大阪インテ● 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

インテックス大阪で開かれるイベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報を
色々と書き込んで下さい。情報交換しましょう。
フランク(゚Д゚)ウマー情報もこちらで。

前スレ
10)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1021/10210/1021011711.html

過去ログは>>2-5の辺りに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:54 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:51 ID:???
>1さん乙

8月インテ土曜日はやっぱりキツイのかのう…
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:35 ID:???
つーか、日曜もまだまだ余裕くさい…満了しないかなー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:44 ID:???
8月これから申し込むよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:54 ID:mgSZwoKj
つーかみんな7月出ないんですよね?
すげぇ7月の話題少ねぇよ(w
そういう私も出ないんだけどね…
その分8月にプチ期待なんだけど…
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:08 ID:???
8月のインテ、両日とも近くのWTCオープンエアスタジアムで大規模なラ
イブ有り、ってのは既出?
エイ〇ックス系のアーティスト多数出演予定。
浜〇あゆみとか。
時間帯はズレるけど、混むんじゃないかな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:09 ID:???
7月って前スレで受付が1000番台というお寒い書きこみなかったっけ?
締切りにだしてそれなら、寒過ぎて話題に出せないとか(ニガワラ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:12 ID:???
>7
前スレにてガイシュツ。ちなみに赤豚スレでも出てた。
確か発表があった時にさんざん話題になってたよ。
開演が3時半だから、帰り時間によっては駅が大変だと思われ。
あとブロック指定だから、下手すると朝から混みっぱなしな罠
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:23 ID:???
>>8
うげげげ…。
寒い、寒すぎるよ、ママン…凍え氏にそうだ。
どうしてインテは日程を考えない…(略
8がつ1日目まだ申しこんでないけどサクール参加です。
1日目、夏なのに凍え死にませんように・・・。
寒すぎる7月に申し込み日過ぎて出した者です。
今日受付来ました。
1400番台でした……。宅配止めて手搬入しようかな。
そうか…やっぱり7月って寒いことになってるんだね…
7月なんて修羅場ってイベントどころじゃないサークル多いだろうし、
6、7、8月となんで毎月やるんだよって感じだもんなあ。
赤豚ももうちょっと考えて日程組めばいいのに。
>7
うわ!知らなかったよ・・・南港混み混みやん
自分は車で行くんだけど渋滞とかにあうんだろうか・・鬱。
交通関連のログ消えちゃったのかな・・・⊃Д`)
18キップとか夜行バスの話、保存しとけば良かったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
申込書に記載されてるのでサークルモノは知ってるんだが
一般は知らないんだってさ

8/24
創作一般・グッズ・創作JUNE・芸能 音楽・ゲーム・歴史 古典・男声向け
8/25
C翼・トルーパー・ジャンプ系FC・ガンダム系・マンガFC・アニメFC・小説FC
>15
国内旅行板に行ってミソ。可否判定が結構シビアだから、信用できるよ。
但し、同人モノだとバレルとながらウルセェ攻撃が始まるので、黙っておく事。
今日8月の確認書が来た(土曜。申し込んだのは6月大阪都市)。
受付ナンバー2500番台。
こ、これから?と思いたい……。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/29 16:30 ID:0Yzq8Y8I
8月に初めて大阪に参戦するんですが
冊数どれくらい持って行けばいいのか皆目見当もつきません。
コミケを100(%)としたらどれぐらいが妥当でしょうか。
(飛翔系健全・5月の超都市では新刊売上が200册程でした)
20コギャル&中高生:02/06/29 16:35 ID:/h8gaT/f
http://web.agi.to/hujjkl/

http://web.agi.to/tqqaqq/

   携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
>19
初参加なら、100部くらい。
>19
私の場合、コミケ初売りは大阪初売りの5倍くらい出ます。
メジャージャンルマイナーカプ。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/30 19:16 ID:fseRBsSm
大阪のシティというのは男性客の入りはどうですか?
関東だと、レヴォやクリエイションが有るせいか、シティは
女性客が目立ちますけど…。
当方、関東のサークルで、ジャンルの男女比率は半々と言った
ところです。高い交通費と宿泊費を払ってまで行くべきか悩み中…
>>23

男1:女9の比率だったが。
>23
東京に比べれば少しは男性割合高いっていわれてるが、
所詮豚なのでたかが知れてるよ。

男性女性云々よりも、流行ジャンル以外ならば、
最近の大阪にあんま売り上げを期待しないほうがいいと思われ。
>>18
これからだよきっと
私も明日申込むもん。

…と思いたい
>23
売上を期待するなら高い交通費と宿泊費を払ってまで
参加すると泣きを見るかも。
初参加サークルは大阪では売れにくいというし。
(この点は私はよくわからないが)
観光ついでの顔見せと割り切った方がいいと思う。
インテ2日目に参加予定なんですが、グッドよりは人来ますか?
6月半ばに出した8月インテの確認がやっと来た。
1日目ですが2700番代でした。1万なんてほど遠いな…
参加迷い中。
でも明日には出さないと間に合わないしな・・・。
23と同じく、交通費とかかかるし。
8月インテの受付番号って1日ごとだよね?
まさか5月みたいに2日間トータルじゃないよね?

そうだったら激鬱だよ...
先週出した1日目の受付番号見たくなくなりそうだ....
32名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/01 20:45 ID:jHle3Xyo
前スレで「来年以降の大阪SCCは一日にしる」と8/24に本部へ特攻しようと思っている
と発言した者ですが、口頭で直接言うか、訴状みたいに文書を本部に渡すか…
どっちにするべきでしょうか…。

公式サイトのメールは事実上企業専用なのでやはり口頭で言うべきか……
とりあえず迷ってます。
本部へ逝ったところで「バカじゃない?」と軽くあしらわれるだけなので
T田氏宛てに訴状を送ったほうが有効と思われ。
>32
本物の勇者様だったんですね。
今の2日制って実は
海戦の若い子は特に1日目の存在を知らないこともあるほど酷いんですよね…
私も本部で責任者を引っぱり出してなり振り構わず口頭で言いたい。
文書を出してもそれこそ下っ端のバイト(赤豚サイト参照
や自分自信が飛翔ジャンル者である為に「バッカじゃないの?(藁」と聞く耳持たずに
シュレッダーにかける社員(こういう社員多いよ実際)の手に渡れば
意味はないですよね。
ちゃんとT田さんに届ける方法があればいいけど。
ちなみに大阪の本部もバイトの工房のような人ばかりです。
35給料ドロンボ:02/07/01 22:03 ID:cyZFdpRK
8月の1日目、今から申し込み書書くけど、やっぱり余裕みたいでつね…
新刊も間に合わないし、正直チョト欝…
あぁ、今回はアーバンの切符買うの忘れないようにしないと。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/01 22:16 ID:BmfmN7ko
赤豚は1日目のことを一体どう思ってるの。
何を考えてるの。
小一時間問いつめたい。
客もサークルもスカスカ。
ゲームと芸能と美少女いじめでつか?
「おまえらはお呼びでないんだyo!ほら土曜日用意してやるからこれに出て
日 曜 に は 出 て こ な い で ね」
ということでオケ?
>36
創作も一日目なんでつよ…
T田さんは創作のお人だと思ったんじゃがのう。
今日申し込んで来ました。8月2日目。たぶん余裕でしょう…。
自ジャンルは飛翔なのですが、海鮮としてゲームと創作も回りたい私としては
正直2日間開催というのはどうにかしてほしい。
サクールは自ジャンルにしか用がないと思われるのは寂しい。
今日8月の確認来た。
2日目で、3800番代でした・・・。
夏休み中なので土日で借りて欲しいといわれてるとかいう話を
昔聞いた覚えがあるんだけど。わりと納得したけどねぇ。他企業は
数日借りるところを一日だけってのは条件的にかなり厳しいと思う。
>40
さんざんガイシュツで耳蛸ですが
平日と休日、学生と社会人
そのバランスがどう見てもおかしいからというのも
これだけ文句が出る事の*理由の一つ*でつ。
42給料ドロンボ ◆ez9DoRoQ :02/07/01 22:40 ID:hmaL8x1y
なんか8月、行きたくなくなってきた…
どうしよう……
ワールドカップでサッカーにはまってしまったせいで
同人やめようと考えている人も多いはず
とりあえず自分がそうだ
>ちゃんとT田さんに届ける方法があればいいけど。
「本人限定受取郵便」というものがある。
T田さん担当の「一言二言係」宛で送れば
他の社員が開封する事は無いと思われ。
金の関係で7月3日に申込書出すんだけど、大丈夫そう?
1日目なんだけど…。
>ちゃんとT田さんに届ける方法があればいいけど。
T田さんなんて会場をうろついてるのをよく見ますが。
直で渡せば?
8月1日目。今から申し込みますー。
というサークルもいるということで。
>>40
一日だけだろうが、二日だろうが、
借りる企業の都合で使用できるのが営利会場のはず。

さーて、これから申込書書くか…
>>44-45,47
T田個人の「私書箱」に出すという荒技も有り有り。
敢えてここでは住所は晒さないが、皆ご存じでしょう。私書箱1号だから(藁
>47
あんたはT田の顔を知ってるかもしれんが普通はしらん。
無茶言うな。
つか自分を基準にした物指し止めろよ…
カルシウム不足?
53:02/07/02 01:04 ID:MJ0upsXW
737 名前:庭球さん 投稿日:2002/07/01(月) 06:25 ID:oW0BBark
野苺が去ったら富士束はどうなるのかな
正直な話、庭球始めるとき束藤と富士束悩んで
結局安直にこっちの方が多いからと富士束に。
いざ始めてみれば大手はこぞってこっちに参入してくるので飽和状態。
それなりに売れるけど逆カプ行けばよかったな…
そんな愛のないサークルは逝ってきます…
>52誤爆?
低級厨カコワルイ
>>51
関係者用の目印とかあるから比較的わかりやすいんじゃないかな。
T田さんがどの人のことかわからないけど、パンフのオサーンのことなら目立つでしょ。
オサーン少ないわけだし、スタッフの腕章(首からパスだったっけ?)あるし。
うろついていてどこにいるかわからない人を探してるヒマはない





・・・という人もいる。
T氏直通電話に電話すればいいんでないの?
普通に赤豚に電話したら教えてくれるYO!
てか、T氏は社長ではない・・・・・
責任も任せれず現場を仕切らされている雇われ監督と、
日程ジャンル好きなよーに趣味で組みまくる社長と、
はたしてどちらに権限があるのでしょうか?
て、わかってたら無意味な会話よね。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/02 05:31 ID:hqmdnsAG
>53 束藤のが多くないっすか?
むしろT田さん、特攻かけじともそんなことぁ気づいてるんでは……
問題は例の女シャチョー
8月の1日目申し込んだよ…
日曜日の観光をメインだと思って耐えるよ…
遠方からだと観光をメインと考えないとキツいかヤパーリ…(;´Д`)
ついに前スレが復活したよっ!!
大阪インテ10
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021011711/l50

私も8月1日目だけど、日曜を観光だと思って頑張ります。
サークルも客もガラガラって聞いてちょい鬱。
>63-65
いや、漏れも1日目だが明日だす!希望を捨てるな!!
…遠方じゃないけど早めに切り上げて某水族館にでもいこうかな(´Д`;)
2日目もだめぽ?
68名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/02 22:36 ID:eEFAhefP
かなり下なんで上げてみる。
こっちが生きになるんだよね?他のスレ見てると。

両日申し込み済みな私はただ涙…
皆来てくれよう申し込んでくれようたのむよう!
って大阪って、女性向は他にどんなイベントがあるの?
関東遠征組なんだが、他に聞かないから申し込み続けてるよ…
69名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/02 23:07 ID:6ZuVwp1N
さがりすぎ〜あげ!

だけではなんなので…。
今日の昼休みに、8月のインテ申込書出してきました。
ゲームなので一日目です!
>63-65
寂しいこと言わないでよ〜。
こういうマターリな時にこそ、ピコ手をゆっくりまわって
マイハートにぐっとくる良本をゲットするのだ!
私はこれでいつも8月には、こ、これは!と狂喜乱舞する
本を一冊はゲットしてます。
で、二日目も買い物に行くので、寄り道せず大人しくお家
に帰ります(w
7032:02/07/02 23:15 ID:hBjkS+TS
ttp://www.intex-osaka.com/topj.htmによると
7月の大阪シティは2号館のみの開催になるようです。

コミケ前だからやるなと(略)
明日1日目の申込書投函予定。
2年ぶりに大阪参加なんだけど、2年前と同じ感覚でいると
痛い目見るかな?
その前にこの年で日帰りで生きて帰れるかどうか…(((;゚Д゚)))ガタガタ
T氏に言え!という意見は激しく出たのに
何故誰もシャチョーに言え!を言わないのか……

言ってもムダだと悟りすぎているのか……
73名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/03 01:07 ID:zI2wYKi0
むしろサトミたんのサイトで指摘していただきたい>今の赤豚の危なさ
まあでもなんのかんの言いながら参加してるからね、言っても無駄だと思われ。
本当に一日にしたいなら土曜日全員ボイコットして日曜に申し込みするくらい
やらないと……無理だけどさ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/03 02:06 ID:Mme6wXI2
>土曜日全員ボイコットして日曜に申し込みするくらいやらないと

あのジャンル分け指定さえなければ皆言われなくてもそうしますよ。
ジャンルとカットと発行予定を全て偽わらないと日曜なんか申し込む事も出来ない。
でも1日目参加者は自分のジャンルにプライドや愛情をしっかり持った人が多いです。
偽るなんてできません。それに土曜日でも買いに来てくれるほんの僅かな一般参加者にも
何と言えばいいのか。
>>70
ひょ〜〜〜〜。
寒い…本当に寒すぎ…。
冗談じゃないよ…。何考えてるんだよ…赤ブタ…もうあごかと馬鹿かと(略
今日一日目出して来るけど大丈夫かな…。
通常郵便で行けるかな…。
>77
今日出すなら速達にしろよ…。
締めきり過ぎてるのにどうして通常なんだよ…。
ちなみに速達郵便は350円だ…。
封筒の上に赤いペンで「速達」と書いて切手を貼れば
ポスト投函でも速達になるぞ…。
>77
どうしても取らないと氏ぬ!と思うなら速達。
万一取れなくても泣かないと思うなら通常で。
都内だと投函時間によっては通常も速達も変わらん場合あり。
>77
速達代が無駄になるだろうな、とか思いながらも、
速達で出しておくのが無難だと思われ。

いや、絶対無駄になると思うけど、一応ね、一応。
自分、時間指定(翌朝10時まで)で出しちゃったよ。
高かったけど、しょうがない!!って思って。
だって、郵便局のおばちゃん、「速達でも届くの明日か、明後日かしらねー」
とか言うんだもん。

あー、次回はちゃんと申し込もう…
8/24に訴えてくれるかも知れない勇者さんも
いらっしゃるようだけど、とりあえず大阪1日目参加者としては
次の10月大阪、あるいは1月大阪の申込書に皆で一斉に
意見書というか、クレームの手紙を付けてみるのはどう?

