甲信越の同人事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
甲信越(山梨・長野・新潟)の同人についてのスレです。
ジャンル・イベント問わず。
マターリ語ってみましょう。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 17:36 ID:vqFpkNX7
ネイルアートしながら2ゲット
信玄餅食いながら3ゲット。
御柱祭ですべり落ちつつ4get
新潟だとガタケットって有るけどあれは創作オンリーなの?
>>1
http://sports2.2ch.net/comiket/
イベント板でおながいします。
下に似た様なスレ立ってるしここでいいんじゃない?

山梨にはイベントが2つしかないワケだが。
どちらも低年齢化が進んでますな。
>7
貴方しかないと思ってた。2つあるんだ?
漏れはもう帝都の都市かミケにしか行かない。
サクル参加でも、買い物でも。
>>5
両日オールジャンル。
ぐぐればもっと詳しくわかる。

>>8
読解力なくてスマソ。
>貴方しかないと思ってた。
これはこういう板がこの板しかないと思ってたってこと?
>2つあるんだ?
は山梨のイベンツが2つあるんだってことでいいんだよな?

>漏れはもう帝都の都市かミケにしか行かない。
とてつもなく羨ましい…
109:04/05/11 12:05 ID:z7DS57k/
板じゃねえよスレだよ…スマン…
>7
ワールドはもはやコス厨の巣窟かと・・・

そういえば昔長野の避難所あったけどあれいつのまにか閉鎖してたよね。
相変わらずなのかな?
>11
サークルも中々に厨揃い。

長野の避難所って何?
スレか何か?
>12
むかしここにも長野スレ(と化していたスレ)があったんだけど、
あまりにも長野の話題が多いから独立させろって事で出来たやつかと。
確かしたらばだったような。

山梨のワールドのイラコン、模写のやつが前一位取ってた時はあんぐりだった。
独立スレが立つほど酷いのか長野って…


模写!?
初めてきいた。第何回のイラコン?
新潟は「ガタケ中心新潟イベスレ」あるからいらないと思う。

>9
山梨には「貴方」=「YouClub」主催イベント1種しかないと思ってた。
ってことじゃない?
1612:04/05/14 15:02 ID:nS9zqCgj
>14
多分去年8月の山梨46か47だったと思われ。
ワールドのサイトからは消されているけれど、十○国記の表紙の模写だった。
発表された後で見に行ったやつらからも「模写だよね?」みたいな囁きが結構あったよ。
多分誰かがチクったんじゃないかと・・・

お隣なので長野のイベントにも行こうかと思って避難所も覗いてたが
何か相当荒れてたと思う。イベント分裂騒動とか北朝鮮発言とか・・・
今はぱっと見落ち着いたという印象だけど避難所無いからよくわからん。
誰か信濃の民降臨きぼんぬ。
178:04/05/14 21:36 ID:MBMepYEp
>9
わかりにくくてスマンカッタ。>15の意味です。

山梨のイベント、コス廚の巣窟なのか…今ってアイメッセでやってるんだよね?
サクルどのくらい集まるの?
1816=13:04/05/14 21:53 ID:nS9zqCgj
ごめんなさい13なのに12って書いたまま書き込みしてました。
12さんごめんなさい。
信玄餅で喉詰まらせて逝ってくる・・・
>15
解説サンクス!
しかしググッてみたがわからん。
どこでやってるんだ…?
山梨のイベントはSE主催の漫画世界(和訳)とAC主催の漫画楽園(和訳)しか
知らなかった…まだあったんだ。

>16
あーだから後で見たときいつも3位まで載せてるのに
2枚しか載ってなかったのか。
ついでに言うとその時のイラコン、
HPで掲載されてた作者名が昭島と山梨ごっちゃになってた。
誰かが指摘したのかこっそり直されてたけど。
イラコンも最近本当に上手いと思ったイラストが入賞しないんだよな…
組織票でもあるんだろうか…?

>17
アイメッセのは明日またある。自分も参加する。
3月にあったのは当日委託除いてサークル260くらい。
今更だがそんなに少なかったのか…!
行くのなら色々と覚悟すべし。
中学生2人以上で形成されるよろずサークルが半分以上だ。

全レススマン。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/15 15:24 ID:WnAfQAlv
信濃の國の者です。
いつの間にかスレ立ってたんだ…

>16
分裂騒動っていうと挑戦(要英訳)が渡来と妖精に分かれたやつですか。
今は渡来は消滅、妖精の一人勝ち状態です。
北朝鮮発言は誰の発言でしょうか?
当時(避難所があった頃)一番荒れた原因となった桃んが悶(●ッキー要)は
今も続いている模様です。でも以前よりかは息を潜めている感じ?
長野も全体的に厨コス・厨サークル・厨参加者・厨主催多いです。
即売会というよりもむしろ厨達のファッションショーみたいな感じです。
二十歳超えた身としては下手な主催のやる長野のイベントに出るよりも、
山梨・新潟・愛知に行った方がまだ本もジャンルもあるのでそっちに行ってます。
明日のアイメッセ山梨の世界にも参加します。

長野のイベントの事を知りたいなら生き残る(要英訳)っていう情報サイトがあるから
そこへ行くと何となく長野のイベントがどんな感じなのかわかるかも。
2120:04/05/15 15:28 ID:WnAfQAlv
ageてしまった…すいません
長野に引っ越してきたのでイベントについて知りたいが
生き残るが英訳できないよ(´・ω・`)ショボーン

>厨コス・厨サークル・厨参加者・厨主催多い
怖いなあ…。
2322:04/05/18 17:11 ID:NTIL61fx
いろいろ具ぐったら発見できますた。
よく読んでみます。
厨ばっかかよ長野・・・
漏れも去年県外→長野引っ越し組でようやく生活に余裕が出来たから同人再開しようと思って
20のいう生き残ってる情報サイト見たところ沢山イベントがあるようなんだが、
厨主催のイベントってどれなのか教えてくれるとありがたい。
あとオススメのイベントがあればそれも教えて欲しい。
一応リンクの貼ってあったイベントのhp見てみたんだけど判断しかねる・・・
ちなみに住んでる所は松本近隣で♂です。
>>20
>山梨・新潟・愛知に行った方がまだ本もジャンルもあるのでそっちに行ってます。
山梨のほうがイベントは少ないのにジャンルや本は山梨の方が多いのか…
やっぱり長野もグッズサークルが多いんだね。

ちなみに山梨の世界いってきましたー。
ちょっと地元参加やめたくなったよ。
長野近隣なので妖精に出ようと思ったんですが
サイトが何か20代後半で参加するのがつらい雰囲気…。
コスプレ興味ない本しか出してない漏れが楽しめるイベントってないのか…?
山梨、いいなー。でも遠い…。
2720:04/05/19 13:12 ID:oYEkq3Rk
>22
情報サイトの"お知らせ"から長野県内イベント代表者会議なんたらっていう所は見ました?
あそこを見れば何となく長野のイベントに何があったのかわかるかとオモ。

>24
厨主催のイベントというと自分の中では数え切れないほど沢山あるんですが
松本近隣の人ならまずage土ふれあいホールという会場でのイベントには注意が必要かもしれません。
あそこでやるイベントのほとんどが厨であふれかえっています。
主催が明らかに高校生でパンフもナンジャコリャってものばっかりです。
中にはページ埋めなんだろうけど10ページ近く主催のイラスト展示状態なものもあります。
本がある即売会を期待してると十中八九ハズレと見ていいかと…
男の方なら今月末にある漫画工場っていうイベントをおすすめします。
女ばっかりなのは変わりませんが他のイベントよりかは参加者もジャンルも男性多めです。
最近参加してないので今もそうなのかはわかりませんが…
自分も松本のお隣の市の住民です。
2820:04/05/19 13:15 ID:oYEkq3Rk
>25
山梨の方が本多いです。長野でもイベントによっては本あったりしますが
次の開催を待たなきゃいけなかったりなかなか開催されなかったりなんで
月に一度ある山梨に行った方が効率がいいんですよね…
長野はグッズサークル多いです。コピー本はあるにはあるんですが、
オフ本は滅多に見かけません。出している人はいるんでしょうけれど
そういうサークルは多分長野じゃなくて県外出てると思います。
私も山梨の世界行きましたよ。ちょっと人が多くて暑かった…昭島終了の影響?
一度山梨出た後に長野のイベントに出て地元参加やめたくなりました。
でも地元頑張って欲しいので時々出てます。

>26
あそこの主催は30近くのオジサンですよ(w
今じゃ長野のイベントでコスがいないイベントを見つける方が難しいかと…
ジャンルがオリジナルなら松本でやってる栗えいたーず輪区っていうイベントが
コス禁止で県内でもマターリしたイベントなのでおすすめです。
長野にコス禁止イベント自体が少ないのでコス興味無しの人には辛いかもしれません。
長野近隣の方なら新潟に近いから新潟って手もアリでは…


全レス・長文失礼しました。
あ、スマン言い方悪かった…!
自分の言ってる地元っていうのは山梨のことです。

いいんだ…別にいいんだ…リア消に絡まれたっていいんだ…!
一番最初に同人はじめた場所だもの…これからも参加する…!

しかし長野って個人主催がおおいのな…!
その点山梨は企業が主催だからまだまともなのか。

長野にいくよりも東京に行く方が便がいいんだが
1回いってみよかな長野。高速って混むのかしら。
3024:04/05/21 15:45 ID:HOinz6jN
>20
サンクス。漫画工場っていうのは30日にあるやつでOK?
ちょっと遠そうだけど行ってみる。また報告します。

やっぱ長野も男女比は極端なんだな・・・
まだ山梨でもスタジオ貴方ってイベントやってるんですか?
コミック世界だけだと思ってたんだが。

もう何年も地元イベント参加してないからどんなことになっているやらさっぱり…
>>32
いやもうやってないと思う。
今は世界だけ。あとすっごいちっさいコミック楽園っていうのが
県庁所在地と世界一の山の町でやってる。
山梨のイベはそんだけだと。
信州出身現神奈川県民です。
8月から湖がある御柱祭のお膝元に異動する事になりました。
長野に帰ってくるのは4年ぶりです。
久しぶりに地元イベント行ってみようかと思っています。
長野でもやっぱり金岡がブーム?


実家が山梨との県境近くだったんで世界にも行ってましたけど
低年齢化が進んでるのか・・・そうか・・・
金岡かなーよく分からんけど。
この前妖精に行って来たが人多すぎてサークルの具合は把握できなかった
(12時過ぎに行ったのでパンフはもらえなかった)
でもコスは赤いマントや青い軍服ばっかりだった印象がある。

漫画工場は雰囲気が落ち着いてて好きだなー。長野イベントでは一番いいかも。
サークルスペースも広々してて快適に過ごせる。
妖精は何かゴチャゴチャしてる印象。スペースも通路も狭くてやってられん
工場の会場はちょうどいい広さだね。参加者には過ごしやすい。
規模も長野にしてはそれなりにあるからイベントとしては好きだけど、
雰囲気はあまり好きじゃない。
前に別のイベントで耳にした工場の主催のアナウンスに引いた。
漏れの周りは妖精派と工場派で二分してるよ。

今の流行は金岡だと思われ。長野でもオンリーあるようだし。
雰囲気はともかく、ここ10年ほど長野市イベントが辿ってきた
「現実的に使える会場」はいつも必要を満たせないってこと考えると
浅間のあの会場と比べるのは分が悪いかと。自分も工場のが好きだけどね。

ここ何年か周りからよく聞き、自分も強く感じるけど、最近の長野レイヤー、
スペース内からレイヤーに声かけてもクールというか反応薄い……orz
数年前はコスチュームとキャラへの愛を橋渡しにして、結構そこここで
レイヤーと非内輪のサークルが話し込んでたり、声かけられたレイヤーが
そのキャラの決め台詞風に返答して手振って去ってくような場面を見たんだけどな。
今じゃ声かけても良くて「……ありがとうございます」、下手すりゃ
押し売り見るような目で見て去っていくもんな…。そもそも机上ほとんど見ずに
コススペースに直行しどんちゃん騒ぎ。
そりゃ会場追い出され歴史もあって、非レイヤーからの目も厳しくなるよ。
長野、飛翔系が多いですか?
ゲーム系少ないですか?
ごぶさたなので教えてください。
工場参加してきました。
感想はまあまあ良かったかな?って感じです。
先月の妖精と規模は同じぐらいでも、会場の広さが違う事もあってか
またーり過ごせました。
ジャンルも色々あったし本も他のイベントに比べると多かったんで
個人的には○でした。
ただちょっと企画?かなんかはもう少し参加者を楽しく巻き込むような工夫が欲しかったかと。
参加してる人としてない人の差が見え見えでちょっと白けました。
4039:04/05/30 23:58 ID:EjqAhBHe
コスプレについて書くの忘れました。
>>37さんの意見に激しく同意です。
昔はもっとコスプレイヤーもオープンな感じで
写真撮影も頼みやすかったし快諾してくれる人多かったのに
最近は内輪仲間と固まっててそこだけで撮影会になってる感じ。
おかげでコスしてないけど撮影したい側からはきついです。
それに今日の工場でも感じたんですが、一つのイベントなのにサークルスペースとコススペースの
間に見えない壁があって隔離されてる印象がありました。
コスプレちょっと規制とか強くしてもいいんじゃないのかな?と。
4124:04/06/01 21:34 ID:1KVvC3lr
漫画工場行ってきた。
駅からバスに乗るのに迷ってしまったが会場に行きそうな黒服厚底ブーツな
女子集団がいて、それを先頭にそれっぽい子達が続いてたのでついていったら会場にたどり着きました。
思ったよりサークルも人もいて賑わってたし、男の参加者も思ったよりいたので居心地は良かった。
雰囲気もよかったし、皆で作ってる空間という感じ。
実家にいた頃は企業イベント中心で個人主催のイベントほとんど行かなかったけど、
こういう感じならまた行ってみたいと思えたな。
ただコスプレは興味ないのでよくわからなかったが、
すごく丁寧に作ってる人となんちゃっての人の差が素人目に見えて明らかだった。
厨が多いと聞いていたので行くまでは結構覚悟してたんだが予想よりも満足。
次回はサークルで参加してみようかと思ったイベントだったな。
初めて長野のイベントに行ったわけだが、他のイベントも雰囲気としては工場みたいな感じか?
甲信越といっても「甲」「信」「越」それぞれ間の移動手段がなあ…。
近いのにな。
「信」はそもそも北から南まで行くだけで東京に出るより時間がかかるだろうしな
越から甲に行くのも大変だが(関越使った方が近いか?)
越から信に行くのも国道と高速しかない。
信は縦断するのも横断するのも下道じゃ大変だよ。
自分今南信に住んでるけど県庁所在地や松本行くよりも
名古屋に出た方が実は近い。南北に長いからね。

>41
工場の雰囲気は工場だけだと思う。あのイベントは何かほっとする。
最近長野のイベントで工場と妖精以外出てないんだが他のイベントはどうなのか知ってる人レクチャーよろしく。

松本近郊在住女ですが
やっぱりマイナージャンルの地味な小説本なんか売れないんだろうな、長野イベント……
一度松本の某イベントに遊びに行ったことあるけど
あまりにも参加者が若々しすぎてついていけなかった。もう年なんで。
地元イベントに出たい気持ちもあるんだけど
おとなしく東京のオンリーやビッグ斉藤行った方がいろいろ楽なんだろうな……

地元民として地方イベントが盛り上がって欲しい気持ちはあるんだけど。
>>44
なんか不快な書き方だな。
行きたかったらいけばぁ?
>>44
そう思っているのならイベントのアンケートに書くなり主催者に言ってみれば?
地方イベントが盛り上がるかどうかと年は関係ないと思うが・・・

確かに参加者が若すぎてついていけない、というのは感じた事あるけれど、
イベントによってはそうでないものもあるよ。
44さんは運悪くそういうイベントに出てしまっただけかもしれない。

東京のオンリーに出るなり大サイト行くのは自由だけど、45さんも行ってるように
まるで地元を馬鹿にしているように聞こえるよ。
4744:04/06/12 00:48 ID:6/e6W4hV
ゴメン、別にバカにしてるわけじゃないんだよー。
気に障ったならごめん、確かにちょっと感じ悪かったね。
一度行ったイベントが中高生しかいないような感じだったから
自分オバサンだから気後れしちゃうんだよ。
若い子に受けるようなジャンルでもないし絵もない小説本で
大きいイベントでやっとちょろっと売れるようなピコだからさ……

若い子に対してちょっと僻んでる部分があって嫌味な書き方してしまいました。
でも正直な話、年齢に差がありすぎると場の雰囲気壊しそうで
どうしても二の足踏んでしまうんだ。
4846:04/06/12 01:40 ID:lljagyyX
気後れするというのはわかる。
自分もいつからか中高生のあらゆる勢いについていけなくて
気疲れした事が事があるけれど、あれこれイベントに出ているうちに
年とかジャンルとか関係ないと感じるようになったし、
さっきも書いたけどイベントによってはそうでないものがあるって気づいたよ。
(年なんて誰も気にしないってわかったというのもあるけど)
44さんも最初は気後れするかもしれないけどいくつかイベント行ってみたらどうだろう。

自分も斜陽ジャンル者なんで県外のオンリーには出たりしてるけど、
地元でも自分がいいと思ったイベントはなるべく参加するようにしてるよ。
中には中高生多いイベントもあるけど、マナーとかしっかり主催側が注意してるから
安心して参加出来るというのもあるが・・・
4947:04/06/12 01:48 ID:6/e6W4hV
>>48
ありがとう。
今度こっちのイベントにも参加してみようと思います。
前に行った松本イベントも若い子が多くて気後れはしたけど
特にマナーが悪いとか厨ばっかだったということはなかったので
あまり悪いことばかり予想せずに参加してみようと思います。
思いがけず若い友達ができるかもしれないし。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/12 03:32 ID:ZZi3+jel
>>44
松本は県内では私たち高齢者w にとってまだましな環境かと。
高齢者にもそれなりに参加しやすいと思われる即売会が複数あります。
もしまだ逝ったことない即売会があったら一度参加してみてほしいです。
ただ、中には大ハズレの即売会もあることだけはつけくわえておきますw
>>44
本が売れないのをジャンルのせいにするのは正直どうかと思うわけで。
>44
その作品が好きなら売れゆきは二の次三の次かなぁ。
一人でも「これ好きなんです」って言ってくれれば御の字じゃん。
それで満足できないなら、おのぼりしなよ。

年齢の事、気にしてるみたいだけど、ババだから浮くんじゃなくて
「ババだからアタシ浮いてるワーやだワー」オーラが浮くんだと思う。

一度一般参加してみたらどっすか?
成人が主催やってるイベントは比較的ハズレ少ない・・・ような気がする。
最近ハズレだと思ったイベントは主催やスタッフの大半がが高校生または中学生と思しきものだった。
でも実際にイベントに出たりイベントインフォメーションを注視してなければ
主催が成人か未成年かは分からないからその辺りは個人個人の判断によるな・・・。
イベント情報ページに主催が社会人か学生か書いてくれてたら判断出来るんだろうけど
さすがにそこまでは書いてるわけがないよなあ。

ささやかな疑問なのだが一つの県内に二つもイベント情報載せてるHPがあるのは何でだろう?
一つでいいと思うのだが・・・
>>53
べつに一つで事足りるが二つあって困ることもないだろ。
おまいさんがいいと思う方を使え、それで済む話ではないか。
>>53
両方のサイトをよく見ろ。地域ごとに分担してるとあるぞ。
(北は要請・南は鯖が担当してるとある)
長野は広いから二つのサイトで情報を分担してるだけじゃないのか?

ただ要請はイベント自体がメインっぽいから純粋に情報HPなのは鯖だよな。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/02 19:13 ID:qW7/OTIp
あげとこう

9月に信濃の国で漫画楽園開催予定とあったが
この漫画楽園って甲州で開催されてるのと同じ?それともたまたま名前が同じだけ?

今月の甲信越イベントは後半に集中してるね。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/03 21:49 ID:CDYpuxOZ
甲の漫画世界には毎回サークル参加しているけど、圧倒的に女性参加が多いんだよね。
自分のジャンルはオンリーイベントでも無ければ売れないけど、それでもたまに買って
くれる人もいる。それが楽しくてサークル参加しているのだけれど。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/04 01:29 ID:54UU99Hy
禿同。
ウチもマイナーだけど、たまに売れるのが楽しいから参加してる。
毎回赤字だけど。
うちもマイナージャンルだよ。
赤字黒字関係なく本を手に取ってくれる人がいるだけで嬉しい。
買ってくれなくても立ち読みしてくれるだけで何か嬉しい。

今夏は漫画世界とガタケに参加予定だけど、信州のイベにも出てみたいと思ってる。
上のレス見てるとちょっと怖いけど実際に目で見て確かめたい。
8月以降のイベントで県外(山梨)から参加しても損じゃないのって何かありますか?
60名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/08 23:07 ID:JSVLsSqu
↑ どのようなジャンルかは分かりませんが、県外のイベントで損じゃないイベント
と言えば、やはり東京で開催されるオンリーイベントでしょうか。正直地元のイベント
より売れますし、手にとってもらえる率が高いです。ただ、交通費がペイできるかどう
かは分かりませんが(実際私もオンリーイベントに参加して、交通費ギリギリでした
が)。

59は長野のイベントについて聞いてると思うのだが・・・
でも地元出るよりも東京のオンリー出た方がサークル者としてはよい事多いけどねw
確かに手にとってもらえる率は地元の数倍だ。
>59さんみたいに山梨県民なら長野来るより東京出た方がいいと思う。

>59
長野のイベントで山梨から来ても損じゃないというのは厳しいと思う。
敢えて挙げるなら何度か名前が出ている漫画工場と妖精かと・・・
規模も100スペ以上だし参加者も県内では多い。
ただし、金銭的には赤字になるのは確実だと思われ。
長野のイベントについては「長野 同人 イベント 情報」でググれば
情報載せてるサイトがあるからそこで見た方が早いと思う。
妖精は次からどうなるかわからんよ〜
主催が独断で気に入らんスタッフを大量リストラしたらしいから。
内部告発きなすったー
リストラされた香具師か?w
気に入らんていうか使えないからリストラしたとかじゃなくて?
眼ん玉のスタッフ募集ページが
かなり香ばしいと思うのは私だけでしょうか?

この間の大リストラ以降、より香ばしさがパワーアップしているようだし…
参加者はアレが普通だと思っているのかな?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:56 ID:gfAYVVjL
長野スレは前回もこの調子でヲチにつぐヲチの末
スレ荒らされて、したらばか何かに移動したんだよね。
今度は同居の「甲」と「越」の方々に迷惑かける結果になりそうな悪寒。

香ばしいと思っても、現実他に選択肢がないからね…。
悪いけれど、一般人が食材買ってるすぐ下で開催やら
売り買いは1時までで以降交流会などというイベントには食指が動かない、
かといって松本は遠いし、個人的には妖精主催と工房主催は似たか寄ったかの痛さに見える
(が会場は魅力だ…軽井沢あたりにあれがあればまだしも)
新潟は高速バスがあと30分早く運行してくれればな…。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:19 ID:X9vRP+KK
妖精のリストラって何だ?初耳なのだが。
それとも既に有名な話なのか?

甲信越の同人事情を語るスレだから信だけの話で盛り上がるのはほどほどにした方がいいと思う。
66もいってるように甲と越の人たちが参加しづらくなる。
それでも語りたいなら前みたいにしたらばに移動すべきだと思うが。
正直信のイベントについては以前の長野スレ・したらば避難所を見てうんざりして
しばらく離れてたクチだが、最近落ち着いたように見えたので参加も再開してここも見てたけど
結局信のイベントは香ばしさから抜け出せないのかな。
今は無き朝鮮(渡来)主催も桃んが主催も妖精主催も工場主催も等しく痛々しい。
ああいうのが台頭してるようじゃずっとこのままかもしれないな。
かといってリア厨がやってるような小規模のイベントにも光は見出せそうになさそうだ。
ほとんど身内だけで盛り上がってる交流会だし即売会じゃないよ。
まだ以前の方がまともなイベント残ってたような気がする。

交通手段は限られているが越や甲のイベントに行った方が何倍もマシだよ。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:57 ID:pDznyZH9
はーい質問。
>今は無き朝鮮(渡来)主催も桃んが主催も妖精主催も工場主催も等しく痛々しい。

具体的におながいしまつ。
当方完全一般参加者。したり顔で語られてもおらワガンネ。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:BfgUA6Pr
工場は割と好きなんだけどな…痛々しいの?
それと、妖精の片割れ(もしくは本巣)はどうなったの?
工場は主催の告知の仕方とかが痛々しい。
元気でテンションあげるには良いんだろうけどもう少しテンション落として欲しい。
後スタッフの対応が嫌なときがある。

山梨、長野、新潟全てちょこちょこと参加しているが長野は小さい会場でで細々したイベントが多すぎ。
長野は企業イベントはいってくれないのかな。

山梨は昭島が終わった影響で最近人が…特にレイヤーが増えた気がする。
個人的には新潟が好きなんですが住んでいる場所が微妙な位置で
長野県民なのに松本より山梨の方が近いので新潟は車で行くには微妙に遠いんだよな。
長野市だと結構新潟来ている方ちらほら居ますよね。
67じゃないが当時を覚えている者として質問に答えまつ。
挑戦と妖精が分裂する直前の掲示板での双方のやりとりが痛かった。
主催(挑戦)と広報課(妖精)の罵りあいは掲示板でやっちゃいけないだろ。
挑戦主催が立ち上げた渡来も行ったけど大風呂敷を広げすぎて回収しないまま主催がとんずら。
サイトもすぐにあぼーん。その後は知らない。
妖精は別に痛いとは思わない。長野では数少ない100スペ↑のイベントだし
挑戦が名前変わっただけとしか認識してない。
工場は対応が遅すぎて一度サクル参加したきりやめた。
告知だとマイクのボリュームが大きいイベントで告知してた時突然
「わっ!」とでかい声を出されて鼓膜が逝ったかと思った。
あと前どっかのイベントで遺影持って来なかったっけ?あれでかなり引いた。
でも長野の中ではまだマシ。
桃んがは前の長野スレがあった時に工場主催の勤務先バラして非難囂々だったんじゃなかったっけ?
それ以降はとんと聞かない。終わったの?

長野は小さい会場でひっそりやってるイベント多いけど
ごくたまに小さいながらもマターリしたものもあるから別に否定はしない。
今年後半もいくつかあるようだから期待はしてる。
>>72
なーる。サンククコ。
主催どうしのいがみあいは勘弁してほしいですね。
主催者が痛いのは・・・・・・正直どうなんだ。

前スレのアドレス誰か持ってないですか?
読んでみたい。
スレタイだけでも教えてくれるとウレスイ・・・
7472:04/07/13 01:01 ID:I2Nfp94I
前スレは既に閲覧不可能。漏れも見てみたくて何度か過去ログ探したが見つからなかった。
避難所も予告無しに閉鎖されてしまって見られない。
当時の悲惨さを語る資料(wは殆ど残ってないと思われ。
誰か保存してる人いないかな?

主催同士のいがみ合いを見るのは参加者としてはあまり気分のいいものじゃない。
つぶしあいするようになったらいっそ何もイベントないほうがいい。
昔に比べたら痛い主催は減ったと思うけどその代わり小さい会場でやる厨主催が増えたと思う。
新潟、上越小規模イベントが激しく微妙だ…。
まあ、ある程度金があれば大抵潟ケか東京行くか
潟ケ目指してお小遣い溜めてたりする品…。

というか、ラミやコピー便箋ってのは需要があるんだろうか…。
76じゃss:04/07/20 13:02 ID:3fA4TwOB
長野ー軽井沢   間の高校合同交流本参加のお誘い
  ー小諸ー小海

参加希望者はメール下さい!!!!
こんな所で募集するよりも実際にイベントいった方がいいんじゃないのか?
久しぶりに長野の即売会にいったが、未成年の女性だらけだけど結構賑わっているのね。
数年前まではリア厨主催らしき即売会ばかりだったが、
臨時バスや委託まで受け付けてカタログ600部完売とは恐れ入った。

コス厨・便せんサークル・仲間内の談笑の巣窟で
地元在住のコミケやティア参加サークルはほとんど見掛けなかったけど、
こういう形の「即売会」にも需要はあるようだね。
首都圏に出る人と出ない人、その棲み分けが出来ているんだろうか。

昔山梨にすんでいたこともあるんだが、
亜委メッセでは若年化傾向がとても顕著に感じられた。
すこしでも金があれば簡単に新宿に出られるからなぁ…
漏れも行ってきた。
あのイベントだけは長野の他のと一緒に考えちゃいけないと思ったよ。
松本あたりに出てごらんよ。あまりのひどさに目眩がするから。

そういや今日は山梨の世界の日でもあったのか。行った人いるー?
山梨の世界行ったよー!
コスがいつもの2倍くらいいた。
夏休みだからなのか昭島の影響なのか。

消防と厨房が異様に多かったし
いつもよりもマナーが悪かったよ…夏ですね…。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/25 21:36 ID:owRnYNh6
私も山梨の世界にサークル参加で行ってきました。相変わらず消防と厨房の女子が
多く、コスもいつも以上に多くて、私の回りのサークルも女子ばかりで、何か肩身
が狭かったのですが、地元じゃここしかイベントが無いので仕方ないですね。

 それはそれとして、その時メイドカフェのチラシをもらったけど、山梨で客は来る
のかな?。
長野妖精。
受付スタッフのヒラヒラ服姿が微妙…まこれはどうでもいいか
イベント自体は県内有数の規模実績ということでそれなりに楽しんだ
主催乙カレーという前提のもとですが、パンフはなんとかならんのかねあれ…
主催側独断偏見お勧めジャンクフード紹介に3ページもいらんし。
その分を加え、小さいカット並べただけの「イラスト展示会」を、コミケで言う
まんレポ形式に戻したほうがいい。「女子スタッフ募集」に何かモニョ。
(ふりふり系着たくない志望者もいるだろうに/『男子でもやる気があれば』とはいうが
 何故基本的に女子に限定して募集するのか/ボランティアを募集するとは思えない威圧感)
会場、明かりが1時頃突然色調が変わり(白熱灯が付いたか、元々付いていて
蛍光灯を一部消したのか)影響を受ける場所のサークルは結構不満を漏らしていた。

コスプレはいつものとおり気合の入ったものから
兄弟の学生服引っ掛けて、顔に絆創膏や傷描いただけの
厨コスまでいろいろいたけど、ジャンル者ですら誰のコスプレをしているのか
判断に困るような後者だけで15人は軽くいた……。
おまいの好きキャラはそんな似ても似つかんナチュラル髪型ですかと。
レイヤーは150人限定だったそうだけれど、したいのにできなかった人がいたら気の毒だw
山梨のみんな、コミケにはどうやって行く?
自分らは深夜に車で出発する予定だけど、帰りが怖いんだよね。
やっぱ前日泊が多いのかな?

