◆ピコ手スレッド-14-◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>915
いや、自分も906がいう事には同意だ。
中身を丁寧にして装丁も気をつければ、
片手ジャンルで100部以下しか刷っていなくても
優にとってもらえたりするし。
906でつ。
>912さん、気を悪くしたかな…ごめん。
でもうち、100部を自スペでは1年単位でさばくのがやっとだから…
コミケも連続落ちだったし。
書店委託は「自分の本なんてどうせ取ってもらえない」としり込みする人が
多いみたいで、逆にうちみたいなサークルでも取ってもらってるって感。
ピコだからこそ地方に行くなんて無理だから、助かってるyo。
在庫置き場にも困らないし。
今回ミケ初当選したのも、書店委託したから?とか思ってるくらい。

カラーがいいって言ったのにはもうひとつ。
基本料金仕様で作るよりお財布が痛むので、手を抜かずに作ろうって
いつも以上に必死になる(w
部数を必要以上に刷ってしまうのも、プレッシャーになる。
ちなみに>915タン、私は普通のOLでつ。ゴメソ。
   ↑
印刷所勤務のOL
そんなに印刷所勤務って決め付けなくても…と思うが
正直906が何を言いたいのかさっぱり。
つーか自分語りはもういいよ。
ああ。200刷っているという時点で、拒否反応くらってんのか。
スレ違いという事で諦めれ906。

書店卸の話だけど、虎あたりならまともな装丁と内容でさえあれば
全 く 売れない所部数でも受けてくれるから、試してみるのも手だよ。
30を半年預けて、10も売れなかったヤシがここにいたりするからさ…
返品要請を受けた直後の新刊でも、ちゃんと発注もらえたりするしさ…
>916
片手ジャンルは逆に選択肢の狭さから売れたりもするんだよ…。
今のジャンルになってから30部すぐはけるようになった…。
コピーだけど…。
>921
それは言えてる。
人気ジャンルではピコピコもいいところの漏れだが
うちも片手ジャンルに移ったらそれくらい売れるようになったよ。
嬉しいけど、単純に選択の余地がないだけなんだなぁ〜
と思うと切なくもなる。
あとこれは別の話だが、需要が少ないからって50部も売れば
大手と呼び合ってる自ジャンルに物悲しさを感じる。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 00:01 ID:bXQe2/k9
スレ違い甚だしいんだけど今一番でかいジャンルって何?
同人久々に戻ってきたのでさっぱりで・・
うん。スレ違い。
スレ違いだけど教えてあげまつ。
庭球王子だよ(*^ー゚)b
926名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 01:08 ID:HbzYuJcx
>>923
もちろん、セーラームーンですよ。
同じ作者の漫画でも、庭球はやっても「COOL」とか騒いでいる
シチーハンターみたいな漫画をやる奴はいない。

折れは後者の方が好きだ。

すれ違いスマソ。
狼が出たぞー
がおー
あーひつじがー
1匹ー
あーおばあさんがー
食われたー
ひつじにー
935名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 14:28 ID:wbKAlyqF
ハァ?
流れを切ってスマンです。

今日のサンクリも結果が散々だった。
そして、前々から感じていたことを今日はっきりと自覚した。
私には性格上、イベント参加は向いていない。
これからは、自サイトヒキーでオン重視でやっていこうと思った。
夏も落ちてるから、次のイベント参加まで数ヶ月、ゆっくりやろう。
スパコミで50冊ほど出た新刊が
今日久々に出た地元のイベントでは1冊も……うぅ。
ずっと100冊刷っていたのがこの所150〜200冊にしていたが、
やっぱり夏は100に戻そうと決めました。サミシイ…
938名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/15 18:22 ID:VOewnHpD
イベント参加に向いていない性格ってどんな性格なんだろう。
呼び込みが苦手とか、計算が遅いとか、はっきり締め切りが決まってると焦る性格とか、か?
よびこみは禁止じゃないの?
目の前で立ち読みされるのが苦手とか、読者さんに直接話し掛けられるのが苦手とかかな。
人混みが嫌い、とかね。
ついお客さんがくると身構えてしまう、それどころか睨んでしまうとか?

