【同人と】メロディックデスメタル【相性ポッタリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
http://www.archenemy.tv/music/archenemy_silverwing.mp3
叙情的泣き所・2:30〜2:57
http://www.archenemy.tv/music/archenemy_demonicscience.mp3
叙情的泣き所・3:38〜
http://mp3.centurymedia.com/ArchEnemy_BurningAngel_WagesOfSin.mp3
アーク・エネミー「バーニングエンジェル」泣き所:全体に漂う哀愁感
http://mp3.centurymedia.com/ArchEnemy_BurningBridges_Pilgrim.mp3
アーク・エネミー「ピルグリム」/泣き所: 3:17〜3:50

http://mp3.centurymedia.com/ChildrenofBodom_Needled24-7_HateCrewDeathroll.mp3
Children Of Bodom:泣き所 1:19〜1:40、2:10〜2:30、3:36〜3:59

http://mp3.centurymedia.com/DarkTranquillity_Projector_ThereIn.mp3
dark tranquillity:泣き所 ノーマルヴォイスで歌うところ
http://mp3.centurymedia.com/DarkTranquillity_DamageDone_MonochromaticStains.mp3
dark tranquillity:泣き所 0:57〜1:14、1:49〜2:11、3:10〜3:35
http://mp3.centurymedia.com/DT_Haven_FeastOfBurden.mp3
dark tranquillity:泣き所 1;42〜2:35

http://www.mikeportnoy.com/media/audio/Dream%20Theater/Image%20and%20Words/Another%20Day.mp3
メロデスじゃあないが・・・メタルの名曲

2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 19:15:28 ID:osx1GSxh
前スレ
さぁ、同人オタクどもメロデスを聴くんだ!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062253730/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 21:21:37 ID:7kJuIVC8
>>1
黙れデブメガネ。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 22:33:58 ID:0ZvEiuWB
糞スレ
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 23:08:02 ID:C4gqrosP
だからなんでメロデス限定なんだよw
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:00:59 ID:Gdwxt91H
同人なヒトに勧めるならメロデスじゃなくメロスピのほうが相性いいんじゃ…
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:14:38 ID:17E4vRh1
秋葉ですれ違ったアキバガイに「なにあのメタラー」と指差されたキモオタのスレはここですか?
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:15:36 ID:dorhTOFS
だから、なんで相性いいか書けっつってんだろ
>>1はマジ氏ね
9名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:24:09 ID:17E4vRh1
日本語判りませんか?テメーは外国人ですか? 日本語読めてますか?

つかマジでこのスレがこの板に立ってる意味がわかんね。
箇 条 書 き で 判 り や す く 
説明してくれよ>1

ていうかただの消費者が公開オナニーかましてんじゃねーって。
なんか本作ってから物言いやがれ。
こ こ は 同 人 板 で す よ ?
10名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:32:08 ID:17E4vRh1
999 名前:992 メェル:sage 投稿日:04/10/11 00:29:26 ID:dorhTOFS
>>997
はあ?お前何に対して怒ってんだよ

1000 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/10/11 00:30:12 ID:dorhTOFS
あーもう、わかんね
とりあえず1000貰っとく



要するに>1は頭の良い振りをした馬鹿ってことだ。
それだけは判る。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:33:47 ID:dorhTOFS
>>10
その書き込み>>1じゃないんだけど
お前何勘違いしてんの?
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:37:03 ID:17E4vRh1
>11
>その書き込み>>1じゃないんだけど
>お前何勘違いしてんの?

出ました、お約束。
前スレ初期〜中期ではよく見かけましたね。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:39:19 ID:dorhTOFS
ああ、まあいいけどさ。じゃあ俺が>>1ってことで!
でも暇があったら、前スレの992からもう一回読み直してくれよ
14名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:53:16 ID:17E4vRh1
で、途中良い感じで賛同者出たら
結局押し付けに走るんだろ?

メタルだのパンクだのポップだのって、いちいち優劣付けたがんじゃねぇよカスが。
んなもん聞きたい奴が聞きたいジャンルだけ聞いてりゃ良いんだよ、
だいたい聞いたってわかんね―奴も好きになれない奴も居るだろうがよ。
そいつらが「イラネ」つってんだから、そいつらにまで押し付けんなっつーの。

そんなことはともかくこの板にこのスレが立つ意味を教えてくれ>1よ。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:54:28 ID:17E4vRh1
あ、でもここらでスレストかけて即死させたら良いか。

じゃ、終了ってことで、ひとつ。
以降スレストでヨロ。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:48:51 ID:+Hc7UPVY
何一人で勝手に言ってんの?
馬鹿じゃない?
17名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 10:56:32 ID:ShkD9p9q
マジで新スレたったのかよ・・・。
>>1は何がしたいんだ?
メロデスの普及でもしてるつもりなのか?
18名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 14:14:02 ID:17E4vRh1
>16
>16
19名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:38:12 ID:/zp3FT8F
>>1は自分で削除依頼だしてきな。ほんとタチ悪い馬鹿で呆れる。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:38:51 ID:797GQxZY
うひゃひゃひゃひゃ〜
21名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:44:25 ID:/zp3FT8F
ハンドル無くても必ずageるからすぐ分かるな。
これ以上メタルの評判落とすのはやめろ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 17:19:52 ID:17E4vRh1
やっぱりあんなうがい声のどこがいいのかさっぱりわかんね。メロデス。

メタルはまだ良いんだけどね。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 17:44:51 ID:VdSFLVKE
一つ言えることは、板全体的にみてみると
HR/HM板は同人板よりも荒れていないってこった。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 18:40:30 ID:BXiHNQks
>>22
誰だって最初はそうさ。慣れると病みつきになる。
デス声でやる意味がわかってくる。
デス声はわさびやからしだと思えばいい。
子供のころはあんな辛いものを食いモンにつけてる
大人なんてキチガイ同然に思ってただろ?

