同人歴10年以上の香具師が集うスレ・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
同人歴が10年以上の香具師が集うスレです。
マターリ思い出話に花を咲かせましょう。
お互い年をとりましたなぁ・・・。

過去スレ
同人歴10年以上の香具師が集うスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046955734
2……にー。自分が取っちゃっていいのかな。1さん乙です。
1さん乙です。

10年前は普段からちまちま原稿描いてて、たまったら本出すって感じだったのに、
今となっては、コミケ合わせで締切を破るか破らないかギリギリで入稿するような
悪い子ちゃんになってしまいました…。

ははは、今回の新刊間に合うかなー_| ̄|○
どうせならみなさんの経歴とかききたい。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/01 04:35 ID:KuDrZfwA
89年の春コミで、参加者全員で
亡くなられた手塚治虫先生のために黙祷をしたそうですが
6 :03/12/01 08:45 ID:u852ej4t
1983の春コミが初めての同人誌即売会でした。
やってましたね。黙祷。
(・3・)エェ〜ってことはヲイラと同い年かYO!
8 :03/12/01 09:34 ID:3npFdzMD
漏れは37デスが。今日も漫画描こうとしています。
はじめてマンガのパロディのSS書いたのは中1のころ。
その後、OUTとJUNEが創刊される(自分的に影響大だった)。
はじめて同人誌を見たのは、花夢の文通コーナーで得た
年上のペンパルがオリジナル同人誌作ってたので、それが中3の時。
同人誌即売会の初参加は高1。
はじめてのコミケは21才の時、かなあ…
TRCでした。
自分12年前にコミケ初参加だと思っていたが
買いに行くだけなら川崎に行っていたことを思い出した。
さらにその3年前には同級生とコピー誌作って雑誌に載せて売ってた。
歴何年だか考えたくない…。
>4
前スレ読めばいいと思うんだが。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/02 06:01 ID:dtawvX3j
宮崎勤のサークルスペースのすぐ近くだった。
>>12 その背中合わせサークルに今日極ナッチーがいたって、本当?
>>12
宮崎の本を買ったことがあるという輩はさすがに現れないね。
(逮捕当時のニュースでは出たかもしれないけど・・・)
>>12
その頃同人辞めたんだが何故か今ハラシマ中。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/04 02:38 ID:dlVlUjLJ
私は宮崎の隣にいたレポでも描けよ!
17名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/04 09:48 ID:48ioiX3s
当時すでに2人を殺してたんだヨな。
宮崎より最近の炉里犯罪者の方が質悪い様な気がするのは気のせいかな
んでもって、そんな事件を聞いても「信じられない!」じゃなくて
「ああ〜ありえそう〜」って思ってしまうのは自分が歳を取ったせい?
それともオタ文化がどんどんダークフォースに飲み込まれてるせい?
犯罪は「あれと比べてこっちがタチ悪い」というもんでもなかろう。
まぁあんだけ参加者いたら殺人者の一人や二人いそうだけどな
>20
言えてる。
捕まってないだけのヤツがな。
同人歴10年以上で、ずっと同じジャンルの人っている?
いるニョ。
邦楽だけどな〜
ノシ
マイナー飛翔系だけどな〜
>>22
ヘイ。お子茶魔向けロボアニメで細々と。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/10 03:08 ID:5XMYy8kn
無才能者の集うスレはここですね?
ひとつのことに十年以上も取り組めるという
ある種偉大な才能の持ち主の集まりですが、なにか?
28名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/10 03:19 ID:oHuP2RxP
>>26
物心ついて十年も経たないお子ちゃまなんだね、キミは。
私のジャンルは10年以上のサークルがゴロゴロしてる。
一度他のジャンルにうつって、また戻ってきた人含めると
半分近くは昔ながらの人じゃないかな?
居心地よくて抜けられない。
2chでよく聞く派閥もないしさ。
作品やキャラへの萌(燃)えも尽きないし。
うちのジャンルはちょうど12〜3年目ぐらいのジャルだから
みんな生きも絶え絶えって感じだ…
良くも悪くも派閥ができるほどの元気もない。
いろんな人がいろんなジャンルに移っていったので、あまり
移動のなかったジャンルのことはさっぱりわからない
小さなマイナージャンルで、多数の仲間が他ジャンルに行ったが、
なぜか商業作家になった人の割合が異常に多い…
まあ元々数の少ないジャンルだから多く思えるだけかもしれないが。
もうすぐだね…
33名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/24 23:17 ID:q6SMT1qj
ageとく
冬コミ、一般で参加の方はいますか。
一昨年までずっとサークル参加。
今年の夏から一般です。久しぶりなので、並ぶのつらかったですね。
友人は皆、2日目参加なので、1日目飛翔は1人でした。
冬は寒いだろうな。
昼過ぎに出かけます。
そんなもんです。
28日の朝は冷え込みますよ。
11時杉頃にはフリー入場になる可能性も有るから
そこら辺に向けて家を出た方が宜しいかと。
何も老体に鞭打つ事も…w
私は原稿作成でしてるだけに一般入場では鞭打ちたくない。
>34
)ノシ
二日間一般参加です。夏は三時間ほど雨に打たれ続けました。
サークルと一般を交互にしてますが、8時より後に並んだことないです。
慣れればどってこと(・∀・)ナイ!です。
お互いがんばりましょう。
3834:03/12/25 22:11 ID:pRYmkuFd
>おお、同士よ
夏、7時過ぎには有明にいましたですよ。
年はとっても萌えは止まらん。
一昨年までスポーツジャンルやってたので、雨中観戦慣れしてた私は、
完全防備で周りの香具師をあざわらっておりました。
冬も、たぶん同じ時間かな。
コピ本出す大手サークルが本命なので(藁)
完全防備でいきまつですよ。
そして、2日目はサークル参加。
鋼本ゲット〜
だって、「兄さん!!」といわれた日には、もうダメぽ。
ここでしか語れん、私の原罪ですから。

>38
アンタ、キモイよ…。
兄さん!

って言ったら 有る停止阿 だろう。
アルが同じだな。
確かにキモい…>38
>38
(藁)←これ久しぶりに見たよ(w
>38
ネ申火星か。
なつかすいな。
でももちょっと大人な書き込みしようよ。
神火星がわかる人=ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
>44
数字板にスレあるよ
34です。
大人気ない書き込みの正体は、酒でした
皆様方、不快な思いをさせ、申し訳ありませんでした
平成/酔っ払い/研究所/が他人事でないことも
酒に飲まれるな、自分_| ̄|○

神火星がわかってくれる人がいるなんて
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
数字板は、今度覗いてみます
では、酒は怖いと念じつつ、逝ってきます


47名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/30 08:39 ID:S329fHy6
知人朝早くコミケ行って、
新刊を買い転売すると言っていたが。
元を取れる以上利益は出ますか?
ムリポ
取れる。最旬ジャンルの壁サークルの新刊を、どこが入札が多いかを事前に
オク等でリサーチしておく。あと固定ファンが入る古参(かつプロ)
をチェック。思いきりよく仕入れをすること。自分の好みは二の次。
商売に徹しきらないといけなくなるから、コミケそのものは楽しめないと思うよ。
それでもいいのなら止めないけど。
ネトゲで知り合った人がそれやっていたなあ>新刊転売

本当にこんなことをする人がいるのか、と驚いたけど、
それ以上にびっくりしたのが



彼の職業は893さんだたー……

49のカキこのように、徹底リサーチして効率よく購入。
思い切りよく仕入れ。ブツは速行で本屋に流す。
一人頭、一日10万くらいの収入になるんだって。
この流れは、長くいればいるほどスレッカラシになった、って感じかね?
経歴いきます。
13から始めて17年、今年30の大台に乗ります。
大まかな変遷は☆矢→修羅人→才婆→見裸ー寿→素裸団→素地図
この間にも、細かく色々な本出したなあ。ナディア、ドラクエ、ワタル、
その他諸々・・東映まんが祭りに通いつめたっけ・・・。
思えば私の10代はアニメと同人一色、二十代は遅いアイドルデビューと
同人の日々でした。30代はどうなるんだろう・・・
今の若い子たち、ふゅーじょんぷろだくととか知らないよねきっと・・。
>>53
自分はぱふの前身、だっくすを知ってるぞ。
そろそろだらけに放出したい。
A5サイズだったよね>だっくすとぱふ
そういやA5で背表紙があったよね<ぱふ
毎回一人のマンガ家を特集して、研究書(wっぽい雰囲気で
もっと堅かった。違う意味でオタク本だったなあ。
初めて水木権の表紙で大判サイズで出たときは
「な、なんて軟派な雑誌に…」と嘆いたのも遠い昔。
気がつくと10年行き付けのサークルさんが割とある。
当時は発行も雑草社じゃなく。
>今の若い子たち、ふゅーじょんぷろだくととか知らないよねきっと・・。

今の若い子の間では「箱息子を出版している会社」として、違った意味で
超有名ですよ。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/14 21:33 ID:zhMKu0/a
あげ
>>53
アニメックは知ってる?

62名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/15 00:10 ID:gcQCV3T7
>61 53より1歳年長ですが
初めて買った号が最終号でした。
☆矢がアニメ化された直後、
お年玉で書店にあったアニメ誌っぽい雑誌を
色々買ってみた中にあった。
はじめて親に逆らってアニメを観るようになり
あの場面をもう一回観たいと渇望していたら
(VTRも子供が触ったらいけなかった)
アニメ誌というものがあると知って…

それが最終号だと気づいたのはかなり後。
今年の9月で10周年〜
そしたらまた来させてくださいね。先輩方…!
まだ童貞・処女の人いる?
>>64
おまえはそんなしつもんしかできないのか?
>64
ヌースでやっていたが、今現在の30代の6割が
未婚・童貞・処女との調査結果が出てたらすい。
本当だとしたらすごい世の中だな。
それはヲタクだけの話だろ?
53でつ。
小中時代は地元の小さいイベントで友達とわいわいやって、高校時代に
コミケを知って晴海の広さと規模のデカさに感動して・・っていい思い出が沢山あるですよ。
TRCも一回だけ行きましたね。
今は年も年なんでアニメにも興味なくなっちゃったし昔ほど熱心に同人誌も作って
ないけど、コミケには行くしやっぱり同人は楽しいよ。
一番楽しかったのはシュラトとかサイバーとかあの辺の時代かな。
トルーパー全盛期と被ったから地味だったけど、同人誌は良作が多くて
読み手としては幸せな時代だったよ・・。
今はナマモノにハマって長いので、細々とやってて、昔と違って勢いはないけど
(今のテニスとか鋼のような)まったりしてて年齢的にいい感じです。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/13 18:39 ID:3lpBURlD
同人暦11年にして初めて、申込期間間違いをやらかしました…
真っ白い申込書セットを片手に呆然としております
,、'`,、(´∀`)'`,、'`



ililllili_| ̄|○ililllili タチナオレナイヨママン
>69
イ`
現在22歳でコミケ暦4年ですが、
晴海時代を経験しているみなさんが正直うらやましいです。
>71
(・∀・)イイ!!ダロ?
宮崎事件とかいろいろあったけど、よかったな、幕張以前の晴海は。
晴海か…何もかも懐かしい…
あの頃はみな若かっうわなんだおまえやめr
有明に移った当初は東京ビッグサイテーとか言われてたな。
なつかすぃ。
利便性を考えると今の会場はいいのだが、一般でならぶのは
やはり晴海の方がややこしくなくてよかった。
遮るもののない駐車場でみんな仲良く照焼きウマー
>76
あの劣悪環境に耐えられる者だけがコミケに迎えられる……って感じだよね。
呑むものナイ、エアコン効かナイ、コンビニもナイ、交通の便もよくナイ、のないない尽くし。

そりゃ有明になってちょっと興味引かれただけで来るお嬢ちゃんやあんちゃんが増えるはずだ。
>77
しかも極端に熱い寒い(春も有ったが)のどちらかだけで。
でも陽気より熱い香具師等ばかりだった。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/25 04:35 ID:3MVkRsO1
新館2階だったっけか…室内に雲が出現したのは…
晴海より前から知っているわけだが、晴海に初めて行った時は
うわなんだこの陰気な会場は、と思ったな。
その前の川崎の会場は、天窓があってそりゃ明るかったもんで
おいおいこれからは、こんなくらーい会場でコミケやるわけ?とかちょっと鬱だった。
しかしまあ、あの過酷な環境にも最終的には適応しまくっていた。
サバイバルな気分でコミケに向かっていたわけで、コミケってのはそういうもんだったし
それが楽しくもあったけど、今有明になって本当に良かったと思うよ。
この歳になってあのサバイバルは、肉体的にムリだもん。
どんなに萌えがあっても、あのまま晴海じゃもう参加できてなかったかもしれないと思うと
ありがとう有明、という気持ちになる。
ドウイ。今あの頃の晴海会場に参戦は無理だな。
当たり前のように使ってる宅配もなかったし。
6年もブランクあったけど、あっさり復活してしまえたのは便利さのおかげかも。

>79
あったねえ、そんなこと。
冬には相変わらずマリモが出現するのでしょうか?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/25 06:06 ID:BbMAlgY9
初めてこのスレに来たけど、和むね・・・(´∀`)
漏れは晴海の新館とか東館とか各会場行ったり来たりするのが
ウザ楽しかった。
今はヲタでも晴海を知ってる香具師が周りに居ないんだ(´・ω・`)ショボーン

確かに有明になって東西の移動が楽になったけど(人は多いけどね)
あの達成感は晴海でしか味わえなかったな。
夏コミなんかは「生きてこの館から出られるのか?」と思うぐらい暑かったし混んでいたし。
A館の列に並びながらガメラ館の屋根に登ってみたいなーとか考えたり。
新館1階の冷房機に「冷凍装置」と書かれていたことに衝撃を覚えたり。
噴水がいつのまにか「噴水と言う名の植え込み」になっていたり。
8482:04/02/25 07:09 ID:BbMAlgY9
sage忘れ・・・スマソ
しかも文中誤爆表記スマソ

>>83ハゲドウ。ガメラ館の屋根には登ってみたかった
冷凍装置は溜まり場だったNE
>81
名物ミケマリモ…w
うわなっつかすぃーーー!!w
私は田舎者なんでやっと憧れのwコミケに来られたのが
大学入ってバイト始めた18の夏、晴海ラストの頃だった。
飲み物や敷物、タオルに薬に帽子に団扇にと
荷造りしている娘を見て、母が
「東京で買えばいいのに。無人島にでも行くの?」
と言った一言が忘れられません。

こないだの冬ミケで「救護室本」を見つけて買ってしまった。
一度も行ったことないツチノコの巣みたいな存在だったので。
>86
貴方と私は同年代の悪寒。
晴海の夏はタオルと帽子が必須だった…。
頼まれて初めてA館隔離級の大手にならんだものの
照りつける日射しに「たぶん死ぬ」と思った遠い夏。
名物はずっと温い缶ジュース。
今は数があるから冷えてて嬉しい。
1.5リットルのペットボトル持っていったのに、
一度もお手洗いにいかずにすんだ夏。
売り子のお手伝いとして参加したけれど、
並んで入る人たちをつくづく凄いと思った。
好きっていう感情はほんとうに凄いよねー。
あの過酷な環境のままだったら今のように参加者は増えていなかったろうなぁ。
会場が楽して本が買えるようになった上に、同人委託業者やオンライン同人、
出版社アンソロジーや転売ヤーなどが増えたのも、同人が認知されてきて
以前より一般に浸透した一因なんだと思う。

が、あの頃の環境に対するサバイバル感や、
ここでしかこの本はゲト出来ない、と切迫する宝捜し感・アングラ感が
忘れられないのも事実w
10代の頃、史上最悪の一般入場と言われた年の晴海の夏に一般初参加。
夜行バスで東京駅に着いて、朝7時前から並んで入場できたのは午後でした。
ネットもなく予備知識もなく、ろくに暑さ対策をしてなかったため本当に死ぬかと思った。
ちなみに後日聞いた話では、同行していた友人が血尿が出たそうです・・・

でも晴海は好きだった。A館大手に純粋に憧れた(笑)。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/04 18:36 ID:fpuk+6FK
携帯電話もなかったしねぇ。
92携帯でどうぞ:04/03/05 10:10 ID:yc+WDADP
岩○もんさん、大丈夫かな。元気なことを祈ってる。
冬コミで闘病記購入したけど、前向きですごい人だとつくづく感動したよ。
今もタマーニ、コミケ行くけど、昔にくらべたら、ラックラクですね。
会場入り口で、友達と一緒に入ったのに「○○ちゃ〜ん!!」と人波の中に飲まれて
やがて見えなくなったのは、今も繊細に覚えているよ!! 地方在住だったから
対策だって、webもなけりゃ、携帯も無いわで、買ってた本の執筆者の話を参考にするしかなかった(藁
コスプレも、今より、全然規制少なかったから長物OKだったし・・・見栄えしたね
バスター○のコスも、あの鎧とかも普通に歩いていて、「すげ〜」って思ったものだなあ・・・しみじみ
俺は最初に行ったコミケが幕張だったけど
その後は追い出されて晴海に出戻ったので
その頃の事はなんとなく覚えています。
確かに一般待機列は過酷だった・・・。
今参加していたら、絶対に倒れていただろうなぁ。
楽になったのはいいけど、面白い同人誌や仮装が
見れなくなったのもまた事実なり。
これも時代の流れでしょうけど。
自分が歳食って楽しめなくなった事まで
会場のせいにしないように。
>>96
禿堂
今思い出しても夏の新館2階は暑かった…
暑さで意識がとびそうになるという経験をしたのは後にも先にも
新館2階に配置された2回だけ。
1回目の時は、意識が朦朧としてきた矢先に目の前でお客さんが倒れてしまって
こっちが正気に戻った。
倒れたお客さんはすぐにスターフが机を担架がわりにすぐ運び出していきました…
そういや新館2階ってエアコン壊れてたよな。
晴海無くなる前あたりに直った記憶があるが。
>>99
ついでに言うと、最後は新館のエレベーターが
あぼーんしますた。(コミケ以外のイベントだけど)
101名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 04:38 ID:kd0N/Gsf
>>96
最近は仮装にも規制強いしー。
まぁ知らないかもしれないが。
10年分の頒布冊数を全部合わせても、大手どころかちょっとした中堅サクルさんの一日の
頒布冊数にも届かないヘタレ。

だから今だに新人気分。
>96
面白い同人誌は?
これも規制?

ここにいるのはみんな10年選手なんだしそれくらい知ってるって。
あ、ごめん。
>103は>96あてじゃなくて>101あてね。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/13 23:30 ID:D5XamhG0
 でも、新館2Fが1度だけがら空きになった回が有りました。言わずと知れた
48回。普段なら島四段組なのが2段と半減。配置されたジャンルも
(初日)○イバー○ォーミュラ(2日目)歴史・TV芸能(最終日)同人ソフト
と斜陽、閑散、未ブレイクジャンルばかり。その上後ろ半分には○ECの
ゲームソフトのデモンストレーションエリアが。
 後日、女性参加者たちが「そんな企業イベントを入れる位なら、後1000
サークルは入れられたのに」とブーイングを飛ばしたというのを聞き
「コイツラ、新聞読んでないのか!」と嘆くことしきり。
注)分かる人は分かるよね。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 00:19 ID:8MXEWDpv
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 00:23 ID:i016Mu4L
>105
あったね〜。等身大パネルで記念撮影しているお嬢さんも結構いたな。
新館二階の一番の想い出は雲が出来て霧が発生して本がだめになったのと
冬の朝一のトイレ!水道管が凍ってて水が流れなかったことかな。

新館2F・・・何もかも今となっては懐かしい(w
漏れ、1986初参加以来ほぼ常に新館2F配置ジャンルだったから色々思い出深いよ。
天井近くに発生した雲も見た>107
あそこ自体も暑いけど、地熱(wもすげーんだよね。最終日大体男性向けだから。
今は亡き晴海はやっぱりコミケとは不可分というイメージがあるよ。
晴海とともに古き良きコミケもなくなっていったというか…感慨深い。
あの頃も不良参加者はいたけれど、でも一体感があった。いい奴も悪い奴も
オタクで同人が好きで祭り好きってところで団結してたような気がする。

もう一度だけでいいから時よあの頃に戻れって思う。
死ぬ前に走馬灯で体験できるかな(w
>109
ちょっと気持ち判る。
あの頃は、同人も「一部の知ってる人だけ知っている」モノで、
今みたいに商業とりこんで、巨大なもんじゃなかったしなあ…。
92年にブレイクしたジャンルにずっといるんだけど、とうとう新2Fを経験する前に
晴海のコミケが終わった。
もうちょっと続いていたら次の次くらいで新2Fだったろうなあ。
でも当時って今より配置大変だったよね。
テトリスみたいにいろんな規模のジャンルを組み合わせていろんな館に入れて。
中規模で独立コードもらってるジャンルは隙間を埋めるのに便利に使われて大変だった…
全然接点もないジャンルと一緒にされたり大元のジャンルと別日配置にされたり。
ところでジャンルコードといえば「沈歓・マダラ」ってよく考えると凄いよね。
どう考えても読者層はかぶってなさそうなのに本当に便宜上だけで一緒に。
アニメはよっぽど流行らないとコードもらえなかったりね。(CFはもらえなかったんだよなー)
クーラーの壊れた新館2階にいたよ。
あまりの暑さに、周囲の人が
「ちょっと 自 然 クーラーにあたってくる」と
 屋 外
に出て行ったなあ………炎天下の。
そして口を揃えて
「 外 涼 し い よ!」と…
いったい屋内の気温は何度あったんだろう(w
今じゃ、テレビで朝、「今日は東京の有明でコミックマーケットという
イベントがあります」とかやってるもんなぁ。
昔は『殺人犯が参加していた得体のわからない集会』として報道したのに。
金になるって世間にバレてから扱いが違うよなあ…
まあ、金になるのは昔も今も一握りの人間だが
116名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/14 17:16 ID:DNF55Dlx
>>113
 うんうん。自分もそれ、体験した。
 其れ程過酷で悲惨な状況だったのに、
 あの頃が一番良くて好きだったのは何故だらう…
辛かったからこそ楽しかったのさ。情熱があったのさ。
いい時代だったなあ。本当に。
一つ忘れられないのが、女の身で男性向けサクルに並ぶのは非常にためらいがあった
まだ若かりし頃の晴海で、モ○ー氏の宅配犬下敷きを持っている男性を羨ましく眺めていたら、
その兄さんが「○ロー氏好きなの?」と話しかけてくれ、そっから氏の漫画燃え談義に。
(本だけは見せてもらったことがあった)
なんとなく意気投合したあげく、彼はその下敷きを自分にくれて、笑顔で去って行った。
楽しく心ほのぼのする10分間だった。

なんかあの頃は、その場でいきなり意気投合してモノ交換するのも
ごく普通にまかり通ってた気がする。携帯とかも無いから本当にその場だけの付き合いだったけど
逆にその場限りの気軽さがコミケの楽しみの一つだった。
>114
あの事件でまた同じようなことになりそうでガクガク((((((;; ゚Д゚;)))))ブルブル
120某コテ:04/03/15 00:47 ID:uAit2D1Y
>>71さんより微妙に若い自分ですが、細々とコミケスタッフをやっております。
言い訳そのものですが、スタッフなりたてですと、正直ベテランの一般サークル参加者
よりもコミケ全般について知らなかったりするものです。ここを読んでいる人の中で、
前回コミケで迷惑をかけた方がいらしたら、スミマセン。

で、10年選手の皆さんにお聞きしたいのですが、晴海末期はよく「同人バブル」などという
言い方がされています。単純な参加者数では今の方が圧倒的に多いのにもかかわらず、
晴海末期が同人バブルという言い方がされるのは何故なんですか?
1年の同人年収が億に達するような人がいたから? 1週間前から会場にテント
張るような香具師までいたことに象徴される参加者の熱気? 
【当時】
参加者が少ない→ジャンル数も少ない→客集中
→現実のバブルも重なり売れる人はどんどん売れる

【現在】
参加者が多い→ジャンル数も多い→客分散
→現実の不景気やネット環境の充実により無理をしてまで買う人もいない

こんなとこかな?
>>120
同人バブルの思い出
http://mimizun.com:81/2chlog/doujin/piza.2ch.net/log/doujin/kako/952/952883663.html
過去の女性向同人全盛期の大手スレッド
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1010/10104/1010490210.html
過去の女性向同人全盛期の大手スレッド〜第二期〜
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1011/10116/1011622902.html
過去の女性向同人全盛期の大手スレッド〜第三期〜
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1013/10130/1013012600.html
なんとなく謎だったんだけど、C翼から、シュラト、ミラジュ、ユウハク、スラダソあたり
に移動が多かったのはよくわかるんだけど、スマプに移動が多かったのって
ナゼなんだろう。
MRとかにも載ってたよね。
共通点が見えない……
あー懐かしい話がいぱーいだよー(´∀`)

晴海からビッグサイトに移ったときは寂しかったなあ。
A館大手のように着飾る事もできず、ほとんどサバイバルゲームに
行くような格好で参戦していたなあ。
B館と新館2Fをいったりきたりするジャンルだったのだが
新2Fで一日で3リットルのお茶を飲んで、一回もトイレにいきたいと
思わなかったよなあ。
台風が直角に曲がったりして「オタクの怨念恐るべしー」と笑ったなあ。

なんというか、コミケは祭りであり、戦いであり、同志達の奮闘に心から頑張れと思える日の象徴であった。


今は・・・大きい即売会というかんじ。
昔の一体感がないのが寂しいよ・・・。
同人バブルかあ。実感としては、メッセの時代が一番すごかった気がする。
もちろん、世間のバブルと連動して、同人界もバブルだったわけだけど、
同人バブルは、世間より大分送れて収束したな。ユウハク、スラダンの後期は、世間じゃもう
すっかり景気悪くなってたはず。
ただ、バブルと言われる時期は、総じて男性向けジャンルは女性向けに押されてた。
男性向けはあまり詳しくないけど、エロゲ原画人気とか、ピンポイントで見ると
バブル時代より最近の方が「すごい」のかもしれないんで、
男性向けにずっといた人だと、あまり同人バブルの実感ってないかもしれない。

バブル時代、大手がすごい売り上げたとかの話はよく出るけど、今だって、
流行ジャンルなら、一部の大手はそのくらい実数は売れてるかもしれない。
バブル時代のすごさって、当時全然流行りじゃないジャンルでも、
おおざっぱに言って今の五倍から十倍は売れてたってことだ。
「売れる人はどんどん売れる」のは今でもそうだろうけど、当時「売れてない」
カテゴリーにいたジャンルやサークルでも、今「売れてない」所より実数はずっと多かったと思う。
従兄弟のにーちゃんがヤマト同人やっていたり、隣の公民館
で即売会(その頃は晴海でなくてもコミケ、と呼ばれていた)
やっていたりしたから、ゴッドマーズあたりから、ずーっと
同人に関っている漏れ……。

同人バブルの一因となったのは、キャプ翼ブレイクでどっと
低年齢の女性サークル人口が増えたせいもあるような気がする。
低年齢=中学高校、で。よくも悪くも、その年代は勢いがあるし。

コンビニも増えて、コピーが簡単にとれるようになったり、
同人専門の印刷屋も増えてきて、表紙フルカラーのオフセ本が、
5万前後で作れるようになった。
それまでオフセ本=同人引退する時に作る記念本
フルカラー=神(10万以上かかるって印象があった)から、
イベントでカラー表紙見ると、それだけで購入したりしていた
ような記憶がある。>同人バブル初期。

男性向けが、女性向けに押されていたというのは、125にハゲドウ
>120
自分の認識だと
【バブル当時】
・ジャンルが一極集中で、参加実数よりもジャンルの賑わいが凄かった
・書店売り等がほぼ無かったので、本を買う場所がイベント会場しかなかった→買い手の熱気が違った
・バブル経済のあおりで、本の造りは豪華・買い手の財布のヒモもゆるかった→飛ぶように売れた

【現在】
・参加人数は増えたがジャンルが細分化してるため感覚的に増えた気がしない。むしろ減った。
・買い手も書店や雑誌通販、奥などと買う場所をサクル外に求めるようになったので熱気が下がった。
・ネットの普及で目に見える叩き煽りが増え、サクル側もはっちゃけた行動を(良くも悪くも)取れなくなった。

祭として盛り上がる要素が昔の方が多かったよな。
今はちょっとでも目立つ行動したら何言われるかわかったもんじゃないし、
ジャンルの変遷も早いから安価な薄い本を高値でちまっと出して移動するサクル(いわゆるイナゴ が
爆発的に増えて買い手側も微妙にしらけ熱気が下がってる気がする。
同人バブルの頃はブランド香水とかアクセ(宝石)とかブランド服とか
高そうな差し入れをもらってるサクルをよく見かけた。
別に壁大手とかじゃなくてそこそこ盛り上がってるジャンルの島中のサクルで。
そういえば、会場に花屋(差し入れ、プレゼント用)があった頃もあったね。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/15 19:07 ID:oXZ3k7fl
同人バブル…
男女共にセラムンではないでしょうかね〜。
共通で盛り上がってたし。
これ移行一館丸ごとこのジャンル(独立コード)がなくなったね。
気がついたらこのスレの参加資格ができてた。

世代的には第1期晴海あたりから参加する機会はあったんだけど
(同級生は参加してたらしい)当時はプロ指向で同人を馬鹿にしまくってた。
13年ほど前にできた新しい友人が同人者で、売り子手伝いのために
やむなくという感じで初参加。
目から鱗が100枚ぐらい落ちた。レベル高い高い。
それ以上に、あの熱気が気持ちよくて仕方なかった。
「ああ、ここが俺の本当の居場所だったんだ」って感じがした。
爾来、坂道を転げ落ちるようにハマり現在に至る。
もっとも、最近さすがに年齢的限界を感じるようになってきたが。
翼の頃は、ヘタクソで弱小で名前も知られていない超ピコピコサークルの自分でも
100部を半年〜1年以内で売り切っていた。
でも自分は売れてない末端サークルだという認識があった。
あの頃は毎月イベントがあったから、一回の参加で10部はけても1年以内(w

その後 需要>>>>>>供給というジャンルでピンポイントをかまして
コミケ1日で500部、トータルで1000部売れるサークルになった。
でも周囲はもっともっと売っていたので、「中堅に手が届いたくらい?」としか…

今は日没後のマイナージャンルで5指に入る残留サークル。
3年前に出した50部の在庫がまだあるよ!
翼の頃の自分すら売れ売れサークルに見える(w
 夏の50は初めての有明だったために感覚がつかめず、東から西に
動いた段階でグロッキー。所属サークルのスペースに崩れるように
座り込む事小一時間。そうしたらやたらと内心むかっ腹が
(自分に対して)立ってきた。
「お前オタクだろ!まだお昼過ぎにへたばるなんて何やってんだ」
「この日のために散々準備を重ねてきたんだろう」
「さっさと立て、そしてチェックサークルを回りきれ」
我が身の中から聞こえる声に尻を叩かれてサークル周りに再出発。
 あれだけ自分に腹を立てたなんて、金輪際無かった。
134世知辛い時代になったとは思う:04/03/15 22:01 ID:klYwj14t
>133
いや〜その根性有ってこそのオタクだよね!w

>132
それと昔は今と違って本の値段が安かった。
今は皆大手で高い本を牛歩で買ってお金と時間使い切っちゃうから
ピコの本を買う金と時間は残らないんだわな。
バブル期に大手の友人のサークルの手伝いに行った。
10種近くの新刊既刊のどれを選ばれてもあっという間に暗算するような
優秀なスタッフを何人も入れても一日じゅう列が途切れなかった。
あの時代は牛歩なんかしなくても列が途切れないサークルがゴロゴロいた印象が残ってる
> 目から鱗が100枚ぐらい落ちた。

