+ONLY即売会主催者スレッド23+

このエントリーをはてなブックマークに追加
主催の皆さんに聞いてみたいのですが、
チラシってどれぐらい刷って配布してますか?
ジャンルや規模によって違うのは百も承知していますが参考までに聞かせて下さい。

ちなみに私は
マイナージャンルでチラシ3000枚
サークルの応募は直参41/50、委託15/15でした。
直参50、委託20募集。
一般は200位と予想の斜陽カプオンリー。
チラシは5000枚刷りました。
付け加えると、配布既刊は半年くらい。ミケでも関連ジャンルに配りました。



申し込み書用のチラシB4が2000枚
宣伝用のチラシB5はさらにずっと多い。倍以上。
イベントでは、申込書用はジャンルのサークルスペースと希望者にだけ配り
宣伝用は一般参加者と他のジャンルのスペースに配った。
そこそこメジャージャンルのマイナーキャラオンリー。
50募集で3500枚。
期間半年、オンリー、シティ、コミケなどで自ジャンルのみに。
斜陽ジャンルオールキャラで50募集。
チラシはコミケ、同人書店を中心に3000枚配布(この期間オンリーの開催はなし)。
ネット普及率が高いジャンルなので、
申込書をダウンロードできるようにしておきました。
マイナーゲーのオールキャラオールカプオンリーイベ。
直80/委20募集でチラシ2000枚配布。
配布期間7ヶ月弱、三毛・都市(地方問わず)・他イベでも配布。
自ジャンル配布とチラシ置き場を利用。ショップにもお願いを。
結果は、直参は募集の65%/委託は募集の140%。
地方配布を頑張りすぎたのか、委託だけがオーバーという結果に(ニガワラ
ちょっと話題に乗り遅れたけど…

自分が主催したときはスタッフ証をはちまきにした。
イベントロゴをいれて。
結構皆色んな所にまいてたなあ。
それと、おそろいのタトゥーシール(ジャンルに即したモチーフでロゴ作って)。
割と好評でした。
斜陽マイナージャンルのオールキャライベントで、はじめ4000枚印刷。
配布は主にミケ、都市、その他地方のライブなど。
ミケの時だけファンのかぶりそうな他ジャンルスペースにも配布。
書店置きは首都圏の虎、兄メイト、Kブクス、だらけにお願いしました。
オンリーの少ないジャンルのせいか、サクルで協力して下さった方が
沢山いらしたので、最終的に倍の8000枚まで増刷しました。
結果 直参100↑、委託20↑、一般500↑

ところでちらしの話がでたところで便乗質問。
時々、ちらしを兄メイト全店置きしてますというイベントがあるけど、
あれってどういうツテでお願いしてるんでしょう。
主催サクルの本を全店に卸してるっていうのなら分かるんだけど、そうじゃない場合もありますよね。
地道に一店鋪ずつ問い合わせて送っているのかな〜。
>兄メイト全店置き
自分の場合は兄に本を卸してる知り合いサクルさんにお願いして、
兄メイト側にチラシ審査して貰った上で置いて頂きました。

それ以外の場合は各店舗に問い合わせの上で送っているor
持って行く事になっているようです。
開催地方にもよるし、捌ける店舗とそうでない店舗があるので
こちらの方が無駄が出なくていいのかも。
斜陽ジャンルで50SP募集、告知のみのチラシ500枚と申込書2千枚刷りました。
結果、募集数オーバーで抽選になりましたが申込書はもっと刷っても良かったかも。
サークルにしか話が回らなかったのか、一般は予想より少なかったので…。

前回の反省を踏まえ、今回は70SP募集の4千枚配布予定。
女性向けそこそこメジャージャンル、東京・大阪ではない地方オンリー
直100/委20 申込書8000枚告知チラシ2000枚ダウンロード有

地方なのでこれでもかと配った。
女性向ってそんだけ配っても殆どゴミ箱逝きっしょ?
>82
もちろん大半はゴミ箱行き前提で。
とにかく多くの人に知ってもらうために。
>81とほぼ同条件で自分は4万枚
加えて申込書(カット別添え)も取り出し可能なFAX情報サービスも利用。
結果、募集数の倍以上のサークル、4ケタ越えの一般が来てくれた

オールジャンルイベントで、200sp一般500人が相場の土地だから
地域の現状を知っている人には本当に驚かれたが
首都圏から来た人にはその程度でやっと当たり前の状態だったらしい…
うちも81と似たような条件だけど開催地は東京。
これで申込用紙15000枚配った。告知チラシは覚えてない。
確かに大半はゴミ箱行きだったんだろうけど、それで当たり前と思ってた。
認知度の低いオンリーとか、チラシの配布の甘いオンリーだと、
全然相手にされないジャンルなので。
同ジャンルの他のオンリー主催に聞いてもやっぱりそれくらい配ったと言っていた。
>82
女性向け男性向けが関係あるか?<ゴミ箱行き
自分は他ジャンルのチラシでも気にいったら残しておくし
そのジャンルを好きな人に渡したりするよ

枚数ネタもループ話題だけどたまにあると面白いな
ジャンルごと、運営事情ごとで違うだろうけど
遠くから参加してくれる人を、準備は精一杯やりましたと
胸を張ってお出迎え出来るていどには努力できたらいいね
すみません、質問があるのですが...イベント主催は儲かるのでしょうか?
当方非同人者なのですが、同人をやっている友人(20代半ば)が
秋か冬にオンリーコミケを主催すると言い出しました。
(規模は小さいと思います)
ですが彼女は私から数十万単位で借金をしてる身で、返済も半年間で2万円程度なんです。
そんな状態でイベント主催だなんてどういう了見だ...と問いつめてやろうかとも思いましたが
もし主催には利益があり、それで返済しようと考えていてくれているならと
思いとどまっている状態です。
関連スレに会場費+雑費10万とか書かれていましたが、詳しい方がいらっしゃったら
実情をおおまかに教えていただけないでしょうか。

長々とすみませんでした。

>>84
あ〜FAXでイベントの告知が来られるとウザイんだよね
>>87
そいつの親に言ってでも、早く借金を全額返済してもらって縁を切れ。

イベント主催で儲かるのは、時代の流れに乗った流行ジャンルで、
入場者が1000人は軽く超えるイベントを、手馴れた主催が経費を抑えて
やってなんとかなるレベルだ。
都産貿の1フロアをサークルで埋め尽くして、2000〜3000人は来場
するイベントなら何十万も儲かるだろうね。例えが大雑把な数でスマソ。

小規模オンリーだとせいぜいトントンか、赤字運営だな。

素人が金儲け目的で手を出すと、事前準備の不備やなんかで
2ちゃんねるで叩かれて祭りになって最悪の事態になって終わるよ。
>>87
やめさせなさい。

はい次の話題↓
>>89.90
やはりそうですよね、縁切り覚悟で問いつめてアイフルに引きずっていくことにします。
しかも彼女、主催は初でスタッフ経験も0です。
お客様に迷惑を掛けてしまうのは素人の私にも想像できます...止めさせます。

アドバイスありがとうございました。
ROMに戻りますので、次の話題にどうぞ...。

92名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/04 17:38 ID:jSsNMCtf
>88
FAX情報サービスって送りつけられてくるもんじゃなくて
情報がホスィ人がダイヤルして情報を取り出す自動応答のヤツじゃないかと
>92
漏れの所のFAX情報サービスも、そうなっている。
>取り出し可能なFAX情報サービス
と書いてある時点で一方的に送りつけられてくるんじゃなく、
自分で取りにいくのだと分かりそうなもんだよね>88

参加者としてイベントを知る機会が、実はイベントより
サイトに貼られているオンリーイベント告知バナーだったりする。
最近めっきりイベントに出なくなってしまったし
兄友には元から行かないので、配布ちらしを目にする機会が少なくて
困っていたんだけど、ネットで巡回している先のサイトさんが
バナーを貼っていると気付く事ができる。
たくさんのしっかりしたサークルさんのサイトから貼られているイベントは
行ってみようかと思える。

もちろん告知サイト自体がアイタタなら行かないけど。
チラシ、もらう側から。
女性向けメジャ。直参100↑くらいの規模が相場のジャンル。
大体どの主催さんも約1年前から告知をはじめるのですが、
主催の多くが大手〜中堅なのでそこで本を買うたびにもらうチラシ。
しかもチラシ配布のひともいる罠。
結果…申込書だけで10枚近く手元に。
住所氏名が載ってるだけにそのまま捨てるわけにもいかず。
申し込みした以外で1枚だけ記念に残し、シュレッダーでがんばって裁断しました。

あれっていらんって断っても良いものなんですかね。
持ってるときは「もう貰いました」と断ってもらえると助かります。
こちらもゴミになるよりは1枚でも他の人に配りたいと思っているので。
それに、やはり何枚も渡して手を煩わせるのも心苦しいです。
少し前の流行りジャンルオールキャライベント。
ゴミ箱行きかなと思いながらも、誰か興味持ってくれたらと他のジャンルにも
チラシを配布してる。
「もう貰いました」と言ってくれると、つい「ありがとうございます」と言ってしまう。
社交辞令かも知れないけど、単に「いりません」と言われるより嬉しい。

漏れ、人がいるスペースには全部一言かけながら配るんだけど
「置いていいですか?」と聞いたら「邪魔なんでいりません!」と怒鳴られた事がある。
ちょとショボーン。
それなりに盛況ジャンルのカプオンリー
普通は逆カプのトコには配らないんだろうけど、自カプはリバをやってる率が高い為
逆カプにも配ってるから>97みたいな事は結構あるよ

自分は逆カプ、リバは駄目なのにそういう時は
「いいじゃん、同じキャラが愛し合ってるだから…上下逆だけど」とか
思ってショボーンとします(w

前に自ジャンルでオンリーしたトコは増刷する毎に、チラシの絵が変わってたから全部集めてたな…
1枚漫画で、全種類集めると1つの話になるようになってるの。
あれは絵が知れ渡ってる大手さんが主催だから出来た事なんだろうけど楽しかった。
チラシ貰う側として。
かなり盛況ジャンルですが、そのキャラ扱っているとおぼしきあたりを
縦断爆撃状態で配るのはどうなんだろう、と思うこともあります。
そのキャラを攻めで扱ってるとこに、受けONLYのイベントとか。
そういう配布する時にかぎって、チラシ整理も終わってる状態でおか
れたりするんですが、めぐり合わせが悪いだけと思いたいです。
もらったチラシって持ち帰る間に気が付くと折れたり端がちぎれたり
してることがあるから、同じでも2、3枚目ならもらっとこう、と思って
しまう。申込みするとなると、書き損じもあるし。
これからは、なるべく「もうもらいましたYO」って言ってみることにするよ。
話ぶったぎりですが愚痴らせてください。
当方飛翔。幸いにもサークル募集は満了・抽選になったので当選サークルを発表、
落選サークルには返金の告知を出しました。
「○日までに返金が届かない場合はご連絡をお願いします」と告知しているにも
かかわらず、「まだ届きません!」とヒステリックなメールが何通も…
あのぉ…返金告知出してたった2日、更に「○日までに届かない場合」の○日まで
10日以上あるんですけど…。

1件1件メール出すのか……_| ̄|○
どうしてTOPの告知すら読まないんだろう……_| ̄|○
10278:04/03/05 02:30 ID:bTpnL7lU
>79
遅レスですが、兄情報ありがとうございました。
やはりツテをたどるか、地道に送るかなんですね。
自分でも今度は首都圏以外の店鋪もあたってみます。

>101
乙…。
>101
ウチのジャンルじゃどの主催者のオンリーでも
当落発表の期日の前なのに、毎回同じ香具師が掲示板で
「まだ届かないんですがー!」な書き込みしてたよ。

それぞれのオンリーサイトの書式が違っても毎回…ってことは
本当にサイトの規約読んでないんだろうなあ。
>101
そういうキ○ガイが多少居ることはわかってるので、
サイトで「発送しました」告知をする時は
郵便を発送した2日後くらいにしてる。
あ、もしかして>>101さんは告知で「落選した人には返金します、
○日までに届かない時は‥‥」って書いちゃってませんか?

そういう文だと告知した日=返金開始みたいに思う人も居るのでヤバいよ。

「△日頃に返金を行います、○日になっても届かない場合は」って
書いて、△日は実際に返金作業をする2〜3日後の日付を告知して
おくことにしている。

万が一何かのトラブルで作業が遅れても2〜3日以内ならリカバリ
できるし、予定通り発送できれば△日にはサークルさんに届くので
サークル側としては迅速な対応をしてもらったように感じて不服や
不満は少なくなる。

サイトで書いた日付の日に「家に届く」と脳内変換する人も多いから
主催者側としてはこれくらいの危機回避を行うのは必要だと思うよ。

全く日本語を理解しないで掲示板なんかにクレームをつけてくる香具師
には無意味だけどね。
どこのイベントのHPだったか、

・(委託で)品物が売れなかったのは、置き場所が悪かったから。
他の委託サークルの位置なら売れていた
・(イベントの翌日に)委託品と売上金が帰ってこない!詐欺だろ!
・(サークル参加申し込みを募集している期間中に)参加案内が
届かない!持ち逃げする気なら返金してくれ!
・(申込受付を締め切ったという告知をした日に)参加案内マダー?

というような書き込みがあったのはみた。
みてないやつは本当に規約もサイトの内容もなにも見てない。
ただ自分のルールで動くだけ。
お話の途中で申し訳ありませんが、質問させて下さい。

文具共和会館の机の寸法を御存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
配置図を作る際に必要なので、計りに行こうと思った矢先、トラブルがあって足を骨折してしまい、
会場に足を運べなくなってしまいました。
開催日までには治るようでほっとしておりますが、何故契約時にはかっておかなかったのかを悔やむばかりです。

本当に申し訳ありませんが、お力をお貸しいただけると有り難いです。
よろしくお願いいたします。
>107
4Fは180×60cmですよ。
他の階も同じだと思うけど、フォローよろしく。
2、3、6Fも180×60。
110名無しのエリー:04/03/06 01:08 ID:a/PMyXRS
まあ、サイトにも書いてあるし電話でも聞けるし。
サイトには1800x60x70 て書いてあった気がする。
チラシって何枚までが余りの許容範囲ですか?
再販するために悩んでいます。
>111
配布予定は?うちの場合はその計算をしたうえで
500枚程度の余裕を見ておきます
印刷の総枚数はだいたい2万3万枚

申し込み書が余ってても締め切った後は一般告知用にすぱっと
切り替えた方が宣伝効果が上がる場合もあるし残っていても捨てるけど、
足りない状況だけは作らないようにしてる
>111
うちは150sp募集で3万枚印刷。
申込締切り後、残りの500枚程を一般向けに同じものを配り続け
最終的に予備として30枚は残しておいた。

申込締切り後に配るイベントもなく、それなりの枚数余ってしまったら
近くの同人関連書店に手持ちで持っていくのがいいかと。置いてくれるよ。
ギリギリまで宣伝したいし。
木がもったいない。
イベント主催者って禿しく資源の無駄使いしてるよな
>111
別のチラシへの切り替え時、配布終了時ともに100枚くらい
そう上手くもいかないからひやひやするけど
最近はWebにアップしたファイルを使ってくれる
人も増えてきたのでいざというとき本当に助かる

>114>115
煽りにして物言いがしょぼすぎますw
マジレスするが、広報不足のしょぼいイベントに
大人数を巻き込むことの損失ほうがいろいろでっかいと思うよ
チラシの存在が無駄かどうかは、同人誌同様人それぞれの判断ですね
チラシ配布の話中にすみません。
皆さん、参加要項発送用の封筒ってどうしてますか?
今まで事務用の長3か長4の封筒の裏に素っ気もない住所印だけだったのですが、
最近イベントロゴなどが入ったものも見かけるようになったものですから悩んでます。
素気ない封筒の方がいいんでないの?
イベント名やデザインにもよるけど
明らかに同人っぽい封筒は嫌がる人が多いと思う。
>117
最近主催を終えた者です。
イベントロゴ。
企業っぽいとか同人臭くないというモノじゃないかぎりは
止めておいた方が無難だと思います。
家族に秘密で同人やられてる方もいらっしゃいますし。
後、返信用封筒を先方に送って頂く時、物凄く薄くて中身が透けてしまう
封筒の時があるので。中身の参加要項の方を、ロゴを入れた1枚紙かなんかで
包むといいかも。
120117:04/03/08 19:41 ID:xEsRMIai
家族に内緒の方も確かにいらっしゃいますもんね。
今までどおり住所印だけでいこうと思います。
ありがとうございました。
>>116
1000人規模でチラシ配布数700枚ってのを聞いたことがある。
まぁ、アレな人のイベントだけど。
>121
アレがどれだかわからないけど

その主催と参加者の共通認識としてそのくらいのチラシ枚数で
丁度良い企画ならそういうのも有りだろうけど
どうだったんでしょうね?
広報の方法もオンオフそれぞれいろいろあるし
場に応じた活動内容で広報が出来てるならそれで問題なかろ
手抜きの結果の告知不足は論外だけど
がいしゅつだったらスミマセン。
オンリーイベントのBGMって皆さんどうされてます?
ジャンルにちなんだものは常套だと思うのですが、自分の
ジャンルに関する音楽を集めても30分にもならなくて_| ̄|○
こじつけで集めても1時間にしかならず、1回ならまだしも何度も
エンドレスでかけるのは忍びなく…。

そんなに注意して聞いている人はいないと思いますが、
雰囲気はつくると思うし、話の種にもなるものだと思います。

訊きたいのは、関係ない曲を流してもいいものでしょうか?
ということです。流す場合は何でも構わないのでしょうか、
アニソンなどがいいのでしょうか?
それとも無難な流行曲程度がいいのでしょうか?(同じ歌謡曲でも、
自分の好きなもので構成することで、趣味に走っていると言われると
申し訳ないので…趣味が悪いとか変わってるわけではなく。)

どうぞよろしくお願いします。
私は参加者の立場だったら、関係ない曲を流されるよりは関係のある曲をエンドレスでかけて
くれた方が嬉しいなぁ。
せっかくのオンリーだし、その方が雰囲気がいいのではないかと。
>123
マイナージャンルのオンリーで
流行ジャンルの関連曲を流すとやはり少々角が立つようです
特に主催が浮気してるジャンルの曲とかはね・・・
無理してまでオタ系にこだわらなくていいのではないかな

自分は折々の企画アナウンスの時はジャンル関連曲、
それ以外は流行曲でまとめてました
>>124さん
そのジャンルの曲の詳細は、サントラ音楽が殆どなので_| ̄|○
それをエンドレスで、5回以上も流して大丈夫かしらという不安が…。
でも、せっかくのオンリーだから、ジャンルにちなんだ音楽がずっと
かかっていれば、何より雰囲気が良いですよね。

>>125
「流行ジャンルの」「アニソン」という二つの組み合わせは確かに
カドがたちそうですね。気をつけます…。
その組み合わせを避けた曲であれば特に拘らず流しても良い、
ということかしら…。>>124さんのご意見と併せて参考にします。
>126
まだ時間があるなら、参加者にアンケートをとってみてはいかがですか?
作品に全く関係のないものでも、実際にリクエストのあった曲だとわかれば
(パンフに記載するとか)角も立たないのではないかと。
うちはアンケートできたリクエスト曲を全部あわせたら5時間分くらいになりましたw
90%はジャンル関連曲で、それ以外は流行歌とかクラシックとか色々でしたよ。
アニメジャンルのイベントで、アンケートをとってキャラのイメージソングを
流してたイベントがあったけど、その時の流行歌ばかり。
街中やラジオで1日1回は聞くから、もうオナカイパーイな曲ばかりで
漏れ個人としては疲れを感じた。好きじゃないのもあるけどさ。
ジャンルに関係ない曲の場合、「何か流れてるなー」程度の音量にしてくれると
良かったなと思った。
ジャンルに関係ある曲やサントラだと他のオンリーと
曲が同じになっちゃって、またか…って気分になったので、関係ないのを集めたよ。

主催したのがマイナージャンルだったけど、
即売会の他にオフ会も兼ねていると感じたので、
会話がしやすいように、音量は小さめにした。
流すBGM曲が無かったのか、イベント開始後1時間くらいから
ステージでアニソンカラオケ大会が始まったイベントがあった・・・・
次の瞬間にお客が帰り始めて30分後にはサークルもほとんど帰ったよ
>130
そんなことやられたら漏れも帰る…。

>126
ジャンルに関係する曲が少なくてかつ開催までに期間があるなら
「萌える歌アンケート」がお勧めです。
パンフとかで今日のBGMについてとか説明を設けておくと、
一般の人にも理解してもらえると思うし。
其の中に主催の萌える歌とかちょっと前の曲とかを混ぜておくと
バランスよく聞けるかも。
ただし他ジャンルの有名なアニメソングは避けるのが吉かと。
それは腰が抜けたイベントスレで是非(w
>130

アニメが関係あるジャンルなら良いんだけど、
関係ないジャンル(アニメ化されていないゲームとか漫画とか
創作系とか)でアニソンを流されると正直、うれしくない。
一部、特に本部とかで盛り上がっていたりすると
内輪受けか〜って醒めてしまう。

それならいっそ無い方が良いなあ。人がそれなりに来るなら
ざわざわして意味が無い事もあるし。
>110
18m幅の机ですか。それはすごいですね。
文具って行った事ないけどすごい広い会場なのですね。(棒読み)
>123
フリージャンルのイベントだったけれども。
登録用紙を作っておいて、当日持ち寄ってもらったCDを
かけてました。
一枚のCDにつき2〜3曲ずつ。
登録数が少ない時には一枚まるまるかけてしまうとか。
オンリーなら、他ジャンルに関係する曲は拒否して、
関係あるもの・普通の曲のみの扱いとしてみては?
参加者の年齢層がある程度上の方で固まってるジャンルで
懐メロがかかると面白いことになる。特にピンクレディ辺りとか。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 17:45 ID:y1G9i0Kj
赤豚の有料広告原稿は明日必着あげ
137名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/09 20:27 ID:isS/dmTR
……主催無茶じゃないのかな。
そんなに売れ残る心配ばかりもしたくはないが、仮にEX PACK500専用封筒2つで千円。
パンフ代も込みだから、委託参加費1300円でギリギリ?

分厚い本ばかり送って、2つで収まりきらなかったら3つで1500円だ。
宅配にしたとしても、例えば

発地:北海道 着地:関西 サイズ:60  運賃は1470円 (持込で-100円)
という訳で参加費より、それに含まれる返送料金のほうが高くつくという
おかしな事態に。
すまん、誤爆です。
しかもあげちゃって。
ケーブルで(ry
うちのジャンルで近畿子供かけちゃってものすごく叩かれた主催さんがいたよ。
芸能がサブジャンルだったので怨まれたみたい。
今は境界があいまいだけど、芸能ジャンルになってるようなバンドも結構注意かも。
主催さんが好きでも。
近畿子供とかかかってれば結構わかるからね。
だがまったくジャンルになってないナマモノさんとかいるのかな
斜用ジャンルですが、開場〜1時間ぐらいはジャンル関係の曲で、それ以降は
有線のような(新譜メイン)ラインナップだった。全体的には可も無く不可もなく。
参加する側としては、ジャンル特有の曲以外は無難な、
特別によくも無く、悪くもナイ曲がイイです。

耳につく曲(すんげー叫ぶとか、リフレイン多過ぎとか、CM曲で
呪いのように覚えてしまうとか…)は辛い。
クセのある曲は、好きな人はもう「キャー!」かも知れんが
好きじゃない側には鬱陶しいだけだからね。はやり系の曲は難しいよ。
主催の趣味でびーずを延々流された時は、会場にいるのが辛かった・・・。

レストランとかのお店で流す用のBGM集とか、ああいうのが良いかもね。
そういうのを参考に選曲するといいかもね。
低級のカプオンリーで時代劇の曲を延々聞かされたことがある
ジャンルやカプに関係ある曲はまったく流れなかったよ
声のつく曲はかけないのが一番だと思うんだが…
それとも最近はBGM=歌なんだろうか?
BGMがBack Ground Musicの略だと知らないだけだよw
うちのジャンルはキャラソン含め歌等が異様に多いのでBGMには困らない。
が、選別には悩む……

今でも入手困難な非売品の歌があるんだが、そういうのってかけてほしい人と
かけてほしくない人でわかれそうだよなー…
当日参加者にCD持込してもらうとジャスラクさんがなー
ゲームジャンルのイベントだとそのままサントラが流れる場合があるが、
会場の雰囲気にそぐわない曲も一緒くたに流している会場は多いなぁ。
和やかな会場に緊張感の走る曲が流れるとつい足早にw
話題を変えて申し訳ないんですが、過去印刷所から勧誘?メールもらったことある方いますか?

いきなりとある印刷所から支援させてほしいとメールが来てちょと驚いてます。
よくあることなのでしょうか?
勧誘とは違うかな。
印刷所のほうから「申し出てくれる」こともあるよ。

本来だったら、イベントに参加するサークルがその印刷所を使う場合に、
オンリーの会場に直接搬入ができたり、イベント支援サービス(割引)が受けられるよう
主催が事前に印刷所のサイトに行って申し込んだりするわけだが。
そういった、印刷所への働きかけをいっさい行っていないと
サークルからは疑問を投げかけられるので
できるだけ多くの印刷所に支援をもとめたほうがいい。
普通に名前をよく聞く印刷所であるなら、
サークルのためにもありがたく受けておいたほうがいいと思う。

チラシも配ってもいいかと聞いてくることもあるけど、
これは主催の判断で断わっても許可を出しても問題無い。
チラシ配布の時間とか枚数とかを指定すればきちんとしてくれる。
私の場合、チラシ配布は印刷所のほうが行ってくれるというのであれば許可、
イベントスタッフに配ってほしいと申し出てきたものはご遠慮願った。
ただでさえ配布必須のチラシとかあるのに、それ以上増やせないw
わすれかけてたこと思い出した。

最近済んだ主催イベントで、垢帽の運ちゃんが
予告なしに印刷屋のチラシ配らせろって会場まで持ってきた。
しかも、これまで個人でも世話になったことのない印刷屋のと、
パンフレットとチラシで世話になっていた印刷屋の。
後者のは支援企画系だったから既に正規でチラシも預かっていたのに。

垢帽の運ちゃんによると、回ってほしいイベントのリストをもらっていて
一括で委託されているらしい。
会場のつくりが少々特殊で搬入方法がイレギュラーなこともあって
申込書とサイトの両方にチラシ撒きは一度連絡してくれと明記してあるのに
案の定それを無視した搬入をされてしまって大迷惑。

そういえば、前々回の主催のときに某関西最大のDQN印刷所に
予告なしにチラシ撒きに来られて断れなくて悔しかったことを
ここで愚痴らせてもらったような気がするw
その教訓も受けて根回しはしっかりしたつもりだったのになあ

垢帽の運ちゃんには悪いけど今回はバッサリ斬らせてもらった。
ささやかながら前々回の悔しさも晴らせたような気がしたよ
その印刷屋2件、小一時間問いつめてやろうかとも思ったけどまだしてないや。


長文スマソ
漏れのところも印刷所から「支援してもいいか」メールを貰った。
151氏の言葉通り「申し出てくれる」という印象がある。

イベント支援サービスはなるべく受けておいた方がいいかも。
いろいろなサービスが受けれるのは、サークルにとっても良いし、
イベント自体も印象は良いと思う。
わざわざ「申し出てくれる」なら、そのイベントを
印刷所が信用してくれてメールを送ってくれていると思うので
プラスなイメージで対応してもいいんじゃないかな。
あと、支援してくれている印刷所の情報は
イベント開催1ヶ月前にはアップしておいた方がいいと個人的には思う。
どこかでイベントで2週間前アップというのを見たが
そのイベント参加サークルのサイトで
(支援印刷所の情報の)問い合わせをしても返事がないらしく、
新刊をどうするか困っているのを見たからな。
イベント活性化させるためにも情報は早い方がいいのでは。
連投スマソ。

>152
同じく当日に来たな。
断るのもどうかと思った(小心者)がサークルに配る気もなかったので
適当な枚数を貰って、チラシ置き場の隅に置いといた。
当然残ったので捨てたがw
参加者として言えば、印刷所が協力しているイベントは
割引とか搬入サービスとかしている事が多いので、
実際に出すかは置いといても、「よっしゃ本出すか」と
言う気持ちになって、参加しやすい。

パンフレットに印刷所の広告が入っているのも別に邪魔だと思わないしね。
知らない印刷所の広告でも暇な時に読んでみたりして、ためになる。
ちゃんとした印刷所の協力なら、どんどん受け入れて欲しい。
会場のBGMだけど、以前どこかの板で「著作権問題で届けが必要」とかあった気が…
違ってたらスマソ…
自ジャンルはコミケでも両手の指で足りるサークル数で、
発行物はほとんどがコピー誌。
印刷所からチラシ配布申請は、印刷所側で配布するならOK出してるけど、
「オフで作るようなジャンルでないから、対費用効果は非常に悪いかも」
と言ってあげたい……
>156
どこかって……
>156
このスレの過去ログ読んできてください。
>156
ここでBGMについて語ってる人は
そのことは大前提

と思っていたけど一部違うようです
繰り返し言わないといけない事柄かもな
・・・テンプレにいれる?
>>160
・・・知らなかったのでおながいします
自分、イベント開催は数ヶ月後なのですが
よかったら詳細教えてください
>160
過去ログ読めばすぐ分かることなんだけどね…
過去ログも読まずに主催するやつがここにいるのか?
>>162
すいませんごく最近の過去ログしか読んでないです・・・・
・・・・全部読んできます






_| ̄|○
やっぱりまとめサイトあったほうがいいのかなあ。
過去ログ、量はずっしりあるけど何回も同じ質問が出て何回も同じ話になったりしてるよね。
初めてこのスレを知った人が、質問する前に既出かどうか過去ログ全部読むにしてもすごく時間がかかるよね…
>163
あのさ、ジャスラクの話題なんてごく最近でたばっかりだよ?
166名無しのエリー:04/03/11 00:47 ID:01Ew93pc
過去ログ読まない人は、まとめサイトがあったとしても読まないと思うよ。
せめて現在のスレ、そして一つ前のスレくらいは検索くらいかければいいのにね。
>165
ソノトオリ
だからあきれてるわけで

せめて同じスレの全文検索くらいしろや>163

>164
いらない
主催としての自分の適正を自覚する良い機会になるよ
まとめて手軽に見られるようになると便利かもしれないけど
自分で考えもせずにただそのノウハウだけを見て
イベントを開く主催が増えそうな気がする。
まだ23スレ目だし、しばらくこのままでいいんじゃない?
マジレス。
過去ログよりもJ/A/S/R/A/Cの公式サイト見た方が早いよ。
っていうか、既にまとめサイトあるよね?
>170
164の言うまとめはログのことだけじゃなく
出た意見をまとめようと言っているらしいよ
前にも同じ書き込みがあったね

意見もいろいろだからまとめるのは大変だろうし
自分が偏ってると自覚のない偏ってる人が担当すると
収集の付かない頁になるだろうけれど
やりたきゃとめない
やれば?>164
まとめページはいらないなぁ。
でないと、厨主催が「この通りやったのに人が集まらないじゃない!」となる可能性がある。
それどころか、そのページをみた参加者が「このとおりにやってないから厨イベント!」と
トラブルスレに持ち込む餌になるんじゃないかと思う。

主催やるときもだけどさ、最悪にならないようにいろいろ気を配るのは同じじゃないかな。
私としては、167の最後の行と168に禿同。
>173
厨主催、厨参加者の「この通りに〜」云々発言はその都度否定、もしくはスルーすれば済む事。
厨のことだけを考えて、いらないというのはどうかと思う。

まとめページに否定的な意見が多いけど、
もし、まとめページがあったらどんな利点があるかを考えてみてもいいのでは?
例えば、以前読んだ記憶はあるがうろ覚えだから確認しておきたい事項があるときなどは
短時間で見つけられて便利だと思うが。
否定的というより、主催なら「以前読んだ記憶はあるがうろ覚えだから確認したい」ことくらい、
自分で調べろと思う。過去ログ1スレ分くらいは読んで、そこで出てこなければここで聞けばいいし。
まとめページがあることで、安易にイベントを開く主催が増えるという意見に私は同意だな。

ただ、毎回出てくる「BGMを流す際はジャスラックに申請」と「宅配便に現金はアウト」については、
テンプレに入れてもいいのではないかとは思う。
つうかこういう風に過去ログ読め!って「いうカキコミが延々続くのもうざいと思うので
見かけた人がさくっと答え(過去ログのレス番指定など)してもいいとおもう
>176
ここでの「過去ログ嫁」はそのまんまの意味だけでなく、「主催なら分からないことはすぐに聞かずに
調べることをしろ」という意味が含まれてると思ってる。
だから過去ログにあることなら、過去ログから調べて探すくらいは主催ならしてほしい。
微妙に話からそれるというか上手く言えないけど・・・
蛇とかチラシの話がループしてもその時期時期で違った話や
新しい発見ができる事もあるので「過去スレ読めループ話すんな」って
切り捨てない方が良いと思うなぁ。

全部読むのに1ヶ月くらい掛かったけど同じ話でも色々なケースがあって面白かったから。
まとめで「この話はここ」って決められるとその話は切り出しにくくなりそうだなと。
やはり主催するなら過去スレ読むのはデフォとは思う。
利便と弊害を天秤にかけるとしたら自分はとりあえず現状維持キボン。
>175 「宅配便に現金はアウト」
あれ、あくまで「事故が起こっても賠償してもらえない」だけであって
入れていけないわけじゃないんだよね?
作ったほうがいいかな、とか
作ったらどうだろう、ってお伺いを立てるのではなく

「こんなの作りました!役立ててください」でいいと思うよ?

そしたらみんな乙〜で済む話。
まとめサイトがあれば便利だし誘導もしやすい。

音楽の話はスレ〇〇の>123〜とか、
宅配便の話はスレ〇〇の>678〜とか
質問内容「〜〜」スレ〇〇の>901〜とか
ようはそんな感じのものがあれば便利って話じゃないのかな。
書いている内容をまとめる必要はないと思う。
今から作れば次のスレでテンプレにも入れられるかもしれん。
だれか、がんばってくれ。
>179
スタジオ貴方のスタッフですか?
>179
猫もペリカンも「現金・有価証券の取扱いはできない」としっかり明記されてる。
入れてはいけないから「事故が起こっても賠償してもらえない」んだよ。

というかここにそんな意見を言い出すやつがまだいるんだね…
そうか、>68を読んでカンチガイした。
ごめん。
>182
まあだからと言って普通郵便も賠償はないけどな
書留にでもしない限り
>184
賠償はないけど規約によって禁止されてる場合とされてない場合がある。
×宅配便で現金
×宅配便で有価証券
×郵便で現金
○郵便で有価証券(為替・切手・図書券)
>>179
「捕まらなければ車で駐禁や万引きなんかはしてもいいんだよね」
と言い出しそうだな。
ゴメン、最後の行は↓に訂正
○普通郵便で有価証券(為替・切手・図書券)

私は賠償云々より、利用する機関が禁止していることをするという姿勢を主催という立場として
考えて欲しいよ。見つかっても罰はないけど、罰がなければやってもいいという姿勢は主催として
間違っていると思う。
182と185の情報は私はネットで調べたけど、ネットで分からなければ、直接電話でも聞ける。
ここで聞けば答えが即返ってきて簡単だけど、電話で聞いた方がここで聞くより確実な情報を得れる。
そういう手間を惜しむのは、主催としてどうだろうかと思うよ。
以前も話題になってたが私も電話で聞いてみたことがあるよ
普通郵便で有価証券(為替・切手・図書券)の発送は可なんだけど
紛失した場合の賠償は例え半券を持っていても再発行はしないそうだ
そういった類の大事な物を普通郵便で送るべきではないので
再発行手続きも含めた賠償・保障、追跡(まず見つかることはないらしい)は
予めしないという前提で送ってくれと言われた
怠慢もいいところだな郵政公社・・・と思ったよ
>178の言うとおり、年々状況は変わるから
(チラシ配布枚数の相場が変わったり、法の改正があったり)
おなじ話題も無意味だとは思わない。が、安易に質問するより
「過去スレで○○という意見が主流だったのですが……」と
読んだ上で振ってくれた方がいいなあ。

といっても、ここで質問してくるのって主催とは限らないんだよね。
オンリー叩きで「主催スレでもこういってた!ここのやり方はおかしい!」
という証左が欲しい人とか。
といいますか、色んな意味で一般社会常識のない人が多すぎます・・・。

宅配で現金については、厨真っ盛りジャンルのイベント専用スレで分かりやすい回答が出てるのでS、
まだ「私よくわからなーい」なんて厨な人はどうぞ。

一応、猫規約第六条では現金などは『引受拒絶する』荷物としか書いてない。
また、第二十三条には第六条第六号に該当する荷物(現金など)については、
当店が『その旨を知らずに運送を引き受けた場合は』当店は、荷物の滅失、
き損又は遅延について、損害賠償の責任を負いませんとあるから
禁止ではないらしい。
猫は伝票の右下に
「危険品、信書、賃幣及び有価証券のお取扱いは出来ません」と明記されてるよ。
こう書かれてても>191は「禁止されてないから宅配便には現金を入れられる」と言うのなら
好きにすればとしか言えん。
>>191は何が何でも宅急便で現金を送りたいらしい
まあそんな鼻息荒くせんでもマターリヽ(´ー`)ノ
宅配で現金送るなYO!て知識が、早いところトンデモ主催にも伝わるといいね。
どちらも賠償制度が無い以上、参加者側から言ってみれば
宅急便業者、郵政公社、紛失等が起きづらい方法で送ってくれればいい。
厨扱いされるの承知で本音を言えば、宅急便に現金入れてくれる方法が一番助かる。
送金方法が選択できるのならそれが一番良いと思うよ。
補償のない方法で送金して紛失した場合、どうなるか分かってない人がいるのだろうか。
現金が輸送中に紛失したら、送り主(主催)が補償するか、
受取人(参加者)が泣き寝入りするかなんだが。


68 :2/2 :04/03/03 23:13 ID:???
鳥の約款を例にして具体的に説明しますと、
引受拒絶として第6条第1項6号に「その他当店が特に定めて表示したもの」とあります。
これが荷札に表示されている文章を示します。

また、それに従わず黙って送って荷物が損害を被った場合、宅配会社は免責されるとも記載されています。

(引受制限荷物等に関する特則)
第23条
2. 第6条第6号に該当する荷物については、当店がその旨を知らずに運送を引き受けた場合は、
当店は、荷物の滅失、き損又は遅延について、損害賠償の責任を負いません。

てな訳で、送ってはダメというのは法律で縛られているのではなく、法律と良く似た約款というもので決められていて、
貨幣を送っちゃってそれがなくなったとか入ってなかったとか荷物が行方不明になったときでも
運送者にたいして損害賠償を求めることは出来ませんよ、という事です。

ちなみにね、この話題ってトラブルスレか主催スレのどっちかの過去ログでも結構討論したはずなんだけどなぁ・・・。
以外にみんな読んでないのね。・゚・(つД`)・゚・
教えたがりが過剰反応してるように見えるなあ…。

直接参加だけにして委託無しのイベント増えたね。
自分のとこもそうだったけど「何で委託やらないんですか!?」と
クレーム来たことあるよ。
>164
個人的には作って欲しいなあ。


クレーマーは何をしてもクレームをつけてくるから気にすんな。
>>198
ご愁傷様です・・・
ウチでも委託をやりたい気持ちはあったけど、結局今に至るまで一度も実現していません。
ちゃんとやろうとするとかなり面倒ですよね・・・
私は以前、自分用に主催スレをまとめてみようとした事があるんだけど・・・
マトマンネーヨ!(#゚Д゚)と、途中で止まったままだ。
1つの事柄をまとめようとしても、あっちを開き、こっちを開きで
毎日4〜5時間くらい×1週間でお手上げ。
(つっこまれる前に書くと、家の事情で半月ほど休職してた)
内容をまとめるのは容易ではない上に、余計わかりづらくなりそうだったよ。
索引案は良いな。
質問させて下さい。
みなさんは、この会場に机をいくつ配置した時に、一般は一度に何人まで入れられる、というのをどうやって計算していらっしゃいますでしょうか?
入れ替え制になった時の事を考えて計算しておきたいのですが、どうも勝手が分からず…

人一人の体積で計算してますか?それとも違う方法でしょうか?
アドバイスいただけると有り難いです。
>202
悪いがその質問は答えの出しようがないと思うんだが。
細かく言えば会場によっては机の大きさも違うし、柱の問題もあるだろう。
そして何より同じ会場・おなじスペ数でも配置によって全く変わってくる。
大手の参加具合でも変わってくる。

会場の収容人数と配置その他の兼ね合いで、巡回できるくらいの人数を考えるしかないと思う。
>>202
消防法や、会場のある市や町の消防条例で通路幅の制限や
どれくらい人が入れば危険かとか決められているよ。