も う 本 当 に 1 日 目 は 嫌 な ん だ よ
はじめてこのスレの存在を知った。
2日に分かれてしまうから辛いかな〜とは思ってたけど・・
ずっとロムしてたんだけど、そんなに一日目ってヒドイの?
>83
ヒ ド イ
っていうか、参加すること自体が結構大変。
自分の場合、売り子確保はおろか本人参加も不能になりがちでしょっちゅう欠席する……。

比較的社会人多いジャンルばかり集められてて、
それでいてコミケみたいな盆の土曜でもないから休みじゃない人も多く、
その割に若い子=夏休みで土曜もOKな人割合の多いジャンルが日曜でジェラCを生み、
土曜のジャンルは固定で、土曜ジャンルのみがどんどん人が減ってゆき、
挙げ句の果て参加費一緒ってあたりが、ヒドイの一言に凝縮されとると思われ。
(´Д`;)普通郵便で送っちゃった・・・
今日の朝イチに2日目の申し込みしてきた。
速 達 で な く 通 常 で 。
ああ…赤豚だからってなめたらいけん
かったかな…落ちたらどうしょ( ´Д`)
ちゃんとだしておけばよかったよ…
8783:02/07/03 20:50 ID:JHG2i6TY
>84
説明ありがとう。覚悟していかなくちゃ・・売り上げは
期待してはいけないんだな・・。
最近はよっぽど離れてるとかじゃなければ、大抵1日で着くからなぁ〜
地域によっては速達でも一緒だったりする罠
8977:02/07/03 22:03 ID:/W9wNqyj
結局速達使いました。関西地方なんだけど、かわらなかったら正直ちょっとなく。
次回はちゃんと申しこもう…。郵便代だって溜まればバカにならん。
初めての1日目なんだよな。覚悟しよう
>84さんの説明に一文一句違わず禿同。
今まで口下手で説明出来なかった事が凝縮されているよ。
そもそも1月の大阪のように1日開催で事足りるんだよね。
1月の大阪落ちたよ・・・
よっぽど遅くに出したからだろ
普通に申し込んでたら普通にとれる>1月大阪14000SP
そんな厨な理由で2日開催にされてたまるか
94名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/04 00:21 ID:h1obqg2c
8月の大阪って両日とも全然満了なんかしないし
申込は実はスカスカなんだよ。
両日申し込んでるサークルがいるのにも関わらず、だよ。
(この両日申し込みサークルの2重の参加費と、一般客の2日分のパンフ購入代が目当てで
赤豚は無理矢理2日開催している)
1月大阪だって締切り過ぎて申し込んでも取れるくらいだし。
参加者には何もメリットのない2日開催、にもかかわらず
2日間やるってことは、満了しなくても赤豚は儲かるからなんだろうな…。

うちも1日目ジャンルだけど去年のサムさは忘れられんよ。
それでもウチの本を楽しみにしてくれる人が少しでもいるから
参加するけどさ
そんなに寒いのか、1日目…。覚悟せねば((((゚Д゚;)))ガタガタブルブル
7/21のインテ取っちゃったよ…。めちゃ寒そう。
いつ参加証くるんだろう…。怖いよー!
初めてインテの1日目に申し込んだんですが…寒いのか…そうか…
6年前の8月のインテのパンフを本棚で発見。
見てみると…ああ…この頃はまだサークルが少なくて、
3つの館しか使ってない…。そして、年に開催する回数が
少なかった。でも一般は多かった。
今はサークルは増えた。開催回数もやたら増えた。
でも一般は去っていった。
…インテ、人来なさすぎ…。売上も年々だめだ。
もう東京に出て行くしかないのか?グスン…。
去年のインテ一日目だったけど
コミケよりはけたよ!!


がしかしコミケが緩衝材配置だった罠。
赤豚は「営利企業」だからな。
表面上はいくらでもおきれいなこと言えるだろうが、実際は利潤を追求してナンボだろ。
今イケてて人口も多い人気ジャンルを
より集客の見込める日程(2日目、日曜日)に組むのは当然と思われ。
ちなみにコミケは(一応)営利団体じゃないから、日程はローテーションにしてるけどね。
赤豚も、今の1日目配置ジャンルがもし恐ろしくブレイクしたら
日程を見直す可能性もあるかもな…。

こんな「営利企業」が
今の女性向け同人誌イベントを寡占しているのがそもそもの不幸だ。
夏コミに落ちた知人のサークルさん、けっこう8月インテに参加するんだよね…
インテ初参加や、関東や北陸等インテの寒い実情を知らない地域の方々。
自ジャンルのナマモノコンサートが翌日東京であるっていうのに、
それを蹴ってまでインテ一日目に参加…
どうも「二日開催」という響きが申し込み動機のようでつ。
コミケや5月のスーパーのような盛況振りを想像してるんだと思う。

なんだか私が泣けてきました…
き、来て欲しいよ…一般一日目。
一人で初大阪なので寂しいのは嫌だ〜。

…あんま来なかったら一月大阪にかけるしか…
一月大阪って人来ますかねえ。
来そうなら参加したいけど…
大阪は一月が一番人が来ると思う。冬コミ後だし。
ジャンルにもよる?
>>104
大阪では間違いなく1月が一番混むよ。
ただ、ここも開催日が微妙になりつつあるような気が(w

8月の1日目、寒いと分かってはいるが
夏コミ行けないからこっちで新刊買うよ〜


1月と8月ぐらいはパンフ前売りして欲しいYO・・・(;´Д`)
ネット環境の無いサークルさんだと、当日会場でカタログ買うまで
参加しているかどうかが分からないってのは正直リスク高すぎ・・・。
これが原因で夏冬とGW以外は行かなくなった。
消 印 と 必 着 勘 違 い し て た

まあ、1日目だし落ちても(略
>107
同じ間違いを犯しました…。
両日なんだけど…昨日普通郵便で出しちゃった。
大阪って2日間でもまだそんなに満了になってたっけ?
今回はどんな調子なんだかなー。
満了はしてなかったような?
去年の日曜はやばそうだっやけど、
1月とかみてたらもっと詰めたら入る筈だし、
まず落ちることはないかと思われ。

自分は初日。
締め切り日に着いてると思われるがどうだろう……。
都市の「必着」って常識中の常識だと思ってたんだが
勘違いする人けっこういるのね…。
と、ポツリとつぶやいてみる。
都市の〆切破りも常識になってるよね、なんか。
ここ来たばっかりの時はショックだったYO
うわ…私5日〆だと思ってたんですが。今日平気で普通郵便で出してしもた…。
ごめんなさい…落ちてイイッス…;2か目だからダメだろうし。
>うわ…私5日〆だと思ってたんですが。今日平気で普通郵便で出してしもた…。

なんかそれでも大丈夫そうな気がする赤豚って一体…
そしてこれだけ文句言っても参加せざるをえない自分に鬱…
昔は1週間遅れてても取れたよ、夏のインテ。
今からでも大丈夫と思われ。悲しいけどね。
なんでもいいよ、サークルが増えるなら大歓迎。
今からでも出せー!皆で赤豚衰退の悲哀をかみしめようぞ!
サクールもイパーンも増えれ〜〜!!
そんな漏れは一日目だー!
118名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/05 07:59 ID:g52IN4eO
はは…私も普通に昨日出してしまった。
つーか締め切り知ってたんだけどね…確信犯だな…
引越して郵便局がどこにあるかわからなかった(;´Д`)
探すのに地図とにらめっこで20分かかってしまったわ。
20日のチケ来た。
2号館に詰込み?
マターリしに行くよ。
今度こそフランク(゚д゚)ウマー
120119:02/07/05 16:12 ID:lN08OooD
21日だった、スマソ
明日速達で出してももう間に合わないでしょうか…
〆切勘違いしてました(号泣)
多分大丈夫だと思われ。
>116さんの言う通り、なんでもいいから出してみてくれ。
21日の配置図が2号館の分しか入ってなかったから
何だよ入れ忘れかよと思ったら・・・。

暑い中フランク(゚д゚)ウマーしてきます。

310 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:02/07/05 22:30 ID:EX7TGKCp
あと、8/24のSCC大阪にちゃん様程度ではないが男性向けの超大物サークルが
来るらしいな。
>124
24日てことは土曜?
もしかすると、赤豚が召還したのかもしれんな・・・
(客あつめのために)
えっ!! 7月って2号館のみなの!?
うわあ……
あり?21日のチケまだ来てないな、明日かな。
それにしても、寒い。
これじゃあ欠席サークルも多そうだね。<7月
それとサークルは寒さは覚悟していけるだろうが
何も知らずに来た一般がかなり気の毒だ。
一体どんなぺらいパンフになるのやら…。
ペらパンフなのに700円とかとりそうでいっやーん!
私が為替を友達に送り損ねたので
明日、友人が8月の申し込み送ります。(今日、友人宅に為替付いたらしい)
付くのは月曜かな?それでもいけそうな気ではいるんですが・・・
落ちたら一般でフランクウマーするよ!
>129
最近700円より下の値段を見た覚えがないでつ…赤豚
4月のインテの時にも話題になっていたけど、締切り後に今から送りますとか
明日出しますみたいなのは、ここへ書くのやめて欲しいのですが、ダメでしょうか。
今の赤豚ならそれでも取れるでしょうけど、それをこういう所へ書くのは違う気がするのですが。
なんだか、変に得意げになられてる気がしてもにょります。
>132
禿げ同。
何がしたくて、わざわざここに書き込むんだか。
受け付け期間は何ヶ月もあるのに、どうして期間内に出せないんだよ。
ルーズなやつってむかつくし、それを得意げに書き込まれるとさらにむかつく。
ここで大勢の人がそうする事によって、「みんなやってるんだから、
少しくらい締め切り過ぎて申し込んだっていいよね」と思う人がたくさん
出てくるだろうし、悪循環だよ。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/06 12:39 ID:HbPGUsiE
>132>133
それでも取れてしまう赤ブタって…?という疑問も投げかけつつ、なんだけどね…。
まぁ締め切り破りはよくないでつが。
なるべく締め切り前に出しましょうね〜ん。
赤豚しか出られるようなイベントがなくて、でも色々悲しい目に
合わされるからあんまり申し込みたくない気分で、そういう場合は
締切り前後に「また出しちまったぜ、ケッ」という意味も込めて
書き込んでいる人もいるだろう。ちなみに私はそうだ。
でも期限守るのは基本だけどね。はぁ……。
パンフの前売りがなくなったのは、締切破りな人が多いから。。。
だったらウチュ
8月1日目に〆切前日に投函して申し込んだ。
受付No3000番台前半………オイオイオイ。
>137

う、うわぁぁ!!
一日目受付そんな数字なの?
サークルだけでこの状態…イパーンはどうなるんだ?!
来てよ〜みんな〜
ほらみろ
いわんこっちゃないぞ赤豚<夏の大阪2日制
5000逝くかどうかも怪しいな>受付No
〆切前日投函って事は、〆切日か〆切翌日着ってことだよね。
それで受付3000番台か…
2日目の状況も激しく気になる…
143名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/06 18:44 ID:qNBMJK3d
数年ぶりにオフ同人復活なのに、なんかウチュ…
8月2日目、7/3に付くように申し込み出したんだけど
受け付けNoどれくらいなんだろ…
2日目、2〜3週間前投函で4000番台後半。
なんか微妙な数字…
2日目、明日送ります…大丈夫なのか?クワッ!
>133

でもそれを赤豚スレのほうで前に書き込んでる人がいて、
締め切りギリギリ、もしくは締め切り破りの人の言い分は

「仕事の都合で休みが取れるかわからないから、そんな早くに申し込めるほど暇人じゃない」

だったよ・・・早くに申し込む人は暇人なのか・・・ふーん・・・
そりゃ個人の都合もあるだろうけど、みんながみんな同じ書き込みしてると
見てる方もたいがいウザくなってくる罠。
>145
空気読めてないYO!!
148|・∀・)つ且 幹事 ◆zWArwvwY :02/07/06 23:32 ID:rzYhMlz6
【関西】 同人作り手限定カレカノOFF 〜夏だよハラシマン〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1022689930/l50

おかげさまで上記オフ無事終了しました。
なんかメル交換したり、付き合いはじめた人もいらっしゃるようで
幹事名利につきます。


で、申し込み期間短いですが、要望の多かった限定しない同人オフも
開催してみることにしました。ご参加お待ちしております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【関西】同人限定カレカノOFF 〜マターリいこうよ〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025964631/l50
え?
6月中に8月1日目の申込投函したけど、
まだ受け付け確認届いてないよ。
確認したほうがいいのかな?
>149
最終締め切りの受け付け葉書発送期間は7月10日までだから、
もうちょっと待っても良さそうだと思うよ。早く出したら早く受け付け確認が
来るとは限らないのが赤豚だからね。
2002/10/27 (日)の赤豚シチーはどうですかいのう。
一応10,000sp募集ってことは…期待してもいいんですかいのう…?
10月はまぁ…普通かな…。
東京の日程との兼ね合いで、東京のサクールさんが来るかどうか決まるけど
10月の東京は幕張、次は11月23日とかなり微妙。
もしオンリー頻発ジャンルにいるならそっちのほうがいいと思われ。
日程がかぶってないならの話だが。
>149
私もまだ来てないよ。

というか、締切り前日に投函したなら赤豚着が3日。
それで6日には確認来てるなんて、むしろそっちに驚いた。
そんな私は24日に1日目速達で出してまだ確認は来ていない。
10月は毎年、結構賑わってるよ。
私はいつもそこそこ良い売上だから参加する予定。
8月1日目、締切り1週間前に赤豚着。
今日着た受付確認3400番台ヽ(`Д´ )ノウワァァァン!!
わざわざ2日に分けなきゃいいのに・・・

「本命は○○だけど、△△も好きだから見たいなー」とか
思ってても、日付が違ってると
「じゃあ△△はいいやー・・・」になる人多いと思うんだけどなー・・
8月2日目。同じく締め切り一週間くらい前。
受付確認4600番台。
うわー……。
二日間合わせても会場埋まるか怪しい線かyo!
1日目なんだけど…初めてなんだけど…見てる限り…(´Д`;)サムッ
自分は〆切ギリギリ(1日遅れかも)に出したからそのころには2倍以上に増える事を祈る。

…本気
>>159
そうだよね。ここ見てると締め切りぎりぎり&遅れての人多いし、
2倍になってる可能性も無きにしもあらず!!

…だと良いなぁ。
8月1日目…。
1週間ちょっと前にだして3400番台前半。
なんだかとっても不安になってきまちた…。

でも、需要の少ないジャンルなのでがんがるよ…
今日(もう昨日か)確認書届きました〜
8月2日目で4000番代でつた…
…サムイ…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン…イパーンだけど8月逝くよ…
がんがれ…イパーイいい本に巡り会えるように
今からオサイフシメておくよ…
サクール少ないけどイパーンはいつも通り来てウマママー!!!

……などと夢みてみるテスト。
フランクウマーしたい!!
必着締め切り日の2日程前に出して、今日受付確認が来た。
2日目で6000番台半ばダターヨ
162さんの状況と比べてみて、みんな締め切り間際ギリギリに
出してるんだナ〜とよーくわかったYO!ヽ(゚∀゚)Λ(゚∀゚)Λ(゚∀゚)/
私は必着締め切りの前日に速達で送ったYo…関西から。
まだ受付確認届いてないけど、何番くらいになってるんだろー…ドキドキワクワクソワソワビクビク
168166:02/07/09 15:43 ID:yOU/tWDH
あ、「関西から」ってのは
関西→東京、だから速達だと何とか1日で届くよね…?
とゆー意味です。
8月1日目
6月末の有明で申し込みして3900番台
締切一週間前ほどに西日本から投函して、まだ受付確認来ない…。

大阪インテ近くはご飯食べるとこが非常に貧弱だけどみんなどうしてる?
私は肺アットの2階のランチバイキング逝って激しく後悔しました。
高くてまずいんだよしょらぁ。
171190:02/07/09 20:45 ID:2rScnarv
>>170
自分は時間なくって食わないか、フランクで(゚д゚)ウマーして、イベント終わってからマターリ食べてるYO
参考にならなくってゴメソ…

ああ、夏が怖くなってきた…。今年復活したから夏祭り申しこんでないんだよね。
172171:02/07/09 20:53 ID:2rScnarv
クッキー食べ残しちゃってる…ぎゃー(´Д`;)
173166:02/07/09 21:00 ID:yOU/tWDH
>170
インテの上の方の階にレストランかなんかあったから、私はそこでお昼食べてる。
友達と2sp合同だから、人数は居るから入れ替わりで。
174173:02/07/09 21:03 ID:yOU/tWDH
あわわ、166っていうのクッキーの食べ残し!
172さん、一緒に逝きましょー(何処へ)
175171:02/07/09 21:15 ID:2rScnarv
>174
共に、夏なのに寒々しい(そうならない事を切に祈る…)インテの元へ!
寒いといえば、6月インテはクーラー直風で凍死寸前だったyo!
8月も同じ会場だろうけど人の熱気(期待しちゃダメ?;)で
凍死しなくてすみまつか?
8月インテは初めてサークル参加なんでつが・・・
上着持って逝こうかな・・・?(鬱)
どんなにクーラーかかってても、大阪の夏はアレなので暑いとオモ
178名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 13:37 ID:3pd1/ADI
まだ受付確認こないなー・・・皆さんは来てます?
179名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 13:44 ID:4iOltz8q
南港でいい半夜釣りの渡船屋ないですかね。
>166 なんですと。うちは6月30日の有明シティで直接申込んで、
まだ受付確認来とらんぞぃ。
1818月インテ、1日目参加者:02/07/10 17:50 ID:5mHSb74i
8月の受け付け確認、最終発送期限は今日ですよ〜。
数日以内に来ない人は赤豚に通報しる(・∀・)!

