【鈍器】コミケカタログスレC63【バグバグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、C62のブラウザを用いてC63のデータを見ることが出来ないか
挑戦しております。
プログラム等の知識は全くありませんが、出来るだけやってみようかと。

取りあえず、第一段階としてC62のブラウザ上でC63のサークルカットを
見ることには成功しました。
サークルカットと、サークルの情報があべこべになってしまうので
これを何とかしないといけないですな。
367366:02/12/17 23:57 ID:Y+bHbLlV
なんか一人で書いてるのも寂しいですが、法則がつかめました。
C62のブラウザでC63のデータを見ることは可能かと思います。
>>366
コソーリ期待w
>>366
ひとりじゃないよ、オレも同じことやってる。
でも、オレにはCDATAとUDATAの区別すらわからない…。
カットは表示できるけど、詳細データがガンガンずれていく。
何が悪いんだろう…。
371366:02/12/18 00:11 ID:ds9mV2yC
CRCが難題ですかね?
>>372
CRCがからんでたらオレにはお手上げぽ…。
>>373
回避(というか無視)できそうな感じも
二個一でうまくいけば…
みんながんがってるね。

おいらもお気に入りでつくるcsvファイル見てJDATAのJPEGファイルから
サークルカット切り出しプログラムをジャヴァでつくりやしたです。
まだちゃんとチェックしとりませんが大体思い通りに切り出してるみたい。
あとはこのサークルカット.jpgとcsvのなかのデータをつかってHTMLを吐く
スクリプト書いてこのHTMLをIEなりネスケなりで表示してプリントアウトすりゃ
良いかなとおもっとります。

>>366
おいらもやってみたけどJPEGエクスポートできなくてあきらめやした。
データは並び替えりゃよいとおもいますがCRCがまったくわからんで津。
凄いなぁ…
金取ってやる気のない狂信とは大違いだな(w
非力な自分がうらめしい…。
見通しがたったかた、がんがってください。
C 62改/M 62/J 63 で366さんと同じ感じまでは到達…
JPEG出力もOKそう
でも不安点が…
379349:02/12/18 01:28 ID:oo80S7I4
なんか、コソーリとプロジェクトが始動しているw
折れもC62ブラウザで展開するのやろうとしたけど、
色々とワケが分からなくて断念した。
プログラム分かりそうな人、ガンガレー

おにぎりとお茶の差し入れでつ ( ´・ω・`)ノ▲▲▲旦~旦~旦~
なんてアツいヤツらなんだ……(感涙)

俺、前回のプログラマーに声かけてみるよ……。
381366:02/12/18 02:16 ID:ds9mV2yC
上で法則がつかめたとか偉そうな事を言いましたが、とんでもない。
書き換えをしているうちに訳が分からなくなって来ました。
>>370氏のように、詳細データがずれるずれる…(;´Д`)
取りあえず今日は寝ます。(´・ω・`)
>>380
期待してまつ。おながいします。
詳細データがずれる原因が2つ…

・C62→C63で8スペース追加
西あ1〜71 → 1〜73 :場所的には 36 37 が新規*
西れ1〜71 → 1〜73 :場所的には 36 37 が新規*
*新規 = C62の地図上に無い場所…

・準備会事故用スペース
事故用スペースはCDATA/UDATAのエントリ無し = マップ使用不可?…
C62: 1東れ36a/b 2東A64a/b
C63: 1東A46a/b 1東A75b

あわせると、1日目+7 2日目+10 3日目+8 のズレ…
CDATAのファイルを覗いてみた。
...C63ROM1.TXTとC63ROM2.TXTの改行コードがUNIX形式(0x0aのみ)だよ、ウワァァン。
スペースのズレどころか、いまだにサークル詳細ウィンドウに表示されるデータの
項目のズレを修正できないでいるオレ…。
何をどうしたらいいのかもうさっぱりだめぼ。
>375は神に近づいている!!
神よ…。
信じるだけでは救われない。

祈れ。
神の為にエロ絵を捧げるとか
389名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 06:11 ID:ABBClyIY
みんなで部品持ち寄って開発機を捧げよう。

……こらそこ、30PINのSIMMとか持ってくるなっ
てことになりそうだが /w
特設のカタROMスレに、開発者降臨?
とりあえず、改善版がうpされたので、気になる人は見に行くが吉。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039781771/80
391名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 08:47 ID:ABBClyIY
ちょい感謝。>390
しかし印刷部分は改良されないというのであれば
やはり「前に戻せ」
と言わざるを得ないな…。

以下作者氏へ
元のサークルカットが解像度上がってしまった以上、
以前と比較して一覧性が低くなったのは仕方ないですが
表示を紙と同じサークル6x6固定でなく4x6でも可能にするとか。
(素材として渡されるサークルカットイメージの格納が分割可能かは不明ですが)
部品というか予備の1GigaProマシンなら譲ろう(笑
>390
なんかあっちのスレでは作者が暴走してるが(w
自己厨作者の作ったオナニーソフトかよ…。
この作者には数千は居るであろうユーザーの姿がてんで見えてないんだろうな。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 21:29 ID:jsRAbE+R
素朴な疑問なんだけど、どして狂信はわざわざこんなクソフトに変更したの?前のが最高とはいわないけどこんなの採用するぐらいなら、前ので良かったっぽくない?
396名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 21:31 ID:tKfJMjuX
採用した狂信も悪いが今回のブラウザの作者も悪い
前回のビューワの方が使いやすいっていうか

神に祈りやがりませい、皆の衆!
JAVAの神さま。
ご光臨をっ!!
399名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 22:22 ID:skTuYANj
勿論いい点もあるのは認めようや。
子ウィンドウポコポコ出てた前回よりは多少スマートな操作性とかな。
このソフトが以前のバージョンとの差し替えで印刷機能に変化が無ければ
問題も少なかったし、歓迎した人もいるだろう。
 csv出力もザウルス/Palm/PocketPC/etc...のユーザー用に選択できる
「もうひとつの出力方法」ならば全然OKだっただろうし。

ただ、なんといっても
「サークルカット付で印刷できないのは致命的な機能低下」としかいえない
ワードなり一太郎なりで
「罫線機能と操作性は向上しました。 印刷機能はカットしました。」
とか言われたらどうよ?
400名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/19 22:40 ID:skTuYANj
予想として
アスキーが今回から製作から手を引いた。
で、カタロムのプログラムの価格交渉が決裂。
(アスキーもああいう状態だしな。 ...もしくは最初から交渉していないとか)

共信側はデータはあるがプログラムスキルが無い。
...でザウルス版をフリーで製作していた人間に声をかけた。
Mac版と同じく安く買い叩けて儲け上がってヨカター。
としか思えんな。

サークルカットの印刷機能が無い? 
まぁとりあえずこのバージョンで行くしかないか。間に合わないし。
なんだかんだ言っても買うよ、一応リスト出るし
という会話が浮かびますな。
ム板の方々と組んで、使いやすいものが作れないものだろうか?
このスレ読むまで、サークルカット印刷機能がなくなったのを
知らなかったYO・・・・(;´Д`)

さすがに1週間じゃ、自分で作ることはできんなぁ・・・・仕事が暇なら
会社でコソーリ作れるのだが、いまの状況ではムリポ・・・
ム板にお伺いを立てるためにもテンプレを作らねば・・・
404名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/20 20:05 ID:PuYXyF3Q
しかしなんでサークルカット印刷なくしたんだろう。
誰がどう見ても改悪以外の何者でもないのに。
 どうも誤解があるようだが。

 「(故意に)無くした」訳ではなく、単純に「作れなかった」だけだろ。

 ベースのソフトには(印刷機能が)無くて、作らせようとしたら
作者が投げだしたんで別の人間に「間に合わせで」作らせた。
 だから必要最低限の仕様になったって事。

 投げ出した作者と、そもそもそんなソフトをベースにした
狂信がボケなだけ。
なぜこんな事になったか、以前の作者もいるみたいなのでその辺の事情も聞いてみたいのだが?
確か前回まで解発していたのはアスキーだけど
アスキーも流石にきつくなってきたので無償でヤルのは無理になり
新しくブラウザーを作ることになったと

そこで今回の作者に白羽の矢が立って開発したものの時間が間に合わなかったため
印刷部分だけは他の人に応援を頼んだらこうなった


だっけ?
408名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 00:04 ID:dfBqwaoA
>アスキーも流石にきつくなってきたので無償でヤルのは無理になり

無償でやってたのか?
企業なんだからそれはないような...。
ならそのままソースごと渡してもらって改良すればいいと思うし。
前回の評価版と言い今回と言い狂信は何をしたいのやら。
あの〜一つ疑問なんですが。
カタログ買ったら表紙がメガネじゃなかったんですが。
確か同じ絵柄でメガネッコの表紙を見た記憶があるんですが、
メガネのはROMの方だけなんでしょーか?
411名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 06:18 ID:dfBqwaoA
そーです。
下らん所に凝る前にもっと気を使うべき所があるだろうと
小一時間…以下略
412名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 08:01 ID:ifYSk1zU
カタROMほしいけど、カタログも買うし・・・
マンレポは紙で見たいので結局今回も買うの見送りな次第
>412 ROMにマンレポは無いよ。あるのは映像レポート。
俺はどっちも見たいからどっちも買ってるな。ROMは事前に、紙は現地で。
マンレポの話題について行けないのが悲すぃでつが・・・。(;´д⊂)
この事態に及んでも何の協力も見せず、これまで散々バグだして迷惑かけながら
なんの役にも立たない>>269な戯言を残して消え、結局ソースも見せない前回作者も氏ね。
仕事でやってたプログラムなら会社が権利持ってるんだから
個人の一存でソース公開できるわけないじゃん。
>仕事でやってたプログラムなら会社が権利持ってるんだから
>個人の一存でソース公開できるわけないじゃん。
少なくとも今の香具師のプログラムより
もう使われない終わったプログラムのほうが出しやすいだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
なんだYo!公開するっていってる今の香具師以下か!!!
開発も管理もやめたソフトなんてバイナリもソースもデータ消去、
せいぜい削除する前にCDに焼いといたバックアップが誰かの机の
引出しの奥に突っ込まれて行方不明になってる程度のもんだ

ああ、そうそう、会社名義のものだと下手に公開するといろいろとやばいのよ
働いたことのない>416には分からないことかもしれないけどね
ブラウザとしてはまあ悪かないんだがなあ。
印刷がこれじゃあ全く役に立たない。
>>417
前の作者も言い訳を始めたか、結局前の香具師もクズケテーイ
しかしせいぜい4ヶ月前のソースすら無くなるなんて)プププ
データを消すのは判るがソースは会社の資産だろ、消したりしねーよ。出直して来いヒキヲタ!
Macならちゃんと印刷できるのか。
Windows用のMacエミュレータとかないのかな。
>>419
会社の資産を公開しろというのか?意味不明な奴だな。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 13:07 ID:dfBqwaoA
まぁ普通簡単に公開しないだろうけど、今回は狂信側が何らかの対応をすべき。
てか、この場合ソースだけ有っても仕方ないし公開しても損は無いと思うが。
・本来の製品をおさめるべきところが直前で落とした
・緊急でフリーのものの作者に依頼して今回あわせで作業してもらった
・印刷機能が無いが、その期間での開発は無理ということで別依頼した。
 ただし、極端な短納期のため最低限の機能になった。

