徹底論争!男性向vs女性向

このエントリーをはてなブックマークに追加
ああ、男性向けで好きなジャンルがあって
いざ本を探してみたら未完成な本が多くてガッカリしたことあるよ。
贔屓目に見てもあまり上手くない人がやっちゃってるから尚更落胆した。
933922:04/07/20 15:26 ID:9GsHgGpt
>>930
「原作を読まないと」ってとこ省くとその通りだね。
サークル側も絵にこだわる→絵だけで売れることも多い。
だが、その代わりに中手〜大手の絵の平均レベルはアップするから
更にストーリーも書けるとなれば、すぐ商業に行けるって流れもあると思う。

けど、同人板のスレ読んでるとストーリーより絵重視なのは
女性向け大手も同じなのでは?
女性向けは島中しか読んだことないから知らないけど
(島中は男性向けと比較すると確かにストーリーを考えてる漫画が多いと思った)
男性向け(エロ)でストーリーといってもな、
萌えキャラとエチーすることが最優先事項だから
ギシギシアンアンシーンがしっかりあってオカズにできれば
エチーする事になった理由なんて正直どうでもいいんだよな。

女性向け(ヤオイ)はそういう事はないのかい?
>934
そういう本が読みたい時もある。

女性向けでなんだかなと思うのは、ストーリー重視するあまり、
絵重視で話が単純なもの=天麩羅、原作への愛なし、と
しがちなとこ。
逆にそれなり長く話を作ると、長いだけで話はたいしたことなくても
やたら信者が増えたりね。
同人くらいの世界では(現実もそうなのが一部あるが)伏線ごときが超高等技術だからな。
>>934
エロだけが目的でそういった801本を探してる人もいるとは思うけど、
エチーが最優先という人は男性向けに比べると少ないだろうね。
そもそも男性向けのようにオカズに使うという発想が無いし。
むしろ、ストーリーはどうでもいいからとりあえずエチーさせとけ、という本を出すサークルは
叩かれることもある。
自分はエロにも萌えるけど、それに至る過程も含めて萌えるなー。
>>935 >>937
なるほどね。男性向けエロの場合はギシギシアンアンページが少ないと
「エロくねえよ、ページ少ねえよヽ(`Д´)ノウワァァン」と叩かれるからなあ。
そう考えると俺ら男ってバカだなw
すべての女がオナーニの為に801本を買っていると思うなってことだ。
女はセクースまでの過程(出来上がるまでの萌えキャラの葛藤や、お互いに乗り越える困難)に
萌えを感じたりもするんだよ。
もちろんセクースシーンが織り込まれてれば一層萌えるが(w

一時期だけ絵で大手になるが、ストーリーがない為に落ちぶれる女性向けサークルは多々あるで。

絵だけ上手い・セクースシーンだけ本は厨房や深山が好んで買うが、
ストーリーがないものは客がだんだんと離れていく。
それで絵だけヤるだけサークルは結構175ってる傾向がある。

175すると、上にもあるように女性向けは作家に客がついてこないので
新規客頼りになるから、厨房や深山向けの本作成。
スパイラルスパイラル。

女性向けで長く生き残るにはストーリーは欠かせません。

おまけ。
女性向けで175は作品への愛がない作家認定されるので
175前ジャンル者&175先ジャンル者から叩かれがち。

女の叩きは陰湿なので、かなり怖いっす。
あと、男性向けの方に質問。

女性向けだと、自分の萌えカプとの逆は受け付けない傾向にあって
逆カプサークルとの陰湿な叩きあいが勃発する場合もあるんですが
男性向けには、カプ叩きとかはほとんどないんでしょうか?

○ちゃんは×とくっつくのが当たり前!▲となんてアリエナイ!

