サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
疲れている管理人がマターリ愚痴ったり、血反吐を吐くスレです。
ここで愚痴を吐き出して、スッキリしたらまた自分のペースで更新しよう。
どこかで誰かがあなたの更新を待ってるよ!

※相談やアドバイスは【ネットで困ったこと相談所】、
  ループしがちなカウンタ・アク解話は【みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?】、
  掲示板のレスに困ったら【ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?】へどうぞ。
※カプ話、801話はチョト控えめにおながいしまつ。
※教えてちゃんは甘やかすと増殖するので放置、
  または「検索しる!(゚Д゚)ゴルァ!!」とググルや初心者板に誘導。
※必要以上の絡みや粘着荒らしはスルーの精神で。あくまでもマターリ。
※疲れた管理人を更に荒ませるような書き込みはやめましょう、ここは*憩いの場*です。
※疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように、
  皆さんの心遣いをお願いします。

  関連スレは>>2を参照してください。

前スレ/サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板27
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055171298/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 09:10 ID:eiR9LnPd
関連スレ
  嬉しい感想、嬉しくない感想13
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055399467/
  みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?【12】
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044431705/
  ネットで困ったこと相談所〓その30〓
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055786052/
  厨房同人の痛い言動(新29)
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055934438/
  *あなたの心がすさむとき*75*
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056071399/
  ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?同人板その3
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053957735/
  ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/
  同人系同盟サイト管理人スレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054453889/

過去ログ倉庫
  http://apophy71.hp.infoseek.co.jp/top.html
1さん乙華麗〜。
>1
お疲れ〜
>1
乙でつ。

お茶ドゾー(・∀・)ノ旦~旦~旦~旦旦旦
>>1
乙華麗。

昨夜からジャンルスレが祭りで早速ヲチに疲れたよw
>6
多分同ジャンル者かな…マジ疲れた。
このジャンルもおしまいポ
>>6-7
おそらく自分も同ジャンル者。
何かショックで疲れたよ…。
これから先書いていけるかなぁ…。

お茶いただきます(ノД`)ノ旦~
>6,7
私も同ジャンルだ。
今、サイトを休止するか閉鎖するかで悩んでる……。
やられたよ……。
疲れた姐さんたちに甘いもの置いていきまつ

ドーナツタベテゲンキダシテ・゚・(ノД`)⊃ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ヒントきぼんぬ!
新しい掲示板にしてから、初の書き込みキター!
・・・のに、上手くレスが返せなかった。
無愛想でごめんよー!
褒められすぎると、なんて答えたらいいかわかんないんだよー!

・・・ドーナツイタダイテイキマツ。´・ω・`)ノ◎
姐さん達、閉鎖とか言うなよ!
この時期だからみんなでガンガって萌え製造しよう!
じゃないとやっていけないよ……

悲しくて寂しくて死んじゃう。
(;゚Д゚)エッ!?な、何のジャンルなのか激しく気になる……
針ぽたじゃないの?
昨日あたりからネタバレがどうとかで…。
違ったらスマソ
157:03/06/22 12:29 ID:Rm0uVyja
ああ、針もそんな事に…
自分は違いまつ。夏が待ち遠しい飛翔でつ。
168:03/06/22 12:35 ID:+hVzesR3
自分は針ですた。
ネタばれが直撃してサイト更新する気力が出ないよ…。
ジャンル者じゃないが、2ちゃんのマルチでネタバレ。
それが本当ならそりゃあやる気もなくなる罠…と他人事ながら思ったよ。
でもがんがれ!
一日に数回、毎日うちのサイトに来てくれる、誰だかわからないあなた。
私はそんなあなたに、ROMだけなんて許せないとか、気持ち悪いとか
そんなことは一度も思ったことはありません。
本当に感謝してるよ、ありがとう。

でも、もしヲチ目的でないとしたら、コンタクトしてくれませんか。
もし私のサイトを本当に好きでいてくれてるなら、一緒に萌え語りしましょう。
最近、ふたりばかりそういう方がいて、楽しくメール交換してます。
サイトも、永遠に続けられるわけじゃないし。
あなたのカプ萌えが、聞いてみたいよ。
>7=15
飛翔で祭…自ジャンルだったらどうしよう。

昨日更新しました。
自己満足発表の場とは言え、やはり反応が欲しいです。
閑古鳥育成も名人級になってしまったけど、
そろそろレスで悩みたいんだ。
恥ずかしがり屋の君には匿名メルフォもあるぞ。
貧弱な胸だが、どーんと飛びこんでこい!
…いや、飛びこんで来て下さいお待ちしております…!

同じく感想待ちの皆さんに置いていきます。
暑いけどホットでドゾー 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>18
透明人間でいたいのさ〜見てるだけさ〜かかわりたくはないのさ〜と
いうROMも結構多いと思われ。ヲチじゃなくても。

語りたいわけじゃない、見たいだけ、ってね。
特にカップリングもない、801要素もないイラストサイトをしている。
BBSに801厨の書き込みが。
「○×■(801カプ。ジャンルでは主流。)を見たい」という主旨。
サイトの感想の最後にそれがあった程度だが。
801には興味がないので、さてどーしようかとレスつけるのが遅れた。
そうしたら801嫌いの常連さんが横レスをつけていた。
「こちらは801サイトではありませんのでそのカキコは失礼です。」
しかし書き込んでる間に感情が高ぶってしまったのか
きつい感じの説教になってしまっている。
横レスなど今までなかったBBSで管理人の代弁気取りで一説かましている
そちらの書き込みの方が私的に痛い。
ヌッチャケ私は、日記書き込みでないなら軽い801妄想くらいしてもらっても構わない。
それに応えることはないけれど。

管理人しかレスできないBBSに換えよう。
昨日痛管スレで、同ジャンルのサイトが祭り状態になったと今知って
ガクブル状態で、過去ログあさってまつ…
怖いよ、怖いよ…
掲示板消えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さっそくトップにちっさい小鳥設置
鳴き声も入れたかったけど重くなるので却下
よーし、パパ新しいレンタル先探しちゃうぞー

夏バテ防止に我が家特製梅ジュースおそそわけです
(´・ω・`)つc□c□c□c□c□c□c■c□c□c□c□c□c□
く・・・黒いのはなんでつか?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
流れぶった切ってスマソ
前スレで年齢話題出てたので便乗させてもらいまつ。

日記はあるもののサイトで素性は一切明かしてない自分。
最近仲良くなってメセとかもするようになったサイト持ちの管理人さんが
それとなく私の年齢気にしてるようでいつか訊かれるだろうなあと思ってたら
とうとうキタ―――――(゚ ∀ ゚)―――――!!!
「失礼ですが年齢聞いてもよろしいですか?」

成人されてらっしゃるのは想像してますと言われつつ
黙秘権お願いします、ということでその場はやり過ごしたんだが
心にわだかまりが残ってしまった。
でもリア工ですとは言いたくなかったんだよ。
自ジャンルに多いイタタチャンみたいなリア工と一緒にしてほしくなかったんだよ。
年下を馬鹿にするような人では無いともわかってるけど
カミングアウトしたら対等な関係が崩れる気がする。
…古いアニメとか漫画からネタひっぱってくるから勘違いされてるとは思ってたけど。
ワタシハバカノサダメニウマレタ…(ノД`)つc□ジュース頂いてきまつ…
とある台湾のサイトからリンクされています。(アク解で発見)
ドキドキしつつもどんなサイトなのか見に行くと、何故か自ジャンルのページに入れない。
更新履歴にはそこのページがたびたび更新されているらしき事が書いてあるので、工事中とか
そんなわけでも無さそう。
そして今日・・・そろそろ見れるようになってるかなあとそのサイトに行ってみるとTOPに

○○(ジャンル名)小説翻譯

の文字が。そしてやはりそこのページにだけ入れなかった。(クリックすると真っ白なページになる)
・・・コレはアレですか。憶測でしかないですが、日本のサイトのSSを勝手に翻訳して置いてたりするから
日本からのアクセスは弾いてるとかそんな感じなんでしょうか。
原作や主題歌のひらがなを抜いた部分(つまり漢字の所だけ)を抜粋して勝手にweb上に上げてるようなサイトだったので
激しく心配。

とりあえず翻訳サイト探してきます。
276:03/06/22 15:29 ID:/mOqEuAH
ああ、私も夏待ち飛翔だよ。
針の事も噂には聞いてたけど・・・負けないでガンガレ〜

>>19
『夏が待ち遠しい』ジャンルでつよ。
ジャンル者なら祭りの理由はわかるだろうから、
多分あなたの所では無いと思われ。
イラスト、小説、日記等コンテンツごちゃごちゃのマイサイト。
掲示板も閑古鳥の巣なので、お客さんが何を楽しんでくれてるのかわからない。

半年ほど前、長編小説の連載をしてた。
毎週同じ曜日のだいたい同じ時間に更新してたら
いつも更新直後に見に来てくれてる人がいた。
たまに一時間ほど遅れると、その間に何回も覗いてくれてた。

が、連載が終わったらぱったりと来てもらえなくなった。

ちょっと寂しかったけど…
「小説だけのために来てくれてありがとう。
熱心に読んでくれてありがとう。」と考える事にしますた。

次の連載始めてるんだけど、気付いてくれるだろうか…
え?
飛翔で何が起こっているのですか?!
自分は針も飛翔もやってる人間なのですが……
自ジャンルじゃ騒ぎが聞こえないから違うのか。

針は直撃でホント………脳内補完に走るつもりです。
サイトの更新もままなりません。
針者です…
何が起こったのか、物凄く気になるのでつが…
もしかして、知らない方が身のため?
新作発売祭りとか・・・?
>30
気になるのなら、ネタバレしているスレを自分で探しなよ。
2chには情報がたっぷり落ちているんだからさ。スレ違いウザー
>32
禿同。
でも知らない方が幸せだと思う。
私は読まなかったことにしてサイトは普通に更新することにした。
新作書き始めたぞ!

ですから、お客さま、たまにでいいです。反応をください……。
虚しくカラカラと回るカウンター……。寂しい遊園地みたいだ……。
3430:03/06/22 16:56 ID:MXQKSSNJ
ゴメソ、スレ違いだったね(´・ω・`)
かなり気になるが、調べないでおくことにしよう…

鯖が重くて、自サイトに繋がらない
今週一杯、断続的にそんな状態が続いている。いい加減にしてくれもう。
気持ちまで荒む…。
>30
メインキャラがあぼーん。
>>35
あと10年ROMってから出直せ
>36
気持ちは痛いほどわかるが餅つけ。
>35の情報だけなら新聞にすら載っているガイシュツ事項だ。
憩いにきました。

SSメインの自サイトでアンケートをはじめて半月。
アンケート終了後お礼にSSを送るとあるためか掲示板閑古鳥なのに結構きました。
ですが、アンケート終了間際の今になって、よく判らないのが一通。

項目の回答は殆ど空欄、若しくはデフォルトでかえってきて、
コメント欄、一行目のみ、
す い ま せ ん 、 こ れ か ら 読 み ま す。

サイトアドレスあったから見に行ったらうちはホモカポーなのにドリームサイトだし
本人どうも主婦みたいだし・・・もにょもにょします。こんなもんなのかな・・・
なんなんだ一体・・・どっと疲れますた。
>>38
そんなときは魔法の言葉「最近メーラーの調子がw(ry」
読んでいない・参考にならないと一目でわかるアンケートは無効票にしちゃえ。

半年ほど前、「どのカプが見たいですか?」とアンケートをとったら、
けっこう多くの回答をいただいた。
結果メインじゃないカップリングが一位になって驚いた。
べつにうちじゃなくてもそのカプメインのサイトは幾つもあるだろうに…。
アンケートで上位のカプのSSをフリー配布しますと公言したので
書いて「持ち帰りの際は報告お願いします」と公開した。

持ち帰り報告、ゼロでした。


人様のサイトを飾る(予定)のものだから気合入れて書いたのになぁ。
そんなにへ(ryだったのかなぁ…。
とりあえず、配布はもうやらないと決めますた。
>39
数週間経ってから、持ち帰り報告が来る事もあるよ。

まだまだ分からん。
落ち込むにはまだ早いぞー
DLFにしてるサイトさん見ると度胸あるなーと思う。
もうすぐキリのいいカウントだが自分には怖くてできん。
…ヘボンだから(´・ω・`)ショボーン
>>39
他サイトさんがアップしていた「2年近く前のダウンロードフリーSS」を
フリー期間終了と書いてなかったのをいい事に戴いて来たばかりだよ。
(メールでお伺いしてからだが)
そこは出会うのが遅かったせいで発表されてから2年後に持ち帰る事に
なったけども、自分は普段から戴く時はかなりゆっくりです。
最新作だとそのサイトさんですぐに読めるから、他作品が発表されて過去ログ
のような扱いになってから戴く。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 20:10 ID:t9Sa/yt8
アンケートがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

こっそり覗きにきさせてもらってます。
これからも頑張ってください。

とコメントされてた(*・∀・*)こっそりなんて照れ屋さんめ〜(´∀`)ウフフ
頑張るよ!今休止中だけど再開したら前よりがんがる!
閑古鳥の巣窟になってたのでうれしすぎて
携帯にまでそれ転送してにまにましながら見てまつ。

ロールケーキおいてきます。
(・∀・)つ@@@@@@@@
ニマニマ(*´∀`)σ)∀`)←>>43

私もこないだアンケもらって転がって喜んだよ〜
前ジャンルの時から見てますとか言われて
嬉しすぎて息が止まるかと思った!
今も前もマイナージャンルだけどがんがっててよかった…。

んじゃま私はニラ茶(砂糖付き)でも…
( ´∀`)つc□∴c□∴c□∴c□c□∴c□∴c□∴c□∴c□∴
前ジャンルの知り合いとの偶然な出会いって、
何であんなに嬉しいのか…
ホワン(*´∀`*)つc□∴
ニラ茶、ありがたくいただきます。
ひとことだけいわせてくださいな。



も う だ め ぽ
>46
がんがろうよぉ〜!漏れもだめぽだがまだ・・何とかやってみるからさぁ

>43、44
( ゜∀゜)つ@c□∴いただきまつ
本編でキャラの性格が変わって話自体すげえつまんなくなった・・・
こんなんで小説なんか書けねーよ・・・
でも以前のキャラはまだ好きなんだ!
自分の脳内にいるあのカプはまだ好きなんだ!
だめぽ。
ハラシマ期間に入りサイト更新もおろそかになり
掲示板はとうとう閑古鳥が住み着き始めた今日この頃。
昨日ようやくカキコキターと思ったらちょっとイタタな常連さんの日記語りが…(つД`)
サイトに関係ない話題で近況報告なんてわざわざしてくれなくても…ただでさえハラシマですさみ切った所に追い討ちを掛けられた様。
当たり障りの無いレスを返しておいたけど、今後も続く様なら対策を考えてみようかな…

>43-44
ありがとう御座います。ごちそうになりまつ。
つД`つ@c□ 紅茶は無糖派なので砂糖無しニラ茶いただきまつ
ウチュッてまつ・・・。

リンク先の、超マイナージャンルで体裁のため、仕方がなしに相互した字書き厨が
ウザクて仕方がない・・・。

以前一方的なリンクだったときは、(発見以来痛いのでオチっていた)
ドリームあるし、相互がいやなので、報告される前に何とかしようとおもい、
小説の行間は開けたほうが見やすいと思うのだが、どうして開けないのだろう。
などと書くと、イキナリ行間をいじりだして、オイオイと思っていると
直後リンク報告されたんだが、半分は気のせいかもしれないと思っていた・・・。

しかし、またあったんだ・・・。
前回の確認とそいつに嫌われるためにわざわざ日記にかいたんだが、
「私はマナーサイトは面白いが守れないし、貼るのがいやなタイプで、
ソレをはらなくてもどこかに、管理人が「予告なく削除する」などと書いていれば
いいのではないか。また、ソレを貼っておきながら、管理人が違反(という表記で合っているのか?)
しているのはどうなのか。自分の信条に矛盾することはやめてほしい」
と、違反しているその厨(の名前は出さずに)を叩いたんだが、
今度は私の日記を読んだ直後にマナーサイトを撤去し、注意文が付け足された・・・。

お 前 は 自 分 の 考 え を 持 た な い の か

と、ものすごく言いたい。
今まで何のために貼っていたんだ?
まさか自分の考えを文にもできないから貼ってのか?
で、ちょうどいい文(というか考え)を私の日記で見つけたから変えたのか?字書きのクセに。
しかも普段から自分で言っているように説教くさいパピコで、私のいないところで
さも自分の考えのように言うんだろう?
お前の考え薄っぺらいもんだな!
5150:03/06/22 22:42 ID:ZeSRebOj
が、小心者ゆえ本人にいえないので吐き出させていただきました。
どうせ言ったところで別のところで感化されましたといわれちゃぁおしまいですから。
もしくは、私はピコピコサイトだから大手の自分には文句言えないと思っているのでしょうか?


そう思っていたら、よそ様の小説「A」からインスピレーション沸いて書いたのね?
とおもう小説までうpされてました。あーあ。
いえ、そのよそ様の常連さんが小説「A」を勘違いしていたのをネタにもらったのね。

普段から態度も冷たいんでそろそろわかっていただけるかと思っているのですが、
まだまだ道のりは遠いのかもしれません・・・。
私のサイトのBBSで私に濡れ衣を着せて説教&マカー自慢をかましてくれるという
香ばしさなのですから・・・。
友人にはアンタに嫌われたくないんだねといわれましたが、
どうにもそう思えないのです。

私は成人していますが、多分その厨は年上で、そして公務員です。
年はおろか、職業すらも関係ないんですね・・・(泣)
更に困ったことに、精神も病んでいらっしゃるようでわざわざクスリの名前を日記に書いて
私の神経を逆撫でさせてくれます。(でもオチは忘れない)
というか、そいつが何をやっても神経が逆撫でします。

こんなこと(しかも長文)書いてごめんなさい。
でも、読んでくれた方ありがとう。
これからも、この厨蝿とがんばって戦います。

はらってもはらっても飛んできそうですが。
なげーよ
>50-51がイタイ気がする漏れは逝ってよしでつか?
久々にここにきてどっと疲れた。

先ほどなんだか懐かしくなって前ジャンルの相互先にお邪魔してみたら、
当時の自カプに対する嘲笑的な文章が上がってた。
前からそういう人だったのは知っているけどなんか非常にもにょる・・・
マイナーマンセーはいいが他の物を扱き下ろすなよ・・・アンタもう二児の母だろう・・・
と、今更言うのも何なのでこっそりリンクはずしてきました( ゚∀゚)
先生!>50=>51は激しく痛いと思います!



つかさ、これ釣りでしょ?ワーイツラレチャッター(棒読み)
>>50=51

( ゚Д゚)ハァ??????????
来日3日目デスカ?
ここ一ヶ月、BBSに厨が住みついてスゴイ事になってますた。
日記で「この映画見た。面白かった!」くらい書いただけでも
「えー、アタシ的にはあんまりでしたねぇ。まあ単純なあらすじって言うか。面白いとか言う人もいるんですねぇ」
みたいに一々書き込まれて、それでも「管理人様が私の憧れなんです!!」とか何とか。
何度「釣 り で つ か ?」とレスしそうになったか・・・(ノД`)

でもでも!!
なんと今日、大好きな素材サイトさんに行ったら
なぜか私のサイト(ドジーンじゃない方だけど)がリンクされてたよ!
利用報告してないのに!
ありがdのメールしたら、私のサイトデザインに触発されて素材サイト始めたって言ってくれた!
ヘタレWebデザイナーとしては嬉しすぎるお言葉だったよ。ドジンサイトの方も厨に負けずにがんがる!

長文スマソ。皆さんに差し入れ。
コンペイトウ ドゾー (・∀・)つ * * * * *
5753:03/06/22 22:58 ID:iRS2U6UE
あ、ちゃんと読んだらどう見ても釣りだった・・・ゴメソ、別の意味で逝って来る
相談スレに行くほどの悩みではないので、ここで憩わせてください。

相互リンク先のとある方と、全く価値観が違うことを最近知りました。
同ジャンル内、自分は○○派で、相手はアンチ○○派。別にそれは構わないんです。
悪い人じゃないんだけど、思ったことはハッキリ言う方で敵味方多いんだと思います。

この間、感想メールを出したんですが何も返事が返って来なかった…。
嫌われちゃったかな?でも解析見ると毎日見に来てくれてるんだよな…。
何を考えてるのか全く見えない。
その人の作品は大好きだからリンク貼ったんだけど、その人が嫌いなものを扱ってる
自分は迷惑以外何者でもないんじゃないかとどんどん鬱に……(つД`)ゴメンナサイ…
>58
何か言われるまでキニシナイ!
何か言われてもキニシナイ!
本当に迷惑ならたぶん相手の方でリンク外してるだろし。

みなさん夜のお飲物どぞん。怪しいマグカップでつ。

c(・ω・) c(・ω・) c(・ω・) c(・Θ・)
イタダキマース…アヤシイマグカップ…((;゚Д゚)つc(・Θ・)ドキドキ
当方さびれかけのサイト。
呑気にやってんだけど今日だけなぜか通常+30ホトくらいのアクセス…。
はっと気付いてアクセス解析みてみたら
なんかこの一週間くらい妙にいつもよりホトが多い。
しかもリファラーみてみると「Hidden」だのオリジンだの…
おいっ!
まさかとは思うがヲチかヲチなのか!?
怖いよー!!

こっちのにはザリガニとかは入ってないみたいかな… (・∀・)つc(・ω・)
>58
59さんに同意!気にしない気にしない。

という漏れもキャラ思考が真っ二つに分かれてる、
小さいジャンル内の小さいサイトの管理人。
オンオフ大手組が混戦模様ですが気にしない。
自分の萌えと見に来てくれる人のためだけにがんがるよー

我関せず。
関せず…関せずにいたいよー……
チイサイジャンル ナンダカラ モウ ホウッテオケヨ…エンゴシャゲキ シテンナヨー リンクサキー
吐き出させてくだちい・・・

当方、只今旬(だと思う)ジャンル二つをメインにサイトやってまつ。
片方はフォモでもう1個は男性向け(エロではない)な感じで。
最初はフォモのほうがんがる!(`・ω・´)という感じでやってたのでつが、
もう一つのほうが感想貰えるしアンケートでもそっちが望まれているらしく・・・
なんか、もう男性向けのほうに絞ろうかな・・・とか思ってしまう自分に鬱。
萌に正直に行きたいのに・・・厨だな、自分。

マアドッチモカンソウジタイゼンゼンコナインダケドナー
長くてスマソ。(・∀・)つc(・ω・)マグイタダキー!!
なかなか更新できない、果てしなく疲れた…
…そう思うのになんで漏れ、有料鯖なんか借りてるんだろう…( ´д`)-з
鯖引越しじゃ、更新になんねぇだろうyo…(´Д⊂
>61
>こっちのにはザリガニとかは入ってないみたいかな…

Σ( ゚Д゚)⊃†゛bareta!?
何が起こっても中立の立場を死守しながら
ジャンルのかたすみでヒソーリとサイトを続けてきたのに
とうとうカプ抗争に巻き込まれてしまいますた。
こわかった・・・こわかったよママン・・・
あの優しかった人があれほどまでに豹変するとは・・・

オチャイタダキマス…つД`つc(・ω・)
>>65
入れてるのか!(ワラ
管理人は生かさず殺さず半死半生・・・
そう思われてる気がする・・はぁ。

みんなで湯上り牛乳でも飲みませんか。
(´・ω・`)つ乳乳乳乳乳乳父乳
冒険してみる。 ガクブル(((*゚Д゚)⊃父
父だった…
(;´Д`)ノ父

今日オンリーに行ったら、サイトを見てますという方が何人かいらっしゃった。
本も中身を見ずに買ってくださる人が何人かいらっしゃった。
ちなみにイベント参加は3回目。
掲示板では閑古鳥がすくすくと成長中だけど、すごく励みになったよ。
とってもうれしかったよママン・゚・(ノД`)・゚・。
>>63
今の私と全く同じ境遇だ・・・
萌えは801>男性向けなんだけど需要は男性向け>801
男性向けも好きだけど801で萌え語りがしたいんだよー。
誰かかまってよー(´Д⊂
>70
もしかして今日オンリーって同ジャンルかな。
毎年祭やる格ゲーか?
漏れはオンのみだけど・・・

今描きためてる絵と小説の数が揃ったら、プチ更新祭して休止予定。
それで燃え尽きよう・・・
反応なしのオナーニも疲れたよ。
どうしたら気の合う友達が出来るんだろう。
サイトヒキーから抜け出したい。
友達なんてどこで作ったらいいんだよぅ。
皆どこで友達になってるんだよぅ。
やっぱりメールなの?メールなのか?
でも急に送ったら迷惑かと思っちゃう自分がいるわけで…。
ハァー…友達欲しい。

そんなことを悶々と悩んでいて考えた末、掲示板削除しました。
皆感想とか伝えたいけどメールだけだから遠慮してるんだよね?
気軽に送れなくて遠慮してるんだよね?
だからメールが全然来ないんだよね?







そんなことないって分かっているんだ…(つД`)
>73
友達ニナッテクレ・・・
萌え話がしたいのに、どうしてみんなスルーするんだろう。
私のへたれなSSへの感想じゃなくて、原作への想いでいいんだ。
熱いハートを見せてくれよぅ
痛いと思われてるのかなあ、やっぱり。
>>73-74
漏れも入れてくれ…
>>73
私は、同時期にサイト開設した人と
相互リンクしたのがきっかけで友達になったよ。
やっぱり、どちらかが*先輩*みたいな感じがあると遠慮しがちだけど、
同期っていう事で、気兼ねなく話ができたように思う。

同期の人がいなくても、友達になりたい人がいるなら、
頻繁にメール送ったりラブコールしてみては?
ただ、『誰でもいいから友達になって』という態度は、
相手を不快にするだけだから、本当に好きだと思える相手に。
ネットなんて、遠慮してたら何もできない。
自信を持ってガン(・∀・)ガレ!!
解析見てたら、見慣れないアドレスがあった。
それで飛んでみたら、そこには自分のHPの英語版が。
なんだこりゃと思っていたら、翻訳のHPで私のサイトを訳した人がいたらしい。
他の国にも、同じカプが好きな人がいるんだなあと思ったら和んでしまったよ。
萌えは全世界共通なんだね。
でも、きっとすごく読みにくいだろうなあ。
単語を直訳しているだけのソフトみたいだし。
キャラの名前もすごく妖しい名前になってて思わず笑ってしまった。
でも、いつも閑古鳥がないてるサイトだけにそこまでして読んでくれる
熱意はとってもうれしかったよ。
単に、絨毯爆弾かも知れないけどね。

針大変な事になってるね。
針に関しては私は書き手ではなく読み手なので、サイトさんに
閉鎖されたりされたら悲しいよ〜゚・(ノД`)・゚・
新刊や更新を楽しみにしている読者もいるので前の方で嘆いていた姐さん達、
やめないでくだちい。お願いしまつ。
おそらくチャット。チャットだよ、あのオンでの仲の良さの鍵は…。
でも今更入場もできないくらいがっちり仲間決まっちゃってて
もうサイトヒキーでいいやと思った。交流はあきらめたよ。
掲示板での妙なネタふりとテンションはチャットやってないとわかんないし。
むしろ私の作品を見て「友達になりたい!」と思わせる作品を作って
真の誘い受けになってみせるよ…待ってろよ、同ジャンルの人々!(゚Д゚)ウラァ!!
>>75
分かる!すごくよく分かるぞ!
感想なんかいらない・・・
漏れは同志と萌え話がしたくてサイトを作ったんだコンチクショウ

>>73-76
みんなで泣こうか・・・
ハンケチ置いてくよ・・・
□□□□□□
一個は餅だけどナー
>73
友達作りは恋愛と一緒で、まず「友達になりたい」と
思うような人と出会うところから始まる気がする。
無理に好きでもない人と馴れ合ってもきっとつまらないんじゃないかな。
その代わり、好きだと思えるサイト管理人さんがいたら
ちょっと頑張ってみてもいいと思う。
私はサイト管理人同士の友達は多いわけじゃないけど、この人大好き!って
思える人のところに頻繁に書き込みやメールで新作の感想なんかを伝えて
普通にファンとして通っているうちに仲良くなれたよ。
感想貰えて迷惑な管理人さんはいないし、あんまり思いつめないで行こう〜。
>80

(ノД`)□ モチダッター
>82
(゚Д゚)クエ!
>>82→ (ノД`)□ヾ(´∀` )ホレ ハンカチ
当方、モロ出し寸前フォモ絵サイトなので…
書き込みしずらいでつ…(つД`)
お友達になりたいけど…こんなハードなヤオイスキーは引かれるんじゃないかと(つД`)
えーんえーん(つД`)
で、同じヤオイスキーな同士を探してるんだけど、何故かみんなエロはやってないんでつ(つД`)
あああ…さびすいー(つД`)
>20
特定のスレ語だったみたいだな
正直スマンカッタ
8786:03/06/23 01:39 ID:UrtiObj/
誤爆です…(;´Д`)スミマセンスミマセン
8880:03/06/23 01:40 ID:prxkAtgP
>>82
(ノД`)◆ヾ(´∀` )海苔ヤルー

>>85
(つД`)□ヾ(´∀`; )泣き虫なオマイさんにもハンケチーフヤルー
8985:03/06/23 01:43 ID:DVSeCE1f
>88
あなたの優しさがハートにジーンと来たよ…
ああ…88タンとお友達になりたい(つД`)
ハンカチーフ、テンキュウでつ(つД`)□ぐしぐし
日付変わっちゃったけど58でつ。
どもありがトンです。気にしないのが一番ですよね…。
…今日も自分の書いた日記と相手の書いた日記は正反対な意見ですた。
こっちが気にしてるって感づかれたカナー?でもココに来て少し気が晴れ
ました。自分の萌えと来てくれる人のためにもがんがりまつ。
でも何か言われるまで(゚ε゚)キニシナイ!! 何か言われても(゚ε゚)キニシナイ!!

>>79
ああ、わかる…ウチもタイミング逃してチャット入れなかったことがありまつ。
チャット内の内輪話を毎日掲示板や日記に書かれても、知らない人は疎外感を感じる
よね。かと言って、今更入るのもちょっと…なテンションだし。

今夜は漏れも泣きたい気分… ハンカチ クダサイ(ノД`)ノ□
泣いて泣きまくったら、今回のこと忘れてまた明日からがんがるよ。
更新しようとしたら、FFFTPがつながらねえよ!
UPまでしないと、気持ちが悪いんだ。
ああ、早くつながってくれFC弐上撫!!
友人にプロがいるとへこむな……どんなに好きな相手でも。
いくら上達しても、決して追いつけないんだもんな。
なんていうか、嫉妬とはまた違うんだけど。無力感?
ただただ自分のヘタレさにへこむ。
軍師カクカ降臨キボンヌ
9482:03/06/23 03:21 ID:akCMiPJt
海苔とハンカチありがとん。
(゚д゚)イソベウマー
(゚д゚)軍師もウマー

Σ(゚д゚)ダレ?
軍師て何?

…(*´Д`)ハァハァ
>>73
同じ境遇だYO〜!
友達だよ〜!
>>92
それはつらいね・・・。
やっぱり仲良くするなら同じくらいのレベル、あるいは別路線の人で
お互い好きで認め合える人がいいね。

ところで カプ ってどういう意味ですか?
最近同人板にくるようになったものでして・・・。
>96
カポーと同じ。
>97
それでわかるのかw
9996:03/06/23 06:25 ID:1qqercbV
ひょっとして
カプ=カップル
でしょうか?
そんな気がするんですが・・・。
あってます?
うん、御名答。
10196:03/06/23 07:25 ID:1qqercbV
カプ論争とはそういうことか・・・。
主義の違いとはたいへんなことですなぁ・・・。
気をつけておきます。
かまってくださったみなさんありがとうございました。

あー、友達ほしー。
>101=96

>あー、友達ほしー。

(゚Д゚)ゴルァ!!てめぇ!>96で>73タンに友達だYO!って言ってたじゃねぇか!w
>73タンかわいそう…
10397=102=漏れ:03/06/23 07:38 ID:i0Gf8MVP
…で、IDがMVPなわけだが誰か何か賞くれないのか?(w

遊んでないで更新してこよう…(´・ω・`)
>103
ショウアゲル( ´∀`)つ笑小商章生称商症少省将性請招翔

ドレガイイ?(・∀・)ニヤニヤ
>102 ナイスツッコミ
亀レスだが>93
自ジャンルだYO!!
どのスレの誤爆だろ…(W

それだけじゃなんなので。
ついさっき更新してきました。
感想はもちろん、誰も見てくれさえしないのに、遅れちゃってすいませんとか日記に書いてる自分に鬱。
セメテミテモラエルトイイナ…(´・ω・`)
107102:03/06/23 09:04 ID:i0Gf8MVP
>104
翔をチョイスしたらオプションとしてセロニアスがついてくるとかいうオマケは
ないのでしょうか。(*´Д`)ポ…
>102
セロニーと仲の良い
アラーシのサクライ翔くんでは駄目でつか。
今まで通わせてもらってたサイトの管理人さんが、
最近日記で2ちゃん用語・顔文字を使いまくるようになったんですね。
今まではちょっとテンション高いけど普通の文調だったんですが。
(´-`).。oO(2ちゃんにはまりだしたばっかりで使いたくてしょうがないのね…)
とは察しがつくのですが、まあそれが見事に初心者厨臭くて
見ていて痛々しいんでつ。
2ちゃん用語を自サイトで使っている管理人さんって、
うまく使いこなして面白い文を書く人もいるけど大抵はアイタタな人な気がしまつ。

皆さんは自サイトでどうしていまつか?
物凄く、物凄く久々にキリ番報告がきた。
前日掲示板に書き込みしてくれた人で、「連続投稿になると申し訳ないので」って、メールでくれた。
すんごい亀更新なんだけど、カンガルヨー!!
壁打ちだけかと思ってけど、反応してくれる人がいると嬉しい!
昨日の残りで申し訳ないが、皆さんに自家製たこ焼き置いていきまつ。
どれか一つはチョコレート入り。

( ・∀・)つoooooooooooooooooooooooo
リンク
お気に入りのサイトさんです〜
無断リンクなサイト様多めかも〜
リンクは切ったり貼ったり管理人の気分によって変わります


知らないところでも、いつ間にか外されると少し寂しいな・・・
>>109
自分とこではなるべく2ちゃんねらーとハッキリ解る顔文字・用語は
使わないように心がけてまつ
たまに2ちゃんのスレで叩かれているから「こいつは2ちゃんを知らないだろう」
と思われている方がいいと思って

>>110
アリガトン
たこ焼(゚д゚)ウマー
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) あれれ?タコ入っていなかったよ
>>109
2ch語顔文字使いまくりは見ていてちょっと見苦しいと思うので
使わないようにしていまつ。

でもたまにうっかりポロッと出てしまい、あわてて修正する罠。
>109
自分も2ちゃん語は出さないようにしてる。
ただ時々、微妙な心情を出すのに2ちゃんの顔文字とか使えればナーと思う。
山崎笑顔(^^)程度じゃこの気持ちは伝えきれないyo!という時はつらい(w
正直オン由来の付き合いに疲れとります。
おもくそ斜陽ジャンルなせいか、ちょっと近いと分かるとすぐ
オフしましょうってことになるんですよね。
以前それで痛い目に遭ったことがあるので自分としては平和に
ネトヒキーでいたいのですが、ちょくちょくイベントにも出てるし、
断り続けるのもおとなげないなあと時々参加します。
オフ会の後のBBSにご挨拶回りとか日記にお礼書いたりするのも
どうも好きではないんですよね。
オンの付き合いってのはオフで会えない人、ROMしてくれてる人
こそを大事にしていきたいと思っているので。
わがまま勝手で社交性ない奴だなーとドン暗い気持ち。
脱サイトヒッキーと思い、意を決してとあるチャットに入室。
……話が合わないよママン!
新婚ホモ家族&受キャラ妊娠話なんて漏れには語れませんよ!
その方のサイトの雰囲気は普通なのに、何故チャットだけ……。
尻尾巻いて逃げました。またしばらくサイトヒッキーになりそうだ。
存分に萌えガタリできる友達が欲しい(つД`)
同時期に開設した人と……ってのが上にあったけど、
自分と同時期にできたらしいいくつかのサイト、
みんな厨臭くてリンクも張れなかったよ、ママン……
801カプの同盟に堂々と登録するドリ厨とか、
成人指定のサイトにリンク張ってるリア工とか。

でもものすごく好きな(既存の)少数のサイトさんにだけまめに感想を書いていたら、
少しずつですが交流も生まれてきますた。
お友達までは行かないけど、萌え語りができるくらいには。
後から交流の輪に入るのは勇気が要るけど、
焦らずに自分がして貰ったら嬉しいこと(感想書くとか)をしていれば
自然と仲良くなれるものではないかと思いまつ。

お友達に飢えてるみんな、
珈琲ドゾー(・∀・)ノc■~c■~c■~ ▼▼▼
ホットとアイスだよん。
>115

漏れは大人げないから、延々と断り続けて一度もオフ会に参加した事無いyo
当方オンのみの活動なんだが、やっぱりコミケとかイベント関連で、しつこく誘われる。
毎回断ってるのに、なんで、あんなにしつこく誘うんだか理解できない
………なんか、つかれた
85タン、私とオトモダチンコになってほしいです。
私もヤオイスキーなんでいつも日陰のほうに隠れて生きてます。

好きなサイトさんがあってもエロまみれのこっちからなぞとてもリンクが貼れない。
ホノボノも好きなんだけどエロも好きなんだよー。
仲間欲しいよ。
疲れた…少しの間サイト休止しようかと思いつつ(´・ω・`)

更新したい→更新できなかった→だめだ→なんとしても今日更新→できなかった
→ダメ人間…?→やる気あんのか…?のループにはまってる気がしまつ。
今ただでさえ原稿で速度遅いのにカウンタがどんどん鈍くなってるよー(ノД`)
趣味のサイトなんだから更新しないといけない!
ていう絶対の義務はないけど、なまじ更新したい気持ちはマンマンだから
そう出来ないと結局へこみまくってくるyo……
なんのためのサイトだyoと自分言いたくなるんだyo……

しかもメール今みたら毎回ちくちく嫌味を言ってくる知り合いから
通販申し込みが来てた…なんでだ…うれしいけど恐い……嫌味はヤダー!シェー!
これ以上へこみそうで開けれないよママン・゚・(ノД`)・゚・。


>117タンのコーヒー、ホットでいただきまつ…(つД`)c■
>85たん、119たん
解る。私もそうだ。
回りはほのぼのなのに私だけエロエロサイト。
こちらから声をかける勇気なんてとても無い。
思いきり萌えエロを語れる友達が(ry

コーヒー飲んでがんがろう。
117たん、アイスコーヒー美味しかったです。(・∀・)ノ▽
チャットに時々行ってみる。
大抵はついていけずにすごすごと帰ってくるんだけど。
でも時々、会話が成立することがある。
そんな時はとても嬉しい。
でも、そのあとで、掲示板などに、必ずといっていいほど
「チャットではお疲れさまでした!またお話しましょうね!」
とか書かれる。
これになんかもにょもにょするんだよな〜。
そんなんどうでもいいから感想くれ(本音)というのもあるけど、
それはまあいいんだ。いや、いくないけど、いいことにする。
チャットにはまったく来たことのない、数少ない常連さんたちは、
そういうの読むとどう思うのだろう…なんて考えちゃったりして。
私自身は、チャットで一緒になったからといって、そのサイトにお邪魔した時、
チャット御苦労さま云々というのは書いたことがない。
そんなのわざわざ改めて掲示板でいわなくてもいいだろ、つーか、面倒だから。
他に言うことがないから書くのかなー。
でもそれなら、無理にかかなくてもいいのに。

あと、メールありがとうございました、私もメールします!
も掲示板に書かれるのもちょっともにょもにょ。
そんなのメールで言えば済むのに。

なによりも困るのが、レスの返しようが…。
こちらこそ、とか、私もメールします、とか書く訳だが。
あーなんか疲れるのです。
常連さんが掲示板でいろいろ質問してくる。
地下鉄の話したら、住んでる所は東京かと質問。
「キャシャーンがやらねば…」と書けば年齢を質問。
丸いケーキの話で一人暮らしかどうかと質問。

この知りたがりやさんめ。
あなたを嫌いになりそうだよ。
>120
義務じゃなくても更新しなくちゃ!って思っちゃうよね。
そんな時は日記だけでも更新しる!
イラストサイトだったら落書きでも日記に貼り付けると
リピーターさんも見に来てくれるのでは?と思う。
てか私も今原稿中だから更新できない…w

大好物Apの「麦とろ丼」置いていきます。夕飯にドゾー
              川ノ
アツイウチニタベテ…!(:`Д´)ノ▼
初めての無断リンク〜といそいそしているうちに
むこうの管理人から御挨拶が。
たしかにウチは逆リバ女体化無しだ。

全部あるのか!Σ( ゚Д゚)

でもリンクが嬉しかったからキニシナイ!
閑古鳥サイトにリンクありがとう!

>124「妻とろ丼」と勘違いした私にプリーズ(・∀・)ノ▼
>124
日記はやばいよ、更新した気になれるところが。
自分の周囲も日記だの絵板だの更新して他全然だよ。

▽c(`∀´)==3
悪い悪い120のいない間に食っちまいました、ゴッソサン
>126
うん、絵板は魔物だよ。
…もう紙に下書してペン入れてスキャンするのがマンドクセーヽ(`Д´)ノ
ってなっちゃう。

サイト移転して新ジャンルのコンテンツ増築中なんだけど
早く充実させたくて連日更新頑張ってます。
気持ちいい疲労感でフラフラ。ランナーズハイって感じだ。
>日記だの絵板だの更新して他全然だよ
まさにここ1年の私です…(つД`)
>123
思わずキャシャーンに笑ってしまった世代だよ。
思わず反応してしまったが、嫌いにならないでくれ(藁)

以前、自サイトで相互リンクした管理人さん(♂)が偶然同郷で『近くですね』
と、つい軽く書き込んだら『○○(地元のデートスポット)で星でも見ながら
語らいませんか?』とのメールが何度か来て何とも薄ら寒い気分になった。
自分に会った所でガクーリするだけなのにな(ニガ)
自分が堅く考え杉なんだろうか…
>126
絵板って問題だよね…
いや、好きだし楽しいしいいんだが、
コンテンツ内で絵板 し か 稼動してないとね…
更新終了宣言&放置の前ジャンルサイト。
久しぶりにいただいた感想をきっかけに、久しぶり作品を読み返した。

穴があったら入りたいよママン!

