同人活動してる・してた芸能人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
教えて下さい。
ナマモノなので伏せ字で。
初の2(σ・∀・)σゲッツ!!
針 素直
キヨシローとか?
グリーン リバー ライト
芸能人じゃないけど日ハムに投げる同人作家が居るはず。
リチャード・ギア
句炉陀有気。
朝倉大輔は会員制サークルでマンガ描いてた。絵はへ(ry
旧田粗太

まだ大阪の中之島でイベントが行われていた頃
よく出没していたそうな。
昔ラジオ番組の企画で
番組で同人誌を作ってコミケで売ろう!って
やってた記憶が…
この企画どうなったか知っている方
情報キボン…
あいkoはワンピースの同人誌とか買ってるって噂だ
12名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 12:04 ID:5JNZxitx
牛娘。の5期メンバーの一人はサークルはやってないけど
スレーヤーズやドラゴンボーの便箋交換が趣味でした
加入当初は雑誌アンケートで好きな本に上二つをあげるほど
もう卒業したメンバーのひとりは林原ヲタ
13名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 12:07 ID:ktIaXo/C
西村知美
14名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 13:21 ID:SD2kuX8L
TMレボ西河はラジオで自分の同人誌募集してたな
受専とか言ってたし
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 13:53 ID:3W6rlb8+
有名じゃないとダメ?
前、小ミケで黒田ゆうきだっけ?それ見たよ。
スペに座って自分の本(オリジ?)売ってた…一応テレビに出てる芸能人
なのに、誰も声かけようとしなくてw
ポッツーンと寂しそうだったなぁ〜
>16
見た見た。逆に堂々とスペースにいるので
声かけづらかったよ。めっちゃ写真撮らせてほしかったけど
ガマンしたさw
↑スペースでの撮影は禁止だし
黒田ってあの人間失格の?
>16
>8に書いてあるぞ
ポワト理ンの人
>16 知り合いの芸能人に原稿寄稿してもらってるような事を哲子の部屋で
言ってたな。モデルとか歌舞伎役者とか(名前失念)。
その原稿がマンガかどうか知らないが、ある意味豪華な本だったんじゃない
だろうか。いつも気になりながら買いに行けなかった。
今更ながら読みたくなった。また参加せんかな。
どういう内容の本だったんだろ。
やっぱジャンルは芸能なのか?
立ち読ませてもらったことあるけど、どーみても

子 ど も の 落 書 き

でした。トーク本つーか、小学生の絵日記っつーか。
パラパラめくって5秒で置いてグッバイだったから詳細は覚えてないけど。
その本持ってまつ。
B5一色刷りで40ページくらいで2000円。
生写真つき。とにかくヘタ。だらけにも売れず困ってる。

当時禁忌の剛も寄稿しているとの噂が流れ買ったけど書いてなかったよ。
>B5一色刷りで40ページくらい
それで2000円?!それってかなり高くないですか?
もしかして生写真の値段で高くなってるとか…?(;´Д`)
斉藤由貴
プロレスラーの外道が選手名鑑にピーリカピリララって書いてた
28山崎渉:03/05/22 04:44 ID:lfGY7nFl
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29山崎渉:03/05/28 12:22 ID:3Um7VvpH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>16
カタログのカットでもすぐわかるんだよね。
いつも気になってたよ。やっぱ本人なんだ。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/10 09:07 ID:i7F9Qy1S
ほしゅ
32名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/10 11:33 ID:CFB0NVAU
>>10
確かオールナイトニッポンの企画じゃなかったかな?10年位前の。
ドラえもんのエロ同人を作るとか言ってたような気がする。

当時の深夜、親父と引越し作業のため(not夜逃げ)軽トラ運転しながら
ラジオ聞いてたのよ。

どんな内容、台詞にするか?なんて話をしてていきなり、
「ドラえもぉ〜ん!しずかちゃんのアナル見ちゃった〜〜!」とフルタが絶叫。

・・・暫く俺と親父は無言ですた(´Д`)
>>32
荒田…大好きなのにショックだよ…
10年前の彼はかなりイケメンだったはずなのでよけい痛い。
パタリロ文庫版の何巻だかで解説書いてて、そこで自ら暴露してるよ。<荒田
「コミケ行ってたさ!コスプレしてたさ!」って。
大阪のSFフェス(?)にも行ってたって。今手元にないから
正確なとこは思い出せないけど。
そんな部分も含めて私は彼が大好きだが(w
3510:03/06/11 22:36 ID:9InCXRTO
おお久々に見たらレスが…
ラジオの企画で少し思い出しましたが
確かどこかのサークルさんが委託してくれたんですよね?
私は荒田氏の劇団の同人誌も買いに行きまつが
今こんな企画をやられたら大変だな(w

しかしこの劇団
眼鏡さんやら作家さんやら同人詳しい人が多すぎるYo…
待つ丘秀秋
>30
去年とかも参加してたんでつか?
昔ちょっと好きだったから…
38名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 22:43 ID:Kgo/9sxF
ごめん、荒田って誰?
>30
黒駄有機って今はもう出てないの?
本ホスィよ・・・奥出してくれたら買うよ。
あの子が書いた「ガピタンの森」ていう本見たんだけど、チョト感動した。
出来ればいつごろミケに参加してたかと、サクル名のヒントを…
がくっとって少なくとも同人知ってそう
アニメ好きだしかなりオタクだよな
彼が本出しててもあまり驚かないだろう
>38
フ ル タ ア ラ タ
>40
ムーンチャイルドはヲタ向けに作ったんだろ?
内容はいかにも801女が好きそうな感じで萎えたとファンが言ってたよ。
ヲタの気持ちを理解してるといえばアクセスもホモ路線で散々やってたみたいだね。
朝蔵ガイシュツだけど。
>42
あれは理解してるっつーより利用してるだけだった。>亜句瀬巣
好きな作家さんのトークに「皆踊らされすぎ」って書いてあったんだが
当時リア厨だった私は意味がよくわからなかった。
今ならめちゃくちゃわかる…。あの頃の漏れ逝ってよし!
>43
奴らは今だに踊らせっぱなし
私も今だに踊らされっぱなし・・・(´Д`) アイタタ
悪背素って、ボーカルのほうがフォモ売りが嫌で解散したんでしょ?
なんで再結成なんてしたんだろうね。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 01:02 ID:bXuceB0b
バソプオヴチキソのメンバーがワンピの尾田氏と対談した時、
コミックスのイラストコーナーに投稿したって言ってた。トーンまで貼って。
イラスト描く芸能人はいるだろうけど、トーンまで使うのは
なかなか居ないよな。こっち側のニホヒが・・・
49名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 22:15 ID:g3Clkd4c
若手お藁いだと
米国ザリ蟹というコンビのボケの方が、以前同人誌作ってたと
インタビューで答えていました。
(↑昨年の冬コミとカブっておなじみのM-1の決勝にも出たコンビ)
あとO川興業の誰かはコミケ直参してます。壁です。
去年の夏か一昨年の冬に

3pay

出てなかった?
カタログで見かけたような気がするんだけど…
ポワトリンやってた人は同人やってたよ。
乙女塾?かなんか(おニャン子の後番)で言ってた。
>51
ポワトリン懐かしいな〜
漏れはイパネマのが好きだったけど
同人とは違うけど、亜伊川ナナセは絶愛とかBRONZEとか読んでたし、
TMレヴォとも仲良いから当然同人も知ってるだろうね。
54山崎 渉:03/07/15 10:13 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55山崎 渉:03/07/15 13:41 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56とどろっきー:03/07/22 01:42 ID:A3cWeU2s
ラグフェアーの土屋レオ(羽根巻いた奴)がラジオでコミケ連発してたなー。コミケに行ったら自分のコスした奴がたくさんいたと嬉しがっていた。つーか、会場名を幕張とまちがえてたよ。
57とどろっきー:03/07/22 01:42 ID:A3cWeU2s
ラグフェアーの土屋レオ(羽根巻いた奴)がラジオでコミケ連発してたなー。コミケに行ったら自分のコスした奴がたくさんいたと嬉しがっていた。つーか、会場名を幕張とまちがえてたよ。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 01:57 ID:zF5k3ug+
黒田は7〜8年前から何度か出てたよね
生写真とかあったね〜
欲しかったけど、余りの高さに手が出なかった(内容もアレだし)
私が行ったときは本人いなかったなあ〜

朝倉はそういう売りだったけど、ホンモノ
解散は単に事務所の契約上のモンダイ
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
黒田が参加してたエヴァ解説・評論本持ってますわ
普通の同人誌も出してたのね。ここ見て初めて知った
>60
その本売って・・・(;´Д`)ハァハァ
昔黒田ヲタだったんだよねー(w 普通に好きだっただけなんだけど。
というか、漏れらが「堂●剛×黒田●樹(;´Д`)ハァハァ」とか言ってる意味も
本人分かってたって訳か・・・痛いなー(自分が
普通に本見せてもらってただけなんだけど、「ひやかしはやめてください!」
て怒鳴られたぞ。クロダに。感じ悪かったので買わなかった。
クロダにじゃなく「ゲスト他家宮けい古」の看板に引かれて覗いたんだが…

それがひやかし???ワカラソ
黒田ってかなりイタタな事やってんだな。
池田帰属もヲタだった…。

ステージ衣装でコミケ行ったら
「コスプレですか〜?すごい、そっくりですね〜〜!」
って言われた。とか言ってたけど、本人(及びバンド)そんなに
有名じゃなかったと思うんだけどなぁ?
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
>64
それは筋肉少女帯のボーカルと間違われてたなんてオチじゃないよね・・・?
本人もう死んでるから確認のしようが無いけど。

黒田くんは当時リア厨リア工とかでしょ?
まぁ痛くてしょうがなかったのかも。
黒田くんは現在はヲタじゃないのでしょうか?

