サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ956

サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板24


疲れている管理人がマターリ、愚痴ったり、血反吐を吐くスレです。
ここで愚痴を吐きだして、スッキリしたらまた自分のペースで更新しよう。
どこかで誰かがあなたの更新を待ってるよ!

・相談、アドバイスは『ネットで困った事相談所』へどうぞ。
・ここでよく出る話題についての関連スレは>>2、保険>>3-5
・ループしがちなアク解話はオナカイパーイ。過去ログ嫁。
・カプ話、801話はチョト控えめに。
・教えてちゃんは甘やかすと増殖するので放置。
 または「検索しる!(゚Д゚)ゴルァ!!」とググルや初心者板に誘導。
・必要以上の絡み粘着荒らしはスルーの精神で。あくまでもマターリ。
・疲れきった管理人を更にすさませるような書き込みはやめましょう。
 ここは*憩いの場*です。
・疲れている人たちが書き込みやすいように、憩えるように。
 皆さんの心遣いをお願いします。

前スレ サイト運営に疲れた管理人の憩いの場@同人板23
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050805125/
2前スレ956:03/05/07 12:34 ID:HNDbmkhZ
関連スレ

嬉しい感想、嬉しくない感想12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045707915/
みんな1日のアクセス数ってどれくらいある?【12】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044431705/
ネットで困ったこと相談所〓その28〓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049458410/
厨房同人の痛い言動(新24)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050967527/
*あなたの心がすさむとき*72*
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1051402465/
ウザイ書き込み貴方ならどうレス入れる?同人板その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048477160/
ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/

過去ログ倉庫
http://apophy71.hp.infoseek.co.jp/top.html

1さん、乙!
乙華麗
乙〜
モツカレー つ旦~
乙華麗
1さん、乙です。


さて、新たに憩いに来られる管理人さんにお茶の用意を…。

旦旦旦旦旦旦旦 アイス&ホット 旦~旦~旦~旦~旦~
旦旦旦旦旦旦旦 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

がぶ飲みしたいときー (がぶ飲みしたいときー)
更新直後にうちのBBSに来て、更新に触れてもくれなかった人が
イタタ創作で有名なサイトのBBSで、「良かったです!感激で胸がいっぱい」
と書き込みを残してるのを見てしまったとき〜。(長げーよ)
私の創作は、あんなのよりヒドかったのか!そうなのか…。
憩いに来ました
長文失礼しまつ

かなり前、自ジャンルの厨に意見するメールをだしました
厨からはそんなこと判ってます(苦笑)て返事がきますた。
どうやら私が注意する前に別の匿名の方から同じことを言われたらしく
何度もアテクシに同じこと言わないで頂戴スメルがゆん(・∀・)ゆん
とりあえず表向き関係がこじれると他サイトに迷惑かと思って
丁重に言葉を選んで重複の指摘に対する謝罪メールを送っておきました
それには返事もなくこちらも厨の存在など忘れていたのですが
本人がサイトの日記にあきらかに私についての嘲笑的な文章を書いてるのを友人が発見
あれはあんたのことかと聞かれました
バカにされたのもヘコンだのですがいつの間にか彼女の脳内で
一度目の警告をした匿名さんと私が同一人物になっていた事です
要約すれば『あそこの管理人も匿名で意見するなんて卑怯だ』
などの表現また別の日には
『あの匿名さんが誰か判ってますから』
挙げ句同ジャンル内の別サイトでバレバレのなりすまし
『はじめまして!○○と申します』
あんたそのサイトの常連だろ?
いくら私が出入りしてるからってそこまでやるか?
結構好きなサイトさんですがリンク切ってあげた方がいいか悩んでます
11名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/07 16:55 ID:O9+o5yI8
>10
痛い、と切られるのは厨の方。
そこまで気を回さんでも言いと思われ。
あなた●●さんでしょう?どうしたんですか別ハンドルで。
とか言ってやれば。>>10
そんなの切れ。
>10
お……お茶ドゾー……。・゚・(ノД`)・゚・。
>10
自分の思うままにするがいいよ。がんがれ!
もしもリンクしてる管理人さんに気を使ってるのであればそんな必要は全然ない
リンクされてて嫌だとか、逆にリンク切られて感じ悪いとは思わないから大丈夫だよ。

私が今まさにその2人が出入りしてるサイトの管理人状態。
常連の管理人さん同士の間が、随分前からこじれてしまってる。
でも、少し前に私がサイト上のトラブルで凹んでる時
両方共凄く心配してくれて、励ましてもらったお陰で立ち直れた。
私にとっては2人共大好きで大切な友達だと思ってる。
最近また2人の間にトラブルが起こってからも
両方からメール貰って、まだ私の身を心配して励ましてくれてたり
自分が凹んでると板挟みになった私が辛いと思ってか、
元気なフリしてくれてるのが痛々しくて胸が痛む。
今日こそ返信しようとメーラー立ち上げては、
何と言葉をかけていいものか悩んだあげくに何も書けないで閉じる日々。
両方にいい顔をするこうもりのようなマネをしていいものかと
悶々としてしまって…

私は…私は一体どうすれば……
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
>>14
その気持ちを正直に書けばいいんでは。
・心配してくれて嬉しい。
・こちらも何か助けになりたいけども…
・両方とも好きなので、自分としてはどっちにつくとかいうのは無理だ。
・二人とも自分にとってとても大切だ。だから悲しいけど仕方が無い場合もあるでしょうね。
・よりよい方向に進むように祈っている。

などを謙虚に書けばどうかと。
私なら沈黙する。
発言したらどうしたって両方にいい顔する結果になる。
その気はなくとも不誠実。
なんだかどこかに晒された予感がする。
じゃないとおかしい、一日○000hotなんておかしい…
痛管もヲチ板も自ジャンルスレも探したが見当たらない。心当たりもないし。
荒されているわけではないし反応が何もないんだけど、((;゚Д゚)コワイ
今夜は寝れねぇよ…
探し過ぎて疲れたよ…
はー、やっとサイトを休止する決心が付いた。
トップとメニューのアドレス変えて
コンテンツ全部ゴミ箱アイコンの中に一覧にして入れてきた。
とりあえず今晩はゆっくり寝よ。
メニューボタンの「元に戻す」を押すか、「ゴミ箱を空にする」を押すか。
常連さんごめんよ、こんな時にまでこういう事せずにいられないヤツで・・・。
>17
取りあえずお茶ドゾつ旦。
2ちゃんねる検索とか試してみた?
荒されてないのが何よりだけど命まで取られる訳じゃないので大丈夫だよ。
あまり思い詰めないようにね。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/07 22:47 ID:zUG/CbUU
>>17
大丈夫だよ
晒されてても、よっぽどでなけりゃスルーされるし
自分も覚えがあるが、2〜3日で通常に戻るよ
20です
下げ忘れ逝ってきますゴメン…
>17
海外のニュースサイトからリンク貼られたとかじゃない?
うちも以前1日/150ぐらいのとこいきなり2000とかまわって
びびってたら、後から海外の大きなサイトからリンク貼られてると
閲覧者さんが教えてくれたことがあった。
ま、気にすることないよ。荒されでもしない限り。
2310:03/05/08 00:50 ID:JtspLpcV
話題逸れてるのにスマソ
レスアリガトウ。゜(ノД`)゜。>10です
頂いたレス読んでじっくり考えて
改めて自分の書き込んだ言葉を見たら
何だか漏れが厨のような気がしてきました
スルー出来なかった自分が厨だったのかも
私がメールしなければここまでこじれなかった気がします
原因を作った私が痛い目見るのはいいとして
>14みたいな立場の人ができてしまうのはやっぱりよくないし
私が居ることで空気が乱れるのならすっぱり消えた方が迷惑かからなくていいかも
身から出た錆という事で明日リンクブクマ削除してついでにジャンル撤退しようかな
正直行く先々で名前見るの辛いよ…
小説の続き催促メールキタ━━━(゚∀゚;━━━!!!
最終更新1ヶ月前じゃ遅すぎでつか?待っては頂けませんか?
待ってくれてる人がいるなんて幸せだけど…けど…けど…
焦れば焦るほど書けないんだよー・゚・(ノД`)・゚・
ニラチャ飲んでから更新に逝ってきまつ…(・A・;つ旦
もう厭だ
今のHPを立ち上げて1年、途中で
面識のない人から画像が送られてきたり
激重サイズの画像が送られてきたり
明らかに自分の小説と内容が被っている小説を送りつけた上に
「もし宜しければ載せてください」と言われたり
掲示板に荒らしや厨が来たり
そんなんでもネチケットサイトにリンク貼って、最近はおさまってたのに。
「相変わらず○○×△△に萌えてます」はまだいいが
空を飛びたいだの空を飛べる△△が羨ましいだの
北海道に住んでるからネズミーランドに行きたいだのと
返信不可能な書き込みをしてくる人間がまだいる。
おまけに困った事には、記事の最後に「以上独り言でした」と書いてあり
これが独り言であると自覚しているということだ。
最近はレスに困る事もなかったのに。
もうダメだ…この記事消して次に書き込んでくれた人にだけレスしたい。

長文失礼しました。
オリジナル小説を掲載してるのですが、
サイト開設(約1年強)以来、反応がないんです。
それでも、黙って見ていてくれる方がいる事を
信じてきたのですが、それも今は皆無かも。
最近は、更新する気力もないです。
このモヤモヤした気分がつらい・゚・(ノД`)・゚・

乱文ご容赦を。お茶、飲んでください (・∀・)つ旦~旦~旦~ 旦旦旦
>>26
アク解つけなさい。
カウンタ付ければ?訪問者がゼロじゃないってわかれば励みになるし
訪問者が極端に少ないようなら同人系検索エンジンに登録しる!
私はオリジの漫画描きだけど、反応なくてもカウンタを励みにガンガってるよー。
26さんもガンガレ〜!
29名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/08 01:55 ID:apV8AvP9
>25
「独り言」と銘打ってる書き込みはスルーか削除。
で、注意書きに「独り言はご遠慮ください」と書いてしまえ。
さくさくっと対処した方が疲れないよー。
スマン。
>25
消していいと思うけど…その書き込み。
ヘンなカキコがあってレスに困った場合は、ウザイ書き込みスレで
相談してみるのもいいかもよ。ガンガッテー
>25
そんくらいで疲れるんなら、さっさと閉鎖すれば?
書きこんでるヤツが、独り言だと自覚してるだけマシだ。絶対マシだ。
「あれくらい、まだマシだった」と泣いて後悔する日がくる前に、さっさと掲示板外せば?
私生活で事情があって、休止をしている友人のサイト。
(告知も出す暇もないくらい、突然の事だった)
最近、SSを読み返しに行ったついでに
掲示板も覗いてみたのだが…厨カキコわんさか。
一人厨が書込みすると、後から後から沸いて出てくるものなんだな…
今までは、早くオンに戻って欲しい思っていたけど
いっそのこと、ずっと戻らないであのカキコ群を
見ないでいた方がいいぞ…と一瞬頭によぎった。

…なんかすさんだ。
只でさえ、今までマターリやっていた自ジャンルに
怒涛のように人が溢れて厨の増加率も激しかったり
お気に入りのサイトさんは次々と休止宣言したりで…
何でこの上、別ジャンルの友人サイトでそんなもの。・゚・(ノД`)・゚・。
私も疲れたよ…萌えはあるのにな。

…さて、吐くだけ吐いたらスッキリしたし
さっさと更新作業に励むぞー
>32
おまいその言い方なんとか汁!
言ってることがヘタに正しいだけにきっついぞー
憩わせてあげましょうや

25はさくっとその書き込み消して更新がんがれ!
閑古鳥鳴いてるとこもあるんだぞー
って漏れかよ(ノД`)
連投スマソ。

>25
それぐらい、怖くも何ともない!
訳分からんもの押し付けられてもきっぱり断るくらいの気概と
確信犯的独り言書き込みがあっても
「はっ、そんなの知るかヴォケ!」と心で呟きつつ
「そうですか〜そうなんですね〜
 でも独り言はレスに困りますので止めてくださいね」
と掲示板ではちょっと優しげな管理人でも演じてやろうくらいの
根性がないと…最近ようやく悟った(w
お互いガンガロウ
36名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/08 02:32 ID:9/4eNHZw
1日300人以上来てくれるサイトになってから・・・・うちのサイトを利用してるんじゃ?って書き込み多くなって鬱
交流系サイトじゃねんだよ
>>36
交流厨がいなくって1日いくつ回るのか考えると…w
36はなんであげてるんだ…?
交流系じゃないなら、どっかにヒッキー主張しておいたら良いよ(w
憩わせて下さい。

長年続けた自ジャンル。
原作も終了し、萌えが沈静化したのでスパコミから別ジャンルでとったら…
途端に粘着厨が・゚・(ノД`)・゚・。
第三者が見たら、さも自分が書いてるように見える書きこみを2ちゃんのスレ
に書きこんだり、日記や掲示板の書きこみをコピペして貼り付けたり…
自分のハンドルを騙って、他サイトに厨書きこみをされたり…

自分じゃないんだ…
サイトは長く残そうと思ってたけど、もうダメぽ。
>39
うわ〜、私も最近自分の偽物が現れて痛い目を見た所なんだよ。
日記やサイトの文章を引っ張って来て、2ちゃんに書き込んだり。
何故こんな事態に?とか悩んでしまった。
私の場合は相手がすぐにボロを出して偽物が周りからつっこまれたり
し始めたので、ちょっと勇気いる選択だったけど
サイトできちんと「そのスレには書き込みしてませんよ宣言」しました。
そしたらあっという間に事態は沈静化しちゃったよ。
39さんももうちょっとガンガってみたらどうでしょう?
お茶でも飲んで英気を養って下さい(*´∀`) 旦~
吐き出させてください。
マイナーだけど大好きなカプがあってサイトを開設して2年。
あの二人しか萌えられないのに、仲間がいなくてさびしかった。
だけど、やっと同じカプールの人がサイトを開設。大好きなA×B!しかもオンリー!
うれしい、やっと人の作品が見れるー!

・・・と思ったら、掲示板にトークがつまらない、ネスケユーザー(自分)
に気を使えとか自分勝手のかきこみするしったかオバ厨2名。
サイト開設して初めてのカキコがこれなんてヘコむよな。
とくにネスケでひどく崩れているとかわけじゃないし、あきらかな嫌がらせ。
自分の萌えキャラが苦手だと書いたのが気に入らなかっただけ。
いやな予感がして心配していたのですが、やはりショックが大きかったらしく
更新がみるみるうちになくなりやがて閉鎖。

ごめんなさい、ごめんなさい・・・。
閉鎖に追いこんだオバ厨はうちのチャットにいついている常連です。
うちのリンクから飛んだんだろうと思うと申し訳なくて・・・。
しかもあちこちで○○(おれのサイト名)にいつもいるので声かけてく
ださいとかカキコすんな。別ジャンルでも自分のサイト持ってんだからそっちに
誘えばいいだろ。お前の萌えカプおれは嫌いなのになんで住み着くんだよ。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/08 09:44 ID:gjfLy0xO
>41
そのオバ厨に書きこまれる前に貴方が書き込むか
書き込まれたあとだったら
貴方が上にオバ厨の書き込みをスルーするような書き込みをして
メールでも励ましてればよかったのにね…。(´Д`)

いいサイト様より厨のほうがはびこるんだよね。(´Д`)
ごめん。
自サイト裏小説の感想を裏掲示板に書きに来てくれたお方。
裏掲示板だから、裏の話題に少し位触れるのは良いよ。
でも、「とにかく私はク●ニ好きです」とか。
ちょっとそれは違うんじゃ…裏掲示板に書いて良い言葉なのかYo!
ここは同人サイトなんだぞ!・゚・(ノД`)・゚・。
しかも、実際のカキコは伏せ字なし…(#゚∀゚)
も う 駄 目 ぽ 。
>41
チャットはもう、閉鎖した方が良いかも…そんな常連、荒氏と同じだよ。
コンテンツ削るのはつらいだろうけれど、厨は厨を呼ぶって言うから。
厨が住み着いているのを容認しているだけで、傍から見ればお仲間ケテーイ!だと思われ。
誤解されたくなければ何か手は打っておいた方がいいかもね。
>46
んだ。
厨に懐かれてるのを切れない管理人さんも
厨と仲良しなんだなぁ〜ヽ( ´ー`)ノと生暖かく見てしまうよ。
厨を切るのは大変だと思うけどがんがれ。
厨を切る痛みより、厨じゃない人に敬遠されるほうが痛いんだよ。
チャットは閉鎖か厨立ち入り禁止に。
チャットって諸刃の剣だよね。
自サイトもチャットを置いて、親交が深まり同人趣味を超えて
つきあうようになった人もいれば、こんな人だったなんて、みたいな
厨行為をされて、サイト運営の意欲をそがれたこともあるし。

チャットを置くと、やってくる人や、常連さんの顔がより見えてきたり、
人間関係がちょっと濃くなってくるからサイトの雰囲気自体が変わる。
いい面も悪い面もあるけど、長く置いておくにしたがい、
結果的には悪い方(意図しない方)に変わることが多いような気がする。
チャットで事足りるから親しい人の書き込みはなくなる。
かといって親しい人との付き合いで満足してしまい
リンク付き合いだけの人との交流がおろそかになる。

また、週末などの更新時期にチャットにかまけてしまい、
更新すらおろそかになる。

=サイトに活気がなくなる。

自分が今そんな状態だよ・゚・(ノД`)・゚・
漏れの前ジャンルは良い人揃いと言われていたが内実は当の古参らが厨ぞろい。
自分らに媚びない連中に厨のレッテルを貼っていただけだった。
己のコミュニケーション能力のなさを棚に上げて交流のない連中を厨ってことにすればそりゃウマーだよな。
厨と噂の管理人と話してみたらすげ良い人だった。
噂を鵜呑みにしていた漏れにスサ。
>50
そりゃ何処のジャンルもおんなじだ…。
女の集まりではよくある話だ…。

とほほ。
52sage:03/05/08 16:27 ID:khGxYNKc
たまーに凄く感想が欲しい時がある。
感想じゃなくてもいいんだ。
ただ一言。
見てますって・・・
それだけで更新できるんだー。出来るんだよーママン!

愚痴吐きスマソ。
5352:03/05/08 16:30 ID:khGxYNKc
なにやってんだ・・・漏れ。

もうダメポ。
とある知人がメッセでうちのサイト1万ヒットおめでとーって出した。
それは嬉しかった。ありがたかった。
しかし、それを見たらしい問題児が(その知人と交流アルらしく)久しぶりに掲示板にやってきた。
いや、カキコの内容はまぁ普通なんだけど…
過去に奴が起こした数々の揉め事やら嫌な事を思い出してしまって。
せっかく忘れかけてたのに…

知人に対して余計なこと言いやがってーとか思ってしまった自分が嫌だ。
せっかく祝ってくれてるのに。
ハァ。
>52
激しく胴囲!
漏れのサイトなんか4ヶ月くらいで
やっと1000ヒット・・。
掲示板、メール一切反応無しでつ。

そう・・、一言でいいんだぁ・・。
最近ssの並び順を変えたほうがいいのか延々悩んでいる。
一番上にあるのは初めて書いたヘタレ文・・
下へ行くほど自信作なんだよー!と思いながら下まで読んでくれる人は
果たしているのだろうかと無限ループ…
私は上のほうを新しくしてるな。
目立つ所に来るから、緊張感も生まれるし
自分の使用しているカウンターがバカウンターな為、
正確な人数が知りたいのと、何処のコンテンツが一番人気あるのか知りたくて
忍者をつけてみました。

数日後、見に来る人がほぼゼロに近い状態に・・・。
忍者のアクセス解析ってそんなに印象悪かったのでしょうか?
だいたいどれくらい見に来てるのか、どのコンテンツの更新強化しようかな?
とかの目安にしたかっただけだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
>57
レスありがd
そうか、緊張感か。
自分にプレッシャーかけられるもんね。それイイカモ!
がんばりやさんの52タンにはこれアゲル(´∀`) 旦~

悲しい58タンにもドゾー(´∀`) 旦~
自分は手裏剣回ってるサイトさんに足を踏み入れるたび
「ウォ!ニンジャ!」とパソコンの前で叫ぶだよ。
でもそんな自分も本当はニンジャつけたい…


>58
とりあえず好きなサイトでも訪問する頻度は減るな。
どうでもイイレベルのサイトだと「ゲッ、忍者つけたのかよ、もういかねー」となりかねん。
他にもアク解つけてるサイトはたくさんあると分かってるんだが。
やはり目立つし。
最近のだし(最近そういうのチェックしてるのね、というリアルタイム感がどうにも…)
サイトを立ち上げ3ヵ月。そろそろ検索に登録しようと思うも
「第一印象が肝心、気合いの入った作品をかかなければ」
と焦れば焦る程上手く行かず。オフの忙しさも手伝ってイライラが溜まる一方。
うち以外でこの作品を扱っている所見た事無いから寂しいんだよ。
この作品が好きな人と出会えるきっかけが欲しいんだよ。
萌話がしたいんだよー゚・(ノД`)・゚・ウエーン
「管理人も、解析結果を目を皿にして見ちゃいないだろ」と思って気にしません。
どうせ細かく見るのなんて、始めのうちだけじゃないかな。
それに何度も訪問してるからって、その人に嫌がらせしているわけでもないしさ。

そんでガクブルされるんなら「最初から解析なんてつけんなよ」と思う。
6358:03/05/08 18:04 ID:abBW7xnq
もうしばらく様子見で忍者付けたまま放置しときます・・・

ここに書き込んだりして意見貰ってちょっと落ち着きました。
お茶も頂いてしまってありがとうございます。
休日になってもこのままでしたら忍者は取り外して今まで通りにする事にします。
>58
WEB製作のアク解スレ覗いてみたら?
簡単なアク解やら良いアク解レンタル先とか結構のってるよ。
教えてチャンなのだがニンジャってどのアク解ですか?
検索でも忍者関連しか…。手裏剣回ってるの?

( ´Д`)つ〜★   〜★    Σ★l
>65
普通に、「忍者、アクセス解析」でぐぐれば出てくると思うけど。
「忍者」だけで調べてるの?
ニンジャはニンジャとしか…
忍者、解析でhitするはずだよ
手裏剣ぐるんぐるん回ってまつ
( ´ー`)ノ★イタダキマツ
大好きなサイトさんに住み着くオバ厨達が嫌で仕方ない。
掲示板にもURL残さず、コソーリそのサイトさんにリンクしてあったのだが、
ある日リング辿ってサイトをその管理人さんがうちを発見したらしく
「うちからもリンクさせてもらっていいですか?」のメールが。
そりゃあもう嬉しくて堪らない申し出なんだけど、問題はオバ厨達。
そのサイトさんがリンクする先全てに絨毯爆撃で掲示板に住み着き、
これ、UPしてもいいですよ〜と作品を送り付けまくる。
どうやら一日中家にいるらしく、その書き込み数も送り付け数も
「○○さん(オバ厨のHN)の間」ができる程、並じゃない量だ。
絶対うちに来て欲しくないけど、大好きなサイトさんからの
せっかくのリンクも申し出も断りたくないのが本音。

本当に嬉しかったのに、こんなことで悩みたくないよ…ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
ぐぐるで出てきました。

てっきり当て字だと思ってみみずんで検索してますた。
スマソ〜 (;∩Д`)つ  〜★   〜★   〜★
もらいまつw   ★c( ・∀・)っ★⊂ュパシュパッ
なんで手裏剣もらってんだw
ワロタ
>68
乙です。
うちのジャンルもオバ厨が怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちのジャンルにも送りつけオバ厨いる。
送り付けない姐さんは作品が良いのに
送りつけ厨は年齢が高くてもヘタレ。
絵柄が古くてヘタレなんで若い子のヘタレより救いがないかも。

ジャンルが若い人が少なくて若い厨がいなくて安心してたのに…。
どうして子供がいて年齢も大人な人間が
やることがリアル中学生並やそれ以下なんだろう。
67も70も手裏剣食べるんか(w

オバ厨の話題はそろそろお腹いっぱいというか腹がハチキレソウでつ(´д`)ゲプッ

この手の話題は話し出すと尽きないから
専用のスレとか立てて見たらどうだろう?すでにある?
オヴァ厨の言動報告ならば痛厨スレでいいんでないかと思うんだが。
正直、オヴァ厨話は自分も腹いっぱいつーか読んでて荒む一方なんだが…
吐き出すことで憩えるならここでもいいのかもしれないけど。

とりあえずオヴァ厨に疲れさせられてる管理人さん達に 旦旦旦旦旦
二行目最後の「なんだが」は不要でした。
変な文章でスマソ
年だけ食っててもネット初心者だったら、リア厨、リア消と同じ道を
辿って学んでいくのさ。
単なる「無知」なら、あちこちで痛い目に合いながら学んでいくだろうよ。
7773:03/05/08 20:32 ID:RVHWyGDW
って、ふと自分のサイトの掲示板見たら厨がキテタ――(。∀。)――!!

使わせてもらいまつ   ,,★c( T∀T)っ★⊂ュパシュパッ
最近言動がマシになったと思ってたリア高(高1らしい)
本日の書き込みの後半(っつーかほとんど)が・・学校生活の愚痴ですた。




・・あぁ、前にも日記的カキコはおよしになってと言ったのに・・。
また注意しなきゃいけないのか・・(鬱
メアドでも書いてくれればコソーリと注意が出来るのに・・。・゚・(ノД`)・゚・。
解析の忍者が
やってくる厨に対して手裏剣で撃退してくれる機能搭載
とかならいいなぁとか思ってみたりw

厨め、食らえ!( `Д´)つ〜★   〜★    Σ★(´Д`)
>79
厨め、食らえ!( `Д´)つ〜★   〜★    Σ★(′∀`)キャハ
顔はボボンタンでヨロ
厨は何やってもききやしねえので…
8179:03/05/08 21:00 ID:O8rBO8tg
いやぁ、ホボンタンは自サイトがボボンなだけで
厨攻撃を他サイトにするとは限らないかなと
(する奴もいるけどさ)
などとAAで論議しても仕方ないけど、なんか和めたw

手裏剣準備待機中!( ・∀・)っ★ シパッ!
手裏剣、こっちもどう?

卍c( ・∀・)っ卍⊂ュパシュパッ 卍 卍 卍Σ(゚∀゚)キャハ!
(; ´Д`)   そんなことより、俺のたまちゃんをみてくれ
/(ヘ ω )ヘ
(; ´Д`)  
/(ヘ ω )ヘ         (゜д゜ )アラヤダ!
>68
送りつけ厨に関しては、いただきもののページに「現在投稿は受け付けてません」とか
適当に予防線を張っておくのはどう?
もし厨が何か送ってきても「ありがとー。サイトには載せれませんが大切に
しますねー」で後はなにを言ってきても笑顔でスルー。
一回でも載せた後だと断りにくくなるけど今ならまだ防げるような気がするんだけど。

せっかくの好きなサイトさんからのリンク申し込みだし、厨への対応だけ自分の中で
きっちり決めておけば、何とかなるような気がするんだけど、甘い?
★c( ・∀・)っ★<ヤッタヤッタ!イパイイパイ!


( `Д´)<って食えるか!ムキー!
彼女をオヴァ厨だと思っているのはワタシだけなんだろうか…
イベントがある度に、日記で発行部数・販売数を
(実数は言わないけど、予測できる言葉で)報告。
本尊拝謁(サイン会)前に「彼の困った顔が思い浮かびます、イタイファソが
馬鹿な事をしなければ良いのですが」と、オマヘハナニサマ!?的発言。
(当人は家庭の事情と体調不良のため、参加出来そうもないと表明…)
イベント後のオフ会大好き、企画立案&参加大好き。

そんな彼女の、馬鹿丁重な言葉の端々にモニョりまくっているのは
ワタシだけなんだろうか…嗚呼ウチュだ…
今までは相互リンクもしていなかったし、
彼女の派閥に近寄らなかったから、実害は無かったんだけど
「どうか企画へ参加してくださいませ」と丁重なお誘いが…・・

オヴァ厨言動報告終息しかけてるのに、蒸し返してスマソ…ツライんだ…
(; ´Д`)  
/(ヘ ω )ヘ         (・∀・)チチャーイ゙!
(; ´Д`)  
/(ヘ ・ω・)ヘ         Σ(・д・,,)ハッ
同日にイベント参加した同ジャンルの他所のサイト。
あんなにいっぱい感想が来ていいなぁ……
部数はピコながら割りといってるのにサイトに無反応って放置されてるみたい。
あのサイトと自分のところと何がちがうのかわからないよー
管理人さんに会いたくてーって。
正直うらやましい。
>90
第一条件:まず作品群が他と比べてもイイこと。
第二条件:社交的な管理人であること(しかも誰にでも好かれるタイプの)。

この二つを満たしてると最強でつ。
>>58
確かに訪問回数減るかもな。
好きなサイトさんは、パソコン立ち上げっぱなしの時なんか
一時間に一度行っちまいたい位なんだが・・・ 
解析つけてると、日に何度も行ってるのが目に見えてしまうから
管理人さんに気持ちの悪い思いをさせるんじゃないかって
極力行かないように我慢してるよ。
実際そこまで解析見てる人って少ないとも思うんだけど、やっぱりちょっと足が遠のく。
>92
私もそうだよ。
一日に何回も行きたいんだけど、
アク解つけてるサイトさんが気持ち悪がるかなって考えちゃう。
スレ違いだとは思うけど、このスレの人達に聞きたい…
自サイトは創作オンリーだけど、あるアニメをみてすごく感動した。
いてもたってもいられなくて、そのジャンルのサイトをいくつか見て回った。
その中ですごく素敵な所があったので、そこの管理人さんに
「あなたの作品が好きです」と伝えたいと思ったけど
自サイトは創作のみだし、そのアニメも毎週みてるわけじゃないし
原作も途中までしか読んでない。
萌えを語れるほど原作もアニメも知らないけど、管理人さんにとっては
それでも書き込みがあったら嬉しいだろうか…
ひっそりロムしているか、せめて原作を全部読んでから書き込むか悩んでます。
>91
社交的かどうかは。
自分がそんなに正確悪そうに見えるのかと思うと鬱になるよ
何も悪口言ってるわけでもないのになぁ
>94
サイトURL書き込まなけりゃ良いじゃん。
書き込み一つでそんなに突っ込んだ話するワケじゃないっしょ?
作品が好き、と言ってもらえたら私は嬉しい。

>95
自サイトヒキーの場合は感想なんてなくて当然だと思ってる。
そんなに素晴らしいもの描いてるワケでも書いてるワケでもないし。
>94
そのまま素直に、途中までしか読んでいませんがと感想に添えれば?
サイトをやっていることはまったく触れないで。
個人的には、自分が萌えているジャンルに萌え始めた人が出てきたというのは
嬉しいことだけどなぁ

というか、サイトをやっていたら
必ずその事を触れなければならないわけでもないでしょうに。
一閲覧者として感想を送れば良し。
あぁ、何か中途半端だ。
全く交流の無いサイトに書き込みをする場合って、よっぽどそこの
サイトの作品に触発された時ぐらいでしょ。
来訪者の人たちもそれと同じだと思う。
>96=98ね。
>95
まあまあ、あなたに非があるわけではなく、相手がとくにスゴイのでは?
社交的と一言に言っても色々なパターンがあるし。
私が知ってるようなサイトだと、管理人がもうエンタテイネーの域。
作品もイイし語りもイイし、レスも打てば響くような気持ちよさと面白さ。
更新頻度もハンパじゃないし、常に来る人のことを考えて努力もしてる。
本当にみんなに好かれるタイプっていうか。

まあこんな人間の方が世の中少ないんで、そうめげるな。
本がちゃんと売れてるならそれが感想だよ。
それにそうそう本の感想とかをBBSに書くというのもないと思うし。<普通のサイトなら。
義理のご挨拶がバンバンくるのもレスめんどいぞー。
>95=90
そういうひがみ根性が無意識に滲み出ているのでは?
反応が少ない時に素直に「自分の作品に魅力がないからだ」とは考えず
「そんなはずはない、他の原因があるはず」と考える人は
好かれる管理人にはなれない気がする。
>101の正反対かも知れない・・・ウザがられるタイプかな?

・・・というわけでついでに呟いて行きます。
半年くらい前派手にマイナーなカプに嵌って、オナーニ上等でコーナー突貫工事。
それから凄くまったり更新してたんだけど、
ある日たまたまそのジャンルのサーチを見た時、何気なくランキングを見たんだけど、
どうも延々と上位にいたらしい。
マイナージャンルだし実際うちしか扱ってないカプだったから、
需要/供給のバランスが物凄い狂ってたんだろうって落ち着こうとしても、
なんだかランクが気になって逆に凹んでしまう始末。
リアル厨ほどヘタレているとは言わないまでもそれに近い状態なんだよ・・・
来訪者をガカーリさせているのではと正直凹む・・・
好きで書いてるのだし楽しませたいとは思うけど、自信がないだけに更新するのが怖い・・・

ここの皆さんは自信がなくなるときってないですか?
>102
私は自信があるないで言ったらしょっちゅうないに等しい。(w
大きいジャンル内で埋もれる程どうしようもないぐらいピコだしヘ(ry
だけど、それでも萌えだけは人一倍!!(・∀・)と思って更新してるよ。
好きだから始めたんだ。好きだから作品をウpしたいんだ。それだけで運営してる。
人の好みなんて色々だし、世の中1人ぐらい同じ萌えツボの人もいるだろうと
夢見て(w ガンガッテルっす。102さんのサイトはきっと愛されてるんだよ。
じゃなきゃランキング上位に延々…なんてならないと思うし。
ささ、ホットニラチャ飲んで一息いれてくだちー。(・∀・)つ旦~
自身が無いとはちょっと違うけど、物凄く上手い人見て嫉妬することがある。
そしてやきもきしながら「あぁもう上手いなぁ」と思いつつ絵を眺める。
実力不足をひしひしと感じたら、時間を置いてイラスト製作開始。
何つーか悔しさをバネに、て感じ。悔しいも何もこっちが勝手に嫉妬してる
だけなんだけどねw
時間を置くのは私が人に影響されやすいタイプだから。
ついさっき、サイト休止宣言したらちょっとすっきりした。
掲示板も日記カキコミばかりだったし、日記にもオフの愚痴を書きそうになってたから、
ちょうどよかった。
オンでも色々あって、少し疲れてたから、これからはマターリしながら作品をほそぼそとためていきたい。
何言ってんの?>>104
私は素晴らしい絵や漫画や小説をかける才能に溢れている人は
みな憎い。西原理恵子並みに憎しみを感じるw
心底羨ましいよう〜 あの才能が欲しいゼ…!くっ

とかいつも思いつつステキな作品群を一生懸命見まわる日々です。
>106
ウホッ、怖い人・・・
ビビること言ってくれるじゃないの。
(アンタだけ)死なないか?

「アンタの才能に嫉妬してる」「アンタが羨ましい」「アンタに勝ちたい」
と厨房に直で言われた時の俺の心境はこうだった。

( ゚Д゚)ポカーン

((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

((((((((; ゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
今、休止中で絵を描いている最中にネットサーフィン。
検索サイトの「ランダムリンク」のコンテンツに
自分のサイトがあったら、線画を仕上げてしまおうと考えた。一種の賭です。
ランダムだから多分ないだろうと思ったんだけど、
ありました!

最近絵が描く気がしなくて落ち込んでいたけど、
これも何かの縁(?)だとおもって、がんばることにします。
ものスゲー震えップリw
>107
「死ね」いう貴様が死ね。
「人様の才能が羨ましい」って感情は、別に珍しい事では無いと思う。悪い事とも思わん。
それを相手にぶつけたり、嫉妬のあまり厨な行為に出るのがまずいんであって。
>107
直で言われたら怖いよね…
105>乙。

ウマーな作品を見てウラヤマスィ、がんがるぞー!!ってのは誰にもあると思う。
しかし「私なんて…」誘い受けイクナイ!!お付き合いのある管理人さんがドツボに
はまってて何を言っても慰めにしか聞こえない&誘い受けループ。
対応に疲れたので最近スルー気味だけど本当にイイ作品描けるんだからがんがってホスィ。
>106はいい感じで好きサイトへの羨望を語ってると思う…

これだけではなんなので。自分はBBSでの厨の処理に疲れ中。
微妙に日記カキコに普通の萌えカキコも交えてるので注意しづらい。
しかもちょっと企画をしてる最中なんでBBSを取っ払う事もできず…。
企画が終わったらBBSなんぞ取り払ったる!と心がギスギスしてきた自分に
気付きちょっと疲れてしまいました…。
ちと前の話にレスつけて申し訳ないが、
アク解を気にして回数減らすってのはつけてる方から見たら
寂しいものではないかと思うよ。
うちは何も言ってはいないけど、実はほとんどのページにアク解がついてる。
これは別に監視しようという意図ではなくて、お客さんの望む傾向を把握するため。
好きなものは読み返しに来るから、カウントの多いものが望まれているものなんだと分かる。
一日に何度来ようと、1時間でリロードしようと
「また来てるよ」なんて罰当たりなことは考えません。
気にしないでがんがん来て欲しい。
106ですが
憎しみを感じると書きましたが、別に相手を蹴落としたいとか
相手の作品をパクりたいとか考えてるわけじゃないですよ。
ただ ただ 圧倒的なその才能が羨ましい〜と思うだけです。
だから、尊敬するサイトを幸せな気持ちで見て回ってるのです。
憎しみを感じつつw

憎しみを感じることのないサイトは自分にとっては魅力のないサイトなんで。
やっぱこう、ハンケチをキーッとかみ締めて身悶えさせるくらい
圧倒的な才能を持ってるってのは凄いよね
っていうか、ほとんどのページにアク解って…重くないか?
アナログだと読み込み時間がかかるから、まる分かりだよ。
>106
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
説明しなくても大丈夫だよ。
始めにちゃんと面白く閲覧して、次に「まぶしい!」となることも
106の書き込みから伝わってくるでよ。

伝わらない事による無駄なガクブルもあるんだな…。
何も考えずに原作を読んだ。そして何も考えずにペンを走らせた。楽しかった。
私は原作が大好きで、絵を描くのが大好きで、ついでに受けは攻めのこと大好きで
攻めも受けのこと大好きで、それでイイ(・∀・)!!じゃないか。
という結論に落ち着いた。何言いたいかよくわかんなくてスマソ。
>116
重いか重くないかは、つけてるアク解によるんじゃなかろーか
厨って奴はハッキリ言おうがオブラートに包もうが、
一度いざこざあるといちいち絡んでくれるよな畜生めぃ。
スルー汁のが賢明なんだろうが名指しじゃなくても根も葉もない事日記で書いたり
関係ない人に脚色しまくりのメール送たりで大人を気取るなよ。
最初は何かにつけてマンセーしてた癖に手のひら返して何かにつけ否定、批判の嵐。
好きでやってるサイトを「好きと意地を履き違えてる」だの、
本当に面白かったとか言ってたのが「あんな雰囲気漫画しか描けないのはオタだから…」とか
会った事もない奴にそんな事まで批判される筋合いはないぞゴルァ。どっかの嫌なオバチャンか!
バカとか直接的な罵倒言葉まで使うあたり人間性疑う。
実は悪口大好きで交流について語ってても実際友達いないのが垣間見えるよ。
こいつの一件で非常に疲れて、一度サイト消してコソーリやり直したい。ウォマエクンナ
実行した所で図星さされて逃げたとか勝ち誇るのかなあのアフォは。
長文スマソ。
>120
アクセス拒否してしまえ。
>114
それは百も承知だが、やっぱり恥ずかしいものは恥ずかしい(´Д`;)
昼間もバンバンアクセスしてるんで、何してる人だろう…と思われるかもだし、
あまり行き過ぎると人によってはプレッシャーに感じるかもだし、
気まずい仲(ビミョーな仲)の人にはやはり自分がアクセスしてることは
あまり知られたくないし。
こちらもあちらも、こういうの人それぞれだよね。
まあ、アク解話は過去ログにも出てるだろうし今更だが。

>120
乙…
忙しいながらもなんとか更新しているのに、
忙しすぎて他サイトへ足を運べないためか、最近のカキコはずっとゼロ…。

別にカキコが欲しいから頑張っているわけではないけど、
いままでのカキコは全部、社交辞令だったのかな?