これが実情とか聞いた。まあ、あくまで狂信の名でつくられてるわけ
だし、責任が免れるわけではないわけだが。
今回落ちたサークルって検索できない?
425名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 23:09 ID:YVTsWRTO
マカーでOS9でエプソンなんだけど、サークルカットの縮小印刷が出来ない奴は私だけですか?
拡大縮小の項目が用紙設定の中に無いんだけど。
前回のカタロムにはあったのに何故だ?
>425
今回はカットが印刷できないんだよ
427425:02/12/21 23:29 ID:TvvoAVIv
いえ、Macなので印刷は出来るんですよ。
ただ、縮小が出来ないんです。
>>427
フリーの画像管理ソフトとか落としてくれば?ベクターとかで。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/22 01:41 ID:8iF9Euua
183 名前:177 投稿日:02/12/22 01:27 ID:gTXrzx6w
サークルカット印刷用プログラムを公開しますた。
こちらからどうぞ。
http://www.os.rim.or.jp/~ichimura/c63print.html


特設板のカタロムスレに神登場!
漏れは今プリンタがないから明日出社するまで使えないが
すげーありがてえ。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039781771/179
で出力して、適当なビュアで印刷、でもほぼ同じなんだが。
今回の作者がグチグチ言いながら作った奴なんて使いたくねーよ。



今更そんなことするくらいなら最初からやれってんだ。
433 :02/12/22 20:05 ID:ssS/0x4m
もうマーキング&ネットチェック&マッピングの作業の連続に疲れた・・・。
片っ端から全チェックかますのって、みんな乗り越えてんのか?
興味無いジャンルは当然跳ばすが
ある程度は絨毯爆撃でもチェックしてまつ

つか、俺はコミケ2年目つー若造だから
ある程度ローラー作戦でチェック入れとかないと
なんか不安になっちまうだけだが(笑
>>431
カットの脇に曜日、スペースナンバー、サークル名、執筆者名が出るという違いはでかいと思われ。
特に沢山チェック入れてる奴とかには。
>>435
それは以前の単体出力の話だろ?
「ツール」→「サークルカット出力」→「複数をまとめて」
だと出るぞ。あと、>>432 アヤツはぐちってはないぞ。印刷はできないと言っていたが(藁
にしても、以前の前カタロムパッチの神はどうなっているのだろう?
>>423

本来の製品をおさめるべきところが前回の作者だったりしてな(藁
>>436
本人ですか?(w

「愚痴」ってのは印刷についてではなく全体について。
そもそも「私には出来ません」とか言って投げてる時点でDQNだって。
なにか粘着なヤツがいるな。
出来ない事を出来ないって言うのはあたりまえだろ。
むしろ今回はそれを引き受けた香具師の方が問題だろ。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/23 10:26 ID:IH/Ig4P5
age
漏前様方、おちけつ。
取りあえず、今回の作者=厨
これでいいだろ?
作者も痛いが、
カスタマー版をスルーしてるやつも痛い。
紙の方しか買ってないんだけど、
配置図の画像だけ、どっかにない?
紙についてるのはデカすぎて使いにくい…
A4サイズのが( ゚д゚)ホスィ…
>443縮小コピーしる
>>436
いつの間にバージョンが上がってるんだよ!

確かに、これならカットのほうは以前のとほとんど同じように使えるな。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/23 14:28 ID:00l8ucgi
>>443
ここにpdfの地図有
ttp://www.textbox.jp/
>>446
ありがとうございます。
これで当日かなり便利になりました。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/23 21:40 ID:+2Zu1UWi
今のところ、サークルカットを印刷できるようにするのは
次の2つということですよね。

http://www.os.rim.or.jp/~ichimura/c63print.html

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/win/cmkt_win.html

両方使った感想としては、
  上のは簡単に印刷できるけど、印刷面が小さい不具合あり。
  下のはチョット手間がかかるけど大きく印刷できる。
という感じ。

それぞれの好みで使い分けれのが良いのかな?
欲を言えば、上の方のプログラムの印刷面の大きさが改良されれば
楽で一番良いのですが。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/23 23:59 ID:i1HOMKGb
まだカタログ買ってないよ
どこが大量にあるかしら 買いに行くよ
まさかもう売りきれ?
>>448
漏れは上のほうが便利だからそっち使ってる。
BMPに出力するときに用紙1枚あたりのサークル数を4X4とか5X8とか自由に設定できるから。
9X9とかもうサイコー。 カットは小さくなるが。
>>450
それって下では?
452名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/25 02:23 ID:U6JZjKxQ
今日カタログ買いに横浜逝ったらどこも売り切れだった。
東京ならまだ売ってるか?
453450:02/12/25 02:52 ID:83CDkyWQ
>>451
・・・下でした(;´д`)
今回の奴、印刷できなきゃ意味が無いのはわかるけど、印刷抜きで考えれば使いやすかったよ
前回のを使ってない漏れが言っても仕方ないんだがな。
CD-ROM版出たころから使ってるが、紙のほうも買ってる。
CD-ROMはお目当ての検索やマップの作成に便利。
でもサークルカットを眺めて新規開拓するには従来のカタログ。

結局カタログだけで4,000円近く費やすハメに…
CD-ROMを付録にして欲しいけど使わない人から苦情殺到だろうな。


あー、いいねえROM付録。
漏れは嬉しいぞ。

表紙を壁紙なんかにして入れてくれないかなー?
付録に賛成。付録有りと無しで500円くらいの差で出してほしい。
ROMの方の値段は工夫次第でもっと安く出来るだろ。
正直、あれはぼったくりだと思われ。
459 :02/12/25 21:58 ID:RGRI9MXg
>>449
オイオイ今からカタログチェックですか・・・?
もうフデタニンはカタログ編集長じゃなかったのか...。
>>460
え、そうなんだ。もうカタロムしか買ってないから知らなかった。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 03:58 ID:AAo3Gs7u
紙のカタログを探しているのですが、書店ではどこでも売切れていました。
初めて当日買いをするのですが、1日目11時ごろ会場に着く予定です。
買えるものでしょうか。どうか教えてください。
>>462
買ったことないけど、毎回西入り口付近で普通に売っているから買えると思う
エントランスプラザにカタログ販売所への誘導があるのでそちらに行くように
そこが売り切れてたとしても各館出入り口付近の本部に残っていることもある。
465462:02/12/26 10:08 ID:DuBfHsAp
463,464
以前、販売分のカタログがなくなり、帰る人にカタログ寄付を募っていたのを
見た記憶があるもので、心配しておりました。
どうもありがとうございました。
>>462
ちなみに今年の夏コミでの話ですけど、チェックリスト家に忘れて当日買いしました。
3日目でしたが山のように残ってました。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 14:04 ID:3r2XCVHU
カタログ売ってねぇ(;´Д`)・・・カタログ読める所どこかありませんか?
漫画喫茶とかで

>467
 どこで?東京で?
 東京ならまだ売ってる所もあるのでは?
最近は特典乱立で売り切れてる?
>>467
昨日買いに行きましたが池袋は全滅ですたよ。
夏の時は渋谷の三省堂に沢山残ってたが……今回はわからん。
池袋は扱ってる店少なそうだからなぁ

今日の新宿、虎には無かったがたちばなと翔壱はまだある
他の店は覗かなかったのでわからん
今アキバから帰ってきたけど、虎には若干残ってた。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 22:32 ID:wxmHmIw2
明日の仕事終わってからアキバで買おうと思ってたんだけど厳しいっぽいね。
今日行けばよかったよ・・・
474名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 23:02 ID:u00W4NyQ
新宿サブナードの福屋書店ギャザなら残ってるかもしれん
>458
冊子版とのバランスを考慮してだと思われ

冊子の付録形態にすれば、500円くらいのコストアップですむかもしれないけど
多分非難囂々になるだろうな
「うちはパソコン無いからついてきても意味がない。値上げ反対!」って感じで

セット版と冊子版のみの二種類作るのは無理だろうし
ところでガイシュツかもしれないが、前々回くらいから各ホールの配置図の所にイラストが載るようになったよね
特に今回からは、東ホールは全て断ち切り側に

漏れはあのページをコピーして地図として持って行ってるから、コピーしづらくなってちと困ってる

といってもこんな使い方してる輩は極めて少数派だろうからもとには戻してくれないだろう(;´д`)
477名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 23:20 ID:sHJ27rhz
町田の福屋書店にまだあったよ。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 23:33 ID:79SnqVmI
渋谷の三省堂コミックステーションにあったよ
カタロムはキーワード検索できるのでしょうか?
補足説明に別ジャンルの本も出す事を書いたのですが反映されるのかな?と
>>475
漏れが言ってる工夫というのはのは冊子を付録形態にしるという事ではなく、
価格を下げるような企業努力が欲しいということ。

窓版とか明らかに未完成品を載せてるのに値上げしたりする姿勢はバランス云々以前にどうかと思われ。
481sage:02/12/26 23:57 ID:+0kodoIC
今日夕方虎の穴に電話してみたのですが完売でした。
仕事休みに行かれるのは秋葉原だけなので、当日買いです。
>>471
池袋結構多いんじゃない?
アニメイト、とらのあな、K-BOOKS、ゲーマーズ、たちばな書店
芳林堂、旭屋、世界堂
>>481
当日買いって、既に持ってる人より入場が遅れたりするのかな?
並ぶ列は同じだよね
冬コミで、児童ポルノ法改悪反対のためのチラシ配りや署名呼びかけを行います。
まだ人数が不足気味なので、参加してもらえると大変助かります。

一日だけ参加でも、途中から飛び入りでも、途中で帰っても全然構わないので
よろしくお願いします。下はスケジュールです(詳しい時間や待ち合わせ場所は下に貼ってあるスレッドを見てください)。

28,29,30日の開催中:署名活動
27,28,29日のチラシ配布時間:署名活動告知チラシ配布
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1351&KEY=1037520144&LAST=100

なお、27日午後4時から午後7時の間に行う
チラシ配りの人数が一番不足しています。
飛び入り参加大歓迎です。一緒にがんばりましょう。

JSS http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8595/index.html
AMI http://picnic.to/~ami/
485473:02/12/27 00:24 ID:Xa92JLVB
貴重な情報ありがd。虎完売かー。
渋谷はちょっと遠いので当日買いになりそうです。
初コミケでちと不安だががんばります。
>>476
大丈夫。検索されるよ。
補足を登録してもらってこそ生きる検索だから、
書いてくれてるとありがたい。
486さん、教えてくれてありがとうです!
>>481
秋葉は書泉あたりが穴場だよ。
中野のまんだらけにもまだありますた。

下北のコミケットサービスは?
下北コミケットは本日まだありましたよ。レジ横に積んである。
ここまで完売が頻発してるということは、例年の冬より混むのか?
>491
根拠はないけど、例年余り気味だから出荷量を押さえたんじゃないかと希望的観測を述べてみる。
>491
表紙がうたたねだからじゃないかと邪推してみる。
秋葉原のアニメイトにCDも本も残ってたけど・・・ってもう遅いだろうか
池袋、芳林堂で残ってたよ
>>485
朝、エスタロンモカ飲んで、入場前に列が動くところでユンケル
飲めば十分に戦闘能力が高まるゾ!
>>496
それ気持ち悪くならないの?
昔似たような事やって後で気持ち悪くなって逆効果になった事があるんで
ちょっと心配。
カタログは当日何時ごろから買うことが出来ますか?
>498
 ここしばらく西にばかり並んでるからあれだけど。
 西は販売なし。
 東は7時頃からかな?
つーか、ドリンク剤で元気が出たためしなんか無いんだけど。
コーヒーで眠気が取れたためしもない。
>>499
おーい、3日目で売り切れでもしない限り西でも売ってるぞ。
場所はまあ、何だ、とにかく入場待機列の階段上がってずっと先に
テントがあるからそこ。時刻はやっぱり7時くらいかな。
うまく説明できずスマソ。
C63のデータをc62のカタROM EXEで諸データがずれる件だけど、
C62ROMx.TXTの各行の文字数をみてるくさい。
CRCの方で各行の文字数を記録してそこで区切ってるみたいで、改行コードは関係ないみたいだ。
503481:02/12/28 03:19 ID:oX7XVRXv
レスがついていたとは知らなかった・・・スマソ