>81
メイドカフェ!?場所は!?
東京のお店のチラシ?山梨に出店?
>83
山梨のモンですが、コミケには電車でいく。
始発でいけばサークル入場に間に合う。各駅停車だし。
…のつもりだったけれど泊めてくれるという友人がいるので前日泊になりそうだ。

山梨の世界、サークル参加してきた。
消防・厨房にいつものように絡まれたよ。
相変わらずよろず多人数サークル多いし、荷物はみ出すわ
いきなり叫び出すわいつものとおり動物園状態だったよ。
今回きちんと商品買ってくれてからスケブを頼んでくれる人とか
話しかけてくれる人もきちんと礼儀わきまえてくれてる人がいつもより多くて、
余計に消防・厨房の行動が目に余ったよ。
相変わらず何のコスだか私服何だかわからない人もたくさんいたしね!
明らかに違反の長物や露出をなんでスタッフは注意しないんだろう…

メイドカフェのチラシ…貰わなかったなぁ…!
当方が女だからか。是非行きたいのに。
85白ヤタカラス:04/07/26 21:37 ID:c+VWDUAJ
>82

>会場、明かりが1時頃突然色調が変わり(白熱灯が付いたか、元々付いていて
>蛍光灯を一部消したのか)影響を受ける場所のサークルは結構不満を漏らしていた。

雷の影響で瞬間的な停電だと思われ、、、、スイッチ類は簡単に触れないでしょ?
しかしあの日の雷雨は、、、、真横に走る雷光て、、、、

>>84
甲府から始発で、8時25分にりんかい線国際展示場駅に到着なんだよね。
かもめとかだともっと遅くなるし。辛い。
妖精、あれ私も気になったんだけど停電か。
アートコンテストの結果発表やってても、皆ほとんど拍手しないのね…。
スペースで拍手してたら浮いた。
>82
パンフ部分同意。
コスは死帳の死神にわら他よ
メイドカフェって一角獣のことかな?和戸のレッドロブスターとかある通りを
少し入ったとこにあるやつ。
突撃レポいくつか読んだけど、ご飯は結構うまいらしい。
8984:04/07/26 21:59 ID:bQ6kBmg6
>86
甲府じゃないが甲府発の始発だからその時間につくよ。
りんかい線だし。確かにつらいが、電車の中で寝れる体質なので
有意義にちょっとした旅行だと思って楽しんでるよ。
始発だと余裕でBOX席1人で使えるしね。

>88
やばい近くだ。行ってみるよ今度!
女が行ったら変かなぁ…?
陽性のは停電だったのか。
一体なんだと思ったよ、私の目が可笑しくなったのかと思った。
コスは人数限定だったのか、初めて知った。
でも前回のコススペースの混沌ぶりを見てる限りはそれも仕方ないかも。
サイト見る限りコスへの対応に苦戦しているように見える。
工場ぐらいの規模の会場ならまだしも、あれだけスペース詰め込んでコスも無制限は無理かと。
あと更衣室で携帯撮影してるガキがいたけどああいうのは言っても聞かないんだよな・・・
携帯撮影自体禁止すべきだと思う。

次の長野イベントは11月か・・・
松本まで行くのもいいんだけど1時間かけて行ってもなあというものが多い。
9183で86:04/07/26 22:11 ID:GW1fRZ1l
>>88
元焼肉屋のまんが喫茶か!近いうちに行ってくるよ!

つか、その場所の説明はどうかと思った。
「酒折駅前の通り」とか「城東通り」とか「和戸のブクオフを甲府駅のほうへ〜」
とかのほうが解りやすいぞ。あの辺路地が多いんだから。
>8時25分にりんかい線国際展示場駅に到着
これだと何時頃入れるかなあ?
93名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/26 23:11 ID:9IOzpm4A
>83

「違反の長物や露出」あれは私も気になった。刀の鞘がすれ違いざまに当たったり
して結構危険に思えたのですが。チェックはちゃんとしているのだろうか?。

ところで、コミケへは親戚の家まで車で行ってそこから電車で行くつもりです。別に最初から行く
つもりはないので、11時頃にビックサイトに到着すればいいかなと。

メイドカフェ。チラシを貰ったのは私が男だったから?。誰にでも配った訳じゃないのね。まあ、
せっかくチラシを貰ったので一度くらい行ってみようかと思っていますが。




>>92
去年の夏コミだと、最後尾がやぐら橋の真下に居た。もちろん、階段下ではなく、橋の真下。
そこから夢の大橋方面へだらだらと歩き、空き地で一旦列形成。
そこから会場方面に列ごとに移動し、TFT横に座った。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.47.32.2N35.37.39.8&ZM=11
入場時間は10:30〜11:00の間くらいだったと思う。
もっとも、今回は東からの民族大移動があるので、全くの未知数です。
11時半くらいまでには入れると思うけどネェ。
山梨行ってきました。
人は昭島終わってから確実に増えましたね。
今回は夏休みのせいもあったのかな。
年齢層が低いのは今更なので特に何も思わなかったが…。
山梨の世界は長物の注意凄い適当ですよ。
1mこす物は基本的には禁止のはずなのに超えていても「振り回さないようにして下さいね」で終わり。
規正があるのだからきちんとして欲しいと思うのだが…。
真面目に1m以上の物持っていかない人が馬鹿みたいだ…。
露出は…そんなに凄い物有りましたか?ドラクエのことかな…。

メイドカフェのチラシ、コスしていたから女でも貰えたよ。
(とは言っても貰ったのはオープン前でしたが。)
女が行っても変ではないと思いますが、男性ばかりで肩身狭いです(藁

確かHP有るはずだから探してみるといいかもー。
9688:04/07/27 08:10 ID:dddyeafM
>91
あー悪い、漏れジモティーじゃないからさ。甲府市街から愛宕トンネル通って
石和経由で高速乗るのに、あのレッドロブスターある飯屋多い通り通るのよ。
通りの名称なんてしらんもん、でも通じたんだからいいじゃんw

ちなみにちゃちいけどHPもあるし、突撃レポうpしてるサイトじゃメイドさんの
写真や食い物の画像も載せてるぞ。
9784:04/07/27 22:22 ID:RkXgyYG6
山梨のコミワ、トイレ行く時絶対コススペース通んなきゃいけなくて、
刀よりも飛翔の死神の鎌が怖かったよ。幅取ってたしね。
あと変な狩衣?の2人組、袖が商品に当たってくずれたよ。
いつものことだけど。

露出は…ドラクエかどうかわかんないけど、
猫耳とビキニ(Tバック仕様)のがファーになっただけ
みたいなヤツがいて、目に毒だった。
顔が明石屋秋刀魚だったからなおさらに。

コスじゃないけど、異様に多いゴスたちはなんなのだろう…
似合ってればいいけど…ね…
自分がそっちの趣味が多少あるだけに
生暖かい気持ちになる。毎回。


…たまってるんだな、私…
次から次に出てくるよ…
うち南よりの南信住まいなので日曜に飯田行ったんだけどね・・・
イベント中ロリータの扱いでいざこざがあったみたい。
さっき掲示板覗いたら案の定荒れてた。

山梨ワールドやガタケ、長野の北の方のイベントだとロリータは私服扱いっぽいけど・・・
確かにワールドはゴスやパンク率が異様に多い気がする。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/29 11:58 ID:YG2j48QQ
南信州在住のヲタですが、コミケ参加の交通手段が
@ 高速バス 
飯田〜新宿 約4時間 片道約4000円+都内電車移動約600円
全席指定予約制 狭い 最終バス早い 知り合いと乗り合わせる可能性有
A 車+特急あずさ
高速で飯田〜岡谷 岡谷又は茅野から特急あずさ
所要時間約4時間 高速代+電車代+ガス代+駐車料金等で片道約9000円
座席広め バスよりは多少時間の融通が効く 始発なら東京まで直→臨時バス

で、今回は
B 自家用車 高速でホテル近くの駐車場まで
ナビの予定到達時間では4時間半 
高速料金5100円+ガス代+駐車料金1日2000円×2
時間を気にせず行動可 荷物積み放題 盗難、車上荒らし要注意

こんな感じですが車でコミケに行ったことのある人注意点、アドバイス等有ったらヨロ

ちなみに前の日曜、消防の大会に参加したら他の町村の奴で
発表待ちの間コミカタ読んでいる奴が4.5人居たのには驚いた。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/29 19:41 ID:5ZfF7lXT
>>99

漏れも消防団所属のヲタです(w  中信地区だけど。

少し前までは、車で青海地区の駐車場まで乗り付けてコミケに参加してましたが、
あの会場内を回ってから長距離を運転するのがさすがにキツくなったもんで(夏は特に)、
最近は高速バスを利用する事が多くなりました。。
お仲間さんも結構乗ってますね。中にはカタログチェックしてる方もいるけど。

車での注意点としては、首都高の分岐に注意することと前日の睡眠をきちんと
取ることでしょうか。
左車線から合流や分岐することが結構あるんで、気をつけて下さい。

あ、山梨県内は覆面パトの取り締まりが多いので要注意かもです〜
101100:04/07/29 21:01 ID:5ZfF7lXT
スマソ 左車線→右車線 でした。

逝ってくる・・
今年は盆休みがアホみたいに短いから、道路が混むかもしれんねー
10399:04/08/01 01:53 ID:dzKgBtw2
>>100
サンクす
右車線合流は名古屋高速で慣れているので無問題。
2日目の早朝出発して2日目サークル(の手伝い)、3日目一般参加だけど、
3日目の始発よりちょっと早いくらいにBS近辺の駐車場に停めてそこから徒歩で
行こうかなんて考えても見たけど、同じ事考えている人多数で満車なんだろうなぁ・・
人混みに慣れていない田舎モノとしてはりんかい線始発の混雑は
金を払ってでも回避したいモノだ。
山梨のイベ全然参加しなくなったけど、すごいことになってんだな…
地元の同人友とあつまると、ネタで今度行ってみる?てなるけど、
ここみてるだけでお腹一杯だ。
ここに農協会館で個人主催時代の参加者いる?
大手になったひととか、某レイヤとか、今や有名になったひとら何人かいたよね。
>104
ぱずる…とかいうやつだっけ?行きたかったけど足が無かったからなぁ。

最終幻想7とか有休なんかがブームの頃にメッセに通ってたけど、
あの頃は男女関係なく和気藹々としてたなぁー。
今は男性陣はどんな感じ?
あーあ、急行アルプスさえ走り続けてくれてたら
中信から上京するのに何の不都合もなかったのにな。
ムーンライトは不定期すぎる。コミケ開催期間と前後1日ずつは毎日運行してほしい。

今年の夏も長距離バスですよ。
カウントダウンは知ってるけど、ぱずるとやらは知らないなぁ。@not104

スレ違い気味だけど、甲府周辺で画材(というかトーン)買えるのって、
いんくぽっとと兄友くらい?
兄友入ってるショップがアレなもんで、どこか他にないのけ・・・と思う午後10時前。
>107
北京堂がもっともメジャーな画材調達スポットだと思っていたが、
知らない人もやっぱいるのか。まあ、場所が場所だしな。

甲府駅南口から兄友のほうへ向かい、スクランブル交差点を東に直進した突き当たり。
値段も品揃えも県内一だと思う。
松本で庭球の<受け2名限定オンリー>をやるらしいけど
主催は正気なのか…
ジャンルオンリーすら珍しい県なのに、あの限定の仕方で必要数のサークルと
一般が集まるとはとても思えないジャンル者。
(でもあの会場なら主催の内輪だけでも埋まるっちゃ埋まるか)
そして松本と長野で金岡オンリーが数週ずれで被っててワラタ
各自選択して割れるだろうな…。
>108
北京堂があったか!
10数年前に行ったきりで最近行ってなかったから盲点だったよ。
いつも県営に車入れて、兄友行ってた・・・バカだ漏れ。
会社が近くなんでよく行くよ北京堂。
雨の日に行くとたまにペン軸とか筆が安くなってる。
兄友にいくよりも前々人目を憚らないから
行きやすいよ。
前々→全然…です…
すいません…
>109
ノシ はーい金岡に浮気している庭球ジャンル者でーす。

今年は長野にしては珍しく庭球オンリー多い気が…(といっても二つぐらいだけど)
ぶっちゃけ限定オンリーのうちの片方メインカプで活動してるけど、
あのオンリーは行く気がしないよ…見るからにリア工あたりが
ノリでやりまーす臭がして内容が期待できない。

長野市民だけど金岡オンリは友人共々松本の方行く予定だ。
長野の方はサイト見るからにビミョー…な感じなので。

養成が冬も開催してくれたらありがたいんだけどなあ。
104だけどぱずる知らないや。カウントダウンやheartof地球のことです。
いま二十代後半より上がくらいがリアル参加者かな?
当時バイト禁止な工房だったのでお世話になってたよ。
卒業と同時に経済力ついたのと東京シティ至上なジャンルにうつって
アイメッセからは足が遠のいたなあ。
あと 刈るナバルっていう今だったら間違い無く厨認定されそうなイベあったよね?
総合市民会館を使用してたらしいけど、山梨で個人主催イベって
もうやってないよね。
甲府西武のアニ通同窓会とかあったら行きたい。
カウソトダウソ出てたよ、懐かしーなー。
甲府西武のアニ通とかも懐かしいなー。エクラソマガジソに描いてた人とかいたりする?
アイメッセは遠いし、自然と出なくなっちゃったな。

山梨出身で有名になった人って亀/井/高/秀さんとか?
誰…?亀/井/高/秀さんって…
うわー年齢的には知っててもいいくらいなのに
同人始めたの遅かったから皆わかんないや…
そんな楽しそうな時代があったのね…!

現時点でアイメッセ参加者だけど
経済力がついて来たので足が遠のきそうなヨカン。
でも最初に出たイベントだから出続けたい。
ここ半年で大手さん皆いなくなっちゃったし。
>115
同人暦は15年、カウントダウンは2回目から、最後まで出ていましたね
エクランマガジンなつかしいな、連載漫画書かせてもらっていました
亀井さんはファンロードによく漫画描いていましたね、単行本も出ています

 ただここ10年は、夏冬コミ、たまにレヴオにしか出ていませんね
アイメッセのイベントはコスプレばかりなうえ年齢層が低くて疲れます
ジャンルが基本的に男性向け創作なこともあって、あそこでは浮きます
懐かしい…!滅茶苦茶通ってたよ西武
今は西武自体が無いんですよね。
高校出てから上京したので地元のことはわかりませんが
できたらもう一度農協であったら参加してみたいな…
ノシ 西武行ってますた。懐かスィ。
今思えば厨だったなあ自分w
自分はかなり古参の部類だと思ってますが、
それでも西武が終わる直前くらいの参入なんですよね。当時厨房。

……みんな何歳なんだろう。
訊くな。どうせ皆似たような年齢だろう。

アイメッセ、行くと毎回10は年下の厨たちに
タメ語で話かけられる。おまけにふざけたあだ名まで付けてくれたよ勝手に。
低年齢化を毎回肌で感じているよ。
山梨交通のお台場横浜直通バス、往復3000円
竜王駅7時→甲府駅からお台場10時、横浜10時40分
帰りは横浜4時、お台場5時・・・とコミケはぴったり

・・・明日はないのかorz
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/12 21:27 ID:psAkkUNd
長野県から中央道経由の自家用車でミケ参加ですが
行きの14日朝ってUターンラッシュに巻き込まれます?
帰りは帰りで15日の諏訪湖上花火大会で諏訪周辺路肩駐車有りそうだ・・
自家用車ということはサークル参加ですか?
そりゃ確実に巻き込まれるかと、電車使ったほうがよくないですか?

14日は東京湾の花火が大変そうですね
15日は大変そうですね。
打ち上げてる時間ならいいですが、終了時間近くなると早めに帰る人もいるしで
大変混みそうな予感。
ってもう今日じゃん。
冬コミは自ジャンル1日目で仕事納めの日で参加できないし。
コミケには縁ないのぉ

先月妖精に初めて参加した。
机がべとべとで参ったよ。
(ジュースかなんかこぼれた跡?)
入り口で、お金(おつりなし)とサークルチケット出して、チケットの半券だけ受け取って入場しちゃった。
パンフ忘れましたよーとか声掛けられず、パンフのこと忘れて入場。
(設営終わってから気がついて取り行ったけどね)
なんか、サークル入場の手際悪かった。

もう行かない。
交通費考えたら委託のがいいかな。
グッズばかり売れて肝心の本が全然。
(実力ってのもあるかもだけど)
どんなに実力があっても長野県内で本が売れること期待して行っちゃ駄目。
山梨もグッズばっかり売れるけどまだ山梨の方が本買っていってくれる人が居るよ。
へんしょくおうじの中の人くらいになれば長野だってまだいけるかと。
松本でたしか創作オンリーってありましたよね?いつだっけアレ。
前々回の妖精に初参加した時、売上がガタケの3分の1近くだった。
妖精とほぼ同規模の名古屋のイベントに出たらその時の妖精の倍は売れた。
工場に参加した友人に委託したら売上は妖精と同じくらい。
山梨の世界にも出てみたら妖精・工場よりかちょっと売れた。
なので自分の中では長野=本が売れない県というイメージが強いかな…
委託したグッズは完売状態だった。
長野は本を置いていても手にも取られず素通りされる事が多い。

松本の創作オンリーって創作者輪(要英訳)の事?
今年は10月末だそうだ。
ぱ/ずる と 謝/肉祭 と 寺/小屋 には逝ったなぁ>農協会館
就職・進学説明会など学校の行事で
農協会館使うことがあってもにょった。

市民会館でやってたイベは
当日会場に逝ったら予告なしで中止ってこともあったな
しかもスタッフ誰も来ないし。

96年を境に山梨のヲタ事情は大きく変わったとヲモ
アイメッセに世界・都市の企業イベが進出、
西武のノートがなくなり、
代わって岡島通りの本屋ノートが隆盛を迎えたり。
兄メイトが開店して県内でコミケカタログが購入可能になったり。
(開店当日は県内のヲタどもが大集結してえらいことになってたなぁ
 開店告知の捨て看板が近隣の高校通学路に大量に掲示されてたっけ…)

何もかも懐かしい。
甲府のアヌメイト、カタログ発売三日後で売り切れだったり完全予約制だったりで
使えない…通販申し込みのときにメイトでかえばいっかーとものぐさして
毎回発売日後にメイトでキレる…いっそ存在してくれるなと思ってしまう。
田富のオギノでも予約だけどミケカタ入手できるみたいね。他にある?
>129
流星堂か。何もかもが懐かしい。
地元にある流星堂系列の店も、9月半ばで閉店だよ。
ヲタ系雑誌を買うには良い場所だったのに。蔦屋とかできちゃったからな。

>130
?コミケのカタログならいつも2週間くらいは山積みになってるが。
都市だのレヴォだののパンフは速攻で消えるが。
132131:04/08/30 00:16 ID:6d3xzGjk
なんでいつも漏れの書き込みで止まるんだろう……
気にするな。
皆忙しいんだきっと。

山梨の世界行ってきましたよ。
友人が合同で出たい言うからよろずで出たんだが…
昔のアットフォームさは何処へ行ったんだか…
次からはちゃんとジャンルスペで出るよ。
東京と被ってたせいか人少なかったな。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/30 22:50 ID:c84TQ3Z7
私も山梨の世界に行ってきました。2部屋先で倒産品バザールをやっていて第一駐車場
が満車の看板が出ていた時にはかなりビビッたけど(問題なく駐車はできたけど)。

今回の世界は全然売れなくて、委託とか置き始めてから今までで最悪だった。まあ、
こういう日もあるか。

次回は池袋のCレヴォにサークル参加するので、次の参加は12月になりそうです。
コミケのカタログ、コミケ当日の1週間くらい前に兄友甲府店で買いましたが、何か?
都市のとかは買ったことないからわかんないけど。
亀レスだが、
流星堂か…懐かしい響きだ…。あの頃はまだ若かった。
ノート書いてた人も担当さんも、まだ元気に同人やってるのだろうか。
>136
ぷち関係者です。
担当さんは2〜3年くらい前にサークル参加(ウェイトレス本だったかな?)
して以来、コミケでは姿を見ませんねー。
一般参加はしてるかもですが、お仕事が忙しいみたいです。

女性の店員さんだったかな?本屋の仕事の本を出してた人。
当時、その方の同人誌が電撃王かなんかの雑誌に載っててびっくりしました。
(同人誌って何?みたいなコーナーで、表紙を並べた写真の中にあった)
今も活動してるのかなー?


あの頃は良かったですね。UQとか最終幻想7が最盛期で、
イベント会場でも男女関係なくワイワイと盛り上がれた時代。
ノート上での兄メイト叩きとか盛り上がったなー。
137の言うコミケは、山梨のイベントの事?
〉女性の店員さんだったかな?本屋の仕事の本を出してた人。
っつーと攻略本担当だったあの方か…
あの方にはちょっとモニョった思い出が…

139137:04/09/04 08:49 ID:wNMJ5LQ4
>>138
いや、正真正銘コミックマーケットですよ?
県外の方ですし。
140138:04/09/04 18:01 ID:SlW4tRZd
あ、勘違いスマソ。
上の書き込みは忘れてくれ。
141138:04/09/04 18:04 ID:SlW4tRZd
連投スマソ
「上」って138の書き込みって意味ね。
長野11月妖精、開催日変更…
10月後半からの勤務希望出す前に気付いてよかった。
え!開催日変更ってマジ!?


ほんとだ・・・
漏れもう休日希望出しちゃったよ・・・
駄目なら売り子頼むかスペ代捨てる覚悟かな
>>フェア開催日変更

何でや念、、、、
月〜金は仕事や念、、、
長野は引き際かな、、、
サークル参加ではないけど陽性開催日変更はきついなー
11月陽性以降長野市にイベントが皆無だ。
かといって松本以南まで出る気にもならない
せめて日曜に開催して欲しかった
146名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 15:41:38 ID:VBsX7YbM
休み取れたので、まだ間に合うなら妖精申し込もうと思ったが
・・・今回、現時点のサークル受付数って出してないんだね。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:01:57 ID:/qVseJJZ
長野県のイベントで多いのは飛翔系ですか?
ゲーム系のサークルはいますか?
148名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:28:55 ID:VBsX7YbM
鋼・飛翔(庭球突出)・ポップん・オリジナル

ほぼこの4単語で説明できる感です
残りを全て足しても二割に満たないのではないでしょうか
149名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 23:49:38 ID:zG4lCgFv
>>148
なるほど。若年層・女性が多い感じですね。
かなりマイナーなゲームにズッポリはまってしまい愛だけはギンギンに
あるのですが、いざ参加となると考えちゃいますね。
参考になりました。ありがとうございました。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 13:47:38 ID:EjI7qKqH
12月に松本で庭球オンリーあるようだけどどんな感じなんだろう?
前にあったのは他校のみだったし、11月にあるのは限定キャラ受のみだし
声楽メインでやってる者としては気にはなるのだが
正直長野でオンリーというのがピンとこなくて迷っている・・・
誰か出る予定の人いませんか?
151名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 22:15:13 ID:k6/GVWdH
垂れ込み情報

2005、2,13
お出かけライブイン長野
JAビルアクティーホール

さあ語れ!
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 22:51:54 ID:ts/z4E21
…マジだ……一応歓迎。
10年近く前名鉄で何回かやった後、採算取れずに撤退したんだよねw
JA開催が企業的にうまみ感じるほど儲かるのか?と疑問は残るけど
これで一応11月妖精と4月妖精の間にいい間隔で市内イベントが入る。
抱き合わせパンフは健在だろうかw

>150
過去数回長野のジャンルオンリー(否庭球)に行ったが
あまり期待はせんほうがよろし。しかも日程が日程なので
県内でまともな本出してるようなところは、そんな厨の交流会レベルのイベントに
出るような暇があったら冬コミに向けてスパート中かと。
どうせ普段のオールジャンルイベントでも庭球サークルは多く、
目新しいサークルを開拓できる可能性も低い上に、松本を越えて県外に出れば
もっと規模も参加者レベルも高いジャンルオンリーが毎月山ほどある。
ぶっちゃけジャンル者だが、現時点ではあまり食指が動かない…。
行くならレポ頼む。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 01:00:16 ID:VNd7WMXZ
>151
貴方公式みたらマジ話っぽいね(w
長野は冬は大きめのイベント無かったからありがたい。
規模的にもあまり妖精と変わらないようだし。。。

>150
元ジャンル者だけどそのオンリーは眼中に無い。。。
今まで長野であったオンリーの内容から考えても出ようとは思わないなあ。
そもそも冬コミ前に開催するあたりでリア厨リア工だらけのイベントってのが容易に想像できる。
といいつつ自分冬コミ落選したんで、そのオンリーと同日にある別のイベントに参加予定。
それでも気になるなら参加してみたら?レポよろしく。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 17:12:34 ID:c4vRWMDd
>>151
>お出かけライブイン長野
濡れも貴方のホムペ見たデスが、「数字」がないってことは・・これ1回きりの開催では・・・

ついでに・・・・
5/ 5   春都市信州1         エム○ェーブ   4000SP(コス不可)
6/19   世界長野1          アー○ス      150SP
7/20   巨大帽子おてんば姫雷部1   ビッグ○ット   1000SP
8/28   KAWANAKAJIMA1(ドラクソ8オンリー、全国退会ついに・・、コス不可)
                     ビッグ○ット   1000SP
9/25   雷部長野2          じゃアク○ィー 150SP
10/23   良都市そばの国T       エム○ェーブ   4000SP
11/23   世界長野2          アー○ス      150SP
12/23   苦しみます贈り物混み毛2005・長野
                     ビッグ○ット   1000SP

もキボンヌ!
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:08:03 ID:g2eJrLmC
誰か19日の南信であったイベント行った人いない・・・?
居たら南信てどんな感じなのか
レポお願いします。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:50:18 ID:6Q3FJc34
>154
本当に開催予定なのかと思ったじゃないかw
でも漫画世界は来て欲しいなー北信から山梨は日帰りもきついw
個人主催しかないから最近つまらないんだよ…長野。

>155
19日にイベントなんてあったっけ?
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 19:39:52 ID:+ASDdy5N
11月って山梨、漫画世界以外に何かあったっけ?
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 10:33:15 ID:JeIW3scn
山梨11月世界ないよ。
10月の後は12月。のはず。
159157:04/09/22 12:31:54 ID:wX3Ko5jj
ありゃ、記憶間違いか。11月のイベント情報キボン
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 13:07:51 ID:XeNk088m
11/3 長野 妖精
11/14 新潟 ガタケ
11/23 長野 フェザーミント(庭球宍戸ガクト受オンリ)

ケトコムと長野のイベントカレンダのっけてるHPで調べた限りはこの三つだけ。
山梨は11月開催予定は無いみたいだね。
11月少ないね。
161157:04/09/22 15:16:09 ID:wX3Ko5jj
>>160
トンクス。11月はイベント日照りかorz
隣の県にでも遠征するかな
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/23 01:29:33 ID:0oBUmWpL



つか、12月にコミケあんのに11月にいくつもあるってのも
なんか・・・流石同人「物」即売会って感じ

北信で2つ、南信でも2つって、長野ありすぎなんじゃねーの?>11月
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/23 01:57:57 ID:GSlJDZzu
12月下旬にも3つも4つもイベントの開催予定がある時点で
長野はコミケとは縁遠い所なのかと思った。

>160
11/28にも松本で一つあるぞ。こちらは完全に同人「物」即売会と銘打ってるようだが
164名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 23:54:39 ID:5IsH7YRj
誰か諏訪言ったヤシいるか?
レポきぼんノシ
165名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 00:53:44 ID:MuZNf7Nh
諏訪でイベントなんてあったのか?土曜日なのに
166名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 01:09:41 ID:aKR3AIqS
南信の情報って
此処には本当出てこないな〜。
167名無しさん@どーでもいいことだが:04/09/26 02:00:24 ID:VbBIk0Pe
諏訪行って参りました。レポです。
参加サークルさん、14のうち4サークルさんが欠席。
12時くらいの時点で参加者も一般さんとサークルの方あわせて30人いるかいないかでした。
ひさびさにあんなにがらんとした騒がしくない会場を見ました。
あまりの人の少なさに1時間しないうちに会場をでてしまったので、
このくらいしか書けないですが、すみません。
ただ、長野県のイベントとは違う企画なんかもあって、
今までにないイベント求める方にはいいかな?とおもいました。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 07:39:27 ID:0V1ZlVSt
じゅ・・・・じゅうよん・・・
169165:04/09/26 09:35:14 ID:MuZNf7Nh
実質10サークルしかなかったって事かw
長野でそれしか集まらないイベントもあるんだ・・・
それとも諏訪だけ?漏れ今度岡谷出ようと思ってるんだけど
あの辺ってもしかして人少なかったりする?
長野松本と県外ばかりいってるから人の少ないイベントが想像できない
170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 19:07:59 ID:Y4v9j0om
岡谷はいつも一杯一杯だよ。
諏訪は昔はやって居たけど最近やっていなかったし、
他のイベントでの告知が少なすぎたんだと思われる。
後場所も以前行ったことがある人以外は解らなかったんじゃないかな。
171165:04/09/26 19:44:40 ID:MuZNf7Nh
サンクス。
南の方のイベントにも参加してみようと思って考えてたんで
予定通り岡谷申し込んでみようと思います。
諏訪は昔からやってたんだね。
あの辺もともとイベント少ないイメージ強いからなあ・・・
長野と松本が多すぎるのかw
岡谷っていつもだいたいどれぐらいのサークルと参加者がいるのかな?
質問ばかりですまぬが参考までに教えてもらえると嬉しい
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 22:07:46 ID:KJ5Gzz/u
諏訪のってアニメショップ主催だったんだっけ?
どうしようか悩んだけど参加しなくて良かったかも。

3年前まで諏訪に住んでたんだけど
諏訪でイベントあったなんて知らなかった。
まぁ当時は同人から離れてたからなぁ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:16:47 ID:gqCTwZsK
>167
>長野県のイベントとは違う企画
その辺が聞きたいのだが教えてくれんか脳
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:33:12 ID:qM9pGeRi
>171
岡谷はいつも50〜60ぐらい(だったと思う)。
12月の岡谷は鯖と同じなので60はいると思う。
ただし便箋・ラミカしか置いてないグッズサークル多数なので同人誌が少ないし売れない(w
参加者は松本の上土よりちょっと多いか同じぐらい?サークル・参加者とも中高生が多い。
男性向けサークルは皆無に近い。
雰囲気としては松本や長野よりもゆったりした感じかと。
175167:04/09/28 22:08:37 ID:QSjtOr98
今回はスライ○・レースとかやっていたみたいです。
どんなものかはみることができなかったのですが。
あと少し前の萌えジャンル(っていうんですかね?)のぬいぐるみやらなんやらの販売とか。
次回はフリマ同時開催っていうことがチラシにのっていました。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 20:07:16 ID:S6CPXYDT
そういや今度の日曜か。
山梨の世界。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 21:57:22 ID:PJEeVlyY
山梨の世界行ってきました、雨だったので人は少なめでした。
あの怪しい紙袋持ってあちこちのサークルにスケブお願いして何も買ってかない50代位のオヤジは何者なのでしょうか?
いつも見かけるのですけど。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 01:52:24 ID:FZeMOwc2
>あちこちのサークルにスケブお願いして何も買ってかない50代位のオヤジ
ってセラムンだかお邪魔女だかの子供向けスケブ持ち歩いてる人?
もしそうならその親父ホントに長い事いるな、私は山梨のイベにはもうずっと
参加してないのだが、ちゃんと知ってるし。
別に人の趣味にとやかく言いたくは無いのだが、ああいうのは正直かなり引く。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 19:04:43 ID:pp8gammj
行ってきました山梨ー。
2年ぐらい前から山梨参加してますがずっと居ますよあのお方。
ちなみに昭島にも出没してました。
ああいうのは別に事務的対応してれば何の問題もないから私はいい。引くけど。

それよりも消防が…また突撃されました。
事務的態度とっても気付かずにスペースに入り込むし、
サークル一緒にやらないかとか売れてる?とか聞いてくるので毎度対応に疲れます。
正直まだ早いと思うんだけどな…。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 22:35:55 ID:hREmvaAU
あのおじさんけっこう前からいたんだ…!
こないだその人に初めてスケブ頼まれ知りました。結構有名なんですなw
アニメのTシャツ着ててうわぁ…とか思ったけど別にそんなに気にはならなかった。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 15:51:03 ID:k4UH+jgF
今回は東京のイベント参加で世界は久しぶりに休みました。自分の本は山梨ではまったく
売れないけど、今回はそこそこ売れたので、たまには東京のイベントも行ってみるもの
だと実感。もっとも地方のイベントにも良さはあるので、次回は参加します。

やっぱりあのおじさん結構有名なんですね。私は男なのでスケブ頼まれた事はないけど
、まあ本人が好きでやっているし迷惑かけている訳じゃないからいいですけどね。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:26:55 ID:nN92PvTQ
保守ついでに・・・・、

そういえば、要請ホムペによると、長野市というところは他の地方に比べてコス・同人誌即売会に関して厳しいようだが・・
>>152はんの雷部名鉄撤退の年にコスが原因で八十二ビル使用不能になったようで・・、聞いたとこによると、
 長野五輪との兼ね合いで長野市側から同人誌即売会そのものを締め出したいから、という話があったな)
183名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 23:15:41 ID:yw+JBlmM
>182
82でできなくなった理由?コスの露出に壁破壊。管理人怒る当然。五輪云々はかんけーない。
でも、陽性は客に厳しくても自分に激甘。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 00:25:22 ID:4pnx9UAe
使えなくなった会場つながりで質問なんだけど
昔松本で青い感じの建物でイベントやってなかった?
いつの間にかあそこでイベントやらなくなったけど何かあったの?
それもやっぱり参加者の厨行為がらみ?
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 16:57:09 ID:d6qeiKXM
東洋ショー○ール?
何か別の企業が使っているんじゃなかったっけ。
確か会場の前通ったら何かいっぱい車停まっていたし看板もあったから。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 21:21:18 ID:YzI13cu8
>>183
激しく同意。
約2年前の挑戦との分裂騒動でもずいぶん偉そうな態度とってたシ。
挑戦スタフ掲示板にて、挑戦主催の会場費&パンフ印刷費滞納にぶちきれて、事もあろうか開催間近イベの事務処理を放棄、
挑戦を脱退、要請を立ち上げた。(ふつー開催間近イベの事務処理を放棄するか?開催終了後に手を切る等他に方法があったろ?)
その当時の要請主催の態度ミタケド、本来なら平謝りすべきところを偉そうに説教たれたり、本当に何様なのか?
という感じだったよ。

ついでに・・
(挑戦時代も含め)要請ホムペヲチして、 無 灯 高 汚 への感想・・
「自 分 が ふ り ふ り 服 着 た い & ス タ フ に ふ り ふ り 服 着 せ た い た め
 だ け の た め に イ ベ ン ト や っ て ん の か ?
 だ っ た ら お ま い ら + ス タ フ だ け で 密 室 で お 茶 会 や れ よ な」
そうとしか思えない文章がところどころに見かけた・・・「芽衣身ちゃん♪」といい、挑戦&要請主催といい、

「信 州 人(北信限定)の 男 は 長 野 市 イ ベ ン ト の 主 催 & ス タ フ す る な !」
とすら思えるようになった・・・
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 23:29:18 ID:DRdWLCHW
>>186

当て字とはいえ本名はまずくないか?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 20:55:58 ID:gUTXw6E4
>185
あそこは以前イベント中に盗撮騒ぎがあったから
会場側が同人イベントでの使用は遠まわしに断ってる。
前は工事中と言って使わせなかったが工事などずっと行われず
フェードアウトみたいな感じだ。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 21:53:09 ID:We7DMikT
先日の人の少なかった諏訪のイベント、また諏訪であるみたいですね。
今度はどうかなぁ。
190184:04/10/20 22:37:46 ID:h2kZvRFK
>185,188
企業が入ってるのか!通りで使われないわけだ・・・
盗撮騒ぎあったなんて知らなかった。
当時の事を知ってる人詳細きぼんぬ


191名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 18:43:18 ID:5h3lKaZD
盗撮してくれと言わんばかりのトイレの作りしていたしね(ニガワラ
192名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/24 23:19:38 ID:4aw6BFDT
ちょっとレス違いになるけど、静岡の即売会ってどうなんだろう?。山梨から参加
する自分としたら、東京や長野の他にも選択肢に挙げているのだけれど、まだ一回
も行った事がないもので。状況を希望。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 20:06:22 ID:Bj6nqYlH
>192
東海地方のスレで訊いた方が詳しく分かるんじゃないかとおもうが。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 22:20:04 ID:nsT8H2xY
>193
レスありがとうございます。そっちで確認してみます。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 22:35:25 ID:nscceSJf
被災同人さんがたガンガレ
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 04:05:43 ID:WdAshaMf
甲信越の同人作家&ファンの人たち・・
みんな御無事ですか??