とか。
>>939-941
939の女って言葉は男にそのまま置き換えても通じるような気がする。
あと941の質問は654からの流れで既出。
>941
ええぃ、このスレのログすら読まん輩に語られたくはないわぁ!(w
俺が男性向け読み手の総意というわけじゃないので一意見として。

男の場合はもともとカプという概念はないんじゃないかな。
している男=自分で見るから嫌いな女性キャラでなければ大抵は読める。
その代り、嫌いなキャラ叩きや嫌いなキャラスキー叩きは結構すごいよ?
そこらへんは女性向けと変わらないんじゃないかな。
>942-943
すみません…
過去ログざっと見たはずですがすっとんでいたようです。
654〜読み直しました。

>944
ありがとうございます。そうか、男性の場合はカプ萌えでなくキャラ萌えだから
あまりそういう事態にはならないんですね。
>嫌いなキャラ叩きや嫌いなキャラスキー叩きはすごいよ
そうなんですか…男性向けは酷い叩きはないかと思っていました。
色々あるんですね…
>945
男だって、つまらん・嫌いなものへの叩きはすごいよ。
自分の本の中でむちゃくちゃこき下ろすとか、
製作者に文句を言うとか。

ただ女性と違って、それが、そういうのを扱っている本とかサークルへの
叩きにはあまりならない。無視して終わりって場合が多い。
女叩きがいなくなったと思ったら今度はループ
>>934
そう卑下しなくてもいいんじゃ…
本買う目的が違うんだから感想も違って当たり前。
男性だって別にエロ本しか買ってないわけじゃないんだし。
ギャグ本とかの選別の目が厳しいのは男性の方のような気がする。

>>941
男性向けで男女カプ一本(エロ有り)で活動してたけど、
読者の中には特定のキャラ×キャラが気に入らない人もいるらしくて
「僕の○○ちゃんに××がくっつくなんて」
って文句を言ってくる人もいた。
男性向けで自分×キャラがデフォルトってのは本当なんだと感じたよ。
エロゲだと顕著だね<自分×キャラがデフォ

そういや某ジャンルにいた時、男性向けで大人気な某女性キャラのエロのお相手は
原作で公式恋人の男キャラよりも接点すらない他の男キャラ(複数)が多かった。
その公式恋人男キャラが男性に叩かれているのも時々見た。
(女性にはそこそこ人気。別にDQNキャラという訳でもなく普通にいい奴)
これも「僕の○○ちゃんとこいつがイチャついてるのを見る位なら全然関係ない男相手の方が良い」って事なのかな。
その辺も女性向けとは真逆だね。
ドリが増えてきたとはいっても、女性向け主流はあくまでキャラ×キャラだし。
接点がなかったり、キャラのどちらかに自己投影臭がぷんぷんしてたら
叩かれる傾向にあるしね。
女性向けだと「どこの馬の骨ともわからん奴に○○くんの相手は務まらない。
○○くんの相手は△△くんでないと!」ってとこかな。
951950:04/07/20 21:22 ID:oC1EDnlf
おっと、950だ。
次スレ立ていりますかー?
>僕の○○ちゃんとこいつがイチャついてるのを見る位なら全然関係ない男相手の方が良い
女性向きだと「私の○○が女とイチャついてるのを見る位なら格好いい男相手の方が良い」ね
801の根本て、もしかしてそれなのかもと思うこともある。
人気男性キャラの公式恋人女性キャラはそりゃもうってぐらいに叩かれるよ。
次スレ立てるならタイトル何とかならないかな?
もうちょっと物腰柔らかいのに。
>>953
またーり談義(男性向と女性向)
955:04/07/20 22:05 ID:29eJNm6Q
漏れのホスト弾かれたyo!・゚・(ノД`)・゚・。
誰かこのコピペで立ててくれ・・・頼むっ!!

========================
徹底論争!男性向vs女性向 第2ラウンド

昨今、男性向と女性向が二極化してる同人業界。
21世紀は男女同権の時代、こんなことじゃいけません!
お互いの意見をぶつけ合い、けなし合い、徹底的に語り合い
いい所はお互い吸収し合うスレッドです。

それでは不毛な第2ラウンド。始めてくださいっっ!!