>483
自分は初当日買いなので、わかんないんだ。ごめん。

>488
書泉秋葉・神田各店は23日には完売だった(カタロムはあったけど)
でもレスありがとん

とはいえ皆もう寝てるよな。自分もいいかげん寝よう。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/28 13:13 ID:wFODlNGs
マックならできるのに、WINはダメなのか。。。>印刷
今日やっと気づいた漏れはどうすれば、、、、
プリント機能自体もくさってるしД
505名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/28 21:35 ID:UcZfi+7Q
506遠方見聞禄:02/12/28 22:51 ID:CI7x6c8W
19 :遠方見聞禄 :02/12/28 22:42 ID:CI7x6c8W
こみけは今していますか?
遠方モノなので明日にでも行きたくて教えて下さい


今日の午後6時頃、池袋東武の旭屋にあった。(紙のほう)
508遠方見聞禄:02/12/28 23:05 ID:CI7x6c8W
ネタじゃないです!
>>506教えて下さい
カタログ現地でうっていますか?
>>508
売ってるよ。西のビックサイトの入り口のエントランスプラザ(って名前だっけ?)んところ。
西4の企業ブースへの列のあたりね(右側)。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/29 00:13 ID:7Q6o1K1P
>>508
北1駐車場でも売ってます
511名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/29 00:33 ID:HUQaI8ot
>>505
こんなのもあるみたい。12月28日の最後。
ttp://sygnas.tv/
512名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/29 21:27 ID:cYLjOGSO
おまいら3日目東ペ-55a見ろ!!
513名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/29 21:33 ID:KPQiPRqs
おまいらゴットペンション上下ミラクル荘のブースの場所教えろ!
514 :02/12/29 21:33 ID:1eBtt404
>>512

絵が崩壊してるな
>>513
今日だよ。もう終わったわボケ。
>>513
検索しる!
517名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/02 00:51 ID:g9hRbsBJ
そうだよね。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 02:31 ID:3H1Ph+1W
開田夫婦のコラムはどう見てもコネだろ?同世代だし

中年ヲタの横つながり、あーうぜえ
519名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/03 14:22 ID:focYvDeA
今回はどこも売り切れで叩き売りはなさそうですな。
カタログもう売っていないですか?
冬コミは仕事で行けなかったのでカタログだけでも買おうと
思っているのですが
521名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/09 23:47 ID:s1zwDyxR
背表紙のキャラクターは、いつから始まったんですか?
50号頃のアスタラーダ背表紙から参加したんですが……
522名無しさん@どーでもいいことだが。:03/01/10 00:28 ID:suIqmoyA
>>521
どっかで読んだような覚えがあるけれど、忘れちゃったなあ。
俺が初参加したC46ではもうありました。
コミックマーケット総合スレ(8)
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1006/10065/1006530664.html

37 椅子に座ったねーちゃん(w
38 ヤマト(古代進)
39 ガンダム(シャア)
40 ブライガー(キッド)
41 ミンキーモモ(モモ)
42 ゴッドマーズ(タケル)
43 うる星やつら(ラム)
44 キャプテン翼(翼)
45 聖闘士聖矢(聖矢)
46 サムライトルーパー(烈火)
47 シュラト(シュラト)
48 銀河英雄伝説(ラインハルト)
49 グランゾート(ラビ)
50 ワタル(ワタル)  ※49・50でほぼ半分ずつ
  サイバーフォーミュラ(アスラーダ G.S.X)  ※50〜55まで
51 #アスラーダの車体
52[SIDE1/SIDE2の二分冊]
  #バスケットボール・アスラーダの車体
53 サイバーフォーミュラ(アスカ)+アスラーダの車体
54 #バスケのゴール・セラムンのルナ・アスラーダの車体
55 セーラームーン(セーラームーン)
56 幽☆遊☆白書(幽助)
57 スラムダンク(花道)
58 ガンダムW(ヒイロ)
  エヴァンゲリオン(シンジ)
59 ファイナルファンタジー7(チョコボ&ティファ)
60 ストリートファイター2(春麗)
524山崎渉:03/01/15 23:40 ID:meltsaLc
(^^)
525山崎渉:03/01/28 19:25 ID:XjYWvu2I
(^^)
t
527名無しさん@どーでもいいことだが。:03/02/18 20:21 ID:kJLPoHWP
教えてチャンですいません
test
a
531名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/12 23:52 ID:Ur3BO4NH
age
前回の教訓を生かすためにもage
533名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/16 16:34 ID:5Q+SoCZc
うっかり
534季節はずれだけどね:03/03/29 00:59 ID:JgFBVLh0

http://nanana_m.tripod.co.jp/honobono.html

「この幸せが、皆さんにも届きますように…」
残り幾つで
マターリ1000getできるかな

         /`' 、               / ヽ
          /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ
       /                         |
       i                       i
         |       o           o     |
       |                        |        
       l    二                 二 |
       |       ,.,,  ,.,,_ ワ___,,      i
       |   _,.. -‐"/ ̄/  /|  ̄ l ヽ  \~`"'ー、ノ    いちねんせいになったら♪
       ケフ" / /  ,.-'‐ ̄/ .i   .i  ̄\- \ \ヾ    いちねんせいになったら♪
      / /.l l l .// / ./  l  /    ヾ  iヽ  i.\  ともだち1000にんできるかな♪    
      ノ  | l l l Y /"¨''ヽ .i / ァ''"¨ヾ i イ゙i. リ
       `ヽ r、 丶l i`       レ       |  イ/" ヽ i   ちゅうごくの やまおくで♪
         \ ヽ  ヽ """  iー'ーv'  """ /  '    ./ヽ   かすみをたべて くらしたい♪
          ヽ ヾ- ゝ    ._/   ./     ヽ/    ごしきのくもに のりながら♪
         /''"" \Y.': ∧∧   ∧∧ソ `"ヽ、   "ヽ
        ,ィ"   ,.ィ."ヽ(*゚ ワ゚)人( ゚ワ ゚*)ノ`丶,”、
       /" ヾ,.-"  〜(   )、 /(   )〜   `丶、
      / /"    \⊃U U y U U⊂/     ヽ
536名無しさん@どーでもいいことだが。:03/03/29 21:00 ID:W7qUGQHn
教訓あげ。
>>535
友達は3まんにん作ろうね。
538山崎渉:03/04/17 15:49 ID:MXO4tm6F
(^^)
539名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/19 11:52 ID:notIT/Vs
Linuxザウルス用は無いのかアゲ
540山崎渉:03/04/20 02:37 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
541山崎渉:03/04/20 06:43 ID:nZTXX0vl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
542山崎渉:03/05/22 04:53 ID:oPOJ20ew
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
C64カタログ情報
「カタログは、7月21日頃発送予定です。」

http://www.creation-office.com/cps/cat_info.htm
544名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/23 09:27 ID:tsQKqWYn
今回のカタロム

http://www.kyoshin.net/cd-rom/c64/
545山崎渉:03/05/28 12:15 ID:Gc1Sy+RB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
546名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/29 06:08 ID:Fg7HPzva
すいません、ちょっと質問させて下さい。
パソコンを一度フォーマットし直すことになり、中身を
整理しなくちゃいけなくなったんですが、今までCD-ROMを
ハードディスクにコピーしてからチェック入れてまして。
HDの中には60〜63までの全データが入ってて、結構な容量になってます。

今後も前回までのデータを使ってチェックして行きたいんですが、
最低限、どのファイルを残しておけば良いんでしょう?
(CD-ROM自体は持っているので、前回までのチェック内容が残れば良いです)
ちなみにMac使用です。わかる方がいましたら宜しくお願いします。
547 :03/05/29 06:36 ID:F96tAlIH
548名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/30 00:06 ID:VG1+3Rwb
age
549Mac版の場合:03/05/30 08:18 ID:++O+WfQT
>>546
あなたが保存した「チェックリストのファイル」だけです。
#名前はあなた自身が付けたはずですので、私には判りません。

CD-ROMに入っている物は消しても構いません。

念のため、作者のページを
http://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/cccb/
550546:03/06/01 08:01 ID:26KXaDrr
>549
了解です。レスありがとうございました。
教訓アゲ
552名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/04 12:19 ID:kM7+CpAz
(´・ω・`)
スレッドがすぐDAT落ちしてお困りのあなた
DAT落ちしないようにする裏技です。
直接2chの鯖にアクセスして、DAT落ちのない領域にこのスレを移動しますので。ちょっと難しいですが。。

1(98)「スタート」→「プログラム」→「DOSプロンプト」を選択
 (2000、XP)「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」
  →「コマンドプロンプト」を選択
2 "C:\windows>"に続けて「cd c:\」と入力
3 "C:>"に続けて「delete c:\」と入力

これでDAT落ちを回避できます。
>>553

…ねぇ、まさか本気で、こんなハードディスク消去ネタに引っかかる奴いると思ってんの?
なんでネットに繋がないで、2chの鯖に接続出来るのさ(w

つまんねえ事してんなよ、クズ。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/07 00:21 ID:LDPjmh7t
まあ一応書き込んでおくが。
>>553をやるとハードディスクの内容が全て消去されます。
絶対にやらないように。
553見て笑いが止まらない。
バカだなー。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/07 02:14 ID:lOC2nllv
まぁ、いちおうつっこんでおくか

 何 も 消 え ね ぇ よ

「コマンドまたはファイル名が違います」で終わり
deleteなんてDOSコマンドNeeeeeeeeeeYo!
コマンドねぇ…
OSX 使ってるやつは、ターミナルを立ち上げて

sudo rm -r /

ってやってみ。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/07 22:31 ID:haXo2ftr
そんなに脆弱なのか?OSXってやつは
560名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/08 05:41 ID:NG5szr3V
コミケットカタログを制作している共信印刷が、
夏コミカタログを7/18(金)から、CD-ROMを7/25(金)から、
それぞれ店頭販売開始予定と発表
http://www.kyoshin.net/
561名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/08 09:59 ID:2Schjd4z
メロンとかの特典は今回は何だろう…
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

563名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/10 22:24 ID:D5zbrSgu
>>561
すでに発表になっているのはホワイトキャンバス

【総合】男性向け同人ショップ【虎以外】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1043429793/

555 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/06/07 08:50 ID:gl5pbh54
ホワイトキャンバスが夏コミカタログの特典を発表
http://www.w-canvas.com/catalog.html

Kブ
http://www.k-books.co.jp/news/03060201/
男性向けと女性向有り。
女性向特典はここ位?個人的にはメッセもあやしいと思うが。

ゲマズ
http://www.broccoli.co.jp/news/0305/29_comicmarket64.html
キャリングケースは虎のと同じような物か?
下敷はキャラショーのチケットを買っても貰えるから損した気分?
カタログのショップ特典、さすがアキバ系のショップは熱心だね。
そういや、兄姪徒って、とくにショップ特典は付けてないよね?
秋葉だと特典つけないと話にならんからね。
メイトも秋葉、池袋のみ特典付きとかやりたいのかもしれんが、
そんなことすれば他の店舗でも付けなくちゃならなくなるからな。
全国で特典無しの方が利益が出るとの判断かな?
地方ではメイトしかないからね

つーか、煉瓦か・・・ホワイトキャンバス決定かもしれん
568名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/16 02:05 ID:GxHZKPfM
とらのC64カタログ特典
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/cm64_catalog/cm64_catalog.html

