□■□最終幻想同人 DISC4 □■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
■社のffシリーズ同人についてマターリお話し合い下さい。

○私怨・カプ叩きは禁止です。煽りや荒らしは放置の方向で。
○作品・キャラ・制作サイド・同人作家さんなど固有名詞は
 伏せ字推奨でお願いします。
○あらゆるURLの貼り付け禁止でよろしく。

【前スレ】■□■最終幻想同人 DISC 3■□■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057212787/
【過去スレ】
最終幻想同人を語るスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025152929/
■□■最終幻想同人 DISC 2■□■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039277242/



>1
乙カレー
マターリといきましょう〜。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/06 17:59 ID:S3a/qxw+
乙かれー!
こちらが本スレになるようなのでage!
4前スレ950:03/12/06 18:16 ID:H1oWds2v
>>1代理スレ立てサンクス。

初の戦術Aオンリーに期待。
だがその前に冬だ。漏れは今のとこ読み専だが。
>>1
乙〜。

あああ、ハラシマ進まない!
ってスレ違いの叫びスマソ。
6前スレ950:03/12/07 00:04 ID:ClPf713f
まだ前スレが続いてるんで即死回避カキコ。
CD-ROMカタログは来週なんだよね?
あっちの方が検索が楽で好きなんだー
お、同人板も即死判定ありだったっけ。それとも全鯖共通?
んじゃ支援カキコ

自分はカタログは本派〜。パソなくても見られるのが(・∀・)イイ!!
あとマンレポ好きなんで。
通販頼んだけど、地方だからまだ届かないんだよな〜。
絵笛府、どんくらいあるのか早く見たいぞ〜。
最近来たんでこの板に即死あるのか分かんない。
もし無いなら早合点スマソ。
カタログ見てたらダミー発見、しかも常連だし。
夏モーゼだったんだからとっとと友誼にいけばいいのに。
自分もカタログは本が良い派。
見たい時にすぐ見られるのがイイ。
でも誘惑に負けて忙しい時に
長時間眺めてしまったりする罠w

冬は沢山絵笛府本買えるといいなと願う回線者。
ハラシマ中の皆さんガンガッテ下さい。
CDのカタログってまだ見たことないな。今年はそっちにするか。
FFは戦術と九が好きだからそれが多いと嬉しいな。
夏からFFに舞い戻り予定。
舞い戻り先が果たしてこの冬何サークルあるのか早く知りたい。
が、自分でカタログゲトできる日はいつだろう。
仕事納品と入稿〆切が重なっててなかなか買いにいけぬうう。
がんばって片付けよう…………………
>12
CDのカタログは合う人と合わない人がいると思うよ。

検索が出来て便利って人もいれば
どこに何が載ってるかがわかりずらいって人もいるみたいだ。

冬は絵笛府サークルいっぱいあるといいな。
ん、合うかどうか、買って確かめてみるよ。サンクス。
本読んでて、たまに「あのセリフどこだっけ」ってとき検索したくなるね。
12のフライング本出してる人はいるのだろうか。
12はTAと関わりあるんだっけな。TAやっておくか。
TA入った12本作る人もいるんだろうからな。
>17
公式サイトで発表されてる12のプロローグはTのOPと一緒だよ。
「戦士は剣を手に取り、胸に一つの石を抱く〜」ってやつ。
というわけで出来ればTも(w

しかし贔屓目無しにTのOPは今見てもすごい綺麗だと思う。
多分3Dキャラクターが出演していないムービーだからだと思うけど。

キャラクターがいると技術の進化を感じやすいよね。
>>18
それは見て驚いた。けどヤスミタソが関係あると明言したのはTじゃなくTAなんだよ。
だから両方関係あるのかもしれないんだな。
種族なんかはTAと共通だよ。いま出てる画像にバンガとヴィエラは映ってる。
イラスト本でもイイ!12の本欲しいぽ
前スレで戦術オンリーのチラシの予想してた人、
サンプル載ったから見ておいで。正解だよ。
記入例にワロタ。
>>17
そしてついでにベイグラも
米倉もやる人を選ぶゲーだと思う(w
私はあの雰囲気かなり好きだが。難しいよー。
攻略本片手にやっとった。
25 ◆E5rgnRAMZA :03/12/09 05:22 ID:FXIL7flf
同人板でネタになってるよと通報されますた。ので足跡残しにきますた。
元々2ch住人だって分かってるのに「見てない」じゃすっきりしないですし。
というわけで、そのT/Aオンリーの主催です。

お気づきの点などありましたら、ご教示ご鞭撻いただけると助かります。
サイトやメールではなくて名無しさんがいいという方は
自己紹介板のスレ一覧で[Ctrl]+[F]して[異端]で検索かけてください。
そちらで承ります(ここ使うのは筋違いでしょうし)。

もともと他板住人なので頻繁には来ないと思いますが、
たまに勉強に来ます。よろしくお願いします。

>21
見つけるの早杉ッ。更新してから20分経ってないYO!

>22
取手市の市外局番と郵便番号を調べた甲斐がありますた(w

では、失礼いたしましたー。
乙!
室番が801号なら完璧だったなw
なんと。早起きって素晴らしい。
礼儀正しい人だ。
確かに萌える。
>>26
801号に修正されてるよ!
ワロタ
>>23
米倉からも何か12に出てくるの?

>>25
あなたがやるならいいイベントになるでしょう。応援します。
こっちでも異端たんに会えるとは……!
オンリ行けないけど是非とも頑張って下さい
ハラシマが一段落したのでやっとカタログゲットしてきました。
自カプ減ってもいなかったが増えてもいなかった…。
リメイクとかない限りは増える見込みはないんかなあ。
隣のサークルさんが誰か解っただけでもいいか。
……ハラシマに戻ります。
>25
オオ!!
イベントガンガッテ下さいね。
応援してまつ。
>>30
いや、松野ゲーってだけです。
あるとしてもニヤリとできる程度の小ネタだと思います。
35 ◆E5rgnRAMZA :03/12/10 07:54 ID:KamW89py
皆さん色々ありがとうございます。
36 ◆E5rgnRAMZA :03/12/10 23:05 ID:KamW89py
はッ。スレストしてしまったッ。。。
>36
マッタリしてる時も多いんだよー。
イベント行けないけど、応援してますねー。

みんなハラシマ頑張ってるのかな。
良いものができるといいね。私も頑張ろう。
ハラシマ終わって戦術オソリーの主催さんも来て
色々安心したら書くことがなくなってしまった。
ポジティブで明快な人を見てると普通にほっとするよ。
最終幻想ジャンルサークル、
カタログ見てるとやけに少なく感じるのは気のせいかな
自分が11をプレイしてないから、チェックをスルーしてるのが原因か?
同人板的に興味のある人がどれだけいるかわからないけど
オーケストラコンサート、今日からチケ販売開始してるよ〜 
六者は東京公演がオンリーと日程被ってるから時間帯に気をつけるべし
そういや夕べノブオからメール来てたな。
ブレイオンラインで。
戦術のチラシの画像上がってたけど
この雰囲気は男の子の仕事だね。異端たん自分でやったの?
思ってたよりいい感じだったよ。
43 ◆E5rgnRAMZA :03/12/15 22:53 ID:04fG/isL
いろいろ相談したですが、最終的なレイアウトは僕が。ありがとですー。

しかし男の「子」かぁ。。。
そこで萌える反応をするんじゃない!ハァハァ
異端たんって三十路じゃないのか?萌えと言われても…w
46 ◆E5rgnRAMZA :03/12/16 20:16 ID:mtAcElEz
それは言わないお約束にしておいてくださいッ。

新たな萌えの境地を切り拓くことにチャレンジします。
うちのセーブデータのラムザは40すぎてますし(違
それでも萌えさせる不思議な何かがあるねw
ここは異端タンに萌えるスレとなりますた。
来たよ
(・∀・)カエレ!
正直、異端たんとその取り巻きは自分達の巣に帰ってくれないかなあ
ここで延々そういうやりとりされると、応援する気も薄れてくるんだが



あと、30男にラムザなりきりされてもキモイしなw
まあ、他に話題がないから目立つんだわな<異端たん関連
ほどほどにねー。

宅配搬入の締め切りはそろそろですよ、準備は大丈夫でつかー?
と書きながら、近所のペリカンの場所を探している自分。
どこにあったっけ…
>>51
余計なこと言うのって流行りなの?
54名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/18 16:27 ID:fqgvz1yf
たしかに。うちわで仲良しこよしされてると、かんべんして・・・って気になる。
イベントサイトのBBSでやってもらえないものか。
すまん!sageわすれた・・・逝ってくる
名無し相手に内輪とか取り巻きってのが全然分からないんだが。
戦術Tって本当にイタタな人いっぱいいるんだね。
ジャンル全体がそうだとは言わないが。

>>53
そうだねえ。馴れ合いになりそうだから控えろと言いたいなら
素直にそう言えばいいはずなんだけどね。
馴れ合いはどうかと私も思うけどもう何日か来てない異端たんより
今いる私怨丸出しの人の方がモニョ…
最悪板ならルール違反にならないからそっち行ってみたら?

>>43
>>42みたいな書き込みは他に誘導かけてもらえるといいかな。
板違いではないけどこの板ああいうのがいるから。

>>52
私は印刷屋にお任せ。細かいものは今からハラシマ…

>>56
ここに何人か住み着いてるだけでしょうw
厨主催の札付きもいるみたいだしジャンルのせいにしたらかわいそう。
じゃあ話を変えよう。

今日家に冬の新刊用のカバーが完備からキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
中身の本はまだ届いて無いからわからないけどカバーの出来はいいでつ。
これを巻き巻きしてハレの日に御目見えさせるのが楽しみでつ。

今回はスクエニは東だし売れるといいなぁ。ドキドキ(*´∀`)
そして素敵な本もたくさんゲトできるといいなあ。

自分もコピ本をこれから作るけどハラシマ中の方は頑張って下さいまし。
現在2冊目のハラシマ中、新刊1冊じゃ駄目なんだ、落ちた人にも待ってる人にも面目立たないんだと
思ってガンガッテルヨ。とりあえず、明日無事入稿できたら、コピで3冊目も目指すつもり。
>58の本も楽しみにしてる。無事皆様と有明で会えますように!
もう戦術の厨に振り回されるの嫌だからはっきり言わせてもらうわ。

森元総理並みの失言癖と叩き属性持ちの戦術のDQNさ。
元厨主催のうち誰かだろ?この際はっきり言うがスレからもジャンルからも消えてくれ。
戦術全体の信用下げてるのもスレ荒らしてるのもいつもお前なんだよ。
外の漏れが見たって分かるよ。いくらここでの悪名高い戦術ったって
失言癖と叩き癖が両方ついてるようなレアな香具師ばかり何人もいるわけないだろ!
我慢できなくて言わせてもらった。すまん。
もうあのDQNがスレ荒らしたり
罪なき戦術者たちや異端たんの足引っ張らないといいんだが。

>>58
今回は配置がまとまってて買いやすそうだね。
出来の良いカバーのついた本か。見つけられるといいが……

>>59
3冊めもいくのかよ!
無理しすぎて本番で身体壊したりしないでくれよ。
>>59
本がたくさんあれば嬉しいけど、もう2冊あるなら立派にやったと思う。
3冊めは無理しちゃだめだよ?元気に有明に来るんだよ?

>>60
森総理が何人もいるのを想像して(((( ;゚Д゚))))
>>60
51だが戦術者ではないのでジャンルから消えようもないし
このスレでは普段ROMだからおまえの言う荒らしでもないだろう

異端たんとおまえら戦術者のキモイなれ合いレスが耐えられなくなってきたから
不快感をわかりやすく表現したんだがな
そんなに感情的に罵られると、名無しでも異端たんの取り巻きにしか見えないよ
おまえの仮想敵と一緒にしないでもらえるか?
>>63
余計なこと言うのって流行りなの?
>>63
森へおかえり
>>63
固定叩きなら最悪板へどうぞ。
馴れ合いを止めるだけが目的なら>>56の言う通り。
ま、いずれにせよ、おまえガイドライン破ってる荒らしだよ。

失言も自覚してないようだしなw
釣りはもっと上手にやらないと
確かにスレを読み返すと自分が荒らしだな…
自覚したんで森にかえります
それじゃ皆さんお騒がせしました
とっとと(・∀・)カエレ!
7058:03/12/18 21:17 ID:WrcXBQAa
>>59
普段の本の発行ペースがわからないのでなんですが
2冊出せば誰も責めないと思いますよ。
3冊目は無理せんで下さいね。元気な姿で有明で会いましょう!

>>61
カバーは外注(相方作)なので出来が良いのです(w
それでも小説も渾身の出来だと思うので
自分でも完成された姿が楽しみであります(*´∀`)


しかし最近寒くなってきたから皆健康管理には気を付けなきゃですね。
>>68
他はいいから51だけ削除依頼してこいよ。削除ガイドラインに触れてるから。
異端たんに伝えるべきことは57の言うとおりで良いだろうしさ。

しかし馴れ合いが嫌ならそう言えばいいのに余計なことどっさり書いてまあ…
戦術は厨元主催の後遺症でただでさえ疑心暗鬼なんだから刺激しちゃだめだ。
無関係の人々に迷惑がかかる。
もともと(?)異端たんには私怨粘着多いしな。
最萌えとか参加してた人なら知ってるベさ。
TA発売当初のスレなんかにも変な粘着いたし。
異端たんハァハァなら自己板の氏のスレにでも行ってやるのがよいと思うぞ。
おもうさま会話できる場所があるのに何を遠慮することがあるか。
ハァハァ。
最近のFF板にはいないと思うが漏れの知らないスレにはいるのかな?<私怨粘着
TAスレのは誰からも相手されなくて最悪板で寂しく自爆してたのう。懐かしい。
FF板住人の思い出話が始まるとそれも迷惑か。スマソ。
今はネタの少ない時だからね…

ここも妙な板だよね。
スレ立てのルールなんかは
きちんと守られてるのに
私怨ちゃんだけは消えないんだから。
壱弐参やってる大手さんっています?当方田舎者なもので…
地元のイベントは最終幻想そのものが少ないからなぁ(泣
>76
弐だったら10年以上やってるところがあるけど(有名所だと思う)

他はわからないなぁ…
今回四はどんな感じ?行けないけど様子だけでも知りたい…。
四は10サクールありますた
他にもやってる所あるかもしれないけど
8012:03/12/20 22:39 ID:n1tY2LS/
CD版買ったよ。
目的のサークルある人にはいいがそうでない人には面倒だね。
なんか来年の夏もどっちを買うか迷ってそうだな漏れ。
4の常連サークルさんは大体夏コミ参加だね。ショボン
>58です。
今日仕事から帰ってきたら自宅搬入の新刊がキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
希望日よりも速いー!
よっしゃあ〜!カバー巻きガンガルゾー!

綺麗にカバー巻いて最終幻想系のスペースの端っこで
ひっそりと並べて売るぞー!
ああ、冬祭りが楽しみでつ。
>82
よかったね! 綺麗な本になるよう祈ってるよ!

冬祭りどころかオフに絡んだこともないけど、
張り切ってる人を見てると嬉しくなるね。
皆がんばって楽しんできてほしいよ。
冬コミ一般参加で最終幻想を買いにいきたいんですが、
どの辺に突撃すればいいんでしょうか?
カタログ買う暇がないので、大体の配置でいいので
教えてもらえないでしょうか?主に678関連に行きたいです。
>>84
当日入場口でカタログを買う、という選択肢はなぜないのでしょうか?
>85
あなた優しいな…。

みんな冬ミケがんがって逝って来い!漏れは仕事をがんがる。
んでもって来年の夏ミケには12と4漁るぞー!。゜(゚´Д`゚)゜。
8784:03/12/23 12:35 ID:Z7gleH+t
>>85
その選択肢は思いつかなかったです。その方法でいきます!
…天然だったのか。なんかカワイイぞ>>84
コミケ初めてみたいだから、下調べ等充分準備して行くとイイよ。
良い成果が有る事祈ってる。ガンガってー!
あぁ・・楽しみ・・他ジャンルのスペで12本出しそうな人が(*´∀`)ハアハア
12のイラスト本欲しいな
フライングかよ
イラストくらいならまだしも
キャラの性格を予想して漫画にする人はいるのかな。
性格なんかもそれなりに分からないと
イラストも描きづらいもんだが・・・。

とはいえ毎回新作が発表になると発売前でヴィジュアルしかわからないのに
漫画とかフライングするサークルは必ずいる。
フライングがどうこうというよりも
寧ろよくかけるもんだと恐れ入る(w
フライングでホモらせた椰子はある意味ネ申

しかし目の前にいたら殴り飛ばすかもしれん(藁
最終幻想でフライングかますアホはあまり居ないだろ。
いたら、某大手の凋落を知らないリア厨くらいか。
>89はフライング本出すヤシの宣伝。
某大手のことは知らないが、アホだとは思う。
別にそんな前例持ち出さなくても、
普通にアホか神のどちらかでいいだろ、そういうのは。

なんつーか、必然性ゼロなのにネガティブな過去持ち出すのは不快。
戦術の厨元主催と粘着と新主催の私怨がすぐ前にあるのに
それを見ててなんでそういう同類のような発言できるかな。
紙一重っていうやつね。
ネ申かアホかはゲームが出てから決まるんだし
やるならリスクを承知でやればいいんじゃない?
私個人はフライングも本として面白ければいいと思うけどね。
過去の他人の話は論外でしょう。
どんなキャラか予測するネタ本なら良いと思うけどね。
予測とか希望ならいいね。あと絵だけとか。
自分設定の中に浸かりきるとイタい。誰もついてけなくなる。
>>97-98
うん。そういうフライング本なら歓迎。
ペーパー的な内容が量が多くて本になった、程度のものなら楽しく読んじゃうかも。
でも8の時のフライングフォモの二の舞はヤメテ欲しいなあ。
イタカソと提言スレみてががーり。
まさか自ジャソルでああいうあほぅがいるとはおもわなんだ。
今時、ネタパクリと騒いで相手サイト閉鎖に追い込む香具師が
いるとはね。
これだから座蔵痛いっていわれるンダヨ

。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁん!
他人のことに妙に執拗な香具師がいると、全体が痛いように見られるよな。
反面教師がどっさりあるんだから活用せんと。
七でイタタな話が上がると九割が蔵絡み。すさ。
アドチル本出そうと思ってたのにやる気が萎えた。すさすさすさ。
まあ主人公なんだし、仕方ないと思うぞソレは。
>100
一通り流れを見てたけど(痛管じゃなくてサイトのね)、
相手にも非はあると思うけどサイト閉鎖(引越し)まで
追い込むのはやりすぎだと思ったよ(´・ω・`)
どうして七はこう問題が多いんだろ…
>99
フライングフォモといえば、5もあったな・・・主人公と海賊お頭の。
ゲーム出てから海賊お頭が女とわかり「はやまった!」とか思ってそうだ。
ノーマル派は漏れだけか_| ̄|○
キャラ設定もほとんど出ていない状態でフライングしてまで本作る奴等ってなにがしたいんだ?
他人が何かするのがそんなに気になる奴もなにがしたいんだ?
そっちの方がわけわからん。
出た本が面白いか面白くないかだけだろ、重要なのは。
面白くなくなる可能性が高いというなら話は分かるが、
そうは言ってないみたいだよな。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/27 01:19 ID:TCA10eg+
>100
それが私のプライドであり、座蔵を守る唯一の方法かなと。
うん、私がやめちゃうと、座蔵界がね・・・なんつ〜か。(何だ)

日記更新にこう書くほど、この人大物なんですか?
モニョモニョ・.........(´・ω・`)
>110
そういう書き込みするとさらに奈々の評判が落ちるってわからんのかね。
上げて書くと私怨と思われるからやめなよ。
私怨以外のものには全然見えんぞ。


厨房なんてどこにだっている。
相手する奴が多いジャンルや
そういう奴に主導権握られたジャンルが
イタいジャンルだ。
厨の相手する奴大杉で荒れっぱなしの七、
今まで厨に主導権握られて好き放題やられてた戦術。
最終幻想1997年組は不運としか言いようがない。頑張れ。
>>113
ありがとう。がんばる…(´д⊂)
明日は新刊持ってコミケに行くよ!
言われて見れば97年のは2つとも荒れてるのか…
戦術はバトンタッチで立ち直りそうだが7は心配だな。
明日が楽しみであり怖くもある。
期待が高まり過ぎて思わず形にしてしまう情熱もある。
売れそうなジャンルでいち早く大手になってやろうなんて野望で
出すやつも多いから、嫌な目で見られるけど。
何で発売から何年も経ってるのに厨の破壊力はそのまんまなんだろ…
IP取られる前は、大手叩きでえらい荒れてたしな。

その頃リアルでは、過去スレで出てきてるが
会場内を常に、有名な電波女が複数跋扈して
お気にのサークルに粘着してたなー。
そして中大手がガンガン撤退していった………。
>>117
まっとうな人は大人しく活動してるかジャンル変えしてるから、厨が悪目立ちすんじゃないのかな。
>>112
2chで板やスレが荒れる時と同じメカニズムだね。
この板はこの板しか見てない香具師多いから
無自覚で同類になっちゃってる奴たまにいるよな。
板感スレ見に行こうとしたら見付からない…
申し訳ないが、どこの板にあるか教えてくれる
優しいエロい人はいませんか?

