正直キリ番とかで送られてくるCGがウザイ人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
そこそこ大きいサイトを運営してると頼んでもいないのに
何かにつけて下手糞なCGモドキを送ってくる自己顕示欲君が多くて困る。
お客様は神様と言ったらそれまでだが
受信するのはたるいしGIFTのページを新設しなきゃならんのでかなりウザイ。
しかも更新が遅れたり展示しなかったりすると
掲示板に催促&評価を求めてきて展示せざるをえない雰囲気を作ろうとする。
そんなウザイ厨房に悩まされる管理人及び利用者のスレ
涙で画面が見れない…。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 23:50 ID:z6Aepf+R
ヒドイ
り、リクしてくれたのも駄目・・・?
ピコCG描きとしては耳が痛い。
誰だてめえ!
まるで私のようなことかくな!
ちょうど同じことでウザがってる時に。
ここ見た人が私だと思っちまったらどうする。(ワラ
6名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 23:56 ID:x8HDf+7d
うざい。うざいのは確かなんだが利用者増やしたいので邪険に出来ない。
でも本音言うとすげぇうざい。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:03 ID:EEeoE8rI
この前初めて行ったサイトでキリ番取っちゃったらリクしてないのに下手糞なクソ重いCG送ってこられたYO!!
しかも「下手糞なCG送りつけちゃってごめんなさい」とか言ってるし
謝るくらいなら最初から送ってくるな描くな息するな!!
送られてくること自体より、さっさと載せないと
「へたれ絵おくってごめんなさいウエーン」
とか書きこんでくるから染んでほしい。
こっちゃ忙しいんじゃボケ。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:07 ID:2DGSRpx8
B5サイズスキャンして縮小せず無圧縮BMPで送ってくる。
コレ最強。
MAIL鯖落ちましたよ。
10名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/01/18 00:08 ID:OdzVchuo
まじウザイ
メンドクセェからアドレスにリンクしてやっただけ
11名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:12 ID:hFW8xyCy
>>10
あなたコテハンですね。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:14 ID:uhv1E/C6
>>9
すげえ…猛者いや勇者だ…
13名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:20 ID:LlHSuPOs
11メガの絵なら送られたことある。
小学生の落書きレベル。いや幼稚園かも。
でもどこがお気に入りでどこが失敗で、
でも結局お気に入りと解説つき。うぜえ
タイトルを見たら「訪問先のサイトでキリ番報告したら頼みもしないのにCG送っていくるのを
ウザイと思ってる訪問者」が愚痴るスレかと思ったんだけど、本文みたら「サイト運営してると
訪問者がCGを送ってくるのをウザイと思ってる管理人」のスレなのかわかんなくなってきた。
キリ番踏んじゃった記念に♪とかいっていきなりイラスト送ってくる人が時々いるんで。

スキャンの仕方が分からないからと
原稿を郵送してきた人がいた。
もちろん色なんてついてない。…私にどうしろと。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:33 ID:w8+tCVwZ
掲示板にて
*0000突破おめでとうございます〜! 記念イラスト送ってもいいでしょうか?(はぁと

いえその気持ちだけで十分ですよ(^^)
即レス。でも結局きたよ…その子のオリジナルキャラが突破をお祝いしてる絵、だった。

送ってもいいでしょうか?って言われると、とりあえず(やんわり)要らないって言えるけど
送りますねって言われると…楽しみにしてますーしか言えない。
>15
ごめん、不謹慎ながらウケた。(W
どうしてほしいかは何となく察知できるが…。
>>8
サイト回ってると、そういうカキコをよく見るyo!
「○○送ってもいいですか?」「例のアレ、送りました」
「この前送った絵、載せてもいいですよ」

私が見た限りでは、こういう人の絵って(以下略)
19名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:38 ID:G+JyGTYn
>9
うちもやられたよ…それ…
相手サイト持ちでイラストも載ってる。
そのイラストはちょっと重めかな?程度だったんだけど
うちにプレゼントとして贈られたのは…(;´Д`)
嫌がらせかと思っちゃったyo
実際は初めて本人がスキャンしてみただけだったが。
>サイトのは旦那さんがやってくれてたらしい
20名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:43 ID:hmbWnKKc
つーか、ギフトページなんか作って律儀に載せたりするから
送りつけ厨のターゲットにされるんだよ。
うちも前は多かったけど、ギフトページをなくしたらパッタリ来なくなったよ(w
鯖容量のせいにでもしてさっさと削除がおすすめ。
スッキリするヨ!
21名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:48 ID:2DGSRpx8
>>9
おれんとこもだ!ついこの間やられた!
なかなか送信できないからって5通連続で送信したらしい。
全部で50メガ超えた。
いくらADSLでも50メガはきついぞマジで。
頭来たから全部返信してやった。
>21
勇者!勇者!!
23名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 00:55 ID:xrkRzHGl
添付ファイルは打ち落とせ。これ最強。
タイワン辺りではキリ踏んだ本人が絵を描いてサイトへ贈るのがルールらしい。
>>24
たいわん人じゃなくて良かった。
いや、うちはカウンター付けてないから踏まれことはないけど
うっかり踏んだらいらん仕事ができる。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 01:16 ID:srI2/TmD
切り番踏み逃げ禁止!!!
とか吠えてるサイトもウゼェー
「4649って桐番ですねっっっ!!!」
とか勝手に決めてくる奴もウゼェー
27名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 01:20 ID:7zoHW2bb
私は激重データ送ってきた厨には露骨に怒ったぞ。
メールサーバに過剰な負荷がかかったせいで、他のメールデータが消失しました
とか適当なこと言って(相手はどうせ初心者厨だからわかりゃしない)
そして、この件に関しての返信は無用です。掲示板でもコメントしないで下さい、
と。これ、最強。怒る相手は厨だけでいい。他の訪問者の前では怒り顔は見せない(w
見せしめるのもいいクスリ(w
そういう厨房は自尊心だけは強いからな
キリ番制度なんぞやっていないウチのサイトで
「連番(キリですらない…)とりました!!」と掲示板で大騒ぎした挙句、
サイトで全く扱っていない、私の読んだこともない漫画の
激重へヴォ絵を送りつけてくださった糞厨房(23歳)
お願いです。逝ってください。いやマジで。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 01:33 ID:AhpPLS37
ここ見るとみんなの本心がわかって恐いぜ・・
>>27
どうせ嘘つくなら、
あなたのメールのせいで、メールサーバの容量が満タンになって
仕事のメールが受けられなかったとか、嘘ついた本人以外、嘘と分からない嘘をつけばいいのに。
見る人が見れば、嘘だと分かるような嘘つくと、嘘ついた本人もスキルのないアホだと思われる。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 01:36 ID:2PPKOWlo
ていうか300hits/dayのサイトなのに254000でキリバンとか言わないで欲しい。
トップページですら更新するのたるいんだ。
大体次のキリバンは300000ですって書いてあるのに・・・・
>27
旨い!座布団10枚あげたい。厨には問答無用で
言い訳出来ないようにするのが一番いいね。
それでも「スイマセン〜ネット初心者なんで
分からなかったんですう〜」とか掲示板に
書いて来たりしたら即削除してやれ!
あるサイトのキリ番の注意書きに
「キリ番のイラストはサイトをお持ちでない方のリクは当サイトに飾りますが、
サイトをお持ちの方にはうちには飾らず、メールで送ります。」
と書いてあった。それってサイト持ちはキリ番踏んだら飾るのが義務なのか?と思ったよ。
そして案の定殆どキリ番リクがなくて、リクがないのでもうキリ番やめます、とか言って
拗ねてたな。
何故すねる
36名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 01:50 ID:nEr1y+jg
キリ番なんて厨房の象徴
守れない癖にやる奴も痛い。
さんざんリクエスト溜め込んでるくせに
日記では遊びまくる日々をのたまって
サイト閉鎖、とか改装、とか規模縮小、とかでトンズラ扱くアフォ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 02:28 ID:2PPKOWlo
age
キリ番もウザイが
季節ごとのあいさつ画像もウザイ。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 02:39 ID:w8+tCVwZ
>36
んで大分後になって
お絵描き掲示板で描いたような絵を送りつけてくるのな。
お前な。なんのためのリクエストなんだよと。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 04:00 ID:RyWpNFkW
何か面白い話はもう無いのか
悪いが、なんかこのスレ笑えるんだが…
41名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 04:00 ID:yw1elUfM
頂き物ページのホメ言葉ってやっぱりウソ八百だったんだね
安心したよ
>41
うん、場合によっては大嘘書いてる(w
本当に巧くて好きな人の絵なら手放しで誉めるけど、
ヘタレな絵には「可愛いイラストですねーv」とか「ラブラブですねv」
とか心にも思っていない事をどうにか捻り出して書いてるよ。
書きたくないけど、しがらみってやつがあるからな〜(鬱
でもそのお陰で口が巧くなったが(w<氏ね
最近、近所のサイトがカルピスを50倍に薄めてパルスィートで味を整えたような
素敵なSSを他サイトに配り歩いているので、恐いです。
「空を見ていたら、突然このお話が天から降りて来たんです。××さんに是非差し上げようと思って書きました」
みたいなノリです。神懸かりです。
今のところ、その人のSSにつけられた犠牲者様のコメントを観賞して楽しんでいます。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 07:02 ID:iUS5xirm
>神懸かりです。
激ワロタ

私もヘたれ絵へのコメントをおもしろがってる1人です。
管理人さんにとっては笑い事じゃないだろうけど(w
45よあに3号:02/01/18 07:52 ID:6VBYVVVw
>>44
言わずもがななくらいにガイシュツですが
へたれ絵のコメントや発言では大盛り以上のは見たこと無いです。
あなたがアレを見て読んで笑えるか、それとも妬むか恨むかは解りませんが。
46よあに3号:02/01/18 07:53 ID:6VBYVVVw
こういう文章も大盛りスレに張ってありました。
参考までに。


[337] おおもりよしはるさんおもしろすぎるーーーっ!!
投稿者:おりもとみまな [関東] 投稿日:1999/09/20(Mon) 10:27


CG界のカリスマおおもりよしはるさんとこに新作絵がアップされました。
こんな風景画を見せて、みんな喜ぶんでしょうかぁ……
いや、確かに上手ですけどね。僕には描けませんから。
しかし、これは別に発表しなくても良かったんじゃないかなぁ……
こういう絵も描けるぞっていう誇示でしょうかね。うんうん。

>「女の子描けよ」的メールも結構もらいました。
>そういう人は、この手の絵に対する考え方が僕についてこれてないだけ
>なので、僕からは何とも言えません。
>もっと感性を磨いてこっちに来てください(笑)

しかし、掲示板のこの文章はおもしろすぎます。
いやー、ついていけませんって。(笑)

さすがカリスマは違う。僕の一段も二段も上の考えを持っている…
ファンを選ぶくらいでないといけないのですね。カリスマは…
いやー、ぜひおおもりさんには大物になってもらいたいです。
大物の臭いがぷんぷんしますから……
47どーでもいいことだが。:02/01/18 08:40 ID:7Wag2Etc
>>1
そんなコーナー作るとよけいいろいろくるぞ
48名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 09:24 ID:nDW6+kj/
展示しなきゃいいのに…「容量の都合で… とかゆって
キリ番もヘタレなところ(絵というより人間性が)
で踏んじまったら申告しない
送りつけ厨からの画像添付メールは送り返す
「容量が大きすぎてメールサーバーが勝手に… (嘘
うちは、私の作品を当人曰くおもしろおかしく(女装させたり、髭描いたり)加工して
PSDで送られてきた。毎日1作品、10MB。回線アナログ。テレホ外。
サイトには添付禁止と書いてある。
私は絵には自信があるんです。今度は私の作品を送りますねと書いてあったとき
ぶち切れ、長々と注意メールをして縁を切った……つもりだった。
その後彼女は自分のサイトを持ち、「ネチケットを守らない人が嫌い」と
言い張り、電波を発しております。
季節ごとのカードは当然。この間くれたカードは小さくなったとはいえ、300kb。
Badtrans.Bもばっちり感染し、添付してくださいました。
この間流行ったデマウィルスメールにも反応し、CCでスパムメールを送りつける始末(涙)

これはスレ違い?相談所の方がいいかしら。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 11:48 ID:dxGQscbo
>>49
真性電波か喧嘩売ってるかのどっちかだね。
すげ。
そいつのURLが知りたい。
>50
多分、両方。
真性電波が喧嘩売ってる。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 12:24 ID:OfOiTwJZ
世の中には自己顕示欲の豊富な強者が多いというわけね
ここでの本音、殆どの人が実は思ってることぽくてオモロイ
よその掲示板に自分のイラストのURL貼りまくってる奴がいる
どれもこれもリンクがきちんとはれてなくて見えないんでやんの(藁

今そいつは管理人スレの魚血対象だ
このスレやっぱり同人板の方が馴染むね。

季節のグリーティングカードなどはお礼のメール出して終わり。
どうせウチで飾らなくても「飾りたい」サイトの管理人がちゃんと
飾ってるから。しかも複数。

鯖の契約切れで移転に乗じていろいろなしがらみを捨ててしまおうと
もくろみ中。ギフトコーナーもリンクページも作らないぞー。
ここ見てるとGIFTページは作らない方がいいのか…
でも大事な同人の知り合いのとかキリリクしたものとかは
飾りたいんだよな〜
何かいい方法ないものか…
56名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 13:45 ID:za6jVY3d
>>55
誰かからイラスト送られてきても「ありがとう」で済ませるとか。
載せて欲しい〜ってニュアンスがあっても無視。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 14:00 ID:h9aoue1Z
BMPで送られてきたらそのままUPして見せしめってどうだろう?
誰も見ないから見せしめにならんか・・・・
以前、いいかげん展示して下さいメールがウザくなって元絵は載せず
思い切り縮小したサムネイルのみ展示したことがある。
>57
「何故私の絵だけ表示に時間が掛かるんですか!?
おかしいです!何とかしてください!!」
という書き込みもしくはメールが来る、に1000モナー
知り合いから貰った絵とか、有名どころのサイトから貰った絵は載せたいけど
どう見ても落書きにしか見えない、厨から強引に送りつけられたヘタレ絵は
やっぱ載せたくない…。
でも載せないと「どうして私の絵だけ載せないんですか!!?」ってしつこく
メールとか来そうで頂きモノのページが作れない。トホホ…
あーもう日頃のうっぷんを晴らしてることがよく分かる(w
正直、おもろい。

>55
素直に、飾りたいやつだけ飾れば?
いただきものとか、リンクとか、
そういうつきあいが関係してくるやつは後々、ほんと面倒くさくなるから
早いうちに方針をきめておくのがいいかもね。
「飾りたいものだけ飾ります。貼りたいものだけ貼ります。」って。

ていうか今までたくさんCGもらったけど
「飾ってください」なんていわれたこと一度もない漏れは幸せ者か・・。
みんな苦労してんだなあー(w
6261:02/01/18 19:33 ID:wOO81enk
>55
>>60
まあ、素直にそういうことが出来ればこんなスレは立たないか。

けっこう大きいサイトになってくると
うるさい催促してこないように注意書き増やしても
みんな割りと言うこと聞くんだろうねー。
「忙しい」と「管理しきれない」の一点張りでOKだし。
でもいっそ「なんで飾ってくれないんですか!」なんて
身のほどもわきまえない厨は突き放してしまえばいいと思うが。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 21:36 ID:xLr1NRjz
相互リンクは募集してませんて書いてるのにしつこくメールしてくるヴォケが居る。
どうしてもんか
リンクと言えば、
イタタ厨と知らずにリンクしてしまって
リンク切りたいんだが、どうしたものか‥‥
スレ違いなのでさげ。
CGもウザいけど、SSはさらにウザ・・・
だって一応中身読んでちょろっと感想くらいはしないとなって思うし。
趣味に合えば楽しく感想も書けるけどさ、体質に合わないSSを何本も
読まされるのはほとんど拷問だ。

スレタイと離れたんでsageとこう。
なんで飾ってくれないんですか!って言われたら
なんでウチに飾って欲しいんですか?と聞いてみるとか。

ごめん、その後の会話が目に浮かぶようで鬱。
あぁ、すみません。。。
俺送ったことあります。2Mくらいの怒汚い屁垂れCG・・・・
CGとも言えないんですがね・・・・

>もの凄く下手で幼稚な画像です……。
>それでもよろしければギャラリーに置いてやってくだされ。
こんな感じで・・・。
また送ろうかな。(w
「私のはやっぱり汚いからだめですよね・・・」
その通りです(w

そういう系のメールが来たからとりあえず報告
69名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 22:38 ID:iWVwWNep
つーかsageすぎ。
いつのまにかレスついてて祭りに乗り損ねる。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 22:40 ID:TMOlkhen
>67
今からでも遅くはない

氏んで詫びてくだちい。
>67
ヘタレの最下層民がCGなんか描いて
サ−バーに負荷をかけた挙げ句
他人に迷惑かけてんじゃないよ
よって>67その他押し付け厨芯でよし。つか市ね。
行き過ぎた謙遜と飾られないことに関しての恨みウジウジメール読むと
「お前はその『死ぬほど下手で恥かしい』絵を飾るのに相応しいのが
うちのサイトだと思ってるんだなと問い詰めたくなる・・・
疲れてるな。
皆苦労してるんだねぇ
>>72
今日はもうお休み…
でもさぁ〜、下手だからダメなのか・・・?
心を込めてだね・・・(以下略
76名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/18 22:57 ID:/seSSrfA
>75
そりゃあねぇ〜
我が子が父の日に幼稚園で描いたパパの似顔絵を
「よ〜しパパ飾っちゃうぞ〜」
ってのとは違うでしょ。

それに厨房はカウンタのまわるサイトに置いてほし〜!
という裏心と顕示欲でヘタレCG描いてるんだから。
>76
>それに厨房はカウンタのまわるサイトに置いてほし〜!
>という裏心と顕示欲でヘタレCG描いてるんだから。

あっ・・・それ言っちゃダメ!
皆優しいから言わないでおいたのに・・・
最近見かけなくなったけど、うちのジャンルの大手サイトにばかり
CGを飾ってもらってた贈り厨がいたっけな。
別に下手でもないし割と巧い部類に入るんだけど、かなり昔の管スレに
「こーゆーカマっぽい絵ってどうよ」って晒されてたっけ。
別ジャンルのサイトを持ってんだから(自ジャンルのサイトはない)、
そっちに飾ればいいのに。といつも思ってた。
だってどのサイト行ってもギフトページにその人の名前が羅列して
あるんだもん。少なくとも5〜6サイトで見かけたぞ。
そんなにいっぱいそのジャンルの絵を描いてウェブ上に公開したいんなら
自分でサイト立ち上げろっつの!<でもその人を嫌いではない
7955:02/01/18 23:35 ID:it1f04eG
答えてくれた人、有難う!
とりあえず「投稿は一切受け付けてません」とでも書いとくか…

>>75
ヘタだからどうのっていうより、勝手に送りつけてくるのがね…
絵の上手い下手に関しては私も偉そうなことは言えないよ
「贈り厨」+「飾って厨」がウザいのではないかと
注意書きに投稿は受け付けてないって書いてるのに、送ってくる人はいる。
とりあえずお礼メールで「自分だけで楽しみます」と送って、放置。
だって、送りつけられたもんを飾るために、鯖の容量使うのやだもの。
そのためだけに無料鯖借りるのも面倒だし。
とりあえず、徹底して「贈り物」なるものは何一つ飾らないため、どーも
「最低」というレッテルを貼られたらしい。<知り合いサイトの管理人さんより報告メール
投稿受け付けないって注意書きを、まず読んで欲しいんだけどなぁ、こっちは……。
対厨テンプレ集。

・激重添付送りつけ
 −−−再発防止も兼ねてすぐに叱る。他のメールの閲覧に響いた等、実害(方便でよい)を付きつける。
・画像飾ってください!
 −−−「せっかくの画像をもったいないですから、ご自分のサイトでご紹介したほうがいいですよ」
・画像送ったのに〜なんで載せてくれないんですか〜?
 −−−「ごめんなさい、今忙しくて更新作業停滞中です」(このあと多忙を理由に一瞬閉鎖し、忘れたふりして復活などどうか)
 −−−「すみませんが、画像掲載は、友人のみなんです。」(もちろんHPにそう注意書きしておく)
 −−−「すみませんが、今ウィルス対策で、添付ファイルは例外なくすべて削除し、開封しません。」

言わずもがな、キリリクイラストとか誰とでも相互リンク等のウザイ行為は、
「受け付けておりません」と前置きして厨遮断するのがベスト。
なお、厨にも基本的に礼儀正しく。向こうがムリ押しつけたり、
無礼な発言をしたとしても、慇懃な大人で通すべし。
なるほどなるほど・・・
ここ見てると、本当に迷惑そうだな・・・。

んで、普通のサイトに18禁のCG送るってのはやっぱ迷惑?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:03 ID:9W6EdO2o
>>82
聞かんでも常識で分かりましょうや…
>>83
ごめん。
俺、厨だから分かんない……
煽り厨は放置。
>>80
注意書きも厨房にはあってないようなもの。
「送っちゃいました〜!こんな俺(僕)を許して下さい;;」でカタが着くと思ってる。
厨房とはあくまでも世界の中心は自分と信じて疑わない生き物なんだよ。
>64
サイト縮小やらサーバーの負担やら理由をつけて
イキナリ「お友達以外のリンクは外させていただきました。」
でいけ!ウチの知り合いはこれやった。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:19 ID:zBd3w0On
ま、ヘタレは絵を送るなってこった。つか、描くな。UPするな。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:22 ID:V/hQyxiV
生きてるだけで百害あって一利無し。それが厨房。
厨は氏すべし。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:26 ID:HDR5pQ78
ここで飾ってといわれて困る人は頂きものページとか置いてないですよね?
90ウチはね・・・:02/01/19 00:26 ID:to+ysRB5
ウチもそこそこ大きいサイトになってきたけど、
やはりヘンな絵送って来る人いるんだよね。
綺麗な絵だとスゲー嬉しいけど、あまりにショボイと
サーバーにヘボ絵あぷする容量さえ惜しいよ。

なのでウチは
「季節物CGは容量削減の為、しばらくしたら外させて頂いてます」
ってやってるよ!

