聖剣伝説同人スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
  / ミゝノ                               ノ~ ~//
 / 回ヽ  ┌─────────────────┐ 彡ミヾ二】
 ミ ´∀)ゞ│耳口 へ 1 l イ二  ヽノ.          │ (ヮ・||9\\
と 《 元 》つ.│ 王 史 ノ   lム  言兄  同人スレッド │ と( V )つ ∫
 | 甘 ヽ └─────────────────┘ く/ V\/ 甘
 (__)ヽ__)   ‖                     ‖   /_ノ /_ノ

・ここは政権伝説の同人関係のスレッドです。
・政権伝説シリーズの固有名詞などは伏字にしたりしてください。
・個人運営の政権サイトの晒しは禁止です。
・政権サイトの批評もここのスレに、けっして政権サイトの方でやらないように。
・このスレの話題を他板の政権スレへ持ち込まないように、また、他板の政権スレの話題もここへ持ち込まないように。
・新薬のネタばれ制限は解除。でもほどほどに。
・コスプレに関しては個人特定されない話題のみ。
*煽りや中傷はスルーでよろしく。

前スレ
政権伝説同人スレッド2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054556724/l50
関連スレとかイベント情報とかは
ちと分からないので他の方にお任せします。
>>1
乙〜
>1
乙!
>>1トン

そしてまっさきにpearlちゃんをさらいます。
政権関連イベント
ttp://www7.plala.or.jp/fanaal/mana3/(終了)

ttp://members.at.infoseek.co.jp/manaden/(終了)

ttp://www3.to/f-tale(04.2.22 東京)

ttp://www.babu.com/~candy/garden/(04.3.21 大阪)
↑否同人イベント

検索は下の人に任せた…藁
スレ立て乙>1
ていうか、伏せ字にしなかったのは最大の失敗だったな。
次からは気をつけれ。
>1 乙。

検索系並べてみた。補完よろしこ。

ウェブリング
 政権2・3リング
  ttp://www.rolante.com/seiken_ring/

 ま/な/め/ぐ/り
  ttp://kuidaore-web.hp.infoseek.co.jp/ring/index.html

 政権伝説C-i-r-c-u-l-o Web Ring
  ttp://www3.to/circulo-webring

 存/在/の/環(ロム限定)
  ttp://h-works.sdap.jp/ring/lom/


検索サイト
 M-A-N-A!!
  ttp://book-i.net/mana/


サーチエンジン
 政権NAVI
  ttp://bluekira.hp.infoseek.co.jp/
◇同盟系

<全般>
政権伝説同盟
ttp://www3.to/seiken

<シリーズ個別>
政権伝説1同盟
ttp://yamabuki.sakura.ne.jp/~akari/doumei/

政権伝説2同盟
ttp://momijinn.hp.infoseek.co.jp/sei2doumei.htm

政権伝説3同盟
ttp://box.elsia.net/~seiken3/

新薬政権伝説同盟マナブルー
ttp://sinyaku.fc2web.com/


ロム全般の同盟ってあったっけ。
キャラやカプ別では無く。
同盟は政権のコンテンツがなくても入れるから、
まとめる必要もないんじゃないかとオモタ。
キリがないしなー。


一応、同盟追加。

政権union(主張系)
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8501/skd/union.html
解除記念に30分カキコがなかったら新薬ヒロインは俺のモノなわけだが。
おろろ?
いやァァァァァ!?
誤爆で自滅しちまったぁぁぁ…。
>11-13
ワラタ
私、20:10頃にここ見てたから、いっそ邪魔してみるかー?
と思いつつも、堪えて見守ってたのに…。
ま、次はガンガレ。
GTはまだ復活していないの?
来年ですよ。
最近、木が中心ではなくて、政権中心の新作を作ってくれないかな、と思ってみたり。
政権に秘められた謎を求めて世界を飛び回る、みたいな。ありがちだけどね。
最終幻想=クリスタルと言われた時代もあったな。

政権世界でいうところのマナは、
他作品の設定によくあるエーテル(世界を満たす超自然的な力)と似てる。
マナと政権の関係を次回作でもっと詳しく、神秘的に描いてほしい。

キャラクターは少し萌えられる程度でいいよ…
そういや、政権らしさってナンダ?今まで意識したことが
無かったけど、考えれば考えるほど解らなくなる

政権らしいものを…と思ったらこのザマだ。
「これぞ政権」というような作品を描いている人を教えて下さい
>19
ブラウニーブラウン。及び石井さん、亀岡さん。
というのは冗談です。ごめん。

ちょっと話が脱線するけどブラブラのサボテン君トップ禿萌え!
久しぶりに見に行ったら思いがけないさぼてんが見れて幸せでした。
>>19
政権らしさ?
それが何かが分からないから、政権をプレイし続けるのさ…

と、山男みたいな事を言ってみる。
いや実際、そんな感じ。分からないからイイんだよ。
俺ら一般プレイヤーが分かってしまったら、面白みのほとんどが
殺がれてしまいそうだ。

>>20
伏せ字推奨。ていうか伏せれ。
>21
うわ、伏せ忘れごめんなさい…。

自分が感じた政権の世界を表現するために二次創作してるっていうのが楽しいんじゃないかな。
人それぞれ微妙に違ってたりして。
これが政権!っていうのも人によっていろいろだと思うよ。
■エニから新薬政権の4コマ劇場が出るんだね。
執筆陣が気になる。
ほう、絵にクス効果でいよいよ政権初のアンソロですか。
是非とも白師は呼んでほしいものですな。
えにくすの4コマって、ゲームやったことない作家に資料渡して描かせるパターンが多いけど
どうなるんだろうね。すくえにに変わってからどうなったか知らないけど、せめてプレイしてる作家にかいてほしい
イソ野宏夫氏の新刊キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
>26
誰?
26じゃないけど、2、3のイメージイラスト描いてる方です。
政権ファソならひとまず押さえておきませう。
(知らないということはろむからのファソかな?)
>28
あーそうなんですね。ありがとうございます。
はい、PSからのファンです。
スーファミは持っていないので2.3は移植待ちなのです
冬コミはどうでした?
終始まったりムード
これくらいの雰囲気がゆっくり買えるからいい。

東ではコスは見なかったけど西にはいたのかな?
あけおめ&ことよろ政権同人スレ
政権ファンのみなさん、あけおめ〜
いろいろなサイトをみて思ったんだが
割と古い…というか開設してから時間がたったいるサイト
は小説サイトが多い気がする
昔は小説サイトが多かったのか?
小説サイトの寿命って極端じゃないか?
すぐに更新停止か閉鎖になるところと、
長続きするところがはっきり分かれる感じがする。
M-A-N-A!!に最近登録されたサイト、新薬の公式絵使ってないか?
>36
公式だね。
ヒーロー、ヒロイン、サボ点くん、タイトルロゴの4つか?
管理人は中学生か…。


他にプロ作家の構図をモロぱくっているサイトとか、時々あってモニョ。
>35
小説サイトも絵サイトもそうそう変わらないと思うよ。
どっちの管理人にもオフの時間があるからね。
2月のオンリーってどうなってるんだろう。
けっこうサークルさんが参加するという予定は見るがどれだけの数が集まってるのか
最終〆切間近の今でも発表しないし掲示板のログはしょっちゅう消えるし
なんか不安。
最近ようやくサイトも更新してるけど主催は冬コミで金岡のコスしてたし
モニョるのは漏れだけか・・・?

きちんとしてくれればそれでいいんだけどね・・・9月以上に不安だよ・・・。
別にコスはいいんじゃないか?
HPは締め切り後には更新されるだろ。

漏れ的には企画にはどんな絵師が参加しているのかのほうが気になる
企画倒れになりませんように。
>40
こういう参加型の企画の場合、当たり外れが大きいから…
主催者の顔知ってるけど冬は金岡のコスしてなかったと思う…
LOM系の好きなサイトさんがいくつか縮小中で少ししんみり。
まあ年末年始は忙しかったりするだろうからゆっくり待つけど。
アンソロは1/16の絵にクス4コマと2月のブロコミでFA?
>43
自分も同じ事考えてた。
管理人さんも忙しいから仕方が無いと思うんだが、
少し寂しいね。
4739:04/01/07 00:22 ID:TPFiPLL7
金岡のコスしてたの主催じゃなかったのか・・・
じゃあ売り子さんだったのかな。
勘違いスマソ。

企画のCD-ROMって無料なのかな。
誰が参加してるのか気になる・・・。
おおーこんな所に製件が・・・ッ
前レス見たんですが、リィスの人のサイト見つけられなかったんですが・・・
本当にあるのでしょうか・・・?
企画のって無料配布なの?
好き作家が参加してればいいけど、寄せ集めっぽいやつならイラネ。
主催や主催の身内の人がかいていたりするのか?

新薬プレイ中なのだが、バグが出てしまってどうする事もできん…。
ストーリー自体には直接関係ないんだけどなー。
でもこれがなんとかならないと精霊がコンプリできないんだ。
誰かバグってしまった人っている??
攻略スレで聞けば?
攻略とは違う気が…
ここのスレとも違うよね。
まあ、同人スレだからな。
まぁまぁ、ただでさえ話が少ないんだから、大切にしる。
ちなみに、バグはでてないねぇ。
>50
メーカーに問い合わせ汁
15万打のあのサイトブラウザの戻る押すたびにぐるぐる回る
だからフレームやめたんですかと言いたくなるほど回る
コンテンツ行くたび回してしまった
本当は解析あるから1日何人来てるか分かるくせに
>>57
私怨ウザ
>>58

毎回毎回本人必死だよな。
あんたのサイトはグルグルカウンターってのは
もうばればれですよ。

あがるたびにやめろよーってくるあんたがウザいよ。
あんたの自分大好きサイトには用ないからひっこんでろ
…他に話題はないのか…。

2月のオンリーは皆さん行くんですか?
どれくらい人が集まるのかな。
自分はイベントとかあんまり馴染みがないから行かないけど、
このシリーズも息が長いからイベント経験も数こなしてる人も多そうだよね。

最近、いくつか新しいサイト見つけたりして、オンでも活動始める人も
まだぽつぽつ増えてるみたいでびっくりした。ていうか嬉しい。
とある人を政権に染めて、今ではサイトまで作ってしまったけど、
当の自分はさっぱりそういう活動してなかったり…。
他のジャンルと兼業してる人も多いし
探せばサイトは見つかるよ
63>
今日、好みな作風のイラストサイトを新しく見つけて嬉しくなったよ。
今まで創作メインでサイトをやっていた人が政権サイトも作ったみたい。
もっと探す余地は有るよね。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/15 11:56 ID:596J5ASQ
>60
一般で2月行くよ。
新薬本が楽しみだ。
盛り上がるといいね。
 
プロフィールの好きなゲームに「聖剣」を挙げている人も多いから
そういった人が描いてくれることを期待。

押してみたらリクエストで描いてくれたところがあった。(指輪ジャンルの人)
新しいネタを思いついたんだが、他サイトと思いっきり被っていた。
何年も前の作品だから誰も使っていないネタなんてそうそうないんだろうけどさ。

皆は被りチェックってどうやってやってるの?
>>68
恐れるな。あなたはあなたの道を行けばいい。
>68
私は他サイト巡りは殆どしてない。
パロなんだし、ある程度ネタが被ってしまうのはしょーがないかと。
うーん…。自分も考えたネタがかぶった事があったんだが、
その時はあきらめてサイトにうpはしなかった。
ネタは考えたとしても、それを見た人が確かめる術ってないから。
まあ自分が小心者ってだけなんだけど…。

どうするのかは自分で決めていいと思うけど、
そういう危険がある事は考えていたほうがいいんじゃないかな?
>69-71
参考になったよ。ありがとう。

後ろめたいことは何もしていないんだし、同じネタでもアプローチの仕方が違ったら
いいかなとも思うんだけどナー。
受け取り手がどう思うかっていう危険性は確かにあるよね…。
小説、上下巻同時発売か…。

俺を散財させる気なのかと。
>73
このシリーズは関連商品が中々でないから。
これはこれで嬉しいのかもしれない・・・・
ぶっちゃけ質問
このジャンルってエロ嫌いが多いの?
それともムッツリスケベなの?

聖剣ではエロ考えた事ないな…
>75
両方多いのかもよ。
私はどっちかっていうとムッツリかもしれないけど
自分で描いたり他人とエロ萌えを誰かと共有したいと思ことがないし。
政権はエロ以外の方が萌え所が多いと思ってるから一番好きっていう気持ちもあるし。
>75
過去ログを読んでいたら政権のエロは嫌いという人もいるよね。

私は好きだ。大好きだ。
世界観と同じ位、キャラクターの人間くささにも魅力感じてるからエロでも平気だ。
やま無しおち無しいみ無しのアソアソやってるだけなのは嫌いだがナー。
>75
一応、自分はごくごく普通に、エロいのは好きな生き物です。
でも、政権のエロでは吐きました。
あぁ、エロが受け入れられない程に入れこんでしまったんだな、と思った瞬間。
■エニから出てる聖件四コマ、読んだ人いる?

買おうかどうか迷ってるんだけど、どうよ。
4コマは買ったけど結構面白い
同人誌ではまず出てこないネタとかもあって読む価値はある。
2月のオンリーサイト更新されたね〜。
3の強さを改めて実感…
新薬サークルさんが2つあるね。楽しみだ。
>>80
不覚にも藁た。四コマで藁たのは久しぶりだ。
しかし、政権3の根強い人気は何処から来るのだろうか。
理由の一つに他シリーズに比べてカプが作り易い、というのがあるが
それだけでは無いよな。
はじめから同人受けを狙って作った作品だから。
>>86
いくらなんでもそれはないと思われ…。
前作までプレイしていれば、バグなどの点で大幅に改善されたのもあるんでない?
正直、2のバグは発生しやすい上に致命的だからね。
>バグなどの点で大幅に改善されたのもあるんでない?
そんなことは全く関係ない。

言葉足らずだったけど同人受けする為に作った作品ってことじゃないよ。
キャラクター一人一人のドラマを強調して見せるのはFF6の成功を受けてのことだろうけど
キャラデザといいキャラの動かし方といいアニメ的。
聖剣1の頃からゲームやってたんだったら何でこの温度差を感じられなかったのかな?
3は話がつくりやすいと思う、小説でもしゃべり方で誰だか判るし
それにキャラに勝手な設定をつけやすいのもあると思うよ

でも3の魅力がキャラだけだとしても10年近く引っ張れるのは
それはそれでスゴイんじゃないかな




4コマって新約聖件ネタオンリー?
そりゃそうですがな。
4コマ、得にクス系だから、既刊限定さん描くかと思ったのにいないんだ。

ぶろすの方は、アマ野さんかいてくれるのかな
読んだ。簿ガードおじさんの扱い酷過ぎw
イケ野蛙さんのモンスターネタが見られてちょっと嬉しかったな。
黄色さんって人、昔から四コマ作家だよね。
消防の頃の買ったドラ喰え4コマでもみた。
新約やった人にはおすすめだと思う。
政権ってメジャーなようで実はマイナーな気がする
知名度と同人人気は必ずしも比例しないのね

今2や3が移植されたら政権サクールは増えるのかな?
それとも消防厨房が流れ込んでくるのかな
>知名度と同人人気は必ずしも比例しないのね

スーパー毬緒兄弟は知名度高いけど、同人誌は見ないのと同じだ。
最近、「楽しい倍L併用」系が3つもでてるの、もしかして?
アレ、メラ高いからなぁ…今度のアンソロと小説上下巻も合わせて
全部買ったら正直、しばらく生きていけなくなるかもしれん…。

買うけどさ。
「楽しい倍L併用」はベスト版を買ってしまった。
新薬のもアレンジ版の楽譜が出てるから迷うよ。
スレ違いっぽいが、このスレって鍵盤弾く人多いのかな。
最近ロムの魅力は「未完」なところにあるってわかった。
どうして今まで気付かなかったのか
サイト持ちでもなんでもないんで自分のノートに補完
するしか無いのだが
ロムはいろんな解釈が出来るところが好き
3はキャラ設定がプロローグと攻略本で書いていることが微妙に違ったりして困る。
ゲーム製作が二転三転してたから仕方の無いことかと。
でもキャラがプロローグ通りの性格だったらアイタタ5割り増し…
ゲームではイイカンジに中和されてる気がする
プロローグ、今手元に無いんで本編との違いが分からん。
例えばどんな事書かれてたの?
チクショウ…新薬プレミアサントラ倍Lが注文できなかった…。
ネットしかないのかなぁ…。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/08 21:38 ID:wTFG5yTf
オンリー2週間前age
みんな行くか? 漏れは行く。
>106
軍資金次第

あー、竜雛売って稼ぎてぇ〜
>106
行きたいけど行けない。
レポよろしこ。
…なんかあまりイベントサイトやらここやらで盛り上がりが感じられないのは…
みんな興味がないのか??
>109
時期がね・・・。
2月下旬は年度末が近くて社会人には厳しい。
学生はテスト期間かな?
中学生高校生はおそらく学年末試験、
二次ももうすぐ受験シーズン、
大学生は普段勉強して無いしわ寄せが一気に来る後期試験、
社会人は言うに及ばず、

この時期は誰も大変だろ。
それって新刊も期待出来ないって事になるのか?
客入りはともかく本が無いのはちょっとな…

>107
ワラタ。漏れも竜雛売りてえよ…
サークル側からみて2月って微妙な時期じゃないか?
3月に貼るコミ、5月にスーパーがあるからそっちに新刊出す人多そう。
サークル発表になったらHPでチェックするか・・・。
でもサークル参加者はかなり多いよね。だってなんかあの数以外に不備の人が
いるんだから、すごいな。でも一般は少ないのか…。なんだかなか
正直2月よりharuのほうが微妙かなと思うのは漏れだけかな…
(1ヵ月ちょっと後にGWが控えているから)

政権で考えたらどのイベントよりもサークル数多いわけだし
オンリーには頑張ってもらいたいな〜。
2月微妙って言ってんの、ここくらいだよ…
正直、漏れも張るの方が微妙だと思う。
去年だって島1/4もなかったと記憶してるんだが…

ミケよりずっとサークル多いから漏れも期待している。
…まぁなんにしろ、いいイベントを作ってくれるならもうなんでもいいよ。
時期的に辛くとも頑張って行くよ!オンリーなんてそうそうないしさ。
そういえばこのジャンルって2回目3回目とかやるのないね…。一個位かな。

波紋…拡がってないねぇ(苦笑)。
メ−ルで連絡いってるのかな?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/11 22:43 ID:daEEjvWY
オンリー、サークル参加予定です。
初参加なので緊張気味ですが宜しくお願いします。
つーか対応見てたら金岡イベントマジでやばいよ…
こっちにとばっちり来ないといいんだけど…他のイベントに
迷惑かける可能性有してまで開催するのってどうよ(´д` ;)
122120:04/02/11 23:16 ID:daEEjvWY
sageって書き込んだはずなのにあがってるし…

イベント当日何事もなく無事に開催されることを祈ってます。
>120
政権という狭いジャンルで『サークル初参加』とか書いちゃうと
あなたのサークルが何と言うサークルか結構解っちゃいそうなので
あまりそういう事ココで書かない方がいいですよ〜。
はは、金や★は祭なのに、ここはなんともないのね。
どちらにも興味はないんだからいいんだけどね。ははは。
マターリしてて好き。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/12 16:59 ID:GGlfDFPn
聖剣3はやっぱりみんな好きなんですか?
私なんてまた便箋作っちゃいましたよ
新約もPLAYしました。例によってアマンダイベントでなけるのね
曲がアレンジなのがGOOD!
人それぞれでね?
自分はシリーズ通して好きだがね。
>125
旧約はストーリー
2は世界観、音楽
3はキャラクターの個性
ロムは雰囲気
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/12 17:35 ID:GGlfDFPn
レスサンクスです!
確かに全部いいですよね。
2の音楽は良かったですよねー
要塞の曲が好きでした。
ロムは未プレイですが確かに雰囲気がよさそうですね。
あまり詳しい事は分からない。
でも某大手様の描かれるROM便箋をみて、いいなあと思っています。
あれ、ROMってうちにあったっけ。そういえば。
新約はサボテン君日記に爆笑してました。
GBアドバンスという事もあってなかなかはやらないジャンルなのですが…。
ストーリーが一本道なので分かりやすかったです。
129絵本明 ◆KCHLklVteY :04/02/12 18:33 ID:Egk9cro/
※※ 2ちゃんねる緊急アンケート! ※※

以下のスレにてアンケートにお答えください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1076577467/

