小説書きは損だとおもう

このエントリーをはてなブックマークに追加
絵はぱっと見で評価されるけど
小説は読むのを渋られる・・・
じっくり読んで笑われたいのか?
3ジャンルコード603:02/10/27 22:32 ID:mDSejBzU
別にいいYo!
4名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/27 22:33 ID:JoDB+c8m
笑われるものを書いてるなら仕方ないけど
笑わせるものを書いているならじっくり読んでもらいたいよね
見る目をカエロとか辛い気持ちをわかってなんて他力本願なことはやめれ。
好きならめげずにがんヴぁれ。
やめたらいいじゃん。損してるなら。
そもそも土俵の違う分野である
絵と比べてる時点で>>1の描いてる文章の程度が知れる。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/27 23:13 ID:sD7zuJGp
オンなら得
オフなら損

といった印象です。>小説
>>1
その被害妄想が一番損
>9
同意。

「損」って藻前なぁ…損得で同人できるほど恵まれてるのは一部だろ?
(まあ、考えようによってはそれが恵まれていることなのかどうかわからんが)
少なくとも、ここにいる香具師等は大抵「好きだから」書いてると思うぞ。
んで、漫画か小説かは「そのメディアで自分で表現したいことが表現しきれるか」
が問題なわけだろ?基本だよな。1はもう少し自分が何をしたいのか考えれば?

>>1
文章でしか表現できないものがあるからこそ、文章を書くのでは?
すくなくともあなたの文章にそれは期待できないようですが。
>1
じゃあ漫画描けや、としか言えねーよ。
小説(文字)しか書けないから仕方なく書いてる、とかいう消極的理由で
文選んでるならやめちまえ、小説に失礼だ。
>8
同意。

オンで見向きもされないようならやめた方が>1
>1タン
ウン。損でつよ〜。
損だから自分はマンガ描きに転向シターヨ
1タンも や・っ・て・み・な よ
両刀が一番お得デツよ
15名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/29 20:24 ID:vWsTqpc1
字書きで損したと思ったことねーなー。
私は絵描きから字書きに転身した口。
絵を描く事も好きだけど、小説を綴るのが楽しいからさー。
まぁ長いことやってたらそのうち見向きもされなかった小説でも
リピーターが付いてリピーターが他の読者連れてきてくれるもんだよ。
小説書くのが好きならがんばれ。
そうじゃなかったらとっととやめれ。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/29 20:49 ID:GMpPmylx
>1
何で小説を書いている?
絵は下手だけど文は誰でも書けるからか?
そんな気持ちで書いている小説は下手な絵となんもかわらねーぞ。
損得以前に本当に面白い物語を書いているのか?
17ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/10/29 21:05 ID:DdvX0Agb
損得で言うのなら「損」だなぁと感じる事はよくある。
レイアウトとかがんばっても、やっぱり絵の方が人目を引くのは明らかだしな。
そしてなにより、絶対的な購買層が断然の差だ。
コミケの売り上げなんて、20〜30部も売れたら本当に万々歳。
これが資格化、漫画みたいな手法で売ったらもっともっと売れるかも、とか空想する事もある。
制作も孤独なもんだ。アシスタントなんて雇えるわけもねえ。(……ゴーストライター?)

でもそれを言ってもしゃああんめえよ。
好きでやってんだし、絵なんて描けねえんだから。

断言するが小説の方が大作は作りやすい。
ストーリーの重みからいうと漫画なんかより断然小説の方が労力対効果は上だな。
そういう利点だってあるんだから捨てたもんじゃない。
同人小説を描く人間の動機は100%「絵が描けないから」。
>18
おいおい、それは世界が狭すぎるゾ。
字で表現したいときもあれば、まんがでババっと表現したい日もある
タイプも世の中には結構いるのさ。

絵を描くのもそらもう楽しいが、日本語をひねり回すのも楽しいもんだ。
「絵が描けないから」?
本質は「上手な絵が描けないから」だね。
絵自体は誰でも描けるわけだ。ただそれが人に見せられるレベルじゃないだけ。
それなのに書いた小説は人に見せられるのかい? ちゃんと小説になっているの?
同人小説を読んでみると禁則処理も知らないで書いている人が多いし。
見たところ>1は知らないようだね。でも>17はちゃんと知っているみたいだよ。

まぁ、自由な同人なのだから四の五のぬかす私が阿呆なんだけどね。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:02/10/30 01:53 ID:JBKfYoeG
絵だってみてらんない落書き本もあるからどっちもどっちだ
女性向では、小説書きで大手という人達も沢山存在するが、それについて
>1はどう思ってるんだろう。
頭に浮かんだ言葉は、とりあえず書ける。
でも頭に浮かんだ絵を描けるかというと私にはムリだ。
(絵描きさんは描けているんだろうか)

まして頭に浮かばない絵はどうやっても描けない。
もちろん頭に浮かばない言葉も書きようがないので、
小説書けないよ、という人はこちらのタイプ。
>1
小説もぱっと見評価されるよ。
最初の1頁をざっと見るだけで、文体やリズム、言葉の選び方で評価される。
いわゆる「掴み」だね。
これが上手い人は、おおむね最後までぐいぐい読ませてくれるもんだ。
上手い文章を書く人の話は、不思議と刷り上った活字の配分までが綺麗だ。
そんな同人小説に出会うと読者としての至福を感じるし、
自分もがんばって精進しようという気力が湧く。

1さんはなぜ小説を書いてるの?
皆が指摘するように「絵が描けないから」というのなら、
それはただの卑屈であり、絵描きへの妬みだよ。

絵もそうだが、文章も奥が深い。
自分が選んだ表現方法が「小説」なら、それに誇りを持て。
捻じ曲がった感情で書かれた小説なんか、読まされても迷惑だ。

悔しいと思ったら、金払ってまで読みたいと思わせる小説を書いて見せてくれ!
1みたいのが字書きだと思うと…(´Д`)
ジャンルによっては確かに小説というだけで見向きも
されないジャンルもあるだろう。
漫画しか読まな〜〜い、と公言してるヤシはほっとけ。

小説が損だというならアンタはなんで小説書いてるのかと聞きたい。
そんなんじゃ、どうせ絵描きに転向したところで、ロクな努力もせずに
流行りの絵じゃないから見向きもされないだの、今のジャンルは××
みたいな絵しか受けないとかいうに決まってるよ。

漫画には漫画の、小説には小説のそれぞれのよさがあるんだから、
損とか言う前に、手に取ってくれた人の心を動かすような
モノを書くように頑張れや。
漫画だから読んで貰える、って言いたいのかな?>1は。
漏れは書き手でもあるし買い手でもある。
だからこそかもしれんが小説本見かけたら手に取るようにしてるし、中身も読ませて貰ってるよ。
で、気に入れば当然買い。

>1はそういう香具師がいるだけじゃ不満なのか?
そうだとしたら悪い事言わん。
とっとと「小説書き」なんてやめてくれ。
そんなつもりでやってるんだったら、たぶん読んでも楽しめる本作ってくれそうにないし。
しかし、このスレの文章を読んでみると、
物書きととそうでない人が顕著に現れているなぁ。
頭に言葉が浮かぶ前に、
頭に浮かんだ情景が言葉に変換されているのだ。
それが小説を書くという事だ。

@脳内情景(著者)

A執筆(著者)

B読書(読者)

C脳内情景(読者)

@とCの差異が少ない文章ほど優れているわけだ。
文章の優劣と作品の優劣はまた別な話…
絵描きです。
小説書けるようになりたいです。
このネタをリズミカルな文章で読めたら良いなあと心から思います。
で、同じ日本人だし!日本語話してるし!と白い紙に向かっては
泣きながらコマわる事に代えてます。
うつくしいにほんご、というものは厳然と存在します。
あの作家さんみたいな文がつづれるようになりたい。
自分の絵は嫌いじゃないけど、今のジャンルとあわなすぎるのよう…
失礼しました、愚痴でした。
>1よ。
まずは精進に精進し百人に一人が面白いと言ってくれるような
素晴らしい小説が書けた後に同じ事を考えてみよう。
きっと、「損だとは思わない」か「損だからこそ自分は書く」に変わっているだろうよ。

>31よ。
!の後は空白、…は……のように二つ繋げて使うってのが小説の基本だ。
覚えておいて損はないと思うよ。漫画も小説もがんばれ!

いや、しかし、
何か字書きのヒトって妙に高尚な話をしたがるかなぁ、とは思う。
傾向として。「これが字書きだとは…」とかいうレスとか。
なんか一種独特なプライド持ってるね。
時折「もうちっと肩の力抜いたら?」と思う時がある。
つか「そんな高尚なことを仰る藻前様の作品を拝見してみたいです」と…
字書きだけど、高尚な話はわからん。
わかるのは漫画より数がこなせるってこと。
よって、うちの場合、総売数にそれほど差がありはしない。
>33
禿同! 
売れないコンプレックスの裏返しみたいで、哀れと感じることもあるよ
なんでもかんでもきれいに文章でまとめられる力はたいしたものだが
そこまで鼻にかけずとも…とよく思うよ
いや、売れないコンプレックスはどうか知らんけど、
白熱議論真剣2chしゃべり場みたくなった時に、
「これで低級とかサイユウのパロしてるヒトもいるんだよなー」
と思ったら、なんとなーく「小説とは!」ってガチガチにならんでもいいじゃん、とオモタ。
なんか妙に心構えとか、姿勢とか、志とか口に出したがる人が多いよね、って話さ。
>33 >36
わかる〜。
前に話題振りで単語の使い方について話振ったら
「そのくらい辞書引いたら?辞書手元に無いの?字書きの癖に」
みたいなレスが……。
なんかあんなレスされたらなんも言えなくなるよ。
どっちも書いたり描いたりするけど、そんな事考えたことないなあ>1
何かを表現する時、自分にとってベストなものを「自分が」選んで
そうしてるんだから、妙な引け目や変なプライドを振り回すのは疲れるだけだと思う。
誰かに押し付けられてやってる訳じゃないんだから。

1さんは、小説だから絵だから、と判断されてると感じて不満に思ってるのかも
しれないけど、実際の判断される材料はそこではなく、別な所にあるように思うよ。
ま、現在の同人事情からすれば、まずパイの大きさからして違うからな。
字書きのピコと絵描きのピコは同じ(0は何倍しても0)だが(w
中堅の下くらいからもう全然違う。売上からすると。
でもな、それが選んだ道なら自己責任だろ。
同人誌制作に参画したのは1回だけだが、
そのとき漫画落として小説のせてもらいました。

ふぅ……逝ってこよう。
鉛筆落書きコピーで本出して売れてる絵描きを見ると羨ましい。
もちろん魅力的な絵だったり、あるいは話だから売れるんだけど、
製作時間がちょっとって意味でね。
小説でそんなことしたら文章が大変なことになってるよ……。
売上も違うとは思う。でも小説書くの好きだし、読者さんのまた読みたい!
って感想があるからやっていけてると思う。
それに、損な部分は確かに目立つけど、いい本に対する評価は同じだと思います。
まあ値札にでっかく「小説本」とか書いてあるのに手に取って、
「小説ゥ!? ゴミかよ!」って投げ捨てられた時にはまんががなんぼのモンだってのさ!
……と思ったものですが。(絵描きの皆さん、すいません……)
小説を見下す人がいなかったらなあとは思ってます。
絵は確かにぱっと見で評価される分、内容が良くても
絵が好みじゃないとか、ヘタレだったら手に取ってもらえないから
考えようによっちゃそっちの方が逆に損な気もするけど。

私はギャグ漫画描きなのだけど、ギャグというだけで見下されたり、
安易な本と思われたりする事があるけど、それを損だと思ったことは
ないぞ。(ムカツクことはあるけど)
好きだから描いてるんだし。
み、見下されることなんてあるんすか…。
何を根拠に、何の得があって。
文字が読めないから>根拠
理解できないものは消えてくれた方がラッキーだから>損得

言葉の綾が死語だもんねぇ…たこやきの国だけかもしれんけど。
同人誌を作る上ではストーリー面に手を抜けないから損だ、と
思う事はあるかな。ポエム漫画は絵になるけど、ポエム小説はただのヘタレだから。
でもその分漫画より作業数が少ないので多分トントンなんだと思ってる。

ただ、絵描きの子同士がやってるFAX交換に入れなくて(´・ω・`)ショボーン とした。
ていうか、うちにFAX自体来なかった。ハブられてたのかもしれんが。
一人小説FAXするわけにも行かないし、
それ以前に落書きのスピードで小説は書けない。
今思い出してもあの時はどうすれば良かったんだろうと思う。
ポエム小説=ヘタレっていうのはどうも…
いいのに当たる確率は低いけど決めつけはイクナイと思うが…
字詰めが綺麗な本は手に取っている時間が長くなるのは職業柄ですが、それだけで買ってしまう
事もあるので気を使える環境にいる人は手を掛けた方が得なのは間違い無いかと。
いや君の職業聞いてないから
>41
>鉛筆落書きコピーで本出して売れてる絵描きを見ると羨ましい。

>製作時間がちょっとって意味でね。

あ〜、絵描かない人の感覚だね〜。
線が多少荒れてても抜けててもあとでなんとかなるペン画用下描きと
鉛筆本用の鉛筆主線は似て非なるものでつ。
それにスケッチ・デザイン・作画・修正・修正・修正(ワラ …って行程考えると
落書きという印象ほど制作時間は短くはありませんがなにか?
絵というのはもともと「作業」にえらく時間を食われるものなんでつがなにか?
習作が発表作の何倍も何十倍もの量あるのが普通ですが な・に・か ?

鉛筆本出すヤシが鉛筆本しか出してないわけでもあるまいし
作業時間のことで小説屋さんになにか言われるスジアイだけはないな…悪いが。

まあ頭冷やして、と

時間も手間もかかるが読むのは一瞬。
一所懸命ストーリーを作っても、所詮絵柄で判断され。
絵だって損なとこは色々あるんだと思うよ。
でもそれを承知で選んだのさ。
ペンだこのインクが洗っても洗っても落ちないのもね…鬱
>ペンだこのインクが洗っても洗っても落ちないのもね…鬱

マクベス夫人みたいだのう(w
あるゲームジャンルで200ページの長篇出した時に
このキャラで長い話を書いてくれるだけで嬉しいって言われたり、
読みごたえがあるから小説狙いって人もいっぱいいるし
私は小説書きで損だと思ったことはないよ。
だけど以前、商業誌でも描いてるマンガ描きさんの知り合いに
小説っていいよね〜ただ文章打って本にするだけだもんね〜
所詮マンガは損なのよね〜と、延々2時間もグチられちゃって。
しかもその人商業誌の仕事に詰まると必ず電話してきてグチる。
私もマンガ描きの相方の作業見てるし仕上げの手伝いしてたから
絵描きさんが大変なのってよくわかってるつもりだったけど、
あまりにも『小説書きはラクしてる』と責められ続けて、つい、
じゃあ書いてみたら? と吐き捨ててしまった。
もう少しオトナだったら我慢もできたかも知れないし、
そうねラクですよ申し訳ないですね〜と笑って流せたかも知れないけど、
吐き捨てた後のヤな気分は今でもどこかに引っ掛かってる。
どっちが大変とかどっちが優れてるとか、そんなの空しいよ。
それに自分のやってることを損だと思うなんてもっと空しい。
情けない。

>49
私は字書きだけど、作業時間に関しては同意だな。
鉛筆らくがき本のように、推敲も何もしない一発書き本は小説でも作れる。
構成も単純、伏線も思い付きだけ、あとは全体の雰囲気で読ませるような話なら一日で製作可能。
長編が間に合わないときは、そんな誤魔化し本を作れるし、
絵の上手い作家の落書き本が売れるのと同じように
それなりの文章で引き込む世界を作れる作家なら普段と余り変わりなく売れる。
そして、そんな本ばかり作り続けたら、読者に愛想を尽かされるのも一緒。
>51に禿同!!

字も絵も、どっちも大変だと思うよ。
絵描きのツラさも分かってるけど、でも「字は楽でいいよね〜」
とか言われるとやっぱちょっとムカとくる。
絵はみんなでハラシマれていいけど、字書きは孤独だからなぁ。
しかし、字は原稿しながらネットも出来るという長所が。

字のほうがリピーターはつきやすいよね。
絵も字も、ようは力量次第。精進してがんがろう!
>53
>字は原稿しながらネットも出来るという長所が。

それは罠!罠!(w
>字のほうがリピーターはつきやすいよね。

気のせいなのかなんなのか、これって実はあるような気がする。
自分も字書きさんで「うむ、これは!」と思ったところはずーっと買い続けてる。
自分とこのお客さんもそんな感じな気がする。ここいいよとか薦めてくれたり。
自分の漫画描き時代と比べてそう思うんだけど、漫画描いてた頃の方が
話作り下手だったからとかそういう要素もあるかもしれないから、一概には
言えないんだけども。
>49
41ですが、私が言ってるのはまさしく「落書き」の本なんですよ。
>線が多少荒れてても抜けててもあとでなんとかなるペン画用下描きと
>鉛筆本用の鉛筆主線は似て非なるものでつ。

それはもちろん分かっています。
私が知っているものは並ばせるための限定本。どんなに絵が歪もうがなんだろうが、
49さんがおっしゃるような修正なんて一切なし。
内容はもちろんのこと、出来上がりも本当に酷いものでした。

絵描きの友人もいますので、絵ならではの大変さも分かっています。
どちらにも「ここは楽」「ここは大変」って面はありますし。
字書きと絵描きの関係スレ向きな雰囲気も出てきたね(w;
41はなんか字書きに嫌な目に遭わされたのかと思ってしまいますた
自分は両刀だけどどっちも早く書けるから苦労はあんま感じないかな
ただ、小説の読者の方が熱心な気はします

それでもどっちの方が楽かと聞かれれば小説かな?
PCだけで書けるしハラシマっても部屋があんま汚れない
まんがもデジタルになろうか真剣に考えてる
ちなみに自分は字書きに絵は楽だよね〜と言われて悲しい思いをしたことありまつ
修正は小説のが楽だと思うけどな・・・トホ
一目見てバランスが崩れた事がわかる絵描きと読み返さないと矛盾に気付かない罠が
ある物書きは一概に比べられないかと……
っつーか、オンの新作、土壇場で筋の前後に矛盾を見つけてもにょってるよ(w;;
>58
逆に言えば、冷静に読み返して矛盾に気づけば、コピペその他を駆使して
修正いくらでも可能なのが文字の利点でもある。絵はそうはいかんもんな。
自分はどっちもやるけど、ただ【創作する】という点に絞れば
どっちが損で得ってのはないんじゃないだろうか。
そこに売れ行きだの、漫画人口のほうが多いだのといったサブ要素が入ると
確かに小説のほうが低くなるかもしれんけどね。
この手のハナシって昔っからさんざんループだよな…。
同じようなスレ何回も立ってるし、その度にループ繰り返し。
結論も「どっちも大変・どっちも同じ」で終わってるよな。
611/3:02/11/02 11:22 ID:A9ovVQEZ
損か得かと言われれば、字書きは損だと思うことは私もあるよ。
そこで「じゃあやめれば?」といわれたら、
違う話で「そういう言い方されると何も言えなくなる」ってあったけど、
そうなっちゃうね。
これは聞かれたから答えるだけで、毎日「損だ損だ」って思ってるわけじゃない。
私は小説が好きだし、上手い下手はさておきプライドを持って書いている。
ただ、私のいるジャンルは低年齢なせいか、
本を手に取って開いた瞬間「何だ小説か」と、一行も読まずに置いていかれる事が多い。
凄いひとだと、通り過ぎザマにめくり、投げて返しながら去るのもいる。
こういうのはすごく悔しい。
表紙で「小説です」と書いたり、
手に取りやすいように簡単な粗筋を読みやすくレイアウトしてあるのに、
それもぱあどころか、最初から「小説」が拒絶されているわけでしょう?
こういう悔しさって、絵描きさんにもあるのかな。
絵描きだってだけで拒絶されるような、何か…
622/3:02/11/02 11:23 ID:A9ovVQEZ
それからもう一つ。
イベントで知り合った人にサークルやってるんですよと言うと、
目を輝かせて「なんて言うサークルさんなんですか?」と尋ねてくるのに、
小説書いてる〜〜ですと名乗ると、一気に引かれることが多いこと。
絵描きさんと知り合いになりたかったんだろうけど、
小説書いてるといった瞬間「声かけて後悔した」という顔までされるのはいかがなものか。
はっきりいって感情を害すことこの上ないし、屈辱的でさえある。
揚げ句に相手が絵描きだった場合、自分が「狙われている」ように勘違いして、
勝手に脅える人までいるので、もう本当に鬱だ。
小説の挿し絵描いて欲しいとか、表紙描けとか迫られるなんて被害妄想も甚だしいったらないよ。
こっちにだって選ぶ権利はあるんだぜ…トホー
633/3:02/11/02 11:24 ID:A9ovVQEZ
読まれてからノーというのなら、まだ分かる。仕方ない話だとも思う。
それ以前の問題で、いやな思いをしたことは他にも結構あるから、
だから、あえてこういう言い方をすれば小説書きは「損だ」とは思うこともある。

損得という言葉に引っ掛かるなら言い換えてもいいが、
小説書きだってことでイヤなめにあったことは、
私の場合で言えば、聞いた話、絵描きの友人よりはるかに多い。
だったらやめろとか、そんなヤシは特別しょうもないんだとかいうのは、
議論のほかだと思う。別にやめたいわけじゃないし、現状を受け入れてもいる。
ただやはり、損してるかもとは感じてしまう。
それは絵描きが「絵描きって損してるかも…」と思うことがあるとすれば、
それと同レベルなところなのかもしれないね。

私は絵が描けないだけ、絵描きさんを尊敬している。
同じように扱ってくれる人には文句を言ったりはしないんだけどな…
字書きって自分語り好きだね
>64
61を字書き代表とされては困る。それ以前に字書きとしてはどうかと思うよ。

小説は、それだけで敬遠されたり、絵描きと仲良くなれなかったり、
嫌なことがいっぱいある。
でも、プライドがあるし、絵が描けないので書いています。

って事をこんなに長々書くのは。
スレ違いっスね。逝ってきます〜。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 12:14 ID:K3dOsaw8
どちらも大変だから、どちらが損とかいうことはない、というのは間違い。
大変さ以外のパラメータを故意に無視してると思う。

特に男性メインのジャンルでは、絵描きは売り上げもちやほやされ度も段違い(w
談話室でもよく、自分は自分はってなってるよ<字書き
「はげどう」の四文字で終わるところを
言葉を変えて述べるのがスキな人が多いっぽいね。たしかに。
61さんをそこまで悪く言わなくてもいいと思う。
正直、自分が経験したこと全部書いてもらったところもある。
現実にこんなことはあるよ。
絵描きって自分の方が偉いって思ってるよなーって人もいるしね。逆も然りだが。
ただ絵描きならではの悔しさかどうかではないけれど、へたれな絵描きはいなくていい。邪魔! 
……って言われたって話は聞いたことある。
それ言ったら同人自体どうなるんだろうねえ。
70ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/02 15:00 ID:jRR9fOML
字書きが自分を語れなくなったら字書きなんてやめちまえ。
物語は自分の考えや生い立ちや経緯や読んだ本から語られるもんだ。
ここは今から字書きの自分語りスレになりました
72ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/02 15:10 ID:jRR9fOML
>>71
スレタイトルを見ろ。
今からじゃなくて1から自分語りのスレなんだから。
不注意なのはだれにだってあることだ。
疲れてるんだよ。

な、悪いこと言わないから、今日はもう回線切って、エロゲーでもして出すもん出して寝れ。
じゃあもう絵描きはレスしちゃダメなのかー
74ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/02 15:20 ID:jRR9fOML
別に字書きは絵描きを見下してる、とかじゃなくて、
わけのわからん、理由としては微妙に不当な理由で
「ずりーなあ」とか「うらやますぃなぁ」程度の苛立ちなり抱えてるだけなんだよ。
お兄ちゃんばっかりずるい!とかそういうのと一緒の感覚だと俺は思うのだが。