鯖内のデータを全部あぼーんして首吊って氏にたい。
>123
待て!オツケツ!
これ食べてがんがっておくれよ!
( ´Д`)つ〜★★★ シュパ!
チョトかたいけど大丈夫。元気でるよ?
>124
チョトかたいけど大丈夫、って…!(w
123タンではないのですが、元気出ますた。

123タンももちつけ!
大丈夫、カキコはせずとも、楽しみに通って見てくれてるんだよ!
忙しいのにちゃんと更新できてるなんて偉いよ。見習いたい。
同ジャンルの知り合いのところに書き込みに行ったのに、レスもらえないよ…。
ウワワーン・゚・(つД`)・゚・
やっぱり嫌われ者なんだろうか…。
もう、こうなりゃヒッキーになってやる!

+ 激しくおちけつ +

            ★
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

おまいらそんなに思いつめんな
いつの間にかここは忍者スレになりました(w
流れぶっちぎってスマソ。

某板某スレ派生のサイトの管理やってます。
そのコンテンツの一つに絵掲があるんだけど、スレがなくなったので、今やそこでメッセージのやり取り。
私、絵が描けないんだけど、その絵掲、絵を描かないとコメント付けられない。
元々絵描きじゃないんだけど、連絡する時は無理矢理絵を描いてた。
だけど、他の絵描きさんと並べるのは正直苦痛だったし失礼だよな、とか思ってたので、
今回言葉をちょこっと書いて、伝言を書いた。
でも、マウスで書いたせいか字までへ(ry 字で書いたこと自体(ry
絶対閲覧者さんからもにょられ捲くってるんだろうな……
そうじゃなくても、自分、交流へたでコメントもヘヴォンなのにさ
・゚・(ノД`)・゚・

吐き出してスキーリしたよ。

手裏剣のおともにどぞ
旦~旦~旦~旦~旦~旦~
(; ´Д`)  
/(ヘ ★ )ヘ 痛い
>130
早朝っからコーシー逆噴射しますた・・・
ちょとスレ違いなんだけど
メール苦手らしい管理人さんと交流があるのだが、やりとりはどこらで切ったらいいのだろう?
イベントでスペースに寄らせてもらったのでメール出したら返事は来た。
来たけど、更に返したら面倒くさいと思われるだろうか…
メール出して嫌われるって事もないと思うけど…負担になったら嫌だなあとか思うと…

メール嫌いの人、いたら教えてくれ…
>116
自分でアク解搭載しなくても、サーバ側のサービスで
全ての閲覧ログ教えてくれるとこもある。

CGIでなくSSIのを搭載ならソース見てもわからんし。
ただいま胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけです、スレには関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
>132
メール嫌いだが
>更に返したら面倒くさいと
思う。
自分が筆不精だという事をアピールしてるにも関わらず
頻繁にメールを寄越す相手は嫌いにすらなってくる。
「自分が言いたい事あるから吐き出してるだけで
こっちの気持ちはお構いなしなんだな」と思って。
>>132
悪いが、それは当の本人でない限りわからんのではないかと……。
メール、漏れは苦手。
自分の返信で終わらせたつもりでまた返事がくると正直ウザイ…(ゴメソ)
よほど返事を必要としない限りは打ち切ったほうがいいのでは?

メールで思い出したけど、2週間前にドエライ長文電波メール貰ったのに、
返事書いてねぇや…。
常連さんなので放置するわけにもいかないし、でも独りよがりオナーニ設定
を延々語った字で真っ黒なメールなんて、返信のしようがないよ…。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>133
スレ違いスマソ。
ソース見てもわからないSSIってどうやって設置するの?
ぐぐっても、今ひとつ分からない。
ヒントだけでも教えてください。
「あなたに嫉妬!」「あんたは上手くていいわよね!」
っていうのは心底ウザイ。つい他人事と思えず。
そんな事いっている暇があったら、ダマッテ練習修行するのが筋だろ。
ソレしないからヘボなんじゃないの?
本人にいえたらいいのにな。
まるで悲劇の主人公の振る舞いをわがBBSでしているお嬢さん uzeeeeee
あと、自分が何か書くと、「同じ始まり(設定)」で、「違う終わり」の
SSを書く人・・・・・・・
流石に3回を越えると疲れるよ。「本当はこうなの!」っていいたいのかも
しれないけど、今度からは自分の設定でやってくれ。
>138
本当に検索したのか?
「SSI CGI」でフリースクリプトが出るぞ?
もっとも、
あなたの使ってるサーバーがSSIを許可してなければ無理。
141138:03/05/09 12:09 ID:Avqvjr6w
>>140

どうもありがd
サーバーは、SSIつかえます。
検索して出てくるフリーソフトを設置すればよかったのか。
あれだとソースにばっちり出ちゃうのかと思ってました。
も一度研究してみます。
>138
「スレ違いスマソ」と書けば許されると思ってるヤシうざいな。
教えてちゃんもうざいな。
該当スレ逝って聞け。
>132 >136
136に同意。あと、>135の意見は鵜呑みにしないでほしい。
筆不精カミングアウトしている者は、相手からのリアクションを
「自分の気持ちの吐き出し」「こっちの気持ちのお構いなし」
と決め付けるような者ばかりだとは、決して思わないでほしい。

自分があまりメールを書けないので相手を傷つけないように
相手を立ててそう言ってる人もいるし
「感想メール→感想メールのお礼メール→そのまたお礼のメール…」
と、感想メールが「メル友状態」「エンドレス」になるのを怖れてる人もいる。
メル友状態・エンドレスメールを回避したい人は特に多いんじゃないかと。

自分の個人的な考えでは
「管理人さんにメール出した→返事キタ→すぐまたその返事」
はやめといたほうが無難のような気がする。
その管理人さんにもし再びメール出すとしたら
期間を置いてからがいいんじゃないかと思う。
流れきってスマソ。
サイトに新ジャンルのコンテンツを作った。
最近、今までのジャンルサイト数が減る一方で
他ジャンルにハマったコトを言い出しにくい状況だっただけに
今、すごい緊張してる。
今までのに愛が無くなったわけじゃないんだけど、
裏切ったみたいにみえるのかな。
今、日記と掲示板を閉じてきました。
はじけた萌え話にもまじめな語りにも反応がないってことは
痛い管理人書き込みになってるのだろうと思って。
ついでに半年更新してなかった別サイトも閉鎖してスキーリ。
いっそ他のコンテンツも削除して、もっとスキーリしたいと
思ってしまったが、もうしばらく頑張ってみるかー…。
>144
え、別に裏切ったとは思われないんじゃないかなぁ。
ちょっと寂スィ…ってくらいだとオモ。
そんなに心配しるなよ。
メールの件、応えてくれた優しい人々よ、ありがとうございまつ。
143さんの言う通り、どうもメール苦手なのに
こっちに気を使ってくれてるんだろうなみたいな感じだったので…
「メールもらった→返事出した→その直後にイベントがあったのでこっちも感想メール→感想のお返事もらった」って言う流れで、
既にウザいと思われてたかもしれん…(´д`;)
何かすげーウケるフレーズがあってツッコんでみたかったのだが、やめておきまつ(w
148名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/09 14:33 ID:d3ruKMR5
>145
ウチも!萌話を混ぜた日記とか、気合入れた感想ウプしても
全然反応ないです。一人ではじけてて、情けなくなってきたので
閉鎖を考えてた所でした…原作の感想とか小説も書きたいけど
また一人で盛り上がって、反応無いのかと思うと…ウワワーン・゚・(つД`)・゚・











感想ないのってやっぱつらいですよね。
うちのジャンル、BBSで感想もらえてるのって、
やっぱ交流のあるとこの管理人さん同志みたいなところが多くって、
管理人の知り合いがいない自分はちょっと鬱…
うちのBBSなんか閑古鳥どころか蜘蛛の巣が貼りそうな感じ…
レンタルだと消されちゃうんで、自分で設置したほどです。
ネットはじめてすぐサイト開設しちゃったのって、間違いだったのかな…
やっぱ同ジャンルの人のサイトとかって見とくべきだったかと
ちょっと後悔してます。
管理人さんじゃなく、お客さんに感想もらえるような力が欲しいよ・゚・(ノД‘)・゚・。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/09 14:51 ID:48uBUKoF
ロゴがいいです
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
読んだ人の心に何かが残ればいいじゃんか…。
それが直に自分に届かなくても、「無い」ことにはならないよ。
公式ファンサイトに投稿イラストが載った。
掲示板で何人かの人に感想もらえて嬉しかった。
愛想のないうちのサイトは感想なし・反応なしがデフォだから

…サイト更新ほっぽり出して投稿に熱中しそうでちょっといやん。
自分でそういうサイトにしたんだけど少し淋しかったのかなぁ。
私はBBSどころかカウンタが閑古鳥泣きまくってます。
一日平均6HOT、2桁いけば万歳。

一応感想を頂ければとBBS代わりにお絵かきBBS置いて居るけれども
書き込みは冬コミ夏コミ後のみのお疲れ様メッセージのみで
あとは私自身が絵付きの萌えカキコをするのみで誰からも全く反応無しです。
描きたい物を描きたい時に描いて、自分が楽しいからいいじゃないかと
自分を慰めてみてもやっぱり寂しい…

扱うジャンルが多岐に渡るのも、そしてアク解見ると自分が描きたいジャンルと
来訪者が求めるジャンルが違うのが一目瞭然なのも閑古鳥の原因かもしれません。
メールフォーム置く事を検討中ですが反応無いんじゃないかと思うと怖い…
とも言ってられないのでメルフォ置きついでに改装しようかと思います。
反応無くてもがんがるぞー!




…感想ホスィよぅ(ノДT)
>>149
って、ネットとかサイトはじめてどのくらい?
参考にはならないかもしれないけど、私の場合。
ネット始めて1年目くらいに今のサイト作った。
サイト始めて1年半くらいはカウンター500も回りませんでした。
メールも宣伝書き込み(今考えると鬱だ)した先から来た知ってる人から2通来たのみ。
人が来ないから気が乗らなくて更新遅かったっていうのもあるけど(ニガワラ
でも、1年半くらいして、好きで作ったのにこれじゃダメだ!
と心を入れ替え(w 更新するようになってから、お客さんも
100↓/dayだけど来てくれるようになったよ。
私は字書きなんだけど、SSの文体とかもその頃から落ち着いて来たように思う。
今はサイト開いて3年と8ヶ月が過ぎ、ようやく6万hit。

サイト始めたばかりの人(149がそうじゃ無かったらスマソ)で
閑古鳥とかカウンター回らないとか言ってる人、
そんなにすぐやめようとか思わないで、もう少し粘ってみたらどうかな。
と、いつも思う。

甘い物でエネルギー補充どぞ。
ロールケーキとアイスニラ茶置いていきまつ
@@@@@@@@@@@@@
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
155154:03/05/09 15:18 ID:ej/Z4v4W
なんか、ただの自分語りになってるね。

お詫びにだんごもおいていきまつ
-○●◎- -○●◎- -○●◎- -○●◎- -○●◎-
-○●◎- -○●◎- -○●◎- -○●◎- -○●◎-
>>149
うちもサイトを初めて半年はヲチのみ。
カウンタも10000までキリ番報告なかった。
半年超えて、ラブコールとかされるようになった。
初期、相互を断わられて(今思えば頼んだ自分に禿げしく鬱)それがくやしくて
倒れるまで更新がんばったら画力もすげーアップしてた。
今はとても楽しいです。だから頑張れ!
疲れるってほどじゃないけど
掲示板が一人の常連さん(厨や悪い人ではない。絵も上手い)と
管理人の私の交換日記状態になってるよ(´Д`)
私のレスがあってもすぐにお礼レスしなくていいんですよ。

私も掲示板話に便乗。
うちの掲示板が異様なまでに礼儀正しい。
「○○(私)様こんにちは。今回の新作、拝読いたしました。
(以下、感想)
次回作も楽しみにしております。それでは失礼いたしました」

他のサイトさんでは「〜ですぅvv」「〜鼻血もんですよ!どきどき!」と楽しげな書き込みしてる方も、
うちでは全くその形跡無し。
一年以上も来てくれてる人もいるのになー。
レスを親しげな文体にしたり★や(笑)を入れて、
フレンドリーな管理人さんを必死に演出中な漏れ。
>158
一度礼儀正しく書き込んでしまったら、簡単に親しげに変えられなくない?
私が行くサイトの管理人さんは、こっちの書き込みの長さに関係なく
掲示板何スクロールする?ってくらい長く楽しいレスをつけてくれる。
でもそんなに仲いいわけじゃないから、こっちの書き込みは少しかためのままだけど
すごく好印象だし、はじけたレスがけっこう楽しみだったりする。
158さんのお客さんも言葉は礼儀正しくても心はフレンドリーかも。
やっと掲示板をはずす決心がついた。
外すぞー!

設置してたアンケート、誰も答えてくれない。
外すぞー!


……サビチイよう。
アンケートに答えて貰うためには設問選びも重要だなと思い知ったよ。
最初は気合いのこもったアンケートを設置してたんだけど、
ものの見事に誰も解答してくれなかった…(ノД`)

でも、設問を絞って、全てチェック方式にして
10秒で出来る回答方式にしたら、翌日からどっとメールが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

しかも「省略可」で付けて置いた感想テキストボックスにも
一言二言書き込んでくれる人が多くてウレスィ

アンケートの回収率が悪い、とお嘆きの人は
設問方式を変えると良いかもしれないよ
162名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/09 19:22 ID:arCKsVKp
>>158
うちも全く同じだ・・・
私が弾け気味の方向へ誘導しようとしても、常連さんみんな真面目な文体。
そんな雰囲気だから新しい訪問者も書き込みづらいらしく、
「私みたいなものが書き込んでいいのでしょうか?」と聞かれた事も有りますた。
おそらく、堅い雰囲気日本一な萌えサイトかモナ~…・゚・(ノД`)・゚・
(; ´Д`)  
/(ヘ 旦~ )ヘ  茶でものめ
かなりの壁打ちだったんですが、ここ見て忍者アク解始めました。
結構来てくれてるのはうれしいんだけど、コンテンツにはないけどそのアニメが好きだから入ってるっていう同盟があって、
そこから来てる人が・・・(ガクブル
ご、ごめんそ・・・。
ところで忍者ってあのアイコン下の方に持ってけないん・・・。

どうでもいいけど、二次創作ってなんのコンテンツ作ればいいのかさっぱりわからん。
ごめんよ。もっとがんばります・・・。
掲示板の話だけどかえってその方がいいんじゃないか?
さみしいのはさみしいが…
みんなあなた方のことを尊敬してるんでそ、きっと
なんてうらやまちぃ…(´д`;)
自分も尊敬してる管理人さんのとこにはえらくかしこまった文を書いてしまう。
拝読しました、とかね…ふふふ
その書きこみは自分のことでつか?
ふふふ…
>165
禿同

私もそうだー。尊敬してたり好き過ぎたり憧れてるサイトの掲示板に書き込むときはやけにかしこまってる言葉を使ってるよ。

ウチの掲示板は……。はっちゃけてるなぁ……。
(; ´Д`)  
/(ヘ 旦~ )ヘ  ⊂(゚∀゚;) 飲んでも大丈夫だよね?
疲れてます、憩わせてください。

パクられました。
うちの常連さんから、イベントで買った同人誌の内容が、
うちのサイトの小説そのままというメールを頂きました。
自分はオンのみの、同人誌とは縁のない人間。
前にも似たようなことを言ってきた方がいてたので、
今回も投書してくださった方の気のせいだろうと思ったんですが、
他にも同じことを言ってきた方が複数。
気になって、そのサークルさんのサイトから問題の本を通販で買おうとするも、
「売り切れです」と言われました。でも、本は相変わらず売られてる。
あとで思い当たったのですが、メアドでこっちの身元がばれてたようなのです。

その後、別ルートで購入したんですが…似てるとかではなく、一字一句同じだよう〜。
違うのはタイトルだけという。
物事、穏便に済ませたい人間ですが、さすがに抗議しました。
けれど向こうからは「ほんの発行日は、そっちのアップより遅いが、
こっちのほうが先に書いている。そっちがパクったんじゃないのか!」
と逆ギレ逆抗議を受け…。
発表されてもない作品をパクったりできないだろうよ、普通。
形勢が悪くなると、コピーライトの表示をしていないおまえのほうが悪いと、
言い出す始末。コピーライトなくとも著作権は発生するんじゃないのか。
だいたい、他著作物で二次創作やってんのに、コピーライト書く勇気はないよ。

とりあえず、メールを下さった方たちには、こちらが対応するので、
直に向こうに抗議などしないでくださいと頼んでます。
いま自分が頑張っとかないと、同じ被害を受ける方がいるんだろうな。

吐き出して憩えたので、今日もこれからメールの対応。はぁ…
>>168
大変ですね・・

(; ´Д`)  
/(ヘ @ )ヘ バームクーヘンでもどうぞ
>168
怖いですね…
そんなことするなんて相手はかなりのツワモノですね…
やっぱり表示はしとくべきなんですかしらね
が、がんがってください。
あ、169はバームクーヘンと見せかけて別物なのでお気をつけて…
      @
(; ´Д`)ノ
/(ヘ ω)ヘ ほら 本物だよぉ
      @
(; ´Д`)ノ
/(ヘ ・ω・)ヘ  Σ(・д・,,)
掲示板で礼儀正しい書きこみでお嘆きの人がいるようですが、
顔文字ゴッソリ★だの♪だの!だのどっさり
敬語一つもなしの馴れ馴れしすぎる不必要なまでの高ハイテンション書きこみ
よりよっぽどマシじゃないのかなー。

いや自分の所は、仲の良い人相手は敬語使いつつもかなり不真面目
(説明しにくいんだけどw)な書きこみ、初めての客には完全に敬語。
そのせいかな?初めての客がほとんど二度と書きこまないのはw
来てくれてはいるらしいけど。
でもチャラチャラしたものよりかは落ち着いたものの方がよい。
なんかちゃんと作品見てくれてそうな感じじゃない?
チャラい書きこみって交流目当てオンリーなのかと思う場合もあるし。
いやよその掲示板でのチャラい書きこみ見てそう感じただけだけど。
憩わせて下さい。

暇人暇人日記では言ってるんだけど本当はそんな暇じゃないんだ…。
メルマガは試しにつけてみたら本当に機能しちゃっただけなんだ…。
投稿受け付けマースなんて言った過去の自分が呪わしいんだ…。
原稿全く進まないんだ…。
明日英語宿題提出なんだ…。

他人に迷惑掛けられているわけでもない完全無欠の自業自得とは判っていても
何かを清算したい。二つメインとしてやってるカプの片方は
実はそんなに 好 き じ ゃ な い ん だ
でも本命が愛しすぎるからジャンルから離れることも出来ないよ…。

ごめん、ロムの皆様。私三日坊主なんです。許して。
メルマガだの投稿だのと暴走し始めた過去の自分を殺せたらどんなにいいだろう。
ネット上でくらいオフの湿っぽさを無くそうとジャンルへの愛溢れる
人格作り上げたらこのザマだ(涙)
>168
いっそのこと、イベント会場に抗議しに行ったら?
遠方だったら大変かも知れないけど、旅行がてらに一回くらいなら
何とかならないかな?
相手はあなたがオフに感知してないからバックレたら平気だと思ってそうなので
直に会ったらびびるんじゃなかろうか。
抗議とは言っても静かに大人の対応が吉だけど。
>168
というか、パクスレに晒しにいったら?
第三者を語ってもよし。
相手がオフでもなんでも活動してる以上、
そういう風に騒がれてヲッチャーがつけば
やりにくくなるだろう。
反応次第で祭りになったらせいせいするんじゃ。

しかし怖いなー。
いつかサイトとか閉めたら、数年後とかに他人が
そのサイトの作品で保存してたのとかを自分のと偽って
オフ本販売することもできるかもしれんのね。
証拠がないとか言われたらどうしようもない罠。
>>168
そこまで痛い相手に一人で対抗するのは無理
味方つけて行動した方が良い。
常連さんに協力してもらえ。
みんなでいっせいにメール攻撃とかそういう痛いのじゃなく
冷静なやり方で。
パクリじゃないんだけど、影響されました〜って
設定そのままの小説見せられると感想の仕様がないなぁ。
これで何人目かわからないんだけど・・・又かよって感じですた。
あぁ、憩いたい
そういうこといわれると必死になって捻り出したものをいいトコだけ掠め取られていくようで
正直書く気が失せるよ・・・パクリじゃないだけにウトゥ
けど、パクリだったらもっと大変なんだなと>168さんを見て思った

でもやっぱりもにょもにょ
179168:03/05/09 22:57 ID:PUQq6ySH
ありがとうございます。

今後、相手が同じような主張を繰り返すなら、
イベント会場へ出向くなり(行った事ないのでちょっと怖い)、
抗議の方法をかえるなり、考えてみます。
晒すのは、なるべく穏便に済ませたいのでできればしたくなく…
怒り狂ってる常連さんにも、それとなく釘をさしていたりしますので。
作品をパクられたことは、すごく悲しいのですが、
自分のほうにも、つけいれられる隙があったのかもしれませんし。

決着しましたら、お茶とお団子でも持ってお礼に参ります〜
(; ´Д`)  
/(ヘ ★)ヘ 手裏剣でもどうぞ
>179
パクリは隙とかじゃないんだよ。
上手いサイトさんならどこであろうと絶対に狙われているものだし、これといって自衛が出来るわけでもない。
禁無断転載とあって無断転載しないような人はそもそもパクリなんてしないんだから。
野良犬に噛まれた位の勢いで不可抗力。なんともいえずショボーンだけどガンガレ
>>179
素材サイトでパクラレ常連の有名サイトがあったけど
あまりに対応がヒステリックだったのと、信者の暴走を止められなかったつか
むしろ煽ってたんで、痛管の烙印を押されてしまったことがある。
そのへんの対応は慎重になー。
むかつくだろうけど、できれば水面下で解決して、表には一切出さないように。
相手が厨だからといって、感情的になって同レベルにならないようにガンガレ。
でも168の相手は表に出さない限り永遠にパクり続けそうな気がするが。

それにしても他人の作品を丸ごとパクって金儲けかー。
我が身を振りかえってむなしくならないのかねーそういうヤツって。
つうか振りかえらないのか。自分の財布の中身にしか興味がないか。
その金で何か買ったり遊んだりするわけでしょ?
あー信じらんね
184123:03/05/10 00:00 ID:7g73Xc2v
ものすごく遅レスでつが。

>124
>125

アリガd。めっちゃめちゃ嬉しかった。
首を吊るなんて言ってゴメソ。

壁打ちな現状が嫌で、もう少しで日記に吐露するところだった。
そんなことをすれば痛管認定されることはよく分かっているのに…。

ここにぶちまけることで、もう少し頑張れるような気がした。
( つД`)ノ★いただきまつ。

本当にありがとう。
(; ★ Д ★ )  
/(ヘ ★☆★)ヘ ささ、もっと手裏剣でもどうぞ
18625:03/05/10 00:35 ID:ELpNGbJ+
すみません、超亀レスですが。

>29
>31
>35

アドバイスありがとうございました。
勇気出して、メール出してから削除したいと思います。
小心者ですみませんでした…。
>168タンの場合2ch以外にも結構ある
色んなパクリ検証サイトとかに
持って行く方が良いんじゃないだろうか?
サイトでいつ発表されたかの証明さえできれば…

貴方ががんがらないと被害が増える、とのことでつが
ある程度表ざたにしてやった方がお灸を据えてやれるんじゃ
ないかな、とか思いまつ。
>168
パクりたくもならないへ(ryと言われてもツライが
うまくてもまたツライのですね…。
でも苦労して生み出したものでしょうから負けずに頑張ってくださいね。


とこれだけではなんなので。
先日急にカウンタが回ったので、まさかついに私も…とガクブルしてたら
けっこう人気のあるサイトさんが、リンク貼ってくださったみたい。
嬉しかったのでお茶おいていきます。今日は冷えるので。

旦~旦~旦~旦~旦~  ★★★★ ブームの手裏剣茶請けも。
>>188
オメデトー!!手裏剣いただきま =★д`)ザクッ
190124:03/05/10 01:39 ID:7jLe+xf7
>184=123
ヨカタ!生きてた!
本気で心配したよ!
うちも壁打ちだけど一人でも楽しいよ?
一緒にがんがろーネ!
( つД`)ノ★ヨカタヨカタ!ウワァァァン!
メインのコンテンツにもアク解いれてみた。
topのアク解とてらしあわせると…
かなりな数の人がメインコンテンツ見ずに帰っている模様…。
管理人専用のお絵描き掲示板みてまわれ右したのだろうか…。
更新記録とか絵しか描いてないんで…
つまり絵がへ(ryなんだな…(´・ω・`)ショボーン
+ 激しく手裏剣ブーム +

            ★
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
おい藻前ら!これでも見て憩って下さい。

ttp://homepage3.nifty.com/masa0202/ninja.swf
>191
自分家なぞ約半数がTOPどころかindexでお帰りです。
黒背景好きだけど止めて入りやすい雰囲気心がけてるのに…。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
なんか……事務メールで2,3度しかやりとりしたことない
相手のサイトの日記で、私に向けて親しげな私信を何回か
されて、正直戸惑ってる。
他の人から見たら、仲良いお友達に見えそうな感じ。
別に何か都合の悪いことがあるわけでもないけど、そんなに
まだ親しくない人から日記で私信を発せられても……。
どうしていいやらわからない。
一体何がしたいんだろう……。
もし仲良くしたい、てことなら、まずはメールやりとりしたり、
掲示板にカキコしあったりして徐々に親しくなるもんじゃない
のか?私はあんまりいきなりは人と仲良くなれないタイプなんで、
いきなりお友達モードっぽい対応されると正直戸惑いを通り越
してチョト怖い……。
私が気にしすぎなのかな、とも思うんだけど。
>195
その相手にとまどってしまうのは普通だと思う。
気持ち悪いだろうけど、無視を決め込むのが一番じゃないかな。
相手のサイトを見ないようにするのも手かもしれない。
もしくは、もしメールのやり取りをする機会があったら、その時についでに
言ってみるとか。
>195
その相手的には、事務でも何でも
『メールやりとり→知り合い=お友達☆』なんだろうね。
悪気があってやってる事じゃないだろうし、
嫌じゃないなら、いっそ本当にお友達になっちゃった方が気が楽かもw
嫌なら見なかった事にして無視が一番。

そういう私も、偶然リングで辿り着いた
同ジャンルの見ず知らずのサイトの日記に
『●●さん(私)もしかしてウチに来てます?見てたらメル下さい☆』
とか書いてあるの見つけて激しくモニョった事がアルーヨ。
どうやら日記の内容が被ったとかいう事らしいが・・・ミテネーヨ(´▽`)σ)Д`)

仲良くしたくないなら無視無視〜。
私の中の人が
「閉鎖しちゃえ」
「だめだよ、描きたいんでしょ、それ発表したいんでしょ」
と言い争ってます。
正直どうしたもんかなあ…。
数字にとりつかれてるから疲れるのかな…
それとも5年間壁打ちだから疲れたのかな…
始めの2年ぐらいは3通ぐらい(藁)メールももらったけど
その頃のがずっとへたれてたしイタタなことも結構してた。
もう1つメイン以外で持ってるサイトはメインより
イタタでへたれてて休止してるのにメインよりメールもらうことがある。
掲示板にだってメインより書きこみがある。
毎週更新のメインサイトは…閑古鳥が住みつき早数年…
友人から言われた「○○の描くマンガおもしろくて好きだよ」
という言葉をささえにやってきたけど…5年壁打ちは疲れたよ…。
何年も前からサイト開いていたのだけれど、ここ数年
ちゃんとした更新もできず、掲示板も休止しちゃって
申し訳ないと思いつつ、開店休業状態だった。
イベント終了の報告くらいしないと…としばらくぶりに
サイトいじったついでに、何の気なしに解析をつけてみた。

…1日10人以上も覗いてくれていた。

ごめんなさい。もう誰も見てないだろうと思ってたんだ。
不精で甘えていた自分を猛烈に反省した。
ずっと更新もないのに、見に来てくれてありがとう。
また新たに頑張る気持ちが湧いてきたよ。
(; ´Д`)  
/(ヘ ★)ヘ その壁にこの手裏剣を打ち付けろ
>>193
すげーおもろい
202名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/10 08:31 ID:yF3gLvYa
>>193
激しく憩いますたw
>193
手裏剣タン、かわいいw
窓の次のOS、パクリ対策機能らしきものがあるらしいね・・・
どうなんだろ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/10 12:15 ID:DiSMINug
よつのふね落武者が主催する同人HP
落武者の家 画力はジャンプレギュラー陣
をはるかにしのぐ その実力とくと味わえ
http://plaza.rakuten.co.jp/ochimusya3410mk/
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=7064057
クレジット決済 初期費用無料で導入しませんか?売り上げアップ確実!
検索エンジン登録代行・掲示板書き込み代行が990円〜!アクセスアップ間違いなし!
デザイナーによるフラッシュ・GIFバナー作成、格安で受付中!
リンクスタッフ登録受付中もちろん無料
登録すると1000円プレゼント&紹介ごとに500円プラス&あなたの
がんばりしだいで更なる上乗せ可能!!支払いもかならず行われます絶対安心です!!
本当いいサイトなのできてみて、意見感想大歓迎!!
ついでhttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9879
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9876
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9877



「あなたのサイトとサイト名が同じ所があります。
サイトデザインもそっくりです。これはどういう事でしょう。」
というメールが来た。
そこよりうちの方がオープンして長いので、
向こうがパクったんではと疑っているようだった。
しかし珍しい名前ではないし、デザインもよくある物で、
見たらせいぜい「メニューが同じ右寄せ」とか「同じ白背景」と言う程度。
第一そんなの同ジャンルでわざわざパクらんだろうと思い、
「偶然被っただけだと思います」と返信した。
翌日またメールが来た。
「貴方がそんな正義感の無い人だとは思いませんでした。
貴方のような人がいるから、世の中から盗作が無くならないんです。
もっと問題意識を持ってください。それとも何か後ろめたい事でもあるんですか?」

(⊃Д`)
>>206
あの程度のページデザイン酷似など、どこででもあることです。
右寄せだとか白背景だとか、著作権を誇示する方が馬鹿馬鹿しい話。
あなたのような無知がいるから、世の中から厨房が無くならないんです。
もっと世間を知ってください。それとも脳みそが無いんですか?