1) 好きな絵本の題名を1つだけ教えてください。(例:てぶくろを買いに)

2) どんなところが好きですか?(例:子ギツネがかわいい。店の人間が優しくて驚いた)

3) どの板からきましたか?(例:このアンケートが貼られていたスレの URL をお知らせください)


ご協力ありがとうございました。
発表は発表をもって代えさせていただきます。

発起人:絵本明
>124
興味なかろうが巻き込まれる可能性あるんだっつの。
そういう問題じゃないよ。
主催者さん、とばっちりだね。
あんまりマジになるのはよそうよ。
ここではマターリしたい。
金岡の主催は逃げたとうわさが…
難民スレで大変な騒ぎになっトル
配置図でてるよ〜♪
4階以上のフロアの人は基本的にエレベータだろうから
影響少なめかも、と思ってみたり。楽観的すぎ?
文具そのものの利用が〜とかいうのは、確かに困るよね。

私は、新約でストーリーやキャラが掘り下げられたのは良かったと思ってます。
外伝ファンの人は思うところがあるかもしれないけど。
「リメイクという位置づけが嫌、別物にしてくれれば良かったのに」って人も居るけど、
やっぱり外伝あっての新約だと思うので、別物にはできないんじゃないかな。
>>134
リメイクというより、リニューアルと思った方がいいんだろうね。
ただ、リアル外伝だと、今はもういい歳のはずだから、頭の堅さで
受け入れられないというコトの方が大きいのではないかと。
そう、頭固いんだよね。自分の好きなものは好き、だけでいいじゃん。
スルーできない理由を「前作が好きだから」って言われても自分たちは
結局雰囲気を嫌な方向にしか持っていけないんだから、後ろ向きだ。
この前まで政権サイトを運営してたが、
ネットで外伝派と新薬派の対立を見て、すっかり嫌気がさして政権から撤退した。
表向きは他ジャンルをやりたいから、という事にしている。

ジャンル自体が好きなのは今も変わらない。
好奇心に駆られて関連スレやサイトを見まくった自分が悪い。
でもあの殺伐とした雰囲気の中で、サイトを運営し続けていく事に耐えられなかった。
外伝、新薬両方扱っていただけに。
「外伝も新薬もどっちも好き」っていうと
こだわりがないと思われたりするのでちと難しい。

>>138
加えて「シリーズ通して好き」とか言うと、場合によっては変な目で見られる罠。
それぞれの作品の中でそれぞれ好きな部分があるからそう言えるのに、
なんだか筋が通ってないような見方をされる。
そういうあんた達の好きな作品だけ取り上げて他のを蔑むような行為の方が
よっぽど筋が通ってないんじゃないかと…。
皆さん自身が他のサイト覗いて「こだわりが無い」とか「変な目」で
見てるんじゃ無いかな〜ときれいごとを言ってみる。笑

私自身そういう風に見られてるかもとか、このサイトはこだわりが無いとか
思った事ないから…気ままに好きなときに聖剣の絵を書いたり
掲示板で聖剣の話をしたり…って感じなんだけどさ。
新旧約でそういう抗争って本当にあるの?2ch内だけでは?
少なくとも自分が回ってるサイトでは、一度もそんな物を見たことが…

他のシリーズ物と比べて、聖剣は一貫性があると思う。
全シリーズ好きって人は普通に多いと思うんだけどな。
どこでそんな殺伐としてるんだ?(;´Д`)
RピーG板の政権スレあたりでは、「新薬氏ね」「懐古厨」の応酬やってるよ。
まあ、ここではマターリすりゃいいさ。
てゆーか普通に好きなもん好きにやってりゃいいんじゃないかと…
そんなもん気にしてたら同人もサイトも出来ないと思うよ…?
でも好きな物を嫌いと言われたりするのはやっぱり辛いよ。
場合によっては周囲の人間ですらその波に乗り切ってる。
昔 エフエフ七 に手を出してた時代ヒロイン派閥で嫌な目に遭ってきた。
両ヒロイン共好きだったからどちらの悪口も聞くに堪えられなかった。
だから エフエフ から離れて政権に的を絞ったのに…
私もロムや新薬を初めはなかなか受け入れられなかったけど
今は気持ちの整理をしてそれぞれの良い所を見つけたから好きだと言える。
政権でもそんな空気が流れるのは嫌だな…
でも私も141と同じくそんな事言ってるサイト見たことないけどなぁ。
こういう事言う人達は何処でそんなものを見つけてくるのだろうと思う…
2ちゃん内ではあるけどその中でだけだし。どっちの言い分もわかるしなー。

嫌いなのは嫌いなのでしょうがないし、嫌いなものを無理に
受け入れる必要も無い。悪口言う人はただたんになんか言って
主張したいだけだから言わせておけーと。
頭堅いって言ってる人達も同じ人種だという事に気づけ。
2ch以外では某サイトの政権辞書なんか一時期酷かったな。
「こんな政権伝説は嫌だ!」は面白いが。
金岡主催の対応が酷い。
2/22政権主催の問い合わせにたった2行のメールだってさ。
当日は本当に大丈夫なのか…?
一応ことがことなんであげときます。
当日は同志よ、がんがろう。
ま、なるようになるさ。へたに構えない方がイイと思うよ。
本スレなんて構え過ぎて空回りしてる連中ばっかりじゃン。
聖剣オンリーなんて、たいして混雑しないってわかってるんだから
わざわざ乗り込む必要もないと思うんだけどな…。
メールフォーム復活しないし、BBSのログはよく飛ぶし、事務処理だって早いほうじゃないくせに
自分だってけしてそつなく主催業務をこなしたわけでもないのに
他人の糾弾するときだけフットワーク軽いってのも、ね。
こっちの主催も、微妙にモニョる…。

新薬の本ほしいなぁ。サークルは2つだけど、他のところも本出してくれてるといいなー。
>事務処理だって早いほうじゃないくせに

確かにそうだが、金岡の方に比べたらましかと思。
11月満了で13日にサークル案内出したって話。今まで何やってたんだ…?
>151
友達が当日の金岡オンリー参加予定だけど
ま だ サ ク ー ル 参 加 要 項 届 い て い ま せ ん

何だか政権主催に申し訳ない…_| ̄|○
ゼンブガゼンブアアデハナイトオモウノデスガ
>150
同意
少しだが、もにょる。
なので 当日を楽しくして汚名挽回してくだちい。

当日の私の目当ては、ギャグ本です。
買うぞ!!
サークルのみなさん頑張ってください。
汚名挽回して欲しいよね。
あのエラそーな書き方がどーにもモニョるんだが当日無事に過ごせるんなら
ささいなことだ。

ところで企画ってどーなったんだろう?
何か作る予定じゃなかったっけ?
公募だったみたいだから、どうなんだろうか>企画

当日のお楽しみカナ?
あらら、またアンソロ出るのね。
値段は高めだが、アマノ白さんの政権ネタがまた見られるのは魅力だな。
しかし尼野さん、今の連載でネズミの方から絵を似せろと要求があって、
かなり苦労してあの絵にしたって聞いたから、政権の連載やってた頃の絵柄が
変わってたらちょっとショボーン
その辺は大丈夫だと思うよ。白氏、絵柄を(元ネタに)合わせることは
よくするけど、自分のタッチは基本的に失わないから。
■側ののキャラは政権連載(後期)のタッチとほぼ同じじゃん。
やっぱり城氏の漫画はギャグネタなのかな、シリアスも十分いける人だけど。
例によってシリアスありのギャグではないかと思われ。
批判ではなくて純粋に疑問なんだが、
オリキャラを嫌う人は多いのに、ロム主人公の細かい設定を嫌う人がいないのなんでだ?
ある意味、あれもオリジナルじゃないか?
SFC版、聖剣伝説3のアンソロや4コマ漫画ってあります?
逆に主人公って媒体があるからだと思うよ。遊び方は一人一人違うって感じで。
オリキャラはまずキャラの設定と自分の価値観の照らし合わせで
魅力があるかどうかが問われるけて、魅力が無ければその人個人の創作なんだから
他人は見なくて良い、で済むけどゲームの主人公だと
主人公自体を否定しちゃたら否定された側がゲームできなくなるじゃん。
ただ細かい設定をつけ始めるとそこからは創作と一緒だから、好みに合わない人は
見なければいいし。
ある意味、主人公はゲームの内容を見るためのコマでしかないから人は人、ウチはウチって
割り切りやすいんじゃないかな。
165164:04/02/17 23:00 ID:yDv0+LVk
リロードしてなかった。ゴメン
166164:04/02/17 23:24 ID:yDv0+LVk
問われるけて→問われるわけで  です。
文章めちゃくちゃだ…。重ね重ねスミマセン。

>163
ないと思う。
>163
公式には無いです。
95年当時のゲーム雑誌に軽い漫画や絵なんかは載っているのでしょうが、
大手の古本屋でも無い限り探すのは難しい。
尚、キャライラストを担当された結/城氏の個人誌に漫画が載ってましたね。
>162
実はあんまり突っ走ってるのは好きではなかったりします。
カップリングの自己投影が透け過ぎていたりのとか・・。
でもアリだとは思います。
自傷癖とか多重人格とか、精神系は勘弁して欲しい(w
明日はオンリーですな。
自分は行けないので、どなたかレポよろしく。
今回もあみいご目当て・・・

最近は地方のイベント10回行くより
オンリー一回のほうが良いもが手に入る。
イベント、間違えて今日行ってしまった。
…逝ってきます。
そんな172に萌え〜

今日の会場で会おう!
一時間か二時間したら出発!
主催者様、参加者の皆様本日はよろしくお願いします。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200402/20040222882071.jpg
後生です…この絵師様の詳細をお願いできませんか?
ああ、pooの本家で減衰とか針とかよく描いてた方だ。
今でも描いてるのかな?
も…もう少しヒント頂けますか…?
オンリーの150人の政剣キャラから好きなのを選んでビンゴ表に書き込んで行う「政剣キャラビンゴ大会」は白熱だった・・・
賞品がきれた後もとあるキャラが出るまで引いてたし(結局そのキャラは131番目)

あと、金岡の参加者多すぎ(マジでびびった)
ビンゴか…40分以上やってて、正直萎えた。
賞品無くなったのにまだ続けるなど言ったときは脱力。
でもそれ以外はマターリしたイベントだったと思う。いっぱい買ったよ。
新薬の本、何か新刊出てましたか?
地方で行けなかったので気になります。
新薬の本けっこうでてました。

「魔族中心」なんてのも(運命開拓の「よう魔」L○Mの「たまみ」に続くのか?)
>178
誰がでるまでやったの?

つーかやっぱり逝けば良かった、オンリーなんて次いつあるかわかんないし
人生最後の政権オンリーだったかも…
ビンゴは主催周辺で盛り上がってる感があった…
正直リースが出るまで引くとか寒かった。
宅配の伝票取りに行っても全然そんな雰囲気じゃなくてさ。

でもオンリーを主催してくれた事には感謝してる。
次のオンリーを気長に待ちますわい。
9月オンリーで♀主と新訳ヒロインの人形を飾ってたサークルさん、参加してました?
いい仕事っぷりだったから、今回も行けたら見に行きたかったんだが。
してた。撮影会もしてたよ。
186184:04/02/24 15:47 ID:QgHDc3By
>185
ありがd。

新しい人形は作ったりしてらっしゃったんだろうか。
ヒロインたんと撮影会…。(;´Д`)ハァハァ
参加したかったYO!
栗鼠ってこのスレでは微妙に不人気っぽい?
ま、LOMメインスレだから、そんなもんか。
ロムメインスレだったの?ここ。
184よ、気分だけでも味あわせてやろう・・・

 /ヽ丿ヽ          /§   ノ~ ~//
 丿/ハヽヽ ∧_∧  ((゙`ハ丶ゝ  彡ミヾ二】
 /ミ*゚ヮ゚ノミ ( ´∀`)  (゚ヮ゚*ソヾ∫ (ヮ・||9\\
 ‰(つ⊂) ( 184 ) と( ̄,,,)⊃∫ と( V )つ ∫
 ヾ/んしヽ | | | ;;ノミ∨ミヾノ  く/ V\/ 甘
  〈_ノ〈_ノ  (__)_)  〈_ノ〈_ノ    /_ノ /_ノ

   ∧_∧ パシャ パシャ
   (   )】  パシャ
.   /  /┘
こんなスレがあったとは・・・

10年近く前にファンロードで
聖剣2のキャラで環境問題を語る同人誌ってのを見かけて、
「あ、いいな〜」って思ってたけど、結局買わずじまい・・・
もう手にいれる方法はまんだらけ等で探すしかないのかな(´・ω・`)
age
192184:04/02/24 23:44 ID:FgjwbyV5
>189
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ( ゚)ァァ( )ァァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
dクス!しん珠タンや♀主タンまで…。ハァハァ
次のオンリーは絶対参加する!


>187-188
スレが立ったきっかけがロムなだけで、シリーズ全般OKなんじゃない?

栗鼠は萌え人気がありすぎて引いている人が多い気がする。
私も人形撮ったYO!別シリーズファソだけど可愛かったあれ(*´д`*)

確かにろむと新薬だとよく盛り上がるよね、このスレ…ちと寂しい。
スーハミ時代から以前でも話は盛り上がると思うよ。
ただ、特に弐以前は(ここに来る人の間では)話を忘れてしまってる人や
ろむ世代でス−ハミ以前を知らない多いのではないかと。
悪い事じゃないけどね。

オリンピック並みの発売感覚だからそうなってしまうんだろうなぁ…と。
私も他シリーズファン。
一番好きなシリーズはサイトで話しているから、ここでは新薬やロムの話をする。
取り扱っているシリーズの話をしたら文体と内容で特定されそうだしナー。

萌えイラストや小説の紹介もロム中心だよね。個人的には2が見たい。
特に1や2を扱っている人は少ないからね。
ここで話したらすぐに個人特定されてしまいそうで。
でも、探したら萌えイラストって結構見つかるんだよ。
連投オケなあぷろだとかあったら、コレクションからうpするのに。
2って言えばもう捨てたと思ってた攻略本を見つけて感動した。
あの頃はキャラの人形気持ち悪いと思ってたけど
今見るといいもんだなあ。絵だったらもっとイメージ凝り固まってたろうから
これでよかったのかもしんない。

ただ基礎知識編だけだからストーリーがまるで思い出せない…。
スーファミも壊れちゃったし、リメイクされないかなー?
ア○バート○デッセイ(○=ル、オ)の1作目のキャラの人形が政権2のとそっくり。
同じ人が作ったのだろうか。

そういや○ーマーズ○ーミナルが復活してた。
また多くの政権サイトが見られるのを楽しみにしてます。
2の人形はポーズがひとつしかなくて寂しかった。
もっといっぱい作って欲しかったよ。

>197
もしエンディングのポ歩イのことも忘れていたら滝から落ちて反省汁!
>198
あ、本当。ゲーまーずター◎ナル復活してるんだ。
驚き…。今はまだ登録数少ないけど、これからどんどん増えるんだろうね。
久々にサイト巡りをしたら同盟が増えてて驚いた。
脇キャラ単体やら主張系やら色々あるね。
>>199
忘れてないよ!!電源つけっぱにしてたら帰ってくると思ってた幼い自分…。
白氏、やっぱおもしれェ。最初に笑わせてもらったお陰で
後のもイイ雰囲気で読めたよ、アンソロ。
白氏のまんが、二ページ目までシリアスと疑わなかったが・・・

次は上下巻の小説か。
著者名見てたら3の同人出してた人が居て、懐かしいなとオモタ<アンソロ
執筆者って誰なの?
日記がイ多なサイトが多すぎ。
ゴミとか切り傷とかの画像なんか、いちいちウプしないで下さい。キモイ。
小説っていつ出るんだっけ?
アンソロも4コマも良かったから小説も期待。

関連本っていったら攻略本ぐらいだったのに
充実してきましたね
小説はすでに発売してますよ(上・下巻)
表紙が少し渋めです(描いたのは茶色小人とかかれているが実際だれだろう)
詳しくは■eのホームページにて。
>>207
それのどこがイ多なんだ?書き込むほどのことじゃないと思われ
予約したのに未だに買えないこの状況。
火ィつけたろかと本気で思った。
つけてみれば。
>211
いいか、まずその家のガキをさらえ。
ヒヨコとかハトを適当に出しときゃホイホイついてくる。
そこで地下室にある不思議装置を使って風をとめろ。
風があった方が火は広がりやすいがまぁ気にするな。
装置の鍵はガキが持っている。
風を止めたら死んだお母さんに会えるYO!とでも言っときゃ簡単に差し出す。
風が止まったらあとは燃やすだけだ。
うるさいガキはもうイラネ。あとはその辺の奴隷商人に売っとけ。

成 功 を 祈 る 。
ただその方法だとガキの姉に目の敵にされるという諸刃の剣
3ネタか。ワロタ
文庫かと思ってたら上下合わせて約2000円か!
やられた。

読んだ人どうでした?
まだ買えてません。
予約したのに。
買いたいのに買えてない人もいるのか。
兄友にあったのは幻だったのか、と呟いてみるテスト
予約解消ってできるかね。
発売2週間前に予約して、もう発売一週間たつのに買えないのは
いくら何でも理不尽くんだ。
これはもう、真名の女神信仰に対する不当な弾圧だ。
>219
それを本屋に直接言えばどうだ?
もっぺんだけ「入荷まだですか?」と聞いてまだだったら、
キャンセルします言うたら受け付けてくれるんちゃう?
>>220
「入荷まだですか?」は既に聞いた。
それにワケありで、明日までに入手しなければならない。
なんで、どっちにしても明日ダメだったらキャンセルせざるをえない罠。
みんな春コミ行く?(一般)
地方だから春我慢して、5月都市に向けて軍資金を貯めようかと
かなり悩み中…政権サークルさん及び新刊はどんなもんだろう…

春コミは参加した事ないので…過去参加した事が有る方
よければ様子とか教えて下さい
ゲームみたいな斜陽ジャンルは年々減ってる。
普段のCityと大差無いので、5月をお勧めするよ。
とはいえ、5月も年々…(ノД`)
最近、政権は全シリーズ好きでなければならない!と
妙な強迫観念に囚われていた事に気付いた。
物語や登場人物は違うとはいえ、全作品同じような観念で繋がっているからだろうか?
>>224
別に好きな作品、苦手な作品が有ってもイイと思うよ。
こんな漏れは3とろむが苦手で旧約と新約マンセーなんだけどな…
>224
別に「全部好きじやなきゃ」ってことは無いはず。
好きな作品もあれば、苦手嫌いな作品もあるはず。

 つ ま り ・ ・ ・

嫌いな人がいたって
いいんじゃない。

好きも、嫌いも、同じことよ。
心が動いて、お互いを
分かり合おうとしているだけ。
心が動くままにしていれば
それでいいの。
みんな若いなあ
酷いなw
>228
すげー笑った。
何とも言えない味が有るわ、非常に好きだよ
何で見れない?
>231
メール欄参照。
>232
サンクス。見れたよ。笑ったw
王/子/の/森  磯/野/宏/夫/原画展
3月15日(月)〜21日(日)
ttp://www.ojipaper.co.jp/tenji/index.html#mori
MANA、消滅?このURLは使われていないとかでるのですが。
>235
うっわ本当だ、消えとる…。
でもCGIは生きてるみたいだが、どうしたんだろう。
料金未払いとか?
>235-236
>45
「ケケケケケ」「カッチョイー」「イカスー」って何気に政権の迷ゼリフだな。
いよいよ春コミだな。参加する人、がんがってこーい!
がんがるぜ!
>237
その引継ぎ後の管理人のが消えてるんだよ。
>234
今日行ってみた。
絵が素晴らしかったのは言うまでもないけど、加えて
絵を見てる時イソノセンセが気さくに話しかけて下さったのが嬉しかった。
今まで以上にファンになりますた。

会話する中で、(漏れが若かったからか、あるいは外見が微妙にヲタくさかったからか)
「(私の)絵を知ったのは聖剣伝説ですか?」と聞かれ、そうですと答えると
「そういう人多いですね。ゲームってかなり影響大きいみたいで…」
と笑って話されてた。

余談だけど、会場に■エニからの花が飾ってあった。
>242
うわぁ、いいなあ。
前からエコロジーアートは好きだったのだが、
森や自然にさらに興味を持ったきっかけの一つにイソ野氏の絵がある。
自然環境系の本を読んだり植物園に通ったりしたものだ。
ゲームの世界を飛び越えて、一面緑の世界が頭ん中に広がって眠れなくなる。
これからも描き続けてほしい。