青春時代にオタクとして過ごしてきた人間が
大人になってちゃんと抜けられるのは凄いと思う
いつまでもオタクがやめられない私でした。。
6864:03/07/23 17:02 ID:y5KeKKIk
>66
「池田帰属さん(のコスプレ)ですか?」とか聞かれたとか
言ってたし、赤い衣装だったらしいから、多分ソレはないと思う。
…オーケソがどんな衣装着てたかは知らんが。


そーいえば、友人が何年前かのコミケで黒田氏見てきゃーきゃー言ってたが
漏れは興味なかった(むしろあのハナが……)ので、あっそう?ふーん
くらいにしか思ってなかった。
今思えば話しのネタ程度にヤツの同人誌見とけばよかったかも(藁
三毛会場だと、芸能人本人よりもその芸能人を扱った本のほうが価値があるもんなのね。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 12:07 ID:kkkb/w96
参加ではないけど細野派ル尾見がミケ会場に来てたっつー
噂を聞いた。まじですか?
缶のミホは番組観覧に行った時に「昔漫画家になりたくって、好きな漫画は同人
誌系も結構読んでて、がゆんが好きで真似して描いてた」と発言してたから知って
るんだろうな・・・と思った。

OAされなかったけど、胴元鏡台のオフィシャルHPでカットされたトークも全部載っ
ててこの発言も書いてある。2回目のゲストの時。
>71
マジ?
あんな可愛い同人女、会場でも街中でも遭遇した経験無いぞ。いいなぁ。
決める氏は本当に低級ファンで、クラスメート募集に投稿したとか聞いたけど・・・。
あと、賛美歌ってバンドのベースはとある女性作家のエロサークルで売り子やっていた。
セーラー木星のファンで、サークルの人にスケブよく頼んでいた。
スケブスレで聞いてくるか・・・。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 19:50 ID:7g4Ay0G7
>72
感乃は芸能界に進んだから磨かれていったわけで、
ヲタの世界に進んでいたらダサ801女になったいたことうけあい。
ヲタにだって「元はいい素材なのに…」って思う人は結構いるんだよね。
なんでヲタってダサいの多いんだろうね。

>>72
可愛い同人女なら他に西邑と揉みがいるとおもふ。

>>75
そう自虐的にならなくとも(w
あなたとあなたの回り以外にはイケてる人も多いから大丈夫。
西邑って<ワラ
どこがだよ
なんやかんや言ってもアイドル系でデビューの芸能人は、可愛いと認める
人間の数が多いからこそ、成り立ってるんだが(w
(個人的には西村はタイプじゃないけどな)

うっかり自分がかわいいと認めてしまったオタ女の場合は、「オタとは違う世界
にすすんだからなんだ」としてオタ女ブス説を曲げない方もいるようだし。

まぁ頑張ってくだちぃ。
感乃ちゃんは林真○子との対談で「オーディション受けてた頃の写真を見たけど、
黒ぶち眼鏡で垢抜けていなくて、他のレースクィーンみたいな応募者が多い中、よ
く選考者はダイヤの原石を見つけ出したな、見る目あるなと思った」と失礼な事を
言われてたし、昔はダサかったけど人前出て磨かれていったんだろうね。お肌綺
麗で可愛いと思う。

この間見てた番組でその黒ぶち眼鏡姿の写真を公開してたけど、確かにちょっと・・・。
カンノは昔オーツキケンぢ氏と番組をやっていたが、
どんな話をしてたのか今頃気になってきた。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 02:52 ID:Xq8R0tgY
33木
斉藤ゆきは漫研出身だっけ?
初の女性仮●ライダーの加●夏希が新聞のインタビューで
「昔同人誌書いて売りにいってました」と言っていた。
今でも「いい男いっぱいいるなー」と玩駄無種を見ているらしい。
共演するイケメンライダーはそういう目で見なかったんだろうか……
2次元萌えと3次元萌えは違うと思うしなぁ。
でも本格的に萌えはしなくてもCPとか考えてそう。
それが801女
>>79
腹だ都も夜も、そう言われてたね。審査員の人、よくこの子選んだなぁと。
逝け紙君子や、待つ他か子もデビュー当時は、ちょっとキツかったよーな…
狂元魔さ気(特撮オタ)は、化粧が濃くてひいた。
愛川名奈脊(女豹マンセー)や西邑のデビュー当時は知らんし、
駆動死塚(DBオタ)はオニャンコ嫌いだったから、よう覚えとらん。
知ってる人、いたらおしえて。

>>84
2次元萌えと3次元萌えは違うように、同人女と801女も違うぜよ。
重複してる部分多いけど、801駄目な同人女だっているし、同人には興味
ない801女だっている。
加●夏希が、どんな同人誌作ってたんだかわかんなきゃ、801萌えの人か
どうかわからんのでは?
どうでもいいんだけど加●夏希って巨乳好きって言ってなかったっけ。
87山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:w0oc5/V9
(^^)
>86
巨乳好きってことは男性向け同人の可能性も?
いざ無が、ブレイクする前、会場に来てたってのは聞いた。
同人女からファンを広げていこうという戦略とか。
>89
180a超えてあの風貌だと相当目立ったのでは・・・。
91山崎 渉:03/08/15 16:18 ID:d5nAlqiS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
O川興業…3比良3peiと句新左記矢
句新は「快感フレーズ」にハマって自分の芸名付けたとか
どこぞの新宿の本委託の出してる会報誌に書いていたね。
絵はまぁまぁ…。
ガイシュツかと思ったけど出てないみたいなので。
6月に活動休止したcバンドのギター。
中学ぐらい?キャプ翼の同人誌(やおい系)作ってたそうな。
こないだのコミ毛で3平氏見た人〜
ノ ハーイ
95名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/25 22:13 ID:3BX+FEKR
保守あげします
>94
似たような人間はイヤってほど見た
声優は芸能人にはいりまつか?
入らねーだろ
スレタイを有名人にしとけば
入ってたな
>93
妹の名前をPNにしてたらしいな
数年後、まさか自分がホモになるとは思ってもみなかっただろうなw
>>98
芸能人でなければ、一体なんですか>声優
関根勤がやおい本を買ってくれた。
>101 芸能人だけどこのスレであげて欲しい種類
の人間ではないだろ
そんな厳密に線引きしてもネタ減らすだけな気が。
テレビに出ることのある声優さんだっているんだしさ。
挙がらないとは思うが、戸田さんとか山ちゃんとか。

ネット声優・エロゲ声優とかは問題外だと思うけど>芸能人、
普通に名の知れてるような声優さんは入れてもいいんじゃないかと。

もちろん、そんな人いればだけど。
2年前の冬コミだ。
漏れのスペースの前のGA島で、
ゴスロリ着た甲高い良く通る声の女の子
二人組がコピ本売ってたなぁ。
男売り子の時は閑古鳥だったのに、
その子達が来たら客がワラワラと。
#つっても列作る程でもなかったが。
買う時皆、本にサインしてもらってたのが
印象的だった。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/30 12:32 ID:fs75RKWz
5年くらい前の話になるが、
哀歌輪7背は自分のファンクラブの会報の表紙を絶愛の作者に描かせてたぞ。
中で対談とかもやってて、本持ち歩いてるとか、今回の新曲の登場人物のモデルは漫画の2人ですとか言ってた。
純粋な哀歌輪ファンの子に見せて貰ったんだが、その子絶愛読んでショックうけてたな w
でも声優でサークル参加って聞いた事ある
割と有名な人で
誰だったかなー
>93
cバンドのヒントきぼんぬ!
>106
彼女は「LoveLove愛している」でも、絶愛を楽屋に持ってきて、
しのらー(名前が思いだせない)を思いっきり引かせていた。
でもここまで堂々とカミングアウトできる彼女はある意味漢だと思ったな。
>108
ビジュアル系バンド
>>107
ガソダム翼の1の声やってた人でなくて?
本人が本作って売ってたらしいけど。
>108
本人がリアルホモ
>108
カタカナだと4文字
昔、良い子が自分達を題材にしてるスペースに聞いたことならある。
「あ、俺らの本や」って声がしたから、サークルさんが顔上げたら本人達だったって。
こ、怖すぎ…ガクブル
>93のバンドって、検索したけれど「仮狩り」で合ってる?
>115
合ってると思います。

彼は、たしか某J誌にものったことありますね。あとCDのスペシャルサンクスに
こっち系の漫画家が何人かのってる。
カップリングはマイナー系だったらしいですよw
>109
not絶愛。たしか麗人
良い子は自分達の番組で自分達の同人誌をネタにやおいドラマやったんだよな。
見たこと無いけどいろいろなところで聞く。
しかもその作者の同人作家がコメントしてたって噂だが‥ひどい話や‥。
>73
名前と、あのアニメの関係でものすごい人を想像してたんだが
写真見て普通の芸能人でびっくりした覚えがある。
最初のイメージだったら同人に関ってても全然不思議じゃない。
そういや最近エンタの紙様に出てるドラソク猿の二人って
普通に一般で買いに来てそうなんだけど…
ネタもオタクネタが多いし
>120
猿? 龍じゃなくて?
muga様のことなら、ああ見えてはオタじゃない・・・らしいよ
>>118
ネタというか、同人誌に書かれていた蟻野×濱ロマンガを芸人本人で実写化。
作者と本人達は番組内で打ち合わせもしてました。
知人だったんだけどなんでそんな事をOKしたのかは聞けなかったよ…。