2日目は結構集まってきてるっぽいね。それでも1万は辛そう。
さて1日目は半分位は行くかな・・・
182名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 18:42 ID:Fj/bj254
7/2に出して7/9に受付確認来ますた。当方東海地方。
受付NOは6500番台。参加は8/25(2日目)の予定。

ココ読むと結構まだ来てない?
受付NOは申込日ごとなんでしょうか?2日通してなんでしょうか?
2日計24000スペース募集・・・でしたよ・・・・ね?
受付確認きた。
7月1日投函で、一日目の受付番号4600番台。
一日目は5000はいきそうかな。

>182
受付番号初日と二日目でわかれてると思われ。
赤豚に7月2日着で申込書を出して、本日受付確認が届きました。

1日目:4700番台
2日目:6600番台
寒い…寒いよママン……1日目って去年もこんな数だったっけ?
もういっそフランクウマーと萌え本探しに精を出すよ…。

>182
受付NOは確か申込日ごとだよ。
でも2日分合計しても24000スペース募集の半分に
届くかどうか現時点ではまだ微妙な罠。・゚・(ノД`)・゚・。。
>184
今年の4月vs6月でサクールが分裂して以来、大規模インテでもこんな感じだね。
去年まではみんな文句たれながら&満了はしなかったけどそこそこ集まってたと記憶してる。
夏が来る度、回りの参加する人が年々減ってたけど、
遂に来る所までキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

……笑えないyo!ゴルァ!!
1日目、申し込み7月3日着で5500番台ダターヨ!
毎年、大阪の売上見込みは東京の普通のcity(新刊ナシ)
と同じ位のつもりで行っているよ…
斜陽ジャンルだからそんなもんかなーと思いつつ
交通費が激しく痛い
このスペース数でまたゲームや芸能に6強姦CDと4号館使ったら許されないよ。
…さ…さすがにこれから8月申し込むのは…
ムリでしか…(涙
>188
締め切り1週間過ぎてるYO!
出す気ならその前に赤豚に電話した方が良いかと…
>188
問い合わせてみなされ。
この状況なら、これ幸いと突っ込んでくれるかも
191188:02/07/10 23:18 ID:A0mMUDgS
>189、190
ありがとうございます(涙
6月仕事でうっかりしていて、
7月は原稿でうっかりしてしまいました。
何故か〆切りを7月半ばだと思い込んでおったようです。
明日一応問い合わせしてみます。ここ見ていると
スペース数的には問題ないようですが…。でもさすがに
1週間すぎててはアチラさんもお嫌でしょう。
赤い豚に食われて逝ってきます…
>191
過去に友人が締め切り過ぎで申し込んだとき、パンフに載りませんが
それでもいいのなら、と言われて申し込み受け付けてくれたことあったよ・・・
で、当日行ったらものの見事に机がなかったw本部に行ってすぐに出してもらったけど。
こんな例もあるということで。
1週間位遅れて出した時、
「また今から送り直してくるんじゃねーぞバカ」な手紙と一緒に
返送されてきましたが何か?
締め切り1日遅れで出して、1日目5800番台ですた。
よし!まずは目指せ半分だ!<1日目 …(´Д`;)サムッ
196188:02/07/11 01:08 ID:W52izE4g
その通り1日目に出たいんです…。
さ、サムイんですか。6000か…半分でしたっけ…
>>188
自分は今日送りました…。
確か二週間前に妹が手紙出すからついでに出してア・ケ・゙ル!
と言われて渡したハズなのに。出すの忘れてた。エヘ♪
ってなんだそりゃーーーーーーーー!!!!( ゚Д゚)ゴルァァ!!


もう、最悪や…ダメポ。でも一応ハラシマ頑張るよ(泣
昔、夏インテが1日開催だけだったときに募集スペースが満了になった
ことがあって(落選サークル多数)その翌々年くらいから
夏は2日開催になってたような・・・
そんなに金を逃したくないのかと子供心に思った記憶があるよ。
1月と同じく1日14000SPなら殆ど落選もなく埋まるだろうに。
よくわからないけど、〆切最終日に必着で着くように送って今日確認着きました。
2日目ですが7000番台です。結構多いのでは・・?
相方が申し込んでくれてるから受付番号はわからないけど、
やっぱり寒いことになってるんだね<8月1日目
超都市だと期待せずに普段の都市だと思って
行くことにするよ
私、問い合わせした事ある、東京の都市だけど
「一日到着が遅刻しますが」って。
そしたら「受付は一日前までです」ってけんもほろろですた。
でも、運天で速達で出したら通ってた。
まあ、間に合うように出してる人がいるんだし、
口頭では「しめきりだからダメ」としかコメントできないのは当然だと思う。
で、188さん。
問い合わせなんぞせえへんで、すぐ速達で出されい。
運がよければ…てか通してくだされアカブさん、
サクールが一つでも増えて欲しいよ。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/11 17:45 ID:5XmouZbt
受付確認来た〜!2日目、7/3必着で申し込んで
7400くらいだったよー。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/11 18:40 ID:uctIA31G
7/3発送で1日遅れ着。
2日目8000ちょっとでした。
うちも来た。7月2日に出して7200番台。2日目。
>>204さんと比べてみると、1日で1000近く申し込みがあったってことかな。
1日目は…1日目はどうなったんだ…!
うちにはまだ届かないからわからない…寒い…
207204:02/07/11 19:50 ID:uctIA31G
あ、書くの忘れた(汗
1日目も同日に出して6000ちょうどくらい。でつ。

以下予想

1日目6500前後
2日目8500前後
両日合わせて24,000SP募集な訳だったne。
>207の予想に近いと考えると1日12,000募集で
ぜーんぜん大丈夫だったんじゃないのって。
(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
締め切りの次の日着で1日目6000番台。
>208
だねー。
仕方なく両日申し込んでる人もけっこういるから
それを差し引いて1日で十分すぎまつ。
でもまぁ思ったより埋まってるような気がする。
8000逝けば良いほうかと思われ。
問題は1日目だけどね…
ジャンル自体が斜陽なので1日目なんだけど少ないって言われても
いつものような感じなんだろうなー。。。と嬉しいような寂しいような
今回一人参加なんだよぅ!!
もう1日目は交通混まないとかそーゆー脳内変換で乗り切るしか
なさそう・・・。
1日目、スペース数より何より
一般が一番寒い。
だって今時の厨房、1日目の存在知らないんだよ?
もうアホかとバカかと
>214
なんで1日目を知らない一般をアホ呼ばわりしてんの?
悪いのは豚じゃん
216名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 03:26 ID:qEeU5ZBd
アホばっか。
去年のパンフが残ってたので見てみた。
一日目 6号館ABCD
二日目 同上プラス4号館
207さんの予想通りだとしたら、去年とほぼ同じと言うところですね。
てことは来年も二日かなあああ?
とりあえずCDには入れられたくないよう。
4号館も空調が壊れてるから夏も冬も地獄でつよ。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 09:46 ID:52nOyeCc
とりあえず去年より寒々しいってのは避けてくれ…
出産控えてるんで8月が人生最後のイベント参加なんだよぅ。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 11:52 ID:ZJAuAYZ1
空調壊れてんのか…
鬱だ…

二日目〆切日必着に届くように申し込んで7400番台ですた。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 12:07 ID:UxH72FoF
2日目の受付確認書来ますた。
締め切り3日オーバーで8300番代でつ。
これだと2日目はギリギリ8500ぐらい??
ウチも受付確認書来ますた。今週の月曜速達出しなので最終?

1日目6100番台
2日目8400番台

新刊がんばるポ
223名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/12 12:54 ID:ZtTc4wxd
今日2日目の受付確認到着。
火曜に出したのだけど、限りなく8000に近い7000番代後半だったよ。

やっぱ、最後の三日間(+締切オーバー申し込み)で、一気に届いてるんかな〜
皆さん諸事情あるかもですがなるべく締め切りまでに出しましょうよ。
ココ見てると何だか締め切り過ぎて出したの得意そうに見えるヨ。

遅刻も受け付けないと集まらないってのもアレなんだけどな。
ここみてると安心した…。
今日届いたんだけど受け付けNO.が5000代だったんで。
6000はあるみたいだね。よかったよかった…のか?
>217
ふふふ…昨年は6号館のDですた。(1日目)
空調がよくきくほど寒かったよ…ただでさえマイナージャンルなのに。
満了しないなら6号館の3階は使うな!!と赤豚に訴えたいよ。
うちは確認書まだきてない・・・どうしたんだろう。


228名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/13 13:13 ID:Cbxfvs8T
ジャスティス学園とかのやおい本欲しいなあ
ここを見てると去年並ぐらいは期待してもいいのかな?
あとは配置か・・・。
もしゲーム系が6号CDだったら回避するかも(w
真夏にあそこは嫌だよ・・・(;´Д`)
23032:02/07/13 18:05 ID:LjJDUq5j
http://www.intex-osaka.com/topj.htmによると

SCCは3・4・5・6号館の使用になるようです。

さて、T田氏と赤豚に抗議するための文を今から練ろうか……
なんでコミケの金曜のこと誰も問題にしないんだろう。
曜日の問題を超越するほどコミケって売れるのか。
コみケ行ったことないんでつか?
>231は、8月インテは社会人の多いジャンルが
平日である1日目に来るからという理由で文句言ってるのに、
コミケ1日目の金曜日には文句言わないの?
……と、そういう意味かと思われ。
でもコミケの時期ってお盆休みの時期だから、そんなに問題ないのかな?
あと、お盆休みじゃなくても、コミケの為に有給休暇や代休取ったりとか。
見当外れだったらスミマソ。
でもコミケは時々ジャンルの曜日も変えてるし。
一般的にはお盆でも、平日だったら休みじゃない人も
沢山いると思う。
でも、それでも赤豚とは規模が比べ物にならないからな。
コミケは休み取ってでも参加したいと思うだろうけど…。
サークルはそこそこ集まってるみたいだけど、
さて、今回は配置がどうなっている事やら…
>231
いや、不満だよ。私はゲームなんだけど毎回と言っていいほど平日だもの。
やっぱ平日だと社会人来れないし。ただそれでも売れるからね、コミケの場合。
売上だとシティの10倍行く。

そう考えると、やっぱりコミケは曜日が平日だろうと行く気になるけど…
シティはそうじゃないからな。
コミケと他イベントを同列で語るのは無理があると思う。
大阪は、コミケで買い逃したところとか、参加してなかったところの
本を買うので重宝してる。どっちかってーと一日開催のが嬉しいけど
交通機関がダメになるんじゃ…?というおそれがあるので二日でも
しょうがないかも…。東京と違って陸の孤島だから。
大阪は大阪で楽しみにしてるので、あんまり悲観的にならないで
欲しいです。
>237
1月が大丈夫なんだからその理由は通らないと思われ
ATCで夏休みイベントしてない分、マシじゃないかと思ったのですが…。
コミケが平日で怒る人は”行きたい”のに平日ゆえに行けないから怒るんであって
インテの8月のように日曜日に収まるものをわざわざ2日開催にして
ジャンルごとに日を分けて”行きたくもない”サッムーイ平日に
行かされなきゃいけないから怒ってんだよー。
コミケとは理由が違う。
今240がいいこと言った!
まいった…申し込み確認書がまだ届かないよ…事故ったか?
ちなみに出したのは先月末日頃
>242
2〜3週間待てって書いてあんじゃん。
3週間過ぎても来なかったら問い合わせれば?
7月のインテ、入場料700円でつか・・・
やっぱ二日開催のほうが儲かるんだろうな…
会場側が、抱き合わせで貸すのかと思ってたよ・・・。
優先的に繁忙期(?)に借りるかわり、インテ社員を天下らせたり・他の閑散期も借りるとか・・・。
私も抱き合わせだと思ってた…。インテックスって大抵数日借りるところが
多いから、夏休みの最終に近い土日で一日だけ借りるってのは厳しい
んじゃないかなぁ。ATCとかでもイベントやってるように、同じような
催し物をしたい企業もあるだろうから、せめて土日両日借りるってことで
話つけてるんだと思ってたんだけど。これだけ不平が出ている中、
変えないのは会場側の理由もあるのでは? 
私はSuperと付くから二日開催なのかと思ってたーよ。
豚ってそういうとここだわってるみたいだし…
自分も会場側の都合だとオモウ……が、
二日開催にするにしてももう少し上手いやり方があるだろーとかオモタ
一日目にグッズイベント開催するとか、
パンフを両日共通にするとか、ジャンルをローテーションにするとかさ。
何年か前は・・・たしか、両日ともオールジャンルだったよね?
夏のスパコミが、1日→2日になったばっかりの頃。

あのとき両日とも参加したけど、土曜は人少なかったな〜・・・
今度も4号館は氷の柱がたつのだろうか…なんとかしるー。
氷柱といえば名古屋国展の名物だと思ってたのに、インテもなのか・・・。鬱。
インテの会場は単館よりも複数館、週末1日よりも金土日とまたがって借りる方が割安いし事務局受けする。
だが、あそこで赤豚が優先的利用を受けているとは考えられないなぁ・・・。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/15 09:06 ID:ue1FygkO
しかし7月イベントの一週間前だというのに話題がこれほど出てこないのもアル意味スゴイ。
参加者一体何人なんだろう。
つか私も行かないけど。
今年の7月イベントは、特別コミケの締め切りシーズンまっただ中だしね。
毎年は7月上〜中旬だと記憶してるが。

でも意外とリア厨・攻防の参加者は多いんでは?とかオモ。
丁度夏休み入った直後くらいだよね。
256197:02/07/15 19:14 ID:CQDJ/ZHv
受付確認届きました。
一日目は6100番台、二日目は8400番台です。

んが、チケットが来るまで取れているかは不明なので
いまいち喜べない…でもがんがるよ
>255
私は行きまつ! 回線ですがマターリ予定。 
夏混みパンフはここだと書店売りより安く買えるのかなあ?
私も7月参加です!でも、果たしてどのくらい人がくるのか。
でも新刊出すんで、マジで来てほしいです…みなさん〜!
コミケ落ちて、次が8月インテまで参加できないんだから
今回新刊頑張ったんだよう。これからコピー本も頑張るんだよう。
あ、夏込みパンフ販売あるんだったっけ?
どっちにしても時間無いから行けないんだけど。
>>256
両日とっているサクールを考えれば、一日ですむよなあ…
261名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 12:55 ID:sqgPYe6w
>256
>んが、チケットが来るまで取れているかは不明なので
>いまいち喜べない…でもがんがるよ