>938
おれも呼び込みは恥ずかしくてできないなあ。
先に話しかけてもらえば不必要なまでにフレンドリーなんだが…。
呼びこみって横でやられると激しく迷惑。
一般さんひいてるっつーのw
男性向けは多いかもしれないけど、女性向ってあんまりいないから余計目立つよね。
ここにもイベント参加に向いていない奴ひとり。
本は売れねーし暇だし萌話する同人仲間もおらず孤独しか感じない。
隣とも挨拶意外したことない。
正直着いてから1時間で心の底から帰りたくなる。
しかしイベント出ないとますます本が売れなくなるから
仕方なく嫌々出てるよ。
呼びこみは迷惑。声かけは時と場合によってはキッカケに。

この違い、わかってもらえるだろうか。
呼び込みしている所の本は例外なく、へ(ry だったよ。
無料配付本ですウ〜もらって下さい〜と押し付けてくる所も例外なく……
一人でイベント出て、話し掛けてくれる人もいないと辛い。
しかし、友人と一緒に出て、友の方があきらかに売れ行きがよく、
友の方に話し掛ける人しかいないと辛いなんてものではない。
よって、できることなら前者に戻りたいが、
理由を言えないので友に別れを切り出せない罠。

売れ行きはともかく、知人の数が全然違うのが
自分の人付き合いの下手さを思い知らされるのでたまらないのだ……。
>946たん
かわいいな
詩人のようだ

>>945
それは単純に呼ばないと見て貰えないへ(ryなだけなので、あまり責めてやるな。
無料配布でも呼ばないと持っていって貰えない・・・そう言う人もいるさ。
でもたしかにあまりに煩いのは迷惑だ。

でも私はきっと呼んでも持っていってもらえなさそう。無料配布なんか怖くて作れません。
ここ最近だけど、中身も見ずにいきなりシリーズもの全部買って行ったり
新刊だけ2冊も3冊も買って行ってくれる人がすごく増えた。
すごくと言っても当然ピコの「すごく」だけど、かつてない出来事に手放しで喜べず、
戸惑いを隠せない漏れは臆病なだけか?
>>949
クチコミとかリピーターさんが多い証拠なんじゃないかな?
自分は友達に見せてもらって欲しくなり、イベントで一気に
買ってしまう事が多いので・・そういう人も居るって事で。

しかし中身を見て買ってもらえないとすごく不安になる。
帰ってからこんなん買わなきゃ良かったと思われるんじゃないかと
ビクビクしてしまう。それが一冊だけとかでなく既刊全部とかだとなおさら。
(;´Д`) キモッタマチイセー
そう、そんな気持ちなんだよ。
友達に聞いてスペースに来た→続きが出てたから全部買ってみるか→マズー
これが怖い。せめてちょっとくらいは立ち読みした方がいいのでは?
と思ってしまう。小心者ですから。
>>946
知人の数なんて気にするな。
俺にしてみれば、一緒にイベントにでれる友達がいるだけうらやまスィ。

知人なんてだんだん増えていくさ。
そろそろ次スレ?
引っ越しましょうか。
新スレ立てられないのでどなたかおながいします。
一応テンプレ。

◆ピコ手スレッド-15-◆

オフに憧れ、余部に泣く。
小手より小さいピコ手の仲間達。ピコの定義は人それぞれジャンルそれぞれ。
成果報告、アイデア、励まし、ときには愚痴もこぼしつつ
明るい明日を目指してがんがりましょう。

前スレ
◆ピコ手スレッド-14-◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046972399/l50

過去スレは>>2
■お引っ越しは950でお願いします。
立てて来ました、

◆ピコ手スレッド-15-◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1055741709/l50

スレ立て慣れてないので何か不足あったら補足よろしくです
>946
うう…その気持ち分かるよ…

それに加えて、マイジャンルの同カプは関西サークルさんのほうが多くて
(自分は東京者)、大きめのイベントだと、関西圏グループで仲良くまとまっていて
入っていけないんだ。。。
実際その輪に入りたいかというと微妙なんだけど、何となく4月の転校生の気分。。。

こっちのスレ消費に・・・。

夏祭り落ちた。
おまけにオンリーも落ちた。

・・・在庫が捌けないのも悲しいが、
書きたい話があるのに新刊出せないのも悲しい。

売 れ な く て も な !
959名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 03:48 ID:z/jZtUcR
>>958
おめでとうございます。
これで海にでもプールでも遊びに行けますよ。
貴方のサークルが出なくてもイベントになんの支障もでませんから
安心して自粛なさってください。
>959
山でキャンプはダメでつか、そうですか。
>959
出たくて出られないのは自粛と言わない
ピコなら味わったことがある人も多いと思うが
959が大手だったら失礼シマスタ

>958
ピコだとオンリーは運任せだよね
私も冬落ちたので気持ちはわかる
夏は仕事上行けないから関係ないけど
次の機会に向けてがんがれ〜
>>595は釣り
>>959!
失礼しますたー
釣りだとしても958が釣りだとわからなかったらね〜
965名無しさん@どーでもいいことだが。
外ゥはうんこうんこうんこ