これだとスレ違いなので
良い子と同事務所で大阪で活動してるピン芸人マツモト ミカ(漢字)を
大阪のイベントで何度か見かけた。
買い専かもしれないけど、絵もやけにうまいので本出してるかも。
ジャンルは蛇煮ー図。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/18 13:17 ID:wVHsmHP+
ホシュ
田中康夫なんてエロ同人誌好きそうな気がするが。
康夫ちゃんはホモだろ
801と言っておやんな
127名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/23 00:05 ID:ccC1YuLN
>>121-122
nuga様の中の人はアイドルヲタ。
>117
え?是津愛だったよ?そん時のビデオ持ってる。
>>128
自分も見た。
いきなり尾左記の表紙でかなり驚いた…
アレから見る目変わったな…好きだったけどさ
漏れは仲魔だと思って一気に好感度が上がった。
愛河7背は「これ(是津藍)が無いと歌詞が書けない!」と
言い放ち、ヒくツノラーにセリフを読んで聞かせ、
そしてラジオで自らのドジンを募集した革命家や
魔シューやパフィーと仲良し・・・と書くと・・・何だかなぁ。
恩名座(メタバンド)は下手ギターがアシ経験ありで以前は漫画家志望、
大阪都市にも来ていたことがあると聞いたが。
兄のベースもテヅカ漫画とかキョウゴクとか大好き。
>132
ボーカルがブラックキャットな和風バンド(?)で合ってる・・・?
>133
ビンゴです。

鱸案タンのプロフィールに「好きな漫画 歳勇気リロード」ってあったんだが・・・・
ビクーリしますたw
バンドといえば某Dバンドのベースも
同人やってたかは知らんがヲタだよな・・・

仔三毛に行って自分受けの本をお買い上げしたとか
「スクリーントーンって剥がれ易いよね(めんどくさいよねダッタカモ)★」
などという発言をFCの会報かなんかでしていたとか。
ホモじゃなくても、自分の本なんて買う人いるんだ。
話のネタにかな?
>136
トヤヤ?
トッチ。この人のファンじゃないし、同人でもないけど
なんかあれだけ美形だと普通マイナスポイントになる
オタクとか同人(もしも書いてたらの話)がなんか
プラスというか個性になる、、、。不思議だね。
140136:03/11/02 00:14 ID:DjspibON
そうトヤヤ。
むしろ彼はヲタでキモイところがチャームポイントだと・・・(藁)
誰だ。全然わかんねー。
でもさトトヤバンドの同人を描くことは少し怖い気がするんだけど
気のせい、、、?まぁ同人描けないので、あまり関係ないが。
>141
某ビズアルバンドのベシストでつ。
その系統では人気もかなりあるバンドで当然同人も多いので
当時は結構ビズ系他ジャンル者をも驚かす事件でしたよ<自分受け本直々購入
しかもFC会報に載せるわ他メンバにも見せるわだったらしく…。
元々ヲタなのは有名なヤシで漫画絵系のイラストもあちこちで描いてはいたのですが。
>>71
>がゆん
スレを読み返して気になったので誰か教えて、、、。
>144
高 河 ゆ ん
ラルクのメンバーの誰かがゼネプロ(オタキング岡田斗司夫が昔大阪でやってた元祖オタショップ)
の常連だった縁で対談したとか岡田が昔何かに書いてたけど、誰っすか?
鉄じゃね?つか伏せれ。
ワンピ・ハンタ・ナルトの同人誌を発行の模様(ソースはTBSにて本人達

ゆうきかなた=中條かなこ
瀬戸海里=花島優子
>>148
漏れもその番組リアルタイムで見てしまい
香ばしくてモニョった...
ちなみに鼻島はポワトリンの人な。
>>148
あと、一応伏せましょうね
所属事務所のHPで同人の通販案内とは(w
子持ち同人タレントかなこがんがれ!
しかし…時代は過ぎゆくものなのだなぁ…シミジミ
事務所がぐぐってもでてこん
あーてすと家ぴらみっどからかわった?
パワトリソ、前に芸能人の記憶試すバラエティー番組で
芝田リエに忘れられてたっけ・・・
>>152
ゆ う き か な た で検索すればすぐみつかるよ
ぐぐったら半田本の通販にヒットした。
…正直へ(ry
>勇気彼方
16P 500円て
送料込みでも高いYO
絵はあれでも中身はどうなのだろうか。
16pで物凄く面白い本…
だったりして。
化石炭酸水が冬にて新刊を出すそうです…
しかもナマモノの日に…_| ̄|○
誰?
こんなとこに嬉しそうに言いふらしに来たやつがいるよ。
>158
それは化石差異堕一って読んだらいいの?
(名前しか知らないんだ、スマソ)
マジ化石?
お兄ちゃんかな弟かな
しまった…麒麟児と勘違いしますた。
逝ってき(ry
>>163
確かに兄ならそれっぽ(ry
初代透け番刑事の最トゥー雪は、BLに興味があって
六月(要英訳)を読んでいたと
O月検事との対談本で言ってた。
>>165

まあ、あれは漫研部長だった人だし。
ぺにすりんの吐く栄は
顎を骨折して入院したとき
毎日病室のベットの上でマンガばかり書いていたらしい。
それは単なる「マンガを描くのが好きな芸能人」じゃねえか。
「漫画を描くのが好き」なだけだったら何人もいるだろ。
パ不ィーのどっちかとか。
漫画と同人誌は似ているが別物だよナ
ちょっと違うが、飴挙がりの美也佐古の妹が同人やっててイベントに出てるらしい。
今はどうか知らんが…
数年前、名古屋の深夜ローカル番組で、コスプレが趣味の女性がテレビ電話で出てて
その時に美也佐古が「うちの妹もこういう系で漫画書いて売りに行ってるんですけど」
みたいな事言ってて思わずアゴがはずれますた。
その妹のジャンルが九図とかだったらオモロイのにな(w
TMの西川は、ラジオで
「僕の同人誌あったらどんどん送って下さい」だの
「総受けです!!」だの言ってたらしい。

噂じゃなくて本当の話し。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/09 02:10 ID:3mWrrzKw
亀だが、
ゆうきかなた、って北海道の芸能系の同人屋だぞ。
漢字は違うようだが。

結城彼方。
素でageちまった。
スマソ、逝ってきまつ。
>>173

それは「同人の存在を知ってる芸能人」じゃん。
レイヤーから逝った芸能人なら、「元芸能人」だけど
チバ麗個とかな。作った会社どうなったんだろ?

あと、晴海時代だと思ったけど、ローリー寺二誌が会場に来て
芸能ス完治スペが「本隠せ!!!」←w と、騒然とした時があった記憶が。
今年の芥川賞候補は若い人がいるみたいだけど
あの辺が同人をやってて、テレビに露出するようになって
タレント業までやり始めたら「同人活動してる芸能人」となるのかな。
昔、何でも鑑定団に古室徹夜の自費出版の本が出てたな…
あれも同人誌なのか
今、関西でTV見てるんだけど
ロンブー出てる番組に、「ゆう○かなた」とポワトリンやってたタレントが
自分の描いた同人誌(椅子の)を自慢げに見せてたぞ。
ちなみに思ったより上手かったw
>180
>148のと同じ番組だよ。関西は遅れているのさ〜。
↓にもちょっと出てますな。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061208755/283-
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/17 04:05 ID:qqT+oc3c
はきゅ〜ん
ふるたあらた
そういや古田あらたってコミケでコスプレしてたってテレビでいってたな
母親に衣装つくってもらったとか
上の方にもレスあった気するけど、
文庫パタリロでかなり痛い解説を書いてるよ古田あらた。
自分のキモさを強調するような書き方してたのが印象的だった。
>>167
PENICIL○INのHA○UEIはプロ。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/24 22:26 ID:EzP9mmZ2
ゆうきかなた&ポワトリンの同人誌の画像見れない?
ぐぐっても×印で見れん…
花島優子が描いたポワトリンのラフだったら
総集編だか名場面集だかのラストでチラっと見られるよ。
まぁ俺とタメ張れるくらいの特撮ヲタじゃないと知らないだろうが。
ちなみにさすがの俺も画像は持っとらん。
何年か前に桜井智がセイントテールのコスプレした番組を重ね撮りしちまった。
nyでも探したんだがひっかからなかった。
そんな俺が今気になっているのは高橋由美子は本当に買い専だったのかどーかだ。
以前、関西の深夜番組で高樹澪が
「マンガが大好きで月数万使う。コミケで同人誌も買ってる」って言ってた
同じ番組にでてた佐竹が「俺もコミケ行った事あります」とオタク同士盛り上がっていた

同人活動してたわけではないけど、同人好きってことで
>>189
高樹澪がティガ本買ったり、とかありうるのか(笑)
>>187ゆうきかなたのだったら、本人所属の事務所に載ってない?
っていうか、いいのかよ事務所に同人(しかもパロ)載せて…(;´Д`)
高樹澪だったらコミケにサクール参加していたよ、今はさすがにしていないと思うけど。
この板のどっかの過去スレで話題になってた。
箔影は彼女が同人801描きだったから、
801はそこそこ読めたらしいよ。
高木みおはやおい好きなんだよね、たしか
むかーしにジュ寝とかア乱読んでるとインタビューか
なんかで言ってた。
ア乱の読者ページは芸能、スポーツ、音楽ナマモノホモの話題が花盛りだったよね。

