連中顔も忘れるよ。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 04:06:53 ID:ffxPhiwO
>>527
いや、無くは無いけど珍しい。少なくともヲタ業界では。
初デート前の段階で、ふたりの間に明確な言葉で
「ヤる」こと前提で盛り上がっていない限り
初デートでホテルに連れ込もうとする…ってのはちょっとどうかと思う。
というか、ねるこみの参加者にそういう人種が混ざってる可能性は低いでしょう。

…あ、ここまで書いて気がついたけど、「即ヤリ」って表現した場合
ねるこみ終了(カポー成立)→2人で飲み→ホテルって流れのことだぞ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 09:05:59 ID:bxiN+Rg0
オタクの常識、世間の非常識
って言葉があるが、本当にそのとおりだな


>>いや、無くは無いけど珍しい。少なくともヲタ業界では。
いや、オタ業界じゃなくても珍しいぞ
 

532名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 12:20:36 ID:BzN646FJ
付き合って8ヶ月でまだ正式に告れない自分に
2%程度勇気を分けてくれ。・・・まぁ3%はいらない。

533名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 14:17:26 ID:JYHwmlcI
>>519は 人を見る目のなさを改善しないと同じ過ちを繰り返すぞ
失恋期間は自分を磨く期間だと思って、色んなことにチャレンジすることだね。

って、かくいう漏れは2回玉砕してるけどなw
534名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 16:49:48 ID:O7aitgPV
まぁ、いいんじゃない?
自分を誉めてくれる素晴らしい男性を選んだ結果だろうし。
自分で選んだんだから後の失恋も全部自分のせいだよねw
535名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 17:50:38 ID:bxiN+Rg0


>>533
人を見る目も何もたかが会って1日で分かる訳ないじゃん
ねるこみはあくまできっかけ 
だから当然デート初日にホテルに誘ったりするような奴は駄目にきまってんじゃん


>>534
そういう憎まれ口を叩くから駄目なんだよ
536名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 18:05:16 ID:os6LMAGh
ぶっちゃけ男性陣レベル低すぎ!
脳内進展早すぎ!

…と知り合いが申しておりました
537名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 18:18:40 ID:O7aitgPV
>>535
>人を見る目も何もたかが会って1日で分かる訳ないじゃん
>ねるこみはあくまできっかけ 

そういう言い訳ばっかしてるようじゃ
絶対にまともな男には会えないよ。
誉められてばっかで有頂天になってるんだろ?

>そういう憎まれ口を叩くから駄目なんだよ
そーか、これが憎まれ口に聞こえるのか。
もう駄目だね、あんたW
自分の幼稚な恋愛観が招いた結果でしょ。

>>536
俺はぶっちゃけ「自分の中身も見つめてみろよ。」と
その知人にいいたい。
男非難できるほどそいつに中身はあるのかって。

538名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 18:19:18 ID:izl0yyFu
じゃ他行けば?

…と知り合いに言ってくれよ。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 18:46:01 ID:M0KGCYD8
>519
私も成立→別れ組。
頑張ってまで耐えたけど、あの人を心底嫌ってしまう前に別れた。
自分の欠点にまるで気付かない人だった。
あの人は他の男性参加者にダメ出ししていたけど、自分はどうなんだよ。
彼と選んでしまったことを後悔しまくり。
こんなに後味の悪い人は今までいなかったよ。

私の他にも別れた人がいたんだね。
つらいことだけど仕方ない。
540535:04/11/18 19:30:22 ID:bxiN+Rg0
>>535
俺、男なんだけど

>そういう言い訳ばっかしてるようじゃ
>絶対にまともな男には会えないよ。

言い訳じゃなくてこれは事実だろ?
司会の兄ちゃんも言ってただろ

それとも何か?君の中では
ねるこみで成立=恋人なのか?

>俺はぶっちゃけ「自分の中身も見つめてみろよ。」と
>その知人にいいたい。
>男非難できるほどそいつに中身はあるのかって。

たしかにお前はどうなんだと言う人間もいるけど
男を非難できるのか?というよりも
「何でこんなに非難されているんだ?」
って考えた方が建設的じゃないか

逆に言ってくれる女性は貴重だと思うぞ

>>536は展開が早すぎって意見が出ているだから
じゃあもっとペースを落とそうとか思わないと駄目だよ






541名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 19:32:05 ID:X6gS00Bg
彼と初デートの話題は、メイド喫茶の女の子の身体について、でした。

それ以来連絡取っていません…ごめん、ヘビーすぎる。
誰かその話題についていける女の子と知り合ってください。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 19:35:05 ID:sbuagugj
>539
結局、軽々しく他人の悪口を言う人に、良い人はいないって事だと思う。

野郎だったら、このねるこみに参加してる男女みんなと友達になろう!位の気構えは少なくとも欲しいね。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 20:14:07 ID:gZcjvO8L
ここのスレでもあの人は服装がどうこうだったとかキモかったとか
そういう叩きがたまにあるけど、デートでもそのまんまのノリで
突撃してしまったんだろうな>悪口男性
544名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 20:41:11 ID:miwBb/5D
自称「辛口評論家だからオレ」って、
他人をけなすことで偉いとでも思ってる
香具師多すぎ

女2人以上集まっているほうがもっと
どろどろするから、どっともどっちか

同姓だと許せるのに男がやると許せないのはなぜ?
いつも他人をキモイキモイ言ってる女に面と向かって

  「キモキモいってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ」

と言い放って別れた経験あり
545名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 20:54:42 ID:/41Jexn5
みんな微妙な別れを経験してるんだな…
そんな自分も最近終わった。

理由は色々だが、一番気になったのは距離。
ちょっと前話題出てた「住んでる場所の距離」ではなく「心の距離」。
付き合うのはスタートラインで、
そこから心の距離を少しずつ埋めていくものなんだが、
「付き合おう」となったとたんすんごい勢いでがしがし埋められて正直引いた。

そんな重い愛じゃなく、もちょっと肩の力抜いて付き合いたいんだが、
ねるこみ参加者で同じような関係を築きたいと思ってる人って少ないかな?
546533:04/11/18 21:09:37 ID:AAAlGNhg
>>535ねるこみ1日でその人がわかる訳ない・・・
確かにそのとおりだけど、

所詮は
家族でも恋人でも心から分かり合えることは不可能
だからこそ人間には 「やさしさ」 や 「思いやり」 があるんだよ

恋人に対して
自分はどういうことを許せるのか
どういうことが絶対に譲れないのか

その妥協点を模索していかないと
いつまでたっても理想を求めるだけの独りよがりな恋で終わると思うよ


追加で 漏れは相手の男性を擁護してる訳じゃなく、519さんの「これから」を思って書いただけです。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:09:51 ID:NjBrBcXW
いやいや基本的には545さんのいう重い?愛な人のほうが少数派っしょ。

…ただ異性と付き合った経験がほぼ皆無だからそういう大人の距離のとり方が
出来ないだけなんです…(とくに男は。

まあ、気長にあう相手をさがしましょう。。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:14:49 ID:M0KGCYD8
10月10日の成立は18組。
一ヶ月余りが過ぎ、明暗が分かれる時期に来ているようだね。
ここまでのレスで別れた確定したのが

>519+友人3人、539、541、545

の計7人。上記の人が仮に10日成立組だとしたら、残りの11組の運命や如何に。
519の友人3人の事情は不明なものの、レス番がわかるものは全員女性から別れているようだ。
しかし言動の「イタさ」フラれる男ってなんなんだろう。多すぎ。

>645は見合い後一ヶ月で相手が結婚決めたということは、10日成立ではなさそうだから春参加かな。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:21:50 ID:/41Jexn5
>>547
少数派なのか…そうか。
スレみてる限り、「まじめなお付き合いを」とか
「やる気ないやつはくんな」みたいなのがあったから、
お見合いでもするような気持ちで行く人が多いのかと思ってたよ、ごめん。
不真面目なつもりもないし軽い付き合いをしたいわけではないけど、
恋愛に求めるものがあまりにも重すぎる人とじゃまた失敗するだけだしと
かなり弱気になってました。

そうだね、いろんな人がいるんだからきっとそのうち波長が合う人もいるよね。
気長に探します。ありがとう。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:26:08 ID:YdSXIwtB
男性側から別れてる場合も多いと思うけど、書かないだけ。
少なくとも1+2 3人いる。どの回かはかも書けない。
つうか、書かないだけおまいらより少しだけマシ。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:42:13 ID:DIXjwlzG
別に成立カプールのその後とか興味無いですから無問題
552名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 22:12:36 ID:O7aitgPV
参加者の年齢が多い割りに
恋愛観が幼稚だから仕方ないか。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 22:20:05 ID:1ocXO72W
単純に疑問なんだが、正式に付き合うことになったら
どんな恋愛をしたいのかという部分はねるこみで話さないもんなの?
話を聞いてると趣味が合うとかよりもよっぽど切実な問題な気がするけど。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 22:53:10 ID:izl0yyFu
>>553
自分が提示した疑問を今一度冷静にだな…。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 22:56:20 ID:SFtH0dLl
519なんですが、なんだか言葉足りなくて妙な物議を醸し出させてしまったようですみません。
私が彼と別れたのはもっと言えない微妙な理由で、
羅列したのは、一回デートした方々と、
やはり友人が経験して嫌だった出来事なんです。
ねるこみだけじゃ分からないので当然まず二人きりで会って
そういう事があったらやっぱり引きます。
セックスフレンド欲しい訳じゃないし、初めて二人で会うのに
楽しい話しよりも誰かの悪口は楽しいものじゃありませんでした。

>>534
貴方の言葉が憎まれ口だとは思いませんが、
> 自分を誉めてくれる素晴らしい男性を選んだ
と言うのは皮肉ですよね?
素晴らしいかどうかはともかく、誉めてくれるって事は自分に好意を持ってくれているとまず思う部分だと思います。
女として誉められるのは嬉しいし、それが自分を磨く糧にもなるのです。
言い方変かもしれないけど、タンスの肥やしみたいな感じかな。


>>539
私も、本当に嫌いになる前に別れたんです。
欠点指摘して、何度か揉めて、でも結局は分かってもらえなかった。
話し合っても全然駄目で、強引に別れに踏み切りました。
いつかまたいい出会いが欲しいよね。がんばろうね。

付き合ってみないと分からないし、ねるこみで会っただけじゃ相手の事は分からないと思います。
でも、良いきっかけだと思いますし、そこで本当の出会いも
あるかもしれないと思います。
私は男性の痛い部分を言いましたが、女性部屋にいても痛い女性も見ます。
まず、会ってみて、玉砕してもいいじゃないか!ってのが今の私の感想です。
がんばれー!
556名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 23:02:44 ID:1ocXO72W
>>554

言いたいことはハッキリと。
557540:04/11/18 23:21:39 ID:bxiN+Rg0
>>546

>恋人に対して
>自分はどういうことを許せるのか
>どういうことが絶対に譲れないのか
>その妥協点を模索していかないと
>いつまでたっても理想を求めるだけの独りよがりな恋で終わると思うよ

そりゃそうだけど 我慢できないから別れているでしょ?
「俺はこんな点は駄目だけでどそれを妥協して付き合ってくれ」というのは甘えじゃない? 
嫌な事を我慢してまで付き合う必要はないよ

ここは嫌だけどここがすごい好きだから付合う
のが現実だよ

我慢してまで付き合うのは『やさしさ』でも『おもいやり』でもないよ



558名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:33:37 ID:tQFc+6/x
久しぶりに来て、皆のレスを客観的に読んでて思った。全員ではないが、基本的に男女を問わず幼稚すぎ。
相手の発言内容が、ちょっとでも自分の考えと違えばすぐ口論・・・こういう手合いがあまりにも多い。
こんなんじゃあカップル成立したって上手くいくのが少数なのも頷けるわ。

なんちうか、どんな物でも貫ける槍と、どんな物でも防げる盾がぶつかる所を見てるようだ。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:47:38 ID:SIHvEKY9
そうかもしれない。
しかし本当にそう思うのなら
そうやって蒸し返すような発言は
なるべく控えてもらえるとありがたい。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:54:04 ID:VzRY1Igu
参加するときに
趣味が合う、誉めてくれるってのをポイントに入れないで
それでも気になった男性を選ぶようにすれば?
561名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:57:41 ID:kKp8WQ74
まぁ、ネタなんだけどね。こんなところに書くわけないじゃん(藁
2ちゃんに何の価値もない愚痴書くような自己中が成立するはずもなく。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 02:37:54 ID:P5lEAkqI
>>560
じゃあどこで選ぶんだ?
会って1日目なんだから
フィーリングとかで選んでOkでしょ?
それでデートとかして駄目なら別れるって感じでもOKだと思うぞ

一部の人はなんで一度デートしたぐらいで何がわかるんだ?
とかあるけど

俺に言わせれば一度会っただけカレカノ関係になったり
いきなりホテル連れ込むなんて発想の方が怖いよ


ねるこみはあくまできっかけ、後は本人次第
>>519さんや>>539さんの場合は
ねるこみでなんとなくいいなと思ってデートしたけど
やっぱこの人にはついていけないと思っただけでしょ?

そう考えると別に>>519さんや>>539さんが他人に責められる筋合いはないと思うよ

563名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 02:54:40 ID:VzRY1Igu
>じゃあどこで選ぶんだ?
駄目だ、こりゃ。
一生恋人探しのつもりのお友達探ししてなさい。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 03:23:38 ID:eHKJSiXe
ねるこみなんて単なるキッカケでありスタートラインなんだから、そこから初めて
自分と相手とのコミュニケーションが始まるんじゃない?
あくまでカップル成立はお互いに「好意を抱く可能性がある」でしかなく、そこから
のコミュニケーションの結果として「やっぱり違う」って事が起こるのは当然かと。

自分は>>424・432なんだけど、現状の「告白タイム」は諸刃の剣であるような気が
しています。
今のシステムでは、告白タイムでカップルとして成立しないと次のステップへ進む
事ができない・・・・スタートラインに立つ事すらできないという問題が顕在化してい
るんじゃないでしょうか。
(そういう意味では「とりあえず次に繋げることを考えよう」っていうより、きちんと自
分の気持ちに忠実に行動してる>>440>>442さんの返答には関心しましたが)

>>519さんや>>539さんは、悪い言い方だけど・・・・そのお相手を選んだが故に他
の可能性を潰してしまったとも言えるんじゃないかと。
あの一定時間では当然相手を見定める事は難しいでしょうし・・・ね。

ねるこみは単なる「出会い」の場で、そこから先の関係性を築くのはそれ以降の個
々のコミュニケーションに任せるべきなんではないかと思います。
もちろん告白タイムには大きなメリットがあるのも事実ですけどね。。。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 05:06:38 ID:VzRY1Igu
告白タイムなければ、人気のある女性がねるこみ後に
多くの男どもに付きまとわれるのは目に見えてるからな。
一日でそんなに選択肢が増えたら疲れるだろ。

抜け駆けをOKとした数回やることを前提にしたOFF会みたいな
形になれば話は違ってくるかもしれない。
スタッフが過労死するだろうけど。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 06:21:41 ID:i4YeLNdr
ねるこみはきっかけでしかないんだけど、
それでも玉砕組みになってしまったおれっていったいw
567名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 06:31:44 ID:VzRY1Igu
そりゃ一般的な知り合い関係と違い
そのきっかけの枠組みに入れるのは
一人につき一人までなんだからそうなるだろ。

そもそも男女数が違う時点で玉砕組みが出るのは算数的側面から見ても当たり前だし。
一人の女性が気になった奴を数人を選んで二次予選になるってシステムだったら違うだろうが。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:11:52 ID:P5lEAkqI
>>563
>一生恋人探しのつもりのお友達探ししてなさい。

だからよ〜何も言うけど
最初は知り合いとかお友達で探してるから 俺はOkだな 

いい加減 ねるこみ=恋人探しの考えはやめた方がいいよ


ねるこみで成立したカップルって
女性=とりあいず、いい人そうだからデートしてみようかな?
男性=もう恋人気分 もしくは気合いれて付き合うぞ
って感じで温度差があるのではないのでしょうか?

>>564
告白タイムは色々物議をかもし出しているけど
告白タイムがないとねるこみの流れとして区切りが付かないじゃない

前はメール交換とかも在ったらしいけど、あんまり意味がないらしく
結局、1発勝負の告白タイムだけに戻ったってスタッフの人は話してたよ

>>566
今回は縁が無かったと思えばいい
そのうちひょっこり現れることもあるさ

569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 15:19:37 ID:VzRY1Igu
>いい加減 ねるこみ=恋人探しの考えはやめた方がいいよ
最終的にはそれが目的なんだから、最初は知り合いからでも
選ぶ理由に「趣味が合う」だの友達探しのような選定理由がどうかって思うんだが。
もっと真剣に考えた方がいいよ。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 16:51:36 ID:6N1G7QbX
>569

貴方が真剣なのはわかりました。
そうじゃない人もいます。

#その真剣 とやらが 重い がつがつしている ととられることもあるからね

告白タイム・一回の参加人数は純粋にアンケートの結果だそうな。
まえにコミケでスタッフに聞いたよ
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 16:54:16 ID:6N1G7QbX
ああ、誤解を招く書き方してしまった…訂正

訂正
貴方が真剣に恋人探しをされている方なのはわかりました。
そうじゃない、もっと手軽な、まずは異性の友人、知り合いを増やしたい、と考え、
ねるこみに参加する人もいます。

べつにどっちがいいとかわるいとかはありません。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 20:40:45 ID:KHhQ3Jop
ココでの要望はよくないらしいけど

「告白タイム」って名称を変更して欲しい

正直、面と向かってコクることだって稀な漏れたちに
あの、あの空気は重すぎる!
成果は「もう一度会いたいな」ってだけなんだからさw

初めて告白したって奴なら即HがOKって思ってしまうのも仕方ないような気もするよ。

まあ緊張感は和らげなくてもいいから
もちっと柔らかいネーミングにして欲しい
そうすれば、勘違い男もグンと減るよ

「再会お願いタイム」とかさw
573名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 21:07:29 ID:0jIsrPaB
半分ギャグみたいなイベントなのに
そんなマジになっちゃってもしょうがないでしょうに。
ネタとして楽しむくらいの心意気でまたーりやりましょうよ
574名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 21:28:55 ID:CYyhZUtm
>もっと手軽な、まずは異性の友人、知り合いを増やしたい
ねるこみ以外で探した方が気楽だし早いんじゃ…
575名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 21:57:37 ID:VzRY1Igu
ハゲド。
そんな心構えなら来ないでほしいな。
他所でやってくれよ。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 22:01:24 ID:lc5APXhi
>>574
その前に、「漫画やアニメの話が出来る」
ってのが入るから、ねるこみに来るんじゃないの?

まぁ、それならそれで、ねるこみ後はじめて会った時に
その旨、ちゃんと相手に伝えないとまずいとも思うけどな。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 01:24:24 ID:arBTJTxG
>>568
 ねるこみで成立したカップルって
 女性=とりあいず、いい人そうだからデートしてみようかな?
 男性=もう恋人気分 もしくは気合いれて付き合うぞ
 って感じで温度差があるのではないのでしょうか?