よくわからなければ会場の担当者にでも相談してみたら?
せめて会場名くらい書かないとね。
会場がわかれば、どれくらいの規模のイベントでx人で入れ替えしてたとか
y人の入れ替え定員だったらスカスカだったとかの情報も集まるだろうに。
203-204のいうように各会場で定員が決まっているはずだから
そこからサークル参加者分を引いて計算するという方法もある。
第1次締め切りが近くなってきたので申し込みが徐々に増えてきた……
のはいいんだけど、どうしてこう不備率が高いんだ……_| ̄|○

90円切手同封なのに80円切手とか…
たかが10円だし、こっちが持とうかと思ったが、やはり不公平になるのでと
連絡しようとしたらメールがあて先不明で帰ってくる。

頼むから普通に受理させてくれー!
申込書の内容ちゃんと読んでくれー!!
そしてちゃんと記入してくれー!!!
80円じゃ済まない案内って
何を入れてるんだろう
時々不思議になる
よほど豪華な案内セットなんだろうな……
委託だと90円分にならないか?
返送用の宅配伝票や、委託物の納品方法の説明書、納品書、見本誌シールetc…
で、うちはいつも25〜30グラムぐらいになる。
>207
冊子状になってる案内状とか…でもたいがい80円で収まりそうだが

90円切手のとこで届いたら封筒がパンパンになってるのがあった
案内状(B4/3枚)+チケット+搬入用宅急便伝票(無記入)が同封…
確かにこれだけ入ってたら90円切手が必要だろうな
でも伝票くらい自分で用意するよ…とオモタ
>206
乙。がんがれ超がんがれ。

>207
そんなに不思議な事か?
丁寧な案内書等だと80円では重さがギリギリの時もあるだろうし、
全然207のようには思わんのだが。
連続スマソ。
>209
伝票はこっちで用意して送った方がいい場合もある。
前回のオンリで案内書に会場に「元払い」で発送と指定しても、
「着払い」で送って来た参加者もいるのでな…。
次にオンリを開催する時は発送伝票を同封しようと決意したYO。
うちは伝票用意するんだけど、委託する人が会場に送る伝票でなく
会場から販売が終わった委託物を送るための伝票を送るんだが(搬送の手間を省くため)、
>209みたいに搬入用の伝票を送るのって本当に意味がないと思ったんだが
>211を読んでそういう人もいるのかと思って納得した。そのジャンルの年齢層とか関係あるのかな。

で、委託をしている主催さんに聞きたいのだが、伝票ってどうしてる?
1) 伝票は入れない
2) 搬入用伝票を入れる
3 )搬出用伝票を入れる
4) 2)、3)どちらも入れる
>「着払い」で送って来た参加者もいるのでな…。
たまにあるらしいね…ちゃんと案内嫁と言いたい

でも宅急便業者曰く
発送する際に発送元以外から発行された伝票(伝票番号)は
探す時など混乱してしまうから出来れば使って欲しくないそうですよ
4) どちらもいれる。

厨率がかなり高いから、こうしないと大変なことに…orz
委託じゃなくて直参の搬入組にも送ったよ…。

伝票は業者さんが宛名打ち込みで作ってくれました。
切手を参加者さんに申し込み時に同封してもらうのではなく、
その分(通信費)こみで参加費にするように計算してから設定
したほうがいいんではないかと。
不備への対応があまりに大変な場合。

ミケの申し込みだって不備結構いるというし、ミケよりはよほど
気楽に書く申込書なら、不備はある程度予測の範囲内なので、
申し込み時に参加者が送ってくるものを少なくなるように、書く
ことも少なくなるように計らった方がいいんじゃないかなあ。
特に締め切りギリに送ってくる人はうっかりさん多いし。
(そのこと自体は腹も立つけど、実際問題、不備になりそうな
要因を減らした方がストレスも減ってお肌にやさしい申し込みに…)

あと、これは参加した時の感想なんですが…
メアド欄狭い申込書多くて書きにくいね・゚・(つД')・゚・
「l」と「1」とか混じっちゃって…
オサレっぽい申込書に多いんだけど。
いつだったかの参加したオンリーはメアド欄が大きくて、点線で
枠が区切ってあったのですげー書きやすかった。
そういう工夫があれば、メアド誤読とか書き損じも減るね。
>215
メアドとHPアドレスだけはPCで打ち出して貼っつけてる。
もともと字がヘタなのに、更に読み辛くなるから(つД`)
>212
漏れは 3 )搬出用伝票を入れる だった。
理由は
サクールさんの方で時間指定などあれば入れてもらうため
本人が書いた方がミスがない
の2点ですた。
搬入用の伝票は、案内に記入例を同封した。
実物のコピーに記入例を入れて、「発払い」の部分に大きく○をつけて強調。
年齢層も高くて同人慣れしてる人ばかりなので、委託の方はバッチリだった。
・・・直参ではオンから参加組に不備が多かったけど・・・
>206
乙です!
漏れは様方の様が無いのが結構あって驚いてるよ。
それで不備にすることはもちろん無いしいいんだけど、知らないのかな?
長くイベントに関わってると、郵送の「はあ?」にいくつも遭遇するね。
1)切手を貼ってない(往信)
2)料金不足
3)宛名も中身も鉛筆書き
4)メールだけで(送料無し)申込書を請求
5)申込書請求で返信封筒がファンシー封筒
6) 申し込み先を本名にしてるのに、『○○様方 ××イベント係』で届いた
もっとあったんだけど、忘れた。

実は多い1番。連絡すると「確かに貼った」と嫌そうに払うんだけど
封筒に貼った跡が無いんだよね。
はがれたんだなーと思うのは、黙ってこちらで払ってる。
3番は、若い子とは限らない。手紙の書き方を知らないのか。
申込書も鉛筆なのに、なぜかカットだけペン描き・・
ネットオンリーの人は4番が多い。「送料を送って下さいね」と返信したら
「こちらが送料負担しなくちゃダメですか?」と返ってきた。
サイトにはっきり書いてあるよ・・・。
6番は内輪ではウケた。雑誌の通販の仕方とかを鵜呑みにしてるのかな。

わかんない人はわかんないよ。
私も今は鉛筆失礼だって思ってるけど、
ネット始めるまでは鉛筆の何が失礼なのかわからなかった。
鉛筆もペンも同じ筆記用具でしょ。何が失礼で何が失礼でないの
だろうって。
ただ、ここを読むようになってとにかく鉛筆は失礼だと覚えたが。
でもやっぱり、サークルカットの不備が一番多かったな。

1.ボールペン書き(カットは鉛筆・ボールペン不可と申込書に書いてる)
2.サイトからpsdをDLしてサイズ違い(大きさに関する注意書きもちゃんとある)
3.ペンが乾かないうちに申込書を折りたたんで、カットに住所の鏡文字
4.インクジェットでカラー出力、しかもセロハンテープで貼り付け

1と2は同人初心者だからまだ許そう(でも注意書きは読んでね)。
3と4は他ジャンルのオンリーにも精力的に出ているようなんだけど、
特に4、一度も注意されたことなかったのかな?

満了までいかない地方の斜陽ジャンルなので、不備のあった人も全部受付。
サークル案内を送るときに、一言注意しておきます。
鉛筆は郵便局等で仕分けされたり配達されたりの途中で
こすれて消えてしまったり、読みにくくなってしまうからだめだ。
ボールペンも駄目、水性のペンも駄目。
相手にきちんと間違いなく届くように宛名を書こうとするのも
礼儀のうちだと。

…と小学生の頃、母に教わったなあ。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 17:08 ID:7uvBvMwx
>222
220だけど、ボールペンもだめなん?
毛筆で書けってか?
そこまで行くとさすがに知るか!だね。もう別にえんぴつでもいーや。
耐水性のペンが(・∀・)イイ!よ。
自分は普段の郵便物にはぺんてるのサインペンで宛名書きして
その上から透明の幅広テープを貼ってる。
>>223
>もう別にえんぴつでもいーや。
それは極端すぎだろう。
もし仮に、便箋の中にリターンアドレスも宛名カードもなくて
封筒の方のリタアドが鉛筆書きで、かすれて読めなかったら
受け取ったサクル側は、こんな気分になるぞ。

   
               << #)つ<ドウヤッテオクレッチューネン
                しヘ  \
申し込みの手紙→  ■;・;;, /  (_ヘ、__) 

>223
( ・∀・)ノシ
まぁまぁもちつけって
マジレスするとですね、まぁ222タンの小学生の頃の母上の話だし。
数年前まではボールペンも今のボールペン程インクが良くなかったじゃない?
その頃の証明書なんかの書類は万年筆で書くのが礼儀みたいなのもあって
つい最近まで就職活動用の履歴書も万年筆で書けって指導されることもあったのさ。

でも、最近のボールペンは真っ黒で読み取りやすくかけるようになってきたよね。
なんで、耐水性のゲルインクボールペンを使えば大体の問題は解決するとおもうのですよ。

ちなみにハイテックは水に弱いので宛名書きには向きません。
ごめ。まじごめん、>>223
225だが「宛名カード」って。
通販スレと勘違いしました。逝ってきます。
今、邪スラックの書類とにらめっこしてるんだけど、
MD・テープなどにダビング・編集するのも申請がいるんだよね。
この録音許諾も個別にお金が発生するの?
同じ日に届いた2通の申し込み。
(一)
・宛名面を半分以上絵が占めた同人封筒
 様方も御中もなし
・突き返すほどではないが細かい不備の多い申込書
 勝手に県名を略して書いたり、搬入予定なんかが未記入だったり
・期限ギリギリの定額小為替
・返信用封筒のサイズも違っている
(二)
・通常の事務封筒、中はビニールでさらに保護
 宛名も正確
・不備なく書かれた申込書と最新の小為替
・応援の言葉を書き添えた簡潔な手紙

(一)が30代、(二)が10代の人。
元々年齢層の高いジャンルなのだが、年令が高い人ほど不備が多く、
同人封筒などを好んで使う傾向がある。なぜなんだ。_| ̄|○
若い子のがよっぽど気を使って申込してくれてるよ…。
>228
編集したものが直接金品に結びつくわけではないし(売ったりしない)
それはいいんじゃないでしょうか?
231222:04/03/14 19:51 ID:h6LsfOE/
すまん、確かに言われた当時は万年筆が一番正式だったよ。
油性ボールペンははしっこが掠れたり色が真っ黒じゃなかったりして
読み取りにくいから避けた方が良いという時代だった。

今でも、サークルカットにボールペンは避けろってのは
そういう掠れ易いペンを使われないように、という予防だと思う。


ちと話変わるけど、以前参加したイベントのサークル参加証が
メール便で来たんだけど、オク板なんかではメール便の評判が
あまり良くないのでちょっとびっくりした。
>228
編集したものをイベントで使うんだよね。
複製すること自体にCD発売元の許可が必要な場合もあるみたいだから
まずは問い合わせてみたら?
>228
MD・CDのデジタル媒体に編集録音する場合には料金が発生して
(売る売らないは全然関係なく…つーか売ったら違法なんじゃないかな)、
テープに編集録音は料金必要なかった記憶が。
その他に、それぞれの曲の使用許諾が必要だけど。
録音可かどうかは個々の曲を調べればわかったと思う。
自分が申請したのは半年くらい前だから、記憶違いだったりしたらスマソ。
ローカルニュースでスマソ。

14日午前11時ごろ、巻き添えで郵便車も全焼 和歌山
郵便物は、新宮、紀伊勝浦、串本の各郵便局から集め、和歌山中央郵便局へ運ぶ途中だった。

って、ニュースがあったので珍しいのでおしらせ。
姉さん方宛ての申込書が入ってませんように。(-∧-;) ナムナム
最近印刷所の割引チケット印刷してる
(そうすることによってチラシ印刷料金割引になる)
申込用紙よくみるんだけど
赤豚は企業広告入ってると配布料金かかるんだよね?
それともあれは例外なんだろうか…
ex縞屋とか
さっきまでサークル案内の封筒糊付けをやってた。
明日発送だー。

>235
自分が以前シマヤに問い合わせたときは、
「赤豚パンフに自社(シマヤ)の広告が掲載されているときは 問題なし(東京都市、大阪都市)、
 ただし地方都市でパンフに自社広告を載せていないときは、広告入りチラシが商用扱いになる」
ということですた。低価格は魅力だったけど、
書店に置いてもらうのも色々ややこしそうだったから諦めたよ。

カットのボールペン使用が禁止なのは、オフ印刷に出ないからですが。
カットにボールペン使うと出ないのって油性ボールペンだよね?
ハイテクとかゲルインクは大丈夫だよね?(((;゚д゚)))
最近そういう申し込み多いから不安だ。
せめてコピー通したカットで申し込んでくれればなー。
>238
ハイテクやゲルインクは、上から消しゴムをかけると薄くなるから、なるべく使わないでくれと印刷所に言われたよ。

それで薄くなってもサークルの自己責任だと思うけど、やはりなるべくきちんと出力したいから、
薄いサークルさんのは「書き直す(送りなおす)・コピーする・そのままで」を聞いてるよ。
漏れは普段は参加する側なんですが、丁度申し込み書の話題なので
一度主催者さん側の御意見を伺いたい事があります。

サークル参加申し込み時に返信用封筒が必要な事がよくありますよね。
後日サークルチケット等が届くに当たって、薄い封筒だと中身が透けて
嫌なので、いつも封が二重になっている白い封筒を利用しています。
しかし、80円切手と明記してあっても、後日チケットが届いた時
90円切手で届く事があります。
こういう時は、ひょっとして封筒が薄くないせいで余計に料金がかかって
しまったのではないかと心が痛むんですが、申し込み時の返信用封筒に
厚めの封筒を使われるのって主催側としては迷惑ですか?
今後の参考にしたいので、御意見もらえるとうれしいです。
241名無しのエリー:04/03/15 23:46 ID:DFL37tW0
白い二重封筒は茶封筒より重いので、ちょっと嫌かな。
茶封筒でもあまり透けないの、あるよ。100均の色付き封筒とか。

それとは別の話ですけど、二重封筒は大事なものが入っている可能性が高く、
悪意のある配達員が開封して(為替とか)中身を抜くことがあるって聞いたことがあります。
そういう意味で事故率が高いから、通販では茶封筒の方がいいって。
本当かどうか知らないですが。
主催するときはいつも送料込みの方式なので
同様の体験はないのですが
通販を受けている時に、返送しなくてはいけない
厚手の二重封筒の分で予定していた送料を出ることがままあります。
出来たら避けたほうがいいかもね。
243240:04/03/16 00:33 ID:kQC7SgyN
>241&242

やはり迷惑そうですね・・・白封筒。
今後、返信用封筒が必要な折には茶封筒にいたします。
御意見ありがとうございました。
>240
もう回答は出ているようですが。
白封筒に入れるために、一度三つ折したものを
もう一度折り直さないといけない場合があるので、
やはり避けて頂けると嬉しいです。
>244
同意。二重になってる分、中の容積が小さくなってる。
B5を三つ折りした紙は長4封筒ギリギリの幅。
これが二重封筒だと入らないんだな。・゚・(ノД`)・゚・
サイズはクリアしても、同封物が内側の紙に引っかかったりしてやりづらい。
チケットなどの小さめの紙は、逆さにして振っても出てこなかったりするし。

ゆっくり開封するような手紙の時は、二重封筒は良いと思うよ。
でも、一度に数十枚〜数百枚扱うイベントの時はできたら避けて欲しいなとオモ。
個人的には迷惑とまでは思わない。
気になるなら二重封筒じゃなくて、カラー封筒とか、
紙が厚手の茶封筒とか、夢印の封筒とか色々あるしね。

ところで話題変えてしまいますが。
Aジャンルでは、返信用の宛名カードに自ら「様」まで
付けてくれる人が多くて助かった。カードそのものも
使い勝手が良い、シール状が多かった。
で、その次Bジャンルだと「行」もしくは何も無しが多くて、
なおかつ宛名カードの作り方がこなれてないw人が
多くて、作りなおす必要があって手間取った。

通販の少ないジャンルって大変だなと思ったんだけど、
そこまで申し込みにも説明できないし、サイトにちょっと
載せてもいいかな。
返信用封筒の場合は差し支えないと思うけど
申込み時の封筒はカラー封筒の場合、薄い色のものにしてね
封筒に届いた日付やらのチェックを書き込みたくても
濃い色のだと出来ず困るので…たまにいるんだよな黒や真っ赤の封筒(;´Д`)

>246
「ご注意!申込み時に多いミス」みたいに申込事項やQ&Aのページに
載せていいと思うー
>247
薄い水色や灰色なんかがいいよね。<カラー封筒
宛名カードは「行」と書いてから=線で消して横に様と書くのが
同人界の礼儀だと思っていたのだが...
最近は通販処理の手間を考慮してあえて様で描くのが一般的らしい。
同人以外では普通は失礼にあたる事が分かっていればいいと思うけど…
>>249
同人界に礼儀なんてあったの?

「行消し様付け」は一般常識だろが。
>251
春だなあ。。
就職資料請求で「行消し様付け」しないようにな。
先方が指定してるならそれでいいがw
あ、釣りか!はずかしー
>252
春でどこも釣堀化してるから気にするな。
返信封筒の宛先は様で書いてくれと指定してるところも最近はある。
主催がそうしてくれと言っている場合は失礼にはならないから
そういう指定をしてもらえた方が気分的に楽。
会社で、行消し様付け加えは時間の無駄だから止めろといわれた。
個人顧客向けでない限り、事務的な返信には必要はないんだと。
同人界の常識っていったい……
うちの会社がDQNなのか? すれ違いスマソ。
>256
 その会社ヤバい。すぐやめるべし。
 漏れは同人なら「様」でいいと思ってるよ。
俺は同人だろうが会社関係だろうが、大抵は自分で行消し様付けまで書いて
送るけどなあ。受け取った方が怒り狂うほどのことでもないと思っていたが。
>256
あなたの会社はDQNです。
>258
怒り狂いはしなくても、「この人(会社)は手紙作法もしらないんだな」と思われます。
申し込んでくる人にとっては1通だけど、受け取るほうは違うからね…
様直しとか、ほんのちょっとの作業なのに手間を増やさないでくれよと
思っちゃうところはあるなあ。
混み毛申込にクリップ付けるなとか書いてあるのわかるよ。
何万通ときたらクリップ外しだけでもおそろしい手間だ…。
258の書いた意味は、どっちかな?
返信用の封筒やハガキに行が印刷してあったら、消して様がビジネスのマナー。
自分で宛先を書くのなら様か御中を付けるだけ。

自分で書いた宛先の末尾に行を書いて、それを消して様ではマナー以前に基地外かと。
これってどれも自分に返ってくる返信用封筒の話でいいんだよね。
返信側が行消して様付けるべきだけど、
返信側は申し込みいっぱいで忙しかろうという思いから相手の手間を省くために自分で予めそういう形式にしておく、
ってだけのことだと思うんで、別にいいんじゃないかと思うがなぁ。
同人的にはありだな、と納得出来るけど。
全部「行」で送られてきたら、正しいことであってもそれはそれで面倒だー。
>>261
>返信用の封筒やハガキに行が印刷してあったら、消して様がビジネスのマナー。
自分で宛先を書くのなら様か御中を付けるだけ。

これで問題ないよね。

そろそろ次の話題ドゾー。
公式の会社や制作側の資料展示とか難しいとは思うんだけど
実際交渉して展示とかした事のあるイベントありますか?
せいぜいいい所、一人一人許可とってそのジャンルの同人誌を
展示したりとかはあるけれど。
質問とははずれるけど、昔話なんぞ。

昔むかしのその昔。
ファンの開くアニメ上映会というのがあって、TVアニメの16ミリフィルムを
上映していた。監督が舞台挨拶したり、原画やセルの展示もあった。
製作会社公認のFCもあって、会報に監督や声優のコメントも載っていた。
今は日登と呼ばれる会社にも、そんな時代があったのじゃよ。
自分はまだ小学生で上映会には行けず、姉に話を聞いて悔しがってただけなんだけど。
ちょっと昔だが監督自らスペースとって参加してくれ、
しかも製作スタッフ集めて同人誌まで作って販売してくれて、
お茶会では監督のトークも有り、
ビンゴには実際のセル画まで提供してくれたイベントかあった。
どマイナージャンルで一度きりのオンリーだったが、素晴らしい思い出だった。
マイナーなアニメジャンルですが、キャラデザの人がサークル参加してた。
みんなサイン貰いに並んでた。漏れも並びました。
ゲーム会社なんかは結構協力的なイメージがあるけど。
>>264
一昔前の飛翔系で原作者のサイン色紙プレゼントと原画展示してた。
中華、主人公受801オンリーなのに良く協力してくれたもんだな(;´д`)
当人がコミケでうろうろしてるような人とはいえど。

同ジャンル・カプオンリーでアニメのキャラデザの人にカプツーショ原画
描きおろししてもらって、プリクラサービスやってたところもあった。
最近だと、某メイド漫画(アニメ化された)のオンリーかなぁ。1、2回目の開催では
スケジュールの関係で無理だったんだけど、作者の「ゆっくりこっそりと回りたい」の
意向をうけて、3回目の開催では、主催はなんとアフターイベントまでずっと来ている
事を黙っていて、アフターイベントで景品の描き下ろし色紙やサイン本やサイン入り
グッズと共に会場内に居た先生を紹介、会場内に居たサークルと一般が腰を抜かしそうに
なっていた。当然アフターのジャンケン大会は超白熱で凄いことになりました。

なんか作り手とファンとの交流ってかんじでいいね。
>265
昔むかしのその昔、その16ミリフィルムを上映するために
映像技師(?呼び名忘れた)の免許を取る講習会に通っていた女子高生は、当時私の友人だった。
受講者の中で最年少者だって言ってた。そういや日登系FCで活動していたっけ。
長ハマ監督がお亡くなりになったときの彼女の嘆きを思い出しちゃったよ。

年寄りの思い出語りでスマン。
>271
お友達の上映会、私も参加してたかも〜。都内の公会堂でよくやってましたね。
某作品のFCにも入ってました。
長ハマ監督の訃報は私もショックですた・・・。

16ミリの映写技師免許は16才くらいじゃないと取れないんですよね。
当時、そうしたイベントを運営してるお姉さん方に憧れてました。
そして、現在は良い年こいてイベントを主催する身に。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 21:12 ID:xU2rDLJR
271さんのお友達みたいな方が自主イベントの手本を作ってくれたから、
若輩者の自分もイベント主催できているのです。
ありがとう自主イベント主催の先駆者の皆さん。
チョト吐き出していきまつ
今度オンリーをすることになって友人が、いい人がいると紹介
してくれた男の人がいるんデスガなにかにつけて恩着せがましい
言い方がうざい・・
自分がアドバイスしてあげる、教えてあげる、やってあげるetc..

何でも前にあるところでイベントスタフしてたらしいんですが、主催者が
あまりにもドキュなので呆れて辞めたと言ってました。
でも話を聞くと、「スタフに相談もしないでパンフの値段を決めてしまう。
運営についてスタフをよんで会議したことがない」「スタフ(20人以上)を
打ち上げにつれていっておごりもしない」「イベントで生活している
からといってイベントに出すお金をケチっている」と
どう考えても"それは主催はドキュではないのでは・・"というものばかり。

要するに自分の思い通りにならないから辞めたという受け取り方で
いいですよね?
初めてのイベントなので頼れる人はいた方がいいですが、その人の
好きなようにされるくらいなら断ろうと思ってます・・・
>>274
明らかにその男の人あやしいよ
断ったほうがいいと思う、てか断れ(・∀・)
イベント守るのは主催の勤めだよ〜
>274
それと全く同じ事を言ってるイ多な香具師を
このスレかトラブルスレだったかで見た記憶が…

アドバイスを求められても、そこのやり方がよほどマズーでない限り
相手には相手のやり方があるんだろうと思ってあまり口出しはできない自分。
「こういう方法もあるよー」と提示するくらいしか…
「●●するべき」とかそういう言い方はできないなあ。
>要するに自分の思い通りにならないから辞めたという受け取り方で
>いいですよね?
この言い方はどうかと思うのだけど。ちょっと香ばしいなと思ってしまった。
まるでトラブルスレに「こういう事をしてるイベントがある。厨主催か?」
と聞いてくる椰子みたいで、何だかいやだなあ。
他人に評価させるのではなく、素直にアドバイスを求めるほうが好感度高いのだが。

まー、それはおいといて。
*自分の*やりたいと思ったイベントを開きたいのだったら
前に手伝ったイベントの悪口をペラペラしゃべる椰子には
近寄らないほうが良いとオモ。
ご友人はその男性を、スタッフとして紹介してくれたのかな?
それともアドバイザーとして?
どちらにしても鬱陶しいと思うのなら早めに手を切るべし。
イベントの内情や計画を話した後だと、色々言ってきそうだから。
>>前に手伝ったイベントの悪口をペラペラしゃべる椰子には
>>近寄らないほうが良いとオモ。

同感。

もし今回手伝ってもらって、やっぱりその人の意図とは違うイベントになったら
次はあなたのイベントの悪口を他で言われると思う。
相談させてください。
今度オンリーを開催することになったらしいのですが、
ジャンルオンリーでもそのCPでの参加サクルが
片手で足りる場合開催してもokでしょうか?
自分はムリじゃないかと思うのですが。知人がやる気満々なんで
もしかして学祭のノリでやろうかとしてるのかと。
ついでに読者も50以下だと思うのですが…。
ムリだと思うと言うとそんなコト言うとは思わなかった!と反対に
モニョられてしまって鬱でつ。
身の丈に合った規模と内容で開催すれば良いんでは?
やり方次第っしょ。

279でつ

主催も初主催らしいのですが、例えば上記の場合募集スぺは
どのくらいが妥当でしょうか? 今のところ本人30スぺ予定らしいです。
開催OKかどうかだけの問いなら、OK。
そのカプが好きで、好きな人たちで盛り上がって楽しめるイベントはたくさんある。
ただ、ほとんどが儲け無視で好きなカプのためというパターンだから赤字だけどね。

よく分からないんだけど、「開催することになったらしい」というところを見ると、279は共同主催を申し込まれたの?
やる気がないのに共同主催をするとトラブルの元になる。
スタッフとしてなら、手伝う気があるのなら手伝えばいい。モニョるのなら辞退しれ。
うお、先にレスがきた。
どのくらいが妥当といわれても、規模も分からないのに答えられないよ。

あと、スタッフ経験もなくて初主催はあんまりオススメしない。
スタッフに有能な人や主催経験者がいるのならいいけど、最終的に責任とるのは主催だからね。
284279:04/03/24 21:13 ID:J3eWRpRg
282.283
レスありがトン

なるほどOKでつか。30募集で参加5サクルだったらオンリーにならないのじゃ
ないかと思っていたので、安心しました。

いえ、知人がスタッフするみたいなので。自分は話題をふられただけでつが、
主催はスタッフ経験無いと思いまつ。

規模はジャンルとしては大きいと思いますが、そのオンリーのメインキャラが
人気殆ど無いでつ。ミケでも2サクルです。サクルの殆どが小説コピ本
サクルなので、更に読者も30以下だと。 

たぶん、主催のサイトがドリサイトなのもモニョった一因かもしれませんが。
>284
お茶会確実だね
でも参加する側もある程度それを理解しているうえでなら
そういうオンリーの存在自体が有りだと思う
募集30なんでしょう?まあいいんじゃないでしょうか
もしも募集数100とかふかしたら後から回し蹴りしたれw

認識しているそのキャラメインのサークル数が5でも
キャラオンリーなら通常時ほかのキャラメインのサークルも
出る可能性があるから、ちゃんと広報すれば5以上になることは
そう珍しいことじゃない
あとは同ジャンルの他のオンリーや、ほかのイベントにかぶらない
ことを祈るだけだね
めったにないキャラオンリーが逆にありがたがられるよ
きっと……
参考になるかわからないけど。
妹の友人が主催したオールジャンルのイベント。

参加サークル18。

ちなみに同人者がいたのか?と首を傾げたくなるようなド田舎。
それでも周辺の町や郡、村から集まってくれたそうで(妹談)
一般の方もやはり「地元で同人イベントがある!!」
と、そこそこ盛況だったそうです。
最後は交流会兼お茶会になったそうですが(流れ的に)

まぁ、いわゆる「イベント」がある県庁所在地まで3時間もかかるうえ、
往復で5千円↑するし(NOT鈍行。特急等を使えば万単位になる)

チラシをまく、WEBサイトを作る等して、宣伝をきちんとやればいいと思います。
ちなにみ、上のイベントはチラシ巻きを始めたのは開催約10ヶ月前でした。
例えば自分がマイナーなカプオンリーを開くと仮定して、考えてみた。
募集30っていうのは、景気付けの意味でアリかなと思う。
これで「募集は10スペ」となってると、参加する側も「やっぱりそんなもんか」と
思うのではないかな。
例え満了しなくても、普段の様子を知ってる人はわかってくれると思う。
それでグダグダ言う人がいても、毅然とした態度でのぞめば平気じゃないか。
ダラダラ言い訳したり開き直ったらいけない。
本当にサクール参加が10以下でも、楽しいイベントに出来なくないと思うよ。
そこはそれ、主催の腕の見せ所だろうなー。
まず予想参加サークル数から会場を決めて、
そこから会場費、チラシ等の印刷費などは計算したかな?
書き込みを見る限りとても若そうだけど、
主催はそこら辺をちゃんと考えて赤字をかぶる覚悟はあるのかな?
それなら別にいいんじゃないの。
思ったよりサークル数が集まらなかったからとかで中止にしないように、とだけ言っておけば。
マイナーキャラオンリーだからといって
そのキャラやってるサークルにしか配らない主催もいるらしいが
マイナーならマイナーなほど、それは広報不足に繋がる罠・・・
全キャラ対象にチラシを配れば間違いなく赤字なんだけどなw
しかし、しっかり広報しているという姿勢を見せることで
動く人達は多い。サークルも一般も。
運良く他キャラメインの大手が当日来てマイナーキャラメインの
新刊でも出してくれれば、一般の入りもみこめて
結果として多少の黒にはなるだろう。

赤字を恐れ小規模運営しかする気がないなら絶対お茶会以上にはならない。
しかし一度きりの機会だと思うなら、赤字覚悟で掛けに出るのも一興だろう。
学生さんには掛けのための資金がまず無いだろうけどな・・・。
逆に普段は他キャラで活動しつつ、「あのマイナーキャラ好きだな・・・」と
思ってる作家や買い手も結構多いからさ。

マイナーキャラのオンリーこそきちんとやるとすごくいいイベントになると
思うんだが。
292279:04/03/25 00:33 ID:KYSeI1gw
279でつ

おおー、皆さんレスありがトン
なるほどそういう意見もあったのですね。
今までそこまで小さいオンリーって参加した事なかったんで、
慌ててました。
CP内唯一の絵描きが自分だったのでバナとかチラシの件で
チラホラ話をされていたのですが、前向きに検討してみます。
(´-`).。oO(春ですね…)
JASRACへの申請について質問させてください。

当方100SPのオンリーイベントで9月開催予定です。
音楽を使用するのに申請と料金が必要ということで
申請したいと思い、JASRACのホームページを見てみました。

が、「振り込み方法」について書かれているだけで、
たとえば書類が必要だとか、団体名が必要だとかの要綱がどこにあるかよくわからなかったので、

こちらの状況は、

1 資金である6000円は用意した(振り込み方法は書いてあった)
2 会場は決まり、すでにチラシは配布済。
3 ゲーム音楽のCDを3枚ほどBGMとして流したい

知りたいことは

1 書類を書く必要があると思うが、あるとしたらどの書類か
2 いつ、どこに提出すればよいのか

以上です。
スレを見てもよくわからなかったので、ご存知の方教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
おんなじ質問をJASラクにすりゃいいじゃん
>294
そうそう、ジヤスラツクに電話したら書類送ってくれるよ。

プチ吐き出しさせて下さい。
今日の昼に会社の近くのコンビニからパンフ原稿を発送し、ほっと一息。
支援してくれている各印刷所へ「配るチラシがあったらここへ送ってほしい」と
今夜メールするつもりで家に帰ってきました。

玄関の扉を開けた途端に目に飛び込んできたのは、栗英社のチソドソペーパー宅配便。
私の自宅から会場まで100キロ以上離れてるんですけど……。車も持ってないし。
会場へ送る荷物が増えちゃったじゃないかよ! 二度手間じゃないか!

主催の皆さん、チラシの送付先は早めに印刷所へ伝えた方がいいでつよ……。
普通は最初から会場搬入の宅配便搬入方法を伝えておくだろ。

宅配での送り方がサークルチケの発送の頃までわからなかったら、
後でチラシ等の送付方法は伝えるのでイベント前まで待ってと言う。

主催宅に直接送ってくる印刷所も厨だけど・・・

てか、誰が受け取ったんだ?
主催のあなた以外の家族が受け取ったんだとしたら、
代金着払い宅配便詐欺に簡単にかかりそうな一家だな。
> 普通は最初から会場搬入の宅配便搬入方法を伝えておくだろ。

ドウイ
ちんどんはどうだったか忘れたが
耐用は連絡のない場合自宅に送ると明記してあったような
なんにしても主催である296の手落ち70%ってかんじだ
自分は掲載依頼の時点でもう書いてあるよ
後でメールって・・・事務トラブルの元って気がする
ちょと違うけど、栗栄のチラシ話便乗。
情報を載せてもらったので、チンドンペパが1ヶ月前に自宅に届いた。
これはもちろん了承済みでいいんだが、その後イベント1週間前になって
直接搬入しに行くからペパを配らせてくれと連絡をいただいた。
一体何部配るつもりなんだw
すでにチンドンペパが直参+α届いている旨伝えたら、直接搬入が
宅配搬入に変わったよ。
>299
まだそんないい加減なことやってるのかチソドソは。
直接搬入は参加サークルの新刊を届けることではなく
自分たちのチラシまきがメインですと明言したようなもんだなw

ちょっと上のログにもチラシの二重配布(未遂)の話が出ていたけど
本当はた迷惑な話だよな。把握できてないんだろうか?
自社の印象悪くなるだけなのに。
遅レスだが、実は私もまさに超マイナーカプのオンリー主催予定だ。
受けはジャンル内でも人気のキャラなんだけど、
攻めがマイナーキャラなせいか、ミケで最大3サークル。
大抵は、うちともう1サークルのみくらいです。
受けキャラのオンリの時でも、
普段は温泉の人たちや、総受けサクルが、
たまたまそのカプで参加した時でも、多くて5〜6サークルくらい。

募集は30にして、チラシはジャンル内サクル全部を対象に配ってるよ。
一応アンケートとってみたら、
普段は温泉や他カプの人も、「めったにないカプオンリだから」と
記念ぽい感じで本作ってサークル参加しようと考えてくれてる人が
実は意外と居たから。

そのカプを好きな人たち同士で、マターリしつつ盛り上がる
そのカプのオフ本がたくさん読みたい、という目的なら
全然アリなんじゃないのかな。
もちろん、宣伝は充分すべてきだと思うけどね。
302301:04/03/26 00:56 ID:NgLVFpQG
↑日本語とか表記がかなり乱れている…。スマソ
温泉?オンライン専?
確かにイベントではマイナーでもサイトではけっこうあったりするんだよね。
すいません質問してよろしいでしょうか。
オンリーの際、レイヤーとカメラ使う人をどれくらい見積もってますか?
先日参考に同SP規模の飛翔系と特撮系見に行ったんですが、当然ながら
全然違ってました・・・。

規模、ジャンルで違うとは思うんですが皆さんのアタリの付け具合を
お聞きしてみたいです。
ゲーム系で50SP程なのでコス20カメ10くらい・・・と思ってるんですが。
サークル数とレイヤー数に相関関係や係数は無いと思うぞ。
カメラを使う人の数になるとますます分からない。
コスプレ系の雑誌なんかに広告を出せばわっと増えるし
宣伝との兼ね合いもあるからね…
とは行っても、宣伝不足でサークルか少ないイベントならレイヤーも少ないと思うが。
コスプレサイトやコスプレ雑誌に案内が出るとレイヤーが増えるのは同感。
レイヤーとカメコの比率は、ジヤンルとかによる影響が大。
萌え系だと、カメコの比率が大きくなるだろうな。
j禁とかナノモノ系だと、カメコは少ないだろうな。
カメ専でなく、まともなサークルのカメラ率となると、漏れにはわからんが。
スマソ。書き間違い。
j禁などナマモノ系と書いたつもりだったが。
大阪梅田は泉の広場近くの同人色の強い某書店。
レジ前の柱に吊ってある同人チラシを真剣に1枚ずつ取ってく、
どーみても浮浪者然とした場違いなおいちゃんハケーン。
わたいは怖くてそのおいちゃんがいる間はチラシに近づけなかったよ。

つーか、おいちゃんそのチラシどーするの?
トイレットペーパー代わりだ
>310
だったら1枚ずつじゃねーだろぅ。
と、マジれすしてみるテスト。
>309
マジレスすると、売るんだろう。名簿業者に。
そうやって日銭を稼いでいるんじゃないか?
…為替受付を狙った郵便ドロボウだったらいやだなあ。

自分もチラシの書店置きをお願いするつもりで、気になっていたため便乗で質問です。
この手の住所・メアド公開で、何かDM他、迷惑被ったとかこれは気をつけろという
経験談がありましたら聞かせていただきたいです。

自分は現在、イベント配布&ネットのみ(近々雑誌広告も開始)ですが
メアドに融資系DMが来ている程度で、今のところ迷惑とまでは行かないレベルです。
>305
ジャンルによる。
普段のコスプレイベントで滅多にお目にかけないジャンルだと、
オンリーイベントでやろう!ということになりますよ。
(例:1逆○裁判 
 余り見かけないが、オンリーになると50人はいる)
(例2:ファイアーエム@レム
 こちらもコミケぐらいでしかお目にかけない、
 コス的にはドマイナージャンル。
 けどオンリーだと数十人はあつまる)

一度自ジャンルのコスプレがどういう傾向にあるか、
コスプレ板を覗いてみたらどうですか?
314305:04/03/27 14:00 ID:39QiTIQB
306-308、313
レスありがとうございます。非常に参考になりました。
コスプレ・カメラ参加に対して人数制限をするつもりはないんですが
その分登録証を用意するのに足らないようにしたいと思って。

コスプレ板に逝ってきます。ありがとう。
連投で失礼。
そう言えばイベントのメアドに一番最初にきたメールが融資系だった・・・。
ちょっと切なくなりましたw
今のところそれくらいかな。
#おふとぴ

>どーみても浮浪者然とした場違いなおいちゃんハケーン。
つーか、そういう風体の人間を店内入れたらいかんだろう・・・_| ̄|○
夜が明けたらインテだね。
チラシ配り、頑張ろうぜ!!
>316
けど、風体だけで客を判断するわけにもいかんだろう・・・。
第一、あすこは誰でも出入りできるし。
30スペースくらいで損保を予定してるんですけど、5階一部屋分とかでも
大丈夫でしょうか?サークルは入りそうなんですが、一般入れた時のことを
考えるとせまいですか?広さは401とたいしてかわらないんですが…
>319
502でならやれたよ。
実際は503と繋げてやったんだけど、30スペース&本部くらいは502だけで収まったな。
通路もスペースの背後も狭くはないくらいは取れた。
ただ、一般参加がたむろ出来るような場所は作れても狭いと思う。
あと、あそこは余分な机を外に出せないみたいだから(他の部屋を借りればそこに置けるんだろうけど)、
そのスペースがね…
他の部屋は知らんが502・503は椅子も折り畳みじゃなくて邪魔くさかったしな。
主催者さんに質問させてください
申込書(為替込み)を記録つきの郵便で送られるのは
面倒でしょうか?
>321
配達記録や速達だといちいち玄関先まで出て行かなくちゃいけないので、嫌がる
主催者が多いのは事実だと思う。
たまに、速達使うサークルは不備扱いで落選扱いにします。と明記してあるとこもある
からまずそこらへんをチェックした方がいいとオモ。
配達記録を使いたいのは、何日に到着したってことを知りたいから使うのかな?
>321
いやです
>322
>323
やはり迷惑でしたか
事故防止も兼ねて送ってしまったことが何度かあるのです_| ̄|○
どうもありがとうございました
>324
オンリーの場合、主催である相手は一般家庭の場合が多いよね?
たとえば昼間不在がちな家の場合延々受け取れなかったり
配達局までハンコ持って出向いて受け取ったりするわけです。
締切間際だと双方が困る状態になるかもしれません。
あまり常用してほしくはない方法だと思います。
一度でも事故した人は不安にもなるだろうし記録のつく方法でと
思うのもとてもよくわかるが、一対多数に対応する「個人」の都合も
どうか考えてやってください。