その受付確認番号だったらチケ来ないまでも絶対取れてる気がするなぁ…
てか、受付確認来て、チケ取れなかったことって過去7年間で今までにないなぁ。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 21:49 ID:RLdUXRtp
とりあえずageておきます。
私も7月インテ参加組。
それもオフ&コピで新刊2冊…うれないだろうなぁとは思うけど。
ちなみにコピ本はただいま製本中。
なのにホチキスの芯がきれちゃった…うかつだったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
しばらく行かないうちに2日開催になってたのね。
今年は久しぶりに行こうかと思ったけど2日開催
なら断念しよう。
1日開催は冬だけですか・・・・。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/18 14:21 ID:NYWWBp4y
インテまでカウントダウン状態なのに、余りにももりあがらないあげ
21日はイパーンで逝くyo!!マターリ入りたいから昼からにしようと考えてるけど…
6月は結構早く列なくなってたね。
その時はサクール入場時間ちょっと過ぎて入ったけどほとんどかわらなかった(w
8月は盛り上がるといいなぁ〜
8月のチケットいつ来るんだろう?
早く知りたいYO…。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 01:01 ID:ikh73ND/
>267
早ければ来週とか?
大きいイベントのは、一ヶ月前位には届いてるよーな。

それはそうと。
8月インテが本番の人は、そろそろ準備したほうがいいかもね。
私もがんばろ…
ヤパーリそろそろ準備必要かな…。自分もがんがろ。<8月インテ
未だに8月の確認書届かないのはヤバイのかな・・・
〆切前に届くように簡易書留で送ったのに。
もう電話確認した方がよさげかな・・・
271名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 15:32 ID:JMUz0XWi
天保山(海遊館横のビル)に浪速下町の食い倒れ横町なるものが
オープンしたらしいです。8月のインテへ遠征される方はいかがでしょう?
http://www.kaiyukan.com/market/
部屋が散らかり過ぎてどうしてもチケットが見つからない・゚・(ノД`)・゚・。
明後日人少なさそうだし、一般で入ろうかな…
>271
(・∀・)イイ!!イベント後に串カツウマーしたいよ。
でもMIDIがうざい罠。
>271
最近そういう室内型云々っていうの流行りなのか?
http://www.selcy.co.jp/chaina/
てかイベント関連違うYO…スレ違いスマソsage
>272
2年前くらいに、私がチケット忘れた時は
サークル名、住所、名前確認のうえパンフレット購入で
サークル入場時間に入れたけど……
2年前のことだから今はどうなってるかわからないよ
レスしといて役立たずでごめん。
頑張って探してみて〜
276名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/20 10:02 ID:xZT3fAsJ
>>272
漏れも275同様の方法で入れますた。
こちらは今年のアタマの大阪のときです。

まずは当日スターフ捕まえて相談すべし。
なんか、

2003/ 1/26
「こみっくトレジャー」・エピソードI・青ブーブー通信社
(大阪で開催予定、関西赤豚の男性向け進出の一環らしい)

のチラシと詳細が明日のインテで発表されるらしいという話聞きましたが……
278名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/20 15:20 ID:xZT3fAsJ
トレジャー?どっちかってえとミミックじゃねえのか(藁
279名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/21 01:37 ID:Vt81d4g1
もう寝るけど今日行くage
かなり少なそうでつね・・・(´д`;)
夏コミ原稿終わってないから本日徹夜。
でも今日行くよ。
私も一館だけという寒いインテに行くよ。
サクールも早い時間に帰りそうな予感。
今回は一般参加でつ。
一回りしてフランク(゚д゚)ウマーした後は、とっとと食い倒れ横丁に行ってそうなヨカーン。
>>277
多分失敗するだろうな(藁
>>277
今までの恨み辛みがあるので
豚の男性向けには行く気がしません。
インテ、人集まってるのかな…
〆きりさえなかったら遊びにいきたかったよ。
好きなサークルさんが新刊だすんだよ〜><
286名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/21 15:12 ID:t2KLgtHA
インテ報告キボーン
287名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/21 16:11 ID:/ZxNthG/
行ってきますた。
着いたのは13時過ぎ、もう帰り支度をしている人もちらほら。
低級、笛らへんが歩きやすかったのが
人の少なさを物語っています。
サークル参加してきました。
持って行ったものはそれほど変わらないのに、6月より売れた…
このあたりがよくわからんMyジャンル
今度の8月のインテに参加するのですが、サークルの入場って何時だか
分かりますか?11時開始みたいなので、10時までに入れればいいのかなっと思い、
この前始発?の飛行機予約したんですが…ちょっと心配になってきて(;´Д`)
>289
チケットにかいてあるような……
291289:02/07/21 20:19 ID:G1SgYrrq
>290
いや…チケットまだ来てないので。もう来てるんですか??
292290:02/07/21 20:30 ID:ppeA+fPp
>291
正直スマンカッタ
夏も確か10時までだったとオモ。

まぁ、心配するほど大したイベントじゃないから、その辺は気楽に……。
とっとと切り上げて、他で遊びまわって帰宅。
サク-ルのみならずイパーン参加も驚くほど人が少なかったーよ…
294289:02/07/21 20:39 ID:G1SgYrrq
>292
ご親切にありがとうございます!10時までなら余裕を持って入場が出来そう。
これで航空券も無事購入出来ます。

1日目サークルですが、2日目は一般の予定なのでフランク(゚д゚)ウマーしてきます。
電車の席、座って行けたインテのイベントは初めてでした。
パンフは、あの薄さで600円かよ!とオモタよ。

そういえば駅降りてからインテ入口までの道程が暑くて死にそうだった…。
首がじりじり焼ける感触がしまつ。8月は帽子必携。
今日よりは人が多いから日傘はちょっと邪魔かな?
インテ・・・
私も電車座って行けたのでビビリました。
同じ館に全部集まってたので全部見たのですが、普段行かないジャンルで良い本見つけてもうた!!
今度また買いに行こう。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 08:43 ID:P8gS/AR2
>296
そういう意味では穴だったのかなー<7月イベント
でもこれ以上話題に出ないことを思うとやはり寒々しいイベントだったのだろうなー
一館の割には楽しかったけどね。昔の神戸みたいで。
普段なら大行列のサークルさんも、そんなに並ばなくて済んだし。
新刊もこの時期にしては出てた方だと思うよ。私は楽しかった。
八月のインテ、パンフは二日共用モノだろうか…
そうだといいなぁ…。
>299
本気で、そんなコトになると思てます?(w
301名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 13:15 ID:22Peq55C
>298
たしかに神戸のイベントみたいでした。
こぢんまりとしていたあたりとか…

あと、単純に比較はできないけれども、
売上額が神戸シティを下回ったインテックスは初めてだ。
神戸都市より下……

ってすごいyoそれ!!!!!!
303名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 15:24 ID:4RQrmXxf
なんで8月インテのパンフは2日間別々で、
1冊1200円もするんだYO…!
…一日目、ギャルゲーで申しこんだけど人来るんかいな…。
夏コミは見当違いなとこ配置されてるし…もうイヤ…。

神戸のイベント、人こないね。
コスプレばっかじゃん…でも28日逝ってきます…。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 16:25 ID:MOHHpZ1K
今日8/18グッコミのチケット発送されたみたいだから
8月大阪のチケットは多分25、6日位の発送だね。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 16:39 ID:EWQOf6nR
test
306名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 16:40 ID:EWQOf6nR
昨日行ったんだけど一時間もたたずに帰っちゃったよ
コミケ初体験だったんだけどなんかこんなもんかと
自転車で暑い中一時間かけて行ったのに・・・
>306
水をさすようで悪いが赤豚のイベントはコミケとは言わない。
コミケは毎年夏と冬に2度有明で開催されるコミックマーケットの事を
言うのでつ。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 16:44 ID:Mer5/1S6
>>307
地方だと同人誌即売会一般をコミケと呼ぶことがありますが。
こう書く漏れは埼玉県民…
>308
「コミケ」は商標登録されています。
コミックマーケット準備会が主催する同人誌即売会以外は
コミケではありません。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 16:48 ID:EWQOf6nR
ほうほう
コミケとは言わないのか
勉強になった
ま、もう行かないけど
>>309
んじゃ来部の「ゲームコミケ」ゆー名前は違反でつか?
>311
スレ違い。






            ・・・夏だNE!
8/25の受付確認まだ届いていない方いまつか?
6/16のインテで申し込んだんだけどまだ来ないよ。
私もまだ8/25の届いてないです・・・が、
電話して問い合わせたら受け付け出来てるかどうか教えてくれるので聞いてみてはいかがでしょうか?
私は聞いてみたら受け付け出来てました。チケット届かなかったらまた連絡下さいといわれました。
>314
ありがとうございます。
明日問い合わせてみます。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/22 21:26 ID:K1JijWwB
>>310
そんなキミが夏コミに行ったらきっとひっくり返るよ(ワラ
コミケから8月のインテに搬入できるといいな。
来週末くらいにはチケットくるかな。
>317
出来なかったらむしろ困るよね…。頼むよ西翼。

ていうか最近は西翼って「西翼宛に宅配で荷物を送って、それを搬入してもらう」って
形だけど、少し前はもっとサービス良かったような気がするんだけど。
宅配で送るんじゃなくて、西翼の直接窓口があって、しかも回収にも
回ってたような気がするんだが…。
>318
都市のときはいまでもそうだよ。
コミケのときのあれは企業としていれてもらえないからの苦肉の策<西翼
318>319
なるほど…去年の冬コミにペリカン近くのぽつーんとしたブースで
西翼のおじさんが西翼逝きの住所が書いてあるペリの伝票を
うつろな目で配ってたな…

都市はそんなことないんですね。
うつろな目・・・
見たかったな。
都市では直接窓口はあったけど回収はしてない気がする。朝スペースにおいてってはくれるけど。
310が7月インテ行って「コミケってこんなもんか」というのは
小学校の書取テストを見て「大学入試のテストってこんなもんか」と言う
レベルだと思う。
もし興味があるなら、一度8月か1月のインテに行って、準備体操をしてから
コミケに行ってみるがよろし。
まぁもう行かないって行ってるけどさ。
>>316
>>322
じゃあ8月24、25日には行ってやる
でもこれが最後だぞ?
俺も暇じゃないんだ
>323
暇じゃないんだったら来なくてもいいよ。
いや8月24日と比べられても困るyo…
>323
これで最後にするんなら、8月インテよりも
夏コミ3日目(8/11東京ビッグサイト)に行くことをお奨めしたいw
通常では考えられないほどの驚愕体験が待ってるYO!
確かに始めて行ったときはカルチャーショックを受けたよ>夏コミ3日目
それまで1月都市なんかで慣れた気になっていたが、アレは別世界だった(w
漏れはコミケ初体験は冬コミ2日めだったYO。
そん時はジャンル分けされて開催されてる事を知らなかった
超初心者だったのでバスの中から見たあの光景は忘れられ
なかたな。そんな漏れも今ではコミケ男性向けジャンル。
まあ>>323には夏コミ3日目に一度行ってみるとイイ。
男性向けの日は怖いよね…前にスタッフでホールの出入り口に立ってたんけど、
雄たけび上げたりしててびっくりした。入り口から入ってって誘導してるのに、
出口から入ろうとした男に激突されるし。・゚・(ノД`)・゚・。イタヒヨ
その瞬間自分はこんな所で何やってるんだろうと思ったよ…

所で8月のグッドはチケット来たようだけど、インテの方はまだ来ないのかな〜。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/24 02:34 ID:a0tJssUl
>329

インテックスやビッグサイトみたいに、
床が地面に直接乗ってる会場はまだいいです。
2・3階とか途中階の床を「男性向け」が大挙して走ってくると、
ドロドロドロっていう轟音と振動が響いて、本当に怖い。
富士の自衛隊総合火力演習見に行ったことがあるけど、
その次ぐらいの迫力だった。
別に小三毛は男性向け女性向け関係なくすごいと思うが。
小三毛に慣れると都市のマターリは閑散としか取れない
ちょいすれ違いだが、
28の神戸、埋まってるかも。
友人が(もちろん締切きちんと守って)抽選落ちした。
・・・・神戸って募集の半分以下のイメージがあったのに・・・
まぁコレで埋まってなかったら(半分ぐらいだったら)
友人はどう思うか(w
>332
ライーブですか?だったら夏休み高かでリア厨・工が多そうだなぁ、と言って見るテスト
実際こないだの豚の神戸はじめて参加したけど、雨だった事もあって…寒かった…

スレ違いスマン
>332
配置図を見る限り550も集まってませんが…
追加イパーイ?

スレ違い失礼しました。ちょっと気になったもんで…
今更ながら、16さんありがとう。
自分、申し込みしたジャンルの日にちが24日か25日かどっちか
解らなくなって困っていた。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/25 21:06 ID:PgMRBWey
ながらが取れないよ…ウワーン!!
8/23下り。
新幹線の切符も取れた
準備万端だ
初めてインテに行く東京者ですが。
帰りの切符って予め買わないと帰れなくなっちゃいますか?
手段はヒコーキでもなんでもかまいません。
インテ後気ままに観光していきたいので、できれば時間を決めたくないのですが・・・・。
因みに25日組。
当日帰りたいならとっとかないと。
月曜でいいなら話は別だが。
日曜の最終便は混むよ。というか満席だったらどうする。
新幹線なら帰れるか・・・座れなくてもいいならね。
ありがd。>339
そうだよね、帰れなくなったらガタブルでは済まされない・・・・。
ちゃんと往復で買うことにします。
最終を往復で買っとけー>338
もし早く帰れそうならその時点で変更してもらえばいいし。
空きがなくてもとりあえず確保は出来てるから帰れるし(w
342名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/26 09:36 ID:9H/i8BbV
そうそう、最低限の確保はしとかなきゃ直前で慌てるよー。
今日中に帰らなきゃ!と慌てて買いに走って「すぐ乗れる特急お願いします」と駅係員に言ったら
今目の前で発車ベルが鳴っている特急のチケットを発券されてしまった私…
友人とダッシュで飛び込んで背中でドアが閉まり、駅弁も買えなかったあの時……なんてのを思い出したわ。

話を変えてしまいますが、
インテ久しぶりに申し込みしたんですが、
サークルチケットってもうそろそろきませんでしたか?
インテはわりとギリギリに届いてた気がするんですが
8月や1月は早かったような覚えがあったので……勘違いかな?

8月24日に何かが起こるよ
フフフフフ
>344
通報しますた。
>334
いつまで続ける、といわれそうですが。
・・・・それって締切守ってるのに抽選落ちしてて
全然ッ埋まってないって詐欺じゃ・・・?
追加じゃなくて彼女はしっかり締め切り守ってたですが・・。
>343
自分も気になったから過去ログ漁ってみたら、
毎年8月アタマみたいですよ。
チケット来たら、西翼にも搬入連絡しなきゃー。
早めに申し込んだから取れてるとは思うんだけど、どうやら行けなくなりそうな
気配のしてきた夏の大阪。
関東からひとりで参加の予定だったから、売り子もいない。
ううっ、スペース代が…。
結局、受付確認来ねえ…(電話で確認とったけど
最初から出してなくて、その分経費浮かせてるんじゃ〜なんて考えちまっただよ
私も受付確認来てないよ・・・(同じく電話確認済)
先週聞いたら今週の月曜か火曜には届くって言われたのにな・・・。
〆切前に出したのにこの仕打ち。結構つらい・・・。
私も受付確認来て無くて電話したら再送してくれて昨日届いた。
で、今日参加証届いたよ。
2日目参加の小説FCで6A。
ちなみに使用館は、2、3、4、5、6AB。
8月2日目、飛翔・笛で3号館ですた。
初インテなので、まずは迷わないようにがんがります。
え!参加証ってもう発送してんの?
赤蓋公式サイト行ってみたら何も書かれてなかったから
発送はまだだと思てターヨ。
今からちょっくらポスト見てくる。
354353:02/07/27 13:12 ID:c6j7Xz/D
まだ来てナカタヨ…。
>352の地域はどこでつか?
351ですが神奈川です
2日目6号館B 青年誌
2日目飛翔・庭球で2号館。
私も初インテなのでがんがります。ちなみに千葉県。
おお、関東は届いてるみたいですね。じゃあウチは月曜日かな(西日本)

自ジャンルの大手(コミケで壁クラス)がインテは書類不備で落ちたそうな…
赤豚、容赦なし。
351さんと同じく小説FC、6Aホール
もうもう、2階の隔離されなかったてだけで御の字でつ・゚・(ノД`)・゚・
都内在住でさっき届いてました。
1日目4号館 芸能っす。ちなみに東京。
8月入ってから届くと思ったのでちょっとびっくり。
36132:02/07/27 16:41 ID:Zdl8xeYy
とりあえず去年のSCC1日目の配置を改めて。

6A(芸能)…芸能・特撮・蛇
6B(ゲーム・一部芸能)…男性向け・スポーツ・ゲーム(ギャルゲー系、ネオロマンス作品、
  SLG、ボーイズラブゲーム)
6C(ゲーム)格闘ゲーム、最終幻想、減水、その他RPG全般
6D(JUNE・ゲーム)…GPM(男性向け・女性向け関係なし)、魔人学園、オリジュネ、創作、
  アクションゲーム、アドベンチャーゲーム、音ゲー、歴史、アクセサリー

ちなみに今回はttp://www.intex-osaka.com/event/hpecal-j.htmによると
3・4・5・6号館を使用するそうですが、いつの間にか2号館も使用することが決まったんでしょうか?