【ローカルルール】
*age推奨。
*サークル名は伏字推奨、個人攻撃は程ほどに
956907:04/07/20 22:09 ID:y9mOCUtD
不毛でも無かったよー
結構有益な話もあったし、
相互理解が深まった。

良いスレだったとおもう「
不毛なら不毛でいいけどよ、「けなし合い」はイラネだろ。
スレタイも煽りくさくしないでほしいな。
ログも読まない勘違いがわくから。これからの季節、特に。
スレタイ案。

【男性向け】違いを議論するスレ・2【女性向け】
議論は考察でもいいけど。

煽りくさいスレタイは季節的に止した方がいいってのには同意。
地味杉ですか。
959:04/07/20 22:29 ID:29eJNm6Q
>>958

却下。
スレタイに覇気が感じられない。
もっと食い付きのあるパンチの利いたスレタイがいいな。
【真剣同人】男性向けVS女性向け・2【しゃべり場】

これはどうか。
>>960
おもしろい
しゃべり場なんて厨ホイホイなタイトルは止めてくれ

>958で良いよ。来る奴はそれでも来るし
963:04/07/20 22:38 ID:29eJNm6Q
>>960
ちょっと幼稚くさくないか?
厨房の溜まり場じゃないんだから。
ガキからナイスミドルまで語れるスレでありたい
次スレ、
私は1が>955で挙げてる内容でもいいと思うけど
1だからってあんまり仕切るとウザがられるよ。

スレタイ決まったら立てられそうならチャレンジしてみる。
ホスト的にかなりあやしいが。
>1
つーか、なにがなんでもたたき合い、貶し合い
させたがってるように見える藻前さんの方が幼稚に見える。
煽りスレタイにしたが最後、それこそ厨房のたまり場だ。
【違いを】男性向けVS女性向け・2【語れ】

ではいかがでしょうか?
>966賛成

【違いを】男性向けVS女性向け・2【語れ】

昨今、男性向と女性向が二極化してる同人業界。
21世紀は男女同権の時代、こんなことじゃいけません!
お互いの意見をぶつけ合い、徹底的に語り合い
いい所はお互い吸収し合うスレッドです。

それでは白熱の第2ラウンド。レディ〜〜〜〜〜〜ゴォッッッッッ!!!!

【ローカルルール】
*age推奨。
*サークル名は伏字推奨、個人攻撃は程ほどに

前スレ
徹底論争!男性向vs女性向
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1084898852/l50
しかしこのスレ、サークル叩きや個人攻撃がほとんど見られないという点においては
ある意味健全なのだろうか。
当然だろ。

女のサークルを叩くのは男から見たら馬鹿にしか見えないし
男のサークル叩きは女から見たら馬鹿にしか見えないから。
>>952
男性向けとは微妙に違う気がする。公式恋人叩きは
>>950のキャラ×キャラの
「○○くんの相手は△△くんでないと!」の変形のような気がする。
ダブルヒロインだとノーマルカプでも叩きあい起こるしね。

ところでスレ立てマダー?
スレ立て中の人がいなければ漏れが>>967で挑戦してみるが。
立てたよ。

【違いを】男性向けVS女性向け・2【語れ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090339522/l50

けど一行コピペ失敗で抜けてしまった・・・>>967さんスマソ
972:04/07/21 15:41 ID:vgxzZFO5
いいよ、もう・・・好きにして。
何で男性向けのレズに比べて
女性向けの801が圧倒的に多いの
男性向け:基本的に自分が使うためのエロを求める。
       故に女同士よりも適当な男×萌えキャラのほうが求められる。
       もちろん適当な男=自分と考えるのがイパーン的。
       女同士の絡みもオカズにはなるが、突っ込む描写が濃厚な方が使える。

女性向け:エロも好むがそれより「恋愛ストーリー」による精神的満足度を求める。
       あくまで他人同士の話を好み、自分がその場に介入するのは好まない人が多い。
       結果として女が介入するより男×男のほうが妙な自己投影をしないで済むうえ
       萌えキャラ二人で倍(゚д゚)ウマー

って感じかね。
>>973
レズVS801で考えるからいけないんだろ。
男性向け→エロ
女性向け→801 と考えれば比重は同じようなもの。
男性向けのレズなら女性向けのヘテロあたりが相当するんじゃないの。
女性向けだと女体化あたりでは?
女体化は、男性向けで言えば「ふたなり」かも。
男性向け(キャラ×自分←ふたなりもここに含まれることが多い。
男の射精感で快感を表現したいためにふたなりにする場合が多いからな)=女性向けのドリ、女体化など
男性向けのごく一部のジャンル(セラムンやマリ見てなど組み合わせにこだわるジャンル)=女性向けのエロ有りやおい
男性向けには存在しないジャンル=女性向けのエロなしやおい、ギャグやおいなど

ではないだろうか
凄く読みづらい