新作で奈々戻ろうと思って今海外版やってるけど、やっぱり
傍観するだけにしとくかな…
自分で厨だと思う部分が多々あるので、まともな人に
迷惑はかけたくない(´Д`;)
難民スレで検索しる!
香具師ひとりで暴れているように思うが、他の座蔵サイトさんたちが
どう動くかが心配だよ。座蔵サイト管理人に言いふらす宣言してるか
らなー。
ネタカブリをパクリ呼ばわりするのは恥ずかしいよ、本当。
(・∀・)イクナイ!
その痛い座蔵厨って誰さ。
座蔵ヲタなのに話が見えないとは如何に・・・
(・∀・)b イタカソを遡ればわかる。
提言スレのほうにはモロ日記のURLはられてるしな。
>>123
安心しる。その厨の事知らなかったのは123だけじゃない。
スレ見てサイトも見てきたけど、3年もサイトやってるって話なのに全く知らないトコだった。
>122の言うように「座蔵サイト管理人に言いふらす」なんて事したって、
まともなとこなら、そんなのの尻馬に乗らないと思うのだが……
逆にこれが騒動になるのだとしたら、自分は同カプ者として情けなく思う。

騒動起こさずにいい小説や絵をかきまくってるサイトさんもちゃんとあるのになあ…。
だからよー。厨房にエサやるのやめろよ。
これ以上やるとおまえらまで厨房に見えるって。
125の言う通りなら、一人で暴れさせとけって。勝手に干上がるだろ。

言っても無駄か。外部サイトのヲチ自体が削除ガイドラインにひっかかってるって
分かってない奴も確かに厨には違いない。ぎすぎすした板はどこもそれだしな。
困ったことにこの板しか見てない香具師って結構多いんだよ。
他板からルール知ってる人間が大量に流れてきたという点だけは戦術がうらやましい。
行った人達お疲れさまー。
てきぱきしてる売り子さんが多かった。みんな愛想が(・∀・)イイ!
いい買い物が出来ますた。アルガd
伍のイイ本(健全)買えました
行って良かった
伍といえば凄く珍しいカプ本があったね
11周年目にしてはじめて見たよ
1時期FFDQにスレ立ってたけどまさかそこの住人だったりしてw
だ、だれか漏れに天弐の盟主×お嬢本をキボンヌ_| ̄|○
またエロサークル地帯に足を踏み入れねばならぬのか……バカー
>122
エロい人激しくthx!
これは…確かに…やっぱり戻るのは当分様子見…。
今更だし、ピコポコだし…本作る予定も今のところ…(;´д⊂

>131
激しく読みたい。が、私もエロサクール巡りする度胸がない。
天弐、慣れれば激しくハマるとオモ。

みんな、今日はお疲れ様でした。ゆっくり休んでな〜
冬祭りに本が間に合わなかったよ…
約2月前には前スレで、受かった!とカキコしてたのににににに

_| ̄|.......● 
今回の冬は夏の2倍以上売れたよ!
といっても夏がいつもより売れなかったし
古い作品のジャンルだから全然たいした事ないんだけど。

場所が西じゃなくて東だというのもあるだろうけど
今回は小説のあらすじをわかりやすく表示したから良かったみたい。
ヤタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
連レススマソ。

>133
チャンスは一度だけじゃないよ!
落とした事をバネにしてより深い本を作るようにガンガレ!
落としちゃっただけはあるなぁ。と読者をうならせるんだ!

        ○ <頭、落ちてたから戻しておくね。
        ノ|)
   _| ̄|● <し
>135
オマイヤサシイポ…ホレタヨ

● ハァハァ
( ヽ
)))| ̄|○
>133
ミケに落ちて涙したものとしては、お尻をひっぱたいてやりたい気も
するが、次があるさ!ガンガレ~

インテでジタガネ布教してくるよ!
今回の冬は夏以上に売れたよ!
夏も売れて感激したんだが、それ以上だ!がんがったかいがあった!
自分で書いた「完売」の文字がまぶしかったYOママン…

>137
布教がんがれー。
景気のいい話が続くね。よかったよかった。
うん、目当ての本は買えたし、自分の本もそれなりに売れた。
充実したコミケだった。

唯一心残りだったのは
新規のサークルチェック出来なかったことだな
カタログで気になってるのはちらほらあったが、結局会場では見つけられんかったよ。
…夏もいてくれるといいが
来年夏は最終幻想が全体的に盛り上がるといいな。
自分のジャンルは夏以上に さ い あ く だったという所が多かったよ。
自分のところも例にもれず(ry
まず、手にとってくれる人自体が少ないんだよ…(´・ω・`)
134サソのように工夫でカバーだ!
六と戦術以外にオンリーの話は無いのかー
戦術のオンリー行けないけど
時期的に新刊は夏にも並ぶことを期待しつつ。
144133:03/12/31 06:35 ID:aqhZWn3+
>>135・137
同ジャンルでスぺース取れなかった人も居るわけだし、
罵倒されるかとオモタけど、温かい言葉をありがとう(´Д`;)
明日からと言わずに今日からがんがりますー。
遅レスですが、59です。暖かいお言葉を下さった皆様ありがとうございます。
あの後、修羅場に突入いたしまして、スレを覗く事が出来ず申し訳ありませんでした。
1冊は合同誌、2冊目の個人誌はカプでスペース取ってるくせにオールキャラほのぼのだったため
3冊目はカプの内容で個人誌の発行を! とちょいと無理しましたが無事出ました。
皆様の予想通り当日ギリギリまで無茶をしてしまいましたが(すみません……)ほぼ売り切ることが
できたので、出して良かったです。
ここに来て、暖かいお言葉の数々にやっぱりこのジャンルで良かったなとシミジミ感じました。
GW目指して、今日からまたがんがろう〜。
出せたのか!
結果オーライ、無事でなにより。
乙!
>>130
伍の珍しいカプ本がどんなカプ本が教えて下さい
旅人×第1王女、旅人×第2王女はそれほど珍しくないと思うけど
まさか旅人×孫本かΣ(´Д`|||
>147
孫の祖父×第1王女だと思われ
そういえば伍だけオンリーってないね
やってくれないかなあ…
>147
自分130じゃないけど、多分爺×第一王女だと思うよ。
サークルカットにあったからそうだと思う。確かに珍しいよね。



義ル×第一王女が見たかったなぁ…
>148
ケコーンw


伍はサークル少ないからオンリー難しいと思うYO…自分もあったら参加するんだが。
やってほしいなぁ…
オンリーがあると普段活動してない人が参加してくることもあるよ。
仲間増やすためにオンリーというのもいいと思う。
>149
ケコーンしてた(w

コミケの当選率ってジャンル事に一定らしいから当選率6割として
単純に考えても23くらいは伍で申込んでた香具師がいるのでは。
151のいうようなパターンもあると思われ。
普段別ジャンルで活動している香具師や同人活動してない香具師が記念で参加ってこともじゅうぶんありえるかと。
こういうのの場合、いかに宣伝できるかが重要ポイントなんだろうなあ。
珍しいカプだな。てか、始めて聞いたよw
147でつ
>>148-149
教えてくれてありがd ケコーンおめw
サークルカット見たらちゃんとあったね、スマソ

伍と同様にコミケじゃサークル少ない四ならオンリー
関東と関西の両方でやってるよね
結構サークルさん集まったみたいでつよ
主催者の方々がしっかりしてたからだろうね
伍もオンリーやって欲スィ
>154
四の関西オンリーは実はかなり主催者に問題あったよ…。
一応無事に開催はできたけど、一時は中止になりそうな勢いだった。

ちゃんとやればもちろん人は集まると思うよ。
ただ主催やるにはものすごい労力がいるから開催しづらいんだろうね。
特に四、伍をやってる人なんて普通の社会人が多そうだし。
世代的に六以降がやりやすいということ?
七・戦術以降も学生主催なんかは見かけないから
条件にほとんど差はない気がするけど。
やろうという人がいないというだけじゃないのかな。
伍ってオンとオフ両方やってるサークルがすくないし、
夏や冬に参加しているサークルみまわしても環境的に主催をすることが出来そうな人間がいないから開催されないのでは。
まずは主催をするには東京近辺か大阪近辺にすんでいなきゃむずかしいだろうし。
奈々以降はサークル数そのものが多いからなあ。条件ほぼ同じとしても。
活動してるけどミケは同時にやってる別のジャンル、
特に流行のジャンルで取ってる人も少なくない。古いゲームになればなるほどね。
ミケのスペ数だけで言ったら今回の戦術なんてTとA合わせて10無かったんじゃない?

私実は西館の別ジャンルにいたけど戦術オンリーのチラシ置いてあったよ。
伍より前の最終幻想もそのくらいやれば何とかなるんじゃない?
ゲームやった人の数はたくさんいるはずなんだから。
戦術だってもう無いって見方が支配的だったし
今度のは予想外のとこから突然出てきた感じだよ。
それまでやりそうな人やできそうな人に心当たり無かったから
157サソの言う通りかもしれない。
結局手を挙げる人がいるかいないかだけなのかも。
>158
一応合わせて10ぴったりあったよ〜!
と主張したくなる戦術者。

しかし、戦術のオンリーに関しては禿同。
もう、行なわれる事など無いと思っていたから本当に嬉しいよ。

しかしオンリーやるのもジャンル内の人脈が必要だから難しいよね。
ホントに体力使うことだから長く活動している人は
人脈が有ってもきっかけが無いと難しいし
新規参入の人はちょうど萌えが盛り上がっていても人脈が無かったりするし。

やろう!と思い至ってもすぐにやれるとはかぎらないからなぁ。
本当に難しい。
自分は伍者だが、オンリーあるといいなという話は一部であるよ。
ただ、157さんの言うように環境的に主催ができる人間がいないと思う。
主催は本当に大変だからね…
あるといいという話はどこのジャンルでもしてると思う。
具体性をおびてこないと誰も動かないんじゃない?
具体性を持たせるために動く人が出れば他の人は続くだろうと思うよ。
開催の上で一番の障害はこの板のヲチ厨という説もあるがねw
地方者でも、人脈無しでも、新規参入でも、どんな環境でもやろうと思えばやれるよ。
行動すれば、ついてくるものは多いから。覚悟の問題であって、環境の問題じゃない。
6以降が多いのは、今までの主催者さん達の大部分が頑張ってこのジャンルでなら
オンリーやれるっていう実績を積み上げてきたからだと思う(7だってもう発売から
かなりたってるんだもん、けして楽にはやれないよ)

地方者、人脈無し、新規参入の3つが全部揃うと流石に辛い。
2つくらいなら、やり方次第で何とかなると思う。特に人脈は作りようがあるでしょ。
漏れは戦術の今度のがどうやって準備してるか観察中…
最終幻想じゃなくて申し訳ないけど他のオンリーの協賛頼まれたから。
>164
いや、なんやかんや言って環境も重要だよ。
以前地方者で300キロほど離れた大都市でオンリーを主催した時は大変だった。
その時は地方者、人脈無し、新規参入の三拍子揃ってたな。

確かに行動に移せば手助けをしてくれる人脈とかはあとからついてくるけど
やっぱり当日のスタッフとかを集めるのが大変だしね。
自分は地元の友達を総勢10人ほどスタッフとして連れて行ったよ。結局。
そうか。行動に移してからついてくる人は
サクールで参加してしまうから
スタッフにはできないよな。
全盛期ではそれなりにあった気がする伍の義流亀ッ手×第一王女はオフでは死滅っぽいね
義流亀ッ手×第一王女に限らずカプ物自体が死滅状態のような気がするけどね。
旅人×第一王女も旅人×第二王女もほぼオンリーワンだし。
(オールキャラのところとかは旅人×第二王女っぽい雰囲気もあるが)
伍で一番多いジャンルって「カプなしオールキャラ」だよね。
他最終幻想シリーズに比較して消極的なのはここらへんもあるかも。
良くも悪くもカプ物がある方が盛り上がるしね…

地方者だとなかなか俊敏にはうごけないと思う。
とくに会場関連ね。下見とかそうそう行けないと思うし。
協賛に大都市近辺在住で影となって動けそうな人間とかいればいいのかも。
あ、オンリーワンってのはコミケでの話ね。
地方イベントとかはどうだか知らないけど…
当方、地方者だが確かに仮に伍オンリーが開催されて
それが関東だとしたらやっぱり辛い
上にもあるように伍のサークルさんも社会人の方が多いと
思うから開催費はあっても時間が無いだろうし

>伍で一番多いジャンルって「カプなしオールキャラ」だよね。
>他最終幻想シリーズに比較して消極的なのはここらへんもあるかも。

801が無いせいで伍は男性の海鮮が多いと聞いた事がありまつ
私も801は苦手なんで伍のそういう所も好きだったりします
今回買った本もオールキャラ本
全国同時多発で一気にやるわけにもいかないんだから
会場が一カ所になるのは仕方あるまい。
東京か大阪なら妥協しても良いだろう。交通の便良いから。
話の流れをさえぎって申し訳ないけど、カプものある方が盛り上がるって
カプやらん人間には逆風でもある罠…。
(やらないんじゃなくてできないんだけど(ニガワラ))
でもオールキャラというのは活動続けるという意味でキツイんだよな。
だからこそ貴重なんだけどねー。

最終幻想のオンリーはシリーズごとにやらなくてはならないのが
何よりつらいとこなんだろうな。竜探求や炎紋章はシリーズひとまとめにできるもんね…。
ひとまとめでも良いし実際ひとまとめのオンリーもあるが
全部分かる主催というのは困難だし狭い会場ではできないね。

貝専はもともと男性多い気がするのは私だけ?
オンリーも最終幻想のカプオンリーは滅多に聞かないしさ。
みんなオンリーに飢えてるんだな。
ひとまとめのはあってもケトコムじゃ(ry
あと男の読み専はうちのとこも多い。
ケトコムのって実際どうなんだろ?
自分はあれにサクールとしても海鮮としてもいった事無い地方者なんだが。

イベントの雰囲気とかが悪いの?
客が来ないの?

主催が痛いということはわかるが
実際問題としてあそこの最終幻想オンリーに人が来ているんなら
参加しても良いかもとか思ってるんだが。

ああでも10とかしか来てないんなら微妙かなあ。
「10」というのはFF10を指してる?サクール数を指してる?
まあいずれとしても、そういうことはないが。

雰囲気は普通。客数も普通。とりたてて良くも悪くもなし。
可も不可もないとなれば、主催がアレというのがどうしても響いてしまう。
とりあえず確実に萎えたのはパンフ。
事務的でぞんざいな感じがぬぐえない。
179176:04/01/04 08:24 ID:/GaZpnue
>177-178
スマソ。最終幻想10を考えて書きました。

しかし可も無く不可も無くですか……。
事務的でも普通なら悪くないかも。

試しに一度参加してみようかなあ。ううむ。
最終幻想オンリーイベント少ないな・・
10は一昨年あったみたいだね。前オークションでパンフ出てた
オンリーやりたくても、ここで晒されてヲチされるかと思うと怖くてできないんじゃ…
ここを見てない人がやれば無問題。
だめか。誰かが老婆心出して教えちゃうか。
協力することはできてもヲチ止めるのは難しいもんね。
耐性無い人だと傷ついて開催前に潰れる恐れもあるし
耐性あっても厨房じゃ問題外だし…
七はカプオンリーとか比較的多い気がするよ。
レアカプやってるから手抜きチェックしかしてないけど。
電波雲×忍者娘のオンリーを夢で見て「やったー!」
と思って目が醒めたことがある_| ̄|○
カプオンリーじゃなくても一度でいいから好きカプ扱ってる
サークルさんの本を両手の指に余るほど買ってみたいなぁ…
奈々以外ではカプオンリーって見たことないよなあ、そう言えば。

自分は伍、六、九を中心に買っている者だが、
言われてみればオンリー出来る程の規模のカプてないよな。
>184
同じく。好きカプの本、金に困るくらい買ってみてえ。
>184
禿同意
しかしいざ会場に着いたら自分以外は顔見知りのHPオナー&逝きつけサークル
ばかりのロンリーイベントになりそうな予感が

そんな自分は蜂のダメ騎士×アフォ魔女でして( ´Д⊂)エェェン
自カプを今言うとカドが立ちそうなんで言わないけれど
脳内オンリーにすら参加してくれそうなサクールが片手の指しかも
小指くらい詰めてあっても問題なく足りるくらいなんで
>184の3行目以降には禿げ同意…
>187
同じく_| ̄|○
現役のサークルさんも片手の指以下。オンリーだからと参加してくれる
元サークルさんやサイトの管理人さんが、全国から全員参加と考えたとしても
20サークルにならないよママン…
>184
禿同…私も自カプの本を万札使いきる程買ってみたい…
むしろ自カプの本を「買って」みたい。

自ジャンルのサークルが三桁いた最盛期にも
自カプを中心に活動してたサークルを知らないんだよう_| ̄|○
自給自足なんかどんなジャンルでも慣れっこだけどサミスィ。
一度だけ「出してみた」という感じに出された本を買った事あるけどね……フフ

もう自分にはこれだけ!みたいな
あふるる愛が詰まった自カプの本がホスィ(´・ω・`)
昔、友達から借りた奈々の某カプ本のフリートークだったか前書きだったかにあった
「自給自足のマテリア」というフレーズが忘れられない。


ちゅーか漏れもどっかに持ってるんじゃないか、それ? って思った。
>190
自カプにハマッてからもうすぐ七年で今まで手に入れた自カプオンリー本が
計6冊…ある意味一年に一冊萌えに出会えた計算で(゚д゚)ウマー?






_| ̄|○ンナワケネェッペヨ...
193190:04/01/08 22:51 ID:+d5xXHzI
>192
自分も自カプにはまってから7年くらいだよ!
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
と喜んで良いものか_| ̄|○

しかし正直一年に一冊自カプの本が買えるならホントに裏山スィ_| ̄|○
でもお互いガンガロウ!

買ってくれる人はいるのになぁ。
○○も良いですよね!といってくれる人もいるのになぁ。
>買ってくれる人はいるのになぁ。

そうなんだよなあ。
だんだん買う本が少なくなってきて‥‥。
書き手がもっと増えてホスィ
夏から参入しようと思っていますが
カットと違うシリーズやキャラ、カプの本も置いても見てってもらえますか? 
 
古いのも新しいのもあのカプもこのカプもみんな好きなんだよ 
傾向ひとつになんて決められない…ヽ(`Д´)ノユウジュウフダントイワレテモ
見てもらえるかどうかと見つけてもらえるかどうかは別問題だよ。
運と宣伝の問題だと思う。がんがれ。
最終幻想全部のオンリーやれる人っていないの?
戦術みたくFF板に誰か人材いたりしない?
全部分かる人は稀少なんじゃ?
がいしゅつだけど広い会場も要りそうだし大がかりになるよ
全部でやると7より前は蔑ろにされそうなので
1〜6と7以降でわけてほすぃー。
そんな俺は四がすき
自分はむしろ戦術も仲間に入れて欲しい。

1〜6と7以降に最終幻想だけでも分けたら戦術は入れてもらえ無さそう。
FC(1〜3)、SFC(4〜6)、PS(7〜9、T)、PS2(10〜12、10-2)
と思ったが、これだと戦術Aがあぶれるのか。
1〜6と7以降に分けると9は浮いて肩身が狭そう
どちらかというと6に近い気がするから…11も独特って感じがする。  
現第1開発室色の強い7、8、10とそれ以外というのはどうだろう。 
USA
The Moveも忘れるな
Windows(7US、8、11)、というのもあるね(w
CCもな(w
TAも忘れるんじゃねえぞヽ(`Д´)ノウワアアン!
結論:やっぱり、やるならタイトル別か全部まとめてかの、二つに一つ。

不自然なカテゴリ分けしてしまうと
怪しまれてサークル来なくなっちゃうしな。

10&10-2とか、FFT&FFT-Aくらいだろう。まとまってても不自然が無いのは。
お前らUと共に闇に葬られた5の後日談OVAを忘れてませんかウワァァン
FF奇数(1、3、5、7、9、11)、
FF偶数(2、4、6、8、10、10-2)、
FFそれ以外(FFT、FFT-A、餡リミテッド、CC、USA、ムービー)
 で三日間開催ってはやっぱりあかんか。
戦術ID記念カキコ
>>211
FLASH板で出れば別の意味で神になれるIDだね。
FFUSAサークルあるのか!?
ネタでUSAって言ったんだけど本当にあったらスマン
戦術&戦術Aのオンリーのチラシを見つけたんだけど
主催が輪管理者で、どこまでオフライン同人の事をしってるのかってのが
引っ掛かって申込しようか、一般で逝こうか悩み廚です…。
毛と混む主催のオンリーと被る所がありそうで…
>215
前スレは読めないけど、取り敢えずこのスレの最初から読んでみたら?
>>215
チラシ持ってるならアドレス打ってサイト見てきなよ。
別の心配ならいざしらず毛と込むと同じ心配なら無用だと思うが。
オンリーを開きたいけど、好きなのは4と5と7と10。
やるなら全部のシリーズでやりたい。
知らないのがある主催って嫌…?だよね…。
>218
やってない作品ってどれでしょうか?
私は別に主催が自分の好きなタイトルを知らなくても気にしないけど
(あくまで『未プレイ』ってことで。嫌いとかだとさすがにもにょるかな)
スタッフの中に、あなたのプレイしてない作品の事+ジャンル事情を
知ってる人がいた方が良いと思う。(配置とか考えるときにね)
220218:04/01/15 13:23 ID:7rhNQA18
>219
レスありがとう。未プレイであって嫌いではないです。
カップリングや特定のキャラで嫌いなものもありません。
皆好きなんで嫌いになんて、とても、、、。
もし開催する時は、友人同士で補完しあいますね。
もうひとつ問題は、ここ数年最終幻想でサークル参加していないため(買専)
信頼感や安心して参加して貰えなさそうなことです。
叩かれたり大変なのは承知の上で、本気で開きたい・゚・(つД`)・゚・
信頼とかってやっぱ必要になるんか〜・・。
自分は最終幻想イベント情報あると全部行きたいと思うぽ!
>218
主催スレで、似てるような似てないような感じの質問と意見があったので
下にリンク貼っておくね(概要コピペだとニュアンスとか変わりそうだから)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066785439/484-499

でも、主催が大手や有名作家じゃ無いとダメってコト無いし
チラシやサイトで滅茶苦茶頑張ったらその意気込みって伝わると思うから
私は218さんに頑張ってもらいたいとおもっとります。

て、いうか、会場決めるまでの期間とか含めたら少なくとも1年半ぐらいは
開催当日まであるんだから、その間、最終幻想に出戻ってみるのは?
本気で開きたいと思うなら本気で開きましょう。w
>218
別に気合が見えれば信頼は後からついてくるよ!