いいのか?
>186
( ゚Д゚)知らなかった!
バンドやりながら漫画も描いてたの?
>>196
タレントになった後どうしたかは知らないけど、田中白栄(本名らすぃ)って名前で書いてて、
当時の本がファンの間では高値でやりとりされてるという…。
>>197
え、殿様以外のマンガでつか??
あのレベルなら、ファンでもいらな(ry
ポワトリんかなり上手いよね?
ジャンルじゃ有名なのかなあ。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/17 21:53 ID:Hugrbcew
L'Arc-en-Ciel の Hyde は、デビュー前はアニメーター志望のオタク青年で、
過去をひた隠しにしているのはそのせい。
マスコミやTV共演者に対しやたら虚勢を張り、トーク内容に対する注文が口うるさいのも、
アニオタだったことの反動。
彼が書く独特の詩の内容も、一歩間違えば単なるアニオタのなさけない心情吐露である。
>200
そのわりにはバレてるようでw
まんが好きって有名じゃない?アニメのタイアップがあると必ずでてくるよね
あの容姿でアニメーターは勿体無さすぎる
頭ぼさぼさでアキカジ(眼鏡必須)に身を包めば
あの背の低さも手伝って、アキバに溶け込むスタイルになると思われ。
黄色キャブの砂糖エリコは行動がどうもお宅くさいんだけどどうなの?
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/19 02:38 ID:cjvJTmyz
H・IDEが隠さなくなったら、オタクの地位も少しは回復するかもしれないのに。
↑綴り間違ってますよ。
それだと虹じゃなくて故人になってしまいます。

同人活動とはいえないがピーッnicillinのハクエイは
楠本ま○のKISSxxxxのシチュ(かめ○ちゃんとデート)を
バンドのPVでまんま再現してた。
確か楠本ま○の承諾も取っていたハズ。
なんて贅沢なコスプレ。
伏せ字と同じだと思う
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/19 20:34 ID:+DBkXzZD
伏字と同じなんだよ。
わかんねーのかよ。
本当に頭の悪い奴ばっかだなここの板。
>204
同人やってるという話は聞かないが、週明日で「映像作品を作る」というのに挑戦していた。
シナリオ書いて、自分でパソコンで映像編集して、というやつ。

ただ撮影しているところで連載が止まったんだけどな。
H・IDEで廃土とは4面。
読めるよ
廃土を伏せるのなら、ラノレクも伏せた方が良くないか?
日本一有名な掲示板となった今更、伏字なんて意味無し。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 00:01 ID:tOpWhutd
★ジャニーズのセクハラ裁判をほおかむりするテレビ局

・ジャニーズ事務所が文芸春秋を相手取って起こした注目すべき裁判の
 結論が今週出た。同事務所社長のジャニー喜多川氏が所属タレントに
 セクハラを行っているというので「週刊文春」が99年に8回にわたって
 特集したキャンペーン記事に関するものだ。

 ジャニーズは1億円余の損害賠償を求めていたが、最高裁はジャニーズ側の
 上告を棄却し、タレントへのセクハラに関する記事の重要部分を真実と認めた。
 ただ、記事の中の「日常的に飲酒や喫煙をさせていた」といった記述については
 真実の証明がないとして名誉棄損を認めた。これで賠償額は一審の880万円
 から大幅に減額された二審の120万円で確定。

 多くの少年タレントを抱えるジャニーズに根強くささやかれたホモセクハラ行為が
 実際に行われていたことがこれではっきりしたわけだ。芸能評論家の肥留間正明氏は
 「芸能界でホモセクハラが裁判になったのは異例。真実と認められたのも初めてで、
 これは社会的な事件」と語る。
 が、新聞はこれをベタ記事扱い、テレビはほおかむりしている(一部略)
 http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040301150000/6060.html

※関連サイト
・第147回国会 青少年問題に関する特別委員会
 "阪上委員:先輩のジュニアから「もしジャニー喜多川さんから、ユー、
  今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれ
  ないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろ」と
  教えられたそうであります。"
 http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

※元ニューススレ
・【社会】「YOU、ホテルに泊まりなさい」 ジャニーズでのタレントへのホモ行為、最高裁認める★3
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077772815/
ヤンボコやミラクルタイプに出てるカトウナツキはアニマックスかどこかでオタク番組持ってるよね。
「アニメイトよく行きましたー」とか「男同士の謎な関係が…キャー」とかなんとか言ってたから、
知っていそうではある。

これじゃただのオタクな芸能人か。
>215
マスクバイク乗り映画に出演したから「レソシソ本作ってくれないかな」とどこかで言われていた。
なんで映画で共演したからって共演者のホモ本作らなくちゃいけないんだよ。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/03 09:59 ID:VFoy0pdD
>215
コミケ行きたいって言ってるみたいだしね。
>215
ミラクルタイプで絵かいてたけどかなりうまかったよ。
ヲタっぽい絵柄だったが。
コミケが始まる前の話で良ければ
太陽にほえろのボギー刑事
吉展ちゃん事件再現ドラマ殺害犯役の人

たとえが古すぎたかな?
>>215
>加藤夏希
「好きな芸能人は?」という問いの答えが「林原めぐみ」(声優)
「理想の男性は?」には「ヒイロ=ユイ」(ガンダムシリーズのキャラ)という豪の者だw

しかも最近まで模型雑誌で連載持ってたぞ。
1年かけて模型作りの達人にプラモやフィギュアの組み立てなんかを教わるって内容だ。
最終回までにかなり高度なスキルを身に付けていたが…女優としてプラスなのか疑問だ。
オタ層を狙った売り出し方なのかもしれんが、営業戦略以前に、本人は本気で喜んでやってそうな気がする。
加藤夏希は本人以上に兄がヲタで、英才教育を受けて育ったらしいぞ
同人活動まではしてないだろうが、紺野あさ美も林原ファンらしい
筋金入りか…
>221
ガイシュツだけど、牛娘のコンノとイチイ(元メンバー)の林原好きは
ヲタの間では有名だよな。
コンノは地元のイベントくらいは行った事ありそう。
差トエリは黄色キャブ社長がバカSM話をしているところに
「丸キ・ド・サドを読まずにSMを語らないでください」
とか言ったらしいので性格はオタクっぽいとおもたよ…
オタクっぽいというよりなんちゃって文学少女に近いか?
>224
段鬼6はどうなんだよ?
>>225
そういう話じゃないでしょ
中川ショウコはどうだろう…
好きな雑誌にファンロードあげてるし、同人活動しててもおかしくないような気が。
お父さんがファンロードでアイドルだったのを知って云々って手紙が来たとかって載ってたね
ヨシオ・ザ・アイドルか…なつかすぃ
うわー好きだったよ・・・<ヨシ男
>>227
あーかっちゃんの娘か……大きくなったんだろうね。
そういやかっちゃんの享年を越えてしまったなあ、自分(´Д`)
中川翔子はファンロード初期の黄金時代にはまだ生まれてないと思う
保守。
ttp://www37.tok2.com/home/tsuzukano/

ゆうきか○た参加
保守。
hosyu
出来るだけ、保守。
中川ショウコの公式サイト…
すごいねw
絵がアイドルじゃない…
キャピキャピしてねーw
>238
その人だれ!?
>>239
胡・中川勝彦の娘のアイドル
絵が池上遼一ふう
故・の間違いね
女で池上遼一風っていうのもすげなw
すごい、、、中川翔子ってこんなすごい人だったんだ。
要チェックや
中川翔子の絵は楳図かずおやクロマティ高校にも似ていて本人は特撮ヲタ
ぐぐってみたきた。
うん。濃い。
池上風っていうか、昔の劇画と大昔の少女漫画を足して割った感じだ。
でも、女が描く絵ではないわな、どうみても。
あのビジュアルであの絵か、ちょっと惚れそうw
中川翔子、漫画出さないかなー。
もちろん同人でもいいw
>>246
禿堂!
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/15 00:44 ID:QU0ZqEyj
良かったら描きこみお願いします。

お笑い芸人しりとり絵板
http://pig.oekakist.com/warai2ch/
お笑い芸人板専用絵板スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1091726650/l50

テンプレ
・コメントに【一つ前の芸人名】と【描いた芸人名】を書く
・「ん」がついた場合はひとつ前からスタート(「ハマカーン」なら次は「か」)
・濁点、半濁点可(例:「は」で終わっていたら「ば」「ぱ」もオケー)
・コンビのうち一人を描いたら次はコンビ名の最後の文字でも個人名の最後の文字でもいい
・連投さえしなければ一日何枚描いてもオケー
すげーな、この中川翔子って人。
初めて知ったがファンになったよ。
同人とまでいかなくてもなんかの雑誌に
挿絵してくれねーかな。
普通の女性向き雑誌でも妙な味があるイラストレーター
結構いるし(アンアンとかモアとかウィズとか)。
同じく。
禿ワロタ。
初恋の人がFF7のセフィ呂巣って…w
ファンになった。
栗山”ゴーゴー”千明もかなりのオタクだぞ。
昔、コンプティークのインタビューで「林原の大ファンで彼女の出ているアニメは全部観ている」って言ってたし、
最近は、流行通信っていうオサレ雑誌のインタビューで、「これだけは他の女の子に負けないっていえることは?」
って聞かれて「アニメの知識は他の女の子に負けません」
って答えてた。
こんな彼女ならコミケぐらい行った事あるんじゃない?
普通の女の子はアニメの知識で負けても
全然くやしくなかろう…もう視点がズレてる時点でオタ決定だ(・∀・)イイ
意図宇三崎も昔ドラマのガイドブックか何かで
「趣味はコミケ通い」って言ってたきがする。
>>252
もしかしてそのオタっ気をタラに気に入られたのかね?w
ヤツもジャンルは違えどオタだから、同じ匂いを嗅ぎ取ったとか。