明日はアミーゴ会ですな。どなたかレポよろしく。
海はいいねぇ
歌はいいねぇ
カニカニカニカニ…
カニカニどこカニ?
スハダクラブ
政権サークルがもっと増えますように…
2と3が移植されたら増えるかしら?
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/25 13:47 ID:Qjbwg8lq
春コミどうでした?
>243 の言ってるアミーゴ会も気になる…
2と3が移植されるとしても、政権1→新薬のような大幅な改変は無いだろうと思う。
新薬に関わったのは政権2以降のスタッフが殆どであり、
自らが開発に関わり、思い入れもあるだろう政権2・3を全く別の作品に作り変える事など考えられない。
それに、元々政権1は最終幻想の外伝的作品であり、政権独自の世界を確立したのは2以降になってからだ。
そんな作品をわざわざ分解・再構築する事に意味はあるのだろうか?
前にどこかの雑誌で新薬2・3の構想もある、みたいな事をスタッフが述べていたが、
本当に新薬化できるものか疑わしい。


…と書いておくとして、良い意味で期待を裏切ってくれる事を期待してますw
たしかに、俺も2はあまりいじるところ無いんじゃないかなって思ってる(せいぜい、プ○ムポ○イを主人公にする位か?)
しかし、3はキャラのバックボーンを追加する、キャラ同士の絡みを強くするなど色々いじれると思うよ。
↓ネタバレ注意


個人的に追加して欲しいのはマナの一族に関する補足。
政権1の時から既に「マナの樹を守る使命を背負う者」として登場していた。
新薬では、3とロムで登場した女神の存在が新たに付加され、
女神の因子を持つ一族の女性のみが新たな女神として覚醒する、とある。(V飛翔の新薬攻略本より)

政権3は(政権1にも概念としてあった)マナの樹の種である妖精が協力者となる
人間との強い絆のもと、新たな女神に転生する話だった。
このマナの本質に関わる話をもっと推し進めて欲しいなあ。
プレーヤーの想像に任せる部分を潰してしまう、という意見もあるかもしれないけれど。

だが、この話において本当にプレーヤーを感動させるものは人と人の絆であり、
少年と少女の成長を描いた物語なんだよな。
「制剣同人」の話はあんまり出て来ないね…
角煮で紹介されてた海外サイト(台湾か?)
年齢制限のあるところじゃないから貼っとく。

ttp://web.umr.edu/~blee/sword3/index.htm
あー海外ってこれだから…。
政権関連の、回転の速い(人の多い)絵掲示板ってどこだろう。2・3リング?
さぼうるにも政権板はあるが、エロ中心だしな。
SPゲーム館の某工房の絵掲示板ってネ申がめちゃくちゃ多かったな…
政権関連の絵がごろごろあったぞ。
…現在はその時の常連がほとんど消えたが。
自サイトにお絵描き掲示板設置しちゃったりすると
どうしても他所の掲示板には書き込まなくなっちゃうからね…
M/A/N/A!!が復活したみたい。
members.at.infoseek.co.jp/Mitsuru_katoh/manalink.html /
オンリー開催記念パピコ
次こそ神官をば…
今年かと思ったら来年なのね。
来年の9/30にて政権3は発売10年目になる。それに合わせての開催だろう。
同人やってないけど、何か作って参加してみようかな。
何時も思うけどオンリイベって関東ばっかだなー。
関西って知ってるだけで1回しかなかったような…
誰か関西でやってくれんもんかな。毎回交通費がきっつい。
>263
も前がやってくれ。
>263
実は二回開催されていたりね。
1つはGWのインテと同日開催で色々と凄まじかった模様
もう一つは別のジャンルとの合同ってヤツですね。

関西の人は結構フットワーク軽いのか、関東でもオンリーが有れば飛んでくけど
関東の人は腰が重い印象がある。
関西で開催してどこまで関東のサークルを呼び込めるかがな〜。
266263:04/04/12 19:42 ID:4Kic8qZf
>264
やりたいけど金と人がないのさ(´Д⊂グスン

>265
2回開催されていたのは知らなかった…
確かに関東の人間は腰が重い印象があるなぁ。
別ジャンルの合同のやつもそんなに盛り上がらなかった
記憶が。色々難しいね。
関東って遠征の概念があんまりないからじゃない?<重い腰
つーか自分は関西逝きたいYO

あと、インテと同日開催のオンリーってどこが
凄まじかったの?詳細キボン

オンリー開催はめでたいんだが…来年って事は1年半以上先だよな。
今からサイトとはまた気が早いな。ファンとしては嬉しいが
1年以上先で会場とか確保できるのものなの?<厭離
聞いた事はないけど…どうなんだ?
よくオンリーが開催される某イベント会場は一年先まで
予約みっちりって聞いた事がある。
でも一年以上はシラネ
参加サークル10前後
欠席サークル半数ぐらい(実質5スペ程度)
一般客も10人いってるかどうか怪しい。

たこやきの区民を使っているので、会場押さえるのが3ヵ月前とは言えど
漏れがそのイベントの事知ったのが開催1週間前だった…。
(当時、学生で時間があったもんで、
 関西周辺は結構イベント覗きに行ってたにも関わらず…)
関西ではないけど、北海道でも嵯峨と合同オンリーがあったみたいだね。
それはそれで面白そ。
けど関東者の自分としては、腰が重いのが本音でつ…
大概、目当てのサクルさんはコミケとかにも来るだろうし。
旬ジャンルでもないなら、一番客数が見込める関東でやるのが
主催にとってもサクルにとっても最善じゃないのかなと。海鮮の自分にモナー
四国者としては関西でも開催して欲しいところだが、
現実にはどうしても人の集まり易い関東中心になるんだよな。
オンリーって地方で開催される事もあるのだろうか。
オンリってコミケに来ないサクルさんも居たりして結構開拓のし甲斐あるんだけどね…

ここらへん、やっぱ意識の問題かねえ。
最近思うけど皆で盛り上げようって気概の人が少ないと思。
事情のある人は別として。
誰か強引にでもひっぱっていける人が出てくれば
盛り上がりそうな感じではあるよね

サクール側の年齢層が低くないってのが原因かもな…
厨もいないが、元気のある人もいない

結局何求めてるんでしょう。ココの人は。笑

オンリー、随分先だけど開催決定してるし、
ゲームの新作(もしくはリメイク)が出ない限り、ジャンルとしての
ブレイクっていうかドカンとした賑わいってのは来ないと思うよ。
このジャンルの年齢層ってどのくらいだろう。20、30代も多そうだ。

ゲームに対するものっそい情熱はあるんだけど、
いわゆる「キャラ萌え」には全然関心が無いので周りの人と話が合いにくいのよ。
関東在住で同人慣れしているなら、今すぐにでも主催するんだけどな。

祭りがあるとしたら来年秋の政権3十周年か。大手サイトから企画とかなんとか出るでしょうね。
大手不在なのもあるが・・・
来年の厭離までにどのくらいサークルが残っているかが気になる

新作かリメイクがない限り新規のサークル増えないだろうし
今までと同じ顔ぶれなのかな。
企画をやるならば、特定のシリーズに偏らないものにして欲しい。>オンリー
3かロムのサークルが大半なのだろうが、他シリーズの作品を求める人もいる。
全シリーズ通して好きな人も多いだろう。
主催と周りの人々の嗜好に偏らない、公平で全てのファンが楽しめるイベントを望みたい。

ところで作品にはキャラクターの描写が無いと駄目なのかな?
政権の作品世界をモチーフにした幻想詩や随筆を書きたいと思うのだけれども、
どのシリーズにも属さなさそうだから困る。
>280
キャラ萌えの人だって政権の世界観は好きだよ、きっと
でも特定のシリーズ偏らないってのは
むずかしいんじゃないかなぁ…
イベントに出るんだったら適当にどのシリーズで申し込みしても同じようなとこに
配置されるから大丈夫。狭いからこのジャンルw

ようは中身ですYO。
イベントで本を出したら
他サークルと全く内容が同じ…という夢を見た
古い作品でネタ被りにビビっているのは否定できないが
こんな夢を見るとは思わなかった
このスレの住人でイワエモンに会ったことのある人居る?
SCCは政権は何サクール位あるかな?いつもどれくらい居たっけ?
政権伝説同盟で募集している100の質問が気になる。どんな質問になるのだろう。
かつての政権100質はカプやキャラに関する質問が多くて結局答えられなかったからな。
100質問募集してるんだ
マナの聖域は海抜何メートルにあるか?みたいな
現実的な質問ばかりでもイヤだよね

このスレの住人の方に、その真似事をしてみよう。

56 箱庭にしてみたい土地はどこ?

A ディALL(3)、舞ホーム、煌きの歳(ろむ)
  っつーか、ダンジョン以外ならほとんどを箱庭にしてみたい。特にろむ。
A ガラスの砂漠(新薬または3)
  箱庭というより、そこでぼーっと佇んでみたいかも。



Q 2・3の曲のタイトルには元ネタとなった作品があるが(タイトルで検索すると結構見つかる)、
  その作品に触れたことのある人は感想をお願いします。

…と書こうとしたが、マニアックすぎてあちらには投稿しにくい。
特定のシリーズに関する質問は避けたほうが良いかもね。
>2・3の曲のタイトル

マニアックだよね。
サンリオSFじゃん。
少女漫画のタイトルもあるYO。
さらには音楽、映画、演劇ネタも…

いかん、政権ファンというより作曲者のファン向けになってきた。
こう見てみるとホント多趣味だよね〜、作曲者w
でも、良質の創作をやろうとするなら
これぐらい多趣味でないといけないんだよな。
自分の見聞を広めるきっかけの一つになった政権世界には感謝してる。
前からずっと思ってたが、同人板に聖剣スレは必要ないと思われ。
同人の話は全くないし、作品自体の話がしたいならゲーム板でやればいいと思う。

というわけで、まだ300にもいってないが、次スレは入らないと思う。
3は曲が英語だから英語苦手な俺には覚えるのが大変。

最近思ったけどリ一スのあのヒラヒラした格好って
「風を探知」しやすくするためなんだろうか?
ゲ板でマトモに話せるなら立てる必要なんかないんだよ。
それに同人話がないわけじゃない。ここ最近の風潮だけで決めるのは早くないかい?

>>296
姫様のドレスについてるフリルを何とか残した結果とか。
>297
IDがロマ佐賀&最終幻想


>295
同意。


ゲ板や交流サイトでできない話題がいくつもあるとは思えない。
ここはスレが何日も止まると誰かが気にして新しい話題出しているなという印象がする。

色々なサイトを見ていたら、明らかにここを意識した日記の書き方をしているなと思う管理人がいる。
少し前に元気がないって話題が出てたけど、ここの存在もその遠因になっているんじゃない?
そうか…
自分は前からここに書き込んでいたが、
純粋に政権の話がしたかっただけで、スレの保守でも話題作りのためでもない。

ゲーム板の政権スレは、たまに他シリーズへの中傷めいた書き込みがされるから一切見ていない。
全作品のファンだから、どれか1つでも作品の悪口を言われるのは居た堪れないんだ。
進行は遅くとも、このスレは安心して書き込めるから居心地が良かったが、
スレ住人が限界を感じているなら、放棄するのはやむを得ない。

政権同人というより普通のマターリスレと化していたのは確かだしね。
>>298
ここ見て気にするくらいなら他のスレも見て気にしてると思うよ。
気にすること自体はこのスレのあるなしではそんなに変わらないと思う。
301298:04/05/09 01:03 ID:nKjeSBDQ
>300
確かに気にする人は他スレを見てもそうだろうね。

でもここでキャラ・カプ萌えが批判されて世界観を大事にした作品をみたいって意見があがったとき、
やたらとそれを意識する日記を書いたり作品をウプしたりする管理人さんが増えて生温かい気持ちになったんだ。
他にも何度かそういう気持ちになったことはある。
やっぱりジャンルスレとして与える影響は他スレより大きいと思うよ。
結構ここのスレはサクル側には影響与えてると思うよ。
書き手が元気がないという書きこみが以前あったけど、こういう場所に書かれる
のを怖れておとなしくなった感がある。以前のスレの流れなんか見てると特にね。
このジャンルのサクルさん達そんなに煽り叩きに強い訳じゃないし。
ホントはここ無いほうがいいなって思う、自分も。
ってうわ、298なんかと被ってたわ…スマソ…
304302:04/05/09 01:31 ID:s+9/OQzW
「なんかと」じゃない(´д` ;)
何回間違えてんだ。重ね重ねスマソ…奈落の底へ逝ってくる…
…所詮匿名掲示板上での話ですよ?
自前のHPに書かれたならもかく、こんな場所での発言なんてそんなに
気にするものじゃないでしょ。ひねくれてしまえばただの嫌がらせのためだけに
書き込んだのかもしれないし、そういう意見でへこまれるぐらいなら
むしろバネにしてほしい。ここを見ている者には、ね。
ここをみて影響された日記…はともかく、作品は大いにけっこう。
そうやってどっからでもネタを吸収(パクりにあらず)して道を拓こうとする
意志は素晴らしいじゃないですか。自分は嬉しいよ。

問題は、それがどこかわからないこと(´・ω・`)

正直、ここしか覗いていないよ、聖剣関係スレは。
他のスレは話にならない。
2chで新薬をまともに語れたのは、ここだけだった。

このスレの意見は何かと参考になるし。
なにより、このマターリ感はこのまま埋もれさせるのはもったいないというのが正直なところ。
気にするものじゃないとか、それに近いこと書いてる人はサイト所持者とか
サクル者なんでしょうか…。
確かに強くなってほしいのが本音だけど、それはここが言う事ではないのでは。
影響云々も2ちゃんに影響されるって世間一般的にはあんまりいい方向と思われて
ないんですが。だから生温かい気分になるのではないかと。
影響されてる場所も政権スレは少ないしetcで、結構見当ついてしまうもんなんだよ。

でもそうさせてしまうのはここってちょっとした切欠で荒れやすかった事
あったし、そういうのを懸念しての事なんだと思う。
個人叩きも実際やられた側は凄いダメージ受けるし、批評されるにしても好きで
やってる事に文句つけられるのは落ち込むもんだよ。
このジャンルは今まで和気藹々とやってきたとこだし、こういうのには慣れて
ないんだと思うよ。

なんかこのスレ擁護の書きこみの人見て思うけど、そういう管理者とかの
気持ち考えてないのかな。
ゲームの批判言われたら凹むのに、他の人が色々言われたら我慢しろ乗り越えろ
ってそれは無茶だと思う。
スレなくせとまでは言わないけど、そこらへんの事少しでも考えて欲しい。
長文すまん。
スレがいきなり伸びててびびったよ。

>>307
「我慢しろ」というんじゃなくて「気にするなよ」って励ましだよ、多分。
ここは匿名掲示板だしスレや書き込みの削除がほぼ無い以上、
煽りや叩きがあってもスルーするしかないし、作品を作っている人に
影響を及ぼすのは、ここに限らずどこのスレやジャンルでも同じだと思う。
気にやんでしまう人は本当に見ない方がいいよ、2ちゃんねるは。
(煽りじゃなくて、真面目な意見ね)

しかし、みんな優しいなー。
この板は荒んだスレが多いのに、ここって別世界みたいだ。
そんなこのスレと政権が好きさ。
>>308
ゲ板の雰囲気に耐えられなくてきた人も多いみたいだしね。
かくいう自分はオリたま魅論争時から。

っつーかぶっちゃけると、以前自分が投稿していたサイトが
ここに晒されたことがあったんだけど、自分のは批評すら来なかった…
ちょっとだけ期待していたんだけどね。誉めでも叩きでもいいから。
今はもう、個人の事情で回収してデータも残ってないけれど。
310302:04/05/09 15:40 ID:xu3TL1hJ
うーん、ゲ板の雰囲気が耐えられないというなら、晒される等の側の
気持ちも同じようなもんなんだけど。
309のパターンは珍しいと思う。大概の書き手嫌がってるもんこういうの。
ここから余計な叩きへ発展した事だってあったんだし。こういう
事が原因で実際ジャンル去った人も居るしね。
でかいとこならともかくただでさえ創作者少ないのに。サビレチャウヨ…
ジャンル毎の特徴もあるし、そういう現実もあるということを
知ってもらいたいんだが…こういう話聞くたびに悲しくなるんだ。
まぁ、ここ見ないのが一番なんだけどね。
(でもそれはゲーム云々言ってる側にも言える事だとも思う)

ここって実際同人者(特にオフ)って居るのかなー。
オンリーあってもあんまり感想書きこまれないし、不思議だなと思う。
オフ同人の人も多いと思うよ。
オンリーの感想が少ないのは、ジャンルとしての規模が小さいから特定を恐れてだと思われ。
参加サークルが60あったとしても、シリーズごとに分けると半分以下になるからね。
自分の周りのことを書けないなら、無難に全体の印象的な感想しか書けないよ。
それだと誰か一人が書き込んだら他の人は控えてしまうから少なくみえるんじゃないか?
オンも兼業してる人はサイトで書くだろうし。


そもそもスレが「マイカプ本見つけますた」とか気軽に言える雰囲気じゃないしな。
なんかいろいろ引き合い(オンオフ同人に影響とか)に出されてて混乱するんだけど、
このスレがいるかいらないかって言われたら漏れは>295と一緒でいらないと思。
数日何もなくて誰かが気にしだして書き込みがあるくらいならなぁ…ってのが
素直なところ。
実際、2月にオンリーあった時とかの感想とか、正直コレだけ!?と思ったし。
オンリーはここにとっては格好の話題だったのに… 原因は>311の言う通りなんだが…

>305の
>こんな場所での発言なんてそんなに気にするものじゃないでしょ
っつーのはちょっとどうかと思。
蒸し返すようで悪いが、ここに晒されて離れてった人もいるわけだし…
(離れていった人に関してはスルーでよろ。漏れ好きだったんで…)
政権サークルさんは結構繊細なんだよ。逆にいうと臆病。
>298の言うようにここを意識しすぎてる人とかいるし。
とてもいいスレだと思うが・・・
スレがじゃなくて住人がイイ奴が多いんだ。

このスレが原因で離れてくという人は、
ここで晒されなくても他のスレで晒されてる場合も多いし、
聖剣同人スレが責任感じること無いんじゃないか?