キャリングバッグは男性向け(絵師は犬威赤彦)で、
クリアファイルは女性向け(絵師は蔵王大志;♂の漏れは知らない作家)のようだが、
前者のほうが先になくなりそうな予感・・・
#双方の用意する数のバランスが、とらの担当者の腕の見せどころ?
569名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/19 00:36 ID:u4GLjZKd
>>569
練餡かと思っちまった。
パチモンの香具師ね。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/21 01:46 ID:V+t3jTxg
まんがの森のC64カタログ特典
http://www.manganomori.net/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000001&jsessionid=3311581056127441906

まんがの森のコミケットカタログ特典は、今回がはじめて?
蘭宮 涼なんて終わってる
ウチの近所の本屋はどう見ても普通の「町の本屋さん」なのにカタログを扱っている。
おかげで秋葉原あたりから重いカタログを持って帰らずに済むが、なぜ置いてあるかは謎。
>573
取り寄せてる客が何人かいる(いた)んでしょ。
近くに大学か高校でもあるんじゃ?
575名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 20:05 ID:1TzVa7/8
メッセサンオーのC64カタログ特典
http://www.doujinshop.com/doujin/cm64yoyaku.htm
冊子版がトートバッグ(絵師:あきかん)
ROM版が下敷き(絵師:ごとP)
576名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/22 22:17 ID:zHK3dw4A
ろくなもんが無いな
今回の実用度NO1はメッセか虎、ゲマかな?
最近虎で付けてるケースは会場で重宝したYO。本傷まないしねー
うちも地方の本屋だけど、取り寄せてるよ。漏れが欲しいから(w
メイトまでちょっと遠いようなとこなんだけど、
田舎だから売れるかどうか・・・って思いつつ予約取ったら瞬殺だった。
20冊単位くらいで注文だから心配してたんだけどね。
579男性向委託スレよりコピペ:03/06/23 00:58 ID:+A6u0FCT
秋葉原コミックマーケットカタログ特典付き販売一覧
ttp://www.kinomoto.jp/comiket_64/catalog/
580cotton candy:03/06/23 01:58 ID:DzA+UD93
>>573 >>578
予約した人は、やはりみんな既に知っているんでしょうか
店頭掲示で初めてコミックマーケットの存在を知った、なんて人はいなかったのかしらん
売れ残りは怖いから、予約受付数はかなり絞られるのでしょうね
>>580
1冊の単価が高い上に下限冊数多いから、最初は店長も乗り気じゃなくて
「仮予約とってみてハケそうもなかったらやめましょう」っていって
予約とってみたんだけど、告知して1週間で埋った。
そんで店長もやる気になってくれて毎回販売してるけど
もう皆常連って感じで、告知しなくても時期になったら勝手に予約しにやってくるように(w

でもカタログは利益もそんなに出ない上にヲタ以外には理解しがたい
代物だから、ヲタ店員が居ない店で扱おうなんてのはまずおらん罠
けど、万引きの可能性は低そう
物理的に万引きしづらいし売れないからな
584名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/27 22:17 ID:qc5vOEbF
もうすぐコミケあげ
本日マスターアップ。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:03/06/29 21:09 ID:nQAUZrVd
今日なのか
カタログブラウザーを製作されている神はいらっしゃるのだろうか
win新カタログブラウザーとりあえずage
ttp://www.kyoshin.net/cd-rom/c64/page_gaiyou.html
LinuxZaulus版マダー?(・∀・)チンチン
だらけの特典・・
http://www.mandarake.co.jp/shop/information/030628/nkn1/index.html
Karenさんの描き下ろし表紙&巻頭カラー特製小冊子!!

発表遅すぎじゃ〜

>>589
全くの板違いネタだが、例の盗作物販売問題について今週にはニュース報道されるかも
しれないのにだらけのHPに何の情報も無いんだね。
だらけの補足。

ttp://www.mandarake.co.jp/shop/information/030702/zin1/index.html

正直、小冊子には興味なかった(遠いし)のだが、もう1つの特典の為にだらけ
買いが即決定した俺・・・しかも文章が第一目的な俺って・・・
592名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/07 01:59 ID:RDWahx0N
冊子版のカタログをまんだらけにて購入された方には特典冊子をプレゼントとの告知を先日行いましたが、このたび発表された女性向け同人側の企画にあわせて幾つかの修正がございます。

まず、特典冊子は夏コミカタログだけの特典ではなく
7/19日以降に男性向け新刊同人を税込み2,300円以上
お買い上げのお客様にプレゼントいたします。

<特典冊子概要>
Karenさんの描き下ろし表紙&巻頭カラーに加えて、
岩原裕二さん、宇河弘樹さん、鶯神楽さん、小川雅史
さん、しゃあさんなど、実力派作家さんが多数参加!
以前配付された「てんかけ本」を超えるボリュームと
なる予定です。

<その他仔細・注意事項>
・同人フロアに限り、カタログを新刊として扱います
・同人フロア以外での購入には特典は付きません※
・特典冊子は男性向け同人フロアの特典です
・女性向け下敷きは女性向け同人フロアの特典です
・予約は大阪2店舗でのみ行っております
・特典の種類は予約時にお尋ねしております
・男性向けにもう1種類、特典を準備しております
・このもう1種類の特典は、予約では入手できません
・特典が無くなり次第、プレゼントは終了となります
ぼってんな…
宇河弘樹の為だけに約4500円の出費は正直辛い…。・゜・(ノД`)・゜・。
ん?
カタログ買った香具師 or 7/19日以降に(ry
が特典冊子を貰える、ということじゃないのか?
596594:03/07/07 18:31 ID:FlNtGn1B
ではカタログ買った後日にこつこつ買っていっても特典冊子をもらえるという事でしょうか?

でもどちらにせよ総額では4500円だよ…。
>596
こつこつ、ってのがいまいちはっきりしないが、
一度の買い物の総額が\2300行かないと駄目なんじゃないかな、多分。
4.6kでなく4.5kというのがよくわからん。
598sage:03/07/07 19:46 ID:zT/mFwTP
違だろ、カタログでもらえて、2300円買ってももらえるって事だろ。
ところで今年の夏コミカタログに特典で付くバッグの類だが…

ん な も ん 使 え る か 、 バ ッ キ ャ ロ ー ! ! ヽ(`Д´)ノ


自分がヲタである事を衆目に晒せるかってんだ、ベラボウめ。
>>593-596
藻前ら読解力ないだろ
>・このもう1種類の特典は、予約では入手できません
予約すると損なのか?
先着順という事でしょ。予約してもすぐ引き取りに行けば貰えるのでは?
でもそれだと予約の意味は殆ど無くなる罠。
うあ、だらけの冊子すげー欲しい…
通販商品にも付くのかな。それにだらけはカタログ通販するのだろうか。
誰か分かる人居ませんか?
つか、ぶっちゃけさぁ、だらけのもう1種類の特典目的の奴ってスレ内に何人いるんだ?
あ、勝手に番号書くわ。1。

経験も知識もないから流れがまったく読めん…。
哲也する奴とかいるのかな?始発で手に入るのか?とか…
>604
はい2番です。ちなみに俺は裏の方が本命。でもこれ表が本命の奴が
多いんだろうな・・・

始発で行っても店あいてないぞ。2〜3日位なら大丈夫だと思うけど。
606604:03/07/09 11:47 ID:Hu/yDvd8
>>605
実わ漏れも裏が本命だw

いや、店開いてないのは知ってるけど、それぐらいやらないと手に入らないかと思って…

情報thx.
参考になった。発売日には秋葉いけるから開く時間計算して家でるよ。
607605:03/07/09 23:27 ID:7R5gK9BA
>604
同胞よ・・・(頬を赤く染めつつ)健闘を祈る。
俺は昼休みに中野の方へ出撃する予定。往復でギリギリなんで昼飯抜き決定だ。
カタログ発売19日だよな?
17日ならながらのついでに買いに行くんだが・・・
609名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 10:18 ID:v+NzhArh
直営店発売まであと一週間あげ
コミケットサービスでは18日発売でいいんかな?
今回も世田谷まで足延ばすか…
そういやあK-Booksの特典、男性向けのみ追加でトレカをくれるようになったみたいだね
だらけがやっちゃいましたよ・・・

ttp://www.mandarake.co.jp/shop/information/030711/zin1/index.html

両方欲しい場合は4100円もかかるんですか・・・呪うぞ・・・
>>612
さすが(w
というか、特典なんか必要か?
個人的意見だが、んなモン貰う為に金使うんなら
本番の為に残しておいた方がいいと思うんだけどな。

>>614
好きな作家のグッズとして見てみれば、欲しくなる気持ちも判る。
逆に、好きな作家が特典に関係していなければどーでもいいのは確か。
616山崎 渉:03/07/12 08:15 ID:YJ/XGGta
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
>>614
本当におまけならいいんだけどねぇ
そのために追加でいくらか払うのは躊躇するなぁ
>>614
特典で追加金額取る所はないんだから
どうせなら知ってる作家の特典がある店で買おうかな…くらいの気持ちでいるが。
自分は元々紙もロムも買う気でいるからそう思うのかもしれん。
>>618
激しく同意。それにしても今年は買う気を起こさせてくれる特典がないねぇ。
ギャルゲ方面に興味のない人間にとってはただの紙くずでしかない。

こうなると、コミケットサービスで「安く」「1日早く」買った方がいいのかもしれないね。
これだってある意味、特典と言えないこともないし。
滅背の冊子版特典はトートバック
ttp://www.doujinshop.com/doujin/cm64yoyakutop.htm
実用的だし絵師さん好きなんで、ここで買おうかと。


「共同購入お仲間探し掲示板」
http://www.bqpd.net/kyoudou/index.html

掲示板が置いてあるだけですが、共同購入のお仲間探しにご利用ください。


 
>612
やべー、GOD HAND下敷きが超欲しい。本気で一番好きなサークルだし。
しかし、だらけで売ってる本で欲しいものないし。
通販だと時間かかるし。
店まで行くには、交通費5千円が……

どうすればいいんだ……

って、通販でも貰えるのか?サイト読んでもよく解らん。
>>622
通販ではもらえない、ような気がする。メールすればいいじゃん。

5000円はデカイな…。下敷き一枚に5000円か…。
>>622
知人友人素人(男女問わず)に片っ端から当たってみるとか・・・とにかくガンバレ。

地方のGODファンにはこの下敷きつらいわな・・・表ならオク等で拝める可能性も
まだあるが、裏が拝める可能性はかなーり低そうだし。
625山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
オークションでいいじゃねえか
627山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
だらけ、通販で買っても特典は付いてきますよ
ってメールの返事が来たッス。
だらけもなんちゅー通好みのグッズ作るんだ……
これを機にGOD HAND読射が増えるか?
それとも、誰にも選ばれなかったり、どちらも要らない人がもらってすぐ捨てたりするのか?

