厨房同人の痛い言動(新29)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
『ゴルァ!!1秒 厨一生』  『スレは消えても厨房消えず』
イヤなことは吐き出して、気弱なあなたもスッキリさっぱり。
ただし私怨で勢い書き込みする前に、まずは一回深呼吸。
でないとあなたがタイトル体現なんてことに…(ここ重要)

※ 直リンか否かを問わず、他サイトのURLの貼り付け禁止。
※ 他者の書き込みへの1行レス・自分語りは程々に。
※ 騙り防止にトリップの使用を推奨。
  (参照 http://freezone.kakiko.com/jiten/ )  
※ 書き込む前に『落ち着いて、もう一度文章を読み返して』みよう。
それでは、相談も愚痴もこちらでどうぞ。

前スレ:厨房同人の痛い言動(新28)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055227797/

過去ログ置き場
http://mona.2ch.net/322/itatyuu.html
他関連スレは>>2-5あたり。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/18 20:07 ID:xoP0cB9x
□押し掛け、お泊まり関連□
「カエレ!〜招かざる厨房たちへ〜」(まとめサイト)
http://giko82.hp.infoseek.co.jp/
□その他の相談はこちらを推奨□
ネットで困ったこと相談所〓その30〓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055786052/
アップセッティングちゃぶ台!!@同人Part21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1047008267/
同人板絡みスレ8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055614220/
通販申込で凄かった人 12通目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050652400/
□自分の過去の厨話はこちら□
もっともっと厨時代の自分を晒せpart3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046338681/
*あなたの心がすさむとき*74*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054562035/
小津涸れ
>1
乙です。お茶どうぞー 旦~
乙カレー!
あぁぁ…テンプレ入れてもらおうと思って忘れてた。
へパスレ、次から入れてもらえると嬉しいでつ。

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049366214/
>1
乙ですー。

最近 厨 って伝染病みたいだなぁと思えてきた。
厨には厨返しってヤシは、きっと感染したんだろーな、と思う。
「こんな厨がいるんだから、自分もこのくらい平気だろう」ってヤシも
実は感染してるっぽいなーとか。

痛いヤシの話を友人にしたら、
「何それ!私も人のこと言えないけど、そいつひど過ぎ!」
と同意されるのはいい。いいんだが。
会話の中に「自分は厨よりはマシ」なスメルを織り込むのはやめれ。
「ファミレスで大声で話すけど*厨よりは*マシ」
「イパーン人の前でドジーン話するけど*厨よりは*マシ」
「構ってチャンで教えてチャンだけど*厨よりは*マシ」

…藻前も 厨 だよ…(ノд`)アイタタタ
フェードアウト寸前。
>>7
寸前じゃなく、フェードアウトしちゃいなさい。
しかし厨が自分の痛さに気付くときは大抵
自分を上回る厨に痛い目合わされたときなのであって

・・・晒しスレ行ってくる。
1さん乙でした〜

この間のイベントでネットで知り合った方と初めてお会いしました。
その人はサイト持ちで無いので書き込みからしか人柄が判断できなかったんですが、
微妙に「ちょっと自己陶酔入ってるかな?」とは思ったもの、
引くほどおかしいわけでもなかったので、会うこと自体は楽しみでした。

初対面で挨拶して10分後にリスカ後を見せてくれました。

「私ってこういうことしちゃう子だけど〜」
と何か言っていた気もしますが、全然耳に入らなかったです。
怖かった・・・
リスカへの偏見はよくないのでしょうが、ほぼ初対面の人間に傷を晒すような人とは
お友達になれそうにないので、今全力で静かにフェードアウト中です・・・。
>>10
いっそカットアウトしるw
ただのかまってちゃんだよ
>10
単なる構ってチャンだね…。
初対面の人間に傷を見せたって不快感を与えるだけだ、と思えよ。
いや思わないから厨なんだろうけど。
全力でカットアウトしたれ。
ぷちケコーン?
厨とはちょっと違うかもしれんが、リスカで思い出した…
二年半くらい前、前ジャンルのオンリーの時のこと。
異様に痩せ細った、見るからに拒食症とおぼしきお客さんがいた。
本を買ってくれたのだが、おつりを渡す時長袖から覗いた手首に
イパーイ、イパーイ、リスカの痕が…
正直ちょっと怖かったです…
私もオフ会で、隣に座った人(初対面)からリスカの痕を見せられたっけなあ。
反応すると相手の思うツボだと思って、「あっそ」とだけ言って別の話題振ったけど。
あと、「私、こう見えても怒ると恐いんですよ」というような事も言ってたな。
構って欲しいんだろうけど、方法間違ってるよ。鬱陶しいだけだよ。

10です。
カットアウトしたいんですが、突然切るそぶりを見せると、
向こうも極端な行動とってきそうで怖いんですよ。
今までそれなりに仲良かっただけに「リスカ告白したら切られた」と相手に伝わったら・・・
なんか怖い想像してしまうのは間違いなく偏見なんですけど。
なのでゆっくりゆっくり・・・ジワジワ距離とることにします。

リスカ後見せられたときは自分に刃物を突きつけられたような怖さでした。
被害者のふりした暴力行為だよな〜と思います。早く忘れたい・・・。
今日、電車の中で、
お手製らしきアニメのキャラのマスコット(学生カバンにつけている)に
話しかけている女の子を見た。
その子は友達と一緒だったけど、その友達も明らかに嫌そうだったw

しかもその娘、左のひじから手首にかけて、長さ5cmくらいの傷跡が
 /
 _
 |
 /
 
↑こんな感じでいっぱいついてたけど、そのときは何とも思わなかった。
今思うと (((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル

ちなみに「うちの学校レベル低すぎ〜」とマスコットに向かって
しゃべっていた。
確かにDQ校の制服だったけどw
>14
漏れも同じような人に会ったことがある。(同じ人?)
ホラー映画とか、夏の心霊特集とか見れないタイプなんで、
悪いけどその夜はうなされたよ…。厨じゃないけど…厨じゃないけど…きつかった。
新スレ乙彼様。
当方、仕事中に腕に傷付く事多いのですが、みっともなくて人には見せられません。
(怪我するなんて三流の証明だよ、全く。)
会ったばかりの人間も、いちいち「リスカ?」なんて聞かんでくれ。
リスカ厨の話はお腹イパーイ。気持ち悪い。
同人関係なくなってきてますよ。
じゃあ、言動ではありませんしプチですが、同人関係でひとつ。

ウチの大学は学校内何箇所かにパソコンがいくつも設置してあり、
生徒全員にIDとパスワードが配布されているので、
空き時間に自由にインターネットをすることができます。
この間、ネットし終わって、さぁ履歴を消そうと履歴を見ると、
いきなり凄い数の履歴が出て来ました。
「みんな、履歴消してないのかよ……」と思いつつ自分の履歴を探していたら、
明らかにそれっぽいタイトルのページが……。
私の大学は女子大ということもあり、漫研部が物凄い人数を擁しているので、
まぁこんなこともあるかと思い、好奇心で見てみたら……。

年齢指定付きの*ナマモノ*サイトでした……。

学校で見るなよ! そして履歴くらい消せよ!ともにょりつつ、
一応そのサイトさんが可哀想だったのでその履歴は消しておきました……。
>17
>確かにDQ校の制服だったけどw
ドラゴンクエスト高等学校かと思ったw
思い出した。

インテに行く途中のニュートラムで
前に座ってたお嬢さん。
これ見よがしに捲られた袖口からのぞいてた
カサブタが文字だった。

KILL ME

だってさ。
あいたたたたたたたた…
ホントに誰かが殺ろうとしたら逃げ出すヘタレだと思うけどね(藁
本当にリスかとかで悩んでる人間は自分の傷を嬉々として他人に見せたりはしないだろう…。
メンヘラ装った構ってチャンうぜー!
現在、某家電量販店にて派遣社員として勤務しているんだが
そこに偶然サークルで顔見知りの娘が買い物に来ていた。

「やっだ〜!○○君ってここで働いてたんだ〜☆」と
甲高い大声で話しかけられ、引きつりながらも接客をしていたら
やれ「社員割引で購入できないか」だの「あの人気商品を取り置き
できないか」だの言ってくる。
漏れが「ここで働いていても社員割引は無いし、何か優遇されている訳
ではない」と説明すると今度は「それじゃあゲームコーナーに置いてある
某キャラのPOPを頂戴♪」とか言いやがる(;´Д`)

その後DVDレコーダーをお買い上げいただきやがり(w
ぐったりしつつも配送先を端末に入力していたら、画面の顧客履歴に
過去数回の『悪質クレーム有り』との情報が……

今後の事を考えると今からユウウツだよ(つд`;)・゚・
>>26
うわぁぁ……乙です。
でも、店でもBLに載ってるってことは
万が一絡まれたらお店の人が手助けとかしてくれるんじゃないかな?
遅レスで申し訳ないが、「見るからに拒食症」とか「リスカ跡」とかって
どうやって見分けるんだろう。
単にすごく痩せてる奴やカミソリ傷だらけの理髪師とかと俺なら区別付かん。

俺も知らないところで8浪中の予備校生とかに間違われてるんだろうか。
>28
見りゃ解るよ。拒食症は酷い場合只のガリなんかとは間違えようが無いから。
リスカ痕は数度見せられた事があれば判断できるさ。
確かに見た目あきらかに異様だ>拒食症の人
以前ジョーと戦う前のリキイシみたいな女性を見たが、弁当屋でノリ弁当買ってた。
治療中だったのかな。だとしたらガンバレ、と思ったが、
ノリ弁当はちょっと油っこすぎるのではとも思った。

年上の友人にリスカ跡を見せられたことがあるが、なんて言っていいのかわからなかった。
相手が何を言ってほしかったのかもわからなかったし。
その昔、にやにやしながらリスカ跡見せてきた知人に対して
当時私は構ってチャンの存在を知らなかったので、
涙目になって本気で叱った事があったなあ。
その後そいつは見せなくなったから、まあよかったのかな
声優オタクだった知り合いS。
声優のコンサート(どんなんかよくしらんが)に胸の開いた服を着ていって
「もう〜●●(声優)ったら私の胸元ばっか見てるんだよ〜」
と嬉しそうに報告していました。
普通の生徒が集まるロビーのテレビで声優のライブビデオ観たりもしてた・・・。
「普通の人にはわからないから、大丈夫」と言っていたけど、
無理やり付き合わされた友人は「アニメビデオ観させられたほうがまだマシだった!」
と怒ってました。
そうとう痛かったらしいですが、友人は「説明するのもいや」と内容を教えてくれません。

霊感自慢、家柄自慢、彼氏自慢・・・は会ったときからの常駐装備でしたが、
後半からそれが不幸自慢、中絶自慢、リスカ自慢に変わっていきました。
縁が切れてよかった・・・。ていうか自慢じゃないよ、それ・・・。
あ、Sは声優のホモ同人を作っていたので、厨房同人でいいかと。
イベントで、その声優が出てるアニメのスペースに行って
「このアニメなんて●●さん(声優)が出てなければクソだよね」
などと言ってサークルさんとケンカになり、
「ぶっ飛ばしてやったけどね」
と得意げに武勇伝を報告していました。
拒食症だと肌や髪ががさがさパサパサになるし。
どんな高級な化粧品やトリートメント使っても、
元となる栄養素断たれたら普通ではいられないよ。
カミソリ傷だらけの理髪師とは傷が集中してる場所が違うと思う。
以前タンクトップから出ている両腕がびっしり切り傷だらけのおねぃさんを見たことがありまつ

がりがりに細かったでつ

自慢かアクセサリーかと思ったでつ
スレ違いレス。

ガリガリ女の恐いエピソードきぼんぬぬぬ 《オカルト板》
65 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/17 21:09

精神科医になった友人が語った話(ホントは語っちゃダメらしい

当直の夜、拒食症の患者(女)が緊急入院してきた。
160cmで29キロだったらしい。
ストレッチャーに寝かされて生きてるんだか死んでるんだか
わからない感じだったと。
友人は「○○さん!わかりますか?」と声をかけた。
すると患者はウッスラ〜と目を開けて「はい。」と答えた。
その様子がまるで「ミイラが目を開けてハイといった」そのもので
友人は慣れてるにもかかわらず、ギャーっと叫んだとのこと。
夜だったので怖さも倍増だったと語っていた。
>37の女性と私と、足して2で割ればちょうどいいのになぁ…。
>>37
てゆーかその精神科医やだ
以前の知人の方で「このカプリング私が広めたみたいなもんなのよね。だから私よくパクられて。ま、潰してやったけどねそのサクール」と武勇伝語るコニーさんがいました。サクール潰すのが自慢かよ…どうぱくられたか知らないが偉そうに自慢できることかな
>40
友人の知人もサークル潰し厨でした。同じようにパクラれたから潰したと言ってました。
パクラれたのは「受けからキスをねだった」とか「攻めが脱がずにやった」とか
「バイクに乗ってる設定」とか「受けが死ぬ話」とか誰もが一度は書きそうな事で
パクッたと認定された方が絵も話もうまくて人間性も上品でどう見ても…でした。
あの時同人を辞めた方々が今も書いていてくいたら…と思うと残念でなりません。
>40,41
いるよね、そういう奴。
誰もが一度は考えるシチュエーションを、話が少しかぶっただけで
「自分のパクリ」だとすぐに掻きたてる。
そういう奴に限って小説やら漫画の読んでる量が少ない。

プチだが、この前イベントで見た奴。
5〜6人の人だかりの中(多分知り合いやサークル仲間と思われ)に、
一人だけコニーが混じってて、しかも話声がやたらでかく、離れてても聞こえる。
そのとき、
「…〜なんだにょー。あ!つい口癖で にょ って出ちゃうにょー!」
と、頭をコツン☆というポーズつきで言ってくれました。
周りの「…あぁ……ははは…」という愛想笑いと、明らかな軽蔑の眼差しが
注がれていたのにも関わらず、そのコニーは気づいてないのか、アタクシカワイイ☆
の行為を続けてた。

…初めて厨行為をやってる奴を見たので、こんなプチでも私としてはガクブルものですた。
それのどこが厨?






って考えてしまったのは漏れが毒されすぎなのだろうか……
>42は>43とセットだとまるで納涼セットだな。
このクソ暑いのに、鳥肌立っちゃったYO。
何かアタシカワイ子チャン厨(?)って皆行動が似てる。
ふっとい太もも見せびらかすようなスカート履いて
わざとらしく尻餅ついて「あ〜ん、いった〜い☆」とか
胸を強調しつつしゃがんだりモノを拾ったりして
「やだ〜、どこ見てンの?エッチ☆」とか。
見てて痛々しい。
ほんとに可愛い子は何もしなくても可愛いから絶対そんな行動しない
行間あけた最後の一文が何のフォローにもなってないことが恐怖感を際立たせています。
一時相方だった友人。
知り合った当時の学生時代からなにかと言動が怪しく、
道で一緒に歩いてる横でいきなり振り付きで大声で歌いだしたり、
街や学校の廊下で喋ってるといきなり演技始めたり(なりきりではない)、
…なんてのは序の口。
でも、同人の話やジャンルがことごとく合うし、
相性も良かったから、「ビックリするじゃん、もおー」と
さりげなく注意(?)しながら付き合ってきた。
25歳超えた辺りでそういった周囲から不審がられる言動は
鳴りを潜めたかと思ったら…
30歳超えて何があったのか知らないが、やたらと
「ンにゃ〜☆」「うきゅぅ〜☆」「ミャハッ☆」
を連発するようになった。(しかもアニメ声)
>42の見たコニーのように
「○○○(友人自身の名前)ってば、またミスしちゃったぁ〜☆
ダメだぞ、○・○・○・☆」(頭をコツン☆)
なんてやってるのを見た時は少々目眩がした。
挙げ句の果てに、本屋で本を探してると友人がいきなり
「きゃぁぁん☆××クンだぁ〜!やっぱり××クンかっわいぃ☆
抱き締めたぁ〜い☆」
と甘ったるいアニメ声(大声)で、ある漫画のキャラクターの
特大ポスターに体全体を擦り付けるようにしてた時は、
もう声も出なくて卒倒するかと思った。
本当に、彼女に何があったんだろうか。聞くのが怖い。
>47
それはマジに病気かもしれないから、病院に連れて行った方が良いんじゃ…
「バスト90以上ある」ってコニーのおまいのそれは只の「胸囲」だよ・・・。
それでも自称グラマーな45の言うところのアタシカワイ子チャン厨なのが昔いたな。
>47
推理してみますた。
多分25〜30の間に若い厨と交流を持ってしまったんでしょう。
んで、
「今の若い子ってこんな感じなんだ!!!可愛いジャン。
 若い頃を思い出すわぁ。コレなら私も馴染めそう☆ミャハvv」

多分20代後半にホルモンのバランスが崩れたんだと思います
最近みんな忘れ気味。
ここは 厨房*同人*の痛い言動 な訳であって、
同人者によく居るなんちゃってメンヘラー、カワイ子ちゃん厨も
同人絡みの話じゃなかったら完全にスレ違い。
「その人は同人誌出してるから…」とか「私は同人者だから…」は関係ないぞー
ざっと読んできて、
「アタシ胸大きくて目立って困っちゃうのよね〜☆」
とぬけぬけと仰っていたリア工時代の、コニー先輩を思い出してしまった。
ちとモニョる言動も多かったお人だったが、ここ何年か会ってない。
「あたし才能あるしモテるし、おかげで同人誌のネタ他人にパクられるし☆」
等の発言もかましてくれたが、現在はどうなっているのやら……。

風の噂では体型はコニーのまま、某飛翔ジャンルにはまり
夏にはコスをするらしいが……見たくない。
お世辞にも似合うとは思えない。
5453:03/06/19 15:07 ID:CV3jInXc
>>52

ごめん、リロードすれば良かった……。
昔一緒にサークルやってた友人がサイトを始めたらしいが頑なに隠す。
変だと思いつつも、恥ずかしいのかなと思って気にも留めていなかったが、
ネットサーフしてたら見つけました。友人のサイト。

14歳もサバ読んでました。
本人は必死で学生なりきり日記を書いているのですが、土曜日に学校は無いよ…。

いや、自分もてっきりジョークサイトの一つだと思ってました。
しかし、本人曰く「同年代の中だと下手だけど、若い子の中なら上手いほうだから」サバ読んでるとか。
そうまでするよりは練習したほうがいいと思うのだが…
>55
土曜は学校は無いってことを知らん方がなんだかなぁ。
ニュース見てりゃ分かると思うんだが…。
それとも当時から社会人だった人たちは自分には関係ない、と
忘れてしまったんだろうか。
>55
一応土曜に授業ある学校もあるよ。私立とか。
大学付属の中高はそうだった。
でも2年前のことだからな。今はすべての学校は土曜日休み?
>57
公立はほぼ休みなんじゃないの?
ただ、建前は休みでも進学校とかだと授業あるかも。
私立は学校によってバラバラ。
はい。
そろそろ脱線のかほりがプンプンしてきました。
今日は暑いから匂うよ。
気をつけて。
>55
しかし、リア厨か工かに合わせて14歳サバ読んでるんなら、その友人も
たぶんもう、三十路に近いんだよな?

滑稽と言ってしまえばそれまでだが、何か妙に悲しい虚栄心だなあ……。
>60
おもしろうてやがて悲しき鯖読みかな  芭蕉(うそ)
私の友人Aがやたらに厨を呼び寄せます。
優しいというか、気が弱くて嫌なこともはっきり言えない性格で。
十代のころは気弱なAを嗅ぎ付けて無理を押しつける自己中な人にむかつきましたが、
20を過ぎ、社会人になってもまだNOと言えない日本人なAにも苛立つように・・・。

「委託を押しつけられた」と相談されたので「ジャンル違いだからって断れば?」
とアドバイス(?)をすれば
「じゃあ自分(厨)のジャンルでスペース取れって言われた」と泣き付いてきました。
で「どうすればいいかなぁ?」と聞く。・・・人に相談するレベルですか?

「東京のイベントは朝一の新幹線で行くつもりだったのに、無理やり一緒にホテルを取らされた」
「私のカップリングを否定するFAXを大量に送ってくるの」
「それで私にカップリングを変われって言うの」
「隣のスペースの人が、本少ないからはみ出しても良いよね、って言ってスペースを侵食してくる」
「大手さんの昔の本を貸したら返してくれない。催促したら頂戴と言われた」
そして「私、どうすればいい?」

相手の厨はいつも違っていて、長い付き合いで断りづらい・・・というわけでもなく。
というより、なんでそんなに毎回毎回厨とかかわってしまうんでしょう。
詐欺師はカモをひと目で見抜くって言うけど、Aもそうなんでしょうか。
本気で悩んでいるようなので不幸に酔っている、というわけではなさそうです。

最初は心配もしていたのですが、いい年して「どうしようどうしよう」とウロウロするだけで、
自分は何もしないAに腹が立ち
「あんたももう社会人なんだから、自分のお尻は自分で拭きなさいよ」
と突き放してみたところ、他の友人にまた「どうしよう、どうしょう」と言うだけ。
Aはウロウロしてたら誰かがなんとかしてくれる、とでも思ってるんでしょか

吐き出してすっきりしました。長文すみませんでした。
>62
すごい厨を呼び寄せますね。つかAさんもそのレベルだと助けられ無いよなぁ…
でも世の中言えない人は言えないんでAさんの気持ちも分かって欲しいが、
それで>62がストレス溜まったらこれまた大変なんで、それで良かったと思うよ

;´Д`)Aさんにも幸あれ…
>62
Aさんってメンヘル入っているような気が…(;´Д`)
一度、病院に連れていった方がよいのでは?
吐き出してもいいですか?

弟と横浜の親戚の家に泊まりに行った時に、バス停で弟と喋ってたら、
「リアルおっしー発見ー!」と大声で叫びながら走ってきたコニーに
体当たりされて、弟が吹っ飛ばされた。
コニーは弟を押し倒して馬乗りになり、
「おっしー、俺とダブルスをくもう!打倒声楽、勝つのは俺たちだ!!」
力説をはじめた。
私が「あんた誰やねん?人違いやし、早くどいて!」と言うと、
コニーは「ガクソは関西弁つかうな!」と怒鳴りながら、私に向かって
突進してきた。
思わずよけたら、コニーは止まれなくて転んだので、その隙に
弟と二人で走って逃げた。

確かに弟はメガネやし、私はボブやけどな。京都の人間は関西弁使うねん。
関西圏からでるのが怖くなったよ・・・。
>65


…( ゚д゚)ポカーン
((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブルザブングル
コワイヨママーン!!
自…自ジャンル者がご迷惑をおかけしました…。
もうね、こんな奴ばっかだから活動ジャンル名を言うのに気を使う。・゚・(ノД`)・゚・。
何はともあれ、乙カレです。
(´・ω・`)つ 旦 お茶ドゾー
先生!
>65が遭遇した厨は蹴っ飛ばしても罪にはならないと思います!

て言うか、本当に怖いな…。
香具師らの脳ミソ本当に何か沸いてんじゃないのか…?
なんにせよ乙ですた。
そして関東を嫌いにならないで下さい。
ダッシュしてきて、体当たりして、馬乗りになって…。
肉食獣が草食動物を捕食する時と変わらんな。

厨達も分かってんだろうな。
普通に歩いて近づいたら草食動物は逃げるって。
>65
その場で、強盗だ泥棒だ誰か助けてと言いながら逃げてもよかったと思う。
一時的にでも濡れ衣着せても全然良心が痛まないね、その厨なら。
お約束だが、その例えは肉食獣たちに失礼だ>69
72肉食獣:03/06/19 23:53 ID:oHN72pTL
>>69
ひどいです!そんなこと言わないで下さい!
傷つきました!(w

や、肉食獣にあんなデヴおらんから…
>65
…いきなり見ず知らずの人を道に押し倒すなんて、
立派な傷害罪なんじゃ…
警察呼んでタイ-ホしてもらうべきですな、そんな厨は。
>62
そのAさんと似たような…というか更に厨要素を加えたどうしようもないのが知り合いにいます。

外見だけはモデル並の知合いBは、友人達から遅かれ早かれ必ずカットアウトされる厨人間。
理由は、物凄くネガティブ・被害妄想過剰・
そのくせ自分が一番ちやほやされないと気が済まない我侭な性格。

共通の友人とトラブルを起こす度に私に相談してくるんですが、
やはり「どうすればいい?」が常用文句。
話を聞いても明らかに悪いのはいつもBなのでそこのところを正直に意見すると、
「確かに私も悪いよ?でもね……」と結局相手叩きのループ。
「私も悪い」を免罪符にしてるつもりだろうが本音では悪いと思って無いのがバレバレ。
「どうすればいい?」なんて聞いておきながら
結局は自分より相手が悪いことに賛同してほしいだけなので、
相談はいつも成り立たないまま終わって、結局友人にカットアウトされるのを繰り返してます。

Bは中学の頃オタクでネガティブな性格と太った体型のせいでいじめを受けていたんですが
進学と同時に努力して痩せて背も伸び見違えるように綺麗になったんです。
それに伴って性格も良い方向に変わるかと思っていたら、
コスプレにハマり、イベントで周りにちやほやされるようになったことで
いじめられっこ気質に女王様気質が加わってとんでもない厨コンボを繰り出すように。

現在Bは親しくしていた友人殆どにカットアウトされますた。
最近私のとこにもBからの誘い受けメールが頻繁に届くのですが全て無視してます。
>74
子供の頃に親に充分な愛情を受けてないとその様に育ちます
映画化までされた有名ファンタジー小説の最新巻がもうそろそろ発売されるそうですね
また嫌な時期が始まりそうです、囚人の発売日には小声で「似てる」と仲間同士で
ひそひそ話をされただけでしたが映画化、DVD発売のたびに現れる自称葉舞鬼、論
には勘弁してもらいたいです。
もう主人公の年齢から15歳近く年上になりそうな自分にはメガネという以外には
主人公と何の共通点もありません、タックルに踏みとどまって耐えるのも
読んでいない小説や自作であろう同人誌を目の前に出されて周りに沢山人がいるのに
魔法がどうのこうの話されるのも、逃げようとした腕をつかまれて数日は消えないあざを
つけられるのも勘弁してください。DVDしか買ってないんですが本の売り場近くにいるだけで
ロックオンされるのもこりごりです。
コンタクトにする事も考えていますが分厚いめがねをはずすと顔の印象が驚くほど
変わるらしいので知り合いに気づかれなくなる可能性もあり、ちょっと躊躇してます。
>76
本屋や映画館、CDショップ等に行く時だけ眼鏡外すが吉
>76

それこそコンタクトにすれば万事解決なのでは…
貴方が女性だったならば化粧をすれば尚ベネ。
誰も貴方を針ーなどと呼ばなくなります。
>76
眼鏡外して気付かれなくなるって、最初だけだろ。
何度会っても眼鏡無しだと気付かれないんじゃ、
毎回どこ見てんの?って感じだ。
>76
眼鏡だけでそんなに付きまとわれることも無いと思うので、
髪型とかもにてるのかな?
だったら思い切ってヘアスタイル変えるとか、思いっきりイメチェンしてみたら?
眼鏡も色々な形があるから、まったく違う雰囲気の眼鏡にしてみるとか。
いずれにせよ、厨に対する自衛対策には金がかかるな(苦藁
81名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 00:56 ID:iN0pjsGo
>76
スレタイ体現おめ。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 01:06 ID:lvcWKhon
>81
何故?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 01:09 ID:Ymg/n8g1
大昔の少女漫画みたいなことはないよ…
自分で思うほどには印象変わらない。
81は体現おめって言いたいだけの厨だろ。
一時期叩かれて消えたと思ったらまた出てきたのか。
86to76:03/06/20 01:15 ID:EheFouLf
度付きサングラスにしたら? MATRIX風の。
そして今度はマト厨に付きまとわれる罠
8876:03/06/20 01:24 ID:YyYxNMqR
やっぱりコンタクトを買うのが一番ですか
一度病院の検査でコンタクトのようなものを使うことがあったのですが
目の中に異物感があり、気持ち悪かったので今までメガネだけですごしてました。
なにせメガネをはずすと洗面台の鏡に移る自分の顔も見えなくなるほどの視力のため
(自分は男なのですが髭剃りとか苦手です)すごく分厚いメガネをかけてます。
レンズの厚さが5ミリから1センチ近くなるのではずすと目の大きさが1.5倍くらいに
なり、いままで裸眼のときの自分を見た人達はいつもと全然違うと驚いていました。
出費が痛いのと時間の都合をつけるのがしんどいのですが巨ニーのぶちかまし
は威力とか感触とか湿り気とかもう二度と喰らいたくないので何とかやってみます。
サングラスは日常的に使えそうにないので勘弁です。
>76
男!? …大人の男も襲撃かますのか、厨ってヤツは…。
てっきり女性化と思ってたよ。スマソ。
厨対策のため、と言うと何かアレだが、身を守るためには
やはりコンタクトにした方が良いと思われ。
がんがってくれー。
9065:03/06/20 01:36 ID:avXjmYqW
>70
私一人だったらそうしたと思う。
でも弟が人質にとられてるし、へたに逆上させたくなかったんだよ。

それに、その時は庭球知らなかったから、本気で他人と間違えられてると
思ってたから、話せばわかると思った。甘いな、自分・・・。
自分がいかに平和な世界で生きてたのか思い知った旅行でした。
>目の大きさが1.5倍くらい

そんだけ印象が変わるのなら、コンタクトにすればロックオンされないかもね。
友人の反応は楽しむくらいの気持ちで行くのが吉。
日本で一番お勉強のできる大学にて。

オタファッションのコニー女子学生二人が密着して歩いている。
一人の手にはア○メイトのビニール袋。
高すぎるテンションで身振り手振りを交えて意味不明な会話。
「雨水を飲むのじゃ〜」
「無理であります」
「ジャングルでは木の葉から滴る水を溜めて飲んでいるのじゃ〜」
「そうでありますか、○○(アニメのキャラ名?)も飲むのですな」
ふっふっふ、と痙攣したような笑い声と共に去っていきました。

TO大でもオタはオタなんだーと新鮮な気持ちでした。
会話の内容を考慮すると、アニメイトの袋はたまたま持ってただけで
実は別方面のオタとかありえそうだな
>76
眼鏡暦が長いと、コンタクトは気持ち悪くなるだろうけど(特に眉間)
不快感に一度慣れたら大丈夫。
自分も昔コンタクトつけたときの不快感に耐えられず挫折したけど、
もう一度がんばったら今度は1週間もしないうちに不快感がなくなったYO。
個人差あるとおもうけど、ガンガレ。

これだけじゃなんなので。やっと吐き出せるようになった数年前(20歳)の思い出を。

まだお茶の国に住んでいて、近所の古本屋に行って、とあるビデオを探している時。
ビデオの棚の通路を挟んだ反対側、同人誌及びエロ系漫画の棚の前に
デカいリュックを背負った異臭のする10代半ばぐらいのコニー*2。
手元にはイパーイの同人誌を抱え、ハラシマがどうたらボソボソ話してた。

ああ、この町も狭いなぁ、でもお嬢さん方、風呂は入れYO、と思いつつ、
ビデオを物色していると、背中に何度もリュックがあたる。狭いからしょうがない、
と諦めて自分のほうから半歩ばかり立ち位置をずらして当たらないようにした。
でもまたすぐ、ガシガシ当たる。少しイライラしながら、私は最初の位置に戻る。
でも当たる。

文句言おうかなーと思っていると、その二人組はそれまでのボソボソ声から
いきなり、「すみませぇん、おねぇさま☆ウフ(ホントニ「ウフ」と発音)」というアニメぼえ。
そして同時に肩をぽん。
咄嗟に振り向いた自分、一瞬、何が起きたか判りませんでした。

コニー2人、いや2匹の腕がそれぞれ伸びて、私の乳をガシリと、片一方ずつ
つかんで下さりやがりました。
>つづく
>つづき
呆然としていると、二人、いや2匹は
「うわぁ、すごおぃ☆」
「これがオトナのオンナのムネなんだぁ☆」
「あのぉ、おねぇさま、私達のどっちと付き合ってくれますかぁ?」
「私達、恋しちゃいましたぁ。テヘ☆」
とわけのわからない言語を話し出す始末。
ここはどの惑星だ、とただただ呆然として動けない私に向かって、さらに
「ああ、もしかして二人とも可愛くてぇ、選べないなんて言うの?
だったら、最初の1ヶ月は 3 人 で つきあいましょ☆その後選んでねッ」
「大丈夫ですぅ。私達、どっちが 選 ば れ て も 、おねぇさまのこと
愛してますからぁ(はぁと」
「私達みたいな 可 愛 い 二人に愛されて、ほんと 幸 運 ですわよ」

私もDQNでした。次の瞬間、二人に対してビンタしてました。
でも2匹は怯むどころか逆上。手に持ってた本を私に投げつけてくる。
そして棚に収まってる本(エロでハードカバーで厚い)を引き出して、投げる投げる。
騒ぎを見ていたのか、どうなのか判りませんが、他のお客さんが呼んでくれた
店員に助け出され、自分は店の奥(どうやら更衣室らいし場所)に避難。
2匹は別の部屋に連れて行かれ、通報された、とのことでした。

本当に通報でK察が来たのかどうかは知りません。その後も私の所にK察が
調書取りに来たわけじゃなかったし。とにかく気分が悪く、動転していたので
住所だけ知らせ、もう二度とその店に足を運んだことはなかったものですから。
(私の留守中にそこの店長がお菓子の詰め合わせ持って家に来たことはあった)
その獣の親、学校からの連絡もなし。でも忘れたい、てのが第一だったので
もういいや、と思ったのが実情です。

実家を離れ、また実家自体も引越し、あの獣にあうこともないのですが
同じ被害者が出なければいいなぁ、とぼんやり思います。

長文&吐き出し失礼。
何故同人女って自分の主観でしか物を語れないのか…
こっちはいい迷惑してるというのに…はぁ…

愚痴スマソ
>92
MUGA様とおーたむSANの女版みたいだな。

>95-96
((((;゚Д゚))))
ご愁傷様です…
気持ち悪かったろう…
>92

MUGA様とオータムさんみたいだね…。
ちょっと私もみてみたい(w
>95-96
いや、その場合はビンタは正当防衛だと思うよ。
女同士ったって、それ痴漢じゃん。
そして店側は通報してないねー…。
何にせよ、乙。
Aは痛かったのでカウンタ改造(1億超えてたw)から
漏れSEで資格持ちまくりでボクシングで世界取れてただの
家庭教師の女の子に迫られて困ってるだの明らかに頭逝っちゃってたり
DQNに絡まれて撃退するのを楽しそうに日記に書いてるんだが
190cm超えのマッチョなお兄さん(本人談)がそんなにDQNに絡まれるわけないだろ。

それは別に害ないのでいいんだがとっとと原稿書いてくれー。
遊んでて原稿進まないーとか言うのは漏れに対する厭味か何かか?
そもそもそんなこと言ってるけどそもそもお前原稿完成させたこと1回もないじゃんか。
またコピー誌だして売れんかったと回りに愚痴るのか?(完成しても売れるかどうか知らんが)
10196:03/06/20 03:01 ID:1tstLR1Q
やはり中途半端なグチはよくない…相談というか…質問してもよろしいでしょうか?