>>73
バカだなあ。
自分語りしてるからって、相手に黙れとは言ってないじゃん。反論したければすればいい。
でも結局こういう時に帰ってくる返事はえてして挑発なんすけどね。
そして自分語りをしてる時は、他人の意見なんて聞こえないんですが。
同人板の自己語りコテハンが言うんだから間違いない。コレホント。
ルサンチマンは字書きなんだね
なんか、トレンディ俳優が舞台へ転向して、
「舞台は舞台は」と言っている気持ちが解るようなスレですな。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 16:51 ID:lk1ug6SA
age
てか、ここ見てるとスレタイ・記事に「損」「得」の文字が踊りに踊ってるが、
そもそも漫画にしても小説にしても、同人って「損」「得」で
やるもんじゃないだろ?
やりたきゃ、やる
やめたきゃ、やめる
それが同人の真理で、損得をウンチク言う奴は
ハナから勘違いしてるってのはどうよ?
79名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 17:26 ID:Bronipnq
じゃあ絵も文もいける人が最強ってことで。
私は絵専門から小説も書くようになったけど、小説の方が得なこともあると思うよ。
だって長編ストーリーが浮かんじゃったら、漫画ではとても無理。
プロでも描き上げるのに、十年以上掛かったりするんだからね。
反対に小説なら、浮気しなければ長くても3-4年じゃない?
ストーリー派なら、読むも創るも小説がお得でしょ。
私は字書きやってて「損」とは思ったことないなー。
確かに絵が描ける人は羨ましいし尊敬すらしている。
け・れ・ど。ちょっと視点を変えて字書きのメリットを上げると
「場所を選ばないで作業ができる」ということだ。
職場で、学校の授業でこっそり、喫茶店でもこっそり…いや堂々と執筆できる。
しかし絵描きさんは多少場所を限られるでしょう。特に同人原稿だと……。
字書きはパソコン・ワープロがあれば書ける。間に合わせでノートに走り書きでも可。
でも絵描きさんは画材道具一色(原稿用紙・スケール・トーン・カラーインク等・ペン先等)
揃えるとなかなか財布泣かせだ。
作業工程も字書きは、構想−プロット−本文執筆−推敲−仕上げ
絵描きさんは、構想−プロット−下書き−ネーム−ペン入れ−トーン貼−仕上げ
(漫画の工程はデタラメでつ。誤りスマソ)と、大ざっぱ的に小説の方が進行段階が早く見える。
……実際は、大した差はないと思うでつが。

まとめ。小説書きの利点は本人の集中力さえあれば「場所関係なく書ける」
ということでつ。
確かに普通のオールジャンルイベントだと、渋られやすい。
買い手も時間が惜しいから、パッと見で選ばざるを得ない所も無いとはいえないからね。
お勧めは、やはりコミケか(活動ジャンルのものがあれば)オンリーイベント。
客も好みの作品を1つでも多くゲトしようと、じっくりと選んでくれる。

小説サークルには、実はリピーター率が多い。
まあ焦んなさんな。

それよか自分の感情ばかりにかまけて、読んでくれる人への心遣いを忘れていないか?
愚痴るのも結構。
でも、人にはそんな姿を気取らせるなよ。
読んでもらってこその、創作活動なんだからさ。
一度冷静になって、他人になったつもりで自分の作品を読んでみな。
渋られる理由が、見えてくるかもしれない。

ちなみに自分は両刀使い。
でも小説のときは、なるべく絵は描かない。(その代わり装丁に凝る)
確かに売れ行きは絵より落ちるが、
新刊が出たと喜んでくれる客の笑顔があるから止められないよ。
原作がアニメだったり漫画だったりする以上、
読者もアニメや漫画が好きなわけで、小説の需要が少ないのは当然。
「原作が好きで小説も好き」な奇特な読者の掘り起こしに力を注ぐ
手間の分だけ字書きの方が損かなあ。
84ぴこ手SSサークル:02/11/02 18:26 ID:M9yBX5SP
そりゃ、売れる売れないで言えば絵描きさんより
売れないから不利っちゃ不利だけど
それをわかってて好きで出してるからなぁ。
まあ勿論たくさんの人に読んで貰いたい気持ちは凄くありますけど
心の優先度は
1.好きな物を書く
2.出来れば、たくさんの人に読んで貰いたい。
3.良い感想を貰いたい。
4.在庫が無くなる。
大多数の小説サークルさんはみんなそうだと思っていたのだが?
俺が変だったのか?
85名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 19:14 ID:M9yBX5SP
84>
同感だね。

好きな物書きたいっていうのが同人やってる理由だと思う。
中には違う人もいるかもしれないが・・
要は自分が書きたくて書いてる物が他の人に受け入れられるかそうでないかが有名ドコの違いじゃないかとオモワレ。

そういう意味では絵かきも字かきも損得で差はないとおもってるんだが・・

どうでしょ?
>>84
以前はそれが当然と思ってたが




いつの間にか、ピコですら損得勘定に走ってる気がする…
「字の方が印刷代かからなくていいよね。」と言われたことはあります。
自分なりに装幀凝ったりしたので、その時はちょっと言葉に詰まりましたが。
字と絵、というよりオリジナルだと損かな、と思ったりはします。
そうだね。
書く対象(パロなら元作品、オリジナルなら創作世界)に愛情を持っていて、
それを自分で表現していく醍醐味が、書き手の幸せだよな。
文章も絵も、書くのが好きだから書く。
あまりにも当然のことだと思っていたから、わざわざ書くと恥ずかしいが。
>85
誰か別の人へのレスの間違い?
それとも自演?
自分絵描きですが、小説のほうが分厚くなりがちだから印刷代は
小説のほうがかかってると思ってる。
でもトーンがつぶれたーとか、線がとんだーとかいうことは無いだろうから
そこがちょっといいなあ、と思ったりする。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/02 23:25 ID:1W/hNcKe
>84-85晒しage
『得をしなけりゃ損してる』
そんな浅ましい根性の人間が増えました。
9385:02/11/02 23:37 ID:M9yBX5SP
84とは別人ですけど。書き込んだ時間は本業の休憩中だしね。でもIDが一緒なのは何故?

それに84へのレスは一行目だけ。改行して自分の意見を書いたつもりだったんだが・・

84>迷惑かけてスマソ
>>93
ID一緒の原因は

1、自作自演
2、何億分の一かの偶然
3、同じ端末、もしくは同じLANを経由して書き込んでいる。

真実は分からないので俺は一番確率の高い1でファイナルアンサー。
9585:02/11/02 23:53 ID:nTKrxuhF
自演じゃないのに自演と言われるのは心外だなぁ。
かと言って携帯からだから3は消えるし・・
鬱だ・・
携帯だとIDかぶることあるってよ

最近絵も書き始めた字書きですが、私の周りは小説好きな人ばかりなんで
ぴんとこない。マンガで表現できるものと字で表現できるものは違うけど、
いいものを読んで心に残るものは一緒だ。
マンガしか読まれないジャンルもあれば字が好まれるジャンルもあるけど、
どっちにしろいいもの書いてりゃ評価されると思うんでつよ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 00:03 ID:RdA5NvQJ
頑張れば創作小説でも100近く売れます。>1は精進しる!!
98名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 00:04 ID:2YufQerr
>>65
絵描き同士でも仲良くなれませんが、何か?
出力する為の手段がなんであれそこには巧い下手は絡むし
それをクリアしても最後に待ち構えるのは気が合うか合わないかじゃないの?
そもそも、なんでそんなに絵描きと仲良くなりたいんですか。
で、絵描きと仲良くなりたいのなら仲良くなりますよ。
ヘタレ絵スレに晒されてもおかしくない腕ですがね。

そういう絵描きは嫌なんでしょう。どっちにしろ、
自分の小説に挿絵を付けて欲しい*綺麗でお上手な*絵描きさんなんですから。
あまりがっついた態度晒すと、せっかくの絵描きさんも逃げちゃいますよ(w
その頑張りどころを聞きたいんじゃないのか?
……
頑張りどころか……

100ページ以上、A5、二段組みで、400円あたりから
はじめてみようか……
10197:02/11/03 00:12 ID:RdA5NvQJ
まず内容をひたすら頑張る。これは大前提。

そして、極力装丁は美しくする。そこそこ目を引く表紙は必須。

さらに価格を極限まで安くする。200ページで400円を下回るくらいが望ましい。

その上でスペースのディスプレイを華やかにする。

簡単に言うとこのくらいです。しかし、険しい道ではありますが。
あとねー、小さいことなんだけど
本文がずれて印刷(コピー)されてないと、さらによし。
微妙に読む気が殺がれるよ〜。
いくら(゚д゚)ウマーくても、微妙に萎えるよ〜。
>102
文章を出力して貼り付けるタイプの原稿で
一 文 づ つ ズ レ に ズ レ て貼り付けられていると

途端に読む気無くします。苗ー
原稿用紙に直出力してますが。
ヘッダー(文書スタイル)調節すれば可能だ。
>101
200ページもあるのに400円なんて安価をつけられたら、
面白くなくて売れなかったから在庫セールでもしてるんだろうかと思って
自分なら逆に手に取らんような気もする。
値付けは1000未満に抑えるくらいでえんでないかと。それでも安いしな。
>極力装丁は美しくする。そこそこ目を引く表紙は必須。

あ、わかる。あんまりにもダサイと言うか適当なデザインだと内容もちょっと疑ってしまうw。
107105:02/11/03 00:47 ID:dDIJxv8a
あ、でもジャソルによるか……パロ系旬ジャソルで105状態だとチョト引くけど
オリジナルとかなら手に取るかもしれんな。

紛らわしいこと書いてゴメソ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 00:54 ID:WHO5yE1c
上手い絵描いてる人間はそれなりに努力して金貰ってる。
努力も出来んで小説にスルーして、絵描きを妬み
ながら文書いるやつは阿呆。書くのが好きに
なれない奴なんてやめちまえば?
109ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/03 00:57 ID:9X3b/xS/

と、このように、絵描きに嫉妬しかできない字書きもいれば
字書きに大してでかい態度を取ることで自分は下じゃないと思う絵描きもいるわけで。
うーん。でも、字書きの努力ってどんなだろうね。
絵の場合、毎日とか枚数イパーイ描くと
今まで描けなかったポーズや物が描けるようになる。
つまり、パッと見で努力がわかる。
字の場合はイパーイ書けば上手くなるのだろうか…。
自分は絵と字をやるけど、自分で解らないなぁ。
書けば書くだけ後で「オオオー」となることがよくあるよ(w
111名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 01:09 ID:Z4jujUEh
ろくに努力も修行もせずに「絵が描けないから」と言って
SSもどきのヘ文書いてる厨どもが多すぎる。大概オバ厨。
そういう香具師に限って○文字/分のペースだの何分で一本書いただの長編(w一日で上げただの
舐めた事をさも自慢げに言うだろ。とりあえずページだけ稼いだヘボンを楽して作ってるだけにしか思えない
絵描きにも字書きにも失礼だよな。
絵描きでもこういう香具師はいるがな。
>>110
毎日毎時、いろいろなことを文章化するクセをつける、ってとこでしょ。
それこそ一行読むだけで、表現の工夫で精進の成果がわかるわけで。
外見や情景の描写、アクションやセリフまわしに巧拙ははっきりでる、と。
11397:02/11/03 01:18 ID:RdA5NvQJ
文章も一杯書けば大抵、成果は出ますよ。もちろん、ダラダラと書かないことは
最低条件ですが、そんなことすらも出来ないならばまだまだ三流以下。

個人的な考えですが、
年に長編一本仕上げられれば(原稿用紙換算で400枚くらいでしょうか)、素人
同然レベルからは脱却できるでしょう。
これが二本、三本となる頃にはそこそこの実力が付いています。

しかし、そこそこと上手いの間にはなかなか深い溝があります。なおかつ、問題
なのはここまで来ると単純な文章技量の問題よりも着想の鋭さやストーリー展開
の巧みさ、キャラクターの魅力といったなかなか肌で捉えにくい部分が勝負にな
ってきます。

こうしたことは本人にはなかなか分かりません。一つお話を書いて、感想をもら
って何とか朧気に掴めるか……? と言ったところではないでしょうかね。
11497:02/11/03 01:20 ID:RdA5NvQJ
>111
>そういう香具師に限って○文字/分のペースだの何分で一本書いただの長編(w一日で上げただの
>舐めた事をさも自慢げに言うだろ。

言わせておけばいいと思います。漫画ですら駄作は無惨に忘れ去られますから。ましてや、小説に
おいておや。コンプレックスの裏返しなのですよ、己の技量の未熟さが怖いのでしょう。

とはいえ、それまでに比べて急にスピードアップできると「早くなったんだよー!」と言いたくな
ってしまうのも事実なのですが(笑)。まあ、乱文駄文になってないかが根本的な分かれ目かと。
11597:02/11/03 01:23 ID:RdA5NvQJ
>113
なかなか多すぎ……鬱だSNOW
116名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 01:23 ID:xz7ZnkXD
漫画20ページは通常1週間〜数週間はかかるが
小説はせいぜい1〜3日だもんな
11797:02/11/03 01:27 ID:RdA5NvQJ
その通り。一日に原稿用紙五枚、十枚など威張れるもんじゃありません。三十枚、四十枚でも
どうだか。空白除けば一万文字以下ですからね。

漫画一ページ仕上げる時間で十枚は書けなければ。
>>110
どんな字でも読むこと。後は相手の話(考え方など)を聞くこと。それと雰囲気を感じることとか。
自分の場合、書くことは重要ではなかったから、こんなもの。
作品を何回も書くより、何回も読み返すほうがいいと漏れは思ってるよ。
何か書けば書くほど想いは磨り減ってしまうから、どちらかと言うと貯めの方向に走ってる。
頭の中に溢れ出しそうなほど、作品の骨格が見えてきて始めて、文章を打つ。

まあ、書きたくなったら書く。と、上手くなりたいから書くとは別次元なんだろうけど……。
まあ小説はさ、高みに行ければノベール賞でも手に入るもんな
漫画にはとーてー無理
だから高み目指して頑張れば(w
120ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/03 01:34 ID:9X3b/xS/
と、このように、本人の実力ときたらどうしようもないくせに小説のよい部分だけをとりあげて
絵描きに対して優越感を示そうとするオバカさんもいるわけで。
12197:02/11/03 01:34 ID:RdA5NvQJ
そりゃ表現媒体として歴史があるからに過ぎません。一般的に言えば、漫画に押されまくって
ますよ。消えはしませんし、読む人はたくさんいるでしょうけど、比べてみるなら悲惨なもの
です。

でも、小説にも利点があって……出版後のことはさておき、製作にコストがかかりにくい。
ゲーム業界のように資金がなければ作ることすらままならぬということにはならないです。古
くは紙とペン、今ならワープロあればいいわけですから。

この点は漫画に対してもはっきりと優位です。こういう産業はしぶとい。
122110:02/11/03 01:34 ID:du2zqswR
おー、努力の跡は解るかぁ。
ただ、自分ではどうも、解らないんだよー。
面白い本をイパーイ読んでも、面白いものがかけるかどうかは別問題だし。
つか読む量と書くものの質は、正比例はしないもんね。
なんか、かえって「読まない」人の書くものの方がイイ気が最近してきたので。
「読んでる」人の衒いが見えてくるというか…。
もっとこう、カセをバーンと取っ払ったものを書きたい&読みたい。

なんて、ヘンな語りすんまそん。
12397:02/11/03 01:38 ID:RdA5NvQJ
作家になるには本を最低、一千冊なんて言いますが今はそうとも言えないかもしれませんね。

参考にするなら、ゲームや漫画も立派な素材ですし(しかも、有効な)。

でも、やっぱり読まないよりは読んだ方がいいですよ
漫画のネームを描いて、それを小説にするという訓練をしている人を
知ってる。
ネームったって、○に+だけのものなんだけど、自分がなにを書きたいのかが
把握できるし、絵がラフなだけに描写の工夫に頭を使えるそうだ。
12597:02/11/03 01:44 ID:RdA5NvQJ
それは面白いですね。そうして書いた文章を読んで……ネームのような構図を
読者に浮かべさせることが出来れば最高ですね。
122書いててふと思いますた。
読んでる人の衒いというか、
どんな厨でもドキュソでもスイッと読めて「感動したっ!」て
言ってもらえるような文章を書きたいなぁ。
「本を読みなれてない人は読めない」なんて、悲しい。
まあそれにも、筆者がイパーイ知識や感情を蓄えて、上手に出せるようにしないとね。
俺も面白いと思ったよ。
絵よりも、文字をあやつるのが好きだという言葉もね。

ただ弱点もあって、視点による制約を忘れてしまうためか登場人物が多くなってたのと、
セリフが漫画にありがちな説明口調になっていってた。

126>理想だなあ
なるべく早く書き上げて一週間ぐらい放置して読み直すようにしてますが。

ネーム方式もやってみたことあるけど、
私の場合やはり文章とは頭の使い方が違う気がします。
>>126
そういう作家を捜して、傾倒してみては?
「メジャーな作家に学ぶこと」の第一かな、と思います。
傾倒ならしてるさぁ!(w
最近だと、「GO」や、佐藤賢一の一連の歴史物あたりはそうじゃないかなーとオモタ。
(主観なので突っ込んじゃイヤソ)

逆に、ゴッキゴキの「文学作品ですが何か!?」と言っているようなのも好きなので、
その辺のバランスが取れないんだと思う。
読んでくれて「イイ!」と言ってくれる人が、文学好きな人が多いぽいので…。
↑これはとても嬉しいけど

パロの場合、いわゆる本読みでない人も読んでくれるっていうのがうれしいね。
絵も描く字書きで、小説書くの方が好きなので字書き一本に絞ってるのですが
「なんで漫画描かないの?」とよく言われます。損をしていると思ったことは
ありませんが、小説が「逃げ」扱いされているとは感じますね。
自分の絵を誉めてくれるのはありがたいし、好きだと言ってくれるのも嬉しい
けど、言われれば言われるほど自分の文には絵ほどの価値が無いように言われて
いるうようで密かに鬱。「文章の方が好きなんじゃ、ぼけ!」と叫びたくなる。
今は滅多に落書きもしないし、極稀に押し切られて合同誌の表紙描かされる
ぐらいなのにな。
>そうじゃないかなーとオモタ
だと傾倒とはいわねーんじゃねーの?
面白いと思った→スゲー! なんでこんなに面白いんだ!→技術盗んだる! 研究したる!
→面白くないと思った小説は、○○に比べてここが足りねーんだ→○○マンセー! この
技術にオリジナリティーを加えるぜ! 
てな入れ込み具合を想定してたよ。
最後のオリジナリティーを盛り込む気概が重要なんだろうけど。
ま、これは小説に限ったことじゃないけどさ


そうだっ!そうだとも!大好きだとも!
原稿用紙に書き写したりしてみたとも!


これでいいでつか(w
>絵の場合、毎日とか枚数イパーイ描くと
今まで描けなかったポーズや物が描けるようになる。

と同じことだと思うけども?>書き写し
上手くなるためのなんかをしてれば、上手くなるってことでさ。
まあ、なんにしろ、なんだって簡単じゃあないわなぁ。


>131
同意。絵もかくけど、小説を書きたいから書いてます。
単に絵を描くのと漫画かくのって違うのに、「どうして漫画かかないの?」
言われましたよ。

書き写しもよくしました。
今やってるのは、帰りに一個先の駅まで歩いて、
その間に文章考えてます(風景や通行人の描写)。
毎日やると上達する、と思いたい。
>135
単に絵を描くのと漫画描くのって違いますよね。同意ありがとう。
まるで罪悪のように責められたこともあるので、ちょっと愚痴入って
しまいました。有意義な会話の中スマソ。

自分は練習のために、すごく好きな漫画のシーンがとか文章に直したりもしてみる。
どうやったら、この面白いと思えるテンポに文で近づけるだろうかとか考えながら。
通行人や風景の描写も135さんみたいに毎日は出来ないけど、地道にしてみてます。
あとキャラ作りの一環で「○○してみたら」をキャラ全員分考えたりとか。
この間上手くなったと言われたので、成果はでていると思いたい。
1みたいなヤシ見るたび
じゃあ絵ぇ描いてみろや、そらやってみろ、ほらマンガ描いてみろよ!
…と言いたくなるよ。できるのか。その覚悟はあるのか。
一朝一夕で絵描きができあがると思ってるなら、羨んでてくれ>1よ。
だが絵を描く努力をしたこともない・する気もないヤシが、絵描きの表層だけを見て羨むな。
百歩譲って、羨むだけならまぁ勝手だがそれを絵描きに言ってくれるな!

自分は字→絵に転向したんだけどもともと絵の素養が低かったから苦労した。
でも苦労の甲斐あってか、私の絵が好きだという読者もついてきてくれるようになったよ。
絵描きを引き合いに出して愚痴たれてる字書き見ると本当に本当に腹がたつ。
愚痴るほどに損だと思うならなにか行動してみたらどうなんだ。
私は損というより「小説じゃ無理なことがある」という理由からだったが
頑張って頑張って絵描きになったよ?
おかげさまで今では両刀いけるし、字書き一本時代にはわからなかったことも
見えるようになってきたよ。

なぁ損てなんだ? 小説読者が少ないことかい?
たしかにマンガに比べたら少ないよな。多いほうがいいか?
表現手段にこだわらず自分の主張を多くの人に届けることを最優先にしたいなら
私みたいにマンガも描けるようになったらいいよ。
私はより多くの人に見てもらうための手段=マンガ、と考えて絵に転向したんだ。
どんなドシロウトでも10年描いてりゃアマチュアでそこそこのレベルはいける。
…しかしそんな覚悟もなく
損だ損だといいながら絵描きをただ羨んでるだけなら身勝手もいいとこだね。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/03 15:23 ID:wCTmOxD5
絵の素養が低いとか何とか言うが、
そこらに溢れる凡人レベルの絵描きなら根性すえてやりゃ出来ないレベルじゃないと思うんだが
勿論将来的に絵で食っていく、なんて高みに上り詰めるのは容易なことじゃないが
それは普通に絵を描いている人も同じ。

絵が描けない、から文章を書くって言っているが、
両方とも努力と素質は必要なんですが…
遅レスですが。ちと質問
>97
原稿用紙○枚っていい方してらさるが、原稿用紙1枚って
何文字で計算してらさいます?? 400字でいいのかな。
話の腰折って申し訳ないが、ちょっと感覚的にどのくらいか
知りたかったのです。
139です。
それと1ページって何文字程度とお考え??
当方原稿用紙に向かって小説を!とかやったことないので
ちょっとぴんと来なかったのです。度々すまそ。
なんかなー、なんでそこまで卑屈になる? って字書きがいるかと思えば、
なにをそんなに偉そうにすることがあるかね? と思う絵描きもいるね。
鼻息荒い人を見るとフーンって感じ。
まあここでしか本音言えないんだろうから、愚痴ぐらい言わせてやればいいのにね。
良スレsage 時間が出来たらじっくりRОMらせていただこう。
大変興味深い意見の交換の場であると思います。
14397:02/11/03 20:04 ID:RdA5NvQJ
行数ベースで計算です。故に

>一日に原稿用紙五枚、十枚など威張れるもんじゃありません。三十枚、四十枚でも
>どうだか。空白除けば一万文字以下ですからね

というわけで。

一ページに関しては……

文庫本が大体、600字程度。
新書サイズだと一割から二割増し(二段組だったりすると増えるわけで)

まあ、おおざっぱに1.5枚で1ページと考えればいいと思います。
>97=143
どうもです。なんかピンと来ないもので。行数ということでしが字数だとおおよそ

原稿用紙 400字
文庫本 600字
新書 660〜720字程度ってかんじですかね。
関係ない話になってしまうけど、
1って商売が下手なんだろうか。
ディスプレイや装幀である程度は目を引くこともできるだろう。
自分はどういうもの、もしくは元作品のどういう部分が好きだから
こういう話を書いた、と上手く説明できないんだろうか。