でもちゃんと皆さんから頂いたのは保存してます(^_^)
91連続スマ〜ソ:02/01/19 00:28 ID:to+ysRB5
っていうか、頼んでもないのにやたら理由つけて送ってくる奴は、
アクセスアップ目当てなんだろうけどな(藁)
92名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:31 ID:+1yL4j2Q
>>87
絵描かなきゃうまくならないよ・・・
で、おかしいところを指摘してもらう。これ最強!!

>>90
あんた良い人やね・・・
9390です:02/01/19 00:33 ID:to+ysRB5
>>92
本音は削除したいですよ(w
ただでさえ容量ないのに〜
94名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:34 ID:pcxza/Zs
なんでそこまでしてウプする義理立てがある?
そうやって渋々受け入れるから
勘違い厨がエスカレートして他所にも迷惑掛けまくるんだよ。
今時のガキってだれも叱らないから、つけあがって好き放題、我慢もしない、
自分が悪いと思いもしないんだよ。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:36 ID:pcxza/Zs
もし、厨の逆ギレを怖れて縮こまっているようじゃ
そのサイトは厨の巣窟になるのがオチだね。
おいキリ番ウザがってるてめえら。これをお使いになられるのがよろしいかと愚考いたします。
ttp://www47.tok2.com/home/toda/
97名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:38 ID:hwT7v833
厨房には「解って欲しいの」の日本人的感情は通用せんよ。
駄目な事ははっきり駄目といわなきゃ解らないお子様なんだからさー
別にウプしなきゃハブにされるわけでもないだろうに。
2ちゃんであることないこと言いふらされるのはあってモナー(大藁
贈り物ったって(厨でもヘタレでも誰でもの)贈り物じゃなくて(お友達の)贈り物だと
まず思わないかね。
「CGキボーン」とか書いてあるならともかく。
>98
厨はその思考がごっそり抜けてます。
つか、最悪の場合「おともだちの記念に贈らなきゃ!」の気持ちでいっぱいです。

いらねぇよ。大体気に入ったからと送ってくる奴は自分より下手なんだし。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:41 ID:pcxza/Zs
>97
でもきっと親にもろくに叱られた事が無い(親も厨)ので
初めてきつい事を言われて発狂しそうではあるよね。
たまに投稿募集してます〜とか言うサイトありますが
やっぱりそういうサイトの方でも
『なんだこんなの飾れるかよ』と思われるんでしょうか・・
102名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:46 ID:DHdVhn9N
丁寧に断って、あまりに丁寧な語句を使い過ぎた為に
厨房は理解不能で、文体の腰の低さから
「いいんですねっっ!!」と受け取る罠。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 00:47 ID:hwT7v833
>101
募集している以上それは言えないんじゃないか?
もし「募集かけたのにヘタレしかあつまんねー俺こんなのやだー」と
わめいているサイトは某スレで華々しく晒しの洗礼を受けそうですが
正直な所心中で思っているでしょう(w

>>100
それを私怨にかえられるとチョトコマル。
しかし私に被害が及ばぬ限り勝手に腕なり心なり傷ついてくれと思う。
CG募集で来るCGなんてほとんどヘタレなのでは?
そのサイトの管理人さんがよっぽど巧いのなら判らんが
中にはどんなヘタレ絵でも「たくさん頂いたCGを飾れるだけでいいの!」
って(本当に)嬉々としてもらってる人もいるからね…判らん
>103
そうだね。貴女とは気が合うyo!
不幸の手紙送ってきたり、電話番号調べてかけてきたり
掲示板で大暴れしたり、ウイルスくれたりしそうだけど。
今日、昔通ってたサイトになんとなく行って過去に自分が投稿した
絵と小説を見たんだけど・・・。
当時の自分を殴り殺したいほどのウザイ寒いキモイ恐ろしいブツだった。
マジで寒気と吐き気がするほどの。

ごめん、管理人さん。
当時の私的には最高の品だったんだ。
因みに投稿大歓迎大募集を鵜呑みにしての行動でした。
マジですんません。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:02 ID:js19X3DC
CG押し付けるような奴って、自分のサイトを作る脳味噌のない奴か、
サイトがあっても閲覧社の殆どいない奴だろ(w
よってヘタレ率200%。
だからカウントの多いところに押し付けて自己顕示する。
上手い人は自分のサイトに置いておけば頼まなくても大勢見に来るから
押し付けたりしない。
キリバンは欲しい所以外は踏み逃げ。
ウザイのは季節の御挨拶メール。
サイトのアップは御自由になんて書いてあったけど、
アップしてるとこなんて無かった(藁
狭いジャンルなんだからわざわざ個別に送る事モナかローに。

やっと正月メールの返信(内容はコピペw)が終わったのに、
今度は寒中見舞いかよ…涙出てきた…

あまりにうざくて同じようにスキャンしただけを送ったら喜ばれた。
10Mあってもヘタレは喜んだ。
たかが娘のラクガキなのに…マジ3歳の姉の娘の絵。うれしいか?
110名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:05 ID:hwT7v833
上手いとか下手じゃなく貰う事に嬉しさを感じる人もいるんじゃないの?
ジャンルによるのかなー。
前ジャンルの時はガンガン送りつけられたけど、現ジャンルに
なってからはサパーリ来ない。カウンターの回りは三倍くらい
増えたのに。まあ嬉しい事だけれどね。

前ジャンルでの話で恐縮ですが、私も一切載せなかったよ。
そしたら送りつけられる数も徐々に減っていった(笑
送りつけられたら「拝見させていただきました。ありがとう
ございます」の一言のあと、メールに書かれていた添付絵
以外のことにのみお返事。
「載せても良いですよ」には「申し訳ありませんが、基本的に
お友達からのものしか載せない事にしているんです。容量も
常にギリギリでやってるので…」とお返事。
大体これで、もう二度とメール来なくなってお終い、だったなあ。
11290です:02/01/19 01:08 ID:to+ysRB5
っていうか、コンテンツがショボいサイトは
頂き物が自分のサイトのネタになるので、絵欲しがるのでは?

あと、雑誌に紹介されたあとは「相互リンク希望」が多くてウザかった。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:12 ID:1UNLGiuA
厨は相手にするなってこった。
放置は一番の薬。
あらかじめ厨房対策に返信文を作っておくと吉。
どこまでも冷徹な定型文で跳ね返せ!(w
114名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:14 ID:9W6EdO2o
そうそう、上手い人で贈り付け廚って少ないもんねえ。
へたれの自己主張の場合が殆ど。
>107
自サイトを持ってるくせに、ガンガン他のサイトに送りつけるヤツがいたな。
確かにそこはカウンタも掲示板も閑古鳥。
自サイトに「差し上げもの一覧」コーナー作ってたりする。
しかも数カ月後に、差し上げものが大量になりすぎて容量が足りないので削除しました〜だと。
そんなにヘタレ絵送るなよ…。
送った後に掲示板に「ヘタレ絵送りつけて申し訳ございませーん(汗)」と現れるのも
お約束だった。
他サイトに送った方が見てもらえるのもあるけど、送った人からはとりあえず、
ありがとうというお礼とお世辞でも感想がもらえることを期待してるんだろうな。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:17 ID:kE3Zzb9F
て優香。
いきなり(受取人側からは)正体不明の癖に
添付ファイルを送りつけること自体、危険失礼無礼迷惑極まりない事だと
哀れな脳味噌にブチ込んでやるべきだろ。
サーバー容量とかお友達とか、そんな事は二の次だ。
昔送り付け厨だった頃送っても「センスいいですねー」か「かわいいですねー」
しか返事が来なかった。なんであの頃に気付いてなかったのかと思う。
だから今余計送り付け厨房に対してきつい態度を取ってしまうのは過去の自分を思い出すからか
そうだね…
誰にだって厨時代ってのはあるもんだよね
その頃ネットやってたらと思うと…ブルブル
11990ふたたび:02/01/19 01:27 ID:to+ysRB5
いちいち送らなくても、常連客付くようになりゃ、
毎回そんな客寄せイラストなんか書いてるヒマねぇのよ。

>>116さん
そうそう!メールにやたらデカい添付CGって腹立つよね。
しかもヘボ絵・・・勘弁してくれってカンジだ。
ちょっと掲示板に書き込んだだけなのに
暑中見舞いをイラスト添付で送ってくる管理人もウザい

メルアド書かなければ済む話だが。
121あとさぁ・・・:02/01/19 01:34 ID:to+ysRB5
気に入った作家さんのゲストブックに書込みしたら、
頼んでもないのに「裏ページ」のID&パスをメールで送ってこられた。
ちょっと覗いてみたけど、あるのは思った通り版権モノのエロエロ。

あれからもう2度とそのページには行ってない。
エロ絵でしか客取れないくせに、かなり自信満々な感じしてムカついた。
愚痴言い過ぎじゃねーのか?

>>121
素直に「送ってきてくれたんだ。ありがと。」ぐらいの気持ちは持てないのか?
>122
エロ嫌いな人だっているだろう。請求もしてないのに
いきなりそんなもの送りつけられてもありがとうと思えないぞ。
>>123
う〜ん、そりゃそうだね・・・

>>121さん、すみません。
私あいさつ画像送ってます…
初対面の人(あとそれに近い人)には送らないけど

添付ファイルじゃなくて画像直リンアドをメールに書いてるけど
いちいち見に行くのって面倒ですか?
126名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:45 ID:VLM1U0Qn
いきなり事前の連絡も許可もなく
添付ファイルを送りつけるのはNG。
最低限のネットマナーだろ。
どーでもいいことだが厨房って「てんぷ」って読めない奴多い…(撃つ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:46 ID:g46LUyS9
逆に「投稿大募集!」とでかでかと掲げてるトコもあるけど、
あれは自分の作品だけで、サイトを盛り上げる自信の無い子たちなのか?
128名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:46 ID:baEaCbxO
>125
むしろ最近は、それのほうが好ましいセオリーというかマナーかと思われますが。
見る見ないも選べるし。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 01:52 ID:+7LKtzxC
いきなり醜いコスプレ画像が送られてきた時は
恐怖に震えたよ。
ヘタレ絵も同じく、不快な物は鬱になる。
13090です:02/01/19 01:55 ID:to+ysRB5
>>122さん
スマ〜ソです・・・でもね、愚痴りたくもなりますよ。
毎日1000人近くが出入りしてると、ホント色々あるんですよ。

>>123さん
だよね・・・エロ絵やエロページへのURLを
頼んでもないのにいきなり送りつけてくるのもどうかと思うよね。

>>125さん
私はメール添付より画像直リンの方がありがたいと思ってます。

>>127さん
言える(藁
>>129
ううわー
ある意味ヘタレ絵よりキツイですね。
その後が気になる(ごめん)
132名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 02:02 ID:82XAriPI
ところで>90がウザイのは漏れだけか?

いいかげん正体ばれるぞ(w
>120
ゴメソ…昔、裏請求のメールくれた人にやった事ある…添付じゃないけど。
これもある意味「送り付け厨」だな。逝ってきます。
134125:02/01/19 02:06 ID:hvi6SDW7
>128
>>90
有難う。
よかった。まわりは皆添付ばっかりだから不安だったんだけど
安心しました…
135116:02/01/19 02:07 ID:37xQOMJz
>119=90
そういう事を言ってるんじゃないんだが。
添付ファイルをいきなり寄越す事自体が無礼だと言ってるんだ。
小さかろうがデカかろうが上手かろうがヘボかろうが関係ない。
私も季節の御挨拶メール出してますが
(友人、相互リンク先の管理人さん、ゲストブック記帳者様に)
125さんと同じく、イラスト展示したページへのアドレスを
メールに書いて送ってます。
画像添付メールは流石に怖くて送れませんよ。
自分がされたら嫌なので。

因みに私のサイトでは、以前は投稿募集してたのですが
送られてくるモノが素敵にヘタレじみてきたので、
『サイト縮小』と偽って募集辞めました。
今まで頂いてきたのも、気に入ったモノ以外は順に削除する方針です。

今までにあった最強の投稿作品(小説でしたが)は、
メールで直接貼付けて、5通にも分けて送信されてきた
長編ヘタレ小説でした……。
私のサイトは、某カップリングのオンリーサイトなので
小説やイラストの募集もそのカップリングのみの募集だったにも関わらず、
カップリングも無視。
文章も「これは小説なんですか???」と訊きたくなるようなモノ。
メール5通も送ってきておいて「まだ続きます〜v」。
…………そんなモノをどうやってウチのサイトに置けと?(涙)

微妙にスレ違いですね。逝ってきます……。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 02:09 ID:FqZIjprb
90は厨管のかほり。
92が誉めたから図に乗っちゃってるんだよ。
MK5
普段交流のない人からの季節のお便りは添付じゃなくてもウザイ。
相互リンクの管理人さんからならまだいいけど、
片道リンクや閲覧者から来ると、悪いけど
アンタ誰?としか思えない…。ありがたくない。

大量の年賀メールのせいでうっかり仕事のメールを見落としそうになったよ。ウツ
>115
>他サイトに送った方が見てもらえるのもあるけど、送った人からはとりあえず、
>ありがとうというお礼とお世辞でも感想がもらえることを期待してるんだろうな。
いろんなところにバラまいた年賀状なのに
UPせずに感想を言わなかったら遠まわしに愚痴られました。私的にはマルチポストよりうざい。
なんで「UPするのが当たり前」だと思ってるんだろう?
一度ものすごいヘタレ絵描いて同じように送りつけてやろうか
んでどうコメントするのかを見る

別に送られてくるのは構わないが
(メールボックスがパンクするような重さに
出くわしたことがないからかもしれないが)
絵に対しての感想を言ったりサイトに飾ったりはしない。
(お礼の手紙は書く。一応)

不思議なのは送りつけてくる人と
感想をくれる人とは決して一致せず、
そしていつもCGつきメールはその時1回限りということだろうか…。
…元旦から、ヘタレCGを年賀状だといって7通も送ってきたヤツがいた。
一年の計は元旦にあり、というけれど…これじゃあんまりだ。
放置していたら「何でサイトに載せてくれないのか」と催促が来たので
「添付ファイルはウィルスの問題があるので、開けずに削除しています」
と、返事しておいた。
…良いよね、これ位の方便は使っても。
コイツからはこれで似たような件が2回目。そろそろ強硬手段に出ないとダメかな(涙)。
7通って…年賀状を?
146名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 08:47 ID:USYIryM3
CG描ける環境にあるなら自分でサイト作ればいいのに……と思うのは浅はかですか(笑
147名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 08:52 ID:UM4xqAY5
>>146
浅はかじゃないです。

正直、自分より下手糞がCG描いてるのを見るとなんか腹立つ。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 08:55 ID:YJDlhQTu
>>147
あんた、それは・・・・・
心の狭い人だね・・・・その高慢な態度・・・
人間的にあんたの方が嫌だね。腹立つは……
149名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 09:01 ID:UM4xqAY5
>>148
そうですか?
下手糞がCG描いて相手のサイトの方向性を無視してばんばん送り付けて
あげく他人のアイコンBBSで馬鹿でかいアイコンを使ってるのをみての感想です。
本当に腹立つ。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 09:06 ID:YJDlhQTu
>>149
そうゆうことでしたか。
これに反応してしまいましたよ・・・<自分より下手糞がCG描いてるのを見るとなんか腹立つ。
自分も下手なもので・・・・
すみませんでした。
確かに、そうゆう人はマナーがなってませんよね・・・・腹立つ気持ちも分かります。
一行目と二行目は別に関連ないよね。
他人のアイコンBBSでどんなアイコン使おうと、そこの管理人が
用意しているなら問題ないかと。
他所のサイトに絵を送りつけていても、それを載せているなら管理人の判断
だから147さんが立腹することでもないような……まあモニョりはするかな?
152名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 09:58 ID:swTXYYlY
>151
でも、無意味にアイコンがでかいと表示されるのに時間がかかって
ユーサビリティ悪いと思うけど…。
それに>149が言ってるのは「マイアイコンアップロード機能付」
の掲示板だと思うから、結果として人に無理矢理ヘタレ絵を
押し付けてるのと同じだと見たよ。
(それは設置してる当人が了承してる事とみなされるけど)
待たされてやっと表示されたのがウマーじゃなくヘタレなら腹立つ
気持ちも分からなくもない。
あ、そういうことですか。早とちりすみません。失礼しました。
154よあに:02/01/19 10:17 ID:WvK1nG6b
>>>147はおおもりよしはる本人
ここのスレ読んでドキドキ。
取り返しのつかないことをしてしまいました自分…
大好きなサイトの管理人さまから年賀メールでお年賀SSのアドレスを頂いたので
嬉しくてお礼のメールでヘタレ年賀CG贈ってしまいました。(汗)
別にサイトにupして欲しいとは思ってないんですが、お詫びのメールも
迷惑となると、このままロムるだけに専念した方が良いのでしょうか。
まだ通販とかお願いしたい本があるのだけど・・・。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 12:32 ID:KPIuBaiH
>>155
もらったお礼ならいいんじゃねーの?
返って嬉しいわよ。
だって、自分の書いたSSに触発されてイラストを描いてくれたんだもの。
字書き冥利に尽きるわよ(私も字書き)。
私なんかお年賀イラスト出してないわよ。
貰いっぱなし(w
サイテー(w
>155
私も>156に同意。
お返しって嬉しいYO!
サイト持ちになって押し付け厨のウザさが分かった。