でも、この場所に作品はずっと放置しておきます、とか書いちゃった。
どうしても我慢できない作品だけ、コソーリ削除しちゃおうかな。
今の消学生は「18歳未満入室禁止」というコトバが理解できないのでしょうか・・・
>130
マイジャンル内で一時期、
絵板・絵チャットを設置するのが流行り、
イラストサイトは「もれなく」絵板標準装備状態になったんですが、
どのサイトも更新頻度が著しくおちました。 

うち?もちろんあるよ…(・∀・)
とても素敵な文章を書かれる管理人さんがいて、たまに感想メール送ってたりしたんだけど
その人がお誕生日だというので、お祝いにとイラストを贈ってみた。
そしたら、すごく喜んでくれて超ハイテンションなお返事がキター!
いつも緊張でガチガチなメールしか送れない自分は、3時間ほどかけて、そのお返事を書いた。
その後自分のサイト開いてみたら、その管理人さんのカキコが…目を疑いますた。
うちのへぼんサイトで、憧れの人のお目汚ししちゃイカン!と思い
ずっと秘密にしてたのに、絵だけをヒントにサーチから探し出して来てくれたらしい。
もう嬉しすぎて体がクネクネしてしまいまつ。クネクネ〜
6hot&閑古鳥で落ち込んでたのが嘘のように人生薔薇色です。

幸せを皆さんにもオスソワケ〜
薄めのカルピスドゾー(=゚ω゚)ノ日日日日日日日日日日
一つだけそば湯なので注意。
素材がメインじゃないけど、自ジャンルがらみの
素材を配布をしてる我が家。

しかし、配布用のアイコンは直リンクで使用、
更に全く別口でやってる同盟用のアイコンを
『掲示板用に同盟アイコンを使っちゃいましたー!!』との報告。
いくらなんでもそりゃないでしょ…と思ったよ…

常識で考えられないのか、
それともこれくらい許せない私の心が狭いのか…

吐き出しスマソ

>132
ひらがなで書いてあげないとダメなんだよ!
「ここからさきは、18さいになってない人は入っちゃいけません!」
>>134
ええ話じゃ〜微笑ましい。良かったね!
カルピス飲みたかったんで一番後ろのいただきまつ(・∀・)ノ日
…そば湯じゃありませんように、ドキムネ。

自分は最近小説が書けません…頭悪いのに続き物にするんじゃ
なかったかな。でもどうしてもマイカプを最後まで書き上げたいから
負けないぞー気長にやろう。
長い上にオンラインとオフライン両方の話なんだけど、呟かせてください。
冬の終わり頃、うちのサイトに「夏に新刊発行予定」と載せたら
同ジャンルの知人からメールが来た。
今まで私にはとても世話になったから、是非ゲストとして漫画描いて礼がしたいと。
(正直そこまで知人と交流を持った記憶はなかったけど)
今までのお礼に漫画書かせて!という言葉に内心「???」と思いながら
お礼の言葉とページ数(インフォメ・コメント込みで5ページ)を伝えた。

しばらくたってその知人のサイトを見てみたら…
いつの間にか知人との合同誌ということにされ、インフォメまで載ってた。
「????」と思いながら、知人が誤解していると悪いから彼女の掲示板に
「ゲストを申し出てくれて有り難うございました」とオブラート何重にも包んで書いた。
その後、春先のイベントで知人と再会し、みんなで喋っていると私の新刊の話になった。
誤解を受けていると嫌なので、知人からゲスト志願してきたことを
当たり障りの無いようにさりげなく話した。すると知人はみんなの前で…
「でも○○ちゃん(私)ったら、たった5ページしか書かせてくれないのよ!」と。
その場は笑って誤魔化したが、頭の中は「?????」だった。

ゲストって編集者が誘うもんじゃないの?
ゲスト=合同誌なの?
ゲストに5ページって妥当な枚数じゃないの?
(ちなみにうちはいつも20ページ前後のコピー本)
同人始めて10数年、ひょっとして自分の感覚は古くてマイナーなのだろうか。
狭い世界だから同人仲間に聞くのも気が引けて、一人で色々考えていたら疲れた。
もっと疲れるのは、知人が私より10以上も年上だということだ。

長くなってごめんなさい。でもこれってサイト運営じゃないね…スマソ
139120:03/06/23 19:27 ID:NnGxgVac
うわーん!
>124のくれた麦トロ丼食べちゃったの!?たベチャタの!!?
>125.>126のばか!ばかーーー!!・゚・(ノД`)・゚・。

まだ夕飯食べてないんだよう!原稿も終らないよう!
メールを開く根性も今はないよう…ぐしぐし…(つД`)
日記だけでも更新したほうがいいかな…なんか間に合わせぽく
ならないかな…ぐしぐし…

泣いてばかりじゃダメなのでワッフルおいてきまつ。
ひとつはワッショイなのでヨロシコ…

(´・ω・`)ノ##########祭#######
Σ(*゚д゚)ノ祭ゲト-

         ワッショイ!!
     \\   ワッショイ!! //
 +   + \\ ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
友達はチャットだよ
チャット設置して賑わうにはちょっと時間かかるかもだけどね。

でもさ、まだジャンル内でカプ者少なかった時は物凄い仲良かったのに
最近自分の周りに友達増えてからさっぱり来なくなった人がいるよ。
しかも何か私に対する風当たりがきつくなってきた。
そうですか…わたしは単なる繋ぎだったんですか。
もう用済みなんですか。
態度があからさま過ぎるんだよ。
最近じゃその人の名前見かけるだけで腹が立ってくる。
凄く良い友達になれたと思っていただけに
その態度の豹変さがむかつくよ
久々に萌えがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも原作に萌え杉て創作できないよ・・・
原作最高!これ以上の萌えはなし!って完結してどうする、自分。
がんがってこの萌えを表現してきます・・・

(・∀・)ノ#
ワッショイゲトされちゃったのでワッフルいただきまつ。
143125:03/06/23 19:56 ID:BGQNvlPz
なんか可愛いな、>139よ
ウナギノカバヤキーヤルー(#゚Д゚)ノ=======$

同ジャンル管理人同志の人間関係に疲れる
プライドばかり高い古株は嫌いだよ

皆も精つけて夏をのりきってくれ
( ゚д゚)ノ〜$$$$$$$$蛇$$$$$$
>143
ありがd


イタダキマツ( ´∀`)つ蛇
掲示板の常連さん1名が微妙にイタイ。
普段はいい人なのに、時々レスに困る日記カキコミや
房的カキコミが…。
もう少し場の雰囲気読めるようになってくれよ…
でもこれは贅沢な悩みなんだろナ(´・ω・`)

「麦とろ丼」食べられちゃった>>120タソの為に
漏れも「麦トロ丼」置いていきまつ。皆さんもドゾー。
でも、1つは「妻トロ丼」
(・∀・)ノ▼▼妻▼▼▼▼▼▼▽
>145
人妻…(*´д`)ハァハァ
147120:03/06/23 20:18 ID:NnGxgVac
>143
=======$$ヽ(#・∀・#)カバヤキー!!
ふたつもらった!
元気モリモリこれで乗り切るよ…!ぐすり。
148120:03/06/23 20:24 ID:NnGxgVac
Σ(゚д゚)んあ!リロードしたら麦トロ丼が!?

カバヤキも麦トロも頂きまつーー!!やたー!食うぞ!(・∀・)ノ▼$




食べ過ぎちゃったyo………(;´д`)
>120
可愛い。萌え。
憩わせてくれてあ り が と う …
>>134
いいはなしだぁ〜〜!!
こんなステキな経験をしてみたい・・・が掲示板にぜんぜん書き込みなしの
ひっそりイラストサイト・・・。

・・・カルピスいただきます。
ウフフ クイスギダゾ コイツゥ(*´∀`)σ)∀`)ノ▼$ ←120
自ジャンルが!
自ジャンルがリアルタイムで祭りに━━━━━━(TДT )━━━━━━ !
生放送なんかだいっ嫌いだ、ウワァァァァン。
>152
同志よ、これで涙を拭け( ゚д゚)ノ□
なんだあの番組!わざわざ自ジャンルを晒しものにしなくても
べつに問題ない番組構成じゃないか…
>152
仮面か・・それとも108人か・・・
どうしたんだ?生放送って、なんかあったっけ?
でもってサイトの話?
156502:03/06/23 21:18 ID:ZPpE5RYr
ゴ・・・ゴメン、あまりの恥ずかしさに取り乱した・・・□(ノДT )ハンカチモラウヨ、アリガトン
仮面のほうっす。
なんか数板巻き込んで祭りになってるので、自ジャンルサイト漁られそうな勢いでし。
ちょっと対策打ってくる・・・
>>152-153
TV局がDQNなだけだよ。いつも通りにw
何かあってもひたすらスルーでガンガレ!
1、2週間も何食わぬ顔してればみんな忘れちゃうよ。大丈夫!
あぁあ取り乱しすぎだ・・・
152=156です。今度こそ逝ってくる。
>158
もちつけって。おまいのジャンルが悪いわけじゃないだろ。
少し憩わせてください。
だらだらと手を変え品を変え4年サイトをやってきましたが、
さっき閉鎖してきました。
いつもなら後継サイトを持ってるんだけど、今回はそれもなし。
こんなに「だめぽ……」になったのは初めてだよ、ママン……。
壁打ちも閑古鳥も乗り越えてきたけど、今回はだめだよ………(つД`)
少し休んでまた何か書きたくなったら戻ってきまつ。
自分のためにお茶いれましたが、多めにいれたのでドゾー。

旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>>160
どうしたの?なにがあったの?
>160
吐き出して気分が落ち着いたらまた好きなことをやれるようになるといいね。
>>160

オツカレ・・・今は休んでまったりしてね・・・
おちついてまたがんがれYO・・・

大好きな管理人がいる。
自分もサイト持ってるけど好きすぎて恐れ多くて交流でもできなくROMに徹してた。
ある日掲示板に少しテンションがハイで厨っぽいな〜と思う人が書き込んで、
管理人もフレンドリーなレス返して、何時の間にかその人は常連になった。
どんなハイな書き込みでも親切にレス返す管理人を見て
「社交辞令を真に受けるなよ( ´,_ゝ`)プッ」と思ってた自分。
そしてとうとうその常連がサイトを立ち上げ管理人の掲示板に書き込んだ。
「宣伝するなよ、ウザー(゚д゚)」と思ってたのは自分だけらしく、
管理人と常連は互いの掲示板や絵板に行き来きして。
何時の間にかメッセンジャーでチャットしたり合作する仲になってた。

常連はかなりへたれで管理人とは不釣合い。
そう厨な考えを持つ自分なので、正直すごく嫉妬してる、
掲示板で2人の仲良さそうな姿を見る度自分だって・・・と思う。
躊躇わずに勇気出して交流すればよかった。
結局行動した方が勝ちだよな〜と思った。
はっきりってこう思う自分が激しくいヤで、異常とも思える。
でも本当に好きなんだよ、その管理人・・・
せめてここで吐き出させて、これからもROMに徹しよう。

長文スマソ。
>164
気持ちすごくわかるよ。
私も同じだ。
私の場合、すでに常連だったんだけど
後から来た管理人さんマンセーな常連が
すっかりサイトを乗っ取ってるように見える。
その常連は管理人さんの留守中の、BBSレス係り
を仰せつかったり、TOP絵を描いたりと
言うことは控えめにしているものの、まるで管理人さんの
パートナー状態。
その常連の発言やイラストを見るのが嫌で、
大好きだったそのサイトへの足が遠のいてるよ。
管理人さん、心配かけてごめんなさい。
もう少し時間を下さい。
>164
交流しなよ。
その管理人さんなら、きっとあなたとも仲良くしてくれるよ。

それとも、ヘタレさんがいるからいやなの?
自分の知らないところでそんなこと考えてるヤシがいたらいやだな…
>>164
管理人にしてみれば見てくれる人はみんなありがたい存在だけど
見てくれて、しかも反応までくれる人なんて神に近いくらい。
少なくともROMってるだけで反応くれない人よりは印象はいいかも。
あなたもサイト持ちなら分かると思うんだけどな。
見てるだけでは気持ちは伝わらないよ。
ここだけの話。
相互リンクしてる同ジャンル小説サイトさんの小説を
実は ほ と ん ど 読んだことがありません……

元々私は自ジャンルのパロ小説を読みたい欲求がそうないんだ…
他の絵サイトさん経由で知り合った方々なので、外部からは
私もそのグループに入って仲良さそうにしてるように見えるらしいけど、
実は全然読んでないなんて…いえないよ…。
頂いた本もページすら開いてない…。
感想カキコとか出来ないから、あえて線引いてるような態度に
なってると思うけど、お友達としては嫌いじゃないんだよ。
でもこれ以上仲良くなれないとおもう…ごめん……・゚・(ノД`)・゚・。
>164
もしかしたら、そのへたれちゃんはオコチャマなだけで
根はいい奴かもしれない。
話してみたら気があって仲良くなるかもしれない。
・・・とつぶやいてみるテスツ。

厨の内容が毒吐きとかだったら別だが
63でつ。71たんありがとう…
私も801萌えトークがしたいでつよ。ただフォモ絵とかトークを
ドカンと置いたら男性向け目当ての方がヒくかなあと思い
実行に移せませんエーン………(つД`)
サイトヒキーを思いきってやめて、交流してみようかな。

某ドキュソ朝日のせいで仮面やら減水サイトさんは大変そうでつね。
私も前サイトで仮面やってたので他人事とは思えずに・・・うう。
斜陽で人がどんどん出てく・・・
仕方のないことなんだけど、やっぱり寂しい。
普段は考えないようにしてるんだけど、ときどき
同ジャンル内の日記やメッセの会話でそんな話が出る。
強がって毒づき合うのも無理に敵味方決めるのももうやめようよ
見てるだけだって疲れたよ。余計寂しくなってしまう。

長く続けていきたいよ(´・ω・`)
昨夜、自ジャンルのすんげー素晴らしい長編SSを読んできたのですが
あまりに凄すぎて、自分が今まで書いたSSがゴミにしか見えません…
多少なりとも自分の文に自信を持ってたのに
そんなもの木っ端ミジンコに砕け散ってしまたよ……・゚・(ノД`)・゚・
へ(ryな字書きの僻みだってわかってるんだ。
でも、あんな凄いの読んでしまったらもう書けない……
【閉鎖】と言う文字がはじめて頭に浮かび、明日になったら閉めてこようと。

なのに一晩たったら「いつか漏れもあんな凄いのを書いてやる〜!!」
となぜか逆に燃えてきますたよ!
藻前ら、見ていてくだちい!
漏れはやるぞ! スゲーSSを書いてやるんだ!!

漏れの情熱で湯だったウデタマーゴだ! 食べれ!
 (`・ω・´)ノΘΘΘΘΘθΘΘΘΘΘΘΘΘ
>>152
教えてちゃんでスマソなのだが、何があったか教えてくれるとありがたいでつ。

聞いといて何だが、ガンガレ・・・。
>160
お疲れさま。

私もたった今閉鎖してきたところです。
創作意欲が無くなった訳じゃないんだけど、
カウンターは回るのに常駐の閑古鳥に耐えられなくて腐ってる
自分自身に疲れて・・
しばらくゆっくり休んだら、またどこかでやり直したい
>173
前にも出た話題だけど、SSってショートショートの略じゃなかったっけ?
何の略?
自分はお祭りやってる仮面サイトではないけど
それのルーツになったジャンルサイトやってます。
仮面も大好きなので仮面サイトさん何件かと相互リンクさせて頂いてます。

だけど仮面リンク先、某旭のせいで
ど ん ど ん 晒 さ れ て い っ て る よ
斜陽ジャンルだから、再びライト浴びることを夢見ていたけど
こんなライトの浴び方って無い・・・。

好きなゲームが汚された気分。
つД`) もう泣きたいぽ・・・
>174
ゲーム板見て来い

本当仮面の人まけんなよ・・・
>173
そんなあなたが好きだ!
ウデタマーゴいただいてきます。
ユデタマゴ、タテ切りしてあるのを
頂いていきます(・ω・)ノシθ
マヨネーズつけるとウマー

愛はあるのに更新が主に日記だけになってしまう今日この頃…
アク解覗くと色んなワードでググってきて下さった方々の痕跡が毎日。
申し訳ないと思いつつ、一枚の絵に掛ける時間がやたら長いもんだから
予告してもしっぱなしみたいに見えてしまう。
オオオ…
160でつ。
あたたかい言葉をかけてくださってありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
書きたい気持ちになるまで充電します。

>175
お互いに休養を取ったら、またがんがりましょう!
>>178
あんなことがあったのか・・・。


マジゲームの人ガンガレ・゚・(ノД`)・゚・。
>164
悪いけど、自分がもし>164の尊敬する管理人だったら正直



感想きちんとくれて交流もさせてもらえてサイトを続ける張り合いをくれた
人をヘタレ扱いだと?勝手なこと抜かしてるんじゃねぇよ『自分だけはあなた
を分かってる』気取りのクソが。



と心の中で思うぞ
サイト開設一年目。
ホト数が伸びなくて悩んだ。
サイト開設2年目。
感想が貰えなくて凹んだ。

もうすぐサイト開設3年目。
今までの悩みが贅沢だってのは分かってるさ。でも、今だけ泣かせて・゚・(ノД`)・゚・
>>182
教えてチャソでホンットに申し訳ないんだがゲ-ム板のどこ見ればいいの?
ヒントキボンヌ
RPGだぽ(´・ω・`)
>>184
3周年おめ。
184の所のロムの妖精は恥ずかしがり屋なんだよきっと。
3周年記念なんで、とか言ってメルフォとかアンケートとかつけてみたら?
良いことあるといいね。
188185:03/06/24 00:19 ID:kU5FNmWz
見に行ったけど分からんかった…。なんだろ…気になる…。
仮面だぽ(´・ω・`)
裏の請求は、トップにもコンテンツページにもでかでかと
「このフォームから申し込むと自動で返信されます。
 請求はこのフォームからしか受け付けていません」
と分かりやすく書いているのに。
週に一度は必ず普通のメールで「裏教えてくださいー」というメールが来る。

いーかげん、疲れた。
>183
気持ちは分かるけどここは憩いスレですから…。
>183
悪いけど、自分もドーイ。

ROMなのに、一言も反応返さずひたすらROMなのにアンタ何様?

と思うYO
193185:03/06/24 00:33 ID:kU5FNmWz
(((((((((((゚Д゚))))))))))ガクガクブルザクブルガクブル…!

仮面やってる管理人さん達…がんがれ…
みなさん初カキコをいただいたのは開設してどれくらいのことでしたか?
親しいサイトさんがあって義理カキコ、とか、検索に登録しただけで
しばらくしたら書き込みがあったとか・・・。
当方書き込みぜんぜんなし。他のサイトさんの掲示板の華々しい会話を
見てると初カキコはどういうものだったんだろう、って気になりますぅ。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/24 00:44 ID:EEYVekKM
>194
掲示板閑古鳥は怖かったので一年ほどつけなかった。
で、ジャンル変更を機につけて、つけるちょっと前くらいからがんがって
交流してみたのでつけた初日にカキコ数件頂いた。
今は華々しいって程じゃないけど更新毎に二件程。

これだけじゃなんなので。
ちょっと返信に疲れた…メルありがたいけど、でもちょっと量が…。
本当に嬉しいけど、でも時間が…待たせてスマソ。
>194
自分はサイト作って一週間くらいかな。
リンク貼らせてもらったサイトさんから流れてきたお客さんが初ぱぴこ。
あの時の嬉しさは未だに忘れられん。

それで今は閑古鳥が大発生してるわけなんが……(´・ω・`)
A×C(かなり邪道)カプサイトをひっそり運営してるんだが、
少し前にA×B(かなり王道)カプサイト(しかもかなり大手)で、
どうやらうちのサイトをリンク付きで勧めた香具師がいたらしい。
しかも、そのA×Bサイトさんはその書き込みを削除しないから
ある意味晒し状態で、未だにそこからリンクで飛んでくる人がいる。

た、頼むよ…私が自分で宣伝した訳じゃないんだから
そのリンク削除してくれよ…。
正直そこのカプ表記見るのも胃が痛いんだよ。勘弁してくれよ。
なんでこんなことで疲れなくちゃいけないんだろう。
同じジャンルの二つの作品で活動中。
すみません!そのうち一つの作品にはもう冷めてしまいました!
あまりに話の内容がつまらないのに、そしてあまりに最愛キャラの性格が
しょーもなく激変したのに萎え萎えになりました!
最近作品内でプッシュされてるカプが最愛キャラスルーな上に全く好みじゃない。
その上、そのカプの人たちの「このジャンルにはこのカプしかいない!自分ら王道!」
な騒ぎ振りにも嫌気がさしました!
……って日記で吐き出したい……そしてコンテンツ閉じたい。
でももう一つの作品への愛はあるし、同ジャンルなだけに後ろ足で砂をかけるようなやめ方すると居づらい。
キリリクとかももらってるんだよな…これ書いたらもう、こっちの作品の更新なしにしてそーっとフェードアウトしたい。
>194
開設して三ヶ月後に初めてURL残しをしてその数週間後に掲示板設置。
交流してからだったから知人達から設置おめでとうのカキコをいただきますた。
知らない人からのカキコもその頃だったと思いまつよ。
今は知らない人からは数ヶ月に一度リンク報告のカキコをいただくくらいでつ。

掲示板で仲良くなって交流するのが楽しい!って見てて伝わるような管理人のサイト
じゃないと賑わってる掲示板にはならないよね。
でも自分はネット上で人と親しくするのが好きじゃないので閑古鳥でもいい。
強がりなんかじゃないやい・・・゚・(ノД`)・゚・
んっと上の付き合いって難しいよね・・・

ところで、今ってオンでもオフでもせいぜい顔見知りってくらいの間柄で
「携帯の番号教えてNE!」
って普通なの?
ちょとビクーリしているんだが。
202201:03/06/24 01:25 ID:lxoFQrfw
んっと→ネット

なんだそりゃ。ごめん動揺していたんだ。
同人用のメルアドに不幸のメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

しかも数人に同じの出してるから全部アドレス出てるyo…
ケータイから来てるんでもしかして同人の知り合いかしらと思ってみる。
誰だゴルァ!誰だゴルァ!!誰だゴルァーーー!!!!!!!



…………………………………拒絶通告でつか?(つД`)
ていうか正直どういう意味なんだろう……鬱……
>>194

サイト開いて一週間後くらいに。
リンク貼ってもいいですか?という書き込みだった。
喜んでレスして、相手のサイトを見に行ったら厨スメル溢れるサイトだった。
更に暫くして、他のサイトでもまったく同じ書き込みをしてるのを発見。

どうやら、ジャンルでもつまみ者のリア厨だったらしく。
そのサイトへのリンクをこっそり外したら、
新規書き込みがどっときたのが印象的だった。

もっと他サイトと交流してから掲示板を置けば良かったかな…。
私も最初は掲示板置かなかった。
サイト作ったときはリンクも掲示板もなしのヒキーサイトにしようと思ってたから。
でもすごく好きなサイトさんがリンク張ってくださって、
その誘惑に負けてリンクページ追加。
リンク報告のためにわざわざメールというのも手間がかかって悪い気がしたので、
掲示板もつけることに。
なので最初のカキコは、サイト立ち上げ前から感想とかを書きに行っていた
行きつけのサイトの管理人さん達でした。

今でもお互い更新すると感想を書いたりします。
が、サイト持ちでない人からのカキコは一件もなし……・゚・(ノД`)・゚・
長編書いてSSとか言われたら凹む。
原稿用紙600枚越えてもSSですか?
SSはショートショートの略でつよ、と。
確かにサイト掲載小説はSSが多いけど、
まさかしょうせつ(syou-setu)の略だと思ってないよね……
207軍師カクカ:03/06/24 02:21 ID:yb3ERGKJ
>206
あんたからサイドストーリー(Side Story)の匂いがしてこねぇんだよ。
>201
若い子(この表現はモニョるがスマン)の中では普通の事かもね〜。
まあ、せめて「ジャンル以外の会話も楽しく行なえる」仲になってから
でないと電話帳登録数が増えるだけの悪寒。

ジャンル関係なく付き合えそうな人とはまず携帯メールで交流して、直接
会話したくてどうしようもない!とお互い思った時に番号を教え合う、と
いう手順を自分は踏んでます。
自分は元々請求制のサイトなんだが自分が開設する時は
当時から仲の良かった友達のサイトの掲示板1ヶ所で宣伝した。
あとは仲の良い友達に招待メールを送った。
開設したらその日に友達が見に来てくれてサイト開設おめでdカキコをしてくれた。
宣伝した分も翌日ぐらいから請求メールが来て順調な滑り出しだった。

まぁ今じゃ仲のよい友達とかしかカキコしてくれないんだが(苦藁
どうも同ジャンルの自カポーはどこ見てても恥ずかしがりやさんが多くて
掲示板が賑わってるってのはあんまりない。
しかし正直更新した時も少数しか反応が返ってこなかったりして
最近やる気がどんどん失せている。
205さんと同じくサイト持ちからすれば感想とかが嬉しいってのわかるから
お互い掲示板とかメールでやり取りするんだが
普通に来てる人達がなぁ…反応ないからこれでいいのか悪いのかも
サパーリワカラソ。アンケートとかはちゃんと答えてくれるんだけどな・゚・(ノД`)・゚・
どうも自分が元に悶えすぎたのがいかんのか…そろそろ開設4周年。
潮時かもしれんと閉鎖検討中。

長文スマソ。コンペイトウ差し入れでつ。撒きびし混ぜちゃったので気を付けとくれ。
(・∀・)つ * * * * * + * * * * * * * *
>194
オープン後すぐに4個ぐらいのリングに登録し、
帰ってきたら書き込みがあった。
だから、開設から1時間ぐらいだと思う。
4作品しかなかったのに気に入ってもらえて
初めてリンク報告を受けました。


その時は好調だったのに、
開設から2年半たった今、
なんでこんなに孤独なんだろうな……
211194:03/06/24 03:06 ID:7VH07Et5
みなさん、初カキコについて教えていただきありがとうございました!
とても参考になりました!
掲示板で仲良くなるのも一苦労なんだろうけど、それが続くことはもっと
難しいことなんですね・・・。
自分はサイト開設から閑古鳥が鳴りっぱなしですが、「あのころはよかったなぁ」
とならない分まだいいのかも・・・。
素敵な出会いを期待しながら今日も絵を描きます・・・。
みなさん、ありがとうございました。
お互いがんがりましょうね( ´Д`)ノ〜☆
〜☆ヽ(・ω・`)


 ☆
☆★  ★
  ☆ ☆☆☆
     ☆★
   ★★☆★☆☆☆
     ☆☆☆
       ☆
        ★☆
          ☆ヽ(・ω・`) ノポポポ…

ガンガッテルミンナノウエニモオホシサマガカガヤキマスヨウニ
>207
オリジナルだからサイドストーリーのニオイはしないだろうな〜。
ほら、きっと「小説=SS」の定義なんだyo!
つーか『素人の書いた小説』=『SS』で、
プロの商業の小説と区別されてるだけなんじゃないの。
SS

= ショートショート(Short Short)
= サイドストーリー(Side Story)
= ショートストーリー(Short Story)
= 小説(Syou-Setu)
= 素人の書いた小説(Siroutonokaita-Syousetu)
= 商業の小説(Syougyouno-Syousetu)
= スクリーンショット(Screen Shot)
= 商工青年事業者集団学修運動(Study by Synectics)


選べ。
=坂上忍(Sakagami Shinobu)
=スモールサイズ(Small Size)

も、いれてやってくれ。
=しないでそんな事(Shinaide Sonnakoto)

も、いれてやってくれ。
>>217
坂 上 忍 を持ってきたオマイさんのセンスに萌えると共にワラタ
更新('A`)マンドクセ


(´-`).。oO(ホントは毎日でも更新したいんだ…)
(´-`).。oO(でも今勉強しなきゃ後悔するのは私…)
>220
>更新('A`)マンドクセ
スゲー直球だな。w
少し交流のある程度の管理人からとある物を送りたいから住所教えれって
メール貰ってウチュ。
本人きっと親切心からなんだし教えればいいだけの事なんだが、正直ネット上の
付き合いだけにしておきたいんだyo…。
ぁああ…一体どうすれば…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>222
そういうのってあるよね。
上に出てた携帯の話もそうなんだけど、オンでちょっと交流しただけの
相手に住所や電話番号を教えるのは、やっぱり抵抗がある。悪い人だと
疑ってるわけじゃないけど、どこまでのおつきあいになるかわからないし
一足飛びに距離を縮めるのに抵抗があるというか。
でもそうやって躊躇ってる間に、一方では躊躇無く住所交換してFAXの
やりとりしたり交流が盛んになってる人たちもいて、躊躇ってる自分が
おかしいのかとちょっぴり鬱だ。
222の解決になるようなこと言えなくてすまん。
>222
教えたくないなら、言わない方がヨロシ。
どんな物が送られてくるのかわからないけど、郵送にしてもらって
郵便局留めにするとかは?
>>222
私もあったよ。
「手紙送りたいから住所教えて」って。
こっちが「オンではオンだけの付き合いがしたいからメールで…」と断っても
メールで自分の住所を送りつけてきて
「私が教えたんだから、お前も教えろ」と一日10通ペースできた。

物凄く怖かったけど、近々引越す予定があったし放置してたら、
引越した後、その人直接私に会おうと前住所に誤爆してたらすぃ。

結局その人好きなジャンル変わって、フェードアウトしたけどね。
>>225
>引越した後、その人直接私に会おうと前住所に誤爆してたらすぃ。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
引越ししていて良かったでつね
それにしてもなんで住所判明したのだろうか?
吐き出させてくださひ。

知人のサイトの「お友達サイトリンク」から飛んでみた先が、やたら注意書きの
キツイ所で、
「管理人、初対面でタメ語は 大 嫌 い です。問答無用で削除します」
「初めましてのご挨拶は 常 識 です」
等々たくさんあるんだが、

そ の 言 葉 オ フ で 会 っ た 時 の 藻 前 に そ っ く り 返 し て や ら ぁ よ

「数行の短いカキコならしないほうがマシです」

何 様 の つ も り だ


そんな君からうちのサイトにファンコール頂いても素直に喜べない(オフでは向こうは
こちらの顔を知らない)私も厨かな…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
URL請求制でパス発行はせいぜい100人弱のサイト。
一日20カウンターくらいはまわるサイト。
でも、パスをあげた9割は無反応。
一時期は解析もつけてたんだけど、解析依存症になりそうになってはずしたから
実際リピーターさんがいるのかどうかは不明。
お約束で掲示板も閑古鳥が卵産んじゃってどんどん数が増えてる。

そんななか、
「ひさびさに、このカップリングで萌えました。私の飢えを満たしてくれてありがとうございました」
と、神のような方から書き込みが!
ジャンル全体で40ちょっとのサイトしかないうち、同カプは半分。
おまけにうちは複数カプ扱っているんですが、その方もカプが全て好きカプとの事。

「夏混みにも出られるとの事で、ひっそり足を運ばせて頂きます」
だって!ママン!嬉しいよ。
もうちょっとがんがるよ!サイトもお引越ししなきゃいけなくて、
俄然放置プレイ中なサイトだけど、この方がまた来てくれるなら漏れがんがるよ!

今、とっても幸せな気分なので、クッキーのおすそ分け。
(´∀`)ノ ○●○●○●○●○●○●○●○●
229132:03/06/24 16:27 ID:9TsGWfxI
愚痴らせて。
18禁の部屋に消学生が侵入して、その親からクレームが入りました。
ええ、もうがんがん。
『URL請求制にしろ』←メールまま。
自分の娘は悪くない、悪いのあんただ的にサイト運営の内容まで口出された。
最後まで戦ってやろうかと思ったが、あまりにもうざかったので、裏閉めた。ネット上から削除した・・・
お客が減った・・・

単なるゲームの二次創作やってたときも、こういうのあったけど今回ほどひどくなかった。
飛翔系やりはじめて、リア厨・消増えて・・・リア厨・消は親まで厨なんだって思い知った。

長文の愚痴スマソ。
少しすっきりした。
>229
愚痴りたくなる気持ちは十分分るが、やはりウエブで公開する以上
自分のサイトが可愛ければ、自衛するしかない。
18禁という言葉は、厨を呼び込む甘い蜜。
入るなと書いてあっても、入室可能なら入りますよ、そりゃ。
ネット年齢はどんどん低年齢化しているから、これからもこういう問題は
後をたたないと思う。

自ジャンルでも、リア厨管理人が18禁サイトで大暴れして、
あちこちでトラブルになっている。
自衛のためにいろいろ工夫をこらすサイトもあったが
まるで我関せずの18禁サイトもあってあきれる。
ヘタすりゃジャンル内みんなに迷惑がかかるっていうのに。

と、自分の疲れに乗じて絡みスマソ。でも、そういうことなんだよ。
>227
他人のサイトの注意書きにむかついて
わざわざオフで何かいったの?
232229:03/06/24 17:41 ID:9TsGWfxI
>230
うん。そうだね。
自分の管理不足だったよ。
今は、が〜っちり管理してるよ。アレ以降ね・・・
これ以上、厨ども(親含む)に好き勝手されてたまるかって感じっす。
意見さんきゅーね。
>>231
違うだろ〜
オフで会ったそいつが、その注意書きをそのまま返したくなるような
厨な態度だったって事だろ〜

よく読んでね〜
なんかもーダメだ。超ポジティブが自慢の筈の漏れなのに
仕事疲れと感想の少なさと批判と五月病が重なってここ一ヶ月以上ナンチャッテ鬱状態。

どーせ漏れは自動萌え製造機械なんだ…
周りは皆漏れの事を敵視してるか心の底ではバカにしてるんだ…
きっとカウンタ1000hit/dayの内の3割は通りすがりで5割はヲチャなんだ…
でも閉鎖はしたくないよアヘヘ( ´ρ` )

もーダメだー
疲れてる、とは違うんだけど。
物凄く嬉しい感想メールを貰った。
それと数ヶ月間、忙しかったためにロクに通販した本が届いた、
との連絡も挨拶も感想も遅れなかったお詫びの言葉と
「返事を希望するメールではありませんので〜」と書いてあった。
その次に「癇に障るようでしたら削除ください」、とも。

喜び勇んで返事を出そうと思ったけれども、上の一文でチョト戸惑う。
かなり気を使う人なので、本当に返信がいらないのか、それとも
遠まわしに返事はいらんぞゴルァ! なのか、遠慮しているのかが
分からない。
ひょっとして返事出さなかったら「やっぱりメル削除されたのかな」と
相手が不安に思ってしまうんじゃ…? でも返事はいらんとも言ってるしな。
…いいや、もう一回メル本文見直して送っちゃえ。
あ、でも本気でメールがいらない場合失礼なんじゃ…。

なんてぐるぐる考えて、ここ10日間ほどずっと迷ってる。
も、もう少し考えてみるか…。
自分もネガティブ期間絶賛継続中なので
CMのキヨにまで
「お前に誉められても嬉しくないんじゃい。
第一うちのサイトなんか見たことねえだろが」
とつっこんでしまう……
>235
それは返事出していいと思うよ。
「返事は不要とありましたがとても嬉しかったので返事を
書かせていただきました」とか書けば相手も喜ぶと思う。
相手が気にしているのはあなたが「無理して」返事を書くん
じゃないかということだから、自発的に書きたくて書いたと
いうことを言えば平気だと思う。
>235
私も、メールの文末に『返事は(忙しそうなので)いりません』と
毎回書いてくる常連さんがいるよ。
遠慮してるだけかと思う。
でも、そう書いてあっても返事はだいたいしている。
本当に忙しいときは返事を出してないけどね…。



早くメールのお礼をBBSにつけたいのに重くて書き込めない・・・鬱
久々に「これ(・∀・)イイ!」と思える絵が描けて、
よーしパパうpしちゃうぞ〜と思ったら…


大好きなサイトさんのトップ絵とネタかぶってタ━━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━━!!


なんでうpする前に見ちゃうかな自分…。
明らかに私の方がへ(ryだからパクったと思われそうだから
一人で楽しむことにしよう………………(´・ω・`)ショボ-ソ
自分にしか描けないものを描けるようになりたい…
>>234
藻前さんは私?と思うくらい同じ状況だYO…。1000ホトもないけど、仮面やってるんで
昨日は小祭り状態。もう我慢できなくてサイト止めた。閉鎖したくないからいつかまたやるけど…

反応が無いとどんどん疑心暗鬼になるよね……疲れたときの清涼剤と思っていた萌えがだんだん
重圧で苦痛にかわってきた。他のサイトの和気あいあいがだんだんムカついてくるし。

いつからこんなに心狭くなったんだろう…(´・ω・`)ショボンヌ
>>241
(つД`)
当方ときどき二次創作の方々がとてもうらやましくなるオリジ者。
閲覧者さんと萌えの共有というのも無いし、反応もすごく少ないので
本当に一人っきりな気分でつ。サミスィ…。

ここで吐き出してすっきりさせて、毎日カウンタ回してくれている100人の閲覧者さんのためにも
ガンガって更新してくるぞ(`・ω・´)
仮面が分からない。
以前はベルトの回転で変身していたアレでつか?
>244
プリクラ
パーソナル

これで分かってください。
>>243
いいなあ...毎日100人も来てくれるのか
当方、2次創作だけど毎日来てくれる人ってあんまりいないよ(´・ω・`)
>>244
只今仮面祭スレができている模様。
>>243
オリジも版権もよく読むし好きだけども、オリジは版権よりも感想が言いにくく
萌え話も言えないでつ。
人物設定から何もかもがその方の手から産み出されていると思うと下手な事言って
「誤読すんな!」と思われたら・・・とグルグル。

自分の絵の感想をもらっても「そんな絵じゃねえよ」と怒る知人管理人がいるんでつよ。

でも更新毎に感動して泣かせていただいてる大好きなオリジサイトさんがいるので
今度勇気出して感想送ってみまつ。
反応がないとつらいって自分も分かってるのに、人間てのは臆病な生き物さね。

243タン、がんがれ。
>247
この板?ざっと見たけど見当たらない……

そっちも気になるけどまずは自サイト更新せにゃー
一服したらがんがろう……
仮面2
RPG

これでわかってくれ
ばりエロが殆ど自カプ(ホモ)の中で
ひたすらほのぼのを描き続ける自分。
同じようにほのぼの作品を描くKさんを密かに仲間と思ってた。

そしたら今日の更新でKさんのサイト
1 8 禁 ば り エ ロ 裏 サ イ ト 開 設。
「表ではほのぼのなんですが、鬼畜ダーク甘々エロリバなんでも好きなんですよ(´∀`)」
と書いてた。
や、勝手に夢見た自分が悪かったのかもしれないが、なんか裏切られた気分(´・ω・`)
うぅ、アク解してるけど一見さんばかり・・・。
新米サイトはそんなもんでしょうか・・・?

哀しくなってきた・・・(つД`)

先輩方、元気をくだせぇ (ノД`)ノ
>252
アク解にシバラレルナ! と言ってみる。
リンク先から来た人へ
ずっと更新してないけど
ここは放置サイトじゃないんだ
萌えはあるけどやる気が全然でないだけなんだ
他所の素敵サイトを巡ってると
自分のCGとSSの下手さに苦笑いして
創作意欲が無くなってるだけなんだ
きっともう少ししたら更新できる筈なんだ
きっと・・・多分゚・(ノД`)・゚・
>>249
>250の通りだが、探したってここには別に祭スレなんて出来てないよー。
元々スレあるのに…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>251
うあーっ、やっぱ裏切られた気分になるのか〜。
実はわたし今18禁裏サイトを構想中なんだけど
仲のいい管理人さんがハードエロ苦手な人なのでちょっと気に掛かる。
引かれたら嫌だけど・・・・・・でも、もう今のサイト開いて随分立つし
ここらで一つ新しい事に手を出してみたいんだ。
ハードも鬼畜もリバも好きだけど、原点はあくまでほのぼのだよう。
これからも発売日にメールで萌え話する仲でいさせてください。
みんな、お茶でもドゾー( ´∀`)つ旦~~
サイトやってると色々あるけど、負けずに良いものを作ろう。

わしゃもうさっきからンハァンハァンッハァ(*゚∀゚*)=з
自ジャンルの原作が華麗にやおい否定してくれて、ファンがみんなマンセーしてて
私だってそりゃマンセーだけどそのカプメインでハァハァしてたもんだから
複雑な心境でつ。(´・ω・`) 
「原作汚すな」と叩かれてまつ。怖いでつ。
でも、はじめましてさんから「これからもこのカプ推奨で運営してください」って
メール、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
負けずにヒソ−リ頑張るでつ。ンハァンハァンッハァ(*゚∀゚*)=з
片思いリンク貼ってる先のサイトの日記が
どんどんメンヘルになってくる。
で、自ジャンルのいろんなカプを叩いたあげく
「結局マイナー萌えだからあたし。きついこと書くのも 
 薬が切れて苦しいからセーブできなくて(略)」
あなたのそのイチオシカポーは私もイチオシです。
でもあなたの叩いたカプやキャラも私は大好きなんです。
で、その叩かれてるカポーで新作うぷしたばかりなんです。

いつかこの人に本の感想メールやリンク報告メール送ろうと思ってたけど
怖くてできない…
このままずっと片思いでいようかな…
259227:03/06/24 23:45 ID:7pujXlxI
>>231さんすんません、分かり辛い書き方ですた(;´Д`) 
>>233さんの通訳してくれた通りです。フォローマリガd。


(つ´∀`)つc□~c□~c□~c□~c■~c□~c□~c□~
夜食にマグヌードル置いてきます〜(激辛混じり)
皆さんガンガレ!
>反応が無いとどんどん疑心暗鬼になる

に禿堂。
初めてサイト持った時はあんなに夢中になったのにな…
時間が経つのに比例して心狭くなってくよ漏れも。

自ジャンルは優良サイトがぽつぽつ消えていってる。
残るは弾けたヘタレばかりだ。
激辛マグヌードルイタダキー!!!!! ε====( `・ω・´)つc■~

サイト開設して3ヶ月になるけど、
うちへのリンクは、こちらが貼って報告差し上げたら貼り返して
下さったものばかり。
なんていうか、お付き合いで相互して下さったと思うと、
とっても相手サイトさんや、そこから飛んできてくれる人に
申し訳ないな…と思うヘタレサイトの夏。
262152:03/06/25 00:00 ID:nzHMiYG/
>249
どうしても気になる・・・?(;´д`)
一応現時点では収束してるんだけど。
祭りスレ自体はこの板じゃないんで今までのヒントにあった板で探しとくれやす。

昨夜はお騒がせしますた。おかげさまで無事ですた・・・( ´・ω・`)
サイトを休止してたのを、復活。
復活した日はカウンターも書き込みも多くうれしかったけど、
それから数日。

アクセス少な(;´Д`)━━━!!!
休止中の時の方がアクセスあったよ。ヘコむ。

コンテンツから日記を外したのがよくなかったんだろうか。
でも、日記しか更新しなくなりそうでイヤだからなぁ。
作品をみてくれる特定の人に見せるためにがんばるしか(´Α`)
251>256
自分が勝手に夢見てただけなので256さんが心配する事ないと思います。
最初ちとショックで251を書き込んだけど、
やはり何だかんだいってあの人のほのぼの作品は大好きなので(´∀`)
考えて見れば、自分も別カプの人と仲良しだし、
お互いの嗜好には口出ししないし。
256さんと仲のいい管理人さんもきっとそうだと思う。
自分の吐き出しで悩ませてごめんなさい。
愚痴です。

初カキコから毎回モニョって仕方なかった人。
激しくマンセーしてくれるのに何かがひっかかって素直に喜べなかった。
今回やっとその理由が分かって、キレちゃった。
その人の掲示板に厨なこと書いてしまった。
一見したら厨じゃないかもしれないけど、自分的には「やっちゃったー!」って感じの。
どうしてもスルーできなかった。もう縁が切れてもいいや。
なんと思われようと、自分の心が大事だったんだもん(つД`)
また初心にかえって頑張ります…。
カウンターリセットされてるよ…。
26000くらいは行ってたんだけど0になっちゃった。
別のとこ探すか…。
>266
ひょっとして「 すごい 」 かな?
うちも今みたら1になってた
268266:03/06/25 01:26 ID:nTwUaEEV
>267
ビンゴでつ。
うちも77ダターヨ。
>266-269
え?と思って知り合いのサイト見にいったら、
30になってた…(w
10万越えていたのになあ。
おなじくスゴ。ビクリした。
ログ見たら記録は残ってたけどカウンタの数字は「1」。
計算しろっちゅーんかい
知り合いのとこも「1」だった。
自分も以前使っていたけど、リファが当てにならなかったから早々に
乗り換えた。
うちも同じでつ。
昨日からサイトにつながらなかったり、データがとんでいたり。
元に戻るのかなあ・・・。

うちはまだメインのカウンターは別にあるからいいんだけど、
でも今一番気合をいれて更新しているコンテンツのカウンターは
「すごい」だったんだ。
ここのとこ連続更新していただけに、どれくらいの人が見に来ていたか
わからなくてがっかり。

でもがっかりしてたら、そのコンテンツを見てくれた方から
感想メールがキター!
最新の更新に対する感想で、それがまた嬉しい言葉だらけだった。
なにも言ってくれない数字だけのカウンターより、
気持ちが伝わってくるメールのほうがやっぱり嬉しいネ!
よーし、今日もまた更新がんがっちゃうぞ!
あー、このスレすごく居心地いいよ。
ほんと憩いの場だね☆

ミンナドモダチ・・・♪
>272
そうそう、リファがあてにならないところはあるよね。
それでも解析解析していない、ひっそり感が好きなんだよ。
最近は目立つ解析つけているところも増えたけど、
やっぱりニンジャとかちょっと抵抗感あるからさ。

同じ「すごい」を使われている方々に、
真夜中ですがカール置いておきまつ。
塩味・バーベキュー・チーズ・カレーなんでもあるのでどうぞ。

(つ´∀`)つ CCCCCCCCCCCC C       
チーズきぼんぬー!
>>275
なんで忍者だめなん?
>>275
そうそう、解析してますオラオラ〜!!
っていうのが無いのがいいんだよね。
広告無いし、CGI設置できない鯖ではやっぱり助かる。

バベキューカールイタダキー (・∀・)つC
(;´д`)っC カブトムシノヨウチュウマジッテマスヨ!
この間2ちゃんで、ネットマナーサイトにリンクしてるやつは厨!というスレを見て激しく凹んだ。
毒吐きを始めとして大量にリンクしてたし、自分でもネットマナーのページを作ったりしてたから。
中には、毒吐きリンクサイトは即ヲチ対象という人も居て、自分もそうされていたのかと疑心暗鬼。
漏れはただ、携帯サイトに来るのは厨が多いから、その方たちに少しは一般常識を知って欲しいと思っていただけなんだが…やはり、そんなことを考える漏れも厨だったのかな。
長文スマソ
カウンター戻ったー!!