ワロタ
すごく分かりやすい表現だ。
漏れは初めて2chに来た時初めて同人誌即売会会場
(遠かったのに大田区産業会館によく通った)に行った時の事を思い出したよ。
このアングラな雰囲気、ここでしか通用しない隠語、不思議な連帯感(?)
妙に懐かしく感じた。
>137
ああ、すごいわかる。
でも最近は2ちゃんもそんなにアングラじゃなくなってきたよね。
自分のサイトで堂々と2ちゃん用語使う若い子も増えてきたし。
なんだかなあ。
最近かどうかは甚だ疑問だがそれ以降は歴史の必然ってやっちゃ
すなわち2ちゃんはコミケの歴史をなぞっているんだよ!!
とすると、今は有明に来ていて
流行のジャンルはテニプリあたりですか?
142120:04/03/17 01:47 ID:TRZfod9A
みなさん、レスありがとうございました。
やっぱ高年齢層やパンピーに近めな人が増えると、
弾ける人も少なくなるんでしょうか。
>142
弾ける弾けないは、なんか微妙に違う気がする…。
カノレピスの原液があったとして、バブル時は本当に濃かったんだ。
今はどんどん薄まってきてる。
まあ部分部分でカルタンのようなかたまり的プチウエーブは起きてるのだろうけど。
年齢は関係なさそうだな。今はリア厨でも普通にフルカラーで参戦できるけど
バブル時の作り手は成人女性が圧倒的に多かったし。>印刷費が高かったから
今は萌えが分散しまくってて、ついでにネットですぐに熱さを解消できるようになったから
イベント会場現地で盛り上がろう・盛り上げようという風潮じゃなくなっちゃったんじゃ。

寂しいな。
萌えの解消はネットに任せて、即売会はみんなコミティアみたいに
落ち着いた静かな場になるのもそれはまたよし。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 23:00 ID:W7OeEhWl
寧ろ即売会ではコスプレを眺めたい。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 23:02 ID:W7OeEhWl
>>133
ダミースペース取りは逝って良し
>>147
 会員数の多いサークルだったの。会長以下の編集スタッフの他に
原稿を提出する会員が(最盛期には)3ケタいた。
 40回から50回まで連続でスペースが受かっていたし、ほぼ毎回
新刊を出しており、ダミーとは対極にある正真正銘の「活動サークル」。
149133:04/03/18 12:45 ID:r5OzQxlh
>>148
 補足:59まで連続当選、で活動停止。
>>148
厨房は相手にしなくていいです。
18年目に突入してしまいました・・・_| ̄|○
漏れは19年目突入…_| ̄|○
>148
そういう本当の意味の「サークル」って、減ったねえ。
「ポイント」と名乗れ
20年目です_| ̄|○

友人がサークル活動20周年記念本だそーよ!と言ってくれるが
10年ならともかく20年は、ちと恥ずかしいからやめてーと泣いて頼んだ
純粋に祝ってくれてるんだなーとは思うが、そんな本だしたら周りに年を勘ぐられるのイヤだ

身内でこそーとお祝します。まだまだ萌え萌えですんで
>155
でも社会人(成人)になってからの20年と小学生からの20年じゃ開き有るよね…かなり。
最近の子や、きっとここに来ている人でも、例えば
「私が小4の時、中学のお姉ちゃんが同人やリ出したから自然とその頃から同人始めました〜☆
今同人暦丁度10年!先日成人式さぼってイベント参加しました〜ミャハ☆」
って香具師も居るかも知れない…。
157156:04/03/20 02:31 ID:6VDlNvik
>155スマソ…_| ̄|○
155に対するレスにする意味の無い内容になってる…。
いやなんとなくわかる(w
漏れ高校教師だけど、自分の生徒たちが生まれる前から
ずっと漏れは同人やってるんだなあ〜と思うとなんかびっくりする。

そんな自分は今でも宇宙デカギヤバソを新単体ヒーローとか言ってしまう。
ギヤバソから10年前の機械ダーは「懐かしい」と思うのに何故だろう(w
>158スマソ

宇宙デカヤキソバって読んでしまった…_| ̄|○ オナカスイテルノカ オレ?
自分はヤキソバンと思ってしまった
昔おれの友人で、現職の警察官なのに幕張で無修正エロマンガ買い漁ってた
香具師がいたな。「趣味と仕事は別だ!」と言い訳してたっけ。
今何してるんだろ・・・
 夏の幕張(38)での事。会場内で突っ立っているスタッフが隣の仲間に
「俺、これ(スタッフ)はボランティアだからやっているけど、これが
仕事だったら日給3万出すって言われてもヤダ」という声が聞こえてきた。
 マア、金額自体はバブル最盛期だってことで置いとくとして「仕事じゃ
やらない、タダ働きだからやっている」っていう部分に、未だに共感
しています。長期景気低迷の昨今、到底口に出来ないタンカだけど。
初めて参加したのは晴海の夏コミで、☆翼ブーム真っ最中。
マッタリと買い物していたら、切羽詰った声のスタッフが場内アナウンスで
「○○県からお越しの××様。お爺さんが危篤との連絡が入っております!
至急、ご自宅へ電話してください!」
と叫んだので、会場中がどよめいたのを覚えてます。
あの頃、携帯電話なんてなかったもんなあ。
164163:04/03/21 18:06 ID:8pdk03fP
☆翼じゃなくて、☆矢&C翼でした…オオバカモノ。
「さすがにゴ○ドマ○ズの同人はやっていないわよ? じぇい9とかアニメは見てたけど」
とある漫画より。
>>165
誰の?
C翼でブレイクした作家の中にたくさんいるだろ
>166
いやなんというか。
コミックガムでやってる「辣韮の皮」という、
オタの生態をネタにした漫画に出てきたセリフ。
(同人ネタの漫画だから伏せなくていいよね)
C翼時代は疥癬で☆矢から描き始めジャンルジプシーしながら
いまだに専業同人やってるお姉さんのセリフ。
>>162
実際に「仕事」としてやるのなら、誰だって敬遠するでしょう。
あくまでも趣味の延長ですからね。>コミケスタッフ
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 22:14 ID:RKLJNJRA
>>168
 一方で、企業の一員として会場内に居た(印刷関係か運送関係の)
背広組の一人が「お盆に、これだけ若者が居るなんて。せめて
この内の100人だけでもウチヘバイトに来て欲しいよ」
>>169
正社員は大変だよね。
>>156
今年成人式を迎えました。同人を読む様になって10年以上です。
成人式もサボって無いしw
オフで活動した事もありませんが
オンでは3年目です。
微妙にスレ違い申し訳ない。
まぁ、元号が変わった時
「その内平成生まれが(親に連れてこられるんじゃなく)イベント参加してくるんだろうな」
と思ってから15年。
既に平成生まれが堂々とサークル参加出来る年になりました。

…次は20世紀生まれか……。
>>172さんは20世紀生まれじゃないんですか?
>>173
19世紀生まれの106歳くらいだったらマジで尊敬します。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/30 22:48 ID:JhuaZJLb
 60歳overの人形制作サークルならば、数年前から参加はされていますが、
参加歴はまだ数年ですし…むしろ、戦前に文芸同人の制作キャリアを持つ方が
参入されたら面白いかも。
>>175
来たら来たで面白いけど、あの人の多さに
辟易して二度と来ないと思うのが関の山だと思う・・・。
というか途中でばててたどり着けない可能性も……
りんかい線の駅から会場まで豪雨の中1時間、
夏に肺炎起こして参加断念とか。
ある程度の基礎体力×萌え×事前の知識と覚悟
の総合計が規定に達してないとやばい場所だし。
もちろん年季の入ったこのスレ住人は
基礎体力がやばい分、後の2項でカバーするわけですよ。

そういえば、私の会ったこともない大伯父にあたる人が
自費出版した本を、親がもらってきた。
ちゃんと出版コードも入った、「あなたの原稿を本にします」
系の出版社のもので、フルカラーソフトカバー付き、
本文オール写植、カラー写真入り。
地元新聞でちっちゃく記事にもなったが、まだ余ってるので
置いてもらえる本屋を知らないかと。
漏れは虎にしか取ってもらえなかったピコ手と小手の中間者なので
「出版社に紹介してもらって自力で売り込み汁」としか言えなかった。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/01 00:53 ID:IxDMsAQ/
 年齢云々で言うならある年、夏コミと有明コロシアムでの大相撲
トーナメントがブッキングした事がある。
 イベント終了後の帰途の足「ゆりかもめ」は勿論乗れず「バス」
は更に無理「タクシー」も台数が足らない上に道が大混雑(と、
推測されました)。
 翌年以降、夏コミのスケジュールに大相撲トーナメントが重なる
事は無くなった様に思えますが、やはり贔屓筋からそれなりの
「思い出話」を、相撲協会の重鎮たちが聞かされたのだろうなぁ…。
年齢となんの関係があるのかわからんし、
178がいい年齢だというなら日本語ぐらいまともに書け。
読み出したのが小6のころで19で活動始めて一回止めて23でまた始めて今26。
途中で読まなくなった時期もあるにはあったが14年目かあ。
地方者だったのでコミケに参加できたのは20からだった。
小中高と、盆正月に東京に行きたくて仕方なかったよw
雑誌立ち読んで宮崎だの、幕張中止だの、赤ブー分裂だの知って、
「ああ、東京ではすごいことが起こっているんだなあ」なんて思っていた。
中高生当時同人バブルの最盛期で女性向のサークルさんの多くが
ぞくぞくと地元九州に直参してくれたり委託してくれたりしてて
トルーパーだのCFだのユウハクだのの豪華本を小遣いはたいて買っていたよ。
ほかにはない、自分だけが知っている世界がある!みたいな気分だった。
その後自分でサクル初めてやっと本作りの苦労をわかるようになって
「大手さまの豪華オフセット本」だけが同人誌じゃないと知ったが
その頃はホンマもんの大馬鹿の厨だったなあ。
今はあれだ、同人自体がまったく特異性を失っていて
ハレの場だっていう認識は買い手も売り手も殆どないよね。
こっそり感が薄いっていうか。趣味です。へー。みたいな。限りなく日常の延長って感じ。
>>180
今でも同人自体は世間から隔離された雰囲気があると思いますが。
参加者同士ならこっそり感は薄れたでしょうけど、まだまだハレの日です。
ドキドキしたりする感覚は慣れるにつれて少なくなってしまいますけどね。
月イチで参加しちゃってるせいかドキドキ感はなくなったなぁ。さすがにコミケは別だけど
シチーなんか下手すると、寝坊して化粧が間に合わなくても「口紅塗るだけでいいっか〜」となる

新ジャンルにはまり、1月から40ページの本を月刊で出してきたんだけど、家の中がすざましく汚れた
ちなみに、ひとりと一匹(猫)暮らし。人間として、どうよ?これ?な部屋
月産40枚が限界なんだと自覚。次回から発行ペースをのんびりする予定

描きたい話は一杯ある。でも、体力が続かない
思いあまって「一日3時間睡眠で〜」という本を購入。で、出来るかな??
無理はなさらないようお願い申し上げます。
健康は何よりの宝、などと言うと年寄り臭いですが間違いなく事実ですので。
(私が年寄り臭いのも含めて)
確かに無理が利かない体になったなーw
昔は二日くらい寝なくても大丈夫だった。
逆にハイになってた。無駄に階段を駆け上がったりw
それが今じゃ、一日完徹すると、二日は使いものにならないからなー

昔は「○○時間徹夜してます!」みたいな事を自慢げに言ったこともあったけど、
今じゃあ「そんなことより体壊さんように普段からコンスタントにやっとけ」と
自分に言い聞かせる始末。エスタロンモカに依存してた日々が遠い過去のよう……。
私は薬局にモカ買いに行ったら「受験勉強ですか?」と聞かれて「はいそうです」と嘘をついていた。
普通、原稿やるのに使うなんて思わないよなあ。

それはともかく、受験勉強と思われるくらい若かったんだなあ。
若い時はほら、徹夜しても
全然元気だったから
何日徹夜できるかが自慢みたいなもんじゃん。
年をとると、ほんと徹夜出来なくなる。
昔は金がないから頭と根性で原稿を完成させてたけど
今は無理。
頭は使うけど根性をうかつに使うと本当に体壊す。
体のために身銭切っていい画材を求める日々。
もー最近ではモカ効きません

昔、薬局でリーゲイン1箱買った時、店員がサービスでつけてくれたのがモカ2本!
何故にモカ!どうしてモカ!
衝動にクラクラしつつ、いただいてきました
薬漬け自慢になりませぬよう。
いざとなったらエフェドリンですよ……
>191
人間止めたいのか?
エフェドラすごいよね、全然眠くないしお腹も空かないし妙にハイになる。
そしてものすごい集中力が出る。
仕事がヤバイときに同人もやんなきゃいけなくて1週間くらいろくに
眠れないときあったけど、エフェドラで乗り切った。
さらに体重も数キロ痩せた。その後からだに不調はないが。
覚醒剤みたいなもんなんだろうけど、普通にアメリカのドラッグストアで
売ってるから恐ろしい。
ドリンク剤に頼るようじゃダメだと思う。
10年選手なんだから無理のないスケジュール調整ぐらいできなくてどうするよ。
お互い若くないんだから、身体に悪い修羅場はダメだと思うぞ。
ま、自サイトや実生活で自慢気に吹聴したりしなければ
何飲もうが勝手だとも思うがなー。 >ドリンク剤
ひたすら調整だよなー
体調を整えて、仕事の段取りもどうにかして、生活が破綻しない程度に家事も手抜きして、
どこまで行けるか気力と相談しながら、どうしても無理なものは捨てる。
サークル参加する回数も減ってきちゃったしね……。
漏れ、もうサクルではコミケしか参加してまへん。
赤豚とか貴方とか、日曜ごとのオンリとか地方なんてもうとても通えねー。
昔はオンリなんてあったら嬉々として売りにも買いにも行ったもんだが。
コミケよりオンリーの方が客がいるのでオンリーも出てる
マイナー斜陽ジャンルだからな……
ファイト! 闘う君の歌を 闘わない奴等が笑うだろう〜 ファイト!
>>200
この歌が出た当時から同人やってる人が居たら…キャリア何年!?
>>201
四半世紀近く
あのころは、フォーク系ニューミュージックを同人誌に取り入れるのが流行ってたな・・・
商業誌だけど「スクラップ本」とか弟の「かるいざわ症候群」とか。
そのアーティストに思い入れがないと寒いだけだったが。

って今でもあまり変わらんか。椎名アップルとか。
198だが、>199タン。
漏れの本喜んでくれるよーなヤシも、もうコミケにしか来ないのじゃよ…
オンリはジャンルで括ればこそオンリなれど嗜好が違うのじゃよ…
描き手も買い手も互いに長い時を共に過ごしたものよのう。と思うこの数年。
昔に比べてパソコンで原稿描くってのが結構当たり前になってきたね。
昔はパソコンは高くて買えないしソフトもいいのがないし、タブレットも普及してなかったし。
ここ5年くらいで一気にデータ原稿が増えたような気がする。

データ入稿しかしたことないって人も結構いるしねえ……。時代も変わったものだ。
俺も数年前までは「データなんて!」つって結構かたくなに紙原稿だったけど
今じゃネット入稿できるかどうかが印刷所選別の基準になりつつある…
変われば変わるものだ。
そうだなー。
仕事の原稿はアナログでまだいくつもりだが、
同人の方は数年前から完全データ。
オンライン入稿ができるようになったことが大きいかな。
宅配事故の心配や宅配に無駄金使うことがなくなっただけでも御の字。
メディアもいらんしいい世の中になったもんだ。
地元に印刷所がないからネット入稿歓迎。これのためにブロードバンド導入に
踏み切ったくらいだ。
片道2時間くらいかかる距離を、高い交通費使ってふらふらになりながら
行かなくてよくなったのがうれしい。時間もお金も体力も節約できるし。
まあ、おかげで足抜け出できずに今も同人やってるわけだけど。
やっぱネット入稿は原稿送る時間のロスがないというのが最大の魅力だね。
紙時代は〆切の2日前くらいには完成させないと行けなかったけど、
今は当日ギリギリまで粘れるのが嬉しい。
ミスを指摘されてもすぐに修正原稿を送り直せるのも良い。

でもそんななったのも、本当にたったの数年の間なんだよね。
>209
だってたった100年程前の日本の姿を思い出すとまるで別世界だしな。
何気に日進月歩で自分等を取り巻く世界は臣下を続けてる。
アトムの誕生は成らなかったけど、40年前には考えられない生活を
自分等はしてるんだよね。

そして同人。
更に数年後、どうなってるのか想像も付かない。
その頃にまたふと今のこの環境を思い出して「変わったなぁ」と
溜息付いてるんだろうなあ。
211210:04/04/15 17:02 ID:Q4NEa3zS
臣下って何だよ…。
進化だよ…。
それとまるで100年前の日本が記憶に有る様な書き方してるし…。
どんどん低年齢化してるわけだから、幼稚園児デビューとかが
当たり前の世界か。ネット配信が主流?

で、上の世代も卒業しないでずっと続けると。
50歳、60歳で801萌えは当たり前。

いや、幼稚園デビューで60までやっててまだ801萌えって、
そんなに枯れない人間いるんか。ホルモン操作で可能なのか。

つか、アテクシも暇やのう。。。
10年どころか5年前見ても、確かに色々変わったと思うな。2chとか知らなかったしw 
情報収集や意見の交換とか、今じゃパソコン抜きの生活が考えられなくなってきた。
調べ物も早くなったし、資料写真もすぐに手に入るし(もちろんそのまま使うわけじゃないよ)

低年齢化で思い出したけど、最近はプロでもリアル中高生の作家っているよね。
昔からいたっけ……?
>213
少女漫画は中高生でデヴーがぬかしからデフォだったと思う。
プロはともかくとして、リア厨の描き手がずいぶん増えたもんだなと。
地域性とかもあるかもしれんが、漏れが子供のころは考えられなかった。
厨学に漫研なんかなかったし、同人誌を存在もそもそも知らなかったよ。
しかし、最近の
ぱど厨共の厚顔不遜振りを見ていると
同人文化もヤヴァイのでは、とチト心配材料もあるな。

同人とは何か?
それを取り巻いている環境はどういった物か?
これらを肌で感じ、経験する事無く育ってきた香具師等が溢れかえる。
そんなことにならない様に漏れ等も周りを見ていかにゃならんのかな、なんて最近思う。


語りモード入ってスマソ
私が同人界を知った時は、一般人の知らない
マンが好きな人達だけの秘密の集会な雰囲気だった。
正に隠れ家みたいな。

そこにはマンガ好きで、それでもちゃんと常識が有って、一般人には理解されないと
分った上で、それでも「遊び」として楽しんでるお兄さんお姉さん達は
やっぱりマンガやアニメが好きな私達後輩を「仲間」として気持ちよく迎え入れてくれた。

今は大きくなり過ぎちゃって、作品ごちゃ混ぜでも
皆和気藹々と楽しめる場所じゃなくなっちゃったからなぁ。
こう言ってはなんだけど、社会全体に漠然とある利己的な考え方が
蔓延して同人誌即売会にも増えてきてる気がする……。

それに昔は転売屋とかいなかったしなー。
即売会が物を売り買いするだけの場所に成り下がると思うと、なんか悲しいな。

愚痴ってごめん。
>>190-195
そういうのは気をつけたほうがいいよ。
それが原因で心臓に負担がかかり急死しちゃった漫画家が結構いるからね・・・
就職したり結婚したりで描くことを止めてしまって
10年以上たってしまったんですが
当時はまっていたジャンルが今ドラマになったり舞台になったりで
当時の萌えが再燃し始めたとき一緒に萌えてた友達が
(就職したり結婚出産で同じ頃止めてしまってました)
昔の未完だった原稿の続きを、鉛筆描きではあるものの
完結させてコピーして送ってくれました。
続きが気になっていたのでそれを読めたのも嬉しかったのですが
それよりも何よりお互いにそういう気持ちが残ってたというか
同じ事を考えていたのが嬉しかった・・・
○ちゃんの新作読みたいわー!と言われてしまったので
今の自分に描けるのか不安ですが久々に描いてみようと思います。
自分語りスマソ。
>>220
がんがれ!情熱があるうちはまだ終わっちゃいないさ。
>220
たった今、11年振りの新刊を入稿して帰って来たトコ。
仕事で同人やれなくなってそのままになってたんだけど
去年年末に大掃除してて当時のネタノート発見したら
無性に本つくりたくなって、5月スーパーに申込みをしていた。

11年も経ってて印刷屋さんの栄枯盛衰にもびっくりしたし
印刷代は安くなったけど特殊紙は高くなったなとか
オンライン入稿なんて今はできるんだと知って早速トライしてみたり、
久しぶりに楽しかった。
今は達成感で満足ですが、会場できっと浮くような気がしてオバサンどきどき。
>217
>やっぱりマンガやアニメが好きな私達後輩を「仲間」として気持ちよく迎え入れてくれた。

そして一般人には理解されがたいこと、それはなぜかということをちゃんと
教えてくれた。
昔よりはやりやすくなったけど、やたらおおっぴらにはやっぱりできない。

ところでもっとも厄介なのは、若い子よりも二十代後半とか、三十超えて
から、しかもごく最近同人に入った人達だと思う今日この頃…
すごく無防備で、知識も生半可で、そのくせ同人への妙な偏見があって
付き合いづらいよ…
その辺もまとめて包み込めるようになれ。
いや、でもさ「若さで許される痛さ」ってあると思わない?

なんでその歳でそんなに痛いんだ! と思うと、
こちらの疲れも倍増するよ。
歳とってからかかる麻疹はきついって言うけどさ。
こっちも年齢いってる分、同人だけで世界が回ってないから
そういう人の面倒見る余裕も無くって往生するよ。 トホホ。
私は幸い、早いうちにその手の痛い人と知り合いになったんで免疫もあるし
前もって人種の嗅ぎ分けやそいつを暴走させない適切な対応なんかもできるようになったが
長年やってからそういう人に出会うと対処に困るんだろうなあ。
散々振り回されて懲りて学習するしかねえべ。
最初の数年はすっげえ辛いけどな。
私は最初にもの凄く尊敬出来る(勿論、今でも)お姉さん達に出会っちゃったからなぁ…。
その人達が基準になってるからここ何年かは(ジャンルにも寄るけど)辛いよ…。
何が辛いって、新しい友達をなかなか作れないって事だなあ。
若い子の9割はは売れたい・ちやほやされたいでギラギラしてるあれが怖い。

だから、そうじゃなくて、私は作品について熱く語りあう友が欲しいだけなんだ…。
若い子に限った事じゃなくても、まだ同人とかに詳しくない人って何かに付け
「それで儲かってるの?」とか聞いてくるからなあ。別に儲かっちゃいないよ。

趣味だから損益度外視してのんびりやってるのが理解されないとなんかな。
なんかさ、同人の中の人が「儲かってるの?」発言しても
まあ普通に生暖かいだけだが、
よく知らないくせに「儲かってるの?」発言するイパン人には

藻前の趣味は何?それで儲かってますか?儲かりたいと思ってますか?
ええ?言うてみい!!!!

と問いたい。胸倉掴んで問いたい。
>>228
物を売り買いする事のある趣味(同人含む)やってると、
大抵はそういう発言が出てくるよな。フリマとかさ。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/21 01:44 ID:QRfvz8kx
 まだ携帯なんて全然無かった頃、開場前の行列で暇つぶしに前後の
人と気軽に話が出来た。どんどん話の幅が狭く、深くなっても(初対面
なのに)食いついてくる。あんな痛快な会話が出来る所なんて、もうないな。
>>231
そこで2ちゃんねるですよ。
10年前、同人やり始めの頃は徹夜バイト明けのイベントも全然平気だった。
今、コミケ参加時は必ずホテルを取っている。
年とったなぁとしみじみ感じる。
漏れなんか会場近くに引っ越しちゃったよ
>>234
いいなあ、俺は地盤が怖くてそこまでやる度胸はないよ
でも23区には引っ越した。便利だ
なんかお台場のタワーマンションのテレビCMとかやってんのな。
買える人は買えるんだろうなああいうのも。

しかし初期に比べると有明の交通事情もかなり良くなったから
無理して近くに住まなくてもいいような。
大宮から直通列車があるんだもんなあ。
237234:04/04/22 08:44 ID:9Yd9QyzX
スマソ、近くって言っても臨海地区じゃないよー。
もともと地方者だから、23区内
りんかいせんで十数分エリアってだけで
会場近くって思っちゃってるだけなんだー( ´∀`)ノ
充分近いですよ。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/07 23:11 ID:OMaChaME
単独スレが立った

え○くりは
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083431304/l50
>231
あー、すんごいわかる。
始発乗って会場待ちしてるとき、最初はドキドキしながら「あの…ウノやりません?」って声かけてんのに
最後の方すんごい盛り上がってんの。また下らない話で。
で、列が動き始めたら「そんじゃ!縁があったら次のコミケで!いい買い物を!」であっさりばいばい。

…一期一会って、ああいうのを言うのかもなぁ。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/08 15:29 ID:HPtBUsp9
19年前ガメラ館の外階段で10人の仮面ライダーの集合コスやったなぁ・・・
今じゃその規模の集合コス珍しくもないんだろうけど、あの時は物凄い
人気で拍手喝采だったなぁ。あの時の仲間は皆その後、コス引退(連絡は
取りあってるが)俺のみが細々と漫画描いてのコミケ参加。
「そうとも、決着(ケリ)はまだ付いちゃいねぇんだ!」
今日、久々に過去の遺物を漁っていたら、TRC時代のコミケカタログや
まだ女性向けサークルが中心だったレボのパンフがわさわさ出てきたよ。
読み返してみると、この当時からいまだにサークル続けてる人が
結構いるもんだねぇ。
>242
一部、勘違いしちゃったサクルさんが老害と呼ばれてますよ…
このスレ見ていてなんだかしみじみなってしまいました(ほろり)
自分この中では(かなり)若い方だと思うのですが一応同人暦10年↑。
確かにここ数年来参加者の数やジャンルはものすごく増えましたが、
あの団結感はほぼ皆無ですね。
ジャンル内でもカプが違うとエライことですし。
某猫型機械の持ってる時間移動の道具があればな…と思ってしまう今日この頃
今日部屋を掃除してたら古い同人誌が出てきました。

23年前のやおい同人誌でした

ジャンルは……巨大ロボットものとだけ……
私が作ったわけじゃなく、当時イベントで買い求めたものでした。
そっかー、あの頃はワープロとか無かったもんね。

小説が全部手書き文字

ってのも味があるわね。字、綺麗でした。
内容は……やることやってるし、表現が叙情的だしで流石って感じです。
またこの人同人やってるのかしら。
つかコレ買った時、私消防ですよ。何考えてたんだ_| ̄|○
手書き時代は字書きさんの字が下手だと
他にリライトの方がいるサークルもありましたね
まさに「字書き」

200頁↑の本を沢山出していた小説サークルさんの
リライトさんは大変だったよなあ
漫画と小説なら漫画のほうが作業に手間がかかるのが定説だが
ワープロ普及前後は実は字書きのほうが大変な面もあったよなw

なんせ字が汚かったらそれだけで読んでもらえん・・・
まるっこい字でシリアスだと合わなかったりも

でも字が上手いのだけではなくなんとなくほのぼのと
人柄が伝わってくるようなこともあって
それはそれで楽しく読みましたよ
でもワープロなかったら
私は同人やってなかったろうな〜(ニガ
↑書き忘れ
それはどうしようもない悪筆だから
製作経験は殆ど無いけど、初購入は16年前でした。
田舎在住だから通販しかなかったけど、
問い合わせを60円で出して返信用60円の切手代合計120円
当時の小遣い月1,000円だったからそれだけで痛い出費だった
>251
60円切手ってのが懐かしいね。
初同人誌購入は21年前。
そのサークルさんも同人誌通販に不慣れだったようで、
定額為替+端数切手ではなかった。
既刊の値段表が送料込みの価格だったので、
腑に落ちないながらも2870円の定額ではない為替を
ちょっと高めの手数料を払って作ってもらった。
送料の差額はどーなるんだろうと思ったら、
売り切れの準備号とVol.1を再販して同封してくれた。
あの当時は郵便局の為替を扱う窓口が
午後3時までだったので、夏休みや冬休み春休み、
始業式とか半日で帰れる日じゃないと
郵便局に行けなかった。
小学生の頃、ファミコンのゲーム作ってる会社のファンクラブみたいなものに入っていた。
年会費いくらとか払うと、単色刷りの会報(会員の投稿などで成り立っている)が毎月
送られてきていた。その後、メインで編集をやっていたその会社の社員が退社し、
その社員の人(原画家さんだった)を中心に同じメンバーで会報を作り続けていた。

当時はそんな意識はなかったけど、今思い起こせばあれが同人誌に関わった第一歩だった。
コミケの当落が昔ほど気にならなくなってきた人の数→(1)
私は気になるなぁ。15年選手だけどコミケからの郵便が届く予定の日は気になってしょうがない

受かれば新刊を出す張り合いもでてくるし、何よりコミケでしか会えない人がいる
10年以上サクル名変更していないので、ジャンルが変わっても サークル名で検索してくれた時は
本当に嬉しかった
当落きたね。
ある時ふと携帯の時計を見た。
時刻は19:31

・・・・・・何故か脳内で「イ/ク/サ/ー/ワ/ン」と
変換している漏れが居た_| ̄|○
>259
藻舞………・・…・・…・・…・・…・・…・・

大丈夫、ここには分かる香具師しか居ないサ……
吹いちゃったw

自分もわかるぞ。気にスンナ。
262259:04/06/12 01:48 ID:mgYDlYXD
>259の事を友人にも話してみた。
彼は満州事変をイ/ク/サ/ー/ワ/ン
と暗記していたらしい。
どうやら類は友を呼ぶ、というのは本当らしい
>262

漏れの賢さが0.075程上がったよ!
そうか、万集事変ってその年かー
>263
ドイツでナチスが選挙で第一党になったのもイ/ク/サ/ー/ワ/ンの年だよ
いろいろ便利だね。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/13 19:40 ID:xBrIq1Pg
1回目のコミケってスペ代いくらだったかわかる?
1回目は知らないけど、自分が申し込んだ26くらいは2500円で
周囲が「値上がった!高い!」と言っていた気がする。
いつだったかな?
2000円の頃があったという話は聞いた事がある。
’80年代初期に、2時間スペシャルでアニメにもなった。
主役ネコの声が郷ひろみ。
ラストは、オリジナルだともっと生々しい。
でっかい魚を11匹みんなで力合わせて捕まえる。食べちゃう所は同じだけど
その後、みんな出世してそれなりに地位も名誉も獲得する。
…が、11匹のうち一匹だけ出世どころか職に付かない奴がいて、そいつが
元の仲間達に「あの頃は懐かしいよなあ」などと言い、冒険に誘う。
一匹だけ青春を忘れらんないんだね。
他の10匹のネコ達はそんな夢見がちなこいつが邪魔。
で、よってたかってこいつをヌッ頃しちゃってエンド。


     
おそらく誤爆なんだろうが、この殺伐とした話がなんなのかが激しく気になるんんだが。
まさか、童話の「11ぴきのネコ」シリーズじゃないよね?
268ではないが、11匹の猫だよ…_| ̄|○
私もこれを舞台で見てトラウマになった。

しかしどこの誤爆なのか気になる。
絵本の「11匹の猫」とミュージカル戯曲の「11匹の猫」は
(関連はあると思うんだがどっちが原作なのかよくわからん)
内容がかなり違う。>268は戯曲(舞台)だったと思う。

しかし271タン、あなた同人歴10年どころじゃないでしょう・・・。
第一次声優ブーム世代と見たが。
273同人28年目 ◆oHCPL1DFHs :04/06/14 02:06 ID:fwFTZIQD
ttp://sakl.hp.infoseek.co.jp/yonezawa/comiket.html

私の知っている一番古いコミケット参加費は¥1500で、
当時としては高額な方でした。
274同人28年目 ◆oHCPL1DFHs :04/06/14 02:08 ID:fwFTZIQD
↑は参考程度に見て下さい。
275とりあえず:04/06/14 03:15 ID:8lzpxchf
>268のカキコは
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061090959/578
にもあった。他にも幾つかありそうだ。マルチポスト?