この場合の男性は、もう少し落ち着いた方がいい。

交際経験が少ない男性の場合は、上記同様HもOKと考えるだろう。
しかし、同じく交際経験の少ない女性の場合、それと正反対になる事がある。

ドキドキが一気に恐怖感に変わる事もあるんです。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 01:53:41 ID:HS1ukand
>>577
>>交際経験が少ない男性の場合は、上記同様HもOKと考えるだろう。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな香具師、来なくてもいいなぁ・・・・問題外
579名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 01:58:31 ID:0Uqhocn8
でも多いだろうなぁ・・・
580名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 02:53:21 ID:SLCW0lWW
>>577
とりあえず、なんて軽い気持ちだから駄目なんだろ。
相手のことを全く考えてなくて自己中心的。
そんなコトなら断ってくださいってスタッフも言ってたじゃん。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 03:00:57 ID:BCtFNMoK
実際にそんなコト本気で思ってるような男連中ばかりなら
一度参加した女がもうコリゴリって思うのも無理ないですね・・。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 03:09:27 ID:SLCW0lWW
じゃ二度と来なくていいよ。
お友達探しの気持ちの方が強いなら他所行ってね。
一人しか選べないねるこみより遥かにいいトコロがあるでしょ。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 03:18:34 ID:5zGPMufV
ん〜、相手次第だと思うよ
男も女も。
ただ、女→男の場合
自分に来てくれないと始まらないわけで。
必然的に温度差を持ったカポーの割合が
男→女の割合が高くなるわけですな
584名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 03:39:35 ID:0Uqhocn8
っていうか、いくら彼女作るのが目的だからって次に会うときにいきなり本気交際はありえないだろ。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 04:04:19 ID:uEwtGcQu
>>582
581じゃないけど、私は二度と行かないよ。
本当に頭にきてる女性陣は、金輪際行かないってみんな言ってるんだよ。
ここに書き込みしてくれてる女性は親切な人たちだという事を、
君達は理解した方がいい。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 05:33:36 ID:SLCW0lWW
はいはい、じゃもう来るなよ。あんたは必要ないから。
棺桶まで蜘蛛の巣張った処女持っていきなw
自分が場違いだってわかったらさっさと去れ。
ついでにてめぇが恋に恋してるだけの幼稚な子供だってことを理解した方がいいね。
親切?理想を相手に押し付けて逆ギレしてるだけだろうが。
元々恋人探すのが目的の場に友達探しに来た愚か者が誉められて舞い上がった末の結果だろうが。
自分で選んだんだろ?趣味が合って、誉められて嬉しくって。
真剣に考えて生きてないからつまらない男にひっかかるのにそれを全部男のせいか。めでてーな。
何でもかんでも人のせいにしてないで、そんな男に引っかかるお前の中身の無さと思考力の無さを少しは反省しろよ。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 07:39:30 ID:5zGPMufV
本人に言ってやれよ、と切実に思うが。
ここで愚痴書く時点で、おまえも君も俺もあなたも全員痛いの。
痛いのと人括りにされたらムカつくわな。
みんなって誰と誰?玩具買って欲しい子供じゃないんだからさ。
荒らしてるだけという事も理解した方がいいね。
見なきゃいいのに。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 07:56:07 ID:q+ygKu1j
>>580
>相手のことを全く考えてなくて自己中心的。
>そんなコトなら断ってくださいってスタッフも言ってたじゃん。

俺、参加したけどそんなこと言ってなかったぞ
誰かがクモの糸のこと聞いて
最初から後のことを考えるなとは言ってたけど

そんなコトなら断ってくださいなんて言ってなかったぞ
仮に『断ってください』なんて言うにしても女性陣に言うでしょ?
むしろガツガツ行くと女の子は引くから注意した方がいいって言ってたよ

別に君がどんな思いでねるこみに参加するの勝手だけど
いきなり恋人じゃヘビーだからもっと気軽に考えて参加すればいいのにと
わざわざ他人が忠告してるのにそれに対して

気軽に参加しようなんて奴はくるなって言う方が
忠告した人たちのことを考えてないよ

人の善意を無視するヤツは、一生苦しむぞ!

>ついでにてめぇが恋に恋してるだけの幼稚な子供だってことを理解した方がいいね。
>親切?理想を相手に押し付けて逆ギレしてるだけだろうが。

あの〜それは君のことですよ 同じ男としては恥ずかしい
ここまで来て釣りとか言うとさらに見苦しいからそれだけはやめときなさい


589名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:07:12 ID:gZMo072y
何か、

男=ガツガツ
女=冷静

って感じの流れになっているけど、全てそうだと思えないんだよね。
俺が参加した時は、女性でもガツガツした人はいたよ。
(カップル成立した後、友人に俺と結婚すると言いまわったぐらいのガツガツ度)

結局、男・女に限らず少なからず好意を持ったから成立したんだから
誠意をもってお互いに相手の事を考えてあげれば良いんじゃないの?
590名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:14:43 ID:5zGPMufV
>>589
俺もおかしいと思って
それは俺が振った側だからかもしれないが
痛いのは男女限らず痛い。
でも、それをわざわざ書こうとは思わないんだよね。
本人がもし見てたら解るだろうし、一人捕まえておまえらとまとめる事もない。
一体何様?と思うよ。
上手く行ってる人もいるけど、わざわざ書かないだけなんだよ。
迷惑にしかならないんだから、自分を怨めと言いたい。

あとスタッフはスタッフであって、保護者でもなんでもない。
半分ボランティアだと思ってる。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:41:19 ID:SLCW0lWW
>>588
長文の割りに中身ないな。オマエの人間性と一緒かw
文の区切り方が池沼すぎてスッゲー読み辛いよ。
気軽に参加した結果、友達選びしか出来なくてしょうもない男選んでしまうんだろ?
自分の軽率さを全部男のせいにするなってのが正直な気持ち。
気軽な気持ちじゃ冷静な判断出来ずにまた同じこと繰り返すよ。
ちゃんと真剣に考えりゃ、望みどおり最初は本当に気軽に付き合える男を選べると思うよ。
傲慢な愚痴と善意を勘違いしないでね。

>あの〜それは君のことですよ 同じ男としては恥ずかしい
>ここまで来て釣りとか言うとさらに見苦しいからそれだけはやめときなさい
どこが〜?日本語通じてますかぁ〜?ねるこみの本来の目的わかってますかぁ?
軽い気持ちで参加しようなんて人間は、それこそ自分達が立場弁えて謙虚になるべきでしょ。
場違いな願望を受け入れてもらって当然という考え方が嫌。それに大して何の努力もしてないのも更に嫌。
何も考えず誉められておだてられて舞い上がって、そうしてくれる人をいい人と勝手に思い込んで
自分の思い通りにならなかったからって全部男のせいにしてキレるなんてどうなんだろうね。

釣り?自分の文章の中身の無さと稚拙さを見直してから言え。笑えない冗談ね。
釣りなんて言い出すまでもないよ。全然脅威感じなかった。自意識過剰すぎ。
むしろその自意識過剰っぷりの方が脅威だねw
592名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:49:49 ID:5MyGd1ch
みんな!モチツケ!!!!
・・・
って全裸のオレが言っても説得力ないかw

593名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:58:47 ID:VJBkqbJa
けなし合いは止めましょうよ。
ねるこみ参加怖くなっちゃいます。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 08:59:00 ID:Pevd9PFs
>592
それ、スレ違うw
595名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 09:52:02 ID:5GSd32cj
あのさ、あくまで「恋愛に発展する前のキッカケ」でしょ?
恋愛のキッカケとしての出会いを求めてあの場に参加しているわけだから、当然そこに
参加する人々は相手を、恋人を求めているわけ。
そこにかける思いの大小はあるにしろ・・・・・ね。
基本的に「友達が欲しい」という目的であの場に参加しようとする人は殆どいないんじゃ
ないかなぁ? 全くゼロとは言えないだろうけど。

ただ、女性陣の多くは「あくまでスタートラインに立っただけなので、その後は普通にコ
ミュニケーションを重ねてお互いを分かり合い距離を縮めてゆきたい」ってスタンスなん
だと思うし、それは至極当然だなぁって思う。
恋人目的で参加しているからこそ、彼女達も真剣にコミュニケーションを重ねようとして
いるんでしょ?
真剣だからこそあくまで「恋人前提」という立場からではなく、普通に出会った一人の異
性として、友人的な距離感から積み上げていこうとしているんでしょう。
友人として好きになったり尊敬できたりしなければ、当然恋人として愛することなんてで
きないのですから。

ねるこみで成立したって、男女の意味での「付き合う」って意味にはならないんだよ?
人と人としての「付き合い」が始まるってだけなんだから。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 09:59:07 ID:iTI32r6l
知り合い 以上 恋人未満 =女性陣

     即恋人     =男性陣

が多く 温度差が激しいから うまくいかない例が多いのかもね

とにかく がっつくな ですね。

597名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 10:43:21 ID:Aem+AjNe
女数名と男一名の書き込みがおかしいだけだと思うが。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 10:56:03 ID:VO58z5rI
だな。
この流れになってから、まともな情報が一切出てこない。
基本的に>>596で終了。なんだけど。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 12:24:52 ID:sjCu3s/V
男1名はここんとこずっと粘着してる香具師と思われる。
あえてIDは指摘しねえ(笑)

もうすぐカタログが出るのでそこの申し込み要綱をよく見ような。

まあこういうピントのずれた議論が起きるのは公式サイトとか
常に連絡できる問合せ先がないからでもある。

このスレにトリップつけてスタッフがコメントしてくれるだけでも
だいぶ違うと思うんだけど…。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 13:38:41 ID:+A44b4wQ

、〃⌒`ヽ、
≦、__ノノィ,.)
リ''◎∀◎> 4様があえて600ゲッツ
601名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 14:45:59 ID:SLCW0lWW
結局がっついた男を選ぶのは女の自己責任で。
自分の軽率さを異性のせいにしない。
文句言う前にそんな奴を選んだ自分の軽率さを反省するってことで終了だな。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 15:08:40 ID:Pevd9PFs
ふぅ
603名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 15:51:45 ID:xXQOhhaj
質問

地方人でねるこみ参加したという方では、一番遠くてどこまで?
自分、近畿地方のものなんですが難しいですか?
604名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 16:09:51 ID:q+ygKu1j
>>603

開催地が東京なんで無理とは言わないけど
色々大変だよ

こないだは長野から来てた人がいたし
以前にも愛知から来てた人がいるって話だよ


605名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 17:12:29 ID:90L4NN0V
>>603
北海道の人もいました。カポーになってましたよ
606名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 17:52:59 ID:xP99H5Xd
ま、2ちゃんに嬉々としてオンナとしては〜なんてカキコするキモ女はこっちからお断りだけどな(藁
なんだ、女神女神とでもおだてて欲しいのか?
607名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 18:31:55 ID:SLCW0lWW
そうだろうね。
誉めてくれる人を好きになるらしいから。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 18:37:26 ID:rkzUtGPP
SLCW0lWW 

これNGワード
609名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 18:55:22 ID:BCtFNMoK
ここはひどい釣り堀ですね
610名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 19:24:00 ID:5GSd32cj
580 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/11/20 02:53:21 ID:SLCW0lWW
>>577
とりあえず、なんて軽い気持ちだから駄目なんだろ。
相手のことを全く考えてなくて自己中心的。
そんなコトなら断ってくださいってスタッフも言ってたじゃん。


告白タイムのお返事する際、女性陣はその場で「男女の付き合い」を見越して返事してるの?
男性陣はもう付き合う気マンマンで告白タイムに臨んでるの??
つーか・・・・・その時点で「好き」って明確な気持ちなんてある??

ID:SLCW0lWWの言い分だと、ねるこみ後もう少しコミュニケーションを取ってみたい・相手をも
っと知ってみたいって位の気持ちなら断れ!って事になるけど。
そんな筈はない、あらためてゆっくりと真剣に関係性をスタートさせたいって思う人が多いだろ
うって思うから>>595に書いてみたんだけど。

僕自身は「一緒に色々遊びに行ってみたい」「とりあえずこの後も連絡とって相手の事を知っ
てみたい」って思って告白に臨んだんだけど。
その時点で「好き」という気持ちはなく(もちろん好意はあるけどね)、その後のコミュニケーシ
ョンにおいても「好き」という気持ちが育たなかったから、そのまま終わりましたけど・・・。


ちなみに恋愛の始まりは常に自己中だと思うよ。
いずれかの(もしくは双方の)片思い・・・自分の想いのみから始まるんだから。
だから告白する側・される側に温度差はあっても当然だよね。
同じ感覚を求めて相手を非難するなんてナンセンスだよ。
「オレはこんなに愛してるのに、何でお前は応えてくれないんだ!」ってか?
611名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 19:30:18 ID:SLCW0lWW
>>610
>ID:SLCW0lWWの言い分だと、ねるこみ後もう少しコミュニケーションを取ってみたい・相手をも
>っと知ってみたいって位の気持ちなら断れ!って事になるけど。
>そんな筈はない、あらためてゆっくりと真剣に関係性をスタートさせたいって思う人が多いだろ
だからそのために選ぶときくらいは真剣になれって。
じゃないとまた温度差を理解できない男に引っかかるよ。
よっぽど勘と運に自信があるってんなら別にいいけど。
真剣考えて考えて選ぶくらいで、なんとか自分の望み通りの相手になれると思うよ。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 19:54:36 ID:5GSd32cj
なんか論点と言うか見識がずれてないか?

非難すべきはこれから関係性を築いていこうとする女性の気持ちを汲み取れず、相手を
思いやることなく先走ろうとしたその男性なんじゃないか?
「そんな(先走ってしまうような)相手を選んだお前が悪い!」ってのはかなり見当違いだ
と思う。おまけに女性陣には主体的な選択権がないのだから。

もしかして自分自身が先走ってふられたんじゃねーの?
自分で書いてる「温度差を理解できない男」が逆恨みしているように見えるねw
613名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 20:43:30 ID:AZ72PSpy
>>612
>もしかして自分自身が先走ってふられたんじゃねーの?

もしかしなくても100%図星だと思う。
数日前から女と思われるカキコにやたらと絡んでくるよな。

「ねるこみ」「告白タイム」という名称が原因な面もあるのかな・・>先走り
女性陣からも告白できる機会があるといい気もするけど実際は難しい?
614http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:04/11/20 20:53:53 ID:xqr9Ojok
集え2ちゃんねらー!
遠くの2ちゃんねらー同士で友達に!
615名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 21:56:04 ID:SLCW0lWW
>>612
>非難すべきはこれから関係性を築いていこうとする女性の気持ちを汲み取れず、相手を
>思いやることなく先走ろうとしたその男性なんじゃないか?
だからそんなのを選んだ自分の責任だろ?嫌なら断れよ。
自分で選択しといて何もかも男が悪いって言ってんじゃねぇよ。
別に必ず一人選ばなければいけないってわけじゃないだから。
そもそも先走り言うてるが、先走り思ってるのは女の方の思い込みかもしれねーじゃん。
どっちの時間間隔が基準ってわけでもないだろうに。

>「そんな(先走ってしまうような)相手を選んだお前が悪い!」ってのはかなり見当違いだ
>と思う。おまけに女性陣には主体的な選択権がないのだから。
蜘蛛の糸知らんのか?主体的な選択権ないって馬鹿?
告白タイムで目当ての男が来なければ、主体的な選択権あっても仕方ないだろ。
結局自分に来た男達から選ぶしかないんだろ。選ばないって選択肢もあるんだが。
女だからって自分を甘やかすのもたいがいにしとけよ。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:09:11 ID:BCtFNMoK
はぁ・・もう処置無しですね・・何様のつもりなんでしょうか。
ヤンサンの山田玲司の絶望に効くクスリを思い出しました。
俺様、俺様でまったくまわりが見えてないっていうこんな男のヒトが
実際にいるものなんですね・・。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:41:32 ID:p/qoTIKx
まあ、なんつーか

SLCW0lWWが
モテないキモオタだってことだけは良くわかった。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:46:37 ID:VO58z5rI
可哀相になぁ…。
昔はいい子だったのに。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:48:48 ID:SLCW0lWW
>>616
>はぁ・・もう処置無しですね・・何様のつもりなんでしょうか。
きみギャグセンスないねw
一体どのツラ下げてこんなこと言ってるんでしょうか。
その言葉は先に他の女性達に言ってやってください。自分に言い聞かせてもいいですよ。
いつまでも女王様気分求めてつまらない男にひっかかってください。
レイプ事件にでも発展すれば面白いと思います。 笑ってあげますよ。

あ、身の程弁えない脳内女王様を襲ってまでヤりたいって奴がいるわけないかwww
620名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:52:50 ID:0Uqhocn8
>>615よ落ち着くんだ。
怒ってばっかりの人と付き合いたいなんて女の子はまずいないぞ?
男は包容力さ
621名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 23:06:44 ID:AZ72PSpy
女子はみんな女王様している。
そういう全てを含めて包みこむ度量がないから
貴様はもてないんだ。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 23:39:44 ID:90L4NN0V
みんな優しいなぁ。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 23:51:37 ID:rkzUtGPP
NGワード指定してるからもうよく分からんけど

>そういう全てを含めて包みこむ度量がないから貴様はもてないんだ

ここだけ激しく同意しとく
624名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:00:44 ID:qqhxfqiW
>>605
それは先日のねるこみ?
625名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:07:49 ID:RijLdoJO
男は包容力だの度量だのってアホくさー。
そういうヤツって、女性は女らしくしなくちゃいけないとか
可愛くなきゃいけないとか、変な固定観念持ってるんじゃないの?
持ってるに越した事はないんだろうけどさ、
そんな基準が標準なら俺はモテなくて(・∀・)イイ!!
そんな付き合いぶっちゃけマンドクセw

女王様って…アホかとb(ry
626名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:08:47 ID:QlrrtgnJ
なんかSLCW0lWWは、極度の女性不信、または女性に異常な幻想を持っている香具師に思えてきた。
書き込みを見ると相手が女性だと仮定してレスしてるぽいし・・・

所詮、人間なんて我が儘な生き物でしょ?
おまいさんが、褒められてよろこんでいる女性が嫌だったりするのもおまいの我が儘
女性が、男性との温度差がありすぎて振るのも女性の我が儘
男女共に相手の我が儘を受け入れた上で、付き合っていく事が恋愛関係に繋がると思うんだけど

どうも書き込みを見ると、自分は我が儘を言うけど、女性の我が儘はゆるさん!って感じるんだけど・・・
SLCW0lWWの理想の女性像を聞きたいわ。


後、こういう事を書くとSLCW0lWWに女性をつけ上がらせるな!というだろうけど
このスレを見ている女性のみなさん、ねるこみに参加する男性は普通のオタクなので安心して応募してください。
SLCW0lWWはレアキャラみたいなモノですから・・・
627名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:32:52 ID:AQVZ0jX9
>>624
ぅい、そうですー。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:35:58 ID:pMLxKGX2
お前さ・・・・いくら匿名掲示板とは言え最低限の礼儀作法ぐらい弁えろよ(苦笑)

>だからそんなのを選んだ自分の責任だろ?嫌なら断れよ。
>自分で選択しといて何もかも男が悪いって言ってんじゃねぇよ。

「この時点から僕と彼氏彼女として付き合ってください」という意味の告白にOKを貰って
おきながら、その後の態度が煮え切らないというのなら憤慨する気持ちも分からないで
はない。
でもさ、ねるこみに参加している人の多くが(男女問わずね)ここをスタートラインとして、
その後の関係性を少しづつ築いていこうとしているんじゃない?