ささやかながら昨日、義援金をお送りいたしました。
ガンガレ!!

197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 20:57:43 ID:V7qF3qwA
甲は地震の影響は全くなかったけど(少なくとも私の住む周辺は)、やはり越の人達
が心配ですね。一日も早く元通りになる事をお祈りします。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 01:39:22 ID:ZEM/nBXK
>>196
あなたの行動力に敬服します。・゚・(ノД`)・゚・。

甲な自分のところは震度2だったけど結構揺れた…
ちょうど原稿を描いていて思わず筆が止まったもの。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 12:29:14 ID:7qC05izB
10/10 長野市金岡オンリー誰かいった?
告知ぜんぜんしてなかったよねー
(主催はイベントでうろうろコスしてるだけ)
 
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 14:36:58 ID:xg64A2MY
信は震度3だったから結構揺れたなー
本棚からはみ出していた漫画本が落ちた。
越の人が心配だ・・・

自分長野市民だけどそっちの鋼オンリーは無視。周りの誰も行かなかった。
その前週の松本のオンリー(地方○金)の方に行ったよ。
どうせ長野県でやるジャンルオンリーなんて・・・と思ってたけど結構良かった。

主催がコスしているようなイベントはろくな物が無いと思うw
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 00:35:28 ID:DZOaiwbc
信でも北のほうは震度5だったみたいだが大丈夫だろうか・・・

長野で鋼オンリーなんてあったんだ。知らなかった。
会場はどこだったんだ?
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 21:58:56 ID:kzPqKX5M
10日のオンリーは告知ページもなんだかなーだったし
メールでの問い合わせも返事こないしで無視した。
自分もどうだったかちょっと気になる。
チラシも手に入らず。

3日のは行った。
雨だったけどそこそこ人も居たし、初めてイラストオークションを体験して(見てただけだけど)、
思ったより良かった。
オンリーは初めてだったんで他がどうかはわかんないけど、自分的には良かったよ。

ただ、場所がわかりづらく、迷った挙句、お仲間らしき人みつけてついていった。
土日は市役所の駐車場が開放されているので、あの場所でやるときは
市役所の駐車場使用可能って告知しても良いのではないでしょーかね。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:20:52 ID:mK6tNjHb
7月妖精ですらチラシ見かけなかったので主催にやる気が無かったとオモ。
サイトも放置だったし・・・
基本的にもんぜんぷらざのイベントは無視。

3日のは個人的に「当たり」だった。下手なオールジャンルのイベントよりも良かったよ。
上土のイベント寒いもの続きだったから冷やかし程度にしか思ってなかったけど
行って良かったと思えた。内輪っぽさは感じられたけど・・・
あそこの会場はわかりづらいよ。自分も初めて行ったときわからなくて
そこらへん歩いてるおばちゃんに聞いたら一度通り過ぎた場所だった。

204名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 01:39:58 ID:T/H7AeGW
もんぜんぷらざか・・・自分は行った事ないけど
あんなスーパーの下でやってるような所でやってるイベントは行きたくない。

上土は何度か行ったが土日は市役所の駐車場が開放されてるなんて知らなかった。
今度利用してみる
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 21:58:19 ID:GPRoptSC
松本市役所の駐車場は松本城とか、そこらへん遊びに来てる人が停めてるから
結構いっぱいだよ。
3日に利用したけど、朝もほとんど空きが無くて、帰りにはいっぱいで
通路にも停めてあって出すの苦労したよ。
サークル参加で早めに行けば使えるけど、一般参加の時間には空きが無いかもしれない。
運ですな。

今日は良い本にめぐり合って幸せ〜
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 14:13:47 ID:38mC6Rrq
もんぜんぷら座で9/12にあったイベント(ろりぽぷ)は良かったよ。
もんぷらは主催によるね・・・

金岡 オンリー主催者またやるらしいよ(種?よくわからん)
こりないね
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 14:47:12 ID:W2g7tV3h
松本でオンリーなんてやってたんだ・・・(´д`)
近辺住人だけど全然知らなかった
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 21:10:05 ID:IS19hW8B
>206
会場にもんぷらを選ぶ時点でどうかと思うわけだが。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 21:50:53 ID:J+WoZNIi
とうとう明日は陽性ですよ
行く人いる?
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 22:05:13 ID:DuoivECC
会社です…何で祝日にするんだろう…
211名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 04:08:43 ID:5OcDsBSd
幼生の日程変更、本当に会場の不手際なのか?
実際は幼生側にも重大な落ち度があるように思えてならないんだが
もし本当に完全に会場側のミスで日程変更させられたのなら
幼生主催はこのときとばかりに会場側に対して誹謗中傷を徹底的に繰り返した上で
会場側にホームページ上で謝罪文をアップロードさせるように要求するはず
以前にもシャトルバスが一本遅れただけでバス会社に謝罪文を書け!と命令していたらしいし。
(結局バス会社の謝罪文掲載は拒否されたれたらしいが)

とまあ、あれほど他人に対しては特別に厳しいことで有名な(w 幼生主催が
会場側の都合で日程変更といいながら
今回会場側に何も文句を付けた形跡が全くないのは明らかにおかしいと思う

誰か、今日幼生に行く椰子は、どういう事情で開催日が変更になったのか主催に聞いてみてくれないか?

自分に甘いことで有名な要請主催だから、おそらくまともな答えなんて返ってこないと思うけどな。
ただ、チラシやホームページで一度発表した日程を変更するのなら
幼生の主催にはすべての参加者が納得できる説明をする責任はあるとだけ言っておく
主催の馬鹿日記やメールマガジンの内容だけではとても説明責任を果たしたとはいえない
212名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 14:18:25 ID:a5v50UM5
妖精、普段の人数より三割減な感じですた。
主催は本部席の奥にひっこんでてイパーン人は寄るな!という雰囲気。
スタッフぴりぴりしてて感じ悪い。

妖精主催桜屋氏にも会場側にも落ち度はあったかもしれないが
日程変更について妖精主催自らが表に出て説明や謝罪をせず、
全てインターネット上で済ませていたのはまずかったと思う。
以前はちょくちょく妖精主催を他のイベントでも見かけたが最近は全く見かけない。
中にはネット環境にない参加者がいる事を桜屋氏はわかってるんだろうか?
特に日程変更発表前後は雲隠れ状態。
HPで日程変更の事だけ書いた後「お家の事情」とかいって更新停滞してたしな。
211の言うとおり妖精側の落ち度が高そうなにおいがプンプンする。
本当に自分には甘いんだな、、、

会場側に謝罪文を載せさせなかったのは今後アークスと揉めない為では?
これで関係悪化して会場使えなくなったら長野にはもんぜんぷらざかビックハットしか無いだろうw
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 14:48:51 ID:BW3t/L7e
サイトの掲示板レスが「後日レスします」で一月も止まってる妖精主催・・・・?

コスプレマナー最悪。
女子トイレの3つしかない洗面台、自分と相方がトイレに行った4回くらい
常時洗面台1・2個がレイヤーの化粧台として占領されてるし。
あと便所の中で着替えたと決め付ける気はないけど
個室からレイヤーが出てくると微妙な気分。私服の時に済ませろよ・・・
そして
横の学校と建物の中で繋がってるわけだけど、リア工くらいの女で
ロビー右手の学校側んとこの階段で着替えてた馬鹿は 氏 ね 。
連れに見張らせつつご苦労なこったよ。
何のジャンルか知らんが私服はシャツにネクタイ、
コスは赤と黒基調のペラい東洋風の服着て
手にはピンク色のビニール袋持ってたお前だよ・・・。
ロビーとレイヤー列では結構噂になってたよ。皆「マジ?」とポカーンとして注意忘れてたけど
あの後どの面下げて2F行ってレイヤー証取ったのか不思議だわ
(つーか事後でも取れるの?)
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 16:34:55 ID:rrXLCnz6
サクール参加して今帰ってきた。

ガイシュツかも知れんけど、スペース狭すぎ。
後ろの人の椅子の振動で、身体が揺れたよ。
もっとなんとかしてほしいなぁ。

》213
ウヘァ……
そんな事する奴がおったのか…。自分、帰りまで会場から出なかったから
全然知らなかったYO。
う〜寒い寒い。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 19:57:35 ID:IKjei7vn
今回の妖精って、午後サークルスペースの辺、ガラガラしてましたね。
コスプレスペースは人だかりが出来て身動き取れませんでした。
主催者は逃げ回ってるだけで何も出来てなかったし、
後半のクイズはヒントを言う前に音楽切れてるし、
スタッフの男性達は目血走って怖かった。

あとコススペース狭くて写真撮りにくい!
何度も思うけど、男性レイヤーの人更衣室がトイレだなんて完全に差別してない主催は?
男性レイヤでよさげな人いたけど何か大変そう。

今回も妖精は駄目駄目じゃない!もっとスタッフ勉強してよ!
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:29:07 ID:KdKkuyWl
1時くらいまで、人が多くて全体的に空気が死ぬほど悪かった。
酸欠で死ぬかと思ったw限界感じて早めに上がった。
自スペがコススペ近くと分かった時点で覚悟はしてたけど……。
170人、しかも大半が延々コススペースにたむろって写真撮影会な170人
許容できる会場じゃないYO……個人的にはレイヤーイラネ、
その分サークルスペースをもう少しゆったり配置してくれまいかなんだが
カメラ登録料収入やコス目当て動員数のためには仕方ないんだろね。
イラネといえば、パンフのスタッフお菓子評ページ激しくイラネ
ML宣伝ページもあんなスカスカな段組ならもっと纏められただろ…。
あれだけのページ、一般募集のテーマ無しまんレポ風カットページにすれば
読み物としてぐんと面白いパンフになるだろうにさ。
名物携帯クイズ、会場の8割はしらけてたと思った…。寂しいッちゃ寂しいが
あんま魅力ないもんな…。
ロビー?ホール?で化粧や小物装備や髪弄ってるレイヤーさん何人か見かけたけど
ああいうのはどこまでいいんですかね?
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 08:33:15 ID:HE80W9hg
思うところは結構あった・・・でも・長野市ほぼ唯一の
最低限の期待できるイベントだからなんとも・・・あまり叩くのも・・
地元で出ようと思えば選択の余地ないし・・
ながの東急と同じく、競合相手がないから天狗なのかもね。
安価な会場がなくなったから高校生主催は生まれにくくなったし。
ところで2月ライブのチラシ見かけなかったんだけど・・・
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 11:44:19 ID:OdiEEi4O
ライブは長野での告知ゼロ。サイトのみ。
http://www.youyou.co.jp/contents/new/nag-info.htm
チラシくばれよ!!!!!!!!

しかし以前の明哲ショーホールのおでかけが
無かったことになってるのにワラタ

219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 13:45:42 ID:OdiEEi4O
あと漫画工房の主催オヤジは北信でいろいろ痛いこと
やらかして追い出されているので皆気をつけよう。

私怨と言われてもいい!
だって被害者だから!!!!(涙)
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 14:00:00 ID:IeSKC50G
ライブ本当に長野でやる気あるのかな?
チラシも見ないし鯖と妖精のカレンダーにも載ってないし
このまま開催しても閑古鳥が鳴くだけとしか思えない・・・
めいてつの時の教訓とか活かす気ないのかね?

>219
工場主催何やらかしたの?

221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 20:51:48 ID:d1jULabg
>>218>>219
どーでもいいことだが何故今ライブや工場の話題が出てくるんだ?
藻前の書き込みは私怨というより
妖精の工作員か主催が降臨したように見えるぞ

219の話は詳しく聞きたい。
私怨扱いされてもいいそうだから書けるよな?
222217:04/11/05 21:18:07 ID:y+u/ya2S
何故今って、久々の企業イベントで期待もしている2月ライブを
3ヶ月後に控えた比較的規模のあるイベントに、サークル参加し
チラシ置き場も注目してたのにチラシなかったよ?って話からなんだけど・・?
つーか何で全員一丸となって主催者叩くのが当たり前と思うかな・・・。
今妖精以外の話や、出そうにないし自分も出せないけれど、
いろいろあったけど楽しかった、次回も期待・・みたいな意見が出たら
それは主催か工作員認定されるのかな?
自分の気に入らない流れや書き込みは全て工作員?

主催陣ここ見てるかな。
妖精主催さん、知り合いでもない参加者にタメ口はどうかと思いますよ・・・。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 21:29:43 ID:mnTCU5Gs
自分も叩きは勘弁だな。
地元のイベントが無くなったら、同人メーターが下降しちゃう。

>>219
えっ、それ本当!?
自分は結構おもろいオサーンと思ってたんだが…
経緯を是非聞きたい。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 23:27:18 ID:F5soJ/rk
>>223
>地元のイベントが無くなったら、同人メーターが下降しちゃう。
長野新幹線があるのだから東京にいけば無問題。
迷惑コスやグッズサークルしかない、他人に特別厳しく自分に特別甘い主催やレイヤー主催の
イベントなど消えてくれたほうが1兆倍マシ。

ついでに・・・
JR束&赤豚&印刷会社タイアップによる「長野新幹線あさま DE 東京都市直参プラン」発売キボンヌ!
(東京都市参加費&運賃・料金&耐用セット料金が1つに! 追加料金でグリーン車オケ!)

とあえて書いてみる
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 23:37:21 ID:InGyHCjg
>219
自分も聞きたい。
最初は面白いオサーンだと自分も思ってたが
ただ香ばしいだけだと気付いてから何だかな・・・と
イベント宣伝するのは構わないがいきなりマイク通して大声出すのは
辞めて欲しいがな(w
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 00:36:51 ID:5JL8mVko
ある程度エネルギーのある人間でないと、
企業でもないのに継続開催は無理でしょう。
そういう人間は得てしてテンションが高くて、香ばしくなりがち…
擁護でなくて、感想な。
で、何やらかしたの?
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 02:49:05 ID:teUw0hou
>>224
新幹線だけでなくあずさもきぼん。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 19:46:43 ID:xJ8ksLnO
3日の妖精はライブのチラシ配布が来ていたのだが
妖精側がライブのチラシ配布を何かの理由で拒否した
という話を聞いたのだが、いったいどんな理由で断ったんだろう?
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 22:19:54 ID:N2HU42PE
企業イベントがもし定着してしまったら自分のイベントに
客が来なくなっちゃいそうだとでも思ったんじゃない?(藁
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 16:07:22 ID:cIaxd08n
次回の工場、長野市で開催だそうで。
219はそれがらみ?
違っていたらごめん。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 16:51:38 ID:rWRzHn4O
え?松本じゃないの?
何でまた長野市に戻るかな・・・

妖精はそろそろ参加者を大事にする姿勢を持ってほしい。
競争相手がほとんどいない状態といって驕っていると痛い目を見るぞw
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:04:52 ID:7HICcjvC
工場の主催がオヤジなら
妖精の桜屋氏もかなりのオヤジということになるね。
あの二人はそんなに歳が離れていないらしいから。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 19:39:18 ID:99H1/eRr
次の工場、もんぜんでやるらしい。
主催がオヤジかとうかはどーでもいい。
問題なくイベントが行われるなら。

ライブのちらし、長野ではまだ手に入らないのだろうか。
でもライブとはいえ、開催場所が場所だけにそんなに代わり映えしないかな。
やっぱ県外に出たい。
東京のイベント、前泊なしで行けるだろーか。
たしか一番早いあずさが9:30新宿だっけか。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 21:42:40 ID:bD3itDj7
妖精と工場の主催をオヤジと言っている香具師達は何歳なのだろうと思ったわけだが・・・
普通に工場は松本でもやるんだし、少しはチラシぐらい見ろよ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 19:36:42 ID:fdBfuSrV
>234
どちらの参加者も厨工がほとんどで、
彼女らから見たら主催は立派なオヤジだ。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 19:56:35 ID:O/pt4fM/
>234
世間一般からしても普通にオヤジと呼べると思うが。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 22:14:02 ID:ijDjy5kE
>>235
サークルの平均年齢が21歳ぐらいと聞いていたんでどうかと思ったんだが・・・
そうか・・・学生の漏れも後10年ぐらいで30だからオヤジの仲間入りか・・・

>>236
三十路で男性がオヤジなら女性はオバチャン、人生として寂しいものを感じるな
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 23:03:48 ID:fdBfuSrV
>平均21才 だよね?
平均は一番多いとは違う。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 17:41:48 ID:+KDEuZVd
たとえ年齢的には若かったとしても、1参加者は年齢なんか
いちいち知らないから見た目でオッサン判断すると思うけど。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 21:39:38 ID:uRIXRl0J
主催がおばさんだろうがおっさんだろうがどうでもいいよ・・・

それより、募集数以下のスペ数であれだけぎっしりなのは何?
満了してたら物理的にどうなってたの?
あとレイヤー数制限もっと厳しくしてほしい。色々無理ある。
せめて堤防側の開放扉間際に寄るな溜まるな。息詰まりそうだった。
あんな中身薄いパンフで300円取るなら表紙カラーじゃなくていいじゃん。
82時代の各イベントパンフのがよっぽど読み応えあったよ。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 07:59:28 ID:RV0g4abd
妖精パンフは一般だと400円でした(;´Д`)
あの微妙な中身(やっつけ仕事にしか見えない)で高すぎ…

撮影広場も一部のコスがたむろってて、移動できなかったし。

長野ライブのチラシ、どっかに置いてないかなあ? 
242名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:07:25 ID:rkODAJCl
>>241
 まともに更新されない要請ホムペの日記(9月から・・・)を見た感想・・・

          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │南栗橋│ ⊂12 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 要請あぼーんはいつカイナ?
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 
  |----------||--------||----------|   \___________
  | . ◎ .  .....|| 8613...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/

と、保守ついでに書いてみる
243名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 12:28:29 ID:EKNZ7PGA
14日の南信イベントレポ希望
244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 07:21:38 ID:cMYoqQZc
>>241
 もう主催もやる気なくしてるのではないか?

・・・と保守ついでにカキコしてみる
245名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 03:38:50 ID:jCqUDF9u
9時台の新幹線で佐久平・軽井沢のどちらかから乗って
マターリビッグサイトに向かってるぞ!
大手の買えなさそうな本はサークル・業者の通販利用。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 16:15:50 ID:tKwvOEIl
最近は甲信越にこれといった話題も無いな
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 20:50:06 ID:ZnC7Ti5Y
これといっためぼしいイベントある?
冬コミは行けないから地元でなにかあればいいんだけど……

その分、クリスマスは暇なんで23日あたりのイベント探して県外いってみるか。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 19:49:42 ID:rz4e0aXP
12月はなぁ・・・
後半に何個かイベントあるけれど北信からとなると上田だな。
岡谷はちと遠い。
コミケ前だから無理して県内出なくてもいいんだけどw
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:06:48 ID:tODniIeJ
明日何か長野市でイベントあるみたい何ですけどどうなんですかね?
行ったこと無い会場なんですけど…
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:13:52 ID:6v/9jPTG
もんぷらか?
251名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 23:43:01 ID:8KaXJYQQ
もんぷらだね。俺は行きませんが。
同じ店内で一般人が買い物してると思うとどうも… 
252名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 12:27:00 ID:GeUPzfTt
>>233
 もんぜん開催中止のようでつ。ソースは工場ホムペにて。

 どうせ長野市には使用料バカ高会場しかない(もんぜん除く)のだから・・・
濡れの理想の長野市企業イベントを保守ついでに書いてみる。

@もちろん赤豚主催の都市&思い切ってエムウェーブ全面使用開催・4000spでおながいしまつ。
A開催時期は10月東京(完全10000sp化とセットで)の後、11月前半がイイ!
B本すら出せない低年齢層は迷惑だから参加費は1sp=4500円以上ね。パンフ引換券はつけてね。
C会場追い出され歴史打ち止めキボンヌためコス不可でね。
D東京都市・大阪都市で大々的に告知してね。雷部のように名古屋・北陸・長岡だけチラシまきはダメダカラナ!
E全国大会や過去のインテ都市のように東京&関西の人気サークルを多数招待で。
F委託参加は県外直接参加が減るからイラネ!
Gできれば>>224のようにJR束とタイアップし、「東京は長野だ2! そしてエムウェーブ都市へ・・」の
 旅行商品等発売で東京からサークルを呼ぶと吉岡海底。
H開催回数は年1回で十分。
 「都市長野は本を出されている当社イベント常連サークルの避暑地的イベントです。地方のコス・同人便箋ごっこイベントではありません!」
I県外(主に東京)90%・地元10%と東京者に占領されてもいいから、最低でも2000sp以上は集めてね。
J会場内ではもちろんフランクカリカリさせてね。あと、地元交流&観光開発も兼ねて、地元企業(○米・しな鉄など)の出展も忘れずにね。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 14:54:02 ID:BT42ERzH
>252
数千の東京在住サークルが、交通費を払ってまで来てくれるわけねーだろ。
長野までいくらかかると思ってんだ……
254名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 17:59:18 ID:AtC9oOYm
幕張すら遠いって言っている人が多いのに。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:02:16 ID:dYIiAnpE
>252
9番見て思ったんだがそれなら長野でわざわざやる必要がない気がする。

で、2月の長野雷部は本当に開催するの?
256名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 18:13:46 ID:363OGEG4
チラシ見掛けないんだが(;´Д`)
257名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 22:56:25 ID:MFn+Jc4I
やるみたいだよ
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 00:15:17 ID:/MsXUwUj
だれか甲府で開催されてるイベントはどんな感じか教えてほしいです。
神奈川に住んでるので観光ついでにサークル参加してみたいのです。私は庭球(評定の押し受)で活動してるのでできれば庭球スペのCP傾向などについてくわしく教えてほしいです。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 20:57:13 ID:5fRwAGEu
≫258
 甲府のイベントは一番大きいのは漫画世界、あとは小規模なイベントはたまに
やるけど、参加するなら漫画世界が一番一般参加が多いです。ただ、サークル
参加は高校生が多く、本よりもグッツがほとんどで、本はあまり売れないと覚悟
した方が良いかと。

 庭球CPに関しては注意して見ていた事は無かったので、よく判らないので
他の人、レスお願いします。

260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 23:23:51 ID:dyvxY2Kw
では私が。

庭球CPですが、藤慮、立夏意・@部がらみが多いです。
ただ、山梨は1つのサークル2つ3つのジャンルを掛け持ちしてるところが多いので、
よろずにも他CPが居る可能性があります。
でもあんまり押し受けは見たことないかも。どちらかと言うと押し@。
そして本ははっきり言っていいのありません。
神奈川でしたら東京・及び横浜の漫画世界をオススメします。

12/12の山梨漫画世界、イラコンでまた組織票だそうですよ。
友人が嘆いてた。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 23:29:42 ID:Obu7HlBb
イラコンもだがコスコンも組織票の香りがしたね。
イラコンは、納得してみてたんだが、そうなのか?
そうか・・・。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 00:45:36 ID:bCiPrudU
組織票なんてあったんだ…
イラコンでいつも同じ人ばかり入賞しているのも組織票だから?
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 09:27:51 ID:DgT0qI4Q
>>260
詳細きぼん
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 22:28:36 ID:jB1mHt4M
260です。
友人に詳細ききましたところ、10/3の山梨漫画世界で、
イラコンの結果発表の前にスタッフが
「今回残念ながら組織票がありました」とだけ告げたそうです。
友人曰く、とても地元色が強いので学校の延長のような感じで、
1人の子が周りの友達を誘導して同じところに入れさせるということが多いようです。
「今回も●●さんに入れてくれるよね!」「うん〜いいよ!××ちゃんの頼みなら☆」と
いう会話を良く友人は聞くようです。
ので、「組織票も当然あるだろう、ない方が不思議だ」と友人も普段から言っておりました。
けれども、どうやら絵描きさん本人の意向ではないらしく、
絵描きさんが「イラコン出したんですよ〜」と言ったら「じゃあ友達誘って皆で入れますよ!」→
「私が仲良くしてる絵描きさんなんだから入れてくれるよね☆」「もちろん××ちゃんの為なら!」
みたいな感じだと友人は言っておりました。

コスに関しては私も友人も詳しくないのでよく解りませんが、
大抵「この人凄い!」って人は入らないですね。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 23:26:30 ID:UUD+eN4F
何でその組織票はばれたのですかね。
描いた人が言ったのかな。
まぁどちらにしろ地方イベントにはありがちなことなのかもね…。

コスは「この人すごい!」とか思う人は大概コスコンに登録していない
ってコスしている友達が言っていたよ。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 14:59:12 ID:ytpUjE/T
昔の話だけど、飛翔の海賊主人公のコスプレをさせられた赤ん坊が、
かわいいかわいいとコスコン優勝になったりする世界ですから。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 08:39:11 ID:rA4WFq4u
そういえば、昔イラコンに庭球コスしたモナーの絵が出てたっけ。>世界
絵自体はすごい上手かったけど、正直ひいた。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/29 07:54:09 ID:3Iva1l8R
長野人で新毎取ってる香具師27面見れ
オタ工房が事件起したぞ・・・・
仲御所っつーとアニメイトか。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/29 08:15:16 ID:c+wtqyRr
詳細きぼんぬ!
270名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 15:22:47 ID:vPq+Y28c
イベント情報のページが閉鎖してた・・・orz
妖精早く更新してくれよ。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 21:25:50 ID:CB6AeuSL
誰か上田であったイベのレポしてくれない?
272名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 22:43:04 ID:iYj9AiNS
>>268
潮騒キボンブ
273名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 00:09:52 ID:a4zQTAhD
>>255
2/13 おでかけライブin長野  JAアクティホール
5/8  おでかけライブin長野2 JAアクティホール
だそうです。
ttp://www.youyou.co.jp/参照
274名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 15:06:34 ID:gxqWxTzb
どなたか一緒にサークル活動しませんか?
私の知り合いは読むのが好きで活動にはあまり積極的でないので・・・。
北信・上越に在住の方だと近くていいと思います。
サークル活動は全くの未経験です。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 22:56:43 ID:mBbVjOCE
>>274
マテ。
ここはそういう事を書き込むスレじゃないぞ。
ペーパーでもこさえてアヌメイトにでも置きなはれ。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 07:47:40 ID:GhzCTwBG
>>274
釣り?
277名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 18:11:12 ID:7019Fv9G
過疎なんだから少しでも賑わせておくれよ_| ̄|○
278:05/02/02 19:52:55 ID:7wA+lG2Z
今度中込で開催するスクラブさんは凄いぞ

企画の多さにビクーリ
チラシの絵も素敵過ぎる
つか、スタッフの全てが絵上手


俺は行くよ






私的ですが、プランツは注意した方が…
主催の奴等の性格悪すぎ
手抜きが丸見えでつ_| ̄|○

279名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 22:54:52 ID:E0psqlCr
雷部の通知が来たが…一般参加、来るんだろうか。
今から不安でたまらない。
妖精のサイトにも載ってないし。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 23:28:57 ID:BbPEKTMb
>>279
配置図見たかぎりでは、そこそこ参加者いるみたいだけどねぇ…
口コミで伝わってることを祈ってるよ。

妖精はやっぱ、雷部の開催気に入らないんだろうな。

281名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 06:54:25 ID:GMb2Yxjd
雷部が初めてのサークル参加です。
緊張するけど楽しみ。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 15:51:50 ID:tcGiNjiD
気に入らなくても何でもイベントカレンダーには公平に載せて欲しい。<養成
唯一ともいえる県内イベントの情報源だし。
載せないなら載せないなりのはっきりとした理由を示してくれないと
見る側としては養成の好き嫌いで情報が左右されてるように感じる

雷部はコス参加で行こうと思うのだが参加者少なかったらヤダナー
283名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 18:56:16 ID:so7v47WN
よく考えるとここまでネットが普及するまでは皆それぞれ
自分で情報集めていって居たわけだよね?
それとも長野県内は昔はこれほどまでにイベントが多くなかったって事かな…
県内のイベントはここ最近参加し始めたばかりなのでよくわからんが…
284名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/04 00:32:54 ID:R5iVLPEB
逆を言えばネットで情報を入手出来るようになったから県内の参加者の流れがよくなったとも考えられるよね。
妖精と鯖がイベントカレンダーを載せる前は松本以南の情報なんてほとんど入って来なかった。
ああいう情報系サイトがあったお陰で松本方面のイベントに行くようになったなあ。
イベント会場にも他地域のイベントチラシが今ほどは置かれて無かったよ。
イベント数は昔(3.4年前)とあまり変わらないような気がします。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 18:50:47 ID:Pmhj4Cen
13日行く方っ(・∀・)ノ
286名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 19:19:33 ID:8HLkyDnE
はーい!(2)

(・∀・)人(・∀・)
287名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 20:49:02 ID:Pmhj4Cen
コスとかする(゜∀゜)?
288名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 21:33:25 ID:IGnJNz2x
>287
売り子なもんでコスはしませんYO。スマソ
289名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 21:45:47 ID:Pmhj4Cen
そうか…あたしはするんだが、コスする人どんくらいいるんだろ(´д`)
290名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 01:10:42 ID:YgQ63r7O
長野のイベントはコスばっかりでつまらん…
291名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 01:37:20 ID:WKwfPk7p
コスに毛ほどの興味もないサークルがコススペース際に配置されるとまさに地獄だから…。