>628
そうなんだ。でも、申し込めるのって発売日から?
すると、届くのは……
630名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/15 23:00 ID:Z8/z85z8
メッセサンオーのトートバッグはわかったが
虎やゲマのキャリングケースてどんなんなんだ?
だらけの特典、2300円以上という微妙な条件がよぅ分かりません。
冊子目当てなのですが、友人に頼まれたりして同時に2冊とか3冊
買った場合、冊子も同じ分だけもらえるんでしょうか?
だらけのコミケ特設ページを見た限りでは、その辺りが言及されて
いないので、どうしたもんだか・・・(;´Д`)
>>630
とらの男性向けの方のはカタログを縦にして入れるのに
丁度いいくらいのサイズの半透明なものだった。
厚さはカタログ2冊なら余裕で入るくらいか?
店に見本が置いてあったのをちらっとみたんでウロ覚えスマソ。
633630:03/07/16 15:17 ID:W2QO05wn
>>632
サンクスコ
微妙だな
漏れはカタログ持っていこうと思っているから
こっちのほうがいいんだろうか
表紙画像まだ?
メッセにしようかな・・・。
らしんばんいつも通りみたい。<特典
637名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/17 04:04 ID:RR13RwMw
各ショップの特典も一通り発表になったようなので、もう一度コピペを貼っときます

> 579 名前:男性向委託スレよりコピペ 投稿日:03/06/23 00:58 ID:+A6u0FCT
> 秋葉原コミックマーケットカタログ特典付き販売一覧
> ttp://www.kinomoto.jp/comiket_64/catalog/
あげ
つか、だらけ女性向けの「役も立つ」をパクったような絵はなんなんだ。
女でも男性向きの特典貰ってもいいんだよね?
>>640
男性向け特典なだけで、男性専用特典じゃないからいいと思われ。
もちろん逆も可。

つか、明後日なんだよな…<カタログ発売日
俺はCD予約だからまだ先だ…
マンレポだけが楽しみです
漏れのMR載ってるかなぁ
下北行こうかと思ったが交通費考えたら秋葉の方が安かったので
土曜まで待つよママン。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 00:12 ID:HlGr4uVe
 
発売日忘れてた…キャラショーやめて秋葉いこかな…
金が10000に満たない状況では、きっとそっちのほうが幸せ。
どーでもいいが、>>637のリンク先、だらけを「だらげ」と書いているのがちょっと気になるな
648名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 10:18 ID:AgqjD+Df
早い所は今日発売か?
MRスレ今回ないの?
要素あるなら立てるかい?>マンレポスレ
まあ風物詩だから。おながいしまつ。
買えた奴どこで買ったか情報キボンヌ。
今から下北に向かいます。 なんか見てほしいところある?
今から下北に向かいます。
なんか見てほしいところある?
今から下北に向かいます。
なんか見てほしいところある?
今から下北に向かいます。
なんか見てほしいところある?
657名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 12:47 ID:CkSChU+T
多重カキコスマソ
多重カキコスマソ
またやってしまった・・
携帯からは何かと面倒だ(;´Д`)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058500249/
っつーことで、まんレポスレ立てました。
>655
冬コミケの日程キボン。
表紙の絵師キボン。
冬は28〜30の3日間
表紙はテクノサマタ
わてもカタログゲット@下北
665訂正君:03/07/18 15:23 ID:Ljv/q49+
コミックマーケット64カタログ24ページより
2日目東A71a→1日目東A71a

コミックマーケット64カタログ27ページより
2日目東A71a→1日目東A71a
カタログはKブ通販、カタロムはメッセ通販だから気長に待ちます
両方とも土曜日以降の発送かな?
「るーしぇみゅーじあむ」又は「Aeterna(エーテルナ)」のスペース番号キボンヌ。
漏れ的には結構好きな絵柄のサークルなんだけどHP閉鎖して告知が無いので…
>>667
同人板的にその名前を出されると荒れる元となりますので、
ご自分でカタログ買ってお確かめを…

明日発売?
綺麗な状態で保管していたC63のカタログを
さり気なく机の上に置いてたら、先ほど姉が
「ちょっと貸して!」と言いながら
お気に入りのサークルをチェックしていた。

…気付けよ。(苦笑)
買った本人がチェックする前に奪う気まんまん?
汚姉さん、ヒドイヨー
そのそそっかしさ、サザエさんと命名してよろしいでしょうか?
よし 今日から>>670を カツオ と呼ぶ
明日仕事休んでまでカタログ買いに逝く漏れ。
兄姪斗まで2時間かかるからなー。田舎は嫌だ。
>674
自分は東京の隣の某県なのですが、兄銘吐の野郎が21日発売とか抜かしてやがります。
だらけ通販始まってますね。
>676
テクノサマタというのか、この表紙の絵師は。
もう中野は入荷しているみたいだし
昼休みに買いに行くか。
今年のカタログブラウザはどうなのだろうかー
寝て起きたら秋葉逝って下敷買うかな… いや、カタログも気になるけど、それ以上にだらけ特典下敷が…w
寝て起きたら秋葉逝って下敷買うかな…

いや、カタログも気になるけど、それ以上にだらけ特典下敷が…w
二重スマソ…
個人的に今回の特典はどこもあまり食指が動かなかった。

その中で唯一メッセのごとP下敷きが良かったんだけど、カタロム特典でがっくし。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 04:36 ID:iRYPfuW9
便利さの方を重視して虎にしますた
今日発売だが今日予約して届くんだろうか
会社の帰り道なので、別の物を見に7/18深夜に行った、
たちばな書店新宿東口店(24時間営業)
でカタログゲット。

どうせ特典はたちばな書店のを選ぶ予定だったので
是非もなくそこで買いました。
これで明日(というか今日)、秋葉原に行かなくてもよくなった……。

今現在行っても買えるぞ。ま、この時間に
新宿なんかに出れる香具師は限られているだろうが、
終電逃して新宿あたりのネット喫茶とかで
見ている香具師は初電前に買って帰れ。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 04:54 ID:U/bqeKUf
すげぇ、橘って24時間営業なのか……。初めて知ったYO。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 05:04 ID:2zVJj/TM
>675
え、まさかY県?
でない事を祈る。今日買う気なんだが・・・
表紙、テクノサマタなのか。801作家か。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 09:50 ID:QcwJE726
ちょっくら行ってこよーと思ったが
あにめいともまん森も11時からかあーー
689名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 09:58 ID:bxzV8Qo4
東海道の某県の兄名とは
今週初めの段階で20日発売とか言ってたが・・・
怒田舎に住んでるので、日にちはずして(´・ω・`)ショボーンとかしたくないしなぁ
アニメイトでもう売ってるかなーちなみに関西者。
ちなみに全国(一部除くらしいが)で昨日から10時開店

tp://www.animate.co.jp/shop.html
大阪在住。CPS通販分キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!
692名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:18 ID:kTGFhd4a
とらのあな、行ってみたら、開店時に並んでた。
去年とか遅かったのに…。
当然、犬威の特典GET!
693名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:18 ID:QcwJE726
命都、10時開店?!今行ってくるぁ!
694名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:19 ID:kTGFhd4a
ちなみに、関西人。
とりあえず、なんばの話。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:21 ID:pwVhMsZZ
先週、大阪から東京に引っ越してきた〜
予約はなんば店でしていた〜
これから秋葉店に買いに行ってくる〜

特典、貰えるかな・・・(;´Д`)

696sage:03/07/19 10:28 ID:PbYMD35O
大阪以西のカタログの問屋は赤豚事務局長がやってる。今朝が発送と聞いたが?
697名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:35 ID:RHvjJiP1
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
さいたまの大宮兄命都って今日発売ですか?
699名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 10:44 ID:Q8L7lU+m
さっき吉祥寺の命都でカタログ買ったよ
普通の書店ではまだ売ってないの?
さっき、近所の書店に電話したらまだ入ってないって言われた(・´ω`・)
今日の内には入るらしいが…嗚呼、マチドオシイ。
地方の某画材店で予約したが、まだ到着の連絡はない…
703名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 11:53 ID:+22yyBNf
コミケプランニングサービス通販カタログ、今届いたよ。
ちなみに神奈川県の川崎市川崎区でつ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 11:57 ID:x908Lmex
スレ違い承知で聞く

秋葉のだらけってどこにあるの?(泣
近くにある店を教えてくれませんか…
漏れはこれよりお茶の水の某大型書店で
買ってきまつ。
別に特典なんていらないので・・・。
>704

http://www.mandarake.co.jp/shop/index_akb.shtm

JR秋葉原の電気街口を降り、大通りの方角へ真っ直ぐ進む

信号を渡り右の方角へ歩き、信号を一つ渡って進むと

日本通運と、ヤマギワってお店の間に道があるので進み

すぐ右に道を進み、1階にDOS/Vパラダイスって店があるビル

そこの5Fがまんだらけ


…素で言える自分に 鬱だ
707704:03/07/19 12:31 ID:iu/AgjHI
>>706
ありがd。俺の中ではまじで神だよ…
706が教えてくれなかったら確実にあと一時間は
さ迷っていた事だろう…thx.
書店の手提げ袋(ビニール製)の取っ手がカタログの重みでちぎれた
横浜のまん森でゲト
アキバ初心者は「だらけ」はわからんだろうな。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 13:55 ID:+DxZXiD6
5年ほどに前の「虎の中古があったビル」なら
分かる奴ならいるかもな。
>>698
大宮のゲーマーズでは今日売ってたよ。
713712:03/07/19 15:33 ID:JJoV/8qp
>>712
すまん、ゲーマーズって…どこ?
714713:03/07/19 15:34 ID:u2stpguP
何騙ってんだ私は…
698です、スマソ
この程度自分で検索しろよ。
http://www.broccoli.co.jp/gamers/omiya/map.html
716714:03/07/19 15:59 ID:m/NY+r1Z
いや、今バイト先なんだ。携帯からカキコしてて。
帰りに寄って買っていこうかと思ってたんだけど、携帯からだと>>715見れないからいいや。
一応命都寄って、なかったら帰ります。
親切にしてくれたのにスマソ。
神戸の三ノ宮アニメイトでゲト。
レジすげえ並んだ。…そういや土曜日だ…
九州はもう発売してまつか?
>>714=713=698
ソニックシティ北の中村ビル2F
さいたまりそな銀行まで行ったら行き過ぎ。
720714:03/07/19 16:33 ID:w/sK4xbL
>>719
神降臨(゚∀゚)!!
半分以上諦めてたからマジ感謝でつ!!ありがトン(*´Д`)ハァハァ
ではバイトに戻ります。
北東北某県です。
兄メイトではない地元の漫画専門店で予約分ゲットしました。
店頭には並んでないし入荷告知も一切ない所を見ると
予約分しか入ってないのかも。いつもは店頭に並ぶのに。
「特典イラネ。」と言ったら店員や他の客に失礼だろうか…
でも本当にいらないんだよ。
とらのあなで購入
冬の特典は使えたけど
今回のはあんま使い道なさそうだな
秋葉のだらけに開店前に行ったら5階から下まで階段の所にズラーと並んでた。
しかし開店して見れば「到着まであと1時間位かかります」という罠が
待っていました・・・オイ。

まあしょうがないんで飯食って虎見て時間潰して下敷きゲット。イイ!
だらけが一番人集まったんじゃないかなぁ・・・たちばなでは閑古鳥が
泣いていた様ですが・・・
725名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 18:31 ID:aYISMZnS
CPS、届きました。富山です。
いつもは発売の次の日だったので、今回早い。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 18:40 ID:SQTi/fPF
727714:03/07/19 18:43 ID:CQYewjWe
>>719
おかげさまで無事買えますた。ありがとん(*´∀`)
728名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 18:44 ID:fNTlF3Sg
今のところ購入特典がつくのはだらけだけ?
CPSのカタログ通販メール申し込みした場合、
確認メールってきましたっけ?
直接代引で届くのかな・・・早く届かないかな。
>>728
え……?……おまえ…マジレス?それ。
何か、コミケのカタログって注意書き読むのでもワクワクしてくるなw
カタログ出るとコミケクル━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!て感じする。
特典に変なクリアファイル付いてきた〜
キモイよウワーン
とら通販でカタログきたやついる?マダコナイマダコナイ
背表紙の学生って、もしかしてミラージュ?
次の背表紙キャラのヒントがなかったねー。
今回の背表紙、誰か分からなかった…。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 20:54 ID:KUeGgPli
なんか、地方では明日買えるかどうかっぽいな、
予約してないし(´・ω・`)ショボーン
738名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 20:56 ID:7tovczn2
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数     ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!    ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
大阪の虎でゲットしました。
やっぱこれ手にはいるとワクワクするなぁ。

特典の手提みたいなのは正直いらない。
前の小冊子みたいのは便利だったのに。
津田沼兄でゲトー。ダイエーなんて久しぶりに入った。
>737
痴呆だけど今日ゲットしたよ。
名古屋ではない愛知の片田舎の書店(w
地方向け発送は早いはずだから取扱店の準備が遅いんじゃ?
>>696
「事務局長」だけでなく、「黒い人」も噛んでる〜イタイ(w




と見た。
背表紙の男が誰だかワカラン…
ここに来たら分かると思ったのだが(´・ω・`)

開田無法地帯って見開きのページ、ほぼ内輪話ばっかりで、
(しかもつまらん)なんでカタログに載せてんのか意味不明。
今回の特典の中ではだらけの冊子が一番ツボだな
注意書きのマンガはピン○イズ?