と返信すれ
もういいもういい、もうそんなに書かなくていいよ。
リンクフリー、連絡は事後にって書いてあるからいいよ。
つーかちゃんと読んだの。ねえ。
一回目の書き込み「リンク貼ってもいいですか?」
二回目「リンク貼ってもいいんですね!」
三回目「リンク貼りました!」
レス返しようがないだろ。ネタなくなっちゃうからいいよ。
おい、もういいって言ってんのに。リンク貼り返すからどんとこいよ。ほら。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、書くのやめろ。書くな。書くな。
他所様の掲示板でも
「更新の題名だけ見て書き込んでます!まだ見てません! 
見たらまた感想書きます☆」
っておまえ何してんだよ。
書くとか書かないとかの話じゃなくて何やってんだって。

(; ´Д`)  
/(ヘ ★)ヘ ア…アアア…
デザインかぁ

うちにリンク貼ってくれてるサイトさんのデザイン、
色が変えてあるだけでリニュ前のうちのサイト。
ソース見たら、コメントからダグのミスまで同じだ
さすがリア工とちょっと感心しちゃったよ
関わりたくないので放置してるが、こいつが改装した翌日から、
うちに「デザイン盗まれてますよ!」って連絡がぞろぞろと…(w
もしかしてすさみスレで吐き出してたのって、うちに来てくれた人かな。

ごめんね、ああいうの好きなんだ。次は人間描くから、また来てね。

憩っちゃうもんね……(つД`)y-~~
よく思うんだが、ソースとか作品とか丸パクされたって人の
ジャンルは、ヲチスレとかないの?
うちのジャンルでそれやったら多分ヲチスレが勝手に
盛り上がって何かしらアクション起こしちゃうんだろうな〜
という感じなんだが。
誰が見てるか分からんのでみんな慎重なこと…
前々ジャンルのとき、うちと友達(Aとしよう)のサイトをパクパクしてた子が居た。
小説はうちとAの小説を自分の言葉に書き換えたもので、(カプはそのまま)
デザインはAのサイトのそのまま。
メールアドレス公開してなかったから、うちの掲示板にはパクラレてますよ!
って書き込みで埋まりそうになった・・・
狭いジャンルなんだから考えろという厨が結構湧いている気がするなぁ
書き込みがウザくなってきたんでパクってないですよね?ってメールしたらアボーン逃亡されますた。
以来どうも逆恨みで付きまとわれている自分にウトゥ。
その日から私怨晒しの毎日が始まったのだった。
>>204
なにそれ?
吐かせてください・・・。

先日、ウチのサイトのカウンタが1万いきました。
1日50前後をウロウロしている程度なので、1万行って嬉しかったです。
だから日記に「嬉しい」と書き、TOPにも
「1万いきました。ありがとうございます」
って書いたら、リンクは張っているけど、
最近交流していない大手サイトの管理人さんから
「おめでとうございます」メールを頂き、掲示板にも
かきこを頂きました。嬉しかった。

でも、それから数日後に一般の人から匿名のメールを頂きました。
「1万行ったくらいで、何騒いでいるんですか? 少し目障りです。
このカプをやっているサイトの中心みたいな顔しているけど、
勘違いしていませんか?」

といったメールでした・・・・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。
確かに騒ぎすぎだったかも・・・・・・。でも正直ショックでした。
>214
ヨシヨシ(;´Д`)ノ(ノД`)・゚・。
勘違い嫉妬厨には心の中で手裏剣でも送っとけ。ホレつ★
どれぐらい騒いだかにもよるけど、1万で「サイトの中心」と
目をつけられるのはジャンル自体が小さいのかな?(厭味でなく)
大手でも10万ホトいくかいかないかぐらいだと、ぽっと出で
勢いのあるサイトとかは中途半端に目をつけられること
あったりするんだよな〜…(ニガワラ
一万行こうが書き込みもメールもないよりはましかと・・・…

掲示板に書き込みや感想やメールがなくても
今まで一心不乱に更新してきました。
だけど、恥ずかしながら、感想がないとやっぱり寂しいって思うときが
あります。正直言って。
考えなければいいのに、やっぱり同志がいないとつらいな、、とか。
217214:03/05/10 17:09 ID:3AUZGdYj
>>215
ありがとうございます。
手裏剣、こっそり頂きます。

ジャンル自体50万くらいいっているところあるし、
カプでも10万超えしているところが数サイトあるので、
やはり私の浮かれッぷりが目障りだったのかもとも
思います・・・。
これからは騒ぎすぎないようにします。
>214
その大手さんのファンの人の嫉妬じゃない?
1万なんてキリのいい数字だし、TOPに同じようなことを書いているところを良く見かけるけど
浮かれてるとかは思わないよ

とりあえず私からも1万ヒットおめでとう
カウンターがスカウターに見える漏れは管理人末期症状ですか・・・

ピピピ……なにっ、戦闘能力10000だと!?
>218
これこれ、さすがにそれは推測でものを言いすぎだろ(w
214さんの大手さんへの印象が悪くなっちゃうじゃん。
仮にそうだとしても、その大手さんにとっては無関係っしょ。

でもたまにいるよね。
「あなたのカキコ、○○さん(自分の好きなサイトの管理人)も迷惑してると思います」とか
勝手に第三者が匿名で中傷メールとか送るの。
勝手に決めつけんなー!とゴルァしたくなったよ。
むしろカキコ嬉しかったのに(⊃Д`)
友人がメール受け取ったんでその事実が発覚したわけだが、
こういうの、水面下でもっと起きてたりするんだろうか…と(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
>219
あまりに凄いヒット数だと爆発してしまうのだろうか(w
>213
これのこと。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000004-wir-sci

デジタル著作権管理(DRM)技術ってのが組み込まれるらしいんだが
どんな感じになるのか今ひとつ飲み込めない・・・。
>>222
仕組みがよくわからん

盗用したくもないものに、パクリ避けを施す厨が続出の予感
版権ジャンルでピコサイトやってまつ。
先日アク解に見慣れないURLがあったので飛んでみたら
海外サイトからのリンクキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!
それは激しく嬉しかったんだ。
ただ、「日本のサイトの小説翻訳」と題して自分の書いたSSが掲載されているのにはチョトひいた。

別に剽窃されているわけじゃないし、転載の連絡なんていらないけれど
せめて「このサイトの小説を訳しました」の一文くらいは欲しかったよ…。
おまけにその翻訳SSを読んだ方からの感想、
自分も貰ったことのないほど好意的なものばかりだよ…。

自分に宛てられた感想だと脳内変換して励みにしたけれど、
もしかして翻訳者さんの文章が(゚д゚) ウマーなだけなのか。
こんなことを考えている自分の心が狭いのはわかっているけれど、
なんだか嬉しいのか妬ましいのかわからなくなって疲れた。
>>224
友人のサイトが同じことあったけど、
正直うらやましかったよ。
難しいことは考えず、これを糧にガンガレ〜
アクセス解析外した
メールフォームつけた
掲示板は消えるのをまとう
はー、掲示板じゃオコチャマ達が私信書き込みばかりするし
他の作品ファンを名乗る荒らしが出るし疲れた。
特に疲れるのは荒らし。オコチャマはもう放置。

「○○(こっちのジャンル)作品は△△(そいつがファンだという作家)のパクリ」
こっちはその作家もデビュー当時からのファンだが
お前にファンと言われたくないだろうよ、その作家も。
ま、多分騙りだろうがな。
じゃあ和みフラふたつめ…(′∀`)スレから
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/2351/bobon.html

今までずっと飛翔やってたけど、最近マイジャンルに来たらしいサイトを見つけた。
絵が好きだなと思って書き込みしたら、
「そちらに通わせて貰ってます」とか「書き込みありがとうございます!」のような文章が
激しい恐縮とともにレスされていた。

嬉しかった。和んだ。癒された。
これからも運営していく勇気が生まれた。ありがとう。
皆さんにもおすそ分け (′∀`)つ旦~ 旦旦
>221
実際1日のカウンタが回りすぎると壊れる場合がw
たった今ハイテンションな厨カキコにレスしてきた。
それだけでも気力使ったような気がする。
厨はどうしてああなのか…。
皆さんもお疲れ様でつ・゚・(ノД`)・゚・。
リア工管理人の10人に9人までは、とんでもないやつばかりとおもうことしばしば
自ジャンルのみなんだろか?もう嫌だ…

けど、残りの1人はそのへんの社会人より、よっぽど常識あったりする。
リア厨の厨房が来た。それだけでもうんざりなのに、
よりによってウチに描きに来た。ああああああもう!
あそこでお前が叩かれたのは、お前が痛いからだ!
そんな事も分からないなら一生ROMってろ。

どうか居着きませんように居着きませんように。
あと絵は丁寧に描け。言い訳すんな。
「こんな絵にこんなに時間がかかったのは、
 ゴハン食べながらだったからです☆」
とか言ってンじゃねーよ、氏ね。
お前、明らかに他の人より私のレスが短いだろ。


みんなもオツカレー。
最近の自サイト掲示板 10の書き込みのうち9は
読んで疲れてくるような内容・・ ここの過去ログを
見る限り掲示板廃止がベストみたい。 疲れた・・

(; ´Д`)  
/(ヘ~旦)ヘ この茶 飲めるもんなら飲んでみやがれ ちくしょー(´д⊂)
>233
飲んでやるぞポルァ(*゚Д゚)つ旦~
お疲れさま。疲れるぐらいなら一度廃止してみるのもいいかもね

よく行くサイトの絵板に「キリのいい数字を踏んだので記念に書き込みしていきます」
って人がいたんだけど(前後の文章からそのサイトには前々から来ているらしい)
管理人さんのレスが「うちはキリ番やってません」っていう内容だった。
絵は正直へ(ry だったけど、いきなりその言い方はどうかと…とちょっと思った
微妙にスレ違い(´・ω・`)スマソ
人気サイトの絵掲がもう見てらんないって言いたくなるような厨の巣窟になってて
「大変だなー、ウチはマターリだけど来る人が良い人ばかりで助かるよ」などと
思っていた翌日に推定リア厨キタ━(゚∀゚)!!タメ口、ハイテンションカキコに絶句。
バイタリティが溢れすぎてて空気も読めないってか?
あまりの勇者ップリにたった数行のレスに1時間近くかかって脱力しますた。
そして伝説へ。
初めての厨来襲でパニック気味の「お前が厨」と言われそうなカキコでスマソ。
イラスト・小説&読み物・同人以外のネタ…と、色々やってるうちのサイト。
イラストも勿論沢山うPしてるあるのけど、文章ページが多いからか、
「文章と同人外のネタ」メインと言われる。
だからかな、イラスト更新時はまず反応返った事がない。
それ程のイラスト作品がまだひとつも無いんだろーな。
構図とか、色々試行錯誤しているつもりでも、所詮その程度なんだ。

そりゃ、私は絵も文もへたれだし、ジャンルそのものも風前の灯に近い状況、
カウンターも30打/1天程度のピコサイト。
「それでも好きだから、書きたいから続けるんだ」と頑張ってても、
最近は「こんなの、誰が見てくれんだろ……」って、落ち込みがち。

……でも、今日は別のことで「よかった探し」が出来た。
吐き捨てるだけ吐き捨てたし、心機一転、更新してきまつ。

チャイナスキーなので、ラ-ロソ茶と中華風カリントおいておきます。
請喫〜請喝茶〜     旦~旦~旦~旦~ ∝∝∝∝∝∝
義理での書き込みが嫌いだ。
リングに参加したってだけでわざわざうちのサイトに来て
明らかに義理だとわかる感想残さなくていいのに。
レス疲れる………。
義理リンク無しでほんとうに好きなサイトにだけリンクしている。
そのリンク先のサイトが最近次々と中傷メールのせいで閉鎖してしまった。
うちからのリンクは残り1個。

まさかうちからリンクしているせいだろうか・・・・・・((((;゚Д゚)))
…激しく自業自得だけれども。
当たり前だけど今まで2ちゃんネタは決して使わない、普通のSSサイトだったんだ。

SSの話の習作書いてたときに冗談で中の人ネタかいてたんだ。
まさか消し忘れウプするなんて!
更にそのことに1週間以上気付かなかったなんて!
ピコだし閑古鳥サイトなんで誰からもつっこみ入らなかったけれど、
明らかにネラばれしただろうな。
うちにきてくれたお客さんの記憶1週間分消したいYO!

>236
カリントいただきまつ。あまあまで癒さないと…。
中の人などいない、は吉田戦車のネタでしょ?
大好きなサイトが閉鎖しちゃったよ

2ch用語を連発する厨がそこの掲示板に居ついたのが原因。
常連と管理人が注意するも、行為はさらにエスカレート。
話が通じない分、荒らしよりもずっと性質が悪かった。
せっかく見つけた萌えサイトだったのに。
同人についてほとんど知識なく、小説を書き始めたのもつい最近という彼女だったけど、
読書量が多く、すごくしっかりした話を書いていた。
やっかみで嫌がらせするサイトもあったらしいけれど、
人柄のいい管理人さんで、評判もすごくよかった。
厨になんて負けず、がんばってほしかったよ。

ところで
かのサイトを潰した厨、今うちのサイトに出入りしてます。
がんばってほしかったと潰されたサイトの管理人さんには言いたかったが、
いざ、自分の身になってみると、厨の破壊力は相当。
うちも閉鎖が近いかもしれない。

お茶いただいてきます 旦~
>208
スマソ、禿しくワロタ
243233:03/05/11 00:16 ID:sBAIlM5Z
>>234
お茶 飲んでくれてありがとう。

こうしている間に、また頭を抱えるような書き込みがいくつか(´д⊂)
2〜3日閑古鳥が鳴いたら停止しようと思っても・・ とまらない・・
厨スパイラル(´д⊂)

(; ´Д`)  
/(ヘ~旦旦旦旦旦旦旦~旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦~~~~~~~
是非 みなさんもどうぞ・・
それなりに頑張って気合も入れて更新してるんだけど反応は毎回ゼロ。
唯一メールくれたたった一人の人にも(うちは掲示板置いてない)、
作品に関してはノータッチの世間話で見事なまでに完全スルーされた。
ひとりじょうずは慣れっこだしこんなことで閉鎖だの何だのとは思わないけど、
でもさすがにちょっとへこたれてしまった…(;´д`)⊃旦~オチャイタダキマス
「好き過ぎて何も言えないんです」ってのが便利な逃げ言葉でしかないんだと
今更ながら思い知ったよ愚かな自分は、なんて卑屈にひねくれた思考に陥ってしまう。
お茶飲んで落ち着いてから今夜また更新してきます。。
これからもっと頑張って上達するよう努力するからもうちょっと待ってておくれお客さん方。
>239
240さんの言うとおり「中の人などいない!」は
吉ダ戦車作「伝染るんデス」ネタから2chに流れてきたものです。
なので、安心してよろしいでしょう。
>240
元ネタはそうだけど、吉田戦車のネタパクよりは2ちゃんでネタとして広ま
ってるイメージの方が強いけど。
それに、その時慌ててその部分消したからね。
そんなんやったら更に怪しまれてる罠。
おもいっきり「中の人も大変だよね。」とかセリフ書いてあった…。
247239:03/05/11 00:21 ID:RSgxctoi
>240 245
でも、ありがとうそういってくれて。
癒されますたのでお茶おいていきます。

旦~旦~旦~  皆さんも癒されますように。
半年間ろくな更新もしてなくて、いつ消えてもおかしく
なかった当サイト。
でも最近、なんだか突然「萌え」というか「書きたい!」
という欲求が復活しました。
そりゃもう尋常じゃないくらい。
ジャンルにハマりたての頃の、更新するのが楽しかった
気持ちを思い出しまつた…。

勢いあまって閉鎖しなくてヨカッタ!。・゚・(ノД`)・゚・。

やっぱり好きで始めたサイトだからね。
反応なしの壁うち状態でも、この萌えがある限り頑張れ
そうな気がするよ。

カリントいただきまつ ( つД`)ノ∝
あなたのことは大好きなんです。
いい人です。リンクして下さってありがとうございます。
絵も素敵です。萌えカプ萌え絵、見事に描いて下さいます。
あなたのような素敵漫画を描く方がマイカプで本当によかった。

…よかったんだけどね。


お願いですからBBSへの書き込みのハートの数、あと半分だけ減らして下さい。
あれだけのロングカキコで句点ひとつも無いってどういうことよ……!
>>249
申し訳ありませんが、レスが読みづらいので句点を入れるなり
改行するなりを御願いします。サイト更新などでパソコン画面を
長時間見ているものですから 目の疲労が結構クるので。
ついでに記号も減らしてくださると助かります。

って感じで書けば。つうかウチは前そう書いたことがあるw
だってウゼーじゃん
>>240
吉田戦車は「下」の人などいない。だったかと。
中の人の元ネタが吉田戦車のネタをもじったものには変わりないのですが気になったので。
>中の人
元ネタはヤキュウ板のトラッキースレ
そこがウツルンデスから引っ張ってきたのかどうかは知らんが
吐き出させて下ちぃ
先日アンケートを設置したんです
表に出ない分気楽なのか閑古鳥常駐のうちの掲示板からは
想像も付かない程の回答を頂いて
そちらに感想を書いて下さる方もいたりで
設置して良かったなあとホクホク状態だったんです。
好意的な回答ばかり頂いて油断してた所にキタ━━━(・∀・)━━━ !!!
作風が生理的にダメだの何だの敵意剥き出しの回答。
これしきで凹んではいけないと解ってはいるのだが
次は○○描いて☆等としっかり要望はするのね・゚・(ノД`)・゚・。
絶対書かないけど。
作風が整理的にダメだの何だの言う相手にリクエスト…?
嫌がらせだろうが何だろうが精神構造がよくわからん。

とりあえず、ホクホクな回答イパーイな結果オメ!(´∀`)⊃^◎>253
>253
私はどうしても反応がほしくてアンケート設置したけど、
アンケートって諸刃の剣っぽいところあるよね。
必ずしも好意的な意見ばかりとは限らない。
あまり気にしないでいいと思うよー。

確かに掲示板よりは反応来るんだけどね。
>254
いただきまつ ( つД`)ノ◎ ウマカー
作風が生理的にダメなのにリクエスト。全くもって理解不能。
Mとうけとって良いのかしら。

ホクホクな回答を糧にがんがりまつ...
休止しようか悩み中。
別に厨がきたとかそういうわけでもなく…。
疲れた…。
けど絵やまんが描いてサイトで見てもらうのが
私の今の生きがいなわけで…。

とりあえずお腹すいてるとろくな事考えないので
袋ラーメンでも食べようかな…。
>>257
レスするのが疲れたとか?

袋ラーメンと(;´Д`) つ旦~ ドゾ
259257:03/05/11 02:27 ID:RFj9jqpM
レスするほど人もいなく閑古鳥です…。
人がきているのはカウンターでかろうじて確認できるけど。
更新しても誰か見てくれてるのかなあ…と。
ためしにギャラリーページにアク解つけたら
topで帰る人のおおいことよ…。
topにイラスト置いてないしすごいシンプルにしか作ってないから
topだけじゃ中身わからないはずなのですが…

(´・ω・`)つ旦~ とラーメンいただきます。
>>259
TOPに何かイラスト置いてみるとかしてみたらどうかな
新作を置くのもいいし、過去絵をランダム表示とかでもいいし(カウンタはリロ不可で)
小さめの画像ならあまり負担にはならないだろうし
ネット通販はじめたら
申込のメールとともに「いつも通ってました今まで書き込み等してなくてすいません」
の言葉とともにサイトの感想が盛りだくさん!
それも来る人来る人殆どの方が!
嬉しい!嬉しいよ〜!
262257:03/05/11 02:38 ID:RFj9jqpM
>260
かえって帰る率高くなったらどうしようと思いつつ
やってみます。

だめだったら休止しよう…
誰か見てくれる人はいても反応がないと
萌え持続って長く続かないから突発的にサイト閉じたくなるます

>>259
TOPにイラストおいた方がいいと思うよ
サイトを回る身としての意見ですが、リンクでたどったサイトの
TOPに絵がないと、後回しにしちゃったりとかする。
ふ……漏れなんか
更新ページとtopページのお客さんの数が50%くらい違うんだぜ……。
コンテンツに直にブックマしてるんだろうね。
どこにブックマしようが自由なんだけどさ。キリ番もやったことないし。
うん。絵サイトならTOPに(できれば軽めの)絵があった方が嬉しい。
というか置いてほしい。

はじめて行った絵中心のサイトなら、まずTOPの絵で様子を見るというか、
TOP絵がヘ(ry ならギャラリーまで行かずに回れ右する場合もあるけど(w
絵サイトなのにTOPに絵が無いと、判断基準がなくて、
ギャラリーまで行くのが面倒になる事がある。

だけど、TOPに100k越すような絵置いてても回れ右なので気をつけて。
ちなみにランダムトップは、微妙に重いので私だったら良い印象持たないよ。
結構良い絵が描けた(自分なりに)。
で、中休憩でネット回ってたら
偶然構図が全く同じ絵を見かけてしまった…。
うpしなくて良かった…と思いつつウチュ。
>251
遅レスな上スレ違いだが、あの漫画の中では
「下の人」がいるパターンと「上の人」がいるパターンと
「下の人と真ん中の人」がいるパターンがあったよ。
でも、「中の人」は別の漫画で見たような気がする…。
エグチ寿史の「キャラモノ」かもしれない。

まあ、あからさまな2ch用語ならまだしも
元ネタの漫画がそこそこメジャーなだけいいのではないかと思います。
鼠の園のネタだとおもってた。

夏に鼠の園に行ったとき鼠の中の人も大変ですねと係員に言ったら、
中に人などいません、アレはああいう生き物ですと返答があったって。
>239
正直、そんなに気にすることないっしょ と思うのですが
今時2chみってたって誰も驚かないって・・・・
痛々しい話や、荒らしサイコーとかアホな事言ってるなら
終わってるが・・ そうじゃないんだし

(; ´Д`)  
/(ヘ ◎)ヘ このドーナツでも食べて元気だしや 
同ジャンルの管理人さんと揉め事を起こしてから(というか一方的に嫌われていたらしい)
相手が怖い人なのでちょっと自衛に気を使い始めて、インデックスと日記に解析入れました。
滅多に見ないし気休めのつもりだったんだけど、さっきふと覗いたら、
同じ人が30分おきに4回日記を見ている・・・・ホストは嫌ってる管理人さんと違うし、
うちの日記は面白いわけでもないし、更新頻度もかなり低い・・・
何がしたいのかちょっと気になる・・・疲れるわけではないけど、なんだか日記書きたくないなぁ・・・

日記ってそんなに見るものなのですかね
その手の話題は過去ログでも語り尽くされてる気が。
解析置いて来訪者を逐一チェックしている奴も……(;´Д`)
>270
キツイ言い方かもしれんが、そんなことで日記書くのが
嫌になるならもう日記はコンテンツから消した方が良いと
思われ。そんなことまでいちいち気にかけてるとどんどん
色々と積み重なって負担になってくよ?
>273
確かにもう全部負担になってる気がします。
閉めよう。
あるサイトで。
普段はIDとパスワードがないと入れないページが、期間
限定で公開されていた。
そこは投稿専門の掲示板がたくさんあるとこなんだけど。
何となく覗いたら、私がよく行く別のサイトさんの小説が
まるまるコピペされてたよ。小説Index直リンもされていた。

コピペされた管理人さんにメールしようか悩んでいるうちに
そのサイトを確認しようにも、もう中に入れないし。
その管理人さんが解析つけていることを願う。
276270:03/05/11 14:09 ID:HBBHc1m/
あぼーんしたら(というか今削除中ですが)すっきりしました。暫く休みます。

>272
もし私のことだったら、違いますよ。
リファを見ようと思って久しぶりに見てみたら上からずらっと同じホストが並んでたんです。
時間を見たら30分おき、ほぼ毎日。10回くらい。
ちょっと気持ち悪かったんですが、よくあることだったのかな・・・。
ほとぼりが冷めたらまたまったりサイト作ろうと思います。立て続けにスマソ
>>267
…微妙にあなた遺体とおもってしまうんだが…すまん
うっ、>275みたいなことになったことあったのを思い出した。
パスワード制の裏ページを相互のよしみで教えてもらい、
裏に置くエロ小説が少ないのでよかったら書いてくれませんかと言われたので
そのために書いて、自分のホームページのプレゼント部屋に上げた状態で
そのサイトさんにプレゼント小説のアドレスを送ったら、
そのままそのアドレスに直リンされたよ。まあもうページになった状態で
アドレスを教えると言う私のやり方がすでに間違っていたとは思うんだけど
今思い出すとアレだなあ…。しかも当時の私はそれを見て気を悪くするどころか
「向こうのサイトで見た人がバックをクリックするとうちのページに戻ってしまう!」と思って
バックを押すと1個前に見ていたページに戻れるようにわざわざ作り直したんだよね…。

当時の私、バーカバーカ。
>276
そしたらまた同じような事があって閉鎖するんじゃないかと思う。
今のままなら。
ていうか30分も間があるならいいじゃないかと思うんだけどな。
毎日なら、巡回ソフトな可能性もあるし。

ADSLでつなぎ放題になった今、世の中には
好きで何度も見に来るヤシ
暇で何度も見に来るヤシ
ながら見で何度も見に来るヤシ
粘着で何度も見に来るヤシ
こういうヤシが前よりも多くなったと思う。
>>278
まあそう昔の自分を嘆くなよ。
痛い過去は誰にでもあるのさ〜
バックを押すといっこ前、っていうのは
検索で掘り当てた金脈では辛い時もあるね。
「カコイイ●●キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!他も見たい!」と思って
[BACK]押したら、グーグルに戻った━━━(゚∀゚)━━━!!!
>278
以前プレゼントした小説に「サイトにアップしたいので(ページに)直リンクしてもいいですか?」
というメールを相手からもらって、もにょりながらやんわりお断り返信したことがあります。

プレゼントしたのは小説だけなのに、
webスペースや借り物の背景素材までよこせと?
と厨スメル出しそうになったのを思い出したよ…。
キリ番を踏んだときに、アドレスを教えてもらった形で人から
小説をもらったんだけど、
その人が自サイトにウプしているページのデザインが素敵だったから
了承を得て同じデザインで載せさせてもらったことがあるよ。
(そのまんまコピペして、自スペースにウプ)
借り物の背景素材は使用されていなかったから
オーケーしてもらえたのかもしれないけど。

>281
ワラた。
ロボよけしていてもたまにぐぐるに拾われちゃうときがあるから、
念のためにページとページをつなげていないところってあるよね。
・ループしがちなアク解話はオナカイパーイ。過去ログ嫁。
>284
どした?
ホストやIPなんかはどうでもよくて、
どこからリンクされてるかが怖いから、アク解ってヒマさえあれば必ずチェックしてる
昔、2chに晒されたトラウマ・・・
>>286
自分は、2chから他サイトに飛ぶときは、
リファラを無効にしたブラウザ使ってますが。
つか、相手も気分悪いだろうしなと。
大体、直リンしてるもんでもなし
でも私怨で晒す時は、直リンが多いよ。
話の流れぶったぎってすまそ。吐き出させてください。

自ジャンルに萌えられなくなってしまって1年、
どうにか更新してきたんだけどネタも尽きて更新停止状態。
それでもお客さんが来てくれてた。
どうやらサイトで唯一ほぼ毎日更新してた日記を読んでくれてた模様。
しかも面白いっていってくれるお客さんが多くて……。
嬉しくて、日記だけはがんがって更新してた。
でも、春からリアル生活が忙しくなっちゃって、日記すら更新できなくなった。
お客さんは来てくれるけど、更新はできない…
申し訳なさでいっぱいいっぱいになって、サイトあぼーんしてきますた。
こんなダメダメな自分のサイトを見に来てくれてたお客さん、ありがd。
そして期待に添えなくてごめんなちぃ……(´Д⊂ヽ

しめっぽい長文スマソ、ROMに戻ります……。
290149:03/05/11 21:02 ID:62DTtiZQ
>289
うう、頑張ったね…
とりあえず茶でも飲みなせえ(;´Д`) つ旦~

自ジャンルは「サイトあぼーんします」系誘い受けが異常に
多いんだが何でなんだか…
確かに扱ってるものが常に期間限定だから気持ちは
わかるんだが「〜月には閉鎖します」とか
「年内には閉鎖します」とかわざわざ書かなくてもなあ〜
と思ってしまう自分は実はそのサイトの大ファンだったりするんだが。
人気サイトが晒されたらここぞとばかりにみんなで
叩きまくるし何か怖いよ。
いい作品書かれるサイトがどんどんなくなっていくのは
悲しいよ。独り言スマソ
クッキー喰い忘れ…
149は関係ないです。スマソ
〜月には閉鎖します。

って親切で書いてると思ってた。
いきなり「あぼーん」されたらびっくりするけど、事前に教えてもらってたら、
「お疲れ様でした」ってちゃんといえるから。

私もジャンル変更とか閉鎖とか事前に言うタイプだからそう思うのかも知れんけど…
同人初心者で同人サイト初心者だった自分がサイトを立ち上げた時に
最初に友達になってくださった年上の女性(20代後半)がいた。
同人初心者の自分に親切にしてくださった。
とても感謝していた。
でもだんだんその人の他にも同人の友達ができて
その人との交流よりも別の人の交流のほうが増えてきた。

そしたらある日
最初に友達になってくださった人から長文メール来た。

「みんな私を捨てて独り立ちしていくんですね。
 私が親切にしてあげた恩も忘れて。
 ○○(私のペンネーム兼ハンドルネーム)さんも同じ。
 たくさんファンが出来て本が売れて嬉しかったでしょうね。
 最初なんてコピー本の作り方もわからなかったくせに。
 ○○さんにまで裏切られて傷つきました。」(要約)

………。
(ノ;Д`) 
>>293
いいじゃないか、向こうから絶縁状くれたんだから。
延々と粘着されるのも困るもんだよ。

まま、お茶でも… 旦~
>293
こえぇぇぇ…。

(ノ;Д`) 旦~⊂  はい、ニラ茶どうぞ…
>>293
そういう性格だから皆離れていくんとわからんのだろーか…
わからんのだろーな…
画像をはじめて画像掲示板にうpされてしまった・・・・
下手だとは言われてないがもし下手だって
書き込みされたら立ち直れない・・・・かも。
あんまし気に入ってない絵なんでまだましかな・・・・
ちょっと吐かせてください。

自サイトの日記で、他の人が見ててイタタと思われるのを覚悟で、名を伏せて某人に喧嘩を売った。
「もう来ないでください」と。ひどいヤツかもしれないけど、毎日毎日やってきてはBBSを荒らしていく
厨房に限界だった。
幸いな事に、それが自分であると判断してくれたらしく、その日を境に来なくなった。安心して解析を
外し、またーりとした気持ちで時折更新をしていた。
でも。今日久しぶりにカウンターのログをDLしたら、IEのバージョンを変えて数日前からまた来始め
ていた。
どうして分かるのかというと、その人は他の常連さんとは違うアドレスから入ってくるから。多分お気に
入りに登録してあるんだろう。頻繁に通って来てた時のIPが同じだったから、すぐ分かった。そして
背筋が凍った。
どうして分かってくれないんだろうかな。私は貴方に話す事なんかなにもないんです。
まだ付き合いがあった頃、私のサイトの事散々けなしたじゃないですか。SSの感想なんて一度も
貰った事ないよ?見ても面白くないって言ったじゃない?でも他に楽しみにしてくれる人がいらっしゃ
るから、サイト閉じないで頑張っているんです。貴方に見てもらうためじゃない。
せかく気分良くしていたのに、またサイトヒキーになっちゃいそう…。

お腹イパーイのネタでごめんね。


>>298
弾いちゃえば?
それにしても




アイタタタ…
>298
とっとと弾きなよ。
常連さんだってこれ以上貴方が痛くなって行くのを
見たくは無かろうて。
サイトを一つあぼーんしてきました。
ジャンルに萌えれなくなってから、更新速度はどんどん落ち
その上実生活も忙しくなってしまってもう一つのサイトも
全然更新できない状態が早半年・・・。
解析を見る度に「ここには何もないんだぁぁぁぁごめんなさいぃぃぃ」
と罪悪感が。
ついに今日限界を感じ、トップ以外のファイルをあぼーん・・・。
今まで更新待ってくれた人には大変申し訳ないと思いつつも
妙にすっきりと明るい気持ちなのはなぜだろうか?

よーし!今年は同人以外の世界広げに勤しむゾ!!!

突然吐き出させてもらってスマソ。
>298
カウンターのログ見ないのが一番いいんじゃないか
あと弾く。これ最強。

誉めてくださったお客さんに素直にお礼を言いたいだけなんだけど
作品に劣等感があるせいかどうも皮肉っぽい文章になる。
BBSのレスをつけるたびに自己嫌悪に陥る……
違うんだ、嬉しいんだよ、書き込んでくれてほんとにありがとう。

でも自分の厭なところばかり何年も積み重なっているようで
本当につかれた。
しばらくCGIはカウンターのみの生活をするよ……
ノーマルサイトさんからリンク貼ってもいいかと書き込みが来た。
あの、うち801サイトなんですが……。入り口に書いてあるじゃん。

相手のサイトのBBSの注意書きには「801話は苦手」と明記してあるし
サーチの宣伝文句も「ノーマルカプ推奨」だし
おまけに先日その人が、掲示板で801トークかました厨に対して
きつめのレス入れてたりしてるのを見てしまったので、
本当にいいのかと聞きたい。

私としてはノーマルサイトとのリンクも嬉しいのですが、
801サイトの癖にノーマルサイトさんからリンクってやっぱりチョト罪悪感が……
>303
「既にご存知の通り当サイトは801サイトです。それでも宜しければ
リンクは有り難いと思います。またその際801サイトである旨
注意書きを添えて下されば大変助かります」と返事していいのでは。
>303
ごめんなさい。私、ノーマルですが801サイトさんとリンクしてます。
向こうからもリンクしてもらってます(もちろんお互い注意文付き)
801苦手でも作品と管理人さんが好きなサイトさんってあるので…。


そして私も吐かせていただきます。
最近、書くもの全てがワンパターンな気がしてきた。
いいと言ってくれる常連さんはいるし、喜んでくれるその人たちのためだけでも頑張る!と
思ってきたけど、いつ飽きられるかとチョト不安になってきた。
自分が好きで書いてはいるんだけど、やっぱ喜んでもらいたいから…。愚痴すまそ。
>>303
「そちらのサイトで801はお嫌いだというコラムを拝見したんですが?」と
返信すればどうかと。
絶対後でトラブルになるよ。健全、ノーマルカプ推奨で801作品なくても
本人は801好きですって場合と違うじゃん。

断れ
>>303
そんなのは断った方がいいよ
ちゃんと見てないんじゃないの?

まぁ茶でも(´Д`) つ旦~ ドゾドゾ
308257:03/05/12 01:18 ID:sOMCydyn
topに絵置いてみました。
14kならあまり問題もなかろう…。
メインコンテンツも更新したら
いつもよりメインコンテンツくる人が倍以上に増えました…。
もしかしてメインコンテンツにくる人が普段は少ないのって…
いつも見てるから更新の時にしかこないって人が多いってこと?
案外リピーターさんがいたんだなあ…と思いました。
相変わらず掲示板も一言メールフォームも閑古鳥ですが(´・ω・`)ショボーン

案外見てくれてる人がいたのでもう少し頑張ろうと思いました。
ここのみなさんもアドバイスありがとうございます。
お茶とクッキーどぞー。
(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~■■■■■■
       ∧∧
       (*゚ー゚) 旦~ 疲れたので貰います 
       /つ つ 
     〜'  /
      (/`J 
310303:03/05/12 02:05 ID:yh9i/vxW
お茶いただきます ~旦(´∀`)ズズー

書き込みのほうには一応>>304さんの意見を参考にレスをつけて、
こちらからリンク貼るのは止めておきます。
短時間でこんなにレスつけていただいてありがとうございました。
更新がんがるぞー。

ドーナツとホットミルクどぞー。
(・∀・)つ―3 ◎◎◎◎◎◎c□c□c□c□c□c□
>286
遅レスだけど自分もです。
解析にime.nuが出た日のアノ恐怖…。
あの日以来、ガクブルしながら一日の〆に解析を見るのが日課です。
解析外す予定だったけどもう外せなくなってしまった(; ´Д`)
お茶貰います旦~
更新をしても、全く無反応な場合って、
管理人さん達は次の更新への気力をどこで得てるんだろう・・

お茶、勝手に貰います
>312
萌えの自家発電です。
それのみが更新の原動力。
反応なんてもらったことないやいヽ(`Д´)ノウワァァン
>312タン
うちは版権パロなので、そういう時には原作を見返したり、
萌キャラの声の人のCDを聞いたりします。平凡なレスでゴメソ。
原作は、萌えた話よりむしろ燃えた話を見た方が私的には活力が湧く。

私は字書きなので、あとは好きな小説とか映画とかを読んでみます。
「こういうの書きたい…」って気持ちがほんのちょびっとでも見えたら即座に
「これが初心だ!サイトやるのは自分の為だ!」と自分の頭にすりこむすりこむ (・∀・)/(ノ∀`)・*゚・*
……これでなんとか一本はいける。一本ずつ繋いでく。
315314:03/05/12 02:22 ID:sSAT/0Vb
…映画は読めないね…ゴメソ
>298
…どちらも痛いよ…
荒らしも充分痛いが、日記で自サイトに関する文句を言うなんてなぁ…
悪いが、私ならそんなサイト二度と行かない。
憩えなくしてスマソ
>312 無反応ってのは、掲示板に感想などがないって事かな?
うちは更新したページに解析付けてて、それを見て
「あーみんな見てくれてるーありがたやー」と思ってます。
次もみんなに見てもらえるような物を描くぞ!と気力充電。原作読んで萌えも充電。

解析を入れる前は感想など貰った事が無かったので、結構やる気をそがれてた。
自分の萌えの為に始めたサイトでも、反応が無いとさみしいものだから。
今は、新作うpすればほとんどの人が見てくれてるのが判ったので、
感想メールが来なくても、掲示板に感想書込みがなくってもキニシナイ!
私も、アクセス数=感想と思ってガンガットルーヨ。

自分が人の作品に感想書くの苦手なタイプなので
『好きだけど感想書けない』気持ちはよくわかる。
なので、皆恥ずかしがり屋さんなんだからモウ!ヽ(´∀`)ノ
と思って、来てくれる人の数=私の作品を大好きな人の数
・・・だと脳内変換するのだ。するのだ。

たまに感想来ると、それこそビビってレスにドキドキしちまうーよ。
そして緊張のあまり、レス考えるのに何時間も費やしたりするので
今では、感想もらえなくて(・∀・)イイ!!と思っちょる・・・。

来てくれる人さえいればねー。
そうそ。
ある日「わざわざトップから更新履歴見て、
新作あるって確認して、それで見てくれただけでもすごくね!?」
と友人が言ってたのを聞いて「なるほどなー」と思ったよ。
たとえそれが、自分の完全に納得いくものでないにしても、
閲覧者の脳内に何らかのものを残していると思うと、なおさらすごくね!?
↑まったくのゼロということは、あまりないと思うし…。
遅レスだが290は多分、自分と同ジャンル同CPだ。
どこの話してるかまでわかっちゃったよ……。
疲れてる管理人同士だけど、一緒にがんがろう。
>305
お互い相容れないジャンルなのになんでリンク?
自分のパソのブク間にでも入れとけ晒すな
嵐に紹介しているようなもんだ迷惑
801サイトの客が健全サイトで、TPOをわきまえずに萌え話をすることは
あっても、こんなの許せないとかって荒らすことはないだろうが、
逆は確かに怖いかも。
朝起きてメールチェックしたら1年ぶりに感想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
続けてアク解見たらいきなり4件も無断リンクが増エテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ドッキリでも始まったんでつか?嬉しいじゃねえか、こんちくしょう!
朝っぱらから世界中の人にキスして回りたい気分だよママン!