議論ループになってしまうかもしれないが、
やっぱ好きでやってることなんだから、損得なんていうならしばらく休めばよいのでは。
小説書くのが好きなら、上手くなりたい、読んでもらいたい、と思うのは当然。
文章上達の為に努力するのは当然だが、ある程度のPRは方便として必要だと思う。
知らないジャンルでも、話が面白い人の小説はついつい買ってしまうよ。
字書きは損
絵描きも損
買い専がいちばんラク
>146ただし同人では最下層に当たる罠
>147
転売屋の存在を忘れてはならんぞよ!
どん底層だアヤツらは
149名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 00:18 ID:m9oVRGh0
うーん……
逆に、オリジナルの場合は、漫画はスルーで小説は手に取るかな? (創作漫画は
小説以上に説明不足が多いんで。)
あらすじなり、ジャンルなりがポップで置かれてたら、とりあえずは手にとって最初の
数ページと、あとがきは読むよ。
ま、ホチキスすら隠していないコピー本は目にもとめないけど。
webで読める同人小説って作者御本人直筆のショボイ絵がついてる。
あれ、いらない。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 00:57 ID:KK1gu4Pe
>150
いや、オフラインでもたまにあるぞ。
表紙(or挿し絵)がない方が売れるんじゃあ…っていうような
作者本人の絵が。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 01:08 ID:m9oVRGh0
うむ。フリーの画像のほうがいいんじゃないか? てのがな。
それはそれで旧来の同人的ではあるんだが……

ちゃんと販売努力もしてるし、新刊もちゃんと出してて、作りも文句なくて、
なによりいいものを書いてくれる字書きさんの本の売れ行きが鈍かったら客としてなんか辛い〜
…ってことは、ありました。
この大手の中身スカスカまんがより物語としては絶対こっちのがいいのにー…とか。
でも三年経った今その字書きさんはかなり売れてるので、時間はかかってもいい小説は読者が
つくってことではないかと思います。
ウヲヲヲヲヲヲヲヲヲ!!!!!!!!!!
リア中時代に描いたはぢめてのマンガハケーン!!!!!!
「来夢☆待夢☆すたぁだすと☆」(らいむ・たいむ)ってタイトル、なんじゃあ自分!!!!
この首カックン腕カックン膝カックンの女の子たち誰ぢゃあ!!!
こっちの流し目長髪の美形を描こうとして輪郭から口はみだしてるオカマ誰ぢゃあ!!!
下で舌出してウインクしてるワイルド系描こうとしてガクランにサラシ巻いとるクソガキは誰なんぢゃあ!!!
中身がまたスゴイ。コワイ。やるせない。
これ、どうやって捨てよう。せめてもの救いは原稿用紙ではなく大学ノートに書かれてることか・・・

うをを、最後のページにイラストプレゼント券☆ってなんなんぢゃあ!!!!
氏ね自分!!!14年前に飛んでいって首根っこ捕まえてやめさせたい。捨てさせたい。
恐ろしくて内容は書けまへん・・・・・・。
ウヲヲヲ、なんでこんなん残していたのだ自分・・・ああッ!!
予定表が載っている!!! ・・・・・・・・・・・うををを、誰にも言えない・・・・・・・
ご、ごめ、誤爆・・・・・・
154です!変なものをすいません!!
ごめんなさい、読み飛ばしてください!!
今日はもうだめだ、寝ます。読んだ人、忘れて下さい、ごめんなさい!!
156ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/04 01:33 ID:bJuzK1Wf
>>155

まぁ、こういう時もある。
誤爆王の俺が言うんだから間違いない。

何もかんも今日の天気がわるいんやぁー
154もワロタが誤爆王もワロタ
158名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 02:01 ID:16cmDOsA
ここ字書きさんが多いせいかレスがむっちゃ長いね。
何か熱いモンを感じまつ。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 02:25 ID:nZIBAoNo
それは低年齢層向けジャンルでしょ?
私は小説の方が宝物になってる率多し。
絵描きの方が中堅以降は売れていいというレスがあったけどそれもジャンルによる気がするなあ。
原作が漫画だったり低年齢層ジャンルや男性向けは確かに
漫画の方が売れるかもしれないがガイシュツの通りオリジナルはそう差がないのでは?
絵描きだけど、字描きの人がいいなあと思うのは、
どこでもできる所、修正が後から結構きく所、長編が書ける所かな。
修正がきくのが特に羨ましい。
一枚につき下書き2時間、ペン入れ+トーン各1時間、+仕上げ時間で
どんなに調子がよくても月産20枚の遅筆なので、締切前に話に破綻を発見した時はガクガクブルブル
161名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 03:33 ID:HvThFhrR
>>147
うーん、やっぱ読み専は最下層か……(´・ω・`)
162名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/04 08:08 ID:iszkMvcS
小説本は華やかさに欠けるのは認めるかな
絵描きさんの協力もらって、挿絵の2、3枚でもないと
最初から最後まで文字だけ本ってのは極力避けたいと
思ってる字書きです。
>161
下層だろうね。やっぱ努力順。
常日頃から同人にかけてる時間が書き手と海鮮じゃ全然違うっしょ。
>162
別スレだが、小説本の挿絵はない方がイメージしやすくていいって人もいるです。
逆に雰囲気にあった素敵な挿絵(表紙)だと激萌えです。
依頼した絵描きさんから原稿届いた時は泣いて踊って
「描いてくれてありがとう! 勿体ない出来だよ!」と発狂します。
スレ違いスマソ。
平均的にいって、小説本より漫画本の方が時間が掛かるから
漫画描きのほうが同人ヒエラルキーでは上に位置する

努力順ならそういうことだろうなあ>163
>>166
掛かった時間=努力じゃないと思うよ。
言いたいことはわかるんだけどね。
努力というより、手間かな?
168167:02/11/04 12:54 ID:exF59Lb4
あ、いや、ごめん。時間と努力は
別の話題だったか。スマソ
努力したらそれだけイイものができるなら、それはとてもシアワセだ
>169
まあなんらかの形で努力しなければ上達も何も始まらないわけだが。
17197:02/11/04 19:36 ID:w7GDRGFQ
>166
薄いSS本はそうでしょうが、文庫本一冊に全く劣らぬボリュームの本を出している
方もいることをお忘れなく。

何ヶ月がかりなことも多いですよん。
>171
比べるなら【1ページにかかる時間】じゃないのか?
だったら間違いなく漫画のほうが手間かかるな。
お話を考える手間だったら大してかわらんけど。
もちろんページ数による。ボリューム同じくらいとと限定してね。
「1ページにかかる時間」は字書きだって手間かける場合もあるぞ。
推敲の連続をする字書きだっている。たった一行にこだわる時もあるし
接続語一つで文章の表情がガラッと変わるんだ……。たかが「が」「は」「な」
のひと文字の使い方がくせ者。何通りもの言いまわし考えて一番しっくり
なるもの選んだりとか。
だらだら書く三行ときちんとまとまった一行は、やっぱり出来が違うんだよ。
その一行に足留めくらって何も書けない日が。
174172:02/11/04 22:38 ID:eiti9N0R
や、ごめん。自分も字書きなんで、字書きの苦労が少ないって言ってんじゃないのさ。
単純に1ページを完成させる段階の多さを比べただけで。
たった1行にこだわる・推敲にこだわるってのは、絵描きでいえば
1行のネームにこだわる・画面構成にこだわるとかってのとほぼイコールでしょ。
そういう苦労は絵も字も等しいと思うよ。ただ字には、文そのものができあがった後に
消しゴムかけたりトーンで影を加えたりって言う装飾をする必要が無いじゃん。
その差は大きいよ。……と、最近絵描き友人の原稿を手伝っていてオモタ。

まあそれは人手があれば解決する問題ではあるがな。
まあ、陳腐だが
「名画から抜け出してきたような美女」だの
「一万の軍勢が一斉に腕を突き上げた」だのが
使えるのは楽ではある。
>175
背景を描くのにあきたり、トーン貼りにうんざりしたりすると本当にそう思う。
でもページ終わりのコマに鎧を纏った足元に槍をつきたてるコマ入れて、
次のページ見開き一面使って画面奥に向かってずらっと布陣した軍隊をちょっと斜め上からの視点で…
とか考えるのは楽しいし、実際に描き切るとすごい達成感がある。
その見開きで力尽きたりもするけどね(W
でもそういう自己満足が大事なのが同人だよね。
絵が好きなら何時間、何日、1ページに掛かろうと描けばいいし、
字が好きなら市場が多少小さかろうが書けばいい。
絵描きと組んで原作書いてる字書きですが、
「人工衛星のAIが主人公の未来話」を書いて持っていったら、
「こんなん画力のいる話無理」と返されたことがあります。

他にも「ヘリコプターなんか出すな」「舞台が砂漠とか簡単に言うな」
などいろいろ言われてます(w
資料探しとその場面の作画だけで、大変なことになるらしいです。
まぁ、「どこまでならできるか」と考えてやるのも思いやりだろうよ…
絵描きも自分語り好きじゃんか
こんだけ長文でも語れるスレ立てた1にすこしは感謝しようぜ
小説書きが損だと思うなら一度漫画を描いてみればいいし
漫画が損だと思うなら一度小説を書いてみればいい。
そうすれば相手の苦労もちょっとはわかるだろ。
  ☆。:.+:  /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  隣の芝は
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   やっぱり青いの
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」  「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
エロ同人読む時は小説のが妄想できて良い。
というか小説のほうがエロいの多い。

単発ギャグは小説より漫画のほうが描きやすいだろうね。
解るな(w
小説のほうが何かエロく感じるよなー。


しかしまあ、>>1の気持ちも解らなくはないがなあ。
同人の客で「小説は絶対読まない・読めない」というのは大勢いるが
「漫画本は買わない」なんてのはまず居ないから。
漫画も小説も好きで両方よく買うけど
A4・特殊紙フルカラー(5色)本文色紙で、表紙には普通にキャラ絵が描いてある本が
小説本だったと買った後で気付いた時は正直ショックではあった。(ビニル梱包で中身確認できない)
↑な感じだから流石に「この絵柄で描かれた漫画本なんだ」と思い込んでたから・・・
自分は絵も字も描くけど、小説本の場合はそれらしく?表紙も漫画本の表紙のキャラ絵みたいなのでなく
シンプルでデザインを凝った、という感じにしてるんだが・・・
185名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/05 22:03 ID:Y+jShvTu
きっと、売れないからやったんだろうなあ。せつねえなぁ……>ビニル梱包
持ち運びで汚れないようにって配慮かもよ。あんまりうがった見方もアレだーな。
しかし小説はやっぱりひとこと小説と書いておくのが親切だよね。
自分も字書き。本には必ず小説本と一言入れる。表紙を上手な絵描きに描いてもらってるんで
彼女のファソが彼女のまんがだとカンチガイして買ってしまったら申し訳ないからね。

ま、このあたりは気遣いの範疇ってことで。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/06 01:01 ID:w5irjqPd
つーか絵描きは漫画でなくても売れる(w
いや、むっちゃ楽ですわ、ほんと。
>187
それは男性向けとかグッズ厨(ラミカ、便箋、バッジetc)の話だろうよ。
少なくとも女性向けじゃラフイラスト本なんてまず売れない。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/06 01:20 ID:w5irjqPd
>>189
しかし女性向けより男性向けの方がパイが大きい罠。
190ルサンチマン ◆1Bl/BDeZDA :02/11/06 01:27 ID:Vk30rWxo
パイの大きな女性より、小さめの方が好きだな俺は。
>>190
ぺた属性ですか、るさんちさんは(w
>189
同人はパイの大きさじゃないよ。
描きたい萌えを書くのが同人。
例えばホモ萌え漫画を描きたいのに無理して男性向けを描いたって楽しくないだろ。
自分は男性向けも女性向けもやってて両方漫画描いてるけどね。
男性向けでエロなし長め漫画をリピートして買っていってくれる人がいると
よーしパパ頑張っちゃうぞーとなる。
描きたい話がイラストじゃ無理で漫画でしか表現できないから漫画描いてるんだよ。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/06 01:41 ID:uBZRKSgf
ああ、大きさとか長さとか(w)を読者が好きな適度でイメージをもてる、という
利点もあるわな。
まあ浮かぶイメージは、漫画から来るというのもあるので、字書きは漫画の影響を
意識して表現するのも面白いかもね。

好みとしては、1ページ挿絵が何枚もあるよりは、
章のタイトルごとにイラストが入っている形式が好き。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/07 00:52 ID:kKrB+UAj
オリジナルは、ときどき、どうしようもなく孤独……
自分は漫画読むより小説読むのが好きな絵描きですが。
己ジャンルの小説描きが浅ましくて嫌い。
うまい絵描きをGETし、ユニット(?)組もうと
媚び諂い、自分を売込もう、取入ろうと躍起になってる様が。
こーゆー一部の字書きは見下してもいいと思います。
好みの小説だったら絵なんて無くても買う。むしろ無いほうがいい。
小説書ける人、尊敬してます。がんばって!!
196名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/07 10:03 ID:RRZuV2x1
自分で挿絵も描いてる小説書きはどうっすか・・・?
あ、いや、俺のことなんですけどね。
単にキャライメージを分かりやすく伝えるために人物紹介に挿絵をちょろっと、それと表紙を華やかにするために入れてるんですが。
やっぱ小説に全精力を傾けるべきっすか?
労力を分散させるのは得策じゃないですかねえ?
>196
好きなようにやればいいと思うよ。同人なんだし。
絵も合わせて196の「作品」なんだろうし。
>>197がいいこと言った!
漏れの知ってるサークルはほとんど絵も自前だよ。
漏れもなw

最近は絵のレベル上げに注力してて、文章書く時間が減ってきてる。
実際、ヘタレはヘタレなりに自分のが力が上がってきてるのがよくわかって、楽しい。
知り合いにはそろそろマンガ描いてみたらと言われるのだけれど、でも話は
マンガじゃなくて文章なんだよな
絵のほうが楽な部分もあるし文のほうが大変なときもある。
結局それに落ち着くんじゃないの?
私は文も絵も両方やってるけど文章のほうが頭を使うな。
描写ひとつにしても、どちらかというと誤魔化しが
利かないのって文章のほうではないかと。
どれだけきっちりと描くかってことにもよるけど。

絵のほうが気軽に見てもらえるかなーとは思う。
ちょっとした小ネタなんかでも、
文章だと大仰になっちゃったりするし。

あ、オフ(パロ)の売れ行きだけで損得を言うなら
漫画のほうが売れますよー。それは確実。
でもそれが総てじゃないからね。
当方絵描きなんだけど…正直長編とかやりたいと思った時に字書きが無性に羨ましくなる事あるよ。
一場面辺りにおける情報密度の自由度だとか、作業時間に応じた物語量の大小、作業後の修正の可否だとかで言うと、
やっぱり圧倒的に漫画よりも文章の方が有利だと思うからね。
あ、もちろん絵の方に有利さが無いとかいってる訳では決してないんだけど。
ただ文章の方が長編に向いてるのは確かなんだろうと。
一ページ上げるのにものすごく時間のかかる絵描きさんは大変だよね。
凄い緻密〜な画面を好む友人がいるんだが、彼女を見てると
おいおい、少しは自分にラクをさせてやれよと肩を叩いてやりたくなる。
いっくらなんでも、同人原稿だってのに紙の全面を書き込まなくてもイイだろうと。

叩いたところで当人が納得しないだろうからやんないんだがね。
203202:02/11/07 21:00 ID:LZLWDsjb
これだけだとスレ違いか。
自分は字書きで、文章考えるの好きだから、損をしているとは思わない。
だけど新ジャンルにころっとスっころんだときとかに、そのときしか通じない
単発ギャグとかを表現するのが難しいってのがちょっと辛いかな。
絵で一コマギャグにしたほうが断然面白いネタなのに、絵では表現できんからのう。
そういうときに絵を描けたらいいなあと思う。裏山スィ。
>202
>いっくらなんでも、同人原稿だってのに紙の全面を書き込まなくてもイイだろうと。
それは違うんでないか。
自己満足に重きをおいた同人だからこそ、全面に書くのさ。
商業と違い締め切りのない同人だからこそ、全力投球で満足するまで
やりたいようにやることができるんじゃないかな。
自分は絵描きだけどその絵描きさんをカコイイと思う。
読み手の話をしてみよう。

なんか、小説本の読み手って、自分でも書いている人が多い気がする。
逆に漫画だと、完全に海鮮な人がいっぱいいると思う。
その辺がなんか、微妙に息苦しいというか…。
どうも品定めされている妄想にとりつかれたりする初冬。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/08 01:10 ID:8HcZrNMu
それだけに幸運にも感想をもらえると、自分で曖昧にしてたテクを指摘されて嬉しいぞ(腹が
たつこともあるけど、それはまあ、つきつめると自分の力量への怒りだったりする)
漫画の感想って、絵の技術よりストーリーに終始しがちか?
「トーンの削り方が荒い、もっとカッターの刃を寝かせたほうがいいです」とか
きたりするものなんだろうかねえ?


書き手として好みを追求してるから、反対に読むときは完全読み手になりたいね。
だから自分が普段書いてるキャラでないキャラの本が読みやすい。

でも確かに買う本は第一に小説本だわ。
漫画はネタが面白いとか絵柄が好みにストライクだとか
「おおっ」と思うものがなければ買わない。
ジャンルにはまった当初は絨毯爆撃もしたが、熱が冷めると
読み返さないことが目に見えてるんで、だんだん買わなくなってきた。
要するに読み応えを求めてるらしい

こんな書き手兼の読者はけっこういると思うので
小説書きはこういう読者をリピーターにゲトするといいかもだ(w
買い専の小説読みさんって意外と多いYO!
少なくとも自分の回りには3人いる。
小説の方が一冊に於ける情報量としては
コストパフォーマンスがいいのだそうな。
小説はワープロさえあれば、とりあえず「文章」になるのさ。(上手い下手は勿論あるけど。
漫画は、紙とペンがあっても、誰でもが描けるわけじゃない。ちょっと技が要る。

どちらも表現したい全てを表したり、色々な意味で極めたりするのには労力がいるけど、
↑↑↑とニーズのせいで、漫画描き>小説描き みたいな図式がなりたっているのかと。
>>205
絵描きの方はもっと単純に第一印象とかでがすがす言われたりするから、
どっちもどっちかもね…(w
そういや…読み手の中の描き手、書き手率は実はどちらも変わらないんじゃないか、とも思ったりする。
ただ前者の方が全体のパイがでかいから、海鮮が多く感じられるんじゃないだろうか?
>205
品定めかぁ。確かに。
オンで書いてるけど、書き始める前は楽しんで同カプ話が読めたが、
今じゃ『キャラ違う。ポエム調やめれ』等の批判が頭をよぎる。
こんな自分も嫌なんだけど、もうどうにもならない。
同人界では世間一般と認識が逆なんだよね。
世間的には 小説>>>>>>>>漫画。
ライトノベルは別として。

図書館に漫画が少しずつ入ってきてるっていうのが
ニュースになるぐらいだもんなあ。
同人でぐらい漫画のほうが偉いと思わせてくれよ。
絵描きのひがみでした。
>209
漫画だってマルだ点だ描いてりゃ絵になるだろ。

何だか
・ただの文章を書く
・面白い漫画を描く
が同列に論じられてるから下らない言い争いが出てくる事があるんだと思う。

・ただ文字が並んだだけの言葉を書き殴る
・ただ線だけを書き殴る
のはどっちも簡単だしどっちも読み手からは見放される。

「面白い」の一言で括るのも乱暴なのは承知で、
・面白い文章を書く
・面白い漫画を描く
このどっちが難しいか・楽かは比べられるもんじゃないし、
面白ければそのジャンルなりの形で読み手はつくと思う。

ただ単に、パロで一見さんが漫画・小説のどっちを買う確率が大きいかと言えば、
それは漫画だと思うが。
つー訳で>1が自分の本が文章だから売れない、損だと思うなら、
文章書く時間を一切捨てて絵の修行にあてて、
血反吐吐くまで漫画を描いて大手になってから、
「ほら小説はやっぱり損だ」と言うべし。
俺はWeb公開専門なんだけど、紙媒体に刷るのも考えてるんだよね。
同人買う人とWeb巡りする人じゃやっぱり客層は違ってくるかな?
もっといろいろな人に読んでもらって批判してもらいたいから市場を開拓したいんだが…
>214
同人買う人でネット環境にある人はかなりの確率でWebも巡ってると思うが
Web巡りする人で同人誌も買う人は一部と思われ。
でもWeb環境にない同人さんもまだまだ多いので開拓にはなると思うよ。
でも、Webから紙媒体に来る人は先ず市場リサーチして欲しい。
この前Webの人が初めて出した本貰ったけど、本当にWebのをそのまま
原稿用紙に貼り付けたみたいな感じで、レイアウトもへったくれもなくて
驚いたよ……読みづらい。
>215
激しく同意。

>214
webと違って本全体で一つの作品になるわけだから
デザインとか読みやすさとかもちゃんと考慮しないとね。
私は手元に残しておきたいと思う小説の大半は
表紙から気を抜かずに作られてるのが多いよ。
イラスト表紙が駄目だとかいってるわけじゃないから。念のため。
あと金が絡む分、買い手はシビアだよ。
そこそこ売れたときはちょっとは気に入ってくれたのかな?と思う。
>214
わたしはオフメインでオンラインも巡る者だけど、作品が
面白ければ本買いますよ。webの再録だって買う。
ただデザインはちょっと気になるかも。
オンから来た人はヤヴァイレイアウトとか平気なヒトが多い気が…のど飲んでたり。
お金出すものだから、ぱっと見変なのは手にも取らないけど。

>1
絵が得と思うなら絵を描こう!当方絵描き。絵を描けば絵の苦労もわかる。
私は字が書けないので字書きさんの苦労はわからないけど、面白さはわかるよ。
小説本もかなり買う。それぞれ良いところ悪いところがあるから損得なんてないよ。

絵も字も半々くらいやる友人は総作業時間なら絶対絵のほうが大変といってたよ。
あ、オンで見つつWeb再録でも買う人いるんだ。ちょっと驚き。
再録は、「オフラインのみの人用」と思って出してたので…。

私は絵と字両方やるけれども、
絵の場合だと、瑣末作業が結構あるんだよね。
枠線をペンでひく(割っている時点では面白い)、けしごむをかける、ベタむらをつぶす…。
「Σ(゚д゚)ヤッチマッター!」率は確かに高いかも。
しかし、字のほうは精神的なヤッチマッタ率が高いよね(w
1の書きこみを読んでふと疑問に思ったのだが、この人の言ってる「小説の方が損」
ってどういうことなんだろう?

漫画みたいに一杯本が売れればいいのか、それとも単に沢山の人に読んでもらえれば
いいのか。
文面から察すると「作業行程が云々〜」って感じじゃないよね?
同人活動になにを求めるかってとこで「小説の方が損なのか、得なのか」って変わ
ってくる部分があるような気がする。

ちょっとスレ違いな話題ですが、皆さんは「なにを求めて」(または重きを置いて)
同人活動してますか?