>283-284
前提が違う。イベントは、数的にも会場バラけ具合も全県的に
10ー5年位前はもっと多かったの。ほぼ定期開催のイベントも多かったし
自分で集めるというか、その中の、単発以外のイベントに参加すれば
普通に、県内イベント情報が手に入ったし、皆その中で取捨選択して
いろんなイベントに参加してたよ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 12:19:29 ID:0pQaTdHT
つーか今上手いサークルさんなんかいる?あたし的にいい人はみんな東京いっちゃった気がする…
293名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 12:33:31 ID:XGGnlSwi
>>292
俺俺、俺だよ
294名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 12:42:46 ID:0pQaTdHT
サークル名教えれ(・∀・)ノ
295名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 16:36:02 ID:S8HGu8x0
>>291読んで昔はそんな感じだったよねと思った。
以前と比べると全県的に定期開催(大人主催の)のイベント減った気がする。
昔から続けて開催してるのは妖精・風鈴・工場・蟻巣しかないよね?
比率で表すと北・東・中・南で2.5:2:4:1という気がしないでもない・・・

知っている上手いサークルはほとんどが長野に愛想つかして県外に出てしまったよ。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 17:54:53 ID:52NCzz2i
私の知り合いとか好きなサークルさんだった方々は愛想つかしてというよりも
高校卒業→東京方面引っ越し、とか
就職→金ができたから東京いける
って感じでした。

コスばっかでつまらんと言うけど、長野だけじゃなく何処行っても最近はレイヤー増殖しまくりな気がする。
別にコスするなとは言わないからスペース前に撮影場所を配置したり、
スペース前で長時間撮影すんな。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 00:41:05 ID:QfQEeJZ0
今県内イベ参加者は女子高校生が多いのかな?
飛翔が強い?
298名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 13:44:25 ID:tWZ3KaxZ
「県内」とかいわれてもどこだかわかんねーよ。
長野なら長野、山梨なら山梨、新潟なら新潟って明記しろ
299名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 14:00:55 ID:Nx0k1ixG
どこの県の話か知らんが、オールジャンル即売会で
女子高生が少なくジャンプ系の弱い場所があるならお目にかかりたい
300名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 12:55:29 ID:uXmWZT2/
ライブ行く方(・∀・)ノ
301名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 03:34:31 ID:/5Nz3Zp+
>>300
ノシ
遠いけど…電車賃馬鹿高いけど…
302名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 07:36:02 ID:PWWjjlQA
うえーい。いよいよ今日ですねイン長野。
楽しみにしてますYO

宣伝age
303名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 12:20:35 ID:cpYu46aw
雷部会場から実況カキコ。

人大杉。
長野同人イベントも捨てたもんじゃないと実感(w
304名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 14:25:27 ID:yk3rP4Pf
>>303
マジっすか。
行けばよかった。

次回参加しようかな。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 18:10:34 ID:/5Nz3Zp+
雷部逝きました。人は要請に比べて少な杉。要請参加が600強人に対して
雷部は半分くらい。委託とコスプレゾーンには人が沢山集まりすぎて通れ
ないし、椅子は独占されてるし、本は多杉て何売ってんのか全然分かんない。
なので、会場はガラガラでサークルばかり集中。ちらほら見える客も
ただ見てるだけ&立ち話ばかり。知人ペーパーも15枚置いておいたのに
10枚近く残ったし、スペース代の割に全然売れず、赤字状態。

こんな事なら風鈴や工場の方が良かった。風鈴はスペース代より売上が
大きく上回ったし、ペーパーも余らなかったのに。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 20:14:59 ID:TB108Gkp
他の人もレポうpして(´∀`)
人少ないの?多いの?
307名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 20:41:42 ID:PWWjjlQA
えーと、305と同意見かな。
本中心のサークルで利益をあげられたところってどれくらいいるんだろう?
知ってる限りでは少ないっぽいけど…他の人のレポきぼん
308名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 21:00:19 ID:6E2LF0Ls
ウチも本中心だけど、普段とあんまり変わらなかったです、売上。
ただ、机と机の間狭すぎ…。座ってるのがしんどかった。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 21:33:38 ID:P1bx4ywH
コス多かった〜…
結構マイナーなジャンルのコスしてる人いて嬉しかったなv
310名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 22:01:09 ID:4NAHBeS/
漏れも相方に連れられて逝ってきますた。

県内イベントは、長野めいてつショーホール?でやっていたころ以来、数年ぶりでして、
年を取ったと激しく実感www

年齢層も若くて(中高生中心なのかな?)、なかなか活気があったような気がします。
ガンガレ長野イベント!
311名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 00:06:18 ID:iIm200uL
>305
工場が6月に長野でやるけど、
そちらは期待してもいいってこと?
312名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 03:34:46 ID:c1HkX1Bi
今回の来部は宣伝が足りなかったような希ガス。
サイト見てる人や各地の来部に参加してる人位しか
知らなかったんじゃないか?だから人少なかった。
そういや、来部でスターフが「長野はショボイ」とか言ってたな。
デカイ声だったから、少し離れた所からもよく聞こえたよ…。

>>311
工場はそれなりに宣伝してるし…何処でやるのか知らないけど。
アーク巣のような広い所なら人は来るだろうけど、門前プラザみたいな
廃墟ビルの下でコソコソやるのはどうかと。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 19:05:33 ID:ZDO+LEK4
>312
工場は灰汁ティホールで開催です。

地元スタッフがいないと宣伝も充分にやれないし、
アマイベントでチラシ配ると、主催者に反発されるし、
参加側としては、ライブスレを見てると行く気うせるし。
継続して開催するようになれば様子も変わるでしょ。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 20:56:36 ID:xw1QCx+F
3月上田の参加を迷っている。

サイトやらチラシやらを見るに、明らかな厨イベントっぷり。
ただ、これを逃すと次の風鈴って夏なんだよね…。
誰か参加する人、います?
315名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 12:59:56 ID:GPrfDpBJ
>>314
出ようかと思ってるが、どうしよう。間が長すぎるよな、風鈴は5ヶ月後だし。
その間に要請やライブ挟めば調度いいかもしれないが、三月は
都内のイベントにでも行こうかと思ってるし。もう一週間早ければね。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 14:14:25 ID:KqI7OIPG
工場主催のやらかしたことって淫行位しか知らん。

これだけじゃなんなんで来部報告。厨主催のイベントより少し本が売れたよ(厨主催のは手にすらとってもらえんから…)
机の間狭すぎ。追加椅子頼んであったけど引き換えなかったよ…
次回改善期待。宣伝云々も含めて。

スクラブマンセーの書き込みは本人光臨か?
317名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 20:53:36 ID:gqByFmt9
>>316
淫行についてのソースは?
確か・・・本人は結婚していると聞いているんだが
318名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 01:38:42 ID:OJFiDAQ6
淫行をやらかしたのは工場主催ではなくて
妖精の幹部スタッフだったはず
けっこう有名な話だが

319名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 17:39:04 ID:MxhvbUdZ
>>318
陽性幹部の話聞いたことないな…
詳細キボンヌ
320名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 19:38:19 ID:5+atQtci
>>316.317
工場主催は結婚してるよ。結婚早々尻にしかれてるそうだが・・・明細キボンヌ
要請主催も結婚してるとか言う話があったがさなかではない。

>>319
怪文章をスタッフにばらまいて血の粛清を加えたらしいぞ。
それによって陽性にはならず者しか残らなくて、今女性限定でスタッフ募集してるよ。
女性限定ってとこが要請の主催の趣味丸出しで、駄目駄目!
321名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 17:56:31 ID:mJGs4VYc
どうでも良いんですけどそんな話。
ここって甲信越の同人事情じゃないんですかー?(ニガワラ
322名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 22:09:34 ID:9mZ+eGrK
長野県民だが禿げ同。
ただでさえ長野話題が多いのに、更にイベント自体に纏わるあれこれ以外の
主催の家庭事情やら趣味なんぞ本気でどうでもいい。
やりたきゃしたらばでも借りてやってほしいよ。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 06:11:40 ID:AJQG0vc6
べつに話題もないんだからいいんじゃないか
324名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 07:20:57 ID:xfqvYyKR
長野だけでスレたてれば?(ニガ
325名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 17:57:54 ID:PH8H+Rkm
>>323
話題がないのならただそのスレッドが消えるだけ。
わざわざそんな話をしてまで残しておく必要ないだろ(ニガワラ
326名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 20:39:19 ID:Vxc5+yg3
イベントの情報源としては残っていてほしいです。
327329:05/02/23 04:01:34 ID:h+4ZuII9
>>330
詳細といえないかもしれないが、漏れが聞いた話を書いておく。

挑戦と妖精がまだ分裂していなかった頃
妖精の幹部スタッフだった彼(当時20代後半)が、リア高のサークル参加者(もちろん女子)に手を出して実際に淫行にまで及んでしまったらしい
という、よくある話といえばよくある話だが
このことが明るみに出て以降、結局彼はスタッフを辞めざるを得なくなったらしい。

その幹部スタッフのHP
http://fairyeyes.gr.jp/meimi/

ドメイン名が、妖精が管理している鯖であり、最近まで、妖精のホームページと相互リンクしていたはずなのだが
今見るとリンクを外している模様。

本当に詳細を書くとマジで女性側に迷惑がかかりかねないのでこのくらいで。
あとは当時の関係者にでも聞いてください。
328327=318:05/02/24 05:36:22 ID:Ey+BvuS1
>>327の書き込みのレス番指定が変なので訂正

>>330ではなく>>319宛て。
>>327の名前欄は>>329ではなく>>318
329名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 02:22:48 ID:Z97B73d1
この話のすべてを、
知っています。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 02:24:42 ID:Z97B73d1
この話のすべてを、
知っています。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 02:27:53 ID:Z97B73d1
この話のすべてを、
知っています。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 02:28:50 ID:Z97B73d1
この話のすべてを、
知っています。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 02:32:48 ID:Z97B73d1
すいません、操作ミスです。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 14:44:19 ID:Xz1IqcQw
甲州じゃ3月なんかありますか?
335暴露娘:05/02/25 18:20:45 ID:Olszb1mD
挑戦時代にナンパや、関係者と一般参加者を二股かけたりなど女の子がらみで、おおもめしてほぼ追放状態のスタッフが要請で帰ってきています。しかも要請の主催はその悪事を知っててスタッフに使ってるんです。要請に参加するつもりの女の子は気を付けてください!
336暴露娘:05/02/25 18:25:56 ID:Olszb1mD
あと、挑戦のそのスタッフの淫行の相手は中学生らしいですよ。
337暴露娘:05/02/25 18:36:54 ID:Olszb1mD
わたしが言ってる人と327さんが言っている人同じですね。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 21:34:49 ID:Hp0Z1Fd2
>>334
3/20に漫画世界がある。
それ以外はしらん。

信のイベントの内幕騒動話は気になるが甲信越スレというのを忘れないでくれ。

339名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 21:41:48 ID:FQ1rDpcB
>>327
あー、彼ねー…。
何年か前痛い工房主宰のイベントで女装メイドコスしてたよ。
周りの痛い取り巻きに可愛い可愛い言われてたけど、髭と脛毛は剃れと。あと髪もそのままで…
おっさんが女装しただけで非常にキモかった。
あと何回か等身大のフィギュア買っちゃった〜とか自慢してたのを聞いたけど痛かった。兎に角痛かった。

裏話全部知ってるけど書く気にもなれん。

雷部には個人的には期待してる。
もう長野の地元主催じゃまともなイベント期待しない。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 21:58:42 ID:3Xq1nv5q
長野県ってイ多な県ですね。
上の方でそんな話興味ないみたいな流れになっても
全く辞めず話すなんて長野のイベントはどれだけ痛いんでしょうね。
もうどうでも良いから「イベント」の話をしてくれ。マジで。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 22:18:11 ID:Olszb1mD
それだけ痛い人がいるから参加する人気を付けてってことじゃない?要請は痛いってか犯罪だよ。もはや。被害者泣き寝入りしかできんしね。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 22:28:16 ID:BI4gRLYv
気をつけてもなにもなあ…
なんつーか、正直まったく興味ないってのと、仮にそれが真実だとしても
倫理的には「軽々しく匿名掲示板で出す話題じゃない」、
感情的には、「いい加減ウザいし、スレ全体の雰囲気が腐るのも嫌だ、
難民なり何なりにでも腐った長野専用スレでも立てて興味のある馬鹿だけでやれや」っつーか。

長野のイベント話題自体を追い出そうとしているわけではないので誤解なきよう。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 22:37:46 ID:Olszb1mD
逆に質問ですが、万が一そういう被害にあったときってどうすりゃいんでしょうね…。他の県だとそういう問題がないのかな?あたしの友達は要請関連の問題で同人そのもの辞めざるをえなくなったので…。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 00:52:16 ID:jupWeU0x
甲者ですがここは入りづらいですね
345蛮型3号:05/02/26 01:10:28 ID:Z43Ivsbo
要請の主催は、打ち上げの席とかでセクハラ行為していました。
(今はどうか分りませんが)年長者である主催、幹部が、こうゆう行為をしているのでは信頼が無くります。
だから告発しました。長野のイベントが、
無くなってほしくないから。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 01:32:57 ID:v/CCljgR
別スレ建てたら?
いいかげんマジでウザ。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 12:40:33 ID:VRJWMrwO
元長野県民現山梨県民だけど、自分の県の話題であっても特定イベントの告発だとか叩きとかはすれ違いだとオモ。
そういうのは養成に直に告発するものじゃないのか。
もっと実のある意見交換とかする所じゃなくてここは長野イベント叩きスレなのか。
それとも単に養成への私怨持ちが騒いでるだけか?
だったら余所でやって欲しい。長野叩きがしたいなら別スレでもしたらばにでも移動してくれ。

養成や工場の痛い所ばかりが表立ってるけれど、他のピコイベントも同様に痛いのかな?
348名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 13:11:06 ID:Zu9fiJvM
ここまでうだうだ長ったらしく言っていると
他のイベントの主催関連達が言っているんじゃないかとか疑わしくなってくる。
何だかんだ言って養成と工場が県内で一番大きいから余計そう言う話しも出てくるだけだろうが。
企業イベントが居座ってくれるのを期待しながら…

所で新潟とか山梨にもコミワやガタケ以外のちょこまかしたイベントはあるのかな?
って言うかむしろここ長野県民しかいなかったりするのか?(藁
349名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 18:42:32 ID:ytUFiQec
>>340>>347>>348
要請も工場も貴方も含めた長野のイベントがそれぞれに痛いのはみんな百も承知です。
その上で、各イベントについて改善すべき点を思いつくままに語るのも
匿名掲示板であるこのスレの趣旨だと思います
最近は、ただ単に暴露話をしているだけ、という流れになっているのは激しく同意
この話題は甲信越に限らずどんな場所でも起こりうることなのだから
「私は関係ない」という態度をとらず、もう少し真剣に考えてほしいです
それから>>347さんは、この件に関して、一度要請の主催さんにメールを出してみることをお勧めします
その後もう一度ここに書き込んでください

>>342
スレ全体の空気が腐るから、とか興味がない、というのもわかりますが
この手のトラブルを放置し続けると、いずれは同人誌即売会を禁止する会場がさらに増えたり
(はからずも要請の主催さんが言っているように、アークスだって安泰な会場ではありません)
県内の中学・高校の校則などで(停学を伴うペナルティで)即売会への参加を禁止されるなど
とても厳しい制限を受ける可能性がありますよ
私の言っていることが妄想で終わればいいのですが

>>343
こういう場合、基本的に近くのスタッフに声をかけて助けを求めるべきと、言いたいところなのですが
助けを求めたはずのスタッフや主催が加害者側の人間だったら・・・

だからこの話題は深刻なのですよ

やはり信だけスレを分離したほうがいいかも
350新潟在住:05/02/26 18:58:04 ID:dIg/ouSN
新潟では長岡コミニケ、あと上越である程度定期的にオールジャンルがあるけどガタケが大手だね。
要請(挑戦)裏事情は色々知ってるけど、今長野のイベント事情に対して言える事、すべき事は良いものを伸ばす事だと思う。
常習犯の更正は難しいだろうな。だったらこれからも良い方向へ進んでいきそうなのはどれだろう?そう考えて、応援したいイベントを応援する。
たったそれだけかもしれないけど、それにより悪い事をしている人達が自然と消えていく空気を造っていく事が最善策ではないかな。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 00:31:59 ID:oRRkU08Q
349さんの言う通り助けを求める以前に加害者がスタッフでしたからね…。そうなるともうどうしようもなく、せめて他の犠牲者がでないようにと祈るしかないのかな…。で、かきこみに至ると。
私怨と言われれば確かにそうかもしれません。事実「イベントにこれなくしてやる」とまで言われたという人もいて怒っているのもあるし。ただここでこれ以上はかくべきことじゃないですね。すいませんでした。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 18:01:31 ID:01lvCaKR
豚切り

長野県佐久市でやってた学校愛(要英訳)見てきますた。
リ ア 厨 が 主 催 で す た

これ以上無いくらいの厨イベントだった
笑える
詳しく書きたくないわさ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 18:07:50 ID:Rb8dUdbT
>>352
そう言われると知りたくなるのがボミョウな心理。
つかつかリア厨主催なんて前は当たり前だたーよ。
懐古スマソ
354名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 20:15:08 ID:Oxkk+fEJ
リア厨って何で解ったんだろう。
何かに書いてあったのかな?
行こうと思ったけど場所がよく解らなかったから行かなかった。
以前佐久のイベント言ったときは人が少なくてびっくりしたけど…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 22:45:41 ID:01lvCaKR
行ってから知ったけど、知り合いの知り合いだったので。厨2だそうで…
そうかリア厨主催は当たり前だったのか。無知でスマソ
でもショックだったんだ。
よーし、詳しく書いちゃうぞ。
人は少なかったです。他の佐久イベントに比べても激少。パンフはコピーなのはまぁいいとしても、切り口ガタガタ乱雑製本。
開催挨拶無し。ステージ上で何故かふんぞり返って座っている主催。
途中で一度いなくなった主催。探したら男といちゃついてたらしい。
おまけにビンゴの景品がカンチガイキモレイヤーの抱擁とキスでつか… イラネ
(もし私がされたらセクハラ!とブン殴ってたよ…)
モニョモニョしたイベントですた。モーイカネーヨ
356名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 23:40:02 ID:Rb8dUdbT
うはwwwwおkwwwwwwwww
キモワロスwwwwww<ビンゴの景品がカンチガイキモレイヤーの抱擁とキス
357名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 23:47:02 ID:pDynQNyP
佐久のレポします。

厨主催の豚でもない糞イベントでした。開始時刻に行ったら20分位待たされ、
中に入ったらスタッフがせっせとパンフ作成中…('A`)切り口は雑、頁は
所々大きさが違うし、表紙は雑な単色コピー。それだけで\300…orz
中もスタッフ含めて40人位、レイヤーだらけで訳ワカラソ。
サークルは10あるか無いかで金艮云鬼、灰男のラミカばかり。

おまけにBGM超ウルサ杉!未だ頭痛て…。
友人のペーパーは置いても全然貰われんし、企画も糞ツマンネ

同人誌即売会というより、厨のお店ごっこと仮装パーティ-。糞杉もう行かねーよ!!
358名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 00:19:31 ID:/blebUp0
被害報告が次々とw
お疲れチャーンですた。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 23:42:31 ID:6h3zw/tI
作のイベ、工場主催にも苦言を呈されてしまっている。
子供相手に・・・ともいえるが、アレはアレなりに工場でがんばっているらしい。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 06:46:29 ID:HsB9wCU/
>>359 イミワカンネ
作イベの苦情が工場主催にいってるってこと?
それで工場主催が困ってるって? ハァ?
無理に云い回さないでストレートに言えオタクが

通貨おまい工場主催か関係者か
361名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 07:02:19 ID:sk4Xy9n5
中国地方人だが、>>359は意味分かったぞ…
362名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 07:26:08 ID:yXVineyh
>359
掲示板のことだよな?
>360
なにをいきり立っている
むしろ、おまいが作主催か関係者か?
363名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 18:01:54 ID:ldH9n40Q
佐久イベは客のマナー悪杉
昨年出たのだが、商品を指差して「何これ?」とか言いたい放題。
スケブはジャンル外のキャラ頼むし、「見ていってください」と
声をかけたら、ワカンネ-ヨって首を傾げ「さあ?」と身振りされた。
無料配布と間違えて、読んでいた小説を持っていかれた事も。
チラシ置き場から戻ると本がない。そしたら近くの客の手に本が。
勿論返して貰ったが、謝りもせず投げるように渡された。
無料配布物は配ってないのに…初心者厨房が大杉。パンフ見ろよ
隣スペのサークルは挨拶しても無視。場所取り杉。
とにかく最悪な思い出しか残っていない
364名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/09 23:41:27 ID:OdG3nvWr
最適解が「地元イベントはないものと考えろ」であることに
気が付いちゃってから、何年経ったっけか……。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/12 19:23:31 ID:sEtrSMJh
>>349
>県内の中学・高校の校則などで(停学を伴うペナルティで)即売会への参加を禁止されるなど
とても厳しい制限を受ける可能性がありますよ

その際は「リゾコミ沖縄」に対抗し、湯/キ/リ/コ・一/宮/市/販を筆頭に東京・関西などの県外から女性向け本中心のサークル(もちろん本人直参)&175一般を大量輸入し、
当社初リゾートイベント「都市長野エムウェーブ」を開催させていただきます。
また、エムウェーブを地方版インテックスとして、関西圏に続き当社独占地域として育て上げますのでご安心ください。
なお、参加費は1SP=6500円に値上げ・コスプレは禁止させていただきます。コスプレは志賀・妙高等の屋外でやれやゴルァ!

by 赤豚女社長&T田コッ○ローチ
366名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 01:48:36 ID:kqVX3YDO
>>365
自作自演乙
367名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 12:10:58 ID:7n5WM8Hg
今小諸のイベントにいるのだが…
マナー激悪な房ばっかり。なんだこの糞イベントはWWWW近いから来てみたものの
最悪じゃねーかWWWW
368名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 16:27:24 ID:bWvt7nUO
所詮小諸
369名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 21:03:16 ID:5f0LPzFi
別に小諸イベントをかばうわけではないが
何か>>367の書き込みの方が痛く見えてしまうのはわたしだけ?
370名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 22:16:23 ID:szKjsg+L
>>367
おまい・・・書き方が厨だぞ
371>>367:05/03/20 22:51:39 ID:7n5WM8Hg
主催とスターフの対応は良かった。一般がマナーを知らないdでもない房だった
房みたいな書き込みでスマソ 此処の板にはあまり慣れてないもので。
殆どは房相手の週漫板にいるものですから
372名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/21 00:49:34 ID:SP1PnoZ+
みたいな、っていうか自身が房って事にはよ気づけ。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 13:57:47 ID:cYA6ji0U
>>372
知りもしないで勝手に房って決めるなよ…('A`)
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 19:57:44 ID:plW36g6Y
私行ったけどそこまでマナー悪い人いたかな…
なんかまったりしていて良かったと思ったけど…
コスプレの写真とる場所も確保されていたし、休憩できる所もあったから
サークルの前に人がたまっているって事もなかったし…
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 10:14:08 ID:js0ah8ns
長野っコス屋外撮影できる場所ってありますかね?
ウザかったらスルーで。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 13:06:35 ID:tyCAn2cp
>>375
知る限り、北信東信には無い
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 21:17:05 ID:RZvD2zd4
善光寺でサムスピコスして撮影してた怖い物知らずがいたな。
バカか。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 22:07:22 ID:8bT5OwvK
まぁ取りあえず>>375は質問する場所を明らかに間違ってるな。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 06:50:23 ID:XdUEO4HJ
コスプレ板に信州関連スレが存在しない件について
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 14:23:45 ID:6mMdhNys
前あったよね?落ちたのか
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 22:53:39 ID:24AEyJiH
保守アゲ
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 22:54:27 ID:24AEyJiH
あがってない_| ̄|○ スマソ…
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 13:28:57 ID:SK7p54IA
当方長野県民ですが、実家が最近新潟にうつったんで新潟の上越のイベントに参加したいんですが、イベントはどんな感じか教えて頂けたら嬉しいです
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 14:16:17 ID:fc1vL0U6
上越あんまないとオモ。
いっそガ/タケ参加した方がよさげ。
って自分も最近参加してないから状況しらんがorz
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 16:31:37 ID:/WUaN3p1
新潟長岡に参加しつつ地元上越を盛り上げい
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 02:31:35 ID:NqNCkM5e
384様ありがとうございます。型ケット調べてみます
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 01:36:16 ID:exMC+PK1
学生の頃はともかく、就職してある程度の経済力が付くと
支出が増えるのは覚悟の上で、地元よりも
大都市部のイベントに遠征するのが最も正解に近い事に
否応なしに気づかされるな。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 13:12:53 ID:ucra/e6M
>>387
禿同
もう地元ですら参加しなくなった。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 12:02:25 ID:uJl24qYN
しかしたまーにふとあの見事なまでのスルーっぷりを味わいたくなるのは私だけでいい…
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 09:53:32 ID:vmbS7Yu4
長野の人で明日の妖精行く人いる?
ネタだと思いたいけど、厨房同人のスレに通り魔事件の事で馬鹿な事言った奴がいるらしく。
あれって確か長野だよね(;´д`)
明日のイベントに来なきゃいいけど…
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 13:30:32 ID:G4T5o6IY
>>390

詳しく
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 18:29:00 ID:vmbS7Yu4
>390
リア厨工の痛い同人厨房スレの142あたりだと思う
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 22:03:48 ID:G4T5o6IY
>392

サンクスです
でもそんなのに紛れ込まれたら対処のしようがねえよなぁ…
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 20:37:35 ID:UVDent/v
妖精逝った。

人は500〜600人程。擦れ違うのもやっとな程混んでた。

型ケット店にク/リ/ム/ゾ/ンの同人誌があったので購入。何故か誰も買わんorz

コスプレ登録が用紙切れの為、登録は締切時間の約一時間前で終了。もっと用意しとけよ('A`)


見た所は客もスターフもマナー良かったし、少なくとも来部よりは良いイベントだったと思う。短くてスマソ
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 23:27:34 ID:5sxrsOue
>394
時間で締めきりだったの?>コス登録
サイト逝った友人によると先着順の人数制限だったらしいが。
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 01:30:28 ID:PU0KarKC
>>395

>>394だけど登録は締切時間前に終了。その時人数もまだ定員には達して無かった

スターフが用意していたコスプレ登録用紙が定員になる前に足りなくなってしまったようだ
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 13:06:07 ID:l+/QveW5
うちら13時ぐらいに行ったときは、紙がなかったからメモ用紙渡されて書いたら登録できたよ。
大分('A`)って感じだったけど。
あと男子トイレを更衣室にするのはやめてほしい。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 00:05:19 ID:jNYkYsw7
>396
あ、そうなのか…サンクス。しかし紙が足りないからって締め切るか普通。
ガタショの委託があったのにはびっくりしたなー。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 10:18:59 ID:q7BTctK8
パンフよく嫁。
コスプレ先着170名って書いてある。
それなのに用紙足りないってありえないだろーが。
(登録用紙はダウンロードできるし、参加サークルには配布してたし)

トラックヤード開放はありがたいけど恥ずかしいよね・・・
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 14:49:36 ID:dYjaQl+P
コスプレ話はもう良い。
登録用紙が無くなったのもよく解ったし、トラックヤードでも何でもでて撮影勝手にしてくれ。
どんなジャンルがいたとか言う報告はないわけ?
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 23:39:36 ID:3cG1C16k
>>399
160番台でメイドにコス登録拒否られましたが何か?