でも、安心してもらえるためなら記録便も構わないと言う主催も多いです。
うちは家人が在宅しているから受け取りに問題はないし、そういう場合も
あります。
どうしても参加したいオンリーの場合だけ、先にメールで
確認をとってからお送りしてみてはどうでしょう。
メールの返信も正直かったるい作業ですが、その程度嫌がる主催なら
不在時の持ち帰りで局まで取りに行くのも忘れかねませんしね・・・
相手いいと言えばいいんじゃないでしょうか。
「どうだろう?」と思うことは、直接主催に聞けば確実だよ。
第一、ここで「それは困る」という答えしかなくても、その主催にとってはOKな事項ということもある。
また逆も然り。
特に申込に関することはここの意見も参考程度にしかならないので、特殊な方法を用いることは
聞いてもらえると助かる。

自分のところも現金書留できたことがあるけど、「現金書留で送る」という旨を聞いていなかったので
ちょっと手間が増えたし、何より驚いた。中の手紙に為替を買うことができないのでと書かれていた。
先にメールで伝えてくれれば(私の場合は)良かったんだけど、何もなしで特殊な送付をされると
「相手のことを考えてない人」とちょっともにょる。
メールで何度も申込のやりとりをしたから、余計にそう思ったのかもしれないけど。
327319:04/03/31 09:50 ID:fzKGqMyj
>320
レスありがとうございます。
机が出せないのは会場に問い合わせたときに「室内でおさめて」って言われました。
4階連結使用も考えてるんですが、そうすると机半分くらい余るんですよね。
皆さん部屋の隅に固めて並べておくのでしょうか。結構場所とりますよね…タテ3台は
図面上並べられるんですけど。うーん
あ、明日電話だ。取れるといいなあ…
現金書留もアレだけど宅配便で申込書を送りつけられた時ももにょったな。
消印有効だから締切り日に到着しなくても大丈夫だったのに。

事前に連絡もなくて、朝猫の人にチャイム鳴らされて起こされて。
(猫の営業所がすぐそばにあるため時間指定してないと8時前に配達に来る)
そのサークルへの印象は最悪…
郵便の受取りについて。
自分の所は、配達局から非常に離れてる。しかも局の最寄り駅からの交通も不便で
夜間はバスもない。配送センターみたいな所。
書留とか配達記録の郵便を取りに行くには、事前申請をして早退しないとならない。
職場への転送も不可。
ハンコ持って郵便局へ出向くのも楽じゃない地域もあるです。
前に締め切り日に書留が来て、受け取れたのは5日後だった。しかも不備。
サクールリストのウプも遅れたし、配置作業も途中までしかできない。
本来なら不備を直してもらうんだけど、その時間の余裕もなくなってた。
「落してごめん」と心で詫びながらも、サクールさんをちょっと恨んださ。
書留不可と明記したのは伊達じゃないんだよ・・・。
うちの場合、宅配便は電話で時間交渉して受取れるんだけどね。

終わった話題にレススマソ。
他の人から「郵便局くらい行けばいいじゃん。面倒がるなよ」と遠回しに言われたんで。
325と326がまとめてくれたけど、人によって環境は様々。
郵便局が近い人だけじゃないんだよと。
>328
 お気の毒様。でも営業所が近くにあるなんて送ったほうはわからないだろうし、
消印有効ってところより必着のほうが多い気がするから、そんなにもにょらなくても。
だって郵便よりずっと金かかるんだよ?それだけ参加したかったんでしょ。
申込書を宅急便で送ってこれるってすごいと思うよ。それだけ愛されてたんだよ。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 12:16 ID:0atAytjn
>>329
でもさー主催やるなら郵便局の近くに引っ越せってんだよね。
>330
申込書には「申込は郵送で」と指定していたので、
宅配便というイレギュラーな形で送るなら
事前にメールの1本でも入れてくれたら私ももにょらなかった。
こっちがいつ在宅してるかわからないんだったら、
配達時間の指定を聞いてくれるとか。

その人の場合、宅配使ったのは単に間に合わせるためって感じだったよ。
>330
328じゃないけど、例えどんなに金をかけて送っても、イレギュラーなことをしたら普通は不備だよ。
それに参加したいなら金をかけて送るより申込締切に余裕をもって送るべきだろう。
例えば、「申込が間に合わないと思ったので新幹線で家まできました!」という人は
愛で片付けていいのか?という話になる。
>330
方法を指定するのは、それ以外では都合が悪いからだよね。普通。
だから、自分が「こちらの方がいい方法だ」と思っても、
相手には都合が悪いかもしれないと考えた方が安全だ。
どうしても指定外の方法を使いたいなら相手の都合を聞いてからがいい。
安易に間に合わせるため宅急便使う人多いみたいだけど、
宛先が主催の本名でなく「ナントカイベント係」とかサークル名に
なってる場合、届かない(返送されてくる)か、
届いても遅れて届く率が高いぞ。ってここで書いても仕方ないけど。
顔見知りの業者に愚痴られますたw
「普通の郵便で」と申込書に明記してるので、宅配便が届いても
受け取る前に差出人名を見せてもらって、知らない人からのは
受け取り拒否してるよ。

書留とかでも、不在通知が玄関に入ってても、わざわざ自分から
郵便局に取りに行かないです。
一定期間が過ぎれば送り主に返送されるんだし。

昼間は仕事で家に居ないので、「普通の郵便で」と書いてるのに、
家に居て受け取りが必要なもので送って来た人は受け取りません。

ちゃんと〆切を守って、郵送で送ってくれてるサークルの人が
ほとんどなのに、そういうルールを守らない人にかまって
事務が遅れたりするのはルールを守った人に申し訳ないでしょ。
上に書かれていることよりも何よりも

「○○(イベント名)の申し込みです」というのを封筒に書くの
辞めて欲しい。それも表。
ほんっと困る。
為替スケスケだし。

申込用紙に注意事項として書いておいても全然読まないん
だよなぁ。
>337
注意書きに書いてるのに・・ってのは同感だよ。

でもね、イベント主催するくらいなら宛名にイベント名を書いて
他の郵便物と区別できるようにするほうが普通だと思うよ。
ほとんどのイベントの場合「●●様方○○イベント申し込み係」って
書くのが一般的だから。

家族にバレないように主催したいとかって言う人も居るけど、
それはあまりに厨すぎるし、そういう主催のイベには申し込みたくないな。
家族に同人してることや主催をしてることがバレてイベント開催が
できなくなりましたって人が昔居たし。主催としての責任感に欠けると思う。

為替がスケスケなのはやめて欲しいと思います。
悪い郵便局員に盗まれるから。
>337
「イベントの申し込み」って書かれると盗難率が増えるって意味?
通販に「為替在中」って書くなってのと同じだよね。

漏れが幼少のころは、雑誌の全プレの封筒に「○○円切手在中」と
朱書きするように指示のあったよ。
書くのをマナーだと信じ込んでいる人もいるかもしれない。
漏れの場合は恵まれているというか…
郵便局の私書箱箱だから、宅配便は届かないし。
自宅から集配郵便局まで1K無い、と言うか都内だから2Kも行けば隣の集配局だな。
24時間窓口だから、書留でも真夜中に受け取れるしな。
1つの区に郵便番号の上3ケタが5種類ある区と言えば分かるかな?
ちなみに、私書箱だと速達は無問題。黙って私書箱に入っているだけ。
>でもね、イベント主催するくらいなら宛名にイベント名を書いて
>他の郵便物と区別できるようにするほうが普通だと思うよ。
これは本当に「普通」なのかな。
同人活動してたって、宛名で区別しないとならない程郵便が来る椰子ばかりじゃない。
漏れは主催してる間は通販ストップしてるし。
一度イベント名書き忘れで「○○様方 (空白)御中」ってのが来て、
家族が開封しちゃった事がある。うち商売やってるから。
本名宛をお願いしてるのにも理由があるんよ。確実に書いてくれれば
問題ないけど、何通かはイベント名を捏造してるW。

ところで、宛先にイベント名入れてる主催さん方に質問。
イベント名にしてる理由って、何なのかな。
もちろん大手さんで郵便物が多くて大変な人とか、そういう事情は想像つくんだけど
そうでない場合は何故なんだろう?と、前から疑問だったんだ。
漏れが聞いたのは「本名(下の名前)を、不特定多数に知られたくないから
○○(名字)様方にしてる」とか、「みんながしてるから」というのだった。
皆もちつけ。
>330-331は釣りでそ。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/31 21:34 ID:T+bRaV7Y
>341
開封しなくても私信かイベント宛か判るからという
単純な理由ですね。
あとイベント名を書き忘れても私宛と判るよう、
「本名フルネーム方 イベント係」にしてます。
たぶん漏れは>340が住んでる区の3つの集配局のどこかに勤めてるyo

漏れの場合でいうと、自分の職場に自分のイベントの私書箱がある。
はっきり言って楽だ。
その代わり、上司や同僚みんなにヲタだってバレてるが。
まあ、(元)公務員にはヲタ覆いから無問題。

あと初歩的なところだが皆さん、表札はちゃんと出してくださいね。
表札と苗字が合っていればちゃんと配達に参りますから。
近所に同じ苗字の人が多い場合は住所をキッチリ書いてくださいね。
>341
自分の名前が好きじゃないんだ。
なので出来る限り苗字で通す。
>345
もうっ!おとうさんはずかしい名前つけないでよ!(葉
>346
歯さまぁ!
>346・347
ぶっちゃけ、君たち あのスレから出てきて欲しくないんだな
激しくウザイんだな
!(・∀・)ノシ
!(・∀・)ノシ !(・∀・)ノシ
!(・∀・)ノシ !(・∀・)ノシ !(´∀`*)ノシ
!(・∀・)ノシ !(・∀・)ノシ !(´∀`*)ノシ! ( ´_ゝ`)ノシ
次の方ドゾー。
チラシやサイトに
「○SP募集ですが、△スペースに満たない場合はオンリー中止します!」
ってあるのは割とあることなんでしょうか?

久々にサークル参加したいと思ったらそんな風に書いてあったので。
オンリーってそんなに簡単に中止するものじゃないと思うけど。
チラシを撒いて告知している以上、どんな事情があっても開催するのが責任ってもんだ。

ただの厨主催でしょ。
354も、そんなこと質問しなきゃわからないようじゃどうかと思うよ。
ゴメソ、書き方きつかった。
ええと、「そんなに無いと思いますよ。」
さっき同人フォーラムのスタッフから登録しましたってメールが来たけど、
半年以上前に登録依頼出して、登録されたのが開催日前日の日付の変わる直前。
頭来たから登録してもらったけど削除してくれって返信しておいたけど、主催者舐めてんなぁ…>同人フォーラム
相談とは微妙に違うのでsageのままで。


【前提】
・ナマモノオンリー
・サイトはパスクイズ制
・リンクは検索回避タグ必須など制限あり

【問題】
・とある印刷所のイベント情報に、情報を勝手掲載された
・印刷所のサイトには検索回避どころか検索寄せタグが
・ジャンル名は伏字、開催日とイベントタイトルとURLのみ


…といった状況なのですが、「情報を消去して下さい」と
申し出るのは流石に神経質過ぎるでしょうか。
同人フォーラムよりケットコムのせた方がいいと思うんだが。
>357
確か「このHPのリンクを貼ってから登録してください」とあったので、
規定通りにしたが、掲載申請して載らず再送しても載らなかったな。
相互リンクを条件に出しておいて載せる気無いならもういいやと、
3ヶ月くらいでこっちからのリンクも外した。
そしたら開催前日に登録完了メールが届いたよ。
リンクの手間くらいどうって事ないが、
なんか無駄にイライラさせられて気分は良くないですな。
>357
うちも開催前日にメールがきた。
ここでもそういう報告は前からある。
イベント情報は古いまま置いてあるし
削除申請してもきっと対応は遅れるかしないままか。
改善を求めるならニフティのトップにメールするしかないと思うよ。
>357
うちも(ry
もしかして、開催日前日に登録完了するのが同人フォーラムの基本姿勢?(w
3ヶ月前に登録情報を送ったのですがまだですか、と
一言添えて新たに登録しなおしたが、
そのメルフォを送ってから5ヵ月後の開催前日に登録完了メールが来た…。
呆れたので、もう二度と使うものかと決意した。
個人サイトのニフティ鯖だけど
全/国/同/人/誌/即/売/会/情/報 の方がお役立ちだし、
解析を見るとけっこう人が来ているよ。
更新日予告しているけど、会場拡大の旨をメールで送ったら
メールを送った翌日に予告日関係無く、
コソーリと直してくれていた。即お礼メール送ったさ。
丁寧なので次も使おうかと思っている。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/04 22:58 ID:sGnzjX+2
ケットコムだと、登録して3分もしなうちに、「登録しました」ってメールが来て、おののいた
あそこは登録とか検索とかはCGIでやってるから自動返信じゃないの?
同人フォーラムってそんなに遅いか??
漏れが主催関わっているオンリ登録早かったがなー。
時と場合によるのか??
>>364
たしか手動。一応中身は確認してるはず。

>>365
昔は良かったのかもしれないが今はサイト自体が既にダメ。
カレンダーなんか2003年のままだし。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/05 21:02 ID:j9w3BNh+
すみません、ちょっと相談させて下さい。
先日イベントの申込で、料金不足の封筒が届きました。
そのためついていたハガキに「これは料金不足なので受け取れません」
ということでサインをして返したのですが、差出人住所が書かれて
いなかったため、郵便局が困り、(多分規定に従ってだと思うのですが)
開封して中に住所があったので差出人にお返ししたそうです。

ここまではいいのですが、その差出人が「郵便局が手間取った
せいで申込締切に間に合わなかった!主催者がちゃんと料金を
支払って受け取っていれば私は申し込みがきちんとできた!」と
郵便局に苦情をいったそうです。
それで郵便局の方が何とか間に合わせて下さい、と頭を下げて
こられたのですが既に締め切りから2週間以上経過していますし、
もう配置も終了し、参加案内の発送も済んでいます。そのため
配置することが出来ません。

私としては
・料金を確認しない、リターンアドレスを書いてない
・これらの非は全面的に差出人にあり、郵便局には責はない
・このため受け付けることは出来ない
という感じで返事をする予定です。
主催者さん、参加サークルさんの立場から見てこの対応はどう
思われるか、ご意見いただけたら嬉しいのですが。
>>367
貴殿のご判断はまったく以って正しいと思います。
自分の落ち度を責任転嫁してねじ込んで来る人って
いるんですね〜、コワッ。
主催、ガンガッテください。
>367
私個人の意見としては、367さんの対応は正しいと思います。
対応するにあたって揉めずに上手くケリが付けれるよう、祈っています。
ガンガッテ下さい。
なるほど、間違ってはいないようで安心しました。

この封筒を持ってこられた郵便局員さんの困った顔が
本当に痛々しくて、申し訳ないと思ったので、きちんとした
対応をさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
それに付随して、
>また、既に配置も終了し、参加案内の発送も済んでいます。
>そのため締め切り期間を過ぎての参加は物理的に不可能となります。
というようなことも書いておいてみては?
リロードすればよかった…て、同じタイムスタンプか。
対応がんばってください
料金不足とか切手貼り忘れって、無さそうであるよね。
自分も通販とか同人の友達で何回か遭遇してる。
イベント申込でも1件あったんだけど、相手は同ジャンルイベントの協賛だった。
丁寧に「切手が貼っていなかったので、後日でも払って下さい」と連絡したら
後日のイベントで、友人達(主催)に連れられてブータレながら払ってくれた。
それ以降、好意でも料金をこちらで払って受取るのはやめようと思ったよ。
367さんの対応は間違ってないよ。
そのまま受取っても、たぶん気持ちのいい結果にはならないし、
この後もその人は自分の非を認めないままになっちゃう。
>それで郵便局の方が何とか間に合わせて下さい、と頭を下げて
親切というか真面目というか・・・良い局員さんだと思うけどそこまでしなくていいのになあ
昔は郵便料金不足だと、そう封筒に書かれて郵便局から直接送り返されてたもんだ。

間違っても今のように「受取人に不足ぶんを払え」なんてことは無かった。

局員ですが、クレーマーは怖いんだよ。(;´Д`)
だからウチの局で何かあったときには副課長以上の人がお詫びに行く。
そして年末の忙しい時期だろうと、いつだろうと、クレーマーはやってくる。
トラックが接車するレーンに車を横付けて10時間以上も局長・副局長・
郵便課課長・集配課課長などの管理職クラスがなじられるケースもある。
何かにつけ「だから郵便局は!」といわれるので、こっちとしてはひたすら
「スミマセン・モウシワケアリマセン・コンゴハナイヨウニ…」
と繰り返してアタマ下げるばかりなんだ。

そもそもお客さんのミスだからどうしようも無いってことが多いのだがな。
郵便局、大変だもんな…ガンガレ!
女子の制服も可愛くなったし応援してるぞ!
郵便局に限った事ではないけど、「客に非があっても謝罪して済ませよう」
って体質を改善するのは不可能なのかなあ・・・
昔からの伝統的なやり方で正しいトラブル解決方法と考える人が多いと思うけど、
厨を甘やかして増長させるだけではなく、他のマトモな客に迷惑をかけてしまったり、
きちんと対処すべきマトモなクレームをスルーしてしまうかもしれないやり方なんだよね。
こういった点も考えて欲しいんだけどな・・・
プチ質問なのでsageのままで・・・

先日届いた申し込みの小為替の期限が切れてました。
抽選になるようなら、不備として落とすところですが、
満了しそうにないので受けてしまおうと思うんです。

再発行に多少時間はかかりますが、
自分はたいして手間とは感じないので…
皆さんならどうしてますか?
>379
満了になりそうになかったらサクッと受付処理する。
満了になりそうだったらザックリと不備処理。
一応申込書には投函時点で1ヶ月以上余裕のある小為替とは書いてるから
まるっと不備にしたいのだけれどもね……
>379
私は不備として返す。
理由は、そいつが他のイベントに申し込んだ時に不備で突っ返された時に「○○さんのイベントでは受け付けて
くれました」と言われるのが嫌だから。
それをしなくても「このイベント、期限切れの小為替でも大丈夫だった」と言いふらさないとも限らない。
それにちゃんと規定を守って申し込んでくれた人に悪い。
>379
実際に経験しました。
その申込が届いた時期はもう少しで満了の時期だったんですが
不備として返しました。
381の言うとおり、できれば返すのが良いと思う。
そういうことをやる人は他のイベントでも同じ事やってるハズ。
383379:04/04/06 12:26 ID:aouMURl3
>380-382さん
レスありがとうございます。

とりあえず〆切まで待ってから決めようと思います…マンリョウシナイダロウガ・・・_| ̄|○
満了よりちょっと少ないくらいなら不備、大幅に少なければ受付けようと思います。
受付ける場合には必ず注意書きつけますね。
他の主催さんの迷惑になるのは本意ではないですし…
>379
一旦為替だけ送り返しては?
本来は不備になるけどスペースに余裕があるから申込を受けたい。○日までに
新しい為替を送ってきてくれれば受理します…てな1文つけて。
385名無しさん@どーでもいいことだが:04/04/06 13:02 ID:f8fR1YQS
すみません、質問です
和塩がイベントサイトのHPに使えないのは承知ですが、塩プラス(有料HP)のほうはいかがなものでしょうか?

知人がイベントを開くのに、某BB会員だから無料で使えると言って塩プラスでサイト開設予定なのです。
規約を読んでみたら「お店の宣伝は出来る」「一部の商用利用は不可」となっていて
・ サイト上での商品またはサービスの通信販売
・ サイト上で商品またはサービスの取引行為に付随して行う各種サービスの申し込み(資料請求など)
は不可とあったので即売会の告知はこれに当たるのか疑問に思ったので皆様のご意見を伺いたいです
皆様よりも和塩に聞いたほうが早いよ…
387386:04/04/06 13:09 ID:fLNXgfEd
訂正 塩プラス(の元締め)に聞いた方が早いよ。

マジレスすると、「資料請求」が不可ならイベントの申込用紙請求
なんかも不可ということにならないかな。
それらができないイベントサイトはあんまり役に立たないのではと。
388379:04/04/06 13:43 ID:aouMURl3
>384さん
ありがとうございます。
早速、その手を使わせていただきたいと思います。

視野が狭くなってしまって、その考えに至りませんでした。
ここで聞いてみてよかったです。
ありがとうございました。
>388
いや、為替だけ返却ってどうよ
申込書も返してやれよ

気が変ることもあるだろうに
人質とってるみたいじゃん
>388
私も不備で突っ返すのなら申込書も一旦返して、再度為替と共に送ってもらった方がいいと思う。
もし為替だけ返すのなら、メールで申し込みのやり取りをして相手がそうしてくれという時にしか
しないほうがいいかと。
相手にとっては個人情報なんだし、もしそれで申し込まないのであればこちらに残す理由もないからね。

>379
何のために緊急連絡先を聞いてるんだ? メールかFAXか電話か書いてもらってるよね。
それで確認すればいいよ。不備だから一回返して送りなおしてもらうか、為替だけ再度送って
もらうか(この為替の受取時点で受付完了にして)
緊急連絡先なければ私なら理由を手紙に書いて突っ返す。
391379:04/04/06 19:45 ID:aouMURl3
気がついたらこんなにレスが…
みなさん、ありがとうございます。

ちゃんと申込書ごと一緒に送り返しました。(念のためコピーは残しましたが…)
もう一度申し込みしてくれることを切にに祈りながら投函してきました。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/06 23:30 ID:3ercsN9t
郵便局関連の話題はこれ以下やめてくれ。頭遺体
しかし、満了間近とか明らかに使い回しとか、
名に考えてるんだって思うよね
自分の株を下げてることに気づかないんだろうか?
正直、塩アドレスが付いてるイベントサイトは
過去にいろいろあったので信用されにくいからやめとけ
ついでに親に隠れてやる主催は勘弁してくれよ。
それでなくても楽聖だっていうだけで信用されにくいから。
じきにブングで主催予定なので、打ち合わせのつもりで電話をしたら
簡易マニュアルみたいなのが出来ててファックスしてくれました。
すごいなー。
宅配の事とかこっちが聞きそうなことは大体書いてありました。
それだけ問い合わせが多いということか。
おれも別の会場だけど、問い合わせしたら
すぐに要項が書かれたFAXが送られてきてビックリしたよ。
ただ、最後にデカデカとした文字で

コスはホール内のみロビーは歩くな!
部屋や備品を汚すな。

と注意書きがあったのも、ビックリしたな。
それだけ多いってことなんだろうな。
恥ずかしい……
>>397で思い出したんだけど。
コス禁止イベントで明らかなコスを発見した場合、どうします?

前に参加したイベントで、男物スーツ(それも普通のものではなく…
何て言うのかな…羽とレイバーなんかの制服みたいにちょっと変わった
デザインの)を着てきてる人、そこまでではないけどやっぱり「ああ、コ
スかよ…」という格好の人をサクル、一般含めて数人見掛けたことがあった。
コス禁だったので、恐らく殆どは家から着てきていると思う。
目立ってたが、痛い人と痛くない人は半々くらいだった。
主催さんは全く注意していない様だった。

見ててすごく感じ悪いなあと思ったんだけど…ああいうのって主催だっ
たらどうしたらいいのかなあ。
自分は注意後、なるべく上着を着る(もしくは脱ぐ)などを求めると思うん
だけどそこまでやったら言い過ぎなのかなとちょと聞いて見たいです。
>399
コス禁止な企業イベントでも、それ家から着て来ました、つー言われたらアウトだ、て知り合いのスタッフ言ってたなぁ。
あえてインテの某イベント、とは言わんが。
だとすると、基本的に家からそのまま着てしまった場合言っても無駄じゃない?
着換えも用意して来てないだろうし。
>399
自分トコのイベントでは
「スタッフがコスプレと判断した服装の方は入場拒否いたします。
会場内でも同様に判断した場合は退場していただきます。」
とチラシ・サークルへの手紙・入り口の張り紙に書いてる。
ジャンルがジャンルなだけに、コスかどうかは判断しやすいので
「コスですね、いけませんね、入れませんね」ということで無問題。

しかし「家から着てこれる=コスプレじゃない」というわけではなくて、
何かを模しているならコスプレだから拒否できるとは思うけど…。
この前大規模MMOのjコスプレ禁止の企業イベントで
家からコスしてきた人が入場お断りされたって。
>401のように入場お断りでいいと思うよ。
あっちこっちに明記してあるのに読んでいないのは向こうの手落ちだ。
解っていてやってるなら尚更入場を断るべきだ。
コスらしき(ハタからみたらコスにしか見えない)服装で入れません、と断るのはいいが
ごねたり大騒ぎされた時の上手い対応方法を教えて欲しいです。
強制退場はさすがに一般人には不可能だったと思うんですが…。
404403:04/04/09 20:52 ID:XHE6gBZ+
済みません、よく分らない書き方でした。
入口付近で一般・サクル入場の際、コスらしき服装の人を入場お断わりしたとして、
そこで逆切れ、文句などで大騒ぎorパンフ代出して強引に無理矢理入場とか
されたとして、力ずくで強制退場とかはしてもいいのでしょうか?
最近オンリー会場の使用も酷くなって来てるし、一般もサクルもお客さん気分な
人が多いから怖い考えになってしまうんです。
ちょっとイタタな参加者をうまく丸め込む方法が本気で知りたいです。
>逆切れ、文句などで大騒ぎorパンフ代出して強引に無理矢理入場
これが、コスウンヌンなくても充分「強制退場の理由」になると思う。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/09 22:25 ID:l5gra5fL
コス関連の話の途中で申し訳ないですが
オンリーイベントのパンフレットの部数って目安とかってありますか?
微妙にマイナージャンルの直参50Sp募集なのですが…。
>>403-404
コス云々をぬいてもそれは十分迷惑防止条例違反もしくは最悪威力業務妨害で十分K察のご厄介にしようと思えばできるぞ。
男性向けか、女性向けか、また人気サークルがいるジャンルか。
コミケ壁クラスだけで下手すると数十から数百増える事も有る。
マイナー故に読み手が飢えている事も有る。もう少し詳細がないとなんとも。
>406
自分と同じケースだね。友人に聞いたり同じケースのオンリー見たり
したけど300部からが妥当じゃない?

「から」としたのは開催地とか宣伝具合によって変わると思うので。
自分は今のところ300部にしようと思ってます。
>>405
理由としてはいいよね。


ただ、実際そういうバカを排除するの大変そうだな…。
デカい相手だったらそうそう簡単に追い出せないような。
イベントのパンフは参加サークル数×5をオススメする。
うちも「微妙にマイナージャンルの直参50Sp募集」なので、
まず50sp×3=150。予備分足して200にするか、
万一足りなくなることを予想して300でいくか考え中。

参加サークル数×3って聞いた事がある。
参加サークル数×5って流行ジャンルや男性向けなんじゃない?
すみません。質問させてください。

愛知県で主催をしたことのある方にお聞きしたいのですが
愛知県でイベントを開くとき、大体チラシ配布はイベント開催の
1年くらい前からじゃないと叩かれると愛知在住の友人に聞いたのですが
本当でしょうか?

当方、関西なもので他の地域の状況がわからないんです。
>413
半年前予約の会場も多いから1年前からってのはちょっと。
愛知の何処で開催するか分からないが
例えば名古屋だったら羅威部が月1でコンスタントにあるから
告知期間はそれほど長くなくても周知させることはできるよ。
415406:04/04/10 07:25 ID:1oysvbzT
ありがとうございました!
詳しく書くと女性向廃れ気味ジャンルのキャラオンリーで
人気サークルはまずいないので(並ぶ所も壁もいない)
場所は東京ですが300くらいにしようと思います。
別の方が開いた同じキャラオンリーが(宣伝がほとんど無くサイトも
無かったというのもありましたが)悲惨な感じだったので…。
流れをぶった切って愚痴スマソ。

告知サイトが閑古鳥のスクツになってる。
斜陽マターリジャンルなので、他のサイトもBBSのカキコなんてあまりない。
それでもカウンターだけクルクルまわってるのはサビシイ。
コンスタントに更新してるんだけどな。
黙ってリンクして参加予定にうちのイベントをいれてくれてるサクールさんも
ボチボチ見かけるから、相手にされていない訳ではない。
オフラインでは参加サクールさんの応援もあるんだけど、サイトのほうを見た
イパーンの人の反応が不安。斜陽斜陽言われてるジャンルなんで。
まだ開催まで半年以上とはいえ、3ヶ月も自分しかカキコしてないBBSなんて
撤去したい・・・。前回もそうだった。
知人たちもメールくれるんで「カキコしてね」と軽く言ってみるんだけど
「最初に書くのは・・・」と尻込み。もうみんな年齢高いし様子見する人ばかり。
自分は他のイベントサイトもカキコが少ないから、応援メッセージを
書いていたんだけど、それはもしかしてイタタだったのかと不安になる。
今、同ジャンルのイベントがないので、本当に孤独だ。
個人サイトの更新も止まってて「やる気がない」なんて言われそうだけど。
ジャンル内で孤立してるような気がして、イベントを最後に撤退したくなってる。
まだまだ作品は好きだし、オフで顔を合わせると「次回もやって」と言われるけど
それも社交辞令なのかなと思って。
ネット告知が無かった時は、こんな心配もしなくて済んだのに・・という愚痴ですた。

はーーーー(深呼吸)。頑張ろう。
>413
愛知でオンリー開催したことはないけど、愛知の同人店舗でチラシ
置いて貰おうとしたら
「半年〜3ヶ月前じゃないと置けません」とか言われた事がある。
福岡に至っては「地元優先なので置けません」ときたよw

準備期間が1年だとそういう事もあるので頑張れ。
虎だと制限なしで全店舗においてくれるからおすすめ。
個人的にはやはり関東以外の地方やマイナージャンルなら1年くらい
みてもいいと思うな。
>416
うちは愛想のいい返信が面倒だからイベントサイトに掲示板置いてません
オフラインでのお祭りは好きだしオフラインでなら愛想もいいんだ
でもネットでのやりとりは面倒なんだ・・・・いろんな人がいるよ
だいたい、イベントサイトは情報を見に行くところだと思うし
掲示板が賑わっていなくてもいい、むしろ慣れあいもどきに
きゃーきゃーやってたら主催に無関係のサークル・一般参加者は引く

サークルさんのサイトの参加予定表に名前があって
イベント名で検索したときにたくさんヒットしていたら
自分はそれなりに「結果」が出てると思えるよ
419416:04/04/10 11:30 ID:k0QDyk6j
>418
さんくすです。
自分でも、告知サイトは情報発信と割り切ってる部分もあるんだけど
今は消えた自ジャンルスレでも以前「イベントサイトが寂れてる。斜陽だね」とか
「もうお終いかな」なんて書き込みが時々あったんで、焦りも少々あるんだ。
唯一のオールキャライベントになってしまったプレッシャーも大きい。
でも、肝心なのはオフラインだものね。
気分を入れ替えてがんがるよ!
同カプオンリー主催Aにチクチクと嫌がらせされてます。

私が開催予定なのはAさんのイベントの数ヶ月後、間に大規模イベントもなく
日程的にぶつけた訳でもないです。(自カプは年に数回オンリーがある)
都市等でチラシを配っていると、Aさんがチラシ撒いている所によく遭遇しますが挨拶しても一切無視。
私達がチラシ撒きしてる姿見ると誰であっても露骨に舌打ちとかされます。
こちらのチラシの方が先に撒いておくと、まだ人のいないスペースだったら私達のチラシを床に落として
Aさんのチラシを置いていく(勿論落としたチラシは拾わない)
Aさんが先にチラシ撒き終わった所で、こちらがチラシを撒いていてAさんのスペースにチラシを置いていくと
「イベント主催のクセにこんな時間に配ってて恥ずかしくないの?」(規定の時間内には配ってます)
「やる気ないんだったら今からでも、イベントやめてよ」と、周囲に聞こえるような声で文句言ってきます。

今年はAさんと私のイベントの他に、カプ最大手&大手中堅共催のオンリーもあるんですが
その大手さん達に「○○(こちらのイベント)は、やる気なくて金目的で開こうとしている」とか
ある事ない事触れまわっているという事も聞きました。(大手の友人から直接聞きました)

こちらとしては全くそんな事言われるような、されるような覚えはないし、嫌がらせも受け流せるようには
しているんですが、他のサークルさんや買い専の人には私達がケンカしていると思われているようで
先日、イベントサイトのBBSに一般の人から「そのような事はどうかと思います」という書きこみがありました。
「違う!違うんだよー!」とフォント7位で説明したかったけど、正直に書く事も出来ず。

こういった同カプや同ジャンルの他オンリー主催に嫌がらせをされた経験がある方
もしおられましたらどのように対処したらいいか、アドバイスをお願いします。
>420
そういう嫌がらせには一切相手しないのが一番。
掲示板の一般からの書き込みは、「当イベントではそのような事実はありません」と
冷静に対処する。
そうすれば痛いのはどちらかなのか見て分かるよ。
嫌がらせは辛いだろうけど相手にすれば同列なんだから、実害が出るようなことをされない限り
無反応がいいとおもう。
それこそ実害が出るのなら堂々と対処すればいい。
>420
女子校の派閥争いみたいだなあ。馬鹿みたい。…つか相手の頭の中がそのレベルなんだろうけど。
でも噂話をタレ込まれてる大手さんたちも内心ウザーって思ってそう。
他人の事を悪くいう奴は、別の場所では今話をしている相手の悪口も言ってる可能性大だから。

ぶっちゃけ相手とあなたのサークルの規模も影響してくると思うけど
421が言うように堂々としてればいいよ。
今まで通り、イベントでも普通に挨拶するのが一番いい。
挨拶をしても相手が無視してくるのは相手の非常識であって、それに同調することはないからね。
とりあえず、イベントには早く行ってチラシを早く配ってみてはどうだろう。
チラシを落とすのは向こうが厨行為をしているだけで、それを見ている人は絶対にいる。
むしろ、相手より遅く配って、
相手のチラシの上にチラシを置いたら「私たちのチラシをわざと隠してる!」なんてことを言いかねない。

それから、サイトの掲示板はIPが表示されるものにしたほうがいい。
相手サイドからの嫌がらせがあった場合、ある程度防げるから。
ガンバレ
424421:04/04/10 13:53 ID:NLtj6k2w
日本語が変だった。
実害が出たら相応の対処をすればいいし、出ないなら華麗にスルー。
423の通り、チラシを落とすような厨行為は絶対誰か見てるし、
何より主催が他の主催の悪口を言うのは、他の人からしたら何よりも厨行為だから
主催側の人間以外は信じてないと思っていいよ。
それよりは当日「いいイベントだった」と言ってもらえるように、広告やイベントの運営に
力を入れる方が参加者にも420にもいいと思うよ。
案外、参加者ってそういう所を見てるから。
>420
やる気のあるナシは行動でしめすしかない
中傷に中傷で対応しては泥沼にしかならないです
ただ自分の価値判断じゃなく、周囲から見てそうじゃないと意味がないので
可能な範囲の友人に相談して現状の反省点改善点も踏まえて
文句のつけようのないクールな運営をしてごらん
その友人の大手さんに意見を聞くのもいいかもね
事情を知ってるし、なにより大手ってのはセルフプロデュースが
上手い人が多いから客観的な改善策が聞けるかもしれないよ
叩かれ疲れてる日和見も多いから420の運営がへたれすぎてりゃ
何も言わない可能性も高いけど

しかし、そんな噂があるからって掲示板に書くか?
その書き込みもいやがらせのひとつだとしか思えないけど
そんなので慌ててたら先方の思うつぼになるだけだぞ
426413:04/04/10 21:36 ID:61ED4K+T
質問に答えてくださった
>414
>417
ありがとうございます。

今は繁栄しているジャンルですが、開催月は波が引いてると
思われるものなので、企業イベやオンリー、同人店舗を
活用して様子を見ながら告知をしていきたいと思います。

同人店舗の話、大変参考になりました。
素朴な質問なんですが、
参加サークルのリストと配置図は必ずサイトにUPしなければならないのでしょうか?
参加サークルリストのUPについてはまだ理解できるのですが、
配置図をUPしないだけでクレームが入っているのをみて、そういうものなのかと考えてしまいました。。。
いままで自分で開催した時はサークルリストだけうぷしていたのです。
皆さんの場合もやはりリストも配置図もUPしましたか?
良ければ参考までにお聞かせ下さい。
>>427
スペース数の開催規模にもよるのではないでしょうか。
自分はマターリジャンルの50スペ以下のオンリーしか
行ったことがないのですが、いずれもサイトでは
配置図まで載せていませんでしたよ!
カプオンリーだったことも申し添えます。
>>427
配置図のうぷは規模によると思いますよ。
ちなみにウチは50spだったんで載せておきましたが、まぁ今までの経験的に募集2桁ぐらいだと載せてる
ケースが多いですね
>427
ウチは載せました。
そういう細かいことで粗を見つけては叩くジャンルでしたので。
でも叩かれるから〜が一番の理由ではなく
参加者側から見て、配置図もUPして貰えたら親切だなーと思えたので
元々UPする予定ではありました。
自分が参加者だったらこうしてくれると有難い・分かり易い・参加したい
と思えるイベントを目指して考えればいいと思います。
>427
うちは毎回アプしてます
どうせデータで作成してるからサイト用に加工するのに
手間はそれほどないというのもありますが
(多少色分けしたとしても30分くらい)
会場内での位置や周囲のサークルさんとの位置関係がわかると
当日のイメージがわきやすいし、
新刊作成のやる気を起こすための一助になればと

自分が参加者の立場だと、クレームまではつけないけど
 見 た い の に な ー … … とは思うと思う
質問をさせてください。

七月に東京でオンリーがあります。
住んでいる所が田舎なもので、なかなか東京まで行けないのですが
最近このジャンルにはまったばかりなので、一般ですが参加したいのと、
はじめてのオンリーと言うことで、申込書を記念に残しておきたくて、
直接三月の大阪のイベントでもらおうと思ってました。
ですが、当日はどこのサークル様も申込書を置いている様子がなく、
主催の方のお姿も見かけることはありませんでした。
申込書は結局関東以外はまだほとんど配られていないようです。
後日、主催の方のサイトの日記で入院をされていたと知りましたが、
告知サイトも二月くらいから更新をされてはいないのです。
そのイベントに行きたくて、一生懸命バイトをしているのですが、
友人に聞くともう三か月ほどに迫ったイベントで
申込書を関東以外にほとんど配布をしないのも
サイトで申し込み状況すら更新されていないのもおかしい。
次の月に大きなイベントがあるのだから、そちらへ行けばと言われました。
主催の方も友人の方もサイトの日記では一切オンリーについて触れられず、
五月の原稿のことばかり書いてあって、言われてみると不安になります。

そこで質問なのですが、開催まで三か月ほどになった今も
何一つ動きがないと言うのは、主催の中ではよくあることなのでしょうか?
長い上にわかりにくい文章で申し訳ありません。
>>432
結論を先に言うと、友達の言うとおり。
放置されてる可能性大。
3ヶ月もあるといっても、2月から放置されてるというように、
そこまで動きがないのはちょっと。
翌月にイベントあるのならそちらの方がいいかも知れません。
まあ、個人サイトの日記に自分の原稿の事しか書かないってのは自由だと思う。
イベントの事を書かなくちゃ*ならない*って事はないから。
漏れは公私混同してると思われるのが嫌で、個人サイトとイベントは切り離した。
そっちは「主催が生きてるか」の確認をする程度にしてw、
実際の告知行動を重視したほうが良い。

移ったばかりのジャンルだと、それまでの習慣とか、わからないよね・・。
ジャンルによっては、一部地域でしかチラシをまかないのも良くある話。
東京開催なのに主催が東京で一度も配布してなくて(関西では配布)、
協力サクールがポツンとチラシ置いてるだけとかね。
古いとかマターリジャンルだと、それでもオケとされてたりする。

サイトに掲示板があればそこで、なければメールで
イベントでのチラシ配布の予定を問い合わせてみてはどうかな。
その対応が、一番参考になると思うよ。
開催3ヶ月前はすることがないといえばないからなぁ。
ジャンルに他の友達がいるのなら聞くのが一番だけど、新規参入で知り合いも少ないのなら
オフ活動をしているサイトの同人情報を片っ端から見て、参加予定サークルがどれくらいいるのか
調べるのも手だと思う。
まったく見かけなかったら、私なら参加を見送って1ヵ月後のイベントにでる。
追加。
もし>432が特定のカプで参加しようと思っているのなら、そのカプサークルの参加予定で絞ってもいいと思う。
超マイナーカプだったりオールキャラならあんまり参考にならないけど、ある程度数のあるカプで参加予定が
全くないのは危険な香りがするよ。
もしマイナーだったりオールキャラだったりしたらスルーしてくれ。
>432
翌月の大きいイベントって、夏の大祭典の事じゃないよね?
インテの都市だとおもてた>翌月イベント
怪しいイベントで上京するより、わりと近い(らしい)関西のイベントに出れと
そういう事かなーと。
まだジャンルの雰囲気がわからないなら、そっちに出るのも良いかとオモ。
ただ、7月のあとにオンリーがないジャンルだと、つらい選択だな。
439432:04/04/11 22:11 ID:xDFmx8zG
432です。
わかりにくい質問にお答えいただいて、ありがとうございました。
翌月のイベントとは、大阪のイベントのことです。
既にブームも過ぎたジャンルのカップリングオンリーなので、
これを逃すと次はいつあるのかまったくわからず、
どうなのか不安も多いけれど、オンリーの雰囲気を味わいたい思いもあって
質問をさせていただきました。
わかりにくい書きかたで申し訳ありませんでした。
もう少し様子を見て、主催の方の体調を日記等で見ながら、
ご迷惑にならないよう一度お問い合わせをしてみようと思います。

本当にありがとうございました。
どうしようかとグルグルしていたのですが、少し落ち着きました。
オンリーに行ければ良いなと思いながらバイトを頑張ります。
色んな形があるんだなあ、といただいたお答えはとても参考になりました。
本当にありがとうございました!
内容がちょっとアレなのでsageで質問です。
同日同会場で自イベントと他のイベントが開催される時はお互い確認しあったり
しますよね。
そう思ってまずそこのイベントサイトを見に行ったらちょっと微妙。
主催の個人サイトを確認してみればすさまじい電波日記でした。何よりリア工。
途方にくれているんですが、こんな場合それでも連絡は取った方がいいのでしょうか・・・。
>>440
相手が何であれ筋は通しておくべき。
440じゃないけど、自分も疑問。
そういうのって、どっちから連絡するものなの?
後から開催決定した方?規模の大小?
連絡が届いてさえいれば誰が連絡してもいいよ別に。
問題は同会場のイベントで人の流れを整理できるかどうかでしょ。
前に同日同会場の他イベント主催が有名な厨だったことがある。
でも連絡して、当日の一般参加者の列整理等の話合いはきちんとしたよ。
厨だけあっていろいろもにょる発言もしてくれたけど(スタッフ足りないから
向こうの列整理もしてくれとか…)、向こうのするべきことには手を出さずに
当日無事にイベントは終了できた。

どっちから連絡というよりは必要な時必要な方がするものだ。
相手が厨だと話し合いということ自体頭にない場合が多いから、大抵自分から
するけどね。
445440:04/04/14 19:06 ID:6IzvAaT/
>441-444
ありがとうございます・・・。
一般列の待機場所だけは特に打ち合わせなくても大丈夫なので、
必要な時がきたら挨拶と必要最小限のやりとりだけで済ませたいと
思います。

スタッフの貸し借りってあり得ないけど現実にそんな羽目にあった人いそう・・・(´Д`)
文具って今は1年半前から会場押さえられるの?
自分がイベントやった時は1年前だったんだが・・・。
青スレ住民だけど、スレ留守にしてても童貞は居座りつづけるのが判ったんで
そろそろ復帰して徹底無視でいいんじゃないかと思。
いや、個人的には元々そう思ってたんだけど。
思えば2月頃離脱の流れに入ったんだったっけかな…長杉。

でもネタバレを本文コピペする香具師はそれこそ初代スレからいたので、
ネタバレ警戒住民はクリアまでスレに近寄らない方が無難だね。
全板、スレに言える事だけど。
448447:04/04/15 00:44 ID:PSKXOxam
うわーdでもなく離れた所にゴバークを……
すんませんすんません
童貞君がどこの住人か気になるw

全額現金で支払いさえすれば一年以上前からでも押さえられる会場は割とあるよ。
文具も自然にそんな経営の流れになったんじゃない?
都産貿はそうじゃなかったかなー。
漏れが台東の方、申し込んだときは1年3ヶ月前だったヨ。

浜松町の方みたいに同人にしか使えない日。とか特になかったから
使い勝手は台東の方が良かった…チョコっと手狭だけど
>446
そうかと。
違う会場なのでは?
文具、1年以上前から予約できるよ。
最初に入れるお金も予約金のみでOK(3割だったかな)
都産は6〜7月に来年度の予約を説明会込みで受け付けて、8月以降はあいていれば順次受け付ける方式。
思ったのだが、ナンで浜松町館と台東館はシステムが違うんじゃろか。
台東館の方は、大体何を同日にやっていても空いていれば同人イベント出来るのに
それとも浜松町館みたいにいずれ同人イベントだけの日。とか決めてくのかな?