>219
>「なにを求めて」
自分の中にたまったものの発散。
パロものだけど原作と原作キャラが好きで、
どうしても描きたくてしょうがない話があるから本を出してる。
多くの人に読んで貰えたら嬉しいけど、自己満足なので部数はあまり気にならない。
利益も当然どうでもいいので(赤字にならない程度なら)
必要経費を出す為にオフセでも原価+100位の価格しかつけてない。
黒字が出過ぎたら無料配布とかで還元してる。
私217ですが、たぶん1は、小説はぱっと見地味で
手にとってもらえない→売れない
って論法じゃないかと…。
手に取るまで行かないから、正当な評価をされないって事かな?
わたしはそう解釈したけど。

>「何を求めて」
好きだって言われたら嬉しいし、共感してもらえたら本望だけど
自己満だから好きなようにやってる。
だから自分の気持ちに一番重きをおいております。
伝えたいものを本で消化っていう感じ。描ければ満足なのだ。
絵でも字でも、吐き出せるならかまわないよ。

買い手側だと「萌えを求めて」ですが。
何を求めてかー。難しいよね。
私は「よりたくさんの人に面白いと言ってもらいたい」かな。
結構おこがましい願望だとは思うんだけど、本音です。
そしてまだまだ精進しはじめたばかりって感じです。
22397:02/11/10 04:13 ID:m+e973sb
オリジナルの場合……というか、商業の話ですが、一般的に小説は人気の持続期間も長いです。
シリーズものなんて五年がかりとかぞろぞろあるし。

ピークが強烈なのと、じわじわ息が長いのとの違いもあります。ゲームはもっと極端ですね。

即売会というその場所勝負ならば不利は不利でしょう。しかし、即売会とて何回もあるのです。
長い目で見れば……ですかね。
ここいいなあ。良スレsage。皆さんどなたも真摯で。
大変興味深い意見交換の場であると思います。
225通りすがり:02/11/10 20:41 ID:xI707Vfb
小説大好きです。
>>223
禿同。オリジナル、商業誌は特にね。

即売会も、初めて小説で出る人にとっては物凄くつらい場所だと思うんだ。
特にパロからオリジに来た初回は売上=相手にされなさにガクゼンとするよ。
でもそこで諦めずに本を出し続けるとまた違ってくる。
じりっじりっと手に取ってくれる人や買ってくれる人が増えていく実感あるし、
続きものやってるなら最新刊だけ買ってくれる人がこれまたじりじりと増えていく。
小説やるならじっくりと、腰据えて、頑張った方がイイように思います。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/15 13:46 ID:cJKJOu+s
ま、あげとこっか
どいつもこいつも生真面目だな。
もっと気楽にいこうぜ。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/18 00:51 ID:hQXP4ZwN
絵を描けない自分が悔しいやら情けないやら。
いくら頑張って字を書いても、
やっぱりアレだけは作れないんだもの。
アレ。…同人ゲーム。
こればっかりは。こればっかりはッ!!
>229
名作「オトギリソウ」みたいな同人ゲームは229さん的にはあかんの?
ゲーム私も作りたいー
でも絵がないとな…ってゲームだからなー
まあRPGツクールでもすっかね。ふう。
恋愛ゲームツクールはギャルゲーなんだよなー…
キャラのパーツ増えたら楽しそう。
つまりアレだ。

・同程度の規模のサークルで
・金銭的な事のみに絞って言うならば

小説より漫画の方が得って言いたいわけだな。>1よ。
まあね。奥歯にものの挟まったような言い方しないほうがイイかもよ。
「私はマンセーされたいです。お金がイパーイ欲しいです」って。
まあお金はともかくマンセーは皆されたいんでないの?
誰かに読んで欲しいから本にするんでしょ。
ただ形にしたいだけなら売ったりしないでいいんだし。
お金だって「自分の作品にコレだけの金銭価値が!!」っていう
世間の評価の現れな訳だし。

漏れは絵描きで友人の字書きの表紙とかよく手伝うんだけど
友人曰く「小説本はぱっと見で判断されにくいから
表紙は大事」っていうんでいつも少しでもたくさんの人が
手にとってくれるように一生懸命描いてる。
あと表紙に「○○×●●」ってカップリングを
はっきり表記するんだそうだ。

字書きと絵描きどっちが楽かといえば一長一短だと思う。
字書きじゃないので詳しくわからんが
100人の人間を表現するのに字なら
「100人います」って一言書けばいいが
絵だと100人の人間の絵を描かなきゃならん。
工程はマンガの方が死ぬほど多いと思う。
工程と売り上げが正比例するって事なら損も何もないと思うなあ。
>>235
もちろん正比例する訳じゃあないよ。一応。
お父さんとお母さんの関係みたいなもんか?
字書きだけど、2〜3時間くらいで書く短い話(原稿用紙20枚ぐらい)も、
自分にすんばらしい画力と構成力さえあれば
20ページ前後の薄い漫画本一冊にできるのかも知れないなと思うと
ちょっと絵描きさんは羨ましいと思うかな。
その程度の短い話は、文章だけじゃ単独の本にはできないからウェブに上げるしかない。

まあでもそれはメディアの違いなんでしかたないなあと割り切ってます。
>238
その代わり漫画だと描くのに一ヶ月くらいかかるけどね。<20ページ+表紙
絵描きだけど自分にも
『すんばらしい画力と構成力』があればと思うよ。
でも頑張っても頑張っても、なかなかどうして上手く行かない。
結局20ページの下書き終えるまでに50時間以上かかったりする。
さらにそこから完成までに40時間とか平気でかかる。

…それでも羨ましいのかな?
右手の中指なんてボッコボコだよ!
>>240
作業速度速いね…ウラヤマスィ…自分はそれの1.5倍くらいかかる…
小説……最初から最後まで頭脳労働。
漫画……頭脳労働→肉体労働

どっちがどうっていうヤシの気が知れん。
漫画は時間がかかるから大変、小説はさっと書けるから簡単という作家は、
言葉の一つ、単語の一つにぎりぎりまでこだわるということを、したことがな
いのか?
そんなに簡単に書けたことないぞ自分は。

自分の萌を形にする為に同人(字書き)やってるから
一発ネタ的な萌えがあるときは絵描きが心底羨ましい。
機関銃ぶっ放す攻め。とかVWのワゴンのステップに足かけてる受け。とか。
この萌えを形にしてぇが字で書くのは無理ぽ…
しかし一発ネタが長編に進化すると字書きでよかったーと思う。
からどっちもどっちだな。うん。
>241
私もそれくらいかかる。その前にコンテ切ったりするのがかなりかかるから、
年間で5〜60ページのお話2本が限界になってきた。

文章書きがうらやましいと思うのは、ある一定の期間、たとえば一週間くらいの間
高いテンションを保てればそこそこの長さで、しっかり内容のある作品が出来ること。
漫画は一本描き上げる間に(2〜3ヶ月)どん底にまで気力が落ちて進まなくなることもある。
好きな時に原稿用のテンションを高める方法を会得したいなあ。
>244
自分が字書きがいいなあと思うのは
例えば電車の中で文章なり絵なりでいい表現や描写が浮かんだとする。
文字はそれをパソコンに打ちこめば正確に変換してくれるけど
絵は思い浮かんだ描写が正確に描き表せなかったりする部分。
脳の中にある絵に画力が追い付かない …(ノД`)シュギョウシマツ

>241
自分もそれくらいかかるよ。
下書きだけで本が出せたらどれだけ楽かと思ってしまう。
246240:02/11/19 00:42 ID:qh42GOra
>241
もちろん集中力が維持出来て体調も万全の状態を想定した時間です。
自分の絵柄が嫌になって鬱になったりする時間等は考慮してないです(w

>242
どっちが大変なんていうつもりは毛頭無いよ、
ただ、>>238が羨ましがってるのは
「20ページ程度の漫画ならサクサク描けるぜ!」っていう
神クラスの人を想定して言ってるんだろうと思って。
たいていの絵描きって、そんな華やかで楽なもんじゃ無いよ〜と
言いたかっただけ。
あと、ペン入れから仕上げ作業も頭脳は使うよ。
ペン入れが一番たのしい
おっと、途中で送信されてもうた。

私は絵と字と両方やるけど、「楽しいところ」について語りたかった。
(まあ、両方とも大した量はかけないヘタレだけど)
まず両方とも、大まかにお話や、キモとなる表現をメモっておいて、脳内で骨を作っておくよね。
下書きなりあらすじチャートなりを作る。

その後に、
字の方は、あっちこっち読み返して、
ネチネチコチョコチョ全体を見ながら作れる、粘土細工みたいなところがある。
絵はというと、ペン入れ、ベタトーンと、作業が段階的で、「つまようじの五重塔」みたい。
どっちも楽しいので、どっちもヘタレだけど、どっちもやめられないよ。

しかし、字の方がヘタ度が解りにくく、話の密度を上げやすいというのはあるかも。
サイトや発行物で、あきらかに絵より字の方が感想をもらえる。
いや、まあ、私の絵が下手過ぎるからかも知れないけど(w
>言葉の一つ、単語の一つにぎりぎりまでこだわるということを、したことがな
いのか?

描線の一本一本にギリギリまでこだわることも相当たいへんなものでつよ…。
まぁどっちもこだわりの沼は底なしに深いだろうが、
絵のほうは深い上に広いんだよね。
作風によってこだわりどころがかなり違うんだよ。
モノローグの一語一語に字書きレベルでこだわってるやつもいれば
描き込んで描き込んで描き込んで画面を埋めることにこだわるやつもいる。
トーンを張り込むことに命かけてるやつもいる。
ポイントが多い分よけいに一概には言えないんだ。
すべてにこだわりぬくことが物理的・時間的に不可能である以上選択するしかなくなってる。
そういった作業の幅の広さも絵がたいへんだという理由のひとつ。

選ばなかった箇所の分自分の手抜きを絵描きは自覚してる分
あまり大きな声では言わない傾向があるが
(まぁ、手抜きもこの際技術のひとつという見方をすべきだけどね)
字書きって楽でいいよなぁ、と内心思ってる絵描きはかなり多いだろね。
こだわってるからこっちだってたいへんだよ、と字書きにいわれても
こだわれるほど余裕のある作業工程が心底羨ましい…
というのが絵描きとしての自分の現状。
でも結果としてこだわりを極められてないから
やっぱりがんばれなかった自分の負けなんだけどね。
字書いてた頃はもうちょっと作品の完成度は高かったよ……

絵描きが肉体と頭脳を最後まで両方使うというのには烈しくドウーイだ。
最後のほうは正気脳じゃないところが稼動してるッポイけど(w
なんだかんだ「損だ」とか「大変だ」とか言って
やめたり鞍替えしたりする気は毛頭ないんだよね。因果なもんだ(w
損とか大変とかに振り回されるのも結構楽しいもんですから(w
自分は絵も描く字書きだけど、辛い状況が楽しいと思えるのは小説を書いてる時だな。
友人は逆だけど、「あの”何でこんなに大変なんだろう”状態が結構好き」
という意見で友情を更に深めました。

それに、絵にしろ字にしろ、自分の思ったものに、より近い表現ができた時の喜びは
何度経験しても気持ちいい。
そういえば漫画描き、小説描きでそれぞれやってて一番楽しい作業ってどこ?
自分は漫画描きで下描きしてる間が一番楽しい。
ラフだった線を確定させていくと『お、俺結構いいもの描けてるじゃないか』
みたいなある種ナルシーな快感があるんだけど。
小説でもどういう時が楽しいかってのは個人個人あるんだろうなぁ…。
私は字書きだけど、頭の中で浮かんだ映像をプロットとして組み立てる時が
一番好き。
矢印とか使って、誰がこうして、それでああなって、あとこの台詞を言わせる!
とか考えている時間が一番楽しい。
寝てるときに浮かぶことが多いから、飛び起きて走り書きとかしちゃうよ。
それを文章としてきちんと成り立つ言葉で貼り直すのはとても大変なんだが
最初に浮かんだ映像どおりに文章で書き起こすことができた時は嬉しいよ。
小説書いてて楽しいトコ>あくまで私の場合、
ラスト1行に向かって加速度的にテンション上がっていくところかな?
ピリオド打った瞬間はやったー! って感じ。
漫画描きの相方と同じ部屋でハラシマってる時に、
キーボード打つ音がガタガタ大きくなってくるとああラスト間際だなって思うって笑われたことがありまする。

あ、ウチの相方も下書き好きって言ってました。
ネームの時点であやふやだった『絵』としてのイメージを
びしばしキメてくのが楽しいって……
でも線が一番生き生きしてるのは実はネームだとも言ってた。
生っぽさが作業の過程でちょっと薄まるかな、ってね。
>でも線が一番生き生きしてるのは実はネームだとも言ってた。
>生っぽさが作業の過程でちょっと薄まるかな、ってね。
絵描きだけど禿同。
ネームを作った時点で勢いや思いを発散してしまうので、ネーム描いただけで満足してしまうことも。
下書きが楽しいのも同意。
同じ線をなぞる作業のペン入れはやってる最中はうんざり。
全部ペン入れ終わると画面がスッキリ綺麗になって満足感を覚えるんだけどね。
自動ペン入れ機が( ゚д゚)ホスィ…
手は痛くなるけど消しゴムをかけてる時はもしかしたら一番幸せかも知れない。<達成感をすごく感じる
べたは好きだがツやベタと背景入れは大変だし、
トーンは画面が華やかになるけど不器用なのでいらいらする事が多いな。
絵描きが悲しいときー。
トーンと一緒に原稿用紙を切ったときー。
ついでに手も切ったときー。
小説書いてて楽しいとこ、自分が思ったとおりに話が進むこと。
そういうところでは絵よりも想像したとおりにできやすいからいいかな。
でも夢中になってたら、手がすげぇ痛くなる。頭脳労働だけじゃないよ、絵も小説も…
字書きですけど、好きなのはよし、自分天才!!
と思えるほど思い通りにガンガン進めるとき。
なんか手に乗り移ってるみたいに進むからこの時はもう快感。
エンドマーク入れて入稿した後、自分はすごいことを達成した気分になれて幸せ。
まんが描きさんも多分そうですよね? やるだけやって入稿したあとの気分。

もちろん、本になった後で転げ回るはめにもなるんですけどね……。
台詞がくさかったとか、色々と……。
なんかね、あの時の自分を天才と思ってた瞬間の自分の首根っこ掴んで小一時間説教したいとか。
でもやっぱり楽しい時は楽しいです。
259229:02/11/20 01:51 ID:VZutRe+Q
遅レススマソ。
>230
女性向同人ゲームでオトギリソウは…多分…自分で萎えちゃうのではないかと(藁
オリジナルなら試してみる価値はありそうだが。
そうか。これも挑戦か。字書きとしての。

>でも夢中になってたら、手がすげぇ痛くなる。
>頭脳労働だけじゃないよ、絵も小説も…

はげどお……っ!
ノっちゃって休日1日籠って200枚(20×20で)近くぶっ飛ばしたら
次の日腕が筋肉痛になっちまったよ〜!
しかも指先が心持ち平らになって固くなってる。
ノってる時の小説はトランスに近い快感があるよ。
今年の夏は宅配便入稿の帰りに漫画描きの相方とビールで乾杯したんだけど、
二人とも利き腕でジョッキが持ち上がらないくらい手がボロボロに(笑


腕が痛いってもしかして皆手書きですか?
ボクはキーボード入力なんでそんなに疲れませんが…
手書きだと面倒なんですよね清書とか修正とか。
何万字も打ってると手も痛くなるよ。
特にラストスパートだって力むと変に力が入っちゃったり。
ロキノンで「二万字インタビュー」っていうのがあって、
「二万字もやるんだ!すげーなあ」と思っていたけど、
結構できるもんだと、同人をはじめてからオモタよ(w
キーボード打ちすぎでも腱鞘炎にはなる。
>264
なるよね。漏れは本職PCオペレーターだった頃に腱鞘炎患って
原稿どころじゃなくなり辞めざるをえなかった。
以来軽度にはなったもののいまだ完治せず。
キーボードは打てるが絵描くのは無理ダターヨ
腕が震えちゃペン入れできねーもん…
まあ、腱鞘炎をおこしつつ書いた作品より、
鼻くそほじりながら書いた作品の方が面白いことも、ままあるね。

悲しい話やが…。
どの世界にも、天賦の才はあるのです。
足で描いても(書いても)、読ませる人は読ませる。
どんなに土壌があっても、日当たりが良くても、一生懸命肥料や水をやっても、
種がないところには花は咲かないと言われたとき、すげーショックだった。

 

>267
どんな所にも種はあるよ。
薔薇かたんぽぽかっていう違いはあるだろうけどね。
でも大したことのない花でも耕して肥料やってと手塩にかければ
放置された薔薇より綺麗に咲くかも知れないし、何より長く咲くだろう。
育て続ければ品種改良や突然変異で綺麗な花が咲くかも知れない。
好きなら諦めずに続けなさいってこった。

それと華美な花より小さい清楚な花が好きって人もいるだろうしね。
じゃあ、もしかしたら俺、小説書きよりも、
フィギュア造形なんかが異様に上手だったりして…。
作曲畑にタネがあったりして…。

そう思うと、何でも好きで一生懸命やりゃ、そこそこの形になる気がするよ。
才能って、「続けられる」「自分の力を信じられる」って側面もあるしな。
藻前ら、同じジャンルの物語があるとして、それを表現するに
ヘタレ絵描きの描いた線書き殴りベタはみ出トーンレス下描きナシ一発ペン描きの漫画と、
実力派プロ小説家の書いた10巻完結ハードカバーミリオンセラー小説と、
どっちが書くのが大変でどっちが損だと思いますか。

書いてて我ながらつっこみ所満載。
傍から見てそれが苦労でも、本人にとっては苦労ではなくいい本を描く人もいるよ。
苦労した、こんなに大変なんだ。だから評価してほしいって思うことは人情だけど、
それは読み手には関係ない。
それに面白い小説を書いても小説自体が嫌いな人は読まないだろう。
面白いまんがを描いても、まんがを馬鹿にしている人には所詮まんがだろう。
好きでやってることでも切ないことはあるけど、やっぱり描くのが好きって気持ちが大事かな。
っていうか、それに勝てないからなー……。<好きって気持ち。
いやなことがあれば誰でもぼやきたくはなりますよね。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/21 02:14 ID:adm8lk8i
「小説は読まない」という人が相当数いるのは事実だけど。
この場合損しているのは字書きじゃなくて、読まない人たち。
字書きはなんにも損してない。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/21 02:36 ID:N71WcsrW
272がいい事言った!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !! !>272
あくまでもwebサイトを見ての感想だけど。
SSを置いてるサイトの方が掲示板で感想もらってる率は高いと思う。
イラストはぱっと見て欲求消化できてしまって、
でもそこから何か感想を言えと言われたら単純に「上手いですね」くらいしか感想が持てない
イラストって多いと思うんだ。
でも文字で物語を書いてるとイラストと違って感じとってもらえるモノは多くて
感想もキチンともらえたりするんだと思う。
>275
感想より売れたいって字書きが損だと思うのかもしれないね。
1>>が感想より売れたいと思っていたとしても、小説が漫画より売れにくいという論理はどうでしょうか。
うちは男性向けエロをやっていますけれど、男性向けの中では中堅まではいかないかもしれないけれど、利益は出てると思います。
まあ利益出すつもりで値段設定しなくなったので全然儲かってないけどw
以下はよろず男性向けって言うジャンルをターゲットに話していると思ってください。

絵は小説より手を出してもらえないという話ですが、
俺の経験からして、よろず小説書きはファンが出来てしまえばよろず漫画家よりさらに『作家買い』の頻度は高くなると思います。
装丁は重要ですが表紙が描けないなら友達にお願いしたりして、中身も読みやすいように工夫すればいいと思うんですが。
同人は100売るまでが第一のハードルと聞いたことがありますが、
小説書きでなかなか『ある程度売れてファンができるためのハードル』を破れない人が周囲に多くて、
やっぱり小説は売れないんだという考えに至ったんじゃないですかね。

まあ、同人は好きでやるんだから賛同者がいようがいまいがって話もあるけどねw

だから『小説が漫画より売れにくい』は命題としてそれは偽だろうとは思いますが、
ただ儲けを考えると、漫画の方が儲かるのかもしれません、それは利益率の問題ですね。
印刷代がやたら掛かるのが小説書き・・・<A6本なんか作ってるからだろw
1回に40万とか平気でかかるぞ(´Д⊂)

あと『漫画は頭脳→肉体労働、小説はずっと頭脳労働』にはちょっと反対。小説も頭脳→肉体労働ですよ。
学校あるから今は1ヶ月で1冊200枚くらいのペースでゆっくり書いてるけど、
それでも100枚目辺りから体力的にきつくなってくる・・・ 体が文章を受け付けなくなるって感じ分かりますかね。
・・・年って言うな(´Д⊂)

>275
ここでサイトの一枚絵と小説を比べてるヤシはいないと思われ。

ストーリーがあってコマ割ってコマごとに構図練って絵描いて
それを何十枚もつくらないとならないマンガと
一枚絵をいっしょくたにされるのはかなり鬱だ。
>277
結構同意の部分多いです。特に100のハードル。
でもジャンル的に飽和状態でなければ、100を越えれば後は読者さんが口コミで増える印象がある。
もちろんアピールも必要だけど。サイトを持つとか、長編を何冊も出せるとか。
確かに印刷代はかかるらしいけど……(ニガワラ
いいものさえ描けば回りも放っておかないし、友人の場合ははプロの絵描きが惚れ込んで
表紙を描いてくれたりして、今ではちゃんとそこそこ売れてますよ。
確かにすごく売れる絵描きさんほど売れるには、プロとして名前を売るとかも必要なのかも知れないけど。
作家買いは確実に多いと思う。
それと儲けの話になってしまえば、まんがより字の方が価格設定を低くしなければならない風潮もあるかも。
>278
イラストとまんがを一緒に考えないでくれ〜
一枚絵だからこそ難しいってところはたくさんあるぞ
まあ・・・へたれな描いただけイラスト見てるといいたくなる気持ちは分かるけどもな・・・
おいおい、「○○と一緒にしないで」って、何言ってんのさ。
趣味なのに、おかしいよ。
>281
比較対象として一緒にするなということでしょう。
趣味とかそういう事は全然関係ない。
土俵が全く違うと言う事。
いや、なんか「一緒にしないでこっちはこれだけ大変なんだから」
って読めて、「何じゃそりゃ」と思ったの。
新人賞に応募して二次落ちした作品とかって同人で出版しても問題ないのかな?
できたら修正入れたものを出版したいんだけど、どうだろう?
版権とかの問題はどうなるのかね、教えて君でスマンが切実だ。
生活費が底をついたんでな。
バイトしつつの投稿生活で入院しちまうと死線が見えてくる。
>284
それは投稿した先の出版社に問い合わせるしかないと思われ。
でも284が今まで実績のない状態でこれから即売会、とか考えているようなら
入院などしなくてもダイレクトに死線が見えると思う。

創作で小説だとすぐには売れないよママン……
286名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/21 12:12 ID:/vF0MjbR
大事な本を、ブクオフやだらけに持っていった方が、即効性があるよ…
>283 禿同。自分もそう読めた。「あっちに比べ、こっちの方が大変なのよ!」
ってな書込みほど不毛なものはない。
>284
基本的に、予選落ちしたものについては(特に自費出版する分には)版権を
気にする必要はないと思われ。(経験者でし)
ただし他の人も言ってるとおり、初めての同人だったら、そいつはおいてお
いて他でかせぐことを考えた方が吉。小説の場合は特に。

