さあみんな!落ち込まないで冬への準備だよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
夏が終わった?
だからどうした。
われわれには冬がある、それまでみんな熱い思いをこのスレに書き綴れ!!
冬は豪雪とか。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 22:26 ID:H+PVpD8f
冬は猛暑になるかもね
槍を降らせるぞ。俺は本気だ。
51:03/08/17 23:05 ID:Mnyn8Gnw
やれよ
皆の衆。こんなとこ書き込む前に冬の申込書は書いたのか?
20日締め切りだぞー。
知らん
8名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 03:26 ID:Ywh9hgrx
相変わらず、締め切り短すぎ。
せめて1回は、週末を挟んでくれ。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 03:31 ID:O4Bh4OnY
夏コミ言ってないから自動的に冬コミもいけないという不の連鎖
4日目か
やはり東に並ぶべきか。
11:03/08/18 11:44 ID:/makDa+a
age
12名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:01 ID:EfEFB9sh
とりあえず振込みだけはすませようよー
13名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:02 ID:6anMWVxE
>>1
そろそろ俺が地球倒しますので次はありあせん。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1058360357/
>>10
今日はアキバが4日目状態だろうね。
(中央通りの)東側っていうと、虎1and/or3?
15名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:24 ID:38jvllFy
金振り込んできましたー。
よしっ!冬に向けて出発します!!
皆さんも振り込みはお早めに!!!

冬にお会いしましょう
16名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:29 ID:W7ZnleXb
まず金を貯めないともう全財産14080円しかない
17名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:47 ID:z+i21AxY
みんな何円くらい持って逝くの?俺は今回5000だ!(泣
18東部方面司令部本局 ◆OPePfnJL.Y :03/08/18 12:47 ID:cexTxEUZ
社会人か?
19名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/18 12:49 ID:z+i21AxY
学生だ!
>>17
中学生の弟の現在の所持金 7万4000円
俺(19歳)の現在の所持金 4530円



欝だ死悩
僕(28歳)の現在の所持金 3627円


冬コミ申し込みできないよぅ
売上から7500円が飛んだぁ…
残り半分か…
23名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 00:14 ID:USGlwWFI
かなりきつかった様だな

24あぼーん:あぼーん
あぼーん
たった今、申込書一式すべて書き終えました。
朝になったらポストへ投函します。

そして、20日には近所の大きな郵便局で、あせって申し込みする人たちを
心の中でがんばれと言いながら高見の見物といきます。
私も申込書書き終わったよ!
後はもう一度ミスがないか点検して明日ポストへぽんだ。
これでまた抽選結果にドキドキする日々が始まるわけです。
>>20
コミケ残金は心の純粋さと比例する法則。
28:03/08/19 20:01 ID:B0ZBCXbZ
良ヌレの予感!
29名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/19 20:18 ID:gK9Qg5Hq
このスレじゃないけどこの板で申し込みが明日(20日)までと知った。

今日(午前様)で夏コミ+αの旅行から帰ってきたばかりで
まだ旅行ボケしてたー。申し込み忘れるところだった。
気付かせてくれてありがとう2ちゃん。

夏コミは冬の申し込みが終わるまでが夏コミなのですな。
参加申し込み費で今回の売上がほとんど飛ぶけどな(゚∀゚)アヒャ

もう一度だけ言っとく。
皆冬コミ参加申し込みは 2 0 日 ま で ですぞ!
明日ゆうびんきょくへ駆け込みまつ
今日の夕方出してキター!
のはいいのだが、うっかりしていて65での販売予定部数を
書き忘れた(?)ことに気づいた。

俺の冬は早々に終わった。
>>29
>夏コミは冬の申し込みが終わるまでが夏コミなのですな。

ならば私の夏コミは今日で終わりだ。大きな仕事を片づけた
爽快感はあるが、なんかちょっとさびしい気持ちになっち
まった。
20日までっていうか、20日の消印まで有効な。
申し込み書かいてて殆ど徹夜…⊃Д`)ネムネム
早く郵便局開かないかな〜
35名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/20 14:30 ID:2QDMhqws
郵便振り込みは16:00まででつ

先に払いこみ逝こうぜ
今日の昼休みやっと申込投函完了。コミ前の激動の修羅場を経て今ようやく今解放されたー! おめでとう俺。ありがとう俺ヽ(゚∀゚)ノ
なんか悲しいから自分で自分を褒めておこう。
つーか、会社員にこの日程は厳しすぎる…