只デス声でやる必要のない力量不足なメロデスバンドも多いんだけどね。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:29:31 ID:17E4vRh1
>24
>デス声でやる意味がわかってくる。

じゃあ説明してみそ。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:39:10 ID:v+U3ZUsK
個人的には、あのコケオドシっぽさに惹かれる。
よく言われる「美醜の対比」っていうのはどうでもいい。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:41:30 ID:v+U3ZUsK
>デス声はわさびやからしだと思えばいい。
つーか、むしろ逆だと思うな。
グチャグチャガシャガシャの音楽に
たまに切れ込んでくるメロディのがワサビやカラシの役目になってる。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 00:12:06 ID:nTPm3WJ3
メロディってのは普通に人が好むものなんだが。
本来人が好まないはずの辛さを
調味料として利用するところがデス声と共通するんだが。
わさびも辛子もつける食いモンなかったら何の役にもたたねーしな。
ジャン・レノは単品でモリモリ食ってたがw
29名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 00:48:37 ID:Hm43lWV9
わさびや辛子に病み付きになるって、どうなの?
わさびや辛子ばかり勧めるのって、どうなの?
30名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 05:43:22 ID:lP+lSyjK
ちゃんと大トロと一緒に勧めてますが何か?
それとも鯛やカンパチの方がお好みですか?
31名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 20:27:19 ID:iYNZMg1d
外人にわさびをしつこくすすめるってのは
ウザがられると思わんの?しつこいんだよ。
日本の寿司は世界最高の料理。フランス料理なんてクソ。
という姿勢は恥ずかしいと思わんの?
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:50:03 ID:SZpHID/K
別にフランス料理も中華料理も大好きですけど何か?
エスカルゴだろうと子牛の脳みそだろうと食べれますが何か?

33名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:53:56 ID:xLyl8ITV
食べたことないからわかりません
34名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:01:35 ID:fDVTWoSJ
鯵の缶詰が食えない1がいるスレはここですか?w
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:10:32 ID:2IjLfaDb
メロデスの音楽性云々はとも角として、
啓蒙活動がしたいなら
>>1はそれなりの態度と方法があるでしょ、っていうのが
みんなが怒ってる理由ってことでFA?

前スレ見たけど、結果メタラー仲間を敵に回してるだけってのは、
やっぱマズいんじゃない?
>>1さん
身内が意見するってことは、やっぱ方法、というか
スタンスに問題があると見ていいんでは?
36名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:27:39 ID:Mo9OqZeQ
要は、他人の音楽的嗜好にあれこれ干渉してもしゃーない、と
37名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 23:04:52 ID:cXPojmpw
それ以前に、どう同人と相性ぽったりなのかが分からないのですが。
メロデスはそれなりに好きよ。あんまり作業中とか流さないけど。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 23:38:07 ID:OmCZGMI/
かくして、
哀れ>1は一生懸命書き言葉変えて>992を名乗ったものの
さっぱり全く理解されないのでした。
めでたしめでたくも無し。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 23:46:46 ID:OmCZGMI/
どーでもいいけどワサビ話がフツーに料理論になっててワロタ。
個人的には鯛もカンパチもブリも鮭も旨けりゃ―皆好きですよ?
あーでもワサビ大杉なのは勘弁なw

>35
それ以前に>37とか、そのまたそれ以前に「何でこの板にこのスレ」なのかもありつつね。
100歩譲ってその辺無視しても、やっぱり
>啓蒙活動がしたいなら
>>>1はそれなりの態度と方法があるでしょ、っていうのが
>みんなが怒ってる理由ってことでFA?
なワケさ。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:16:30 ID:CLOPnqHa
デス系はVoをパーカッションのように使ってるだけ思うよ。
もともとメタル全般がVoを楽器扱いする音楽だよね。

それにしても、なんでワサビだの辛子だのって話になってるのやらw
4129:04/10/13 00:23:47 ID:tZbMpX1V
>>30
そりゃ、お前が言う大トロや鯛、かんぱちだろうが
食にも個人の嗜好が有るように、音楽にも好き嫌い有るんだからそれくらい考えろ
実際大人になってもわさびや辛子が苦手な人だって居るだろう
>>38
ってか前スレ992書いたのも俺なんだけどさ
あれはメタルに対してシニカルに書いたつもりなんだけど
あんま伝わって無いみたいね、文章力無くてすまん
42名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 01:13:11 ID:gGEKRlpy
>>41
>29 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/10/12 00:48:37 ID:Hm43lWV9
>わさびや辛子に病み付きになるって、どうなの?
>わさびや辛子ばかり勧めるのって、どうなの?
自分がわさびやからしを単品で勧めるみたいな
言い方をしたことについては触れませんか。
さすが自分で文章力無いと言ってるだけのことはありますねw

>実際大人になってもわさびや辛子が苦手な人だって居るだろう
そりゃいるだろうね。
でも一度も挑戦せずに苦手と言う大人はいないだろうね。
大人なら一度は試してから答えを出すものだ。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 01:20:37 ID:tZbMpX1V
単品で勧めてたんだ、へえ〜。曲解すんなや
いいからお前が思う大トロ、鯛、かんぱちを挙げろって
>そりゃいるだろうね。
>でも一度も挑戦せずに苦手と言う大人はいないだろうね。
こんなの大前提だろうが
44名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 01:24:44 ID:tZbMpX1V
あと個人の嗜好って所はスルーですか?
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 02:59:03 ID:gGEKRlpy
>>43
>単品で勧めてたんだ、へえ〜。曲解すんなや
曲解?ほぉ〜。

29 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/10/12 00:48:37 ID:Hm43lWV9
わさびや辛子に病み付きになるって、どうなの?
わさびや辛子ばかり勧めるのって、どうなの?

わ さ び や 辛 子 ば か り 勧 め る の っ て 、 ど う な の ?
46名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 03:07:40 ID:bJB8D4en
「......さん.......ねぇ........>>1さん....>>1さんったらぁ
どうしたの?それからメタルはどうなったの?」
「おぉ.....そうだったねぇ、ごめんよ」
「その後、メタルの汚名を晴らしたんだよね?ね?」
「さて、どうだったかねぇ.........新スレ立ててからこないからねぇ.......」
47名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 03:50:41 ID:/Fw5ifqY
>992=29=41
オーケイ判った。
良いからとっとと

同 人 と メ ロ デ ス が 相 性 ぽ っ た り な
客 観 的 根 拠 を 書 き や が れ。

お前が好きだからってのは却下な。
前スレ>992は結局「表現形態の異なる創作物相互の類似点」について述べたものでしかない。
というよりも、「類似性が多数有る=相性ぽったり」というのは論理の飛躍だろう。
そういうのを 廚 理 論 というんだ。

あとどーでもいいがスレ削除依頼出してこい。この馬鹿たれ。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 04:22:14 ID:tZbMpX1V
>>45
頑なにデス声勧めてんじゃん
うがい声みたいでわからないっつってんのに
なにが「慣れると病み付きになる」だ、そりゃお前の嗜好だろうが
>>47
メロデス別に好きじゃないし
同人とメロデスの相性がぽったりだと思ってないし
気に食わないんなら自分で削除依頼してくればいいじゃん
あとどーでもいいがお前のカキコ、知合いにそっくり
49名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 06:10:11 ID:qQM31eWs
>>48
頭悪いね。
デス声を薦めてんじゃなくて
メロデス薦めてんの?脳みそ大丈夫か?