壁打ちに疲れて、こうなったらオナーニ極めてやるぜと丁寧に仕上げてたのがよかったのかモナー。
感想ないって閉鎖考えてる皆さんにもこんな事があるかもしんないから
もうすこしガンガッテみてください。真心込めたお茶置いてきまつ。
(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>>323
おめでd
私もその素晴らしい作品を是非拝見させていただきたい…
ご利益ありそうなお茶もらいまつ 旦~⊂(゚∀゚*)
>>321
憩えないyo…
憩わせて下さい…

日にちを決めて、作品Upする更新スタイルをずっと続けてきました。
でも最近、長期連載を続けた所為か、殆ど感想が来なくなって……
人が来ているのはわかってるけど、やっぱり反応が無いのが寂しくて
都筑を書かなくちゃ、ってプレッシャーと、どうせ読み流されるんだよな、
ってやさぐれた気分に振りまわされて、話を書くのが苦痛になってる
自分に気がつきました。

だから、今進めてる連載が終了次第、サイトを休止することにしました。
掲示板は撤去。申告が来ないキリ番も廃止。
書きたいときに書いて、好きなペースでUpする。それでいいですよね…?
>>326
それがいいかと・・・
つらくなってしまったらしかたないです。

私も過去似たようなことがあって休止しました。
カウンターと掲示板をやめて、ふっと気が楽になりましたよ 旦~
>325
321は、間違った事言ってないと思うんだけど…。
>>325
ジャンルの注意文つければ別にいいんでないの
スマソ
>321でつ
>328
憩いスレで喧嘩腰な言い方だからじゃないかな。
言ってることは正しくても言い方が悪ければ損するのはよくあることさ。

なんだかやる気がどうにも起きなくてここ数日サイト放置。
こんなこと今のサイト開設して5ヶ月以来初めてだから、
とうとう最初の楽しくて仕方ない時期が終ったのかな…とさみしく
思っていた。
でも今朝気付いた。これはただのGW疲れじゃないか?
体調が悪いからやる気も起きなかったんだ。なんかすごくほっとした。
とりあえず今日はゆっくりして、また明日からがんばろう。
>>331
サイト開設半年目前後って、そういうこと多いよ。
今日はゆっくりのんびり休みたまへ
>316
分かってて言っちゃうんだ。フーソ。( ・∀・)σ)´∀`)<イコエナクシテスマソ
閉鎖的で大人な雰囲気のため、リンクの申し出ができないものの、すごく好きなサイトさんがいる。
そこの管理人さんが、エロ扱いページの年齢制限を引き上げたのは、今年に入ってから。
コメントから厨が原因と思われるとはいえ、その行為にモニョっとったんだが…

そんなことさせる原因になった厨が、うちに来た…
厨丸出しな内容で裏のありかを尋ねてきたので、即削除。
その後、度重なるメール攻撃に、拒否・アク禁。
けれど…捨てアドやら人のパソからやら、いろいろ手を使って入ってくる。
その熱意、他の事に使え〜〜!!
厨の主張では「18以上なんだから教えて当然だろ」となるそうだ。
厨には教えんと明記してあるが、自分のこととは思ってない…
「他のサイトでは年齢制限を18から20に引き上げやがった」という一文に、
いとしのサイトさんが、制限引き上げたと知る…
たかがそのくらいでと思われるかもしれないけれど、
掲示板に脅迫じみた文を書かれだすと、怖くて仕方がなかったよ。
晒すはともかく、版権元に通報してやるという一文に、
こいつならやりかねないと、とうとう屈してしまいました。
サイト閉じた。
厨には慣れてるつもりだったのに、負けました。

閉鎖後、厨からの捨て台詞のようなメールを受け取ったところでは、
上記サイトさんは未だにこいつとの攻防を陰で続けてるよう。
ずっと裏を閉じたまま、更新もほとんどされてない…
更新待ってくれてる人もなかった超ピコだったうちとは違うし、がんがってほしい。
厨の身元は、このサイトさんにリンクを貼ってる、リア工サイトの常連だったみたいでした。

長文のわかりにくい文章でスマソ
サイトを閉じたのが辛いのか、好きなサイトさんが危機で辛いのか、
自分でも、もうよくわかりません…
((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
今、凄くサイト閉鎖したくなりました…。
でも、とりあえず脳内休止にとどめておきます。
とりあえずオフラインの原稿やろう…。 

ふう。
もう、更新したくないや…。

だからあのサイトに行っちゃ駄目だって自分に言い聞かせていたのに…。
素敵絵が質量ともにいっぱいの、愛溢れるあそこ。
比較して、自分のサイトの駄目っぷりに、サイトアボーンしたくてたまらないよ。
>336
> だからあのサイトに行っちゃ駄目だって自分に言い聞かせていたのに…。
> 素敵絵が質量ともにいっぱいの、愛溢れるあそこ。
> 比較して、自分のサイトの駄目っぷりに、サイトアボーンしたくてたまらないよ。

ああ、もの凄くわかる、その気持ち!!
私にもあるよ、そういうサイト・・・。
絵も凄く上手だし、掲示板は管理人レス無しなのに連日超満員状態。
そこに行くと尊敬通り越してへこむ。
嫉妬とか羨みとか以前にへこむ。

そこの掲示板も私にはデンジャーゾーンだ。
このジャンルって上手い人いないけど貴方だけは違いますね!やら
貴方のサイトに通う為だけにネットに来てます!やらのカキコを見ると
フーン・・・。と思って自サイトをアボーンしたくなる。

お互いガンガロー。・゚・(ノД`)・゚・。

>337
>絵も凄く上手だし、掲示板は管理人レス無しなのに連日超満員状態。
>そこに行くと尊敬通り越してへこむ。
>嫉妬とか羨みとか以前にへこむ。

分かる。私もそれそれすんごく分かる。
私の元知り合いのところがそう。確かに上手いよ。自ジュンルで最高(オンでは)とは
思う。だけど私の場合凹むのと同じ位嫉妬の方がデカイかな。
だって。その元知り合いの性格、サイテーなんだもん。一旦身内から外れたら裏で文句
言いたい放題。身内の間は日記にもBBSにもおべっかいの私信だらけ。そして昔の
知りあいには本当に目もくれないんだって、心の中で嫉妬…・゚・(ノД`)・゚・。

> だからあのサイトに行っちゃ駄目だって自分に言い聞かせていたのに…。

でもうっかり行っちゃうんだよね…・゚・(ノД`)・゚・。 でもオフの原稿あるなら、そっちでも
がんがってください。
オンでしか活動の場がない漏れはも毎日サイトあぼーんしたくて仕方ない…


まぁお茶と羊羹でもでもドゾ(ノД`) つ旦~■旦~■ 旦~■旦~■


>336
がんがれ〜…としか言えない。
気持ちわかりすぎて。
誤爆。

> だからあのサイトに行っちゃ駄目だって自分に言い聞かせていたのに…。

でもうっかり行っちゃうんだよね…・゚・(ノД`)・゚・。 でもオフの原稿あるなら、そっちでも
がんがってください。
オンでしか活動の場がない漏れはも毎日サイトあぼーんしたくて仕方ない…

は、>336さんへの絡みでした。スマソ・゚・(ノД`)・゚・。
>>334
お疲れでした

版権元に通知なんて脅しする香具師いるんだ
自分も二次創作やってるがそんなこと言い出されたらと思うと…((((; ゚Д゚))))ガタガタブルブル
根拠もなく自信もって絵を描いてたら楽しくなってきた。
いいんだよ、根拠なんかあと付けで。
自信に見合うだけの実力、今から頑張ってつければいいんだよ。
憧れサイトさんにだって負けないぞ。
手抜きなんかしてる場合じゃないぞ(゚Д゚) ゴルァ!
死ぬ気で塗り倒せや(゚Д゚) ゴルァ!

つー感じで塗ってるうちにいい感じにラリって来た。
自分で描いてて(*´д`)ハァハァするあたり、ランニング・ハイでつか。
自分ヘタレなんで
自ジャンルのサイト見てて凹まない事がない(w
本当みんな巧くて、恥ずかしくていたたまれなくなるよ
でも、こんな自分にも「好き」と言ってくれる人がいるので
恥じを食らわば皿までガンガル
みんなも憩ってガンガレー(´∀`)ノ旦~旦~旦~
吐かせて・・

自サイトの掲示板には書き込みが結構あったのだが、最近では大半が
レスに困るような物ばかり当然嬉しい書き込みもあったが、嬉しい書き込
みと嬉しくない書き込みに対してテンションの違うレスをするのも、差別っ
ぽくてイヤだった、だから頑張って公平(自分では努力をしていた)にいた
つもり。 でもその頑張りが最近は苦痛だった。 だから嬉しい、書き込み
すらも、あると疲れてしまう様になっていた・・ そんな風に考える自分も
イヤだったし、そんな掲示板に書き込んでくださる人たちにも悪かったの
で自サイトの掲示板を無くした。 正直掲示板をなくすのには未練もあった
のでスッキリしたとは言えないが、書き込みがある度に疲れる様な心配は
なくなったです(´д⊂)
文章が激巧い同ジャンルの作家さん。
もーマジ巧いんだけど カ プ が 対 抗 カ プ 同 士 なんだよ。
作家さんの書く小説はマジ巧い。カプ云々より技術向上のためにアップのたびに
見に行ってしまう。行くたびに巧いことやってくれる。

けどやっぱ対抗カプだけに向こうのカプにその作家さんがいるのが悔しい。
同カプなら嫉妬したとしてもまだ「この方がこのカプでよかったー」って
思えると思うんだけどな…うう、悔しいよー…。
こんなへ(ry な字書きに愛されたマイカプよ、哀れな。
でも萌えはあるからガンガル
>345
実際に同じカプだと、自分の書くものに自信がなくなったり、
あそこのサイトがあるから書かなくてもいいや、と思ったりすると思うよ。
そのサイトが激うまなうえ目立ってたり、人気もあるところだったりすると、
自サイトに来ている人もきっとそのサイトにいっているはず・・・
もしかしたら比べられてるかもって怖くなったりとか。

違うカプだからこそ悔しさをバネにがんがれることってあると思う。
「こちら側」でそのサイトぐらい素敵なサイトになれるようがんがれ。

うまい作家さんには逆カプでもライバル?カプでも
引きずられてしまったりするよね。
そしてどんなにマイナーカプでも、一つのウマーなサイトの存在で
少しずつそのカプが浸透していったりするんだよね。
それくらい実力と影響力のあるサイトには憧れるなー。
>345
たとえどんなに大きなサイトでも、ウマーなサイトでも、
みんながみんな「そこが一番」と思ってることはないと思われ。
1ミリのズレもなく萌えが重なることがないように、
人によって感じるところは違うからさ。
大なり小なりかぶったとしても、「あのサイトだから好き」という人は絶対いる。

それに、以前すごく絵のうまい人がいってたんだが、
『絵のキレイな人、うまい人はいっぱいる。
だけど、萌えられるかどうかは別』
確かに多少デッサン狂ってようがなんだろうが「ムハー!(゚∀゚)イイ!」と
画面の前で顔がニヤけちゃうのとかあるしな。
文章でもそうだよね。
文書うまくても、設定で萌えなかったら…とかあるし。
マニアっくな設定で誰も書かんだろうな…というのを書くサイトがあるんだが、
自分は痒いところに手が届くサイトとして心の中で「神!」と崇めてたりする(w
ジャンルで参入してまだ一月、でもそこのジャンルでは
それなりに上位のヒット数を維持してます。
でも他のサイトさんと違って掲示板・メールでの反応が全く
ない・・・。
日記は日々のパチンコ攻略法とか、プロ野球とか、株の話題しか
しないせいか読む人も少ない。2割くらいの人しか読んでくれない。
(来訪者は12歳〜20歳台男女同率くらいだと思います。)
あんまりその作品について萌えを語るとかするの苦手なので。
アニメや漫画の感想もあまり書かない。

もしかして声かけづらいかな、うち・・・・。
ちょっと↓。
パチンコ攻略法とか、プロ野球とか、株の話題・・・声かけずらいよ、そりゃあ(笑)。
とかいいつつ、私のとこも株の話題や哲学やら理屈こねまわしてみたりとかする日記だから、掲示板は閑古鳥。
ぼちぼちメールフォームから感想は来るけど、日記については完全にスルーです(笑)
日記はもう、コラムみたいな位置付けで、読みたい人だけ読んでくれりゃあいいとすっかり諦めて、
かえって好き放題に書いてるよ。それはそれで楽しいし。
でも、親しみやすくしたいんなら、もうちょっと来る人の好みそうな話題をふってたりするとイイかも。
どんなに硬い話題でも絵サイトなら絵日記にすればおのずと
日記読む人は増えると思われ。
がんがれー。
>27さん >28さん
亀レスも亀レスですが、26です。本当にありがとうございます。
小説ページにアクセス解析をつけ、検索サイトさんに登録しました。
同時に、心が軽くなりました。お礼だけでごめんなさい。
28さんのお言葉、心に沁みました。お互い、がんがりましょう。
私も小説ページにアク解つけて
見てくれてる人がいるーと喜んだ半面、
5話ある話の2話くらいでメニューに戻られてたりすると
「つまんなかったのか・・・」とちょっと(´д⊂)
でも嬉しいけどね
掲示板もつけてない上、メールフォームも1ヶ月に1通くればいい方。
アク解だけが心の支えだった。
でも何?このメールの内容は!!
すごくすごく嬉しいメール。しかも1日に2通もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

でも、すごく嬉しいんだけど自意識過剰で小心者の私。
同時に大量のプレッシャーが襲ってきた。
がんばれ、プレッシャーに潰されないように自信を持て自分!
>352
時間のあるときにゆっくり読みたいって思ったのかもしれないよ。
もしくは一気に読むのがもったいなくて今度のお楽しみにしたとか。

小説はこれよさそうと思っても、時間がないときは
一気読みできないしね。
いい小説ならなおさら流し読みできなくて、
また今度読もうということになると思う。
>>352
私なんて、後書きだけすっ飛ばされてたよ(ワラ
まあ、後書きなんて見ても見なくてもいいから、別にいいけどさ…。

チョット寂しいなー
新作うpしたのに感想来ないよー…
力入れて更新したのにさ。
いいや別に。萌えで頑張るさ。
また今日も一つ書き上げてやる!(`・ω・´)シャキーン

…でも、でも、ちょっとは反応欲しいな…
感想か…前まではメールチェックするたびに落ち込んでたけど、
最近では相変わらず何も受信しない空のメールボックスを眺めて
無意味にニヤニヤできるほどに成長しました。今も(・∀・)ニヤニヤ

今日の更新ガンバレー>356
見てる人も気に入ってる人も心の中でラブコール送ってる人も、
そして感想言いたいけどどうしようなシャイな人だってきっといるぞ。旦~
ちょっと吐かせてください・・・
凄くどうでもいいことのような気がするんですが、どうにももにょもにょしてしまいまして・・・

ピコジャンルのピコサイトをはじめて半年になるのですが、漸く最近人が増え始めました。
当方801カプ者なのですが、少なかった自カプもチョコトずつ増えはじめ、リングやサーチ、同盟なんかも。
偶々攻の同盟を見かけ覗いてみたら管理人さんはドリ者でつた。
ちょっと気がひけたのですがいいだろうと思って参加。
そしたら、その管理人さんがカプも趣向も勿論違うのに漏れのサイトで小説読んでくださったらしく、
なんとドリと一緒に自カプまで取り扱ってくださることに・・・
と、そこまでは夢のようなお話で恐縮しっぱなしだったのですが、
メールいただいて覗きに行ったら・・・掲載されている文章がどうもうちのサイトと非常に酷似してるように感じられて・・・。
自意識過剰なだけならいいんです。私がイタタでいいんです。
でも、自作品と設定や雰囲気が殆ど同じだと、感想のいいようがなくてとても困っています。
本人は好きで同じような話を書いてくれてるんだと思うんで、あまりきついことを言いたくもなく・・・
ご本人に言えばいいことなんですが一歩が踏み出せません。

ちょっと疲れました
長文スマソ(´・ω・`)
>358
・・・・・。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/12 23:26 ID:LanpWckk
アク解を小説につけている方って、
CGIのやつをつけているんでしょうか?
フリーの(忍者とか)をつけている方っているのでしょうか?

と、ちょっと吐き出し。

某キャラ至上主義サイトをやっている、我がサイト。
オエビにたまにくる、全く愛の感じさせない、
むしろ中傷といってもいいぐらいなそのキャラのイラストを書き込む方が、
よく来てくださる方(Aとします)の兄と判明。
ちなみに、Aさんと兄が喧嘩して、腹いせに兄のほうがAさんを騙って、
オエビに書き込んだので削除してくれというメールがきて、
そのやり取りの間に知ったことでした。

ちなみに、そのへ(ry なイラを書き込む兄には、
堪忍袋に限界がきて、一切のレスをしていなく、
あまつさえ削除してしまった・・・・なんとなく、きまづい。
しかも、弾こうにも、Aさんと兄は同じPC。
弾いたらAさんもこれなくなる・・・だけど、兄が正直着てもらいたくない・・・。
イラだけでなく、書き込みも厨丸出して、どっちが兄かわからなくなるわ・・・。

(; ´Д`)  
/(ヘ 旦)ヘ お茶どうぞ。
361bloom:03/05/12 23:28 ID:nUePbel9
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何年振りかの感想!
そして久々の掲示板書きこみ!
もうだめぽ…授業カツカツすぎる…単位落ちる…けど勉強しなきゃ…
とよろよろと泣きが入ってた時に。
レスしたら頑張って勉強に戻ろう。
更新日すぎたらアクセスは落ちてたがな…。

お茶とおだんごどぞー
(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~○○○○○○
>358
相談なのかと思ったら違った。
すさみなのかと思ったがこれも違った。

全体に丁寧な文なんだけど、へりくだってるように見せて見下しているように
自分は感じる。上手く言えないが。
貴方はその同盟管理人さんをパクラーだといいたいわけなんだよね?
設定を?それとも文章丸パク?
ありがちな設定だとか、ありがちな話という可能性はないのかな。
きちんと検証(つーか見比べ)をして、親しい人にでもオフレコで
相談してみたらどうだろうか。

イタタでいいと言いつつ、その後の文章は既にその同盟管理人さんが
悪いと思って書いている。一体何がしたいのでしょうか?
いつも微妙な書き込みをするヲバ厨がいる。
例えば、こんな花が咲いてたって書いたらその花についての薀蓄。
萌えトークにはもちろん萌え返し(日記見てない人は分からないネタ)
書き方が、教えて差し上げる、書いて差し上げるという体制。

一生懸命更新しても何も言わないのに、日記について凄くいろんなことを書く。
しかも日記書きたくなくなって放置して、しばらくして復帰、忘れたころに書き込み。

けだる。
でも日記をやめることのできない漏れも厨。

憩わせてくれてありがd。(′∀`)つ旦~イタダキマツ
オフの変化に伴って、サイトの運営も苦しくなってきたこの頃。
それでも、ジャンルへの愛故に何とか生き長らえてきたのですが…
春から、BBSにリア厨が大量発生。
これまではマターリしてたのに、もはやBBSは厨チャット状態だよ。
一気に気力が萎えまちた。・゚・(ノД`)・゚・。

厨には、オブラートに包んでも、注意書きを更新しても、
レス無しにしても無駄だと悟ったよ。

お茶とおだんごいただきまつー  ○○旦~⊂(Д`;)
>363
もにょるのは判るがもちつけ
>358の中ではもうパクリカクテーイだけど自意識過剰で片付けたい
漏れはそう言いたいんだと読み取ったが違うかな?
実際パクリかどうかはしらんが見下してるというよりは脳内で確定してる感じ
現物見てないから一概にはいえんがよく>358みたいな勘違いするヤシも居るし。
パクスレじゃないから検証する気もないがな
>366
スマソ。絡みすぎたか。
しかし、>358の
>本人は好きで同じような話を書いてくれてるんだと思うんで、
>あまりきついことを言いたくもなく・・・
…て所がなあ。「脳内でパクリ決定かよ!」とオモタもんで。
ドリが嫌いなら同盟はいらなきゃいいのに…とか。
色々とツッコミがね…。
それと検証ってのは>538自身が自分で、ってことで、ここで検証するとか
言う意味ではなかったです。紛らわしくてゴメソ。
>>360
おそるおそる いただきまつ旦~⊂(´Д`;)
369名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 01:13 ID:P7oZu2Nb
ついこの間まで疲れきって半年ほど更新停止していたけど、
ここ2、3週間でツボにはまる漫画や小説をゲットして、
急に意欲が湧いてきました。
この勢いで週末に新作書く事にしました。頑張りまつ!

お茶と団子ドゾ
(゚∀゚)つ旦~-○●○-
370352:03/05/13 01:18 ID:RxzlmI7r
微妙な遅レスだけど>354ありがとう
そう脳内変換してこれからも頑張る(`・ω・´)シャキーン

>364
友人のサイトでもまったく同じ現象が起きてた
いくら作品更新してもまったく触れず
日記や、他の人へのレスにだけ反応
それも通常なら有難い物だと思うけど、必ず盛り下がるような話し方
 例:「××が好き」→「私は嫌いですがね(ニガワラ」
   「○○してみました」→「あんなの絶対やめた方がいいかと(ニガワラ」
   「今度△△行きます」→「昔行ったけど、最低ですよ(ニガワラ」
   「更新しました」→「まだ読んでませんが(ニガワラ それより日記の…」
そして妙な薀蓄・皮肉・自分語り・自分史ですごい長文
決め台詞は「私アル中だから変な事書いてたらゴメンネ!」
友人は結局日記と掲示板を削除
ほぼ毎日日記書こうが週一から周二で小説書こうが反応なし……
それでもカウンタは結構回ってるしカプもマイナーだし、きっと書いてれば
上手くなってくるだろうと、自分なりに頑張ってみたんだけど……
書いてるものがつまらない、更新しなきゃと脳内ネタをまとめてみても、
確実につまらない…最近、同カプで小説が上手くて更新早いサイトさんを
ハケーンして羨ましいやら何やらでやる気消失中…でも萌えがあるうちは頑張る。
萌えにふさわしいくらい上手い文章が書きたい…

お茶とおだんごいただいて頑張りまつ-○●○-旦~⊂(Д`;)
>370
ああうちにもいましたそんな厨。
更新についての感想は一切なし、掲示板とチャットにだけ現れる。
私が好きなコスメについて日記に書いて、常連さんの間でちょっと盛り上がったら
「私は化粧したことないし、する気もないんで〜云々」だったら首突っ込んでくんな。ROMってろ。
盛り上がってるとこでわざと反対意見を言って、皆と違うアタシカコイイ!! と自己主張。 
水を差してるだけって事に気付かないのか。

好きキャラの誕生日に盛り上げようと、仲のいい管理人さん達と一緒に企画サイトを
立ち上げたら、すっかり常連気取りでやってきて「私は今まで○○(キャラ)カッコイイと
思った事ないんですけど〜云々」と書き込みしやがったのでとうとうぶち切れた。
皆が大好きな○○の為に場を盛り上げて楽しくお祝いしようと頑張ってたのがわからんのか。
冷ややかにレス返したらそれ以来ぷっつり来なくなったけど…。
結局そいつがうちのサイトで何をやりたかったのか、未だにわからない。
小説を書いたら、「自分の小説を読んでいるのかと思った」という感想をいただきましたよ。もにょ。
リンク報告したら確認しましたメールがきた。
それが実質相手からの初めてのコンタクト。

確認しました、の事務内容の後にうちの日記の中身について触れてあった。
例えるなら、
「○○さん(私)はご飯食べるときに箸を使うんですね。私はむしろフォークです。
  〃 トンカツにかけるのはソースなんですね。私はそれ全然ダメなんで醤油ですね。
  〃 一品ずつ食べていくタイプなんですか。私は満遍なく一緒に食べていく方です。
  〃 テレビつけながら食べるんですか。うちは集中できないんで消してます」

同意されるものが一つもなし。もにょ。
なんか私気に障ることしたっけ?と先行き不安に思ってたら案の定後でゴタゴタが。
あーあ、なんで最初に気づかなかったんだろ自分・・・ヽ(´ー`;)ノ
オリジ小説に感想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
しかも初めて書き込みしてくれる人。
わざわざ感想書いてくれて、面白かったって言ってくれたよママン。
最近更新する気力萎えてたけど、これからまた頑張るよ。

(*´∀`*)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
幸せおすそ分け。皆さんお茶ドゾー。
おすそ分けいただきまつ旦~⊂(´Д`;)ウッウッウッ
>298
そいつがフェードアウトしたんでなく転職か引越ししただけとかの可能性は考えないの?
他と絶対かぶらないようなIPっていったら会社や集合住宅のイントラネットしか思い浮かばないんだけど。
現われたのは別人かもしれないし、いったん消えたのがそもそも勘違いかもしれないし…。

とりあえず漏れ、ヒトのBBS荒らした覚えはないけどどうやって書き込んだらいいのか判らないヘンなBBS急に消しちゃったマターリサイト(管理人は縁切った知人)は知ってるからしばらく行くのやめてみる。
変なレスでスマソ。

お茶いただいたら帰りまつ。旦~⊂(Д`;)
微妙に盛り下げる人ってイヤだねそれは・・。
微妙だからはじくことも出来ないし、でもストレスを徐々に
ためさせるタイプ。
(* ´Д`)  
/(ヘ~旦 )ヘ 旦旦旦旦旦旦~ みなさん おちやですよー
>>379
ちょっと微妙なオチャだが、いただきまつ…
∧w∧
(* ´Д`)  
/(ヘ~旦 )ヘ
(_人_)
382381:03/05/13 11:05 ID:zdDu5SJh
途中投稿してしまった(ノДT)
*ヘ*が手だと微妙ではないかも。という事でつ。
>378
「辞めて」と言おうものなら
「マンセー意見しか聞かない厨管理人」と吹聴されたりするしね…
だからって「ノットマンセー意見しか言わない」つうのもよ、みたいな

仲良い管理人さん(小説書き。私とは別ジャンル)の所に来た盛り下げ屋は
そのジャンル内の絵サイトによく小説を投稿してる人で、
絵サイトでは結構普通なのに、管理人さんの所だけスゲー水を差す。
そして管理人さんの小説には絶っっ対に言及しない。
…どうも自分の小説を置いてる絵サイトが
管理人さんの小説を誉めたり、リンクしたりするのが腹立ったみたいなんだけど
はたから見てても陰険な感じでもにょったよ…。
絵の感想カキコ、初めてキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
すごくうれしい、うれしいけれど何てレスしたらいいか分からない…
本の感想&リンク報告をくれた人のサイトに行ってみた。
HNと絵に既視感が……

そうだ!この方4年くらい前にやってたジャンルの読者さんだ!
私はPN・サークル名を変えてしまったので気付かれてないと思うけど、
時とジャンルを経ても私の描くものを気に入ってくれたことが
すごく嬉しい!

喜びのオスソワケ(・∀・)つc□~c□~c□~c□~c□~c□~
>>384 >>385
君らの幸せ見て、和んだよ
c□~⊂(´∀`)イタダキマツ!!

まだまだ先の長い連載、早く続きやらなきゃ
すでに見捨てられてるかも知れないけど、いいんだ
充電して今日こそヤルゾ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
感想をメールしますって言って、音沙汰ないというのはよくある話。
感想が書けないような内容だったってんならしょうがない。
面白くなかったんだな、と思って精進するしかないが、面白くなかったん
なら、メールしますって言わなきゃいいのにね……。
下手に期待しちゃうから、失望感も大きいんだよね。
元から感想あまり言いたくなかったら、ぬか喜びさせてくれなくていいんだよ。
そして、周囲に沢山感想メールもらってると思われているのも撃つ。
一通も来てねえYO!
>388
いや、忙しくてバタバタしてるうちに時間が経っちゃって…という場合もかなりアリ。
1週間とか経っちゃってると「今更出してもナァ…」と思っちゃったりとか。
サイトが賑わってたりすると「私が出さなくても誰か出してるだろうし、まあいいか」とか。
べつに面白くなかったとか、そういう問題ではない可能性高いから気を落とすな。
>389
なぐさめてくれてありがと……。・゚・(ノД`)・゚・
感想くらい誰かからもらってるだろう、と思われてっぽいサイトの
実態は意外とこんなもん(一通もない)な場合も。
社交辞令でも言われてしまうと、ここで待っててね、と言われたまま
永遠に待ち続けるわんこ状態になってしまうのさ……。
>>390
切ないほど分かるよ、その気持ち。
他サイトさんじゃ、中堅と思われ、たしかにアクセスもある。
けど本当は…社交辞令を真に受けてしまうくらい孤独なのさ…
ガンガッテ夜更かしして更新した。起きてからウpしたイラストを見た。
ガ━━(゚д゚;)━━ン!なななんて、ヘ(ry
最近ずっとこの調子なんだ。
ウpするまでは「漏れガンガッタ!!ヨクヤッタ!(・∀・)」と思ってるのに
時間が経つと「ダメダ…コンナノ ゼンゼン モエネェヨ!!ヽ(`Д´)ノ」ってなる…。
も う だ め ぽ …(´・ω・`)
書いても書いても全然上手くならない…。
でもそんなへ(ryな自分のSSが大好きなんだよな。
絶対つじつま合ってないし中身もないんだけど
毎日読んではニヤニヤしてるんだ…
下手な自覚はあるから書き上がってもうpしてないのが
いっぱいあるけどそれも毎日楽しく読んでる。
こんなんじゃ何も成長しないような気がするよ…(´・ω・`)
>>392
それっていいことだと思うよ、キニスルナー
だってさ、昔の作品見ても「やっぱイイ!」なんて思ってるとしたら、
成長してないってことだしさ。
ダメだって思うことは、それは成長の証なんだよ。
君はしっかり進歩してるんだよ、がんがれ!
トーン中の漫画のオチが急につまらなく思えてきた。
というか実際、ツマンネー!!ヽ(`Д´)ノ
最初はすごく面白いと思ったんが・・・かなしい
「こんど遊ぼうよ〜」と同じだね。>後ほどメールします
(*´Д`)  
/(ヘ c□)ヘ c□ c□ c□ c□~ c□~  みなさん ミルクですよー どうぞー
バッテリー切れたんで憩わせてください
>395
よくわかる、それ。
思いついた時は「よっしゃ!」と思うんだけど
日がたってくると「やばいかも・・・」ってなるんだよね
私も今そんなで、1コマ描いては悶えてる状態w
でもやっぱ描き上げるのが大事だと思うよ
えーい笑うなら笑えい!と描いてるうちに吹っ切れる物だ!がんがれ!
私もがんがろ、前半ウプしちゃってるから後に引けないし・・・
皆さんもマタリがんがってください
(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

                        …自分で一杯持っていきまつ~旦⊂(∀`;)
>397
(*´Д`)  
/(ヘ c□)ヘ c□~⊂(´Д`;) 普通のミルクダヨネ…?いただきまつ
>>399
お…お味のほうは…?
>>396
感想メール出します、
って掲示板に書いて、十日も遅れてメールだした私は変なのか…。
返事ないし(つД`)

 (*´Д`)
 /(ヘ c□)ヘ  ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ ==3

       アッ
Σ(*´Д`)   パクッ
 /(ヘ⊂( ⌒つつ


      アアアアアアアア
 (*´Д`)   ゴクゴクゴクゴク
 /(ヘ⊂( ⌒つつ
403 :03/05/13 17:04 ID:FLkNvM/e
>>402
いい加減に汁
>>402
ワロタ
誰か励ましてくれー
とっても萌えss読んだーッ!
この萌え上がる気持ちと感謝の念を伝えたい。
ああでもだめだ、こんなテンション高いままじゃ管理人さんがレスに困る書き込みになってしまう。
落ち着け、落ち着け自分。
カレーと感想は一晩寝かせた方が美味しいんだから…
>>405タン
がんがれ!がんがれがんがれがんがれ!がんがれ〜!!
ここのところ、大好きなサイトのBBSに
粘着な荒らしのようなものが住みついていて。

そこの管理人さんとは、なんかやたらと気があって
一緒に旅行にいったり、お互いの家に泊まりあったりと
オンでもオフでもなかよくするようになりました。
で、お互いそういう話を日記でダダ漏れさせていたところ

「○○さん(私)が最近体調悪いっつってんじゃん!
お前が迷惑かけてんだよ!」

みたいなカキコをするようになりやがりまして……。

互いのサイトで客層は大体かぶってて、
それぞれの日記見てればラヴラヴなのは丸わかりだから
他の人が誤解するようなことはなさそうなのが救いだけど、
荒らしに口実を提供しているようで申し訳ないよ…。・゚・(つД`)・゚・。
いっそうちのBBSに寝言を書いてくれたほうが気が楽だよママン…。
>>407
スレ違いだ。茶飲んでモチツケ-つ旦~
でもそれほど萌えな話を読んだのか・・・ウラヤマスイ


あまりの同志の少なさに涙が出る今日この頃。

もともとこのジャンルスキーの絶対数が少ないために
このカプを扱う最大手サイトと紹介される自サイト。

嬉しくないわけじゃない。
でもウチのサイトなんて一日20人くらいしか来ないんだぞ・・・それで最大手かよ。
自分が末端サイトになるくらい人気のあるジャンルだったらよかったのに……。
オナーニじゃなくて人様の萌え話が読みたいよう…・゚・(ノД`)・゚・

でも好きなんだ・・・>>397のミルクで精力つけまつc□~⊂(Д`;)

410405:03/05/13 18:22 ID:8BEKM4N2
>407
ぐああーありがトン!!!!
どうにもこうにも萌えビッグウェーブが来てしまって寝ないで更新してしまうよ…
でも更新してもほとんどカウンタ回らないんだけどナー(w
寝ようと思うと萌えネタ浮かぶんだよーヒライケン似の神様、勘弁してくれー
体は疲れてるから憩いにきますた…みんながんがれ〜(′∀`)
帰ったら久々にメールが来てた!

更新してないのに、ありがたいことだと開いてみたら、
リア工、密かに厨だと思っているサイトの常連が、
「あのサイトの作品、パクったでしょ!作品下げろよ、パクり野郎!
だいたい、○○さん(向こうの管理人)のほうが上手いんだからね!」
と、笑い出したくなるような勢いで、まくし立てておりました。
二次創作だと、設定が同じだから似た話がごろごろしてんのにな〜
久々のメールがコレだったことも悲しかったですが、
本も読まない、読んでもBLどまりの厨にありがちな、
小説と呼べない小説と比べられたことのほうがショックでした…

かぶったら作品を下げるのがネット界の常識と書いてあったのですが、
いったいどういうことなんだろう。初めて聞いたよ。
>411
こ…濃い神様だね。如何にも寝かせてくれなさそうな。

サイト開いてから2年余、オンリージャンルの操を守ってきたが、
今年に入ってからどうにも萌えを抑える事ができず、
サブジャンルもいくつか扱う、よろずサイトに改装してウンヶ月。
そのうちの一つは改装以来、サーチに登録してるのは自分のとこだけ…
という寂しい状態が続いていました。
そのジャンルに先日、ついに「お仲間」が新着してるのを発見。
「これは!」と勇んで飛んだ所、アクセス制限に弾かれました。
そう、私が契約しているのは、余にも稀な「全国共通ip」のあのバイダ。
…もう暫くの間、自家発電でがんがります。でも早く制限解いてね…
>412
んな厨の言うこと真に受けてどうするw
スルーで行け。
>>414
いや、真に受けちゃないですが。
かぶったら下げろってのが、なんか気になって(w
自分の知らないところで、新しい常識でもできてんだろうかと。
392>>394
マリガトウ・゚・(ノД`)・゚・
正直、あまりのヘ(ry さに凹んでボロボロだったんだ…。
成長の一つなんだと思ったらガンガレそうだよ。
閑古鳥な掲示板が「モ、モヘー(;´Д`)」って人で
溢れることを夢見て更新ガンガりまつ!