同人版にしては良スレだから個人的には残っててほしいと思う。
>313
一度このスレに晒された者としてはイタイ言葉だな。w
自分が晒されたのは萌え絵や小説の紹介って形だがナー。
紹介とオブラートに包まれてたけど自分は嫌だった。
誉めレスももらったけど・・・。
また晒されるんじゃないかとガクブルだ。


スレの住人がいい香具師ばかりというのはわかるよ。
自分は叩きや晒しが嫌だから、>298のいうようにスレが止まったら
それ以外の話題を書き込んだけど質問を投下したら議論してくれるし、
ネタレスにはワラタレスがつく。

いつもはマターリだし、叩きや晒しがなくなれば良スレだとオモ。
315313:04/05/09 23:05 ID:p71jpVjU
>314
スマン 晒されたヤツの気持ちを考えなかった・・・

サイト晒しや叩きがあっても
そのサイトに直接突撃したり、荒らしをするようなヤツがいないから
いいスレだといいたかっただけなんだ

ここをオンリーなどの情報源にしていたりするのだが・・・
話がなんとなしにループしてるなw


存続キボンの人はレス少なくてもマタリ感が好きみたいだね。
サクルサイド(?)の人はこのスレのサクルへの影響力に加えレスの
少なさから不要論が出てる感じがする。


「同人板」の特性といつもの話題の内容から
今後場所移転とか考えた方がイイカモ。
このスレってオリたまみ論争が元になって出来たんだよね?
オリたまみに関してはもう議論がにつまちゃったカンジだし
無理して存続させる必要はないんじゃないかなぁ

同人板に政権スレが必要になったならその時にまた立てればいいんじゃない?
オンリーは来年だしさ
IDがボーイズラブだよ…
別にここの必要性を感じない人は来なければいいだけなのでは?
ここが好きな人だけでのんびり続けて、気になる人はたまに様子見て
必要に応じてネタ投下してればいいんじゃないかと思う。

ようするに、現状維持の方向希望。
>319
必要性以外に色々弊害があるという理由があるんだけど…

同人板なのに同人の話題は結局出来ないわ、同人活動してる人に
悪影響与えてるあたり無いほうがいい。

わざわざここでやる意味ってあるのかと。
いいんじゃないか、いままでどおり
1週間に1レスぐらいのペースを維持で。
本当にループしているなw

>316,317の案がいいと思うんだが…
同人板で存続するにしても、これだけの反対があったんだと覚えておいてほすぃ
漏れも>316-17に同意。

ループはもうイヤソ('A`)
私は存続派なんだけど、個人サイトやサークルの話題は無しで、
イベントや同盟、検索サイトの話題だけでマターリ続けるというのは
だめなのかな?
実際、同盟や検索サイトの移転や閉鎖をここで知って助かったので、
そういう情報元としてここがあると嬉しい。
それでdat落ちしてしまうなら、まあ仕方ないし。

後、他の板でやるとしても、適当な板はほとんどないと思う。
ネットウォッチ板は同人板に劣らず雰囲気悪いし、
同人ネタを他の板でやっても、
ゲーム板でエロネタかましている輩みたいに
板違いになってしまうと思う。
324に追記。
エロネタというのは、本当に18禁なやつで、
「○○タンハァハァ」という類のカキコのことではないです。
オフ同人者(回線だけど)としては、
もうちょっとオフ同人の話があっても…って思ってる。
オンリーのレポートとか、SCCでどういう収穫物があったとか…。

って愚痴だけじゃイカンので…GWの戦果報告。
SCC…いつからこんなに少なくなった?って感じのサークル数。
今まで見かけていたサークルさんがごっそり不参加でビビった。
大阪…政権ジャンル4スペ、多ジャンルでLOM本を購入できて良かった。

もう、オフ政権同人は厳しいんだろうか…。
ここ見てるサークルさんいらっしゃったら、頑張って下さい!
ゲームジャンル自体が厳しい上に、SCCは1日目に金岡や種など旬を全部取られたので
今回は参加を躊躇しました。参加費高い上にこの仕打ちじゃ…。
以上、申込まなかったサクル側の意見。
赤ブ、ゲームに風当たりが冷たいよー。
ゲームが優遇されてたのってFF7のときが一番よかったのかな。
全体的にゲームは下火っぽい・・・
FFの時を知らない新参者なのだが、今回の赤豚はちょっとな…と思った。
他ジャンルの友達のとこに付いて行ったが、やはりゲームジャンルはマターリといった
感じだった。
漏れの好きなサークル、新刊ないとこがあって正直寂しかった……(つд`)
がんばってほすぃ…
7、8年前は地方の雷部でも政権3本を結構見かけたものだが…
今や、ホーク愛といえばすっかり金岡だな。
検索したら金岡ばっか引っかかるもんなw<鷹目

スレ違いだけどFF7時はすさまじかったよ。7のspは人がぎゅうぎゅうに
流れてるのに、それ以外、人ががらがら…
政権もそれまでめちゃ売れしてたのがぱったり売れなくなってきつかったなぁ。
それからろむが出て持ちなおしたと思ったら、今度はゲームジャンル自体が
氷河期か。
未だに鷹目と言ったら政権のを忘れないのもいるけどな。うだつの上がらない奴とか。
まぁ俺自身、金には興味ないから鷹目と言ったらこっちのがでてくるわけだが。
嫌いじゃないしな。
ゲームニュースサイトの管理者逮捕の件で、
■eのゲームのサイトを運営するのが不安になってきた。
非営利とはいえ、本当にファンサイトはメーカーから黙認されているのだろうか。
それとおぼしきもの見てみたけど、そりゃ「ゲーム画像」を無断掲載はいかんだろうと思う。
ただでさえ最近著作権云々煩いのに。
うん…画面まんまを無断転載はダメだろう。
それはファンサイトでやってることと違う。
でも、公式イラストとか勝手にはっちゃってるファンサイトあるよね。

FFのファンサイトが公式イラストそのまま掲載で警告→結局閉鎖ってのが
あったけど…(いきなりタイーホはなさそうだが…)
402 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日:04/05/21 23:38 ID:ha71/dna
そらのいろ,みずのいろの音楽は
聖剣伝説の菊田裕樹みたいね。

時代が変わったなと感じるよ。
氏のような曲、だと勘違いしてた。マジでご本人の曲なんだな!
検索して早速聴いてみたよ。
漏れもきいたよー。
こんなところで仕事やってたのかw
そのゲームのスレでも何気に話題になってるモヨリ。
(ちなみにエロゲ)
>>339
それじゃ、ついでにメーカースレも貼っておくか。
21禁板なので、該当者は閲覧禁止ナリ

すぺじゃに共和国総合(sp-janis) Part5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1082139526/

このスレ住人でエロゲやってる人って少なさそうだなw
人生初のエロゲーも悪くないですな(;´Д`)ハァハァ

しかし、10年経っても氏の曲に政権伝説の幻影を求めてしまう自分がイヤソ
今聴いてみた。
確かに名前伏せられても氏を連想してたかも知れないくらい雰囲気が感じられた。
ただ声が邪魔なのが残念
この話題はそろそろ氏のスレでしたいところだが、アニソン板が繋がらない。
某所でアーティふぁくとの熱い談義がかわされていたよ。
場が場だから途中で終わっちゃったみたいだけど、見てて面白かった。
恋とか芽生えてるしw
念のため保守
人大杉で人いないのか、それとも人がいなくなったのか・・・。
で、例のエロゲをやってるわけだが

_| ̄|○
完成してたの?
スクエニ、聖剣伝説新作開発開始へ

ttp://hrj.square-enix.co.jp/section/project/seiken/index.html

★スクエニ、聖剣伝説のスタッフ募集。


どーせだからこっちでも。
おおおお!嬉しい!
次はリメイクとかじゃ無く新作で勝負ってことかしら…
何はともあれ、オフラインで聖剣サークル少なくて悲しかったので
これが盛り上がる切っ掛けになればいいな…。とにかく楽しみ!
今作は携帯ゲームでは無さそうだ。プレステ2辺りか。
しかしサンプルの背景絵見てる限り、この作品はもう「あの」イメージで固まった印象がある。
自分はどんな作品になろうとついて行く自信はある。でも他のプレーヤーはどうかな。
武ラウニーは関わるんだろうか?
あまりにも違うんだったらついて行く自信がない・・・
なんにせよ新作はすごいたのしみだが。
一部のファンサイトで早くも反応が…みんな、2ch見てるのか?

政権も6作目か。
最近は他の有名シリーズ物みたく、ファンが懐古派と新作派に分かれてきたな。
(もっとも、この傾向はロムが発売された頃からあったのだが)
頭の悪い罵り合いを避けるため、お互いに住み分けをしないとならない。
政権全シリーズ専門のコミュニティサイトって無いのかな。
他スレはしらんけどここの人はしないでそw<罵り合い
すこし前まで総合スレいたけど、いずらくなってきた・・・

このスレならまたーり出来そう、とりあえず二枚のイメージ画像から限界まで予想と妄想でもしてみます。
総合スレ、及び他の政権スレを見に行けない理由として、スレ住人がめいめいに
作品に順位を付けたがる事にある。(自分にとっての神作品は○、あとは糞みたいな感じで)
シリーズ物にはよくある事だし、プレイヤーの嗜好にケチを付ける事はしない。

自分は全作品好きで順位など付けられないから、こういう議論には加われない。
全てにおいて公平でなくては収まらない、気難しい性格だと思う。
それでも、同じ作品を好きな者同士理解し合えないものか。
>頭の悪い罵り合いを避けるため、お互いに住み分けをしないとならない。
>政権全シリーズ専門のコミュニティサイトって無いのかな。
恐ろしく寂れてる所なら一か所知ってる。ちゃんとググった?

あと、住み分けの理由が「罵り合いを避ける」とは限らないよ。
狭く深くっていう感じでマイナー(言い方悪いかな)路線で行く感じかと。
オンリーとかは、全体の聖剣サークルが少ないので
そんな事いってられないんだけど、やっぱり一番思い入れの深い作品や
カップリング・種族・キャラをプッシュする方が楽しいしね。
>>356
お客となら理解し合えそうだ。

なんつーか、タートル叩きが当たり前とでも言わんばかりに平然と行われているが、
俺にしたらタートルほど安心できる絵師はいない。
信者とかじゃなくて、政権に関して自分で積み上げたモノを持っているから
へたにイラストレーターを外部から招くより心強いものもないと思うんだが。それこそ画伯や胃ノ股はもとより、尼野喜孝や富士島康介が描くって言っても
タートルほど受け入れられない。
359356:04/07/05 23:04 ID:JZK1JqxA
K岡氏はロムのキャラデザを担当した時、絵柄を変えた云々の発言をしていた。
その作風は新薬にも引き継がれた訳だけど、それが不評だったというのなら
次回作では絵柄を変えるだろう。氏がまたキャラデザをするならの話だけども。
政権ファン以外にはあまり知られてないかもしれないが、2のキャラも氏の絵を元に粘土人形が作られた。

可愛いとか、頭身が低いだけでは政権のキャラらしい絵は描けない。
今の状況って「新しい政権の絵師は誰だ?」にしても
「○○氏がいい」じゃなくて「タートルヒル追放!」みたいな雰囲気が嫌だ。
そんな後ろめいた絵師交代じゃ…ファンとしては面白くない。
そんなのファンじゃなくてアンチのバッシング聞いてるみたいだもんね…
がまんできなくてもおとなしくしてる事はできるのに
自分から雰囲気悪くなるような事しか言えないってよくないね。

ブラウニーの絵師みんな大好き。シナリオの人も。タートルヒルはじめ
中心的に関わるなら嬉しいなあ。
自分はK岡(の、絵)好きじゃないけどあのスレの流れには確かに萎えた。
まだ詳しいこと何も発表されてないのに…しかも人の話きいてねぇー、みたいなw

ま、人にも好みあるし、好きな人、嫌いな人どちらも否定せず混合して
フツーに話し合えたらな、と思う。
表には出ないが、Bラウニーの若手のHP廻ってみても、
どの人も万人受けはしないが良い絵を描かれてる。
そんな、良くも悪くもクセのある人が沢山関わってこその政権だ。
当たり障りのない作品に触れて、アンチの奴らは本当に満足するのか?

しかし、ファンの間でも意見が分かれるのは政権がそれだけ愛されている作品であり、
自分の中の理想と現実が食い違うからだ、という見方も出来る。
人気シリーズ物の宿命か。
絵はともかく、音楽に関しては も う だ め ぽ 
菊タンエロゲ畑に逝っちゃったし。
なんつーか、「絵が気に喰わないから全部糞」って言わんばかり(ってマジで
言ってるか)の意見?が横行してるのはどう考えてもおかしい。
政権って、キャラで勝負するような内容だったか? 少なくとも自分は違うと思う。
在り来たりが少ない、凝ったストーリーこそが政権の主軸であって、
キャライラストはそれに花を添えるような役目だと自分では思ってる。
ようするに、他に評価すべき部分はいくらでもあるはずなのに、自分の
気に入らない一点だけを吊るし上げて嫌いになるって、なんか間違ってるんじゃ
ないのかと。
そもそも、ほとんど何も情報が出ていない状況で「糞」とか、
あんたら予知能力者かなんかか、と。
政権ナビが閉鎖してるよ。
カップリングとかも検索出来たから便利だったのに……。
ありゃりゃーん、根○の環が閉鎖した以来の衝撃だわ。乙でした…
またジャンルサーチが出来るとしたら、カプ検索はもとより
キャラ及びストーリー考察もカテゴリに入れてくれると嬉しいかも。
音楽はLOMの下村陽子じゃ駄目か?
パラサイトイヴ入っていたりしてたけど、そこそこ合っていたと思ったよ。
菊タン帰ってきてくれるのが一番だけど…。
まぁ、とりあえず伏せるぐらいはしような。

糸剣、菊、霜村はそれぞれがそれぞれで政権に合った音楽を作っているから、
この三人の中なら正直な話、誰でもいい。
今こそホークアイの時代到来の予感
>>370
うだつの上がらない奴だ。
このスレ、もっとカプ話やキャラ萌え話があってもいいんじゃない?
ろむは本スレが機能してるが、総合はしっちゃかめっちゃかだからね…。

まぁあれだ、ダニなワッ2も嫌いじゃないが、一番好きなのは2だね。
政権に惚れ込んでどこにでも付いていく鍛冶屋…漢の浪漫。
AA長編板・モナー政権伝説のワッ2は格好いいぞよー。ゲームと性格が違うがな。

商品を店の2倍の値段で売りつける、溺れた主人公を蹴り起こす、
主催を騙して商会を自分の傘下に置いてしまう。2キータはとことん性格が悪くなくては。
>372
ないのはこのスレ一通り読んだらよくわかるかと。

なんかここゲーム板の避難所みたいになっちゃってるなぁ。
このジャンルの同人って需要は多いと思うのに供給が少ないとオモ
みんな同人 や ら な い か ?
>>376
オフラインの同人の事いってるんだよね?
376にハゲドー。
新規参入へって寂しいZO!!
オフってそんなにサークル少ないの?
少ないことは無いけど定期的に本を出す人は固定されてきてるね。
全盛期っていつごろ?
>381
詳しくは知らないけれど
3〜ロム辺りでは(そのころはRPG自体の勢力が強かった)
それ以降は飛翔系が増えてった…

あと、このジャンルって3以前から始めている人ととロム以降から始めている人とで分かれている気がする。
さりげない世代交代?
最近は掛け持ちじゃなくて特定の作品のみのオンリーサイトが増えてきた。
特に初期作品(1と2)は地味に元気がいい。
1996年ごろは現在商業で活躍してる人がケコウいた。
今じゃ考えられん。

ろむが出てから何故か3も増えた。
政権同盟の政権100質が出来たっぽ。
ざっと見たが、かつての100質とそんなに内容変わってないな。
聖剣3の全盛期っていつごろ?
明日
もう夏だすね
389名無し:04/07/20 21:16 ID:4NuFqebR
聖剣の連中どもは、負け犬である。
負け犬どもは、明日、災難が始まる
とりあえず日曜日に参加するイベントで夏コミカタログ買って来るから。
(ただ、発売予告しておいて、販売しない事が過去にあったので…)
その時サークル数チェックしてネタ投下してやる!

っていうかカタログ買った人いない?
行きたくても行けない。
そんな身では390氏がただただ神に見えまする。
買ったよ。30スペくらい。
ちなみに一日目な。
>>390
(゚Д゚)ノ

でも1日目行けない・・・。
つーか聖剣って全盛期ん頃はどれくらいスペースあったの?
ものごっつ全盛期のこと知りたがってる香具師いますが
私は、政権のジャンルを気にしだしたのはごくごく最近で
全盛期の頃を良く知らなかったりする…。

同人的全盛期をコミケでのスペース数を判断するか
オンリーイベントの開催回数で判断するかわかんないんですが
1ヵ月に東京でオンリーが3回有った時とかなかった??
へぇー
タートル並に輪コマンドが嫌われてるみたいだけど…そこまでして
徹底的になじるようなモノなんだろうか。
FFやDQみたいなメニューばっかり見てた自分としては、ああいう仕掛けが
とても新鮮でかなり気に入ったんだけど。
「階層がどうのこうの」とか言ってるけど、普通のメニューでも結局は同じ
操作をしているはずなのに、輪コマンドのそれだけを特別扱いしてるようにしか
思えないんだが。字面だけじゃない、アイコンを取り込んでビジュアル的に
訴えるアレも聖剣らしさの一つなのに…今さら外される方が。
しまった、全然伏せてねぇ…
アーwinにカタストロフされてくる
>398
私も新薬のリン○コ○ンドが合わなかった口だが、階層の深さ以外にも、
ゲットしたアイテムが勝手に分類されてしまうというシステムが
あのコマンドのいらいら感を増していたと思う。
拾ったばかりの見知らぬアイテムを
細かく分岐しているリン○の中から探し出す手間がアホらしかったよ。

自分でアイテムを整理するか、オート機能で分類させるか、
選べたらよかった気がする。
リン○システム自体は嫌いじゃないし。
ここはゲームスレ違うヨ…(´Д`;)
アンジェラたん萌えー
寂れトル…

同人サイトも最近おとなしいですな。
新規開拓にネトサフしてきまつ。
最近聖剣3ハマッた。夏楽しみー
405名無し:04/07/28 20:14 ID:L2AXfmiI
宗教について語ろう
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
自分は3が全盛期の時にいた。
インテで政権オンリのサークルが30弱位??
今、アンソロとかで書いてる人とかがぽちぽちいたよ。
あとプロになってる人とか。
ホーク人気高しで、今と違って、カラー便箋にケヴィンのみがいないってのが山盛り。
(当時、描きにくい。という理由をもってきてケヴィン不在便箋ってのはあふれてた)

サークル参加してたけど、スケブはいついってもホク愛ばかり書いてました。
(コピック紫が氏んだ)

ゲームコミケで隣が期間●定さんで、「政権で初参加」っていってたなあ。
ヤフで検索したら期間さんの本がいっぱいでててびっくりした。限定じゃないじゃん。とか。笑
>>406

懐かしい話だな。
自分はケヴィンスキーだったので、辛かった事は覚えてる つД`;)
ドウシナンテイナカッタンダ…
確かに当時は驚くような方が参入してましたね。
LOMの頃は海鮮でよく知らないが、
当時は自分もスケブではホクアイよく描いたな。
まーホクアイ機雷だったんだが。
>406
(゚∀゚)ノシ
私も3全盛期の頃にインテとかゲームコミケ参加してたよ
あの頃はそこそこの規模のゲームオンリーイベントが月1くらいであったから
政権のみならず他ゲームも盛り上がってたよね
私は愛より栗鼠をよく描いたな。あと2でも活動してたから乱ディとかも。
確かに毛ヴィンはほとんど頼まれなかった
409406:04/07/29 17:20 ID:CHk9xaGr
>>407
同士〜つД`;)
折りもケヴィンラバーだったので孤独だったよ…
最近ネトみてたらケヴィン人気がちと上がってるようだったので
なんだか複雑!でもうれしいかったわー。

>>408
確かに栗鼠もわんさか書いた。栗鼠と愛だったなあ。

ケヴィンは頼まれない上に、頼むと、困られた……w
今思うとなんであんなに人気なかったんだろ…だ。

今ってイベントとかいかないけど、ゲムってあんま盛り上がってないぽいすな。
確かにRPGやって漫画書いてとか大変だからなあ。
当時はアニメとかのジャンルがちょっとうらやましかったりやたな〜。

な、なんかここまで書くと身元バレしそうだぞw

ケビソは何気に昔から好きな人多かったけど絵にする人が少なかったね。
逆に穂栗は人気だから〜って理由で多かったけど。
実際どっちがよいのやら。
なんだかなぁ。。。嫌なら最初から来なけりゃいいのに。
tp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8507/1089291036/
ここにまでそんな話題を持ち込むなよ…


↓以下今までどおりで。↓
ケビィン人気無かったのか。
使いやすいし強いし夜はもっと強いし大好きなんだけどな。
でも確かに15歳でマッチョだしメイン6人で唯一くっつかないし
ああ見えて内気クンだったりで絵的にも話的にも描きにくかったかもね。
そこが好きなんだけど。

某学習雑誌のイラストコーナーで一番人気はアンジエラってあったけど
それは嘘かね?それとも一般人気だったのかね?
某雑誌ってのがわかんないので勝手なこといえないけど、
投稿イラとかも断然、栗鼠と愛だったよ。
他ジャンルの人もペーパーで書いたりってのもその二人。

ケヴィンは、クラスチェンジのイラストが発表されるまでは、
ほんとに、6人の中で一番キモイみたいな扱いだったよ・苦笑
なんであんな顔なのーとか、黒いとかw

タイトルの発表から、転職の事の発表まで、結構タイムラグがあったので、
その間にみんな他のキャラが好きになってたって感じが
したかなあ…?