にしても意図が判らん。
>275
昨日あたり流行ってた死帳面のネタバレマルチポストみたいなものなのでは?
なんとなく読み始めてしまうと最後まで読んで鬱になるという

でも昔のアニメや漫画だとこういう苦いラストってけっこうあったから
このスレではあまり効果がなさそうだ。
>>265
1回目のチラシらしきものが載ってる本があるんだけど…
「1スペースたったの300円(参加会費)!」って書いてある。
最初は一般参加料かと思ったけど、そうではないらしい。
>276
確かにね。
このスレにはそーゆー物への
耐性の強い人が多そうだ(w
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/17 00:22 ID:vEBmBk+6
現在34歳。
金、人脈、スキル、将来性、、、何もない。
彼女いない歴=年齢。
セックスはいまだに3回しかしたことない。

こんな状態になるともうまともに漫画なんて描けなくなる。
編集者も30過ぎた人間にはほとんどまともに相手にしてくれない。
30すぎてもまったくダメな人間には編集者はわざと冷たい態度をとる。
それを察して、とっとと諦めてほしいそうだ。
俺はそれを聞いた時は目の前が真っ暗になった。

20代は何とかなると思っていた。
俺だけは違うと思っていた。
描いていれば何とかなると思っていた。
でもそんな都合のいい話は漫画の中だけだ。

サラリーマンなんて今さらできない。
それ以前ももう雇ってくれる会社なんてない。
できる仕事なんて、警備員、肉体労働、誰でもできる単純作業。
もう残りの人生はそんなつまらないことで終えるしかない。
一生続けるのかと思ったとたん、吐き気がしてきた。
頭痛が止まらない。
胸が痛む。
これで1回こっきりの人生が終わり。
すぐに40,50代。これで人生が終わり。
漫画なんて読んで面白いっていってるレベルで良かったんだ。
>279
稼ぐことと描くことはべつに考えるというのはだめなの?
漫画家だからって仕事となれば好きなものを好きなようには描けないみたいだし。
単純作業を完璧にマスターしたら
手を動かしながら脳内でプロットが立てられるんじゃないか?
十年眠ってすごしたわけじゃあるまいしムダじゃなかったと思うよ。
私は描く為に働いてるんだと思ってるからいやなことも何とかスルーしてるよ。
稼いだ小銭で好きなものを好きなように描いてるよ。

279はたぶんコピペだと思うが。
同人なんか趣味の一つでしかない。
趣味に生きてますが何か。
趣味に生きると趣味で生きるは似て非なる
二番目に好きなことを仕事にする。
一番好きなことは趣味にしておくんだ。
どんなに好きなことでも、仕事にするとつらくなるときがある。
そんなとき、一番好きなことを楽しめるように。

理想だけどな_| ̄|○
>>285
……すげーよくわかる……

涙無くしては語れない何かを感じたよ_| ̄|○
>>285
俺は概ねその理想に近い事をやっているので満足です。
大して辛くもなく遣り甲斐のある仕事をしながら
帰宅後や休日に同人誌の執筆。あとは結婚でも出来たら
悔いなく死んでいけることでしょう。
>>285さん
 自分も同じです。
 以前は趣味を仕事にしていて何度か倒れた事もありましたが、
 今は次に好きな事を仕事にしてます。
 それでも頼まれた事は断らずに残業ガンガンやってしまい、
 「仕事し過ぎ」と感心されたり、呆れられたりです。
 ちょっと忙し過ぎて肝心の同人に手を付けられないのが最近の悩みです。
趣味で同人やってますが
本業は同人誌とか売ってる店の社員です。
同人に飽きたら大変なことになりそうです。
実は恥ずかしながら大学1回やめたことがある。
パソコンいじりが大好きで行ったのだけど
趣味はあくまで趣味でやるから楽しいのだな…とそこで悟った…。
今は別の学部いってそれなりに楽しくやってる。
大学の勉強がんがって息抜きにパソコン…が丁度いい。

それにしてももう10年か…
10年…10年前の記憶を蘇らせると
痛すぎて死にそうになるので封印したいよ…。
10年前の頃、実家のしゃちほこの国のイベントは
大手さんもきてたし島中も結構にぎわってた。
昼食代をけずって3ヶ月ぐらいためたお金で
両手いっぱいに本を買っていた。
それが今じゃ見る影も…、行っても1000円使えば上等なぐらいだ…。

夏冬ミケは万単位で使うが…。
>>290
同郷か……何か分かる気もする……。
毎年、来年の夏コミはもう無理かも知れないと思いつつ参加してる。
…でもコミケ後にホテルに泊まらないと身体がもたない。
前泊より後泊。これ重要。
>>290
わかる・・・自分は東京だが、10年前には年3〜4回はしゃちほこの国のイベントに出かけてた。
18きっぷを使って始発で行って終電で帰ってくる。
体力的には(今より10歳若いということを考慮に入れてもなお)激しく辛かったけど、
それだけの価値は十分にあったよ。当時買った本や描いて貰ったスケブは今でも大事な宝物。
あ、漏れ鯱の国のイベントで
クルマップの最後尾札とか持ったことある。
15年くらい前?
少なくとも癌翼の頃までは
GWに帝都→ポートメッセ→インテと
イベントツアーしてたサクール多かったね。
自分の印象では、確実におかしくなったと
思ったのが97-98年頃。
部屋を生理していたら、89年発行の女性作家が描いた男性向けエロ同人誌が
出てきた。

当時は女性作家がエロ描くなんて凄く珍しかったんだよな…。
隔世の感があるよ。
>部屋を生理していたら
おまいさんの部屋は
月に一回、血まみれですか?
きゃー
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03 ID:k+92FcXI
今度の夏コミで10年目に突入です。
そしたらこのスレの住人になりますので、よろしくです…。

つーか、10年なんてあっと言う間ですね。
まいったなぁ。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:k+92FcXI
今は個人サークルだけど、あの頃は数人でやってて、今後のネタで
セラムンにするか格闘ゲームにするかで大ゲンカしたっけなぁ。

格闘ゲームは寂れちゃったけど、セラムンは実写になって今でも
続いてるんだよなぁ…本当にあれから10年も経ったんだろうか?
そういや今年某格ゲー十周年か……リアルで初代からやってたな
今じゃもうついて行けないが
自分は20年目に突入

>298
次の10年はもっとあっという間だよ
302名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/12 23:50 ID:0Svjf/WS
う、よく考えたら俺もそろそろ20年目のような気が…
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/13 03:15 ID:PZHKNcvW
私は、コミケに一回しか行ったことが無く(65)、しかもあんまり同人,に執着も無く、詳しくないのですが、
何故か暇つぶしに見たこのスレが気に入りました。皆さん、がんがってください。
10年後にまたおいで。たぶん俺もいるから
人生の半分以上をもう同人にささげたのか…
早かったようなそうでないような・・・。
私は3/4が同人人生です_/ ̄|○
>>306
今年還暦ですか、ご苦労様。

…え、15歳未満の同人は青少年保護育成条例で禁止されてんじゃなかったの!?
健全本も禁止かね(´ー`)y-~~
先生、今日で私も同人暦10年の仲間入りです。
そして10年目にしてコミケ初当選…

仲間に入れてくれー!!!!!!!!!!!!_| ̄|○ハジメテカイタネタハセイケン2デシタ
初当選って……10年間申し込みし続けて、ってこと?そりゃ凄いわ。
それともコミケ以外のイベントには出てる人だったのかな。
コミケは申込み不備、ブラックリストを除いて
10年間申込み続けて落ちるなんて事はない。
救済措置システムがあるのだから
コミケだけが同人じゃないだろ。
313309:04/08/09 16:01 ID:5KuOE7ge
コミケに申し込み始めたのは5年くらい前からぽつぽつ…だ。
一人で細々とやってたからそんな大規模なところに出られるなんて思わなかったし。
今年は、10年目にして初相方ができたので申し込んでみた。
そしたらうかったよ、という話だった(´・ω・`)

判りづらい書き込みしてごめんなさい。
>309
なんとなく分かる。
自分は地方在住だったから
東京ではコミケというものがあるらしいと知ってても
参加するのに一体幾らかかるんだよ、
そこまでこの趣味に金つぎ込んでいいのか?
みたいな躊躇があって、初申込みは
同人知ってから5年目くらいだった。
今だと、海外でコミケやってるらしいぞって感覚かも。
オンから入ったオン専の人は今でも似たような感覚かな。
コミケに参加して、今夏で10年目似て一旦活動から撤退する
事にしました。
ここ、1、2年、コミケに参加するだけに、本を描いている感じで
皆に、楽しんで貰うために描くと言う事が出来なくなったので
相方とも相談して、止めて、また、満足する物が描ける様に
なってから参加する事にしようと、決めました。
しかし、一方で今申込期間中なんですが、妙に不安と言う
か、戻って来れるのだろうかと心配なんですよ。
自分で決めた事なのに、アホですな自分・・・
>>315
多分迷惑行為なのでおすすめはしないが、
休止中はわざと書類不備にした申込書を送っておくと
とりあえずコミケのカンは失わない。
それってブラックリスト入りにならないか?>わざと書類不備
それに「コミケのカン」って何?

同人復帰した時「申し込み書の書き方のカンが戻らない〜」なら
MRにもあったけど、申込書にある「参加方法」と「申し込みのポイント」を1つ1つ丁寧に読み
無事、その項目がクリア出来たら蛍光ペンで消してゆく方法とか
相方さんがいるなら、その相方さんに申込書をチェックして貰う方が安全じゃない?

315さんが不安なのは「もうこのまま漫画を描く楽しみも復帰しないまま同人界をフェードアウト
するんじゃないか?」と思ったのだが。どーなんだろ

私の友人が315さんとまったく同じ状況。ただ「止めようか、続けるべきか」悩み中
描けば売れるし反応あるし続けたいがネタ切れだ。苦しいというので一旦休業を進言
で、「このまま普通の社会人になるのも人生じゃない?」と言ったんだが、今だグルグル悩んでる
>>317
だから「迷惑行為なのでおすすめしない」って書いてるんじゃないのか?>わざと書類不備

それに、申込書の書き方のカンの他にも、参加しているという意識とか
〆切への切迫感とか、休止中とはいえそこまで休止したら
いざ復帰するとききっかけがつかみにくいとかあるだろう。
コミケのカンてそういうことだと思うのだが。

とにかく、軽い気持ちで無計画に活動休止したりする人割といるけど、
復帰ってそんな生やさしいもんじゃないよ。
前に活動してた時以上の気合いと覚悟がいる事にその時初めて気づいて戻り切れず結局フェードアウト。
無理してでもずっと流れに身を置いてたほうがむしろ良かったかも…
ってのが大半のパターン。
休止を考えてる人は復帰の計画も立てた上で休んだ方がいいと思う。
ちなみに私はトラブルが元で三年間活動休止。
その間、「忌み」と称してに全てのゴタゴタのケリを付ける事に専念、
最後の一年で復帰の計画および覚悟の誓いを立てて翌年夏から復帰。

全て若いうち・早いうちにやれたから何とか今に至れてるけど、
もし休止時期が数年遅れてたら…とか思うとゾッとするね。
つき合いとか寄る年波とかが先立って
完全に休止させられるような余裕なんか絶対無かったと思う。
320317:04/08/19 17:47 ID:8VKinyNA
そうかー私的の事情で一時期活動を縮小してた時もあったんだけど
本作りだけは細々と続けていたからなぁ。友人には酷な事を言ったかもしれん
やっぱ休止期間は自分の中で決めた方がいいのかな?
私もこの夏、4年ぶりに復帰した。
オンではぼちぼち更新はしてたけど
掲示板も取っ払って、他サークルとの交流も皆無。
去年の冬コミに申込んだけど落選したせいか、全然本作る気力が沸かなかったよ。
なのでその後のイベントでも本無しだった。
(相方の本があったんでSPに何もないことはなかったけど)
今年の夏コミ受かってから、本腰入るまでかなり時間が掛かったよ。
さすがに締め切りギリギリに印刷屋に電話して
締め切り延ばしてもらう辺りでは勘がかなり戻ってたけどw
新しく友達が出来たからなんとか頑張れたけど一人じゃ無理だったろうなー。
それに申込書書くのも復帰後今回で3回目だけど前以上に緊張するよw
315です。一度、活動から離れると戻って来るのが大変
なのですね。復活の計画を立てて、休みの間も修練を
怠らずに戻って来たいと、思っております。
「二度辞められない同人界」とよく友人と言い合ったりする。
一度目は、下手だったり、人間関係だったり、
仕事などの環境でやめてしまっても
それを乗り越えて「やりたい」と思い復帰すると、
自分に合ったペースで無理せず活動することを覚えたり
有る程度ふっきれて開き直って活動できるから
二回辞めるのは難しい、と。
かくいう私も二回目のやめ時は来ないと思う。
ペースは落ちてもこんな倖せな趣味は続けていくよ。

315さんも自分のペースでぼちぼちいけばいいよ。
いていのことはどーにかなる。
結婚はそんな影響はないけど
子供ができると、どうやっても一時
足を洗わざるおえなくなる。
DQN親は関係ないけど。
オフは一端給紙してオンライン活動とかに切り替える人が多いかな

自分のペースで続けられるといいね
オフだけに給紙…


…ごめんなさい。
まぁまぁ、座布団やるから■

10年くらい干してないけどかんべんな。>326
ママー座ぶとんから茸が
茸がっーー
>328
食べちゃいなさい
ママー私の顔から茸がー茸がー…
話ぶった切ってすいません。
やっと描く側となって10年選手になれたのでここへ。
初めて買った801本は前述ふーじょんぷるだくとの☆矢本でした。(まだ幼稚園児だったと思います)
何年もたった頃姐にせかされるまま初込み毛へ。
ここの姐さま方が言う霧やパッションを過ごしてきました。今は何となく大きな即売会って感じが拭えませんがこれからに期待したいと思います。
332ノイローゼ:04/08/27 08:05 ID:oWpf5FWK
その10年・・・・・・・・
>330
ママがスパゲティーにっ
初めて本を作ってからもう16年。
コミケに初めて出たのは10年くらい前かな。大学生のときだった。(地方者なので)
当時はコミケには新刊3冊、年間執筆枚数は300枚を超え、熱心なものだったと思う。
必ず見本誌提出で新刊があったせいなのか、本当に有り難いことに、多分二桁を超える
コミケ申し込みで、落選は1回くらいしかなかった。
だが、ここ3年はほぼ活動休止。現役だった友人たちにも、あんたはあんなにすごかった
のにと惜しまれながら、このまま枯れオタクに成り果てるのかな・・・と自分でも悲しく
思っていたが。
今年になって復活してしまった。
萌えるジャンルに出会ったから。オンも遅まきながら始めた。
今は昔のあんたを見ているようだよと言われている。
萌にブランクは関係ないなあと思った。
自分語りスマソ。

こないだ一緒に打ち上げした子が19歳だったと知ったときには、あたしゃアンタが
ランドセル背負う前からオタクだよと思ったけどなー。
>334
復活オメ
人生楽しんだ方がいいに決まってるよ。良かったね。
平成生まれがサークル参加する時代だからねぇ。
>336
まぁきっと
そう遠くない未来に
このスレへ平成生まれの香具師が
来るだろうってこった。
70年代生まれの俺がすごい年寄りに感じる時代になってしまった。
寄る年波には勝てん。
未だに開場は晴海が良かったと思い続けている…
建物や施設は有明のほうがいいけど、全体の雰囲気は晴海がいいね。
近かったしね。
帰り、豊洲やときには銀座まで歩くこともできた。
今晴海会場に戻っても、歩く体力があるかどうかは疑問だが。

駅が近いって意味では有明の方がいいのかなあ。
厨工生の読者さんからメールもらったりすると
「ヤンママだったら産めたかも」と時々思う_| ̄|○
ウチの娘は中学生ですよ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:50:27 ID:qHzcbBv+
ほんで?
345名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 22:52:28 ID:tlXcT210
>341
遅レス失礼。
銀座まで歩けるってのがホントに良かった。
晴海が楽しかったのは、若さだけのせいじゃないと思う。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 05:00:46 ID:g/+bpc7+
347名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 06:10:13 ID:Br4L2ECI
348名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 06:26:47 ID:suJcOmJ6
349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 19:19:10 ID:f0edcjUA
晴海の頃
めちゃ売れたとき=東京か銀座までタクシー
そこそこ売れたとき=東京か銀座までバス
ちょっとしか売れなかったとき=豊洲まで歩いてそこから電車
さっぱり売れなかったとき=銀座まで徒より詣でけり
350名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 21:27:55 ID:3mzCDmz8
競馬や競輪みたいだな…
競馬場のそばの保育園に勤めている友人が言っていたが、
レースのある日は不景気な顔をしたオサーンがぞろぞろ保育園の前を歩いてゆくそうだ。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 04:06:15 ID:7LC4Sjd5
有明からは銀座まで歩いて帰るのは難しそうですね。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 01:17:47 ID:XlI45sph
>>350
>競馬や競輪みたいだな・・・。

つーか、今の同人界は最近の公営ギャンブルの状況とよく似てるね。
不景気で参加者の財布の紐が硬くなる→サクールの売り上げ軒並みダウン
→地方では参加者激減→撤退・解散するイベント主催者が増加

ってのが、今の現状。
数年前の、同人バブル期だったら、まず考えられなかった。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 12:40:57 ID:mxdUMdMh
イベント初めては高校の頃、心斎橋のビルで・・
当時はまだコミールなんてものがあった・・・(大阪)
もう何年もイベントは行ってないけど。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 11:39:29 ID:EhLMpKMx
何かレヴォが次回で終わるとかで、レヴォスレあたりで同人の
理念・理想・建前・本音・昔は良かった系の話などを最近良く目にする。
昔から参加してるとやっぱりちょっとずつ何かが違ってくるのは分かるからね……。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:27:49 ID:5pU5tJ/w
昔はよく売れた。
今見ると絶対誰もかわなさそうな、ミミズが這ったような絵のコピー本が
イベント毎に再販しまくって数百部売れた。
10ページぐらいのやつw
今だったら、そんあコピ本売れないよ。
気合い入れたオフ本だって(ジャンル衰退したが数年前は壁だった)100部しか刷れない。
昔はフルカラーじゃなくても1000部とか何も考えずに刷ってたのに。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:04:10 ID:ylZ4eDDj
まぁ、来年辺りは今までの同人界の常識が覆されるような
激変の年にはなりそうだな。

357名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 04:36:00 ID:Ingh/tQC
つーかレヴォが終わるんだなあ。ガタケはどうなってるんだろうか。
最終的にコミケと企業系しか残らないような気がしてきた。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:55:26 ID:X2kbVcvC
おけら街道かよ
359名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:59:30 ID:07JW5DgG
漏れとしては即売会そのものが、
もう曲がり角じゃないかな?とつくづく思う。

今じゃ、同人以外にもオタクがハマリそうな娯楽や
オタク向けのイベント(同人以外)だって、山ほど増えたろ?
360名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 23:32:04 ID:knk4KhDA
ネットが復旧したから、本という形態に拘らなくても活動できるし
人気があるなら、即売会に出なくてもネット販売だけで満足できちゃうのもあるかもな。
ネットだけではイベントならではの楽しみって味わえないけど
10年以上やってる人は、もう充分楽しんだと思ってる人もいるかも知れないし。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 23:47:01 ID:Kl6I5f8z
同人誌のようなもの自体が普通に書店でも
買える時代になったからねぇ・・・・。
供給過多で飽和状態って感じ。
ネットの普及もあるけどね。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:41:46 ID:VtLPVglX
あと、同人作家の空洞化もかなり目立ってきたな。
今までは、第二次ベビーブーム世代(ジャンプ全盛期)の頃の
層が、これでもかというくらい厚かったけど、どんどん少子化が進んでいる今の社会状況じゃ
なかなか一歩抜きにでる作家なんて、居そうにないな。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 23:08:58 ID:u7L+nh8+
>>354
まぁ、レヴォ以外にも今までやってたイベントから手を引く主催者が
次々と出てくるだろうね。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 01:36:13 ID:OxGvqmmv
現状では若年層の新規参入数がが若干減っているものの、従来のサークルが
個人サークル等に分裂しながら引き続き活動を続けている(サークルの寿命が延びている)ため
サークル数自体は今でも緩やかな増加傾向を続けている。

スタッフの年齢も徐々に高齢化。後数年で平均年齢30歳と言われている。
今は印刷物によるコミケのような即売会と言うシステムが時代遅れとなる転換期だろう。
そのうち参加者が減少して夏コミも2日間に戻ったりして。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 14:19:42 ID:kQfRHAbT
いっそコミケの当選が不備でない限り100%になるぐらいまで、減ってくれ。
でも一般参加者が減るのは困るが。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 02:12:43 ID:lprfXYTM
何だよ保身か?老いたな
367名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 18:07:55 ID:EZGI+IhK
つーか、コミケやレヴォに限らず即売会を運営してる主催者やスタッフも、
長年にわたってやってれば精神的にも肉体的にも、相当疲弊感や倦怠感が溜まってると思われ。

第一、あれだけのヲタを相手にすれば、ストレスなんて山ほど溜まるだろ?
368名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 23:20:51 ID:sxZIlh61
ならやめればいい
369名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 19:54:44 ID:blU4MkFK
まぁ、今時即売会のスタッフなんてやりたいと思う香具師なんて
この板だったら殆ど居ないだろうな。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 12:35:14 ID:Mas3Zz+m
即売会は一度コケた後に、それを再び復活させようなんて、簡単そうでなかなか出来ないものっす。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 20:18:33 ID:1gvdnFTG
地元ネタですみません。
私は友達に連れられて初めて行った名古屋のイベントで
会場の外でコスプレイヤーの皆さんが花いちもんめをしてるのを見て
かなり衝撃を受けました。

そんな名古屋でイベントを知ってしまった私は
東京、大阪にも行くようになってからも長いこと
こっちはコスプレイヤーが少ないし外に行かないんだなと思ってました。

当時の名古屋コスプレ事情の方がおかしかったんですね。
それを疑問に思わなかった私もおかしかったのか。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 05:24:32 ID:Uav3atQe
漏れも一度名古屋のイベント(ライブだったかな)見に行った事あるけど
会場の半分がコスプレスペースってどうなのよと思った。本目当てで行ったのにな。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 08:01:26 ID:xV7PloRM
>372
単に自分のリサーチ不足ってことだろ
374名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 08:14:54 ID:U3X2s+Kb
つか付き合いで行っただけだし目当ての作家は一応いたし
そんな無意味なリサーチするもんでもないだろ。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 16:20:23 ID:RWKeI22g
>>372
名古屋に限らずライブは有明でもコスプレイベントと化してる。
サークル参加する方も自分のコスプレの荷物置き場のために
スペース取ってるひとばっかり。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:37:29 ID:yta7LfWI
お国自慢なんか興味ねぇよ
377名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:41:48 ID:qs5vBV9U
昔の職場でさ、現場組に昔気質のいぶし銀みたいな凄い良い爺さん居て。
方や事務組にお局(旦那が専務)の勘違い不細工ババアが居てさ。
年末立て込んでくると現場に出張ってあれこれ全く筋違いな講釈垂れんのね。
雰囲気悪くなるし現場の事なんか解って無いし。皆の嫌われ者。
その爺さんが定年の年の年末、また来てキーキー暴れてさ。
爺さんやんわり「諭す」感じで相手してあげたら、物凄い形相になって更にヒス起こして。
新人皆引いて下向いて沈黙。挙句の果てに新人一人一人に
爺さんの事指して「こんな人の言う事聞かなくていい、文句言われたら私に言え」と。
そこで流石に爺さんブチ切れて(入社5年で初めて見た)、そのババアの肩を押したの。軽く。
そのババア派手に「痛い!痛い!職場の話合いで納得いかないと暴力ですか!痛い痛い!」
騒ぎになって社長も来て、その爺さん「だけ」別室に。
爺さんは絶対言い訳も責任転嫁もしない人だったから、謝罪して辞めてった。俺もその年に退職。
そのババア未だに高給とって周囲の女王様気取りでウハウハなんだろうなあ・・
378名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:43:03 ID:E7jRv7NN
話題に入れないからってブチギレられてもうんこ
379名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:53:32 ID:3AYMjord
多くの人に
印象悪い
名古屋人
380名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:54:04 ID:3AYMjord
見栄っ張り
自己中
そんな人は
名古屋人
381名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 22:59:19 ID:YHqUprF+
っていうか名古屋というのがイケテナイ。
首都圏で名古屋のイメージをイイという奴に会ったことがない。
もちろん偏見だがこれは事実です。
名古屋人は性格悪い。悪趣味。腹黒い。
見栄っ張り。こうもり野郎。頭悪い。
自己中で打算的で陰険で
人の話は聞かないが人には高圧的な勘違い野郎。

そういう印象を持たれております。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 03:43:54 ID:cOW/AeIV
名古屋生まれ関東育ちの俺に言わせると

関東の人間は名古屋の事関西と思ってる香具師大杉
383名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 04:41:32 ID:CUnMNNt9
箱根の向こうは化けもんが棲んでるからな。

ていうかお前らみんないい年なんだから、ちっと分別持て。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:53:51 ID:5GphW8KS
最近、近くのレンタル家煮行って、でっかい鏡があるんだけど
それみて思った。「すっかりオヤジだなぁ・・・」と。
家の中見まわすと同人だらけだけど、四捨五入すると40だし。
もう卒業しなくちゃな・・とつくづく思う時がある。
なのに中々辞められない自分。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 05:09:05 ID:mrDXUvvi
イワエモンみたいにずっと続けるのもいいんじゃない?
人の目が気になるなら隠し通せばいいし
自分で辞めたいと思ったんならいつでも辞めればいい。

まあ年食ったなら年相応の趣味を今から見つけるのも楽しそうだけどね。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 17:15:55 ID:wcacYSgm
関西人に言わせると名古屋は田舎者の癖に気取ろうと頑張って失敗している所。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:57:43 ID:A8BjspZf
ブロックノートが楽しみでした。
いろいろあったのも知ってるけど、できれば復活させてほしい。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 00:54:17 ID:pbR/39dR
>>387
自分は正直、ブロックノートいらない。
復活させるにしても、従来の方式のままなら即死だと思う。

「楽しかった」って言う人はどこが楽しかったんだろう???
389名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 01:03:31 ID:D9RsyXq/
お祭りの臨場感の一種かな?
390名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 02:42:07 ID:CCGJYsOq
私ははっきり言ってブロックノートは苦痛だった。
なくなって嬉しかったよ。
他サークルさんの書いたものを見るのは好きだったけど。
そういう意味では楽しかった。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 14:16:31 ID:e/izRVV0
>>390
他のサークルさんの絵や書き込みを見られるのは楽しかった。
ジャンルのネ申のページなんか、もうこのままノートパクりたい!
ってくらい(;´Д`)ハァハァした。(もちろんしてないよ)

でも、コミケの時間のない時に「いそいで書け!」と言われても困った。
そういうサークルさんの殴り書きも、なんか見てうんざりだったし。
読めない文字だけ、とか。

特に自分が最初の方だったりしたら、結局他の人の分は見れないし。
楽しかったは楽しかったけど、無くなってホッとしてるのも本音かな…
392名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 14:29:01 ID:GHccN7t6
ブロックノートが無くなって久しいけど
うちのジャンルでは有志…というかぶっちゃけ1サークルが
ブロックノート(もどき)をまわしてきた。
準備会が音頭をとったものならともかく
なんで1サークルの自己満足につきあわなきゃならんのか…
まわしてる本人は皆が楽しかろうと思って善意でやってるんだろうけど。
そして、みんなが描きこんだそのノートはどこへ行くのかな?と思った。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 22:52:32 ID:eMDUx6I4
だらけとかだらけとかだらけとか。あとKとか。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 22:32:56 ID:tW2Z5yfm
ブロックノート、一時期、いつもスペースナンバーが01とかで、前の人のを読めないのが寂しかった。
2周回ったこともあったけど、大抵2周は回ってこない。
たまに二桁とかのナンバーでやったー!と思ってると、なぜかまた自分からスタートだったりして。
もっと遅いナンバーの時は、回っても来ない_| ̄|○
あんまりだよ。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 03:30:31 ID:COsbyfYg
そうだ!

