同人女容姿向上計画第23部

このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師さん、別に押し売ってやろうという感じじゃないですし…
正直に「自分の経済力に見合わない」と相談すればどうでしょう?
頑張ってその化粧品を使うとしても、納得できるまで
いくつか別のお医者さんを当たってみてもいいと思いますよ。
934名無しさん:03/02/14 02:16 ID:eLj2FM4m
>>932
アイホールにマーカーでシャドウいれてるような汚いギャルが
そのような主旨のこと言ってたな。
ギャルだろうがマダームだろうが、時に真理が語られるものだ

ニキビや吹き出物が改善しないのでお悩みの方、
カイロや整体も試してみては如何か?

私は整体で歪み矯正したら、サクッと良くなりましたよ
胃腸の調子も関係するから、健保マークのヨーグルト食べるのもヨシ

あと、冷え症のケがあるならそこも改善した方が良いです

充分な睡眠時間の確保が一番らしいですが、
同人女にそれだけは無理ぽ。
確かに化粧水や美容液で外側から肌をいたわるのも大事だけど
内側からのケアも大事と思われ

前にムリなハラシマスケジュールの間ずっとコーヒー飲んでたら
ハラシマ終わってイベント明けに顔中の皮膚がかさかさになって剥けたことあるよ
おでこも小さなニキビでぶつぶつになって治すのに一ヶ月くらいかかった
カフェインの過剰摂取のせいかなと考えて次のハラシマのときはずっとエビアソ飲んで
コーヒー、緑茶は極力控えてみたらハラシマ明けも肌はそれほどひどくならなかったよ
カフェイン飲料系は手軽だからつい過剰摂取しがちだけどやはり刺激物の取りすぎはよくないと反省しますた

冬モミのときはママンが野菜スープを作ってくれました
ごった煮にしただけのスープだけどビタミン不足には効いたようでつ(ママンも肌つるつるになったって喜んでました)
忙しい人は大なべで野菜スープを作って一回分ずつくらいに分けて冷凍保存するのもいいんじゃないかな
野菜スープ!それ頂き。
体も冷えないし栄養価も高いからよさげですね
美しくハラシマン。



しかし睡眠が最強なんだよなあ(笑)
描くべきか、眠るべきか
938名無しさん:03/02/14 13:09 ID:eLj2FM4m
>>935
いや、とんでもなくスキンケアをしない奴が言い訳のように言ってた
という意味。そんだけ。

最近視力が落ちていて、ブルーベリーエキスのサプリを飲んでいたら
肌がきれいになった。
ベーターカロチンが入っているタイプだからだと思う…。
あと、たくさん寝ること。ストレスをためないこと。
仕事が忙しい人には、これほど難しいことはないだろうけど
939921 長文すみません:03/02/14 13:52 ID:ZngEZ4hH
うぅう皆さんどうもありがとう…

自分は現在18歳で肌質は、元々アトピー持ちなのですが、
現在1年ほど前から頬にブツブツが出来ており、その部分の肌が皮剥けしてガサガサしている状態です。
感覚としてはニキビよりも肌の奥深いところに膿が溜まっている感じで、
どうも古い角質が取れていない様子なのですが…。
しかしその部分のふやけた皮を取ろうとしてしっかり洗顔すると、
今度は目の周りや口元の皮膚の薄い部分がものすごくヒリヒリしてしまう有様です。
(これについては薬剤師さんに洗顔料が合ってないのではと指摘され,
その際頂いたサンプルのほうではわりかし快調です…それでも皮が取り切れていない感じですが。)

基礎化粧品はアロヴィヴィのアロエ化粧水と無印の敏感肌用乳液(しっとりタイプ),
それと目元や乾燥している場所にDプログラムのアイクリームを使っていました。
洗顔に使っていたのは同じくDプロの固形ソープでした。