先日僕の元に友人から一本の電話が入りました。
「お前ホモマンガ描いてるの?」
僕はまったく身に覚えが無いので問いただしてみると
「お前の名前で検索かけたら出てきた」と言っていました。
そこで、僕もGoogleで自分の名前を検索してみました。
すると、思ったより沢山のサイトがひっかかりました。
しかし、その7割強は同じ人物が製作していました。
その人はどうやら某ヴィジュアル系バンドのファンのようで…そっち系の同人誌をやっておりました。
また、同じようなサイトをいくつも作っては放置しているようで…その結果7割強も同じ人物で占めていたのです。
で、僕はそれほど深く考えずに、でも誤解されたこともあったので、その作者に
「放置サイトなら閉鎖していただけませんか?誤解されてしまいましたので」というような内容のメールを遅らせていただきました
すると
「○○(名前)ってそんなに珍しい名前でもないのに、勝手すぎじゃないですか?私はもう長いことこのHNを使ってるんです」
と返ってきました。
なので僕は
「そうではなくて、誤解を現に生んだので放置サイトなら閉鎖してほしい、仮にも自分はその名前が本名だから誤解されると辛い」
と送りました。
すると
「そんなのサイトを運営する人間の勝手です。私の友人も怒ってます。もうこんなメールしないでください」などとかかれていました…
友人って…。

あの、僕がイタいのでしょうか…?
スレ体言おめ。

管理人情報があればそこから友人に誤解を解いとき。
>101
話自体をスルーしたとしてもな、
最後の一文は激しく誘い受なので誘われてやる。

その通りですよ。
>101
うん、イタい。

明らかにリアルのあなたを装って制作してたんならともかく
たまたま自分の本名とかぶってるペンネームだからってその人の創作活動を
止められる訳がないだろう。

友人からとんでもないこと言われて気が動転してたのかもしれないが、
もっと落ち着いて考えた方がいい。
友人の誤解を笑って否定すればいいだけのこと。
10596:03/06/20 03:11 ID:1tstLR1Q
そうですか…
ネタとかではないので一応…
ではメールを送った方には謝っておきます。
10696:03/06/20 03:12 ID:1tstLR1Q
創作活動をとめるとかではなく、乱立している放置サイトを閉鎖していただけないか、ということです。
そんな、いくらなんでも創作活動まで止めさせようとは思っていません…。
いくら名前が同じだからといって、相手が放置サイトだからといって、
サイトを>>96の都合で閉めさせるのはどうかと思う。
閉めるか続けるかは管理人の自由だよ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 03:16 ID:7FgjDrFl
>106
藻舞のドシロウトっぷりから判断したら本当に放置サイトかわからんしなあ。
更新止まってても、過去作置いてあるだけでもジャンル住人には貴重なサイトだってあるんだよ。
本当に放置だとしたって、閉鎖するもしないも管理人の勝手だ。
いいから回線切って逝け。
10996:03/06/20 03:18 ID:1tstLR1Q
それはそうなんですが…やっぱりいい気分はしませんでしたし、一体いくつサイト運営してるんだ!?ってくらい放置サイトがあったので…
でも、そのとおりですね、僕の都合だけでサイト閉めさせるってのはおかしいですよね
失礼しました…。申し訳ないです
>106
サイト運営も創作活動の一端だと思うよ。たとえ放置していたとしても。
ホモ漫画描いてるなんて誤解を受けるのは屈辱かもしれないけれど、過敏に反応しすぎ。

漫画に出てくる悪役の名前が自分と同姓同名なのでいじめられました!
改名して下さい!って言ってるのと似たようなもんだと思う。

>96はまじめというか純な印象を受けるが、もっと頭を柔らかくした方がよい。
よく確かめもしないであなたに変なこと口走った御友人も含めてね。
ttp://members.tripod.co.jp/gunnmx/

HNの変更やサイトの閉鎖を迫るのは、やりすぎ
>96
11295:03/06/20 03:22 ID:N2XEANcv
>97,99
やっぱ通報してないでしょうね…。
別に私の件に関してどうこうしろゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!じゃなく、
二度と獣が暴走しないようにしてほしかった、っていうを今更感じていて。
(あの頃はそこまで考えてなかった。ただ、もう忘れたいだけで)

ひっぱたいた時のあの手の感触は、ちょと忘れられません。
おまいらはオイルレスリングの選手かと、小一時(ry

>101
お気持ちはなんとなく判るんですが、やっぱり…
ほんとうに例えだけど、エロゲとかのヒロインに使われてる名前と自分の名前が
同じだった。友達がそれで「あんたってあんなエロなんだ」と言ってきた。
だからと言って、発売元に抗議できるか…うーん、この例えは変ですね。

同姓同名の人間がどれだけいるか、を考えてみればどうでそ?
101の名前がこの地球上でただ一人!!だったら、気持ちは判らなくもないけど…
>>111
とりあえず落ち着いて>1嫁。
11496:03/06/20 03:32 ID:1tstLR1Q
みなさんの話を聞いて、自分が悪いとわかりましたが…それでも、やっぱり屈辱でした…。
こればっかりは仕方のないことなんだろうけど…。
結局、厨房は僕ですね…。
ハッ!それ如きで、ウジウジするなよ。
私なんか自慢じゃないが、ギャルゲーはともあれ
エロゲーに、実に良く使われる名前なんだぞ。
(少なくとも、今までに5回は見た事がある)
それでも屈辱だの、相手に改名しろだなんて
思った事も、実行した事も無いよ。

>96
うーん、気持ちは少しわかるけど、相手に閉鎖メールなんて送っちゃだめだよ。
管理人さんが怒るのは当たり前。>96の言い分はただの因縁だよ。管理人さんに
言いがかりつける暇があるなら友人の誤解でも解いた方が早いし、ここで厨房扱いされなかったのに。


多少のことはスルーできないと、後々苦労するよ。>96、もう少しおおらかに構えてね。
>96はまだ若そうだな。
人生色々あるもんだ。これから良い事もあれば嫌な事もいっぱいある。
今回のことは君にとって屈辱だっただろうし、相手にとっても非常に心外な
ことだったと思う。多少のことでは動じないハートを持とうぜ!

というか漏れはロクに確かめもせずペンネームの概念も忘れて
>96をホモ漫画家扱いした友人が一番痛い気がするんですが。
冗談のつもりだったとしてもタチが悪い。
>112
>ひっぱたいた時のあの手の感触は、ちょと忘れられません。
>おまいらはオイルレスリングの選手かと、小一時(ry

マジで、キモチ悪いナマモノだな。
サウナとか入れたらきっと、毛穴からアブラをピューっと吹き上げそう…
そういえば18禁というかSM系なイラストと漫画のサイトの管理人さんは
PNと同姓同名の人からクレームだか申し入れだかがあったということで
PN変更してた。
直に本人からではなくバイダから言われたんじゃなかったかな。

まあ、そこは男性名のPNで男性向けで、しかも内容がSMといっても
人体改造系だったからね…
>おまいらはオイルレスリングの選手かと、小一時(ry
稲中のモンゴル相撲を思い出した…。
前スレの最後キモッ!
>96と同じような話聞いたことあるよ。
アレはHNじゃなくてキャラ名だったけど。
自分の本名が801小説のキャラと被ってるので
友人から色々言われて恥ずかしいので変えてもらえないか?
とかいうメールをもらったとか。
顛末は覚えてない。
>96はページ検索の結果を見て、それが全部「サイト」だと思っていた。
…なんて落ちだったら藁う。
>96
というか、そういう風に言ってきた友人とよく話し合えば?
サイトの件に関してはいくらもにょってもどうにもならんし。
友人に誤解されたままではないのだろうけど、言われて気になるようなら
友達同士の会話でネタにすればいいんだよ。
自分の名前でこういうのがあってさー、ワラたよ(・∀・)アヒャ!!
って感じで。
それだけの事じゃない?過剰に反応せずとも。
>96の厨っぷりにかすんでるようだが
相手のナマモノホモサイトがぐぐるで引っかかるのって問題じゃネーノ?
>123
ありえそうでキョワイ(w
名前ネタに便乗して吐き出させてください。2年くらい前の話だけど。

自分の友人(仮にC)の名前は、姓×名でとある801カプになる。
そのCは非同人なんだが、ある日、Cと一緒にいる所に、当時通ってた大学内でも有名な厨集団が。
少し離れた所でこっちの方を見ながら時折友人を指差しつつ、10人ぐらいの集団でモソモソと話していたので、もしやと思っていたら、案の定じわじわと近付いてくる。
その時はCを引きずるようにして急いでその場を離れたんだが、私と別れた後で再びCの前に彼女等が現れ、『○○ってマンガ知ってます?知らないんなら読め』と強引に勧め
『AとBって子が出てくるんだけど、その子達すっごくラブラブなの。その子達の事はABって言うんだけど、C(友人)君の名前と同じだね』あげく『C君はどっちかというと攻めでしょ?やっぱりBみたいな子が好み?』というような事まで宣ったそうだ。
そして、Cの前で散々脳内妄想萌話を繰り広げ『もうすぐ新刊出るから買ってね☆ミャハッ』と彼女達の801本数冊を残し去って行ったらしい。
127つづき

彼女達の会話の半分も理解出来なかったCに、解説求められた私は801からカプリングから全部説明してしまたよ。かなり引いてた・・・
私にも解らないで通そうとしたけど、Cは私が同人者で本作ってる事も知ってるし、彼女達の本見せられて『おまえ似たようなの作ってるじゃん』なんて言われたら誤魔化せないよ(つД`)ノ ウワーン
しかもその本、前スレで出てたような20禁か24禁かってくらい過激な内容ですた。
そんなもんヤオイの意味も知らないような一般男性に見せるなよ…
でも一番驚いたのはその本がコピー本じゃなかった事でつ。
よく印刷してもらえたなと。
>127さん、乙です。

自分もちと吐き出させて下さい。笑える話なんですが。
さっき郵便で
不幸の手紙ならぬ不幸の原稿依頼がきやがりました。
5人に同じモノを出すか10枚書けというなんとも笑えるシロモノ。

送ってきたのがカットアウトした相手ってのがもにょるのですが、
さ、お焚き上げしてやろう。
>127-128
お、乙カレー…ヒドイ目にあいましたね。色んな意味で。

しかしその厨共は結局何がしたかったんだかサパーリですな。
たまたま名前が801カプと同じ人間にそれを知らせてどうなるもんでもなかろうに…
とあるサイトからコピーペ。(・∀・)ニヤニヤ。


2003/06/※※
重要でもないけどお知らせのあるおれさま

重要でも何でもないお知らせのあるおれさま。
ここを見てる人しか分からない優しいお知らせという。
※※※部屋を大々的にお引っ越しさせようかと思っている。
まあ、引っ越しは原稿が終わってからになるだろうけれど、
そのときは、まあ、もう別にこの状況がかわんねぇし、
自己満足だけだって訳でどこにもお知らせはする気はござらん。
リンク先もたどれないようになるかもしれないでござる。
そりゃ、どっかの検索を辿ればいけるだろうけど。ってことで。
まあ、URLをお知りになりたい方は、今回消したビビエスに
メールアドレスを記入して、書き込みを。メールは一切受け付けない
という方向で。そうしようと思ってます。そういうわけで。
あ、今までのブックマークもムダになりますので。ビビエスの復活も
原稿が終わってからですから。期間限定だけで受け付けようかと思って。
いいでしょ?十分でしょ?夏までの命です。夏までの。さようなら〜。※※※〜。

原稿。やってます。一応進んでます。一応。
129>
意味を理解するのに数秒。理解後にブハっと吹き出し。
突っ込みたいところが一杯あって何から手をつけたらいいのかわからない・・・。
もにょってるところ悪いが、和みました。
理解できない・・・。
学校の先生がいってたように
マンガばっか読んでたから文章の読解力や想像力がなくなってしもたんかな。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/20 13:12 ID:zBwIkKx3
age
135129:03/06/20 13:19 ID:fdb1RSaG
>133
分かりにくくてスンマソン。こういう手紙がきたんですよ↓
「この原稿依頼は、過去に原稿の途中で亡くなった同人作家が最後におくったもののコピーです。
これを受け取った人は、5人に同じ内容を送るか、
(ジャンル名・カプもの)で10枚の原稿を書いて下さい。
どちらも放棄した場合は、その同人作家の怨念により
恐ろしい不幸があなたに届くでしょう」
(もう焼いちゃったんで内容うろ覚えですが)

なにが突っ込みどころかって、まずリタアドがないことでしょう(藁
私は筆跡から元知り合いのものだと分かりましたが、
他の見知らぬ方々にもこれ送りつけてないだろうな・・・・
136_:03/06/20 13:19 ID:PwEWgfyp
>>131翻訳(私家版)

ここを見ている方々だけに、特に重要でもないお知らせがあります。
※※※部屋ですが、近日中に移転いたします。時期は、とりあえず
原稿がおわってからということになると思います。ただ、今後更新
などは行わない予定ですので、ここ以外での告知は行いません。
そのため他所からのリンクなどはたどり着けなくなると思います。
検索よけなどは行いませんので検索エンジンにはかかると思いますが。
なお、移転後のURLをご希望の方は、現在は閉鎖している掲示板の
ほうにメールアドレスを記入の上、URLを希望と書き込みしてください。
掲示板は原稿が終わってから期間限定で復活させます。
尚、移転後現在のコンテンツは削除いたしますので、ブックマークなど
を行われている方は削除してください。
※※※、さようなら。楽しかったよ。


追記:原稿は順調に進んでます!
なお、ノイズと言うか本音の部分は翻訳の際にカットいたしました(藁


ビビエスとやらにURL請求の書き込みがなかったら
また何か痛い発言をしてくれそうですねこれw
翻訳しても意味不明。
文章ヘタ過ぎ、晒す必要性もわからん。私怨くずれかなんかだろう。
つか内容以前に翻訳ってすげぇなって思った
閉鎖してるBBSにどうやって書き込むの?
BBSをブクマしてたんじゃない?
多分今はBBS消したけどまた原稿終わったら復活させるからそこに書けってことなんでは。
何でそんなことするのかは謎だけど…
ここを見て自分の名前をぐぐってみた。

友人と全く同じ名前のが載っているサイトを見つけた。
遊びに行った先、買った本や外食したもの、服装、ちょっとした会話なんかがあり得ないくらい被っている。
隠しページの写真が、顔は見えないが友人に激似。

夏か冬かは知らないが、そのうち本が出るらしい(;´д`)ウヘァ
145144:03/06/20 14:16 ID:ztIGUxpE
改行ミスった・・・

書き忘れ。
そのサイトの主が友人でないことは確認済み。
>144-145
ご友人になりすましてるってことか?
ストーカー?
よく似た人間が世界には3人いるという…
その人に出会ったとき、あなたの命は…いやいや。

ストカーの可能性は?
>144
すまんなんか意味が良く分からんのだが…

貴方のご友人がサイト持っていて、そのサイトの内容モロパクリしてると
いう事が言いたいのか?
それともご友人にはストーカーが付いてて、写真や個人情報をさも自分の
事のようにサイトにUPしてるという事なのか?
それともまったく関係無い赤の他人の空似なんだけどこんなに被ってて
怖い((((;゜Д゜))))って事なのかー?

名前ネタで思い出した。

自分の名前は名詞なので、よく歌詞などにでてくる。
大体、化粧系バンドの歌詞の中に1度は出てくるのだが、気にしていなかった・・・が
ある日、同じ学年のナマモノ同人者にいきなり殴られた。
彼女の言い分は
「いつも○○(ボーカル)に歌の中で名前読んで貰えてズルイ!!改名しる!!」
「実は付き合ってるんだろ!?せこい!!紹介しる!!!」
当時、普通の同人者の私とオリコンにのったりするナマモノバンドのボーカルが
どうやって付き合うのか・・・。
その後、彼女のペーパーに私の名前のことが出され、
ばっちり本名が晒されていた為にカットアウト。
ペーパーも回収してもらいました。

彼女の好きだったボーカルさんは結婚したし、彼女とは今では縁も無いけど
何だか甘酸っぱい青春時代のことを思いだしました。
150144:03/06/20 14:52 ID:ztIGUxpE
なりきりじゃなくて創作・・・なんだろうか。
写真に激似の友人と同名のキャラを中心にした「オリジナル小説」らしい。
しかしここまで被るもんかな。
自分含め、周辺人物の名前や特徴がかなり被ってる。

とりあえずストーカーの線を疑いつつ、様子を見てみようかと・・・
中身が801小説じゃ親に相談できないし(;´д`)
>149
全国の 愛 とか 夢 とか 勇気 とか
はるか とか そういう歌詞によくで出てくるような名前の人に
片っ端から殴りかかるんだろうかそいつは…
大変そうだな…
愛と勇気はアンパソマソの友達だからな。
ヘタなことをするとアソパソマソ肉片を口の中に押し込まれるぞ。
153144:03/06/20 15:08 ID:ztIGUxpE
>148
分かりにくくてスマソ

自分(>144)の名前でぐぐったら友人と同名のキャラが主人公らしい小説サイト発見

見ると、実際の生活とキャラの行動がかなり被っている。
その友人とはよくつるんで遊びに行くんだが、行った先や買ったもの、食べたものが名物
や特産品でもないのに同じだったり。
ついでに、裏ページに友人によく似た写真が。

よく見ると他にもよく会う友人知人と同名が

こんな感じで。
>153
可能性としては、
1)実は、その友人が自分をモデルにして作品を作っているが、
  何か理由があって(ハズカシイとかで)あなたには隠している。
2)実は、よく会う友人知人のうちの誰かがその友人をモデルにして(以下略
3)サイトを作ったのはまるっきりの赤の他人だが、たまたま何もかも似通った。
4)ストーカー(ガクブル

3…は、ちょっと無理があるかなあ。
そのサイトをしばらく観察してみるのがいいかも。
あと、その友人と出かけたときに、「ここまで重なるとあり得ないだろう」
と言う言動を、敢えてしてみるとか。
それが、小節に反映されたら…… 結構怖いね。
>101
俺の本名なんて、過労死したキャラとか、エロ写真家とか以下略ですが、何か?
(仕事忙しいし、写真は趣味なのでむしろ激しくワロタです。)

その位笑い飛ばしなさい。
>153
ググったワードは「144の本名」なんだよね?
144と144の友人の本名が2つもそのまま出てくるのは
さすがに偶然とは言えないんじゃない?

可能性については154に同意。
プチネタですが

友達とイベントに参加した時のこと。
サークルゲートが混み合っていたため、長い行列ができていました。
まぁマターリ友達としゃべりながら待っていたのですが、おかしなことに気付きました。
私の後ろに並んでいる女性の携帯電話の内容と、自分たちの会話がシンクロしてるんです。
そうっと後ろをうかがって見て、恐ろしいことに気付きました。

彼女の手に携帯電話なんて握られていません!

私はその女性が1人で並んでいるのにずっとしゃべっているから、
携帯電話で誰かと話してるのだろうと勝手に思い込んでいたのです。
つまり、彼女は私たちの会話に勝手に参加していたわけで……

ためしに友達と会話してみると
私   「あ、ちょと雨降ってきたね」
友   「カサないのになー」
後ろの女「ホントだ−降ってきちゃった−」
私   「中に入っちゃえば関係ないけどね」
友   「まあね、屋根あるしね」
後ろの女「そうだよねー」
…あわわわわわわ…
行列は長く遅々として前に進まず、恐怖に震えながら10分過ごしました。
サークルゲートをくぐった途端にダッシュで逃げましたが。
158144:03/06/20 15:50 ID:uF9J+fui
何度もスマソ

>154
サイトを流して読んだ印象では1も無さそうだと思う。
文体を変えていれば分からないけど、そこまでするなら名前も
変えるだろうし。

でも可能性は0じゃないので、124を考慮しつつヲチってみます。
アドバイスアリガトン
>154
5) 実は144の第二人か(ry
>152 リアルアンパンマンは恐い。「僕の顔をあげるよ」グチョ 、ブシャーー!「新しい顔よ」生首ゴロリ 血ドロー
>159
それか!(w

冗談はともかく、もし顛末が分かったら教えてホシイー >144
合宿所行き、なんて事にはなりませんように(不吉な事言ってスマソ)
プチですが。
今頃前スレを読んで、通販の本が来ないネタで思い出した。

好きなオリジナル同人作家がいて、予約で本を注文したけど、
1年過ぎ、2年過ぎても発行されない。その間、半年に1度の割合で、
ペーパーが来て、その作家が現在はまっているジャンルのパロ本の
新刊案内(発行済み)はあっても、自分が予約したものは毎度、
「○年○月発行予定」のまま。
「今度こそ必ず出します」も毎回同じ。

結局、待っている間、こちらも何度か引っ越しをし、そのたびに
送り先住所変更をお願いするのも嫌になり、「返金してくれ」という手紙を
送った。既に予約を入れてから8年は過ぎていた。
(ペーパーではまだ「発行予定」リストの中にあったw)
けれど連絡は一切なく、こっちももうあきらめた。

当時、その作家は既にプロにもなっていて、人気もあって、新作もどんどん
出版されていた。でもその中に、自分が予約で注文した本の予告内容
(登場人物の名前等も既に決まっていた)そのままの本があって、もにょったっけ。
>157
モツカレー
携帯が普及する前はそういうのってすぐ判別ついたのにね…
>162
最低な作家に出会いましたね・・・そりゃもにょるわ。
泥棒としてる事一緒だしな>その同人作家
>131はマルチポスト。私怨だかなんだか知らんがもうヤメレ。
>154
2はこのスレでも出ていたパターンなので有力では?
こんな話がいくつもあるのは嫌だが。
「144×144友人(逆も可)キャー」な腐女子が近くにいるのだろう。


激しく遅レスだけど指摘レスが見当たらなかったので。
>101関連
PNはともかくぐぐるでひっかかる状態でナマモノ同人(しかも801)サイトを
放置しているのはどうかと思う。
>166
残念だったね。
>>125
>167
ちゃんとレス全部読んだつもりだったのに。
  _, ._
( ゚ Д゚) …指摘アリガト
この間、秋葉原の回転寿司屋に入ったら、
男5人グループがカウンター席で寿司を食べてました。
5人が5人とも美少女エロっぽい同人誌を読み耽りながら…
一緒にいた妹(notオタ)がそれを見た時、チッと舌打ちしたのが聞こえました……
17040:03/06/20 21:02 ID:t2H4o9uD
>41

亀レスですいませんが(^^;
やはりそういう人っているんですね..他にも..。
ちなみに彼女は散々「パクられてムカつく!パクリしぬほど嫌い。
自分だけのオリジナルができなきゃ同人誌なんてしても意味が無い」等
よく言っていたのです。
後に彼女はこのカプリングをジャンル含めてサイナラしたのですが
(パクられた、挿絵描きの相方とケンカ別れした、さんざんいやなことばかりで
嫌になった、という理由らしい)
その時知り合いのサークルから聞いて驚いたのが
「あの人、散々『自分だけのオリジナルを書きたい』と言っていたけど..
あの人の書いたオリジナル小説、実はXX(有名作家)ほぼまんまだったんだよ..」

私は読んでないのでどこまでそうかは分かりませんが、なんか色々矛盾してないか。

全く関係ないけどいちいちFAXで送った絵に
「XX(キャラ名)は白人ですよ?子供時代でももっと脚長いはず。
みんなどうしてこんな脚短く描くんでしょ」等
あーハイハイ、そうですねー..ハイハイ...つう感じのこともよく
言ってきた人だった..ジャンル去ってくれてヨカータ..などと。(暴言)

最近彼女のサイトを発見したのですが、同人暦に
「嫌な思い出があって記憶から消したい某ゲーム」となっていたのに
ニガワラってしまいました...。
>>96
その程度で大騒ぎだというのなら、漏れの小学3年時の担任の山川純一先生はどうすればいいんだ。
たいしたこっちゃ無い、酒呑んで屁ぇこいて寝て忘れちまえ。
ヤマジュソかよ藁!
>171
ヤマジュソ!!


きっと知り合いのねらには「やらないか?」とか言われて「(;´Д`)?」とか
なってるんだろうな……可哀相だ…。
>157
そういう新入部員が今年入ってきたよ…
いきなり横から会話に入ってこようとせんといてくだちい
話してる相手との空気すら悪くなるんダヨー

関係ない話すまそ
>171
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)_-)´_ゝ`),,゚Д゚彡━━━!!!
そういえば漏れの中学の担任の名前で検索かけると何万件もヒットするなぁ。








元気かな、家康先生・・・・w
プチですが今日有った事を。

授業中シーンと静まり返るクラスで、突然「丑寅が…」という言葉が聞こえてくる。
もぅその発言だけで痛々しいのに、先生に向ってさも知識深げに延々と、「丑寅は鬼門」と連呼。
「北枕」のウンチクに「丑寅」がどうとか。とりあえず、彼は「丑寅が鬼門」としか知らない様だったけど。
しばらくして、今度は「俺ゲーマ」「俺ゲーマー」「月刊ジャンプ」「月刊ジャンプ」と聞こえてくる…。
一体全体なんだったんだろう…。
そうそう、あと「天使の様な悪魔の笑顔」とかなんとか言ってる女子もいた。
悪ぶりたいお年頃なのか、「ダバコ」という言葉も連呼。もぅ一体…
>そうそう、あと「天使の様な悪魔の笑顔」とかなんとか言ってる女子もいた。

それはきっとマッチファンなんだよ。
ダバコというのは、きっと某トルーシェ通訳ダバヂー氏を女体化したものじゃないかな

うそです
せめて近畿子供にしてくれw
>179
>180
ワロタ(w
キミら大好きだ。
18340:03/06/20 22:33 ID:+yAxxYIU
自分のHNでぐぐると三つくらい同じの出てきてビビリますた。
その中の一つは風俗情報の掲示板にありました。

...違う!!これはワタシじゃないんだようぉうぉう!知人友人の
みんなぁ〜!!!!!(誰もわざわざぐぐらんわ心配すんな)
>177
それは……厨というよりノイローゼかなにかでは?
教室でびっくりするほどユートピアをはじめる前に保健室に連れてってやれ。
>179
そのフレーズを知ったのは間違いなくマッチじゃないかな、と
思ったり思わなかったり。あ、この場合>178か?

それとも最近の作品で使われてるフレーズなんだろうか。
>>177 月刊で方位がどうのっつーと「なんだか壊レ○」…か?
蛇が好きな知人。
彼女の最萌えカプの攻に、現実で子供ができるたびに
「今日もまた藁人形うっちゃった〜〜」
「流れろー流れろーって毎晩祈ってたのに駄目か・・・やっぱDQN女は図太いな〜」
「ぶっちゃけ・・・邪魔?子供にはまぁ罪がないからいいけど、テメーは市ねって感じ」
というメールを送ってくるのはやめて。
冗談だとは思うけど、現実に存在する人に対してそういうことを言うのは気持ち悪い。

だいたいあの夫婦にすればおまえのほうが藁人形打たれても文句いえん存在だっつーの
いつか本やペーパーにまでこうゆうこと書き出すんじゃないかと・・・。
私とあの人は友達の先輩の友達・・・で、全然親しくないのになぁ。
全然親しくないどころか普通に他人ですな

藁人形・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
(ワラ 人形
>>187
最初の1行を見落として、自ジャンルかとドキドキしました。
自ジャンル、いてもおかしくなさそうです、そういうヤシ…。鬱
それにしても、もし流れてしまったりしたら誰より何より自分の最萌攻が悲しんだりするだろうことは
あぼーんされてしまうのか、厨の頭は。
>>190
厨にしてみれば
子供が出来たから仕方なく結婚してる→流れた→離婚できてラッキ♪→受けとよりを戻す
…ではないかと。
>187
まだいるのか、そんな奴…
いい加減いなくなったろうと思っていたのだが…
大変だなあ妻の中の人も…

妻の中の人はもう出たからいない。
…いや、またいるようになるかもしらんが。
194190:03/06/20 23:45 ID:G4jB3N+V
>>191
そ、そういう流れが奴らの頭の中では構築されているかもしれないんですね…それこそガクブルだ…

でも、まだ「子供に罪はない」と言うだけマシかもしれません、厨に変わりはありませんが。
自ジャンルでは(同人者には少ない感じですが)妻だけでなく
「子供いらない、消えろ」とか「オロセ」とか(公式の場所で)言う輩がいたもので。
それまでの経緯にも関係はあるかもしれませんが新しい命には何も罪はないのよー…
>>194
若しかしたら同ジャンルかも知れません。
私はそういうのを又聞きして(公式での書き込みは見てない)呆れる前に怒りました。
萌えるのは勝手だけど相手は生身なんだぞと。
感情的に書きそうなんで長くは書きませんけど、妄想する前に現実の萌えの君の幸せ願いやがれというのが私個人の考えなんで。
196芸能DQN(1/2):03/06/21 00:04 ID:jGdcmOcP
現在進行形で困ったチャンでつ。


3月の都市にてスペースお隣だったAさん、私の前のジャンル(芸能)が一緒という事で
前ジャンル話で盛り上がり、5月の超都市で新刊交換する事になった

5月の超都市の新刊
うちのサークルは当日製本のコピー本、
Aさんはわざわざ半透明なプレゼント用みたいな袋に入れてもってきた
その袋が新刊だけ入っているとは思えない程分厚かったので
コピー本だけじゃ何となく気が引け前に発行したオフ本も何冊か渡しました

家に帰ってその包みを開けてみると
中に入っていたのは大量の同人ペーパー(Aさん以外)
本、と呼べる物は一つも入っていませんでした。
Aさんはもちろんこの包みを渡す際、そんな事は一言も言ってませんでしたし
私にこの包みを渡す際
「私の書いたの気に入っていただけるといいんですけど」と言ってました。


新刊交換シヨウネッテ…言イ出シタノアンタヤンケ
本入ッテネェヨ


197芸能DQN(2/2):03/06/21 00:05 ID:jGdcmOcP
コミケのカダログ並の大量のペーパーの中
(しかもこの人のペーパーもよく集めたなと関心する程厨ペーパー)、
微妙に小冊子(A3の紙を2つ折にしただけ)がありそこにクリップで留めた手紙がついていました。
小冊子にはフリートークがツラツラと書いてあり4コママンガが1つだけ
思いきり奥付に「Take Free」<無料配付>と書かれていました。


書イタノッテ…コレダケデツカ?
ッテイウカ、無料配付ッテ…



そして手紙にはこう書かれていました。

「私、前ジャンルと平行でこのジャンルにいるんです
 Cさん(私の事です)が持ってると3月に話してた
 Tちゃん(前ジャンルで描いてたカプの人)の生写真のネガとか切り抜き。
 このジャンルになっていらないだろうから、私がもらってあげます。
 6月のオンリーに参加決定してましたよね?
 スペースまで取りに行ってあげるからまとめて持ってきてネ
 P.S
 歌番組出演時のビデオとかファンクラブ限定ビデオは後日送料そちら持ちで送ってネ。
  全部捨てるてまがはぶけてヨカッタネ。これから仲良くしようね」
                  (意訳するとこんな感じ)

2回しか会話をかわした事もなく。
連絡先なんかも知る訳もなく<多分この6月のオンリーで教えられるんだろうが

えー……そのオンリーが来週にせまってるんですが(氏)
私はこのAさんというDQNをカットアウトするにはどうしたらいいんでしょうか。
それまでの経緯で関係、とは言ってもさ。

もし仮に、受けと攻めが現実カプであったとして、かつ
わら人形打つとか言うヤシがその本人だった(捨てられた方)。
それなら「うわぁ」でオカルト板の話かYO、と思いつつも
頷ける部分はある。

でも、この場合は違うでしょ。
マターク関係ない人、しかも自分がその立場にいないクセに
わら人形とか言う人、いるんだねぇ。
芸能人とその家族の中の人もほんとうに大変だ。

同人って結局は非現実なモノが多い。それでもそれが真実に
なっちゃう、つーのがまた何とも・・・・
そのあたりの現実が見えないヤシは怖い。
199198:03/06/21 00:11 ID:duP/mG+5
うわ、思い切り亀でした。スマソ。

>196さん、ゴメン
「差し上げるものも何もありません。差し上げるつもりは毛頭ありません」
でカットアウトできない?
>197
うわぁ…読んだだけでなんか怖い以前にかなり憤りを覚えるのは何故だろう。
「ジャンルは変わったけど、別にいらない訳ではない」とオブラートに包んで
言ってみたらどうだろうか。
「遠慮しないで」と言われたらハッキリ言っちまえ…

変な噂流された時の為に回りに一応軽く伝えといた方がいいかもねー…

「あげる」口調って(厨によくある)なんてこんなにイライラするんでしょ
201190=194:03/06/21 00:21 ID:qv95+ZIM
>>195
私もそれを知って、そりゃご本人もキレるよ、と思いながらすごくやりきれない怒りを感じました。
自分の萌え(=好意のあて先)の不幸を願ってどうするんだ、と。
邪だけれども、という好意も、結局はその対象が幸せであるというのが前提だと思います。
195さんの考え、頷けます。こういうひとには、此処以外で会いたかった。

>>198
>それまでの経緯にも関係〜のくだりは、
自ジャンルご本人に、子供が産まれるまでの、というのを指してでした、解りにくくてスマソ。

>>196
もう、読んでいてちょっとムカっときます…。
「前ジャンル関係のものはもう知人にあげてしまった」とか、
嘘をつくことになるかもしれませんが穏便に済ましてみる手もあるかもしれません。
消極的な上に厨が「じゃあ*私のために*返してもらって」とか言われたら最悪ですが。
>「あげる」口調って(厨によくある)なんてこんなにイライラするんでしょ

例として「もらってあげる」…「欲しい」のは厨の都合であるのに
言われた相手のためであるかのように押しつけている表現だから。
言われた方からすれば別にやりたくないのに
(厨に)「もらってもらう」のがさも当然であるような口調がむかつくから。
203芸能DQN:03/06/21 00:34 ID:jGdcmOcP
>200、>201

袋に入れてあったその小冊子にメルアドが書いてあったので、

「前ジャンルのモノは私が学生時代に少ないお小遣いの中で苦労して集めた物ばかり
  思い出があるモノなのでずっと持っていたい」と
当たり障りのなさそうな文章を書いて送ったのですが
こんなメアドねぇよと戻ってきてしまいます。

そんなのペーパー同然の小冊子に載せてんなよと小一時間(以下略)