いっそジャンル毎にナンバリングした色紙かボードにして
準備会が回収してまとめて次回展示
→展示終了後準備会名義で販売orオクに出品
→サクル参加費へ還元

でどうよ??
396名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 03:59:30 ID:4VRJnfe8
オクで誰にも落札されなけりゃ
絵を描くどころか恥をかくだけだ
397名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 20:43:10 ID:nFwJAvEQ
>>395
外周ブロックは高値になるだろうな。
特に男性向け。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:20:46 ID:DAJhXIq4
>>396
少なくとも1人はいるでしょ
何人もで1枚描く(書く)なら
399名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 02:23:45 ID:v1o7C6bz
C翼が流行する87年くらいより前の
女性向けってどーゆー状況だったの?
っていうか、女性向けってあったのかな?
なにでやってたんだろう
その頃ってロボットアニメ全盛期だよね。
男性向けはラムちゃん一色?
400名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 02:55:26 ID:MAGXGtuv
C翼の前というと、神マーズとかJ九とかざぶんぐるとか
大モスとか倍ファムとかGダムとか

いろいろいろ女性向けがあったね
401名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 03:23:22 ID:v1o7C6bz
>400
やはりカプ萌とかあったの?
C翼の前だと男女カプの方が多そうな気もするけど
そうでもない?
402名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 03:33:56 ID:MAGXGtuv
全然そんなことないよ
大和の時代から腐女子はカプ萌えしてたよ
403名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 15:55:07 ID:bI1P0Uov
>400
あったよ。
自分が初めて読んだ801は
当時人気だったガソダムの赤い人×坊やですた。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 19:36:03 ID:2azsqohL
木公本〇士作品でもあったよーと言ってみる。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:00:50 ID:N1kXJl1s
>>399
80年代中盤までは男性向けエロの方が同人の中では少数派だよ。
メインは創作系、アニパロ。女性の方が元気よかった。
うる星エロなんて多くなかったよ。第一原作者が嫌ってたしね。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 14:08:30 ID:SvPr8sNg
男女カプが「男女カプ」とカテゴライズされるほど増えたのって結構最近だよな
407同人28年目 ◆oHCPL1DFHs :04/11/21 07:03:01 ID:cq+QO1dT
腐女子向けは私が知る限りガッチャマンの頃からありました。
男性向けは昭和50年代で既に存在していたらしいのですが、
基本的にイベント等でも公にしなかったので詳細は不明です。
売り子さんに声を掛けると出してくれるという感じ。
女性には一切見せないというのも暗黙の了解だった様です。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 08:41:09 ID:TC1GLEto
コミケが始まったのは昭和50年だろー
その頃ってまだ
コンビニもないしコピー機とかもないよな
会社にはあるだろうけど、一般普及率は
肉筆誌は知ってるけど、普通に配付する本は
どうやって作ってたの、っていうか、いつ頃からあったんだ?
409名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 11:16:54 ID:g8O64lMB
ガリ刷り
410名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 12:13:36 ID:R20Ylk3f
>>408
あと青焼き。
レベル的には

神のオフセット>>>>>(壁)>>憧れのコピー>>(壁)>>ガリ刷り>>青焼き

青焼きは製図の焼き付け用。
ホワイトが使えない。恐怖の一発書き。

えーと、自分が生まれて初めて同人誌を見たのは
従姉妹の部屋。たぶん30年くらい前かな。
青焼きでオリジナルでしたが。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 18:58:33 ID:9FjT9krc
15年以上前は同人活動も、数人でお金を出し合って
合同誌でやってた。

表紙スミ1色刷り+文集みたいな紙+オフセット


こんな本でも、今フルカラーPP貼りB5表紙の本100部作るよりも
ずっと高い価格だった。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:26:15 ID:q8Lg/+je
本当に敷居が低くなったね。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:33:38 ID:wlDO+FCp
>412
そうだよね。パソコン+フォトショップで表紙を作ったり
本文のトーン貼りをして、フルカラーオフ本を出したり
自分のサイトを作ってイラストや小説を発表するのが
素人やピコ手でもできるようになったんだもの。
本当にすごい。

ただ、昔のほうが良かったナ…ってこともある。
昔は、地方のイベントにも
上手い人や大手さんもたくさん出ていて、活気があったけど
今は、地方の上手い人は地元を見捨てて東京に出てしまうから
地方のイベントはとても寂しいことに。(´・ω・`)

(でも、じゃあ自分が地方をいい方向に変えてやるぜ
 と言えるほどの力は自分には無い_| ̄|○)
414名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:55:07 ID:A5cnmo3W
青焼きの現物を見たことない人も多いんだろうな。
現像するとき臭いんだあれは。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:14:27 ID:Tc236CJ2
昔は、表示がフルカラーなんて大手だけが出来るモノだと思ってたよ。
フルカラー=おお!ここ大手じゃん!みたいな。
それでもPP貼りなんかはなかったし。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:23:51 ID:Lz7qwrx8
トーン1枚7〜800円だっけ?
しかも剥がすと主線もってかれるし、でも高価だったから
今では捨てちゃうようなクズトーンも必至になって使ってたヨ。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 00:10:15 ID:aoqyDusR
女性向け。
昔は、801アニパロよろず本が結構出てた。
いろんなカップルがいたし、いろんな作品でもーそーしていた。

そうそう、新谷も流行ってたよな。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 03:02:15 ID:DUuPdBdF
ファソトム無/頼か。ありゃ流行ったね。
漢の漫画なのに、びっくりするほど腐女子向き。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 04:32:40 ID:M3vZ4aJr
青焼きって何?

小学生くらいの時にやった
薄い青の線とか入ってる上質紙(漫画原稿用紙みたいな)
にボールペンで描いて刷るやつ?
学級新聞や委員会お知らせとかで御用達だった。
あれはガリ刷り?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 06:32:43 ID:eTzEttS2
青焼きは、今でも製図を扱うような会社では使う。
アンモニア臭い('A`)

難しいことは私にはわからんので
理論は知らないけど
コピーだと寸法が狂うけど、青焼きだと狂わないんだと。

もちろんCADを出力する機械
(やっぱりプリンターじゃなくて、ロットリングや鉛筆みたいなもので
 機械が書くしくみのやつなんだが)も使うが。


421名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 06:34:17 ID:eTzEttS2
>419
ほい。青焼きの見本画像。
ttp://kelly.parfait.ne.jp/builder/img/brock.jpg
422名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 07:20:02 ID:zG45SoIE
トレーシングペーパーみたいやつかな?
423名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 07:22:16 ID:zG45SoIE
そういえば、コピー機って
いつごろから一般化したっけ?
平成元年(1987年)にはコピー誌は普通にあったなぁ
424名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 08:20:19 ID:8lHEnatk
>>423
1984年には文房具屋さんで1枚80円〜100円くらいした。
1985年にカメラ屋で30円くらいになったのは覚えてるなあ。
30円だって!!と自転車でコピーしに行った記憶が(w
425名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 09:21:53 ID:81oBeZj3
>424
札幌だけど、1984年に10円コピーが既にあったよ。
印字も綺麗でした。

文房具屋や図書館のコピー機は高かった。
ずっと30円だった。
(さすがに今は図書館でも10円コピーになってるかな?)
426名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 10:47:32 ID:mfSTf/Nv
あーそうそう、そうだ
小学生の時(昭和の56年〜)
コピーって文具屋や本屋で1枚30〜50円だった。

10円になったのって、コンビニって言葉がメジャーになって
そこにコピー機が入り始めてから10円になった記憶。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 12:07:25 ID:ITr/3MAt
>419
それはボールペン原紙のことだと思われ。
私も小学校高学年のころの学級新聞で使ってたよ。
輪転機にかけるやつだな。

私が同人出し始めた20年前くらいはレインボーカラー印刷とか
濃色の上質紙やレザックにメタルやホワイトの印刷するのが
流行ってた…。
フルカラーの本出すのに、地元では美術印刷の印刷屋しか取り扱いがなくて
法外な金額を出した記憶があるよ…。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 00:03:09 ID:QdOBCAng
コンビニより前に、コピーセンターが10円コピーをはじめたような記憶がある。
大学の近所とかにあって、大学生が高価な専門書を全頁コピーしようと
がんばってた。大学生って大変なんだなあと横目で見ながらこそこそと
コピー本を刷ってたよ。80年代前半だったと思う。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 04:52:23 ID:sa4oihQ5
今じゃ大学のそばに1枚6円だかでコピーさせてくれる店があったりするな。
コピー機ちょっと型遅れだけど。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 21:52:05 ID:KxJgI7vZ
>417
完全に乗り遅れた。
アニパロよろず本の中で混じって描かれてたんだけど
強烈だったのが西武警察のダイモン受!
但し、攻が誰だったか思い出せない。年のせいかのー。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 22:19:27 ID:JBgWnZqa
>>430
攻めが課長なら読んだ事あるよ。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:45:58 ID:lmnWtgz4
>431
自分も読んだ、てかジャンル者だったよ…
先日の社長のドラマ見てて申し訳ない気持ちでいっぱいだった…_| ̄|○
433名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:58:00 ID:Afl32eak
ドラマっていえば、聖金曜日なんてジャンルもあったね
特/捜/最/前/線やGメソの腐女子向け本だってあったし・・・
女性は昔から元気だったねぇ

>427
ボールペン原紙懐かすぃ。
中学くらいまで使ってたよ。修正液が使いにくくてさ・・・
>419のは多分それとは違うと思う。
呼び方わからないけど、鉛筆やミリペンでもOKのやつだよね。
あれにぎっちり手書きで小説とか書いて、イラストとかもつけてた
ガリ版は鉄筆で書くやつだよね。さらに昔だ。

そういえば、和文タイプとかも使ったな・・・
434名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 01:11:25 ID:C9O2ws0S
419のは、ピンクのシートに製版するやつ(軽オフ?)じゃないかな?
高校時代、学校の印刷機でアニメ研の部誌作って
文化祭で売ったなあ
435同人28年目 ◆oHCPL1DFHs :04/11/27 02:03:53 ID:4y4QKHov
懐かしい話がイパーイですね(笑)

青焼きは自分も機械を中古で買って印刷してました。
青写真と同じ原理で感光紙に転写します。
ただしアンモニアでは無く、アルカリ溶液でジアゾコピーと呼ばれるタイプです。
修正出来ないので、原稿を一旦普通のコピー(当時¥60〜¥120)にコピーしてから、
一番長い焼き時間にして1枚ずつ重ねて感光させて焼いてました。
ただし、光に当てるとどんどん感光が進んで消えてしまうので保存に向かなかったです。
プリントごっこのでっかいバージョンみたいなのでファックス印刷というのもありましたね。
ガリ版は破れ易いのでセロファンテープで修正だらけになってましたし(笑)
今じゃお家のプリンターでフルカラー印刷が出来るのですから良い時代ですね。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 13:18:46 ID:lDxgmx26
419のはリ/ソグラフ(商標)と思われ。
プリントゴッコのような方法で原版を作って機械で大量に刷る。
ていうか大型プリントゴッコ。機械は大型コピー機に似てる。
435のいうファックス印刷ってのは一般名詞かな?

「リソグラフ ファックス印刷」でぐぐったら
イベント板の米やんスレが出てきた(w
437名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 21:45:11 ID:Hp4iiRxZ
コピ本の表紙プリゴでやったりしたよ。
部数が少ないから出来たけど、
いまなら少部数なら少部数で、カラープリンタでプリントアウトしたりするんだろうな。
あと、そんなに昔じゃないが、セブンイレブンの白黒コピーに赤いトナーが出てきたときは
衝撃的だった。
2色刷みたいに版を作って、1度黒でコピーしたあと、
勝手にカセットの中にその紙突っ込んで、赤いトナーでコピーしたりした。
20円で2色刷り〜みたいな。
あと、勝手に紙持ち込んでよく詰まらせたりしたw
438名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:28:12 ID:10THclxa
表紙にプリゴはいままでもやりますよ
439名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 03:49:13 ID:JQTYRLfv
ガリ版とか青焼きとか先人達はすげーなぁ。
コピー機とか一般で出た時の喜びはさぞかし凄かっただろうなぁ
440名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 12:35:40 ID:wO6S01Sc
>437
漏れもよく詰まらせたな〜。
店員がコピー機開けて詰まった紙取り出すときの
居た堪れなさといったら・・・。
逃げ出したいけど、逃げるとその失敗コピーが晒しモノになる罠
441名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 00:53:18 ID:WA4lL9U6
原稿もよく忘れたw
コピーの所に。
エチシーンとか忘れて取りに行けなかったこともあった。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 01:07:22 ID:EPtFhxxF
>438
それがプリゴの機能がダンチだったわけよ・・・
二版刷り用の固定機能が出たときは神だと思った。
思ったけど高くて変えなかったよ。
うちのプリゴ黄色だしさぁ_| ̄|○
443名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 01:56:46 ID:WA4lL9U6
>>442
うちのは黄色の前のオレンジだよ。
スポンジは腐ったので取り替えて、インク乗せる水色のヤツとかを
ファイン用にしたら、黄色と同じ性能になった。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 22:49:41 ID:iFzEx+E1
25年前に買った黄色いプリゴを今でもコピ本の表紙に使ってますが、なにか
445名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 00:18:00 ID:m1XoepLx
>444
おお、同志だ。自力で四色刷りまでやりましたよ。70部ほど。
…印刷屋に頼んだほうがはるかにキレイで安かったかも…
一生懸命版作って刷ってる間は気がつかなかったんだ…アフォだ…
446名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 08:15:46 ID:6mNYK3SQ
カラーの時はカラーコピー(カラーレーザー出力)とかするけど
特殊紙に1色〜多色みたいな時はプリゴが便利なのだよね

濃紺のマーメイドに白とか プリンタではできない
447名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:49:42 ID:xngbaJhA
マーメイドはちょっと無理だけど、濃い色の紙に印刷できるっていう基準で
MDタイプのプリンター買っちゃったよ…。
遅い、うるさい、コスト高いの三拍子揃ってるけど、確かにキレイだ。メタルもオッケー。
でもいろいろ不便だから、インクジェットのも欲しい…
大人になると欲が尽きないよ…
448名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 07:29:13 ID:3fr0daNp
熱転写プリンタはよかった。印刷してるところ直接見えるし。
大量印刷すると必ずのように紙送りずれたけど。
(これは印刷方式の問題じゃないんだが)

そもそもワープロの登場が、字書きにとってどれだけ福音だったか。
という話は、さすがに古すぎるでしょうか。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 07:55:51 ID:q1AshSNO
外字を自分で作ったよね<ワープロ
450名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 09:50:19 ID:3zoVYQEw
>448
一行表示の時は財力がなかったから
高校生になって三行表示のを買ったよ。
お年玉とバイト代だけじゃ足りなくて、親に半分出してもらったが。
それを身内のみ発行のコピー誌に載せたな。
その後、字の大きさを自由に変えられるやつが出た時は嬉しかった。
漫画描きからも表紙のタイトルなんかをお願いされてちょっとヒーローw
その漫画描きとはいまだに組んでるわけだが……20年目に突入か。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 23:38:27 ID:jb7wcBIc
貧乏だったから、頑張って買った一行表示のをずいぶん使ってた。
原稿用紙で10枚弱のメモリで、400枚の原稿を書いたときは必死だったな・・・
基本的に、修正不能ってことだからorz

しかし昔は「書いたものが活字になる」ってすごいことだったけど、
今の子は違うんだろうねぇ。
子供の頃の作文までワープロでまとめてもらったりしてると、
あの「初めて活字になる」感動は味わえないんだろうな。

・・・と、年寄りが粋がってみたりして。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 23:48:31 ID:3zoVYQEw
>451
一行表示の時代って、記録がカセットテープじゃなかった?
自分も10枚ごとに刷りだしてたけど。
間違えた時はホワイトで消して、上から手書きだったよ。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 00:16:33 ID:GsG76eso
>452
そのころだと、そもそも外部記録なんてない機種が普通だったかと。
日本ではWord Processor扱いだったけど、英文用で一行表示の機械は
電子タイプライターというカテゴリだった。編集じゃなく、打ち出すだけ。
454名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 02:10:11 ID:Uuc6rjlH
20年選手のお方
同人の流行を考えるスレの年表作りに御協力を
455名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 16:07:59 ID:xCTAwZOa
ああ、思い出した。
ぶらざーの日本語タイプライター・ピコワード
……今考えるとなんて示唆的な名前なんだろう。

私は限りなく初代(PW-8)を貯金はたいて買った。
外部記憶なんてなく本体記憶も20文字無かったと思う。
窓も8文字くらい×1行
熟語は変換できず、送り仮名も自分でうち、
印刷文字も16×16ドットくらいのぽそぽそ。
縦書きなんて夢のまた夢。
キーボードも 五十音順で打ちにくいことこの上ない。

盗まれてしまって、半狂乱で
警察に言ってもワープロという概念自体通じなくて相手にして貰えなかったっけ。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 17:18:43 ID:Zokql42b
>455
さらっと書いているが、いつどういう状況で誰に…
で、戻ってきたのか?(´д⊂)
457名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 20:12:57 ID:39gJ0/uZ
ピコワードかあ。初めて10万円を切ったワープロだったな。
出たときは切実に欲しかったが、その後どんどん新機種が出て
数ヶ月で値段は半分機能は倍なんてことになっていた。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 01:31:15 ID:JtxbNAEC
懐かしいなあ、50音順。
自分は「今後のために」と無理してJIS配列を買って、
その結果いまだにかな打ちさ・・・_| ̄|○
459名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 02:43:38 ID:AqIedM5E
カナ打ちでもいいじゃないか。
ってか、その方が絶対早いと思うんだけど
なにか問題があるのか?
460名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 05:49:09 ID:SwUhsHv7
英語配列のオサレなキーボードが使えないとか?
ブラインドタッチできれば関係ないと思うけど。
そういう私は親指シフトだったけどね・・・。
461455:04/12/05 14:15:33 ID:p7bv4UWw
>456
詳細は控えますけど、ちょっと目を離した隙に
色々なもの総浚えで倉庫ごとやられました。
30分も経っていないのに……。
戻ってはきませんでした。
きっと、当時のどろぼーの人には無用の長物で
どっかに捨てられたんだろうな、と思うと心が痛みます。

そのあと、ピコワードを2台、書院を3台経て今に至ります。
そんな私も勿論、かな打ちです。
ローマ字はキーボード配置以前に、
「しゃちよう」とか打とうとするとどのキーを打っていいのかも判らん……。

462名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 21:04:07 ID:Uz1XwsF4
ワープロといえば、学校で配るプリントが手書きからワープロに変わったのが1985年頃だったかな。
これを見たとき、一気に未来へタイムスリップした気分になったよ。

ただこの頃はまだ家庭で持っている人は少なかったね。
実際我が家に入ったのも1994年だったし。

しかし、ワープロも10年もたなかったな。10〜20年後にはパソコンすら時代遅れって時代が来るかもしれない。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 22:48:55 ID:behrp9Tz
パソコンを時代遅れにするべく、AV家電メーカーさんはがんがってらっしゃる。
HDDレコーダーにネット機能つけたり、プリンタ単体でデジカメプリントに対応したり。

しかし少なくとも日本では、年賀状印刷マシンが消え失せることはないだろう。
それがプリゴであれワープロであれパソコンであれ。
多機能プリンタにやがてキーボードがついて住所録入力できるように
なるかもしれないが、それはただのワープロだ。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 00:22:37 ID:IU9jS3Xo
私も最初は仮名打ちだったので、再就職でPC関係に就いた時、凄く困りました。
その後はPCにも慣れて普段、Macのアスキーキーボードを使ってますが、
仕事先のWindowsのJISボードに悩んだり、打ち間違う事が多いです。
ワープロは本当に画期的なマシンだったと思います。
その前は日本語タイプライターで活字を1つずつ打ってましたし。
当時1990年頃のPCは未だプリンタも良く無くて、
飾り文字は圧倒的にワープロの方が綺麗でした。
今は使われなくなった文豪ミニが箪笥の上に鎮座してます。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 01:04:33 ID:OcY0kNBI
>>459
ローマ字入力よりカナの方が、打つキーの数は半分になるから
作業は速くなるよね。
ただ、カナ入力の人は、アルファベットを打つときのために
ローマ字のキー配置も覚えなくちゃならんわけで。
両方覚えたら便利だろうけど。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 01:21:16 ID:Qal+o/9S
カナキーとアルファベットのタッチタイピングができても
ローマ字入力できるようになるわけではないという罠。

ところで話は戻るというか飛ぶんだけど、
コミケ申込書に昔は「サークルカットに感熱紙不可」って
書いてあったと思うんだけど、いつのまに消えたんだろう。
それとも最初からなかったっけ?
467名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 01:31:12 ID:aYuwU/WW
昔英文タイプしてたが、ワープロ購入時カナ入力出来るようにしたんだ。
だが、現在は家族と共同でPC使う関係上、ローマ字入力に変更させられた。
一応、どのタイプでもブラインドタッチ出来るけど、慣れるまで打間違いが多くて大変だったな。

>466
今やワープロで感熱紙どころか、ファックスで通信する一般家庭(同人関係者?)も減ったよね。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 02:50:19 ID:7G+xHUma
1990年頃の同人を見たら
まだジャギジャギのワープロ文字だね
あの頃はまだパソも一般家庭になくて
ワープロもななでっかいパソコンくらいのサイズで
感熱紙とかだったけなぁ
469名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 23:28:26 ID:uL+oh9WO
ワープロ、カシオの何かを使ってた気が・・・。
1行表示、改行即印刷って機械でした。
小説本の原稿、打ってて泣く事も。(うっかり改行押して印刷)
中古だったのと、リア厨だったんで、別売り保存テープ買えなかったんです。

そのあと、rupoに変えて、Macを買うまで、使ってました。
rupoで、原稿用紙にダイレクトで台詞打ち込みしてました。
たしか、ヘッドが動かせて任意の場所から印刷開始出来たりしたんで。
パソコン通信出来るrupoでした。
母の友人の子供の所に嫁に出しましたが・・・。火災で焼失しました。

最初に、ワープロで文字を打ち出した時、妙に感動しましたよ。
・・・あの頃からジャンル変わってない・・・_| ̄|○ |||
470名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 23:49:52 ID:q7NNA39R
文字書きは技術がすすめばすすむほど
センスがとわれるようになってくるねぇー
昔は表紙なんてスミ文字一色でもOKだったのに
今じゃデザインよくなきゃ手にもとってもらえない…_| ̄|○
471名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 01:24:37 ID:eNC2F31q
>469
最後の一行が染みた。
似たような時代からワープロ使い始めて、
文字書きなのにMac使いになるところまで一緒だというのに
ただ今10ジャンル目の原稿中……

でも、印刷所は2件目。
昔は紀内と大伴しか選択肢がなかったね。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 02:37:21 ID:/r2i0XGV
おいらはmini書院からPC88を経てMacに行って今に至る。
バイトで88のゲームの絵描きとかしてたけど、
縦長カーソルにデジタル8色で美少女描いてたあの時代って、
ほんとすごい工夫とパワーで成り立ってたなあ。
絵も小説も、自分ではとても実用にたえなかった、88。
Macで初めて、デジタルの楽しさを知った。

もちん安物、OSも漢字トーク時代。
レイヤーは作業用一枚のみ、終わったら即統合しないと重すぎて動かない。
A5の表紙絵を縦から横にするだけで何十分もかかった・・・。
それでも初のフルカラー表紙をフルCGで入校したときは、
なんだか時代の最先端行ったみたいで晴れ晴れとした気持ちだったよ。

すまそ、年よりは話が長くていかんの・・・。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 17:27:28 ID:xGn9K844
>472
フォトショの逆光を使うのに
モニターだけ電源おとして半日パソコン寝かせたりな(w
474名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 02:41:25 ID:U83cu+88
>>472
漏れが使ってたマクは、初代の一体型のヤツで
初代フォトショップでドット絵描いてタヨw
pooお絵描き掲示板の水彩のない方のヤツみたいなのだった。
モニター白黒でさ。
漢字トーク懐かしい。
OS9が出たときショックだったよ。

で、フォトショ2.0が出たときにカラーモニター買った。
虫眼鏡で拡大表示するのにも時間が掛かったし、
まず重くて360ppi、CMYKデータなんか作れなかった。
グレースケールからRGBに変えるのに半日掛かったw
フォトショ5なんて別物だと思ったね。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 15:07:13 ID:p/eKQUoP
初代かよ。128K? Dyna?
写真屋にプリンタ付けたら新品セットで100万は逝ったと思うが。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 20:54:51 ID:U83cu+88
>>475
128Kですた
モニターも、すごい小さかった。
何インチだろ。
今使ってる17インチモニタの4分の1位しか面積無かったような。
スキャナもペンタブレットも付いてなかった。
(そういう発想もなかった。付かなかったと思う)
百数十万越えですた。
プリンタはレーダーのでそれだけでも100万ぐらいしますた。
フォトショップは使い物にならず、マックライターとかそういう名前の
ワープロソフトを使って、主に本のタイトルや奥付に使ってたな。

フォトショップ2.0なんか、ハードディスクに入れるんじゃなくて
5〜6枚の3.5インチフロッピーを、順番に入れて起動するのw
同時に使ってた、PC98MS-DOSなど、DOSをインスコするのに3日も掛かったのは言わない約束だ。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 16:31:37 ID:u+7BPCa8
LaserWriterか! それは・・・。
しかし128Kの時代にLWってあったっけか?

今は2万ちょいだけどな、レーザープリンタ。
喜んで買って、これでコピー誌を家で作れると思ったんだが
昔みたいにコピー誌量産することがないのであまり役に立ってない罠。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 21:06:19 ID:VMxPGYJy
>>477
プリンタの方は本体買った後に買ったかもしれん。
でもつないでた。うちで買ったのは業務用の馬鹿でかいヤツだけど。
データーを転送するのに、歌の歌詞一曲分とかでも1時間ぐらい掛かったw
当時家庭用は、ラインプリンタの部類の、
「ビービビビビ」ってウルサイプリンタだったよね。
今でも宅配の伝票の印刷とかで、まだ残ってるヤツ。
今は家庭用のレーダープリンタ使ってるが、あの当時から
印刷の綺麗さはあまり進化してないな。
今、レーダー2万だってぇ?!
漏れのトナーカートリッジだけで2万だよ_| ̄|○<キャノソなんとかしろ!!
479名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 21:09:43 ID:eSHEG9Ta
ポストスクリプト対応とはいえたかだか300dpiのNTX-Jが憧れでしたばい。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 08:44:46 ID:O1vmlDex
このスレ、マカー率高いですね・・・。
私が最初に買ったMacは、パフォーマ6210だったから、皆さんよりは
新しいな・・・。

プリンターも付属で付いて来たと思ったな・・・。
現金キャッシュバックがあったんで、購入したんだ・・・。
でも、すぐにプリンターは売っちゃった(笑)。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 09:59:11 ID:aLt6e/Rn
98ユーザだったけど話を出すきっかけがなかった。
フロッピーベースで使えるアウトライン対応レイアウトソフトで
タイトルやネーム打ち出したりしてたなー。
MS明朝でも5MBぐらいあるのに、どういう仕組みだったんだか。

同人ソフトが出せば売れるって時期があってねー。
16色CGを1.2MB FDに入れたのが500円でも飛ぶように売れてた。
あと、特定音源対応のMIDIとか。まだGM規格が出たばっかのころ。
当時のパソコンユーザって金持ちだったのかな。世間もバブルだったけど。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 01:22:16 ID:hhDkmnH1
98だとあれだよね、まるぺ。
その後Macに移ってフォトショ以下いろいろツール使ったけど、
ドット絵描くのにあれ以上使いいいのはなかった。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 04:31:11 ID:XVkIQLOs
今じゃ考えられないが地元でパソケットってのがやってたなあ……。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 00:20:03 ID:MOTuHc/6
パソケ、2回くらい行ったな〜
私が最初に絵らしいもの描いたのはUNIXだったよ。
しかもCADソフトで(笑)
今はPPC9500/132(G3/400改)で原稿作成から3Dモデリングまでやってる。
流石にレンダリングはちとキツイけど。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 08:45:11 ID:vai750O1
コミケ参加14年目ぐらいにして、今回が最後になるかもなという予感がしてる。
まあ毎回してるんだけど。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 01:09:42 ID:NxAob34U
それはともかく
スレがだいぶ下の方に落ちてるので
ageますよ。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 01:26:33 ID:24CaF5KW
>485
私も毎回そう感じてるよ。私の場合は萌の減退化だけでなくて、初参加以降16年経つけど、来年結婚適齢期だからコミケどころじゃなくて。
というか、同人屋の既婚率が高くなってきてて焦る。
昔は男なんて関係なかったのに〜。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 02:12:35 ID:kIX+PVih
パソケってもうやって無いの?
晴海の南で参加したのが最後だった記憶があるなー
あ、あれがラストだったか??
489名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 23:02:18 ID:1jBBinVC
>488
あれがピーク。その後も毎月文具共和会館でやってたんだが、
どんどん尻つぼみになって消えていった。らしい。
(最後の方は俺も参加してなかったのでよくわからんが)
490名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/04 04:57:54 ID:r4ZgWocN
今となっちゃ信じられないような地方でもちょこちょこやってたのにな >パソケ
491名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 01:12:00 ID:UrhKU7gJ
同人歴は11年でコミケ参加歴は5年の20代。
初めて参加した頃には自ジャンルとっくに斜陽ぎみだったらしいけど
それでも地元の10倍売れるという事に驚いた。
もっと早く、ジャンルが元気な頃に参加したかったなあと思う時もあるけど
その頃は視野が狭くて痛くなり盛りの年頃なので
別に大手になれなくてもかなりの確率で勘違いちゃんに成長してそう。
そう考えると就職後に成人してからの参加(有明)でよかったのかと思う・・・。
でも晴海も一般でなら一度くらい行ってみたかった。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 01:32:00 ID:uBymww21
晴海A館が机1列しかなかった頃が一番個人的には面白かったな。
昔幕張の一般列がなかなか進まなくて、窓から中に入った頃とかも面白かった。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 04:49:52 ID:CI+ouiJM
ちょっと前に幕張に行ったんだが、ミケやってた頃より随分と建物が建っててビクーリした。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 12:45:58 ID:34FIozOB
有明に移って今夏で丸10年だっけ? 早いもんだな。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 14:11:19 ID:uBymww21
>>494
工エェェ('A`)ェェエ工

ショック。それだけ歳取ったのかorz
496名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 01:17:06 ID:N2EJ0QI6
未だに有明って自分が会場のどこにいるか分からなくなる…
497名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 02:20:14 ID:KPN1+rmS
有明って、漏れもう、東6ホールだっけ?
一番奥までいくのがツライ…
498名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 05:25:43 ID:b6+Wldxb
小宇宙と書いてコスモなら、大宇宙はオオズモウか?