>なにが「慣れると病み付きになる」だ、そりゃお前の嗜好だろうが
コミュニケーションの全く取れない人間の反応ですwwww
海外留学帰りの友達にオランダ゙産のチーズとか薦められて
「クセがあるが慣れると病みつきになる」って言われたら
「そりゃお前の嗜好だろうが」と返して嫌われるタイプだ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 13:38:59 ID:tZbMpX1V
>>49
メロデスだってデス声ありきの音楽だろ?
結果わさびや辛子ばかり勧めてる事になるじゃん
お前の言う大トロ、鯛、かんぱちってのが判らんし

>海外留学帰りの友達にオランダ゙産のチーズとか薦められて
>「クセがあるが慣れると病みつきになる」って言われたら
>「そりゃお前の嗜好だろうが」と返して嫌われるタイプだ。
そんなの試しに食べてみなきゃ好きか嫌いか判んないだろ
それは大前提だって上にも書いただろうが
食べた人が「ちょっと自分には合わないな」っつってもお前はまだ勧めるのか?
51名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 14:13:28 ID:1mpimRhm
トロだのワサビだのの話はもういいよ。ツマラン。
それより


お い ! 同 人 オ タ ク ど も !!
メ ロ デ ス な ん か ど ー で も い ー か ら
S H A D O W S  F A L L を 聴 け !!!!


とでも言っておくかw
52名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 15:26:47 ID:Mb0+SiZn
メロデスなんか興味ないがデススラッシュのほうがもっと興味ないわ。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 16:01:24 ID:RpmNG4Vf
S H A D O W S  F A L L な ん か ど う で も い い か ら 
同 人 と メ ロ デ ス が 相 性 ぽ っ た り な 客 観 的 根 拠 を 書 き や が れ。

あと、シャドウズフォールだってメロデスと大してかわらんだろうが。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 17:06:42 ID:kps0S+t7
>>50
>メロデスだってデス声ありきの音楽だろ?
>結果わさびや辛子ばかり勧めてる事になるじゃん
>お前の言う大トロ、鯛、かんぱちってのが判らんし
呆れた・・・(苦笑)
ここまで頭悪い人初めて見たよ。
山葵やからしは刺身とかつける媒体が無いと意味ないですよね?
そこんところよく考えてくださいね。
主役はあくまで刺身ですよ。
本当においしくしたいなら薬味はかかせないですけどね。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 18:36:54 ID:1mpimRhm
>>52
おいおい「デススラッシュ」って何だよ。

>>53
SHADOWS FALLをそこいらのメロデスなんかと一緒にすんなよ!
とにかく聴いてみろ!
56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 22:58:48 ID:bVzd6nWV
なんだメロデスだったのか。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:43:12 ID:kSlIWtqK
ここはひどい釣り堀ですね。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:48:09 ID:kSlIWtqK
>992=29=42=48
はぁ?何いってんのお前。テメェの発言も覚えていませんか?
>992 で
>意外と同人とメロデス、相性良いかもね
つっとるじゃねぇか。
その根拠を述べろつっとるだけじゃろうがこのダボ。


>あとどーでもいいがお前のカキコ、知合いにそっくり
で?
59名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 13:14:57 ID:43fJRl6O
自演乙
60名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 08:33:23 ID:V1e8rVgk
メロデスなら何でもいいわけじゃない。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 13:31:44 ID:EGRhIiRC
そのとおり。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 18:38:09 ID:MyatPh0a
とにかく前スレから>>1の態度がやけに鼻につく。
なにか悟っちゃった気になって選民意識バリバリような態度が。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 02:23:39 ID:GT6EKf3r
結局>1が前スレをこの板に立てた理由も
>992が>意外と同人とメロデス、相性良いかもね とか言い出した理由も
うがい声の良さもさっぱり判らんままな訳だが、

とりあえず>40の
>デス系はVoをパーカッションのように使ってるだけ思うよ。
>もともとメタル全般がVoを楽器扱いする音楽だよね。
というのは非常に良い説明だなぁと思いつつラムシュタインとか聞いてみる。
しかしこんだけいろんな周波数帯にディストーション掛かった音が重なると、
コレほとんどホワイトノイズなんじゃないかとかw思っちまう訳だが。

…一応聞いとくけど、デスメタって実験音楽じゃないよな?
64名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 07:43:14 ID:lPZSwHR2
>>54
主役があくまで刺身なら、まず刺身だけで勧めてみればいいじゃないですか
薬味が苦手な人も居るかもしれないですよ?
>>58
相性ぽったりとは書いてませんよね?相性良いかも、と書いただけです
類似性が多数あるから相性も良いのかもね、と思っただけです
客観性は無いですよ、思いっきり主観で書きましたから
というかあのカキコ、一応皮肉のつもりで書いたんであんまりマジにとられても困るんですが
>>63
ラムシュタインてデスメタル?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 09:28:31 ID:GT6EKf3r
>64
>というかあのカキコ、一応皮肉のつもりで書いたんであんまりマジにとられても困るんですが
そういう事は言わん方が良いなー。どっちにも失礼だわ。
そういうトークしてっと揚げ足とられ放題だよ。
具体的には『でもお前がアレを言わなきゃ次スレ立つ事もなかったじゃん』てな。

>ラムシュタインてデスメタル?
いやよーわからん(w
前スレで勧められてたから借りてた。
とりあえずあれだ、チルボドは(・∀・)イイ!ってことしか判らんが
すでにラムシュタイン関係ねーな俺。

んでもリンキンパークにを最右翼として、ジャンルとしての「パンク」の方から
HR/HMを取り込もうとする動きは強いよな。
だからどーだってわけじゃないが(その辺りどう聞くかは個人の好みだし)。
めっちゃメジャーだがSUM41とか、ややマイナーな辺りで1208とかは
メタルの人にも聞きやすいんじゃなかろうか。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 10:05:42 ID:lPZSwHR2
>>65
失礼承知で書いたんですよ
本当にあのカキコはただのネタなんですよ
まさかあそこまで過剰に反応する人が居るとは思わなかったですが
アレを書いても書かなくても>>1はこのスレ立てたと思いますよ
基本的に人の言う事に耳を傾けない人ですから