Aさんはかなり勢いよく喋ってこられる人なので勢いで押し切られそうで
直接口頭で伝えるのが恐いです…。
>196さん、乙!
「もう友達に 一 切 合 財 全 部 !! あげちったぁ〜ゴメンネ〜ミャハ☆」
ではどうですか?
なんか文句言われたら、
「だってぇ、もうぜぇ〜んぶあげちゃったんだもぉん
しょ〜がナイじゃ〜ん☆だいたいさぁ、
『もらってアゲル』なんて恩着せがましいこと言って
会ってスグのヒトに物もらおうなんて
あつかましいって言うかなんて言うか〜キャハ」
と、態度だけは厨のふりして本音を織り込みつつ
のらりくらりと、かつ強気で。

>200さんの言うとおり、厨がキレたときのためにまわりに根回しは必須。
売り子さんやご友人など、味方になってくれる人にそばにいてもらいましょう。

「こないだの新刊交換だって、交換になってなかったし〜」が
反撃材料になればいいけど…。
>204
厨には厨返しか。 いい手かもしれない(w
206芸能DQN:03/06/21 00:44 ID:jGdcmOcP
>>199

会話してる分には普通の方だったので、結構音の軽い会話だったんですが
やはりびしっと壁を作るような言動で制さないと駄目でつかね。

オンリーの人ゴミの中、スペース前でごねられたらはっきり言って
営業妨害+通行の邪魔…(涙)


>>204

新刊交換を盾にしるんですな。頑張って根回しは、しときます…

それと前ジャンルにまだいる友達にそれとなくこのAさんって人が
ジャンルでどんな事してる人なのかそれとなく探りもいれとこうと思います
反撃材料になるものを探して(氏
数年前のあるオンリーでのこと。
斜陽ジャンルのカプオンリーで、カプ内では有名なサークル
AとBの合同主催だった。
だがこの二人は友人同士ではなく、主催を思い立ったA(年少)が
知名度のあるB(年長)に協力を持ちかけて決定した。
しかし、このBが全く仕事をしない人間だったようで、Aによると
締め切りを守らない・会議の集合時間も守らない・「忙しい」を理由に簡単な事務作業もしない・
そのくせ彼氏と遊ぶ予定を嬉々として話す…など。
腹に据えかねたAはBを主催から解雇し、他の協賛の方達と準備を進め、
無事開催に至った。
ここまでならAさん大変でしたね、ということで終わるのだが本題は、
Aはイベント当日、全ての参加サークルに「元主催A解雇の理由と内部事情」と題して
B5 3枚に細かい字でびっしりと”内部事情”を綴った冊子を配布したこと。
Bは割と人気サークルだった為、事前に郵送されるサークル参加案内に
「解雇しました」と書かれていたのを見たサークルから、問い合わせがあったらしい。
(Bのファンでサークル参加を決めたた、という人も少なくなかった筈)
イベント開場前に何気なくそれを読んでしまい、なんと言ったらいいのか
開いた口が塞がらなかった。
そんなの楽しいイベントの朝に読ませるなよ…。
しかもそれだけではなく、イベントパンフにもBへの恨み言、皮肉が散りばめられていて
すごく殺伐としていた。

当時A18歳、B23歳。Aは年長者に気を使いながら体を壊すまで頑張ったらしい。
それは本当にお気の毒、だしお疲れ様、なんだけど。
でもいくら参加費を払ったといっても、いわば他人のサークル者に、
そんなこと暴露して回るだろうか、普通…。
若さゆえの正義感なのか、カットアウトしてもまだ怒りがおさまらなかったのか…両方かな。

狭いジャンルのなか、Aはその後も何度かオンリーを主催。
Bは当然ながらその日を境にあぼーん。
Aは本当にすごく責任感と実行力のある頼もしい人だったけど、自分はその日以来、
なんとなく恐くなってジャンルごとフェードアウトしてしまった。
>>206
営業妨害+通行妨害になるようでしたらすっぱりと切ってもいいかも知れません。
「邪魔だボケェ!」までは行かないにしても。

冷静に、周りへの対処も忘れず頑張ってください…
209芸能DQN:03/06/21 00:52 ID:jGdcmOcP
追記。
今ひとつ思い出して気になる事が。

来週のそのオンリーの前日に前ジャンルのライブ最終公演があるんでつが

5月に話した際、Aさんが
「Cさんバリバリにまだ○○(前ジャンル)で話出来るんですねー
  今度、友達こっちにたくさん来るんで皆で○○の話しましょう!」
と、言ってたんですよ…

もしや…まさかそんな恐ろしい事はしないと思うんでつが…


Aさん…
オンリーイベントにその芸能のお友達(かなり複数と思われ)
連れてくるつもりなんでしょうか(鬱)



そんな事されたら私、今のジャンル

    強  制  退  去  で  つ  (氏)
210199=198:03/06/21 00:52 ID:duP/mG+5
>206
というより、206はそういう人と今後も”気持ちよく”付き合っていけるの?
と思う。
新刊交換なのに、交換になってない
”もらってあげます”、”送料206もち”なんてことを会って数回で言える
ような人と。

押し切られそうで怖いのは、自分もよおおおおっく判る(鬱な経験アリ)けど
ああ、あの時ああしていれば!って思わなくて済むのが、206にとって
一番だと思うんだよね。

えらそうでごめんね。強気でがんばって!
昨日チャットで遭遇した、モン厨ター。

もともとゲーム系のチャットルームで同人知らない人もいるのに
延々と ど こ ぞ の ナ マ モ ノ フォモCP話をしてくるA。(初対面)

A:>あの3人って絶対、**(受)の取り合いしていたよね〜www
(恐らく同人を知らない)B:>なんで?そんなに仲よかったの?
A:>仲いいっていうか、もうくっついちゃってる〜ッッ!!キャーww

その後、Aの行為により参加者が次々とルームから退室していくが
元凶のAは去っていった人達の悪口をいう始末。

何だか行く先々で厨に遭遇してる気がする…ニポーンというフィ−ルドは末恐ろしいな
>211
自分は数年に1度のペースで超弩級の厨にぶち当るが、
普段は平穏そのもの。
そうやって小出しに出会ってる方がまだいいかもしれないよ…
213芸能DQN:03/06/21 01:10 ID:jGdcmOcP
うぅぅ。来週を思ったら鬱になってきた…(氏

>>208、210

頑張って今後の自分の明るい同人ライフの為にがつんと逝ってみます。
ガツンと見事に粉砕したあかつきにはまたここでご報告致しますね〜

楽しいハズのオンリーイベント前のドキドキが
こんなに心臓に悪いドキドキになるとは思わなかったですよ…
>213
がんがれ。

あげられないということを落ち着いて毅然とした態度で話せばいいと思います。
相手の勢いなんて無視。てか、相手が言ってくることを聞く(内容を理解する)必要はないです。
静かに、こちらの言いたいことだけを繰り返すつもりで。それ以外話すことはない感じで。
劇のセリフみたいに覚えておいて、ひたすら棒読みで繰り返してもいい。
「あげられません」「もうあなたにも会いたくありません」と、あくまでも強気に冷静に。

誰か頼りになる押しの強い助っ人が頼めればいいんだけどね。
……ところで何で誰も言わないんだ?


コテハン全レスウゼェ。
不安なんだろ。気持ちはわからなくもない。

ま、これ以上の対策は合宿所行けってことかな。
今の合宿所に相談に行けというのもちょっとむごい。
というか普通に誰か知り合い居ないのか?何かあった時に強く言えるような奴が
傍に居るだけでかなり違うと思うけど。

押しかけ、無理に奪いとられた、尾行、までいったら合宿所に誘導した方が。

報告待ってるよ。ガンガレ。
>>218

なぁに〜? あの人、感じわる〜い。
ねぇ、あんな自分勝手な人、カットアウトしちゃいなよ。

ってその人が居ない時に言われたりして。
>219

そしたら

え〜?その言葉ぁ〜そっくりそのまま貴女にお返ししま〜す。

て、極上の笑顔で言うべし…!
それが言えたら苦労しないんだよな…。ありそうだ。
厨行為としては基本なんだが
特に仲良くもないのに日記で自分の名前をフルネームで
さも仲がいいみたいに書くあいつがウザー。
ナマモノジャンルなのに、検索避け出来てるのかわからないCGI日記で
書くもんだからいつ検索に引っ掛かるかもヒヤヒヤものだ。

彼女はイベントで会った人の容姿をベタボメする傾向があるのだが、
あるイベント後の日記で「Aさんは可愛くて(中略。とにかく褒めまくり)
本当に素敵な人だった」とベタボメした後に自分のことも書かれていたのだが、
「Bさんは美人で〜」と短く書かれていた。
ついでに誉められた感じだ。つうかAさんのことを誉めたから
誉めないと悪いから誉めたって感じだ。
自分は正直普通以下だ。謙遜ではない。10人中10人が普通以下だと言うと思う。
過剰な社交辞令は迷惑だと気付いてくれ…。

長文スマソ。吐き出したらスキーリしますた。
>221
言いたい事はわかるんだが微妙にモニョーな感じ。
君も過剰な謙遜は厨と同じ。
それに、

>誉めないと悪いから誉めたって感じだ。

大人になればこういう社交辞令も多いだろうよ。
むしろ気にスンナー。
どちらかって言うと自分自身に過剰反応しているようにみれますが?
実名で日記さらしはやだけどね。
それは、本人に言えばよろし。せめて実名はやめてくれと。
>222
いや、でも221の気持ちもわかるよ。
実名もだがPNでも(又はわかるような表記でも)「美人」「可愛い」なんて書かれたりすると、
それ見た他の人に後で「え、どこが美人?」とか思われたりするのって結構苦痛だよ…。
一対一なら適当に「そんなこと無いよ〜」とかって流せるけど、
第三者は社交辞令か本気かなんて、(特に日記じゃ)わかんないんだから。
自分の責任の無い所で第三者にイメージ植え付けられるような事されたら、
過剰反応じゃなく十分嫌だと思うけど。

実際顔の造りがほんとに美人だとかほんとに美少女だとかってそういるもんでもないのに、
同人界はどうしてこうもそういうのを言い合うんだろうね…。
>222
まあいいじゃん。吐き出したらすっきりするってことなんだから。
あなたも気にしないで221さんに吐かせておいてあげたら? 
モニョった人いましたか…。ゴメン。出直してきます。
実名のことは今度会った時それとなく言ってみます。

>223
>実名もだがPNでも(又はわかるような表記でも)「美人」「可愛い」なんて書かれたりすると、
>それ見た他の人に後で「え、どこが美人?」とか思われたりするのって結構苦痛だよ…。

まさしくそれです。マイナージャンルのマイナーカプ同士だけあって
オンでの交友範囲も客層も同じなんです。被害妄想かもしれんが苦痛だ…。
>223
禿同。
美人とか可愛いとかヤメレと思う。
あとで笑われるのは言われた方だ。
だって、漏れだって、知ってる管理人さんの掲示板に
「美人でした〜!」とか書いてあったら本人見てみたいと思うし、
期待してみて十人並みだったら「たいしたこと無いじゃん」って
思うと思う。
客の中でも結構容姿の話題は出るから(マジです)
本当にやめた方がいい。絶対「どこが美人だよ」って笑われてるから。

明らかにお世辞とわかる「美人」は迷惑でもあると思う。
レイヤーの友人Aがいるんだが、彼女のオンでの友人のサイトに
「Aちゃんに初めて会ったよ。超色白美人!!」
と書かれており、喜んだAにそれを見せられた別の友人Bは、後にぽつりと
「確かに…色白だけどさあ…」
と呟いていた。
ちなみにAの容貌は、*世が世なら*絶世の美女なんだろうと思わせるものでつ。
>>228
きっとオン友人はその時代の人なんだろうよ。

…けど、*世が世なら*絶世の美女、なんだったら
顔立ち自体は整ってるんじゃないのか?
しかも本人が喜んでるんだし、別にいいと思われ。
>229
>世が世なら
おたふく顔のことを言っているのだと思うが。
おたふくソースを見て「顔立ち自体は美人」と思える人なら
スマンカッタ。

昔の美人は、顔はでかければでかい程よく、目は細ければ細い程良かったらしい
個人的には、ふっくらして福々しい顔なら美人と称してもいい気がする。
むくんでたるんだコニーの顔は、どんなに元が良くても美人とは思わない。
>228
漏れも、それは美人で良いんじゃねーの?と思ったけど。
美醜はそれぞれだからナ。
ところで、人のこと言える顔なのか?
おーい、容姿スレ?
なんで同人描いてるだけで見た目の話になるのかワカラン・・・。コスとかしてるなら
ともかく。
221サンもあんま気にするな〜。
数年前にジャンル替えとともにカットアウトした知人。
先日、友人からその知人だった人の本をたまたま見てしまいました。
呆れことは数年前と本の内容が同じ傾向だったこと。
「嫌いなキャラたたきまくり」本でした。
自分の好きなキャラ以外の批判いいまくり、最後には「どーでもいいからこんなキャラ」でしめ。
「あんたにはこの程度の扱いで十分よ」といった感じの胸糞悪さ。
割合としては「嫌いキャラ語り」が9割で「好きキャラ」は「嫌いキャラ」よりいかに優位にたっているか語りが1割。
「我が道をいく」最悪のパターンで、ジャンルかえも激しいとはきいていましたが。
同人って「萌え」が基本にあるんじゃないか…これも「萌え」の形の一つなのかとも思ったりはしましたが何だかなぁなイベント帰りの話でした。

23740:03/06/21 13:29 ID:kDajPn4T
>236

好きだからそのキャラをいじめちゃう,...てのでは
ないんですよね。
ワタシはたまにそういうの描くので。こういじめられてるこいつが好きだ!
みたいな。

でもそこまで嫌いキャラこだわってるあたり、ほんと愛情の
裏返しか..?とワタシも思ってしまいました
>236
他のキャラを徹底的に叩かないと相対的に好きなキャラが
褒められないっていうのは「こんなやり方でもしないと
救われないぐらい、私の萌えキャラにはチンケな魅力しか
ないのよ〜ミャハッ♪」っと言っているのと同じだと
気付いてほしいよね。

自分のなかにキャラへの愛というか、絶対的評価があれば
それでいいだろうに。
>236
なぜか「好き」を語るよりも「嫌い」を語る方に熱心な人っているからねー。

昔、まだネットが普及してなかった頃に、嫌いなカプの同人誌をわざわざ何冊も
買ってその同人誌の内容を笑いものにしてこき下ろし、その話を描いた作者達の悪口を
延々と言いまくるっていうだけの同人誌を出してた人とかいたよ。

嫌いなものをわざわざお金出して買って、しかもさらにお金出してそれを
バカにする同人誌を出す、っていうあまりにも後ろ向きな情念に
背筋が寒くなった覚えが。
ネットにも「○○嫌い同盟」とかあるよ。
それでめちゃめちゃ凝ったバナーとか作ってるのな。
何かを嫌いだと言うのも自由ではあるが、
嫌いなものを嫌いと主張するために、わざわざ大量の時間を割いて、
嫌いなものにかかわり続ける気持ちというのが今一わからん。
そんなことしてる暇があるなら、好きなものに萌え萌えしてるほうが
よっぽど楽しかろうに。

あれはあれで楽しそうにやってるみたいだがな……(ニガワラ
「○○嫌い同盟」で多少なりとも傷付く○○FANいるだろうに。自分の好きキャラで
それやられたら、って考えられないんだな。厨は。
好き⇔興味ないであって好き⇔嫌いじゃないと思うんだけど。嫌いな割にワザワザサイト
まで立てて叩くのって本当は好きなんじゃないかと思うよ。


これだけじゃなんなのでプチもにょったこと。
日記でこの世から801消えて欲しい!って書いてる香具師がいた。
そんな事言っても世の中から801好き姐さん達が絶滅する訳ないのにな(w
>241
後半は藻前にもにょるかな
悪口でしか盛り上がれない人っているしね。
共通の敵を作ると、横の繋がりが強くなるからね。
厨ってその辺を無意識にやってると思う…
>241
そういう同盟の大半は好きキャラをそのファンに叩かれてむかついたから。
とかが多そうだけどな。
そしてその同盟見た別のファンが…っていういやな悪循環が出来る。
私も嫌い同盟みるとその管理者の好きなキャラがやっぱり嫌になるしね…。
>>245の書き込み読んで、ふと思いついたんだけど、

もし、その厨の好きなキャラが、
その厨の嫌いなキャラの事を、
その厨が言っているようなそのまんまな表現で
あしざまに罵ってるみっともないイラストとか漫画を
見たとして、どう思うんだろうか。

「やっぱりわかってるね〜」とか喜ぶんだろうか。
>246
たしかに。
厨がどう感じるのか、興味あるな。
自分だったら好きなキャラのそんな醜い姿、絶対に見たくないけど。
知人は私と価値観が逆らしい。
私と知人が申し込んだカード(ただのポイントカード)に、いらないのにキャッシング機能が
付いてしまったのでグチったら、「いいじゃんいつでも金借りれるんだよ〜!?アタシのは
付かなかったのに〜」とか言われる。(その場のノリのギャグかなんかだと思っていたけど、
後々もねちねち言ってくるところを見るとそうではないらしい)
私が「胸大きくなっちゃったよ〜いらないのに…」とグチれば、その子は十分大きいのに
「えぇ〜!?でっかくなるのいいじゃーん」と叫ぶ…(私が前々から胸なんかいらねぇ切除したいと
言っているにも拘らず、事あるごとに「いいねぇ君は胸おっきくて〜」とかいう話題を
振ってくる)

それ自体はいい。本気で反論すれば良いから。
ただ。


何故か少し前にグチった事柄を、毎回イベント会場で思いっきりブチまける。
しかも大声で。小さいものから大きいものまで、すでに10回以上にはなる。
胸のことなんかその知人に言った覚えないのに、スペース前で
「あぁ、そういや胸大きくなったって言ってたよね〜」と言いつつ人の胸を掴み、
「いいじゃん胸おっきいほうが〜」とでっかい声で言う。
しかも、その時笑った顔がものすごい好色オヤジに見えたもんだから本当に気持ち悪くなって
思わず「触んなこのクソ女!!」と手を払いのけつつ言ってしまって、
(ああ、これじゃこっちも厨だよ…)と思っていたら、
「何さ本当は大きくなって嬉しいんでしょ!?胸目当てで男寄って来るもんね〜このショジョ女!!」と
叫びながら駆けていってしまった…(;´Д`)
その知人を切ると自動的に友人も複数人切れてしまうのだが…
しょうがないかこの際。
>248
他の友人に根回ししてから切れ。



でも自分の身に降りかかって初めて、言葉で言うほど簡単に
できることではないのだと知る……。
いいよ、自分は我慢するよヽ(`Д´)ノウワァン!
>248は気張って、私が出来ない分もカットアウトしてクレ!
>248&>249
無事にカットアウトできることを願う、ガンバレ。

漏れは駄目だった…・゚・(ノД`)・゚・
>243
いるいる、悪口でしか盛り上がれない人。
あいまいに微笑んであいづち打ってるのは
あんたに逆らえば今度は自分が悪口のターゲットにされるからであって、
あんたに心底同意してるわけじゃないんだよ。
と言ってやれたらどんなに楽か。

>249
カットアウト、言うは簡単だけどなかなか難しいよね…
>248
人との繋がりあいで価値観がまったく逆ってのは
相当広い心の持ち主で無いと致命傷。縁が無かったね…
>249 の言う通り、根回ししてからカットアウト頑張れ〜
>248はおそらくカコイイ姐さん系の御方なんだろうなという印象を受けたのだが
その知人って>248に対してある種のコンプレックス(劣等感に近いかも)抱いてるんじゃないかとオモタよ
だから>248が何の気なしに言ったことでも全部イヤミに聞こえるんだろうさ
私、だいぶ前にイベントでコスしとったんですが、
同ジャンル(コニーすぎて判別つかなかった)
と思われるお嬢さんに、いきなり胸わしづかみにされました。
かなり露出度の高いキャラをやってたので、レースのブラの上から
触られたのと感じくらいの感触なんですよね。怖かった……。
何も言えないままにお嬢さんは去っていかれて、私はただ呆然と立ち尽くしてました。
今でこそこうやって書いたり出来るけど、まだ純粋wだった当時は
衝撃が強すぎて誰にも言えなかったな……。

プチ昔話ですた。今も昔も厨は厨だね……。
夜中にいろいろぐぐって遊んでて見つけたサイト。
少々毒の強い厨っぽい傾向なのは、まあよくあるとして。自サイトで名指しして「ここはパクリサークルです」って、
写真(サークル主顔ばっちり、修正なし)・ペーパー晒し上げ。いくら晒してる理由が理由といってもさあ・・・事実か
私怨かわかんないし。
なんかもにょるっつーか、ちょっとガクブルだった・・・。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 22:35 ID:Rw68tMSy
>>248

絡んでスマンが「胸が大きくなって〜」の愚痴は
そういう相手とわかっているなら言わんほうがいいのでは?
ましてや「胸大きくていいねぇ」と向こうから振られるくらいなら。

あんまり信用していない相手には愚痴はしないほうがいいよ。
却って弱みをつくってしまいかねないし。

カットアウト上手くいくように願ってるよ。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 22:51 ID:VLsG/Ii9
コイツは イタいぞ
http://www.kurodenwa.com/nbbs/nbs.cgi
>248
他人の愚痴を言いふらすやつも厨だし、それを聞きつけて胸を掴むやつも厨だが
胸が大きい人相手に「胸なんていらねぇ」ってのはどうかな。
あくまで248個人が思ってることであって、相手はもっとグラマラスになりたいのに
「いらねぇのに大きくなった」と愚痴るのは嫌味と感じなくもないんじゃないか?
てか、胸が成長したとかって、そんなに日常会話に出てくることかな。
「でかくていいね」とか言われるのも嫌ならわざわざ自分からそんな話題出さないもんじゃね?
全然話の主旨とは関係ないんだが
「ショジョ女」って。
漢字にすると「処女女」ですか。

ジョジョ女と読んでしまったじゃないか。
>259
私も一瞬そう読んだ。
いつもジョジョ立ちしてんのかと思っちゃったよ。
取り合えず、>>257>>1を百回写経しる。
>>255
そういうのに限って、どこにでもあるような話を
「パクられた!」とか騒ぎ立てるタイプのような気が…

パクリの程度がどれくらいか知らないけど(そもそもパクリなのかどうかも)
十分痛管行きでは。
>248
>256に同意
相手もかなり厨だが、
248の愚痴とやらは、他の人が聞いても嫌みにしか聞こえないだろうな。
カットアウトはするべきだろうが
うかつな事を言ってしまう自分自身もよく反省シル
本音であれ、口にしてしまったらら厨になる事は多々あるものだ
ほんとにどーでもいいことだが
どの248もニーヨンパと読んでしまう…
国道ですか?
愚痴でも自慢でも、身体的なことは人前ではあまり口にしないのがよろし。
映画のレポ本で無許可で写真使ってる本見たとき、いたたまれなくなった。
>>259
漏れは今259の書き込みを見るまでジョジョだと思って疑わなかったよ…。
「ジョジョのコスでもしてんのかなぁ?」と一人で納得してたw
ジョジョ女……エルメェスのことか。
jojo女素敵じゃないか(w
身体的な愚痴はホントに親しい間でも微妙な問題になってくるからね〜。
友達に自分のコンプレックスを悪意無く馬鹿にされた日には泣くに泣けない。
だから自分は前もって
「自分のコレコレこう言うトコが嫌だから、言わないでくれ」
と言ってる。指摘されたら傷つくから回避する為にね。
どうせ弱い人間さ…
>269
どうしてジョリーンと言ってやらないんだ?
>271
そちらの方が姐御というか男前だからじゃないか?
259のキスする音はズキュゥゥゥン
―――――――  ジョジョネタ 糸冬 了  ―――――――
宴もたけなわといった所でジョジョスレ行くか...。
身体的な事は難しいよね。
以前友人に「胃下垂で体重が増えなくて困ってる。」って愚痴ったら、
嫌味だと思われてたみたいだし…。
>276
あぁー…あんまり女友達には言わない方がいいかもね。
胃下垂って、健康体から見れば羨ましいんだろうけど。
しかし症状がなんであれ、他人の病気を羨ましがるって失礼だよな。
まぁ取り合えず、一々噛み付いてくる厨相手に話す時には
当り障りの無い事だけ話してればいいんじゃない?

胃下垂って確か下っ腹が出てくるんだよね。
それ言ってやれば、良いなとはいわなくなるかもよ。(知らんけど
記念パピコ
胃下垂ってのは、胃下垂だから痩せるんじゃなくて
痩せているから胃下垂になるもんだという話らしいよ。
元々虚弱な人(=痩せている人)や急激に痩せた人などの
胃の機能や腹部の筋力が低下することによって起こると。

ttp://www.tanabe-shokuhin.co.jp/user/endou-goroku/ikasui-goroku/ikasui-goroku.html

だから「胃下垂で体重が増えないの」ではなく
「痩せてるから胃下垂なの」という愚痴が正しい。
そうすりゃ羨ましいという感想は無くなるよ。
>「痩せてるから胃下垂なの」
この後に「だから下っ腹出ちゃってー(w」とでも
付け加えれば完璧だな
青い顔して今にも死にそうな顔で言えば誰も文句は言わまい
要は態度だな
先生、胃下垂と同人の繋がりが分かりません。
デブオタの反対のガリオタには胃下垂が多そうだが……
以前コミケの帰り「私って痩せてるから、とりあえずこういう所に
いてもオタクに見えないよね。結構得な人生かも!」と、大声で
言ってきた友人がいた。もちろんその子はオタクに見(ry
このスレで同人ゲーマーが痛い事言い始めてる。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051113879/l50

>906 :某ノーター :03/06/22 11:31 ID:???
>皆勝手に妄想して痛い人作り上げてるみたいですけど…
>そんな危ない奴見た事ありませんよ?
>
>それに順番待ちの間に漫画呼んだり小説読んだりするなら
>同人誌だけ駄目っていうのは差別っていうか…なんかおかしいとは思いませんか?

ゲーセンで同人誌読むのか…と。
>286
見に行った。
釣りに思えたけど、面白かった(・∀・)イイ!!
たまにはあんな雰囲気も楽しいネ。
誰もドジーン読むのにツッコミはなかったけど、
それはスレ違いだからなのは普通だからなのか。
=287
すまん
それはスレ違いだからなの「か」普通だからなのか。
でした。

_| ̄|○

向こうじゃマイナーらしいこの体勢で逝きます
友人が厨で困る…

しばらくぶりに友人がリンク先のサイトに書き込みをしたら、
「自分のカキコより後に書き込んだ人の方にレスが付いてムカつく。
アイツのサイトとリンク切りたい!」と言って来た…。
リンク先の管理人さんだって色々都合ってモンがあるとオモ…

他にも痛い発言が多くて諭すのに本当に疲れるYO…
>289
その友人(厨?)が書き込んだ内容によっては
管理人さんがレスがつけにくい場合もあるのにね……。
あるいは単に、新着順に並んでいて
それを上から順に読みながらレス返したとか。
大型連休を翌日に控えた日に目撃したプチネタ。

新幹線→在来線の乗換え口で、切符を買うために大勢の人が並んでました。
ほとんどが会社員風なんですが、その中に混じって女子が三人ほど。
三人ともふっくらしたポッチャリ体形だったので、
「あれくらいの体形は"コニー"なんだろうか、"プチコニー"なんだろうか…
 大型連休の即売会をハシゴするために上京したのかな」などと、失礼な上に
勝手なことを考えつつ近くを通りすぎた瞬間、そのうちの一人が突如叫びました。

「きゃぁ〜☆ミ ○○様がいるぅ〜!!!!」

「え〜!! どこどこ!?」
「ほらぁ、あそこぉ!!」
「いやぁ〜ん、ホントだぁ〜☆ミ」
急にキャアキャアと騒ぎ始める三人組。切符買いのため並んでいたのでなければ、
すぐにでも走って○○様の身柄確保に乗り出しそうな興奮状態に…((((;゚Д゚))))

キャラ名が全然分からなかったので、その辺にいた自分を含む帰宅会社員軍団の中の
誰を○○様と認定したのは不明ですが…(;´Д`)コワカッタヨママン
自分もたまに考えてしまう・・・

>あれくらいの体形は"コニー"なんだろうか、"プチコニー"なんだろうか…
でもただのポッチャリさんや笑顔の可愛いオサレさんなんかは
私の中ではコニーにはならない。
スーパーでレジを出たとたん2gのコーラをがぶ飲みしてたおば様は勝手にコニー認定してしまった。
>293
>スーパーでレジを出たとたん2gのコーラをがぶ飲みしてたおば様

漏れ、懐かしのオバタリアンって思った。
古すぎだよ(;´д`)イタタタタ
今日古本屋で恐ろしい光景を見てしまいました。
見た目小6か中1くらいの女の子が狭い店内で本棚にもたれ、
801エロ漫画を座り読み…
そういうのは買ってから読もうよ、どうせ100〜250円なんだし。
ちなみにその子の母親は完全コニーで分厚い眼鏡、長い髪をゴムでひとつしばりにしてだっさいオバ服…
小脇にはフォモエロなアンソロジーを数冊…
本選んでないで親も少しは注意しろと思いますた
>>295
もうすぐ娘と2人で801合同誌出しま〜すヨロシクね(はあと)

なんて書いた自サイトがあったりして……。
>296
「よく『姉妹ですか?』って聞かれちゃうけど親娘なんですミャハッ」も追加
>297
それは母親がキ印系の若作りで、娘が異様に老け込んだババア面の
そっくりな二人組オタクという意味(ry
コーラは1.5Lが最大だと思うが、こちらが田舎なだけだろうか
>299
そうだね
ネットの海をふらふらしていたら
「ここにブクマしたら殺す」
というタイトルのページ発見・・・。
厨とか以前にびっくりした・・・。
ごくごく稀に、その手の文句を書いてる
「自称“アタシって怒らせると怖い”」子(お約束で「微笑」とか付いている)」は
一体どうやって、見も知らぬ相手を殺害するつもりなんだろうか。

毒電波だろうか。それとも貞子の様に、パソのモニターから
ずるずる這い出てくるんだろうか?と、考えると気になってくる(w
>302
そういうのに限って自称スーパーハカーが多いから。
友達がスーパーハカー、てのも多いけどね。
「IPぶっこ抜いて住所電話番号調べられるのよ!ミャハ★」てね。
>303
それだ!<スーパーハカーなの、ミャハ☆ミ

しかし、この「みゃはっ★」てのも語源が気になるな…
それともリア厨や工(あくまで普通の中高生ではなく)の間では
こういう笑い方が、流行ってるのか?聞いた事ないな…
>>301
ついググッちゃったYO…
カワイコブリッコ風にしてるんでないの?<ミャハ☆
元ネタあるんだろうか。あったら怖いな……
>299-300
2L入りコーラは地域限定で売ってるよ
宣伝のためにバツグンの太った方が一気飲みしてた
菌スマだろ?<ミャハ
でも、あいつらのアニメ声笑いは確かに
ミャハ☆彡
って聞こえるんだよな…秀逸だとオモタヨ
>301
もしかしたら逝ったことのあるサイトかも。
割と前のことだが。もにょった覚えがある。
すごいイタタなことでジャンル内で有名なサイト(イラストはヘタレ)をヲチ。
もちろん、例に漏れず女性向です。
同人や同性の睦みあいに嫌悪感を覚える方は、即行脱出することをお勧めします。
無視して閲覧し、気分を害されても責任は取りません。んなもん知るか。
□ 属性

毒舌が武器。釣る気もない鮫に新鮮な肉を与えて互いに争う様子を高見の見物系。あっ、他人の毒は結構気持ちイイですよ。(マゾプレイ)
別に喧嘩売ってきてもいいですが、覚悟決めてからにして下さい。
その勇気に敬意を払い、最上級の毒で完膚なきまでにぶちのめして差し上げます。
アタシから喧嘩売った訳じゃないから、罪悪感なんてこれっぽっちも。

□ 続
ゴス
ロリィタも好きだけど、どちらかと言うとゴス至上主義。
最近のロリ感覚は間違っているとゴスロリ至上友と熱く語る日々を熱望中。
つか、似合う人がロリを着てくれるならいいんです。ロリは誰でも出来る訳じゃない。
人がロリの服を選ぶんじゃない、服が人を選ぶのです。
そこらを我が物顔で闊歩するゴスロリ・ロリィタたちに告ぐ。
とりあえず鏡を見ろ。腹の贅肉をどうにかしてくれ。オマイラ歩く公害だ。
あっ、アタシはロリィタだけは着ませんから。念の為。
単 単独嗜好。他人が鬱陶しいと感じる事が多々有る。だけど構ってもらって
悪い気はしない。一言で言えば我儘で気分屋(なのか?)
オフラインではその正反対だったり。
ちなみに、青を好む人は単独を好むそうで。群れるのがあまり好きではないのだそうな。
めさ当てはまり系な自分。
ネガティブ>ポジティブ
どっちかというとネガティブ。面倒なことは絶対に自分からやらないし、
何かあればすぐにヘコむ。ヘコむと鬱々とした日記になって読んでくれる方に大迷惑。
2年前はすんません。
最近はちょっとだけ前向きに考えるようになりました。
ヘコんでても解決策なんて何も見出せない。
ただ無駄に自分の精神を擦り減らしているだけだと気付いたから。
日記に毎日つらつら鬱っぽい事を書くのって、
ただ慰めの言葉が欲しいからなのかも知れない。
"自分"という存在を誰かに憐れんで貰って、可哀想って思って欲しいのかも。
だけどそんな日記誰も突っ込みたくないから何も反応が無くて、余計に鬱っぽいのを書く。
自作自演のような毎日、可哀想な自分。どうせ自分なんかと余計に鬱。
そんな奴には俺が"お前ウゼェよ"と言ってやる。(本気/毒)
つか言っちゃった☆テヘ。その後音沙汰無いんですが。(笑)
だけど、書かないと苦しくて仕方ない時だってある。そんな時は、許して下さい。

そんな彼女は二十歳だそうです
続きは痛管でどうぞ。
誤爆かと思ったんだが、違うのか?
合宿所スレだとオモ <ミャハ☆
20才ならまだ
痛い許容範囲じゃない?そうでもない?