ケヴィンが強いし、ってのは、その…
人気なかったから、パラメータが強化されたのかなーって
気になってしょうがなかったよ・笑(そういう気もするし)

あと、シャルって好き嫌いの分かれるキャラっぽい気がしませんかね?
自分は結構好きだけど。
シャルは割と腹の立つセリフ回しが多かったからなぁ
ナマイキなガキという印象が強いのでしょうね

ところでコイツとヒー酢って立派な公式カプだと思うんだが
穂栗、ヅラ案に押され気味だよな
でもそうなるとヒー酢はロリry
>>414
やっぱアレはたんなる編集の好みだったのかね。
でもいわゆるオタク属性の無い男子女子は
正統派っぽいアンジエラが好きそうだと思ったんだけどな。あとデュラン。
あとほとんどの男子は絶対に愛嫌いだったろうな…とも思う。
ヲタ属性の全く無い従兄弟や兄弟は
男ならケヴィンだろー!とか言ってケヴィン使ってた。

ところで正統派ならアンゼラじゃなくて栗鼠だろう。
そんな漏れはアンゼラ様マンセーな訳だが。
面白い話題だ。
政権の歴代主人公は割と性格や言動にクセは無い感じだが、
(ロムに至っては自発的に喋る事すらしないw)
3は違って個性の強いキャラばかりだ。
その中で栗鼠は唯一無難?なキャラ付けをされてると思う。能力値とかね。

正統派かどうかはプレイヤーの主観によるけども。
政権3/政権LOM
デュラン→エスカデ
ケヴィン→バド
うだつのあ(ry→瑠璃
アンジェラ→グラシエール
がきんちょ→アナグマ
リース→女主人公

こうやるとリースの無難さが際立ってしまいますた。
ロムは主人公がしゃべらないって事で、
客が今まで以上に脚色できるようになったので、
オリジ設定スキーな痛いファンが増えて痛いと思った。(珠美も叱り)

まあ3はキャラ絵でひっぱって性格付けしただけだけどさ。
(本編でほとんど差ないよね・固定台詞置き換えだけだし)

オタじゃない人はあんま政権しないと思うよw
なんかオタゲーじゃん。操作は簡単だし、話は無いし。
自分は政権(3)すきだけど、普通の人に薦めれるいいゲムとは思わない。

2はまだゲムとしていいけどなあ。3は話が酷過ぎる。
421名無し:04/07/30 16:23 ID:RSbXhrcj
宗教について、語ろう
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教

自分はLOMスキーだけどオリ呪美は拒絶反応おこる。
オリジナル呪美ばかりのサイトに出くわすと
何を見に来たのかわけがわからない気分にナルヨ…。
主人公設定は十人十色で非常に好きなんだがナー。
だから自分は主人公設定は好きだが呪美設定は機雷。

政権3発売時はリア消でしたが男子の間では流行ってましたよ。
穂栗は多くても、ホントに好きな人はあんま居なかった気が。
現に昔から今でもそれでやってる人って殆ど居ないし…
ドジソではアンゼラのが圧倒的に強い。
ちなみに描き手間の話だけど。
ちなみに3はイパン人でも結構やってたと思う。知ってる人も多いし。
そういえば最近になって、描く側の好きカプとか
好きキャラが細分化された気がする。
前は穂栗しか見なかったのにな、サブキャラの人気も低かった。
読む側も描く側も許容範囲が広くなったのかな?
3のサイトで、異常なほど、サブキャラで盛り上がってるのが
寒い。
オリジ設定したいだけじゃないのか?って見える。

オリジナルやるなら、潔くオリジナルになれよって思う。
+アルファで別人かいて、政権キャラっていいはってるのが自分的にはスカン。

だって第一、愛はセンターわけじゃないだろ、髪。
公式絵とまったく離れたセンター訳でしっぽつきヘアで、
ホクアイ!っていいはってんのがな。オリジやれっつの。って。
>だって第一、愛はセンターわけじゃないだろ、髪。
でも大半がそうじゃないか?もう公式絵は長く見てないが。
自分は特に気にしてないが。
それを言い出すと、他にも言いたい事は多々出てくるし…。

自分としてはA×Bのカプサイトなんかで
A×B←Cという事されるとチョトもにょる。
Cが好きな人には失礼じゃないのかと。

でも同人はみんなひとつの作品を見ても
その捉え方や表現がみんな違っていたりするので
自分の感性とは違う作品を置いてあるサイトなんだと
さりげなくスルーするようにしてる。
それがオリジナルかよ!と思うような方向だったとしても
そういう表現方法で楽しんでいるんだな、と。

だって政権嫌いで政権サイトなんか運営しないだろうしね。

長文スンマセン
…ホクアイはセンターだろ、あれ…
何処の公式絵見てそう言ってるんだ(´д` ;)
一瞬センターの意味調べちまったよ。
>>428
おそらくドット絵の事じゃないかとオモ。
ああ、そういやドットはセンターぽくはなかったねぇ。
でもそれだったら「センター分けじゃない」って言い分は成り立たないよな。
2種類ある訳だから。

でも聖剣はオリジ要素これでもないほうだよ。801も少ないし。
今までが公式に沿いすぎただけ。もっと遊んでもいいと思うよ。
そしてそういう(426のような)意見が政権ジャンル萎縮させてるっていうのは
ガイシュツなんだが。
このスレ要不要論とかの論議見て味噌。

んでな、今の流れが不満なら自分で変えてみれ。それが同人。
出来ないなら文句言ってもしょうがないと思。
うわっ!一部伏せ忘れ…
逝ってくる_| ̄|○
人それぞれ。
確かにこのジャンルは公式に沿いまくってるからなー。
厨も少ない(人口が少ないのだろうけど)し。

自分が今目つけてるサイトなんかは結構はっちゃけてるし
もう少し良い方向にはっちゃけても良さそうな気もする。
皆さん大変大人しい。このスレもそう。

良い意味でこのジャンルが賑わう事を切に願います。
新約は起爆剤には程遠かったからね。
センター分けじゃないというより、前髪があるのが気になるけど。
前髪、後ろ尻尾。ってのが。

なんか公式はロンゲをまとめた尻尾でしょ。

まあ好きにしたらとも思うけど…
好きにしたらいいとか思うならわざわざ書くなよ何回も。
そういうことでなんで煽るようなこと書くわけ?
悪いが煽ってるのはfzBck6ZMにしか見えない。


以下この流れをスルーの方向で。
438名無し:04/07/31 20:30 ID:KIalnhR3
宗教について、語ろう
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
ろむは公式設定を敵対視するような香具師が多いがな。
たま魅に命を賭けてるようなのがとか特に。
なんでも公式、公式とはめ込むのが堅苦しいのは分からんでもないが、
だからって敵対視とかそれは違うだろ、と。
前にも上がってたけど「あるてぃは敵」って断言してなんか意味があるのかと。
このジャンルの絵サイトはネタバレ絵が多いな。
敵視って…なんで敵視?
よく意味がわからないんだけど。

宝石族は生殖能力がないのが気にいらないのか?w
(それくらいしか敵視の理由が思いつかない…)
二次創作なんだから、やりすぎない程度に公式設定は流すべきだとオモ。
>>441
たまたま公式設定が
自分の妄想をまっこうから否定するような内容だった場合に
敵視するんじゃないかな。
私が実際に「あるてぃは敵」発言を見たのは、ルリ真授カプだった。
公式で恋人ではないと断言されてしまっていたからね。

公式設定にショックを受けている内容の発言は気にならないが、
敵視はちょっと苦手だ。
せっかくファンサイトを開いているのだし、
まったりしてほしいやね。
なんか極端杉だよね…。
結局スルーすれば終わることなのにな。
迷惑かけない程度に好きなようにやればいいのが同人っていうのを
忘れてる人が最近多い気がする。
>>442
サンクス。ルリ親授か…。
自分もルリ親授好きだから、アルティ見た時の気持ちは察するが
そんな事でわざわざ敵視なんてしてたら、
公式的に考えて有り得ないカプなんかは一体どうしろというのか。
主人公がらみなんて全部妄想な訳だが。

でもこのジャンルはマターリしたところが良いところだと思うので
対抗カプに対して寛容な人が多いのは良いとオモタ。
メジャージャンルなんかと掛け持ちしているととても実感する。
自分描く側なんだけど周りのサクールの人も読む分にはどんなカプも平気な人が多いかな。
本命以外を認める余裕が無くちゃ同人なんかつまらんよ。
ちなみにエロも平気な人も多い。皆自分では描かないだけw
>本命以外を認める余裕が無くちゃ同人なんかつまらんよ。
はげど。
自分も描く側(ワンカプ)だけど、読む分には何でも来い。エロは平気だが801は読めない。
でも政権はこういう人が多いのでは?
最近は政権ナビ閉鎖でサイト巡りが困難ですが…。
私はA×B絶対主義だ。
A×CもD×Bも受け入れられない。
心が狭いと言われようが何言われようが描けないし、読めない。
それでもつまらないと思ったことはないよ。
むしろ萌え仲間との話題が行く所まで行ってしまって楽しんでる。w

ただ、そう思ってることは絶対に表に出さないようにしてる。
マイカプを叩いているサイトを見てすさんだことがあるから。
厨の多いジャンルに比べたらキャラやカプの悪口書いているサークルやサイトって
少ないけど、やってる所はやってるよな・・・。
エロどころか、場合によっちゃ801も構わん。




政権以外は。
政権だけはダメ。本当に発狂しかかったから。
たまに「精神的に云々〜」って警告をバカにするのがいるが、
アレは冗談無しの警告だ。
エロも程度による。
軽いギャグのノリでのエロはカマーン。
男性向けのマトモなエロはNG。
801は全面的にNG…そんな自分は政権の他はやおいばかり!ウホッ!

政権2、3は男性向けも801も可なんだがLOMはチョト…。
なぜかLOMはそういう気が起こりません。
他ジャンルに比べて狂った原作改変が少ないのは
キレイ過ぎる世界観のおかげか…?

自サイト、ギャラリーの政権絵が50枚を超えてるのに気づいた。
100枚まで頑張って描くか。
100枚斬りガンガレ!


ま、裏を返せば、原作に沿いすぎるために、
どこのサイトも似たようなものばかりなんだけどな。
イラストにせよSSにせよ。
もう少し突拍子も無い事をしてほしいと思うんだが、どうか。
タッチ、絵柄、ストーリー、無難というか似たり寄ったりというか。
コソーリ呟く。

政権ナビ、CGI生きてるよ。
未だにそこからアクセスがあったりする…管理人さんに知らせるべきか迷う。
だってそこからのアクセスがないと、ウチなんて6hot以下だorz
ウワァ…ホントダ…(;´Д`)
政権って、今ちゃんとしたサーチが無いんだよな。
唯一現存してるMA○A!も無料サーチ借りてるようだから
いつかデータが全部飛ぶんじゃないかって冷や冷やして見てるよ。
政権の新作ってまた携帯ゲームなのか?

MA○A!は登録時にメインとなるシリーズを選ばないといけないのがネックだ。
ウチは政権全般を扱っててどれがメインなのか分からない。
まぁサーチを運営するには手間隙と知識と根性が必要だから
そう簡単にも作れないんだろうけど…。
ウチは政権関係の訪問は殆どマナ!に依存してるから
データブッ飛ばれると思うと恐ろしいよ(; ・∀・)
ロムで絶交〜は登録数が伸びなさすぎて登録しづらい…。

>>455
DSで発売予定との事。
あくまでもドット絵にこだわるからだとオモタ。
>456
「ロムで絶交〜」ってそんなサーチがあるの?
マナ!や政権ナビは知ってたけれど他はリングしか知らなかった。
検索してみたけれど見つからないのでよければヒントを。

しかしDSということは、またハードが増えるのか・・・
せめて値段が手頃なことを祈る。
>457
MA○A!の「同盟・検索・ウェブリング」のカテゴリから行けますよん。
>458
ありがとう!
サーチでは作品展示サイトしか巡ってなかったから気づかなかったよ。
見たことがない同盟もたくさんあって、驚いた。
でぃーえすはぴーえすぴーよりは価格低めに抑えられると予想。
前者はゲーム特化だけど、後者は色々積み込みそうだし。
素人考えだが。
DSはそんなに値段は上がらないらしい。
あくまでもウワサにすぎないから何とも言えないが。
しかし政権にタッチパネルがどう生かされるのかは見もの。
政権の為にGBA買わせておいて、DS参入を公言するって
ほんと調子いいなあって思タ…。GBAでもいっこ位だしてみれよ…

なんか政権はゲムの面白さとかはがんばってないんだから、アドで
十分と思うのだけれど…
ていうか携帯よりちゃんとしたので出して…_| ̄|○
携帯だとどうしてもインパクト薄いよ。
なんていうか政権て、軽く見られてるなぁ。
片手に手軽にできる程度にしか思われてないのかと考えてしまう。

同人的にもこれだと起爆剤になるのかどうか…
でもPS2で政権とかちょっと違うかな…と。
そっか…携帯キ自体は敬遠ではないんだけど…。

今の同人の流行とかみて(金岡とか)やっぱ
801系が強くないとはやらないんじゃない?
あと、政権はオフィシャル絵が濃いから、普通のオタ女子は
あんま飛びつかないんだろなーとか。

政権はマターリでいいなとも思うけど、、、、、
書き手側からしたら、買い手がいないと
出すのもシンドイもんなあ…

同人的には464に同意。
オフィ絵がかなり人を選ぶと思う。801要素も極端に弱い。
そして運営側・サクル側の年齢層がそれほど低くない。
厨がなだれ込むよりはマタリと楽しみたいが
このまま需要がなくなっていくと供給側としてはツライ。
来年のオンリまでに人口は減っても増えないだろう…。



もうどうせ売れないのわかってるから全部ネットで公開してまつ。
絵が濃くなったのってろむからだった気が。
3なんかは他スレでも言われるように特に同人的に受け容れられやすい絵柄だったし。
(今残ってるサクルのジャンル傾向考えても。)
もうちょい路線変えればなんとかなると思うんだけど…って、なんかレスずれてるか。
801もそれなけりゃ売れない訳じゃないし、こういうのはサクルの妄想次第だと思う。
それを引き出せるくらいの力が次回作にあるかどうか。
残念ながら新薬にはそこまでの力がなかった。

要するに政権は政権なりの活気を取り戻して欲しいんだよな。
活気あるからって厨ばっかりが増える訳でもないし。
(現に昔は活気あったけどそんなの殆どなかったし)
>465もどうせ売れないからってそんな寂しい事言わずに、ガンガレ。
どーじんに受けて欲しいって言うのは無いよね。
その為に路線を■側が変えたらきっと白けるし。
ただもっと入り易いようにはして欲しい。
政権ならではの良さっていうのをもっと知って欲しい。
ガキ向けとか思われてるのに実際はガキに受けない今の状態は
ゲームとして結構ヤバイんじゃないかと思うなぁ。
確かに子供向けにしてみても受けないって厳しいね…w

でも政権なのに4コマアンソローとか、個人的には
めちゃめちゃ萎えました…
政権ってそーいうんじゃないだろ、と。
ロムが漫画になったりとかから、そっち方面もがんがらないと
やっぱ売れないよ!ってなったのかなあ。

漫画の影響力って強いね、しかし…。
3はなんか同人向けーとかいって叩かれてるけどね。
自分的にはたまたま製作方向と同人的なものが合致しただけと思ってるけど。
同人に受けるっていうより、より多くの人にいいと思ってもらいたいっていうのが
一番。そっから色々広がるものだし。
それに対して今の状況は大丈夫なのかと思う。
門口段々狭くなっていってるような(´Д`;)
内容にしても子供向けじゃないでしょ、あれ…w


4コマはOK範囲かな。SFC時代の雑誌からあったしね。
(単行本にすることはなかったけど)
自分的にはゲーム等2〜3の進化路線でいっときゃよかったのに変な事する
からおかしくなった気もする。ロムはロムでいいけどやる人選ぶ気が。
なんか今や迷走するだけしてるってイメージしかないや…
何処へ行くの政権…
「変な事」は無いんじゃない?
政権のシリーズ毎の作風が違うのは作家性の強い作品ならでは、というのは
昔からのプレイヤーなら知っている事だと思うが。
例えるなら2は漫画、3は冒険小説、ロムはオムニバス風の民話、新薬は純文学だ。

自分は迷走だなんて思わない。むしろこのままの路線で、色々な形の政権を作ってほしい。
この世界観が変わらなければ、それでいいじゃない。
変なっていうのは言いすぎたか。スマソ…。
違いうんぬんに関してはここで言っても荒れるのでやめておく。
ただロム方向になってから政権やらなくなった人も結構居る。
昔からやってる人でも。
ゲームスレはやりすぎな所あるけどある意味的を得てる意見あるなと思うし。

ここはロム系、全作好きな人多いみたいだからつかみ辛いかもしれないけど、
まあこういうのもあるという事で。
結局のところ政権ジャンルがにぎわえばそれでいいし。心配なのはそれだけ。

>純文学
あぁ、なるほど。言われてみれば確かにそんな感じだ。
それならゲム板での受けが悪いのも分かる気がする。
見下すわけじゃないけれど、あそこはそういうのに興味ないような人達が
大半を占めてそうだものなぁ。
ゲームはゲームだろ。その枠内で考えるのなら分かるが、
「これはゲームじゃないんだ!」なんて言い出してどうするのかと。
ああ、きっとどこか別の世界へ行ってしまわれたのですね。
>469-471
そういう事を言ったら私は多分あなたとは好みが逆だよ、こういう人もいるってことで
ってなって不毛だよね。そんなの結局個人的な好みの違いだよ。
同じ作品でも楽しめる人と楽しめない人がいるだけで。
一つでも好きなものがあるなら嫌いなもの見て文句言ってないで
作品として発露するとか、同じものが好きな人と話して盛り上がるとかすればいいのに。
私は楽しいって思ったものに対しては自分のできる範囲で楽しかったよって気持ちを
作品にぶつけてるよ。ジャンルがにぎわえばいいと本当に思ってるなら
それが一番近道だと思うけど。
>474
正直、一意見述べただけなのにつっかかられて困ってるんだけど。
その上でああレス返しただけ。
ここって何かロム系列の事に対して直ぐ必死になるし。他の話題振っても
すぐそれに戻すでしょ。
同人スレなのにゲームの隔離スレ化してるし。


ちなみに自分自身は頑張ってるよ。その上での発言ですが?
まあこれ以上引っ張ってもしょうがないのでここで逝きます。
ゲームの批評や分析と二次創作とを混同しないでください、という気もするね。
まあ結局「蓼食う虫も好き好きでしょ、人それぞれなんだから」なんていうとそれで終了なんだから。
いろんな意見があるってことでいいじゃん、わざわざ論破しようとする神経がワカラン。
ちょっと落ち着いたらいいさ。
477476:04/08/04 20:24 ID:GltBigeW
ああ、誤解を招きそうかな(;´Д`)
>474は「意見の違うやつは認めない。勝手にお仲間集めてそっちで盛り上がってろ。
それか立派な作品にしてみやがれ。私はできてるよ、あんたできるの?」って風に読めちまうんだよ。
そんなぎすぎすしなくていいじゃん。厨を警戒してるのかもしれないけど、余裕がなすぎるような…。
またーり趣味を語り合ってりゃいいじゃん… それぞれ参考になったりもするんだからさ。
なんだか殺伐としているね。
漏れは特に474の発言は気にならなかったんだがニブいだけか。
まぁ落ち着きましょう。
腹筋ドゾー(  ゚Д゚)⊃筋肉
>>475
別にここがすぐにロム話に戻そうとするとかは思わないなあ・・・。
ちょいヒスりすぎじゃん?ロムに対して。
480390:04/08/05 09:26 ID:E5XhTZFV
結局、イベントでの販売が無かったり行った書店で完売だったりで
まだカタログを購入できてないわけだが…_| ̄|○

既に30sp前後って392が言ってくれてるんだけど…
>480で思い出した。
1日目行くんだから、カタログ買ってこないと。
これから兄友逝ってきます。
482名無し:04/08/06 16:29 ID:Ah7hAc2D
宗教について語ろう

お前たち、京都の清水寺お参りに行ったか?
仏さんに手あわしたか?あるいは祈ったか?
清水寺にある湧き水飲んだか?
清水寺の湧き水は別名霊水。
霊水を飲んで心身洗い清めたか?
まだ、行ってないヤツは、休日のある日に機会として行って来い。
さっさと行けよお前ら!

京都の清水寺に流れる湧き水を飲んだ者は幸いである。
その者は、正しい人間として生まれかわるだろう。
真実の宝を発見するだろう。
483390:04/08/07 09:24 ID:pBNq6iHW
折角なので、政権ジャンル内訳
政権2:2サークル
政権3:17サークル+2(壁)
L/O/M:12サークル
新役でスペース取ってるサークルはないですが
カットの中に「新役」と補足で書いてあるところは3つ

でした。
他のジャンルでもちらほらL/O/Mやら新役やらカットで見かけましたが
全部をしっかり見たわけじゃないので…
3に関しては発売から九年も経っていて、これ だけサークルがありゃ良い方なんじゃない?
発売当初からたくさんサークル数があったわけじゃないしさ
>>483
内訳サンクス 
壁があるんだね。
3は凄いなー。
でも予想していたよりはサクル数あるみたいで
今年行けなくなったのが悔しい限り。
ところで3で活動しているサークルの人にお尋ねしたいのですが同人誌は何部位刷ってますか?
今別ジャンルだけど急に3を描きたくなったので、参考までに教えて下さい
>>487
内容(エロ・801・ノーマル)とあなたのサクル的レベルづけにもよると思われ。
売れてるヒトで300位っぽくね?
今300は売れててもキツイだろ…

漏れは夏冬のお祭で100くらいしか出してないな…
50で充分だな…
さすがに4桁発行サークルはいないか。
さすがに4桁はないだろ。
5年位前の期間○定じゃあるまいし。
メジャージャンルの中堅くらいじゃないと無理じゃないか?