>277
手裏剣くるくる回っていると、解析してやる気まんまんみたいな
イメージがするのです。
忍者に限らずバナー?がどどーんと載っている系のアクセス解析は
みんなそんなかんじ。

>279
ばれたかw
>280
他人に薦めてよいサイトかどうか、しっかりそのネットサイトを見た上で、
最終的にリンクしようとあなた自身が決めたんでしょ?
毒吐き系のネットサイトが「一般常識を知ってもらうのに適切だ」とあなた
が判断してリンクした以上、周りにどう思われてもそれは自己責任だと
思うがね。
漏れも、毒吐きにリンクしてるサイトは行かなくなります。
はじめてそこにいって、そんなリンクあると「あ、ここの管理人、厨だな。」
と思って嫌になり、もう訪問しないです。
行かなくなるだけで、別にヲチも何もしないけど。

毒はき以外はケースによりますが、あまりいい印象は抱きません。
ちゃんとしたマナーサイトもあるよ
>>280
自分でネットマナーのページを作るなら、
他のところにリンクする必要ってあるの…?
大量にあったところで、効果が期待できないような。
なんで毒吐きリンク=厨なんだ?
毒吐きそんなに悪いか?
閑古鳥の巣なBBSの入口に、毒吐きリンクや張り切りすぎな注意書きがあったらとても悲しくなるw
めそめそ…。
一生懸命交流中…。
萌え語り相手欲しいから…。
足しげくサイトに通い
感想カキコとか残してくけどうちにはきてくれないよ…。
へたれとは交流したくないのかな…。
それとも私…何か痛い事してるのかな…。
>288
宣伝厨だと思われている可能性高し。
注意されたし。
>288
お礼書き込み目当ての書き込みなら、正直いらないと思っている管理人も
多いよ。
自サイトの掲示板に来て書き込みしてくれなくたって、萌え語りはできる。
いっそサイトのことは伏せて、一訪問者としてメールを送ったりしてみては?
場合によっては、一緒に萌え語りしてくれる管理人さんと出会えるかも。
感想がないことと、交流したくないことは別だと思うよ。
>286
毒吐き見るとマナーマナーと言う前にまずお前(毒吐き)がどうにかしろよ、と言いたくなる
品の無いマナー講座というか。
もっとネット初心者や訪問者にとってとっかかり易い良いマナー講座はあると思うよ。
毒吐きの場合、いきなり毒+髑髏バナだったりするしね
私も感想書き込みやメールはするけど自サイトのアドレスは残さない。
時々向こうが見つけて書き込みしてくれることもあるけど、
気を使ってもらうと悪いから自サイトのアドレスを教えないままのほうが多い。

だって、私は119でも言ったとおりヤオイスキーなんだもん。
エロ絵だらけのサイトのアドレスなんざ残していけないさ。
>>292
でもメールくれた人の名前に心当たりあると探して結局サイトかメールで聞いちゃうよ・・・私
もしかして昨日メールくれたのは◎◎さんですか?って聞くけど
ちょっとつらい。勘違いや人違いだったらどうしようってのもあるし・・・
かと言って同じジャンルだったりするとメール貰いっぱなしってのも気が引けるし・・・。
っつーか毒吐きにしろ注意書きにしろ、見てほしい対象の厨は絶対見ないという罠。
>>286
毒吐きは憲法違反や法律違反な部分を、さも正しいことであるかのように
強要してるからでしょ?
それをわかっていて、同人だから互いの快適さのために
「お願い」するならまだしも、あれでは恫喝になる。
ここは過激だけど、他にもおかしいと指摘している同人外のサイトも沢山ある。
http://linkfree.fc2web.com/index.html
毒吐きってアレでしょ?リンクは絶対TOPページに張れだの
(そんなの張る側の自由だっての)
書き込めだの何だのってアレでしょ?憲法とか法律なんかはもう
どうでもいいけどw あんな痛いページ作るヤツもアレだし
毒吐きをマンセーしてるヤツもアレだね。もっと大人になれよって感じだな。
「自サイトのアドレスは掲示板に残さない、宣伝しているように見えるから」
…という人よく見かけるけど、個人的にはサイト持っているんなら
アドレスは教えてほしいな。
確かに、サイト持ってはいるけど書き込み先のジャンルは取扱っていないとか、
書き込み先は801嫌いだけどウチはバリバリの801サイトとかの場合は
アドレス残す必要はないと思うけど。
でも、そうでない場合の同士のサイトなら、そっちの萌えも見たいから教えてくれー。
宣伝とか、全然思わんよー。

…ただし、感想文の他に「自分のサイトにも遊びに来て下さい♪」的ニュアンスの
文があると、これ明らかに宣伝。>>288はそれやってはいないか?
自分の場合は、感想くれたら(どんなへ(ryであれ)
相手先にも必ず書き込むようにしているが、宣伝厨の場合はその程ではない。
>294
自分の知ってる厨は、『ネットマナーを勉強してから来い』と
毒破棄を含む6つのマナーサイトのバナを貼っているw
その前におまえは読んだんかと。
道理で踏み逃げ禁止だの、荒らしはとっとと帰れ!だの痛い痛い。
2ちゃんを教えてやりたい。
毒破棄がネットマナーの基本だと思ってるヤシは
トップページリンク、キリバン踏み逃げ禁止、1行カキコ厳禁
なんてのが*常識*
逆にそれを守れないヤシはイタイと思ってるんだろうね。

いつも叩かれてはサイト移転、縮小、BBS閉鎖してる知人。
毒破棄以外のちゃんとしたネットマナーサイトで勉強すれば
叩かれる事もあるまいに…。
おーい、スレタイからずれていってるぞー……
毒話は止めにしないか?
 毎日40前後回っていたカウンタが
 昨日から1ケタ。4ってなんやねん、2ってなんやねん。

 …何かやらかしたのかな。プチ改装が悪かった?(リンクは切れてないのだが)。
ネチケサイト全般の話ならこのスレがあるよドゾー
「【同人サイト】ネチケットサイトへのリンクはやめれ」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055312450/
>>288
いつも絵の感想くれる有り難い相互リンク先の管理人様たちのサイトに
感想や萌え語りしにいきたいけど
ほんとに時間がなくてあまりいけないんだよ…(つД`)
やっぱり書き込みするにはじっくり文章を考えたいから時間がかかる。
いきたいけどいけない、そんな管理人もいるんでつ。
>>301
1.HP置いてる鯖が不調で繋がらない時間帯が多い
2.カウンタが不調で(ry
3・同ジャンルの皆様が裏でメール回してハブった
4・改装時、HTMLの書き方がヤヴァくてカウンタが表示されなかったりページ自体を見られない人が多数いる

3はネタだが(w
真面目な話そんなメールが回ってきたなら
却って興味引かれてヲチする人多いだろうしね。
とりあえず1,2はともかく4の確認はローカルでも可能なのでお勧めする。
>303
同志ハケーン
私も時間が無くて書き込みしに行けない…(つД`)
自分の日記なんかは考えずに勢いで書けるけど、
相手の掲示板には新作の感想も書きたいし萌え語りもしたいし、
厨にならない文章を!とついつい考えすぎて結局書き込めない。
自分の時間があるときには、相手の新作がウpされてから時間経ちすぎていたりね。
うまくいかないよママン…
トップページにリンクとか報告の件に関しては
*常識*とまでは言いたくないけどそこの管理人と穏便にいきたいなら
*お願いごと*に従うくらいはしてもいいと思うんだけどね。
>>295のサイトみたけどさ…そこも毒吐きといい勝負な気がする。
ページにリンクしてコンテンツに取り込むとかやる厨もいるわけだし
自衛は大事かと。厨はどう湾曲するかわかったもんじゃない。
あと、リンクを張りたいと思う相手には少なからず好意を抱いてるわけで
自分の好きなサイトだから他の人にもトップページから全部見て欲しいって思うのは少数派なんだろうか。
気に入らなきゃ貼らないっていう自由も管理人にはあるはずなのにな。

…ってここで言っても始まらないか。>>302のスレ逝ってきます。
>288
ヘタレとは関わりたくないという管理人は確実にいるね。
こないだ友達が「ここからリンクの申込が来たけど、
こんなヘタレとはリンクしたくないから、返事は出さない」って
あるサイトを見ながら言っていた。

私もそう思われてることがあるのかな、とガクーリ疲れた。
ガクーリ…。
でも泣くのがいやなら歩かねば。元気出そうぜ…。
リンクページの管理って難しい。
ばっきり付き合い切ったサイトさんならさくっと削除すればいいけど
なんとなく疎遠になってるサイトさんとかどうしよっかなと。
特に強いポリシーがあるわけではないけれど、リンクは閲覧者に自信
持ってオススメ出来るサイト並べてたい。
いっそリンクページ取っ払うか、逆に自動リンクにしちゃおうかとか
どうでもいいことだけどずっと悩んでる。
仲良くするかどうかは人柄で
ヘタレ(この言い方も嫌だけど)かどうかではないな

うちのお絵書き掲示板に来てくれる人で、絵は上手じゃないけど
その人なりに丁寧に工夫して描いてるのが伝わって
コメントに失礼も無く、物言いも可愛い人が
うちからリンクした凄く絵が魅力的で上手いサイトさんの
お絵書き掲示板にも描きにいって

むこうの管理人さんから、なんとなく冷たいレスかえされてて
嫌な気持ちになった事がある。

リンク紹介したこっちが申し訳ない気持ちになって
その子が、またうちにお絵書きしに来てくれた時には
いつも以上に優しいレスで埋め尽したよ
リンク先のサイトのうち一件が、どんどん痛くなっていく・・・。
前々から微妙に香ばしい所はあったのだが、徐々にプンプンと・・・。

ADSL当然!ナローのヤシは重くても文句言うな!な態度だったり。
不具合の報告があっても、『私はちゃんと見れます』で済ませたり。
ジャンル大手のやる事を、片っ端から真似してみたり。
ブックマークについても厳しく制限した挙げ句、
ついにはダミー入り口まで作っちゃったもよう・・・(;´Д`)

作品は好きだからリンクは外したくないんだけど
正直、管理人同士としては、もうおつき合いしたくない・・・。
いい年した大人なのに、どんどん進化しているよ・・・
昔は普通だったのになあ(´・ω・`)ショボーン
>>301

>4ってなんやねん、2ってなんやねん。

なんかワロタ。ディスプレイに向って乾いた脱力系な笑みを浮かべながら
弱々しいスナップでツッコミしてる姿が思い浮かぶ…。
移転連絡入れても数週様子見て反応ない場合リンク削除。
様子見期間はリンクページ工事中にして。
更新が半年以上ないサイトも削除。
自分からリンク報告したサイトでも同様。
嫌な人だと思われてるかもしれない。

私もいっそリンクページ取っ払おうと思ったけど
たまにお気に入りのサイト見つけて貼りたくなるので
なかなか外せない。
サイトが両手で足りるほどしかない斜陽ジャンルですが
自スレや匿名茶でもウチの話題がのぼったことがない。
正直凹む。晒されないほうがいいの分かってるけど、
そんなにうち、魅力ないですか・・・。
「あそこのサイトいいよねー」とか別サイトの話題が
上がるたび羨ましくて仕方ない。
絵もエロもそれなりに標準は満たすレベルだと思うんだけど
うちも・・・うちも構ってくれよう(´・ω・`)
叩きでもなんでもいい、スルーされるよりは。
大多数の人はとりあえずサイトがあるから見に来てくれるだけで
うちがいいって思ってるわけじゃないんだ、きっと(つД`)
コエヲキカセテ...
>309
いい人だ。
>大多数の人はとりあえずサイトがあるから見に来てくれるだけで

それって結構普通の姿勢じゃないのかなぁ。
そんなに誰でもがワン&オンリーにはなれないと思う。
自分とこのブックマークを見て、その比率を考えてみれば
そこに自分とこが入るっていうのは
砂漠のコンタクトレンズくらい無いことだと思うよ…。

ウチんとこもな☆
でも、サイトを通しての付き合いで直接会ったことがなかったりすると、
どうしてもヘタレ、ウマーって関係してきてしまうと思うよ。
ウマーだと、勝手に人格者だと思われてたり、大変みたいだし。
もうすっかり掲示板は閑古鳥満車状態で
訪問者の入る隙がなくなったようなので掲示板を外す事にしました。
今現在は仕事で忙しいから、一段落ついたら(少なくとも一週間以内には)外そうと。
目立たないメールフォームだけ設置して、完全ヒキーサイトをやろうと。
そう思うと心も何だか軽くなった気がしました。

そう言う時に限って書き込みがあるんですね。

フフ、なぶられてる、私なぶられてるよママン! アハーン

オラオラ( ・∀・)σ*)´д`)ヾ(・∀・ )ナケヨナー




                                >317ガンガレ

飛翔系でカウンターは毎日500hitなんだけど、BBSの閑古鳥が
溢れ出しちゃってサイトのアチコチに巣食ったかんじ。

もしや自分はヲチられてるのか?

気持ち悪いいヨー!
何か言ってくれよ〜〜!!
野暮で無神経なことかもしれないけど、閑古鳥ブリーダーさん達
最後の書き込みの日付けはいつぐらいなのでしょうか?

我が家は幸せなことに(新規、常連問わず)1日4〜5件くらいの書き込みがありますが
レスに時間をとられるし、皆さんとても良い人達ばかりなので
失礼があっちゃエライコッチャなので神経ピリピリするし…
書き込みがない氷河期も経験してるので寂しい気持ちも分かりますが
あればあるで、他の疲れも出てくるよ…。
結果論としては「何事もほどほどが一番だ」ってコトだけど
私は程よく閑古鳥の頃が一番良かったなぁ…。
一週間に一回くらいに常連さんのカキコがあって三日後くらいにレスして。(遅すぎですか?w)
そのかわり更新激早。…でカウンタもほどよく回ってる。バカカウンタだけど
回ってるってことは見てくれてる人がいるってことで、それだけで満足だからさ。
掲示板も感想というより、世間話6:感想4ってかんじで。

賑わうサイトよりもマッタリしてるのが一番疲れない秘けつなのかもしれないね。
野暮で無神経でバカウンタ。凹んだよ……
>320
むしろカウンターが勢い良く回る事が怖いんでつ・・。
リロ禁500hit/dayで最終カキコは一ヶ月前。
どこに晒されたのか?とか、他所で何か言われてるんじゃ?
とビクビクの毎日。
プロフとか説明とか皆外したよ・・。
今からちょっと休止してもいいかな・・?
同カプの人に睨まれてもう●ヶ月。
また嫌がらせですかそうですか。
私が厨だったせいで買ってしまった恨み…と思って我慢してたけどもう限界。
サイトで、 次 や っ た ら 訴 え ま す よ
と言っちゃいたい(´Д⊂
ウィルスメールまではその人かどうか解らないので(可能性は高いけど)言えない…。ウチュ。

スレ汚しスマソ……
324320:03/06/25 14:43 ID:is/bQMDT
>>321
へ、凹!?
ごごごごごごごごめん、私痛かった…?・゚・(ノД`)・゚・
それとも何か地雷踏み抜いちゃった?
ごめんぽ…吊ってくるよ…!

>>322
んと、リロ禁500/dayってすごいけど突然増えたのかな…。
前から割と回ってたんならどっか大手さんが片思いリンクしたとか
あなたが輝きだしたとかw そういうのもあるんじゃないかな。
休止は怠け癖がつく人もいるからよく考えてからの方がいいと思う。
ガンガレ!
>309
うちでも全く同じことがあったよ…
冷たいレスのあとにそこの管理人さん、普段あんまり描かないのに
その人の書き込みが次ページに流れるまで
短時間に何枚も続けて絵を投稿してた。
意図してやったわけじゃないかもしれないけど、
ログ流しに見えなくもなくて、なんだかモニョモニョした。

そんな自分は今、相互先にリンク切られそうな悪寒でいっぱい
ガクガクブルブル
>325
なにも悪いことをしてないなら気にすんなyo!
がんがれ。
327288:03/06/25 15:57 ID:5mbj2+6s
宣伝はせず
ひたすら感想のみ残してます…。
というか宣伝も何も相互リンクしてくれてる相手の方なのですが。
間違っても「うちにもきてくださいね」などとは書いてません。


もう…いいや…サイトヒキーに戻りまつ…
語り相手探すのも疲れちゃった…。
オナーニに興じよう…。
よそサイトへの書き込みって気を使う。
書き込まれたらすっごく嬉しいのわかるし、メールも嬉しいのは重々承知。
でも、なまじ古くからやってるせいか掲示板のレスにやたら畏まったレス返されたり
メールの返信でも「恐れ多い」なんて書かれちゃうとどうしていいかわからなくなる。
いっそ別アドでHNも変えてメールやカキコしようかとも思ったこともあったけど、
それはそれで問題あるだろうし。
普通に萌え話したいだけなんだけどなぁ。
同じ作品の同じカップリングにはまった仲間なんだから、後も先も古参も新参もないと思うんだけど。
ちょっち疲れ気味だけど、頑張って更新しよう。
一度でいいから顔文字満載の弾けとんだハイテンションのカキコやメールが欲しいです。
校門さまだって「越後のちりめん問屋です」って嘘ついてるもんね。
>325
どうしようもなくヘタレなのに
何で上手い人んちの絵板に描き込みするんだ?
自分とこでやってりゃいいのにな…と思う時があるよ。
>330
ひ…ヒドイ…
私なんか氏んだほうがいいんだわー! ε=====・゚・(ノД`)・゚・。


というのは冗談にしても。
そういえば昔、憧れ作家さんちの絵板に、(絵板しかなかったので)
感想といっしょに書き込んだことがあったけど、
その後しばらく日に50人ほどそこから飛んでこられてびびったことがあった。
リンク集ならともかく、サイト傾向もわからないであろう
掲示板の書き込み者URLなんかから、なぜ訪問者は飛ぶのだろう、と不思議でもあった。
こういうときURLは残すべきではないのね、と勉強したよ。
>>331さんの絵が良い感じだったのでは?
サイトも覗いてみたいと思わせるような
確かにウマーな人だと、URL書いてないと残念に思うときがある。
「こういう時くらい商売っ気出してくれよォォ」ってね(w
320ってマジで嫌なやつだなあ。最凶。
イタイ香具師は山ほどみてきたけど、自覚ないだけ一番たち悪い。
320のおかげでうちのサイトにわいている厨がまだマトモにみえてきたよ。
それだけは礼をいっとく。
>>330
309だけど
私の所にカキコんでくれてた人は、
たしかに同人なれした上手い人ではなかったけど
厨が描く様な物ではなかった。

それに私からみれば、私のところで描く絵よりずっと手をかけて描いてたんだよ
その管理人が上手い人だから、管理人の好きなキャラを選んで
せいいっぱいの絵を描いたってわかったし、サイトの感想もつけていた。
気持ちは絵やコメントから見てわかるよ。画力だけじゃない。
厨ってのは果てしなく乱雑に描いておきながら
何故自分の絵がヘタレなのか気付いていないものだよ。
丁寧に時間かければ画力がなくてもそれなりに見えるのにね…。
お絵描き掲示板なんて特にさぁ…。
別にやたら凝ったポーズや背景つけなくてもそれなりに見えるんだもの。
>334
また泣きAA携えてこられるとそれこそウザイから絡みスレに行こうな。
今日も掲示板に元気よく閑古鳥の鳴き声がー。
と思ったら、書き込みが!(゚Д゚≡゚Д゚)ドキドキ


……学生時代からの友人の「元気ー?」という、脳天気書き込みデシタ……。
いや、嬉しいよ、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・

でもそれ以外は2週間前に、馴染みの同ジャンル管理人さんのカキコだけ。
ああ、いくらSSをUPしても、だーれもなーにも言ってくれない。
初めましてカキコなんて、何ヶ月も見てない。
私の所は書き込みし辛い雰囲気でも漂わせているのかな?

仕事が忙しくてなかなか作品ウPされていないサイトさんがあるんだけど、
日記を拝見して、それについて掲示板が賑わってるところがある。
勿論、厨なカキコじゃなくてとっても皆、丁寧に感想を書いてる。
私も書き込みしたくてウズウズしてしまう。
この違いは何なんだろう?
ちょっとだけ、ちょっとだけ吐かせてくれ。
…………感想ほすぃ。
自分だって送ってねぇんだから、そんなもん貰えないって
わかってるよ。
だけど無性に欲しい時があるのさ。
壁新聞だって割り切ってるつもりでも……たまに…たまに…
欲しいんだよぉー!!

ニキーにもどこにも書けないので叫ばせてもらいました。
学生時代の知人がサイトを発見して掲示板に住み着いてから
彼女のオンステージです。
他の人書き込みづらいんだろうな……
気軽に注意するほど親しくないので鬱。
322です。亀レスでスマソ。
リロ禁500/dayなのはずっとなんだけど、それにしても
カキコがないからモウネ、ホントヲチなのかと・・・。
怖い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

メルフォとかもね全然稼動しないんでつ。
ハラシマ期間だからでつか?

皆何しに来てんだよう〜・゜・(ノД`)・゜・
やっぱり休止します。怖いでつ。

という訳でワッフルドゾー。
一つは丼
(´・ω・`)ノ#########丼#######

ドンゲト( ・A・)ノ丼
ジャンルは違うけどこの時間はアクセス皆無
>>343
夕飯食べてからまたおいで
>339
自分はちょっと私的な事情で休止する時そのお知らせの中に
「これは書くべきじゃないと思いますが…
 感想が何もないのは正直このまま続けててもいいのかと悩みます」
みたいな事を1行だけ吐き出してしまった(苦藁
でもそうしたら初めての人やら初めての挨拶以降ずっと何も言ってこなかった
人がメールやら掲示板に書き込んでくれた。
正直来てくれた人にそんな事を言ってしまったのは申し訳ないと思ったが
嬉しかったのも事実(w
それから私的な事情から立ち直って復活した時も書き込みがあってやる気が出た。
今は以前みたいに週に1〜2回書き込みがあるぐらいだけど(苦藁
まぁ請求制だから30hit/日ぐらいだし仕方ないけどな。
342に丼取られちゃったので・゜・(ノД`)・゜・ワフール頂きます( ・∀・)つ#
>>336
はげどう。

うちもお絵描き掲示板設置してるが、注意書きにも交流場じゃないって書いてるのに
厨は守らない…(つД`)
やっぱり厨ってやつは注意書き読まないんだな…

あずきバー置いていきまつ
ひとつはダイヤモンドだから大切に保管してね
◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆
確立12分の1か…
これだっ!!


……(⊃Д`)ノ◆あずきバーおいしいもん

348名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 20:42 ID:Ido5em08
そんな高価なのもらえない(;´Д`)つ◆あずきバーありがd

よし、2周年も近いしアンケ設置するか!
…誰かー誰か、誰でもいいから回答くれよー
今から不安だ…
ageちゃった、ごめん…
こんな私が貰っちゃいけない(;´Д`)つ◆あずきお返しします
一方のサイトはbbsもなし、メールフォームのみ
日記も言い放題

もう一方はオフやってるからbbsあるけど、
オフの知り合いしか書き込みありません…ヤッパリナ

ダイヤゲト( ゜∀゜)つ◇タイセツニシマツ
図々しかったか?

でも夏祭り落ちてオチコンデたのでゆるちて
ヨコセオラァ!( `3´)σ*)´д`)ヾ◇アッ…



( ・A・)つ◇ヨッシャ!ダイヤゲト!
     ◆   
ヽ(´▽`)ノ アズキバーゲトー!イタダキマツ

SS置き場のところに拍手ボタン設置してみました。
ついでに送信してくれたらプチエピソードが読めるようにしますた。
拍手も感想もそれなりにいただけて凄く嬉しいんですが、
気になってるのはBBSにカキコしてくれる人のほとんどは
(考えてみればアタリマエだけど)拍手ボタンを押さないこと。
わざわざBBSに感想くれる人たちにも見てもらいんですがレスに
ボタン押したらお礼SSが見られます、と言うのも違う気がして。
でもうちのSSを気に入ってくれたお客さんには隅から隅まで
楽しんで欲しいんだ。全力でサービスしたいんだよー
ああもう、悩みつかれたよ。八方美人な自分が恨めしい…

うちの庭のビワおいていきまつ。
σσσσσσσσσσσσσσσ
スレ違いだけどちょときになって。
ここでいうリロ禁カウンターってどういうの?
連続同一IPカウント無しか。
一定時間同一IPカウント無しか。
自分は前者なんだけどアクセスが集中するとやはりバカウンター並み。

自分はよそサイトでは殆どROMだから自分のサイトに書き込み無くても全然気にしないな。
(´∀`)つσ ビワアリガトー うちの実家にもあったなー

ジャンル違いで2つサイトやってるんだけど、
一つが厨イッパイ!で耐えきれなくて休止中。
それに伴って更新する気も起きなくなっていってます。
萌えはあるんだけど、もういいやって、閉鎖することにしました。
決めたらスキーリ!
>352
通報しますた
>265
藻前だな、ウチの掲示板に妙な事書いたのは。

というのは冗談ですが、ちょっとひっかかる事を書かれて
凹んでたけど、265さんのを読んだら、なんとなく和みますた。
ああ、きっと先方にも事情があったんだろうなぁと。
265さんを相手の言葉と思って読んでみたら落ち着いたYO。
ありがとう。

ここで和んだお礼に青梅の甘露煮とお茶置いていきます。(一つは梅干)
旦~○旦~○旦~○旦~○旦~○旦~●旦~○旦~○
憩わせて下さい…(つД`)

人様のサイトに容量割いて自分の作品を置いてもらってるのは
有り難いと思ってます。感謝もしてます。
でもね、一部ページが飛んでるんだYO!
修正のお願い(リンクの一部変更)メール出してから、もうひと月近く
経つのに、未だに直されてないYO…(つД`)
そのくせ自サイトの企画モノは続々更新してるんだね(鬱)
もういっそ作品を下げて欲スィ…

なまじ付き合いが長いだけに、強く言えない所がまた辛い…(つДT)
ここ読んでて、ネット始めて間もないころに見た
「華やかなサイトの影にある数多くの屍サイト」
という言葉がよく分かったよ。
360346:03/06/25 22:11 ID:a3i2So2i
ケンカシナイデー(´・ω・`)

>>348
あずきもらってけれ

さっきサイト更新してきた。
ここ最近毎日更新できてるぞ!

( ´∀`)つ旦~○旦~○旦~○旦~○旦~○旦~●旦~○旦~○
甘露煮とお茶いただきまつ
>358
頃合を見てもう一度連絡汁。
ただ単に修正し忘れてる場合もあるし。
それでも駄目なら相手に作品を下げてくれるよう言ってみては?
ただ358タンには悪いけど正直相手に少し疎ましく思われてる気もする。
自サイトの絵板が痛い。
今まで描き込みしてくれている人たちは、全員上手い…とは言わないが、
へ(ryはへ(ryなりに一生懸命時間かけて 熱い思いをぶつけてくれている
なのに最近現れたとある方。
1時間!!や2時間!と力作まみれの中に5分絵。
しかもあきらかに特大のへ(ry
マウスだから〜ミャハ☆☆ の言い訳はもう聞き飽きた。
タブ買いました〜ミャハハ☆ の絵は6分だった。
………お前もう来るな     



と言えないのは、相方のリア友だから
でも…でも…そろそろ限界だよママン
>360
全部持ってかないで〜(´・ω・`)

甘露煮苦手なんで梅干しくださいな。
( ´∀`)つ旦~●

友人にしか教えていない小さなサイトもちです。
解析も何もつけてない、つーか必要ない。
書き込みは友人から3回あった。
もうすぐオープン一ヶ月。
夏コミのペパに書いたアドレス見て、新しい方が来てくれるといいなあ。
なんか独り言でごめん。
女性ホルモンあげます。ひとつは男性ホルモンです。

( ´∀`)つ ♀♀♀♀♀♀♂♀♀♀♀♀♀
一番嫌な奴から一番嫌なメールを貰った・・・
「お友達になってください、ミャハッ!!」







(サクージョ)あ、メーラーの調子が(w

ヒゲが濃いんで女性フォルモン頂きまつ。
・・・昨日出したメールが心配になってきた・・・
携帯メールだったので余計モニョモニョ
内容としては「あつかましいですが、こんなアホな私と友達になって頂けないでしょうか??」
というもの。

・いつでも日記書き込み(毎回冷たいレスをしてるつもりなのに気づいていないらしい)
・携帯メールで「友達になってください」メール
・あつかましいと判ってるなら送ってクンナ!!ヴォケ!
・自分をアホという

って言うのが私的にアレルゲンですた。
ちなみに今日のメールみたいなんで365タンではないと思うよ(w
>>366
レスありがとう、少し安心したよw
実は一昨日憧れてた管理人さんにサイトのメルフォからメール貰ったんだけど
喜びのあまりちょっと狂って今まで大好きでした、みたいなメール送っちゃったんだよね・・・
ああ〜・・・昨日の自分にちょっと落ち着いて文面読み直せや、と言いたい。
368358:03/06/25 23:07 ID:UYqBRoik
>361
疎ましい、かぁ…そうなのかなぁ…(;ω;)
別に自分から載せてくれって頼んだわけじゃないんだけどな…
とりあえずもう暫く様子を見て、修正されないようなら再度連絡するつもりでつ。
吐き出したかっただけなんだ、スレ汚しスマソ…
>>345
ロム側の立場から、その「一言」を読むと
「おまいらが感想くれないせいで止める」と取ることもあるよ。
いや、そう取る人のほうがかえって多んじゃないかな。
書き込みした人は「自分がロムばかりしていたせいで」という罪悪感から
書き込みしてると思う。
実際、自ジャンルでもこういうケースがあって暫く話題になったから・・・。
構ってちゃんはウザイからね
全く機能してなかったメールフォームからメールが1通届いた!
…と思ったら、相互リンク厨ダッター!
しかも同人サイトでもなんでもない(ガキノシャシンノミ)何が目的なんだ?
でもこいつのおかげでようやくスパっとサイト閉鎖する決心ついた。
あ、メールはもちろんメーラーの調s(略
素直に、「感想頂けるととても嬉しいです」って
書いておくのが一番なんじゃないかと
思うようになってきた。
サイト開設後初のキリ番は、何事も無くスルーされた・・・
でも掲示板には結構書き込んで貰えてるから、次はきっと・・・
何か一言だけでも言って頂けただけで嬉しくなるから、キリ報告まってます。
ここ数年、感想など頂きませんが何か?









。・゚・(ノД`)・゚・。
なんで書き込んだ先でしか感想もらえないんだろ…
閑古鳥の話だが、ウチはひと月、友人ちは半年bbsが動いてない…
外してもいい気がするが、特に邪魔でもないのでつけたままだよ。
万が一、何か足跡残したくなった人が現れると困るだろうしな(´д⊂)
まあまあみんな。感想来ないくらいで閉鎖閉鎖わめくなよ。
カウンタはそれなりに回ってんだろ?人はそれなりに来てんだろ?

各々のサイトに一日客がどれくらい来るのかは知らんけど、
来る客全員が感想書きこみしたらどうなるか考えてみたまえ。
もし50HIT/Dayのサイトだとしたらいきなり50人の書きこみだぞ。
それにレスしなきゃならないと考えてみたらどうだ。死にそうにならんか?

本当に日に一人も来ないんならともかく、人が来てなんかしら見てるような
気配があるのなら、プラス思考でがんがれYO!
簡単に閉鎖とかすんな。寂しいぞ。
ちょっと色々吐き出させてくだちい。
本館と別館二つサイトを持ってるんだけど、別館の方は今年オープン。
別館の方がまあメジャーなジャンルなので、オンラインの知り合いも増えました。
同ジャンルの管理人さんと、この前オフで酒飲んだんだけど、
そのときその人が「実はネットで秘密日記を書いてる」と言ってたのをきいた。
後日、差し支えなかったら読ませてもらえませんか、とメールで言ってしまって、
秘密日記と言ってた時点で気付かなかった自分が痛かった。
その人から「身内の書き込みがいっぱいなので即答できない、
身内にきいてみる」と返事がきて、ウワァァァンごめんなさいごめんなさい、
お願いだからきかないで、図々しいこと言ってごめんなさい!!
というおわびメールを精一杯ていねいに書いた。
しかしその後音沙汰なし。忙しいだけかもしれないけど縁きりされても仕方ない。
しかも今週末の都市でスペが隣。どんな顔して行けばいいのか激しく悩みチュウ。
逃げるのは余計悪いのでご本人にちゃんと謝るつもりだけど、
もう口もきいてもらえなかったらと思うと本当につらいです。
そればっかり考えてサイトの更新も停滞。

本館の方ではよその管理人さんとオフで会うなんてことなかったので、
舞い上がっていた自分が恥ずかしく激しく鬱です。
ごめんなさいごめんなさい。
実は秘密日記を書いている。
と言い出したその方もどうかと思うが。
ネット上の秘密=アテクシの素顔を知って欲しいわウズウズ

という方程式だ罠。
>376
自サイト、50hit/dayだから物凄くよく分かる例だ。(w
確かにそうだ。50人も書き込みあったら長文レスな自分は
全ての返信におそらく1週間はかかってしまう罠。(・∀・;)
うちは一言フォームを置いてるんだが、そこからの感想が多いので
近々、閑古鳥共々自サイトからあぼーんする予定。今後はより一層ヒキーでガンガルさ。
376タン、何だか気分がスキーリしたよ。アリガトン。
イラストでアップできるのが数枚溜まったら一気にガっとまとめてうプする?
それとも一個ずつちょこちょこと小出しにする?
せこいかなあ、と思いつつも結果的に定期的な更新になる方が良いかなあ、とも悩む・・・
>>354
>ここでいうリロ禁カウンターってどういうの?
>連続同一IPカウント無しか。
>一定時間同一IPカウント無しか。
うちも前者だが、画像呼び出しタイプでフレームの中にあるから、誤差はそうないよ。
CGIは画像としてキャッシュされるからね。
でも、テキスト型CGIをフレーム直接読み込むタイプや、SSIはバカバカ回って、
後で解析見てガッカリするから、注意。
>377
 それぐらいで縁を切られたりしないと思うが。とりあえず笑顔で
おはようございます〜と言ってみな。
うちは800/日。
少し前まで、掲示板は月に3、4件書き込みある程度、閑古鳥が繁殖していたが、
厨にロックオンされて、3回連続で厨カキコされた。
3回目に流石に切れて、ユーモアを交えつつ「怒ったぞ!」と注意したら、
何故かどっと書き込みが増えて、今は更新すると4、5件カキコがある。

どうして増えたか、自分なりに考えた。
多分お客さんは、管理人のポリシーが分からないと、書き込み難いのでは?
うちは日記やプロフはないから、厨に「怒ったぞ!」レスをするまで、
私のポリシー、人柄が、お客さんに見えてなかったと思う。
それまで、良く言えば当り障りのない、悪く言えば顔が見えないレスしかしなかったから。
作品に、それなりに自信あるのに閑古鳥養殖所と化してる場合は、
管理人の顔が見えるサイト作りを心掛けてみては?
ウチのサイトは>384よりもミニミニな20/Day
管理人のツラは丸見え。脳のヒダまで丸見え。

感想来ませんが何か?
あっこれはアレだな。アテクシのあまりに高尚な作品に
みんな(((゚д゚)))ガクガクブルブルジョジョーなんだな!
本当にそうだぜったいにそうだ白か黒かハッキリできないがそうだ!
散々描きこみホスィ…と望み
サイトヒキーから無理矢理脱出して
交流するようにして…
閑古鳥が1ヶ月間ずっと巣をつくることはなくなってきた…みたいで…。
今日描きこみがあって…
なのに眠くて目がまわってレスどころじゃないよ…。
っていうかまだ有機化学の勉強しなきゃいけないのになにしてんだ。
ああ…神様ごめんなさい…
けどやっぱ描きこみってうれしいです。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! というぐらい。
見た瞬間口から心臓でるぐらいどきがむねむねするんです。
けど今日はレス…むりっぽ…
管理人の顔が見え過ぎて感想来ない場合もあるかも。
リンク先のサイトさんがそんな感じ。
絵や話は上手いけど日記があからさまで
厨ではないんだけど本人が意識してない毒舌って感じで書き込みし辛い。
ふふふ…今日は掲示板の最終カキコから一ヶ月経過記念日
おめでとう、自分
トップブリーダーへの道を着実に歩んでるね




駄目だ、寂しさに耐えきれないYO!!
自ジャンルサーチに登録しようと思います
厨でもいいから反応がホスィと飢えてる自分に鬱
ショボーン(´・ω・`)
>384
作品は(自分では)まあまあと思ってるけど、
人柄に自信あったらサイトヒキーしてないでつよ…(´д⊂)
390377:03/06/26 01:31 ID:rDIUCo7n
>>378 379 383
レスありがd。
だが実はアク解で、たぶんこれがコノヒト、と思われる人のアクセスが
確実に減っているんだ。(マカーなので特定しやすい)
ひとまず笑顔で挨拶したのち、素直にお詫びを言ってみるよ。
しかしその人の身内関連で、更なる鬱もあるにはあるんだがナ。。。

もうひとつ吐き出してイイ?塚、皆さんに聞きたいんでつが、
相互リンクしている相手とトラブルがあったわけでもなく、
相手がいやな人なわけでもなく、それでもリンクを切りたいと思ったこと
ありませんか。
そういう経験のある方、もしくは実際にリンクを切ったという方、
体験談などおきかせ願えれば嬉しいでつ。
>389
>作品は(自分では)まあまあと思ってるけど、
その微妙なプライドが可愛らすぃ・・・
自分はレスつけられるタイプの絵日記つけてるんだけど。
今まではレスは偶に友人が書き込んでまたーり話し合う感じだったけど。
最近相互になったリンク先の管理人が必ず毎日レスをつけてくる、
萌え話には必ず反応して長文萌え語りして、
「○○を食べた」→「美味しかったですか〜?」
「○○に行った」→「楽しかったですか〜?」
と些細な事でもレスをつける。
といっても別に痛い訳じゃないけど(少しテンション高いけど)
上手く言えないが、偶にウザ・・・と思ってしまう、
相手は嫌いじゃないのに、こう思う自分の方が多分問題あるんだろうけど。
さっきレスできないようにした。
リンクページってやっぱりあった方がいいのでしょうか?
日記のみが稼働しているサイトなので、リンクページもバナーも作ってません。

それでもあった方がいいのでしょうか?
>390
そういうときもあるが、その場合は自分の気持ちを抑えることにしている。
リンクは人が関わるから、片思いリンクで勝手に張ったわけではない限り、
ここで自分が切ってしまったら相手はどう考えるか、
を考えるようにしている。
(このスレに来るようになって特に)
そうするとそのままが一番だという結論に達する。

この人と最近疎遠気味だしリンク切ってもいいかな?
いやいや、相手の人とは別になんの問題はないんだし、
リンク切りたいと思った気持ちは 気 の せ い 。
自分は何も考えなかった、なにも思わなかった。
このままマターリサイト運営。

昔は自分がいいと思ったところとしかリンクをつなげたくないと
考えていたけど、そんなこだわりで一方的に人様のサイトを
順位や点数をつけるみたいに判断するのはどうかと思うようになった。
それくらい自分は偉いのか?って考えてみると、
とてもじゃないがこのサイトはへ(ryだからとか、ここはウマーだからなんて
考えられないよ。
・・・ってよけいな長文スマソだが。
…書けない
SSが書けないよママン(゚Д゚)
>390
リンク切りたい時は切ってるよ。
相手が貼ってくれたままでも。
特別問題が起こった事も無いし。
リンクサイトでもない限り自分が貼りたいと思ったところに貼るのがリンクだと思う。
書けない自分に腹が立ってどーしよーもない・・
今までサイト閉鎖は絶対しない!と踏ん張ってきたけど、正直疲れますた。
吐き捨てスマソ。お夜食ドーナツ置いてきます・・ ◎◎◎◎◎ 
リンクページにわざわざ興味を持ってくれる自サイトの閲覧者の事を思うと
胸を張っておすすめできるサイトにしかリンクは貼りたくない。
他サイト管理人よりも自サイト閲覧者の方が大事だ。
だから自分で好き放題貼ったりはがしたり。