というか、ヲチ版に
情報提供して上げて下さい。そこ。
厨に許容範囲も何も無いだろう。
まぁ、これから更正する*可能性*はあるけどな。年齢的に。
>316
これこれ。
311-312みたいにスレの空気や傾向を読めない人を他板や他スレに
誘導するのは迷惑行為ですよ。
と言ってもこのスレに居つかれても迷惑なんで、311-312は今日はもう寝るように。
"アタシって怒らせると怖い"

怒った時に自分で鏡を取り出して確認したのか、
それとも友達にサッと鏡を出されて見たのだろうか・・・
いや、顔じゃなくて行動っしょ
顔が怖いんじゃ人様にアピールできないから(w
「アタシ怒らせると何するかわからないから(にっこり天使のホホエミ)」
って言いたいんだと思われ
まるっきり10年前の桃色家叩きと一緒、歴史は繰り返すのね・・
>319
×ネタですが、
般若の顔って、女性が怒ったときの顔がモデルなんですよね。
怒らせると怖い系の女性の顔はみな、般若系?こわっ(w
前後読まずにレス。

般若の顔って元が美しいから、壮絶に恐い顔になってるんであって
元がアレだと単に醜くて見てらんないって程度になるんだと思うよ。
だからコニーやブサイコさんが「私恐いのよ」って醜い表情になっても
ただ醜いだけ。違う意味で恐い、じゃないのかな?
工房の頃クラスに「俺(俺女)って怒らせるとキレるんだよね〜」自慢がいた。
よく有る話なので話半分に聞いていたらホントにキレた時に教室の
椅子をぶちなげた。
まぁやったところでカコイイわけでもなんでもないんだが。
カコワルイよ…工房にもなって椅子投げるなと先生に説教されるって。

私の近くの怒らせると怖い厨は確かにある意味怒らせると怖かったが、
他の皆さんは何する予定なんだろう…?。
>301
遅レスでゴメソ。
そこって、「ブクマすんな」と言いつつ同じページ上にブクマボタンが
置いてあるあのサイトでつか?( ゜∀゜)
>324
「空手5段柔道4段の腕前で(ry」
「友人のスーパーハカーに頼んで(ry」
「ヤor珍走関係の知り合いに頼んで(ry」
「うちの親(社長や警察等)の権力で(ry」
「式神を使って(ry」
などが考えられます。
式神に一票だな(w
あと、最近では某英国魔法学校で習得した(つもりの)魔法とか…

そら確かに、違った意味で怖いわ。
「霊力が強くて(ry」
「水子が憑いて(ry」
「実は超能力(ry」
等のヴァリエーションもあります。
>324
自分の通ってた高校にバカにされてキレて
顔真っ赤にしながら壁殴って小指の骨折った
同人女がいたことを思い出しました。
>324
元・友人でもある元・相方が高校生の頃、
自分を無視するクラスメートにキレて
机持ち上げて投げ飛ばして窓ガラス割った
(しかも校庭側、3階の窓から机が…)、
先生にいくらなんでもそこまでするなって怒られたけど
なんで怒られなきゃなんないのYO!
私を無視するあいつらの方が悪いんじゃん!
って、すげー剣幕で電話かけてきた。
(ちなみに無視されてた理由は、その元相方にも少々問題があった)

「アタシを怒らせると怖いわよ?」はいい。言うのはタダだから。
でも、器物損壊は(・A・)イクナイ…。
それに、もし下に人がいたら大怪我させてたかも知れないのに。
いい話を描く子だったんだがな…。
なんとなくもにょって3年くらいかけてフェードアウトしますた。
301でつ。
325>ほんとだ。ブックマーク登録ボタンがある(藁
ブクマすると殺されるのに登録ボタンが・・・どうすりゃいいんだ。

ここの過去ログ読んでいたら「このキーワードでググルと痛いのが一杯出てくる」
という話題が出ていて、そのとおりに検索したら発見したんだけど、
世の中にはまだまだたくさん痛い人がいるんだなぁとおもたーよ。
わざわざ痛いところを探す私を含め。
>>325
なんか一度見てみたくなってきたぞ…。
キーワードorヒントきぼん。
>>332

>>301を参考にしる。
上のが気になってぐぐるで遊んでいたら、恐ろしいモノを見つけてしまった……

夏コミは落ちたけど、親友の○○ちゃんは受かったにょ★
これから合同誌の打ち合わせしなくちゃねー。
そんなわけで館は違うけど、ウチの本は買えますにょ、よろしくにょー★

○○の部分、私のPNとおんなじなんですけど。
偶然だよなと一人でガクブルしております。
>>325
見てきた…なんじゃこりゃー。
こんな痛いの初めて見たよ…。
でもまだ可愛いほうなのかな? あんま強烈なの見たことないし。

ああしかし、こんなことしたら厨になるからやらないけど
こんな厨サイト荒らしたい、叩きたい…。
330読んで思ったんですが、才能と人格って関係ないんですね。
今のジャンルに来てつくづくそう思ったよ。
感動した小説のHPの管理人の日記読んだら、痛い・・とか
そういう経験が何度も。スレ違いスマン
>301
そのキーワードで検索したら、
ヤフーに
「キーワードに間違いはありませんか? 
 野 村 沙 知 代 でも検索してみてください。」
って言われたYO!
なんなんだ、なんで夫人なんだ。酷く脱力。
ヲチの精神で生ぬるく見守りましょう。
そうでないとスパーハカーや式神、および
呪いの力にて貴方に不幸が(ry
自称怒らせたら怖いってヤツは大した事無い。
昔、自称怒らせたら怖い厨(ってか元相方ですが)を怒らせてしまった。
理由は私のジャンル換え。
一週間後に大量の私の写真(目の部分だけ切り取られてる)と
『呪呪呪死呪呪呪…』と書かれた紙が入ってた。力が抜けた。
怒らせると怖いってコレ…?と思った。
あんまり続くようなら法律の怖さ教えたろかい!!と思って厨に言うと
とたんに低姿勢になって謝ってきた。
学生の頃、修学旅行の班行動で意見が分かれて
多数決で私の出した希望の方に決定した。
翌日、下駄箱に通らなかった希望の提案者からの手紙が。
手作りっぽいよくわからないキャラの便箋にでっかく「祝」。
垂れた血文字みたいだったけど、
たかだか班行動の希望が通ったくらいでお祝いしてくれてありがとう。

仲良し同士の班分けで一人余ってたから入れてあげたんだけど
そこまで気遣わなくてもいいのにw
>340
ちょっとほのぼのしますた。藁。
>>340
妙になごんだ(´∀`)
>340
あまりのアホさ加減に、思わず突伏してワラタ
アホ厨に(不)幸あれ…
「荒し、宣伝カキコ、悪口等は禁止です。非常識です。上記の事が守れない方はとっととお帰りください」つうビビエス注意がきに微妙に痛さを感じた…私なら書き込まない。はじめから人をつっぱねてる感じが。
      ☆       /\
     /\    /┴┬\
,,....,,,,.../ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  祝まーす
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;\______    
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::
>301
見てきてしまった…

そこのBBSの、動くアイコンが「 H y e 」と言ってるが…
痛い、つかモニョったこと。
冬コミで隣になった某サークル。
初めての方だったのでカタログでHP調べて行ってみた。
「初壁です!大手になりました!よろしくお願いします!!」
…うん。まあいいか。私も初めてだし、嬉しい気持は判る(w

当日。そのサークルは時限と限定で煽りまくり。会計激遅。はみ出しまくり。
私の所は塞がれて閑古鳥。(常連さんは来てくれたけど

そして夏コミ当落発表。知人のサークルの当落が気になって検索中に、
件のサークルのHPに流れ着いた。着いてしまった。
「なんと、また壁です!今度こそ緩衝帯扱いに決まってます、どうしよう!」

…長文の癖に私怨ぽくなってしまった。スマソ逝ってくる。
187読んで思い出してしまった。亀でスマソ。

邪で定番だったカプの攻役だったナマモノが結婚した時のこと。
個人的には普通にお祝い気分だったので「○○(攻の名前)結婚特集」とアオリの
入った同人誌を買ったのですが、その本には延々と
「この結婚に反対する!」というトークが綴られていたのにはモニョった。
中をよく確かめなかった私も悪いとは思うが…(文字だらけだから小説だと思った)

そのトークの内容は
・出来ちゃった結婚なんて、女に嵌められたんだ!
・2人が結婚して幸せになる補償なんかない
・みんなも結婚反対だよね?誰も祝わない結婚なんてヤメレ!
・やっぱ○○には××(受の名前)しか…
個人で勝手にそう思うのはいいけど本を作って売るのってどうよ?
348ですが。
本を作って売るのは個人の勝手か…と書き込んでから思いました。
中をよく読んでから買えよ自分…と反省しきりです。

でもアオリには一言も「反対」の文字がなかったんだよね…
>339-340の連携にハゲ藁
チケットくれくれ、売り子は手伝わない、人のスペースを荷物置き場にする、私の新刊を毎回強引に
強奪していく、サークル入場券欲しさにへ(ryな便箋を申し訳程度に出してるだけでマトモに
サクール活動する気なし、やたら教えてちゃん、そのくせ人の話(説明なども)全く聞いてない、
同人誌や趣味などの好みが全く合わないので話をしてても噛み合わない。

そんな人に好かれてしまい、やたらつきまとわれて困っていたんです。いくら注意しても改善しない
というか人の話を聞かない。いい加減ウンザリして「今までお世話になりました。今後二度と
お会いする事はありません。」とメールしたんですが。香具師からレスはというと

「こちらこそこの前(のイベント)はお世話になりました〜。これからもよろしく☆」と。

本当に人の話を聞かない香具師で…。日本語が解らないのかと小一(ry
相手にするといつまでもつきまとわれそうなのでそれっきり無視しているんですが、1ヶ月以上たつ
今でも毎週飛翔の発売日にはどうでもよいような萌メールが送りつけられて鬱。

無視を続けるか、ゴルァ!メールするべきか迷ってます…。
>>531
そんなヤシはスルーしちゃうと(・∀・)イイ!!
こっちから相手にすると後で後悔するとおもう・・・
自分の発言やら行動がハッと気付くとイタくて我にかえる瞬間がある。
消せないものが多く、激しくモニョル・・・。
そういう場合はみなさんどうしているのだろう・・・。

そんな自分は以前サークルで隣になったサークル様
に初めて話しかけられ、少し会話をかわした。
するとといきなり、うちの本を読んだことがないのに
「ゲストしませんか!?」
と言われた経験がある。
藻前はいったい何をみてそんなことを急に思い立ったんだ。
厨だと自分で思う漏れの作品が藻前にとって本気でイタかったらどうするんだ。

その場で
「うちの作品を読んでから決めてください」
と自分なりに丁寧にお断りしてみた。

今思えば、厨らしく厨な作品を差し上げればよかった。
>351
逆にどうしてそんなヤシとサクール活動をしてるのか不思議でしょうがありません。
どんな悪い星の巡りがあったのでしょうか。
>>531にはスルーしたくなるような香具師の話を期待。
>355
結構先だから、みんな覚えてられないかもなー(w
まあ、スレタイ通りの書き込みがあれば良いわけだけど
>355
んもういぢわるねっ!プニプニしてやる。(*´∀`)σ)Д`)
ナマモノサイト発掘にいそしんでいた時に見つけた
とある18禁サイトの入室申請ページ。
お決まりの質問が並んでる中、最後の一文でモニョ。

「18歳未満の人でどうしても入りたい人は、
小説を3つ書いて送ってくれたら入れてあげます。」

・・・思わず回れ右しますた。
>346
「ヒエ」

なんだよ、きっと。<Hye
>358
それ良いなと思ってしまった…
それなら18歳未満の人観ようと思わないだろうし。
>360
「豆腐五丁を一人で食べ切る」とか
「豚の声真似をする」とか
「駅伝の全区間を一人で走り切る」とか
そんな規約があってもいいかもしれない。

クリアされても困るが(w
>361
逆にたかだか18禁ページを観る為だけに
そこまでやってくれたら見せても良いかなと思ってしまう(w
思わず
「豚の声真似くらいならやってもいいや」
と、思いました。
>361
「カラオケで100曲歌う」ならなんとか…(w
>>363

ごめん。
豆腐5丁食べ切れるよ自分。
>361
じゃあ自分は豚にお手を教えようかな(w
美味しいカレーの作り方のレポートを提出する。(w
面白いけどいい加減スレ違いになっちゃうね。
>>368
大丈夫、心配しなくてもこれでネタ切れだから。だよね?

という訳で次の人ドゾー
370名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/23 16:57 ID:/V95eEv/
みんなあの漫画で育った世代なんだなあ、と和みました。
>301
現時点の累計カウントが1112、今日の訪問数150、昨日が25だから、
21日までのカウントが937。
13日に900の切り番報告があるから、8日で37増。
平均すると一日4.6カウント。

い つ も よ り 回 っ て お り ま す 。

30倍くらいな。
>371
塩の規約違反だったからヲチ板の規約違反スレに晒そうかと思ったら
既に晒されてた。カウンターグルグル回ってるのはそのせいもあるかも。
(あと、馬鹿ウンターだし)

というか、>301のサイトがそこだという確信はなかったけど
>371の「昨日が25」をさっき確認してしまいますた。
ヒエ と言っているアイコンが見つかりません。
>>371
自分カウンタ1000踏んだよ。
「踏み逃げ禁止」とか書いてあったけど、あんなへ(ryいらないし
言うことに従いたくないので逃げ。
見つからない… ・゚・(ノД`)・゚・ >301をぐぐれば見つかる?
教えてチャソでスマソ 逝ってくる
そういや2,3年ほど前、暇だからネットサーフィンしてたら
偶然たどり着いたサイトのインデックスに
『荒らし、中傷行為は禁止。
そんな事をした人は絶対に許しません。
私はネットマナーには厳しいので、本当に本当に
そんな事をする人を見つけたら、呪い殺します。
マジですよ?呪殺の仕方、知ってるんだから!
そんな事されなかったら、さっさと回り右しよーね?あ・ら・しちゃーん♪

「そんな事はしないよvvv」という、常識を持ち合わせている人は、
どんどん入ってきてくださいね♪ではでは、お待ちしておりマース!』
と書いてあったのを思い出した。ちとうろ覚えですが。
怖いもの見たさで中に入ったんだが、まさにイタタタタタタタタタ…な出来で。
プロフィールを見たら、どうやら19歳のようで更にイタタタタタタタタタ。
ついでに掲示板を見てみたら、書き込みの量は多いものの
「常識を持ち合わせている人」はこれっぽっちも。
次の日も、そのサイトのイタタ加減を楽しもうと見に行ったら、
閉鎖されてた。おいおい、呪い殺すんじゃなかったのかよ?w
思わずモニターに突っ込んだよ。
ついでに言うとそのサイトは開設してから3日程しか経っていなかった。
3重イタタタタタタタタタ。

長文すまそ。
>375
301で出てたブクマを正しく書き換えて再トライだ!
就学前のお子様には欠かせない日課がサイト名のとこだと思う
>375
ちょっとひねらないとぐぐっても見つからないよ。
>301
うわー!自ジャンルじゃねーか…
打津田
>>378
…見つからない・゚・(ノД`)・゚・ 
>372
>371でヒント出したんだけど、ど、どうかな…。(そのスレの393)

>373
上から2つめのBBSの赤い兎耳?アイコンの左。小さくて分かりにくいが。
記事No.は281。

tu-ka、既にスレ違いっぽ。ボボンサイトスレのが適当かと思われ。
見つからなかったら、それはもうご縁がないのです。
>372って自分じゃないか…。
>375の間違い。ヒントが>372。
スレ違い∧||∧
「ブクマ」を全角、正式名でぐぐんなさいな。

そろそろスレ違い。
次のひとドゾー(´∀`)
今更>301に行ってみた。
「必読」のリンクが切れてて脱力した。

どうしろっつーんだ…
>>301
漏れは1255だった。
みんな行きすぎですよ?
藻前ら痛管逝け
>>301見てきますた。(w










>>387
晒したいけど晒せないんだよ…リア厨だから
だからといってスレ違いには変わりがない
痛管がダメならどっか該当するスレに逝け
392375:03/06/23 20:09 ID:4OdhhcgK
>377 >378 >381
*´∀`)
ありがd
もうヲチ板の音ゲスレに晒されてます。

↓次の方ドゾ
>391
スマソ。
それじゃプチネタ。

最近カットアウトしたいヤシがいる。
自分のサイトに厨が湧いてむかつくのは分かるが、
原因を作ったのは自分だと気が付いてない。
飛翔系の同盟作っておいて「登録者の年齢が低い」ってどうよ。
結局同盟は放置。辞める気配はないし、続ける気もなさげな風味。
…つか、なにかとカテゴリ分けするクセ止めろっつーの。
年齢・性別・生年月日・血液型・占い等々、「この人はこの血液型だからこうなんだ」
「私はこの生年月日だからこうなんだ」って決め付けすぎ。
同盟についても、礼儀正しい子もいるのに「年齢が低いから常識がないに決まってる」
ハァ?藻前の方が数段常識ねぇよ。
穿ち過ぎかもしれんが
301関係は話が流れそうになるたびに
誰かが引っ張ってきて再び叩いてないか?
最初はジエーンかと思ったよ
いまテレビの力でやってるの・・・ドジーンかなぁ? 
それっぽいスメルがするんだが
>396
なりきりっぽいこと言われてるね…
だったら嫌だな。
ゲームの宣伝のためのやらせでしょ。
>396
ドジーンさんではあると思う。
でも本人がなりきりかどうかは…微妙なラインだなぁ。
仮面2か・・・
今やってる20歳大学生のこと?
リア厨の時同じクラスだった男の子T。
いつも授業中ガソダムの絵を迷路にして描いてて、それはなかなか難しかったので
クラスの数人でいつも一日がかりでなんとかクリア出来る代物だった。
Tは大人しいけど陰気な訳でも無く、毎日新作出来たよ〜と朗らかに自作迷路を作ってくれた。
日が経つに連れ、一人の男の子がコツを掴んだのかクリアが早くなっていった。
それにあわせてTの迷路も複雑化していった。
しかし難無くクリアされる→更に難しいの→クリア…
Tはある日突然キレた。
「なんなんだよもおおおおおおおおお!!!漏れのガソダムは無敵なのに!!!わあああああ!!!」
と授業中いきなり叫んで飛び出していってしまった。
今迄怒った所すら見た事のない温厚なTの激昂に皆動揺しつつ校内を探しに行った。
Tはトイレにいた。でも皆なかなか近付けなかった。
なんとTは、
水の出ているホースを頭の上でグルグル回しながらガソダムの当時のオープニングを歌っていた…


自称「私キレたら怖い」厨よ、本当にキレたら怖い人とはこういう人の事を言うんだよ。
今ではなごむ思い出の1ページだが(w
な、なごめるか?(W
でもそう、ほんとに切れたらこわいやつは態々予告なんぞしてくれない。
それまでニコニコしてたのが急変するからな…
>402
いや、ま、その場には間違っても出くわしたくないのだが、
文面だけを眺めてみると、とてつもなく面白い物件だった。

とりわけ「ガソダムの迷路」とか、「頭の上でホース」とか、
ディテールの絶妙さが素晴らしい(w
>402
その場に出くわしてる方々は冗談じゃない状況かも知れないが読んで想像したこっちは爆笑だった(w
久々にパソに向かって噴き出したよ。
406派閥スレからコピペ:03/06/23 21:55 ID:pInA2nOn
派閥スレに書き込みされたものなんだけど、かなりイタイ厨の話だったので。
  ↓  ↓  ↓  ↓  

現実誤認な人っているよね……。
私が出会った奴は、自分に都合がいいように言って回ってくれて、
お手柄は自分のモノ、面倒は他人のせいにして、
困った人に迷惑を被ってるしっかり者を満喫していた。
その上、それらについて文句を言うと、そいつはエヴァ厨でもあったので
「事実は多面的なもので、これもまた一つの現実」やら、
「人間同士は隔絶していて真に理解し合うことはできない」やら
小難しい言葉の、全然関係ない小理屈並べ立てて自己正当化する。
要は聞く耳持たないってことかよと、こっちがサジを投げれば
「論破した」と鼻息も荒く勝利宣言。
仕方がないから、地道に周囲の誤解を解いて歩いたよ。
自称「キレたら怖い厨」は「暴力的なアタシカコイイ! 厨」でもあるから
タチ悪い場合が多いんだよね。
相手が自分の意見に同意しないと直ぐさま殴ってきたり。
しかもやたらと人を下僕扱いしたがる。「コイツ」「アイツ」と
人のことを言ったり。
>402
激しくワラタ
>407
「リスカ厨」も付け足してくれないか。
>402
その迷路くんがそのあとクラスの中で
どんな扱いを受けたのか気になるよ。
>>402
迷路くん萌え
今は疎遠になった友人がイタタだった。
一緒に車マンガにはまってお互いに文章を書いた物を見せ合ったりしていた。
私は元からバイクや車が好きだったこともあって、
さらに詳しくなって車好きの男友達が出来た。
その彼が友人とつきあい始めてから彼女がイタタになっていった。
彼は非常に車好きな人で当然私なぞよりも遙かに色んな事に詳しかった。
友人はそんな彼の話を聞く内に「自分が車に詳しい」と勘違いし、
私と会うたびに車についてのうんちくとジャンルのマンガについてのうんちくを延々と…。
話を逸らしてもそらしてもハイスピードで元に戻る。
「知ってるよ」
と言えば今度は彼氏語り&彼氏の車自慢…。
10年以上のつきあいでしたが、1年かけてフェードアウトしました。
未だに話が入ってくると相変わらずの様子。
いい加減目を覚まそうよ、30近いんだからさ…
413名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/23 23:02 ID:Mqw2ZD60
>>402久々に腹抱えて笑った。
ありがd
414402:03/06/23 23:40 ID:qO6FbSRm
他スレを巡回してる間になんだかレスがいっぱい(w
Tは元々いい奴だったのでその後も皆にガソダム迷路を作ってくれてました。
しかしTの秘めたる情熱に敬意を払い迷路は丸々1日かけて堪能する事になりましたが。
ただ、歌いホース事件後は何か吹っ切れたのかはたまた思春期故の不安定からか
何度か切れて驚かされ、皆の心の中では裏ボス的存在になってました。

前述の事件のようにTは変わったキレ方をする子で、ついでに他の事件も書きます。
近くの公園に写生大会に行った時の事。
お弁当を持って行って10人程のグループで食べていたら、またもや突然キレるT。
どうやらおにぎりの具が嫌いなものだったようで、
「あああああ〜もう、無理だ!漏れこのままじゃ無理!このおにぎりの性でヤル気レベルが50下がった!
お母さんに抗議してくる!」
といって走り出して帰ってしまった。
根が真面目な子なので写生は午前でほぼ完成していた。
翌日普通におはよー!と言われた時皆が複雑な気持ちになったのは言う迄も無い。
(問題のおにぎりの具は後におでんのゆで卵だった事が判明。w

他にも昨夜Tが家出したと聞いて心配していた日、体育が終わって教室に帰ると
掃除道具入れからTが出てきてたりとか。(一晩中いてトイレに行きたくなったらしい

いい奴だったので、色んな事があったけど皆仲よかったです。
なんだか今こうして文にして改めて見ると思春期って怖いなあ、と思います(w
>>414
ワラタ
>414
Tの気持ちも分かるよ、そのおにぎりの具じゃなぁ…

夜中なのに爆笑しますた(w
そのTは確かにキレるとスゴいが、怖くはないな
第一近寄りたくないと思わせない
そして厨が目指しているのはこんなほのぼのとしたモノじゃないんだろうな
和みました>414
Tってすげーナイスなキャラだ。
>414
おにぎりの具におでんのゆでたまご…!
そりゃあ…ヤル気レベルも50ほど下がるわ!!!w
どうでもいいのですが、ゆでたまごをどうやっておにぎりに入れたのだろう?
>414
>402で爆笑しつつもクラスメイトの反応が気になっていたが、なんかのびのびしていいクラスではないかと和んだ。そうか、1日かけて解くんだな(w
四つ切りとか?
おでんのうで卵ってだけでも萎えるがもしまる一個入ってたら
俺も実家にかけこみそうな気がするよ……
もう駄目、マジでお腹痛い(w
隣の部屋でカポーがアンアンやってるのに邪魔するくらい大声上げて爆笑してしまった
Tタンナイス!!Tタンのお母さんもナイス!!
おでんのゆで卵

腹・・・腹痛ェ

      △      <呼んだ?
    / ●\
       □
      / \
414さん、T君、T君ママン…
あなた達がグッジョブ!

腹の皮がよじれます!!
>>426
おなかをお握りに仕込んでください。
429402:03/06/24 00:02 ID:Z4Ge2bWQ
>420
どうやって入ってたのかはわからないけどTのママンはお弁当センスが半年に一度位ズレるみたいで
たまに、?!なお弁当をTは愚痴ってました。
御飯のまん中にイチゴとか、デザート様のタッパー開けたらプッチンプリンが丸ごとプルプルしてたりとか
おかずのみがぎっしりしてたりとか。
毎日お弁当だったからTママンもうっかりしてしまったんでしょうか。

なんていうのか、天然な御一家?だったのかもしれませんね。
同人から外れてスマソ
430名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/24 00:05 ID:6jW3+Cpo
三三三三(っ・∀・)っズザァー
つるつるワレメがみれたーみれたぁー
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
>>429
なんか、和む一家だなぁ<T君一家

T君のガンダム迷路、同人誌にして売り出したら結構受けるかも…なんてチョトオモタ(ワラ
あーなんか無性にT母子に会いたくなってきたよ・・・
今この瞬間にここ見てて笑えてよかった。元気出た。
ありがとう
>402,T,Tママソ
>429
笑いすぎて腹いてーよ!
T君ママグッジョブ!!
いい加減スレ違いウザ!!!







と書かれる前に滑り込ませて。
T君良すぎ!
moudameonakaitai
さて、そんじゃぁそろそろ…

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.閑話休題 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││_ε3   

と言う事で…
402=414=429タンの文章力と記憶力、そしてT君親子に乾杯だ!
今来て爆笑中。
目の前でやられたら反応に困るがT君楽しすぎる(w

数十年後に同窓会やったら喋るネタに困らないね。
流れぶった切ります。
デザイン系専門学校の漫画学科(痛)に在籍中なのですが、
クラスメイトがほんのり…。

漫画作画実習の時間、1ページ漫画を描いた時の事です。
彼女はネーム段階で、先生から何度も直しを要求されていました。
一体どんな話を描いたのかと、私も覗いてみました。
無駄なコマが多いように感じましたが、展開に無理はなかったので、
直しの箇所を聞いたところ
「煙草吸ってるシーンは省けって言うの、絶 対 必 要 な の に 。 」
との事でした。

ちなみにその時のお題は「ドアを開ける」でした。
そのシーン本当に必要?と聞いてみると、
「だって 三 蔵 も吸ってるし」とお返事が。

彼女はミネクラファンでした。
ついでに事あるごとに煙草・依存症・鬱病などを多用したがります。

プチなのに長文で申し訳ないです。
まぁ、好きにやらせとけ。
しかし展開にムリは無いのに省けとか言われるもんなのか。
コマがゴチャゴチャしてたんかな?
展開に無理がないのと、無駄なコマがないのは別っしょ
あぁ、そか。
基本的なことを失念してたよ。無駄レスソマソ。

これだけじゃなんなので、厨とは違うがプチ話。
リア厨の時親しかった友人から、数年ぶりに電話が掛かってきた。
曰く「○○の本出すんだけど、ゲストしてくれない?」と。
久し振りの会話の第一声がそれかyo…と激しく力が抜けますた。
不自然にたばこ吸うコマが何コマかあったのかもよ。(笑)
たばこ吸いながら(喰わえたばこで)ドアをあけるだったら普通に
オッケーだったんじゃないの?
亀でスマソ 402タンに笑いすぎて腹が痛い… これからすさみ行くとこだったのにすさみを忘れたさ(w 今年入って2ちゃんで見たあまたのレスの中で一番爆笑&なごー
亀でスマソ
402タンに笑いすぎて腹が痛い…
これからすさみ行くとこだったのにすさみを忘れたさ(w
今年入って2ちゃんで見たあまたのレスの中で一番爆笑&なごー
402タン、じつわ銀行にでも投稿しなされ!
採用されれば、再現映像が見られるかもしれんから。
ホース持って歌う再現映像激しく見たい…
前々からチョッとイタタかな〜?と思ってた某ナマモノ同人の友人宅にお邪魔した時、
貼ってあるポスターの端がビロビロになってたので
「雨にでも濡らしたの?」
と聞くと、
「うぅん、この前ムラっとして丸めて突っ込んじゃった☆でもチョッとね〜(W」
と言われた…
あれは彼女なりのギャグだったのだと思いたい。
>445-447
もうその話題は終わってるので蒸し返すな。
リアルタイムでTくん祭りに参加出来なかったのは残念だがもう終わってる事。
グッと堪えることも必要だぞ。
>448
「なんでムラッとくると突っ込むんだ?どこに?」
と3秒ぐらい考えてしまったがそういう意味か・・・。

彼女なりのギャグ>
個人的にはギャグで言われた方がキツイ。
>448
「ムカッときて丸めて(ゴミ箱に)突っ込んじゃった」の聞き間違いと言う事に…
こないだあったオンリでの出来事。
上の階で開催されてたのが糞王子のオシ●リ受け(?)でした。
開催されてる階も違うし、会場ではまあ関わる事もなかったのですが、
帰りの電車で多分その王子オンリに来てた厨が大声で
「(その会場で開催されてた別オンリ)いらねぇ〜!一般客邪魔なんだよ!」とか言ったり、
オシタ●受けを大声で熱く語りだしました、電車の中、同人やってない人も沢山いるのに…。
つうか他ジャンルを叩くのはマナー悪すぎだろうよ…。
幸い彼女達はすぐ電車を降りていったので、それ以上厨会話を聞かずに済んだのですが
イベントあとのテンションが、一気に下がりました…。
>452

>上の階で開催されてたのが 糞 王 子 のオシ●リ受け(?)でした。

>つうか他ジャンルを叩くのはマナー悪すぎだろうよ…。
SURETAIGENHAKE^N
455名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/24 08:29 ID:SPNt549x
糞王子のオシリかとオモタ。
スカトロー
あーあー
スカトロ好きなんでちょっと萌えつつドキドキ☆きゅるんっ
とした。
>458
その「きゅるんっ」は、やっぱり大腸の動きの擬音なので(ry
>>459
いや、厨が自己イメージしてそうな、うるうるしたかわいい瞳の擬音
>457
tu-ka塩の規約違反だな。通報しますた。
462綾小路由紀(仮名):03/06/24 11:45 ID:aUKoDGqt
しょーもない奴を報告します。
うちのサークルの一員の友人(♂)は、イベントではうちのブースには挨拶に来るだけで
あとはずっとエロ本買いあさってて何も手伝おうとしない。
絵は描けるんで原稿頼んだりしたけど全部断ってて、オンラインでだけ発表してる。
どうもうちを手伝いたくないから距離置いてる臭い。
サークルチケットとかはやってないけど、なんか目ざわりなんだよね。
メンバーにそれとなくフェードアウトするように忠告しても聞かないし。
>462
うちなんて、代表がそれだよ。
周囲からは無責任者って呼ばれてるし。
とりあえず、値札位は用意して外出して下さい、代表。


よーしパパ全部百円で売っちゃうぞー。
ってやっても良いですか?(泣
>462
オンのみで活動している『別サークル』の友人に販売を手伝わせようとしたり
原稿描かせようとしているように聞こえるが?
>462
その人にサークルチケットをあげていない、ということは、
その人は一般で入っているというわけかな?