政権じゃそこまでそこまで需要があるようにはみえないな。
今の壁だってそこまで発行してないだろう。
実力で壁逝ったわけじゃないしな。
鈴●街道はMANAシリーズは1000だたよ。友達が委託してた。
「儲け時なので賭けてみる〜」的な事いってたらしい。それまでは300とか。
自分はあのヒトの漫画も絵もヘコくて好きじゃないから、
なんであんなの売れるかなあーっていっつも思ってたな。

まんまと今アンソロとかやってるし。(絵、ぜんぜん進歩してなくて
藁ったけど)
>>494
全盛期の話かい?
売れ筋といわれるジャンルだった頃もあったんだな。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/11 14:52 ID:IhHC1fQc
>483
新約それしかないのか…。
今回、買う気満々だったのでちょっとショック。
3サークル+突発で出してくれるところに賭けるしかないのかな。
補足で書いてるとこは是非新刊を出してほしい。
497496:04/08/11 15:11 ID:IhHC1fQc
あげてもうた!すいません。
政権サクルじゃないけど漏れの好きなサクルが
今回壁に逝ってしまった。
一応カットの中に新薬の補足が書いてあるので
根性で逝ってみるかな…。
東から西はきつい。
原稿おわんねぇよ…(`д´)
もう諦めろってことか?

ああ、手伝えるものならお手伝いしたいよ…。

兎に角まだ朝までは時間あるよ。
頑張れ!
でも無理はし過ぎるな!
今日フラっと立ち寄った初心者だが、ものすごいツボにはまったサークルさんがあった。
毛→栗鼠なんだが、毛の垣間見せる真剣な表情にドキっとした。
今まで毛は強いから使えるな程度にしか思ってなかった自分がハズカシイ…
今年の夏コミの一番の収穫でかなり幸せでつ( ´Д⊂ヽ

滅多にイベント行けないもので、ここぞとばかりに買い漁った。
収穫イパーイで幸せだよ(*´∀`)

関係ないが、とあるサークルさんの本を全種買ったとき、
やたら感激されてこちらが照れてしまった。
そんなご本人サマに萌え(w 、その人の本にも萌え。
今日はかなり楽しかった。
503名無し:04/08/16 18:48 ID:bKjD526E
宗教は流れる
504名無し:04/08/16 19:41 ID:bKjD526E
すべての人間はいつか死ぬであろう。
505名無し:04/08/16 19:53 ID:bKjD526E
宗教は流れる
506名無し:04/08/16 21:32 ID:bKjD526E
宗教を与えた
最近、このジャンルでサークルの中の人に付きまとうキモイ香具師をよく見かける。
サークルの人、気をつけてくれ。特に3で活動してる人が標的のようだ。
508名無し:04/08/19 17:49 ID:ZJF9T9Th
     /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \   
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /  
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /        
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./    テメェーらぁ、死んでこいやぁぁーーーー!!!!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.   
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
>507
そんなヤシは見たことないが…居るのか?
>509
実際にいるよ。私の友達もかなり粘着されてた。
男で20代後半〜30代前半くらい、170cmくらいでタレ目のクセっ毛。
かなりデムパなオーラ発してるから一目見ただけでわかった。
友達の所に用もないのに1日に7〜8回来て一方的に長話してったよ。

関東圏在住みたいだけど、標的のサークルさんがたこ焼きの国にに出る時はそっちにも現れるみたい。
夏ミケでも見かけたし、明日もたこ焼きの国にに現れるんじゃない?
>男で20代後半〜30代前半くらい、170cmくらいでタレ目のクセっ毛。
やばい、俺クセっ毛以外全部当てはまるw
気をつけよう。
>510
その容貌はイベントにたくさんいる典型的なオタクじゃないか
513名無し:04/08/20 21:30 ID:gZaqtbjU
     /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \   
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /  
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /        
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./   らむあーる、さっさと死ね!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.   
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
>>507
それ宗教コピペ野郎かもよ。。
     .∧
 <\/∨\/.> ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\) /ヽ∧ノ/ ../ 茶色小人の夏休み絵日記で
  ./イ( ・∀・)<   瓶岡社長の昔描いた漫画がのってたぞ
 //(◎) (◎) ..\ 今とぜんぜん違う絵柄で驚いた。以上。
 ∨  ∪  .∪   ..\___________
こんな斜陽ジャンルでもそんなヤシが沸くんだ
それに少し驚いた
517510:04/08/23 12:58 ID:NPmCXr/C
たこ焼きの国のイベ行ってきた。
やっぱりいたよ。
なんとなく誰だかわかったけど…
ちょっとキモい系ってだけで、混んでる時は居なくなるし
ちゃんと対応すればこっちのテリトリーに入ってくることはないし
そんなに害はない人のような気がしました。自分の見た範囲では。

レスしといてなんだけど、こんなとこでこんなネタをふる510も大人げないと思うよ。
イベ行ってきたなら普通にレポよろ。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/23 22:23 ID:zD7hvBNU
あ、ネタをふったのは507か。ごめん>510。
しかもあげた…。みなさん、すいません…。
その人とは違うかもしれないけど、遠くからじーっと特定サークルを監視してる粘着クンを見かけたことがある。
多分一緒の人だと思うけど漏れの友達がそいつに粘着されてたなぁ…
他ジャンルだろうが801だろうが関係なく来てて、ミケでは5分おきに訪ねてきたらしい。
とにかく嫌だったみたいで友達が粘着くんに注意みたいなことをしたけど次のイベントでも来たそうな。
お陰でその友達、名前変えて他ジャンル逝ったよ…(つд`)
ただでさえオフのサークル少なくなってきてるのに…orz

しゃべる時に口に手をあてるのがクセっぽい人なんだが、みんなの言ってる人と一緒の人?
多分同じでしょ。ありゃ人選んでるからね。声掛けやすそうな人狙ってるなと思う。
なかなかきっぱり断わりにくいもんだし。(断ったあと怖そうだしね〜)

しかし、本人はこんなとこで噂になっているのを気付いているのだろうかw
先週きしめんの国のイベントに行ってきたが、
魔法休日と新薬って関東より関西の方が流行ってないか?
>524
きしめんの国のそのイベントで魔法休暇や新薬の良い本ゲッツできたのか?
ぬっちゃけ、たこ焼きの国や三毛では新薬は微々たる物だったんだが…
まな!を見たら、新しい政権サーチができてたよ。
スクリプトはヨミサーチ。
今度は長く続くといいね。
>526
見に行ってみた。
でも、バナーからでなくサイト名からしか飛べない上に、
フレーム内に表示されるってどうよ…
いくら別窓表示用のリンクがあるとは言ってもなぁ。
標準で別窓もしくはフレーム解除仕様にしておくべきなんじゃないだろか。

登録しようと思ったけど見送りだ…。
てかポップアップバナうざくね?
漏れも登録見送りだ。
聖剣シリーズで同人的に人気があるのは3とLOM?
オンで小説を書いていこうとしています。私はシリーズ全部好きだけど、
どうせ活動するなら見てくれる人が多いほうがいいし…と考えてしまう。
全部並行してできればいいんだけど時間的にそれもなかなか難しい。
好きなものを書けばと思うんだけど、どれも好きなんだよなあ。
複数を取り扱ってるサイトさん、需要が多いのはどの作品でしょうか?
オフのサークル数を参考にすると3>LOM>>>>>2>新薬>外伝?
>529
それで正解、ただ3やLOMはそこからカップリングやオリジナルに分岐されるので…

まぁ、とにかく好きなところからやっていけばいいと思う。
頑張ってね
あと、カプ論争が少ないのがこのジャンルの醍醐味だよ
好きなように突っ走ったもん勝ちなのさ
532778:04/08/30 22:35 ID:fTMdN833
豚切りだが。
サイト餅は毎日ユニークカウントで大体どれくらい回ってる?
最近増えてきてないか?
>532
毎日平均3ホトですよ。6もいけば御の字。
534529:04/08/30 23:49 ID:HEyv3aTL
レスありがとう。
カプとか入ってくるとどれも結局同じようなものなのかな。
やっぱ好きなものを好きなように書くしかないんだね。
時間がかかっても全シリーズ制覇めざしていくかな。がんばるよ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 22:45:38 ID:rFIXZ8PQ
需要っていう意味では
3>LOM>>>2>>>新薬>外伝
くらいじゃないかな。
2ってゲームが売れただけあって読み手も多い気がする。
書き手が少ないぶん意外と穴場かもしれない…。特にオフ…。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 23:27:59 ID:vydAHLtj
残暑見舞いも、新薬一周年も、十五夜もイラスト描き逃した…

せめて3の9週年(9/30)は何かしたい。
537名無し:04/09/18 13:00:52 ID:35IykGEZ
 》\'⌒⌒ヽノШ
  ≦ノノ◇ノノ).ж   ┌――――――――――――
  | ゝィi] i](リ.‖   │ >>514>>536 >>544>>1000 は
  !  ト" ワノ) ‖  │
  |(^iヽ フ)ワつ  <     いさぎよく氏ね
  ヽ ノ V(  ‖   │ 
 (>レヘレゝ ‖   │ 
  ノ | ,| |   ‖  │
   )xix(  ‖   └――――――――――――
538名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 01:17:19 ID:SaKh5iMk
hosyu
539名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 20:52:05 ID:eELaCswF
散々ガイシュツな話題でしょうけど、保守ついでに。

ロマサガリメイク話に惹かれて、関連スレをちょっと読んだりしたんだが、
リメイクしてダメになった例として、必ずと言っていい程
新約聖剣が引き合いに出されてて、何か悲しいよ…。

そんなに旧版はええのか?
540名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 22:06:50 ID:ZNb8WQHQ
その話題は不毛な結果になっちゃうと思われ。
人それぞれだしな〜好みは。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:57:58 ID:nQHt78VQ
>540
新約がなぜあれ程批判されるのか正直自分には解りません。
そんな折、ロマサガリメイク話に乗じてまた叩かれてる気がして、
思わずあんな書き込みをしてしまいました。
540さんのおっしゃる通り、話題としてマズかったと思います。

住人の皆様、すみませんでした。
先のカキコはスルー願います…。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 17:08:42 ID:1PtDmqtk
ゲーム作品に関わらず、原作の他メディア化などリメイク作品には
多少なりとも批判は付くものだ。それだけ原作に思い入れのあるファンが多いからね。

新薬政権2・3は絶対に作ってほしい。政権のイメージや世界観が固定化しつつあるが
今の流れをどんどん変えていったほうが、この作品は面白くなると思うんだがなあ。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 18:45:44 ID:kCdKsnUg
政権は他の大作・名作シリーズと比べても流動性が一番強いと思う。
それゆえ作品毎の批判合戦が激しくてたまにイヤな気分になるわけだが、
その恩恵も大きいからなぁ。

なんにせよ、次はDSか。
魔法休暇でGBAを、新薬でGBASPを買い…どうやら任天堂は俺の脳内を
完全把握しているらしい。スパイウェアでも仕掛けられたかな。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 01:52:28 ID:FsnIRltS
そりゃあ、同じ作品のファン同士マターリしてほしいとは思ってる。
だがタチの悪い事に、政権は確固とした世界観がある上で
違うスタンスの物語を作っているから、どの作品が崇高かという話題になって
ファンの住み分けが上手くいかない。

同人サイトも、もっと作品語りを置いてほしい。
このゲームはこうあるべき!と決め付けるのではなく、次回作への希望や
作品の魅力について、一ファンの視点で書かれた文章を見たい。
ファンの世代交代もあってか、政権全般を総括した上での語りは滅多に見ない…
545名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 02:41:58 ID:8b9uod2T
こうあるべき、と思うのも、その人のちゃんとした一意見であって
望んでる方向なのだから強制はできないと思うヨー。
次回作云々も期待してないor特に関心がない人にはそれまでだしね。
何か考えてるとこがあったら文章にしてると思うんだな、皆。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 13:19:45 ID:v97Rmu6z
また同人スレじゃなくなってきたな…ここ…
547名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 15:05:57 ID:L+4JM80D
>>546
私もずっとロムってたけれど、同人らしい話題だと思ってたよ?
私と546の同人の定義が違うといわれればそれまでだけど。

政権サイトをまわっていても、
各シリーズのファン同士の対立というのは感じたことがないのだけど、
539以降で話題になっている特定の作品叩きなどは2ch内だけのことなのかな?
2chは情報網としては役立つこともあるだろうけれど、
このスレも含めて、2chの意見=一般的な世論と思わない方がいいのでは。
好きなものを各自で愛でればいいのだ!
548名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 19:03:19 ID:VwxNnID5
政権3・9周年!しかしゲーム語りは来年に持ち越しだ。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 19:24:57 ID:hIWqyKFm
保守しておこう
550名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:33:13 ID:zRbs8TH/
政権3久し振りにやったら萌えあがった。ハマッたのはもう何年前だろ?インターネットのイの字も知らん頃だったよ。
よ〜しパパ頑張ってサイト巡っちゃうぞ〜
551名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 03:34:43 ID:YlR2QdM8
良いね〜漏れも久々にやってみっかな。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 08:01:30 ID:EBp7gRt0
同盟not found多いなぁ・゚つ∀`)゚・。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 12:59:58 ID:Eszn5ogs
ねぇねぇ、わたしのページに遊びに来て!
聖剣のイラストとか満載だよ!!
http://senyaaru.fc2web.com/
554名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 00:04:13 ID:0Z2pHR2O
おもむろに保守。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 06:27:56 ID:b6iTt3S+
ところで鷹目の髪の色は「青」、「銀」どっちが好き?
(関係ないが昔鷹目の髪の色を「紫」と思い込んでいた。)
556名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 13:49:45 ID:knOyiVkV
本来は銀髪らしいけど、長年のイメージで紫で描く人多いね。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 03:28:25 ID:EwiH1tD2
イラストだと紫っぽいから紫だと思ってた……。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 21:27:59 ID:RIzrGenN
ここで初めて銀と知った……・オフィのイラストはどう見ても青紫だよね。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 00:51:46 ID:BC6IlUij
2・3リングに登録しているのにリングへのリンクを貼っていない所が未登録になり始めたね。
休止・閉鎖・ジャンル変えのサイトが多くて回るとき悲しかったから助かる。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 06:22:30 ID:k32H9CO8
某D9&最終幻想in致すとのキャラデザが最近まで白氏と気付かなかった。

それを知ったのが猛者通というのも問題アリだが。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 00:13:50 ID:nJOWStIF
3が流行ってたころ
「このゲームシリーズ重ねるごとに女キャラの露出度上がっていくなー次は水着になってたりして」
とおもってたよ。流石にL○M以降でもちゃんとしたデザインだったけど

しかし今度は男キャラの露出度が上がってきて、次は男キャラが水着みたいな格好だったりして(汗)
562名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 01:23:04 ID:IgdkBecq
うーむ、公式絵の無いドット絵のみのキャラ描くって難しい。
どうやったら政権キャラっぽくなるだろう。
だぼだぼのズボン、オリエンタルっぽい模様、びらびらの付いた布、
それから適度に筋肉質で天然パーマ。
適当に描いてたらすっかりオリキャラになった_| ̄|○
563名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 14:52:16 ID:Af2yfiHg
冬コミ落ちましたorz
564名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 15:31:22 ID:JSAHt9QS
イ`
565563:04/11/10 20:25:26 ID:Af2yfiHg
>>564
まりがd
夏は受かりますように(´人`)ナムナム…
566名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 00:19:31 ID:qTk55WML
そっか、もうそんな季節になったんだねぇ
567名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 09:31:56 ID:YRvNxRY+
ゲーム系の友人が行くと言ってたから、ついでに見てもらおうかな…。
あんまり数はないんだろうけど。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 12:14:00 ID:kxAcljXB
世界観語りな内容の文を書きたいけど、改めて深さを実感…。
何処から書き出したらいいものやら。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 12:32:19 ID:8z5k2YDO
>568
自分はマナについて知識を深めたかったので、
文化人類学あたりの本を図書館で借りまくる事から始めた。
人類学と政権世界でのマナの意味合いが違っていて興味深かった。

政権世界を構築する要素を、自分なりに調べたり、構想したりする過程を
淡々と書いていくのも面白いと思う。頭も良くなる!
570名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 13:19:43 ID:hVlmkzgv
>>569
と、図書館…そんな便利な建築物は少なくとも半径10km圏内にはない…。
まぁ最近思い付いたばかりなんで、まずは先達の方々のを探して参考にする事から
始めてみますか。助言どもっす。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:24:21 ID:d4MMc9uR
おまいさんの目の前の箱は何のためにあるのかと。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 15:35:25 ID:Mox6AbOc
スレ違い気味だけど、ロマサガがリメイクかー。
いつまでたっても3のリメイクが諦めきれない漏れ。ケビソタン…
573名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 20:59:19 ID:KSmgQDdn
しかし、3がベタ移植ではなくリメイクされた場合の改悪が心配だから、
SFCだけでいいやとも思ってしまう。
下手に恋愛周りの話をいじられると、凹みそうな気がするし。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 23:27:30 ID:QuBpIkiT
>>下手に恋愛周りの話をいじられると、凹みそうな気がするし。
なんか同意。
リメイクは歓迎だけど、恋愛関係は固定にしてほしくないな。
魔法休日みたいに個性を掘り下げる方向でいってもらいたいものだ
(個人的にあのキゃラ立ちはいいと思っている)
575名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 01:33:30 ID:PEZQgQdW
保守
576名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 11:58:02 ID:TCs3lihR
保守る必要があるスレか?
577名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 16:12:20 ID:EzBBNke5
575じゃないけれど、ここは残っていてほしいな。
旬の時期以外でもマターリと語れるこのスレは貴重だ。
ここは私怨が時々現れても皆スルーしているし、存続しても大丈夫じゃない?