ふ、冬に向かってまた驀進だオラД`)
37名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/20 16:07 ID:xMhjJiON
16:00過ぎましたよー!
泣いてる香具師はおらんか?
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>37
泣く寸前ですた
4時10分まで郵便局で必死に5連振込用紙と格闘してる自分を
見守ってくれた局員さんたちに涙・・・
うれしかった・・・・
>>39
優しい局員さんで良かったな〜

さあ、後は天命を待つのみ
一昨日振込みしたとき、16時どころか17時ギリギリくらいだったけど
受け付けてくれますた。
消印だけ押して翌日に処理したのかな?そういうことできるの?
出してきました!
……が、帰ってきた途端激しい不安に襲われる。
あんなに確認したから大丈夫なハズなのに!
>>42
そーいう事にならんよーに
短冊・封筒・配置用データーのコピーは取って置け。
漏れ一回、記入漏れハケーンして、
速攻郵便局に取りに逝ったお蔭で無事受かった事がある。
B4に全部入るよ<短冊・封筒・配置用データーのコピー
郵便局のすぐ隣がコンビニなので、コピー→申込はいつものコース。
最終日の午後は消印が不安なので切手じゃなくて窓口で印紙(?)にする漏れ。
カウンタ覗き込んでちゃんと8/20なの確認しちゃった(´∀`)
しかし何故郵便局員てああも皆「コミケ知ってますヨ」(含み笑い)してるように
見えてしまうんだろう・・・
>しかし何故郵便局員てああも皆「コミケ知ってますヨ」(含み笑い)してるように
>見えてしまうんだろう・・・

今日の局員のお姉ちゃんもそんな感じの生温かい目で見ていました・・・・
本日の昼に出してきました。記入漏れは無い・・・と思いたい。

>しかし何故郵便局員てああも皆「コミケ知ってますヨ」(含み笑い)してるように
>見えてしまうんだろう・・・
郵便局員の人は、ほぼ知っているのではないかという気持ちになります。
だって3日間のうちに、同じ封筒が何通も来るのだから。
>>43
コピーをとっておくのは基本だが、出し終えた後に記入ミスを見つけるのが怖くて、見直したことがないな。
私の町に唯一ある郵便局ね、私の家の近所なんだ(歩いて五分以内)。
それこそ私がおむつwしてた頃を知っている局員がまだ2、3人……。
結局その郵便局で済ませたけどね。
他の町の郵便局までは車で20分以上かかるから。

毎回、殆ど拷問だ(苦藁
>44
自分は口に出されていわれたよ。地方の郵便局にて…

「いつも参加されてるんですか?私も友達の手伝いで売り子したこと
あるんですよ!わっ7500円?イベントってこんなにかかるんですか?
2つ分?どこで開かれるんですか?えっそんな遠いところで!?
すごーいっ」

初申し込みだったんだけど…コミケってやっぱり大変なんだな……。

>49
…2つ分?
昨日申込書を、7時まで開いてる郵便局に6時半に持っていきますた。
ドキドキしながら「あのう、今日の消印つきますか?」と聞くと
窓口のお姉さんは「はい、大丈夫ですよ(満面の微笑み)」…。

なんか見透かされたよ…色々と。


52名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/22 03:37 ID:rxDx/RJq
ダミー晒し上げ
郵便局で入稿原稿の入った封筒を出したら
「次はいつのイベントですか?今から間に合います?」
と心配されてしまった。

・・・仲間?
>41
遅レスだが、そこは○○中央郵便局とかでは?
特定局や普通局は16時を過ぎると基本的に受付してくれないが
中央局なら18時まで可能だと聞いたことが。
あれ?17時だったかな・・・
冬の申し込みは期間が短いので、遠方で帰郷中の知り合いの分も
一緒に近場の人間が申し込むという可能性は有るぞ>50、52
随分前に申込封筒の書き忘れミスを窓口で指摘してもらった事がある。
一言「この辺り多いですか?」と尋ねると「○○区は多いですね〜」との事。
どおりでファミレスでネーム切ってるヤツとか多いのか…
スレ違いスマソ
>50 52
\7500は余りにも高いのでスペース二つ分かと思った、とか
5849:03/08/22 12:05 ID:E0IdcYxb
>50 52
あ、私の書き込みだ。57で正解。

誤解まねく感じでごめん。
「2スペース分の値段?」って意味で言われますた。
そのお姉さんはコミケと地方イベントの区別もついてないような
人だったのでそんなにお金がかかるとは思ってなかったようです。
申し込みはちゃんとしたけど
5連のうち4連分返されたんだけど大丈夫なのかな?