昔の自分逝ってよし。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 13:07 ID:q9uspyZ6
俺はもしサイトを作る事になったら
ここの意見をとりいれてみようと思う
良スレあげ
キリ番リクの申告者に贈呈を果たしたら
「お礼で〜す。つまらないものですが受けとって下さいね」とヘタレ絵を送りつけられた。
逃げ場なし。ええキリ番なんかやってる私が悪いんですけどね…。
年末から掲示板に厨が大量発生して鬱。
冬厨ってホントにあるんだね。
スレ違いsage
>>161
定期的に掲示板で大人の会話をすれば厨は来なくなります。
うちはアニメのファンサイトなのに掲示板での話題が婦人病とか会社の愚痴が主なので
見事に子供は来ません(笑
163161:02/01/19 14:12 ID:00SIigM8
>>162
 それやると今度は社会人厨の愚痴日記で一杯になるので
関係ない話題も禁止してるのです。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 14:13 ID:IlsLI6El
ま、ヘタレは絵を描くなってこった。
描かなければトチ狂って人に贈るなんてことは無いし。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 14:22 ID:IPqFR17d
厨は自分がヘタレって事に気付いていない。
寧ろ、上手いって思ってるしね。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 14:47 ID:KdogIstJ
こっちが忙しい上に大勢相手にしてるなんて思ってもいないしね。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 14:52 ID:37xQOMJz
でも厨房つったって実年齢12,3位〜でしょ?
その年で何でそこまで自己中心的な思考が成り立つのか。
漏れらが厨学生の頃はいくら厨房でもそんなことしなかったよね…
相手の事情と心情を全く察しようともさずに、初対面で一方的に
自己主張なんてさ。
幼稚園児以下だよ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 15:00 ID:ZXJFq95N
>>167
別に、20才だろうが40才だろうが厨房は厨房だよ・・・
169名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 15:09 ID:IlsLI6El
「趣味としてのお絵描き」って存在がそもそも間違い。
絵は才能ある人だけが描いていればいいものである。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 15:11 ID:ZXJFq95N
>>169
だって絵描くの好きなんだもん。。。
ヘタレは絵を描くなとは思わないなー。むしろサイトを作れといいたい。
そうすれば時間が経つにつれ(ここにも何人かいるように)
昔の厨時代が恥ずかしくなる可能性がある。
実際漏れも、サイト開設当初を思い出すだけで身震いする。

でも頼んでもいないのにイラストサイトに絵を送ってくるヤツの気持ちはわからん。
イラストサイト運営してるやつの殆どが「他人の絵なんざどうでもいい」と
思っていることに気づかんか。
これは人によるかもしれないけど、漏れは上手いひとからでも絵をわざわざ貰いたいとは思わないな。
「はいはい、どうせアンタは私より上手いですよ。そー言やいいんでしょ」
って思ってしまう<鬱

ほんと〜〜に上手い人は、他人のために描いてるヒマなんざないだろうしね(w
本当、なんで「頼んでもいないのに」いや「面識もないのに」
送るのだろう…理解不能だわ。
>150の「そうゆう」とか>155の「(汗)」とかリア厨臭が…
>>173
なんでよ・・・
言葉くらい気にするなよ。神経質やね・・・
>>173
>>174
どうでもいい。
MK5
177名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 16:58 ID:q9uspyZ6
俺は気に入ったサイト見つけたからたまにそこの
BBSに書き込んでるんだけどこれってどうなの?迷惑?
サイト持ってない奴はBBSででしゃばらないほうがいい?
178名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 17:02 ID:yntRlc9d
>177 うんにゃ?個人的には大歓迎だが。
気に入ってくれたらそら書き込んでくれた方が嬉しいわなー。
至極まっとうなBBSの使い方だと思うんだが…?
ただ、内容と文体には注意な。
>177
そんなバチあたりは滅多にいないのでは。
というか余計なこと一切しないで
見にきてくれたり感想残してくれる人は超貴重。
ウザイのは何か勘違いしていらんイラストだのを無理やり押し付けてくる厨。
>>177
気に入って掲示板に書いてくれるなら大歓迎ですよ。
でも、中堅〜大手サイトにマルチポスト的に書きまくってる
自サイト宣伝ミエミエな奴とかは、ちとアレですな。
>177
サイト持ってて、3日とあけずにやってきて
「○○を更新しました!遊びに来てください!
遊びに来たらうちのBBSにカキコしていってくださいね!」と
書きこんでいく奴よりよっぽど歓迎です。
エロエロ画像送られて困った;っていう人
他にもいますか?
オフラインではそういう本も作ってるけど
鯖の規定でエロ画像は載せられないんだよな…
(実際自分の画像もせいぜい乳ポロ〜リ程度)
183名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 17:43 ID:Sjv3qgGO
>180
日参して日記と私情だけ書きまくる厨も逝ってよしだな。
>182
むしろ私は嬉しいですし、
自分でもエロい絵描いてますが、当方女子のせいか、
ちょっとエッチなイラストだと
先方さんが男性の場合躊躇するみたいです。
>>177
あんまり卑屈になられると「煽ってんのか、ゴラァ!」とレスしてしまう私。
>>185 なんかお前カワイイぞ。ゴルァ。
>>182
うちは鯖主がホモの人だからか
ちんモロでも何も御咎めなしではや一年(w
188155:02/01/19 18:33 ID:jIxUfteQ
>>156
>>157
どうもありがとう。少しだけ安心しました。
このスレの意見を参考に、これからも控えめに応援
していこうと思います。
勉強になります。
ヘボイCGもだけど、ヘボイ小説を送られても困らないかブラザー?
今年、年賀状メール送ってしまったよ…画像直リンクURLつきで。
友達や、相互リンクしてくれてるサイトとか、掲示板の常連さんとか…
ここ見てものすごく迷惑なことだって事に気がついた…
逝ってこよう…
191名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 19:24 ID:DlnpkvkV
>>189
イエッサブラザー!
マジで困りますよ小説も。何故続けて送って来る!
>190
上手い下手は別として、重くないなら別に気にしなくても
いいんじゃない?
ここで迷惑がられているのは
「頼んでもいないのに」「クソ重い」
の二点かな?
上手い下手はまぁねぇ。
>193
「てめーが勝手に送ってきたくせに感想くれだのうpしろだの五月蝿いんだよ」
というのを付け加えてくれ。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/19 20:40 ID:tP9hmWxx
>>170
好きだから、って、暴力画像を描くのは如何なものか。
196七十四式 ◆fS5h1Nbo :02/01/19 21:13 ID:/XhLU/Aq
××攻めと公言していた我が身に
キリ番記念で××受け画像を送られてきた日 殺意の波動に目覚めた

そして未成年を公言する我が身に送られてきたその受け××は
軽く18禁は喰らうような見事な構図で攻めと結合していやがったよ
>196
…ソイツヲコロシテモイイデツカ
>196
そういうネタ扱ってると未成年でも年齢制限ものもOKだと
錯覚しちゃう連中がいるのかもね。
実際18未満の奴でも余裕で18禁ネタとか扱ってんだろうし。
漏れはそういうジャンルには手を出してないから分からないけど
カップリングが合わないのは言語道断みたいだね(w
それって、ただの嫌がらせなんでないの?
199名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 00:33 ID:Bjab3wBG
さぁて今日も愚痴りますか
MK5
「ものすごくへたれでなくて」「重くなく」「感想、アプ強制無し」の
挨拶メール程度なら何とか許容範囲?
202tuolfgd:02/01/20 01:11 ID:ZngOzUr0
203名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 01:23 ID:bIFtsT2N
>201
いやすでに「送り付け」がうざいという説も。
ウイルスなんかの問題もあるし
送る前にメールで許可もらって、なら許容範囲だろうな
20490です:02/01/20 01:26 ID:ewwoUjha
>>189
気に入ったサイトに書込みしたら、いきなりリレー小説かかされそうになった。
(参加させられそうになった)
丁重にお断りしたのに、メールでまでしつこく「お願いします」って。
何なんだ? 貴様のサイト作りに何故俺が参加しなきゃならんのだ?
205名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/20 01:28 ID:vDzO8Vvf

なんかこの問題って「新刊貰ってくださいスレ」と
内容が被ってくるような気がするね。
206201:02/01/20 01:30 ID:GOKawZ3B
>203
あ、ウィルスの問題もあった。では画像をサイトにアップして
そのアドレス書いてるメールならましかな。
メールで許可もらうのもありだね。
207どーでもいいことだが。:02/01/20 01:33 ID:hzH5zzrL
さだp様も、そんなようなことを
お書きになられていたような気がする。
キリバン申告してくれた人に、メールでリクエストがあれば、って聞いて
リク絵をurlメールするのは大丈夫?
嫌がられてたら申し訳ないな…
>201-206
挨拶する相手によるんじゃない?
元からそこそこ仲いい人なら「送っていいですか?」はアリだけど、
相手に返事を書く負担を増やすので、知らない相手にはどうかと。
管理人は一人で多数のメールを相手してるから、
特に大手さんは「送っていいかどうか返事を要求される」だけでも負担だと思う。
●●の絵です。○日まで置いてますので
よければ見に来て下さいね、持ち帰って頂いても構いません、と
直リンurlを記した3行メールを送る。

ネット初心者の頃、親しくなった管理人さんに
イラストをねだられたのだが添付メールのやり方を知らず、
何とか調べて試しに自分宛に送ってみたところが
受信にめちゃくちゃ時間を食い、「なんかもっと早く
送る方法があるのかもしれないけど調べるの面倒」と
「そっちから取りに来て」方式を続行中。
うちは申告受けたら掲示板でリク聞いて、描くだけ描いたらしばらくサイトに
アップ、申告者が見にきてくれるまで放置(見たら大体掲示板で報告してくれる)
なので平和そのもの。こっちから送ったことなんかないなあ。
オフでも付き合いのある有人に年賀CGもらったので、こちらも年賀CG返したのはともかく
メールで5回程やり取りのある相手に年賀urlを送ったのはまずかっただろうか…
いつも丁寧な感想をくれるのと筆無精な自分に我慢強くつきあってくれる
お礼のつもりだったんだけど迷惑だったかも。
何も考えてなかった、あぷしてほしいなんて下心はかけらもなかったんだよ(TдT)ゴメンナサイ、モウシナイヨ
しかもクリスマスの時もCGのurl送ってしまった…鬱だし似たい
>212
好意もって近づいてきてる相手に送るのは問題ないと思われ。
しかも激重画像じゃなくてURLならなおさら。

思うに、このスレみて反省しちゃったりする人は
大概だいじょうぶなんじゃないかな?
マジウザイ連中はまず自分のことだとは思わないだろ(藁
>>212
問題は、贈ることよりむしろその後「あぷしてくれ」としつこく迫る事の方じゃないかな。
それに、ここで問題になってる「勝手に贈る奴」って言うのは、
大方「贈ったんだから何かくれ」理論で動くクレクレ厨と根っこで繋がってるようなモノじゃないかと。
>>214
はげどう。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 12:16 ID:akMXs2eI
送ること自体はいいんじゃない?ネットなんてものがなかった頃から
本の感想や手紙と一緒に絵を描いて同封してくれる子は多かったし
嬉しいものだったし…。でも普通オフでも人から貰った絵をペーパーなり
本なりに載せることなんて期待しないよね。
オンではUPすることを期待する子が多いのは何でだろう。
皆様からいただいた、ありがたいイラストを・・・・・・
って書かれてたら、下手でも出してよいのかな・・・?
でも、自分で下手だと思ったら出さないのが吉ではあるよね。
後々後悔するし。(w
削除してください。なんて言えないもんなぁ〜・・・・・・・・鬱
>217
お嬢ちゃん、社交辞令ってわかるかね?
例え有難く無かろうと有難うと言わねばならぬ悲しさ
>217
下手と思ったら絶対に出さない方がいい。
というか、そこの管理人より絵が下手だったら喜ばれる確率はかなり低いと思う…。
時々管理人本人の絵より、同ジャンルサイトを回りまくって
キリ番踏みまくってゲットした貰いものイラストの方が多く展示されている
サイトを見かけるが、あれはあれで何かもにょる。お宝自慢でもしたいのかなー。
>221
自分のへたれ絵では客が呼べないとわかってるか、
こんなに知り合いがいるのよーと自慢したいとか。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/22 01:20 ID:+Pju8NrI
みんなすっきりしたみたいだな。
あとはあの人がこのスレを見てくれれば…お願いここ読んで…
どうして欲しいと言ってない人に送れるんだろう本当に
よく自分の絵置き場をヘタレ絵とかごみとかくそとか表現してる人いるけど
あれなんか嫌いだ。
スレ違いすんません。
>225
いや、同意。ラフ絵の置いてあるコーナーとかだったら
まだ分かる気がするんだけど、ヘタレ絵やごみくその
コーナーに差し上げ物のイラストがあったりするとちょっともにょる。
お前はヘタレやごみくそを他人に差し上げたのかと。
「つまらないものですが」と一緒で謙遜なんだろうけどね…
>220
漏れはヘタでも好きな絵柄とか構図が凝ってたりしてたら嬉しいヨ。
激重画像ってどれくらい?
>228
10メガくらい。
B5サイズスキャンして縮小せず無圧縮BMP。
>228
200キロ超えた辺で常識を疑う。
知り合いからならともかく。
231Mr.名無しさん:02/01/22 16:42 ID:pULBF4va
どうせ(゚Д゚)ウマーいお絵かきさんに送ってもらえれば多少行動が痛くても(゚Д゚)ウマーなんだろ
>231
ここに居る全員ではないだろうが、何人かはそんな感じだな。
ヘタレ絵送ってくんじゃねーよとか偉そうにほざいといて

そういう奴に限ってへ(略
>231
まあ確かに…(苦藁
自分の場合は200KBの画像でも(゚д゚)ウマーな画像とへたれ画像じゃ印象はやっぱり違うね。
行動の痛さにもよりけりだけど。
いくら上手くてもあぷや感想をねだられるのはいやん。
いきなり送られるのも気味が悪いし、扱いに困るので勘弁。
他板で発見。送られてくるへたれ絵ってこんなの?
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9082/FLASH/BISU/BISU2.swf
235 ◆8CdB/h0. :02/01/22 17:49 ID:vK/HuRA/
キリ番CGウザイならカウンタなんかつけんなよ。
カウンタってそこまで大事なものか?
>235
シッ!そんないきなり核心ついたらメッ!
厨はカウンターの桁見てどう行動するか判断するからなあ。
ある意味必要かも。
カウンター付けてないおかげで厨に舐められる舐められる( ;´Д`)
237 ◆8CdB/h0. :02/01/22 18:17 ID:vK/HuRA/
>236
カウンタなくてもコンテンツが充実してれば舐められないと思うが?
まぁ付ける、付けないはそこの管理人次第だがな。
MK5
>225
>よく自分の絵置き場をヘタレ絵とかごみとかくそとか表現してる人いるけど
>あれなんか嫌いだ。

同意同意同意。
ゴミを見せつけてくれやがるのかよ!いい度胸だ!
とか思うね。謙遜してるつもりでもこっちは気分悪い。
>>237
カウンターと掲示板のメンバーしか見ない厨がいるんだって。
ここで送られてくる絵がウザイとか言ってる人は
まさか同じように頼んでもいない相手に贈ったりしてないよな?
とりあえず季節の贈り物は贈らないようにしてる。相手から来たとしても。
243 ◆8CdB/h0. :02/01/22 20:33 ID:vK/HuRA/
>240
付けたい奴は付けろと言っているだろ。
カウンタを付けるんだったら掲示板とかでキリ番がどうのって話題が出るんだから
それに関してグダグダ言うなって事。それが嫌ならカウンタ外せと。
カウンタ外せばキリ番CGなんて来ないんだからさ。

…まぁカウンタ数で悦に入る奴には酷な話だがな(w
そもそも自サイトの更新だってスローなのに
人様に時候の挨拶作るほどの余裕なんて無い。よって時候メールなんて無し。

毎期必ず贈ってくる子たちは、ある意味マジ尊敬。
>239
嫌なら見なきゃいいよ。
ま、俺のギャラリーは最高だけどな。
ここで言ううざいって、キリ番でもないのに勝手に「踏みましたー!
イラリクしていいですか!?」と報告するヤツとか、何の前触れもなく
年賀やクリスマスなんかの記念イラ送ってくる(しかもバカ重い、
おまけにへたれ)ヤツとか、管理人サイドでは「踏み逃げされたー!モキー!!」と
申告ないことに逆ギレするヤツのこと?
1を読め。
>246
最初から誰が何に対してウザイのか疑問がられていたが、
基本的に
「頼みもしない」「激重い」「ヘタレ」「載せてくれ攻撃」
が重なって頭に来ているケースが多いような。
載せてもらっといて「ヘタな絵を載せてもらって辛いです」とか言ってる奴がいた。

・・・載せた人の方がずっと辛いんだよ。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 04:03 ID:M+zujZse
昔、一度だけオイタをした。
…ごめんなさいごめんなさい…ここ見てると辛いっす。
反省。
>245
モチロンミテナイヨ☆
インターネットというものが、自分の厨時代に普及してなくて本当に良かった。
きっと自分もここで挙げられているような行動しちゃっただろうな・・・。
と言いつつ同じことを郵送でしてたのを思い出した。鬱。

自分はサイト改装をきっかけに、特別親しい人のものや
メインジャンルのもの以外はサクッと削除したよ。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 22:37 ID:ExMZ41Oa
>>234
激しくワラタ
今日 たった今 キリバンを踏み逃げ(この言葉嫌い)
してまいりました
だって ヘタ・・・ゴホゴホ

微妙にスレ違いのような気がするのでsage
255名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:31 ID:ck9fFh17
>234
大爆笑!!は、腹痛ぇ〜!!!コレ作った人ウマ〜(・∀・)!!永久保存だ!!!
256初心者ちゃん:02/01/24 01:35 ID:brdZVVjq
>255
これ見てもいいの…?
257名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:37 ID:ck9fFh17
>256
大丈夫。怪しい奴じゃないよ。まじ笑い死…v
>234
チクショウ! 夜中なのに腹抱えて笑っちゃったじゃないか!
>234すごかったne・・・いろんな意味で。
声殺して笑ってたら涎垂れた!
「キリ番踏み逃げは勘弁してくれー
欲しい人は取れないなんて侭ならない」と
愚痴っているサイトを見たのだが、
それじゃあ、キリ番に関係なくリクエスト取ればいいんじゃん?と
思うのは私が浅はかなせい?

