みゆきちゃんは何処へ? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポニーテール名無しさん
みんなのアイドル、みゆきちゃんについて語るスレです。
イベントでの目撃談、過去話などいろいろキボンヌ。

前スレ:
みゆきちゃんは何処へ?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041006212/

過去スレ:
田村み●きってどうだった?
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973613969.html
★★みゆきちゃんフォーエヴァー★★
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/976/976636053.html
☆★みゆきちゃんフォーエヴァー II★☆
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998235368.html
☆☆帰って来たみゆきちゃんフォーエバー☆☆
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10252/1025255399.html
え?もしかして2げとなの、俺?
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/31 13:38 ID:FhZJNeNY
お、もしかして3??
>>1
乙カレー!
夏、オチしにいくひといる?
行くわよ〜!!
相変わらずバカ高いふり〜と〜く本だって買っちゃう☆
だってナマみゅきたんが拝めるんだもん。
あと2週間切ったか。
逝けないからヲチレポート楽しみにしてるよ。

住人少なそうだし、夏祭り前で忙しい人もいそうだから
即死回避協力。連投スマソ
age?
ところで、木更ヅ猫目本はいつ出るんでしょう……
もう出ないのか?

……出なそうだな。
読みたかったけどね、猫目本。
ココスレ読んでると今は蛇と鞠見てみたいだけど
(スマソ、久しくイベント参加していないんで)
次に移るとしたら何ジャンルだろうなあ、みゅタソ。
>>10
鋼?
>いやーっ
鋼読んで見たい人結構いるねー。私も読んで見たいかも・・・って
のんきに言えるのも海鮮だからかw

フリートーク本ぶあついといいなあ
ああ、27時間ネタとかあるんだろうか
みゆきたんの鋼なんな読みとーない。

しかし際場で車と主人公の擬人化なしヤオイを描いたこと
ある人なんで、やったとしたら鎧のままの弟が攻めとかになりそう。

なんにしてもこの人のアンテナ鈍ってるか人気ジャンルに参入する
のは周りより1年後とかの時差ありそう。
つーかどうせどのジャンルでもどのキャラでも通用するような
適当ぶっこいた「大手のたしなみ」本になると思うよ。>金岡
キャラに無意味にブランド着せてみたりねw
まあみゆきたん、今は大手でもなんでも(ry
>キャラに無意味にブランド着せて

あーやっぱそれだな、どのジャンルやるにしても。
まだシャネル?
でも新作着てる気配ないっぽい。
(新しく何か購入したらすぐ漫画に反映させる人だし)
みゆきちゃんて商業で何か出してたっけ?
某古書店のHPで商業作家て書かれてたが。
挿し絵くらいしか知らないなあ・・・
みゆきたんは昔「(例の音楽雑誌のカット以外)商業誌をやらないの
がポリシー」みたいなこと言ってたんだよね。
同じ時期笑みクリもそうだった。
だから挿絵やったとき「なんじゃそりゃーーー!?」と思った覚えが。
それが「カッコイイ」という事になってたんだけど(何でかは謎?)

今は商業誌やりたくてもお声すらかからないんだろうな。
む。
なんか文が


>同じ時期笑みクリもそうだった。
>それが「カッコイイ」という事になってたんだけど(何でかは謎?)
>だから挿絵やったとき「なんじゃそりゃーーー!?」と思った覚えが。

の順で読んでくだちい。
もう絵柄も古いし、どんどん若くて上手な人が
出て来てるから需要ないよね…
さらば青春の光。
前スレからさんざんガイシュツだけどみゅきタンのサイトが見たい。
痛い毒舌日記とか読んでみたい。今時メカオンチったってなー。
マイナーに拘ってるからムリでしょう。
つかサイト立ち上げようものなら即あちこちにアド貼られて
魚血ャー大挙しそうだ。
蛇の追っかけで忙しくて更新もされないで放置。
ってカンジになりそう。
大手時代なら作ってたかもね。でも今さら枯れた四十路婆ぁの毒舌なんて
需要ないんでないの?
いや、日記でも置いてプライベートを喋り捲ったら
絵本のネタがなくなるからでは?>サイト作らない理由。
やってたら日記のまとめ本とか出しそうな気もするけどね。
ちょこっと描き下ろしイラストとか入れて。

現役の元大手でサイト持ってない人って少数派?
今は著作権の影響か、ブランドのロゴにもうるさくなってるけど
この人まだ自分の本にブランド着せたキャラ描いてるのか?
>>30
マリ見てでゴスロリやってるらしい
>>9
冬に「猫目本は?」と訊ねたら「ありませんけど?」という対応されたので
多分もう出ないんだろう。
 
みゆきタン、いた?
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:30 ID:1IKG/aq3
どーでっしゃろ?
いた!黒のミニ丈ワンピースの人がそうだよねえ?
スリット部分がジッパーになってるやつ。
フリートークの23.5と24(新刊)を購入しました!
他に今日行った人いますか?


黒のノースリーブの人?スペ内と外にそんな感じの服装の人がいたから
どっちか判らなかった…初めてみゅきタン魚血しようと思ったのにorz
山風本買ったけど、相変わらず薄くて高い…
たぶん黒のノースリーブワンピ(ミニ丈)がみゅきタンだったと思うよ…。
ひさしぶりなんで間違ってるかもだけど。
ブランド物なんだろうけど、どこのかわからなかった。
そしてトーク本24を読んで、やっぱ妹さんはDQNじゃねーかと思ってしまった。
トーク本のP数と内容きぼん。
内容は24だけでいい?
23.5(12P)と24(20P)の2冊で1200円だった。高いよ〜。
みんな買わなくていいぞよ。
なんでそんなに高いのかしらん。
原価自体高いの?それともただのぼったくり?
原価ったって23.5はカラー表紙とかじゃないからぼったくりじゃないかなー。
ブランドトークは「買おうと思ったけどやめた」とか「買おうと思ったら
売りきれた」とかばっかりだし、年金に興味あるとか言い出してるし、
みゅきタンにはもっと最先端ブランド持ちになってほしいのにー。
>42
d
そんなしみったれたフリートーク読みたくないなあw
ブランドとともに現れ、ブランドとともに死んでゆくのがみゅきちゃんなのに。
24の内容(20ページ)
表紙
前書きトーク
漫画:なまえフェチ
トーク:映画とビデオ
漫画:P−KIDS
トーク:松山
トーク:MR
漫画:リリ行方不明になる
イラストとトーク:ハガ錬
小漫画:今年初めの本州の夏
トーク:京都
後書き漫画
>42
でもみゆきタンは年金払ってる訳ないよねw
>42,45
ありがとん。

>46
少なくとも以前は売り上げ管理をお母様がやってらしたはず。
仕事やめる時に手続きして引き落としにしてそうじゃない?
42.45です。今日は暇なので詳細ご希望なら(全部は無理だけど)
できるだけ書きますよ〜。
23.5の方でトーク:「興味あること」「ブームですが年金。そーですヨ、そーゆー年です
ヨ!」「会社員の頃は考えたことも無かった」「今になって、せめてあと2年あの職場
にいればよかったと後悔」「財テクはからっきしだけどつもり積もれば…っていうのが
結構好きで」「デパートのポイント貯めとか主婦っぽいことやってますね」



レポくださったかた、ありがd!

>>45イラストとトーク:ハガ錬

もっと詳しく・・・!
>46
国民年金は知らんが、働いていたので厚生年金は間違いなく出ると思う。
25年くらいしたら。
24の詳細いきます。間違い等があれば、他の方訂正お願いします。

表紙:ヴィ豚と女の子
前書きトーク:ヴィ豚のパンプスはカッコイイのが多いけど、
外反母趾の私には無縁の代物 (手持ちの靴に、ゴムの)靴底をつける!
なんか以外と靴底って高くてビックリしちゃいました。
これで旅先の不意な雨にも対応できる。水シミでボロボロになったローファーは
クリ−ナ−で磨いてみたら結構見られるようになったのでもうしばらく履けそうです。
デザインが気に入ってたのでハワイで同じの買おうとおもったのですがサイズがなくて。
もう廃盤らしい。定番が消えるのは淋しいなあ。
母のスペシャルオーダーやっとできました!一年と3日。ちいさめなのでかりられない…。
漫画:なまえフェチ
とある大手スーパーで「かわったお名前ね〜なんて読むの?おうかちゃん?」
「みかです」「(心のなかで)読めねー!」
最近の小さい子は凝りすぎて私でも読めないことがしばしば。ふつーに読める
ふり仮名以外禁止にしてくんないかなあ。フツーのなまえのひがみかしら。
PNつけたくなったなあ。別ジャンルにころんだら絶対サークル名とPNを
替えようと思ってるんですが転ばないのでこのまんま。
>51-52

子供の名前はまあ同意しないでもないんだけど
禁止にしろとまで言っちゃうのがみゆきたんっぽいw
保母でも教員でもないみゆきたんには関係ないじゃーん
だいたい「私でも」てなんだ、「私でも」って
トーク:映画とビデオ
映画やレンタルビデオは良く見ます。主観の違いと好みの違いですけど「冬疎な」!
なんであんなにブームになるのか全然わかんない。
韓国の生活ぶりもなんだかなーだし。一昔前どころかふた昔前の古臭いノリ!
熟年層に受けるのは「自分の若い頃」と被る雰囲気だからなのか?
ならまったくハマれない私は精神だけは若いのかな〜と思ったり。ペ様カマ臭いし。韓国に一度いってみたいと思ってたけど今は冬疎な便乗と思われるから死んでも行けませんね。そしてもう一つ全然分からないのが「セカチュウ」今クールはカスドラしかない。
漫画:P−KIDS
今って小学校低学年の時から性教育すんの!?
すっごいなーいくら早熟時代とはいえ…。
トーク:松山 昨夏いってきました。コンサートがあったから。
これで四国全部行ったこことになります。
松山といえば道後温泉。行きましたよ〜行っただけ、入ってません。
だって1人だったし…。

トーク:MR (マンレポカットの解説。一つは没になったらしい
精神だけは若いって、裏を返せば分別ある
大人になれていないってだけなんじゃ・・・
冬疎な便乗と思われるからって、誰が藻まいさんの行動を
そこまでチェックするというんだ。
山風本に猫目カット載ってた、本出そうと思ってたけど果てましたって。
物産を描くのが難しいらしい。
しかしこの本、こないだの冬紺レポなのに、2004〜2005になってる…?
友人からふりーとーく本見せてもらったのだがやっぱり相変わらず香ばしいな…

なまえフェチ
いくら同人誌ったって一般人の名前フルネームで載せるのってヤバくないんかみゅきタン…
せめて苗字くらい伏せろ。

リリ行方不明
あの姉(みゅきタン)にしてこの妹ありというか…
このご時世に…信じられないよこの夫婦(T△T)
相変わらず自意識過剰なんだね、みゅきたんw
もうこのくらい香ばしくないとフリートーク読んだって感じしないよ、
って買いもしない私が言うのもなんだけどさ。
うpしてくれた人ありがとん。
フェチの意味分かってんかよ・・
AZFh0Y4Gです。24の詳細続きいきます。

漫画:リリ行方不明になる
リリ栞さんですが、先日妹(ママ)がキレて、以前義弟にやられたお仕置きを
妹にされてしまいました。おきざり。80Mほど(車で)走り、角をまがった所で
Uターンして戻ってきたら。(おきざりにした)リリが消えていた。
あたりをしばらく探してもみつからず。モモ号泣。
「いやーっつ!!」「どおすんの!!ママどうするの!?」(呆然とする妹さん)
夜遅くのモモのただならぬ号泣に近所の人が出てきて、勘念して捜索願いを出そう
とすると駅前交番に(りりが)保護されていた。


続き:
父親の時と違い泣きながら車のあとを追いかけたそうだが(りり談)車と違う方向に
走ってしまい見失い、私の家まで歩いて行こうとしたらしい。
そこで親切な、ほんとーに親切な20代の男性が声を掛けてきて自転車の後ろにのせ、
見なれた場所まで送ってくれたという。一度下ろされその男性は去ろうとしたが、
やはり1人は怖くなったのか「お兄ちゃんまって!」と呼びとめ、住所をいえない為
その男性はまたりりを乗せ交番に届けたらしい。ほんっとーにイイ人でよかった!

この事件は翌日メールと妹の電話で知った。まあ店と育児で妹もイライラすると
思いますが…やりすぎでしたな。
2日後会ったリリは何事もなかったかのよーに普通だった。
イラストとトーク:ハガ錬
キャラの髪型がツボ!原作は雑誌の立ち読みだけでアニメはレンタルしてまで
見たんですけど面白いですねー。(鎧姿の)アルは流石に描けませんでした。
あのアルを描けないうちはハガ錬本は作れないわね。エドは究極の受け!
でもロイも受けっぽいから私なら両刀になっちゃうなあ。

マリ見ては薔薇様卒業しちゃったしなあ。新一年生は瞳子ちゃんいがいは嫌い
だから困ったもんです。
小漫画:今年初めの本州の夏
大阪で100円をひろった。翌日道端で3000円を拾った。私は大阪へお金を拾いに
行ったようなモンだと思った。(サイフが落ちてたら良心が痛んでネコババできない
けど現生ならへーき)さすが大阪、気前がいいぜ!

トーク:京都
後書き漫画:モモ「みゅきちゃんってオバ(伯母)さんなんだよね?」
みゅきタン「誰が言ったの?」「ふーんそお、ママが言ったの」「ママを包丁で刺し殺す」
モモ「いやーっ!」

24の内容詳細は以上です。抜粋なので分かりにくかったらすいません。
よくわからん!という所があれば補足しますので言って下さい。
>>49
イラストは江戸・炉イ・子供時代の在る江戸・鷹の姐・勝利でした〜。


>キャラの髪型がツボ

江戸の三つ編み?
かがとかガソダム翼もそうだったね…
>>61
マジでシャレになんないよ、それ・・・
豚切りスマソ。P-kidsって何?
学年誌に載ってる性教育漫画??
>>66
私もこれにはマジで引きました。
なんか妹さんもあまり反省してなさそうだったし…。
>>67
みゅきタンが自分の姪マンガにつけてるタイトル。
なにがPなのかは良く分かりませんが、プリティのPかな?
妹さん、サイトの日記を見る限り色々頑張ってる人に
思えるのに、姉にこんなこと暴露されてたまらないだろうね。
>AZFh0Y4G
面白がるのもイタがるのもいいと思うが、
同人誌の内容転載はさすがにやりすぎだろうよ。正直引いた。
魚血も節度を持ってやらないと目糞鼻糞。
ID指定という事は、過去スレ読んだこと無い人?
>>70
こんなんここでは普通じゃん?
何をいまさら。
みゅきたんがここ見てたら「叩きたいなら買え!」くらいは
言ってくれそうだねw
>>70
魚血の節度ネエ…。ホントになにを今更。
妹さんのサイトと直リンしたとかならまだしも、じゃあどっから
どこまでが良いわけ?
過去スレ読んだ事がないみたいだね。
みゅきタンの関係者さんなら歓迎するよ〜。
でも自分も本の内容全部甜菜する情熱というか執念には退く…
いやいやぜひ今後も内容バレは続けて欲しい。
だって買いたくないんだもん。高すぎるよみゅきタン!
>>75
他のスレッドとかも読んだこと無いの?
最近2ch知った人?
中途半端に語られるより、全うPで語られた方がいいかもよ。
とはいえ、この詳細も抜粋なんでしょ?

>>61
義弟さんの話を読んだときもアレだったが、妹さんもか。
こういう話って義弟さんの方の親とかは知ってるのかな…。
中途半端に語られるより、全うPで語られた方がいいかもよ。
とはいえ、この詳細も抜粋なんでしょ?

>>61
義弟さんの話を読んだときもアレだったが、妹さんもか。
こういう話って義弟さんの方の親とかは知ってるのかな…。
ごめん。2回押しちゃった。
>>77
このスレ自体の粘着度合いが高まってきてる気がするんだが。
でも考えたら昔の話題は出尽くしてるし、今はレジェンド的な言動もなさそうだし
ネタってトーク本くらいだもんな…
粘着っても本人を魚血に行くのとトーク本ネタくらいでしょ?
あとは妹さんがサイト持ってるけど、そっちはあまり話題にならないし。
みゅきタンもトーク本以外、いまいち地味な内容だしね。
最近は買うより立ち読みですませたいなーと思う自分が。
どこかの地域で立ち読みできそうなイベントあるだろうかw
お買い物自慢が読みたいわァ。シャネルブームはいつまで続くんだろう。
コミケ行けなかったんで、気になってたんだけど、
新刊うPしてくれた人、ありがとー。
しかし、妹夫婦のおしおき、旦那さんの時もかなり
驚いたけど、妹さんまで…。マジでひいた。信じられん!
今朝の読○朝刊の社会面に
子供置き去りで親タイーホの記事が出てたので
このスレ思いだした。もちろん別の地方の別人だったんだけど
立派な犯罪(保護責任者遺棄)になるそうですよ〜
保護責任なんたらってやつかな。
お仕置きのおきざりって、例えばすぐそこの路地まがって実はずっとみてるとか、
家のドアしめて実は窓から見てるとか、そん程度だよね、普通は。
北海道で車で置き去りって、どんだけ距離はなれたことか。
悪い奴にさらわれないで本当によかったよ。
タイトルは「行方不明になる」だけど
これって行方不明とは違うような・・・
子棄て?
「捨て」じゃなくもう廃棄の「棄て」状態。
>>86
やっぱあれ見て妹さんの一件を思い出した人がいたんだ。
私もあの記事みてここを思い出した。犯罪並み(ってゆうか犯罪?)
なんだよね〜。

あの薄くて高い本にはあまりお金払いたくないので、
詳細UPには感謝です。次回も宜しくお願いしたいなあ。
おもしろいなーこのスレw  暇見つけては過去スレほとんど読んじゃったよw
因みに自分はリア称時代にみゆきたんの漫画(アンソロin再婆)で同人に
嵌った。みゆきたんは教祖の様な存在でしたわw 
長い間同人から離れてたんだけど、未だに伝説の女なんて・・・凄すぎる<みゆきたん
数年前にふとみゆきたんのこと思い出してペーパー請求してみたんだけど
返信まったく来なかったから、引っ越したor同人やめたのかと思ってたんだけど
未だ現役かYO!ビクーリ。
久々に昔の本引っ張り出して読んでみたんだけど、今見るとアイタタ・・・
なオバトーク満載でとても楽しかった。
とゆう訳で、昔のオモシロトーク(コメント)のうpもキボン。
>87
「80メートルほど走り角を曲がってUターンすると、いなくなってた」だって。
80メートルは直進してたわけだよな。バックミラーで見てなかったんだろうか。
見てなかったんだろうな。
「持ちつ持たれつ」
キボンばかりじゃなくて、自分からもネタ提供しちくり。

自分はもう手持ちのネタは殆ど書いた(身元がばれそうな
ネタは書いてないけど)。
>93
え?身元ってなになに
なんか有名なおひと?みゆゆんの新ネタも知りたいけど
ここにレスしてる人たちの過去現在も知ってみたい気がする
9593:04/08/20 20:35 ID:q+12omAn
>>94
大昔の売り子つながりでつ。
書いたらバレる…。
80メートルなんて嘘だと思った
>>95
じゃあピンクハウス着てたでしょw

ところで最近イベントに行ってないからわからないんだけど、いまだに
全身ピンハ武装の人っているの?
98名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/20 23:13 ID:WUVSBt7M
スゲー昔に知っていたので、ROMしてましたが…
やほーオークションで「同人誌 田●みゆき」で検索した画面を見て………
アタマ悪くなりそうでした。
今の同人って、あんなキモ画描く奴を飼える程、余裕があるのだね。
夏はお客さんかお知り合い(歓談してた)に全ピンハの人がいたよ。
80メートルより、Uターンってのが嘘だと思った。
横道に入ってすぐその場でバックして…て意味じゃなくて、
道路に沿って一区画をぐるりと回って元の場所に戻った…とかなんじゃないかと。
>>100
だよねえ。じゃないと、そんな短時間(Uターンしてる間)で、
保護してくれたお兄さんとあんなドラマが繰り広げられないでしょ。
いくら車とは別方向に行ったとしても。
まぁ、大げさには書いてると思うけど、もしもの事を考えると恐い。子供は守ってあげなきゃ。


>>97
いますよ〜。ミユキタンファンだからでは無いだろうけど、フリフリ好きな人って結構いる。
私も嫌いじゃないけど(むしろ好きw)バリエもたせるほど買うかね無いので見てるだけ。
髪やメイクまで完璧だったら見てるだけでもしあわせだけど、イベントで遭遇するのはノーメイクまゆ髪ボサか
デブがほとんどだ。(PH店内の一般客も結構そういうの多いけど)
ミユキタンが着てた時って、やっぱ「服だけ」って感じでした?あの頃は太っててポニーテールだっけ?
97です。
そっか、ピンハまだけっこういるんだ。かく言う自分も過去に3着ほど全身で揃えました。
はっきり言ってミユキちゃんの影響ですw


>>101
太ってはいたけど、化粧は一応してたと思う。
当時は毎月のようにイベントで上京してたけど、きちんと毎回違う新作着てて
見てるだけで楽しかったなあ。

猫目本、物産かくのが難しいってのは絵的にってことかな?
物産てかなりみゆきちゃん的に描きやすい方でむしろ増す田ーのが
彼女の絵でどう描くのか想像できないけど。

東京麺てみゆきちゃん描いたこと有る?彼女が東京リーダーをどう描くか興味有る
10493:04/08/21 07:36 ID:v5CgN/N8
>>97
PH着てました。
今は殆ど手放したけど好きだったんです。
でも自分は売り子じゃなくて、売り子やってた友達が
偉い目にあってたのを見てたのでつ。
>>103
今関東ではIWGPの後に猫目再放送してるからおもいだしちゃった。


ピンハ今は着てないけど、時々無性に着たくなるときある・・・
>>103
東京には関心なさそうだから描いてないんじゃない?
みゅきタン、若い子好きだからな…
その割りに新聞とか勝運とかに手を出さないのは意外だけど。
み○きタンは意外にも面食いじゃないからね〜
96-97年ごろ、地図から紙戦(当時十代)に降りなかったのも意外だ。
一冊出して終ったね。地図のバックについてたし、割りとビズもキャラ的にも
みゆきちゃん向けだろうとプチ期待してたのに。
今武医にも自画像可愛く描いて、厨なコンレポ描く大手いるけど、
なんかイマイチパンチに欠ける。みゆきちゃんに憧れた世代としては
ほんのちょっぴり残念だった。
みゅきタンの紺レポもこっちのツボとずれててイマイチなんだけど、
自分がみゅきタン魚血よりレポ自体を求めてるせいかな。
それでも衣装がかなり正確に描いてあるから高くても買っちゃうんだな。
>>91 オモシロトーク禿げしく見たい。
みゆきたんトークの原文ママうpはオケー?エヌジー?
>110の言動がNGだわw なんだかはしゃぎすぎ。
そうか?特にそうは見えないけど…
もう売ってない物なら原文ママでもオケな気がするけどどうかな?
まあ、抜粋でも十分面白いけどw
ルーパー時代の同人誌売っちゃってもう無いよ。とっときゃよかった。
自分的にヒットは確か「月の/しずく/100%/ジュース」(確か)に載っていた
妹さんのことだな。
前スレでもあった「嫌いな上司に挨拶しない、ショートケーキの苺を
床にこすりつけて戻す、水洗便器の水でお茶を入れる」
しかしホントにそんなことしてたら、いくら美人で明るい女子社員だからって
許されることじゃねーぜ?
>114
犯罪だしな。
それをいくら同人誌とはいえ描いて売っちゃうあたり、なんだかなぁ。
>103
昔、東京が地図のバックバンドやってたときのコンレポ本で、
ベース弾く具っさんと誰かの絡みがやらしかった〜
みたいな事描いてたよ。
でもラフ画だし細い頃の具っさんだから、仲胃にしか見えなかった。

自分もみゆきタンの東京麺画見たいけど、
あの人若くて見目は可愛いけど腹黒いキャラが好きだからな〜。
東京麺はかすりもしなかったんだろう。残念。
身内の恥は晒さないように、ときつく注意した方がいいですよ、妹さん。
なんか寂れてきてますな・・・
みゆきたんのトークでもうpしとくか。


みゆきたん初めての巣地図オフ本より

=ナマモノではノンフィクション(実際会って喋ったりしたこと)しか描いた
ことがなかったというトークのあと=
それというのも、他ジャンルではどんな話(私世間では(や)作家らしくて・・・汗)
でも全然平気な私が、こと芸能に関しては、例え本人が見ることはなくても(ある方が
一大事だけど/汗)「その人に悪いし失礼だ」という良心の呵責がものすごく強かったから。
不思議でしょ。(笑)(あ、右インクは別です/汗 女の子だし/汗)
だからナマモノは私にとって聖域で禁忌だったの。    
(略)
まだ全番組のチェックとか、奈界に貢ぎたいとか思わないだけ、まだマシなんです(汗)
思ったらオワリだ・・・(汗)
生きて動いてるだけに始末におえない(汗)   (略)
あまり現物は見たくないけど。だって人間だから完璧じゃないから、見たくない、
見ると哀しくなるしショックだ、って事に出くわすかもしれないから。だから、むちゃくちゃ
不安定ではあるけれど、まだ理性(なけなしの/汗)が働くうちが私にとってベスト
なのかもしれない。 こんな中途半端な私だけど、私なりに巣地図が好きな気持ち、
察してね(汗)  

     (オワリ)

ずいぶんと殊勝な・・・。しかしツッコミどころ満載でどこからいっていいのやら。
みゆきたんフォエバー


119名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/25 23:58 ID:vau23Cyb
age
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/26 10:38 ID:ex2B8wd6
あの、この人って、サイトもあるんですか?
どこにあるのかよければ教えてください。