とりあえず速く会場とって、気合を込めたしっかりとしたチラシを
開催まで既刊に余裕を持たせて配りまくり、
サイトも地味なりに変ではないものをしっかりと作れば
気合も見えるし好感を持つよ。

ガンガレ!
ただ最終幻想全部で、仮に東京や大阪でやるとすれば
広報をきちんとやったらサクール300くらいは普通に集まりそう。
6や戦術が単独で50や60集めてるわけだしな。
参加する身としては嬉しいが、運営する身としては大変そうだ。
218サソ、スタッフたくさん集められる自信はあるかい?
やるなら漏れは応援するよ。
夏のミケまでにチラシ刷って
スペースとコスプレさんによるチラシまきすれば
結構あつまるんじゃないかと
けっとこmは糞
227218:04/01/17 16:50 ID:Fir1GsWi
レス、有難うございました。
ここの住人さんは、いいひとばかりで嬉しい・゚・(つД`)・゚・
主催スレもとても参考になりました。穴があく程熟読しました。
これから出戻りでサークル参加をはじめて、焦らずじっくりと
開催に向けてはじめようと思います。
背中を押して下さって勇気が出ました。
お礼も込めて、楽しんでもらえるように頑張ります!
>218=227
ガンガレー!マジ応援してる。
楽しいイベントが開催できると良いね!

ただ、当日のスタッフだけは、
後から募集をかけても良いけど
それには全く期待はせずに自分の身内で数をそろえておいた方が良い。

チラシを配ってくれるという人は結構現れたりするし、
リンクを貼ってくれる人も多く出てくる。

でもスタッフまでやってくれる人はそうそういないよ。
そこんとこだけは気をつけたほうが良いよ。

あとは委託は大変だからやりたくても
集まる予定のスタッフの数が微妙だったらすっぱりと諦めた方が良い。

一応自分の経験から色々書いちゃったけどガンガレ!
大変だけど達成感はあるぞ!
学生時代、学祭の企画とか好きな人だったら楽しいとも思うぞ!
>218=227
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
漏れも応援してるぞ!
漏れはイベント開催するのがどんなに大変だか知らないのだが
痴呆者なので委託参加もできるようにしれくれると嬉しいYO!
イベントをヲチって難癖つけるスレから
イベントを応援するスレへ変身を遂げることができたようでつ。
ヲチられたDQNが降臨したようでつ
最終幻想オンリーをどどんとやりたいなと思って情報集めに来てみれば。
218さんという候補者様がいらっしゃるのですね!

私の好きなのは1〜3、5、6、7、11、TA。
一応シリーズは全部リアルタイムクリア済み。
オンリー経験も何度かありまする。
今他ジャンル活動だけど今年は春シティからFF某へ戻るのが決まってる。
ここがにちゃんでなければお手伝い立候補したいくらいでつ………

2つやっていけないということもないので両方やってほしい。
時期とか地域が違えばなおさら嬉しい。
FF・DQで怖かった場面((((;゚д゚))))
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1064675606/l100
>233
(´-`).。oO(禿げ上がるほど同意。個人的には関西でして欲しい)
(´-`).。oO(漏れも関東だけじゃなく、関西もキボン)
>233
(´-`).。oO(禿げ上がるほど同意。でも個人的にはもし同じ地域で二つになるなら
      一緒に大きなのをひとつドーンとやって欲しいトコロ。

というわけで>218さん>232さん、どの地域で予定されてますか。
って2chで聞くのはやめた方がイイかな。  
>237
2chで聞くのは酷だから、気長にサイトが立ち上がるの待とうぜ。


ところで鳥栖って何県?秋にオンリーあるよね。
北の国でもオンリーあり□。
>>238
S・A・G・A
>238
JR鳥栖駅の鴨南蛮(゚д゚)ウマァァァァァ
六オンリーはもうすぐ〆きりだね
参加者、結構集まってるよね。80いくんじゃない?
10周年効果はすごいな。
コミケの〆もあと2週間後ですね。
お金なくて2つもイベント申し込めないよー。

オンリーの後によく行われる『お茶会』等の交流会って
どんな雰囲気なんでしょうか。
知り合いが居ないと辛いのかな?
雰囲気はイベントによるから一概には言えない。六はありで戦術はなしだね。
ケトコムよく見ると最終幻想オンリーも地方は結構あるな。特に九州は2つある。
>244
245さんが仰るように雰囲気はイベントによるのですが、六は比較的お茶会が
盛り上がるジャンルです(過去参加した六イベントのお茶会は大概盛り上がって
いました)
積極的に初対面の方とも仲良くできる方は、知り合いがいなくても大丈夫ですが
やっぱりできればお友達と参加して、上手く他の方とお話できなくてもそれなりに
楽しめるようにしておく方が無難です。
6オンリー参加者80超えたね
本当、10周年効果は凄いな
夏コミもうすぐ締切りだけど、この勢い反影されてると嬉しい
イベント当日盛り上がるといいね
今年は6の本作って6でイベント参加する。
もうサークルカットも描いた。
久々に描いたら絵が変わってて自分で吃驚した。
でも楽しかった〜〜この勢いで本作ります。
・・・三月のオンリーは下見に行くつもり。
>247
参加者じゃなくて直参sp数でした……スマソ

>248
原稿がんがってください!
自分も東京はちと遠いですが遊びにいくつもりです
どうしよう、ここ見てたら6オンリー行きたくなってきた
夏祭りでオンリーで出された本買い漁ろうと思ってたけど
オンリーにしか出ないサークルさんも居るだろうし…
夏は、申しこんでも落選とかあるからね。
でも、6オンリーで本がたくさん出るなら、
夏にも委託とかで並ぶんじゃないかな?

ちなみに、6オンリーは10月にもあるみたいだよ。
まさに10周年様々だね。
今年は6に舞い戻って買い漁るぞ〜。
IDが6 記念パピコ
夏も最終幻想で申込み完了。
今年も沢山萌えられますように。

配置が今から不安だったりもするが。
西か東かどっちかねえ。冬の東は寒過ぎたよ……
>254
寒いってどっちの意味?>肉体or売上

自分は東の方がいいな。
夏の西より売れたし、スペース前の流しの客が多かった。

さてさてそろそろ自分も申し込まないとね。
肉体的にはシャッター前のすぐ横でものすごく
寒かった…<冬の東
売上は変わらなかったけど。
257254:04/02/07 20:56 ID:u7Ug8ytJ
>255
肉体的に……。
人口密度もさして高くなかったから風が吹き込んで吹き込んで。
そして売上も変わらなかった。
確かに肉体的には西より東のが寒かった……
寒くて風邪引きそうになりました。シャッターの位置が憎かった。
売上的には西で自分が受かったことないからわからない。
259255:04/02/08 21:27 ID:jIILyulX
そうか、自分はあんまり寒さは気にならなかった。
防寒はちゃんとしてたのとシャッターの近くじゃなかったからかな。
(手袋、マフラー、耳当て付き毛糸の帽子+カップスープ)
確かにボードが時々倒れるほど風は強かったけど。

売上は皆変わらなかったのか。
自分は過去最高の売上だったし、
夏よりも前を通る人が凄く多くて感動していたんだが。
最終幻想でもジャンルによって違うのかな。

サークルが過疎化しているジャンルだからジャンル言えんけど。
今日、夏コミ配置用データ投函完了!
11で申し込みますた。よろぴく
乙〜。
私も投函してきた。今回申し込み多そうな6者でつ...
私も申し込みしたよ。
多分夏は減ってるだろうなと思う伍者でつ。
私も今日投函してきた。
acがどの時期に出るのかで激しくハラシマに影響が出そうで、
そんでもって内容次第でイパーンさんの数が増減するかもしれないとか、
ヤバい要素がてんこもりだけどそれでもがんがろうと思ってる奈々者でつ。
>>263
同じく奈々者です!
残念ながら仕事で行けるかわからないので申し込みは止めましたが……
陰ながら応援しておりますので、ぜひぜひがんがってください。
私もオン活動はがんがろう。
申し込んできました〜。
冬は別ジャンルだったんですが夏は11で。
/p よろ〜(´・ω・`)ノシ
>265
ぴょろしく〜。私も11。
夏も活気があるといいねえ。
>261
同じく6〜 受かるといいねえ、お互いに
ノシ
戦術で申し込んだ〜。
受かると良いな。
11のお方がけっこういてうれしいタル
皆の新刊楽しみにしているタル〜
初参加から連続4落選の9もの。
今回は男性向けで申し込んだよ。
でも、1日目のFFが気になる・・・遠方だから1,3日も
いられない・・・クワアアアアアー(T△T)
6で申込み、新刊は6と11の予定。
/salute

/sit
6で申込、新刊は6と他ジャンルの予定。
戦術で申し込んだけど取れるといいな

>>270
生`!
3連続落選救済措置でもだめだったんですか?
274270:04/02/13 21:37 ID:ry8Ozvmy
救済っても、当選率がスズメの涙ほど上がるだけだからね。
みんな受かるといいね〜
救済措置は途中で不備落選が入るとリセットされると聞く……。
そうじゃなきゃ三回目に当選する確率はかなり上がると聞くけど。

>270はそういう事はない?
間に不備がないなら信じとけ!イ`。
ここのスレ住人でFFDQ板の各キャラスレや
虹板のFFスレを見てる人いる?
前スレの流れからみて、かなり大量にいる。
特に時期的に戦術の住人はほとんど掛け持ちだろう。
私は見てないなぁ…FFDQ板にも虹板にも逝かない。だから降臨した人も誰だか知らなかった。
スレの流れについていけなかったのでROMしてたw 戦術オンリー成功するといいね。


FF板は以前は見てたことあったんだけど、キャラ・カプ叩きがあまりにも痛いのでそれっきり。
今はどうなってるんだろう。
>278
相変わらず痛いキモいです。
>279
ヤパーリそうか…よくあそこで同人女叩きを見たが、同人女の私から見ても
あっちの住人の方がよっぽど痛くてキモイんだが。
そこはお互い様の部分じゃないか。
つーかどの板にだってキモいのとキモくないの両方いるさ。
とりあえず他板の悪口は控えときなよ。
まして両方またがってる住人が少なくないんだしさ。
私が見てるキャラスレは>>278を見ると荒れてない方になるかな
前に書き込む時に良い表現が見つからず
つい同人板用語を使ってしまってキモがられた

それからは気をつけようとオモタよ
283270:04/02/14 22:47 ID:1MPJK2Md
いつも番号ちゃんともらってるので、不備はないと思われ。
落選通知にも「抽選漏れ」って書いてあるしね。

<三回目に当選する確率はかなり上がると聞くけど
マジっすか!?
き、期待しちゃうよ?藁)
>>276
FFDQ板はとあるスレによくお邪魔してる
キャラ叩きもカプ論争もない静かなスレですw

虹板は行った事ないから初めて行ってみたんだが
ここってエロオンリーなのかーw
スレがハードごとに纏まってる上に各々オエビと
アップ板があるのは驚いた

>>283
じゃあ純粋に抽選漏れだね…
今回受かるといいですね
でもね〜不備もなにもなくて、連続5回落ちたよ私。
救済措置はあくまで「確率を上げてあげる」なので、3回落ちたら
必ず取れるわけではない……
そして確率が多少上がっても落選するくじ運な人間もいるわけだ_| ̄|○

一応自分は友人知人がいたので、落ちてた間もコミケには新刊持って
参加できてたけどね。
>>285
話によると、コミケに委託先がある人は落選し易いらしいです。
(申込書に本の売れた数を申告する部分がありますよね、そこもどうやらチェックされてる模様)

ちなみに自分は3回落ち→当選をここ数年繰り返しています。
(ちなみにその間、コミケでの他サークルへの委託等は一切無し)
>>286
285さんじゃないけど、知りませんでした……
委託先があると落選しやすいとは思わなかった。

私は今のところ申し込み→2回申し込みせず→申し込みのパターンで
申し込んだ時には受かってます。
委託先なし、イベント参加もコミケのみ。
>287
お前やる気あんの?
自分も2年ぶりの申し込みだよー。
久々すぎてコミケの雰囲気を忘れ去っているので
ちと不安です。
>288
いや〜、個人個人事情があるわけだから
毎回でないと「やる気がない」っていうのはちょっと乱暴すぎる
考えではなかろうか?
萎え
>>286
委託の有無・販売実績は抽選時には関係ないです。

壁に配置されるくらいの実績(1日目なら1,000部以上)が
あれば抽選の心配しなくても済むんだが(´・ω・`)

>>288
夏は出れるけど冬は出れないという人もいるんだよ。
夏参加、次の夏参加、冬、夏・・・と参加して全て落選したとすると
「連続落選」はどこからになるのだろ?

冬で3回目?それとも最後の夏で3回?
287>>288
ローテ―ション勤務の職場で、土日が必ずしも休みじゃないもので。
夏は出勤だったんで申し込まず、冬は休みだったので申し込みしました。
年度始めにローテが出るんで、冬はともかく夏の申し込みは厳しい……。
勤務交代してもらえれば出られるけど、それじゃ不確定ですしね。
ということで次の夏は申し込みしませんでした。

>>290>>292
ご推察ありがとうございます。
萎え
>>293
>夏参加、次の夏参加、冬、夏と参加して全て落選したとすると
それだとわかりにくいから順にC60・C62・C63・C64に置き換えて
考えてみるとわかりやすいかも。

連続落選カウントはC62、つまり次の夏からです。この場合C65(冬)に
申し込むと救済措置が受けられます。
297293:04/02/17 01:00 ID:FMEq22Pc
おお?
だと、個人事情で夏だけとか冬だけの申し込みには
何回申し込んでも救済がつかないということ?

うわ〜・・・・
>297
コミケの申込書読んでないでしょ…
書いてあるよ。ちゃんと。申し込みの説明に。
受付ナンバーを継続すればいいんだよ。
そのために過去のナンバーも書く欄があるんですが?
このスレのみんなはどの作品で健全本・エロ本・801本の
どれを出してますか?
私は7で健全本と801本を出してます。
>296
申込書よく読んだら、夏のみ、冬のみの参加にも救済があると
かいてあるので、落選カウントは全て不備なしだとすると
C64から。
>>299
6で、エロ本が出したい。

それにしても6オンリー、委託もあわせて122サークル
が参加ですってよ。凄いですね。
>299
奈菜で健全ギャグ本出してるよ。
八者はいないのか。
いまだに好きなんだが。
それとも八話題は粘着が沸くからスルーなの?
>299
6で、厚いの出したい。
その前にオンリーの原稿終わらせないとだが。
壱・弐・参で活動してる人はいないのか…
いると思うが言いだしづらいだろう。決して多くないみたいだから特定されやすそうだ。
うん。自分も少ないジャンルだから特定されそうで
こんな所で言えないよ。

ジャンルと傾向だけでかなり絞れるしね。
質問なんですが3/20の福岡のオンリって規模どれくらいかご存知の方
いらっしゃいますか?
サイト見たら今のところ、直参、委託両方で20サークルくらいしか
なかった感じなんですけど。
福岡のオンリって今はじめて聞いてサイト見てみたんだけど、
「締切日まで、あと 693968 日です」
なんか大変なことになってないか?
それとも自分の閲覧環境が合ってないだけなのか?
>>308
書いてあるのがそのまま規模だろう。隠したりはしないだろうし。
だが締切まであと7日なら、もう少し増えるかもしれない。
直前に駆け込みする人は必ずいる。それでも30いくかは微妙だが。

>>309
うちはちゃんと7日と表示されてるよ。
308です。
>310
サンクスコ。
他のオンリのサイトには何スペース募集とか書いてあったけど、ここには
書いてなかったみたいなんでどんな感じか聞いてみました。
駆け込み入れて30くらいですか・・・。
寸前まで様子みて申込み考えます。
また308ですがスマソ。
サイトもう一度良く見てみたら、募集スペースについてちゃんと書いて
ありますた・・・。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/29 15:07 ID:5m3uONHc
6/20のFF祭り3、誰か参加考えてる人っている?
>314
既に申込みますた
>>314
前回があまりにも人少なかったのでまだ様子見。
>>314
申し込み書記入済みです。
あとは発送だけ
>314
サクル参加予定してます。
会場が変わって家から近くなったのがうれしい。
台東館より浜松町館のほうがヨカータ… >FF祭り3
まあ文具共和会館よりはマシだけどw
320314:04/03/04 09:32 ID:Mq1LybwL
関西からだから委託にしたほうがいいのかなぁ・・・
盛り上がるイベントだったら直参したかったですよ
>>320
売上だけ考えたら委託をお勧めする。
(交通費がけっこうかかるから)

売上関係なしにイベントを楽しみたい、サークルさんや
一般の方と直接話したりしたいなら直参してもいいと思う。
んな心配せんでも、ACで人が増えることはまずないと思う。
今まで通ってきたジャンルでも、何度も「リメイク」とか「再アニメ」とか
いろいろ復帰はあったけど、新しいファンなんて一握り以下だったし(w
………_| ̄|○
スゲー 数字板と誤爆しちったよ。スマソ
IDがバツたんの名前にちょっとだけ近いので記念パピコ
>>324
惜しい…
そういや前にこのスレでも話題になった戦術のオンリーイベントに
発行をあわせたアンソロ企画が微妙だとちょっとだけ思った。

参加日代わりに本を購入して下さいっていうのがどうも……。
それぐらいなら本代+送料くらいの参加費を取って
イベント前に送る方が良いのでは……。
当日イベントにこれない人もいるかもしれないしさ。

参加資格もなんとも微妙な条件がついてるし。

アンソロのテーマとかは良い分色々な意味で惜しい。
4月にある大阪の奈々オンリー、行く人いる?
>326
惜しいと思うなら、こんなところでじゃなく
オンリーサイトへちゃんと意見したらどうだろう?
そのほうがいいんじゃないかな?
行きたいけど18切符使用期間外だから行かないかも
(東京からじゃ遠杉)

ふと思った疑問なんだがラグフェスとかみみけなんかの
オンリーイベントパンフはたいてい書店前売りがあるけど
FF系オンリーは何で書店前売りしてくれないのだろうか?
330329:04/03/11 12:30 ID:s+t0oDhd
>>327へのレスです。アンカー書き忘れた。。
奈々オンリー行く人頑張って下さい。
>329
主催が書店委託してる人だと
書店前売りできるけど、
書店委託をしていない人だと
オンリーパンフだけを委託契約するのが面倒だったり
書店によっては扱うのを渋るから。

パンフっていっても見た目キレイで人目引く装丁の本を
作る主催でないと書店側も困るだろうしね。
>>326
直接搬入を考えてるとしたら無理なんじゃない?
送ろうにも当日まで現物が無いでしょ。

>>328
あそこは話せば聞くからそれが一番いいね。
どんなもんか見にいってみたら
戦術のアンソロジーってイベントの主催じゃなくて
別の人が主催しているみたいだね

しかしアンソロジーって参加費取るものなの?
純粋に疑問だ
取らないものだと思ってた
取るとこも取らないとこもある。
考え方は色々あるから主催スレの過去ログ見てくるといい。

戦術の見てきたけど、あれは事実上取ってないね。
当日買ったと言い張れば一銭も出さずに済む仕組みだから。
予算の中に参加費を計上してないなら、取ってるうちには入らないかな。
欲しい人が欲しい数だけ実費負担というのはおかしな考え方じゃないと思うよ?
あそこのアンソロジーはイベント公認にするまでに色々あったみたいだから。
オンリーって難しいんだなーと他人事ながら思ったよ。
戦術アンソロ、協賛が誰一人として参加表明してないのが気になるな。
なんか別サイトの人(?)がつくるみたいだし、イベントとは関わり薄いんじゃない?

というかFFのオンリーイベントってアンソロ出したりするんだね。
ケトコムとかのイベントでも出たのかな?読んでみたかったー。
戦術アンソロ、オフで活動している人が
今現在の参加者予定リストにいないような。

そして参加資格見て少しビックリ。
イベント主催が管理してるゲストブックに書き込まなきゃいけないんだ・・・
あそこに普段出入りしている人以外躊躇いを感じる参加資格だな。
ちなみに自分は躊躇った。

参加費は普段オフ活動してない人が参加者のメインなら仕方ないのかな?
>>337
アンソロ主催と協賛の人々は直接の関わりが薄いんだと思われ。
戦術ってオン活動者とオフ活動者がきっぱり別れていて
イベント主催とそのサイトが両者の唯一の接点みたいな感じだと自分は思った。

イベント主催のサイト発アンソロ企画だからあの参加条件は
仕方が無いんだろうけど、どうにも馴れ合いにしか見えない…
戦術アンソロ
エロ・801禁止かよ(´・ω・`)
主催の人もどちらかというとオン寄りになるのかな。
イベントのアンソロというよりは、
主催のサイトでサイトの一参加者が企画したアンソロを
イベント公認にという流れ?だから
そのサイトに参加してない人間には敷き居が高く見える。
>>338
ケトコムのオンリーは出てないよ。大手サークルも少ないし
ノーマルカップリングオンリーでは出てたみたい
>>337
締切まだ先じゃん。

>>339
それほどの無体は言ってないと思うが。
そりゃ常駐を義務づけられでもしたら躊躇するがさ。

気になるとしたらオン環境の無い人に参加方法が無い点くらいかね。
オンラインでやる企画としては全うなほうじゃないの?
>>342
どちらかというと、じゃなくオンの人でしょ?
確かにオンとオフの関係を云々するのは締切後に顔ぶれ確定してからだな。
敷居が高いがアンソロ主催に言いにくいって人はイベント主催の方に言ってみたら?
>>345
ネットで見てるとオンの方しか見えないからなぁ。
前スレによるとスタッフの経験は少なくないようだから
同人に関しては「オン寄り」くらいの見方で正しいと思われ。

>>346
締切間際の駆け込みは同人の常だからね。
オンもオフも2chも一般サイトも人の集まりに違いはないでしょ。
という意味の発言をFF板で何度か見たことある<戦術主催氏
何言ってんだ?と思ってたが347を読んで意味が理解できた。

漏れだって2ちゃんねらーだがサクール者。皆も似たようなものだろ?
片方にカテゴライズするのは無理。されるとモニョる。
ただ戦術者ではないのだが。口はさんですまんね。
駆け込みで思い出したが、春コミに向けてハラシマしてる人どのくらいいる?
春、たくさん買うぞー探すぞー
春は、一日で色んなジャンルを回れるのが良いね!
もちろん最終幻想スペは回りまくりますとも。
シリーズ全部あわせて何スペくらいなんだろうな・・・
春に初めて最終幻想スペ回るよ。
はまったばっかりだから、死ぬほど買いたい
6オンリー行ってきたよー。
すごい盛況で楽しいイベントでした。
新刊もかなりあったから、春も夏も6は多いんじゃないかな。
六者の皆乙!
直前に話題出なかったのがちょっと不思議。
6オンリー、直参でしたが凄かったです。
参加者も沢山いたし、コスもキャラは大体2、3人づつ居たと思います。
お茶会は参加せずに帰ったんですが、本当良いイベントでした〜10月も期待。
>355
話題にしないことが成功の秘訣です



…最近はマジでそうだよな_| ̄|○
>>357
昔よりはマシになった気もするけど、やっぱそうだよね。
ここも他スレもそうだがトラブル捏造したがってるのは常にいるし…
>新刊もかなりあったから、春も夏も6は多いんじゃないかな。

春は行けないんで夏まで本残ってるかな
良い本たくさん買えるといいな(*´∀`)
とりあえずS.C.Cityにも期待したい。
スペースたくさんあるといいなぁ。
>356
そんなイベントで売れないスレのお世話になってしまう漏れ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>358
ほとんど言いがかりに近いようなことでも
ステレオタイプで問題だと思いこませようとするからね。
やってることがクレーマーだって自覚は無いんだろうけどさ。
今度の戦術みたく主催の素性がはっきりしてて
「じゃあ直接言ってくれば?」って言ってスルーできるジャンルは比較的幸せな方だよ。
>>362
スルーしたくても粘られるとスルーしきれなくて全員巻き込まれるよね。
前いたジャンルのスレはよくエンドレスになってたから分かる。
六オンリーは無事に終わったみたいで六者じゃないけど嬉しいよ。
>>363
ジャンルというよりも主催の問題の気が。
他見てると「直接言ってくれば?」で済まない主催多いよ最近。
ノントラブルっぽい六も態度の明朗な主催が出てきた戦術も幸せだと思うな。

いちばん不幸なのはオンリーの噂すら無いところだ_| ̄|○
6オンリー参加したピコサークルの日記に不満が書いてあった
隣が大所帯で迷惑だったと。FFでは始めて聞いたから驚いた
>365
ある意味うらやましい不満だな(w

…ってのはおいといて。
その大所帯って昨今流行りの「オンから来ました」組なのでは?
>365
思わずカタログ片手にどこのサークルか探しに行っちゃったよ。
分からなかったけどな。

大所帯ってスペースの中にたくさん人がいたって事?
漏れ一瞬、大手って見えちゃってそんな凄い大手があるんだと
感心しちまったよ(;・∀・)
そのサークルさんの友人やらがスペに詰め掛けて
大所帯になったって事かな

確かにそれは少し迷惑かも
なんにせよ盛り上がってたようで羨ましいな。
7も7周年で盛り上がっていくことを祈るよ。
>>364
禿同、、、
絵阿オンリーあるんだね。遠すぎて行けないけど
六オンリー行きたかったな(´・ω・`)
最近プレイしてどっぷり嵌まったんで色々と買い漁りたかった・・・
>>372
込み毛で買い漁りなさいな。
10周年効果で賑わってるんじゃないかと期待
HARUコミ参加する人っている?