スレ違いですね。スマソ
>>234見た奴、本人にちくるなよ!
・・・本人に見せるには余りにも酷だ・・・。

いや、俺も爆笑したけどな(鬱
ごめんよ。ごめんよ。
笑ってしまったよ。もう一回みてこよう。
>234 HDDに保存ケテーイ。マジワロタ。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 03:56 ID:lMu2BohF
>>234 素晴らしすぎるあげ
正直うざい事はうざい。
でもやり取りしてるウチにそいつの成長を見守るのも
けっこー面白かったりする。
>>234
最強!爆笑!!
世の中下..あ、いやいや上には上がいると安心..もとい、警戒しました。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 10:21 ID:+9sO1Ax/
>>234
ああっ、これはえふえふどらくえ板のスレで見たあの絵だ…!
まさかこんなフラッシュまで出来ていたとは。禿藁。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 10:34 ID:BU0gnl6n
>>234
感動をありがとう。
マジ最高です。(激ワラ
確かにエジプトの壁画だ・・・
>270
いやそれは古代エジプト人に失礼…
>>234
・・・さらし者だな・・・。
むごい事を・・・。

まあ、こういった絵を無圧縮のBMP、しかも添付メールで送られたら
激怒は間違いないけど。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 14:29 ID:2e0PLhCo
>234
DQネタの絵なのにBGMが炉魔佐賀で笑った
本当だ!
普段ボリュームオフにしてるからキヅカナカターヨ
フローラきつい。藁。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 16:05 ID:ZnwRQQ53
>>4
義理に決まってる。
いや、決まっている可能性は90%以上。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 16:23 ID:ZnwRQQ53
なんかさ、感想クレクレまでは譲るけど「感想」という名の「賞賛」が
欲しいんだよね、そういう人って。

ホントに感想言ったらキレられそうだ。

そりゃリクエストに答えてくれた人を貶そうとは思わんし、
褒めて欲しいのは誰でも一緒だけど、身内の不幸の後でも無理にテンション
上げて美辞麗句を探したよ。実話。
本当はファイルサイズデカイヘタレ絵なんぞサイトが汚れるからおきたくねー、って
思ったけどね(・∀・∀・)
278名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 16:53 ID:Kj2OqmR1
以前、Web小説載せてたら「良ければ挿絵に使ってください」って
何の前振りもなくメールで数枚のイラストが。
すまん…
自分のヘタレ絵も載せてるサイトだけど、そんなの挿絵にしたくないから
小説は挿絵がないんだよ。挿絵って、1枚で本文のイメージを10倍にも
ブチ壊しにも出来るんだよ。
これで満足するくらいなら自分で描くってばさ。
任意のURLへのアップだから良いよね、って人がいるけど、
正直それもしんどい。

この正月もしんどかった。
添付厨に比べればはるかに礼節を感じるけど、
結局そのURL行って感想書いたり、アップしたり、DLしないといけないし。

「ウィルスが流行っているので今回はURLに・・・」ってヤツ!
来年も再来年もやめてくれ!ていうか年賀自体やめて〜〜〜ヽ(;´Д`)ノ !!!
>279
ごめんよ、ただの挨拶のつもりで送ったんだ…感想も別にいらなかったし
アップしてもらうつもりもなかったけど…鬱だ。
>279
挨拶メールいらないなら「いりません」って公言していてくれないと困るよ。
年賀状も送らないで失礼なやつだ、と思う人だっているんだし
何も自分からはアクションおこさないで送られたら迷惑って態度は正直何様?
>>281
>何も自分からはアクションおこさないで送られたら迷惑って態度は正直何様?

正直ビクーリ。
何も起こさないことが答えだと知って下さい。

その方の作品が好きなら自分から出向きます。
そこにフリーの作品があれば持って行くかもしれません。気に入れば。
他に何か?
>281
このスレの奴等にそんな事言っても無駄だよ。
正直、このスレが進むにつれて「厨はどっちだ?」って思い始めたよ。
>282
アクションというのは、
「挨拶メールはいらん!!送ってくんな迷惑じゃゴルァ!!!」
と公言しろと言うことなのでは?
>>283
厨はずばりアンタ
>>284
こんなこと出来ないでしょ・・・。
出来たらストレス溜まらないよ。ここで発散しているだけじゃない。
287284:02/01/24 18:00 ID:e5TkOOBI
>286
ごめん…わかってるよ。
ただ>282と>281両者のアクションの意味が
食い違ってるんじゃないかと思っただけなんだ。
ところで
>234見れなくなってない?
>285
馬鹿が釣れた!
満足
サイトの中では良い人のふりしてたいんだよ。
ごめんよ。ごめんよ。
でも本当は凄くもにょってたんだよ。
ここでは吐き出させて、お願いだよ。
>>289
馬鹿が釣れた!
満足

・・・なんか虚しいね。虚しくない?
>>289=283は送りつけ厨、ってことでいいですか?

スレタイトルにそっていこうYO。
時候の挨拶は日本の風物詩って人はこなくていいYO(・∀・)
>282
> 何も起こさないことが答えだと知って下さい。

超能力者じゃないので何も言わない人の心情を察するのは不可能です。

> その方の作品が好きなら自分から出向きます。
> そこにフリーの作品があれば持って行くかもしれません。気に入れば。

そこまで言うなら、たとえ好きな作品の作家さんにでも接触しないほうがいいでしょう。
それとも好きな作家さんの記念CGなら送られても迷惑じゃない?

>286
282ほどの極論だとすさみスレのほうが相応しいと思うがどうだろう。
すさみスレで言う分には絡みはしないし。

って漏れがすさませてちゃ世話ねーな。(w
URLもダメなのか・・悲しいなあ。
ていうか感想なんかくれなきゃくれないでどうだっていいんだよ。
だからそんな後ろ向きに考えないでちょーだい。
もらえるモンはもらっといて、何もしなきゃいーじゃん。
送ってくる奴全員が「感想クレクレ厨」だと思わないでほしいな。

みんなから一通りもらったあと、
「皆様、今年も年賀状ありがとうございました!」って
一言トップページに書いておけば、充分だと思うよ。
それ以上求めるような奴は身のほど知らず。
>>293
あなた・・・、年賀送ったタイプの人ですね?(ゾッ
つーかさ、やっぱりお年賀厨でも宣伝目的と本当に時候の挨拶をしたいだけ
の人って分かるもんだよ。何となくだけど。
ウザイのは前者。
添付は全部ウザイけどね・・・。
>295
送ったyo
貰ったから返事しなきゃと思って。
そんでBBSでお礼書かれたから送ってない人にもにょられたyo
挨拶メール送っていいかどうかの判断って難しいよne!
くれた人へのお返しにすれば確実なんだけど、
相手もそうしてる場合もあるしne!
この問題は>>214>>216辺りで結論が出てるような気もする..

年賀状、要らないなら「要らない」ってはっきり言った方がいいと思う。
年賀状の巧い断り方なんて、冠婚葬祭マナーやビジネスレターの書き方の本には大抵載ってるし。

それでも判らない相手はホンモノの厨なので無視確定。
感想クレクレとかアップ強要でもない、単なる年賀状にまで
目くじら立ててる人って何なんだ、一体。
何でそんなに神経質なのさ?

もしかして、うざがってる人って、279みたいに貰った年賀状に
対して、必ずこういうリアクションをしなきゃいけないとでも
思ってるのかしらん?
>結局そのURL行って感想書いたり、アップしたり、DLしないといけないし。

どれも特にはやらないし、お礼の返事を出してもせいぜい
「今年もよろしく」くらいしか書かない私には、URL送付式の
年賀状でさえ疎ましがる心情がサパーリですわ。
なんか新刊もらってくださいスレのようになってきたなあ。
「URLだろうが単なるご挨拶以上の目的がなかろうが
結局アンタ達この私に何かしてくれ厨なんでしょ?!
送ってくるだけでウザいのよ!でも私って優しいから
断ったり貰いっぱなしでお礼だけってできないのよ!
そんな優しくて気の弱い私につけこんで送ってこないでよ!
私が何も言わなくても気をきかせるのが常識でしょ!」

…なんて結論にならない事を祈る。
302初心者ちゃん:02/01/25 00:09 ID:9Fc0dyhE
>257
ありがと。
でももうつながらなくなってる…(;´Д`)
303名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 00:16 ID:bM1aCxu2
あー!まだ保存してなかったのに…(;´Д`)
悪ロダにあげました。1011888835.swfです。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
私は送りつけ自体がウザ!という人の気持ちもわかるな。
年賀メールも数が多いとコピペで返事を出すだけでも結構な作業。(うちは今年100通オーバー)
ウザイというより、返事を書かないとこちらが失礼なことをしてるようでプレッシャーを感じる…。
好意で送ってくれてるのはわかるよ。その気持ちは嬉しいんだけど…。
それでも厨なのかな。だとしたらカナシイ

因みに今年はサイトのトップから誰でも入れる挨拶ページを作ってお茶お濁しました。
>293のような方には悪いけど、
仕事上とかよっぽどのつきあいがない限り、ぶっちゃけ
時候の挨拶メールはいらないと思っている一人です。
bccで何人もいっせいに贈る挨拶メールとかは特に。
返事は書かないし見に行かない事もあるくらいなのだけど
やっぱり何のリアクションもないのってむかつきます?

そういえば、そういう挨拶メール贈ってくる人の印象が
律儀な人か、うざい人になるかはメールの文面で別れるね。
御歳暮と一緒か…(毎年某ホテルのスープの缶詰めを贈って下さる
貴方、お気持ちは嬉しいですけど…クソまずいんです。
ああでも「それとなく」言えない。)
挨拶メールに全く触れなかったことに文句→うざい人。てか切った。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 02:25 ID:v9xlvTBl
年賀メール来たけど誰にも返事出してない。
普段からやりとりしてる人じゃなくて、
「このメールは相互リンクしている方すべてに送っています☆」
とかだしなー。
メールの最後に「このCGはお好きなようにしてください(笑)」と
書いてあったのも少なくないけど、どれもうPしなかった。
おそらく他の誰かがしているだろう。

私は自分のサイトから別ページを作り、そこに年賀CGを置いた。
これなら見たいと思った人しか見にこないし気楽でいいや。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 02:32 ID:QZZ9KqHi
>>305
ウザくてもやっぱり(コピペでも)返事出しといた方が無難。ガムバレ。
漏れも今年は50通近く返したよ。
あぁ、届いた添付メールでHDDが圧迫される・・
こないだ、
『どうやったら頂き物に掲載してくれるんですか?』と掲示板で
管理人に聞いていたアフォがいたよ…。
鬱…。
>310
いっそ単刀直入で「何で載せてくれないのよキー」と喚く厨よりかわいいと思ってしまう
私はここに毒されすぎでしょうか。
というか、その管理人の返答が気になる…
オフで年賀状出したのに、年賀メールで返されたのには…
314名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 03:59 ID:v9xlvTBl
>313
金をケチられた
手間をケチられた

のどっちか。
>313
プリンターがイカれてたとか。
304ありがとう。
笑い止められなくて家族をたたき起こす所だった。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 10:06 ID:Q0Y2MzIJ
ここはタイトルどおりのスレかと思っていたのにさ、
この中さえ送りたがりがいるんだねー。
せめてURLアップにしてよね、
つまらん賀状でOEが汚れるんだYO。

でも気が弱いので来年は「ありがとうございまーす☆」と言っておこうと決めたよ(・∀・)

そうそう、礼儀で思い出したけどさ、うちは今喪中なのよ。
プライベートを細かく披露するシュミはないけど、
サイトが休止状態になるので軽く書いておいたのよ。

でもお年賀送ってくるくる。
いかにも宣伝でばら撒き、ってそういうところで分かるよ。
こっちも仕方なくお返事は出すのだけど(画像とか勿論ない)
おめでとう、って気分じゃないんだわ。

いちいちうちのサイトをチェックしてくれとは思わないけど、
(そんな暇じゃないだろうし)
相手がどういう人かそういうところで感じるものはあるわ。
多少でも思い遣りのある人は別の方法で挨拶くれるもの。
>313
ごめんなさい、それしました。
そのオフ年賀状、10日過ぎに届いたんだ…。
封筒に入れてでも出したほうがよかったのかな…。
>306
遅レスになるけど>281で言ってるのは「*リ*アクション」ではなく
「アクション」なので284の解釈通りです。
何で返事くれないのキーッなんて身の程知らずなことは言いません。

>317
タイトルだけ見ればたしかに挨拶メール全部について言ってるみたいに読めるけど
>1をちゃんと読めばそんなことは言っていないと思うんだけど。
>317-318
こ、香ばしいよ、アンタ。(w
>317-318
いくら何でも上からモノ言いすぎ…
コウバシー
宣伝目的の年賀ヘタレ絵を愛している人がこんなに居るとは
知らなかった。
来年からやっても良いのだろうか、と心にもないことを考えた。

324名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 13:58 ID:NZhAP7iC
で、ここで年賀メール(SSとか絵とか)いいんじゃん?派の人は自分も
送ってるの?ビクーリ・・・
>321-322
318は香ばしくないと思うが。
318も言ってるけどさ、年賀状に関してはトップの隅っこに
喪中につき年始のご挨拶は〜とでも書いておけばいいんでない?
返事返さなくても理由になるし。
MK5
>326
いや、318は実際に喪中でそう公表してたのに
年賀状がたくさん来って話だと思うんだけど。

つまり何しても厨は送って来るってことだな。鬱
ここで言われてる「ウザイ挨拶メール」っていうのは
相互リンクしてるだけの人とか、「アンタ誰?」な人から
送られてくるもののこと?
それとも例えメル友やそれに近い人でもウザイの?
>>329
いや流石に前者でしょう。
友達なら嬉しい(とはちょっと違うが)だけでは。
私の場合は明確な線引きが出来ないので全部一緒に考えてレスしてる。
AさんとBさんがお互い仲良しで、私がAさんとしか面識がなくても
Bさんから挨拶メールもらったりするし。
サイト持ちに送る=載せてもらえることを期待している

と解釈されるんだろうな。(違ってたとしても)
まあ管理人に嫌われたくなきゃ何も送り付けなきゃいいってこった。
CG募集してないところには最初から送らないよ。
募集してても送らんけど。
挨拶は…お正月に、ふだんやりとりしてる人へ
年賀メール(文字だけ)送るぐらい。
人数少ないから1つづつ手打ちさ。
「相互リンクしている管理人さん全員へ送ってます☆」とか
どこの誰だか分からないものは返事に困るので
短い定型分作ってコピペで済ましてる。

でもリア消・厨あたりの子だと、堂々と
「CG送ります!載せてくださいね〜」
と言ってきて困るね。
送り主が子供でも絶対載せない私は鬼か。
>「CG送ります!載せてくださいね〜」
と言ってきて困るね。
てめえでサイト作って載せればいいやんけと思うのだが。
なんでわざわざ人のところに飾って欲しがるのか。
自分のサイトだと人が来なさそうだから、訪問者の多そうな
ところに飾ってもらって宣伝したいってか。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 15:08 ID:bi4knbpt
送りつけ厨晒しアゲ。

なんて書いてみたけど「自分もウザイと思われることがあるかも・・・」
(良し悪しじゃない)と少しでも思える人は大丈夫で、
そうじゃない人がいらん挨拶画像送るんだよNE。
古畑任三郎のOPで、
「もしかしたら嫌われてるんじゃないか?と思ってるあなた。
 その通りです。
 むしろ問題なのはそれに気づいてない人の方でして…」
ってのがあった。

まぁ、気づいてるから良いってもんでもないが。
キリ絵なんていらなきゃ申告しなければいいだけの話だし。
まあ踏み逃げ禁止とか書いてる人は痛いと思うけど。
問題は設定してもない番号をこれじゃ駄目ですかとか言ってくるのとか
そういうのがうざくてキリのいい番号を取ったら申告してください
とかいったらどこがキリがいいんじゃみたいな番号を申告してくるのとか、
>>337
いるね。
ゴロ合わせで何回も申告してくる馬鹿。
しかも管理人さんは「キリリク溜まってて休む暇もない」って書いてるのに。
>>337
キリ番やってた頃5回ほどやられました。その人のリロードに嫌気がさして
リロード不可のカウンタに変えたら、次はわけわかんない数字攻撃。
報告は掲示板、しかも相互先でもあったため断リ切れなかった自分が
一番悪いにしても、趣味でやってることでこんなに苦痛と義務感に
苛まれたくない。2ちゃんをもうちょっと早く知ってたら、「お一人様○回まで」
の注意書きを書いたのになー。思いつかなかったヨ。
スレタイトルからいくとのべ350人近くがうざいとおもってるのね。
一日そんなにヒット数多いわけでもないけど、キリ番は1万ごとに設定してた。
はっきり言って次の申告が恋しくなるくらい(笑)
んで、設定してない番号で「これだめ?」とか言ってくるアホ共には
「違います」と、やんわりだがキッパリとお断りした。
ウザイ思いをする前にきちんと自分で設定してしまえ。
キリのいい数字だったら〜、って少しでも訪問者の考えに委ねるような所を見せちゃだめだ〜。
>341
自サイト開設したての者です。
正直、どの程度申告来るかいまいち検討つかなかったので
その「それっぽければキリ番です」系の言葉をTOPに書いていたら、
来るわ来るわ…。すぐにその表記無くしました。

ピコ者なので、リクして下さるのは嬉しいのですが(申告する人も厨くさいのは居なかったし
やっぱり自分で設定すべきなんでしょうね。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 22:08 ID:ub5B1C9E
誰が、霧島かれんやねん!?
どあほ!
344名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 12:25 ID:6ZQ2TLUK
ひろゆきと寝た女
アドレス記載の季節メールは結構来るけど、一度も返事した事ない。
もちろんサイトにアップした事もなし。
ただ、登録しているサーチエンジンから添付CG送られてきた時には
正直萎えた・・・。<しかもエロ絵。最悪。

「アップして貰おう!」って思って送って来てる人っているの?
贈られブツ・・・年々減ってきてるな。ラクで良いことだ。
たとえ何を貰っても、個人メールの返事はロクに出さねえ主義
(ページ上には現在公私共に忙しいむね書いておく)を
貫いているからかもしれない。でも自分の作品アップはするが。
ヒット数/dayは特に変わってないから問題無し。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/27 23:52 ID:6eJlOYQJ
載せないと確実に減ってくるよ。>CG送りつけ
>347
載せなきゃ送ってこなくなるような厨が発見できていいじゃん。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 01:11 ID:EHDmsqcU
友人がある日「私さ○○さんの所にCGあげちゃったよー!!」
と言って来た。私自身はそのサイトを知らなかったので「ふーんそうなんだ
今度見に行くよ」程度に言って後日URLを教えて貰い見に行ったらウプってない。
後日「まだアップされてなかったねえ」と友人に言ったら
「え?何が?」と返された…送り厨って、こんなんばっか?

…私友人の選択、間違えましたか?
よく分からないんだけど、その文脈だとご友人は別にアップされることを
目的にCGを贈ったわけではないのでは?
>349
というかその会話でなんで相手方にウプされてると思うんだよ。
贈り物CGがうぷされて当然のような>349の思考回路の方が厨臭く感じる。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 01:49 ID:h/NLTSjI
どっちかといえば349の友人のほうが
友人の選択間違えたと思う。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 02:13 ID:a5/i1Tpk
>349
あなたの友人に同情します。
warata
355349を書き換えてみよう:02/01/28 03:53 ID:R8UUEUGA
友人がある日「私さ○○さんの所にCGあげちゃったよー!!」
と言って来た。私自身はそのサイトを知らなかったので「ふーんそうなんだ
今度見に行くよ」程度に言って後日URLを教えて貰い見に行ったらウプってない。
後日「まだアップされてなかったねえ」と友人に言ったら
「え?何が?」と返された…

…私、自分でも知らないうちに送り厨な発想をしていたみたいです。
CG送ったのは私ではないけど、送ったCGはウPられて当然と思い込んでいた
自分が恥ずかしくなりました。
友人、気付かせてくれてありがとう。
356アホレス:02/01/28 03:59 ID:Ekhn5XBf
「え?何が?」と返されて、
送り厨って、こんなんばっか?