 あと、本部特攻orT田氏への進言or文書は
・日曜日のみの開催にする(土曜日配置にされて参加を取りやめる人も多い)
・1月、8月だけでいいからパンフの前売りをして欲しい
・パンフレットの価格も200〜500円は安くして欲しい

 にする予定です。
大まかな配置、参加案内に載ってたよ。

・1日目
3号館  芸能
4号館  芸能・創作・歴史
6号館A ゲーム・オリジュネ
6号館B ゲーム・グッズ・男性向け

・2日目
2号館  飛翔(庭球他)
3号館  飛翔
4号館  飛翔(具他)・マンガ
5号館  飛翔(椅子他)
6号館A 小説・アニメ
6号館B マンガ・アニメ

今回、2階はなさげ。
2・5号館も2日目のみ。

ところで352ですが、静岡者です >354=353
横浜だけどまだだよーう
まぁ月曜までまとう…
関東だけどチケット来てないよ…
月曜かな。
364>363
あっ微妙にケコーンしてまつね(・∀・)
うちも横浜だよー
366197:02/07/27 23:39 ID:645vpl0W
8/24,25やっぱり落ちたです…
返金されました。
367363:02/07/27 23:44 ID:0Nur+qNP
ちなみに〆きりは守ってますので
単にうちの配送時間が早いから届いて無い…とおもいたい(笑)

やっぱり一日目少ないね…

>364
というと使用交通機関もいっしょかもしれませんね
(一日目なので24アサイチ飛行機です…)
お互い無事取れていたらすれ違いましょう(笑)
式は天保山で…
私も24日の朝一飛行機で大阪に行きます…
この便に何人位同士が乗っているのだろう(w
ひー、芸能4号館かー。今年もエアコン壊れてて暑いのかな。たしかこのあいだは
効き過ぎて寒いと聞いた気もするけど
1日目4号館、芸能。関東在住です。
ジャンル変えて初のインテなのに壁…・゚・(ノД`)・゚・
壁だとなんか困るの?
372704:02/07/29 00:23 ID:DkXys9S/
>370
もしかして 映 画 でつか?
とくに指○は猛スピードで増殖してるし・・・自ジャンルなんだけどさ。
今回は芸能と男性向けが別ホールになりましたか。
去年は男性向けと一部芸能が同じホールに配置されて、
ナマモノ嫌いの漏れにとっては地獄でしたから……
ほぼ100%女の芸能とほぼ100%男の男性向けを同じホールに配置するほうが
間違ってるよね。男性向はグッズも多いし、グッズと同じ館でちょうど良さそう。

しかし373はもうちょっと発言に気をつけような…。
うおっ!ゲームは6号館でつか・・・
今まで3号館だったから、ちょっと衝撃(;´Д`)

広島の人いる?
自分は初インテで初壁ですた

でもインテって壁の数やたら多くないでつか・・・?(w
なんで、あんま感動しなかった・・・
>375
2日目参加ですが広島でつ(w
でも1日目は某ゲーム本目的で6号館回るよ〜
インテチケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
お誕生日席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
正直、壁よりも嬉スィ…正直、自ジャンル壁は客減るんだ…
379376:02/07/29 15:16 ID:f3odhGsb
>>378
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!!!!
そうか、客がこないよ!! 知名度ないし!


ますます鬱だ
ジャンル、音ゲは6号館Aですた。
一般コイ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
夏コミ後でいつもより搬入数が多いのに島角にされてしまった。
いつもはだいたい誕生日席、時々壁なのに。
場所はどうでもいいんだけど、島角で箱が入りきるかどうかが問題だ。
チケット来たが島の真中だ・・・(ピコ手なので毎回真中)と鬱になりかけましたが、
3号館って島の真中に通り道が出来てる!出やすくてラッキー。
前は出るたびに他のサークルさんに謝りながらだったので気が楽です。
初の両日参加。
翌日のスペにある程度荷物置いていきたいけど、不安でしょうがないでつ。
1日ずつクロネコすべきなのか…皆さんどうされてます?
384378:02/07/29 16:27 ID:8VCfP1mh
>>379
だから>>370も・゚・(ノД`)・゚・なんだよね…
確かに壁に寄らない一般も多いけど、壁だけぐるりと回って終了の人もいるから
ガンガレ! ジャンルにもよるだろうしne…
チケットキター
飛翔その他(ジャンルは昔やってた作品の続編)2号館でした。
なんか離れてるなぁ・・・
チケ到着age
ピコだしマイナーだしマターリ逝こうと油断してたら何と誕生日席でビクーリ…
…配置基準ってちゃんとあるんでしょうか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>386
まあ壁以外は結構適当だからあんまり気負う事も無い。
他より少し広いだけと思えばイイ。
今ポスト見たら私もチケット来てタヨー!
これで安心して原稿に取りかかれる(w
2日目で6号館A、アニメ。サークル前が柱で、ちと残念
>386
ウチもピコだけど去年誕生日席にされたYO。
理由はウチと隣接相手しかそのカプサークルがなかったから。
誕生日席にはそういう機能(?)もあるって事でつね。
>387,389
ああ、レスありがd・゚・(つД`)・゚・
確かに少々マイナー気味ジャンルなんで、地方の小イベントではいかにも
端に追いやられた感じでの誕生日席or壁多かったんですが、
まさか夏インテでこうなるとは思ってもみなかったんでちと動揺しますた。
これはマターリ逝こうとダレていた自分への神様の啓示と思って(思い込んで)
コピ本ちょっと気合い多めにがんがってみます。
391390=386:02/07/29 19:09 ID:DFNMMESm
です。スマソ。
コミケでは偽壁誕生日席なのにインテでは超島中だったyo!
回りに迷惑かけそうで((((゚Д゚;)))) ガクガクブルブル
ピコピコなのに壁配置に((((゚Д゚;)))) ガクブル
寒いことになりそうだ・・・いまからオフ本ガンガルしかないよな・・・
6号Aゾーンってなんかジャンルごちゃごちゃなんだな…
ちなみに自分は小説。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/29 21:40 ID:9S2/S/D9
細かいジャンル分けしてみようと思いまつ。362さんの書き込みから
コピぺさせていただきました。
ジャンル配置がわかったら追加していってくださると助かります。

・1日目
3号館  芸能          /
4号館  芸能・創作・歴史    /
6号館A ゲーム・オリジュネ   /
6号館B ゲーム・グッズ・男性向け/

・2日目
2号館  飛翔(庭球他)   /
3号館  飛翔        /笛
4号館  飛翔(具他)・マンガ/
5号館  飛翔(椅子他)   /
6号館A 小説・アニメ    /
6号館B マンガ・アニメ   / 

今回、2階はなさげ。
2・5号館も2日目のみ。
>>392
下手するとサクルが特定されてしまう罠((((゚Д゚;)))) ガクガクブルブル
ピコなのに、壁でちた…。鬱。
2日目の6号館の壁というのはどんなもんでしょうかー…。

にしても、何が基準なの?壁とかお誕生日席とかは。
1日目邦楽は4号館です
赤豚の配置基準はイマイチよーわからんのが多い。
壁に配置されるのは発行総数がでかかったりすると壁に
されやすい。発行総数が少ないのに壁と言うのはコミケじゃ
ないけど緩和材か?というか赤豚イベントに緩和材もへったくれも
ないか?(W
〆切5日遅れ着で返金も参加証も来てないんんでつが、
これってどうなんでしょう・・・落選か・・・
うちは邦楽だが3号館だよ。>398
1日目、鍵で6Bだす。(何か鉛筆みたい)
うちも1日目、葉で6Bだよ。
葉鍵は男性向けに入るのかな?
404370:02/07/29 23:27 ID:j8ZZYYXM
壁どころかお誕生席にすらなったことないピコなんで、
緩和材だと思われます…・゚・(ノД`)・゚・
ガンガッテ本作っても大量に残りそうだし…鬱だ…。
発行数も搬入数も正直に書いたんですが…何故。
考えたら胃がキリキリしてきました(;´Д`)
405402:02/07/29 23:38 ID:JfHjDhbz
>403
自分は申込書の「ゲーム」にちゃんとマルつけたのでゲーム(のハズ)です。
男性向けは「男性向け」にマルつけたら葉鍵以外の男性向けとごたまぜになってひとくくり。
パンフの配置図にも「男性向け」で別枠になってたはずです確か。
>397
私もだよ。初参加ジャンルだからなんだかなー。
インテは壁が余ってるからジャンルごと
ぶちこまれたものと思われ。結構よくあるみたいこういうこと。
407403:02/07/29 23:52 ID:YxCOE+Bp
>402,405
あ、そうなんでつね。うちもゲームでマルつけたから
ゲームで配置されているのかな。
で、パンフってもう発売されているんでつか?
408402:02/07/29 23:56 ID:bSLHc76M
>407
ないない、売ってない。赤豚の前売りは確かGWの超都市だけ。
せめて1月と8月インテくらいは前売りして欲スィ…
409397:02/07/29 23:57 ID:wWC9AMB+
>>406
そ、そんなおーざっぱな。
ジャンルごとって、それだったらまだマシかもしれんです。
離れ島だったらやってられん。

どうもありがとうございます。お互い頑張りましょう。
410403:02/07/30 00:04 ID:wfBwESqc
>408
ドウーイでつ。せめてスパコミのカタログは前売りしてホスィよね。
411375:02/07/30 00:40 ID:CNlT5fXs
>377
オソレスすまそ

一日目、サークル参加でつ・・・見に来てね(はぁと

こっそり教えて、ねこねこオンリーで描いてる人いる?
毎回(インテ)、漏れだけなんだけど・・・見かけたことないよ(;´д⊂)
今回神奈川からインテへ出撃なのですが、
JRで安くていいツアーないかなァ…。
もう探すのに疲れました…。
ひとりなのでAIR利用だと結局タクシー代とかで
JRと変わらなくなっちゃうし。ウチュ。
楽だからという理由でなら
タクシーつかわなきゃいいのでは…?>412
基本的に楽は金でかうもんだろうし

私も神奈川からだけどタクシーなし(公共機関使用)で飛行機だから
JRより結構安いけどなぁ

自宅から飛行場いくのにタクシーつかうとこあるのなら別だけど
大阪からじゃつかわないよねえ?
>411
少ないから普通にサークル特定出来ると思うけど…。
宣伝?
>カタログ前売りなし
そのうえで毎ー度カタログ売れ残らせてるんだから、学習しない赤豚さんは怠慢でつよ。
去年の夏の二日目なんかまるまる余ってたし。
ひょっとして赤豚さん、前売りしたいのは山々なんだけど、前売りの委託条件でむりを言うので各書店と折りが悪いのでは?
などと勘ぐりたくなったり。

あ、チケット名古屋は今日(きのう)届いたッス。
今回は奮発して2スペ取ってひろびろ〜。
ピコなのに壁だって嘆いているひとへ〜
ここで嘆く分にはいいけど自サイトで嘆かない方がいいでつよ。
蓋を開けたら当日ジャンル全部が壁だった、という事がありました。
夏インテでも正月インテでもありうる現象。
知人、日記でどうしよう分不相応〜を連発してて後々チョト寒かった…
(ま、その知人ジャンル中手以上だったけど…)

連日参加だけど本命ジャンル(コミケだと偽壁〜壁)は島中、
初参加浮気マイナージャンルは6号館壁でした。マイナー故の壁隔離と見た。
赤豚なんてこんなもん…。更にインテって壁余ってるし。
チケ昨日キター!
島の角だったんだけど角と島中って別に変わらない?
コピ本ばっかのピコピコなのでビックリしたけど
初参加なのでようわからん(w
今人気急上昇中飛翔漫画だしいい機会だガンガン売るぞー!
余っても泣かないぞー・・・・
>416
それ同意。嫌だ嫌だいうよりもガンバって原稿仕上げたほうがいいよ。
インテ関係のスレ見ている限り、嘆いてる人はみんな同じジャンルなんじゃ
と思ってみるテスト
419名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/30 13:10 ID:+/yWpKJE
>417
変わらないねー。<島の角
というか、逆に島中のサクールさんの出入りが激しかったりして鬱度が増す位置だったりする場合もある。
あと、横のお誕生日席が中〜大手だったりしてそっちに列作られて一般参加者の視界からアボーンだったり。
意外に死角なんだよなー。
最後のイベント参加で島角だよ…トホホ。
>419
Σ( ̄□ ̄|||)
視界からアボーンはツライ・・・
今調べてみたら横のお誕生日席ジャンルの中手さんだったし
あんまり期待しない方が良さそうでつね・・・
一日目三号館の芸能は蛇みたい。
死に絶えてミイラ化しきったジャンルを引きずり出しての初参加。
お誕生日席がきて超鬱。そうか2サークルか。
もう一つサークルがあるみたいだな、嬉しいよ・・・(苦藁)
まだチケも返金も来てないひといますか?
423412:02/07/30 18:17 ID:ftx2S1+n
>413さん
…そうですよね。公共交通機関あるんですよね!
気付かせてくれてありがとうございました。
何故か伊丹空港からは、タクシーしか使えないと思い込んでいた私。
恥ずかしいのでマウスケーブルで逝きつつ、頑張ってエキタンして来ます。

ん?伊丹空港でいいのか…?
大阪初心者丸ダシ、カコワルイ。
424412:02/07/30 18:22 ID:ftx2S1+n
ちなみに自宅からは、当日早朝AIRだとタクらないと死にます。
朝大荷物抱えて、山道徒歩30分強はキビシイ…。
連続スマソ〜。
>412さん
関空からリムジンバスじゃダメなの? 会場のすぐ近くに着くぞ。
それがだめでも、普通に電車地下鉄ニュートラムと経由するのが普通だと思う。
私もAIRだけど、タクシーなんか使ったことないよ……。

荷物はできる限り宅配搬入したほうがいいのでは?
宿泊用はホテルに送っとくという手もある。
2日目2号館お誕生日席でした。
しかし壁に向かっている席なので一日中大手に並ぶ人のおけつを眺めている
ハメになりそうな罠。

…去年の夏コミがそうだったんでつ…ウトゥ…。
>>425さんもかいてるとおりAIRの方は伊丹より関空がおすすめですたい。
伊丹空港から公共の交通機関となると…乗り換えが最低でも3回か。
大阪初心者ならますますおすすめできないYO!>>412
428427:02/07/30 20:34 ID:xa63E5zy
あ、伊丹空港から大阪(梅田)までバスでつなげば最低2回か…
自分、地元貧民だからいかに安くつなぐかの知識は自信あっても
いかに早くつなぐかの知識がないのです…
お役に立てなくてスマソ。せめてバス関連のリンク残していきまつ。
www.okkbus.co.jp/
うぁ・・島角ってダメなのか。
端っこだから見てくれる人増えるかなー、と
チョト期待してたよ。トホホ。
おらも島角ですだ。。。ややウチュ
島角って寒いのか・・・。
お誕生日はどこかわかんないけど
今一番多い飛翔ジャンルだから大手かもしれない・・・。
あぼーんかァ・・・鬱だけどハラシマがんがるぞー
>島角って寒いのか・・・。