某団体に浜松町館が押さえられているような状況故に、台東館には今の状態で頑張ってホスィな…
会場費値上がりしたけどな。(ホロリ)
>454
台東館の使用状況見るといつ同人出入り禁止になってもおかしくない位の酷さ(見た限り)。
その上本来の使用者である税金納めてる地元の人達が
なかなか使用できないとはこれいかに。
まだ使用させてもらえてるだけで有りがたいとオモ。
台東館って、1年ぐらい前まで使用できなかったんじゃなかったっけ?
>>456
上の階(台東区民)でイベントやってるのをみて、人が来て街が活性化するなら〜って
去年辺りから使用OKにし始めたそうです。<台東館の職員さんから直接聞いた

>>455
使用状況っていっても、左程たくさん同人イベントは無いみたい。
先日予約状況とか、どういう催事で埋まってるか直接出向いて聞いたから間違いナシ。
場所的に、浅草橋とかから近いから卸系の会社が多く利用してて、
元々企業のプレゼン的イベントが多いんだそうだ。
地元の人達もちゃんと利用しているよ。お祭の練習とかダンスサークルとかやってるんだって
今くらいのバランスだったら、ちゃんと地元の人達に邪魔にならずに使っていけると思うけど…
その為には主催が細心の注意をしなきゃならないんだけどね<外に列伸ばしたりしないように

普通にイベントでゴロゴロ使える程
台東区民みたいに値段がすごい手ごろとかじゃないからね。
区民は机&椅子付であの値段だけど、都産貿は全部別料金だし。
トラブルスレに誤爆してしまったので
書き直しついでに質問。
返信用封筒のサイズ間違ってる人が凄く多いのです。
もちろんこの程度で不備にはしていないのですが、
今後の為に一応次回問い合わせ等する時はサイズを守って下さい等
先方に伝えた方がいいのでしょうか?
些細な事にうるさいと陰口を叩かれそうで
黙って事務処理しているのですが、ほかの主催者のオンリーに
参加するときの事を考えると同じ間違いがおこらないように
指摘しておくべきなのかとも思いまして…
意気地なしだな漏れ…
向こうで見たけど、長3指定だよね?だからじゃないのかな。
ほとんどのイベントって長4か宛名カードだと思う。通販とかも。
だから、年いってる人ほど思い込みでいつもと同じ処理してるんじゃないか、と。

もちろんだからって見逃していいわけじゃない。
でもイレギュラーなことしてると、どうしてもその部分でミスは出ると思うよ。
忠告は、キレ気味とかじゃなければしていいと思う。
>でもイレギュラーなことしてると、どうしてもその部分でミスは出ると思うよ。
> 忠告は、キレ気味とかじゃなければしていいと思う。

458にその自覚はないと思われ
自分の常識が世間の常識ってタイプの人は
自分が決めた以外の反応にキレやすいよな
いいんじゃない?がんがって指摘しまくってくださいw
トラブルにも予測可能なもの、不可能なものがあって、
長3指定なのに長4で来るのは、予測可能範囲のことかと思います
ここで「書いたのに守れない人がいるなんて信じられない!」
と思う人は主催には向いてないとオモ・・・さておき
まあ、1割程度はうっかり忘れる指定だろうな<長3
100spなら10個、200spなら20個
指定サイズ違いの封筒対応しないといけないわけですね

……それくらい別に気にせずやっちゃえばいいと思うんだが
入れにくくて嫌なら長3封筒準備して住所部分を貼りなおしたり
サイズ違いの人の分だけ最初からそれ用に折り作業をわけてやったり

それ以上の割合になりそうなジャンルとか規模数なら
宛名カードか他の方法にしない主催の手際が悪いと思う
この程度のことでキーキーなってる方が時間の無駄っぽ
俺の時は返信用封筒自体
入っていないのが1割いたよ…

マイナージャンルだから、出来るだけサークルを落としたくなかったので
締切を少し早めに閉め切って不備の人への時間にあてた。
思ったとおり、締切ギリギリの人は不備が多い

締切破りの不備者は落としたけどさ…
463458:04/04/20 19:35 ID:AZoeYYat
キーキーさわいだつもりはないのですが書き方が悪かったですね。
うちのジャンルは長3が主流なのでそれにそって設定したのに
間違いが4割こえたので、今後主催する人の為にも
言っておいた方がいいのかと思ったのですが。
マンドクサイので自分も黙っておくことにします。
そういう反論の仕方がキーキーs(r

本当に困る不備だったらその都度その主催が対応するだろう。
もし458が次に主催することがあったら、封筒の部分は太字なり下線なりつけて
強調するがよろし。

しかし4割も超えているって、458はなめられてるんじゃないか?
うちは切手だけを入れろと書いてるのに封筒入れてきたのが1割w
案内物サイズの関係からこっちで長3を用意するつもりだったんだが
いらないもの入れてくれるわしかも長4だわって、困る困る。
条件反射のように入れたんかね?要綱読まれてないんだなーとオモタyo
多くのオンリーが「長4形返信用封筒に80円切手貼付」となっている
だからその流れで出してしまったり、急いでたらうっかり間違えることもある
だから長3封筒や切手+宛名シールなど通常と指定が違う場合は
予め申込書には太字や二重線で表記しておいた方が間違えも減らせる
案外要項って読み飛ばしちゃうもんだからね…何回もイベント参加してると
連絡用の80円とか返信用封筒を参加費に含めないのはなぜですか?
そこまできっちり計算してるの?
うちは参加費設定自体べつに10円単位まできっちり
原価計算してるわけではないし・・・おおまかにはしてますが
追加のチラシ印刷やなにかで発生する事務上の不可抗力の
誤差の範囲内程度かと思うので、通信料80円+封筒代は参加費内としてます
宛名カードは入力したエクセルデータを加工するなり
最初から申込書に宛名カード状の記入項目を用意してます
考えなくていいことで悩みたくないからこの方法が自分には合ってる模様
>466
勿論、太字+フォントサイズ2upくらいで、枠線つけて書いたよ。
ちゃんと読んでほしいけどね、必要な内容だから書いているのにw
複数回開催の企業イベならともかく1回きりのオンリーでそりゃないよ、というのが本音。
よそのイベントがそうだから今回もそうした、なんていわれると目もあてられないよ

ああこの人は読めてないんだな、って生暖かい気分にはなるけど。
そういう人が、「あっちのオンリーでは平気だったのに!」とか騒ぐのかねえ・・・
>467
私も同じようにしてる。
ただ、「申込書と為替だけ入れてね」とシンプルにした所為で友人に
「返信封筒を書き忘れてない?」と突っ込まれた罠。
返信費を参加費に含めてても何かやる人はいるかも知れないけど
その時はチケと一緒に送り返せるなりできるからいいか、とは思ってる。
処理する側としては気持ちは楽だよね。

でも、みんな各自で自分の処理しやすい方法模索してると思うから一概に「参加費込み」
とは言えないなぁ。
まだキーキー言ってる香具師がいる
そんなに気になるなら不備で落とせばよし。

不備にするほどではないけどもにょるんだっていうなら
最初から不備が出ないようにしてしまうしかないでしょう。
ジャンルではなくて同人全体の流れにあわせて長4で対応するか、
話に出ているような事務手数料こみこみにするか。

こんな人もいたよ、こまったもんだね、って軽く笑っている様子ならいいんだけどね。
書いてあることを見ないという
申込者の行為自体にもたしかにもにょるけど
こ の 程 度 の こ と で相談にきたり、
相手のことを頭からばかにするかのような相談者の
書き込み内容に激しくもにょ
主催が頭や気をつかうべきところはもっと他に
いっぱいあるのにその辺は大丈夫なのか
自己満足オンリーの気配濃厚・・・

しかしまあ、太字で書いて4割違うので送ってくるって・・・・
総数いくつのオンリーで、平均年齢いくつよ?
ウチも平均年齢高いジャンルで200近く申込みきたけどミスがなくて
満了抽選の時、不備落選が殆どでなかったくらいなのになあ。

ふと同ジャンルの別のオンリー申込書見てみた。
……まさかなw
>472
あららー?今日はまだID変わってないと思うけど、
太字で書いたけど切手だけ同封を指定したけど1割間違えられたのが私=>465,>468で、
長3封筒の同封を指定したけど4割間違えられたのが>458ですyo

ちなみに私は相談でも援護射撃のつもりでもないよw
もう主催が済んだイベントの、ただの生暖かいおもひで話です。
その次のイベントでは郵送費コミコミにしてみたけど、やっぱり切手付封筒同封率1割だったw
せっかく作ってくれたのに使わないのも悪いし、それ使って80円切手を返却したっけな

何か私なんぞと一緒くたにされてゴメンよ。>458
ID:TpjkGHMZは主催に向いてない気がするのは気のせいだろうか・・・
カプオンリーを主催する人、参加する人にお聴きしたいです。

801無しで活動しているんですが、ジャンルイベントが少ないので
これからカプオンリーにも参加してみたいとは思っています。

大体カプオンリーって801が前提だと思いますが、参加資格には
「その二人がメインの本があるならよし」と銘打っている事が多いと思います。
そこへ「その二人をメインに扱っているけどカプ扱いはしていない」
サークルが参加申し込みをして来たとすると…そういったサークルは
嬉しいでしょうか?迷惑でしょうか?
>>476
全然迷惑じゃないよ〜
私なら嬉しい。マイナーやってる所為もあるけどメインで扱ってる
なら問題ないと思うし嬉しいよ。カプ+コンビで募集かけてる所もあるし。

ただ、カプオンリーで「○○受オンリー」とかしっかり位置付けまで
銘打ってる所は主催によっては反応違うかも。
479476:04/04/21 00:32 ID:p6puvzVE
>477
>478

はい、申込書をよく見て、自分の活動がイベントの主旨に
逆らわないようなら申し込んでみます。
ありがとう。
>476
もう結果は出てるみたいだけど、いわせてw
私はカプをものすごく愛する801物です。で、何度かカプオンリーを
開いたことがあります。ジャンルもいくつか。
とにかくそのカプが好きで、かきたいと思ってくれる人は心から歓迎。
801か否かは全く気にしないです。どんなに健全に読めても作者が
「このカプなの!」と思ってくれているならすごく嬉しい。
801=カプじゃない。むしろジャンル内に色々な作風があるのは嬉しい。
が、
取り上げられてる「二人が好き」なだけで、「カプ」として愛が無ければ
危険。478さんのいう通り色々あると思うので。

普段801やカプ自体を毛嫌いしている健全の壁が申し込んできたので
興味を持って本を作ってくれるのなら、と思いスペも用意したが、
当日出された801本で「とうとう801なんてかいちゃった〜しかも
○×○!(←オンリーやったカプ)」とかかれていた時は泣きたくなった。
こいつのために落選させたサークルがあると思うと申し訳なくて
悔しくて仕方が無かった。
476さんはこうして悩んでいる時点でそんなサークルとは違うと思うのだがw
ごめん、苦い思い出があったのでいわせてもらいました。
長文ゴメ
何だかんだ行って、結局カプ毛嫌いしてる壁大手を受からせて、カプに愛のあるサクルを落としたのは480本人じゃん…
482480:04/04/21 20:52 ID:eBvc41Ik
>481
そうだねw
話題性あるし、て考えたのも自分なので反省してます。
口に出せる事でもなく溜め込んでて、ついさっき書込んじゃった。
>「とうとう801なんてかいちゃった〜しかも○×○!」
そんなに悪い言い方として取らなくても良いのでは?
「801好きじゃないのに本出したくなる程○×○は好きだ!」というのとは違うのかな
もっと酷い言い方で要訳したらこの意味合いってことならスマソだけど
>>483
「ごめんね、ごめんね、ごめんね、
    あたし、あたし、あたし、
        801で、801で、801で」
ってフリートーク漫画に描いてた人思い出したよ。

本人的にツラい場合もあるんだろう。
いや、そのままの表現だったとしても
自分が>480や、その本を買ったカプ者の立場だったら、禿しくもにょるな…。
「しかも」ってなんだよ…、と。

スマソ、以前、似たような経験があったんだ…。
自分がやったカプオンリで、普段は別カプ(受けが同じ)やってるサークルが
「このカプも好きなので」と申し込んでくれた。
ありがたいことだ…と思って、喜んで参加してもらった。
がしかし、当日出してた新刊を読んだら、そのカプとは名ばかりで、
そこが普段やってる本命カプの話の中に、
当て馬としてうちのカプの攻めが使われてる、ただそれだけの本だった。
言うに事欠いて「私はやっぱり○○(そのサークルの本命カプ)の女なんでー」とか
「片思いな●●(自カプの攻め)が好きなんです〜」とかトークに書いてあった。

超マイナーカプのマターリオンリだったから、
>480みたいな状況にはならなかったけど、悔しかったなあ…。
相手に悪気がないのは分かってても、
カプ厨が昂じて、一冊でも多くの本を読みたいがためにオンリー開いた自分には、
物凄く気に障る出来事だったよ。

微妙にスレ違い&長文スマソ。
486流れを無視してカキコ:04/04/22 00:27 ID:2l/n7GlB
GWにやるオンリーの当日パンフ、
サクールカットの切り貼りが・・・・おわた・・・・
正確には、あまりのサイズ違いカットの頻出に中段を余儀なくされた…
当日怒られるの覚悟で縮小コピーしに行くか…

前科2犯の某サクール!
だから申込書送るときはカットのサイズを確認してちょうだいとあれほど(以下ry
>>486
申込書にカット枠なし? サイズ指定で別紙に描いてもらってるの?
前科者がいたのなら、申込書に反映させればいいのにとオモタ。
>487
pdf書類を出力したときのサイズ違いじゃないの?
出力した申込書での申し込みも増えた分
サイズ違い多くなったよね…。
縦横の刷り上りサイズ表示してても間違えるんだからどうしようもない。
仕方ないんで縮小拡大コピーして貼ってるよ。
あ〜、ウチもpdf出力組で出力サイズ間違いがいたなぁ…
サイズ変えないようにチェック外せっていってたにも関わらず縮小版で来てたのが数件あった。
とりあえず少数だったからスキャンする時に写真屋で拡大して対応した。しかし一瞬カット不備で落とそうかと思ったけどね。

>>486
前科者だったらカット不備で落とした方が良かったんじゃないの?
その方がそのサークルの為にもなると思うよ。
491486:04/04/23 00:30 ID:ouyDq8gJ
>>488
正解です。いっそオンライン申込とかやった方がいいかな。
>>490
落とせる程申込があるなら、それもありでしょうが…
>>490
うちも、オンラインでダウンした申込書でカットサイズが違うのが数通。
pdfはB5原寸だから、A4でサイズを合わせるチェックが入ると小さくなるんだけど。
で、小さくなるのは分かるけど、大きくなるのはなぜ?

しかたないから、拡大/縮小コピーしたけど。
夏頃開催の某アニメのオンリー主催してるのですが、一昨日怖いメールを
貰ってしまいました。誰か嘘だと言ってくれ…
要約すると
「アニメの製作スタッフにこのイベントのことをメールで教えてあげたら
 協賛のメーカーがそういうの好きそうだからそこに連絡すればお金だして
 くれるかもしれないよって言ってましたので、一度そこに問い合わせする
 ことをお勧めします。」

イベント楽しみにしていますと書いてあったから多分好意なんだと思う。
…思うのだが…同人誌という領分を弁え…もう、どこから突っ込んでいいやら。

何度か主催張ってるけどこんなことハジメテダヨママン…
しらんぷりしとけ。それが一番いい…
「メーカーの後ろ盾は心強いのですが、
当主催のイベントはそこまで大きな規模ではなく、
また、個人で主催するイベントにメーカーが関わると
赤豚等の同人イベントではチラシが配れなくなりますので
このたびは見送らせていただきたく思います。
あくまでも二次創作が主体となった個人主催のイベントなのでご了承ください。
また、このような個人主催の同人イベントや活動に好意的、
また協力的な制作関係者ばかりではないので
この先、メールで問い合わせる等の行為は御遠慮いただければ幸いです。
貴重なご意見ありがとうございました」

くらい言っておいたほうがいいかも・・・・今後のためにも。
無視したら、絶対にまた繰り返すよ
表になっていないだけで、こんな感じで制作スタッフに話をする人って多いんだろうね。

パンピーがメールするのも好意。
制作サイドが黙認してくれるのも好意。
黙認してくれないところもあるから
きちんと伝えるところは伝えたほうがいいと思う。
申込む側からの素朴な疑問なんですが、申込書に
P.N.を書かせるのってどういう意味があるんでしょう?
いま申込書かいてるんですが、ふと気になったので。
ペンネームを「書かせる」という言い方は・・・

496はペンネームでサークル活動していないの?
ペンネームはサークル配置や問い合わせの際の情報。
そのサークル(ペンネーム)に人気があるかどうかの判断にもなるし
ネットで問い合わせが来る場合、だいたいペンネームで来るわな。
普通にイベント会場で会っても、お互いに本名で呼び合ったりはしないでしょ
初主催ゆえ緊張して猫に搬入搬出の依頼したら一瞬に近いスピードでOKもらった。
猫のHPのメルフォで連絡→返信メール(担当営業所から連絡が行きますとの内容)
→営業者から電話連絡
つーのが、たった1時間以内で済んで、緊張した分、拍子抜けした……w
つか、電話来るのめっちゃ早!

数ヶ月前に同じ会場で行われたイベントのときはもっとややこかったらしいのに。
最近徐々に使われるようになった会場だったから、猫も慣れてきたんだなあ…
499496:04/04/23 22:04 ID:FliAP7yD
>497
なるほど。そういう時に使うんですね。
申込書でも書くところと書かないところがあったので、
本当に必要な情報なのかと疑問に思ってました。
普段、問い合わせも申込みも会場での会話も全部本名
なので、必要性に気付きませんでした。
ありがとうです。
私が主催した時、猫に要望を事細かにメールして依頼したら
後日「最近増えてきた同人誌イベントのお客様にどのようなサービスをしたら
喜んで貰えるか知りたいので、少しお話聞かせてください」と電話があったよ。
送付状の印字のことや識別用の荷札、搬入出の時間、コミケとオンリーの違いなどなど
同人的には一般的になってきたことをメインに30分くらい語った。
凄く熱心に聞いてくれた台東の猫は成長しただろうか…。
ホシュ〜。
またしても移転?忙しいのう。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/27 10:46 ID:BHWQermr
大変だね。
イベントでチラシ撒きをする時、・・・同ジャンルの壁サークルさんへは
どうされてます?
朝方、無人の時に撒こうと思えば撒けるんですがピコの小規模オンリーなので
邪魔になるのも悪いと今は島中だけ。かと言って完全無視もそれはそれで
失礼なような気もするし、卑屈になるのも何だしでジレンマが激しくて。

どうなんだろう。どうしたらいいんだろう・・・。
>503
なんで配らないのかが分からない。
島中でも壁でも遅く配れば邪魔だし、早く配れば問題ないと思うけど。
同ジャンルは全部配ってるのに壁だけ配らないのは、失礼というより
「この主催壁まで配りにこない面倒くさがり」と思われる。
もし壁に配らないのを参加予定サークルが見れば、宣伝する気がないと取られてもしょうがない。

イベント自体も大手が参加してくれれば華やかになるし、配らないのは損するだけと思うよ。
5行目訂正。
×参加予定サークル
○サークル

主催するならやる気が見えるくらいガンガン宣伝していいと思うよ。
迷惑主催でよく見られる他イベントのチラシ落としや、無理な参加要請しなければ。
503もがんばって配りまくれ〜

連投スマソ。

>朝方、無人の時に撒こうと思えば撒けるんですがピコの小規模オンリーなので
>邪魔になるのも悪いと今は島中だけ。
ここの部分だけど、これは「壁には配慮するけど島中のサークルには配慮しない」と読める。
邪魔なのが悪いと思うのなら島中にも配るなと言いたい。
実際参加サークルさんにだけ配れれば一番だけど、実際無理だよね?
だからなるべく多くのサークルさんに配るのが主催の義務だと思うんだ。

忘れないで欲しいのは、壁でも島中でも同じジャンルのサークルさん。
壁・島中関係なく配らないのはもったいないよー
>504-506
レスありがとう。
早い時間に邪魔しない様配るのは勿論「島中」も「壁」も一緒だと思ってます。
早い、遅いではなく何ていうのかこう・・・上手く言えないけど変に遠慮して
しまってたというか腰が引けてたというか。やっぱり卑屈になってたんだろうなぁ。

叩かれるかなと思ってた質問だけにマジレスサンクス。
頑張って配ります。馬車馬の如く。
>503
気持ちは分かるよ。壁に配るのは「こんなちっちゃなイベントのチラシを配るなんて、恐れ多い…」と
恐縮しちゃうんだよね。
でも主催がそれを表に出すのはNGだと思う。
「うちはピコの小規模オンリー」と卑屈になっていては「参加者少なさそう」と参加サークルが逃げてしまう。
マターリ参加よりも、多くの参加者を望んで参加する人が殆んどだからね。
特に壁のサークルさんは島中に買出しにもいけないことも多いから、イベントチラシを入手する
機会が少ない。だから余計に配るべきだと思うよ。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 00:07 ID:7fLiS/8O
>>503
来てもらいたいと思うんなら遠慮なく配れや。
510503:04/04/28 00:50 ID:0O6ePf9x
おかげ様ですっきり吹っ切れました。
おう。もう遠慮しねぇ。

こんな時匿名ってありがたいと思う。
お騒がせしましたー(´Д`)
本音をいえば、すげーくだらねー相談としかオモえんかったが
510が配る気まんまんになってよかったよ、がんがれや

しかし大手だの壁だのに勝手にイメージ作って差別してるのは自分の勝手だろよー
大手のくせに大手なのに大手だからって言われたって
ふつうに活動してる同人サークルだっつーの!なめんな!
だいたい壁だからって必ずしも大手じゃねえだろ
イベント主催の都合で勝手に配置されてるだけの香具師はどうするよ
つか大手が免許制ならわかるけどむやみに大手認定すんなっつの
壁だの大手だのにこだわる香具師みるとあほかばかかと小一時間思う
オンリー主催がチラシ配布の場所を考えるときに気にするようなことじゃねーっつの
協力者や主催としての「大手」は広報力があるという点でイベント運営への
影響は間違いなくあるから主催としても利用価値を気にしてもいいし
むしろそのくらいの計算して運営しろやってなもんだがなー

まあがんがれ>510
512名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 04:06 ID:Z8iGkF/k
大手が雲の上の人間になり過ぎてんだよな。

壁だろうと島中と同じ態度で接してほしいもんよ。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 04:08 ID:Z8iGkF/k
間違えた。雲の上の存在・・・か
403ででていた厨がごねたり騒いだ時の
トラブルシューティングについて
もっと聞いておきたいな
実際いきなり修羅場になると毅然とした態度とれるか自信ない。
今まで手伝ったとこはマターリばかりだったんで厨免疫ないからこれから
やるってときに不安だ。
まずスタッフ何人か呼んでみんなで上手い事言って入口から遠ざける。
・・・が出来れば苦労ないんだろうけどなー。
夏頃に行うマイナージャンルイベントの主催なのですが、同じ
会場の同階で即売会イベントが同日にあるというので、列など
混乱起こさない為に、念の為挨拶を兼ねてお伺いのメールを
送ったら…トンデモ主催ですた。

コスプレOKなのに更衣室が無い(トイレで着替えてもらうらしい)だとか、
スタッフが殆どいないので会場外まで面倒見れないと豪語する始末…。
それはあまりにまずいのではないかと下手に言えば、マイナーだから
コスする人も少ないし、来る人も少ないから大丈夫だと…

自分のところのスタッフ曰く、もう関わるなと言われていますが
当日こちらまで飛び火するんじゃないかと思うと心配でたまりません。
今までこのようなトンデモ主催と同会場でイベントがブッキングする
ということが無かったのでとても戸惑っています。

何か良い対応や、こちらが注意しておかないといけないような事
など、アドバイスを戴けないでしょうか?

>516
いくらDQNでも、516は相手運営内容を口出しできる立場ではないので、スタッフの言う通り
関わらない方向でいいんでは。
516のイベントがマイナーなのなら、列整理の時混乱が起きたりはしないよね?
に「○○(イベント名)一般最後尾」みたいな紙を列の最後尾に持ってもらって、間違って
別イベントの列に並ばないような工夫をするといい。

あと対策というにはちょっと違うかもしれないけど、私なら相手のジャンルスレなどでそのイベントの
さぐりを入れる。
DQN主催なら旬ジャンルでないかぎり参加者も少ないだろうから、混乱は起きないと思う。
コスに関しては向こうの主催が叩かれるだけなので、余計な首は突っ込まないほうがいいかと。
よっぽどDQNなら、しばらくしてトラブルスレにでも持ち込んでしまえw
517に同意。
向こうの不手際は、516のイベントに迷惑がかからない分には黙殺するが吉。
自分のところのスタッフともその点はきちんと話し合ったほうが良い。
動線の確保とか向こうの出方がわからないと大変だけれど、
アクシデントに備えて何パターンかシミュレーションしておく。
向こうの参加者から何か苦情が舞い込んできても「こちらでは運営について何も言えません。
そちらのスタッフさんにお願いします」と、あくまでも丁寧に答える。
決して「そっちの勝手でしょ!キー!」と感情的にならないように。

あまりの列の乱れに、他のイベントスタッフが列整理したら
「勝手な事をするな」とキレタDQNもいたし。
もちろんそれで会場に迷惑がかかるような混乱が起きてたら
参加者自身で列を作ってもらうように呼びかけるくらいはしても良いかも。

とにかく、516のほうは不手際がないように、自分のイベントの事に専念してがんがれ。
一般の(?)参加者に呼びかける方法について教えて下さい。
公式HP立ち上げ
イベントでのチラシ置き場、参加者への配布
イベントHP、情報誌への登録
関係店舗へのチラシ店置き
あとは何やった方がいいでしょうか?

アニメ誌なんかにもイベント情報欄に送った方が良いですか?
一般TVアニメオンリーですけどどういう雑誌に手紙送った
方が良いでしょう?
>519
>あとは何やった方がいいでしょうか?

ジャンル内の各傾向ごとの大手(オフな)のサークルからの協力ゲット
>519
アニメジャンルだったらアニメ雑誌に送るのは有効だけど
同人と関係ない一般のアニメファン(親と一緒に来るようなお子様とか)が来てしまうこともあるので
上手く対応できないと思うなら送らない方が無難かも。
>519
その意志があれば、だけど。
各印刷所の応援企画?に参加できるようなものがあれば、登録してみたらどうかな?
開催スペ数に規定があったりもするから、全部登録できるとは限らないけども。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/05 13:31 ID:jBm96MKx
以前某ゲームハードオンリーでゲーム雑誌に告知載った
イベントあったけど、サークル参加者は概ね(知る限り全員)嫌がってたよ。
雑誌自体はヲタ系ともいえるものだったけど。
一般参加者としては、そういうメジャー誌で告知があると
嬉しいものかも知れないけどね。
ネット環境になくイベントにもあまり参加してないって読み専もいるだろうから。
少しご質問なのですが、皆様パンフの値段などは
どうやって決められますか?
うちは今年ONLYを開くことになったのですが、参加も50〜と少しで、
はっきりいって赤字どころの話じゃ有りません。
なので50P前後で500円にしようと思ったのですが、それじゃあ高すぎる、
という声があって…やっぱり印刷所とかの広告も入るような本に500円って
高すぎですよね…
そうか?
別に高いとは思わないけどな。

もしかして若年層の多いジャンル?
自分は逆に相場の安めなマイナージャンル系や、
オリジに近いジャンルの人間に相談でもしたのかとオモタ
若年層の多いジャンルのほうが本の相場は高くない?

500円で50P位なら、装丁や中身の詰まり具合にもよっては安くも見えるんだが。
どうしても気になるようならノウハウ板の値段スレにでも相談に行ってみては?
(微妙にスレ違いかもしれんけど)
まったりジャンルでイベントやったけど、
フルカラーで50P前後500円。文句は出なかったよ。
部数を刷ってないのはみんなわかってくれてるし、
カラーにしてもパック使えば下手な2色より安い。

個人的には5〜600円は普通。年齢が比較的高いジャンル。
ぺらっとしたパンフで300円とかあるけど、パンフは残しておくほうなんで
安っぽいのはちょっといやだ。
528524:04/05/05 17:43 ID:UqYjW8ht
みなさまお答えありがとうございました!
主催とかしない普通の海鮮友達に聞いたところ、
高い、と言う声だったので、主催の感覚と友達の感覚が
違うのかナァと思いました。
ありがとうございました
50pで500円はパンフとして妥当だと思うが
参加数50〜なのに50pもあって500円も取る・・と思うと
なんだそれ?とは思う

アンソロ?だったらいらん
>529
アンケートがあるんじゃないかな?
うちは2つほどイラスト・文字どちらでもOKのアンケートを取ったら、80spで80Pになった。

ただ、パンフが500円を越えると高いし、ワンコインで会計スムーズにしたかったから
500円にしたけど。
524のイベントのパンフがA5だったら割高感はアップしそう。
>528
まず、50↑spのオンリーのパンフが50pになる理由を説明してみませんか?
あと、パンフの判型も
A5・50p・単色パンフで500円ならほとんどの場合高いと評価されると思う
つか、50pで50pってこと自体がやっぱり謎なんですが

528での返答内容をみていると「一般人は運営事情がわからないから
理不尽な文句を言ってくるので困る」という感じのDNQ主催に見えてしまう
錯覚だったら申し訳ございません
>524を読んで疑問だったんだが、50SP募集の50SP参加じゃないんだよね?
赤字どころの話じゃないと言ってるんだし。
見込みが甘かったのか、どこかでヘタ売ったのか、予算かけすぎたのか分からないけど、
赤字の補填のためのパンフの値上げはあんまり得策じゃないと思う。
装丁を書いてないけど、A5・墨1色表紙で500円だったら叩かれる原因だと思う。
B5フルカラーなら、高いとは思わない。
のろのろ書いてたら531と被った。スマソ…_| ̄|○
>532
そうそう、募集数より少ない参加数でなおかつA5単色
不要ページ有りで500円なら顰蹙を買いますね
精一杯がんばった結果が予定より集まらなかったのなら
見ている側もあるていどはわかっているから納得してると思うけど・・・
ジャンル事情は誰より自分達が感じてるわけだから
もしも広報に手落ち手抜かりがあったと思うなら
お詫びの意味もこめてパンフは安くしたほうがいい

とにかく今主催として出来ることは、少しでも一般を呼び込むこと、
少しでも中のサークルさんで買い物してもらうことでしょ?
その為にもパンフは可能な範囲で安い方がいいと思うのだけど
年齢層が高いジャンルなら300円でも500円でも大差はないけど
若い子が多いならその200円差で中での買い物率が変るよ?
535524:04/05/05 21:21 ID:UqYjW8ht
みなさん、お答えありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
マジレス嬉しいよ…

装丁なのですが、57サークルで、表紙4P抜いて、
カットを大きめにして、(1Pに3サクル)19Pがサクル
2Pアンケート、印刷所が14P((;゚Д゚)ガクガクブルブル
同ジャンルイベントが7Pですた。計46P
FC表紙でA5本です。

>531
すいません!
一般の方に聞いたら「500円は高い」という返答で、イベント主催経験者さんに
聞いたら「普通」と言われたので、そこに差があるんだな、と思っただけです。
すみません。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/05 21:37 ID:PH13kmfz
>524=535

印刷所14Pってどういう意味?
普通はそのパンフを印刷してくれた1社の広告が1Pとか
じゃないのか?
もし、それ以外の印刷所の広告も延々載っているなら
それはA5でFCでも高いと思われても仕方ないでしょう。
だって企業広告って普通は掲載費もらうでしょ?
(524タンが企業から金取ってるかは知らないが、世間一般
ではそういう見方が当たり前だと思う)

あと、表紙周り4P+サクルカット19P+アンケ2P+イベ広告7P
+企業広告14P=46Pだけどさ、扉・奥付とか配置図とか、
イベントに参加する人向けの注意事項とかは入れないの?
索引とか。

オンリーイベントに参加したことあるなら、オンリーイベントのパンフに
何が載っていなきゃいけないか分かりそうなものだけどなぁ。
・注意事項
・サークルリスト(50音順)
・サークル配置図

最低限これは必要だよね。
実際、これだけしか載っていない両面刷り4P(A3二つ折り)
というイベントもあったな。

もう一回ご自分で作られたパンフを見直してみてはどうでしょうか?
538536:04/05/05 21:44 ID:PH13kmfz
スイマセンスイマセン、茎切れてました…
要は印刷所14ページを抜いて考えてみたら実質32Pになるんだが、
それだと500円は高いような……せいぜい300円?
ミッチリ詰まって50Pなら、自分なら単色A5/500円でも全く高くは感じないんだが。
A5で50P中計21Pが広告だと、ちょっと高めかな。
B5で広告はせいぜい10P以下だと思ってたよ。
541524:04/05/05 22:37 ID:UqYjW8ht
すみませ…配置図を忘れてました。
もうしわけないです。
印刷所というのは、こちらに参加してくれるサークルさんへの
印刷費用がちょっと安くなったり締め切りが延びたりってものです。
だからとくには掲載費なんかは無く。
あとは広告を置かして貰った書店などでこれだけになりました…
注意とか奥付はとりあえず抜いて、
内容がこんな感じっていうことです…
すみません
>541
広報がんがったんだね……えらいよ
自分はそのCMスペース満載が嫌で広告先は厳選するが

悪いこと言わないから、そのパンフは300円にしとけ
表紙絵がもしも支持者の多い大手さんなら400円でもなんとか
500円は、絶対やめとけー
>541
広告なんて半頁で指定すればそのサイズで
印刷屋や書店は用意するのになあ
その数載せる予定なのに、なぜ1頁ずつもあげるの?
計画性無いよねー・・・キツイ言い方でごめん
上で他の人も書いてるけど、どんな事情で掲載されてる
CMかは関係なく、掲載料が出てるはずと世間では思うものです

それを踏まえてもう一度、参加者の立場で考えてみることをおすすめする
今回のオンリーが自分にとって何なのかとかもな
うん、中身が広告だらけなら500円はやめておいた方がいいとおもう。
印刷所と他イベントで21Pっつーことは、本文の5分の2が広告。
つまりそのパンフを見る人にとっては必要な部分は5分の3しかない。
パンフの広告も宣伝費みたいなものだから、あんまり参加者に上乗せはしないほうがいい。
パンフ印刷は割引率がいいから、私も300円に一票だ。
FC表紙なら400円でもいいと思うよ。

>524
1回イベントを開くと(無事終了させると)サクルとの信頼関係もできて
そこまでマイナス点の多い告知をしなくてもよくなるから。
次があるならもっと厳選して要領よく行こう。
とりあえずは今回のイベント頑張って下ちぃ。
印刷所の広告で14Pは大変だね。
イベントパンフってページ数や広告で印刷所によっては安く刷れたりするでしょ。
そういうところを探せばそんなに高くならないと思う。
セットなら大陽のアニメセットを使うとか
>543
え?そうなの?
524じゃないけど書店も印刷所も1Pがデフォだと思ってた。
広告についてはギブアンドテイクと思ってるので向こうが無茶言わない限り
(見開き広告とかチラシ3種とかw)版下納期以外の条件はつけないなぁ。

チラシ配布だけでいい所なら当日大変だけどパンフはすっきりするし
その辺選んで印刷所は3件、後は書店、くらいでみてます。
参加者に負担をかけないという意味では禿同。
548524:04/05/06 00:46 ID:1yP2X9EU
お兄さんがた、お姉さん方、
お忙しい中、たくさんのレス本当にありがとうございました。
勉強不足で情けないです。
特に>543さんがおっしゃる、印刷所によっては半ページというのを
知らなかったので、危うく恐ろしいパンフを仕上げることになるところでした。
とりあえずこれから印刷所に全部メルをだして、再度広告を検討しようと思います。
なんとか300円に抑えます。
本当にありがとうございました_l ̄l○
ちょっと待て。ページ数だけで安易に値段を決めるものじゃない。
パンフレットは入場料等を含めているから
500円でもいいと思うぞ。
印刷所の広告が多いなら500円にすると納得できないけど、
基本的に運営がスムーズだったり、来場者が楽しめるイベントなら
500円位、漏れなら払うけどな。
まあそうなんだけどね

パンフ完売時がややこしいのでうちはあくまで
パンフ代だけどな
重箱の隅をつつくようだが524はリア厨じゃないのか?>広告を*置かして*
入場料の意味も含めて考えれば500円も妥当だと思うが、
赤字を埋めたいのならまずフルカラー表紙をやめればいいじゃないか。
100以下の小規模オンリーなのに、なぜフルカラー表紙にする必要がある?
本文ページの半分くらいが広告だったり、中身がスカスカなのも嫌だが
つか、一応50sp埋まってて、鼻血出そうなくらい赤字出るかな?
300sp規模の会場借りて50spならわかるが。

50sp規模なら、パンフの売り上げの数百円の違いでウン十万とかになる訳でもないし、
ばーっと散財するつもりで自己満足なパンフ作りをやっちゃってもいいんでないかね?
例え学生さんだったとしても、バイトでも1ヶ月頑張れば取り戻すのも知れてる額だと思うが。
広告ってそのパンフ刷るとこ以外は普通お金もらうよね?
タダにしちゃったら今回みたいに広告だらけになるよ。
広告がいっぱい載ってるってことは、それだけ制作費浮いてるってみらるし。
>549
マジレスすると、50sp規模ならパンフは最低200は必要だと思う。
524が何部刷るかわからないけど、安いところやパンフ割引を使うのなら
200部でも単価は100〜150円くらいになる。もっと刷るなら下がるし。
524がサークル参加費にパンフ代を含んだのなら、この辺の見積もりが甘かった
としか思えないけど、印刷代以外に入場料+300円以上も上乗せされたら、もにょるな。
534が言ってるけど、若い子が多いのなら、その参加費で買い物率が変わる。

元を取りたいのも分かるけど、実際参加する側の海鮮が「高い」と言ってるんだし、
私だったらイベントを盛り上げたいからパンフは300円にする。
なんかどんどん話がでかくなってないか?
擁護するわけじゃないが、誰も鼻血が出るほど赤字とは言ってないだろう
漏れは以前100SPのONLYを主催したときに52PでFCで300円にした。
>524もパンフで赤字を埋めようとせずもっと削れるところ削れ
フルカラー表紙にするつもりなのか?
それなら500円も納得だが。
パンフなんて1色でいいよ
入場料込みで考えるなら500円でもいいと思う
このさい装丁やページ数は置いておくとして。

「入場料込みで考えるなら」という意見もあるけど、純粋に一般で参加するのに
 50sp規模 のパンフに 500円  は高いと思う。

豪華な装丁(この場合FC)やページ数増(この場合は広告)は主催のエゴだ。
赤字だからと入場料込みにしようというのは、参加者に「こんなに広告載せてるのに
パンフは高い。ぼったくり」と不信や不満を植付け兼ねない。
何より計画性がない。
50sp規模に500円はリミットの数字だと思う。
そのイベントをとても楽しみにしていた人にとってはあまり気にならないが、
ちょっと覗く程度の気分だった人にとっては引く金額。
そして、イベントの出来がパーフェクトならもちろん問題にならないが
パンフに主催者の漫画が載ってたりすれば叩かれるだろうし
なんか不満があったら叩くポイントの一つにはされると思うよ。
>553
待て待て待て。
同人イベントならそこの印刷所でパンフ刷らなくても広告交換とかチラシ配布で
事済むのが普通じゃないのか?書店でもそんな話聞いたこと無い。
金貰うってどこから貰うんだよー。

あいだ取って400円(FC)ならどう?
先日行ったオンリーは同規模、2色刷、アンケートが本文1/3(コピー貼付)
で 600円 という素敵な値段でモニョルどころか殺意が沸きました。
・・・アンケートの編集くらいしろっつーの。これに比べりゃ可愛いものかと。
>559
配布協力もなにもしてもらってない書店から
「〜円でどうでしょう」ってCM掲載のお願いされるよ
もちろん相互協力でのCM掲載もある

どっちかしか知らないって人は
どっちも知識が偏ってるとオモw
>560
それは大きなイベントか、何度もイベントをしているところだろう
>559
同規模で600円で殺意が沸くのなら、500円でも当然もにょる。
300〜400円が妥当だと思ってるからだよね。
下を見ればキリがないんだから、こういう風に叩かれる前に値段を考えようという話じゃん。

560も言ってるけど、お金を貰ってCM掲載もある。
パンフのP数も考えず、パンフ掲載の替わりとして広告する媒体を利用してしまったのは
ちょっと手落ちだと思う。
でも、当日サークルの机の上がチラシの山になることを考えたら、ゴミを主催が処分するに
しろサークルに処分させるにしろ、その辺の手間を考えたら、チラシよりもパンフ広告掲載を
選ぶ主催がいてもおかしくない。

でも自分が参加するイベントで考えたら、本文の3分の1近くが広告のパンフが500円というのは
やっぱり高いと思うよ。
100SP以下の小さいイベントだと、CMページを1頁入れてはじめて宣伝させて
もらえる媒体もあることを忘れちゃいかん。赤豚パンフとかね。

大きなイベントだと広告料も入るけど、100SP以下の、特にマイナージャンル
なら広告の意味をなさない事が多いから、金など取れるはずもないし。
だからマイナーになればなるほど、広報に力を入れれば入れるほど、どうしても
1/3広告のようなパンフになってしまう事だってあるわけで。

他に大手の人が来るサイトを持っているとか、相手と同等に渡り合えるような
何かが無いと、パンフに広告載せずに宣伝するのは無理。
だから己の杓子定規のみで、広告が沢山あるからパンフが高い安いと決めつける
のはあまり良くないかと。

…まぁ、かくいう自分もメジャージャンルイベント開いた後にマイナージャンル
イベント開いて思い知ったクチなのだが。


シンプルでも中身が格好良かったり、しっかり作られていたら多少薄くても
単色でも入場料込みで500円くらいならいいかな、と納得できる人は案外
多いのではないかな?
フルカラーで厚くても適当に作ったな…なんて思うようなものには、金が
かかっているとわかっていても損した気分になるのと同じようなものだね。
>563の言いたいともわけるけど、17Pは以上だと思わんか?
パンフを作るとき、いろんな人の意見を聞いたけど、殆んどの人が「広告ウゼー」という意見だった。
※ちなみに「広告ウゼー」には同ジャンルのイベント広告は含まれない。
探せば無料でCMページなしで済む広告媒体もあるし、それを厳選するのも主催の仕事だと思う。

いろんな広告媒体を使うことは大切だと思うけど、宣伝効果って
イベントのチラシ配布>>大イベントのパンフCM・同ジャンルのイベントパンフCM>>>>>その他の雑誌CM
だと思うんだがどうだろう?