ってなんで>349が思ったのかがチト分からぬ。
「送り厨はウプされなかったら(恥ずかしくて)平気でしらばっくれるのかー?」
って言いたかったのかなあ?
>356
送り厨は送るだけ送っておいてその後は見にもいかないのか?と349は
びっくりしているのだと思ったけど。
2chでIDを超こじつけで読む奴とCGサイトでムリのあるキリ番踏みを主張する人間は
ほぼ一致することが調査によって明らかになりました
359アホレス:02/01/28 04:58 ID:Ekhn5XBf
>357
あ、なるほど。
てことは、やっぱり349も厨(>531が言ってる)
って事か…。
360アホレス:02/01/28 04:59 ID:Ekhn5XBf
間違えたースマソ
×>531
○>351
361名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 05:02 ID:u1fRdTwW
下手な絵でも送ってきてくれると嬉しいけどねぇ
一生懸命描いた感じがとても良いです
カウンター6万そこそこのサイト者からの意見でした。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 05:06 ID:Wjg3qVIl
>357
349はそう思ったのかもしれないね。
でも349の友人は自分のCGがサイトにあぷされるだろうとは
微塵も思っていなかったので
突然349に「あぷされてなかった」と言われて「何が?」と
返したんじゃないかな。
その友人はサイト管理人にプレゼントしたかっただけで、
もちろんあぷしてくれるわよね〜などと思ってなかったのだろう。

349が叩かれているのは、
・友人がCG送った→当然そのCGはサイトにあぷされてるはずという思考回路
・「友人」を2chで晒し、「送り厨」「友達の選択間違えた」と暴言を吐く
のあたりか。
厨房を晒そうとして、おのれの厨房ぶりを晒している典型ですな。ヽ(´ー`)ノ
363名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 05:07 ID:d/4LcNi+
ん〜と。やっぱ初期の頃は嬉しいね。
人が増えるウザイだけなんだが。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 09:01 ID:eO9avir2
CGサイトオープンして一ヶ月、まだ頂き物のページは作っていません。
サイト持ちの友人が、「頂き物のページ作ってくれたらイラスト一杯
送るね〜(はぁと)あとうちのサイトにもイラストちょうだいNE」
と何度も言ってきます。(うちは健全なのにやおいイラストを・・・)

・・・・いらねえ。しかも微妙にへた(以下略)
絶対そんなページ作らねえぞヽ(`Д´)ノ 負けるもんか!
下手すぎでウゼーCGを貰う
 ↓
ホームページのすみっこにアップする
 ↓
ヘタ絵スレに他人のフリして書込み
 ↓
ヘタ絵スレ住人 ウマー(゜Д゜)
>>361
カウンター6万

微妙だね。煽りでもなくてうちもそうなんで。
100万サイトのようでもないけどそこそこ人が来るor続けてきた
367名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 13:19 ID:FEFoOIDV
あげついでに、

皆さん「頂き物」のページって結構ご覧になるのですか?
私はぶっちゃけた話見ません。
その人の作品が好きだから行くわけなので・・・。
BBSのURLから流れる時はありますが。
私は見ますヨ。
色んな絵をみたいし、もしかしたら掘り出し物があるかもしれないし。
上手くなくても好みの絵ってあるしね。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 14:21 ID:mbedtrG9
好きなキャラオンリーサイト(しかもマイナーキャラ)だと
頂き物コーナーも見るなぁ。
ふだんはメインキャラしか描かない人も
そこへならそのキャラの絵を贈ってるから。
多少ヘタレてても嬉すい…
もういっそ厨房らしい厨房なら良いけど本当に礼儀正しい送りたがり
の知り合いが居て苦しいです・・・。
BBSのレス付け等すべてにおいて細やかな心遣いが感じられるいわゆる「良い人」
なので自分が悪者に思えてくる。
前のジャンルでは、
小説サイトだと頂きモノの絵が上手なとこは、小説も上手だからアタリハズレを
見分けるポイントになる〜とかいわれてた。
うちはそれ以前に頂きモノとかなかったんで論外な小説サイトでしたが。

今のジャンル入ったばかりなんで、リングとかで気に入りを探してる最中だが、
カラッポの頂もの部屋(募集中らしい)をおいてあるサイトさんばかりでこれまた…
>367
管理人さん自身の絵より貰いものの方が多いサイトもあるのです……
つか、貰いもののためにサイト開設したんじゃねえのか?みたいな
サイトもあるのです……
わざわざプロバイダに金払って人の絵展示してどうするんだろう……
373349:02/01/28 22:05 ID:VEy9ryiM
なるほど…自分の厨っぷりが良く分かりました。
皆様有難う。ちょいと自分を見直すついでに、ADSL解約してきます。
サイト開設したばかりの人は何でも良いので
賑やかしに絵とか欲しいのかな。
>371
それあるよね。頂きものもないのに置き場所だけはアップしてあるサイト
これってどうなんですかね。
置く絵はあるけどまだアップできない状態だとかですかね。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/28 23:24 ID:GIFqc2tL
弱小サイトの頃はいろいろ欲しがるくせに
大手になると完全無視・・・オイオイ。

でもここ見て管理人の苦労がわかりました。
激しく反省。もう送るの辞めます。
でもありがとうとか言われると。。。
>>376
貰ったらありがとうと言うしかないというのもあるしねえ・・・。
勿論人それぞれなので分かりませんが。
>376
私は弱小サイトだったけどんな頂き物なぞいらんかったよ。
でもサイト作り立てのネット初心者だった頃は「こういうのも書いておくと
いいのかな?」と思って匂わせるような事は書いていた。
けどおおっぴらにクレクレ攻撃はしなかった。
その変わりアゲ厨だったけど(藁

今でも弱小サイトしか運営できないが、人の物を飾る義理など持ちあわせてないしゅ
自分はもらったものを飾るのは好きだな。
自分、絵は描かない人間だが見るのは好きなので。
ただ年賀メールなんかは飾らん。
そのジャンルの人は皆もらってるだろうし(超マイナージャンルゆえ)。
ただうちのジャンルにはクレクレもあげ厨もいないので、
あまりその煩わしさを知らないだけかも。
うちのカプ界もアゲ&クレ厨は居ない。まぁややマイナーだからだろうが…
なのでもらえば嬉しいし大概飾る。
皆苦労してるんだねぇ。

つうか、皆そんなに周りの人達が嫌いなのか…?
>378義理、って…
>>380
好き嫌いと自分のサイトに他人の絵を飾りたいかは別です。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 00:07 ID:vD6VH1oE
>380
なんつーか…いきなり1MBもある絵送って来られたらヤじゃねーか?
俺はビクーリしたよ。怒る気も無くなった。
>その変わりアゲ厨だったけど(藁
萌え。
異性の描き手さんに異様なサイズの絵を貰うと
それがその人の属する世界では普通なのかなと悩んでしまう。

自分が描いた絵ならまだしも、ゲームの吸い出し画像とかTVの画面とかを
何枚も送られた時(しかも激重)には…
「ボクの好きなキャラなんです!」じゃねーよ
>376
大きくなるとやたら態度豹変する人いるんだよね〜。
まあ忙しくなるし、厨どもを追っ払うために必要なのかもしれないから分かるけど。
弱小のころは色々と仲良くさせてもらっていただけに
突然そっけなくなると寂しいもんだよ・・。
スレ違い&愚痴でスマソ。
今更な事ですが
喪中は自分から年賀を出せないと言う事で、貰うのは構わないというものです。
逆に新しい風を呼ぶと言う事で送ると言う風習もあります。
一概に間違えて憶えている人が結構多いみたいですね。

と、民俗学の授業で習いました。関係無いのでsage
それも一理あるとは思いますけど、大事なのは正確な儀式よりも
一般での風習(送る相手がどう考えてるか)の方が重要なので。

これも関係無いのでsage
389名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 03:41 ID:+oCek4ab
有意義なのでage
>>387
大昔の風習を言い出したらキリがないと思いますが。
それより通常貰ったらどう思うか、という方が先では?
391390:02/01/29 10:16 ID:9zSywBo8
知らないよりは知っている方が大事だと思いますよ、由来とか。誤解なきよう。
ただ民俗学まで持ち出されると、じゃあお年玉はもともとは年神様から
頂くお餅が由来で〜、となりますよね。
お年玉の代わりにお餅あげたり貰ったりしてるんですか?
わーい屁理屈大会だー
夏のボーナスより冬のボーナスの方が多いのは
餅代の分て聞いたことがあるよ。
一般的つーより同人でのマナーみたいなものがあるよね。
返信用の宛名には「○○行」が一般的には正しいけど
同人で通販する時は「○○様」の方が親切だとかさ。

私は挨拶メールもらっても大丈夫派だけど。(up条件が無ければね)
>>392
そんなこと言うなら何かマメ知識を残してゆけYO
>>394
分かれば従うんだけど最初のうちは「同人」マナーって知らないこと多いんだよね。
明記してくれているサイトありがたい。
昔は自分に「様」付けるのに抵抗あったけど、
大手の人の労力を考えれば当然よね。

マナー講座みたいになってきてsage
>>393
由来自体はそうだよね、正月準備っていうか。
でも差額分餅に充ててる人はいないとおもわれ・・
>396
同人マナーって微妙なのもあるからねぇ。
「行」って書かれると怒る人も居るけど、それは仕方が無い…
というかむしろ一般常識を知ってる人だと思うよ。

まぁ『「様」と書いてください』という注意書きが書いてあったんなら話は別だが…
「様」を本人に書かせるのと、
「行」を「様」に修正しないのと、
どちらが失礼か考えると前者のような気がする。
なんか本末転倒のような。
関係ないのでsage
『「様」と書いてください』なんて普通いえないしね・・(藁

このスレ最近おとなしいけど、
うっぷん晴らしてみんなスッキリしたのかな?
正月も過ぎたしね
>>399
そういう考えもあるね〜。
一応お客(?)なわけだし大手でもそれはするべきかも。

>402
通販量の多いところは少しでも事務作業減らしたいだろうよ・・・
気になるんだったら行に線引いて様に直しておけばいいのでは?
店じゃなくて個人作業なんだからそれくらい協力してもバチあたらんと思う。
手間取るから通販しないところもあるくらいだし。
404402:02/01/30 12:32 ID:ynvLyr/9
>>403
あなたはそうすれば良いと思う。
私は>>399さんの考えを読んでそういうのもあるんだ、と思っただけ。
絡まないでね(・∀・∀・)
ここって絡み禁止なの?
あの〜、そろそろスレ本来の話題に戻しませんか?


…自分からふれるネタはないんだけど。
407399:02/01/30 21:52 ID:fkp9q1sd
399は、自分の名を様付で書いてもらうくらいなら、
様を書き加えないで呼び捨てのまんまの方が良いと思うって意味です。
スレ違いの上わかりにくくてスマソ。
「多忙につき、宛名に敬称は書き加えませんので予めご了承下さい」
で良いような気がする。

スレ違いネタひっぱっちゃってなんなのでスレ本来のネタを。
上げ厨に、ヘタレ文のお返しをねだられたんで、適当な絵描いて返したら、
差し上げ先で、サイトトップに「頂き物のCGランダム表示」っての始めて、
その中に入れられてもにょってるんだけど、こっちが嫌がってるのを
どうやって伝えればいいでしょう。助けてください。

>>400
>このスレ最近おとなしいけど、
うっぷん晴らしてみんなスッキリしたのかな?

厨を晒し上げるつもりで鼻息荒く書き込んだものの、
そんな自分も以外と厨な事に気付き大人しくなったものと思われ。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 00:14 ID:TeZnqHdH
>>407
貰った文をサイトに上げていないなら、相手にも
申し訳ありませんがサイトにupするのは取りやめて頂けませんでしょうか、と
ストレートに言ってみたら?
何か理由がいるなら「現在スランプで他の方のサイトでUPされるのは恥かしい」でも
なんでも。
「そろそろバレンタインCG用意しなきゃね」とかって書き込みあり。
面倒だから送ってくるなヨー! (`□´)
411407:02/01/31 14:08 ID:w0cBZhEC
>409
アップされるのを前提に送ったので、それ自体は構わないけど、
サイトトップに掲載されたのが嫌なの。
自分の絵が単独で掲載されたんなら、
「TOPに置いていただくのは恥ずかしい」って言えるけど、
他の人のとランダムでだから、角立てないようにするには、
「XXさんの絵と並べられて恥ずかしい」でいいのかねえ。
とりあえず言ってみます。済みません。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 15:09 ID:R+1uPf5+
>>408
違うよ(・∀・∀・)ヌッヘッホー
何を言ってもダメだこりゃ、だと思ったんだって。
413412:02/01/31 15:11 ID:R+1uPf5+
いやいや、こういうとあれだよね。

お互いどこまで言っても交わらないから仕方ないかな、とか。
平行線。意見はどっちも変わらない。
日本語は永遠に通じ合わない。
414412:02/01/31 15:12 ID:R+1uPf5+
煽りにマジレスして急に鬱。
>>408
「冷静な自分」を演出しているこういうのが一番香ばしい厨だよね・・・
荒っぽくても自分の意見を言っている人の方がまだ良い。

ってクソレスに捕まった自分がとっても厨だ。
逝ってくるね。
>412
ハゲドー!(・∀・)/

あとは>400の言うようにスッキリしたってのもある。
なんか愚痴スレみたいになってたしね。
すさむ程でもないし、相談する程でもないしってとこで
愚痴をいういいスレに私的にはなってたYO
>>410
胴衣〜〜〜。
せめて希望者はこっちからとかいうメールフォームでも作って欲しい。
あちこちで見る「バレンタインSS頑張ってます☆」がこわいよう。
ゲーム系のサイト持ってる字書きですがSS送りつけはされたことあります。
お約束の「載っけてもいいですよ」攻撃だし、いきなり2つも送られてくるし、
微妙にヘボだし、おまけにどっかで見たことある話だと思ったら、
ジャンルで一番大きなデータ系サイトにも同じの送りつけてやがった。
結局、同じ話は4ケ所で飾られておりましたとさ。
…でも、なんでウチだったんだろう。
つか、バレンタインCGって皆やってることなの?
季節モノを描くのはいいんだけど、
配るのはせめて多くても年賀と暑中見舞だけにしてホスィ…。
クリスマスは年賀と近すぎてキツイヨ…。
うちは、季節物企画CGほしい人はCGIから登録して貰うことにしてる
よ。
本とはクリスマスと暑中見舞いだけにするつもりだったけど、CGIの設
置がおくれたからバレンタインに試験的に企画したの。

企画というかお遊びだから、登録がなければ描かなくても良いし〜
って思ってたら結構登録があったよ。
季節の挨拶と言うより、サイトでの企画なので、他意はないですが。
その絵を自分のサイトに載せたいって言う人がいれば、それでも良い
し、見るだけがいいって言う人はそうすればいいですって感じで。

あ。でも年賀状とかでCGを送ったりもらったりするのはあんまり好き
じゃないです。
「サイトに載せても良いですよ!」っていっぱい送られてきたけど、
贈り物のコーナー内から載せてない。
(ってか、そういうコーナーないのに載せろとか言うな)
年賀状なら普通にテキストメールかハガキで欲しい。
421トラの鼻:02/02/01 00:54 ID:tjggS1fX
以前、ネットで某知らない人をちょっと
誉めて頂き物コーナーにそいつのCGを掲載してやったら
以降一日一枚CGを送ってくるようになってきてしまって
とても困たよ。

別にCGを贈られてもあまりウザイとは思わない俺様も
さすがにコレには参った。当然容量を理由に断り、
その場はなんとか取りなしたが、以後頂き物コーナー
には頂き物CGを掲載したくても掲載できなくなってしまたよ。
>>421
うっかり誉めて載せちゃった421もちょっとアレだけど
一日一枚送ってくる人ってすごいね・・・
いつもながら他人のHPに寄生する人は嫌だ。
>421
一日一枚て……
例えどんなに上手くてもそれは嫌だ。
年賀メールは基本的にテキストだが、
それだと華がないんで、一応URLでイラストの案内ぐらいはしている。
要は受け取る側が重荷にならなきゃいいんだし、URLなら見ないのも自由だし。
ただ、以前「載せていいですか?」攻撃が多くて返答に困ったんで、
厨かなとは思いつつ「転載フリー・加工再配布禁止」の注意書きはしてある。
>424
逆に「載せていいですか?」ってさんざん聞かれたから
それ以後は「転載フリーです〜」って書いてるところあるよね。
下手な人だと厨っぽくなっちゃうんだけど(藁

しかし「転載OK」と書いてあるにもかかわらず
「載せていいですか」とメールしてきた奴には腹が立った。
日本語読めないんか貴様。あ、『転載』の意味がわからなかったノネー。
>>425
なんか大したことないことで怒りたがる自治婆だね。
リンクフリーって書いてあるのにリンクしていいですか?とか
訊いてくるやつ多いけどいちいち、

>日本語読めないんか貴様。あ、『転載』の意味がわからなかったノネー。

こんな汚い言葉で罵ろうとは思わない。

前半は自分のことかしら。

>下手な人だと厨っぽくなっちゃうんだけど(藁

余程お上手なんですね。凄いですね。
だんだん話がタイトルからそれてきましたですね。
厨に文句言ってる偉そうな厨、の意味が分かってきた。

>>424-425とか自分の中で完結しているならそれでいいじゃん(・∀・)
428名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 16:06 ID:sYCktzmz
タイトル見て思い出したけどよく通うサイトさんのキリバンがもうすぐ。
そのサイト全体は好きなんだけどハッキリ言って飾る場所も設けてないしその人の
絵はいらん。わざと、踏まないように最近行かないようにしている・・・。
でも解析つけている人だと何にしても怖いです。<キリが迫る

>428
別に解析つけてても、カウンターのある所でリファとってなきゃ
そんなにキリ番を怖がらなくてもいいんじゃない?
うちはトップとメインコンテンツの目次にも解析つけてるけど、カウンター代わりだよ。
どこから来たか知りたいだけなんでリファは入口でしかとらない。

でも全ページリファとってる所は恐いね。
辿ったページの順番がわかるAsiatoとかだと、
管理者は(゚д゚)ウマーなんだろうがちょっとね…
430425:02/02/01 16:40 ID:bNAckqrN
>426
リンクフリー、転載OKと書いてあるなら
いちいち許可を求めても無意味だってことでしょ。
それなのに聞いてきたらお願い事や注意書きを
ちゃんと読んでないと思われても仕方ないんじゃないの?
心が狭いと言われればそれまでかもしれないけどさ。
「いいですよ」と一言だけ返すのにいい加減ウンザリする奴だっているんだよ。

ますますタイトルからずれてスマソ。
既出だったと思うけど、最近コスプレ画像送りつけてくる奴が約二名…
一人はどう見てもコスプレするには間違った体格(コニー)で俺女だし
(しかも自分的イメージは男装の麗人…とりあえず20キロ痩せろ)
もう一人はなかなか可愛い子なんだけど、これはカップリングの絡み画像
確かに好きなんだけど、実写でされると萎えるというか、ナルっぷりに
ついていけないというか…幸い現在はサイト持ちでないので掲載の義務は
ありませんが、予定はあるのでその時は…
432408:02/02/01 23:14 ID:CpCZbP1X
何?厨祭り再び?
私の発言、煽りととられたか。ま、良いけど。
>>408は、ログ読んでて、そう思っただけ。
>>415は、過敏に反応するのは良くないね。
クソレスだと思ったら放置するよろし。