ラムシュタインはメディアなどでは所謂インダストリアルにカテゴライズされていると思います
メタルギターにエレクロニックボディビート、ミニストリーやNINなんかが代表的なバンドですね

パンク/ハードコアからメタル(勿論逆も)に寄っていくという動きは昔からもありますよね
それこそスイサイダルとかDRIとかSODとか、クロスオーヴァー勢
SUM41とかは個人的には取り込むというかオマージュ的な意味合いが強いと感じます、PVとかにも表れてますしね
その他ではマイナーですがAxCxと言うバンドが比較的聴きやすいバンドだと思います

まあ、同人板で語る話題では全く無いですよね、本当
暇な時に削除依頼、出しておきますね
67名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 12:59:17 ID:JTaOMi/K
>>65
パンク/HCの側からメタルを取り入れる動きが目立つのは、最近たまたまメタル界にオールドスクールマンセーな波が来てるから、というのもあると思う。
80年代後半〜90年代前半はメタルも頑張ってた。


ラムシュテインはジャンルとしてはインダストリアル・ロックだな。
「殆どホワイトノイズ」なのが面白いなら、STRAPPING YOUNG LADの「CITY」とCONVERGEの「JANE DOE」を聴いてみて欲スィ。

あと、デスメタルは別に実験音楽ではないが、デスメタルやグラインドコアが出てきた当時はビル・ラズウェルやジョン・ゾーン辺りから注目されて色々クロスオーバーしてる。
デスメタル/グラインドコアに対して、そういう見方をしたアーティストもいたっつーこと。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 13:11:43 ID:D6uOrvNY
>>66
>暇な時に削除依頼、出しておきますね
勝手にしろよ。どうせ相手にされねぇからwwwwww
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:10:27 ID:Mcpr+48U
最下層の音楽同士仲良く慰めあってろや(藁
70名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:22:06 ID:/UCINwT0
AxCxを「聴きやすい」というかw
皆殺しの唄は名作だな。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:53:16 ID:7UMJhMam
>>62
「選民」というよりも「賤民」だね
72名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 17:52:45 ID:o+MIWLR5
>>69
お前の品格は人間として最下層だけどなwwwwwwwwww
73名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 19:33:33 ID:Mcpr+48U
うへぇぇぇwwwwwww
74名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 12:53:39 ID:8WRgFTOT
スレタイの最後がどうしても「ボッタクリ」に読めてしまうorz
75名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 13:34:25 ID:L//sMqo0
まぁ>1の社会性は最底辺というのはよくわかった。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 15:42:40 ID:pnUyYIiC
ネットで何言ってんの?ぎゃはwwwwwww
77名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 22:10:48 ID:y7oUVeIU
そろそろ801話しでもするか。ウッフン。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:12:26 ID:H9jJHvoW
>>77
弥負とメロデスの相性は○か×か
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 01:55:01 ID:RdWvmG33
結局>>1はこのスレで何をしたいんだ?
あと語尾にwを一杯付けてるの何で?
>>70
ゴメン、それもネタなんだ・・・
自分は理解できないまま押入れの片隅に眠っています
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 12:02:06 ID:R3o4FSqp
アレキシ総受でウッフン。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 22:33:35 ID:H9jJHvoW
>>80
攻めは菌ちゃんか?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 01:46:09 ID:F5eNZ9Eq
>>81
ろぶ←あれきし←きん でしょ
83名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 02:12:19 ID:GZ5MlEw9
ブタゴリラ却下。
クリアモ×アレキシでドピュ。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 19:36:18 ID:XzJC6jAM
あげ
85名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 03:20:39 ID:QX29r89D
マイケル兄弟で激しいバックの奪い合い。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 08:21:46 ID:AoHM0oAR
>>85
それならマイケルがバック専門で決まりだろう。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 12:51:25 ID:V2NJjYmx
801板でやってくれ
88えりあ88:04/10/23 09:24:08 ID:lOMfM3Z5
>>87
これは純然たる音楽の話だぞ>マイケルがバック専門
89名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 03:12:48 ID:xEy/ufiC
アークエネミー音変わったなぁ・・・
90名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 12:16:13 ID:0NIpUAok
>>88
うん、じゃあ音楽系の板でやってくれ
91名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 21:48:11 ID:v4l/Ui/K
>>90
じゃ、このスレの扱いはどうするよ?
メタル板で同人系の話をするのか?
92名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 22:31:47 ID:g4ZnB8wI
>>91
最近、メタル板荒れてるから荒らされるだけだと思われ。
基地外が現われてるんで。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:59:33 ID:TnRfwjQ7
>>91
同人者が語る音楽観とか、同人と音楽の関係性とかをつらつら書くとかは?
メタルオンリーだと盛り上がらないし判んない人いるから、ある程度大きい括りにした方がいい
94名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 21:43:20 ID:xcEolYnM
>>93
だとしたら、このスレいったん落として
新スレを立てるべきかもね。
なにしろ、そういうスレにするにはスレタイが悪すぎるよ
95名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 23:14:53 ID:eVWeHXWd
あげ
96名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 01:18:26 ID:MP/iPiwe
なに上げてんだよ
さっさと削除依頼出して来い
97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 17:18:27 ID:IBT/Igli
ほんとこのスレいらない。
1のためだけのスレじゃん。こんなことが許されていいのか?
98名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 23:26:03 ID:SNVro/7l
じゃこのスレにも行ってこいよ。
何の役にも立たない駄スレを惰性でage続けてるぜ。

winny現役♪ 【AtaraxiA】 土山nyう ω13個目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097752777/

99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 00:47:57 ID:CjGsrszp
>>1のオナニースレsage
100名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:12:44 ID:OV8jRGbS
>>98
このスレは何の役にも立たないし、惰性でageてるってこと認識してんだ
判っててなんで空揚げすんの?せめてネタ振ればいいのに
101名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 06:53:45 ID:Me0zSvcm
にあいふぃいあいいあwwwwwww
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 17:51:31 ID:ZTYYmwbV
定期あげ
103名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 07:38:18 ID:Zs7KgAx9
あげ
104名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:44:55 ID:9SZv8QsE
アークエネミーで1stでドラム叩いてた人、今なにしてはるん?
2ndでがっくりきたから以降チェックしてないんだよね…
105名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:19:37 ID:ipCETh6l
>>104
アチエネの1stってダニエル・アーランドソンだろ
今もバンドにいるじゃねーか