で、当の質問だけで言うと、500円は高いと思う。
高くないと思う人もいるだろうけど、これだけ高いという声があるのに「納得できる人は案外多い」とは思わない。
×以上
○異常
>>564
同意〜。
イベントでの宣伝が出来てないところはうちのジャンルでも
散々叩かれてたよ…

あと会場付近のオタ系ショップにチラシ設置&サイトも大きいと思う。
特にサイト。イベントでのチラシ配布の次に入るくらい効果あったよ。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/06 21:41 ID:zSFHZaYw
つか500円で高いか安いかなんて言ってること自体、カタログの原価計算してないんじゃないの?
まず印刷所に見積とって計算してみなよ。
広告ページが入るってことはその分広告料で自分で払う分が下がる訳だしね。
まず、カタログの体裁と発行部数の概算を出して、それでいくらかかるのか?を算出して、1冊あたりの原価を出してから
価格を決めるべき。

ウチは当日参加50spで500部刷って、印刷所の広告1p入れて500円だった。
印刷所の割引が入ってそれなりに安くなったけど、1部あたりの原価は200円ぐらいだったよ。
実売400部で300部出ればチラシの印刷代とかをペイできるように計算してその値段にしてたけどね。
とにかくもう少し予算編成と見積をちゃんとすることをお勧めするね。
568567:04/05/06 21:44 ID:zSFHZaYw
スマソ、sage損なった
フルカラーにする意味なくな〜い?


いやマジで本当。1、2色でイイよパンフなんて。
その方が外に持ち歩かれても目立たないし。
>567
50SPで500部数ってすごいな
>>570
うん、すごいよね。
うち90spで400部だったのに
ここは主催さんが多いから原価から考えるけど、
一般が原価がいくらでも関係なく、値段を見るから
たとえ原価を割れても適正だと思う価格をつけるようにしてほしいが。
もちろん、できるだけ安くつくって黒字になるならそれに越したこたーない。
自分は主催なんかやった事もない海鮮だけど
自ジャンルは20〜40SPでパンフ500円とか普通にあるから
特別高いとも思わなかったけどな。
やっぱりジャンル差は激しいんだろうか・・・

ただ、パンフの装丁に無駄に金をかけないで欲しいのは同意。
正直パンフの表紙なんて文字・ロゴだけでも充分だと思うのに
主催やその友人あたりが描いたへ(ry・厨房系イラストでフルカラーだったりすると
そんな所で金をかけるなと言いたくなる。
男性向けで書店売りも考えているため
表紙フルカラーが当たり前で
ページも50ページで値段は500円(書店700円)というのも
結構普通だったりするからなぁ。
例えば、時間制の入れ替えがあるような人気ジャンルのイベントだと
パンフを買った後に一回、会場外で解散しなきゃいけないわけで、
そーゆう時に文字・ロゴのみのパンフだとスタバとかでもチェックできて
非常に有り難いw
逆にFC5色だの箔押しだの豪華にしてるパンフなんかを見ると
「そーゆうのは自分の本だけにしとけ」と思う。そりゃあもう、持って
歩くのすら躊躇われるよ。例え好みの絵柄だったとしても。

個人誌でA5でFCで52Pが500円でも何とも思わないけど、イベント
パンフで個人誌と同じ価格帯にされると何かこうモニョ感が否めない。
サクル側もパンフ強制購入だとすると、特にサクル側は自分で作ってる
分、原価計算なんかもワリと簡単に出来てしまうと思うので。
完売で赤黒トントンな価格をつける必要はないけど、原価のせいぜい
2倍くらいまでじゃないかな…

自分は120spのイベントで1200部作って足りなくなった事もあった…
流行りジャンルだと、sp×10倍の部数でも追いつかないなんてこともある。
今だったら金岡とかがそんな感じなのかな?
あー、この前参加したイベントが30spにA5・36pのフルカラー表紙で500円だった。
自分で他のイベントに参加してチラシ撒きもしないぐーたら主催だったし
会場費も区民だから格安。参加費用でチラシ印刷費ともにペイしてるはずだし
相当ぼったくってると感じましたよ。
前参加したイベント
耐用のイベント支援企画で作られたパンフ、主催のヘタレなイラスト
(しかも全部webで使っていた使い回しイラストの上印刷までへ(ry)
が10ページ以上に渡って埋め尽くされていたという代物が500円でした…。
参加サークルは44サークルあり、会場は利用料がとても安い市民会館。
パンフもチラシも印刷代0円なわけで
一般参加0でも明らかに黒字だろとわかるだけにそのボッタクリ具合には
もにょりまくり…。

なんかこんなの経験してるだけにFCで500円なら別に
高くないんじゃ、という気にもなるんだよね。
>524は赤字どころの話じゃないからパンフを500円にして赤字を埋めよう、と
そういう話だったよな。そこまで赤字になるなんて計画が甘かったんじゃないか?
ジャンルの規模と会場費をよく考えてきちんと広告すれば赤字にはならないと思う。
しかしそこまで主催が苦しんでるなら、パンフが良心的に作られていれば
(広告が多すぎない、内容がスカスカじゃない、手抜き感が少ないパンフ)
FCじゃなくても50P前後で500円でもサークルは我慢してくれるんじゃない?
(参加するイベントの見極めはサークルの自己責任だからな)
チラシ配布とかめいっぱいやると、けっこうお金がかかるよ。
そのタイプじゃないかなあ。 
500円でもいいと思う

ただ、印刷所とかの広告だけで14Pっていうのはやっぱりどこかおかしい
普通はパンフを印刷(割引ありで)してくれるところと、ほかに1社か2社。
印刷所がイベントで割引してくれたりしても、普通は会場でのチラシ配りくらいなはず。
ちなみに、どこの印刷所なのか詳細キボン。
主催が勘違いしている可能性おおいにありとみた!

他のイベントの広告も縮小して、1ページに横向き2イベントって形にすればいいと思う
箱ジュニアみたいにさ
箱ジュニアって、まだあったの?
あそこに、イベント情報の無断掲載をされた経験がある。
別に秘密ではなくてサイトで公開しているイベントだけど、あそこにだけは掲載されたく無い。
>580
箱と何があったのかは知らんが
主催をやるからには私情を挟んで宣伝許可の有無決めるのはどうかと。
掲載するならば一言掛けてくれーとは思うが…。
紙媒体はコミケのパンフ同様貴重だしねー。女性向けなら尚更。
すきっと割り切るがよし。
>580
ウチもあるよ、無断掲載。
だから580の気持ちわかるような気がする。
しかも会場の場所が徒歩で10倍かかる時間に誤植されていた。
どんな田舎ですか…都内なのに、って泣きたくなった。
そんな不便なとこなら参加するのやめようかなと思った人いるかも。
こういうのは宣伝じゃなくて妨害だよ。
自分から広告を頼んでもいないのに勝手に載せるのはやめて欲しい。
同じ立場だったらきっと割り切れないと思うよ…。
アニメ○ィアの増刊だかの編集さんはメールで確認してくれたのにね。
誤植に関しては無断・許可済掲載でもあり得ることだからね。
そういう場合は間に合うならば次号で訂正入れて貰うのがいいかも。
誤植が嫌で宣伝控えるのももったいないよ。
出来れば確認のため掲載のお知らせしてくれた方がいいけど。

そもそも自分から掲載をお願いすれば無断掲載なんて起きないとは思うが…
あまり知られてない雑誌等なら難しいけど
箱や目ディアならこちらから掲載希望して宣伝するのは最低限のような気も。
>箱や目ディアならこちらから掲載希望して宣伝するのは最低限のような気も。
一括りにするのもどうかと。
うちはナマモノなので絶対雑誌には載せないし、他にも様々な理由で掲載しない場合もありえるんじゃない?
箱の購読層とかぶっていないジャンルなら載せてもらう必要はないしね。
逆…箱などの主な購読層にはあまり来てほしくない時もあるだろう。

そこに載せないから宣伝不足とは言えないって。
それに知らない間に載せられて、それが>583みたいに
間違った情報で、しかも主催側が載せられたことを知らなかったら
修正のお願いも出せないから目も当てられない。
やっぱ勝手に載せられるのは迷惑だよ。
ぶったぎり御免。
ケトコム見てたら同地域・同日・同ジャンルのオンリーみつけた。
今の金岡ならよくある話だろうけど結構落ち着いてるジャンルなのよね。
カプ指定まで一緒(全部が全部じゃないけど)でびっくりした。

普通開催予定日って確認したりしないのかなー。
他人事とはいえかなり微妙な気持ちになったよ・・・。逆カプとかならまだ判るんだけどねぇ。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 21:49 ID:l5xW/AOq
箱って男性向けイベントでも載せてくれんの?
ダブリ話題に便乗で質問。

他の主催のイベント開催予定って、皆さんどうやって確認してますか?
身近なサークルさんには当たってみてますが、それだと
自分が知ってる情報と変わらないんですよ。
会場を取る前から「何月にイベントやるから!」と宣伝(牽制っぽかった)してる人もいましたが、
それは特殊な例だと思うので。
大抵の場合は、会場予約が出来てからサイトを立ち上げてチラシ配布するので
告知を始めてから日程が近いとか気付くんじゃないかなと思ったんです。
主催した事があるのは落ち着いたジャンルで、なかなか誰もやらないから
自分がやろうと思ったようなものでした。
2回目を開催するにあたって再びリサーチしてますが、不安になって来ました。

やはり何ヶ月も前から「来年○月にイベントやります」と宣伝するべきなの?
っていうか情報を公開している以上、無許可にしても掲載を断ることは
出来ないような気がするが。
無断リンクは可か不可かっていう問題に似ている気がする。
マナーの問題はあれど、情報を発信してるのに載せるなも何もないと
思うが。
>590
ハイパーリンクを軸にしているネットと雑誌そのものに掲載される事は全然違うぞ。

無断掲載するような雑誌はDQN。
このことと雑誌に広告を掲載するしないは別の問題。
>無断掲載するような雑誌はDQN。
は言い過ぎかと。雑誌とて好意でやってくれてるのだろうし(ナマモノ以外)
掲載するなら連絡はほしいところだが。

>589
会場の仮予約ができてほぼ確定状態なら仮チラシはありかと。
うちはその状態だったのでスペースから撒いてたよ「○月頃東京にて開催予定」と。
6ヶ月前からしか予約できない会場の場合でも
いくつも会場候補があるならば早いうちに自サイトで宣伝等しておくのもいいかと。
被ってリサーチ不足な結果になるのは嫌だからね。
無断リンクが基本概念のネットと雑誌は一緒にしていいものじゃないし、
公開されているからと言って無断で載せていいものじゃないと思う。
一度印刷されてしまえば訂正はそう簡単に出来ないから。
もちろん「好意でやってるんだから」という言い訳もおかしい。
間違った情報に責任を持ってくれるわけでもないのし。

もし雑誌編集で「公開されているんだから無断で載せていい」と
考えている人が多いなら、ちょっと困った状態かも知れないなあ。
「好意で」雑誌に勝手に電話番号でも載せられたらどうするんだよ
情報を公開する媒体は主催者自身がよく考えて選ぶべきだ
無断で情報載せる雑誌はDQN に一票
自分のサイトで通販してるからって
「好意で」自分の同人誌の広告が無断で雑誌に載せられる。

ってのとほぼ同じ事なんだが、好意だからいいじゃん派の人は
それでいいのだろうか。
おーい、「同人誌」と「イベント」とはまた別次元の話でしょうよ。

「好意」だからと言ってる人は掲載側の常識・モラルを説いてる訳だし、
その雑誌で普通にお世話になってる人もいるんだから杓子定規に突き放すのも
どうかと。記載されたのは「イベント情報」な訳だし「電話番号等個人情報」と
混ぜて考えるのは少し乱暴だと思うよ。今回に限っては。

「気付かないところで宣伝してくれたんだ」と思う人がいるかもしれない。
短慮とは思うけどそんな人までDQN扱いするつもりかい?
>596
論点がすり変わってる。
ごめん途中で送った。

>596
> 短慮とは思うけどそんな人までDQN扱いするつもりかい?
誰もそんな話はしてないでしょうが。
論点は雑誌。
掲載するなら連絡欲しいという流れは皆共通してるとこだと思う。
無断=DQN扱いにしてしまうのが行き過ぎだと言いたいな。
今回の場合、同人誌や電話番号を載せられてるだなんて誰も言ってない。
誤植もたまにあるという一部の例であって
宣伝してなんぼのイベントだからこその話題でしょ?
宣伝場所は主催が決めればいいことだが、そのお手伝いをしてくれる雑誌に対して
DQNと決め付けるのはそれこそ短絡的かと。

勝手に掲載が困るようであればサイトに、掲載の際はご連絡をと書いておくといいかも。
それを見るとは限らないけど…。
>無断で情報載せる雑誌はDQN
と思う人も居れば、
>気付かないところで宣伝してくれたんだ
と思う人もいるってことでいいじゃん。
箱には詳しくないが、情報誌だったら自分達で
情報集めるんだから無許可で掲載されても仕方ないじゃん。
向こうも仕事だ。
ただ、その仕事がオザナリってことは問題だけど。

自分の考えが正しいと思ってても、
それをここで懸命に言って論破しようとしなくてもいいじゃん。

ただ、広報すべきイベント情報と
非公開な個人情報や個人同人誌を一緒くたに考えるのは違うと思うけど。
>589
592とほぼ同意見。
とりあえずイベントカレンダーが載ってるサイト(ケトコムとか)で
調べられる限り調べる。
同地域内で調べるならイベント会場として使われそうな会場に行って調べるとか。
(会場によっては教えてくれない場合もあるが)
前に主催した時、自分も同じように思って上の手段を使いました。

地域によっては地域限定(茨城や長野みたいな)のイベントカレンダーとかある所もあるけどね。
何かイベントで事故があったら、
新聞の記事やら雑誌やらイベントのこと
みんないっせいに無断掲載してくれるよw

そうなった場合の責任とか全て主催にある訳で。

狭い会場で人雪崩とか器物破損に備えて
保険とか入っていた方がいいのかなぁ…。
事故とかおきても自己責任だけじゃすまない義務教育の
お子様とか頼むから走らないでくれるな、と思う。
>603
だから私はオンリーイベント開催する時はお子様の来場はお断わりする事にしてます。
理由が分からなくて食いつかれもしますがね……。
大人なイベントなんですね。私は自分が買い物に始めて
出かけたイベントが当時大好きな作品のオンリーだったから
同人誌はじめて買いに来ました!っていう
お子様を拒否できないんだよなぁ
最近ウェブ経由で始めて来るっていうお子様増えてるよね。
ウチで一番困ったのが子供にねだられて同人を全く知らない親がついて来た親子連れ。
都合で入れ替えの時間とかあるんだけど、
親の方がDQNだったりでむりやりねじ込もうとしてきやがりました。

まだ子供だけだと言えば聞いてくれる事もあるんだけど、
DQNな親だとこちらの言い分聞かず自分の生きて来た世界の理論をねじ込もうとするから
らちがあかんのです。
>589
私もそれ見た。後から登録の方はリバありのCP指定だったやつだよね…
なんかキャラの誕生日がこの辺だとかで譲れないのかな?と思ったけども。
あそこまでかぶるなら、いっそ両方のイベントに
出入り自由パスを作るとかすれば、一般参加者はかえって盛り上がるかもね、と思ったり。
主催さん同士が仲良しなら、案外お祭りっぽくなっていいのかもよ。
と前向きに解釈してみますた。

でも(超マイナージャンル主催の自分にはありえない話だが)
もし自分が告知Hp立ち上げた後とかにあーゆー感じで決まったら
ちょっといやだなあ。サークル参加割れて共倒れになりたくないし。
私が企画立ち上げた時は、前にオンリーやった主催(の片割れ)に
「またやりますか?」と問い合わせて「もうやらない」という確約とってからでしたが。

つーか前のメイン主催。いいんだよ他ジャンル移動はさ…人の心は流れるものだ。
でもオンリー主催者が開催準備中の日記に、他ジャンル萌え話ばっか書いてるとか、
イベント終わったとたんにジャンル否定するようなコメント載せるのはやめてくれ…。
主催者の日記とかって、告知Hpに必要かなあ?
直近なったらBBSもつけるが、作業過程の報告だけ、みたいなんじゃ
一般の人は主催の人柄みたいなのが分からなくていやだろうか。
当方オフはばりばりやってるけど、オンはやっていない人間なんですが。




同日に重なった場合は連絡取り合って
スタンプラリーやパンフフリーにしてみるのもいいかと。
同会場や近場の会場なら一般が流れるかと思うし。
出来るだけ日が重ならないようリサーチと
重なった場合どちらかが日にち変更出来れば一番いいのだが。

告知サイトに主催日記はいらないなあ。
案内発送のお知らせ等の進行状況はTOPや更新記録に書けばいいと思う。
今まで問題になったイベントには主催日記が大抵置いてあるな…
叩かれる要素ともなってる気もしないでもないw
主催の人柄知りたい場合は主催サイト見に行くし。
発表時期が同じぐらいなら「やってもたー!ごめんなさいーー!!」って感じだけど
607みたいな状況だと先発の方にしてみれば仲良く交流というのは結構きつい
と思うよ。いくら記念日と言ってもなぁ。
私なら「ワザとか?ワザとなんだな?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」と思っちゃう。

日記ではないけど進行報告みたいなのは設置してる。
進行報告は長くなったりする時があるので必要な時だけ書き込んでその都度TOPで
誘導。重要事項はTOPと平行してお知らせ。
あくまでイベント業務に徹して私事はけっして語らない。
あとは自サイトを判りやすい所にリンクしとく、かな。

どっちにしてもイベントサイトで他ジャンル萌えとか愚痴は聞きたくねーやな。
はぁ・・・
委託参加サークルで不備があって販売できなかったものがあったのですが
(値札がまったくなくてスタッフとでどうしたらいいか話し合ったのですが、結局
対応のしようがなかったので)、それについて問い合わせがありました。。

ABCという3つの本を委託してもらっていて、Bが不備で販売出来ず。
AとCは大丈夫だったので販売していたのですが、1冊も売り上げがなかったようです。
結局売り上げとしては0円という結果になりました。
不備のことは説明をした紙を同封しています。

売り上げが0だったからなのか、販売をすべて停止されたと勘違いされたようで、
「1冊不備があったからといって全部並べない、売らないというのは
納得できない。参加費返せ。返さなければこちらにも考えがある。
やる時はやるからな」と何度も言われてます。
なんかもう精神的に疲れました・・・・
611名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/11 12:22 ID:K6U66EeG
>>610
「AとCは置きましたが売り上げがありませんでした」と
はっきり言え。よって参加費はお返しできませんよ、と。
筋は当方が明らかに正しいのでそれでも返却請求するなら
こちらにも考えがあります。やる時はやります。と
ハッパをかけろ。
>>611さんの
>筋は当方が明らかに正しいのでそれでも返却請求するなら
>こちらにも考えがあります。やる時はやります。
の部分は
「もし当方の対応にご満足いただけない場合は
公的な場でのお話し合いでしたらお受けいたしますので
日時等ご相談の上ご連絡いただけますようお願い申し上げます。」
くらいがいいのでは?
相手がどうであれ、こちらは冷静な対応をしたほうがいいと思う。
漏れも他イベントと開催時期が近くなって、色々余計な事をしょいこんだ。
607みたいに、前にイベントやった事がある人には確認してた。
でも、予期しなかったサクールが「イベントやります。会場も取りました」と
うちとほぼ同時に告知しはじめたんだ。
こちらは他の主催経験者数人には事前に計画を打ち明けて
開催の動きがあるようなら教えてくれと依頼していたけど、
一般に向けての開催予告はしなかった。

ここで「なんで開催情報を事前リサーチしないの?」という意見が何度か出てるんだけど
そういう人はどうやってるのかな。
589と同じで、漏れの調べられる範囲には限界があったよ・・・。
夏コミ、イベントCMの申請書取り寄せ締切近いけど準備OK?
昨日まで忘れてたので、今日取り寄せしますた。
>589の先登録主催っていつもだらだらと複数チラシ配ってる迷惑なあそこだな。
毎度やってるならさっさと配れと思っていたんだが
ホモゲーイベントも主催してたのか。ありがとん。
616615:04/05/11 21:50 ID:EDePeITf
すまん、>587だった。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/11 22:08 ID:Zj0BVTvD
自ジャンルで同日にカプくくりのずれるオンリーがあるけれど
共同で企画やる模様

お互いの記念アンソロを委託販売
パンフ持参でもう片方のイベントのパンフ割引とか
会場は近くはないが、1時間あれば移動できる距離
もしかして、イベント開始時間が片方1時間遅いのは、調整したのかな?
>617
同日同階で旬ジャンルのイベントがあるから開始を12時にしたんだと思うよ。
会場内移動手段がエレベータしかないから混乱を避けるための処置じゃない?
>614タンありがとう!
すっかり忘れてたよ。ところで当方来年開催なのですが、夏と冬の両方にCM掲載って
可能でしたっけ?このスレかどこかで1度だけって見たような気がしたんですが・・・。
>614
え!もう来たの?!
漏れ結構前に送ったけどまだ着てないよ。
書類できるまでお待ち下さいって書いてたから待機してたんだけど・・・。
>619
確かコミケパンフCMは一回だけだったはず。
冬コミから参加申込締切まで日があるのなら冬コミで出すのがいいと思うけど、
締切が近かったり、早く広く宣伝したいのなら夏コミがいいんじゃないかな。
ジャンルもマターリクラスなら、夏コミの方がいいかと。
>620
落ち着け。614は申請書の取り寄せ。
コミケパンフで宣伝しないとやっぱりマズイですか?
>623
宣伝はジャンル事情やそれぞれだと思うけど、できるのにしないのはもったいないと思う。
コミケパンフの宣伝はけっこう大きいよ。
>620
ウス。先走りました。

マズイ事はないけど無料だし多くの人が見るし手間かけるに越した事ないよ。
生モノなんかだと表立って同人宣伝できる媒体ってこれくらいしかないんじゃないかなぁ。
雑誌や本の形態としては一番多く発行され
一番人の目に触れることが多いんじゃないかな、コミケパンフ。

コミケパンフに限ったことではなく
ジャンルやその他問題があって掲載不可以外なら
出来るだけ多くのところで宣伝した方がいいとオモ。
人が多く来てくれて喜ぶのは参加費払って参加してくれるサークル側なんだし。
上の方で自ジャンルと購買層が違うため雑誌掲載はなしという話が出てたが
全然別ジャンルの人がちょっと気になるから参加したい!ってことあるよ。
カタログな
スマン、私も気になってた…カタログなw
相談なんですが。
都内でオンリーを予定しているのですが、搬入の宅配便の相談は、どこがよろしいでしようか?
猫か鳥かという問題と、相談先は営業所なのかセンターなのか本社なのかという問題です。
見込みとして、せいぜい20個程度だと思うのですが。
>629
過去ログになかったっけ?
とりあえず会場による指定が無いなら猫のが融通きくと思う。
>629
会場付近にある営業所。その前に会場に確認することを推奨。
>629
631の通り会場に確認して、手配が629側なら会場付近の猫の営業所に電話するのがベスト。
鳥は過去ログ読む限り、電話窓口で蹴られることが多かったんだよね。
営業所自体は猫のサイトで住所を入れるだけで調べることができるので、会場の住所を入力すれば
一発で出てくる。
よく即売会を開催する会場なら、同人誌即売会の搬入荷物の件と聞いたら担当の人が出てくる場合もあるよ。
猫のサイトにあるメルフォで、即売会で宅配による搬入と搬出が必要だということを伝え、
日程、会場の場所(住所)、予想される個数、何時くらいまでに搬入、何時あたりに搬出かなどの
希望を事細かに書いて、どうしたらいいでしょう?みたいに書いて送った。

1時間かそこらで担当営業所から連絡来たよ。早すぎだ。
すみません、質問です。
今度参加するオンリーイベントの案内が先日届いたんですが、
見本誌提出が義務付けられていました。

こんなの初めてなんで戸惑ってます。
なんでも後日当局(K冊など)から問い合わせがあったときに提出するとか
資料として残して次回閲覧コーナーを作るとか
スタッフは当日全部の本チェックできないから読ませろとか
いう理由なんだそうですが、
正直始めから違法な同人誌作ってるんじゃ?なんて思われているのも心外だし
ただイベント主催するだけなのに「ジャンルの資料として遺す」なんて
えらそうに言ってるのがお前何様って感じがするし
スタッフじゃなくたって全サークルの発行物読むのは無理だし
口先で言い逃れしてるようにしか思えません。

何よりもおかしいと思うのが同日の同じ主催の別ジャンルイベントでは見本誌提出が
ないということなんです。

オンリー主催をしたことがないのでわからないんですが、
こういうこと(例えば当局の問い合わせとか)って本当にあるんでしょうか?
不信感の方が勝ってるんですけど、提出断ってもいいでしょうか?
635名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/13 19:06 ID:fEwU5SQp
>>634
委託なら見本誌提出してもらったりするけど(無論済んだら返す)
>スタッフは当日全部の本チェックできないから読ませろとか 
はおそらく、

>スタッフは当日買い物いく時間ないから読ませろ
もしくは
>スタッフは当日全部買う金がないから読ませろ
ではないかと。

資料として残して次回閲覧コーナーってコミケじゃあるまいし。
何度も回数重ねてるイベント?今回が1回目なら痛々しい事この上ないなw
当局からの問い合わせは女性向なら無いに等しいです。
断われるのなら断っていいと思う。
それでごねる様ならトラブルスレで晒してやりなはれ。
>634
( ゚д゚)ポカーン
>スタッフは当日買い物いく時間ないから読ませろ
>635と同じだが、これにつきるのではないかと…
内容確認だけならその場でパラパラ確認してもらえば充分だとおも。

以前に主催に愛の献本をみたいなことやってたとこがあったような…
強制ではないが充分もにょもにょする範囲だがな(w
同人イベント板徘徊してたら634のイベント主催がどこか判ってしまった・・・。
あそこ結構回数重ねてるのに何だって今回は色々かましてくれてるんだ?
どうも男性向けのイベントでは、見本誌提出は当たり前に行われてるらしいよ。
もちろん事前に申込書での告知は一切なしで。

以前別の男性向けジャンルに友人が出たとき、やっぱり当日案内が来たら
いきなり見本誌提出とかあって、びっくりしてジャンルスレで言ってみたら
「当たり前なのになんでイヤなんだ?」ってなぐあいにちょっと叩かれ気味になってたよ。

多分この主催、女性向けでは見本誌取らないで、男性向けだと取ってるんじゃ
ないかな。
>638
>多分この主催、女性向けでは見本誌取らないで、男性向けだと取ってるんじゃないかな。

俺もそう思う。そして、そういう使い分けがサークルの不信を招いているのだ。
>>634
先週日曜の今回のとも近い男性主催系イベントで同じ問題があったばかりです
その時は説明が全くないままに強行されてしまった上掲示板も消されたけれど
今回はまだ開催前だし時間もあるから徹底抗戦でがんがれ 
 
ちなみに見本誌閲覧スペースも承諾なしで行われましたが、予想通り
後半はサークルを回る人間より見本誌読んでる人数が圧倒的に多かった… 
 
男性サークルは鈍いのか、それとも主催に素直に従ってしまうのかで
単に問題になってなかっただけで、先週のも今回のジャンルも
女性向経験サークルが少なくないからやっと批判する人間が出てきたって感じ
640に追記
今回のの協力団体の1つが先週の奴の実質運営団体なのでそこら辺が怪しい
ここで食い止めておかないと男性向けの新たな悪い習慣になってしまうかも…。
新たなって、昔からのことでは?
見本誌についてなんて、なにをいまさら。
>>642
新たな、ってのは強制的な見本誌自由閲覧制のことです。 
言葉足りなくてスマソ。
>>640-641
見本誌提出を義務づけてる主催の考え方や
長らくそれをやっているイベントの話も出てこないうちから決めつけモードは
一歩間違うと「自分=常識」の勘違い君だから気をつけれ。

ていうか徹底抗戦とか、発想の物騒さに唖然。
参加者には「参加しない」という選択肢だってあるだろ。
>644
義務づけてる主催者の考え方って、そんなきちんとした理由があるなら
なんで掲示板で納得のいく答えがないわけ?

それに申込の段階でに事前告知が全くないのに、どうやって選択するんだよ。
しかし男性にしろ女性にしろ参加者に指示を出すなら申込時に詳細公示する
のが筋ではないかと。それがあって初めて「参加しない・拒否する」が
できるのであって。

見本誌1冊だって大事だよ。
ましてその場で閲覧自由にされたらたまった物じゃない。
申込後のサークル参加者に事前通達無しにそういう事を押し付けるのは
主催のエゴだと思う。
>>645
だからそれも出てくるのを待ってるのだが。
この話題の最初の634から今までの経過時間見れ。
結論出せるような時間が経ってるとは到底思えんが。

出てこなければその時はそれでいいんじゃないの?
>647
あの主催の結論・時間云々はこのスレ的には関係ないんじゃないか?
ここはオンリー主催スレで、主催としての行為がおかしいか、おかしくないか
どうか皆で考えようという話でしょうよ。

>その時はそれでいいんじゃないの
それはそれで主催的には済むんだろうがサークル的にはしこりが残るだろうね。
一般はどうなんだろうなぁ。
だから、おかしくないとする意見が出てくるだけの時間が経ってないうちに
決めつけ論調はどうか、っていう話。

640は見本誌ワルイが前提条件になってて
徹底抗戦がどうとか、見本誌提出させる主催を
悪とはなっから決めつけてんじゃん。
これは「考えてる」とは言えないよ。
でも自分も主催者としての立場でも
率直な感想としてイベント終了後の見本誌の保管の問題は気になる…
もしだらけに転売なんて事してたら
「あの主催はサークルから集めた本で儲けてる」なんて言われても
弁解できないよね?