いちいち返事するのがめんどくさいなら
「レス返すのめんどくさいんで許可取らなくて良いです」とか書けば?
相手は大半が子供ちゃん(中にはオヴァもいるだろうけど)なんだから、
遠回しに優しい言葉で言ったって理解できないんだって。
それでも許可を求めてきたら放置。これ最強。

送り厨に対する、私の友人がとった手段は、頂きものページ作って、
新しいのが来たら過去のは上書き消去。これ、マジで減るよ。送り厨。
いくら送っても、そのサイトには自分(=送り厨)のイラストは
一枚しか掲載されないんだから(w
< 聞いてきたらお願い事や注意書きをちゃんと読んでないと思われても仕方ない
管理人として腹の立つ部分はほぼそこに集約されると思わる。
このあたりは実際にサイト運営しないとイマイチ理解できん感情なのだが。
でも425は厨というのには同意。

ますますスレからズレているのでsagesage。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 23:28 ID:0x0u7GDc
私、「いいですか?」って送ってます。
許可を求めると言うより単なる報告です。
当方は単なる親切心ですが・・・迷惑?
435名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/02/01 23:32 ID:TIleKwxQ
アドレスをおくってきて「ここにありますので使っていただけると〜」
と来るのはまぁ感じが良いので嬉しいが、いきなり1メガもある
クズCG(BMP)を送りつけてきやがる奴はむかつく
>434
転載OKと書いてあるなら、事前報告をうざがる人もいるだろうね。
するなら事後報告の方がまだ感じがいいかもしれない。
437名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/02/01 23:40 ID:npZtBrdV
くずCGを送りつけてくるだけならまだしも、ついでにウイルスまで
添付してくるバカ! どうにかしてくれよ!
こいつらなんだけど↓
http://www.cefiro.to/coe/contact.html

公式なbbsにてめえの住所氏名を公開している
ということは、こちらにカキコしても良いと
みなしてコピペ。


〒504-0854
岐阜県各務原市蘇原野口町4-62-5 コ−ポA・N103
  安藤(様)方 「C・O・E4」係まで
メール:[email protected]



>>425も言いたいことは判るんだけど言い方が悪かったね。
ここはマターリ愚痴を言い合うスレだからさ。

面と向かっていらない!!って言えない人が集う憩いの場なんだよ…
439434:02/02/01 23:52 ID:0x0u7GDc
>>435 >>436
勉強になりました。
(^_^;)

>437
ガイドラインでも読んで落ち着け。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 00:04 ID:74VT7w5P
色々な考えあって当然だけどここは一応贈り物厨(程度は様々なれど)
や、キリバン厨が嫌いな人が集まるところかと・・・。
そこで説教してもなあ、って思う。
自分も贈り物嫌いだけどさ、ここで吐き出して自分とこで出さないように
してるからさあ。書かせておくれ、愚痴を・・・
425を読んでマキバオーを思いだしたノネー

私はサイト持ってないけど、贈り付け厨はウザイんだよなーと思う。
散々言われてるけど、沢山贈る奴に限ってヘタレだし、
そんなイラストを毎回載せてお世辞言ってる管理人も大変だろうな・・・と
思うと同時に「んなもん載せるなよ」と思っちゃうよ。
>>441
どうぞ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 13:03 ID:lkT4L1rk
一応は嬉しいんですけどね。
「重い、めんどくさい、下手」
これでマイナスに傾くんですよ。
イコールでウザイと。ヽ(;´Д`)ノ

445 :02/02/02 13:05 ID:eBWMrly7
確かにね
446名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 16:07 ID:uHHMbMV9
ここの管理人こわい・・・
http://www27.tok2.com/home/yoppy/
>>446
管スレ行き?

>最近またキリバンの申告少ないです。怒るですよ?

怖いね(TT)
>446
ようこそとかの言葉の前に先ず「踏み逃げ厳禁!」てアンタ…赤い文字で。
コワイっすね。
>>446
うわー見てみたい。
でもキリバン踏むのが怖くて見れないよ。

>>446
tp://www27.tok2.com/home/yoppy/kiriban2.htm
何を頑張れと。( ̄□ ̄;)
キモ過ぎ。
>>446
NEXTキリバン⇒30000・33333

NEXTミニキリバン⇒29292・31313・32323・34343・35353

キリ番多いな。
>446
このジャンル…厨が多いんだ…目を瞑ってやれ…(涙)

ああでもこれだけは言わせろ…
俺が活動してるジャンルなんだが、「厨房多過ぎ」って書いてあったけどな
一番の厨房はお前じゃないかと言いたい。…キリ番強制とかよ
30222踏みましたが、何か?
>>453
急いで5回連続で書き込みしてから報告してください。
大変な事になるようです(w
>>446
見てきたよ
イテテテテテテテ
来ていきなり「踏み逃げ厳禁!」で、あんなに申告しなくちゃ行けな
いキリ番があるなんてワナとしか思えん。
せめて入り口に「このサイトはキリ番がいっぱいあります。しかも踏
み逃げは厳禁です」とか書いて置いてくれ。
入らないから。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 22:39 ID:LUkBA8P9
はげど
458名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 23:11 ID:KFK6zhpG
地雷だよーーーヽ(`Д´)ノウワァァン
みんなで頑張って>>453のサイトでキリ番げとしようぜ!
げとしてから書き込めば小説でもイラストでももらえるみたいだぜ!
460名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/02 23:52 ID:ELig80hs
いらねー
>460
アブネー書き込む前にリロードしてよかった。
ケコーンするところだったよ…
正直、音がウルセー
こういうサイトってなんでBGMついてるとこ多いんだろう・・
せめて止められる様にしといてくれよう
好きな音楽聴いてる時にいきなりかかるとうざい。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/03 00:31 ID:+KV7zyA2
プロフィールの自画像らしきものをみると、リア中か高であることは
間違いなさそう。
納得。
つか下手な人ほどこだわるのはなぜか。そんなに配りたいのか、自分の絵を。
だれか切り番とって、「切り番とりましたけど、あなたの絵に魅力を感じない
ので何もいりません。」て書き込んでください。。。
全然お気楽サイトじゃないよぅ(;´Д`)
なんで…29292・31313・32323…
なのに30303がないんだろう。素朴な疑問。

>いらなくても申告はしてくださいね。気になるので。
「キリバン踏みました☆でもイラストや小説は入りません!!」
って書き込んだらやっぱり怒るのかな…
>>466
ぶあっはは!
それ、ぜひやってみたい!
30343なら今とっちまったが。
しかしこの人は通販頼んだ人半年も待たせるんだね。
>446
ツッコミどころが多すぎ・・・( ゚д゚)ポカーン
痛管スレに持っていこうかな。
あぁでもただ今プチ祭りだから・・・。

>無断添付は禁止ですよ〜ι
添付かよオイ。

さすがにそろそろスレ違いすぎるので
痛い管理人スレに持っていた方が良いと思うれす。
>>446
痛管スレはどうかな〜。
日記無いし…。
もう晒されてます。>痛管スレ
キリのいい数字だからキリバンのはずなのに・・・

ひっぱってスマソ
34242がキリ番と言われちゃったりすると困るねヽ(´∀`)ノ
>痛管スレ
見当たらない・・・。ヲチ板にでも行ったんでしょうか?
476名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/03 16:48 ID:FpnEKK+9
>475
難民板に逝ったよ。
もうスレ2つ目ぐらいで、今はハッ血タン祭りが行われている。
446、小物扱いW
>476
難民だったか。ありがとー。

478名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/03 18:17 ID:FKBdn0kP
CGIで募集していた管理人さんにお礼の年賀メール(画像はURLで)を送った
これは迷惑になるのかな?
>478
ここでは「URLなら基本的にはOK」という結論になったような気がする。
あとは送られるものと送る者の個々の関係によるんじゃないかな。
(親しさとか?)
>478
さすがに自分で募集したもののお返しには目くじら立てないんじゃないか?
ここで言われるうぜーというのは、いきなり何の前触れもなく、たいして
親しくもないのにへたれた絵(しかも重い)を送ってきては「アップしてない」と
逆ギレする厨だろ?
481478:02/02/04 00:46 ID:paxQtoSJ
>>479
>>480
ここみてちょっと鬱になってたんですが気が晴れました
レスサンキューです
>>480
このうち3つくらいあったらかーなーりいやん。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 15:06 ID:ihoQmKBk
でもたまにいる
何度か言われてるだろうけど、勝手に送っといて
「載せてもいいですよ?」という人が嫌だ。

何が載せてもいいですよ?だ、正直に「載せてほしい」って言え。
それでも嫌だけど。
絶対載せないで下さい!ってのも変な話だけどな(w

まぁどっちとも言わずに贈られた側の好きなようにさせてくれるのが
イイ。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 16:50 ID:xAeGggU6
>485
「好きなようにしちゃってください(笑)」
と書かれてもイヤソだけどナー

もうどんなに上手かろうと「アップしろ」って奴は嫌だ。
感想をじっと待っているヤツも苦手だ・・
>446 で31013だった。
一瞬キリ番かとおもってびびった。
メールで送ることで迷惑がられる可能性が出てくるんだね。
自サイトうpして「欲しい人だけもってけー」ってするか、
CGIで募集して希望する人にだけあげる。
これなら問題なし。
でも、募集しなかった相互先とかに逆恨みする人も出てくる…。
491490:02/02/04 17:46 ID:kk8tlk5W
↑『希望しなかった相互先』の間違い。
自分が気が弱いだけですが「記念CG希望者はメールフォームからどうぞ!」とか言われると、
つきあいだと思って申し込んでしまう・・・。うう、ゴメソ、こりゃ自分のせいだけどね。
ゴメン個人的には、「お持ち帰り自由」のCGって
ある程度は上手くでないと何様?って思っちゃう。

素材ならともかくね。
お持ち帰り自由のCGって何処にもお持ち帰りされて無いと
ムナスィーよね(藁
狭いジャンルだと特に。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 18:58 ID:paxQtoSJ
>>484
「載せてもいいですか?」と聞かれるをうざがっての対応の可能性は?
>>494
どこにもアプされてないとってこと?
私は持って帰ってもアプしないからなー。
やっぱり自分の意志で持って帰ったんならアプした方がいいのかな。
>496
うちもおもちかえり自由で、DLされたのカウントしてるけど、結構カウントされてる割りにはどこにもアップされてないよ(藁
別にアップして欲しいとかDLいて欲しいかとではなくて、お遊びの一
種としてDL自由にしているだけなので、アップされなかったといって
もなんとも思わないな。

でも、人それぞれだから、アップされなくて凹む人もいるんだろう。

ところで、うち、遊びの感じで「バレンタイン絵欲しい人はフォーム
から申し込んで下さい」みたいな企画やってるんだけど、やっぱイタ
イのかな?
絵はへたれではないというか、そこそこの部類に入る方だと思うけ
ど。
正月にフォームが動かなかったからこういう企画って初めてなんだけ
ど。
つーか他所の「お持ち帰り自由」だの対個人でないばらまき季節の挨拶イラ
だのを貰い物」として自サイトに飾ってる人は余程サイト容量が余っているか
知り合いの少ない人なんだろうな、と思う。
だが「飾りたくないけどこれもしがらみだし…次の整理までは飾るか…」
と思ってのことという可能性も高いか。
「お持ち帰り自由」イラストを発信してる人ってのは間違いなく自己顕示欲と
自意識の過剰な人だとは思うけどね。
すいません、どなたかもう一度234のフラッシュをうpしていただけないでしょうか?+
500名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/04 20:13 ID:+bayTbpk
500get
私のところでは、キリ番踏んだら何かくれって言ってる(w
逆に請求してるわけだぁね。
もちろん、冗談ですよと書き添えてレスしてますが。
けど、よろこんで送ってくる人もいる。
>498
知り合い(正直、へたれ のとこがそれだ…
知り合いでもない人のお持ち帰り自由CGを飾りまくってる。
だから「頂きもの」項だけはレベルが高い(笑。
…恥ずかしくないのかな、と思うんだが…

>501
俗に言う逆キリってやつですね……ハハハ ハ
うっ・・・お持ち帰り自由CGやってる身としては耳が痛い・・・。
(数は少ないですが)
「使いたい方はご自由にどうぞ」的な表記だけど
一般的に見ると痛いのかなぁ・・・。うーん。

ふと思ってDLページに解析つけてみた所、とあるHPの
トップにでかでかと飾られてて腰抜けた事はある(藁
>>503
大丈夫。
お持ち帰り自由だからって「うわ、イタイ」って思うのは
(よっぽどへたれでなけりゃ)一部の2ちゃんねらーくらいだよ。
505501:02/02/04 21:53 ID:oT9rtAnL
常連の人たちはキリ番のことを地雷って言う・・・
酷いよね(w
>>503
ウチもたまにお持ち帰り自由CGやってるよ。
年賀とか暑中見舞いをメールで送ったりするのって、送る方も
送られる方もウザーだと思うけど、なんの挨拶も無しっていうのは
ちと寂しいかな、ということで。
もし仮に誰かから送られてきても、お返しにURL送るだけで
済むしね。イタイと思われてたらやだなぁ。
単に人に配るのが面倒くさいだけなのだが。(w
ちょっと前に、掲示板にCGじか張りされたことがあります。
画像が重すぎて、何回もリロードしなきゃ掲示板見られなかった…。
その画像についてたコメントが、
「愛情あふれる貴女のHPに○○感激!そんなあなたにCGあげたい」(チェルシー風)
始めていらっしゃった方人でしたよ。
ついでに言うならかなりのへタレ絵。利き手以外で書いたのか?
ちゅーかんじの。
しまった、方人ってなんだよ。

○=方でした。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:01 ID:dPX0aITt
直張りはご勘弁・・・(汁
510名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:12 ID:98fUhixS
画像貼れるタイプの掲示板は痛いよなー稀にババンとでけーの貼って来る
厨たんがいるから・・・俺のサイトのせいで鯖が落ちるんだと。
畜生、馬鹿やろーが、俺に言うんじゃねえよ!!(゚д゚#)ゴルァ!!
511名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:22 ID:f8IOH+oX
ヘタレ絵描きな奴ほど、他人を批評したりするのが好きなようだ。
自分自身のことはどう思ってるんだろう・・・いえ、私の周りに
そういう人が多いもので・・・ハァ。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:30 ID:rOf3ywrP
画像直張りOKの掲示板は、事前に張れるサイズの制限をしておけば
問題なしと思うけど?
うちは前に10KB制限してたさー。
今は、画像タイプは取っ払って、フツーの管理人のみレスタイプ。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:31 ID:dHztql24
でも批評って自分のできないことでも客観的に見てるからできるんじゃないのか?
漏れもよく友達の絵とか批評しあったりするけどなー

うーん、やっぱ厨になるか
鬱・・・・・・
>511
誤爆?
上手い人同士の批評もあったりしますからねー
やり方にもよるんじゃない?
ただ叩いて潰すだけだと、やっぱ痛いと思うな
516うんこ:02/02/05 00:50 ID:uX9LHIXG
「自称評論家」とでも言うんでしょうか、口を開けば他人の作品の悪口ばかり
言っている人、というのがおりますな。絵がヘタだとか話が破綻しているとか、
絵を見ると上下に引っくり返したり、裏から透かして見たりしてアラ探し、
あげくには「貼ってあるトーンの点々が曲がってる」なんてえことまでぐだぐだと。
で、そんなに他人の作品の欠点を見つけることができるんだから、当然本人は
さぞかしクオリティの高いものをお作りになられるんでしょう、と思うと、
「…おや?」ということが多い、というか、ほぼ100%そうでございまして。
映画評論家が本当にいい映画を撮れる、野球の名選手が必ずしも名監督に
なれるわけではおまへんしねェ。

by山本定吉・1999年Angel Tartletより
517名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 04:53 ID:ocbPrOY1
無意味なコピペされると萎えるね〜
518tinnpo:02/02/05 05:14 ID:bliIJSXy
>517
\_                   _______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //⌒\   /
                | |   ゚ ∞ < まだまだ萎えないもーん
___         /入___/   \
・∴|'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵/ヽ
/ヽ
>>497
イタイとは思わないけど、申し込む人がすべて心から欲しいと思っている訳で
はないことは知っておく方が・・・
520名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 13:41 ID:yCKGdE+7
余計なお世話ですな
そこそこ描ける(書ける)人程送りつけ厨にはならない気がする。
身の程を知ってると言うか。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 15:09 ID:2piBhVcR
自分の絵ほめてほしいって思ってる人ってたいていお
絵かき掲示板とかで「お目汚しすみませんっ!」とか自分の絵卑下
しません?「ざつでごめんなさい;;」とか「なんだこれヘボですね」だの
だったら投稿しなければいいのに・・・。大体そういう人に限ってヘタレ。
>522
言えてる。
「こんなの投稿してゴメンナサイッ」とか。
そう思うならやめとけよ、と思う。
消すのが惜しいならデータだけ持って帰ることもできるんだからさ。
>>520
ププ、ただ質問に答えているだけなのに逆ギレしてるヴァカが居るYO。
525519:02/02/05 15:25 ID:huLvDawo
>>520
別に痛くないと思う・・・、と書いているのに何で怒られるのか。
嫌な思い出でも?(W
>>521
同意。
「へたれではないけどあくまでそこそこ」な自分のレベルを知ってる。
そういう人は向上心もあってどんどん上手くなるタイプだよね。
>525
うーん…497は遊びと割り切ってると言うか、
うPされなくてもどーでもいい、持ち帰りたい人はどうぞ程度の気持ちで
フォーム設置してそうじゃない?
だから申し込んだ人は全員アタシのファンよね〜みたいな勘違いは
してなさそうに見える。
それにこのスレで義理で申し込んでしまうてレスもあったと思うし
過去ログ読んでるならそんな勘違いもしにくいでしょう。
そういう意味で「余計なお世話」と言われたのでは。

てか、反論レスが短い間に2つ連続してると
どうしても気になってしまうW
2chの見過ぎだろうか…。
SSもらったので、お礼に何か送らなきゃいけないかなー?
と思って絵(URL)送ったことが・・・
別に載せてもらおうと思ったわけではないんだけど(汗
う〜ん、反省。
贈答好きな人同志はそれでいいのでは・・・。
煽りじゃなくてさ。

ここでよく別にアップしてくれなくたっていいのに、みたいにいう人多いけど、
本当にアップしなかったら嫌味言われそうな・・・、そんな人も居る。
キリバンCGを送り付けてきて感想を強要しアップしないと嫌味を言う、
そんなことと全然違う話になってしまうのですが、
最近「会員証」というのが多くて困る・・・。

同盟とかに入ってしまう自分も厨なのだけど(w
ある日会員証が(サイトにはそんな話なかった)来てしまって。

それが小さな会員証ならまだ良いのだけどでっかくて絵も・・・、って感じで、
しかし私の名前は入れてくれている「世界に1つ」のもので・・・。
手間を考えると(画像使いまわしでも)コーナー作ってでもアップした方が良いのか悩みます。
>529
そうか・・・そう言う人もいるのか
というか、そう受けとられてしまったのかな(鬱
送った後でジャンル移動された事知ったので、
なんか余計なことしてしまったな…と
>>528
いいんじゃないの?
貰ったらお返しするのは礼儀だと思うが。
そういや私はお返ししてないや。
ヤバ!
524=525は煽り方も一緒だね。
2分後だし…ちょっとウケタ

>530
会員証は嫌ですね。
私は同盟入ってないけども、同盟にたくさん入ってる人のサイト逝くと
バナーがたくさんはってあって、中でも会員証はデカくて邪魔。
読み込むのに無駄に時間かかるし、たいてい絵が「‥‥‥」だから
クリックする気にならない。スマソ
ちゃんと会員証送りますと明言してくれてるならいいんですけど。
530さんみたいにいきなりっていうのは困るかも。
「貴方が、キリ番ゲットしました」

という報告と、へタレCGがいきなり、顔見知り程度の人から送りつけられてきました。
あまりのことに、驚いて
「何で、私と断定したのか?」
とメールで聞くと、
「アクセス解析で調べたら、○ちゃんのアクセスみたいだったから」

はっきり言って彼女のサイトに行った事もないし、本来のメルアドも教えてない。
(HPに使ってる、捨てメールあてで送ってきました)
○ちゃんとか呼ばれるほど親しくもないし、ジャンルも一緒じゃないのに、
いきなりCG送りつけてきたのは、やはり、他の人からいただいたCGを
飾ってあるからかなぁ?
とか、このスレ見て思いました。
>>534
なんか怖いね
>534
きしょくわるぅぅ。
「あなたのサイトには一度も行ったことがありませんので、
キリ番を踏むことはあり得ません。CGはお返しします」
って送りかえしてやれ。
>534
キリ番踏み逃げ禁止厨は、すぐに解析をつかって誰が踏んだか調べる
が、よほど、アクセスが少ないのだろうか?