局員に聞いたら
「プライバシーの為、住所等記入してある場合は返却するんですよ」
って言われたんだけど。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/24 02:01 ID:YO6Ky9qJ
>59
大丈夫
61名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 11:29 ID:D8zx8L/f
良ヌレ揚げ
良スレだなあ〜。

漏れ、マイナージャンルの救済措置(?)なのか3年間落ち知らず。
落ちてもいいから他の本が読みたいなあ〜 トカ
少々の不備があっても、もしかしたら受かるカモ? トカ
豪語しつつ、20日ポストへ…
やっべ! 終集4時半!? 今5時じゃん!

…で、電車に乗って街中の中央郵便今日まで出しに行った。
行ってることとやってることが違うぞ! 漏れ!
一回でいい
今のジャンルで受かりたい

落ちてばっかりだからいつも一般。
なのに知り合いに会うと「スペースどの辺ですか?後で行きますね」
なんてわれる。辛い。辛い。つらいつらいつらい…
>>54
亀レスだが、18時まで貯金・為替・振替業務を行う郵便局の一覧
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/am000000.htm
65  :03/08/30 22:24 ID:n+V7Zyo5
>>64
役に立つ人にはとても役に立つが、役に立たない人には全く
役に立たない情報だ。でも俺にはとても役に立つ情報だ。
情報提供ありがとう。サンクスコ。
66:03/08/31 01:10 ID:aT9qo9oo
最近には珍しくマターリなヌレですね

age
67:03/09/11 23:21 ID:R9Vnw1w3
hage
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
このスレさあ、タイトル見るだけで勇気が湧いてくるよ
漏れはまず秋の準備がおわらない…
ハラシマスレに入学してこよう
7170:03/10/17 12:01 ID:bMR0e6U/
10日も経ってるのに誰もいない…
そして10日も経っているのに原稿もすすんでねえ…

( ´・ω・`)
冬が来たからageちゃえ。



落ちましたが何か?_| ̄|○
73名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/13 10:38 ID:sfrsyHve
あがってないじゃん_| ̄|○
さあみんな!
落ち込まないで夏への準備だよ!!

くそう くそう _| ̄|○
75名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/06 13:38 ID:jXcbULLc
夏に向けてage
sage
今から冬への準備ですよウワァァン(`Д´)ノ
78ノイローゼ:04/08/27 08:02 ID:oWpf5FWK
今年ももうすぐ秋が来て冬になりますね。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 10:02:04 ID:WOY7/6Wp
あげ
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 02:11:57 ID:7PsN9hg3
保守
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 16:05:54 ID:GfeL4AJo
保守
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:コミケ歴30年,2005/04/05(火) 00:00:31 ID:v3XJW1oO
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/18(月) 13:28:23 ID:z1ndwP53
書き込めないんですが
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 02:02:37 ID:0OknGJfr
あーテステス
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/30(土) 04:20:33 ID:c0cEkPmj
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/17(日) 01:25:55 ID:7oRph0kW
まだはやいねん
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 11:09:38 ID:Tp8eCkj5
ttp://blog19.fc2.com/5/5w1h/file/4k.jpg

正直 お友達の頭上に降臨した
笑いの神様に軽い殺意を覚えました。
(まぁ 仕方ないけれどもね   と)
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 11:50:15 ID:ZK3VTQ2a
>>87が俺の私生活をみている件について
(っていうか 俺のことか これ?)
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 04:52:02 ID:5qojsnFB
>>87-88
 身につまされる
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 11:16:36 ID:7uUqx6u5
保守ageって必要?

冬の申し込み受け付けました葉書って
来月初めくらいに来るんだっけ
今回初めての申し込みだから
わかんないことだらけでドキドキだー
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 04:39:30 ID:e1wIxyOR
あげますよー
92名無しさん@どーでもいいことだが。
時事ネタあげ