ちょっとずれるけど、自分は初め、絵を描いてた。
サイト開くとき、字一本に絞った。(オンのみ)
書けば書くほど、書きたいものがあればあるほど、奥が深くてむずかしい。
でも、字を選んでよかったー(n‘∀‘)η
便乗して、自分の趣味をマンセー。
上手い人から見たらまだまだへryなんだろうけど、大好きだー
最近発覚した事。
ネットゲームにハマりすぎて毎日やっていたら
いつの間にか文章が書けなくなっていた。
●●は〜した、というような文章なんかは書けるんだが
小説的な文章(修飾語とか色々入っている文)を書こうとすると
途端に脳内真っ白。おかげで最近書いた小説が怖くて読み直せない。
こんな状況に陥った事がある人は解決策を教えて下さい…。
ネトゲで文章感覚失ったなら、文章まみれになって取り返せばよろし。
文体の方向性が違う作家の本をいくつも読んでみる。
文章のリズムなり、展開のリズムなり、それなりに戻ってくる。
ネトゲとのつき合い方は、自分で決めなされ。
>>933 ○○は××した、っていうのでいいから
全部書き上げてみて、そのあと文章を
直す、とかどうでしょうか。
私はネトゲやらないけど、違う理由で書けなくなった時は
文体などは気にせずに書いて、そのあと昔の書いた小説を読みながら
自分風に直していくよ。時間かかるけど、リハビリだと思ってマターリ。
934さん、935さんレス有り難う。
ひたすら小説読みあさってみます。
自分の拙い文章も、何回も読み直してみます。
しばらくリハビリ期間になりそうです。
ネトゲはもう少し控えめにやろうと思います…。
ネトゲはやってないのだが、2ちゃんにはまりすぎて
文章書きにくくなることがある。
締め切り近いとき(今とも言う)ほど逃避でつないでしまうため
頭がめろめろに。余裕あるときは、あまり2ちゃん見ないんだよね。
アクジュンカーン
>937
ナカーマ(w
せめて常接じゃなかったからこんなに繋がないんだろうけど
締め切り前になるといつもは見てない板までお出掛けしちゃうyo…
>895
私的に」以外で空白を省略していい場合があるというのが
初耳でしたので、ぐぐって調べてみましたら
感嘆符・疑問符にかかる文が続くときは、空白を省略する
というのを見つけました。
(ちなみに>896のルールは見つけられなかったですね)
調べてみて気がついたのですが、文章のルールを解説している
サイトは数あれど、上記のルールをあげているところが
ほとんどなかったのです。
このルールって、字数制限の厳しい新聞とかでしか生き残っていない
死語みたいなものなのでしょうかね。
>939
もうその話引っ張るのはやめようぜ……
ちなみにそのルールは、小説の書き方本とか投稿マニュアルみたいな本には
今も載ってる普通の使い方だよ。
でももちろん絶対守られなきゃいけないとか知ってなきゃいけないルールでもない。
同人なんて楽しくてなんぼじゃん。そんな事で対抗しあってもつまらんよー。
同意。
いくら日本語正しくても話に萌えるもんが無いと
「つまらん!お前の話は(ry
って感じだしなー。
日本語が正しくて面白くて萌える話が書きたい。
ハラシマスレで、3日で100頁弱の小説を書き上げる人とかいて
ちょっとショックを受けてるんだが、皆さん小説書くのは早いほうですか?
自分は1日(集中して)で原稿用紙10枚分がやっとなんだが、
書くのが早い方って頭の中一体どうなってるんですか?
文章がスラスラと溢れ出てくるんだろうか?
私の場合、どんなにプロットをきっちりたてても、
文章でうまく表現できないんです。
新聞や本はよく読んでるんだけどな。
向いてないってことなのかなあ・゚・(ノД`)・゚・デモショウセツカクノスキナンダ
>>943 原稿の早さってそれぞれでしょ。
人を見て自分を貶めることないと思うけど。
原稿の内容で自分が未熟だと思うとか、そういうのは
わかるけどね…。
945 :
943:03/08/04 21:46 ID:66UkbFVu
>944
慰めの言葉ありがd
なんというか、もうちょっと早く書けるようになりたいんです……
量より質!!