どーしても提出しなくちゃならない場合は、
表3辺りに「○○オンリー見本誌提出分」とマジックででかでかと
書き込んで提出ってのはどう?w
個人的には見本誌を提出させるか否かよりも
そういう重要なことを参加申し込みの時に教えずに
後からいきなり言い出す事のほうがどうかと思う。
悪、とか言う以前に叩かれるのは仕方ないのでは?
652648:04/05/13 23:46 ID:fEwU5SQp
個人的に今回のケースは「おかしい」と思われて仕方無いと思うが。
「おかしくない」という意見はいくら待っても出てこないに3000点。

640を読み返したけど「通告なしに見本誌回収ワルイ」と言ってるように聞こえた。
それは読み方の違いだと思うけど。
男性向きって青豚やレヴォとかでも回収してるの?してるとしたら事前通知してるよね?
最初から見本誌だしてね、と言う事なら参加した人間が従うのもまた筋。

・・・この話トラブルスレ向きかも。
男性向け=見本誌提出が当然、というのにちょっとモニョ。
そんなの、一部の主催と団体だけという気がするが。
>表3辺りに「○○オンリー見本誌提出分」とマジックででかでかと書き込んで提出
このアイデアいい。
もしくは、当日見本誌を徴収にきたら、「お代を支払っていただきます」と言ってみては。
お金払って買ってもらえ。事前通告無しで見本誌回収したら万引き同然。
いっそのこと表紙でもイイと思うぞ。回収人の目の前でw
651に禿同。
見本誌提出の有無をどうするかは
主催それぞれの考えだから、見本誌提出は悪かどうかはさておき。
事前通告無しで見本誌提出は反則かと。

>652
男性向けイベの青豚と込み込みには、
たま参加しているがどっちも見本誌提出は無い。
見本誌提出は込み毛しか知らないなあ。
同日開催の女性向のほうは、
見本誌提出の必要があるかという質問に対して、
参加要綱に記載してないから提出しなくてよいと回答があった。
>657
その回答を盾にされたらどういう対応をするのかな?
ずいぶんと頭の悪い主催者だなあ。
ところで、今話題になっているイベントに、
日穴
疋エは絡んでいるのですか?
今回は確かに配置がメチャクチャで問題になってるんだろうが
便乗して細かいことにクレームつけてるのも多いな…
2.22の時もそうだが、金岡ってこんな奴らばかり?(;´Д`)
>660
細かいことって、どの事を指してる?
>658
主催が別だから、他のイベの事まで頭が回らないんだろう。
月は、会場を押さえてあるのだけが高馬で、主催は別サークル。
古は主催は高馬だと思うが、これも別サークルなのかもしれぬ。
少なくとも、月と古が同じ主催サークルで無い事は確実。
>656
こみこみでは成人向けをチェックする為に、一度見本誌提出を行った事がある。
しかし、イベント開催中に全ての見本誌をチェックするのは大変だという事が判り
それ以降見本誌チェックは止めた。
主催側の見解、譲歩しているように見えて
3番目の理由については何の釈明も謝罪もないのね
他スレによれば悪名高い元だらけ社員が関わっている可能性もあるみたいだし臭い
理由に納得できなくても提出拒否できなかったら>650、かな
高間画腹の名前ちらつかせて参加者集めといて、
問題が起きたら それぞれ別主催です とか言ってもなあ。
言い訳なら最悪だし
ほんとのことなら それはそれで詐欺じゃないか。
もうかなりスレ違い気味なので、トラブルスレに持ってけば?
男性向け中小イベントスレもこの話題だけどあっちは見本出すのが嫌なら
イベントこなきゃいいじゃん!みたいな感じのレスがあって正直びっくりする…
どこにいくかわからないのに、自分の子供のような本を簡単にだせないよ…
作り手側と買って読む側の違いなのかな。
てゆかほんとにトラブルスレ向きかも。
作り手と買い手? 男女の差でしょ。
あんまり自分に都合の良すぎる解釈をするのはモニョ。

どっちの言い分もわかるけどね。
男性的発想をするなら、どうして自分が参加するイベントなのに
自分の子供のような本を簡単に出せないなんて発想がでてくるのかびっくりする。
イベント、サークル参加者、一般参加者、全員同じ参加者じゃないの?
極端な話をすると自分だけが主役、あとは刺身のツマって考えにちかいよそれは。
>668
そうか?男女の差ではないと思う。
むしろ契約書である申込書に記載の無い見本誌提出を強要される方が
論理的でなくて納得いかないぞ。
問題は告知していなかったのに、ってことと、
主催の言うことに承諾して申し込んだんだから
文句言うなってことで揉めてるんでしょ
しかもあの理由じゃ…。
本だってただじゃないんだし。財産没収に近いよね。
コミケは活動していると認められるメリットもあるから喜んで出すけど。
いろいろな考え方がある、だからどちらが正しいかは一概には言えない。

ただ、主催が前もって見本誌提出をして下さいというのならば
参加者はそれを守るのも筋かと。
参加を強制されてる訳じゃないんだ、自分で参加したいと思って申込書出してるんだから。
当日に突然回収される訳じゃないんでしょ?
しかも今回の金岡に関しては、見本誌回収の話なんてないない。
月と同じ主催(代表)だから金岡も回収有りなんじゃないかと危惧して先走ってるだけ。
月は男性向けが多いから見本誌提出もそこまで特殊なことではないよ。
スタッフが閲覧する為〜などという理由にモニョるのは分かるけど。
>>669
なんか同人って発想からほど遠い気がするんだよね、その契約契約って発想。
契約が大切なのはわかるよ、でもそれをふりかざしてばかりいる人もどうなのって話。
ていうかここと男性向けスレの違いを語ってるのに、669はなんか違う話をしてるようだし。

女より男のほうがイベントを全員で盛り上げようって感があると思うんだけど、平行線かな。
自分の子供のように思っている本を素性の知れない人間に売れる感覚は分からないな。
しかしあれはそういう問題ではなく、668タンが言うように契約上の問題じゃないのか?
申し込み以前に見本誌強制提出でそれを納得の上で参加しろと言うなら
契約として問題はないが、契約成立後に実は…と切り出すのは悪徳商法と同じだ。
>672
では672はどういうつもりで申込書を作っているわけ?
参加者からお金を預かって主催する以上、
申込書=契約書として考えてない人が主催者じゃちょっと…
何度もスレ違いだって言ってるのにまだ白熱してる人はなんなんだ?
さっさとトラブルスレに移動しろよ。
>675
見本誌問題は上で出てる金同?以外にも
いくつかのジャンルでリアルタイムに問題になってるんだよ
スレ違いじゃないよ
>>674
違うよ、契約書って「ここに書いてあることは守ります」って書類でしょ。
「ここに書いてないことは絶対にやりません」って書類じゃない。あたりまえだけど。
申込書ならなおさらじゃないの?
契約書の考え方を勘違いしてるよ。

そして何も「申込書にないけど従え」なんていってない。
というかまだ「じゃあどうしろ」って話はしてない。
668に「どっちの言い分もわかるけどね」ってかいたのはそれが理由。
今回のイベントが男性向けのイベントで、男性向けスレでは見本誌くらいでガタガタいうなって意見が多いのも事実。
それを見てこっちで「買い手と読み手の差かなあ」ってのは変じゃ?っていいたかっただけで、
今回のトラブルはきちんと主催と話をつければいいんじゃないの?くらいにしか思ってない。
どうも良く分かっていないのに感情でレスしている人がいるみたい。
ここで議論してもらちがあかないよ。
どーでもスレなどで話してから、
まとまったことを書くようにした方がいいと思う。
>>677
契約書の考え方を正しく捉えてるなら「契約書に書いてないことは契約者間の
話し合いによって新たに決められる」と理解してるよね?
片方の意思を無視して一方的に押し付けて良いものではないんだよ。
それはイベント申込書でも同じだと思わない?
>>679
だから・・・
>今回のトラブルはきちんと主催と話をつければいいんじゃないの?くらいにしか思ってない。
って書いたじゃん・・・ 読んでる?
あとできればIDころころ変わるならなんか印つけてくれないかな。
発言を追えないし、それは私の発言じゃないとかいわれると面倒なだけだし。
669=674だが、679さんは別の人だぞ。
ひょっとして同一人物と勘違いしてないか?
ID:gi9FH1+Hこそオチケツ。
勘違いしてない?というか普通に同一人物だと思ってレスしてた。
つかいきなり他人事っぽくなってるね681・・・
682主催のイベントには行きたくない・・・
この主催者がどうか、という以前に
このスレで主催者側を擁護する人って論点はぐらかしたりして
痛い人がやたら多いように見えるな。
月読宴について
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1084524514/l50

1は立て逃げっぽいけどとりあえず誘導しとく。
正直、単独スレはどうかと思うが勢いあるから移動してもいいんじゃねーのと
>>683
同意。もし682主催のイベントで同じようなトラブルがあったら
「契約書を振りかざすな!」と言って参加者とは話し合いをしない気がする。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/14 18:44 ID:rWIzH0z9
男性向けの知識0だからコメントするのはよそう…
>685
ほんとに立て逃げだな・・・w

●オンリーイベントトラブル相談所 8件目●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077088007/
一応こっちにも640のレス貼ってきた。そろそろ移動の頃合かと思います。
金岡の配置ミスも含めて。
結局は事前告知なんだと思うよ。
見本誌を回収するのなら事前に告知してないと「そんなの聞いてない」とモニョる人は出てくる。
でも事前に告知していれば「それでもいいから参加する」「それなら参加しない」と先に決められるから
見本誌回収にモニョる人は最初から参加しないだろう。(参加しても納得してするしだろうし、主催側も
「事前に告知している」という盾が手に入る)

女性向では特に見本誌回収はイレギュラーだから、書いてなければないものと思うと思う。
主催側がチラシや宣伝にたった一行、「見本誌回収します」と書けばいいだけなんだよね。
特に女性向では赤字ギリギリや利益度外視でサークル参加してる人も多いから、1冊でも
無料で回収されるのはキビシイと思う。
それに「コピー本1種」のサークルと「100P越オフ本6種」ではどうしても不公平が出てしまうよ。
うおお、移動してた…_| ̄|○
話豚切ります。
このスレで良いのかどうかと思いましたがイベント関係なのでこっちで質問。
イベント記念でアンソロジーを作るときって、執筆者にどんなお礼をしてますか?
出来上がった本を差し上げるのは当然だと思うけど、
それ以外に何かこんなことをしたことがあるって人はいますか。
当方女性向けカップリングイベントなのですが、
あまり女性向けで原稿料が発生したという話も聞いたことがなく、
だけどイベントアンソロジーとなると別問題でしょうか。
単にオンリーで記念に発行するだけならこちらのスレの方がいいんじゃないかな。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056689549/l50

主催発行なら+パンフ代無料やサークルスペ割引とかやってもいいと思う。
ただ、イベントに参加しない人がいた場合不公平になるから、本+お菓子くらいが妥当じゃないかなぁ。
原稿料は最初の段階に提示してないのなら難しいと思う。
今度から、申込書作るときは契約書を兼ねて判子を押す欄をつくらなきゃいけないのか。
暗黙の了解も申込書に書かないといけないかな?
暗黙の了解なら騒ぎにならないから書かなくていいとオモ
一部の人の中で騒ぎになっても、本当にそれが暗黙の了解といえることなら
数スレに話題が飛び火したりなんてこともないしな
>691
ジャンルによっても違うと思うけど。男性向けエロで部数が出る物だと、金。
売値−印刷費が1000円で2000部完売で、自分の原稿がページの2割だとしたら、10万でも足りないぞ。
女性向けだと、売り子とかの労力でお返しするか、原稿には原稿でお返しするので普通みたいだな。
評論とかの売れないジャンルだと、お礼は言葉だけというのが普通。当日差し入れを持っていってマイナスという例も多いぞ。
流れぶつ切りスマソ
過去レスで「何故申込書にPNをを書かせるんですか」というのがあって、
主催が必要な情報の一つ・検索に便利・同人界では本名よりPN、とレスがあり、
本当にそのとおりだと思うのだが……
以前、参加要項が送られてきた時に宛名シールに大胆にPNまで記載されていたことがあって、
どうも申込書に書くのに躊躇してしまうことがある(結局書くけど)。
申込書にPN必須にしている主催者さんは、封筒の外側にはPNは出さないようにして、
申込書にも「出しません」とはっきり明記しておいてくれると嬉しい。

あと、サークル名も。
コミケが記載制なのである程度は諦めているが、
やっぱりなるべく家人の目には触れさせたくないのが本音。
参加要項が来るまでいつもヒヤヒヤしているので、申込書に「記載しません」と
はっきり書いてあるだけでもすごく嬉しいんだけどな。
そんな細かいことまで書いてたら申込書のスペースがいくらあっても足りないyo!
「電子レンジに猫を入れないでください」じゃないが。
ただでさえ必要事項は簡略化しないと読んで貰えないし。

つか事前に聞いてから申し込めば良いだけでは……
699697:04/05/15 09:18 ID:nHcz0amW
>698
そうだね、細かいね。
細かいからこそいちいち問い合わせたりせず、「書いてくれたらいいのにな」という感じ。

PN、サークル名は封筒に出さないのが暗黙の了解だと思っていたので、
昨今のオンリーでバーンとラベルに印字されてることもあるのがどうにも堪らん。
パソコンでラベル作成が簡単になったせいもあると思うけど。

書き込みしたきっかけは、先日とあるオンリーの申込書を取り寄せたとき、
PNを書く欄の下方に小さく「※封筒に記載はいたしませんので記入ください」と
あったから。この一文で、自分でも驚くほどすごく安心した。
確かに一文加えるだけで全然印象違うよね。
一人暮らしだけどPNで送られてきたら管理人さんが見るじゃねーかyo!!みたいな。

実際、最近の「暗黙の了解」ってどこまで浸透してると思う?
上で騒がれてる見本誌の事とか、委託の事、宛名の事。
同人ルールって言ったら大げさだけど昔は皆の意識に大きな差は無かったから
特に一文入れる必要は感じなかったんだけど今は・・・難しいね。
「暗黙の了解」が人によって違う以上、契約違反だ!とつっかかってくる人がいないかどうか心配なんだよね。
どこまでが契約で、どこからが暗黙の了解なのか、
こんなこといっちゃなんだけど、最近は社会全体を見て幼稚化が進んでいるというか、
そういう事を考えると猫をレンジも笑い事で済むのかどうか…。
>697
ラベルにサークル名まで印字してくるとこはどうかと思うな…本当に。
本のタイトルまでいかないとけど、サークル名とかって結構奇抜なトコが多いし
大昔だけど、某ジャンルで一度問題になった事がある。
(Aさんが「●×■(←カプ名)布教の会」みたいな名前で、申込をした。
返信封筒に記載されたそれを見て、家族が「うちの子供が宗教に!」と大慌て
同人を隠していたAさん、家族から詰問されても事情が説明できず平謝り。
当日会場で主催と大喧嘩になった。)

漏れのイベントは最低限、住所、名前、後処理番号だけ印字して貼ってるよ。
封筒には必要最低限の事だけしか、情報載せないって当然の事だと思うし

ただ…ペーパーには載せないかなぁ。
今はイベントしたら必ずサイト立ち上げてるから
サークル募集要項のとこか、FAQのトコに書く位かも。
ジャンルの傾向かもしれないけど、自分が主催したイベントや
参加したイベントで封筒にPNやサークル名が書かれてる事はなかったな〜
って、返信用宛名シール同封にしてる場合が多かった。

697さんのサークル名やHN表記に限らず、
個人的な都合での要望とか手紙とかに書いておくといいんじゃないかな?
少なくとも私の場合ならよほどの無茶じゃなければ対応するけど…。
(無理な場合はやんわりお断りの文章を添えさせていただきます)
申込の時に宛名シールを同封してもらうのでそういう問題はないなあ。
もし住所などの入力ミスなどあったらそっちの方が困るし、
入力の手間も考えたらローテクの方がいいってこともあるよね。
>>701
「暗黙の了解」は同じ環境にいる同じ教育を受けた人たちの間でしか成り立たないもの。
価値観の多様化と地域社会の崩壊した現代でこれに頼ってコミュニケーションを
図ろうとするなら、自分達と同じ環境で同じ経験をしながら育った人たちしか集まらないように
工夫するしかないんじゃないかな。

契約は違う常識を持つ人たちの間でもトラブルを起こさないようにするために
明文化したものだと思うんだけどな。自分達と違う人間も集まってしまうなら、
分かるはずと思って記載しないのではなく、念のために記載したほうがいいと思う。
私はついに、ペンネームでも届くようになったよ。。。
郵便屋さんはどう思ってるんだろう。。。
暗黙の了解云々より、氏名がPNだと届かない場合があるというのは一般常識でなかろうか。
PNを郵便局に届け出してれば別だが。

住所・氏名に加えてPN・サークル名を書くのは、主催に常識がないとオモ。
>>706
住所が合ってて置いてってクレームなけりゃ、次からは配達員の地図にそのP.Nがメモられるだけだ。
何とも思っちゃいないて。気にすんなや。
>>707
コミケってサークル名書いてなかったっけ?
>>709
書くか書かないか、申し込み用紙で選択できる。
若いこの多いジャンルとかなのかな。
>サクル名記載とか

だったら知らないのかもね。書かない方が普通だったと言う事を。
メールなんかで参加者に何度かいわれたら止めるんじゃないかなあ。

御茶ノ水の損保会館を使ったことのある方にお聞きしたいのですが、
会場の駐車場の使用の有無はチラシやサークル参加案内にどのように
明記していたでしょうか?

損保のHPには駐車場の案内があるんですがイベントで来る参加者には
使わせない方が・・・いいのか?どうなのか迷っておりまして。
都内で車使用可のイベントはまず出来ないだろ
普通イベントで駐車場は使わないんじゃないの?
もし台数が停められる数を大幅にアップしたらどうするの。
数十人〜数百人来るイベントなんだから。
中にカラーページを入れたり、ページは多いけど薄くて軽くて
ずっと手元に置いておきたいような、ちょっと豪華なパンフを作り、
サークルさんには無料で配って、書店には500円で販売しようと思うのですが
そんなパンフより、少しでも安い方が喜ばれるのかな…。
>715
オンリー内容にもよるなー。
キャラやカプオンリーならせっかくだから記念に〜と豪華でちょっと割高でもいいけど
オールキャラ系でしょっちゅう開催されてるようなジャンルのものだと
安くて多少のアンケ結果載ってればいいや〜とも思う。
でもサクル無料配布で書店500円なら十分良心的だと思う。
717715:04/05/16 02:50 ID:vURtSy2y
>716
レス有難うございます。
年に1度イベントが、あるかないかのジャンルです。
500円は高すぎないけれど安くもない値段なので、迷っていましたが
716さんのお話で安心しました。
装丁じゃなくて中身を豪華に、読みごたえのあるパンフを目指します。
主催者さんに聞きたいけど
申し込み書に職業欄って必要なものなのかな?
判断つきにくくて書きにくい職業だと
空欄にしたいけど、そうすっと不備で落ちそうだし…
年齢だけじゃダメなのかなあ。困った
職業欄が必要な理由は、万一電話するような確認事項が出来た時に、
ある程度の生活パターンを知るためじゃないかな。
「会社員」「販売」「自営」「主婦」そんな感じでいいと思う。
嘘っていうとアレだけど、適当な職業に組み込んでも問題ないと思うよ。
漏れも詳しく書くと「会社員」の範疇じゃない仕事の時にも、会社員にしたよ。
会社勤めだから。詳細を書いてもイベントには何の関係もない事だったし。
詳しい職種を書いても、生活パターンや事情は人それぞれだから
参考にしかならないと思うんだよね。「営業職」だって、土日が休みとは限らない。
例えば「マンガ家」とか「小説家」だったら、一応配置参考にはなるけど、
自称プロが大手サクールとは限らない罠。
漏れは職業欄は作らなかったよ。それに必要性を感じないから。
718へのレスになってなくてごめん。
年齢層の幅があるジャンルなので、年齢というか年代選択式。

上の、ラベルに事務処理上のデータ(サクール名やPN)を載せる事もそうだけど、
他のミケとか都市とかの申込書にあるからって理由でやってるんじゃないか?
主催が配置とか連絡時に必要とする情報だけで良いと思う。
私の場合は、通話可能な時間帯を書いてもらった上で
職業欄は作らなかった。
ところで、その時は家の電話(とFAX)番号のみ書いてもらったけど、
携帯番号も書いてもらってる?
万一電話することがあった場合、家より携帯の方が
お互いに楽だと思うのだけど(親に「どういった知り合いですか?」とか
言われても困るので)、そこまで訊かれるのは参加者としては
抵抗大きいかなという気もしている。
家の電話はFAX送る事態になった時のために訊いておきたいし。
>720
私は電話番号は「緊急時の連絡先として使えるもの」として、参加者の都合のいいものにしてもらった。
それとは別にFAX番号を書いてもらったよ。
やはり自宅にかけられるのを嫌がる人もいると思うし。

>家の電話はFAX送る事態になった時のために訊いておきたいし
FAX番号と家の番号が同じとは限らないし、何よりパソコンの普及でFAXを持ってる家自体が減ってるので
あんまり意味ないと思う。
722712:04/05/16 10:22 ID:J+983SQd
レス有難うございました。やっぱり駐車場の使用は不可の方がいいですよね。
714さんのようなことを考えていて、でも果たしてどうか???と迷いまして。
搬入代を浮かすために車で来るという人は結構いるので、駐車場可にしてしまったら収集つかなくなると思う。
それに>712がどんな会場を使うのか分からないけど、他に利用者がいた場合、その人たちが駐車場を使えなくて
迷惑してしまう(例えば1台分のスペースを使いたいだけなのに、停められなくなるとか)

どちらにしろ即売会は動員数が3桁と会社の会議レベルではないので、公共の交通機関を使ってもらうのが
主催の意識として普通じゃないかな?
結構大きな駐車場がある会場を使った時は、
「車搬入の方は事前に問合わせしてください(サークルのみ)」
で、告知したな。
会場を借りると広さに応じて駐車場が使えるのだが、
かなり余裕があったのでサークルに開放。
こういう好条件の会場でなければ、やろうとは思わなかったなあ。
申込書の職業の欄は
イベント当日に医者や看護婦が必要なトラブル(急に具合が悪い人が出たり、倒れたり)があったとき
対応できるための参考みたいな意味でチェックしている。
実際、会社員と書かれてあっても
サイトの日記などで看護婦だと分かっている人がいれば頭の中に入れていたよ。
漫画家と書かれていたときにはそれなりの配置を心がけたし。
>725
厨主催ハケーン
ちなみに以前参加した損保のオンリーでは
車来場不可、
一般交通機関で来場くださいとなっていた
そういう考えは厨だったか・・・スマン
もう話題になってなくて今更ですが、サークルの立場から見て
「見本誌提出」はダミーする転売屋さんの対策だとずっと思ってました。
オンリーレベルでは有名人いなければ問題にならないんだろうけど、
申込み代で二人分の券で並ばず早めに入場できたら安いもんですから。
そこまででなくても、好きなサークルさん目当てで入る人がいそう。
主催として何か出来る事と言ったら、スレ主の言うとおりに
申込み時期に提出物ありと言っておけば良いんでしょうね。
とりあえず感想です。
旅客機でだって、医者居ませんか看護士居ませんかと聞くわけで。
心に留め置くくらいは厨とは思わないけど、初めからあてにするのはイカンと思うよ。
病人が出れば応急処置をしてくれる可能性はあると思うけど
それは当人の好意からであるとオモ。
せっかくの休日にプライベートで参加してるんだし。
最初から「あの人看護士ね。チェック」という目で見られてたら、
おちおち参加出来ないじゃない。
アテにするなら、前もって交渉して了解くらい得ないとまずくないかな。
でもってスペ代ご招待くらいはしても良いと思うよ。

ところで、万一意識がない人間が出ても看護士さんをアテにするのは酷じゃないの?
誰にでもわかるような症状だったら良いけど、万一の事があったら責任はどうなるの?
旅客機でそれをやるのは空の上でどうしようもないからだ。
普通に街中なんだから、救急車なり病院いかすなりしたほうがいいべ…。
そうそう、うちのイベントでも医者とか看護士は結構優遇してる。
スペースが満了して抽選になった場合でも、医者や弁護士なら
そいつが一日〆切遅れても、当選候補で居ても価値のない学生が
代表のサークルを落としてでもそのサークルを入れた。
職業欄で一番損するのは学生かな?その次に、無職、フリーター。
そんな感じで。
漏れ、某介護施設職員してて、看護婦の資格もってるけども
自分主催のイベントでは体調悪い人が出ても、処置はしません。
つーか、医療関係の人間では常識ですが、看護士は医療行為やっちゃダメなんです。
それこそ、飛行機内とかの特殊な状態でない限り。


救急車呼ぶ時とかに、最低限脈とか計ったり、状態を記録して
救急車の人に伝える位しか、やっちゃダメです。
医療行為をするってコトはどんな些細なコトでも『責任』がついて回るんです。
ただの趣味で参加しているサークルさんに対して、命に関わる責任を押し付けるコトになります。

参加者でそういう職業チェックする位なら、
けが人が出たときに速やかに対応できるマニュアルを作った方がよほど賢明だと思うヨ。

基本的に参加者が自分でどうにか出来ない状況になったなら、
主催やスタッフでなんとかしようとしない方がいいです。
急病人が自己判断が出来ないような状況なら、もう緊急事態なので即救急車位にした方がいいっす。
病人には触らない方がいいよ。
応急処置なら自動車免許持ってる人なら
大概講習受けてるし。
職業で当落に優遇出すなんてしたくないよ。
つーか、そこまで考えてるんだ…
自分はとりあえず切り傷(オロナイン、オキシフル、絆創膏)、
打ち身(トクホンチール)対応程度の救急箱の他は
会場近くの病院の場所と電話確認しておくくらいなんだが;

ちなみに自分主催の時は職業欄は設けてません。
義務教育終了してること以外の年齢的・社会的なチェック項目は
別にいらん、と思ってるので。まったりジャンルだからかな。

むしろ、もしチェックできるもんならしたい、と思っているのは
同人屋って「病弱自慢」が多いから
「本気でそーゆー人」なのか「なんちゃって野郎」なのか。
HPの日記とかでいつも「あそこが痛い、ここが悪い、
イベントに行くたびに具合悪くなる、
迷惑かけてごめんね友人」な人がいて
(なんちゃって野郎と評判)じゃあ申込みするな!と
心の中で願ってるわけだが。
実際問題、本当に体が弱くて、それでも同人やってるような人は
意外と己を知ってて無理しなかったり、イベント合わせで
体調整えたりしてたりするから安全な場合が多かったんだが、
なんちゃって野郎はとにかく「具合悪い私、体弱い繊細な私」を
まわりにアピールするのがうざいんだよ〜。
本当に具合悪いなら休んでくれ〜と言いたいが言えない。
急病人対策の話題は過去にも出たね。
昔、添乗員のバイトしてたんだが、
「お客さんに病人が出ても薬を出すのは厳禁。医者にまかせる」
だったよ。風薬程度・・・と素人判断で副作用が出たら大問題という事。
私は病院・薬局までの地図を用意しておいて、
あとは自己判断でお願いしている。
幸い今まで急病人が出た事はないけどね。
739マルチでスマソ:04/05/17 03:11 ID:QrLUjcLO
● 見本誌回収について3 From: 月読宴実行委員会 【mail】
2004/05/17(mon) 02:09:01 [No. 71 ] 
先日来いただいております見本誌回収に関する皆様のご意見を、あらためて月読宴実行委員会内で
検討させていただきました。
その結果、初期の段階でサークル参加の皆様に対する告知内容が不足していた点を考慮しまして、
見本誌回収は任意提出とさせていただきたいと思います。
(以下略)


 だそうだ。
>>738
>「お客さんに病人が出ても薬を出すのは厳禁。医者にまかせる」

そもそもコミケや即売会に”お客さん”はいらない。
遅レスごめん。
>>720
家電話・FAX・携帯の番号を三つかいてもらって、通話可能時間を
書いてもらって、「緊急時の連絡先として優先順位をつけてください」と、
横に数字を書き込む欄を作っておいた。
そして、基本的にはメール連絡優先なのだけど、メール不可の人には
「お知らせがあった場合、どの手段がいいですか?」と、書き込む欄を
作っておいたよ。

人によってそれぞれだからねえ…。
年齢高いジャンルなので、連絡可能時間帯も色々あって考えさせられた。
ところで。
自分はイベント支援、お日様に頼んでいます。自分の知り合いも殆どそう。
電話などの対応もスムーズで、お世話になりました。
うちはチラシを数回に分けて刷ったのですが、ちょっと勉強していただいたり。
パンフも満足な刷り上がりで、早かったので助かりました。

でもちょっとクリ英さんやプリント歩くさんなどヨソのところはどうなのかなーと
興味が。こればっかりは自分の本の印刷と違って何度もやって試すというの
が出来ないので、使わせていただいた方の個人的な感想を聞けたらなと思います。
うちはニッコーでした。
パンフ30%割引でチラシも割引、搬入代は無料、他参加者の搬入も無料。
ゴミ処分代を取る会場だったんだけど着払いで何箱でもゴミ詰めてニッコーに送ってOK。
当日搬入ついでにニッコーチラシを印刷所の人がスペース上に配るんだけど
そのチラシ表紙を当イベントのオリジナルチラシとして原稿渡せば印刷してくれる。
もちろん対応は良く、印刷も非常にキレイ。オススメです。
>743
ゴミ送っていいなんてそれは助かる!
みなさんゴミ処理はどうしてますか?
処分代は取られないけど、持って帰らないといけない会場を
使っているんですが。
事前に打ち合わせして会場のゴミ置場に捨てさせて貰ってる。
ダンボールは潰すけどゴミの細かな分別も必要無し。
無論処分代も必要無し。ありがたや。

みんなゴミの話って契約前?後?
いつもうは使用してるけど、あそこは専用のゴミ捨て場にいくらでも捨てていいから楽だ。
企業ゴミとして出すから分別の必要もないし。
会場費が安くてもゴミ搬出で経費かかったら、高い会場借りるより高くつくこともあるからなぁ。
ゴミ云々は電話で調べられるし、先にやっておくに越したことはないと思う。
事前に調べなくて、上の例みたいになってヒイヒイ言ってた知り合いもいたから。
>>744
そういう場合は近所のコンビニや集積所に
こっそり置かせてもらってる。
黙ってればそのうち持っていってくれるからね。
>747
粗悪な釣りですな。
747は釣りだと思うが、むかし実際にやったバカがいたよ。
当日だけ手伝いで入ったイベントで、ゴミ持ち帰りも呼びかけないので
会場で処分してくれるんだろうと思ってた。
小さいイベントで、東京都のゴミ袋1袋で済んだけど。
会場を出る時に漏れがゴミを持って「どこに出せば良いですか?」と聞いたら
言葉を濁して、そのまま外へ。そこでゴミを主催が受取って、何故か歩き出す。
おしゃべりしながら歩いてたら、主催たちがかなり遅れてる。
振り返ったら、コンビニのゴミ箱の蓋を開けてゴミを押し込んでた・・・・。
更に、段ボールを持っていたはずの協賛が、手ぶらで横道から出てきた。
どうもその辺の集積所に捨ててきたらしい。
呆れてものが言えなかったよ(その時はイベント手伝うのも初めてで何も言えなかった)。
それを見ていた参加者がいたらしく、後日その主催はカプ内孤立したそうな。
あのくらい、スタッフで手分けして持ち帰る事だって出来たのに。
てか、言ってくれれば漏れが一番近かったから、キャリー出して持ち帰ったのに。

黙って置けば収集してくれる・・・そんな自治体が今時あるか?
うちんトコなんて、ルール違反は「絶対収集しないぞ」シールが貼られて残される。
お当番の家が一旦引き取って、目撃者探しをする事も。
最近は不法投棄もあるから、見慣れない人間がゴミを捨てる所を見たら
近所の人もチェックしてるだろう。
イベントのゴミだって事がわかれば、その会場が同人不可になるかもね。
(内容チェックすれば一目瞭然。宅配伝票や不要ペーパーが混じってれば特定OK)
実際、翌年あたりにその会場は同人に厳しくなったという噂があった。
今も貸し出しはされてるようだけどね。
自分もニコー。>743同様の対応で、元はこっちからお願いしたわけではなく
向こうからコンタクト取ってくれてチラシ配布させてもらう変わりにという
感じでゴミの件やら申し出てくれた。かなりびっくりしました。他の印刷所の
ものも入れていい、と言われたけど申し訳ないからなるべく他のは入れないように
しよう、と思ってたのに終わる頃には全部詰め放題になってしまっていた…後日
申し訳ないとメルしたら「気にしないでください」と。
メールで対応してくれる担当の方も気さくで感じのいい方だし、パンフもお願い
したし、朝のチラシ配布もなんとなく手伝ってしまったw「回収箱」としてニコー
さんのダンボールを必要数用意してくれるから、当日「不要な企業系チラシは
こちらにどうぞ」ってサークルさんに言いやすいんだよね。あれは助かった。

長文のうえ工作員のようだがニコーさんには世話になったので。
ゴミは車でそのまま持ちかえって、処理場に持って行くか、頑丈な圧縮
パックで出きる限り小さくして、一番会場から近いスタッフ(自分だw)の
家に宅配で送ってます。
でも最初から呼び掛けているので、参加者さんもゴミが出ないように気を
使ってくれてるようで、Mサイズ箱一個くらいかなあ…。
ダン箱は会場で引き取ってくれているし。

支援、私はクリさんにお願いしてます。
何度も主催をしているので、頼みなれたところがいいなということで。
気心が知れているので、イベント前のばたばたとか問い合わせ(初め
てのところだと、色々打ち合わせたり、お話したりがありますよね)を
する時間を取らなくていいのがすごく助かってます。

考えたら、一回とか数回しか主催しない人には「試してみれば?」とい
うわけにはいかないんだよね。
ちょっとスレっぽくいい話題ですね、これw
その、「歩く」さんの話は聞いた事がないので聞いてみたいな。
釣りじゃないけど、一軒のコンビニに大量のゴミを入れるのは
顰蹙だからゴミを抵当な量に分けて何件もコンビニ巡りしながら
小分けに捨てていったことならあるよ。
釣りじゃないなら>749くらい読めるだろ。
>>753
読んでますよ。けど、うちは押し込んだりはしてない。
小分けに出すなら問題ないんじゃない?
普通に買い食いして捨てるレベルのゴミの量だし。
ゴメン、真性の厨だったか。
コンビニのゴミ箱はコンビニのゴミ捨てのために置いている。よそからのゴミを捨てるもんじゃない。
小分けしようが押し込んでなかろうが、非常識なことなんだよ。
参加者が目撃すれば非常識主催のレッテルを貼られるし、コンビニの店員がそういったゴミ捨てが多いと
会場に通報(この場合は量というより回数)して、イベント禁止になるかもしれない。
自分さえ良ければいい・人が見てないからいいと思うのは、立派な厨主催だよ。
そんだけ少ないならスタッフ全員で責任もって自分の家に持って帰りなよ
会場でゴミ処理出来なくて持ち帰られる量のゴミじゃなかった時は
宅急便で自宅にゴミ送ったよ。
帰り途中に立ち寄ったコンビニにペットボトル1本捨てるのとは違うだろう
チラシなど紙類捨てるなら持ち帰れ〜

>750
うちは逆にニッコーチラシをゴミとして送り返すのは失礼だと思い
それだけは漁ってでも抜いといたよー
すいません質問です。
名古屋の方、サソライフ名古屋って
何か月前から予約できる会場でしょうか?
主催者ではなくて参加者側なんですが、参加しようかどうか
迷ってるイベントの会場にそこが予定されてまして。
サイトでは会場が(仮)になってるので
取れてもないのに公表してしまっているのか、
それとも某所みたいに三か月前からじゃないとダメなので
あえて(仮)にしているのか、
参加の判断材料にしたいので名古屋方面の方、よろしくお願いします
名古屋方面の人間じゃないけど、ググってサソライフ名古屋のHP行ったら
ちゃんと書いてあったよ。みてみれ。
>>754
一般人がゴミを捨てていい場所は、街中のゴミ箱、自治体のゴミ集積所、
ゴミ処理場の3つがあって、それぞれ用途が違うことは理解している?
日常生活以外(イベントなど)で出るゴミの場合は
量が少なければ指定日にゴミ集積所へ、多ければゴミ処理所へ、
その他特殊な処理を必要とするもの(冷蔵庫とか車のバッテリーなど)
はそれぞれ指定された捨て方をすることになっている。
コンビニや駅のゴミ箱などは、ペットボトル一本とか雑誌一冊程度の量を
捨てる時に使われる物なんだよね。

一昔前の義務教育ではゴミ処理法を教えてないから知らない人も多いかもしれないけど、
最近では小学校から学習するようになって常識になってきているから
一度自治体で配っている冊子などを読んで知っておいた方がいいと思う。
俺社会人だから金で解決
会場で金払って捨ててもらう。これ最強。
赤字?何を今更。
762750:04/05/18 11:31 ID:whAlFt8h
>757
あ、そっか。でも元々「余ったちらしは〜(ニッコ-のね)」という話をしていたので。
配布してない余ったやつは他のイベントで利用できるんだろうとも思ってたし。
と、思ってたのに、自分の伝達が遅すぎていっしょくたになってしまったのさ。反省。

ちなみにその他の一般のゴミは、基本的にお持ち帰りでお願いしてそれでも出たゴミは
会場専用のゴミカート(1台)買って詰め込みます。
その後の処理は会場がやってくれる。らくちん。
東商センターを主に使ってるけど、資源・可燃・不燃をちゃんと分別すれば
清掃費(1000円プラス)で引き取りしてくれる。
ってもこれは75リットル袋で各1つ程度だからかもしれないけれど。

終了1時間前から本部脇にゴミ収集場所作ってスタッフにチェックしてもらってるので
今のところ参加者からも会場からもクレームはなし。
飲食物関係のゴミ(中身が残ってる場合)だけは
参加者の自己処理推奨だけどくれぐれもゴミ収集所・コンビニ等には捨てるなという
通達はパンフに明記&当日数回アナウンス、という感じかな〜。

742さん
イベント支援は漏れもお日様なんだが、近々チラシを増刷予定。
それで、印刷代をお勉強してくれる、とゆーのは自分から申し込みしてみたのだろうか…
お日様の方から申し出てくれたのかな。
ナノピコイベントなので抑えられるものは極力、と思うのだが2000枚程度の増刷じゃ割引してもらいたいなんて
厚かましいだろか、と思って。

勉強して欲しいと思うなら自分から言うものじゃないのかな?
増刷の量云々は別にして、何も言わないでまけてくれる程商売は甘くないよ。
人から聞いて・・・というのは頂けないなぁ。

根性入れて自分でお日様に聞いてごらん。
763です、やっぱりそうとられてしまったか…すんません、764さん。
742さんの書き込み見るまで
規定(チラシ1000枚無料、パンフ無料または割引)以外の
協力をしてもらえる可能性(または事実)があると思ってなかったので
どーゆーシチュエーションだったか聞いてみたかったのだ。
>763
とりあえず電話してみるのをオススメする。
電話で打ち合わせをしてもらえると
細かく要望を聞くこともできるのでと言ってたよ
>763
金額じゃなく、他のサービスの可能性ないかな。
それと、もしも凄い枚数刷ってるとか、年に何度もやってるとか。
付き合いが凄く長いとか。
(かなり刷りタしてるように見えるし、友達も主催って、結構頻繁に
やってるところな風に読めたので)

勉強してもらえるとなると、それをして然るべき程にいいお客さん
てことだと思うし、お金の事はこっちからは言わない方がいいか
もよ。感じ悪く思われないかなあとそっちが心配。
うん、私も止めた方がいいと思う。下手したら無礼だよ。
印刷所さんって、付き合いが長くなったり、こっちがきちんと付き合ってると
すごくサービスしてくれるようになったりするよね。
でもそれは上得意に対するサービスなわけで。
自分から言い出すのはちょっとどうかなと思う。


てか、チラシ代はイベントの規模に関わらず、当初から予定のものなんで
そこを節約するよりもっと別のところを押えられないの?
普通の客全員にサービスするわけないからね。
そうしたら価格表いらないものね。
料金じゃなくても、そうそうサービスしていったら某社のように潰れてしまう。

うちのジャンルでの話なんだけど、同スペース数募集のオンリーで、
以前行われたAイベントはチラシ1000枚刷ってジャンルのみ配布。
今度行われるBイベントは3000枚刷って近隣ジャンルにも配布。
客の入りはどのくらい変わるのかな〜。
>763
同人印刷所のバイト経験有りなんだけど、
言うだけ言ってみてイイと思う。
嫌な顔されたらゴネたりしないでさっと引き下がれば大丈夫。ガンガレ!!
>769
1000と3000程度の差じゃ主催や配布協力者のメンツ次第で
どうとでもなる範囲だから、来場者数に影響があるかどうかだが
みなさまアドバイスありがとうございます。
やっぱ、なかなか言い出しにくいもんですよね、まけてほしいとゆ〜のは…
直接入校ですので場の空気読んで考えてみます。

チラシの印刷代や会場代なんかはちゃんと計算済みだし
もし赤字になったって覚悟の上なんですが、
こないだのSCC、思った以上の自ジャンルの衰退っぷりに
「…こりゃ満了なんてありえんかも」という
危機感がひしひしと迫ってきて、経費関連はほんと切りつめておくのが
吉だと思ってたところに件の書き込みを見たものですから。

でも、斜陽ジャンルだからこそチラシはせっせとまこう、
とも思ったのですが、まさに769さんのおっしゃった状況です。
以前(1年以上前)の別主催は自スペース内からの配布が中心。
スペースは満了したけど一般来場はほんとに少なかった。
斜陽ジャンルは書き手が買い手なので、こーゆーものかと思ったのですが。
自分はとりあえず年内に4000ほど同系列雑誌のスペース中心に
配布してみる予定でおります。暗中模索とはまさにこのことですが
自ジャンル愛してるので頑張りますよ!
>772
チラシ配布だけでなく
雑誌やイベントパンフへの掲載が可能なジャンルなら忘れずにね。
あとサイトあるなら即売会系のリンク登録も多めに。
772がジャンルの大手や古株でお友達多いならスペースからも撒けて
一般への告知も多くなるけど…
そうでもないならチラシが手に入らず開催知らなかったという一般も多いから。
藻前ら宣伝するものいいけど
避難通路の確保も忘れるなよ



・・・・なんかあってからじゃ遅いから
774はなんかあったの?
ほしゅ
宣伝に一役買ってくれるわけでもない
イベント支援をしてくれるわけでもない

という、印刷所からチラシを配らせてほしいとのお願いが来たんだけど、
この場合ってお金をもらうってのはありなんでしょうか?
他の印刷所は何かしらの恩恵をもらっていて、その代わりに配布するのだけど、
その印刷所はそうでもないし…。
と言っても、うちのイベントはスペース数は100もいかない小規模なものなんだけど。

相場とか、あるでしょうか?
うちはゴミを増やしたくないのでそういうところの宣伝は全部断ってる。
777がゴミをどうする気か分からないけど、サークルや一般に持ち帰りをさせるのなら
サークルに余計なゴミを持たすことになるし、777が処分するのなら自分の負担が増えるよね?
会場や業者で捨てるのなら、お金を貰うのもアリだと思う。
断っちゃっていいんじゃない?
他のところは何らかの形でイベントに協力してもらってるから配布を許可してる、
それ以外はお断り、ってさ。
漏れも断るのに賛成。

金払えば配らせるってことだと、
金払うという業者が他にもやってきても断れなくなるぞ。
781質問なのであげます。:04/05/21 19:14 ID:ub75v9+k
たこ焼きの国の蛭子AAホールって使い心地はどうなんでしょうか?
一度使ってみたいのですが、回りに使用経験者がいなくてイマイチ
わからないのですが…。
>781
そこは最近よく聞くよね。でも職場が近いから絶対使えない(w

チラシ配布、前日に伺いたててきただけマシかな。
印刷所の繋がりがあるか知らんが当日勝手に提携印刷所にねじ込んで
きた所がある・・・。何もないなら断るに一票。
>782
前にここでも話題になったね<当日にチラシ配布(連絡無)
酷いのになるとノータッチのくせに、当日広告搬入してそのままってところもあるからなぁ。

ただ、断るか断らないかの質問じゃなくて、する場合の相場についての質問だから、誰か
知ってる人、答えてあげて。
自分は断るので分からない。
>783
数ヶ月前、垢帽に突撃された書き込みをした者ですがw

少なくとも自分含めて周辺では有料広告掲載はあっても
有料チラシ配布を受けたって人はいないなあ・・・

大阪の男性向けイベント「込み込み」では
広告掲載(有料)を申し込んだ業者はチラシ配布が無料で、
申し込んでなくチラシだけ配布したいとこは有料。
また当日突撃でも有料となっているyo
でも値段は知らない・・・あんまり役立たん情報でスマソ
当日突撃されたら
「協力体制にない印刷所は有料扱いとさせて頂きます」
と言ってお引き取り願えないものかなぁ。
男性向けでそういう前例があるならば断りやすいし。
786777:04/05/21 21:53 ID:RBM5bECa
チラシについてお尋ねしたものです。
自分の使う会場は、ある程度はゴミを引き受けてくれるところだったので、
ゴミに関しては若干甘く見ておりました<余ったチラシは自宅に送っちゃおう、とか

ただ、有料なら配らせてくれる、という情報が回ると確かに収拾つかなくなりますね。
はっきり言って聞いたことがない印刷所だったので、どうしようかと思っていたのですが、
ここは断ってしまおうと思います。
もしも当日アタックかまされた場合も断ろうかと。

ご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。
うちももし当日突撃かまされてごねたら785の案を使わせてもらおう。
普通に「やめてください」だとねじこまれるパターンもあるみたいだし、金を引き合いにだすのはいい手だと思う。
785の案ならごねられても「どこの印刷所もこれで納得してもらってます」と跳ねられるしね。
だけどうちのほうも中小さんのイベントでチラシ置かしてくれないと
商売成り立たないのよ。切実なんだけどもさ。協力体制にないって何なの?
協力なら各サークルに同人誌刷ってあげてるじゃない。うちの印刷所の
おかげでアンタら、満足な即売会運営できてんだろ?だったら
うちの印刷所で刷ったサークルさんには参加を退場してもらったらどうだい?
それなら納得できるよ。うちで刷った本売ってるサークルがいるのに
うちのチラシを撒けないなんてどうかしてるよ。
燃料!出た!燃料出た!得意技!燃料出た!燃料!これ!燃料出たよ〜〜!
>788
のようなことを言われたら、

「でしたら最初からそちらの印刷所で印刷したサークルさんに
チラシ配付を頼んでみたらよかったんじゃないですか?
会場直接搬入の場合は印刷申込書にイベント名等書きますよね。

『そのイベントで無償で何部チラシを撒いてよ。アンタ、うちが
印刷してやらなきゃ同人活動出来ないんだし』

とお願いしてみたらどうですか?
(※当イベントはスペースからのチラシ配付は迷惑にならない範囲で
許可していますし)」

と断りましょう。※は任意で。
よーしパパ釣られちゃうぞー。

「客を客と思わない印刷所の宣伝に協力するつもりはござません。」
つか釣りだよな?釣りって言えやゴルァ(#゜Д゜)
>788
すでに協力体制取ってるけどな。
サークルに送る案内分に印刷所の案内をのっけてるし。

あぐらをかいてると仕事なくなるぞ?w
宣伝が必要ならそれなりに対価払えよw
…スルーしようよ。

オレモナー
スルーするけど789のテンションが気になるな(藁

つか、うちなんか規模小さすぎてなんの声もかからんよ...
箱息子の出稿規定も満たせないとくらあ。てやんでえ!
あれって40sp以下のイベント広告は載せられないってあったけど、
直参と委託で合計40spってんじゃだめなんだろ〜か?