それに作品作る時間が欲しいからわざと他サイト管理人と交流してない。
掲示板挨拶回りとかヤテランナイヨー…… 良い物作りたいんだ、それだけなんだ。
399377:03/06/26 02:52 ID:rDIUCo7n
コテでスマソ。377でつ。
リンク切りたい理由はちょいと身勝手なんですが。
その人のサイトがJavaアプレットとDHTMLで激重なので、
うちの貧弱パソがすぐ仕事放棄してしまい、ろくに見にいけないのでつ。
かろうじて見られるレンタルの日記に、
「重いと言われましたがアプレットの仕様だから我慢して下さい」とあったので
どうやら私だけじゃないらしいが、直すつもりはないモヨン。
悪い人じゃないんだけど、でも自分が見られないサイトを
リンクしておくのもどうかと自分にモニョってしまい・・・
394氏の言うとおり 気 の せ い と思っておくのがイイんだろうな。うん。
みなさんアリガd。

ドーナツいただいて寝ます◎歯磨きしてからね。
「サイト運営」に疲れたのとちょっと違うかもしれないけど、色塗りに疲れた。
塗っていたらどんどんもとのイメージから離れていく気もするし、どうすればいいんだ。
絵描きのみなさん、気合い入れたCGはどのくらい時間かけてますか?
画風によっても違うと思うけど、何時間も何日も同じ絵とむきあっていると他にできることがあるような
気がしてくるよ。
>400
本のカラー表紙は1日か2日掛けてやるけど
サイト用のは1時間か2時間くらいだなあ。
塗りは好きだけど時間食うと飽きてくるのでサイトのはササッと済ます。
自分の画風はペインターでがしがし厚塗りなので塗りこむのは楽しいが
むしろ自分は線画起こすのが大嫌いだ。
塗ってて、こうじゃない〜とか悩んでくるのは
400さんの絵が上手くなれる一つの段階にあるからだと思うよ。がんがれ
>400
線画1週間
彩色1日

いくらCGうまくてもデッサン狂ってる絵ほど悲しいものはないので
デッサン、がんばってまつ。
>400
線画は最低2日。
描いたその日は最高!と思っても、次の日に見ると
色々アラが目立ったり狂いがわかったりするもので(w
塗りは何日かに分ける事もあるけど大体トータルで6〜8時間ぐらい
400だけど、レスくれた方ありがとう。参考になりました。
やっぱりデッサンが重要なんだね。塗ってておかしくなってくるのは
もとが出来てないってことか。
>401さんが「時間くうと飽きる」って言ってたのにもちょっとほっとしました。
時間かければいいというものでもないんだね。
甘いもの食ったら、自分で納得できる絵が仕上がるようもう一度見直して
がんばってみます。
私は色塗りがニガテだよ。
時間かけてもいいもの出来ないのわかってるので、
いっそ開き直ってモノクロGIF画像とか、
水墨画っぽく?墨汁の濃淡だけで、色調変換とかだけしたやつなんかが多いよ。
手抜きと思われるかもしれないけど、へたなカラー絵より
自分ではマシだと思ってるよ(藁
>404
色塗りがおかしいのは色の組み合わせかもしれん。
とりあえずモノクロでやってみたら?
私もほとほと色塗りに疲れてモノクロやったら全然印象が変わった。
あとは肌色と影の色をいろいろ試してみるといいかも。
デッサンを追求してると萌えが逃げるしなーw
オフ本表紙の話にも似てるんだが、
フルカラーよりも上手く計算された2色刷り・3色刷りの方がインパクトの有る表紙が作れるんだって。
色数少ない=手抜きでも無いよ。
実際、色塗りで微妙な人は色数が多過ぎる事も多い。

白黒画像だけでも格好良いサイトは格好良いもんね。あんなのやってみたいなあ。
 ああ疲れた。
 頑張って更新したのに。
 書きたいネタもあるのに。
 小説書くの疲れたんだ。
 エロ書く元気もでないくらい。
 やさしいカキコでもあれば元気でそうだが、相変わらずの閑古鳥だし。
 マイジャンル放置サイトが多くて、孤軍奮闘な気がしてならない。
 燃料投下したくても他サイトのは何十回も読んだSSばっかだよ(泣)。

 誰か助けてくれ。萌えていたいんだ。夏祭りが終ったらみんな戻ってくるかな。
サイトを移転したお知らせを10件弱にメールして
一週間以上経つのに、いまだに返事は2件しか返ってこないです。
忙しいのかなーとも思うけど、その間更新しているサイトもあるし。
返事はなくてもいいけどアドレス変更くらいはして欲しいよ(´・ω・`)
それとも「リンクを切りたいけど言い出せない」とかなのかなあ。
サイトを続けていく自信がなくなってきました……。
>409
そんなことで落ち込まないで、短絡すぎる。
アドレス変更依頼に、返事なんかしたこともないよ。
サイト閉鎖なら、お返事することもあるけど……
>>409
というか、移転の知らせに返事出すのって普通なんか?
私は、リンクページ修正するだけで、
わざわざメールに返事なんて出した事ないのだけど・・・。

リンクページの修正すら、遅い所は遅いよね。
あんなのUP含めて1分もあればできるのに、不精な人って本当に後まわしにする。
日記書いてる暇あるなら修正してくれよ・・・と思う。
まあ、悲観的に考えずに、仕事の遅い人なんだな〜くらいに思っとけ。
ありがとうございます。ううう。
確かに短絡的だとは思うのだけど
何事もなかったかのように日記などの更新してるのに
アドレス変更だけはしてない、っていうのがなんだか気になって。
仕事の遅い人なんだと思うことにします。

移転の知らせに返事って、一般的でないのかな?
今回も二件はすぐ返事がきたし、
自分でもそんなもんだと思っていつも返事してきたんですが。
ローカルルールだったのかな。うーん。
>407白黒画像だけでも格好良いサイトは格好良いもんね。
禿同。自ジャンルにいる。ほとんど単色なのに絵がすごいウマーで、
リニュするたびにデザインがどんどんかっこよくなるサイト。
センスがいい人は白黒でも単色でも手抜きに見えないもんだよ。
その人が手抜きとは言ってないけど(w
404も肩の力抜いてみれ。気張って描いたものより、ざくざく描いたものの方が
いいカンジになることだってあるさ。

>412
そんなに気にしなくていいんでは?
私は移転じゃないけど、サイト内容とHN変えたからというお知らせをして、
すぐ変えて返事くれた人、変えただけで返事ない人、これを機に双方リンク外した人、
一ヶ月以上放置してる人といろいろだよ。
閉鎖なんていわないで。更新楽しみにしてる人がいるはずだよ。
>>412
漏れもリンク変更の時にはメールの返事は書かない
ただ、相手のBBSに「変更しました」くらいは書くけど

412の送ったメールの中身にもよるんでない?
用件だけだったら相手も返答しづらいだろうし
メールが届いていないという場合も考えられるけどね
スレ違いだったらスマソ
サイトでアンケートをとったら、本を出してほしいという要望があり、
本を出す事になった。それに伴い、夏のインテへ参加予定。

今までwebでしか活動した事がなく、SSが書けたらUPという
ある意味、締切日知らずだった。
5月から本用の話を書いているのに、半分くらいしか書けてない。
本当に本が出せるのかわからなくなってきた。
胃が痛い。間に合うのか?
メールでも、本、楽しみにしてますと言われ、うれしく思いつつも苦しい。
自分で出すと決めた事だけど、もう投げ出したくてしょうがない。
印刷所も、本の表紙絵も、紙も、まだ何にも決めてない。
ページ数さえわからん。
サイトにUPするだけって、楽だったんだな。
これを最後の本にするよ。
これが終ったら、気ままなサイトオンリーに戻りまつ。
>>412
自分は返事しませんし、
アドレス変更も今度のリンク整理の際に行います。1ヵ月遅れたりしますかね。
仕事が遅いっつーか、逆に言うとそこまで暇な人ばかりではないという事じゃないでしょうか。
全然更新しないくせに日記は連日更新する管理人は結構います。
はぁ〜移転先探しがシンド過ぎる!
更新どころじゃねぇよママン。
吐かせてくだちい…。
私はA男ファンで、A男×B子サイトをやってます。
最近
「あなたのサイトが好きです。私も同じA男好きなサイトなので
 あなたのサイトにリンクを貼らせていただきたいのですが」
というようなメールをくれる人がいたんで、その人のサイトを見に行ったら
裏コンテンツ(全然隠されてないので表からすぐ行けた)に
A男が強姦魔や異常者のようにかかれてる不愉快なSSが載ってて…(´Д`)
(原作のA男は良い人なのに、その人の裏ページだとA男が
 臭作のような性格になってたといったらわかってもらえるでしょうか?)
それにA男×B子じゃないセクースシーンもたくさん載ってました。
(自分が一番読みたくなかったカップリングも載ってた…(´Д`))

ある程度までの内容なら
「少コミとかにも好きすぎて強姦→両思いみたいなアホ漫画があるから
 乙女の夢なんだろう」
「この程度のエロなら同人界のお約束だから目くじら立てるほどじゃない」
と許容できるんですが、それは自分的に許容できる範囲を超えてました。

うう。基本的にうちはリンクフリー(相互の募集は無し)だし
「リンク貼らせてください〜」なメールや掲示板には「どうぞどうぞ」と
返答してたけど、このサイトにはリンク貼られたくないよー。
そのサイト管理人の好みとうちは全然かけはなれてると思うのに鬱だ。
移転先探しは面白いけど疲れるよね。

バナーなくてよし、CGI使えて、FTP使えて…
って探していくと、自分が暗く深い淵に沈んでいくのが解る(w

ガッツだ。ガッツしかない。
>415
あなたは私でつか。
まったく似たような状況で、思わずなごんじゃったよ。
本の内容その他もろもろもだけど、オフはオンより実力が
分かると聞いて思い出してはガクブルする毎日。
でも似たような状況の人がいるって分かって元気がでたよ。
わたしもがんがろう!
412です。
メールの内容には、自サイトが移転する事になった原因の
粘着さんについて気を付けてもらうように書いていたものですから、
返事が来ないのが余計に気になっていたのです。

でも基本的に、移転の知らせなら返事は無いと思っておけばいいのですね。
確かにそんなに時間のある人ばかりでもないし……。
一ヶ月二ヶ月は当たり前だとのんびり構える事にします。
皆さんありがとうございました。
>419
>バナーなくてよし、CGI使えて、FTP使えて…

そんな条件のいいところはそのうち尋常じゃなく重くなるか、
遠くない未来に音もなく息絶える罠。

それよりも思い切って有料借りたほうがいいよ。
年額1000円とか、月200〜300円くらいのところ。
場所にもよるけど少なくとも無料鯖より快適だとオモ。
たった一日バイトすれば得られる金額なんだし、
無料で探し回る労力やアフターケア(少なくとも金払ってるから
文句言える)を考えたら安いもんだと思う。でもロリポは(ry
>415
>420
オフライン同人の不文律とかマナーとかの板を読んでから行ってね…
オン者はその辺知らん人多くて顰蹙買ってるYO
>>416
絡むつもりは無いけど・・・
すぐに対応している人が皆ヒマ人、のような言い方はやめて下さい。
忙しくても、時間をぬって迅速に作業している方は沢山います。

ウチのリンク先にも、何かあるとすぐに『忙しいんで〜』で済ます人がいますが
忙しいとか暇とかは実際関係ないと思いますが何か?
対応の違いは、忙しさには関係なく、根本的な考え方の違いでしょう。
>422
ロリポの次点に冷鯖も入れておいて……(当方、新入り冷鯖者)

>424
余計なお世話かもしれないけど、本当に絡むつもりがないのなら
「〜〜ですが何か?」って言い方やめた方がいいと思う。
冗談っぽく使うならいいけど、素で使ってるとすごく感じ悪いよ?
426417:03/06/26 18:12 ID:8yi0a47A
>422
マリガト、探してるのはもち有料鯖です。
狂鯖難民っす( つД`)
ちょっと話切ってスマソ。
絵の話が上のほうで出てたけど、私も絵サイトなのでいつも苦労してます。
色やら構図やらいつもいつも悩んで時間かけてグチグチしてます。
が、こないだ母に言われたのですが。

「さささっと描いた風に見える絵は、どんなに時間かけてても、かけてなくても
描いた人が楽しんで描いたんだなと思えるよ。
どんなに時間かけてても、楽しそうに見えない絵もある。
見てて楽しかったんだなと思える絵の方が、見てる方も楽しいよ」

そうか、何だか目がさめたよママン。引いては楽しいサイト運営につながる話。
自分のため、そして来て下さってる方のため、楽しく絵は描こうと思った一件なのでした。

疲れてなくてごめんなさい。みんなもガンガレ!
>>427のママン素敵!!!
よーしパパ頑張って今描いてる絵終わらせちゃうぞー

いつもやらないような描き方してみると結構楽しい事さっきハケーン
たまにならね
>424
> 対応の違いは、忙しさには関係なく、根本的な考え方の違いでしょう。

禿同。
忙しくても作業が速い人は速いし、暇でも遅い人は遅い。
でも、何か問題(前アドレスにアクセスされると困る・等)
があって移転をしたのに、いつまでもリンクの修正をしない人というのは、
ちょっと人間的に疑ってしまうかな。
修正しないと相手が迷惑する、という考えを持ってないんだよね。
何でも自分の都合だけで物事を進めるタイプというか。
>>415
私も似たような状態だ。
しかし私の場合は、オフは諦めてコピー本にすることに決めてしまったので
コピーならイベントの一週間ぐらい前に書き上げりゃいいし
ページ数も未定でいいや(゚∀゚)アヒャ と心が軽くなってしまっている。

暇人だっていいじゃないかよーう。
私が暇で誰かが散在したり負傷したりしたのかよーう。
忙しいのが偉いのかよーう。

ただいま無職ですが、(;゚Д゚)何か!?
うちは掲示板にも、サイトで最初に読んでほしいページでも、
書き込みやメールについて注意したりネットマナー云々なんて
うるさく書いてないサイト。
普通に常識の範囲内で、みたいな感じで簡単に載せている。
三年間それで変なことはほとんどなかったし、
厨ぽい書き込みにもまったりとレスして流してた。
個人的にサイト内でキーキー言ってたり、ネットマナーについて吠えてるのは
イタタだと思っていたからそれでいいと思ってた。

でも最近そんな管理人の気持ちがわかったよ・・・。
立て続けにいくつもイタタメールや書き込みがきたら激しく疲れるよ。
サイトのトップや日記で吠えたくもなるよ。
すっきりと叫んでしまうか、それでもやっぱりキーキーいう管理人には
なりたくないから、当たり障りのないレスを返すか、ここ数日悩んでる。

今のところ考えているのは掲示板では他の人からも見るから、
当たり障りのないレスをしておいて(でも断るところは断る)
イタタなメールにはそれなりに冷たく返そうかと。
でもそう考えながらも、メールでの厨に逆切れされて2chにでも晒された場合、
自分のサイトはどこが痛いと突っ込まれるだろうかと
ふとサイト内を振り返ってしまうほど小心者だったりする。

この厨メールは本物の厨じゃなくて、
うちをヲチしている人がわざと投下しているのかもしれないと
考えてしまうあたり、本当に最近疲れていると感じる・・・。
(某スレに毒されすぎているのかもしれないが)
たまたま見ていたスレで、自分のサイトの話題が上っていてびっくり。
更新ボタンを押すたびにいろいろ言われてたーよ。

内容的にはむしろ好意的な書き込みが多かったのが救い。
すぐに別の話題に移ってしまって、今ではカケラも話題に上らないけど
見ている間中、いつボロクソに言われるかと冷や汗タラタラ。

みんなのように深くずしーんと疲れたわけじゃないんだが
なんというか、寿命が縮んだ感じがしたよ…

でもうちのサイトについて本音を言ってくれて、実はちょと嬉しかったり。
精進しまつ。
サイトに感想を書いてくれた人がやっぱりサイト持ち。
その人はちょくちょく感想をくれるけれど、私の方はあまり出向いてない。
ごめんよ……私は自分の一番の萌えキャラが当て馬になってる話や
原作で極めていい人であるキャラが異常者になってる話を
笑いながら読める程人間ができてないんだ……。

だからあまり出向かないし、リンクも貼ってない。
けど、こういう状況がずっと続くと
「お客さんを邪険に扱ってる」と他の人に思われそうでなんか鬱。
やっぱりリンクとか貼ってあげんといかんのだろうか……。
そこらがひっかかってリンクページの改装ができんのだよ……。
サイトには日記ないので、ここで吐き出させてください。

今メジャージャンルのイラストサイトやっています。でも、日々
アクセス数が少ないのが、気になって、気になって鬱です。
もう5ヶ月でいまだ2000ヒットもいかないんです。。。
イラストは見られるレベルかな〜と思うんですけどね。

他のサイトに勉強のために回ると、やっぱりBBSなど交流系
コンテンツがあったほうが、アクセスがすごい多いような気がして
しまいます。

開設当初から掲示板はありませんでしたが、アクセス増やすため
にはフレンドリーな雰囲気が出るように掲示板って必要かもと
思いました。
しかし、私はここで厨の恐ろしさを知ったので、掲示板を置くの
が非常に恐いのです。閑古鳥も恐いですし、レス考えるのも苦手
ですし。本音では交流をしたい気持ちがあまり湧きません。

オフのほうがすごく大事なのに、オンの些細な事が気になってし
まってダメな自分が嫌になってきます。
掲示板って置きたいけれど、やっぱり置きたくないみたいな葛藤
が延々とここ2ヶ月間戦い続けています。


吐き出しゴメンナサイ。
管理人だけがレスつけられるゲストブックは?
>434
あなたに代わって読みたいですzo!そういう話がメチャ好物なので。

読めないものは読めないで、それで割り切っちゃえばいいのではないかな?
無理しても後々しんどくなりそうだし。
>434
苦手なサイトは苦手なままでいいと思います。(´Д`)
リンクを義理で貼る必要もないと思う。
苦手なのに無理に感想を書く必要もないと思う。

訪問者の立場から言っても
貴方のようなポリシーのサイトを訪問して、気にいって
気に入ったサイト様が紹介してるサイトならきっと良いサイトに
更にめぐり合えるかも(・∀・)! と思ってリンクページにも行って
そこから萌えキャラが異常者や当て馬になってるサイトに
行き着いたらかなーり鬱なんで。

「お客さんを邪険に扱ってる」なんて思いませんよ。
お客さんを鬱サイトに紹介しないでくれてありがとう
と思う。
>>435
2ヶ月も悩んでるなら、いっそのこと掲示板置いてみたらどうですか?
一度つけたら消しちゃいけないってわけじゃないんだから、
もっと軽く考えても良いんじゃないかと。
>>435
うん。そこまで悩むなら掲示版設置しちゃえばどうか。
意外と楽しいかもよ。
やってみてやっぱり自分には向いてないと思えば撤去すればいいし。
439さんも言ってるようにそんなに深く考えんでもいいんじゃないかと思うよ。

かくいう自分は閑古鳥掲示版を抱えてる管理人の一人だけど、
時々掲示版に感想とかいただけたりすることもあって嬉しいよ。
435じゃないけど、掲示板設置しますた。
ついでにトップに鳥アイコンも。
掲示板、消されたので外してから2週間
「新しいレンタル先さがしてみまーす」
とか宣言してるけど、もう無い方が楽でいいやとか思いはじめてきた
でも交流したいという気持ちが心の底の方にあるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
人が来ないのは分かってるけど設置するか
今度は鳥アイコンを添えて・・・

ボンタン飴置いて行きまつ
(´・ω・`)ノ□□□□□□■□□□
一つは黒糖キャラメルです
リンク報告しようと思ってた先の管理人がまさに>>442さんのように新しい掲示板探してます、でも見つからなかったらそのまま消えます、と書いてるよ〜・・・
フリーとは言え、無断で貼るのも気が引けるんでリンク作業したら速攻報告行こうと思ってたのに〜・・・
オオオー・・・復活してくれー・・・リンク貼り辛いじゃないか〜・・・
>435
掲示板を置いて増えるアクセスは掲示板を見る為のアクセスだよ。
新しい書き込みはないか。それに管理人さんはなんてレス付けたか。
自分の書込みに誰かレスしてくれてないか。まだレスはつかないのか。
まだか。まだか。って。作品を見てくれる人が増えるわけじゃない。
そして掲示板を付けたら付けたで「どうしたらみんな書込んでくれるのかしら…」
と新たな悩みをかかえる羽目になる罠(;´Д`)

そんな事より作品を向上させて実力でアクセスアップすべし。
一見さんが思わずブックマークしたくなるような作品を作るんだよ。
メジャージャンルならそれこそ見られるレベルのサイトなんて
掃いて捨てるほどあるんだろうし、第一印象が大事だ。
トップ絵に自信作(重すぎないサイズ)をのっけとけ。バナーにもな。
交流が苦手だといざトラブった時にさばききれない可能性が高いと思うよ。
掲示板さばきってあれ一種の才能だと思うんだよなあ。向き不向きあるよ。
確かに。
自分へのレスじゃないのに何故か気になる…。
>>443
リンクフリーなら貼ればいいんじゃ…。
フリーなのに無断・報告無しで貼り辛いと思う人って
どうしてそう思うのかな。
>443
報告してくれると嬉しいです、と書いてあるならともかく、
ただリンクフリーならむしろ無断のほうがありがたがられるのでは?
場合にもよるけど。


今、すごく絵を描く意欲に燃えている。
でも使いたいペイントソフトのライセンスキーがまだ来ない…
待ってる時間がすごく長く感じられる… ゚・(ノД`)・゚・ハヤクー
448415:03/06/26 21:31 ID:b3J6hpGS
>420
>430
おお、仲間が!
それだけで憩うよ。
よし、本がでるまで、がんがろう( `・ω・´)

>423
ありがd
よく読んでみるよ。
別サクールで売り子やってる友人がいるので
予習しとく。
周囲に迷惑かけないようがんがる。

夜のお菓子、うなぎパイ置いていくよ。
( ´∀`)つ$$$$$$$$$$$
449443:03/06/26 21:44 ID:DzckrM2t
>>446-447
そうだよね、そう思うんだけど
まさに>>447さんが言うように「報告してくれるととんで喜びます!」みたく書いてあったから・・・
なんとなくBBSの過去の書き込みとかの雰囲気がフリーと言いつつ無断は嫌がるのでは、とそんな感じがするんで
ちょっと躊躇ってるんです。どうせなら仲良くなりたいし。
リンクフリーの意味わかっているのか、>>443もその相手先のサイトオーナーも。
リンクフリーてえのは張るも切るもご自由にってこった。
いつ張っても、どのページに張ってもOKってこったよ。
絶対TOPに張らなきゃいけないとかそんなルールは無い。
「報告してくれたら云々」つうのだって義務じゃない、単に
相手が喜ぶってだけの話。

仲良くなりたいんなら感想をメールででも出しゃいい。それにしても
>雰囲気がフリーと言いつつ無断は嫌がる
って何ですか?(や、443にではなく相手オーナーさんに聞きたいね、これ)
>442の黒糖キャラメルゲトー!(´∀`)ノ■ 大好きなんだー。
>>449
>どうせなら仲良くなりたいし。
これは分からなくもないんだけど…管理人によっては
相互厨ウゼ-と思われたりする予感
仲良くなったら相互にしないわけには…と思うかも。
仲良くなりたいなら>>450に胴衣だなー。
仲良くなる*きっかけ*としてリンク報告、てのもアリだと思うけど

>>450はもうちょっとマタ-リ汁。
憩わせてくだちい。
この前、部屋の掃除をした。昔データを紛失した小説を出力しといたものが出てきた。
せっかくだし、更新も滞ってるからうpしようと思って入力を始めた。

直しが多すぎて作業進まないよママン…

話は気に入ってるのに。未だに好きなテーマなのに。
文章力だってさほど変わってないはずなのに…。
足りないところが目に付いて、このままじゃ到底うpなんぞできーん!

ちょっと休んだらまた始めよう。誰も待ってないがナー
454『”管理”人戦記』より抜粋:03/06/26 23:36 ID:h3JPKYNL
昔は絵を好きなだけ描き、好きなだけ展示していた。
自分は自由なんだと思っていた。
そして絵の技術を知れば知るほど、どんどん絵が描けるんだと思っていた・・・

しかし実際は・・・

絵の勉強をすればするほど、技術を学べば学ぶほど、
描くべき絵、展示してもよいと思える絵は少なくなり、
ついには展示すべき絵を展示するだけになるものだ。
そんなにうちのリングが気にいらねえなら登録すんなよ。
同カプ者の集めたリンク集が便利なのはわかるけど
無断リンクで集めて殆ど無断で貼ったリンク集と
サイト管理人の意思で登録してもらうリングとじゃ根本的に違うんだよ。
つーか、お前の作ったリンク集でもリングでもねえだろうが!
しかもそのリンク集から行ったサイトの作品読んで地雷踏んだとか気にいらねえとか言うなよ。
お前いくつだ?小学生の子供のいる母親がネットで吐き出す台詞か?
ホントに悔しい。泣きたいくらいだ。管理人の権限でリングから外してやりたい。
こっちだっててめえのカプは吐き気がするほど嫌いなんだよ。
それでもリング管理人として友好的にできるだけ迅速に対応してやってんだよ。
本当は日記でそのカプ苦手だと主張したいけど大人しくしてんだよ。
しかもリング登録でURL記入ミスしたのをこちらで修正してやったというのに
そういう態度ですが。
ああ!本当にもうリング抜けてくれ!
思わずクリック一つでリング壊したくなったよ。すさ。
>455
誤爆?
>>455
こちらへドゾ-

*あなたの心がすさむとき*75*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056071399/l50
うちはリンクフリーだけど、もし連絡くれればすごく嬉しいって書いてある。
マイナーカプ扱ってるから、ちょっとでもうちを気に入ってくれたり
もし同じものが好きな人だったりしたら、それこそ天にも昇る気持ち。
リアル友人にもカプで話の合う人いないしさあ・・・

でもカプ間違えられるのはちょっと変な顔になっちゃうかも。
貼ってくれるのはものすっごく嬉しいけどうち逆カプですよー?!
あ、IDが超能力赤子。ワーイ。
0じゃなくてOな罠
尊敬するサイト様がリンクフリーにしてあって、
切り貼り自由・報告もしてもしなくても自由
って書いてあるから、自由に貼らせてもらっているけど、
報告はしていません。
そこは同カプの中では代表的なサイト様で、BBSも賑わっているけど、
リンクの数は極端に少ないんです。管理人同士の馴れ合いが嫌いみたいで、
本当に好きサイトしかリンクしていない様子だから・・・。
マイペースと言うか、ネット上の付き合いをあまりしていない人みたいで、
「リンクさせてもらいました」って言いに行くと
厨と思われそうで怖いです。
報告してもしなくても自由って書いてあるけど・・・・・・。
考えすぎなのかしら。
素朴な疑問なんですが、リンク報告無しでもOKのサイトに
あえて報告しようと思う理由って何なのですか?
>>461
>>450の2行目を嫁。
相手が自分を厨と思うかも、とか無断リンクを快く思ってないとか
考え杉だよ…。
そう思うなら直接本人に聞けばいい。
話題がループし杉だ。
>462
交流を持ちたい=お友達になりたいからじゃない?>リンク報告

オンにしろオフにしろ、「大手」とか変に気張んなくても
いいと思うんだけどなー。
サイトを長くやってればカウンタの数が累積されていくように、
同ジャンルで長く同人やってれば固定の購読層が増えて行くって事で、
後発だからって卑屈にならなくてもいいと思う。
同じ作品が好きで、同じように萌えていて、同じように2次創作を
楽しんでいる*広い意味での*仲間、って認識でいいんじゃない?
数年前にチャットで聞いた話。
アクセス増やすために同ジャンルの10万以上のカウンタのサイトを探すそうだ。
3つに1つくらいは相互してくれると言っていました。
大手はそりゃ注意深くもなるだろうと思った。
>461
サイト作り立てでなおかつウキウキな時は、
大抵相互募集してるか報告くれると嬉しいですって書いているものかと。
つまり、切り貼り・報告自由(不要)にしているサイトさんは
過去にリンク関係で疲れちゃっていると考えていいんじゃないかな。
必ずしもそうとは限らないけど、まあ大体は。
自分は無断リンクのほうが嬉しい。
はじめましての挨拶とともに報告されるのってあまり好きじゃないな。

管理人さんにマメに感想送って名前覚えてもらう→
サーチ系など目に付きやすいところに自分のサイト登録すれば
気づいて声かけてくれるかも?
誘い受けくさいけど、嫌いならあっちも気づかないふりするだろうから
相手の負担にもならないし・・・
本当に気づいてもらえないこともあるだろうけどw
リンクフリーにしていたころ、知らないサイトに、
そのジャンルのサイトだからという理由で他のサイトと一緒に
リンクを張られ、
そのうえ「この管理人、このサイト(=自サイト)嫌いだろ」ってわかる
コメントがつけられていました。(たまたま検索でわかった)

もっとフレンドリーにリンクフリーにしてみたいけど、
それ以降は怖くてリンクフリーにはできない。
リンクの際は要報告なんて、すかしていると思われているんだろうな。
気さくにリンクできないと思われているんだろうな。
でもあのときのショックは本当に大きかったんだ。
たまたま変なヤシに引っかかっただけと思いたいけど、
またあんな張り方をされたらどうしようと、つい考えてしまうんだ。

いつかスキーリとリンクフリーにできる日は来るかな・・・
>461
「報告は結構です」じゃなく「してもしなくても自由」ってのは多分
リンクは無断で切り貼り自由だと思っているけど「報告ウザイんじゃゴルァ!!」
とも別に思わないという事だと思うよ。「リンクフリーです」だけだと
報告したら怒る人だと思われるかもしれないから。

その管理人さんが人付き合いにマイペースな人なら大丈夫なのでは。
本当にマイペースな人はリンク関係でうじうじストレスを溜めたりしない。
報告されて貼り返さないのも素で平気。だから報告されてもウザイとは思わない。
そのかわりそういう人は義理書き込みもしないから報告が来たサイトが
好みじゃなければそれで付き合いが始まるという事も全くないのだが。
しかし万が一好みだったらいい出合いになるかもしれない。
反応無しでも落ち込まない覚悟があれば報告してみてもよいと思うよ。
報告してくれたサイトがジャンル替えしたわけでもないのに
リンク外してると嫌な気分。
何が気にいらなかったんだろうって思う。
例えば、CD屋のレジにおいてあるフリーペーパーを取る時も
「いただきますね」みたいな
何か一言がないと失礼だろうな…って思っちゃう人なのかもね。
<リンクフリーなのに報告してしまう人
>>400
亀レスだけど、色の組み合わせをCGやる前に考えてる?
色鉛筆か何かであらかじめ色の設計をたてとくと大分楽だよ。
>>470
良い例えだ。
私、CD屋店員だったけど、そういうお客さんに対して
『わざわざ丁寧な人だね』という店員と
『フリーって書いてあるんだから勝手に持ってきゃいいのに』
という店員とがいたよ。

報告される側も、結局そんな感じで人それぞれなんだよな。
>>470
私、それだw
ティッシュ配りにも会釈してしまうよ・・・
>470
うん、例えはいいのだけど・・・フリーペーパーやティッシュなら
「あ、どうぞご自由にー」と愛想良く一言ですむのに
メールや掲示板はなあ・・・チョットマンドクセ・・・
それに相互うんぬんの気遣いの問題もあるしなー
「いただきますね」と言わない人が失礼なのか…
フリーペーパーとリンクとはちょっと違う気がするが。気のせいだな。

漏れはほとんど無断。
もちろん報告不要と書かれてるサイトにしか貼ってない。
報告が必要な所にはリンクを貼らない。

人それぞれってことなんだな…。
自分は向こうがリンクしてくれたらリンクする。
こっちからは怖くて一度もしたことがない。

なんかこういうリンクとかで悩んでるとバカバカしくなるときもある。
そんなことで悩むためにサイトやってるんじゃないのになぁ…。

悩む間に絵でも小説でもばりばりやって上達したい。
技量で悩んでるときが一番苦しいけど。
>>473
同士よ…(w
無言で受け取ったら相手がイヤな気にならないかと
変な心配しちゃうんだよな…自分の場合。

でも逆に、リンク報告は出来るだけしないでくれると有難い。
「貼りました」って報告は嬉しいけど、こっちからも
貼り返さなきゃっていう強迫観念に取り憑かれちゃうんだ……
貼ってくれたのに貼り返さないのは「気取ってんのかコルァ」って
思われそうで……考えすぎってのは分かってるんだけど。
「報告してくれたら嬉しい」って書いてあるトコは別にして
「リンクフリー・報告無用」って明記してあるサイトには、
相手のことを気遣うつもりでリンク報告はしないで欲スィ…
っつうヤシもいるってことでおながいします…。
はっきりいって。
リンクページなどここ1年近く見てもいない。管理もしていない。
はっきりいってどうでもいい。
更新は週1でしてるが。
479470:03/06/27 01:43 ID:7yAtKN++
ああ、あくまでフリーペーパーを取る側(リンクしようとしてる側)だけの気持ちを
例えてみたんだけど、よく考えてみたらちょっと違ったね。
言葉と文章じゃ、またいろいろ違うよね。うーんスマソ。

でも、いると思うよ。
リンクフリーだけど、黙ってリンクしたらなんか…失礼!
何か…何か一言伝えなくちゃ!じゃないと…私の気が治まらない!…って人。
って、これじゃある意味自己中かw
他のページ更新しててもリンクページの
リンク切れや移転したサイトを前のアドレスのままにしてるサイトは
いい気しないよ。
余所のサイトのリンク集のアドレス変更には煩いのに
自分が登録したサーチとかリングのアドレス変更をしてない人っているよね
まあ報告するかしないかごときを延々悩むのも
勝手に脅迫観念に捕われたあげく「報告なんかしてこないで!」
とビクビクしているのもどっちもどっちだな。
相互してたサイトさんが閉鎖したのでリンク剥がしてちょ。とメールがあった。
しかし実際はサイト移転で。人によっては移転したのでヨロシク。だったらしい。
閉鎖したと嘘をつかれ、何か選別されたようでモニョってしまった。
やっぱり彼女のやった〇〇祭りとかに参加しなかったのが原因か(w
だってその時期時間なかったんだもん。
しかも移転先でもリンクフリーなら剥がしてくれと言わんでもいいのでは?
ウチへのリンク外したいなら別に好きにして構わないのに(元々うちリンクフリーだし)

私はリンクフリーで『報告してくれると喜びます』と書いてます。無断だろうが何だろうが気にしない。
報告があるとただ「私が嬉しい」それだけのこと。
自分から貼る時は感想のついでに報告することが多いです。
ネット初心者の頃は、リンクについてもいろいろと
ちょっと間違ったこと考えてたなあ。
リンク先すべて=サイトの友達サイト だと思い違いしてた。
こういうところ覗いてない人はまた、それぞれ別の考え方してるだろうし。
(ココを見てると少し把握できるので便利だけど)
やる気なくなるちょきが急にくる理由ってなんだろう
自分も今やる気がなくなるチョキです。

なんでだろ…いらんことばっかり考えてるからかも。
時間が無いときは「絵描きたい、更新したい」とか思うのに。
妙に暇なときはどうでもいいことで悩んでみたり。
同じくやる気がないチョキです。

理由の一つは本編がつまらなくなってきたから。
面白かった時の展開や基本設定にはまだ愛があるんだけど閉めたくなってきた。
そして自分の書く小説がつまらない・・・おかげで話を考える気力も起きない。
以前は週3回も小説更新してた時もあったのに・・・
488201:03/06/27 02:39 ID:kNapCeqZ
自分も今やる気なくなってるちょきだなー。

もともとオンのみの活動で、一般でもイベント行かないしオンリーイベントあっても
行かなかったりしてたら、プチハブ状態になっていた。
そういやオンでもヒッキーだったな。
それでも少しくらいはお付き合いあったのに・・・

( つД`) イーンダベツニ
私もチョキ。
ネットヒキだよー・・・とてもあの馴れ合いの渦の中に入れる気がしないよー・・・
うん、いーんだ・・・べつに・・・
>>485-489
おまいら舌っ足らずで可愛杉(*´Д`)
>485はローマ字入力と見たw
半年更新しなかったら1日200ホトだったのが30ホトにまで落ちたよ〜!!
そろそろ気合入れるかぁ。
みんな戻ってきてくれるかな。
自分は今やる気が出てるチョキですだ。
さっきまでやる気全然ないチョキだったんだけど、出たきっかけは返事を期待してなかった
軽い感想のメルに対してもちゃんとお返事して下さった管理人さんのメル読んでから。
ほんの数行だったけど、すっごく嬉しかった〜

あああ、疲れてなくてスマソ。
なごみに便乗したかったんでつ(*´Д`)ノミナサンオチャドゾー 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
憩わせてください・・・
掲示板に厨が住み着いてて精神的に辛い。
言わなくてもいいこと言わせないでくれよ゚・(ノД`)・゚・

こんなことなら今までと同じに閑古鳥鳴いてる方が楽だ・・・。
厨や荒らしが来襲する事も無く、自カプ管理人さんとも交流したり
嬉し楽しな状態のはずなのにチョキ。ジャンルに対する愛・萌えもある。
もっと上手くなりたい!!ってデッサンの練習バリバリしてたのに。
夏を最後にオフは撤退、サイトもそのうち閉鎖しようと考えてたりする。


サイトのイラ描きたい描きたい!…でも、PC仕事で目が疲れて
ピント合わない、モニタ見るのも辛い ( つД`)クホー

皆様も目は大切にね。
ブルーベリー置いてきます (ノД`)ノ・・・・・・・・・・・・
ブルーベリーゲッツ!
(ノД`)ノ・私もブルーベリーゲッツ。ウマー。

ヒキーだったんだけど、ガンガッて交流してみた。
楽しい人と思ってもらえるようテンション上げまくって、
やっぱり無理が祟って息が切れた。
そこで少しお休みしてみたら・・・なんか付き合いにくい人として
認識されたみたいで宇津。
最初から何もしなければまだ、ヒキーで終われていただろうに。
・゚・(ノД`)・゚・
>423

すいません、横レスだけど、そういう板の名前だけでもちらっと教えてもらえませんか?
今度人生初イベント参加で勉強しようとスレタイを探して廻ってるんだけど、「買い手用」とかしか見つけられなくて・・・。
ブルーベリーいただきます。優しさが胸にしみまつ。

掲示板もメールフォームもなくて、
交流を持とうとする人はメールしかない。
こんなサイトは付き合いづらいよなあと自サイトを振り返って思う。
掲示板おいていた頃は
覗いた時書き込みがないと落ち込むのが鬱で外したのになあ。
メールってやっぱ出しにくいかな。
まず自分からメールをいそいそ出すようにしてからにしよう。
>499
423じゃないけど同人ノウハウとか?
イベントデビューガンガレ。
>>454
453です。激しく遅レスだけど、なんか沁みたよ…。
そうだよな、以前はどんな出来のものでもどんどんうpしてたんだ。
それが自分の書きたいものだったから。
今はいろいろ拘りすぎな気がする。
所詮同人だ、好きに書いていいんだよな。

オナーニガンガリマツ(゚∀゚)アヒャ
503377:03/06/27 09:04 ID:uNJ3HZQf
もはよー。ID変わってると思うけど377ですん。
私はオープンして半年ほど、今はリンクフリー、報告不要としてまつ。
それだけだと報告してくる人いるから、「貼るのも剥がすのも黙って(←ここだけ
太字で)やってくだちい」と書いたら、みなさん黙って貼ってくれてるモヨン。
アク解見て、知らない人が貼ってたり、
BBSとかメールで感想くれた人がある日突然貼ってくれたり。
でも報告はしてこないし、私もそれでいいし、貼ってくれた人に
義理で貼り返すこともしない。剥がされても全然気にしません。
オープンしたての頃は「報告くれたら喜びます」って書いてたんだけど、
ある日相互厨が現れて以来、相互受付不可&黙って貼れ、にしますた。
報告不要って書いててそれでも報告が来てウチュな人は
「黙って貼れ」って書いとくといいカモな罠。参考までに。

…ただ、オープン当初に義理で貼り返しちゃったところをひとつ剥がしたくて
モニョってまつ。
朝のトーストどぞ。□□□□□□■□□□ ひとつ焦げてまつ。
誰か飲み物提供してくだちい。
801エロ絵をサイトにうpしたい。
今はSSだけだけど、801やってるのは秘密。
同ジャンル(版権)の健全ファン仲間には知られたくない。
絵柄でばれるのが怖くてうpできない。
今、感想くれてメルアド教えてくれた人だけに、こっそりURL
教えてる状態。
もっとたくさんの人に見せたいのになあ…

>503
あなたの文を読んで私も「リンクフリー、相互歓迎」から
「リンクフリー。貼るも剥がすも報告不要」に変えようかなと思った。

今までは「リンク貼りました報告」は嬉しかったし
こちらも相手のサイトが好きだったら貼りかえすことあるし
相互狙い厨からの報告は
リンクしてくれたことだけのお礼を言ってスルーすればいいし
「リンクフリー。でも報告も歓迎。ただし相互は募集してません」
にしてたんだけど…。

知人だけど微妙にリンク貼りたくねー相手
(同人サイトだけどジャンルが違う、同ジャンルだけど対立カプ、
 相手のサイトが好きじゃない、サイト運営の考え方が違う、
 客層が違いすぎ、相手は同人サイトじゃない、 など)
からの「リンクしたよー」とか「相互してください」等と
報告あった時の対応が難しいことに気がついてしまった。

たとえ相手が知人でも本当は相互厨と同じように
お礼を言ってスルーにすれば問題ないはずなのに
知人に嫌われたくない自分のエゴのせいでやりにくいんだ。
同人ノウハウで差し入れって検索かければ出てくるよ
あ、すいません。
>505の三行目は
「リンクフリー。報告歓迎、相互募集無し」に訂正おながいします。

相互歓迎なんて。そんな。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一昨日、新聞で読んでちょっと心打たれたので…
三谷こーきのコラムから一部抜粋(本当に一部なんだが)。

「もっと大きな拍手が欲しいと思った時、僕は僕が本当に作りたい
 ものが作れなくなる。だから僕はカーテンコールに出るのをやめた。」

おこがましいが、自分がまさに今この状態。
自分を見せるのやめてとにかく描きたいものを描こう、と思ったよ。
人の目気にして更新できないなんて情けないことだー。
>>508
感動しますた。そうだよな…
>499
昔あった「ネット同人⇔オフ同人」スレとか結構その辺のこと話題に出てたけど…
このスレはもうないみたいだね。
過去ログから探せたら見てみるといい鴨。
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1014/10141/1014127689.html
これが最新なのかなあ?
終盤ほどネット者とオフ者の偏見合戦がループしてて見苦しいけど、
相手の言い分はよくわかると思うよ。
ネットオンリーの人がオフ進出していちばん顰蹙を買うのは、
やっぱスペースでオフ会状態かな…。
マイジャンルスレで
「こんな痛いことを日記や自己紹介に書いてるサイト発見(゚∀゚)」と
具体的にその発言が挙げられてたのだが(URL晒しは無し)
自分のサイトに書いてる内容と一部被ってたので心臓に悪かった。

念のため痛いと挙げられてる表現と
自分の発言がかぶる部分を全部直してきたけど
こんなふうに誰かの発言に左右される自分に疲れる。
痛く見られたくない厨=自分。
色々お疲れな皆様は、漏れの腹でほどよく温もった茶でもノメ!!!