癒されたのでお礼に管理人の皆さんにドーナツの差し入れを。(・∀・)つ◎◎◎◎◎
それと喉が詰まらないようアイスコーヒをドゾ。(・∀・)つc■c■c■c■c■
>415
>かぶったら下げろ

なんかかなり前に、そういうことを声高に主張する同盟だかサイトだかがなかった?
ジャンルは二次創作じゃなくってオリジュネだったと思うけど。
うろ覚えでスマソ。

でも設定がかぶったくらいじゃ下げる必要はないと思う。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 19:32 ID:q0yU9Fp+
>415
ほっとけ。パクリだパクリだと周囲に騒がれても、まともな人間なら
本当にそうか判断できる。
>415
ジャソル内に同カプ5つくらいしかないサイトのとき、
偶々そのうちの一つのサイトさんと同じようなネタを書いちゃってうちが先にウプした。
そしたら相手が気を使ってくれて、ネタが被ってるんでアップ止めましょうかって連絡くれて、
結局互いのSSを交換することになった。

でもそれは互いに交流があったからで、そんな狭いジャソルでも同ネタ被りはスルーの方向でつた。
・・・程度にもよるけど

気にする人は気にするんじゃないかな?一概によしあしは言えないと思う
>336

遅レスですが、夏に向けて脱毛しなくてもいいくらい禿げ同。
私も現ジャンルはまりたての頃よく通っていたサイトさんがあった。
でも、自分がいざサイトを立ち上げるとそこへは足を向けなくなってしまった。
みるとへこむから。自分の好みの絵柄で素敵な絵がたくさんなそこのサイトさん。
けっしてフレンドリーなサイト構成ではないのにBBSも賑わってる。

どんなに技術のある上手な絵描きさんでも、自分の好みの絵柄じゃないと
「すごいなあ…」と感心するだけで全然気にならないんだけど、自分の好みの絵だと
つい、自分の描いている絵と比較してしまって悲しくなってしまう。

だからそのサイトを見るのは避けていたのに、先日友達とメッセやってて
「見てみて!」とそこのURLを貼られて、私も久しぶりだな、と思ってつい
みてしまった。結果へこんだ。自分が描かなくたってここのサイトさんが
あればいいんじゃないかと、卑屈な気持ちになってしまった。

こんなの私だけかと思ってたので、同じような思いを抱いている人がいて
私だけじゃないんだ、とつい書き込んでしまいました。


ついでにもひとつ、先日のスパコミでスペースに来てくれた人がサイト持ちで、
片道リンク張ってるともいってくれたので、そのサイトさんへ行って、
お礼やサイトの感想を書き込んだけど、私の書き込みにだけレスが
なかったyo…ウェェェェン・゚・(ノД`)・゚・やっぱり自サイトヒッキーはヒッキーらしく
引きこもってようと思った次第。長文スマソでした。
>415
きっと「提言」を真に受けた厨でしょう。
提言に関しては
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052667386/
【提言】逝村シロリ、魔子とサンバ【留年組】5限目 に
くわしく書かれています。
>415
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6964/
これっすね、かぶったら下げろってのを提言して、大問題になりましたです。
大騒ぎになってましたが、「かぶったら下げろ、ってのは間違いである」だと宣言されてますよ。
これを元にして相手が主張してるんなら、「それは間違いでつ」と言っていいと思う。
>私の書き込みにだけレスがなかったyo

あなたのだけレスがないなんてヒドイ・・
悲しいというより、むかつくかも。
兎も角、ドナーツ食べて元気だして(´д`)つ◎◎◎◎◎
>415
かぶり具合にもよるだろー。
でも同じようなシチュエーションでも書く人が違う以上
全然違う話になったりするじゃん?
自分が好きなシチュエーションだったらいくつあっても嬉しいけどな。
例えばフォモ関係で言うなら、異世界に飛ばされるとか、攻めは王様とか王子とか、
受けは何度も攫われるとか、エロはキチクゴーモン入ってるとか、
全部かぶったらパクリだ!と言いたいところかもしれんが、
こんなシチュの話なんか五万とある。
あとは書く人次第で全然赴き違う話になると思うが。

しつこいようだが、そういう設定が好きな人には
たくさんの人のを読めるのは嬉しい。
パクリかどうかの境目は10人くらいに読ませればおのずと結果が見えてくるんじゃ…。
425415:03/05/13 20:11 ID:eMGmzlxh
>>424
かぶり具合は、10人読んだら10人までが、
「どこが?」と言うようなもんだと思いますが。
言ってきてる厨がどうかしてるって話だけであって。
>425
うん、まあ、文句言ってきてるのはあきらかに厨なんで
軽くスルー汁のが一番サ
>420

自分が前にすごく好きなサイトの管理人さんに書き込み頂いた時は
物凄い緊張の余り2日くらい開けてレスしたことが有るので、
もしかしたらその管理人も緊張してるのかもしれないYO
私は3行くらいの書き込みに半日かかって5行くらいのレスしますた(w

そう言う事も有るので元気出せ。
数年来の友人達が書き込んでくれる、そのこと自体は嬉しいけど
なんで微妙に厨くさいんだ…
挨拶なし、キャラなりきり、キリ番やってないのにキリ番申請、日記…
友人だからって安心感があるのかなあ。ネット初心者でも
同人サイトめぐり初心者でもないはずなのに。
他のサイトさんでもあんな書き込みしてんのかな。
他のお客様(オンラインだけのつきあい)は
皆さん礼儀正しい方ばかりでマターリできるのに
友人達の書き込みを見ると本当にレスに困って胃が痛い。
この間はっきり注意したら「そんなきつい言い方しなくても」
みたいなこと言われたからどうやったら穏便にすませられるか
わからないYo…しかもあんた注意したとこ直ってないよ。
ついでになんで「ノットマンセー意見(ぴったりな表現だ)」だけ
書くんだよ。レスに困る。

うちの掲示板は閑古鳥のパラダイスと化しそうなので
贅沢言ってらんないと思いつつも、友人の書き込みを
数日ほっといてます…オオオー
いっそ削除したいぞ。
>>428たん
掲示板はずした方がいいと思う(;´Д`)
>420
いや・・・
いくらなんでもリンク貼ってくれてるのに
書き込みスルーって事は無いだろ。

*私のだけレスが無かった*って事は、
後からカキコした人のにはレス付いてるんだよね?
管理人さんがアナタのカキコを見逃してるだけでは?
レスすると上がるタイプの掲示板で、
ちょうどアナタがカキコした後に、古いものにレスついて上がっちゃって
それが最新と思ってスクロールして無いとか、よくあるよ。
それとなく確認してみそ。
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
>>420
昔、自分から相互リンク申し込んできたから、こっちも貼りかえして
そのサイトに書き込んだら自分だけスルーされたっけな。
あれれ?見逃してるのかと思って後日また書き込んだら
またスルーされたっけな。アヒャ(゚∀゚)
そいつの作品好きだったがその人間性に一気に萎えた。
そりゃこっちも相互申し出が嬉しくて浮かれ気味のレスつけたけどさ
おまけにウイルスメールまでもらって、いい思い出ができたアヒャヒャ

てなわけで、420さんもう一度アタックしてみたら真実がわかるかも

>377さん
298です。
多分貴方ではないと思う。だって今日もその人はいらっしゃってたし、
BBSも頑張って残してきてたけど、先ほどサイト丸ごとあぼーんして
きました。
だから安心してくださいね。
私もこのスレから出ていきます……。
>>428

      ★
(; ´Д`)ノ
/(ヘ 厨 )ヘ この手裏剣をココにぶつけて気を晴らしていいよ
何とかならんかと思って色々努力してみましたが、
やはり厨は斜め上の存在。
リンク切りました。
あー、せいせいした。
でもメール出すの気が重いなぁ。
3年近くやってきて、カウンタも12万近く回った我が家。
でもここ4ヶ月はリンクと日記の更新しかしていない。
今日ふと気付いた。サイトの存在が自分にとって凄く重みになっていたことに。

とある作品と一緒にやってきたようなサイトなので、
その作品が最終回を迎えたら閉じようと前から思っていた。
でも更新しなきゃという思いに潰されそうになって、いつしか最終回を心待ちにしていた。
愛は間違いなくあるのに、サイトをやめたいばかりに最終回を願うなんて。
いくらもうすぐ終わりそうな作品とはいえ。最低なファンだ、自分。

なんでか分からないけど、今までの全てをあぼーんしたいんだ。
カウンタを1からやり直してみたいんだ。新天地で新しい自分を見つけたいんだ。

ごめんなさい、今まで来てくれた人・・・・もうだめぽ。そして長文吐き出しスマソ。
437420:03/05/13 22:21 ID:SczaE+bL
レスくれた方々、ありがdです。

書き込みスルーの件、まだちょっと怖くて最近は見に行ってないのですが、
もう少し落ち付いたら確認してみます。管理人さんが私の書き込みを見逃していた
だけなのか、確認をしに。自分の書き込みだけにレスがついてないのをみた時は、
いっそ記事削除しようかと思ったのですが、もしも管理人さんがこの書き込みを
見ていたら…と思い、削除するのは思いとどまりました。

でもチキンナイフ所持者なので、なかなか見にいく勇気が……(つД`)
>432さんのおっしゃるように、スルーされてたらもう一度アタック…
玉砕覚悟で頑張ってみます。


に、しても420はスレの流れぶった切ってましたね。すみませんでした。
>436
その気持ち分かるかも。
何が辛いわけでもないのに、時々誰も知り合いのいないところでひっとりと
やり直したい衝動に駆られる。

でも私は更新止まってる長編小説をなんとか完結させてからでないとナー
>>436
その気持ち、私はすごくわかる……。
私も依然やってたジャンルで似たような状況に陥りますた。
そのときはサイトを長時間放置→閉鎖と最低な終わり方をしてしまった。
そして今でも時々、サイトも何も、作り上げたものを全部あぼーんしたい衝動に駆られることがある……。


何かのきっかけで萌えが再燃することもあるので
閉鎖はちょっと待ってみるにしても、休止などの形でガス抜きしたほうがいいかも。
お茶と饅頭でもどぞー。
(´∀`)つ且~且~且~且~○●○●○
>436
まさに同じような気分です。
自分も3年近くサイトやってきてるんだけど、長編の続きがどうしても書けない。
書こうとしても手が止まるし、資料とか入れてるフォルダもあける気になれないまま
ズルズル放置・・・・
オリジナルなので、原作や他の人から萌えパワーを貰うこともできず。
こんなに書けないなら閉鎖しかないかもと最近思うようになった・・・。
もう少しもがいてみて、どうしても書けないならすっぱり閉鎖する予定(´Д⊂)
掲示板に常連のひとりに、失礼なことを書かれて酷くへこんでる。
しかも、あちこちの掲示板で同じようなことを言ってるので
うちだけ削除すればすむ問題じゃない。
不特定多数の人が見ているところで、そういうことを言われると
皆が私を、そういう目で見るようになるじゃないか。
あなたの書いている内容は、あくまでもあなた個人の見解で
必ずしも一般的なことじゃないじゃないのに。
何の恨みがあっていきなりそんなことを…。
マジで泣いてます。こんなに悔しくて悲しいのは初めてだよ。
>>441
がんがれ。他所の掲示板でも誹謗中傷を書かれちゃったなら、
そこのサイトの管理人さんに相談したらどうかな?
悲しい気持ちはきっと(厨な管理人でなければ)伝わるよ。
元気だしてね…
  *   * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

ところで憩わせて下さい。
「まあまあ好きでブクマしてるけど、リンク貼るほどじゃない」
ってサイトの管理人さんに喧嘩売られてる気がするんでつ。
私が行く先々(相互リンクしたり交流があるサイト)の掲示板で、
私が書き込むすぐ後にその人も書き込む。
しかも私の発言を微妙に牽制するような感じで。
「アタシの方がアンタなんかよりここのサイトのこと好きなのよ!」
というオーラを感じるのは自分だけでなんだろうか…。

ああー、その人に言いたい。
あなたの本全部買ってるし、サイトもブクマしてるよ。
でも自サイトからリンク貼るのはちょっとためらわれるんだ。
だって私の苦手カプがあなたのイチオシカプなんだもの。
悪意があってリンク貼ってないんじゃないよー。
他所であなたの悪口を言った事なんて、神様に誓って一度たりともない!!
だから敵視しないでよ…・゚・(ノД`)・゚・ 
けっこう好きだったのに…疲れる…。


>>428
自分も友人厨にBBS荒らされた。
「更新してたんだ?BBSに直接来てるから判んない★きゃは」とか
「カプが違うからあなたの小説読んでないよ。でも小説書くならこう書いた方が〜以下薀蓄」とか。
そういうのはサイトのBBSじゃなくてメールで書けよ!・゚・(ノД`)・゚・
あまりの香ばしさに思わず切れたら逆ギレされて縁切られますた。
縁切られた時はショックで泣いたけど、今となってはむしろ…

まぁ、昔の事なんで。とりあえずお茶どーゾ
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
444名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/13 23:33 ID:/qCgUan3
>441
それって、他のサイトにも同じような、つまり441さんを
中傷するカキコをしているってこと?
思い当たるところがあるようだけど、
その常連の方もやりすぎだよなぁ・・・。

気の利いた言葉がなんも思いつかないけど、
ミルク飲んで、ガンガッテ!
(・∀・)つ c□
うちのサイトに感想をくれた訪問者さん。
アドレスが残してあったので遊びに行ったのはいいんだけれど、
私の一番の萌えキャラが当て馬になってるよ……。
正直、読んでてかなり萎えたんですけど私。
しょうがないのであたりさわりのない感想残して帰って来た。
こういう場合はどうするのが一番いいんですかねえ。
441です。レス下さった方、ありがとうございます。
中傷って言うか、微妙なんです。
読んだ人がいくらでもそう取れるような、悪意と紙一重の書き込み。
私が何かしたとかじゃなくて、彼女自身の勝手な思い込みで。
今、どうしても誤解されたくない人にだけ、
遠まわしにフォローのメールをしてきましたが、今後が心配……(つД`)
自サイトからリンクを貼らせて頂いたので
好きな作家さんの掲示板に、御挨拶兼御報告をさせて頂こうと
思っていた矢先の出来事。

そこのサイトの日記を見たら

「私、アクセス解析って好きじゃないんですよね」

の、文字が。
……うち、アクセス解析付いてるんですけれど・゚・(ノД`)・゚・
開設したばかりなので、何処から人が来てるのか知りたいだけなんだが……。
どうしよう、報告しない方が良いのかな。
好きな作家さんだから初っ端から嫌われたくないんだよぅ(;´Д`)
サイト運営に疲れて閉鎖したくなってる管理人に言いたい!

閉鎖待って!
ちょっと休んでよろずサイトとして再出発とかダメ!?
後からハマってサイト巡りとかする人間にとっては
閉鎖されちゃってるサイトほど悲しいものはない。
反対に、たとえもう更新はしてなくとも「過去に書いたもの」としてでも
作品がそのまま置いてあるとメチャクチャ嬉しい気持ちになったりしまつ。
よく画面の前で悶えてたりしてまつ。
良い作品を見ると、胸がほっこり暖かくなりまつ。
アリガトーアリガトーアリガトー!(ノ∀`)・゚・と心で本気で叫んでまつ。

ムダなものはないんだよ。
あなたの積み上げてきたそれはムダではないんだよ。
どこかでそれを見て喜ぶ人がいるんだよー(;Д;)ノ
当分更新する予定ありません、と書かれてもメール送っちゃうかもだもんね。
ステキな作品を書いてくれてありがとー!って。
>445
それは流石に仕方ないのでは…
好みの問題というか、なんというか
>447
別に自分の所にアク解つけてても、気にしなくてもいいんじゃない?
つける、つけないは管理人が決めることだし、
447は
>開設したばかりなので、何処から人が来てるのか知りたいだけなんだが……。
と思ってるんでしょ?
好きな作家さんがどういう理由でアク解好きじゃないのかは分からないけど
そういう理由があるなら気にしなくてもいいと思うよ〜。
どうしても気になる!っていうなら、レンタルのアク解使ってるなら、
表示させる位置を自分で決められる所でレンタルしてみるとか?
で、改行しまくってスクロールバーで下の下まで行かないと見えないところにつける…と。

自分のジャンルはアク解ついてないほうがマズーだよ。
複数の検索リンク集に登録してるのですが
それぞれのアクセスランキング下位で、自サイトホト数一桁。
ヘタレの自覚はあったものの正直ここまでひどかったのかと
落ち込んでしまいました。
今は描けなくなって更新停止中。
そのうえ他人と比較してしまって落ち込むので
自ジャンルも回れなくなってしまいました。

でも萌えはあるしストレスでどうにかなりそうなので
暫くの間暴走します。ヘタレはしょうがないと開き直ります。
人の目なんてキニシナイ。オナニー(・∀・)マンセー!
>>448
そう!その通り!閉鎖するよりゆっくり休んで、またいつか
再開してほしいサイトがいっぱいあったんだよー!
何か吐き出そうと思ってここに来たのだけど、
いざ書こうとしたら一体何を吐き出したかったのか
スッカリサッパリ忘れちまったよ…。
忘れるくらいちっぽけなことだったのかな…。

せめてお茶淹れていきますんで、
疲れた皆さん、たまにはがんがらないで一息ついてってくだちい。
一呼吸置くと何でもない事だったと気付いたりするもんなんだよね。



旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>453
そんなおまいに萌えた
イタダキマツ(・∀・)つ旦~       ★===・・・・

サク★∀`)つアウチ…
434タンの手裏剣がここまで…!

萎えました
サイトあぽんしまつ…
455453:03/05/14 01:18 ID:okBBS2KO
ss書きかけで上の書いたんだが、たった今非常に焦った!
また戻って改行のため右クリックで貼りつけだら「旦~」が!
<br>だと思ったんだよ…
もうこんな危険なことはしないよ…
ごめんよ…

連投スマソ!
間違った454でした
些細なことで仲違いした元友人のサイトの日記を久しぶりに見たら
過去に友達だったという人のことについて悪口みたいなことを書いていた
(爆)や(毒)つけて

縁切れたのに見に行く自分も自分だし
過去の友達という人物が自分のことだと決まったわけではないのですが

今仲がいい他サイトの管理人さんとも
いつかこんな風になることがくるかもしれないと思うと
激しく鬱になる

>453
( つД`)ノ旦~ お茶いただきます
>453=455
チャットで顔と打とうとしたら(・∀・)が出てきて
おまけに、うっかりそのまま11人の前に(・∀・)を
さらけ出した香具師がここにいますが何か?
…直後に慌てて「すみません、顔と打とうとしたんです!」と
言い訳したものの…(ニガワラ
しかもちゃんねらーとおぼしき人もそこにいたんだよな…
>>435>>458
親しくしてもらってる行きつけのサイトのTOPに
(;´Д`)ハァハァ
が貼ってあった。ねらーだなんて知らなかった。
どきっとして自分のサイトを見回したら、リンク集に
「萌え萌え〜」
って書いてた。
ここに長くいると、知らない間に使っちゃってるんだね。
>458
ワロタ。

私もよくやるよー。
シリアスなSS書いてる途中、変換で萎える事しばしば・・・。
できた!と打ったら
でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
とかな。

SSなら自分で勝手に脱力して終了だけど
チャットか・・・それは怖いな。気を付けよう(ニガワラ
>でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ワロタ
最近は普通の顔文字サイトにも、モナー系とか載ってるらしいね…
「萌え」って2chに限らず同人用語じゃなかったっけ?

憩わせてくださいな。
厨ジャンルと呼ばれるものに参入するにあたり、厨を寄せ付けないために
作品のみのストイックなサイトにしたけど、寂しさに負けそう(´・ω・`)
楽しそうな他のサイトを見るたびに募る孤独感……
ワロタよw 皆面白いなあ
親しくしてもらってるサイトの管理人さんたちは
みんなちゃねらだってこと暗黙の了解みたいな雰囲気。
結構チャットとかで普通に顔文字や2ch語使ってる。
自サイトに書き込んでくれる人の中にでちゃねら全開の人がいるけど
たぶん誰も気にしてない。さすがに掲示板では自分は使わないけどね

今までひきこもってマターリやってたけど、昨日サーチに2つも登録。
人が来てくれるという緊張感で、うっかりへ(ry な絵は描けないぞ
がんがれ私。皆さまも一息ついてがんがれ(・∀・)つ 旦~旦~旦~
孤独感が限界にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
も、もうだめ

( ´Д`)旦~ お茶もらいます・・
私は、いかにもねらーっぽい人(顔文字多用、2ちゃん語使用)より
ソツなく大人しくサイト運営してる人の方がねらーに見えるなあ。

・・・というか、前者はたまに出入りする程度のねらー、
後者は専用ブラウザ入れて毎日チェックしてるようなねらー、という感じ。
何か… 窓市ね! 林檎至上主義! みたいな態度を取っている、
萌える絵を描く作家さんがいるんだが。
最初それに気づかなくて(日記とか見てなかった)、「絵可愛いですね」とか
マンセー書き込みしたら、窓ユーザーの書き込みなんていらんというか
そういうことを遠まわしにレスられて、漏れはもう切なくて悲しくて。

こっそり自分からはっていた無断リンクを外しました。
>466
外して正解かもよ。
俺、林檎使いだけどそれは酷過ぎだなぁ。>>466
どっちでもイイと思うんだけど。
そんな区別の仕方に何の意味があるんだろう。
林檎が一番すごいと思ってるんじゃないの?

自分も林檎使いだけど、林檎は不便だなと感じる。
いや、簡単で使いやすいけど
やりたいゲームもソフトも窓ばかり……。
窓にしたくなった一瞬。
一般ネット界での林檎差別にはすごくムカつくこと多いし、
窓が多いせいで窓の環境を「当たり前」と思ってネットしてる
窓ユーザー初心者の多さにもうんざりする事は多い。
例えば小さな事で言えば当たり前の様に機種依存文字を使うとか。

そういうのでよほど腹に据えかねることがあったのかも知れないけど
たまにいる異常なまでに選民思想な人もなんだかなあ。
絵完成しタ────(・∀・)────!!
今日は午後出勤だし、徹夜で完成したこのイラストにどんな紹介文をつけてやろうかと
考えながら一休みするこの今一瞬がハァハァハァハァンッハアアッハアハハアアアアア!!

ほどよい絵描き疲れで憩わせろ(゚Д゚)ゴルァ!
>471
( ・∀・)つc■~ ま、コーヒーでもドゾー。

自分も徹夜で描いてたけど、どうにもこうにもへ(ry…
でも更新したいんだよ〜!

…更新しても感想メールもカキコもないけどな…。
がんがろう…
林檎使い以外はクルナ!なんっつってたら、
自サイトのホト数1/10になっちまうよ(w
別に大多数の人間はそんなにこだわってパソコン選んでる訳じゃないのにね。
まあ早々に縁が切れてよかったってことで。
昨日サイト運営もうだめぽと書いた436でつ。
一晩中考えて、今朝も考えて、やっぱりやめたくて仕方ないので
あぼーんの準備を始めることにしました。
今度は新サイトの告知をどうするか悩んでます。
正直なところ、全く新しい客層で始めたい。
でも今まで楽しみにしてくれたお客さんに悪くて悪くて(´Д⊂
やぱーり知らせた方がいいのかすら。
今のサイトに来てる電波タンまでついてきちゃう危険性もあるけど・・・。

閉鎖って初めてなので悩むことばかりだ(´・ω・`)
>474
もう「また何処かであうことがありましたらよろしく」
くらいの閉鎖文だけで閉鎖したら?
私も最初のサイトの閉鎖はそうしたよ。
変に前を知ってる人がまんまきたらヘコむこともあったし。
ただ、懇意な常連さんにはメ−ルで伝えたよ。
私も電波とか厨の関係で閉鎖したから。

がんがれ〜!
474タン
ココアとビスケットドゾー( ´∀`)つ c■ ○
メールフォームからいつもメールをくれる人の中に、妙なのが混じってる。
文面は至って普通、むしろとっても常識あるタイプ。
感想もばっちり、ちょっとした萌え話、まれにはこっちが
「頑張らなきゃ!」って思うような、そんなぴりっとした辛口批評。
ただ毎回、差出人の名前が違う。なんでそんなことするんだ…?

別に身元を隠すつもりはないらしく、書かれたメアドはいつも同じで、
前回のメールを踏まえた内容なので、同一人物とわかる。
なんでそんなことするのか、聞いてみたい…
でも、藪の中の蛇をつつき出すようなことになりそうで、怖くてできません。
厨なんだろうなと思うんだが、メールの内容があまりにしっかりしていて、
そう言ってしまうのにも妙な抵抗を覚えるw
>>476
「同一人物ばかりがメールしちゃうと気味悪がられるかな…?」
という気遣いのあらわれなのかもしれないよ。
それか、色んな人が励ましてるようにみせかけることで
あなたを更に力付けることが出来るかも!と考えてるけど
肝心なとこでバレてるうっかり屋さんな人とか。

恐いと思う気持ちがあるのもわからんでもないけどね。
私も以前同一人物から同アドレスで名前だけ変えて何十通も
URL請求メールもらってビビったことがあったから。
「受け取りましたありがとう」って言った翌日に再度別HNで請求という具合に。

でもメールの内容がしっかりしてるなら多分好意の人なんだと思うyo
「頑張らなきゃ!」と思えるちゃんとした批評もらえるのは有難いことだし。
>>477
そうか!そういう考え方もあるんだ。
なんだか気が晴れたよ、ありがd
>476
…自分の事かと思った。違うとは思うけど、ゴメンナサイ。

元々のHN(漢字)と、その省略形と、HNの中の漢字一文字と、
HNのイニシャルでメール出したことありまつ。
(メルフォじゃないけど)


自分の場合は、どれも「別々のジャンルで」普段使っているので、
違和感なかったんだけど。紛らわしかったよな。
あの当時付き合いのあった人たち、…スマソ
>>479
使ってるHNなんかなら、数が限られてていいじゃないか(w

来たメール20数通、全部名前が違います
>480
外から見たら一人でも、中は20数人いるのかもしれない。
何台かパソコン持ってて、それぞれのメーラーの差出人設定を
統一してなくて、うっかり別人メールを出してしまったことはある。
>>480を読むまでは、そのパターンかと思ってた。

しかし20数通は謎…w
というか、単におアソビしてるだけじゃないかと。
ジョークをわかってやれよw >>476さん。

でも>>477のアドレス請求はさすがに怖いと思う・・。
>>482
アソビならある程度でネタだと言うもんだろ。
言わないと相手は怖がるだけだよ。
差出人の名前の先頭一文字を並べると、なにか文章になるとか…
コワッ!?
「一つのサイトで名乗るHNは原則的に一つ」
という事を分かってない人がたまにいるけど、
もしかして「気分によってHNを替える」というネット初心者なのかもしれない。
>473
>林檎使い以外はクルナ!なんっつってたら、
>自サイトのホト数1/10になっちまうよ(w

もしや絵サイトさん?
うちは小説中心でちょこっとイラもあるサイトだけど
林檎使いは3/100(3%)しかいない。
絵目的で来てくれる人自体が少ないってことかなぁ(´・ω・`)ショボーン…
(やはり絵を描く人の方が林檎使い多いかなーと思うので)
よし、もっと絵がんがるゾー(`・ω・´)シャキーン
>487
うちも林檎使い少ないよ。
今解析みてここ1週間のアクセス確認したけど、
窓が91.4%で林檎が7.4%、その他が1.2%だった。
小説オンリーサイトだからなのか、それとも何か林檎では非常に見づらいことに
なってるのか・・・ちょっと気になってきた(;´Д`)
ちなみにIEが97.8%、ネスケが1.8%、Operaが0.2%
偏ってるなあ・・・
>487
よく嫁。
話題に沿って話せよ>>487
491487:03/05/14 12:02 ID:9Ca4/Smc
うわ、ゴメソ、勘違いしてた。
逝って来まつ…
いや、3%と10%の違いは大きいのではないかと。
>476
前のHNを忘れてるって線もあるんじゃないかと思う
サイトごとで適当なHNを名乗ったりすると
よくごっちゃになってくるよ
メールフォームだから、手元に文が残らないしね

関係ないけど「ゴーゴーゴーゴー!」ってどこの名無しさん?w
>493
ヲチ板だと思う。
>494
ありがd
いかないから知らなかったよ
威勢がいいんだなあヲチ板のはw
ここを見て、うちにきている同メアド別HNチャソからのメールをソートしてみた。
きづいてはやく
って何を?!
つーか漏前は誰?(;´д`)
>>462
ああ、真逆の悩み(?)だ…
ストイックなサイトが多いジャンルで
うちはちょっと厨の湧きやすい雰囲気でやってます
他のサイトを回ると、恥ずかしい…(´・ω・`)
おかげで感想なんかは多分それなりに貰えてる方だと思うけど
他の管理人さんが「ウワー、ここの厨が流れて来ませんように」
と思ってるかも…とか考えてしまうと、下手にリンクもはれなくて
サイトの雰囲気に反して相当ヒキ気味

たぶん、被害妄想…たぶん…

( つД`)ノ旦~ お茶イタダキマツ
>496
まだ続きがあって、そこで名乗るつもりだっちりして。
きづいてはやく○○です とか。
だっちりってなんだよ。
でっちりになって逝ってきまつ。
>>496
怖!!!(ワラ
私だったら気になって眠れないYO(;´Д`)ハァハァ
499の「だっちり」にワライマスタ。和みをありがとう…(w
同じく (w
ちょっと楽しい気分になったので、
でっちりクンからお茶と饅頭を差し入れしまつ。
ドゾぉ〜♪
.  ∧_∧
  (=E∀・)
  /,   つ 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
 (_(_, )   〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
   しし'
>502
〇いただきましたv

新作イラストアップするたびに感想くれる人がいるんだけれど、
卑屈っぽくて書き込み見るたびに嫌になる。
それに、あまり仲良くないのに
「温泉行ってくるのでしばらくこられません」
とかメールで言われても…。行ってらっしゃいvと返事する自分にも鬱。
もしかして嫌がらせされているのかな?と、
その人からの感想だけいらないよと思ってしまう我侭な自分にモニョ…。
      *
(; ´Д`)ノ
/(ヘ ω)ヘ コンペイトウおいてくぞ



(; ´Д`)
/(ヘ * )ヘ さっ どうぞ
メルフォームから感想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! と思ったら
「すいません、他ジャンルに浮気してるって本当でつか?」
と無記名で一言。
その噂、一体どこから……
確かに日記しか更新してなかったけどそれは忙しかっただけであって。
自ジャンルしか萌えないよ。ほんとだよ。

鬱だ……
自棄食いさせてくだちい…

 (*´Д`)   ガリガリ
 /(ヘ⊂( ⌒つつ
>503
いるねえ、「聞いて無いyo…」て事をわざわざ報告してくれる人。
でも、たぶん嫌がらせとかでは無いと思う。
うちにも自分会報みたいなメールくれる人がいて、
作品の感想はせいぜい「読みました」程度、しかも言い方が冷たくて、
ずっと嫌われてると思ってたけど、ある日サイトを休止したら
「作品がウプされるたびファンコールしまくって、
もしや負担でしたか。だったら申しわけない」
というメールが来た。
どうやらそういう人らしい。
多分感想書くのに慣れてなくて、「厨カキコ」をしないように
気をつけて居たら口調が冷たくなっちゃったんじゃないかと。
自分会報のような文章は話題を広げようとしたつもり…とか。
天然でどっかズレてるのかもね。
自分の事書くの忘れてた。
ハラシマも終わって、さぁサイト更新がんがるぞー!
と意気込んでペンタブを手に取った。
…壊れてた。
仕方ないからアナログで頑張るか…。
何か知らんがやる気が削げてどっと疲れた。
週末に新しいの買いに行って来よう…。
昨日書き込んだ>>428です。レス下さった方ありがとうございました。
一晩考えて、もう一回友人達にきっぱりと言いたいこと言って、
逆ギレされたら今度こそ掲示板外すことにしました。
オフではいい友人だから、ちゃんと言えば
わかってくれると思いたい。
お茶と手裏剣持ってレス付けにいってきます。
あ、手裏剣は>>454さんに刺さってる…
510454:03/05/14 18:35 ID:okBBS2KO
428=509タンごめんよー!
うっかり刺さってもうた!
ハイ、補充しました。ドゾー
★   ★ ★ ★
   ★  ★
     ★
(´ー`)ノシュリシュリシュリ・・・・
そういえば何かの漫画で
「カッターの刃を飲み込んだら許してやる」
という台詞があったような覚えがあるが
手裏剣食べるのもそんな感じなんだろうか・・・

メルフォ置いて約一週間
感想コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!
掲示板も
書き込みナシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

それでも運営するさ
萌えパワーがある限り

>>510の手裏剣貰いまつ
( ´Д)ノ★アーン
(´―`)パクリ
Σ(;゚Д゚)イテェ
>377

>1を嫁。
せっかく吐いてるのに、更にすさませるようなことはヤメてやれば?
いや、ガイシュツだから、それ。
tu-kaなんで今更そこにいったのか小一時間・・・(ry
亀にも程があるです。
多分ブラウザでスレを一気に読めなかったのでしょう。
自分もやった覚えが…オオオー
      ω
(; ´Д`)ノ
/(ヘ  )ヘ 桃をおいてくぞ



(; ´Д`)
/(ヘ ω)ヘ さっ どうぞ
ここは卑猥なインターネットですね
すさませてるのは蒸し返した>512ってことでファイナルアンサー?

          /⌒ヽ )  桃はダメか・・
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三


ω
食うよ…(; ´Д`)⊃ω
>520
おなかすいた。おいなりさんが食べたい。

サイトに行くと閑古鳥の掲示板、更新放置に疲れる。
気がつくとここに来ている。
ここが一番和むなんて、終わってるな、ワシ。
>>522
おいなりさんですか・・

(; ´Д`)
/(ヘ ω)ヘ お手柔らかに・・
>517=520=523を見て和んだので、いなり受け取りまつ(゚∀゚)bイナリゲトー!

アク解辿ったら、全然違うジャンルのサイトの掲示板にたどり着いた。
当たり前だけど全然知らない人がその掲示板に書き込んでて、その人のURLがうちのサイトのURLだった。
最初は「ここのサイトの〜」って紹介のつもりだったらしい。それは良い。
でも、カキコの度に、さも自分のサイトのURLの様にうちのURLを残していくのは止めてほすぃよ…。
話題が出なくなったなら、さっさと外してくれYo…( つД`)
疲れきって、孤独に押し潰されそうだった時に空しくメールチェック…
したら新着メール━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!

裏教えれの用件のみメールですた。
…わざわざメールしてまで読みたいと思ってくれたんだ。
きっと表の小説面白いと思ってくれたんだ。
なのに何故にそんなに落ち込むんだ自分。
タイミングが悪かっただけなんだ…。
吐いたら気が晴れたので今からメール返しそして更新もしてきます( ´д`)
感想って欲しいときに来なくて、忘れた頃に来る。
>526
>感想って欲しいときに来なくて、忘れた頃に来る。
名言。

作品をアップした直後には、思ったより、もしくは全く来ないのに
後になって「あの作品面白かったです!」という事何度かあったよ。
不意打ちでもらう感想もまた、たまらなく快感だったりするんだよね。
>526
まさに自分の今の状態。
ずいぶんと閑古鳥だったビビエスに書き込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
嬉しいヨ…ママン。・゚・(ノД`)・゚・。

差し入れでつ。
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
は、吐かせて下さい…
月に一度程度、OSとかブラウザとかリファ等のみを確認していた解析。
ただあまりの無反応続きに耐え切れず、一度だけ新作にも解析入れてみた。
何人くらいの人が読んでくれてるんだろうかなーとそれだけを知りたくて…

そしたら、サイトのメインである小説をほとんど読んでもらえてないことが発覚。
いや、絵を見てもらえるのも嬉しいよ。すごく。絵も好きだし。
でも、小説にも自分なりに毎回心血注いでるんだ…。
甘えんなって言われそうだけどさすがにチョット立ち直れない…。
明日からまた頑張って、読んでもらえるよう精進するから今夜だけ泣かせてくれ。

ウワァァァァァン!!!!(⊃д`)
>>528
~旦ヽ(Д`)頂きまーす。

BBS、ウチは定期的に複数からの書き込みが有るので恵まれてるんだけど
しょっちゅう書き込む常連の人がほのかな厨の香り。
20行前後の長文で私の日記のネタや絵にも触れてくれるが
ほぼ 自 分 語 り の踏み台。
以前のやんわり注意も伝わらず。
その人、自分のサイト有るんだけどなぁ、更新どころか日記も放置。
ウチで長文で語ってるのを日記に書かないのはおかしいだろ。
せめて一週間は書き込みを我慢してくれないかなぁ。無理か。

よっしゃ!憩わせてもらったからレス付けに逝ってきます ≡ヽ( ´Д`)ノ
好きなサイトさんとその常連さん達の交流がどうも苦手だった。
失礼だと思うけど、どうにも微妙な絵を各自週に一回はプレゼントとして
送り付けて、掲示板で常連同士で誉めあっているところがどうにもこうにも。
でもその管理人さんとその人達の事だから、私にどうこう言う資格もないし
掲示板でその横レスの話に加わらず、URLも残さず感想を書くだけにしていた。
しかし、そのサイトさんからリンクされて、サイト持ちがばれた途端に、
大激震キタ━━━━━━━━((((゚д゚))))━━━━━━━━━━!!
「誕生日プレゼントです☆」と

マ イ カ プ の 二 人 と 私 共 演 の 漫 画 が 。

私、そのサイトさんの掲示板での交流の輪から一人はずれてましたよね?
その掲示板での横レスも、うちの掲示板に書き込まれたこともないですよね?
なのにどうして

そ れ を 余 所 の サ イ ト さ ん に プ レ ゼ ン ト ?

初めて見た時、正直魂が抜けるかと思いまつたよ…。
うちにギフトコーナーとか一切無いからなんだろうか。
そこの管理人さんも流石に困っただろうなあ…私も途方もなく困ったが。
とりあえず他のプレゼントと同じようにアップされてますが、
自分が出演(…)してるからと言って、余所さまのサイトに余所さまからのプレゼントを
「せめてネット上から抹消して欲しい」とお願いしていいものか……。
しかも掲示板で他のもう一人も「私も書こうかなあ」とか言う始末。
その人は流石に申し訳ないと思ったのか、その人の予告内容は
マイカプ二人+私+その管理人さんダターヨ…。

もうどこからつっこんでいいのかわかんないよママン…つд`)
この人達、もういい年なのにどうしてこんな奇抜なことをするんだろう。
もしかしてネタとかどっきりとかなのかな…仲良くなりたいって事なのかな…。

( つД`)ノ旦~ お茶いただきまつ…。
放置しておくと、回りにお友達だと思われちゃうよ。
一刻も早くネットから下ろしてもらうべき。
死ぬほどうざいね>>531
私だったら断りを入れるが。だって自分の関係ない場所で自分が
勝手にもてあそばれてんじゃん?(すごい書き方だが)それって無礼だよ。
怒るべきときに怒らないと、いつまでもそういう事され続けるよ。
「私に対しても、うぷされたサイトに対しても
無礼なマネは止めろ」を多少ソフトにして抗議すべき
こんなにウマーなサイトなんだから
掲示板が閑古鳥でも感想メールはざくざくもらってるだろう・・・
と思ってた大好きサイトさんが、「感想来なくて寂しい」とぽつりと
日記に書いていたので思い切ってファンコール書き込みしてみた。
・・・心底嬉しそうなレスを即もらっちゃったよママン!(*´∀`)
ちょっとでもあの人の創作意欲の足しになったのならとても嬉しい。
閑古鳥で悩んでる人は、ほんの少しだけどこかで寂しい気持ちを
示してみてもいいんじゃないかな。かく言う私もその一人で
もうすぐ期限が切れそうな掲示板と睨めっこしてまつ(;´Д`)ドースルドーナル
>>533
きっぱり言うと今度は漫画の中で叩かれキャラになる罠。ガクガクブルブル
>531
そういうのって肖像権の侵害とかに当たらないのかな?
>531
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
何だそりゃ…ドリ漫画みたいなノリなのかそれ…?
>>531

(; ´Д`)
/(ヘ ★)ヘ ★ ★★★★★ ★★★★
           ★★★★ ★★   ★★★

手裏剣 たっぷりもっていけ
肖像権かあ。
531がどう言う風に出演してたかによる・・・のかな?
顔とかどうなってたんだろう。
つーかスゴイね、全然知らない管理人さんを漫画に…

私も少し吐かせてください。
「リンクしました」と報告くれた同ジャンルの管理人さん。
しばらくしたら日記に
「ただのほのぼの話なんて嫌い」「こんな設定は嫌い」
「こんな●●(キャラ名)嫌い」等の話題が出始めた。
…うち、かなり当てはまってますが大丈夫なんでショーカ…(;´Д`)
切ないので吐き出させて下さい。

半年前同人から足抜けした知人さんから
先日新アドでメールが来ました。
『ああ、あの方か』と思いメールを開いたら
『初めまして』から本文が始まっていました…。
無論『初めまして』にふさわしく、新しいHN。
でも一応彼女の本にゲストさせていただいたりした関係上、
幾ら新しい住所でも 本名 バッチリ書いてあったら…
彼女だって分るんですけどね…。

内容自体はそのメールを貰う数日前に自サイトにUPした
新刊の通販案内への問い合わせだったのですが、
速攻で反応したという事は引退後も多分ウチのサイトみて
いらしてるという事なんでしょうが…
(ちなみに彼女のサイト&サークル引退は彼女自身のお仕事の事情と聞いてます)

何か私に思う所があったのかな、と思うとすごい苦しいです
それとも『本名出したのに分らないんだよ』とでも言われたらヤダなとか
ともかくもういろいろ考えた後…極めて事務的に処理しました。
彼女に感謝してて、その本も差し上げたいと思っていた位なので
お売りする形になるのはとても心苦しいのですが。

ただもう、とにかく悩んで処理した後となっては切なくて虚しいです。
弱音は吐きたくないんですけどね…
>>540
・゚・(ノД`)・゚・。あったかいものでも飲んで…旦~
>>540
>何か私に思う所があったのかな、と思うとすごい苦しいです

なんでそういう具合に考えがいってしまうのか分からないんだけど。
すでに、何か他のことですさんでるね?あんた。
(・∀・)つ旦~
543542:03/05/15 01:03 ID:w6nSp7g3
ああ、分かった、知人のはずが「初めまして」だったからだね。

でも新しいハンドルにしたら、ネット上では別の人だし
新しい体に生まれ変わって初めましてでもいいかと。

つか、自分もそうしたい・・・
>540
…多分言葉が足らなくて書き忘れているんだろうけど
同姓同名の別人ではないという根拠は明確にあるの?
>540
メール自体はイタタだったわけじゃないんだよね?
だったら、「名乗ったりしたら、540さんは新刊をくださるかもしれない。
サークル引退した身だから自分は交換できる本もないし」と思って遠慮したのかもよ。
住所が違うから同姓同名なんだと思ってくれることを期待して別HNまで使って。
もしかしたらすごーくいい人なのかしれないじゃない?
確かめてみた方がいいんじゃないかなぁ。
546540:03/05/15 01:19 ID:5MGyNBse
>540
書き忘れてすみません。

メールいただいて、ばっちり差出人が彼女の元ペンネームだったんです…
だから本文を見る前に『ああ、あの方か』という風になったのですが、
メールを開けてみてびっくり
『初めまして●×という者です』だったので…

>542
そのジャンルの別サイトの方と少し前に揉めまして…

ちなみにその方は やっぱりチャネラは嫌い!! なり茶サイト荒すからサイテー!!
という理由でほぼ絶縁です。
その方はなり茶をする方の人で、同人サイトよりもそっちの比重が高いようです。
語尾に時々 (藁 と付けるのがもうすごくイヤ、だとか…
最近ジャンル自体に疲れてるのかな、とも思ってしまいます…鬱。
547540:03/05/15 01:21 ID:5MGyNBse
546に補足です。
(藁)と(笑)を混ぜて使ってしまっていたのです、一時期。
彼女が2ちゃん嫌いなの知らなかったし、
そのままで通じてたのでついうっかり…
>546
差出人は、たぶん設定したまま直すのを
忘れてたんだろうけど
私も>545の可能性けっこう高いんでは、と思う
気を遣わせたくなかったんじゃないかな
ハンドルを変えて、別キャラになっただけじゃないかな。

それか、完全に忘れられていたのかもしれないし・・・
なにしろあちらはしばらく、足抜けしていたわけだしね。

あんまり深く考える必要はないと思うけど。
その方は新居で一人暮らしなのかな。
他の誰かと一緒に暮らしてて彼女のパソを使ったとか。
宛名は家主(=彼女)のものを拝借。

…という可能性もあるぞ。
貴方がきっと見違える様に凄くなってて気づかなかったのかもね?