>>400
直参も委託も、相変わらず金艮金鬼と灰男が多かった。直参はラミカばかり。
ガタケは有名サークルの同人誌をちらほら見掛けた。房で混んでた
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 16:36:46 ID:a5LySgc3
当方20歳で、オールジャンルのイベントを主催してやりたいのですが、みなさんどう思いますか?
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 17:43:58 ID:HpExFATc
ここでそんな風に聞く時点でやめとけ。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 01:00:51 ID:5VlrARyH
<<403
地元のイベントがよく書かれていなかったんで自分でやったほうがいいなと思いましてυ
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 02:16:15 ID:nqXwX0t7
ゴミついてますよ
つυ
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 02:18:36 ID:+xZk4dSB
>>403
新潟長野山梨どの県でやるつもりだ?
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 23:09:21 ID:PYPK2qHw
明日、長野に行くが仕事だ……
雷部あるんだよね。
昼休みにのぞきに行きたいが
1時間で善光寺からでは往復するだけになってしまいそうだ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 03:03:48 ID:yePJygdk
>>406
長野でやろうと思ってます
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 13:12:33 ID:YhvozAk0
一人よがりなイベントにしないよう、横のつながりをしっかりもって
(要請や工房の主催ときちんと連絡しあう。
チラシをきちんとまく。開催告知をいろんな所でする)
一回きりでなく何回も開催する前提(=責任をもつ)で行なう。

こんなとこ?
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 18:50:39 ID:hORaxbLw
>408
長野のどの地域でやるか知らないが、南信(岡谷以南)なら歓迎。
今年全くイベント開催されないようなんで。
チラシまけるイベントで宣伝しまくるとかすれば人は来ると思う。
最近、イベントカレンダーに予定が載っていてもチラシを全然見かけないイベントばかりだから
行こうにも行けないんだよ。。。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 23:03:26 ID:wv7kBMi5
なんでマジレスしてるんだ・・・
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 13:24:48 ID:0KMD0a+t
昨日のライブ行った人いる?ある事自体忘れてたんだが、誰かレポよろ
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 17:31:17 ID:7qJuvNeG
雷部行ってきたよ

ガタケと被ってるせいかサークル数少ない・・・
数えたら48しかないよ・・・
灰男多し。あとはばらばら。混んでるのは委託だけだよ。
コスプレも少なめだったなー
次回は8/21です。
せめて要請波のサークル数になってますように・・・
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 17:54:45 ID:6ro2KZVc
>>412
dそして乙!
最近灰男増えたよな('A`)やっぱ委託スペースに人集中するのな。
型ケットと被ったんだ…。それじゃあサークル数が少ないのは仕方無いな
委託物はなぁ・・・個人的に要請の型ケット店の方が好きだ。虎や兄友で売ってる
同人誌が結構あったし。ライブは何と言うか・・・企業臭くてだめぽ
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 02:22:23 ID:ilavYMJB
自分、山梨に久々に帰ってきたのだが、
山梨の即売会って今はどんな感じ?
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 10:31:37 ID:CiFhcXsO
平たく言えば学校の延長線上。
低年齢化まっさかりで工房、厨房、消防がわんさかw

よろずが50%をしめ、3人4人サークル当たり前、
ジャンルは飛翔系今は主に灰男と鰤が来てる。
マイナーだと辛いかもしれないが飛翔系で
メジャージャンルだと結構売れる。
あとコスが多い。

消防・厨房が殆どなのでその若さに圧倒されなければ平気だと。
普通に厨予備軍みたいなのたくさんいるけどね。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 18:01:11 ID:1P/Txsts

コス板のほうに甲信越スレたてました。
コスプレの話はそちらで。(すぐに落ちてしまうかもしれませんが)
甲信越のコスプレ事情
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1115912373/
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 04:03:50 ID:Yp84j/NE
工場行ってきた
あいかわらずだった
あれさえなければ文句無いんだけどな
あと一部の男サークルのはしゃぎ過ぎが気になったけど主催の知り合いなのか注意なしだったな

じゃあ行かなきゃいいってのはなしね
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 14:29:53 ID:ILTo7fTJ
>>418
(´・д・`)エー
六月の長野でやる工場、申し込んじゃったよ・・・orz
長野で開催するのは五年振りだとか言ってるからさ、結構来るかと思って
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 14:48:46 ID:BdSvyq+2
>>418
あれ、の詳細キボンヌ。

あの男サークル、今回のアレは工場公認(協賛)企画だったらしい、ことを放送で言ってたような気が・・・
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 01:30:07 ID:+EJPA0e+
あれ、というか司会進行をナントカしてほしい。
盛り上げたいのもわかるが、キツイというかツライと言うか。
あっても構わないのだが、参加サークルは身内ばかりじゃないからな。
でも、今回は前に見たはしゃぎすぎの小娘よりは落ち着いてた。
422418:2005/05/17(火) 06:00:26 ID:xrsEd2zh
>420
>あれ というのは>421さんの言うように、司会進行のことです。

まあ件の企画?も公認なら何やってもいいってもんじゃないと思うけどね
参加者もだいぶ減ったあととはいえ本部の裏側でこっそりとかならまだしも、通路半分埋める参加者がスペース囲んでムシャムシャムシャムシャ……

色々ルール違反してるような気がするけど
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 12:46:55 ID:8/T+XR/J
公認でもアレはどうかと思ったが。
全体としては他のイベントよりも本もコスもいたから満足だけど、
企画が回を重ねる事に独りよがりで寒々しくなってると感じる
のは自分だけだろうか。今回もほんの一部しか参加してなかったし、
司会の声が聞き取りづらくて参加しようにもやりづらい。
でもこれからも工場はあって欲しい。
じゃないと近場で参加できるイベントがないんだよ・・・
424カタログ片手に名無しさん:2005/05/17(火) 21:40:35 ID:+EJPA0e+
>418
やっぱり、あれ、かい。
でも、あれが工場らしさだしな。

あの企画も、向かいのサークルは迷惑だったろうな。
しかし、あの一帯と館の反対とでは本の密度が違った。
それに免じてやってもいいかも。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 23:37:12 ID:RtHKtHH8
近場でなきゃならない理由なんかない、って事に
早く気づいた方がいいと思った。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 00:06:34 ID:oBAAWHwy
それは個々に事情ってモノがある。
時間がないとか、金がないとか、子供がいるとか、介護の必要な年寄りがいるとか。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 20:01:32 ID:fzRehN9w
長野県のイベント情報サイトが新しくできてる!
でもなんかまんま2ちゃん。
ナニコレ。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 00:05:34 ID:fE5VD1lR
豚切り失礼
甲信越スレがあることに今日初めて気付いたよ。
過去レスでスマンが10年位前に山梨でイベ開催してた農協会館って
農業共済会館の事だよな?
あそこは至近距離に農協会館と農業共済会館の両方があるから
一瞬焦ったが、確か農協会館は同人イベに使えなかったかと。
ほぼ完全に農協の事務所みたいなもんだから、あまり気軽には
入れなかった筈 <農協会館
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 00:56:47 ID:+avEUQf2
そう。それで誤爆しかけた人とかいたはず>農協共済会館

思い出したんだけど、カウソトダウソって会計報告が毎回載ってなかった?
前回のレポートとか問い合わせなんかに対するレスがのっていたりして、
「イベントはみんなでつくるもの」感があって、当時工房同人の自分らには
いい同人的情操教育だったと思う。今じゃここやイベントトラブルスレで
たたかれてしまいそうだけど。
アイメッセになってから開催ペースあがって便利になったけど、その分
典型的地方厨房が湧き大人ドジンは東京に流れてしまい、レイヤーと
厨房の集いの場に成り下がった感がある。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 09:55:24 ID:aHdEHIgT
<<429
カウントダウンは後にも先にも1回きりの参加だったので
当時工房だった自分は記憶に残ってないなあ <会計報告

アイメッセはたしかに年齢層低いな、流石に突撃された事はないが。
斜陽ジャンルなのでそういった意味ではあまり心配していないよ。
身バレしそうだが自ジャンルは自分だけしかいないしw
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 22:19:10 ID:QYJOByBc
そういえば、7月9月の世界山梨に申し込み
した人ってこのスレにどのくらいいる?
自分は7月申し込みしたけど9月はまだ迷ってる。
夏コミ明けで予算が苦しいから…_| ̄|〇
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 14:44:01 ID:0fRcc2JE
>431
7月は原稿〆切が重なってるのででない。
が、9月は出る予定。
今から申込書書くよ〜
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 14:45:27 ID:GZZEwD6N
>>431
世界一度参加してみたいんだけど、いつも予定が合わない。
中信からだから結構距離もあるしね。
9月、他にめぼしいイベントなかったら参加しようかと思ってる。
434431:2005/05/29(日) 20:47:52 ID:Uxa30OTx
皆レスありがとう。
432>>
7月は夏コミ合わせの〆切りあるもんな…。
やっぱり9月申し込みするよ、夏の新刊持っていきたいから。

433>>
そういえば、9月はどういう訳かイベントがあまりない印象がある。
10月に入ると他所でオンリーとかが目白押しになるんだが…。謎。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 02:29:28 ID:iVoZTC0a
9月に開催するには、申し込み締切やら準備が夏込みと株るから
忘れられたり自分等がそれどころじゃなかったり

企業系はしらんが
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 21:58:13 ID:LNbxkpGq
豚切りスマソ。

蟻茶行ってきた。
前よりも人が多くてサークルのレベルもまあまあな感じ。
グッズサークルの多さとスタッフルームの広さは相変わらず。あんなにいらないだろ。
蟻茶と工場のサイトみて思ったんだが、このイベントは仲悪いの?
祝い事の贈呈品に割れ物送るって相当な嫌がらせだな工場主催。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 22:34:02 ID:fCOseuiT
>>436
>>蟻茶と工場のサイトみて思ったんだが、このイベントは仲悪いの?
お察しください、、、、
438436:2005/05/31(火) 23:13:13 ID:LNbxkpGq
>437さん
つまり仲が悪いって事か・・・
いつも開催日が近いのもそのせいとか?
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 00:14:01 ID:XJnKWQN3
工場主催、ひどくないか?
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 03:21:06 ID:tFEvUtcm
蟻茶のサイト見てるとあー類は友を呼ぶかもなーとは思う。
だからって嫌がらせしていいわけじゃないけど。
441名無しさん@Sの主催さん:2005/06/01(水) 10:27:57 ID:x/x7ogLh
どうも、初めてな方は初めまして
俗に工場と言われているイベントの長野の方の主催だったりする人です。

さて、本題ですが…
>>437に関しては否定させていただきます。
正確に書きますと、お茶会がお名前に入っているから茶器を持っていくのがいいかなぁと
漠然と考えて買っていって今回のようなお話になったわけでございますが
我々の至らなさの一点に全てが集約されると考えております。

ですので、仲が悪いというのは無いですし
本当に仲が悪ければ凄まじいことになっておりましょうから、そこら辺をお考えいただければと存じます。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 13:30:17 ID:2eUyrsIf
じゃあ、仲が悪かったらもっと酷い嫌がらせをするって事か?
そうともとれるんだけど。
蟻茶を擁護するつもりはないが、何か感じ悪いよ工場。
規模大きいからって何でもやっていいってわけじゃないと思うが。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 13:51:29 ID:FG/7t6fl
>441
とりあえず本物の主催ならトリップつけような。

>442
釣れますか?
444Sの主催さん◇fey0079:2005/06/01(水) 15:42:28 ID:x/x7ogLh
>>443
そうでした。トリップを付けるべきでした。
ありがとうございます。

>>442
既に嫌がらせをしていることが前提というのがあれですけども…
私が色々と言うよりも、ご自分でよく調べてみると色々と出てくると思います。
それをなさっていない状況で、あくまで言われるなら別ですが…
猿山のボスの争いをする気もなければ、他と揉める気もありませんし…日々精進という感じです。

それでも言われるのでしたら、5月の長野のイベントの際に直接来てください。
会場も夜9時までの契約となっておりますし、幾らでもお話を伺います。
私としましてもそういったお話はゆっくりとお聞きしたいですから、よろしければどうぞ。
445Sの主催さん ◆UTBhf16G7w :2005/06/01(水) 15:46:45 ID:x/x7ogLh
すいません。久々だとトリップのつけ方を忘れますね(^^;
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 18:16:36 ID:MyX0hPUA
あんな事を色々な人の目に入るかもしれない場所に書き込む蟻茶も痛いし
関係者ですと名乗って書き込みしてしまう工場も痛い。


次は皆様何処に参加予定ですか?
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 19:23:55 ID:VPOTuPz5
もう松本だめぽ
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 20:51:34 ID:SFdhnrTE
取り敢えず要請
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 22:42:55 ID:py9CZNDW
とりあえずガタケ
もう長野近辺には殆ど出てないや
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 22:54:42 ID:Jy1fyGoj
あーぁ やっちまった。て感じだな。
Sの主催さんですか。
自らさん付けとは、ちょっと、それって礼儀知らずでないの?
つーか、この時間はお仕事中じゃないの?
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 00:13:15 ID:OFOB1N/c
>450
職場からネットつないでるんじゃないのか?
非常識だな( ´,_ゝ`)プッ
452Sの主催さん ◆UTBhf16G7w :2005/06/02(木) 00:47:00 ID:xpPC+/CF
>>450

やっちまったというか、普通に考えますと
このままいけばよろしくないですから、非常時には非常の手段という感じです。

因みに、さん付けをしたのは、さんが無い状況だと偉そうで嫌だったのですが
どのように付けたところで、ここぞとばかりに出てくる人が多いのでこのままにしておきます。

>>451
同じ事をニュー速+や極東板で書けたら神になれますね。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 19:19:40 ID:DO/wAKhF
関係者がでてきてもでてこなくても荒れるときはあれるんだから
出てこない方が懸命だったとおもうけどな。

454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 19:35:57 ID:7v/luxlh
荒れたり絡んだり、その辺の対処の仕方も、主催としての度量
皆、見てるよ

あの書き込みはじゃれあいだと思って見てましたよ
ちょいと考えたら品物と、名前にちなんだ位は分かる
嫌みを言うなら、イベント自体が世間から見たら常識外れですよ
自覚しよう
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 20:07:28 ID:XC8fAXGk
主催降臨してたのかー
あれが
嫌がらせだとしたら、それが諸刃の剣だっつーことは判ってるはずなわけで
余程視野が狭いリア以外は単純にただの考え足らずだと
受け止めたと思うよ。一応常識的にはアレだからサイトで謝罪はしといて
こんなとこに降臨はしない方がよかったんじゃないかな?(今後もね)
まー意見や情報の取捨選択に気ーつけて頑張ってください
長野市でイベントやってくれると嬉しいですw
あとイベントアナウンスとかちょいうるさいんでトーンダウンキボン

…と思う長野市者。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 21:50:44 ID:7v/luxlh
工場主催とSの主催さんは別人だよ
降臨してるのは長野市でやる工場Sの主催さん
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 23:18:38 ID:OFOB1N/c
工場主催とS主催って別人なのか?ハジメテシッタヨ
どっちにしてもこんなところに本人降臨なんて、
度胸があるというかなんというか。
ついでに工場はねらー決定だな
458Sの主催さん ◆UTBhf16G7w :2005/06/03(金) 01:00:30 ID:XapRxiiV
出てこないと不味いかなというのが正直なところでございまして
お騒がせ致しました。

応援いただきありがとうございます。
毎回のイベント後に、スタッフの皆さんといただいたアンケートを見ながら
ああでもないこうでもないと考えている状況ですが、良い方向に行くように努力いたします。
まぁ、色々とございますが、イベントにご参加いただければ幸いでございます。

それでは、4年近くも2chにいたことに気がついて驚いてしまったり
気がついたら主催になっていた同人男でございました。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 01:29:27 ID:UUgzj1V/
別人って事は、この前の浅間工場の時にクイズで
S=ショッ過ーが好きと言っていた眼鏡の男か?
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 01:41:01 ID:qGyJuuZ/
あぁ、そうだ。そういや、そんなこと言っていた。
今更、寝らーなんて珍しくもなんともねぇ
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 13:51:04 ID:3GdsDVwJ
工場もイタタ、蟻茶もイタタ。


でも一番痛いのは名乗ってこんなところに乗り込んできた、S



462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 15:57:49 ID:PwDFVVI6
なかなか勇気があるじゃないか。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 23:31:38 ID:TywT0gMz
蛮勇だけあってもなぁ
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 00:59:45 ID:vDDrDCiZ
ねらーはめずらしくもなんともないが
自慢していうことでも無いな

どっちのイベントにも行ったことは無いが
どっちも痛いって事はよく解ったよ

明日は特にイベント無いのかな?
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 02:26:47 ID:LCoOU2QR
とりあえず一般常識に欠けてるって事だけは解った。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 07:37:59 ID:jIXQCHcj
今日桃ソ我があるらしい
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 13:09:06 ID:/fIDT1f0
先日蟻茶に初めて行ってみた。
当日一番高いお買い物はパンフでした_| ̄|○
つか、パンフしか買ってない……

まぁ、販売物はともかく、メイドさんたちは勿体無いね。
せっかくあんだけ可愛い衣装着てるんだからさ、
メイクもちゃんとすればいいのにと思った。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 13:18:26 ID:YiRwKYve
そもそも同人やったり行ったりしている奴に一般常識を求めることがおかしい。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 14:41:00 ID:vDDrDCiZ
桃んがってどこであったの?
そんなイベントがある事を初めてしったよー
もしいった人いたらレポお願いしますー
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 14:49:44 ID:Izm7aSDB
今日ってたしか、長野でもイベなかったか?
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 17:08:43 ID:eJ3nvl0X
>>470
今、気づいた…
そういえば今日は炉利ポップの日だね。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 16:11:41 ID:vrCXiokn
ロリ報告。



着いて一言、
「人少なっ!」
スペースの数も相まってちょっと涼しかった…
てか受付、一般入場者来たら気付け。気付かないくらいくっちゃべってんなと小一時間。
本無いのは当たり前。買ったのはパンフのみ…

ゴスロリちらほらいたけどイタイのばっか…
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 17:14:59 ID:en28+8hN
録利ポップってオールジャンル即売会だったんだ
ずっとコスオンリーのイベントかと思ってたorz
長野の何処かにコスオンリーがあったような気がするけど、思い出せないや(´・ω・)
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 20:08:40 ID:GSWBgQPU
桃ソガレポ 通路狭くてかなり通りづらかったし汗くさかった イラコソ?みたいなのあったけど興味なかったから見てない とりあえず厨房多すぎ
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 20:23:08 ID:vrCXiokn
>>474
桃ンガ乙です。
よくあんな厨イベに…
主催が商業目的だというのを黙って会場借りてるとか>桃ンガ
頼むから上田来るな…

植物少女(要英訳)の主催が名前変えて上田でやるらしいがマジでやめてくれ。
上田観光会館は厨にロクオンされてほしくないんだ…
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 00:30:41 ID:+QkIAnjt
>473
コスオンリーはその前の日曜に同じ会場でやってたイベントのほうだよ。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 01:42:36 ID:LZfeSttd
コスオンリーはまぁなかなか良かったかなと。
背景が用意されてたのは嬉しいけど、主催の趣味に偏り過ぎな感は否めない。
(ナチス背景、事件現場風背景、路地裏背景、和風背景、公園背景)
ドリンクとお菓子が用意去れてた。食い散らかしっぱなしの参加者もアレだが全く片付けないスタッフもどうかと。

あそこは更衣室広いし、男性もまともな更衣室使えるからコスイベ向きだと思う。またやらないかな?
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 01:46:13 ID:R2EskwNy
>>475 桃ソガに初めて行ったけど、消防も多いし会場にコスプレしたまま来てるヤシがいて驚いた
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 15:53:30 ID:+phtDQcB
>>468
そりゃ単にお前さんの周りにそういう人しかいないだけだろ。
「類は友を呼ぶ」
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 01:17:36 ID:zD6ulsuA
どんな趣味持ってようが、極端なヤシは目立つ
それだけの事だと思うのだが
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 01:10:11 ID:lVYMRcls
今月末の工場は行くか行くまいか…
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 01:12:28 ID:QJ6PzplS
工場当選したので行ってきます。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 03:49:54 ID:vT+kZjg0
自分も工場行きます。当日どれくらい人来るのかなー
マイナージャンルだから気になる。何人くらい知ってるだろう、とか
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/17(金) 04:41:15 ID:9nPMZ0eG
工場から手紙きますた
工場、長野だとどれくらい来るだろうか…
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/18(土) 00:04:10 ID:OQT6euxN
工場掲示板に微妙な質問が来ているな。
あれは、企業としての配布じゃないのか?
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 01:03:26 ID:8fs1xqFv
>>485
絡んでる奴がもっと微妙だな…。
なんだあれは?
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 20:08:30 ID:fluwfFEx
今月26日の工場いく方〜(´・ω・)ノ
イベント後の座談会(お茶会?)での裏話っぽいのが聞きたいんだけど
自分は行けるか微妙なんで、聞いた方は良かったら教えてください(つД`)
488ゆうこ:2005/06/21(火) 21:02:18 ID:77BeknJa
アダルト業界初!!
素人参加型アダルトサイト!!
街頭...応募...様々な形で集めた女性素人モデルとあんなことやこんなことができる!!
今までにはなかった素人参加型アダルトサイト!!
もう欲求不満な人生は嫌だ!! 女に不自由な人生は嫌だ!!
こんな方は是非ご閲覧下さい。
http://hansokuwaza.net/feel/?adcode=zzweb1
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 21:42:09 ID:6fJN5Dm/
488>>二度と来るなウザ
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 21:46:49 ID:qu+QRItt
>>487
いくよ〜
座談会?は、時間があれば出る予定。
何か面白いことがあれば報告しますが、
あまりにも人数が少なかったら特定されそうなので書かないかも。

電車で行くか、高速バスで行くか悩み中。
高速バスの方が往復で100円高いけど、会場までの歩く距離が短かそう。
サークル参加で荷物多いと歩く距離は重要だ。
一人なんで車だと高速代ガス代が高いうえに運転技術に不安が。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 23:27:35 ID:IUogNFNc
宅配の案内なかったよね。
ちょっと辛いな。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 11:11:54 ID:niE6J8xt
安心しろ
宅配で持ち込むほどは売れない
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 21:56:39 ID:/kgpSZaa
工場座談会…アフター予定なければ行きます。
人どれくらい来るかな?
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 15:01:13 ID:F28CFikN
age
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/25(土) 22:04:36 ID:7fSPbwyv
いよいよ明日。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 00:10:27 ID:wYfpw/r4
Sの主催さんのお手並み拝見
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 12:23:16 ID:wYfpw/r4
ヲイヲイ、工場延期?中止?廃止?
正解はどれだよ?
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 12:38:41 ID:AyZL0bTi
>>497
仕事で行けてないんですが…
何かあったんですか?
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 12:51:13 ID:wYfpw/r4
何があったか、こっちが知りたい
Sの主催さんが代理で工場のイベントアピールをやったんだが、
9/25の松本開催はないと言うことで、
延期が決まったら知らせる、来年やったらよろしく、なかったら今回が最後
聞き取りにくくて、要領得ない
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 14:11:13 ID:AyZL0bTi
>>499
情報ありがとうございますm(__)m
…いい加減だなぁ…
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 14:37:58 ID:wYfpw/r4
いい加減と言うより、はっきりした方針が決まってない印象
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 14:55:48 ID:AyZL0bTi
>>501
そうですね…
工場、参加する気失せてきたな…座談会報告が楽しみだw
妖精もなぁ…
挑戦の時、貧血で倒れた。友人が近くにいたスタッフに助け求めたら
「今忙しいんで!」と。
仕方ないから友人が飲み物を飲ませて介抱しようとしてくれたんだが、
「サークルスペース以外で飲食しないで下さい!」

更衣室に運んで介抱してくれたのは友人や通りすがりの方、
スタッフからは気持ちいいくらい放置プレイ…
って経験があるから絶対嫌。体調微妙なのに参加したのも悪かったけど…もにょもにょ。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 15:22:41 ID:bUjFhi80
>497を読んで、「何?当日にイベントドタキャン?」とか勘違いしちゃった。
そんな私は今日行けなかった人。
そろそろイベント終了→茶話会の時間だけどどうなるかな?
イベント参加してないけど茶話会だけ参加とか無理かな(笑)。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 15:29:52 ID:arGGjylj
はっきりと決まってないなら秋にやるとか発表しなければいいのに。
座談会でどんな話がされたのか楽しみだ。
行った人レポキボンヌ。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 15:49:53 ID:S+WZWkyY
イベント行った人の感想だと人が少なかったそうで。
それ考えると座談会の参加者は少なそうなヨカン
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 16:54:34 ID:AyZL0bTi
>>505
てかあそこで開催されたイベで盛況なのを見たことない…私だけか?
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 18:19:52 ID:W37nlTeB
あの会場でやったのって工場とライブだけしかわからない。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 20:22:16 ID:wYfpw/r4
通路広かったよ
壇上晒し者の兄友に同情、が、何を売りにきたのか理解に苦しむ
松本とは一般参加者の雰囲気が違った
コスが分離されているのはよいが、冷やかしにも来ないから本は買わない参加者になる
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 21:13:43 ID:/daIev+u
工場逝ってきますた
通路は広くて、人は300人前後。要請よりは少なかったが、
要請よりものが売れた。兄友は原稿用紙とスケブしか売っていなくてショボーン
BGMは小さくて、何かかってるのか近くに行かないと聞こえないのに
司会のマイクは大音量('A`)特に気にはしなかったけど。
長野は初めてだったけど、雰囲気は良かった。やるならまた参加しようかな
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 09:11:49 ID:P84OqzGU
工場の座談会はどうだったんでしょ?

次は妖精だっけ? 
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/03(日) 20:55:11 ID:A2Ddj5Bh
工場掲示板またイタタ?
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 00:36:40 ID:G3sE4A8O
10日は炉理ポップ。行く人います?
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 11:05:02 ID:Xy1boohs
工場座談会の内容を書かれたくないみたいだね
秘密にしとけって言ってるし

炉理ポップは行くと思うよ
会場を全力で走り回るコスには辟易したけどね  
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 14:55:27 ID:x9GKyIQ4
秘密にしとけって事は他のイベントや参加者に聞かれたらまずいんだろ。
このスレでも前に出てたけど他イベントの陰口とか裏話とかしたんじゃねーの?

最近工場掲示板はヲチのしがいがあるな。
別に主催に子供が産まれようが何だろうがどうでもいいが、
妻子ほっぽりだしてイベントやってるような主催は嫌だな。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 21:23:17 ID:c0Tu0G6v
秋の工場中止は主催に子供が生まれるからじゃないのかな。
今回の長野が成功していれば長野の主催に9月も任せるつもり
だったのではないかと思っているのだが。

9月は山梨の世界に行こうかと思ってるが初めてなので規模とかわからない。
行ったことアル人、教えてください。
サークル参加数とか、本多いかどうかとか。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 10:48:24 ID:uBUljs+j
妖精の参加案内きました
>女子スタッフ足りませ〜ん(号泣;)
だそうです(´Д`;)
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 11:35:12 ID:q++76EMe
うちも要請参加通知来たノシ
女性スターフってメイド?メイドが足りんのか
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 13:13:22 ID:0+L/AgIp
>515
1月のイベントのやつだがどうぞ。
漫画世界の掲示板にあったやつ。

よろず・・・・44%(70)
飛翔系・・19%(30)
低級・・・6%(10)
ゲーム・・・・13%(20)
漫画・・・・・6%(10)
創作・・・・・6%(10)
アニメ・・・・4%(6)
映画・・・・・1%(2)
芸能・・・・・1%(2)
*()内はサークル数

よろずは癌癌系や飛翔系などを掛け持ちしているサークルが多く、
飛翔系は灰男・鰤・吟が多いです。
ゲームはRPG系(最終幻想)が半分以上で、他は9ボタン・手いる図を良く見かけます。
漫画は金岡が最も多いです。アニメでは種死でしょうか…
他遥時・夢想シリーズも見かけたりします。
他にもたくさんありますが殆どが他ジャンルと掛け持ちですので、
探す場合は満遍なく探した方がいいと思います。


多分このほかにもメジャーどころが増えてると思う。
本はあるにはあるが、コピーが殆どでオフ本は期待しないほうがいい。
消防厨房が一番多いので、若いテンションがあふれていますよ。
頑張って伏せたんだが伏せ忘れてたらごめん。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 21:36:59 ID:PfXob+Xq
>>518
515です。
情報ありがとう。
若いのかぁ。
とりあえず一度参加してみます。
よろずってクセモノだなぁ。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 23:34:34 ID:nGvd13su
工場のBBSからなにやら新しいイベント情報ページ飛べるな。
鯖の跡継ぎっぽいかんじ。

それはそれとして、松本の黒幕のサイト、主催自分の住所晒してるけどいいのかねあれ;
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 09:10:43 ID:XYqdQmRX
自分の、なら問題ないだろ。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 18:02:19 ID:ltzVkLul
明日は炉理か
また人少ないんかな
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 00:46:27 ID:Tvbo3Q2Q
山梨激しくなつかすぃ!地元イベどころか同人からも離れて久しいんだが、今度里帰りついでに行ってみようかな。このスレに知り合いいたりすんのかな?皆さんおいくつ?イ多マリスが踊り狂ってた時ときとかあったよな…☆
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 15:53:39 ID:9c2qRC5k
マリスダンス懐かしいな<山梨
てか、それを知ってるのは世界山梨初期を知ってる人間だね。
あのダンスを見ようと会場内を皆が走ったから、
ダンス含むアトラクションが全面禁止になったっけ。
あの頃は世界スターフもテンション高くて面白い人多かったなぁ。
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 03:37:40 ID:FRJXjzB0
炉利ぽ、人少なかったよ。
サークル数も30くらいだし…切ねぇ
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 08:27:06 ID:/vRReofJ
>525
ガタケとかぶってたから、そっち行ったとか?
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 17:49:02 ID:3W6tpY6H
山梨の世界の今のスターフはケンカ売ってんじゃないかって思うことあるよ。
特にコスコン・イラコンの時の司会。
かみまくりだし、なんか毒舌っぽい僕カッコいいみたいな
感がちょっとあっていやだ。

アトラクション禁止ならなぜ輪を作って踊っているビジュコスを注意しないんだ。
まともなスターフが来て欲しいよ。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/11(月) 22:23:48 ID:FlbNJhKq
モ○ガン○田って昔山梨のイベントにいたよね?
529523:2005/07/15(金) 00:12:27 ID:7cJ9wMWV
>>524
自分はあの頃リア厨ですた。マリスでは走ってないけど、色々痛い行動してたなぁ…
当時も厨工房は多かったけど、今との違いはなんだろうね。なんかアットホームな雰囲気だったよ。

山梨で有名になった人っていったら、九/猫/あ/ざ/みさんとかかな?
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/18(月) 14:30:30 ID:GFaJXgoU
昔の世界山梨がアットホームだったのは同意
スターフに盛り上げようって意識が強かったし
参加者も年齢問わず自分が【参画者】だと自覚してた人多かった

今の世界山梨見てると
スターフと参加者の間に距離を感じる
参加者が増えれば様々な面で事務的になるのは
避けられないから仕方ないとは思うがちと寂しい気もする。
あと、参加者の平均年齢が大分下がったように
思うのは自分だけだろうか?
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 02:25:02 ID:G5g1WKAG
流れ豚切り失礼。
上田でのイベント、電気飴レポ。

ぶっちゃけ、悪い所ばかりでもないが良い所も取り立てて無いイベント。
ビンゴやオークションなどのイベントが前倒しでつめつめ過ぎ。
11時半くらいに来たらもうビンゴ始まってて参加出来ず…
スペース参加も一般参加も少なめ。コス多数。
コスプレイヤーが撮影スペースに溜まりまくり。座り込んで話し込むのが当たり前みたい。
あれだけスタッフいて暇そうなのに注意しないし。

たぶんもう行かない。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 21:02:14 ID:1/ZoXNcX
>>531
しょうがないよ、主催が工房なんだから。確か佐久調整高

上田、交通の便が良いから結構行きやすいし、風鈴が好きだから気に入っていたが…
房イベントは来ないでくれ。房は佐久の中込でいいよ
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 00:43:07 ID:kB1pVffv
うむ。昔の世界山梨は良かった。
なんつーか、エロ分が極少だったから女性向け・男性向けという枠がなく、
男女関係なくワイワイと好きな作品について盛り上がってたよね。
初期の椅子とかるろ剣とかエフセとかUQとかCCさくらの時代。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 10:34:53 ID:/RNpJ69P
あぁ、思えば昔は普通に男性向けの方々とも談笑できてたなぁ…<世界山梨

消防・厨房増えすぎてきた辺りから参加したことないや。
マイジャンルは若い子には認知度低いだろうし…
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 14:29:06 ID:GNk4d0/R
日曜の要請に行く方いますか?
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 21:03:31 ID:cBPQ+kSB
ノシ

サークル参加でつ
マイナーなんでマタリ参加してきまつ
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 14:13:12 ID:8hTwVzQZ
私も参加予定です☆一般ですけど
同じくマイナーなのでサークルさんいるかしら…
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 17:18:32 ID:QtOtX96n
うちも行きますよー。一年ぶりの一般参加でイベの告知に行こうかと…。あそこって会場に駐車場あったっけ??
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 22:49:22 ID:2GmwanxG
会場の隣だかに無料駐車場あったはず〜(確か
そんなに広くないから遅いと埋まっちゃうかも
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:32:19 ID:HCY68bhy
538さんはイベントの主催か?
どこでどんなイベントやるのか良かったら詳細キボン
松本方面だとちょっと嬉しい。
541583:2005/07/23(土) 23:46:08 ID:QtOtX96n
情報有難うございます☆彡
長野市内でやる、めっちゃちっちゃなイベントの主催者です(汗)
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:57:58 ID:nIWrQC8k
成り済ましで評判落とそうとしてるんでもない限り、
ここには降臨しないほうがいいよ。
まあ書きかたからして多分そういうことなんだろうけど
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 12:40:25 ID:o2oBxggJ
ここに降臨するような主催はろくなもんがいねえだろ。
てか長野市でやるイベントってなんだ?ロリポ?
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 21:54:44 ID:gEqq441A
要請行けなかった…行った人レポキボン
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 19:47:42 ID:hB9plo2H
>>544レポします

やはり今回も人が多かった。今回から登録制限無しの為コスもかなりいたが、
屋外を開放出来たせいかあまり邪魔にはならなかった。
ヶ岳店は結構人がいたけど、来部ほど人だかりが出来ているわけではなかった
のでスムーズに見れた。中古同人誌に結構いい物があった。
サークルは相変わらず灰男が多め。委託はヶ岳に客を取られて過疎気味だった。
今回は悪い印象は受けなかった。会場の冷房の調子が悪かったらしいが、
別に暑くなかった。とは言っても、サークル参加していたものだから
気付かなかっただけかも。文章下手スマソ
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 07:05:49 ID:FwEadEGR
ちょっと聞きたいんですけど、松本であるダソパのヲタパラいく人います?
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 18:31:48 ID:fpccGyDV
>>546
日程や場所を教えて頂けると嬉しい。詳細キボン
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 20:04:47 ID:yi6pz2fj
世界山梨行った方、レポキボン!!
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 21:57:12 ID:TOW/+EIx
>547
ヲタパラは8月6日の松本ボンボンの日にある。
妖精か工場か新しい情報サイトのリンクから飛べるよ。
ただ掲示板とか主催のブログみたいなの見てるとちょっとモニョ。
まるで女漁るためにやってるように見えなくもない。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 22:33:57 ID:fpccGyDV
>>549
情報ありがとうございます。
8/6か…残念ながら参加は無理ぽいです…
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:42:45 ID:WnlsrLBV
要請のイベントは良かったと思う
一部の参加者は目につく部分があったけどね
サークルやペーパー置き場の前でけなすのはヨクナイ
撮影したいのは分かるけど、通行人の邪魔しすぎ 
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 22:39:27 ID:BP8V08lt
夏コミまであと2週間な訳ですが
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 11:52:14 ID:TyUQdWpY
夏コミ、山梨からだと始発でも
サークル入場終了ギリギリなんだよね…