壱拾で参加する予定
自サークルは春は(春だけじゃなくいつでも売れてないですが…)売れないので一般参加、と行きたいが極度の金欠で行けませぬ(ナキ
好きなサークルが複数新刊を出すっていうのに………。
5月のスパコミでリベンジします……。
春は一般で行く予定。
最近ツボな本に出会えない・・
中古同人だと結構ある。悲しい
委託
壱〜六までの作品で今も本作ってる男の方っているのでしょうか?
七以降はけっこういると思うのですが〜六はいなそうな悪寒。。
>379
六で小説書いてる人がいるぞ
今日の福岡のイベント行ったひといる?
>>379
マンガ描いてる人も居ますで

今日のHARUはどうだった?
383名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 22:21 ID:KNDxAl7Z
春コミ行って来たよ。
FF少ネ。シャレにならん感じ。
金岡がやたら多かった。
ごめん、ageちゃった。
>>383
マジデスカ・・(;´Д`)
割合的にはどのシリーズが多めでした?

冬にFFスペで鋼出してた人がいたな・・苦笑
改選的にはオンリー狙いが結局一番いいんだよな。
東京者としてはスパコミにはあまり期待せず
6月のケトコムと7月の戦術まで金貯めるよ。

>>385
割合的には七と十が目立った感じがした。
いないだろうと思ってた戦術Aがいたのが漏れ的には嬉しかったが。
>>383
春はそんなもんでしょ。
都市系は売上芳しくないから数年前に参加するのをやめたよ。
>>386さんも言ってるけど売るのも買うのも夏冬のコミケか
オンリーが(・∀・)イイ!
わざわざFFスペースまでFF本を買いに行って
本が置いてなくグッズ(便箋やラミカ)ばかり
だったらかなりぐんにょりする。

グッズはいいから本を出せ、と。
本が無理ならCG集でも(ry
>>388
ぐんにょりする、という言い方がなんかツボにはまった。
今度漏れもぐんにょりしてみよう。
都市もきてくれよう・・・さみしいんだよう
サクルも一般も少なくてまさに ぐんにょり だよ〜

にしても、兼業で金岡やってるひと多くネ・・・?
何か訳もなく引いてしまうんだが。
しないにこしたことはないんだけどねw<ぐんにょり
超都市行くぞ!
サークル参加だ!新刊出すぞ!
同じファンタジー系だからな>金岡
針や指輪の人も金岡によく嵌ってるし好みが似てるんだろうよ
>393
そうかファンタジーだもんな。アニメ(漫画)とゲームというくくりで
見ていたよ。
版元というくくりで見ても、同じスクエニだし。
でもこれはあんまり関係ないか。
396386:04/03/26 07:48 ID:621afJd3
>>390
期待はしないだけでちゃんと行くよ。
八から戦術Aまでは士以外全部分かるから見つけたら買い漁るさ。

期待が薄いのはマイブームが戦術Aだからなんだわ…
これは少ない。マジで少ない。オンリー行く人がんがれ。全部買うつもりで金貯めるから。
397390:04/03/26 15:43 ID:mZ3zw5LT
>396
ありがとう、がんがって素敵な本をつくるYO!
>>396
同士ハケーン
戦術Aはあのお話とキャラだしカプものにしにくいから人少ないのかな?
ギャグ本に外れが少ないイメージがあるから同人の戦術Aは印象明るいけどね。
戦術のオンリーはいい仕事してる感じがする。
今までのイベントの戦術Aスペの少なさは気がかりだけど
イベントそれ自体は当たりそうな雰囲気だから
396タソや398タソは期待していいとオモ。
戦術Aか。分かるよ、分かる。
>>398の言う通りなんだよね。
カプものばっかやってる私みたいのには話作りにくい。
でも読みたい。戦術Aやってる人このスレにいるか分からないけどがんがれ。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 12:41 ID:DILBp8EN
祝FF6十周年

ということは私の同人歴も十周年かw
十年ずっと一つのジャンルに取り組み続けるというのは偉い。
六おめ!401おめ!
初めてFFの同人誌を作ったのは6だったなあ〜懐かしい。
今でも活動はしているが6は海戦だし。
>401
超都市参加するのかな?よーし6本買いに行くぞ!
Congratulation6!

もう十年かー早いな。
6で同人の世界に足突っ込んでそのまま十年経ってしまったよ。
いやしかし夏は気合い入れて本作って買わなきゃあかんな。
確かに10年早かったなぁ。
私も6で本格的に同人の世界に足突っ込んで、何度か他ジャンル兼業しつつも
6にいついたまま10年経ってしまった。
夏は記念本でも出そうかな。ちょうど自分が始めたのが夏だったから、自分の同人
10周年でもあるし。
406398:04/04/03 22:31 ID:Nd8qGKDN
>>399
サークルリスト見てると戦術Tばっかりだよ・・・
両方やってるサークルが結構あるのは嬉しいけど
〆切までに戦術Aもっと増えてホスィ。
夏コミ■e(318)は東1−3側配置になったようです
西じゃなくてよかった
よかった!
でも夏コミ受かっていないと喜べない罠。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 23:22 ID:YYvsAQBY
>>407
コード302,305,317,319は西に行ってしまったガナー
スマソageてしまった
メテオでも浴びてくるわ
>407
>409
何でもう分かったの?ソースは?
>>407
激同

>>408
それは言っちゃいけませんよ(´・ω・`)
東配置ヤター!
でも■e以外のゲームジャンルまわるのが辛い。独り参加だから長い時間SP空け
れん。売り子募集するか。・・・受かってたらだけど。
海鮮の自分としては東は辛いな・・
飛翔で混むんですもん(;´Д`)
漏れも海鮮で最終幻想の他のゲームの本も探すから
西から東はマンドクセ(;´Д`)
でも6本いっぱい買うためにがんがる
サークル者だけど今から買い物でるのが激しく不安だ(;´Д`)
飛翔の海に飲まれて帰ってこられなくなったらどうしよう
いや、それ以前に受かってるかどうかが問題だがw
戦術のオンリーのサイト
更新履歴がすげー
>>417
おかげで毎日見ちゃうじゃないかって感じだなw
あそこは仕事が丁寧で行き届いてるね
戦術は買い専だが満了拡大を祈る
明後日の七オンリ−どうなの?
>419
参加サークルリストもないし、サークル集まってるのかどうかが不安・・・。
オンリーに行ったら主催サークルしかいませんでした、だったらシャレにならんよ。

そもそも主催の対応が気に食わない。
掲示板が役割をはたしてないし、主催が掲示板に書き込む=更新って(゚Д゚)ハァ?
421420:04/04/16 17:01 ID:22Etzerv
書き忘れ。
私は関西に住んでる七者だけど、明後日の七オンリ−には行かない。
とりあえず今日はノビヨ受けに萌えて帰ってきた。
…これも最終幻想萌えに含まれまつかw
ノビヨは四の登場人物です。
当然含まれます。
今日の七オンリー入った方います?
いません
笑うところじゃないと思いつつ、返事の早さに笑ってしまった。
>424
私も行ってない。

イベント行った人がいたら、レポきぼんぬ。
何サークルぐらい来てたのか知りたい。
漏れも知りたい。
主催があまりに不透明なので参加しなかったクチです。
なんとかSCC新刊、入稿出来そうだ。
ほっと一息。

入稿のメドが立った途端にお隣さんがどこのサークルさんかが
気になって来た。
てゆうかウチ以外にいくつあるのか_| ̄|○
いまこのジャンルってやっぱりサクル数少ない?
実は他ジャンル者ながら、
11で一度スペース取ってみたいなあと思ってるんだけど…

11なんてなおのこと需要なさそうだよね。 orz
>>429
お疲れー
( ・∀・)つ旦 オチャドゾー

>>430
コミケ以外ではオンリーは別としてオールジャンルイベントでは
サークル数が徐々に減ってる気がする。

11は男性向なら需要あるみたいw
漏れ夏コミに11で申し込みしてるよ。女性向け寄りだ
>>430ぜひ11で参加してくれ!
需要ではなく書きたいのを書くのだ
漏れ女性向けが書きたくて…ォォオー。゜゜(´□`。)°゜。

ってリロったら>432が!
NPCがらみネタなのでどうかな〜、と思いつつ、
手始めにサイトででも始めてみようと思いまつ。
夏祭り、藻前さんをコソーリ探しに行ってみるでよ!(゚∀゚)
夏、FF某で申込んでるんだけど11も作るつもりになってる。
でも配置全然違いそうだし11本は初めてだし売れないかもしれないな……

因にうちもNPC絡み。女性向け感覚だけど一般向けぽいネタなので
ますます売れ無さそうな予感。でも出したいから出すw
出したいから出す、それでいいんだ。
でももともと申し込んであるFF某も忘れないでくれYO
>435
ダイジョーブ!
FF某は既に描き始めてる。

……これで落選しても……出すよ\(´ー`)/
FF本の売れ行きって
女性向>男性向>健全
の順に売れていると思うのは気のせいでしょうか?
うちはどれも作ってるけど
出る部数は男性向>健全>女性向(比率は5:4:1)
サークルによるだろ。
わかってる。うちは女性向は向いてない作風なんだってなw
売れ行きは知らんが、うちの場合、サークル数は
男女(てか女キャラ中心)>男男>オール
虹板の戦術スレは相変わらずいい流れだ。男性向き増えそうな勢いだよ。
あれ見てたら前スレに来てた古参系戦術者はひどく疲れてたのか
疑り深くなりすぎて何も信じられなくなってたのかと今さらながら思った。
余計なこと考えすぎてイベント楽しめないって損だよ。
scc、戦術Aが全然無い…パス決定…
オールジャンルイベントで戦術Aはもう諦めた方がいいのか
オンリーは全部買う勢いで行くよ…
ゲーム関連の板のgame6鯖マシンが1週間〜10日くらい入院
本日20時から作業に入るため停止だって
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082289959/

避難所
FF&ドラクエだけの話題@フェレットは好きですか?(避難所)
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/2960/
FF1〜10-2、戦術系はこちら

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレ避難所(仮)〜■
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/9711/
12は別にあるようです

11はネトゲ関連板見てきたけど未プレイの自分は実況含めどこが本スレか
わからず誘導見つけられなかったYO・・・ごめん
>441
前に、別シリーズFFで戦術A本だしてるサークル見たよ。
漏れはゲームやってないんで買わなかったが結構いい雰囲気の絵柄だった。
さりげなく本出してるところもあると思われ。
444443:04/04/21 17:13 ID:IgMcRZZl
ごめん、説明が下手だ。
×別シリーズFFで→○別シリーズのFFスペースで
×ゲームやってないんで→○戦術Aはやってないんで
作ってるけどメインじゃないっていうか
戦術Aはそういうサクール多い気がするよ。
探しにくいと思うけど441さんもがんがれ。
虹板戦術スレが読めない・・・
もうずっと人大杉が出る板は専用ブラウザでないと見られないよ。
>442
11はネトゲ実況板がメイン板だから鯖落ちしてないです。
というかつい先日すでに派手に落ちてた。
したらばにも板たくさんあるからモウマンタイ。
449446:04/04/22 02:12 ID:JQ4pZekW
>>447
ギコナビ入れたら見れたよ!ありがとう!!
戦術本私も参加してみようかな
到着していた新しい鯖マシンにHDD入れ替えてgame6鯖は復旧
しかしメモリが少ないなど不安要素があるみたい・・・

【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/
復旧早ッ
7オンリーサイト消えた? 事後報告なし?
自分もイベント終わってから毎日サイトチェックしていたが
(どんな感じか知りたかったので)、今日見たら
Not Found だったよ…。
あまり盛り上がらなかったんだろうか。残念。
>>452-453
URL削っても403なので意図的に消したとしか思えない。
参加者が少なくてショックで消しちゃったとか(斜

SCC、隣サークルさんが見つからない………
ま、まさかいくらなんでもジャンルで
参加サークルうちだけなんてことはないよな………orz

こんなことならパンフ通販ゲトしておけばよかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
SCCのパンフ高杉と思うのは私だけか?

>>456
作品は何?
>452-455
「イベント後2週間でこのサイトは消滅します」とか書いてあった気がする・・・。

>420と>428も言ってるけど、ここの主催は何がしたかったのかわからん。
イベント成功さす気がなかったのかな・・・?
>458
そうか、そんな風に書いてあったんだ。見落としていたよ…
まだ2週間経ってないけどな(´・ω・`)

様子知りたかったのにな。ちょっとがっかり…
皆さんは最終幻想活動暦どのくらいですか?
私は4から活動初めて今年で10年目。今は11で活動中。
私は6から始めて9年目(途中参入だった)
今は他ジャンルだけど12のはまり具合によっては
戻って来るかもしれないくらい期待中。

他ジャンルスペで11も売ってまつ。
7発売直前に7で始めて7年目。
461さんと同じ、6で始めて9年目。
一度7に行って再度6に舞い戻り
まだまだ6で活動中。
萌えは尽きない。
移転後保守
SCCに参加する香具師は原稿終わったか?
終わった!新刊出るぞ!!
>466
乙。新刊出てよかったね。

私は都市には出ないから夏合わせで原稿やってるよ。
とれればいいなぁ…
>>440
さすが21禁板だけあって大人の集まりだね。
サクール叩きやイベント潰しが目的でこのスレに来るような自称古参は
根本的に問題外でしょ。最近いないみたいでほっとしてるけど。
>468
そういうこと言うのは(・A・)イクナイ!
サクール叩きやイベント潰しが良いことだとでも?
わけわかんない。
>>470
カエレ
>470
サークル叩きやイベント潰しと同じくらいに「貴女自身が」とてつもなく痛いからですよ。
とりあえずカエレ
ふーん。
まあ皆さんもお気をつけて。

こんなとこで粘着やサクール叩きイベント潰しやっても
全然効き目無いことは半角の件ではっきりしたしね。
これから先は安心なんじゃない?
>>472
言いたいことは分かるけど反応が病的だよ。悪いけど。

>>474
懲りてるといいんだけどね。厨は懲りないから厨なのであって。
うちのジャンルはああいうタイプいないみたいだけど。

触れられたくない人が混じってるみたいだから静かに帰っときましょ。
了解ー
>475
すぐ「病的」とか「ヒステリー」とか言い出すのって典型的な(ry

ID:Nop64nLsも475も、本当はスレを荒らして雰囲気悪くしたいだけなのに
自分は良識派なのよ、とか装ってる分よけいに薄ら寒いよ。
変なのが二人も来た…どっから来たんだか。
帰ると言ってからからんでる香具師はそれこそ何がしたいんだ?
典型的というと、憶測でものを語る香具師は、というのがガイドライン板のテンプレにあったね。
>>479
事実に対して仮定を持ち出す、主観で決めつける、じゃなかった?
詭弁のガイドラインの有名なコピペだね。
>479
仮定や憶測を持ち出して脊髄反射しなくちゃならない何かがあったんだろう
それが何かは知りたくもないが
とりあえずSCC行く香具師はもう準備万端かい?
>481
残念ながら新刊は落ちたが…_| ̄|○
でも精一杯華やいだ気持ちで行くよ!!!
とりぶーん更新で禿げ萌えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう新刊準備も終わった他ジャンル者ですが
大阪でヒソーリXI腐女子向け発行しようと思います。この時期にやってくれたな■e…
漏れのジャンル、ネット徘徊して調べた分でみると
漏れだけ島が違う・・・・・
ひらがな自体が違うんだがまさか・・・・
流されてるんだろうか。宇津だ・・・
がんばって新刊作ったのに。
 詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/

しかし相変わらずだね戦術の一部の基地外は
他作でこんな話は全然出てこないのにね。
サークル叩きやっちゃったのは事実なんだから
仮定や主観持ち出したってもうどうにもなるまいに。
コピ本明日やるよ・・・もうだめぽ・・・

>484
ご愁傷様・・・そんなこともあるんだね・・・

>485
最初から悪用目的で2chに来てるんならしょうがないんじゃない?
次からスルーするしかないね。
コピ本いま折ってるよ(ノД`)
486タソもがんがれー
皆さん超都市がんがれ(´∀`)ノシ


私は申込しそびれたので久々に実家に帰って親孝行してくるYO
オン専門の自分は更新を頑張ろう。連休getしたし。
前に更新したのがいつなのか来てる人がいるのかも謎だが、
頑張ってるみんなに何だか励まされた。気合い入れて書くぞー。
オフのみなさんも頑張れノシ
他はいいけど戦術Tだけは、
まともに活動してる人・したい人はこのスレ無視した方がよさそうね。

明日は戦術A本探しに行くよ。砂漠で落とした指輪探すような気分・・・
戦術=タクティクスなので
戦術Tという名称はなんとなく違和感。
ドウデモイイケド(´∀`)
戦術Aの人はあれと一緒にされたくなくて区別するのかな。
あれは戦術の中でも相当特殊な方だってことくらい分かってるし
見てる方は区別ついてるから大丈夫だよ。
490タソ、今日は何か見つかるといいね。
開場まで30分…
スペースの準備が済んだら暇だ
スマソ
誤爆しました…
超都市報告待ち(*´∀`)
サクール数はどうだったんだろう。
スイドウキョク欠席で残念。
国境地方の位置付けがわからん。
壁だったり島だったり。
超都市よかった!いい本たくさん買えました。
サークルさんありがとう、ありがとう。
萌え充電しますた。
漏れもがんばっていい本作りまつ。
SCCで6のアンソロ完売したみたいだけどインテで委託されてないかな(´・ω・`)
おそらくそのアンソロの作成者さん?の日記には
「搬入分が」完売とあったよ。
インテ出るかは知らないが問い合わせてみれ。
これから先の最終幻想系のイベントを調べてみた

今年
6/20 浅草 全般
7/4 町屋 戦術オンリー
10/3 鳥栖 全般
10/10 浅草橋 六オンリー
来年
2/11 大阪 空気オンリー

少ねぇ…
ひとつ抜けてた

10/3 札幌 全般
少ない中にも六と戦術に単独オンリーがあるのは救いだよ。
(戦術は厳密には単独ではないか。TとAだからね。)
って七も何か無かったっけ?
空気ってのがそれか。気づかなくてスマソ。
十のオンリーがあれば行きたいんだがなぁ…
自分、SCC行って来たのに見落としサクルあったのを
今日サイト回ってて気が付いたよ・゜・(ノд`)・゜・
昔好きで買ってたサクルさんが最終幻想の新刊出してたらしい。
ショック+喜びでドキドキしつつ通販申込んできまつーヽ(´∇`)ノ
12延期だね・・・あーあ
予想はついてたけどさ。
残念だよな・・
夏コミは盛りあがるなーと期待してたのに
出てくるまでに十と戦術Aもう1回ずつやれそうな予感。
SCC、戦術Aサークルはいなかったけど
戦術A本は探せば結構見つけられたね。
これはパンフからでは分からないから夏も行くしかないか・・・。
来年、東京でシリーズ全般のオンリーを開くつもりです
会場は広いところを取れそうなのですが
200スペ募集は無謀かしら…(´・ω・`)
200ならケトコムの倍だね。そのくらいだと企画と宣伝次第だと思うよ。
ケトコムが毎回100募集で80〜90くらいだし
今告知してる戦術並のことをやれば200オーバーも十分ありうる。
ていうか509タソ自身に200埋める気合と覚悟があればいけるさ。ガンガレ!
>>509
場所と日程次第かな。
都市や産栗と重なると厳しい(一般が遊びに来ない)からその辺踏まえてガンガレ!
全シリーズでいくならスペ数は多い方がいいとオモ。
たとえば100をシリーズ数で割ったら
単純に考えて1作あたり10スペ無いことになるでしょ?
それじゃ濃いようでいて薄いと考える人もいるよね。
(ケトコムの評判がFFに関してはイマイチなのはそこにも原因があるかと。)
だから200募集で200満了にする気満々の広報すればいけるとオモ。>>510-511さんに同意。
>>509さんガンガレ!
もし本当にやってくれるなら参加させてもらいたいです。
PS以降のおそらく一番申し込みが少なそうなシリーズでw
514名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 17:59 ID:LpId1FHC
最終幻想8オンリーがあると聞いたのですが、どなたかご存じありませんか?
>514
な、なん(ry
自分も詳細キボン
色々さがしてみたけど今のところ情報見つからなかったよ。
514タソはどこで聞いたの?
魔女の騎士×英雄系サイトでオンリーイベント関係のバナーを見ました。
アンケートだけでやるかやらないかはまだ不明っぽい。