それなら、その人が462のサークルの手伝いをしたり原稿依頼を
受けなければならない筋合いは一切無いよね。462のサークルに
属してる人じゃないんだから。

462は、自分の思い通りに動かない人を目障りだと思っている
だけではないの。
フェードアウトされるべきは、462の方だろう。
>メンバーにそれとなくフェードアウトするように忠告しても聞かないし。

他のメンバーとは仲良いんだろうね。

>なんか目ざわりなんだよね

女王様になれないのが悔しいのかい?ん?
こりゃ完全な釣りだな(w

>うちのサークルの一員の友人(♂)

叔母の嫁ぎ先の従兄弟のつれあい並みに他人だ、それは。
折々の挨拶以外の何をしろってんだ。
流れ切って相当モニョってる事を。

友人Aは他人とは違った本を作るのが大好き。
「飛び出す絵本」や「紐を引っ張るとキャラが動き出す」ような仕掛け本を作っている。
Jの本は、驚くような仕掛とみっちり詰まった愛に溢れていて、毎回楽しみにしていた。

それに目をつけたBとC
Aの好きなマイナー系で「合同誌」しませんか?ともちかけた。
萌え友がおらず、寂しい日々を送っていたJは快諾。
Jのアイディアで作った仕掛け表紙は人目を引き、速攻で完売。
Jは満足してニコニコしていたが、BとCはそうではなかった。

「マイナー系でこれだけ売れるんだから、人気ジャンルならバカ売れだよね」と
Jの預かり知らぬ所で勝手に合同誌発行を決め、「○○の仕掛本宜しくねー」と依頼。
「○○では、漫画描く気ないから…」とJが断るとグダグダ理屈をこねてゴリ押し。
奴等の言い分を要約すると
「アナタは人目を引く仕掛けだけ作ってくれたらいいの。漫画はアタシタチが描くんだから。
あ、勿論売上は漫画描いたアタシタチのものね☆仕掛け考るのは裏方だから、名前も出さなくていいよね☆」

元々かなり気が弱く、ゴリ押しされると絶対断れないJ。さらに相手は2人がかり。
先日この話を聞いて、モニョるやら腹がたつやら…。
Jがどれほど頭ひねって仕掛け考えてるかわからんのか?アアン?
469468:03/06/24 13:35 ID:Vrwjae62
うわ、A=Jです。スマソ。
>468
読んでいる感じでは純朴なJが食い物にされて可哀想だね…。
468さんも手伝って、そいつらとJが切れるようにがんがってください。
>468-469
気の毒だけどJさん本人が意志を強く持って断らないと・・・
アナタがでしゃばって撃退しようとしてもこじれると思うよ。
「断りたいんだけどどうすれば・・・」と
Jさんが相談してきたら、乗ってやりなさい。
厨に関係ないけど、そのJさんの作る本を読んでみたいとオモタ。
飛び出す絵本なんて中々作れるモンじゃないよなー。面白そうだ。
しかも愛たっぷりなんて、468さんはいい友達モッタネ!(・∀・)

厨って悪徳商法みたいなものだから、イヤだったらはっきりと
「イヤです」「やりません」って言わないとダメだよね。
遠まわしに言うと必ず自分に都合のいい解釈するから。
闇金並の強引さじゃのう>BとC
Aさんがこれで同人から身を引いたりしなければいいが。
金金金のBとCみたいなのがはびこって、愛ある同人者が減るのは悲しい。
悪徳商法で思い出したんだけど今はもうフェードアウトしたFという香具師

私が夏の祭典に落ちて上京を断念した時の事。Fはスペースとれたので私の代わりに
欲しい本を買い物してきてあげようか?と申し出てくれた。しかし私が欲しいサクールさんの本は
どこも列を作るので買うのが大変。「申し出は有り難いけれど、Fさんに迷惑がかかるので
買い物は結構ですよ」と断った。

夏コミ後、Fさんから突然6、7冊同人誌が届いた。同封の手紙に「夏コミ行けなかった気の毒な
○○さん(私)の為に適当に見繕って買ってきたお土産です。4800円です。お金はいつでも
いいですよ!」と書いてあった。
頼んでもいない本(しかも好きでもなんでもないサクール、カプが違う、既に読んだ事があるなど
いらない本ばかりだった)イキナリ送りつけてきて「金くれ」って…ポカーンですた。

無断で商品送りつけてきて代金請求するどっかの企業みたいだとオモタ。

その時はどうしてもすぐにはカットアウトできぬ事情があった為金は払ったけど「本有難う。
買ってきてくれなくてもよかったのにー」とにこやかに皮肉を込めて言ったら「気にしないで
下さい!私、人の為に何かするのって好きなんですよ〜!」といい顔で応えてくれますた。

なんだかなー…
あ〜、本人は純粋に善意のつもりって一番始末に終えないよね。
怒るに怒れないし、怒ったところで何で怒ってるのか理解してくれないし…
取り合えずお疲れ様
>468
Aさんと同じような経験をしたことがあるけど、
結局その場所から離れてしまったなぁ。はっきり断っても
嫌がらせが酷くなっただけでその後もしつこく付き纏われたよ。
BCを止められるだけの力がないなら、
激しく傷つけられる前に逃げた方が幸せかも。
477468:03/06/24 16:02 ID:Vrwjae62
レスありがとうございます。

今の段階では「こういう事になってるんだ」といった報告を
A(Aで統一します)から受けただけなので、自分が出ていく気はないのですが、
モニョるやら腹が立つやら…。

「マイナーだけどこの作品が好きで好きでたまらないから、本作ったの」と
両手にマメこさえて、目の下にクマ作りながら、いつもニコニコしてたAが
暗い声で話してくるのは正直かなり辛かったです。
「いいように利用されてるだけだよ?断りなよ」と言っても
「うん…解ってるんだ…」と力なく言うだけで、どうしていいのか解らないようです。

BとCは「人気ジャンルで目立って金と名を売りたい」ようで、A曰く
「二人とも、そりゃあものすごい勢いでねぇ…」だそうで。
ずっとマイナーでのんびりやっていたので、二人に気圧されてるのかもしれません。

1度もジャンルが噛み合わなくても
「好きだ!ってのがビシビシ伝わるから、アンタの本楽しみなだよー」と
長年お互い言い合ってきた仲間だけに、描く事に嫌気が差さないか本気で心配です。
ああああもう、厨房逝ってよし!
>474-475
善意じゃなくていらない本を押しつけただけなんじゃないかと…
>>477

ウソでいいから、
「468と一緒にやる事になって手伝う事出来ません」
って理由つけて断れないかなぁ。
いやがらせは続くかもしれないけど、
そこはなんとか支えてあげて
飽きるのを待つしかないように思う。
>477
周りに根回ししてから、友人とかも総出で助けてあげたら?
そんな無理矢理にやらせるような人(B、C)は周りに普通に好かれて無いんじゃない?
難しいけど、Aさん可哀想すぎるよ…
私は実際にやりました>おいしいカレーの作り方のレポート
教授が漫画とかの研究も沢山やってる民族文化の人だったからなのか
2000字でいい所を3000字オーバーで提出したからなのか
優もらいました。先生、ごめんね…(つД`)
カレーの伝説って、色んな大学で、昔から伝わってるみたいだよ。
>468
もしかして自ジャンルかな…
仕掛け本、楽しいんだよね。マイナーなジャンルなんだけどすごく好きなんだ、あの本。
一冊一冊に糊付けしたり、梱包も凝ってたりして。
がんがって欲しいなぁ…。
流れぶった切ってプチ話。
「勧める」と「強制する」の区別がつかない香具師に辟易しております。

藻前がコスにハマって楽しいのはわかるよ。
しかしそれを私にまで強制するなよ。
「絶対楽しいからさ〜」とか言われても私はそれほど自分の容姿に自信がないんだよ。
自分の楽しさよりも周囲に生温かい目で見られるであろうことの方が問題なんだよ。

何度も「無理。やりたくない」って言っても
「恥ずかしいのは最初だけだってば〜☆」と言って聞かないし
違う方向から「コス準備に時間かけるくらいなら本作りたいし」と言ってみても
「アタシがあなたの分も作ってあげるから大丈夫☆ 胸のサイズいくつ?」
…とか言って触られたし。( ゚Д゚)ゴルァ!!

童顔で巨乳だからイベント会場では結構周囲にマンセーされてるらしい。
だから調子に乗ってるんだろうな…あんまり煽てないでやってくれ、皆の衆。
まだコス暦が浅くて浮かれてるんだろうね君は。OK、わかってるよ。
だから早いとこ「レイヤーはレイヤー同士で楽しむ」という方向に落ち着いて下さい。
「はっきり言ってコスもレイヤーも大嫌いなの〜☆」と笑顔でどうぞ。

誘いがまんざらでもないんなら、一度トライしてみたら癖になるかもね。
プチ話。

カーテンを変えたくなって会社帰りに布屋に行った。
フェアだかなんだかで好みの柄のセールやってたからついでとばかりにいくつか買って出口に向かった。
そこに現れたプチコニー&コニー。恐らくリア工。

「服作れるんですかぁ?すっごぉい☆ねーねー○○(ジャンル名?)のコス衣装も作ってくださぁい♥」

一瞬何を言われているかわからず( ゚Д゚)ポカーン としていると

コニー「バーカ☆パンピにはコスって言ってもわかんねーよ☆」
プチコニー「あ、そっか。××(プチコニーの名前?)のうっかり屋さん♥」
コニー「ほらこれ(漫画を広げる)すっげイイだろ?俺らでカプコスすんの☆」
プチコニー「作ってくれたらおねーさんもイベント連れてったげる♥」

余りにネタのような展開に固まりつつも何とか「いやっ!知らない!気持ち悪い!」と言ってダッシュで出口を抜け
チャリにまたがり爆走して帰ってまいりました。
あー怖かった……。

しかしターゲット探すために布屋に張ってたんだろうか?
その時間を裁縫の勉強に向ければいくらでも衣装なんか作れるだろ……。
>「いやっ!知らない!気持ち悪い!」

なんか可愛い(´Д`;)ハァハァ
>486
コニーズ包囲網からの脱出と自転車爆走、乙ですた。

>「いやっ!知らない!気持ち悪い!」

ゴ、ゴメ…なんとなく藁ってしまった。(;゚∀゚)
>486 「いやっ!知らない!気持ち悪い!」
これを言ってやっただけでもグッジョブ!だと思う。

しかし、これからコミケに向けて厨発生時期なのか?
コミケ用の荷物をこれから宅配で出す人は、センターとかに回収に来てもらうか
持ってくのが良いと思うよ。
前スレだかで、コンビニで宅配頼んで厨にロクオンとかも有るらしいからナ〜
普通火陰本出すなら
時座辺流×火陰じゃないですか。
なのに厨房Aは原作に対して思い入れが無いのか、利不×火陰の本出して回りの顰蹙を買ったのに反省せず
今度は変態厨房Bと結託してさらに厨なCP本を出そうとしてます。
中身は御巣化ー×火陰という変態みたいなCPです。
はっきり言って印刷するのは画力と資源の無駄です。
合理的に阻止する方法があれば教えてください。
普時な今中は合
>>490

 座
  に
   変
    巣
     て
      止
わかんねーよ。
仲間だけの話がしたいならてめえらの巣へ帰れ。
>>493
>491-492は490の釣り師にあんたと似たようなことを言いたいんだと思われ。
>492









斜め読み…
神の子(直訳)をご存知無いのですか?
いやはや無知さに呆れました。
分かるちぁんとした人だけレスしてくださいね。
何の暗号かと思ってしまった・・・縦読みしてただけなのねw
厨に遭遇した体験談書き込みたい方、お気軽にドウゾ↓
>490
ここは釣堀ではないのでブラックバスを放流しないで下さい。
>492
釣りをするにしても、もう少しわかりやすくしてくれ。

ところで、本当にポプーンで大騒ぎする腐女子っているのね。
なんとか様だか知らないが、キャラ絵が出るたびにギャーギャー喧しいんじゃ。ゲーセンてのはいつカツアゲされるか殺伐したところがいーんじゃねーか。
女子供はすっこんでろ。
イヤ、まじで18時以降はおうちに帰ってください、リア厨どもよ。
スマソ、改行に失敗すますた。
とある、レイヤーの比較的多いイベント会場での出来事。
突然前から突進してくる、女性。
当然私に向ってきているとは微塵も考えていなかったので
正面からモロにガッシと抱き付かれた。女は、なにやら意味不明な事を口走っている。

女性「イヤーン、やっと見つけた☆」
私「( ゚Д゚)ポカーン」
女性「はーちゃんでしょ☆」
私「( ゚Д゚)ポカーン」
女性「逢いに来てくれたのね、うれピー」
私「( ゚Д゚)ポカーン」

もぅ頭は真っ白で呆然と金魚みたいにパクパクしながら阿呆みたいにつったていた私。
その後、人違いだと丁重に説明してダッシュで逃げました。
が、女性は不満そうでした…ネタだったのかな。
今思えば蹴りの一つでもくれてやっても正当防衛だったかなと思う。
そして最大の謎が「はーちゃん」…だれなんだろうか…。
オオトヤで食事をとってたら

「ときぬもガールズサイドって、全然ガールズじゃないよね!」
「分かってないよね〜」
「女性向を狙うならさ、主人公含めて全員男でなきゃ!」
「やっぱそうだよねぇぇぇ」
「XX(←このへんよく聞き取れなかった)・・・おれ、おまえのことが・・・って男同志で」
「キャ━━━━━━━━!!!!!」

(:´Д`)またデカイんだ声が。

ときぬも全然しらんけど、なんかもにょった。
>503
そんなのが居るから801者に対する風当たりが益々強くなるんだろうなぁ。
女性向け=フォモじゃないだろうっつの。
なら、アレか・・・
普通のトキヌモってやつぁ、女×女なのか
地元(地方です)で中規模イベントがあったので、行こうと思って
何人かの友達に声をかけました。
その中の一人、Sが「その日叔父のお見舞いでどうしても行けないの。
ワタシの代わりに買ってきて。」と言うので、承諾しました。
彼女は欲しいサークルのメモ(かなり大手含)とお金を私に預けました。
それから彼女は叔父さんがガンで入院していてかなり危ない状態である
との話を長々していきました。

当日は彼女の買い物の方が行列で大変だったけど、なんとか買ったところ、
一緒に来ていた友達が「今日は別の会場でも他のイベントをやっている」と
言うので、行ってみることに。
そしたら、案の定いたんです。Sが。
さすがにきまり悪そうな顔をしていましたが、次の瞬間には悪びれず、
「だって遠いじゃん!(ぺろり)」私はとにかく買った本を彼女に
渡そうとすると、「今日はもう荷物いっぱい。明日学校で!」だと…。
さすがに目が点になりますた。

次の日彼女に「で、叔父さんの具合はどうなの?」と聞くと、
「うん。かなりいいみたい、もうすぐ退院できそうよ。」だと。
は〜〜そ〜でっか。
>502
オレは真っ先に針ーの葉舞緒似を思い出したが…違うかな。
或いは昔、ガソガソに連載してた某漫画の主人公の事を指してるのかも知れん。
リア厨時代にこんな者がおりました。
思えば消防の頃からだったけど、よく他人のノートに勝手にファンタズーな落書きはする、
(私は消し忘れて教師に見つかり怒られた)
洒落でなく「ミャハ☆」やら「はにゃ〜ん」などの寄声は発する、
特に男子の前でのみ態度が豹変する、(喘ぎ声に近い声で話す)
突然アニソンを歌い出したりアニメのセリフをブツブツ暗唱し出す、
心なしか息が馬糞臭い、典型的なヲタ娘。
消防の頃はオタクもパンピーも大した違いは無いので普通に話していたが、厨房になると彼女は
明らかに周囲から浮きはじめた。
そして卑屈になったのか性格が更に否定的になり、よく人の嗜好にケチをつけるようになった。
あるバンドのメンバーがお亡くなりになった時、(因みに記念館が出来た位の人)
学校で友人数人とその話しをしていたら会話に割り込んできて、
「わたしあの人嫌いだったから良かった〜みんなシネミャハ☆」と言い放った。
そして自分の好きな二次元の男の話を延々と始めた。
もうだめぽ・・・と思い速攻カットアウトして誰からも相手にされなくなったが、
彼女、今何してるのかな・・・。
>508
>心なしか息が馬糞臭い

馬糞に失礼だ。
馬糞を使った例えにまで気を使わなければいけない時代なのかw
これからは何を例えに使えばいいんだ…w
造語で!
しかし今の時代、リアル馬糞の匂いを知っている508は貴重かもしれないw
もしくは競馬スキーか?
>510
売ってもたった1Gにしかならない、無用の長物なのにな…。
歯みがきをさぼると
『よどんだドブ水のような臭い』とかって言うよな。
あとは寝起きの口臭。これも強烈。
ドブ水に失礼だ!

とか言われたりしてw
>508
漏れの好きだった人の事だ。
スレ違いな書き込みで申し訳ないが怒りが収まらない。
508です、馬糞さん、いくら家の近くが競馬場であなたが道端に落ちているとはいえ、
申し訳ありませんでした(;´Д`)

私の近所のゲーセンの音ゲ厨は、わざわざコスしてやってくる…
他人のプレイ中に後ろで歌う、萌え話はする、イベントパンフは広げる…
ハァ…
微妙にスレ違い失礼しました。
>507
私は、先にガソガソが浮かびました。

「ミャハ☆」を見るたびに思うんですが、
なんで大抵の厨は、そういう奇声を発するんでしょうね。
やはり、こんなこと言うあたしかわいいっ!って
思ってるんでしょうか。
それとも癖?
会社の先輩(とは、全く思っていないが)も
「うにゃ☆」とか「〜でしゅ」とか言うんです。
30にもなって、役職付きに向かって言うかよ。
しかも、仕事中に小説書いて残業かよ!!
とりあえず、奇声をどうにかして欲しい・・・。
520マリみて同人誌より抜粋:03/06/24 23:19 ID:DSHBbRij
ttp://cgi.2chan.net/o/src/1056367145694.jpg
レイシズム(・∀・)カコイイ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
  
( ゚д゚)、ペッ
>502
実ははーいあっ個で巣の次女とか‥‥
>521
厨にしたらマイナーすぎw
>502
ハーボッ徒だったりして
>>508
>喘ぎ声に近い声で話す

難しそうな喋り方だな。思わず練習してしまいそうになった
では私も変な体験記を。
マイナーなコミックスを探していて、ターミナル駅の兄友に行ったのですが
自分は結構ないい年(30↑)なのでさすがに恥ずかしさもあり、店に入って
直線でコミックスコーナーに行きました。幸い目立つところにあった目当ての本を
手に取り、他のなにも見ることもなく会計、店の外に出るまで5分ほどでした。

その兄友は雑居ビルの途中階で、店のすぐ外は狭いエレベーターホールになっています。
エレベーターを待っていると、いきなり「お姉さん、同人やってるんですか!?」と…
3人組のいかにもオタクっぽい高校生くらいの女の子に話しかけられました。
(゚Д゚)ハァ?というか、その子たちの態度、雰囲気が臭い立つような不審さ満々でした。
目つきがギラギラしてるというか、露骨に卑しい感じなんですよ…(;´Д`)

一瞬で自分の行動を考えて、真っ直ぐコミックスコーナーにしか行ってない
マニアックな本を買ったけど、それだけだ、シラを切れる、と判断して
「は?なんですか。何か用ですか?」とわけがわからないフリをすると、幸いにも
それ以上はなにもなく彼女たちも引きました。
やっと来たエレベーターに乗ろうとすると、前後は聞き取れなかったものの
「…ババアのくせに…」という声が聞こえ、話の前後から間違いなく私のことか!?と
なんか言ったかゴルァ(゚Д゚)!の勢いで振り返ると、「しまった!」という反応をして
彼女たちは「きゃ〜〜!」とか叫びながら店内に駆け込んで行きました。
その間にエレベーターは行ってしまっていて、また待っていたんですが、店内から
さっき本の会計をした店員さんが様子を見に来て「なにかされましたか?」と。
不愉快だったものの「別に…」と言葉を濁すと、店員さんは私の表情で察したようで
「すみません」と謝られてしまいました。別に店員さんのせいじゃないのに。

「あの子たち、これまでもちょっといろいろ問題があって、困ってるんですよ」
のようなことを呟いて店員さんは遠い目をした後、また私に謝ってから
店内に戻っていきました。
その「いろいろ」を聞いてみたいような、聞きたくないような複雑な気分でした。
たいして被害はなかったけど、こんな子供が増えてるのかもね…(;´Д`)
>524
どう頑張っても森 進一にしかならなかったよ。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 00:24 ID:NGXhPWg5
>527
ワロタ
競馬の話がほんの少し出たので、そこで見た香具師の話を…。

一昨年の夏の季節、スワンのある競馬場にいったのですが、
まったりレースを見てると、芝の上で敷物を広げて
4人の小汚いカッコをした女性がおおっぴらに何かを整理していたんです。
なんだろう、と思って気になったので横目で見たら…
フォモ本らしきものがちらほらと…。
しかも、今思い出せば、ガッチュン本だったような…。
会話も、「これこれ、××センセ〜」とか
「もえるもえる〜」とか「やっぱ○○はかわいくなくっちゃね〜」…
(××、○○は人の名前のようですが、あんまり覚えてないです)
頭が真っ白になって、、思わず見入ってしまったら、
その本を広げてる連中に睨みつけられた挙句
「こっち見てるわよ」「何アレ気持ち悪い」といわれました。
そのほかにも色々いわれてたようなのですが、
ふたことめまでしか聞き取れませんでした、即刻その場を離れたので…。
立ち去ったあと、
おまいらは競馬場に何をしにきてるのかと、小1次間問い詰めたくなりました。

>508
競馬場の近くなのか、うらやますぃ…(w
ウワアアアン!
スワンの競馬場は私のココロの故郷、憩いの場所なのに!!
吐き出させて下さい。
マイナージャンルで仲良くなったヲタ友K。
萌え話をしているうちに、一応確認しておこうと思って801話は大丈夫か聞いてみた。
苦手だとしたら話題に出すのは悪いし、
大丈夫なら溜まってた萌えを聞いてもらおうと言うつもりで聞いただけだったけど、
Kは激怒し、
「大嫌い。そんな話をするなんて最低。
って言うか普通そんな話する?アンタには幻滅した!!正直気持ち悪い。」
と言われてしまった。かなりショックだったけど、
あぁ、801という単語を聞くだけでも嫌なくらい嫌いなんだな
と残念に思いながら謝罪をし、貴重なジャンル萌えだったのに…と涙をのんで別れた。
その後、他ジャンルでも活躍されてる大手さんが自ジャンルにも進出されて、
ひょんなキッカケで知り合い、仲良くなった。
大手さんは801話オッケーだった事もあり、萌え話で盛り上がっているとKがやってきて
「何の話してるの?楽しそうだから私も入れて!!」
と言い出して、大手さんが
「801話してたんだけど…Kさんはこういう話大丈夫?」
と聞くと
「ハイ、全然大丈夫です☆楽しそう〜♪」
と言い出し、ポカーンとなってしまった私に対し、
「いや、別に私801嫌いじゃないんだ。苦手なだけでさ。無理すれば話せないことも無いから〜」
と言い放ち、無理やり話しに入ってきた。

何だか凄くモニョったし、悲しくなりました。
長文吐き出しでスマソでした。
>>531
お、乙……
>531
お、乙・・
好意的に解釈して。
別れた後しばらくして801に興味が出たけれど、
アレだけブッち切れた手前、照れ隠しに・・・  無理ありすぎか(´Д`lll)

適当なところでフェードアウトかカットアウトしちゃえ!
あ、その前にちゃんと大手さんに説明忘れないでね。
こういう奴らって自分の利になるためならいくらでも小知恵回すからなあ・・・

大きく見れば、結局不利にしかならないのに。
流れぶった切りますが…。

何気なく友人の定期券を見た所、名前の欄が某テニス漫画のキャラ名になってますた…。
ちょっと上で叩かれてたオンリのキャラの人。

誰にも迷惑はかけていないんだろうが!
誰にも迷惑はかけていないんだろうが、だがしかし!
それでいいのか、成人女子!
474見て思い出したんだけど今はもうフェードアウトしたオヴァ厨。

自分は地方在住で、夏・冬コミは参加するの難しいから
活動範囲は地元イベントと通販のみってことにしてた。
ある時そのオヴァに夏コミでうちの本を委託してもらうことになり
電話で詳細確認していた時、話題がそれて
うちがコミケに出るとしたら・・・って話になった。
何とも思わずに「夏は弱いから、もし出るなら冬かなぁ」と漏らしたら
数週間後、夏コミ会場から冬の申し込みセット?が届いた。
「買ってあげたから急いで申し込め。
代金はKちゃん(私)の売り上げから引いといたよ」という内容の手紙つきで。
しかも我が家に届いたのは締切りの前日。
間に合うか。っつーか参加しねーっつってるだろ!
・・・と、買ってきてくれと頼んだ覚えも無いのに
しかも自分のなけなしの売り上げを無断で使われた事に
怒りというより呆れ果ててしまって、何も言えなかった。
今思えば受取り拒否でもしておけば良かったかなと。
それも痛いが。

こういう送り付け商法にひっかからないように
自分への戒めとして未だにその申し込みセットは
そのまま保管しているけど、目にする度に
やり場の無い怒りがこみ上げてくるなぁ。
今度からは「おでんのゆで卵」を思い出して和むとするよ。
長文スマソ
>>534
それってもし鉄道会社(何かこの言い方違和感があるな)に本名じゃないって解ったら
罰金、というか本来の料金の何倍か取られるんじゃなかったっけ?
そうそうバレることでもないのかもしれないが、一応その辺突っ込んでみたほうがいいのでは。
名前が一致しなければ本人だと認めてもらえないから紛失の際とか、面倒じゃないか?
私は仕事帰りに某古本屋で安売りの音楽雑誌や
特価の小説などを物色するのがたのしみなので
一昨日もその古本屋に寄ったんです。
一昨日は人も少なく、今だ!と思いホモ漫画、アンソロコーナーで
ちょっと好みの絵の作家さんの漫画など立ち読みしていました。
しばらくして、異臭がしました。臭いんです。
夏コミの臭いがするんです。
暑くなってきたし、私が臭いのかな?と思っていたら
真横に人が来ました。その瞬間・・・
異臭の元が判明しますた(;´Д`)
横にいたのは年齢不詳のかなりふくよかな女性。
なんか私の持っていた本を見ていたので
あ、この本見たかったのかな?と思いまして
その本を置き、私はちょっと横移動して別の本を取りました。
「風呂入れよ・・・」と思いながら本棚一つ分移動したら
その女性、また私の横で私の手元をずっと見つめているんです。
それを2回くらいくり返しました。(今思えばなんで逃げなかったのか)

厨というか・・・怖かったです。
>537
>夏コミの臭いがするんです。
何だか泣きたくなったと同時に笑ってしまいました(w
>536
キセルもしくは盗難物扱いになるかも。
もし男として定期作ってたら、バレたときかなりの金額取られるよ。
>536
名前の本人じゃないから、不正使用で金取られるね。
>539、540
サンクスコ。
何つーかあれだね、もう常識としてどうなの?レベルなわけか。
>541
法的にもどうなの?レベルみたいですよ。
定期って身分証明書みたいなの見せないと作れないんじゃなかったっけ?
そうか、常識+法律ですね。

そういうわけなので
>534さん、もしアレでしたらやっぱりそのご友人には
「そいつはいただけないよ」と突っ込んでみてくだちい。
>536 >569 >541
536です。
やっぱりれっきとした違反事項なんですね。

っつーか、結構前に「名前変えて買っちゃおうかな〜」みたいな事を言っていて、
その時に「紛失したときどうするの?」とか「学割きかないよ」とか言って
必死の思いで止めたのですが、こっそり買ってました。
で、『怒られるから』という理由で、私にはずっと秘密にしてたらしいです。
そんな子なので、きちんと言っても「でもばれないしー」とか言われて終わりですな。

でも、ショックでしたよー。
隠されてた事じゃなくて、私以外の身内がみんなそれを容認してたっていう所にね!
>537
私も先日本屋でとんでもない異臭に出くわしました。
げっ、これがいわゆるアノ臭い?と思い周囲を見回したら、
隣の魚屋のあんちゃんが、魚屋の作業服のままで立ち読みしてました…

とことんスレ違いですが。
>534
以前友人から聞いた
名前を ほ し の て つ ろ う で定期券を作った奴がいるという話を思い出しますた。
>547
その方はどこに旅立つつもりだったんでしょう…
549537:03/06/25 02:08 ID:3zDpDuVi
>538本当メジ怖かったんですけど
今となってはもう笑い話です。
しかし長い前髪と眼鏡の奥のあの目は・・・((( ;゚Д゚))ガクガクジョロロー


風呂に入らないのは厨のポリシーかなにかなんでしょうかね。
すむません。545の
536です。

534です。の間違いでつ…。

>547さんの定期で旅立ってきます…。
>549 しかし長い前髪と眼鏡の奥のあの目は・・・((( ;゚Д゚))ガクガクジョロロー

イメージとして、眼鏡掛けて太った貞子か?あっ、太ってたら井戸から出れないかw
しかし、ジョロローの擬音にワロタよ。
>545
容認したってより、何かあったら実害を被るのはその友人とやらだから、少しも痛い目
見ればいい、と放置したのではないかと思うんだけどね。

年2回の湾岸WARの前後に、都心近郊のファミレスや居酒屋辺りに行くと、ゲームや漫画
アニメキャラの名前で店に予約を入れてる、見るからに「それっぽい」連中の事を思い
出したデスヨ。
勿論ただそれだけなら容認出来るけど、大抵の場合こういう香具師らは大騒ぎするから
ウザいというか痛いというか、とにかくもにょる。

最も、その名前が漫画とかアニメとかのキャラ名だってのが分かる時点で漏れにはこ奴
らの事をどうこう言えた義理じゃないんだろな…逝ってくるか。
>552
オイラ交通アクセスの良いカラオケ店で勤務しているが、その時期に
なるとそれらしい名前での予約申し込みでゲンナリする事が
多々ありまつ…(;´Д`)

○○学園庭球部御一行様が同時間帯に2件(当然別団体様)申込者も
どちらもお名前をT様と名乗られ……事情を知らないバイト君を
パニックに落し入れたのは、そう古くない話だったり。

それとは別口で、領収書の宛名書きで○○総受同盟だの、絶対に
普段使わない「綺羅」だの「麗羅」だのといった文字を宛名に
書くのもこの時期の恒例行事になりました(w
554名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 03:59 ID:cuEVH6fx
自分の周りの厨

やたらと家柄を自慢してくる。(だから何?)
元ヤンとか言ってる。(その格好で?)
笑顔で毒はくのがかこい-と思ってる。(どこが?)
>533
有り得ない名前や一発で判るもの以外のありふれた苗字とかなら
気持ちは判らないでもない。
>>554
同人はいずこに?
定期は学割は学生証が必要だけど、通勤定期は購入時には身分証はいらないよね。

某FRで定期券売り場で働いてた人はレポート漫画で「ミネフジコ」だのアニメ
キャラを記入する人を時折見かけたと描いてた。
鉄道関係者です。
定期の名前はむかーーーーーーーーしから、そういう遊びはあったね。
「山口も萌え」とか「星野テツロウ」とか。
ただ、まあ紛失時の再発行の面から言うとあんまり賢い遊びとはいえないですね。
まあ、他人に迷惑かけないで、そしてなくしたときの「様々なリスクを承知で
やるなら構わねーっす、というスタンスで受け付けておりました。
そういう時期なんだな、というか、他人がキーキー言ってやるほどでもないかなと。
去年の即売会での厨遭遇記を吐き出させてください
私が貧血で思わず座り込んだら、後ろから「通行の邪魔なんで隅でやって」と言いやがったデブオタ逝ってよし
私は体調を崩したのに邪魔者扱いか
こういうヴァカは障害者とかにも無神経な言葉を吐くんだろうね
ま、あのデブあんなに太ってたら貧血にはなりようも無いか
だから人の気持ちが分からないんだろうね
呆れたよ
おおかた前日徹夜とかして貧血起こしただけだろ
自分の健康管理も出来ず即売会まで来て人に迷惑かけるようなヴァカは氏ね。
>560
いいすぎ…
559も気にするな
けどもっと落ち着いてからかきこめよ
>559
冷たい様だけど560の言う通り。人が大勢集まるイベントでは
体調を崩しても誰かが何とかしてくれる優しくしてくれるなんて
思ってはいけない。
貧血を起こしやすい体質ならその対処法を身につけてからか、
初めから参加を諦めた方がいい。
釣りに親切にマジレスしなくて良いよ。
>551
>イメージとして、眼鏡掛けて太った貞子か?あっ、太ってたら井戸から出れないかw

テレビ画面から抜け出そうとして、太すぎてはまり、画面から出られない貞子を想像してワラタ
どーでもいいが、デブでも貧血は起こすよ?
貧血は
体内の鉄分の不足から赤血球が十分に作れない
→酸素を運ぶヘモグロビンが減少してしまう
ことで起こるらしいので、体格は関係ないよ。
不摂生な生活してる人がなりやすいみたい。
(朝食抜き、無理なダイエット、外食が多い、バランスの取れてない食事…など)
「ほしのてつろう」だと、妙にロマン心を刺激するなぁ…。
ロマンのある厨行為だ。
お倒れ厨はマジでも演技でも恥ずかしくて迷惑。
元々身体の弱い人は神経尖らせてみっともない真似しないように
心掛けてる(周囲もそれを知ってるから大事にする)
お倒れ厨は他人に助けられてなんぼ、心配されてなんぼ、の世界
だから、有り得ない程迷惑な場面で倒れて下さる。
同人お倒れ厨にとって夏コミは絶好の機会、最高の舞台……。
冬の祭典に参加した時のこと。
後片付けをしていた時に相方が「このボードどうする?」と訊いてきた。
場所番号入りの飾りボードが搬出用ダンボールの幅より大きく収まらない。
まぁパソで色つけして出力したもので元データが保存されてるしと思い、
「いいよ、それは捨てていこう」と私が言ったとき、間髪入れずに
「捨てるんなら頂戴!」
という声が……突然のことで驚き顔を上げるとそこには
・黒ぶち眼鏡
・前髪長め、後ろ髪のばしっぱなし
・コートと肉襦袢でふくらんだボディ
・重さで変形した布バッグ
という絵に描いたようなオタクレディが無表情でたたずんでいました。
すごく嫌な感じだったんですが、なんだか気味悪かったし、
実際捨てるつもりだったのであげてしまいました(ああ…)
すると「どうも」と言ってとっとと去っていくオタクレディ。
何だったんだあれは、と思っていたら相方が
「…あの人、さっきからずっとあそこにいたんだよね…」
ぽつりと漏らしました。我々が後片付けを始めた時からずっと
やや離れた所に立ってこちらをじっと見ていたそうで…
ボード欲しさにしてもチョト怖い…
まあ、倒れるならご勝手に。
とにかく迷惑を掛けない、でFAで。

フツーに体弱い子ちゃんは冷えたトマトジュースとお塩もってけ
そして迷惑にならないように自分の体力と常に相談すれ。
とつられてみる。
シティでお倒れ厨モドキに遭遇したことある。
サークル参加していて、一緒に参加していた友達とそろそろ帰ろうかと
話していた時のこと。自分は車で来ていたんだけど、帰りの話になって
「まあ車だから帰りは大変だけど、宅配便が届くかどうかの話をしなくて
済む」という話が出た。

それを聞いていたらしい隣のサークルの一人がいきなり、「ああーなんか私気分
悪いかも!これじゃ帰れない」とか言い出し、「ええー大丈夫?だれか
車で送ってくれる人いないかなぁ」「一人じゃ心配だから私らも付き添わないとね」
と突然の大声。

もちろん無視させていただきますたよ…。
大体うちの車は軽だし荷物と私と友達で一杯なのに、どうやったら運動会の
玉ころがしに出てくるようなおまいら3人も乗るのかと。
荷造りしてダンボール運び出す頃には叫び声になっていたので振り返って
「救護室あると思いますよ。気分悪いのに車に乗ったら大変なことになっちゃい
ますからね。スタッフに声かけときますね。お大事に」と微笑んで立ち去りました。

後で聞くと、車で来てると一言でももらしたらそういう手口で乗り込み、
あそこへ寄れ、メシおごれということやってた常習犯だったらしいです。
お前らはもうイベント来るな…
>571
>運動会の玉ころがしに出てくるような3人
ワラタ(w
>564
そんな貞子、何かのコントで見たぞ。誰がやってたっけ?
極楽の山本?
>>571
お約束の一言。
玉転がしの玉に失礼だ、と(w
>570

>フツーに体弱い子ちゃんは冷えたトマトジュースとお塩もってけ

倒れないかもしれないけど、人の海にヘタレダイブしてしまいそうだ(w
テンキュー。
>567
どうして漏れの場合、作詞家が先にイメージされるのだろう。>ホシノテツロウ
>>554
元ヤンが自慢になると思ってる人間、結構いるよね。
知ってる同人女はよく「僕って元ヤンだからー」
別に元ヤンでもかまわない。だが悪事自慢は自慢にならないYO
しかもネルシャツメガネしめ縄一本括りヘアーの典型的オタクスタイルの
どこにヤンの片鱗が?
プリンとかならまだわかる(いやわからない)が、
「ヘッドの女(スケ)でー」
「へー(・∀・)」
不快な思いをさせられたとは言え、他人をデブオタだのデブは貧血起こさないのと罵る559には、
あんまし同情できない。

が、具合が悪そうな人間に対しての第一声が「通行の邪魔なんで隅でやって」という件のオタク
もかなり異常だと思うのだが。
普通、たとえ演技っぽいと思っても、第一声は「大丈夫ですか?」にならないか?
誰もその点に触れないということは、このスレの住人はそれを異常とは思ってないって事なのか?