うちも昔アクセスが少なかった頃、掲示板の書き込みの時間から、こ
の人のアクセスは多分コレかなあって、わかったもんだけど、アクセ
ス増えたらもう誰が誰だかわかんないよ。
それを調べる程暇じゃないし。
だいたい踏み逃げなんて人聞きが悪いんだよね。
わざとリロードしまくって逃げる奴がいるんなら
リロード不可のカウンタにすりゃ済む話だし・・・。
素直に「興味なかったのかなあ。頑張らなきゃなあ」とか思えるようになって欲しい。
「踏み逃げ」って言葉自体モニョる。
フミニゲ、って犯罪みたいな感じでイヤー
轢き逃げあつかい。
542534:02/02/07 23:59 ID:zZM4yZ0B
>536

「私は貴方のサイトを訪れたことはありません。
 きっと他の方と勘違いされたのでは?
 CGはその方に送って差し上げて下い」

と書いて返送したら、

「じゃあ、これをきっかけに来てください」

とCG付き返事がありました。(笑

言っても無駄だと思ったので、今は完全に無視してます。
読み込みが非常に遅いパソコンを使っているので、
いつもカウンターが表示される前に
次のページにいってしまうため、
自分の番号を確認したことはほとんどないよ。

こういう感じで、カウンターを見てない人も結構いると思う。
それを「踏み逃げ」ってのはちょっともにょるわ。
自称名書き換えて解析に出るリモホを
「kiriban.uzee.com」とかにして踏み逃げてやるのはどうだろうか。
と思った私の根性の悪さに逝ってくる。
愚痴らせてください
同盟サイトのチャットなんだが、画像貼り付けもできるチャットのためか
やたら自サイトにうp予定のフリー素材とやらをうpする子がいる。
可愛いね、とか社交辞令しか思い浮かばないヘタレ素材うpされてもなー。
当然リロードに時間かかって感想遅れるし。ちょっとでも反応ない人には
「なんで返事ないの」とか噛み付くし。なんなんだよ、もう。
せっかく盛り上がってるのに、画像張りまくって感想くれくれ言うから、この人が
入ってくると、次々、人が落ちるんだよー。サーバー混んでる時は
一気に重たくなるからやめとけって、管理人が遠まわしに注意したりしてるのに
聞く耳もたない。あまりにもひどいので、とうとう管理人からの定期連絡メールの項目に
「チャット内で画像の直張り禁止」が加わったよ。

しかも、同盟でサイト開設した人を見ればお祝い画像、ちょっと盛り上がっただけの
話題でイラストかけたからって「綺麗なままの方がいいよね」とかゆってJPGで送ってくるし。
どう見たって256色以上も使ってないんだからgif十分なんじゃないのかと言いたい。
うpすること前提のようなメールとともに送られてきたので
「いきなり送られてもねー。うち添付メール受信時点で削除設定かけてるから〜」と
逃げ、再度送る、の言葉には「うちGIFTページないし、うpしないのね」とメールで断わったら
次の定例会チャットで「せっかく送ったのに飾ってくれないなんて」などなど
さんざん愚痴られた挙句に「GIFTページ作ったら? 私の友達みんな持ってて、
私の絵うpしてるよ」って。どんなに仲良いい人からでも
頂き物はうpしない方針でやってるからわざわざ作ってないんだっちゅうの。
それでも、くれてる人は元々うp希望してないし。
それとも何かいな。「CG、イラスト頂いても、うpしません」とか
目立つとこに書いておかなきゃ納得しないのか、週一ペースで送ってきては
うpしないことをうちのBBSで愚痴る。おかげでBBS閉鎖したよ。んで、原因の本人に
荒らされたんですか、と心配されたりしてる(苦藁
金つまれてもあんたのヘタレ絵はいらんと言いたい。

微妙にスレ違いの部分ありでスマソ。すっきりしましたさ。
いい歳した社会人なので面と向かっていえないし言ったら自分が痛いしで。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 13:42 ID:3e7KXo4a
ふと思ったけど、“贈られたイラストを飾るコーナー”の英訳って
「gift」で合っているんだろうか?
個人的には「guest gallery」とかの方がしっくりくるんだけど……
「gift」は自分があげたモノではないかと
Present
Gift
Treasure

大抵こんな中につっこんでる人が多いよねv
>>546
そもそも日本人の使っている英語はめちゃめちゃなので気にしないでもいいのでは。

NEXTの反対をBACKだと信じている人の多いこと・・・
わかればそれでヨイ。と思う。
わけわかんねえコンテンツ名をつけたりするよりは。
536>542
>「じゃあ、これをきっかけに来てください」
わはははすげー。
キャッチセールス並の押しの強さだ。
もうこれはありがたくいただいて、ゴミ箱にダンクシュートするしかないね。

人の不幸を笑ってスマソ
結構それくらい図々しい人が出世しそうだね・・・。
>542
わたしだったら、それも「迷惑なので画像を送りつけてくるのは止め
て下さい」って、送り返すな。
そんな、これからも付き合う訳じゃ無い人に遠慮せにゃならんのだ。
無視してると、「もらってくれたんだ」と思って又送られてくるか
も。

ところで、厨じゃなくても、好きな作家さんから突然CG送られてきた
んだけど、好きでも返事に困るなー。
なんとゆうか、大好物の菓子折でもいきなり予告ナシに貰うと戸惑
う。みたいなそんな気分。

うち、贈り物展示コーナーとか無いけど、普通にお礼返事しても、
やっぱ「飾れよ」とか内心思ってるのかな?
>553
ありがとうと言っておいてしまっておけば?
「不要でしたら〜」みたいなことが書いてあれば展示しなくても大体はオケ
厨じゃないのであればその辺はわかってると思うので別に文句とかは来ないと思うよ
相手のHPの贈り物部屋が充実していたらちょっと危険だが・・・
555名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 20:34 ID:/tzXMP+y
>544のを誰かやってくだちい

「踏み逃げ」という言葉が嫌なのは
悪い事してるわけじゃないのに、「逃げる」ってなんだよ?と
思うから。
報告の義務があるのに、それを無視して逃げた、みたいな。
「踏み逃げ」ってキリ番報告を楽しみにがんばってる
純な管理人さんの思い(プを
土足で踏みにじったかのような言い方でカチンとくる。
ちと大人気ないとは思うが…>自分が
「PREVなんて見た人が分からないしねー」って感じでBACK使ってます。意味分かればいいのよ。
「踏み逃げ」は絶対やめてと明記されているサイトに対して、
「踏み逃げ」を推奨しているサイトさんはどうですか?
踏んでも気が向いたら連絡くれってかいてあるHPを
この前目にしたのですが。
>>557
だったらキリバンなんて設定しなけりゃいいと思うんだが…
実は構ってちゃんなのかも(藁
559名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 23:16 ID:ezINeeJW
自分の所に人が来てるっていう手ごたえが欲しいんでしょうか
私がそうなんですが(藁
>557
うちはそう書いてるよ。
推奨っていうか、言いたい人だけ申告すればいいって感じで。
キリ番なんておまけみたいなもので申告があってもなくても構わないしね。
いつも来てくれてる人への感謝&サービスみたいな感じで設定してる。
5〜10万に1度くらいなんで本当に心ばかりだけど。
>559が言うように人が来てる手応えが欲しいのは分かるんだけど
「申告しろよ」とか「踏み逃げすんなよ」って言い方しちゃうと
怖がられるので本末転倒なわけだね。
偶然来た人が運良く申告してくれるなんて考える方が甘いのかも。
うちはキリ番なんて、踏むの狙ってくれてる常連さんのためにあるようなもんだし。
踏み逃げって単語は、確かにおかしい。
そもそも、申告なんて個人の自由じゃん。強制される必要無し。
だからと言って、ホスト晒されたりするのは嫌すぎるけど・・・。
うちは、「初めてカキコします。キリ番踏みました!リクは〜」ってケースが
結構ある。あくまできっかけの一つとして考える程度。
でも、カキコはその1回こっきりだったりすることしばし。
申告してくれるだけでも充分有り難いんだけどね・・・。ちと寂しい。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 02:24 ID:0sQHkqVe
基本的にキリ番設定してる人は自分の作品に自信があるんだなーとは思う
あー昨日CGきました・・・いきなり添付ファイル(300K)で
「3456789踏みましたのでCG送ります。飾ってください」
だとよ。せめてフォトショで描いた絵にしてくれ・・・・
てめーのhp宣伝したいのは分るが露骨過ぎて苗
掲示板に「ぜひTOPに使ってください♪」
殺意の衝動にかられたが荒らされると逝けないので丁重にお断り
フォトショ好きなのねー
>>563
自信と実力が正比例しないところがポインツ・・
>>564
添付ファイルの容量が大きいことと、フォトショで描くという発言の
関連がわからないんですが・・・。
まさかPSDファイルなんかで送って欲しかったのか!?
そっちの方がずっと重いぞ。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 12:09 ID:NR7sKWLT
>>564
しかし、掲示板で「トップに使って下さい」っていってくるのもすごいな。
私だったら切れてる。
トップってみんな気合い入れて描くもんなぁ。
なんで厨の絵を載せなきゃならんのだ。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 12:36 ID:7BWCLewn
>>564
さすがにここまでひどいのははじめて見る
ネチケットさいとでもオススメしたらどう?
>>564
今気が付いたけど、カウンタの数が345万ってスゲエ!!
うらやましー。男性向け?
>564
Pixiaでこつこつ描いてますが、何か?
>>564
見せしめの為にトップに飾ってしまえ、他の観覧者は
「564の絵を見に来たのに何でこんなヘタレ絵が!送った奴ムカー」と
思ってくれるから。

でもそうすると色んな人からヘタレ絵を送りつけられそうなので勧めない。
>>564
ttp://www.eonet.ne.jp/~happy123/
ここを紹介しなされ。
どんなへタレ絵でも準じトップに飾ってくれるから。

手描き手塗りの私は逝ってよしですか?
574564:02/02/09 15:11 ID:2S5RPGgx
>>567
あーごめんごめん、せめてフォトショってのは鉛筆画をとりこんだだけの
ラフ(?)絵だったのでむかついただけ(それでも300k)
>>570
エロサイトで3年目なので少ない方です・・・

断ったら「なんで使ってくれないんですか?」と逝ってくるので鬱
>>574
いくらなんでも人様に差し上げるのに鉛筆描きって…信じられん。
もしその人が鉛筆画を主にしてるなら別だけどさ。
知らない人から友人の所にいきなりCGが送られてきた事があります。
友人はMacで常時接続なので、
警戒心も無く添付ファイルを開いてみたそうなのですが、
見覚えもなくどのジャンルかも分からないキャラの絵だったそうです。
(ヘタレかどうかは、その絵を見せてもらってないのでわかりません)
で、誰かがオリジナル絵のプレゼントでもしてくれたのかと
友人がメールの方を読むと
「我がサイトの○○○○番のキリ番報告が無かったので、
抽選の結果、貴方にキリ番の権利が当選しました!
違うキャラが良かったら再度送りますので
リクエストして下さっても結構です」という文章があったそうです…。
友人はそこのサイトには足を踏み入れた覚えなど無く、
(ジャンルが違うので当然ですが)とても不気味がってました。
HNを聞いて驚いたんですが、そのCGを送りつけた人は
私が行きつけにしているサイトでよく書き込みをする常連の人でした…。
(変なHNなので私も覚えていました)
CGのキャラも、服装などから察するにその行きつけのサイトのジャンルのキャラ。
そのサイトと友人とは全くジャンルは違うけど、
友人はそこの管理人とオフで知り合いなので、リンクで繋がってました。
たぶんそのリンクから友人のサイトに流れてきたんだろうと思います。
そっちの掲示板の方では普通にふるまっておられる方だったので、
聞いてビックリでした。友人には一応「ここでよく見る人だよ」と
素性を教えておきましたけど、
CGを突然送るにも程がありますよね。
せめて友人のサイトで挨拶でもしてればよかったのに…。
577576:02/02/10 08:15 ID:PiP8yfVE
あ、読み返してみたらちょっとわかりにくい文でした…。すいません。

登場人物=送り付けさん、
     友人、
     私、
     あるサイトの管理人さん  の4人です。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 14:58 ID:ThREuV/M
>抽選の結果、貴方にキリ番の権利が当選しました!

・・踏み逃げ禁止!と騒いでる奴の方がまだマシだよ(´д`;)
踏み逃げどころか、サイトに逝ってもいない相手に贈るのか。
>576
ロシアンルーレットやね
580名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 16:58 ID:hLlnO1xw
そこまでやりたがるもんなのか・・・・・・
581名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/10 17:15 ID:pkfzqyxn
全部京都風に解釈したらいい。
「人の言うことは全て建前である」

・○○描いてくれとリクエストが来た
本音「描かんでいい」

・掲示板に「いらっしゃい!」と書いてあった
本音「帰れ」

・スーパーで買い物「2400円です」と言われた
本音「タダでいい」

京都風に解釈すれば今日から法被ー
>>581
少なくとも最後のは違う!(w
サイト作り初めって舞い上がってるから
キリ番制度とかGIFTページって当たり前だと思っていたんだけど
HP作るのにも慣れると デザイン変えの時ページ多くて編集面倒で
結局ページごと消してしまいました。
どうせ送りたがる厨って自分のHPにも「キリ絵」と言って飾るんだし
そして、今の自分は素敵絵師の所でしかキリ申告しません。
掲示板も付けてないから「どうして私の絵を(略)」と
言われる事もないなー

んまぁ、どうしてもの場合には
「パソがクラッシュして初期化する羽目に・・・」とか
「○○さんに貰ったイラスト 大切にフォルダに保存してありますv」

他には日記に一ヶ月位UPした後 日記消えちゃった☆とか
言うとか・・・むむぅ これ位?
しかしアイタタな厨多いんですね。
584583:02/02/11 00:07 ID:m35Rt+c1
スマソ・・・読み返したら自分が一番厨でした。
宇津田氏濃・・・
かなり未来のカウンター数字を踏んだとやらで
切りリク踏んで申告してくれる人がいた。
222266ですっ○○の絵がいいなーって初対面ため口メール、ってどのあたりが
切り版なのかという前に、うちのカウンターの回り方じゃ
どう頑張ってもその数字は来年になりますけど…。
しかも連続4回未来数字。違うっていうのに、聞き入れる様子もないし、
自分の更新で手一杯で、人のリクエストに答えてる余裕がないのでその都度
違うということと丁寧にお断りメールを出していたら
「ケチっ、もう頼まないからっ」。
すさむとか、ちゃぶだいとかの前に、
思考とまっちゃったよ、おじょうちゃん。
tp://isweb25.infoseek.co.jp/novel/souru/kinen.html

他人事とはいえ、どこかの誰かが可哀相になたyo…
>586 ━━━━(゚Д゚;)━━━━
   心臓止まるかと思ったYO
588名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 12:33 ID:9ocblWvm
そういえば、踏み逃げ反対同盟とかなんとかって無かったっけ?
バナーを見かけて「ケッ」とか思った記憶がある……
589名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 12:40 ID:2ImGaUXV
>>586
銀牙のファンサイトなんだね。赤目。
isweb25.infoseek.co.jp/novel/souru/akame.gif
>>586
・・・狙ってる訳じゃないんだよね?マジなんだよね?嘘だと言って・・・(;・д・)ダイジョブカナ
591名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 12:50 ID:psqr0i9N
祝が税に見えるよ。
>586
笑劇!
593名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 13:36 ID:sCb2HzMz
マウス描きか。これは
594名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 13:39 ID:ld3w+MNs
キリバンって特定のキリを踏んだら特別ページに移動するの?
サイト運営者はどうやってその人がキリバンの人だと特定する
のですか?
595名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 13:58 ID:+4SrWr1B
>586
かつての痛管スレの癒し系アイドルNo1のあんなたんじゃないか!
再会できて嬉しいよ!!