7/18と10/24に、女性向だけど7オンリーが浅草橋であるよ。
7/18と10/24に、女性向だけど7オンリーが浅草橋であるよ。
>518
IDカコイイ
ワイルド!
■はまた奈菜で引っ張るのか。
tp://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/11/f93c37dd94bc4ed09c93ddaf0171e95b.html
携帯電話ー…(´Д`; )
萎え萎えですな
でも、レノとかツォンとか操りたい自分…
ああでも携帯持ってないや…('A`)
>>525
あれは携帯電話(FOMA)の本体に内蔵されて売られるから
525タソにはそれを買う機会があるってことになるんだYO。
逆に他の携帯持ってる人の方が、あれは買えない。
元々FOMAの人でない限りはあれ買ったら電話番号変更を余儀なくされるか
二台持つ羽目になるからね。
>>526
うぞ、ありがとう。なるほどなぁ…
しかも伏せ忘れてスマンかった。
>526
>二台持つ羽目になるからね。
漏れはアーロソのクリスマス着ボイスが欲しくてその羽目になった椰子。
乗せられてるとわかってるが、我が人生に悔いなし!
壱〜参オンリーでイベント開くイベンターはいないのか?
tu-ka誰かXでオンリー開いてくれ〜!
531509:04/05/14 14:39 ID:Z82cHIg5
>510さん、>511さん、>512さん、>513さん
レス有り難うございました。
励ましていただいてとても嬉しかったです。
とにかく広報を頑張って、サークルさんも一般の方も
たくさん集まっていただけるように頑張りたいと思います!
最終幻想、大好きだから、全員が喜べるイベントにしたいです。
>530
著しく禿同!あれだけあったサイトさんもジャンル変わったり
更新止めちゃった所が多くて、うら寂しいざます(泣
2002年に10のオンリーはあったみたいだね
女性向・・・
>533
女性向というかほぼ主人公父×後見人オンリーだった気がスルー

発売直後のネット上での盛り上がりがすご過ぎると、早く熱が引くようで
オフは寂れてるよね。残念だ
>534
禿同
残念すぎる。
まだまだあの赤い人が大好きなのに。
つか533のオンリー行きそびれ。
誰か開催してくれ。需要あると思うぞ。
>533
まあ主催陣がそのカプだったから偏るのはしょうがないというか。

>535
イベント行ったけど、すごいコスチームがいて目の保養になりましたよん。
父も後見人も男性のコスでタッパもあるし、衣装もちゃんと作ってあった。
その代わり体型のおかしな女性のへたれ後見人コスも山ほどいましたが…w


…みんなハラシマ中?
ケトコムFFオンリーいくひといるの?
>>538
ここに一人。
一般だけどね。
夏のハラシマもう手つけないとやばいよな…。
超都市終わったら直ぐ夏。
はえぇよ。
ケトコムは追加募集受け付けてるね。数えてみた感じ満了してるっぽいんだけど委託が多かったのかな。
全体にヌルいイベントのケトコムでもあのくらい集めてるんだから
509タソもきっとやれる。がんがれ!

戦術はあと十日でサクール数が募集数の半分超えてるから最終日でちょうど満了くらいかね。
漏れ的にはやっと戦術Aサクールが増え始めて感激の涙涙涙。
>>538
サークル参加します。
スレに人がいないかも知れんが質問。
みなさんがどの作品から最終幻想プレイしてますか?
また最終幻想始めたきっかけは何ですか?

因みに私はFC版弐から。クラスの友人に借りてプレイしたのが
始めたきっかけ。
10からッス!シリーズ中唯一続編が出たという事を聞いて、
今一番イケてるゲームかと思って買ってみたッス!ブベッ
私はSFCの5からだ。でもプレステ移行後は詳しくない。
きっかけは弟が買ってきたからなんとなく。
今もやっぱり5と6萌えだなー。
10年を経てこんな風にはまりなおすとは思わなかったよ。
5から。
友達から汚い中古を貰って。
途中で動かなくなったけど。
で、6はやらずに7(友達から借りた)。
でも7はメモリーが途中で消えて腹たって放置。
8も友達から。でも途中で返してくれと言われ返した。だから途中。
9は買った(中古)ここでようやくFFクリア。
10、PS2と共に新品を買う。クリア。
10インタ、10-2、10-2インタ。
10に激嵌りしたので全部新品で買う。クリア。以上。
戦術Aから入って戦術Aしかやってない初心者です。
ハードがGBAしかないから1・2アドバンス楽しみに待ってます。
FCの1から。
ちょうどFCのRPGにハマったばかりで、何か遊びたいなーと
読んでいた雑誌に前情報が載ってて購入した。

当然だけど、シリーズで最初にプレイしたためか、
シリーズ中で1番好きで未だに強い印象残してるオチが1。
でも、キャラ萌えは7なんだよなー。

プレイしたのは1〜7と9。あと戦術。
8は主人公とヒロインについていけず、何度やっても20時間程度で断念。
10はまだ途中。終わってないので続編は未購入。

今でこそ差が無いようだけど、全体で見ると
システムで試行錯誤してる感じが強い、SFCまでの奇数作品が好きみたい。
FCの弐。親戚が貸してくれたので。
壱〜七までプレイしたけど、壱と六はクリアできなかった…データとびまくりで。
一番好きなのは四だけど、操作性というか、戦闘時の勝手のよさは伍が好き。
八からはプレイしてないけど、十はやってみたいと思ってる。
1からリアルタイムでプレイ、クリア。
唯一8だけがスタートからつまらなくてDisc2の冒頭で挫折。
9、10ときて11のネトゲは最初から除外。
10-2も7の特典映像見たさにこの前インタを買ったけど
最初のミッションでつまらなさに挫折…

好きなのは3、7,10かな。
同人に手を出したのは7だけだ_| ̄|○
すでに4が出ていた頃に3から始めた。
そこから9までプレイしたけど、クリアしたのは3、4、7、9のみ(へたれ)
好きなのは3。でも同人は4。すでに新作プレイ予定がない脱落組っす。
7から入って10までやった。Tもクリアした。
コレクション買って4と6もやった。4途中だけど。
10−2は友達の家で各種イベントを見たらもういいか、という気分になり
結局自分では買うに至らず。
同人を買うのは6〜8、Tと9も少し。自分で出したのは7と8。
同人板だし、>552みたいに
やったのは○だけど
買うのは○と○、自分で出したのは○と○
みたいに書くといいね。

自分は2〜10、10−2、TとTAをクリアした。
同人買うのは5、7、T、TA。
自分で出したのは6と7。
11以外は全部発売日に購入、全部クリア。
TとTAは未プレイ。
同人は買うのも出したのも8と10。
8は世間の評価が悪すぎて、逆に愛着が増してしまった…。
11も、今からでも遅くなければやってみたい。
6が出てる時に弟が5借りてきて5から
5→4→6→7→8→3→9→1(PS)→2(PS)→10→10-2
2、3以外はクリア、戦術は未プレイ

買うのは4〜6、7のギャグ、たまに9、10は10-2発売後にプレイしたから
リアルタイムでシリアス本を探したかった
兄が発売日に買ってきた6から入って4〜8までやった。
クリアしたのは6、7、8
同人で買うのは6と7
自分で本出したのは6。
9以降は全くノータッチだな…。
ただひたすら6が好き。
弟が友達から借りてきた5で初プレイ。
その後自前で新品を購入、続けて6も予約して発売日に購入。
途中で浪漫寝具佐賀や最前線任務に行ったりもしつつ
PS時代に入ってからは7と戦術と8。
(9から後は何となくゲーム熱が冷めてた時期でやってない)

今でも最高に好きなのは5、キャラ萌えしてたのは7。
5が初。〜9,T,TAまで発売日に買いに走りプレイ。
4はPS版でプレイ。未クリアは8のみ。

いまでも好きなのは5,6,9だな〜
FC版3から始めて、順番にプレイして7で止まった。
でも、12はやってみたいと思ってる。
なぜか同人を知る前の方がゲームに熱く萌えていたんだよなー。
今思うと惜しい。もっと早くこの世界を知っていれば・・・!
1から全部順にクリア済み(T,TAも)だけど、
1をやったのは5が発売されるころ。
それまでゲームなんてやったことが無かった(年齢的に既に社会人だった)。
ハードごと部下に渡されてやってハマって今に至る。
現在11やってる。12も発売日に買う予定。

ゲームが好きなのは1、3、6、7、11
同人読むのは6、7、11
同人作ったのは6、7、8、11
ミスティッククエスト、クリスタルクロニカル、11は未購入、未プレイ
それ以外はTとTA含めて発売当時に全部購入、一応全部EDは見た

ゲームが好きなのは5、6、7、10
同人は出したのも買うのも7
11は楽しそうだけど、月に何日プレイできるかわからんから手を出せない
自分語り好きが多いようだ
1〜10、戦術A、CCはプレイ済み。11は時間的な問題もあってパス。
同人で買うのはプレイ済み作品全般。描くのは3、戦術A
プレイは6〜10、2周以上したのは10のみ。
同人も10です。赤い後見人に精神破壊されて廃人同様ッスよ〜。
>564
赤い後見人GJ!
漏れもだ。
赤い後見人からメンタルブレイク
>>562
他人を語ろうとすると悪意をコントロールできない香具師が多い板だから
この流れはとても良いと思うYO
家にある最終幻想本を見ていて気になったんだが
健全や801本はA5判が多くて男性向本はB5判が
多い気がするけど気のせいかな?
たぶん気のせい。
自分、801もギャグもB5が多い。
男性向本はほとんどB5じゃないか?ジャンル問わず。
女性向はA5もB5もあると思うけど。
どんどんスレ違いになってるぞ。
戦闘が上手く書けないよう。
マンガ描き文書きの皆さん、バトルシーンはどうしてますか?
>572
たたかわない。
戦ってる同人誌もってにゃい
「にげる」
「かくれる」
>572です。レスありがと様でした。
やはりバトルシーンのある方が少ないのでしょうね〜;
トンベリの包丁でサクサクっと逝ってきます;
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/29 18:22 ID:+ntYLqdW
温泉卵
それより、いよいよ明日か明後日くらいにコミケの
当落通知が来ますよおまいら
そういえばそうだったね。忘れてた…。
ここのみんなのいい報告待ってるよ!

自分もいい報告できたらいいなあ。
戦術&戦術Aオンリーのサークル参加数も発表されますよ
ケトコムも来月頭すぐだね。いろんなものがまとめて決まる週になりそうだ。
夏の当落通知は届きますたか?
うちは届きました。当選です。嬉しいなあ。
がんがってハラシマります。他の皆も当選してますように!
当選キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
新刊のハラシマがんがろう!!
当日たくさんの最終幻想スキーに会えるといいな!
戦術&戦術Aオンリーの総サークル数出たね。直参53サークルか。行くの楽しみになって来たよ。
戦術A少ないが都市とかの状況考えたら贅沢なくらいいっぱいだ。漏れも行くよ。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/31 22:30 ID:eaPjqbJP
>>583
>>584

自分も当選でした!!危機感わかなくて
今までだらだらやってたハラシマ、喝入れてがんがるよ!

みんなの当選を祈ってます。
おちますた・・・
当選しました!! 友人も受かってるし、ハラシマ頑張る!

>572
遅レスだけど、私もよく戦闘シーン書くよ。だってせっかくゲームジャンルだし(w
ヘタレだけど、好きだから頑張ってかいてます。とりあえず、文書きだから
動きの描写に気をつけてるかな、変な動きにならないように頭で想像みる。

おお、当落通知皆さん来始めてますね。
友人も受かったと言ってました(私は申し込んでない)
当日は(友人の)最終幻想スペースで売り子だ!!
ちょっと遅くなったが
夏コミ当選クマ━━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━━!!!!
最終幻想の中じゃマイナーな参だけどハラシマ頑張るぞ!!

>>588
今回は総申込数約5万だったからなあ・・・
純粋抽選漏れだったら残念です・・・
戦術+戦術Aオンリーのサークルチケキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
会場へのアクセス方法が細かく記載されててびっくり。搬入案内も丁寧に説明してくれて好感持てる。当日が待ち遠しくてたまらん。
もう到着って仕事早いね。締切先週じゃなかったっけ?<戦術オンリー
あれコス専門誌とかゲーマーやDTM方面にも宣伝してるから多分一般参加多いよ。
漏れもケトコムでパンフ買って一般で行く予定。
594594:04/06/08 22:35 ID:+Wh0KV3F
>>593

まさかこんなに早く来るとは思わなかったよ。早く来るとやる気が出るね。よーし新刊がんがっちゃうぞー。
どっさり買うからがんがれ!
漏れ戦術A専だが面白そうなら戦術のも買う気で予算確保中。
596592:04/06/08 22:37 ID:+Wh0KV3F
張り切りすぎて自分の数字間違えた○| ̄|_

>>594=592です
うちは今日着いたよ。>592
ほんと書類が丁寧で分かりやすいわ。
満了にならなかったからマターリイベントになるかと思ったが
一般が多い可能性があるのか。
コピ本どのくらい作ったらいいのか楽しく悩むことにするよ。
>>592
うちにも一昨日来たッス。
案内書は丁寧で好感持てるよね。
ただエスカレーターの前にもサークル配置してるってことは
下の階や上の階から来る人にサークルの販売物が
覗かれないかが心配。
>>593
それでも男の一般参加者は少ないと思うよ。
来ても目的の本を買ったらハイさよならだろうし。
>>598
他の用事であの会場行ったことあるけど心配ないよ。
上の階とつながってるエスカレーターは無いし
4F貸し切りなら用事のない人は上ってこないはず。
FFF3、いよいよ今週末ですな。
サークル参加の方は新刊出来上がってますか?

私はサンクリ行ってから遊びに行く予定。
池袋〜浅草って1時間くらい移動にかかるっけ?
浅草〜池袋まで移動したことあるけど
30分弱くらいしか掛からなかった気ガス
IDがff記念パピコ

今日FFF3だよね。どうなのかな。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/20 20:06 ID:P5PcAHB6
FFF3行った方、レポおながいします。
自分は夏コミの原稿で行けなかったよ・゚・(つД`)・゚・。
>>603
おぉ、ほんとだ。IDが!

拝んでおこ(-人-)
レイヤーがたくさんいて目の保養になった。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/21 00:03 ID:4XWALxvg
レイヤーいっぱいか。華やかだったんだろーなー。
とりあえず一般は来てたんだね。

レポがあんまりないということは、特に問題もなくマタ-リなイベントだったのか。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/21 00:03 ID:4XWALxvg
レイヤーいっぱいか。華やかだったんだろーなー。
とりあえず一般は来てたんだね。

レポがあんまりないということは、特に問題もなくマタ-リなイベントだったのか。
sage忘れ&連投スマソ。

ユウナンに異界送りされてきます
610606:04/06/21 00:26 ID:WFoy6eH6
問題は別に何も無いよ。サークルとしてはマターリ過ごしてきた。
本はX2と戦術Aでお気に入り見つけたから漏れは満足。
とくに問題もなく楽しかったです。
IDがF/F/]だったので記念パピーコ。
さて、次は戦術&戦術Aオンリーだっけ?
>614
記事はありがたいのかもしれんがまず>1読みたまい。
>>614
ティファとエアリスが逆になってる。
みなさん原稿は進んでますか?
あっという間に締切来るよー
みなさん準備はすすんでいますかー
619名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/30 17:18 ID:B1Ke3bl5
戦術+Aの新刊コピー本の原稿がまだ終わってないヤシがここにひとり。


○| ̄|_
さげ忘れスマソ
>>619
ノシ
 まだ、まだ諦めないッ
あ。
ノシ  ふたりめ
って書こうとして忘れてた。

白い原稿に巻かれに行って来る…
>30のサイトやたら更新早いね。仕事何やってるんだろうか
激しく誤爆りましたスマソ
ほしゅ
昨日の戦術のオンリー楽しかった。
自分は本があんまり売れなかったけど楽しかった。
普段あんまり見ない人の本をイパーイゲト出来たよ(*゚∀゚)=3

戦術の本を20冊とか一気に買ったのなんて始めてかも知れない。
男性客とコスが結構多かったなあ。
戦術Aコスあんなにいるの初めて見たよ。
A者的には何回かやってほしいな。
Aサクールは継続的にオンリーあれば増えるんじゃないかな。
Tは今回が最後ってサクール多かったから難しいかもしれないが。
>626
本が売れないのは普段から?
それとも本を買いに来る一般が少なかったのか?

素朴な疑問。
>>628
 一般結構多かったと思うなあ。
 確かにコスが多かったけど、コスばっかりのイベントってわけでもなく。
 わりと会場内にずっと人がいた感じがした。
630626:04/07/05 10:36 ID:X+OMQyBS
>628
まあ、このジャンル普段から売れないが今回は特に売れなかった気も。

でも自分は普段からこまめにこのジャンルのスペースで出てるほうだし、
新刊も無かったからあんまり判断材料にはならないと思われ。

一般の数はそこそこだったかな。
特に多いという印象も無かったし、少なすぎるという事もなかった。
ただ、コスプレの人が比率として結構多かったな。

コスプレの人って本をそんなに買わない人が多いから
(今回はわからんが全体的な傾向として)
買い手が人数の規模に対して多かったかどうかまではちょっとわからん。
オンリーに参加したサークル者だけど、海鮮が少ないとは感じなかったな。
自分の所はレイヤーの人も買っていってくれた率高かったし、既刊もそこそこだった。去年あたりから着最終幻想ジャンルに入った新規者なせいもあるかも。

自分が買いに出掛けたときは撤収してたところもあったから全サークルの本は買えなかったorz
でも買った本はみんなウマーな本ばっかりだった。ハズレ無しだったよ。

すごく幸せな一日ですた。
会場直後に男性向けサクールに人が集まるのを見て
某3日目を連想した。

AとTをあわせると結構たくさん買い物した。
欲しいところの本も買えたし買い物面では満足だ。
会場→開場・・・すまん。
昨日の戦術オンリー楽しんできますた。
コミ毛ではあんまり見れない戦術のコスが
見れて満足。

>>626
男性客が多かったのは虹板効果とCG帝点感速から
リンク貼られてたから鴨

>>631
なるべく買物は早めに行ったほうがいいと思うよ。
一人サークル者でも10分くらい席空けてても問題ないんだから

>>632
男性系のイベント(都/産/貿や蒲/田でやってるやつ)だと
普通なんだが女性系イベントだとそんな事ないのかな?
次のオンリーは10月?
戦術でオンリーなんてもうないと思ってたから開催だけでも嬉しいのに
今まで無かったものとか普段探すのに苦労するものが集まってて面白かった。
普段買わない戦術Aとか男性向きも随分買い込んだよ。
あと途中で帰らずに最後までいる一般参加者は多めだったね。
十一月に最終幻想8 魔女の騎士×英雄オンリーあるよ。
英雄……セヒロスかとオモタよ
>>634
ていうか戦術オンリーに男性向きサクールがまとまって来てるの自体初めてだったかも。
申込書の傾向欄に男性向の記入欄があった戦術オンリーって今まで無かったとオモ。
きちんと宣伝すれば集まるって成算は最初からあったんだろうね。
既存の知ってるサクールだけ見て戦術はもう終わったと半分思い込んでた漏れが浅はかだったと
行ってみて本気でオモタ。
次があればサクールで行くわ・・・
ケトコム行ったんだが
あれは今後コスイベントとして独特の地位を築いていきそうな予感
本はさっぱりだったが目の保養としては最高に大満足だった。
そういう性格のイベントもあっていいと思う。それだけしかないのは困るがw
戦術は行ってないんだが話聞いてると
今までオンリーに参加してこなかったような層がたくさん来たっぽいね。
音楽同人とか男性向きとかさ。
今回が初になる戦術Aの人的にはどうだったんだろうね?