とはいえ、559が宝塚か劇団四季かってくらいのオーバーアクションで貧血の演技したとかいう
なら、「通行の邪魔なんで隅でやって」とツッコミ入れた気持ちは判るけどな。
しゃがみこむぐらいじゃ具合悪いかどうかはわかりにくい。
立ってるのが疲れるからって道の真ん中で座り込んでるやつも多いしな。
まぁ、先に「どうしましたか、大丈夫ですか」はかけたほうがいいだろうけど。

一人でいる人に下手に声かけてその後ずっと面倒見るのもなんだかなっとも思わなくもない。
>577
いるね…俺はこんな迷惑行為も平気でやるほどヤンキーだったんだぜ!!
ってあほな自慢をする馬鹿。
ま、今は丸くなったけどね。
何て言ってますが、性格とともに体系も丸くなったんですか?
コミケなどの場合「お前そりゃ倒れるわ。そこまでして来んなよ」
っていう状態の奴が多いから、同情論が出ないんじゃないのかな。

徹夜で原稿っつったってそれはお前様の都合。
風邪気味なら来るな!
朝飯も食ってないで何が貧血だ!

ってパターンが多いもんなぁ。
>>575
野外ライブ設営の友達から聞いた、夏場炎天下のミネラルと塩分のとりかたなので
マジでおすすめ。

あさごはん取れないよ〜って人にもオススメ。駅のキオスク、コンビニで
500円で取れるプチあさごはん。(パンと野菜系ジュース)
(´・∀・`)へーいい事聞いた
夏モミの一般列で持参のトマトジュース(缶)飲んでたら
リア厨の女の子たちに「えートマトジュース飲んでるよ〜」
と笑われますたよ。
自称コギャルのミニスカ厚底二人組みに。
トマトジュース変じゃないよな。安心したよ。
貧血予防というより脱水症状の予防法だね>水分と塩分の補給
炎天下でなくても大量に汗をかく時には取った方がいいね。

体調が万全でない時は、急に立ち上がったり、移動しただけでも
眩暈立ちくらみ吐き気が起こるらしいよ。何でも頭の位置が変わるだけで
脳内の血圧が下がることが原因だとか。
>584
自称って…「アタシたちコギャルでぇ〜っす☆ミャハ」とか、名乗ったんでつか?

昔々の晴海の夏決戦じゃ、凍らせたミネラルウォーターが重宝したよ。
脱水症状はマジでクラクラして倒れるから、水分所持は必須だ。
当時の自分は塩分まで気にしてなかったけど。
良いこと聞いた。アリガd(^▽^)
トマトだろうがほうじ茶だろうが、
匂いでもして周りに迷惑掛けるんでなければ
何のんでも(・∀・)イイ!!でしょ。

てか、松江駅の缶入りシジミ汁ってまだあるのかな。
すっげー美味かったんだけど。
571さんの書き込みをみて、思い出した。

数年前の夏込みでの会場内で、ハンカチを出そうとして一緒に車の
キーを落としてしまった。
#その時は電車で来ていたのだけれど、普段から家と車のキーは常に
#鞄に入れっぱなしだった。
自分で気がついて拾ったんだけれど、私の少し後ろに並んでいた、
ウィスキー樽と割り箸の二人連れ(どちらも♀)と目があった。
それ以降何度もその二人を見かけたのだけれど、ジャンルが被っている
だけだろうと思って特に気にしていなかった。
ところが会場を出た後も後をついてくるので、流石に??と思い始めたけど、
駅の改札をすぎたあたりで見かけなかったので、気にしすぎていたんだと
今の今まで思っていた。
もしかして危なかったのかな?
>589
さっぱり判らん
え?電車で来ていたけど、持っていた車のキーを見られて
ロクオンされかかったって話なのでは?
>缶入りシジミ汁
そ、それはちゃんと夏でもホットで売ってるんですよね…。

岩塩を小さく砕いたのとミネラルウォーターがあれば
脱水症状は回避できる。
岩塩を口の中で転がしつつミネラルウォーターを飲む。
これ最強。
しかし、汗を大量にかく人は祭り終了後に服に塩が浮くと言う
両刃の剣。
>589
その時、車じゃなくて良かったね。

最初、ウィスキー樽の割り箸ってなんだろう…と思ってしまった(w
>590
読解力を身に付けた方がいいよ…。

>571の「車目当てにされそうになってヤバかった」という話からの
回想だろうと思われる前提として読む。
大したことじゃなかったんですが死ぬほど恥ずかしかった話。

地元の同人関係の友人達で飲み会を開きました。たまにはちょっといいとこ
予約してリッチに行くか〜ということで、料亭チックな場所に。
そこは予約入れた団体名を表にババンと出してくれるんですが…
現地集合で着いて見ると、そのボードに有名テニス漫画主役キャラの名前が。
「!?」と思っていると、予約した友人が「せっかくだから面白い
名前にしようと思って〜♪」
…しかも、そこの店、案内する時にご丁寧に店内放送で名前を読み上げる店なんです…
座敷案内されるまで顔から火が出そうなくらい恥ずかしかった…。
もうお互い三十路間近なんだから、そういうお遊びはやめようよT。
地元でそれはちょっとな…
リア工のころ。
友人Mが、当時はまっていたナマモノの同人誌を出していた遠方の人に
初めてファンレターを出したら、
「本を読んでくれてありがとう☆ もうお友達よね♪ 
一緒に本を出しましょう(はぁと)」
という手紙と一緒に
漫画用の原稿用紙が数枚返ってきて、かなり驚いていた。
「締め切りは○月○日です。遅れないでね☆」とも書いてあった。

たった一度の手紙で友達扱い……勝手にゲストにされてるし。
同人界ってすごいなぁ、と思いますた。
>>595
リア高のときに
モモ看板の中華レストランで
「音野」「尾条」 はゆるされまつか?
>598
許されません
>>592
その蜆汁については知らんが、冷たい味噌汁は美味いよ。
そういう料理法もあるし
九州の冷や汁やねw美味いよね
二年程前、家に帰ってポストをチェックしたら
切手が付いてない手紙が入っていました。
何だろう気持ち悪いなあと思って明るい所で見たら、
切手が貼ってあるべき場所に「手投函(笑)」と書いてあった。
中身を見たら、地元のリア厨が私の本を見て奥付の住所が
自分の家の近くだったので嬉しくなって手紙を出したらしい。
自分のヘタレ絵や今度一緒に遊びましょうという手紙が同封されていた。
私当時大学生…。何が悲しくてリア厨と…。

それ以来奥付の住所は省く様になりました。
隠れ同人なのに地元の人にバレちゃったよママン。
言いふらされてたらどうしようママン。
うちのクラスにいるコニー。
休み時間はいつも1人で801同人誌を読んだり、ノートに
がっちゅん絵を描いているという、どこの学校にも1人はいそうな女子。
自称「多重人格者」のためかよく人格同士で会話している。
俺の近くの席に座っているんだが、授業中しーんとしていると横から
「お前ってホントこーゆーの好きな〜」「いや〜んvだって好きなものは
好きなんだニャンv」という声が聞こえてくるのでかなり不気味。
人格(?)によっていちいち声を変えてる所に器用さを感じる。

そんな彼女は「怒らせると怖いんだから☆厨」でもあることが判明。
今日何の前触れもなく突然教室の扉を蹴り、扉についていた
ガラスを破壊した。どうやら自分が「常日頃から無視されている、
笑われている」と思っていたらしい。間違ってはいないがどうして
授業中にいきなりキレるんだか。
 その件についてホームルームになったが、そこでも彼女のイタタパワー炸裂。
マジメキャラ?と設定されている人格が出て、「この度は○○(中国人みたいな
名前)が、大変御迷惑をお掛けいたしましたです。」とか言いだし、
次は「俺は悪くないって言ってるだろ!」と、その○○とやらが出てきて
叫びだし、しまいには彼女の人格全てが出てきてケンカになっていた。
まさに「1人芝居」のオンパレード。先生はポカーンとしているし
クラスメイトはやたら冷静だし、なんだかよくわからない状況だったな…。
担任は何か手を打たないんでしょうか…
保護者に連絡してとりあえず病院に行かせるべき言動だと
思うのだが…
保護者はともかく病院はねぇ……詐病でしょ?
>603
クラスメイトは冷静ってところがなんか笑えた。
いや笑い事じゃないんだろうけど。

>休み時間はいつも1人で801同人誌を読んだり、ノートに
>がっちゅん絵を描いているという、どこの学校にも1人はいそうな女子。
教室の隅で本ばかり読んでる物静かな子ならいたが(百科事典とか文学小説とか読んでて物知り)
……今はそんなのに取って代わられてるのか。
詐病かどうかの判断は担任がするわけにいかないじゃん…
いや、医者よりカウンセラーに診せたほうが・・・。
まぁ生暖かく見守るしかないな・・・。
虚言癖も十分お医者にかかる対象だと思うよ・・・。
心療内科でいいから一度受診した方が全員の為だと思う。
まあ、
「狂人の真似とて大路を走らば、すなはち狂人なり」
という故事もありますし、な。
クラスメイトは冷静ってのがリアル・・・。
みんな慣れちゃうんだね・・。
>休み時間はいつも1人で801同人誌を読んだり、ノートに
>がっちゅん絵を描いているという、どこの学校にも1人はいそうな女子。
やはり全国規模だったのか……
厨工と同級だった奴が典型的なお倒れ厨で、学校で何かしら
イベントがあると必ずばったんばったんいってた。
そいつの付き添いで保健室でさぼれるのは有難かったけど、
その結果卒業後も介助人と認定されている。
オンリーの日に寂しく休出してたら相方から電話が入って、
「○○さんって人が助けてってスペースに来てるよ」
ジャンルも全然違う奴なのに、挨拶しようとわざわざ出向いて
来てくれたらしいんだが、具合悪いんなら家で寝ててくれ。
相方は経緯をしらないんで、私の古馴染みなので助けなくては
と一生懸命になってて哀れだし。
昼休み長めに貰って会場まで出向き、こってり絞ってはみたが
その最中もなんか嬉しそうでキレそうだったよ。
同人板見てるようだから、ここも見てるかもしらんな。
おい、Oよ、お互い年取ったよな。
その内嫌でも体力なくなるんだ、もうお倒れ厨は卒業しよう。
今度私のスペースで倒れたら、そこが縁の切れ目だからな。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/25 18:42 ID:Oe9hYokp
うちの部活の後輩…
入部する前見学にきたのはいいけど、
私が同人やってると知った途端「○○(某ゲーム名)ですか!?」
って聞いてきたYO。
…同人やってたら誰でもそのゲームやってると思うなよ!!
しかも「いやいや、違うんよ。うちは××(某飛翔系漫画)やから…」
とやんわり返したら「○○いいですよ!先輩も絶対はまりますって!」
と大声で…少なくとも君がやってる限りはまりません。
なおかつ大声って!ここは漫研じゃねーんだぞ!!(合唱部です)
入部してからも練習が終わってから同人誌広げて読んでんじゃねえよ!
その子ったら教室でも色々騒いで一回授業中断させた事があったとか。
練習中もギャアギャアうるさいし。

…部長、この子追い出して…(泣)
同じパートの子が可哀想だよ。
>615
一度部活内会議を開いてみてはどうか。
617615:03/06/25 18:50 ID:Oe9hYokp
別パートの事なんで詳しくは知らないんですけど、
どうやらパートリーダーさんが一回注意した模様。
しかしその場だけだった。
おまけに某ゲームで同人やってる先輩がいるおかげで
その先輩に依存中…先輩から助けてくれと言わんばかりの視線を送られます。
もう部活動に支障をきたしているから
>616さんの言う通り、部員全員参加の会議開いてみたら?
コンクールとかあるだろうし、このまま放置はイクナイ

会議で注意する。

部活中に虐められる可哀そうな私

と脳内変換する可能性もあるから、顧問の先生にもちゃんと言ってね。
619615:03/06/25 19:01 ID:Oe9hYokp
>618
そうですね。一度交渉してみます。
コンクールでは絶対レギュラー落ちする、あの子。
顧問の先生も時々引いてるので言ってみます。

…別にあの子一人抜けても被害ないし(禁句)
>615
「漫画ばっかり読んでやる気ないんなら漫研(または美術部?)行って」
うちの音楽系の部(吹奏楽・合唱・弦楽・筝楽)は皆厳しかったからそれで終わってたなぁ…

吹奏楽部の後輩はキャラ名で呼び合う・館内放送をキャラ名で頼む・放課後は教卓の上で
ハード801本広げまくって鑑賞会、自称霊感少女と中々に痛々しかった…
けど若くして病気で亡くなった今はなんとなくいい思い出(つд`)(実力はありましたよ)
621615:03/06/25 20:25 ID:Oe9hYokp
>620
>「漫画ばっかり読んでやる気ないんなら〜」

うちの部はよりによって漫研と兼部(「部」なのか?)してる先輩が
いるんですよ…(痛)
去年全国三位取った部なのに今ではこんな始末。
前の三年生が卒業した途端でかい顔する先輩方もいるし。
そんなだから痛い子を助長してるのかも。
そういう人に限って実力もないし。
(マジで下手なんです。…私が言えた事ではないんですが)

このスレいい人ばかりでありがたいです。
リア厨のころ、結構なイタタちゃんと付き合ってたなぁ…。

不幸自慢、モテモテ自慢、病気自慢と自慢厨で、
しかもお倒れ厨、虚言癖、多重人格のオプション付きでございました…。

そいつ、オリジナルで小説書いてたんだけど、
なんだかしらんが賞とって200万位の賞金ももらったらしい。
その発表が載ってる本、見せてもらったことないよ。
リスカして、「見て見て〜☆またアタシこんなことやっちゃったぁ。精神不安定だから☆ミャハッ」
とかいつも言ってるような香具師なんだから、本気で賞とったら周りに見せまくりだろが。
ついでに200万は「銀行の暗証番号忘れちゃって〜☆」だそうです。

私は詳しくないから知らないんだけど、
本当に賞金200万位出る小説の賞ってあるんですか?
>620
Dead men don't bite.

ご冥福を(ry
>622
現在の古葉流都大賞で、副賞100蔓延だそうだ。
もちろんもっとすごい新人賞ならもっと高くなるだろうが、
リア厨がそんな賞受けたらニュースになっていないはずがない。

それに、暗証番号とか忘れても、酷い時は通帳と印鑑なくしても、
その人だという証明があれば(手続きは面倒だろうが)
お金は下ろせるだろ。
リア工のとき、後輩が地元の駅で801(某飛翔系)読んでて声かけられたらどうしようと気が気じゃなかった。
しかもそいつ、そのまた昔クラスの男子ホボ総出演でオリジ801本書いてたトカ。
ネタにされた弟が哀れでなりません。
>>622
過分にして存じませんが、ひょっとしたら未知のバブル文学賞があるのかもしれません。
参考までにこちらをどうぞ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20030116_30.htm
>622
1000万円以上の大賞もあるよ。
このミス大賞とか、ホラーミステリとか。江戸川乱歩とか。

200万円だと、歴史文学賞くらいか?
しかし、どれもリア厨が簡単に取れるようなものじゃないけどね。
>622
マジレスすると文学賞の賞金はだいたい低めに設定されます。
それよりも『作品の出版化』の方が受賞した際のメインですからねえ。
ちなみに芥川賞でも100万円でつ(w
数年前の赤豚イベントで。

同人誌をスミからスミまでじっっくり読んでから立ち去った男性がいた。
それはまあ、別にいいんですけど。
その男性の隣で、一種類の本があと残り一冊になり、少し汚れていたので
その時買いに来てくれた方に
「少し汚れているし、いいですよ〜」と差し上げた。(マイナージャンルだし
完売して嬉しかったし)

そしたらその男性、もう一種類の本があと一冊で完売て時にまた現れて
「これください」
「はい、200円になります〜」言ったら

滅茶苦茶不満そうな顔された。
最後だからって必ずしもただであげるわけじゃないんだが..。そう
思われたのかなあ..。そうじゃなきゃいいけど..。ううん..。

大体60Pで200円という赤字覚悟上等本なんだから、
ただでもらおうウマー(゚д゚)とは余計思ってほしくない..。

マイナーだけど「これ読みたかったんです!」ていわれるのが
嬉しくて作ってるんだよう..。
630622:03/06/25 21:22 ID:GZs5YebS
みなさんサンクスコ。

最初からだれ一人信じちゃいなかったけど、やっぱり嘘か…。
小説も何度か見せてもらったけど、
純文学的なのじゃなくてよくある同人系のファンタジーだったよ。

一度、「そんなでかい賞とったんなら、デビューするもんじゃないの?」
って聞いてみたんですが、厨によると、
「う〜ん…アタシ実はその出版社あんまり好きじゃないんだぁ。
本当は○○に今度は投稿して、そこでデビューしたいの!だから断っちゃったぁ☆」
○○も出版社(会社?よくわからん)の名前らしい。
っつーかお前は何様だと(ry

他にも友達に書いてあげた小説を勝手に投稿されて、
それが賞をとってしまっただのと聞いたこともあります。
泣きながら相談に来てくれたけど、「男女7人恋物語」なんて誰が賞をとらせるの?w
おまけにその小説は、
自分たちを主人公にしたノンフィクション(とか言ってたけど、使い方間違ってるw)だったらしいのに。
>630
その題名、実在するドラマのタイトルでは・・・
パクリかよ
タイトルすらパクリで一体何の賞が取れたんだろうか。
>631
実在するドラマは「男女7人夏物語」とその続編の「男女7人秋物語」では。

さんまと大竹しのぶがくっつくきっかけになった番組。

主題歌の、石井明美「CHA-CHA-CHA」は当時どこ行ってもかかっていた。
今調べたら1986年放送か。
某同人掲示板より
8月の上旬に富山県某所にてテニスレイヤーさんによる
花火大会が行われることになりました!

ヤメテクレ…
まあ、やらしとけ。参加者が数年後に頭かきむしって
「あの頃の自分を、抹殺したい!」とうめくだけだから。な。
・・・凄いなぁ。
ここだけ見てると「ネタだろ〜いくらなんでも」と思うような厨が実在して、
しかも「ネタだろ〜」と思わずにおれないようなことを実際にしてるんだもんな。

>自分たちを主人公にしたノンフィクション
て表現は別に間違っちゃいないと思うんだけどなぁ・・・
「自分達を参考にしたお話」って意味で厨は使ったんでしょ?
だったらノンフィクションで合ってるよ。
(厨の周りにはそんな男女は存在しなかったって言うなら wだけど)
>635

うは、自分富山県民です..。
そんなしとたちがいたのかこの地味な県に。。
>620
若い頃は色んな失敗や経験して、大人になったらそれを生かして…
と言うのがその子には出来なかった分、学生の時ハッチャケてたのが
かえって青春の輝きっぽいね。若さは本当は美しいんだよな。
でも大抵は図太く生きるんだから、いい加減学習汁。漏れもナー。
>>639
自分もさ。
地元にもとんだ人がいたもんだね(;´Д`)
若い時で思い出した。

地元のイタタちゃん。
事後集会(notお茶会)があるとかならず出席して、延々と自分の不幸話(学校全体からいじめられてる
とか、まあ典型)をする子がいた。
誰かが「いや、それはこれこれこうじゃないの?」とでも言おうものなら、「でもですね」と、何が何でも完
全否定。とにかく「こんなに不幸なあたしって可愛そう」な悲劇のヒロイン気取りで、しまいには周囲もさじを投げて苦笑い。
当時彼女はリア厨1年。話とかを聞いてると、そらいじめられもするだろう。って納得できるような香ばしさプンプンしてました。
コスからサークル活動やらもしてましたが、全てへ(ry。リア厨なのにエロ18禁も描いてたりってのは標準装備。
イベントではスタッフもまだ来ないような時間から会場に居たり。家がちょっと遠いらしいけど、電車がないわけでもなかったろうに。
なまじ厨学生ってことで、似たようなイタタ傾向の人たちからはちやほや可愛がられてたみたいですけど・・・。
今はどうしてるのか。こないだ地元に帰った時には見なかったけど。
>642
その頃を思い出すたびに恥ずかしくてアタマを掻き毟っているでしょう。
そして後ろめたくてイベントには出られない、と。
>639、641

漏れも・・・。
せめてウチの近くでない事を祈ろう。
・・・しかしレイヤーが集まってセンコウ花火をする位ならまだいいのだが、
よもやレイヤー達が 花火大会 に来るというワケではないだろうな!?
まさかなハハハ・・・
>638
厨の脳内設定バリバリだったんじゃないの?
厨がモテモテでハーレム状態とかカコイイ男にレイプされてアハーンとか。
>645
「男女七人恋物語」とはもしや厨+男6人かもシレヌ。
ただのドリだな。
厨な過去思い出すた…
某学制服コスで某観光地を擬似遠足プレイした辛酸っぱい思い出。
シカモヲトコヤクダタヨー
イヤマジすまんかった近隣住民アンドジャンル者の方々。
当時の自分達ぬっころしたい罠。
花火のレイヤーの数年後を思うと今からでも遅くないから考え直せ!と言ってやりたいw
少し前にちょっとモニョった話です。

私の友人達の間で地元大手と名高い、学校に通っていたらリア工の女子、T。
一時期、私が少し前まで活動していたジャンル(仮にジャンル名「A」)
で活動していたんですが、本人曰く「冷めた。もうAはやめる」との事。
私は、まぁ、本人の好き好きだからとさらりと聞き流し。
そして、とあるジャンル「B」に禿萌になったらしく、B一色に。
その子がB一色になってから暫く音沙汰無かったんですが、たまたま地
元イベントで再開。

一応、知り合いなのでご挨拶に。
すると、ジャンルがBではなくAに戻っていたんです。
私「おや?Bになったんじゃなかったっけ?」
T「あ、○○(私)さーんv やっぱり〜、Bはいまいち売れないんで〜、
  Aに戻したんですよ〜★ Aって、つまんないですけど〜、売れな
  いよりはマシかな〜って★ ほら、たかがラミカでも〜、もう完売
  しちゃったし〜」

……ぶん殴ってやろうと思ってしまった……。
>>643
リスカ厨にグレードアップに一票。
651622:03/06/26 00:18 ID:89LMx10G
>ノンフィクション
使い方間違ってるとまではいかなかったかも。
>>645さんが言ったような、脳内設定バリバリの話ですた。
主人公にした「自分たち」は実は女だけで、男の方はめちゃフィクション。
厨が美形の先生と付き合ってるとか、他の主人公同士で三角関係とか。
うちの学校には美形の先生なんぞ…w

今冷静に思い返してみると、
とても賞なんかとれる代物では無かったことは確かです。
そういえば、主人公の女だけで7人の話だったんですが、なんであんなタイトル…。
>649
大手はラミカなんぞ売らんぞ。
某地方民ですが去年ド平日に町の商店街で
うさ耳コニー、猫耳(しかもスカートもリュックも寅柄と言う気合いの入り様w)を見た…
彼女等も数年後には恥ずかしさに悶え苦しむのだろうかと思うと
不思議と口元に生温い笑みが浮かんできまつ(w
>>652
すみません、地元大手(造語)の説明し忘れました;
地元で房達に人気があって、グッズのみしか作らない。
地元以外では活動しない。理由「売れないから」
…な奴なんです;
>654
もしかして名古屋?あそこなら納得。
グッズしか作ってないけど厨ウケしてて、
地元では大手扱いっていう人、地方では割といるよね。
>>655
名古屋ではありません。 ……横(ry

>>656
確かに、そうですよね。
しかも、>649で書いたジャンルAは特にその傾向が強く…;
イベントなど行きたくても行けない状況の自分に
「あ〜、この間名実コスやってた人ですよねぇ?」
と声をかけてきた厨。
「いいえ、知りません。」
と言ったら
「もう、照れなくても良いのに!!幸せパンチ!!」
と胸を殴られた。
暴行罪で訴えてやりたいんだけど、可能かな?
恥ずかしい行動や格好、一昔前なら地元や友達くらいまでで済んでたけど
今は下手撃つと全世界に広まるからなあ…。

と最前線君とかライトセーバー君を見ていて思う。
プチネタ。
数年前働いていた職場の責任者、海鮮同人だったようですが
・初対面で突然、元ヤン告白(湾ピ椅子の赤髪賊の副船長のような立場だったらしい)
・職場の人間に、自分の好きなバンドメンバーの名前を割り振り、
その名前で呼び合うことを強制(公私不問…一応客商売だったのに…)
・仕事中、バイトを連行してイベントへ逃亡

…やっぱり厨だったんだろうかあの人…
>>657
横(ryって自分も参加してるyo…

それだけではスレ違いなので。
もう関わってないが、以前友人だった人の話。
イベ会場で知り合った男性コスレイヤーさんと付き合うことになったらしく。
私は色恋沙汰に興味はなかったが「良かったねー」と祝いました。
以下はその友人の誘い受け混じりな発言。

「今度携帯買うんだ〜vあ、料金払うのは自分でも親でもないんだよ!(料金彼氏持ち)」
「○○さん(ジャンル関係のアーティスト)って格好いいよね結婚したい!まぁ、私には立候補者居るけど。」
「なんかこの前イベで見知らぬ人に抱きつかれちゃった〜。困るよ彼氏居るのにー」
「搬入した新刊完売したの!!v(刷ったのは10部くらい)」
他にもあるが…カットアウトして良かった。
>テニスレイヤー
普通に「テニスプレイヤー」と読んでしまい、
「すげーな、テニスの選手で花火打ち上げできる人がいるのか。
多芸多才だな」と驚いてました。

今読み返して気付いた。
>662
藻前可愛いw
テニスレイヤーって言葉見てると、なんかテニスコスしてる香具師らを狩って回る
テニス・スレイヤーみたいなの思い浮かべて鬱。どーなってんだ漏れの頭は
>664
狩リノ時間ダ
イベントで悲しかったことを吐き出させて下さい

当方字書きでマイナーナマモノの中のさらにマイナーカポーの本を出しています。
ご本尊達は仲良いのですがあまり萌え対象にはならないらしく、うちの地方では
他にそのカポーの本を出してる方もいません。
スペースを通りかかった人に「えー、こんなのがあるの」と指差されたりするのは
もう慣れたんですが、先日スペースに来た方が手にとって中身を見た瞬間、

「きゃーーー!」

と本を投げられたのはとても悲しかったです。
表紙にちゃんとカップリング書いてるし、がっちゅん☆な話でもないんだけどな。
 。・゚・(ノД`)・゚・。
たとえ自萌な内容でなくとも、人様の作った本を
なげるという行為が信じられない。
お気の毒でしたね・・・。
というか、お金や本(同人誌商業誌教科書含む)を
投げるなんていけないってしつけられなかったのか?
あ、そうじゃないから厨な(以下ry
66865:03/06/26 03:39 ID:C2no+a34
横浜で厨の被害にあった65です。またやられたよ。
私=ボブ、弟=メガネ なのが、今回も敗因。

弟と本屋に行った。その本屋はレジ横にアンソロが置いてあって、いかにも
オタクレディなプチコニーがグフグフ笑いながら庭球本を立ち読みしていた。
生暖かいような苦いような、そんな複雑な気分でレジを済ませ、本を弟に
持たせて店を出たら、そのプチコニーもついてきた。
「あーん、ガクソの尻にひかれるおっしー、ステキですぅぅぅ」と言いながら
まとわりついてくるので、思いっきり無視した。
可哀想に、うちの弟は厨に好かれやすいのか・・・と思ってたら、厨が私の腕を
つかんできた。私がターゲットかよ?と動揺していたら、
プチコニーが「今、時代はフォモでレズです。アタシと一緒におっしー&ガクソコス
やりましょうぅぅぅ!やるべきですぅぅぅ!」と勧誘をはじめた。
振りほどいて逃げようとしていたら、通りすがりの女の人がプチコニーを
どついて助けてくれた。
その女の人に「あんたみたいなヤツがおるから、ジャンル者がいろいろ言われる
ねん!常識って知らんのか?」と言われたプチコニーは「でもぉ〜。萌えは
萌えですぅぅぅ・・・グフフ」と言いながら去っていった。

姐さん。ジャンル者って言ってけど、ここの人ですか?本当にありがとう。
庭球同人の人に偏見持ってたけど、間違ってたことに気付いたよ。

プチコニー&横浜のコニー。あんたたちのせいで、弟はメガネボーイを卒業
したよ。これでもう萌えないよな?

吐き出してすっきりした。長文スマソ。
669668:03/06/26 04:29 ID:C2no+a34
何か日本語変だ。ハズカチイ

>庭球同人の人に偏見持ってたけど、間違ってたことに気付いたよ。
それでも、私が遭遇したコニーとプチコニーは厨だと思う。
厨はどのジャンルにいても厨なんだろうな・・・。
>668
うーむ、助けてくれたことには感謝だが、その通りすがりの女の人も微かに…。
2chのどっかかサイトの日記で「武勇伝」書くタイプでは…。
まーでも、668は助かったんだから良いじゃんか。
ジャンル迫害されまくってよっぽど腹に据えかねてたのかもしれんし。

ともあれ乙カレー( ・∀・)つ○カレークエ!
すいません。質問でかつスレ違いかもですが、
ここでよく出てくるテニスレイヤーさんたちって、
レイヤーしてるだけで、テニスはしないの?
なりきりたいなら、テニス部に入ったりしないの?

いや、昔はやった主将ウイングみたいに、
サカーなら女でサカー部はなかなか難しいと思うんだけど
テニス部ならどこの学校でもあるんじゃないの?
あのタプタプした腕肉を見りゃわかるだろう…。
>672
昔流行った丘サーファーみたいなものでは。
厨って変な努力するくせにまともな努力はしないよな
謎だ
>672
しっ!!テニス部に迷惑がかかるようなことを言うんじゃありません!!

とはいえ、すでに一部テニス部は大変なことになってるような気がするのだが…
でも、テニスをやるようになるなら、いい傾向だと思うんだけどなぁ…。
すぐやめちゃったり、サボったりするんでなければ。
うちの近所の中央公園で、テニスレイヤーの格好のままテニスして
技名(?)までご丁寧に叫んでる子が7、8人いた。
結構夜遅くまでやってるんで、ご近所から何度か注意を受けてたけど
(テニスの音が響くので)
懲りずに早朝にやりはじめて…
結局、町内会の人がその子達の通ってる中学と高校に
彼女らを部活に入れてあげてくださいみたいな文書を送ったらしい。

でも今でもたまに、その格好のまま写真撮ったりしてる姿を見る。
厨にそんな根性はない。
あるとしたら、下世話な欲望をかなえるものだけだ。
680672:03/06/26 11:35 ID:XXLXWTia
そうですか。やはりテニスを実際にする人は
あまり(つうかほとんど?)いないんですね・・・。

私リア厨時代テニス部で、当時主将ウイングにはまっていて、
校庭で練習するサカー部を横目で見て「本当はサカー部に入りたい」と
思ってたので。

でも、テニス部入ってちゃんと練習すれば絶対痩せると思うから、
コニーテニスレイヤーさんなんていなくなると思うのに・・・。
私は元女テニなのですが。

うちの学校の女子テニス部は潰れました。
原因というのが、一挙にその風当たりの強いテニスマンガ厨が入ってきたから。
元漫研だとか、そういう子達が「今年から!」と言って10人近く入部したんです。
ちょうど去年で引退した部員が多かったので、顧問は笑顔で入部許可。
けれど、練習はサボるは試合応援にも来ないはで…
でもしっかり部室には来て、某マンガの話で盛り上がる。
殆どが髪型や口調をマネしてて、観てて本当にイタかったです。

で。
つい先日、いつものように部室で彼女達がナリキリ萌話をしていた時、
どうやらノリでキス真似したり押し倒したりが始まったのです。
私や、他の部員の子はいい加減気持ち悪くて部室から出たのですが、
外からでも聞こえるくらいの大声でキャラ名は801風セリフが飛び交い…
「ランコーしちゃお〜よ〜ミャハ☆」なども聞こえました。
その時ちょうど顧問と生活指導(共に女教師)が部室前を通り、その声を聞いてしまい
私達部室の外に居た部員(中には涙目の子もいた)を校庭の方へ行くように指示すると、
部室を開けてしまいました…
中ではまぁ、何ちゃって程度ですが何組かが床で押し倒された状態で。
現場を押さえられた彼女達は強制退部と親呼び出しかなんかをくらったそうで。

それ以来、部員の子は気持ち悪がって辞めたりして人数が足りなくなり、廃部。
何かなー、と思ってしまう出来事でした。
まだ1学期も終わってないのになぁ…
いにしえに「Aをねらえ!」が流行った時は
実際にテニス部入部希望者が殺到したんだが、
今はどうなんだろうねえ…

主将翼、スダダンのように選手層の強化に繋がりゃ
まだマシかもしんない
>682
上を見ろ、上を!!
男子テニス部は漫画効果でにぎわってるところが多いみたいだけどね。
学年の半分だか大半だかがテニス部希望になっちゃって
練習場所が確保できなくて困ってる、なんていう話も見たことある。

女テニは厳しそうだな…
大変なことになっとるな(絶句…
数年後頭かきむしるどころじゃねえな。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0626sokuho001.html

↑テニ厨の中からも、こういう人が生まれたらいいんだがねぇ。
中田英寿、中村俊輔、小野伸二がキャプテン翼から生まれたように。
スポーツを「真剣に楽しもう」よ。古い言い回しだけどさ。
「一年のうちは玉拾いちゃんとやってね!」
って言われた瞬間ガーッと辞めていきそうだ(w
688名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 12:24 ID:TNufiDc+
たとえ某テニ漫画の影響で入部しようが
真面目に練習してテニスの面白さを知ったのなら
その時点でその人は厨ではないと思うのだがどうか。

後年「ちょっと恥ずかしいけどきっかけはあの漫画だったんですよね」と
笑って語れるいい思い出になるだけで。
ごめん、クキーが消えてた…(´・ω・`)
>688
まぁ、真面目に練習する厨が居ればね
691名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 12:34 ID:aoCUBJps
俺ってば秋葉原27歳! こう見えても代々アニ卒! マニア!
こんな俺の、クールなプライベートを教えてあげちゃうんち。
男はアキバ。アキバは男。そしてアキバはお洒落の聖地、最高じゃん!
ひたいにバンダナ、色あせジーパン。自慢のアイテム、十字架ネックレス。
汗じみTシャツ、黒で統一。パンパンリュックで完全防備。
早口しゃべりで、かっこよすぎで、アニメの知識だ、みな注目!
徹夜でアニメ鑑賞、風呂はシカトで、頭も洗わず、ワックスいらず!
アキバで合流、マン森まんだら。萌え〜な同人買いまくり!
自慢のパソコン、俺様の宝で、でじこと詩織とロリ画でグ!
邪魔なDQNは黙って隠れて。通り過ぎたら鼻くそピン!
トロいオタクは、横目で睨んで、プレミアグッズで俺の勝ち!
週末もちろんコミケが生き甲斐。コスプレ磨けば俺も光るぜ!
アフター居酒屋、コスのまま入店、ジャンルの仲間と萌え談笑!
壁にはアニメの等身大。山積み同人、延滞中のエロアニメ!
家ではテレビが時計代わりで、シスプリ、ガンダム、おじゃ魔女どれみ!
ダチとの話題で、オレ様いつも、アニメのことで最強伝説!
新作ゲーム徹夜で並んで、朝から晩までさくらでハァハァ!
バナーで稼いだ軍資金。同人、DVD、パソコングッズ!
金なきゃいつもの、カルビ弁当、肉で栄養タップリじゃん!
本は毎月アニメディア、アニメスタイル。藍より青しで、ヤングアニマル!
携帯持たずにトランシーバー。いつでもどこでも、兵隊気分!
ファッションチェックでダイエー、ユニクロ。カラオケもちろん全曲アニソン!
アキバのSEGAもち常連。音ゲーで凄腕披露、プロ級だぜUFOキャッチャー!
限定フィギアやキーホルダー、粘ってゲットで楽しすぎ!
格ゲー乱入、ボコボコ圧勝、周りのメイドの歓声モテモテ!
そんな俺って、最高最強。人生毎日、はっぴーぴー!
知り合いの子はまさに低級好きがこうじてテ二部に入ったよ。
元文化部なので、すごい下手だけど真面目にこつこつやってる。
……いかんせん運動音痴な子なので、サーブが入るのが10回に1回くらいらしいが。
にこにこしながら、今日はこういうのを教えてもらった、実際やってみるとすごい楽しいと
報告してくれる。
まあ、もともと厨ではないからかもしれんが、こういう子もいるってことで。