ピーター・ウィルドアーが叩いたのは2ndだけだぞ
しかも@Hはダニエルだったし
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 00:21:19 ID:MVgt3T+z
ピーターはDARKANE。(他に様式美バンドやってたような?)
でも、DARKANE活動休止でSOILWORKで叩くとかいう話があったがどうなってるんかな。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 08:31:46 ID:xhIMNqFn
age
108名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 09:52:52 ID:R2NV0Rli
あげ>>150
109名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 09:55:18 ID:HEu7UCPB
ロイヤルハントとか?
110名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 17:19:15 ID:7uL5YP9L
>105
えーまじでー。
2nd聞き直して3rd買いにいくよ。

しかしダーケインはダーケインで好きだ。
おかしなかんじ。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 20:27:23 ID:aLeQYtPN
ダニエルはB!誌の人気投票でチャンプになった。一昨年だったっけ?
112名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 21:35:49 ID:JtnGY3Pw
あげ
113名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 13:15:03 ID:S1AQf1sz
あげ
114名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 23:10:17 ID:3KSZxUVw
ダーケインDOJOで観たけどクソだった。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 02:11:57 ID:w/h+o6zE
カラオケにアークエネミーやらチルドレンオブボドムがあって
びびった。もちろん歌ってきた。のどいて
116名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 05:35:08 ID:lbCUvNhR
ああ、俺も一人で行くと必ず歌う。ありゃ楽しい。
もしくは逆にするとかな。ハロウィンをデス声でアーエネをハイトーンボイスでとかやると面白いよ。
しっかしエイシズハイの最後はキツイわ。
エ〜シ〜ズハ〜〜〜アァァァァァァァァァァッツツツ!!!
117名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 12:30:31 ID:NxfyaPU0
>>115
どこのカラオケよ?
118名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 03:56:53 ID:6uo6vvSQ
地元のSHIDAXにあった。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 14:22:00 ID:7X1aH8BX
メイドイントリビュートの微妙な曲順が最高だ。
1曲目2曲目続けて聞くと凄い微妙な気分になれる。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 22:37:55 ID:6uo6vvSQ
エイシズハイ歌えるのってすごいね。
早口すぎてむりぽ
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:41:28 ID:zWkF3C6z
舌は辛うじて回るが、「ハァァァァアァァァーーーーーーーーィ!!!!!」のハイトーンは無理。
ブルース・ディッキンソンは凄いね・・・

アチネのカヴァーはEUROPEのカヴァーは中々良かった。
MANOWAR・MEGADETHは最悪。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 09:24:23 ID:yjvDHIqB
むしろマノウォーはマンマすぎて笑ったが

メガデスはベースラインが不思議ちゃんだったな
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:17:59 ID:eUp9qL/H
メガデスのパラノイドが好き
124名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 13:41:26 ID:t1+NtMUX
レディオヘッドのパラノイドアンドロイドが好き
125名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 08:41:12 ID:JnIwua60
ぼくたんパラサイト生活〜
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 07:32:41 ID:1KSUOCDO
     
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 17:29:02 ID:HsDDuXYw
ヘッコのレイングロウズもあってなかなか歌いやすかった。
ギターソロ後の「うぉ〜お〜ぅおぅおぅお〜」てとこで一人で盛り上がってしまったよ。あの部分は大勢で歌いな。

次の曲の時、一人で歌ってんのに盛り上がっちゃって
「ティスコツ!」とか言って曲名叫んじゃうしw
一人ライブ状態最高。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 05:23:21 ID:uFTr0mWn
ブラインドガーディアンを10人くらいで歌いたい…
いつもひとりでミラーミラー。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 06:40:10 ID:sEq1PIUC
ライブ行け・・・バンド組め・・・

いつものペースなら、ブラガの新作は06年〜08年くらいになるんか…長いな。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 05:01:21 ID:RaR3tyEP
メンバーがいねえ。そもそもメタラーがいねえ。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 18:50:35 ID:YPdNvVYo
age
132名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 13:48:20 ID:qbE8Pc/a
pantera解散してたのね……
133名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 00:54:22 ID:1GhApyTT
いまさらかよ……
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 06:53:37 ID:OcYUhNss
気づかない人結構多いんでない?
俺も今知った。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 11:35:55 ID:28lhLSUa
正式に「解散」表明はしてないだろ?
フィルとレックスが出てっちゃったから
アボット兄弟も別のバンドを始めたってことで。

空中分解→自然消滅、だな
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 18:27:43 ID:5Tyuy8fv
せっかくだからセメタリーゲートを歌って哀悼の意を表するぜ!
137名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 19:56:31 ID:zxsFaITM
信じられねぇ・・・こないだ観たばっかりだったのに・・・
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 11:26:44 ID:L9x7IyLI
再結成の可能性が消滅しちまったよ…
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1102618035
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 11:51:02 ID:me85hs6i
うぁぁぁっぁっぁぁぁっぁ俺のダレルたんが射殺されちまったぁぁぁぁぁ!!!!!
ニュース番組で名前見たくなかったよ!!うぁぁぁっぁぁあぁっぁぁ
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 18:45:05 ID:MtvBt0R6
IDがMtvなので記念かきこ
141名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 20:53:27 ID:s2DK5w1S
>>140
おめれろー
142名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/29 02:01:11 ID:A+pIvX8J
このまま落ちないだろうかと不安でいっぱい
143名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 23:50:23 ID:1TgvLLRP
あげ
144名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 13:23:39 ID:nr65Ltfb
叙情エクストリームミュージックのスレはここかい?
145名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 14:52:38 ID:milyxgB+
同人 MANUAL

同人!!!