サンプルで頂いたのはホワイトリリーの紫(化粧水)とB2クリームと
ナチュラルウォッシングと言う製品です。

今まで化粧水はコットンにたっぷり取って時間を掛けてパッティングしていたのですが,
やりすぎても良くなかったのですね…(因みにシルコットを使っていました)
今朝は洗顔後手にとって直接なじませてみたのですが,
心配していた乾燥も無く時間が経っても突っ張ったりしませんでした。
何事も先入観で決めつけてはいかんですね…。反省。

とりあえず今度薬局に行く時に正直に予算を話して相談してみる事にします。
940名無しさん:03/02/14 18:05 ID:eLj2FM4m
ソープはきちんと泡立てています?
つののたったクリーム状になるまで、手で泡立ててから洗顔しましょう。
泡立っていないソープを顔の皮膚であわだてている状態だと、
刺激が強いです。
クレンジングしたほうが良いと書いた者ですが、膿がなくなるまでは
しないほうが良いです。というか、ファンデしちゃだめ!
若い子のはだあれの原因のひとつが合わない洗顔料です。
うちの妹も、洗顔フォームを使い出してからにきび肌になったので
急いで変えさせました。今はいれいな肌に直りました。
921さんに必要なことは、正しい知識を身につけることだと思います。
薬剤師さんに相談も良いことだし、雑誌を読んで研究しましょう。
>921=939さん、まだ見てるかな?
自分もアトピーで長いこと皮膚科に掛かってましたが
担当医が若い女医に変わって治療方針と薬が変わったら改善しました。
化粧の相談にも乗ってもらえましたし、医者を変えてみるのも手だと思います。
以下主治医からの受け売り。
・荒れているときは化粧は厳禁。
・治ってからなら化粧も大丈夫。でも基本的に皮膚が弱い人は
基礎化粧品、ファンデ、リップ、チーク、メイク落としなどは低刺激のものを。
薬局やドラッグストアで色々種類も売ってます。値段もセルフコスメ並かちょい高い程度。
ただ、やはり低刺激な分化粧も薄付きになってしまいます。
・アイメイクなどは普通のものでOK。

ちなみに、皮膚科的見地から見ると、乾燥肌にはリキッドファンデ、
オイリー肌にはパウダーファンデが向いているそうな。
皮膚科は吟味していい所探してみるといいよ〜皮膚科スレも
どっかにあった気がするし 私も皮膚科で肌改善しますた
(ただ皮膚科の化粧水高かった…200MLいちまんえん…)
私も18の時高い化粧水デヴュしたけど、やってよかったな〜と思ってる
ただDQNな医者に当るとサイアクなのでがんがって吟味してください…

ちなみに皮膚科吟味で私が使ったのはスキンケアバイブルって本でつ
943名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/15 15:08 ID:IICOdRbS
>939

>その部分のふやけた皮を取ろうとしてしっかり洗顔すると、
>今度は目の周りや口元の皮膚の薄い部分がものすごく
>ヒリヒリしてしまう有様です

この部分気になったんだけど、しっかり洗顔って顔全体を
均一に洗ってるのかなぁ?
だったら、気になる部分のみしっかりというか、一番先に
洗い始めるようにして、目のまわりやひりひりしやすい
部分は最後に軽く洗うようにするといいよ。それかしっかり
洗いたい気になる部分だけ二度洗い。
普通の肌の人でも脂っぽいTゾーンから洗顔して、乾燥
しやすい頬なんかはその後って順番で洗うといいって
言われてるしね。

自分はそんなにトラブルとかなくただの乾燥肌だけど、洗顔
のときは、おでこ→鼻筋→小鼻(しっかり)→ほほ(軽く)
→目の周り(2〜3回超軽くクルクル)→すすぎしっかりで終了。
ニキビとかあった時期や、角質がたまってるなという部分が
あるときには、そこだけ普通に洗顔した後もう一回洗ったり
してました。
アトピー肌には1に保湿、2に保湿、34がなくて5に保湿。
とにかく超乾燥肌だから、しっかりガードして。