次回作も作るようだけど、いつ頃かな。数年はかかるのだろうか。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 00:30:11 ID:hk7zUKRb
冬、どのくらいサークルある?
579名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 12:00:57 ID:brC/f/Si
LOMと3ばっかりだったような気がする…数も20前後だったかな?
明日にでもしっかり数確認して書き込んだ方がいい?
580578:04/12/16 23:15:53 ID:pV/V1lxt
ありがとう>579
夏の3分の2くらいかな。
妥当なところなんだろうけどやっぱり寂しいね。
しかも、とうとう2のサークルも居なくなったとは。
顔ぶれはいつもと変わらず…だろうなあ。
無理やり仕事の都合をつけてまで行くことはないかな…。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 20:28:42 ID:RmWjZtpm
今日私もパンフ見に行ったけど、あの少なさは酷い。顔ぶれも何時もどころか
それより少ないんじゃない?
結構落としたんだろうなあサクール…
582名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 01:03:57 ID:dZfzg8Ke
謹賀新年保守
583名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/04 00:29:00 ID:FhaDvHCg
冬込みの報告が上がってこないって事は
いつも通りまったり無風だったのかな
584名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 16:33:16 ID:ZeaD+jSN
結構落とす…以前にもうコミケは別ジャンルで取ってる人多いだろう…
オンリーだけ参加するってサークルも多いと思うよ。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 16:42:17 ID:Wg0tApVw
なるほど……もう先細りな感じなのかな
586名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/05 20:54:18 ID:RhXNQgst
そうか?ミケ毎回知らないサクルとか見掛けるけど。
今回2日間開催だったのが痛かっただけだと思う。
1日変わるだけでもかなり入れるサクルは変わるよ。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/06 02:32:57 ID:U1TTaiRo
そっかぁ、やっとセイケンで同人を本格的に始めようと思ったけど
閑散としているのか…。穂栗のアンソロに参加したことあるけど
あの本、売れたのかな…。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/06 04:39:31 ID:AL9W3wHq
>>586
あ、今回1日減ったんだっけ。忘れてた。
>>587の様な有難い人材も控えてる事だし、まだ何とかなるか。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/06 10:18:47 ID:SjvGD0WY
冬は2日間開催時毎回落ちてたけど3日になってやっと受かるようになった人も
居るからね。
政権も賑わい始めてから10年も経ちゃ規模変わって当たり前だし>>587もそんなに
不安にならなくていいと思うYO。こつこつ続けてたら読んでくれる人は増えると思う。
590587:05/01/07 01:32:52 ID:a1Dp3Ba7
分かりました、ありがとうございます!
高校を卒業したら時間が出来そうなので、頑張りたいと思います。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 01:49:11 ID:4+pE6f/s
>>590
あんまり言うと身バレするぞ。参入期待してるから頑張って。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 12:26:00 ID:mMcnAOPt
保守
593名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/25 18:51:34 ID:g0lvhGsd
オンリーイベントまたないかな
594名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 17:33:15 ID:pVL9TqAl
保守がてら萌えでも語ろうかな。
らびかわいいよらび。ろむオフィ絵のらびはなんであんなにキモかわいいんだ。
らびでかいよらび。くたびれた毛布の手触りがしそうだよ。
枕にしたいよいやがられそうだよ家の仕事をさぼってらびと昼寝してころなに怒られたいよ。
双子かわいいよ双子。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 21:02:03 ID:zgbhln9I
ようするに双子か。
俺も賛同しておこう。頃名のような妹は欲しいところだな。姉でもいいが。
あれだ、ようするにしっかりした子が好きなんだな。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 13:42:56 ID:A3cvDt0Y
双子いいねえ。
魔法使いのくせに腕力ばかり成長する馬度ワイザー大好き。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 23:37:26 ID:5XjNOJgM
たまみ編ラストに出てきた双子の部屋はどこにあるのだろうか?
というか、あの部屋はもともとあった部屋なのか、もしくは増築したものなのかな(だとしたら太っ腹な主人公)

最近は弐や参で出てきたワラ製の布団の寝心地が気になったりする(案外、保温効果は高いかもしれない)
598名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 14:21:30 ID:LXax9c80
屋根裏って本にに書いてあるけど
寝室の階段上ってすぐのところをサボテン側から見ただけっぽいよ

師匠なんかうんこ臭いわ
599名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 16:09:12 ID:Iv/hCD0N
双子ってどんな年のとり方するんだろうな。勝手に成長期を過ぎたら
老化が遅くなるって思ってるけど、80歳で本物のじじいになったバドが
若い珠魅の騎士に小言を言いながら大冒険って楽しそうだ。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 16:12:14 ID:Iv/hCD0N
伏せ忘れー! ゴメン、すまんですorz
601名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/18 17:24:39 ID:fka5ms6V
双子は森人=エルフの類いだから長寿だと言う話を聞いた事がある。
本当だとしたら、たま魅との冒険は案外若いままかもよ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 23:23:20 ID:/s7Svls3
あの世界でエルフってどんな位置付けかな。
ろむは背景とか世界設定がすごい気になるんだよな。
でも詳しく書かれてないから想像力が刺激されていいとも言える。
放っとくと激しい捏造になっちゃうから自制の日々だ。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 01:30:42 ID:4aQqbHAm
なんで移植されないのかな
結構前から移植してって要請多いのに
604名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 00:30:25 ID:0kZKgX36
最近気がついたんだが、主役の女性キャラの背中露出度が高いことについて。
偶然なのか、それとも…
605名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 14:17:30 ID:pmP4CXDa
保守。

保守ついでにお尋ねしたい。前スレで紹介されていた
「螺/旋/の/月」というサイトの絵をもう一度見たい。
既にサイト自体は閉鎖されてしまっていて
どこか見れる場所をご存知の方いないでしょうか…
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 15:22:06 ID:Nz1jLeiw
M/A/N/A/!/!が復活したのに誰も再登録してないのな。
単に気づいてないだけか信用されなくなってるのか…
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 19:10:07 ID:/xxor1Rn
へぇ、復活したのか。

突然無くなったかと思えばいつの間にか復活し、
また落ちるわ何やらあったけど一度も登録者にアナウンス無し。
元ページとかに誘導すらなかったし。
もうどうでもいい。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 23:46:21 ID:2PGVPmZa
登録者にすら連絡してなかったのか。アフォだな。
利用者にお詫びの文章でもあるかと思って
検索したけどリンクで出てきたところ全部404.。
一つも登録されてないならどうでもいいや。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 13:52:09 ID:ivxyLcd4
オンもオフもジャンル換えしてるところや
閉鎖してるところが多くて残念。
新作出れば盛り返すんだろうか?
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 22:34:40 ID:jAKKU1Q3
3の10周年企画とかで各サイトいろいろやりそうと期待してみる。

最近、政権熱冷めたなーと思っていたが
政権キャラの落書きしてたら寝る時間を忘れてた
まだまだいけそう。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 17:35:23 ID:4M5Vz4u3
>>609
新作出れば盛り返すと考えるのは安直だろ。
新薬の時を思い出せ。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 17:45:43 ID:Iap7FUa+
3ドジーンはまだいいよ・・・・lomなんて。
有名所のルリ×神授の人はサイト更新されてなくて状況わからないし。
政権オンリー開催されるなら参加するから誰か頼む・・・・
サークル側だがマイナージャンルだとコミケットかオンリーがないと本出せない。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 20:20:42 ID:UWGvOtbP
そうだよな。3は今年10周年なんだよな。期待しよう。

10月にあるオンリーはどうなんだ?うまく盛り上がるといいけど。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/23(水) 20:37:28 ID:Iap7FUa+
10月オンリーあるのか。知らなかったよありがd!
48Pって狭いような気もするけどマターリなのかな。自分もいい本買いたい

10月オンリーサイトからのリンクでM/A/N/A!!にたどり着いた
・・・・・何のサイトだここ。見難い。リンク集メインのサイトのはずなのにリンクが目立ってない。
いっそ交流サイトにでもしたらどうか・・・・。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 09:33:39 ID:2S6pfF9b
>614
私も最初みたとき、どっから検索するのかと思った。
LINKって…サーチだとは思わないよ。
だから登録者いねーんじゃねーのとオモタ。
でも仮に分かりやすくても、何度も行方不明になってるところは嫌だが。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 19:01:43 ID:qkVpcIqO
M/A/N/Aはちゃんと管理してるのかね?
登録された実写アダルトサイトはいつ削除されるんだろうか。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 00:05:34 ID:ClgsVv6m
下がりすぎなのであげ
618名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 01:08:03 ID:xohgyVQr
同じくage
619名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 02:34:09 ID:whr3wK1K
うわお!
政権スレってあったんだな!

政権シリーズは漏れの青春だから嬉しいなあ。
(´Д`*)ハァハァ

同人では全然別ジャンルで活動してんだけど、コソーリ本とかグッズ出したいぜい…。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 15:57:31 ID:y6MHhrki
3が10周年だし、オンリーもあるしで久しぶりに政権本作ろうかと思うが、
いまいちどれくらい人がいるのかわからん…
621名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 22:28:05 ID:rJvfWmaH
>>620
自分は政権見たら買うが3だったら買わないかな・・・
3だけやってない。アンチというわけではないよ。
逆に3だけ買う人も多そうだから3は結構作っていいんじゃないか。
政権サクルさん応援してまつ。がんがってください。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1092272730/l50
部数判定ならここに行ってみるといいかも。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 23:44:37 ID:Q7j6OKl8
昔、関西で鷹の目×利ー酢で活動してました(16禁本も出してました)
10周年を気に戻ってこようと思います。

忘れられていないかと不安です
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 21:16:42 ID:DYl8V9aO
    ∧__∧
    (`・ω・´)  お前など知らぬ
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 04:38:28 ID:IxUZLWG9
忘れられてないならそれでよし、
忘れられててもまた惹きつければおk
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 06:14:06 ID:V0muQ8Ox
つーか、そんな事書いちゃったら身バレすると思うぞw
昔16禁本出してる人あんまり居なかったし…
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/13(水) 21:54:50 ID:ckfjaQia
>622
身バレ乙。
誤字乙。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 06:15:42 ID:Kedk8at0
前にサイト閉鎖したとこ?
復活するんだ、ご苦労さまだね。

ミクシィで身内日記やっててくれたほうが
トラブルがなくていいんだけど。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 00:05:30 ID:RDlU47yc
何か不穏な流れになってるようだけど、過去にゴタゴタでもあったのか?
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 09:07:55 ID:t1WcPMi6
いいんじゃないの?個人の自由だし。
トラブルはうんざりだけど。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/16(土) 12:36:30 ID:+jGVX7RP
ていうかサクル側はやっと忘れかけて平和になってるのに
今更それ持ち出すなよ…何年前の話だよ。
そういうの出すと怖がる人が居るって前のレスにもあっただろうに。

16禁本出してた人は他にも居るし、勝手にそっちへ持っていくのも
どうかと思う。

631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/17(日) 11:15:47 ID:j3g9vMni
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 05:41:35 ID:l4dGX7cZ
コスプレはモTの時代が到来だな
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 22:10:34 ID:LQq2FFsO
モティさーーーん!
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 22:02:47 ID:+zBFqGdL
情報がちっとも来なくても、保守。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 17:31:58 ID:eIZttyjB
一応保守しておくか
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 17:02:43 ID:+LwIAMme
魔物同士きぼんぬ。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 20:23:51 ID:xWbh8yF3
やっと今日LOM1周目クリアしたよー。
2以来政権やってなかったけど面白かった。
もっと早くやってればよかったな。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 10:32:09 ID:QyUY60hP
くっ、ここは 大 歓 迎 だ と言いたいところだが特に発展性のある話題を
思いつけない私を許してくれ。
保守の続くこのスレで「ぼくのわたしの好きなエピソードその理由」など
語ってみませんかと一応提案しておく。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 23:30:30 ID:r7/E14jK
L○Mの「☆に願いを」
校長が散々それらしいこと行っておいて、オチは花火だったと言うギャップに爆笑。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 23:39:05 ID:5vDt31pQ
>640
校長オンステージだったよな。
その後何事もなさそうだったが、誰かあいつを止めてやれw
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 03:25:14 ID:anXQSllb
あれはL○Mの絵だから可愛らしく見えるけど、
リアルだったら、相当恐ろしい事件だよな…

好きなエピソードと言えるかは分からないが、
2でのキノコの国が好きだったよ。
奥から小さく音楽が聞こえてくるところとか、
宿屋がワラ布団で出来てるところとか…
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 22:14:38 ID:Oi1PCX8Y
3の鷹のプロローグで、牢で真実を話せず黙っちゃう場面と、
風の王国解放直後の場面かな。鷹栗鼠萌えなもんでw
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 00:53:53 ID:LbH+iv7+
L0Mで馬像を粉微塵にしてしまったことかな……
攻略本読んで知ってたんだが、とても申し訳ない気持ちになった。
むちゃくちゃ笑ったけど。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 15:33:20 ID:Dax1RteV
政権の同人を俺は今まで見たことが無い。
結構コミケに出展されているものなのか?だったら行きたいけど…いけねぇよ!忙しいくていけないよ…
それとどうでもいいことかもしれないが、親切な人がいたら教えて欲しい。
LOMの同人で獣姉弟をメインに扱った奴ってあったっけ?あったら教えて欲しい。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 15:34:16 ID:Dax1RteV
訂正。同人を今まで見たことが無いというのは、店で見たことがないということだから。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 17:57:13 ID:+LwtLvct
虎とかでだよね?
たまに出てたりするよ。

ろむはよくわからないかも。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 11:12:10 ID:vJ4/ETfH
>646
マジでか…orz
獣姉弟好きとしては望み薄し、か……となると自家発電するしかないのか?
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 23:54:47 ID:l6Nj264S
こるとらんは駄目ですか?
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 13:18:09 ID:fV/XGB9V
ろむ萌え
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 02:47:26 ID:R79sY+m9
ロムの仲良し三人組に萌える。
セイ/レーンと人魚の。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 07:26:03 ID:ejfP8QC+
瑠/璃×真/珠とル/ー/ベ/ン/ス受け萌えー(゚д゚)
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 01:23:53 ID:Mmu35h01
ラ/ルクが好きだラル/クが。
ルー/ベンスは漏れも受だとオモ(*´д`*)
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 17:01:21 ID:gD/SKYX9
>>652
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 21:14:15 ID:ZCu7QOGX
エ/レ と 船/長
二キー/タ と 女/会長
雪/女 と 魔法/学校/校長

漏れ/微妙CP/多すぎ でも/萌え
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 22:28:30 ID:Sp05xlsE
あのシナリオの船/長かっこよかった、しかしあのシナリオはタイミングがむずかしい

そんな俺は俊足自慢と怪力自慢のヘタレコンビを押す。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 11:24:07 ID:XScJPcen
655タソ
漏れも兎男好きだ(*´∀`*)ついでに子供オヤジも押してくれw
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 11:24:42 ID:XScJPcen
sage忘れスマソ・・orz
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 23:55:34 ID:wzFvQ2/E
俺は獣人二人を押してみる。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 02:21:12 ID:up7NEr3t
ろむ描く時は亀/岡さんの塗りに近くしたいが、あれはどんな風にすれば良いんだ…orz
難しい。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 02:21:41 ID:up7NEr3t
ageてすまない
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 22:11:14 ID:33zy7ZAR
政権3初プレイ時から萌えたことなかったケウ/゙ィンに萌え燃え
オンリ行きたいけど果たしてケウ/゙ィン本はあるんだろうか
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 22:52:17 ID:G2uOMGtS
迷わず行けよ
行けば分か(ry
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/22(水) 23:35:30 ID:P5QAtnDS
ケビン萌えナカーマ
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 00:05:14 ID:z0lY+82K
>>662
夏冬どっちも行くので、地方者にあの時期は厳しいんだ。でもガンガルよ。d
>>663
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!

665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 00:17:10 ID:daJIDedp
>>659
俺もあの塗り方は全然分からぬ・・・

>>661
以前のオンリーではそれなりにあった。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 13:14:48 ID:U7iJlxtN
亀岡塗り、詳しいことは判りませんが、新約の絵を見た限りだと、
色塗り前の線画の時点で、かなり細かく陰影をつけているように見えましたね。
あんな気合い入ったカキコミ、漏れには真似できないよママン。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 16:59:41 ID:CLa6Smj5
亀岡氏が一番大好きな絵描きさんだ…
線画見たいよー。
俺も書き込みがんがろっと。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 19:38:19 ID:I0qvgsV1
自分、政権の中でもろむ・新薬あたりを特に愛する人なんだが…
萌えはあるのに同人活動しようって気にならない。
自分の絵であの亀岡氏の絵のイメージを壊したくないんだ…
でも大好きだ。仲間内でルーベンス萌えを孤独に叫んでいた頃が懐かしいorz
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 19:39:48 ID:I0qvgsV1
伏せ忘れ申し訳ないorzorz
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 20:56:22 ID:7VgoeCgY
話豚切りスマソ

今年の夏コミは政権サークルさんどれだけ出てる?
カタログ買ったヤシ情報キボン(・∀・)
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 21:25:13 ID:9gK6pwh7
まだカタログ出てねーだろ・・・。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 23:35:59 ID:va8U7/9b BE:15393825-#
政権伝説か。なつかしいなあ。
「カクエモン」とか「学級王ヤマザキ(拓)」とか、「カネゴン」とか
「ブースカ宇野」とか、「新進党ゴジラが腐る!早すぎたんだ!(結党が)」とか。
・・・おや?違うのね。
参考:http://www.seirinkogeisha.com/book/019-3.html
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 19:53:13 ID:aSsscDEW
保守ついでに>>670の話題を盛り返そうか。
誰か情報キボン(・∀・)ノ
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 01:28:19 ID:yjxV/nI+
LOMサークル  9
2サークル    2
3サークル   11
合計       22

FF外伝と新約でとってるサークルは0。
あとは、他ジャンルの中にまみれているのを
見つけるしかないだろう。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 16:52:14 ID:xUnbYBTY
ttp://2ch.pop.tc/log/05/07/21/2326/1075019887.html
面白いスレもあったもんだなあ、そして懐かしいね。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 17:03:25 ID:1drYK0kq
何の事かと思って見たら…定期的に掘り返す奴がいるんだな。
しかも別板のわざわざ貼って何が懐かしいだ。バカジャネーノ。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 01:37:21 ID:3yYC7p9t
>>674
3根強いな
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 01:39:16 ID:wCFqTKfI
新約ないのか・・・・。一応最新作なのにな。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/25(月) 10:17:58 ID:eifWA5+j
>>674
新役のカット1つあったような気がするんだけど(ヒロイン)
…別シリーズで取ってるのでしょうか?
680674:2005/07/29(金) 02:52:19 ID:0Ae6c0Ic
悪い。間違えた。

LOMサークル  8
新約サークル  1
2サークル    2
3サークル   11
合計       22


…ゴメンナサイ… ○| ̄|_
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 19:19:33 ID:E0qp1c80
>>680 dマイw
情報サンクス!!本当に3根強いな。
3発売から10周年だし嬉しいw
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 22:59:18 ID:CUUuYF3U
新作も出るようだし、ここのほうでも活気付いてほしいな。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 12:41:59 ID:zuI2ogC1
へー新作出るのか
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/02(火) 18:46:47 ID:piIkil0z
公式サイト見てきたよ!
やっと新作嬉しい〜
でも出るってだけで機種も日もタイトルも不明・・><
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 20:21:59 ID:hWmAUdMH
ホッシュついでに誰かミケレポ頼むw
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 09:24:41 ID:BAdFMjOy
only直参満了…orz
拡張はないのだろうか…。orz
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 12:05:46 ID:TUEx2eZi
委託が余ってるから
委託スペース減らして直参拡張するかもね
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 12:11:22 ID:TUEx2eZi
と思ったが委託の残り10sp程度か…
1sp3種だしスペース無さそうだな
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 16:53:18 ID:sGHKj6B+
hosu
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 18:18:54 ID:ZJkz7ppp
そうか・・祭典でもまだ22も政権サクルあるんだ!!
びっくりしたけど同時に羨ましいと思ったよ・・・。
自分は大きいイベだけど地方のに、できるだけ毎回参加しとるが
いまだに根強い政権ファンが居て嬉しいよ。
オンリが楽しみだがぶっちゃけ801だから
ここの801苦手発言の多さにおののいた・・やっぱりダメな人のが多いか・・。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 19:37:24 ID:5p01CDzH
10月のオンリーの主催者が掲示板で
「・サークル配置等の公開は9/25を予定しております。
それ以前にお申し込み状況(受付数とジャンル割合)については
メールにてお問い合わせいただければお答えいたします。」
と書いているが、メールで答えられるならHPに書けばいいのにと思ってしまう。
月末まで書かない理由があるのか?
それとHPができた当初は、企画(クイズラリー?)を予定していたと思うが、アレはどーなったんだ?
もう1ヶ月前なのにマトモな動きがないので、神経質と思いつつもちょっと心配だ。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 12:57:30 ID:Qw2OYve+
>>691
動きが無いサイトはマイナス効果だと思うから…同意
一度おまいさん、掲示板かメールで伝えてみてはどうだろう?