来年最終幻想オンリーやろうって言ってた人もがんがれYO!
どんな味付けのイベントになるか楽しみにしてるからさ。
>639
男性向けサクールがいればジャンルが終わってないのかYO!(w
別の意味で浅はかだよ、その言い分…
男性向けも集まってて凄い、自分もやる気出た、位にしとけ。
その受け取り方も狭い狭い。狭すぎ。

いままでオンリーに来なくて目にとまらなかったサークルの、あくまで一例の話じゃないのか。
自分の知ってる範囲だけで全体を判断したことを後悔したってのが本題と思われ。
まあ確にこのジャンルはこういうもの、って決めつけは損するよね。
639タソが思い込みから脱出できたことに乾杯
>642
貴方は穏便にしようと話を逸らしてると思うな。

>既存の知ってるサクールだけ見て戦術はもう終わったと半分思い込んでた

この失礼な一言がそれだけで説明つくのかい?
639が男性向けダイスキーってだけのことだろ。
趣向の違いはわかるが、暴言吐くのはやめて頂きたいよ。
はいはい
無理に騒ぎをこしらえるのはもう飽きたよ
どうせこしらえるのなら本を作るのがいいな
正直>644は何故そこまで怒っているんだ…?
我々凡人には分からない高尚なお怒りがあるのでせう。
憶測まじってるとこは目もあてられないけど。

誰かまた詭弁のガイドラインよろしく。
きっとお月様なんだよ
↓それでは夏コミの締め切り(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルの話題でもどうぞ↓
原稿真っ白です…
((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
入稿準備OK

……冬に落とした本だしナー……
>>650
コピー本なんで当日朝が〆切です
俺は落ちたので遊んでる。クソ暑いけど原稿ガンガッテくだちい。
今月はもうすぐソルジャーオンリーがあるよ
夏コミ前だけど、こちらの新刊もどうか頑張って下さい
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:34 ID:0NhlenNg
ペン入れあと30ペーヂ
今週末はカタログ発売日。
最終幻想スペースはいくつくらいあるか楽しみ♪
658名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/16 21:37 ID:0rxtwg38
明日はカタログ発売日ー。

オフでまだ20P以上真っ白の原稿用紙が待っているんだが、自分のカプスペースがどうなっているんか
気になってハラシマが手につかん罠。

659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/16 22:45 ID:s03EoiEB
クラウド×エアリスでカプばな〜16
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089501768/l50
【殺伐】  クラエア派VSクラティ派  【乱闘】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082025569/l50
FFACはクラエアに確定!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089449019/l50
ティファ→クラウド⇔エアリス
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089857534/l50
エアリスト殲滅!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089882728/l50
バレット×ティファでカプばな〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089837237/l50
FFの真のヒロインはティファ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089967169/l50
【惨め】ティファってクラウドに捨てられたの?( ´,_ゝ`)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089876026/l50
【失恋】クラウドとティファを語ろうpart1【片恋】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089898465/l50
ティファ×ボストロールでカプばな〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089939879/l50

ここにいる香具師らってこんなんばっかなん?
そうだよ
そういうものでしょ
1日目だけ(頭に最終幻想ってついてるシリーズだけ)数えてみたよ。サークルカットだけで判断したので誤差はあるとオモ。

シリーズナンバー…スペース数

1…3       9…20
2…1       10(×2含)…69
3…10      11…145
4…12      12…4
5…12      戦術…4
6…51      戦術A…5
7…93      CC…2
8…19

合計450スペース(多分)
壁サークル分のスペースも数えたので、実際のサークル数より多め。
>661
あ、そうか。もうカタログ出てるんだ。ありがとう。

やっぱ7は強いんだな…
AC効果もあり?
663662:04/07/18 02:24 ID:3AuFJ3wg
って書いたら11が3ケタじゃねえか_| ̄|○
スマソ
じ、じゅーいちの数の多さは何?!
実際にプレイしている人の数は他のFFシリーズの1/10ほどだろうから
もっとひっそり細々としているもんだと思った…。
今回ネトゲとスクエニRPGが隣接していてよかった、というか
このジャンル数の影響なんだろうか。


そんな私は今回11初参加。
自分云々はおいといてよそさまの本をたくさん買えると思うと嬉しい。
伍は冬より少ないのかー。
まあでも5年くらい前は3、4スペースしかなかったことを考えるといいのかな。
もう12があるのに驚いたけど
申し込み時期の情報、「夏発売予定」に賭けちゃったのかなァ・・・
667661:04/07/18 05:36 ID:3bmor4E1
》664
私もびびったよ。11を数えるためにページをめくったら、
「いーち、にーい、さーん、よ…ん?なんか、ほかより明らかに多くない…?もう一回数えるか、いーち(ry」

5回も数え直しちゃったよ。
それにしても戦術少な過ぎ○| ̄|_
オンリーにはあんなにいたのに。どれだけ落としたんだよ、準備会〜!
本当に戦術少ないな…でも、去年も一ケタだったっけか。
TA合わせても1桁ってのは少な杉とは思うけど。
戦術A人としては、いるだけでも御の字…
SCCはいなかったしオンリーでは戦術の半分くらいだったからね。
3日目だけどエロなし戦術A出すよ〜
みつけて〜(ノω;`)
3日目からノーヒントで戦術A探し出すのは無謀に近いYO!
何かヒントを…
もともと戦術は米倉や別ジャンルとかけもちしていたところが多かったから、
ゲーム系全体を歩けば戦術本に遭遇することもあるのではなかろうかと
期待してみる。
カットのすみとかにコメント入れてるところもあるだろうし。

でも今回(も)ゲーム系は東と西に別れちゃってるんだよねー…移動が大変。

私はCD-ROM版待ちなので、あと一週間弱の辛抱。
>>661
六の健闘が頼もしい。いくら持って出かけるか悩む。

>>667
オンリーやると普段他ジャンルの人もその時だけは本作って参加したりするけど
戦術のこの前のオンリーはその傾向が特に強かったと思うよ。
あと一応これでも去年よりは増えてる。去年はTとAを合わせて4だから倍以上だよ。
674670:04/07/18 22:11 ID:BELOCtLD
>671
最終幻想点のカットのとこで
戦術Aのポスター作って貼る予定でつ。
立ち読みだけでも大歓迎yo!(n‘∀‘)η
>673
ノシ
西配置だけどその数字でがんがって買いにいこう、と決めた。
暑さで原稿が進まない・・・
>>661
 戦術に壁サクル発見(13日)。だから戦術5になるかも。
サクルカットもアグだし。場所は逆天歳晩とか音ゲのそばだけど。
そこ男性向けサクルだ。去年もリッたん描いてて行きたいなーと思いつつ結局行けなかった○| ̄|_
今年は行くぞ。
>>677
戦術虹板スレでは有名なサークルですよ。
過去に戦術の男性向け本を5冊ほど出してるから。

>>678
そこ、サークルカットが戦術でも戦術本を出さなかった事もあるので
サイトを確認してから行ったほうがいいよん。
11はコミケしか参加しないサークルさんばかりだから
サークルが増えていてとても嬉しい。
これだけ増えてきているのだから11のオンリーイベントでも開催されないかなぁ…。
678のサークル、サイト見に行ったら
全然違う本を出すみたい。
>680
そういや前にオンリーあるって噂聞いたけど
その後音沙汰ないなぁ・・・・
コミケに100以上あるなら、
オンリーも余裕でスペース埋まりそう。はてさて。
今回11で出店予定だけど、
オンリーがあるなら参加したいなあ。
冬コミは当選するか確率半々だし、買う立場からしても
沢山の同じサークルが一同に集うオンリーの方がいい。

でもいいだしっぺが一番大変なんだよね。。。
サークルは多いけど、一般が少なそう…。
683はネタで「出店」と言ってるんだろうか…と
悩みたくなるくらいには、最近はなんか
勘違いした参加者多いからなあ……
ネタだよな?>683
別に「出店」ぐらいはいーんでないの?
>685
やっぱ686とかみたいに11とかネトゲ系はこういう人が多いんでないの?
数人見たくらいでジャンル全体を決めつけてしまうってのもそうとう乱暴な感じもするが。
>>687
そういうひとくくりにされる言い方されると
激しくムカつくんだが。
そんな言葉を使う時点で>>686の事を批判できる立場でもあるまい。
漏れが少し前に同じこと言ってるんだからさ。
そう噛みつかなくても。
出店って「でみせ」って読むと祭りっぽくて楽しい感じだね。
夏冬のコミケを都市なんかの企業イベントと
同じだと思ってる香具師大杉。

八以降に最終幻想でサークル参加者し始めた
香具師は特にね。
11は一般も多いよ。午前中で完売するとこ多いし。
で、スペースのことを「ブース」とか言っちゃうんだよね。

ブースのなにが悪いの?とか素で思ってる人は
コミケに来ないで欲しいよ。つか、クルナ(゚∀゚)
しかし同じシリーズなのにネトゲってだけで
そういう括り方をされると悲しいよ。
いままで最終幻想シリーズをずっと遊んで来て、
11が最初のネトゲですって人も多いと思うよ。

関係ないけど12にマンドラゴルァが出ることが分かって
さほど興味なかった12を発売日に買いたくなった。
ゲーム配置だけど11とは違うホールで11本出す。
11目的の人って他のとこは回らないような気がして搬入数困ってるとこ。
やっぱり少なめにするのがいいかなと思ってるとこだけども。

>いままで最終幻想シリーズをずっと遊んで来て、
>11が最初のネトゲですって人も多いと思うよ。
正しくうちがそんな感じ。そもそもFF好きだからネトゲにも挑戦したんだもの。
11やってる人だっていろんな人いるんじゃないかな。
683ですが、
出店って言葉は特に深く考えずに使ってました。
しゅってんというよりでみせというイメージで。
コミックマーケットの場合はサークル参加と書くべきでしたね。
(いちおう、コミケと企業系イベントの理念の違いは理解しているつもりです)

雰囲気悪くしてしまってごめんなさい。
>>697
大丈夫だよ。わかってる人はわかってるから。


11はやっぱりネトゲだからFFでも他のシリーズとは同人的にもまったく違うような気がする。

客層は殆ど男性客ばかり。でもサークルは女性も多い。
本しか作らず、グッズを出すようなところはわずかにしかいない。←これは本を読みたい者としてはとても嬉しい。
内容は自分の体験談をネタにして出すところが殆ど。

コミケ以外のイベントに参加する人は少ない(;´д⊂)(皆ゲームに夢中

ゲームがどんどんバージョンアップされていくので、サービスが終了するまでストーリーに終わりがない。
また新しいバージョンアップソフトが出るから、冬はもっとサークル増えるんじゃないかな?
696さんのホールがどこか気になる。

>698
ボリュームがオフゲと比較にならないから
「一通り遊び尽くす」→「さあ本を作ろう」
に至るまでの時間がすごく長いんじゃないかな。
ということはこれからどんどん増えるのか、ひょっとして。

> 客層は殆ど男性客ばかり。
ゲーム内にはあんなに女キャラいるのにねw
最終幻想7ACのレ乃、ヤバイ!カッコヨスギ!!マジヤバイ!!
夏は突発本出しまつ
違うジャンルで出したのが悔やまれる、、、
>699
696です。うちはたぶん同じ続きのホール内だと思うんだけども
確信はないです。(時間がなくてカタログゲトできてません)

11の本はずっと作りたかったのだけれども
「クリア」が無いのでどこまでもやり続けてしまって
原稿を描く時間があったらひとつでも多くのイベントをこなそうとか
今日はダレソレとナニナニをするんだとか
明日はLSで祭りだとかw色々ゲーム自体に時間取られて
今になるまで原稿書く余裕はできなかったよ。

入稿済んだらサイトにもあぷしてサーチエンジンにも登録してこようと思ってる。
これで配置違いでものぞきに来てくれる人が増えるといいんだけどなぁ。

そういえばうちのフレの女キャラ使い、大方中の人は……おと(ry
>696とか>700みたいな人もいるから最終幻想にも同人情報登録サイトとか
あったら良いのにね。他ジャンルではたまに見かけたりするんだけどさ。
夏コミ専用のとかもあったりして便利だよ
11を他ジャンル配置で出すって言ってる人って
FFとは関係ないジャンルなのかな?
FFジャンルだったら私も友人もざっとだけど見て回ってるから
大きめなポップとか出してくれたら立ち寄る人増えるんじゃないか?

てゆうか見落とすと私も悲しいのでポップ出してくらさい。

>702さんの言うような情報登録サイトあるといいね。
自分、マイパソあれば管理やりたいくらいだ。
なんでFFほどのジャンルにはないんだろう。
FFはジャンルがでかすぎる為
他ジャンルと掛け持ちでやってる人が多いんじゃないかな。

FFだけで本を出し続けてるサークルさんが少ないから
そういう企画も出てこないのかな。
ジャンルとしてはまたーり安定してると思うけど。

でも、情報登録サイトかあ・・・いいなあ・・・。
FF、とくくると大きいけど、内情は」1、2,3…11、とそれぞれが
別ジャンルも同然だから、実質数が多いのは7とか11くらいなのでは。
さらにその中でカプ別とかに別れるし。
でも、でっかく「FF」ってくくりであってもいいよね。



…その場合、主催者は「FFはどれも平等に全部大好き。エロもホモもなんでもいいよ」
的な中立の立場の「男性」がいいような気もするが…_| ̄|○
とりあえずGてーか波乗りで代用しとこう・・・
ノーマルカプは情報登録掲示板作るって言ってるサイトあるよね。
比較的最近できた検索サイト。
楽しみにしてるんだけどいつ開始されるのかな。
>>707
それ自分も少し楽しみに待ってたんだけど…もうあと2週間しかないしなぁ。
このまま終わってしまいそうだ。
>>707
そこ、作ったみたいだよ。
フライングサークル萎えるのは漏れだけか
>>710
私も萎えるけど、誰かの萌えは誰かの萎え、誰かの萎えは誰かの萌えだからね・・・。
そう言ってやるなよ・・・きっと今頃恥ずかしくてへこんでるよ>フライング
自分も12で取るかどうか一瞬考えたけど、やめといて良かった・・・
冬コミの時期でさえ確実に出なさそうだし。

体験版とかあればなんとかなったんだろうけれど。
8の時体験版ベースの本とかあった。
げむしょの体験プレイだけだと辛いだろうな>冬コミの12
下手すると来年の夏コミの申し込み締め切り時期でも
発売日決まってないかもしれない(w。
ところで7のACはゲームスペースに入れてくれるんだろうか
ゲームじゃないけど…
コミケのジャンル分けは、初出のメディアで分けるから、ゲームでオッケーなり。
>715
ありがd安心した。

しかし今年の冬はゲームとオンラインゲー別日程か…
コピ本が終わりまへん…。
どどどどどーしよう…。
明日なのにー…。
>>717

私も終わらない…
がんがれ!私もがんがる!
明日、聖地で読者様に笑顔で新刊を渡すために!
聖地で本を出すサークルさんがんがって下さい

行きたいよ〜なのに行けなくなったよ〜。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
何年かぶりに行けることになったのに
ACや七の本を買い漁りたかったよ…
夏コミ以降でもコピ本や結構前に出た本が買えるといいな…_| ̄|○
都市に出るサークルさんが増えるといいな
そしたら意気揚々と買いに行っちゃうよ( ´∀`)
ただいま。
久しぶりに6の本買いまくりでほくほくしました。(コミケしか行かないんです)
6はサークルさんも本も多かったね。
オンリーイベントがあった影響かな。

次回はFF11(オンライン)は二日目に移動…えーと思ったけど、
サークルさんも客層もどちらかというと男性が多かったから
なんとなく納得した。

すごく疑問なんだけど、スクエニRPGのカテゴリに手いる図が
入っているのは何故なんだろー。
伍は2スペース連続で欠席(青紙)ですた_| ̄|○
ただでさえ少ないのに…ペナルティで次回枠自体を減らされそうな悪寒
うん、伍は少なかったね(´・ω・`)
禄本いっぱい買いたかったけど目の前で最後の1冊が売れたり、体力に負けた
インテでリベンジするぞ(`・ω・´)
>スクエニRPGのカテゴリに手いる図

都合上是のギアスとサーガを並べて配置
  ↓
仕方なく他のナ婿系ゲームも付近に配置

だと思います
☆海と並べたかったんじゃないのか?>手いる図
渡来エース関連だね。
三毛で最終幻想パワー補給!
三毛が終わったら描こう!と思ってた資料満載のPCが
今気付いたら起動しなくなってた…
天国から地獄に急転直下

_| ̄|○ FFACノフェンリル、カコウトシテタノニ…
_| ̄|○ ドコニアルンダ フェンリルノモケイノガゾウアッタサイト…ナンジカンサガシテモ ナイ


__|~~|○<オオカミサンノフェンリルジャナインダヨー!
オンリーすぐ後だからかもしれないが
コミケの戦術スペースがやたらと少なくて殺風景に感じた
あんなに枠少ない所に小説サークルもいるしな

あんなホモ小説サークル受からせるぐらいなら
オンリーに出てたようないい漫画サークル受からせろよ準備会
夜釣りなら海でやれ。そして波に攫われて来い。
ミケだからってみんなが申込みしてるとは限らんのにねえ。
夏休みはもう半分以上終わったよ?
そろそろ宿題やったほうがいいんでない?
戦術は元々ミケにはほとんど期待できないジャンルだよ。
オンリーがあるとどこにこんなに隠れてたんだってくらい人が集まるが普段はさっぱり。
普段他ジャンルの人も多いからオンリーの宣伝は大変そうだが。
昔はにぎわってたんだけどな。
小さいジャンルだから仕方ない。
昔だってオンリーとミケのサークル数の落差激しかったでしょ。
6や7だってオンリーの方がサークル多いのは同じだけど
そこまでの大差はついてないよ。
実際現在のミケの戦術って寂しいよな……。
今もミケで戦術でとってる人は頑張ってる人が多い気がする。

とってもやっつけな感じのコピー本を
一冊だけ机に置いてるだけのサークルが参加してるのも見たりするが。
録といえば、スペースに子供(しかも3歳未満っぽい)を連れてきていたサクルがあったぞ。
あんな暑いところにずっと…子供も泣いたりぐずったりで近隣サクルも迷惑そうだった。
シッターでも託児所でも旦那や実家でも預けてこいよ!子供が熱中症とかになったらどうするんだ。
あの環境に小さな子供を連れてくるなんて、あきれて物が言えなかったよ。


ママさんは同人やるな、コミケくるなとは言わないけど、子供のことを考えて
預けるなりするべきだと思った。私だって暑くて汗だくだったのに、
子供じゃもっときついだろうに…可哀想だ(つД`)
736名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/22 18:21 ID:3zu6jsiw
以前虎の穴のサイトで見かけたんだけど、
FF9の同人誌でジタンがガーネットにいじめられてる内容のタイトル知りませんか?

おおざっぱ過ぎる(´Д`;)
冬もFFで申し込みました。
冬は2日間開催だからどのジャンルも減スペースされそうな悪寒。
当選率も大幅に下がりそうだし
(夏は総申込約55,000で当選約33,000(約11,000×3)=当選率約7割、
冬も同じ総申込数なら当選率が5割切るのは確実)


伍で申し込んだけど受かるといいな
うわ、冬はそんなに当選厳しいのか〜

今冬DVD発売!の7で申し込んだけど、きついかなあ。
最終幻想で男性向けの本が増えだしたのは7から?
6以前のはあんまり見た記憶がない
茶葉の胸が大きいのが原因だろうか…
6の岩芹で何冊か見たな、男性向。
まあ伍の時でもあるにはあったけど
四の時でもあるにはあったけど
6以前ってジャンルの中にエロ有りの男女カプ本も作ってるYO!な
サクールさんが混じっていたような感じだったかな
ババァが集まるスレはここですか?wwww
台風で大雨降ってる中ずっこけた>>746さんこんばんは!
>746
そんな自虐的になるなYO!
>544 伍なんかハーレムなのにな…。
   確かに男性向けが活性化したのは7以降な気がする。
6で触手エロが大量発生してたような気がするけど、あれはオンだけだったのかなぁ・・・
ボケがきたのか記憶が曖昧orz
ババァだからだろwwwww
>751
お年寄りは早く寝ないと体によくないよ
>749
確かに後半は主人公以外全部女性だが

3人のうち一人は実年齢より5歳は若く見える14歳
もう一人は二の腕剥き出しで海の漢を自称しててもしばらくバレないナイスガイ
残る一人も一見普通のお姫様に見えるが森をなぎ倒して落ちてきた隕石に
かすられても気絶しただけで済む鉄の女

ハーレムというには結構マニアックな布陣な希ガス
個人的には大好きですけど
>753
ワラタ。
確かにナイスガイだw


私も個人的には大好きだ。
>753
最後の所に
可愛がってた飛竜の舌を生きたままナイフで切り落とそうとした
猟奇的な過去をスルーして『いたわりの心』を堂々と主張する

も加えてくれ。
猟奇的ワロタ
だがそこがいい
十月のオンリー直参83かー。

好きサークルの本も楽しみだけど、
新規参入の人もいるといいなあ……と願い続けて数年。
11のオンリーやるみたいだね。
まだまだ先だけど楽しみだ。
同じく楽しみ。早めに申し込まないとさっさと満了しそう。
3月開催だと冬落ちても気持ち的には楽だ。
11者だけど、オンリーあることを初めて知った!
さっそくチラシもらって申し込みするよ〜情報ありがと!


主催者さんの片方の人、昔☆矢やってた人なんだ。
六や十一のオンリーの反応を見てると
私のいるとこが異常なジャンルだということをつくづく思い知らされる。
その空気が嫌で去った人もう戻ってきていいんだよ・・・
>>761
おまえの話が見えん。
戦術だろ?前スレのラストは全員疑心暗鬼でひどかったよな。
オンリーがあるという第一報が他人事みたいな書き込みで
総出で牽制やってるようなジャンルなら確かに異常だったんだろうね。
今そうじゃないんなら良いんじゃない?堂々とやりなよ。
だな。戦術の香具師はもっと堂々と汁。
761みたいにビクビクしてると関係無い漏れでもつっかかりたくなることがあるよw
11のオンリーのサイト見てみたけど18禁イベントなんだね。
これはかなりいいかもw
>761
もうちょっと堂々と汁!
戦術なら自分は同ジャンル者だが
横のつながりがないからマータリやってるぞ!