あの絵嫌いなんだけど、なんで需要があるの?
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/26 11:04 ID:hUtkHbAa
>120
サイトはないよ
122120:04/08/26 12:14 ID:ex2B8wd6
ないですか…上のほうのレスでサイトうんぬんと書いてあったので、
見れるもんなら見てみたいと…(藁

あったら是非、ヲチしたいです。
妹さんのサイトなら見たことあるけど、
ブクマしてないんでもうわからん
妹は、前々スレくらいに降臨してたよね。
儲がいるんだからネットで稼げばいいのに、買わないが…。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/28 01:33 ID:2VZsGVSr
サイト立ち上げて初期のフリートーク本みたいなかっ飛ばした日記つけてくれたら
毎日通っちゃうんだけどね。

なんだかんだ言っても昔の絵は今でも好きなんで
そのあたりも載せてくれたらなぁ
5月発行のふりーとーく絵本。23.5読んで、また妹夫婦(義弟)の
エピソードに驚いたよ。すでにガイシュツがもしれんが。
この男(義弟)、本当に飲食関係者か?マジ、不潔ったらしい。
自分の義弟夫婦も北海道ですげーイタタちゃんで年頃も
いっしよのコックなんで、よけいに気持ち悪いわ。
妹夫婦の店のサイトのURL、どのへんに出ていたっけ?
店の名前で検索したらフツーにヒットすると思う。
又は都市名、店で出してるメニュー名を適当に入れていけば…
店名がわからん
ぱ/す/た/ら/ん/て
でググればヒットすると思う。
最近,HPをリニューアルして見やすくなった。
新しい方の日記にたまーにみゅきタンの事が書いてあったり
みゅきタンがネタにしそうな事が書いてあるよ。
本人のサイトじゃないから魚血はほどほどにしてるけど。
店名書いちゃってよかったの?
一応カタギの所なのに(゚Д゚u`=´u゚Д゚)オロオロ
店名でググッてもヒットしなかったよ〜。
ヤパーリ過去スレ読み返すかな・・・メンドイ。
>133
カタカナでググったらヒットしたよ。
一応言っておくけど過去ログでもURLが出てきたこと
なんてなかったよ。店名のヒントが載っただけで。

妹夫妻がどんなにイ多だろうと同人関係ないのに
なんでこんなところで…
ネタにする姉が悪いんだろうけどそれにしても…
うぜー
知らんわそんな店。
つかここに書きこんでる人で妹の店に行ける距離の人は何人いるんだ。
サポーロ在住のワタシでも、空港勤務のワタシの友人(勿論オタク)でも
一回も行ったことない。
北海道、でっかいどう…
まだ劣化みゆきたんみたいな絵の人っているんですね。
通販サイト見てたらもろみゆきたん絵で懐かしさを
感じてしまった。
まるで故郷に帰ってきたかのような…

昔友人が大好きで洋服(ピンハ)まで影響されていたなぁ。
1回か2回行ったことある。
あまりにも駐車場が狭すぎで入りにくい。
店内もな〜んかセンス無かったなあ…
みゆき妹の店と知ったのはずいぶん後になってから。
>>138
みゆきたんと同じ自衛隊の町の市民ですが
一度も行った事はありませぬ。
行ってみたいとは思ってるんだけどね。
行く予定だったのに、同行予定者が熱出して行けなくなったり、
行ったのに定休日だったり・・・縁が無いんだなきっと。
同じ市民でさえも行き難いのかぁ…
そういえば交通の便悪いって絵本にあったような。
野郎って通販とかやってる?
なんか、久々に読みたくなってきたんだけど、
わざわざみゆきたんだけにコミケ行くのも面倒だし・・・
やってる。
本代+送料+手数料ですごい高いけど。
でもって届くのにめちゃ時間かかるらしいけど。
そいでちょっとでも申込みミスったらカンパとして没収されるらしいけど。

イベントかだらけ行って買った方が良いと思ふ。
補足。

通販の問い合わせも思いっきり時間かかるらしい。
>>144
今通販ないはず。いつ頃からだろう。
前、「あの人は今」的なHPで通販が届かないから返金して貰うためにみゆきたん探してる人がいたよ。不憫だ。
148144:04/09/04 12:23 ID:LCiVxnCX
>>145 146 147
どもです。
通販は危険そうだな〜( ; ゚Д゚)
イベントに行ってみるかな。

中規模のCITYにも参加してる?
そういえば最近の本って通販案内ないっけ。どーせ暇だろうし小銭も
入るし熱心にやればいいのにね。

>>148
10月のならたぶん参加してると思うよ。昼頃行けば並ばずに入れるしスペースも
ガラガラだろうから楽に買い物できる。
昔は地方でも長蛇の列だったのになぁ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 09:58:43 ID:rg5Bh/jW
hosyu
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 10:56:14 ID:wVnYQ/o8
わたしも通販申し込んで、来なかったクチ。

ちゃんとルールを守ったはずなんだけど。
時間がかかりますと書いてあったので、
「明日はくるかも。あさってこそは」と待ち続けて、
もう5年以上になります。
わたしのお金、どこへいったんでしょうか・・・
ハァー

ちなみに申し込んだのは「ふりーとーく本」
今では諦めて、細々とオクで買ってます。
でも、これが思わぬ値上がりをして、中々手に入りません。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 17:04:56 ID:DWxGb8iG
私がリアル厨房のとき、
初めての同人通販がみゅきタソで、
宛名シールを送らなかったりとかなんか他にも色々
通販のお約束を破ったにも拘らず、
たしか3ヶ月か半年くらいで本送られてきました。
みゅきタソありがd……そしてごめんなさい。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 03:52:41 ID:/CMqCms7
>152
私の友達も申し込んでもう何年にもなるのに来てないから、諦めて
おつかい頼んできてたよ。
でも最近は「内容と値段が伴ってない」と彼女は買うのを止めた。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 10:43:38 ID:FOMNd/D2
友人に見せてもらった夏ミケカタログのマンレポに、
「蛇コンでオタク丸出しのうちわは同類として恥ずかしいからやめて!」
ってみゆきタンが書いてたんだけど、数年前に本人が
『男萌え☆〇〇(タレント名)』って書いた自作うちわを
コンサートで嬉々と振ってるの見たよ…。
「萌え」って一般には認知されないオタク用語じゃないかと
当時生温い眼で見てたんだけど
自分のことはなかったことになってるの?みゆきタン…。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 16:30:43 ID:yvTKby9D
自分には甘く、人には厳しいのであった。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 10:20:42 ID:13sAyjrl
152です。
きのう、みゆきたんから通販シートが届いたよ!
5年ぶりでびっくりしたよー。
在庫なしのとき用の返金用に同封してた封筒で、通販シートが。
しかもシートのみで、返金もなくてがっくり。
在庫には、わたしの頼んでいた本があったよ。
どうなっているのかな?
もしかしたら、数日後に届いていない本、やってくるのかな?
多分そんなことないと思うけど・・・
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 17:19:55 ID:T4tGnyif
>152
まるでここ見たみたいなタイミングのよさだね、それ。
返金がなかったという事は…後日、本を送って来ると思いたいが
何せみゅたんだからなあ…
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 23:13:33 ID:mvCLcfPT
152さん
私も届きました。
そしてもちろん返金はなし。

ちなみに申し込んだのは
ふりーとーくの9と10でした。
何度もたしかめたので不備はないはず。
本はもういいから返金してくれ・・・
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 17:17:15 ID:BBT2+ygq
みゆきタソ、152と159の為に必ず本送るように。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 23:52:17 ID:3HV5GI+U
これで152、159の本が到着したとしても
みゅきタソがここ見てるなんて思わないからだいじょうぶよ。
不備がない通販申し込みの本が届くのは 当 然 でそ?

だからみゅきタソ、いい加減ためてる通販どうにかしろや。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 02:16:18 ID:sCI0VG3d
もう15年以上に申し込んだ本のお金は何処に・・・
チェの付くバンドの本です。
当時、学生だった私のおこづかいを返してほしいよ。
郵便振替で申し込んだ控えも残ってます。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 04:23:28 ID:6Hu+0oGN
通販詐欺って、「悪の女王」品○くらいかと思ってたら結構他にもやってるサークルあるんだね・・驚いたよ。

しかしこのみゅきってヒトの絵は恐ろしい程古臭くてキッツいね。12年前初めて見た時、既に古かった。話も果てしなくつまらんし。
アンチとかじゃなく素朴に疑問だったのよ。どうして売れてる(てた?)のか。アンソロかなんかで見たバスケ漫画パロの時も、巣地図の時(当時彼等にハマってて、表紙のキツさはともかく面白いのかも?とためしに中見ずに買ったらそれ以上のキツさに圧倒され、即処分)も。
「自分は好みに合わないけど確かに上手い」って作家なら良くいるけど、実際誰が見ても下手じゃん。これをいいという人々って、同人界の七不思議だ〜と思った。今も思ってる。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 06:53:09 ID:mKuTm0Rh
>163
とりあえずおまいは改行を学んでから来い。
165名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/09/25 11:27:15 ID:IQtPJAsk
懐かしすぎる...。
たった数ページの投稿欄のために
いっぱい雑誌買ってたあの頃..。

黄金期の投稿家あがりの同人さん達今は何してんだろ?
もうイイお年だよね。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 13:01:28 ID:O4Ara2wX
20年前くらいの方がレベル的に高かったんじゃないかなあ、
線も丁寧で細かく描き込んでたし、正統派少女漫画っぽい絵だった。
男キャラの魅力はイマイチだったけど。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 05:58:53 ID:xnkkDczR
そうだねー
上手い下手は別にして(ルーパーの頃はうまいと思ってたけど)
一昔前って、みゆきタンくらい細い線で細かく描く人自体が少なかったから、
その分人の目を惹いたんだと思うよ。
絵にしても字にしても、こちょこちょ沢山書いてるのを時間かけて読むのが結構すきだった。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 10:44:25 ID:qrPNqGcg
妹さんのサイト見に行ったけど
別に美人じゃないね
みゆきタンが美人美人って書くからどんなにかと思ってたけどw
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 16:36:27 ID:spuzoIsk
わりと薄い顔だよね。美人といっても清楚系?しかし言動はバブルッ娘
ぽいので、みゅきたんの本を読んでから見ると、考えていた「美人」とは
違う感じの印象。みゅきたんは実際の人物は似せて描くのが下手かも。

170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 18:49:51 ID:deil+I1m
ふりーとーく本に「妹さんの顔で二重だったら美形」みたいな
記述ってなかったっけ?
171名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/09/30 16:37:16 ID:8pnsfBrV
昔はねー、下手な人多かったから
みゆきたんはまあまあデッサン、書き込み量のバランス、
共に上手な方だったと思います.

今は目立つほど上手い方には
入れないみたいですが。
長くこの世界に居過ぎたんだね..。哀愁。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 19:26:59 ID:B5yr4LGV
この人の描く手が怖いなといつも思う。
関節が一個多いんじゃないか?と聞きたくなる指先とか
妙に長い赤ちゃんの指とか…
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 02:45:06 ID:IqQbi7WN
>>171
目立つほど上手いほうには入れない、っつーレベルなんかね・・
あのダサダサな絵および話は。
ある意味充ッ分に目立ってるとオモ。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 08:43:52 ID:cOGAIGHm
>>173
どんな手段でもいいから
ワザとデッサン狂わせて目立ちたいとか。(ありえん..。)
昔の栄光ってなかなか忘れられないよね。
当時のみゆきたんはすっごく持ち上げられて、
チヤホヤされてたから全能感あったと思うわ。

アニ○ックの人気投稿家招待パーティー(?)みたいのに
それほど掲載されていなかったみゆきたんが招ばれてて
ご本人が紙面に掲載されてた。

初拝顔はこれといって感慨なかったけど、
「あんまり載ってないのに...有名だからかなー?」
と、やや不服だった私。
....ダサダサな時代だったわあ。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 15:10:37 ID:CcbW7rYn
いつまで巣地図の本売ってんだよ…
恥ずかしくないのか…
176名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 23:28:16 ID:VZZIgnGo
うわ、厨の頃大好きだったのにこの人。
あまりの落ちぶれっぷりに涙で前が見えません・・・orz
177名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/02 08:55:30 ID:wki3lDVd
え、落ちぶれたの?

みんな彼女とお友達になりたいのよ。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 09:57:45 ID:2UEpRgIG
ところで彼女の友達って誰?
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 15:19:29 ID:wki3lDVd
今どういう扱いされてんのかしらないし..
交友関係も知らないけどね、
昔はそういう取り巻きがまわりにいっぱいいたの。

おべっか言ってでも知り合いになりたいちゃん、
手紙のお返事もらっただけで友達気分ちゃん。

かくいう私もイラストのコピーもらったりして
随分浮かれてた一人。
個人的には恨みもないけど、
沢山の人に反感を買ってたのは事実だと記憶してます。

高飛車な態度もそういう妬みひがみから
自己防衛するためじゃないかと..。

等とあれこれ彼女の擁護めいた事言ってもねー、
なにもかも時間が経ち過ぎてます。
キレイな幕引きしとけばよかったのにね。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 18:16:25 ID:kNhj+Rqm
>163

ペンネームが7人組「チェ」の兄弟の弟のPNの時は
すごいかわいい絵を描かれる方でした。
確か私が中学生だから15年以上前のお話です。

私は上記の方が、みゅきちゃんと知らなかったので
知った時はメチャメチャ驚きました。
余りにも下手になってたんで…。

弟の名前のPNの時についたファンが
少しずつくずれていく絵に気づかず、
買ってたんじゃないの?と言うのが個人的見解。
私の場合弟の名前のPNの時の絵→みゅきちゃんの絵を見るのに
6年の間があったので
6年分の絵の様変わりをドン!と見た。衝撃でした。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 18:44:49 ID:M5XvMz7Z
性ンと☆屋の頃だっけ?
アンソロで一回だけ見たような希ガス。
確かにかわいかった
でも私が買い始めたのは最場ーの頃だ。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 22:00:41 ID:lZ31lYpb
み○きタンは学生時代まともな人間関係が築けなかったから、
大手になったつーか、本がバカ売れしていた時期に勘違いな態度
取っていたのかもねー。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 22:33:38 ID:c73GJv0b
>>180
このへんは個人の趣味かもしれないけど、藤井姓の時の方がヘタだったと思うけどな。
下ぶくれ顔で、ロリ系だった。体もちんちくりんで。
大ブームの鎧で月イチ新刊発行にすべく大量に原稿描いたからか、ぐんと画力も
上がった印象がある。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 00:55:17 ID:e5EVp61/

が、がりょく?
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 14:43:44 ID:X1MM7U8N
好き好きだよね。自分は神谷姓〜藤井姓初期のタッチが好みだった。
絵がだんだんひょろ長く、目の焦点がおかしくなっていくのを
哀しい気持ちで見守ってたけど、苦手ジャンルになって完全に切れた。
…と思ってたら今また同じジャンルなんで今後も見守り続けます。
かなりクドくなったけど、昔のロリ系の絵柄に戻った気がする。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 17:33:42 ID:mlQwbhmq
みゅきたんの本を初めて買ったのは、連載持ってた方角雑誌に本を送り付けて
紹介された為。そして、その連載の欄外に小さく書いてあった主将本のインフォメで
この世界に足を踏み入れた自分。

・・・何だか感慨深い。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 21:43:43 ID:uUWfgifh
>186
私も一緒。みゅきタンがイラストコラム?を連載していた邦楽雑誌で
自分の同人誌の紹介していたのを見て、この世界に足を踏み入れた。
しかし今思うと、カタギの雑誌でアニパロ同人誌の宣伝するなんて
かなり厨だよな〜(ヤオイ有りとか書いていたし・・・)
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 21:54:43 ID:1QcGC3kl
巣裸段の時に絵が間延びした気が…。
そういやみゆきちゃん、一時期完済にハマってたよね。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 13:00:36 ID:Jli+mWPe
完済の子供達の方か、苗字が完済の方か分からんが、
苗字の方は全然似てなかったなあ。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 19:53:56 ID:q2adGGBE
女性同人作家の勝ち組と負け組 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095743392/
191名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 02:18:20 ID:JkHKtDTO
おお〜、懐かしい人のスレですね。
原稿依頼してきた相手に、仲良くなりましょう〜!ウチの電話番号はココです!と
提示してきた番号が 0120 の フ リ ー ダ イ ヤ ル 
だった事はガイシュツですか?
お目当ての人間に対しての、卑屈なまでのすり寄り方は、なんか予想外でした。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 03:05:18 ID:5tSYposY
>>191
そういえば、私信伝のスペースにプレゼントを持って行く姿を
見た事があるような・・・
でも、どちらの本にもお互いの原稿が提供されているのは
見た事が無いな・・・もしかして相手にされなかったのかな?>みゅきタン
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 17:19:03 ID:UJvyCwqz
おおおおお〜!!
最近ものすごい久々にやって来たペーパーで通販申し込んだら、
速攻で送られて来ました!
しかも手書きのお手紙付き!!
「在庫が増えたので、宜しければご利用下さい」とのご案内。
・・・・・よっぽど何かお金の入り用が???
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 20:14:24 ID:22JDwOcH
>193
WSSの為かと。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 23:41:54 ID:IQEmTYuR
在庫が増えたとな。
そんな理由で送るなら今迄何をやってたのよ。
何か通販使いの人達が気の毒。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 09:55:04 ID:6s9ILE6p
速攻で手書きのお手紙つきか・・・
てことは、>152、>159 の通販ももう届いたのかな?
197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 06:16:08 ID:rLA69AeO
152です。
・・・届いてません。
もう待ち疲れました。
159さんは、いかがだったのでしょうか?
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 14:22:34 ID:BVkjePpJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000041-kyodo-soci

↑これ、みゆきちゃんの妹?
子供放置って北海道ではポピュラーな虐待・・・もとい、躾なんだろうか?
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 14:37:01 ID:eJ52KFgY
みゆきちゃんって40代でしょ、
妹が27才・・・う〜ん・・・
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 15:23:38 ID:Hd+V1jNM
このニュース見た時真っ先に妹さんのこと思い出したよ〜

妹さんの年齢は確か3つ下だったと思う。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:17:28 ID:UVqXPU28
このバカ母は妹さんではないんだろうけど、
冬のふり〜と〜くのネタにしそうだと思った。
バカ母と知り合いだった、て事はないかな〜。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:48:55 ID:pBriFIvS
>>201
ふりーとーく読んでない?
妹さんは既に同じ事やってるよ。幸い事件にはならなかったけどね。
203201:04/10/14 23:04:07 ID:q5GElnc2
ID変わってるだろうけど201です。
>202
いや、読んでるよ。
同じことした人が警察ざた(注意だけだけど)になったから、
話題にするかなと思ったんだ。
あの夫婦だと、次女の事件の後もまたやってそうだしさ。
204159:04/10/15 00:50:13 ID:D/5rStZZ
159です。

もちろん家にも届いてません。
新しく申し込んだ分は届いたので
(お手紙付きでした)
完全にカンパにされた模様。
カンパって・・・(泣)
本人の善意でするものじゃないのですか。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:09:32 ID:VwK9ZbE/
そういうのって通販詐欺じゃないの?
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 07:37:33 ID:duz+7DhE
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 10:21:16 ID:Ay5K1ChB
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 20:42:02 ID:14MTfMJU
昔のみゅきタンの絵をあきらかに パクってるヤツが気になる。
顔といい、指といい、股上の短さといい、あきらかなんだよ…
書店売りもしてるし、気になっていけない。
なぜ今更、みゅきタンをパクる!?
と、小一時間…

大きな違いは、CG塗り師をしているので、
フルデジタルってことです。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 21:07:35 ID:RnWSsRna
>208
過去の大手でサイトも持ってないから
パクってもすぐバレないと思ったとか?
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 23:55:37 ID:PTs8qHnd
>208
あの絵が受ける時代なの?
昔ってけっこう目がでかかった(今もだけど)よね。
今ってささっと描いた感じが受けてると思ってた。

ヒント希望w


ふりーとーく絵本が奥で高値になってて(1冊4Kくらいとか)、
通販すりゃいいのにとずっと不思議だったんだけど
このスレ読んで納得。カンパ扱いってアホか。
自ら儲けを減らしてどうする。
転売屋にはウマーですね(山崎
211208:04/10/18 00:35:03 ID:QS1dTBWi
ボブゲです。PS2にも移植して盛り上がってます。

何考えてみゅきたんをパクってんだか…
表紙に桃色家風の苺柄かいてみたり、パクってるのは一目瞭然。
マグカップやら便せんやらフルカラー本作ったり、
あこがれてたのでしょうか?
それなりに受けてるのかも… 時々、壁にいますから。
212210:04/10/18 00:53:32 ID:1N5JV+VU
虎をみてみたら発見。
苺がヒントだったのか。
これは…なぜ今更みy(ry

つーか、壁???? 西だとしてもレベルが…
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 07:06:43 ID:Lj0Pyauf
イヌの名前の所?
壁にいるとかってのは元作品の塗りをやってたから儲がついたんだとおもてたよ。
パクかどうかは読んでないからわかりませんが。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 08:40:42 ID:4iPqpx2p
あれ壁なんだ…
なんか雰囲気似せてるサークルあるなーと思ってたけど

みゆきタンは雑だけど、基礎画力は結構ちゃんとしてると思う
(創作少女やってたときは神経質なくらい丁寧で上手だった)
けどあのサークルはヘタレ…
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 12:31:40 ID:NzyEOP6a
思わず探しに虎に行っちゃったよw
あれは劣化コピーだよね〜表紙の雰囲気とかも似てる。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 17:59:06 ID:ZBqPxGzm
私もとらに探しに行ってしまった。
私みゆきちゃんの本買ってたのこの辺りだから↓
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9181400
そんなに似てないような?と思ってしまった。
幽吐くとかすら段の頃の絵はすでにきもいと感じてたヨ。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 18:26:02 ID:1KwjRGDN
昔っていうか、ここ近年の絵だと思うよ。
蛇ジュ=アとか、ふりーとーくえほんの20巻あたりとか

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5356984
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 19:18:22 ID:I1U7q6y0
 ↑
なんでこんなに競ってまでほしいんだ・・・
219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 19:47:23 ID:1KwjRGDN
最新刊は5K超えてたよ…

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17780983
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 16:07:04 ID:wdH4QDdI
推測だけど、自分もオクを出品で利用してるんだが、
一度、読み方の分からなかった相手の住所を地図検索してみた。
すると、23区内の広さに駅2つだった。
こういうところに住んでる人って、行って買ったと思えば
そのくらいは払えるのかもね。
通販してやれよ、みゆきタン…。自分も儲かるだろうに。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 22:08:59 ID:sFSOdyHB
きょうの東京都市でみゅきタンスペをヲチろうとしたら
ペーパーが置いてあるのみで、誰も居なかった。
「台風で飛行機欠航のため原稿が入稿できず本が落ちたので
欠席します」だそうな。
そのかわり冬コミは新刊てんこもりなので来てね、しっかり予告つき。

でもさーみゅきタン…あなたと違う「普通」のサークル参加申し込み者は
時期的に、そろそろ当落が分かるっていうのでぴりぴりしてるわけでさ…
(今日は特に「次の参加は、『受かってれば』冬コミです。」という殊勝な
ペーパーを何枚も見ただけに…)
あんまし「アテクシはコミケ参加に抽選なんか無いのよ!特別なのよ!」
な匂いはさせないほうがいいよ。かわいくないから。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 23:29:08 ID:7clQhEh4
わたしも今日行ったよ。売り子さんぽい人が2人いたけど(はじめて見る人)
スペースの前に1人立って雑談していたので、ちょっとチラシもらうのに
勇気がいりました。もらっていいのかな?って感じで。

たしかに冬コミ当選確実な書き方だった。スペース番号書いてないだけで、
「イベントスケジュール」にも普通に「コミケ」って書いてあったから
もう当落は分かってるんだと思ってたけど、違うんだね〜。
面白いから1回落ちてみて欲しい気がする。いじわるだけど。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 01:39:14 ID:HLX3mGkV
>222
腐ってても元大手様の威厳があるので今回も2スペでしょう。
しかしいわゆる大手の2スペって「混雑対応」なわけで、
みゅきタンの「在庫がいっぱいあって置ききれないから2スペ」は
ものすご〜く恥ずかしい。
しかも誕生席なんて中途半端な場所なので逆に目立って目だって。

毎回見てるほうがいたたまれなくなるよ(w
224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 20:17:15 ID:oIedhxX1
でもみゆきたん本人はスペースから出掛けてばかりで
いたたまれないなんて状況には気付かないから
永遠にそのままさ…
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 21:15:11 ID:59nskB6T
不憫な人・・・。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 17:55:50 ID:Yg5quHpg
たまにはage
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 21:37:34 ID:2HMxqoP8
>221-222
みゆきタンと同じジャンルの同じCP?に知り合いがいるんだが、弱小なのに、
初参加以来落ちたことない、落選なんてあると思わなかったって言ってた。
他より落ちにくいジャンルっていうのもあるかも。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 09:42:11 ID:4AgpOrW2
同じジャンルって今現在だとどれさしてるのかよくわからんがw
他より落ちにくいジャンルなんてことはないだろ。
そうだとしてもみゅきたんの場合そんなの関係あるまい。2スペだし。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 12:58:53 ID:NeIc7zYx
さて、当落が発表されましたよと。
今回は当選率4割ですよと。

でもいるんだろうな、みゅきタンは…
くわしいことはカタログ発売までわからんのがもどかしい。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 07:09:43 ID:CBmZJiOu
保守
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 20:35:19 ID:g1zYD5jX
冬は相変わらずなラインナップかしら
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 21:36:52 ID:Z608U0hj
氏んでしまえ
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 23:22:36 ID:u3BhjoOF
冬コミage
てか参加してんの?
234名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 23:34:43 ID:V/56lvYS
カタログ発売12月になってからだもんな
それを見ないとなんとも言えない
でも10月のペパでは確定みたいなこと書いてあったから
(当落通知される全然前だからモニョられてたね)
本人は参加する気まんまんだし、まあ、いるんだろうしね…

そしてカタログといえばマンレポですよ
今回も生温かい気持ちになるんだろーなー
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 13:33:43 ID:Otmt12De
生温かい気持ちになる事を少しワクワクしている私を誰か助けてください。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 01:24:43 ID:lra7Jykv
みゆきさんって今も執筆業って肩書きであんなにコンサートや旅行に
行けるって事はやはりそれなりに収入あるんですね?
237名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 01:36:44 ID:mcYV0PWQ
まだこの人現役だったのか!