仕方なくホテル取ったよ。
あー前日が仕事じゃなきゃ朝から行って遊ぶのになぁ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 01:29:22 ID:dpeVowWK
漏れもホテル取ったよノシ
家が甲府駅まで一時間位掛かるトコなので、始発で行くのはチトえらい。
それならホテル取ってゆっくり行く方が、その後の体力消耗戦wを考えるとマシだわな…
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 00:11:38 ID:A8DaB3d/
山梨からミケサークル参加だと始発はギリギリ
遅刻しそうでコワイよね
10代のころは急行アルプス使ってがんばったけど
今絶対無理。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 03:03:27 ID:iht/wl9s
豚切りすまんが、9月のこ/み/っ/く/ぱ/ら/だ/い/す/甲府に参加を考えてるんだが人入りとかザンルとかどんな感じ?
初めてだからどんな感じか聞かせてほしい
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 10:35:56 ID:s/IAGrfK
8/21の長野来部は人集まるかなァ
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 12:55:12 ID:4UpPhL1P
低年齢層コスはそれなりに集まるんじゃないかね?
日程的に今回は厳しいかも試練が
個人的には今後のライブにゃ期待してるんだけどな。
現状ほとんど妖精が独占してるわけだが
東急と同じく、競合相手がいなくなるとだんだん腐ってくるからな。
しかしライブのチラシを配らせない・イベントカレンダーに載せない
イベントのチラシをライブで見かけたときは笑えたな・・・
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 21:05:00 ID:TjDsAvbU
>>558
詳しく
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 11:54:17 ID:aA3heqlA
確かに来部会場で見たよ。要請イベントチラシ。
自分達のイベントチラシは置いてきといて、逆に来部のイベント情報は載せない。
企業に入ってほしくないんかもしれないけど、あまりに一方的すぎて嫌だなあ…
来部利用するだけして、それかよ…って思ってしまうよ。
競争じゃなくただの営業妨害だよね

要請は一番イベントしっかりしてるんだから、もっと自信もってもいいと思うよ
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/06(土) 12:21:14 ID:zMD2ZJvr
要請はイベントは確立されているんだから、自信もっていいよね。
ただ、スタッフの対応が痛いよなぁ。

本は長野より松本のが売れるんだよなー。
最近はもっぱらサークル参加は松本にしてる。
でもしばらくイベントないよね。

長野に行くか、新潟か山梨に遠征するか。
悩むな。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 01:27:11 ID:+z8u3Qk/
雷部が復活した今でも要請は長野市では唯一ともいえるまともなイベントなんだから
別に雷部の宣伝妨害?しなくても別に大丈夫のような気がするんだけどなあ。
561さんのいうように、要請はイベント自体はまあいいがスタッフの対応がちょっと悪すぎ。
ちゃんと参加者の意見に耳を傾けてるのかなって疑問に思う。
その点、まだ工場の方がマシだが。
要請のイベント情報はもうあてにしてないよ。
雷部の他にもチラシ配布されてるのに載ってないイベントありすぎ。

今年秋冬は長野松本上田とこれといったイベントが無くてちょっと困った。
オンリーが多すぎてオールジャンルがなさすぎる・・・
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 10:27:58 ID:zI3RHcqF
同日開催とかしない限りは客が二分されるわけでもないし。
イベント情報載せる載せないは自由かもしれんけど、チラシ拒否とかやりすぎ感はある。
個人と企業じゃ色々と方針違うからぶつかるのはしょうがないと思うけどさ、
行くイベントを選ぶのは参加者なんだよね。
良いと思ったイベントに人が集まるのは当然だと思う。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/07(日) 16:51:44 ID:jYMIDNXe
要請は主催者の態度が、かなり気に食わなかった…。
とある主催イベントを要請でしっかり告知したのに、何故かHPのイベント情報に載せてくんないし…。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 15:28:27 ID:2gfr6xsz
そーいや要請の上層部スタッフの中に雷部あがりの椰子居なかったっけ?
なんか関係があるのではないかと…
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 20:36:55 ID:mgSqxvTy
雷部をあまくみるな。うちの地区は根絶やしにされたぞ!
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 20:40:12 ID:VgC7I/qv
挑戦上がりだけかと思ってた
そいや前に雷部情報知ってる人いたな
関係者だったのか  
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 22:49:54 ID:qVjQJDSf
山梨から夏コミ行くなら、羽田空港行きのバスでいいんじゃね>?
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 08:22:00 ID:Y8Hxl5Vd
>568
バスも見たけれど、8時45分にやぐら橋が通行禁止に
なっちゃうから厳しいんだ。
結構余裕あるように見えるけど、
連絡バスの時刻表がないから間に合うか不安。
っていうのと羽田行ったことないから迷わないか不安…。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 12:03:25 ID:jo3yssEE
>566
詳しく
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 11:48:39 ID:p5Gb1/pD
ミケ参加組のみんなお疲れ様でした。
そういや今日明日は大阪インテ。
やっぱり遠征してる椰子いるんだろうな。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 14:13:01 ID:iZeFmuBh
長野雷部サークル数は少なかったけど、人は多かった
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 08:29:56 ID:nlvia3lc
そういや昨日来部だったな・・・すっかり忘れてたorz
次の長野の来部っていつだろ
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 12:50:11 ID:/79sXkh+
10月9日。その次は12月11日。ともにJAアクティ。
長野市は、その間に11月3日の妖精もあるので
ライブと妖精どちらにもこだわりがない人なら選択が広がるね。
つーか3ヶ月連続でそこそこ信頼できそうなオールジャンルイベントがあるって、
ここ7年くらいなかった気がする。
10年以上前だと毎月普通にあったのにね。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 13:52:47 ID:UGW9X3HC
このまま来部にはずっと続けてほしい
人が集まる月イチイベだから嬉しい!
あと10年くらい前も3ヶ月に1回とかたまにあったような…
あの頃はどのジャンルにも感動してたな〜(笑)
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 21:18:19 ID:dPlt4vcG
>>575
濡れ的長野市イベントキボンヌ案

1月:おでかけ雷部長野(亜ー楠)   200スペ
2月:長野コスプレ炎(亜ー楠)
3月:おでかけ雷部長野(亜ー楠)   200スペ
4月:貴方オンリー長野(JAアクティ)   120スペ
5月:愛ドール長野(JAアクティ)
6月:おでかけ雷部長野(亜ー楠)   200スペ
7月:キャラコミ&キャラフェス長野(姪鉄ショーホール) 100スペ+企業ブース
8月:ビッグハットおてんば姫雷部    1000スペ
9月:長野コスプレ炎(亜ー楠)
10月:おでかけ雷部長野(亜ー楠)   200スペ
11月:貴方オンリー長野(JAアクティ)  120スペ
12月:捜索畑(創作オンリー・亜ー楠)    200スペ
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 21:21:18 ID:dPlt4vcG
>>576
スマソ・・・
12月:宝島収集市場長野(姪鉄ショーホール)
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 22:37:01 ID:80s4PSui
甲信越で一番でかいのってガタケット?
新潟遠いけど言ってみようかなぁ
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 19:07:53 ID:sw5MZRTX
>>574
d
10月9日か。要請までろくなイベントやってないから出ようかな…
でも来部ってあんまり本とか売れなくね?要請の方が売れる
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 00:48:22 ID:dqULrEOK
長野雷部はあと何回かはまだスタート期にあたると思う。
妖精が雷部の日程載せない・チラシも撒かせないってのも悪影響があるだろうし
参加費が高いから(高くないんだけど長野は1000円イベントが長年続いた地区だから)
様子見層もまだまだいるんじゃないかな。
自分が中高生の頃考えると、やっぱりこの値段だと、SPのあまり埋まってないイベントは
参加しにくいと思う。1000円時代ならいざ知らず。

で、皆がためらってるうちに長野は駄目だと踏んで撤退されたのが
名鉄ショーホール時代の企業イベorz
(>576 名鉄は今はもうパチンコ屋に)
金と時間があるなら、イベント育てるつもりで積極的に参加しとかんと
一般が根付く前にまた消えそうで怖い・・・。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 01:48:23 ID:TePBoDG/
雷部サークルスペースに要請チラシあって何かもにょった
だったら逆に自イベでもチラシ配布許可してやればいいのに…
あと雷部のほうが若干スペース代安いよね
パンフ代だって大差ないしね
雷部も要請もお互い少しずつ改良してるように見えるから、このまま頑張ってほしいな〜

雷部中、新潟で大きな地震があったみたいだけど、そのたびスタッフが放送で知らせてくれた。
それから「新潟の方はご家族の安否を確認してください」って。
心配りができるイベって良いよね。
これからも参加したいなって思った。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 01:53:27 ID:TePBoDG/
あと名鉄時代の企業も雷部だよね(笑)
帰ってきて嬉しかったけど、名鉄時代無かったことになってるあたり…
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 05:33:56 ID:RmdrpWYO
こんなスレがあったのか…

名鉄時代に雷部参加してたよ。ジャンルは飛翔系だった。
撤退してたとは知らなかったな。

長らく同人から足洗ってたが、現在種にハマっててオンで同人中。
オフでも復活しようかと思ったり思わなかったり。
とりあえずイパーンで見に行ってみようかな。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 13:18:23 ID:tmDtG4CK
雷部この前初めていったけど来年以降もずっと続けて欲しい。
サークルは長野イベにしては少なすぎる感がしたけれど養成とか他イベントが
チラシ配らせてやればもっと集まると思う。
今まで長野松本イベントで雷部チラシ見かけた事ないのはやっぱ主催が雷部参入が嫌だからかな?
企業個人関係なく発展していって欲しいよ。
上の書き込みみてると養成てちょっとずるいんじゃ?と思った。
だったら自分とこでも配らせてやれよ・・・・
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 03:07:23 ID:CJK/IYHq
>>581
来部は1スペース1800円、養成は2000円。だけど来部はパンフが全員購入制で
一冊500円だから、かかる金額は結局養成と同じ。

サークルだけパンフ割引とか、スペース代がパンフ代含まれた値段ならいいけど、
同行者はつらいね。それでいてサークル数が少ないし、サークル参加しても
委託に客取られてるからなんか損した気分になる。悪ティーでやるなら
工場くらいの値段がちょうどいい。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 08:57:55 ID:9sc1JjZI
全員購入制はどこも同じじゃ?
養成はサークル入場300円だけど後から一般で行くと400円だし…

来部は前より会場内に人が残るようになったと思う
前はコス&それ目当ての人が皆廊下にいて、会場がらんとして寂しかったから
姪鉄時代に最初1000円かそこら?でやって結局撤退してるし
あたし友達に来部イベント日きくまで、いつやるかわからなかった
そのくらい情報がまわってこないのが実態
この間は門ぷらのコスイベントと被ったのもあると予測。

あと最近なんだけど自ジャンル以外を目の前でけなす人いるね
「何これ〜?」「こんなん知らないし(笑)」
「この原作微妙じゃね」「いこいこ」
何かもにょもにょ(・ω・`)
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 09:24:46 ID:o7UFclj9
海鮮なんですが、最近の長野の主流って何ですか?好きジャンルがあったらイベ行こうかと思っているのですが。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 15:26:10 ID:NPubeH6z
灰男かデス種な気がします
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 21:00:59 ID:E8qA3Z4D
種死は結構多い方だけど、前作の時に比べて今回はサークルやグッズ数が
少ないと思う。最近は種死より灰男の方が増えてきている。近頃の
イベントは、灰・テニヌ・種死で成り立っているようなもん。そこに
サブとして再生、金艮金鬼。あとは6ボタンとか金岡。他はあまりない。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 23:49:35 ID:ZfNuxd11
便乗して新潟県の主流を教えてください。長野と同じでしょうか?
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 11:39:17 ID:UhO1xaQG
長野の情報ありがとうございました。
うん〜…自ジャンルもないし、流行がそれなら行かないかも。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 12:23:29 ID:nTGjgCVP
>>590
ガタケではやっぱり鋼、種死、低級が多いな。
灰男も増えてきてる。
無双が多く感じるのはコスプレが派手なせいかな?
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 16:39:41 ID:RAxmIfZv
11日開催、小諸の団癌BE/AM、行く人います?
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 16:57:57 ID:6LQHCgvH
>>593
行く人を聞いている所悪いけど、私は行かない。余談だが、
小諸のイベントは正直糞。市内に住んでいるならまあいいかもしれないが、
わざわざ交通費払って行くような所ではない。人によればパンフ代すら無駄
人は50人居るか居ないかで、客は厨房と初心者、流行ジャンル信者だらけ。
サークルはコピー便箋やラミカだらけで勿論本なんて置いてないし、
置いたって売れやしない。ペーパーを置いても2〜3枚しか貰ってくれない。
大手のペーパーですら良くて10枚程しか減らない。

佐久イベや電気飴が糞だと思うなら、行かない方が金の為。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 21:30:35 ID:RAxmIfZv
>>594
レスd。
だがもうショバ代払っちまった…

身バレ覚悟で書くと、今だに当落通知来てなくて、掲示板で聞いたらスルーされてるw
事故か?それとも発送遅くて来てないのか?
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 22:12:47 ID:1WKJSayA
11日開催なのに案内来てないっておかしくね?
サイト見てきたけど、日記とか激しく香ばしいな。でも今日の日付の
日記があるから、もう少ししたらレスが付くんじゃないかなーと考えてみる。
何にせよがんがれ
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 22:35:36 ID:RAxmIfZv
>>596
マリガd。
今日帰っても届いてなかったら直メしよう。
がんがるよ、ありがとう。
598597:2005/09/09(金) 01:54:27 ID:2Tq30re1
もう身バレしてもかまわん、主催周辺に陰口叩かれてもかまわん投下だ。

団癌…通知届いたけどさ…
マニュアルだけで入場チケット入ってないよ!
やっと届いたかと思えばこれかよ…
ゲームの稼働日にゲセン行く余裕があるなら主催の仕事をきちんとしてくれ、頼む。
行く人は気を付けてくれ、参加する気もヲチする気力も削がれた。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 13:07:17 ID:5cgf+5gU
もう高い勉強代だったと思って、諦めて行くのやめたほうがいいんじゃないか?
行ってもきっと必要以上に疲れて帰ってくるだけだと思う。


しかし、長野のイベ主催者って、昔からこんなだな。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 15:05:03 ID:2Tq30re1
>>599
もうショバ代は勉強代と思っておきます。
相方と会場さっと見て帰ります…もちろんここにレポ書きますよ。

さっき見たら団癌、サイトまるっと消えてた。
掲示板とか残ってると都合悪いからかな?
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 04:02:20 ID:niOk7sy7
>>600の話聞いてると、弾丸光線は厨房主催のイベントだな。
サークル処理もいい加減すぎだろ。一週間前には通知が届いてるのが
普通なのに。この時点で既に光線から糞イベント臭がする。

佐久・小諸地域はろくなイベントやらんな。上田も風鈴以外はだめぽだし、
大体厨房がイベント主催してるってのが・・・('A`)運営の仕事すら
ろくに出来ない奴が開くなよ。どうせ浮かれた房がアテクシ主催者テラエラスwみたいな
ノリでやってるんだろ。真面目にやってるイベント主催者に失礼だ。

これで当日糞だったら藁える。行かないけど。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 04:37:18 ID:lZruPzgB
弾丸光線クオリティテラタカスwww
日記香ばしいな。メイド服そんなに大事なのかこの主催。コスサイト持ってる位だし、当日もコスしてるんだろーなコヤシwww
って、サイトよく見たらビンゴ大会で歌うらしいじゃねーかwwwwwテラヤバスwwwwwグランドキモスwwwww

真面目な話、掲示板に書き込みしてる人(どちらかが>>600?)には謝罪メール&電話したみたいだが、他の参加者はどうなんだ?
まさか「何も言われてないから何も言わなくていいや」とばかりに謝罪してないんじゃ…

ここ見てたら「こんなに頑張ってるのに叩かれるアテクシテラカワイソス」とナンチャッテメンヘラに磨きかかりそうだなw
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 16:04:01 ID:niOk7sy7
半年くらい前に立/科/高校の糞厨主催の佐久イベント(学校愛?パンフ
捨てちまったからワカンネ)に参加したことがあったのだが、参加者には
スクールリボンをプレゼントと書いてあったのに、送られて来た
マニュアルには同封されていなかった。当日は、サークル入場の
時間になっても準備が出来ておらず、何分も待たされた。その後
主催の厨に不十分スマソみたいな事言われたが、何だかんだで
イライラしてたもんだから、シカトして帰っちまった。リボン貰い忘れたけど。
いい加減杉で呆れた。弾丸も当日謝ればいいだろって考えだろ。なんか粘着スマソ
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:52 ID:lZruPzgB
>>603
学校愛もかなりものだな。うんこみたいなパンフ製本しながら高く売り付けてたらしいし。

弾丸光線と学校愛、「おもしろいイベントにする!」って気合いだけが立派で基本がなってないように感じる。
安定した人気の要請、工場、来部、風鈴…どれも奇妙奇天烈な企画よりも基本を押さえて客を楽しませてる。
うまく言えないんだが…変な企画よりもまずやることあるだろ、と。
偉そうな事言って悪い。一参加者として思うことなんだ。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:14 ID:pxHrBJ4F
どんな香ばしい日記なのかと弾丸光線と長野の同人イベントをぐぐったら、要請しか出てこなかったよ。残念。

闇金から借金してまでイベント開催していたのってどれだったけ?
この頃がイベントが一番荒れていた頃なんかな?
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:40 ID:N92Jb2MM
今、団癌が色々ありそうだから、ちょっと調べてみたよ。そしたら面白い事がわかったよ。知ってたらスマソ。
あの主催、前佐久で観/用/少/女の主催してたよ。内部で問題があって分裂したらしい。
で、そのイベント出たヤシにどんなだったか聞いてみた。

○会場はデパート内の展示場みたいな所で、パネルと幕で仕切ってる。狭い。
○パンフはコピー、その場で製本。一般入場30分位したら完売。
○主催タソはコスプレお着替え何回も。ヲ友達と写真撮りまくり。
○着替え中に主催としての仕事で呼ばれて、ほぼ下着姿同然で出てくる。

ざっとこんな感じ。友人の身バレしそうな情報はやめたけど、これだけで('A`)ウヘァ…
しかも何回かやってコレだから、明日も推して知るべし。

携帯からなんで見にくかったらスマソ。
607600:2005/09/11(日) 02:21:10 ID:RrUjGBaW
>>600です。
め ま い が し ま す た 。
まさかこんなにもアイタタだったなんて…
わざとだよな?イベント自体が壮大な釣りなんだよな?そうだって言ってくれよ…orz

明日…がんがってヲチしてきます…長くはいられないけど…



あの香ばしい日記見るに、「団癌光線2」をやる気のようですが…
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:02:49 ID:nyDjLF0T
>>606
ああ、慣用少女も厨房臭のするイベントだったな。いつも使っている会場が
工事?で使えなかったらしくて、スーパー2階の一角で、絵画の展覧会の
ように周りをパネルで仕切ってやってた。通路なんて一人しか通れない程
狭かった。インフォメとコスコンとビンゴだけ妙にテンション高くて
「具のペ/ロ/タ/ソ買って来ました〜☆絵柄は何とカ/カ×居るですミャハ」
とかほざいてた。主催は股間丸出しのコスしてた。受付嬢もなんかのコス
してた。コスだらけで一般客が2、30人程だった。


>>607
行かなかった…何となく想像つくけど詳細キボンヌ
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 13:56:51 ID:6FJXc7Kd
誰もレポしないようなので、やってみます。

11時過ぎ位に着きました。
人少ねぇ!?ざっと数えて50人位(スタッフ含む)
ビンゴ中だったが、他のイベントみたいに前に集まる事もなく、まったりというよりダラけムード。
サークルは欠席もあったため、10サークル程。レベルは高めだったとオモ。

ちなみに
歌は歌いませんでした。ちと残念。
他のサークルさんにもチケット入ってなかったみたいです。それなら一筆入れろと。

まぁ友人(サークル参加予定だった)には謝罪はあったし、
途中でコス着替えたりとかはなかったんで(最初からメイド服着てたけど)、改善は見られたかな?
まだ次回もやるつもりみたいなんで、生暖かくヲチっていこうかと思う。

書き漏らしあったら誰か補完ヨロ。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 16:44:54 ID:Aiw9WNkQ
乙。
10サークル程度って…そうとう寂しかっただろうな。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/13(火) 19:30:16 ID:icQhMChk
>>600です。

行ってきました、はい。
・パンフ、編集雑すぎて汚い。コピーよりはマシか…
・編集後記…イベントに対して心配するのはメイド服ですかそうですか。
・「不手際スマソ。これからはもうしないように気を付けますからまた来てください」by主催
あーそーふーん。と(気持ち的に)鼻くそほじりながら聞き流してしまったのでよく覚えてないが。
もう行かねーよ。
・サークルチケットは他にも入ってない人が…

こんなに厨なイベント初めてだよ。逆にすごいなwww
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 13:21:27 ID:vLREym2U
>>609

>レベルは高めだった


一体どんなサークルが来たんだ!!
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/14(水) 23:11:11 ID:p+W3Vhaz
↑それ、自分も気になった。主催が主催だけにかなり。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 01:10:41 ID:9MIBJeNg
My神(プロ目指してる。上手い)がいた。
あとは普通?つか、サークルの数がめちゃ少ないから、余程下手なのがいなきゃ平均レベルはそんなに低くならない。
と言う意味だとオモ。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 01:56:49 ID:Zgd7ZyGu
>>612>>613
判りづらくてスマソ。かなり上手い人もいて、リア厨クラスのへ(rtが目立たなかったので、
上田なんかに比べるとレベル高めな気がしました。
今回の件で皆逃げ出すと思うけど。

参加者が少なすぎて、ビンゴの景品が余ってたのに笑った。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 13:29:00 ID:PojQOnQg
>>615
>上田なんかに比べるとレベル高めな気がしました。

上田って風鈴だよな?あの風鈴より高いのか?!
要請>工場=風鈴>>越えられない壁>>糞厨イベント
だと思っていたけど・・・。なんかもにょもにょ・・・
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 00:15:17 ID:V4nohSfa
イベントレベルじゃなくて、サークル参加者の絵とかのレベルでしょ?
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 00:31:04 ID:Shq4XzKT
主催が厨≠参加者が厨。
厨イベだと知らない参加者が、普通に申し込んだので、
他のイベントと変わらない位のレベルが維持出来たのでは?
次回からどうなるかねぇ。


そだ、少し前に話題に出た学校愛、ま た や る そ う で す よ

しかも来年九月、上田で。会場は風鈴と同じ所(観/光会/館)
確かあそこって、使用三ヶ月前にならないと、正式に借りられないハズ…。
大丈夫かねぇ…?
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 01:05:54 ID:FKl5kZa9
>>618
次回からサークル数は一桁だ。このカシオミニを賭けてもいい。

学校愛またやるのかよ( Д )メダマガーーー!
ケトコムで見たらまぁ、なんて壮大な大風呂敷…貸衣装とかアンソロとか、また企画は素晴らしい…
前回の反省は生かされてないだろうな、このカシオミ(ry
長野ってなんでこんなに厨イベントばっかなんだよ…山梨はどうですか最近。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 08:44:39 ID:fnVwXzMU
厨イベになるのはしょうがないよ
だって中高生(未成年)がイベント開催してんだし
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 17:19:37 ID:FKl5kZa9
>>620
じゃあ学校愛はまだ未来がある…かな?



じ、じゃあ、成年にも関わらずあのクオリティの団癌はガクガクブルブル
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 19:31:43 ID:bRJAE3/T
>>618
厨イベントだと知らず申し込んだサークル(・ω・`)カワイソス

で?またやるのか学校愛('A`)しかも今度は上田かよ・・・
アンソロ?はいはいスゴススゴス。どうせ口だけでやらないくせに。
作ったとしても、前回のうんこパンフみたいな本を高く売り付けるんだろ。
貸し衣装は前もチラシに書いてあったけど、当日は貸し出ししていなかったし。

最近の厨イベントは上田の観/光/会/館に目を向けてきたな。
ああやめてくれ、観/光/会/館を厨の巣屈にしないでくれ!!

なんか、学校愛や断癌光線の奴らにこのスレ見させて反省させたいw
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 19:36:12 ID:FKl5kZa9
>>622
禿同!
感光会館は厨に使われたくない!電気キャンディに使われてショック…

風鈴があそこ使えなくなったらどうしてくれるんだよ…
風鈴ほんと大好きなんだよ…
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 00:41:48 ID:U+1D/RwZ
学校愛でアンソロ…何の?オールジャンルだよね?売れると思ってるんかいな?
突っ込む所大杉。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 13:51:48 ID:ONJFALSo
今なら言える…
団癌は確かに厨イベだった…

だけど…

金銭絡みのごたごた起こさずに終わっただけマシだった…

長野の某オンリーイベントの金銭絡みで激しくモニョってる。
頭が少し冷えて落ち着いたら投下する。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 20:17:46 ID:xUaoiWFZ
ジャンルの予想がついた
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 21:13:54 ID:Mm5LvUFR
>>626
(・ω・`)ジャンル??学校愛のアンソロのことか?
解釈間違ってたら激しくスマソ。



まあ、アンソロ出すとなりゃあ、どうせ灰、金艮云鬼、再生、歯が錬だろ。
どれも自ジャンルじゃないからイラネ
6281:2005/09/19(月) 01:58:41 ID:pctrEVOC
>>625です。
一応一段落ついたのでご報告に上がりました。

先日申し込んだマイジャンルのオンリーイベント「PO/PS EN/CO/RE」。
長野のもんぷらで100スペース募集だが、締切一週間前の時点でわずかに一桁しか申し込みが来ていない状態。
それを掲示板でつっこまれ(詳しくはケトコムからサイトに飛んで見て下さい)、焦った主催側からメールがきた。

「俺がやってるイベント、サークル参加少なすぎてヤバいんだよねーUuスペース代タダにするから参加してorスペースもっととってよ☆彡音ゲーモノはちょっとあればいいから!」(要約)

私が申し込み時に支払ったスペース代については全く触れられておらず、
締切までに申し込んだ人→正規のスペース代
そのメールを見て申し込んだ人→タダ
なの?え?と思い「私たちが最初に払ったスペース代はどうなる?後から参加する人がタダなのは不公平じゃないか?そんなんで運営は大丈夫なのか?」
という事をオブラートにつつんでお聞きしたところ、
「スペースが少ないとやっぱダメっぽいし…後から参加の人は頼んで参加してもらってる訳だからスペース代取るのはおかしいし…」
と、最初に申し込んだ人の気持ちはまるっとスルーした回答を頂きました。

あ り え ね ー 。

と思いつつ、こうも当たり前のように返されると、自分の方がおかしいのでは?と思い、このイベントに関係ない友人+αの数人に相談。

「いや、それ明らかにおかしいから。」
「最初に申し込んだ人をなめてる。」

と、みんな思った事は一致したので、自分がおかしい訳ではないと一安心。友人達と相談した上でゴルァメール。
6292:2005/09/19(月) 02:00:47 ID:pctrEVOC
「最初に申し込んだ、音ゲーが好きで申し込んだ人の気持ちを考えろ」
「音ゲーが少ししか無い他ジャンルの100スペースよりも、純粋に音ゲーが好きな40スペースの方がよくないか?」
「私以外にも不満に思う人は出ると思う。どうしても無料にしたければすればいいが、
詳しい事情説明を求められる事、それによる反発、中傷、最悪の場合小額訴訟、刑事事件への発展は覚悟した方がいいですよ」

と言う内容を一応オブラートにつつんで送信。
かなり脅しっぽくなってしまい、(あぁ私も厨だなぁ)と思いつつ…返信が来ました。

「そうですねーやっぱダメですよねーやめます☆彡他の人にも謝罪メールしますUu」(要約)

とりあえず無料でスペース水増しはやめてくれたようです…

以上が今回あったことです…

こんないい加減な事で当日大丈夫なのか…とか、
なんか行間から「悪いことだからやめる、ではなく怒られる+大事になるからやめる」オーラがにじみ出ているような気がする…とか、

なんかもう、参加する前から疲れました…
目の滑る長文で申し訳ございません。

たぶん主催側見てたら身バレ必須だな…モウイイヨスキニシヤガレ
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 04:19:23 ID:7Jk5rmQ4
>>627
ごめん>625が書いていた
>長野の某オンリーイベント
の方のことです

>>625
そのイベ関係者って、>564で養成主催が気に食わないって書いた人と同一ですかね…
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 05:49:08 ID:odh7Sw0C
>>625
サイト見てきた…
BBSで削除された書き込みが気になる
それより社会人だったの!?
中高生って思ってたんだけどな

それより>625っぽい書き込み見つけて読んでみた
一参加者から忠告されるまで何にも危機感感じてない主催って…
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 13:17:03 ID:xQf6xjHi
>625
激しく乙・・・・

こういう厨主催が安易にイベントやって会場が使えなくなったりしたら責任はどうとるんだろうな。
募集スペース数といい企画といい全然周りと先のこと考えてなさそう感が満載なんだが。

長野ってこんな主催ばっかなのかね。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 14:24:53 ID:Gykiokrq
長野では高校生が主催やってたりするからな。おおまかだと、
社会人…土台がしっかりしている
高校生…主催なんてカッコイイ☆ノリ
たまに逆もあるけどね
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 15:02:21 ID:y0UrxXCw
つか、7・8年前、長野の地元イベントに出ていたら
「あのー…ちょっとすみません、今日被ってる○○(同市内同日イベント)
 の方のパンフに、そちらのカットが載ってるんですが……
 私達も、申し込んだ覚えがないのにカットが載せられていて、
 客観的には当日欠席しているような形とられてるんですが、もしかして
 そちらも?と思いまして」
と顔見知りのサークルさんに声かけられ、同日イベントのパンフ見て
目がポーン

そんな生温かい思い出が頭をよぎったorz
民度低いな長野……
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 15:23:32 ID:lIU9ZeKk
昨日の山梨レポキボン!
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 16:57:57 ID:+ApTT+9b
>>634
それ祭!ですよね…
悪い噂しか聞いてなかったんですが、一度参加した人のサークルカットを何度も使い回してましたよね
一度パンフ見せてもらいましたけどコピーのコピーだからか、とても悲惨なことになってました
確か被害にあった人たちが、そちらの会場まで飛んでって、主催が謝罪した?らしいとは…
それからだか忘れましたが、長野からそのイベントが消えました
印象に残ってます   
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:36:28 ID:BzbUFB6D
懐かしいなぁ
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:32:12 ID:3z+HWWTQ
長野のイベントさ、10年位前は、東だか、西だかの高校のマン研が主催していたんじゃなかったか?後で(悪い噂しか聞かない)おばさんに引き継がれたとか聞いたよ。
このおばさん主催のイベントのせいで、ターミナル会館と、権堂の82のとこ使えなくなったとも聞いたよ。


なんか、イベント主催者が起こした伝説を思い出していくと、長野県民でいることが悲しくなってきた…コンナDQNバカリジャナイヨ…
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:36:41 ID:CTkIe9Y6
昨日の甲府世界、前回は行けなかったけど、その前に行った時に比べてサークル
参加は少なめ。

サークル・一般共、相変わらず女子の参加者が多く、男の参加者は数える程だった。
エコだか何だか冷房があんまり効かないのが、少々困ったけど、まあ可も無く不可
もないイベントだったと思う。

レイヤーでHGのコスプレした兄ちゃんが妙に受けていたのは笑ったけど、出来れば
もうちょっと腰を振った方が、さらに受けたと思う。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:59:51 ID:3HqYJSlo
>>639
やべぇ激しく見たい。腰振ってほしい。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 06:14:33 ID:rG1WXAey
>638
東のマン研が主催していたのはもう少し前、13・4年前だったかと思う。
(自分の年齢もバレて欝だな)
その後の「おばさん」つーとコミスクかな?12年前くらいからコミスクと
定食、ちょっとあとからヘクトの3つでしばらく82イベントが
よく回ってた。
コミスク指してるとしたら引き継いだとかではないよ。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 08:10:20 ID:dTF0opQq
あの頃の3つは良かった
歳ばれるの覚悟で

82最後のイベがコ/ミ/ス/クだったかヘ/ク/トだったか覚えてないけど、使えなくなったのは主催者のせいじゃない
レイヤーや元々同人イベを快く思ってなかった
それが積もり積もっただけの話
とどめに、レイヤーが壁こわしたりね
当時のパンフに、撤退理由が書いてあったはず
潰れた原因→散々注意されていたのに、ハメをはずした参加者全員の責任でしょ
やつあたりもいいとこだ

後にも2、3回ほどフェ/ス/タがターミナル使ってた
 
その後会場増えた
コ/ミ/ス/ク関係→ビッグ/ハットや隣の会場
オンリー系、挑戦、感染→市民会館
工場→アク/ティー
ス/テ/ッ/プ、要請→アー/クス

主催が悪い意味で有名なのは挑戦じゃ?
挑戦から参加案内と共に、一方的な手紙(コピー)が来たことは忘れられない(笑)
あれでスタッフの一部が見限ったはず
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 08:23:28 ID:EARez/ek
>レイヤーや元々同人イベを快く思ってなかった
これは会場側の話orz
あれは一般人から苦情きてたんだっけ? 
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 19:36:56 ID:3HqYJSlo
>>628
イベントサイトの掲示板、批判的な書き込みはきれいに消されたな。
一時えらく荒れてたが…

厨主催が「お前が2ちゃんで晒したからだふじこ!」と逆恨み+突撃しない事を祈る。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 00:44:58 ID:reWDXiY9
>631さん、644さん
音ゲオンリサイトの掲示板カキコって「家出」がどうのってやつですよね?
知り合いに副主催と知り合いの子がおりまして、ワタクシも聞きましたよ。
主催は高校卒業したてのピヨコ社会人で、他のスタッフは未成年か高校生だそうですよ。
そのピヨコさんが家出して、スタッフと連絡がつかなくなり大変だったとか。
更には副主催も別地区のイベント主催経験者からの忠告に対して、「偉そうに説教しやがってムカツク!」と叫んでたとか。
>628さん
まさかそこまでとは…厭きれてモノがいえません。本当に会場が使えなくなったらどう責任をとってくれるんでしょうね。
ということはほとんど身内サークルってことでしょうか?
こういうとんでもない人間に軽々しくイベントを開催して欲しくないです。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 08:32:32 ID:K0ICsQ0Y
BBSじゃ交通事故と書いてありましたが、実際は…ってことですかね
主催が逃亡なんてびっくりしました(@_@;
私も音ゲー好きだからショックです
BBSコメントもイベントに関係ないから削除て…
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 13:46:54 ID:2pd1GX39
養成のイベント情報に書いてあるね。
会場を正式に借りてないうちに告知やチラシ撒いたような
ルールを守らないイベント情報は載せない
みたいなこと。
注意書き読まないで『告知したのに載せない。主催が気にくわない』って逆切れだよねえ
648628:2005/09/21(水) 19:29:35 ID:SWEatKkq
>>628です。

件のサークル代問題、副主催の独断先行だそうで。
サークル数少ないどうしよう→友達に声かけて出てもらおう!と、主催に相談せずにメールしたそうです。
そうすると叩かれる主催も気の毒ではありますが、副主催の手綱も引けない、主催としての手腕が足りていないのは否めません…。
金銭の絡む問題なのに主催やスタッフに相談しないで行動するような副主催は論外ですよ。

今日届いた当落通知は、リターンアドレスが無くイベント名が書いてあるだけ…
郵便事故等、リターンアドレスが必要な事態に陥ったらどうする気なのか。

主催の家出の件もあるし…イベントまであと二週間を切った今、非常に不安です。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:27:22 ID:6nRU6rGQ
不安なら出ない方がよいのでは…確かにオンリは同ジャンルの人と出会えるし楽しいかもしれないが、主催がそんだけ問題抱えているところだと、かなり…
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:19:09 ID:v9vQbPvW
主催どころか副主催も痛いのはすごい
サークル参加者かわいそうになってきた…

某ゲームもスタッフや身内占領だったりして… 
651628:2005/09/21(水) 21:29:55 ID:SWEatKkq
ゲーム企画、一番楽しみにしてるのはスタッフだったりしてな。
私は家庭版もアケコンもあるしイラネ。しっかりイベント運営するのを頑張って頂ければ…

7/9の日記についてるGIFアニメ、主催側が作った物なのかな?
そうじゃなかったら無断転載つか無断リンクつか…何か問題なくね?
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:16:39 ID:OniXhv0N
>>651
それ見た
主催達、著作権について軽く考え過ぎてないか?ポップンフリープレイとか、他スレでも言われてたぞ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:49:09 ID:0odpjWnO
ちょっと話変えますよ。
前、エレキテルキャンディ(要和訳)の掲示板で、参加費の事で質問が書かれてたんだ。
最初1000円だったのが、900円になったけど、返金とかしたのかって質問。
暫くレス返ってなかったから忘れてたけど、ここ見て思い出したから行ってみた。
レス返ってたけど…要約すると「1000円となっていたのは(某イベント、直接関係ないので伏せる)で配ったチラシのみ。それもその場ですぐ訂正した。」
というような事が…。

…(゚д゚)ハァ?友人が1000円出して、返金とか何もなかったんだが?
つか返答のポイントがズレてるような…。

レスまで時間がかかってるのも気になる。どうするか相談してたんじゃねぇ?って勘繰ってしまうんだが。
1000円払った人からツッコミ入らなかったからごまかしてるとか?