いやンな事あり得ないのは十分分かってていってみたんだけどね。
やべぇ、中川翔子面白すぎる。
 
なんか、将来は
サブカル系のタレントになりそうな悪寒。
みうらじゅんとか安斉とか
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 08:21:08 ID:FmwQVZuV
少しすれ違いだが、金岡の初代OPだったバンドの、貼る位置と多摩は微妙にラジオで匂わせてたぞ。多摩は本人じゃなく友人のアシらしいが、あのバンド自体(特に貼る位置)が同人公認だからな
260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 01:16:28 ID:q4rNpveO
中川翔子はネットランナーでイラストコラムみたいなの1ページ連載してるよ
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 19:55:47 ID:GsUgajDk
ポワトリソが気になって>>148のPNでぐぐってみたんだが・・・
めちゃくちゃ上手くないか?
てか普通にいい感じのヲタサイトだった・・・
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 15:01:07 ID:/sprUPKm
>>261
その人は別人らしいという話。
ポワトリソは今子持ちの主婦だし。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 19:29:32 ID:BGUAg/Zt
>262
別人かどうかはともかく、子持ちの主婦というのは
同人やってない理由にはならんだろ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 21:30:57 ID:ReJjLEIV
別人のサイトを見てないのでわからんが、
その人が「独身である」というのを明らかにしているのでは
と擁護してみる
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 19:28:50 ID:ese5uaUp
>>262です。亀でスマソ。

>>264
そういう事です。説明不足ですまん。

日記読むとどうも普通の社会人っぽい感じだし、以前話題になった時に検索したら
「私は同じPNの芸能人の方とは無関係です」というコメントを見たような気がしたので。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 23:54:52 ID:oTWt5iD/
普通の社会人の方は特別大手とかじゃないんだろ?
PN変えればいいのに。



巣羅段でツンツン頭が苗字しか出ていなかった頃。
「船頭アキラ」というPNの人がいて、後に彼の名がアキラと発表されたら
PN変えたということがあったし。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 03:27:31 ID:esp0+mvC
大手だからとかは全く関係ないだろ?
愛着だってあるだろうし、その人本人が必ずしも悪いワケじゃなければ
「なんで私が」って思うところもあるだろうし
全ての人にそれを求めるのはあまりに勝手だし、酷だ。




つーか、釣りか?
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/07 15:12:16 ID:7AK1dLx8
単に便宜上の問題で、混同されて不便を感じたら、
どちらかが変えるでしょう。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 22:39:45 ID:P0fFA5sS
グラビアアイドルのハナイミリ
270名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 04:06:41 ID:DkvRDCMS
花井はゴスロリ好きらしいしな
271名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 06:23:18 ID:r3TfvUtw
パフ胃ーの網は漫画好きで自分でも描いてるけど同人はやってないよな。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/20 22:12:41 ID:q8u+BBip
久しぶりにポワトリンを見たな…カタログのP827で。
本人が描いたラフは「名場面集」だったな。そーいえば。
桜井智のコスプレと紅白で森口博子がセラムンのコスしてたのはまだテープが残ってる。
…同人やってる代議士なら知ってる。買い専だが。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 22:56:17 ID:1q28T7fc
今の時代海鮮は同人活動してるに含まれるのだろうか
274名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 16:52:00 ID:KhOAeRyZ
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 10:16:33 ID:xFMaXz+a
>>274
前にどっかの板でアニヲタ佐々木って言われてた選手がいたけど
北海道日本ハムの人だっけな。マジだったのか・・・。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 10:17:26 ID:xKg1mpmZ
漫画好きはみんな同人かい
277名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 00:55:18 ID:IvVGOGwZ
堅気のアニメ好きではなさそうだが…
278名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 13:52:11 ID:Wop3ucHf
それにしても手がいいかげんだな
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 03:49:27 ID:R7rcK8/E
野弧ネ単のはの字
280名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 12:30:06 ID:iXTAzDVr
黒田●うきかわいそう。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 14:31:38 ID:/fAV0mc2
かなこ
282名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/06 23:08:32 ID:R8SfPSz+
>279
本当…?
283名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 22:37:48 ID:7qpORXTq
コー練り明日の、尾山ダ警護が、昔大阪のFM曲で深夜2時からやっていた番組で、
「僕と〇〇君(サポートの人)とのホモ同人誌があるらしい」と言ってた。

バソプのメンバーは、同人のこと知ってます。
どっかのアホ中学生が、ラジオに「メンバーの漫画書いてます」って投稿してた。
それに対するコメントが、男同士でそういうことにされるのはいい気がしない、だったような。

喜多川事務所を辞めたオオ沙蚊君のお姉ちゃんがオタクで、弟出演の同人誌を、片っ端から買って行ったらしい。
顔がそっくりで判ったらしく、ほんでも根っからのオタクで、あくまで個人で楽しむと確約したらしいよ。
弟には絶対見せないって。

もひとつ。
授美路IWATAの、GOンは、同人読んでたって。ナウシカ関連だったはず。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 12:06:26 ID:A38zPZba
>「僕と〇〇君(サポートの人)とのホモ同人誌があるらしい」と言ってた。

詳細キボンヌ。何弾いてる人?
285名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 22:58:41 ID:C2I8p2M1
>204
遅レスだけど、砂糖エリ個は高校生の時、クラスメイトの同人者と仲良くなって
一緒にコミケに行った事もあると、初主演映画のパンフに書いてあったよ。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 03:57:10 ID:3+f9HkRS
小山田と被害者のスカトロ同人もあるらしい
287名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 09:14:46 ID:penaMfCF
>286
ワラタ
描くな描くな
288名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 22:36:42 ID:HfuapeFW
>284
山舌洋。
ただし、相当昔、96年の話だから。今もサポートやってんの?
しかも、その同人誌描いてたの、当時流行ってたオームの本作ってた人だよ。
コミケのグッズも作ってた。てか、その本持ってた。痛。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 04:28:34 ID:SD0RgulZ
下等茶基地かな?
290名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 00:16:40 ID:jlJfJiZK
>274-275
ジャンルは「エロゲではない、ギャルゲだ」そうですが>ササキ
どう違うんでしょうか。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 01:53:47 ID:cj9lgrQV
>>282
マジですよー。と言っても、同人誌を作ってたわけではなくて
会員制パソコンサークル(ユーザーグループに近いかも)に
所属していて、そこでスタッフやったり自作プログラムなどを
提供してました。
ベクターで名前(漢字)検索してみると、当時の作品があったり。
292282:05/01/14 23:17:59 ID:+dVAozbx
>291
教えてくれてありがとう。
もっと彼のファンになったよ。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 19:27:24 ID:9B4R84dh
>290
エロゲとギャルゲの違いが判るようになったらそろそろ人間を卒業できる。
こない方がいいぞ。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 17:48:55 ID:bhcWOdJl
寄り子だっけ、まだ目立って無い歌手の人だから知られて無いと思うけど
前にラジオで昔自分で漫画を描いてコピー本を作って友達にあげただか売ったとか言ってたから昔は同人屋っぽい悪寒。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 21:05:24 ID:dELHJZ6g
ガイシュツかな?
暴れヌソチャクの竹/内は庭球の声優をやってるんだけど
「同人誌買ったら、俺 掘ったり掘られたりしてた!」と
嬉しそうに言っていたそうだ
296名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 01:30:38 ID:oRli8HDO
グラビアあいどるの喜やぶ千明

中がわ翔子は同人誌には興味なし
297名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 16:51:04 ID:FMMgYXxC
いまさらだが中/川/翔/子、すごすぎる。漢だ。

若手お藁いだと、有名かもしれないが
Y元の点信、迎ってのが見た目がとてもわかりやすい人で
関西のイベントでは買い専だったらしい。
一昨年辺りの笑む湾敗者復活では会場まで歩いていたら
コミケの方に誘導されたらしいw
そして最近は芸人としてのキャラもオタ系に変貌しつつある…。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 21:08:10 ID:NNbFi32Q
某老舗ビズアル系専門誌のに、各バンドの麺がちょっとした
落書きをアンケート的に描くコーナーがあるのだが、たまに妙に漫画絵の上手いのがちらほらいる。
さすがに同人までやってた人間がそのうち何人いるかはわからんが、
少なくとも一人はたこやき国の都市出入りの目撃談が表のスレに書かれ、
一人は明らかに同人の存在をばっちり認識して露骨な発言もしてるので、
意外に昔やってた人はいるかもしれん。

ちなみに今年解散予定の輪異図の元太鼓は買い専のヲタで、
祭りを訪問し友人バンドの801を自らお買い上げになったそうな。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 23:18:59 ID:XtpSNfvL
>298
歪図の元太鼓、コミケに買いに来てたの目撃した。
その盤の本出してたサクールさんが真っ青な顔して応対してたのを遠くから見てビビったよ…
本人と仲良さそうに話してたサクールもあった(ワラ