別に横のつながりが無い自分は前スレまで
マータリしてていいジャンルだなあと普通に何年も活動してた……。

そしてオンリー!と>759や>760と同じ反応してた。
一言言おうと思ってたら766が先に言ってくれた。
戦術、普通に活動している分にはマタールしててかなり住み良いジャンルだよ。
あまり2ちゃんに踊らされすぎない方がよいとオモ。

あれ。でも、761って別にジャンル名は出してないのか。
ごめんなさい。マターリの間違い。
.。゚+.(゚∀゚)。+.゚

768 さんきうー 目が覚めたw
戦術は数年前から頭おかしいのが数匹住み着いちゃってるからね。あれに踊らされちゃだめだよ。
オンとオフは別物ということで。

>>770
俺、6年前から戦術で活動してるけど頭おかしいのが誰かわからない。
伏字でいいから教えてくれ頼む。気になってしょうがない。
海鮮だからそういう事情わからん…
戦術好きなんだけどなぁ。ドロドロしてたのか。
>>772
どんなジャンルにもおかしな人はいるようだからなあ
おかしな人が湧く以外にも対立があったり名物イ多や痛管がいたり
同人では万事無事で皆平和なジャンルのほうが少ないのではないかな、と
自分も海鮮だけどジャンルの内情や中の人に気を取られすぎて
作品まで楽しめないのは損だと割り切ってるよ
どうしようもなくひどくて読者にまで迷惑かけてるケースはもちろん引くけどね
戦術者じゃないけど、こういうのって
わからない人はわからないままでいいとオモ。
自分のジャンルもいろいろあるってきくけど
気にしないでやってる。
ドロドロしてるの??前スレ知らんからサパーリ分からん。
自分が海鮮だからかもしれないけど、戦術やってる友達からもそんな風に
ジャンルが荒れてるとか聞いたこと一度もないよ。
なんかみんなマイペースでマターリ活動してるジャンルってイメージだった。

今さらながらに冬ミケで11と他シリーズが別の日なのがショック。
年末忙しくてどっちかの日しか行けないかもしれない。
9と戦術と11の本が欲しい漏れには辛い日程だ。
シリーズオンリーとかの
横のつながりが太くなれば>775のような悩みも
一片に解決するんだろうけどな。
自分も5と6と7と9がほしい。
最終幻想全シリーズオンリーで全てのシリーズの本を
まんべんなく買えるなら、ミケに行けないくらいで悩まないんだがなあ。

よし、今年はアンケートに「シリーズはシリーズで配置を固めて欲しい」と書こう
・・・と思ったけど、サクールさん的には別日程の方がよいのだろうか?
違う日にした方がメリットあるのなら仕方がないとも思えるんだが。
11は買い手も書き手もこれまでのFFとは
傾向がかなり違うからなぁ。

俺は書き手側で歴代FFの本をまんべんなく欲する方だが
買い手さんの層を見る限りでは二日目配置はアリだと思う。
ただ、オンラインゲームというくくりは
シリーズ物に限っては除外してくれた方が買い手的には楽だなぁとも思う。
(つまりFFならFFの枠に入れてもらった方が買うのは楽)
ネトゲやってるとわかるけど、
複数のネトゲ平行してやってる(または書いてる)人って多数派ではないと思う。
ネトゲ平行してやってる人はいるにはいるけど、実際かなりキツイので少数派ではないかと。

でも・・・FF11のみで他FFシリーズは本買わないって層も逆も
確実にかなりの数いるのを実感するので
この12月どんな状況になるかは見てみないとわからないなぁ。
11は買い手も書き手もこれまでのFFとは
傾向がかなり違うからなぁ。

俺は書き手側で歴代FFの本をまんべんなく欲する方だが
買い手さんの層を見る限りでは二日目配置はアリだと思う。
ただ、オンラインゲームというくくりは
シリーズ物に限っては除外してくれた方が買い手的には楽だなぁとも思う。
(つまりFFならFFの枠に入れてもらった方が買うのは楽)
ネトゲやってるとわかるけど、
複数のネトゲ平行してやってる(または書いてる)人って多数派ではないと思う。
ネトゲ平行してやってる人はいるにはいるけど、実際かなりキツイので少数派ではないかと。

でも・・・FF11のみで他FFシリーズは本買わないって層も逆も
確実にかなりの数いるのを実感するので
この12月どんな状況になるかは見てみないとわからないなぁ。
>>771
長くやってた人なら、前スレよく見れば分かるよ。
ある条件を満たしている人でないと間違っても出てこない発言がいくつもあるから。

それで分からなかったなら、知らないままの方がいいと思う。
前スレまでならともかく今は不安材料無いって皆が言ってる通りだと思うから。
戦術はさーーーーっぱりわからんのだけど(ゲームも未プレイ)
このスレで出てくるときは必ず荒れてる、内紛の多そうなジャンルなんだね、
って印象しかないですよ。
ていうかさ、絶対に>780みたいな思わせぶりなことを書いては
「いや、これ以上は…(プ」みたいな人がいる限りな。
>>781
                |
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
774-775の華麗なフォローが台無しですね

ところでおまいら、これはどうですか(転載)
ttp://ranobe.com/up/updata/up6076.jpg
>>783
知らない事は知らないままでもいいが今後似たような事が
起きないためにも過去の話はきちんと知っておいたほうがいいんでは?

画像についてはわざわざPS2で出すほどのものでもないだろうと思った。
                |
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

どうしても話を蒸し返して個人攻撃したい人がいるみたい。
いまどき2chを悪いことに使うなんて流行んないもんなぁ。
前スレから見てきたけど、ハタから見てると
長年ジャンルで活動してる人すら特定できない「頭おかしいの」とやらよりも
同じ話を思わせぶりに何度も蒸し返してる>780とかの方がよほど痛く思えるんだが。

戦術者の全てが痛いとは言わないが、このスレにいる戦術者は
もう少し2ちゃんに慣れた方がよいのでは?
どういう発言をすればどう荒れるかくらい空気嫁。
>>787
780の最後の一行をわざと無視してるのはなんで?釣り?
蒸し返しているというなら771だと思うんだがなんで780?やっぱ釣り?

771をスルーしなさいという指摘なら、そう言えばいいのに、
787はなんでそんな回りくどい言い方してるの?無自覚で釣り?
>>787
他人事を装うつもりだとしたら、ちょっとしゃべりすぎたね。
ていうか2chに慣れてるつもりでいるなら安易な比較は慎むべし。


前スレの最後って数年前にサークル叩きやってた昔の戦術オンリー主催が
去年時点でまだこの板に残ってて、また何かしようとしてたって話でしょ?
それなら今活動してる人には影響なさそうに思うけど。
今年の別の人のオンリーはうまくいったみたいだし。
そう。今活動してる人には全く関係無い話。
で、
悪いことしに来る人はもういないから
(いても誰もひっかからないから)
戦術の人は堂々と話してればいいんだよ。という話に戻るわけだ。
そういえばこの板って比較厨は多いけど比較スレって立たないよね。
比較スレが立つと住人総出で埋め立てにかかる板もあること考えたら
ここはまだ平和なのかもしれないね。
釣りに見えたならすまなかった。
確かに>788の言うとうり回りくどすぎたな。
じゃ聞かなかったことにして活動しようっと。
それで良いと思うよ。妙なのが出たら「またか」と思うだけでスルー。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 14:22:43 ID:vKBjuM9J
戦術は「またか」でスルーできてない人が多い

としかここだけ見てると思えないが、そうしてもらえると助かる。
正直、マジウザ。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 20:44:03 ID:WrQDTbZq
>>796
禿げ同。
スレ住人のうんざり加減も知って欲しい。

でもってこういう苦情を書くと、また
「煽りがきましたね」とか言うのも戦術…
頼むからスルーくらい覚えてくれ。ウザイ。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 05:07:17 ID:z5141LVx
そりゃ半日以上経ってから
蒸し返したら別の意図を疑われて当然じゃないのか。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 10:22:45 ID:ER00UKuF
>797
同意。

11のオンリー発表でこの状態なら
戦術オンリー発表されたらまたループしそうで鬱。
800名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 11:11:52 ID:iVj7fLCS
最終幻想のオンリーで最終幻想の音楽を流したいけれど
蛇素ラックの管理外だから、直接■eに問い合わせなければならないんだけど
もとより暗黙してもらっている状態の同人で、
そのイベントを版権元の会社に言うには、
このジャンルの存続に関わりそうで言えないでいます。
当日は関係のない版権フリーのBGMが流れていたら寒いでしょうか…。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 12:57:40 ID:3J6mBLqV
>>796-797
>>799
藻前ら同じことしているという自覚はあるか?

戦術の香具師が自力で打ち切った後で何やってんだ。
802766:04/09/11 13:05:29 ID:eR3oLBYA
何か変な流れですが、今現在戦術で活動している身としては
戦術はマータリしたジャンルですよ。と言っておく。
活動始めたいような人がいるとしたら安心して下さい。

コミケでは参加サークル数少ないからサミスィ(´・ω・`)
書き手としても買い手としても。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 13:05:47 ID:z5141LVx
>>800
最終幻想にも邪素ラック管理局があるからそれを選んで申請しては?
該当曲はX2と戦術Aくらいしか、すぐには思いつかないが。

>>801
だから798で言ったんだけどな。
他人の誤りを指摘する香具師が同じことしてちゃ説得力は無い。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 13:10:11 ID:z5141LVx
連投スマソ。よく考えてみたら質問に答えてないわ。

>>800
無関係の曲を流して寒くなるかどうかは曲の選び方や流し方による部分が大きい。
露骨に他ジャンルとかいうのでなければ目くじら立てる香具師は少ないと思うが。

>>802
一部を除いてみんな分かってるんじゃないかと思う。
何度も言われてるが堂々と話題にしたらいいよ。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 04:09:59 ID:lpFF4fuG
IDになんか出たので記念パピコ。
今ちょうど5やってるトコなんだが、結構覚えてるもんだなあ…。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 06:23:54 ID:u2ZDUCjw
粕ラック管理曲は三にもあったはず。
あとは(最終幻想特有でないものは)即売会主催者スレの範囲だねぇ。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 08:58:40 ID:wJtzOJBi
おおーIDが最終幻想四!
四ははじめてやったSFCソフトだったからすごく記憶に残ってる。
今でも無性にやりたくなるよ。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/13 12:00:50 ID:waf8hB/h
BGMについてレスを下さった
>803=804さん、806さん、有難うございました。
XとX2などのヴォーカル曲では結構あるのですね。
3と戦術Aの曲は気付かなかったので助かりました。
申請出来る曲と、適度に聞き流せる他のBGMと織りまぜて流したいと思います。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/13 23:17:15 ID:XqyFoBbc
AC延期しすぎだゴルァ
フライング本出しちゃうぞ(゚Д゚)ガルァ
810名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 01:45:35 ID:3A0x/uS1
ACは12よりは回数も期間も遥かにマシだと思うYO・・・orz
811名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 03:08:59 ID:DWiYTgwk
AC早くみたいがゲームじゃないからすぐ終わっちゃうのがなぁ(´・ω・`)
なんかイヤな噂流れてるし・・・
最終幻想で早く出戻りしたい
812名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 05:01:12 ID:SJKHxGnU
12、また延期かな?
本当に出るんだろうか…。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 09:07:46 ID:RpwtgA8B
竜探求8は発売日決まったのにな…。12…○| ̄|_
もうこれ以上の延期はやめてくれ■工ニ。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 16:14:02 ID:KQx/1LD3
竜探求8に先越され…
吟遊詩人の歌にも先越されたら……

煮込みすぎて味が煮詰まって具が溶けるんじゃ、12。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 17:34:58 ID:cU2PeTZp
■e社長が目標に掲げた「今期500万本ゲーム売ります」計画で
12の発売時期がまだ流動的なのかもと思ってる。
11月〜年末年始の新作売り上げの数がはっきりしてからでないと、
もう12は出す時期が決められないのではなかろーか。
目標達成に大幅に足りなければ12を3月までの今期中に出す。
若干足りないなら嵯峨かラ時亜ー多を今期中に先に出して、
12は春でも4月以降の来期送りかな?、と。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 18:08:05 ID:KQx/1LD3
その辺は下方修正すればいいだけなんでない?
短期的に見れば会社としてはまずいだろうけど。

FFクラスの超大作を年度末の発売ラッシュの中に投入して
パイを食い合うのはハード会社としても嫌う。
今期中に出すなら竜探求との兼ね合いから、もう2月(FF8が
この時期だった)しかないけど、だとすると逆算して今から
スケジュールきっちり決めなきゃいけない。
なんだかゲーハーみたいな海苔になっちゃった。。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 21:04:09 ID:32hc4RSG
818名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:58:57 ID:5HoLourx
>817
そういうの張り付けるのやめなよ…。早売りジャンプでしょ…。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 02:51:23 ID:qyYTi6Iw
ACにBCにDC。
CCは何かしら。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 03:06:04 ID:/pE6fGCe
CC = クリスタノレクロニクル
821名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 15:27:35 ID:okNro7ZQ
>>818
別に漫画のネタバレしてるわけでもないのに何故。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 16:52:52 ID:x+hiKFVt
■社のffシリーズ同人についてマターリお話し合い下さい。

○私怨・カプ叩きは禁止です。煽りや荒らしは放置の方向で。
○作品・キャラ・制作サイド・同人作家さんなど固有名詞は
 伏せ字推奨でお願いします。


○ あ ら ゆ る U R L の 貼 り 付 け 禁 止 で よ ろ し く 。



823名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 18:40:47 ID:9m1TneEw
7はもうファンからお布施頂くためにとことん使い回すつもりかな
824名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 21:28:17 ID:Q0do6Y1e
12、試遊なしだってね…(ファミ痛に書いてあった)
825名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:54:45 ID:vGYV4u8b
…もう待つのは疲れたよ…

12の発売延期もそうなんだが、7の扱いは金儲けとしか…
大好きだけど、大好きなんだけど、
好きなだけに涙が出そうだ…
826名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 01:19:42 ID:qC509l9o
うん、ちょっと出しすぎだよね>7
AC、BCまではともかくDCとかもうなんだそりゃって。
王国心臓に登場した時はすごく新鮮だったのに。

コンピレーションとかなんとかいってるけど実際は
単に使いまわしで安直に金儲けしようって魂胆が
透けて見えてきてる。。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 08:32:43 ID:0/V3r+sU
>>813-814
竜探求8を引き合いに出してくるのは変だぞ。
あっちの延期回数をよーく調べてみるべし。

戦術Aは発売日守った結果が煮詰め不足。
延期するのとしないのとどっちがいいのかさっぱりわからん。
最初から余裕のある日程で告知しておけと。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 08:45:14 ID:YtMUI+Jb
締切に間に合わせて煮込み不足になるなら、延期してよい物を作ってほしい。

本作るときも、煮込み不足にならないよう余裕のある締切を……

イベント当日こうならないために…→○| ̄|_
829名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 11:52:56 ID:Ctn7nSI+
>>828
あなたの発言が身と心に染みた(特に最後の行)
830名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 13:18:19 ID:SXg5He8i
教訓 発売前の作品には手を出さない。
    例えそれが半年先の夏コミカットだとしても。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 14:01:59 ID:x4xYoubc
なんだか今回の7のコンピレーションだかのせいで
7に萎えてジャンル移動してる人が多い気がする…
そういうのってやるせない…けど気持ちは分かる…orz
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 19:54:12 ID:GOEC762o
>831
それたぶん気のせいじゃないと思う>7に萎えてジャンル移動
コンピレーションが引き金になって
同人人気も一般人気も一気に下がりそうな気がしてならない
833名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 20:42:26 ID:kzmR7j2B
王国心臓で大きく道を踏み外したっぽ…
もう二度とあの頃へは戻れないよ。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 21:49:01 ID:twjpa1hY
そうか?
自分の周囲はブツブツ文句言いながらも
結構盛り上がってるよ。

…なんか勝手に盛り下がったことにしないでくれ…(;´Д`)
835名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 21:56:00 ID:dKK7eMD3
だよね。
ACBCがきっかけで出戻ってきた人もいるし。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 00:03:24 ID:NIpfEQ6G
7ファンの中でも萌えカプやキャラによって温度差ができても仕方ないと思った
ACはオールキャラだけど他は違うもの・・・
837名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 00:47:39 ID:F0Q0SPgr
自分勝手に萎えた萎えたと騒ぐヤシ
によって萎えることはある。
砂かけずに移動してくれたらどーでもいいよ。
漏れはコンピレーションは楽しみだ。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 01:27:49 ID:sDeAv0XL
温度差だろうね。
なんかさ、愛や萌を供給されてる気がしない。逆に軽く扱われ始めていると思えてきた。
ACまではなんとか納得したけど、携帯の宣伝部長とか主人公がかつての隠しキャラとか…連続しすぎた。
砂かけてると思われるのであらば申し訳ないけども、
自分が好きだったのはもっと重かったはずだ。あの世界観とか。傑作名作とは違う未完の魅力に惹き付けられていたのだと、よもや制作側に奪い去られることによって気付いたのは、悲しいというか喪失感さえ生まれてくる。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 02:45:10 ID:a4UJy8pF
つうかさ

当たりが減ってきたから過去の遺産で一儲け、に見えなくもないよね
特にファン指示率が高い7で

まあ見事に踊らされて帰ってきちゃいましたがw
840名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 03:18:27 ID:/CbQxv7/
やってみて面白ければモウマンタイ。

ゲーム会社の内情忖度して事情通ぶっても面白いこと何もないよ。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 10:00:09 ID:q5+RnZdp
>>838
自分は、7に関してはオフィシャルでもっと語って欲しかったと思っている
(いくら同人でこれはこうなんだと描いたって、それはあくまで願望に過ぎないわけだから)。
なので、今回のコンピFFは結構楽しみだったり。
(一方でかなり不安もあるが、発売前から否定的な目で見ていたら(かといっても期待し過ぎも困るけども)、否定のフィルターでしか作品を見れなくなってしまうと思う、
ほどほどの気持ちで見守って行こうと日々努力していたり)

……こう考える人間って、7を軽く見てる人間なのかな……?
「作品を軽く見てる」と言う言葉に、かなりグサッとキテしまった……。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 11:32:46 ID:o3I7zhHj
>841
結局自分の中の罪悪感(?)みたいなものを軽減したいから
肯定的な側を「作品を軽く見てる」とか言って
離れる自分は「もっと作品を理解・愛している」と
正当化したいんじゃないかと。

ま、とにかくそういう人は後ろ砂さえかけずに
黙っていなくなってくれれば別にいいや〜
843名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 12:28:30 ID:PAnGFROk
萎えてる人には、自分以外全部が萎えてることになるんだよ。
それはもうしょうがない。結局主観しかないんだし。

自分は同人抜きでもFFは1からのプレーヤーなので買う。
(11はネトゲなので買ってないが)
そして一応はクリアを目指す。
8以来のクソゲーでないことを祈るのみ。南無。

12とかって今出てる情報では、同人萌えのツボはあるかどうか微妙だなあ。
10の時も、直前まで後見人は萌えていたけど、相手がいねえ〜と
スルーしかけてたら、プレイしてびっくり父ちゃんが…!
ってパターンだったから(w
公表されてないキャラも最近はいるしな。油断はできねえ。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 12:30:09 ID:PAnGFROk
スマソ。書いてる端から自分が同じことしてるよ_| ̄|○
8ファンの皆様にお詫びしつつマウスコードで(ry
845名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 12:40:23 ID:SvYZ2nm4
>841
考えすぎ。好きな気持ちに正解や間違いはないぞよ。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 02:32:46 ID:cupqUNEj
保守
847名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 09:50:20 ID:DyUby1IB
保守ツー。

これだけでは寂しいので

>843
>10の時も、直前まで後見人は萌えていたけど、相手がいねえ〜と
スルーしかけてたら、プレイしてびっくり父ちゃんが…!

もまいさんは私でつかw
848名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 13:07:21 ID:JqwzciAj
来週は六のオンリーだね
849名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 02:41:31 ID:qRMww+Np
なんでこんな下がってんの?
上へまいりま〜す。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 09:17:57 ID:26Q+/ZhX
851名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 01:06:50 ID:U2e+klRa
吐き気がするほど嫌いキャラ■eスレの蔵ヲタをどなたか引き取ってくださいませんか。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 02:02:34 ID:o/8AfCjt
それよりも、毎晩最終幻想をネタにアイタタを演出する馬鹿どもをなんとかして欲しい。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 23:26:11 ID:HUZh9WI5
最終幻想、冬は東4−6に配置のようですな
11だけ2日目の西に飛ばされたけどw

ソースは1拡
854名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 08:49:47 ID:vP8yZ9lB
やっぱり11だけ扱いが違うのか…orz
2日間休めるかビミョン
855名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 19:21:19 ID:cTlQOdQA
>853
情報サンクス。

全シリーズ好きなので2日間行く気マンマンだ。
社会人には辛い日程だろうな・・・平日だし。
856853:04/10/07 23:19:48 ID:3/Kj79a9
>>855
ちなみに4−6には302,317,820等が配置される予定。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 10:14:22 ID:vrd1DMxu
先週末の北と南のオンリー行かれた方いらっしゃいます?
委託しようか迷ってたんですが…
南はサイトがまだ「参加募集中」のままだし
北は掲示板で「あのようなイベント」て書いてあって
いったいどんなだったんだろう…?

地方も都会もどんどんオンリー増えて欲しいので
応援してたんですが。
6の人はみんな今週末集中かな?
858名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:22:53 ID:Mvrs5uLU
>>857
一般が少ししか来なかったとか >北
南はイベント終わったもサイト放置状態だから
それなりのイベントだったんだと思う。

6の人今週末頑張ってね。台風はおそらく大丈夫でしょう。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:24:23 ID:4/zIi+qz
今週末、台風とバッタリ遭遇になりそうで不安。
特に北のほうから行く人たち、文具で無事に会えるのを
楽しみにしてるよ。
飛行機飛ぶかな_| ̄|○
860名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 13:17:59 ID:g/2Flf/1
今週末、北の国から帝都を目指します。
バスだけど大丈夫かな…
861名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 15:13:29 ID:4Ujm4ezz
がんばって〜!文具で待ってます。
しかしfが二つあってidがなんとなく惜しい >860

オンリーは基本的にまったり進行だと思うけど、雨であんまり人がこないのもつらい。。
早めに台風すぎさってくれないかな‥‥
862857:04/10/08 17:26:15 ID:vrd1DMxu
>>858
 >一般
 そうなんだ〜。
 さっき主催・共催さんたちの日記読んでみたら
 大盛況大成功みたいに書いてあった(北南とも)

 海鮮でイベントとかでチラシもらわない人は
 告知サイトを見るしかないけど
 更新停止レス放置だと寂しいな…(´・ω・`)

 6には頑張ってもらいたい
 218にも期待してる!!

863名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 21:23:54 ID:qEZGRrMv
今回の6オンリー、今はジャンル変わってるけど昔6やってて好きだったサークルさんが
再録本や改訂本出したりして参加すると知って行きたくなった

参加する人、楽しんで来てください(・∀・)ノ
864218:04/10/09 03:22:54 ID:Xzv9dFRc
>862さん
覚えていて下さる方がいらっしゃって嬉しいです(;;
会場の予約も終わり、開催時期なども決定しましたのでご報告したいのですが、
身元がバレバレになってしまうのでこちらでは出来ずごめんなさい。
楽しんでいただけるイベントを目指して頑張ります!
865名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 08:47:12 ID:qF9rNfNu
>>864=218
あなたはもしやあの人……!?

マジで頑張ってください。
陰ながら応援させて頂きます。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:10:33 ID:N1AZPK7x
台風も通り過ぎたし明日イベントに参加される方々、頑張ってなー
867862:04/10/09 23:14:20 ID:vG53uXb0
 >>864
 わ〜!!頑張ってください!
 身バレは自衛されて適度にフェイクを入れつつ…
 話題をぶり返してしまってはご迷惑かと思いつつのエールだったんで。
 情報はココ以外で積極的に見ると思うので
 コソーリ応援させていただきます!!