というネタを他板で見かけた。なぜかこのスレに書きたくなった。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 16:17:55 ID:BlsU1CMe
晴海かー、あの頃は自サークルでスペとっても
自分は行けなかったから隣接や売り子さんのお世話になってた。
晴海行ったのは本だけ。
直参したのは有明から。晴海行きたかったなー。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/02 16:21:06 ID:BlsU1CMe
ageちった。スマソ
501名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 19:23:50 ID:7am1JXlE
晴海の夏はキツかったよね。
魔の新館二階に配置されたある夏のこと。
今思えばボッタクリとしか思えない200円のかき氷。
ただ紙コップ一杯の氷にいちごシロップかけただけで200円。
でもそれで生き返ることができたよ。
今に至るまで、あれよりおいしいかき氷を食べたことがない。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 18:26:46 ID:DeiLOI06
200円ならそんなに高く感じないけどなー。

晴海時代夏に一般参加した時は暑さでどうにかなるかと思ったよ。
会場出た後スポーツドリンク缶飲料2本一気飲みしちまった…
250缶だったか350缶がその頃出てたのかはもう思い出せないが。

トイレがとにかく長蛇の列で辛かった。
「仮説トイレだけの館があればいいのに」と友人と言い合ってたあの頃に比べて
有明のトイレ事情は天国のようだ。・゚・(ノД`)・゚・。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 19:13:09 ID:2rWDjWeY
なんかあの頃は何かにつけてサバイバルチックだったねぇ
スペース数も今と比べると大した数じゃない。都市にちょっと毛が生えたくらい
なのに、あの熱気はなんなのだろうと今更に思う

ジュースはぬるくてもいいから売ってくれ〜状態だったね
で、自分も2缶一気飲みしました
504名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 22:50:44 ID:se0i63q3
晴海の夏に自販機でぽかりかったら、缶がホットコーヒー並みに熱かった。
あの暑さでほっとぽかりなんてとても飲む気になれなかった。
涙を呑んで家に持ち帰った。
氷のプールみたいに冷えてるジュースは売り切れだったし、
よく生きて帰ってきたよ。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 16:09:07 ID:zHyIP+fm
そして知恵つけてペットボトル凍らせてゆけば、結露が凄い凄い
ハンドタオル巻き付けてもビショビショ。机の上には置くな!が注意事項だった
新館2階なんか湿度80%くらいあったんじゃなかろうか?
506名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 22:04:43 ID:r122TEQS
新館2階の灼熱地獄はたしかにすごかった。
友人のスペースで売り子をしていたんだが、
あまりの暑さに途中から記憶が飛んで
トイレに並んだ時の事しか覚えていない…。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 20:22:59 ID:gWggyNSl
晴海はA館に走っていった思い出しかない。
「走らないで下さい」と注意されても、止まったら踏まれるから走るしかなかった。
最初で最後の晴海は、汗にまみれ、隣の男性向け列の脅威に怯えた記憶のみ。
数年後、久々に有明行ったら快適すぎて衝撃だったなぁ…

そういやこの前諸事情で晴海/グ/ラ/ン/ド泊まったけど、懐かしさに眩暈がした。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 21:37:22 ID:HYfzeuja
新館2階は行くのも大変だし滞在するのも大変だったな。
広すぎるし移動が大変だけど、有明は中にさえ入っちゃえば
楽でいいね。

同人歴はもう15年ぐらいだけど、途中5年ばかり
すっかり離れてた。2年ぐらい前に萌え作品に出会って
戻ってきたんだが、同人界の変化にビックリしたよ。
コミケ行ったら、表紙がみんなフルカラー。B5の本が多い。
CGとかサイト制作のノウハウがまったくわかんなくて
最初苦労したよ……。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 01:34:18 ID:87keknYp
うちはピコ
昔はオフ印刷なら100部、
表紙カラーなら300部が半年ほどで捌ける感じだった。
今、オフ印刷表紙カラーなんて当たり前で、
表紙がカラーだからって売れるわけではなくなった。
今、表紙カラー50部を捌く自信が全くありません_| ̄|○
510名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 06:25:14 ID:/QV2DlFV
時々、そういう話聞くけど>昔は装丁が立派なら売れた
カラー表紙が安価、低ロットで作られるようになったからね
中身で勝負しなきゃ!>509。オレモナー
511名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 15:06:46 ID:+IhG3MLY
>表紙カラーなら300部が半年ほどで捌ける感じだった。

ええーっそれでピコ? と思った漏れは
300刷ってのが1年ではけて、準大手の位置にいたぞ・・・_| ̄|○
カプ最大手でも400刷って2〜3年しても捌ききれなかったぞ。
なんつーかもう、
>509>>>>>>越えられない壁>>>漏れ
つー感じ(ニガ
512名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 15:12:22 ID:2hMrT3sZ
>>511
ジャンルにもよるがな。
因みに当時のジャンルはアーケードゲームだった。
当時は流行ってた。ライブも都市も、客いたし。
513511:05/02/23 15:16:36 ID:+IhG3MLY
いやいや、わかっちゃいるんだけどね<ジャンルによる

ちなみに、>509の話の要旨が
>表紙がカラーだからって売れるわけではなくなった。
>今、表紙カラー50部を捌く自信が全くありません_| ̄|○
だってのもわかってるよ。

それにはまったく同意。
今はオリジーなんで、とくにそう感じる・・・_| ̄|○

514名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 17:29:30 ID:r3zz5A3x
保守がてら
>509-513
がんがれ〜
515名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 23:29:19 ID:ZslsilQ0
夏の晴海の時はクーラーBOX持参で行ってたナァ
最後まで溶けずにいた余った板氷を道端に置いておいたら大ウケでした(笑)
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/21(月) 13:00:05 ID:C6SAAPbE
そういう粋なプチパフォーマーがいなくなったよなぁ

やっててもなんかわざとらしいの。
ウケる前にモニョるの。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 02:45:45 ID:TfBNBbOD
クーラーBOX持参の人いたいたー!なんだろ…あーゆうのが大人に見えた。
今はコンビニも何軒かあるし、ガイシュツの凍らしジュースとかも持って行く必要も無いけど…
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 14:55:02 ID:fRolFWYV
クーラーボックス、もちろん持っていったよ。
ウケ狙いとかそういうレベルじゃなく、ないと死ぬから。
実際、脱水症状でヤバい感じになった知り合いもいたし、
スポーツドリンクとかも必須だったなあ。
2リットルペットボトルを5〜6本は用意していた。
晴海の最後のころは、近所にコンビニもできたけど、
ちょっと出遅れたら何もかも売り切れでまったくアテにならなかったし
今考えると、ありえない位のサバイバル状態だった……。
今有明では、食べ物も飲み物もトイレも、なんの心配もない。
ありがたいことだよ、マジで。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 17:46:30 ID:5/AWpMQF
同感…今はとりあえず会場内にいたら大丈夫だしね。
去年夏に目の前にあるホテルでうずくまっている人がいたけど…
救急車が来て搬送されてたよ。
すぐそばでビッグサイトの人と企業パス付けてる人が話してたけど
「日射病か熱中症、でなければ脱水症か…急にクーラー効いてるところに入ってきてクラッときたんでしょうね〜」
だそうだ。
ビッグサイトの人が「ドクターですか?」とか聞くと
「いえ、前までコミケのスタッフだったので見当つけただけですけど。」
…とりあえずすげ〜ぞ。自分だったらワタワタしてて結局見てるだけになりそうだ。
黒づくめでネクタイだけ白、オールバックでメガネ。
一見すると怪しいけどgood job!
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/28(月) 23:25:11 ID:Oi2oOJmX
今は2リットルも飲み物いらないもんなー。
500mlのペットボトルが2本もあれば夏でもあまるくらいだ。

あの、暇さえあれば飲み物を飲んでそれでも一度もトイレにいきたくならない、
館の外に出れば温度はともかく湿度は間違いなく低いから中より涼しく感じる、
日本にいながら亜熱帯を超えた熱帯雨林気候を体感できる夏コミが、
今なら懐かしく思える…。

もう参加できる体力はないけどなー。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 03:10:47 ID:mz+HdRwf
自分は普段トイレがめちゃくちゃ近い人間なのだが、晴海時代の夏コミでは
350ml缶ジュースを4〜5本飲んでも、朝から夕方まで一度もトイレに行かずに
済んだことがあったな…。
体内の水分がどれだけ汗になって出て行ってるんだろう、と思うと
ちょっと怖かったw
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 21:29:17 ID:ZYcAwOIx
なんだかんだいっても
あの夏や冬を潜り抜けてきた人たちは
今あの状況に戻っても順応できると思う。
じつのところそうでもして
参加者ふりおとしてスリム化したほうがいいと自分は思う。

しかし、そうなった時のこと考えると
若い子らにはどうでもいい勝手にせいと思うが
高齢化しちゃったスターフのはたいそう気の毒だ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 23:03:57 ID:xo5ud+dL
自分のミケデビューが厨房時代(晴海)だったからか、
ミケに小学生が来ているのを見るとモニョってしまう。

親子で来ていて、小さい子供にコスプレさせて…というのは
昔から見るたびになんとなく嫌な気分になる。
小さい子供を連れて、
平気でゲーセンに来ている馬鹿親を見ている時と
同じ気持ちになるんだと最近気づいた。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/31(木) 10:53:14 ID:qYvlqFHN
あー自分も居酒屋に22時過ぎてるつーのに子供連れて酒飲んでるのを見てると嫌な気分だ
んなもん、子供寝かせつけてから部屋で飲め
子供をイベントに連れてくる事を話し合うスレがあった筈だけど、なくなったよね
いくら話し合っても、話がループするから「こんなスレいらね」なったんだろうけど

とうとう今年から20年選手だよ
でも萌えは今だつきないし、描きたい話もあるから書き続けるけど
徹夜がきかなくなってきました_| ̄|○3日連続は無理でも、1晩くらいもってくれよー身体!
いい方法ないですかね?
525名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 15:14:59 ID:POEQdZ4f
>>524
あー私もきかなくなったよ徹夜。
昔は3日連続くらい屁でもなかったけど
今は起きてるのは20時間が限界。
起きてても頭が働かないから無理せず寝ることにしてる。
入稿は金の力でギリギリまで引っ張る。それでも間に合わなかったら潔く落とす。
イベントはまた来るけど消耗した体力はなかなか回復しないから……

夏コミでインド綿のスカート履いていったら
汗ドロドロでパンツにスカートの色が移ったのがいい思い出。
あの頃に比べると有明は本当に天国だ。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 15:52:35 ID:OJaNL37Y
私の友だちは黒いパンツ穿いてたら
塩吹いて白くなってたっていってたなw
527名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 16:26:40 ID:LyKcAh9z
528名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 21:40:20 ID:uYqhgDFQ
姉妹スレとしてご利用お願いします。

30〜60代の同人事情
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1112358676/l50
529名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 22:45:50 ID:1HI6Nsj8
上のスレが立った経緯が豚スレに…
530名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 22:49:07 ID:xBPXD5Fi
>524
>いい方法ないですかね?

時間配分を計画的に考えて行動する。
結局はそこじゃないかな。
自分も20年目突入した。
その間無茶してきた経験を生かして
今は仕事と家事の合間に原稿やってるよ。
毎日7時間はきっちり寝てる。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 01:03:59 ID:5OAbdbHC
自分も今年20年目だ。
同人デビューしたのは主将ウィングがブームになりつつあった頃。
大学入ってからと遅かった分だけ「イベント=買い漁る」だった。
自分を同人に引き込んだ友人がすぐにナマモノへ移行しちゃったから
実際にサークル活動したのは1年くらいだったけど一人海鮮で楽しんでた。

結婚してからも2回くらい行ったかな。
でも姪っ子と同い年くらいの子(二十歳くらい)から
「ねーほらオヴァが来てるー。いい歳して信じらんなーいw」と
聞こえよがしに嘲笑されてから、ショックで行けなくなった。

今は温泉だけど、やっぱり回りは若い子ばっかりだ。
ジャンル内で完全に浮いてる感じ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 01:11:04 ID:a+hijF3N
>「ねーほらオヴァが来てるー。いい歳して信じらんなーいw」
厨、という称号に値すべき厨ですな。
気にするな、がんがれ。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:35:01 ID:+JcSqmVe
いい歳して信じられないって発言がそもそも信じられないなw

自分は今年で16年だけど、若い頃からずっと
10年後もここにいる絶対いると思ってて
(それは現実となった)
20年後もできればいたい、と思ってたけどな。

つか20年てもう4年後だよ。

多分、いるよ、うん。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 21:08:36 ID:9KOFSYYC
自分は12歳で始めて(こぴ本だけど本作ってた)17年目。
二十歳になったらやめるつもりだったがやめられず
まだ居るw
人生の半分以上同人屋かよ。

いい年して信じられないとか言う人に限って残っていたりしてな。
自分も3年後たぶんまだやってる。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 21:38:02 ID:7aLOHrII
オリジナル系(健全)は年齢に関して寛容だよね。
お互い気にしてないっつうか、アットホームな雰囲気すら漂う。
親子ほど年が離れてても普通に付き合える。

その真逆にあるのが二次系(801)だと思う。
一度グループを作ると、そこから出ようとしない。
口では「年齢なんて関係ないですよ〜v」と言うけれど
自分より上の年代とのフレンドリーな関係はまず望んでない。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 23:36:39 ID:QCUAobj8
それはしょうがないさ、普通自分の年齢と激しく年の離れた相手と
頻繁に会話したり行動をともにしたりするのは社会人になってからだもの。
学生が多いジャンルなら年齢の近い人でグループになっても何も不思議じゃない。
それがいい、とか悪い、じゃなく、そういうもんだと割り切るしかないよ。
その範疇をはみ出て、年上とも付き合う人に会えたらラッキーなぐらいに思ってたほうが精神衛生上良い。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 01:47:27 ID:/h4QnyO8
自分は年長の姐さん方には
若い頃たいへんお世話になり
10歳15歳はなれた人たちと
今でもいいつきあいをさせてもらってるんだけど、

10歳15歳離れた
下の世代との付き合いはまったない…
ビッグサイトしか知らない子たちとはうちとけられないよ
538名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 02:22:57 ID:psHxE1y9
自分同人12年目だが、ビッグサイトしか知らない…(;´Д`)
539名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 02:47:33 ID:8U5U5Ms7
一つのジャンル長くやっていると、
もともとリアの少ないジャンルだけど、
最近高校生も増えてきて、
正直10個も年下とかだともう感覚が違っちゃう。
10個年上の人とかは、ジャンルの初期に仲良くなった人もいて、
いいおつきあいさせてもらってるけど、下は無理。
まずサイトの書き込みの内容に付いていけない。
同ジャンルで18禁サイト始めたら、なんと楽になったことか。
元々交流に興味がないもあるけど、
物凄いハイテンションな文章には付いていけなくなった。
うらやましくはないが、眩しすぎるw
540名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 02:58:37 ID:ZfIz8nje
同人誌を買いはじめたのが小5。
初コミケは中1。
中2からサークル参加、20代半ばからはオン専の31才。
絵柄から漂う加齢臭が押さえきれません。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 03:07:52 ID:8U5U5Ms7
31ならそうでもないと思うんだが。
絵柄にもよるのかな。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 11:35:08 ID:pO0KWYQH
>540
myジャンルなんか、若い頃から別ジャンルで活動してた人が
27〜8になってハマったというパターンが多いから、
主流は30代前半のお姐さん方だぞ。
しかし実年齢30歳精神年齢10代って人も多くて……orz
543名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 15:31:59 ID:4M4BANkE
絵柄から加齢臭が出るのは仕方ないけど
ある程度は押さえられるよな。若い子の流行の絵柄が好きで影響受けられるかどうかによると思う
がゆんなんか40近いのに若そうな絵柄でがんがっている
海乃も実年齢より随分若そうな絵柄だ
544名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 16:24:50 ID:bosGN9XD
イラストだと絵柄に加齢臭が出易いけど、
文字書きの場合、顕著になるのはどういう部分だろう?
(時代遅れな流行語とかは別として)
545名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 16:28:30 ID:0IuiztYf
同人じゃないけど屋座輪あいとかも
昔のり/ぼ/ん/初期と現在じゃ全く内容も
違うと思う。昔はヤンキー系マンガのようだったけど
今じゃオサレマンガと女性マンガ家勝ち組だよね。
この人もけっこうかなりの年だと思うけど。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 00:35:58 ID:CPzw/hrU
>540
同人誌にはまる前の期間を俺計算すると、ちょっと神の匂いを感じるョ。

中学生の時にファンロード。高校生の時に「ファンロードの裏バージョンがあるよ」と知り
ロリポップだか何かを買って一二三四五&きりしまたける氏にはまって同人にどぼーん
547名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 00:41:24 ID:fhvTa3nt
他人の同人誌を読まないタイプの人は、最初にはまったジャンルの絵柄が
抜けない気がする。
20代前半〜渡る系同人絵
20代半ば〜クラソプ同人絵〜〜この辺から同人歴10年以上〜〜
この隙間の数年にスラダソ原作絵
30代〜主将翼原作絵
548540:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 01:21:26 ID:0T0qwqPV
>546
恥ずかしい事を書くが、同人誌以前にオタク道は始まっていたんだ。
初めて買ってもらったアニメ誌がなぜかアウトで当時小1。
小6まで購読・投稿。
そんな小学生だった自分が気持悪い。

>547
そうか、だからシャツを描いていると片方の襟だけを
立てたくなるんだな。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 03:37:33 ID:3toVvP4T
他人の同人誌読むといっても、古い絵柄の同人誌読んでたら意味ないから
20代前半以下の若い人の同人誌読んでるかどうかかな
550名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 08:43:35 ID:0HR9AOq5
今の若い子の絵って鋭利すぎるんだよね。
なんかこう顎とかにりんごつきささりそうな感じ。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 10:26:47 ID:bA3FsKSt
>544
イラストほど目立たないと思う。
日本語が破綻してる奴は今も昔もいるw

ただ、以前より小説同人は少なくなった。
若手は勿論そうだが、出戻り組にもその傾向がある。
直接視覚に訴えた方が手っ取り早いからだろうな。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 14:51:49 ID:iZSHCgfw
>>543
絵を描き始めた頃、小中学生ぐらいの頃に
がゆんの影響を強く受けて、そのままがゆんぽさを消せなかった人の絵からは
加齢臭を感じる。
多分年代的にがゆんの影響受けてる人は30前後に多いと思うし。

自分の絵の中に今のはやりを取り込んでいけるかなんだろうな。
プロの場合、加齢臭の漂う絵は売れないから(レディコミなら平気かも知れない)
嫌がおうでも、今の中高生に受ける絵柄にしていかないと行けないけど、
同人は若い子に受けるかどうかが死活問題ではないからな。
少女漫画家は30過ぎた途端に売れなくなるから、
漫画家は加齢臭が出ないようにいろいろ工夫してるらしい。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 16:10:34 ID:K+p4X0FD
加齢臭つーか「この人絶対主婦だ!」ってわかる人も多いよね。
料理のレシピをやたら詳しく書いてあったり
子どもがらみの話しが生々しかったり
自分は逆に意識しすぎて
そういうのをまったく書かなくなってしまったよ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/04(月) 17:27:29 ID:3toVvP4T
確かにレシピを小説中に料理本のように手順を1から順に全て書いてる人は
日記読むと既婚だったな。レシピ書いてた人3人しか見た事ないけど全部既婚者。
あと親の目視点から若い主人公達の成長を見守る描写があったり。

10代が書く小説も30代が書く小説も面白ければどっちも好きだ。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 18:17:28 ID:KnybygPo
ちょうど10年前の今日、癌翼が放映されたそうで。
第1回からは見てなかったけど、視聴率は悪そうだな。
途中で同人友達からすすめられたんでよく分からないけど。
癌って今では種とか売れてるけど、10年前ぐらいって低迷してたって本当?
1stは売れたけど、それ以降が駄目で、シリーズとか全て辞めようってことになりそうだったとか。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 18:30:46 ID:hqSBXDj9
10年前?もっと前のような気がしてたが。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 23:59:47 ID:VTfob7+J
>555
1も最初は視聴率悪かったけどプラモが売れたからテレビも再放送されて
そこで人気に火がついたとか何とか聞いたような。

乙乙くらいまではそれなりの人気があったような気はするけど
おもちゃはそうでもなかったような…。

翼ももう10年か…年とるわけだよ…orx
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 01:06:15 ID:Ffunc7Id
>550
残念ながら顎尖り系はもうオヴァ絵と呼ばれています…
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 15:02:44 ID:YwtqN530
癌翼は同人的には受けてたように思うけどな。
コスも多かったし。
日の出が同人屋に「メカやMSをコピーして使うのヤメレ!」
と怒っていたのを思い出した。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 22:53:05 ID:L8dNB0F9
>559
翼は人気あったよ。多分>555がいう「低迷していた10年くらい前」
が終わったのが翼じゃないかと。それ以降も盛りかえしたとは言えないけど
いっとき途切れていた(と思う)願打無シリーズのテレビ放映は続いたから
それなりにはいけてたのかも。
ちょっとうろ覚えだけど。

翼といえば、確か放映後の初コミケのときは、当然まだスペースは取れないから、
ありとあらゆる館、様々なジャンルで翼同人が売られていて壮観だったなあ。
C唾、巣ら団以来のブームか!?と思ったもんだ。

確かまだ晴海だった…。何もかも懐かしい。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 17:25:14 ID:dclfxBWk
同人が唾差で飛躍的に隆盛して行く時、ちょうど高校で同人を知った私は、
当初「女性同人=唾差」だとすら本気で思っていた・・・。
(実際当時の地方会場なんて9割以上唾差だったよね)
ニュースや新聞にイベントが紹介されたりした時はバレたら怖いと友と恐れ、
書店に始めてアンソロジーなるものが並んだ時は、
同人とはあくまでファンが楽しむだけのものなのに、
それで商業誌みたいに儲けようなんておかしいよね!と皆で憤慨していた。

今考えると青い・・・しかし健全だったような気がするっス。
ネットもなくて、色んな情報はアナログ伝達だったけど、
だからこそ生身で感じる臨場感があって面白かったのう。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/09(土) 23:00:29 ID:cbwe23LO
古本屋で’80年代のアンソロとかコミケット準備会発行の書籍とか見つけると
物凄いノスタルジーを感じる今日この頃です。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 14:27:46 ID:JBFD80gs
>561
藻舞さんの言う「唾差」が
C唾さなのかGWなのかわからんが
流れ的にGWか?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 14:29:17 ID:JBFD80gs
GWだよな、スマソ。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 14:35:39 ID:iE8gJQ1J
いや、主将翼だろう
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 14:38:55 ID:JBFD80gs
そっか、書店アンソロの件が癌の方かと思ったんだよ。
流れも流れだったし。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 15:15:46 ID:CAU+5dYc
>563
会場がGWで9割を占めるなんて、
それこそオンリーイベ以外では考えられないとオモ。w
そもそも、GWで同人界が隆盛したなんて話は聞いた事がないしな〜。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 15:37:42 ID:RCkYxH70
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
GWと聞くとグ/リ/ー/ン/ウ/ッ/ドを思い出す俺ガイル
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 16:23:47 ID:Ejcb+SQ4
どうせならグリーンウェルを
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 16:30:36 ID:9xJTLs6r
5月の連休のことしか頭にありません。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 17:06:03 ID:q3UoUBks
ここ10年以上、5月の連休がイベントじゃなかったことがないんですが、何か?

…orz
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 22:14:41 ID:+O4KYr9Y
>571
むしろそれが正しいGWの過ごし方だと割り切ってますが、何か?

_| ̄|○人○| ̄|_ナカーマ
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 22:16:52 ID:t4Spjhz8
GWでも曜日がからまなければ休めない仕事に就いてしまった。
今は後悔している。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 23:41:09 ID:AcgpSsjr
GW期間のうち何日間がイベントで潰れてますか?
今年は4日間だな…
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 02:01:42 ID:3DxH1Mk5
確かにGWと言えば黄金週間、ヲタク脳で考えて緑/林/寮。
もうイベントに10年以上行ってない年季の入った隠れヲタクには、
癌翼なんて思いもつかんとです・・・。
そもそも眼ダムはゼー/タでとまっとるとです・・・。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 02:25:30 ID:p8bTsbiD
イベントだけなら2、から3(超都市とティアで)なんだが、
前後に原稿したり、何か作ったり、参加のために移動したりで
だいたいフルに同人活動に使われます…。でも家で何もしなくても、
旅行とかに行っても、きっと物足りない…。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 23:45:30 ID:bd33gZyP
>482

もりばやしりんご氏の描画サンプルがついているヤツも好きだった。
16/4096 色でNot取り込み絵ですげー絵が毎週ネットにUPされている
職人がたくさんいたな。

あのころは神が数えるほどだったので、一神教だった。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 00:12:58 ID:P7YzZObG
>>577
その数少ない神々が集う草の根ネットのオフ会に参加した時が凄かった。
花見名目だったからちょうどこの時期だね。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 19:36:55 ID:mCKJW5mI
新しい風を少し取り入れようと
ヴァカ絵風に頬と鼻先に紅入れて白ハイライトをちょんちょんと入れてみた

なんか自分の絵じゃないみたいで笑える
でもキャラの表情がイキイキして結構いいかも
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/21(木) 23:14:32 ID:X7GWiSPE
目の白目黒目の比率変えるだけで簡単に絵柄チェンジ
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 20:37:13 ID:CGxZVUK0
同人と出会って10年目にして、
初めてサークル参加した。ちゃんと本を出せた。
リア消回線だったあの頃とはぜんぜん違うジャンルだけど
やっぱり楽しいわ。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 21:29:53 ID:jv6RqP3F
>581
本を出す側デビウおめ。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 19:07:04 ID:Y7xCoaGK
連休中連日イベント参加で、カラダと財布が死に体になりました…。 明日から仕事…行きたくねー。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 21:25:25 ID:kw0+EoDZ
こもってるヲタだからか会場で悪い菌もらったみたい・・・
体がだるいよ喉痛いよ・・・
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 00:16:16 ID:Sg+47/aa
菌じゃないよ、単に年なんだよ・・・
と言ってる自分も会場に出かけたら
1週間くらい体調が悪くなる。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 02:47:47 ID:/UOADqmF
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1115045639/827

うーん、こんな事あったっけ?
在ったような、無かったような……
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 08:42:56 ID:AtNiasYT
殴り合いは知らないなあ。
逆カプの人のサークル前に缶コーラを持っていって
(ペットボトルってあの頃なかったがそういう問題でもないか)
「あっゴメーンわざとじゃないのー」って言いながら
わざとコーラを売り物の本にぶっかけたって話は知ってる。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 23:42:40 ID:4XDaVHcu
件誇示と古事件では?
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 13:25:48 ID:4koF0cuF
男だと、エバ論争で即売会で殴り合いがあった、
ってのは聞いた事がある。

これが若さか、と思った俺はヤマト・ガンダム世代。
あの頃の論争は月刊(隔月刊)雑誌上でだったからなあ。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 23:24:58 ID:GskGfljz
そうそう!件故事と子事件の派閥(勢力?)争い!!
コーラ事件あったねぇ〜…
でも殴り合い…?
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 23:34:32 ID:dI7uEXMt
>>590
具体的にどこのサクルだったかわかります?
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 00:03:15 ID:7j55r/y7
自分が知ってるコーラ事件はそれじゃないみたいだ。
サークルは覚えてないけど、買った本のトークに5ページくらい裂いて
延々とその事件の「お詫び文」みたいなものがあった。

なんでも「その時の自分はどうかしていた。追いつめられていて正常じゃなかった。
だから○○さんにコーラの缶を投げつけてしまった。
幸い当たらなかったからよかったけど、もし当たっていたら私は最悪だ。
反省している。ごめんなさい」

みたいな内容がすごいメンヘル(当時はそんな概念知らんかったが)っぽい
鬱々とした「アタシは悪くないけど、でもアタシが悪いんですごめんなさい」な文章で
綴られていてうんざりしたことがあった。

中身入りの缶コーラを投げつけた?
ああ、黒い人の大好物だからイベント会場に普通にあるのね、となんか
違う部分に納得してたあの頃の自分(w
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:23:03 ID:ECuUI8DR
飲み物を売り物の本にかけたり(かけようとしただけ?)
コミケ会場でダンボールで殴りあった話なら放心演技の火子×文中でもみた。
それの事かと思った、2001年ぐらいの話。喧嘩した2サークルともHP持ちだったので
お互い電波メンヘラ日記をフォント最大角や赤文字で綴って互いを中傷し合ってて2chで祭りになったw
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 20:24:16 ID:VKXkCAtE
豚切りスマソ。
久しぶりにTRCに行ったんだが、正面入口?にローソンがあってビクーリした。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 01:25:06 ID:CkqN3dpQ
TRC前のローソンは結構前からあったような…少なくとも3年前位にはあったと思う。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 22:12:25 ID:clP4Q0dg
東大の構内にすらローソンがある時代だからね、どこにあってもおかしくないよ
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 03:29:32 ID:B0JJ+wAS
>>594 TRCに行ったのはコミケ以来とか?
598594:2005/06/13(月) 00:02:08 ID:nGZ2kkXm
さすがにミケ以来では無いけど、10年ぶりぐらいじゃった。
懐かしかったけど、やっぱ晴海が1番思い出深いな。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 23:58:06 ID:ZCx1HBb1
同人歴18年目に突入。
何年か海鮮に回っていたが結局出戻る。
昨年活動ジャンルを替えたとたん、世代格差にびっくり。
装丁とか内容に加齢臭が漂うのか、イベントでも浮きまくり。
でも萌えがあるから辞めないよ。

晴海といえば
ゆうパック大2個分の同人誌を載せたカートをひきながら、同人誌を詰め込んだトートバック抱えて、築地駅まで歩いた。
若かったな。今じゃとてもできん。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 17:36:41 ID:LL4LG9ae
やはり同人暦が長いと詳しいのとかあるんですかね。。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/08(金) 22:09:49 ID:ZmYN90UB
歴は無駄に長い。でも自分の好きだったジャンルのことしか知らない。
ゆえに長老やばばさまにはなれない無駄年取りな自分がいる。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 18:30:56 ID:J0aqOzSX
出身が田舎だったので
即売会なんてものはなかった。
(漫画や小説書いてる人はいたけど←自分は小4の頃から小説書いてた)
関東の短大を卒業してから初めて同人誌即売会に行った。
何年かは買い選だったけど
ちょうど10年前始まったGWで自分が好きになったキャラを扱った本が少なかったので
書き手に回った。
コミケはぎりぎり最後くらいの晴海に参加できた。
昔は(コピ本だけど)2週間で2冊とか作れてたのにいまじゃ2,3年に1冊だよ…
字書きの個人サークルだし、
何故かいつもはまるのがメジャーなジャンルでもマイナーカプとか
ジャンル事態もマイナーとかばっかりなので未だに2桁以上刷ったことない。
けど、自分の場合売りたいじゃなく書きたいなのでこのままマッタリ続けるつもり。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 10:01:44 ID:3N55e/wn
木綿・・・投稿する場所がわからなくて・・・
商業デビューしてる同人作家のスレとかあったら誘導キボン
そのシトHPもってるらしいんだけど検索で引っかからなくてマイッタ
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 12:33:29 ID:Y7ueBI7H
夏コミかあ。
晴海時代に、駐車場に並んでて、屋台出てたっけなあ。
冬はおでんあったり。

有明だと、ジュースの自販機充実してたけど、
晴海の時、ドク/ター/ペッパーだけ残ってる自販機があったな・・・。
しかも、開場15分後・・・。
躊躇していた自分がいたよ。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 12:48:00 ID:Vo82hbMy
>>603
意味不明。
商業兼同人作家の話がしたいのか、行方不明の作家を捜したいのか
それすら伝えれられない日本語の不自由さを改善して再提出。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 22:34:13 ID:U17CCsb2
壁壁と大手成りたがりのお嬢さんたちに
「壁くらい何度もなったよ」と言いたくてウズウズする自分が居る。
なんのことはない晴海の新館2階なわけだがw

当時は今みたいに壁が特別じゃなかったよな。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 23:30:51 ID:59GZ3nGg
当時は…本当に大手と言われるサークルが少なかったよね。
いや、今に比べてだけど。
もっと前は4強くらいじゃなかったかな?
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 07:07:00 ID:zu/YaWWV
夜嬢帝国
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 07:42:51 ID:A62NfoGK
がゆん、うたたね、女豹、あとどこかな。>四強
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 15:04:41 ID:iTgMHUE0
晴海の時はA館が特別って印象。
A館に机1列だけ並べていた頃。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 15:14:57 ID:A62NfoGK
>>610
懐かしい!A館体制
あの頃は牛歩なんかなくて、それでもすごい列だったよね。
A館の中でいくつものサークルめぐったり、
隣に並んだ人と分担したりしてた。

1日に30サークルくらいしか配置されなかったんだっけ?
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 15:20:56 ID:92uk9o8P
>609
四強の時代にも寄るけど
自分の中での四強は
がゆん、女豹、クルマップ、笑み栗。
このあと
夜嬢がいなくなってここに吉・祥・寺が入ったような。
うたたねはその後のような希ガス
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 15:28:23 ID:Atn7J8bF
そう言えば・・・
数年前に米沢さんが、昔は今と違って大手サークルも少なくて・・・
と話してたのを聞いた時には時の流れを感じたよ。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 20:27:26 ID:xSSdzuUG
同人誌ではなく
ファンジン世代の私ガイル
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 21:11:05 ID:8hxHwtJ7
青コピーだったころだよな
ナツカスィー
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 22:58:54 ID:ppesS4hu
四強といえば、
女豹、笑み繰、私信田、夜嬢
の時期もあったような。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 23:20:47 ID:92uk9o8P
>616
南館だっけ?
A館を使う前に、その四強あたりだけで使った回もあったような。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 00:28:53 ID:jOwaRJ73
ファンジン…昔は本当の意味で「サークル」だったな…
自分が始めて同人誌を見たのはあるアニメ誌のコーナーで
会員募集していたとあるサークルに入会して、その会誌でだった。
同人誌=会員制サークルの会誌、だったな。
個人誌の方が少なかったんじゃなかろうか。

最初に同人801シーンをみたのもそこでだった…
会員の投稿した誇大と志摩のキスシーンイラスト。何もかもみな(ry
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 01:59:31 ID:RQhoeZAQ
しかし、最近の流れは10年どころじゃないなw
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 02:01:15 ID:9K+i7sHo
昔はPCどころかワープロも珍しくて、分厚い小説本も全て手書きと言う、
恐ろしい時代があったなあ…!
ワープロも普及し始めは印刷がかすれて読みにくかったり、
字間の調節がいまいちだったり、フォントががたがただったり…。
PCが普及し始めて、レイアウトが個人レベルで自由自在になって来た時は
隔世の感があったもんだ。

何もかも皆懐かしい…!
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 02:03:08 ID:9K+i7sHo
すまん、>620は二十年くらい前の話だ。

って今自分で言ってびっくりした。
二十年って、長くね?…すげー長いよ…。
こんだけオタクやってんのか。
赤ん坊が成人するほどの年月、オタクだよ。同人に関わってるよ…!
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 02:25:17 ID:jOwaRJ73
618は25年くらい前の話だw