水分補給もアホほどやってもいいくらい。

私はカウンターで肌水分測ってもらったら
一番脂気が多い鼻でさえ
標準以下の水分・油分含有量で
かなーり衝撃でつた


あと、カスピ海ヨーグルトはお勧めです
腸内環境が整って肌トラブルも減りますよ
カスピ海ヨーグルトホスィ。
でもこれ、人づてじゃないと手に入らないんだよね?
そろそろ新スレなのでテンプレ。修正あったらよろしこ。

同人女容姿向上計画第24部

初心者にもわかりやすいよう、ブランド名などは具体的に。
初心者さん大歓迎です。
楽しくマターリお洒落話をいたしましょう。
お引越しは950で。

前スレ・同人女容姿向上計画第23部
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042821545/

□関連サイト(過去ログもこちら)
同人女容姿向上計画 別館
http://yokohama.cool.ne.jp/youshikoujyou/

□相談なさる方へ
ご相談の際は、年齢や体型・服の系統などを具体的に
書いていただければ、より的確なアドバイスが出来るかと思います。
>>945
通販で売ってるの見ましたよ、TVで
あとは確かカスピ海ヨーグルト関連サイトで分けてもらったり、
近所の人に分けてもらったりするらしい。。。

……クレヨンしんちゃん、見たのれすか?(w
ブサは何をしても不細工なんだが。
スレたてがんがってね>950
どうせおまいらは何をやっても無駄( ゚Д゚)y−~~
ヲタが無理して一般人ぶるのは見ていて痛々しいので止めてください。
>950
新スレよろしく。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045382199/

新スレ立てたぞ。
きついことを言うのは、勘違い全開の痛い香具師がいるからです。
一般人と同じ事をしても所詮猿真似だと思うぞ。
(ただ、ヲタは痛いセンスの持ち主が多いので自己流での改造が危険なのは分かってるが・・・)
>952
スレ立て乙です。
言いたい事は解るんですが、オタがオタ臭い格好から脱却する為の最初の壁が(そして後々付きまとう)
>ヲタは痛いセンスの持ち主が多いので自己流での改造が危険
まさに↑だと思うんですよ。
その罠にはまらない為にも周囲の一般人がどう言った格好をしているか観察したり、
雑誌を読む事が必要になってくると思うんです。
そうでなくてもオタは目覚めるのが遅い分積み重ねがない状態でスタートしなきゃならない事が多いし。

正直現在の自分の格好もオタ臭いのかどうか自分では判断が付かなくて不安っす。
でも、広い視野でなく自分はこうだった、ていうだけの
親切と見せかけておしつけ、ともすれば自慢的な書き込みが
目に付いたとは私も思います…。
下着や化粧品のみに凝る、その行為自体がおたくだし。
でも、このスレの目的は一般人になることじゃないからいいと思います。
限りなくそれに近く人を不快にさせない・自分も楽しめるおしゃれってことで。

荒れさせたくないのでこちらに書きました。ゴメソ。
955名無しさん:03/02/16 21:53 ID:iRgIv/WH
私自身、14才(約十年前)くらいの時は、おたくくさく見られていないか、
不安がっていた人間だから良くわかるのだけど、
不安な人間ほど、他人を否定的に見がちですが
でも、自分に自信があると、他人のことも肯定的に見れるのです。
おしゃれな人ほど、他人の趣味にはケチつけないです。
なんか、そんなオタク臭いことにこだわんなくてもいいのになーと思う。
むしろ、**はオタぽい!もにょる!とか、過剰に否定するほうが
よっぽど、オタくさい、と心から思う
自分が好きだ、いいな、と本当に思うものを着るのがおしゃれだと思う。
ビョークの着てる服は明らかにおかしいけど、でもビョークには似合ってる。
このスレで、他人を頭ごなしに否定するレスを見るたびに、
この人こそ真性オタだな、って思ってる。 長文失礼しましたデモイイタカッタノ