そうとも限らないと思われ。
誕生日席に必ずしも中・大手が配置されるとは限らないから。
自ジャンルの場合、隣接で申し込んだ2サクールが
2サクールともピコにもかかわらず誕生日席に配置されてることが多いよ。
赤豚の配置なんて壁常連の大手以外は適当っぽいから、
(たまに大手の配置も適当だしなぁ…)
気を落とさずにがんがってね。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/31 07:49 ID:qqLpPgBg
ゴメソ。島角寒いって書いた>419です。
>432さんの言うように、全てが全て寒いとは限りませんよ〜〜
余計なご心配をおかけした皆さんごめんちゃい。
ほら!島角ならフランク買いに行きやすいし!夏祭り、頑張ろうや〜〜
434名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/31 10:39 ID:GA8LFMAA
ていうか島角誕生日、ピコだから寒い〜とか
その手の話、たいがいガイシュツなんでもうやめてくれませんか・・・
赤豚はマジそういうの気にして配置なんかしてないんで・・・
むしろ島中なのに、行列長すぎて壁に移動することになっちまったよ…
くらいの報告できるように頑張ろう、とかな。(w

激しく無理だけどne!(´ー`)y~
436名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/31 12:10 ID:9yXeIHcB
>>434
ごもっとも。
しかしそういうやつらはもともと自意識過剰なんだから言わせておけ。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/31 12:12 ID:Q10ND0Hw
ばーか、能無しは来るなよ。
ここは学歴のある奴だけがくるんだからな。
おまえ等はカス。

文句が有ったらここにこいや。
http://www.jbbs.net/study/158/kyouki.html
http://jbbs.shitaraba.com/study/123
そーいや前回フランク食べ損ねたから、今回は一人フランク祭りだな
今回こそネギ焼きとどて焼きとインテのフランクを食う!
ここんとこ大阪に負けてばかりだ…。
なんかインテでのイベントが近づくたびに
必ずフランクウマーの話題がループしとるな…
インテと云ったらフランク祭りじゃないの?
フランク(゚Д゚)ウマー以外に、インテで何か楽しみがありましたっけ?
今回はなにわ食いしんぼう横丁が楽しみでつ。
暑いからフランク(゚Д゚)ウマーはちょっと…。
4号館って空調直ってますかねえ
また氷柱立ってたりして
自分、1月の時にフランク(゚Д゚)ウマー祭りに参加し忘れたので
久しぶりに参加する8月では暑くとも、
フランクフルトをむさぼり食うつもりだ……多分(W
フランクウマー祭…開催しますか。
参加希望者はフランクを握り締めウマー(゚Д゚)顔で4号館近くの売店前に集合。
サーターアンダギー(沖縄のドーナツ)もあるかもしれない。そのときは欲望のままウマー。
声のかけ方は「フランク(゚Д゚)ウマー?」かけられた方は「ンマンマ(・∀・)!!」
そうして目と目を合わせ、微笑んだ後そっと自分のスペースに戻りましょう。
ウマー(゚Д゚)顔…想像するとちょっとおかしい(w

ようし、みんなでフランクウマー祭!ンマンマ(・∀・)!!
448名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/01 17:22 ID:xaCAu/iq
>446
ワロタw
ンマンマがかわいい。
よーし、パパ、参加しちゃうぞー。
1日目で参加する同士はおらんものか(w
フランク祭り参加したい…
でもウマー(゚Д゚)顔の顔ができないよう。ンマンマ(・∀・)!! 顔も(メソ
ずっと知らなくて気になっていたので検索してみたんです。
男性向けの葉鍵というのは
鍵、葉という会社のソフトを扱うサークルという意味なんですね?
まとまっているのは同じような感じだからなんでしょうか。
(何も大阪板で聞くことでもないんだけど、上の方にあったので、
よかったら教えてください)
ずっと気になっていたんだけど、聞ける知り合いがいなくて。すみません。
>451 それであってるけど、質問スレにでも行けばよかったと思うぞ。
>452
あまあま。

>451
葉鍵と言うのはPCソフトを扱っている会社
LeafとKeyの事。にちゃん用語で葉と鍵。
ソフトの内容自体は18禁なんだが同人誌自体は
以外と健全も多かったりするのね。
>453
とりあえずLeafのゲームの一部は一般向けに移植されている。
Keyは(少しブランクを置いて)一般指定版も出ていたりします。
>449
はーい!1日目参加します。
実はフランクウマーしたことない自分…
よーし、この夏は初フランク(゚Д゚)ウマーしちゃうぞー!
>>449
自分も1日目でつ!
同じく一日目、サクール参加。
友人と二人でフランク(゚д゚)ウマーするべ。
両日参加します
よって2日間フランク(゚д゚)ウマー
2日目に一人でウマーするです。
帰りに天保山行こうと思ってたけど人多そうなんで断念・・・

大阪の観光にはぜひ新世界の串カツをお勧めしたいんだけど
日曜日はほとんど閉まってる罠かなりウマーなのになー
>395

とりあえず参加確定サークルのページから分かったジャンル配置。

・1日目
3号館  芸能          /
4号館  芸能・創作・歴史    /
6号館A ゲーム・オリジュネ   / SLG
6号館B ゲーム・グッズ・男性向け/ 葉鍵

これくらいしか分からなくてスマソ。
インテ帰りの遠征者にはスパワールドがお薦め。
夜行バスで帰る人は一度行ってみて。
入場料は少し高めだけど、何から何まで至れり尽せりで
極楽気分をあじわえるよ。
割引券をよく見かけるので安上がりに行ってみてくらさい。
東京から1日目参加だけど、事前に新幹線の切符は買っておいた方が
いいのかな?初参加だから混み具合がいまいちわからなくて…
行きは東京駅は始発だから問題ないと思うんだが、帰りはどうだろうか。
いつ帰るのかにもよるが。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 02:03 ID:3Th8pqX2
今年って、夏コミから8月大阪への宅配便ってないんだろうか…
去年はカタログに広告載ってた気がするけど、
今年はいくら探しても載ってないような。
1週空くからかな。
24日の大阪?
搬入出来るよ〜。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 02:24 ID:lPq/IsHJ
>464
コミケはウエストウイング来ないんだっけ?
猫か鳥からウエストウイングに送れば搬入してくれる見たいだけど・・・
ttp://www.s-wing.com/west/top2.htm
467465:02/08/03 02:34 ID:fQ+EWwOa
>464
書き忘れ、すまそ。
猫は10日〜11日辺りから荷物預かる予定らしいよ。
問い合わせしますた。
>465.466
おお、教えてくれてありがとう!
一旦、自宅に送り直しかよーと思っていたので助かったよ!!
ウエストウイングだったね。名前、忘れてたんだー。
ありがとう。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 02:44 ID:lPq/IsHJ
>465=467
コミケ会場から猫でインテに直で搬入できるの?
ってか10〜11日ってことは一日目はダメってこと?
???
>469
手元にある25日用の搬入案内には
8/18〜21必着になってるけど…
有明グッド経由するのと混同してない?
471名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 03:08 ID:lPq/IsHJ
>470
俺は>466=469なんだが、
インテの案内は相方が持っているのでまだ見てないんだよ(w

>464はコミケから直に搬入する業者の事を聞いているんで、
俺はウエストウイングの事だと思ったが・・・
>465=467 が猫がどうたら言ってるから、わけわからんのだが?

んで、>470が言ってるのは自宅からインテに送る期日だろ?

俺も夏コミから直に搬入する方法探してて、
丁度ウエストウイングのサイト見てたんだが、
他にもあるなら検討したいんだけど・・・確実な情報キボンヌ
>465さん
夏コミ会場から、猫で8/18に日を指定して送ったら
インテに搬入できるってこと?
24日・25日インテ参加証に同封の宅急便(猫)利用案内より。

>荷物受付期間:8月18日(日)〜8月21日(水)必着
>受付期間内必着です。この期間内に宛先の営業所へ到着するよう発送して下さい。

…自分はインテのみ参加だから夏コミからの搬入の都合は良く知らないけど、
この記述だけを見て考えるなら、宛先の営業所に期間内に着けば良いってことは
>>472の通り到着日指定を18日にして夏コミ会場から猫で発送すれば良いのでは?
自宅からも会場からも、営業所へ荷物を送る事には変わりないんだから。

西翼は利用する機会がないから知らない。ゴメソ
474465:02/08/03 03:34 ID:fQ+EWwOa
>469,471
>470
>472
コミケ会場から猫を使って大阪搬入可能と奈良の猫に聞きました。
但し、一日目の確認はしていません。
大阪受付は8/18〜になっているが、奈良の猫はコミケから直も集荷します、と確認しますた。
10日11日あたりから大阪行きの荷物が来るだろうと想定していると。
送り状に8月24日、または25日インテックス大阪行きを明記すれば良いとのことです。
いつも搬入するように書けばいいだけのことです。
ウエストウイング便は当方使わないのでわかりません;
混乱させましたか?すいません。
夏コミから直に、猫で大阪SCCに猫で搬入できるよーと伝えたかったのだが;
到着指定と言っても普通は配達地区の担当営業所に
期日まで留め置かれるという意味だからねえ。
だからこの場合はたとえ18日配達指定しても、
18日以前に該当営業所には届いてしまうよ。
476465:02/08/03 03:37 ID:fQ+EWwOa
あ、焦っていたら「猫で」が重複してる〜;
説明下手でごめん……名無しに戻ります。

477473:02/08/03 03:41 ID:2yT0PfYQ
>>474
ああ、そゆことか。コミケ1日目の9日(金)に会場から発送された荷物が
翌日あたりから到着するだろうと想定して、
本来自宅からの荷物は18日から受付だと案内しているけれど
コミケからの荷物は10日(土)からでも受付するよ、と奈良の猫が言ってたって事。

さっき西翼サイト調べてみたけど、こうなると
西翼と猫の使い分けはスペースに届いて欲しいか別に良いかってところかな。
478473:02/08/03 03:43 ID:2yT0PfYQ
>>475
む、それもそうか。勘違いスマソ
でも一番の問題は、夏コミでの猫の手際の善し悪しだと思っている(w
あんまり並ばされるようなら、さっさと見きりつけて
鳥で一旦自宅に送ってしまうつもり
いい話を聞いたので1日目にネコに並ぼうとは思っているけど
(帰るのは2日目だから少々時間かかっても・・・)
でも去年のアレは参った。牛歩でも少しは動く。
改善されているといいなあ。
481466:02/08/03 03:59 ID:lPq/IsHJ
>465
詳しい説明ありがとう。
とりあえずコミケ当日に猫のところ行って聞いてくるわ。
まあ、+1000円でスペースまで運んでくれるんなら楽な方取りそうだが(w
482名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/03 04:05 ID:lPq/IsHJ
猫か鳥か・・・悩むよね。
猫は手際悪いし、鳥はぼったくるし(w

俺はインテに送る荷物は午後一番で手配してしまうつもりだから、
猫で問題ないけど、残った在庫を自宅に送る方をどっちにするか悩むな。
483荷物発送社員:02/08/03 07:57 ID:wRFINFGW
終わった話題だが、少し。
ウチの会社でも猫を使っているんだが、猫の場合は届く日付を指定できるので
伝票の日付指定欄に「8月18日」と明記しておいた方が良いと思うです。
猫の日付指定の受付は確か2週間前くらい前から受け付けるそうなので
(うろ覚えですまん)だからコミケからでも送ることが出来るってこと。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 00:36 ID:SmCVVPxx
男性向けは1日目ですか?
>>484
そうです。一日目配置です。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 01:01 ID:ATjNANnq
>>383
ものすごい亀レスでゴメソ。
自分とこも初めて両日参加で土→日の会場荷物放置どうするか悩んでまつ。
土曜島中・日曜島角のピコですが、やっぱり心配で心配で…
両日参加慣れてる方の意見を聞きたいでつ…(ノД`)
そんなに心配?有明で2日参加しますけど、置いて帰りますよ
普通に。大阪でも。そんなにコワイなら
コインロッカーにでも預ければいいかと思うけど、
普通にちゃんと箱をガムテで封をして置いたら?
前日搬入とかあるわけですから、同じでしょう。
インテって前日搬入ってのがあったんだ!
何回も参加しているのに知らなかった…
489名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 15:57 ID:7k2bdxr6
1日目の前日搬入は
午後4時以降(予定)って書いてる。そして5時には会場が完全閉鎖
されるそうでつ。
2日目は
午後3:30〜4:00の間に荷物の移動、搬入を行って下さいだって。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/04 18:03 ID:iqwSncpL
住之江廻りと港廻りどっちがすいている?
491486:02/08/04 18:23 ID:wiT3Tn/X
>>487
そ、そうですか?印刷屋さんからのDMで箱ごと持ち去られた話とか載ってて
それで原稿とか大事なものは本と同梱しないとのことだったんで…
怖い事があるもんだなぁと思いまして。
原稿も大事だけど出来上がった本も大事だYO!(つД`)

>>490
勿論港の方が空くと思いますよ、OTS経由すると料金が高いので。
でも最近みんな妥協してコスモスクエア回りも使ってるかなぁ…
超少数ですがバス利用もいます。
>486
そこまで言うならご自分の判断で。
人の荷物にまで絶対大丈夫という責任は持てません。
493486:02/08/04 19:39 ID:Uj9UFpSH
>>492
そうですね、ペーパーやディスプレイ用の棚、カラコロだけ置いて帰るように
するだけで随分楽になると思うのでそうします。
他は1日ずつ猫で入れます。
お答えありがとうございました。
494490:02/08/04 19:59 ID:iqwSncpL
>491
港廻りのほうが高いんですか〜知らなかった。
朝はコスモスクエアに何時につくようにすれば大丈夫なんでしょうか?

というかいつの間にか大阪港廻りができたんだろう
最後に参加したのはいつだったけ>自分
というか、4両しかないポートライナーの方が否応ナシに混むでわ

>というかいつの間にか大阪港廻りができたんだろう
つー、認識の人も結構いると言うか、惰性で住之江経由を使って足りするし
自分はコスモスクエアから徒歩。
ちょっと距離はあるけど、あのぎゅーぎゅー詰めに乗る気はしないので。
>494
ついでに(自分は495さんではないが)
朝に何時につくようにすればいいかぐらい、
ネットの乗り換え案内使って自分で調べれ。甘えるな。
>497
まあそう言うなって。
実際住之江公園経由で来るとしたら、調べて出てくる数字よりもはるかに時間がかかるんだから。
そういう公共のデータは、イベント時と通常時とは違う事が多いよ。
北回りで来るなら、ほぼ調べた通りだけどな。
>494
9時が目安。
499494:02/08/04 22:59 ID:iqwSncpL
>>497
もちろん検索はしましたが
前に行った時住之江で混雑で20分くらい乗り換えにかかった
記憶があるので確認しておきたかったんです

>>498
ありがとうございました
住江で1時間近く待ったことあったよ(w

いつもより1時間早めに行ったら余裕じゃないかな?
そういう私は港まわりだけど、本町での乗換えがつらい・・・
エスカレータかなにかつけて欲しいと本気で願いました・・・
前にバスで行ったときは空いてて良かったんだが行き方を忘れたよ…。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/05 00:18 ID:XmWAHFXq
夜行バスで行く方って、着いてから時間どう潰してます?
6時大阪着で、どう時間を潰したら良いものかと…。
良かったら参考に教えてください。
>502
朝やってる喫茶店でモーニングとか漫画喫茶とかは?
6時なら両方ともやってると思うよ
504|・∀・)つ且 茶々茶 ◆zWArwvwY :02/08/05 04:48 ID:YcHI0tEk

毎度お世話になります。
ハラシマが終わりましたので、ご要望のあったカレカノOFFスレを立てました。
興味のある方は是非!ご参加くださいませ!!