552540:03/05/15 01:58 ID:5MGyNBse
>545、548、549
その可能性も捨てきれないので
今後の通販処理の際に相手にご迷惑で無さそうなら
進呈を申し出るつもりではあります。
本当はもう、はなっから差し出したい位なんですが…。

あまり暗く考えないようにします。
御本人、いい方だったから悪い方向に考えると
そう考える自分が下種な勘ぐり野郎に思えてまた落ち込みそうになる…

>550
その辺は全くわかりません…
ご本人の都合で一切同人から足洗う、って事で
連絡なかったので。

>551
とりあえず新刊は知人に表紙描いてもらったので、
目を剥いていただけるのは確実かと(藁
…新刊お披露目では表紙見て逃げてった人いましたし…

もう 『コレはヤオイ本です!!』と全身で主張しているかの様な表紙でして
今更考えても終わった通販は帰ってこないんだから、
開き直って出来るだけ良い方に考えたれ。な?

モウナクナ(´Д)ノ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>553の言うとおりだね
前向きに考えましょう

あんまり泣いてると

(; ´Д`)
/(ヘ ω)ヘ 無理矢理 桃食わすぞ
555540:03/05/15 02:13 ID:5MGyNBse
542のお茶と554の桃いただいて今日は寝る事にします。
聞いていただいてありがとうございました。
皆さんオヤスミなさい〜  ( つД`)ノ旦~ω

553に慰められた後、布団に巻かれて逝ってきます
>>531タンの災難に同情しながらも
ドリ漫画って登場させる管理人さんの容姿は
どう表現したんだ!?(゚Д゚) と思った。


>>556
いやがらせなのかねぇ…(;´Д`)
掲示板で忠告カキコがあった直後に、
何事も無かったかのように注意された行為を繰り返すヤシは、
空気を読めないオヴァカですか?
それとも荒らしですか?

日増しにBBS厨の中で孤立して逝く…
数少ない大人な常連も遠退いた…
もう管理人病めたい・゚・(ノД`)・゚・。
空気が読めないんじゃないね
それは字が読めないんです・・
寂しいから自サイトとは別の場で寂しさを紛らわせようとしたらそれが裏目にでた
やめておいたらよかった・・
ウツが倍になったからお茶勝手にいただきまーす・゚・(ノД`)・゚・
以前は一部18禁だったのに改装後はサイト全面が18禁指定になっていたサイト。
そこのサイトの一般向けの話もすごく好きで
本来シャットアウトされる年齢なんですが、自己顕示しなければ大丈夫かな?と思って
大人の女性向けの話も読ませていただいていた。
自サイトで年齢晒してないし
露骨に素性がわかるようなことも書いてないので
なに食わぬ顔で改装前からコソーリ無断リンクしてたんですが、
全面に年齢規制かけられたらやっぱりリンク外した方がいいんでつか?

悪いと思いつつも読んだり
読むだけならまだしもリンク貼ったりした自分が厨だとはわかってるんだけど。
どうして萌えるだけでとどめなかったんだろう…
懺悔と共に逝ってきまつ……
眠いーでも更新したいー(;´Д⊂)
だれかうちにリンクしてくれー
>562
なんか酔っ払ってる時のクダみたいで、ちょっといいぞ(w
息抜きで2ちゃん漂ってたら
自ジャンルの 暗 黒 の 歴 史
をハケンして息抜きどころじゃなくなった・・・

・゚・(ノД`)・゚・。
自サイトはとっくにあぼーんしてるけど、ここに来るのは止められない。
いいねぇ、このスレ。(´ー`)
手裏剣イパーイ仕掛けてきた。

  ★   ★  ★
★★ ★ ★ ★
  ★ ★ ★★
(;´Д`)ノオラオラオラ    ★

…何だか鬱だ……
>558
CGI可の鯖だったら荒らしシカト掲示板てのがあるから使ってみたら…
「このスクリプトでは、荒らしの入室を拒否しません。
しかし、荒らしによる書き込みは、荒らし以外には表示されないような仕組みになっています。」
だそうな。他の人にはその書き込みが見えなくなるらしい。
ttp://scripts.s3.xrea.com/

がんがれね。
>561
あなたが今どこから書き込みしているのか禿げしく気になりますた(w

マジレスですが、私は逆の事をされました。
(notリンクフリー・15禁サイトなのに素性を隠したリア厨管理人が掲示板で申し込んできた)
でも自分では年齢隠したつもりでも、他サイトへの書き込みや日記の端々から結構ボロが出ますよ。
真相が分かったときは正直もにょりました。

リンク面では、相手がリンクフリーかそうでないかアク解してるかどうかでも変わるし、
正直にいままでの経過をメールして相手にお伺いを立てるのも手。
でも読むのは
>本来シャットアウトされる年齢なんですが、自己顕示しなければ大丈夫かな?と思って
>大人の女性向けの話も読ませていただいていた。
いけないんだろうけど、ちょっと同意(w
>>564
うちも前に同じことあった。うちのジャンルも暗黒の歴史持ち。
2ちゃんみなけりゃ知る事もなかったあんなことやこんなこと…。・゚・(ノД`)・゚・。
ものすごく萎えて更新する気力もなくなってたーよ。
いい人もイパーイいるってのを自分に言い聞かせてガンガレ
>564
わかる。・゚・(ノД`)・゚・。
私も2chで自ジャンルのスレを見たら同人話が三分の一ぐらいであとは叩きばかり。
かなりテンション高い萌え日記を書いてるサイト叩き。キリがない。
そんなスレ見なきゃいいんだろうけど、どこで言いがかりつけられるか解らないし
気になってしょうがないから、もうマゾ気分で見てるよ…。
掲示板もメールも閑古鳥で付き合い下手だからしょうがないやと諦めて
萌えの吐き出し口としてサイトやってるのに、そういうの見たらますます凹む。
ずっとマイペースでやってきたけど、一度褒められると、その後も人の反応を気にして感想を待ってる自分がイヤ・・・
掲示板に閑古鳥。
あまりに住み着くので、レンタルじゃ期限切れになるんで、
自分で設置してみた。
スキンを季節ごとに変えるのが楽しくてたまらない…
でもよくログをふっとばしてしまう。
そのせいでまた閑古鳥。

いいの…メールフォームはちゃんと動いてるから・・・
悲しくなんて・・・悲しくなんてないやいっ・゚・(ノД‘)・゚・。
>>571
分かる…分かるよその気持ち…!
でも日記やメールじゃクールな管理人を気取ってる自分が更にイヤ…。
サイト開設時から仲の良かった管理人さんが最近こない。
たぶん漏れが掲示板に書き込みしなくなったからだと思う。
でもそこのサイトさん、漏れと同かプだったはずなのに
他かプキャラをいつもトップにするので
他かプの常連さんが掲示板にわんさか来ていて
すっごくすっごく書き込みしづらいんだよ。
書き込みしたんだ!!でも出来ナインだよ!
あんなに他かプわんさか顕示版に漏れがどう書き込みしろっての?
それでも書き込みしろっての?そんなの無理だよ。
そんなに他かプばっかり描いてるあなたにも少しは責任はあると思うんだ。
漏れが違うサイト管理人と仲良くなったからって別に貴方のことが
嫌いになったとか思わないで。
貴方には貴方の、漏れには漏れの人間関係があるんだから。
漏れは以前同様に貴方のことが好きなのに。

…すこし吐き出させていただきました。

もしかして、今、自分は激しく釣られているのだろうか…
コンスタントに書き込みをくれていた異性の常連さん。
時々「う〜ん」と思う事もあるが、やんわりと注意すればちゃんと聞いてくれ
たので、そのままにしておいたある日。

『今、○○のSSを書いているのですが、投稿してもいいでつか』

……あの〜、ウチは投稿サイトでもなければ、そういったコンテンツも設けて
おりません。
仕方ないので「折角のお申し出ですが、あいにく当方には投稿コンテンツとい
うものはありません。他の投稿サイトなどに出されてみてはいかがでしょう?」
と、レスをしたのを最後にその香具師からの書き込みがパッタリと途絶えた。
…嫌われたかな?でも、単に受け取るだけならまだしも「投稿」と言われると……
>574
あなたが書き込まなくなったからじゃなく
萌えカプが前と変わったので
あなたのサイトに興味が無くなっただけでは?
思い込みなのか釣りなのか知らないが、誤字脱字大杉。
>574から激しくスカラー波を受信しますた。
もし>>574の2行目のとおりだとしても
おまいの人となりを知るにつれ離れたくなるというのは分かる気がするぞ
>>571
うう…漏れも禿しく同意。
そんな自分がイヤダ――――!!
まだほとんどのコンテンツが工事中の時期に現れた
同ジャンルサイトの管理人、どことなく違和感のある人だったけど、
ギャラリーうpしたらビミョーに態度が変わった。
作家崩れにしてはそっちの知識も全然ないし・・・
なんだったんだ。
>>581
えっと、「アタシの絵を見たら態度変わったの! アタシが上手いからね?」と
言いたいわけでつか?
564です。
同じような傷持つ人達がいた…
ジャンルスレはこういう事態が怖くて避けてたんだけど
ジャンル名が冠されてないスレで歴史を垣間見てしまい・゚・(ノД`)・゚・。
でも萌えで頑張る。ありがトン
絆創膏貼ってお互いがんがりましょう!
( ´∀`)つ ⊂□⊃⊂□⊃⊂□⊃⊂□⊃
>>582
思い当たることでもあったのか?
子細がわからないんだからマターリですよ
>581
ほとんどのコンテンツが工事中ってのは、いわゆる作っている最中なわけで。
しかもメインかサブメインになりうるギャラリーを作っていない状態なわけで。
その状態でどうしてうpそして開設するんだ…
素朴な疑問。
…そして掲示板とリンクとメールだけだったり…しないよね?

私だったら、そんなところに流れ着いたらがっかりするよ。
サイト始めて間も無いころ
リンク報告くれて、ついはり返したサイトさん

・・・切りたい
でもうちリンクしてる所そこ含めて3件しかない
1件消えたら目 立 つ
>586
新たに10件増やすと同時にそこをけずれ

更新するときに間違って消しちゃって気づかない振りをするのだ
3ヶ月後、その10件の中から
再び切りたいサイトが出現する罠
>587-588
わあっ、サイトって小さな宇宙だね!




(´д`;)
>588
それを避けるためには
新たに登録するサイトは検索サイトか素材サイトだけにするんだ!
>590
ナルホド!
ジャンル内でそこそこ有名になった友人と
昔ながらの付き合いもあって共同でサイトを始めて1ヵ月。
もうだめぽ。
もともと他サークル(サイト)と交流も無かったので、いきなり訪れて
宣伝目的と思われるのも困るし、焦る必要もなかったので特に広める事もせず
マイペースにやっていたら
「リンクのお願いをしてこない高飛車サイト」と噂されたらしい・・・
きっと友人のほうを意識しての事だろうけど、モニョったよ。
他の古参サイトさんに通うようになって、仲良くして、時期が来たら
リンクのお願いをしようねと話していたのに。
で、同ジャンルで、友人も私も大好きなサイトAさんに、
足しげく通っていたら、Aさんの信者に「取巻き(私の事)まで連れて来て
サイトの存在誇示して、リンク貼ってってお願いされるのを
待ってるんだよあれ(w」とまた噂され・・・
頃合を見計らってこちらからAさんに、リンクのお願いをしたらしたで
信者曰く、Aさんが勝ったとかなんとか。
勝手に友人とAさんをライバルにされてるし、ビックリだよ。
もう何をしても言われるのね( ´Д`)
これ、全てつつぬけなのは、友人のファンを装ったチクリちゃんがメールで
教えてくるからなんだけど、藻前が一番怪しい!とは思ってても
証拠も無いので言えないし。いったい何がしたいのよー。
どことリンクを貼るとか、どっちが先だかなんてどうでもいいじゃん・゚・(ノД`)・゚・。
最近変な書き込みやメールもくるし。
まだ開設して間もないのにこんなんで、鬱陶しいよ。
>592
お疲れ…
スルーしる、と言われても
なかなか気持ちって思い通りにならないと思うけど、
そんな噂、普通にサイト運営してればすぐ消えると思うよ
オチャドゾ( ´∀`)つ旦旦旦旦~

そんな私も微妙に疲れたんでサイト一時休止する決心しました
しばらく休んだらリニューアルしてスキーリ再開しよう
でも、登録しているリングをどうしよう?と悩み中
再開してからも登録させてもらいたいんだけど、
休止中はコンテンツ削除しておく予定なので、
登録削除→再開したら再登録がいいだろうか
…ちょっと気味が悪かったので。

ここ数日、なぜかリンクの報告が多いです。
うちは18キン…けれど、報告のあったサイトを覗いてみたら、
18歳未満が運営してる18キンサイトでした。
それも、どれも広告が同じ。アルテミスって鯖を借りてるヤツばかり。
リア工の考えることはよくわかりません。
595531:03/05/15 18:29 ID:QPqBXThj
先程、掲載先の管理人さんとメールでやりとりして
例の共演漫画はサイトからさげてもらうことになりました。よかった…。

理由は「私がキャラと共演してるのに他のサイトさんにアップされるのはちょっと。
何よりキャラと同じ漫画に自分が出てくるのが他のファンの方に申し訳ない」と
自分でも微妙だと思える理由でお願いしました。

私の了承を得なかったことにすごく謝ってくださったのですが、
変に気を回された管理人さんに「何でしたらそちらの方でアップされますか?」と聞かれ
「いやいやいやいやいやいやいや、本っ当にいいですから!」と
不自然に固辞してしまったのが、我ながら厨丸出しでちと鬱でつ。

ちなみにドリ漫画での私の姿ですが、似てないのはそりゃもう似てないんですが、
(ちなみに一昔前の少女漫画っぽい絵柄のキラキラ目の女の子でした…)
髪の長さとかぴったりでちょっと怖かったです。何で知ってるんだ!と思ったんですが
オフで活動もしてるのでその際に見られたのでしょう。多分。デモコンナカワイクナイヨ…(;´д`)
内容は、これも思い出すだけで鬱なのですが、


 私 を 取 り 合 う マ イ カ プ 2 人


愛情とかじゃなくて懐いてる設定らしいのですが、本気でこれをどうしろと。
おそらく愛情表現の一種なのでしょうが、正直勘弁してホスィ。

次の課題は「私も描く」発言をしたもう一人ですが、
これは明日以降に頑張ります…。


つд`)ノ★ 手裏剣いただきまつ。
ここはマターリした忍者スレですね。

それはそうと萌え神キター!!3日連続イラスト更新キター!ハァハアンッツアハハハア!!
・・・でも激しく暇な奴とか思われそてそうだな。
いや、まあ、最近は定時帰宅以降絵ばっか描いてるけどさ・・・
>>596
自分も神さまきてほしい。うらやましいよ…
>>595
モツカレ(;´Д`)
手裏剣固いから食うなら気いつけてな。

私も昔、友人の同人誌に『出演』させられた事があったなあ・・・
とあなたのカキコを見て思い出しますた。
キャラと共演(クラスメイトという設定・・・)だったけど
馬鹿なパロディだったので、当時は単純に面白がって読んでた。

今やられたら、私も微妙かもしれないけど(w
知り合いじゃない人にやられたらそりゃ気味悪いよな。
でもまあ悪気があってやってるわけじゃ無さそうだし、
生暖かく貰っておいては。(ニガワラ
>>564
遅レス失礼すまそ。

わかる、わかるよ…私も経験者です…。
あれは何とも言えない気持ちになるね・゚・(ノД`)・゚・。
うちのジャンルはサイトあれば全部片っ端から叩いてて…いや
オフのみの人すらも叩いてたよ(((((゚Д゚)))))
そんなことも知らないで最近サイト始めてしまい内心ビクビクもんです(鬱
>>596
>・・・でも激しく暇な奴とか思われそてそうだな。

わかるw私も連日更新してた時、ふとそんなことを思った。
でも自分が訪問者側に立った時は、「ここの管理人さん暇人…?」とか
思うよりなにより「更新されてる!嬉しい!」って気持ちの方が先立つ。
だから気にせず萌え神様の降臨に従って頑張れ( ´∀`)⊃旦~

ところで萌え神様、久々に私の頭上にも舞い降りてきてくれませんか…
パソの前で鼻息荒く座ってるんだけどうまく小説が打てない今日この頃。
>596
うらやまスィ。
私も手裏剣いただきまつ。そうしたら少しは更新のキレが良くなるだろうか。
こう、ビシッとか「ストッ!」とか……。
>>599
そうなの?
やっぱジャンルで違うんだね。
うちの所はだーれも叩かない。
たまに作品についての評価で、これはちょっと…とかはあるけどね。

サークルのごたごたも話題になったことはあったが、すぐ別の話に戻るから、
平和そのものだよ。

たしかにそういうのだったら、自ジャンルスレは行けなくなるな。
手裏剣は鉄の味がする…カリッ

何気なく覘いた同ジャンルの絵サイト、立ち上げ時期はほぼ同時期なのに
カウンターの廻りはウチの10倍ですた…。・゚・(ノД`)・゚・。
ウチのもこれくらいお客さんが来てくれるようにがんがろう。
気になって自ジャンルスレの過去ログ漁ってたら、サイト晒されてた。
私怨の一言でスルーされてるけど、繰り返し書き込まれてるのを見て、
そんなに自分を嫌ってるやつがいたのかと、ブルーになったよ…
>>594
イースターって無料鯖がアダルト禁止になったんで、アルテミスに流れてるみたいだね。
トップページで年齢を問わなきゃならないらしいから、
矛盾した注意書きをしてる厨が発生してると思われ。
>602
裏山ー。

>604
それは凹むね…でも私怨とわかってスルーされたなら良かったよ。
自分なんて明らかに私怨で晒されて、身に覚えのないことを
あることないこと言われ、それ信じた厨にサイトヲチされてたことが・゚・(ノД`)・゚・。
書かれる事はいいがかりばかりだし、ウトゥでした。
気にくわないなら見なければいいのにさぁ…
>>595

ああ、あそこのアレ、そういう経緯で取り下げられたんですね。



・・・なんつて。
>607
そういうこと言うのやめれ…
スルーできなかった。
スマソ!
微妙にスレ違いかもしれんが。

凄く素敵なサイトさん発見!!
裏もあったので、ちょっと頭痛がアイタタ・・・だったら即メール。
・・・自分的には注意文熟読してたつもりなのだが・・・
漏らしがあった・・・。
真っ青になると共に、自分とこの裏申請メールお約束の
書き漏らしにちょっとモニュ・・・だったのだが、一気に責められない
気分になった。
せめて一晩おいてからメールしていれば・・・などと後悔しても
自分もやっぱり注意書きの読めない厨だったかと鬱。

・・・裏請求制やめよーかなぁ。でも自ジャンルナマモノだからなー・・・(悩)
>>559
そうか…
読めないんですね…

>>567
ありがとう。
サイトあぼーんしそうだったけど、
もう少しがんがってみる。・゚・(ノД`)・゚・。ゲンキデタ

荒らしのカキコが見えなくなる掲示板
早速行ってきます。

他にも泣いている人ハンカチどぞ つд`*)ノ□□□□□□□□□□”
611558:03/05/15 20:43 ID:dHiJK+XR
↑名前消えてシマタヨ

自分で配ったハンカチで逝ってくる
□⊂(´Д`;)
何か急に寂しくなった。切なくなった…
疲れたのかな。サイト運営止めたい。でも止められない…
萌えもあるし、楽しみに来て下さるお客さんもいるし…
でも、思い切り泣きたくなってきた…
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわああぁぁぁん

…>610さんのハンカチ頂きまつ…つд`)ノ□
>612
同じ気持ちだよ(´・ω・)ノ(ノД`)・゜・ヨシヨシ

一層のこと閉めようかななんて思いつつも、なんだか来てくださってる方に申し訳ない・・・
ヤバイ。久しぶりの掲示板の感想書き込みにレスつけられない俺ヤバイ。
まじでヤバイよ、マジヤバイ。喜びを通り越して緊張し過ぎてる俺ヤバイ。
まず何てレスしたらいいか分からない。もう分からないなんてもんじゃない。超悩む。
悩むとかっても
「『裏のァド教ぇてください☆中学生だけど精神年齢は18歳です(ぉ』って
メールの返信くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。そんなもんはあれだ。メーラーの調子が(ry
何しろ嫌われたくない。スゲェ!なんか人当たりの良い管理人を演じたいの。
「この度はよくもこのようなサイトに感想を書き込んで下さいまして」って
卑屈さがシャレを超越してる。全然フレンドリーじゃないし超書き直し。
(中略)
そんなこんなでもう三日放置してる俺とか超最低。もっとがんばれ。超がんばれ。
>614
>なんか人当たりの良い管理人を演じたいの

嫌われたくないのわかる(藁
だがあまり考え込まずに(…と言っても無理かもだが)
早くレスして差し上げたほうが…いい。超がんがれ。
>614
ワロた(w
面白いんでどうせなら中略のところも読んでみたかったよ。

でもカキコ喜ばれるんかー…
1ヶ月閑古鳥鳴いてるサイトにカキコしてみようかと
BBS覗いては勇気がなくて何度も引き返してる自分だけど
今日こそカキコしてみようかな…
なんせ作品がほぼ全部18禁なんで、「〜〜なエロが最高ですた!」とか
書いたらヒかれやしないかと。
>616
逆にエロかいてる方は、訪問者が何も言ってくれないと
「もしやひかれてる……?」
と不安になるもんなんで、書いてやってくれ。
>>616
ぜひ書いてあげてくれ!
エロのほうが反応ないと、不安になるんだよ……。
漏れのとこにも誰か―。一言でイイんだ……・゚・(ノД`)・゚・。タノムヨ
>>616
>617-8の言う通り、是非とも書いてやってくれ…!
裏の反応って気になるもんだから。
私だったら「〜〜なエロ最高ですた!」なんて言われたら昇天する。
「裏の場所教えて」と言われ即返信、その後音信普通の多いこと…。
この時ほどションボリする時はあんまり無い。
×音信普通
○音信不通

裏の更新してきます。
上のほうに18才未満の管理する18禁サイトってあったんで…

工房の作る18禁含むサイトが嫌いだ。
存在自体が矛盾してることがわかってないやつが多いので、
これまでも困らされたことは多々あったんだが…
先週、うちにリンク貼ってるサイトの管理人がした書き込み
「自分は17だが、作ってるサイトは18禁なんだから裏教えろ!(要約)」
諭して流したら逆恨みされちまいました。

向こうのサイトの常連に、今サイト荒らされてます…
まあいいさ、嵐はそのうち過ぎる(はず)
掲示板がずっと…もうずっと閑古鳥。
でも書き込みが無い事実よりも、書き込みが無い事によって
訪れた方々から「うわあ、このひとカワイソー(;´∀`)寒々しいなー」
なんて思われてるんじゃないかと言う事の方が気になるという、
卑しい自分が鬱・゚・(ノ∀`)・゚・ハハハッ…ううう…
>>622
一緒に茶ぁ飲まねぇか…

    旦~   旦~
ヽ(旦∀旦)ノ
茶ーしない?
ゲームイラストサイトなのだが、うちのサイトの感想は一切書かず
BBSに毎週555と種の感想を書いてゆくオジ厨。
アンタは一体何がしたい〜(´Д`)

私も日記で555と種を見てること書いてしまったことがあるし
最初はそのオジ厨にもにょりながらも同調するようなレスしてたんで
自分のレスのまずさに鬱・・・。

あんただけすぐレスしないで数日放置してから事務的にレスしてるだろ。
あんたのサイトには行ってないだろ。
いいかげん気がつけ。オジ。
漏れの徘徊先BBSでも管理人さん出演SSの話が出てる……。
BBSの常連さんがなにやら自カプのファンタジーを書きたいらしく
地、水、火、風の属性とかどんなのがイイですか〜★とか訊ねてる。
カプが敵味方に別れてるらしく、どっちの陣営に付きたいかも聞いてる。
和気藹々と返答しあっているから、まぁ、それはいい話なんだけど。

勇気を出してSSの感想書き込みたかったのに!
ドキドキしながら訪問したときに限ってこれでつか!!

もう、もう漏れにはとても出来ない……。
>602
マターリジャンル、うらやまスィ…
自ジャンルも各所で「最強の厨ジャンル」と言われてるのを見かけたりして
相当な暗黒時代があった模様
けれどどんな暗黒時代だったのか実は詳しく知らない
私も599と同じで、知らないうちにサイト始めて
内心(((((゚Д゚;)))))

過去ログで「2chに晒され揉めたような痛管とリンクしてる所は云々」
あったけど
正直「2chに晒され揉めた痛管」とやらを知るために
該当スレを見るのすら怖いよ・゚・(ノД`)・゚・。
>「2chに晒され揉めた痛管」

やってしまいましたが何か?
ま、負けない・゚・(ノД`)・゚・
629627:03/05/15 23:14 ID:BLNnsHlp
>628
ごめん、傷に塩塗りこむような
こと言ってしまって・゚・(ノД`)・゚・。

つうか私自身、現在のサイトが痛くなくて
頑張ってらっしゃるなら応援したいと思ってるから
過去ログまで潜って痛管探しは…と思ってる
つうのはチキンな己を政党化でしょうか
>625
ものすごくその気持ちわかる。
つい最近まで同じような状況だったから。
きっぱり言わないと、いつまでもいつくよ。
私の場合はきっぱりいったら、さっぱりこなくなったからスキーリしたよ。
631627:03/05/15 23:17 ID:BLNnsHlp
「政党化」ってなんじゃい・゚・(ノД`)・゚・。

○ 正当化
>622
>訪れた方々から「うわあ、このひとカワイソー(;´∀`)寒々しいなー」
>なんて思われてるんじゃないかと言う事の方が気になる

縦に振りすぎて首が痛くなりそうなほど禿同。


どちらかと言えば長編というよりも短編が多い当サイト。
ちょっと前にありがたくも感想カキコを貰った。
貰ったがいいが・・・。
なぜか「続き物」と書いてもいないのに「続きが楽しみですvv」。
ふつーに「続き物ではないですよ」みたいなことをレスしたのに
更に別の人が同じような内容を・゚・(ノД`)・゚・
一応当サイト「長編」にはちゃんと明記しているのだが・・・。
というか、その話はどこにも「続きます」なんて書いてねーよ・・・。
長編は苦手なんだよ・・・。

楽しみにしてくれて嬉しいと思いつつも・・・なんとなく鬱。
カキコは嬉しいのにぃぃぃ・゚・(ノД`)・゚・
>632
少なくとも2人も続きを期待してるってことで
もし書けるなら続き読んでみたいです〜!という控えめな要望では?
ダメ元で言ってみるだけは許して…という軽い気持ちかも知れない。
長編がある以上、そんな面白い作品なら続編も読んでみたい!と
なる気持ちは分からんでもないし。
また、BBSを見て「そう思ってたの私だけじゃないのネ!」と思って
援護射撃カキコかも知れん。

ちなみに、要望が多くてシリーズ化した作品やサイトは五万とある。
それがいずれサイトの目玉になったりして読者も管理人もウマー!(゚∀゚)だと思うがいかが?
BBSへの書きこみは本当に困る。ほとんどはいい方ばかりだけど
たまに途方に暮れる。先月も
「件名:師にたい…
本文:
青木が原について調べています。
こちらは皆さん楽しそうでいいですね…
立派なフラン死体になったら、またご挨拶に伺います」

というサイト内容(飛翔系)に全く関係ない書きこみをされた。
即削除したけど、何度もこの世への絶望を書き込んでくれた。
さすがにイラっとして
「件名:二度と来ないで下さい
本文:
ここは楽しく萌え話をするための場所です。
TPOをわきまえてください。
また、あなたの人生に一切興味はありませんので
今後ご報告は無用です。」
とレスをして、しばらくさらしておいた。
それ以来ぱったり来なくなったけど、気分悪いし
他の訪問者さんが引くんじゃないかと、内心胃壁がすりへってたんだ…

それ以前に、痛い系でもない、ただの萌え語り&ギャグまんがしかない
うちのサイトになぜ奴が来たのかが謎だよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・。
>>612
今日、閉める予定
一時閉鎖で復帰予定だけど、決めたらけっこうスキリできた

でも実は一つ悩んでる…
まだリンク先に一時閉鎖のこと連絡してなくて、連絡すべきかすまいか
今リンクしてくれてる所でもし「本当はもう切りたいけど…」と
悩んでる所があるなら、この機会に切ってほしいと思うんだが
メールするとやりにくくなるかなあとオモテ…

うちでもこの機に思い切って整理か、リンクページ自体を無くしたい
でも実際できるだろうか…(;´Д`)
>634
うちはそこまでじゃないけど鬱語りが居たよ。
チャットで話す機会があったのでやんわりと注意しつつ削除しますよと言ったら、
「今薬飲んでるんです」
「私、嫌われてしまったのですか?」
それで俺がそうじゃないですよと言いつつ自分のサイトの運営方針について説明し始めたら
「もういいです」
「聞きたくないです」
「もういいって言ってるのに、聞いてないのですか?」
「人の話、聞いてないでしょ?」
まあ、最後は「私はあなたの事を怒っています」と言って出て行ったが。
一応同様の内容の説明メールを出しといたら、数日後ジャンル内のいくつかのサイトの掲示板で
「お別れですさようなら」的告知文が。それも更新停止して長いサイトにも。

・・・・でも。
今も彼女ジャンル内で元気一杯に鬱語りしてるんだよな(哀
>636
>元気一杯に鬱語り

ワロタw
もしかして嫌われてる?と鬱に入りかけた直後
に、とどめをさされた時の対処法が知りたい
>>634>>636
そーいう椰子は間違いなく周りもウザがってるから。
ちょっとガツンと言っちゃってもそれを印象悪くは思わないな、私は。
それを可哀想!と擁護する人がいるなら、
同じ鬱系か鬱にまとわりつかれたことのない幸せな人か何かだと思ってる・・・
ってかそういうのはなんちゃってかボダだよ……


本来そんなに他人に甘えられないから鬱になるんだ。
痛い系SSサイトなんだけど、めちゃ甘甘大好きなのが来て、
全然うちの方針関係ないカプの甘アマSSを掲示板に3つくらい放置。
レス絶対下さいとの強要。
やんわりレス返したけど、御蔭で毎日という程メールでSSが来るようになった。
しまいには展示してくださいとの事。
痛い系とかおもっくそTOPに書いてあるのに・・・!
アァ・・・もう・・甘いのはお腹イッパイ・・・。砂糖より塩が好きなんです。
>635
事務的でもいいから、
やっぱり閉鎖挨拶はしておいた方がいいと思う
一時閉鎖で復帰予定があるならよけいに
広いようで狭いのが同人世界、電子の海でもそれは同じ

かく言う自分も 原稿上げた後の久々のサイト巡りで
いきなり『閉鎖シマスタ』って自サイトリンク先ページにぶち当たった事ある…
日記&イベント予定見ようと思って飛んだだけに、あの時はへこんだ。
なんちゃって鬱はほんとタチ悪い。
こっちが鬱になりたいよ。
構ってちゃんで、絶対自分が話題の中心にいないと気が済まないのね。
うちのサイトにもいるよ、現在進行形で…
どうしてジャンルの萌話してるのに「自分は自分は」なのよ、
シカトすればすぐ氏ぬ氏ぬ言うし・゚・(ノД`)・゚・。

何言っても無駄で疲れました。
かんべんして下さいってばもう…
>635
うーん、トップページとかに一時閉鎖のお知らせは掲示するでしょ?
そこにちょっと「現在リンクを張って下さってる方は切っていただいても結構です」
とでも書いておいたらどう?
わざわざメールすると、相手に変に気を遣わせちゃうかもしれないし。

自サイトのリンクページをなくしたいなら、一時閉鎖っていい機会じゃない?
さりげな〜くリンクページ取っ払って復帰すればいいわけだし。
本当に好きなサイトさんに対して気まずいなら
そこで初めてリンクページあぼーんの旨連絡(事後承諾だけど)すればいいんじゃないかな。

645644:03/05/16 01:06 ID:u9WpvwSK
ゴメソ、リロしなかったら思いっきり>642さんに反抗するような書き込みになってしまった…
642さんの言うことも一理ありますね。スマソ。
更新した後は気分がハイになっているので
「よ〜しこの勢いでリンク先チェックもしちゃうぞ!」
という気分になり、リンク先を巡回に出かけてしまう。
巡回した時にそのサイトが更新されていると、
嬉しくて感想を書き込んでしまう。

……もしかしなくても、これって誘い受けに見える?
そう思ったら感想書きづらくなってきた……。
どうすりゃいいんだろう……。
>>646
書き込む時に「うちも更新しました!」とかって
書かなければ大丈夫じゃないかな

今、あんまり疲れてないので、掃除してる時に見つけた、
厨房の頃買った日光江戸村土産のゴム制手裏剣、置いていきまつ
( ´ー`)ノ十十十★★★卍卍卍
サイトでの活動を縮小しようと画策しているときに、
掲示板に厨っぽいのが現れてしまった。
発言がやはりアレなので、いろいろ注意したりread meを書き加えたりして、
かえってサイトの方が忙しく……・゚・(ノД`)・゚・
>646
更新した時=ネットに繋いだ時=相手サイトを見る時
ってイメージだから、自分はごく自然だと思うけどな。キニシナイ!
新ジャンルのサイト立ち上げたいが、
以前読み専だったときにトラブった管理人がいることがウトゥ。
お互い表だってケンカはしてないが、なんとなく…こう、な。
スルーすればいいだけなんだが、大手&古参などの良いサイトで
自分が好きなサイトがみんなそいつと繋がってる。
どこまでの交流をしてるのかは不明だが、(超仲がいいというオーラはないので)
なんにせよ、HNを変えたら一生誰にも元のHNはバラせないことになる。
新ジャンル、HN2コ使い分けでスタートなんてリスキーすぎて(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
その好きなサイトが会員制サイト多くてさ…
新しいHNを言って登録なども全部書き換えてもらえばいいんだが、
その際そこの管理人からトラブった管理人に情報が言って
あることないこと吹き込まれないかが不安なんだ…。

2チャソに晒されまくったことのあるほどの厨管理人だもんで。
はぁ…(;´д`)
運営する前に疲れてるよ。
この萌えと一緒にできた作品群をどうすれば……愚痴スマソ。
そんな事に負けずにがんばってほしい。
だって好きなんだから!自分が好きな事が一番大切なんだから!
そういった気持ちを強くもってがんばってくれー
ジャンル全体に迷惑をかけるキチガイのような痛管にむかついていた。
その痛管のヲチスレができてヲチにハマってしまった。(゚∀゚)

そのヲチの過程で、痛管被害者のサイトをいくつか知ったのだけど
ある被害者さんのサイトの作品はとても丁重に描かれた内容で
自分とはカップリングが違うけど
「(・∀・)イイ!」「すばらしい!」「キャラが原作通りだ!」「萌え!」
と思い心から応援したくなった。

でもヲチで知ってファンになったなんてその人に知られたくない。
ほとぼりが冷めたら絶対感想応援メール送るから
今は遠くから応援させてください。
650と同じ(あり得ないほど同じ)状況で今ジャンルをはじめたよ。
…結局当たり障りのない付き合いにしてるけど、たった半年経過の今はもう…



兄弟ジャンルに以降準備中。
疲れて憩いたいといいますか、悲しくて泣きたい

うちのジャンルではリンクは貼られたら貼り返すが、
暗黙の了解だった時期がありました。
その当時、リンクを貼ってくれた工房サイトに、
定期的なリンク切れチェックのため訪問したところ、
ウィルスに感染してる。うちから流れた人が、
ここにたどり着く可能性も大きく、無料ウィルスチェックやら、
対策ページのアドレスを添え、メールにて注意。

そしたら、ウィルスを駆除するどころか、
「教えてもらったページに行ったら、危険度は『低』じゃないですか!」と、
怒りのメールが届く。これは相手にしておれんと、リンク切りました。
風の便りでは、うちの誹謗中傷を日記で展開してくれてるようです。
さらにどこかに晒してくれたらしく、アクセスが普通じゃねえよ。
ネラーってことをいつだったか公言してたしな。

これから晒された場所探しに、ヲチ板あたりを散策してきます。
>>564タソ
がんがれ…。漏れも一緒に泣きたいよ・゚・(ノД`)・゚・。
ウイルスは本当に嫌だよね。。私も今感染してしまって
サイトは仮閉鎖中。分かってるんだ、ウイルス対策ソフトを入れてなかった厨な
自分のせいだって…!!でも今ちょうど自ジャンルに冷めてきた所だし、このまま閉鎖しようかな…
けどリンク先の方や仲良くなった管理人さんたちに告げるのが気まずくて…(つД`)
グチスマソですた。茶置いてきまつ…
旦~旦~旦~
656655:03/05/16 11:41 ID:vXQiuKy9
レス番間違えました…。正しくは>>654タンでつ。
自分の茶を浴びながら逝ってきます。
>655
も、もう駆除したんだよね?
汚染されたままネットしないでね?
>>656タソ
見つけた後その日のうちにさっくり駆除しますた。
書き方が悪くてスマソ…。二度目逝ってきます。
1日に5〜60位来てくれる人がいるんですが、
更新してもBBSに何も書き込みナシ。
日記厨による襲撃はは2、3日に1回。
もうBBSは日記カキコでイパーイ・・・

凄く、、閉鎖したいです・・
何があったんだか知らないが、アクセスしたIPから相手をつきとめるとかなんとか
スーパーハカー気取りの狂ったことを書いていた同ジャンルの管理人が
レッドロフに感染していた・・・スーパーハカーなのにどういうことなんだyo!
作品と人格は違うというけど、サイトの言動を見てる限りは
原作の面影の欠片もない悲劇のヒロイン気取りの欝小説まんまの人格なんで、
教えてやる気にもなれない。
絶対悪者にされそうなんだもの・・・。
誰かに恨まれてる、らしい。
さらされていた。スルーされてたけど。
しかし、半年くらいの周期で、これで三回目なんですけど・・・・゚・(ノД‘)・゚・。
自分の根っこの部分に痛い所があるのは重々承知してるので、
サイトではそれを出さないように、
すっごく注意してたつもりだったのに。
誤解されやすいんだからと、
オフの何倍もオンでは人当たりよくしてたのに。

誰だ、誰なんだよ、畜生っ。
>661
元気出して!
もしかしたら何かのきっかけで羨ましく思われてのことかもよ?
半年周期…しつこいね、頑張れ!(泣)
>661
絡んで本当にスマソ、なんだが
>オフの何倍もオンでは人当たりよくしてたのに
オフラインでの心当たりはないのかね?
まぁ、犯人探しは>661の為にも周囲の為にも良くないよ?
以前、2CHにさらされていた自ジャンルの、ほんのりイタタだった人が
自分を犯人扱いしていた事を思い出してな…
本人いわく、「不特定の誰かが悪意を持っていると思うより、『誰か』だと
思った方が気が楽になったから」だと…
犯人と断定されて一部で陰口たたかれていた人間の気持はどうでもいいってか?(ニガ
>>660
>>原作の面影の欠片もない悲劇のヒロイン気取りの欝小説まんまの人格なんで、

の翻訳お願いします。
原作の面影もないジャンルサイトで管理人が鬱気取りなのか?
665635:03/05/16 12:54 ID:T1qx/83c
>642,644
レスありがd
そうなんだ、好きなサイトの管理人さんを凹ませたくないんだ
TOPには644のような文を載せてるんだけど
やっぱり知らせなしってチョト…と思うだろうし
でも、もしその人が実は「切りたい」と思ってるなら
どうか悩まないで切って欲しいし、ヌーン(;´д`)ヌーン
このスレでも時々「休止した」と言う先輩がいたけど
どうしたか教えてホスィッス

聞くばっかりも何なんで
粗茶でつが…( ´ー`)⊃旦~旦~旦~旦~旦~旦~
>661
気にスルナー。
スルーされてるなら貴方は痛くない証拠だよ。
がんがれ!