Side come on me
Feel your 同人
お前に本当のマニュアル
教えてやろうか…
どれだけお前が同人now?
俺には全てわかってるんだよ

*1
同人!!!
Feeling now to Final 同人
同人!!!
Feeling now to maximum 同人
Now learning to 同人 manual
Now learning to my 同人

Side come on me
Feel your 同人
お前に本当の同人
教えてやろうか…
どれだけお前が同人now?
俺には全てわかってるのさ

*1 繰り返し
146名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 18:21:40 ID:0aNr35Xv
ジャンル違うが69アイズって腐女子向けな気がする
147名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 00:13:47 ID:f98HZbuA
>>146
腐女子ですがその辺結構すきだw
HM/HR板のノリノリ系〜スレもよく見ている
148名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 15:38:56 ID:thnXN94S
ゴシックは腐女子好みそうだね。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 01:38:48 ID:ePbBt90X
150名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 20:54:54 ID:GUMMOwca
メロスピってオタくさいよね。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 01:06:56 ID:yj1j/A8m
メロスピはミュージシャン自体にヲタ臭が漂っているしな
悪い感じではないが
152名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 02:37:11 ID:mtG3X8Vu
153名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 14:32:39 ID:??? BE:104760498-
バニラ・ニンジャは'80年代産業ロックにしか見えない
154名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/08 16:55:18 ID:7FhOKpIa
  
155名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 20:18:35 ID:11r9RJUl
   
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 20:32:11 ID:dlysg9MZ
いまゴアグラインドきいてる
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 07:41:50 ID:+hR+iD3l
  
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 23:30:11 ID:s/5bMeT7
   
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 23:35:55 ID:z0FcZ3n8
尿意デマイオ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 03:39:52 ID:/jo2nMG6
    
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/23(月) 15:39:43 ID:TIqsg41/
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 22:00:00 ID:cd/XdKMg
>>156
友達になりましょう
そして車で大音量でL.D.O.Hを流しましょう
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 13:33:59 ID:/t5/uR50
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 14:46:47 ID:e6FELpNX
 
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 03:05:31 ID:zEfsc8pc
アーチエネミーていうの
だけは
もうやめませんか・・・・
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 09:01:01 ID:DHqutKtM
× クィーンズライチ
○ クィーンズライク
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 00:36:07 ID:ztnrbGbW
Sentencedのラストアルバムがあまりにも良かったのでアゲ
解散しちまうのか・・・
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 05:23:31 ID:RrAQPRcj
メロディックデスメタルとメロディックスピードメタル
日本で人気があるのはどっちなんだ?
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 22:11:44 ID:RrAQPRcj
今日 西洋お盆 を借りてきた。
イイカモ。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 12:54:09 ID:7w0fJbtd
デス系よりスピ系のほうがまだとっつきやすいだろうから、
ファンは多少多いんじゃないか
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 14:00:40 ID:KOcTRcOv
そうなんだ、まりがとん。
ところで、デス系ってどう聞けばいいのかわからんのだ
スピのほうはテンポがいいからなんとなく聞いてられるんだよね
デス系は低音でガンガンなイメージだけど、日本人が持ってきた音楽に近いものは
あるのかな?
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 00:34:32 ID:NUXtyGQQ
デスはヴォーカルを魂の叫び、つーか楽器だと思って聴くのだ。
歌メロに乗ろうとしてると駄目だぞ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 09:24:57 ID:tz7GFkz7
メロデスっても、ボーカルがデス声なだけで、普通にメロディアスなロックもあるし。
有名どころだと、IN FLAMESとかSENTENCEDとかCHILDREN OF BODOMとかね。
個人的にはハードコア系よりずっと聴きやすいと思うんだが。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:19:55 ID:ew8upRFS
なるほど、お二方どうもありがとう!
楽器、楽器ね。全体的に聴くのね。
具体的なアーティスト名出してもらえてとっかかりやすいよ。
わは、どんどん新しい世界にはまってくww
メロディック大好きだ!
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:21:07 ID:ew8upRFS
あげちゃった…スマソ
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:23:34 ID:ew8upRFS
…ホントゴメン…
メロディーに捲かれて逝ってきまつ…
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:13:10 ID:m4LGcWRT
>>174
っていうかこのスレに音源貼ってあるよ。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 21:48:17 ID:mfJKzkAk
>177
あ゛
…(´・ω・`)<返す返すスマソ
Dream Theaterが近所に置いてなかったので聞けてよかったよ
他のも、さがして今度かりてこようかな
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 12:58:32 ID:VvVkSMym
俺は、ロシアのMP3販売サイトやUSのAmazonとか、MP3.com とか試聴するな
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 22:00:54 ID:PMcOcIWt
Φ(・_・)<メモメモ

181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 03:00:19 ID:11cfgJYy
   
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 00:19:30 ID:5RbYxtmq
ラプソディの新世界みたいな既存のクラシック融合作品って何かあります?
ファンタジー好きな知人にエメラルドソード貸したらはまってくれたよ!
声的にもとっつきやすいし。

ついでにSTRATはイースぽい感じがス。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 00:35:55 ID:S4TpfoKj
ナイトウィッシュ
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 01:25:20 ID:5RbYxtmq
ありがと。
早速ぐぐって聞いてみた。好み。
でもクラシック部分はわからんかったorz
ボーカル女性なんだね。
これのお勧めのアルバム合ったら教えて下さい。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 18:07:51 ID:X7CbueMA
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 05:00:07 ID:VhKoXwlx
    
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 02:25:58 ID:mUs4p2YP
   
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 22:01:59 ID:Ht+dban2
>>184
まずは来日記念のベスト盤からいってみよう。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 23:24:15 ID:5lxPq00D
ラプソディは愛だ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 02:54:07 ID:FbwJTRYc
   
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 13:48:11 ID:kYLU4skW
意味がわからない
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 11:19:12 ID:VPJ31dUu
   
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 14:46:29 ID:ET/LaG2k
  
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 05:44:37 ID:JD6qTpXZ
    
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 06:45:43 ID:BWasPUq3
.
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 10:28:53 ID:1F0nLXws
   
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 10:32:47 ID:MsHopDv+
新木場のエネミー大暴れしたよ。
モッシュピットで外人が大暴れで大変だったよ。
いやー、すばらしかった。

シャーリーはもっと痩せてくれ。
あと兄は髪薄くなりすぎ
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 00:31:45 ID:WbURcjdw
   
199( ̄ー ̄ニヤソ:2005/12/15(木) 23:08:27 ID:cZOzSrR4
スウェーデンの若きモダン・メロディック・デスメタル
SONIC SYNDICATE (平均年齢19歳)
http://www.sonicsyndicate.com/media/sound/Eden_fire_2005/Sonic_Syndicate_-_Soulstone_Splinter.mp3
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:35:58 ID:KiHxUx91
>>199
びっくりするほどFF6w
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 13:35:00 ID:WK9WteOt
    
202ふんどし:2006/01/23(月) 23:56:54 ID:02BUYvxU
ふんどし
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 23:52:58 ID:VVMgNK2J
メタラーな同人イラストレーターっているんですか。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:15:11 ID:JlxXEFYv
RAGE 大好きなんだけど。
(自分で描いてて)気持ち悪いぐらい、オタクな萌え絵書く時に、
メタル必須。
>203
ここにいますがなにか?