 6 明日ですね。
 友達が北の国から無事帝都に着いたようです
 私の分まで皆さん楽しんで来てくなさい
868名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:22:27 ID:V3zxvtmA
昨日の六イベント行った方レポよろしく
869名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:10:42 ID:DavCg2Fl
六イベント、参戦してきますた。

盛況で良いイベントでしたよ〜。
新刊やアンソロもバシバシでてたし、それぞれレベルも高かった。
単なるキャラ萌え本にとどまらない、個性的な表現をする描き手さんが多くて
六を知らなくても読みたい、って本がいくつもあった。

BGMでEDテーマが流れた時は、10年前を思い出してすこしジーンと
なりました。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 12:55:41 ID:ZuHga2sM
>>869
レポサンクス。

NDSで参発売記念で壱〜参オンリー誰か開いてくれないかな…
871名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:58:10 ID:mcIlJnlu
>参
今度こそちゃんと発売されてほしい…
もう裏切らないでくれ■e

マチクタビレタヨママン○| ̄|_

872名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:20:37 ID:wkxSrzsT
え?参でるの?
873名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 08:44:11 ID:rCU3y7Zp
DSの発売予定ソフトお披露目記者会見で3の開発をお偉いさんが発表してた。(他の発表作品は魔利雄と携帯獣、君氏ね)
どっかで会見の画像見れたよ。
3だけ開発画面無しだったけど。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 16:48:43 ID:pHdOg07d
その開発画面無しがひっかかるな。またコケなきゃいいんだが。

あと闇雲に当て字するのは今時もう流行らないぞ。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 00:16:00 ID:dBstFQi8
もう六オンリーは当分無いのかなぁ。
六は10周年ですごい盛りあがったから、祭りの後はキュンと切ないよ・・・。
今までマイナージャンルだっただけに、80以上のサークルが集まって
新刊がザクザク出る、なんて本当に夢のような心地がしたよ。

自分はまだまだやっていくつもりだけど、
もう一回ぐらいオンリー開催されないかな。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 10:51:33 ID:seqMcs/f
今年は6者にはいい年だったからなあ‥‥
気持ちわかるぞ、>875

まあ、気長にやっていこう。また陽が当たる日もくるよ。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 16:12:39 ID:j7BCn/iK
IDが7BCなんで記念パピコ。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 03:26:09 ID:WgyxMkoB
保守ついでに…
冬コミに向けて新刊の原稿制作頑張ってますか?
879名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 11:56:37 ID:ZhVZIHHU
蜂者にはその前にCPオンリーイベがある。
いま、ハラシマ追い込み中だよ〜。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 16:03:35 ID:0rb1TeGw
来年9月のオンリーイベントどう思う?
締め切りまでまだかなりあるから検討中

>>879
ガンバレ!
881名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 22:34:30 ID:foqzTLx+
>>880
12がどの時期に出るかで見込みが全然違ってくると思うがひとまず楽しみにしてるよ。
まずは参加するつもりでいるけどね。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:21:58 ID:607LwJLv
ffはどれも未プレイなのですが
最初にプレイするとしたらどれがおすすめですか?

評判のいい7あたりをやってみようかなと思っているのですが(インターナショナルバージョン)
883名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:39:54 ID:wUwYpqo0
>>882
1から順番に
884名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 02:42:55 ID:kjkOxaLK
>883
賛成。

>882
1からやってみるのが一番面白いと思うな。
7がどう、とかいう話しじゃなく。
クリスタルのこと、世界観のこと、魔法のこと、
新作の中に出てくる旧作の遊びの部分とか、そういうのを楽しむことが出来ると思う。

今から新しくFFワールドを順番に楽しんでいくことができるなんて、
ちょと羨ましくなってしまったw
ぜひゆっくり時間かけて旅してみてください。

885名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 23:17:21 ID:ld1GSmff
IDがFFなので記念カキコ。
時メモGSにもなるけど(W
886名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 16:28:20 ID:pmm89XKZ
(´A`).。oO(なんでこんなにキモイんだろう…

ttp://kyrieeleison.halfmoon.jp/
887名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 19:09:10 ID:AdWu5pSr
数字系だけど普通ちゃう?私怨カコワルイ
888名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 20:19:10 ID:yJS/uXXC
コピペウザイ( ゚д゚)、ペッ
889名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 20:55:51 ID:+G7LW8CK
このサイト、今までも何回か晒されてたの覚えてるよ
その度スルーされてたみたいだけど
890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 23:57:56 ID:Iopb3ViV
886は数年に渡って粘着している伝説級の私怨なので
今後もスルーヨロ
891名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 15:10:41 ID:D/7EVGgX
FF壱の同人誌作ってるサークルっている?
892名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 02:20:27 ID:6+w7+4tt
ケトコム見たら、来年はオンリーが沢山あるんだね。楽しみ。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:33:15 ID:FaMbxxZI
最終幻想の百合って全然ないんだね…orz
ちょっと探したんだけど801とノマしかないよヽ(`Д´)ノウワーン!!
894名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:40:47 ID:Ss7pz5rz
>>893
ちょっと探しただけで「全然ない」?
努力が足りないよ( ´,_ゝ`)プッ
895名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 01:00:19 ID:bcTV1o2o
>894
何もそんな言い方いなくても…。

>893
あるよー。最終幻想系のサーチで探してみるのをオススメ。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:09:37 ID:MuuNJAa6
来週はいよいよ冬コミの当落通知が届きますが心の準備はできてますか?
今回の当選率は49%(10/2発表)らしいので私はちょっとビクビクしてます。。

>>893
re奈×fa栗鼠とか空気×茶faとか探せば百合エロなのあるよー
897名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 03:58:09 ID:dCkemICG
半分以上落ちるってことか……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
898名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 12:43:58 ID:pR12knrZ
さて、明日ですな >当落通知
899名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 18:54:30 ID:w3GiOxTY
今日の蜂CPオンリーに行った人いる?
良かったら感想キボンヌ。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:10:20 ID:1AXtK5O1
今回のミケ、あの鬼のようなジャンル配置のせいか、■e系はかなり厳しいみたい…。
8連続で受かってた友人が落ちますた。

ついでに私も○| ̄|_
901名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:26:17 ID:JYdPsPoK
>900
お、鬼のようなジャンル配置ってなんですか…
ビクビク
902名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:42:55 ID:1AXtK5O1
>>901
東4〜5に庭球と金岡と具とワソピと■eとその他RPGと格ゲーが詰め込まれてる。
ソースはミケの公式サイト。


有り得ないよ……準備会


903名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:44:40 ID:1AXtK5O1
間違えた

×東4〜5
〇東4〜6

落選のショックでテンパっててスマソ
904名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 01:05:28 ID:v4Kl5Dxk
マジかよ!
混雑するし、厨だらけ…(;´д`)
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 04:41:27 ID:N8bL5e9i
>899
オンリー行ってきた。
会場も適度な広さで、思った以上に一般とか多くていい感じだったよ。
というか、蜂者ってこんなにいたんだ…とか思うくらいに。
100人強はきてたんじゃないかなー。
完売してたサークルさんもいっぱいですた(パンフも完売したっぽい)
パンフの値段とかも手ごろな感じで、いいオンリーでしたよ〜。満足。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 06:06:47 ID:9xnNynxC
>東4〜5に庭球と金岡と具とワソピと■eとその他RPGと格ゲーが詰め込まれてる。

えぇぇぇぇーーーーーーーーー(´д`;)
ありえないよ…ありえない!
ここまで詰め込んで、他のホールは何が入っているの?
間違えてない?
907906:04/11/09 06:24:57 ID:9xnNynxC
東4〜6でしたね。
自分も動揺してた。スマソ(´д`;)
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 07:39:08 ID:OzREdSG4
当落まだ確認してないけど・・・その配置だったら落ちてもいいかぁ…なんて思ってしまった年寄りですorz
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 11:46:32 ID:KhUnvxEi
>905
899です。
おぉ〜、そうなのか。
仕事の都合で行けなくなったのが本当に残念だ……。
でも盛況だったようで嬉しいよ。レポthx。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 19:43:22 ID:L2OInctM
当選しました。□e,夏の配置図のままなら東5(東6寄り)の模様。
まさか低級と金岡でサンドイッチじゃないよね・・・(´A`)
911名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:20:05 ID:qHIWkbcL
また落選しますた……他ジャンル掛け持ちなので、他ジャンル参加でしかもうサークル参加出来ないのかと思ってしまう。
複数日参加出来る肉体的余裕が無いので(掛け持ちジャンルは参加日が違う)、FFで取っているのですが3回落選しないと受からない現状は辛いです。
同じキャラを扱ってる他サークルは毎回参加出来てるサークルが多いのに……とイヤな考え方をしてしまう自分はとっても厨です。

毎回参加出来るサークルと連続落選の優先措置でしか受からないサークルの差は何処にあるんだと聞きたい。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 07:33:13 ID:w2ARtpjt
>911
あの…釣りでしょうか…
冬の複数日参加はシャッター級の大手以外駄目ですよ
913名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 07:45:36 ID:cvtYSGCq
建前の上ではシャッター級大手でもだめ。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 09:28:25 ID:OD8wKjh7
>>911
釣りじゃなく、マジでそう思ってるならコミケに来ないでくれ。
ダミーサークルって言葉の意味知ってるかい?
915名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 10:50:39 ID:/CtPA+vq
911は肉体的余裕があれば両日申込むような香具師ってことか。
911に関する限り、準備会はいい判断してると思うよ。
自分がなぜ落選するかをもっと真摯に省みることをお勧めする。

自分なんとかスペとれて一安心。
11参加なので西なんだが、東の配置図しか持ってなくて
通知が郵送されて来るまで場所がわからず。
11初参加でお隣サークルさんがどこになるかもドキワク。
ドキワクしるまえに新刊がんがるぞー


916名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 11:59:05 ID:JrRTNKY4
>911
うん、とっても厨だよ。ダミーがサークル参加者と準備会から最も忌み嫌われる行為のひとつだとわかってるか?

私は落選。でも友人から売り子を頼まれたので、売り子参加。
当選した皆さん、新刊がんがってください。ノシ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 14:18:45 ID:1wPF8rvm
当選したことは検索で確認できたけどまだ当落通知が届かない…

>>902
東4〜6には庭球と金岡と具とワソピだけでもスペース足りないところに
■e・RPGなどを無理やり詰め込んだとのこと。
2日間開催だからスペース的に他へ位置する場所はなかったらしい。

>>911
釣りですか?
釣りじゃなかったらダミーチェックで片方は自動的に抽選外にされてるよ。

>>915
どこかに配置図が載ってるサイトがあったと思う。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 16:12:13 ID:MgKCr19A
>917
23区内在住だけどうちもまだ届いてないよ。
この時間で届いてないなら明日かなー
919名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 19:08:20 ID:0brVFBAW
とどいた。

東4:ハガレン ガンガン系 格ゲー
東5:■エニ ナルト ゲームRPG
東6:椅子 庭球

‥‥はさむかぁ〜。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 20:40:38 ID:OD8wKjh7
庭球⇒金岡の民族大移動が吉と出るか凶とでるか…
921名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 20:44:19 ID:6x6z/DVN
その辺のジャンルが申し込み時には死帳とかに移動していることを祈ろう…
922911:04/11/10 21:21:49 ID:60nax0aM
わわわ、違う違う。釣りじゃない!!
(複数取り出来る金があるならその分本買うって!!第一大赤字のピコサークルがそこまで出来るかよ!)

1日一般で出て、もう1日サークルで出る肉体的余裕が無いと言いたいのだ。
(両日とも早朝から行かなきゃいけないから、連日になるとしんどいのだよ、
サークルは行列しなくてもいいと思われるが、朝8時前に会場に入りたいので
一般で入る時は行列しなきゃならないし、どっちにしても自分には辛いのだ))

……言葉が足らなくて本当にすいません。
複数取りしたいとか、本当に考えた事はありません。
それだけは信じて下さい、お願いします。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 21:49:59 ID:TbvnnN0Q
今回西から回ろうかな
西回る前に大移動に巻き込まれて体力消耗しそう
お目当てのサークルさんに辿りつけますように
924名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:32:25 ID:3gkTboLz
おおおおおお落ちた〜!



いや、3回連続受かってたし、
今回は仕事納めが28日か29日かまだ決まって無くてやきもきしてたから
ちょうど良いのさ、うん。
新入社員なのに有休取って大掃除をしないのはやばいとおもってたしな
・゚・(ノД`)・゚・
925名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:56:55 ID:OD8wKjh7
>>924

そういうことなのか?自分914だが、すまんかった。
今回は落選率も非常に高いんでダミーに対して過剰に反応してたかも。

次は受かるといいな、お互いに。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 23:50:44 ID:cNMDLnpz
911さんは「掛け持ちジャンル」と「複数日参加」という言葉が微妙だったよねw
自分も読んでて「どっちだろう?」と思ってたよ。

しかしあちこちのサークルさんの落選の叫びがきこえてくる‥‥
あまり落ちたことのない人まで落ちてるのを見ると
ホントに今回は厳しいんだなーと実感。
来年も冬は二日開催のつもりらしいけどね‥‥
927名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 02:03:31 ID:PnLGxdZ1
大好きな壁常連サークルも落ちてる。・゚・(ノД`)・゚・
928名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 05:37:34 ID:hHrhgtmZ
ほんと競争率激しいね・・
自分の大好きな大手さんも落ちてたorz ナンカアリエネー

東5に他の海鮮ジャンルがあるからありがたいが、
東4・6のジャンルが凄いなあ・・
929名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 01:25:33 ID:ZSWrqIEA
好きなサークルさんが落選とかまだサイトに結果のうpがされてなかったりする
せめて後者のサークルさんだけでも受かってて欲スイ
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 02:49:30 ID:o/WzKTr/
今回各作品のサークル数ってどのくらいだろう?
やっぱ十が多いのか?

>>926
何か(…忘れた…)があって特例で冬3日間開催していただけで
本来は夏3日間、冬2日間開催です。
つーか年末のあんな時期に毎回理由つけて休暇取るのが大変

>>927
今回は青封筒申込でも落選あったくらいだから
残念だけど壁でも落ちて普通
931名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 08:23:03 ID:TjlANkwq
>今回各作品のサークル数ってどのくらいだろう?

単純に夏の1/2位?とか思っているのだがどうだろうね・・・
932名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 12:08:31 ID:vgkIMRbc
今度はとうとう全滅かと思ってた戦術Aが最低3サクールは受かってるようだ。
元々少ないところはそれでも満足できるんだよ。はは・・・
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 06:21:21 ID:bmL/RiPJ
男性向けは3日開催時の3日目が2日目にほぼ移動しただけ
女性向けは3日開催時の1,2日目が1日目に超圧縮
よって男性向けの当選率はほぼ変化なし(7割)
女性向けの当選率は約半分(7割→3割5分)


934名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 11:03:56 ID:SnmLSUVS
>933
それ、あちこちにコピペされてるけど
そこまで女性向けの圧縮は酷くないでしょう。
芸能やオンラインゲームが男性向けと同じ2日目だし。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 14:34:07 ID:BmWnG/9O
スペース取れた方、どの作品で取ったのか教えてください。
私は七で取りました。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 18:34:17 ID:6AnWfsJF
>>935
おまいさん…身バレの危険が…。
冬コミだし、作品によっては1サークルしかない場合もあるかもしれないぞ。
7はシリーズ中でも多いだろうけど、夏より少ないのは確かなんだから。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 19:10:03 ID:F+Lw498p
本当だな、七か拾あたりなら多いだろうけど
他のシリーズなんて…。・゚・(ノД`)・゚・。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 22:03:22 ID:hPOScDVf
よおーしパパ告白しちゃうぞ〜




















戦術でおちますた……orz
939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 22:09:38 ID:7qOQec91
>>938
・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 22:40:17 ID:dWwsfWk7
ていうか、いつも見てるサークルのサイト全部見て回った限り、
戦術で受かってるサークル全然見あたらない気がするんだが…
まさか全滅ってことはない…よね…?
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 22:43:14 ID:kWWSQM2i
>>940
つか、申し込んでいるサクルが少ない。
942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 02:11:20 ID:GSt/Oq9v
自分も戦術で落ちますた。
2連落ちですよ……orz
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 02:22:46 ID:UpBuiBrE
色んなサークルさんの戦術新刊読みたいよー(ノд-。)。゜
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 02:52:14 ID:V45QUqJL
戦術オンリー2回目やるみたいだし、戦術者のみんな、イ`
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 07:51:13 ID:aTkx/GJY
鉢物ですがおちました
(´・ω・`) 冷え切ってますか?
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 11:17:10 ID:+4VtxUPf
戦術のオンリー主催氏は戦術Aでスペース取ってイベントレポ出すんだな。
オンリーが予定されてるジャンルはまだ救いがあるから戦術者は胸張ってイ`
うちなんか…・゚・(ノД`)・゚・
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 11:23:30 ID:DKL2aTG+
Aは当選報告いくつかあるのに、Tは全然無いのか。
サクル全滅を恐れてるのはいつもAなのに意外だ・・・
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 13:50:02 ID:SQByDmkv
本当に冬コミでTサークルがなかったら初全滅だな。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 14:23:03 ID:wPknYvvP
六で申し込みましたが落ちました…

いいんだ、今年はオンリーが楽しかったから…・゚・(ノД`)・゚・
950名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 17:02:06 ID:cP1dFlrz
オンリーのあるところは、コミケがだめでもそっちで楽しめるから、そっちでがんがれ!

しかしケトコム見る限りでは七ってカプオンリーとかキャラオンリーはあるのに
七オンリーっていうのが無いんだな。あれば行くのになぁ。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 18:15:34 ID:Pq50vYFR
>>950
そういえば無いかも。
女性向けもあってもいいけど、オールキャラがいい。
誰かやってくれないかなー。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 19:29:13 ID:Z4xv9o5b
奈々はいいなあ。イベあって。
なんか会場行くとおなじシリーズなのに別ジャンルの空気漂ってて
隣が違う番号の絵笛府だと話しかけられん・・・
自分は話ししたいんだけどなあ
953名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:11:18 ID:cP1dFlrz
漏れはどんどん話しかけてるよ。
それがきっかけで、やったことのなかった九を遊んだりもしたし。
ま、勿論、当たりはずれとか相性の合う合わないはあるから、
いつもうまくいくわけではないけどね。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 01:32:02 ID:d/83YZde
>927
どこかわかった。
あそこは当確サークルだろ・・・
配置担当は何やってるんだ?
955名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 01:48:40 ID:D5FYMSli
新スレはいつ立てる?

>>954
どこかわからない・・・

抽選管理者と配置担当は別だと思うけど。
申込→ナンバリング→不備・BL・ペナサークル等除外→
抽選(青封筒除外)→配置だった気が
956名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 02:04:03 ID:d/83YZde
抽選の前に当確サークルを摘出するだろ
957名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 08:54:55 ID:BbKZIHjG
>956
じゃあ簡単だ。BLかペナルティだろ。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 13:28:41 ID:aW2/E1tZ
ただの書類不備とかもありうるし。
毎回申し込んでいても、たまにポカッとミスったりすることってあるよね。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 13:43:35 ID:9Oju3MWE
無断転載されてないかチェックよろ
ttp://moe.homelinux.net/2cindex.html
↑ここでcookie認証しないと↓は見れません
FFのキャラ【美女・美男】 6FF目
ttp://moe.homelinux.net/cache/res671137c2s0.html
960名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 16:06:39 ID:2Kpx4R0e
1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/12/06 17:41 ID:hqwOWX8U
■社のffシリーズ同人についてマターリお話し合い下さい。

○私怨・カプ叩きは禁止です。煽りや荒らしは放置の方向で。
○作品・キャラ・制作サイド・同人作家さんなど固有名詞は
 伏せ字推奨でお願いします。
○あらゆるURLの貼り付け禁止でよろしく。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 17:50:52 ID:MkMfGeh+
当確大手は書類不備では落ちないよ。
あの人がペナルティになる事をしたようには見えないし
ミケのミスだと思う。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 20:33:53 ID:zfhznax5
>961
複数取りとかもしてないの?
初日と2日目、3日目でサークル名変えて参加とかね。

ところで次スレは…
963名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 22:39:39 ID:+jjDxWfZ
>>959
漏れの絵がorz

>>961
脳内大手じゃなかったら伏字か当て字でサークル名書いたら?
964名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 23:24:51 ID:TE6jcKV7
>>959
本人が削除依頼しないとあぼんしてくれないんだよなああそこ。
自分も何回かやられてるけどその度にいちいち依頼してる。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 23:43:52 ID:d/83YZde
>963
七の氏土瓶大手
間違ってたらスマソ
966名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:01:31 ID:3htWBYSA
>965
ていうかほんとに書くなよ…
おまえさんはひょっとして、そこのサクールを晒したいだけの愉快犯か?
だとしたらずいぶん手が込んでるな。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:06:16 ID:SOttvbkL
書けといったり書くなといったり
オマイらこそ誘導尋問か?
968名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:07:31 ID:YgVrSmZk
普通に考えて3日間開催が2日間開催になるわけだから
壁に配置できるサークル数も3分の2に減るわけで、
単純計算でいつも受かっている壁サークルの3分の1は
落ちるのでは?

偽壁も偽壁で3分の2になるからこちらに
配置するわけにもいかないだろう品
969名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:08:15 ID:3htWBYSA
>967
書けと言ったのは自分じゃないし、そもそも煽りを
本気にとってこんなとこに書く方がどうかしてる。

2chで「だって書けって言われから〜」とか言い訳する方が
どう考えたってバカだろ。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:12:01 ID:SOttvbkL
その単純計算で言うと
壁の3分の1が偽壁に、偽壁の3分の1が島に、島の3分の1が足切りになるのでは?
少なくとも他ジャンルはそうだが。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:57:53 ID:EcmRUGLz
次スレ立ててきますた。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100793374/

移動ヨロ
972名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 19:09:52 ID:Kgelt4vI
>>971
乙!
のんびりと埋め立てでもするか
973名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 12:33:05 ID:ijCzriAp
ただ埋め立てるのももったいないから
伏字で言いたい事言って埋めてくかw







えっと
974名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:08:14 ID:/jdvCT0r
(゚д゚)ウマー
975名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 21:36:58 ID:/e64rRdQ
ウホッ
976名無しさん@どーでもいいことだが。
(*ノωノ)ハズカチ-