自ジャンルにも特定の管理人さんの粘着叩きが居て
でもその人確かに上手いから完全に妬みなんだろうな。
667660:03/05/16 13:16 ID:CW0wstNP
>>664
原作では全然そんなことないキャラなんだけど、
その人の作品の中ではなんちゃってメンヘル女にされてしまってるってだけ。
それだけならまだいいけど、なりきりなのか本人のレスや日記も
普通の人なら何でもないようなことで、どうせ私はとか愚痴ったり、
ぶち切れてたりして、被害妄想はいってるんだよ。
欝と言っても、自分を責めるんじゃなく、世の中や他人を攻撃する元気のいいタイプの欝(藁
私もそいつのわけわからん愚痴日記の餌食になったことあるんだけど、
やんわり言っても、酷い、私はこんなに傷ついてるのに、
と悲劇のヒロインぶってて話になんなかったさ
ウィルスかー。
去年の今頃サブでやってたジャンルのサイト閉鎖した時、
閉鎖したその日に扱ってたカプの片割れのキャラ名でウィルスメールが来てたな。
誰かから恨まれてたのか、それともそのカプ関係では流行ってたのか。
ジャンル友達いなかったし、唯一友達になりかけてた人とも微妙な関係になったから
ジャンルから去ったって言うのに、微妙にへこんだな。
やっぱりその友達なりかけだった人のファンかな。人気ある人だったしな…
今となっては過去の話だけどさ…

お茶いただきます・∀・)つ旦~
>668
ウィルスに感染してたらほとんどアドレスは偽装してるよ。
感染してる人が閲覧したサイトから、ウィルスが適当に拾ってきただけなんじゃ?

そんな私は同じ人から100通以上ウィルスメールをもらったことあるが
(もちろん毎回アドレスは違うけど、ヘッダを見ると同じところから来てた)
故意なのかどうか悩んで、該当スレで相談したら、
故意じゃなくても感染してたらそのくらいのことはわりとあるって返事だった。
ちょい前から新ジャンルに新規参入して、たいした交流もなく一人楽しく書いていた。
しかし、どうも増減の激しい&叩かれやすいジャンルらしく、
ドキドキしながらも平和にマターリヲチしてたら、キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
今やってるマイナーカプがヲチにその名を晒されてた。
しかもヲチに書かれてる文の半分くらい当てはまるんだ、うち…・゚・(ノД‘)・゚・。
いつ自サイトが晒されるかびくびくしてまつ。
…ここにまた書くときは感想クレ!と泣き叫ぶ時だと思っていたらこんなことに…。

ニラ茶と手裏剣用意して素知らぬふりしちゃる。
>>670
ほぼ同じ状況で晒されたことあるよ…
でも大丈夫、ほんとに痛いやつじゃなきゃすぐに忘れ去られる。

とりあえず、君が晒されないことを祈ってるよ〜
>>670

(; ´Д`)
/(ヘ旦★)ヘ 用意しといたぞ
(; ´Д`) ノ★
/(ヘ ω⌒旦
(; ´Д`) ノシ エイヤ        ―=≡★
/(ヘ ω⌒             ―=≡旦 ギュン

新しいジャンルに嵌って、サイトにそのコーナーを作って、
半年ちょっと。
最近BBSのカキコや、メールでの感想が少しずつだけど増えてきた。
心の底から嬉しい。
閉鎖しないでよかった。サイト続けててよかった。
マイナーなカップリングだけど、これからも頑張ろう。
>>671
ありがとう・゚・(ノД‘)・゚・
アク解でカプ名から来ているのが増えていて目に見えて怖い。
でもガンガルよ。…私怨じゃないことも祈りつつ。

                      ―=≡★
・゚・( つД`)ノ トドカナイヨ!       ―=≡旦 ギュン
数ヶ月ほど前、移転した。相互リンクしてくださってるサイトさんにもメールしら
みなさんきちんと張り替えてくださった。バナーも表示されてた。
微妙にジャンル変わってるのに継続してくださって嬉しかった。

ただ、最近になってバナーが表示されてないサイトさんを
2つほど発見した。「あれ〜?」と思ってソースを開いてみると、
前サーバーでは *禁止* だったはずなの直リンクされてた。
なんかモニョモニョ…直リンクはサーバー側からも禁止されてるのに。
そんなに面倒だったらリンクしてくれなくてもいいのよ……
と思ってしまった自分にもウトゥだよ・゚・(ノД`)・゚・。
さりげなく言うべきか、知らぬふりをすべきなのか。
すごく上手い人を見つけて凹んだ・・・・
自分、まだまだ力不足やんけ。とりあえず風呂入ったら
小説書き直そう。ふー。しかし凹んだ・・・・

(´Д⊂グスン
>>677
お茶を用意したぞ

(; ´Д`)
/(ヘ旦旦)ヘ ただし片方はお茶じゃないので注意
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   679のお茶イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
>>680
生`
> *

とうとうマキビシまで!!
自分が勝手にサイト立ち上げて作品展示してるだけで
勝手に客が来てくれてる、それはありがたいことだと思う。
自分が作品UPしたって客が礼言う義理はなし、
客が来た事に対して礼言う義理はこっちもなしだけど。
でも毎日50人くらい来てくれてるのは、嬉しいもんだ。
それだけ楽しみにしてくれてるんだね。毎日50人も。


・・・少しだけ本音言ってもいいっすか


毎日来てる150人よ!更新したらそのときくらいなんか感想書けや!
見るだけ見て楽しむだけ楽しんでハイおしまいかよ!
一言くらいなんか書いてもいいんじゃねーのかよ!?ああん?
感想くれんのいつも4人くらいじゃねーかよ!あとの46人何してんだ!
1行の感想も書けねーほど指が曲がってんのか?


・・・以上、非常に性格の悪い身勝手な、しかし本音を吐かしてもらいました。
不愉快にさせてしまって申し訳ありません>このスレの住人
>683
うちなんか毎日150人来てるけど、感想くれんのは
毎週日曜に書き込みに来てくれる一人だけだぞ。
4人もいてうらやましいぞゴルァ( ´∀`)σ)Д`)
>683
50人なのか150人なのかはっきり汁!
あとの46人と言ってるので50人が正解?
あ、ごめん50人で。
いろいろ申し訳ない… ふ〜
>>683
不快っていうか、君のテンションがうらやましいよ…
感想いりません、そっと更新させてくれ。

レスつけるのが苦手で、掲示板はずした。
いまは、たまに来るお褒めのメールの返事を出すのが、
難しくて仕方なく、メールフォームも正直はずしたい。
4/50ってかなり多いんじゃないかな?
>>688
感想いらないならメルフォなんて設置しなきゃいいじゃん・・・モニョ
>>690
管理人に連絡取れないサイトって非常識やん
>>683
うちなんか1日500人以上来んのに、感想は1週間に1人くらいだぞ!
だけど自ジャンルはどこもそんなもんだから、ありがたいと思ってた
性格悪いつーよか贅沢な悩みとしか言いようがねーよ、、、・゚・(ノД`)・゚・。
>>691
連絡先としてだけなら、
事務連絡以外のメールお断りとでも書いておけば良いのでは?

感想送って嫌がられるなんてなあ。
モニョモニョ
>688
フォームから名前書く欄もメールアドレス書く欄もとってしまえ。
そしてどこかにこっそりと「多忙のため、問い合わせ以外は
返事が出せません。ごめんなさい」と書いておけ。

もちろんフォームはちゃんとIP表示される奴を選んでおくんだぞ。
チョトしつこいのでモニョモニョ言ってる人にモニョってしまうさ

お茶先着1体様限り旦~
>683
日参さんが50人も居るってスゴイなぁ…。
感想も4/50もあるのか…ウラヤマシイ…。
自分家なんて…自分家なんて…
ヽ(`Д´)ノウワァァン
688です。
やっぱモニョられたか…

自分でも言ってることは痛いと思ってんだよ。
でも、ほんとに返事書くのが苦手なんだよ。
一通に1時間以上かけ、なのに考えすぎてそっけない文章。
感想いりませんと書いてもけっこう来る、ごめん書いてくれてる人と悩む。
返事出せませんと明記してても、
来たら出さなきゃと、強迫的に思っちゃうしさ。

>>694
なるほど、マジで参考になりました。ありがd!
上を見てもキリがない。
下を見ても意味がない。

…あまりの自サイトの閑古鳥の繁殖っぷりにいじけてたら
友達にいわれますた。
チョトささったョ(ハートに…)
さて、更新がんばろー
まぁまぁ皆聞いてくれ!
サイト開設してもーすぐ3年
ここ2年くらい感想なんか貰ったこと無い。
BBSも以下同文。

どうだ!すごいだろ!…(つД`)チクショウ
>698
私にもささったyo(つД`) 前見て歩けってことかな…

尊敬してるサイトの絵板に書き込んだら
そこから流れてきたと思われる方々のおかげか
40/dayだったのがここ2日、120前後に…。
でも日が経つにつれ1人、また1人と減っていくんだろうかと
ガクガクブルブルしてます。新規さんの書き込みなんてもちろんないyo!!
ウワァァァァァァンうち更新早いよ!がんがるよ!またきてくれー!
今すごいへこんでる…
知人のサイトで自ジャンルのリンクコーナーに私のリンクが張ってあった。
でも、同時期に知り合った同ジャンルの人のリンクはそこになかった。
ずっとそれが不思議だったんだが、今日謎が解けた。
彼女のリンクはジャンル別ではなくて『友達』のコーナーにあったんだ…
そっか…と納得して、凄く虚しくなった
私は彼女にとって 一体何だったんだろう(つД`)
まぁただのネット上の知り合いって言ってしまえば
確かにそれだけなんだけど

ずっとジャンルの方しか確認してなかったから、
多分最初から彼女のリンクは友人のコーナーだったんだろうな、
と思うと何かこう 割り切れない思いが…
>>699
お前さんの為に桃を用意したよ

(; ´Д`)
/(ヘωω)ヘ ただし片方は桃じゃないですので注意
703699:03/05/17 03:17 ID:j4/jlRcB
>702
いただきまつwww

 (*´Д`)アン   パク
 /(ヘ⊂( ⌒つつ



 (*´Д`) ううっ そっちは桃じゃないYO
 /(ヘ⊂( ⌒つつ
何なんだyo!
とかいいつつ和む漏れ。

あー・・・・・・

サイト運営に疲れたよ・・・・・・

ああああああ閉鎖したい閉鎖したい閉鎖したい

自ジャンル自カプの気に入ってたサイトをしこしこと廻った。とても萌えた
そのあとで自分のサイトに戻った。全然萌えなかった
自分が描いたからってのもあるんだろうけど、それ以上に
自分は萌える絵やビビッ!とクる絵を描いていなかった
事実に気付いて愕然とした。
絵、上手くも無いのに更に萌えない絵描いてても
そりゃ人来るわけねーなーと思ったよ…・゚・(ノД`)・゚・
ただでさえ自カプは絵重視のクールなサイトより
萌え重視なホモホモサイトが人気あるし、自分も今は萌え爆発な内容が見たいと思う。
普段表沙汰テンション低めな自分はサイトの雰囲気が根本的に違う…。
他の人たちのようにハジケたいのに、できない。
心の中では萌え萌えなのに、上手く形に出来ない。
今まではマターリやってきたけど、もうそろそろ限界かもしれん。
辛くて辛くてうかつに他サイトも廻れない…へこむから。
もうちょっと頑張ってみて…ダメだったら…あぼーんだな・゚・(ノД`)・゚・
どいつもこいつもつかれやがって!
自分は掲示板を閉鎖して清々しい

(; ´Д`)
/(ヘ * *)ヘ さっ 上のお二人 コンペイトウをどうぞ
        片方はマキビシなので注意して
ヽ(`Д´)ノウワァァン
     コンペイトウなのか蒔き菱なのかB地区なのか知らんが突撃ー

(´Д`) 
/(ヘ⊂( ⌒つつ =====3.:.  ズザー


(*´Д`) アアッ...イイィ...
/(ヘ⊂( ⌒つつ チュパチュパ


>708
ありがd。すさんだ心がなごんだYO…ヒック
自分の描いた絵でヌキました。誉めてください。
>710 エライ!エライぞ!よくやった!! *>ごほうび
今現在長篇書いてるため更新停滞中。
しかし今7000ヒットだというのに*10000ヒットお礼*のを書いてるため
宣言するに出来ない。

ご、ごめんよー、皆…漏れ遅筆なんだよ…。
だからお願いだから去ってゆかないでー!
>707
クる絵が描けない&テンション低めサイト私もでつ。
訪問者がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!ってモニター前で叫びたくなるような
萌え全開の作品を描きたいよ。おまけに口下手。袋小路もいいところなサイトだ。
無理して背伸びしても仕方ないから今まで通りのテンションでがんがるよ。
リンク報告必要ないと明記してあるのに
報告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
「えっとお、いちおうリンクさせてもらいましたあ☆」
絵に描いたようなリア厨ボボンサイトですた。
相互はせず、リンクのお礼だけメールしたところ

数日でリンク消されてました(; ´Д`)イイケドネ…
リンク報告必要ないと明記してあるのに
報告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
「えっとお、いちおうリンクさせてもらいましたあ☆」
絵に描いたようなリア厨ボボンサイトですた。
相互はせず、リンクのお礼だけメールしたところ

数日でリンク消されてました(; ´Д`)イイケドネ…
うわーん。
うちのサイトの掲示板は交流メインの掲示板じゃないんだよ。
絵や漫画の感想(時々なら日記の感想やつっこみもいい)を
書いてほしくて置いてるんだよ。

こちらのサイトの内容には一切触れないで
毎週漫画(その漫画は私も好きだけど、うちのサイトとはジャンル外)の感想と
貴方のサイトの更新報告してくる貴方!
(´Д`) 困る…。

貴方の年齢が高く、文面が礼儀正しくて厨じゃない文なので
へたなレスを書くと管理人の自分が痛くなってしまう。
できればもっとこういうレスを書いてくれると嬉しいです〜のように
やんわりとレスしてるんだけど、わかってもらえてない模様。
困るよ。
二重だ…ごめんなさい
マキビシ鼻に詰めて逝ってきまつ* ** *
>>716
注意書き置いてる?
それでも聞いてないなら、やんわりでもなくわかるように言ったほうがいいよ。
他の訪問者の人だって、君のことを痛いと思ったりしないとおもうよ。
がんがれ〜!
みんなデムパや厨に負けるな。
(゚∀゚)ノ←◎  スカラー波ガードドゾー

旬ジャンルに移行してサイトをつくった。
斜陽ジャンルで半年かけたホト数を一週間でこえてしまった……。
ジャンルの力は偉大だな。そしてなんか疲れた。
二次創作エロなので、公共の場所から見るときには、
一般の人が見られないようかならず履歴を消してくれと頼んでる。

が、消してくれない人はいるもので、某大学の学生から、
「履歴に残ってて、そちらのサイトを見つけました」と、
好きな作品をこんな風にするなんてという、お怒りのメールだ。
…こういうことがあるから、履歴は消してと頼んでるんだよ〜!

たまにある困りごとのひとつでしかないけどね…。
>>720
そういう人いますよね。
でも履歴だの他人のブクマだの検索だので、警告ページを通らずに
ウェブサイトを閲覧するのは、ある意味どんな地雷を踏もうとも
自分の責任だからなあ。転んでも泣かない。
>720
絡まずにいられない人っているんだよね。お疲れ。
でも「履歴を消して」とか「〜からは見ないで」といった
閲覧者の善意や好意、手間に頼るのは限界があると思うよ。
むしろ最初からそういうのは期待しなくてもやっていける程度の
自衛策をたてたほうがいいと思う。
とくにエロなら、既出だけど.htaccessで学校や公共関係は弾くとか
自己責任で見ろとはっきり書いておくとか、とにかくスキを作らない
ことじゃないかな。
>>716
ウザい書き込みスレを参考にしてみたら?

さーて、今日はサイト更新ガンガるぞー!!
今日0時に「2週間後に閉鎖します」宣言を出した。
それから12時間。いまだに無反応。カウンタは50近く回ってる。


別に感想が欲しくて閉鎖宣言出したわけじゃないんだけどね。
何と言われようと、もう閉鎖する気なんだけどね。

・・・お茶下さい。今度のサイトは愛されるサイト目指してがんがります。
>>724
お疲れ

(; ´Д`)
/(ヘ ω )ヘ 桃でも食って元気出せ
>724
いや、12時間でどうこう言われても…って私は思いますが。

それに二週間後に閉鎖しますっていわれて、急に感想メールするのも
なんだかヘンかも。
いつもメールだしてるんじゃなければ、最終の二週間後に
「お疲れ様でした」と掲示板に書くくらいかな。
感想欲しかったんだよね。
あんまりにも反応なかったから
耐えきれずに閉鎖宣言。
新しくサイト作っておめでとう、初めましてを言って欲しいんだよね。

あんまり感想ないと、誰でも一度は考えるよ。
あっ・・・あああ・・・
数年前の、サイト開設した当時の状態を保存したファイルを見つけてしまった。
信じられない程に厨だよ。なんだこのテンション。
そしてお前何様だよ。何なんだこの注意書きの長さ!自分語り!!

今ではクールで大人な管理人気取ってるけど、
当時のこの状態を知っている人が今も通って下さってるかと思うと
顔から火が出て近所中に引火してしまいそうな程に恥ずかしい・・・
皆忘れてくれ!昔の私は忘れてくれ!!頼む!!!

ファイルを消去したら、それを見た人の記憶もあぼーんできるとか
そんな機能があったら良いなあ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>728
人はたまに厨時代の自分を思い出して「もう二度とこんなことはしまい」と思うのだ。
反省なくして成長なし!キニスンナ


…みんな、私の厨時代も忘れてくれー!!!
裏ページを作ったんですが、すごい勢いでカウンタがくるくる回って怖いです。
表なんて一日にそれこそ6hitなのに。同盟に登録したからだろうと思うんだけど、
もしやどっかで晒されてる?とか疑心暗鬼な自分に鬱。
ヘタレではない、むしろすごく上手い絵を
送りつけしてくれる人がいる。
その人は私のサイトにその人の絵をアップしてくれることを
はっきりとは言わないけど期待してる様子。
「いただきものコーナーは作ってないので」
「うちなんかに送ってくるより○○さんのサイトに載せたほうがいいですよ。」
とやんわり言ったのだが、それでも送ってくる。

たとえ上手い絵でもいただきものコーナー自体を作りたくない。
へたれ絵を載せたくないのは言うまでもないけど
上手い絵を載せるのも、自分の絵じゃなく他人の絵で
自分のサイトを飾るみたいでイヤなんだけどなぁ。
>>731
分かるな、それ。

キリバンGETしてリクして描いてもらうのは好きだし、
GETした以上リクした方が喜ばれそうなサイトも有る訳だけど、
でも自分のサイトに人様の絵を載せる事にすごく違和感が有る。

だからいつも匿名ハンドルでキリリクカキコ……
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と思った書き込み…
読んでみると…
「ちょっと覗かせて貰いました。
素敵ですね。
私もコレクション紹介のHPを作ってます。
よかったら覗いてみたください。」
と一緒にはられたリンクは皿やカップのコレクションページ…。
ちょっと待て…宣伝なのか…?
「私も」は「HP持っています」にかかるのか?
それとも「コレクション紹介の〜」からかかるのか?
コレクションのページさんざないぞウチは…。
絵とマンガ、あとは阿呆な日記しかないのだが…。
どうレスしたもんか…。
ちょっとしょんぼり…。
ただの宣伝でしょ
厨の日記カキコに

フーン ( ´,_ゝ`) ソレデ?

とレスしたくてたまらない。
そのうち送信ボタンを押してしまいそうな自分に鬱。

さーて気を取り直して、
楽しいお友達がいるのですね、と・・・。
ピコで閑古鳥絶賛繁殖中の我がサイト。
せっかくつけたメールフォームもさっぱり利用されず、
フォームの向こうのお礼イラストに苔むす勢いだったある日
『初めまして』メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

…なんか自己紹介オンリーなんですけど。
何がしたいんですかアンタ。
しかも私より年上でそれなんか(;´д`)
うちのサイトに飾ってある絵の全部に、50文字以上の感想付けられたら相手してやるよバーヤバーヤ・゚・(ノД`)・゚・
>735
放っといてやれよ、日記くらい…。
規約違反してるとか、他に痛いところがあるなら痛管スレ向きだが、
私怨バリバリなのはカコワルイよ。
>737
日記じゃなくて、掲示板の日記カキコだと思うのだが。
どうして厨房さんは自分から来たくせに厨言動して排斥されると、そこの悪口を周りに言いふらしますか? 
それも嘘や断片的な情報で自分の都合のよい風にばっかり。いかにも自分は被害者みたいな感じで。

「誘われたから来てやったが、あそこのやり方は間違ってるから自分からやめてやった」

と言ってるけど、最初あんたがすり寄ってきてその後追い出されたのは関係者はみんな知ってるYO!
>737
いや「日記カキコ」でしょ、日記を自分ちの掲示板にでも書き込まれたのだろう。
レスお疲れ735。
>738
>740
おお、読み違えてた…ハズカスィ。
指摘してくれてありがとう。

>735
正直スマンカッタ。>737の発言はあぼーんしてくだされ。
>733
うちにもたぶん同じ方からカキコありました。
日記しかおいていないサイトの掲示板にです。
コレクション・・・一体何がコレクションに見えたのだろう。
宣伝か。
2chに晒されてた。痛いとか氏ねとかは言われなかったが…
ほぼ同時に2ch派生の某板にもうちのサイトの話題が Σ(´Д`lll)
心臓に悪いからうちのサイトのことはスルーしてくれ…頼むよ

ところで絵がキモイとか痛い、といわれるのと
管理人の人柄が痛いと言われるのどっちが辛いですか?
私は断然前者なのですが。
後者。

だって対策のとりようがないもの
>>743
作品が痛いと言われたら、けっこうくるものがあるな…
他のサイトのことも、厨行為は別として作品で判断してるし。
>743
前者。
「絵がキモイ」って2ちゃんねるでも叩かれたことあるけど、
当時は結構キたよ(w
>>743
前者

高いテンションで運営してるから痛いと思われるのは覚悟のうえ。
作品は一生懸命かくのだから、それを痛いといわれるほうが断然辛い。
>743
漏れ、訪問者にどっちも思われてそうで鬱。

古い作風で悩んで絵柄に新鮮さを求めて改造を試みたら
逆にどんどんキモくなってしまいますた・゚・(ノД`)・゚・。
マジでどーしよう・・・

今日のホト数は現時点で3。
掲示板に数ヶ月ぶりのレスはオン知人の宣伝。
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
>743
前者。
人柄の好みは人によって違う。
作品もそうだと思えるかもしれないけど、
自分の子どもみたいなものだから、けなされると、すごく辛い。
後者のほうがヤだな。
>>743
後者。
訪問者に何しに来てるんだと小一時間・・・。
作品に他の人のものより求心力があるのなら、
人格だって他の人とは何かが違うんだろう。
ネット上の人格にいろいろ言われたくないなあ。
前者のほうがやだけど、
後者の場合で晒されたりすると
いくら作品が良くても
そのジャンルでは友達できなくなる。

そういう例を何回か見てるから、その時に人間関係を重視してるなら後者は絶対言われたくない。
前者はプライドだけの問題だからなあ。
私は字書きだが、前者だな

しかもヘタレ字書きにコピペつきで晒されたら、とりあえず泣く
割合としては同じくらいみたいだね。
それこそ人によるんだろうね。
ということでそろそろ終了してもよいのでは・・・

メールをチェックしても空っぽ、掲示板も閑古鳥。
そういう状態でさみしいなあといつも思っていたけれど、
いざメールが来ても掲示板に書き込みがあっても、
返事・レスに悩んで時間がかかる漏れは
もしかして閑古鳥のほうが性格的にあっているような気がしてきた・・・。
じっくり考えて書こうとするから、ついあとで、ってなっちゃうんだよなあ・・・。
日記は書き捨てだから全然悩まないんだけどね。
前のほうであったけど、「あとでメールします」っていって、そのメールが
ずっとあとになってしまうタイプなんだよね・・・。
メールする気はあるんだ・・・社交辞令じゃないんだ・・・。待たせてごめんよ。
自分のメーラーもいつも新着ナシ、空っぽ。
当然掲示板は閑古鳥。

やっぱり厨仕様にしたほうが賑わうのかな?
しかし無理してそんなことしたら自分が疲労するのが目に見える
本気で悩んでる
みなさんのサイトはテンション高めですか?
つい先ほどTOPのカウンターが30000を突破しました!
でも、掲示板のカウンターは930…
比率的に3%程度です(´・ω・`)
閑古鳥達も居心地がよさそうですよ。

やっぱり作品に魅力がないのかなぁ。゚・(つД`)・゚。
更新した。自分にしては頑張った。張り切ってウpした。

…誰もこない…・゚・(ノД`)・゚・

いいんだ。サイトの閑古鳥なんて慣れっこさ。
ニラチャ飲んで日記の更新しよう。…誰も見に来ないけど。(つД`)
好きサイトの管理人さんが、日記で毎日愚痴っている。
曰く、メールがもらえない。曰く、ジャンル内で孤立してて寂しい。

それはあなたがどこにも書き込みにいかないからじゃないのか。
「リンクの報告は絶対にするな。事前も事後も一切いらん」
とリンクページにきつく書いてあるからじゃないのか。
TOPページに「失礼なメールお断り」としてるからじゃないのか。
………とは言えない。
あんなに自ジャンル内で殆どのサイトにリンク貼られてる人気サイトなのに、
いろいろ辛いことや寂しい事があるんだろうな。

このままだと閉鎖しそうな勢いの日記に恐れをなして
(好きだから閉鎖してほしくないんだ)新作の感想メールを出した。
ウチのサイトからリンク貼ったことはおろか、こちらがサイト持ちであることも明かさずに…
ウチみたいなピコサイトのこと知らないだろうから
私のありふれたHNなんか気にも止めない…といいなあ。
「感想なんか送ってきやがったけどこいつサイト持ちじゃん。
 しかもウチにリンク貼ってるじゃん。相互狙い?」
と思われないことだけを祈っている。
前者も後者もどっちもヤダな


(; ´Д`)
/(ヘ ωω)ヘ 左右どっちの桃がいい? と同じぐらいヤダな
>755
低い。日記も更新記録とあと少々位なので、ほとんど日記じゃない状態。
おかげで掲示板にあまり書き込みはないけど、日記書き込みとかもなく
落ち着いた雰囲気で感想を書き込んでくれてる。アリガタイ…

ただ、同じようにテンション高くない同ジャンル同カプで、
同じような系統の作品の管理人さんがいるんだけど、
そこは何人か掲示板に住み着いてるような人もいる。
でもその他にも書き込みイパーイで掲示板はいつも賑わってる。
何が違うんだろうと考えてみたんだけど、作品自体もやっぱり違うのもあるだろうけど、
何より、*優しさ*が違ってたよ…。掲示板レスがすごく優しく親しみやすい。
やっぱりそういうのも関係してくるんだろうなと思ったよ。
>755
厨に好かれて賑わってもなんもいいことないよ。
友人の掲示板に厨が沸いたのを見てそう思った。
自分の月に2〜3人しか書き込みのない掲示板がいとおしく思えた。

友人のサイト掲示板の厨騒動が一段落したあと
以前は厨にも優しくフレンドリーなレスを返す管理人だった友人は
厨には丁寧語で厳しいレスを返す管理人になったよ。
>758
あんた、イイやつだな…( ´Д⊂ヽ

かくいう自分も、いつ閉鎖になるか分からないので
好きサイトのBBSなどが閑古鳥鳴いてそうだと
ついつい焦って感想メールを送ってしまう。
これでヤル気出してくれ、今後もステキ更新楽しみにしてまつ!みたいな。
結局自分本位なのかも知れんが、
でもお互いにとってイイかなーと思ってるし、好きだという気持ちは
ホントなんで許してくだちい…。
べつにお近づきになろうとか、何か特別な他意があるわけじゃないんだ。
メールが30件近く来ていたので見てみると、
「○○(自カプの受)を擁護するあなたは死んでください」という内容が。
そりゃ○○は続編で大変厨なことをやらかしてくれましたよ。
ジャンルスレでも○○ファンは厨って暗黙だけど認定されてるさ。
だけど私自身は厨な行為はしていないぞ。
完全に自サイト引篭りでオフでも名乗らない買い専なんだ。
なんで○○ファンサイトは星の数ほどあるのに私のサイトだけに
大量の死ねメールを送りつけられるわけだ。

自ジャンルスレ見て凹んでたのに、
メール見てさらに凹んだ。
というか、一気に自ジャンルに冷めたよ。
今はネトゲやって気を紛らわせてるけど
着々と閉鎖の準備を進めています。
>>763
生`

私も今丁度約一名の嫌がらせに参ってるよ…
感想も滅多にないし閉鎖も考えたが、自分の萌えを抑えられないので一応続行している。
しかし打たれ弱い私にとってはキツイよ(´Д⊂グスン
>>758

何処にも書き込みに行かないとメールをくれないの?


それって宣伝みたいなもの?
絵が上手かったら感想はもらえると思うが・・・
>765
某スレではオンラインの場合、絵よりマンガやSSの方が感想もらえる率は
高いと聞いているが…。

多分、自分が考える限り>758の場合、その管理人さんに対して、ネットヒッ
キー云々よりも、そのTOPページの文面読んで読み手の方が萎縮してん
だろうなって言う気はした。

自分も書き手であり読み手でもあるんだけど、ある程度相手方にいい意
味の緩さ、親しみやすさがないと自分は感想メール送りずらいよ・゚・(ノД`)・゚・ 。
>>763
嫌がらせメールは辛い物だね
冷めたんならすっぱり閉鎖していいと思うよ

でも
>私のサイトだけに
763の所だけじゃないかも知れないよ
吐き出させて下さい。
ウチのサイトのキリリクをリロって取った人がいます。
リロは禁止にしていないんですが、キリを取って書き込みがこれ。

まだキリリクとかやってるの?

……じゃあ、おまいは何のためにリロードしてたんだYO! カエレ!
2chに書き込むと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )な反応を返されることが多い。
もしかして自分は厨なんだろうか。
だから感想もないんだろうか。
批判のメールや書き込みをもらったことはないけど、晒されたこともないけど、
日記やトークに自分の人間性のやばさが出てるかもしれない。

・・・とか考えてたら。サイト運営が怖くなりますた・・・。
>769
追い討ちをかけるようで悪いが、
そういう誘い受けなレスはせんほうがいい。
それくらないら半年ロムをもう一度。
>768
気の毒に。
ところでそれはバカウンタ?
リロ不可に代えなされ。
少しは予防になるよ。
>>769
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>769
どんなことを書き込んだら( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )だったのか。
憧れのサイトさまが厨に襲撃されて、閉鎖しそうだよママン(ノД`)・゚・
管理人さんの警告無視してbbsに書き込み、しかも管理人さんを罵るドリ厨…
ど、どうなるんだろう。あらしは放置しろって書いてあるとこなので
どうもできない……心臓に悪い夜だ(ノД`)・゚・
>774
わー!気持ち分かる。
私も、大好きなサイトさんの掲示板に厨が
「相互リンク希望です!」という3行書き込みやらかしてビクビクだよ。
しかも、「幣サイトにリンクはらせて頂きました」って
謙譲語の使い方間違ってるだろうが!
「貴サイト」か「御サイト」だろーに。
>774
分かる分かる!そのジレったさ!
「やい!そこの厨!頼むからそんなこと書き込んでくれなさんな!・゚・(ノД`)・゚・。」
って毎度ヒヤヒヤ。
管理人さんが気分害して閉鎖しないかな、そこまでいかなくても
ヤる気失せて更新遅くなったら…とか色々気にしちゃうんだよね。
しかし、そういうときは水面下で応援メール汁!
厨を非難しまくるとかじゃなく、「色々大変でしょうが、私はいつも
作品楽しみにしてますのでこれからもがんがってください」
とか作品の感想たぷーり付きで。

厨に対して一人じゃないと思える心強さ?と、
作品への感想で持ちこたえてくれる管理人も多いハズ。
かくいう自分がそうだった。
>775
幣サイトって何だ…?
「弊社」とかの弊のつもり?
レンタル掲示板が消えていた…鬱だ。
維持書き込みってなんだかせつなくてしなかったら 消えてしまった。

嘆いていても仕方が無いので、CGIをDLしてきました。
これで少なくとも 未使用期間で消える事はない ・゚・(ノД`)・゚・
>777
たぶんそうだと思われ。

そのくせ、そいつ自サイトの日記では
会社の子達の敬語がなっとらんとかいきまいてる。
それってもしかしてあなたが文章読みちがえてるだけじなんじゃ?
弊サイト=自サイトの意味で使ったんだと思うんだけど
>>775
私もそう思った。
「自分のところのサイトに、そちらへのリンクを張らせて頂きました」
ってことじゃない?
オフ友が掲示板に吉牛コピペ×2くらいの長さの愚痴カキコ(しかも何言ってるのか良く分からない)をしてくれた。
あまりにもスゴ過ぎたので、そっちには当たり障り無くレスして、
メールで「そう言うのは個人的にメールでお願い」と出しておいた。
そのときは「分かった。ごめんね。」と返事が来たんだけど、
ある作品の話題でかなり盛り上がっていた時に、いきなり「ごめん、アタシそれダメだわ。つまんなかった。」の一行カキコ。
周囲が凍り付いたらしく、ピタリとレスがストップ・・・。
普段は空気が読めない子じゃないのに、ネットだと途端に困ったチャンになる彼女を持て余し気味。

顔見えない人ならアク禁でも削除でも出来るんだけど、
オフ友は対応にいちいち気を使うから疲れます・・・。
>768
>まだキリリクとかやってるの?