9/7【関西】同人限定カレカノOFF 〜ねるこみ風味〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1028488697/l50

2002年03月23日 同人作り手限定カレカノOFF in大阪
2002年06月29日 同人作り手限定カレカノOFF 〜夏だよハラシマン〜
2002年07月20日 同人限定カレカノOFF 〜マターリいこうよ〜
過去ログはこちら → http://ojiji.net/karekano/
505名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/05 23:22 ID:SF5Bb53S
インテではコス衣装の販売して欲しい
見てるだけでも楽しいし…混雑するから無理かな…
まて、そもそもインテではコスは禁止だ。
実の所コス無いから好きなんだよナー。
>507にハゲドウ
509けんけん:02/08/06 00:16 ID:yJJxxXf1
大阪に愛知から一般参加します。
久しぶりに名古屋以外のイベントです。
>507
どうみてもコスだろ?って格好をしてる参加者は
多いけどなー・・・あれが普段着だったら、怖いけどね
大阪ってゴスロリとかピンハが多いって聞くけど、ホントかなあ?
東京はそうでもないと思う。
>511
結構すごい…が、それ以外の珍妙な服装も多い。
東京でもゴス系は結構見るけどな。
って、それは自分がナマモノ(バンド)同人やってるからか。

そして自分もゴス系だったりする。
地味っつーか、かなりシンプルめでメイクも普通ですが。
(´д`)…
開場前に人物観察したらおもしろいよ。大阪は。
かなり時間つぶしになる(w
516名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/06 07:58 ID:VOn74mw7
>511
大阪はゴスやらロリショップでも発祥元ってところが多いからねー。
地方参加者でもインテついでにアメ村のあのショップへ行くんだ!という人も居るんじゃないでしょうか。
中には結構かわいい人もいて、自分的には目の保養。しかし夏場暑そうで気の毒…
勿論反対派も居るだろうけど、それよりも女装してくる男を取り締まってくれ。
インテで二度ほど見たよ…ピンハ系でヅラな男。明らかに男で、男友達らしきヤツに紛れて普通にたってるんだよ…
しかも特に化粧に気遣うわけでもなく、「普段着ですv」みたいな感じ…さらに可愛くないし。
ゴス・ロリよりももっと犯罪的だと思うんだけどなぁ。
明らかにコスなのはわかりきっている格好をしながら
いかに普段着っぽく着こなしているかを自画自賛している参加者を
インテで見たことがある。
他にもいろいろイタかったのでお近づきになりたくなかったから言わなかったけど
バレバレだよとツッコミたかった。
インテに参加してコスまがいの服装してくる奴、
陰で笑われてるって気づいてないのかねえ。
そういう自覚ナシのヤシだから、インテにまでバレバレコスorコスまがいの服装して来るんだよ…。
ゴスでも、きれいなのは好きとかいうヤシがいるから
自分だけはきれいと思い込んだアフォが着まくりやがるんでないかい
ゴス、ロリ、ビジュアル系は本当に普段からああいう格好をしているよ…
こっち系なのに、靴やカバンが合ってない人はまず違うけど。
ビシュ系の友人が多いのだけど、Tシャツ姿でもあの黒縁パンダ化粧してるしね。
あれは本当に普段着だから、そっち系の人はかんべんしたってほしい。
>521の言う人と>517の言う人の違いが分からん。
端から見たらどっちも痛いもんは痛い。
TPOをわきまえろってことだね。
アメ村にはアメ村なりの、
コス禁止オタイベントにはオタイベントなりの。
マジで普段着がゴスorパンクっぽい(あくまで「っぽい」)人間は
どうすれば良いんだ?

……と、ゴスロリが叩かれる度に疑問に思う……。
ヲタイベント以外で叩かれる格好は当然叩かれるだろう>ゴス、パソク
ネットで知り合ってイベントに行こうと約束した相手が
ゴスでやってきた時には死にたいと思ったよ。
こんなヤシだと知っていたら誰が約束なんかするもんか。
しかもデブゴス。
>524
どんな場所でもゴスあるいはパンクな格好しているってことは
周りをちゃんと見て合わせるって事が出来ないから。
たいていはこういう場所へ行く時はこういう格好、とそれなりに服装は変えるものだ。
「これがアタシのポリシーなのよッ」と言われればそれまでなんだけどね。
528524:02/08/07 02:52 ID:dOmZSBts
いや、ある程度の服装は勿論TPOに合わせると思うんだけど。
極端な話、葬式に出席するときにゴスやパンクだったらそれは間違ってるし。

叩かれるゴスの基準がイマイチ解らない。
ゴスつったってピンキリだと思うんですがねぇ。
そりゃゴッテゴテの服にグロメイクだったら明らかに異様だけど
例えば白シャツ+黒のロンスカ+モノトーン系のメイク、ぐらいのは
どうなんでしょう?
529HG名無しさん:02/08/07 03:34 ID:8U3FOSXa
このネタ禿しくループ、のような気がするのはわしだけ?
ループやなぁ。
主観でしかものを言えない人がいるから仕方が無いんじゃないの?
今普通の格好でも、5、60のじいちゃんばあちゃんには奇抜な格好だ
とか思わない、私は普通なのよって思ってる人がいる限りさ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 09:24 ID:Cda8bRY+
うーん。確かにゴスロリ話ははループですな。
人によってラインが違うからなおさら。
可愛い人、格好良い人を見たらラッキー、「ああいう格好も可愛いなv」で
ヤヴァい人を見たら心の中で「逝ってよし、反面教師バンザイ」と叫ぶということでどうでしょう。
って何を提案してんだって感じですが(w

今流行ってる服だって、じいちゃんばーちゃんから見たら
奇抜かもしれん。

……と言ってみるテスト。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 10:22 ID:3NuDEz4f
個人的要望ですが…

とりあえず、30過ぎたらゴスロリはやめてホスィ
あとメイクはちゃんとしてホスィ
ノーメイクゴスロリほど見ていて痛々しいものはない。
どっからがゴスなのか、どっからがロリなのか、
どっからがゴスロリなのか、人によりけりですしね。

私はゴスとロリータとゴスロリの区別がつきません。
ちょっと詳しい友人に違うと教わったけどわからん・・・・
そーなんだよなー。

私は可愛いゴスロリなら見ても何も思わないけど、
(個人的に、ゴスロリ及びロリータは小さくて細くて可愛い子限定だと思ってる)
縦にも横にもデカくて、尚且つノーメイクで眼鏡なんて掛けた
ロリータ見掛けると泣けてくるわ。
あと主婦でロリータやるのも勘弁。
ピンハとかも、当時はこういう論争あったのか知りたい。
会場であんま見たことないねんけど。
大阪だからか?東京はピンハイパーイなの?

ゴスロリ、今回は何匹いるかなー(笑
1匹見たら、だいたいその10倍はいるよな。
537 :02/08/07 21:45 ID:/jbIVgI2
>536
昔はブランドを着てイベント参加が当たり前だったからなあ…
今もそうじゃない?<ブランド
イベントのときくらいしか、ゴルチェもシャネルも着ない。
ヲバになると、着るものも大変じゃ・・・・・
>536
ゴキブリみたいだ>一匹いれば〜

関西の場合、パンフ購入=入場可能 なのでしょうか?この8月の場合パンフはいくらくらいしますか? 初心者スギの教えてチャンですみません。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 22:50 ID:q84dNdrl
505
インテはコスは禁止だけど
衣装販売は禁止では無いですよね?
まあそのうち衣装サークルさんがちょろちょろ参加されると思いますよ。
確かに関西はお店に行く以外コス衣装を見ることができないので
衣装サークル様が参加されるイベントが欲しいですね。
インテでコス販売した場合良いところは沢山ありますね。
コスは禁止だからその日は自前の衣装持って行かないので荷物も少ないし。
皆さん私服だから動きやすいと思います。



>>539
パンフ購入=入場可能、であってます。
午後の終わりごろに行ったり、パンフ拾ったり貰ったりすれば
買わなくても入れたりすることもありますが。
大体、一日目が800〜1000円くらいで、
二日目が1000〜1200円くらいだと思う。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/07 23:04 ID:1CrKEr44
パンフか…でかくて重くて中身が無い…
サイズ小さくしろよ赤豚!!
>541
詳しい説明ありがとうございます。゚(ノД`)゚。゚初の大阪一般参加頑張ります
>542
>サイズ小さくしろよ赤豚!!

禿同だよ…。なんであんなにたっけーんだよ。
交通費で結構金が飛んでいくのにパンフ代高いと泣きそうになるよ…
545名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/08 00:58 ID:SfwH+xcZ
同意〜
この前のイベントのパンフでなんとかごまかして入場できないだろうか・・
ごまかし入場はダメですよ〜。
パンフの絵が見えないだけでスタッフに呼び止められた事があるから・・・。
ずるはいかんよ。
>547
こういうのはどうですか?
メンバーのうち一人がパンフを買う。

近くのコンビニのコピー機で表紙をコピー

コピーした表紙を前のパンフの表紙に貼り付ける

見事 入場
近くのコンビニに真っ当に印刷できるコピー機はない罠。
それ以前にそんなことしちゃいかんが。
>>548
そんな面倒くさいことしなくても、落ちているパンフを拾って入れば…
じゃあ誰か10時30分ごろインテの前にパンフ置いといて。
そのパンフひろって入場するから。
1時半でよければ
8月25日のスパコミに初めてイパーン参加するのですが、
やっぱり9時ごろ並んだら入るのは11時半くらいになりますか?
お目当てのサクールが大手でなければ12時くらいに行くのが無難なのかな・・

554age:02/08/09 10:45 ID:mVP0Plv/
age
タウン○ージを見せて入場するのはどーか?
こういう方法はどうですか?

10人くらいでいく

初めに3人がパンフを買って入場

その3人の内一人がバッグの中に3つのパンフをいれて外へ出て行く。

外にいる残りのメンバーに余ったパンフを渡す

パンフを渡した、渡されたメンバーがインテ内に入場

またメンバーのうちの一人が3つのパンフを持って出て行く

10人入場するまでくり返す
>556
入場のときにしか使えないじゃん。
入場した後の出入りはどうすんの?
558 :02/08/09 16:43 ID:hipuZP5g
>556
くり返している間にお目当ての本が売り切れる罠。

つーか、時間の無駄だから買って入ったほうがいいでそ。
>556の方法は入場後は会場外に出ない事を想定?
あと、持ち回りで(時間ずらして)出入りするとか?
>556の方法を試そうという勇者(?)がいたら、実行後報告きぼん。
まぁ、>558の言う通り、時間を取るか、パンフ代を取るか、だね。
556の方法は時間がかかるから嫌という人は
もう一つ方法があるよ。

まず仲間の一人がパンフ積んである机に向かってわざとこけて
積んであるパンフをすべて下に落とす。

そこで「すいません!手伝います!」と落としたパンフを
もうしわけなさそうに拾う手伝うふりをする。

そのどさくさに紛れて他の友達が落ちてあるパンフをパクる。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/10 00:37 ID:1n3r2MZE
余談だけどパンフがペラすぎて1冊だけ取ったつもりが2冊持ってっちゃった事があるよ。
購入の際にさりげなく2冊持っていくのもオススメ。数稼げないけどなー。って何ススメてんだか。
いっその事100人ぐらいで円陣組んで突っ込んでいったらどうよ?
そこまでするなら700〜1000円払えよ!(w

てか、それもこれも赤豚のパンフが(自主規制)なのが悪い。
せめて400円にしろ。(゚Д゚)ゴルァ!
400円に禿同!
ついでにB5サイズにしる!(゚Д゚)ゴルァ

座って並んでる時にパンフを
座布団がわりにする人って居ます?
565名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/10 16:58 ID:wRxdh//S
一般でひさびさに行こーとか思ってみたら
24・25日どっちに目当てが来てるかわからねぇ
どうすればいんだー
>565
25日にいけ。残り物に福ありだ。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/10 21:24 ID:dJo1G/jU
六月の4号館に猫がいたんだけど、見た人いる?
グレーで、首輪は…覚えてない。
人込みにびびり倒しているみたいで(あたりまえか)おっかなびっくりうろついてた。
なんでこんなところに? と思っている間に見失ってしまったんだけど、
気になって気になって。
動物持ちこむバカはさすがにいない……よね。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/10 21:52 ID:TN7shCYD
初めての大阪遠征で、どれだけ搬入したらいいかで迷っています。

GWの東京スパコミと比べて人の数はどんなものですか???
それを参考に搬入量決めようと思います。
ちなみに今回、GWスパコミ共、2日目参加です。
>556の方法、実行したことあります。ごめんなさい・・
東京のSCCでした。7人くらいでパンフ2冊で。
普通に何回も出たり入ったりしても大丈夫でした。
ちなみにサークル参加。
もっとパンフ安くしてほしいです・・・
>568
ジャンルによりますが、半分くらいではないかと。
>570
有難う御座います。
…半分…搬入量変更印刷所に連絡入れときまつ…。
ちなみにジャンルは飛翔で落ち気味、マイナーカプ。

売上期待せず、大阪観光満喫しまつ…。
>569
パンフは安くして欲しいと思う。誰でもそう思う。
でも、犯罪者に近いキミがそれを言っちゃいけない。

決められたルールが嫌なら、参加しなければいい。
もしくは、ちゃんと自分で稼げるようになってから来い。
>572
別に犯罪じゃないんでは?ただではいれて当たり前。
あのパンフをあの値段で売りつける方が酷いよ。
善悪はともかく訴えられれば困るは赤豚と思われ。
裁判になれば名前通りに真っ赤に流血すると思われ(w
よく分からんが、どういう理由で訴えるんだろう。
あのパンフ高くてやってられんし赤豚ムカツクとは思うが、
向こうは企業だからどんな値段をつけようが自由なんじゃないの?
それを規制する法律はないんじゃない?
>574
インチキがバレたところで赤豚には訴えるすべがないって事。
それに値段を決めるのは自由じゃないと思う。
毎回あれだけの人数が来るのを解っててあの値段を
つけてるのは独占禁止法っぽいものにひっかかると思うよ。
高いと思うなら入場しなければいいというのは通じないからね。
かなり遠くから来てる人もいるし。
同人といっしょで赤豚の値段も犯罪スレスレの暗黙の了解ってやつでしょ。

まあ、私は普通にパンフ買って入場するわけだが(w
>>567
見てないけど、側の住宅街には山ほど猫が生息しているので、ひょっとしたら
迷い込んだ可能性も…
577名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 09:45 ID:v3belGoG
>575
訴える事は出来るんじゃないか?
入場料としてパンフの購入、となっているんだから買わずに入るのはキセルと一緒。裁判はともかくとしても警察には充分引き渡せると思うぞ。インチキに関しては派手にやらない限りは大目に見てくれてるんだと。
大体、あの値段のどの辺りが『独占禁止法っぽいもの』に引っ掛かって、犯罪スレスレなのか事細かに説明して貰いたいもんだ。
赤豚は企業としてイベントを開催してるんだから、只で入れると思う方が間違い。赤字のイベントもあるだろうから稼げる所では稼ぐだろ。
578577の続き:02/08/11 09:55 ID:v3belGoG
パンフが高くて入れないなら入らなきゃいい。それを決めるのは赤豚じゃなくて参加者だろう。遠くから来てる人もそう。