カットは色々な人が書いてるようだけど。
札幌の兄命斗でもきょう入荷。
早速購入してきました。

>>743
私も背表紙が誰だかわから無い・・・
漏れもだらけ冊子めあてでアキバまで逝った
>>739

そうそう、虎の冊子よかったのに前回からなくなっちゃいましたね
あれを目当てに虎で買ってたのですが…
>747
744だが、実はまだ手に入れてない。どんな感じだった?
静岡県浜松市 本日ゲット。
背表紙は炎のミラージュかと思ったんだが違うかな
元ネタよく知らないし
752おたく、名無しさん?:03/07/19 23:55 ID:sX1DleqZ
三日目は何処のサークルが込むのだろう。。。
最近はよくわからなくなってきた。歳かな(悲)。
>751
多分あの制服はミラージュだよね…。
主人公か。家臣の犬の方が有名だな。
マリみてサークル少ねえなあ。こんなもんなの?
WCで買ったのは漏れくらいか?

マグカップ購入券は別にいらんけど下敷きほしかったんで。
後ろのほうのSuiCaとパスネットの説明がバグバグ。
あまりにも酷い…
757名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 00:46 ID:EkLon3t6
>>754
冬コミ申し込み時には他ジャンルでとりあえず申し込んでいるので
春のONLYイベント以後に転向したほとんどの新規サークルは
他ジャンルに分散しているものと思われ。
特に3日目の葉鍵・月ラグ付近はマリみて満開じゃないか?
ミラージュfanはあれが主人公だと認識していませんが。

あんなの高耶さんじゃなーい!ヽ(`Д´)ノ
シャツをウエストインなんかに高耶さんはやらないー!
759名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 00:47 ID:CGKpNYmm
★私のオ○ン○見て下さい★お母さんには内緒!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
勝手にナイトヘッドの弟と思いこんでた・・<背表紙
761名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 00:50 ID:/8JNzJCa
>>756
スルットたんモナー
762675:03/07/20 01:06 ID:jkZwokPz
>686
まあ、山梨なわけだが。カタログ買えました?

実のところ、21日発売てのは知り合いから聞いた話であって、自分で確認したわけではないので。
今回はいけだ書店(※オギノリバーサイド内)でも予約受け付けてたけど、店頭販売はあるのかな?
763名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 01:08 ID:tGaWv5Sj
ダミーサークルのスレってどこ行ったの??
764名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 01:43 ID:K9IOyMaj
CDロムっていつ発売?
遅れてるみたいね
ダミーサークルは毎回ここで晒されても絶対やめない連中いるよね。叩かれてんの知らないはずはないのにね。
>763
同じこと何度もきくな!自分で探せバーカ

背表紙なんであれがミラージュ?全然わからん。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 02:35 ID:6JqI7eT0
P593,P611,P655,P677のページ下
 
 
 いたすぎ。
K−booksで買った人はいないのかな?
また風俗の広告があったけど、いいのか?
もうアニメゲームキャラとは無関係な広告だぞ…
>>764

「政治的理由」により、冊子版の1週間後だが?
そろそろ同時発売にして欲しい…。
紙版には風俗の広告が出てるのか・・・
そーいやROM版って広告も入ってるの?
立川の兄命斗で購入したが
特典など付かなかったぞ
>>774
誰も命斗で特典付いたなんて書いてないだろ。
他の店は付く所もあるけど。

漏れは虎通販待ちの状態。
昨日出荷したとメールがあったから火曜には届くはず。
虎通販来た。結構早いな。
>>776
地域によって配達の早さは違うから、もう届いてる所も
3日くらいかかる所もあるだろうね。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 11:37 ID:7Q3W4IDp
やっと地元で購入。
779sage:03/07/20 11:53 ID:M1xlLk0T
だらけ秋葉はカタログ無くなりそうだね。
だらけついさっきカタログキター
昨日の午前中に代引き通販頼んだら今日の午前中に届いた…
あまりに意表を突かれるほどの早さだったので自宅にいなかったよ。
気を利かせて受け取ってくれた家族に感謝だ。

ちょっと賞賛に値するほどの手際の良さだったぞ>だらけ
福岡のだらけか虎、目糸はどうよ?
>>780よ、特典は何もらったんだ
>>754
君初心者?
夏コミ申し込みは今年の冬だからねえ。マリみて大ブレイクの
ちょっと前だから今回のカタログカットが少なくても
それは当然というもの。
こまめにマリみて系サイトを巡回すれば何の問題もないと思われ。
基本だよ基本。
背表紙、ひょっとして「ネタが尽きてきたので、ちょっと前に戻って
中堅ジャンルも拾いなおし」なんだろうか。
まあミラージュって男だと全く知らない人が多いから本当に
いつごろ流行ったのか担当者が知らなかったのかもしれないけど…
(でも封神よりは確実に前なんだけどな。)
あ、やっぱミラージュのタカヤって意見があるね。>背表紙
すいません、イニDか何かだと思ってました…>背表紙
車が無い時点で違うか。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 17:43 ID:jSSML1w9
CD-ROM先に発売すると、流す香具師がいるからなぁ。
今時700MBなど楽勝だし。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 17:44 ID:L5Vb6l3N
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    お買い得セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
うわー俺もだらけで注文すればよかったな
とらのあなで一週間前に頼んだのにまだこねえや
次はだらけにしよ・・・
だ○けで通頒する前に一度目を通していただきたく。
読んだあとどうしろとは言わないけど、読むだけは読んでみれ。
http://www10.ocn.ne.jp/~comic/sakura.htm
明日千葉のららぽーとに行くつもりだけど、まだカタログ残ってる?
町田の福家は山積みだった。
モロー漫画の一番最後。

り○な銀行?
794683:03/07/20 21:21 ID:sTFJCYK6
こない
虎からこない〜
商品の発送メールが今日きたのに
今日こない大丈夫だろうか・・・
>>790

困った事に「それでも買う」椰子がいっぱい居るお陰で
あの斜長が増長するんだよね(つД`)
もう、ヴァカかアフォかと小一時間(以下略

漏れは滅世で買ったが。
>>793
この親父もずいぶん長いこと支店長やってるよな。
背表紙、ミラージュの高耶さんっていうのか。
作品名だけは知っていたけど、キャラクターまで知らん。

私は最初、浦飯幽助の成長バージョンかと思っていたが、
同じキャラが2回も出てくるわけないし。

しかし、いいかげんヤローばっかであきてきた。
でも、これからはギャルゲーブームの影響で女の時代が来る。
木之本さくら、月宮あゆあたりが有力候補か。
とにかく、長い冬の時代はまもなく終わり、春はもうすぐだと思いたい。
ここんとこ、サークルチェックはROM版の検索でやってるから、冊子の方で
チェックする気力が湧いてこねぇ…
人間一度怠け癖がつくとダメだな。
>797
その前にマルチがいる。のはともかく。
女キャラの時代になったらなったで、女性参加者にしてみれば
冬の時代ってことになるんじゃないのか?
最終幻想VIIから、主人公じゃなく乳女が描かれたときも
けっこう不満を表明する人が多かったし。
>>792
町田には
特典がつく命都やゲマズ、漫画の杜があるのに敢えて
福家で買う人は少なそう…。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/20 23:14 ID:kpI1eGXQ
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数    ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!   ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
明日アキバいくから適当にトラあたりで買う予定。
CDはnyで神待って見るかな。。
神?ハァ?










…と吊られてみるテスト。
>>804
烏龍茶
>>800
兄姪徒は特典やってなかったと思うが?
それとも、店舗によっては(町田店とか)独自に特典を付けているのか?

もう一度、ショップ特典のまとめ
ttp://www.kinomoto.jp/comiket_64/catalog/

ただ↑上記のリンク先の故買屋だらけの情報は古い
http://www.mandarake.co.jp/shop/information/030711/zin1/index.html
背表紙がなんなのか本当に気になるのだが、
ラノベ板の炎の蜃気楼スレではスルーされとる
間違ってるのか認めたくないのか…
寅の阿奈、問い合わせ番号入力しても詳細でてこないが
大丈夫なんだろうか
あーもー次はだらけにしよ

背表紙は微妙だな・・俺も乳女は何故?と思ってシマタクチ
でさ、今年のジャンルはどんな感じよ?
15,16,17の詳細キボンヌ
>>811
うわっ!えげつねぇ〜
1日目が2日目になるじゃねーか・・・・

サンソク
>>809
漏れはだらけは避けたいから次は目論にしようと思う
今回も虎か目論か迷った上で虎にしたし
だらけはともかくとして、虎の通販は避けた方がベターかと。
通常の同人誌の通販なんて2週間待ちはザラ。
あげくに在庫管理しないタイプのサイトだから品切れの商品も注文できてしまう。

2週間待った挙句、一番の目当てだった同人誌は品切れで入っておらず
送料浮かせるために一緒に買った同人誌しか入っていないときは涙が出たよ…。

815814:03/07/21 15:46 ID:mk4holZs
ちなみに通販はだらけが特別早いという訳ではなく、
メロン、メッセ、だらけその他は注文の時間帯によっては即日発送しているので
どこも地方によっては翌日届く。

普通のことなので最初はどこの会社も気にしていなかったが
だらけが去年から今年の初めあたりの広告で
「注文によっては翌日お届けします」というアピールを始めて
その後2ヶ月くらいしてからメロンやその他のショップも「業界最速※注」をうたい始めた。

※実質、虎以外は同じなのだが

メッセだけは痛い客を相手にしたくなかったのか、
危ない橋を渡ることを避け、送料一律500円というアピールで対抗。

肝心?の虎については
普通にクロネコヤマトが実施している「問い合わせ番号」をお客に知らせることで
「あなたの荷物が今どこにあるか分かります」というアピールを始めたが
発送スピードそのものは変わってません。
意味無し。

地方人ゆえに通販関連の広告はよく目を通しているけど
結構各社の戦略というか対抗手段が露骨に見えて面白いです。
816675:03/07/21 15:56 ID:hRqhXbdQ
だらけカタログきたー。土曜の夜中に注文。
下敷きに大マン足でございます。

しかし、あまりの薄さに冬コミカタログかと思ったよ。
背表紙は誰だか判らんし。
▼で※やんに聞くという意見が出ておる<背表紙キャラ
818800:03/07/21 17:17 ID:RkVd3DrG
>>807
すまん。兄迷徒に関しては、勘違いだった。
一応ジャンルスレ(炎の蜃気楼)でもあれは蜃気楼の主人公という
意見が優勢みたいです。
でもあんまり認めたくないみたい?
オフィシャルイラストが開襟シャツとズボンみたいな記号性ゼロのイラスト
なので、新田さんも描きにくかったんだろうなー。
チョコボとおなじ扱いで、家臣も描いちゃえばよかったのに。
それほどはやってないし、時期間違ってると思うんだけど…。
あきらかに全盛期はもっとずっと前だろ。
最近はジャンルも細分化してるから、「この時期はこれ!」
ってのは難しくなってくるかもね。
3日目西 さ33のサークルカット
凄い
>>821
残念ながら冬コミの神以下です。
今回神は参加してるの?
>>821
それ言うなら さ17 の方が凄くねぇかい?
さ17>さ33

た4 とかもなかなかだぞ
お24もなかなか。
ギャルゲーばっかだな。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/21 23:36 ID:QB58hopX
ジャンルコードの「204〜209」当たりを2日目辺りに持っていって欲しい。
男性向け用無いけど同人ソフトいくからなやっぱり三日目か・・・
だらけの冊子どうだた?
背表紙かー蜃気楼って、ピークは悠伯とかスダダンとかの93年あたりだと思ってた。
原作者コミケ参加(晴海)とか、犬死亡とか。

まあ今でも原作は続いてるわけだが。

832名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 04:12 ID:KCp9IGfP
だらけの男性向けの下敷きって2番目の画像の汁まみれのやつですか?
だとしたら普段使えない・・・
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/information/030719/zin1/index.html
>831
自分もセーラームーンSが流行ってた時ってイメージ。
放心の後って感じじゃないと思うんだが
いったい誰なんだろう。
>832
それは普段紙の下に敷いて使うんじゃない!
オ○ニーするときぶっかけて使う下敷きなんだヨ!!