「まだキリリクやってますか?(今でもリクエストを受け付けてくれますか?)」
って意味じゃないか?
「とか」の有無で印象が違うね。日本語って難しいw
>780
>781
幣サイト=自サイトを遜った意味で使っている場合なら、
「幣サイトにリンクはらせて頂きました」
ではなく、
「幣サイトから(orより)リンクはらせて頂きました」
の方がいくない?

誤解を受けても仕方ないと思ふよ
「幣サイトに(そちらへの)リンクはらせて頂きました」
「(当サイトから)幣サイトにリンクはらせて頂きました」

前者なら間違いはない。後者なら間違いだね。
弊サイトという言葉に馴染みがないのでなんか違和感あるけど
>768

783と同じく、悪い意味ではないとおもたよ。
顔文字とか☆とか♥を多用すればニュアンスが伝わりやすいんだが
厨呼ばわりは必至。
むずかしい世の中になったでつ・・・。
>786
しかし親しくもない人からのタメ口な時点で
自分だったら(略
>>767
確かに私だけじゃないかもしれないよ。
ちょっとでも突っつけば、蜂の巣突付いたように大騒ぎする
マイカプだけに、きっと私以外は嫌がらせメール
出されてないんだろうと思い込んでしまった。
きっと、2chか心の友だけに吐き出してる人もいるんだろう。

閉鎖したら、しばらくCGIの勉強しよう。
サイト作りで不便したことを克服するころには、
新たな萌えにめぐり合ってますように。
>739
わかる。厨は本当に絵に描いたような恥ずかしい行動をする。
しまいにゃ相手の対人関係とか職業とか趣味とか
特に問題もないどーでもいい事まで叩きだすんだよな。
友人のサイトにもその手の厨が来て、最後のメール見せてもらったら
中傷が大好きなろくでもない人間性がにじみ出てて最悪だった。殴りたい。
しかもそいつ、三十路の野郎・・・。
疲れた…何もかも止めてROMに戻りたい時がある。
今がまさにそれ。
何やっても頭打ち。
以前ほどのめり込めるジャンルもなし。
枯れ始めてるのか自分…。
取りあえずニラ茶でも飲もう(;´д`)つ旦~。
>>790
こうなったらオリジナルに転向ってのはどう?

旦~どぞ
メールフォーム設置したよ。
わんさかと新着メールが!!
早速メール開いてみる。

メールアドレス「」
題名「」
本文「mmmmmmmmmmvvvvvvvvvvvvvvv」

(´д`)?

ンンンンブイブイブイ?
意味不明メルアド無記入のメールがほとんどだよママン!
>792
それは「メールを送った人だけが見られる御礼ページ」目当てだった人が多いんじゃないかな。
がんがれ!
>>791
オリジナルは・・・・



寂しい・・よ・・・・゚・(ノД`)・゚・
別HN、別サーバーでオリジナルサイト開設!
ドキドキしながら検索サイトに登録申請したら
早速登録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

一時間ごとに解析覗いてドキドキ。
1人来ただけで、ありがとうありがとうゆっくりして行ってね!!
と、心の中で叫ぶワシ。

昔からやってるサイトは、自ジャンルでなまじ古参だっただけに
何もしなくても人が来る状態だったので(でも感想全くナッシング!)
何もかも新鮮でドキドキドキドキ。
これからは自分の絵とキャラクターだけで勝負だ!
もう、どうせ人気があるのはウチのサイトじゃなくて原作だよ!なんて
卑屈にならんで良いんだ!ガンガルゾー!

皆さんにも、ヤル気のみなぎったお茶ドゾ!
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
あせるように追われるように更新。
つかんだ客をのがしたくなくて
新規客にきてほしくて更新、更新、更新。
萌え速度が更新速度に追われているうちに失速…。
本末転倒じゃないか・゚・(ノД`)・゚・
萌えが消える前に休憩してまったり妄想したい。
けど私の作品を見てくれるありがたい人ものがしたくない。

(´・ω・`)つ旦~
お茶いただきまつ。
>796
私が訪問者だったら管理人さんが潰れる事の方が嫌だなー
気張らずマターリ休憩して萌えを充填して…
そして今度の更新で訪問者をあっと言わせるがよろし


自分の方は…
旬ジャンルの大きい検索サイトに登録したその日から

新規さんキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
カウンタいつもより10倍回ってる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ああでも次の日はカウンタ数元に戻ってるんだろうなぁ
と弱気な私は6hotサイト持ち…でも萌えが続く限り頑張る。
新しくサイトを作ってみた。
まだどこにも登録してないし、誰にも教えていない。
当然カウンタを回すのは私一人だけ。
なんだかweb上に出来た自分の隠れ家みたいで萌え・・・(*´∀`)
このままひっそりと更新していようかすら(w

疲れてるみなさま、お茶どうぞ(・∀・)つ目
自サイトでは一切それらしい事は匂わせずに運営してるんで
このスレでオモチャをねだるガキの様に吐き出させてください。

カキコしてくんなきゃヤダー!ヽ(`Д´)ノ
カキコ欲しいよー欲しいよー欲しいyoーヽ(`Д´)ノ
○×ちゃんとこはあるんだもん!ヽ(`Д´)ノ
寂しいんだもーんヽ(`Д´)ノ

駄々をこねるガキに対する親の常套句
「我慢しなさい。よそはよそ、うちはうち」・・・フゥ、自家発電でがんがるか
>799
今度の誕生日まで我慢しなさい
よーし誕生日には>799のサイトに感想カキコに行っちゃうぞー。
誉めて誉めて誉めまくっちゃうぞー。
と言いたいがなあ。
せめてコンペイトウドゾー(´▽`)ノ☆。・:*:・゜’★

そして
漏れだって感想欲しいよ・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァン
>>799
○×ちゃんちの子に生まれてくればよかったのにね
自ジャンル内では、そこそこカウンタが廻っているウチのサイト。
でも誰も感想はくれない。
交流のある管理人さんは何人かいるけれど
友達はいない。

あー。一度でいいから日記で
他サイト管理人さんとの遊び日記やら私信やらを書いてみたい。
辛口で冗談言い合ったりしてみたい。
寂しい・・・・・。
うわべだけの付き合いには、もう疲れたよ・・・・・。

嫌いじゃないんだ・・・交流が嫌いなんじゃないんだ・・・
ただ、過去に厨に殺られたトラウマがあるから
ちょっとサイトが冷たい雰囲気に見えるだけなんだ・・・
本当は、いっぱい話したくて仕方ないんだ・・・(´Д⊂

一度リセットしたいけど、今のジャンル以外に萌えてるものもないし
ジャンル内で別HNでやりなおしたって、絵描きだからバレバレだよママン・・・
でももう今のサイトには疲れたよ・・・
チョウブンスマソ(´・ω・`)旦~イッテキマス
掲示板にカキコホスィ(´д`)・・・
感想カキコとか萌えカキコがホスィ(´д`)
「キリリクに貰ったイラストうpさせていただきました!」
嬉しいんだけど、嬉しくってたまらんけど・・・
萌えカキコ感想カキコ欲しいよー

昔掲示板でちょっと厨が乱舞してた時に、プチっと言ってしまったからかな。
今考えると、もっと他の軌道修正の仕方があったかもしれない・・・
怖い管理人だと思われてそうで鬱だ・・・

(・∀・)フレンドリーでつよ☆萌えカキコカマンカマンщ(゜Д゜щ)カマンカマン!!!!
と日記に書きなぐるかわりにお茶置いていきまつ

それーヽ(´ー`)ノ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
サイト開設して3年ほど経った。
けどその間、家の事情とかPCぶっ壊れたりで半年以上サイト放置状態。

で、少し前からマターリ更新で復帰しているんだけど、約半年のブランクは
予想以上に大きく、以前のようなペースで絵が描けない。
ジャンル(基本的にはよろずだが)も微妙に変動しつつあって、以前の
お馴染みさんも離れつつある…

それなのにアクセスログとると、もう更新しなくて久しいジャンルを検索して
来て下さるお客様のなんと多い事…(;´Д`)モウシワケナイ…
(MSNでのサイト説明を削除する方法はないのか?!)
さりとてリセットして、今のジャンルでやり直すパワーもなし
…休止中にそのままフェードアウトしとけばよかったのかも…(´Д⊂

 >803
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ。
漏れも身近でサイト運営やってるヤシが皆無なので、お付き合いが殆ど
ネット上のみに限られてしまうんだよ…
しかも田舎モノなので、会う機会も滅多にないよ。
日記に『○○さん達と飲みに行ってやっぱり××(萌えキャラ)はカワエエ♥と言う
結論になりますた。 ま、アタリマエダガナ(w』みたいな厨クセェやつ(ワラ、たまに
書いてみたいんだぞ…(;´Д`)コルァ!
>805
>日記に『○○さん達と飲みに行ってやっぱり××(萌えキャラ)はカワエエ♥と言う
>結論になりますた。 ま、アタリマエダガナ(w』みたいな厨クセェやつ(ワラ

今MYサイトの相方と親しい友人たちがまさにそんな日記状態(´Д`;)
悪いとは言わないが、ごく一部の人以外にはつまらないというか
疎外感を与えてしまわないかヒヤヒヤしてまつ。
輪に入れないとケッと思って自分から離れていってしまう心理か。
でも仲がいいこととか楽しいこともジマン?したい。
普通のお客様と友人と両方にイイ顔しようとする自分に疲れたよママン
相互リンク先で、日記でウチのサイトのことを頻繁にほのめかす管理人さんがいる。
自分のところが○○×△△というカプで新作うぷすると
「○○×△△ならウチも書きましたけど、某さんも喜んでくれるかな★」
と必ず日記に書く。
『某さん』という表記でも、前後の文脈から私だと読み取れるような文章なんだよママン。
これはあれってことかなあ。
彼女の新作の感想を、私からBBSかメールでよこせってことかな。
考えすぎかって思いたいけど、彼女の信者から忠告メールきちゃったよ。
「あの人にあれだけラブコールされて、感想の一つも書けないの?
 いつまでもお高く止まってんじゃねえYO!」ってな・゚・(ノД`)・゚・ 

お高く止まってんじゃなくって、彼女の新作が苦手な傾向の内容だっただけだよー。
苦手だからスルーしたかったのに。
808799:03/05/18 16:54 ID:+r7hUnob
☆。・:*:・゜’★⊂(・∀・)アリガt、イタダキマツ
誕生日だけでなくサンタさんにもお願いしときまつ
私信日記に便乗。
オイラ「某」って書くのが嫌で、常連さんでチャットやメールでも付き合いのある方は
思いっきり日記とかに名前出しちゃうんだけど…。
(○○さんが××って教えてくれたとか)
もしかして、そういうの嫌かな(お客さんがじゃなく本人が)って今さらオモタ。
「日記で呼ばれたので〜」とかカキコしてくれたりもするけど
もし気を使ってくれてたんだったら……ガクガクブルブル
>>809
中には名前出されるの嫌いな人もいるかもね。

私は全然知らない人の日記で、私への名指しの私信(独り言?)
を偶然見てしまいものすごくモニョモニョしてしまったYO
811768:03/05/18 17:11 ID:K8fgYQta
768でつ。

皆様のレスを見て、リロッた彼女も悪気はないんだろうと思い直しました。
リロ不可のカウンタも探してみることにしますた。ありがとうございます。
で、彼女のリク内容を聞いてみますた。

あたしのパラレルのパロディを書いて下さい!(以下細かいストーリーわんさか)

……注意書きに、ジャンル外はダメって書いていたが、パラレルやオリキャラ
お断りとは書いていなかったよ、ママン。
あなたのオリキャラを、筋立てまで指定されたヤツを書けと!?

今から注意書き追加してきまつ……。・゚・(ノД`)・゚・ 
吐き出させてください。
マターリと斜陽ジャンルのマイナーカプでヒッキー気味に細々サイト運営してました。
あんまりにも同カプ少ないんで、同カプサイト増えてホシー!とか
日記でわめいていた半年前。
今年に入ってリンク希望メールが何通か来て、ヤッホーイ!!!とか思って
尋ねてみると…………違う、違うんだよ!イメージが!
立て続けにそんなことがあって、やはりヒッキーが一番なのか…
と思った春の午後。
好きカプでもイメージ違うとダメな漏れの心が狭いだけなのか…。
そんなこんなで、違うジャンル(でもやっぱこっちも斜陽マイナーカプ)に
走ってしまう漏れ………・゚・(ノД`)・゚・ 
余所様のチャットで知り合ったお嬢ちゃんにロックオンされて
彼女の日記が>807とよく似た状態だ。
「某サイト様の影響で新作ウpしますた〜(ハァト)」
影響受けてくれるのは非常にウレスィーんだが、
うちのマンガを小説に直してウpするのは如何なもんか?
私の日記を見て彼女が反応している事は他の人にはわからないだろう。
でも、誰でなくとも私が一番わかっちまうんだよー。・゚・(ノД`)・゚・
今まで萌え吐きとして日記で書いてた設定も、気付けばSSになって彼女のサイトに…。
いや、いいんだ。もう萌え語りはしないさ。コソーリ1人で悶々するさ…(つД`)
私を含め、周りのサイトは、
感想をくれない沈黙訪問者の存在は、頭に無い。
どんどん減っていくジャンル者の中で、残っている管理人同士、
仲良く交流することで頭がいっぱい。
掲示板は管理人同士のラブコールにあふれ、日記は私信だらけ。
これじゃ、ますます感想なんて書き込めないだろう。
そして疎外感を感じた沈黙訪問者が来なくなって
ジャンルもすたれてゆく。悪循環だらけだよな。
>814
そう思うならまずあなたが改めればよかろう。
公開しているフリーソフトについての感想メールが来た。

「どうも○○○です。」(誰?)で始まり、
ソフトの内容に触れず、すばらしい、すごいと持ち上げたすえ、
「自分もこんなソフトを作って見たいと思ってるのでソースを見せてください。」


以下のような対応を思いつきました。
1、お礼の返信メールを送る。
  もちろんソースも送付し、各変数の説明までも付けてしまう。

2、ふざけるなこの○○○!おまえはただソースを(ry
  と、目を覆いたくなるような罵詈雑言を並べた返信をする。

3、事務的な返信をし、ソースの事については断わる。

4、おれはなにも見なかった。

5、ソースと偽り…
誤爆だすまん。
他人のサイトで名前出されるのだいっ嫌い。
本を上げたら「××さん、ご本ありがとう。これから読みます」って
何故サイトの日記でわざわざ書くんかと。
自分、献本あんまりしないタイプなんで
「あの人にはあげたのに私にはくれないの?」になりそうで鬱。
>815
改める必要は感じませんが、何か?(w
>>816
5.1α、ソースと偽り醤油を入れる。


>>820
・・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>820
         / ̄ヽ
        /⌒⌒⌒ヽ/|
      ⊂| ◎     ‖
        ヽ  ゚∀゚丿\|
         __ 〃ヽ〈_
     γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
    /⌒  ィ    /\  ); `ヽ-:,,
   /    ノ^ 、  | 萬 |  _人  | "-:,,
   !  ,,,ノ(    \/ ノr;^ >  )  \,
   .|   <_ \ヘ、,, __, 、__rノ/\ /:    ヽ,,
    |ヽ_/\ )ゝ、__, 、_ア〃 /       \
    | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
   |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ
   .|   /"" | 甲 |: |               ミ
    |   レ  :| 男 .| リ               "-:,,
    |   /  ノ|__| |                  "-:,,
    .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
    | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
    .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
     | /   ノ   |   |    / """"
     l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
      〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
     /  ::|    (_   \
    (__ノ      \___)
>819
ハァ?ああそう。
じゃあ、好きなだけ内輪受けで廃れてってください。
狭い世界で幸せなんだね、良かったね。
ここのスレタイちゃんと読んでから書きこもうね。

…ハア。厨房の相手をしてしまったようだ。反省。
版権もののイラスト&SSサイトとして開設、半年前に改装する際、
やおいネタを一時下げた。
以来、「そろそろ再オープンしないと」と思いつつ(やおいカップリング関係の
リングに登録したままだったので)、良いネタもなかったので、
ずるずると健全なイラストの更新に力を注いでいた。
先日、やっと新作SSと共にやおい部屋を再オープン。
…でも誰も見てないyoママン…
半年の間に、私を健全絵描きとして認めてくれたお客さん、有難う。
これからは、絵描き>>字書きなバランスで更新がんばりまつ。
…でもやおいはやめられない。たまには誰かSSも読んでね…
斜陽ジャンルだからこそ、気に入ったサイトは片っ端からリンクしてしました。
斜陽ジャンルだからこそ、中途半端にお知り合い状態で無断リンクがやりにくい。
よーし、報告なんかしないでざくざく張っちゃうぞ〜!!
交流話に遅れながら便乗。
新ジャンルに参入したら、既にほとんどの管理人さん方は交流があった…。
そして私は前ジャンルでも自サイトヒッキー。ちょっとした交流はあるものの友人と呼べる人はいない。
ゆえに当然のように○○様〜という人様の日記を読むと妙に寂しくなる。
頭の痛い厨数人に悩まされて以後
人との交流を極端に少なくしたのも要因なんだが、
オフでも交流ありまくりなジャンルの現状を見ると自分が虚しくなる。

…負けるか! ボロは出てるがクールな管理人気取ってやる!!
でも本当は閑古鳥サイトだから寂しいし、日記に私信とか書いてみたいよ! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

そんな私は670なんだが、今のところ平穏無事に過ごしちょります。
ニラ茶と手裏剣ありがとyo!!
明日からもサクサク更新だ!
>775
今更レスだが、あなたの大好きサイトさん、私の好きな所と似てる。
相手もそんな感じだ。
自分のところじゃないけど、大好きなサイトなんで
管理人さんの手を煩わすなよ!と暴れそうになったよ。
これはすさみスレ向きかなーとも思うが
ほんの少し厨ぐらいな方が
サイト運営は楽しいという悲しい事実
サイトに健全絵うp。

感想無し。寂しい。

趣味で好きな男女エロ絵を描いて角煮に貼る。

神扱い。どれ、もう一枚エロ絵描くか。

サイト更新が遅くなる。

ますますサイトが寂れる。マズー。

・・・氏ねよ自分。(もちろん角煮での神≠ヘ画像張ったヤツに対しての
挨拶みたいなモンと心得てますが)
それとは別の理由でさっきサイト閉じてきた。急に疲れた。
・・・今度は、カウンタもBBSも無い、人の目を気にせずに
済むヒキコモリサイトにしよう・・・。
実生活でも多少鈍いほうが幸せな気がするよ。
細かいこと気にしていたら落ち度はなくてもそれだけで疲れそう。
>827
確かにな。
もう2ちゃんも何も知らないで、

叩かれたって(゚ε゚)キニシナイ!!
私に文句言う人なんて人間外!超失礼!
周りの管理人さんの愛想笑いも社交辞令も間に受けて
私って愛されてる!世界一ステキ!

・・・と思って運営していけたらどんなに楽しい事か。
>830
実は心の中ではそう思ってます。はい。楽しいっす。
>831
幸せそうですね…いいなあ。
>832
・・・と言いつつ
実は心の中では「プッ漏れ繊細でヨカター」とか思ってないかい?
ここは疑心暗鬼なインターネットですね
835831:03/05/18 21:23 ID:16ElTuE4
っていうか、結局自分の描いた絵を小一時間(・∀・)ニヤニヤしながら眺めていられるので、
喜んでもらえたらそれはお世辞じゃないニダ!と思えるのです。・・・お世辞でもこの際OK(w
>835
以前祭りになったオナーニ(゚∀゚)アヒャな方ですね。

でも二次創作サイトも同人誌も
オナーニ(゚∀゚)アヒャがないとやってらんないですもんね。
わかるよ。
>>822

お疲れ 旦
>835
一番良く読むのは自分の書いた小説です

やっぱり自分の『萌え』部分を書いてるからかな
=838
それだけじゃスレ違いになりそうなので

オリジナル小説サイト
ひと月だけエロ話載せたらいきなりヒット数が増えた
いまさら来る人が増えるとは思えないが
常連さんののぞく回数が増えているのだろうか?
やっぱりエロ期待してるのか・・・
>839
まあええやん。
今の阪神タイガースの公式サイトなんか、ものすごい勢いでROMがいるんジャネーノ(w
遅れた話題スマソなんですが
私も今日、自ジャンルの暗黒の歴史に触れてしまいました
本当に想像以上のどエライ暗黒でした・・・
やってけるかな私ホント・・・・゚・(ノД`)・゚・
>ひと月だけエロ話載せたらいきなりヒット数が増えた
エロ話が一番判りやすくて魅力のある娯楽なんだろうね。
自分もネットまわり始めた頃はそうだった時期もあるから
気持ちは判る。判るんだけど・・・

ハァ・・・
エロ書いた後の虚脱感は何なんだろーか。
楽しんで書いてないのがいけないんだろうな。
ぶっちゃけどんな体位もシチュも限界があるッちゅーねん(w
ほのぼのカプだし、無茶するキャラじゃないし。
書きたいのはそれじゃないんだよう。

いつから訪問者のために書くようになっちゃったんだろ。
ただ萌えにまかせて吐き出してただけのサイト更新だったのにな。
当たらず障らずマターリいって下さい。>841
どこでも多かれ少なかれそんなもんですよ。

お茶ドゾー ヽ(´ー`)ノ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

エロ風味デスガ(・∀・)アヒャ
なんとなく過去ログ読み返してみて
やっぱりbbsつけるのはやめようと思った…
本当はすっごくつけたいけどこわいんだよー!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
エロ風味茶いただきまつ

旦~
(; ´Д`)ノ
/(ヘ ω )ヘ


(; ´Д`)
/(ヘ 旦~)ヘ さってと 誰かにお裾分け
ああ、憩いにきたら偶然
>841と>842の話を割ってあわせたような吐き出しです漏れ…
エロ書きたい、それもエログロ陵辱物で救いの無い話が書きたい
でもマイジャンルはマターリほのぼの多し
お客さんもそういうのが好きだと言ってくれる
違うんだ、私もマターリほのぼの大好きなんだ
でも実は暗いのも好きなヤシなんだ…!
「貴方のほのぼの話好きです。だいたい暗いの好きな奴って痛いんですよねー」
とメールくれた貴方、メール送ったヤシも痛いヤシなんですよ…!・゚・(ノД`)・゚・

萌えに従ってウプしようかとも思うが
今日2chうろついてたら、見つけちまったよ晒されてたよマイジャンルの暗い話が…
それはもう思いっきり叩かれてたよ
「最悪」「気持ち悪い」「こんなのに萌える奴はマジ病院逝け」「本当に原作が好きなのかと」

   _  ξ
    (´   `ヽ、 
  ⊂,_と(    )⊃
847846:03/05/18 23:03 ID:LUWhXRSS
>842
ゴメソ、ある意味似た悩みかなと思ったんだけど
ある意味正反対の悩みでした

オ、オチャデス…(;´Д`)⊃旦
>>846
うちのジャンルはほのぼの多くて、暗黒歴史ありですが、
エログロ陵辱で叩かれたサイトの作品見てると、
心理描写も何もない、力量のないやつばかりだったよ。
同様の作品でも、ほめられてんのあるしさ。

読める作品ならそこまで言われないかとおもわれ…
遅レスだが>>798
あなたは私でつか。

私も隠れ家サイトオープンさせたばっかでつ。
楽しくて仕方が無い。

ヽ(´ー`)ノ●●●●●●●●●●黒飴ドゾー

>846
どんなに救いのない話でも、その暗さを書ききらなくては
伝えられない何かがある作品なら、良いと思う。
晒されてた作品がどういうものかはわからないけど、
昔 激しく猟奇的なマイカプの作品を読んで、
キャラが痛めつけられて凄く辛い反面、凄く感動したりした。

これだけじゃなんなので。

レスを書くのが億劫で掲示板を外してしばらく経つけど、
メールの返事を書くほうが億劫だと最近気付いた…。
返事は期待しないでね、とサイトには書いてあるものの
やっぱりわざわざメールしてくれたんだしって思うと、貰いっぱなしってのは心苦しい。
851846:03/05/18 23:30 ID:LUWhXRSS
>848,850
レスありがとう…
そうか、そうですね、「暗くても良い物」が
いつか書けるように、がんがって修行します!
それまでは隠れキリシターン
841です。
>>843
ありがとう、エロ風味茶いただきます 旦⊂(´Д`*)アハン
確かにある程度の規模になれば
2チャンで叩かれたことのないジャンルというのも無いですよね
みんなそれでもがんがってるんだ、私もがんがろう

>846
>「本当に原作が好きなのか」
これ言われると辛いんですよね・・・
がんがりましょう、お互い
絵が描けない。
サイトの日記ではいつも通りを装っているが今は自分の絵を見られない。
萌えもネタもどっさりあるのにな・・・
同カプの管理人に「絵がきもい」と言われているのを
知ってしまったことが結構キたみたいだ。(´д`)ハァ
>>853と同じ理由で、かけません。

それがどうした!と気合を入れても、ペンを持つと手が動かない。
あらためてショックのでかさを感じる

もう二度と来てくれるな!と思ってる荒らし。
思い切ってアクセス制限したのだけど…

早く来てホスィ〜(w

お前がハジカレタところを見たいんだ! щ(゜Д゜щ)ウズウズウズ!!!

…このくらい楽しんでもいいよ…ね……
余った手裏剣置いて行きまつ
つд`)ノ★★★★★★★★★★★★
キモイって、一人の人に言われただけ?
サイトやってるってことは世界中に向けて自分の絵を晒してるってことなんだから
そりゃ感覚の合わない人が居るのも当然だよ
まぁ、それが意外に身近に居たからショックも大きいかもしれないけど
でもサイトに来てくれてる人は居るんだからキモイなんて言う人より
そうやって見に来てくれる人のことだけ考えてみては?

とりあえず自分の絵に賛同して欲しい、とかなら*9*0スレとか
角煮あたりで絵描いてみれ
掲示板にはいないからまだいいけれども、
厨’Sからのメールに疲れた・・・。読むだけで疲れる・・・。
つーかもう泣きたくなって来た・・・。

もう良い。イタイ管理人で一向に構わないから厨’Sは皆スルーするようにガンガル。
ガンガルから、せめてここで泣かせてください・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
よそ事だと思っていたけど実際自分に降りかかると困る。
SS書いたんだ。サイトにアップしてくれるよねってなんだ?
欲しいなんて一言も言ってないし投稿も募集してないし、チミのSSスキじゃないし。
イやとはいえない状況下で企まれたのかと、邪推してしまいますよ。
>>853.854

ダイジブだ。絵柄の好みなんて好き好き、君らの絵みて

「アハーン!萌え萌えストライク!」な人も絶対居る。

どっかのサイトでみたが
「お互いがんばって神ろうぜ!」ってのがあった。

も舞らも、神れ。己が内にある萌えをヴァラ撒け!
>>857
がんがれ。

イタクナイヨ(´・・`)/。゚(゚´Д`゚)゚。
ウ…ウオオオオ!
853・4ではないが、元気付けられたぞ859!

そんな自分は、どうも他の人に比べて、
萌えが足りない…というか、うすっぺらい気がする。
好きなんだ。そのキャラも、カプも、たまらなく好きで、
ほっといたら一日中そのこと考えたりすることもあるけど、
描けるものといったら掲示板顔アイコンみたいな単調ヘタレ絵だけで、
よそのサイトさんで深く掘り下げられたキャラ語りやSS読むと、
自分てなんてうわべだけ萌えなんだろうー…と情けなくなる。
リア厨ならともかくもういい年なのに、
自分のはいわゆる「単なるキャラ萌え」の「ごっこ遊び」なのだろうなあ、と思うと
恥ずかしくてたまらなくてサイトもオフも辞めたくなるよ…
同カプのねえさん方、皆さんに紛れてあんな中身のない二次創作やっててごめんなさい。

吐き出しスマソ… 手裏剣の腕が磨けるよう、練習用の的を置いていくよ。
д`)ノ  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎

◎ ★≡ ◎ ★= シュ!シュ!ヾ(゜Д ゜)アタレーゴルア!

ちくしょー!閉鎖してやるー!
寂しいよー!1人は嫌だよー!
ε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!
>861
ものっすっごいわかるよ。
自分も、自分のサイト見ると周りより全然萌えてない感じが漂ってるのが
くやしいけど実感できる。なにかが足りないというか…そう、うすっぺらい。
本当はそれこそ死ぬほど萌えてるのに、すっごく好きなのに、
濃いキャラ語りとか全然できてない。歯がゆい…
自分の文章力と表現力がないばっかりに・゚・(ノД`)・゚・

でもきっと、861のサイトの雰囲気が好きな人はいるはず!
自分も来てくれてる人がいる限り、頑張るよ!!
お気に入りのサイト掲示板に二回連続で厨が…
せっかくリンク報告と感想書きこみしたかったのに、厨がうちに来るかもと思うと
怖くて書き込みできないよ

  ヘ( `Д)ノ  チューノバカヤロー ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /


メールでコソーリ感想送るかな…。
>853-854
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
ある日「ウヒャ━━━(゚∀゚)━━━!!!こういう絵描きてー!」
という瞬間が来て、実際描いてみて
「結構カケル━━━(゚∀゚)━━━!!!」っていうことになるさ。
そのときの楽しみはちょっと取っといて、ノンビリしなされ。
>844
置きたくてしょうがないけど荒らしや厨が怖い、というのなら
多対一の掲示板はどうでしょう?
うちは、管理人と書き込んだ本人にしか見えない掲示板というのを使ってます。
以前厨に荒らされたので、最初は掲示板置かずにヒキーサイトにするつもりだったんですが
リンク報告とか、わざわざメールでいただくのも悪い気がしてやっぱり置くことにして、
前に掲示板を探したときにそういえばこういうのがあったなと思って探し出しました。
メールより手軽だし、メールフォームだと一方通行だけど
これなら書き込んだ人への返信もできるので一応交流可能。

ただ、何も書き込んでいない人には管理人の親カキコしか表示されないので、
どんなにカキコがあっても寂れたように見えてしまいますが、
逆にカキコがなくても閑古鳥なのかそうでないのか分からない、はずです。
あと、他に見えないということで、ネタバレなどの心配もないからか
結構ディープな感想をいただけたりもします。
ぱっと見てにぎわいが欲しい人には向かないかも知れませんが
荒らしはイヤ、でも窓口は残しておきたいという人にはお勧めです。
>>853.854>>861
漏れも・・・(´・ω・`)
自分にとって(ためにならない・悪意のある)不都合な意見を
サクッとスルーできないものかとオモ。

>>861
漏れも・・・(´・ω・`)
上手い人や内容濃い人と比べちゃだめだと思ってもつい比べて、
自サイトは愛が浅く見える。

・゚・(ノД`)・゚・

投げさせて ◎===◎===◎=== エイ!エイ!エイ!ヽ(`д´)
閑古鳥さんがギョェッギョェッ鳴いてる自サイトに
感想書き込みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>色んなサイトを巡ったが貴方の描く○○キャラは
格別にカッコよく且つかわいいです



イキテテヨカッターーーーーーーーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>861
貴女は私ですか?同じですよ…
自分は萌え度と薄っぺらいSSに自信がなくて自ジャンルで
誰とも交流してないよ。
結構裏を読むのが当然という原作だから他のサイトの管理人さんは
すごく深い考察とかしているけど自分はそんなことできない。
ほんと情けなくなる。愛も薄いような気がしてくる。
でも自分自身がこんなに薄っぺらいんだからSSも薄っぺらい
に決まってるよな…
がんがろう…
◎★ ≡ アゞ(´∀`*)アタッタヨ…
870名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/19 01:44 ID:Yzas1hIU
タムタン、切れたな…
871870:03/05/19 01:45 ID:Yzas1hIU
ゴバークの上にあげちまった…
スマソ。
海外の無断転載といろいろ戦ってみたけど…
つかれた。
>861
わかるよ!
他所のサイトに行くと萌え話がいっぱい。
キャラの萌え話をいつでも考えていられるけど、
そこまで垂れ流しに出来ないのは萌えが足りないからかと悩む。
若い子が多いジャンルなので年のせいにしているけど。
周りのテンションについていけてないよ ウワァァァン!!
2chに絵を晒され散々「へたれ」「氏ね」「デッサンおかしい」と言われ、
別のスレではうちのサイトのヲチネタを発見。

掲示板は荒されてないしいやがらせメールも来ないが、しんどい。
掲示板も日記もメルフォとっぱらうか…
情熱だけはあるから、絵は描いていたいんだよ。
へたれでごめんな。本当にごめんな。

でも、陰口を見てないと思うなよ。そのたった3文字で精神病むヤシもいるんだからな…
何かつかれた…。
自分のイラストサイト、開設後半年くらい経ってから
親とか親戚みんなにアドレスがばれてる。
でもアドレスは事情あって変えることはできない…。悶々としてます。


親が見てるって気付いたのは、日記の親の愚痴を書いたら、
親に直接言ってないのに何か怒ってきたから。
「あんたのサイトは見てないからね」と余りにも分かり過ぎるウソ。
うわっ、ヲチられてる(w
そう思ったら、感情的なことが書けなくなってしまった。

オリジナルメインだから、絵はみられても別にかまわないんだけど、
日記とか掲示板のレスとかを、「自分の感情を書く」のが自分の中で負担になりまくってる。
書きたい事が書けなくて、悲しくつらい。
自分を抑えようとするから絵まで描けなくなってきた…。
サイト、最初の半年までは楽しかったのにな。
現在、休止中…。
アドレスがバレてない妹は活き活きとサイトやってるよ。羨ましい。

休止明けには、常連さんの事を考えるとさみしいけど掲示板と、
日記は削除しよう。そうしよう!…絵をがんばろう。


>875
そのサイトはそのまま残して、新しいサイト作ったら?
で、常連さんとかにはメールで連絡して、ダミーっぽく現サイトを残しとくとか。
ずっと更新されなきゃ親も飽きたんだろうなって思って見なくなるだろうし。

他人(親)のためにやりたいこと制限されるのって嫌じゃない?自分の生活なんだしさ、
そこまで親に支配されなくてもいいのでは。
>>875
同士よ…親に知られ日記にしか書いてない事をある日突然触れられた
時の気持ちは痛い程分かる…

私はアドレス変えたけどまた見つかって、ショック受けつつアク禁をした。
今はもう好きなこと書けない我がサイト。疲れたよ…でも閉じたくない…(つД`)
>868
>閑古鳥さんがギョェッギョェッ
がやけにツボに入ったyo!

マイ愚痴。
個人サイトと共同サイトをかけもちしていたのですが
共同サイトを閉鎖することに。
機嫌が悪くなるとすぐ「閉鎖しようか?」と言う相方に
本当に疲れました。
しかも来たメール(フリーを借りてお互い見れるようにしてる)を
私が見る前に勝手に消していた事が発覚。
もうイヤダーーーー(T皿T)

あともう少ししたら全部消してスッキリ!と思ってたら
さっき「別にまだ続けてもいいよ」というメールが…
いんや閉めますよ!!つか閉めさせてプリーズ!

はーキッチリ終ったら個人サイトがんばろー
お茶おいてゆきます。

旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
寂しい、寂しい、寂しいよぅ……
そして空しいよぅ……

二人サイト。
「私なんかいなくてもいいんじゃん」とは思わないけど、
オンもオフも公私共に充実してる相方を見るとふと空しくなる。
自分にはサイトしかないからそっちを頑張ってやってた。
実際楽しかったよ。
けど、最近空しさばかりが胸を渦巻く。
相方は本当に優しい。
才能もある。
それなのに自分は…と空しくなる。
訪問者さんももう相方目当てにしか来てないように思う。
私が管理人顔でしゃしゃり出てたらきっと目障りに違いない。
ああ、すべて自分の問題さ。
でも好きでこんな風になったわけじゃないんだ( ´Д⊂ヽ

日記にも書けないし、誰にも言えないからここにきた。
お茶いただいてきまつ (ノД`)つ旦~
共同運営って難しいよね…お互いのバランスとか、大切。
臆病者の自分は絶対個人でしかできない。

今来てるお客さんがみんなヲチ目当てで来てるとしか思えない。
誰も書き込みしてくれないし。こんなヒキーサイトだ、他サイトと交流もしてない
惨めなサイトだ〜って、見物しに来てるだけなんだろ?って思ってしまう。
せっかくの貴重な訪問者にこんな感情持つなんて最低だよなあ。
こんな暗くてうすっぺらい自分がサイトの雰囲気に滲み出てるんだろうな。
ふう。個性のない自分がいやでいやでしょうがない。
萌えてるのに、萎えてくる。
おいおいおいおい、お前ら疲れてるな。ひさしぶりにオナーニ祭りでもやるかい?
2ちゃんの自ジャンルスレにおそらく私怨で晒された。
スルーされたみたいだけどかなりへこんだ。
日記では何時も楽しそうなふりして萌え話しか書いてないけど、
正直思いっ切り愚痴ってしまいたい。
でもそれやったら本当の痛管だ・・・
せめてここでだけ愚痴らせて・゜・(つД`)・゜
>875
個人のパソコンだったら起動時にPW入れる。
共同だったら毎回キャッシュ全て消して
他のメディア(MO,FD)にお気に入りやデータを移動
メールはブラウザでID,PWで見るものに変更
隠しファイルにして通常は見えないようにするとか。
親の方が詳しかったら意味ないけど。

>878
個人でがんがれ!

>879
友人と揉める前に個人サイトにするってのもアリかも。
まあ相方に言い出すのは大変だろうけど。

>880
自分も同じように思うけど申告などないキリ番の度に
「みなさんのおかげです」と感謝の気持ちをこめて書くことにしている。
なるべくいいように考えるしかないんだアァァァ。

>882
が、がんがれ。
私怨でスルーされたならこれをきっかけに
常連が増えたと思うとか・・・。

みなさんお茶でもドゾ。
(´ー`)ノ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~