これだけじゃなんなので。
ケトコムチェックしてたら、ぴったし同会場、同規模募集、という
イベントをいくつか発見。
いい参考になりそうなので一般で覗いてみる予定なんだが
ジャンルがあまりにも普段の自分と畑違い...導線チェックやスペース配置の
シミュレーションにもなりそうなのでぐるっとまわってるつもりだが、
せっかくだからなにかいい本と会えるといいなあ。
こんな機会でもなきゃ絶対知ることもなさげなジャンルだし。
ジャンル若そうで浮くのが怖いんだけどね、ははは...
>793
そうそう自分もやってるよー。
全然畑違いジャンルでも同規模同会場があったら何度でも見に行ってる。
会場の人に言ったら見せてくれるけどそう何十回も見せて貰う訳にもいかないし。
それにやっぱり設営後の会場って違うよねー。
違うジャンルでもイベント行ったらテンション上がる方なんで結構楽しい。

・・・つか箱息子にそんな規定がある事知らなかったよ。他にもあるのかなー。
自分の大丈夫だろうか。もう少ししたら問合せしてみよう。

でもって宣伝は等価交換が原則でしょ(w
ミケ準備会からCM原稿の規定書来た。
2年くらいオンリー主催から遠ざかっていたんだけど、
なんかものすごく厳しい内容になってるね。
それだけ厨主催が多いってことですか…(;´д`)
できたらどこの国か教えてもらえますか?
うちはまだっす・・・。
>796
あ、当方たこやきの国です。
>797
東京の隣県。
うちもまだだ…。先週に出したばかりなのでそのせいかな…。
ちなみに東北です。
801797:04/05/22 22:21 ID:0Tc+tXVW
>796
ありがとうございます。
て事は関東以外は来週からかな。来たらここでまた報告します(・∀・)

厳しいって赤豚よりかな?コックローチ氏に問い合わせたとき6枚くらい
説明要項があって「あー、最近厨主催に悩まされてんだなー。」と思った。
・・・確かに最近多いもんなぁ。
今回の大きな更新点としては、自分のイベントの申込書もいっしょに送ること?
年間(夏冬)通して1イベント1回しか告知ができないというのは前回もあった?
>803
前回もありました。その代わり同一主催が複数の原稿を出してもOKになったけど。
>804
複数の、イベント名の違うイベントにそれぞれ原稿1枚ずつという意味ね。
東京だしかなり早く出したけどまだだ…ちょと不安。
>>794
>直参と委託で合計40spってんじゃだめなんだろ〜か?

多分桶…かと思うんだけど、箱に確認してみれ。
自分の時はスタッフサークルが募集と別枠だったので
募集数+スタッフサークル数>40spで聞いてみたらOKもらった。
それだけじゃ心配だったから一般参加が多そうだとか
あれこれ他の理由も併記してみたけどねw
807さんレスどうも!
箱息子読者層とは遠そうなんだけど、やれることやっときたいと思ったので問い合わせてみます。
>>806
当方東京だけど今日きてましたよー。

ところで原稿の枠線て何ミリでもいいんだろうか。
前出したときは黒背景だったから気にしてなかったけど。
810C.N.:名無したん:04/05/23 22:28 ID:TtzgfKz8
質問ですが、今度開くオンリーでコスプレイヤーさん用に
背景用のイラストの布を設置しようと思ってますが
どういう機材で設置すればいいか分かりません。

以前、オンリーの模様の写真のサイトで
背景用の布を使ってるところがあったのですが
天井に近いところから布が垂れ下がっていたのですが
何を使って支えてるのか分かりませんでした。
知って居られる方が居られれば是非教えてください。
>810
まず会場に聞いたほうがいいんじゃない?
スクリーン用のフックとかあるかもしれないし。
>810
会場に「布をかけたいのだがどうすればよいか」と聞けばいいと思うんだが。

会場によっては防災上、布をかけるのを禁止してるところもあるので、まずは
聞くことをオススメする。
おたずねします。
台東区民にて斜陽マターリジャンルのマイナーCPオンリーを
開催するのですが9階にある更衣室はコスに着替える為に
使用できるのでしょうか?
更衣室用に部屋を1部屋借りる事も出来るのですが当日の
コスプレイヤーが5〜8人程度なので更衣室が利用できる
ならそちらを使いたいと思ってるんですがどうなんでしょうか?

また使用可能とした場合、過去に9階更衣室を使用してみて
良かった点、悪かった点などのご意見も聞かせて下さい。
>>813
会場に直接は訊けないの?
できる/できない の話は、ここで訊いてもあんま意味ないよ。
9階更衣室は9階ホールのための物なので9階ホールを借りれば自動的についてくる。
ただ、更衣室に行くために受付前を通らないといけないのでレイヤーさんは嫌がるよ。
816たこやきの国から797:04/05/24 19:49 ID:N0NUWjJz
ぶった切り御免。

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
コミケCM規定書届きました。〆切は6/11必着。
・・・結構時間ないかも。
前に行ったイベントでは、9Fを休憩室・撮影所にして、9Fの別室を女性のみの更衣室にしてたなぁ。
実際今使えるかどうかは会場に聞かないと分からない。

悪い点を上げるなら、9Fにはエレベータでいけないし、一番近い7Fでオンリー開催でも、どうしても
一般人の目に届くことになる。
自分が行ったイベントは、丁度9Fで偉いおじさんたちが会議してて(みんなスーツ)、休憩室も
微妙に使いづらかった。
確か喫煙所も9Fしかなかったので、他の階ので一般人の催し物があるなら、9Fにたむろしてる場合もある。
そういったこともあるから、スタッフも9Fに配置しなきゃいけないし、手間は増えるかも。
勘違いしてた。9Fは借りれたのか……。
814>
会場に問い合わせる前に前例があるのか事前に情報を
得られればと思ったのですがこれでは教えてちゃんと
変わりありませんでしたね・・スイマセン以後気をつけます。
  
815>817>
私も以前コスをした時に別の会場でしたが更衣室が離れていて
3階上の会場に向かう途中に会う人々に見られるのがえらく
恥ずかしかったのを思い出しました・・ただでさえコスさんが
少ないキャラなのでお二人のお話を参考にして他のスタッフと
話し合った結果ちょっと割高にはなってしまいますが更衣室用に
もう1部屋借りる事にしました。同じ階のすぐ近くの部屋が空いて
いるようなので明日さっそく確保してみます。

貴重なご意見ありがとうございました。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/25 14:46 ID:INQQqBus
コミケCMの「予定スペース」と「予定サークル」って同じ事だと思うんですが・・・
皆さんどうしてます?
1サークルが2スペとってたら、違ってくるんじゃない?
それよりか、スタッフの事前・当日の差がワカラナイ
「当日」はそのまま当日の予定スタッフ人数だと思うけど、
「事前」はよく判らなかったので事務処理・責任者って事で一人(漏れだ)にしましたよ。

しかし2スペ取るサークル沢山でるほどのジャンルじゃないんですが(苦藁
>821
「当日」はそのまま当日の予定スタッフ人数だと思うけど、
「事前」はよく判らなかったので事務処理・責任者って事で一人(漏れだ)にしましたよ。

しかし2スペ取るサークル沢山でるほどのジャンルじゃないんですが(苦藁
ふたばのとしあき連中で同人誌即売会をやろーよ!という動きがあるらしい。
ttp://img.2chan.net/b/res/12861006.htm

正直、なんも分かってないようなのも多くて・・・不安だ。
>824のスレのは、まだ机上の空論だからいいんだよ。
そもそもの発端である下のコレ(の「がいよう」)見たら、
不安じゃなく挫折味わうぞ。

ttp://219.111.31.130/~tw/
流し読みしかしてないけど
こっちのOSたんオンリーとは別物で、つぶそうとしてるのかしら
ttp://219.111.31.130/~tw/

よくわからん…ぶっちゃけ虹裏とか双葉とか興味ないから
まあ、どっかの会場つぶす真似さえしなきゃ俺はなんでもいいよ
>825
幸せにしてください。
よその国の文化(OS擬人化)に土足で踏み込んでいいんだろか、
というのが正直な感想。反感買ってまで開催するその意味は?
確かに首をひねってしまうレスも多いね。
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=dojin&key=1085427468&ls=50

あやうい現状や問題点を知らないでババーンと滅茶苦茶なことして結果、
他のオンリー即売会への印象が悪くなったり・・・ということがなければ、
別に文句も興味もないけど…。
>829
蒲田のPIOかね。
会場予約がいつ取れて、抽選の倍率がどの程度か、知っているのかな?
会場使用料は、公式サイトに出ているし、電話でも教えて貰えるのだが。
まぁ、今年の12月29日なら空いているのでないかと思うが。
流れ豚切りですみません。
みなさんは告知サイトに、同会場・同日開催の別ジャンルイベントのサイトのバナー貼りってしてますか?
いろいろ協力することもありそうなので挨拶メールを入れてみたんですが向こうの主催から厨スメルプンプンのお返事が来ました。
(未発表だけどシークレット企画があってがんばって盛り上げるのでうるさくしたらすみません!(藁 とか書いてある...今からそんな予告しないでほしい)
CPオンリーみたいだしコスありありらしい。BDパーチーくらいならともかくケコーンシキとかだったらどうしよう...

いやなら貼らなきゃいいさ、とも思うのですがメールのPSに「近くなったらトップPにバナー貼ります!」って
あったもんで、相手が貼ってくれたらやっぱり貼るべきでしょうか。当方は懐かしアニメ系のまったりイベントだから、
お隣で平均年齢が10以上若そうなWJイベントがある、なんてのはあまり有益な情報とは思えないのです。
>830
ワロタ。確かに。

>831
沈黙は金、ってことでいいんじゃないでしょうか。
色々ウソの理由をつけるより、
「お返事ありがとうございました、当日はヨロシク、お互いがんばりましょー」
とでもお返事しといて、あとは徹底スルーでいいんじゃないかな。
BBSに「貼りましたよ!」と書かれたら、ありがとうございました!とレスって。
趣味であり公であり、でもやっぱり趣味であり…なイベントだから、
意に染まぬことを物凄くモニョりながらやるより、他人からどう思われても、
自分が納得することを優先して、物事をはかるのがいいよ。
ケースバイケースでしかないけどね。
しかしまぁ何だ、うるさくしたらすみませんってのは
うるさくしても許してねミャハ☆彡って事かしら(苦藁
832に禿しく同意。内心ヌッコロと思っても慌てず騒がずスルーが一番。

ところで今話題になってるジャンルがさっぱり判らないんですが。
OSの擬人化って事?
今話題の、いくらごまかしてみてみても題材はゲ○ツ製品な訳でしょ? 
オンリー開くのって相当危険な橋だと思うんだけど
どちら側もそれを見落としてるっぽいとこが一番おそろしい 
 
発端になった方なんて概要でもろ名前出しちゃってて
その点に関しては全く認識してないって感じ… 
このイベンターってほんと自分からトラブルの種まいてるんだね
835810:04/05/26 22:49 ID:SV8JM572
>>811
>>812

ありがとうございました。
会場に問い合わせたところフックありました。
どうもです。
>834
元ネタはあくまで挙動や性格を擬人化しただけだからゲ○ツがどう言っても
手出しのしようがないと思う。

それを考えあわせても発端の方は軽率過ぎだけどな。
NKTダメ過ぎ・・・
気になることがあるので質問します。
友達の知り合いが来月開催される某オンリーのスタッフ希望としてかなり前に連絡してたのですが、
連絡が来なかったのでどうなってるのかメールしたところ、
1ヶ月切ったぐらいに謝罪とともに返事が来ました。

しかし、忙しくて詳細の連絡はもう少しかかってしまうと言われたそうです。
主催経験者の方、これが当たり前なんでしょうか?

相談されたものの、自分もわからないのでここに書き込みました。
本人不安がってるようだったら辞めたほうが良いんじゃないかとはアドバイスしたのですが・・・。
既に役割分担が出来ているような準備会ではありえないとは言い切れない。

新規登録スタッフの場合誰か部隊の下について兵隊になってもらう率高し。
だから細かい事が決まってから「○○さんの下で外対応で」「○○さんの下で
内混対応で」という事になる事も多い。


当日の設置や撤収くらいならいいだろうけど、連携やマニュアルについてを考えたら遅すぎる。
希望して放置の時点でうさんくさいと思う。
837が設置撤収のみのスタッフでいいのならそのまま連絡待ちでいいと思うけど、
私なら「詳細がまだ決まらないのなら辞退します」とメール出すかも。
1ヶ月切ってスタッフの数も決められないような運営する主催は、他のことでもルーズそうで怖い。
本人が不安がっているようならやめたほうがいいかも
そんな状態で行ってもいいことがないような…

自分なら、イベント1ヵ月前ならスタッフの仕事はきちんと割りふって各々に伝えておく。
まあ準備会とも言えない小さなイベントだからアテにならないかもしれないが。
イベ初主催とかなら一ヶ月前に全てスタッフの役割分担を
決めるのは難しいと思うよ
スタッフやる、というのなら2週間前までは待つな私なら
初顔の人へそんなに重要な仕事は割り振られないであろうから
待ってみてあげては?


厨主催だったらここで一人で外列整備対応!とかやっちゃうのかもしれないが
>841のイベントは怖くて行けんな。そんなギリギリまで決めないって、普通じゃないよ。
最低限のスタッフを集めてから告知しないと、当日スタッフ足りなくて大混乱の元だ。
自分のやり方が常識だと思わない方がいい。

で、841はちゃんと読んでないみたいだから書いとく。
837の友人はかなり早くからスタッフの応募したのに放置されて、開催1ヶ月切ったので837から連絡したのに
スタッフとして働いてもらうかどうかの返答ももらってないんだよ。
時期的に「設置撤収を手伝ってくださる方」というお手伝いレベルのスタッフ募集ではないと思うんだが。

正直主催はずさんな性格だと思うので、関わらない方が吉だと思う。
これは一例ですが。
スタッフに行くことを了解していたイベントから、
開催一週間きって初めて、詳細をメールでもらって行ったことあります。
(早く渡して内容を忘れられたら困るというイベント側の考えがあったらしい)
当日朝簡単に打ち合わせて、入替のガンガンあるイベントでしたが
別段困ったことは起こりませんでした。

正直なところ、自分が主催のイベントの、
スタッフの知り合いの友達が2chで相談しているのがわかったら、
開催後も何かしら噂を広められそうで怖いので
辞めてもらえたほうがイベントのためにもいいと思う。
確かに委託とかは親しいスタッフに事前に打ちあわせするけど
飛び込みや善意で入ってくれるスタッフに対しては当日、前日の打ち合わせで事足りる
んじゃないかな?人の並べ方や流し方も現地で説明した方が判りやすいし。

言い方は悪いけど外部スタッフについてはそれぐらいの内容の仕事しか任せられない。
だからまずしっかり身内を固めてから、という事もありえないだろうか。
837のお友達が主催の人と親しい関係だというならまた話は別ですが。
意外にずぼらな主催が多いんだね。
自分も前は委託や親しいスタッフとは事前に打ち合わせていたけど、それ以外のスタッフから
「自分たちはスタッフOKを貰ってから連絡がないことがすごく不安だった」と言われてから、
なるべく早く役割やマニュアルを渡すようにしてるよ。
で、直前になったらもう一回マニュアル読んでねと声をかけてる。
主催が「責任のある仕事じゃないから」と思って連絡しないことは、スタッフには怠慢にしか
映らないよ。

で、842も言ってるけど、842の友人は「スタッフしてください」の連絡も受けてないんだよね。
仕事の内容は前日や当日でもいいとしても、スタッフをするかどうかの連絡は早く欲しいところ。
当日の移動の予定もあるだろうし、こんな風にスタッフ後回しみたいなイベントは微妙だというのが
正直な感想だ。
846845:04/05/27 11:49 ID:lAbF4j7O
2回目の842は837の間違い。
イベントのパンフって前売りは、やってあたりまえ〜な流れになってきてるのでしょうか。
50SP程度のマターリジャンルだしアンケートなしだし、当日販売のみでいいか・・・と
思ってたんですが、他のイベントサイト見てるとけっこう前売リやるんでびっくり。
やったほうがいいのかな・・・?
うちはイベント決まった段階でスタッフに、仕事内容分配済の
企画書を当日スタッフにも配布しようとしたら逆に当日スタッフ
全員に渡すのが早すぎると怒られたことがある。

当日スタッフができることは、誰でも出来るような仕事が
多く、詳しい仕事に関する資料とタイムテーブルがあって、
リーダー的な存在の人が誰かわかっていれば、当日の朝に
説明されたってわかるのだから、早々に渡されても困るとの事。
だから早々に仕事表などは出来上がってるのだが、うちも
前日にしか渡していない。そういうところもある。

でもスタッフできるか忘れていないかどうかは少なくとも1ヶ月ごと
位に確認しないと、何で都合がつかなくなるかわからないから
主催として不安になると思うんだけどなぁ。
>847
前売り進行でパンフ編集をすると
直前の会場準備に余裕ができて助かるよー
これが最大の利点じゃないかな?
何度目かの開催で初めて前売りをやって思いました

たまたま直前に大きめのイベントがあったから
宣伝かねて前売りにしようかなと思っただけだったけど
ほぼひとりで準備をしていたオンリーだったので
結果的には前売り進行にしてなかったらやばかったです
複数主催での開催のときの進行に慣れていて
時間の見積もりが甘かっただけだけどさ・・・

開催前の一ヶ月は時間なんていくらあっても足りない時期だから
パンフ編集と会場準備を両方完璧にやるのは
スキルがあっても仕事持ち主催だとなかなか難しいと思うよ
>847
参加者としては前売りはあれば嬉しい。だけど
前売りするってことは、それだけ締め切りが早まる
ことになるから、その辺も考えた方がいいとは思う。
第○次募集とかで埋まるのなら、先に作った方が仕事としても
楽だとは思うけどね。

私の場合は10月開催だったから、その前の(メジャーな)イベントが
ミケしかなくて、そこに合わせてパンフを作るとなると当然その前に
締め切りで……、と考えたら得策ではないということで前売りやめました。
ミケで申込書配りたかったというのもあるし。
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

852837:04/05/27 23:36 ID:ACe5NjED
873です。
自分もいろいろ説明不足だったのですが、困っている本人と自分とはまったく面識がありません。(話に聞く程度)
友達から「こんな話があるんだけど〜」と相談されました。
自分でもどうアドバイスしてよいか判らなかったのでこちらに書き込みしました。

一応、最初の返事ではスタッフの方向で考え、また開催前にスタッフの意思の有無を聞くとメールを貰ってたそうです。
しかし返事がなく、申し込んだのがかなり前だったのでもしかして放置されてる?と思い相談されたとの事でした。

本人の了解もなくここに書き込んでしまった自分がアイタタですね・・・。
でも、いろいろなご意見ありがとうございました。
友達に謝った上でここを見て本人にアドバイスしてもらおうと思います。
853837:04/05/27 23:38 ID:ACe5NjED
873じゃない、837でした。
申し訳ないです・・・。
昼間スタッフの話になってたようだけど、イベント次第だよね。
こればっかりは「〜すべき」とは一概に言わない方がイイような。

もしくは言う場合、そのイベントの規模とか傾向とか企画の有無、
混雑の具合、スタッフの人数、スタッフの経験値・主催の経験値、
どこにどういうスタッフを使うのかとか色々書き込まないとあんま
り意味が無いような気がする。
逆にそこを書き込むと情報として役立つんでいいんじゃないかな。

>前売り
告知を徹底できていて、きっちりサイトで参課サクル情報などを上
げているなら参加者さんもチェックできるし、そこまで焦らなくても
いいかもなーとも思います。
前売り、そこまで多いって程でもないと思ってたけれど
規模の大きいオンリーは結構やってるね
前売りの利点は

入場がスムーズに出来る、販売による混雑の回避
参加者は事前にみっちりサークルチチェックが出来る

だからこれに当てはまらない小さいオンリーなら当日で十分なような
あと、前売りだと絶対忘れる人出るしねw
前売りの利点は上でも出てるけど
・入場時の列をスムーズにはける。
・入り口付近でチェックする人の立ち止まり等、混雑を防げる。
・事前にチェックできるため、一般にとっては有益

で、不利点は
・サークル締切がどうしても早くなってしまう。
・上記のためにサークル間への告知期間が短くなる
・当日パンフを忘れてしまい二重購入する人が出てくる
・パンフの売れ幅が広がってしまうため、刷る冊数が難しい。

利点の一番上のは、スタッフに余裕があれば当日開場前に売るということもできるけど。
前売りをするのもしないのもそれぞれ利点があるけど、小さいイベントならサークル参加を
優先させる方がいいと思うので、無理に前売りにする必要はないと思う。
> ・入場時の列をスムーズにはける。
> ・入り口付近でチェックする人の立ち止まり等、混雑を防げる。
> ・事前にチェックできるため、一般にとっては有益

代替案があれば特に前売りしなくてもできそうな気がする。
列の整理と販売の工夫をしておけば。
サイトで情報をこまめに更新してればいいんじゃないかな。

あと不利な点として、前売りは地方の人には手に入れ難いし荷物に
なるし、居やがられそうだなあと思った。
オンリーだと普段は地元活動だけど、遠征される人も多いので。

というか、今ここで初めて初売り多くなったと知ったw
そんなに多くなった?ジャンルで偏ってるのかなあ。
前売りしてくれると事前にチェックできるのでイイ!

当日荷物になるから前売りを買うか、それとも当日買うかどうかは
本人が決めることだし、参加者としては前売りをやってくれるとうれしい。
パンフ前売り話中すみませんが、
栗英さんの優待イベントとスペシャルの違いって、
優待は主催が自分で適用してくださいと申告するもの、
スペシャルはサークルさんが申告して、問い合わせの多いものを栗英さんが選んで認定するものという
考え方でいいんでしょうか。
どこが違うのかサイトを何度読んでも今一つで、ドコが違うのかと栗英さんに聞くわけにも…。
主催から申告するなら優待申し込みでオケですか?
主催からの申告があったときのみ適用されるのは、優待イベントであってる。
チンドンの申込書には
・特定イベントサービス→基本料金から1割引
・優待イベントサービス→送料・消費税以外の全ての金額から2割引
ってあるけど、サイトのには特定がなくて
・スペシャルバックアップ→基本料金から2割引
があるね・・・
漏れもよくわかりません・・・
伏せ忘れた…チソドソ・・・
スマソ・・・
546 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/05/29 16:33 ID:iI3Q8oBK
>543
今度参加しようと思ってた自ジャンルオンリーが
まさにそんな感じ_| ̄|○
即売会なのに、場内に撮影用の背景セットが有るって
どうなんだ。カプの問題で自ジャンルオンリーほぼ
参加できないから今度こそ、と思ってたけど、
やはり回避かな…。
イベント板の対決スレにも話でたけど女性向って
ホントに書店委託やってるイベントないんだね。
>863
自分の主催したオンリーで試験的に書店委託したことあるよ。
うちの参加者で書店購入者は0.5%未満だったし、書店委託で
の手数料を吸収できるほどの来場者数を見込めないので、無
理してまではやるも必要ないと感じました。結局納品・返品でミスっ
たりもするし。余裕があったらやってもいいくらいな感じではないか
と思う。
先行のイベント売りは10〜30%くらいが利用しているようなので、
これは余裕があるならやってもいいんじゃないかな。
>863
慣習的に、なくていい分類になってるしね<事前販売
書店のほうも、女性向け中心の書店だと対応マニュアルないのでは

うちはふとした流れで兄メイトさんにお願いすることに
なりましたけど、前例が無いとかで結論が出るまでに時間がかかりました。
預けたひと箱が完売したのでそれなりに需要はあったようです。

自分が元々全店扱いで同人誌を卸していたので、その流通の中
にまざる形(自分のサークルの発行物)としての扱いでした。
だから手数料も通常通り4割で、かなり痛かったです。
採算の取れるもんじゃいけれど宣伝とわりきって卸しました。

イベンター文化の無い女性向けだとオンリーパンフで
委託の確約を取ること自体大変なんじゃないかな。
こんなレスを発見した

723 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/05/30 03:12
チラシがヘタレ絵だと、何となく厨主催な気がするんだよな
実際の力量がどうだというわけではなく
ムマーな方が信用できそうに思える

727 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/05/30 03:14
>723
>チラシがヘタレ絵だと、何となく厨主催な気がするんだよな
ここ酷いようだけど同意
厨じゃない主催だったら、体裁だけは整えるとももうから…
なんて酷い人間なんだ漏れは_| ̄|○
>866
ヘタレ絵ちらしだと一般へのアピールも弱いと思うんだがそんなことはない?
カタログ事前売りの流れぶった切ってスマソ。

先日同人ショップでイベント告知チラシをいろいろ物色していたんだが、某イベントさんの告知チラシの募集要項で
ジャンルが盆暮れの大祭典のジャンルコード2xxと2xxとだけ"しか"書いてないのをハケーンしたんですが…

漏れは申し込んだことあるから大まかに大祭典のジャンルコード系統はわかるンだが、ジャンルコードだけで
具体的な作品が載ってないってのは相当不親切だと思うんですよね。全部が全部盆暮れの大祭典に申し
込んでる訳じゃないんだから。
チラシ絵はヘタよりは上手い方が目にとまりやすいだろうな。

うちはカプオンリーだったので、大手ではないけど昔からそのカプをやってて
コンスタントに本を出してるサークルさんに頼んだ。
イラスト自体は「凄く上手い人」ではなかったけど、カプ内で好かれてる人だったので目に止まった
みたい。
他のイベントでは素材作りが上手くデザイン関係の仕事をしてる人に頼んだんだけど、
すごくかわいいデザインとディフォルメキャラのチラシを作ってもらえて他ジャンルの人にも
評判良かった。

上手くなくても見せ方を工夫すれば、それなり目に止まるよ。
大手がコテコテキャラだけ描いたイラストのチラシばかりが溢れてるから。
でもキャラ絵のチラシを作るのなら、上手い人に越したことはないと思うけど。
> 大手がコテコテキャラだけ描いたイラストのチラシばかりが溢れてるから。

含みのある一文ハケーンw
別に含んだつもりはなかったが、何か引っかかったのならスマソ。
イベントチラシってキャラ集合みたいなのが多いから、そうでないチラシは意外に目に止まりやすいと
言いたかっただけです。
たいていのパロ大手って特定キャラ特定カプを中心に
本を作って部数を掃いてる(でないと大手とはいわない)から
カプオンリーのイベントならば、そのキャラをばーんと描くことは
広報用絵として正しい構図選択だと思う(工夫を否定はしない)。

>すごくかわいいデザインとディフォルメキャラ
>キャラ集合みたいなのが多いから
869さんの中での評価基準はこういったことなんだろうけれど
大手がばーんとキャラを描くだけのほうが広報力は上の場合も多々ある。
まずそのオンリーの存在と安心感を認知してもらわないと話にならないから。

主催が目指す形と、それに向けた広報姿勢のバランスがとれてれば
「うわっへたれ絵!きっとへたれオンリーだ!」と思われない程度の
出来上がりならいいんじゃね?
ずいぶん前に好きだった某ジャンルAでの話。
当時自分の活動のメインは他ジャンルBだったので、遅筆なのもありまだ
このジャンルAの本は出しておらず、友人のゲストでは描いていただけの状態でした。
いいイベントがあればその機会にスケジュールを調整してジャンルAの本も作ろうかとは思っていた。
そんな時に、ジャンルAの大規模オンリーのチラシが目にはいった。
主催は知名度のあるイベンター(イタタも有名だが最低限の開催だけはされる)。
でも、チラシ絵がすごくへたれだったので結局参加しなかった。

後日そのジャンルAの友人との話で知ったが、あのチラシ絵師はジャンル内では大手とのこと。
絵はさておき、漫画が面白くて人気の人だったらしい。
ジャンルAではたまに目についた本を買うだけの買専状態だった自分には、好みでもなんでもない
その絵師の本は手にとっていなかった。つまり無名の人と同じだったし、チラシの出来そのものを
見た場合あれでは宣伝的にはマイナスだろ・・・と思った。

ジャンル内知名度、プラス、単体の絵としてそれなりの出来というのが最強なんじゃないでしょうか。
大手というだけじゃなく、小綺麗に仕上がったチラシというだけじゃなく。
絵が上手い下手ってだけでプラスもマイナスも正直ない。
むしろ下手ではないけど、ものすごいクドくて厨臭さ全開の絵柄で
元のキャラの面影が微塵にもないイラストのチラシは見た瞬間
うわっ、と思ってスルーした事はある。

個人的には、上手い・下手よりもあまり好みの別れすぎる絵柄は宣伝用には
止めた方が良い気がした。もちろん、原作がそういう絵なら話は別だけど。
ウマヘタよりも好感度、かな?

自分がいつも特定カプしか扱わないので、オールのイベントにしたかった時はチラシにもサイトにも一切自分の絵を出さなかった。
カット頼んだのは健全とかオールキャラギャグとかやってる友人(絵はうまいし、ホモっぽさもなくて男性ファンでもオーケーな感じ)
マイナージャンルなのでいつも活動してるサークルさんの傾向なんかはほぼみんな知ってる状態。
だから自分ならオールキャラ描いたとしてもどこか偏ったイメージになりそうだからこうしたんだけど、概ね成功という感じでしょうか。
男性の一般さんもけっこういらしたし。
カップリングオンリーなら自分で描いたと思うけど、オールの時はやっぱり「どのキャラクターも愛情をもって均一なレベルで描ける」
「癖がきつくない」ことを前提に、なるべくジャンル内でレベルが高い、おもしろいと認識されている人を選んでお願いしています。
主催の絵や名前だけで人呼べるイベントならいざしらず、
数少ないジャンル者に、自絵で取捨選択されちゃうのはせつないもんな。
…と思ってやってたんですが、やっぱり蓋あけたら自カプが多かったんだ。
全体スペース数の1/3くらい自カプ(みんな知り合いで「よろしく!」って声かけてたから予測はついたのですが)。
そして別主催のオンリーは出て、まだ活動もしてるけど、自主催のオンリーには出てくれなかった人(自カプの逆とか、攻だけ違うカプの人がほとんど)もちらほらと。
斜陽ジャンルを多少なりとも盛り上げたいと思ってやってるので、あの人たちにも参加してもらうにはどーしたらいいんだろう…と考えつつ2回目の広報計画中です。
1回目は日程が合わなかったとか、初回だから様子見だったと思いたい。

身に染みついた自カプへの愛、恥じるつもりはまったくないが、主催の時だけはアクの薄い人間になりたいと思う…。

連続カキコスマソ
字書きさん主催のオンリーで
イベントタイトル&キャラやイベントのイメージアイテムをロゴ化したものを
ババーンと載せてるチラシを作っていたことあった
かっこいいデザインで見栄えもしたし
それなりに技術もってそうなイメージもあったから不安なく参加した

ヘタれだと躊躇するのって
それなりの体裁が整えられないくらい、気が回らない人
それなりに描ける人、誰にも頼めないくらい人望がない
やたら自分に自信がある
若い、リア工だったり
といったマイナス要因が頭をよぎるからかな
>877
>身に染みついた自カプへの愛、恥じるつもりはまったくないが、
>主催の時だけはアクの薄い人間になりたいと思う…。
すごくよくわかるよ・・・
個人情報(特に年齢かな)を絶対出したくない人もいるようなので
その辺の記載方法は大丈夫ですか?明記しなくていいように
申込書を作っても参加してくれない人はいるものですけどね。

余談だが、自分はジャンル内最多カプで活動しているんですが、
チラシはもちろんキャラ全員均等に描いた絵だったのに
主催(自分)と同カプが多くなるから合わないところは
参加考えたほうがいいとかと2ちゃに書かれた。
元から多いんだから同カプが多くなるのはある程度
自然の流れなんだがなー・・・とも言いたかった。
どこにも言わなかったけど。
・チラシの出来具合が拙い。(トラブルの懸念)
・申込書に年齢を書く欄がある。(職業なら書けるんだが)
この2点のどちらかでもあればオンリ申し込みはしない。
そういえばもう数年も都市しか出てないな・・・
・申込書に年齢を書く欄がある。

これは何で?ただ単に年齢を知られたくないから?
主催する側からすると、自己責任が取れる年齢かどうかは知りたいんじゃないのかな。
本音を言うと、うちの場合は16歳を超えているかどうかが問題。
「学生」とだけかかれても分からないので、生年月日欄を設けているよ。
もしかしたら他のオンリーも、成年かどうかが知りたいだけかもしれないから、
試しに「〇歳以上×歳未満」て書いて申し込んでみたら?
出ない、といってる人に無理に参加を薦める必要はないと思うけど
実際、年齢を書く必要って、
・成人してるかどうか
・16歳未満ではないかどうか
なんだよね。

うちは20歳以上は20歳以上の項目に丸をしてもらって、それ以下の人は年齢を書いてくださいという
方式にしている。
女性向なイベントなので女性が多いし、女性で年齢をひけらかしたいのって若い子くらいだろうし。
>881
●●歳以上ですか?はい・いいえ
って書かせる申込書があったけどいいなと思った。
生年月日を書かせたってごまかししてるかどうかわからないんだし、
すごく気が利いてると好感をもったよ。
>881
> もしかしたら他のオンリーも、成年かどうかが知りたいだけかもしれないから、
> 試しに「〇歳以上×歳未満」て書いて申し込んでみたら?

>880は、こう書いてあることが申込みにくい原因のひとつだという
話をしているのであって、アドバイスが欲しいわけじゃないと思うぞ。
今は主催の立場で申込みしやすい申込書とは?と議論してるのではないかな。

このスレでは以前からたまに出ていた話題だから
自分は前にこの話題への対応で「成人と書けばいいじゃない」というのをみて
以降、生年月日欄があっても「成人」と書いて済ませている。(それで落ちたことはない)
でも、知らないなら書式にそのまま書かないといけないのでは?と思うのが普通だろうな。
申込みしやすさを考えるなら、記入欄の仕様を考えなきゃね。

男性向け方面では女性向け作家の年齢がしばし話題になるから
向こうのジャンルを始めた最初から「成人」でいけたのですごく助かってるよw
でもよく考えると男性向け以上に女性向けの方が他人の年齢に敏感だよな……ガクブルw
>883の
>20歳以上は20歳以上の項目に丸をしてもらって、
>それ以下の人は年齢を書いてくださいという方式

ああ、いいですねこれ。
次回(あれば)うちもこうしよう。

>884の
> ●●歳以上ですか?はい・いいえ

規定以下の人を一律切り捨てるなら問題ないけど
(でも切り捨てなら申し込む人はウソ書くだろうし……)
少し問題が残りそうな方法かもしれませんね。
18禁アリとかだと歳が関係するよね。
義務教育終了が参加条件だったらそれも。
都市とかの申込書には年齢書けるけどオンリーのは書けないって
いうのは不思議。

ごまかしで書かれても、逆にこちらとしては防ぎようがないわけで。
その場合申し込んだ人が「詐称」した訳だから、何か言われた時に
こちらとしては対処はできる。

ウチは成人向けあるとこだから生年月日にしたよ。
男性参加者が多いとこだと年齢じゃなくて
生年月日がデフォのようですよ。
デリカシーのない人ハケーン
ウチのイベントも生年月日欄があるけど、
デリカシーないとか言われても、
困ったもんだ。としか思えない自分は
本当にデリカシーが無いんだろうとは思う。
自主開催オンリーなんだから「自分はこう思う」を貫くのもいいけど
こういう理由で申込みにくいということがあるのを知った上で
「そんなことどうでもいい」と流すのは
人集めの観点で見ればマイナス要因かもしれないですよ

参加者は主催にデリカシーがあるかどうかを見ているのではなく、
(自分も含めて)多くの人が参加しやすいか?人が来やすいか?が
参加を決める要因だと思うので、その点でマイナスだと「一般的に」思う
部分のある申込書だと、即参加を決めるのは難しい場合があると思う
その判断はジャンルにより年齢層により違うだろうから
一概にこれが正しいというものはないだろうね

嫌がっている人の割合が正確にわかるすべもない以上
主催が推測して配慮するしかない
行動の結果は自分に返ってくるだけだけど、参加する他の人にも同じように
背負わせる「結果」であることだけは忘れてはいけないと思う
年齢もだけど、ペンネームもなんで書かせるのか分からない。
本名でやり取りすればいいじゃんと思うんだけど
>890
それは全くその通りで推測・配慮を放棄しはしないよ。
ただ程度と要望に対するわりきりで困ったもんだと締める
しかないこともある・・・共感できない・希望に副えないのだから・・・
主催としてその本音は隠し通すけど・・・
申込書に書くのは

・サークル名
・サークル傾向 OR カプ OR 中心となるキャラ
・代表者氏名(本名)
・PN
・年齢に関すること(上で議論)
・代表者住所
・緊急連絡先(※連絡可能時間帯とか)
・合体サークルの有無
・サークルカット

ぐらいのものか?
>>891
>496-497
>>891
同じサークル名が2つとかあった場合、本名だけしか書かないと、例えばどちらかが
列出来そうなところだった場合配置に悩むから。カットで分かると言われればそれまでだけど、
どっちも字書きで文字しかないようなカットだったらどうする?
PN分かれば情報1つ増えない?
>894
搬入数を書かせるのはダメなのか?
ダンボール●箱と書かせるオンリーは見たことあるんだけど
基本的な情報を「必要なの?」といわれると困っちゃうな正直。
名前と住所と電話番号以外はイベント運営にとっては知る必要ない事かもしれないけど、
主催として何かあったときに「名前と住所と電話番号しかしらないような他人を受け入れた君の責任は?」と言われると怖いってのがある。
898896:04/06/01 00:31 ID:pmcBsW6X
>895の間違いでしたよ
イベントに限ったことでなくて、
情報漏洩に対するリスクを減らすために真に必要な情報のみ
集めるってのが時代の流れのような気がする。
参加者としては記入する個人情報は少なければ少ないほど嬉しい。
記入項目にかんしては725みたいな勘違いな例もあるから、
本当に必要なことかどうか、考えてほしいと思う。
イベントごとに事情はちがうだろうけど、
J庭やティアは申込書に年齢書く欄無いよ。
>896
そのサークルの平均的なページの厚さとかの違いは?
あと、持ち込み目安の差も違いがあるよ。
皆が皆売り切れ目算でいれるならいいけど
とにかく山積みしたいだけの人もいる。
列の有無の目安にはならないよね。
昔出した16p本は500部でひと箱だったw

箱数は「絶対列の出来ないジャンル」ならいいけど
流行ジャンルだと特に配置上の参考のひとつにしかならないよ
箱の数は運送会社の営業所と打ち合わせするときの目安と
用意する着払い伝票の枚数に関係してくるかと・・・
年齢は嫌なのか…。
申込用紙を884さんの案に訂正しようと思うけど
ここを見ているのがバレちゃいそうだなぁ(´・ω・`)
>902
最近はぼかす書き方の申込書が増えてるから
特定はされないよ

ときに、あなたの年齢は?
いや、若いんだろうなあと・・・w
>903
なぜ…?
うちも年齢書いてもらう欄あるけど(生年月日欄はなし)
配置の参考程度にしか使わないです。
配置には搬入量、サークルの知名度、作品傾向の他に
事前にリサーチしているサークル同士の親密度などを考慮。
それでも決めかねるときには年代の近いサークル同士を配置します。
小さなオンリーなので交流がしやすいように、それだけ。
ちなみにそこが無記入になっていても不備にはしてないんで
書きたくなかったら別に書かなくてもいいよと思ってます。

それより以前聞いて気になってたんだけど、
小説サークル同士をまとめて配置するのって嫌ですか?
嫌って人がいたので気になって。
「きっと自分が最年長」と年齢の話になるとぼかす人
何人もいるけど、貴女くらいの世代が一番人口多いですよと
教えてあげたくなる自ジャンル。
>905
それはカプもバラバラなのに小説サークルだからってまとめている
ってわけじゃないんでしょ?
そうじゃないならむしろ良いと思うんだけど…
そうでもないのか?
>906
煽るなよー

>905
嫌かどうかは知らないけれど
小説作家の友人曰く、小説読む人は小説を探して歩くそうです。
その子のスペースには小説を読みにくる人が集まるので
漫画本の委託はしにくいけど、小説本なら委託しやすいとか。
そういう意味では集めた方がいい気がします。
ただカップリングから離れるとか、そういう配置はまずいと思う。
909905:04/06/01 02:22 ID:s1ftq7bZ
流石にカップリングは同じところでまとめているようです。
…って私のオンリーの時でなく他のオンリーの時に聞いた話でしたが。
>907さん、>908さん、ありがとうございます。
あまり小説を読まない人の多いジャンルなので
スペースの一部が閑散とするのが嫌なのかなと思っていました。
でも確かに私も自分が買い手だったらまとまっているといいかも。
配置の時に参考にします。
コミケに送付するカットを書いているんだけど、悩むー。
見栄えとか考えると毎回時間かかりまくり。

一番悩んでいるのが住所なんですが、なんかこのご時世に、
カタログに載せんの怖いなとちょっと心配になりつつ作業。
一人暮しの人は勿論、家族持ちも結構心配じゃないかな。
それとも自分が考え過ぎなんだろうか。
引っ越してきた先で立て続けに事件を見たので心細いす。
せめてあまり目立たない様に書こうと思ってます。
オフのチラシは割りとジャンル内にしか廻らないんで怖くない
けど、コミケのカタログは発行総数考えるとね。

次からは全部ネット受付に変えようかなーと思うんだけど、まだ
まだオフラインオンリーさんも多いのでそういうわけにもいか
ないし、主催は楽しいけど、チョト辛い。
>>910
>一番悩んでいるのが住所なんですが、なんかこのご時世に、
>カタログに載せんの怖いなとちょっと心配になりつつ作業。
>一人暮しの人は勿論、家族持ちも結構心配じゃないかな。

そんなに気にすることはないよ。
景気よく載せちゃいな。

>それとも自分が考え過ぎなんだろうか。

そうそうアンタの考えすぎ

引っ越してきた先で立て続けに事件を見たので心細いす。

そんなのレアケースだよ。全然気にするこたない。

>せめてあまり目立たない様に書こうと思ってます。

どうして?目立たなきゃイベント成功しないでしょ?