>283,287
禿同。
ここを読んでいて時々引っかかるのは、決まってそういうところだったりする。
漫画と一枚イラストと小説は、全部違うものなのに、どうしてこっちが楽とか
自分のは大変とか書く人がいるんだろう。
イラストで大変なのは実際それのみで食っていこう、となった時の競争の激しさだろうね…
イラストで勝負できるのは基礎的な絵の技術に加えて絵柄にセンス、それくらいしかないから
モロに流行り廃りが出てしまう。その点漫画だと(比較的)長く続けられるのが普通だろうし。
ただ、作業時間辺りの稿料単価を考えるとイラストの方が断然高いのは確かだけどね。
・・・・・・うーん・・・・・・。
どっちが大変って不毛だよね。
言いたくなることがあるってのは分かるけど。
でも不毛だよね。
なあ。
結局、そんな苦労している自分も結構好きなんだろうから、
一緒にしないで!ってのはお門違いだと思うよ。
>>290-291
どちらにも同意。
ま、不毛でもお互い色々大変だねと慰め合うのは悪くないっしょw
まず相手のジャンルと貴賎があるとかつまらない事を考えるから『大変だ』って話題がぎすぎすしてくる訳で、
お互いの辛い所がどうかを見るのも勉強になるんじゃないかと思われ。
小説が損だと思ったとき……あります。
それはギャグを書くとき。
特に4コマ漫画のような無駄をギリギリまで省いておきながら
最後にドカンと落す……ようなネタは絵の方が特だと思う。
小説だとなかなか4コマ漫画のような爽快感がだせないんだよなぁ。
まあスレタイからして「小説書きは損だとおもう」だからね。
漫画は儲かっていいみたいな事言われたら、作業工程は多いけどな!と言いたくなるのはわかる。
どちらが大変ってのが不毛ならどちらが損ってのも不毛でしょう。
こんなスレタイつけた>1は反省汁(W
小説書いていて損って思ったことは特になかったのですが、最近悲しいことがありました。
あるイベントで隣のスペースの人に「おはようございます」と挨拶をしました。
返った答えは「愛想まかれても私、あなたに絵をあげるつもりないけど」と言われました。
おはようございますの後、本当にこれだけ返されたんです。
なんか悪い噂でも流れたのかな? でも私なにもやってないし、表紙もコラージュとか、
とにかく人様に迷惑掛けてないのに。
誰かに言われたときでも注意深く「私は原稿遅いですし、絵描きさんに表紙たのむとかできないです」
って言ってきました。
聞こえよがしに今日隣は字書きだから警戒してる。ちゃんと先手打ったしね、とか、
なんか、いい歳をしてもう泣くの我慢するのに必死になってしまいました。
なにかあったのだろうなとは思います。思いますけど、ただ隣になったから挨拶しただけで、
これはあんまりだと思う。字書きは挨拶さえしてはいけないのですか、と思いました。
極端な例だとは分かっていますけど、本当に悲しかった。
295ですけど、ごめんなさい。
こんなこといちいち愚痴るからだから字書きは……とか言われるのかも知れない。
絵描きの人だって困った字書きに泣かされてることがあるんだし、気にしないようにします。
読んで不快になった人、本当にごめんね。
お互いに字でしか表現できないこと、絵でしか作れないものを大事にできたらいいな。
>>295
そんなDQNの事は忘れてくれ。いやマジで。
んな香具師は字書き相手じゃなくてもDQN丸出しの対応しかできない。
貴方が字書きで相手が絵描きだからそんなことになったんじゃなくてそいつが只のアフォだっただけだし、
字書きをそんな目でしか見れない絵描きなんて本当に稀なんだよー。
普通の絵描きは字書きに対してしっかり敬意を払ってるよ…。
しかしなぁ…面白い小説なんて読んだ事も無いんだろうなそんな奴…。
…そもそも活字物自体読んでなさそうか…。
>295
それは相手がおかしい。なにがあったかは知らんが、挨拶にそう返すってのは非常識だろう。
自分は絵描きだけど、確かに自意識過剰としか言いようのないヤシはいるね。
これは絵描き、字書き両方に言えることだけど。
自分は困った字書きに懐かれて嫌な思いをしたこともあるけど、
それ以上にちゃんとした字書きさんも知ってるyo
同人誌なんだし、上手く書けなくていいよ。でもちゃんと好きだって気持ちで作られてる、
そんな小説を書く字書きさんは大好きですよ。
私は小説書けないから凄いと思うよ。まんがを書ける人は小説も書けるってよく言うけど、
私は書けません。今は同人やめて商業だけでなんとか食べてるけど。
思い浮かぶものは全部映像なんだ。それを文章に直すことができないんだよね。
字書きさん特有の滑らか〜な文章を読むと、凄いなあと思うもの。
>298
>思い浮かぶものは全部映像なんだ。それを文章に直すことができないんだよね。
> 字書きさん特有の滑らか〜な文章を読むと、凄いなあと思うもの。
禿同。
しかしその映像を紙に起こすとなるといつも泣く羽目になる罠。
自分も字書き関係で何度か困らされた事があるけど、
だからっていきなり見ず知らずの人が挨拶してくれてるのに
字書きというだけでそんな対応しようとは思わない。
>297もいうように字書きだから絵描きだからというよりその人は人間的におかしい。
・・・私は字書きで、映像から文章の方が得意。
というか、ほぼそれで小説書いてる。
絵のままだと、いつも抽象的な「図面」といったものしか描けない。
298-299読んでて、その辺が違うのかなと思ったりした。

だけど「文章から映像が浮かぶ」ようなのには
なかなか出会えないんだよね。自分で書いた奴は逆変換するだけだから
割と浮かぶんだけど、他人が書いたのはプロでもなかなかない。
ドラマとかでイメージがあれば別なんだけどね。
想像力が足りないのかも知れないけど。
>295
なんだそりゃ…。
つーかいるのか、そんなDQN。
絵描きだから字書き見下すような香具師って最低だな。
「あ、そうですか。うちも別にあなたのような自己厨から本いただくつもりないんで」
…って言い返したらこっちもDQNだな、俺なら言いそうだけど(苦藁

気にしない事だな。
そいつ絶対友達少ないと思うし、それだけ性格悪いと。

>298
>同人誌なんだし、上手く書けなくていいよ。でもちゃんと好きだって気持ちで作られてる、
そんな小説を書く字書きさんは大好きですよ。
ぴかぴかに禿げ上がる程同意。
その作品やキャラに対しての思い入れが伝わってくる小説本っていいよね。
絵は上手くてもエロでお茶濁しただけのマンガやイラスト本買う金があったら俺はそういう小説本探すね。
繰り返し読もう、って気になれるし、そういった本って。
>300
自分は絵描きだけど、文章を読んでるとかなりの確率で脳に同時進行で映像が浮かぶ。
そして好きな字書きさん達の書くものは映像が鮮明に浮かぶものが多い。
前にそんなにうまくなくても絵描きに好かれる字書きさんの話が出てたけど、
映像化しやすい文章を書くんじゃないかとふと思った。
当方漫画のほうですが、この冬に小説にシフト替えしたらめちゃくちゃ楽だった。
なんだこりゃってくらいあっという間におわった。
漫画・・・一ヶ月
小説・・・一週間

そのうえ漫画よりも小説の方が出来が良くて、今までの苦労ってなんだったのかと自問自答だ。
>303
向いてたんだね。自分の適正を知るっつーのは大事だな。
両刀ゆえなのかもしれないが
プロット進行中に文章と映像と両方ごっちゃに浮かんできまつ…。
それをそのまま書き上げちゃうとシーンごとに小説・マンガ・イラストが
ぐっちゃぐちゃに混じってしまう…。
マンガで仕上げるときはなくなく名文を捨てる羽目になり
小説で仕上げるときは改心の構図を捨てる羽目になる。
なんだか無駄の多い創作過程だす。
かといって両方をかきあげる気にはならない。飽きる…(ワラ

そしてなんだかんだと言って筆を1本に絞れず十数年。
新しい表現スタイルでも追及しようかと思う今日この頃でつ。
>305
何だか自信満々で結構な事だが、
漫画でも小説でも何かしらの実績を出してんの?
こういう風に言う香具師に限って、両刀というよりどっちつかずでしかないという罠。

絡んでスマソ、今日まさにあなたと同じような事を言うリア厨に遭遇して
微笑ましかったもので…(w
>306
( ´∀`)σ)Д`)プニュ
>307
あんたの方が微笑ましいぞ
( ´∀`)σ)Д`)プニュ
ごめん、307じゃなくて306。
>309
エヘヘ( ´∀`)σ)Д`)プニュ
311305:02/11/25 08:45 ID:r+siEjkT
>306
同人の実績なんて実績のうちに入らないとは思うが
テケトーに中堅でつかね。流行ジャンル行くと商業アンソロ依頼がくる程度の。
>311
( ´∀`)σ)Д`)プニュ
>311
商業アンソロは正直あまり基準にならないよ。
男性向けも女性向けもサイト見ただけで依頼してきたりなあ…かなり適当だと思う。
(どっちもオフじゃそのジャンルやってないってのに)
何かいいエディタ知りませぬか?
秀丸がどうも使いにくく感じるのですよ。
>>314

MAC? WIN? それによっても違う気が。
フリーかシェアでも違うし…。

私はずっとフリーのTeraPad(WIN)を使ってます。
フリーでここまで良いのは他にないなーと思ってます。

逆にMACの方がイマイチで…フリーはギビシイ。
miで我慢するしかないのかな……。
アンソロにもよるんと違う?
いわゆる無許可違法ものなら論外でしょうが。
>>314
秀丸キライ。(作者さんスマヌ)
WZ派でつ。カッペやりやすい。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/25 14:39 ID:0yBcnhlD
>>314
シェアで良ければLightWayTextかな、オススメは。
数世代前のワープロソフト並みの機能がある。
Win/Mac両方対応、ついでにOSXにも対応済み。
>314
O'sエディタを使ってます。なんというか、非常に融通のきくエディタ。
標準スタイル・原稿用紙などの他にも、校正・シナリオなど色々なモードが選べます。
シェアですが安価(1000円)。ただしWinのみ。
↓こっちで聞いたほうがよくね?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1025008302/l50

漏れいろいろ自作マクロ組んで使っちゃってるんで、もう秀丸から離れられねぇ……
とくにHTMLに変換する際には。RUBYタグも埋め込めるようにしたし。
秀丸使わないときは「紙2001」
参考のために聞いておきたいんだが、秀丸がだめな人ってどこらへんがだめ?
>295
亀レススマソ。
ネット普及してからSS程度の字書きが増えて、絵が描けるって知れると
読みたいもののリクすると「じゃあ、挿絵つけて下さるなら」みたいによく言われて、
字書きは絵をつけて貰えるのが嬉しいんだから、これは交換条件に使えると
一時期少し天狗になってた時期があったよ。絵を目当てに媚売ってくるのも確かに居たけど、
字書きが皆そうだと思うのはなあ…。

友達に字書きが沢山居るけど、挿絵は描かない事にしてる。絵で売るような
つまらん書き手と思われるのは悔しいし。
絵が描けるとアピールポイントがあっていいね、とは言われるけど、
漫画はいいねと言われた事はない。
サラリーマンは損だとおもう

隣の芝は青い
324314:02/11/25 16:23 ID:xzDqlmH2
>>321
秀丸はカッペが低機能。そもそもWinのカッペそのものが使いにくい。
漏れはVZ→WZという流れで使ってるから最近の流れには逆流してると思うけど。
WZはいくら文字を削除しても削除バッファに「全部」残ってるのよ。
で、アンドゥとはまた別なんで、削除した文字を別の場所に復帰できる。
カーソルの文節移動(Shift+カーソル)や文節削除(Shift+BS/Del)との併用で
「秀丸はあまり好きじゃない」→「あまり秀丸は好きじゃない」
なんて書き換えがスピーディに可能。推敲には必須。
秀丸はPC98からWinに移行したとき使おうとして投げ出して、
結局すぐWZ買ったんで、正直他のエディタはよく知らないけども。

…スレチガイスマソ
325324:02/11/25 16:25 ID:xzDqlmH2
スマソ漏れ314じゃなくて318
>324
俺も同じ経歴で現在WZ使い。
ただ、V4はEだけ使い物にならなかった。ウィンドウ固定できなかったし、マクロも
Dまで使えていた奴がコンパイルエラー起こすし。
この前送ってきた最終型のFはその辺直ってたけど。

エディタは他にEmEditorとかも使ったけど、やっぱりVZからWZの流れだな。
次の5はどうなるんだろ?
何か字書きスレ向きの話題になってまいりますた。
スレ違いがわかってるのに語りたがる香具師は…(・∀・)ボボーン!
>>327
絵描きなら大抵写真屋使っとけやゴルァ!ですむものをそうならない小説書きは損だ、
ではないのかい?
329324:02/11/25 17:54 ID:xzDqlmH2
>>327
「小説書き」から離れたわけじゃないんで、このくらいの脱線は許して欲しいな。
まあ、自分で「スレチガイ」なんて書いたのは悪かった。
板全体に言えるけど、あまり厳密にスレタイ通りの話しかしちゃダメとか言ってると
半数以上のスレはすぐ結論出ちゃうんじゃないかな。
>328
それを言ったら絵描きは写真屋各バージョン、ペインタ各バージョン、
イラストレーター、等に加えて水彩、アクリル、コピック、色鉛筆
クレヨン、パステルその他もろもろ+数種類の複合
と色々あって損だとなるわけだが。
実際自分は色調整以外はペインタ6ばかりだしな(7は重いし、水彩機能が使いづらい)
>>328
無論反論は、
値段を考えろ!(゚Д゚)ゴルァ!
だな(w
>>330
小説書きでもそれ言い出したらWord各バージョン、WordProや一太郎各バージョン、
エディタ無数に加えて原稿用紙にペンやらキーボードやらフォントやらとなるわけ
だよなぁ……

実際、フォントはかなり迷う。選び方間違えると文章のイメージ変わるしね。
>>331
インデザイン欲しいけど、俺も買えないんだよゴルァァァァァァァ!!

。・゚・( ノД`)・゚・。
>332
それを言うと330はカラーだけだからトーン(アイシー、デリータ等)
、ペン(日光、ゼブラ等)、インク(証券インク、墨汁等)、
トレース台、紙(原稿用紙、特殊紙)とモノクロ分野まで入るよね。
両方やってるけど金は漫画の方がかかる。
道具関係で損だというのは水掛け論だな。
ぶっちゃけ金の話っすか
そういう意味で言うと絵も文章もやる人間が一番損。終了。
小説書きっつーか窓使いなんですがね
PCにもともと入ってたフォントが不満で自力で買い足してますよ。
日本語フォントってけっこうする…。
macだとヒラギノ明朝なんかがもともと入ってるんだよね?
MS明朝なあ…読みにくいわけじゃないんだが、あまり美しくないんだよ字体として。

林檎さんがウラヤマスイ、あと読みやすさに拘ると金がかかるって話。
でも林檎は本体に金がかかるのでありますた……以前ほどではないけれど。そして林檎に入ってることえりって辞書がもー、馬鹿を通り越していっそ可愛らしい(笑
初期設定のまま『いりぐち』と入力したら『入り愚痴』、『こうみんかん』は『公民姦』と変換してくれました……もちろんそっこーで辞書入れ替えたよ。
インデザは慣れるまで操作性が悪く、旧バージョンだとフォントやプリンタとの互換性がイマイチ。導入しても値段に見合った働きをさせるには根気が必要かも。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/25 21:42 ID:jYHCmOOy
損とか得とか言う前に好きでやってる物に
そんなこと思う程度の思い込みでしかないなら
とっとと辞めた方が良いんじゃないか?
スレたてたヤツ小説書いてるのか?
私は利き手を怪我して絵描きから字書きに転向した組だが、
絵描きの方が大変だと思うなあ。
でも、前にお隣になったサークルさんから御本を頂いて、お返しにうちのも〜て
渡そうとしたら「小説は読まないんで」と断られた時はちょっとショックだった…。

うちは窓+一太郎で頑張ってます。ATOKスキー。
フォントはプリンタについてたFG平成明朝で。MSやDFよりこっちが好き。
Quark無くしたのが痛い…インデザはどうしても慣れなくて。
>338見て根気よく頑張ろうかと思ったけど、うちの旧バージョンだ…。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:02/11/25 22:57 ID:0yBcnhlD
字書きメインなので詳しく知らないんだけど、
写真屋エレメンツって保存する時EPSで出来る?
今4.0使ってて、そろそろ新しいのに乗り換えようかと思ってるんだが。
表紙作るのに使うんで。
写真屋高いんで、エレメンツがレイヤー使えてepsで保存出来れば
そっちにしたい。字書きにはそれで十分だろうし。
…なぜその質問をここで?
>>341
ノウハウ板にでも逝け
フォントはPSじゃなくていいなら年賀状ソフトあたりにでもついてる奴がめちゃくちゃ安いよー
年が明けた時期に買うと値引きもしてて最高。
あとは一フォント千円のサイトとか当たって気に入ったのをダウソ。
…でも字書きさんだとPSじゃないとダメなのかな…?絵描きならTTでいいんだけど。
>>340
>ATOKスキー。
それわかる。ATOKはMSIMEよりモノ書き向きの変換してくれるよね。
漏れも一時期ATOK派でした。てゆーか、昔のMSIMEは酷かった。
でも、最近だいぶマシにはなったんで乗り換えちゃった。
ロハ(OSのオマケ)には勝てんかった(w
こないだ久々にATOK使ったら、独特のキーバインドをもう手が忘れてたよ。
295です。
色々レスを下さってありがとうございました。
正直にショックだったので感謝しています。
お礼カキコだけだとうざいかなとは思ったのですが、
どうしても一言ありがとうとお伝えしたかったので……。
本当にありがとうございました。
347305:02/11/26 09:09 ID:V7/B3U6b
>313
ウン。漏れも参考にはならないとは思うんだ。
だから、同人屋に「なんか実績あるのか?」という質問自体が見当違いだと。
実績ってなんだっつーのよ。
コミケ10年参加してまつが実績になりまつか?
毎年4〜5冊出して無事完売してまつが実績になりまつか〜?

ところで
絵描きでも同人屋は日本語フォント各種必須と思ってたけど
漏れが兼業だからなのかな…
自分の場合は、むしろ字のほうがフォントの種類は少なくて済むんだけど。
>347
絵描きだけどフォントは必須だなあ。
セリフやタイトル等に使うからあればある程いい。
でもMacなので1000書体あっても、250書体くらいしか実際には使えない罠。
小説本体に使うフォントは、見て綺麗な字体が数種あれば足りる。
マンガのセリフの方がバラエティは必要かも。

タイトルなんかに使うのは、字書きも絵描きも同じじゃないのかな。
これからこのスレは
【フォント】やいオマエラの動作環境は何ですか【エディタ】
になった模様です。
>>340
仲間だな。俺は利き腕の左腕を複雑骨折してから字書きに転向した。
細部が描けるまでに回復しなかったから。
正直、字書きの方がツライ、売り上げが致命的に減少した。
まあでもさ、絵だと電車のなかでチョコチョコ描いてたら変だけど、
字だったらノートにパパッと書いておけていいな、とは思う。
>351
そりゃあんたの技量にも関係があるんじゃないのか…
絵描きには多種に渡るデザインフォントが必要だと思う今日この頃。
>354
字書きも表紙に字を使ったり、タイトル名に使ったりで多種に渡るデザイン
フォントはいると思われ。

個人的には篆書、隷書のデザインフォント欲しい…。
フリーでなかなか見つからないんだ…。
フォントはいくらあっても楽しいね。次々と欲しくなるし。
今はちょうど年賀状CD-ROMが出ているから、安く手に入るな〜。
>355たんも篆書や隷書を安価で手に入れるチャンス鴨よ。
357355:02/11/26 18:27 ID:u0vgbbub
>356
前ぐぐったらフリーフォントで全滅で、有料のでも5万台とかだったので諦め掛けて
いたのですが、ぐぐり直して年賀状ソフトは持っているのでそれはちょっとだったん
ですけど、シェアので安くていいのが見つかりました。
ありがとうございます。

スレ違い承知でこれお礼と言っちゃ何ですが、年賀ソフト(フォント内容付き)比較
ページURLと安いシェアウエアサイトのURL置いてきます。
ttp://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/nenga/gajo02_hikaku1.html
ttp://www.templatebank.com/dynafont/Default.htm

>355さんがご存じでしたら、並びに知っている方スマソ。
>>357
ダイナの方は結構使ってるけど年賀ソフト比較は便利。thx!
それはそれとしてフォント欲しいだけならアップグレード版が実は結構…。
当方飛翔系、小説書きピコですが、先日オンリーイベントに参加しました。
イベントが立て続けだったので新刊はコピー本小部数、何とか全部はけました。
しかし、同じイベントに参加の友人絵描き、毛がもう少し生えたくらいのピコ。
新刊はオフが間に合わずコピーのマンガ本。
コピーだし、このイベント売り切りで部数は抑えると言っていたのに私の倍以上もって来ててビビる。
しかし午後には完売。
これだけなら実力の差、とか言うところですが・・・
彼女の本、半分は私のゲスト原稿なんですよね・・・しかもマンガの(汗)
半分こんなものが引っ付いているのに、彼女のマンガが欲しいなら待てば再録本もあるのに・・・
やはりマンガだからか
それともテーマがイロモノだったからか(笑)
360>355:02/11/26 23:28 ID:T4PVbda/
ttp://www.motoyafont.jp/
ttp://www.hakusyu.com/

ここで教育漢字だけなら、フリーの隷書あるよ。
>359

買い手として、確実に発行されるのかどうか、そしていつ出るのかさえわからない
再録本を待つより、そこに今あるコピー本を買ってしまうのはとてもとても自然なこと
だと思われます。オンリーであればなおさら。
あなたのマンガがそこにあったということに、大きな意味はあるのでしょうか?

( ´∀`)つ且チャヲノンデスコシモチツケ
>>359
何度も出てるが小説と漫画比べると
小説は単発の売上では不利。
それがイヤなら小説やめて漫画に専念すれば?
表現手段を選ぶのはあなたの権利だよ。
>>359
字書きならもう少し言いたい事を纏めれ。
364355:02/11/27 17:07 ID:dmuzhcEM
>360
貼ってくれてありがとう。
でもそこ前に見つけていて難しい漢字使ってもないし大丈夫かと思って使おうと
したら、どうしてもその書体で使いたいフレーズ用の漢字が無かったので、結局
そのサイトさんの書体は使えなかったんです。
すみません。

ここまで出張ってしまうと、他の方にウザがられそうなんでこの辺りで失礼します
…。
>>363
同意。
この文章力じゃへタレマンガ描いてる方がマシと思われ。
まーまー。

もちつけ。
>355
唐風隷書でいいなら、宝じま社の「プ リ ン ト するだけ年 賀 状」にあるよ。
全8書体収録で638円だった
一書体80円なら払ってもよかろう?
下がりすぎage
保守
買ったよ宝島。
フォントもいいけど住所録も助かった。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/07 13:54 ID:WYeYLiO/
ニィスの自堕落が、あぼーんしたそうな。
同人にハマりかけの時に地元のサークルさんで
すごく大好きな文章を書いていた人がいました。
もう何年も昔で今はサークル名も見かけなくなったけど
何度読んでも好きだなあと思います。
ちょうど私のジャンルがマイナーで本を見つけたら即買いしていたから
出会えたかと思うのだけれど
あれから小説も読むようになりました。
この人の作品が読みたい、と思わせてくれる小説書きさんは凄いなと思います。
ハラシマ保守
>>359
物書きが文章を飾るのに(笑)や(汗)を使うですか。
>>374
何を今さらつまらん事に絡んでるんだ?
それに、別におかしいことじゃないと思うぞ。
そりゃ小説の中で「(笑)」なんて出てくりゃ引くが。
ここは掲示板。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 03:06 ID:EtrjBf50
「使うですか」も何だかなぁ。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 03:28 ID:2QOpMeaj
ここはひどいインターネットですか
378字書きサークルさんへ:02/12/10 13:15 ID:Meif/vLB
2年ほど前から同人業界に入って小説本の海鮮やってる者です。
スレタイからは外れるかもしれんが、字書きさんには頑張ってほしい。
損得とかぬきに。
たしかに売上とかが気になるのはわかるし、
それ以降のサークル運営にも大きくかかわってくるのもわかる。
感想が少ないと自分の腕を信じられなくなることもあると思う。
でも、やっぱり真面目に頑張って活動してるサークルさんの本は、
すごく萌えがあったり、心に何かを残すものがあったりする。
そういうサークルさんがあるから俺はずっと同人を続けられてる。
絵描きに「得だよなー」って言われて、ムカっときたり、
傷ついたりしても気にしないで頑張って!
本気で書いた原稿は必ず何かを人に伝えてくれるよ。
特に漫画と違って長編を書きやすい小説はなおのこと。
知り合いのサークルさんがだんだん上手くなっていくのを見てるのは、
こっちも嬉しいし、何気なく手に取った本が感涙ものだったときほど
嬉しいことはない。
こっちは感想って形でしか応援できないけど、めげずに頑張って!
あなたが頑張ったぶん、こっちも真剣に感想書きますから。

もうすぐ冬コミ。
そんなサークルさんや本に出会えることを祈りつつ参加したいと思います。
皆様も頑張って!