キミは「今すぐオレの彼女になってくれ」と告白したのかい?
そういう意味の言葉で真剣に告白しないと、女性陣だってキミがそこまで切羽詰まった
思いを抱いているなんて分からないよ?
自分のスタンス・距離感を明確にしないでおいて、相手にのみ「分かってくれ。嫌なら断
れ」なんてのなら愚の骨頂だね。

人はそれぞれ自分の価値観・距離感で判断して答えを出している。
だから双方にそれにズレがある場合があるのは否めないよね。
だからこそ2人でその距離感・価値観を掴みながら、お互いに思いのベクトルと距離を
合わせていく事が必要になる。
それが恋愛に至るコミュニケーションだと思うし、そこが合わないなら付き合うことなんて
かなわないよ。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:37:05 ID:RSHzjKOO
レアキャラ ワロタw
ここまできたらネタだろ
それよりねるこみ参加した人で異性と付き合った事ない人っている?
630名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:38:25 ID:PKpTgEzT
>>621
面と中身を鏡で見て言ってほしいなぁ。(プ
あ、中身は鏡では見えないかw

>>626
不信つーか幻想っつーか買いかぶってたねぇ。
ここまで馬鹿で単純な生き物だとは思わなかったよ。
もう少し賢いと信じてたんだが。
これからは自分を殺してレベルを下げて接してやることにするよw

>どうも書き込みを見ると、自分は我が儘を言うけど、女性の我が儘はゆるさん!って感じるんだけど・・・
>SLCW0lWWの理想の女性像を聞きたいわ。
ふ〜ん、より深みのある人間に、女性になるための忠告を我侭としか捕らえられんのか。哀れだな。キミは男のようだけど。
俺の理想の女性像か・・・・・・・・・向上心があって、広い視野を持ち、つきあうことで自分自身を磨ける、高めていけるような大人な人かな。
今までのねるこみには全くいなかったわけだが。参加するのやめようかな。正直役不足な気がしてきた。

>後、こういう事を書くとSLCW0lWWに女性をつけ上がらせるな!というだろうけど
>このスレを見ている女性のみなさん、ねるこみに参加する男性は普通のオタクなので安心して応募してください。
>SLCW0lWWはレアキャラみたいなモノですから・・・
ええ、ねるこみの男性陣は普通のオタクですよ。
OKもらったその日にホテルに連れ込もうとするような温度差を理解できない普通の「オタク」で〜すw
それに比べて俺みたいなのはレアだろうね。ねるこみの男性陣の中では。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:43:28 ID:P3I7gv6H
>>630
自分で自分をレアといっているあたり、本気で寒いぞ。

匿名掲示板だからって、謙虚って言葉はないのか。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:45:25 ID:PKpTgEzT
>>628
>お前さ・・・・いくら匿名掲示板とは言え最低限の礼儀作法ぐらい弁えろよ(苦笑)
最低限の礼儀作法って・・・?
俺が自ら言ったわけでもない、俺のステータスを憶測で言うのは礼儀に反しているんじゃないのかね?
それとも最低限の境界線はキミがムカつくか、ムカつかないかですか?
それはどうもすいませ〜んでしたっと。

>キミは「今すぐオレの彼女になってくれ」と告白したのかい?
>そういう意味の言葉で真剣に告白しないと、女性陣だってキミがそこまで切羽詰まった
>思いを抱いているなんて分からないよ?
>自分のスタンス・距離感を明確にしないでおいて、相手にのみ「分かってくれ。嫌なら断
>れ」なんてのなら愚の骨頂だね。
俺が知る限りほとんどの男性陣の告白って真剣そのものなんだけどね。
むしろ軽い感じの告白の方が珍しいと思うが。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:46:54 ID:PKpTgEzT
>>631
>匿名掲示板だからって、謙虚って言葉はないのか。
だったら謙虚になれるようなところを俺に見せてくれ!
634名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:48:03 ID:MrzFTtzp
すみません
変なのが住み憑いちゃったみたいなので
しばらくROMります

該当の男1人女4人は猛省するように
635名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:49:02 ID:RSHzjKOO
買い被ってたと言うか 皮かぶってるっうのが正しくない?
636名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:54:59 ID:PKpTgEzT
>>635
下品。女性も見てるっつーのにw
637名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:55:34 ID:P3I7gv6H
>>633
ちょっとまてw
謙虚になるのは自発的なもので、他人に左右されるモノではないでしょうよ。

納得できない意見を受け容れる必要は無いにしても、お互いがガチで殴り合うから荒れるんだw
638名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:03:44 ID:pMLxKGX2
>俺が自ら言ったわけでもない、俺のステータスを憶測で言うのは礼儀に反しているんじゃないのかね?

ゴメン全く意味が分からない。解説してくれたら嬉しい。
他人へのレスに馬鹿だなんだと罵詈雑言を並べておいて礼儀作法を弁えているとは
オレには思えないもので・・・。


>俺が知る限りほとんどの男性陣の告白って真剣そのものなんだけどね。
>むしろ軽い感じの告白の方が珍しいと思うが。

他人はどうでもいいよ。言葉はともかくそこに込める思いなんて他人には分からない
のだから。
それはその2人が分かり合えればいいだけのこと。

で、キミは散々参加しているようだけど・・・・・自分はどうしてたんだい?
どのように告白してたんだい??
その口調だと、参加しても参加してもそんな理想の女性が見つからず、全ての参加
者を見下して毎回辞退してたのかとも思うんだけど・・・どうなの?
639名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:04:19 ID:pMLxKGX2
>ふ〜ん、より深みのある人間に、女性になるための忠告.......

それもキミの一方的な価値観だわなぁ。
キミの理想を振りかざすのは勝手だけど、それにそぐわない人を悪し様に扱き下ろす
のはどうかと思うぞ。
キミの価値観は世の中における絶対普遍の物なのかい?


ところで純粋な興味なんだが・・・・・ID:PKpTgEzT(ID:SLCW0lWWだよね?)キミ幾つ?
以前カレカノスレかどっかで「世界の中心で愛を叫ぶ」をネタに扱き下ろしまくってた奴
と同一人物??
ついでに「役不足」の使い方も、あの文意からすると微妙だぞw
640名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:10:58 ID:PKpTgEzT
>>638
>ゴメン全く意味が分からない。解説してくれたら嬉しい。
>他人へのレスに馬鹿だなんだと罵詈雑言を並べておいて礼儀作法を弁えているとは
>オレには思えないもので・・・。
わからないならいい。
いちいち過去のレス探してまで例をコピペしてあげる気にもならないんで。

>>640
>ついでに「役不足」の使い方も、あの文意からすると微妙だぞw
役不足ってその人の力量が不足してるんじゃなくて
その人の力量に対して与えられた役割の格・重要度が不足してるって意味なんだけどね。
よく前者の意味で覚えてる人いるんだよね。
まぁ、仕事の話ではないのであそこで使うのは不適切だったかも知れんな。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:11:36 ID:pMLxKGX2
あ。憶測ってコレかな?

>もしかして自分自身が先走ってふられたんじゃねーの?
>自分で書いてる「温度差を理解できない男」が逆恨みしているように見えるねw

それはどうもすいませ〜んでしたっと。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:14:29 ID:P3I7gv6H
>>639

確かに微妙だ。
単に誤用なのか、本当にその意味で使っているのか。

どっちにしろ、あんまり誇れるモノじゃないような……
俺の格<ねるこみ
俺の格>ねるこみ
にしろ。

#じゃあなんて、そんなモノに参加したのか、というツッコミどころができてしまうわけだし。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:23:52 ID:PKpTgEzT
>>641
人に礼儀といておいて、謝罪は人の文のコピペか。
本当に笑わせてくれるなぁ。
自分が無礼だから無礼で返されるってわかってるか?

>>642
ねるこみよりも女性陣にした方がしっくり来るな。

>#じゃあなんて、そんなモノに参加したのか、というツッコミどころができてしまうわけだし。
実態知らなかったからに決まってるじゃんw
644名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:34:44 ID:P3I7gv6H
>>643

>>642
≫ねるこみよりも女性陣にした方がしっくり来るな。

さようですか。
あなたとは考え方が違いすぎて、特に言うことないや。


余談ながら、こんな言葉を聞いて、感心したことがある。

「人を尊敬できない人は、尊敬されない」
「全ての人は、尊敬する価値がある。自分でないということだけで」
645名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:41:53 ID:pMLxKGX2
与えられたものではなく、自らそれを選択しているわけだしね。

>今までのねるこみには全くいなかったわけだが。参加するのやめようかな。

って事だから、それも(多分)何度もだよね?(1回のみで「今までの...」とは言わないよね?)
それで実態知らないっていうのなら、見識不足も甚だしいと思うなぁ。


>自分が無礼だから無礼で返されるってわかってるか?

その言葉そっくりお返ししますよ。
自分に返されたら自分で書いたレスが「無礼」だったと分かったでしょ?



ところで肝心の質問には答えてくれないのね・・・・・・・ってオレもどーでもいいや。
もうねるこみには参加しないんでしょ?
あなたの理想の女性に巡り会えるといいですね!さようなら♪


長々と引っ張って申し訳ありませんでした。>>スレの皆さん
646名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:50:55 ID:n/qTVSPo
>あなたの理想の女性に巡り会えるといいですね!さようなら♪

こういう不要な捨て台詞を書き捨てて行くあたり、何を言っても目糞鼻糞だよな(藁

ムカつきながら”掲示板”に書き込みする時は、一晩寝かしてから書き込み内容を
再確認しましょうってのがお約束だったのは、もう何年前なのかな…niftyもフォーラム止めるそうだし…。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 01:50:57 ID:pMLxKGX2
で、>>610でも書いたんですが、

告白タイムのお返事する際、女性陣はその場で「男女の付き合い」を見越して返事してるの?
男性陣はもう付き合う気マンマンで告白タイムに臨んでるの??
つーか・・・・・その時点で「好き」って明確な気持ちなんてある??

結局告白タイムの結果における意識のズレが悲劇を生みかねないわけで。
そりゃ当然相手あっての物でケースバイケースなんでしょうけど、全体の雰囲気というかどう
いうスタンスの人が多い場なのかと言うことを再認識しておくことは有効かと。

「ねるこみ」という場のスタンスに共感できなければ、その場に参加する意味は薄くなってしま
いますからね。
648621:04/11/21 01:52:49 ID:eGWfH+2/
素で返された・・誰も銀魂読んでないのかー
649名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 02:11:59 ID:AQVZ0jX9

>>648
あの漫画台詞多いからいちいち覚えてないですよw
650名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 03:04:09 ID:nrb8cDNU
ねるこみやお見合いパーティですが…
あの短い時間で、人間性の深いところまでわかるもの??
せいぜい、ウマが合うかどうか、スペックが好みかどうか、
そのくらいじゃない?

ねるこみでの出会いって単なる絞り込み作業だと思う。
「カプール成立」と言っても未来のカレカノ候補にあがっただけの話で。
だいたい、付き合ってみもしないで表面上の評価だけを繰り返してても
どんどん理想が高く遠くなっていくだけだからねぇ。
というわけで、まずは構えずつきあってみることと
減点方式でなく加点方式で見ていく事をおすすめする。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 03:16:26 ID:kBGqF66s
すみません。
ねるこみ参加経験有りの男ですが
告白タイムの時に「ジャンルが会わないから・・・」
と断られる人が何人か見られました。
しかし、グループ、個人共に男性がジャンルの話云々をすると
退かれてしまいあんまり話できないんじゃないかなと思うのですが
参加経験者の方々はどのくらいまでジャンルの話をしていますか?
652名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 03:23:45 ID:PKpTgEzT
つまり女性は
ジャンルが合い(趣味が合う)、自分を誉めてくれて、
不安で怯える自分と最初は友達感覚でつきあってくれる男性と
お付き合いしたいわけですね。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 04:28:36 ID:FliTT1MC
>>651
今の時代、男女でジャンルが合うなんてのは稀だと思うんだけど・・・。
自分もジャンルが合わないからと断られた人見たことあるけど交際する
上でジャンルが合わないなんてそんなに重要なことなのかなと思う。
ジャンルの話なんて友達とできれば十分だと思うし、彼氏(候補)にまで
求めるのはどうかと・・・。
ジャンルが合わないだけで断られた人は人間性まで否定されたような気
がしてなんだか見ていて気の毒だったな。

ちなみに自分はジャンルの話は好きな作品のタイトルとかしか言わない
かな。それで同じ作品が好きだったらそれなりに話をすると思うけど。

でもジャンルが合うと有利なのは確かなんだよな〜。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 04:35:02 ID:9SMQaj0K
まあ、取りあえずハガレン見とくのが吉ですよ。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 04:57:14 ID:Br8V1rte
だからガンダムの話しは止せとw

冗談はさておき、そのジャンルって好きなものだよね。
確かにわざわざねるこみなんだから、好きなものの
話し出来る子と知り合いたい。
合わないてのがどの位なのかにもよるんじゃないか?
ギャルゲとかリーフとか女子は話題としても
会話に困るかも知れないし。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 05:14:14 ID:PKpTgEzT
いや、ガンダム種運命は見てるふりしといた方がいい。
そんでもってアスシンアスシンカガリウゼェカガリウゼェと言っとけば大丈夫だ。

ねらーじゃない腐女子って自分は801好きでも
男がギャルゲとかおジャ魔女とか言ったらマジで引きそうだな。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 09:26:33 ID:2UZUPGI5
>>651
趣味があわないからは断るって言うのは表向きの理由とも考えられるぞ
フリートークとかで話して話が合わなさそうだから断った可能性もあるかもね

>>652
例の粘着君ですか?

>>656
>いや、ガンダム種運命は見てるふりしといた方がいい。
>そんでもってアスシンアスシンカガリウゼェカガリウゼェと言っとけば大丈夫だ。

無理に話題を合わせるために自分の趣味を変えるってどうよ?
大して好きでもないのに見てるとかいうと絶対ボロがでるからやめとけ
もしそれが出来るならねるこみじゃなくて普通のお見合いパーティーとか行って
車やサーフィンが趣味(世間一般の女に持てそうな趣味なんて知らんけど)
とか言っとけばいいだろう

俺はあんまり興味なかったけど人に勧められて見たらハマッタってことはあるし
知り合いにこれ面白いよって勧めて相手がはまったこともある。


>ねらーじゃない腐女子って自分は801好きでも
>男がギャルゲとかおジャ魔女とか言ったらマジで引きそうだな。

いや・・・ギャルゲーが好きだから引くんじゃなくて、
多分ギャルゲーを熱く語りすぎて周りが見えなくなるから引かれるじゃないのか?
658名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 09:28:07 ID:rPt9U8Ax
ジャンルが合わないってのは、その女性のやっているジャンルとぴったり
合わないんじゃなくて、その女性が苦手なジャンルだったのでは?
婉曲表現みたいな。

真っ先にギャルゲとかょぅι゛ょジャンルがあがるけど、ねるこみにくる
女性でそのジャンルやってるだけで引くヒトいるの?
一部の輪になってトークのときにエロゲたしなんでるヒトにしかわかんない言葉で
男性だけもりあがってたらそりゃ引くけど。

ねるこみに来るような腐女子でこのジャンルだけは苦手、てありますか?
同性の自分からもきいてみたい。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 09:53:20 ID:v80Zq7Gt
>>656
ギャルゲとエロゲは大丈夫だろうが、

プ ニ ロ リ は ダ メ だろうw
660名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 10:08:02 ID:OwFyxNzz
Fateはよくてもほかはダメ。ロリでもゴスロリならOKって女性なら知っているな
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 10:28:06 ID:P3I7gv6H
イベント行くと、ぷりろりえろなスペースで女の子の売り子さんがいたりするな。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 10:42:10 ID:v80Zq7Gt
>>661
単に売り子さんのような気がw
ペドな彼氏はいくらなんでもいらんだろ

もっとも、ペドな奴はここに来んかw
663名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 10:55:31 ID:cPqCAtTM
>>651
ジャンルが合わないからと断られる…
・その女性が同人>恋愛と考えている
・彼氏候補(仮)>同人>断られた男性だっただけ
どっちだろうねw
664名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 14:09:53 ID:dcCy/b3e
ぶっちゃけ
「ジャンルがあわない」ってさ、一般的告白での
「お友達でいましょう」と同じ系統のお断りだと思うんだが。
あんな大勢の前でなぜNG?って聞かれたら無難な答えになるよ。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 15:54:47 ID:2UZUPGI5
>>659

男なんだけどプニロリってなんだ?
666名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 16:10:09 ID:PKpTgEzT
プニプニロリロリの略
667名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 19:10:52 ID:HWDnA2zO
>652 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 04/11/21 03:23:45 ID:PKpTgEzT
>つまり女性は
>ジャンルが合い(趣味が合う)、自分を誉めてくれて、
>不安で怯える自分と最初は友達感覚でつきあってくれる男性と
>お付き合いしたいわけですね。

そう、女はそういう低脳な生き物。およそ高尚なあなたとは合わない生き物なんです。
>645を読むと、あなたは何回もねるこみに参加していますね?
そんな低脳な生き物のために、何度も6000円払って休日潰す必要ないですよ。
あなたに女みたいな下劣な生き物は似合いません。
何度も参加しているんだから、賢明なあなたはもうお分かりですよね?
女を求めるのはやめて、彼女も作らず、結婚もせずに独身のまま生きて死んでいって下さい。
女にはそれに似合う低脳な男しか付き合うことが出来ないのです。
彼らを哀れんでやって下さい。
そしてこんな低俗なスレをもう見ないで下さい。あなたの高貴な人格が汚染されますから。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 19:29:20 ID:4/gE5zv+
それじゃくだらない遺伝子同士が集まって日本は崩壊するだろ。
キミは今の自分さえ避ければそれでいいの?
俺と接することによって、例えつきあうことにならなくても、別れたとしても
女性として深みのある人間になったらいいことじゃないか。
低能な男としかじゃなく、まともな男性とも付き合えるようになるべきだよ。

キミみたいに今の自分さえ良ければいいという考え方は好きじゃないなぁ。
こういうのを個人主義って言うのかな。
自分の存在の価値もわきまえずに自分勝手好き勝手に生きようというのを。
人間という種の向上に貢献する気がないなら迷惑だから死んだら?
669名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 19:39:50 ID:P3I7gv6H
>>668
自分を「まとも」だとか「高尚」だとか言う香具師とは、男女ともに近づきになりたくないと思うぜ。

マジで。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 19:40:42 ID:D/3yLNGJ
ジャンルが合わないから不成立は普通にあり得ると思う。
それってオタ以外の趣味や嗜好でも同じことじゃない?
男なら鬼畜系エロゲー、女ならハードな801しか興味ありません
という人が「ジャンル合いませんから」なんて言い出したら
アンタそれは無茶でしょと言いたくもなるけどさ。

ちなみにねるこみとは全く無関係ですが、腐女子のメル友に自分が読む
萌えマンガの話題を出したらメールが途絶えたことはあります。
「自分はこんなの読んでます」程度の軽い内容で別段一緒に語りたかった
わけでもなんでもないんですけどね。ただ他に原因考えられないしな。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 19:50:28 ID:HWDnA2zO
>668
いえいえ何をおっしゃいます。
事実、このスレで、あなたかID:PKpTgEzTが女の低脳さを訴え続けても、
女はわかろうとしなかったではありませんか。
これまでのレスを読んでくればそれがおわかりでしょうに。
あなたと付き合った女は今までいるのですか?そしてその女は高尚になったのですか?
仮にあなたに前カノがいたとしても、あなたを理解できないからこそあなたの元を離れ、
あなたはねるこみなどという、馬鹿馬鹿しいイベントに参加しているんじゃないですか。
女は愚かゆえ、あなたの言葉に耳を貸す生き物じゃないんですよ。
かえって、あなたの高貴な人格が汚染されてしまいますよ?
あなたはくだらない遺伝子、と仰いましたが、この世界はくだらない人間どもで支えているのです。
その中であなたは絶滅危惧種。
自分自身よりも、人間全体の向上よりも、あなたはたった一人なのです。
あ、あと個人主義に関しては夏目漱石の講演をお読みください。
まさか読んだことがないわけではありませんよね?
672名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 20:02:05 ID:CgVaIHMY
>668
腐女子の中には、男性向け商品全て「大っ嫌い」て人結構多いですよ。
自分のこと棚に上げて。
自分のジャンルの女子キャラすら嫌いなんですから・・・。
673670:04/11/21 21:15:06 ID:D/3yLNGJ
>>672(アンカー俺だよね?)
そうなんだ。
勿論そうじゃない女性もいるだろうし、
萌え系オタ男でも801嫌いは確実にいるからお互い様だけどね。

興味が無いのは勝手だが自分の趣味を棚に上げて相手ジャンルを卑下する輩は
男も女も友達にすらなりたくないよな。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 21:19:45 ID:BECHZSFh
>>670
つーか男女でジャンルが合うことを望むこと自体無謀って思う。

>ちなみにねるこみとは全く無関係ですが、腐女子のメル友に自分が読む
>萌えマンガの話題を出したらメールが途絶えたことはあります。
>「自分はこんなの読んでます」程度の軽い内容で別段一緒に語りたかった
>わけでもなんでもないんですけどね。ただ他に原因考えられないしな。
一種のアレだな、夢見がちな少女特有のカッコいい男は性欲無い、うんこしない幻想みたいなもんだ。
その逆バージョン。○○なら××に決まってる思考だ。
○○みたいな萌え漫画好きなら××なキモオタに決まってる、って思われたんだろ。
ご愁傷様。