   旦~
 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃





  C■~    旦~
 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ < コーヒーモアルヨ!

こないだがんがって交流しようとリンク先のサイトさんのチャットへ行ってみた。
管理人さんとは割と話が合うんだけど、他の人とはあまり話が合わないと言うか何と言うか。
A×B(メイン)、C×BサイトのチャットでCの悪口を言うのはどういう事かと小一時間(ry
「A×Bマンセー。Cは邪魔な当て馬。キモイ」
こうやって大っぴらにキャラの悪口言う人が沢山いるからA×Bは厨カプだって言われるんだよバーヤ。
何かいらんことで疲れてしまった…。もうチャットへは行くまいとオモタよ…
それにしても管理人さんの、きつく注意するんじゃなく、場の雰囲気を壊さないようにマターリとした雰囲気
に持っていく手腕は凄いと思った。慣れてるのかな。

>513のお茶ゲト。旦~
ヽ(*゚Д゚)ノ・ブルーベリーゲトー
ウサギのフンだったりしないよね…ドキドキ
>513
ほどよく暖かそうなコーヒーげと。

絵を描くのも話を考えるのも、ちっとも憑かれたりしないが、
更新作業が面独裁。
スレ違いかもしれませんが、吐き出させて下さい…。
同人とは全く関係無いサイトを運営しているんですけど、
以前オフ活動をやっていた時に知り合った方がいまして、
掲示板にたまに書きこんで下さるのですが、
必ず、カップリングを堂々と書くか、801関係の萌え話も一緒について来ます。

うちのサイトに来る方は、
同人知ってたり昔活動していた人が大半を占めているんですけど、
同人に関する書き込みした方は殆どいないんですよ。
いても、昔本買ってましたとかそのぐらいで。
この人だけ、来てしばらくたってから、掲示板に堂々と
「○○×△△いいですよね〜」と書くようになりました。

メールでしてる萌え話を、全然関係無いサイトにそのまま持って来られても困るんだよ。
最初からスルーしないで、ビシッと注意しておけば良かった…。
>517
今からでもメールで注意した方がいいんでは。
いまいち気配りが及ばないだけの軽症厨なら
「うちのサイトはそういう系統じゃないので、その話はメールでしましょう」とかで
改善される場合もありですよ。
…ダメだったら「×」を掲示板の禁止ワードにしておくとか…
>>517
518サンに同意。
メールで注意しる。
(お願いという形であまり波風立てんように)

昔同人…ってことは、相手の方も大人の年齢だよね。
少し配慮が足りない人でも、きちんと言えばわかってくれるんじゃないかな。
メアド知らん場合は別に掲示板でやんわり注意しても大丈夫じゃないかい?
話を戻すようで申し訳ないんだが、自分もリンクでちと悩み中。
友達のサイトに新しくリンクされたサイトに行ってみたら、その
相手先が自分ちにもリンクしてくれてた。
好きな感じのサイトだったから思わずうちもリンクしますねーと
脊髄反射リンク&報告してしまったのだが、うちも友達のもその
相手先のもみんなリンクフリー(勿論報告不要)なんだ。
その友達がリンクに追加したのは多分その相手先と事前にどこか
で交流があって、相互にしたんじゃないかと思われる。
ああ、報告なんかしなきゃ良かったーとか今更思うがもう遅い。
なんか「私も混ぜて混ぜて」って割り込んだ気がしてウチュ〜。
こんな程度でリンクしなきゃ良かったなんて悩む自分が嫌。
>519
年齢が高くて過去に同人歴のある厨もいるんだよ…。(´Д`)
年齢が高くて現役同人でサイト持ちでありながら厨なんてのも
たらふくいらっさいますYO…(′∀`)ウヘァボン
カプサイトやってます。
掲示板の書き込みにチョト問題?と思われる箇所があったので削除しました。
真意が伝わらなかったようでまた書き込みされましたので再び削除しました。
逆ギレされたのでアク禁にしたらふざけるなと。謝れと。
それまで好意的だった態度が一変、ネッ喫からだって書き込めると言われ、
挙句の果てにはサイト閉鎖しろ、キモイと言われました。どうしたらいいんだ。
524523:03/06/27 13:06 ID:fhcA3WWe
相談所行って来ます。WEB板からさまよってる。すいません。
>523
黙って削除したの?削除理由とか具体的に書かなかったのか?
その人が厨だったら(厨っぽいが)
理由を言わなきゃなんで削除されたかなんて自分で理解できんよ。
もちろん説明したよ。
うp画像にリンク貼られたからそういうのはやめてくれと言ったら、
その画像を掲載した人にも雑誌社にもOKとったんだと。
それを聞きもしないで削除するなんてひどいということらしい…。
ここで相談すると迷惑だと思うので相談所に行きます。525さんありがとう。
は〜そりゃご愁傷様だ。
まあしょせん厨に何言っても自分に都合のいいようにしか取らんからな。
相談所でいいアドバイスもらえるといいね。ガンガレ。

>>512
そこはかとなく遅レスだが、それ私はやられますた
引用がそのまんまだったし、ジャンルもかなり狭かったのですぐ自分のだと断定できた。

・・・・・けど、別にさほど痛い内容じゃなかったんで、晒した人間の方が叩かれてた
すべてが終わった残骸をたまたま見つけて噴出したよ
一応ちょこっとだけ手を加えて直したけれども
痛く見られたくないと思うのは普通だYO。それに気づかずDQNな行動に走るのが厨なわけだし
吐き出し…

絵も小説も好きでやってて両方うまくなりたいと思うのがそんなにいけないことかねぇ
プロの世界なら、どっちかにしろってのもわからんでもないが
趣味でやってるんだから好きなことやったっていいじゃないか
贅沢も欲張りもあるかい
530名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 14:31 ID:MfztdTHT
ネタ神様降りてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
けどなんだか今は絵描く気がおこらないというか
描いても気に入るものが描けないしでちょっと開店休業中…。
これを気にまた描けるようになるだろうか…。
>>508
> 自分を見せるのやめてとにかく描きたいものを描こう、と思ったよ。

そうして自分の描きたいものを描いたら訪問者に引かれたyo
今までの絵柄とギャップがあったせいか、えらく不評。
肩身が狭いジャンルなのでしかたないとは思うけど…
チキンな自分は別館作ることにしました。
本館ではエンターテイナーになろうと思います。

今飲んでる宇治抹茶入りの緑茶がウマーなんで置いていきます
旦~旦~旦~旦~旦~
>>529

同意しすぎてのけぞりーの禿げ上がりーの。

当方、絵や小説の他にさらに別のものも手がけてるんだが、
以前「あなたはどっちつかず。わけがわからん」という
ご丁寧なメールが わ ざ わ ざ 送られてきたことが。
市ねーー。そんな相手とはもうとっくに縁切ったけどな。

529さん、お気持ち痛いほどわかります(涙)
一緒に精進しよう。私も頑張るよ。
  
>529
うちも両方やってるyo。もちろん両方上手くなりたい。
贅沢・欲張り上等!(笑 趣味なんだからお互い好きな事やってガンガロウ!!(・∀・)

禿しく気になる他ジャンル…。お陰で現サイトの更新やる気なくなってるチョキだ。
別HNで別サイト立ち上げて、コソーリヒソーリ他ジャンルの萌えを垂れ流したい…。
自サイトで言えないのでここで呟かせてもらいますた。チョトスキーリ!!(・∀・*)
>531サンの宇治抹茶入りの緑茶、ゴチになりまつ。(・∀・)つ旦~
>>532
>「あなたはどっちつかず。わけがわからん」

私も両方やってるがそんなんきたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
元々絵描きだったがささっと小説かいてみたら何かそれらしいのが
できて、アテクシ結構やればできるジャン!と調子に乗ってたが
神小説書かれる方と出会ってエベレスト山から叩き落されました__| ̄|○

オオオーなんでこんなヘタレのくせに調子に乗って書き始めたんだー
しかも続き物だよ自分のバーヤバーヤ!ヽ(`Д´)ノ
凹みながらも毎日数行づつ書いてるんだけどね。進まねー。
絵が劇的にうまいならまだしも中途半端。
修行あるのみだよなこればっかりは…ハァ。


(・∀・)ノコンニチハ!今日カラ仲間ニナッタヨ!

出来立てほやほやのサイトを昨日、ネット上に上げまちた。
そして一箇所だけジャンル内サーチエンジンに登録。

……おお!もうそこから跳んで来てくれた人が!!
ど、どどどどうでしたか!?うちのサイトとか作品とかどうでしたか!?
掲示板に早々に書いてくれる人がいるわけないと知りつつも、やはり反応がホシイ…!

とりあえず、跳んで来てくれた人がリピーターさんになってくれるように、作品を更新しよう…。
絵板ログしかないんだけど…うち、一応文字書きだけどw原稿と平行にネタを絞ろう・・・
私も両方やってる。
絵で表現するとネタバレになるから
文字で表現した方がいい話とかあるじゃない?
だからマンガで表現したり、小説形式にしたり、
いろんなカタチでやってるんだけど
マンガだってきちんと仕上げまで丁寧にやってるし、子供の頃から
デッサンだってやってるし。
小説だって昔から書いてるし文学部出てるし、どっちもいい加減になんか
やってない。

にもかかわらずこの間、知り合いの小説書きに面と向かって
「絵描きが適当に小説書いてるとむかつく、どっちかにしろ」って言われた。
自分が昔絵を描いてたけどモノにならなかったから、両立は無理だというのが
持論らしいけど…

でも…「マンガの方が好き」と言って下さる方と
「もっと小説を発表しろ!」と言って下さる方と
「両方好きです」って言って下さる方がそれぞれほぼ同数いるから
やめるつもりはないけどさ。テキトーにやってるわけじゃないのにな。
>子供の頃からデッサンだってやってるし。
>文学部出てるし、

これさえ書いてなければあなたに同意できるんだが
そこはかとなく自慢スメルが漂ってるよ。
うん、それ言われると思ったんだけど。>537
どっちもいい加減にやられてると決め付けられて言われて
その場ではそんな風に言えなかったんで…
「きちんと勉強をしてる」って言いたいんだけど
やっぱりそう取られるんだよね…リアルで言わなくて良かった…
まぁまぁマターリとね

問題なのは
>「絵描きが適当に小説書いてるとむかつく、どっちかにしろ」

という小説書きだ
自分がダメだったからって536がそうなるとは限らないのに
文学部出てデッサンの勉強をきちんとしてると
一言多く育つんですね。勉強になりますた(´ρ`)
ごめんなさい。
542537:03/06/27 15:58 ID:uIn1TZKv
リアルで言わない分別があるのなら大丈夫だと思うよ。キツイ言い方してスマソ。

その知り合いの小説書きは、絵と小説両方書ける536に嫉妬してんじゃないのかな。
人の才能のベクトルは1方向じゃなく
小説を書く大学教授とか絵を描く芸能人とかいくらでもいるのにね。
特に疲れちゃいないんだが、ちょっとだけ。

マイジャンルに似たようなハンドルネームの人が複数いて、正直誰が誰だか状態。
例えば「ひろゆき」「ひろあき」「ひさゆき」「ヒロユキ」という感じ。
(厨が自作自演で書き込んでるわけじゃなくてそれぞれ違う別の人)
この人たちが掲示板に続けて書き込むと、
「名前間違えないようにしなくちゃ…」と土器土器する。

サイト持ちの人ならまだ「ああ、あそこの管理人さんか」
と覚えていられるんだけどそうでもないし…

厨房の好みそうな綺羅綺羅しい難読ハンドルネームも困るけど、
平仮名・片仮名ばかりの似たようなハンドルネームも
誰が誰だかでちょっと困るです…(´ρ`)
・どちらもできる人に嫉妬している
・どちらもできると思っている椰子に釘を刺してみた
・絵描きと文章書きを都合良く使い分けてるように見えてもにょった
・普段から「アテクシはそこらの椰子とは違うのよミャハ」スメルを
ほんのり匂わせているのがここ最近の暖気で(ry
DでFA。
>542
それは多分ね、嫉妬とかじゃなくて
「ほんとは漫画で描きたい内容なんだけど
*マンドクサイ*から小説にしましたミャハ☆」
という絵描きさんがいるからだと思うよ。
照れ隠しなのかもしれないけど……
そういう人を見ると、小説という手法が貶められてる気になる。
漫画で描きたい内容なら、努力を惜しまず漫画で描いてほしいね。
絵描きのプライドがあるなら。
思うように描けないのは皆同じなんだから、
力を尽くすことが大切なんだと思う。

どうでもいいけど(´ρ`)この顔って
口元に手を当ててるのか、よだれたらしてるのかどっちなんだ
>>546
よだれでFA
プライドなんて文字やクチにした瞬間、霧と消えるものです。
(´ρ`)アヘヘヘ…。

↑「原稿を一枚もやってないヤシ」スレで
みんなが魂抜かしてるよね。
549534:03/06/27 16:56 ID:+0+INJgX
うわああぁんん!適当に書き始めたなんちゃって物書きでごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・。
きっかけはなんとなくだけどがんがってるんだ…
大変だけど楽しいし、萌え爆発だし。しかし、
>「絵描きが適当に小説書いてるとむかつく、どっちかにしろ」
と思う人も多いのかもね…。
こちらに適当なつもりはなくとも。
自分もそう思われてるかも、欝だ。

>>535
私もチョト前に同じ心境だったよ!禿あがる程わかる。
バシバシ更新してたらリピーターさんや常連さんもついてくれたYO
がんがってね( ´∀`)
>543
マイジャンルにも似たようなつーか同じハンドルの人が複数いるよ。
どの○○さんなんだ!?って毎回悩む。

同ジャンルでハンドル被るの気になるけどサイト名被るのも気になるよな。
私がハンドルやサイト名決めた時には
できるだけ被らないように気使ったんだけどどうなんだろう。
>549
いや、そんな誘い受け臭い言い方は止めようよ…。
思われたっていいじゃないか。
「あの人絵描きなのに適当に小説書いてるのよ」って思われたからって
君の小説の何かが変わるわけではないんだ。
好きにやればヨロシ
自分も絵と小説両方やってるよ。もともと小説だけど絵描くの楽しくて。
別にちゃんと勉強なんてしてなくても自分が楽しくてやってるならそれでいいと思いますた。
どっちも中途半端だって楽しけりゃ・・・・゚・(つД`)・゚・。


>>543>>550
うちのまわりにも似たようなの結構いるよ。そして混乱してます。
いくらかぶっても仕方ないとはいえ、もうちょっと考えてからつけろよともにょもにょ。( ;´Д`)
サーチエンジンに登録する勇気が出ないyp!

梅ジュースドゾー(・∀・)つt[]  t[]  t[]  t[]  t[]  t[]  t[]  t[]  t[]  t[]
漏れは以前絵描きながら小説両立させてたケド
小説に常連さん付いてくれて感想まで何度か頂いて…。
それはそれで嬉しかったケド、小説に し か 反応くれなくて辛かった。
結局色々あって小説自体をwebに上げるの止めますた。
今は絵描き専門…でも以来全く常連さんナッシング。
そんなに自分の絵って…ヽ(`Д´)ノウワァァン
一応絵と小説両方やってます。
でも感想もキリリクも絵ばっかり。
やっぱり小説はダメでつか…。
自己満足のために書いてるからいいけど少し悲しい。
確かに「おいおいなんだこのポエムは、壷は」とか
「ひいぃ図画工作の時間よりヘタレ」とかあるけど
それは両方やってるかどうかとは関係ないことだし
同人なんだから本人がやりたいようにやればいいし
嫌なら見なければいいだけのこった
558某651(誤爆スマソ…):03/06/27 18:25 ID:6VPwMRJY
私のジャンルは鈴&猫耳の女の子が出てくるアニメ。
明らかにヲタが対象の作品だったが、メーカー側が最近
対象年齢をチョト若めに絞りはじめた。

…そのためか、自サイトにリア厨リア消大量発生。・゚・(ノД`)・゚・
キャラの影響で語尾に「〜にょ」を付ける香具師、俺女、僕女など
数えだしたらキリがない。
中でも痛いのは「おかあさんに、見つかったら、おこられるので、
あんまり、オタクっぽいホームページに、しないでください(原文ママ)」
と掲示板に書いてくれた子だろうか。…どないせーっちゅーんじゃ…。
その子はこの前、うちのサイトのお客さんに
イキナリ「メルトモキボンヌ」メールを出したこともあるらしく
(お絵かき掲示板に描いていた絵に惚れたらしい。)持て余し中。ハァ…
>558
「オタクっぽいホームページに、しないでください」のレスは返しましたか?
もしまだならここで相談という手もありますよ

コチラヘドゾー(・д・)ノ
ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?同人板その3
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053957735/
吐き出したくてここに来た。
投稿欄にねりねりと書き連ねていたんだが、
「書く」ことが吐き出す行為となり
送信ボタン押す前にスッキリしてしまいますた。

なんだ、これでいいんだ、アハハハハ……ハハ…… ヽ(′∀`)ノ
ここは本当に和むスレだなあ。

私も絵と小説両方やってますが、元々小説が本領ではないので、
更新は絵のほうに重点をおいてます。オフ活動は漫画だけ。
トップにメールフォーム置いてて、それだけだとあまり反応ないけど、
無記名OKな簡単アンケートを一緒にしとくと、アンケートの つ い で に
感想がたまにもらえたりしてますyo。たまにだけどな。
ついででもなんでも嬉しい。そのかわりBBSは閑古鳥がギョエギョエ鳴いてる(ワラ
しかも感想はオフの漫画についてが殆どですが。

痛い日記については、普段から痛いならともかくたまには吐き出してもいいんでは。
というのは、私が普段は痛い日記を書かないようにしてたんだけど、
ここんとこ鬱入ってて、最近愚痴っぽくなってて、これじゃイクナイ!と思ったと
自分で書いたら、お客さんが
「グチ言わないようにしてるの偉い!でもたまには吐き出してスキーリしよう!ガンガレ」
と言ってくれますた(もちろん た ま に ってとこが重要だけど)
励まされたよ。みんな一緒にガンガローよ。t[]梅ジュースいただきます。
>>558
うわ。やっぱり来ちゃうのか・・・。
私は現在オリジでヲタ男向け萌え絵サイトやってて
オフでのみデジもやってるのだけど、
今度サイトでもデジを扱おうかなーと悩んでいた所なんだよ・・・。

ヲタ男の方達は、たいてい常識ある(というかネットを知ってる)人が多いので
マターリしてて良い感じだったのだが・・・
その展開は激しく嫌だな。
もうちょっと考え直してみよう(´・ω・`)
すごく久しぶりに更新しました。
ずっと更新できなかった間も、アクセス数はほとんど減ってなかったから、
申し訳なく思っていたんだけど、ようやくできてほっとしたのもつかの間。

……誰も見てくれてないさ。
反応がほしいなんていわないよー。ROMってくれれば十分なのに。

お客さん、ウチに何を見に来てくださってるんだろう。
ひょっとしてヲチですか?

何だか一気に疲れました。もう更新する気も失うほどに。
復帰したら連続更新するぞってためておいたものもあるけど、
もうやめた。ウワアーーーン
たのむから日記で鬱々呟かないでくれ。
たのむから日記で不健康自慢をしないでくれ。
そして、たのむからそれをそのままメールしてきて
「どうすればいいんでしょうか」を繰り返さないでくれ。
何度も言ってるだろうが「病院逝けゴルァ!」と。
こっちはあなたのお友達でも主治医でも親でも何でもないんだ。
リンク先のひとつに過ぎないっつーの。
そう思いつつスルーできない自分に疲れた。
疲れたから酒飲んで寝る。
たまには贅沢して発泡酒→ビールにしよう。

即席ビヤガーデンオープンしてみる。エビスビールありまつ。
c日 c日 c日 c日 c日 c日 c日 c日 c日 c★ c日 c日 c日(サッポロがお好きな方は限定ひとつありまつ)

565558:03/06/27 20:15 ID:6VPwMRJY
>>559さん
ありがとうございます。まだレスは返していないので
そちらのスレに相談に上がらせて頂きます。
ハア。ちょっと前まではうちも>>562さんのような雰囲気だったのに。宇津田。
>554
まずは思い切って、ジャンル内でそこそこ登録数が多くてマターリしてそうなとこに
1つ登録してみれ。
「オープンしたばっかりで」とか「何もありませんが・・・」等の紹介文だと
引く人もいるよ。謙遜だとわかってるが、
たとえオープンしたばっかりでも「何もありませんが」は止そう。
簡潔に人目をひく紹介文ってムズカシイけどNE。
新規登録は上の方に紹介されるし、お客さんもそこそこ来てくれる。
リピーターを増やせるかは554タンしだいだ!ガンガレー。
567517:03/06/27 21:13 ID:57sFiBFY
>518さん
問題になってる方も、同人と関係無いサイトを運営しているのですが、
そこでは一部の常連と掲示板でうちのサイトと同じような
カップリング話、801萌え話をしているので、同じノリで書いてるんだと思います。

>519さん
説明が下手で申し訳ございません。
問題の方は、1年ぐらい前までリア工だった方で、
来てくださる方の中で1番年齢が低いんですよ。

>518さんと>519さんの意見を総合して、掲示板とメールでお願いという形で言ってみて、
それでも駄目でしたら禁止ワードを設定しようかと思います。
どうもありがとうございました。
>546
> 「ほんとは漫画で描きたい内容なんだけど
> *マンドクサイ*から小説にしましたミャハ☆」

マンドクサイから小説にしようとして余計にマンドクサイことになってしまった
絵描き兼字書きでつ。
小説なめくさったらあきません。
漫画で描きたいもんは泣きながらでも漫画で描く!
小説で書きたいもんは血反吐はいても小説で書く!

…泣きながら夏の祭典のハラシマをやり、血反吐吐きながらサイト
更新してまつ。
みんな、がんがろうね。
オオオー…順風満帆でやってきたけど一週間で一気に疲れたよママン…

身元バレ覚悟で吐き出させてくだちぃ。
一週間前うちのサイトの掲示板に初めて書き込みしてくださった外国のお方。(ご近所の国)
とても日本語が達者で落ち着いていて、マナーも良く、好感持てたんだ。
絵描きサイトだからか正直言って、無断転載とかの件で外国の人にはあまりいい印象が
なかったんだけどそんな自分を恥ずかしく思ったくらいなんだ。
それくらい良い人だなって思ったんだ。
…で、その場でレスした。翌日、レスにレスという形でまた書き込んでくれた。
私もレス返した。…そこまではいいんだ。
昨日、その人はまたもやレスにレスをしていらっしゃった。
頑張るなぁとか思いながらまたレスした。どんどん伸びるスレッド。
4往復した時、私がレスしたその日のうちにまたレスしてる彼女に少々引きつつも
「次からは新規書き込みでお願いします」と言った。
昨日はネットに上がらなかったんだが、今日掲示板見て(゚Д゚)ポカーン…
まずさっきのレスにまたレスで1つ、新規投稿でもう1つ、さらにそれに自己レスで1つ
そしてもう一個新規投稿で1つ。計4つ。(内3つは今日の書き込み)

 ハ ン パ じ ゃ ね ぇ 。

これ全部レスしろとおっしゃるのですか!?おっしゃいますか!!・゚・(ノД`)・゚・
文章の中に時々まざる暗号を解読しつつ、翻訳しやすいような日本語でレスするのも
なかなか疲れたけど……なんだかもう全てにおいてどっと疲れた…。
最近サーチに登録したばっかでリンクの報告等が多いので掲示板閉めるに閉められない。
あぁ…やってやるよ…やってやるさ…全部!一つ残らず!レスってやろうじゃないか!
待ってろよ…!                    
                          …って有価むりぽ!ヽ(`Д´)ノ

長文吐き出しスマソ…
>>569
藻前のカキコに疲れた。喧嘩売ってんのかヴォケ
もう義理の付き合いに疲れた。
改装するついでにリンクページ消してしまおう。
ネットヒキーで充分だよ・・・
>569
3、4日に1回レスします。連続投稿はご遠慮ください
とすればいいんでは?
あんまりそんなにつきあってては更新にも支障がでるでしょうし。
つか閑古鳥が大合唱をはじめたので掲示板撤去した私には贅沢な悩みだ…
>568
うんうん、がんがろうね・・・。
そう言いつつもハラシマ、全然進まねえ・・・。

私も絵描き兼字書きですが、ハンドル別にして
まったくの別人28号を装ってるよ。
メアド、サイト、パソも絵専用、字専用と分けて二つ。
ネットだからこそできる二重生活を満喫してまつ。
更新二倍がんがらなきゃって思うと死ぬけどね・・・・。
同ジャンルの管理人さん達と馴れ合ってみたいとずっと思ってる。
が、どこも自ジャンル萌えスレに自作絵ひっさげて降臨しまくり、サイトは2ch語・AA全開。

逆にうちは2chは見てカキコしてるけどサイトでは全く見てないように振る舞ってるので
(掲示板に2ch語バリバリでそういう話題する人が来てもかわしてる)
馴れ合うどころか余計に距離置きたくなってしまう。
しかもそのスレにエロの供給が少ないからか、
うちが更新する度に毎回拾い物として画像URL晒されてしまっているので
いい加減ジサク(・∀・)ジエ-ンとか思われてそう。
そう思うと上の事がなかったとしても書き込みづらい。

でも自ジャンルでサイトでねらー全開じゃなくて
萌えれるとこがホントに1つもないので一ROM者としても嫌になってくる。
リンクページも未だに貼りたいと思うとこがなくてない。
前まであったけどそこジャンル移動しちゃったんだよウワァァン
>570
>569が痛いのはわかるが、茶でも飲んでマターリ汁。旦~

漏れも>569と似たような状況だから自分が書いたのかとオモタ…
昨日開設したばかりのサイトに書き込みキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

自分、>535なんだけど、早速反応が(;´Д`)ハァハァ
よーし、パパ、レスしちゃうぞーw
イヤイヤ、でもすぐにしたら変なテンションになっちゃうから、もう少し置いておこう…
イヤイヤイヤ、でもやっぱりすぐにレスしちゃいたい…
イヤイヤイヤイヤ、でもやはり…

というわけで、最初のお客様をどうもてなそうかでテンパり中w
だけど、うちは一応小説メインサイトで、絵も置いてあるスタイルなんだけど、
絵の感想だけだった…
一応、字書きなんで、小説に反応がないのがチョトさびしー

でもがんがる(`・ω・´)
と、自演なわけですが。
疲れたんだよ…
>569
海外の同人系サイトはゲストブックの方が主流だから、
レスをやりとりする感覚が新鮮なんじゃないのかな。
貴方が疲れない程度のペースでガンガレー。
自分とこの掲示板に即レスすると
暇人だと思われるから、2〜3日置いておくほうがいいのかな…。

行き付けの管理人が
ネットだーい好きで、毎日ネットやってて、
日記は3日にあけず更新、掲示板にはその日にレス…
…だと、心持ち引きますか?
私のことなんですが(w
>569-575-577
別に>569の時点ではうざくは無かったよ。
>569の 時 点 で は ね。
疲れさせないでくれよ…。
>579
私だったらすんごい嬉しい。
毎日通って日記チェックするし、書き込みにすぐレスがつけて
もらえるのもすごく嬉しい。
私は、日記やレスが滞っている人を見て「忙しいのかな」って思うことはあるけど
更新が頻繁だから「暇なんだろうな」って思うことは無いよ。
閑古鳥がギョエギョエ鳴いてる掲示板をついに外したよ…!
何だか気が楽になった。
これからメールフォーム設置しまつ。メール来なくても泣かない。

疲れてる管理人さんに焼き鳥置いていきます。おいしいよ
-{}@{}@{}- -{}@{}@{}- -{}@{}@{}- -{}@{}@{}- -{}@{}@{}-
アク解話はお腹いっぱいとわかってるけど憩わせて。
リファ見ると先日から台湾ヤホーのCGカテゴリー?から何人か来てる。
いままで数回海外からリンクされたことあったが、ヤホーってどういうことさ。
当然台湾のIDなんか持ってないから中に入れなくて
なんでそんなとこから人が流れて来てんだかわかんないし。
晒しかパクリかな。誹謗批判ならかまわないけど
リンクされた理由を知ることができないって気分悪いね

ロールケーキ置いてきまつ(´・ω・`)⊃@@@@@@@@@@@@@

漏れも1個食ってこ

    ∧∧ ハグハグ
  (( (=゚ω゚) )) 
 〜(__っ@      
焼き鳥ゲトー-{}@{}@{}-
ついでにサッポロビールもゲトーc★
ぷはー。ごちそーさん。

そうか閑古鳥の鳴き声ってギョエギョエだったんだ…!
うちも鳴いてる。外そうかな。
サイト運営に疲れた管理人をさらに疲れさせるスレはここですか?
>>579
引いたりしないと思う。
>582と同じく嬉しいよ。
困るのはそのペースが守れなくなった時(藁
掲示板書込みに気付かず二晩以上経ってしまった時の焦りと言ったら。

頑張ってそのペースを守っていると、暇なんだなとは思われないけれど
頻繁に更新して当然のサイトと思われる。
私生活の問題でつらい時期でも。

数日に最低1回は更新してるのに「更新して下さい」って。
「最近更新しませんね。このジャンルに興味なくなったんですか・・?」って。

結論、引かないけどゆっくりなペースにした方が「自分がラク」

しかしがんがれ!私はそのペースから脱落しました。
焼鳥いただき!(・∀・)つ-{}@{}@{}-
大好きなんだー。和んだよ!583マリガトン!

>>579
こっそり日参させてもらってるサイトさんはみんなそんな感じだよ。
日記に絵とか付いてると通いつめてしまう。
ただ、自分はレスの付いてる時間帯を気にしてしまうかな。
いつも平日真っ昼間からついてたりするとこの人普段何やってんだろう?と気になってしまう…。
主婦だったり早番だったり人それぞれなのはわかってるんだけどね。

でも自分はあなたの言うように2〜3日おいてレスする派だったりする。
レスしたら即自慢カキコしてくる厨が居着いてしまったからなんだけど(´・ω・`)
ちょっとだけ疲れを吐かせて下ちい。

マイナージャンルでマッタリ運営してきたウチのサイト。
1日のアクセス数も徐々に上がり、常連客は皆いい人達ばかり。文句なんて一つもない。
開設してから半年、そろそろ10000HITいきそうなので
記念絵でも描こうかなあと考えている。なのに…なのに…。

もう…オラは駄目だ…!萌えが…萌えパワーが足らねェ…!
誰か…オラに萌えを分けてけれ!!!

とは言っても、マイナージャンルなので自分好みのカプor萌えを共有できる
サイトなど皆無。自分の見たいものは自分で描くしかない。
そう思って今までやってきたけど、どうやらそろそろ限界がきたらしい…。
ふう、10000HIT絵は根性で完成させるけど、
その後はちょっと充電期間に入らせていただこう…。
その間に、どなたか素晴らしい萌えを提供して下さることを期待しつつ…。

以上、吐き出し駄文スマソ。デモチョトスッキリ。
ロールケーキ、イッコも〜らいっ♪ (・∀・)/@
あ〜・・・書き込みもメールもないよ〜・・・
寂しいな〜・・・絵日記でもつけようかな〜・・・
吐き出させてくだちゃい…
今夏のハラシマ中で全然サイト更新できません。
他の人もハラシマ中で忙しいよう何だけど、
だからメールとかの返信がなくても、
仕方ないよねって思ってたんだけど。
なんか、ジャンル内の皆様、日記で私信を送りあってて、
みんな仲良くしてるよ。漏れ、輪に入れてないよ。
寂しいよ (´・ω・`)・・・
日本人からやられたらウザくムカツク連続投稿やレスの応酬を
なぜそう、外人から外国語で書かれただけで
そんなに喜べるのかわからん。(゚Д゚)
>>584
アナタハワタシデスカ…。

じつはうちも今現在進行中です。
幸か不幸か某ゲームのスキンをゲットするために、
ヤフーIDを持ってたので、入ってみたら、
グループのゲストブックには延々ヤオイサイトのURLが貼られてた。
しかもリンクページのURLばっか。
その中に、我が家の表玄関のURLもあって禿げしくモニョリました。
普段は一日100ホト前後のサイトなんだが、
お祭りと称して投稿作品を展示してただけに、
回るカウンターがおかしいとは気づかなかった。
どうしようママン 。゚・(ノД`)・゚・。

ロールケーキに合うかどうか、ニラ茶置いてきます
一個はまったり紅茶だよ
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦c□旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ニラ茶って紅茶のことじゃなかったのかーーー!?
>593
584です。私はアナタでしたか…。

ヤホーにそんなグループがあるなんて知らんかった。
個人サイトからリンクされるのはかまわないけど
変なところに勝手に貼られたり登録されるのは困るよ・゚・(ノД`)・゚・
漏れもニラ茶=紅茶のことだとばかり…。
絵日記をサイトでやってます。
40hit/dayのぴこぴこサイトで
毎日絵つきの日記かいてるけれど
誰か見てくれてる人いるのかな…。
あくまで日記だけど公開してるものな以上
見てくれてる人が誰もいなかったら哀しすぎる…。

っていうか…更新する時間ないからって
絵日記でお茶濁しててスイマセン…。
数少ないリピーターさんに申し訳無いし
自分も早くネタたまってきたので描きたいヨ!

おはぎおいてきまつ。
もしかしたらどれかがハズレ…かもね…
(・∀・)つ●●●●●●●●●
>594
ググってごらんなさいなw
>594 >596
どこかで本物のニラを感想させて作るニラ茶の作り方の
フラッシュがあったよー。

味は美味しい、でもニラ臭い

らしい。(自分は作ったこと無いので)
こう茶→ニラ茶
593じゃないけど初めて知った…
てっきり、ニラで作った茶だとばかり…

>591
私は身内への私信だらけな日記って読んでてモニョる。
自ジャンルのサイトにはそういう人が多いのがプチウチュ。
はっきり言って外野には面白くもなんともない。身内スメルがプンプンしてウザー。
普通の日記のときは面白いの書く人が多いのに何故。

・・・と思うのは身内がいない者のヒガミと取られるんでしょうかねー。
少なくとも私は読んでウザイと思うから、日記に私信とか名前とか出さないよ。
>597
日記にこっそりカウンターつけたらどうかな?
私は絵がついてる日記だと毎日見に行くよ、
自分も前に普通の日記から絵日記に変えたらアクセスが倍になった。
うちは絵板を日記にしてるタイプで、CGIを使って最新の絵がトップに
表示されるようにしたら更に倍に。

そして自分も絵日記がお手軽でそればかりで他の更新してない……
>601
漏れも。きっとカラダにいいんだろなと思ってた…恥ズカチイ
アクセス解析見ていると、他のことが手に付かないぐらい
気になって1日に何度も何十回も見てしまうので思い切って外した。
そうしたら今度は誰が来ているのか、今まで来ていた人が
今も来ているのか気になって仕方ない。
もう疲れる・・・。カウンタも上がらなくなったし。けどやめられないサイト。
そういえば、最近全然サイと更新していないな。
SS書く気はあるし、書いているのだが、いかんせん時間がなくて完成しない…。
それに、どうせ待ってる人もいないとか思っちゃうと、やる気が激しく無くなってくる。
もう少し休んだら、ゆっくり更新しよう。
それまではウチに住み着いた閑古鳥と仲良くしていよう。
607597:03/06/28 01:06 ID:0wpjWnCO
>603
きすとを絵日記にしてるからいまいち
正確な数が把握できないのです…。
あそこって自前カウンターはつけれなくて
参照情報みるしかないですよね?
自分がよくリロードするからどのぐらい見に来てくれてるのか
まったくもってわからない。
日記に、今日も阪神勝ったアヒャーー!!
と思いっきり書きたい。書いてしまいたい。
反感買う元なのでぐっと我慢してるけど。
私も更新してなかった。
まだまだ好きなジャンルで萌えもたくさんあるのですが、
オフで厨に絡まれてからやる気が起きなくなってしまった…。
それでも好きな事を人間関係のせいでやめるのは嫌と思って続けてたけど
やっぱり疲れてしまった…
明日閉鎖しまつ。

>>608
あなたは私?(w
7回表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アリアス3ランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って書きたい…書きたいよ…!!
611579:03/06/28 01:13 ID:85Nu4BXY
レスありがちょう。
別に気にしなくてもいいかなあ。
2ちゃんとかで、「お前みたく年中ネットに張りついてる訳じゃないんでね(w」
って煽りを見るんで、ネット常駐=キモオタっぽいのかなあと思ってたよ。
よーしパパガンガン更新しちゃうぞー。キモオタ上等。

>608
好きなキャラが虎キティという設定なので、ウチは祭り状態です(w
絵掲示板だ〜れも書き込んでくれないな〜アヘヘ
身内が一度描いてくれたっきりだよ。
もうただの絵日記と化してる…。
>612
ウチはリンク報告の場と化しているよ…
それもまた寂し…
>607
フレーム使って解析仕込めない?
でもあまり気にしない方がいいよ。
「なんだよ、漏れー。やれば出来るじゃないか!ひょっとして天才!?」と
自画自賛の小説を執筆中。(ハゲワラ
ウpしたあとは閑古鳥、お前達だけ絶賛してくれるんだろうな。
ギョエッギョエッ鳴いてくれるんだろうな。…やべっ、泣けてきたよママン・゚・(ノД`)・゚・
よし、583タンの焼き鳥と一緒に閑古鳥も焼いて食っちまおう。-{}@{}@{}-⊂(´∀`)

>608
禿同。自分もヤノキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!と書いてみたい。(w




          ( ´∀`)旦~ ホウ。 ■⊂(・ω・ )




>615
閑古鳥 が 絶賛してくれるって意味か・・・(w
ウケた。いや、ウチも閑古鳥でかくなってきたから他人事じゃないよ。
更新してなくて閑古鳥ならまだしも、更新しても同様ってどうよ・・(シャレにあらず)

掲示板って人の入れ替わりが緩やかにあると思うんだけど、
「マメに書き込むタイプの人」が訪れたらまた雰囲気変わるんだろうね。
無言でエールをくれる(ロム)タイプの人達が多いってことか。ありがたいけどね。
私も今日の日記で阪神絶賛したかった。
でも、違う球団ファンの人が見るかも試練と思って自粛…。

キョジン、自力V消滅で阪神優勝がより確実にー!とか叫びたいよー!!!

キョジンファンの人、スマン(´・ω・`)
せっかくの週末で、書きたいネタも萌えもあふれ出すほどあるのに、
それが文章に結び付かない(´・ω・`)

サーチに新規登録したら、普段はがんがっても50ホトなのに、
100人以上も来てくれている
来てくれてありがとう!と声を大にして言いたいけど、
うちのサイトなんかが、何日経っても新規コーナーの一番上で
ごめんなさいごめんなさい、と無性に謝りたい気分にもなってくる(;´Д`)


…メークドラマを再びおながいします、とフォント大にして日記に書きたいよ…
あまりに腹が立ったので吐き出させて下さい…
もう疲れた…なんなんだ人付き合いって…
オフラインの友達でちょい気の合わない人から激しく相互リンクを
求められた…それ自体は別に義理でも張ればいいかもしらんが、
問題はそのサイトが仮休止中でかつ掲示板とリンクページしかなくて
さらに写真画像の無断転載とか平気でやってるイタタサイト(;´Д`)
激しくもにょって話を流そうとしたらしつこく食い下がってくる始末。
アレはヤバいだろと直接言っても身内ウケ狙いで聞きやしない。
こっちはイラストサイトなんだよ!!ゴラァ!!!
絵のそばに「転載禁止」とか思いっきり書いてあんのに
写真とはいえ堂々と転載してるような電波サイトとリンク出来ると
思ってるのかよ!!!プロフィールも他人の無断転写じゃねぇかよ!!
来てる人にどう勧めろっつーんだよ!
身内ウケと一緒にしてんじゃねーよ!!
ちっとぁこっちの身にもなれよオッサン!!!

ああ…でも付き合い上断りきれずに *落ち着いたら* 張りますと言ったら
嫌味たっぷりの全文敬語メール貰った…なんなんだよ…
リンクしろとか言いながら標的の如く漏れだけあからさまに態度が違う…
オフでは思いきりなれなれしい上に友達付き合いはいいとか言ってる人なんで
こういうあまりの態度の落差も恐すぎて理解できん。
だからあんたすぐに友達失うんだよ…去りたくもなるだろうよ…
あんまり腹が立ったんでそいつのメール全消去して
ついでにアドレスも消した。ケータイも替える。電話もとらん。
もう本当知らん勝手にしろよ……
あんたのせいで胃が痛いんだよ…閉鎖の文字も浮かんだじゃねぇかよ…
目の前に現れないでくれ頼むからお願い本気で氏ぬ氏にそう。

長々と毒の吐き出しスマン…
でも付き合い上、周りの人間には言えないんで…ちょっとすきーり。
平静さ装って更新ガンガリまつ…チクショー!!゚・(ノД`)・゚・
更新作業しててメール出すの遅れちゃって
相手さんに申し訳ない…。
でも、今やっとかないとできない感じで、2日も徹夜してしまいますた
ガンガッテモ ハンノウナイケドナ-

蒸し暑いのでひんやりカルピス置いていきます。
チューハイ混じってますが
c□c□c□c□C□c□c□

自分も一杯…( ´∀`)つc□
>621
最近気になるんだけど、メールのレスってそんなに追い詰められてやるものかな?
好きなサイトさんがそういう状態。更新&夏原稿で忙しいのに、日記では
「メールのお返事が遅れていてすみません(汗」がずっと続いてる。マメな人だとは思うけど
もっと気楽に考えればいいのになーと思う。これじゃあ気楽に感想メールも出せないよ。

私なんかいい加減だから、レスなんて一週間以内に出せばいいと思ってる。
毎日毎日ネットに繋げるわけじゃないし。緊急じゃなければそんなものじゃないのかな。
それとも、某メールマナーの「返信は三日以内に!」というのを律儀に守ってるんだろうか。
>>618
他チームけなしたり選手の悪口言ったりされるとモニョるけど、
自分の好きチームマンセーするだけなら平気かな。

そんな自分はキョジンファン。
まだ諦めてないよ!