>>954
ちょっと前にファ板のプロファイリングの話題を
持ち込んできた頃はひどかったね…

この板住人の人が「○歳、どんな職種(学校)でこの服装ですが
ヤバイでしょうか」って相談してきた訳でもないのに、
「これをダサイと思えるセンスの持ち主の私」語りを
垂れ流してるようにしか見えなかったよ。
>>956
細かいけど、あれは生活板のスレだよ。
958名無しさん:03/02/16 23:43 ID:iRgIv/WH
>>957
ちゃんと読もうヨ。
けっこう、みんな適確なこと言ってくれてるのに。
「相談して来たわけでもない他板の、無関係な人の私服」を
ネタに、優越感にひたった語りを垂れ流したレスも一部あったでしょ?
そして、それは良くないよ、っていうレス。 
今後の自重もこめて…             
>>958
そうじゃなくて、プロファイリングスレは生活板の

▲私服をUPしてプロファイリング▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044424855/

だよ。
960958:03/02/17 00:15 ID:5gJkfDCu
あ、そーいうことか。
ほんと、どーでもいいね。。。
1000        げと。
初だよ。
961名無しさん:03/02/17 00:21 ID:5gJkfDCu
私、自分が998
だと思ってた!!何ねぼけてんの自分!もう寝る!
962956:03/02/17 01:05 ID:WVuM2vH8
>>957
すいません、うろ覚えだったもんで。
過去ログの該当部分読み返す気にもなれず…
ドジーンではあんまりないかもね。
そういう意味では>348タン尊敬。
964958:03/02/17 19:46 ID:5gJkfDCu
若い女全般をギャルと言うのは間違ってるかもしれないけど、
でもね、そんなにつかかるのみっともないヨ。
別に他人がどう思っていたっていいし、自分がギャルだと思う人
がギャルなんだから。そろそろ>>1の主旨に戻れば?ミナサン

965名無しさん:03/02/17 20:28 ID:5gJkfDCu
誤爆
なんかよくわからないけど、参加しにくい=違ってきた という主張も
それはそれでアイ多なんですが。
>「これをダサイと思えるセンスの持ち主の私」語りを
>垂れ流してるようにしか見えなかったよ。

どうしてこう捻くれてるんだろう。
ダサイと思うのをダサイと言っちゃいけないの?
これはダサイ、と言えばこう思われちゃうの?
こうやって発言を制限させる(雰囲気を作る)のはどうかな。
画像の本人だってネット上で晒した以上自己責任の上で晒したわけだし
本人のこと考えてるのなら大きなお世話だよ。
968名無しさん:03/02/18 11:49 ID:CMeoty/1
ここの板に晒したわけじゃないし。それに、いわゆるオタクファッションじゃないなら、
ここでとやかく言うのは主旨とははずれていると思う。
ダサイって、頭ごなしに言うんじゃなくて、私のセンスには合わない、くらいにしておけば?
私は別にあの服装を着たいとは思わないけど、でもああいう人がいても別に普通だと思う。
おしゃれな人程、他人の服の趣味にはケチつけないと思いますよ。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/18 12:35 ID:rD7jDS7r
>おしゃれな人程、他人の服の趣味にはケチつけないと思いますよ。

そんなことないよ。
モデルの友人がいるが、モデル仲間たちが集まると凄いそうだよ。
あれはダサイ、これはヤバイだののオンパレード。
970名無しさん@どーでもいーことだが:03/02/18 13:29 ID:CMeoty/1
>>970
モデルっていったってピンキリだし。それにモデルにとって服は仕事だから。
??なスタイリングがあったら、ボロクソでしょ。
でも、そのへん歩いている人に対しては言わないはず。
なぜなら、自分がすごくおしゃれで自信持ってる美女から見れば
一般のダサイ人なんてそもそも問題外だから。
私も、中学生(十年以上前)くらいのころ自分に自信のない時は、
すごく他人の服とかに厳しかったんだ。高校生以降、自分に自信が
でてからは、他人のダサイ服とか気にならないんだよね。
971647:03/02/18 13:30 ID:R8QAFK5o
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