>621
恐ろしいことにまだまだ上には上が居たりする…
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 02:54:05 ID:4Mm7L0tR
そろそろ「10年前はすでに有明」てなりそうだ
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 04:46:24 ID:+FNGLc9K
15年くらい前、サークル参加者の最年長は42才くらいだったね。
今じゃそのくらいゴロゴロいそうだ。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 07:45:26 ID:kRMRvOv5
コミケは晴れるって伝説があるけど、
自分が初参加した日は台風直撃だったな。
年表にも載ってるから、初参加年がすぐわかるオマケつき。
いきなりオフ誌出して、一冊も売れなかったよ。
冬の早朝に並んでたら雪が降って、くそ高いおでんを買って暖を取ったのも懐かしい。
テヅカオサムシに黙祷したのとか昨日のことのようなんだが、昭和時代なんだよね・・・。
歳をとると時の流れがまじ早い・・・。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 09:15:31 ID:gLu9vpQ7
私の相方は62歳なのだよ。私は50近いけど
ときどき話についていけないんだ…。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 13:10:18 ID:ehf3/LRD
10年前=エヴァ&セラムン
20年前=らんま&キャプ翼

って印象がある
更にその前は…
うる星と車田系か?
あ サムライトルーパーとかゴッドマーズも在った気がs

丁度アニメックが廃刊した辺りか
でもファンロードは生き延びたと言うオチ
一本木蛮とかまだコミケ来てんのか?
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 14:31:35 ID:6l+OzEkf
>627
少なくとも去年の夏コミでは見かけた。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 20:07:24 ID:9K+i7sHo
今なら「かなり長い」20年選手も、そのうち「ちょっと長め」くらいになっちゃうのかね。
昔は大人になったら、同人は止めると思ってた。
だから同人は常に若い人たちのものだと。

それが今じゃ、30越えても止める気配無し……フウーハハハーハァー!
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:02:56 ID:vWi1rMLE
いやいいことだよ。
大人っていったって、今は30歳成人だしさ。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:05:46 ID:ehf3/LRD
今現在即売会に来てる人は殆どがセラムン&エヴァ世代なのかも

その昔ダンボールで作られたパワードスーツのコスプレとか知らんだろうなぁ…

ぅあ 桂正和のウイングマンのコスプレ写真が出て来た(苦笑

コレはうpした方がいいのか?
…やめとこw
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:07:54 ID:tGdA4Y5b
カシラ先生、まだマイナーだった頃(コミケも小さかった頃)
戦隊物の振り付けを通路で一人で一そろい演じてくれたんだっけな。
いい人だった。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 21:57:49 ID:ehf3/LRD
627>情報感謝
ついキャンパス日記読み返しちゃったよ
考えてみたら荒木宏彦もローディストだったな

632>戦隊物…
ん〜 宇宙刑事だったら思い出せるんだが…
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 22:27:53 ID:ehf3/LRD
既出だったらスマン
8月下旬にパソケットが復活するみたい

詳しい日時や開催場所は各自で調べて頂戴

…ジャンクマーケットとは合同では無いらしいが
コミックロフトは復活は無料か
あ もしかしてレヴォヤやサンクリが後継なのか?
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 22:38:55 ID:T9vdJVk2
>ID:ehf3/LRD
レスの返し方は>の後に半角でレス番な。
それと一度で書き込めよ、しかもあげんなヴァカ
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/28(木) 23:15:08 ID:vWi1rMLE
同人歴10年以上なことに甘えて
ROMらずにカキコんでる年寄りかね。

だめだよ同人歴長いだけじゃ。
ここは2ちゃんですから。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 02:56:07 ID:v9fiepR6
10年以上前に10年選手のサークルのファンだったりしたから、
いい歳してコミケかよwと言われても平気。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/29(金) 23:12:06 ID:gjIs0waW
歴10年以上で2ch超初心者って珍しいような
年齢上になるとPC買うのも遅くなるかな
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 02:05:09 ID:rPTNCnJr
職種によるんでは。
でも今30代中盤以上の同人さんあたりはパソ通経験者が多そう。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 02:10:35 ID:fTEnLiDy
PC買ったの30過ぎてからでした。
仕事も未だに自分だけPC使用しない仕事だし
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 02:27:40 ID:j3npqBVe
10年は微妙だけど、同人歴20年になると確実にパソコン初心者多いよ_| ̄|○
これまで理由にならない理由をこじつけて触らなかったりして
(たとえば嫌いなら嫌いだ、買うお金がないならない、と言えばいいのに
電磁波がどうのとか実体のない物は信用できないとかなんとか)
時代に負けたか興味を持ったかでやっと始める層が。

で、なぜかそういう人に限ってものすごくウザい大はしゃぎネット初心者に…
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 03:04:41 ID:FVd9Yb1q
ああ、自分はパソ通してた頃、まさに大はしゃぎネット初心者だったナ(ノ∀`)
周囲がずいぶん辛抱強く接してくれてたんだと、今ではよくわかるよ・・・。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 06:28:15 ID:9VweTEBq
オフで神でもオンになるとヘタレの人も多いからな。無理に使わなくてもいいよ。
デッサンしっかりしててもブラシでさっと塗っただけとか。塗りが下手な人が多い。若い人は逆なわけだが…
サイト開いて萌え語りとかSSとか書いて肝心のオフの本が薄くなる人、たくさんいるから…。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 07:18:10 ID:14HyfYKE
10年前というとビックサイトに移る直前ぐらいか・・・
個人的には古参と呼べるのはかろうじてメッセ以前の晴海参加者までだな。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 08:17:17 ID:qrIxAQYq
ここ10年前の話しかしちゃいけないわけじゃないよね?
ときどきそんなかんじのレスがあるが…
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 14:33:28 ID:lFgMuWgU
>645
流れ見てると10年どころじゃきかない大昔の話題のほうが多いべw
自分もぬっちゃけ17年選手だが、TRCからしかわからんなあ。
もっと昔のこと書いてる人はさらに上なんだろうから、やっぱこの世界幅広いわ。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 16:13:26 ID:sLa+5N4r
今度からスレタイは「20年以上」か
10年だと20代後半の子が多そうだし
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 23:05:25 ID:cBipB0eS
同人に関わってから20年経つが、コミケ参加は10年なのでコミケ会場で言われるとよく分からねえ…。
自分がコミケに参加するようになったのはメッセ追い出されてからだからなあ。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 02:41:35 ID:b61Cem3c
同人歴は14年目に入るけど、コミケ参加は去年が初めてだった私が通りますよ。
地方在住の人って、コミケ参加できずに同人辞めちゃう人多いんだよね
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 03:26:01 ID:kjWfHSod
20年くらい昔は、けっこう地方にも即売会あったけどね。
今みたいなオンリーはなかったけど、その程度の規模のオールジャンル。
お客さんをよく見たら幼なじみで焦ったとか、ローカルな思い出があるなw
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 04:20:05 ID:lxQF1aqA
東京者ですが、20年以上前に、静岡で開催されたイベントに行ったことあるよ。
自分は行ってないけど、高知で開催されたイベントに行った知り合いもいる。
もちろん、ちゃんと本を売っているオールジャンルのイベントだった。
横浜あたりでもやってたし、15年前くらいまでは、小さいイベントが
あちこちであった。今はその分、オンリーが開かれてる感じなのかなあ。
でも、東京大阪以外はどんどん弱くなってきてるよね。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 06:56:06 ID:i74z+6rJ
「なぜコミケに行きはじめたの?」
「ようやく見つけた、居場所なのかもしれない」
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 14:10:30 ID:YlfuFdfx
この世界に足を突っ込んで20年選手の地方者ですが、
ピコピコなのでまだ若かったころは金がなく、
金が出来たら体力が…orz

というわけで、コミケには参加したことありません。

最近出来たお友達が生まれる前から自分が同人やってた
ということにこのスレで気がついて、今呆然としました。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 00:52:41 ID:MMXEO2cH
ほしゅ!
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/09(火) 19:49:42 ID:Rd0TdBA1
>652
「なぜコミケに行きはじめたの?」
「コミケに行きはじめたのではない。
 走りに走って、走り抜いた。
 そして、行き着いた先にコミケがあったんだ。」
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 11:25:52 ID:OCFtVPQn
>>653
20年とは大ベテランで。
私は、15年程度の若輩者ですが、それでももう流石に若い頃の様にはいかず、
体力が追いつきません。
ですが、大手を回ってガツガツ買い漁るのではなく、一つ一つ気になった物を
読み流すだけでも十分楽しい事に最近気が付きました。
この世界に片足を突っ込んだ頃は、こんな感じだったんですが、いつの間にか
忘れてたみたいです。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 00:30:17 ID:VXZ0JUaX
そうか、御巣鷹山に日航機が墜落して20年立つのか。緋本こりんさんの冥福を祈って合掌。

注:雑誌ファンロードの常連投稿者&筆者だった「緋本こりん」(ペンネーム)が、
コミケ帰りに123便に乗って事故に遭った。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 00:45:18 ID:7Re0moak
他にも、コミケ帰りの参加者がいらしたとも聞いた。
自分もそのコミケに参加してた。そしてたまたま、その次の日は
御巣鷹山の裏あたりに位置する、友達の別荘に遊びに行く予定だった。
予定が押しててせわしなかったんで、着くまでニュースを知らなかった。
先にそこに行っていた友達に、山のむこうに煙が見えたんだと聞いた。
もう20年なのか。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 01:52:29 ID:7kcjaE/k
私も夏コミ後のホテルで、そのニュースを聞いた。
20年もたったんだね…
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 15:32:43 ID:R4/HTU3k
中2からだから来年の冬で20年になるよ...
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/14(日) 20:43:21 ID:5rI6/WJB
お互い30代後半。
夏コミで会った古い友人が最近ネットを始めたらしく
スペースに来て何をいうかと思ったら、大声で
「2ちゃんが〜!」それだけでもウヘア(;´Д`)勘弁してくれ!と
思ってたのに、続いての発言が
「合宿所って知ってる!?なんかね、ライブとか言って
『今ドアを叩かれてます』とか書き込んでてすっごい緊迫感なの!!
それでね〜押しかけ厨とかいうのがいてねえ〜!!」





_| ̄|○

周囲3スペ分に響き渡るような大声と大興奮のオーバーリアクション。
本気でその場で口塞いでやろうかと思ったよ。
とりあえずできるだけ( ´_ゝ`) フーン な顔で「ネタだよそれ」と
水を差して黙らせて追い返した。
あー恥ずかしかった…
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 00:22:53 ID:HBG+ZpBR
日航機か…。

極めて個人的な話ですが。
あの夏、ミケの翌日、FRのイベントがあったんだ。
こりん女史とは少し前からイラ交(懐)してて、ミケで初顔合わせ。
翌日のイベントでは途中までしかいられなくて、ビルの出口で彼女を自分一人で見送った。
(他の常連の方々とはその前にバイバイを言っていた)
また手紙書くねー!っと、お互い手を振った。

その姿を報道の度に思い出すyo
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 08:49:57 ID:4Th9C/Dr
こりんさんか・・ 点描が美しかったよね
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 13:56:31 ID:cKLjBjLl
初めてミケ行ったのは12歳の夏だった。台風が来てガメラ館だったかに並んだ。
親には友達とヨットを見に行くと行って。懐かしいなー…
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 15:38:17 ID:04Wc2r3K
俺はコミケ歴15年の29歳です。14歳でTRPG関連のサークルに参加、鉄拳のやおい系の
サークルに誘われて参加した後はサークル活動無し。
ここを見てるとまだまだ若輩者だと感じるが現実じゃもう最近のコミケに参加する
若者だけじゃなく準備会(スタッフ)の勢いに付いていけない自分が居ます。

今年は初めてどこにも並びませんでした。西をぶらついて御新規さん開拓って感じで。

昔の同窓会的な雰囲気を懐かしくすら感じてしまってます。

コミケに来なくなる前にスタッフ参加でもしてみようかなぁ・・・。


666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 00:52:20 ID:MBPQyIlw
>>664
ヨットにワロタ

嫌な事も沢山あったけし、体力的にも辛いが、やっぱミケ楽しい…(ノД`)
667666:2005/08/18(木) 00:59:21 ID:MBPQyIlw
あったけしってなんだよ…あったけど、だよ…

暑い暑いと言われても散々ガイシュツだが、晴海の新館2Fを思い出せば乗り越えられる…
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 14:03:06 ID:mcHSL9zV
自分の年の所為だろうが、ビッグサイトは色々と(食事、トイレ、交通機関等)
晴海よりも恵まれているはずなのに辛いのです。
参加人数も増えた所為かな。
コミケには厨房から通い始めて、サークル参加を始めてからは14年経った。
でも、今回で参加は終わりです。何となくですが、お世話になりました〜。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 14:15:11 ID:4o5j/8BJ
参加人数は幕張の頃も多かったよな。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 22:54:53 ID:s4pgfRsR
>>667
2ちゃんだからいいんだよ。
ひょっとしたら2ちゃん用語新着になるかもしんないしょ。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 00:57:49 ID:3Ls+w9jG
保守
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 00:35:19 ID:/djwDhm1
>>668
今更だが、乙華麗!!

自分はいつ去るんだろ…同人始めた頃の友も皆いなくなったなぁ。
オリジナルで長編!って鼻息荒く言ってたのに、気が付けば虹フォモばかり。
でも、楽しくて仕方ないyo…(ノД`)
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 23:14:36 ID:7tR0A8a+
こんなスレあったんですね・・・
自分は中1から同人を始めて
今年で17年・・・です・・・。
何度か遠のいた時期もあったけどやっぱり
この世界に戻ってきてしまいます・・・。
根っからのオタッコなんだな自分・・・と
あきらめの境地。好きだから仕方ないよね。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 16:33:24 ID:GZzdSUBO
たまにはアゲますか。

初参加は16才、86年夏、TRCでした。
コミケというのがどこかで開催されてるというのは何となく聞いていまいしたが、とにかく情報がなく、ようやく「ぱふ」に開催日程が書かれているのを
みつけました。出遅れてはいけないと、なぜか前日夜に上京し、駅周辺を
ウロウロ・・
途方にくれていると、それらしき如何にもな集団を見つけ、ついていくと
会場近くのガード下で数十人が集まっていました。(徹夜組でした)

全てが行き当たりばったりで手探りだった初参加。
今ならネットとかで事前情報ばっちりで望む人がほとんどなんでしょうね。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 18:00:17 ID:9i2YrGRC
リアは今もたいてい行き当たりばったりじゃないの。情報が沢山ありすぎて選別できないっしょ。
みんなルール守ってバッチリだったらカタログがあんなに厚くなるわけない。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 18:19:48 ID:mhdGpZjZ
昔は同志から同志へクチコミで紹介してきたようなものだったしね<コミケ
オタな先輩が100%オタとわかってる後輩を連れて行ってあげて…みたいに。
身内意識が強い分、身内に迷惑をかけてはいけない、という空気も強かった。

他スレでもよく話題になるけど、今一番やっかいだな〜と思うのは
自分はオタクじゃないけど同人誌は読む、と思ってる層かな。
同人とパロに関心はあるし、コミケにも行っちゃうけどオタクじゃないアタシ。
目的のものさえ買えればあとはどうでもいい、知らない、カンケーないし。
オタクじゃない常識人だからルールなんて守れてるはず<注意書き読まない、無視

オン→オフ(コミケ)参加
でオフ者にうざがられるタイプがこういう層の人だと思う。
サイトの日記に「オタクじゃないのにコミケに行っちゃったアタシのオタクレポート」
とか書いちゃう層ね。
「いや、そんな異世界に別に無理して来なくていいんだよ」と生暖かくなってしまう。

男性向けはもっと露骨に「秋葉原より大きい場所に本を買いに行く」感覚だよね。

顔見知りしかいない内輪で和気藹々、も閉塞感があってイヤなんだけど
この層がもっと増えたときのコミケはちょっと考えたくない。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 20:10:36 ID:d2muOIzp BE:28393733-###
ゴールデンタイムの人気ドラマ(今期視聴率トップクラス?)で
なんの説明もなく「コミケ」という単語を出すぐらいだからなあ。
あるていどはもう、しょうがないとあきらめてる。
15年前に必死になって求めてた「世間に理解される」ってのは、
結局こういうことなんだなあ、と。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 21:33:40 ID:ZLg3MroH
夏コミのカタログの読み物にもあったけど、
20年前には大学生くらいの年齢層がハマっていると嫌な顔をされた(らしい)
漫画やゲームやアニメなどが今では市民権を得たにも関わらず、
同人やそれに近いオタクたちはどんどんコアな方、理解されづらい方へ進化するから
いつになっても「変な集団」でありつづけるそうな。

世間に理解されるっていっても、やっぱりコミケはコミケだからなあ。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 00:47:02 ID:GlcJ4Zkt
>676
確かにここ数年、自ジャンルのそういう人達に困らされてきたよ。
虹エロ書いても、絶対に自分がオタクとは思わない。
イベント参加のマナーなんて、ほとんどは一般常識で通用しそうなものでも
同人のルールって独特だから、と言い放ってくれる。
一体どうやって注意していけばいいのか悩むところ。
コミケがなくなるようなことがあっても、あんまり堪えなさそうだ…
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 06:36:23 ID:Jo7coqWN
自分をオタクと認めない奴ってホントやだ。
だったらコミケくんなよ、と言いたい。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 07:02:47 ID:yLHOenMa
バランスとTPOが大事だよね。
あまり堂々と往来で「自分はオタクだ」と公言されても困るというか見てて痛いし。
普段の生活とハレの日の祭をきちんと区別するからこそ、コミケなんかが
より楽しめると思うんだけどなあ。あそこは日常の延長じゃないよね、確実に。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 08:24:31 ID:j94KTQZa
>>681
そういう意味では、エロパロ書いてコミケにもパロ同人誌買いに行って
なお「自分はオタクじゃないから」と言い張るのも、往来でオタ話する連中と
同程度にTPOがない人、ってことだよね。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 13:23:33 ID:PzCM7TX6
まあアテクシ他人とはちょっと違うの☆彡 は
ある意味ヲタの基本思想だからなあ。
今ほどヲタが認知されてなかった時代は「フツーの人と違うアテクシ」だったけど
絶対数が増えた最近は「ヲタとは違うアテクシ」にアイデンティティー求めちゃうのかも。
ルールを守る云々っていうのは、それ以前のことなんだけどね・・・。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 14:20:15 ID:3ApF9SN2
「オタク」というのはマスコミが勝手にカテゴライズしたものであり、
当のコミケ参加者達がそれに振り回される必要はないと思うが。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 14:47:38 ID:SXc2wk5F
諸先輩方に質問。
堀/川/む/つ/み/氏と唾差ん時の/チャ/ン/バ/草/津/氏は同一人物?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 16:56:55 ID:1PiE+Zdc
スレタイ読んで出直しておいで
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 20:12:06 ID:wtkvSr+s
>同人のルールって独特だから

…なんだそりゃ
ここに居る以上全員が守らないかんルールでしょ。
オタクだとかそうでないとかの定義の問題でなくて、
同人も同人界も、皆が皆で支えないとならん
自由と責任の同居する場だってわかってないね。

長年この秩序に協力してきた人間にしてみれば
一度こういうこという輩を全部淘汰して、
生き残った人たちだけでまたはじめたい気がする。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/29(月) 20:27:58 ID:KWFe2KVO
ここは議論の場ではない。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 00:41:47 ID:Uxgy13dK
>>688
誰も議論なんかしてないよ
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/31(水) 16:17:38 ID:osCYI82a
まったりいこうよ
老体らしく(笑)
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 22:17:25 ID:OOOXzEoj
老体らしくっていうか
老体のクセに初心者な人多いのはどうしてよここ。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/05(月) 23:19:22 ID:jnMa2C9k
>>691
高齢の方が実はパソコン初心者が多いのです。
新しいものに触るのはプライドが許さないから
興味ないと言い続けて最近やっと始めたとかね。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:31:10 ID:A2AbVBEb
2のルールとか無視するのも老体ゆえですか?
ROMれよ………って言いたくなるレスがあちらこちらにあるね。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 12:42:27 ID:LSGkNTmz
読売新聞で、若い(多分)記者が個人的な記事書いててあたま抱えた。
公私をわけてくれよと。
ああいうバカ記事読んで小中学生がコミケ行きたい!とやらかしちゃうんだよなー。
飛翔フェスとかで我慢しててホスイ。>小中学生、読売記者
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 13:03:04 ID:WxQ9clrR BE:88335247-###
(福)記者か? ならそんなに若くないはずだが。

【コミケ】読売新聞の福田記者がコミケに参加し同人誌300冊を完売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1125078827/
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 06:46:27 ID:CzhWKZB6
>695
これはアカヒで連載持ってるの富士巻兄弟のパクりかw
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 07:31:59 ID:twh3Cbgg
イカスポまた読みたいなぁ。赤ブー批判とか面白かった。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 09:50:00 ID:XT1cQJNC
しかし10年前というと95年だから狂気のセラムンブームが終わってエヴァで
盛り上がってた頃くらいか? まあ、あのくらいまでが80年代から受け継いできた
コミケ参加者の美徳というか、暗黙の了解やマナー、同朋意識が受け継がれた
ギリギリのラインだな。この後の世代になると、もう受け継がれていないと思う。

拡大速度が急すぎる。94年のコミケで参加サークルは9千弱だったはずだ。
当時はそれでも、さらに10年前の86年ごろの3千サークルに比べれば
途方もなく巨大になっちまったと思ってたが、今からしたら1/3以下だ。
コミケ参加者のスピリッツが先輩から後輩に受け継がれるような環境では
なくなってしまったよ。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 13:19:40 ID:Kz0sNwsF
>>698
あーそうだねぇ。
自分もそこらへんの流れみんな見ているけど、爆発的な増殖ぶりにヲタ者が育んできた文化が追いつけなくなったと思う。
それぞれのジャンルでは自浄作用を働かせようという動きもあるけど、上手く行かずに荒れる原因になったりするし。
ってか、自分からしてみりゃ10代や20代前半はもう宇宙人だよ。
異文化コミュニケーションしたくとも言葉すら通じねぇ。orz
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 13:26:47 ID:zH4B8a8F
やみくもに「昔は良かった」話するつもりはないけど、同意。
でもラインとしては「エヴァ」前、かなあ。
「エヴァで、土台はまったく無いけど同人に入った」人はかなりいるし。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 16:46:40 ID:zMFg0UIM
うーん皆さん色々ですね
私の周りでは目に見えてマナーがどうとかなったのは6〜7年前くらいかな?
スレイヤーズのアニメがTVとか劇場版とかやってた頃です。
それまでが良かったわけじゃないけど、私の中の許容を越え始めたのはあの頃だったと思います。

最近の若い人と話す機会はたまにありますけど、それぞれですよ。
ちゃんと話を聞いてくれる人もいますけど、「ハァ?何この痛い人」見たいな顔をする人もいます。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:51:27 ID:vBTiOckS
自分の場合はアニメの同人をやってる人となら若い人でも話は通じるんだけど、
ときメモ以降のいわゆるギャルゲー(←こういう言い方をしたくなる事自体自分の年齢がorz)から
同人に入った人とは、実は染色体の数が違うんじゃないか?と思うくらい話が合わない。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 20:56:31 ID:XT1cQJNC
>>702
それはわかるな。もっともギャルゲーやらねーけど。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 23:13:16 ID:02hvupN6
飛翔ジャンルの友人とかは、一回り以上トシの離れた知り合いも増える機会が
あってな…それはそれはビクーリすることもあるyo…と話してくれる。
「でもまあ、ちゃんとしてる人も居るし、果てしなく新人類というかサルみたいな、
常識が通じないヘンな人にあたることもある、それは昔から(自分らが厨だった
頃)と同じなのかもね」という感じ。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 23:52:37 ID:zMFg0UIM
>>702
多分三倍体なんですよw
その辺は「そういう人もいる」という事で
でもその気持ちは分かります。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 20:05:30 ID:VnqJwuKe
>>704
そうだね。自分もそのご友人の感覚に近いかも。

人が増えた分、変な奴も増えるってだけのような…比率の問題じゃまいか?
金儲け主義ぽい人も少数ながらいたとおも。ラミカばっか並べてるサクルもいた。

それに、昔は昔で妙なムラ意識みたいのが蔓延してて、それが苦痛だった時期も
あるなぁ。
逆に、今はその辺が薄まってるような気もする。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/30(金) 01:46:13 ID:Y8nvXGLI
ほしゅ
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:16:54 ID:WKSwvoxw
あげてみる
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:10:58 ID:2GON3pnS
ひどいなこういう奴ら。帰ろっと
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 21:05:08 ID:9HfwbTz5
は?
あんた、何様?
帰ったらよかろうYO
こーゆー香具師は見にくんな
ひとりでだんご食ってろ
酷いって言いながら
IDがGONすてき杉w
釣りかよ?マジきんもー☆
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 15:37:23 ID:x1h6acPI
そういえば更新(印刷所)、
8年ぶりくらいに入稿しに行ったら平社員だった人が社長になってて驚いた。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 15:24:19 ID:6hXgIaAi
それってじつは社長の息子が後を継いだ的展開なのでは?
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:11:02 ID:a73i86Df
自分は長年使ってた印刷屋さんに5年ぶり位に行ったら、
ヒラ従業員だった人(モニョり系)が社長に、
元社長は別の印刷屋を立ち上げていた。
なんか色々あったらしい。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 22:08:19 ID:aN5DplGw
この間知り合って、熱く萌えを語ったヤシの干支が一緒だった
一回りしてたけどな…

そう思って指折り数えてみたら、そろそろ同人歴20年にさしかかりますよ…
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 22:16:36 ID:RMTDpreZ
先輩方、お疲れ様です
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 22:47:53 ID:i2rhagrV
同人歴か…そうだな、自分も来月で20年になるな…。
何度か止めて、何度も帰ってきてしまう不思議な世界だとしみじみ思う。
この前知り合ったサイト管理人は子供と同じ年だった…な…

あと同年代で地元でDQNだった作家が現役のジャンル弗になってたのには、
生ぬるい笑みが零れます…
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 00:19:09 ID:FfcLf+FW
自分も、10年ほど前につるんでて微痛だった知り合いが
ヲチスレの弗として大きく羽ばたいて行ったのを見送った
20代の微痛行為も、30代でやったら激痛だよねと、しみじみ自分を戒めた
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 00:33:08 ID:yTlUfPBC
同人歴20年。
15〜10年前に出合った知り合い、知人が今
軒並み(いやもうほんとに揃いも揃って)鬱病になっている。
年代は32〜40歳で独身無職。
(卒業後ずっと無職かフリーターで同人しかやってない層)


自分も20年同人やってて独り身だが、まだ欝にはなってないが…
ずっと会社に勤めてたからかな?
うーん。
なんかすごく微妙な気持ちでいっぱい。

なんとなく「この辺が人生の壁なのかな」という気になってきている。
いろいろ考えてたら、自分も職を無くしたらどうなるだろうか…と
想像するに、ちょっと自信がなくなってきた。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 01:23:32 ID:/H8iUxmD
そろそろ人生の半分を越える同人歴…30代後半なり。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 08:53:29 ID:m2+FYEDu
あおりでもなんでもなく純粋に疑問なんだが
40代でずっと無職で鬱でって人は
どうやって治療費と生活費を捻出してるんだろう。
親御さんももう年金生活とか、場合によってはこっちが介護しなくちゃいけないだろう。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 09:31:29 ID:GdOK01gX
ニートって言葉ができる以前からニートだったのかも知れないし
親が金持ち・土地持ち・貸家持ちだったらそれだけでなんとかなるだろうし

あとは同人でそれなりに稼いでたって事じゃないのかな
ある程度売れてなきゃ40までは続かんでしょ
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 13:54:06 ID:T36DSJzt
>ある程度売れてなきゃ40までは続かんでしょ

傷ついた!
謝罪しる!

給料をつっこんでいる私に失礼だ!
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 21:21:21 ID:A+6TH3bS
こらこら過剰反応するでない。

>ある程度売れてなきゃ40までは続かんでしょ
これは>718の相手の40代の鬱の人に対して言ってるんだろ…
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 21:58:23 ID:8u/8Z4bN
ウチの40才ダンナも鬱だよ…。
ちょっと商業マンガやって、気付いたら自分が周りほど売れっ子じゃないし、
若い上手いヤツが多いしで、落ち込んで鬱になった。
クリエイターってなり易いんだろうな。

収入ないし、仕方ないから、男性向け同人やって私が生活費作ってる……orz
なんか、やるせない。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 23:35:45 ID:6nlJBH96
あー、わかる。
私は同人を「専業」にしなかった。
専業に成れたらいいとは思ったけど、性格的にも実力的にも無理だと思ったから。
仲間からは負け組と言われたし、確かに同人的にはそうかもしれなかったけど、
今になってみると、専業でちょっと商業かじった同世代の仲間たちの惨々たること…
それなりに売れて、食べて行けてる子はいい。
社会に出ず、バブル期に時流にのったから売れてただけの子は、総じて鬱コース。
気分だけは大手様だけど、明らかに周りから浮いて、売れなくなって。
売れてる子との差は開くし、生活には困ってるようだし。
さりとて今更、馬鹿にしてた就職もできないし。(年齢的にも)
「病気」に逃げることしか出来ないみたい。
726718:2005/10/25(火) 00:32:00 ID:szY6VOF9
>>725
全く同じです。
自分は絵のレベル「中の下」あるいは「下の上」っていう中途半端な感じだったので
20年続けても同人で大成することはないだろう、と自己判断できてました。

でも創作、マンガは描いていたかったので、本業を絶対に続けたまま
趣味で同人の末席にいようと思ってましたよ。とにかく社会人として
仕事だけはドロップアウトしないと戒めてました。
当時自分の周囲もバブルでなんとなくフリーター、とか無職同人が多く
実際そこそこ売れてて羽振りもよかった。
でも才能のない自分は無理。同人は趣味にしないと、と。
今はそれがすごく救われてると思う。
ただ、絵がもっと上手かったら、売れてたら… 自分も勘違いして
彼女らと同じコースを100%辿ってた。

あの頃無職同人を選んだ人が冗談で「人生捨ててるよね〜♪」と自分で言ってましたが
売れてたのは数年で、今はみんな小手以下。
収入源は親からのお小遣い&マンガ家の臨時アシってかんじです。
そういう系の人が今全員欝。>>718の最高齢40代も職歴なし…

でもあの時人生捨てる選択したのあなただし…と
ちょっと醒めつつも、他人事じゃない感じで凹みます。


少なくとも、なんとなーく人生楽でいいじゃん、楽しいからずっと同人
という層の末路が今こうやって見えてきてるので
ここを見た「今がよければいいじゃ〜ん」と思っている若い世代が
ガクブルしてくれたらいいと思うよ。切実に。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 01:05:43 ID:HvagC0l3
5年後10年後の事か・・・
ちゃんと厚生年金あって給料と退職金たっぷりくれる良い会社や公務員に定年までお勤め出来る予定の人や
そういう人と結婚出来た人は人生の勝ち組だけどね。

社会の歯車に乗れない人は鬱になると思うよ、同人に関係なく。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 02:19:37 ID:s+RnPVXp
私の周りには同人一本で行こうとするような人はいなかったし、
みんなそこそこに就職して、仕事の合間に本出したりして、
今はそれぞれ独身だったり家庭に入ってたりいろいろだけど、
それでもぶっちゃけ鬱タソだらけだよ
やっぱヲタそのものが自意識が強かったり、こだわりがあったり、
そっちに流れやすい性質があるんじゃないかと思うよ。
少なくとも、あまり健康的な生き物ではないとオモ。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 02:35:14 ID:fKtAUSHZ
>>726
20代真ん中あたりで、毎月毎月数十万手元に入ってきてる状態で、
ぶっちゃけ10年後のこととか考えてた子はあんまりいないと思うし、
出来なかったと思うよ。
自分もあんまり考えてなかった。
なんていうか幼児が、大人になったら自動的に結婚できるもんだと思ってるような感じで
なんか仕事があって、そのうちなんか良縁あるだろうし、
いい歳して生活に困るだろうなんて想像もしなかった。

商業にも行かず、仕事を続けてて、それで鬱入ってる子って、
プロにもなれず、なろうともせず、かといってもう若くもなく、
何にもなれないでいる自分に対しての鬱っぽい。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 03:53:51 ID:NzdIafxX
今でこそ安定した生活が何よりだと思えるけれど
幼い頃は会社員には夢がないだ何だと周りが言ってたような希ガス

当たり前の有難味は失ってからようやく気付く
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 08:16:10 ID:TL2ipFW7
なんて世知辛い流れだ
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 12:12:56 ID:9Vk6JoV9
会員制サークルの会誌を作り始めたころから数えるともう23年になるんだな。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 19:29:09 ID:3J8JXumN
それ言ったら、漏れ会員制サクル作ったの15才だから、27年目です…。
同人出せば、そこそこ行くし、萌も枯れないので、辞められない…。
現在、3ジャンル掛け持ち中。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 00:59:49 ID:GBxcEiFk
>>729
何にもなれない自分

でもさ、世間にいる普通に生活してる、同人者が「パンピー」と呼ぶ人たちだって
理想の自分になれて大成功、なんてことはめったにないわけで。
ほとんどの人はたいしたこともなく普通に過ごしてるのにね。

自分の知人はここで分析されてる通りの
「ふと気付いたらもういい年齢。でも職歴はほぼなし。
彼氏もいたことない。結婚のあてもない。
全てを費やした同人でもパッとしない。何もない自分」
に気付いて愕然とした→欝コース って感じだ。

「欝だから働けない」のはわかった。
確かに無理なことをやれと言ってもできないよね。
でも、親だって永遠に生きてるわけじゃないよ?????
親が死んだら誰も養ってくれないよ?