RAGE好きな人いない? アゲインストマシーンじゃないほうの。
エネミーもよくきいてる。

みんなのおすすめ、メロディックデスメタルとメロディックスピードメタル
おしえてくれ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:05:11 ID:onotvPH7
>>203 いっぱいいるだろ。つかアニメとプロレスとメタルは被ってる率高いし。

俺が最近よく聴いてるのは
SENTENCED/SOILWORK/HIM/IN FLAMES/ANNIHILATOR あたり

メロスピは最近聴いてない
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:36:39 ID:55+YEXMq
>>204>>205
質問に答えて下さってありがとうございます。
中には萌え風にバンドお書く人が増えて来るのかなと思いまして。私が聞くのはKILLSWITCHENGE/TRIVIUM/MAYHEM/LILITU/DIMMU BOGIUR/KING DIAMOND/他にも沢山聞きます
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 19:43:35 ID:mZUJ303p
誰か、インフの新作買った人いますか。私は買いましたよこれが又素晴らしいよモダンだかメロディーが戻ってきたよ。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 09:30:37 ID:QKniX9ik
age
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 21:41:28 ID:KeoMRb7b
>>207
ノシ
感動して泣いたw
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 23:13:10 ID:WDGgqIZO
>>209
私は、DEAD ENDとTAKE THELIFEとVANISHING LIGHTと VACUUMでやられました。アンダース・フリーデンの漫画風の画像見たい。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 11:32:18 ID:Y0SvvQkR
   
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 18:08:07 ID:ihuA/Mei
    
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 21:05:56 ID:e0AkKZ/o
著名な同人作家でメタル好きな人ってたとえば誰がいますか?
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 23:25:49 ID:P94mN55k
某飛翔ジャンルにデスメタルってサークル合ったよ
215ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 10:47:38 ID:4dnwj/HZ
    
216ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 20:34:17 ID:ZWhtBMBc
久しぶりに、IN FLAMESのCLAY MAN聞いてる。やっぱりIN FLAMESはカッコイイですね。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:33:59 ID:m/ijKl8Z
Claymanは文句無くすばらしいよ。
そのあとのふたつが賛否両論…おれは好きだけど。
新譜はイイ感じだな。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:00:02 ID:yOJgsH3u
Reroute To Remain は普通に好きだな。
Soundtrack To Your Escape は最初聴いたときは、え?と思ったけど今は一番好きなアルバムのひとつかも。メロデスじゃないけどね。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:12:09 ID:5yDnHLR2
SoundHoraizonってどうですか。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 22:33:16 ID:97Djx2zz
>>219
綴りチェックしなさいね
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 01:59:51 ID:AsT9vEOv
RAGEの新譜はどんな感じでした。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:38:45 ID:9DWeSJS7
>>221
オレ的にはイイ感じ。
前半の組曲、とくにイントロはオケ曲なんで、好き嫌いが分かれそうだけど。

あと、邦盤ボートラの「月」日本語版は





最初に聴いた時は訳詞と曲調が微妙にかみあってないんで笑ったけど
けっこうハマった
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 23:07:04 ID:m/cLcQzF
誰かナイトレイジは聞かないの?
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 00:01:51 ID:aG7kcW2K
>>221
インストゥルメンタルが多くて、あまり好きじゃない。
特に前半は好みわかれると思う。

後半はいいよー。 いつもどおりいい。
これ!って飛びぬけた曲はないけど。やっぱRAGE節聞いてると落ち着く。


ツッキー ツッキー ツッキー w
なんかアレはどうのこうのよりも、日本の事気にしてくれてんだーって事で
じんわりする感じ。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:13:22 ID:VQ19J4Dd
秋葉系のグランドコアのCDってありますか。ある雑誌のお勧めにのってましたのですが。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:24:54 ID:ShjcsuJ5
秋葉系グラインドコアっつーとPRINCESS ARMY WEDDING COMBATとか?
つか、その雑誌すごく気になる。よかったら詳細教えてくださいな。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 21:35:56 ID:XC9hIpgm
>>226
返事遅れました、雑誌名はDOLLって言うHARDCOREやPUNKとか紹介する雑誌ですね確か、GRIND-d.c.p.cって言うバンドがのっていました。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:02:18 ID:ShjcsuJ5
>>227
どうもありがと!
あんまりパンク系は聴かないので、DOLLはノーチェックでした。今度読んでみよ。
GRIND-d.c.p.s.はCD持ってるけど面白いですよ。ギャルゲーやエロゲーの声がバンバン入ってますw
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:23:39 ID:XC9hIpgm
YURIAの曲って、結構メタラーにも受け良いですね。特にPC版のSHUFFLEのOPのギターソロは良いですね
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 23:36:17 ID:goTUFu9I
質問ですが。CANNBAL CORPSEのジャケに触手見たいなのってありますか?
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 23:40:41 ID:FxnviGW1
     
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 21:42:19 ID:cYA7DZCG
JUDAS PRISTのLIVE VENGEANCE82買いました。やっぱりカッコイイっすね、特に THE HELLION/ELECTRIC EYEは神曲ですね。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:40:09 ID:sqD2jgV1
マイナーカプに落ち着く人スレ

普通の人も多いけど、たまにいる
選民意識バリバリの王道メジャー見下してたり
どう見ても僻みです(ryな人がうざい。
234善人:2006/04/29(土) 08:49:47 ID:Ld5exnig
・ダサい。服装とか髪型・・・etcがMETAL。
・不細工、デブ。がMETAL。
・貧乏臭いのがMETAL。
・暗いのがMETAL。
・元いじめられっ子がMETAL。
・ニートがMETAL。
・童貞っぽいのがMETAL。