>970
それこそ人それぞれでは?
私の知り合いは美人でセンスも良い人だったけど
(モデルではないですが、ファッション関係の職の人)
他人のチャックは厳しすぎで鬱陶しいくらいの人でした。
どうも「私がこれだけセンスがいいんだから、
周りも合わせてくれなきゃ私までダサく見れるでしょ」って
意味合いがあったようです…

オタだから、モデルだから、オサレだから、ダサいから
そんなの関係なしに言う人は言う人。
だと思うんですけどね
先生!他人に厳しい人と他人のことはどうでもいい人との違いということで終了ですか?!
974名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/18 18:33 ID:hxPecPCB
モデルの間での会話が凄いってのはよく聞く話だよ。
仕事間での話じゃなくて、一般人に対してのチェックが凄いって。
ここはモデルスレじゃなくてオタク女スレなんでおちけつ。

しかし967は恐ろしく的外れと思うのは私だけだろうか。
別にダサイのをダサイと言うななんて誰も言ってないじゃん。
要はあのプロファイリングネタは ス レ 違 い だったというだけの話かと
こういう人があの時得意げにダサイダサイと叩きまくってたんだなあ…
そんなにスレ違いかな?
プロファイリングのあの画像は脱オタ目指してる女性の画像で、
ある意味ここのスレの住人が通過する地点だと思う。
男性容姿向上スレでは脱オタ向上中の人の画像がバンバン出るけど
ここでは全く出なかったから、そういう意味ではいいサンプルになったと思うよ。
それから、>862の意見なんかも結構ためになったよ。
他にも悪意で叩いてるようなレスは私にはなかったと思ってたけど…
この板自体ネットヲチ板みたいなもんなんだし
どうでも良いような気がする。
978名無しさん@どーでもいーことだが:03/02/18 22:00 ID:CMeoty/1
>> 得意気にダサイダサイと叩きまくり
私もそう思う。そもそも、いわゆるオタクファッションではないのだから
ここで叩く必要はないと思う。このスレにあげられたものでもないのに。
>>970
全般的におしゃれな美女は、余裕があるから他人に優しいよ。断言。
というか、自分はそういう人としか付き合えない。
>>どうも「私がこれだけセンスがいいんだから、
周りも合わせてくれなきゃ私までダサく見れるでしょ」って
意味合いがあったようです…
こういう人は単に性格と頭が悪いんだと思います。論外!!
友達になりたいと思う?例え、オシャレでも性格が悪くちゃ意味ないじゃん!
ダサいと言う程でもなく(特別オサレでもないけど)、多少スキがあるぐらいの普通の格好を
鬼の首でも取ったかの様にダサいダサいと叩く…
給湯室で同僚のあら探ししてるOLさんが連想されてならなかったよ。
スレ違い云々はどーでもいいが、そういう根性がかいまみえて痛々しい。
ま、ファッションに興味のある人だと
挨拶代わりに「それやばくない?」と言ったりしますし
人それぞれでもう結論でてるんだからいいじゃないですか。
あたくしには難しいことはよくわかりませんが
自分とは関わりない人の性格非難までしたって
なにも出ませんよ熊さんや。

ていうか「それダサイ」と言ったからってそれほど非難してる訳じゃない
時だってあると思うんですがねはっつあんや。
>980
よーわからんがワロタ。


モデルのことなんか引き合いにだすのもわからないし、
便所の落書きでかりかりするのも変な話だし、
でもどうしてもモニョってしまう瞬間があることは否めない。
982名無しさん@どーでもいーことだが
このスレでは「相手の顔を見てものが言えたら良いのに」と思うことが多い。