オンリー話に比べればプチだが…もっと誠意をもってやってくれよ。
何か最近の単発・数回やった程度のイベントは怖くて出る気になれん。

長文スマソ。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 22:47:02 ID:OniXhv0N
>>653

見てきたノシ
確かに「返金しました」とは書いてないなw





…詐欺じゃん。
100円だからいいやとか思ってるのか知れないが、うまい棒10本買えるじゃねーかゴルァ!
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 15:35:19 ID:UVbpg/gi
おいおい…
同人板の外でPO/PS/EN/CO/REの話題出てんぞ…
下手すりゃ同人女叩き大好きな野郎がヲチりに来るんじゃ…
656645です:2005/09/24(土) 02:52:13 ID:XBNwznH1
副主催は実際見たことがありますが、確かにしゃしゃり出てくるタイプですね。
(しつこくイベントのことを話しかけてました)
しかし独断でそんなことするとは常識知らずもいいところ…
スタッフ間ですらこうもまとまりがないのに、当日イベントがうまく事が運ぶとは思えません。
イベント早めにご帰還されては?アンケートにありったけの苦情を書いて。

キャンディの方も他に文句言って来る人間がいないからいいか〜といった感じでうやむやに済ませてますね。
謝罪もあったんだかないんだか…信用もへったくれもないですね。

もう会場側も学生には貸さないで欲しい。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 15:53:18 ID:m16zB/qT
主催が事故ったのはマジっぽいよ。なんか手首に包帯巻いてて、痛くてポプ出来ないとか言ってたし。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 16:35:31 ID:tVER/c+A
主催乙。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 04:33:59 ID:rKRieGw8
甲信越のイベスレなのに長野のイベの話ばっかりじゃん
長野は長野でスレたてればいいのに
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 12:58:02 ID:+m7AeAyd
>>659
??
甲と越のもんが書き込まないから必然的に信の話になってるだけじゃないか。
今でも過疎ってんのに長野を別にしたらますます過疎るの目に見えてる。
甲越も負けずに書き込めってこった
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 13:58:05 ID:vmZ6rXSj
それだけ長野のイベントが痛いってことじゃねーのw
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 17:24:21 ID:Soq8fGP0
>>661
否定出来ねw長野県民として悲しいよwww
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 19:20:44 ID:LkbLfL51
長野県内の高校に、アニメ・マンガ科が開設されるって記事を読んだんだけど
開設前から、言い様の無い不安感が襲ってきた。
専門科に通ってるアタシたち、レヴェルタカス!状態の人が、もしイベントを開催しようとしたら…。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 20:44:28 ID:Soq8fGP0
>>663
これ以上痛いイベント増えたらいよいよ長野単独スレ立っちまうw
まじ勘弁…
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:58:41 ID:EWbx8Lt1
じゃあいってみるか
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 22:59:42 ID:EWbx8Lt1

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!666ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
           | | : .

 ===========  どうもアリガト  ===========
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:23:23 ID:YONRAE00
隔離されたら、名前は長野アイタタ同人事情になるんかな
しかし隔離した瞬間寂れそうな予感

それよりもうすぐなPO/PS/EN/CO/RE
今からレポが楽しみでしょうがないんだがw 
スタッフや主催の話も聞きたいなw
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:37:36 ID:Gki599ej
>>660
甲越がかきこめる雰囲気じゃないのが問題なんだろ
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 00:37:54 ID:XK5qwRbB
ちなみにコス板の甲信越スレはほぼ山梨が独占してるな
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 01:42:16 ID:ENADLlff
信のコスってレベル低いし。
てか、甲のイベでHGのコスした人いるってスゴい羨ましい…腰振ってる姿見てみたい。
信でもだれかやってくれないかな。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 03:04:42 ID:mfG4iUVv
いるらしいですよ、信でHGコス。
しかもイベントじゃなくて街を闊歩(捕まりそう)
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 04:05:27 ID:vgtDou7l
通フォォォォウ!
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 07:51:44 ID:rXEUgSrI
PO/PS/EN/CO/REのサイトに突撃したヤシだれだ?
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 08:32:08 ID:TjPE+rWi
>>673
マジだ…

>>670
同人コスとは板違いだが、信には今度本物が来るらしいから
それで増えてくれたらいいなあ    
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 09:35:10 ID:ENADLlff
携帯だと、あっちからここに来て眼にする流れがHG…
ばっちこーいww
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 11:23:00 ID:BYmkcuWs
サイト突撃した奴は、このHGな流れを見てほしかったんだよきっと
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 12:57:06 ID:ENADLlff
今見てきたらあっちのサイトの書き込み消されてたよ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 13:07:00 ID:rXEUgSrI
そんな事だけは迅速なんだな<書き込み削除

結局謝罪とやらはする気ないのかね。
都合の悪いことはひた隠しで誠意を見せないのに切れてああいう書き込みしたんだろうな。

今からイベントレポが楽しみだよwあれだけ痛々しい厨主催&厨副主催&リア+未成年スタッフで何も起きないわけがないwww
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 15:18:57 ID:GsS34YqT
書き込みを削除したことすら記載されてないwww
前はイベに関係ないとかいう理由つけてたのにw
当日ヲチしに行く人のレポ期待age
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 15:55:21 ID:rXEUgSrI
暗に「あの書き込みはイベントに関係ある」と言っているのかもw
よーし、父さんサークル参加頑張っちゃうぞー!
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 03:17:41 ID:PXiTupdU
638はなんか誤解してるよ。ターミナル会館は5年位前に借りようと思ったら
貸し出してもいいって言われたから、そのおばさんが原因でイベントに
貸してくれないってことはないよ。
でも、コスプレ不可で飲食も不可で当時15万円くらいの会場費だったから
イベントには向かない会場なんだなーって思った。
(自分たちが開こうと思ったのはオンリーだったので、絶対無理って思った)
あと、その時学生には貸さないって言ってた。
社会人じゃないと無理みたい。
今はイベントに貸し出しってしてくれるのかなぁ?ターミナル会館は‥‥
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 11:56:25 ID:1f7kKbg1
>>638
ターミナル最後に使ったのはフ/ェ/ス/タ
つーかコ/ミ/ス/ク関連に逆恨みしてたやつが流した噂な気がするよ
その噂はデタラメだし、聞いたことある人だってあまりいないんで他にいわないほうがいい
>>681
ターミナル高いよね〜
その割にサークルも集まらないし、赤字覚悟でしか無理だ
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:01:43 ID:uLKrSDkk
主催さんは事故にあっても頑張ってるのに、なんでこんなひどいこと言えるんですか?イベントの主催なんてやったことないくせに…主催さんがかわいそうです(;_;)
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:34:19 ID:lttrBT9x
>683
あらら本人もしくは身内のご登場ですか?アイター
ここまで主催・副主催の厨ぶりを読んでそう思えるあなたに乾杯。
本当に気の毒なのはそんな腐った事情も知らずにイベント参加する人たち。
募集スペース数とスペース代を見れば金儲けしようと思ってたのは明らか。
だいたいあの会場で100SP入れるのは狭すぎる。もし火災などの非常事態が起きたら
非難経路の確保ができていない狭い会場でパニックになり、参加者が逃げ遅れる可能性だって出てくる。
参加者の安全をまず第一に考える。それが主催の義務。
日記によれば、図面上だけで計算して算出したとのこと。(最初は200SPとも言っていた)
会場を自分の目で見て確かめ、実際に机を並べてみて判断するのが常識。

いくら主催したことが無い者にだって、主催らのこの非常識さは判断できる。

685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 00:19:42 ID:NFEG9Sx1
>>683
今回のイベントは主催の自己満足としか見受けられません
>事故にあっても頑張ってる
主催するってことは、それだけの責任があるんじゃないですか?
参加者のお金を預かってる以上、言い訳はできないと思います
それに、最初に参加者を不安がらせたのは主催側ですよね

>主催なんてやったことないくせに
それでも、ここまで参加者不安にさせるイベントは初めてです
一方的に決めつけてるのはどちらですか?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:01:13 ID:N4efVTwm
あれ?私がメールした時、100SPも入るのか?って聞いたら「意外と広いから大丈夫。実際机並べましたからvV」って副主催が言ってたけど…
また副主催が勝手にフカシこいてたのかコレ。

実際スペース代問題に巻き込まれた身としては…これまでのレス読んでそんな事言えるあんたの頭がかわいそう。

副主催、スペース代問題で暴走しておいて「俺のせいで主催が誤解されちゃったからその誤解はとかなきゃ」
みたいな事言ってたんだけど…サイト見る限り、謝罪する気も誤解とく気も無いんだな。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 02:44:27 ID:cekrj/CS
>>683
主催は確かに副主催の暴走に巻き込まれた形。
しかしちゃんとした信頼関係を作っていれば、副主催があんな暴走もしなかっただろう。
問題があった後も謝罪等は一切なし。(個別に苦情を言った人には、一応あったみたいだけど)
副主催が勝手にやった事とはいえ、最終的な責任者は主催。主催が率先して謝罪するのは当然。
にも関わらず、相変わらず何もなかったかのように振る舞い、都合の悪いカキコは削除。
本当に悪いと思っているなら、こんな事は出来ないはず。つまりは反省していない。
もしかしたら、何がいけなかったのか判ってないかもしれないな。
まぁ浮かれすぎてて、主催としての義務・責任が全く判っていない。
こんな主催じゃ叩かれるのは当然だと思う。

それとも>>683は釣りか?
タイミング的に、話題が落ち着いてきた所だから、新たに火種を放り込みに来たようにも見える。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 07:05:50 ID:91G5n8ac
クマクマ
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 07:23:53 ID:KmUSgjxa
8/27の「誤解が…Uu」て日記くらい?
しかも社会人か学生かってだけかw
ここを読んでると、もっと肝心な事があるだろうよ…と思ってしまう
都合の悪いカキコ削除→削除理由なし
何も更新してないのにそれだけは早い
主催側わざとやってるん? 
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 10:45:35 ID:ppiN1RVT
↑の内容を質問カキコしたら、やっぱり「イベントには関係ない」と削除されるのかな?
もしくは無言削除とか。

会場家から近いからヲチに行ってみようかなとも思ったけど、この主催陣に金落とすのはかなり厭だし、どうしよう。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 11:27:03 ID:N4efVTwm
>>690
今朝もここへの誘導カキコあったけど、さっき見たら消されてた。無言削除。

そのカキコには「こんなカキコするのはおかしい。開催まで一週間切ってるのに」って感じで擁護レスついてた。
昨夜の奴かな…それごと削除。

もしそれが昨夜の奴じゃないなら…
主催が事情隠して何も無いように振る舞うことで裏切っているのは、主催を応援して味方についていてくれる人。
何も言わずに隠して終わらせるつもりかも知れないけど…だとしたら主催としての前に、人間としてどうなの?
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 12:23:13 ID:8r3LwHOU
てか主催ここ見てるの前提で書くけどさ。

自分達の自覚不足で起きたトラブルは見ないふりして、
「わたしは悪くありません!」だの「副主催がやった事」だの、
自己保身にばっか回る主催がやるイベントなんてロクなものがあった試しがない。
これで当日会場でトラブル起きて、仮にももんぜんプラザが使えなくなったら
また長野からイベント会場が一つ消える事になるっていうのわかってるのかな?
スペース代の件にしろ、当日ちゃんと主催側から説明と謝罪があればまだ多少救いはあるかもだが
主催陣の今の対応見てるとそれすらもしそうにない気がするし・・・
臭いものにフタする主義は見てて気持ちのいいものじゃない。

てか、要請サイト等に情報すら掲載されないイベントって時点でイタタ決定だろうがな。
ほんとに告知活動してたかどうかは知らないが。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:04:11 ID:FafGfZ4O
>>645の家出話について語ってほしいな主催者さん♪
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:23:22 ID:ppiN1RVT
このイベの参加サークルって40だったよね?
当日10くらいしか来なかった…なんて、冗談抜きでありそうだね。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:24:48 ID:oAddIrnq
話d斬りのうえにチラシ裏スマソ

地方のイベで、あまりに本が売れないので グッズでも始めようかと思ってるよorz
便箋とかまだ売ってるのか?ラミカが主流か?
あーでも結局グッズばかり売れて虚しくなりそうだ
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:33:51 ID:N4efVTwm
>>693
「プライベートに関わるので」なあなあにされるに1000ポッポン。

副主催の「湾曲して書かれている面」ってのは>>628のメールを要約した件くらいしか思い当たらんな私。
メールを全て晒せばご満足ですかwwwww
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:36:29 ID:cFfXPHAK
>>695
ラミカ主流だよ
売り上げのほとんどがラミカ状態
それでも本を作って欲しい一個人
負けないorz

>>694
全10サークルがスタッフなんじゃないかと思ったり
そうなったら知らないで参加したサークルさん可哀想だ…
それより一般客が来るかどうかだよ
ヲチに行きたいけど、パンフ代ぼられそうな予感
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:47:08 ID:N4efVTwm
>>694
実際サークル参加迷い中。

>>697
実際ぼり気味300円。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:54:33 ID:Q3S0+nkD
>>698
マジスカwwwwww
40サークルで300円はタカスwwwwww
ページをスタッフ落書きで埋めてるに100ポッポ 
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 13:55:17 ID:01SL2lxN
割り込み失礼します。私も某音ゲイベントに参加するのですが…スペース代問題ってなんですか(@□@)!?
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 14:09:21 ID:5Atzftjj
>>700
>>625から読むことをオススメする
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 14:12:49 ID:j9I1sBoM
某音ゲーイベントホムペに主催から書き込みあった
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 14:30:57 ID:VZsT2MUG
日記に主催からの謝罪キタ――(・∀・)――!!
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 14:35:25 ID:zEOS/ry8
あの擁護カキコ副主催っぽい
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 16:20:02 ID:LLMD114Y
随分レス来てるなぁと思ったら、なんだまた音ゲーイベントの話か。
主催がここ来てんのか?謝罪だけでは足りない、少しスペース代返してやれよ。

>>695
ぶっちゃけ殆どラミカ。会場の半分以上はラミカで占める。
便箋はオフグラデやカラーよりも単色コピーや白黒コピーの方が多い気がする。
とにかく本が少な過ぎる。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 17:02:26 ID:21ZmComL
>>686に書いてあるようなことがBBSに…
副主催曰く、ここを拝見したが事実を歪曲してる部分もあるから記事削除したそうで。

>>705
ラミカ楽だし、需要あるからね
同人『誌』即売会なのに本が無いって…
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 17:46:54 ID:LLMD114Y
>>706
地元に行けば行くほどラミカだらけ。長野の場合だが、要請はガタ書や
委託があるし、サークルも本出している所は他のイベントに比べて多い。
あとは来部、工場辺り。けど、何処も本のみ置いてあるっていう
サークルは滅多にいない。オフ本はホント少ない。



とは言っても、人の事言える立場じゃないけど。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 19:08:19 ID:4hkeajFt
レスd玖珠
スペ代すら元取れないとさすがに辛いからなー
試しにラミカ置いてみるわorzラミネータードコイッタカナ

次回の要請に参加しようと思ったが締め切ってらアチャ(ノ∀`)
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 19:14:01 ID:4KWjdoBO
>>708
同士よ(ノ∀`)
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 00:25:40 ID:TVjXqL8f
BBSにレスした人!
最後の一文、かなり痛烈だw
ここ見てると副がやった行動みたいだけど、主催の日記では自分がやったと書いてあるし…
711628:2005/09/29(木) 00:36:15 ID:iKwsSJUn
最後の1文にワロタよwww

おや、あのメールは主催だったのか。
私の携帯に来たメール、確認したらやっぱり副主催なんだが…
主催が副主催の携帯を奪ってメールしてたのかwwwこりゃ失敬失敬wwwww
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 00:39:25 ID:rX8a04D+
こんな早くに反応があるとは!あのカキコしたの自分なんだけれど、無言削除されそうな悪寒も、なきにしもあらず…
でも、どちらが所代無料でって言ったのかって、気にならない?

713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 00:44:30 ID:iKwsSJUn
>>712
メールは副主催の携帯から送られてきました。
さっき読み直した所、「俺の独断なんです!主催は知らなかったんです!」とあります。

副主催が主催をかばっているのでなければ、副主催でFA。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 00:47:55 ID:dzidNMOl
山梨、今ゲーム系(音ゲ以外)どんなかんじ?
進学で脱出して長いんだけど・・・
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:18:19 ID:1HyVNENt
今音ゲサイトBBS荒れ気味ですよ。
やはり都合の悪い記事から削除入ってますが。
ホントこういうことだけは早いのね。

ここで話題にならなかったら、謝罪なんてしなかったでしょうしね。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:23:24 ID:qEZhvCWz
さっきからあの掲示板みてるんだけど削除はされてないみたいだよ?件数減ってないし。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:27:42 ID:1HyVNENt
忠告されてもされても耳をふさぐばっかりで反省の色ナシ!!
お手本を見て書いたような罪文で心がこもっていない。
それで納得するとでも思っているんでしょうか?
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:29:04 ID:1HyVNENt
>削除
あ、ウチのパソの表示がおかしかったんですね。紛らわしいこと書いてスミマセン(汗)
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:29:34 ID:qEZhvCWz
あの謝罪文は文章が綺麗すぎるというかなんというかだよね。
私的にどうすりゃ納得できるか具体的にはわからないけどさ
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:37:20 ID:1HyVNENt
せめて文章下手でも自分の言葉で綴った謝罪文のほうが伝わったかもしれないですね。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:43:56 ID:qEZhvCWz
そのほうが善意っていうか気持ち伝わりそうだもんね。で、皆さん当日行くのですか?
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:46:16 ID:1HyVNENt
どんなイベントになるか気にはなりますが、行きたくない気持ちのほうが強いので行きません。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:48:24 ID:qEZhvCWz
そうなのですか。私は当日主催達の行動気になるから行こうかと(笑)善意ある行動するか、今まで通りの自己満足な行動をとるのかをみに(笑)
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 02:59:37 ID:H0euBD/x
とりあえずsageろ。
チャットしてんじゃねぇ
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:00:55 ID:1HyVNENt
差し支えなければイベントの後、様子を伝えていただけませんか?(気になるなら行きなさいよと言われそうですが、別のイベント参加予定なので/汗)
お気をつけていってらっしゃいませ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:08:43 ID:iKwsSJUn
とりあえずsageろよ。
メール欄に「sage」。これだけだからさ。

当日はヲチメインで行かせて頂きますよ。どうせスペース代は返ってこないしー。
スペース代分、ニラニラしながらヲチるとしますよwww





ヲチられてるの自覚して、気引き締めてやれよ主催。
ちったぁ危機感緊張感責任感持ってやれや。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:09:36 ID:dzidNMOl
長野スレ新しく立てたほうが長野者・甲越者共にいいかもね。
需要あるでしょここ見てると
728sage:2005/09/29(木) 03:13:40 ID:1HyVNENt
ご忠告ありがとうございます。
初心者なもので(汗)すみませんでした。
皆様大変失礼いたしました。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:15:08 ID:1HyVNENt
↑う!ほんとスイマセン…
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:21:05 ID:wQ776Wr/
需要ってか、ただ単に最近長野には厨イベントが多すぎて、その厨イベに
ついて語ってるだけだからな。長野スレなんか立てても過疎るだけ。

まあ、厨イベントが増えればレスも増えるだろうけど。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 03:33:56 ID:iKwsSJUn
>>730
でも必要かもな、長野アイタタ同人事情(仮)。
最近厨イベ多すぎるよ。この荒れ様は挑戦以来?そのころリアだったから詳しい事情知らないけど。

PO/PS/EN/CO/RE並に恐い学校愛が来年九月だし。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 04:55:00 ID:IdNlA3aR
長野スレ立てたほうがいいかもね 過疎るかもしれんが

挑戦とかその辺りの詳しいおさらいキボンw
漏れ初めてのイベント参加は挑戦1だったなー すげー懐かしい
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 07:55:20 ID:n2M7oawn
挑戦時代の詳しい話が知りたい
あの辺の裏話知ってる人降臨しないかねw
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 11:43:52 ID:JsH8FYBy
挑戦話って要請と渡来!に分裂した時の話?
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 12:09:20 ID:F9BUhbmI
>>734
その辺り!
736734:2005/09/29(木) 13:31:37 ID:JsH8FYBy
当時の長野同人スレに書かれた事と挑戦ホムペの掲示板でのやりとりしか見てないから
その時のうろ覚えの記憶でからしか語れないが。
てか長野スレ立てるならそっちで話した方がいいと思うんだけど。
まだここ甲信越スレだし。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 14:11:13 ID:IdNlA3aR
>736
じゃあ、長野スレ立てた時によろしく
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 14:37:59 ID:sqJXFAbV
長野単独スレになると、ここから長野省かれるんかな?
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 15:42:32 ID:iKwsSJUn
そうなんじゃない?
甲・信・越と全部ばらけるんだね。
自分携帯厨なんでスレ立て無理ぽ。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 16:27:47 ID:rWSIy2DX
このまま甲信越の同人事情2にして、長野スレは
長野厨イベント事情(仮)とかね
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 16:38:29 ID:9fed38yo
ここの次スレは甲越、長野は単独でいいんじゃないかね
越はガタケスレはあったと思うが、上越あたりでは小さいイベントも結構あるし。


つか、長野者だけどもういい加減長野は独立してほしい…
以前独立した時は何だか荒らされて潰され、結局こういう形になったわけだけど
また同じことが起こる可能性はあるにせよ、
ここまでスレ乗っ取っておいて、単独スレが潰されたら
また戻れるようにと「2」にするんじゃ甲・越(ガタケ以外)の人に悪いと思う。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 16:46:42 ID:R5ZxKh0F
したらばのってどうなったっけ?
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:19:28 ID:rX8a04D+
例のイベントの主催、やっとコメント載せたね。あそこまで書き込み続かなければ、放置→削除していたかも。今回のコメント読んで、なんとなく言葉に真実味がないって言っていた人の気持ちが分かった気がする。
自ジャンルか音ゲじゃなくってよかったかも。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 22:08:58 ID:iKwsSJUn
「上辺だけのように要約」が気に食わなかったのか、そうかそうか。






真剣に謝罪する人間が真剣に謝罪するメールで語尾にUuとか(汗)とかつけるのかそうかそうか。
若い人の感覚は分からん。年かねー
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 22:50:44 ID:rX8a04D+
それはあそこ関係のメールですか?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 23:48:32 ID:4Vj1zHGR
一人称「俺」だしなwww
あれで真面目な謝罪メールのつもりだから恐れ入る。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 23:56:18 ID:iKwsSJUn
はい、あそこ関係の、副主催との携帯直メール。
保護してあるから見返したけど、真剣な謝罪文…?

とうてい見えない。無理。
真剣に謝る気のある人は「俺」「Uu」「汗」なんてやらんと思う。
それともリアはあれが当たり前?おばさんわかんない。

私よりも友人が怒ってるよ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:00:35 ID:GZvHnWcS
金儲けじゃないといいながらコス登録料やカメラ登録料はしっかりとw
やっぱ長野イベント熱いわwww
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:12:14 ID:8H7DA/er
パンフ代、景品代も含まれてるんだよね?
つまり、コスしない人・ビンゴやらない人は無駄に取られてるってことじゃない?
景品っつったらコスコンの景品とビンゴの景品くらい。
しかもコスするにも登録料、ビンゴ参加するにはお茶会参加必須だからお茶会参加費…

金儲けじゃないって言われても説得力皆無。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:14:25 ID:N8tUlZAJ
自分主催の身内では決してないんだけど、カメラ登録料って、養成でもしていた気がするかも。あそこは無料だっけ?
なんか、空気読めないような質問でごめん。

長野(痛)イベント専用スレってどうなったの?
言うだけでスレ立てできない携帯厨でごめんね。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:14:26 ID:tCRL1/fZ
BBS→「儲け目的じゃない」…?
「スペース代+追加イス代+パンフ代+コス・カメラ登録代+イラオク登録代+お茶会代」
から
「会場費+印刷代+景品代+α」
をさしひいても、あらびっくり余裕で黒字。パーティー開けそう。

今のSP数でこれだから、全部SP埋まってた際には笑いが止まりませんね。
コピック全色揃いそう。

どん引き。

752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:30:26 ID:8H7DA/er
もんぷらの会場費っていくら?
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:35:08 ID:tCRL1/fZ
会場を7時間借りると仮定して、更衣室などの部屋(3部屋)も含めてニマンちょいです。

パンフは「イベントパンフなら半額!」なんて企画してる印刷屋さんもありますしね…。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:36:41 ID:N8tUlZAJ
あそこの新しい書き込みって、もしかして747さん?


言ったらいけないことなんだろうけれど…
すげえメール晒してほすぃ
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:57:21 ID:rNVPNpVr
もんぷらそんなに安いんだ。
スーパーの下じゃなかったら私がイベント開いてるなw

長野スレ立てていいなら自分が立ててくるけど
スレタイは長野アイタタ同人事情でいいのか?
個人的には長野のイベント全般の話したいから、イタタに限定したくないんだけど
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:14:14 ID:7lXbjBbK
>>750
要請はコスの登録料は要らないけど、カメラ登録料が\300かかる。


長野スレ立てるならアイタタ限定にしない方がいいかと。余計過疎るよ
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:25:33 ID:8H7DA/er
>>754
あれは私の友人。
今下手に書き込みするとまた「あなたが荒らしですかふじこ!」メールきちゃうw

>>755
過疎防ぐ為にもそれで。
携帯厨のくせにずうずうしいですが…お願いします。
もんぷら安いんですね…教えてくれてありがとうございます。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:27:28 ID:8H7DA/er
あ、さいごのは>>753に。
ありがとうございました!>もんぷらの会場費
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:48:25 ID:MMWxP2yc
>751

パンフ代やイラオク代その他は、他の長野イベと比べると普通だと思うぞ?
むしろオンリーイベならば安い方だと思う。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:55:39 ID:I/qd1mgi
【厨イベ】長野の同人事情【撲滅】

こんなんどーよ?
761755:2005/09/30(金) 01:58:55 ID:rNVPNpVr
スマンインポだった_| ̄|○情けない…だれかスレ立てたのむ


長野県イベント総合スレ

長野県内のイベントについて色々と。

関連スレ
「甲信越の同人事情」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1084177767/l50
「甲信越のコスプレ事情 」
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1115912373/l50
762751:2005/09/30(金) 02:02:47 ID:tCRL1/fZ
>759さん
確かに価格は普通ですが、同じ会場で行われている別イベントはコス代は取ってもカメラ代は取っていません。
お茶会というのではなく、交流SPとして茶菓子が用意されてたこもありましたが、その分の代金を別徴収
することもしていませんでしたよ。
更に募集SP数は音ゲの半分程の募集に対して、音ゲより安値でした。
これでイベントが成り立っていることを考えると、些か取りすぎかなと。

>758さん
どういたしましてです。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 02:19:09 ID:8H7DA/er
>>761
今ネカフェ来てるんで、立ててきますね。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 02:28:27 ID:MMWxP2yc
>762

759です。
そう考えると確かに少し取りすぎですね…
良く調べずに出しゃばった事をしてすみませんでした
orz
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 02:42:25 ID:rNVPNpVr
>763
よろしくおながいします(人´Д`*)
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 03:02:20 ID:Jc2G2Wap
規制かかっててむりぽ…ごめん
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 08:26:03 ID:7lXbjBbK
立てられました

テンプレは>>761のコピー
長野県イベント総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128036214/
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 09:23:07 ID:8H7DA/er
>>767乙!
立ててくれてありがとう。
ではこれからはあちらに…
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 12:11:01 ID:15Mwfh8P
イベント関係のスレは同人イベント板へ


770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 13:33:57 ID:sKno/RI5
厨イベ以外の話がしたかった人戻ってきてー

地元イベに出てみたいんだけど、久しぶりすぎてわからん。本は少ないんでしたっけ。皆さん1回に付き何部位出てますかー
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 17:23:02 ID:IyhE5+dY
漏れは山梨の漫画世界にはほぼ毎回出てるが、必ず一冊は売れる
たまに二冊出るかなーみたいな
ジャンル灰男だけどな…
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 00:23:58 ID:HxXVsxym
毎回一冊すごいじゃまいかっ!(`・ω・)
生物需要ってどうなんだろ…スペはグンタマ予定なんだけど、邦楽ロックものが出したいんだ…
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:15:23 ID:xcoil+3l
地元の山梨の漫画世界。自分の所は本はめったに売れないので、たまに売れると
すごく嬉しいね。ほとんどグッズしか売れないから。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 19:52:30 ID:jmNY8bWY
ここ次スレは山梨オンリーに暖簾分けするんだよね?
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:25:09 ID:vi2d01VB
ガタケ以外の新潟小規模イベントはどうすんべ。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:01:41 ID:gZtqP3jZ
じゃあいってみるか
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:02:28 ID:gZtqP3jZ

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!777ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
           | | : .