>>671
>事実、このスレで、あなたかID:PKpTgEzTが女の低脳さを訴え続けても、
>女はわかろうとしなかったではありませんか。
>これまでのレスを読んでくればそれがおわかりでしょうに。
女が自分の低能さを恥じる部分だってのはわかるよな?
自分の悪いところ開きなおってる姿ってキモいんだけど・・・。

>あなたと付き合った女は今までいるのですか?そしてその女は高尚になったのですか?
>仮にあなたに前カノがいたとしても、あなたを理解できないからこそあなたの元を離れ、
ちゃ〜んと高尚になりましたが何か?
付き合った当初はあまりいい趣味してなかったですが
二年くらいかけてゆっくりと洗脳(笑)していきましたよ。彼女に昔の趣味を言うと恥じるくらいね。
別れたのはお互い無理に男女としてつきあう必要を感じなくなったので友人関係に戻っただけです。
プライベートなことなのであまりいいたくないですが。

>あなたはくだらない遺伝子、と仰いましたが、この世界はくだらない人間どもで支えているのです。
>その中であなたは絶滅危惧種。
>自分自身よりも、人間全体の向上よりも、あなたはたった一人なのです。
だから崇高な存在が導いてやらないと駄目でしょ。
もしこれを余計なお世話というのならばキミは人類にとって害悪でしかないので死んでいただきたいですね。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 21:23:02 ID:P3I7gv6H
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ねるこみのスレってどこ行ったんですかね……?
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
676名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 21:46:56 ID:HWDnA2zO
>675
すまんよ、ぬらりひょん。俺ももう飽きたし書き込みやめるわ
日曜の夜に馬鹿の相手でスレを消費してすまんかった…
677名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 21:57:09 ID:BECHZSFh
ねるこみって使用会場から
2ch等で会場名や場所を言うのやめろって言われてるんだよね?
678名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 21:57:36 ID:+IwytJ2G
自分、彼女がいるのでねるこみには当然参加したことないのですが・・・
彼女は普通の人なんですよ。
同人とか見ないしよくわからない人。
自分もオリジナルの漫画を描くだけで(いや。エロではない)
コミケとか行ったことないしオタクとは言えないのかも知れないけど。
最近、漫画を描く女の人の「友達」が激しく欲しくなってきて・・・
「彼女」じゃなくて「友人」。
会社で自分がが漫画描いてるなんて誰も知らないから
当然周りと漫画について話せるわけもなく・・・

描く人どうしでの悩みとか、喜びを話したいって強く思ったりする。

こんなんで参加していいのかな・・・
黙ってれば自分の彼女にも主催側にもわからないだろうし。
とも思いつつ、やっぱねるこみとか出るだけで浮気になるのかな・・・
と、小心者の自分は考えこんだりします。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:02:36 ID:kBGqF66s
>>678
一概に浮気とは言えませんが
男女問わず、他の参加者のことを考えると
遠慮していただきたいのが正直な気持ちです。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:07:52 ID:PjxonVaY
>>678
ねるこみに行くよりも、コミケに限らず同人イベントに足を運んで
貴方がいいと感じた作品の書き手さんにファンレターでも出した方が早いよ。
既存のプロ作品のパロディではなくオリジナルを書いてる人もいるよ。

漫画を描いてる友達が欲しいのに何故そこで女に拘るのか
そもそも何故この板に来たのかちょっと疑問が残らないでもないけど。
681678:04/11/21 22:23:33 ID:+IwytJ2G
>>680
話をするのでも、女の人と語ったほうが楽しいじゃないですか。
ただ、単にそれだけです。
男よりも女が好きなだけです。
男と語るのは、すぐできそう。

この板に来たのは、オリジナルで同人作ろうかなーと思ったので最近ですね。
このスレに来たのは
「ん?ねるこみって何?あー趣味があう人どうしの、ねるとんかー。そんなのあるんだ」って。

>>679
そうですねー。ではやめておきます。

682678:04/11/21 22:38:02 ID:+IwytJ2G
ああ。後、彼女と趣味の話が合わないので・・・
趣味が合う彼女だったらなーとかはやっぱ、常々思いますよ。

ねるこみで知り合った趣味が合う(話があう)女性のほうが
自分にとって魅力的だったら・・・
友達以上の思いになってしまったら・・・
まあ別れることになるんでしょうけど・・・

いや。まあ行かないので仮定の話はいいですね。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:49:05 ID:AQVZ0jX9
同一人物?それとも腐ったみかんは(ry ?
684名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:21:39 ID:y7kjoH6k
>>678
別にいいんじゃない?
このスレ読み直すと
女は「お友達から始めましょ♪」な人が大半なわけだし。

友達から始めたい女の参加は良くって
男の友人作り目的の参加お断りっておかしいじゃん。
かまうことないから気軽に参加しなよ。
でも告白タイムの時は自分で「友人から」という趣旨を
付け加えるのをお忘れなくね。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:28:33 ID:P3I7gv6H
>>684
なんか成功しない悪寒。

つーか、普通に同人OFF板行った方が早くないか?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:36:04 ID:PjxonVaY
・恋人を作るのが目的だけどそんなのいきなりはムリだから
 まずはお互いをよく知る為に友達から

・恋人はいるけどそれとは別に友達を作るのが目的、あわよくば乗り換え

普通の人なら理解できるはずだけどこの二つは全然違うから。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:40:19 ID:ZykTiIgD
>686
ハゲドー。
でも黙ってバレなきゃ相手からは同じに見えてしまう罠。
参加女性が本当にフリーかどうかも分からない罠。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:51:57 ID:v80Zq7Gt
既婚、2児の母だったりしてなw
689名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 00:30:54 ID:RrTvA/II
>>686
どちらも甘えてますな。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 01:46:37 ID:syqSxQtV
前者は甘えと違うと思うが…
互いの勘違いを防ぐためにも重要な前置きだろ<まずは友達から
691名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 02:10:19 ID:o8kxQf4i
また変な選民思想君が涌いてるし・・・・・・・・・・・・・。
昨日の彼に突っかかってた人もかなりウザかったけど、男女間の告白における温度差を確認した方がいいのでは?ってのにはかなり同意です。
それ論じておくべきかと思うんだけど・・・・・・・・・みんなスルーですね。
私はやっぱり気になっていた人でも、あの時間内では分からない部分が多いので、また改めて1から少しづつお付き合いを始めてみたいって思いますね。
だから『付き合う気満々』で来られると、かなり引いちゃいます。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 08:57:26 ID:2k3iWyjg
>>668
それじゃくだらない遺伝子同士が集まって日本は崩壊するだろ。

そこで最強のコーディネーターのキラ・ヤマトやソリッド・スネークの登場ですよw
みなさんネタはスルーしましょう

『男女間の告白時における温度差の認識』これに限るじゃないの?
まあ男は初デートで気張りすぎるなってことでOK?


いきなり濃い話で引かれてしまった(ガンダムやメイド喫茶話)
相手がどの位までOKなのか確かめなら徐々に話していけばOKじゃない?
最初からガンガンオタな会話ではついていけない(これは男女共にそうだけど思うけど)

高額な店に行ってワリカンとか言わない
場慣れしない所には誘わない。値段ぐらい事前に調査するか
もしくはよく行ってる店にする(女の子を誘っても無難な所)


個人的なアドバスとして
デート時に異性の話は基本的にNG
異性の友人の話や別れた彼氏、彼女の話をすると自分に関心ないのかと思われる
せいぜい知り合いや知人として話すのが無難。




 


693名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 09:25:49 ID:q9xX+doo
まとめると、それくらいの認識もない恋愛初心者が
けっこうな確率で来るから気をつけろってことですね?
694名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 10:05:12 ID:ARP9XiBY
そんなのを自分で選んでみっともなく愚痴たれるなってことですね?自己責任で。
っていうかそんな無神経な男がいるなんて信じらんね。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 11:09:00 ID:/dMMtBy6
お前ら本当に自分以外の誰かを貶すのが好きなんだな。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 11:23:10 ID:7KS82R8U
スレが伸びてるなと思ったらやや荒れ気味ですな。

ここでギャーギャーやりあってる奴等も
もしかしたらねるこみでカプールになるかもしれんのよね。
ジサクジエンなら無理かもしれんけどw

色んな考えの人が居るとは思うので、議論は大いに結構だと思います。
俺も勉強になります。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 17:08:52 ID:ARP9XiBY
前にファッションセンスの話が出てたんだが
それって個人の趣向じゃないの?
所詮主観でしか言えないんだから、そんなのにグダグダ言ってるなんて
人の好きな漫画やアニメにケチつけてるみたいで何だかなぁ・・・・・・
このスレでもお互いに理解しようという話になってるんだから
自分の趣味と合わない人でも受け入れた方がいいと思うけど。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 18:29:20 ID:lyRRwuzU
普通、異性と付き合うって
真剣に考えて交際を始めても、実際に付き合って行く過程で
「なにか違う、やっぱりゴメン」ってのは普通にあると思う。

過去レスにあった遠距離について
どこかの番組で細木某が「遠距離恋愛は基本的に無理」 と言ったのを思い出した。
普通に恋人同士でも遠距離は難しいのに、ねるこみで恋人未満状態からでは
尚更難しいのではとオモ。

他にも紹介があったら、会ってみるくらいなら良いような気がする。
コミケに理解がある人でないと絶対に嫌だって奴以外で、
純粋に恋人が欲しいと思っているならだけど。
糞真面目に紹介を全部断ってたら、あぼーんした後が散々だった。
成立した人にはウザく感じるだろうが、アホな俺の経験談で。

699名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 18:35:33 ID:m488bOiQ
ま、どれが正解とかいうものじゃないしな。
道を選ぶのは自分だということさえ忘れなければいいんジャネーノ。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 21:04:58 ID:WJ6hShu1
という訳で
冬コミのねるこみスペース前集合でOFFをやりますw
701名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:34:17 ID:XeznjszF
>>700
他のスペースのサークルの人が迷惑だからカエレ!
702名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 00:08:20 ID:qhOWNENq
ってか女と付き合うのにやれファッションだの性格だの考えすぎなんだよ
 
703名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 01:07:54 ID:5VjUI4Kq
>>702
さんざん既出なんだけど、せめてちゃんと考えないと
元々のレベルが低いからヤバいんだよ(漏れも含めて)。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 01:38:27 ID:9QYNNu+J
振られ・番号書いて貰えない・万年敗者組と

成立組のスレ分けた方いいかもね。
噛み合わない。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 03:53:23 ID:fx5KyWtr
1回目に参加したときは複数に番号書いて貰って成立。
2回目は誰にも番号を書いて貰えず、不成立だった俺は、
どっちのスレに行けば良いんですか?
……と、立ってもいないスレについて質問してみるテスト。
706名無しさん@どーでもいいことだが:04/11/23 04:14:42 ID:6MbOLp/x
ジャンル合う合わないで断る人いるんだ、ちとビックリ。
私は成立して半年くらいで別れちゃったけど
ジャンルは男の人と合うとは思ってなったから
気にしなかったな…。
むしろ合わないからこそ、知らないこと教えてもらって
面白かった。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 04:52:54 ID:PEhdVm5b
ねるこみ形式より、合コン形式がいいかもなと思いつつ
収集付かないだろうと思い自分で却下。
一回、合コンパーティやって欲しい気がする。
そうすれば、お友達感覚も真剣カレカノ欲しい人も
完全自己責任だからね。
同性友人も更に出来たらげんしけん以上にウマー
708名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 06:14:05 ID:lEbiNecl
>>704
付き合うわけねーだろ。
みんな成立組スレで各々の言いたいこと好きに言うに決まってるじゃん。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 08:55:01 ID:Tdt8DWOa
>705
漏れのドッペルハケーン!
参加回数も貰える番号のパターンも一緒。
なんか、回によって自分と合いそうな異性が、
多い/少ない ってあるのでは?とか勘ぐってしまった。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 11:37:20 ID:8Ap4CTL+
>>704
折れは付き合うよ。マターリやりたいし。
まぁ…子供らが争ってるのを上から見て呆れてるのも悪か無いんだけどさ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 12:17:12 ID:cHoMLjAn
>702
ここでいってるのはせめてこのレベルでは参加勘弁って程度だとおもうぞ。
ttp://www.gazo-box.com/warah/img-box/img20031015120722.jpg
ネタじゃなくて実際いるのが問題なんだし…。


>705
前向きに考えるとたまたまあう女性がいなかった。
意地悪に考えると貴方の男性としての総合的魅力?とでもいうべき能力が低下した(笑)
#参加時期のファッション(含む髪型)とかな。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 15:05:43 ID:I16cFONW
>>702
まぁあまりファッションにばっかこだわっても意味ないですが、
相手に「ちょっとヤダ・・・」と思われない程度にしといた方が良いと思います。
こっちも、もろオタファッションな女の子が来たら嫌だし。
(さすがに怖いもんよ)
713名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 19:19:36 ID:RKs03zE6
|-`).。oO( カプールになっても オタのままなのかな〜
714名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 20:48:17 ID:vxqRqKyP
>>713
それを望んでいるから、ねるこみに出るじゃない?
715名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 21:37:59 ID:O+1lNUuZ
yes.
716名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 16:39:24 ID:HeNj5tbo
犬ごときで何が藩の存亡だw
717名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 16:49:35 ID:HeNj5tbo
すまん 激しく誤爆
718名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 01:58:49 ID:Erlb9LiM
3ヶ月過ぎたあたりから、相手が結婚を意識し始めたみたい。口には出さないけど。
でも正直言うと私は、彼とのそういう風景が想像出来ない。
付き合っていて楽しいとは思うし、将来的には結婚したいと思っているんだけど、
彼との結婚・その後が頭に思い浮かべられない。
恋愛と結婚は別って聞くけど、そうでもないのではと思っていただけに、複雑。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 02:40:21 ID:F48WcYvF
じゃ別れろよ。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 04:34:19 ID:9w/uUiMK
>>718
>付き合っていて楽しいとは思うし、将来的には結婚したいと思っているんだけど

口に出してないなら相手が結婚を意識してるかどうかなんてわらんよ

なんだ自分も気が早いと言いつつも結婚を意識するところはまんざらでもないって感じ?
まあ3ヶ月は早いと思うが、思いって聞いて見れば?

とりあいず恋愛を楽しみなよ
恋愛の先に結婚があるわけでもないし、別れもあるし、結婚しないで付き合う事だってある。


721名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 07:04:37 ID:2badbTNc
良き夫、よき父親になりそうな人ではあるけどときめきが無いって感じか?
722名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 07:38:18 ID:F48WcYvF
じゃ別れろよ。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 08:56:25 ID:WWrv4uPb
>>721
逆なんじゃないか?
724名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 09:34:47 ID:oxdzK5+8
田舎の人はすぐ結婚を視野に入れる傾向がある希ガス
725名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 09:57:13 ID:vm8cfQ2C
モテナイくんもすぐ結婚したがる希ガス
これを逃したら次がないって、あせってるのかね?
726名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 14:13:55 ID:Erlb9LiM
あんな駄文にレスして下さってありがとう。

将来的には結婚したいというのは、
ゆくゆく自分は結婚をしたいという事で、彼とという訳ではないのです。

>>720
 とりあいず恋愛を楽しみなよ
 恋愛の先に結婚があるわけでもないし、別れもあるし、結婚しないで付き合う事だってある。
そうなんだよね、昔は「延長上にある」なんて思ってたんだけど(^^; 若っ。
相手が口に出していないし真意の程は不明だけど、
それらしき発言の時にさらりと聞いてみます。ありがとう、少し楽になった。

727名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 14:23:13 ID:F48WcYvF
別れりゃもっと楽になると思うよ。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 16:25:57 ID:7xeyuNIK
すぐ別れろというのは○のも○た
729み○もん○:04/11/26 16:41:53 ID:8VE7hNP1
別れれば?
730名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 17:54:41 ID:HaFjyopl
彼と結婚する気が無いんだったら別れてやれよ・・。

早く別れてやった方が彼の方も立ち直りも早いし、時間が無駄にならんだろ。

731名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 21:47:57 ID:WsPwYFhS
恋愛(付合う)=結婚 
っておかしくない?

全く別物でしょう?
732名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 21:54:13 ID:7qAvUfYP
よけいなお世話はやめようぜ。
本人同士の問題だよ。
彼と彼女の気持ちも、関係も、
時間を経れば変わるかもしれないし変わらないかもしれない。
二人のあいだで煮詰めていけばいいことだもの。

おれは明日お相手とデート。
先のことなんか考えずにそのときそのときせいいっぱい楽しくやるのみ。
いつ終わりがきても、後悔しないようにね。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 21:58:16 ID:7qAvUfYP
731さんに同意
恋愛は当人同士の気持ちのうえでの出来事。
結婚は、実質共同生活であり現実の作業。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:52:45 ID:g+qgzg4Q
731と732は別人かとオモタ。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:16:00 ID:7qAvUfYP
>734さん
732・733です。
731さんとは別人ですよ。念のため。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:28:49 ID:5E42unoL
>731
二十歳前後の学生ならそうかもしれない。
しかし、10月末に開催されたねるこみの参加者は30歳くらいだった。
30になれば、付き合う事が結婚に繋がる事が多いと考えて自然だと思う。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:38:16 ID:0jIeYGjv
まぁ人のコトだし、いいじゃないですか
738名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:29:38 ID:VVvPkpH3
>>730
馬鹿言わないでください。
まだまだ彼にはたくさん貢いでもらわなくちゃいけないんですから!
739名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:38:22 ID:zvpaIEeg
>>746
漏れは30代なんだが、その通りだと思うな。
以前、732と同じように、先の事なんか考えずその時を精一杯楽しくやっていたら、
相手の女性に漏れといっしょの将来が想像出来ないって言われ振られたよ・・・orz
女性は男より将来の事とかを、真剣に考えていると思うよ。


そして、今度こそは将来の事を考えつつ女性と接しようと再びねるこみに参加してカプール成立したけど、先日終わったよ・・・orz
理由は、元彼とヨリを戻したのでごめんなさい・・・でした・・・・泣いていい?
740ツール・ド・名無しさん:04/11/27 02:36:02 ID:hBY4Z99n
 告タイで「ごめんなさい」では無いけど断られ、
数日後その相手から逆に告られ付き合い続けてます。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 05:10:01 ID:jfCKVQ8H
>>731
普通ならその通りだと思うよ。

ただ、以前からこのスレで言われている通り
男女間の温度差が凄いからね。
彼女の気が変わる可能性もあるけど、彼女がその気が無いなら
まさに>>738の言い分が正しいと思われてもしょうがないな。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 05:26:17 ID:hBY4Z99n
>>730
>馬鹿言わないでください。
>まだまだ彼にはたくさん貢いでもらわなくちゃいけないんですから!