北海道の空港で働いてたとき
芸能人がキター!っておっかけてた話しか覚えてねぇ。
沢庵色の制服を着てとか。

もう40過ぎてないか?懐かしい・・・
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 15:10:50 ID:qwmJXA0K
>>236
パラサイトシングルやって普通に生活する程度には同人収入あるんじゃない?
とりあえず、シャネルはもうとっくに買えません。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 07:05:20 ID:+PzBowfi
住んでる所も親の物で家賃(もしかしたら光熱費も)かからないしね。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 08:49:27 ID:NMMY9sz0
でもね、そのアパートはみゆきたんが建てたと思うよ。
昔、大流行のとき、大金が転がり込んできて、その金で建設したと、
彼女のご両親が、知り合いに、自慢してたよ。
彼女の高校の後輩が遊びに行ったとき、みゆきたんは不在だった
けど、お母様が応対してくれて、そう言ったみたい。
それを聞いて「うぁっ!すげっ」とびっくりしました。
あの単価で、あの冊数を刷って、無税だったから出来た、いい時代でした。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 10:12:56 ID:UnERIRdF
>>238
え、もうシャネル買ってないの?
てか買えるほど人気がなくなったって事?
私が覚えてるみゅきたんはシャネルバリッバリの素地図時代だから変な感じ。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 14:51:47 ID:ec+CRub8
>241
人気もなにも、ただでさえマターリジャンルだしなぁ。
作家買いするほどの御威光もないし(つか、今でも
ジャンル超えて買ってるのはヲチャだけなんじゃ)
須磨のときは、本人の萌えとジャンル流行と
みゅきタンの本をすすんで購買する世代が
うまいこと噛み合った結果だったんじゃないかねえ。

ここ4〜5年はいい閑散っぷりで
シャネルどころではないと思われる
243名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 17:37:18 ID:EwHpgBme
みゅきちゃんはお母さまのことを下の名前で呼んでいると絵本で呼んだけど、実母ではないのかな?
都内の某印刷所の社屋もみゅきたん(の本の印刷代収入)が建てたんだっけ。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 19:31:24 ID:GQE+7g28
1種につき何部くらい発行してたんじゃー!
245名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 21:18:07 ID:ENmRmTF6
侍騎兵隊時代、大手の降臨喜平団の売り上げが1日で2000マソなんだってねー
という話をみゅきたんの当時の売り子嬢に話したら
「え?たった2000マソなんですか」と言われたのも懐かしい記憶w
あの時代は軽くン万部刷ってたろうからな。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 21:46:26 ID:CEMgzTvS
>>243
んなこたーない。

>>245
降臨さん、自分とこの本で「5000部刷ってるという噂がありますが
現実的に考えて不可能です」てなこと主張してたの思い出した。
実際のところみゅきちゃんや降臨さんは全盛期、どのくらい刷ってたんだろう。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 22:05:31 ID:+jJB+soM
売り上げの噂はみゅきたん自身も「どんな販売ペースなんだw」っつーてたな
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 22:40:15 ID:267plzXh
全盛期終わりごろの笑み栗で二日間で新刊一種2500ぐらいの搬入だったと思う。
あの要塞のような山が二日目が終わる頃には消えているのが壮観だったな。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 23:19:21 ID:vSffuhj+
ベルさいゆの即売会とか描いてた人がA館の時一日で合計1万部突破した!とかトークに書いてたけど
ちょっとジャンルが違うか
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 23:53:42 ID:60aVNmIk
みゆきタンの本のトークで、野郎の売上が最高で一億なんて噂もあったけど
そんなの女豹タンのとこですらありえない!とか書いてたなぁ。
一冊¥1000の本として10万冊。ひとり1冊づつとして1秒間に5冊以上売らないといけない計算かな?
251名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 00:10:27 ID:OHHPmPiw
>>250
それは一日ではなく、一年の計算では?
全盛期の年間売り上げならそれ位いってたとオモ。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 00:59:25 ID:dpmMokOV
>>248
コミケ後に関西、名古屋あたりは大きいイベントあったし、通販分も
あるし、みゅきちゃんも全盛期なら一種2000ぐらいいってたのかな。

>>249
ベルサイユの人の本買ってた! でも最初だけであとはガラガラだ〜
みたいに書いてなかったっけ。

>>251
いくらなんでも億はいかないよ…。そんだけあったら預貯金で今でもシャネル三昧してるよ。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 21:11:24 ID:C12Ak6Py
超なつかしい!<べるさいゆ
そしてぐぐったら今だご健在とは!厨房のときに読んだ覚えが…。

そうだよな、みゅきタンだって厨房のときに読んだんだもんな…_| ̄|○
自分も年をとるはずだ…
254名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 01:05:27 ID:Cl8tspQ7
みゅきちゃんの全盛期は一万部どころじゃないよ
自分も緑オーだったからいろいろ聞いたよ

預貯金が億いかないっていう意見もあるが過去のバブリィ時代からするとわからんよ
過去スレでみゅきタン売り上げ預金計算があったけど、軽くあったよ億
255名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 11:56:44 ID:IZoQcmH/
相当売ってたのは確かだと思う
でも印刷にも相当金かけてただろうしなあ。
印刷代そのものは部数が上がればものすごい下がるけど
特殊紙は紙の値段そのままだから下がらない。
(大台なら割引も少しはあるだろけど)
普通表紙に使うような紙まで本文にして1冊で何度も紙換えしたりして・・・

売り上げすごくても支出も並じゃなさそうだから
純利益で見たら億は行かないかと・・・
256名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 12:30:05 ID:L8v7yC6W
みゆきたんの本は本文特殊紙がやたら豪華で
ペラいくせにものすごく高かった印象。
A5FCカバー40pで800円とかなかったっけ
どうしても尾ヂ労さんとかと比べてしまって
やがて買わなくなってしまった。

でも今考えると原価もすごく高かったのかな。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 13:02:12 ID:8GlJzO06
最場の頃からしか買ってないけど薄いって印象はなかったよ。
高くて厚い本だった。ページ換算するとやっぱり普通より高い本なんだろうけど。
でもゲストばっかだったから、みゅきたん自身のページはペラッペラだったねw
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 14:36:31 ID:r/9Mwo8r
内容もねw<ペラッペラ
みゅきたんのエティシーンは肉体的に
痛そうで苦手だったなぁ
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 15:49:42 ID:LRi43/4n
みゅきたんはなんか木公田聖古とイメージがだぶる
昔一時代を築いた、老いに全身で抗う過去の人ってのとか
年甲斐のないぶりぶり好きとか…

って昨日エフ得ぬエス火曜祭見てて思った
260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 16:12:32 ID:2K7DTDb5
昔、みゅきたんにサインもらって
みゅきたんの目の前でその本に頬擦りしていた人
今はどうしてるんだろう…

ふとキモイ思い出が甦った。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 19:18:06 ID:rG70ZI6Z
そういえば、昔漏れみゅきたんに年賀状貰ったことあったよ
宛名が、毛筆ですげー達筆だった
まだ、手許に残ってるよ
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 19:43:24 ID:wx8R9LD+
確かみゅきタンは書道で段持ってるはず。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 20:06:50 ID:pptnSFee
あのエッセイなどの漫画丸文字は
わざと作って書いてると聞いた。
漏れも人から見せて貰った事があるけど
みゅきタンの本来の字って、すごく達筆のうまい大人文字だったよ

誰の字?オモタ
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 21:31:01 ID:rtz7D6pG
あの丸文字結構好きだ・・・。本来の字も綺麗とはうらやましい。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 09:48:50 ID:ntGCP+jN
初めて見た時は典型的はヲタな人ががんがってオサレしているいめえじだったなぁ。
あんまりお目にかかれないサイズだったし。
その後かなり痩せたと聞いていたんだけど、どれくらい痩せたのかしら?
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 09:51:49 ID:y44zJ68e
ガイコッツ

もしくは

骨川筋衛門
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 13:38:38 ID:ntGCP+jN
>>266、そこまでなったの!?
元があれだから、賞味半分以下じゃないの?
すごいわ。。。須磨のみりきって。。。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 20:48:25 ID:1ofELPXh
確か70キロ近かった体重が最小42キロまでになったんじゃなかったかな。
その後は45〜6で安定した…と思う。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 01:20:38 ID:/ZMnNcew
みゅきたんのイメージ=大阪の茶色いおばさん
270名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 15:50:13 ID:tD+77TOl
>>268
マジでそこまでか。がんばったんだな、みゅきタン
ダイエットって本当つらいんだよな…
オタでデブのまま躊躇なく生きてる女より良いんじゃね
271名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 19:33:07 ID:LiOgRPVV
変身前変身後を見たけど見た目半分くらいになってたよマジで。
ただ年のせいか急激なダイエットのせいかシワシワになってて
みゆきタンって顔の中の具は悪くないぶん作ったニューハーフみたいで
怖かったよー。
せめて3倍時間をかければもうちょっと皮もたるまなかっただろうに。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:29:47 ID:B0tReEP7
髪もボサボサでさぁ。
なんか見てていたたまれない感じがするんだよね…

さておきカタログ発売まであと一週間ですよー
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:46:09 ID:e84syI9c
体が縮んでひきましった分、顔のエラが目立って頭だけおっきく
見えた。前はそんなの感じなかったのに。

カタログって11日発売だっけか。忘れてたよー。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 01:40:55 ID:tIPxty9f
髪も年を取るからな。
気合入れて手入れしないとババァになった時はボサボサ。
それにみゅきタンは昔から剛毛でゴワゴワしてたから余計に・・・ね。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 16:19:50 ID:/CcdE+oj
声もドスコイなんだよね…だからよけいニューハーフ…。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 10:47:43 ID:f77wNbka
みゅきたんて背高いの?低いの?
277名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 13:27:40 ID:Bg0Lit1o
トーク本に160センチってかいてあったよ
278名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 13:37:24 ID:tUiNv39G
本によく「私でか女で〜」と書いてたよね。世代的には確かに160あったらでかい方か。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 15:04:14 ID:f77wNbka
>277-278
ありがとう。おかげでどのくらいのガリなのか想像できた。

でもそしたら私がみゅきタンの本読んでた
15年くらい前のみゅきタンで70弱あったのか…
なんか馬鹿な事に自画像を信じてたみたいだ…
ちっちゃくてほっそいピンハなイメージ…
280名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 16:40:30 ID:8hlo1Y1m
70弱だったのかー。
悪いんだけどピンハのせいかもっとあるように見えたよ。
取る派の頃ね。
髪もメイクもピンハにありがちなもわもわヘアーと壁メイクだったせいかな?
でもかなり愛想はよい方だなぁという印象ですた。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 21:58:14 ID:WsBxNC73
12月4日ソワレ青山げきじょー1階U列29。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:06:43 ID:T9rwiozG
いたのか。初日だね…

冬コミ前でスレがにぎわってきて嬉しい漏れ
283名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:21:02 ID:GPX0rr1p
シャネル銀座店(だっけ?)のオープンにも行ったのかな?みゅきタン。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:28:18 ID:qLInTRe7
>280
一応接客業やってたしね、その辺はそつがなかったと思う<愛想

…てか、懐かしいなー!彼女まだ現役で同人やってるのかぁ…。
エステで激やせしたってのは聞いてたけど、そんなになってるのかぁ…。
鎧アニメの付近では影でゾウさんって呼ばれてたのは本人も知ってたらしいけど。
いや〜〜、本当になにもかもみな懐かしいな。
当時ツバサの頃から付き合いがあったので挨拶にいったら新刊くれて、それを見
てた彼女のファンにすごまじいイキオイで睨まれて(自分は全然大手でもなんで
もないから「誰コイツ!」って視線がものすごく痛かった)「怖い」と思ったものだ…

このスレのおかげで旧友に会えたような気持ちになれたよ。アリガトン。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 23:07:29 ID:BRCdb3n2
自分もシャネルオープンのニュース見て、みゅきタン行ったのかなー?と思ったよ。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 23:12:30 ID:VTinxYnx
>284
エステにはいってないよ。
その辺はケチだから。みゆきちゃんは。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 00:35:40 ID:FD/n3xJ0
>286
パンピな妹さん(エステ経験あり)に「お姉ちゃんだったら痩せるまでに○百万かかる」といわれて
「○百万?! だったらツャネルのスーツが○着買えるわ!!」で自力ダイエット、だったような・・・
「こんなの無職じゃなきゃできませんよ(笑)」みたいなコメントなかったっけ?
288名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 01:32:04 ID:6NQTx1z3
野菜中心の食生活、適度な運動、間食禁止、だよね。
自分も当時無職だったしデブってきてたから参考にしてダイエットしたよ。
半年で8キロ、ちゃんと結果は出た。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 04:22:59 ID:LS1p6Wgx
>>281
みゅきタンてあらちの誰のファンなの?マツジュンかな?
290名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 06:03:32 ID:PTphl9cq
そうだよ
でもムージカルはあんま出番なさそうだし
映画(来年公開)に通ったほうがマシだろうなとか書いてた
結局来たんだね

だったら最初から暴言吐くなと
「アテクシのは愛あっての辛口発言なの!」ってことですか
291名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 10:55:01 ID:0g+T2KvB
ずぼらなので、ウン100万出して必ず痩せるならエステも考えたと書いてあった。
いくらかかるか事前にはわからないのでやめたそうだ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 18:30:02 ID:I3LJtgWX
>278
そりゃ、160センチでもあのボリュームじゃデカ女でしょう…
みゆきタンも、もうすこし時間かけて痩せたら良かったんだろうけど…
やりだすとのめりこんじゃうタイプなんだろうな…。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 00:54:29 ID:3ocUoNRL
>281
訂正、1階S列29。
今日のマチネは1階H列33。
千秋楽まで1ヶ月東京滞在か?
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 01:04:16 ID:AIlxiIis
まだまだ金あるんだなぁみゅきタン
もし一ヶ月滞在だとしたらホテル代幾ら位になるんだろ?
295名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 15:06:36 ID:D+CPIaw+
蛇では1ヶ月滞在するファンは別に珍しくないよ。1万の宿でも1ヶ月30万で
済むじゃん、そんな高くないよね?
296名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 15:19:20 ID:T3T4/8EY
突っ込みをいれるべきなのか…?orz
297名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 16:41:31 ID:aA6XfvXp
>>295、いや、私もオリキしてたけど皆してどうやって安くあげるかいつも悩んでたよ
最終に乗れるようにとか。新幹代とか工面したり。
確かに彼女は担当違ったけど、有名人ですたわ。
それが長期滞在ずーっとホテルなんて出来るとこはさすがですな。
いや、してるのかどうかは不明だったわね。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 16:46:27 ID:c536y59W
どっかにみゆきタンの写真画像ないかなー?
とっても気になるよー!
299名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 17:30:37 ID:+gCGQAhN
>297
オリキと金持ちのイッピは違うし…
自分は大阪3週間でホテル代50万ぐらい使ったことあるけどな。
ホテルは連泊すると安くなるからこれでも相当安くしてもらったんだが。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 19:40:35 ID:DeJHWwxk
301名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 21:02:10 ID:3LhsIccz
>299
アナタ様は金持ちのイッピでいらっしゃるわけですね?
302名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 22:06:21 ID:lSAFV/vd
>300
可愛いじゃんvって思っちゃったよ(*゚Д゚*)ホワー
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 12:19:21 ID:gLOfmXHC
みゆきたんは原稿持ってウィークリーマンション。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 14:36:56 ID:xFngnYWt
リアルすぎて嫌だな…
305名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 18:41:57 ID:a7AEahAZ
みゅきタンは今の稼ぎではなく
過去に溜めたの高額預貯金を使えるから
高級ホテルに泊まる事なんか
なんとも思わないだろ
306名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 23:02:19 ID:MJC7Hk9T
>305
いや、ホテルのランクはものすごく落としたよ。
とっくに。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 00:05:43 ID:BTk1KfhD
バブルの頃の金利なので、利息もすごいとは思うが
でも使えばなくなるしな
308名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 21:19:27 ID:LKVgWjm/
まんレポ、字違ってるし・・・
309名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 10:11:08 ID:MK7k4V9n
>>306、どのあたりからどのあたりに落としたのかな。
定刻→等級印とかなら面白いな。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 14:52:33 ID:CK7SiIQU
でもそんな高級ホテル泊まってたっけか。定刻も聞いたことないし。
銀座の某ホテルが常宿じゃなかったっけ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 15:52:59 ID:GiJsFS/y
わたし築地だと思ってたw
312名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 02:03:43 ID:VeFoAKJ8
今は新橋。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 11:53:58 ID:s+AcmvPc
5年ぶりに戻ってきた封筒&通販チラシの話題で、
申しこんだらすぐに来たって前にあったから、申し込んだのに
まだこない〜〜〜 2ヶ月近く経つよ〜〜 
年末進行が入る前だし大丈夫!だと思ったのに。。
また待たせるつもりか。
次のペーパーは1月発行予定らしいから、その時にあわせて通販作業するのかしら。
ああもうホントにやめちゃうぞ〜
314名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 10:15:43 ID:BpdUV2AR
今はこどもの城ホテルか?w
315名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 01:29:08 ID:FqFAzDEe
ふりーとーく以外になんか新刊出るかな。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 02:23:30 ID:onJ7+yls
2スペも取るなら他のジャンルに逝ってくれ…枠がもったいないよ…
317名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 21:43:50 ID:qeKO9NxJ
29日はみゅきたんスペース無いの?
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 22:26:51 ID:ibwnye43
>317
今回は二日間しかなく、スペ数が物凄い勢いで足りないので
大手様でも二日取りは禁止になっております。

てか二日目に2スペ取ってたって
どうせそれに見合う数売れてないんだけどね…
いい加減事態したらどうなのかね
過搬入過搬出だもの
319名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/29 11:21:16 ID:le8qUyPh
今回のお目当てタレ出演舞台トーク予想。
「出番が少なくて」
「あれじゃ回数行く気がしない」
(チケットが取れなかったとは絶対に言わない)
「やっぱりコンサートじゃなきゃ」

ちなみに明日千秋楽。
そういう公演にはいくら金積んでも参加する人だから、
明日はきっとスペースに朝しかいないと思う。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 22:12:03 ID:0u7bPhpF
1時過ぎにスペに寄ったら、でかい声でギャハ笑いしてるオバチャンがいた。
誰かとオモタらみゆきたんだったよ。
千秋楽だけど、行かなかったのか?

ふりーとーく絵本25、相変わらず20ページで800円。
もっと凝りたいんだけど入稿が遅いからどうのこうのと大声で喋ってる横で購入。
携帯トイレに落としたネタと沖縄旅行ネタの2本立て。
恒例の見開きイラスト&トーク、今回は薔薇乙女でした。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 22:13:29 ID:MQaQzQDO
高っ。ぼったくり!
320はチャレンジャーだな、乙。
322320:04/12/30 22:31:54 ID:0u7bPhpF
生みゆきたんを久しぶりに見られたから、800円も高くなかったyo!!
相変わらず生え際がヤヴァかったが、全体のボリュームは前よりマシになってたような。
でもあのきつきつポニーテールはいいかげんやめて欲しいとオモ。。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 23:23:25 ID:KBkMd28H
>>322
全体のボリュームがマシになったのは、年のせいで髪が薄くなったんじゃね?
しかし・・ポニーテールって、何十年も拘り続ける程オシャレなヘアスタイルか?
324名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 23:31:24 ID:2TuBaDGj
携帯をトイレに落したネタって前にも見たことがあるような気がするんだけど…。
みゅきたんまた落したの?
325名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 01:05:34 ID:i5joGb6+
あれ?抱き合わせグッズって今回なし?
326320:04/12/31 16:44:05 ID:0tCNdx0r
また落としたんだってさー。>携帯
それから、グッズはナシだったよー。期待してたんだけど。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 00:17:24 ID:9B2axwWX
グッズなしでその値段か…買いたく無いな。
しかし2回も落すなんて。みゅきたんショックだったろうな。
ところで沖縄旅行って誰と行ったの?家族?
328320:05/01/01 03:49:51 ID:j7AH0kPs
バースデー割引使って両親と、だとさ。>沖縄
やっぱりおいしかった店とか紹介してたよ。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 09:57:35 ID:nAZ9zF9F
沖縄っちゅーとブルーシール(だったか?)のアイスがうまいんだよね。
あとソーキそば。
帰ってきたら地元でわしたショップ探すくらいはまったことあるよw
330名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 21:58:06 ID:q0pY6dcN
本当に友達いないんだね…
331名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:16:46 ID:MiMOnWUY
ひとつ質問、みゆきタンってシャネル・スーツのときもポニーテールなの?
332名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:17:41 ID:MiMOnWUY
ageちゃってスマソ
333名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 23:04:30 ID:jq6iluGE
別にあげてもいいんでないかい。
基本的に髪型はポニーテールだよ。あとはおだんごか?
334名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 12:04:56 ID:Rcij2esZ
みゅきタンのお友達って誰が残ってるのかな?
前のチャネルの店員さんは、いつのまにかトーク本に出なくなっちゃったし
(転勤になったのか?)ママさんと高沢さんもあまり出てこないよね〜。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 07:57:10 ID:HlRbhEH4
リア工房の時、みゆきタンのボッタクリ商法と痛い後書きに変な人だと思ってたけど
未だに同人プー(だってこの人、お金の為だけにしか本ださなそうだし・・・)
やってんの?
まあみゆきタンから同人ゴロ取ったら、只の社会不適合者だしな。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 13:42:21 ID:VC8kpWN/
同人板じゃ同人プーつか専業同人だらけだ
みゅきタンじゃなくともまだやってんのといわれる筋合いはないけどな
337名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/04 15:24:10 ID:+3VELbCW
みゆきちゃん、インテには参加してんのかな。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 00:53:42 ID:NhNWOmp1
>>377
10月にもらったペパでは
「●年ぶりに大阪直参しますvv」
みたいなことが書いてあった気がするから
多分いるとおも

冬混み行きそこねた…
339名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 01:03:18 ID:LBzNeRag
インテ大阪はWSS見に行くついでに出るんじゃないの?w)
340名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 13:11:55 ID:M/NtD9zf
まあそうだろうねえ。
四日から九日だから前乗りして何回か見て
当日はイベント後に夜の部かな。

そんなことでもなきゃ今更行かないだろうよ
341名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/06 16:18:16 ID:H9xKStRo
寒いから今回のインテはお休みしようかと思ったけど生みゆきちゃんに
会えるなら9日、頑張って行きます(笑)
342名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 22:21:54 ID:oC5SSpHh
今日いらっしゃいましたよ。友達とくっちゃべってました。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 07:03:17 ID:7TbSRH+v
友達いるんだワラ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 17:48:58 ID:GAK7mKRd
ワラって久し振りに見たな
345名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/14 00:14:39 ID:Lx9eXw/W
>342
自分が行った時は一人しかいなかったけど、あれがみゆきタンだったのかな?
ポニーで痩せ型で、結構妙齢のご婦人(wだったんだが。
やたら馴れ馴れしかったなぁ。

そんで買い逃してた7,8,9の総集編を買ったんだけど、
今更ながらみゆきタン妹はかなりイタイ親だと思った。
子供に向かって「次の子はちゃんと育てるから〜」だなんて…。
絶対トラウマになってると思う。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 00:00:21 ID:pegBLPb8
妙齢って「若い年頃」って意味だぞ。
だったらみゅきタソではなかろうw
347名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 00:08:14 ID:BHvtDKKX
茶系のお召し物がみゆきタンだったのかな?
348名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 01:38:21 ID:5AinA9Hw
あした映画公開なわけですよ。東京搭。

こんなときみゅきタンのサイトがあればなあと思う…
リアルタイムで突っ込みどころ満載の
痛々しい感想レポを見とうございます…
349名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 14:27:11 ID:cByE5uK9
>345
妙齢でなく「微妙な年齢」って事か?