同時に近くにすんでるテニ厨はまさに、厨って感じなんだが…。
シューズやらラケットやら、完璧にそろえてもらって入ったのに、
「○○(キャラ名)みたいなプレイが出来ない!」という理由で、一週間で辞めたらしい。
なのに、「俺、元テニス部ですごい才能あるって言われてたんだけどかったるくてやめた」
などと言いふらしている。
…もしかしてコスのためにラケットやなにやらが欲しかったのだろうか。
>>688
別に皆漫画の影響で入部することを悪いと言っているのではないと思うが。
それこそ686のような人も出てきてる訳だし。
ちゃんとレス読んでね。
主将翼にはまった女子の中にも、同人やりながらサッカー始めた人とか公式の審判に
なった人とかいたよ。日曜サッカーみたいな感じで。
自分は試合見に行くようになった。
695688:03/06/26 12:40 ID:TNufiDc+
>>693
違うよ、「厨は入部して真面目に練習するって考えにいかないのかな」って
嘆いてる人がいたから
「入部して真面目に練習する時点でそれは厨じゃなくなる」って言ったんだよ。
最近個人サイトをオープンした相棒。
中身は同人色はない、趣味のマターリサイトなんですが、そこに湧いた一匹の厨。
隠してるという訳ではないけど、仕事でのつきあいの人も見るサイトなので、
あくまで一般人な感じだったのに、どこでその存在を知ったのか、
昔通販したことのある娘さんが、
「やっだー!○さん!サイトオプおめ!また△△本出してください!ずっと待ってます!」
と、こんな調子で降臨。
以降、どんなBBSの話題にも自分語りで意味不明のレスをつけ、友人の日記について
感想を書けば、「ここでその話題は詳しいですよっ☆」と2chのスレを貼っていく。
いや、あなたがどれだけ2chにはまってるかはどうでもいいが、他人のサイトで
2chネタや2ch語大爆発は…。
友人がさりげなく諭しても、メールしても無駄らしく、天然なのが処置無し。
昔、あんまりマナー違反な通販の手紙を送ってきたので、それをやんわり指摘
したのを根に持っているらしく、はじくのも恐いということで、困っています。
日本語が通じない人ってほんとに参る。
一歩の影響でも受けて、ジムに通ってその3段腹引っ込めれと思ってみますた。
テニスは本当に激しい運動だからな、運動不足の腐女子には1セットも持たないだろう。

ところで好きなテニスマンガと聞かれたら、「Cコート」と答えるのだが、
誰も知らないと言われてしまう。
>697
自分は『太陽にスマッシュ』です…
「うわさの姫子」テニス編ですた。
飲食店に勤めてます。

でかい声でアニメの話しないで下さい。
でかい紙袋を通路に置かないで下さい。
週末の夜にワンオーダーで3時間以上もねばらないで下さい。
美少女のトレカの交換会し始めないで下さい
エロ同人誌を読まないで下さい・・・。

>697
あれはちゃんと完結してないような終わり方だったねえ。
裏ページをパス申請式にしている。
当然裏はエロ内容なので「18歳未満の方は入れません」と書いておいた。
ある申請メールを見たら、文書がやけに幼い。
裏への申請なのにわざわざ自分のHPのアドレスも貼ってあるので飛んでみたら、
てめぇこら自分のページの自己紹介欄にかっちり「中1」って書いてあるじゃないか。

よく見ずに送ったのかと思い、相手は子供だしなと「ごめんね、18歳以上になったらまた来てね」
という内容のメールを返信したら
「精神年齢は大人です!大丈夫です!」
と返ってきた。わかっとってやったんかい。
「精神年齢が大人なら、どうして18歳以下の人が入れないかもわかるよね?
大人ならそのへんの分別はあるよね?だからわかってね。」
と返信。

で、またまた返ってきたメールの内容の意味がわかりません。
「私がまだ18歳になっていないのはその年代に生まれなかったからであって、私の責任ではない。
私の責任でないことで私の知的好奇心が満たされないのは不公平だ。」
というようなことが書いてある(と思う)んですが・・・もう無視しちゃてもいいよね。捨てよ。
つか今日は平日なのに・・・リア厨がなぜこの時間にこんなにすばやく返信できるんだろう。
>702
ち、知的好奇心…。言葉が泣いてるよ…。
ざくっとシカトでいいと思います。
>702
「あらメールソフトの調子が悪いわ」という魔法の呪文と共にゴミ箱へ。
>702
痴的好奇心だったんだろ。多分。
友達と一緒にツインビームの練習をした、小学校当時の生暖かい思い出……
テニス部でした。

年が知れますね(w
懐かしくってこないだ文庫版で揃えちまったよ>庭球少年
>>705

座布団一枚。うまいね。
 
囲碁を始めた小学生>>>>(越えられない壁)>>>>コス目的のテニ厨、だなぁ…
以前隣りのスペースに配置されたサークル。
普通に話すと気のいい兄ちゃん達だったのだが、売り込み厨でした。
通り過ぎる全ての人間に
「そこのおねーさーん、見て行ってくださーい!!」
「おまけがつきますよー、数に限りがあるのでお早めに−!」
「そこの○○のコスの人−!寄って行きませんかー!」
などなど、延々と叫ぶ。かえって客が逃げると思うのだが…
ウチの客に「こっちも見て−!」とか言うのでかなりモニョりました。

そういえば彼らは、開場前に
「うるさかったら言って下さいねー!何しろ俺らマンレポの『顰蹙編』に描かれた事あるんで!」
とか言ってたな…反省の色ナイジャン!!
>702
期末テストの時期じゃないのか?
近所の中学生が昼頃にぞろぞろ歩いてるのみたよ。

でも勉強せずに18禁を巡って押し問答するリア厨なんて
はじいてやれ。
ろくな腐女子じゃないぞ。
>>709
なんていうか、厨って自慢すべきことじゃないことを自慢するよね…
病気自慢、犯罪自慢、リスカ自慢、迷惑行為自慢。
なんなんだろう。本気で頭悪いからなんだろうか。
かまってもらいたいんだよ。
大事にされたいんだよ。
心配されたいんだよ。
話の中心になりたいんだよ…

…でも別にネグレクトされたわけじゃないんだろうに…
なんでだろう。自己中だからか?
>712
厨にとっては

かまってもらえない。
大事にされない。
心配されない。
話の中心になれない。

という「普通の状態」なのが
既にネグレクトされたのとイコールなんだよ…。
>711
他人と違うあたしカコイイ!!ミャハッ☆なんでしょ
ついさっきあった出来事。

妊娠初期の友人に連れ添って産婦人科に向かうバスの中、
友人を座らせ、私は立っていいると、赤子連れの女が乗ってきた。
バッグにはラミネート加工したキャラバッチイパーイつけてあり
中にはがっちゅんに近いキワドイ絡みをしている絵もあった。

女はバスの中を見まわし、真っ直ぐ友人の所へやってきて
「ねえ、そのイス、どいて?」
と、さも当然のように言ってきた。
別に満員という訳ではなく、空席もあちこちにある。(゚Д゚)ハァ?顔を見合わせる友人&私。
「そこの場所が一番景色いいからどいて。●●タソ(聞き覚えのある漫画のキャラ名)にみせたいの」
そう言って、赤子を見せてくる。・・・・・ヨダレと鼻水ぐらい拭いてやれよ。

すると、後ろの席のオバチャンが立ちあがり
「その子(友人)、お腹に赤ちゃんいるから移動させちゃカワイソウよ、ホラ、あたしの席すわんなさい」
こちらの会話が聞こえていたらしく、助け船を出してくれた。
すると厨、おもいっきり頬を膨らませて
「なんでぇ?今産まれてる●●タソよりコイツのお腹のが大切なわけぇ?
●●タソはちゃんとしてるけどー、コイツのは マ ト モ に 産 ま れ な い か も わかんないのに?」

言葉の意味を理解するまで数秒。
理解してから猛烈に腹が立って、DQN行動と解ってるけど、ビンタくれてやる!と動いた瞬間
こっちの手より早くオバチャンが一発、二発と往復ビンタかましてました。
後で話を聞いたら、オバチャンの娘さんが妊娠したばかりだそうで、
幸せそうにお腹を撫でている友人が娘さんとダブって思えたんだそうです。

その後厨は「アンタのガキは障害持ちだ!」やら「どうせ父親いないんでしょ!」やら
最低の事を口走りつつ、次の停留所で逃げていったた。

親になるのに資格試験が欲しいと、本気で思うよ…。
>715
親を選べない●●タンもかわいそうだね・・・
おばさまグッジョブ!
>715
本気で涙、出た。
>715
お願いだからフィクションだと言ってくれ、頼む……。
>>709
もしかしたら過去うちの2コ?おいた隣に
来てたサクールかも…ハッキリ名指ししてやりたいけど
一応ぼかして太刀革硫(読みそのまま)という。

その時はジャンル配置としても変だったので、申込み用紙の
アンケートに迷惑行為も含めてチクってみたのですが、
もしそこだとしたら、よそに移っても全く反省ないな…。
>715
せっかくいい話なのに「逃げていったた」で思わず吹き出してしまった。スマソ
>715
( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン( ゚Д゚)ポカーン
主将ウィングにははまらなかったが、無駄な練習が実を結んで
オーバーヘッドキックは出来るようになった。

・・・20年も前の話で、今ではただの腰痛オヤジだが。

遅レス&自分語りすまそ。
>715 お、乙。
その厨母、平気でコミケとかにも赤子連れて来そうで嫌だよママン。
「●●タンが疲れてるから座らせなさーい!」とかサークルに向かって言いそうだよ。
>>715
おば様格好(・∀・)イイ!!

そんな馬鹿母を持った●●タソ、なんだか厨になりそうな悪寒
まっとうに生きてくれますように
>715
五体満足でも、将来脳が激しく厨に育ちそうな●●タソに合掌。
願わくば、親厨を反面教師にして真っ当に育ってくれ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 17:40 ID:x1cMf9a0
>715
なんかもう、その厨の行為に本気で泣きたくなってきた。
その場にいたら(厨行為かもしれんけど)自分、多分そいつ殴ってる。
本当にお疲れさまでした……。
727726:03/06/26 17:43 ID:x1cMf9a0
ごめん、クッキー食われてた。

……犬に殴られて逝ってくる。
>715
おばさまグッジョブ。
敢えて贅沢を言うと往復ビンタなんてぬるい制裁ではなく
グーで殴ってほしかった。ええ、右に左に。
犬に殴られるとはまた器用な(W

●●タンには今家に押し掛けてきている母子厨のようにはなってほしくない……。
ちゃぶ台投げた位じゃすさみきれなかった。自分語りスマソ。
地方のイベントに初めて参加した時のこと、
隣のサークルが厨でした。
人が通ると「○○はいかがですかー?可愛く描けてますよー」
と言ってラミカを見せながら呼び込み。
へ(ryなので立ち止まる人はおらず、人が通り過ぎると
「ちっ、カモが逃げやがった」と言って机をバンバン叩いていました。
こちらも同じ机を使っているので
厨が叩けば揺れてスケブを描いたりもできない状態。
仕方なしに机ではなく、膝の上にスケブを載せて描いていましたが
やはり描きにくいので机を叩いたり揺らしたりしないよう注意しました。
そしたら「私の販売の邪魔する気?」逆切れされてしまいました。
結局最後までラミカは売れず、厨は机を叩きっぱなしでした。
              =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    ) <<715の厨
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
>731
殴ってるのがおばたまですか?(w
>731
ヤベー、オバサマ リキイシに勝てるカモw
や、でももはや羨ましいよね、真性厨って。
>715みたいに自分と自分の周辺のことだけを考えて生きていけたら
どんなに楽だろう…。
心の底から、こんなふうに他人なんてゴミ同然と思いつつ生きていけたら
どんなに楽か…。
ムスカのよな頭の良さと行動力と確固とした目的があればまだいいが、厨には無駄な行動力しかないからな・・。
715さんと、ご友人と、おなかの赤ちゃんに幸いあれ。
ものすっごい亀レスで申し訳ないんだけどもよ。
>638

その理屈で言うとナマモノ同人は全部ノンフィクションということになってしまうのだが。
>733 漏れもそう思ったよw>リキイシ
>715

>その後厨は「アンタのガキは障害持ちだ!」やら「どうせ父親いないんでしょ!」やら

厨の貧相な想像力と、育ちの悪さが窺える捨て台詞でつね・・・。
亀レスですけど>715
その場に居合わせてたら停学上等で殴ってたかもしれないです。
ご友人が妊娠中の親戚とだぶっちゃいまして。
子供持ってるなら言えないよそんな事と思いつつ、想像力が無いのが厨なんですね…。
ご友人のお子さんと、ビンタしたおばちゃんのお孫さんが健康な子でありますように。
>>734
私もいつも同じこと考えてる。本当に悩みもない、人に気も使わなくて
自分のことだけ考えていればいい気楽な生だよね。
でもそれを思いとどまらせてくれるものを持っているから、自分は人間で
いられるんだと思うと明日も生きていける・・・
ポエマーだね
>>730
机バンバン…。そんな態度じゃ売れるモンも売れんわ。
あ、どっちにしろへ(ryなのか。
漏れんとこも厨ジャンルだからそういう香具師いっぱいいるよ…
この前は厨同士で醜い争いしてたし…鬱だ。
やおい初心者だった頃の話。
すごく絵が好みのサークルさんを発見したものの、
中身を見るとガッチュン度が激しめだったので
「H度の低い本ってどれですか?」と聞いてしまった。
その人の本が読んでみたかったので。

後日そのサークルの本のフリートークに
「やおいの少ない本はないかと失礼な事を聞いてきた奴がいたので
 一番激しいのを教えてやった。ザマーミロ!」
と書いてあるのを発見。
それって私のこと!?

自分が発行してるのは健全本ばっかりで、時々お客さんに
「やおい本はないんですか?
 健全じゃないの読みたいんですけど」と聞かれて
むしろ「ご期待に添えなくてすみません」っと申し訳なく思ってた方だったので
びっくりした。

やおい描きとしてのプライドを傷つてしまったんだろうけど…
「一番激しいのを教えてやった」はないだろーとモニョった記憶がある。
>743
それで結局本は買ったのでしょうか。
あなたの801基準に照らして、度合いはどうだったのでしょうか。

一番激しいやつ…とかいいつつ、たいしたことなかったらおもろいかな、と。
745743:03/06/26 20:19 ID:Sg8QtiTB
買いました。
H度は許容範囲だったし、結構好みの話だったので
その後も買い続け
そのフリートークに出会っちゃったわけです。

そのジャンルではH度高めだったかも。
H度に自信があったのかも知れないね、その作者さんは。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 20:45 ID:n1TrPu1F
>>745
同人オタに限らず、オタの視野はとっても狭いから
勘違いバカは多数存在しますな。
そういうやつにあったことあるけど
問い詰めて、向こうの勘違いだと分かっても
素直に謝ることすらできなかったぞ、そいつは。
ちなみに女だった。おれは男だから
そのクソ女問い詰めてるところ見て、
偽善者大量発生したのはワラタよ。
なさけねぇ男どもだ。
>747
( ´_ゝ`)ソウダネー
>>747
スレタイ体現オメ
750名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 21:18 ID:n1TrPu1F
>>748-749
ごちゃごちゃ言ってきた男どもはお前らのような奴らだよ。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/26 21:21 ID:ECGLS9bv
半日遅れのレスですまぬが、ウチの学校の男子テニス部には今年、
数人のテニ厨入部希望者がいた。
そのことごとくが入部を断られたのはテニ厨だったからではなく、
そいつらが 俺 女 だったから。
素直に女子テニス部に入部希望を出していれば、入部くらいは
させてもらえただろうに・・・。
♪メッタッルッオーバーマーン キ〜ングゲイナァ〜
ごめん、誤爆。
どこのスレに書き込む気だったのか激しく気になる
>>753
なんか和んだ。ありがとう。
さすがレス番753(なごみ)
一体なにかんがえてるんだ?>男子テニス部に入部
いっそ入部させて扱き倒せばおもしろかったのに。
しかし、着替えやら何やらの度によからぬ妄想にふけりそうだな。
俺女テニス部でも作って放置が正解か。
>男子部に女子が入部
マネージャーって手もあるし。必要としているかどうかは知らないが。
702で書き込みしたもんです。
まだ来るまだ来る厨メール・・・。
厨ってどうしてこうゆうことには根気があるのだろう・・・。

710>そうか、テスト時期なのか・・・。情報ありがd
ていうか勉強しろよー

>759
勉強なんかしなくてもアタシの才能なら今からでも商業誌連載で
食べていけるもの。だから勉強なんて必要ないの★ ミャハッ☆

or

このアタシの美しいビボー溢れんばかりのコスに目を付けた芸能
プロダクションが以下略。
>>715
乙…その場合、ビンタくれてやるのは全然DQNな行動ではない。
今度見かけて、またそんな事言ってるようだったら100発ぐらいしばいてやれ。
うわ、めちゃ亀レスじゃん。
すまそ…私も>>727と同じように犬に殴られて逝ってくる…
相方を通じて、ネットで知ったヤツが嫌だ。
破綻した日本語で、失礼な言葉を吐きまくる。
人のBBSで「僕の友人に認められたアナタは天才」と書き込んだり、
友人のサイトの宣伝を平気でする。
「絵の道へ進みたい」と言う割には、サイトにアップしてある絵はパクリ。
それを指摘されたら、指摘の書き込みとその絵を削除。
再び指摘され、サイトごと削除し、人のサイトで「荒らされた」と嘘をつく。
そのサイトも1週間以内に復活していた。

その人に対して「常識ない人は困る」と書き込んだが、
自分のこととは思っていないらしい。
成人男性とは思いたくねぇ…
怒りを吐き捨てるというよりも
むしろ泣きに来ました。

友達の書き込みが、自分のサイトの書き込みの中で
最も1番痛い…。・゚・(ノД`)・゚・。
リアルだと立派な社会人なのに、何故かオンラインになると妄想厨になる。・゚・(ノД`)・゚・。
妄想に弾けるのはいいけれど、お客さんが引くような書き込みは
辞めておくれ〜〜〜〜
>764
(・∀・)つ□(ノД`) ハンケチツカエ!
ネットだと人格変わる人もいるからさ、リアルで普通だったら
許しておやりよ。 もしくは、一言言っておやり。
真っ当な社会人ならそれで落ち着くだろうよ
イベントで知り合った、オンラインでは割とイラスト系リンクでよく見かける
サイトの管理人A。
メッセのアドレスを交換し、初めは色々話したりもしいたが
近頃は私が忙しくなったと言うのもあり、全く話さなくなっていた。
そんなある時、Aのメッセニックネームが「もう死ぬ、ごめんなさい」でオフラインに。
うぇ!?と思ってサイトを見に行くと半分閉鎖状態、トップにはお詫びのような文。
そしてその日は「もう目覚めたくない」だの「さようなら皆さん」だの
コロコロ名前を変えては入りなおしてくるので、初めはすごく心配して気が気じゃなく…。
かといって、本当に鬱なら下手な事は言えないなと黙って見ていた。
まあ、その時は何とか気分が持ち直したらしかったのだが
それからもたまにそういう気分になるらしく、鬱ネームで上がってきたりしてちょっとモニョ。
本当に鬱で苦しいんならメッセなんか繋いでないで病院に行くか何かしろよ。
どうせ死ぬ気なんかさらさら無い癖にウザ(ry
最初ものスゴ心配して損した。あまりにも誘い受け臭いんで、最近はちょっとヲチ気味。
去年の夏コミでのことなんだけど、
帰りの水上バスで結構長い列ができてて、そこに並んでた時、
ようやく列が動いたなー、とゆっくり移動してたら、
「はやく前に進めよ!」
とのたまう男が…

俺のことか?と思ったが、友達と一緒だったので
無視して先にすすみ、またバスを待つこと数十分。
その間、後ろに並んでた男(ツレと二人)がなんか聞こえよがしに

「なんでコミケってこんなに人くるんだろーなー。俺わかんねーよー」
「だいたい、俺欲しい本とかねぇし。たしかに●●(聞いたことアルサークル名。大手?)
はスゴイとおもうけど、虎とかで買えるしなー」

とかなんとか。

ああ、ほんとにこういうヤツいるんだ…とそのときはそう思っただけだったんですが、
あとで
こんなヤツに俺は「早く前にすすめよ!」とか言われたのか?うわ、殴っておけばよかった…
と思い出し、すごい凹みました…

また夏が近づいてきて悔しくなってきたので、吐き出させてもらいました。
>764
>>友達の書き込みが、自分のサイトの書き込みの中で
>>最も1番痛い…。・゚・(ノД`)・゚・。

ウチもそうだよ……。
前ジャンルからの友人が書込みしてくれるのは嬉しいんだけど、
よそのサイトについての皮肉(遠回しに、ではあるけど)とか
私が今やってるジャンルをちょっとバカにしたような発言
(そのジャンルのサイトなのに…)とかで、微妙に困ってる。
それも、はっきり「こういう書込みは遠慮してほしい」と
注意できるほどの内容でもない、微妙なもにょり具合なのがまた困る。
うまくたしなめられればいいんだけど、角が立たないうまい言い方は
ないものかとすごく悩んでる……。
>>767
……乙でした。

なんつーか、「俺わかんねーよ」と言いつつその場にいるお前は何だ? って感じですね。


外では、そんな事言って
「コミケに行っても、そこいらのキモオタ共とは違って
同人誌漁らない俺達カコイイ!!」を演出しておいて、
実際、中ではハァハァ言いながら人並み以上に同人誌漁りまくる。
帰る時には、カバンの中は同人誌でイパーイ。

とかだったら、そいつらを盛大に笑う。
>764
リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍もマシかと…。

あなたと友達が思った事を言いあえるような間柄なら
「妄想して弾けたいのは分かるけど、他の人が引いてるし私もレスに困る。
書き込みは大歓迎だが、内容はもう少し控えめにして欲しい」と言えば?
そこまで親しくないのならオブラートに包んで説明するとか…。
良識のある人ならちょっと注意すれば態度を改めてくれると思うのだが。
>768
何も無かった事にしてアク禁にしちゃうとか
言われたら、「おっかしいなーなんでだろ。調べてくるからちょっとまってて」
でそのまま(ry
>>767
そいつに「おまいみたいのが来るからだ」と言いたくなるYO…乙。
ソイツラはハワイで「なにここー日本人ばっかり〜」というんでしょうな>767
私は某新人声優のAと友達なんですが。
Aは昔から頑張りやでやっと声優のお仕事が来たので、大喜びで私に報告してくれました。
それは某人気漫画のアニメ化のお仕事だったのですが、私とAは二人して
嬉しくて嬉しくて決定したその日は、一晩中ドンちゃん騒ぎをしてました。
私とAが友達だとかぎつけた高校生の頃の、ちょっとオタク系の友達Bから突然
電話がきて「ねぇねぇ!Aってあんたの友達よね!てことはAは私の友達でもあるんだ!」
とかのたまいやがりました。
AとBは全然別の畑の友達で、面識すらありません。
その日から、Bは私の家に押しかけてきたり、電話攻撃してきたりで大変です。
「んも〜はやくA(呼び捨てかよ)を紹介してよお〜。わかってるって。取られちゃうのが
心配なんでしょう?俺(俺女)はお前もAも嫁にするからさあ〜ん☆」

…お願いだから目を覚ましてください。
あんた、もう今年で30歳なんだよ、お互いに…。(号泣)
>775
いや、カットアウトしたれよ。
そういえばうちの母校のテニス部、最近練習してるの見ないなぁ。
数年前までは強豪校として有名で休日や早朝・放課後もずっと練習してたのに
ここ何年かはあんまり練習してるところ見ないし練習してても人少ないし。

…と思いつつ数週間前の日曜日、他校との練習試合があったようで。
私はラケットを背負って学校に向かう後輩をバイトをしながら眺めていました。
数時間後、練習試合が終わる時間に相手校が駅に向かって歩いているのが
見え、「あのジャージはどっかで見たことあるなーどこの学校だったかなー」と。
言わずもがな、青い学校でした。
ちびっこいのが白い帽子を横チョかぶりしてたり外はねの茶髪がいたり
なんだかよくわからないコニーがノーヘルで自転車乗ってたりマナー悪いその他。
なんかもううわーほんとにいるんだーみたいな気分でびっくりした。こんなド田舎に。
「ノーへルで自転車」はマナー違反ではないと思います軍曹!
>>764,768
うちもなんだ…オフで知り合った一番仲の良い友人が
一番DQNなカキコなんだ…・゚・(ノД`)・゚・。
掲示板はオンなんだよ……オフの話ばかりしないでくれ一見さんが引くだろうが!
ここは萌え話掲示板なんだおまえの日常なんざお呼びじゃないんだ…。
やんわりたしなめたら少しマシになったのが救いだが。
780???I`?J?I`?1/4?3?μ?3?n:03/06/27 01:24 ID:ozsqsKr9
田舎の学校では、自転車を乗る際はヘルメット着用が未だに校則にあったりする。
かくいう自分の母校も数年前まではそうだったよ・・・。
名前欄が化けた・・・スマソ。

病弱厨(勿論演義)について。
知ってるHPで毎日の様に、「吐いた」「鬱になった」「病院行った」「何も食べられない」等…。
読んでて、気分悪くなったよ…そのくせ、イベントにはコスしてしっかり参加しているみたいでした。
写真もうpされてたんだけど、見る限り肉付きも並以上の上、肌も日焼けだが自黒だかしりませんが。

んで1番驚いたのが、オークションで対応が遅いと言われてた人の言い訳。
「入院していた為」とかなんとか。
私、この人のHP知ってたんですけど…入院なんてしてないし。
流石に生暖かくなりました。

あと、入金が遅れる理由に病気で家からも出られないためといわれたこと有ります。
そんなに深刻なら同人誌なんて落札してんじゃねーと思うんですけども。
まぁするのは勝手だが、落札した後に送金遅れるは無いと思う…。(せめて入札前に言えと
>775
Bさんの思考って「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」(byジャイアン)
並でつね・・・。
>783
自分が思いだしたのは「友達の友達はみな友達だ 世界に(ry」ですた
その路線でいったらビンラディソが友達になるのも夢では無いな
786名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 09:38 ID:pPqg8uT+
どこに書き込んでいいのかわからないんでここに書きます。
私の友達は170cm以上で痩せ型のオタクなんですが…
(某飛翔の海賊漫画萌え)
最近コスに興味があるらしくて…「そのうちやりたい〜」というのです。
あとカラーコンタクトも入れたい。髪の色も緑色にしたいというのです。

ちょっと待て!?お前その前にその眉毛をなんとかしろよ!!!
(ボサボサで、おそらくまだ一回も手入れをしたことがない)
ニキビもなんとかしろよ!!!キモインダヨ!!!!

すっぴんでしかもその眉毛とニキビでコスプレ!?
メイクも服装もダサダサ、オサレも全く知らないくせに(覚える努力もしない)

だれか助けて…・゚・(ノД`)・゚・

厨ではないのですが、一度吐き出したかったので…
板、スレ違いだったらスルーして下さい。
>786
いってやれよ
眉毛も緑にしないとねって。
したら手入れするだろ
( _ひ)
でも妊婦にも厨房いるよ
目の前に荷物持ったお婆さんが立ってるのに席譲らないんで、怒鳴ったらわざとらしく泣き出すわ、お婆さんは私の方を責めるわで散々だった。
潰れろ。
( _ひ)

              =―≡ ̄`:∵ ∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (>>789
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
792名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 09:58 ID:MKtrGmT0
昨日オシャレのオの字も知らなさそうな外見の、見るからにオタな男が、アニメイトのポイントカードが一回でいっぱいになるほど買い物してたYO
お前その金で服買って美容院へ行けよ・・・・
>>789
わざわざ「妊婦に」怒鳴るアンタも痛いと思われ。
794火の鳥:03/06/27 10:06 ID:lWp6kwuR
>>793
生物学的見地から見て、もう可能性も無く人類の繁栄に役立たないであろう老婆の枯れた命と
これから生まれる無限の可能性を持った新しい命のどちらが大切かは明らか
795名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 10:06 ID:QjSg3NNd
っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷ
りを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発
揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮する
ような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような
香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師
よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは
数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍
リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事
な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っ
ぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを
発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮す
るような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するよう
な香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具
師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師より
は数百倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百
倍リアルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な
厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアルで見事な厨っぷり
を発揮するような香具師よりは数百倍
アルで見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりは数百倍リアル
で見事な厨っぷりを発揮するような香具師よりリアルで見事な厨っぷり
を発揮するような香具師よりリアルリアルで見事な厨っぷりを発揮する
>789
ばあさんがこけて怪我するのも大変だけど、
どっちかというと、
妊婦がこけておなかの子供に影響が出るほうが
自分的には怖いというか、大変だと思うんだが。

他に座ってる奴がいるならそっちに譲らせろ。
794はすごいこと言うなあ。
これでもし>>789も座ってたんだったりしたら面白いなあ(w

イヤサスガニソレハナイダロウケドネ…チューカマサカソウジャナイヨネ?
おばあさんが、お腹の子が大事だと思って立ってたんだろ。
>>789
よくわからん。
妊婦も年寄りも席に座らせてあげたいんだけど。
どうして妊婦を立たせようとしたのだろう。他の元気そうな奴には
席を譲れと言えない理由でも?
明らかに釣りなのに何故にこんな真剣な議論に?
>800

「自分より弱そうな人を選んだ」に1票
>801
みんな暇なんだろう。

ハラシマ終わったのか?  イイナァ(つд`)
昨日某田舎電車で不思議なオヴァを見ますた。

ボックス席の真向かいに座っていたその不思議オヴァタン、
いつ梳かした、といいたくなりそうな白髪交じりのロングヘアに
白い小花模様のついたドドメピンクのフリフリワンピースにとどめは
パンパンのバッグからニョッキリとはみ出していた某囲碁漫画の特大ポスター…
どう見ても40代はかるーくクリアしていたので「きっと子供にでも
頼まれたのだろう」と何となく思ってスルーしていたのでつが
…オヴァタン、やおらバッグからもろがっちゅん☆な表紙の囲碁ドジンシを
引っ張り出して読み始めたんでつ。セメテカイエマデガマンシル…。・゚・(ノД`)・゚・。
居合わせてしまったばかりに目のやり場に困ってしまった
他の乗客には目もくれず、ひたすらにがっちゅん☆アンソロのページを
めくり続けるオヴァタン…時々漏れ聞こえてくるグフグフという含み笑い&
小声で音読していたらすぃアエギ声を聞かされながらも、
ヘタレな自分は席を移る事もできずに寝たふりをするのが精一杯で…

彼女が降車するまで、我が人生最長の20分間ですた…(´Д`;)
>794
どちらの命も同じくらい大切です。
>804
お・・・乙
なんだか今の厨どもの未来の姿のようでちょっと嫌だな(つД`)
>804
乙カレ……。
いっそ電車中の居眠りで見た夢であってくれりゃ
嫌な悪夢ですんだのにね……。
807でつ。
「嫌な悪夢」って「頭痛が痛い」みたいな感じで
自分で書き込んどいてなんだけど、ちょっとイヤソ……ごめんよ。
809804でつ:03/06/27 10:49 ID:18JYqwL7
>806,807タン優しみをありがと…
怖かったんだyo、本当に怖かったんだよぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

…今気が付いた。ジャンル伏せ忘れてるyo自分。
ごめんなさい、吊ってきまつ。
∧||∧
  イキロ!   ||
( ・∀・)っ8<; ; チョキン
       ∧||∧
リズムよく
う○こま○こち○こー!
と歌いながら歩いてるのをイベント会場で見たんだけど
あれは厨でなくて池沼…?
>904タソ乙。

「パンパンの鞄」を「パパン」の鞄と読んでしまって、
そんな人にも旦那がいるのか!っていうか旦那同伴でヲタイベかよめでてーな。と
思ってしまった…。

804タソの変わりに漏れが吊ってきまつ。
∧||∧
813804でつ:03/06/27 11:03 ID:18JYqwL7
>810
シリモチツイテイタカッタジャネーカヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
810のチョッキンで、やーっと
∧||∧
が、なんだかわかったよー!
今まで「なにお股広げてんだろ?」と思ってた…
>>814
ワロタ
なんか可愛いw
>814
ドキドキしてたな、おまい。
ヤバイ
814タンのせいで漏れもお股に見えてきた・゚・(ノД`)・゚・
      △   >814
    / ●> や ら な い か
      ∧□∧
随分立派なイチモツ持ってるな。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 13:11 ID:QjSg3NNd
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
随分立派なイチモツ持ってるな。随分立派なイチモツ持ってるな。
【ゲスト】合同誌にまつわる話【アンソロ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056689549/

↑コミケ時期に必要かとスレできますた。
>800
その電車には座席が一人分しかなかったんです。きっと。
この前、イベントですさまじいオバ厨に絡まれた。
「わたしはこの地域ではベテラン」だの「あなたの本はまあまあだから、もらってあげる」だの
挙句にはそのオバのヘタレ本を押し付けられそうになった。
助けてくれたのは、そのオバ厨の娘さん。
小学生と思しき年齢なのに、オバのために頭下げてたよ。ごめんなさいって。
それに対して張本人は、怒られたリア厨のごとく不満そうにそっぽ向いてた。