それは、つまりカレカノや友人が欲しかった訳ではなく、
ただ単に貢ぐクンが欲しかっただけなのか・・・バブリーですなぁ
743名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 05:51:03 ID:LmlL3DCV
同人好きの彼氏が欲しいからねるこみ参加しよう!
と思っていた乙女の希望をみごとに打ち砕くスレですね。
結婚を意識して付き合わないと駄目って、どんな純愛恋愛求めてるんですか。
お見合いパーティーってわけじゃないんだろうに。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 05:54:30 ID:jqSiTKpg
結婚ちらつかせてくる女がいて
すぐお別れしたよ(´・ω・`)ノ
たまたまハズレを引いたと思って諦めたけどね。
人それぞれ
745名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:06:45 ID:LmlL3DCV
人それぞれ、は確かにそうですね。
>744さんのような人も、ねるこみには沢山いるのかもしれない。
そう思って希望はほんのり捨てずに…とは思いますが
このスレには「結婚を意識して付き合うのは当然」派が多そうには見える。
付き合い続けるうちに流れで結婚がないとはいえないが、
それ前提で付き合うってのは正直辛い。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:09:11 ID:jqSiTKpg
んだってこのスレに上手くいってる連中こねえもん。
見る必要もないし。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:13:45 ID:LmlL3DCV
あ、別に結婚を意識して付き合うこと自体が駄目だというんじゃなくて、
「結婚を意識して付き合うのは当然。それ以外は問題外」というのはキツイという話。
結婚を意識して付き合いたいもの同士、束縛されずのんびりやっていきたいもの同士で
いいパートナー見つけられるといいなってのが理想。
ねるこみの限られた時間内で同じような恋愛感覚の人を見つけ出す為の、なんか妙案はないものか…
748名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:14:35 ID:hBY4Z99n
今時、大半の男にとって結婚は贅沢品だしね。(俺もナ)
特に専業主婦主夫とは。
未成年な頃は漠然と憧れてたし、初めてねるこみ参加した時も憧れてた。
が、
それから数年経ち、数回ねるこみ・それ以外のパーティ・合コンなどに行く内に
「自分の年収じゃ到底無理」って思う様に・・・。

 >>743さんが言う感じの男性は少ない気がするけど、勘違いかな。
それとも参加しなかった[ねるこみ]では多いのかな?
749名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:23:58 ID:jqSiTKpg
>以外のパーティ・合コン
ぁー、それ嘘年収だよ。
20代で500万とか国調べで一桁いないのに
パーティーではウヨウヨいるんだよな。
周りみりゃわかるだろ、と言いたいとこだが
引っかかる方も馬鹿なので、割とお互い様。

アレに比べたら良心的というか、こんな会はないよ。
名前があやしいわりに一番まともな運営&スタッフだとオモ。
というよか、他が異常なんだよな。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:34:31 ID:jqSiTKpg
一桁=%のことね。
どうでもいいか。

結婚なんて後の後の後の事だから心配する必要もないよ。
まず告白OKか、目当ての人が来てくれないと始まることすらないまま
終了なわけだから。

結婚までのステップが10あるとして
半分の人が1まで行かないという・・
751名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 08:19:56 ID:V5W6orlh
以前参加して上手くいってる人間です。
あー、そろそろ1年なんですが、未だ先のことなんて未定です。
とりあえず月2程度で一緒にご飯食べて本読んでまったり中。

今後は彼女の気持ち次第といった感じ。あせってもしゃーないし。

752名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 08:32:41 ID:VVvPkpH3
>>749
1000人いて10人いるかいないかってトコか。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 09:28:27 ID:/CA/S39C
色々でたけど結論として
男にしろ女にしろ成立したからって
いきなり彼氏彼女とか結婚とか考えるなってころだろ




754名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 11:14:11 ID:KCnpdHyV
結婚なんて結果だよ。目的じゃねーべ。
これまでの全ての積み重ねの上にはじめて成り立つものだから。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 11:36:17 ID:+hK/iclC
付き合う前から結婚を意識とかどうとかアホカト、馬鹿カト。
まず告白タイムでOKもらえる用になれと小一時間(ry

人それぞれでFA
756名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 12:25:06 ID:2VNV9G/0
結婚が目的になると、結婚した途端に終わる。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 16:01:53 ID:VJyoPDLd
結婚ていうよりか、将来を考えて付き合わないか?

学生ならまだしも、社会人になったら自分の人生考えて、
「この人と一生一緒にいたい」って人と付き合わない?

もちろん、本命の相手が出来るまでの繋ぎで付き合うなら別だけどさ。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 16:12:47 ID:+u7cCI70
>>739
泣いていいよ

オレも成立組だけども終わりそうだ・・・
何と言うか浪費っぷりについていけない

女性>オレ
759名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 18:00:53 ID:ggNEpSs3
>>757
当方♂ 30 別れ話が進行中

そりゃ、つきあってるなら、妄想含めて彼女との将来考えますよ。
「この人と一生一緒にいたい」という思いを持つこともあります。

ただ、自分と彼女の年収考えると、結婚したら生活レベルが確実に落ちるし
おそらく、自分が受けたのと同じ水準の教育を、自分の子供に受けさせることが出来ない。
そういった現実的な問題から、実際に結婚しよう(できる・やっていける)とは思わなかったな…。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 18:05:31 ID:5OQL+ZQw
>>759
共働きって選択肢はなかったのか……
761名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:24:02 ID:fvIhaL/j
「げんしけん」を観て
恋人もオタクじゃなくちゃダメかなって思ってコチラに来たんだけど

ココの住人って男女関係無く
恋愛に対して しっかりとした考えをお持ちで
いわゆる「できちゃった結婚」とかするような今の恋愛の流れとは違うんだなって思った。

時代の流れとは逆行してるかもしれないけど
個人的には好きです、こういうの。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:23:55 ID:adeZlVF8
同意
意外に真面目な椰子が多そう
763名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:49:21 ID:lT6aMpq9
俺は苦手。
四角四面で物を考える椰子が多そうで。

でき婚のイメージも、正直古い。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:55:40 ID:+u7cCI70
>>761-763はどっから流れてきたのかな?
765名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:03:12 ID:Qt4uYy7K
>>759
共働きなら、低収入なりにギリギリ満足しつつ暮らせそうですが
彼女は「結婚したら専業主婦になるんだ(なりたいんだ、ではなく)」って感じ。

今の生活水準が、約半分の収入で達成できるわけないんだけど
「生活レベルが落ちる」ってのは、失業_| ̄|○...などで実際に経験してみないと
その恐怖と情けなさを実感できないから、結婚することになったら
こいつ本当に仕事やめんだろーなぁ。たまらんなぁ、と。

まぁ、婚約とかそういうレベルにまでは至らなかったおつきあいなので
そのことを深刻に受け止めたり、話し合ったりしたわけじゃないけどね。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:16:35 ID:07ceiUx5
低収入スレ常連としては
>759が自分を見ているようで何とも苦しい

ケコンしたらというか、子供が出来たら
確実に追い出される職場に居るからね…
そして再就職も難しく、時給750円の
スーパーのレジ打ち程度の仕事しか無さそう
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
767名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:38:58 ID:1paV8XDd
とりあえずここで一喜一憂してくれ
http://cafe.rikunabi.com/cfsd010.cgi
いろいろ世間相場・・あなたの給料高い?安い?

・・うちは32歳で税込み760万円だった。
まあ残業ないと600万円台。
そんな漏れも10/31のねるコミは玉砕組みw
768名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:46:08 ID:e8Gmfus2
>>767
そんだけ金銭面で余裕がある状態で玉砕というのは普通に何か問題あるのでは?
769名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:44:22 ID:Af9JMWMy
まぁココ見てる男は結構年食ってそうだからねぇ。
30代とか自分もなったんで気持ちはわかる。

ただ、ねるコミで知り合ってよく一緒に飲んでる若い男(23)とか見る限りじゃ
いわゆる結婚観は普通の若い奴と同じな印象。
結婚とかその辺はオタでも普通人でも若いうちは実感ないだろうし、
そこまで考えて参加してないと思うぞ。

・・・ちなみに俺は32だがあんまり考えてない。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 09:27:30 ID:S0pMwM9M
結婚とか収入と考えてもしょうがないだろ
付き合ってもねえのに将来の心配してもしょうがないだろ
まずは付き合ってから、そのうちなるようになる
その中の1つに結婚という選択肢があるじゃないか?


ある程度いい会社はいってそこそこの収入がある人でも
ある日突然リストラだってあるんだからその辺は悩んでもしょうがない
知り合いは結婚後リストラにあって悪戦苦闘しながらも子供育ててるよ
将来なんてわからない、でもピンチなったらなったで頑張って切り抜けるじゃないか?

俺は20代後半だけど、ねるこみであった人に結婚とは意識しないな
もし本気で結婚とかを見据えて付き合いたいと思うならお見合いとか結婚相談所の方がいいよ
ある程度、相手の収入や趣味とかわかってるから上手くいくと思う

ねるこみみたいに当日にならないと、どんな趣味でどういう付き合いを望んでいるか判らない
から、結婚を意識した付き合いをしよう考えてると厳しいと思う
771名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 09:50:44 ID:KKBK0XbT
大体2人で仕事してるよね。
それで子供できると親元へ戻ったりして。
フロも蛇口捻るだけで適温のお湯、掃除洗濯ボタンひとつ
よほど効率悪くやらない限り炊事洗濯に1時間いらないし。
そんなコピペ出回ってたけど、やっぱりそう思う。

専業望む人は低水準な人多いんだよね。
向上心低いから、寄生願望だけ強くなる。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 09:55:43 ID:qwFLz2FB
ケコーン話がでているので。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結婚生活に年間どのくらいの収入が必要かを調べました。
収入のゆとりについて「やや厳しいがやっていける」と答えた世帯の平均年収は下記の通りです。

全国平均世帯年収−やや厳しいがやっていける
夫婦のみ
438万円
子1人
477万円
子2人
574万円

★世帯の年収が438万円あれば、夫婦二人の生活はやっていけるようです。
一人では厳しくても、最近は男女ともに共稼ぎがOKの方がほとんどなので、
パートナーと力をあわせればクリアできるのではないでしょうか。
ただし、この金額は全国平均です。
首都圏に限ると必要金額は5%ほど高くなります。

なお、国税庁の調べによると、男性の平均年収は
25歳〜29歳で388万円、
30歳〜34歳で483万円、
35歳〜39歳で567万円、
40歳〜44歳で627万円となっています。(平成13年度)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、某所からのコピペ。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 10:14:16 ID:M+AsOzWS
> 掃除洗濯ボタンひとつ
> よほど効率悪くやらない限り炊事洗濯に1時間いらないし。

ほんとにそう思ってるならめでてーな。
炊事と食器洗いだけで3食やったら軽く合計2時間はかかるぞ。

とはいえ俺も子供授かるまで専業主婦なんてしてほしくない主義だが。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 10:38:34 ID:Af9JMWMy
あー、二人とも勤めて子供いなかったら食事は夜だけとか普通じゃないかと。
朝食食べない人も多いそうだし。

経験としては、煮込み料理じゃない限り1時間以下で済むぞ。
オーブン料理とかなら下味付けてセットするだけ立ったりするし
食後も食器洗い機という文明の利器もあるし。(俺は夏のボーナスで購入…便利で感動した)
昔(…6年前 orz)の同棲経験でも一人→二人では量の増加だけで手間は変わらないと思ったんだが。
(掃除の回数が増加した程度)二人じゃ専業主婦するほどには家事って忙しくなんじゃないか?。

ただ、子供できるとどっちか仕事調節することになるのは仕方ないかもと思うけど。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 19:24:25 ID:TfsbhL8f
ねるこみってもっと回数増やしてくれないから。
公式サイトも作ればいいのに…訳あって10月のには
参加できなかったから次考えたいなー。
776775:04/11/28 19:25:54 ID:TfsbhL8f
増やしてくれないから ×
増やしてくれないかしら ○


スマソ訂正。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 19:49:04 ID:Af9JMWMy
既出ですが、775さんが女性なら連絡とって見れば直近の会に参加できるかも。
ただ、もうそろそろ運営側が冬コミの準備で忙殺されてそう。
次は早くて1月下旬かな
778名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 20:00:13 ID:vyzIhiDv
>二時間 
一体どんな飯作ってんだよw釜に火で炊いてるのか。
電気釜買いな。
779775:04/11/28 20:41:21 ID:TfsbhL8f
>>777
dクス。
夏コミパンフの広告見てみると、連絡先が書いてないんですよね。
サークルカットにはメルアドが書かれてたような気がするけれどパンフ処分してしまったし…
今年は冬コミに参加できるかどうか微妙なんですが、
これはもう行けなくてもパンフ購入するしかなさそうですねw。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:00:58 ID:WVQu1z6P
2@qbn
781名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:28:22 ID:RE2mewww
質問なんですが、ねるこみって大体参加者の年齢帯はどれくらいなんでしょうか?
782名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:43:44 ID:Af9JMWMy
下は20辺りから上は40まで。
3回行った印象と過去スレから予想すると
20-25 20% 
26-30 35%
30-35 30%
35- 15%

な感じじゃないかと。(突っ込み歓迎)
少しですが18才とかもきてるようです。

ただ、開催ごとに年齢層分けていたりするので、
実際の会場ではもっと偏っています。
783sage:04/11/28 21:51:01 ID:Af9JMWMy
あ、ちなみに↑は男性側です。
女性陣は…あんまり気にしてなかったんで私はあまり把握できてません。
が、もうちょい20-25と25-30が多い比率となってる気がします。 
784781:04/11/28 23:25:24 ID:RE2mewww
782さん、サンクスです。
参考になります。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 02:29:50 ID:w9C6y8gI
>>778
ねるこみとは関係ないけど
電気釜の方が時間掛かるよ圧力釜で飯を炊く方が早い
電気釜が便利なのはセットしておけば勝手に出来る点だよ

1人分だとそんなに時間掛からないけど家族4人分つくると時間がかかる
なによりも毎日の献立を考えなければならんので、面倒といえば面倒
ってねるこみの話しようぜw

786名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 10:22:17 ID:9yoEBbe1
毎度一品一品作るんだろうか?効率と頭悪すぎ。
嫌なら惣菜で済ませよ
そんな重労働なわけねえだろ。
田嶋かおまえは
787名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 11:41:06 ID:w9C6y8gI

>毎度一品一品作るんだろうか?効率と頭悪すぎ。
よその家はしらんが家は基本的に毎度、毎度作ってた
同じ物を2日も3日も出されたら俺は嫌だよ

カレーやほうれん草の煮びたしなら冷凍で作り置きできるけど
焼き魚とか刺身は、その時食わなきゃ駄目だろ
せいぜい明日の朝が限度だな

>嫌なら惣菜ですませ
そりゃそうだが、実際毎日惣菜を買って食わせている家なんて無いぞ
1人暮らしならともかく家族持ちになって毎日惣菜じゃやってらんねえよ

>そんな重労働なわけねえだろ
重労働じゃないが献立を考えるが面倒臭い 
家族に何が食いたいと聞かれ「なんでもいい」とか答えるのが一番困るそうだ
788名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 11:56:01 ID:XbyIwu+5
うお、うちの彼氏がそうだ。<「なんでもいい」

とかいいながら、なんでもないんですよ。これが。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 13:24:41 ID:qbVM1mM/
あー、同棲時代はそれでよく怒られた。
「アジの干物でもポトフでも冷麦でも文句ないのっ」
・・・・ほんとに何でもいいかって言うと実はそうじゃない。
一度晩御飯に1時間待った後「茶粥」とか出されて以来、無理やり具体案出してた。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 14:09:23 ID:G9pJkksB
レシピが下手なんじゃないの?
この辺は農家とかで共働、時間ないがデフォ、昼飯もある家だと
上手なんだよね。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 17:22:57 ID:uGEtJBrN
クッキングパパ全巻集めて載ってる料理を日替わりでローテーションしろ。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 17:31:52 ID:aEJirjqq
どぉでもいいが、ぽまいら、家事は分担制だ
専業主婦を養えるだけの甲斐性持ちだけは
>>787みたいな好き勝手言って良しw

もっとも、>>787みたいなのにつき合えるような
出来た人間は、ここに来る前に
いい人見つけてる可能性が高いw
793789:04/11/29 17:46:28 ID:qbVM1mM/
いや、こっちも交代制でした。
料理とかはこっちのが手際は上手かった。
高専から院まで一人暮らししてたこっちと実家から短大通学してた彼女とでは
年季が違ったんで…。
ただ、掃除はやっぱ彼女の担当になってしまった…。(片付け魔だったんで)
その代わり洗濯担当だったぞ。

・・・・・すまんかった、ねるコミ話にもどろうw
794名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 18:53:32 ID:zMh3PQsf
相変わらずここの住人は>>792みたいな物言いするの好きだよな。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 19:21:11 ID:4OWDqD4J
|-`).。oO( なんでもいい
796名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 22:26:43 ID:uGEtJBrN
なんでもいいを手抜きでもいいと
解釈するのはどういうことなんだろうか。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 01:01:54 ID:+8BRFak3
俺かれーがいい
798名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 01:19:19 ID:0fRXcEHi
>>797
ボンカレーでも食べれば?
799名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 05:05:31 ID:YOhbKE4B
>>796
手抜きでいいなんて解釈誰がした?
茶粥出したのは抗議の嫌がらせだろ?

どんな料理も一時間かからないのか?このスレの人は。
白合えと茶碗蒸しをそんな早さで作れません。
全ての素材を別に煮る料理
だってあるのに…
みんな毎日何食べてるんですか?
本当に疑問なんですが…
800名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 05:25:15 ID:QXPVyDNo
クッキングパパの料理毎日日替わりで作れよ。
801789:04/11/30 09:49:18 ID:IkV3PoQv
801ゲトー。

>>799
茶粥は食べましたよ。彼女怒ってたしw
・・・番茶の方が好きとはいえなかったよ(汗

うーむ白和えじゃなくてゴマ汚し程度しか作れない。
というか副菜まで手をかけて作らなくてもいいと思うんで。
一汁二菜で十分な人なんで。(佃煮とかの保存食もあるし)

>どんな料理も一時間かからないのか?このスレの人は。

あー、一人の発言をスレ全員の総意にしないでくれ。
まぁ人それぞれだけど要求側のレベルが低ければ好きで凝らない限り時間かけないと思う。
共稼ぎで家事分担してれば相手が時間かからない料理作っても理解しあえるだろうしな。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 10:55:51 ID:QXPVyDNo
コンビニ弁当
803名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 12:18:59 ID:tdMD1Kdf
メシネタはもういいですよ
804名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 12:38:56 ID:TpPZgEZe
おーいそろそろおちつかんかー。>料理結婚ネタの諸君

すでにスレ違いどころか板違いだ。
現状ココとカタログしか情報源ないんだからもうすこし
未参加の人が入りやすいふいんき(ryにしようぜ。
現状(特に男が)リピーターばっかりなのが悩みの種らしいし。

というわけで781さんみたいな質問歓迎 既出でも漏れ的にはOK 
過去ログみるのめんどいしな。
(現行スレぐらいは見て欲しいが)
805名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 14:00:52 ID:i9C0Ebgn
番号書いて貰えない男を排除
これで半分減る。
リピーターが多いのは男女とも同じだよ。
女も新規3、4人くらいしかいなかった。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 17:58:39 ID:TpPZgEZe
女性は参加比率上、しょうがないんじゃないか?
ただでさえ男性の方が多いんだから。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 18:28:26 ID:slYA1qmC
>>804
平等に抽選されてるのに
未参加が入りやすいも糞も無いだろ。

>>805
なんで男にばっか責任がいくんだ?
女の方が悪かったらどうすんの?
808名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 18:35:03 ID:0P6Pp32v
>>807
コマンドまたはファイル名が違います
809名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 21:01:17 ID:tJsQlwVH
>>807

ほんとうに100%抽選だとおもっているなら君は…。釣りだよな?
書類審査があると公言してるだろ、あれは恣意的に困ったチャンは
排除しますっていってるんだぜ。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 22:39:38 ID:HRNiLwG3
成立組ですが、そろそろ連絡が疎になってきた訳だが…
811名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 23:33:13 ID:PntasboE
成立組の女ですが、最初から連絡を疎にした訳だが。
ごめん。こういうのもいる。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 01:59:32 ID:TEpd+4e9
>>810
オレもそうだ。

>>811
最初からというのは何かあったんでしょうか?(成立部屋で話して萎えたとか)


さて、冬コミカタログ買う用意でもするか・・・
813811:04/12/01 02:11:57 ID:5C5yJWI1
アタリ>>812
814名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 02:26:33 ID:TEpd+4e9
>>813
深夜にレスありがと。
次はいい人に会えればいいですね。


コッチは(複数の意味での)距離かな・・・友達レベルに落ち着きそうだ
>>810は何回かやり取りしているうちに感覚のズレに萎えてしまった口か?
815名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 08:05:41 ID:NGUPBNQ3
>>809
希望年齢に小学生とか書く奴は落とすって言ってるのは知ってる。
俺が言ってるのはそういうのを除いた場合の話。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 12:43:08 ID:ErIz/rE+
>>815 さん

イベントの性格として、そういった書類審査を通過した後、初参加者は当選率高いとおもうよ。
#むしろ、ほぼ抽選無しだと思う。

書類審査後の初参加者を全員割り振った後、過去に参加した事のある香具師を
改めて抽選したり割り振ってると思う。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 00:43:06 ID:mEYz94EO
だよなー普通。そうしないとイベントとして活性化できねえ。

>>807

世の中の実際問題としてだなー
男女比的に女性上位(という言い方に語弊あるなら優先権)なのは当然だろ。
このスレにいる少数の粘着君はなんか忘れがちだが。
あれこれゆうても所詮もてないクン(負け犬)の遠吠えですよ。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 01:21:44 ID:DJlp+X4R
で、クリスマスソングが本格的に身にこたえる時期となった訳だが
成立組みは楽しいイブを迎えられそうかい?