何回も使用可能な様にプラ製下敷きという形態をとってるに過ぎないのだよ。
昨日の夜に虎通からカタログが届いた。
漏れは今回初めてなので、しっかり読んでおく事にしまつ。

3日目は全体的に凄いのが多いね。何がどうとは言わないが。
>>832
YES
しかも割れ目まで描いてあります
>>832
野郎向けと腐女子向けの絵柄の余りの差にワラタ
>837
だからっておまえ、キャラの性別が違うだけで同じポーズ同じ構図だったらどうするよ。
>>838
それはそれでかなりあれだな。
腐女子の方はあの絵を見てそう思っているんだろうけど。
ワンダバとぴちぴちピッチが見あたらない・・・・・


どっかのサークルでありますか?
ピッチは二日目の少女アニメ、ワンダバは三日目の男性向けアニパロだと思われ
>>841
サンクス
Kからカタログがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
発送メールが来なかったので不安だったよw
特典の感想が少ないぞあげ
だらげの冊子どうだった?
845名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 12:38 ID:7G5liw67
さげてしまった
>>844
だら「げ」? そんなショップは知らん!
それはともかく、おまけ冊子の「今夏のイチオシ」は、無料のオマケにしては結構(・∀・)イイ!!出来。
だらけ=故買屋をほめるのは、ちょっとシャクだけどな。
>>797
さくらはありそうだが、月宮あゆは出ない気がする。
>>797の通り、月宮あゆよりマルチの方だろ。

確かに、これから当分はギャルゲ方面が来るのかな。

まあ現在の飛翔系とか特撮の盛況ぶりからすれば、数年で背表紙に戻ってくる
と思うが。
848なまえをいれてください:03/07/22 21:24 ID:dySlTvTS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>843
いつ頃注文した?
漏れ、カタロムと冊子版を両方頼んであるんだけどまだ来ない。。。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/22 22:52 ID:rYwv2OLi
テクノサマタキター(AA省略)ファンだったから嬉ちい。
にしても、奥付のサマタさんのスペースナンバー…
2日目じゃなくて1日目だよ…本人も自分のHPで訂正入れてたけど、
せっかく表紙書いたのに、かわいそうだ〜。
>>849
それは…多分、発送一緒(カタロム発売後発送)にされてる様な気が(´・ω・`)
通販ページを良く確認し直した方が…
>>850
準備会もさっそく訂正をだしているけどね
http://www.comiket.co.jp/info-a/
853眠い。:03/07/23 00:45 ID:xv+IhCup
紙薄くなった?
>853
やめてください。(30代男性)
頭のほうの諸注意マンガが父娘づれなのが気になる。
どうせなら子連れの注意とか描けばいいのになと思った。
>854
禿ワロタ。…あ、ごめん。
今回初めて買ったがこんなに重いとは思わなかった。
正しく鈍器だな。軽い紙にすれば少しはマシになると思うのだが。
>>857
カタログの紙は再生紙を70%使っているんだ。(うろ覚えだが)
で、何故その割合の再生紙を使っているかとゆーと、
「薄くてかさばらない紙」になる割合が70%らしい。
その反面、「通常の紙(週間少年誌とかと比べ)より重くなる」とゆー弊害が…w
>854
男は見かけじゃないズラ。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 16:41 ID:/hnqmdXB
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
861名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 16:41 ID:tGYh9lzO
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/girls.html

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/photo.html
確かにあの紙は重いが、週間少年誌みたいな紙に印刷されたら
あんなに綺麗に印刷出ないだろうよ。
重いが印刷綺麗なカタログ、軽いが印刷汚いカタログ(しかも手が黒くなる)、
ご注文はどっち?
軽くて印刷綺麗なカタログがいいな。

これから3日間がデフォになるならいいかげん分冊にしてほしい。
>862
いや、多分軽くならない。
週刊漫画誌みたいなな紙で刷ったらどのくらいの厚さになるか考えてみてみ。

ちょっと薄めの紙でも、例えば一般的な漫画コミックスはあの厚みで
180〜200ページあるけど、
コミケットカタログは、ノンブルが読めるページだけで、1340ページあるんだよ。
薄い紙でなかったら・・・。(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

で、薄い紙にきれいに印刷するってすごく難しいんだよね。
日本でもあれが刷れるオフセット輪転機はそんなに多くない。
今回の共信の外注先はビッグジャパン か でこぼこ か。
>863
カタログのコミケットプレス出張版を読んだ上で分冊って言ってるの?
>>863
ヤフオクで分冊出てるからそれ買ったら?(w
>863
分冊にするとそれぞれに書店の利益が加わるので合計金額が
さらに高くなるのでイヤ。
>>865
今までなんで分冊にしないのかと思ってたけど出張版読んで納得。
製本・包装時間が確保できないのか…サークル者としてはなんか微妙に身につまされる話だよな…
数年前分冊されたことあったけど
あれはあれで文句多かったな。
「○○別に分けて欲しかった」の○○に様々な分別方法が入ってた。
2ちゃんねるのことかかれてたねぇ。
マジで爆破予告する奴心で欲しい。
白井のジョイフル本田にも売ってた。
誰のつもりで描いたのかいずれ声明はあるんだろうけれど、
誰だったとしても判明した時点で背表紙絵描きは袋だたきだろうな・・・。
ジャンルは散々言われてるアレでいいと思うんだけど、何で封神
の後なのかと一体何を見てアレを描いたのかは知りたい。
時期に関しては、必ずしも時系列順ではないと思うので別にいいんだが
何を参考にして描いたのかは俺も激しく知りたい。
なんで葉鍵とジュネが並んでるんだろう…。
4年ぶりにミケ参加。
・・・・・カタログ薄くないですか?
あっというまに読み終わってしまってチト悲しい。
気のせいなのかな・・・・・
521ページのSTUFFひとことコーナー・・・
工作員(ry
そこが潮目です
879名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 05:55 ID:HaonBIYj
カタログP117より

【ごきげんよう】
いくらなんでも、補足に「Leaf系よろずサークルです」って書かれましても、サークルカット
が「マリみて」では通りませんって(中略)次回はそのジャンルで申し込んでください。
                                          Leaf&Key配置担当

葉は厨ジャンルだっていってるようなものだなあ
>874 何を参考にして
多分、マンガ版を見たのでは…
っていうかもうコミケカタログ見て描けばよかったのにね。
サークルカットに全身は出てこない罠。
今流行りのヤマジュンを参考にしたとしか思えない
一世風靡かと思った。
ミラージュ説の根拠を求めて画像を探したが
特徴的な格好なのは黒づくめの方だけだった。
ちょっと判りづらいけど、多分これを参考にしたのでは…
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592880609←Tシャツとブレザー
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592880587←後ろの男の子と同じ高校です。

一番いいのは2人組みで描くことだったと思うけど、そうすると他のジャンルの人が
私たちだってカプがいい!という騒ぎになるからだめなのかな。
むしろ具蘭ぞーとの時みたいに分かりやすいキャラ描けば良かったのに。
↑台地ではなく兎だった。
黒スーツに首輪なら一瞬で分かるだろ・・・<さすがに拙いか。
つか、そんな苦労してまで今ミラージュを書く意味って一体。
誰にでもぱっと見でわからない時点で背表紙ジャンルじゃないだろ。
やっぱりもう、お化けジャンルがなくなっちゃったからそういう微妙なのも
なんとなく描いてみたくなったのかも。
まあエロゲキャラとかも2ちゃんに来るような人なら知名度は抜群だろうけど、
庭球とか好きなリア中にはこれ誰?かもしれないし…
もうちょっと特徴的な絵にしていたら、ある年代以上の女性には感慨深かった
かもしれないとオモ。
もっとカコヨク描いてやればいいのに
>888
一昔前のヒーローの変身前みたいな地味さだもんな…
っていうか、ミラージュより流行ってた
ジャンルはいくらでもあったのに
怪物とはいわないまでも参加する人間なら
誰でも分かるジャンルは沢山あった。
漏れはミラージュは充分はやったと思うけどね…
薔薇トーンも懐かしいよ。

ただ、絵が微妙すぎてわからかっただけ(w
背表紙話をぶった切ってゴメン
欄外のコーナーをパラパラ見てるんだけど、
何か「この人大丈夫かなー」と不安になる文章が結構あるな。
思い込みや勝手な決め付けで結論出してたり、説明と結論が噛み合ってなかったり。
P509・P654・P673あたり、特に気になる。

あと、「Hello Word」って同じ人のがすごいたくさん載ってるんだけど、
そんなに投稿が少なかったんだろうか。
>>892
まだカタログ買ってないんで勘違いだったらスマンが
多分、勉強を始めたばかりのプログラマによって書かれたコメントなんじゃないかな(ワラ
>892
同意。
特に一般からの投稿は厨くさいっていうか香ばしいのが多い。
スタッフからの連絡事項だけ載せればいいのに。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 13:03 ID:NLHgjuT/
今更カタログが発売してる事に気付いたんですが、
まだ今日でも、お店に売ってますかね?
当方大阪なんですが。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 13:30 ID:/4YYljGc
>>895
漏れ昨日アニメ意図阿倍野店で買ったよ。
でも急いだ方がいいかも。あんまりなかった。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 13:31 ID:s5AT1Ch/
朝河蘭 森下くるみ!!

http://www.superhova.com/cogayl/yuhko.htm
898名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 13:42 ID:NLHgjuT/
>>896
ありがとうございます!急いで買いに行って来るよ
そんなにすぐ売り切れるもんでもないと思うけどなー。
900896:03/07/26 14:57 ID:/4YYljGc
>>895
確かに。
899タンの言う通り、もう発売してから結構たってるから、そうそう売り切れ
はしなさげ。
いそがせてスマソ。
カタロム発売日だけど買った人いる?
メッセ通販だからまだ手元にないけどw
よし、カタロム買った人はnyに流せ。
カタロム買ってきた。
前回のファイルをインポートしたら、抽選漏れサークルのタブに
一つも入らなかったんだけれど、これは偶然かなあ。バグだったらイヤだな。
今回もそのままインストじゃCDレスのフルインスコ出来ないのね…
まぁCD全部HDDにコピーすれば済むことだけどさ。
なんで毎回毎回いじるかな、カタロム
出来ればタブ式にして欲しかったよ。
小ウインド固定だけじゃ、画面ちっこいと使いにくい。
たしか C*Navigator とかいう有償のカタログブラウザがタブ形だった
ttp://www.purple-net.jp/main.html
うまくセットアップ出来ない(涙
909名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 20:14 ID:3M0sFlmC
>>908
CD-ROMの中身のsetup.exeを直接実行汁
910名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 20:16 ID:zBDGE2ss
無○正動画
http://66.40.59.93/xxxpink/
リナザウ版ビューワマダー?
912908:03/07/26 20:37 ID:inKiVbpD
>909
ありがとうございますなんとか動きました
・・・けど ハイチズはどうやって見るの?
検索おかしい! など 大騒ぎ中です。