……と、言いたいのを堪える同人15年目。周囲は欝だらけ。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:11:00 ID:kyPwfvMa
20年以上ですか・・。
小生は就職して社会人になってから同人を知ったので
せいぜい15年程度なり。
専ら買う方ですけど。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:28:17 ID:zCplmjU/
全てを費やしたと言えることが何となく裏山な自分も15年目。
その鬱コースを避けたくて保険かけまくりなチキン生活。

リア時代は部活優先テスト優先で本作る余裕なし。
大学も課題に追われ同人もと欲張った挙げ句に共倒れ。
ちょっとくらい普通の学生らしいこともしてみなきゃと
恋愛っぽいことにも挑戦してみたが、そもそもそんなもん
そんな理由で挑戦すること自体が間違ってる。
原稿やってる方がずっとずっと楽しい、という相手には超失礼な結末に。

こりゃ結婚に逃げる道はなさそうだと就職先を思案するが
学業成績が散々で就活では大苦戦。同人は地方のみで小手レベル。
いっそ右腕一本にかけて、他の保険を捨ててみれば
何かが変わるかとも思ったが、結局その勇気出せず。

原稿やりたさに色々無理してバランス崩してクビになること複数回、
高卒新人並みの薄給のままそれでも同人続けてるけど、そこまで好きなら
他の全てを捨てて賭に出ていれば、という未練が消えない。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:44:31 ID:s0DTlhaF
最近のこのスレの流れで思うんだけど、
同人だけじゃなく、美術・音楽・演劇とかに
打ち込んでる人も似たような事になってる希ガス…。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 02:17:21 ID:iIkmbIAA
芸能界デビューした人だって同じだろうしね
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 03:48:15 ID:WL1q307i
>737
ノシシシ
しかもちゃんとそれ系の学校に行ったもんで、
2兎とも追えずに器用貧乏
同人以外の学友も、みんな鬱気味と来たもんだ

でも負けないよ
萌えは枯れない
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 06:21:39 ID:axqJabVC
好きなキャラとか描きまくって二十年以上…ネットを二十代後半で始めて三十路の今同人サイトを始めた私って…。

しかも、携帯サイトorz
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 05:01:32 ID:J4kVfTps
>>726
強烈にガクブルしました…。
今は同人より投稿頑張ってるけど、就職もちゃんと考えよう…。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 05:14:54 ID:WSRm58T2
現在会社員やりながら同人やってるけど、
いくら仕事がイヤになってもここ見るたびに心にブレーキがかかるw
まあ同人で食ってける器じゃないのも分かってるしね。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 10:56:19 ID:P6NdGiXz
同人で食うなら1回の刷り部数2000以上、月1冊以上でないと厳しいぞ。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 11:43:15 ID:kNBR4ONW
月一冊以上つか本の値段=ページ数が重要
刷り数と販売価格が肝だね
コミックスで稼げない商業作家も大変だからねぇ・・・
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 15:29:13 ID:t2HvxYvI
みんながみんなそうとはわかりませんが
今専業でやってる大手とかはいずれ718の友人さんみたいな
末路を辿る・・・?(怖

確かに40台まではまぁともかく、50、60も同人で食っていけるわけ
ないもんね・・・
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 17:52:36 ID:iP3HQj6M
稼ぎを堅実に運用するとか
実家がもともと資産家なら何とかなると思うよ。
ってか実家がそうなら、自分で食い扶持稼がずに
暮らしていける人は同人に限らずいるでしょう。
自分には縁がありませんけども(・∀・)
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 18:30:50 ID:g/kW9HR/
結婚7年目
創作に理解のある相方のおかげで
同人に勤しむことができる。
本当に有り難いと思っている。

でもたまに、「紙とエンピツで成功できる」なんて夢見る甘さもある。

そんな事考えるなら、ちゃっちゃとネタコネれやと思うんだがね。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 19:47:08 ID:qAVgXFwd
元手は旦那の稼ぎで同人やってマイナス出さずに小遣い程度稼げればいい自分は勝ち組
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 21:03:45 ID:Rz0Ufd29
同人歴16年。
当時の同人仲間が全員年上だったおかげで、欝コースに行かなくて済みそう。
最高で6歳上だった同人仲間たち。○○やりたい!と夢を見て専門学校や会社に
就職しても、すぐ辞めたり、せっかくの専門卒なのにその辺のバイトについたり。
おかげで自分は彼女たちを見てじっくり先行きの事を考える時間があった。

やりたいこと自分にできること…と専門学校を決めて、卒業後はその職種に就職。
同人がおろそかになっても絶対会社の方をいい加減にしない。
たったそれだけなんだけどね。
今、まともに就職して働いてるのは見事に私だけorz

「最終的には結婚すればいいし〜」とか言ってた人たちも最近は言わない…w
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 21:25:08 ID:9X6SFKQY
根性入れて同人誌出し続けて、結構大きかったジャンルで
わりと当たったので金を貯め、マンションを即金で買い、
それでもまあ老後の蓄えとしてはこんなもんかな、という程度には
残っているので、現在は時々入る商業の仕事と、そこそこには
儲かる同人を続けていられる自分は勝ち組。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 21:42:43 ID:p5RtzgkO
興味深い話題だったのに、なんか変なのが涌いてきちゃったね
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 22:08:33 ID:tMV4/zbV
まあ、何だその…自慢したいんだろ。
生暖かくヌルーしてやれw
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:48:41 ID:c1Pksqr0
いや、でも750みたいないな話って本当なん?
本当だとしたらマジで羨ましいよ。
そういう生き方が出来るんだなと。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 00:22:09 ID:zna5q0LI
バブル時代の伝説とか見てると
大多数ではないにしろ何割かは成功してそうだ。
自分は当時、地元しか出てなかったんで
伝説として面白く読んでるけど。
それでも、「老後のため」という発想が
売れ売れの時代にもできる冷静さとか、色々才能とか必要そう。
本当なら素直に裏山と思うな。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 00:46:43 ID:mZokOL0E
まあ都市伝説だよね、「友達の友達が本当に・・・」って類いの。
同人に限らず、バンドブームやお笑いブームで当てた人とかが
ネタにされてるのをよく見るよ
絶対にありえない、とも言い切れないところがミソ。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 01:12:18 ID:oN7eVEjU
30代後半から40代にかけてって、どんな生活おくってようが
一度は鬱っぽくなるんじゃないかな? 
年代的に、いわばまあ折り返し地点なわけだし。
自分のペースも出来たし、同人も思いつめずに楽しみたいな。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 03:42:50 ID:usLyDKAC
>>745

しかし、もしかしたら漏れ等が50、60になったときに
今のオタクたちが一緒についてくるのならば可能かもしれないw
故イワエモンみたいな人、増えねえかなあ……。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 08:23:47 ID:eoeujiCp
>>757
しかしイワエモンは定職に就いていたしw
やっぱり完全なプー、職歴なし、ってのはどうなんだろうね。

自分はチキンなので、無職状態は怖くてとてもできなかったよ…
いや転職中の無職期間はあったけどさ。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 15:16:42 ID:ySJkMR8S
15年ぐらい前の同人バブルで若い頃に成功した人って
それがずっと続くと思い込んで浪費癖がついて現在後悔してる人って多そうなイメージ…
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 16:38:06 ID:kFEVce0C
でもそういうのは同人バブルに限らず、いわゆるバブル世代に共通してないか?
学生時代遊びまくって就職は楽勝で大企業に入れてボーナスがいきなり7桁、
みたいな経験がある世代。(全員がそうだとは言わないが)
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 20:19:53 ID:zna5q0LI
いわゆるバブル世代は今35〜40歳くらいだから
同人に限らず、色々と人生振り返って鬱になりやすい年頃なのかも。
負け犬だの鬼婆だの言われ放題なのもこの世代だよね。

バブル崩壊が90年と言われてるから、70年代前半生まれ組の
32〜34歳あたりの層も、高卒ならまだ就職も楽勝だったような。
しかも70年代前半から中盤生まれは団塊Jr.で
大学入試の倍率とかもすごかったり、センター試験が開始された頃。
受験やめて就職か同人にと走った人もいたんじゃないかな。
大学デビューでがんがん本出した人も多そうだけど。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 20:48:09 ID:Dj5YJ3vd
>就職は楽勝で大企業に入れてボーナスがいきなり7桁

そんな身上なのに同人で生計を立てていこうと血迷って
うっかり無職になってしまった人はいるんだろうか…
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 21:16:15 ID:3WiqHBoi
>>762
逆にいるんだよ。
それだけの安定した職業を維持しようと思う前に
「ああ、生きていくのってこんなテキトーに楽でいいんだ」
って思っちゃうらしいよ…

なんにもしなくてもこれだけお金がもらえるなら、仕事は
いつでもできるから好きな同人に今は打ち込もうと思う

…と言って、周囲の大反対を押し切って一流企業を辞めた昔の知人は
今もしかしてどこかで欝になっているのだろうかw
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 21:55:35 ID:Dj5YJ3vd
>>763
うおお、いるのかw
後悔先に立たず、とはよく言ったもんだね。

自分の周りは、みんな同人10年以上の20台後半。
就職にあぶれてフリーターもしくは専業同人なんだけど、全員欝症状を持ってる。
自分はたまたま縁があって結婚できることになったけど、
今までずっと彼女達と同じ道を進んでいたから、時々訳も無く不安に陥ることがある…
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 13:14:02 ID:/I6n+n+a
>764
結婚しても鬱になる香具師もいる…
旦那と家族がタイヘン
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 16:41:30 ID:aw/XTfJV
うん、結婚がかならず安泰じゃないからね・・・
何不自由なく主婦してるのに急に討つになったり
旦那や家族との関係に討つになったり。

同人だからとかあんま関係ないなぁ。今の世の中。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 06:12:14 ID:cB1hskMo
ああ、そういえば結婚決まった友人が、式直前に
相手が鬱だと告白されたって相談されたことがあったな・・・
自分も意見したし、ほかの友人もいろいろ言ったらしいが、
結局結婚したよ。
ほんと、どこにでも転がってるよね、鬱関係。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 06:47:07 ID:RlPQu7S8
旦那が鬱できっつい…。
このままじゃ自分もおかしくなりそう。
3年我慢したけど限界だ…。
自分が鬱になる前に別れたいよ。
2人して鬱になったら生活できないし。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 08:24:24 ID:b9XhZmkR
>>768
・どの辺が同人?
・自分語り乙
・チュプはこれだから
・チラシの裏にでも書いとけ
・鬼女板にカエレ

どれがいい?
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 17:32:03 ID:WBDrB/DE
・チュプはこれだから

ずっと言いたくてうずうずしてた
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 18:41:41 ID:P12Knn65
あーもう、ほんとチュプは勘弁してくれ
今まで折角いい感じだったのに

>755
自分の直接の知り合いに、マンション買ったのは二人いるが、
買った頃には商業もやり始めてたので、
完全に同人だけでマンション買った、と言うのは知らないなあ。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 12:51:30 ID:URDk89tM
ホンマかどうかは知らんが同人バブル全盛期に
夏コミの売上を持って即金でマンション購入した椰子
がいるという噂は耳にした事あるな…ただの都市伝説かな
あと彼氏(金持ち)が同人パトロンしてくれていて
その彼氏の出資でマンション購入、同人も月1冊ペース発行とか
噂だけはぽろぽろ耳に届く。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 11:00:55 ID:SGP94M6K
10年近くコミケに申し込みしてるからここ5年は落ちてないや
コミケでも売上2万いかない糞ピコなのにありがたや
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 13:24:05 ID:68lXyEAK
俺漏れも
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 19:11:35 ID:tt0va6wd
>>773ウラヤマシス
仕事の都合で夏しか申し込みできないのだが
10年近く申込してても普通に2回連続落ちとかするよ
次回参加が2〜3年先というのは結構きつい…orz
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 21:51:35 ID:nnBOfbmb
>775
(TДT)人(TДT)
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 13:49:04 ID:zxcg0HiT
(゚Д゚≡゚Д゚)?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 20:01:41 ID:1f9hnHPb
>>777
どうした?
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 12:56:54 ID:9vw9Q+mW
誰もいない…
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 19:13:43 ID:GlSsFYKK
冬祭直前修羅場真っ只中だからなぁ、無理もない。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 16:54:19 ID:tuxUHQFn
保守
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 15:20:58 ID:Cv419F5W
ほしゅ
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:48:23 ID:3RB9ZvfM
我は3年ずっと受かってまへん。
場数を踏んでいると3回ルール適用外らしい。
そろそろミケに復活したいんだがなあ。
28過ぎると急に受かんなくなるというのは本当らしい。
3年も離れてると折角ネームヴァリューを築いても台無しだ。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:36:55 ID:2khmcsx2
>場数を踏んでいると3回ルール適用外らしい。
>28過ぎると急に受かんなくなるというのは本当らしい。

どっちも初耳だ。
単純に、ブランクの間に申し込み方法が変わったことに気づいてないとかじゃなくて?
書類不備は三回ルールのカウント外だよ。
でも次頑張れ。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 06:59:11 ID:GaEwdejh
オレ10年以上前からずーっと当選だぞ?
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:58:09 ID:RHA0h9y/
新年なのでage
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 02:18:49 ID:n4fPeyfz
自分はここ10年同じジャンルだが3回に一回くらい落ちてるな。
ちょうど今のサークル名にしてジャンル移ったのが
コミケがアリアケに移った時だから、申込書の参加時期にいつも損したかなーって思う。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 06:56:33 ID:8QECzQW/
あれもそろそろ、A:有明(21世紀)B:有明(20世紀) とかにしてもよさそうな。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 23:19:58 ID:R1M2UeOQ
知人がみんな30代後半〜40代前半になった。
コミケでしか会わない。年に2回。

冬コミで会った友人知人が、軒並み丸く肥えていてびっくりした。
体型は微妙な差だけど、顔がなんつーかもうぱんぱん。
2年ぶりに会った知人もアンパンマン。
5年ぶりに偶然会った知人も丸々とした頬で…

なんだろ。年取ると顔が太るものなのか?
ちょっと身が引き締まったよ。
自分はがんばろう…
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 23:28:21 ID:ZVuYHHVS
前にスタッフしてた友人が言ってたけど、
きちんとサークルとして存在している事が
明らかなサークルは落ちない、て。
うちも十何年サークル名変えずに同じジャンルで参加
してるけど、一度も落ちたことない。
ちなみに大阪とかの大手のサークルがたまに落ちたりするのは、
こっちのスタッフが知らなかったりするからだ、って言ってた。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 00:11:55 ID:JmhskzxX
>>790
スタッフの好みで選んでるってことですね
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 06:42:25 ID:/ORyYvSO
>>791
そういう言い方をすると身も蓋もないがスタッフとて人間、
申込書にはすごい数字が書かれていてもそれが果たして真実なのかわからん存在よりは
自分が実際にそのありさまを見聞したサークルの方を信用したくなるのは当然だろう。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 22:46:08 ID:IzDQgVAz
オレは10年以上同人やってるが、ミケも赤豚のイベも一度も落ちた事ないな。
活動は定期的(年に5冊は新刊出す)で、
ミケには新刊落とした事ナシ、
中身はエロほとんどナシ。
こんくらいやっとけば、落とす理由はナシってことかな。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 13:55:05 ID:FIDT91dw
>790
売れてるからと前回、前々回受付番号書いたりしてないのかな。時々落ちる地方の有名サークルは。

3年位でサークル名変えてるけど受付番号は毎回しっかり書いてるから
落ちた事ないや。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 17:20:56 ID:SmfoiP1S
もう15年くらい同じサークル名で、マイナーながらも
かならずオフの新刊を出していたけど、この冬落ちた。
どうも、同じカテゴリの中で別作品に移ろうとする時に
一度は落とされている感じがする。
(新刊はたいてい30ページくらいの中編1本か+4コマギャグの本)

例えば、ゲームのAという作品(PS2のゲーム)から
Bという作品(パソゲー)に移る、みたいな時。

年寄りなので、あまり頻繁にイベントに出ることもないから
年2回のコミケは貴重な即売会なんだが、そうはいっても
この競争率なので仕方ないか、とも思っている。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 21:03:56 ID:1nbqTNyt
うーん、やっぱりそれなりに知名度あるサークルでないと、
年数関係なく落とされるのかなあ。

ちなみに >795 は4桁ぐらい刷ってる?
797795:2006/01/14(土) 01:23:37 ID:hWQYngOW
>>796
4桁なんて一生ないだろうなぁ。

超弱小だし、(今はピコっていうのか)毎回100部+印刷屋さんの余剰分
です。
サークル数、冬は5サークルあったのかな、なかったのかな…て感じだし。

メインの作品は替えなくても、サークルカットに別作品の「本あります」と
本を出す告知をすると、落ちる気がする。あくまでも気、だけどね。

小さすぎて参考にならなかったらすまぬ。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 02:15:17 ID:OxK//iUg
ああ、ちょっと浮気っぽいことを書くと落ちるというのは俺も感じてた。
やはりサークル数が1ケタのジャンルで十数年。
ジャンル保護用サークルなんだろうなあ、と・・・。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 06:45:29 ID:U+0MxALv
絶滅危惧種?
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 11:53:35 ID:zcZyiP76
絶滅危惧種ははっきりと優遇してるよね・・・
ウチのジャンルももうウチを含めて4サークルしかないけど、毎回4つとも受かってる。
でも割と浮気はしてるかも・・・メインジャンルがコピー誌で浮気した方がオフセなんて珍しくないしw
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 12:03:09 ID:u0rwD1D6
>>800
そういうサークルって正直迷惑だよ。
スペース確保のためにマイナーで申し込んでるみたいで。
その時萌えてるオフ作る方のジャンルで申し込んで欲しい。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 14:34:40 ID:Zi3Yr9Mu
そう思う。

ただ、それでもコミケに受かりたいという気持ちはあるんだろうね。
そこまで意地汚くなくても、
ジャンルを変えると落ちやすいかなあとか思って
ジャンルを変えられないサークルさんはかなりの数になると思う。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 16:26:14 ID:qmVDNshr
いいなぁ。自分は都下住で10年同ジャンル同CPで
オフ本だけでも50種以上作ったけど
今でも3回に一回くらい落選する。
これからが勝負なのか??
むしろ今のジャンル以前のほうが落選しなかったなぁ。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:41:33 ID:4fv5Fq6o
>801
マイナージャンルがコピー誌なのは、売り上げがもう頭打ちだからじゃないか?
メジャージャンルの方が発行部数100以上出るならオフ誌にするだろうし

マイナージャンルで、いかにもやっつけで作ったコピー本を一冊だけ出して
コミケ参加は怒りを覚える
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 00:55:35 ID:D7ciIgdP
たとえ1spしかないジャンルでも、ちゃんとしっかりした内容の本を出し続けてれば問題なし。
それがコピーであってもな。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 01:11:37 ID:uxL/ZSUh
マイナーでコミケのみ参加(夏冬)だと、年に二回しか売る機会が無い。
虹でゲーム(続編無しのもの)だと、一年経過するとファンが激減。
怖くてオフなんか出せないよ。
出しても30とか50だと確実に赤だしね…。
だったら、コピーで出すよ。
勿論、表紙も綺麗にするし、読み応えのある本を作るけどね。

夏ジャンル変える予定なんだが、落選の予感…。(同じゲームだけど、
別ジャンルだから)
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 00:58:40 ID:MNFdbpCg
ほしゅ
808ふんどし:2006/01/23(月) 21:57:58 ID:TB2NR5Y1
ふんどし
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:53:12 ID:C9uR0npO
>>808
ここにも出やがったのか!
で、ギューソ☆
810椎茸と鶏つみれのはさみ揚げ 玉子焼き白飯付き:2006/01/28(土) 03:08:51 ID:MrQiPD5q
 
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 12:50:52 ID:/lL9GEdv
美味そうだな。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 06:54:46 ID:mrSjp1sj
他スレは「とろとろチーズのなんたら」が多かったけどここは和食系ということは、
荒らしも我々の健康に気をつかってくれたのかなあ。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 22:09:58 ID:H2TKdpop
(´・ω・`)
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 22:23:46 ID:H2TKdpop
(´・ω・`)
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 18:07:36 ID:RrankiK1
つうか皆結婚できた?
依然お付き合いしていた人たちが皆30後半独身だったのに驚いた。
お前責任取れよ見たいな事を彼女達に言われたが悪いけど俺もう結婚しているんだよね。
何か残念もっと前に言ってくれれば…
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 01:03:04 ID:sdW81QyC
すれ違いせつなす
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 23:07:03 ID:Q98MJ4XB
今年の夏で同人初めて14年目になるって気づいた('A`)
周りの友達は結構デビューしてそれなりに活躍している。
自分は中途半端orz
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 17:18:35 ID:u+IS4zG/
さがりすぎなんでageとく
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 13:07:49 ID:Ys4Wx+fn
>815
亀だけど、
OL時代仕事が面白くて同人からアシを洗ったわけだけど
結婚出産で仕事もやめて、それからもう一度同人に復活した。
復活してからに知人は、ほとんど同じ境遇だな。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 06:28:24 ID:2QvKTq2Z
やりがいのある仕事に就けていいな
この先自分は、オフ辞めてオンに引きこもるにしろ引退はなさそうだ
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:24:30 ID:tmtbhAl1
hoshu
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 23:42:40 ID:7KYwl4Dl
昔そこそこ売れててオサレな絵柄だった人のサイトを見に行ったら
一気に絵が老化しててびっくらした。
その人の絵が古くなったのか、自分のオサレ絵の基準が変わったのか
わからんが、自分、出産して同人休業中の萌え絵描きなもので
復帰してこんなふうに時代に追いついて行けなくなったらどうしようと戦々恐々中。

皆様、絵柄の流行とはどう戦ってますか…。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 00:25:25 ID:69mTRKri
絵柄が古くなった、老いたとかんじる絵の殆どは
画力そのものが劣化してるんだよね…

自分はもともと流行の絵じゃないし、手癖だけで描かないよう
普段から努力しようと思うよ。なかなか難しいけど。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 21:18:42 ID:5Z4D//0x
>>819
頼むから子供は置いて来てくれ
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 17:13:26 ID:NYQcjhkd
頼まれなくても
子供をイベントに連れて行ったことは無いよ。
主婦だからって一括りにはせんでくれ。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 18:47:56 ID:TnBpeM8K
同人が楽しくて出戻ったんじゃなくてまた男に囲まれたいんだろう。
まぁほどほどにしとけ。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 19:48:15 ID:LWyy/z9M
普通に女性向けで活動してて男に囲まれるのか?
そんな目に遭ってみたいな…
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:56:03 ID:KsHGOsVe
自分はそんな目にあいたくないw
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 22:13:17 ID:dGpMiX9w
男に囲まれたいなら同人はどう考えても筋違いだろwww
830名無し:2006/02/24(金) 10:30:50 ID:quLpuKFs
一寸エロイ本出せば容姿とかキモイのとか気にしなければ簡単だよな男に囲まれるの。
831名無しさん:2006/02/24(金) 16:15:38 ID:MQX7r3j5
負け犬のまま更年期の人がいるみたいだなw

デフォのままなのに、名前長すぎっていわれたけど
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 19:00:43 ID:6egJoMEm
>831
ウィルス感染に寄るスクリプト攻撃のせいで
手書きで入れないとデフォルトでは長くなるように書き換えられているようだ。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 22:53:57 ID:oYw9+2Qz
>822
連載中の古くない絵柄で作画に力入れてて、キャラが萌え系入ってるヲタ受けしそうなマンガをまめにチェック 
つか「これイイ!!」て絵のマンガを集めるのが趣味なんだけど。

何も気を使わないで描いたり表紙作るとダサいものになってる気がして、pgrされないように必死だ。
今の飛翔系パロでジュネ系の絵柄とセンスを持ってくると、ものすげーヴァヴァ絵の出来上がりだしね
834ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:18:48 ID:uV1TS5Zi
若い人の絵と比べると明らかに時代遅れの絵だなと自覚できるのだけど
このジャンル、マンガ描きサークル少ないしと思って描き続けてる。

歳が歳だし、オンだけならまだしも即売会で対面して売るなら、絵柄
だけ繕っても仕方あるまいて……。

しかし>>823
> 画力そのものが劣化してるんだよね…

は耳が痛いです。努力しないとだ。
835ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:43:32 ID:gMl7wWp3
女子は体力の低下と共に落ちてく気がする。上手いと思ってたプロの大先生とかでも
40代くらい?推測だから不明だが、そのくらいからなんかじわじわおかしなデッサンするように
なって来るような。〆切ギリギリで目がかすんでるのかもしれないが。何かショックだね。
ブランクあるので対面で本を売るのが恐い。若い人に避けられてる気がしてしまうよ。
オンでもやってるだけに、スペースへ来てがっかりされたらと考え過ぎてしまう。
836ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:59:01 ID:kXQYDRT9
自分もブランクがあって、オフに戻るのは怖かったけれど。
実際自分のスペースに来る人は若く見積もっても25歳以上の人ばかりだ。
十代には華麗にスルーされてるっぽい。
でも、今は読み手の年齢層も上がって30代、40代の人も多そうな印象なので
それなりに売れてる。
自分自身、年を取っても同人誌を読みたい気持ちはあるけど
作品の若すぎる内容のものには満足できなくなっているので
同年代の書き手さんが戻ってきてくれるのは嬉しい。

837名無し:2006/02/27(月) 15:48:34 ID:Eu1OubwJ
絵柄でスルーされるんじゃなくていい年こいたババァが同人やっている姿にひいているんだろ。
もうリタイアしろよ。みっともねない。
838835:2006/02/27(月) 16:43:21 ID:gMl7wWp3
自分が変なの呼び込んじゃったかな。せっかくレスくれた836さんゴメン。
839ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 16:46:27 ID:6F9TPW4l
最近、粘着気質がいるから
それじゃない?
840ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 23:50:01 ID:EDiQR7GK
>>835気にするなよ。
よくわかるよ
イベントとかにオンで知り合ったサークルさんの所に顔を出すようになった。
同人誌作りのブランクは10年ちかくあるからちょっと怖くて様子見だw
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/01(水) 16:07:40 ID:wbiKFVqq
最近うっかりゲームジャンルにはまってしまって移動したら
辺りを見回すと十代とかばっかりでオバさんはかなりビビって居る…
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/01(水) 18:50:00 ID:3ntks3s9
同じ作品でもキャラやカプでも年齢層も違うしね
843ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 18:55:11 ID:hQYZ6aH2
大丈夫、似た環境だけど
おばさん感覚の本を欲しい同世代の人が
どこからともなくやってきてくれるよ

そりゃもう不思議なくらいに
844名無し:2006/03/01(水) 19:56:48 ID:BdwvI0Jf
そういや昔のゲームオンリーのイベントで何故か30代のおばさんがオリジナルファンタジーサークルがぽつねんと
参加していてワラタ。見てくれは地味だったのだが周りから浮いていたせいか本人は気づいていないみたいだがかなり目立っていたよ。
845ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:17:49 ID:7zdGhK+O
>>844
ちょっと待て。ゲームオンリーにオリジナル???
846ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:57:36 ID:8Fe0m3ZX
その人は10代から浮き続けていたに違いない
847ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 08:03:09 ID:4tVWQmlS
>>846
激しく同意。
年齢不問でおかしい人だよなww
848ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 11:24:49 ID:kZhKQ+67
子供ができました。
よって同人などしている場合ではなくなり・・
さようなら。まだ萌えていたかった
849ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 13:39:52 ID:Mh+9gR2d
オメデト。がんばってな。
850ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 16:28:04 ID:QoLvDtZi
>>848
オメ! 体大事にしてくだちい。
同人だってまた戻ってこれるよ。

20年くらい前に好きだった某ジャンルの作家さんたちも、結婚・育児・仕事等
で同人引退してたけど、その彼女たちが集まってまた同人活動再開したことを
最近コミケで知りました。
なんかすごい嬉しかったな。
851ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 16:30:33 ID:rhKNnI9i
今はネットがあるからね
852ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 17:52:55 ID:IwhjRtc5
>>850
それ、my再燃ジャンルの話だったらいいなぁ・・・
853ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 20:05:02 ID:DPhaedOp
いざ子供産んで思ったけど、「もうちょっと同人やってたい…」っていう理由だけで
子供を産むのを先延ばし先延ばしにするのは、復帰するのが難しくなるだけなんだね。
結局子育てを先にやっちゃうか後に持っていくかのどっちかだけであって。

自分、若い頃すごくなぁなぁで同人やってて、いざ出産してみていかに同人が
自分の生きがいになってたか身に沁みた。
当然子供もすごく大事だしちゃんと責任持って育ててから復帰するけど
若いうちに子供産んでたら、まだ若いセンスに追いつけるうちに復帰出来たろうし
もっと実のある同人活動が出来たと思う…もっと早く産んどきゃよかった。
854ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 00:02:11 ID:baD8E9xT
>>853
あなたはそうだったのかもしれないけど
自分の基準で決めつけて語られてもさあ。困るっていうかw
855ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 16:31:12 ID:z8jSn1Q1
hoshu
856ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 14:47:33 ID:w784p2BR
自分の絵が世間に比べて古いという自覚があるならまだ向上出来る余地はある
それすらわからなくなったらおしまいなのでいかにもなオヴァ絵作家はさっさと引退して欲しい
その分感性の若い面白い香具師のサークルが受かってくれれば万々歳w
857ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 15:35:25 ID:W093bDJD
マンガは絵だけじゃないから、オヴァ絵でもなんでも面白ければいいけどなぁ。
むしろ若くてもオヴァでも、絵だけ巧くて話がつまらない人が
それに気付いて努力してくれればいいのにと思う。
858ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:22:10 ID:9WGNZOYK
面白ければ売れるって程、甘くないよ・・・
マンガなんだから絵も評価されるの当然じゃん?
859ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:11:04 ID:t4rDfgBl
評価する人も年齢層が上がりつつあるのが現状
ジャンルによってはオヴァ絵のほうが売れたりする
絵だけじゃなくてネタもね
860ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 07:18:54 ID:mo0lbwEa
ジャンルによって受ける絵柄や作風が違うなんて
当たり前だろ。
861ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 11:59:29 ID:ps//YHYD
>>860
そんな当たり前のこともわからないような
視野の狭い人が増えたってことだね。