ちなみに歪図は今日解散(ニガ
300名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 23:48:19 ID:uNQfRly9
>>297
迎は弟もヲタらしい。兄弟で萌えトークしていたそうな。ロリ系の四コマが好きみたい。
点心のイベントで本人が言ってた。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 04:46:18 ID:FieeZxq/
>少なくとも一人はたこやき国の都市出入りの目撃談が表のスレに書かれ、

誰よw
302名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 18:51:04 ID:usxtnleF
>301
御苗坐の間根着。
もうdat落ちしてるスレにだけど、目撃談があった。
本人元々漫画家志望でアシ経験もあるし。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 03:02:23 ID:LhKXfQbW
好みのタイプが少し前まで金魚注意報の輪ピコだったからな。>転身・迎
最近メイド喫茶に背中に「萌え〜」とプリントされたジャージ着て行った筋金入り。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 01:44:20 ID:gYghMN8v
>>302
ありがとん
305名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 20:26:27 ID:nbcheMl1
それは…ヲタがたまたま芸能人だったわけだな…。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 17:17:55 ID:uJc6zHXF
今はどうかわからんけど、某女性タレント(芸人?女優?)さん 
普通にドラマやバラエティに出たりしてるけど
やおい字書きで普通にオンリー出たり本出したりしてた
商業デブーもしてる
聞いた話では事務所公認らしい
「似てるなー」と思ったら本人だった
307名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 01:18:07 ID:eWXnVCrd
ビズアル系は結構多いね。
元月海の上手六弦は確か、FC会報で
(同人誌という形であれ)他人に影響を与えられるのは嬉しいというニュアンスのことを
言ってた記憶が。
っていうか本人もイベント来たんだっけか。その辺は覚えてない。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 08:31:43 ID:du3zvWul
>307
元々ヲタ系と親和性の高いジャンルなせいもあると思われ。
フリーペーパーに堂々とドジンイベの広告が載るくらいだし。
鞠素身背ルの女形ギタはフィギュアヲタだし、ガノタエヴァヲタの麺は数え切れない。
元々同人世界を知ってた麺は多かろうし、こっそり描き手に回ってる
人間もおそらくいるだろうと思う。

度苦察手炉利素都の一浪は潟家にサクール参加してたそうな。(ジャンルは知らないが)
本人はマイナーだが(失礼)この人粗不ィあとか結構人気盤との繋がりあるので
ちと恐い。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 11:53:29 ID:tiA1iHk3
>307
朝から万券出して買ってたそうな。
何て迷惑な。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 08:05:45 ID:fT1bqYMY
>309
そこは「釣りはいらねえぜ」と言ってほしいところだな
311名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/12 22:38:30 ID:uKGYi396
「領収書下さい」
312名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:37:06 ID:AW9/VWWd
具流具流映画缶の屯日は「自分達の801同人を作れw」
みたいな発言してるらしいが、某音楽雑誌に載った
彼のイラストはそこはかとなくヲタ臭いがきつく、
しかもねらー。


何が恐ろしいかといって、そんな香具師と一緒に盤やってる太鼓が
某有名落語家(故人)の長男ということだろう‥。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/03(日) 10:53:03 ID:c022uk4J
こぶ平?
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 03:50:05 ID:f/um+7x0
バソプのベースがラジオでコミケやらデジキャラやらラビアンローズ
やら連発してたのにビックリした

全角ばっかでごめん
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/08(金) 16:39:06 ID:xDW3HlX2
う、うそー
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/10(日) 05:13:27 ID:KCsX0hLX
ラジオでは萌えの連発だよな
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 00:44:35 ID:dmozNiXp
コミケに来てたりしてな。
…幕張時代の。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 03:23:52 ID:EvFN+04j
ビズアルばんどの伏字がわっかんね
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 00:51:57 ID:s3sJLqjP
一番最近に出ているバンドではビズアルではないと思うのだがw

これだけじゃアレなんで。
バンドマンの彼氏(インディーズバンドマンだけど、同人誌も出されてた)とつき合ってたとき、
普通にコミケで売り子させました。
芸能とは畑違い日にち違いのジャンルだからできたことw
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/15(金) 13:30:41 ID:1KZpSXl0
アイドルの彼女に売り子をさせる同人男ってのはまず絶対ありえないから
女のほうが有利だな
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 09:14:13 ID:DhQj/3i4
>>314
鶏のボーカルもオタっってゆーかアキバ系だな
「妹萌え」とかラジオで毎回言ってるし
ベースはコミ毛行ってそう・・・アニオタだし
「二次元の彼女いる」とか言ってるし
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 18:40:38 ID:BkbK1dar
>306が誰なのか気になる。
芸人で女優ってピ/ン/子しか思い浮かばないよー
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 22:08:37 ID:z+xMnRXd
こないだ深夜番組見てたら、あのアイフノレのおねいさんが比較的ヲタ知識に強くてビクーリ
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 12:28:05 ID:AXR1DgSW
>>323
プロミスじゃなくて?
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 12:39:09 ID:efGLs5fW
おまみとかいうやし?
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/15(日) 16:14:30 ID:pNCHI5go
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 21:15:42 ID:cdTp66V/
保守
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 19:27:54 ID:WuX3IDCV
age
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 21:29:26 ID:DQSzBMBs
>306青/木さや/か…?
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 11:22:41 ID:CkFTCPIR
中川翔子はドリマガで連載してるね
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 21:53:31 ID:XUyIaxsm
>>274-275 で言及されている佐々木投手、こんな画像が。

ttp://obando.mine.nu/fs/img-box/img20050601210844.jpg

ついでにあげ。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 22:26:29 ID:0/bJOVn6
>331
うわ、嫌な呼び名だな…。
ていうか誰が呼んでるんだよ。(;´Д`)
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 22:40:18 ID:XUyIaxsm
調べていたら佐々木投手の絵が他にも。

ttp://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog564.html
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:18:55 ID:xcNqWHF+
…どっちのが儲かるんだろー…
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:27:53 ID:hYM2PknH
つか、純粋にすげーと思うw>佐々木投手
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:30:30 ID:6AKU+JDk
今日のフジでの中継でも「投げる同人作家」とそのまんまのフレーズが使われていた
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:54:35 ID:xcNqWHF+
すげーけど親は泣いてるぞ。きっと。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 00:39:04 ID:xF3ivsQh
上手いよねー
絵も野球も向上してくださいと普通に思ったよ
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 00:54:31 ID:LcyPutyS
よし、シーズン中に一度は応援に行こう。地元チームだし。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 01:19:31 ID:CrINMjea
みんなでベル団ディーの垂れ幕作って応援しようよ

天然キャラの新joeもいることだし、私は俄然興味が湧いてきましたよ
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 01:33:04 ID:HTFwvOJO
佐々木は左だから右よりは与えられるチャンスが多いだろうね。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 12:02:25 ID:ZkEcH+fO
投げる同人作家(・∀・)イイ!!
応援したくなったw
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 20:53:59 ID:MO8RkW6S
野球興味なかったけどファンになりますた。
ファイターズはいいね。オタク向けのチームだね。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 02:12:09 ID:TO5YNgXz
まだ残っている交流戦の対広島で、同人作家でもある嫁を持つ緒方と対戦するのも楽しみだ
緒方は右だから難しいかも知れないけど
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 21:48:13 ID:jx2MHdJa
投げる同人作家vs同人作家の旦那、か…イヤすぎるテロップだ。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 13:48:46 ID:S0zMGfeR
>>6既に2年前に浸透してたんだな
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 05:53:54 ID:YfBYQW0H
ちょい昔に度素人って番組に誰か忘れたけど二人有名人が
同人誌持って出演していた。
ちなみに半田ー×半田ーの本だった
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 12:20:18 ID:0WiVSHW6
中條(緒方)かな子と花島優子(ポワトリン)。

ttp://www.bowcompany.com/Information.htm これの真ん中辺。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 03:52:22 ID:ak3V7mi2
コミケ出てるのはもう有名な話だけど、
化石斉田亜のライブ行ったら、超山積みで本売ってたorz
なんでも、在庫で部屋が大変な事になっとるそうだ…
(それくらい考えて刷れ!)