それを知っていて同じとこぐるぐる回ってるメタラー&METALリスナー。
新しいモノは排他。
それでも現役からすると理論が無いと音楽は作れないと思う。どのジャンルも。
感覚で作るとかいってる奴は金にならんからたいてい駄目だ。使えない。
METALは
単音構成のパーツが多いからクラシック的(まぁ単純にゴシック音階なのもいるが)素養が必要。
まぁ無くても出来るけど 魅力は足りないだろう。
ちなみに、和音構成の多いポップスはまた別のスキルがいる訳だ。
スケール(串団子の団子が二ツ〜と想像を。)が複雑(団子が九ツとか)になるとメロディの配列がややこしくなる。
そしてリズム、ビートは16分というすき間の無い刻みを埋めて埋めて埋め尽くすMETAL。
そこで露骨に空気感を変える為か、三連符をすぐに使いたがるのがMETAL。
ちなみにダンスミュージックでの16分は音に出さずに体感する様に作られてる。
三連符はキメやユニゾン等で多用される。パーツとしてが多い。
最後に暗さや激しさ明るさや切なさを、叫ぶ事によって表現するのがMETAL。Keyも男‥上のG。女‥上のE。を男‥上のD#。
個人差はあるが張り上げる形になるわな。転調しなくても空気が造りやすくなる。下は下で歪ませて地を這うかの如く叩きつけなければならないMETAL。
クリーンになったらなったで泣きそうだったり情緒たっぷりになるMETAL。

勇気ある童貞ちゃんはメールに反論ヨロシクwww
(夜中はやめてねwwww)
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 20:28:13 ID:0Ik2eI0/
結局何が言いたいのかわからないので反論もなにもないよ
236善人:2006/04/29(土) 20:32:14 ID:Ld5exnig
だったら無理してしなくていいよ、童貞デブメタルくんwww
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 00:13:21 ID:naJ1zE2n
まぁ、音楽の価値がわからない馬鹿が一人吠えてるってことでwww
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 04:30:39 ID:3yYHoe9E
こんな所でいくら頑張っても仕方ないでしょうに

最近だとkalmahとIn Flamesの新譜が良い出来で満足
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 13:17:16 ID:bebimMWH
SODOMの新譜も結構良いっすね。曲によっては、ARCHENEMYっぽいのあります。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 13:22:57 ID:konDXVZI
あげ
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 23:50:34 ID:ulYe7qlG
>>223
遅レスだがここに一人
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 20:39:26 ID:BdaIGBO+
MORS PRINCIPIUM ESTの、THE UNBORN聞いたのですが。サイバーなメロデスですね私的には、I'veメタルとよびたいのですがどうでしょう。「ふざけたらすいません」
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:19:01 ID:TBGhYDWD
I'veは聴かないからよくわからないけどモルプリは良いね
このままメロデスで頑張って欲しい
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:02:26 ID:mgnEoHl7
mixiスレ
陰湿で性格が悪い住人ばっかり・・・キモ
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:29:48 ID:mgnEoHl7
不人気キャラスレ


発祥は隔離みたいな面もあったらしいが、にしても
ただ「(作品やキャラ)は酷いから」的な書き込み繰り返すような奴や
アンチなのをあからさまにして分析でもないレスまでつける奴も多かったし、
何か吐き気スレよりキモかった
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:16:32 ID:mgnEoHl7
それと単一スレ

心が狭い事自覚してるらしいけど
それでも怖い。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 22:05:52 ID:iZka7oia
キャラアンチスレ全般

なんかもう見てて痛々しい
そんだけ嫌いなキャラいてよくその漫画読めるな、と
悪役キャラならまあそういうキャラですからの一言だし
主要キャラならもういっそ作品アンチになった方が早いと思う
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:48:32 ID:1Vdb97ZN
絡みスレ
客観的にコメントできる自分をマンセーしたいがために
わざわざ愚痴スレ等を見に行ってるんじゃないかと思える
物見高くて幼稚な人々の溜まり場
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:00:10 ID:lgbOb4Ye
難民の同人スレ全般
とくに交流スレとやらは想像を絶するキモさだった
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:14:12 ID:dnFUJRYZ
>238
遅レスだけどKalmahいいね!
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:20:21 ID:I2smVz5S
MEGADETH好きな人いる?最近はスラッシュ・メタルばっかり聞いてます。ムスティンはツンデレと言われてるの?
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 00:17:14 ID:6BUON6x+
>>251
たしかにツンデレぽいねw
Peace Sells〜Cryptic Writingsあたりまでは全部好き

253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 02:50:28 ID:419M5qmM
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
254ソドミー:2006/05/29(月) 19:14:47 ID:d0lHHFu9
DEATH ANGELのBOX買った。今も良いけど昔の方がカッコイイっすね。
255名無しさん@ど一でもいいことだが。:2006/07/21(金) 00:53:21 ID:RqMmqfq5
ムスはツンデレどころかツンツンでしょや
今月号のB!、ケリーキングのインタビューによると
デレ対象はスコットイアンだけみたいな感じで
256名無しさん@ど一でもいいことだが。:2006/07/22(土) 11:59:22 ID:aQq6hGHb
ムス、カミさんと別れてたのか。
ツンツンが原因?。
257名無しさん@どーでも:2006/07/28(金) 05:44:50 ID:rkWoYnhN
昔はムスの同人とかいっぱいあったねー
258VOI:2006/07/30(日) 21:58:02 ID:pNvRzT9n
アンジェラ・ゴソウもツンデレだった気がする。
259o:2006/08/27(日) 15:14:40 ID:91Qn4Vsw
dsa


ewq;[eqw



eqw;:]e;



das



dfdsl;



fdds


erwe;rwe]:


260p:2006/10/10(火) 00:04:23 ID:Z+gTHPr5
p
261てす:2006/10/16(月) 05:21:32 ID:k5uKgZV6


262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/10/19(木) 11:06:34 ID:TOuSIv/x
過疎祈念age
263名無し:2006/10/19(木) 16:57:01 ID:E/hpwJWq
ボーカルがオタっぽい(しかも漫画描いてたらしい)MY CHEMICAL ROMANCEはこのスレ的にどう?メタルじゃないけどメロディアスだよ
264名無しさん:2006/10/19(木) 17:25:29 ID:hDx9OUXZ
>>263
俺はけっこう好き。The Used とか LostprophetsとかUKラウドロックは好き。
しかしボーカルが漫画好きとは知らなかったわw
265目他流:2006/10/20(金) 03:20:40 ID:61gBOZ3x
ロスプロいいね!

みんなラウドパーク行った?メロデスの宝庫でしたが
266 【大吉】 【85円】
あけおめ