いや、煽りじゃなくて。
自分のジャンル以外まったく見てない人とか多いよ最近。
ネットでいきなり「カップリング」っていう
最後のカテゴリーから入って来るから
分類の「同人」「二次創作」「ジャンル」(←ヘタしたらここもすっ飛ばす
が最初から存在してない人って、大小問わずなにかしら
問題を起こすから困るんだよね。

本人に悪気や悪意がなくても「カップリング」の枠しか知らずに
そこで覚えた常識を上の分類まで拡大解釈したりとか。
862ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 16:37:01 ID:IRi/SNEM
ほんの10年前はネットも大人の社交場だったのにね…。
今じゃ見る影もないし、責任もないという…。
まったく今の若いもんは…と言いたくないけど頭の中で呟いてしまうことが多々。
863ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 21:21:58 ID:D3yt5kjd
だってここはパソ通と違ってハンドルネームすら使ってないもの。
ハンドルあってオフで会うような環境だと発言に無責任というわけにいかない。
だから自然、やりとりは現実のそれに近くなる。

最大の違いは、かつてはネットがあくまで現実の生活や経験の蓄積から、
日頃それぞれの人が思ってることを持ち寄る場だったのに対して、
ここはここでの論調に感化された思い込みの激しいた人たちが二次的三次的な
薄っぺらい受け売りを応酬する場でしかないってことだ。
864ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 21:58:41 ID:GP2bIPLO
>>861
あるね。
最近の温泉が多いカプなんかに後から入るとすごい違和感。
「これで初めて同人を知った30代主婦」なんかが多くて
ネット上で幅をきかせてたりしたらもう最凶。

萌え話と同時進行で「旦那が〜」「「子供が〜」当たり前とか
カプ話してたのになぜか途中から自分たち夫婦の話にシフトしてたりとか。
特にこれがキツかった。こっちは萌えキャラでカプ話してたはずなのに
いつのまにか会ったこともない主婦の夫婦生活の話だったことにされてるんだよな…
私が萌えを語ったのはあんたの旦那じゃなくて攻!
褒めたのはあんたじゃなくて受だよ!とかね。

年齢が近いってだけで、こういう主婦に懐かれるのは困る。
ほんとに困る。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:57:25 ID:td//7v4x
あるジャンルで問題になっていたので知ったのだけど
著作権やら同人の暗黙の了解を知ろうともせず
いきなりファンサイト始めちゃう人が増えてるみたいだね。

そのジャンルは版権元がファン活動や同人ガイドラインを
提示してくれていて、すごく風通しがいいのだけれど
そういう恵まれた環境で最初の活動を始める人は、
企業のバックアップや歩み寄りを
恩恵とは考えずに当然の権利と
はき違えちゃってる節があるみたい。

彼らが他のジャンルに進出したとき
問題を起こさないことを切に願う今日この頃。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 07:37:10 ID:cxmF4kER
そういう時代なんだよなあ。
90年代以降はなんつーか融和路線っていうか、出版元や企業、当局、世間と
折衝しながら同人をやるのが「当たり前」になった。でもそれ以前ってむしろ
そういう連中の干渉や表現の自由への弾圧を跳ね除けようという気質が
同人にあったと思うんだけど、どうよ。
90年代バブル以降、コミケが巨大化してから方針が180度変わった感がある。
決定的だったのは赤ブー幕張事件なのかね。

同人がアングラだった時代の感覚としては、同人なんて手前がケツもってやるんで、
当局や著作権者の顔色見てやるもんじゃねーんだよっていう思いがあるんだけどな。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 07:39:01 ID:cxmF4kER
ああ、誤解されないようにいっとくと、別に実行しろっていってんじゃねーから。
そうせざるを得ないのが今の同人だって現状はよくわかってるんでね。
ただの愚痴というか、そういう感覚ないか?って話。

90年代以降の人にいっても共感してもらえないと思うけど。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:22:16 ID:fsdRLj55
>866

80年代からやってるけど
そんな気風知らんな……
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:07:18 ID:jLVh/Ki1
男性向け同人(エロじゃないのも含む)とやおい同人では
まったく状況が違うと思う。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:59:13 ID:olUu48fT
シバサ百貨店とか当時の腐ねえさま的にはどうだったんだろう
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 01:03:22 ID:Ag9Z2rGz
心底青ざめた…
当時は二次、オリズネ問わず、仲間ウチや同好の士だけでこっそり楽しむもの
というのが徹底してたから、なんてことしてくれたんだ!と思ってた。
特にシバサはご本尊がはっきり嫌がってたから余計に。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 06:25:36 ID:irgwu83C
当時の商業同人アンソロ(ツバサとかセイヤとか)って
通販コーナーの問い合わせ先とかに
作家の住所と本名バシバシ載ってたし
今考えたら凄いなあ
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 06:43:20 ID:all13VmO
当時のっていうか数年前まで結構あったと思う
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 17:24:05 ID:cu0bstzY
創作とパロとじゃかなり違うからね

866はなにか取り違えしてないか?
エロめぐるイベント開催への横槍と
パロをめぐる問題は違うだろう。

当時イベント開催やら例のM事件とかめぐって
同人論みたいなの出回ってたけど
創作とパロで一枚岩になれない弱さ
みたいなのも論じられたと思うが。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 18:12:19 ID:LrRNtUdC
>>874
エロとかパロの話はしてない。
全般だよ。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 19:37:30 ID:cu0bstzY
赤ブのやつは千葉教育委員会から横槍入ったやつでしょ?
エロの事件だと思うけど。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:11:07 ID:LrRNtUdC
意味が伝わってないみたいだ。あくまでいいたいのは
>そういう連中の干渉や表現の自由への弾圧を跳ね除けようという気質が
>同人にあったと思うんだけど、どうよ。
ってこと。エロってのは当局の同人への干渉の口実の一つの例にすぎないよ。

昔はもっと同人はアングラで、社会の干渉がなかったから中でなんでもやれてたし、
なんでもやれるのが同人だという気概があったと思うって話。
今は著作権者やPTAや世間の顔色を見てやってる。それどころかそうしないやつは
DQNだという風潮すらある。かつては無法スレスレの自由を満喫していたのに、
すっかり一般社会の規制主義に飼いならされたという感があるってこと。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:16:33 ID:pFPtINTh
気概があったわけじゃなくて、単にみんな子供だったんだよ。
全共闘なんかと一緒。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:27:24 ID:LrRNtUdC
それは大人なのかねえ。
従順こそ美徳というのは、封建主義の歴史が長いアジアの性格だと思うが…。
欧米のように民主主義が進んでる国だと、市民が権利のために行動するのを
冷笑したりはしない。主張と主張、権利と権利を戦わせるのを是とするわけで。

結局、同人界は社会との戦いを避けたんだと思うんだよね。
まあ、賢明ではあったと思うけど。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:51:27 ID:VfFbM0Bo
非公認虹パロ商業アンソロ会社が悪い
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:03:33 ID:pFPtINTh
>>879
つか、どこの誰がそんなに従順なのか知りたいんだが。
相変わらず著作権者がいやがろうがなにしようが
エロパロ花盛り、かつてのようにすみっこでこそこそまわし読み
してるならまだしも、どうどうと書店で売ってる現状は
顔色伺ってるどころか、図々しくなったようにしか思えない。
882 :2006/03/17(金) 22:09:53 ID:yic0XS0F
同人歴10年以上っていうより20年前後の人が多そうなスレだね。
883 :2006/03/17(金) 22:31:34 ID:+OkMO8bx
>879
なんか矛盾してない?
>社会の干渉がなかったから中でなんでもやれてた
>干渉や表現の自由への弾圧を跳ね除けようという気質が同人にあった
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 12:39:51 ID:ET99G3U8
なんでもやれる環境を尊ぶ気概が昔はあったということだよ。
昔は当局の干渉を甘受するなんてとんでもないという感覚があったはずだ。
悪く言えば無法、よく言えば自由。それが昔のコミケだったと思う。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:02:26 ID:HCvxmalP
単に世間知らずだったのが
精神面で成熟したってことでは
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 21:16:52 ID:k42b2Cyy
昔と違って今は逆に「何でもやれる環境にある」のさ。
それは勝ち取ったものでもあるし。
単にインフラの変化に伴うものでもある。

「コミケ」に限定してしまうから、ある程度大人にならなければ
ならなかった部分ばかり目に付くんだろうが、もうちょっと視野を
広げるといいよ。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 21:56:01 ID:8f0aFLW4
自由で無法だったのはあくまでこっそりアングラな趣味だったからで
表に出て行けばそりゃ色々規制もされるし
口も挟まれるのは当然じゃないの?
嫌ならまた地下に潜るしかない。道ばたでSMやってたら逮捕だろ。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:08:05 ID:4amwee/t
>道端でSM

あまりに突然でフイタ。
でもわかりやすい。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 07:57:33 ID:jRVu1Ro2
>>885
世間知らずだったのではなく世間を拒んでいたと思う。
昔はオタク趣味が今ほど理解されていない。世間というのは=敵だった。
なにかと叩いてくる「敵」からいかに隠れてやるかということを常に意識していた。
そういう状況だからこそなんでもやれた。

>>886
世間に規制され監視された中での「何でも」だよ。
確かに社会に発信することはやりやすくなったし影響力も違うけど、
その内容は昔より制限されている。

>>887
そんなことは改めて言うまでもない。
嫌とか嫌じゃないとかいう話はもともとしてないよ。
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 09:08:12 ID:kTi+fRtp
例えばどんな点が制限されてると思うの?

昔のオタクは、部屋の隅で先生の悪口かいたノートを
まわして「俺たちって表現の自由を謳歌してるよなー」と
言っていたようなもんだからねえ。
今もそんなことをやってる人はいっぱいいるよ。
ただ、889に見えなくなっただ。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 09:12:20 ID:kTi+fRtp
最後の行、
889に見えなくなっただけだ

に訂正。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 17:50:08 ID:9KcWbW//
ここんとこ湧いてる>866>867>875>877>879>884>889が同一人物だよね?

>従順こそ美徳というのは、封建主義の歴史が長いアジアの性格だと思うが…。
>欧米のように民主主義が進んでる国だと、市民が権利のために行動するのを
>冷笑したりはしない。主張と主張、権利と権利を戦わせるのを是とするわけで。

普通に読んだらプロ市民が世の右傾化を嘆いてるだけにしか読めないな
同人話のはずが、唐突に「アジア」だの「欧米」だの出てくるのか理由が訳分かんね

>「敵」からいかに隠れてやるかということを常に意識していた。
>そういう状況だからこそなんでもやれた。
昔は人目につかない夜の校舎のガラスを割って回った。
今は人目につくからガラス割れなくて大変よね?
(南じゃない)尾崎風に言うと、こういう感じ?

オバサンにせよオジサンにせよ、ズレまくってない?
他の人たちがみんな突っ込んでるように、現時点でも同人誌はグレーだし(の割に図々しいw)
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 11:32:12 ID:xHsaTOJ1
>>890
制限があるということが当たり前という部分がすでに。
そういっているのだが。

>>892
アジアとか欧米と単語がでてくればすぐにウヨサヨの話に持って行きたがるのは
悪い意味でニュー速あたりにカブれてるからだろう。
別にわからないならいいんだよ。ニュー速を典範にして生きてくれ。

今昔の同人誌のグレーの違いが全然わかってないようだ。
昔の「グレー」や「ブラック」だったものを見たことが無いんじゃないか?
長く参加してても興味がなければ見ないものではあるからな。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 12:32:08 ID:l0FlTpFo
反論反論で何が言いたいのかわからんようになってないか。
人に理解を求めるならわかりやすく書けよ。
長く生きてんだからそんくらい学んどけ。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 12:33:21 ID:wGga9fm7
あくまでもこれは悪い例だが。
昔の同人誌は、原作コピー台詞差し替え
歌詞まるごと掲載、ブランドマークを表紙に使用等
現在では自粛傾向にあるものが罷り通っていて
それが理由で叩かれることはなかった。
そのかわり、同人誌を「部外者」に見られることを警戒していたという印象がある。
同人誌を読みたきゃ、イベント会場まで足を運べ。
書店置きなどもってのほか。みたいな。
学校の先輩等知り合いを通してこの世界を知る。
イベント会場に足を運ぶ、通販の手紙を書いておくる。等、
同人誌を手に入れるために労苦を必要として、
その労苦を乗り越えた者同士という連帯のようなものを免罪符にしていたところがある。

今はネットもあるし、同人書店もあるし、
過去必要とされた手間隙なくこっちに入ってくることが可能だ。
だから、過去にあったような、脛に傷持つもの同士みたいな連帯を感じられなくなって
世間の規範と同等の常識が求められるようになったんだとも思う。
>893はそういうことを言っているんではないのか?
散々言い古された話ではあるんだが。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 12:34:43 ID:l0FlTpFo
書き忘れ。

>昔の「グレー」や「ブラック」だったものを見たことが無いんじゃないか?
>長く参加してても興味がなければ見ないものではあるからな。

こういう勿体つけた言い回ししないで
具体例を挙げればいいだけなのに、それをしないのはなんで?

897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 12:36:33 ID:l0FlTpFo
>895

それを>893に書いてもらいたかったんだけどね〜w
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:24:15 ID:gMNgsPpz
高所大所からご高説を賜りたいんでしょ?
人に理解してもらおう、分かってもらおうとい気持ちの無い
全くもってヲタの悪い部分がぬけないなーっていうか誘い受け?キモ
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 15:08:41 ID:J/FQOekS
>>895
ものすごく分かりやすくて、心底納得。
まさに「禿同」とはこのことかと痛感しました。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 22:37:29 ID:X5EZnf1M
どこもせちがらい話になってるなw

>従順こそ美徳というのは、封建主義の歴史が長いアジアの性格だと思うが…。
これはクリスチャンも同じだね。

それから学漫は堂々と学園祭で部屋取って一般客に売ってたし
同人イベントは画材のギャラリーや市民会館の
会議室で誰でも勝手に入れる状態でやっていた。
雰囲気はいまより一般人が見学しやすかったし
一人で来場もしやすかったよ。
同人誌を書店で売ってるサークルもあった。
ただ絶対数が少なかった。

同人誌でへんな事をやっていても社会からお咎めがなかったのは
それがごく少数の変な子の青春時代の過ちだと見逃してくれただけだと思う。
昨今のヤマンバや何とか族を理解できないけどまあそのうち
大人になったらやめるだろうと思ってる今の私たちと同じ。

連帯感がなくなったのは商売が絡んできたからだと思う。
オンだけの同人さんはまだまだ結束固くてジャンルルールもしっかりしてる。
でも儲けが絡み出した同人バブル以降、売れれば勝ちって意識が
書ける・描ける人たちに根付いてしまって仲良しこよしなんて出来なくなった。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 00:03:50 ID:qbaCqPAp
>900
仲良しこよしができなくなった、なんてそりゃ藻前さんの周りだけだろう…
私の周りの10年来の同人友だと大手もピコも関係ないよ
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 00:18:41 ID:TcmkilHE
>901がクマーなの?
10年来って10年前はもう同人バブル大方弾けてたよ。
903893:2006/03/27(月) 12:30:38 ID:UAWR9dcA
>>895
うん。それでいい。ありがとう。
言い尽くされた話題なだけに、ここの住人なら伝わることと思ったのだが
こじれてしまった。すまんかったね。
904 :2006/03/28(火) 14:07:19 ID:rBrMNeTo
結局懐古厨か。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:33:55 ID:fhbhpJk2
このスレに懐古と煽り以外なにがあるというのだ。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:42:59 ID:Z7m1TIEi
お前ら、VIPでブーンの同人誌書きませんか?
只今執筆者募集中!

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143540686/
907 :2006/03/29(水) 11:01:36 ID:SVDhHHsi
懐古はいいけど懐古厨は嫌だな
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 16:46:34 ID:MPcYU+Af
オン専の一番怖いことは、同じ事をやっている人と交わらなくても
それなりの活動ができてしまう、あるいはできているように見えてしまうので
「この業界にいれば身についていて当然」と思われる知識がないまま、
自分を、そういった知識を持っている人と同列に並べようとするところだと思う。
ガイシュツだけど。

わりと中堅なサイトオーナーさんから来た通販の申し込みで
為替を折って入れてあったときには、がっくりきた。
イベントでも「一回出てみたかったから」と、5部ぐらいだけ本を持ってきて
すぐに撤収してしまうとか、オン専に多い。
個人の自由と言えばそこまでだけど、
落選サークルも出るようなイベントでそういうのを見かけるとね。。。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 07:16:33 ID:PQUY9MtW
同列に並べようなんて思う人はごく一部じゃないかな。
それはともかくオフの知識がないのは、オンでいくら人気者でもオフは初心者だから仕方ない。
逆にオフ専がオンに初めて入ってきたときは、
PCの知識不足からオンのルール違反をやらかしちゃってる場合もあるし
大抵、オフ専もオン専どっちも悪意はない。お互い様かなと思う。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 11:46:15 ID:KYffdoTX
お互い様とはいうけれど、結局調べりゃ分かる事とかだとなんかもにょるよ。
悪意がなければいいという考え方はちょっと頂けない。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 00:49:54 ID:wkmflvP8
@@
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 05:04:45 ID:mlugsK24
バブル青田に勇気づけられている自分がここにいる
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 10:15:26 ID:SzQa0xUf
そういえば、以前は、はまったジャンルに関連したものを詳しく調べたモンだ
知らない子からみれば、物知りな子に見えたらしい

サッカー・バスケのルール・選手に詳しくなり
ギリシャ神話・密教(しゅ羅とだっけ?)にも詳しくなり
八 犬 伝読んだり、

今の子は、そんな事少ないんだろうな〜
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 10:47:38 ID:UnaSFdf6
>913 そんなこたぁない
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:38:32 ID:sqD2jgV1
心の闇スレ。絶対見ない。
だから闇池と言いたくなる書き込みがチラシなんかに混ざってるのも嫌い。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 09:06:30 ID:uRlbs9uY
あれから10ねんか・・・


最初に出した黒鳥号本書き直したいなw
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 22:37:53 ID:IQw1xp6a
916を見て思ったが、ここの住人が
一番最初に出したジャンルってなに?
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 23:56:28 ID:M4B9hhoy
最初かー。創作デビューだったよ。
気がついたらBLデビューも果たしてしまったが…orz
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 00:46:07 ID:K2YhJc9z
名前をいったらわかる人には身元バレするんじゃないかってくらい
マイナーなアニメの二次本でした>デビュー
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:25:03 ID:MZn8qcLC
>917
龍玉
先日屋負奥でその本出てて市にそうな思いをした
燃やしてくれよ…orz
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 02:44:23 ID:Gzanb8j0
>>917
二次よろず。
無頼ガーとか蔵ッシャーじょーとか幕ロスとか好きな物をテキトーに描いて学校の友達と作った。
主将ウィングも描いてたかもしれん。
あまりに昔すぎてもう覚えてない。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 03:31:24 ID:pkuucucL
>>917
主将翼
当時は色んな意味でアグレッシヴな人が多かったから
目を付けられやすいカプ本出しているとイベント参加もドキドキだったよ
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 16:12:59 ID:sw4NGlrK
>917
14萬8銭光年旅する宇宙戦艦とか円卓の棋士とか。
「実体を見せずに忍び寄る白い嗅げ」も書いてた。
コピー機がまだ普及してなかった時代の厨房だったので、
わら半紙にガリ版ホチキス止めの本でしたw


924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 16:28:10 ID:vDaG0fYE
そのガリ版はどこで刷ってたのですか?…学校?
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:40:49 ID:xIqdlKWW
シッ!!
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 13:02:27 ID:6A6VB3EM
923です。
>924.925
すみません、学校で刷ってましたorz
文芸部だったので、当時オタクへの道を歩み始めた部員数人が「作品集を
作る」という名目で顧問の先生の許可をとりました。
先生はいちおう原稿にも目を通されたのですが、「(テレビの)マンガからよく
こういうことを考え付くもんだw」と感心したようなあきれたようなお返事
を頂きました。
ホモパロの存在に薄々気づきはじめた頃でしたが、男女カプのキスシーンを書く
程度が精一杯の大人表現だったのがせめてもの救い。

もうないとは思うけど、もしまだ万が一手元にあったら…
センセイ、ドウカモヤシテクダサイ orz

927名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 13:18:15 ID:tD1rnjhx
うーん、許可がどうこうだけじやないと思うんで、あんま言わない方がいいと思うよ。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 11:44:43 ID:fDgAfaq5
学校のガリ版で同人誌刷ったらだめなのか?
アニメ部のやつらがせっせと本作ってミケで売ってたな
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 12:15:32 ID:VofsUmqY
普通にダメだろ
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 12:45:30 ID:4KswdjGZ
私立なら桶
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 13:00:02 ID:cXLADfdX
今年で10年目の大台に乗りました
リアの頃から同人に疎遠になりかけた時期もあったけど
結局書きたくて書きたくて書き続けて10年
長いなと自分では思っていたけどこのスレでは若輩者ですね
次は20年を目指します
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 14:03:33 ID:d9YActZL
絡みスレ。
行間を邪推してこそこそ陰口叩く奴がいるのが最悪。
まあそういうスレなんだろうけどさ。
おまけに絡みスレから突撃してくる馬鹿がいるから嫌だ。

他にもカップリングとかジャンルで罵倒し合っている様を見ていると、
もういっそこの板全体つぶしても良いんじゃないかと思える。
そんなの本人の好き好きなんだからスルーすればいいだろうが。不毛だ。
何か他人の好みを許容できない人間が多い。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 20:02:00 ID:n+2Cxpnr
>931
漏れも今年で10年目だ。
もう数年早く目覚めてたら晴海に行けてたんだなーと思うとチョト残念。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:40:44 ID:XqTNxs+B
晴海ミケに出れた頃ってもう10年以上前になるのか
2回くらい出れたけど、そんなにやってんのか自分・・・
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 11:59:55 ID:ziqi+B2u
有明に移る最後の晴海コミケのマンレポに
さよなら晴海ネタのつもりで
「晴海に別れを告げるのは三回目」と書いたら
「年寄り」のカテゴリーに分類されて載ったw
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 18:05:27 ID:/sGhl7pg
ガメラ館が使われる前から知ってる自分は…w
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 14:52:27 ID:bG4cZExB
語り部
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 15:35:00 ID:TYndRsag
同人歴のカウントってどこから始める?

・初めてアンソロを買う/同人誌の存在を知る
・初めて同人誌の通販をする
・ペン先・トーン等画材を買う
・イラストがアンソロの投稿コーナーに載る
・初めて同人誌を作る(友人と合同・地元のお茶会レベルのイベント
というか展示会で売る)
・初めて同人誌即売会(友人と合同・地方地元で100sp程度)に出る
・初めて個人誌を作る
・初めてミケや超都市に行く(海鮮)
・初めて都市にサクル参加

絵は小さい頃から描いていたし、同人の存在を知る前から
芸能人相手のドリっぽい漫画を友人と交換ノートに描いていた。
これは同人じゃないよね
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 15:56:39 ID:4g8bfWC1
>>938
やっぱり
・初めて同人イベントに行った
・初めて同人誌(コピー含む)を作った
の2点どっちかからカウントじゃないかな。

画材やトーンを買っただけじゃ「歴」には入らないと思うし
アンソロは読むだけなら誰でもできるし、アンソロへの
投稿もまだ「同人」じゃない気がする。

最近では
・ファンジンではないパロディサイトを作った
も入るかもしれないけど、これは微妙w
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:16:11 ID:D73uRxyp
>>938
やはり同人歴カウントは >・初めて同人誌を作る  がスタートじゃないかな。

ところで買い専の人にも同人歴と言う言葉を使うものなんでしょうか?
ふと気になっただけなんですが。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:23:44 ID:sUXf4QEr
>>940
でも

・同人誌即売会にわざわざ足を運んだ

って、結構ハードルを越えた印象があるw
そこまで行ったらただの「マンガ好き」を越えたっていうか。
海鮮の同人歴もカウントされるとしたらここからかも。
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:27:45 ID:mgnEoHl7
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 01:05:15 ID:uKwbOYb7
やっぱり
・初めて同人誌を作る(ジャンル・内容・形態問わず)
・初めて同人誌イベントに参加する(一般・サークル・イベントの規模問わず)
あたりじゃね?

コピー誌でもいいから、「本(CDとかも)」という形に作り上げるという行為が無いとね。
それに書店委託がなかった頃は、イベントに行かないと海鮮すら始まらなかった支那。

個人的には温泉は「同人」とは考えられないな。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 03:32:58 ID:fw6N05O6
イベント会場まで到達するにはスケジュールや居住地域の壁もあるから
通販で継続して買うくらいは入れてあげて。
アンソロは商業作家のみで作ってる本もあるから、普通のアニパロコミックス読んでる感覚だよな。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 05:22:18 ID:L6ks1kg8
闇スレ
人間不信に陥りそうだ
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 06:56:38 ID:chbO4URU
>>944
いや、その壁を乗り越えることに大きな意味があるのですよ
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 12:55:42 ID:w1sT/Th2
イベント会場に海専デビューから入れてしまうと
馬鹿親にベビーカーで連れて行かれた0歳児まで含まれてしまいそうな罠

自らの意志で、他人に自作品を頒布公開しようとする行為を行った時点
もしくは同人作品を購入する目的で即売会場に参加した時点がいいんじゃないか?
兄友や本屋・ネット通販での委託販売で購入するだけだと、
それこそ一般人が普通のマンガを購入するぐらい簡単に入手できる方法だから、壁が低すぎる。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 12:57:58 ID:QTsVH2MZ
>>944
なにも都内のイベント限定ってわけじゃない。
その地方のイベントだってあるわけだし。

やっぱ家にいて通販、家にいて届いた本を読むとかは、何度リピートしてても
「同人歴」には換算できない気がする。
普通に一般の商品の通販と同じレベルだし。

そこをあえて「直接会場に行く」ってのが一線を越える感じw


あと、自分もオン専はどんなエロパロやってようが
「同人歴」には入らないような気がする。
オン専の人が、イベントに参加しなくてもネット通販のみで
「同人誌」を配布し始めたら「同人歴にいらっしゃいまし」って気がw
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 14:35:43 ID:JHnsPqCn
>947
初めて同人誌イベントに自分の意志で参加、で無問題
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 16:28:01 ID:kfb1ljH5
コミケ38から一般サークル含めて皆勤だ…。
有明はとにかく帰りづらかったのと会場の周りに何も無かった記憶しか…。
晴海は物凄く暑くて寒くて過酷だったはずなのに、いまだに懐かしくて好きな会場。
TRCも嫌いじゃなかった。
モノレール乗るのが面倒くさかった…。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 06:28:47 ID:GvDYU+w5
身なりスレ
住人が揃いも揃って香料の臭いがぷんぷんしそうなのばかり。
ぱっと見は小奇麗でも目は笑ってない、口元が歪んでるような人しかいなさそうな感じ。
他人をオチして見下したいだけならいっそ難民板でやればいいのに。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 10:05:29 ID:GvDYU+w5
コミケの子連れ参加やめてスレ
子連れ反対以外の意見はたとえ「それはちょっとおかしいんじゃないか」等の宥めるものであろうが
なんであろうが、過剰なぐらい過敏に反応して「いつもの人」乙で押しやってしまおうとする。
またループやってるだけだろ、という意見にはループ上等、スレが存在する事に意義があると開き直る。
とにかく他人の意見を聞かない、子連れ反対以外の意見は一切受け入れない住人。
そのうちここの住人の誰かが子連れに危害加えるんじゃないかと本気で心配になりつつある。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 14:30:05 ID:2l0QPYOu
コミケ23から皆勤 ノシ
ギリギリ春コミがあった(Cityじゃなく)
生まれて初めてコスプレ見て、脛毛満載デブヲタ男性の民気ーモモとか
普通にたくさんいて貧血起こしたのも良い思い出。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 16:13:51 ID:GvDYU+w5
マイナーカプに落ち着く人スレ

普通の人も多いけど、たまにいる
選民意識バリバリの王道メジャー見下してたり
どう見ても僻みです(ryな人がうざい。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 17:32:58 ID:GvDYU+w5
×このスレを
○この板を

間違えました。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:24:36 ID:WFFHa1wf
長けりゃ偉いってわけではない、と思う。

そんな自分は、コミケ15から皆勤。
コミケが30になった時、これでもう、自分の知らないコミケより
知ってるコミケの方が多いんだ、と感慨にふけった、それも今は昔。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:28:36 ID:e9RH44Xy
面白い企画やってるよ

http://brile.kir.jp/honpo/icrank/?id=2ch_matiuke

携帯同人サイトには珍しく広告が一切無い
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:33:09 ID:91olrNY1
(゚听)イラネ
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:24:41 ID:GvDYU+w5
完全にネタスレなのに凄いのびてるね
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:55:19 ID:91olrNY1
うん
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:05:29 ID:Rz8yp0vL
嫌いなスレの書き込みを一時だけしなけりゃいい話。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:06:22 ID:xRC4rTPc
まーね
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:11:57 ID:gUKGkjqr
ウイルスと会話するスレはここですか?
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:07:14 ID:M7qMcFkp
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:11:05 ID:79QBGwp5
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

     ●-、
    .r‘ ・ ●
     ` =='\
      |    ヽノ) ))
      UUてノ ´
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:24:12 ID:ZHuYeo/l
びくたーの犬みたい、可愛い(;゚∀゚)=3
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 01:14:05 ID:J+KtBWYI
10年ひと昔
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 13:20:36 ID:jZBA89tQ
20年ふた昔
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:58:28 ID:KzoCh3Qw
あと10才若ければ
と、言っている間に
また一年
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:04:52 ID:yJcrTPIZ
ふたりは若い
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:08:44 ID:TyJd+jKk
どうせあえないだろうと思ってやってみたらホント会えたんでマジあせった
http://550909.com/?f2025156
972名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 02:07:08 ID:PjLVJFcF
はぁ
973名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:18:31 ID:cQuPl2GZ
ひぃ
97410年以上:2006/05/23(火) 15:03:09 ID:3voInth6
ふぅ
975名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:07:31 ID:cQuPl2GZ
へぇ
976名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:58:37 ID:lFoVW/GS
ウホッ
977名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:04:58 ID:cQuPl2GZ
>>976
ブ・ブー
978名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:00:01 ID:EjYCJCuR
(≧▽≦)
979晴海の春コミから:2006/05/23(火) 20:10:55 ID:TkXsLkiW
次スレどうする?

なんとなく惰性でやっている、
同窓会代わりのイベントもそれはそれで楽しいけど
結婚引退していた友人が10年ぶりに戻ってきたので
同じように初心に返って頑張りたいと思う。

10年、ずっといると気がつかないけど
ずいぶん変わった、と今更思わせてくれる友人に感謝。
980名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:20:20 ID:EjYCJCuR
思い出話のスレなら他にもいくつかあるから、
いらないと思う
981|∀・)
|∀・)