スレ汚しスマソ
379sage:02/12/10 14:14 ID:Ol3DE4Rk
>378
言ってることはわかるしたいへん有難いとは思うが
「同人業界に入って」「海鮮やってる」というのは表現としてどうかと思うぞ
……アイドルの追っかけやったら芸能界に入ったことになるんかい
>>379
そんな、わざわざ揚げ足取らなくても…。
いいじゃん、コミケでは売るほうも買うほうも等しく参加者なんだし。
それこそ「海鮮」さんなんだから、ちょっとくらい表現おかしくったって
言いたいこと伝わればじゅうぶんでしょ。
>>378
気持ちはじゅうぶん伝わってきたよ。
ありがとう。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 14:41 ID:rQfNgz0+
>378 あなたスゴイ好い人ね…。やっぱり買い手さんがいてなんぼの世界だからねー。同人。 頑張ります。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 16:45 ID:9rWiyY1r
>378の書き方にモニョ…
383名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/10 22:08 ID:dXeJudPy
378は釣り師
気にくわないと思うのならスルーすりゃいいじゃん。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/11 01:19 ID:LAJvlhgt
>378
プ
つーかこのスレ残ってたのね…dat落ちしたかとオモテタヨ。
自分一応小説書きだけど、そのスレタイ見てムカッとした…
損だと思って嫌ならヤメレ、という意見は多分散々ガイシュツとみた。
>386
まあ、>378のような絵描きに妬みがある小説書きの立てた
スレでつから。
同人屋さんには厳しい人が多いんですね〜(´Д`;)
>388
厳しいとは何のこと?
本当に小説書くのが好きで小説書きやってるなら
絵描きがうらやましいとか小説書きは損だとか、
そんな感情が湧いてくるはずないと思うんだが。
>378
ありがとう。
そうだよね、がんばるよ。
391378:02/12/11 13:11 ID:MH5HrtcK
別に変な意味で言ったわけではないのですが・・・(鬱)
>379 確かに海鮮っていうのはウザイ言い方でしたね。
   ただ、今度の冬コミでのゲスト原稿を2本ほど書きましたので、
   正確に言えば海鮮は卒業しますた。
>387 別に絵描きが嫌いだなんて言ってないですって
   コミケ終わった後は毎回絵描きさんのHPのメンツで飲み会ですし(w)
   小説には小説の、絵には絵の良さがあって、
   自分的には小説の方が好きだなーってだけですよ。
>389 今389がいいこと言った!
「損だと思う」って、

まったくヤんなっちゃうわよね〜、って
オカンたちがお茶でも飲みながら、旦那の愚痴でも言うような雰囲気かと
思って来てみたら、真面目なスレで驚きますた。
「小説、好きか?」

これがすべてと思うのだが。


394名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/11 21:40 ID:+BXgetPB
「漫画、描けないのか?」

これがすべてと思うのだが。
損だと思うならやめりゃいい。
損だと思いながら続けるのは苦行が楽しい性質だからか。
それとも他にできること無いからしがみ付いてんのか。
てゆか、ただの愚痴ならスレ立てずにすさみスレ辺りですさんで来い。
まあ根本的に解決したいなら、小説書きなんか止めるか
パッと見で捨てられないようなもんを書くしかないだろう。

>391
>ゲスト原稿を2本ほど書きました
そうか凄いね頑張って。
んーと、ループ何週目?
損だと思った事ある。
でも漫画描くよりも小説書く方が好きだからやってる。
だって漫画は物理作業が大変だし、時間がかかる。
でも簡単だからって思って小説を書いているんじゃなくて、
こっちの方が自分には向いているから、ってだけ。
スパイラル。
小説はまんがほどぱっと目立った売れ方はしないけど、
作家買いが多い気がするなあ。
ちゃんと書いてたら読者さんはついてきてくれると思うよ。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/12 10:06 ID:669AH+C3
>漫画は物理作業が大変だし

マンガはそれが最大の「損」なんだってことをそろそろ気づいてホシイよ…
作業が大変かどうかって絵柄と当人の腕次第って面もあるよな。
同人の場合は画面のクオリティが低めだから。(背景を余り書き込まない人が多い)
大変な人は本当に大変だし、早い人は本当に早い。
知人は本当に早いんだ。作画は。ネームが遅いから早くならざるえないだけみたいだが(w;
まあでも物理作業が大変な分、売れやすい傾向はあるよ。ヘタレでない限りは。
ヘタレず、早く、画面クオリティも高く、内容も濃く、…を
目指すと一気にたいへんになりまつけどね。
まぁマンガ「は」と一概に言えないのはわかってる。
自分もくくって欲しくはないよ。
字書きさんたちもきっとくくられたくはないでしょうね。
ま、楽しくやりつつも愚痴くらいはこぼそう。
刑事ドラマとかで言ってる「俺たちはいつもこんなもんだ」みたく。
漫画はヘタレ度合いの一目瞭然っぷりがちょっと厳しいよね。
あと絵柄の問題とか。絵柄の流行り廃り激しいからね。
良い話を描いてたとしても、絵柄によって表紙で一蹴されたり。

そう考えると小説の文体とかの普遍性は強みだと思う。
絵の場合、気合入れて描かれたものと、ただの鉛筆の落書きは一目瞭然に違うけど、
字の場合、気合入れて書いても、推敲なしの殴り書きでも、ぱっと見の差はほとんどない。
そのかわり、絵は手抜きでも絵柄が好きで買われる場合はあるが、
いくら文章上手くても字面が好きで買われることはまずない。

どっちが損なんて意味じゃないけど。
どっちもそれぞれよ〜ってことなんだよね。
互いの表面しか知らん人にしたら隣の芝生が青く見えるだけでさ。
聞いてもいいでつか?

まんが書きさんが手を指六本描いちゃうのと、
字書きがシリアスな場面で陰謀を陰毛と書き間違えるのと、
どっちがやばいかな……
どっちもやばいよね。

ごめんなさい。変なこと聞いてしまいました。
この本どうしよう……。
>407
気づく人が多いのは字書きのミスだと思う。
その6本指の手がアップのコマだと微妙だが。

「おまえの陰毛はすべてマルっとお見通しだ!」
って感じか。あ、シリアスな場面じゃなかった。
>407
売り子スレに誤爆した人だね…
>407
大変ではあるけど一冊一冊陰毛を塗りつぶした上から訂正シールを
きれいに貼り込む。
一日二十冊ずつくらいやれば割と苦も無く終るけど(部数にもよる)
普通の訂正なら訂正文挟み込みでいいけど、それは恥ずかしいよね……。
自分は似たような間違えを入稿後に見つけて、冬コミ会場で100貼り込み訂正
した事あるよ。んで家で残り200ちょいしたけど、思ったよりは大変じゃなかった。
がんばれ〜。
411名無しさん@どーでもいいけど:02/12/13 16:15 ID:BhSIwtoO
>407
410に禿同。
二文字をきれいに塗りつぶした上で、訂正シールを貼るですよ。
ノーカットのプリンタラベルに全部数分の「陰謀」をプリントアウトして、
一冊ずつに貼り込む。
とっても大変だろうけど、せっかく作った本なんだからがんがれー。
コミケまではまだ日数あるって。
407です。
誤爆はするしアドバイスいただくし、申し訳ありませんでした。
日本語の間違いも大概だったのですが、いくら疲れてたからってこれは…と、
自分が情けなくて泣けてしまって。
200冊だし、がんばってシールを綺麗に貼り込みます。
本当に有難うございました。
>412
がんがれ。
私も漫画のふきだしの中身が一ケ所抜け落ちてて、
友達に手伝ってもらって200冊全部イベント会場で手書きで書いたことがあるよ…。
(自分は販売と客への対応であまり手伝えなかった)
書いては売り、売っては書きとそんな感じだったな。
414389:02/12/14 02:00 ID:bwmu1TAH
>378=>391
や、私にはあなたのレス、絵描きに対して小説書きは不利だと思っている
人へのメッセージにしか読み取れなかったから、私は>389のレスを
書いたんだけど。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 15:53 ID:y8+vv009
実際、不利なのは売上が証明してるし。
>415
売り上げがイクナイ(・A・)のは小説だからではなく君がヘ(ry
>415
>416に同意
そう思うなら漫画描けば?
作業行程は多いし金もすごく食うよ。
まんががお金を食うってのは、ほんとに大変な部分だよな。
今回友の修羅場用の買い物に付き合って、トーン代○万ってのを見て
目が点になった自分は生粋の文章系。紙代プリント代以外に食う金の量は
字系とはケタが違うよ。そのへんの苦労はしとらんから、がんがれと素直に思う。

資料関連は字だろうが絵だろうが食うから対象外。
主婦は損だよね、家にずっといなくちゃいけないし。
サラリーマンは損だよね、毎日会社いかなくちゃいけないし。
子供は損だよね、勉強しなくちゃいけないし。
ババァは損だよね、すぐ疲れるし。
>419
えー、そんなことないヨ。
主婦なんて家でテレビ見て寝てるだけだし
サラリーマンは会社さえ行ってれば給料貰えるんだし、
子供なんか学校から帰ってきたら漫画読んでアニメ見てるだけじゃん!
うちのおばーちゃんなんて毎日縁側でぼーっとしてるだけだyo!
やっぱり*アタシが一番*大変で損してるよ!

こんな感じでつか?
このスレ、ログ読んでるといいスレだとおもうんだけど
スレタイがこれだからどうしようもないな
421名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 18:26 ID:x1aAg+qY
>やっぱり*アタシが一番*大変で損してるよ!

という小説書きが集うスレはここでしか?(藁

>このスレ、ログ読んでるといいスレだとおもうんだけど

(゚Д゚)ハァ?
422名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 18:34 ID:N+LmfArv
活字離れ・・・とも言われてるから仕方ない部分もあると思うけど
やっぱり好きで小説書いてるわけだし、頑張るしかないよね。
マンガと小説、どっちが楽でどっちが大変・・・というのは
一長一短で決められないし。
絵なら簡単なことの表現で延々悩む場合もあるし、文字なら一言で
すむシーンを細々描いたり・・・だもんね。
小説書きは小説好きな人、一人でも多くの人に読んでもらえるよう
とりあえず必死になるしかないんだよね・・・。
なんて皆が分かりきってることを長々とスマソ!
423名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 18:38 ID:XXKhlwrU
424名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 18:45 ID:wCPWSBJI
>活字離れ・・・とも言われてるから仕方ない部分もあると思うけど
>やっぱり好きで小説書いてるわけだし、頑張るしかないよね。

こういう「小説書きは大変なのよ」と言いたげなレスがうざい。
そんなにしんどいなら小説なんか書くのやめれ。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 18:51 ID:N+LmfArv
そんなことは言ってないつもりでしたけど、そう読めてしまいましたか?
私自身は小説だから大変とかしんどいとは思ってないです。
むしろ私は上手く言えないですがマンガより作業(トーンとかペン入れとか)が少ないぶん、
ギリギリまでストーリーを進めることが出来るので楽してるかな、と思っていますよ。

それに簡単にやめれるようなものでもないでしょう。
そんな安易な気持ちで創作しているわけではありませんから。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 19:31 ID:B28wTKjW
>そんなことは言ってないつもりでしたけど、そう読めてしまいましたか?
>私自身は小説だから大変とかしんどいとは思ってないです。

おいおい……

>活字離れ・・・とも言われてるから仕方ない部分もあると思うけど
>やっぱり好きで小説書いてるわけだし、頑張るしかないよね。

この文章、普通に読めば小説はしんどいけど「頑張るしかない」としか
嫁んがな。

>それに簡単にやめれるようなものでもないでしょう。
>そんな安易な気持ちで創作しているわけではありませんから。

しんどいなら辞めてしまえと言ったまでだが?
小説書きは損だとか下らない損得感情、絵描きへの妬みの気持ち抱えたまま
創作活動続けるのは辛いだろうと思うんだが。
創作活動は安易な気持ちで続けられるものではないから尚更な。
(;´Д`)
428名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 20:23 ID:+KIQhta6
安易だろうがなかろうが、個人の領域だと思うがどうか。
そのツケがまわってくるのは自分自身だ。
損得もそうでしょう。損だと思いたければ思えばいいだけのこと。
ただそれを、相手に(字書き/絵描き)に言うのはよそうね。
どうしても「小説書くのやめちまぇ!」と言いたいヤシがいるみたいだけど、
放っておけばいいんじゃないの?どうしても一言言いたいわけか?
>420
>419というくらい「損してる」という言葉が下らないと言ったつもりだったけど、
勘の鈍いヤシには判りづらかったみたいだな、ゴメソ。
当方、字書きだけどたまに頭に浮かんでも上手に文章に出来ないとき絵がうらやましくなります。
こんなシーンであんなポーズで…!!とか思うのに文章がそこまで追いついてくれなくて。
だけど小説のほうがどんなエロかいててもばれないし。
字書きの自分がいうのもものすごくアレなんだけど感動できると言われる、小説の方が。
絵も出来るだろうけど小説のほうが感動モノのときはいいと思う。
>429
420ですが、このスレ作った人はその下らなさが分からなくて
こんなスレ立てたんだろ、と言いたかっただけでつ。
下手に絡んでスマンかった。
>431(420)
自分はちゃんと意図が汲み取れたから気にするな。
433名無しさん@どーでもいいけど:02/12/14 20:51 ID:2VWmnyMF
またループしてる……。

スレタイがスレタイだからと言われればそれまでなんだが。

434名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 20:52 ID:PZ6wViNK
>428
微妙に「小説書きは損」と思ってる厨を擁護するようなレスだねえ。

>どうしても「小説書くのやめちまぇ!」と言いたいヤシがいるみたいだけど、
>放っておけばいいんじゃないの?どうしても一言言いたいわけか?

2chでこんな下らないスレタイでスレたてたり
えんえんとループで愚痴愚痴したレスつければ叩かれるのは必至。

何より他の小説書きに失礼だね。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 20:53 ID:DKIdtLPg
>430
>こんなシーンであんなポーズで…!!とか思うのに文章がそこまで追いついてくれなくて

自分で自分の事文章力がありませんと言ってるようなもんだよ(藁
436430:02/12/14 20:58 ID:qweFDQG5
>435
ややっこしいポーズをさせていときとか・・って言い訳ですね。
文章力が無い、分かってまつ。

ケーブルで逝ってきます。
>436
>ややっこしいポーズをさせていときとか

ややっこしいポーズは絵描きもデッサン力が必要になりますし
描くのも大変ですが、何か。

>430では
>絵がうらやましくなります。
>字書きの自分がいうのもものすごくアレなんだけど感動で>きると言われる、小説の方が。
>絵も出来るだろうけど小説のほうが感動モノのときはいいと思う。
と馬鹿なレスつけてるし、結局絵がうらやましいとか
絵の方が、字の方が、とぼけた事言う小説書きは
ヘタレで売り上げも悪いヤシなんだね。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/14 21:36 ID:+NjCqJ2E
正直、小説は即売会形式での頒布には向いていない。
Webに移った方が良い。
>438
そう思うなら即売会出るのやめてWebオンリーになりなされ。
Webオンリーになってもアクセスが少なかったら君がヘタレなだけなのが
ハッキリ証明されるだろう(w
>438は小説書きへの煽りだろ?
そうそう。
コミケ落選続きのヘタレ絵描き。
小説サークルがなくなれば自分が当選すると思っている哀れなヤツ。
この話は小説で表現したい、この話は漫画で表現したい
ってのがあるから使い分けてる。
そんなに漫画が羨ましいなら描けばいいじゃん。
字書きオンリーの人に羨ましがられる度に思う。
絵の練習だけならレポート用紙と鉛筆があればできるよ?

散々ガイシュツだけどナー
>442
うらやましいなって思う瞬間があっても、その表現方法は使いたくないんじゃないのか?
以下個人的主観。自分も現在文字系元絵描きだけど、たまに
【ここは絵のほうがラクだなー】と思う。
でも絵描きに戻りたいかってーとそうでもない。今は字で表現したいし。
また絵で表現したくなったら絵に戻るけど、絵や字の選択にも萌え時期た燃えどころがあって
うらやましいなの一言でやろうとしたり移ろうとしたり出来るもんではないような気がするな。
またループかよ……
自分語りスレだから仕方ないさ

なんでこんな荒れてんだ……みんなハラシマ疲れ??
マンガも小説もそれぞれ分野違うからねぇ。
まんが描きがここが損だと思うってスレと、
小説書きはここが損だと思うスレがあったらよかったのかな。
うーん、でもわざわざスレ立ててまで言いたい愚痴ってあるのかな?
……なかったらこんなにレスついてないか。
>ハラシマ疲れ
それはあるかも。
結構まったりとしていた時期もあったのにねえ。
ここ以外でもピコスレとかも微妙にギスギスしてる。
コミケ終わったら元に戻るかなあ。

散々ループしてるけど、小説と漫画は、「お話を作る」ということでは
同じだけど、野球とテニスぐらい、方向性も特性も違うよ。
土俵が違うから、損だの得だの主張したところで話はかみ合わないんだ
ろうと思う。
損得というより、有利不利があるわけで。

でも、好きだからやるのが同人なんだし、いかに自分が満足できるもの
を作れるか、ってことを自分は求めていきたいな。
現在の同人界において、漫画描きが圧倒的なマジョリティであることは疑うらくもない。
で、純粋に「字書き損(楽)だよな」と言われる物量が多いだけではないのか。
この数によって、「字書き損だよな」という思考潮流が発生しているだけでは?
心血注いで作り上げた作品を鼻であしらわれて怒りを覚えるのは字・絵を問わずおよそ
当然のことと思うし、その頻度で字と絵の相対的価値を定めるのは適当ではあるまい。

個人の感覚で恐縮だが、少なくとも私は字書きで損したと思ったことはないし、
絵描きが損だと思ったこともない。少なくとも今の今までは。
他人相手の損得を気にするより、自分を陶冶するのが先立つのだが、どうか。
>純粋に「字書き損(楽)だよな」と言われる物量が多いだけではないのか。

それは言えてるかもしれません。
だからこそ、少ないページ数しか書かない(書けない)字書きは中傷の的に
なりがちです。
私もペラ本出している時は「小説って書くの楽だよね」と散々言われたのに、
ページ数が三桁越えたら逆に「凄いね。よくこんなに書けるよね」と言われ
るようになりました。
さすがに400字詰めの原稿用紙で300枚書くやつには「楽」とか言えな
いみたいですね。

「字書きは楽だよね」と言われているようだったら、まずは原稿用紙100枚
目指して分厚い小説本を出すことをお勧めします。
分厚い小説本をスペースにずらっと並べれば「楽」という中傷も少しは減り
ますよ。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/15 12:17 ID:4wrwAb6l
楽、は中傷なのか?
長編書く方が楽な事もあるし、短くまとめる事が苦手なひともいる。
一概に「長ければ立派」ではないって事は、勿論物書きであれば判っている所だとは思うが……
にしても、文章の分量ってのが評価の対象になっちゃうってのは、なんかツライやね。
452448:02/12/15 12:43 ID:A5YXk55a
>>450
厳密な意味では中傷ではないだろうが、
「楽勝ぶっこいてんな藻前(プ」
とか言われていい気する人はいないだろう、と思うぞ。
あるいは、
「あにさ楽そうな表現媒体にしがみついて。こっちは(略」
とか、肥大化した自我を満足させるための相対化に付き合って、
卑下されてやる義理もない。

結局は個々の感覚に依存する部分が大、だとは思う。
ヤなもんはどうしたってヤだわさ。
453449:02/12/15 12:46 ID:OY/cmYu3
>450
何度も繰り返し言われたら「中傷」じゃないですか?
本人の目の前で、陰で、ネット上で。
「どうして?」っていうぐらい言われました。
毎回イベントで買いもしないくせに私のスペースにやって来ては
同じ事を言って帰っていくんですよ。
「小説は書くの楽だから本が簡単に出せていいよね」と。
それも1人じゃなく、数人にやられました。
確かに漫画に比べて工程が少ない分、楽かもしれません。
でも、そんなに何度も言う必要なんてないですよね。

それが分厚い本を出すようになってからは減っていき、今では
スペースに顔を出さなくなったどころか、メールさえも寄越さ
なくなりました。
ジャンルを移動したわけでもなく、同ジャンルに私もその人達も
未だにいます。
本当にあれは一体何だったんだろう?
今でも不思議です。
454449:02/12/15 12:51 ID:OY/cmYu3
>451
>文章の分量ってのが評価の対象になっちゃうってのは、なんかツライやね。

他にも方法はあると思うんですけど、私は長編を書くことで脱したので、
「参考に」ということで受け止めていただけるとありがたいです。
短編連作や短編シリーズでやってみるのもいいかもしれませんね。
451です
>449
ああ、言い方足りなかったならスマソですが「参考程度に」ってかんじで読み取れてました。
私はどっちかっていうと(読み手として)長編読む方がなんとなく性に合っているので、個人的には長編書いていらっしゃる方は応援したいです。
がんばってくださいね!
456釈尊:02/12/15 13:00 ID:4wrwAb6l
苦行が尊いと思ってる香具師はアフォ
457449:02/12/15 13:06 ID:OY/cmYu3
>451
ありがとうございます。
最近少しだけですが、固定の買い手さんがつき始めました。
やっぱり「新刊、楽しみにしています」と言われると嬉しいものですね。


叩かれたおかげで長編書けるようになったので、メリットはあったかも
しれません。
自分の作品や出す予定の本の形態を考えるきっかけにはなりましたから。
ただ、相当へこみましたけど。
私は短編が苦手でいつも長い話しか書けなくて本が厚い。
それでもまあいろいろ言われはしましたよ。今はもう気にしてないけど。
小説ってだけでなにやら言われるのは、それだけの要因を持つ字書きもいるからでしょうね。
でもまんが気楽に書く人がいるように、小説も気楽に書く人がいるのは当たり前だと思う。
こればっかりはしょうがないと思うしなー…。
ただ同じ字書きながら、時々なんでそう偉そうかなあと思う人はいる。
本人そのつもりがないにしても、尊大に見えたりね。
絵描きにも尊大なのがいるから、そーゆうことかな。
もしかしたらガイシュツかもしれないけど
確かに小説は損だと思うこともあるな。
漫画描きさんに比べると作業行程が孤独かなって、それだけなんだけど。
絵だとベタとか消しゴムとか手伝ってもらえることも多いけど
字だ出力後のと貼り込みとかそういう部分しかないような。

でも表現方法としては決して損はしてないと思います。
私は絵で描こうとしてた頃は、なんだか?と思ってたけど
それは自分のかきたい話が、絵に向かなかったから。
字だってなかなか表現できなくて悶えることも多いけど(w
それは精進するしかないよなあ。
小説には小説にしかできない技がある
要はそれを誇りに思い、磨くだけじゃなかろーか

確かに漫画よりも、作業工程が分かりにくい
(一発書きも、何度も校正したものも同じ「文字」だ)から
一見「損」に思える=苦労を評価してもらえないと思う、のかもしれんが

漏れは逆
努力や工程は裏方作業であって、表舞台じゃないと考えてるんで
「作品」そのものを評してもらいたいし、もらえなかったら精進が足りないと思って
次に全力投球するだけだな
さんざんガイシュツだと思うが、
漫画・ナマモノジャンルの場合、客が小説という媒体そのものを
苦手としている場合が少なくないからその点は損だよな。
幼児期から文字に親しんでいた漏れは小説なんで誰でも読めるもんだと思ってたが、
世の中にはそうでもない人が結構いることを成人してから初めて知ったよ。
そういう人には、ちゃんと書けば書くほど敬遠されてしまう。
>461
います、小説駄目な人。
たまたまコミ毛で列ができてたときに、並んで先頭になってから本を見て
ええ、小説!? とすごくいやな顔をされてしまった。
あの、大きく書いてありますが。看板にも、サークルカットにも。
それで全部べらべら見て「とりあえずしょうがないから一番安いの下さい」と言われ、
欲しくない方に売りつけたりしませんから、遠慮なくお引取り下さいね、
と笑顔で断りました。
他にも小説なんか読まないって言う人もいますしね。
個人的には小説が駄目でもいい。せめて黙って抜けて欲しかったなあと思ってます。
>441
こういう絵描きへの煽りとしかとれないレスがつくのはどうしてだろうね、このスレ。

そういえば私のジャンルには運が良くて当選続きで参加はするものの
全く売れないヘタレ字書きがいるよ(w
そいつもこのスレタイのような事を考えているんだろうね。
464書き込めるかテスト:02/12/15 19:56 ID:CZZ2Ld22
小説が得な所と損なところは紙一重。
沢山書けば、印刷代が掛かる。
分厚い本だからと言って、高い単価では客は買ってくれない。
それに軽い紙を使うと在庫がかさばる。
でも書くことは沢山ある。仕方ないから薄い紙で刷る。重い。腰を痛める。ヘルニア。

他にも、漫画のように最後の数日で神がかり的に作ることができない。
その後にじっくり推敲と、校閲の時間を取らないと、
とんでもない電波本を出して、
後で干からびるほど後悔する羽目になる。
じっくり睡眠時間を取って書いていると、
真面目にやっていないと思われるのは心外だけどね。
>463
まあまあ、字書きへの煽りだっていっぱいあるんだから。