だったらみゅきたんかもな。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 15:36:05 ID:Fl86xdjH
>>347
そうです。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 12:47:12 ID:/lTcq8WJ
>348
ネットでレポ、なんてオフで出せば儲かるものを
無料で見せるなんてあのみゅきタンに限ってありえない。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/19 23:25:27 ID:jznx/8G5
みゅきタンは機械オンチだからパソコンいじれないよ。多分。
高澤さんとか寺ださんなんかは器用そうだからPCいじれそうだけど
今付き合いないならサイトも作れないだろうね〜
353名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 16:19:55 ID:pWX41J0G
そういや本の最後に載せるインフォメもずっと同じの使ってたよね…
354名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 22:30:29 ID:eXjbdyfK
高澤さんも寺ださんもつきあい無くなっちゃったの?
あの2人以外友達いないじゃない。どーしちゃったのさ。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 23:43:04 ID:vBGKhz2G
御結婚とかされたんじゃないかな。
フリートークに全然出てこないもんね。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 10:38:09 ID:RX95dYZL
なるほど・・・・・普通の主婦じゃあ、みゅきタンの行動パターンに
付き合えるハズもないし、話題も合わない→ふりーとーくにも載らない
357名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/25 01:43:26 ID:A7+r4SLX
9・10・11再録フリートークの中の話で、
みゅきタンがツャネルの小銭入れと、
キチィ人形をプレゼントされたというのがあったんだが、
あれはやはり男からもらたのかなぁ?
358名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 21:23:01 ID:UbL0JMJ3
7つだか8つだか年下のBFくんからでしょ?
結局彼は転勤と同時にバイバイだったらしいけど。

359名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/27 17:33:29 ID:3rcvrZYW
J隊の人だっけ…
360名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 12:16:34 ID:dDdjFBJ4
>354
一緒にデズニーランドに行ったという友達がいなかった?
本に書かないだけで、友人くらいいるんじゃないかなぁ。
身内には割りと親身なところもある人だったし。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/04 10:41:37 ID:3QygbpN2
20数年ぶりに血が騒いだんで迷い込んで来ました。

田村みゆき、懐かしい。
リア厨の頃買ってたアニメ誌の投稿ページの常連だった。
ヤマト全盛期。
伝説の人になってたんだ。



362名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 07:51:44 ID:L7skdB7E
>>361
伝説になるにはもうちょい頑張ってもらわないとね〜。

この程度じゃまだまだ「御伽噺」程度よ。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 17:32:33 ID:U+L54FVv
そうか、現役だからまだ伝説じゃないのか。
自分と多分同じ位だから最低でも41歳だよ。
いいな〜、楽しそうで。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 17:59:45 ID:6mI9D5wD
みゆきちゃん今昔物語
365名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/05 22:12:08 ID:Xww34IR+
1963年生まれだそうです。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 00:27:13 ID:WKDc1CKb
うわ、やっぱり同じ歳だ。
自分が厨2でヤマトにハマってた頃の哀$だったよ。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 04:07:54 ID:Br/w3jb5
jzxchnz.kxjcn .zkmn
368名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 19:43:17 ID:IpdUKRND
J隊の彼氏ができた時浮かれて恋愛ネタでまんレポ出しまくってたよね
どんだけ嬉しいねんとオモタよ
369名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 15:27:52 ID:TwT7rkm7
まんレポってミケカタログの?
すげぇ見てみてぇ…。
何年ごろの話?
370名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 20:22:06 ID:QE6P2JWU
絵本で再録したよね?自分で自分の浮れっぷりを
晒してどーすると思ったよ。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 20:25:18 ID:oJcitwXT
普通の人が恥ずかしいことを恥ずかしいと思う神経があれば
あんなふり〜と〜く本なんか出さないよ。
大半がかけない内容になるもん。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 00:34:59 ID:uUXjUwvU
>369
去年かおととしくらいのだったと思う。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 21:24:41 ID:e3CsaxLW
いやもうちょい前じゃないかな。2000〜01年頃だったような…。
キティちゃんのぬいぐるみをもらって姪っ子がほしーって言ってた
イラスト覚えてる。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 23:58:57 ID:i6E5qINu
hosyu?
375名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 09:32:45 ID:JtR4rJXK
J隊彼氏のマンレポ読みたいが為にふりーとーく本探してみるか。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 20:53:09 ID:Plw9/5xg
ほしゅるほしゅればほしゅるとき
377名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 22:35:18 ID:qwq1wRPe
>375
何巻に載ってたか、見つけたかな?
自分途中が抜けてるから、何巻か教えてくれるとありがたいんだが。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 01:04:50 ID:6Xt3rtiQ
ほす。

で、春はやっぱり蛇子供ででるのかな?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 13:06:54 ID:DNjfJo0h
蛇子供に逝ってホスィ…山風スペ減らさんで栗…
380名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 16:19:07 ID:NlW13vTe
>山風スペ減らさんで栗…

ミケじゃないんだから
みゅきちゃんがいようがいまいが、どこに配置されてようが
これは関係ないよ
海鮮?
381名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 21:20:32 ID:DNjfJo0h
自分が夏冬しか関係ないから気分はもう夏ダタ、春か…orz
382名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/17 16:16:49 ID:PmF5dV7I
スマの時はシャネルの戦闘服(本人談)でしたが今、嵐になってもそのいでたち
なんでしょうか?誰が見てもシャネルって感じのコーディネイトって最近
見ませんが。後、昔、山ほどあったピンハの衣装はまだお持ちなんでしょうか?
他人事とは言え気になります。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 00:45:34 ID:/Y351tA7
最近の服装は知らんが、過去のピンハ衣裳は全て箪笥のこやしだとトーク本に書いてあった。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 10:24:45 ID:cx1Hhd/l
昔は妹のマタニティにしてたね
385名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 11:34:02 ID:sU59QuB0
カバンや靴はヴィ○ンになったみたいだけど、いつ頃からかね?
ふり〜と〜くの11〜20巻までが抜けてるから、みゆきタンの変移がイマイチ分からん。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:15:10 ID:t/nfYYOK
ちゃねるだけじゃなく、えるめしゅもびとんも
基本は持ってますけど…みたいな文トークで書いてたと思ふ。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 13:50:50 ID:kQv8PrY6
メイクは国産なんだよね
388名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 22:20:50 ID:TZnWMs1W
みゆきたんは買ったちゃねるは徹底的に何年も着倒して
扱いも荒っぽいからショップに売るとかも出来ないし
捨てることも出来ないみたいだね。

ブランド物いっぱい持ってる人なのに
なぜか「かわいそう…」とか思ってしまう。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 00:36:14 ID:VnOOWC0l
着倒すのは服本来の用途での事だからいいんでない?
ショッピングの女王様みたいに、
買うだけ買って、放置してカビさせるってよりはマシだと思う。

ブランドに固執して「そんなダサ服着んでも…」と可哀相に思った事はあるけど。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 23:10:54 ID:oK9TByOe
桃屋の服ってイベント以外の場所で見かけると、たいていおばさんの少女趣味って感じの人しか
着てないんだが(髪型は一昔前でいうところのソバージュ)、本来着てほしい若いかわいい少女は
見向きもしないんだろうか。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 23:30:19 ID:1Xx3SPVb
桃家の服って元から大人の為の少女趣味がコンセプトじゃなかった?
392名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 23:58:50 ID:EP1OyFjB
若い子が着るには高いだろーし、若い子の好みってよりも年いって疲れた人が逃げ込む服って印象。<桃家屋
393名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 09:27:01 ID:4W54YFlh
今の桃屋はデザイナーが代わっちゃったので値段の割りにおもっちゃっぽい
から新規の客が着かない
>昔からのおなじみさんしか着ない
>年齢上昇

もともとの桃屋のデザイナーが出してる服は桃屋よりうんと高いうえ
普段着れないゴージャスさ
>遊び着にお金かけられる経済力のある人しか着ない
>年齢上昇

可愛い系の服に興味持ったら今は桃屋よりゴスロリだよね
394名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 09:29:53 ID:4W54YFlh
あと最後の桃屋ブームがあったのが10年ちょっと前だから、
そのとき20歳くらいで、その時から着続けてる人しか残って
ないんだと思う。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 11:39:16 ID:R2qcgaHH
元々桃屋って。デザイナーが嫁と娘の為に創ったブランドだし
嫁、外人だし基本的に日本人には似合わないらしいよ
「デブとブスは、桃屋を着るな」って、デザイナーが吼えた話は有名だよね
396名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 12:16:32 ID:el56SPLV
でもマタニティにされがちだよね
397名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 14:02:20 ID:te1GUHBG
>>395
え〜デザイナーがそんなこと言ってたの??
自分もブームの時通った口だが、客はコニーしかいなかったぞ。
もちろん自分もコニーだがw
398名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 15:17:55 ID:94Om2CD3
>397
桃色家屋が着られないもっこコニーな人も
世の中にはいるから
399名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 23:40:25 ID:9fsW0nj+
>>397
うん、吼えてた。
あと「入店チェックしたい」「こんな体形の連中の為に作ったんじゃない」とも…
みゆきちゃんが住む土地の桃屋世界プレオープンの日に、バックヤードでね。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 23:58:16 ID:Re9qDQVi
男同士の熱い血潮に満ちた友情と戦いの物語を描いた(つもりな)のに、ついたファンはやおいハァハァが殆どだった…orz


そんな感じ。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 23:58:29 ID:UzPN30om
>>397だけど、マヌカンは「お似合いですよ〜」と私よりコニーの
「こんな体型の連中」な女に新作着させてお薦めしてたな…。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 09:56:26 ID:x4euZxHr
マヌカンはあくまで商売だから
デザイナーのような美学はないだろよ
買ってくれさえすればよろしw
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 17:54:29 ID:RJfyBq5v
金子イサオの奥さんのユリさんはドイツとのハーフだったんじゃないかしら?
インゲボル具ってのは奥さんのドイツ名だったかお祖母さんだかの名前だったような。
ちなみに彼の子どもは息子一人だった筈…。

そういえば桃色家屋もちゃねるも売り上げ日本一は名古屋店だったんだよなあ…
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 00:19:14 ID:Qds2esHh
名古屋ある意味奇抜な土地柄だから…
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 23:27:04 ID:aM58GLC+
確かデザイナーの嫁はがりがり体型で、それを一番可愛く
見せるための服っちゅーコンセプトだったんだよね。

でも実際はブカブカなのでデブ向きという悲劇。
毎年違うデザイン(でも素人には分からない)が出てて、作家
さんで小金〜大金もちさんは絶対に新作着てたよなーとか
懐かしい思い出です。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 21:10:15 ID:5BGQif2K
ほしゅ
407名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 13:20:23 ID:DGG8PVn5
ほしゅしゅ
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 19:12:35 ID:b+AuupY5
みゆきちゃーん!
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 00:22:03 ID:Exq1AZx5
>405
遅レスだけどブカブカじゃないよ。ウエストなんか普通のMサイズくらい。
ただおそろしくギャザーの量があるから、バラしてそこをのばすと
かなりのデブにも対応できちゃうサイズにできる。
そういうお直しができるしするから客も痩せようとしないんだよな。

トラウマ同人スレ読んで懐かしくなってみた。
超都市に出てるなら久しぶりにスペース覗いて来ようかな。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 07:49:10 ID:Xu2erIqL
基本のWが58cmで、108cmまでお直しがきくと言われてましたな。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 15:49:44 ID:Spe8ubVq
春都市でそうとは知らずにみゅきタンのスペースの前を通ったよ。
誕生席にやたらごちゃごちゃした表紙並んでるスペースがあるなと
思ったらみゅきたんの本だった。

みゅきたんは10数年前から塗りとか小物使いとかの芸風変わってないんだと
感激したけど、絵の崩れ方が物凄くてビビった。
どっちかつーと苦手な絵だけど、すごく絵の上手い人って思ってたから。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 22:17:21 ID:r/Un/a8Z
うん、というか相変わらずペンの入れ方は上手いと思う。
今流行の絵柄ではないけど。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 22:34:54 ID:lk3CGpDc
細かいところまでしっかり書くのはすごいけど
みゆきたんのかく指が嫌いだ。
関節が一個多くて怖い…
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 23:14:06 ID:oDpjzmIE
指先のは関節でなくてデフォルメされた爪なのでわ。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 00:14:10 ID:0DFkWXkk
みゅきたんの描く爪って第一間接付近までまでえぐれてるよね
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 07:01:39 ID:Ne6xQ/IN
>414
爪もすごいけど関節もすごい。
赤ちゃんの手(百那)がこわかったな〜
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 20:21:55 ID:XLxN82SR
私は、みゆきさーんと同じ年。
音楽誌に、タレントと会った事をレポートしているのを
よく見かけました。それから、私の中では、彼女の存在は
ぷっつりと消えてしまってたのですが、ご健在だったのですね・・。
でも、絵柄が変わっていてびっくりです。

私が、初めて彼女の絵をみたのは、中2(1やったかな)
○ースという本で、うわ、なんちゅーかわいい絵、と
思ったんですよ。でも、書いてある内容を読んで、
なんちゅー性格の悪い女!と思ったものです。
ガイシュツと思われますが、その雑誌の先々月くらいの
葉書の投稿をひどく中傷したものでした。
あの文章を載せる方も載せる方だ、と思いましたが・・。
スレを読ませていただくと、あれから、そのまんま
成長せずに現在に至っているんですね・・・。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 08:35:31 ID:W081C3be
>405
>デザイナーの嫁はがりがり体型で
ああ、だから桃屋敷の服ってピンクとか赤だのの膨張色が多いのか。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 17:40:14 ID:8L4FVMHR
>417
 嬉しい!私も多分、みゆきちゃんと同い年なんで、つい気になってしまう
のです。その本は読んだことありませんが、友人から聞いてました。
私が知ったのは確か、OUTって雑誌かな?知ってる人居ます?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 20:42:43 ID:ztmdLSGt
今って何のジャンルやってるの?
もう山風あきたっぽい?
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 20:47:16 ID:BmuJfWcI
>>417>>419
ガイシュツネタなので過去スレ見てくださいな。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 00:24:42 ID://xhvWvm
>418
別に赤やピンクが多いわけではない。
7色展開とかしてる。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 01:57:56 ID:waFwTeGz
>420
まだ山風萌だと思うよ。
1月の新刊も山風しかなかったし。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 03:24:59 ID:hsDZiBOw
みゅきたんか・・・なつかしーなあ。
絵柄は特に好きじゃなかったんだが、リボンやフリルが一番上手いと思った漫画家。
描き込んでる姿を一度見てみたいと真剣に思ったなー。
一度まねしてフリル描いてみたが、どうやっても上手くピンハフリルに見えなかったからw
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 11:15:10 ID:TVmNUM/O
好き嫌いの分かれる絵柄だったよね。売れていた当時から。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 11:24:51 ID:aOrZrywc
ほんとスマンが
年がら年中生理中みたいな絵柄だとおもてた。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 19:38:34 ID:of3kRonu
>>426
激ワラ!まさしくその通り!痛くてヒステリー起こしてそうな絵だよな

絵柄かあ。あえて表現すれば、80年代前半に、
なかよしデラックスやちゃお増刊やりぼんオリジナルなどの
「別冊・増刊」の一番最後にためしに載せてもらった、デビュー寸前学生の厨作品
みたいな絵柄・・だとしか言えないなあ。
現代は厨房でもこんなダサイ絵柄描かないしな。
あと、スーパーの掲示板に貼られたママさんバレーボール大会のお知らせチラシの手描き絵
(作/40代主婦・自称元漫画家志望)って表現もできるな。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 19:52:24 ID:0v37tHMb
擁護するわけではないけど
今の絵は確かに酷いが、みゅきタンの投稿時代(70年後半〜80年前半)は
絵だけなら神(その当時の)だったと思う。
同人誌をやり始めたあたりから変になったけどw
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 20:27:55 ID:srdOWh2e
>>428
本当に。
あの細かさとセンスの良さ(当時)は神だったよ。
オバは憧れておりました。

同人やり始めてからおかしくなった_| ̄|○
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 20:41:22 ID:gyFUgNsL
儲けられる、とわかってからかなー
なんかリアルだねw
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 21:58:48 ID:EjI1TV6M
>>428
ちょっと見てみたいのでうpキボンヌ
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 23:17:18 ID:bMHW7AlU
大昔、邦楽雑誌に職権濫用本を送りつけたのが載せられた時は
初版が1100部ってバラされてたな。
当時としては凄い方じゃなかったんではなかろうか。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 23:33:27 ID:Gz7Yqzd+
>>431
当時は、なんで別に期待するほどのものではないと思うよ。今の絵
知ってれば充分。

よーするに四半世紀前はまわりにまだまだ上手い人がいなかったってこと。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 03:21:30 ID:+XdA3LJS
>>431
わりぃ、リアん時はスクラップにしていたけど今はうpしようにも手元に残ってないよ。
435431:2005/04/16(土) 13:47:51 ID:aNDdstgK
>>433>>434
そうか、絵柄はともかくリア工時代みゆきタンのデッサン狂ってるけど
絵の緻密さと背景の技術は買ってたがな・・・今の絵のLVだとたぶん
普通なんだろうが。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 00:02:07 ID:uuA594tV
私は、その時代を全く知らないのですがトルーパーの時が一番に
絵とセンスが良かったのでしょうか?
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 00:44:40 ID:NFuhz3JM
超都市1日目の芸能ジャンルに出るらしい。本人がいるかどうかは謎だが。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 02:59:57 ID:7AhQCcjW
>436
個人的には、一番センス良かったんはつばさ時代だと思う。
絵は侍以降安定期のほうが上手い(好みはあるが)けど。
それとは別に、本人がすごまじく楽しそうだなと感じたのがセラ月。
表紙のカラー見るのが毎回楽しみだった。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 08:58:28 ID:jcw863HT
>>438
同意。
つばさ時代のあの絵、たまらないものがあった。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 12:54:38 ID:36i5eA0s
個人的に絵が綺麗だと思ってたのは初個人誌〜つばさ初期まで。
でもその頃は女の子キャラにしか魅力を感じなかったなあ。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 12:55:39 ID:36i5eA0s
うわ、sage忘れた…スマソ
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 13:26:03 ID:97MdICdT
侍のころのほうが「描線が」綺麗だとは思ったけど
絵柄的にはそれ以前のが好きなんだよな
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 15:53:36 ID:e8+CXYNX
みゆきちゃんはろりっ毛強いからなw
本人も女描くほうが楽しいって書いてたし
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 21:49:28 ID:3qvW3TTb
この人、札幌のア二メ○トで見かけた事がある。
真剣な顔でエロ漫画のアンソロジー?!を、物色してたよ。
何?オカズ??
あまりに真剣に見ているので、エロコーナーに男オタクが近づけないでいた。


445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 22:23:29 ID:fwdZZndA
ロリとか女の子エロとか好き、みたいなことは
昔から書いてたね
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 10:51:17 ID:ZJ91V4+l
女の子キャラといえば
翼のアンソロジーがこの人を見た最初だったけど
差苗や矢酔いが稼げる男をゲットして人生楽勝みたいな事を
笑いながら言いあってる内容の漫画でもにょったなあ。
着てる服のブランド説明までしてあって今から思えばこの人らしいんだけど。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 16:44:04 ID:jeXOjYKl
>446
みゅきたんの描く女の子ってそんなのばっかりだな。
これと違うタイプの女はホモの添え物のお人形だし。
女の子好きってよりも女の子好きな私スキーな気がする。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 18:49:45 ID:uktpfKe1
同Q生やら淫獣学園のロリエロアニメ見まくってるってのは、同人の後書きでみた
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 19:21:22 ID:tC8kGQsM
女の子キャラではみルきは好きだった。
返してみればみルきしか好きじゃないんだが。

あの子もPH好きだしブランドスキーと言えるかもしれないけど
ブランドだからこれ見よがしに着たいというよりは、純粋に可愛い服に
憧れてるところが前に出てたし、「こんな高いの買ってもらっちゃ悪い」
って考えもあったし。(幼いからってのもあるけど)

困ったとこがないわけじゃないけど、少女マンガのヒロインなんて
なにかしらそういう部分があるもんだから気にしない。

あれがみゆきたんオリジナルキャラというのが不思議な感じだけど
そこはやっぱり愛を注いだからなのかねー。
パロの女の子達は絵として描くのが楽しいから描いてたんだろうけど
愛がなかったんだろうな、やっぱり。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 03:21:53 ID:SFDv8EIy
ほしみるきちゃんでしたっけ。(漢字は覚えてないです。すみません)

そんな私はジュディアスが好きでした。(うげ)
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/22(金) 13:09:01 ID:Q9i5rIZ0
ジュデイアス、イラストしか知らないから漫画読んでみたい…
ミルキはモリミルキだね、今個人誌見て確認したw
ミルキとかレティシアとかの黒髪ツヤベタが絶品だったよなあ
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 09:43:08 ID:cj9i2K+x
ミルキはビジュアル可愛いけど性格はヘボくて「何これプッ」って思っていた。
またミルキの彼氏がバブル時代のダメ男の見本みたいなやつで、
(親のカードで買い物しまくり、ロリコンで、しかもミルキの母親の腰に
欲情してるし)
「なんでこんなビミョウな性格のキャラしか作れないんだ?」って
げんなりしてたな。
絵が好きで買っていたけど。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 18:56:26 ID:/r0tCQIN
ウィソクのユリの本も出してなかった?
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 22:02:13 ID:rWKRxUbA
>453
出してたよ
懐かしい…持ってたよその本
桃色家のカタログみたいな感じで可愛い本だった

…百合エチ有りだったけど…
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 10:10:34 ID:qqbl5/Zf
うぃんくゆり本私ももっている
投稿時代とか最初の同人誌しか
知らなかったのでビックリした。

絵柄は高校在学中からピーワイオーの
頃が好きだったな。
アニメ誌とかセブンチーンとか
この人の投稿イラストのためだけに買ってた。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:56:28 ID:2EMPJk2U
みるき懐かしいね。自分もストレートな感想は>452だったw
ぶっちゃけ男キャラはどいつもこいつも嫌いだった。
でもみるきは一昔前の少女マンガのヒロインの典型って感じで
生あったかく感じつつもファッションを楽しむキャラとしては好きでいた。

自分も可愛い服を観賞するの好きだったんで、みゅきたんのオリジ本は
観賞用としては最高だったんだよなー。顔とかクセあるけど、服を見る分には
全然気にならないし、むしろ毎回正直マジ感心していた。なぜかマネできないタッチ。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 16:50:45 ID:zc/5Jb32
みるきの彼氏って、出会ったきっかけが煙草のポイ捨てだったじゃん。
しかもまだ火がついてるの放り投げて、それがみるきの髪を焦がして…
みたいな展開だったよね。あれでドン引きしちゃったな。
あと、ブランドについてベラベラ語るとことか。
みるきも、結婚式に白はダメと言われたのにわざわざ白を着てきたりとか、
かなり…だったけど。でも、確かに柄とか絵には気合い入ってたね。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 20:19:19 ID:1DhXHDjR
出会いのエピソードは無理があるよな、みるきは公園で寝てたんだろうか?
結婚式のは結婚式だと言わなかったりょうが悪い、中学生だから制服でいいのに。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 00:47:44 ID:gCK9IFEr
たしかケコーン式とは言わずに白以外の一番いい奴着てこいってネタだったよな
この話のネタ自体はそんなに嫌悪感無かったんだけど
少女マンガに唐突に出てきた親友といちゃつく彼氏ってシチュは嫌だったな・・・
どうもいろいろと少女マンガとしてのツボをはずしてたって印象。
絵は好きだった。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 01:30:22 ID:/4iGhRP1
みるきは可愛くて好きだったけど、純真無垢な設定のはずなのに
結構色々と知ってそうなところが嫌だった。
カマトトで同性の友達がいなさそうだし。
でも今は逆にそこが可愛く思えたりして、年くったんだな自分…
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 20:30:16 ID:VrIXlFcm
サードガールの影響すごく受けてたよね。
でも劣化コピーって感じ。
コピーってほど似てないけど。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 22:32:35 ID:soY8Nm+S
ああ、ナルホド。
言われてみるとしっくりくる→サドガパク
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/30(土) 00:12:49 ID:5LKcyxU0
結局この人にはオリジナルを描く力量はなかったってことだと思う。
桃屋着まくりマンガを描きたかっただけと。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/30(土) 02:14:13 ID:rfKRKmtv
読んでるほうも桃屋服着た可愛いor細かい絵柄を眺めて楽しんでたのが大半なんじゃw
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 19:00:56 ID:X8Hx66Vq
水木件や特多ミドリなんかと一緒で投稿イラスト上がりで
元祖絵だけ同人だったから…
私も桃屋の書き込みはスゴイなーと思って買ってたくちです
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 08:35:51 ID:7ZDMrg31
確か同人誌で「商業は規制多くてえmんどうだから、やらない!」とか
言ってたけど、多分商業行ってもアクの強い絵とアレな話で売れなくて
すぐ同人にもどった気がする。
467466:2005/05/02(月) 08:36:41 ID:7ZDMrg31
×えmんどう
○めんどう
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 15:37:03 ID:+3E2KaFw
>商業は規制多くてめんどうだから
こんな事をぬけぬけと言っている時点でプロ失格。
人の意見聞かなさそうな方だから無理だったでしょうねぇ。
画力だけで行くと十分プロになれるものがあっただけに・・・合掌。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 16:28:33 ID:J1+HHkrs
みゅきちゃんがプロに片足突っ込んでたときは同人(801系)からプロになる
人はマレというか、確かに規制は多かった。
BL雑誌なんてジュネくらいしかなかったし、まず軽いレディコミでデビューみたいな。

そんな中、えみくりもそうだけど、「商業誌で荒稼ぎするより同人の読者を大切にしたい」
って建前で>466みたいな発言をしてたサークルはいたよね。
実際は商業ベースから相手にされてなかったんだろうけど。

商業誌で安い稿料で使われて下積み生活をして足場を固めた人は今公に活躍してるけど、
みゅきちゃんみたいに、「即儲け」につながる同人に逃げた作家は落ち目だ…。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 19:05:55 ID:6DRQvgb7
この人、漫画つまらんから商業じゃ無理でしょうに
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 21:12:24 ID:5wV3gVUa
>>469
既にBL誌はそこそこ出てなかったっけ。ぽんぽんスカウトされて
同人もどきなBLでデビューする人多かったよ。もちろん少女誌で
同人臭抜きのマンガ描く人もいたけど。

私は逆に、自分の性格や力量を自覚してるからこそ、頑なに
商業誌デビューしなかった点については評価してるんだけどね。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 22:57:33 ID:pZ/fXdMe
今日みゆきたんと蛇舞台で席が近くだった、ポニーテールの毛先がバサバサすぎ。
太ったように見えるのか、それとも服の色の問題か?
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 23:44:17 ID:bHWPf5ow
>>471
そんなことなかったと思う。
みゆきたんが上記発言してたときは、パッツィーとか出てた時代、BL雑誌は
「後ちょっとで「BE B0Y」当たりが創刊するかな?って時代だった。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 03:52:03 ID:IzPjIj+U
>472
みゅきたん一ヶ月東京滞在して通うのかしらね
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 06:59:19 ID:Fy+vtSYG
さすがに今はそんなお金ないような気がするんだけど。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 12:11:19 ID:eQ7fdt/D
>474
ドジンは見てないのだけど、過去ログを見るかぎり今は前ほど豪遊していないんですよね?
あの舞台を一ヵ月近く見るの、正直シンドイ気がします(笑)