・・・俺はサークル受かったんで原稿だよ。
受かってなくても仕事しかすることないだろうけど。orz
819名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 04:02:06 ID:wIfwyeEQ
>815
>希望年齢に小学生とか
…そんな奴マジで居るのか?
820名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 06:21:17 ID:+baGh2j/
>>817
そりゃお前個人の考えだ。
自分勝手好き勝手に生きた挙句つまらん男選んどいて
別れて「これだからオタク男は」って
自分の無能さを棚にあげて憤られても困るんだが。
一度成立した女も落とすくらいしないと不公平だろ。
女にも少しは反省してもらわんと。
馬鹿でいていい、という主張を認めてはいけない。甘やかしすぎ。

>>819
いるらしい。
すぐ落とされるが。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 08:08:33 ID:4u0qzeTA
だから自分がそういう子選ばなかったらいいだけの事だって。
そういう女性(の本質)を見抜けず後悔したとしても、それは自己責任でしょ。
男性側にニーズがあるのであれば、過去成立組であろうが複数参加組であれ
拒絶する理由なんてないでしょ。(ないのなら拒否すべきだと思うけどね)

「ボクが選択を間違わないように、ボクが求める以外の女性は来るべきではない」
なんてナンセンスだと思うな。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 12:15:35 ID:DJlp+X4R
>>821
同意。

ひょっとして振られた相手と再会したくないのかもしれないが、
再会しても数多い他の男性参加者と今度はうまくやってくれれば良いだろ?
そもそも振った女性も成立しなかった女性も
偶然その回だけ相性いい相手がいなかっただけ。(出会いなんてそんなものだし。)

フィルタをかけて女性参加者減らしてどうするよ。
付き合った女性に問題あればこっちが指摘して互いに成長していくのも良いんじゃないの?

まぁ俺は強く指摘して同棲相手と喧嘩別れしたヘタレだが。
あんときは・・・若かった…orz
823名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 17:03:07 ID:pAChiQd1
>820 おまえさん、頭大丈夫か?

参加比率が絶対的に男が多い以上、主催側としては女性は
参加希望即ほぼ当選なのは当たり前だろう。
それが不満なら参加しなければいいのに…。
せめてアンケートとかにはかいているんだろうな?
ここでほえてもイミナイぜ。

現実論として不公平で当然だ。
現代の日本社会(とくにオタ社会)においては男あまりなのだから。
これは別に反省とかそういうのとは別問題。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 18:05:09 ID:NQGIMbbU
|-`).。oO( だれでもいい
825名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 18:58:48 ID:TYQdqMiO
男性参加者が多すぎるのなら
男性のみ参加料を15000円くらいにすれば落ち着くのでは
826名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 19:09:10 ID:zncQLguK
いや、それだと「15000円分取り戻さなきゃ」と必死になったり
その金額に見合う女性陣を要求したりと、いい方向に向かわないと思います。

ねるとんパーティの相場って、そこそこ考えられてるんですよ。
高ければいい(→諸問題が解決に向かう)、というもんではないです。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 19:40:58 ID:Is9EKZ7H
>現代の日本社会(とくにオタ社会)においては男あまりなのだから。

そんな幻想いつまでも抱いてるから誰も来てくれないのさ。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 21:53:49 ID:TYQdqMiO
>>826
なるほど・・なかなか難しいものなんですね・・。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 22:15:25 ID:1+SoC0/U
実際に俺も振られたこともあるし振ったことがあるから言えるけど
別れる理由なんて結構身勝手な理由だよ

振られた時は最初のころは、はっきり言ってくれるところが好きだっていったけど
別れる時は、はっきり言うところが辛くて嫌いって言って別れたし

逆に俺が振った女の子は、時間にルーズなところが嫌いで別れた
最初は時間にルーズなだけかなと思って付き合ってたけど
そのうち平気で仕事をすっぽかす様になって呆れて別れた

俺も相手もお互いに相手の本質を見抜けなかったから別れたのかも知れんが
それも恋愛経験の1つと思っている。別に怒ることでもない。いい経験だと今は思って
今後の恋愛の参考しようと考えている

>>820は男の本質が見抜けない女が悪いとか言ってるけど
人の本質を見抜くなんてある程度付き合ってみないと判らないじゃん
付き合って見て「あ〜この人とは付き合えない」って別れるパターンは普通にあるだろ
それとは別に生理的にこの言動や行動は受け付けられないって理由で別れることもある

そう考えると、ねるこみで成立しても別れることは不思議じゃないし、誰に非難されることでもない。
逆に自分と合わないのに無理付き合う方が相手に悪いと思う

ただ個人的には別れる時は理由を述べた方がいいと思っている。じゃないと相手は苦しむぞ・・・多分

すまん俺の昔話が長くなってしまって、それよりも今後どうすれば
ねるこみでいい出会いがあるかを考えよう
830名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 00:11:01 ID:5OxA0iiL
どうでもいい訳じゃない内容だけど・・・
長い・・・
831名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 00:11:13 ID:euL1Igof
男の参加者を減らしたいなら恋愛経験の無い奴を審査で除外すればいい。
ねるこみ参加者で10代なんてまずいないんだしまともな男ならあるはず。
どうせ大半の女は「そんなことないですよ」と建前を言いつつ
本音ではいい年齢してそんな男はろくでもないと思ってるんだから。

問題はウソはいくらでも吐けること。やっぱムリか。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 01:57:12 ID:VP9RQaIv
この師走に自分は通過できるフィルタリングを考える暇があるなんて良いですねぇ。

833名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 05:38:33 ID:PblmwgAz
>>831
男子校出身者には辛いハンデだな。
そもそも恋愛経験=まともと考える時点で
視野狭窄と言うか・・・・・・・・・
834名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 23:41:50 ID:Al9PH5WC
>>831
うーん、「経験があります(脳内で)。だから ま と も 」
ってのを想像してしまったよ。

個人的に>>829の後半は同意。

なんだか俺、友達状態で終わりそうだYO! ま いっか(・Α・)〜3
835名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 00:00:24 ID:/g3PvAAS
>>834
俺もだ<友達状態。

まあ、いいかなあ……次のねるこみ……はどうもその気になれないかな。
だって三回目になるし。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 00:14:07 ID:m2z+Vqgm
結局さ、重要なのは自分の相手に対する気持ちなんだと思うんだよねー。
友達以上恋人未満のようなゆるーい関係って何となく気持ち良くもあり、だからこそそこからアクションを
起こすことにある種の恐怖って言うか躊躇いがあるよねぇ。
ねるこみで成立した関係って、ある意味こんな状態であることが多いと思うんだ。
だからこそ重要なのは「自分がどうしたいのか?」「相手に恋心を抱いているのか?」っていう自分の気持
ちなんだと思う。
相手を好きだと思う気持ちはある?きちんと男女のお付き合いを重ねたいと思う??
もしそう思うなら、きちんと今の関係から抜け出すアクションを起こさないといけないと思う。

ねるこみに参加してカップル成立した以上、お互いにお付き合いする相手を求めている状態で、お互いに
プラスの感情は持ってるはずなんだし・・・・その上である程度コミュニケーションを重ねたのならば、自分
の気持ちを再度見つめなおしてみる必要があると思うんです。

>834さんはどうですか? 結果として友達状態を望むのですか??
恋する気持ちがあるのなら・・・・なんとなく流れに任せて諦めるなんて事せずに、頑張ってアタックしてみ
て欲しいと思いました。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 03:17:22 ID:Bjl9upLH
>>834
俺は友達状態でもOKだと思う。
まったく赤の他人よりは可能性があると思うから友達状態だからってあせると駄目だと思う
気長に待っている間にも824さんが他に人を好きなることもあると考えられるから
今は様子見でOkじゃない

838名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 19:48:15 ID:WloqitIm
>別れる時は理由を述べた方がいいと思っている。
これ、分かれる時に理由を言ったら
恋人は次の人の時はソレに注意して付き合う→
上手くいく→ソレが嫌だから何も言わず分かれる
ていう人も居るんだってさ…コワーー
839名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 21:07:25 ID:J8d+0VC8
>別れる時は理由を述べた方がいいと思っている。
たしかに「こういうところがあわなかった」
「いやだった」と教えてくれるとうれしいよね。

でも、もう気持ちが離れてしまっているのに
「じゃあ、それを直すからもう一度やり直そうよ」と言われたりしたら
また断らないといけないから困るし
逆上しちゃう人もいるから
理由を言ってあげることが親切とはいちがいには言えないかも。
ケースバイケースですかな・・・。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 21:36:19 ID:iMR6jift
現在のねるこみ。
(1)グループルーレットで顔合わせ&軽く自己紹介とちょっとした会話。
(2)フリータイムで気になった人とお話。
 ※ただし、ライバルもいるからお互いを良く知る為の突っ込んだ会話まで出来ない場合多し。
(3)告白タイム。

結局、男女とも気になった人と話せる時間は嫌でも限られてくる。
気になった異性がいても、時間的にトータルで60分も話せるわけじゃない。
これでは仮に告白タイムでOKして(男性は、してもらって)付き合えても、長く続けって方が難しいし無理がある。
そもそも、なにが決め手になってカップル成立してるかわからないが、長く続いてるカップルがどれほどいるかは正直疑問。

もっと参加費を高くして、人数を絞ってでも、本気で付き合いたい人を募集した方が良いと思う。
例えば、現在の方式だと一開催につき、男性6,000円×30〜40人、女性が3,000円で25〜35人。
ねるこみ一開催につき、男性が35人参加として210,000円、女性が30人参加として90,000円。
これを、参加費を約3倍ちょっと吊り上げて、男性20,000円で10人、女性は10,000円で10人にする。
これだけ金額を吊り上げても参加したいという人は、それだけ本気度(※)も高いということだし、人数が少ない分、時間も取れる。
主催するねるこみ側としては、参加費が上がってでも参加したいという希望者はいるだろうから、収支は今までとそれほど変わらない。
参加する側としては人数が少なくなった分、相手と会話する時間が多くなり、今までのねるこみよりは格段に相手を良く知ることができる。
これでは敷居が高すぎるというならば、参加費をもう少し抑えて、代わりに参加者を男女とも15人程度にすれば良い。

※本気度
・イベントがあるから今回のねるこみはキャンセルします
・そんなに高い参加費を払ってまで付き合う相手を探したいとは思わない
などなど。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 21:49:42 ID:OTOGUzvt
>長く続いてるカップルがどれほどいるかは正直疑問。
だって上手くいってる人間ココにあまりこないし。
ねるコミで知り合ったとか言いふらす人もそんなにいないだろうし

ちなみに友人は上手くいってる。
俺は?…だから上手くいってたらこの板をだなぁ……orz
842名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:57:33 ID:ACEIFOuF
ねるこみは開催形態をどうするかはずっとスタッフさんたちも悩んでるみたいだぞ。
アンケート、冬のブースで意見してみるのは悪くないと思われる。
どうも、ネット環境のある人がすくないらしく、ここもたまにしか見てないみたいな言い方だったし。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 00:10:33 ID:yrC16ZI6
料金前払いにしてドタキャンだけはなくさせようぜ。
その程度の人間は来なくてよろしい。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 00:59:10 ID:eq5xJ6KH
流れを切って申し訳ないけどねるこみに来る社会人は
男も女もやっぱり日曜日は休みって人ばかりなの?
普段は平日休みのシフト制な人はいるのかな。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 01:27:48 ID:cO3sNmqY
最大公約数を考えたら、日曜開催しか無いような気がします。
平日休みの人は、どうにかして休みを取るしかないでしょう。

一般的な出会い系パーティみたいに、開催時間が数時間なら
金曜・土曜の夜もいいかもしれないけど
6〜8時間ほどかかるみたいだから、平日にはやりようがない。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 01:59:51 ID:qVBMNKLF
>>837
言いたい事がよく分からないヨ。句読点ないし.......
>>834は友達状態が不満なんじゃないの?

>>836は友達状態に不満そう(?)な>>834に、自分の気持ちを振りかえって
どうするべきか考えてみれば?ってアドバイスだと思うヨ
>>837は誰かときちんと付き合いたくても、相手がコクってくれるまで様子を
うかがってるだけ?
847名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 02:13:34 ID:D5vPf9HC
>840
あんまり金額を上げるとお見合いパーティーっぽくなるよ。
以前にも出てたけど金額に見合う成果を期待する人も出てくるだろうし。
それに金額を上げる事による参加者の平均年齢の上昇は確実に起こる。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 02:57:23 ID:hQH48CDq
ここでウダウダ現実味のない提案(=妄想)を吐き捨ててる奴は、
その理想のイベントとやらを自分で企画立案して開催しろよ。ウザイ。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 04:16:59 ID:5hKNNCN+
>料金前払いにしてドタキャンだけはなくさせようぜ。
>その程度の人間は来なくてよろしい。

でも男はキャンセルで構わないんだろ?
で、縛りきつくして女性参加希望2桁行かなかったり…
とかだったら今度は抽選ぜんぜん受からないぞ?
とりあえず開催者も考えて今の状況がベターなんだろう。
伊達に回数こなしてないと思うし
850名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 06:27:09 ID:5KuCkHSr
まぁ、イベント重なったくらいでキャンセルするヴァカは
来ない方がいいな。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 10:52:15 ID:Zn+tNSRG
話、豚切りますが
コミケのねるこみブースって何が販売されているんですか?
スタッフが売り子をしているんでしょうか。
行ったことある人、詳細よろ
852名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 12:20:01 ID:MUDARmB8
前回 うかがった際はすでに売り切れでした。
見本のみありました。
売り子は男性側で主に司会をやられてた方でした。

うっていたのは20P?くらいのA5?コピー誌で
ねるこみの説明みたいな奴だったと思う。

ご参考になりましたでしょうか。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 12:55:59 ID:5gUlL5VP
100円だったけど、記入欄が逆になっているところあった
今回の冬コミで頒布するのは直っているのかな?
854名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 14:25:29 ID:kie0Kow1
852さん、dクスです。
本を買うのはちょっと恥ずかしい感じがするけど
勇気出して買ってみます
855名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 16:36:16 ID:S2CcBOcb
834です。
いろいろレスくれてたんだ、ありがとう。

恋愛ってのは、相手があってこそ出来るものだと思うんだ。
だから俺が相手を好きであっても、相手が俺を好きでなくなったのなら片思いだ。
結構自分でも行動起こしていると思ったんだけど、今の相手の様子を見ていて、
これ以上は進まなそうだなというのを感じることがある。
>>829でもあった
「逆に自分と合わないのに無理に付き合う方が相手に悪いと思う」
これ同意。
ただ、現在友達状態でいることに、俺自身が特に不満でなくなってきてるんだよね。

スンマソン。またいで次に逝っちゃってくらはい。
856844:04/12/05 19:42:46 ID:uZpZEEZw
うーん、何も反応が無くてスルーされてるってことは
やはり参加者は土日休みの人ばかりなんだね。
行くの止めておこうかな。

>>845
いや、そうじゃなくて・・
857名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 21:10:14 ID:S2CcBOcb
>>856
俺が参加した回では、ほとんどが土日休みの職場勤務の人間ばかり。
土日関係なしの仕事連中はキツいよな。成立しても休みが合わないと逢えないし。
それこそ、そのままスルー・・・。まぁ、休みが合ってもスルーの奴もいる訳だが。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 22:11:18 ID:iv2ss7HZ
仕事関係の話になっているので、それに乗じて質問させてください
参加者の皆さんは、相手の仕事(職業)をどのくらい重視されているのでしょう。
自分は、無職ではないにしろ、収入があまりない(と予想できる)仕事だけに
職業チェックが厳しいとつらいです。

まぁその前に、容姿、会話のスキルをあげなければいけないんでしょうが
859名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 22:14:55 ID:ZXPBS1LK
産廃処理とか塗装、内装、鳶、屠殺関係の職とかだったら
正直キツイかも・・。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 22:31:12 ID:6qLC7H7R
自分もステータス低いからあまり高望みできないのは分かってるんだけど
子供は最低でも1人、できれば2人ぐらいは欲しいと思ってるからなぁ…。
それだと年収いくらぐらいが望ましいんだろう。
そんなに贅沢はできなくていいけど、あんまりにヤバめな業界だったり
対人関係的に問題があってあまり頻繁に職場を変えるような人だと困るかな。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 22:48:35 ID:+ZyNBXp3
収入の額以前に、まともに社会人したことない人はちと勘弁かなぁ。
パラサイトから抜けたことない人だと、働いてく生活することに対する感覚が
全然ちがって合わないと思う。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 23:55:52 ID:Ifs3DIdC
相手の職業はあまりこだわらないつもりだけど、
結婚を前提にしないつもりでも、やはり選ぶ基準になっちゃいます。

まず定職かどうかは重要だし、自分も若ければ相手がバイトしてて
雑誌に投稿してるとかでもいいけど、やっぱり不安定は怖い。

かつてお米屋さんや畳職人の縁談を断ったけど、
それは不安定じゃなく、オタクである自分につとまりそうにない
と思ったし…。

ねるこみ参加したのはやっぱり自分も相手も趣味を持っていて
認めあいたいからなんだよね。
一回参加して駄目になった女のひとことでした。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 00:19:19 ID:o5BrrwuK
>>862
ああ〜…、それ分かる気がするなぁ。
私みたいな何かと小難しいヲタク人種は、やはり職人系はだめかなぁとよく考えますね。
あとあまりガツガツした零細の自営業とか…これは人によっては大丈夫な人も居るかな?