へたれはね。字も絵もいるね。
そしてへたれほどえらそうだったりね。
上達途中のへたれとは違います。
自分に自信を持ったオレ完璧!な人のことです。
>464
漫画だって作画時間があるから数日じゃつくれないんだが…。
話も台詞も構図もネームも全て決まっていてもそこからの作業が…。
ネームをいじりまわしてるうちに作画時間どんどん減っていくしね。
小説本の後書きでで1週間で70P書きましたというのを見ると逆立ちしても無理だと思う。
ただ、漫画は数ページずつのショートギャグを数本とかでも
本になるからぺら本でいいならその場しのぎに発行できるってのはあるね。
そしてぺらくてもギャグ漫画だからという事で許される。
この場合、ストーリーの展開やネームを考える時間を削る事ができるのでなんとかなるんだろう。
その点、話の筋をちゃんとつくって、ある程度の厚さが必要とされる小説本は大変かも知れない。
でも遅筆な人の場合ネームを省いても下書きからトーンだけでも1Pあたり7〜8時間、
どんなに背景やトーンを手抜きしても1P4時間はかかる罠。
>463
>字書きへの煽りだっていっぱいあるんだから。

と有価、このスレの字書きへの煽りは「評価されない」と下らない
愚痴を垂れ流す字書きへのもっともな意見ばかりだと思うが。

>自分に自信を持ったオレ完璧!な人のことです。

まあ、ヘタレ絵スレアイドルのビスケット画伯のような人は
絵描きにもいるけどね。
発展途上のヘタレと自信過剰で漏れ一番!のヘタレが違うという意見には
同意。
で、このスレで「字書きは評価されない」と書くのは後者だろうね。
自信だけはエベレスト並なのに評価されないから「字書きだから」と
理由くっつけるんだよ。
468名無しさん@どーでもいいけど:02/12/15 20:34 ID:3MTawNIV
そろそろループは終わりますか?
>468
このスレが続いている限り無理ですな。
470書き込めるかテスト:02/12/15 20:47 ID:CZZ2Ld22
>>466
私は漫画も描くけど、あまり長い話はかけないので、
長編漫画をじっくり描いている人は尊敬する。

漫画と小説を比べるのは本来あまり意味がないと思うが、
漫画は後半に行くほど感性よりの作業になり、
小説は逆に前半が感性、後半が理性を必要とする作業になる。
特に推敲、校閲は沸いてる頭ではいくらこねくっても改善しない。

締め切りが近づいて両方焦った時に、
よりへぼいものが仕上がる可能性を秘めているのが小説。
感性とリゲインと人海戦術で奇跡を起こせるのが漫画。
小説の奇跡はその人の集中力に比例するけど、
大抵は奇跡は起こらず、文頭と文末の人称が変わっているような
電波文が仕上がる。
慣れると、ひと月は余裕を持って作るようになるけど、
時々漫画が間に合わなくなったから小説で穴埋め、と言うのを見かける。
そういうのは大抵、怪しい散文。

大切なのは計画性ということで。
すでに手遅れ気味の今日この頃だけどな。
>470
>時々漫画が間に合わなくなったから小説で穴埋め、と言うのを見かける。

私は漫画も文も書くけど、漫画で始めた話は最後まで漫画、
小説で始めた話は最後まで小説だよ……というか、普通そうじゃない?
漫画で間に合わなくなったから最後の方は小説で穴埋めしてる人は
小説を馬鹿にしてるようでそれだけで気分がよくない。

>よりへぼいものが仕上がる可能性を秘めているのが小説。
>感性とリゲインと人海戦術で奇跡を起こせるのが漫画。

だからどうして、こういう無意味な比較をするかなあ……
人それぞれだって。追い詰められて奇跡を起こす小説書きもいるだろうし
リゲインと人海戦術でもどうにもならない漫画描きだっているよ。
>時々漫画が間に合わなくなったから小説で穴埋め、と言うのを見かける。
こういうのはプロットに加筆したり、ネームを文になおしてるのかね。
でも間に合わないから穴埋めというような理由で作るようなのにできがいいのは少なそうだ。
それに短編のプロットを文になおしたら、小説というよりSSに近くなりそう。

> その点、話の筋をちゃんとつくって、ある程度の厚さが必要とされる小説本は大変かも知れない
と書いたけど、良く考えたら小説にも短編っていうのがあるんだよね。
けど厚い本の方が小説は手にとりたくなるな。
ある程度の厚さがないと偏見だろうけど中身が薄そうに見える。

>471
後半同意。
473書き込めるかテスト:02/12/15 21:28 ID:CZZ2Ld22
>>471
漫画は落として、短編のSSが入ってるという意味>穴埋め

漫画と小説のペース配分の差を書いただけだけど、
あなたは両方やっていて、作業上の違いを考えたりしないの?

まああなたが、文章は破綻なく、書くのが恐ろしく早く
絵は他人に触らせるのが嫌いで、しかも凝り性で
一本仕上げるのにとんでもない労力をかけているのなら謝る。
>470
>時々漫画が間に合わなくなったから小説で穴埋め、と言うのを見かける。

こんなの見かけないけどなあ……
イタタ同人も多いから、まああり得ない話じゃないけど。

>472
>けど厚い本の方が小説は手にとりたくなるな。
>ある程度の厚さがないと偏見だろうけど中身が薄そうに見える。

……(;´Д`)
475473は何をやっているんだ?(藁:02/12/15 21:33 ID:Wev5Hw69
>473
>漫画は落として、短編のSSが入ってるという意味>穴埋め
ああ、いるねー、漫画も小説も両方やる人がたまたまSSのみの本出したりすると
「漫画落として短編のSSで誤魔化して」
と悪口言うやつ。


>漫画と小説のペース配分の差を書いただけだけど、
>あなたは両方やっていて、作業上の違いを考えたりしないの?

476475は途中送信だった、スマソ:02/12/15 21:35 ID:Wev5Hw69
>漫画と小説のペース配分の差を書いただけだけど、
>あなたは両方やっていて、作業上の違いを考えたりしないの?

471は人のペースなんてそれぞれだと言いたいんじゃないの?
小説にしても絵にしても早さはそれぞれだし
小説も絵もというでも小説の方が早いという人もいれば絵の方が早く
あげられるという人もいるだろう。

自分のペースを普遍的に語るところが痛いよ。
厨房って本の厚さ自慢したがるよね。
私の昔の知り合いにも「今回100ページの本だしたの!次は200ページに挑戦するわ!」
と何か勘違いしてるのがいたよ。

長編か短編かで作品の良し悪し決めるような厨房に
読んでいただかなくて結構だ。
>477
いや、本の良し悪しは読んでみなきゃ分からないと思ってるよ。
ただ、今まで買った小説本で読みごたえがあってずっと残しておきたいと思うものは
ある程度厚さのある長篇や短編集が多かったので、初めて買うサークルさんでは
厚いのを選んで買っている。
短編集みたいなのも好きだが、SSに近い短編2本とかだと物足りなく感じてしまうんだよね。
479書き込めるかテスト:02/12/15 21:47 ID:CZZ2Ld22
>>473

>>477
でも読めるのも、売れるのもやはり傾向としては厚い本だよね。
薄い小説は内容も薄い。
濃密で質のよい短編なんてめったに当たらない。
480書き込めるかテスト:02/12/15 21:51 ID:CZZ2Ld22
送信失敗しますた。ごめん。

>>473
悪口言う人には当たった事がないが、
そんな人いるんだ。
大抵はフリートークなどで自ら暴露してるよ。後本人から直接聞いたりね。

確かに、私のペースが普遍的ではないだろうけど、
10年以上両方やってると、
大体そんな傾向が見えてくる。
絵描きも字書きもいろいろ見てきたオバの体験談だよ。
>478-479
ん、まあ君らのような勘違いしてるのが
>「今回100ページの本だしたの!次は200ページに挑戦するわ!」
と口走るんだろうね。
>確かに、私のペースが普遍的ではないだろうけど、
10年以上両方やってると、
大体そんな傾向が見えてくる。
絵描きも字書きもいろいろ見てきたオバの体験談だよ。

( ゚д゚)ポカーン
長編の良作書いてる人はすごいなと思うけど、
長編書いたというだけで良作を書いたつもりになっている
ヘタレが多いのもまた事実。

これは字でも絵でもね。
>480
>大抵はフリートークなどで自ら暴露してるよ。後本人から直接聞いたりね。

フリートークに
「今回は短い小説のみの本ですが、次は長編のを出す予定です」
と書いたら「やっつけでSS書きやがって」と脳内変換して
悪口ふれまわる厨もいるからねえ……
本当は、面白いショートショートってのが、一番難しいんだよな…4コマの難度が高いように。

長いと辻褄の合わせ様もある。圧縮率の高い短文でやると致命的なバグが
出かねないようなのも、なんとかなる。

でも、マスで判断するのが、手っ取り早いでなぁ…
>485
>本当は、面白いショートショートってのが、一番難しいんだよな…4コマの難度が高いように。

商業でも書いてる私の好きな作家さんはとてもいいSS書く人なんだが、
同人ではめったに長編書かない人のせいか妬みっぽい悪口厨が
悪口いういう。SS中心で地道に活動してる人もいるだろうに、
SSって悪口厨のターゲットになりやすいんだなと思ったよ。
>>483
禿胴
>479
それは貴女の世界が狭いだけではないでしょうか。
10数年、ずい分と無駄に過ごされてきたのですね。
短編、長編の話題になれば、文章も漫画も似た所があるように思う。
自分が話をだらだらと長くしがちだから、短編をぴしっと決められる書き手は
すごいなと思う。
逆に長編になってはじめて本領を発揮し始める作家もいるし。
…とりあえず、自分はどっちでもないな。精進精進…。
結論:漫画>>>>>>>>>>>>{越えられない壁}>>>>>>>>>>>小説
491 :02/12/16 01:59 ID:2Kv1CeY0
>>488
よく根拠のわからない同情ありがとう。
人を憐れむほど優雅な10年を送ったわけではありませんが、
別に無駄ではなかったので心配には及びません。

きっとあなたはジャンル中の小説本を買いまくって
ほぞを噛むような思いをするほど、理想が高くないのでしょうね。
そして薄い本でも売れまくって笑いが止まらないんでしょうね。
人生いろいろ同人いろいろなので、そういうラッキーな人もいるんでしょう。
うらやましいです。
>479
そうですね。
やはり、小説の場合は長編が喜ばれます。
事実、その方が売れますし、買い手さんにも評判がいいです。

>濃密で質のよい短編なんてめったに当たらない。

もしかすると「面白い短編を書く」方が、長編を書くよりも
難しいのかもしれません。
両方喜ばれる書き手になりたいですけど、長編に慣れると
短編が上手くまとまらなくなってしまいました。
難しいものですね。
大手さんの本で、FAXできた落書きの小説をゲスト扱いでのっけてるのがあった。
あんまりおもしろかったから読んでくれーって感じで。
最初穴埋め!?と思ったけどそれがすごくおもしろかった。
その作家さんはほかでもゲストしてたけど、ゲストだけで読者が本は出してないのかって探したよ。
今はもう列つくるサークルになってるから隣り合った人たちと話して聞いたことです。
私は小説書くとき、かなりこの人のものを意識して書いてます。
でも私に文章力がないらしくてどこを見て勉強すればいいのやら分からない。(´・ω・`)ショボーン
面白い短編を書くほうが長編書くよりもよっぽど難しいってのには同意かな。
短い尺で『転』を明確に鮮烈に描かないといけない訳だし。
普通に小説を書くのに比べてファンジンとなると余計に短編は難しい訳で。
>>479
>薄い小説は内容も薄い。
>濃密で質のよい短編なんてめったに当たらない。
でもこれは>>488みたいな煽り来ても文句言えない字面だと思うけどね…。
>491
>薄い本でも売れまくって笑いが止まらないんでしょうね。

買い専の私にそのような事を仰られても困ります。
ただ貴女のお言葉に、上手く言い表せないのですが、怒り混じりの寂しさを覚えました。
薄くても面白い本はたくさんあります。長いだけの、何の感動も駄文もたくさんあります。
それをご存じないのは、同人に携わるものとして本当に寂しい事だとは思います。
>491
何こいつ……キショ
どんなへたれでも長編なら面白いと思っているのなら、
それはそれで見る目がない気がする。
ちょっと販売のお手伝いした関係で、ある人から300頁くらいある小説本を
頂いたことがあるのだが…………

ごめんなさい、読んでる途中で寝てしまいました。

いかんいかんと思い、もう一度最初から読み直そうとしたのですが、またも爆睡。
さすがに三度目にトライする気にはなれず、その本は今でもうちの本棚の
片隅に眠っています。
多分あの本を最後まで読み切ることはもうないと思う。
その頁数を書き上げた労力はまじでご尊敬申し上げるが、
長けりゃいいってもんじゃないんだよなあとその時は実感した。
短編で当たりを見つけにくいのは、長編と比べて巧拙にかかわらず書く人間が多いから、
確率として巧い人・好みの書き手に巡り会うのが低いせいだと思う。
上手な短編を書く作家がその他に埋没しちゃってる感じ。
そういう意味では「長編を書くだけの地力がある」というのを
ひとつの基準にして作家を選ぶのは、効率がいい探し方かもしれない。
でもそういう探し方しかしてないと、細かいディティールをじっくりと
味わわせてくれるような良質の短編にはなかなか巡り会えない罠。
個人的には長編と短編では違う書き方が要求されると思うので、
必ずしも長編が巧い=短編も巧いではないと思う。
もちろん両方読ませてくれる人もいるけどね。
>460
>確かに漫画よりも、作業工程が分かりにくい
(一発書きも、何度も校正したものも同じ「文字」だ)から

遅レスだけどちょっとひっかかったよ。
まるでマンガは作業工程のすべてが完成作品から見て取れる、って言ってるみたい。
下描きの線が何本あったかわかるのか?
没にしたのも含めてネームがどんなボリュームだったかわかるのか?
わかるのは主線とその線上にかかってる部分のホワイトと
見えるように貼ってあるトーン、とか視覚上のものだけだろ〜。
マンガだって完成画面から舞台裏の努力なんて見えやしないよ。
つか、むしろいかにウラが見えないように
原稿を完成させるかが勝負どころなんだが。

裏の努力は描かない人には想像もできないといういい見本かもしれんが
表面しか知らないで単純比較するのはやめてくれマジで。
マンガも小説も裏側の苦労は一緒なんだから…。
>497
しおりでもはさんで、ちょっとっつ読むがよい(w
四コマ作家は損だと思う
ショートショート作家は損だと思う

っていうスレを立ててもこういうふうにループ続くんだろうなあ。
501491:02/12/16 13:28 ID:2Kv1CeY0
>>494

確立の問題です。
例えば、電撃ゲーム大賞には2000作近く送られてきますが、
長編は300ほどで、残り1700は短編だそうです。
長編も短編も9割が1次落ちする、いわゆる「小説と呼べないシロモノ」なので、
長編で270作、短編では実に1800作も駄作があるわけです。

いくら短編の方が難しいと言っても、
やはりいざ書くと、300枚オーバーの長編よりも短編の方が
時間的にも楽だと思っている人間がここだけで約6倍いるわけです。
年齢層がかぶりやすい同人界の人々がどういうチョイスをしているかは
おのずと想像がつくと思います。

つまり、短編で面白いものに当たる可能性が低い
(またはほとんどない)ことになるわけです。

>>495
買い専の方に寂しがられても困ります
私も厚いの薄いのいろんな本を出して、
そのどっちも面白いものを目指して作ってるんですから。
冬コミでいい本に当たるよう、お祈りしてます。
もちついて食え。

あと確率
491必死だな。
単に書くだけなら、長編より短編のほうが楽
いい物書こうと思うなら、同じくらい大変

いい物ができてるかどうかはともかくな(w
491みたいな字書きが出す本って、きっとひとりよがりで
つまんねーんだろうな。
で、読者が意見してきたらその意見ねじ伏せるまで自分語り。
>>491
まず自分の書いた>>479読み返してみな。
実際に「ある」ものを「ない」とばっさり切り捨ててる。
で、その言い訳が「確率が低いから」
ここで反感買ってる理由に自分で気付けないのなら
表現したいものを文字で相手に伝える能力が乏しい。
つまり、あなたは字書きとしてはヘタレな「可能性が極めて高い」と判断できる。
507491:02/12/16 18:55 ID:2Kv1CeY0
>>505
こんな独り善がりでつまんない文章を書く私に付き合ってくれて
ありがとう。
でも、なんかただの煽り合いになってきたので
そろそろ去ります。

>>506
「めったに」と言う単語が目に入らなかったようで、
日本語の読解力をもう少し鍛えた方がいいかもしれませんね。
>>507
はぁ…
いちいち全部指摘しないとわかんないのか。

>薄い小説は内容も薄い。
最初に断定で否定してる。
>濃密で質のよい短編なんてめったに当たらない。
続けてさらに否定文入れることで前文を強調してる。

「めったに」と入ってるから全否定はしてないというのは作者側の独りよがり。
その証拠に、これだけ多くの人が反感を感じてる。
論文ならいいが物書きとしては落第点だよ。
509508=506:02/12/16 19:13 ID:NmOl8gZD
訂正
× 最初に断定で否定してる
○ 最初に断定してる

ついでに追伸。
煽り合いにしてるのは誰だ?
「慇懃無礼」の意味は知ってるよな?
あんた、かなり性格悪いよ。卑屈だね。
マ、オレモナーw


…くそ、連投規制って何分いるんだ?
電撃ゲーム大賞に2000作近くの応募がり、うち長編300短編1700、そのうちの九割が一次落ちをする。として、
まずもって、それらすべてを「駄作」と断定する根拠がどこにあるのかはわかりませんが、まあそんな事言ってもはじまらないので仮に「小説と呼べないシロモノ」「駄作」としましょうか。
でもって、長編は270、短編は1800も駄作があるので、短編の方が駄作に当たる確率が高い。とおっしゃりたいのですかね?
でもその言い方はちょっと偏った数字しか見てない事にはならないでしょうか?
その言い方をそのまま使って、
「長編は30本。短編は100本の佳作があり、短編の方が佳作に当たる確率が高い」とも言えちゃうのでは?

更に言えば、応募に短編を選択した動機が何故「時間的にも楽だと思っている」と断定できるのでしょうか?
「勝負をかけるには、自分にはこの形態の方が性に合っている」という動機の人も少なからずいるのではないでしょぅか?
491さんのご意見の本旨には別に異論はありませんが、(あなたがそう感じたのであればそれはあなたにとっての真実なのでしょうから)
「確率」という話を持ち出すにはちと説得力が薄いかな。と。
あれ? 違うな。長編300短編1700、うち九割が一時落ちをして、なんで、モトモトの短編1700の数以上の1800の「短編の駄作」って話になるんだろう??
まぁ数字は間違ったが、言いたい事はかわんないので、数字は脳内変換でよろしく。

漏れは逝ってきます。
>私も厚いの薄いのいろんな本を出して、
>そのどっちも面白いものを目指して作ってるんですから。

つまり491自身も薄い本は出してるわけ?
でも他の人が出してる薄い本は読む以前に無視するってこと?
……なんか論旨が矛盾してきてるんですが、まあそれはおいといて。
ここで491が叩かれてるのは主張する内容自体でなく書き方のせいだよ。
長編の方が外れを掴まされる可能性が低いから
まず長編を中心に買ってるというだけならそれはそれで別に構わない。
でも、短編にも良い作品はあるという反論に対して
479や491のように全面的に短編の価値を認めてないととられるような
意固地な発言をしたから叩かれてるの。
それって「私○○好きなんだ」と言ってる人の目の前で、
「○○が好きなんて、あんた趣味悪いよね」って言ってるようなもんだよ。
利口な人ならそんな言い方はしない。人生損するもの。
まあ楽しいのはわかるけど釣りにつきあうのも程々にしておきな
まあざっと見た私見の結論では、現在の491の文は読むに耐えん。
ここのレス見るだけでも最後まで読みきらずにポイする本の
仲間入りな文章バカーリだ。冗長でイヤミったらしい文が多すぎ。

長編になるような濃いお話を思いつき、なおかつ書けるのは素晴らしいことだ。
でも言いたいことをさらっと一言言える技術をお持ちになったほうが
文章に厚みが出るんじゃないかと思われ。
へたれマンガとへたれ小説ならへたれマンガ読んでた方がマシだな。
へたれ小説はへたれな描写を頭の中で反芻する作業に疲れる。

よく小説とマンガ本の合同誌があるが、
うまい小説とへたれマンガならうまい小説だけの本が読みたい。
491の文章は…以前字書きスレで暴れていたネンチャクンを思い出させる。
その時も、内容よりも書き方で叩かれていたな。
同一人物だとしたら、まったく進歩がないわけだが。
まあ、そんな491の本でも、好きで読んでいるヤシがいると思うと
宇宙の広さと深さに感動するじゃないか。
世界ってすばらしい。
本人からレスきたわけじゃないのに絡みつづける香具師が多いな・・・

自分、オンでは小説、オフではマンガの者でつが、
小説書くたびに「この表現をもっと流麗にするにはどうしたら」
とか「さっきも似たような使いまわししちまったな」
とか、いつも悩みます。
そして自ジャンルですごいうまい小説書きさんがいるので
すごいなと思っていたり。

原稿しあげる時は下書き→ペン入れ→仕上げという
行程が、絵の方が大変だけど
ネタづくりの時は小説の方が大変だなあと
しみじみ思う。
>518
コラコラ、同じ表現使わない=同じコマ割・構図使わないに等しいと思うぞ(w
520518:02/12/17 18:05 ID:nKQewiv6
た、確かに…<等しい
修行しなおします(´・ω・`)
521名無しさん@どーでもいいけど:02/12/18 00:18 ID:5G8gY+ak
ちょっぴり落ち着いたようで嬉しい。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  ここらでイプーク
  ( つ旦O
  と_)_)
>同じコマ割

これだけは避けるの不可能…バリエーションにも限界がぁあああ!
524名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/18 17:04 ID:iEr9Sca6
小説書きって僻みっぽい人が多いんですね
>>524
そーだね、日本人に僻みっぽい人が多いくらいには、小説書きにも多いかもね。
 
>516
同意。
このコピペなんか491にピターリ(w

まさにこれか。
------------------------------------------------以下コピペ
終了厨というのがいる。
叩かれた厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
厨房を擁護し、叩いた住人の方が痛いという論調で仲裁してから、
「さぁ、この話はもう止めて、スレテーマに戻しましょう」
と、揉め事を終わらせようとするのだ。
当然叩いていた住人は不愉快なので反論するのだが、
「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
バレバレなのに。
528527:02/12/21 01:31 ID:D7A+4ixF
>525
小説書きが僻みっぽいのではなく、
同人活動やりたい、だけど絵は描けないから小説書いてるという
小説への愛情がない人が「えせ小説書き」が僻みっぽいのだと思われ。
なんでまた三日も前に終った話を?
絡みの方もだけど、どーしてもなんか一言言いたいんか?

オレモナー。
>529
491擁護のような絡みをするねえ、本人?(藁
>527
……(;´д`)


相談所スレなんて誰かがいい加減止めろや(゚Д゚)ゴルァって言わないと粘着にスレ違いが続くわけだが。
バレバレなのにってそりゃただ単に決めつけてるだけじゃないのか?
認定厨にならんようにな。
んまい餌があったらお魚さんはいっぱい食いつく
>530
いや、自分505だし(藁
ただ527がコピペ貼りたさにうずうずしてる所にターゲット発見!
日にちも確認せずにとにかく貼れ貼れ!