そういや年末の蛇舞台も、最初と最後のほうでご対面だったな…
みゆきたん、デヴピンハ時代も激痩せも蛇で遭遇率が高すぎて、
イヤでも覚えたわ…
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 19:07:50 ID:ZfTNxbNh
今日も相変わらずのダミ声でくっちゃべってました
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 22:27:03 ID:slhOmrOe
今回新刊出さなかったの?
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 18:27:28 ID:zK6jaCYX
この人、働いてるの?
ケコーンは????
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 22:15:00 ID:aiYyH7gZ
>479
どっちもしてなかったと思う。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 13:57:47 ID:FGdQr7R1
>>478
新刊ふりーとーくが出たみたい。オクに画像出てるけどP20だってさ。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 16:49:31 ID:3cwx9HzO
新刊のふりーとーくは、姪の卒園式のやつかな?
軽く立ち読みしただけなんだが、みゆきタンぼろ泣きしたらしい。
あとツャネル?ビトン?の店で新作に文句いいつつ買ったって話もあったような。

スペ横で友人とツャネル談義してたのがみゆきタンなんだろうなぁ。
穿いてたジーンズのケツポケにツャネルマークついてたし。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 03:58:30 ID:P0js0vBU
新刊ふりーとーく買ったよ。なんか今回、全然読み応えなくてがっかり。
食べ物についてがほとんどなかったからかもしれない。
(1Pタルト屋の本店に行った話があるだけ)
みゅきタンの食べ物話、好きなんだけどな。ビトン話よか食べ物話して欲しい。

最近TVOAがあったビデオが貸し出し中なのはそのTVOAを見逃したから、
再放送中のドラマのビデオが貸し出し中なのは
再放送を途中から見たので前が知りたい&先が気になってしょうがないので見ちゃう、
ってことだと思うんだが。そんなにわからんことかな、それ。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 10:55:42 ID:U38D8aYJ
表紙込みで20ページっすか?>フリートク
だとすると本文16…中表紙や奥付で-2ページだとすると実質14ページかぁ
ペライなぁ。これでコンサートのレポ本が出てれば頑張ってるなーと思うんですが

惰性で同人している感じだな。自分の友人と同じ状況か?みゆきたん
「描きたい本はないんだけど(友達がいるから)イベントには出たい」
結果、間に合わせのような薄い本を発行
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 11:06:39 ID:XOy0dCm7
その実質14Pの本がいったいいくらで売ってんだ。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 20:31:14 ID:EtOObMch
800円
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 23:07:52 ID:8K1OEPBR
>486
   。 。
  / /
( Д )
20pの本が800円?
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 15:38:01 ID:1xVUq5to
今どれくらい刷ってんだろ
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 20:51:34 ID:JDhM9gmX
もう大手じゃないよね…?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 20:58:20 ID:3mZ8C+yc
列とかできないもんね??
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 21:37:21 ID:kFD3CAW/
フリートーク本で300部ぐらいとか…?
もっと多いかしらん。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 22:35:33 ID:ZnvQ91ea
今も印刷は力用なの?
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 23:40:11 ID:fV5f6FQC
自分のとこから見えるところだったけど
積み上げてた高さの割に並んではなかったな…
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 14:50:04 ID:3gMoa1ML
いくら何でも300部って事はないと…思いたい…
蛇関係はその位かそれ以下かもしれないが。
その分ふり〜本で儲けなきゃならないからそんな必死価格なんだろうな
以前は28P900がデフォだったんだが(うちインフォメで4ページとかな…)

オクだとふり〜本*だけ*は原価以上の高値になってたりするので
みゅきたんもまともに通販すればいいのにね
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 22:57:42 ID:rDwAs2Yq
そういや当日は気付かなかったけど、みゆきタン島中だったよね?
1月大阪では誕生日席だったと記憶してるんだが、東京だともう島中が定位置?
ずいぶん落ちちゃったんだね…。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 23:07:06 ID:m/fABL0/
そんなのとっくに島中でんがな。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 11:13:44 ID:wau9S4du
ガイシュツだったらごめん。
95年くらいに
広島の売り子に、売上丸々横領された件は結局どうなったんでしょ?
ドジン買ったら、その子の住所氏名電話番号書いた情報求む!な紙が一緒に入ってて
驚いたよ当時…
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 12:03:28 ID:kg7gWOdz
その話、知らないなあ。その時期は自分も儲だったんでほとんどのイベントには
行ってたし本も全部持ってるはずなんだけど…。
499497:2005/05/14(土) 15:11:26 ID:inUTjlL4
本棚をさぐってみたらありました。
紙はみゆきたんの手書きのコピーで、ふりーとーく絵本1に挟まってました。
(日付は94年でしたスマソ)

内容抜粋
・広島(岡山も?)のイベントの売り子に本の売上半年分を着服された。
・遠方の上、連絡をとっても本人は出ない、逆に家族がうちの娘を
 脅迫しているのかと 居直り、らちがあかない。
・着服された売上はOLのボーナスの3〜4倍、泣き寝入りできる金額じゃない。
・もう広島のイベントには出ない。書店委託のみにする
・誰かこの売り子の情報を持ってる方は連絡して。
・その売り子の住所氏名電話番号

私はその後みゆきたんの本を買っていないので、ちょっと気になっていたんですが
誰も知らないなら事の顛末をどこかで書いたりはしてないみたいですね。

本は同じ中国地方の古同人誌屋で購入しました。地域を限定して配布してたのか?
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 20:34:54 ID:+rKsaRzX
みゆきちゃんとこもこんな事件あったのね。
ところで普通のOLのボーナスっていくらぐらいなの?
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 21:43:10 ID:rFTzCBXM
自分が普通のOLかは微妙ですが、夏冬だいたい30ずつくらいかな。
いろいろ引かれてるけど。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 21:52:52 ID:LhILoR3U
でも上の事件はバブル崩壊直後ぐらいで
OLもまだまだいい目見てた時代じゃない?
フツーのOLが「ハワイなんてもう秋田」なんてことイヤミでなく言ってた時代。
被害って結構な金額だったんじゃないかな。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 22:47:39 ID:kg7gWOdz
150〜200ぐらいかなと思ったんだけど。いずれにせよこのネタは
おそらく地域限定で、少なくともオフ本にはその後の顛末も全く書かれてないと思う。

ま、相手は特定してるし個人情報もわかってんだから出るとこ出れば
取り返せるね。その当時なら時間もお金もあったろうし。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/15(日) 09:27:36 ID:ivWD1CZu
みゆきというと最近は森○中のO島美幸を思い出すが、あちらは勝ち組。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 19:14:15 ID:7zhk9x0l
みゆきたんはバブル時代しか知らないと思うけど
94年くらいなら4ヶ月分くらいかな?
この頃は、まだ売り上げあったんだね
東京のイベント、いつ行っても客より売り子の方が多いんだもん
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 23:10:24 ID:v2JldV58
芸能本買ってるけど、毒舌気取りでタレを貶してるのがなんかモニョる
もともと叩くファンが多いタレだけどそういう愛ある叩きとは違って見える…
しかし本命の次くらいに可愛く描いてるから愛はあるのか?
今二押しっぽいタレは可愛い可愛い言ってるのに何故か可愛く描かないんだよな。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 23:25:47 ID:U5peQifd
みゆきちゃんに限らないじゃんそーいうの。
アンタ何様な目線で芸能ライター気取りでさ…。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 00:01:03 ID:VLY0Kq1X
今さらだけど
>「今のところ冬水社は人手は足りないけど経営はかなり順調です」
社長のライダーズにこんなこと書いてたんだね。
こんなの書いてる出版社見たことない。同人サークルも見たことない。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 09:02:08 ID:vOqq4nwj
蛇舞台、東京千秋楽には現れず。
チケット取れなかったか?
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 14:03:02 ID:abn/InBf
半年ROMって勉強してましたが
札幌イベントでいつも人いないのに
いつもみっちり本重ねてあるのに
どうして通販待たせるんだろう(´・ω・`)

すんごい地味な人だったけどね
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:40:28 ID:3cPRz0Vf
札幌には直参してないよみゆきたん。
10年位前はたまに顔出してたけど。
今売ってる所は札幌のサークルさんの隣接委託だったはず。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 01:26:05 ID:04CqdLMp
つか、

>すんごい地味な人だったけどね

ってので、違う人間だとすぐに判るな
別段、美人でも何でもないが、とにかく五月蝿くて存在がやかましい人だから。
今でも、アメ横でマグロ売ってるオヤジみたいなダミ声は健在なんだろうな…
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 19:27:31 ID:CIzz8wZV
確か似顔絵が似てるって言われて嬉しい♪とかって書いてたよね。
ほんとに似てるの?
ご本人、拝見したことないんだよね。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 22:51:23 ID:glA1wYYK
似てないと思うなぁ。
ただ似顔絵通りの髪型(ポニー)でツャネル着てるから、
一目見てみゆきタン本人だって判るよ。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 23:45:37 ID:2uck34u2
似てないよ、みゆきたんの描く生ものさんの絵くらい似てないよ
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 01:35:53 ID:ygSZrx8c
ナマモノさんの絵より自分の似顔絵の方が可愛いもんな
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 01:57:16 ID:S6S1qqWj
昔のドジンには「美化200%」て記述してたんだけど
もう、ずーーーーーっと「自分」しか描いてないからイチイチ記述しなくても、いいよねー
って状態になっているかもね
夏の新刊何だろ?ぼったくりフリートークだけかな?
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 19:46:48 ID:ba69ZbbG
本物は見たら2度と忘れない顔。見かけたらすぐ分かるよ、そんな自分がイヤだ

自画像は似なさすぎ
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 20:19:40 ID:ewm48aXV
もう本は買ってないけど、未だにMRとかで見るあの自画像か…
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 21:04:31 ID:/8beRaxG
自画像、髪の少なさは似てると思う
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 01:59:15 ID:6xgsoyvU
他板で出てたんだけどみゆきたんが生もののどじんし出して
その事務所から呼び出し&賠償金300万請求って本当なんでしょうか?
そのどじんしが存在するって話しは聞いた事あるんだけど
その後の事は都市伝説かなって思ったんです。
だってみゆきたんその後もその事務所の同人誌出し続けてますよね。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 18:58:35 ID:IJAYzGKr
都市伝説だと思われ

諸説あるよね。
みゅきたんのはリーダーのパパと一緒に撮った写真を無断掲載した本があって
それで賠償金払わされたって説。
品(皮革南)もプレゼントボックスに自分の本投げ込まれたり
生モノなのに書店委託して身バレして数百万払わされたって説も。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 23:46:01 ID:VGcgCUAM
都市伝説なのか、まんまと信じてたよw
名貝パパ写真の掲載はNGだけど、ナマモノ本出したのを咎められたんじゃないから
普通に出し続けてるんだろうと疑問に感じなかった。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 13:00:50 ID:A0/bC8NQ
次はどこのイベントでるのかな?今月末のシティ?
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 16:19:12 ID:M1EQwBYI
>>521
私も過去何度かその話は他板や他スレでまことしやかに語られる様を見てる。
そして私もラスト一行と同様の疑問をいつも思ってた。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 19:56:59 ID:3t3sF37B
野郎というかみゆきタンの最盛期っていつかなあ。
ワタスは最バーからこんぬつわだったんだけどそれ以前?
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 21:01:47 ID:kNKN0f+J
侍騎兵隊かと
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 02:59:46 ID:wTdQvJ+y
昔からサークル名が変わらない所は後ろ暗い活動(詐欺、パクリなど)はしてないはずだと思いますた。

まあみゅきタン本人がそう思ってるだけかもしれんが、
蛇から訴えられたら絵がバレバレでも改名する罠
(つーか本名で蛇同人ってすげえマッスルハートだ)
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 14:27:00 ID:hC8vdHHS
私が知ってるのは☆/矢時代からです。
あ、でもそのころみゅきたんではなく、藤/井/弟なPNだったり芸能商業誌にマンガ連載していたので
もしかしたら、芸能してたかもしれない。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 14:59:35 ID:srlPre+y
予約金集めといて返さないとか、悪事はやってる。
本当に後ろ暗い活動をしてないならこんな伝説の人にはなってない訳で。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 18:02:37 ID:R2SLT2BM
芸能といえば
チェックインパーティーは結局出たの?
予約して、数十年経ったけど

パクは品川にされて怒ってたよね
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 23:55:19 ID:9jtguWxV
マイナーサークルのネタはパクした事あるよ。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 00:54:19 ID:JulhLOAR
チェックインパーティーは有名だけど、自分は他に芸能本とか合同誌とかも踏み倒されてる。
問い合わせにもいくらかけたかなあ…一度として返事が来た事はなかったよ。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 16:35:03 ID:A6f5PRux
本がえれーたっかいなぁ、とよく思った。
どんだけコンサ費の手助けしたのかすら。
まー好きだったからいいんだけど…。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 10:52:26 ID:YB3qpQj+
つ「ちゃねる費」 
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 23:50:34 ID:2oeUNR+F
N居父の写真を載せて事務所から厳重注意を喰らったのはみゆきタンで
素地図同人誌を書店委託して賠償金払ったのは品/川/か/お/る/こ(当時は妃/川/美/波)だというのが
最も有力な都市伝説かと
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 19:33:40 ID:QmHACWa1
金の亡者
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 01:12:39 ID:UxeqJE9s
>>536
それはどこからが都市伝説?
みゆきたんがN父の写真を載せ〜も年伝説ってこと?
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 03:28:36 ID:bffllTqZ
それは真実。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/15(水) 13:42:42 ID:2kgnNqKp
確かN居父と合コンしたんだよね?
541536:2005/06/15(水) 22:28:00 ID:8m+LPuYU
「N居父の写真を載せて」
「素地図同人誌を書店委託して」が真実
その先は都市伝説

補足するとN居父は道出身で、
N居の父方の従兄弟が道でスナックを経営してて、
みゅきタンはそこにネタ拾いに何度か行ってるうちに常連となり
N居父が店に顔を出した時に同席して酒を飲み写真を撮り
その一部始終&撮った写真を同人誌に載せた・・・までは事実ですな

だってその本持ってる_| ̄|○
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 01:06:00 ID:Cq1mqVwY
>541
常連にはなってないです〜
あのケチが、飲み屋に金なんか落とすわけない
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 10:20:52 ID:xQ8NJuQ1
チャージが割引になるメンバーズカード作ってたから何回か通ったんじゃない?
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 13:12:34 ID:MA5uTWvn
侍の時、同じく当間受大手だったみどりたんと不仲説があって
本人達が「実はこんなに仲良しですよ!噂信じないでね!」と
対談か何かやったんだけど(結構毒舌トークだったような)
お互いの事を桃屋敷固めで描きあって、
おまけに何故か百合化してて、どっちが受けかとかまで決めてたような
リア心に凄いインパクトがあったなあ

書いてたら読みたくなってきた…
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 00:16:26 ID:K+QEpinY
>>544
そういうのは無かったと思う
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 00:35:53 ID:zp7I8rrL
対談やったのはホントだね。自分も読んだ。でもお互いの似顔絵は
桃屋敷じゃなくてパジャマだったよーな…。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 17:31:57 ID:obhAkth8
同じ対談、それぞれ同時期発行の自分の本に載せてたね。
二人とも同じようにゲストをいっぱい招いた本を作ってたのに、何故二人は
お互いゲストとして原稿を頼まなかったのか不思議だな〜と当時思ってたよ。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 13:26:36 ID:31HcXnQe
同じようなこと思ったなあ

まあ自分も本作ってる今となっちゃ、
むしろ同時期発行だからこそゲスト頼めないと想像もつくがw
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 19:41:47 ID:YhhD3rh0
当時二人の仲が悪いという噂があって、
それのフォローのつもりの対談だったと記憶してたんだが、
違うのかな
安上がりな方法だと思ってたんだけど
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 20:29:08 ID:VmlqH2lY
>549
>544
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 20:32:17 ID:Aj40jiQc
安上がりというか、それ以外に方法なんてないんじゃ・・・
ネットもない時代だし、いちいち口で言ったり手紙に返事したりできないもん。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 22:31:15 ID:QlR7r1WR
仲が良いとか悪いとか、
売り子は桃色家屋が制服だ、とかいうのは
コミケカタログにも載ってたよね確か。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 18:58:18 ID:rWi88NCB
シャネルの小物をつけること、みたいなルールもあると
聞いたことがあるが、さすがにネタかな
552みたいな内容は彼女は否定してたけど、
それだけアクが強いってことだったんだろうな
今のスペースは客がいないのに、無駄に売り子が多いという印象
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 20:05:19 ID:cKTtAaoj
客がいないのか…
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 21:07:43 ID:615vBuoW
自分が行った時は売り子1人だった。
客がいないのに、無駄に本が山積みという印象
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 23:06:58 ID:SIBuZRbX
ミケだと売り子か友達かオフ会か知らんがとにかく人はいっぱいいた。
2スペだから迷惑ってほどじゃないんだが
客がいないのになんでこんなに売り子いるんだろうと思った
それでなんか目立つんだよね

そのときはうちが島角でみゅきたんは胆石だったんでヲチってたんだけど
客がいなくて本売れないのに、スペ内通路に山盛り箱詰んでて
実売数に対してものっそ過剰搬入のニオイがした
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 03:01:07 ID:J0xMzU+F
過剰搬入ってお金も労力もかかるだけでなんの得にもならないのに何故…
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 04:11:29 ID:BJ/BJfmQ
もう2スペもいらんだろ・・と思ったが在庫が有り余ってるのか。
10年位前の本未だに売ってるもんな…。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 08:41:32 ID:UtO5mb7i
年配だから物を大事にしてるんだよ。
在庫も完売するまで出して捨てたりしない。


は、褒め言葉にならないか…
通販もっと簡単で手数料なしにしたら売れただろうに。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 09:57:00 ID:Mea5rRWh
最近フリトーク本ばっかだし、 ミケには友人会合目当てでいってるんだろうな
過剰搬入は見栄だろうけど、トランクに詰め込んで自力搬入した方がいいんじゃないか
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 12:59:59 ID:J0xMzU+F
友人って山風のサクルとかお客とかと交流あるのかな?
なんか合わない感じがするけど…コンレポ見ても一緒に行ってるのはパンピっぽいし。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 13:15:37 ID:b9b6Csvk
みゆきちゃんは10年前の本机の上に並べても違和感ないからいいよねー。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 15:18:06 ID:iweo1arW
おまえら、後でまとめて殺してやるから、気をつけるように。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 15:23:01 ID:iweo1arW
幽玄実行だ
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 22:18:42 ID:IZ7tmtNx
つうか今の陥落ぶりを見てると大阪や東京の小さい都市に来れるだけの
利益が有るようには見えない・・・。
印刷所はまだ力陽なの?それだともっときびしそうだけど。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 22:20:39 ID:CuL3Tdae
ずっと続けるのかな。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 23:23:09 ID:xA7UtFij
とーく本前みたいに食べ物メインに戻ったら買うかもしんない。
姪っ子ネタ飽きて離れたけど。
もそっと「内容充実」な読みごたえが欲しいんだよ。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 00:51:49 ID:UQkJI0hS
春に出ているはずの最新トーク本はやはり薄くて高かったですか?
大阪に行けなかったんで買えなかったんです。
でも私も内容がもっと盛りだくさんなら良いな、と思ってる口です。
ヴィトンに宗旨換えならそれはそれで良し。以前のように漫画にして
薀蓄を語って欲しいです。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 09:54:57 ID:ISvTFRGK
とりあえずもーちょっと厚いの出してほしいよ。あんなペラじゃあなあ…
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 17:25:49 ID:GsyOOfss
ケーキとか小物描くの上手いよね。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 21:15:13 ID:AtufJyfN
ちまちま書き込むのが上手で宝捜しのようで面白かったかな?
最近の作家さんはもっと上手い人がいっぱいなんでしょうが、コミックエッセイ
って言うんですか?アニメや漫画のこと知らなくても読める人の本って私は
フリートーク本しか知らないんです。他にあるどなたか教えて欲しいです。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 22:19:22 ID:T3XXzaJl
ときどき沸くなあ。
>571
たくさんあるが、ここで晒すほどみんな馬鹿じゃない。
頑張って自分でイベント行ってください。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 22:51:46 ID:yT1lQJec
なつかしいみゅきたん
自分は桃色絵を鑑賞するためだけに買っていたなあ
だから月戦士のころが一番張り切って買っていたw
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 21:15:05 ID:V/11djrb
部屋の掃除してたら、パンツ見つけたよw
そういやパンツ作るの、大手で流行ってたなぁと生暖かい気持ちになった。
どうしよう、コレww
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 09:25:59 ID:npJ5r4OK
自分はオクでおまけにつけた。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 19:07:18 ID:vz9JOKvi
みゆきたんの本、オクで売れてねー。
価格設定高杉やっての。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 13:05:09 ID:IZGlxp9f
芸能本出品してるヤシは全体的に高杉だな、あの価格じゃ売れる訳がない。
みゆきタンの昔の本を200円前後で出したら回転寿司状態で、諦めた頃に
まとめて落札して貰えたなあ。ふりーとーく本以外は需要ない感じ。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 16:37:55 ID:8LIw4KO3
まんだらけでも在庫過多でフリートーク以外は引き取ってさえもらえない
てーのにな。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 23:09:47 ID:OU0gHTuU
だらけだとふりーとーく本だけ元値ぐらいで
あとはどんな豪華な装丁で作った本も200円だもんな
みゅきたんのは
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 23:22:27 ID:pSLCMD0r
元値なの?トーク本。
20くらいまでなら買ってたやつがあるんだけど。
姪っ子本売ってしまいたい…
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 23:30:20 ID:y6UquiYI
姪ネタはもういいよね・・

今年の夏は何日とってるんだろ
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/01(金) 23:58:05 ID:WzXNO7l1
みゆきチャンの本、買い取り不可まで墜ちたか・・・・
パクル子や愛薬の人ももうすぐそうなるんだろうな・・。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 22:40:19 ID:9WnhrAnM
みゆきちゃんか〜懐かしいわ。
この人のイラストに釣られてドカベンの里中君ファンクラブに入会したな。
私にとって初ヤオイは、みゆきちゃんが挿絵した山田×里中の小説だったヨ。
同人から遠のいてしまったけど、みゆきちゃん見にコミケ行きたくなったわ。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 22:57:22 ID:Hjkz+hL/
みゆき版「ドカベソ山田」うp勇者求む!見てえw
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/02(土) 23:52:50 ID:hk28qdnF
>583
それは郷仲のみの挿絵だよね?