3時間で100頁弱かけても、内容が面白く無いと意味なし
神が降りてきた時、どばーっと進む時もあるガナー
ソウイウモレモ ナカナカ神ガオリテコナイ・゚つД`)゚・シカモヘタレダー
神様は力ずくで引きずりおろすもんだ。
なんて言えるようになりたい毎年の夏。
3日で100弱書いたことはある。
神が降りてきているときはそんなもんだ。
でもこれって、自分がキー打ちオンリーのタイプだからかも。
手書きだったら死んでも無理。書くのが遅いってのもあるけど、その前に手が死ぬ。
設定とか話の流れとか殆ど決まってる状態なら、3日で100頁弱は行けると思う。
と言うか、その100頁が縦横何文字なのかにも寄るが(w
学生時代の夏休みで、バイトも休みだった日は1日で30頁ぐらい書けた。
バイトは単純作業だったから、頭の中で話を組み立てることも可能だったしね。
今はまずそんな時間がもてない……。
最高、一日に原稿用紙50〜60枚書いたことある。
その代わりへ(ry
早く書きつつも、文章の形や表現を普段通りの状態に保つのは、自分には無理っぽ。
暇な時に、思いついたシーンからコツコツ書いてるな。
イベント前とか関係なしに。なので今は秋の新刊を執筆中。
長編なので新刊は一イベント1冊だけ。
プロットは頭の中だけで立てて、矛盾は推敲がてら後で訂正する。
なので、〆切はあんまり意識しないでも、一応書き上がる。
早割狙いのピコとしては、むしろ表紙の方で「ギャー」
となることが多い罠。
950じゃないけど次スレ立ててきますね。
>954
モツカレー
そうか、ずっと気になってたんだね。
責任感の強い>1さんにチョト萌えた
*こんな字書きは嫌だ*
壺小説しか認めない字書き
壷はそれだけで小説じゃない、という認識…
なんて分類していいのか分からないけど、小説とは違う
>957
ネタに付き合ってやれよw
*こんな字書きは嫌だ*
文章が書けないときは絵で誤魔化す
>958
ぐさっときたw
*こんな字書きは嫌だ*
登場人物の名前がいきなり変わる
*こんな字書きは嫌だ*
オンで豆字固定
*こんな字書きは嫌だ*
あとがきで本文のオチを解説する
*こんな字書きは嫌だ*
とにかく漢字が多い方が高尚な文章と思っている。
*こんな字書きは嫌だ*
パクる時は本を切り張りする
*こんな字書きは嫌だ*
Hシーンは擬音のみ
*こんな字書きは嫌だ*
挿絵がAA
*こんな字書きは嫌だ*
擬音のフォントが異様にデカイ。
*こんな字書きは嫌だ*
>擬音のフォントが異様にデカイ
当然、感嘆符は斜体だ。
*こんな字書きは嫌だ*
「レモンの香りがした」という文章のところに
夜なべしてレモン汁をたらしている字書き
969 :
966:03/08/06 02:14 ID:xmqAYF3m
>967
ソレダ(・∀・)!!
>>967を読んでふと疑問を思い出した。
すげー初心者な質問だが、小説における感嘆符って、まっすぐ縦なのがデフォなの?
雑誌の編集系に従事している友人とかの話だと、斜めにするのがデフォらしいんだが。
あ、雑誌っつっても小説誌じゃないけど。
*こんな字書きは嫌だ*
小説は巻物に書いている
>970
少なくとも、今、手近にある小説誌・文庫・ノベルズは「!」も「?」も
全部まっすぐだったよ。
小説、コラムなどに使われるのがまっすぐ
雑誌(見出し、本文)には斜めがよく使われる
確か!がデフォだと校正で習ったよ
*こんな字書きは嫌だ*
字が書けない
*こんな字書きは嫌だ*
文字がギャル語文字
例)糸冬ゞ寅ナニ゛っナニo
976 :
↑:03/08/06 11:32 ID:o/ZdH5wj
素で読めねえよ
終演だった。
そ、それはギャルが使う言葉なのか?
>>978 へた文字ってやつでは?
良く知らんけど。今でも流行ってるのかも謎だ。
1年位前は「小学生の間で流行ってる」事になってたな>下手字
981 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
へた文字ですね。
こんなの使うやついるのかよ? なんて思っていたんですが、
バイト先のギャルが本当に使っていて驚いたw