ああ、親は選べないって本当なんだと思うと同時になんでこんなちゃんとした子に
育ったんだろう…と思った。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 16:40 ID:mRhsGMnH
きっとお父さんがちゃんとした方だったか、
周りの友達や知りあいやらから「お前の母ちゃん電波!!」ってさんざん罵られてるか、
どっちかって気が。

・・・限りなく後者くさいけど。強く生`。
ごめ・・・上げちゃった・・・逝ってくる。
子供は親の背中を見て育つっていうけど親が他人から背中で言われてる事もわりと耳に入る。
大人は小さいからわかんないと思ってるみたいだけど、小学校にも上がれば陰口やら嫌味を言われてるのわかるんだよね。
自分は親に注意できるようになったのがやっと反抗期過ぎてからだから、その小学生はすごくしっかりしてると思う。
父親がしっかりしてるのかな。
「反面教師」という言葉がこれほど似合う親子関係もあるまい。
そういえば元知人の子供もそんな感じだった。
母親はそんなに親しくもない人の家に合宿所的押し掛けかますような人間だったけど
イベントに連れてこられた子供の方は、周りの雰囲気を察しているのか
すごく礼儀正しかったよう(T_⊂)

結局離婚して父親側に引き取られたそうだけど
幸せになっているといいなあ…
つくづく、人を不幸にする事しかできない人間もどきってのはいるもんなんだなぁ…と思う。
人間モドキ・・・。
貧乏神の亜種みたいやね。
流れぶった切る上に、スレ違いかもしらんが・・・。

わかる人はわかる某地方の有名厨イベントなんだが。
サークル入場の段階で準備完了できてない。見かねたサークル参加者が手伝うも「大丈夫ですよー」とヘラヘラ笑うだけ。
開場してからは、スタッフ全員某音ゲーコスをしてるのはまだいいとして。パンフにコス規制で「露出は最低下着の見えないもの」って
書いてるくせに、明らかにスタッフ自身がそれに引っかかってる。下はスポブラみたいなストラップ取り外しできないもの。その上に、多
分本人は短いチューブトップのつもりだろうけど、単に布きれをまいただけ。しかも背中で普通に結んでるから(縫ったりしてない)、下着丸見え。
他にも参加費返却とか、いろいろ問題があったらしく、後日別のイベントで「下着は見えてませんでした」などと、現場にいた人ならばわ
かるウソだらけの釈明ヘパを配ったらしい。
なのに未だにこんなイベントが開催されつづけてるんだyo、我が地元。

スコーンとかおにぎり販売する前に、もっと大事なことがあるだろう。
お前らはオタクを集めた文化祭がしたいのか、同人誌即売会がしたいのか。
まずそういう方と結婚することを決意し子を為した男性も
凄いなぁ、と思うんですが。
…結婚までは猫かぶってるのかしら?>オバ厨
>832
あばたもエクボ。
たで食う虫も好きずき。
>832
うちの母も厨だったけど、結婚前は普通だったと父。
結婚して仕事を辞めてから同人にはまり、急速に厨化したらしい。
出来ちゃったもんは仕方ない、
という場合もあるだろう。
悲しくなるようなこと言うなよ…。
数年前、地元イベントに相方とサークル参加したら、学校の知人Aと遭遇した。
Aがマンガやゲームが好きなのは知っていたが、海鮮なのは知らなかった。
そのまま多少話をしたのだが、そのうちお客さんも来始めたので、
「見て回っておいでよ」と言うと、Aも「あー、うん。そうする」と去っていった。

が、30分もしないうちに再びAがうちのスペースに来た。
たいして大きくもないイベントとはいえ、ふらふら見て回っても30分以上かかるはず。
不思議に思って「どうしたの?」と聞くとAは「あー…いや…」などと曖昧な返事をして
またスペースから離れていった。

そんなことを数回くり返され、なんとなく不気味に感じてきた頃、またAが現れた。
接客やスケブもあったし、何回も上のような会話をくり返していたので、できれば
もう関わりたくなくて放置してると、Aは一言もしゃべらずに、じーっとこっちを見てくる。
怖ぇ…つーかマジで不気味だよ…。

とうとう耐えられなくなった相方が「何、何か用?」と少々きつい口調で聞くと
Aはやっぱり「あー…いや、別に…」と曖昧な返事。
「用事ないなら帰ったら?」と切り出しても「あー…でも…」とか何とか
ぼそぼそと言うばかり。

そんな会話の末にAは帰ったのだが、後日彼女がものすごい構ってちゃんな事が判明。
学校内でも相当モニョる行動をしてくれたので、現在フェードアウト中…・゚・(ノД`)・゚・。
今、クラスの厨に纏わりつかれています
最初はゲームの話で少し盛り上がってただけだったけど
日に日にベタベタくっついてくるように・・・

眼鏡に目を覆い隠す膨大な前髪で針金みたいな手足
「パーンチ」「バシッ」「ビシッ」が口癖
授業中に描いたイタタな絵を見せてくる
これはありがちなんだけど、ある日

「私小説書いてるんだ〜☆キャハッ(パー●並みの)」

と、自慢気に言って見せてくれた小説

 い た た た た 

主人公の名前が難しい漢字で読めない
PNっぽい物も書いてある(もちろん難しい漢字で読めない)
しかも 生 徒 手 帳 に書いてありますた
つーか、その前にそんな小説(フォモ)をバンピーに見せるなと小一時間(ry

で、最近はできるだけ避けてるのに
「●●(私の本名)ちん〜〜〜」
と、隣のクラスに聞こえてるんじゃないのかと思うほどでかい声で呼んでくる
私が別の人と話してたら私の後ろにぬぺ〜と立ってて話もしにくいし・・・
(どうやら凄い目つきで私を睨んでいるそうです)

ヘルプミー。・゚・(ノД`)・゚・。 
×と、自慢気に言って見せてくれた小説
○と、言って自慢げに見せてくれた小説

ごめんなさい
>831
その厨イベント主催者が食品を販売するにあたっての手続きをとっているとは
思えないのだが・・・。
>838
周囲に根回ししてから迷惑だ、と伝えてやりなさい。
>383
あんま関係ないけど、
針金みたいな手足 じゃなくて ビヤ樽みたいな手足 だったら
今頃383はヲタックルされたりしてたのかな・・・とかふと思った。
>837
あーわかる
自分からは絶対何もリアクションしないで、回りが自分に「してくれる」のを待ってるやつ。
で、こっちが重い空気に耐えられなくなって「〜〜する?」と声をかけると、
「してくれって言われたらから!」と図々しい行動に出る。

何も言わなくても私の要求わかってくれるわよね?わかってくれないなんて冷たいわね。
という赤ん坊のような思考らしい。さぱーり理解できんよ
フェードアウトの成功を祈ってるよ。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 19:44 ID:rc5qITab
つーか、同人女はデブなんですか?
>837
極度の人見知りな人なら(そして相手がたいして親しくない人なら)、
黙ってじっと立ってるというのもなんとなくわかるんだけど。
学校の知り合い相手にそうなってるってのがわからん。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 19:55 ID:TSxKif+o
サンプル動画プレゼント
http://www.excitehole.com/top.html
847名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 19:59 ID:FEOud948
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
いまどき荒らしも流行らない?
荒らしAGE!!
高校生の頃、某雑誌にイラストが載ったことから小説書きをしている人からコンタクトが有り
流れで小説の挿絵やら、ペーパーのイラストやらを描かせてもらうことになった。
一つ年上のその人は、少し長電話な人だなあくらいでした。最初は。
そのうち限度を越えた長電話になり、高校生に日付変更線まで電話は辛いと、先様も高校生、そして
受験生なのでそれとなく「学校大丈夫ですか?」と言っても全然平気の一点張り。
そのうち手紙で「○月○日何時から電話して!」と書かれる様になり、素直に指定どおりに電話したら
今度は日付変更線をアッサリ越える事になりました。
しかしどうやって断ろうかという事も思いつかず、精神的に疲弊していったある日のこと。

「アナタの挿絵のあの絵、便箋にしたわよ。完売したわ☆カッター無かったから糸切りバサミで切っちゃったけど!」
……ソウデスカヨカッタデスネ以外私には言えませんでした。
その後、何枚か「便箋にしたいから〜」と言われて絵をむしりとられましたが、何でその行動を疑問に思っていたなら
ちゃんと断らなかったのかと今でも悔やまれます。
でも、電話で勢い良くまくし立てられるとどう対応していいか分からなかったんだ…。

結局その後、電話を受けないかけないでフェードアウト成功。住んでる所が離れてて本当に助かりました。
しばらくの間「何日何時に電話して!」の ハ ガ キ が 届きましたけれどね…怖かった。
>848
日付変更線は時差の調整のために想定された地図上の線だよ。
日付けが変わるまで、の意でいいのかな?
>849
普通に日付が変わることを「日付変更線越えた」って言ってた
>>840
手作りスコーンと、既製品のおにぎりの再販売ですた。何かサークル参加者さんには無料引換券あったらしい。
検査関係は絶対やってない。でも大丈夫です、とヘパで釈明してたらしい。どっからそんな自信が・・・。
イベント終盤でスタッフがカゴに入れて「よかったらいかがですかー」と、余ったやつ配りにきたが、そんな怪しげなもの食べられるかyo!
>>850
私、849じゃないけど普通の日本語では日付変更線とは>>849の言ってる意味だけ。
つーか、消防の時習ったろうに…
853850:03/06/27 22:26 ID:g2Q/fMrR
>852
いや「日本語」は知ってるよ。
私や848(知り合いじゃないと思うけど)は普通に「日付変更線超える前に帰らなくちゃね」と言ってただけ。

ほんとにいちいちどうでもいいことで噛み付く人が多いね。
みんなもちつけ!
855849:03/06/27 22:31 ID:qZ7J7KPh
ごめん、過密区つもりなかったんだよ。
素で意味解らなかったんだ…国際電話?とか勘違いして
そりゃ工房には辛いよな、とか一瞬思ってしまったんだよ。

察し悪くてスマソ。海底ケーブルで吊ってくるよ…
>855
逝くな!
多分>853の言っている「噛み付く香具師」は>852のことだと思うぞ。
君のは噛み付いているとは言わないから安心汁…。
・゚・(ノД`)ヾ(゚д゚ )ヨチヨチ
857849:03/06/27 22:42 ID:qZ7J7KPh
>856
マリガトン

お礼にさっき焼いたホットケーキおいてくね。
みなさんもどぞ

(´∀`)ノ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
このスレでは必要なし
>>855
おまいは悪くないよ…
ただ、最近本来の意味を履き違えた使い方をして
注意されると「いちいちうるさい、別にどーだっていいでしょ」という
奴が増えたよね。
姉さん、日本語はもうだめぽです…
>859
>姉さん、日本語はもうだめぽです…
駄目なのは日本語じゃない!
それを使う香具師だー!!!

……ああ、美しい言葉よ今どこに……。
>858
禿上がるほど同意。
でも、その言葉を使うたびしつっこいくらいに指摘されるのももにょるんだよなぁ。
「確信犯」とか「役不足」とか。

それはさておき、ホトケーキいただきまつ
( ゚〜゚):∵ヨ
>>831手作りのスコーンなんて怖くて食えないな…。こっそりと、会場近くの保健所にチクッてやれ!
>>862この前新聞に載ってて初めて正しい意味を知ったさ>「確信犯」「役不足」
日本語って難しい。
     旦
ヽ(`Д´)ノ  ヤター!オチャモラッタヨー!
 ヽ`Д´)旦
   (ヽ`Д)
    ( ヽ`)
    旦(  ヽ
    旦ヽ(   )ノ
     旦ヽ   )
      旦ヽ  )    
        (旦ヽ )
         (Д´旦ヽ
              旦
         ヽ(`Д´)ノ  イエーイ!
           (  )
           く く
         ヽ( ゜Д゜)ノ
           (  )   ガシャ
           く く (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。

>865
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
私は最近同人に手を出したばかりであまりイベントにも行ったことがなかったのですが・・・・。
世の中恐ろしい人がいるもんですね・・・遠い目。
そこまで精神崩壊したあほがいっぱいいるとは知りませんでした。
私はよく友人におっしーに似てると言われるので行く先不安です。
嗚呼。
夏のインテックス(初参加)が怖くなってきたブルブル。
私の周りの同人っ子ったちは普通な子で良かった。
でも一度そんな馬鹿どもを見てみたい気も。
>867
釣りは他所でどうぞ。









???
どうにもモニョったのではき出させてください。

今日会社の帰りに兄友に予約していたゲームの引き取りに行ったんです。
あの袋で外歩くのは恥ずかしかったので鞄に入れ、そのまま近くの飲食店で夕食を取ろうと
入ったところパンパンに膨れた兄友袋と缶バッチびっしりつけた工房三人組の隣に
なってしまいました。
うわーと思いながらも素知らぬふりで注文してマターリと料理がくるのを待ってると、
隣の三人がクスクスと笑いながら店員さんの1人を指さして
「ほらコニーだよ!あんなのが押し掛けやっちゃうんだよ〜」とか
「蹴ったらきっとうぉ〜ん泣きするよ!」とか喋っているのが私の耳にまで届きます。
いや、たしかに漏まいらが指さしてる人はふくよかだけど、きびきび注文聞いて働いてるやん。
て有価、一般の人相手に何決めつけてんだよ…(;´Д`)
その工房たちは他の人にも聞こえるくらいその話で盛り上がって騒ぐので、その店員さんも気づいたらしく、
私が食べ終わって店を出るまで、気味悪そうにこちらのほうを見てました。
美味しいって評判のところだったけど、いたたまれなくて味わかんなかったよ…(ノД`)
>869

 の
  ま
   く
     
     ッ
      人
       ど
>871
ソレカッ!!
役不足 力不足 役者不足
寝不足
>>863
実は会場のすぐ隣が保健所だったり・・・・。
チクレバヨカッタ。
>867
どうもおっしーというのがナニなのかわかりません。
やはり釣りだけに、沼の主か何かでしょうか?
>>867
おっしーってお塩学?
友達が似てるって言ってるのは性格のことなんじゃないだろうか
>876-877
釣られないでスルーしてくだチイ。                   メル欄
879877:03/06/28 00:40 ID:A7FvSzdJ
いやごめん。ちょっと面白かったからさ・・・
どっちみち知らんキャラだった(このスレでは時々見かけるね)
この間メガネかけたまんま本屋にでかけたら部活の後輩と会いました
後輩はまだ入ったばかりの子で名前覚えてなかったのか漏れのことを
「部長」って呼んでたんだけど、何を勘違いしたのか近くにいた
厨二人組み(どっちもプチコニー)が
「あれってなりきり?イタター」「さすが庭球」「似てねー」
と言い出しました
どうやら「メガネ」「部長」「分け目」で庭球のヅカなりきりと思われた様子
後輩が漏れのことを言われてると気づく前に
絡まれるかもなー…と思って早々に立ち去ったんですが(´Д`;)ハァ
漏れの髪はあんなピンピコはねてねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ちょっと待て
  決め付ける前に
     深呼吸
>881
一呼吸
 待てる人間
  厨じゃない

デストローイ
>881
…スルーした方がいいよ…


ボソッ
昔の話なんですが、その当時のバイト先にはオタク多くて、イベントの時にスペースに
きてくれたのはいいんだけど、忙しくてかまってやれなくて、そのうち普通に
「じゃ!」とか言って帰ったんだけど、その日の夕方、なんかすごく怒ってる
みたいなメール届いて、「どうしたの?」って返したら「自分の胸に聞いてみなさい」
との返信が。
そりゃ、かまってやれなかったけど、そいつもトモダチと来てたからと思って
挨拶程度だったのに、なんでそこまでいわれなきゃなんないの?ってむかついた。
今では、その人からフェードアウトして平穏な暮らししてるけど、
よく考えたら私よりも10歳もうえなんだよなぁ〜と思って。
オバ厨コワイ。
で、君は幾つ?10才位?
ひらがなばっかりでよみにくいよ。
>885
そうやってすぐに噛み付いてやるなよ…
>885
そーら来た。
オバ厨の言葉に反応か
でも>884ももう少し分かり易く書くべきだったな。
口語口調ばっかで読み辛い。
見合いの席で
「この人は絵が上手なんですよー!同人誌も出していて…」
と仲人に暴露された…
いや、うん、ギャグ専なんだけどさ… 言 う な 。
891885:03/06/28 02:04 ID:Fdomrln/
マジで読み辛かったので煽ってしまいました。すみません。
厨だがオバではないよ。
では逝ってきまつ。
>890
・゚・(ノД`)ヾ(゚д゚ )ポム ナクナ
先ほどの話。
私は、金曜日放送した某歌番組でドタキャンしたロシアの女性二人組みのファンです。
(↑この件は、あちこちで叩かれているから知ってるかもしれませんが)
それで、数人と彼女の本を出そうと盛り上がっていて、準備も万全でした。
そして、今日のあの騒ぎ。
まあ、仕方がないって言ったら仕方がない、叩かれもするでしょう、怒られもするでしょう。
そんなことはどうでも良く、ファン心理としては私たちはまだそれでも大好きなのです。
で、電話で本を出す人たちと「残念だったね。でもこれもネタにしよう!」と活気付いていました。
そして、さっき・・・夜中の1時ごろに行き成り電話が鳴りました。
でたら、私の別のジャンルのお友達。
ソイツは開口一番に
「ねえ!あいつらドタキャンやっぱしたね!ねね、でも本出すの!?出すんでしょう!?
俺(俺女さん)も一緒に出してやるよ!ロシア娘帰れ!って内容で!
それか死ねがいい?キャハハハハ!迫害本楽しみぃ!」と、のたまいました。
頭にきたって言うか、そのときはもう、電話片手にぽかーん。
すぐに「いや、迫害ではなくて当初の予定通り萌本にするよ。」と言ったら
「え〜うっそお〜!っふふ(小ばかにした笑いで)あんた達もあれだもんねー。
レズ大好きだから。あーいやらしいやらしいー。」と、今の今まで
2時ぐらいまで長々とお話くださいました。
不愉快になった気持ちはわかるけど、まだ好きなファンにぶつけないでおくれよ。
そういうやつらって全く逆の立場で
同じ事されたらっていう事は考えないのかな?
まあ、そういう事に気が回らないから厨なんだろうが・・・
>>893ガンガレ! (=゚ω゚)ノ 旦~~
>>893
ファンに罪はない。
・゚・(ノД`)ヾ(゚д゚ )キニスンナ
>893
ていうか、なんで相手すんの?
>893
今のジャンルなぞすっぱりやめて自分のジャンルに移れーと
暗に誘っているとも勘ぐりたくなるよな。追悼本ってのが特に。
まぁ萌えあふるる本を出して今後もがんがれ。
>893
切っちゃえよ、電話も関係も…乙。
>893
つーか、夜中の1時頃にいきなり電話してくるのって…。
普段から深夜・早朝関係なく電話する間柄なのか?
>894のレスを見てふと思い出した。

リア厨のころ、アニメ好き繋がりで仲良くなった僕女。
彼女と私の好みはほぼ同じだったが、微妙な所で好みがずれていた。
「最近始まった○○が好き」と言っても、彼女の好みでなければ
「え、○○? ププッ」と口元に手を当て、馬鹿にしたように笑う。
ところが、彼女の好きな△△は私の好みではなかったので、見ていないと言うと、
すごい剣幕で「なぜ見ない、△△の良さがわからないなんて〜云々」と説教。
その後も同じようなことが何度かあったので、フェードアウト…

いざ書き起こしてみると、ここではよくあるプチネタだな…すまん
>>853

>普通に「日付変更線超える前に帰らなくちゃね」と言ってただけ。

そもそもこの言葉のどこがどう普通何だかもぅ。私が時代について行けないの?
けど間違いは認めましょうよ。どうみても、あなた言葉使い変ですよ?

言わんとする事はわからなくもないけど、それを文にして書いたとき
普通の頭の人なら少なからず、首をかしげる。

しかし久々にスレタイしてる厨かなーと生温かくなったよ。
注意されても、開き直って「噛み付かれた!!」って言う人は大抵厨かオバハン。
今からでも多分間に合うから改心汁。


確信犯の本当の意味、私も先日テレビで知りました、朝のなんかでやってたなぁ。
縁切ったイタイ知人は日付変わる間際に家電に電話してきて、うちの親が最初に取っ
て取り次いだら「・・・何かさー、あんたの親機嫌悪くない〜??」と素で不思議そうに
言われて自分の非常識さが分かってなかったよ。
「夜分遅くに申し訳ございません」の一言も当然なし。ゴルァ(゚Д゚)!!

携帯にかければいいのに・・・と思われそうだが、携帯・PHSよりポケベルが主流だっ
た頃の話(;´Д`)
>901
何を今更。
>>902
…そりゃ機嫌も悪いだろうね。んな遅くにかかってくる電話私なら出ん。
けどカットアウトした知人らしいからカットできてよかったね。
思い出しちまった…
カットアウトした元友人。
自宅の電話にはかけるなと何度も怒ったのに、携帯の番号も教えてるのに
朝の7時に自宅にかけてきやがった。
仕事の電話が多いから迷惑なんだよ!だいたい私も寝てる時間だって知ってるだろ!
「携帯にかけたけど出なかったから〜」
そりゃ寝てたら電話も出れんわ。留守電あんだから用件吹き込んでくれりゃいいのに。
…そしてそんな風に家人に迷惑をかけてまでの用件は大抵「お金貸して」。
飼ってるペットのえさ代がないから〜と命を盾にせびられて断れなかったよ…
一番もにょった用件は
「携帯での顔文字の出し方教えて」
朝晩構わずに何度も携帯にコールして、どんなすごい用かと思ったらそれかい。・゚・(ノД`)・゚・。

生活保護を受けておいてペットを大量に飼う(しかも繁殖させる気満々)
そして人からお金借りておいて自分の部屋にはコピックコンプリート、グッズは作る、
なんでこんな自分本位な椰子と十何年も…。
ていうか生活保護でも楽しく生活できるんだね。
まともに働く気をなくすよ・・・
国からでなく、私的な生活保護かもしれぬ
国の基準は異様に厳しいので、ペットが居たらそれだけでNGのはず
生活保護受けてるDQNなんて皆そんなもんだよ。
優雅な生活をしてる受給者が職場に来ることがおおくて働いてるのが馬鹿らしくなるさ…
上手く言い逃れりゃパソコンも車もOK。

今度から金をかせ、と言われたら民生保護(生活保護)課にちくったれ。
その人の担当がいるはずだから。(気弱な人が多いけどね…)
ちょっと困ってしまった話。
学校帰りに電車に乗っていると、
自分の母校のコニーリア厨生3人が車両移動してきました。
お約束の俺女、デカイ声で萌話を繰り広げ厨房同人の典型のようでした。
そんな厨達でしたが、自分の手前辺りで先頭を闊歩していたコニーが見事にずっこけやがりました。
それはもう綺麗に。そして鞄からあふれ出す大量の同人誌、BL小説と漫画の山。
お前らの鞄には勉強道具は入っていないのかと小1時間(ry
とりあえず、あふれ出た本達を拾い、「大丈夫ですか?」と声をかけてやると
「スカートの中見ただろ、この痴漢!!おい、早く車掌呼んで来い!!」
と、後ろの2人に命令・・・。困ったな・・・と思っていると、厨達は私に猛抗議。
「私の風呂度の裸体を拝むとは不届きな奴だ」「金髪なんかして、私の真似ですか?」
・・・指輪なりきりだったようです。指輪保持者厨は「痴漢痴漢」とわめきたて続けるし
人間王厨はなにやらブツブツとエルフ王子と「このエルフはオークが化けている」と・・・。
とりあえず、次の駅で厨を放って降り、そのまま母校に報告しに行かせて貰いました。
というより、自分、男みたいだけど女だから痴漢も何も・・・ヽ(`Д´)ノオトコダッタトシテモ ミタクナイヨ
同人というより、素で頭のおかしい人みたいだな。カンベンシテクレー。
風呂度? 義無理じゃないのか。
>911
義務李に失礼です。
このスレノリが良いよな
義無理×3のパーティーなのれすよ
>>882
デストローイ

一撃必殺でつか
>915
あれはアバル信徒の挨拶です。
ピピッ
>909
厨ってのはどうして
どいつもこいつも根拠のない自信に満ち溢れてるんだろう。
コニー体型なのに何故、美少年・美青年・美中年になりきれるのか。
容姿はまだしも体型って自分で客観視できるのに。
みんな縦に長く映る鏡をもっているのだよ。

90°変えてみると大変なことになるが……
ピノコ思い出しちゃったのよさ
>909を見て私も思い出してしまった…
二ヶ月ほど前、友達とブクロで遊んでいた時の事。
買い物も終えたしお茶したら隣のハンズでも行くか〜って歩いてたら
友達が工高時代の友人を見つけたらしく、
その場でしばらく『懐かしいね〜』などと立ち話になった。
しばらく振りに友達と会えたんだし…としばらく脇で立って見ていたら、
最初は母校の話だったのが、いつの間にか指輪のフォモ話に。
『絶対レゴレゴ総受けだって〜☆ゴルゴルとラブラブなんだよ☆』
『(私を指差し)あ、この子も同人とかやってるんだ〜。
 お互いオタクだから 気 兼 ね な く 話せるよ!』ヤメテクレ…
その後も案内板の前に陣取り大声で指輪801話を大声で30分ほどしたあと、
ここじゃ何だから(ハヤクキヅケ!)と近くの喫茶店に入る事に。
しかし、さらに店を二つ跨ぎ、延々五時間も例の話をを聞かされる羽目になるとは…
10時頃、フラフラになりながら山の手乗る自分がいました。

10m向こうでクレープ食べてたカップル、向いの机で読書をしていた兄ちゃん、
買い物帰りに四人で話に花咲かせてた女の子達…彼等の視線が痛かったです。
指輪、映画観て感動したし好きだったけど、しばらくトラウマになったよ。
往来の真ん中でくり返されるレゴレゴとゴルゴルに肝が冷えっぱなしでした。
友達、私といる時はあんな痛くなかったのになぁ。
母校の友人と会えた懐かしさについテンションが上がってしまっただけだと思いたい…
>920
レゴレゴ…ゴルゴル…。
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
一瞬『絶対ゴルゴ総受けなんだって』と見えて
デューク東郷が脳裏をかすめた。
>>920
乙でした…。

つか920タンそれは、ほぼ、放って置かれた状態なんじゃ…。
二人で遊びに行ったのに、まるで知らない奴をいきなり引っ張り込まれて
そっちの二人で延々しゃべってた訳か?
いるよな、そーゆー奴…。後日二人で会って話すとかすりゃいーのにさあ。
ゴルゴムの仕業た!!
>>920

携帯がかかってきたふりなどして帰るとよろし。
「ちょっと電話きたから席はずすね」と言って別の場所に移って数分待ち、
親兄弟などあなたが逆らえない人から電話がきたことにして帰ってしまおう。
遅レスでスマソ

>>918
漏れの仮説では、厨ってのは自分の身体の中心線から半径50cm以内までしか
物理的に認識でき無いのできないかと…
境界線からはみ出している脂の塊(当然そちらの方が多い(ワラ))は当然認識してない訳だから(yr
半径50cmって相当でかいぞ。
直径なら1m、円周なら約3.14mにもなる。
ウエスト3m強を認識できて自分がスマートだなんて言ったら
そいつは人間じゃなくて象だろ。
927が何を言っているのかわからない…
別に厨のウエストが半径50cmという話はしてないよね。それとも私の認識が違うのか?
>928
926が見えない?
>927
じゃあ、一人で居る時は半径5センチ、複数の人間と一緒だと
半径50センチにアップ、と言うことで。
>928
私も927と同じように考えてしまった…
中心線から50p以内だからクルリと円を描いたら1mじゃないの?
いや、数学苦手だったからわかんないんだけど…
>数学苦手だったから

 そりゃ苦手だよね。「さんすう」だよ、コレ。
>932
そんなアゲアシ取らなくても…
別に良いけどさ。
いやね、私が926がわからんといったのは、925が「体の中心から半径50cm」の話を
しているのに、926がウエストの話をしたからだよ。
925は半径50cm内の人にしか気を使えないのが厨といいたいと思ってたからさ。
なんでスマートとか象とか、そんな話になるのかと。
918「コニー体型なのにどうして自分の体型を認識できず
  なりきれるんだ」
925「体の中心から半径50センチしか認識できないから
  はみ出た分の自分の脂は認識できないんだろ」
っていう流れだからウエストが出てくるんでしょ。
最近厨増えたね。
このスレに。
決して自分の間違いを認めない厨がね。
コニーの体系認識ですが
脳内変換は実際にあります
自分の場合は鏡だと修正するから無視できますが
写真、特に自分以外の人間と一緒に写っていると
修正が困難となり立ち直れなくなります

写真写りが悪いという人間には、同様の現象が起こっているものと考えています
誤字脱字とかどうでもいいことに噛み付いて上げ足ばっかとる奴も増えたね。
いや「殖えた」かな?
オカ板の後味の悪い話スレで見つけた。

968 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/06/28 05:55
最近厨房の間で人気らしいテニスの王子様って知ってますか?
私の妹はボランティアでテニススクールのコーチをやっていたのですが、
あの漫画を見てテニスを始めた子が結構いるみたいなんです。
基礎を教えているのに「先生、まだまだだね」だの、
「何とかショットを教えろ!!」だの腹の立つ発言ばかりされてたようです。
妹は私と違いかなり温厚な性格なので、基礎の大切さを教えたり、
漫画と現実は違うのでその何とかショットは不可能だと言う事を教えたりしたそうです。
しかし、厨房達は聞き入れてくれず
「それはコーチの腕が悪いからだ!!」
さらに基礎練習をさせると
「こんなにツライ練習だとは聞いていない!!」
と親に言ったらしく、親達は話し合ってボランティアではなくお金で新しいコーチを雇うから
妹はもう来なくて良いと言われたそうです。
妹に懐いてくれてた子達もいただけに凄く心残りだと話してました。
もの凄く後味悪いです。親達は一体何が目的なんだろ?

気の毒すぎる…
……お金で雇ったコーチがもっと遠慮なくしごく人だったらどうするんだろうね。
それで根性入れ替えてくれたらいいんだが、その前にクラブやめそうな気がする罠。
天才じゃないと無理です
努力しても無理です



って言えたらいいね…
松岡修造のテニス塾にでも入って欲しい
先日の地元イベントで厨房か消防らしき女の子数名がサークル参加
してて、机の上には……コピ便箋、コピペパ、その場で描いたようなボードが
数点。視力Dなので全てのサークルさんの作品をとりあえずじっと見ちゃうんですが、
見る前にびっくりしたのが、その女の子がやたら不機嫌そうなツラで机に頬杖ついて…こちらを見ていました。
怖かったー……最近の厨消って度胸ありまくりだね。
度胸があるんじゃなくて、怖いもの知らずなのだと思う。

そりゃデムパすれすれの厨房より怖いものなんて、そうそう無いがナー。
とりあえず944には眼鏡を勧めておく。
漏れも事故ってから視力落ちてるからなぁ、気を付けよう……
 青ゴキで思い出した。
 スラムダンク全盛の頃、近所の学校のバスケ部のユニフォームが
突然アレに変わった…って何でただのランニングにユニフォーム?
と、思ったら実は全員そろってのコスだったと判明。
 正規のユニフォームは、今に至るも全然変わってないらしい。
遅レススマソ
>882
そうでつ、あの画面に蜘蛛がババンと出る奴です。

デストローイ
>>917
ピッ
>944で思い出したが
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056214508/438-
これって…
>951
痛いよ中2…
ネットできるんだから同人ノウハウをロムするなり
ぐぐるなりすればいいじゃんか…おばちゃん情けないよ。
>952
>同人ノウハウをロムするなりぐぐるなり
そういうところにまで頭は回らないけど、「中2」と書いておけばバカな
書き込みをしても多少は許してもらえるだろうという小賢しい知恵は働く。
他の人の絵を売って「中々上手だから(あたしには勝てないけど)売って
あげたわよ、感謝しなさいね。ミャハッ」とか言いそう

あぁぁぁこのスレに毒されすぎなんだな、そうだな
>950
新スレは?


逃亡済み?
>>954

いや、でも意味が違うみたいじゃない?

「自分の絵を」「ポストカードに」「コピーして売ったら犯罪ですか?」
って意味じゃないのかな。
おつかれ〜
>>765さん、遅レスですが764です。
アドバイスありがとうございます。
実行したら落ち着いてくれますた…ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
960764:03/06/28 22:59 ID:7QsJc0gj
書き込んだ後に色々レスがあることに気がつきますた(゚Д゚)!
スマソ。本当に皆さんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
961954:03/06/28 23:10 ID:56fdQHbQ
>956
なるほど。指摘ありがd!
埋め立てがわりに、あまり同人と関係ないお話。

2ヶ月ほど前、漏れのバイト先のカラオケ店で騒擾事件がありました。
暴れていたのは、なんというか「KANIの星の下に生まれた、選ばれし伝説のDQN」
という感じの小汚いプリン頭のジャージマン×2で、部屋から転げ出て廊下で殴りあいをする始末。
ビールのピッチャーとか灰皿投げてやがるので、このままでは確実に他のお客さんの迷惑になるので
漏れを含むバイトの男衆総出で取り押さえに向かったんです。
で、多罪に無勢でなんとか組み伏せ、テメコラコロスゾ以外の言葉を失ったそいつらを警察に
引き渡すべく、階下の受付に内線で連絡とろうと思って、そいつらの部屋に入ったんですね。
で、受話器に手を伸ばした時、ふと部屋のTVに目が行きました。
おそらく喧嘩を始める前に予約してあったらしい曲の、歌詞が映し出されていました。

      「はやてのように ザブングル ザブングル
         はやてのように ザブングル ザブングル」

いや、別にDQNがアニソン歌っちゃいけないわけじゃないけどね。
状況とのあまりの不釣合いさに、笑いこらえるのが大変でした、というだけのお話。
>>962
ワロタ
なんだか和ませてもろたよ(´ー`)
選曲でもめて喧嘩になったんだろうか。
どちらもざぶんぐる歌いたかったんだよ…
仲良くハモれないものなのかね…
>>962
先にエンディングかけちゃって、歌ってるうちにだんだん
過ちが許せなくなってきたんじゃないか?
誰もがコーラスをやりたがる筋肉男(昔の方)ならコーラスを争って・・((((゚Д゚;))))

好意的に考えると、
A選曲ナンバー間違える

疾風ザブングル流れ出す

B「オタク歌歌ってんじゃねーよ」

A「間違っただけだろうが!」

>962

の可能性もないではないがどうだろう
もしザブングルじゃなくてルパン関係の唄だったら
オタク歌とか絶対言われないんだよなぁ。
あぁ世知辛い世の中だよ。
>>967

ワラタ
>970
ルパン音頭はダメだろう。
お〜れ〜〜はドキュンダゾ〜