自分は密かに冠婚葬祭板の各スレにも行ってますが、あそこの板にあるような
ねるとんPみたいなのはまず、見栄のの張り合いから入る感じで大変そうですよね。
その点この手の趣味の集まりなら、自分の趣味をいつカミングアウトするかとか
その辺のプロセスを大分省けてその辺楽ですよね。
何もジャンルまで全く同じで、一緒に楽しめる人でないと嫌だという訳じゃなくて、許容が欲しいんだよね。
でも、自分を棚にあげるようであれだけど、こういう集まりにはやはりダメな人間が来てる
可能性も残念ながら一般より多めだろうから、その辺りじっくり見極めないといけませんね。

近々、相談所にも登録してこようっと…。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 01:37:29 ID:GCgkpZNA
職の欄は
結婚オバサンを弾く魔よけの札になるが
本命を逃す可能性もあるので注意。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 03:18:54 ID:Q3rMFckx
>>859
つまり部落とか在日はイヤってコトでつね。
漏れは層化とかが相手だったらちょっと無理だな
866名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 12:55:03 ID:13JOzSrF
結婚となると正直そんなに収入があるわけじゃないので、
パートでもなんでもいいから共働きしてゆく覚悟のある人じゃないと
辛いかもしれない。その代わり自分も家事頑張るから。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:41:42 ID:OifyvNfo
同人趣味も含め相互理解と分業は必要ということですか
868名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 23:24:34 ID:/YfdukVo
おまいら、先の事を考えすぎ!
まずは、ねるこみで成立することを考えよう
成立しても、その後恋人同士になるのも難しいのに
869名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 03:16:35 ID:ou58v4pF
>>868
いえ、でも相手の職業を気にしてしまうって事もあるんですよ。
付き合う上でも、無職って嫌だし…。
会って食事してもワリカンも出来ないってのは…。

ぶっちゃけ言います!高収入は求めないけど、
デート代の半分出せない男は嫌です!(心の叫び)
870名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 03:31:46 ID:CBaRzVQT
デート代全額負担求められるのは嫌だけど半分以上は負担してた。
…ていうか二人で3-4000円のランチで1000円札一枚だけ貰うとかいう程度だったが。
1万円とかのコース+ワインとか奢るわけじゃないんだし、学生とかでもこの程度は出来るだろ。

>>869
素直ないい叫びでつw。

ていうか半分出せなくて誘うのはデートじゃなくてタカリでは…。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 03:49:03 ID:ou58v4pF
>>870
ありがとう。
確実に私の収入が多かったってのもあるかも知れない…
……たかられたのかなあ…悲しいかも…

でも今はねるこみ外で出会った人とラブラブ中。
やっぱりおたく同士はいいですよ!
872名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 15:18:56 ID:CBaRzVQT
いいですよねぇ。
こちらもねるこみでは長続きしなかったが他で知り合った人と
なんとか付き合い中。

ラブラブとは言えんけどなw。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 15:41:20 ID:vHJPYOuq
けっこう参加費もばかにならないでしょうに2回も3回も
参加する御人はなかなかのド根性の持ち主だなとちょっと感心してしまう
874名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 17:55:03 ID:Sb3jZQZf
2回3回、と言っても年1、2回あるかないかなのに。
まぁ行き慣れてる感じの参加者は男女共避けられるだろうけど。
雰囲気で解るんだよね(特に女性側)

緊張感を持つためには、多少の出費は必須だと思う

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097366937/l50

875名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 23:03:57 ID:zGTQocIE
やっぱ、付き合った有る、無しってのも重要なのかな?
いや、デート代の半分出してくれうんぬんって上のほうで言っているが
デート代自分がいくら負担するのかのさじ加減がわからん
同人喪男には、ねるこみ以前の問題のようですね
876名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 00:30:34 ID:vxsIVXHH
デート代負担割合は一概にはいえないとおもう。
男が出して当然という人もいるし
割り勘じゃないといや(おごられるのはいや)という女の人もいる。
一般的にはハナから「出そうとしない」男女はNGだわな。

漏れのパターンは
いったんしはらっておいて、後から(店出た後とか)にうけとる。
おごりたい時(給料日後すぐとかギャンブルでかったときとか)は
「今日はいいよ〜」とかいって断る。
給料日前とかで厳しいときは、
「給料日前で厳しいからありがたく頂戴しとく〜」等といって割りかん
(最大半分(端数切捨て))
お金がないときは隠さない。コレ重要。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 01:26:14 ID:fyr8agy4
奢ってくれない男は嫌だなぁ。
そんなみみっちい奴とは付き合いたくないや。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 02:10:09 ID:6FHRnZxP
うーん 極度なドケチは引くけど、節度ある倹約家だったらいいと思う。
>>876は同意。特に最後の文。正直がいいよ。反対に極度な浪費も引く。
赤字なのに無理して振る舞うのを見ると、普段からそうなのかと思ってしまう。
相手のためにというよりは、自分の見栄のためにって感じがする。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 02:15:16 ID:1JZQl66U
>>877
うわぁ・・・
880名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 07:30:01 ID:O2KrRa8P
>>877
718さんですか?
貢ぐ君を頑張って探してください。

というか、まだ彼氏を生殺しにしてたかってるんですか?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 15:13:15 ID:CDEZFGqA
エンタでネタにされてた
払うフリだけする女むかつく!とか
あれ本当にいるのな。

前に入場券買う時に、あたりまえのようにすましてる女がいて
マジムカついたわ。
一体コイツどんなメディアに毒されてんのか、とか円光経験あるのか?とか
後日連絡網一切シャットアウトしたけど

金どうこうの前に態度がムカつく。
乞食死ね、と言いたい。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 21:34:23 ID:aSUYu5eV
乞食女多いんじゃないか・・・?
彼女の希望のイベント、予定も予約も男のオレ。
勘定もオレ。
それでもやさしければ報われるけどなあ・・・
感謝なんか全然なかったんで別れたな。

次は我慢してるけど、またいつまでもつか。
何しろ、こっちのためには何もする気がないようだから。
アッシーみたいなもので本命は別にいるのかしらんけど。
詮索する気もないですよ。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 22:05:16 ID:sbiUdGhD
場合によるかな。自分から誘った時なんかは、ぜひ俺が奢るべきだ!と思う。
両方の案や女性からデート提案の場合は、経済状態に応じて割り勘とか
気持ち俺の方がやや多めに、といった感じで。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 22:49:09 ID:d4kFCwAQ
おごるということは男はその結果(≒SEX)を求めているわけで。
#そういう風にとられるのがキライだから、絶対割りカンという男女もいるのだ。

乞食女、なんていうけど、結果の伴わない無理をしてるのは男だ。
おごってむかつくような女になぜおごる?どうして付き合ってる?
そのほうがオレには疑問だ。
男女間の事項で「〜〜して当然」というのはちょいと頭固い希ガス。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 23:05:07 ID:YW4GmEmT
全ての男が私におごるのは当然
って考えている女はそうそういないよ。
女ってのは自分が見下している男に対して
「デートしてあげているんだからおごって当然」
って思うもんだよ。
つまり、相手の性格が悪いんじゃなくて、
自分が相手にされてないのに頑張っちゃっただね。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 23:37:13 ID:BPdUKL3t
>>884
>なぜ奢る
露骨に言うと、「今日はヤレるかも」と思ってるからでしょう。
漏れもそういう気持ちで奢ったことあるし…。
で、「あ、無理なんだ」と気づいたからこそ、「畜生。金返せ」的な愚痴になる、と。

個人的には、ええかっこしい+ある種の授業料として
ねるこみ後の初デート〜数ヶ月は、男子が全額出してもいいんじゃないか
と思います(どうしても割り勘がいいと言われた場合を除いて)。
その期間のうちに、恋人として付き合うのか、友達なのかそれ以下なのか
ということがおおむね決まるし、その期間を過ぎればラブラブであっても
会う頻度は減ってくるので、そうなってから、なんかの機会に
「こういう場面では割り勘にして」とか言えばいいと思います。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 01:40:44 ID:z54vjZeP
奢る奢られるは当人のそれまでの経験次第じゃないかな?

私はお金を出すと言っても全部
「俺は男だから」「俺の方が稼いでるから」
「こっちが誘ったから」って言われて、払った事無かったんです。
悪いなーって思っても、こっちが払うのを許されたのが
せいぜい美術館の入場券くらいだった。
だから、男は奢るのがプライドだと思ってました。
そんな訳でお財布にあまり現金入れなくなっちゃって、
オタクと(私もオタクですがw)おつき合いして
ワリカンがアリだって知ったんです。
出す気が無いわけじゃないの。払うって言う癖が無いんです。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 01:50:43 ID:H84rArQT
>>887
やらしてくれるなら無問題ですよ。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 02:12:06 ID:JxYWdcKs
学生じゃないんだから男も女も自分の分は自分で払え
これが社会人としての原則だと思う。

ただ俺はデート際に俺から誘った時はおごるけど
彼女から誘われた時はワリカンにしている
奢ったりしてばっかりだと相手に失礼だと思ううし
俺からデートに誘ったのにワリカンはおかしいと思うってる

多分男にしろ女にしろ奢ってもらうのが当たり前みたいな態度か
駄目なんじゃないか?
890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 02:28:16 ID:2cze81RW
>>887
で、やっぱり捨てられた訳だよね。
バランスは取れるようになってるもんだ。

男女というより、常識的な問題だよ。
人から何かもらう時の対応とか態度とか。
885なんて腐りきってるし。
この馬鹿3歳からやり直したほういいよ。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 03:02:55 ID:A8ld2/Ms
そんなもん2人の関係なんだから、他人が常識だなんだと自分の価値観振りかざす
モノでもないでしょ。
男性側が出すのが当然の関係もあれば、ワリカンが当然の関係もある。ただそれだ
けの事だよね。
ただその2人の間でどうするべきかと言ったコンセンサスが取れていないと、どちらか
が不満を募らせるだけなんで、それは気をつけないといけないよねー。

って言うかさ、お互いがお互いを思いやっていれば、そんなトラブルはあまり起こらな
いと思うんだけど・・・。
>>885が書いてるけど、いずれかが「○○してあげてる」みたいな対等ではない関係性
しか築いていないから、そんな不満が発生するんではないかと・・・・・。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 04:29:19 ID:6h/LG7Ls
お前ら釣られすぎです。
>877は生活板や冠婚葬祭板でもこの手の話題になるとよく出てくるやつですよ。
言っとくけど自分は>877じゃないから。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 06:31:43 ID:Rll4LAUb
>>885
その考えが人として外道なんだが。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 16:34:12 ID:f3ME+R8A
「奢られて当然」なんて女は最低。市ね」なんて男は
モテなさそうだねぇ。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 17:03:20 ID:/Rliz/ng
どうでもいいけどおまえもう来ないでね。
迷惑だし、誰も必要としてないから。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 17:15:16 ID:1N980VCO
女は本命以外には冷たいもんだ。
本命になれば、ちゃんと感謝もするし立場も考えてくれる。
他の男には態度が違う、自分にだけ優しい女、と考えてみろ。

度量の小さい男は本命にはなれんよ。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 17:33:52 ID:/Rliz/ng
>自分にだけ優しい女
最悪だな。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 17:36:39 ID:15bdq47w
>>896
相手によって感謝の気持ちすら持たないような生き物を
許容することは度量とは言わんよ。

こういう勘違いフェミニズムって奴が女を増長させるんだろうね。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 19:06:25 ID:S+7L/TyB
おごる、おごられるの話題はもうおなかいっぱいだ。
だいたい、そういうことを気にする人間って器が小さいんだよ。
スレ違いだから 糸冬 了。

話題かえるよ
ねるこみにおいて、皆さんの相手を選ぶ最重要基準は何ですか?
例えばジャンル、外見、地域、年齢などなど
理由も書いてくれると参考になります。

私は「休みが合う人」です。
理由は年齢も年齢なので、なるべく会うようにして思い出を作りたいからです。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 19:26:44 ID:Q3yTd/xy

チラシの裏にでも書いとけよ
901名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 20:01:24 ID:ZCrjN6Qg
>>899
そういうことは、ヒモを養ってから言ってくれ(;´Д`)>器が小さい

それはともかく基準ですが、ジャンルは気にしません。
同じジャンルで、一緒に同人誌制作をするわけじゃないから
そこは気にする必要が無いというか、気にされても困るというか。

後は、外見(物腰)>地域>年齢…かなぁ。
少なくとも、限られたねるこみ時間内の基準だとそうなります。
地域は、家まで新幹線で1〜2時間とかだと厳しい。
年齢は、漏れの場合、あんまり年下(ひと回り↓とか)だとイヤ、ということです。

休みはあんまり気にしません。
休日を丸一日潰さなくても、残業後に落ち合って飲みに行くとか
そういうデートの仕方もあるので、合わなくてもなんとかなります。
お酒飲めなくても、長居できる居酒屋とかは便利ですし。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 20:16:30 ID:OY/9e9op
なんだろふ??>>最重要基準

2度ばかし出撃してるが 2度とも自分の好みとは
違うタイプの女性にアタックしたのに自分で驚いてる


当日の物腰 かなやっぱ。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 20:37:25 ID:nmYbAllO
参加したことない♂ですが仮定で書いてもいいですか?
自分の場合は何よりもフィーリングの相性。
一日でどこまで分かるのかは参加未経験ですし微妙だと思うんですが
なんとなく、この人とは話し易いなと感じたらOKではないかと。
誰でも好みの異性ならそれに越したことはないのが本音だと思うので
全く外見を気にしないわけではないですが、相性次第でいくらでも逆転します。

他には地域と休みは気にします。
あまり都道府県単位で離れてると、まだこれからという段階で
デートに誘うのが相手にとって負担なんじゃないかと考えてしまいます。
休みは以前のカキコで出てましたが参加者の殆どが土・日休みである以上
そんなに合わない事は無いんじゃないかな。幾ら休日出勤多いご時世でも。
平日休み組は辛いですよね・・

ジャンルと年齢は気にしないけど極端に違うと先に挙げた感性が
合わないかもという気は少ししますね。でもオタ系ジャンルよりも
むしろ音楽ジャンルの方が気になってしまうかもしれません。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 21:07:19 ID:A8ld2/Ms
なぁ・・・素直な疑問なんだが、何故>>885が叩かれてるんだ??
女性陣が「そんなことない!」って反論するのなら分かるのだけど。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 23:38:15 ID:xmNh1k58
年内に次スレいくなー。
今回はなかなか盛り上がった希ガス。

自分の基準
ルーレットの時はぶっちゃけ外見(プロフの写真)の好みです。
その後のフリーはルーレットの時に話のあった人。
自分酒好きなのでお酒飲める人、かな。
あとは同人以外の趣味とか。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 02:49:59 ID:wodukih+
>>904
女と、それ以前に人間とまともに付き合ったことのない、
僻みっぽいオタク男ばかりだから。
煽りではなく、心の底からそう思う。このスレ見てると。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 03:42:34 ID:OyuI4aY3
↑コイツは馬鹿の典型だが
本当のコトを言うと不道徳をさも当然のように言ってることが叩かれてる。
相手が誰だろうと奢らせて当然なんてことは無い。
親からまともな教育を受けてこなかった証拠。
奢られる理由が無いのに施しを受けるのは乞食だけ。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 08:28:05 ID:0Y4jSvze
いや・・・・・だから>>855は「当然と思ってる女性はそうそういない」って
言ってるじゃん。
ただ、あえてそういう状況を考えるとすればこういう時じゃない?って女
性視点での考え方を述べてるだけでしょ?

ゴメン>>906に結構同意なんだよな。言い方ちょっと悪いけど(笑)
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 09:02:08 ID:0Y4jSvze
あ。>>885だ。
アンカー間違いスマソ!

いいにくいホンネをズバッと言ってくれたと思うけどなぁ。
それが女性全ての意見ではないにしろ・・・ね。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 09:36:37 ID:wv71FcEq
漏れも906にかなり同意だ。
が、「僻みっぽいオタク男ばかり」ではないと思う。
あおった決め付け発言してるのは少数だよ。

#今回のスレにずっといた例の彼だとおもうが。

女が男に奢られるのはま、「若くてきれいな」女性の特権だな。
だって、漏れも含めて、やれるかも知れないって心のどこかで
思ってるからおごるんだし。
(なので年取ればそういうことは発生しなくなり
男性は逆に経済力がつくから若い娘におごると。)

ま、ここでほえてる香具師はものほんの女性の前ではまるでダメな
可能性大だから、スルー汁。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 10:57:21 ID:ImJRpkO6
最重要基準… ちょいとズレるかもしれんが、

不成立のとき 司会が "ごめんなさい" の理由聞くじゃん
たいてい 趣味が合わない,場所が遠い あたりを聞くけど…





ほ、本当の事言ってくれ!!!!!!−−−−−−−







うそ、言わないでいいです。 どうせ御免なさいされた本人は聞けないから…
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 15:00:43 ID:c/yNS1co
そりゃ、「好みじゃなかったから」とは言えないでしょう。みんなの前で。
「うー…ん。ぎりぎりアウト」から「マジキモい」まで幅はあるにせよ
自分が悪者になりかねないことは言いづらいよ。

逆の立場(告白するのが女性で、男性がごめんなさいした場合)で
司会に本当のこと言える?言えないでしょう…。漏れも言えない。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 16:10:09 ID:hPQSWbDV
え?ごめんなさいの時に理由きけるっけ?
こないだ出たけど聞けなかったよorz

ごめんなさいしているだから理由なんて聞いてもしょうがないけどね
まあ趣味があわらんとか、距離が遠いとか、ウザイとか言われても後の祭りだ

奢りの話かんしては、はチケチすんな
1回につき10万〜20万も掛かるわけじゃないんだし

好きな女性とデートできるだから金を惜しむな
女性側の『奢られて当然』と思っている態度に腹がたったら、別れりゃいいんだし
たぶん奢られて当然って態度で腹がたったら、その時点で相手に関して冷めたと思って良いじゃない
914名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 16:44:08 ID:ImJRpkO6
野郎が
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
って 玉砕部屋に行った後 司会が女性にインタビュー (しなときもあるの?)
だから 敗れた本人は聞けません。
後から玉砕部屋に来た人に聞けない事もないんだろうけど
お互いそれどこじゃないし…
915名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 18:24:08 ID:1r4d6Nje
でもさ、成立したばかりで友達の段階なのにカッコ付けてご立派な店など行かず
そこそこのファミレスあたりにでも行って割り勘にしとけばいいんじゃない?
普通の価格の店で会計の時に何も言わなければ大抵の女は自分の分を払おうとするよ。
そこで開き直る女だったら>>913の後半2行に同意。

値段の高い店が美味しくてお洒落なのは当たり前。
加えて言えばそんな店は男が自分の力を誇示したいから行くわけで。
例え割り勘でもその子が女友達への話のネタにできるような、
リーズナブル(←重要)でそれなりに美味しい店の方が喜ばれるよ。
もっと大事なのは食事よりもそこでお互い何を話すか。
もし料理がマズかったら店出た後でネタにするぐらいで上等だよ。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 00:21:28 ID:evIGNpF4
成立したばかりで互いの経済力も気持ちも不明な頃なら
金額の低いものこそ、なおさら奢っておいた方がいい。

現実の一般的な女の気持ちを説明すると
必ず怒る人がいるから言いにくいけど
良く知らない相手の場合は、おごってくれるかどうかで
「この額をおごる価値も無い女だと思ってるんだ…」と切なくなったり
「この人とつきあってていいのかな…」と不安な気持ちになる。

ごく普通の神経の女性なら、必ず一回は払おうとする筈で
本当は「おごってくれると嬉しいな…」と思っている。
さらに断っても払おうとするなら、その人は本当に払いたい人だけど。

917名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 01:21:59 ID:Mmc4LUmW

 結論として>>906に同意という事で
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 01:59:25 ID:xf16APp9
>現実の一般的な女の気持ちを説明すると

イタタタタ・・・
919名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 02:29:28 ID:yTDcd1SF
別に痛くないと思うけど…。

ネカマ認定?
920名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 03:23:41 ID:oKzKbtO1
一人キチガイ女が常駐してますので^^;;
921名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 03:24:07 ID:4I6wBxR9
ネットに限らず、なんら信頼できる統計も示さずに「一般的には〜」なんて言う奴は、
まるで信用できん、ってことだろ。

だいたい、統計だって同じ数字でも表現ひとつで、いくらでも恣意的に利用できるしな。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 03:29:24 ID:oKzKbtO1
別スレから拝借してキターヨ・・

・3人以上から否定レスが付いたら立ち止まって考えてみましょう。
・コテハンは巡り巡って悪役を演じなければならなくなります。覚悟を決めましょう。
・誰かの幸せを素直に祝えない人は、自分が幸せというもの自体から遠ざかっていることに気付きましょう。

・「男としては/女としては」という表現は控えた方が無難です。
 意見を書くときは、それが「男」でなく「女」でもなく「自分の考え」であることを忘れずに。
・「こうすれば解決するんだ!」という「断定」、「こうしてくれると嬉しい」という「要望」
 「こうしてみるのはどうかな?」という「提案」。
 自分の言わんとすることはどれなのか、ちょっと考えてみる。

・性別を代表しての壮大な発言はしない
923名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 03:48:09 ID:F1Cwnem2
>922
何所から持ってきたか知らんがあんたは偉い!