912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/06 15:29 ID:vdS0dR8F
>>911
( ゜д゜)


ここほんとに主催者スレ?

>912
釣られるでない…
音楽の申請をしようと蛇素ラックのサイトを見たところ
■eのゲームサントラの大半が未委託で、
権利者に直接お伺いとのことでした。
卯江松ノブオさん、もしくは■eに直接問い合わせないとならないのでしょうか。
オフィシャルに同人誌即売会と説明する方が不味いと思うので
当日は流さないのが一番だと思うのですが
今まで■eの音楽を流していた方は、どのように手続きをされていたのか
ぜひアドバイスをお願いします
違うゲーム系ですがBGM曲ほとんど未委託。
しかも録音元のCD自体は市場流通してないのが入るので、
使用料とかいくらなんだー
不明。
お問い合わせフォームから送ったらぜひ電話してくれとメールが来ました。
直接問い合わせた方がいいみたいです。

うちはオフィシャルが優しそうなので、同人です。って言っても
大丈夫そうなのが救いかな。


■は同人嫌ってるっぽかったけど、eと合併してからはどうなんだろ。
ガンバってください。
>>911
自分も引っ越してから一人暮しになったのでちょっと心配。
フォント8〜10位であまり目立たないようにやってみるよ。
前も結構小さく載せててOKだったし…。

半端に田舎なせいか、「あ、ご近所で同人!」ってだけで
寄ってくるリア厨とかがいるんで心配なんだよね。
>>916
>半端に田舎なせいか、「あ、ご近所で同人!」ってだけで
>寄ってくるリア厨とかがいるんで心配なんだよね。

それでいいじゃない。
リア厨にせよ入場料は落としてくれるんだしさ。
寄って来るのは会場じゃなくて自宅でしょ
しかも手ぶら
なんか変なのいるなあ。

惜し掛け被害は実際あるからね。
実家だと電話帳にまだ電話載せてたりするんで余計に怖い。
準備会もその辺考えてくれないかなー。
コミケの方に情報を渡す分には抵抗無いんだけど、最近、コミ
ケも大きくなり過ぎて客層変わったし、妙に広くなり過ぎたんで、
カタログもたしかに誰が読んでるかわかんないもんね。

T氏曰く、
自分の住所も晒せない人間に金銭、情報を預ける事ができるか。
という事なんですが。

一握りの人間の為に疑心暗鬼になるようじゃなぁ・・・。
大手や定期的にやってる人ならともかく個人なら
こっちが信用しなきゃ相手も信用してくれる訳ないじゃない?
いやいや、大丈夫だよ。
変な奴は高い金出してカタログ買わないから。
ピンポイントに狙いを絞ってくる変な人は、いるよ。
あと、ツナギに使いたい人に連絡を取る為の手段で連絡してくる輩もいる。

実際にあった話では。
チラシやミケカタログに普通問い合わせ先とは別に
キチンと緊急連絡先として個人住所で載せていた、某男性向イベントの人から聞いた話。
アダルト系(限りなく裏)ビデオを取り扱う業者や出会い系業者から
参加サークルやアンケート等で集まった個人情報の売買を打診されるという事が、何度もあったそうな。

んで、断ったら限りなく裏を扱う業者さんは
「直接行って交渉してもいいんですよ」と、優しい声で脅迫めいた事を言ってくれたそうな。
<この段階で勝手に電話番号を調べて電話をかけてきている。

その人は、結局その日からずーっと電話線抜いて生活したそうな
それでもいつ、家にやってくるかわからない恐怖からイベント終わったらすぐにそこを引き払ってました。

自分トコにそんな電話かかってきたら泣くよ、漏れ……
正直、住所公開は主催をする側のリスクだと思うんだよね。個人である以上。
押し掛けや922のようなことだって発生するし、発生する可能性を踏まえて、
それでも主催ができるかどうか考えるのが当たり前。
最大限の自衛をしても、起きるときは起きるし。
それがいやなら主催はしないほうがいい。
というか、最近こういう事態や他トラブルのせいでまともな主催はいなくなって、
何も考えてない厨主催が増えてる気がする。
>>923の意見には概ね胴衣だけど、
やはり避けられる問題は避けられるようにしなきゃダメだとオモ。

押し掛けられてもいいと思っても大丈夫なら主催シルつーのは乱暴。
多少のリスクは仕方ないとしても、
ミケイベ広告なんて都市パンフとかと比べモノなら無い位量が出まわっている代物だよ
もっと広告掲載基準を厳しくしてくれてかまわないから、
主催者の個人情報も保護して欲しい部分はある。
それはイベントを開くという事を軽く考えすぎじゃ?
>924の意見も分かるよ。
でも、他人の個人情報を集める以上、主催の個人情報を保護しろというのは無理じゃないかな。
特に集まる情報は、氏名・住所・電話番号・場合によっては年齢と、個人情報を集める企業に
とってはかなり深い情報になる。
それを、今プライバシーマーク導入とかやってる企業でなく、個人に渡すわけだから、
主催の最低限の個人情報の公開は必然ではないだろうか?

それに、ここに書き込んでるのはほとんど「自分たちはトラブルを起こさないようにがんばろう」
という主催経験もしくは主催予定の人だと思うけど、参加側にしてみたらそう思ってるかどうか
なんてわからない。
分からない以上、最低限連絡先くらいは表示しないと納得できないという人はいると思うよ。
参加側にしてみたら、「参加費集めてドロン」の可能性も視野に入れて、参加するイベントを
選ぶんだから。
ただし、参加側と違って広告に載せるから、集めてると同じ情報を載せるのは主催に負担だから、
その辺は最低限ということで。
>922の状態になったらイベント終了後、素直にKにちくって
引越しするね。事が起こらないように努力するけど起こったら仕方ない。
対応はその時自分で考えるよ。
↑みたいな例は特別として、ミケにしても都市にしても殆どは
同じタク仲間なんだからそう神経質にならなくても、と思う。

小規模でも50人くらい?それだけの住所・電話・氏名情報を主催が
リスク無しで集めたいというのはサークル的には虫が良すぎると思われそう。

せめて電話はイベント用に携帯作るとか、住所記入はマンション名を
抜くとか(戸建ては無理か)、○○様方「イベント」係とかしたらいいんじゃないかな。
上記条件でも審査のキツイ赤豚のOK貰える筈だけど。
> 同じタク仲間なんだからそう神経質にならなくても、と思う。
ミケはそれが通用した時代をひきずっているから個人情報については考えが緩いところがあると思う。
イベントの参加者の名簿って、住所、連絡先、緊急連絡先、職業、
生年月日なんかが記載されている上、趣味が特定できるし、
趣味に金も使える層だってわかっているし、業者にとっちゃ、美味しい情報だと思うよ。
イベントで撒いたサークルのペーパーの住所宛にDM送ってくる企業も多いし。
うん。
業者にとって美味しい情報であるならば主催は尚更その管理に
気をつけなきゃいけないだろうし、その情報を預けて貰える様
努力しなきゃいけないね。

910は参加者でなく主催なんだよね。
微妙に話がズレてきたけど主催の個人情報は自己判断で公表
するしかないんじゃなかろうか。文字を小さくするのもいいけど
縮小してつぶれてしまったらせっかく凝ったカットも魅力半減
じゃないかな。

発行部数が莫大なだけに宣伝効果も比例するから自分は恐怖より
お得感の方が大きいよ。
住所関係は過去に散々ループになった気がするよ。
結局は、

本住所載せる載せないは主催の好きにしろ。
私書箱や局留めでも構わないが、住所非公開にすることで参加者が少なくても仕方が無い。

で落ち着いたと思う。
910の例もこれで言えば、主催が自分の個人情報を出したくないというのならそれでも構わん。
でも、個人情報を手元に置く主催がそういうスタンスなら参加しないという参加者の意見に
文句を言う筋合いはないよ。で終了じゃないかな。
910がカタログ広告を、「サークル参加者向けではなく一般参加者向けので、“こういうイベントが
○月×日▲会場であります”というというスタンスで出したい」のなら、住所なしでもいいと思うよ。
ただ、それを見て「このイベント、参加したいけど住所がわからない。やる気ない?」と思われても
文句は言えないよ。
個人的には、夏コミカタログは何より強い広告媒体だと思うから、そういうことするのは勿体無いと
思う。
ちょっとどっかで話がゆがんでいるような・・
イベント主催として個人情報を出すこと(チラシ等・申し込み受けつけ等)。
それと、
カタログに住所を出す事。
・・・・・・の二点は違うんじゃないかなあ。
>>930じゃなく、その前で混同してるっぽい人がいない?
ジャンルによっての感覚の違いとか、そういうのもありそうだが。

個人的にはミケが有明に来てからは、カタログの住所掲載にも危惧を
感じる様になって、私書箱にした。
昔は本当に「仲間内」って感じだったけど、今は商売ッ気だけのとか変
なの増えたし、ちょっとジャンルが違うと常識まで違う感じで。

それと、URLとメールが普及したんで、まさに「ミケ広告は一般への宣伝」
「サクル参加者へのアピールはこまめなチラシ配布とサイト」という感じに
変わってきた感じ。
論点ズレてきてない?

チラシとか申し込み受付とかで自宅住所晒すのはあくまでも主催の自己責任じゃないの?
晒すの厭なら私書箱にするなり局留めにするなりで対応効く訳だし。
尤もジャンルによってはそれをいやがるところもあるみたいだから一概には言えないけどね。

ミケのカタログの住所は別にかかんでも不備にならんぞ。
漏れも今までも1度も書いてないし、宣伝用にURLぐらい書くだけ。

>>922
そんな脅迫めいたこと言われたら即Kに届け出て電話番号変更して、電話帳掲載拒否と変更のアナウンスを
しないようにすればいい。で、実際に乗り込んできたらKに通報すれば即来てくれるよ。
今朝カタログ用CMと、忘れないうちにと思ってチラシ配布申請も
投函してきますた。

そういえば耐用ってCM乗った号のマニュアル送ってくれるんですね。
栗栄からはこなかったのでちょっと驚きました。
そして曳航ってもうイベントCMコーナーは完全廃止
しちゃったんでしょうか?
最近イベントでマニュアル貰っても載ってないですよね。
サイトは全然更新されてないし。
>>932
今回からは住所必須なんじゃ…
最近、本当に厨イベントが増えてきてミケも規定が前回より厳しくなった。赤豚よりは緩いと思うが。
主催住所は参加側にとって保険になってきたんだなーと思う。

主催の気持ち云々はともかく、今現在しっかり宣伝しようと思ったら晒すしかない罠。
事情があってどうしても嫌なら赤豚や委員会に意見出すとかしる。
個人的にそんな状態の主催は非常に不安だけどなー。
こっちの心が狭いのかな、と思いつつ愚痴吐きです。

とあるオンリーに申し込みしました。委託です。
料金は当然前払いで払い、必要な書類・返信用封筒(多分売り上げを送ってくれる)
なども送りました。

で、イベント間近になり、参加者に詳細を知らせる封筒が届いたのですが、
・送った返信用封筒が同封されており、売り上げは簡易書留で送るので、さらに切手
を貼って(350円ほど)送り返すこと。
・当日販売するものを書く予定表が入っていたのですが、さらに自分でコピーして
主催者へ送ること(切手封筒は主催者負担)
・宅配で荷物を送るのだが、その宅配の郵便番号が間違えていたこと。

ひとつひとつはささいなことなのですが、何度か参加したオンリーは、イベント詳細が
きてからこういう手間はかけさせなかったなあ、という思いと、当方いま妊娠しておりま
して、要安静なものなので、切手ひとつ買うのも、コピーひとつするのも大変な状態
ということ(だからこそ委託申し込みして、必要な書類を入れて荷物を送ればいいという
準備をしてたのですが)が重なって、「なんだかなあ」という気持ちになりました。

愚痴吐きです。すみません。
妊娠してる云々は余計じゃないかな…
↑ちと分かりにくい文章だな。
(叩きじゃないからナーヴァスにならないでね、妊婦さん)

えーと、最近の個人主催オンリーの場合は「売上金送付代」は
委託参加料に入っているイベントが多いと思うのだが(残部返送は着払い利用が多いと思う)、
そもそもそうではなかったわけだな?

発送用封筒を申し込み時に既に同封していたということは、
「売上金送付代」は参加者負担のイベントだと、
あなたは理解して参加申し込みをした、とゆーことだよね。
しかし、その封筒に貼るべき切手の金額(書留利用だから×××円になります、
とゆーよーな)については指示されていなくて、いったん戻ってきて追加を要求された、と。

なんか、この辺がすでに「?」だなあ。
申し込みの時点で「売上金送付用封筒」入れさせるイベントなんて
あんまり聞いたことないが(住所書き間違え防止のために
「住所記入済み封筒(切手なし)」を販売物と一緒に送ってもらう、ってのは聞いたことある)。
どっかのジャンル独特なルールなんだろうか?
いずれにしろこの件については、予め「売上金送付用封筒」に
いくら切手を貼るかを指示していなかったのなら主催の落ち度と考えていいんじゃないかな。

「当日の販売物リスト」事前送付→主催が早めに委託の種類を把握しておきたいと
思ったんじゃないかな。リスト送付用の封筒・切手が
主催負担で入ってたなら、対応してもえらえるとありがたいと思う
(コピーとれは…まあ、正直妊婦さんのことまでは想定してないだろうからな、主催は。
1枚10円だしとってくれるだろ、というつもりだったのでは)。
うちはピコイベントなので委託総数もたかが知れてるが、
大きいジャンルなら何百種類も委託物があるケースだってあるからさ
(個人的には「事前に種類を把握したいのでお手数ですが…」くらいは添えてあるべきだとおもうが)

郵便番号間違い→話にならん。それで荷物の到着が遅れたりして
販売できなかったらどーする。そーゆーとこ間違えちゃう主催はちと問題ありだと思う。

多分この他にも意見出るとおもうので、それ見てご懸案のイベントが
○だったのか×だったのか判断してみてください。
ちょっとイライラしちゃったみたいだが、お子さんのためにもすっきりしてね。
(長文スマソ)
↑ちと分かりにくい文章だな。

は936さんあてです。935さんすまん。
941936です:04/06/09 21:09 ID:azMB0CZP
愚痴吐きにお付き合いくださりありがとうございます。
ちょっと自分の体調もあって、ナーバスになってるから、ちゃんとした判断ができずに
もにょってるのかなと思って書いたので、お返事嬉しいです。

>>えーと、最近の個人主催オンリーの場合は「売上金送付代」は
>>委託参加料に入っているイベントが多いと思うのだが(残部返送は着払い利用が多いと思う)、
>>そもそもそうではなかったわけだな?

 そうです。売り上げ返送用として、90円切手貼った封筒同封ということで送りました。

>>発送用封筒を申し込み時に既に同封していたということは、
>>「売上金送付代」は参加者負担のイベントだと、
>>あなたは理解して参加申し込みをした、とゆーことだよね。
>>しかし、その封筒に貼るべき切手の金額(書留利用だから×××円になります、
>>とゆーよーな)については指示されていなくて、いったん戻ってきて追加を要求された、と。

 これもそうです。あとで聞いたところによると、私がもらった以降の申し込み用紙にはそういう
記載が追加されていたそうです。
 確かに主催者側の落ち度かな、と思ったのですが、簡易書留にしてもらう方が確かなことは
確かなので、結局送りました。
 
手間をかけさせる主催は良くないが、妊娠云々は言い訳臭いからいらんね。
何事にも心煩わされたくないなら同人から手を引くと言う選択肢もあるんだし。
自分なら仮にそういう変更をしたら変更前に受け取った分については
「申込頂いてからこんな変更をしたんですが貴方はどうですか?」と
聞いた上で納得してもらってから追加してもらうなりそのまま送るなりするな。
変更前と変更後の選択権はあるだろうに。何の為に連絡先書いてるんだか・・・。

簡易書留は確かに安心だし事後変更でも問題ないと思うけどフォローは
ちゃんとしとけとその主催を小一時間ほど(ry

コピーは販売後残部書いてから主催でコピー取った方が楽でいいと思うんだけど
これは人によって違うんだろうか。
大体の会場にはコピー置いてるだろうし(金は取られるがw)
>942
同意
>941
ただの妊婦じゃなくて「要安静」だから大変なんだろうけど
(テレビでしか見たことないけどベッドにしばりつけ状態もあるってね・・・)
主催の落ち度とあなたの状態は関係ないっちゃーないのでな
相手の不手際はあるとおもうけど、それが流せないようなら
胎教によくないから親しい人以外と接触する機会は減らしたほうが
いいかもな〜とオモタ
板違いレスすまそ
どうぞ元気に生まれますように・・・
妊娠に拘ってる人がいるね。
妊娠云々に関係無く、主催側の不手際だと思う。
委託は特に気をつけないと。

委託参加を希望する人って、遠方とか多忙とか色々
事情のある人が多いので、何度も手間をかけさせな
いように用心しなきゃねと思う。

自分でイベントやる時も相当手の空いてるスタッフがい
るとかじゃなきゃできないなあ>委託
つか、妊娠中の同人活動やめろよ。
胎教に悪いから。ぜったいに。
ちょっと愚痴らせて下さい。
ここでも相談させて頂いたんですが、斜陽ジャンルのオンリー主催。
相談した内容はキャンセルが出たけど、受け付けるかどうかでしたがここには
書かなかったんですが、キャンセル申し込みのメールにはお金を返せと書いて
あったんですね。
チラシにも告知サイトにも、満了以外の返金はできないと書いてあったんです
けど。
メールを読みつつも、もにょりはしたんですがスペースが空くのもなんですし、
キャンセル受け付けたんです。
そうしたら後で判明。
同日にある他ジャンルのオンリーに参加するそうです。
別にジャンル移動は良いよ。
でも用事ができたのでオンリー参加できなくなったので、返金して下さいとかメー
ル出しておいてその用事が他のオンリー参加って_| ̄|○
それをHPで告知できるなんて_| ̄|○
別に参加して欲しいとお願いした訳じゃないんだから、もう少し考えて行動をして
欲しいと思ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
せめてネットで参加告知なんかしなかったら、本当に用事があって参加できなかっ
たんだとか思えたのに・・・
愚痴だなあ、そんなのいちいち真面目に気にしてたら
主催なんてやってられないよ

主催は主催

他人にはそれ以上でも以下でもなくそれだけの存在だよ
メールで言い訳してる分気つかってくれてるじゃん
ま、普通は外面だけでも取り繕うもんですが。

満了じゃないけど返金しる!て自分の都合じゃない。
それ気使ってるっていうのか?
ともかくそんな自己厨はさっさと忘れるに限るよ。がんばれ。

ちょっと今懸案中のことがあるのでご相談します。
はるか昔に終わったマイナーアニメで、募集スペースは50MAX。
うち委託はだいたいいつも同じ面子で、3〜5サークルくらいです
(遠方で上京に相当お金がかかる人や、土日休めないお仕事の方など)。

先日いつも委託参加の人から申し込みをもらった時
「自ジャンルの本を買いたいならオンリーが一番なのに
直参できなくて残念です」というお手紙がついてました。
(自ジャンルはコミケやGWよりオンリー合わせで新刊出す人が多いです)

こういう委託の方に対して「お買い物承ります」みたいなことやってみた方ってあるでしょうか
(例/予算(3000円MAXくらいを想定)分の為替と買い物してほしいサークルリストやCP指定なんかを預かって、
オンリーでの新刊を中心に購入して、残部返送の時に一緒に送るとか。本の当たり外れについては予め了承しておいてもらう)。
自ジャンルはほんとうに小さくてアットホームなので
やり方次第では可能なサービスかなと考えているのですが、
もし先例があるならば参考にしたいと思いまして。

もしこうした事例や似たようなサービスの例があったら
教えていただければありがたいです。


952948:04/06/10 16:50 ID:MUSm0X6F
>949
だから愚痴だと(苦藁
今まで参加できなくなったというメールは貰った事あったが、金返せは初めてだったんだよ。
実際に家族が危篤になったとか言う人もいたし、参加できないのは仕方ないと思う。
でもこんな自己都合で返金を求めてくるのは、良くある事なんですか?
初めての事で少しもにょったんだが大ぴらに愚痴る事もできないので、ここに書かせて貰っ
たんだよ。

>950
次のオンリーもあるんでがんばります。

>952
止めておいた方が良い案だと思うんですが。
理由としてはオンリーってコピー本を限定で出す人が、多くないですか?
オフ本の新刊なら後のイベントで本を購入できるだろうし、限定本とかだとその日に参加して
いた人は買えなかったけど、委託の人は買えたとかになると面倒だと思うんですが。
申込取り消しで、昔実際にあった話。10年近く前。
2月に開催予定だったオンリーの申込で取り消ししてくださいというお手紙が2通届いた。
中身はどちらも
・家が震災にあい、とてもイベントに行ける様な状態ではないので取り消します
・現在申込で使用した住所には住んでなくて、親戚の家にいるのでそこに為替を送って下さい。
というモノだった。

ただ、問題だったのが。どちらの封筒も差出人の名前が同じだった…

どちらかが、そのAさんの名前を騙って為替のお金を詐取しようとしてたのか
どちらともAさんじゃない人だったのか……
私には判別付きかねて緊急連絡先の電話番号にかけたけど繋がる事もなく
結局どちらにも「身分証のコピーを送ってきてください」というお手紙を送らせていただいた。

どっちからも返事はこなかったんだけどモナ。orz
>953
私は参加させてもらう側だが、サークルの都合による申込後のキャンセルは
どんな理由であれ不可だと思ってる。申し込むときは、万一行けなくなっても
仕方がないと思って申し込んでる。

というのが前提なので、953さんの件も基本はAさん(返金を求めてきた側)が
おかしいと思う、それを前提として↓

両方Aさんってことはない?
当方関西だけど、もしそれが阪神大震災ならあの当時、家を離れた人が結構いた。
神戸に住んでて家が駄目になったので、体育館や公民館で一時期過ごし、
その後家族ばらばらになって親戚の家に居候させてもらうという感じ。

あの震災にあった私が953を読んで真っ先に考えたのは、
「Aさんは神戸で震災に遭い、家に住めなくなったので親戚宅へ一時身を寄せた。
そのとき返金依頼を出した。が、出したすぐあとで、申込当時の住所に送ってもらっても
誰も受け取れない(家自体がない)ことに気づき、親戚宅に〜という手紙を再度出した」
ということで、Aさんを騙った第三者という可能性は微塵も思いつかなかった。

ただこれはあくまで私の考えだし、そもそも天災が理由とはいえ返金を希望するのが
おかしいと思ってる。
>951
買わなかったスレで時たま出てくる、「A×Bと書いてあったけど
中を読んでみたらB×Cだった」とかいう場合もあるよね。
作品自体の良し悪しは好みの問題もあるけど、もし間違った
CPの本を買ってしまった場合とか、そういう時どうするかとか
考えてる?
個人的にはありがたいしいい企画だと思うけれど、もし頼んだ
相手が厨だった場合、こっちが予想もしなかったようなクレームが
つく場合もある。その辺りを覚悟の上なら、やってみてもいいと思う。

ただ、やったことのある人はいるのかな。
やったことがあるなら私も聞いてみたい。
>951
自分ずいぶん昔に似たようなことやりました。
そちらと同じような状況の委託参加の方から
「せめて同じ委託サークルさんの本でも買えれば嬉しいんですけど」
といったことを言われて思いつきました。
私がやったのは、あらかじめ委託参加サークルのみの委託物カタログを別に作って
注文を受けるという形でした。
(ただし発行物の事前の把握が出来なかったため
 直接参加サークルさんの本は除外しました)
何回かそれをやりましたが遠方に出られない方には喜んでいただけたようです。
>956
委託参加の場合よく販売する本が変更になったりするけど、それはどんな対応を?
事前のリストにあるもの、ということで限定したんでしょうか?
>951
ちょっと昔すぎて詳しくは思い出せないけど、
直委合計30未満のカプオンリーでやった事あります。
持っている本と同じ本を買ってしまうかもしれません、
お口に合わない本を送ってしまうかもしれません、というのは大前提で。

購入内容は参加案内に掲載したサークル名で指定してきたり
当日の新刊全部とか適当に3000円分とか。
あとは直参サークル様のご厚意でペーパーとか無料本をいただいたりした。

好評だったけど実際に選んで購入するのは大変だった。時間もかかるし。
ミニミニなカプオンリーでこれだから、
50スペースもあるジャンルオンリーでやるのは大変だと思う。
うまくスタッフで分担できればいいんだろうけど。
委託の販売リストってサークルに記入してもらって本と一緒に会場へ送って
のが多いと思うけど事前に送ってもらったりするのかな?

前回リスト内容と中身が違ってて(数量)、こりたので次回は自宅に送ってもらって
チェックしようかと思ってるんだが・・・これはこれで当日は楽だけど
車の手配がいるなーなんて。散財覚悟wで宅急便で送るのも手だけど。
リストと実数が一致しない時は売らないと明言してるとこがあった。
それが一番スマートじゃないかね?
>>960
その場合、実数の一致しなかった本だけ売らないのか、
それとも全種類販売しないのかな?
後者ならスマートというより厳しいなと感じる。

案内書に「見本誌込み冊数を記入」と書いておいても、
抜いた冊数が記入されてる事は結構ある。
委託品リストのチェックは仕事のうちと思って、赤ペン訂正かな。
リストと見本誌で値段が違っていたら、
見本誌の値段で販売する、という事は告知しています。
962956:04/06/11 01:29 ID:W5wnqOxT
>957
委託物をイベント十日前くらいにこちらに送ってもらって
それからリストを作ったので変更等の問題はありませんでした。
963957:04/06/11 02:04 ID:SG7ZbhyD
>962=956
うわ、それはまた大変な…>956さんも委託のサークルさんも
でも委託の人にしてみたら、やっぱり嬉しいんだろうなあ…
10日前に委託到着・・・
新刊あきらめた委託さんいたろうな
無理そうなら
主催としてじゃなく
あくまで個人として代理購入をしてあげればいいんでない?
>>964
 でも申し込みの時点で「委託は10日前に」と明示してあれば
それにあわせて新刊作るから、まあそれはそれなんじゃない?

 委託で違うジャンルの大手さんが来てると、委託のひとだけが
確実に買えて……みたいな流れは微妙かな。普段このジャンルを
書かない人が参加してくれるのがオンリーの楽しさだしね。
 公認アンソロとかがあるときは、欲しい人には送りますってことで
取り置きしてあげてもいいと思うけどね。お代は売上からひかせて
もらって。
 でも、売上がアンソロ代にならなかったら苦しいか。
 
967951:04/06/11 11:15 ID:08FV5a6S
参考ご意見たくさんありがとうございました<ALL
特に958さん、965さん、参考にさせていただきます。

自ジャンルはかなり小さい上歴史が長いので、
参加サークルの作風や発行ペースもほぼ把握しているもので
ちょっと考えてみたわけなのですが。
(そしてまあ、オフで本出すところもあまり無いので
常にすべてが限定本状態というか…だからこそ、
オンリー来られない人はほとんど自ジャンルの本を手に入れる機会がないわけです。
委託サークルさんはこれまでずっと書き続けてくださってるけど、
やっぱり読むものがないとしんどいだろうなと。
自分が以前地方在住でイベントにはそうそう行けなかった人間なので、よけいそう思うんだと思います)

イベントまでまだ日があるので、ご意見参考に実現できる方向で考えてようと思います。
ただし「イベントオフィシャルのサービス」としてやるのではなく、
自分が個人的に代理購入を申し出てみる、程度にしておこうかなと思いました。
規模も小さいしスタッフも慣れてて、当日は主催はほとんどすることがないくらいのイベントですので、事前に当たりをつけておけば
くるっと買い物に廻るくらいは可能だと思うので。
主催する前は、印刷会社の応援サービス(?)が多い方が
サークルさんも便利かと思って、各社に交渉する気満々でしたが
100spくらいのオンリーで何社も交渉しても
その印刷所に頼む人がいるとは限らないし
当日は印刷会社のちらしを大量に配られても困るかもしれないし
頼んだことがなくて印刷の出来もよく分からないのに
サークルさんにすすめるかたちにするのも、どうかと悩んでいます。
やっぱり気にし過ぎで、印刷所は多い方がいいでしょうか?
自分は3〜5くらいでいいと思う。CMの加減もあるし。
自分が使った事のない印刷所にはお願いしなかったな・・・何となくだけど。

>当日は印刷会社のちらしを大量に配られても困るかもしれないし

栗と力用は提携してなくても勝手に提携印刷所にまぎれてやってくるのでご注意を。
チラシ置場、ゴミ捨て場に余裕があるなら別にいいんだけど提携してもらった印刷所
さんに悪くてね・・・ヽ(`Д´#)ノ ジゼンニレンラクグライヨコセッツーノ
そうそう、勝手にまぎれてくるよね提携とかほざいて
うちも力用は当日いきなり運送屋がやってきたし、
栗は他社のチラシもってきたyo
他の印刷所さんのもお預かりしてるんで撒いていいですかってきかれて
自分とこだけにしやがれ!とゴルァしたことある。

ジャンルによって使用印刷所に傾向あったりするよね
>968タソとこがもしジャンルオンリーイベなら周りのサクルに伺いたてて
それで傾向が見えたら3社前後に的絞ればいいんでないかな。
頼んでもいないチラシを勝手に持ってくるって、
通販に勝手にペーパー交換配布の分まで詰め込んでくる
ペーパー交換厨とまるっきり同じ行動しとるやん。

それが仮にも企業の姿勢かと小半年問いつめたいな。
企業としては、営業として頑張っているわけで。
今の時代、客を待っているだけ〜ではどうしようもないっしょ。
自分で売り込んでいかにゃー。
喜ぶ主催・サークル参加者もいるんじゃないの?

自分とこに来たら、ゴミになるのでもちろん断るつもりだけどね(にっこり)
栗は当日搬入の人間がだめぽなイメージ
とにかく要領を得ない。自分のした仕事把握しとけやゴルァ!
優待指定もらってたんだけど、それに関しては事前の対応は良かったし
個人的に印刷も嫌いじゃなかっただけに余計にモニョった…
自分の中の栗ランクが下がりました

うちも当日の*無断*持込はお断りします
連絡をくれたところには出来れば事前に送ってもらうようお願いして
その分はラッピングしてまとめてサークル机上配布
当日朝直接持込の所は↑これを理由にチラシ置き場利用限定の確認をとる
無断の所は同じ理由を出してお断りする(チラシ置き場の話も出さない)
当日搬入は配送業者委託の場合が多いからな。
なんにしろ無断で持ってこられても困る。

あと規模小さいイベントだっていってんのに
大量に持ち込まれるのもいやだ。
以前100spだっていったのに400持ってこられた。
一応サークル入場者にはもらってもらえて250くらいはなくなったが
一般には押しつけられないよ、料金表なんて。
余った分送り返していいかと聞いたら
「できたらそっちで捨ててください」とか言われてorz
資源のムダだし、処理頼みにくいよ会場さんに。
元中の人だけど。

社長達は、イベンターが不要なちらし配付に対して
ここまで迷惑しているとは気が付いていないと思います。
迷惑です!と言われても、どうしてなんだときょとんとすると思う。
ゴミの処理が有料だから困るとか、
提携している印刷所だけにしているとか、
ちゃんとした理由を話せば素直に配付を諦めると思います。

それから場所によっては委託の運送会社を使っている会社も多いので
そういう人に理由を話してもピンときてもらえないのは
あるかもしれない。
面倒だけど、取りあえず持ち帰ってもらって、
事後にこういう理由で困ったので配慮して下さいと
印刷所に連絡したら、わかってもらえるのではないかと。

社長達は悪意があってやっているわけではなかったので
このスレを読んで、両方の意識の差が大きいと思いました。
とても面倒だろうけど、イベンター側からも
地道に事情をアピールした方がいいのかもしれません。
意識の差っていっていいのかな…
向こうは一方的にチラシをおしつけてくるだけなのに、なんかお互いに非があるみたいな言い方はもにょる。
976さん、975さんは別にうちらに非があるなんて一言も言ってないよ。
そういう風にも取れないし。むしろ、お互いに非がないって言っているんじゃないかな。
975を読んで、なるほどなーと思った。
なぜこっちが迷惑しているかが分からない以上、
こういうイベントでしか宣伝できないんだから、向こうは当然持ってくるよね。
私は1回限りの主催だから当日来たら断るだけだけど、
何度も主催する人は次回開催のために
「こうこうこういう理由で迷惑なので持ってこないで欲しい」
と連絡してみるのもいいかもね。
押し付けてるっていう意識がないんですよ。
断られたら持ち帰ればいいくらいの気持ちでいると思うので。
だから迷惑なら遠慮せずにはっきりと断ればいいと思うんです。

イベンター 持ってこられたら断るのが何となく申し訳ない
      押し付けないでほしい 処理に困る

印刷所   配付してもらえたら営業になるから助かる
      自分で机に配付するから迷惑ではないだろう
      1社も2社も変わらないだろうからついでに配付してもいい?

こういう意識の差があるということです。
もちろん迷惑していることに気が付かない方が悪いです。
でも一向に気が付かないのなら、向こうが気が付くように
アピールしていかないと堂々巡りになってしまうと思います。
印刷所の言い分もわかるよ。

だが、全く事前連絡もなく、当日いきなり配らせてくれというのは失礼じゃないのか?
印刷所だって仮にも会社だろ。
こっちだって事前に連絡があればyesなりno答えられる。
しかしそれをしないのは、noと断られるのが大半と分かっていて、当日ねじこもうという裏があるととられて
しょうがないんじゃないだろうか。
意識の差というより、一般常識で考えたら事前連絡よこすのが当たり前。
当日搬入してくるってことは、当然事前にイベントがあるのを知っているんだろうし。
>>977
なるほど、でもお互いに非が無いって言い方もちょっと嫌かな。
イベント会場内は路上や公園じゃないんだから、
宣伝場所がないから施設内に立ち入って配ります(無断で)
なんてのは一般的な考え方かな。とてもそうは思えない。

もしかして印刷所に悪気はない。それだけを理由に印刷所に非はないという考え方?
それは無理がありすぎるよ。
レス980越えると、1日レスがつかないスレは落ちるよ。
今夜中に引っ越しした方がいい。
自分は気持ちの問題なので事前に直に連絡があるなら配布してもらってもかまわない。
後の処理とか頭にいれて行動するし。
ただ朝の忙しい時に予定外の事をされるのは本当に困る。

とりあえず提携してもらってる印刷所さんには「他所のはNG」と伝えておこうかなと
思ってます。当日運送屋がきた時は・・・その時の状況と来た人の態度によるかなぁ・・・。
983それじゃテンプレ1:04/06/16 19:49 ID:tcjSqS8a
+ONLY即売会主催者スレッド24+

ONLY即売会イベント主催者のための情報交換スレです。
より良いイベントを作っていきましょう。
<前回スレッド>
+ONLY即売会主催者スレッド23+
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077915886/

■過去ログ倉庫
http://onlysyusai.hp.infoseek.co.jp/
<姉妹スレ>
●オンリーイベントトラブル相談所 9件目●
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1084760508/

<オンリー検索>
ケットコム=ttp://ketto.com
ニフティ同人誌フォーラム=ttp://forum.nifty.com/fdoujin/
<情報検索>
http://www.google.co.jp/
イベントに関連する話題のスレは>>2-4のあたりに。
984そんでテンプレ2:04/06/16 19:59 ID:tcjSqS8a
<現行のイベント関連スレ>
■コミケスタッフ総合スレッドPart15
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080272253/
■何処まで逝くの?赤豚イベント全般16
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083186506/
■【フランク】大阪インテ●21【ウマウマ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080896336/
■コミックライブ総合スレッド5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1079916983/
■またまたガタケットの時期がやってきました
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064303209/
■コミティア19 創作に恋した瞬間
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086000104/
宿泊有りのイベントを主催した人います?
986テンプレ3:04/06/16 20:06 ID:tcjSqS8a
■九州のイベント情報part11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067875396/
■中国地方のイベントとイベンター その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048494352
■関西イベントスレッド13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1081257199/
■中小男性向けイベント〜隙間でやってます〜4
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086315371/
■コミックレヴォリューション その11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067328131/
■クリエイション総合スレッド 5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074008145/
■【女性向?】 コミックルネッサンス 【レヴォ?】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042500224/
■九州2chイベント ☆ジサクジエン02☆ 3本目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058513099/
■【2chイベント】ワショーイ その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069117721/
■文章系・小説同人誌に優しいイベント2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1075382100/
■北陸イベント総合スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056422182/

次スレが見つけられなかったのはそのまま。ていうかageてもーた・・・ごめん。
987テンプレ4:04/06/16 20:13 ID:tcjSqS8a
<私怨大あり?でもまあ参考に>
■腰が抜けたオンリーイベント・その2■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054479371/
■参加者が50人以下のイベントって・・ 其の2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067102704/
■【サイテー】 オリ○ナル 蘭ってどうよ? 【キモイ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034225503/
■HEARTFULL COMMUNICATION 被害者友の会 Zの1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1036394977/
■【主催が】ケトコムどうですか【見てる】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039541584/
■スレイヤーズ同人即売会パラダイスはここだYOU
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054846168/

<おまけ>
☆☆同人即売会を主催してみよう@☆☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065884203/
■特設コミケ板
●ここは、同人イベントの話題とその実況用の板です。
http://sports2.2ch.net/comiket/

<追加>
■女性向け特撮オンリーイベントってどうよ?
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074694531/l50

↑はスレ立てる人の任意で。間違ってたり他にあったらよろしくお願いしまつ。
自分は立てられないので。
飛び込みの営業ってことでそ。
とても一般の会社っぽいぞ。w
立てました。スレ立て久しぶりだー。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087393906/
乙。

くそ忙しい時に飛び込み営業の相手なんかさせないで欲しい。
事前に言ってくれれば、何部ならいいですよと返せるのに。
50SPのイベントに200とか持ってこられるから迷惑だ。