ヤーマダや八派のピンハは見たくないなぁ。
いや見たい。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 17:41:51 ID:ZC7qTote
小説の挿絵だから、桃色服は描かないだろうとマジレス。
みゆきの昔の少女漫画絵でドカベンキャラを描くというのは怖いモノ見たさで
見てみたいが・・・。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 20:25:45 ID:rS16AGIh
サ/ト/ナ/カ君ファンクラブって『シルバーグレイ』って名前で、みゆきちゃんは名誉会員だったと思う。
ヤァーマダ君とのキッスシーンとか描いてたの覚えている。25年前かぁ・・・みゆきちゃん高校生だったね。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 13:49:31 ID:P5ijmxfc
>587
ヤァーマダ君とのキッスシーン

…その本だったらオクに出たら1万まで出しても欲しいw
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 18:07:56 ID:Im/fDoJ4
夏の新刊はまたペラトーク本のみかにゃ〜?
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 18:09:10 ID:H0lzEUxy
何の話題もないねぇ。
みゆきちゃんがサイトもって日記でもつけてたらおもしろいのになー。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 21:22:50 ID:x24j8KVX
それは飛翔で大ゴマのみの自称オサレ系ポエム漫画を書いている
日記の人並みに伝説になりそうだな(`・ω・´)
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 16:41:22 ID:VNR8667f
夏も2スペかー。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 19:57:53 ID:NkSJiGkE
いつもに増してサクルカットがキモ絵だった件(ry

MRでもフデタニンとの交友をアピってて
はいはいわろすわろすって感じだった
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 20:12:11 ID:D2Aby2u5
過去の栄光に縋らないとやってけないんだろうな
哀しい人だ
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/16(土) 22:24:11 ID:UsgjuElf
山風本、レポばっかりで漫画も読んでみたいと思ってたら
だらけで山風のカプ本見つけて購入。
レポばっかりで正解だと実感…
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 01:33:15 ID:JWPQ3Eru
刺激がほしいな・・・。誰かみゆきたんのオモシロトークうpしてくれ。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 11:42:34 ID:Z+D4+CCb
>597
ミケカタログ買いなよ
ネタ転がってるよ
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 18:00:55 ID:C9pyN+gK
サークルカット、マジにキモ・・。>>593
どーせトーク本だらうからもう芸スペだかアイ$スペでとらんでもいいのに。

あっ、大昔の在庫が山ほどあるのか。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 21:13:22 ID:8BpfLcfE
山ほどあるからって山ごと持ってこなくていいのに。
売れそうな数だけ搬入すれば1スペで充分だろ。
送り返す梱包の手間と送料が無駄だと思うんだが。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 21:58:45 ID:wf0U8Unz
石鹸も関蛇も好きなみゅきたんが
補導されたリアに痛々しいオヴァトークで何かぶちかますんじゃないかと
今から楽しみ。頼むよみゅきたんノシ

>599
あんだけ搬入があるんだから、周囲のサクルにも迷惑だよな。
でも今回も壁にならないのは、壁だと売れないから胆石のほうがいいです〜
って要望でも出してるんだろうか
(壁だと見落とされてスルーされるから。単純に島のほうが人の流れがあるし)

それとも、そもそも壁にいける部数出してないか。
芸能で西だと2〜300で壁のはずだけどなー
そうでなくても西のときは隔離で壁にしてくれないかなー
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 21:42:12 ID:IIhZPxLJ
10年位前の生物なんてとっくに賞味期限切れててさばけないんだから
もう処分すりゃいいのに。

生物は時の物、長く売りたくないから部数あんまり刷らない云々、言って
たのになー。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 05:34:02 ID:+Xg8+P09
みゅきたんの山風のカプて何?
マツジュンは受なのか攻なのか
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 12:50:45 ID:4cMPp++L
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 18:34:33 ID:g/Triimj
今もチャネルラヴですか?
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 21:42:46 ID:V8UAyhxo
目撃した時は、ビトンのパーカーにビトンのブローチ2個つけて
チャネルのミニスカにヘルメスのスニーカ-履いてました。

ブランド音痴の私にもわかるほど、すべてのアイテムが前面にロゴを
押し出していました。
見ただけで恥ずかしくなれるコーディネートでした。
あれを着て歩ける神経に脱帽。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 23:13:02 ID:WtTp966s
うわっ最悪…age
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 01:52:29 ID:zFFlY74L
まさにオバハン。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 05:38:24 ID:3uwbTe3E
ピー子に辛口でこきおろして貰いたい。

609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 07:54:04 ID:YyIhGpib
そんなこと!
「TVカメラに呼び止められちゃったv」って
みゆきたんが自慢しちゃうじゃないかw
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 17:34:45 ID:zFFlY74L
あのいつぞやのチャネル収集家?みたいな番組の時のようにか…。

レポでしか知らんけど。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 18:55:47 ID:Mv8lcXVs
>610
そのTV番組リアルで見た。
シャネルの長靴自慢してたやつでしょ?
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 22:41:38 ID:0+5KRbzZ
チャネル長靴自慢の番組はDVDで保存版にして持ってるよ。
似顔絵とまったく似てないんだよねー。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:04:49 ID:dfa+F8pJ
>612
見たいなあ〜
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:17:10 ID:NRCpa1qW
神丘流太郎と100人とかいうアレか。
どう見ても普通のゴム長にしか見えんかったが…
あれがミユキちゃんだったのか。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 00:26:42 ID:EAECa5zO
その番組見られなかったんで裏山…
伝説の長靴見たかったなぁ〜
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 01:35:32 ID:QzRVAg7z
最初っから最後まで見てたのに、当時、生みゆきちゃんを知らなかったので
本当に後悔している。確かに長靴を見たので「凄いなあ〜、どんなにお金持ち
なんだ!こんなものまで買うなんて。」と思ったものだ。
その後にトーク本を読んで、あれが本人だと知って「え〜、同人作家でも
オファーが来るのだ。」と思った。 でも本名で出て欲しかった。残念!
すぐにビデオに撮ったのに・・・。例え保存版のビデオテープしか無かった
としても・・・。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 17:49:20 ID:CoNBra4g
でも後ろの方に座らされてたんっしょ?
年逝ってたからw
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 20:19:25 ID:ZUd1M1NX
うん。確か後ろ座ってた。
しゃべったのはその長靴の話だけかな。
かなり強烈に印象に残っているな。

みゆきちゃんがブログでもやったら面白いだろうなー。
相変わらずかたくなにPCを拒否してるんだろうか…。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 21:46:23 ID:DDRIw+3d
>616
肩書きが何で出るのか期待してたけど
同人作家ではなく家事手伝いだった気ガス
ワロタヨいろんな意味でねw
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:19:23 ID:CrV5tLB7
うんにゃ、「執筆業」。
何を執筆?と思ったさ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:24:09 ID:Eo+M/FUC
ホモ同人を少々…w
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:35:13 ID:eYIgQ32x
身内の恥も少々…w
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 22:40:59 ID:mzT0DfxN
ほんとその番組見てみたいよ。
収録の様子をレポしたふり〜と〜く本は持ってるんだけどね。

>616
もともとTV局に(勝手に)応募したのは妹さんで
妹さんが自分の名前を使えと言って偽名にしたんだよ。
しかも最初名札の漢字が間違っていて、妹が怒るからと
作り直してもらっていた。
どうでもいいけどみゅきたんって昔から妹には頭上がらないなー
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 23:48:28 ID:MS5Tldif
その番組見た。
確か、いくつか年齢をサバ読んでたよ。(妹さんの年齢にしたのかな?)
「これみゅきたん? でも、歳が違う」と思った覚えがある。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 00:49:32 ID:oUVdB6IH
けっこう見て無い人多い?
本人は「ネタになる」ってことで出る気になったらしいけど、
オタクがよく全国ネットに顔晒せるなー、結局は単に出たがりなんだなーと当時思った。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 02:18:19 ID:TWVFEON7
まあ、容姿的には最高潮(みゅきたんの中では)な時だったし
いろんなチャネラー見れて芸能人にも会えるしラッキー! みたいなかんじ?
TVに出るのダイスッキ妹の強力なプッシュもあっただろうし。
もちろん出たがり・目立ちたがりなのは大前提。
でも流石に1人じゃ心細かったのか、売り子のママを同伴させてたよね。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 02:57:51 ID:AYD2ING8
目立ちたがりじゃなきゃあんな露骨にロゴバンバンのお衣装着れないよな・・。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 03:10:40 ID:KjjAESgf
いや、田舎者という側面もある>ロゴバンバン
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 15:09:28 ID:wvxu2z2t
>売り子のママを同伴させてたよね。

このママって人がその収録のとき身につけてるちゃねるの
総額が一番高かった人だったんじゃなかったっけ?
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 20:30:25 ID:Rr4GWSv7
そう。ハイジュエリーか何かの金額が高かったって読んだ記憶>629
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 20:46:40 ID:rZlS2537
その前に北海道ローカルのチャネラー特集番組に出演したんだよね。
顔モザイクでw
で、その時のビデオを妹が勝手に送ってしまったと。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 21:42:07 ID:SpUtYH3s
あのママさんはまだ売り子してるのかな?
高○さんとか、チャネルの担当の人とか、トーク本にバンバン出てた人が
最近描かれなくなってきたのでちょっと気になるよ。

ママさんも似顔絵と全然違ってたなー。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:54:19 ID:MjBmlENS
あのママさんはなんでチャネラーだったの? 海外へもよく行くとか描いてたけど、元々金持ちなの?
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 22:56:02 ID:7dhl+KbY
このスレは「みゆきちゃん今昔物語」となってますねw
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 23:01:03 ID:S5hcrAAU
ママさんが一番高額ってことで
最前列の一番目立っていた人が
振り向いてニラミきかけていたのが恐かった。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 00:25:36 ID:ajLZZriN
ママは渋谷区に住んでたんだっけ?
なんかポツポツと思い出せてきた。
素地図ゴローのマンションの近くに住んでたとか言うのもあったような。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 00:26:34 ID:ajLZZriN
>振り向いてニラミきかけていたのが恐かった。

「振り向いたミニラみたいなのが怖かった」と読んでしまった。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 00:46:33 ID:3AgyWlaT
過去ログでもママの話題になった事がある。
結局、不動産関係なんだっけ?
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 11:32:19 ID:S2tP06Cu
沈みすぎなのであげてみます。
今回のMRたくさん載ってましたか?
みゆきちゃんのためだけにカタログ買うのはどうだろうかと。
いくつくらい載っていたか教えて頂けませんか?
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 12:06:36 ID:WG4mZGs2
3つくらいあった
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 12:38:26 ID:S2tP06Cu
ありがとうございます。
少ないんですね。
内容を教えて頂いてもいいでしょうか?
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 14:27:25 ID:sZ3ngTEd
さすがにそれは図々しくないか?w
みゆきたんがそのうちフリートーク本に載せるんじゃないかと。

643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 21:48:31 ID:qZeyl1Nz
いやー教えてあげてもいいんでない?
みゆきたんの為には一銭もつかいたくないよ。
トーク本も最近どうでもいいネタばっかりだし
なんとかしてくれないかなあ。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:31:18 ID:VC+unCiM
>>643じゃあ藻前がおしえたれ。
漏れはイヤだ。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 05:23:24 ID:+A6BUJgU
1.自分の幅よりでかいバッグを背負うな、脇に抱えろ、
口紅で落書きしてやろうかと思う、次見たら実行するから気をつけろ、
コンで友達が実際にやったことあるぞ。

2.北海道より東京の方が寒いってどういうことだ、
台風・地震・津波と大自然の神が怒ってる、もうすぐ世界は滅びる。

3.アンケート7の日にちなんか覚えてないとあせった人多いよね、
たまたまスケ帳に書いててよかった、消印あれば逆算できるのに。

4.冬コミパンフは若干薄いのでかろうじて半身浴読書できる、

5.気が付いたら男幕入場が終わってた、ブーイングしようと思ってたのに残念、
(ブーイングするのは)フデタニ氏公認もらってるのに。
646639:2005/07/28(木) 09:41:23 ID:0Z0M4YNN
>645さん
ありがとうございます。
口紅で落書きって、みゆきたんそれはひどいんじゃないだろうか。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 10:02:37 ID:SN5MvxkP
>>645
('A`)1って犯罪なんじゃネーノ…?
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 10:20:46 ID:var7/dxr
すっげ、DQN丸出しw
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 11:50:00 ID:ey09KH+K
みゅきたん、昔はこんな人じゃなかった気がした。
でも、若かったから「ちょっと毒舌なアテクシ」で通ってたんだな。多分。
今では単なる口うるさいイヤミなオバでしかないじゃないか。みゅきたん。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 13:21:33 ID:kywS3mlq
いや・・・毒舌にしろ、もーちょい普通のこと書いてたよ・・・

なんか昔はそれなりに好きだった人がどんどん目に見えて下降してくのって
なんとも言えん気分だなあ
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 16:36:06 ID:/hH08j37
1.についてフォローじゃないんだけど
「左右の通行人にどか、ばき、と当たって
 デカいバッグを凶器にしてるヤツ、気を付けろ。」
ということなので、周りが見えずに迷惑運転してる車に
衝動的にオカマ掘ってやりたくなる心境に似てるかなと。
その気持ちは解らなくもない。
でも堂々と書いていいことでもありません。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 18:19:08 ID:1wRHyYXb
いつだったかのマンレポで、成上りサークル云々とかぬかしてたのもコイツだよなー。
サークル名なくっても字でわかりやすすぎ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 19:34:38 ID:gGJP6RC+
レポ見ずに叩かれてもなぁー
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 23:05:32 ID:XGKCjUDs
>645は要点としては的確なんだけども
実物は表現手法もあってもう少し違う印象を受ける。
カタログ買わずに「内容うp!うp!」だけ言って、あとは叩いてる人は
叩くならなんでもいいのかって気がするな
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 12:53:49 ID:JI93bwIE
ふりーとーく本幾つまで出てるのか知りたくて、今オークションで検索かけてみたら
プマップ本一冊5000円とかで出品してる人がいるのね…。
売れるわけねーつーの。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 14:24:45 ID:3+JnX6sE
>655
それ、みゆきタン本人か関係者が在庫処分で出品してるんじゃないか?w
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 19:11:17 ID:LpQ2a1SH
正直言って、フリートーク本で価値があるのは1〜10までのような気がする。
自分が初めて買ったのは9,10からだったけど、服と食べ物の薀蓄というか
執着が炸裂気味で面白かったと思う。姪っ子への偏愛も笑えたし。
またああいうノリでガンガン描けばまた新境地が開けて人気上がるかも?
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 21:02:40 ID:xYs0MUOn
もう無理だろ・・
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 22:39:03 ID:sSCEbcjR
ごめん。煽りじゃないんだが。
食べ物系の話はともかく、人んちの姪の話って面白いの??
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 23:50:29 ID:3Gc1wPJV
自分は初めは面白かったな。
姪の動向じゃなくて「子供がいるから行くところ」(ミキハウスのセールかなんか)の話とか
子供がなにかして、ただそれだけを描いたような箇所はつまらん。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 17:31:14 ID:ljCLPewz
あのダイエットは時間に余裕のある人でないと無理ぽ・・。
で、今もまだダイエッターなんかな?
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 18:42:41 ID:Jt+4flc6
もうケーキにはハマってないの?
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 20:51:34 ID:XuOTaO0s
ケーキにはハマッテなさそう。ヴィトンに中途半端にハマッテルって感じ?
シャネルの時のようにおもっきし逝ってくれてそのネタを描いてくれては?
でも、あの数々のシャネルとデカデカ付いたコレクションは圧縮かけて保存
しているのだろうか?
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 21:08:59 ID:Dk1yukEw
懐かしくて覗いちゃったよ。
だいぶ劣化しちゃったみたいね…。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 21:45:49 ID:7gm9VT9d
本格的にハマるには資金が足りないっしょ<ヴィトン

666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 22:20:24 ID:LAAF+tpF
懐かしすぎる。
雷神王のドジンなら買ったことあるけど、当時コピー本出してたとある
サークルのネタを「こんなネタをみました」って自分の本で描いてた。
ついでにお便りコーナーとかもあってたまたま初めて送った自分の
手紙が載ってたのに笑った。

当時はめんたいの国にいたのでご本人が来るのは滅多になかったけど
ダイエット前の彼女を一度だけ見て似顔絵とのギャップに驚いた記憶がある。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 12:14:20 ID:KAUZ1bwA
>660
自分もミキハウスのセールの話が載ってる本持ってるけど
あの話最悪じゃないか?

妹と姪と一緒にミキハウスのバーゲンへ行ったら
早く着き過ぎてまだ誰もいなくて、
とりあえず警備員が玄関口?を開けてくれて開場まで待つことにしたら
来客者1人につき1個ずつ無料配付する
ミキハウスのテディベアキーホルダーが
玄関口に山積みされていた、
誰も見てなかったからごっそり盗っちゃった☆彡
家に帰って盗ってきたたくさんのテディベアをクリスマスツリーに飾り付けて
テディベアツリーのできあがり☆彡

いくら無料配付とはいえ、おまえのその根性は泥棒根性だろうがと小一時間ry
668660:2005/08/06(土) 13:32:54 ID:8GW4JsRj
>>667
「良かった」じゃないよ「面白かった」だよ。
ウォッチ対象だからあのアイタタさも面白いってこと。

姪の話はウォッチ対象としても普通の話としても面白みは全然ないよ。
一番面白かったのはダイエットと食べ歩き情報。
スイーツ食べ歩き情報は純粋に参考になったよ。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 16:15:33 ID:mmpkfPA8
>667
妹さんあれから店出したんだからあんなこと描かれたら困るよねえ。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 20:23:25 ID:WjRV5DQs
まぁ札幌のピ○クハ○スでも
似たようなことしてたらしいからな…。
DM用の未使用絵葉書を半ばムリヤリもらったり、
フェアの紙袋とかノベルティも貰ってないと言い張って何個も貰ったり。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 21:00:44 ID:r9jELO3Y
あさましいねえ
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 21:14:18 ID:LgpLQRWj
おばちゃん炸裂だな・・
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 23:43:26 ID:ddLB81Kl
大阪って太っ腹!道に3千円落ちてたよ!
何て話も書いていたよねぇ。で、その3千円の行く先が描いてなくて
どうしたの!?ネコババ?と、さすがに引いて、あれから買ってないや>自由語り本
警察に届けたのかな?でなきゃ、こんな犯罪話描かないよな?でも…

誰か、あの話の顛末知っている方いません?
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 08:50:43 ID:dsyigXg2
三千円ならみゆきちゃんならまず間違いなくガメるだろうね。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 23:06:49 ID:FQCWG4lx
財布に入ってない現金のみなら自分も確実にガメるので何も言えん…
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 23:18:27 ID:wvsWlWdD
みゆきたんの夏のスペース番号教えてもらえないでしょうか…。
カタログが売り切れてしまった…。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 08:13:51 ID:2jSlOhxU
>668
姪御さんは二人ともおしゃべりとか含めて全体的に発達が早めだったから
ネタに出来たと思うよ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 08:33:48 ID:2EQl/XOO
>>677
しかし、そのネタがつまらん。
人の姪(子供)がどうしたこうしたって話はつまらんよ。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 08:43:57 ID:VWV5l7rA
>667>>670
うへぇ。手癖が悪いというかお育ち悪すぎ。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 11:46:39 ID:Rg+nMtFU
>>679
やるのもなんだけど、描くところがすごいよね。
恥ずかしいとか欠片も思ってないってことだから。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 15:50:50 ID:L1brqK6T
いつだったか選挙の時うぐいす嬢のボランティアやったってトーク
当選するのも望み薄と言われていた無名の新人で、みゅきたんは凄く頑張って
営業して、雨の日も濡れながら手を振って、選挙も勿論その人に投票した
蓋を開けたらその新人は圧倒的大差でみごと当選をはたしたんだけど
そこでよかったよかったっーて〆ときゃいいものを、こんなことなら
別に頑張らなくてもよかった、お金が貰える訳でもないのに無駄骨だった
とかグチチグチグチあの細かい字で1ビッシリ書きつらねててウヘァだったよ
落選しても同じような文句たれたんだろうが、これぞみゅきたんクオリティ
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 16:09:47 ID:euMcWcrR
みゆきタンの凄いところは2ちゃんねるでしか言えないような黒い話を
自慢げに本で語れる所だよな・・・
自分は怖くて出来ないモン。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 17:08:45 ID:dufHlsGu
無記名じゃないからね。
顔も本名も妹の店の所在地も妹家族の本名も明かしてるからね。
ある意味自分の発言に責任を持っててすごい…?
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 18:12:30 ID:2jSlOhxU
>679

そんで妹さんも今の旦那さんと付き合ってるときに二人でふらっとコミケに来て、
何冊ががめてったって語ってたね。妹なんだから別に黙って持ってかなくてもいいのに、
って思った。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 18:16:49 ID:PL2/oX5l
マダラだっけ、かなり激しいエチー本だったからこっそり持っていったんじゃなかった?
そんなの身内でも見せたくなかろう。ましてや義弟に。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 23:09:17 ID:Pyhi8pm9
>673
財布なら届けるけど札なら持ち主わからないから心置きなく使える、みたいなこと
書いてなかったっけ?それ。使ったんだと思うが。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/08(月) 23:40:56 ID:75l1EnMW
>685
ムーンのエロ本持っていかれたんだったはず。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 04:44:53 ID:tK//qqmP
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 20:12:49 ID:k+5fVKnz
みゆきたんはPC持ってるのか?
HP作ってくれんかなー。
この際ブログでドキュン日記でも・・。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 00:00:57 ID:FKxEYpwz
妹さん(飲食店経営)がサイト持ち。
だけど散々ガイシュツだけど
ブログ公開しても金は入ってこないわけで
毎回そんなことをみゆきたんがするわけない、という結論で終わります。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 05:12:00 ID:aakzQyCL
サイトやブログ持ったらふり〜と〜く本の存在意義がなくなるもんねw
20P900円の姪っ子トーク本が売れなくなっちゃう
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 14:15:00 ID:z81Rz5gs
アテクシの素晴らしいトークを何故ブログごときで
皆にタダで見せなきゃいけないの〜という感じかねw
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 17:41:15 ID:Ve3QtGF9
金の亡者か・・。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 18:12:28 ID:WEqq2L+O
有料会員制サイトにするという手もあるぞ。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 21:08:36 ID:N9G1KjXc
有料会員制なんてやられたら・・・





うっかり入会しそうだw
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 21:18:35 ID:emPA6GtV
壁紙配布とか? どんな壁紙や・・・?
アイコンとかもあったりして・・・。あと昔はやってたお茶会開催きぼんぬ。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 00:32:03 ID:Xl+fyhX/
去年くらいまでの話だけどみゆきたんは極度にPC苦手で
ネットとか自分でやる気はゼロらしいよ。
その話をしてくれた人もみゅきたんから離れたらしいので
今はわかんないけど。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 01:19:36 ID:Uc8k0NXY
ただたんに、PC買うお金ケチってんじゃないかなぁ。

買っても使いこなせそうに無いけど。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 22:25:33 ID:AHuLmrnu
「この続きはふり〜と〜く本で!」という手もあるw
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 20:21:57 ID:DS16cpOb
みゆきたんは明日だね?
オバハン炸裂してるんかなー。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 22:59:51 ID:jTxCuhb1
ゲームもロクにしない人だからましてPCなんてって
かんじだろうな。
アナログ中のアナログ、貴重な人だよ。
webから同人知ったような世代の人には、想像もつかない
世界のひとなんだろうな
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 19:40:34 ID:no2LOkma
コミケの報告キボン!!
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 20:07:21 ID:9VW0scHc
ヴィトンのチェリープリントのバッグ持ってた。早めに行ったけど
列はなかったな。まぁ7,8人ぐらいがスペース前でわやわやしてた感じ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 23:24:33 ID:s6jtPEig
今は美豚に鞍替えしたんだみゆきたん。
ちゃねるの新作はみゆきたんこのみな感じだと思ってたけど
お金つきたのかな?
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 01:30:40 ID:TxjwpE2G
ヴィトンのチェリー柄バッグか・・・。いまさら鞄のコレクターしても目立たない
よね。で、ヴィトンの服って特徴があるんだか無いんだか判らんので(私だけかも)
みゆきちゃんがバッグも服もヴィトン100%でもシャネラー時代のように目立た
ないからツマンナイ。ご本人もヴィトン歴、浅いんで薀蓄語れないからトーク本に
ページ割けないみたいだし。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 10:34:07 ID:UqCD6wA4
みゅきちゃん、もう壁じゃないんだね。なんか売り子にブラジャーの話ししてた。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 15:42:12 ID:rOHlriNR
みゆみゆが壁じゃないのはとっくの昔。

ピンハ+インゲからシャネルに成り上がり
美豚に下がって
3年後はレスポかポーターになってるんジャマイカ
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:07:39 ID:AM/xXYRO
で、新刊はなんだったんでしょうか。
ペライトーク本のみですか?
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 21:23:12 ID:7kGvyQCT
>>705
風の噂に聞いた話では、同人誌で勝手にロゴを使用。感想と言う名目で、一部商品&店舗に
対しての罵詈雑言がバレて、シャネルからゴルァされたら「アテクシは大口顧客なんだから、そ
れくらい大目に見て当然」で、「おまいに売る服は無い」で出入り禁止になったとか。

ネタだとは思うけど、桃色家屋からシャネルに鞍替えした理由が、↑みたいなカンジだった
そーだし……。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 22:14:31 ID:MT8NNo3E
チャネルともあろうものが、たかが同人屋の戯言を
気にするわけもなく。
そもそもあの程度では大口顧客ではない。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 23:49:08 ID:zzmobFBE
みゆきたん&ちゃねるといえば
サッポロちゃねるに他店で買物した荷物預けてるって漫画読んで引いたな。
同じ店舗利用者だったがオタクカミングアウトはしたくなかったので
そういう話題はちゃねる店内で一切しなかったけど。

みゆきたんとちゃねるで遭遇したことは一回もないんだけど
三越の地下(B2のデザート階)でよく見かけた。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 00:52:13 ID:JbGVM+Tc
>>710
外資の権利意識は「たかが同人屋の戯言」でも、容赦ないよ。ましてや、ブランド企業なんて
イメージでナンボだし。それこそ「たかが同人屋」風情に、勝手にロゴを使用されたり、ある
ことない事書かれたら(しかも、それで金儲けしている)となったら……。

店側にとっては「ヒラ客」でも、買う側の脳内では「アテクシは大口顧客」てのは、良くある話。
むしろ、ヒラな客程に「アテクシは常連だから、もっとサービスしろ!」と言う。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 19:43:57 ID:M8iTa9WK
新刊あったのか知りたいのだけど誰もミケで買ってないのかな?
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:48:31 ID:nBokx4Jt
ふりーとーくは新刊あったよ。中表紙は全身シャネルの女の子。
しっかりロゴも入ってたよw
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 09:09:15 ID:vzFHUF5N
>710,712
709は桃色家屋でやらかしたことを書いてるんジャマイカ?
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 12:14:41 ID:NtvqZy81
>715
自分もそう思う。一時ピンハの会社の人がイベントに来て
みゆきちゃん以外のピンハの服本出してるサークルも注意されてたよ。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 14:02:18 ID:QCFMW/NG
そーいう騒ぎの後も桃屋の服買ったりしてんだから、
関係ないんジャマイカ
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 18:56:17 ID:4pqf1joX
また過搬入ですたか?
さばけない在庫を延々と売り続ける。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 20:13:57 ID:aTle6AoZ
相変わらず2スペ分の机いっぱいギッチリ山積み…
どんなに後回しにしても売り切れる心配がないのはありがたいね。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 09:44:27 ID:jvBOyXgv
>718
「さりげない在庫」と読みまちがえた…
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 17:29:37 ID:UR5rT20R
さりげない在庫どころじゃないよな・・。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 01:42:12 ID:lgDE+EVZ
明日、久しぶりにインテックス大阪に行って来ます〜。
みゆきちゃんはこんな地方には来ないかも知れないが。
ま、スペースはあるかな?
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 02:24:22 ID:yAFQSJ37
>>722
レポ待っとります。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 19:04:13 ID:9u0sY6Xc
>>719
本人もそこまで馬鹿じゃないから、ほぼ売れ残るのは多分
分かってるだろうにね・・・・・
ミケやらで過剰搬入するのはみゆきタンの見栄なんだろうな・・・
ええかっこしいと言うかプライドだけは白鳥麗子並に高そうだし。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 00:27:12 ID:5pecV+8n
ジャンル的に本を山積みしてるサークルないから悪目立ちしてるというか
浮いてるというか、格好悪いという事に早く気付けばいいのだけど。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 01:12:38 ID:Kvo8XiUE
生物イベでの服装や行動も浮きまくってるって事に気づいたほうがいいと思う。
おばちゃん目立つよ。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 08:09:28 ID:z6OJK6YV
どんなに浮いてても目立たないよりはマシなんじゃないの。
目立つことが一番のステイタスだと思ってるみたいだし。
あのロゴ入りばかり身に着けるセンスとか。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 11:38:04 ID:ep66gvJq
北の大地の女のわりには
センスはナニワのオバチャンなんだよねw
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 02:30:30 ID:hbkUSeZA
インテで買い物してたら1年ぶりくらいで遭遇しました。
机の本を見ながら壁沿いに歩いてたら、頭上からやたら張り上げたダミ声が・・・
見上げるとそこには御大が・・・(´∀`)
白と赤の横縞ボーダーノースリ?かなんか着てた。シワと弛みが目立ってましたが、まあ歳相応、あんなモンかも。
相変わらず場違いな装丁と絵柄の本(しかも山積み)のスペースに、近寄るのが
恥かしくって、足早に立ち去りましたが。折角なんだからもっと観察すれば良かった・・!
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 21:09:42 ID:sWyGLMpD
722です。亀レスですみません〜。
729さんレポの通りのいでたちで+御髪はシャネルのバレッタでおまとめになって
て、腰には赤のヴィトンの綿ニットを巻きつけておられました。ボーダーノースリー
ブは白×紺だったような?トリコロールカラーを意識されている様でした。
 後ろに置かれた鞄はバケツのモノグラムでお気に入りの村上チェリープリントで
した。続く・・・。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 22:54:52 ID:bY9z5MLu
そのセンスは何事だ?
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 23:38:59 ID:C7QH30Mf
このスレ見てたら異様に絵本読みたくなってクローゼットから引っ張りだしたぉ
ちなみに2
10年前ですぉ
ナツカシスww
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 08:27:16 ID:F9xXfB+Y
>>709 シャネルからゴルァ→シャアからゴルァ、に見えた…。