でも、一冊ずつちゃんと袋に入れて、
手作りのふたみたいなのも付けてあって、
マメだなあと感心。思わず買っちゃったよ…
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 06:33:15 ID:xTEa4wy4
度レ見段のVoが同人ヲタという書き込みを表系某スレで見たが、
実際どのレベルなんだろう?海銭なのか描いたこともあるのか。
確かに絵は達者だが。

ビズ系麺はただでさえヲタが多いので油断ならん。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 17:38:37 ID:XHSMd5Li
今実はインディーズでそこそこ有名なバンドメンの友人にコスプレさせようかと目論んでいる。
絶対似合うハズなんだ、絵笛不奈菜のク/ラウド…!!!
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/26(火) 19:28:16 ID:nkV6/zsQ
>>351
やめなさい
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 01:17:03 ID:VcThsEi6
昨日ラジオ聞いてたら、罰ゲームで「コミケに行って自作の本を売る」って言ってるやつがいた。
その罰ゲーム受ける人(誰だか失念)が「夏は間に合いませんから冬ですね」と結構乗り気だったw
誰だったんだろう。ちゃんとラジオ聞いてれば良かった。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 19:32:26 ID:2+NK7x6g
中川翔子って今深夜でダウンタウンとかと四コマ漫画描いてるひと?
かなりドス黒いネタをつくるけど、絵は物凄く上手いと思ってた。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/15(月) 19:37:35 ID:MB8VauWc
中川は楳図かずおとブルース・リーと特撮(たぶん戦隊とか)のヲタ
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 01:44:38 ID:aBnLhsX1
>>215
確か新聞のコラムで、巣レ嫌ーズのリ/ナの
コスをしてたことがあると言ってた
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 01:51:12 ID:13s2FrKm
メンサロにこんなスレ立てられて迷惑。
やっぱ腐女子って頭たりてねぇな。
【コミケ】 同人やってるメンヘラさん2 【レヴォ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118839720/
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 08:34:36 ID:ohBVJxlD
話戻るけど、カトウナツキは漏れの美術部の後輩。完璧に同人やってた。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 16:33:21 ID:POx0w66C
>350
マジで!?まこっちゃそ…w
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 17:29:00 ID:t6YikWNa
菜月ちゃん大好きなんで嬉しいのかショックなのか……

自分の友達メジャーな雑誌でモデルやってるがホモ好き
サークルはやってないが描いてたりする
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 01:58:07 ID:rRh1IGcf
なんつか、日本ヲタ大国すぎねぇ?
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 17:42:22 ID:mu0qpHH7
>361
王家の姫君からしてヲタ、元首相の孫もヲタの国ですから仕方ありません。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 08:59:32 ID:gdG9x2Qy
さーやってヲタクなの?あの家系にいてホモ本とか入手できんのかいな
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 11:12:46 ID:bHHVy8hj
サーヤはサムライトルーパーヲタ
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 22:13:58 ID:x5zBtxuT
サーヤ様はグランゾートのラビ萌え。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 06:21:05 ID:25gDCbuo
そういう情報はどっからくるもんなの?
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 07:57:26 ID:7yDuYSdf
どこで知ったかわからないがなんとなく知っていて、
友人に言うとこれまた知っていて、ネットで調べると
やっぱりそういうことが書いてある、というパターン。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 21:14:06 ID:jYua4MA8
学習院の漫研から。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 21:44:32 ID:E4qH2ko/
サーヤが学習院大学在学中当時の、大学漫研の間では、
そのうわさでもちきりだった。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/26(金) 02:08:50 ID:uPP93yJc
カトゥーナッキーってオタクなんですね。



友人に「カトウナッキーに似てる」といわれた私はやおい女
彼女がやおらーだったら嬉しい。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 22:35:24 ID:rf3w03jc
>306
結局誰なんだろう?
すごい気になる
今でもイベント参加してるのかな
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 23:05:27 ID:XdQuwvon
カトウナツキはバラエティーで「私、アニメ大好きで、声優さんも大好きなんです」
って言ってたぞ。
この人、深夜で某サッカーの声優もやってたよね。下手だったけど。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 23:29:53 ID:g4RnJgWp
>274-275
その選手は移籍が決まったとき嫌がったらしい。
多分理由はイベント会場が遠くなるから!!!
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 00:52:40 ID:5dOHnCrj
移籍じゃなくて球団の本拠地移転だな
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 20:33:04 ID:a08RBx2g
モデル板で見かけたが、カトウナツキタソは私服はゴスロリ愛用なのでR/a/yの撮影
の時にモデル仲間の中で浮いたりしてるんじゃ?と心配されてた・・・
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 00:20:42 ID:3lds7wwm
>373
本拠地はサポーロだが2軍は鎌ヶ谷なので無問題
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 18:43:42 ID:TkLreRYn
hosh
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 16:40:58 ID:uAL1BFQQ
しょこたんブログ本買う奴いる?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 20:48:22 ID:o0lFzJjr
種の後番の主人公の中の人のサイト見てびびった。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 09:11:57 ID:JbVejdAt
>>379
声優ということを抜きにしても、
18歳でこのレベルの絵が描けるのは、素直にすごいと思うよ。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 10:35:26 ID:qOaA/7Lk
種自体もその後番も全く知らなかったのにわざわざ調べて見に行ってきちゃったジャマイカ
上手え…!でこの歳ってマジかYO!Σ(´Д`)

…あと…「ワショーイ」って…
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 17:55:09 ID:YvaM0B9c
自分も見に逝ってしまった。
ホント上手いね。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 07:56:04 ID:n+wyDFEy
いや、18歳だとこんくらい普通じゃね?それで更に声優も、っていうのは凄いと思うが。

つかそれより字が綺麗。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 14:01:08 ID:YYLj3Ucq
昔の18歳の同趣味者の画力と、今の18歳のそれとでは、
当然ながら今の18歳のほうが圧倒的に上だな。
絵に限らずだいたいの分野でそうなんだけど。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 01:22:06 ID:lxhc/WtN
今の子供は金銭的にも環境的にも恵まれてるからね
早々に知ってはじめるチャンスがあるし
かつ効率よくスキルアップできるノウハウがあふれてる

金、環境、自分のヤル気、回りのバックアップ
の条件が揃っていれば若くしてトップに上がる事が可能。
っていうのは今のスポーツ業界、オリンピックとかみてりゃー
その通りじゃん?
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 05:18:52 ID:aii7xomq
絵に関して言うと、ソフトの普及も大きいとオモ。
今じゃ家庭に1台、もしくは個人で1台なんて家もザラだし、
フォトショなんかも学割で買えるからお年玉やバイト程度でどうにかなるしなあ。
そうでなくとも色塗り程度で良いなら今は幾らでも安いソフトあるし。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 10:24:19 ID:JEjw6kDM
まったくうまやらしい時代だよ
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:22:46 ID:4TyV6aWD
誰?
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 11:21:02 ID:+8vh4LOP
今の親は昔の親みたいに
子供の夢を応援するタイプが多いしね
昔なら別にプロを目指してなくても
漫画を描いてるだけで否定的だったりするわけだが
今はそんな親滅多にいないわな
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 15:25:01 ID:1IKogW9k
ココも見てるんだろうかw
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 16:55:05 ID:rxRp6NPq
種全然見てなくてよくわからない…。そのサイトすごく見たい。
後番主人公て誰?芯飛鳥っていうキャラ?
声優調べたら違うみたい。18歳じゃない(´・ω・`)
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 17:31:38 ID:xkYRMt2H
普通にてーびーえすの公式でも見りゃ分かるんじゃないの?
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:15:56 ID:rxRp6NPq
すず村けん一でいいの…?
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:41:53 ID:xkYRMt2H
番組欄からでも土曜の6時の番組を調べたらいいと思うんだが。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 00:27:29 ID:Aw0cUQiA

血+ 
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 19:46:12 ID:HAJ/kDzg
おー、ほんとに上手やな…
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 18:20:22 ID:cD//nHzI
ほしゅ
398名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 19:00:04 ID:rU2KekjA
オタエリがぴっちのセイラだったことを知る人間はいないのか・・・
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 17:05:50 ID:hExiYJ5S
>>271亀でしょぼい情報だがまんだらけに住みたいとか言ってたり持ってる漫画の量が半端でなかったよ。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 20:42:20 ID:D3I513AX
へー
何冊ぐらい持ってたんだろうな
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:07:13 ID:7zl+qLp7
蛇兄K●T-T●Nの田/口/淳/之/介はヲタの間じゃ有名。
昨年のライブでクリスマスは一人でガンプラ作ってたとか言ってた。メンバーにもヲタ扱いされてる。
あとネラー宣言してたし
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 03:12:53 ID:qDdWLjoU
パフ胃ーの網、昔確かダ○ィンチで感動したか、涙した本を挙げるコーナー
で他の有名人は小説や絵本を挙げてる中でまきばおー。
漫画を出してるのは彼女だけだった。
まきばおーの作者のサイトを見るといまだに親交があるしね。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 08:40:42 ID:8FZh9EdB
400漫画部屋みたいなところに本棚みっちり
まんだらけ知ってるってるて事はある程度の同人誌知ってるって事かな
てかスレちゴメソ。。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 17:56:52 ID:T/g5KoKy
香取ちんごがDBの同人誌読みたいって言ってたなぁ。
ちなみに初恋は鶴/ひ/ろ/み。

ってスレ違いごみん。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 12:33:23 ID:2kPgR2oW
でも蚊取はオタク嫌い
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:27:47 ID:R6x0wmlP
宇他陀光
はじめの一歩に触発されて歌詞作っただとか
HIKARUのGO!(dvd名)本人が某碁漫画からとったと暴露
そしてあのオタク臭漂う喋り方
こいつはモノホンと見える
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:52:40 ID:XmBowzdQ
あー、歌手じゃなかったら声優になりたいって言ってたしね。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 07:07:01 ID:qtbCdwmL
歌だのヲタ臭いしゃべり方は苦手だー。