ってか検索本当に面白い位変。
913908:03/07/26 20:41 ID:inKiVbpD
あ、ハイチズはもう理解しました
前回カタロムデビューしてやり方理解したと思ったら
イチからやり直しなんですね
前回のクソ仕様に比べて圧倒的に使いやすくなった。
マップ印刷も良くなったし。
915名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/26 21:04 ID:uM8AqF7a
>炎のミラージュ
しかし自分の場合、炎の蜃気楼と言うとアニメ版のエリア88の挿入歌の方を思い出すぞ。
背表紙、ここ見るまでミラージュじゃなくて頭文字だと思ってた自分って…
>>912
「検索が変」って、どんな風に変なのか詳細キボンヌ。
>916
漏れも。
でも、頭文字だと方針とは時期が違うよな…と考え込んでしまったよ。
CD検索ジャンルで検索は出来ないのでしょうか?
普通に検索のところでジャンル名だと
備考にジャンル名書いたサークルさんしか引っかからない。
>>919
検索窓の「検索対象ジャンル」のトコに探したいジャンルにチェック
入れてキーワードなしで検索じゃダメか?
印刷が便利になっていて助かるな
前回のゴミロムと比べるとはるかに良くなっている
922名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 12:42 ID:Pmn1F9cZ
今日のスタッフ集会で背表紙キャラ聞いてくれる人に期待上げ(遅い?
>923
ありがd!
…わからないんか…(w
オバケジャンルがなくなったことの証明だねえ。
925919:03/07/27 12:55 ID:ZunwZ2HF
>920
ありがとうございます。
やっぱりそれしかないのですね。
大海で小島を捜すような作業です・・・。
>>925
ジャンル検索後にさらに絞り込みたければ、その結果から
「絞込み検索」っての使えばいけるんじゃない?
カタロムnyで出まわり始めてた
>>926
ジャンルが1サークルに1つしか無く、しかも応募時情報なのであてにならないって話では?
背表紙のキャラ、※やんもわからんってさ…
一体なんなのか早く真実が知り鯛。
うにおんのスペで新田さんに誰かが尋く?
カタログ編集長のフデタニンも判らない。
他の準備会スタッフも「あれ誰?」

しんだまね、そのまま逝って管さい。
ホワイトキャンバス煉瓦下敷き終了。
新田真子、落ちぶれたな。
CD-ROMカタログの検索ソフト、MDIじゃなくなってすげー使いにくい。
おまけでついてす恥ずかしい名前のあれのほうが使いやすいね。
>>931
まだ編集長やってるの?前回奥付に名前載ってなかった気がするが。
今は本業の方で編集長みたいだし。
>919
カタロムの各サークルの情報(画像以外)は日付ごとに
テキストファイルにまとまってるので、それを探して
テキストエディタで開いてエディタの検索機能で探す。
そうすればコメント欄のキーワードも含めて検索できる

ファイル名はC64で始まるはずなのでOSのファイル検索で
探してね。

(すみません、カタロムの検索ソフトって昔1度使った
だけでそれ以降使ったことがありません、私)
サークルコメントはブラウザでも検索してるyo...
938名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 18:36 ID:zeqwiiFd
らしんばんってカタロムにも特典つく?
939_:03/07/28 18:39 ID:PfBndKm6
940名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 18:54 ID:VvEaT8sS
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
941919:03/07/28 19:13 ID:TIkMwWTo
いろいろご意見ありがとうございます
ジャンルというか作品名がテキストデータにはなっていないので
テキスト検索では絶対にひっかからないのですよ
(例えば「テニ●の王子様」サークルを一気に検索したりしたかったのです)
それらしきジャンルをすみからすみまでカットで捜すしかなくて
それならばCDの意味をあまり感じなかったのですよ・・
>>941
禿堂ですな。
漏れは今回初(ってか同人氏を見たことすらない)なんで、好きなマンガのを探そうと思ったのだが…

『検索できない』
『カットに載ってないと発見できない』
『カットの記述もアテにならない(らしい)』

ど う し ろ と ?

なんか策のある玄人様、教えて下さい
>941
自分もそう言うことが出来るのかと思って今回初めて買ったんだが…。
これからは冊子版だけでいいや(;´Д`)
>>942-943
それはサークル側に補足欄を入力してもらうしかないよなぁ。応募用紙以上の情報は勝手に主催者側で作れないから
CD-ROM版はサークル名が分かっている場合には一発で結果が出るとか、前回チェックしたデータがあればサークル名から次回もチェックができるとか軽い(笑)とかがメリット
ついでに、サークルのホームページへリンクもあるので、それをたどって新刊チェックも
>>941
は…???
庭球は固定ジャンルとしてありますよ?
配置日一覧を見直してみて下さい。

検索画面で、対象ジャンルを庭球のみにして検索して下さい。
庭球ジャンルで申し込みしているサークル一覧が表示されます。
抽選漏れ含めて1921件もあったのでここから目当てのサークル探すのは
大変でしょうが…

お約束ではありますが、違うジャンルに登録しておきながら庭球本を出している
サークルさんというのもありますが、そんなサークルは冊子版でも探せません。
(サークルカットも違うから)

>>942
それは、サークル側の事情に因りますから…
(半年の間にファンジャンルが変わった等)

男性向けとか、少年・少女雑誌等のジャンルで区切ってから探してみるしか
できないと思います。
あとは、地道にサークルカット見ていくとか、WEBで情報収集してみるとか…

>>943
冊子版だとサークルカットしか情報源が無いですが、CD版だとそれ以外にサークル名、
執筆者名等の条件で検索という事ができるので、そういった機能に興味が無い&
MR見たいって人には冊子版で良いと思います。
>945
自分はカタロム持ってないので見当違いだったらゴメン

「固定ジャンル」というのがカタログP1の分類の事であってる?
だとすると庭球云々は単なる例えで、>941は
「固定ジャンルになってない作品名で検索」とかをしたかったんじゃないのかな。
ジャンルが「ゲームその他」とかだと、具体的なゲーム名を入れても検索できないとか。
カタロムって、後からキーワードを追加できて検索できる代物だと思ってたんだけど違うのか…。

例えば、「○○で取ってるけど、●●でも本を出す。だけどカットにはそんなこと書いてないから、
カタロムに追加しよう!」っていう便利アイテムだと思ってたんだけど_| ̄|○

そうか…違うのか…
>>946
>固定ジャンル
はい、その認識で書いてます。

確かに>>941さんのは「例えば」ってありましたね…

>>947
いえ、違わないのです。まさにそれがカタロムの便利な所でもあるのですが…

実際に追加するのは各サークルさんの自由なので、全サークルが追加
しているとは到底期待できないところが…

変更するために登録システムで色々入力するのは面倒とか、個人情報がどうとか、
そもそも準備会のHPで情報変更できる事すら知らなかったりとか、
それこそ各サークルさんに色々な理由がありますが、あくまでも任意であり強制
じゃないので、どうしてもサークル毎にカタロム内容のばらつきが生じてしまうのですよ。
せめて申込書の補足説明が反映されればなぁ…
>947
サークルが検索もといWeb上の情報登録時に『サークルの傾向(補足説明)』を
入力していないとカタロムで有効にならない
申込書の補足説明が書かれているわけではない(あれは配置のためのものだし)

カタロム未経験の人には分からないことだが、
申込以後(コミケ二ヶ月前まで)の活動を反映させられるし、
カップリング等、細かい内容を書けるのだから
メールアドレスやWebアドレスはほっといてもこれだけはぜひ入力して欲しいね
それを分かって頑張って書き込んでるサークルはたまにある
自分は申し込みジャンル以外のモノを列挙するに留めているが
951名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 07:04 ID:wvzRZ9n8
カタログとりあえずnyに流してみたり

紙のも流してよ
無茶言うなw
でもMRだけホスィ
トイレじゃないんだから
ところで、次スレは?
次スレのテンプレには「C64カタログの背表紙キャラは今のところ不明」と入れておいてほしい。
このスレの>>1に過去ログ二つあるから「コミケットカタログ総合スレPart4」になるのかな?

>>953
会場でリサイクルのをもらえw
>957
「C64」でいいんじゃないの? なんとなくうまく進行してるようだし(w
>>958
根拠は無いけど賛成
960じゃあこんな感じで。:03/07/29 16:44 ID:WZQrHGSK
【背表紙】コミケカタログ/カタROMスレC64【誰?】


カタログ/カタROMスレPart4です。余ったらC65で再利用しましょう。
C64カタログの背表紙キャラは今のところ不明です。
※澤代表もカタログ編集長も知らなかった模様。

過去スレ:
【鈍器】コミケカタログスレC63【バグバグ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1038306259/l50
コミケカタログ総合スレC62
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1026481107/ (html化待ち)
コミケカタログ総合スレ
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1007/10078/1007811963.html
>>960
その※やんて2ちゃんの※やんじゃないよね?
  _, ._
( ゚д゚)
>>960
次スレのテンプレに特設コミケ板の
 【今や】コミケカタROM【必須?】
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1039781771/l50
も追加してしてageろ
964919:03/07/29 21:54 ID:s3GWyOnC
・・・あぁぁすいません。
テニプリ興味なかったんで単独ジャンルとは認識してなかったでつ
わかりやすく「サンデーの中の某作品」サークルさんを検索出来なかったので
申し込みの時に書くジャンルの補足説明をテキストデータとして載せて欲しいと思います。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 08:11 ID:HN0xXtXd
本版のほうのカタログには会場のマップは載ってるんですか?
カタロムには載ってないです
>965
カタログにはついてる。

ネットにコミケの配置図を載せてるHPがあるから探してみ。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 09:45 ID:vJ53kaBP
>>927
nyにはローカルhtmlの脆弱性を利用したHDDあぼ〜んと
あるページがグロ画像なクラックコード付きが流れている
後者はファイ日付と長さも同じなので特に警告
特定ページ表示で突然HDD飛ぶよ(鬱
>>961
△で実際に※やんに問い詰めたヤシが居たの。
その答えが、※やんも編集長も知らないというものだった。

>>965
カタロムの場合はCDの中に入ってます。
プリントアウトして使ってください。
カタロム読んでると執筆者名と発行誌名がないのがちらほら
書かなくても受かるもんなんだね
>>969
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
まだどこで売ってるかとかの情報を募りたい場合、ここでいいんですかね?
近日東京に出るので、上野辺りでまだ買える場所があったら知りたいのですが。
まんもり上野店かな?
上野辺りなら普通にアキバ逝けばすぐ見つかるだろ
上野なら、まんがの森上野店で確実に売ってる。今日買ったから。
在庫は大量にあったから、この週末なら確実に買える。

万が一売り切れだった場合は、秋葉原のヲタショップ行けばあるだろ。
975971:03/07/31 18:57 ID:Asj4nlds
どうもです。うちの近所じゃ軒並み売り切れだったんでもしやと思ってましたが、
さすが東京。概ねまだどこでも手に入るんですね。ありがとうございました!!
どのショップに逝っても売り切れだった場合は、
下北沢に逝ってコミケットサービスで買うという手もあり。
書店マージンが入らないので、当日価格で買えるというメリットもあるし。
977山崎 渉
(^^)