男性とは、女性とは、を語りたい人はそれ相応の板に行って下さいよ。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 05:34:33 ID:evIGNpF4
あのー1つだけ、私は常駐女じゃなくて通りすがり。
ざっと最近の流れを見て書き込んだだけ。
ねるこみの参加者でもないし。関係もないのにごめんね。

>>922さんの言う事を真摯に受け止めてもう黙るけど
女扱いに慣れず、つまらない事で失敗してそうな人達への
現実的な忠告のつもりだったんだけどなー。残念だよ。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 05:49:44 ID:0maNCh14
いやだからあなたが叩かれたのは>922に当てはまってるからで内容じゃない。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 08:29:23 ID:sguqGoIH
あのさ・・・・・お前ら身近に女性がいた経験ないのか??
恋人は勿論の事、女友達とかいなかったの??(おかーちゃんはダメだぞw)

この流れ読んでて、ホンキでみんなそう思ってるとしたら、俺はマジでヤバいと思う。
統計的根拠だ何だに拘って必死に否定しようとしてるけど、そんな統計あるわけないじゃん。
それより身近な女性から情報収集してみなよ。色々話をしてみなよ。
自分の思い込みばかりでなく、女性自身がどういう風に考えてるのか、いろんな考えに接し
てみなよ。相手の立場に立って考えてみなよ。
そうすれば、統計的根拠なんて何もないけど、>>885>>916がそんなにおかしな事言ってると
は思えないと思うんだけど。(勿論そんな考えを持っていない女性もいるけどね)

周りに女性が少なく、そういう機微的な物に無知であればこそ、こういう場での女性視点の発
言ってものすごく参考になると思うんだけど。
つーか参考にしなけりゃいけないと思う。(まぁ煽りや極論も多いので、適宜フィルタリングは
必要だけどね)

自分が望む女性像以外を汚く罵って否定するばっかで、全く他人の考えを理解しようとも参
考にしようともしない。
結局自己中なお付き合いをしたいだけなんじゃないのか??  

っていうかさ・・・・・そんなにオゴるのが惜しいの?
奢る対価としてHを求めてるから、ヤれなきゃ惜しい・・・って感じなのか?
二人で楽しい時間を過ごせた対価・・・って考えはないのかい?(苦笑)

そりゃもてないよ。マジで。
927名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 08:36:48 ID:RTZgWYfy
友達感覚でつきあえる関係を望んでおきながら
奢られたいと思ってるあたりが自己中心的というか・・・・・・
928名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 08:40:27 ID:RTZgWYfy
>>926
お前の周りに乞食みたいな女しかいないことがよくわかったよwww
せいぜい奢られる理由もないのに奢られることに
何の躊躇も無い乞食ちゃんに貢いでやってください。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 08:57:25 ID:BFD36+Jd
>自分が望む女性像以外を汚く罵って否定するばっかで、
>全く他人の考えを理解しようとも参考にしようともしない。
>結局自己中なお付き合いをしたいだけなんじゃないのか??  

その通りだがこれは女性にも言えること。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 09:26:42 ID:0maNCh14
このスレってなんのすれだっけー?
女性全般、男性全般、男女交際のあり方について語りたいなら他所行けばー?
隔離板があっちこっちにあるでしょー?
ここではなしてる人たちには冠婚葬祭板のお見合い関係のスレの内容でも
読んできたほうがあってるきがするよー?
出合って失敗して、その後の対策までここで語るなよ。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 09:35:18 ID:sguqGoIH
休日朝からレスポンスいいなw
ウルトラマン〜ケロロコンボか?w

>>927
それはねるこみ成立後って事かな?
友達感覚・・・とはいいながら、そこから始まってその先を考えて見極めようと
している、まさに>>916の感覚なんじゃない?

>>928
そうですか。あなたとは根本的に住む世界が違うようですね。

>>929
そうですね。お互いがお互いを思いやっていかなければ、お付き合いは長続
きしませんね。


奢る奢らないといった金銭的な面ばかり気にしてるけど、結局『奢ってくれよう
とする気持ち』が嬉しいんだと思うよ。
自分を気遣ってくれる気持ち・・・ね。
ただ「奢ってもらうと対等じゃない気がしてイヤ!」って人もいるので、そういう
人にはそれは気遣いにはならないけどね。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 10:37:01 ID:5YRkbbtG
ケロロ見てた。

「奢ってくれようとする気持ち」が嬉しいのはわかるが
正確には「ひとりの人間としての意志を尊重してもらえている気持ち」
が嬉しいんだろ?

だからワリカン派にはワリカンが嬉しいし
そうでない人にはそうでない、と。

ただ、俺は今まで奢ったことはないな。
その場は出しても、あとで別の機会に出してもらう。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 11:19:55 ID:70If+pOZ
ぶっちゃけ、奢りたくなる相手と、そうでない相手がいるな。
目くじら立てて騒ぐのは俺の経験では後者が多かった。
934宣伝風カキコ(ブルーなタッチで):04/12/11 17:04:16 ID:JVwCCKfa
A:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ カタログでたな!お前、何処最初にみるよ
B:(´∀`) マンレポだな
C:(=^ω^)ノ  オキニのサークルチェックじゃ
D:(=゚ω゚=) とりあえず、2日目全部


E:(´・ω・`) ねるこみのページ

A,B,C,D: OTL orz OTL orz ソウダナ


ということで、カタログでたね。
P.944(カタログの大分後ろです)にねるこみすぺしゃる(10周年)と謳って
あるから、今までのねるこみとは一味ちがうのも考えてはいるようだぞ
その気がある人はチェックだ!

応募締め切りは2005/1/28(金) 必着

C67(冬コミ)ブースに行けば申込書みたいなものも頒布しているかもね
場所は東3 ウ-17b 「ねるこみ実行委員会」だぞ

ねるこみがどんなのだか良く判らない方は過去ログリンク先を含めた
>>1-4をチェックだ

---
まぁ、みんなガンガロや(オレ含む
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 17:32:13 ID:vRHoPtTh
>>934 アリガト。カタログ買わなくてもスペースで申し込み用紙がもらえるんですね?よかった。
あの、一日目か二日目か教えていただけると助かります。
936宣伝風カキコ(ブルーなタッチで):04/12/11 17:41:21 ID:JVwCCKfa
>>935
そこが抜けたな。2日目です。
(でも、まぁ一参加者としてカタログ買ってあげましょう2,100円です。今年の表紙は個人的には◎)

参考までに頒布額は夏コミの時は100円だった記憶があるけど、
今回はあるか判らないし、いくらかも判りません。
937宣伝風カキコ(ブルーなタッチで):04/12/11 17:45:06 ID:JVwCCKfa
連カキコスマソ

因みに夏コミの時は3日目にねるこみブースがあって、私が頒布品を
手にしたのは13時くらい。その時はもう残り2〜3部くらいだったよ。
30分後にその前を再度通り過ぎたときにはもう無くて、ねるこみ司会者(♂)
の方とメイドコスプレ(勿論♀)の2人の方とマターリ話していた。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 08:41:25 ID:dBAu+8Iq
>>932
イマイチピンとこないなぁ?
>「ひとりの人間としての意志を尊重してもらえている気持ち」
って、「奢って欲しいという気持ちを察して、それを尊重して奢ってあげる」って事?
奢って欲しくないって場合は分かるけど。
「○○して欲しそうだからそうしてあげよう」ではなく、自発的に「○○してあげたい」
って思ってもらえる事に充足感を感じてるんじゃないかなぁ?
まぁやりすぎは一方的な思いの押し付けになるから、バランス感覚は重要だけど。

>その場は出しても、あとで別の機会に出してもらう。
それはカノジョの自発的な行動?
それとも>>932が求めての行動??

939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 09:50:50 ID:3WmGuCkD
私は好感持ったら男女問わず奢りたくなるし
自分が誰かと食事やお茶して
奢ると言われると嬉しい。
様はお互いの価値観だと思う。
奢られたい女や奢りたく無い男には
それぞれの理由や価値観があって
それに合う人同士がその後も付き合うんでしょ?
だから全て当事者次第。
でも、失敗談を罵倒するばかりではなく
それも一意見、経験として
心に留めておいてもいいと思う。
多分あおりでしょうが、
「乞食女」なんて単語を出す人は
ここだけでの鬱憤晴らしだとしても
やがて相手は気付くと思う。
殆んどはそんな方じゃ無いはずなんで
怖がらずに参加して幸せになってもらいたいなあ。
携帯から何で改行変だったらすみません。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 11:08:45 ID:dhj2I7+O
いつから奢り奢られスレになったんだ?

場所もわきまえずに自説をさも真理のように喚き散らす君たちは、
よほどステキな恋人をお持ちなんでつね。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 13:29:07 ID:WwZFgubf
こんなネタみたいなスレでマジになってどうするのよ。
その熱いエネルギーをもっと他の場所に向けたほうが・・
942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 14:15:08 ID:B+0stjcL
>>938
もういいかげん空気嫁。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 15:07:37 ID:t6uhU44b
豚切ってみます。

カタログ買ってきました。
今回も載ってます。944ページ。

しかし。

「コミケットスペシャルに便乗してねるこみすぺしゃるやっちゃいます!」

何をやるつもりだ?????

さて、三回目の申し込みをするかしないか悩むところ。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 15:42:18 ID:2yANZqwt
>>943
すぺしゃるはスケジュールさえ合えば清水寺から飛び降りる気持ちで
行こうというのはある。
しかし、コミケットスペシャルに便乗というところで気になることは気になる。

その日はまるまるビッグサイト貸切みたいだからビックサイトの施設内で
ねるこみより広い会場でさらに大規模な・・・はありえんか
スタッフさんコミケットスペシャルで忙しいだろうし
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 15:54:00 ID:m6XCwia9
奢る男の本音は
「やらせてくれるかもしれない」なんだが
それでも奢られるのが嬉しいかね・・・・・・
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 17:59:14 ID:1ooX35ub
1/30 の回出撃 します。

>応募締め切りは2005/1/28(金) 必着

応募しちゃだめでつか?
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:18:09 ID:dowH0RnZ
・「男としては/女としては」という表現は控えた方が無難です。
 意見を書くときは、それが「男」でなく「女」でもなく「自分の考え」であることを忘れずに。
・性別を代表しての壮大な発言はしない
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:26:28 ID:RuGcZAIe
>>946
男としては、競争率高くなるのでご遠慮願いたい。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:38:07 ID:2yANZqwt
>>946
1/30に全てを込めろ!
後があると思うな!




と、どっかの誰かが言ってました。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:38:09 ID:w/CdI86E
興味のある女の子と話す機会ができるんだから
奢る、奢らないなんてケチケチするなよ
男ならガーンと奢ったれ、
そもそも奢りたくない女性とデートしねえだろ


前にもいたけど、初デートで高い店行ってワリカンとか格好悪いことすんなよ
そもそも最初からそんなところ行ったら、後が続かんぞw


カタログ出てるけど、女性のみなさんはこのスレみて応募しますか?
自分男だけど、応募しようかどうかちょっと考えてます。

951名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 19:56:57 ID:0cv/6HYo
奢られて当然思ってる女が嫌だ。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 20:19:37 ID:9jAIEJmE
輪きたー
953名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 22:50:00 ID:u2oXIMCj
モチツケ。

乞食女ってーのは毒男用語。詳しくは独身男性板へ。
もてないクンの負け惜しみだからスルーシル。

それはそうとージスレは980くらいで立てるかね?
954名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 23:07:34 ID:B+0stjcL
いいかげん飽きた>奢り奢られ

一家言持ってる人がたくさんいたのは良く分かったから
空気読んで、他のスレで議論の続きを楽しんじゃってくれ。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 23:49:28 ID:4Wm8vPwB
他のスレにも書いたけど、
今試験休み中で、クリスマス終わると冬休みな

 リ ア ル 冬 厨

がいっぱい集まるので、
今のうちから自衛しとかないと
956名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 23:51:42 ID:V0u1JBwD
>>953
乞食女乙!
957名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 00:10:52 ID:gcxZPQxw
12月のメインイベントが
クリスマス か コミケ かで分かれるような気がする。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 01:15:56 ID:ZM+UyyIZ
>>945
ヤラれそうになったらハイサヨナラすればいい
人通りのない場所やホテル街には絶対近づかない
959名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 02:02:03 ID:je1KOzp/
クリスマスまで12日ですわよ
960名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 04:22:44 ID:Iazv8Pc0
へー
961名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 13:04:08 ID:mUdx+uFZ
冬コミまで16日ですわよ

…ごふっ
962名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 20:57:35 ID:c9S1MUOn
仮に同人女と付き合ったとして、何を求めるか考えてみた…。

1:趣味を理解してくれる。萌え話しが出来る。
2:一緒にイベントに行ける。
3:趣味に大金を使うのを許してくれる。
4:3の理由によりデート等にあまり金をかけられなくても文句を言わない。
5:修羅場になったら会えなくても文句は言わない(むしろ手伝って欲しいw)
番外:コスプレセクー(ry

それは違うだろー。とか、その条件を出すならこっちはこの条件を出す。とか意見キボー。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 21:23:49 ID:oiaGno52
1:趣味を理解してくれる。萌え話しが出来る。
同人が趣味でもジャンルが違えば萌えない。せいぜいオタ話ができる程度じゃん?

2:一緒にイベントに行ける。
これは同意かも、お互いに売り子とかしていいかもね

3:趣味に大金を使うのを許してくれる。
それは個人の勝手だから問題なし

4:3の理由によりデート等にあまり金をかけられなくても文句を言わない。
そういうセコイことを言うと相手は萎えるよ、『私より趣味の方がいいのね』とか言われてるぞ

5:修羅場になったら会えなくても文句は言わない(むしろ手伝って欲しいw
向こうも修羅場だから手伝いは無理、てか彼女はアシスタントじゃねえんだよ

番外:コスプレセクー(ry
やるのはかまわんが必ず相手の同意が必要だな・・・てかイメクラでも行ってろ

なんかすごく、相手に甘えすぎてないか?同じ趣味で楽しめるはわかるんだけど
それ以外は、相手より同人が大事だからデートにお金掛けられないとか
急がしいからアシスタントしてくれとか、コスプレ(ryとか・・・

女を何だと思っているだ、お前のメイドじゃねえんだよ
964名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 22:45:42 ID:X3174ExW
また燃料投下ですか
965名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 23:33:32 ID:JtT9zeaz
こういう奴でもねるこみでは良い顔して
馬鹿な同人女騙せるからいいんでねーの?
でも一週間後にコスプレ交尾を頼んで引かれて別れられるわけだが。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 23:56:42 ID:Hlmxti4c
3と5(手伝いは望まない)を望む女性は結構いそうだけど(もしかしたら4も?)、
>962は相手に同じような要求を付きつけられた場合、喜んで許すのだろうか??
(1・2・番外は多くの女性は望んでいないように思うよ。逆に男性はこれを望ん
でる人が多いようだけど・・・・・)

自分は求めるけど相手には許さない・・・・・ってのじゃサイアクだよ。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 00:16:49 ID:mxJ9p9jc
仮装交尾がオッケーかは、
相手の魅力次第だろw
漏れは基本的にオッケーもらってたぞ
968名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 01:07:30 ID:/kmwRZz/
俺はコミケで嬉しそうに本抱えてる彼女が好きなんであって、
アシスタントがほしいわけじゃない。

とりあえず、1年かかってイブの約束までは取り付けた。
原稿早めにあげたんで今年は修羅場のイブじゃ無いけど、
精神的には修羅場ってたほうが楽だったかも。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 01:13:35 ID:3PV1yYvk
仮装交尾ってなんか軍隊用語っぽくてイカすな
970名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 19:34:32 ID:uOCa9ADZ
10月成立組みなんだけど
やっぱり双方のペースや意欲をうまく維持していくのは難しいね。
最初に相手ありき、しかし自分もありき。
いちばんいいのは、相手が自分よりゆっくりさんだったら
ねるこみ以外でも出会いのチャンスを作って
同時並行で進めていくことなんじゃないかと思ったり。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 22:20:58 ID:OxifYQWg
出会ってほんの2ヶ月で何贅沢言ってんだ。

……とわいえ、ガン( ゚д゚)ガレ
972名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 01:11:30 ID:OLG1WK01
>いちばんいいのは、相手が自分よりゆっくりさんだったら
>ねるこみ以外でも出会いのチャンスを作って
>同時並行で進めていく事なんじゃないかと

二股 推奨してるんだったら駄目ですよ?
973968:04/12/16 19:57:27 ID:J5RbXJwW
>>972
まったくだ。
つーか、俺なんて二股以前に女の子一人だけで十分焦ってるんだが。
ある意味恋愛前のほうが落ち着いてクリスマス楽しめてた気がする。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 22:29:35 ID:fzo/vEIA
意味フメーイ
975972:04/12/16 22:32:31 ID:ssjFivqR
あー分かりづらかったらゴメソ

要するに、ねるこみで女の子ゲト!しながら、
更に他の出会いの場でも女の子を求めてはいけませんよ?と
ゲトしていない状態でアンテナを広げたい
というだけだったら全く構わないと思うよ
976名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 00:25:03 ID:38nf5PAZ
970の言うゆっくりさん・同時並行的に進めていくってのは
付き合う事決める前段階での話を指してるっしょ

二股にはならないと思うが


977名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 00:35:41 ID:r5sy5FWe
>>975 ゲト出来ない人もいるんだから、そういう発言は駄目でしょ。
実際してても、ここで言うのは無神経。
978名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 01:39:52 ID:TAKBBT0K
>>976 に禿同

ねるこみで成立は、今後の交渉権ゲトー
なだけなので、すぐに恋人同士に
なるわけではない

お互い、恋人であると認識してなければ、
それぞれ、アンテナ広げるのも問題ないだろ〜

>>977 は単なるひがみ発言に見えるぞ?
万一、ねるこみでカプール成立しても、
恋人認定されたと勘違いしないように、
注意が必要だ!
979名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 09:06:47 ID:dnBiurVp
<FAQその2>
■当日の流れについて
PRカード張り出し・諸注意

グループトーク
(男女6人ぐらいで円になって10分ほどのトーク、の繰り返し。
異性の参加者とは全員と話すことが可能。)

インプレッションカード記入・昼食
(気に入った異性の番号2〜4人、配布された用紙に記入しスタッフに渡す。)

フリータイム
(気に入った異性を誘ってトーク。だいたい15分×6回ぐらい。
2回目終了時ぐらいに、インプレッションカードに自分の番号を書いた
異性の番号を、スタッフから教えてもらえる。)

告白タイム
(男性から女性に告白。もちろん「ちょっと待った!」もアリ。
女性が告白にOKなら2人でカップル成立部屋へ。
「ごめんなさい」なら男性は玉砕部屋へ直行。)

終了・解散

基本はこんな感じですが、開催時期によっては告白タイムが無かったり
(インプレッションカードも無かったり)と、様々です。
朝10時ぐらいから始まって、終了は夕方になります。
意外と体力・気力を消耗するイベントのため、前の晩はたっぷり睡眠をとって、 体調を整えていきましょう。

その他心得
・インプレッションカードに記入が無くても落ち込まない。逆転は可能。
・成立してもそっからがスタート。成立=カレカノじゃないよ
・ゴメンナサイされても走らない。ケガのもと。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 09:08:37 ID:dnBiurVp
うひ誤爆。
ジスレ立てました。

【次は】ねるこみってどうよ? 9【SP】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103241912/
981名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:33:20 ID:o9SPwtEe
(゚д゚)ウマー
982名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 22:31:08 ID:EN7ip+Pn
ぬるぽ
983名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 00:29:58 ID:xydjTLR0

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |     >>982
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、 ガッ!
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /



984uOCa9ADZ:04/12/18 08:40:25 ID:xrIG/5PU
970です。
御意見ありがとうございます。
いろいろお話したいことはあるのですが、次スレに引きついだほうがいいですかね?
985名無しさん@どーでもいいことだが。
相手に同じ事をされた場合に「嫌だな」と思うことをしない事。
自分がしたい事を、相手の立場に立ってどう感じるか考えてみる事。

例えば
>いちばんいいのは、相手が自分よりゆっくりさんだったら
>ねるこみ以外でも出会いのチャンスを作って
>同時並行で進めていくことなんじゃないかと思ったり。

ねるこみ成立の恋人未満状態だけど、当然この後を考えてお互いを見極め
ようとしている筈だよね?
真剣にお付き合いをしようかどうか考えている状況で、相手が同時並行で行
動していたら・・・・・>>970はどう思うの?


コッチが落ちそうかアッチが落ちそうか・・・・・結局「付き合いたい」という事が
目的になっていて、「自分が相手の事をどう思っているか」という部分が疎か
になっている気がするよ。
「自分と付き合ってくれる人」っていう条件で相手を選んでいるんじゃない??