しかしここは「同人活動してる・してた芸能人」
なのであって『ヲタだから同人知ってるはず/やってるはず』ってのは違うんじゃないか。
今時ちょっと漫画やアニメに興味あったら同人誌の存在くらい知識として入ってくるだろ。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 05:15:15 ID:xamBqY9J
*確定?*
黒/田/勇/樹(モデル・歌舞伎役者も寄稿)
古/田/新/太
ア/メ/ザ/リ/平/井
大/川/興/業の人(壁)
 三/平×2
 国/井/咲/也(快感/フレーズから命名)
賛/美/歌のベース(女性向けの売り子)
加/藤/夏/希(現役?)
ca/li≠ga/ri桜/井(C翼のやおい)
松/本/美/香(蛇買い専?)
陰/陽/座/招/鬼(漫画家志望・アシ経験有)
中/條/か/な/こ(PNゆ/う/き/か/な/た)
花/島/優/子(PN瀬/戸/海/里)
か/せ/き/さ/い/だ/ぁ
高/樹/澪
中/山/雅/史(ナウ/シカ同人の買い専?)
野/狐/禅/濱/埜/宏/哉(会員制パソコンサークルでプログラム提供)
佐/々/木/貴/賀(投げる同人作家・ギャルゲ)
天/津/向(買い専)
w/y/s/e/横/田(買い専)
毒/殺/テ/ロ/リ/ス/ト/イ/チ/ロ/ウ(ガタケットサークル参加)
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 05:16:06 ID:xamBqY9J
*趣味で漫画を描く人*
浅/倉/大/介(会員制サークルで)
斉/藤/由/貴(高校時代漫研・Ju/ne読者)
西/村/知/美(有名な漫画ヲタ)
B/U/M/P O/F C/H/I/C/K/E/Nの人(トーンを貼ったイラスト投稿)
菅/野/美/穂(がゆん模写・同人購読)
P/E/N/I/C/I/L/I/NのH/A/U/E/I(単行本)
中/川/翔/子(梅/図ヲタ)
ポ/ル/ノ/グ/ラ/フ/ィ/テ/ィt/a/m/a(友人のアシ)
P/U/F/F/Y亜/美
よ/り/子。(コピー本を友人に配布)

*コミケに行った発言*
R/A/G/ F/A/I/R(レ/オ)
池/田/貴/族
佐/竹/雅/昭
佐/藤/江/梨/子
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 05:17:03 ID:xamBqY9J
*ヲタ・噂・想像*
a/i/k/o
モ/ー/娘。紺/野/あ/さ/美 市/井/紗/耶/香
西/川/貴/教(同人募集&受宣言)
G/a/c/k/t
相/川/七/瀬
K/i/m/e/r/u(庭球クラスメイト募集に応募)
よ/い/こ(801同人を元にドラマ作成)
陰/陽/座/瞬/火(招/鬼の兄)
L'/A/r/c/-/e/n/-/C/i/e/l h/y/d/e t/e/t/s/u
栗/山/千/明
花/井/美/里(ゴスロリ・コスプレ好き)
ド/レ/ミ/團/マ/コ/ト
K/A/T-T/U/N/田/口/淳/之/介
宇/多/田/ヒ/カ/ル

*ソースなし*
忌/野/清/志/郎
松/岡/英/明
三/瓶
伊/東/美/咲


>136が分からんかった。間違ってたらフォローよろ。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 14:52:57 ID:bCRH6912
>409-411
乙だけど確定組にひとりでかいのを忘れてるw
元海苔野宮樣にして現区炉打莢子サン。
あと、露万ポ流氏ェ・化石炭酸水も三毛サクル参加が確認されている。
>136は出ィ流案具例の歳屋と思われ。三毛にスタッフを引き連れて来襲、
自分受けの本を買いまくってFC会報に乗せた伝説の人物。


あと、マイナーだがピノ/キヲの卯由仁は何と「同人誌(当然自分らネタので801もOK)」
と引き換えに音源配付というナマモノ史上最大のありえない暴挙に打って出ている。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:59:56 ID:jAt5IjkI
>409-411
栗/山/千/明はなんかの雑誌のインタビューでエヴァ大好きだって話していたよ。
ハマりまくって、エヴァの声優はちょい役でもわかるしサブタイトルとかも全部暗記し
てるとか。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 03:03:55 ID:S2LKqj60
元マリ酢ミゼ瑠の麻奈はコミケ行ったことあるって言ってたよ
なんかの漫画で読んだ(おごってジャンケン隊だったかな)
あとディ瑠アン愚霊の都市屋も行ったことあったような…
取りあえずヲタであることは確定
>136のDバンドのベースがたぶん都市屋のことだと思う
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 03:25:53 ID:kjtun9ST
渡辺いっけいがモーヲタである、くらいの意外性ある人いないかな。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 12:32:03 ID:J6JQlzIS
松○英明はオタかどうかはわからんけども、
少なくともうちの同人サイトを見ていた事は明らかだww
絵を見に来てると言っていたし抵抗もなさそうだったので、
同人誌とかオタというのは、本人知っているし解っている。

公式webというか漫画部っていうの作って
自分の肖像画?描いてもらったり、サイトに飾って
会誌みたいなの作ってたよね。

たぶんあの人は漫画絵が好きとか、
絵描ける人スゲー!的感覚の方ではないかと。
知識的オタという話は聞いた事ないんだけど…
かわいい物を結構何でも好き好き言ってた気はする。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 13:58:13 ID:LlNffTMk
昔 コミケで摩名様見たことある 企業ブースらへんで連れの人とはぐれて
連れの人の場所を知ってたから案内したことがある
あと晴海時代オーケンが来てた
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 14:16:40 ID:JZJauQc4
現役刑王第生のヴィジュバン麺、亜矢美得の良塀は自他共に認めるヲタで
ひぐらしが好きと公言していたのでヲタ度数は高い方と思われる。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 14:55:00 ID:im5+RKu/
オーケンが来てたコミケはFRかどっかが取材してたはず。
写真を本誌でみた記憶がある
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 15:46:01 ID:+HXYNufx
>412
サーヤ様は芸能人じゃないだろw
ビジュ系は多すぎる上にメジャーのラインが引きづらいから難しいな。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 16:33:27 ID:u516bEtW
既出のバソプだけど、「ア/ル/エ」って曲は江ヴァのアヤナミの歌
本人が言ってた
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 21:56:08 ID:eka9xnj4
K/i/m/e/r/uはTMRオタだ
地元オタイベで1回売り子してるの見たことある
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 11:02:59 ID:3pA7fxrU
昔、スキだったバンド
F/E/E/L
タイ/ゾーが好きで、
彼はイラストはかなり上手かった。雑誌の連載なんかでもイラスト披露してた。
でも同人ヲタというよりラ/ル/クらへんのエヴァとか、星戦争辺りが好きな匂いがしたなぁ…
タイゾー今、どこいったんだろう。。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 13:50:22 ID:dtZVCpRt
>413 >418 >421 >423
【同人活動してる・してた芸能人】とは違うんじゃないか?
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 01:08:54 ID:lWGPOUNL
>>423
スレ違いだけどタイゾーはソロで細々活動してる
この人はヲタというよりただの絵の上手い人って感じだけど
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 12:35:31 ID:S7BYaGNM
ビジュ系の人が同人やっていたとしても
さほど意外性がないのが寂しい
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 16:48:29 ID:zALy1AKl
>426
麺の外見が既にキャラっぽいからね
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 22:27:14 ID:IrrgRYqH
グレイのじろーかひさしが(どっちか忘れた)
コミケで売り子をしてたと友達から聞いたことがある
彼を見かけた友達は「うわーい、話しかけちゃ駄目だーw」と思ったらしい
話を聞いたこっちも、顔が売れてるのに何故売り子…と思った
ま、数年前の話だけどね
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 23:00:19 ID:FXeXIJur
>428
数年前なら絶頂期では…>ぐれい
激しく似た人なんジャマイカ
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 10:04:11 ID:dBmu/rTx
B2亜ーるっていう美伊豆の劣化コピーバンド(イチオメジャーデビューした)も
コミケで本うってた。
あとは、路ー李手良西もコミケに来たことあったよ。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 17:41:49 ID:VJT8fxPD
>428
コスで本人そっくりがいるからその人だと思う
数年前本人が売り子してたら大パニックw
432428:2005/12/07(水) 23:42:01 ID:zAPGYd88
似た人なのかな?
ファンでも区別がつかないのか、すごい似てるんだね

もうひとつビジュ系、5年以上前だと思うけど
大きめゲームオンリにルナシー弦楽器隊三人がいたとか
その日の同会場には別口でラルクのハイドと清治もいたと聞いた
ビジュ系、オタクばかりだ…
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:21:37 ID:kBwGm7VI
>>428のは全部友達から聞いた話?
いくらなんでも嘘臭すぎる。
ビジュ好き友の妄想につき合わされてる予感。
ルナシーの某メンバーと知人だけど、コミケ突撃は絶対ありえないw
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 01:50:39 ID:RduMRzY9
お前は最後の一行が言いたかっただけとちゃうんかと
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 01:56:38 ID:L7TybsTL
ビジュ系は会場に居ても居なくてもどうでもいい
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 12:27:52 ID:+yo0vKRm
ビジュ系はもともとヲタ上がりだったりするから
面白みはあんまりないわな。ベテラン俳優が来てたりしたら意外だけど。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 00:02:15 ID:0mTtwaK+
高倉健がシャッター横でショートホープ吸いながら戦利品整理してたら泣く。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 21:38:40 ID:ni2QMHh5
それはそれで見てみたい。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 00:21:37 ID:Hg7SAKjh
加山雄三がこっち側の世界に片足じゃなくて両足つっこんでたら
もしかしたらもしかしたかもなあ。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 15:12:14 ID:4tbNwW8b
声優イベとかやってる、芸人のは/り/け/ー/ん/ずは?
441名無しさん@どーでもいいことだが。
>>413
栗/山/千/明はNHKのトップランナーでオタク宣言してたね
毎日ゲームしてるとか
同人はわからないな