・゚・(ノД`)・゚・
疲れた。
えらく壮大なかつ緻密な(というのは自分のキャパぎりぎりという意味で)
(他の人と比較して壮大かどうかは知らない)
設定のもとにシリーズものを書き始めたのだけれど、ちょっと本業が忙しくて
テンパりぎみ…つーかもうイヤだとうっかり言ってしまいそうだ。
書くのは好きだし好きだから書いてるわけだし、だからいいんだけど、
おねがい急かさないで…。
待っていただけるのは書き手冥利に尽きる、んなことも重々承知の上ですよ。
でも遅筆なんですよ。
ウェブ小説のくせに行間空けつかわず端から端まで三人称に徹して
ギッチリつまった情景描写と心理描写をつけるのは、
巧拙はともあれ埋めるだけでも結構な手間だって、
それを好んで読んでくださる方ならお分かりでしょうに。
応援してくださるつもりで言ってくださるんでしょうけども、
かえってプレッシャーなんだよママーン!!!!ウワーン!!!!
キョジンファンの半分くらいはミスターファンな罠。w
そういう自分もいわゆるひとつのミスターファンなわけですが
虎ファンの人達、あまり気にすることはないと思われ。
むしろ個人的には優勝したらまた川に飛び込んでくれるのかとチョト期待。(いけませんが)

どーでもいいが、逆にキョジンマンセーすると危ないんだよな。
日記でマンセーしたら知らない虎ファンらしき人にメールで絡まれた。
スレ違いスマソ。
うちに来てる野球ファンの常連様方。
いい加減私が野球嫌いだということに気が付いてください。

掲示板は交流目的に置いてたので雑談OKなんだけど、昨日から一時的にリンク外してます。
どこが優勝しても良いから一刻も早くシーズン終わってくれ。
アンチキョジソは多いがアンチ他球団はあまり見たことないな。
だからハンシーンの応援ではじけた日記を書いても無問題(w
交流目的で雑談OKの掲示板なら仕方ないんじゃない?
ていうか嫌なら嫌って言わなきゃわらかんよ。
>626
自分だったら試しにプロフィールのとこに「ちょっと苦手なもの」
という項目かなんかつけて、いくつか別のものとともに「野球」を明記。
掲示板ルールにも「雑談OK、しかし管理人が入っていけない話題は
なるべく避けて下さい」と明記して、あとは軽くその事を注意してみる
かも。
オークションで取引した相手にサイトを見られた・・・
メールにHNやサイト書いていないのにどうして?
メアドを検索でもしたのだろうか
日記まで見たんですね
今度のコミケはどこそこに居ます!って書いちゃってるのに
   ま さ か 押 し か け て 来 ね ぇ よ な ?

イイ人なんだけど・・・さ・゚・(ノД`)・゚・
>>630
ごめん、ちょっと気になったんだけど
>メアドを検索でもしたのだろうか
って、まさかサイトに生メアド載せてるの?
何年も運営しているサイト、最近全く更新出来てません。
萌えが無くなったわけじゃないんだ!
違うジャンルに嵌っちゃったんだよ。新しいサイト作っちゃったよ。
ごめん。ごめんよ。
人間関係にも疲れたんだよ。昔はマターリしてたのに。

あと半年したら閉鎖かも……。
ウチ、URL請求制サイトなんだが、この前来たメールが
ちゃんと文体もしっかりしてるし、常識もありそうだけど
一人称が 僕 なんだよな…
…女性向サイトだから女性なんだろうけど…ビミョウ。
上の方で話題になっていたニラ茶話だけど、どちらも正解。
元々はこう茶=ニラ茶だった。
が、誰かがニラでお茶を作ってみて「元気を出す茶」としてニラ茶が使われるようになったらしい。

ニラだから精はつくらしいけど匂うらしい。

「らしい」ばかり&スレ違いスマソ。
>633
微妙と思ったらURL送らない。

……そう毅然とした態度とれたらいいよね(ニガワラ


サイト休止しますた。夏のイベントで本を出すのに原稿書くためなんだが。
休止した途端サイト更新したくなるってのはどういうことだ(;´д`)コルァ…
頭ん中はサイト更新用のネタばっかヽ(´ー`)/
自作品をいちいち「失敗」とか「ヘタレでスマンコ」とか「(この程度で)ゴメンナサイ」とか
自虐するのは止めてくれ。鬱陶しいから。失敗したならうぷるなよと。
手抜きならうぷるなよと小一時間(ry

自分でも満足するくらいのものを書け(描け)よと。手抜きでヘタレな5分絵だの
ラクガキだの小話だの載せるなよと。小ネタなら小ネタなりにきっちり
満足出来るのもの仕上げてうぷれよと。ヘタレで手抜きで、とか逃げを打つなと。
ヘタならヘタでもいいからちゃんと作りこめよと。

そういう自虐ばっかりのサイトはもう二度と行かない。煩わしい。
でもそういうサイトほど感想欲しがるのは何故だ?当然書きこみ無いわけだが。
感想来ないと嘆く管理者は、一度見なおしてみるといいかも。
上手い下手関係なく、管理者が自分なりにしっかり作ってる作品てのは
手抜き作品とは明らかに違うからね。見ててわかるんだよ。
 
>636
まあ憩っていきなさいよ。
よく、リンク報告してリンク貼り返してもらえなくてへこんだとか、
お義理みたいにリンク貼り返されてもにょったとか、
そういう話ここで聞いてて、そんなもんなのかなぁ思ってたけど、
自分にもその気持ちが理解できるときがきてしまった。

好きなサイトさんにリンクして、報告どうしようかと思ってたけど、
「報告してくださると嬉しいです」とか書いてあったから報告した。
そしたら向こうも張り返してくれるらしい。
よくよく掲示板の過去ログみたら、
そこのサイトは過去に報告してきてるサイト全部に張り返してる。

そこまではいいんだけど…他のサイトさんには、
リンク張替えして遊びにきました〜の書き込みを掲示板に報告したとき、
相手のサイトの小説とか絵の感想をバリバリ書いてるのに、
ウチだけリンク紹介文がトップのデザインが可愛いです。とかで、
一度お礼書き込みみたいなのに来てくれたときも、
「小説ページのデザインがお気に入りです」
みたいなこと一行だけで、内容には一切触れず。

…そんなに私の小説が気に入らなかったなら、
別に張替えさなくて良かったのに。
報告したことをとても後悔してます…。
なんか片思いの相手にフラれた気分です…。
サイト閉めて別アドに逃亡したい。
>636
まあ聞け。聞いてくれ。たった今完全なる芸術を漏れのPC上で現出せしめたところだ。
今夜うpしちゃうぞ? 駄目と言ってもうpしちゃうぞ? お?

漏れって天才?天才?? アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
>638
まぁそう言わずに…逆に闘志を燃やしてみてはいかがだろうか。
私だったらあえてリンクはそのまま、交流も苦痛かもしれないけど関係は
繋いだままで、水面下で修行に励むよ。
"いつかおまいが絶賛したくなるような話を書いてやる!!"
みたいな。復讐心と紙一重ですが。アヘヘ…
例えその人が振り向いてくれなくても、自分のスキルは確実にアップしてるはず。
逃げずに見返してやる勢いでがんがってみては?

ここからは呟きに近い吐き出しですが。
明らかに万人受けしないだろうなと思われる傾向の絵や小説を
周りに左右されず我が道を突っ走り続ける人は、すごく憧れる。激しくカコイイ。
少し前の自分は、己が書きたいものよりも「こんなの盛り込んだらみんな萌えるかな?」みたいなものを
優先してた。その結果、反応はあっても、結局自分は何がしたいのかわからなくなってきて
虚しさが募り、精神的に物凄く疲れた。
今はまだ手探り状態だけど、少しずつ"自分の書きたいもの"を
形にしていってる。感想とかは減ったけど…これで良かったのかもしれない。
…そしてその"自分が書きたいもの"をうpってたら厨受けしたのか
掲示板が大変なことになってるオチ。
「閑古鳥の群れ」か「厨の群れ」か、二択かー…キビシイな。w
疲れました。ウチのようなサイトをわざわざリンクして下さるという
本当に有り難いお申し出なのですが、素直に喜べない・・・。

今、素直に喜べない理由について管理人様宛にメールを書きました。
・・・疲れました。注意を促すって萌えメールと違ってこんなに違うモノかと。
ホントにこのジャンルで・・なんて嬉しいことなのに。心から喜びたいのに。
でも厨が湧いてこっちにそれが流れてきたり迷惑を被るのは嫌なんだ・・・゚・(ノД`)・゚

管理人様が厨でないことを祈って返事待ち・・です。
聞いていただいて・・私の言うことが分かっていただけたらいいなぁ。
一番悪いのはリンクフリーと書いている自分だと思うのですが・・。
ちょっと考えないといけないかなぁ。でも、こんなへ(ryがそんな・・。
うちはほそぼそとしたオリジの文芸サイト。
感想など滅多に来ないけど、ページの隠しのカウンタ見る限りぽちぽち覗いてくれている
人がいるらしい。
1日10Hitくらいだけど、自分的にはイイ規模だと思ってる。
……ところへ、弾けた書き込みが。

いわく、
小説うまいです!
なのにオリジナルなんて自己満足の世界に浸ってるなんて間違ってます!
○○とか××(ともに、今勢いがあるジャンル)書くべきです!
色々教えてあげますよvvv
ボーイズラブっぽくねvvv

掲示板の調子が…の魔法の言葉とともに、閑古鳥ごとアボーン。
いいんだい。オリジナルが好きなんだい……。
でも、こっそり見ていてくれたらしい人が、
「あなたのお話大好きです。気にしないで続けてください」
というメルをくれた。ありがとうあなたのために頑張る。
ダメだ・・・
なんか、更新する気がさっぱり起きない・・・
実質、もう2ヶ月も放置だよ・・・
BBSの閑古鳥の鳴き声がやみますた。
今までギョエギョエ(気に入ったこれ)うるさいったらなかったのに、
一晩で3件。嬉しいけど、もっと早く来てくれてれば…ウワァァアァン。
サイトヒキーになる決心をして、BBSもカウンタも日記もリンクも取っ払おうと
ゆうべ決めたばっかりなのに。
そんな私は377です。明日は有明。377で書いた相手に会います。
もうどうしたらいいのか胃が痛くて、また吐き出しに来ますた。
ほんとに悪かったと思ってるけど、わかってもらえることを祈るだけでつ。
明日逃げ出したいけど、それはダメだと自分に鞭打って行って来るよ。
パトラッシュ…ボクハモウツカレタヨ……

>636
禿同でつ。私はうpしたものにも、ドジンにも、
後書き、コメント、トーク一切してないよ。見た人が見たままに思ってくれてればいい。
だからせめて自分なりに、手を抜かずに仕上げたものだけ出してるよ。
元がヘ(ryというツッコミは無しの方向で。
好きな作家や管理人が「これ気に入ってません」とか「手ェ抜きました」とか
言ってるのをきくと、それで萌えた自分は一体…とモニョります。

ヒキーになってもガンガル。ひとまず明日だ明日。ああ・・・タスケテママン・・・
>644
なんかサイト運営楽しそうじゃないな。もっと萌えをありのままに怒涛のごとく語ってもいいじゃん。
作品はどうしても技術が要るから、現時点で自分の萌えを表現しきれなかったら(もちろん最大限の努力はするとしても)
トークで語りまくったっていいじゃん。そういうのを読んで喜ぶ読者も居る。漏れとか。
もちろん漏れは自分の作品を卑下したりはしない。当損技量的にここはアレだなあとか思う事はあるけど。
それはそれって事で。作品うpして、萌えトークブチかまして。それでいいんじゃねぇの?
同カプで以前はっちゃけ過ぎて大手に目つけられて
突然奇天烈な理由でサイトあぼーんしたはずの厨が

 私 の サ イ ト に 裏 ア ド 請 求 し て き た

まだネット上にいたんですか。貴方いなくなったから安心してサイト立ち上げたのに。
とりあえずカプ全体の評判を落とすような行動だけはやめて・・・・・・
>641 >620
そういう話を聞くと
「リンクフリー報告無用」とか
「ジャンルとカップリングが同じサイトのみリンクフリー」
のようにしたほうがいいのかなーと思ってしまいます。(´Д`)

620さんはオフで友達でも
その人とはリンク貼らないほうがいいと思う。
フリーじゃない画像無断転載にリンク貼って
「お友達のサイトです」とかやってると
620さんまで同類に見えてしまうよ。
それにその相手、オフでも人間関係切ってもいいような
相手なんじゃないの?

641さんは、お疲れ様でした。
641さんが注意を促した相手はどんなサイトなのかは
想像でしかわからないけど
違法行為をしてるサイト等から交流求められたら困るよね。
自分だったらどうしよう…。(´Д`)
>違法行為をしてるサイト等から交流求められたら困るよね。

なんで困るのかわからない。
正当に断る理由があるんだから簡単じゃん。
>>648
「交流」を求められたら嫌でしょ。
リンクだけなら断れるけど。
>645
なんか口調が、自ジャンルの萌えキャラにそっくりで、
彼に励まされてるような気持ちになりますた(ワラ
そうか、私楽しくなかったんだな。
さっきコンテンツを必要最低限に減らしてヒキー実行してきますた。
フカーツできんのかな。明日、ちゃんと行けるかな。鬱だよ。でもありがd。644でした。
>>649
いや、だからさ。
交流を断る理由にもなるでしょ?って話。
>648
いや、だから、
もちろんそんな相手から交流を求められたら当然断るけどさ
リンクも交流もするつもりもないけどさ
それで相手が逆ギレしてきたらウザいなーと。

やっかいなのに好かれたなーとか
どうやって断ったら一番ベターかなーとか
悩みそうだな、って思って。
チャットで、「管理人」を名乗る人物が二人出現、
トリップまでつけてチャットを管理していたらしい。
今まで管理しなかった自分が悪いんだけど、と謝りつつ
私が本物です、管理人を名乗るのはやめてください、と言いたいけど
今更信じてもらえるのかどうか画面を見ながら悩んでる

というユメをみました。うちチャット置いてないよママン…(w
疲れてるのかな。砂糖たっぷりと普通のコーヒーおいていきます。
c甘 c甘 c甘 c甘 c甘 c甘 c甘 c甘 c口
654638:03/06/28 17:23 ID:oEGkZReh
>640
アリガトン。なんとかもうちょっと頑張ってみるよ。
いつかスキルアップして見返してやる!

>643
更新する気が起きないときはしなくたって全然いいと思う。
その結果お客さんが減ったとしても、
仕事じゃないんだし、やりたいときにやるのがサイト運営ってもんじゃないっすか。
報告してくれたら嬉しいですとか張り返しますとか書いてるサイトなんて
報告さえ来りゃどんなサイトでも義理で貼り返しますよって意味でしょ。
報告してくれた相手の作品を絶対に気に入るわけなんかないじゃん。
ヘタレかもしれないし性格的にアレかもしれないし、単に取り扱う
キャラやカプが気に入らないかもしれないし。自分とこに、明らかに
好みじゃないサイトからレスもらったりリンク報告されたり相互頼まれたりしたら
どうよ。自分とこに何らかのアクションしてくるサイトみんなを好きに
なるか?>>638

気持ちはわかるけどサイト運営に夢見過ぎるのもちょっと寂しいかもね(自分が)。
まあこんなこともあるさ、残念だけど頑張ろうって感じでミンナガンガレ

>>639
あなたの作品を激しく見たいYO!
いまだに前スレが埋められてないんだよー(⊃Д`)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055171298/l50
少し前に裏URL請求メールが
キタ──wwwヘ√レvv──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv─ !!
それほどはっちゃけたメールでこそなかったものの、
「ホントはハタチだけどチャットとかでは中学生のフリしてまーすv」
…という部分に引っかかって思わず魔法の呪文
唱エター━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!
…翌日から恨み言タプーリの怨念メール、今日も
キキキキキ━━━━━((((((TдT))))))━━━━━タタタタタ!!

いい加減に毎日恨メール送りつけてくるの止めて下さい。
「心が狭い」と責められても困ります。
人種差別もヘッタクレも、最初からあなたの国籍なんか知りませんが何か?
それにどうして送信元アドレスが増えてるんですか?
お断りしたのはあなたお一人のはずですが、怨念メールを送ってくるのは
6人っていったいどういうことなんですか…。・゚・(ノД`)・゚・。

…デムパ書き込みにも疲れたのでさっき掲示板もアボーンしてきますた。
>653タン
お砂糖たっぷりのコーヒー、いただきまつ(つД`)c甘
関係ないけど最近疲れた人が多いのか
「言ってる事は正しいけど言葉に棘がある」
って人、多くないですかね?
私も前にここで愚痴ったら優しく"それは違うよ"って諭してくれた人がいて
憩ったんですが、最近はなんだか止め刺してるように見えなくもない…。
いや、そもそも「血反吐を吐くスレ」で憩おうとすること事態がムリなのだろうか?w
イタタな人も最近増えてるけどもうちょっとマターリやろうよ。
疲れてる戦士達よガンガレ!
ここんとこ出てないみたいなので、定番のニラ茶を置いていきますYO!
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~  冷やしたのもあるよ。旦旦旦旦旦旦旦旦

私は>653の砂糖たっぷりのを頂きまっせ!
甘党なのでガムシロ2つ入れちゃいまつよー(*´∀`*)つc甘
>657
デムパにビンゴしたのか…乙です。
657タンに幸あれ。

( ゚Д゚)ノq□ <牛乳モモチツクヨ
>>655
「報告嬉しい」ならまだいいんだよ。
張り返すかどうかは管理人の気持ち次第何だから。
でも張り返すって明言してるところだと
報告しにくいし、実際に漏れはしてない。
相互目当てだと思われるのも嫌だし。
>658タソに禿同。
憩えないよね。ニラ茶いただきー旦~
掲示板の常連さんたちに馬鹿にされているのだと今さっき知った…
好意的なレスを毎日頑張って返していた私が馬鹿だったよ…

さよなら掲示板
さよなら私のサイト…
お絵描き掲示板の書きこみ、無い時はぱたっと2週間位ないのに
来る時は一晩で3,4件来る。
レス五時間かけてしてきました。それもそれで幸せか。でも疲れた〜
>655
>報告してくれたら嬉しいですと書いてるサイトなんて
>報告さえ来りゃどんなサイトでも義理で貼り返しますよって意味でしょ。

全然違うよ。
「要報告」でも「要無断リンク」でもなく
報告あっても「うぜーな。おまえからの報告なんていらねーよ(゚Д゚)」
とかは考えないで「リンクありがとうございます」と返答する
という意味だよ。
うちのサイトをリンクしたいほど
好きになってくれた人がいるのを嬉しいと思えるから。

お礼にリンクを貼り返すかどうかは全く別問題。

ただ許せない程の厨や違法サイトからそういう報告があったら
考え方を変えるかもしれない。
今の所そういうサイトからの報告が無いから
のんきに考えていられるのかもしれないけどね。
>662
泣くなよ〜…こっちまで泣けてくるよ〜…ウワァアァァン
なんか他人事とは思えないよウワァアァアン!!

そんな漏れは無記名コピペメールの絨毯爆撃に疲れたYo・・・
掲示板とリンクを閉鎖したYo・・・
肩抱き合って泣こう!一緒に泣こう662・・・!
>665 >662
漏れもまぜて……もうあのジャンル疲れたよ。
>662 >665 >666
私も…
チャット予告してたから覗いてみたら…
以前2ちゃんに私のサイト誰かに晒されたんだけど
その人達の間では自作自演ってことになってたらしい
悲しい…
>655
うん。自分も>664みたいな考え。
サイトを気に入ってくれてリンクしたよっていう報告はめちゃくちゃ嬉しい。
報告してくれた人のサイトはブクマしておいて、その後の萌えの充実度(へtとか関係なく
に応じてこちらもリンク貼ってる。

このスレ見てるとリンクとか掲示板の運営で他の人が見たときどう思うだろう…
って気負いすぎてる人がいるけど、ちっちゃなことでもにょもにょする人(管理人でも来訪者でも)
とは結局長続きしないと思うからある程度割り切った考えで運営した方が疲れずに済むと思われ。
マターリ運営サイト。掲示板には閑古鳥。
でも何かを作ってウプすることが楽しいので気にならない。
そんなある日、メールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!

…激しくデムパでした。
丁重に、デムパを上乗せしてお返事しました。
数回の交信の後、音信が途絶えました。
アク解にもそれらしき足跡が残らなくなりました。
勝ったのだろうか。負けたのだろうか。
試合に勝って勝負に負けたってところでしょうか。
>669
電波を退けたんだ
チミノカチダ ( ゚Д゚)ノヽ(;´Д⊂)
>>638
自分も同じ状況。
紹介文を変えたくなるような創作をできるよう、がんがれ!

そして、メールでリンク報告してきたサイトに行ったら
「サイトデザインが素敵です」と*だけ*紹介されていた自サイト。
取り扱いカプも、絵や小説等の説明も一切なし。


報告不要とは書いてるけど報告きたら返事返そうと思っていたのに、
どう返事すればよいのかわからず放置中。

658さんのニラ茶をいただいて創作にうちこもうっと。旦~
>669
カチ!( ゚Д゚)ノヽ(;´Д`)ノヽ(゚Д゚ )カチダ!
サイトデザインが素敵ですでググってみた。(183件)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83T%83C%83g%83f%83U%83C%83%93%82%AA%91f%93G%82%C5%82%B7&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

ウホッ。良い紹介文がたくさん。
感想メール等の語彙に困った時のためにブックマークしとこ。
>>674
ウホッ・・・ワロタ
今から掲示板に鳥のアイコン貼ってくる
もし見かけたら鼻で笑ってくれ
鳥のアイコンと一緒に更新もするからな!(`・ω・´)
スンマソン。
このスレでよく出てくる閑古鳥アイコンってどこにあるんでしょうか?
もうずっとぐぐってるのに見つからない…。
せめてヒントを教えてください。

おまけ。

掲示板タイトルを「閑古鳥掲示板」「閑古鳥を呼ぶ掲示板」
「掲示板閑古鳥」「閑古鳥の掲示板」等にしてるサイト管理人さんが
こんなに多いとは…。(11900件ヒット)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8A%D5%8C%C3%92%B9%81@%8Cf%8E%A6%94%C2&lr=lang_ja


678672:03/06/28 21:04 ID:ZVtBHxmB
>>674
思わずニラ茶吹いちゃったYO。

>>677
多分普通に鳥のアイコンを使用していると思う。
「鳥 アイコン」でぐぐってみそ。


サイトデザインで思い出したけど、以前鳥をモチーフに改装したことがあった。
それから一月後にサイト閉鎖。
当時はここの住人じゃなかったけど、住人と思った人がいるかもしれない。
679641:03/06/28 21:22 ID:I0GpPLRG
>>647 ありがとう。641です。
相手様は、ネット慣れしていない方のようでした。先程お返事いただけまして、
ホッと致しました・・・。聞いていただけて良かった゚・(ノД`)・゚
問題点もすぐに改善していただけましたし、これでなんとか問題解決です。良かった・・。

>「リンクフリー報告無用」とか「ジャンルとカップリングが同じサイトのみリンクフリー」
にしていたのですが、報告していただいて結果的に良かった・・!と言うことになりました。
まぁ、滅多にないことなのでこれからも悩むことがあるかどうかは分からないのですが、
また、何かありましたら吐き出させていただきます。
ありがとう。何も提供出来なくてスマソ。
>677
私もわからないよー・・・
>678の言うとおりぐぐってみたら
鳥アイコンがズラ━━━━(;´Д`)━━━━ !!!!!

特定の鳥アイコンのことじゃないのかな・・・??
…ここに初めて閑古鳥の鳴き声を
ギョェッギョェッ
って書いて表したたらいつのまにかはやってた…

なんだか憩った(゚∀゚)
漏れの鳥のアイコンは自作ですが何か?
気合入ってるね!(w
>681
開祖ハケーン

ギョェッギョェッ
うちの閑古鳥は、
ギョシャーッ ギョシャーッ
って鳴いてる。
閑古鳥のイメージって
真っ赤でクチバシ黄色くて
頭にフッサフサの輝く金色のとさかがあって
目つきが悪い
…と言う感じ。
閑古鳥はカッコウのことだよ。
カッコウのアイコン探して使えばいいと思われ。
おおそうなのか。初めて知った。
……じゃあいっそトップにカッコーワルツでも流すかな。ははは……
カッコーワルツのMIDI配ってるところない?
>>688
いいねーそれ!!!

あはは……
6hotアイコンみたく、
誰か作って配付してくれんかな。
そういえば黒いチューリップシリーズにギョエギョエ鳴く鳥?が出てきてたよね(ウロ覚え)
あれが元ネタ?>681
693620:03/06/28 23:50 ID:CAYxGp09
>647
ありがとう…今は気持ち的にはちょっと落ち着いた。
>620さんまで同類に見えてしまうよ。
本当にその通りでそれも恐くて断りたいんですが…
でもちょっと複雑で、仲のいい友達がその人と割と交流があるみたいで
オフの仲間うちで集まると必ず中心にいるんだyo…(⊃Д`)
他の友人のリンクは貼ってたりしてるから余計断りにくい。
それにオフとオンではものすごく態度が違うので本当に…
明かに漏れは敵視されてるのに、オフでは笑顔ですり寄って
リンクしてくれと食い下がるので全く意図がわかりません…(;´Д`)
無断転載は駄目だよと言ってもバレなければ平気と言ってくるし、
逆になんでその人だけリンクしてないんだという感じで、
よく知らない仲間うちではこっちの了見が狭いようなムードになってる。
こっちはオンでもオフでも活動してるのでサイトでの言動は
人一倍気をつけなきゃいけないと思ってまつ…
でも向こうはそれが理解出来ない様子(⊃Д`)

ちなみに『リンクフリー、報告無用。あればうれしいけど』みたいに書いてる。
>664>668みたいな感じでつ。必ず相互してるというわけではないけど、
萌えのあるサイトは好感も持てるし気持ちが伝わってくるので貼り返してまつ。
>693
>仲のいい友達がその人と割と交流があるみたいで
>オフの仲間うちで集まると必ず中心にいるんだyo
>漏れは敵視されてるのに、オフでは笑顔ですり寄って

相手、やっかいな人間だね。とりあえずここ読んでみて。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046930810/416
(↑年齢に関係なく多くの厨にも当てはまると思う)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/higaisya2.htm
(↑モラルハラスメント〜アイデンティのゆらぎ)

頑張って。
うおおおお!うちの20倍のhot数(/day)の超大手サイト管理人!
うちに一日五回も来てる暇があるならせめて日記位更新しましょうや!

気に入ってくれる(?)のは大変うれしいんダガナー…
多分彼女にも何か事情があるんだ…うん(自己完結) 吐き出せてスッキリ
いいな〜
(´-`).oO(>>695みたいなのがいると世の中どんどんやりにくくなるな・・・)

解析見ている暇があるなら、20倍のhot数(/day)を縮めるくらいの
更新をしたほうがいいんでは?


・・・・って絡んでゴメソ。厨攻撃にほとほと疲れ果ててさ。
そろそろ魔法の呪文を唱えて、サイトからメアドけそうと考えてるところなんだ。
>>695
ちなみに、その(大手)管理人だと特定できた理由は何?

私は結構マイナーなプロバ+マカーの為、
ログ見るとすぐ自分のは判るな・・・と思っていたのだが
最近になって、同ジャンル同カプに自分と全く同じ環境の人がいると判明。
自分の環境は同カプの人に結構知られてしまっているので、
その*もう一人の人*が行く先々で、
自分だと思われているのではと気になってしまった。

ネットは広いよ。
貴方は私?なんて事が度々ある世界だ。
もしも環境だけで人を特定しているのなら、それはやめた方が良いとオモ( ゚д゚)
はまりジャンル(サイトで扱ってない)スレに行くとよく見る発言。
「オフィシャルの馴れ合いウザー」
「もうだめ。ガキばっかりでキモイ。行くのやめた」

わかるよ…? スレ住人だから気持ちはわかるよ…?
だけど私は今、馴れ合いたい気持ちでいっぱいだからやるせない。
違うジャンルでずっと生きてきたから、そのジャンル語れる
相手が誰もいないんだよーー・゚・(ノД`)・゚・
かといって管理人経験があると、閲覧側として萌えを吐き出すくらいじゃ
満足できない。

サイトを作ることにした…。早くいっぱい交流して、
馴れ合いウザー、イラネ、とか言えるくらいの心の余裕が欲しいな…

>695は解析で本人断定してるとはどこにも書いてないけど・・・
>>701
解析以外に何で特定するんだYO・・・。
その管理人が、一日5回カキコでもしてるのか?
703名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/29 01:06 ID:JqmiDTHX
いやあああぁぁぁぁぁぁぁぁ

裏コンテンツのさらに隠しでうpするつもりだったものを、
よりによって丸一日、サイトのindexにしてしまっていた!
隠しのアドレスもindexだったからだ……
ついうっかり入れるフォルダ間違えたんだ……

あああもう人生の終わりです。
昔からの非同人な友達も見てくれているのに!
あんなドエロエロでモザイクもないよーな男性向けレベルの絵を!!
衆目の目に!!
晒してしまった!!!!


もう死ぬしかない
∧‖∧
704名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/29 01:08 ID:RvbDm8Td
こんな夜には!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>695
おまいに疲れた。
サイト巡りする暇があったら日記ぐらい書けば?って
更新なんて人の自由だろ。
カウンタ回ると日記なんてそんなに気軽に書けねぇよ
>692
違うよ〜(゚∀゚)
>>703
イキロ

今日イラスト更新した。出来あがった作品にどうしようって位萌えてる。
ちくしょう!!ずっと眺めてにやにやしてるさ、コンニャロー
やっぱり自分のことは自分が一番萌えさせられるんだよー
708695:03/06/29 01:24 ID:LhI6+/lT
>696 そこ、うちにリンク貼ってくださってる唯一のとこなんです。うれし〜〜
>697 うう…ヽ(;´Д⊂)
>698 いえいえ、全くおっしゃるとおりなんだよ!!そうなんだよ
そして毒を持って毒を制す思想だと私の様になったりね(ニガワラ
そんな厨から姐さんに@←フレンチクルーラーをプレゼントだい!
>699 うーん…ドメインと訪問回数で特定してます。
……そういうこともあるんですなあ
そして、そんな私はその大手サイトに5回以上行ってたり…ダメダ(゚∀゚)コリャ
更新がんばるよ…

全レスに疲れさせられた。
毒を持って毒を制すの意味がわかんないけどさ。
「暇があるならせめて日記位」ってさ。
そりゃないよ。
日記に苦しんでる管理人も多いって、自分がサイト持ちなら想像してくだちぃ。
人に見せるのが前提にある日記はそんな気楽に更新出来ないよ。
>695=708
ごめん…うざい……

マターリお茶はいかがでつか皆さん〜
コミケハラシマ中の人もがんがれ。

(`・ω・´)ノ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

リンク報告のメールを貰った。
申し訳ないけれどもへ(ryだし好みじゃないので
「ありがとうございます」の一言で済ませようと思った。

だけど…メールの最後の一文
「サイト始めたばかりで 何 も か も が 楽しいです」
この一言が羨ましくて妬ましくて仕方無かった。

私だってサイト始めた頃はそうだったんだ…
何もかもが楽しくて仕方無かった。
人の目よりも自分の萌えが第一だった。
いつからだろう。
サイト更新を義務と感じ始めたのは…。
オナーニじゃなくてまるでご主人様にご奉仕の時間だよ。

メールくれたあなたが羨ましいよコンチクショウ…(⊃Д`)
>695
ドメインと訪問回数で個人特定・・・って。
その相手管理人と同じドメインの人間が初めに訪問した時から
誤解されてる可能性があるんだよな。何だそりゃ。
つーか、解析から個人特定しようとする行為がどれだけ痛いか自覚してくれ・・・

日記については>710等に禿同。
大手であればある程、日記に書く内容には気を使うようになる。
客が多いのにもかかわらず*お気楽な日記*を書いてしまうような人間は
痛管以外の何者でもないからな。
>>712
わかるよ…(肩ポン
私もサイト始めた頃は浮かれてリンク報告とかしたし、
お気楽に一見サイトに感想カキコとか残してた。
それで交流が始まったりして、ネットがただただ楽しい時期だった…。

でも徐々に更新が義務のようになってきて、
日記も思うがまま書けなくなってきて、
サイト同士のしがらみにがんじがらめ。
交流の全くないサイトには、こちらからアプローチする勇気もうない…。

な の で

別ジャンルでヒソーリ新サイトを開設しましたw
もう交流系コンテンツは設置せずに、ただひたすら自分の萌えの
ためだけに運営してます。
そのジャンルでも小さめのウェブリングひとつだけに入っているので、
毎日ホト数は1ケタだけど、とりあえずすげー気楽ー!ウホッホーイ!

…そのうち寂しくなってきそうな気もするけど、その時はその時だ…
私はもうすぐ二年目だけど、楽しくやってます。
日記とかプロフィールとかおいてないせいで余計な厨とか
いざこざが無いせいだと思う。
日記はそれ専用の日記サイト持っててそっちで書いてるんでストレスも溜まらない。
好きなとこしかリンクしないのでそれも良い。
若厨っぽいレスには冷静&短いレス返しなので、荒れないし
本当に好きな作品をつくるサイトさんにだけ、感想書きたいと思う作品にのみ
感想の書きこみをするので清清しい。義理レスとかもしない。
私が本気で書き込んでるのがわかるせいか、相手さんもマジレスくれるし
地味ながらも交流持ってるせいか、更新すると4〜5人の常連さん(サイト持ち)や
新規さんの感想書きこみがある。

みんな、楽しくやるには何事も「本気でやる」のが基本だよ。
感想欲しいからそれ目的でよそにレス書くとか、嫌われたくないから
義理リンク張るとか、そんなことしてたら一番辛いのは自分だよ?
更新だって、自分が書きたくなった時書けばいい。催促されても
「今は無理」って書けば済むこと。
好きなことやって、好きなサイトさん見つけて色んな面白い作品見てれば
何も悩むことなんか無いからガンガレYO
>715
貴様の言う事に心撃たれた。
>712
>サイト始めたばかりで 何 も か も が 楽しいです

その人何かいいね〜。
>715
絡むようで悪いんだが、
715さんは自分だけリンクを張ってもらえなくて、
嫌われてるのかなって寂しい想いをしたことは無いのかな?

厨相手ならともかく何の落ち度も無い相手に、
ネット初心者だった頃、自分が感じてきたような
悲しい想いをさせたくないよ……。そういうのってない?

短いレスもできない。
他の人とくらべてあからさまに差が出てたら、自分がされたらぐさっと来るし。
無理しないでやろうっていうのは同意できるんだけど、なんかいまいち頷けないよ。
「リンクや義理関係で悩んでる人は、自己保身にばかり走っていて
本気でやっていないせいよ!」に読めちゃう。
少なくとも本気でやってるから、そう思われてるんだったらちょっと嫌だな……。
>>715
過疎サイトだからだろ。
ある程度アクセス増えると、喪前のやり方ではうまくいかなくなる。

>日記とかプロフィールとかおいてないせいで余計な厨とか
>いざこざが無いせいだと思う。
あほかいな。
>718
何に重きを置くか、じゃないの。
715は自分が楽しむ事に重きを置き、718は近所づきあいに重きを置く。
やりたくない近所づきあいに苦しんでいるなら、自分が何をしたいか
考え直すは有効だと思う。

ちなみに最後の3行はちょっと穿ちすぎにみえるぞ。
>715
保存シマスタ。
>720
誰でも自分が楽しむほうが重要に決まってる。
サイトはそもそもそのためのものなんだから。
でも、ネットも社会だから全部が全部そうもいかない。
大人ならやりたくなくてもやらなきゃいけないこともある。
だから皆その矛盾に悩むし、
あっさり割り切れる人なら最初から疲れたりしない。
確かに。
同人というシュミだから「自分のために」ってことにかなり重きを
おけるけど、たとえばオフでの友人関係になってくると
割り切るのが難しいことも出てくるもんね。
>715
>嫌われたくないから
>義理リンク張るとか、そんなことしてたら一番辛いのは自分だよ?

嫌われるのも辛いんだよ・・・。
仲間うちだったら多少へ(ryだろうと痛くない限りは、
オフで会うときのことを思えば義理リンクだろうと
張りかえしたほうが無難。

「本気でやっている」から仲間うちからはずれたくないんだよ。
長く続けたいから周りに気を使うんだよ。
自分の本気をサイトにガンガンぶつけて更新してるけど、
人はそうはいかない。
「本気でやってる」からこそ人間関係を大切にしたい。
「本気でやってる」からこそうまくいかなくてマジ悩む。
そういうのもあるってこった・・・。
>>628、26
ごめん、とっくに先月の時点で「プロフ更新しました〜」とか何とか言って
野球苦手話は追加済みなんだ。
野球嫌いって人はあまりみかけないので、気を使ってオブラートに包みす
ぎたのがいけなかったのかもしれない。
復活したらその時ははっきり言うよ。

好物の大福置いてきます。
(´∀`)ノ ○○○○○○○○○○○○
流れをぶった切ってすみません。
少し愚痴らせて下さい。

>>115
めちゃめちゃ遅レスだけど、私もそう…
前にオフ会があったけど、元々人見知りするのと口下手で、
周りはおねいさんばかりだったので1人浮いてたよ。それ以来オフ会が怖い。
あと顔覚えられてしまって、イベントで本買いにくい…。
オフ会したメンバーの中には結構有名所さんもいて、
「何で買わねーんだ」や「うぜえから消えろ」みたいなオーラが・゚・(ノД`)・゚コワイヨー
それからというもの、オフ会で会った方々とはギクシャクした関係に…。

これは最近の話だけど、友達がHP作るというので、
家にまで行って作業を手伝ったり、メールでも丁寧に答えてた。
で、めでたく完成、おめでとうのカキコやらをする。もちろんお祝い作品も。
でも2年もサイト続けてる私の所にはカキコ一回もしてくれた事ないよ…
「カキコしてよ」なんてあつかましい事言えるはずもなく、時は過ぎるばかり…
サイトが完成したら連絡とかあまりないし、
あっても用事・サイトの運営についての話だし
おまいにとっての私の存在は、お手伝いさんカヨ…。サイトにカキコも全くないし、凹む…

お腹すいてきたので、ドーナツ置いていきまつ。1つはあんころ餅です。ドゾー
(´・ω・`)つ◎◎◎◎◎●◎◎◎

>>725
大福大好き!いただきまつ!(*´∀`)つ○
疲れた・・・

完璧主義者の友が私のために色々助言してくれるのはありがたいのだが
日記まで添削されて欝だ。
相手は字書き。しかもかなり上手い人。
だから絵描きの私が書く垂れ流し文章は見ていて色々つっこみたくなるんだろうけど
ほっといてほしいと思うこともしばしば。
でも身内で忌憚無く意見言ってくれる人貴重だから耐えて聞いてる。
今日も結構きついこと言われて凹みまくり。
はー。もうどうでもよくなっちゃった。

ドーナツください・・>726
ほんと、人と人のしがらみってのは大変だ。

今なんとなく、掲示板閉じてきた。
まあいいさ、のんびり行くのさ。
大福一ついただいていこうかな…( ・・)ノ○



                    ナツカシイアジダ…ナンダカナミダデマエガミエナイワ
>>727
えらいね、耐えてるなんて…
いくら文のうまい人でも貴重な人でも、私だったら
「私は文でやってるわけじゃないんだからほっといてよ!」って
言っちゃうYO… だって本分で無い部分につっこまれても
自分が疲れるだけだもの〜 ガンガレ!!727サン!
>>728→( ・・)ヾ(´∀` )ゲンキダセヨ
>715
「本気」でやってる自分カコイイ!的で、鼻について疲れる書き込みだね。
「みんなもアタシみたいな運営スタイルにしる☆」みたいな感じでウザ…。
そして>719に同意。



過疎サイトは平和そうでいいNE〜
715の考え方って、ある意味理想論だから叩かれやすいんだろうな。
でもさ、それを叩いてる人は子供なんだなーとも思う。
なんとなく。
>732
*ある意味*理想論なのであって。
大人になるとそう理想ばかり言ってられないわけで。
しがらみを乗り越えてきたから楽しさも苦労も分かるもんだよ。
不幸を知らない人は幸せの味だって分からない。

このスレ、最近すぐ刺々しいレスつくから怖いな…(w
>714
わかるよ…(肩ポン

なんでかとっても和んだよ肩ポン。とってもおいしそうだ!
(´-`).。oO(肩ポンてなんだろう・・・?

とりあえず漏れも肩ポン置いていきまつ。 ○~○~●~○~
ここは疲れた管理人が愚痴を吐くスレだからなあ。

「みんな!本気でやりなよ!アタシみたいにすれば疲れないyo!」
なんて限りなく自分至上主義な書きこみすればあまり良い印象がないのでは?

運営の仕方って上のほうで何人か書いてるけど、ジャンルの種類や旬の度合いにもよるし
サイト運営の趣旨にもよるし←交流が主か作品発表が主かetc.
一概に「これがいい!」っていうのがないと思う。

>715は多分天然だろうなあと思うけど、一言言わせてくれ。
「本気」でやってないなんて誰が言いましたか。
「趣味なんだから肩の力を抜け」的なレスはあったかもしれんが。
「投げやりに、いい加減にやってる」んならここまで皆疲れてないはずだよ。

>715は、リアルでもそういう調子で喋ってないだろうなーとチョト心配。
>>734
おまい可愛すぎるよ!!
和んだから肩ポンもらってくねw
どんな物体なんだか・・・でも大事にするよw
(*´Д`)ノ○~
>734
>肩ポン

よく落ちこんでる人なんかを元気付けるときに手を肩に叩くように当てる
あの状態を現してるんじゃないかと思われ。

でも肩ポンってポン菓子みたいで美味しそうだ。
久々に食べたくなったので頂くよ。○~
チョト吐かせて。いや、すぐ済むから。

はーーーーーーーーーーー、疲れた。


…さっ、更新ガンガルか。
>734
肩ポンゲトー!! ○~ヽ(゚∀゚)ノ●~
どんな味か激しく気になりまつ

好きな物が多すぎてどんどんとコンテンツが増えていく・・・
でも、どれも好きなんだ
何か1つになんて絞れない、まるで不貞亭主の気分
夏のハラシマにかからなきゃいけないのに、掲示板にリア厨の子が
住み着いてくださった。
自分のリア厨時代を振り返ったりしてみると、むげに出来ないyo。
書き込み内容も読んでるととても素直そうな子。
2ちゃんAA使ってるけど、多分携帯とかにデフォルトで入ってるヤツだと
思うんだ。ちゃねら語一切使ってないし。

レスに時間取られてハラシマ進まないけど、若い子にジャンルを担って
いくようないいサイトも作って欲しいから、漏れなんかのサイトや
レスでも、何か今後の彼女の成長材料になるといいな。

お大福いただきまつ!!ウワーイ(*´∀`)つ○モチモーチ
最近、自カプ嫌いな人たちや逆カプ者の
自カプに対する悪口を目にすることが多くてチョット凹。
最初のうちは見ないふりしてやってたけど、
最近だんだん香具師の発言がエスカレートしてきて、
頻繁に「A×B潰したい、一掃したい、キモイ、殺したい」発言をするようになった。
あ ん ま り だ !