 ===========  どうもアリガト  ===========
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:59:49 ID:P6pULtmh
山岳地帯だからかなー、近隣の県でも行き来がしずらいんだよね。
甲者だけど信越行ったことないや。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:08:43 ID:mEr/eK3R
>>774
信が独立しただけだから、甲越でこのスレを維持するって事じゃないのか?

ところで自分は甲者だが、今は同人誌しか作ってない。
昔はグッズも作ってたけど今はほぼ全面廃止した <あるのは委託だけ
時には売上¥0なんて事もあるが元々【同人誌】を作りたくて
この業界に飛び込んだから気にしてないな
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 08:20:08 ID:yFN47Eag
>>779
けどやっぱ作ったからには売れてほしい=読んで欲しいじゃん?
グッズ以外も売れるイベントになってほしいなぁ
あ、実力はもちろん磨かなきゃですが
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 09:46:26 ID:caSLY+FO
>778
 まずはアルゥインでの甲府戦か、諏訪湖の花火大会あたりどうでしょ・・・って同人じゃねぇ
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 22:27:43 ID:1sOCB5hL
>>780
山梨世界委託コーナーの様子を見る限り同人誌の需要が無い訳ではない。
ただ、個々の扱ってるジャンルや書き手の力量に左右される。
あとはどうしても経済的な理由になりがちだね。「この本欲しいけど値段が…」みたいな。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 18:08:43 ID:pjbHQ8n0
>>28
気持ちはものすごく嬉しい。ただ前にも書いたけど、神だとか
そういった呼称はやめてくれ。「お前のスレ」だなんてとんでもない。ここは皆のもの。
酷い言い方になるけど、ある意味君も、誤解してるから。俺は消えるとするよ。


↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html 新ブラックハー党秘密基地
http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../why.html 何故マカ2BBSは閉鎖されたか
ttp://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../bulleta2.swf

                   名もなき吟遊詩人の詩より
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 11:21:17 ID:Ymn7a8z2
?  あぁ誤爆か…
785長文ゴメス:2005/10/18(火) 01:57:37 ID:sqx31dGt
私は厨房んとき、夏コミでは大量購入して地元ではあまり買わなかった
良い書き手さんがいなかったのが理由だなぁ、お金はあんま関係ない気がス。

良い本がないので地元では買わなくなる→実力があっても本を手にとってもらえない→本が売れない、地元ではつくらなくなる
て感じかな?
一人でもいい書き手さんがいると違うんだよね!その人の友達や他の人の本も読んでみたくなる(*´∀`)ハウーン
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 15:44:55 ID:3GnrKTmH
ほす
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 18:49:16 ID:NXmVor67
保守
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 14:05:30 ID:4nRgNNtB
11月3日午前11時45分頃、長野で開催されている同人イベント妖精のインフォメーション内で、
今回にて妖精が終了する事を主催が宣言!
これにより挑戦から続く長野の個人主催の大型同人イベントが終了し、
大型イベントは、企業系のイベントのみとなり、
中小のイベントがほとんど無い長野北信地区は冬の時代を迎える事となる。

妖精の終了理由は定かでないが、新幹線等の高速移動手段が発達した事により、
イベント参加者の首都圏流出が切欠の一因になったと思われるが、真相は・・・
後継者育成が成されない事による、自然消滅と思われる。

長野中信地区の同人イベント工場の関係者に取材したところ、
当イベントもイベント参加者の低年齢化に対し、主催側の高年齢化が進み、
公私の公の部分が忙しくなり、中々イベントが開けない事態になりつつある。
今後は主催側のメンバー増強と後継者育成が急務ではないか・・・
と、語ってくれた。

地方イベントは今後企業系イベントの進出により、
中小の個人系イベントは今以上に厳しくなることが考えられる。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 21:40:31 ID:Pp63rlFz
山梨って今個人主催のイベントってあんの?
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 22:48:22 ID:MUAoHVpd
確かあったかと<個人主催の山梨イベント

タイトルまでは覚えてないが、世界山梨で開催告知のチラシが配布されてる。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 21:57:22 ID:tQ0sA4dA
今回の山梨イベ(11/6)は、どんな感じでしたか?
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 22:25:25 ID:T78elqRe
コスがいつもより少なかった。
サークル数もいつもより少なくて、
パンフ見たときびびった。

あとはよくも悪くもまったーり。
今回からなんかいつも大店構えてるところが独立してたなー
でもなんか天気悪い割りに一般が多くて、結構盛況してたイメージ。

あとイラコンで最初アナログのほうにあって後で見たら
CGのほうに移されてた絵があったんだがあれって
間違えたってこと?

後はサークル参加してたんだが
ラミカを買ってくれたお嬢さんが
「大切にします!」
って言ってくれて涙が出るくらい嬉しかった
なんか今回はまったりのんびりほんわかムードだった気がする
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 22:39:19 ID:tQ0sA4dA
>>792
ありがとうございます。まったりでしたかー
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 14:16:24 ID:gTFSO8fB
保守
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 21:45:39 ID:ipLTEgoA
今回の世界は、参加するかどうか考えたけど、前回「また来て下さい」と言って
くれた人がいたので、参加する事にしたけど、そう言う風に言ってくれる人がいる
と励みになるし、遣り甲斐があるよね。

ところで、山梨では世界の他には、個人主催の漫画楽園があるけど、一度も参加した事が
無いなあ。サークル・一般含めて誰か参加した事ある人いるのかな。

796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 16:48:09 ID:yEG40y9j
甲府の世界は次は来年1月か。冬コミ直後だけど、コミケに行って世界に行く人は
それ程多くはないだろうから、あんまり影響はないと思うけど。

797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 23:36:49 ID:AeSby3Vk
今ってどのジャンルが人気あるの?芸能って需要あるかなぁ…
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:03:24 ID:YRL0yCj2
ごめん、松本周辺で、コミケカタログ扱ってるところってある?
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 16:00:06 ID:pUhcHPC0
ゆうりんどう

以下は今回確認してないけど前は扱っていた。
ふくついや
南松のよーかどーの本屋
豊科のへいあんどう
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:42:28 ID:fFTKuge5
今年も、あと少しで終わり。山梨の1月8日の世界から来年の同人生活が始まる。
自分自身、満足出来る1年であれば良いな。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 21:00:43 ID:Xr5koPTo
801ゲトー!!ヽ(゚∀゚)ノ
ここ数年イベント参加していないんだが、今長野じゃ何がメジャーなの?
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 18:52:35 ID:lbk7pjeo
漫画世界行ってきた。相変わらず女9の男1の割合。

今日、嫌な事があったので、次回から行く気にならなくなった。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 03:34:53 ID:deI7sQEZ
同じく漫画世界いってきた。とはいっても漏れは半年ぶりぐらいになるけど。
サークルが120ぐらい、コスが150人ほど、全体で500人程度か。どれも目測だが。
年明けすぐ(学生の冬休み中)ってのもあって結構来てたな。
ヲチ目的なのでじっくり見て回ったが作品しらないものばかりでほとんどスルー。
漏れ的にイラストで2つほどよさげなサークルはあった
冊子のあるサークルは少なく、相変わらずラミバは多い。
イラコンも微妙だったかな。うまいかなと思うものもあったけどバストアップじゃ判断しかねる。
男女比は多分女8男2のような気がした。それでも肩身は狭いが。
昔が懐かしい・・・。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 14:39:29 ID:8Z7TSHjn
私も漫画世界行きましたが、1年前に比べて大分男性(客やレイヤー)増えた気がしますよ。
まだまだ女性の方が多いけど。。
サークルさんは男性ずいぶん少ないですね。
今回はサークルさんも結構居たような気がします。毎回空席が目立つのに、今回は少なかった。
私のところはショボサークルなので冊子作っても本当に全然売れないんですけど
それでも今回は6冊くらい売れたんで満足です。
レイヤーさんも色んなジャンルの人が増えてきたんで
サークルさんのジャンルもWJ系だけじゃなく、もっといっぱい増えればいいのに・・と思います
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 16:42:13 ID:mSi7og1B
皆様、レポ サンクス
芸能系サークルありました?
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 20:48:42 ID:7qCmCBUK
そう言えば、今年の11月(?)に個人の漫画楽園と長野の工場の合体イベントを
やるって言うチラシが置いてあったけど、どうなんだろう。チラ見だったから確証
は無いけど、11月なんてあまりに先過ぎるね。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 14:11:21 ID:vGRcI6gZ
8月に工場でミニイベント「Cフレディー(仮)」をやるらしい?
11月は未定だと聞いたが、何か?
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 14:25:28 ID:TNebXyq1
>805
行ってないから実際はわかんないけど、甲で芸能の需要ってないような気がする。
書くのも買うのも芸能な私は、もう何年も山梨のイベント行ってないよ…。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 18:15:52 ID:ud/TEE8b
>>805
ごめんんさい。見かけませんでした。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 18:51:47 ID:ud/TEE8b
>>805
パンフをパラ読みしましたら、一件芸能サークルさん見つけましたよ。
アン○ッチャブル、ス○ードワゴンや麒麟などカットに書いてありました。

今回大宮とパンフが一緒なんですが、
大宮のほうもあんまり芸能サークルさん少ないみたいですね。
自由空間というコーナーに
「芸能サークルがんばれ!」と書いている方がいらっしゃいましたので。

ところで、1月の漫画世界で新刊を出したのですが、
主催者さまから新刊出したということでプレゼントをいただきました。
650円相当のテクノの背景集です。これは皆様同じものをいただけるんですか?
各自違うものをいただけたなら、どのようなものでしたでしょうか?
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 18:24:05 ID:s7O/SLnW
age
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:55:15 ID:E/4JNdgr
≫810
自分の時は、ネオピコマーカー3本だったと思う。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 20:57:32 ID:zXqdrK8M
>812
ネオピコですか!結構いいものを貰えるんですね。
ご返答ありがとうございました
814ふんどし:2006/01/24(火) 20:27:36 ID:Y9ed1lB+
ふんどし
815カマンベールのカレー揚げ ハムサンド付き:2006/01/28(土) 15:27:06 ID:iuXDKS7R
  
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 22:33:31 ID:yvHYw+IK
≫813
でもすでに持っている色や、あまり使えない色だったので、嬉しいような
嬉しくないような、微妙な所。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 11:59:22 ID:/xfG1D4f
次、山梨のコミワは3月ですね。皆さん準備は進んでおられるでしょうか?
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 23:42:47 ID:u4OS2OZH
3月山梨の漫画世界に他県から参加を考えている。
既刊と新刊携えていくつもりなんだけど、やはり本を売るのは難しそうですね。
荷物が多くなってもやはりグッズの類いは持っていくべきか。

質問厨で申し訳ないがジャンルは飛翔ばかりなんだろうか。
レス読んでるとそんな印象なんだけど
鋼や癌種、ゲーム系の本は買えそうにないのかだろうか。
819818:2006/02/20(月) 23:44:51 ID:u4OS2OZH
誤 鋼や癌種、ゲーム系の本は買えそうにないのかだろうか。
正 鋼や癌種、ゲーム系の本は買えそうにないのだろうか。

ごめん。逝ってくるorz
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 12:40:52 ID:uiiyy80R
鋼はかなり減ったような印象を受ける。種も似たようなもん。
コスプレも一時期あんなに多かったのにもう見ない。
ゲームは、無双とテイルズと幻水があったのは覚えてる。
基本自ジャンルしか見ないからうろ覚えだけど大体そんな感じかな。

3月、創作サークルが多少なりとも増えていますように…!
821ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 02:34:16 ID:2Dy73F3q
ゲームはポップンと最終幻想もちょろっとあるね>世界
822818:2006/03/01(水) 23:55:10 ID:0TGvLov2
>820
>821
d(´∀`*)ノ
今日申込書投函してきた。
とりあえず自ジャンルはゼロじゃないようなので安心した。
でもまぁ、あんまり期待しないで、マッタリしに行くことにする。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 23:08:26 ID:v6iQzVd5
3月の漫画世界、前回嫌な事があったのでサークル参加しようかどうか迷ってる。
当日申し込みもOKなので、もうちょっと考えよう。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 12:41:03 ID:nI4kUsde
嫌な事って?
それは客側?それともイベント自体が?それともサークルの人関連?
お客さんとか、サークル側だったらその時によって状況違うから良いけど
イベント自体だったらいやだから参考程度に教えて欲しいです
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 21:57:37 ID:KlwWCj0v
↑客とかイベント自体とかサークルの人関係じゃないです。スタッフの人にある事を
言われた(と言うか聞かれた)のが、今でも気になっているので。何を聞かれたかは
ここでは書き込めないけど、イベント自体は嫌な事は無かったので、気にしないで
参加して下さい。

826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 13:13:58 ID:lKwhmYNf
あ、そうなんですか。
教えてくれて有り難うございました。
でも一つサークルさんが減ってしまうのは寂しいな。
只でさえ昔より参加数減ってるから。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 02:11:28 ID:0hu3Pr7s
明日の世界は、隣がフリーマーケットを開催するので、車で行くと早めに行かないと
建物の敷地内の駐車場に停めれなくなるんだよね。下手すると裏側の第2駐車場に
駐車する事になるので、サークル参加の場合、荷物の持ち運びに苦労しそう。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 13:09:59 ID:WMS17Mz2
よくあるよね、そう言うこと。
運が良いと丁度出ていく車が居て止められることがあるけど。
でもぎゅうぎゅう詰めのバスに乗ってくることを思えば少し位歩いても第2駐車場に停めたいw
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:16:17 ID:p+mtkXup
漏れは明日の世界は一般だけどイラコン出してくるよ!
コスコンは入賞するとウィッグとか貰えるけどイラコンはコピックとか貰えるのかな?
よく知らないのだが。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 23:45:11 ID:tPywzrq3
過疎age
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 19:57:58 ID:wzg4G9FO
長野の印刷会社は何処がいいでしょうか。今月引っ越してきたばかりでよく知りません、どなたかお願いしますm(__)m
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 21:20:12 ID:dZxFAXCZ
他県の、同人印刷を取り扱っている印刷所に頼むのがいいかと思います。
栄光とか金沢とか、コミケカタログにCMが沢山載っていますよ。
833831:2006/04/12(水) 23:04:26 ID:wzg4G9FO
>>832
ありがとうございます!
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 23:40:20 ID:pfP3kknM
保守に参上。

…5月の世界山梨申し込みし忘れてたorz
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 10:26:44 ID:cions42/
当日参加ができるはず。
電話してみるといいよ
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 12:48:32 ID:ztrp4CFQ
>>835
ありが。
せっかく超都市の新刊もある事だし、当日参加するよ。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 17:04:04 ID:aty9etwr
世界は抽選じゃないから、予約しなくても当日申し込みでも大丈夫だと思う。ただ、
空いているスペースに配置されるから、自分のジャンルじゃないスペースに配置
されるかもしれないけど。

そう言う自分も当日参加組だけどね。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 06:56:39 ID:d9YActZL
身なりスレ
住人が揃いも揃って香料の臭いがぷんぷんしそうなのばかり。
ぱっと見は小奇麗でも目は笑ってない、口元が歪んでるような人しかいなさそうな感じ。
他人をオチして見下したいだけならいっそ難民板でやればいいのに。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 13:54:47 ID:/1ic7LXW
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 22:25:27 ID:dhGqzIxI
こんな過疎スレにまでウィルス侵攻か…何が引っ掛かったんだろう。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 14:04:13 ID:mbFkD321
大丈夫だ心配するな
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 15:08:44 ID:79QBGwp5
嫌いなスレ?

そんな事よりみんなでおっぱいの歌を歌おうぜ!

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい

イェイ!
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 00:08:18 ID:W3Ctny9P
難民の同人スレ全般
とくに交流スレとやらは想像を絶するキモさだった
844甲信越同人:2006/06/03(土) 01:40:33 ID:/dJ72niN
ほっしゅ。
845甲信越:2006/06/06(火) 23:41:55 ID:MvSsWhjC
十年くらい前に佐久であったASAってイベント知ってる?
ショッピングビルのフロア借りてやってたヤツ
今もあるのかな
某ピンク色の高校の漫研部が仕切ってたけど
地味ながらトラブルはあまり無かったと記憶している。
上の方に佐久は酷いとあったから、今どうなってるか気になった
846甲信越:2006/06/09(金) 00:22:25 ID:ULZUkVIa
ピンク?
847 :2006/06/19(月) 21:15:26 ID:phr37Yld
松本駅前の1Fが普通のゲーム店、2Fがエロゲー店のビルの3Fが以前は雀荘だったと思ったけど
同人誌、同人ソフト店に。現在プレオープン中て事で冷やかしで見てきたけど扱いはほぼエロ系。
コミケカタログの予約受付中とか書いてあったけどあんなとこじゃ買う気にならん。


848:2006/06/23(金) 00:52:27 ID:yxQc3g9j
山梨で11月3日にやるイベントの話聞いた?
絶対コケるだろ、アレ。
849甲信越:2006/07/09(日) 21:51:01 ID:GQ+o049I
漫画挑戦だっけ?
吉田辺りでちょくちょく開催してる主催だっけか(うろ覚え)。
5月の世界山梨で、関係者(もしや主催?)らしき人物が
比較的ウマーなサクルのSPへ突撃かまして
「パンフの表紙を描いていただけませんか?」
って、あちこちオファーしまくってたのは気付いた。
850甲信越:2006/07/12(水) 23:23:02 ID:0DHsLXka
長野で中古同人あつかってる店知りませんか
できれば北信、中信、東信あたり
851甲信越:2006/07/14(金) 23:24:49 ID:v7G+sYza
>845
南高?
もう随分昔になるな…
ゲームコーナーの「つーるりーんくーん!!」が聞こえてくると
皆苦笑いのあそこですよね?
852 :2006/07/15(土) 04:33:34 ID:mp8tQzak
>>850
佐久の北中込駅近くのゲーム屋兼古本屋みたいなところにそこそこ置いてあったような気が。
853まっ:2006/07/15(土) 06:45:21 ID:kV1BE6E9
>>850
エリアが広いね。
万代なんてどうかな。
854甲信越:2006/07/24(月) 00:32:34 ID:XxD9RmqG
懐かしいな世界山梨…。
今でもたまに出ようかという気持ちにはなるんだが
数年前に7割が金岡サクルだったという話を思い出して萎えてしまう…。
今はどんな感じですか?
855  :2006/07/25(火) 11:54:40 ID:TJ6Xds32
今回の長野県集中豪雨で影響出た人は居るんじゃろうか?
今では疎遠になった諏訪の知人(向こうはどう思っているか知らないが非友人)から
「水害で車が故障したから夏コミ行くとき乗せてって」とかメール北んだけど
正直、そんな状況でも夏コミは行くんだ・・・と思った。一般参加なのに。
856甲信越:2006/07/26(水) 21:50:43 ID:W5jCawfL
>854
いまはよろずが殆どだよー
中高生がグループで出してるところが
ほとんどかな。
んでもやっぱりジャンプ系は人気だけどね。
一番は灰男かな。

はっちゃけた中高生のテンションを
お茶をすすりながら「若いねえ」と
見守れるなら出てもいいと思う。
857甲信越:2006/08/17(木) 00:05:01 ID:7Uhu5Z1K
世界山梨で。
まだ一度もイベントに行った事無いから行ってみようと思う。
でも周りにヲタ居ない為一人で行くことになりそうなんだけれど、やっぱり目立つかな?
858甲信越:2006/08/20(日) 05:15:49 ID:IH7xu3Fi
>857
普通の格好していれば目立たないと思う。
というか周りがコスばっかりだから普通の服装で目立つわけがない。
もちろん「普通」の基準判断にもよりけりだが。
859甲信越:2006/09/09(土) 07:21:54 ID:gBdKVXgD
コスコンの発表とかのノリが超寒くて嫌い・・・
860長野県:2006/09/13(水) 15:29:15 ID:euSQ8Ciq
イベント板の長野県スレ、建て直した方がいいのかな?
最近わりと静かだし、またこっちでもいい?
861長野:2006/09/15(金) 03:26:05 ID:KLDEw8VG
>>860
同じこと書き込もうと思ってた。
また迷惑かけてしまうかもしれないから、別で立てた方がいいと思う。
862長野県:2006/09/15(金) 16:05:47 ID:rQbsDjxa
(板全体が?)スレ立てすぎってエラー出て立てられなかった…
天麩羅貼っとくんでどなたかよろ

↓↓↓

長野県イベント総合スレPart3

長野県内のイベントについて色々と。
前スレが荒らしか謎のウイルス爆撃で書き込めなくなったので建て直しました。
住人はウイルスチェックをしてみてください。

前スレ
長野県イベント総合スレPart2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1139239231/l50

関連スレ
信州信濃の国のコスプレ事情 その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1148916850/l50

甲信越の同人事情
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1084177767/l50


イベント開催日程を調べられるサイト↓↓↓

長野県同人イベント情報Wiki
ttp://naganoinfo.s149.xrea.com/
※外部の人間は編集不可っぽい


個人が特定出来るような書き込みや叩きはNG。
863甲信越:2006/09/17(日) 08:16:35 ID:qDJRhO9M
来週の小諸イベント、サークル数が9。
前回の評判がよくなかったのか、宣伝がたりないのか、
コスプレオンリーみたいな感じになるのか…。
864甲信越:2006/09/18(月) 23:11:50 ID:wPqEWwvW

立ててきました。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1158588271/l50

一応イベント関連って事こっちじゃなくて同人イベント板に立ててしまったんだが‥orz
もしかしてこっちの方が良かったか?
865k:2006/10/09(月) 20:34:02 ID:yDXSmzv+
efwerwe@r



ewrwerwer




gdfgfdfg




tertertert



gfhdfhgh




yeryrtytyry




hghgfhgfh

866甲信越:2006/10/14(土) 10:05:07 ID:cE2CRZ++
さすがにちと下がりすぎage
そして次スレ立てる人へ。
今度は同人イベント板へおながいします。

そういや来月は世界山梨があるのか。
久々に行ってみようかな。
867こーしんえつ:2006/10/14(土) 10:18:50 ID:RAY5FMIg
山梨いけないから長野県内頑張ってホシス
だけど…その、何だ、弓単丸、申込み書のカットとかもう少し何とかならんのか
868甲信越:2006/10/14(土) 19:32:25 ID:OOEbt4Ys
質問はここですべきなのかどうか…
松本市で両面コピーできるところありませんか?
コンビニしかないでしょうか
869s:2006/10/21(土) 17:14:07 ID:AAkqq/ze
eropjqweopqwjk[




gfdgsdg




rwerwewerrwer




f
sdfsdfsdfsd




terterterte




gdfgdfgdfg



870甲信越:2006/10/27(金) 13:34:30 ID:wBKOFHae
ほしゅ

>>868
F槌屋さん行けば?
871甲信越:2006/10/27(金) 13:35:45 ID:wBKOFHae
間違えてageちゃったスマソ
872甲信越:2006/12/10(日) 23:40:55 ID:zXdu1zAu
ほしゅ
873甲信越:2006/12/26(火) 03:25:11 ID:bGHXAr5j0
ume
874甲信越 omikuji!:2007/01/01(月) 16:28:07 ID:J4jthvaZQ
埋めにはまだ早いっしょ

おまいらあけおめ
今年が甲信越の同人者にとって良い&充実した1年になりますように。
875甲信越:2007/01/26(金) 23:04:13 ID:xMCZnkye0
28日には山梨で漫画世界がある、雨降らなきゃいいけど。
876甲信越:2007/01/27(土) 08:36:28 ID:w+JQKDWbQ
雨もだが、雪はもっと勘弁。
下手すると会場に辿り着けなくなるorz
877甲信越:2007/01/28(日) 10:20:55 ID:CwEpfvtrQ
ちょwww
サクル入場まだ始まってないww
 >世界山梨
878甲信越:2007/01/28(日) 20:57:00 ID:wKpPn+c70
初めてのイベントで、漫画世界山梨69へ一般参加
サークルは130ほどで半分がよろず(といってもWJ多し)
募集が500spだったのでもっと沢山あると思ったんですが、
いつもこの位のサクル数でしょうか?
やはりラミカなどのグッズ系が多かったです。
879甲信越:2007/01/28(日) 21:23:20 ID:4AoZX44o0
↑募集は500spだけど、そこまでは埋まらない、当日参加でも余裕でスペース取れるしね。
時期によってもう少しサークル数は増えるけど。

ところで、今日初めてたこ焼き&焼きそばの屋台が入ったね。たこ焼きを食べたけど、
夜店の不味いそれに比べて結構イケた。アイメッセはレストランしか食べる所が無いので、
こういう設置はありがたい。


880甲信越:2007/01/29(月) 19:48:51 ID:xcAHenAM0
>>879
なるほど、当日でも取れると言うならこの数でも納得できますな
たこ焼きそば今回初めてだったんのか。毎回あるのかとオモタw
昼飯時にイベ始まるんで、丁度いいですね〜
881甲信越:2007/01/29(月) 21:37:31 ID:q1MhpfduQ
でも客層を読み誤ったのか、閉会時でも半分以上残ってたっぽいね>屋台
今回は無理だったけど、次回も来てたら食べてみよう。

アイ/メッ/セ山梨のレストランはなー。個人的には好かん。
味付け濃すぎて、調味料の味がダイレクトに舌へくるから
食べ終わる頃には舌や唇が痛くなるんだorz
882甲信越:2007/01/29(月) 22:16:13 ID:5EvCK4vQ0
↑途中で帰ったので、売れ残っていたとは知らなかった。これに懲りずに次回も
出店して欲しいね。今度は焼きそばも食べてみたいし。

レストランに関しては同意。だから、大概は会場に行く途中のコンビニで昼飯は
調達するようにしてる。
883甲信越:2007/02/08(木) 20:30:38 ID:bhzpNMU10
アイメッセフル使用1200スペの日が来るまで保守。
884甲信越:2007/02/10(土) 18:57:48 ID:OhhDIUOC0
世界山梨ちょっと言いたいことあって
アンケートに書こうとしたら書く欄がないorz

最近悪いサークルの隣にしか当らないんだorz
885甲信越:2007/02/11(日) 00:31:42 ID:eemf6GBwQ
>>884
気になる。身バレしない程度でいいのでkwsk
886甲信越:2007/02/11(日) 08:58:35 ID:8yxBgEQo0
>885
いや、大したことは無いんだが
コスやってて出たきり同人で
何故か隣の私が「なんでここ居ないんですか!」と
一般さんにふじこられたり
好きな曲がかかる度に奇声あげたり暴れたり
踊り出したり(後頭部に肘鉄くらった経験有)、ジャンル悪口とか
ケーキ広げられるとか(生クリームが本に付きそうで怖かった)
サークルスペに5人以上入って、
1人サークルな自分の後ろにまで人が…

    ●●●●●
自分→○ ●●←隣サークル
________________ 
こんな感じで。自分隣サークルの一員と間違われた。
もっと色々あるがそういう良くありがちなヤツ。

…なんだが毎回となると気が滅入って来た。
最初のはこの間の世界山梨でヒドイ目あったから一言言いたくて。
封書で送るよノシ
887甲信越:2007/02/11(日) 15:44:05 ID:eemf6GBwQ
>>886
うわぁ…超乙。学生さんにありがちなパターンかな。>周りが見えなくなる
同好の士が集まる場所だからはしゃぐ気持ちは判るが、やはり周囲に迷惑かけないってのは大前提だからなー。
もし次回(3月)も申込するなら、申込書と一緒に別紙で一筆書いて同封したらどうかな?
で、その時あえてサクル名を名指しして苦情を申し立てる。

こういうのは曖昧な言い方してスルーされるのを避ける為にも、
丁寧かつ率直な意見として検討をお願いした方がいいとオモ。
少なくともサクルSP内に規定をはるかに超過する人数がいた時点でアウトの筈だから、
これでSEが対策をしないなら企業として問題だろう。
888甲信越:2007/02/12(月) 03:38:42 ID:c7QtF+aR0
888
889甲信越:2007/02/12(月) 10:42:27 ID:ZaAYF11C0
>887
アリガトンノシ

しかし申込は前回会場で済ませてしまったので
白黒カットとかオリジナルイラストとか描いて
それと一緒に送ろうと思う。

SEがちゃんと対策してくれるといいけど、
毎回世界山梨はスタッフgdgdだからあんまり期待しないでおくノシ
890甲信越:2007/03/06(火) 00:48:47 ID:PPWq5aV60
過疎ってますね
891甲信越:2007/03/12(月) 01:06:14 ID:+xGlIB2tQ
いつもの事ですよ、と。
892甲信越:2007/03/14(水) 02:52:23 ID:S/UpGuWQ0
ここのスレの需要ってあるんかね?
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 05:16:55 ID:WYAT6+jZ0
うめ
894甲信越:2007/03/24(土) 05:04:26 ID:ups78HBF0
山梨の方はイベントないんですか?
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 05:30:29 ID:gUT8SgtV0
same
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 05:34:58 ID:gUT8SgtV0
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 05:35:49 ID:gUT8SgtV0
梅梅梅
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 05:37:47 ID:gUT8SgtV0
>>895-897
スマン、誤爆してた・・・。
899甲信越:2007/03/25(日) 16:24:08 ID:C5bw2OL5Q
今日は世界山梨だよね?
今回は行けなかったんだが、人出とかどうだったんだろう。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 21:32:26 ID:YoPNemkV0
世界山梨行ってきた。午前中、雨が降ったので、どうかな?と思ったけど、結構
参加者も多かったかな。

前回出店した屋台が今回来ていなくてショック。寝坊して何も食べないで、買出しも
出来ないで参加したので、出店してたらありがたかった。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 00:41:32 ID:Txe+fGaGQ
>>900
レポトンクス。
やはり出店は消えてたか…チャレンジして欲しかったなあ。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 01:43:03 ID:ocCvKMmG0
過疎く
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 06:25:50 ID:ocCvKMmG0
kasoku
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 07:15:17 ID:JA9Eev9pO
?
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 05:13:28 ID:K4naRYgj0
長野でやってたメイド喫茶イベ、地元雑誌に記事乗ってたのには引いたなぁ・・・
世間の認知度と理解度は違うんだからさ・・・
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:41:57 ID:NxKLyl0YO
ほしゅ
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:46:56 ID:NxKLyl0YO
ほしゅ
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:49:21 ID:NxKLyl0YO
ほしゅ
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:50:42 ID:NxKLyl0YO
ほし
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:51:38 ID:NxKLyl0YO
ほし
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:53:29 ID:NxKLyl0YO
ほしゅ
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 06:54:52 ID:NxKLyl0YO
保守
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 22:56:46 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 22:58:32 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:01:49 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:02:54 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:04:48 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:06:23 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:08:38 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:10:57 ID:aArxB8+YO
ほしゅ
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 06:10:32 ID:BAi+rdo+O
ほしゅ
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 06:11:28 ID:BAi+rdo+O
ほしゅ
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 06:13:37 ID:BAi+rdo+O
ほしゅ
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 06:15:03 ID:BAi+rdo+O
ほしゅ
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 06:16:03 ID:BAi+rdo+O
ほしゅ
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:35:54 ID:Xh0kXXnsO
うめ
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:38:36 ID:Xh0kXXnsO
うめ
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:40:29 ID:Xh0kXXnsO
うめ
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:41:40 ID:Xh0kXXnsO
うめ
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:43:14 ID:Xh0kXXnsO
うめ
931名無しさん@どーでもいいことだが。
うめ