っていうか、掲示板までチェックしてなかった…
どうしてサイトトップに連絡事項とかアップしないんだろう。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 16:39:08 ID:AD1q7JkM
気が付かないうちに満了しちゃったけど、
落選サークルとか出るのかな。ぎりぎりに申し込むサークルもいるだろうから、
拡張するとかしてほしかった。これで当日すかすかだったらモニョる。
とりあえず、早くリストを公開してほしいな。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:46:29 ID:qHjMA1tq
机を増やす増やさないの問題だけでなく、パンフの問題もあるんじゃないかな。
サークルカットの数が中途半端で、ページがきちんと4倍にならなかったり、
ページを増やした事によって費用が予算と狂ったり、とか。

聖剣大好きだから、イベントがあるってだけで嬉しいよ。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 11:49:44 ID:a1xFAYPy
サークル一覧発表された模様、でも配置図はまだみたいで。
HP上に名前が載らないようにご希望なさったいくつかのサークルがとても気になる。
企画に関してもちゃんと立ち上がっていたようで、
なんかクイズラリーっぽいのと、置きスケブ。らしい。
しかしサークル側の気持ちになってみたら、説明を読む限り、
クイズラリーのためだけに店にくる場合もあるだろうから、
なんかへこみそうだなー と思った。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 12:32:59 ID:RrGEKl98
クイズラリーは主催の知り合いとかに事前に頼んでると思う。
ランダムとは言ってるけど、まさか当日いきなり
「やってください」なんてお願いされたら、嫌がる人も多いんじゃないかな。
もし本当にランダムに選ぶとしても、列整理がきちっと出来る人を選んでほしい。
質問のために一つのスペースに人が群がって、その両隣が迷惑するようなら
少なくとも両隣は企画なんてやらないでほしかったって思うだろうし。

でもせっかく年に一度あるかないかの聖剣オンリーをやってくれるんだし、
イベント自体は成功してほしいし応援してるよ。
置きスケブ、文字だけちょこっと書いてもいいのかな。
絵が書けないので文字だけでもいいと嬉しい。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 21:20:28 ID:WR6UXQHi
企画無くなったのかと思ったらちゃんとあるんだ、良かった。
つかここに書き込んでるみんなは擁護のようにみえるけど
他にイベないからしかたなく応援してます、ってのに見えるんだが
漏れの気のせいか?
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 21:33:57 ID:DOGt4rzR
ぶっちゃけそうなんだけどさ
内容は寂しくても、主催は大変だから有難いってのは本当だな。
来年は2回くらいあるといいんだけどね。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 23:33:58 ID:Q0xMCZAe
関係者じゃないけど>>697みたいな意見見ると萎えるな。
前スレから思ってたけど文句ばっかだよな〜政権って。
擁護入ったら直ぐこれだし。

ちなみに関係者ではないので、念の為。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 23:35:05 ID:Q0xMCZAe
2重で関係者じゃないって書いちゃったわ、自分に萎え。
逝って来る。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 13:54:40 ID:UhiKR6YY
>>699
実際の本音ってこんなもんだと思うよ。
新作出て仮にオンリーが乱立したら「前見たいに年1回が良かった」とか…
政権だけに限らずどこのジャンルでも同じ。まず自分の都合だから。

9/25に発表のはず(>>691)が、かなり前倒しでリストうぷされたのって
ここの愚痴(?)の効果があったのかは知らないけど、
2chって建て前とか遠慮のない本音聞けるから気になる主催は多いはず。
(貴重な本音の情報源と思わないと主催なんてやってられんと思う)
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 16:03:41 ID:fINKY3AY
自分は、前は正直仕方なく応援してたけど
最近はリストうぷとか、参加者の不安要素をなくそうと努力してるのが伺えるから
今は本当に頑張ってほしいと思ってる。勿論関係者ではない。
そういう人多いんじゃないかな、頑張ってる姿勢が見えるのって安心出来るし。

ちなみに、こんなの文句言ってるうちには入らないとも思ってる。
他ジャンル行ったら、主催の交友関係から過去の活動から
どんな小さな事でも揚げ足取って叩いて
喪前ら本当はオンリー潰したいんじゃないかって雰囲気のジャンルだってある。
それに比べたら、例え他にないからって理由でも
応援してる人が居るだけ政権はマシに思えてくるよ…
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 19:00:18 ID:4xEhI3Ha
つーか意見言うなら主催に直接いえばいいことだし、こんなとこで
吐いてもねえ。只の陰口じゃんそれ。
2ちゃんだから書いていいとか別ジャンルがどうとかそういう問題
じゃないと思う。
そんなんだからジャンル離れたりオンリー開く人減るんじゃん。
前にもこのジャンルの傾向はそうだって書いてあるし。

大規模ならともかく小規模ジャンルなのに、もっとマターリしようやと思う。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 01:22:46 ID:oYdGpQbu
漏れ697を書き込んだんだけどさ
スマソ。言葉が足りなかったよ。
漏れがいいたかったのはさ、素直に応援すればいいのに
イベントこれしかないから仕方なく応援してるもしくは主催の人大変
なんだから仕方ないじゃん。とか余計な一言がにおうカキコが多いと思う。
素直にイベント応援しようよ。イベントについて意見あるなら
イベントのBBSに書き込もうぜ。主催だって忙しいんだからいちいち
ここなんかみてる暇ないかもしれないんだしさ
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 14:07:11 ID:GeegUUiI
694書き込んだんだけど、書き方がまずかったかな・・・。
イベントがこれしかないから、って意味ではなく、
イベントが有ることがただただ純粋に嬉しいんだ。
同じものが好きな人達が集まれる機会が有ることが、
本当に嬉しいんだ。

694が、仕方なさが垣間見える文面だったらゴメンナサイ;
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 18:55:36 ID:D2aT225R
以前、某主催さんと話したら、やっぱり「ここは見てます」って言ってた。

ここはここで存在意義があると思うし、思ったことは書いてもいいとオモ。
大事なのは、オンリーをよりよい形で開催することだと思うし。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 10:02:41 ID:AifjEVcm
ひとりが見てたら全員みてるのかよw
存在意義ってなんだ?ここでイベの不平不満いうことか?
だから主催はここ見ろって言いたいのかよ。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 16:12:50 ID:uRLl4b6R
とりあえずこの流れを見てると>703と>707は主催かその関係者なのかと思ってしまうw

マジレスするならここのせいでオンリー開けなくなるような人は最初から
主催なんかやらないで正解だと思うし、>707は言いたいことがワカラン。
イベの不平不満をここで書かれるとイヤだということだけは伝わったが。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:02:18 ID:TCS9iZds
>703書いたものだけど関係者じゃない。

他のジャンルなら文句で云々いうくらいならとかあるかもしれない。
でもジャンル毎に特徴とかあるんだよ。
仮に他ジャンルお手本にするならいい方向のがいいんだし。
もっと自分の好きなジャンル大事にしようよ。
主催や、書き手だって一人の人間なんだし、ここで不満書くよか
ちゃんと本人に伝えて尚且つ応援したほうが頑張る気力出るん
じゃないの?
そう言いたいだけだよ。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 21:36:23 ID:dhEI5DE1
>709
絡んで申し訳ないが、このジャンルの特徴って何?
2ちゃんで不満書き込まれるのが嫌な主催が多いって事?
もしそうなら、厳しいが匿名の書き込み程度もスルー出来ない人なら
>708の言う通り初めから主催やらなきゃいいし、やるなら2ちゃんなんて見なきゃいいと思う。
主催に限らず、ここを絶対に見なきゃいけない決まりなんてないんだから。

だからって何を書いてもいいって訳じゃないぞ、念の為。
ある程度マイナス意見が出るのは仕方ないだろうけど
(どんなオンリーでも全ての参加者が100%満足するのは難しいだろうから)
匿名での愚痴なんて元々伝わるどころか無視されて当たり前だし、
本当に改善してほしかったり応援したいなら、直接伝えた方がいいってのは同意。
もっとも、そういう人はとっくにメールなり何なりしてると思うけど。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:27:42 ID:lSqagCQx
このスレっていつももめてるな。
オンリーって建設的な話題だったと思うんだが、
どうしてすぐこういう雰囲気になるんだ?
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:32:38 ID:rXeFEJst
みんな暇なんだよw
まぁ大抵いい大人ならわかるだろう

ここの言い合いの不毛さを

みんなストレス溜まってんのか?お疲れ様
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 04:03:30 ID:JCrt9B5H
私は絵描き失格と言われても過言ではないと重々承知しております。
いえ、私の存在自体を否定されて当然だと思っております。

3サイト日記
この人何があったんだ?話が見えない
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 09:04:48 ID:L6CQg/MM
>713
本人の問題なんだから放置しとくがよろしいかと。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:24:37 ID:A6mYUK4t
ん?3サイト?なんか>713はひっかかる書き方するな
何があったか知らないがそんなに自分を卑下すんな
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:45:17 ID:zPcoZgis
>715
713が自分を卑下してんじゃないぞ
3サイトの人がこういう日記を書いていたんだが何があったんだ?って事だとオモ
漏れも気になったが真相は知らん
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 18:28:40 ID:zPcoZgis
>>713
藻前がここで晒したからその文章消えてたぞ
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:30:09 ID:89A0+XxP
まぁここで話す事ではないわな
気にはなるけどどうする事も出来ないからな
本人の問題だから本人が自己解決するしかないよ
ホントに心配しているならともかく、わざわざここに
晒すってのはどうかと思うぞ。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:46:18 ID:cs58zOqF
ここでお決まりの一言。私怨乙。


つうか、不毛な話題はやめてみんなマターリ汁。
新作が出るのはもう決定なのかな?
今度もあの100人アミーゴが実装されるのかなw
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 00:25:45 ID:eb9E0W1a
>717
そこだけ文章消したって言うことはやっぱり本人ココ見てるんだな。
都合が悪いことはすぐ消すからな
その日記の前に書いてた拍手レスも消してあれになったわけだが
拍手レスの文面から見て、漏れはパクリを指摘されたんじゃないかと推測してみたが
個人晒しはここまでにして。

オンリーに話題戻つよ
オンリーの搬入荷札記入例読み難い…○| ̄|_
1/2って書いているところの補足、なんて書いてるか解読出来る人居る?
端っこ捲り上がっている様な凝った演出する前に字が見れるか見れないか位分かれよ主催者…。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 02:30:30 ID:qUM9lGyZ
>>720
タグで変に縮小してるな。原寸ドゾー
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~yggd/image7.gif
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 03:03:12 ID:eb9E0W1a
>721
ありがd!!
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 16:37:07 ID:UbxoCY+A
どう転んでも品性低い話題でしか伸びないのな、ここ…
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 22:09:21 ID:Ud+whjfI
>720
個人晒ししても良い事ねぇぞ。

ともかく今はオンリーを楽しもうや。
折角10周年なんだしさ。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 13:30:14 ID:bHErnXSm
今回のオンリーで同人止める人は笑顔でスルー汁

オンリー席順出てたよ。
☆が神獣スペースって書いているけど、
企画するためだけに取ったスペースのせいで、8サークルも参加出来なくなった人が居ると思うと萎える
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 20:08:26 ID:TO1wxe5M
これはきっと協賛サークルとかだよね?
そうじゃなく、ポツンとスタッフが座ってるだけだったりしたら、
隣サクルの人は微妙な気分だよな…。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 20:38:05 ID:bHErnXSm
いや、でも番号見て味噌?
☆の部分には番号もサークル名も無いぞ?
それに例えばルナで見てもサラマンダー見ても1〜7しか番号がないのに机は8席。
だから☆は神獣の為のスペースだと思ったんだけど、違うのか?
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 22:27:48 ID:YtZmfJQY0
ttp://diary13.cgiboy.com/0/satukitomato/

自虐部だってヤバ 
ウツ日記はやってるの?
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:17:37 ID:5raWrGDO
>>728
消えてるぞ。

sayuki以下略の部分が見覚えがある気がするが、祭か?
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 12:48:36 ID:gHN1LP8C
新作の情報でたーーーー!
一気に2タイトル
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 13:43:48 ID:yUVbMhUo
3Dか・・・残念だけど時代の流れか。
マターリ待つYO。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 20:11:47 ID:++EZVUc/
>730
えっ2タイトル?!まじでまじで?
ソースきぼん
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 20:24:39 ID:f5lmm2Tf
>>732
とりあえず聖剣伝説でぐぐってみては
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:15:44 ID:CCOpPhnG
world〜しか見つからないけどもう一個あるのか・・?

にしてもrabiがデスクトップをちょこまか動いてるのは和むw
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 21:19:57 ID:yUVbMhUo
>>734
2chゲーム板くらいは検索したんだよな?
スレあるから探してみれ
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:09:04 ID:4+SzjZyx
みつかったよdクスw
今年は3から10周年でオンリーあるわ新作発表やらで嬉しい年になったな
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 00:33:37 ID:CyBXi2Na
オンリーの雑談のタネにはもってこいだなこりゃ>新作
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 13:00:02 ID:7uzh3sPl
3の10周年なのに企画や更新しているサイトって意外に少ないな。
管理人さんたちオンリーの準備で忙しいんだろうか。
ガンガって下さい。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 21:26:35 ID:3KbgU0So
オンリー準備でそれどころじゃないよ〜(@μ@)
明日印刷所持っていくまで寝れねぇ!!
10周年おめ!
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 21:30:48 ID:/wocCMvo
L・O・Mの女主人公が出てる同人見たことない・・・・・
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:21:53 ID:XDiJ6nEk
>740
ん?私はフツーに持ってるぞ。よく探せ。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 22:20:02 ID:o4gMs+G6
オンリー今日だったのか。
行った方お暇があればレポお願いします。
休日出勤で行けませんでした…orz
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 19:26:48 ID:6uo/kD4l
上で言われてた、神獣スペは1スペに紙が置いてあるだけ。
個人的な話だけど好きな常連サクルがいくつか来てなかった。
一般客もまちまちだったけど、厭離ってこんなものかな。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:15:02 ID:8gquPqNv
全体的にとっても落ち着いた雰囲気で、みなさん楽しそうに交流していらっしゃった。
神獣スペース、あれはサクル参加の人はちょっと参加しづらかったかも。
でもすごろく羨ましかったなー・・。
あと近くにいた人なら特定されてしまいそうだが、初めてこまったさんに遭遇した。
スタンドを持っていったのに使わないのも寂しいなーと思い、新刊の生原稿を置いてたら
許可なし、しかも一言も会話を交わすこともなくいきなり写メで撮ろうとし始めた。
今は書店とかでも雑誌などを撮影するのは違反となっているけどこの場合どうなんだろう。
初めてのことで混乱したしいきなり注意するのも・・と思ったけど今思い出したら
「こなくそ」と思えてきたなぁ・・撮った画像を個人的にとっておくにしても
何かに使うにしても気分悪いよ・・ちくしょう
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 12:46:34 ID:QytEAV0/
>>744
それ立派に盗撮ジャマイカ?
だが状況的に注意しづらいものがあるのが難だな
撮るなら許可を請う、ボードなら譲渡交渉をしる、生原稿なら現物(本)を買うくらいしろっての
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 12:56:21 ID:RyRR6R+x
ドールやフィギャー飾ってるスペースも、
最近は許可無しで撮ってくヤツが多いみたいだしな。
企業ブースじゃないんだから、最低限のマナーは守ってほしいよな。

漏れの9日戦利品
新規サクルさんの良本が買えて満足したけど
1冊、他サクルの悪口を堂々と書いてある本で鬱。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 15:57:00 ID:0Qy8FXzx
DS版のキャライラストフライングが来たっぽい(多分飛翔)。
亀絵も好きだが、これはこれで結構好き。楽しみ
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 23:44:34 ID:fJcqeKrI
イメージカラーが
男=青、女=赤というのは久しぶりか?

そして女は背中を露出させる伝統はいまだ健在。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 18:19:19 ID:pjbHQ8n0
>>28
気持ちはものすごく嬉しい。ただ前にも書いたけど、神だとか
そういった呼称はやめてくれ。「お前のスレ」だなんてとんでもない。ここは皆のもの。
酷い言い方になるけど、ある意味君も、誤解してるから。俺は消えるとするよ。


↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html 新ブラックハー党秘密基地
http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../why.html 何故マカ2BBSは閉鎖されたか
ttp://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../bulleta2.swf

                   名もなき吟遊詩人の詩より
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 21:58:31 ID:1favBnui
皆、オンリー乙。
パンフみてたんだが、サイト持ってるのにアドレスの記載がないサークルとかあるな。
買い逃したとか、次の発行物チェックとかしたいから書いてあると嬉しい。
もちろん検索はするが…。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 14:27:15 ID:3C2WkEcZ
DSのキャラデザ・・・同人的にいったら盛/田/ユ/ズ/カ(盛は別の漢字)さんぽいな・・・
昔某シュミ特のこの方のぐれ魔とデュランはかっこかわいかった。そんなことは置いといて

期待より不安が勝ってしまう今日この頃・・・・・ 
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:11:49 ID:/OQ66H7i
とりあえず他の主役格と魔法の夏休みの情報よこせが正直なところ。
しかしこのままでは「子供達の愛」VS「魔法の夏休み五つ星結集」になりかねん。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 09:59:01 ID:P2MrvVHS
>>752
その2作品が「vs」なのか良く解らないんだけど。
どっち買うか悩んでるってこと?

情報なら明日のファミ通あたりで出るっぽいよ。
スキャンは出回ってないみたいだけど
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 01:28:32 ID:czVa+49z
聖賢と聞くと美和美和の同人誌を思い出す
俺・・・・リ-スがふたなり&林間と色んな意味で濃い本だったので。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 19:19:24 ID:kqc42gLh
前スレみたいに萌えイラストとか小説とか紹介しないか?
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 14:35:40 ID:dKValD6u
モティさん、美形になってるね!(DS版@飛翔情報)
ターバンに褐色の肌…ってことでなんとなく最終幻想2のミン●な感じが…
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 23:16:44 ID:ZBy0ABFv
次号のn天堂系ゲーム誌でチルマナのイラストとか拝めないものかね。
758757:2005/11/21(月) 23:00:31 ID:XQP/PFhI
拝めました、ばんざーい。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 00:27:08 ID:iwXuHr8q
>>757
まじでー!ど どれだー!■かー!
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 00:28:25 ID:iwXuHr8q
うわごめん無意識にあげちゃった
コンビニまでおでんパシリに逝くわ
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 19:40:46 ID:VXfaM1fP
チルマナの発売予定日がきまったよ。
来年2月23日だそうな。またACみたいに延びないといいね・・・
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 22:02:09 ID:541ANc7x
いろいろと気の早い話だけど。

今までのオンリーイベントでアミーゴは休憩スペースとかで出来たけど
チルマナの通信プレイは大丈夫だろうか?
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 09:24:43 ID:mdSVjPl7
オンリー予定されてないよね?
>>762見てビビった…w

聖剣DSの通信プレイはアミーゴみたいな一瞬ではなくて
結構時間喰いそうだからな〜。休憩スペースにずっと通信で居座られそうで
その辺やりくり大変になるんじゃないかなって思う。

と、サークル者が適当に呟いてみる。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 03:51:33 ID:AtUu5BvA
聖剣4の機種PS2らしいね。
男女とも主人公の名前も決まったぽいし。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 14:51:47 ID:pWfdyryO
見て来た。飛翔の記事のスキャンだよね。
塗りが凄く亀氏っぽいのに、キャラの顔は全然違ってて不思議な感じだった。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 18:21:26 ID:9p107cpj
ぶっちゃけ萌えた<聖剣4
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 22:38:21 ID:2i/Fue1p
4のキャラデザって一体誰だろうか…
あの塗り方は亀氏としか思えないが、しかし参加してなさそうだし…
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 21:19:12 ID:VrrqIrf/
人づてだからホントかわからんけども4のキャラデザは
亀氏のお弟子さんに当たる方だそうだよ。
チルマナの人と同じじゃないかな、池ダ氏。体格の描き方とかすごくそれっぽい・・。
というかリチアたんの服装がすごい真/珠/姫に似てる気がする。
・・気がする。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 21:44:04 ID:6TqLbVA1
>768
確認した、4はチルマナとほぼ同じ面子だ。
やっぱチルマナと4ってつながってるのかね。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 09:38:58 ID:DI/FThQR
>768
うん。全体的にチルマナの人っぽっかったけど、塗りが余りに似ててビビった。
「亀氏のタッチに似せろ」という指示でも出されたのかなと邪推しちまう。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 14:45:19 ID:k3TDZiH9
プロデューサーは、「聖剣伝説」シリーズを手がけてきた石井浩一氏。シナリオ原案は、「クロノ・トリガー」や
「ゼノギアス」を手がけた加藤正人氏。キャラクタデザインは、2006年2月23日発売予定のニンテンドーDS用
「聖剣伝説DS CHILDREN of MANA」でも担当している池田奈緒さん。
音楽は「サ・ガ」シリーズなどで知られる伊藤賢治氏。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051220/seiken.htm
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:59:40 ID:3UWrg1VB
ポロンが主人公。(謎)
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 23:18:27 ID:q1gXgir3
チクショー!4のおかげで買うのを辞めた電激ピーエスを再び買ってしまったではないか!
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 00:39:36 ID:6AOLDjkv
カタログ買った人に質問。
冬コミのサークル数はどうなってますか?
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 09:43:01 ID:Czn+nSTr
>>774
ハッキリ覚えてないんだけど、ぶっちゃけ少なかったと思う。
20あったかな…って感じなんだけど…。
776774:2005/12/27(火) 01:17:15 ID:eXFhSokk
>775
ありがとうございます。
2日開催だとやっぱり少ないんですね…。
内訳はいつも通りだとすると、3とLOMが半々で
その他が1、2サークルってところでしょうか。
新作も出るし夏は盛り上がってくれることを期待。

良い本をたくさんGETできますように。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 09:04:13 ID:EESk7FEO
>>774
ゴメン…昨日数えたら10しかなかった…orz
見逃してるだけなのかな…。
778774
行ってきました。
数は少なくてもそれなりに活気はあったと思います。
たまたま人が多かった時間だったのかもしれませんが。
全体的に今回の冬コミは人が多かった気もしますし…。
夏は3日間なのでもう少し増えてくれると良いのですが。