相手はジャンル大手で、
毒舌・シュールな発言が持ち味だから仕方ないかなと思う。
しかし、その影響力をモチット分かってクレ…。
最近、香具師の取り巻き連中までもがイタ発言を日記に書くようになって
見るに耐えない…。
でも、作品は好きだし、日記が気になってしまってつい見に行ってしまう自分。
A×Bを扱っている自サイト、本人や取り巻きにヲチされてそうで怖い…。


カップリングッテナンナンダロウ…ツカレタヨ…


>734たんの肩ポンいただいていきまつ。
ちょっとスキーリした!
これもらって自カプを貫くYo!! (*´∀`)つ○~
>カップリングッテナンナンダロウ…ツカレタヨ…
 私もやおいにハマって1年ぐらいの若輩ものなのでつくづくそう思います。
 確かに自分の妄想と180度違ったブツなんぞ見て、それに愛が感じられない、
と思ったら「キーッ」となります…。
 だけど、所詮陽の当たらない原作者さまに顔向けできない妄想だとわかってるから同じ穴の狢なわけで、

 恨 み は マ イ 萌 え 作 品 書 い て 返 す !

 他人(他キャラ)の悪口言ってる暇あるなら更新して布教しろよとマジ思う。
 だいたい作品と書き手は関係なかろうが。
 スレ違いスマソ。
「レスがおそくなりました」
「メールのお返事遅れています、すみません」

一度でいいからこう書いてみたい。
実際は、掲示板もメルフォもギョエギョエ大合唱だ……。゚・(ノД`)・゚・。
自ジャンル、盛り上がってくれ・・・
自家発電だけじゃ辛い。他の人が書いたキャラを見たいよ。
「本気でやれ厨」キモイしウザイ
サイトと同人でだらだら好き勝手に活動してるんだが
「同人を出すんだったらもっと真面目に描かなくちゃダメ!お客様に失礼でしょ」とか
「サイトはもっとお客様に対して丁寧に愛想よく勤めなきゃ!」とか絡んでくるし
絵を一枚UPするにしても今日絵はなんだか理想的な絵から遠くヘボイと思ったので
そのままストレートに「ヘボです」なコメント書けば
「絵がカワイソウでしょ!ヘタと思うのならUPしなきゃいいのに!やる気の無い絵なんか見たくない」

何故そこまで肩肘張って同人と同人サイトに没頭になきゃイカンのかワカラン、相手しててと疲れました
熱血もいいけど外野まで巻き込まないでね、一人で海岸疾走し太陽に向かって吼えてて下さい
ちょっと憩わせてください…

ジャンル全体が急にショボーンになってしまった。
私がサイト開いた時すでに斜陽ぎみだったんだけど、
カプ関係なしにリングまわってもメインで活動してるところがほとんどない。
ありがたいと思ってもらっていた書きこみが、
だんだん申し訳ない気分になってきてしまった。
ごめんね。掲示板、閉じるよ。
新しいジャンル行ってもみんな元気でね。応援してるよ。
さみしくてしょうがないので肩ポン下さい……(⊃Д`)○~
747746:03/06/29 12:00 ID:xSjxNDE/
>744
リロードしたらお仲間がいた…
私も見たい。日記で一言話題に出してくれるだけでもいい…
>>745
本気でやるもやらないも手前の自由ですがここは憩いの場。
すさみスレにでも逝ってくだちい

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056071399/l50
激しく遅レスだが、鳥アイコン…そ、そうだったのか…
最近、自サイトの解析で「鳥のイラスト」だの「鳥 アイコン」だのが
やけに引っかかると思ったら…(゚Д゚;)

スイマセン、スイマセン。自サイトが「鳥」「アイコン」の検索に引っかかる
原因は分かるんですが、全然違うんです…

ゴメンナチイ、ゴメンナチイ… ツ、ツマラナイモノデスガ、ラッカセイ、ドゾー 
(;´Д`)ノ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
ビールモ アルデヨ。(注;オサケハ 20ヲ スギテカラ)
(;´Д`)ノ 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目 目
>748
あぁ思う管理人も居るってことだろ。
そうやって排除しようとするなよ。
今日は大きな同人イベントがあるんだな。
同ジャンルサイト管理人は、ほとんどそれに行くらしく
ハラシマやってないサイトオンリー者の私は、1人淋しくお留守番状態でつ。

今夜からも、しばらくは他サイトの日記や掲示板で
オフ会楽しかったー!だの、**ちゃんありがとうー!だのの言葉が飛び交うんだろうな。
会話に入れないのでチャットもしばらく参加できないな。
寂しい(´・ω・`)ショボーン
口先では、○○さん(私)も今度オフで会いましょうね!なんて言われるけど
普段から参加してない私が行った所で、話が合わないのは目に見えるんだよ。

春夏冬もそうだけど、イベントの度に淋しくてサイト閉鎖したい衝動にかられる。
>749さんの落花生とビールでやけ飲みしときまつ。
∞ ∞ ∞目目目目⊂(´Д` )
※疲れた管理人を更に荒ませるような書き込みはやめましょう、ここは*憩いの場*です。
>>751
(・∀・)ナカーマ

ハラシマ期間の予測も出来ないから、メール出した後に「皆忙しい時期ダッタ!!」と
気付いて自己嫌悪に陥ったりもします。
あんなどうでもいいメール、相手が忙しい時に送るなよ自分。
>>751
やけ酒は身体に毒だyo
イチョウヤク ノンドケ-( ´∀`)つ曰△
なぜ715がそこまで叩かれるのかよう分からんが。
人それぞれのスタンスってことでいいでないか。
どんな事でも人それぞれでいいのに
「こうでなくてはならない」と独自の主張を押し付けるから
叩かれるんじゃないのか?と755に問うてみる
人の数だけ違った考えがあるんだよ
>755
叩かれる、ってーほどでもないと思うが。
ちょっと香ばしい気はするな、715って。中坊か工房みたいな感じ。

人それぞれの環境・事情を考慮してないのは715の方。
+ 激しくマイナー + なカップリングをメインで取り扱ってます。
偶然同じ趣味のサイトを見付けて、管理人さんとチャットやメールで交流してたんだけど、
最近連絡がつかないなと思っていたら、相手のサイトが突然の閉鎖。そして別鯖へ移転。
閉鎖も移転も連絡はなくて、他サイトからのリンクで再開を知りますた。
忙しいから連絡できないんだろうと思ってたんだけど、
その人が、私の作品がモニョルというような書き込みをしていたのを見かけてしまってリトル鬱。
これって縁切りって思っていいのかな・・・いいよね・・・

今思えば、自分、相当の厨でした。
でももうメールその他で連絡を取る気にもなれないよ・・・
すみませんの気持ちと共にニラ茶を置いていきまつ。
(つД`)ノ旦~旦~旦~旦~旦~毛~旦~旦~
みんなはお友達と仲良くね・・・
マイナーカプのイバラ道、これからは一人で歩いていくよ・・・
>「ジャンルとカップリングが同じサイトのみリンクフリー」

うちは斜陽ジャンルの801マイナーカプです。
最近同カプリングに登録したりするドリ厨が湧いたため、
間違ってもリンクを張られないようにリンクの注意書きを変えたいんですが、
上記のように書いてもやっぱり厨には通じないような気がしています。
なんと言っても、ドリなのに801カプの同盟に堂々と登録するくらいですから(⊃Д`)
一応、取り扱いカプなどの説明をしている注意書きのところにドリは扱わないと書いてあるんですが、
あまり強い調子ではないので不安……
いっそ嫌いだと書けたら。持ち込むなと書けたらいいのに・゚・(ノД`)・゚・
>755
人それぞれのスタンスなのはまったくかまわん。
ただ>715の書き方では、
>715自身が他の人のスタンスを否定してるというか、
悪いほう、弱いほうにしかとってないからね。
「それに対して強いアタシってカコイイ!」みたいな感じに見られてるんだよ。
粘着厨に耐え切れず突然サイト閉鎖した。
相互してる人とかROM専だった人とか、何人かがメールくれた。
嬉しかった。
一方で、相互してて閉鎖のお知らせも見てるのに無反応な人もいた。
以前は掲示板に感想書いてくれてたけど最近ご無沙汰な人も無反応。
はからずも、相手が自分(と自サイト)をどう思ってるかが分かってしまった。
しょうがない事と分かっていてもちょっと鬱になった。
とりあえず楽にはなったけどね…

こんなわたしに比べたらみんな偉いよ…愚痴りながらも続けてるんだもの。
ホントに偉い。でも自分が壊れるようながんばり方はしないでね。
以前のジャンルは昔からあるものだったので、
閲覧する人も管理人さんも、つながりができてしまっていて、
自分の入る隙間はほとんど無かった。
掲示板は閑古鳥が住み着き、メールも来ない。
でも自分のやりたいことをやってるからそれでいいや、
そう思って、マイペースにやっていた。

新しいジャンルは以前のものよりもマイナーで、
しかも新しくできたものだったので、
古参、なんてものは無いので、
数少ないサイトみんな同じくらいの時期にできて、
そのジャンルのサイトはほとんど知り合い、という雰囲気。
掲示板もメールもそれなりに盛り上がって、そんなことは初めての経験で、
すごく嬉しかった。

でも、今、逆にそれが重くなってる。
感想が欲しいから、来てくれる人を満足させたいから、
週に一回は更新しないと、っていう妙な焦燥感に苛まれている。
(ちなみに当方字書きです)
更新したらしたで、感想が無いと不安で仕方がない。
ちょうどそのジャンルの、連載が終わってしまったこともあって、
一時ほどの盛り上がりは無くなってきているから、
それは仕方のないことなんだって分かってはいるんだけど、
それでも一度味わった満足感が忘れられなくなっている。

あー、疲れた。楽しいけど、疲れた。
でも、まだ萌え萌えだからジャンルは続けるんだ。

愚痴ったら楽になりました。
長文スマソ。
763714:03/06/29 13:57 ID:sqW+BETu
>>734
いつのまにか肩ポンがお菓子になっている…!w
おまいこそ和んだよ。私も頂いていくよ(*´∀`)つ○~

正解は>737、わかってくれて産休w
>>760
もういい加減に僻みや妬みレスはやめなよ。感じ悪いよ
人それぞれって意見が出たんだからいいじゃない
715が悪意を持って書いたとも思えないし
そろそろ終了すれ
>764
>僻みや妬みレス

( ゚Д゚)ポカーン
>764
貴方も随分と決め付けが激しいな…。もちつけって。
今までのレスに僻みや妬みなんて感じなかったけど?
(ひがみねたみとくると温帯を思い出す。関係ないけどw)

この強引な思考はどこから来るんだ…感じ悪いのは貴方。
自分で燃料投下してるのに気付いてくれ。
>764
悪意がなくてもバカなこと書いてたら「バカだなおまいは」ってレスつくんだよ
どなた様も>>1をもう一回キッチリ音読汁。

※疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように、
  皆さんの心遣いをお願いします。
>>761
あなたは私?
私は粘着に絡まれたわけじゃないけど、事情があって最近サイト閉鎖した。
閉鎖後の反応で、本当に相手が自分をどう思っていたのかわかるよね。

相互してた人の中に、表では愛想よく感想とか書いてくるけど
実際影で色々私の悪口を言っているという噂の人達がいたのだけど、
案の定その人達からは何も音沙汰なし。
それどころか、日記で嫌味めいた事を書いていたらしい。
(痛い日記を書く人達なので、読むと気分が悪くなる為自分では滅多に読まない)

まあ、メールをくれた人や本当に仲良くしていた人とは今でも交流を続けていて
そういう中途半端な付き合いの人とは完全に切れたわけだから
実際、楽にはなったんだけどね。
心の奥がモニョモニョしてるのは確かダーヨ・・・。
なんか最近、常駐スレがいくつも妙な流れになってるのは
蒸し暑い季節になってきてみんないらいらしてるせいだろうか・・・
キーンと冷えたニラ茶置いてきます。あと、うちの井戸で冷やした水羊羹。

旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
771201:03/06/29 14:28 ID:p4OgxBYU
ここは2ちゃんだぞ
スマソ。
何か残ってたよ。
773712:03/06/29 14:33 ID:ARif9irT
>>714タソに肩ポンされた>>712です。
私にも肩ポンお菓子下さい・・・。

と言うか>>714タソ、あなたは私ですか。
私も昨日ひっそりと別サイト作り始めたところダターヨ。
一日10hit目標のもっさりサイトでマターリしよう(´ー`)旦~

関係ないけど「おかし」を変換したら
真っ先に出てきたのが「犯し」だった。
こんな自分とマイパソに鬱。
もう最悪だねーこのスレは。
弱いもの同士が傷を舐めまわしまくって、強いものはねたみから排除の方向ですか
そんなんだから藻前ラのサイトは前進しないんですね。
客は来ないは 来ても感想もらえないは 荒らされるは
大手にはいじめられ ピコ手からはバカにされ 輪に入れず 自分だけ
リンクしてもらえず そういうひとにわたしはなりなくないw
そんなんじゃー理想論に不必要に噛みつきたくもなるかもねえ
まあ、弱いもの同士いつまでもドロの中でうずくまっているがヨロシ
藻前ラにはお似合いの醜い姿だね。

最終的には義理リンクだのBBS閑古鳥だの日記トラブルだので
閉鎖することになるんだろうね。努力しないで僻み根性だけ強いヤシは
結局そういう最後を遂げるのさ 自業自得ってヤシだね。
本気だろうと本気でなくダラダラやっていたいんだろうと所詮言い訳
良い状態を保てていないのなら負け惜しみに過ぎない
憐れな小羊たちよ 祈りなさい。祈っても誰も何もしてくれないけどね
などとこのレスにむかついた人は逆ギレのパワーをフル活用して
強くなってくれ。それではさようなら、安心してこんなクソレス二度としないから。
おおー・・・
新ジャンルのコンテンツが8割がた出来上がったので、
ちょっと息抜きにそのジャンルの2chのスレ覗いて来ますた。
・・・怖っ!!!
マンセー義務、批判は荒らしと同義、しかもすんごいドリームな傾向。
団結力すごいみたいで、ちょっと「ここはあんまり良くない所だよね」と言うレスした人が居たら、
「みんな!荒らしよ!無視するのよ!!」と言う雰囲気になってる。
しかも最近のレスで「新しいサイトできてない?誰か見た?」と言うのがあった。

ひぃぃ!助けてママン!
自分は何に対しても盲目マンセーが出来ない性質で、
悪いところとか、叩きはしないまでも皮肉ってギャグ4コマ描いてみたりするんだけど、
あの人達が流入してくる可能性があるかと思うとガクブル。一番嫌いなタイプの人達だよー。
どうしよう・・・怖いよう。

冷えたニラ茶と水羊羹頂いてちょっと考えます。お家に井戸があるっていいですねぇ。
旦 ○ ○
>770
井戸あるんだ、おまえんち。わー、羨ましいなー。
そんじゃーお言葉に甘えてニラ茶と水羊羹もらうね。
旦 ○ くぅー、冷たーいうまーい。

ここ二ヶ月ほど更新お休みしてて、つい最近波が戻ってきたので
三日ほどかけてSS一本書き上げました。最中、減ってしまった訪問数を解析で見つめながら、
今書いてるこれアップして、サーチの情報更新したら、またドバーっときてくれるだろうな、
とにやにやしていました。で、今。予想したとおりの状態。掲示板は閑古鳥どころか
覗く人もほとんどいない状態ですが、いつもの倍近い人が来てくれているので、どうでもいいです。
たまに疲れたり、すごい満ち足りた気分になったりと上がり下がり激しいけど、
これだからサイト運営って止められないよな。
>>774
おう、逝って来い
絶対帰ってくんなよ、藻前みたいなヤシが一番うざいんだよボケが
自己陶酔長文ご苦労様

お約束の厨房的最後ッペにワロタ。また証拠にも無く帰って来るに千ゴルァ
>>776
井戸イイナー(・∀・)!!
水羊羹もらいまつ。はぐはぐ。○(゚д゚)ウマー

冷ニラ茶が切れてるようなので補充。
皆〜マターリしる〜
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>774
どうでもいいがその書き方は、自作自演で擁護してましたって
自分でばらしてるようなもんだぞ…


自サイトに感想くれる人が、大手であればあるほど嬉しいのは何故だろう?
お客様のありがたさは皆同じなのに、このあさましい人間心理。
でもどうしようもなく嬉しい……( ´∀⊂旦ニラチャイタダキマス
>774
釣りかな〜マジかな〜?
どっちにしろ、長文ご苦労。
>778


…性懲りもなくだよ(ぼそ
>>778
おまえもうざいよ。
もう715関連のレスは終われ。

次の方、ドゾー
私もサイト開いて2年。好きなようにやっている。
訪問者が萌えてくれるといいなと思いながら、自分のしたいことを手当たりしだい。サービス精神はあるようで、ない。
感想もそこそこ頂いてるが、幸い厨という厨にあったことはない。
掲示板もなくリンクは報告無用の好きサイトだけにはる。
報告もらってもありがとうで終わり。つまりそんなに苦労はない。

今はこんなだけど、サイト開いて1年くらいは身内以外から感想
もらえたことがなかった。アクセスもへろへろだった。
どんぞこまで落ち、休止してサイトから離れた。
感想なんてなんぼのもんじゃ!漏れは漏れのやりたいようにやってやらぁ!
そう開き直って再開したら、やっと感想もらえるようになった。アクセスも自分のレベルではありえないくらい増えた。
でもあの休止した時の気持ちはずっと忘れない。
来てくれる人ありがとう。でもまったりやらせてね。好きなようにやらせてね。

ここにお世話になった時期もあって、なんとなく未だにここを覗いています。
もっとみんなラクにやればいいのに、と思うことも確かにある。
でもこう思ってやってても悩むことはやっぱあるんだよね。
715タンはたぶん「ガンガレ」って言いたかったんだと思うけど、ここで疲れてる人は本気でやってるからこそ、疲れるんだと思う。
うまく書けない、反応こない、疲れた、でも吐き出しながらまだがんばる、それ見てこっちもがんがろうと励まされる。ココが私は好きだ。
肩の力抜いて、今日も明日も自分の萌えにのみつきすすんでくだちい。
もうすぐ新規サイトにホト数追い越されそう。
あっちはよろずカプで間口が広い、こっちはピンポイントカプなんだからと
なんとか気を落ち着かせる努力してる。
妬む気持ちは正直ある。
でも気にしてたら萌えがしぼむよね。無理して総受けにしたって
疲れるのは自分だよね。
このカプ好きでいてくれる人も、無断リンクしてくれてる人もいるんだ。

気にしない気にしない。気になるけど気にしない!!!

吐き出したら楽になった。さてまた更新がんがりに行こう。
時々某スレでウザいカキコへのレスをアドバイスしているが、
実は自分とこの掲示板はギョエギョエ大合唱。

こーいうスキルばっか持っててもな・・・。゚・(ノД`)・゚・。
サイト運営6年目ですが、同人ジャンルに来てから驚く事ばかり自分浮きまくり。
オフ活動も絡むから人間関係が複雑になるのかな。
現在オンのみ同人の自分は好きなようにやってるけど、チャットに参加した
時に参加者の数人が他参加者の方の同人誌のファンだったらしくて、ファン
としての発言しかしなかった。
こりゃオフ同人さんは身動き取りにくいわな、と心底思ったよ。
がんがれみんな。
癒されるね〜。カッコウがいい。連打すると面白い!>787
ぎゃ!
自サイトの入り口ページに間違えて身内サイトの入り口ページをうpしてしまった・・・( ゚Д゚)

身内サイトのカウンタを見る限り一人も来てない、来てないはずだが・・・
気になって何も手につかないよママン・・・・(´Д⊂グスン
ちょっと憩わせてください。サイト開いて2年です。
最初の頃、掲示板に毎日日記カキコされてキレまして、
掲示板はずしたんですが、ゲストブックにしても日記カキコがやまなかったので
それも最近外しました。
(自分もヒステリックに厨な注意書きつけてたよーな・・・バカだ。)
ようやく厨もいなくなったんですが(メルフォだけなんでなくなった)、
感想もらえないって寂しいのでアンケ設置してみました。
意外に反応あって嬉しい!!
(海外(台湾かな)の人から「がんでってください」というたどたどしい
日本語の感想が・・・。)

やっぱり嬉しいなーー、としみじみ思いました。
感想もらえない方はどっかのスレにも「お勧め」ってあったけど
アンケート設置してみては?
更新ガンガルゾーーー!って気になります。

でもジャンル内の人間関係で一方では凹んだままだったり。
(もーイヤって時が多分にあるんで)
マイペースで・・・ってわかってるんだけど。長文ごめん。
>776
自分も新しいジャンルにはまりかけて、該当スレ見て凹んだくち。

そこは公式およびファンサイトのヲ恥スレだった・・・
子供なりに一生懸命描いたイラストなどに、「焼酎うざい」とHN挙げて
文句を言いあうスレ住民がおっかねぇ。
もともと小学生がターゲットの作品なんだが。
もうブームが5年くらい前で散々できあがってしまっているジャンルに、今更参入。
当然人間関係もすっかりできあがってしまっていて、入る隙なんてない。
まあそこらへんは仕方ないんだけど、あのチャット関連の疎外感はどうにも。
チャット参加者とそれ以外であからさまにレスの温度差ある上、
そのチャットは仲良しさん以外にはURL非公開のもの。
(なのにコンテンツのメニューに「チャット」のアイコンだけはあったりする)
何かの企画をするにしても管理人以外が掲示板で
「某チャットで企画決定。このサイトでやります。参加者募集〜☆」
とかやってると、なんかもう交流なんていいよって気になる。
管理人のチャット仲間が、掲示板で横レスしまくって管理人気取りなのが、
管理人が許してるとはいえ、どうにも気になって交流も何も…。
チャットは前ジャンルでそれなりに好きだったけど
このジャンルに参入してからチャットのあるサイトはどうも敬遠してしまう。

みっともないない愚痴でゴメン。
萌え仲間欲しかったんだけど、自サイトの中で閉鎖的に生きていくよ。
好きな作品を書くサイトさんが全部チャット置いてあるのは何でなんだ…。
794377:03/06/29 17:06 ID:x1diPzU1
コニチハ。
都市行って帰ってきますた。

>>377で吐き出した相手の人に会いました。
遅刻しちゃったのでビクビクドキドキしながら、
「おはようございます。先日はごめんなさい」と言ってみた。
「オハヨウゴイマス!!気にしないで!来ないのかと思ったYO」と言ってくれました。
それどころか新刊を頂いてしまったです。
最初から買うつもりだったので激しく遠慮しましたが、
「お誕生日おめでd!安いプレゼントだけど」と。
実は明日誕生日ナンダ。嬉しかったです。
サイトはしばらく充電期間をおくけど、また頑張ります。
差し入れにいただいたクッキーおすそわけします。
○○○○○◇○○○○

1つはタマネギ部隊の口です。
そんじゃ、名無しさんに戻ります。みんなもガンガロー!ありがd!!
◇(´Д`;)オ、オモワズタマベギノクチヲ!アリガトー ヨカッタネ!>>377

更新したぜバーン!
4Pもさバーン!
反応無いぜバーン!
いつものことさヒーン・゚・(ノД`)・゚・。

でもがんがるゼ ワーイ!みんなにもトリュフおすそわけ!( ´∀`)つ●●●
どこへいっても「へ(ry はカエレ! ウマーな人歓迎」な
オーラが出てる自ジャンル…
共通の萌えがあってもそれは変わらない。へ(ry な書き込みや
管理人の好みに合わないものには冷たいレス。あるいはスルー。
交流に重きを置いてないからなんだろうけど、仲いい人はいいんだよな…
好きだった管理人さんにはカットアウトされちゃうし、
もうちょっと良い作品作れるようになってから出直してこいって
ことなのかな…。もうだめぽ…疲れた
797734:03/06/29 17:21 ID:t/RjqPyY
>737
解説dクス!!!
ああ、なるほどねー肩ポンってその肩をポンか〜






・・・・・・・は、恥ずかしい・・・(つд⊂;)

>714
ごめん、変な想像しちゃって。
てっきり伏字かと、実は柑橘系のポンポンしてるお菓子だとばかり。

脳内誤変換の産物を頂いちゃってくれた皆に禿げ上がるほどお詫びしまつ!
        ポン!
>>797→(つд⊂;)ヾ(´∀`*)カワイイヤツダ!キニスルナ!
>789
漏れもやってみた。
激しくワラタ。
連打イイ!ヽ(゚∀゚)ノ よく気がついたな〜。
夏が近いからかもしれないが最近このスレがちょっと香ばしい気がしてる漏れは
感覚がおかしいのかな・・・ 半年前に比べるとなんか妙な・・・・気のせいか?
>800
大丈夫。

最近香ばしいのはここだけじゃないから。
>>801狙ってたのに…!
年がら年中香ばしいよ
>802
(゜д゜)<あらやだ!

お詫びにものすごい本を置いていきます。 ■
>800
ここは前からこんな感じだよ。
流石に初代スレの頃とは様変わりしてるが。

厨のことをいってるなら、それはしょうがないことだ。
それから誘い受けっぽいレスはウザがられるよー。
>804
なつかし…!
>797=734
ええ〜、本気でお菓子だと思ってたのか!w
かわいすぎます。和みましたありがとうw
>>734
>柑橘系のポンポンしてるお菓子
和んだw
ありがトン
809802:03/06/29 18:26 ID:OlksF2AG
>>804
ものすごい本ゲトズサ ■⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡




(*´Д`)モエ-
>793
状況は違うけど、いま同じような気持ちになってる
うちはジャンルとしては新しいんだけど、新規参入組が
元同ジャンルだったという場合がすごく多い
しかも、移動前も移動後も同カプ。

素敵な作品をかく人たちだから、一緒に
萌え語りとかしてみたいと思うんだけど
私信とオフレポートが並ぶ日記の前には
見えない壁を感じて書き込みもしづらいのが実情

今日もイベントだから、またしばらくは私信日記と
あいさつ書きこみが続くんだろうな…
ヒキーのひがみだとはわかってるんだけどさ…

冷たいわらび餅食べてなごもう
皆さんもドゾー楊枝もおいておくよ
( ´∀`)つ/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ /////
>800
結婚式やニラ茶タイフーンが頻繁だったときも
いろいろ言われた。
まあいつもこんなもんだよ。
香ばしい、おかしいと言われながらもちゃんとまたマターリ進行に戻り、
また・・・と繰り返されていくんだよ。
みんなが次々におやつ置いてってくれるので、
自分は「おいしそうなスレ」だと思ってます
デブ養成スレ(w

 ( ゚д゚ )  <このスレのお蔭で太りますた
(     )
>>813
ご ん ぶ と
そんな>813にぴったりの商品がこれ!
一日三粒でみるみるすっきりダイエット!!

 ( ゚д゚ )デブー  →  ( ゚∇゚ ) スキーリ
(     )        (   )


よろこびのお便りも続々届いてるよ!!!
今なら特別価格で一壜がなんと三万円也!!おお〜!!<観客の声

( ´∀`)つ □ イマスグオデンワシレ
も、もすもす……
派閥とかしがらみって、ジャンルがきっちり決まってる世界のほうが
やはり多いのかな?(版権とかカプとか)
創作のせいかそれぞれ一匹狼のイメージがある。それぞれ離れてるので
トラブルもないかわりに交流もない。これはこれで悲しい。
自分から働きかけることが大事ってことかなやっぱり・・。
やっぱ冷却シートダイエットでしょ。
>>818
そんなのあるんだ。
詳しい情報キボンヌ。

これだけだはスレ違いも甚だしいので。
更新したけど誰も来ない。
漏れの萌えを見てくれー。
常連さんが使ってくれればいいと思って作った新しいコンテンツ。
しかし誰も何も反応しない…
続けていいのかわかんないじゃないか〜
掲示板で閑古鳥が鳴きまくってます・・・たしけて・・・
いいかげん泣き声がしんどいです・・・
822818:03/06/29 21:43 ID:+vYPPHgi
>819
さっきテレビでやってたんだけど…特命リサーチのHPのが詳しくわかるよ。

フツーの冷却シートを、両肩に合計4枚(片方二枚づつ)サロンパスを
貼るような感じでペタって貼るだけ。
4枚が基本で、つらくなければ背中にもあと4枚追加するのも可能だそうな。
貼ってる時間はお風呂・睡眠時間を除いた8時間ほど。
個人差が激しいようだけど、それだけで痩せるんだってさー。
お手軽なんでチョトやってみようかと思ってます。
823818:03/06/29 21:47 ID:+vYPPHgi
あ、もしかするとまだ今日の分はうpされてないかもだが(汗
なんでだろー、なんでだろー。
名前をよく間違えられます。
間違え方はみんな同じ。一文字間違ってるんです。
こうも頻繁だと自分のほうが間違ってるんじゃないかと、そんな気がしてきます。
もう、いちいち訂正するのも何だかなぁ(´・ω・`)
難しい字を使ってるわけじゃないんです。
サイトの前面に管理人が出る必要もないし、
管理人の名前なんか覚えててくれなくても全然構わないと思うんです。
でも、せめて名前を呼ぶときは間違えないで欲しいってのが本音だよー。
訂正して、謝られて、恐縮されて、
そんなやり取りに疲れたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
>824
元気出せ。
普通に考えれば人の名前を間違える方が失礼なんだ。
偉そうぶらない態度でさり気無く「間違えてますよ」と教えてやれ。
>>822
明日、薬局では売り切れ続出だろうな〜と思ったw<冷却シート
一ヶ月毎日つけると結構な出費だなとも。
明日絶対買いに行くけどナー。


あー、最近全然更新してねーや。
一応ちょこちょこ書いてるんだが、
タグ打ちがめんどうでストックばかり増えていく…。
いや、いいんだ。オンはオン。オフはオフで。
しかし周囲がオンオフ両方でお付き合いのある人々で構成されてると、
一人だけ取り残された気がして何となく寂しいんだ。…で、チャットで話に入れない、と。
そんな自分は前スレ744だったりするんだが、ジャンルの諸事情から性懲りもなく行ってしまい、
まーた痛い目にあってきたよ。その場にいた皆さんが顔見知りらしくて話に入れなかったんだ。
7月からは心を入れ替えて、もうチャット行かね。萌え追求に走るよ。メロス並に。
…とか言いつつ、また行っちゃうんだろうなあ…。和気藹々と交流したいんだ。初めてだから。(⊃Д`)

イタダキマス ( ´ー`)ノ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ///// ワラビモチヒトリジメ
Σ(゚Д゚)ワラビモチ…タベタカタナ-
このスレ見てると、サイト運営やネットの交流について胃に風穴開けそうなくらいに
悩んだり泣いたりしてる人多いよね。確かに、真剣にやってるんだなぁエライなぁって
思うけど、趣味でやってることなんだからそこまで真剣にならなくても
いいと思うよ。社会人の人とかすごく疲れない?仕事頑張って、サイトも頑張って
頑張りっぱなしで…。言い方悪いけど"いい加減さ"ってのも少し
あってもいいんじゃないかな…。
肩の力抜いて一息ついてみそ。「なんでこんなのに悩んでたんだろ…」って思う時もあるから。
みんなガンガレ!

そして自分はそろそろ*本気で*ハラシマガンガレ…。
うんうん、「いーかげん」じゃなくて「良い加減」 いい言葉だよな。
ちなみにアテクシのよく使う言葉は「適当に頑張る」これ。
「てきとー」じゃなくて「適当」ね。頑張り過ぎない、これ最強。

更新一段落ついてまだ気持ちがうきうきしているから皆にもお裾分け
ワラビモチも新しく買ってきたよ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ /////
ほら、>828もドゾー
>829
言いたいことはわかるが微妙にエラそうなんだよ
ここは*憩いスレ*じゃなかったのかなー?
絡みたいひとは他の該当スレへドゾー。

漏れもひとつ憩わせてもらい升。
仕事・家事と日常の忙しさに加え、夏古見に向け修羅場真っ最中。
ここ2〜3週間、日記も更新しない放置プレイな我が家のメールフォームに
お初のお客様から感想が!Σ(゜∀゜)

短いながらも心のこもったコメントに小踊りしていまいまつた。
ハラシマ終わったらサイトも頑張るゾー!(`・ω・´)

眠気ざましにコーヒードゾー。ひとつはホットミルク。

c■c■c■c■c■c■c■c■c■c■c□c■c■c■c■
>831
あなたは疲れすぎだ(藁
もっと気楽にしたほうがいいよ〜
久々に萌え神様がチラチラとこちらを伺って降りようか帰ろうか悩んでおられる。
のでパソコンの前で疲れを堪え更新作業に対する意欲をみせてるんだけど、
さっきからややフライング気味で活躍中の蚊が飛んでるんだ蚊が……!!!
耳元であの「プイ〜〜ン」って音がする度やる気が削がれる。
パチンとやろうにもなかなかうまくいかない。
しかもさっきボーっとしてる間に手の指と指の間から血を吸ったらしく、
痒いわかきにくいわ痒みが邪魔で萌えどころじゃないわではかどらない。
何でよりによってかきにくいとこから吸うんだ、本当にかわいくない蚊。
萌え神様が帰っていく……落ち着くためにコーヒーいただきます(;´д`)⊃c■ アツッ
わての癒しソング。
一時期流行ったからご存じの方も多いかも。いまだに自分の中では流行歌です(w
よかったらドゾン。

ttp://jugong.hp.infoseek.co.jp/old/hp6/index.html

むいてしまうだけ〜
>>822
ありがトン!特命リーサチの方も見にいってみるよ。
何でか使いもしないのに冷却シートがたくさんあるのでためしてみます。

ブクマから来た人が更新したページを覗いていってくれたよ。
感想は滅多にないけど見に来てもらえるだけで嬉しい超マイナージャンル。
でもたまには他の人のも絵作品が拝みたいでつ。

疲れ目にブルーベリーをどうぞ。ひとつは梅干。
(・∀・)つ.........。.........
アンケートしてもこないよ。
ああ…誰も見てないんだね…
じゃあ閉鎖しちゃおっかな…うふふ
とか思ってて誘い受をしてみてもこなかった。
きたアンケートは相互リンク先の人から1通。
その人のジャンルは●
わたしも同じ。
アンケートには「このサイトに求めるものは」っていうのがちぇっくボックス式であって…
その答に●が入ってなくてかなり凹んだ…。
別のサブキャラの方にチェックがはいってた…。
もうサイト…閉鎖したくなってきたよ…だって誰も見てないんだよ・゚・(ノД`)・゚・
最低だなあと思いながら誘い受してみてもアンケートは相互先からしかこないんだよ・゚・(ノД`)・゚・
閉鎖してHNかえて別天地でやろう!
とか思ったら…そういえば私はリングの管理人だった…。
逃亡もできな…い…。
>>829
いいこと言うな、おまい。
感動したから茶ご馳走するよ。・゚・(つ▽`)ノ 旦~
運営とは違うんだけど。

なんか某サイトがチャット開催するらしい。
マイナーな自ジャンル、常設チャットがあるサイトもあるけど
ログ見ても大抵人いないし、
たまに会話が成立しててもサイトの管理人と既に交流ある人の会話ばかりで
新参者には入りづらい雰囲気。
あー行きたい。すげー行きたい。
開催のお知らせ文と管理人氏の人柄見るにきっと楽しいチャットになるだろう。
リアルタイムで萌え話。何年ぶりの経験だ?
……その日は飲み会の予定があるんだー。
ヒッキーの私には貴重な予定なんだー。

こんな所で言ってもしょうがないけど、
2回目開催してください。
715と829の違いはなんだろう・・・。
後者はふうっと肩の力が抜けるよ。
ありがとう。
会心の一撃をうpした。
前々から薄々気づいていた事だったが、やはり俺は天才だった。
さあお前ら賛美の阿鼻叫喚を俺に浴びせやがれ!
っと思ったら掲示板はずしてタ─────!!!

・・・まあ。まあ。まあいい。
念で俺を賛美しやがれ!念で受信するから。オナーニ(・∀・)アヒャ
気を抜くタイミングが今一つ掴めないのと
加減が上手くできないからこうして疲れているわけで…
でもサイトには愛着があるんだ…
HDDこわされたーーーーーーーーーーーーーーーゴルああ!!
私の80GB!!!!
ちょっと憩わせてぽ・・・
今ジャンルのサイトに疲れました…。
上の方にも出てきてたけど、私信まみれのサイトに囲まれて
にっちもさっちもいかない状態に。でも萌はあるので閉鎖はしたくない。
そのジャンルとは別に某ゲームに今萌えに萌えているので
期間限定で今サイトからリンクもはらずに別サイトを作る予定。
今ジャンルと違って年齢層の低いジャンルだから
きっと今にはない苦労もあるだろうけど、今にはない喜びもあるよね。
初心に返って萌えを追求してくるよ…頑張るぞ(゚Д゚)ウラァ!!
土曜にアンケートが一挙に3通も届いた。
嬉しい。嬉しいんだが1週間に1通もなかったのに何故だ。
まさか、どこかで晒されてて可哀相だからやめないでコールとしてのアンケートなのか!?
でも心当たりを探して見たけどうちのURLは無いぞ!?
・・・と勘繰りすぎる自分に疲れるよママン・・・素直に喜ぼう・・・
サイトを閉鎖してきますた。
私がサイトを開いていることが、好きだった管理人さんのストレスになるのならいっそと。
でもこれって逃げだよな、と、逃げた後に気が付く駄目な香具師。
847829:03/06/30 00:48 ID:REYjHZeM
>838
マリガトン!!お茶いただいたの初めてなんでウレスィ。
猫舌なんで冷ましてからゆっくり飲むYO!(*´∀`)旦~
お返しに手裏剣さしあげますw ★★★★★
うあー・・・憩わせてくだちい。
うちも閑古鳥ギョイギョイ鳴いてる掲示板持ちのサイトなのでつ。
書いてくれるのは身内のみ、と。
でも、こないだからお一人書いてくれる人がいまして。
ちょっと香ばしいが絵とかの感想もくれて萌えトークもしてくれるので
私もちゃんとレス返してたりそれなりに楽しんでますた。
でもな、さすがに お ま い さ ん の 買 い 物 メ モ(1行)に
レスする気にはならんのよ。。゚・(ノД`)・゚・。
ソリャワタシガコレガオススメデストハイイマスタヨ。デモイチギョウダケノホウコクハイランヨ・・・

長くてスマソ。自分が蒔いた種だ。レスを考えまつ・・・
仲良くしてもらってるって思ってたの私だけだったのかな。
もともとサイトヒッキーだったから失礼があったのかもしれない。
人付き合い苦手だってわかってるからヒッキーだったのに。
そんな風に無視するんだったら私のことヒッキーのままにしといて欲しかった。
私は萌え製造マシーンじゃないし、そっちの思うように更新なんて出来ないよ。
もう色々ありすぎて嫌だ。サイト閉めてROM専になりたい。
でも、まだそのジャンルで書きたいものもある・・・
でも
ここ最近毎日ヤフーやググールでうちのサイト名検索で
とんでこられる人が100人近くいる…
2chスレを探してもNA○ERで検索してもそれらしきものは見つからず…
怖いよ怖いよ。゚(゚´Д`゚)゚。
漏れも憩わせてけれ。
匿名アンケートで一番更新して欲しいコンテンツを聞いたら、
1人解答してくれた方がいて、8ヶ月くらい放置していた連載小説を答えてくれた。
その話にコメントなんて貰ったこと無かったから、凄く嬉しかった。
そもそも一年半程ぶりに訪問者さんから貰えたコメントなんですよ。
でももうその小説続きを書く気が起こらないんです。
長期に渡って少しづつ連載していたんですが、コメントも何も貰えず
書いてる自分だけが楽しんでることに気付いたときは穴があったら入りたい気分でした。
それで書くのが嫌になって放置してたんですが、今回コメント貰えてしまい…
嬉しいけど、とっととその小説下げておけば良かったと後悔もしてる。
その話読み返そうとしてみたら、もう読むのも辛かった。
でもたった一人アンケートに答えてくれたその人に続きを読んでもらいたいとも思う。
あぁぁ…自分はどうしたいんだろう…。

もうちょっと自分で悩んでみます。
>851
君の「八ヶ月」に安心してしまった自分がイヤだーっ(w
>>851
ちょっと似たような経験あります。
自分の場合は、あらすじは変えずに文章を一から作り直してそこから続きを書きました。
我ながらモニョる部分とかを全部摘出して新たな血を注いだらどうにか見れるものに
(多分)なりましたよ…

そして私も憩わせてください…
久し振りに閑古鳥のさえずりを封じてくれたカキコは、大好きな管理人さんの
サイト閉鎖のお知らせでした。
本当に本当に大好きで…目の前が真っ暗な気分です。発作的に自分もサイトを
閉じてしまいそうなくらいなのでレスがつけられず放置中…
>>846
つい先日同じような事を言われたので、もしや846タンは彼女!?と
青くなって該当サイトさんを確認して来ましました。
チガターホッとしたー。

相手に「あなたのサイトがある事がストレスなの。閉鎖して下さい。」と
言われたんじゃなければ、あなたのやった事は相手への物凄い嫌がらせだよ。

サイトの事など触れてないのに、急に「私が閉鎖すれば○○さんを不快にする
事もなくなりますよね・・・・」なんつーメール受け取った漏れはそれ以降
ガクブルでつ。
854でつ。
勢いで書込んじまったよ。事情も知らないのにスマン>846
まあ、乙カレ
閑古鳥の大規模営巣地になっている自分のサイト。
あまりの反応のなさにアンケート設置したら、意外にも結構な数が文ウフ
゚しると言ってくれたので、一生懸命書いてウプした。
そしたら今日メール3通キテター!!

ゼンブウィルスダタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

…オナーニ最高!。・゚・(ノД`)・゚・
ちょっと前に話題に出てたけど、うちも絵と小説両方ある。
やっぱり「どっちかに汁!」とメールで言われたさ。
元々は絵がメインだけど、小説で書いたほうがいいネタがあるわけだから
小説にしたわけだが。
ヘ(ryのくせに小説書きを気取るなといわれたさ。勿論匿名でな。
自ジャンルには、小説も絵も両方やってる人がたくさんいるのだが、
そういうサイトはほとんどが大手で、漏れは新参者だから
ナマイキ判定をされたらすぃ。ピンポイントでターゲットロックオンされたらすぃ。
そんで、新参者のくせにホト数がそこそこいってるのも気に入らないらすぃ。
(ホト数そこそこ=そいつが言った)
そして漏れはカプはリバOKなのだが、逆カプが嫌いな椰子らすぃ。
だったら読まないでいいのに。つか来なくていいのに。
嫌いなのにわざわざ来るのは何故だ。喪前はマゾか?
「そこそこ」なホト数を、喪前がわざわざ更に上げてくれてるわけだが。
実は漏れのファンか?(ワラ

小説下げようかとオモタが意地でも下げないぞ。
これでも続きを楽しみにしてくれてる人がいるんだ。
それは典型的な妬みなんだろうね。
気にせず両方がんがれ。
なんかホト数が妙に多い・・・
晒されたんだろうかとガクブル
確認に行く勇気もないが
そしらぬ顔で更新する勇気もないよママン・゚・(ノД`)・゚・
う、うちも、なんか日曜から異様に人が来てるみたい。
どうしたんだろう。
我ながら香ばしい日記書いてるから、晒されたかもって恐怖がリアル…。
>859,860
マイナス思考イクナイ!!
「そう言うのは簡単だけど、どうしても怖いyo…」
よくわかる。わかるけど、ここが踏ん張り所なんだ
疑って不安になって自分を責めることなど簡単なんだ
こんなときこそ「お客さん増えてるな、うれしい♪」と思うのだ!
どうしても信じられない場合は口に出して唱えよう
最初は言葉だけが空しく響くとも、唱えるのだ!さあ!
ホト数はピッコピコな私ですが…
一日に4〜5回は訪れてくれている人。
ウチの何をそんなに見てくれてるのかもう気になって気になって。
もしやこの茨カプの同士?!だとしたら、
頼むから話しかけてくれぇぇぇぇぇ!!!
もうちょっとサイトが育ったら絶対アンケートつけるぞ(`・ω・´) シャキーン  
答えてくれるといいなぁ。
お客さん増えてるな、うれしい♪
お客さん増えてるな、うれしい♪
お客さん増えてるな、うれしい♪

…むあああ、がんがるぞ、がんがってやるぞ!!!(`・ω・´)シャキーン
>862
一年前の私が書き込んだのかと思ったわ〜
当初はなんらかのアクション起こしてくれるのを待って
いたけれど、そういう人ほどROM度高いみたい。
今では仕切り線のようなその人のログが残ってないと、
アクセスログが読みにくい感じ。
>絵と小説両方ある
どっちかに汁、とは思わないけど、つい分析してしまうな。両方あると。
絵の方がへたれだなー、とか字の方がへたれだなーとか。
どっちが向いてる人なのか分析してしまう(w

しかし、絵描きが小手先でちょろっと書いたものを「小説」と明言されると
確かにちょっとナマヌルイ気分になる。
「文章」「SS」程度なのに「小説」という言葉を使うなよ、と。
コマ割りがクソで漫画になってないのに「漫画」と言い張られるのと
同じ感じ。
思うのは勝手。
それを相手にぶつけたら失礼だけど。
>859.860
気にシナイ!土日に人が集中するのは当たり前だからね。
かく言う家も日曜日のホト数とブクマ率は、平日からするとあり得ないほど跳ね上がる。
ありがたや。
文章と絵両方やっているけど、絵は完膚なきまでにヘタッカスだなぁ。
だけど「作業」的には、絵を描くほうが好き。

ヘタレですよヘタレですがそれがなーにーかー。
>868
なんかカワエエのぅ藻前さん。

自分、絵はミジンコレベルなんで描ける方は皆素晴らすぃとオモ。
以前から待ちこがれていたゲームの発売に合わせて、そのゲームの素材を使ったページに
改装したら閲覧者が半分に減った・゚・(ノД`)・゚・
ごめんよごめんよ。このゲームに興味ない人にしてみれば知らないキャラの素材使った
更新のないページなんて見てもしょうがないよな。すぐに元に戻すよ…
>>865
うわぁ…自分が言われてる気がする。
胸が痛いよー・゚・(ノД`)・゚・
>862
もしかして自分のことッスか!?(゚Д゚)と焦ったyo〜。
アンケート置くかも…と言ってるサイトさんだからドキドキしちまった。(w
しかもカプは茨。でも大好きで1日4〜5回覗きに行ってしまうんだ。
「アナタのサイトでこのカプキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」と伝えたい。
いや、必ず伝えますとも!!
862タソのサイトに来てる人も、きっと漏れみたいな熱烈ファソかもしれないでつ。

それとちょい吐き捨て。
掲示板外してスキーリしたはずなのに、ちょっと淋しい梅雨の午後。(´・ω・`)
クソだとか小手先で書いたとか、何様かと小一(ry
>>865
>「文章」「SS」程度なのに「小説」という言葉を使うなよ、と。
「小説」「SS」すら明言するのも恐れ多いので私は開き直って「作文」と
呼んでますよ。w 『小学生が"作"ったような"文"』ってコトで。
ちなみに私は根っからの絵描き人。

漫画で描くよりも小説で状況説明や「間」、内情を表現した方が相応しいお話しも
ありますもんね…。漫画で表現できたらそりゃベターですが。
文章齧ってから改めて字書きさんはすごいなって思ったよ。
絵は描き出すのもそこから感じるものも視覚的、あくまで"目に見えるモノ"
対して小説はキャラの内情、心理、目に見えないモノを文字に乗せる。
そして複数のキャラの立場になって物を考える、という高等技術。
絵と小説じゃ根本的なところで畑が違うのかもしれないけど、
上手い小説とか読むとやっぱり自分には真似できないなーって思う。

カモメはカモメ。他人は他人。自分は自分。
隣の芝生はいつだって青く見えるんだ。(ちょっと違うけど)
自分の持ってるものを磨いて、いつか羨望の的になってやるんだ(`・ω・´)シャキーン
875874:03/06/30 14:29 ID:REYjHZeM
すみません自己レスで…
× 「小説」「SS」すら明言するのも恐れ多いので
○ 「文章」「SS」すら明言するのも恐れ多いので

関係ないですが「複数のキャラの立場になって物を考える」っていうのは
「中の人」がいる場合は簡単なことですねw
>865
絵と文、両方やっててどっちも神業みたいにウマーな人なんてなかなかいないだろ。
たいていの人は、どっちか、より得意なフィールドがあるし、
自分マンセーな痛管じゃなきゃそれを自覚してんだろ、と。

小説で書いたほうがいいネタだから小説にする、
漫画の方がよりよく表現できるから漫画にする。
少なくともどんなネタがどんな表現方法に向いてるかを考えて
それを形にするってのは大事なことだと思うがな。
自分のサイトを大切にすればするほど、「片手間」「小手先」でなんて
やらないだろ。
漏れは作品に愛をこめて作ったというのがわかるものは
多少へ(ryでも管理人にエールを送りたくなるがな。
という漏れも両方やってて自覚があるからだが。
比べられるのは仕方ないかも試練が、じかに言われたらヘコムぞ。

両刀使いのおまいら!応援するぞーー漏れ含む。
昨日の漫画都市で買ったスゲェ本を貸してやる。萌えが出たら更新汁!
コッソリトネ(*´Д`)ノ(((■



コソコソ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 誰もいない…今のうちだぜ
     ./ つ■つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ キョロキョロ
     )ノ `Jззз

読み終わったら返せYO!藻れも読みたいんだから。
ワ タ シ ニ モ ヨ マ セ ロ YO !!(´∀`)⊃) Д`)・゚・。グリグリ ←877

戯れてみる。
ところでこの本、知らないジャンルだったらどうしよう…
そのジャンルにはまればいいと思うよ
そしてそのジャンルに移動したくなってまた悩む…と
>876
でもやっぱりいたりもするんだよな。
両方とも神!な人。ジャンル違うがその人が当面の目標。
第一目的が自分の萌えをなんらかの形で表現することだから絵も字もかいてるけど
時間がたつとどっちもつたなさばかりが目に付いて恥ずかしい。
でもどっちにも同じくらい別の楽しさがあってやめられん。

自分がドジンサイトめぐりする時は洗練されたイラストや完成された文章を
見たくていくわけではないので>876同様、そこの管理人の
「このジャンルが好きで好きで…」とか「もうね、こいつに萌え!萌えなんですよ!!」
みたいなものを感じたいわけで(時々逆方向に向いてる管理人もいるが)
両刀だからって(゚ε゚)キニシナイ!!
知り合いの管理人さんがなんとなくメンヘルっぽいことに気づいてたけど
「作品には関係ないし」と見ないふりしてたら
とうとうサイトでメンヘラーだと公言。
こういう人はかまって欲しいのか、それとも放っといて欲しいのか……
重度の鬱になったらネットすらできなくなるというから
まだ大丈夫だとは思うけど、何かトラブルがあったみたいで気になるYO。
>853
なるべく早めにレス返した方がいいかも。
私もつい最近同じ経験して、後追い閉鎖しようかと思ったけど思いとどまった。
その間レス放置してしまったのです。
本当に好きで好きで、その人のいない自ジャンルなんて考えられなくて、
ふさぎこんで考え込んでしまった。
そうしたら、このスレの上のほうで、「閉鎖したあとの反応で、リンク先とか
掲示板に書き込んでた人の本音が判る(無反応でショック、嫌われてたんだね)」
みたいな書き込みがあって、真っ青になったよ。
その管理人さんが書いたとは思わないけど、もしかしたらそう思ったのかも、って。
だからって「後追い閉鎖しそうになった」なんて、気持ちの押し付けは迷惑かと
思うから、それはレスが遅れた言い訳にはできない。
「楽しかった、ありがとう。お疲れさまでした」ってレスしたよ。
それは本当の気持ちだから、ちゃんと伝わっていることを願っています。
>862
遅レスだけど、862が私の大好きなサイトだと仮定してみるテスツ。

アンケートでも匿名フォームでもなんでもいいから
つ け て く だ さ い !!
ビビエスで話しかける程度のことも、
ものすごい恥ずかしがりな今の私にはできないのです……
でも「お客さんいないのかな…」と思って、そのジャンル
やめちゃうんじゃないかとハラハラしてるんだよー。

つうか、通ってるサイトさんにはメルアドすらない……
ビビエスしかない。話しかけられない・゚・(ノД`)・゚・
そのジャンルのコンテンツ作ったら無断リンクで
無言の応援しようと思ってるけどいつになることか。ウヘァ
>882に同意

自分も、作品の完成度は大事だけど、作る人の萌え〜な心意気をよんで、PCの前で
ニヤニヤしたくて回る方が多いかなぁ。
同じ作品が好きだったり、同じカプが好きだったり、このネタ知ってるよ!みたいな
萌えが優先。
SSでもイラストでも、トークだって日記だって、いろんな手段で心意気を表現されてたら
嬉しいことはあれ、逆はないな、漏れは。
ROM専だけど、そう思って心の仲でだけ応援してるやつも居るぞ。皆、ガンガレ。
誰にも言えない、サイトでなんかもちろん書けない。
だからどうかここでだけ長文吐き出させて下さい。

サイトでは毎日のんきに萌えたり笑ったりしてるけど、本当は寂しくて寂しくてしょうがないんだ。
お付き合いのある管理人さんに「今回は感想少なかったんです」と相談される度、
うちは少ないどころの騒ぎじゃなく更新しても誰からも反応無いですよ…と泣きたくなる。
掲示板は端から置いてないけど無記名メルフォはもうすっかり錆び付いてる。
小説更新しても絵を更新してもちょっと捻ったことをやってみても気持ちいいほど無反応。
大っぴらに宣伝できないジャンルでURL請求制サイトだけどURL渡した後の反応は無い。
同ジャンルの管理人さん達は皆さん身に余るような言葉で色々褒めて下さるけど、
実際サイト持ちでないお客さん方からの反応が冗談抜きに皆無なこの現状ではやはり
付き合い上の社交辞令なんだということをハッキリと思い知らされて心底申し訳なくなる。
いつか誰か一人にでも感想もらえるように、萌えを共有してもらえるようにと頑張ってるけど、
寂しさとか情けなさとか大好きな管理人さん達を心の隅で僻んでしまう自分への自己嫌悪とで
ここ最近はサイトで誘い受け日記書いてしてしまいそうな自分を抑えるのに必死。堪えろ自分。

…吐き出したらチョットすっきりしました。長々とスマソでした。
明日から7月なのでこんな鬱陶しい気分は今日に残して心機一転頑張るぞ(`・ω・´)
まずは自分で「更新すれ」と送信して無記名メルフォにこびりついた錆を落とそう。
前に、メルフォがあまりにも使われてないから壊れてるのかと思って自分に送ってみたら
キチンと送られて、どうしようもない虚しさに包まれた人達がいたことを思い出したw
あの人達は元気にやってるだろうか…。みんなとにかくなんでもいいからガンガレ…
>887
はっはっは。
うちなんぞ大っぴらに公開しているけれど、感想なんて皆無だ。
もう2年半で、義理感想もほとんどないさ。

それでも自分の萌えとそこそこのhitを支えにガンガッテルヨー。
>887>889
え、それが普通じゃないの?(´ρ`)アヘヘヘ…
>890
だよなぁ。感想メールなんぞ開設5ヶ月で誰にも貰ったことないよ(´ρ`)
掲示板は相互リンクのお願いだけ。全員一見さんでまだ「1ページ」目。
ログ300件残せるんだけどな。
メルフォは元からなし。
解析見たらブクマ率は高いし300〜400hit/dayなんだけどな。
ヲチかな。アヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘh(´ρ`)

寂しくなんかないよ…ホントだよ…
>882
そうなんだよいるんだよ、両方、神って人がさ。
今はまりのジャンルにも。スゲェんだよ。
萌え語りも上手いしさ。
何より、クレバーな感じが文章からにじみでてんだよな。
いやはや南友。だからサイト巡りは面白い。
>>892
南友にワロタ
894877:03/06/30 18:05 ID:7hjTxBFC
御本お返しにきました〜

 +   +
   ∧_∧   +
  (0゚・∀・)<ツルツルピカピカ
  (0゚   。つ■ +
   |[] | |
  (__)_)   +
>894
何をしてきた、何をw
>>835
どうしよう… このスレ読みながら20分程BGMとして流れっぱなしでつ

「タベナイヨー!!!!!!!!」   怖いン…アヒャヒャ(゚∀゚;)デモトマラナイ〜
897851:03/06/30 18:35 ID:8zv8+Cg2
>>853 遅レスですが、ありがd。
いっちょ書き直してみることにするよ。
こんな悩みサイトじゃ絶対書けないし。このスレが本当にありがたいよ。

>896 カレーパン侮れん(w
ヨシ!ツギハオレノバンダ!!
■⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡スゲエ本ゲトズサー!!!
カレーパン食いながら読めばお肌ツヤツヤー。

>892どこのジャンルだ…漏れも萌えたい。
イヤハヤ南友ってナガイゴウの漫画でしょ。
月2、3回書き込んでくれる人がいる。
内容はサイトに関係したことが4、自分語りが6といった感じ。
サイトの内容に触れてるし、頻度も少ないし
別に自分語りウザとも思わずふつーにレスしてたんだけど
最近になってどこで覚えてきたのか、書き込みのラストに必ず
「本当に個人的な事ですみません。」
と書いてくる。

そう思ってるならやめてくれよ…

それまでなんとも思わなかったけど、これを書き込むようになってから
物凄くイヤな気分になった。
こういうの、礼儀だと思ってるのかな。
他の子が真似しなきゃいいけど。
誘い受してやっときた1通のアンケート+メール…

○○さんの描く絵が好きでいつも通わせていただいてます。
特に漫画が好きでモニターの前で思わず笑ってしまいました。
○○さんの描く●●は心のオアシスです

ううううわあん・゚・(ノД`)・゚・
ごめん!誘い受してごめんよ!!!
おじちゃんもう「誰も見てないなら閉鎖していいのかな」なんて
最低な事言わないよ!
ごめんなさい、けどうれしいよ・゚・(ノД`)・゚・
これからがんがって更新するから許してください…
自分家もアンケ、スルーされまくり。
回答数少ない(合計20件程度)と余計答えにくいモンなんかな。
でもサクラ回答するのも何だかな〜。
オマケページつくらなきゃ駄目なんだろか。
誘いうけしてもスルーされるヨカーンすっから
怖くて出来ないや(´ρ`)
>902
たぶんオマケあるのとないのとでは
答えてくれる総数にかなり差があるとオモ。
まあ、これもある一定レベルいってないと
答えてまで見ようとは思わないわけだが…。
ただ、ギブアンドテイク?の方が答える側も
気負いせずに答えようという気になるかも。

アンケート置いてる時点で来てる人に意見を求めてるのと同じだから、
今更誘いうけがどうとか思わんと思うよ。
つか、誘い受けに見えるかどうかはその人次第。
この機会に是非今までの感想を!と思ってる人も
いるかも知れんし、やってみるくらいはいいんじゃないかなーと。
>902
絡むわけではないのよ、ちょっとあれって思ったのだけど。
合計20件って、質問&回答形式にもよるけど、多くない?
でもって、サクラ回答しようかっつーことは集計結果が
出る形式なのかな?
非公開の方が気楽に答え易い気がするよー。
アンケ話しの中、掲示板話しで失礼。
レンタルではなく自分でCGIを設置した人達、少し宜しいですか?
CGIのログファイルがあるディレクトリ、丸見えになってる人いませんか…。
昔ひょんな事から友達のURL削ってみたりしてたら中身丸見えで
ログファイルまで見れる状態。もちろん書き込み者のホストからIPまで丸見え。
そんなトコに限って「お気軽に話し掛けてください♪」…。
これで個人情報が流れ出るとは思い難いけど、簡単にIPまで覗ける掲示板に
「気軽に書き込め」なんてそりゃムチャな話だと思いました…(;´Д`)
気にしすぎなのはわかってるんだけどね…。
こういうのがちょっとしたトラウマになってる香具師もいるってことで
鳥が合唱してらっしゃる方達、今一度ご確認をされてはいかがでしょうか…。
私も今度はお礼つきアンケートやってみよ。
このスレは吐き出したい時、憩いたい時だけじゃなく
たまにナイスアイデーアをいただけるのでありがたい。
お互いがんがりませう。
お礼つきでも閑古鳥がギョエギョエないてるよ。
今日も大合唱してるよ。
閑古鳥のアンサンブルがとっても素敵なうちの掲示板に
たまーに書きこみがあると
「やっぱり絵をかくならデッサンからやるといいんですよね?
 実は私美術系大学を(以下略)」
つー人生相談なのは何故だ・゚・(ノД`)・゚・。
美大受験失敗してるからそういう書きこみは鬱になるんだよ
おねがいだから古傷えぐらないでください…
なんてレスしていいかわかんないんだよ…
そんなことより萌え語りとかしてやってください・゚・(ノД`)・゚・。

と鬱になってたらお誕生日祝いにあこがれ絵師さんから
ものすごい萌え絵を頂いたョ!やったー!!生まれた日ありがとう!(・∀・)
自サイトのジャンルとは全く関係ないけど
大好きなジャンルの同盟に入らせてもらった。
一応サイトのアドレスも登録したけど
誰も来ないだろうと思ってた。

なのに、解析みたらその同盟から
しょっちゅう来てくれてる人が複数いらっしゃる。
来てくれるのはうれしいけど、あなた達を喜ばせられるような
ものは何もないと思うんですよ。
期待だけさせてガカーリ、なんてことになってたら悲しい。
アドレスなんか残すんじゃなかった…。・゚・(ノД`)・゚・。
アンケ(オマケなし)で回答数60って微妙だ。
喜んでいいのかどうなんだ。
リンク報告が掲示板に来た。
「サイトデザインがステキですね〜☆」

……作品の感想くれ…。
自分もお礼付きアンケやりたい…が、その為だけの絵を描く気力がない。
せっかく描いた絵なら、ギャラリーに置いて多くの人に見てもらいたい、と
つい思ってしまう…。(;´Д`)アアン
今は選択して押すだけの某所の投票システムを使っているけど
今後の更新希望は?というお題に、答えてくれた人はわずか…。
分かっていたんだ、だいたい一日30ホトのサイトだし、
その内ほとんどは、毎日日記だけ見て帰るオフの知人友人なんだからな!・゚・(ノД`)・゚・。
絵サイトなのに〜日記なんてたまにしか書いてないのに〜
知人よ、おまいら絵も見てアンケ押してってくださいよゴルァ!と思うのは
わがままだね…。
>903-904
マリガトン。そうか〜ギブアンドテイク、そうだよね。
早速お礼入りに変えてみますわ。
回答結果も非公開のが答え易いのかもですね。
早速探さにゃ。
ちなみに回答数20件って多い方なのかな、ちょっと安心。
総回答数云百とか云千って凄い所あるんで凹んでました。
モチロンそこは大手な訳だけど(´・ω・`)
>912
「一日30ホト」で「その内ほとんど」は「オフの知人友人」。
ほとんどというから察するにまぁだいたい20人前後と仮定してみる。

正直、そんなにお友達がいる912が羨ましいぞ。
>>914
私も…。
サイトに来てくれるようなドジ-ンの友達なんて2人しかいないよ…
隠れドジ-ンだから増やそうとは思わないんだけど。
ドジ-ン友達が増えるとカタギの友達との付き合いがおろそかになる…。
前に、仕事忙しくないのに何やってんの?と聞かれて
はぐらかすのに苦労した。
ネットやってるって言ったらネットオタク扱いされたけどナ-(´Д`;)
>>915
>仕事忙しくないのに何やってんの?

写 経 で す

とかな
>905
もしやと思い確認したけど、我が家の鳥の合唱はそのせいではなかったようだ。
安心のような淋しいような。
ディレクトリの中が丸見えになるとか言ってるヤシは、
とりあえずindex.html入れときなはれ・・・。
>914
912ですが、すんません盛大にサバ読んだ雰囲気になりました…(;´Д`) ゴメンナサイ
正確には30ホトの内*リピーター(少なくとも初回訪問じゃない人)が*10弱、
その内6,7が知人と思われる、という感じです抜けてました。アホな上言い訳スマソ…。

ついでであれですが、
アンケートのお礼画像やSSって、やはり「テイクフリー」と書いておいたほうがいいのだろうか。
転載自由とかでないと、お礼としての価値が出ないかな?
index.htmlでふたしてあるけど
合唱はしてるよ…
ああ…今日も大合唱さ…
アンケ、うちもやったな〜
1日60くらいだけどあまりに掲示板閑古鳥なので寂しさについ。
「ハンドルネーム(任意)」があるないかだけでものすごい差が出た


初めてキャラ萌えというものを体感してそれ以来サイト作って1年半
けどその好きになったキャラは人によって好き嫌いが激しくわかれるらしく
2chに来てその叩かれっぷりに我が子のことのように落ち込んだことも多々あった。
おかげで一層自分だけでもそのキャラを好きでいてあげねばと強くなれたよ。
けど正直言われっぱなしも悔しい。

飼い主のペットを罵倒すれば侮辱罪になることもあるならば
自分が好きなキャラを罵倒された場合も場合によっては侮辱罪適用できるかな?
キャラを通してそのキャラが好きな人も罵倒しているという意味で。
本気でやる気はないけど。
>>921
マジレス
そのスレ見に行かなきゃいいんじゃないの?
心の余裕なくなるほどに自分の愛情が不安でつか?
やる気はなくともそんな事を思い付く時点で怖いなあなた。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/01 00:15 ID:FpAOQZyY
|д゚)?
・・・釣り?
924923:03/07/01 00:16 ID:FpAOQZyY
スマソ、>921 へのレスだ。
>919
6,7人。それでも多く感じるのは私に友達が少ないからですか?w

うちは掲示板だけはレンタルだけど他の画像専用ディレクトリのindex.htmlは
METAタグでINDEXページに強制拉致って痛いですかね。
ちなみに強制拉致先ではアク解が待ち構えてる。
検索避けしてるからURL削る理由はあまりないけどなんとなく…。
っていうか冷鯖(有料)だから404とか403とかダサページな上に
鯖の番号晒されてイヤソ…。.htaccessで自作でもいいんだけどなんか
解説ページ見てるだけで疲れるし、鯖の動きが怪しいし…。

サイト運営よりも鯖に疲れた…いい加減にしてくれ!
引っ越したばっかなのに!金払ったばっかなのに!・゚・(ノД`)・゚・
>921
自分が作者(書き手・描き手)なら自分の子ども(自分が生み出したキャラ)を
罵倒された=ペットを罵倒された、に通じるものがあると思うけど、
好きなキャラだったらそれは違うんじゃない?
所詮は他人の子供というか、好きな芸能人を罵倒されても、
本人には名誉毀損とかになっても、そのファンは無関係なのと同じだろ。

自分が好きならいいじゃん。
周りに無理やり認めさせたいのなら、あなたがそのキャラを
引き立てる作品をたくさん書くことだね。
そしたらあなたのそのキャラは素敵だと認めてもらえるようになるよ。
そんな私は前スレ958です。
宣言どおりこっそり950狙っているんだけど、
今夜中には踏めそうもないですね。
日中は留守にしてるので今回も踏めないかも知れない・・・。
初めてのスレ立ては、いつもお世話になっているこのスレでと
思っているのに、いつになったら私の初めてをあげられるのかちら・・・。

ともかく今回のために既に準備していた(wテンプレを
置いていきまつ。
9281/2:03/07/01 00:29 ID:B+p/BDR+
疲れている管理人がマターリ愚痴ったり、血反吐を吐くスレです。
ここで愚痴を吐き出して、スッキリしたらまた自分のペースで更新しよう。
どこかで誰かがあなたの更新を待ってるよ!

※相談やアドバイスは【ネットで困ったこと相談所】、
  ループしがちなカウンタ・アク解話は【みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?】、
  掲示板のレスに困ったら【ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?】へどうぞ。
※カプ話、801話はチョト控えめにおながいしまつ。
※教えてちゃんは甘やかすと増殖するので放置、
  または「検索しる!(゚Д゚)ゴルァ!!」とググルや初心者板に誘導。
※必要以上の絡みや粘着荒らしはスルーの精神で。あくまでもマターリ。
※疲れた管理人を更に荒ませるような書き込みはやめましょう、ここは*憩いの場*です。
※疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように、
  皆さんの心遣いをお願いします。

  関連スレは>>2を参照してください。

前スレ/サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板28
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056240598/
9292/2:03/07/01 00:30 ID:B+p/BDR+

関連スレ
  嬉しい感想、嬉しくない感想13
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055399467/
  みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?【13】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056912674/
  ネットで困ったこと相談所〓その30〓
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055786052/
  厨房同人の痛い言動(新30)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056802700/
*あなたの心がすさむとき*75*
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056071399/
  ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?同人板その3
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053957735/
  ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/
  同人系同盟サイト管理人スレ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054453889/

過去ログ倉庫
  http://apophy71.hp.infoseek.co.jp/top.html

ではあとはよろしこ。
関連スレのアドレスがずれてた・・・。ゴメソ・・・


>925
おお、お仲間が・゚・(ノД`)・゚・ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ。
漏れも鯖に疲れた。引越し先どうしようかな。
引っ越して約一年、ようやく自作CGIとか色々設置出来るようになったのにな。
引越しメンドクセー!
数年前が全盛期のジャンルに、数ヶ月前に萌えてサイトを作り始めたのですが、
全盛期を過ぎた今、既に古参サイト同士では横の繋がりが出来てて新入りの自分は
寂しくサイトヒキーでひたすら萌えを発散して作品を描き続けていた。
その甲斐もありそこそこのカウント数になってきて(といっても300/1dayだけ)
リピーターも増えてきた。

長文ごめんなさい。

それでもヒキ-なのが寂しくて、数週間程前に思いきって大手サイトで開催された
チャット会に参加してみた。
そしたらその大手サイトの管理人が「○○(私)さんのファンですv」等
社交辞令かもしれないけど嬉しい言葉をかけてくれて、
初対面の方々とも沢山萌え話が出来てとても楽しかったチャットでした。

チャットの翌日は日記で辺り障りなく「初めてチャット参加しました、楽しかったです」
と特定名を出さずにチャット相手にお礼をしたのですが。
その大手さんの日記をみたら、日記で自分宛てにずばり名指しで私信を書いてました。
要約すると「私信:○○さんへ、楽しかったです〜(でチャットで話した萌え話に関する文書)」
と書かれていて、その時チャットに参加したのは7〜8人いたのでなんで私だけ?
と思いつつも、さらりと読み流してたのですが。
そしたら翌日の大手さんの日記では「会話のキャッチボールが出来ない人っていますね」〜云々と嫌味っぽい文章、
そして今度は名指しされなかったのですが、明かに私宛てに
「私信を書いたなら、そちらも日記でお返しするのが礼儀。新入りでカウンター回ってるから天狗になってる。
これだからジャンル友達いないのわかる」
と文章が・゚・(ノД`)・゚・

自分は良くある日記で知り合い同士の私信みたいなのは知らないビジターを蔑ろするみたいで
好きじゃなかったので、私信の類は一切書かない主義なんですが(それ以前に書けるジャンル友達もいないけど)
そして今はまたヒッキ-に逆戻りです。
ジャンル内で交流する為にはちょっと位書いたほうがいいかなと思ってしまった。
昨日〆切りだった相互サイト様のアンケート。結局お答えしなかったよ・・・。
日記で集まってないことをぼやいて凹まれてたし、相互させて頂いてるんだから、
お答えしなくちゃ感じ悪いかなあとか考えたのだけれども・・・

・どう答えろってんだよ!?って項目に必須マークつけ過ぎ!
・選択項目の言葉が乱暴過ぎて、内容はそうなんだけどチェックするのが憚られるもの多すぎ!
・選択項目のどれにも当てはまらないのに、「その他」が無い上にそのQに必須マークついてたり!

そんなこんなで、お 世 辞 無 し で は 答 え ら れ な い アンケートでした。

HN記入必須で、「どのくらいの割合でロムってますか」てQに更に必須マークついてたらさあ・・・モニョモニョ。
相互って言っても親密ってほどでもないし、意見するのも憚られ・・・
結局、見なかったかのように回答しなかった・・・
しかし、結果的に、私、それ、一番感じ悪いんじゃあ。
アンケートなんだから、義務じゃないよなあとは思いつつも、そこまで「必須」に拘ってるぽい人な
だけに、そうとも思いきれない気がしてきた・・・ああああ。
>>932
>「私信を書いたなら、そちらも日記でお返しするのが礼儀。新入りでカウンター回ってるから天狗になってる。
これだからジャンル友達いないのわかる」

こんな事日記で書く管理人の方が痛いよ。
気にするな。
もっともっと香ばしい暴れ方してきたら痛管へ行くといい。
ちゃねらーが公正な判断してくれるから。
テンプレ作成乙カレー!

>>932
その大手管理人は明らかに痛いと思うぞ。
相手の私信には日記で返答するのが礼儀なんて初めて聞いたよ。
キニスンナ!
スゲェ本次の方どぞー。

ハァハァ;
   ∧_∧
  (*´Д`)<マダカエシタクナイケド,ガマンシル
  (つ■⊂)
   | | | 
  (__)_)   

937898=936:03/07/01 01:29 ID:h6y4PsH+
あ、ズレた。
     |  い、今だ!スゲェ本・・・ゲ、ゲ
     \___  ________/  
           \|

             ∧ ∧ =-
            (゚Д゚;) ≡=-            ("⌒
        グラグラ⊂┯⊂)  ≡=-       ("⌒  (⌒
             ((ヽ\ ヽ )) ≡=-       ('⌒(⌒
          ガクガク し\J   =-     ("⌒
               (( ̄(◎) ≡=-  ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ┯  ≡=-                     ('⌒
            \  ≡=-     ミ    ズルッ・・・   ("⌒
              \  =-    ミ  -=∧ ∧    (⌒
          (( ̄(◎)≡=-   -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒  ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ┯  ≡=-    ゴーーーッ
              \  ≡=-              ('⌒
                \  =-         ("⌒
            (( ̄(◎)≡=-    ('⌒    ("⌒            スゲェ本ーーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
微妙すぎるズレ(言わなきゃ解らないのにコノ正直さんメ)
超絶マイナー漫画サイト。
その作品を扱ってて、今も変わらず更新し続けてるのはウチともう一つのサイトだけ。

向こうの方が後発だったはずなのに(例えばこっちが2000のとき向こうは800ちょっとだった)
いつの間にか3000ヒットの差をつけて追い抜かされ、掲示板もかなりにぎわってるモヨン。
対してこちらは掲示板無し、特に自己アピールする事なくほぼ引きこもり状態。メールフォーム反応無し。
向こうの盛況っぷりを影から指を加えて見守ってまつ。


ウラヤマシクナンカナイヤイ、タダチョットダケセツナイダケダヨ…。


掲示板もいらん、カウンタの値なんぞも関係ない!
私は私で好き勝手絶頂やってやるさー!と吠えていたのはただの虚構だったんだと今悟りました。
もう今更掲示板再設置する気力もないから引き続きヒキーしてようかと思いまつ。
頑張れ向こうのサイトさん。
カウンタなんぞこないだcgiがすっとんだとともにもう付けない。外しっぱなし。
そういうのよくあることだよ。
わたしも一年も後発のサイトさんにカウンタ数相当な差を付けられちゃったよ。
ガンガレ940
「わたしがサイトを始めた頃はこのジャンルはマイナーで大変で」
みたいなことを恩着せがましく言うのは、新規の人にとってはうざいことだと
思ってたからずっとそういう事は思わないようにしてた。
でもごめんなさい。自分は心の小さい自分勝手な傲慢な人間でした。
ここでだけ吐き出させて下さい。
このジャンルでサイト作ったのはわたしが最初なんだーーー!
たった一人で何も無いところからコツコツやってきたんだーーー!!
メインの小説は小説置き場のページが縦になるほど書いたし、
新規サイトさんが何か企画した時は喜んで自分から協力した。
なのにどうしてジャンルが大きくなってきても
小説サイトはどこも誰もうちに張ってくれないんだ!
古参だからどうとか言うより、絵サイトさんとの交流はそれなりにあるのに
小説サイト内では村八分状態なのがただただ寂しいんだよう…
今まで絵サイトばかりで、やっと最近小説サイトが増えてきたのに
誰もリンクも書き込みもしてくれないよう…
一応仕事で文章書いてるから、常識外にへぼんなものは書いてないと思うし
日記や掲示板のレスも悪口や愚痴は書かないようにしてるし
気をつかってるのにどうしてだよ……。
新規サイト見てみれば、うちの小説とそっくりな小説があったりして、
うちのパクってるから張らないの?とか、どうしてあの壺ポエムサイトにはリンク張って
うちにはリンク張ってくれないのって思っちゃってるよ。
頭冷やしてきます。古参でも新規に自分から溶け込んで行かなきゃ駄目だよね…
>>942
溶け込むのはいいことかもしれないけど、媚びないでね。
リンクだけが好意の証じゃないよ。がんがって!
942さんが大手過ぎて恐れ多くて貼れない、ってのもあるかも。
もしくは同じ文章書きとして密かにライバル心を抱いてるとか(w

自分は絵描きなんだけど、上手な文章書きさんは素直に上手いな〜好きだな〜
と尊敬できるけど。
絵描きだと上手過ぎると、同じ絵描きとして複雑な気持ちになる。
もちろん上手いと思ってるし尊敬もする、でもそれと同じに自分がへたれだと思い知らされて
劣等感を感じる、見たいけど、見るのも辛くなる・・・というか。
まったく違う系統の絵柄ならともかく、同じ系統だとますますそう思っちゃう。
なので自サイトは畑違い(小説)のサイトとばかりリンクはってる。

へたれの癖にプライドだけ一人前で困る・゚・(つД`)・゚・
でもがんがるぞ!
文章が上手で人間性も○でも、リンク貼る程好意を持つかどうかは別
てか>942は下4行が香ばしいよ…
ニュースサイトから下位ページにリンク貼られたらトップページより
アクセス数が多かったので落ち込んで閉鎖した人の話
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056199699/121-n
942も自分で『小さい自分勝手な傲慢な人間でした』って書いてるしスルー汁。

状況は違うけど、村八分の辛さは今身をもって体験している状況です。
前の方でオンのみの活動だから、イベントは行かなかったらプチハブだって
ちこっと書いたんだけど・・・
オンリーあったおかげで、プチどころかとんでもねくハブ状態ですた。
斜陽ジャンルだし狭い人間関係だしね。
変なテンションに陥って、月1更新だったのが6月は4回も更新した。
絵日記もたまにしか書いてなかったけど、2日置きくらいには更新してる。
そうだ、これをバネに見返してやれ!こうなりゃ開き直りだ!ガンガレ自分!
寂しいんじゃない・・・さみしいんじゃ・・・
948942:03/07/01 03:16 ID:EUPAHp3Q
>943-947
励ましありがとうございます。
945さんも、悪い考え方を指摘する事で助言してくれてるんだよね。
自分可愛さで安易に他人を貶める考え方に走らないよう心を引き締めます。
せっかく同じ作品ファンの同志さんが増えたんだから
卑屈になるんじゃなく傲慢になるのでもなく、
一人の時には出来なかったことも楽しめるよう、頑張る!
>942
自分から小説サイトさんにリンク貼る事はある?
貼ってくれたから貼り返す、じゃなくて。

絵サイトさんへのリンクはそれなりにあるんだろうけど、
942のリンクページを見て小説サイトがないか極端に少なければ、
見てる方も「この人絵サイトは好きだけど小説サイトには張らない
人なんだな」と思って敬遠しちゃうって事もあるかもしれない。
休止宣言しました。
現在のところまだ反応なし。
所詮、ピコサイトって感じだ。

あ950踏んだ?
950を踏みました。
スレ立てまつよ。
952950:03/07/01 04:58 ID:JJMRatFg
新スレ立ちました。

サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板29
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057002586/
>>1さん乙ー


そして>>前スレ938

  



ツギ、カシテネ

                 ((( )))
                (* ´∀`) スゲェ本ドゾー      
                / つ _つ◆ 
          (((   人  Y       ∧ ∧    
                し´(_)     ⊂(iДi⊂ ̄⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
色々忙しくて、サイトの更新遅れがちになっちゃってる…
ホントはもっと書きたいこと、ネタ、結構あるのに
時間の使い方、もっと考えなきゃな、私…

メルフォだけ置いてて、今まだ一度も感想来てないけど
続けてればそのうちイイことあるサ…(´∀`)

アップルパイ置いていきまつ ドゾー 刧刧刧刧刧刧刧刧刧凵@
>942
いや、わかるよわかる。
みんなドス黒い気持ちをひた隠して生きているのさ。
後発サイトにホト数抜かれたとか
どうしてへタレなあそこの掲示板はにぎわってるんだとか
自分は上手いはずなのになんで反応がないのとか。

漏れのことだけどナー

吐き出せなくて苦しいからここで言うぐらい許してちょ。
くそ、鬼のように更新して忘れてやる。
見に来てくれる方だけついてこーい!
956940:03/07/01 13:13 ID:am0xJ3f7
新スレ立ったけどこちらで。
941さんありがとう…!
とても嬉しかったです!お互いガンガリましょう!!
942の気持ちはわかるな…
私は最初とはいわないがかなりの先発組絵サイト。
でもすっかりカヤの外。
更新遅いせいもあると思うけど、コレに関しては悪循環だよね。
こっちの年令高いのもあるし、他の同人さんのように高いテンションで
萌えを語れない。同人受けする絵でもないし。
オンオフ共に感想もいただけないんだけど、多分がっついて(見え)ないからかな…と
自分でいいように思ってます。
「感想クレ」とかいったことないので、「感想送らなくてもいいや」と
思われてるんだろなー

でも一方で、手すさびに2ちゃんに投下したssに「泣いた」「これが個人サイトなら
メールするのに」といったレス貰ったり
自サイトの絵コンテンツ晒した時に「この人知ってる。好き」とかレス貰ったので
ナローでもちゃんとしたもの作れてるんだとうれしかったよ。
てゆーか古参は古参、新参は新参で馴れ合うのが当然でしょう。
新参は(余程の有名サイトでない限り)古参サイトなんか知らないよ。知る由もないよ。
新参サイトで「すげーいいサイトー書き込みたいー」と思うサイト見つけない限り、
ある時期に築き上げた馴れ合いの輪を続けていくしかないんじゃないの。
(まあ閉鎖して抜けてく人も多い訳だろうが)

別にそれでも構わんと思うんだがなあ、とジャンル4年目突入の古参は思う訳だ。
>958
>古参は古参、新参は新参で馴れ合うのが当然

いや、当然ってことはないだろ。
古参やその新参がどんなサイトでどんな管理人かにもよる。
古参=大手だとしたら、新参でもそのサイトを知ってるし、
新参でも一目を引くようなものであれば回りもすぐに注目するし。
で、その古参と新参が仲良くなったり。
ただ、どちらにも言えることだけどサイトヒキー気味であれば
その限りじゃない、と。

まあ、しかし古参はいろいろと警戒心が強くなってたりするので
あちらから大きく門戸を開いてないとちょっと近寄りがたいよね。
裏を返せば、どんなサイトでもやり方次第でどうとでもなれる可能性が…
>>959
だから「古参が有名サイトでない限り」って断ってるじゃないか。
「自分は古参だからジャンル者なら知ってるはず」と奢ってる古参が
憩いや相談所辺りで逆ギレしてる場面に複数回遭遇した事があるもんでな。

が、「有名で知られている」からっつって書き込み易い訳でもないだろうな。
特に古参は今までの実績から掲示板に常連が溜まってる可能性もあるんだし。
「場を乱したくない」と言う奥ゆかしい人は書き込めないだろうし、
敢えて書き込む奴は却って空気嫁な厨だったりするようで。難しいもんだ。
知る由もない、ってほど隔絶されたりはしないと思うよ>古参・新参
全くリングにも同盟にも登録せず完全ヒキー状態のサイトならいざ知らず、
そのジャンルにハマって自分がサイトを作るまでの間に
他のサイトさん回ったりしないかね?
まあ、他のサイトになんか興味はない、自分の萌えを吐き出すだけだって人もいるだろうけど、
そういう人は新参だの古参だの関係なく見ないだろう。

ただ、自ジャンルは5年ほど前に流行ったジャンルなので、
今も残っている人は結構年齢が高め。
最近になってハマりましたって人はほとんどリア厨・工。
なのでどうしても温度差があるっぽい。
自分はかなり後になってから参入した口だけど
年齢自体は古参組に近かったためか、そっちにはスムーズに入れた。
逆に同時期に開設したサイトもその後に作られたサイトも
テンションが違いすぎてお付き合いできそうにない。
痛いというほどではないけど、ボボンスレあたりでよく見るタイプのサイトばかりなので
リンクを張るのも張られるのもちょっと遠慮したいくらい。
新参同士だからって馴れ合ったりなんてできないよ。
結局のところ、自分と萌えの傾向が似ているかどうかがカギなんじゃないかな、と思う。
ていうか>942は自分で答え出してるじゃん。
あなたの書いてることの行間を読めば、何が理由で
リンクされないんだと942が思ってるのか
手に取るようにわかるが。
みなさん、絡みスレにでも誤爆しちゃってるのかなー?
一時的にサイト閉鎖宣言してきた…お客さん一気に半分以下ですよ…
覚悟してたつもりだけどこれほどへこむとは思わなかった…
なんかもうこのまま消えてしまいたい…
965921:03/07/01 23:35 ID:2o5myk41
今更ですが
>922,923,926さんすみません

自分で自分の文章見て何書いてんだ?こいつ
と思ってしまったくらいえらいこと書いてしまいました。

>922
確かにそのスレに行かなきゃいいだけなんだけどそれ以上の見返りがあるので。
心の余裕がなくなるほど自分の愛情に不安を感じたことはないですよ。
多分今のネットの不条理さになにか打開策を見出したくて怖いこと考えてしまったんだと思います。

966名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/02 15:06 ID:9MtC7Wfa
>>955
自分がドス黒いからって他人が全員そうだと決め付けるなよ。
967_:03/07/02 15:11 ID:L3XNJjnJ
疲れた…絵も文もロクに書けやしない…
ちょっと休もう…
掲示板はそこそこ書き込みはあるものの、
その9割がサイトで扱ってる原作への内容書き込み。
いや、自分が好きな作品だから悪くはないけど、サイトを
更新したときぐらい感想が欲しいよ…
ハラシマ休暇の告知をだした(漏れインテ組)
ガンガッテ甘々の絵もつけた

──────スルーでつか、そうでつか…と思ったら掲示板に書き込みが来た。
「 早く通販フォーム開通させてください 」     ・゚・(ノД`)・゚・
971山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