ま、高いとは思うケド
>576
レスありがとう。迷いノラ猫だったんだねたぶん。
ちゃんとナワバリに戻れたかな〜。
事前に参加サークルの数とパンフの値段が分かれば回避も出来るんだけどな。
当日会場前まで行ってから
「参加サークル少ないのにパンフめちゃ高いやん」とか言って帰るのもアレだし。
夏や冬はともかく、閑古鳥が鳴いてそうな都市でパンフが1k超えてたときは赤豚焼き殺したくなったよ。
>567
迷い猫なのかもしれないけど、近隣に住んでる子かもしれません。
赤豚イベントより前、とある企業イベントでインテックスへ行った時に
六号館前でその猫を見ました。
首輪付けてたし、飼い猫だと思いたい…
582 :02/08/11 16:52 ID:fE2OV0qN
そういや、青豚本当にやるんだね。
夏コミでチラシ見た時は大笑いだったよ。
583 :02/08/11 17:08 ID:ZBrMSepR
>>all
おまえらバカ?
>>583
>>allと打った時点で君もはいるんだが。
>573
阿呆か。犯罪者とは言ってない。近いと入ったけどね。
まあ、貧乏人は来ない方がいいよ。無駄だし。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 18:26 ID:XYpXhT6z
パンフ買う金もないようなヤツが来るんじゃねーよ。
どうでもいいが、芸能系のスペースにいつも居るコスプレみたいな連中は、アフォですか?
名古屋から初インテ一般参加です。
交通はやっぱり近鉄が一番でしょうか?
一人なので色々不安ですわ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>587
近鉄で行くつもりなら、早めに席を確保した方がいいですよ。
サクール参加なら25日は今現在で7時のアーバンライナーがDXシートのみ。
24日は一般席もあるみたいだけどね。
一般参加にしても土日だから、時間決めて早めに座席は
確保した方がいいと思いますよ。

ちなみに私は名古屋からですがいつも新幹線で参加です。
>586
同意。自ジャンル芸能なんですが、あの格好で
電車乗ってくるのを目撃する度に朝から鬱に…。
あれを誰が喜ぶのか、正直いつも疑問ですわ。
つーかあのコスプレもどきどもはトイレを長時間占拠するのがウザイ。じゃまなんじゃゴラァ!って毎回思う。
591けんけん:02/08/12 04:20 ID:FwBUCQ3O
>587さん
>588さん
名古屋駅から国展までだと一日乗車券を
買ってみてはどうでしょうか?850円です
から大して得はしませんが、切符を買う
手間が省けますよ。
>591
上のお二方は名古屋からインテックスの道のりの事ではないかと・・・。
それって名古屋から名古屋国際展示場への話では?
パンフレットって虎とかでもう売ってる?
木曜日あたりにニポーンバシに行こうかと思いますので買おうかと。
混み毛は異常に疲れたのでマターリ大阪イベントでイイ(・∀・)!!
インテ赤豚はパンフ前売り無いよ〜
マジ前売りやってホスィ・・・・
595名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 12:55 ID:aB11n6/P
>594
禿同。
パンフ前売りがあれば、ジャンル内の傾向(好きキャラ&カプ、参加サクール数)を見て
行こうかどうしようか決められるんだけどなぁ。

インテの決め手はやっぱり フランク(゚Д゚)ウマー age
質問れす。インテの壁ってポスター貼れましたっけ?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 15:00 ID:KKqazuFT
>>596
参加案内読んだか?
「インテックスの館内は貼り紙禁止です」と太字の下線つきで書いてあるぞ。
でも大手は貼っても許される罠。
599けんけん:02/08/12 17:29 ID:FwBUCQ3O
>592さん
あぁーほんとだ・・・赤っ恥をかいてしまった(((´Д`;;;)))
>599

新半R
601名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 18:50 ID:QmY4zCCU
インテ初参加で質問なんですが、
例えば○号館・あー1aと○号館・あー1bって隣同士なの?
そうだとしたら凄い憧れのサークルさんと隣・・・。緊張するなあ・・・。
>>601
そだね、号館も一緒であー1まで一緒だとしたらaとbは隣だよ。
当日ご挨拶するといいよ、今日一日よろしくお願いします〜って。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 19:34 ID:QmY4zCCU
>>601
ありがとうございます!
相手も女性だがばっちりメイクしていこう(w
604名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 20:02 ID:Kw/URlj1
>594、595
赤豚パンフってアニメイトとかで販売
してなかったっけ?
以前買った覚えがあるんだけど‥
605名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 20:07 ID:HMMAY55I
>568 といっしょで、初めての大阪遠征〜!
やはり搬入量で悩んでます(当方マイナージャンル)
>570
GWの東京スパコミにくらべて半分ですか?
夏コミの半分でなくて?

ちょっときびしいカモ・・・。 (泣くの覚悟で搬入しとくかなぁ)
>604
昔やってたような気がするしますが、最近は専らです。

パンフの前売りと夏の一日開催、私も訴えに行こうかなあ。
行くなら一人よか大勢の方がいいのか、やっぱ。
以前訴えに行くとおっしゃってた方は一人かしら?
607名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 20:14 ID:qeGzvUSu
赤豚のパンフは5月のSCCのみ前売りあり。
その他は一切無いかと。
なんで夏や冬の大規模イベントは前売りしてくれないんでしょうね。
606>607
あり、そうでした?
いつだったか忘れましたが、1月の大阪のパンフを「前売りしま〜す」
みたいなのを兄メイトで見て、買いに行ったら「印刷の関係で販売出来
なくなりました」みたいなのを見た覚えがあるのですが。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:23 ID:PXQbGFAX
昔どこかの駅からバスで会場に行ったことがあるんですけど
もうなくなってしまったのでしょうか?

あとウマーのフランクのお店はどこに出店なんですか?
いけばわかります?
インテか…インテはなぜピコが壁になるんだろうな…
おかげで知人の一人が脳内大手厨になってしまったよ…
100冊どころか、1イベント10冊売れたらイイ!なサークルなのに(いやまじで)、
「どうしよう〜壁になっちゃったYo★やっぱカットかなあ?(カットが上手いからと言いたいらしい)
あ、あたし一人だと忙しいから売り子お願い〜v買い物は手が空いたらいってイイよ★」

…一日中本買いにいってましたが何か?
611610:02/08/12 21:39 ID:XGSdqTBx
あ、言い忘れましたが、もちろん何年か前の話でつ。
その後、彼女は香ばしい発言が格段に増えたと身内内で評判…
その日の夜も、
「もう、聞いてYo〜●■(私のこと)ってばめっちゃ忙しいのに遊び逝っちゃうんだもん!超大変だった★」
とかいうメールが飛び交ったらしいしな…
違う…当日本買いにいってたのは、いたたまれなかったからだよ…いても愚痴付き合わされるだけだしさ…
インテのへっぽこ配置はホントになんとかしてホスィ!!

大量搬入する友人のサークルがいつ見てもかわいそう。
ど島中で周囲のサクルに頭下げて必死で列整理して。

うちは普段は角ももらえないぴっこぴこだけど、壁もらった経験あるし。
寒かった、マジ寒かった・・・・島の方がよっぽど売れる。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:49 ID:dHgxEqb3
>609
それは大阪・難波からの直通バスだと思いますが、
OTS線の開通とともに廃止になりました。
必ず座れるから楽でよかったんだけどねえ…。

あとフランクは通路ぞいにある売店にあるんで
歩けばすぐみつかるですよ。
ちなみに売店図 http://www.intex-osaka.com/outline/outline-j.html
>609
梅田かなんばから出てた臨時バスのことかな?確かもうないはず。
フランクはそこらで売ってるよ(w
このスレの前の方で「4号館で〜」てのが出てるから、今回はそこに集まるんかな?
自分は6号館で食します。
みんな本よりフランク楽しみにしてるの?(w
616名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 21:59 ID:eDyak9zq
パンフの前売りはやってほしいな。
サークルチェック漏れで悔しい思いをしたことがあるからな。

パンフの前売りってもうやってないの?
久々に買いに行く身としてはチェックしたい…
前はアニメ意図でしたっけ<前売り
618名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 22:13 ID:HMMAY55I
1日目のパンフと2日目のパンフは別ものですか?
1日目に買いに行って、2日目までチェックできるってことはない?
>>618
例年どおりならば別ものだね。
ちなみに自分は2日目に参加した帰りにタダで配布してた1日目のパンフを
もらって帰ったことあるよ(w
2日目のパンフも山積みだったなぁ…
620593:02/08/13 01:14 ID:jTRP7VTR
しらなんだ。
混み混みと同じように直前に出てるんかとおもうてた。
でもパンフ前売りない方が天馬イヤー対策になってイイ(・∀・)!!かもですよ??
などと心にもないことをいってみる。
ていうか大阪はいつも山積みですねパンフが…。
確か希望21が刷ってたような気がしたんだが希望もいい迷惑だろうに。
つーかもう少し考えてください赤豚。その印刷代と処分費削って
もう少しまともなスタッフでも雇ってください。
え?でも最近はパンフ売り切れっていうのを
よく見かけるようになったけど。気のせい?
623名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 12:15 ID:2Js6o7iJ
今回はじめて大阪のスーパーコミックシティ(8月24・25日)に行こうと
思ったのですが、ジャンル配置ってどうなっているのでしょう?
一日目と二日目、なにがあるかわからないので、できたら教えていただきたく思います。
よろしくおねがいします。

*初めにここの質問スレを見て、違うなと思ったのでノウハウ板の質問スレのほうに
行ってみたのですがそこでも「ここじゃないよ〜」と言われたので難民状態です。

スレ違いかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
>623
過去ログ嫁
>622
かんっっっっっぺきに気のせい。
今度の大阪のパンフってやっぱり前売りないよね?
某スレでそのジャンルでこれぐらいって数上げてる人が
居たんだけど、関係者かしら?
>622
サイト回ったら大体どこらへんがどのジャンルか
目星つけられるからじゃないかな。
>623
ここの301〜500の間に
おおまかな配置がカキコまれてますから、
じっくり見てみてくださいね。

629名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 22:42 ID:PrHU+Go9
はじめて同人誌即売会をのぞきに行くのですが(怖いもん見たさ)
そういうお友達がいないので一人ぼっちなんです…
一人でいってる人って結構います?もうなんか怖くて怖くて(;´Д`)
>629
冷やかし程度なら8月のインテは避けたほうがいいと思われ。
クーラー効いてなくて暑いし人もいっぱいで、初めてだと辛いと思いますよ。
10月27日にインテであるけど、たぶんこれは適度にマターリなんでこちらをおすすめ。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/13 23:02 ID:6IZ9kfe1
>>629
友達とインテ行くと疲れで帰りの電車が険悪になる(w
ってうちらだけか。
>629
私はいつも一人だよ。もともと同人友達が少ないというのもあるけど。
前に友達と行った時は互いに行動を制限されてしまって、
それが嫌で以来一人で行ってる。
けど630の言うように初で8月インテはきついだろうな。
私ももっと人の少ない時に挑戦するのをおすすめするよ。
それなら一人とかあまり気にならないだろうし。
超都市ってやっぱり混み込みより混んでるん?
漏れコミケと前の混み込みくらいしか行ったこと無いんでわからんのだが。
込み毛でグッタリしたのでそれなりにまったりしてるといいなあ・・・・。
>633
コミ化行った事あるんならほぼ全てのイベントは
大丈夫でつよ。精神的にも体力的にも。
>>629
私はいつも一人でつ。
確かに初で8月はちょっときついかも。
もしも行くとしたら、午後から(1時とか2時とか)の方が良いと思う。
午後なら空いてきてるし、入場もスムーズに行くし。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/14 04:43 ID:47YUIzZf
質問させてください。
今回初めて淫テックスに行くのですが、
新大阪駅から会場までは電車でどのくらい
時間がかかるのでしょうか?
>632
くそがいしゅつなので過去ログ嫁といいたい所ですが。

北回り?南回り?
サクール?一般?
どれかによって全然違うyo〜
>>636
約60分(インテックス大阪サイトによると)らしい。
>637
>638
過去ログを読み漁ってたらもうお返事が・・・
ありがとうございます!
ちなみに当方はサークル入場です。
北回り、南回りのルートがあるんですね。シラナカッタ・・・

宿泊場所を検討している最中なので参考になりました。
>639
宿泊場所なら地下鉄の中央線沿いがオススメだよん。気力と体力があるなら、インテまで一本だし。
大人数で行けるなら(単独だと怖いかもね)、森之宮のビジホがいいよ。
コンビニ併設なのでけっこう便利。
質問さしてください。

今回初めてインテに行くのですが、
ここでよく話題になっているフランクを是非ウマーしたいのです。
過去ログを見ると複数箇所でフランクを売っているみたいなので
すが、どこのが一番お勧めなのでしょう?
1日目4号館の配置なのですが、この館付近にお勧めのフランク
屋さんはあるのでしょうか?
642641:02/08/14 12:29 ID:99u3Eek3
すみません、ageわすれました
>637
6号館のが(゚д゚)ウマーって出てた気がするんだけど、
4号館あたりにも売店あるよー。
>641
6号館でも2箇所ぐらいなかったかな。
自分が食べたのは6号館入り口近くで売ってたやつだけど、
表面カリカリ、中ジューシーで(゚д゚)ウマー!ですた。
フランクは最近マスタードつけない方がおいしく感じる。

マスタード!暗黒の破(略
>645
なんで私こんなくだらないことに大笑いしてるんだろう?
>646
つられて笑ってしまいますた
>641
インテは6号館ABの間にあるでっかい廊下に
売店がいくつかならんでいて
フランクも焼いてますでつよ。
644さんと同じく入り口すぐの左側がおすすめ。
4号館付近にある店はコンビニもどきなので
軽食とジュースを買うくらいしか〜
徒歩2分なので6号館までがんがって歩いて来てくだちー!
次のスレ候補
大阪インテ●12・マスタード!暗黒の破(略

ケテーイだな。
いつのまにサブタイが…面白いからいいけど。
651641:02/08/15 13:34 ID:r7Pnuvla
レス、ありがとうございます。
6号館入り口まで買いに行くことにします。

とっても楽しみになってきました>フランク食べる
皆さん有難う〜
652けんけん:02/08/15 15:38 ID:PeblXBNz
よーし行ったらフランク食べるぞ(`・ω・´)
653名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 16:11 ID:IQudA+Xn
>446のフランクウマー祭、ヒソーリとやってみるよ。
フランク握り締めて(゚Д゚)ウマー顔してるので、声掛けて!
----------------------------------------------------------

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/08/01 04:13 ID:4dB4YYOb
フランクウマー祭…開催しますか。
参加希望者はフランクを握り締めウマー(゚Д゚)顔で4号館近くの売店前に集合。
サーターアンダギー(沖縄のドーナツ)もあるかもしれない。そのときは欲望のままウマー。
声のかけ方は「フランク(゚Д゚)ウマー?」かけられた方は「ンマンマ(・∀・)!!」
そうして目と目を合わせ、微笑んだ後そっと自分のスペースに戻りましょう。
結局搬入は猫にしたのだけれど
西翼って夏込み来てたの?企業としては参加してなかったよね……
いたよ、西翼。
私が見たのは1日目東6近くの猫や鳥の受付の手前の方。
私も猫で送ったけど。
こうなったら、みんなでフランクウマーOFFしる!
サクール参加も一般参加も、
みんなで手にフランク持って(゚Д゚)ウマー!!
657名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 20:38 ID:R/EQpJEE
一人でサークル参加なんで開場前に
フランク10本買い込んで売り子がんがる
西翼はコミケでは都市と受け付け方法が違います。
鳥でも猫でもいいから西翼あてに送るんです。
そのとき送り状と箱にイベント名とスペース名書いておくのです。
>658
普段はそうだけど、コミケは直接受付が来てるんだYO!
660けんけん:02/08/15 21:18 ID:PeblXBNz
インテの屋上駐車場に車を止めたら、周りの車が
みんな愛知県のナンバーだった事があるよ。
愛知から大阪だとけっこう行きやすいですからね。
基本的にインテはフランク持ってたらなんでもありだから。
パンフなくした時もフランク持ってるだけで会場の出入り自由だし。
食べ終わった後はフランクの棒を受付に持っていくと
抽選で旅行券が、悪くても映画のチケット当たったりするし。
ほんとに色んな意味でフランクウマー(゚Д゚)だね。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/15 21:56 ID:R/EQpJEE
>659
コミケの西翼の受付にいくと鳥か猫の伝票(宛先に西翼が印刷してある)
をくれるだけ。それに記入して鳥か猫に出すんだよ
>>661
新刊なくてもフランク渡せば許される?
>662
そ、そうなのか。ガーー(;;゚Д゚)ーーン
3年位前は直接引き取りだったのに・・・・