ごめん、ここ初めて見たんだが、みゆきちゃんって野郎coの人?
ガイシツだったらスマソ

734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 10:50:45 ID:rKXMF89u
>>733
そうその人。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 17:22:45 ID:xtz8cynO
いつまで続けるんだろ・・。
今の状態でまだ同人で食えてるのか?
昔の蓄えか?
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 19:38:28 ID:teTHrS2/
久々に見返したら、痴漢の実名だしてることにびっくりした
昔見た時はへーだったけどあれはやばいのでは
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 23:59:53 ID:EYu6bmaa
本当に痴漢行為を働いてたんなら実名晒したれ、と思うのも事実。
みゅきタンがどうこうではなくな。
痴漢行為は性犯罪だよ。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 00:04:11 ID:/tLZku1p
>735
明らかに食えてないとオモ
ダチのサークルがみゆきちゃんヲチ位置だったので売り子ついでに見ていたが
山積の本の大半は追加補充される事もなく終了→ダンボールへinだったよ。
なんか栄枯盛衰と言う言葉を思い浮かべてしみじみした。

だからたまーに男性向けの勘違いなロリ本出してるけど
コレもまた、時代のニーズに全くそぐわない…苦w
739733:2005/08/24(水) 01:08:02 ID:vp02xnC1
>>734 dクス!
そうか、やっぱりあの人か。

雷神ohが流行っていた時に、私はとある作家さんのファンだったんだが、その作家さん、みゆきちゃんに気に入られてたらしく
「ゲスト原稿キボンヌ」としつこく言い寄られて嫌で嫌で逃げ回っていた。という人から聞いた話を思い出したよ。
伝聞の上ウン年前の話なんでほんとかどうかは分からないけど、当時は作家さん超乙!と思ったものだよ。

携帯からなんで読み辛かったらスマンス。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 06:48:42 ID:DpkAaJQo
>738
>だからたまーに男性向けの勘違いなロリ本出してるけど
せらー月が売れたからその後ふりーとーく本でもレイアース描いたり
最近だと鞠みてのエロ本出したり悪あがきしてるねー。
しかしなんかズレててだれも興味持たないんだよねー。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 20:37:18 ID:BxCnVc9k
ロリ本出しても芸能スペだからロリ好きはカタログチェックする段階で
気付かないだろうし、気付いても見に来づらいし、芸能スペ回ってる人は
その手のジャンルに興味ないのが殆どだし…
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 17:16:42 ID:jgjiz456
さっさとジャンル移動すりゃいいのに、と思ったが生モンの在庫がありまくるから
未だ芸スペなのか・・。

ロリ本出してもみゆきたんの絵じゃなぁ。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 21:49:48 ID:ifSJIaf9
絵柄もそうだけど、ファッション・センスが男性にはついていけないと思う。
キャラには、自分の好みのブランドを押し付けるからなぁ。(それが、似合っていなく
ても)例・桃色屋敷のハナミチ

まあそれ以前に、裸がエロくないしー。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 23:09:26 ID:lqHOlCGd
ところで新刊買った人に質問。大掃除をした話、「防衛庁が来るから…」って
どういう意味?
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 14:18:54 ID:RCa5QqI6
それ気になってた!「こんなに沢山コン行けるのも今夏が
ラストって気もするので」っていうのも…まさか、結婚とか?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 18:12:06 ID:C84txcD8
今さら結婚なんて出来るのか?
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 23:53:53 ID:OObWi57p
>>746
若いな。還暦迎えたオバちゃんだって結婚するぞ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 00:11:53 ID:UYU/0fFc
近頃は40過ぎてからの結婚が多いのだよ
某お見合いセンターでは若作りな40代女性は人気らしい
男も女もやりたいことやって
いい加減諦めがついて、ちょっと寂しくなる年齢らしい

みゆきたんが若作りかどうかは別として
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 17:50:53 ID:VIpImlsG
普通の40代ならともかく、どっぷりヲタクで浪費家だよみゆきちゃんは…。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 18:00:53 ID:9YpUjQya
>>745-745
そういえば以前自衛隊の人と一瞬おつきあいしてたような…
結構前の絵本で読んだような気がする
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 21:45:00 ID:E2j9XEi2
自衛隊の人と、他には同級生でバツイチの潜水艦乗りもいたよねえ?「
防衛庁がくるから掃除」ってどういう意味なんだろ。
ちなみに今日買いに行ったけど本人は居なかったです。
しばらく買ってなくて、3冊くらい溜めちゃってたんだけど、
20Pで800円に、改めて高価さを感じた…。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 22:58:48 ID:jUdxJNxN
すげーぼった栗・・。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 23:04:01 ID:jESx8+fk
バツイチの潜水艦乗りは宗教の勧誘じゃなかったっけ?
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 03:43:12 ID:0v2qlJCp
あの年令で結婚したらしたで、マソレポに結婚した事を匂わせそうな事書いて喜んでそう
数々の何様気取りかわからんイ多発言をしてきたんだから、今後も是非踊って欲しい…と、「MR成り上がりサクル」発言でドン引きした漏れが言ってみる
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 03:27:41 ID:kfHHRNrP
この人有名だったんだね。
マンレポ見てやたらと書きなれてる絵柄と文字と
イ多なテンソンのネタから気になってたんだけど…
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 15:46:55 ID:ncmExRzR
昔のお話ですな。
今も変わらず痛いけど・・。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 21:11:22 ID:zQBpGaQ3
結婚すんのかー!?
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 16:05:32 ID:0z7Q9aM0
したらまんレポで嬉々と報告でもしてくれるんじゃない。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 16:50:41 ID:2RB36oIz
さすがにコミケに関係ないことはマンレポに出さんだろうしし、
出したとしても載らんでしょう。
無理やりコミケにネタ絡めて出すかもしれないけど。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 17:45:40 ID:q+qRtw6P
マンレポにはコミケッコン既婚者編がある訳だし
嬉々として出すだろう
50枚以上出すかも試練
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 17:54:24 ID:2RB36oIz
>760
相手も「オタク」だったらコミケッコン既婚者編でもイイだろうが…。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 22:03:50 ID:fdL6p9eX
オタクっ気ない人との結婚ネタも、ふつうによくあるんじゃ?
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 06:57:36 ID:LQEuwys5
以前彼氏とドライブ云々というマンレポが載っていて
彼氏居るんだと驚いた記憶があるが
その人が防衛庁なのかしら。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 19:13:52 ID:hecWkQDp
密かに結婚してるかもしれん・・・
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 20:24:20 ID:NztGppPe
ないないw
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/01(木) 23:16:17 ID:sSSGCGYa
「密か」はないないw
そういう事は言いふらしたくてたまらない!って人だもん。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 06:20:03 ID:A35zEa9h
>763
あの彼氏は自衛隊の人だ。転勤が決まってるんで最初から期間限定の付き合いとか言ってたやつ。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 11:42:57 ID:JmUAfx37
あの見てくれでも彼氏できるんだな
中身は論外だが
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 12:23:55 ID:cycoEkEn
>>768
あの見てくれ?
擁護するわけでもないけど、みゅきタンは美人でも若くも無いが
一応人並みの容姿なんじゃ?
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 17:54:30 ID:AqnbBY3T
人並みっつーか滲み出てるよな
変なオーラがw
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 18:48:52 ID:vKruwniH
束いいかげんポニテはやめたのか?あれをやめるだけでも
大分オーラが減るような。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 21:42:34 ID:o4gw8yNA
>>769
ファッションセンスのことも含んでるんじゃ・・。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 23:11:27 ID:V5AneBD0
>771
ポニテでひっつめてると意外な効果があるんじゃよ。
老化で垂れた皮膚を持ち上げてくれるという…

でもみゆきたんのダイエット方法って
無茶って程でもないのに髪薄いよね。元からだっけ?
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 00:07:39 ID:1d1xQjZ+
>773
あ、美容整形で言うリフトアップてやつかw
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 00:48:09 ID:mZXf9Ezy
でもさー、年取ると髪の量も減るんだよ。
引っ張った髪と前髪の間の肌色の空間が異様に広くて
遠目に見ると 大 五 郎 みたいだよみゅきたん…
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 10:51:49 ID:u380OIbD
>>775
チャーン!
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 20:24:40 ID:mlW7gF86
みゆきたんのダイエットってよっぽど暇な時間がないとやれんよなあ。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 20:42:08 ID:KeOaVyYB
それは本人も言ってたね
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 21:33:51 ID:YFMaTyqk
ごめん、それどういう方法だったの?
ふりーとーく本の過去のに載ってて今でも探せば読める話だったらゴメソだが
一時期同人から離れてて、ちょうどその頃のことだけ知らないんだ…
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 22:14:21 ID:KeOaVyYB
ごくごく普通。規則正しい生活。食事の節制と運動。間食しない。
これで半年で20キロ痩せた。

とりあえずふりーとーくの1と2(1+2の合同誌もある)を読めば全て載ってる。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 01:09:15 ID://sQnpVR
>780マリガトー
今度だらけで漁ってくるよ ノシ

しかしリアの頃にイベで見たみゅきたんが「使用前」状態だったから
それから10年近くたって戻ってきてびっくりしたもんさ
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 15:58:12 ID:uTWwuJrG
ガイシュツかもしれないんですが、
近畿や地図に曲提供した米○さんにもオリキ行為してたって本当ですか?
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 22:35:21 ID:YxtvKQZV
>>781
そんなに痩せたんだすか?
おでぶちゃん期を私は知らないからなー。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 00:44:29 ID:QDlC2zWb
6×が4×になったんじゃなかったかな→目方(…って書くと重く感じるな)
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 01:16:37 ID:iUkjBte/
痩せて嬉しかったのか自身が持てたのか、何巻だかに堂々と写真載せてたよね。

でもあの写真より、今の方が痩せてるような気がする。
年とって皺が増えたからそう感じるのかな。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 04:11:57 ID:lyypsKdt
部屋の片付けしてたら`97年頃にみゆきタンと一緒に撮った写真が出てきた。
今改めて見てみたら当時でも結構なオヴァだな。
最近のみゆきタンは見かけた事ないが更に老けてきてるんかな?
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 09:07:39 ID:dWB1WSgb
しわ!?痩せたせいで余計目立つようになったのかな?
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 10:55:40 ID:Eaj7mrud
>>785
ケーキ屋さんのやつなら覚えてる。
確かにやせてたけど、その分顔がでっかく見えた。こけしみたいだった。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 11:36:31 ID:nwH9bOao
ケーキ屋の写真自分も見たし、その当時イベント会場でも見かけたけど、
「痩せた」と言っても人並み(ちょいポチャ目)になっただけだったけどね…。
今はどうなんだろう。
年取ってやつれた?
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 12:01:01 ID:CAgC+bKv
細いことは細いと思うよ
なんせあのファッソンなのでそっちにばかり目が行きがちだが
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 19:36:30 ID:tAJsWPfT
浪速のおばちゃんのごとく・・・
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:05:57 ID:elVY50dL
ファッソンと言うかこれみよがしな
でかいロゴにばっか目が行く
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:14:33 ID:HnJQGbIa
>>788
こけしワロタw
確かにこけしだった
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 22:51:26 ID:dT8iQrCM
あのリリ円ベル愚(はッ!姪の名前ここから取ったってことないよね!?)の写真は
こけしより前髪とポニテの境目の地肌と
でっかいちゃねるバッグしか印象に残ってないや。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 01:21:30 ID:riAnAsaH
30代前半の頃、「私世間では28歳で通してるの〜」と言っていた。
無茶だよ…
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 13:05:45 ID:OWVO4CxE
今もそれで通してたらいっそ豪快
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 20:07:27 ID:FA2P/vZK
もう40過ぎのおばちゃんが・・・
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 10:22:46 ID:55EoUxSA
そういうギャグだと受け取ってもらえるだろう
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 11:00:35 ID:VYKPVYLk
お寒過ぎるギャグだ…
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 18:38:05 ID:2J1pFCk3
似顔絵はずっとあのままなんだろーな。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 19:07:36 ID:ODuQdah+
みゆきタンまだポニテなの?
今回のマンレポ見てると違う感じなんだけど。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 22:45:10 ID:5zdyp4vz
髪の毛ひっつめてバレッタ留めとかそんな感じ。
ポニテのバリエーション違い?な。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 00:55:20 ID:eM8U/oYs
前の本でチャネルのバレッタ4つつかって適当に留めるという髪型を
図解で説明していて目玉が飛び出たことがある
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 13:07:54 ID:BSluBHZs
あれは頭がでかくないとやれない。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 18:31:44 ID:m2kbyq2Q
顔もでかいし態度もでかい、となー。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 19:59:44 ID:kx1e1IhP
もう誰も絵については語ってないのかw
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 20:51:37 ID:xKblaHEH
語ろうにも、数年前から変化無いからなぁ…。

あ、素地図の頃に比べて、山風はキャラの描き分けがあまりされてないね。
まぁ髪型とか似通ってるからなんだろうけど、時折誰が誰なのか判らなくなる。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 20:56:09 ID:m2kbyq2Q
あらちのコンサとかってみゆきタンみたいな人イパーイいるの?
みゆきタンは浮いてないの?
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 21:21:25 ID:PyX5imNg
こないだのあらちコン(inめんたい国)に行った時、
ツャネルのマークがどデカく入ったTシャツ着たおばさんがいたよ。
みゆきタンかな〜と思ったけど、後日のインテで違う事を確認したな。

その人以外でも結構なお年の方がいたから、普 通 に し て れ ば 浮かないとオモ。

ただ、みゆきタンはツャネルで身を固めた上に前列で踊り狂ってるそうだから、
そうとう浮いてると思われる。
一度コンサで見てみたいなぁ…。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 07:17:46 ID:TMekrzxJ
前にみゅきたん、「扇」で「み」で読むなんて当て字もはなはだしいって書いてたけど、
当て字じゃないよ。名前の場合「み」って読み方ある。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 08:05:23 ID:qiRF906B
>809
オリジナルの壮絶にヘンな踊りを目撃した友人がいる。
「こっちはステージが観たいのに、前の席にいたみゅきタンについ目が吸い寄せられて参った」
らしいw
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 09:00:07 ID:rmcGGhcI
>>811
ふしぎなおどりを踊りまくるパペットマンだなw
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 14:28:45 ID:HJ1d8giW
>>811
二人目の姪っ子が生まれた時のフリートーク本に、
『憂さ晴らしに最前列で踊り狂ったら
「かなり目立ってて、周囲の人もざわめいてた」という手紙が 複 数 きた』
って書いてあったよね。

周囲がざわめくって、どんだけ悪目立ちしたんだか…。
もしかしたら、普通のジャニファンの中でも有名かもね、みゆきタンw
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 21:53:57 ID:FWtYi0QM
なんか…
70年代アイドルとサタデーナイトフィーバー足して2で割ったみたいな踊りなんだよね…
(目撃者は語る)
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 22:06:21 ID:UstcF1Cg
>>814
どっちも分からないから想像がつかん・・・。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 22:18:58 ID:7NQE/qr+
素時代のレポ本だと思うけど
踊っててシャネルのチェーンベルトがぶち切れたっていう話があったような

あとコンサ中に仲井がヘトヘトですっころんだところに
「客のアタシがこんだけ踊ってるのにオマエが先にへばるとは何事!!!」
っていうのがあってもう色々もにょもにょしたけど
まあ本人も気合入れてるって話なんだろうなと

ダイエットのために踊り狂ってるって話もあったよね?(かなり前だけど)
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 23:06:17 ID:kRZisJOr
あったねー。踊れない曲なんかやるなとかイチャモンつけてたり。

それにコンサでは特に自意識過剰すぎるしね・・。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 06:27:35 ID:zMnVQaPg
>『憂さ晴らしに最前列で踊り狂ったら
>「かなり目立ってて、周囲の人もざわめいてた」という手紙が 複 数 きた』

Jr板のコンサで見かけた痛い人を晒しあげるスレに書かれているんジャマイカ?
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 12:16:56 ID:c8Buakwg
素地図スレ(板)でも目撃情報あったと思う。
みゆきたんスレの過去ログにそういう話あったような…
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 21:36:52 ID:0D0EFfAG
今日中野のだらけ行って来た。
ふりーとーく本が1冊630円(税込)、ふりーとーく本のまとめ本が1050円。
それ以外、過去の虹〜現芸能に至るまでの本は
どんなに厚かろうがでかかろうが上製本の豪華装丁だろうが210円ですた。
部数が大量にさばけてたころの本は過剰在庫で安くなっちゃってるのかな、
と思ったが、あらち・ズニア・鞠見てなど最近の本(あんま部数は出てないと思われる)も
同じく210円だったことを考えつつ、それと同時期に出しているふりーとーく本は
あまり値段が下がってないとこを見ると、単に需要の問題なんだろうか。

つか、(今日は不要同人誌を売りに行ったんだけど)蛇の同人誌で
みゅきたんほど知られてない島中の人の本も2〜300円とかで買い取ってくれたんだ…。
いったいみゅきたんの本持ち込んだらいくらになるんだ?
ふりーとーく本以外は50円ぐらいなのかひょっとして
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 22:06:49 ID:QpqmprPE
買取不可っす。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 00:04:59 ID:XbLSoTa7
コンサ話に便乗
蛇関係は一度も行った事ないから良く分からないんだけど
みゅきたんみたいにファンが何度もお色直しするのって普通なの?
1日3公演見るのにいちいち着替えて…ってトーク見て
馬鹿じゃね?キムも仲井もお前の事なんか見てね−よって
ボミョウな気分になったんだけど
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 00:16:30 ID:RIpO54hT
>みゅきたんみたいにファンが何度もお色直しするのって普通なの?

好きな芸能人のライブじゃお洒落もしたいだろうし
これは自己満足なんじゃないかね。
トンデモなファッションが目に入って迷惑とも言えないしw
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 00:45:38 ID:P2gWcOSB
踊りすぎで汗かいてベタベタになってるかもしれないし?
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 01:09:43 ID:o0Estv8R
持ってるブランド全て見せたいんじゃない?
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 20:47:19 ID:A16jn2mn
みゆきタンは「自分、見られてるわー」って思い込みが激しすぎるね。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 21:04:32 ID:Dlf4BzGy
まぁ「見られて」はいるだろうな、
キモイファンとしてw
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 00:33:29 ID:AFEp/oSb
でも今年、42歳でしょ?年齢は関係ないって言っても何か辛くない?
娘も蛇にのファンで親子二代で行ってるってなら理解出来るんだが。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 01:49:31 ID:R9oSGElw
>828
派手な服や人外な振る舞いについてはちょっと落ち着けと思うけど
ファンなんて何歳でやっててもいいんじゃない?
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 17:56:29 ID:JQ4wH1Qf
もう42歳なのか・・。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:37:30 ID:ydjm+CJ/
あの人の痛さは外見だけじゃないからな…
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:46:35 ID:e0NXyefi
10代の頃の神が今やヲチ物件か
栄枯衰退、諸行無常…
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:27:27 ID:/rLlzxj8
暴風雨コンで禿しく踊り狂うヲバがいて、ロンゲポニーテール振り乱してて腰くねくねで
しかもテンポもボミョンにずれていた。すぐ後ろだった自分は気持ち悪くなって
途中で「すいません見えなくなるので動かないでもらえますか」と言ったんだが
ものすごく睨まれた挙句その後もチラチラと振り返られた。
今思うとアレはみゅきタソだったのかも…
自分も厨だったので「キモイんで振り返るの辞めてください」って
はっきり言ってしまったら、形容しがたい形相で睨まれたw
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:02:39 ID:YWmscvkM
>832
10代の頃の神で、今でも商業・ドジソ共に神の人もいるあたり
栄枯盛衰ってせつねーなと思うよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:26:23 ID:LxWhi2IT
>>833
GJ
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:21:29 ID:38n+lnTc
>>833
GJだけどみゆきタソなら怒鳴り返して来るんじゃないかな
睨んで時々後ろを振り返るだけなんてそんな気の弱い人なの?
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 06:16:37 ID:n5WjcVK/
>>836
なんだその決め付けは…
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 10:25:55 ID:brXPoE8g
みゅきたんは肘で小突いてくるんじゃないの?
言うこと聞かない小娘にはそうするって本に書いてあったしw
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:00:21 ID:pPpURkCR
言うこと聞かないヲバには忠告するべしって感じか。
面と向かって「キモイ」って言われたらさすがに凹むだろ。
もともと気が小さい人だし。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 13:33:36 ID:amIDWLH1
ところでみゅきたんマジで42なの?
昔買った侍五人の本で思い切り歳書いてた記憶が
あるんだけど。89年発行で29歳だった、確か。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 13:44:51 ID:2MWQo3gh
>>840
マジだよ。直に交流あった人数人から
同じこと聞いたから間違いなし。
でもまだ誕生日来てないので41。

厨3時代とかコースとかの葉書投稿
常連だったっすよ。
(そういう雑誌があったんだ。)
昔は「すげえうま〜」と思っていたけどな・・。

今同人板とかにパクリスレとかあるけど
この人のイラストしょっちゅうパクられてたな。

同い年にみ○き件とかいる。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 13:52:46 ID:2MWQo3gh
ごめ。
工1〜3時代、コースなんかの間違い。

アニメ〜儒の文通コーナーに自分の年書いていたこと
もあったな。オモイダシタヨ。懐かしい。
就職した年なんかと照らし合わせると嘘はついていない
と思う。
(ガンダムではシャアがすき。でもガルマカットなの。今16歳。
てな感じで。投稿してたよ。綺麗な絵だったんでよく覚えてる)

まあ、この人の葉書投稿が自分の生活暴露に
近かったんで・・。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 16:39:24 ID:AxtT5OCL
40過ぎたオバハンがあーゆーマンレポ描くのか…。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 20:00:50 ID:KfOZ5tT+
>842
そのハガキを私も見た。僕女だった気がする。
たしかメージュには14歳の時に題モスの
ハガキも載っていたと思う。
大ファンだったからよく覚えている。
(絵が変っちゃってから離脱)

セブンチーン(まだその頃はブンシュンとか
シンチョウみたいな冊子だった)にも
投稿してた。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 20:13:19 ID:2MWQo3gh
>>844
うんうん、そうだった。
一人称が「僕」だった。

セブンティーンもよくイラストが
投稿コーナーにトップで載ってたなあ。
当時は小・田・和・正とか杉・真・里の事かいてたなあ。

私も年がばれるような事かいてるな。
既出だと思うがみゅきタンって投書マニア時代
当時ファンクラブあったよね。
会員特典としてミュキタンのオリキャラの名前が貰えたんではなかったか?

当時文通相手だった子がファソクラブ入って
キャラの名前もらったと大喜びしていたよ。
(あまりにも痛すぎてその名前も忘れた)
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 20:37:17 ID:QKalssKE
その当時、2つか3つ位ファンクラブがあった気がする。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 22:20:23 ID:F+xgRmWA
みゅきタンのファンクラブ!?
芸能人でもないのに!?
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 22:46:18 ID:DDtrG762
初個人誌のオリキャラ紹介ページで漫画原稿がコラージュされてて、その漫画が
読みたくてたまらなかったなあ、アレはファソクラブで描いてたりしたんかな。
その後、絵は好みでも漫画に魅力は感じないという結論に達したけど、
あの漫画は読んでみたかった…みゅきたんのSF…
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:11:55 ID:gwnLW8rI
ファンクラネタもループだけど
バブル期は同人作家の自分で作ったファンクラブって結構あったよね。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:25:24 ID:DZemf1Yn
痛すぎて何も言えない…
そういう時代だったと思うしかないのか
自分もあと十年もしたら客観的にそう見えるのか…切ないな
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 01:26:49 ID:mOULyORY
>>850
うん。ミュキタソがまだ10代だった頃は今と違って
会員制サークルが主流。ファソクラブも作りやすかった。
ミュキタソもいくつか名誉会員てのになってたんではなかったか。

文通相手が入っていたファソクラブは、会員のイラストに
ミュキタソが批評してくれるという奴だったよ。

会員制サークルっていうのも懐かしい響きだ。
(必ずガンと呼ばれるヘタレ会員が1人や2人いた)
因みに名誉会員てのは、サークルを盛り上げる為
会長が頼んで特別に会員になってもらうもの。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 01:29:06 ID:w58IMitz
>>849
みゅきたんの場合は自分で作ったファンクラブではなかったと思う。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 06:13:00 ID:v9DswX/c
>848
それはみゅきたんが(うろおぼえ)初めてかいたと
いっている801シーンのあるSF漫画かな?