てな感じがしたので絡んでみた。
最近このコピペ他所でも出てるからさ。
491叩きが復活したら途端に典型的な終了厨が湧いて出たな。
ここや絡みスレは相談スレとはスレの性質が違うのにな。

>バレバレなのにってそりゃただ単に決めつけてるだけじゃないのか?
プ

>532
餌というよりネタな。
>533
日にち違ったら証拠もないわけだしな……
そういえば少し前に騙りと複数の固定IDで自作自演してた電波厨が
いたなあ。
>535
ん〜、まあそうだが
「オイオイ、505は俺だよ!」ってのが現れる危険を冒してまで
嘘のレス番は書かんよ自分は。
かちゅのカキコログ貼ってもいいけどなー。証拠にもならんしあほらしい。

つか491を叩く事自体には異論は全く無いから叩くなら乗るけど?(藁
537名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 02:01 ID:qIcCkf3c
>536
>かちゅのカキコログ貼ってもいいけどなー。証拠にもならんしあほらしい。
本当だな、どうしてそんなものが自分の書き込みだと言う証拠になると
考えるのか、実に不思議なんだが。

>つか491を叩く事自体には異論は全く無いから叩くなら乗るけど?(藁
だったら最初から擁護まがいの終了厨レスするなよ(藁
叩く事に異論がないなら他に叩くヤシが出て来ても叩かせておくのが
自然だ。

そもそもこのスレは相談スレのような良スレでもない、
スレタイからも分かる通りただの糞スレだ。
痛いやつは存分に叩いても構わんと思うが?
>537
>本当だな、どうしてそんなものが自分の書き込みだと言う証拠になると
>考えるのか、実に不思議なんだが。
いや、だから証拠にはならんと。
前後のレスもまとめて貼ったらID位は追えるかいなーとは思ったけどな。

擁護に見えて不快だったなら謝るよ。
単に絡み見て「ん?491ってなんだったっけ?」とログ追ったら三日前だった
から何で今更?と思っただけ。

でもこのスレは言うほど糞でも無いと思うが。
最初の方から居たけど結構おもろいと思う。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 02:21 ID:jVMfCcYP
>538
>いや、だから証拠にはならんと。
だったら最初から言い出すなよ。
>前後のレスもまとめて貼ったらID位は追えるかいなーとは思ったけどな。
意味が不明。

>でもこのスレは言うほど糞でも無いと思うが。
僻っぽい小説書きをヲチする意味で楽しいというなら同意だが
糞スレには違い無いと思われ。
自作自演よりも、書いていることを叩く方がよりオモシr
いや、まだ建設的だと思うます。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/21 03:35 ID:sknf76hb
>540
>自作自演よりも、書いていることを叩く方がよりオモシr
どこかの電波の自作自演を叩くのももここでの自作自演ぽい書き込みを叩くのも
面白いyo!
終了させる気は別にないが、で、このスレって結局なんなわけ?
へたれ小説書きを叩くスレか?
(いや、そういう方向性ならそれはそれでいいんだけども)
小説書きの漏れは愚痴こぼしに来てるだけ(w
来年こそ活字嫌いな人が減りますように。
>542
へたれ小説書きが自分の本が売れない理由を作りあげるスレです。
ちょうど>543のように(藁
やっぱスレタイが悪いよなあ

ついでに以前リア厨のお嬢さんに言われた言葉。
散々ガイシュツだろうが
「何だ〜小説か。あたし漢字読めないから!」
546名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/22 14:31 ID:6W1uOdVK
>545
字書きスレがあるのにそっちでやらないのはなぜなんだ……?

>「何だ〜小説か。あたし漢字読めないから!」
お前さんみたいに「字書きは読者のレベルが低いから理解されない。損だ」
と言わんばかりのレスつける厨には必要なスレかもしれんが、
糞スレだな。
>544
いや、でも543の擁護ってわけじゃないけど、ある意味そのとおりだよ。
ジャンルによっては、小説ってだけで避けられることもある。
友人のところの売り子をやってそれを知った時はある意味衝撃だったけどね。
自ジャンルはなかなか人気のある字書きさんがいるもんだから
免疫が買い手にもあるのか、小説本は結構売れるんだ。
だからびっくりした。
>547
>自ジャンルはなかなか人気のある字書きさんがいるもんだから

つまるところその字書きさんのように、読者を引き付ける魅力のある
小説が書ければ売上げも良くなるんでしょ?

へたれの言い訳だってことじゃん>小説だと売れない
なんでこんなカリカリしてるの?
小説はいらな〜い♪ と言いながら本投げられたことありますよ。
「私にとっては大事な本なので、非常識なことはやめてね」にっこり、と言いましたが、
注意されたことないんでしょうね。強張った顔で逃げて行きました。
でもあんな人ってへたれなまんがも投げてそう。
「へたれなまんがいらな〜い♪」
・・・・・・どっかでもっと激しく怒られてくれないかしら。
>548
難しいんだよ。いいもの書いていれば長い目で見れば売れはすると思う。少しずつでも。
でも小説ってだけで避けて通る人たちは実際にいるからねえ。
避けるのはいい。だったら文句言いにわざわざ来ないで欲しい。
>548
へたれだから小説が売れないってわけじゃないと思うぞ。
やっぱりジャンルで売れ行きが全然違うらしい。
そういうジャンルって、上手かろうがヘタかろうが、字が並んでると
避けられるんだよな。「なあんだ字か」の一言で。見ててせつない。
まあいいじゃん。
店の前で「私、魚大嫌い」って言われたことある魚やさんもいるんじゃないの?
そして「魚嫌いがいなくなればイイなー」と思ってるだろうし、

そういう感じだと思ってたよ。
>551
目の前で友達が言われたらやっぱり腹が立つのが人情なんですよ(ニガワラ
友人はそのジャンルではそこそこ人気のある字書きですが、
それでも言われます。
わざわざ列に並んでげー、小説の癖に列作らないでよ!とか。
びっくりしますよ。この看板を見なかったのかな?とか。
こんなことは、本人より周りの友達とか、小説の好きな読者さんの方が腹が立つのかも知れないですね。
>552
そいつは列を見たら内容が分からなくても並ぶのか・・・単なるアフォだな。
それって例えば漫画が絵柄によって避けられたりするのと同じだべ?
オヤジを描くのが凄い上手い奴がロリ系ジャンルにいったとして
認めてもらうのは難しいのと同じ。(逆もまた然り)
どんなに上手くても、買い手の嗜好と表現手法の差によって
売れ難いジャンルはあるものだよ。

それがなぜ「活字嫌いな愚か者にはボキの書くものの素晴らしさが理解出来ないんだ!」
みたいに脳内変換出来る人が出てくるのかね。
>554
ちょっとその例えは違うんじゃないかな。

「小説というだけで避けられる」と字書きさんたちは嘆いてるわけでしょ。
それを絵描きサイドで同列に例えるなら、「漫画というだけで避けられる」になる。
それって、絵柄うんぬん以前の問題だよね。
マンガ読まない読者だって世の中にはたくさんいるだろう。
イベントにはあまり来ないだろうけど。
>小説と言うだけで避けられる

まー、それも踏まえた上でやっていくしか。

「何だ、小説か」
「何だ、健全本か」
「何だ、テニプリか」

小説だけが避けられているわけじゃない。
ジャンルだとかエロの有無だとかカップリングで避けられることも
多々あるんだから、小説が損だと言うなら他のほとんどの作品も等しく損だと言える。

ま、たまにはここで愚痴りながら。
小説読まない層がたくさんいる場所でわざわざ小説出しているんだから仕方ないわな。
>558
その意見には大変禿同。
表現媒体が受け入れられにくいジャソルに嵌っちゃった身を呪うしかないと。

でも>548みたいな言い方はちょっとうがちすぎで可哀想だと思う。
活字が受け入れられにくいジャソルに嵌っちゃったってのは、
それこそスレタイ通り『損だと思う』瞬間なんじゃないのかな。零す気持ちはわかるよ。
>活字が受け入れられにくいジャソルに嵌っちゃった
普通そこで自分の表現手法を『損』だなんて思うか?
損得の問題じゃないと思うけど。

小説書きさんの中には「受け入れてもらう努力」をまったくしない人多くないか?
それはそれで悪かないけど、それでいて売れない事を拗ねてる人とか見ると
その人の中で何か高みを目指してるのかもしれないけど、哀れに映るわけで…。
努力が足りない、ってよく聞くけど、具体的にどうすればいいのか
わからないのが本音じゃないかな。
良い本を作る、ってのはもうやってるだろうし、だったら他に
どうすれば?って思う気持ちもわかる。
努力が足りない、って言う人は「こうしてみた?」ってのも
書いてあげればいいのに…。
腕立て伏せとか腹筋をものすごいやる

そしたら辛い気持ちを描くのに、臨場感が出てくる
絵描きに転向する。
私はそれで幸せになりますたよ。
いまではすっかり絵描きと認識され小説の挿絵とかも頼まれ
だれも私が裏では字書きだと知らない。
>560
漫画しか読まないって、良し悪し関係なくまるごと拒否してる人に
小説を好きになってもらう方法ってある?
「読めばきっと良さがわかるよ」とか言って無理やり読ませるとか?
「なんだー漫画じゃないのかー」って本を投げてく人にそれをやるの?
列を作ってる小説サークルでさえ本を投げられるというのは、
どう考えても小説本だったがゆえに不当な扱いをされたとしか思えんのだが。
>564
漏れは二次創作の小説は買わない人間。そういう人はかなり多いので、
小説読む人をターゲットに絞るほうが賢明だと思う。
マンガという表現を求めて同人読んでる人に
面白いから小説も読め、と言ったって無理な話だ。
そもそもが異なる魅力をもった異なる表現手段だということを忘れて
同じ*同人*で括ろうとするから、損だなんて言い出す字書きが出てくる。


>どう考えても小説本だったがゆえに不当な扱いをされたとしか思えんのだが。

圧倒的にマンガを求める人間が多いマーケットにわざわざ字で勝負にきた少数派が
受ける扱いとしてはそれほど不当なものとは思わんがな。
本を投げてくヤシは礼儀がなってないが
そういうヤシは気に入らないマンガも多分投げるから。
>565
つまり、>560の「受け入れてもらう努力」は、したくても無理だということですな。
567566:02/12/24 15:56 ID:vLNOJd8U
すまん、途中で途切れた。

自分は絵描きだけど、小説も大好きなので自ジャンルの小説本は絨毯爆撃して買い漁る。
自ジャンルは小説の方が圧倒的に主流だけど、単に漫画を描ける人間が少ないだけなので、
幸いなことに、漫画だから受け入れられないなどということはない。

小説が受け入れられないジャンルにいる字書きさんは、辛いだろうなと思うよ。
そりゃ好きでやってることだろうけど、自分に置き換えて考えてみると、
もし「なんだ漫画かよ」「漫画の癖に列作ってんじゃねーよ」なんて放り投げられたら、
損だ得だ言う以前に悲しくなる。

でもね、>565も書いてるように、字だってだけで避けるようなヤシには、
何やったって無理なんだよ。
ましてや、本を放り投げるようなヴァカは相手するだけ時間の無駄。ほっとけほっとけ。
悔しい思いや辛い思いすることもあるかもしれないけど、
あなたの小説を楽しみにしてる人だっている。
字書きも絵描きも、みんながんがれ。私もがんがる。
そういえば、キクチヒデユキやタナカヨシキ系では
小説本が多かった気がするな。
今だとキョーゴクあたりはそうなんだろうか。

読み手が読んでくれないのは仕方ないよ。
魚のいない釣り場でも、そこが気に入っちゃったんでしょ。
のんびりおべんとでも広げて待てばいいさ。
>568
原作が漫画だと、漫画に抵抗がない読者が多くて当然だし、
原作が小説だと、小説に抵抗がない読者がない読者が多くて当然だよね。
>569
そういうこっちゃ。
そこを嘆いたりしても仕方なかろ、という話ね。
書き手としてはそれでいいのかもしれないが、
読み手としては受け入れられにくいという理由で
ジャンルから小説書きが撤退していくのは淋しいなぁ……。
新たなジャンルにはまる度に気に入った作家を発掘するのが楽しいのに。
>571
ま、一期一会、ご縁がなかったということで…
原作が漫画だと、小説に免疫がないので作家に文章力を求めない読者が多くて、
原作が小説だと、小説が好きな故に同人作品にも高いクオリティを求める読者が多い

ような気がする…
原作が漫画だと漫画を求める人が多いってんなら分るが
イコール「小説に免疫が無い奴が多い」ってのもな〜(w
自ジャンルは原作がゲームだが、小説サクールの中手率が滅茶苦茶高い。
大手の小説サクール率も恐らくゲームの中では相当高め。

なので、ゲーム・アニメ・マンガ系で小説が売れないなんて全然知らなかったよ……
ジャンル差ってあるんだねー。
飛翔系で、中学生くらいの子が多いと、小説は厳しいかもしれん。

だって考えてみ。
リア厨くらいの頃、「●●文庫夏の百冊」なんかで
「これ読んで感想文書くか」と思って挫折した作品が
大人になってやっと読めるようになったりもするじゃない。
書き手がその頃のことを忘れて、
今の自分に合わせて書いてしまっては、子供たちは読めないことも多いだろう。
「同人なのだから、読み手に合わせる必要がない」というなら余計そうだ。
小説が嫌いとかの問題じゃなく、
「子供は高いところのものが取れない」と一緒なんじゃないのかな。
根っから飛翔系の絵描きだけど小学生の頃から月2〜30冊は200P以上のハードカバーや新書、文庫を読んでたぞ。
飛翔系の子供でも文の面白さに気付いた本好きなら本を読む。
高い所のものがとれないと言うより、興味がないからとらないだけのような…。
書き手は自分にあわせて書いて問題ないと思われ。
漫画もそうだけど読みたい人が読めばいいでしょ。
578576:02/12/26 01:33 ID:zFaFInjg
>577のようにいっぱい本を読める人と、
私のような、好きなくせに未だに難しくて読めない本のある低脳が
混在している訳だわさ。
読まない(まだ読めない)人を切って捨てたくはないんだよなぁ…。
後々読めるようになって、「こりゃリア厨時代の私じゃ無理だわ」と
思う本がいっぱいあるし、逆に「けっ、こんな低俗な」と思っていた本が
大人になってめちゃめちゃ面白く読めるようになったりするし。

書き手が自分に合わせて書くことはまったく構わないのだけど、
自分が子供の頃そうやって見逃していた本があるかと思うと悔しいのさ。
>根っから飛翔系の絵描きだけど小学生の頃から月2〜30冊は200P以上のハードカバーや新書、文庫を読んでたぞ。
飛翔系の子供でも文の面白さに気付いた本好きなら本を読む。

私もそんな典型的オタ子供ですた。
本はいまでも大好きだし文庫本常時携帯してる。
…でもさ、*二次創作の小説は*読まないの。
求めてないんだよ。
べつに読めないから読まないわけではない人も結構いるぞ。
2次創作は小説マンガをとわず一切読まないならわかるけど、
なんでそこで「小説」は読まないなのかが分からん。
それこそ単に表現手法が違うだけじゃない。

ま、それもしょせん好みの問題といってしまえばそれまでなわけだが。
おいらがプロレタリア小説を手に取らないのと同じようなもの



じゃないよな(w
>581
あるいはコバルト文庫や10代文庫を読まないような物とか、
女体化ものや乙女化は読まないようなものとかかも。
読めても読まないという個人的な好き嫌いは確かにあるからね。
>580
まあ早い話が好みの問題なんだけど。

早くない話をすると、自分の場合
原作との距離感を保ちにくい、ってのがあるんだ。
二次創作は二次創作として、原作とは別物として楽しみたいのだけど
マンガならまず絵柄が違うからそれは簡単。
が、小説だと原作絵柄で場面想像しちゃう場合がある。それがやなんだ。
原作そっくり絵のパロディも苦手、といえばわかってもらえるかなぁ。
それとほとんど同じ感覚で、二次創作の小説が苦手。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 17:25 ID:LYIjDx1G
>>577-578
思うに、難しくて読めない、というのにも種類があって。
例えば、
・最初の10ページ前後読んだだけで用語が難しくて引いてしまう場合、
・用語は難しくないけど登場人物の感情や描写が理解出来なくて
半ば付近で挫折する場合、
・一応読めるけど面白さ・文章のうまさが分からない場合、
ってのがあると思う。どれも経験してるんだけどさ。

書き手としては、最初のだけは避けるべきだと思う。
つまり、必要以上に難しい用語は使わない。
二番目三番目は読者との相対関係だからある程度割り切るとしても、
読む気があるのに用語で引かれてしまうのは勿体ない。
手に取らないとかめくるだけってのは、それ以前の段階でしょうがないけど。
>>584
それは、そのほうが「得」だというだけの話で、
作風曲げてまで媚びるかどうかは作者次第じゃないの?
言いつつ、「用語が難しい」って状況がイマイチよくわからんが…
「彼女はにっこりと笑った」
「彼女は大輪の花が綻ぶかのようなような微笑みを浮かべた」
…って感じ?>用語が難しい
587585:02/12/26 18:09 ID:xf3kluF6
>>586
なるほど。
まあ用語っつーか単語っつーか言い回しっつーか。
でも、例えば銀英伝が平易な言い回しだったら
あの世界観は出ないと思うんだが。
そうそう。
ワサビやビール、ブラックコーヒーみたいなもんかもね。
子供の頃から好きな人もまあいるけど、
たいてい大人にならなきゃ美味しくない。
一生嫌いなままの人もいる。
それを「じゃあサビ抜きで出しましょう」と考えるのも送り手の自由。
「この味が解らんようじゃお前もヒヨッコだな、シロー」と思うも良し。

どんな変な物でも(゚Д゚)ウマーと言って食べる人もまた、いる(w
589名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/26 18:44 ID:lQhgytJ7
ちょいと質問

@漫画原作の二次創作
A小説原作の二次創作
Bゲーム原作の二次創作
Cオリジナルの剣と魔法のファンタジー
Dオリジナルの現代系ファンタジー
Eそれ以外のオリジナル

どれもコピー本で挿絵なし。(ページ数はあなたが妥当だと思うページ数)
あなたはどれを買う?
>589
機種依存文字ウザー
というのはともかくそんなの人それぞれだと思われ。
>590
いや、人それぞれだから意見を聞きたいんじゃないの589はw
自分は自ジャンルだから3番だな。オリジナルはプロのを買うし。
おもしろそうなアオリのついてるのを手にとってみる。
あと、表紙がカコイイ本。
>>589
書いてるのは3や6だけど、同人小説はほとんど買わない。
自ジャンル、小説いないし。
もちろんあまり売れない(w
1,3と稀に6。
2は、原作の文章知ってるとかえって読めなかったりする。
買うときはアオリとタイトルで。
うちのジャンルは1でも2でも3でもないので
どれも買わない……。
4と5を買わないのだけは確実だ。
6もたぶん買わないだろう。
あとはそのときの気分次第…
>589
自分で買うのは6メイン。たまに1、2、3。
二次は自分がやってるジャンルはあまり買わない。
むしろ気になってるけど自分ではやらない原作のものを買う。
ページ数は関係なくパッと見で散文チックじゃないもの、
文字がぎちっと詰まっていて最初の2、3行でイケるかなと思う感じのものを選んでみる。
初めて寄るサークルさんには「どれがお勧めですか?」と聞いてみたりもする。
で、勧められたものを買ってみて合わなかったら次回はパス。

801や男女の18禁ものをよく買う子に聞いたら
ぱらぱらめくってみて「……」が多いものを選ぶと言ってた。
「……(溜息)」はエロのバロメーターらしい(笑
私は元ネタのわかる1・2と6。
597とは違って自ジャンルの二次創作本を一番よく買います。
自ジャンルの場合は上手下手ではなく、萌えツボが一緒かどうかが最重要ポイント。
自ジャンル外の場合は上手いと思わなければ買わない。

それにしてもここまでの意見を見る限りじゃ
4.5を買うって人は一人もいないね。
世のネット小説は、ファンタジーで溢れ返っているから、
てっきり人気があるのかと思ってましたが。
>598
ファンタジーは書く人は多いが読む人が少ないと思われます。
商業誌への投稿規定(エロ系または801系)でははっきりと
ファンタジー不可を挙げている出版社もあり、
同人誌を読まれて原稿依頼が来た知り合いによると
編集からファンタジーはNGと事前に言われたとの事。
ファンタジーで活動している人には失礼な話かも知れませんが、
確実に売れるものを出さねばならない商業誌がこの姿勢ということは
少なくとも同人関係では現在流行から外れている、プラス書き手が飽和状態という状況なのでしょう。

ゲ○戦記とかベ○セルク(マンガですが)みたいな
ハードなハイファンタジーなら自分はオリジナルで読んでみたい。
でもそういうのに当らないから買うのやめちゃった→4と5。
へー、ファンタジーだめなんだ。知らなかった。
面白そうなのになぁ。
美形もばんばん出せそうで、リア厨工にも受けそうなんだけど…。
それは私(75年生まれ)がリアの時の話なので、
今の子はそうでもないんかな。
>600
いまはその世代が書き手にまわってて
ほどよくファンタジー設定な商業作品が結構出回っててウケてるけどね。
剣と魔法はわかるけど、現代ものファンタジーってどーゆーの?
魔女ッコとかパラレルワールドとか??
>602
針ー歩っ多ーとかな。
鏡ー呪などの転生ネタもあえていうならその分類かもしれん。
604602:02/12/27 14:29 ID:LdznjrDC
>>603
「剣と魔法」って普通は中世欧モノ限定なの?
針ポタも剣と魔法の範疇かと思ってたよ。
スマソ、そのへんのジャンル詳しくないんでトンチンカンなこと言ってるかも。
剣と魔法っていうと、
鉄砲のない時代という感じはする。
でも鉄砲が無くても、飛空挺とか魔法の大砲とかは、ある(w
606名無しさん@どーでもいいことだが。:02/12/27 17:40 ID:ThNM3mxo
商業もので言うと12国旗はどうだろう?
あとタナカヨシキのマヴァール、アルスラーンのような
魔法・超能力的要素は控えめorなしで通常の意味での政治・戦略重視、
架空戦記っぽい話。(本人は架空歴史小説と言ってるが)

広義のファンタジーではあるだろうけど、
二つだけに分類しきるかというと私も疑問。
現代物のファンタジーって、
ミラージュやオーラバなんかのことではないかと思われ
現代を舞台にした特殊能力モノ
いわゆる飽和状態のファンタジーというのは、
剣と魔法とモンスター、中世ヨーロッパ風味な世界で
 ・ドタバタ系
 ・敵国を倒せ系
じゃないかなー。
十数年くらい前にはファンタジー自体が稀少だったから喜ばれた気がするんだが、
それに甘えてひねりも何もない作品は、今では単純につまらない罠。
>「剣と魔法」
本来の意味はヒロイックファンタジーのこと。
とても強い人(主人公)が活躍して、悪者をやっつける話。
舞台が未来の宇宙だと、スペースオペラと呼ばれ、
中世風でも魔法が出てこないと「ちゃんばら」と呼ばれたりする。
剣と魔法がでて来ても、ハリポタや指輪は「剣と魔法もの」とは呼ばれない。
詳しくはSF板でどーぞ。
やぁ、山田風太郎作品のことですね。
>610
それボケになってないよ。
非現実的な話は現代であろうと過去であろうと
全部ファンタジーでくくっちゃってもいいということでしょうか?
SFも広い意味でのファンタジーでいいのデスカ?
進歩した科学技術は魔法と何ら区別がつかない、とクラークも言っていたので、
SFもFTに含めて問題ないと思われます。

FT=魔法のある世界、という狭い判断基準でならね(w
大好きで尊敬もしてるサークルさんの新刊を昨日購入。
一晩ぐっすり寝て、お茶など飲みつつさあ読むぞ、と気合入れてたんですが‥
話は相変わらず上手い。
けど、今回の本はカプが●×■なのに、●の友人とか■の後輩とか、
とにかく本文のほとんどが五人もいる第三者というかオリキャラの視点で
見た●と■の話が延々と一人称。
肝心の●と■が主体のシーンは最初と最後にしか出てこない。
きちんとキャラごとの書き分け(セリフとか心理描写とか)もできてるし
話は上手いし面白いと思うんだけどなんだか胸がすっきりしない‥
確かに以前から予告でも第三者視点での話、と告知されてはいたんだけど
ここまで見事に●と■の出番がないとなあ‥‥
ていうよりもいちゃついてないから不満なのか俺。
ファンタジーは好きだからこそ、素人の書いたものは読まない。
本屋で売っているライトノベルファンタジーだって読めないのに…
トールキン以外読みません。
まあ好きにせえ。
あかほりさとる以外(略
あかほりはやばくねえか…?
この人のは…
明けましておめでとうございます。

小説は帰りの交通機関で読めるので嬉しいです。
じっくり読めば時間もかかりますし。(マンガは恥ずかしくて読めない)
マンガは値段の割に楽しみがあっという間に終わってしまって
淋しいですよね。だから小説の方が好きです。
621名無しさん@どーでもいいことだが。
明けましておめでとうございます。

>マンガは値段の割に楽しみがあっという間に終わってしまって
>淋しいですよね。だから小説の方が好きです。

即売会で買った同人誌を読むのに家に帰りつくまで辛抱できないうえに、
自分勝手な僻みと被害妄想から、何としても漫画より小説の方が
上だといわんばかりのレスをつけるあなたのような香具師がいる。
だからこのスレは嫌いです。