 自分もそのコラージュシーンだけで漫画は
読んだことないんだけど(キャラのイラストは
投稿ハガキでみてた)勝手に妄想してたのと
逆カプのようだったのでちょっと驚いたw

その後みゅきたんの本を結構買ったけど
なぜかいつも自分が予想してたのと
(まあ、予想する自分もどうかと思うけど)
微妙に違うカプだ。

 
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 17:57:44 ID:Y4yCKrVo
ちーとスレ違いだが、今でも熱狂的ファソのつくサクルってね?
某サクルみたいに自サクルイメージな香水作っちゃうとかw
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 18:29:10 ID:OJMg6umb
飲み屋はバブル時代の大手に相当憧れてたんだろうな
今でも香水作ったりしてるよw
ファンクラブも二年くらい前までやってたし
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 22:37:19 ID:NwrTRBBB
なんで買ったんだろう…、私も最初の本持ってるんです
栗○さんの小説マンガ化したやつとか、オリジナルマンガとか載ってる…
最初から最後まで目がちかちかして、すごい目が疲れた記憶が…
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 22:51:05 ID:e5UhhFOi
>みゅきたんの場合は自分で作ったファンクラブではなかった

うん。トーク本10にそのへん書いてあるよ
一応こういうファンクラブ作っていいですか〜みたいな許可は来るけど
公認したり運営に関与したりはなかったみたい

葉書投稿時代だと10代のカリスマってイメージだったのか?
想像できんw
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:13:07 ID:DfR3vxU/
>>857
>公認したり運営に関与したりはなかったみたい

ええええぇぇ??
昔ファンクラブに入っていた事があるが、おもいっくそ公認扱いだったよ
会誌の表紙は、みゅきタンの書き下ろしだったし。
うろ覚えだが他にも寄稿していた覚えがある。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:31:54 ID:e5UhhFOi
トーク本をひっぱりだしてきてしまったw
「多い時で4つくらい公認FCがありました」と書いてある
正直すまなかった>858
でも運営には関わってないみたい
そんな暇なかったんだろうけど

つか、そのFCって今どうなってんの?ってみゅきたんも聞いてるよ
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:40:23 ID:DfR3vxU/
いや、途中で飽きて退会したから、FCのその後は自分にもさっぱり分からないw
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:58:44 ID:9xu9qsPr
当時はヲタクの神漫画家車/田大先生など
プロの漫画家も公認FCをいくつかもっていたので
”なんちゃって”感を所有したかったのでは?
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 12:01:51 ID:G3RwhR8e
>>861
投書時代のあの頃は
それこそお絵かき少女の神だったから。
そういうもんが出来ても不思議はない雰囲気
だったよ。

まあ今みたいに個人主体のサークルは
極少なくて、オタクは漫研かアニメ、漫画FCに
入会するのが普通の時代だったから。

まあミュキタソもちやほやされて気分良かっただろうけど。
いくつもFCできて。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 12:46:06 ID:27kCxPnJ
みゆきタン、ダイエット時代の愛読書、フィッ手にも投稿してなかった?
当時自分もあの雑誌の読者で、ひと目でオタクとわかる絵、トークに
すごく驚いた。
864名無しさん@どーでもいいことだが。::2005/09/22(木) 17:59:08 ID:ycSdWusI
みゆきタソはS.38の11月生まれだからもうすぐ42だね。
ファンクラブは好きだったので入ってた (´・ω・`)
高校の文化祭の時に自分のイラストを展示してその前で撮った
写真が載っていたのが印象的だた。
その当時ってちゃんとした漫画は(あれをちゃんとしたと言うならだけど)
目がちかちかする、と上でかかれてる栗○さんの小説の漫画くらいで
コラージュされてるってやつは1P漫画だったからコラージュが
すべてのような気がするよ。
手紙だしたら必ず投稿ハガキのコピー同封で返事くれてたのが懐かしい。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 20:53:06 ID:xZ+1yV+G
今は問い合わせしてもペーパー送られてくるのは何ヵ月待ちとかだったっけか。
ペーパー作るのに金かかるから送らないのかなあ
本の通販みたいに手間賃取って
「ペーパーは80切手付封筒とペーパー代として50円切手を同封して…」とか
やりだすかと思ったんだけどしないねえ…
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:48:12 ID:jiCF3iZA
あのぼった栗の本の値段だけでもどうかと思うが・・。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 01:25:45 ID:uvs5x4Fu
私なんかいつまでたっても送ってくれない本の問い合わせに切手送ったのに
ペーパー来たよ!
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 01:40:40 ID:8UvC56Qh
ペーパー来るだけいいよ。返信用切手、全部パクられた。
返信用封筒の方は当然捨ててるよな…
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 15:06:07 ID:UU1WeQcR
>867
問い合わせの返事はちゃんともらえたの?
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 18:23:11 ID:AaHj6O8+
通販詐欺とかあんのか?
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 21:15:29 ID:dfjOhf0d
正直今ならショップに卸せばいいんじゃない?
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 23:04:56 ID:CU19oql/
でもさ、ショップの取り分上乗せされたら
買うの躊躇する価格にならないかな?
今でさえすごい高いのに。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 20:40:00 ID:dPz6TD9y
>869
 そんなの来るわけないじゃないですか・・・。クスン(涙)。だから・・・
1年半待って、即売会に居たご本人をやっと捕まえましたッ!
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 20:46:08 ID:C7z1ws2k
クスン(涙)て…
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 22:56:16 ID:2ZB/sdkW
>873
ねえねえ。それでどうなったの?
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 23:57:24 ID:aJP1Q6fZ
気になる
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 22:21:34 ID:p4mTdub0
それまでに3回位、地元のまあ大きめの即売会へ行って、絶対に本人に苦情を
言うぞ!と思い通ったのだが全然、本人が来てなくて、委託してたサークルさん
(○○PINK)に事情をお話して「どうしてもお返事が欲しいので自宅の
電話番号を田村さんにお伝えしてFAXでも良いから連絡して欲しいんです。
本当に無理なお願いしてすいません。」とお願いしたのだが、全く連絡無し!
それからさらに半年近く過ぎ・・・。
 引き伸ばして御免。何か思い出してしまって〜(笑)
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:15:55 ID:3Ff1kZ2m
わざわざ、いち読者に電話したりFAXなんか送るわけ無いじゃん
回線の考える事ってたまに驚くよ
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:25:05 ID:yQYXCPoI
たしかに。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 23:51:17 ID:UXM0KERw
それを承諾した委託サークルにも驚くけど…
その場で断って暴れられると困るからかな。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 03:20:57 ID:W4qRTrJx
>877
「送ってくれない本」について問い合わせしたかったってことは
送金済みなのに、みゅきたんが本送ってこないってことだよね
内容証明でも送ってみたら?

あとは小額訴訟
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 03:51:52 ID:oeLdjqe8
ネタが出切るまでは痛さについてはみんなスルーなのか…
883877:2005/10/01(土) 08:30:40 ID:IggCF/Ox
 そうか・・・。そういう行動って「痛い」んですね。自分も過去、大き目の
サークルの会員兼お手伝いをしてたので、当時会長さんに問い合わせや苦情には
ちゃんと応対しましょう、と言われてたので。
 結局、1年半後位にじかにご本人に会えた。で、ビックリしたのが私の問い合わせ
の手紙を(返信用切手付きで1通しか出さなかった)ちゃんと持っていた事。
「本当にすいません〜!委託サークルにも聞いてたんですけど〜」って取り付く島も
ないほど一方的に謝られて、もう「こちらに通販の不備はなかったんですよね?」と
しか言えなかった。
884877:2005/10/01(土) 08:42:48 ID:IggCF/Ox
で、もうひとつビックリしたのは「お近くの方なんですよね。良かったら
売り子さんに来て貰えますか?」みたいな事を笑顔で言われた事。
 いや、問い合わせの手紙には「過去、売り子もやってましたので忙しい事
も判りますが〜」みたいな内容を書いたと思うけど。
 >881 ご親切に教えて下さって有難う御座います。もう、通販して
貰う事は無いと思いますが、覚えておきます。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 08:45:11 ID:FaoLmfYb
アイタタタ…
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 11:48:16 ID:tsj9/xp4
もう色んな意味で愛他田多…
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 14:13:44 ID:LEWJffnv
すごい根性だ。
即売会に行けるならそこで買えばいいのでは?
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 16:26:14 ID:W6SWMk8m
そのころ(通販申込した頃)は
イベントで買えなかったんじゃないの?
もしくは通販してるからって我慢してイベントでは
買わないようにしてたとか。

前にイベントでみゆきたんに直談判した人曰く
会うとすごく腰が低いので絆されてしまうらしい。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 16:38:52 ID:hzFqLe8G
なんか的外れな擁護ついてるな。
みゅきたんが攻められようとなんとも思わないけど、887はイタ過ぎるよ。
890889:2005/10/01(土) 16:39:42 ID:hzFqLe8G
まちがった
>887×
>877○
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 17:10:27 ID:W6SWMk8m
何を言う。
一番痛いのは通販ちゃんと出来なくて放置してる
みゆきたんじゃないか。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 17:15:44 ID:LgG3R5u/
どっちがより痛いかを競っても…
両方とも別の方面に痛いんだから。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 23:08:41 ID:aCMkd1ik
>877=>883-884
イベント行って本人突撃という行動が痛いんじゃないよ。
会場に行くことが可能ならばむしろそうするべきだと思う。

ただ単に文面が痛いんだよ。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 23:29:52 ID:EZFxWQyl
いまだに発送は数ヶ月かかるとか言ってたりするよね。
在庫はあるっぽいけど発送は出来ないのかね。
発送は他の人がやってるとかいってるけど
今は追っかけもあんまりしてなさそうだし自分で発送すればいいのにね。
悪名だけが伝わっていく…
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 00:23:00 ID:jhGFE9qZ
本もぺらいのしか出してねーのに毎日何やってんだか。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 09:36:39 ID:lbqgk/Mn
>前にイベントでみゆきたんに直談判した人曰く
>会うとすごく腰が低いので絆されてしまうらしい。

さすが接客業してただけあるなぁと思った
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 18:44:11 ID:l23utcQl
金絡んでるんだから絆されるな
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 18:51:00 ID:xAp2IQWp
>>893
本人突撃が痛いとは思わないけど
本人がいない、売り子だけのところに無理やり電話番号渡して「なんとかしる」
…って充分痛いような気がするけど。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 19:11:35 ID:YfuCoxfb
>>898

うん。
事情が事情なんで切実なのはわかるけど、やっぱ
縁和番号のメモはやめたほうがいいと思う。

。。。と思ったが、みゅきたんって随分前だけど
ペーパーかなんかに電話番号さらしてたのを見たことがあるような・・
格子達というアイドルに嵌っていたいた頃だったと思うが。
(「格子達のこと教えて!」て感じで。すまぬ。記憶違いかも。)
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 19:12:52 ID:YfuCoxfb
縁和番号ってなんだよw・・・。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 20:08:28 ID:l23utcQl
格子達って20年は確実に前だなw
伝達手段があんま無かったからそういう事してたのかも
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 20:45:16 ID:mXJcxUWR
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 22:24:33 ID:Mpz0ny00
>格子達

読めないよぅ。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 22:26:12 ID:xAp2IQWp
ちぇっかーずでそ
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 23:09:38 ID:Mpz0ny00
「格子柄達」なら…
906877:2005/10/02(日) 23:54:27 ID:4GmdJlcO
即売会では自分が頼んだ本はもう出さないで通販のみだった。
でも皆さんだったら、もう諦める?881さんのように内容証明か少額訴訟?
そんな通販までしないっていう意見は無しとして。
 逆切れとか嫌味では無くて教えて頂きたいです。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:04:16 ID:gvnuNANf
どんなに高くたって、同人誌なんて1000円前後だし
ツイてないなーとか自分を宥めて諦めるよ。
読まなきゃしぬってわけでもないしね。3年経てば忘れるって!
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 00:30:11 ID:pB7Y6SIP
>>906
「通販で頼んだものが届かない、どうすればいい?」については
通販スレ、ネットで困ったことスレなどで定期的に上がってた話題なんで
そっちの過去ログ読んできて。
(あくまでみゅきたん対策としてならスレ違いじゃないんだけど)

そもそも時期が全く出てないんだけど、いつ何の本を頼んだときの話なのか
身バレしない程度に出せない?
委託サクルの名前から見ても、だいぶ昔のように感じられるが。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 03:59:35 ID:MVM00UdK
ここで来ない通販の対処法とか、あなたならどうするとか聞かれても
スレ違いだって。
相手がみゅきたんだろうが誰だろうが
方法は変わらないでしょ。
上レスにある通販スレに行くといいよ。

結構しつこいね…イタタとか書かれてもなおも質問とは。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 08:38:36 ID:w1b9RnVg
ここ限定でなら
「みゆきたんには通販は頼まない」がベストとしか言えない。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 09:51:19 ID:5+H/IkVB
877のレスは書いてあることの時期を考えるとおばさんなんだろうけど、
内容が中学生の文章みたいなんだよな。
最初からそんな匂いプンプンさせてたからイタイって言われんだよ。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 12:24:52 ID:RKnfEeNG
私も中学の時、ほしくて通販申し込んだけど結局来なかった。
ユ/ウハ/ク本で1500円した。当時中学の私は清水の舞台から飛び降りる覚悟だった。
今は反省している。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 13:20:00 ID:aunme6oK
昔、斑本を申し込んで2ヶ月以上も来なかったので
ワープロに付属されていた直/子の代/筆だかで
「すぐに商品を発送、もしくは代金を返金しなければ〜」みたいな
テンプレままの請求文書を送った。
それからしばらくしてやっと到着。
その時には既に自分はジャンルが移っていたw

2〜3ヶ月で到着というのは、みゆきちゃんにしては
早いと思わねばならないんだよね。
(当時はどのサークルさんも1〜2週間で届くと思っていた・・・)
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 13:34:29 ID:VN6Ih2Vg
当時二ヶ月以上というのは別に珍しくないんじゃないの?
別にフォローを入れるつもりではないけど。
最近は、早いところはすごく早いね。
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 13:43:07 ID:5HnKkEiJ
手数料上乗せしてるくせに発送遅いってなんだよ。
あまつさえ送ってこないってのは問題外。

みゅきたんはもうオチ対象としてしか見れなくなってる。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 20:59:59 ID:w59FSp8w
>899
ペーパーにだけど
蛇関連でチケ譲って下さい!って携帯番号載せてた事もあったよ
あれにはバビった
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:10:11 ID:YmRmyh0c
大きなお世話かもだけど、あれだけスマップに金かけたの後悔してないのかなあ。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 12:34:31 ID:5id0KqQT
伏せようね。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 17:04:34 ID:2Ed5CrGc
>916
バカな女だね〜

携帯電話に「さっさと発送しる!」って電話は
来なかったのだろうかw
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 17:42:05 ID:4fC0DFHL
ホント痛いおばちゃんだな。
いつまでやるんだろ。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 19:15:43 ID:7tOdYxTT
なんか最近変なの住み着いてるな…。
そんなに悔しかったのか。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 19:52:53 ID:fVJGeLuT
>>916
それはプリペイド式かもしれない。。
なので以外に平気だったのかも。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 20:33:24 ID:87pMXXLD
何がなんでも叩きたい奴が住み着いてるな。
2ヶ月本が来ないだけで、ぐちぐちねちねち
何年も前のこと書き連ねてるのもいるし
作家もたまんないだろうね。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 20:39:20 ID:2Ed5CrGc
別に叩けとは言わないが
擁護に値する人間だとも思わないよ
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 10:05:53 ID:9rLNIm7l
>>923
自業自得だとしか思えない
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 10:48:30 ID:QrWwQkZ3
田村みゆきの名前を見るだけも腹立たしくなる気持ちはわかります。age
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 06:55:32 ID:Ef8eB1aM
>>924-925
べつにみゆきたんを擁護したいわけじゃなくて、ムキになって叩いてる人が
急に住み着いたなと言う印象。
実際だれも「擁護」してるようには見えない。
擁護されてると思い込んでるのはやっぱりこのスレでだれにも共感されず
悔しい思いをした人なんだろうなーとは思う。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 14:42:51 ID:ehn7LQqO
言い訳はもっといらない。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 19:14:56 ID:7OpDKXtH
もう須磨のことはどうでもいい感じ?
10年くらい買ってないや。
ふりーとーく本2が最後かな。
まだ出し続けてるってのにビックリしたよ。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 11:47:33 ID:TXcS9X44
やっぱり昔予約本がいつまでたっても
届かないから問い合わせたら、
その本+最新刊をくれたよ。みゅきたん…
ちゅーぼうだったから単純にうれしかったなw
昔はけっこう予約したのに結局本ができなくて、
お金もずっと戻らないなんてことがよくあった。
でも気長に待ってたし、買い手も今と違ってのほほんとしてた希ガス
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 13:30:39 ID:O9CuHskn
みゅきたんに限らず、のほほんと発行待ってた挙げ句結局発行されず
あいまいにされた例が増えたから買い手も厳しくなったんでは?
そのうちに作者も買い手もジャンル移ったりして「出す気はあります」なんていわれても
('A`)な気になって返金してもらった事が過去何度かある。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:53:10 ID:zCFCNbIL
久しぶりに買ったトーク本で美豚の顧客になってるの書いてあって
今までのサネル熱はどうなったんだろうと思った。
なんで鞍替えしたんだろうか?タイプ違うよな。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 02:01:17 ID:X1cRS/1c
美豚というかあの顔ついてるやつのデザイナーが好きみたいだよ。
「あれさえ出さなきゃ美豚行かなくてすむのに」ってふりーとーくに書いてあった。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 02:12:32 ID:n+zbEM0Z
ネルシャを買えるほど本出してないからねぇ。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 09:33:21 ID:T6KLivTp
シャネルって前ほど勢いありますか?
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 09:45:05 ID:peZoELU5
世間一般の流行からは一歩退いた感じ。
グッチやヴィトンの方が持ってる人多いんでは?
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 10:28:33 ID:J4aRv0zE
顔ついてるやつのデザイナーって村上の?
みゅきたんああいうのが好きなのか
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 19:42:49 ID:bHirmpYb
14歳で侍アヌメでドジンと言う物を知ってイベに行って買ったのが
この人の本だった。結構年だったんだね、その時点で。

当時の本の豪華さ、値段の高さを思い出す・・
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 18:34:19 ID:R2eW2ufA
みゆきタンもさー素裸団とか背景の切り貼りしてたよねー。
当時2chがあったら叩かれまくってたのかやぁ。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 20:23:27 ID:GRMxKW/9
語尾がキモ
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:25:41 ID:++ifI1yu
書き文字でよく「る」がぐるぐるしてるのが気になる。
あの字で空港売店のPOP書いてたという伝説は本当なのか…
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:32:31 ID:sWgvqnp+
あの字って(当時)可愛いと思っていたし
POP書いていたと思うな。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 17:59:46 ID:gNAPslkR
うひー…
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 19:18:51 ID:x1Lcb326
投稿葉書時代(PN神谷翼・葵樹彬の頃)の文章は、自分のことは「ぼく」
「・・・です☆」と☆を書くのがデフォだった。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 22:17:58 ID:qVC8tvjI
まあそれは時代もあるし
本人の年齢のせいもあるだろう
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:31:11 ID:SNCcyEWe
どうして「ぼく」って使うのが流行ってたのだろう?わからない・・・。
でも、13歳だっけ?そんな頃から同人を始めて今もそれなりに名が残ってるのは
みゆきちゃんくらいなのだからそれはそれは凄いと思う。
 一時期、コミケとかでピンハを流行らせたのも彼女だし。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:45:04 ID:RuSpTiGr
ほえー、スゲー有名人なんだね。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:50:36 ID:LHYdf8B+
>>946
ミケでのピンハ流行がみゆきちゃん発信ってのは違う気がする。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:59:23 ID:qKWU7jCQ
本人は「ピンハから感謝状を貰いこそすれ…」とか言ってたなぁw
実際はどうだか知らんが、『自負』はしてたラスィ
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 02:30:55 ID:g9SdUbl7
>>936
返金してもらえてうらやましいよ。
むかーし悪名だかい品川かおるこ(当時スマプ−)の予約本に2500円も送り
発行もせず何度問い合わせても無視 スペースでも藁いで売り子にごまかされ
返金もしてもらえませんでしたさ。
その点ちゃんと>>922のように対応して本をくれたみゆきちゃんは神のように思えるよ
比べる対象が酷すぎだけど 
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 08:58:25 ID:2KcyHVes
>941
学生時代も教室の給食当番表とか作ってたのかな。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 09:33:02 ID:NlUxAX1t
学校では目立たず数人とひそひそ何かしてそう。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 10:16:35 ID:LKVbExsf
>952
自分も>951を読んでそう思った。
学校では地味で、クラスの物を頼まれるような人望はなかったけど投稿雑誌では
ハッチャケてたっていう、当時の典型的なオタクだったんじゃないかなー。
内弁慶っていうか、そんな感じで。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 11:24:40 ID:jDz/W182
内弁慶って感じするw
本の中のトークの強気な発言ってリアルでは表に出していなさそう。
実際イベントで話したときはすごく丁寧な人だなーと思ったもん。
声がガラガラだったけど。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 17:07:20 ID:RuSpTiGr
コンサでは豪快杉・・。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 19:09:23 ID:xWehTuHf
>>954
声ガラガラつーか、ハスキーなのは元からだからw
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 21:21:49 ID:voZbFmJC
学生時代は暗かったって自分で言ってるよ。
友達三人しかいなかったって。
958 ◆3t8QJxJClA :2005/10/16(日) 19:29:26 ID:afzfw+Zk
test
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 19:50:06 ID:Kt9vnQDH
その3人とは今も友だちなのかな?
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:00:30 ID:hlZMXi8I
そもそもみゅきちゃんの友達の定義ってどんなだろう?
一方的に友達だと思っている人多そう。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:24:24 ID:DfNy2B/+
>>960
友達といっても同じ学校、クラスとは限らんよ。
昔、投稿葉書に実名とその子が通っている高校名を書いてたよ。
「○○高校の○○さん元気?」みたいに

当時20人以上いたP・Fのうちの限られた人のことなのでは
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:16:11 ID:j5TRzqi1
空港関係でT沢郁さんとか?地方ならT根さんとか。
あとアシで誰がいたっけ。野郎はもう一人、たまに書く人がいなかった?
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 14:34:56 ID:1hcNWBv9
私が本をみてたころよくT沢さんの武勇伝(?)みたいなのを読んだ。
その後間があいたらT沢さんは消えていて
シャネル仲間のママと呼ばれる人がホテルでコーヒーを肩からこぼされて
やけどよりシャネルのシミを心配したとかいうエピソードを読んだ。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 17:20:13 ID:cDTM4vQF
T沢さんも空港勤務で、それで知り合ったの?もうお子さんとかいるだろうね。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:02:47 ID:kUbbiYya
高校の後輩だったと思う。4才くらい下の。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:08:07 ID:j5TRzqi1
>>964
絵本に『T沢は某レストラン専任』(空港の)って書いてあったと思う。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:38:25 ID:dvrVPYps
昔小説書いてくれていた子の結婚式に出た時の事を
「イベントがなけりゃ結婚式行かなかったけど」と書くあたり、友達付き合いとか
下手そうだと思ったよ。
普通書かないよ、思ってても。
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:09:55 ID:a0zFe+ZO
T沢さんって、みゆきちゃんの本に漫画書いてた?
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:12:03 ID:IL8zl7ld
T田Mぐみって人もいたな確か
めーちゃんって呼ばれてた
この人の絵のほうが好みだった…

みゅきたんは学生の頃絵ばっか描いてて暗かった
就職して社会人になってよかった
明るくなったと家族にも言われたとか
トークに書いてたな
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:25:41 ID:o5wTd3CO
高校どこかわかる?
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:40:56 ID:vfn1j78M
侍のとき描いてたのは覚えてる<T沢さん

みゅきたんより線が細くて白っぽい感じの絵だったけど、トーンワークが
みゅきたんそっくり(まぶたのところとか唇が妙にぽってり感あるとことか)で
何に対しての納得かはよく解らないけど妙に納得した記憶が。

侍では水/滸受けじゃなかったかな。みゅきたんが光/輪×天/空だったから
無理やり光/輪×天/空絡めてたけどメインはあからさまに水/滸だった。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:12:39 ID:snJiGzct
T沢ものすごく下手糞だったよね?
なんか中学生のほうが上手だと思ってた。
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:47:27 ID:VpUA+gLD
91年当時でT田さんとは、付き合って10年って書いてあるよ。
いくつの時からになるのかな。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:54:49 ID:pvuMYR6M
>>972
うまくはないんだけど、私けっこうあの細い線のタッチが好きだったw
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:11:31 ID:uSXemljX
>965
じゃあ妹さんと同い年くらいなんだね。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 03:42:15 ID:9ZLFW3bW
T沢さんは確か あ/び/よ/ん って名前のレストラン勤務だった気がする。
家族で北海道旅行行って千歳空港のここのレストラン入った時はひそかに心の中で
感動してた気がする厨だった自分…orz

まだこのレストランあるのかな?
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 09:35:37 ID:UjzxIZM0
>976
まだあるみたいだよ
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 17:57:11 ID:UIzmNLJn
まだ付き合いあるの?
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 14:12:03 ID:nSPu6xlD
T沢さんとはもう付き合いないとログにあったような気がする
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 17:35:52 ID:noQ2vXeI
自分がドジンしてた頃は学生だったし
大手じゃないにしても絵の上手い売れていたサークルの友達はネ申みたいなものだったけど
すっかり興味がなくなって本を読むことも書くこともなくなって
既婚者になるとその友達は旦那には会わせられない。
過去の腐女子歴を語られたらたまらない。

981名無しさん@どーでもいいことだが。
誤爆か?