昔はよくわからないやほい小説とかあってねえ…
ああ今も日本語が微妙に怪しいじゃないか
あんなたーん ハアハア
>595 
有名なの!? いくらキリ踏んでも貰いたくないYO

>594 
私が見たHPの幾つかは「画像を保存しておけ」つーのが
有りました。てか特別ページには移動せんだろ
基本的にキリなんて自己申告だし
597名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 14:29 ID:9ocblWvm
でも、キリ番用のCGIってけっこうでてるからねー
そんなのがあるのかも<とったとたんにキリページに強制拉致

アクセス解析の改造版なのかなあ。キリ番とった人が特定できるやつ
とか、キリとった人に個別告知できるやつとか見かけたことある。
本当に使ってるのを見たことはないけど、あんがいとったくせに
申告してねえぞこいつとか草葉の陰からうらめしげに見てる管理人が
いそうで怖いねえ・・・
598名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 14:35 ID:ld3w+MNs
じゃあ俺はキリ取ったわけでもないのにメールで取りましたと
メールすれば書いてくれる可能性もあるわけなんですね。
あるよ。相手が解析してたり
他にも同じこと考えてメール送る人がいたらブラックリスト逝くかもだけど。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/11 14:49 ID:ld3w+MNs
でもそうまでしてもキリバン書いて欲しいのですがね、
>600
CGとかは別にいいけど、商品絡んでるとちょっと欲しい。
602名無しさん@ど-でもいいことだが。:02/02/12 00:26 ID:jgFHnTLe
>>586
この絵がきたら有る意味TOPにしたいよ・・・・
きっと>564も満足してくれるに違いない
キリ番取れたらいいなあってサイトさん相手に
虚偽のキリ番申告なんてできませんよう…
たまにマウスパットとか同人誌くれるhpもあるので
近いと更新したり。。。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 07:54 ID:BxhW0n+E
>588
検索してみたら閉鎖されてるね…>踏み逃げ反対同盟
そこの代表だった人のサイトも見てみた。
同盟のページに踏み逃げ反対らしきバナ−がいくつかあったので
クリックしたけど全部NOT FOUND。
荒らされたのかな。
そいやそこの代表の人かどうか忘れたけど、踏み逃げ反対同盟の人がにちゃんに来て
直接話合った結果、踏み逃げを反対するのはおかしかったと同盟を潰したってことあったよね。
>605
ずーっと前に管スレで晒され済み。
>606-607
どこで話し合ったの?いつ頃?
管スレ見てなかったからなぁ…。
MK5
>>609
さもありなん・・・
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/play/crawd-/humimenber.html

さらにがいしゅつかもしれないけど
何でこんなに怒ってるんだろ?
>609
バナーの文字がぐにゅぐにゅ動いてるところからしても、もにょるなぁ。
>612 すげぇワラタ。「踏み逃げされる側にもなってみろっつーの!」
    って死ぬ。見事に「私の絵なんか・・・」厨いるし
  ヘタレバナーも見所ですな。有難う>612
>>612
私も一応キリ番はやってるけど
踏み逃げとか言って怒ってる奴らの気持ちが本当に真剣に判らないよ。
>>612
全部へたれ絵スレで晒されてても
おかしくないレベルというのがまた。

まあ上手い人はキリ番なんか無くてもリクエストは来るしな。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/12 23:35 ID:oTd1dgXI
そうそう、無理やりキリ番だと言い放ってリクエストするよ
キリリク厨は
>616
同意。
踏み逃げ反対とかいってるやつは「自分はへたれだ!」と公言しているに他ならない。
おまえらプライドなさ過ぎでみっともないからやめろと小一時間…。
そんな事吠えてる暇があったら腕磨けと小一日…。
踏み逃げ反対サイトでキリ番踏んで、「キリ番取りました」と申告しつつ、
「でも貴方程度の絵では貰ってもうれしくないので、リクエストは
ありません。報告しないとどんな追跡されるかわからないからとりあえず報告は
しましたが、追わないでください。」と書き込んだらどうなるだろう……やってみたい気もするが、
都合良く踏まないんだよな。
奴らはリロードでキリバンとっても
大喜びでリクエスト描いてくれるよ(藁
>612の名簿
おのれらの方がよっぽど腹立たしいわ・・(藁
>>620
むしろ奴らはリロードでキリ番争いされることを望んでいる…。
>619
そんなことしたら、
「心ない厨房に理由もなく批難された可哀相なアタシ」に酔って
日記で騒ぎまくりそうだ。
決行したあかつきにはここで晒してくだちい(w
>619
踏み逃げ同盟創立者のサイトでやったら楽しそうだな(w
試しに行ってみたらキリ番まであと70程・・残念。
>612
踏み逃げ反対サイト管理人の本家に逝ったら
ブラウザ壊れターヨ…ヒィィ〜(´д`;)
興味本位で痛いサイトに逝くんじゃなかった。
好きなサイトの掲示板に、相互の申し込みしてる人がいたので
同系統のサイトかな?と期待してそこのサイトにも行ってみた。
そしたらキリ番を踏んでしまった。
いつもは初めて行ったサイトにキリ報告とかしないんだけど、
まだ開設してそれほど経ってない感じだし(キリも555番)
書き込みがあったら管理人さんも喜んでくれるかな〜と思ったんですよ。
で、ちょっと自己紹介欄とかギャラリーなど回ってみたら、
自己紹介はオリキャラで対談形式
(「●●の奴は照れ性だからな!」「僕達もそれには困ってるんですよね〜」
みたいな、自分についてトークさせる寒い対談)
しかもペンネーム複数使用で二重人格設定
もちろん100の質問は4種類くらい御用意してございます
絵が発展途上なのは別にいいが150Kはやめろ
アレ?おかしいなそもそもジャンルが違うぞ??

…と完全に私の頭上で警告ランプが鳴り響きました。
逃げました。踏み逃げバンザイ
>624
つい行ってみたらキリ番+1だった。危なかった〜!(ニガワラ
>626
痛管スレ向きですね。
>628
そんな小物持ってこられても困る。
もっと「踏み逃げは犯罪です!!!!」「私が法律!!!」
自己紹介のキャラ対談もクマタン以上でないとつまらん。
もっと発酵してからでないと一瞬で流されて終わりそうだ。
612のとこの同盟あらかたまわってみた。
もれなくヘタレだった…
631名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/13 13:24 ID:8zUJjLSM
そもそもカウンターはどのくらいの人が来てるのかという目安を計るもので
キリ番つーのは運試しというものもあるけど来てくれた人に感謝を示すもので
イラストとか引き受けるとか言ってるんでしょ?
それなのに来てくれた人に対して申告もないなんて酷い…!とはどういう事なんだ。
たまたま間違ってクリックして来た人もいるだろうし、イラストなどもらっても…
ていう人も中にはいるだろう。あくまで来た人に対するサービスのはずだと思うんだが
思いっきりなんか意味履き違えてないか?わかんねぇ・…。
キリ番の申告がないほど人がこねー(もしくは身内ばかり)サイトなら
キリ番設定するなといいたい。
みたところへたれサイトばっかだしな。大抵大手な掲示板はキリ番埋まりすぎて
もう受けつけてなかったり最初からやってないし。
申告が欲しいならそれなりに期待されるようなサイトを作れってことよ。
ちょっと前に出てきていたキリページに強制拉致。
実際出会いました。(しかもついこの前)

前々から香ばしいな。と思っていた知り合いがサイト(携帯用)を開設。
さっぱりサイト開設に関する知識も(ブラウザって何?と言うぐらい)
無いのに良くやるな。携帯向けサイトだから簡単に作れるんだろう。
と思い、香ばしそうなのでヲチしてみた。
キリ番踏み逃げ反対と書かれており、キリ番専用の掲示板も設けてあった。
ある日そのサイトに立ち寄ると、どうやらキリ番を踏んでしまった模様。
しかし驚いたのは、「キリ番おめでとう!リクして行ってね!(踏み逃げは
悲しいので)」と書かれたキリ番専用掲示板に、強制的に飛ばされた事。
よくこんな仕掛け作れたな。と不思議に思い、その子がサイト作成の為に
使用した、HP制作ツールが置いてあるサイトに行ってみると、キリ番を
踏んだら強制的に掲示板へ飛ぶようにする独自タグが・・・。
ソンナモノツクラナイデヨ…。
しかもそのキリ番用掲示板をスルーすると、掲示板には『踏み逃げ』と
自動的に書かれる。(何からのアクセスだったかも残る)
ムショウにもにょもにょした。ちなみに、今までのキリ番の記録もすべて
『踏み逃げ』でした・・・。
それ以来恐くてそのサイト行けない。     …長文でスマソ。
633632:02/02/13 15:00 ID:SQI18cXC
分かりにくいんで補足。
「何からのアクセスだったか」というのは、携帯からの
アクセスなら「J-PH●NE」とか「D0C0M0」、パソコンからなら
「PC」という風に記録が残るということです。

スレ違いだね、逝ってきます。
>632
もうほとんどイタズラだね。何考えてんだ。
612の同盟、2番目のサイトキリバン中止してたよ・・・(藁
それなら主張すんなよって感じ。
>632
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>634
いたずらで済まないって…キティだよそこまで行くと。
自分の友達がそんなんやったらはったおすね、間違いなく。
カウンターってさ、オフで言うなら「お客さんの数」というより、
「スペースの前を歩いていった人の数」に近いと思うんだよ。
だからキリ番ってのは「1000人目のお客さん」ではなくて、
どちらかというと「1000番目にスペースの前を通った人」。
だから踏み逃げ禁止って、「あなたは1000番目にこの前を通ったので、
新刊をプレゼントします」って言ってるのと同じくらい理不尽だよな…。
ウェブリンクを回ってるときに遭遇したHP。

キリ番を申請してる人が掲示板に 「○○描いてください」
と書き込みしたありました。
キリ番申請した人は、管理人の友人らしき模様。
管理人の返事は
「○○嫌いなんだよね」
「じゃあ、××」
「あ、そのキャラ描けない」
「なら、△△」
「それも苦手なんだよな。□□で良い?」

とほぼチャット状態。

で、キリ番の絵を見たら、「メール添付できるのか?」 と思うぐらい激重。

キリ番号の意味って、と思ってしまったので。
>638
イイこと言った!!
>638
禿同!TOPページだけで帰っちゃう人だっているわけだしね。
うちのサイトもカウンターつけてるけど、「お客さん」って言葉を
使いたくなかったから「訪問者」と書いてるよ。
CGじゃないがコスプレイヤーな奴が写真見てもらいたいです。写真送りましょうか
?とカキコ。掲示板に書かれちゃ人目がある以上なんとなく要らないとも言えず、
送って下さいと言ってしまったyoどーいうつもりなのかコスプレした事無いから
掴めない。正直ウザ…。
写真も送ったことだし〜、コレで私たちは大親友ne!!(ハァト)
に、1980レイヤー
>642
見てもらいたいのに「送りましょうか?」はねえだろうと思うが。
「どうか見てください。お願いします。」と懇願するならともかく。
されてもいらんとは思うけど。
それとも642さん、ついうっかり「見てみたいですね」なんて
言っちゃったのかな?厨に「すごいですね」「見てみたいです」は
禁句だね……
>642

写真画像まらまだマシだyo!
ウチのトコの掲示板に粘着厨がいるんだけど、他の人の話に強引に入ってきたりするのね。
で、ある時昔のアニメの話題になって「今ケーブルとかで再放送してますね」なんて他の人に私がレスしたんだけど、厨が「そのアニメなら今録画してますから*貸しましょうか?*」だってさ。
そのアニメをわざわざビデオで見る気もしないけど「貸しましょうか?」はないだろう?もしかして住所とか調べてるのかよ?とか思うよ。
なぜ厨は「送りましょうか」とか「貸しましょうか」「見せましょうか」とか、頼まれもしないのに押しつけるんだろう。
>645
それ押しつけがましいというより怖いな。
ネットでしか付き合いないのに
「貸しますよ」とか「交換しませんか」とか
持ちかけてくる人の気持ちはいまひとつ理解できない。
647642:02/02/16 18:31 ID:xEyo7zTg
>>644
雑誌に載ったとカキコしてきたのでうっかり「凄いですね〜」
と言ってしまいました・・・。厨にお世辞は通じないのを
失念してました・・・。
そして「何だったらメールで送っても良いですよ。」とちょっと
態度デカイ感じで返信されました(^^:
 
 既にソイツの写真はネット検索したら出てきたので今更見たくもない。
イラストサイトのHPにコスプレイヤーが迷い込んでくるとは思いませんでした。
しかも性別も勘違いされているもよう(藁
648名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/17 00:07 ID:XHlIAUwX
ageてみる
>646
似たような感じですぐに、
「ダビングしてあげる」
というやつがいるよ。
こんなビデオまで持ってる私って凄いでしょう?
見たいなやつ。
そういや、そいつもキリ番厨だったなあ。
うちケーブルだからさ、送られてくる容量はメールサーバー的には(W あんまり関係ないんだけど; 開いたらフォトショ落ちちゃって、あぁぁ#!って事があった………コミケ前の出来事(遠い目)
A×Cサイトに、B×Aを送りつけ..
もはや嫌がらせとしか思えない。確かに女性向けヘテロの少ないジャンルではあるけど..だからって。
>>651
かすりもしないものならまだ許せるけど、
そういうカプ違いものは本当に嫌だよね。
自分の中で攻なキャラを受にされるのは耐えられないんだよ…。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/19 09:41 ID:EmZaTo5L
更にage
なんかの記念の時(キリ番じゃなかったような)「SS送ります!」って
数度見かけただけの人が掲示板にカキコしてきた。
普段、ホントにお世話になってる人たちとは贈ったり贈られたりを数度したことがあるので
その時もそんな感覚で気軽に「お願いします〜〜」と言うと、
【今送れるものリスト】がメールに延々書かれていた。それだけで萎えた。

『1、●●×△△で強姦ものvキャ〜〜
 2、★★×●●で学園ドラマっぽい
 3、◆◆×●●で、★★と三角関係☆』…まだ続く。

など、本当に延々……

この時点でヤバいと思い、
『ま、迷っちゃうな〜〜沢山ありすぎて選べませ〜ん』
とメールを返すと超ヘタレSSが3作品送られてきた……
あまりのヘタレっぷりに忙しいことを理由に放置していたら案の定
「どうして載せてくれないんですか?嫌いなカプでしたか?」
と、再び上記の怪しいリスト攻撃(;´Д`)

散々無視したけどな…
そういえば、サイトの更新したくなくなったのってその頃からだったかな…
>654
お願いしますと言ってしまったあなたの負け。
>655
でも、にこにこしながら(推定)「差し上げます(はーと)」って言われて
「いらんわ。ボケェっ!」って返せるほど心力が強い人間にはなかなかなれませんよ。
びしっといやらしいぐらいに上手な人からの頂き物だけ載せてても、
不思議とヘタレ絵描きは献上しにやってくる。そして献上って一番、断りにくい。
自分で大御所とか御大とか自認している人が「くれてやるわ。受け取れ」と言ってきたら
「畏れ多いことでございます。ので、お断りいたします」って言えるけどね。
山のような誉め言葉と一緒に。角も立たないし。付き合いも切れて一挙両得。
>>654
この
>「どうして載せてくれないんですか?
さえ!無ければねえ……。
>>654
そう、問題はそこなんだよ。
それさえなければ、別に極端な話よほど非常識な重さでもない限り、別に構わないんだ。
例の「キリバン踏み逃げ同盟」のリンク辿ってみた所、
あるHPのFIRSTのところで

>また、イラストとかいらないからといって、キリバン申告を怠るのは絶対にやめてください。
>名前だけでいいので、是非教えてください

何で「怠る」とか言われなくちゃなんねーんだゴルァ!!
リクが無い理由を自分で考えろ!!
漫画家志望とどこが関係あるんだーー!! 

ぜぇぜぇ、怒りのあまりヒートアップしちまったぜ・・・。スマソ。
このスレ成長したなぁ……さすが同人板
(´-`).。oO(なんで「踏み逃げ」って言うんだろう・・・「申告者なし」でいいじゃん)

誰か「ティムポ」って名前で申告してやれよ(ワラ
ムゥワンコでもイイぞ(ワラ
同人系サイトはキリ番企画がないことの方が珍しいから、
もう一種の法律のように感じてしまってるのかもね(藁
で、興味あるなしは自由なのに申告しないと怒り狂う。
そんなに申告無視が嫌ならカウンタ無しの入り口置いて
「この先にはカウンターが置いてあります。
キリ番(次回はxxxx)を踏んだ場合、
申告しないと許しません。覚悟してお入りください。」
って書いておきゃいいだろーーーーー。誰も近寄らなくなるだろうけどさ。
>>663
そう書いておけばおいたでヲッチャーに見つかって
最悪の場合祭られるけどねw
つか、そんなサイトはどうぞ祭られて欲しい。
うちはキリ番をやっていない同人サイトなんですけど
「なんでキリ番やらないんですか?!管理人のクセにキリリクを受け
付けないなんて怠慢です!!!!」と「!」マーク沢山の抗議を受けたことがある。
怠慢って・・・?
別に怠慢でキリ番無い訳じゃないんだけど。
そういう人に限ってキリ番の報告とかしなさそう。

キリ番なければないで掲示板が「○○○さんのイラストがゲット出来
ないみたいですしー」とか、結局キリ番の話ばっかりになって掲示板
も無くしてしまったよ。
ウチもせっつかれてキリ番つけたけど、
そのせっついた人に3度も踏まれて、それとなく外したよ。
どっちにしろ、面倒くさい制度だよね…
送られてきたイラストについていた言葉。
「好きにしちゃってください。こんなヘタレイラストにちょさくけんなんてないので‥」

どうしろ、と?
>667
ゴミ箱にドラック アンド ドロップしてくだたいということではないでしょうか
謙遜するのはいいけど人に贈る絵に
「捨ててもいいですよ」とどうでも良さげ系、
「下手糞」と蔑む系
のコメントは禁句だよね。受け取る側をバカにしてるようにしか見えない。
>>669
うわ。やってるヨ思いっきり……。
>>699
そうだね。お絵かき掲示板等の「時間無くて適当になっちゃって下手ですー☆☆」等の
コメントもむかつく。どうも「そんなことないですよ」ってコメント待ってるようでね。
(一生懸命描いた)自信ないなら投稿するなと言いたい。
>671
「下手でごめんなさい」はまだしも「手抜きでごめんなさい」は嫌だな。
お絵かき掲示板にせよなんにせよ、「時間無くて〜」という言い訳は一番嫌いだ…
>>665
うちも先日そんなの来ましたよ(因みに手前、極北・男性向けサイト。来訪者も
ほぼ男性。 キリ番と言う文字は私のサイトに一文字として表記されてないです)

ここのスレ読んでてこういうのって(偏見ですが)女性向とか同人とかの系統のサイト
方面の特例かと思ってたらそうでもないんですね・・・。

ジャンルがジャンルなんで送りつけさんは滅多にいませんがリクエスト狂なら
沢山いますよ。 基本的に無視の方向ですが
674名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/24 18:51 ID:m+m5JEGA
age
675名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 11:52 ID:DYszgGps
自分の絵をけなしすぎる人って嫌だな。絵も見たくなくなる。
「ヘタレ絵、ヘボ絵、最悪〜、捨ててくれ」云々言ってるの見ると
たとえヘタレじゃなくても、そんな物を他人に見せたりあげたり
してんのかよと思う。
私はウマイ!って言えとは言わないけど、
多少絵に自信あるからイラストサイトやってるんだろうしさ、
「ヘタっぴですが頑張って描きました!」くらい言ってほしいよ。

そしたら貰っても、キリ踏んだ私のために
頑張って描いてくれたんだなって有り難みもわく。
676675:02/02/25 12:20 ID:DYszgGps
・・って過去ログにも似たような事書いてあったな・・
スマソ!!
677よあに@同人板:02/02/25 12:39 ID:ebo+ahme
>>675
それ、おおもりよしはるの事ですか?
同志よ!!
678名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 12:41 ID:are+NmOZ
「下手」はまだ許せるけど「手抜き」「適当」はやめて欲しいね。
「今度は御自分で納得できる物を是非投稿下さいね」
とそつなく返してみてはどうか
MK5
でも「自信作です!」とコメントがあるヘタレ絵がイタイのも事実…。
確かに人様に送るのに手抜き〜とかはダメだと思うけどね。
うまい謙遜が出来る人はいいなと思うよ。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 15:24 ID:0upNou2Z
>681
うまい謙遜・・難しいね。

この前見たものでは、
「こんな下手糞な落書き投稿して、この素晴らしいサイトを汚してしまって
スミマセン!!管理人様、いっそ私を頃しちゃってクダサイ!」
と書いてあってかなりひきました。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 15:27 ID:9ksU4o0Y
>682 管理人にしてみたら「どうしろと。」だな。同情。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/25 16:16 ID:DLOP6uXj
痛い事とはわかってはいるんだけど
つい自分のレベルを下に置いて謙遜してしまう…
「下手なりに頑張った」次回からここをポイントにしてみるよ。
「下手なりに」っつーか「自分なりに」精一杯頑張ったということが伝わるのがいいんじゃないかと。
>675
プレゼントするものには「できる限り頑張った」と書くようにしてるけど
自分の絵には「へたれ」っていうコメントをたまにする事があるなあ。
本当は全部の絵に書きたいくらいだが見てる側が気持ちのいいものじゃないと思うので…。
でも謙遜でも卑屈でもなく、理想と比べたら下手すぎると本気でそう思ってるんだ。
ついでに自信があるからじゃなくて絵が好きだからサイトやってる人もいるって事で。
下手とか落書きとかそういう無駄な事はかかないで頑張ったポイントとかを
サラッとコメントすればいいんじゃないかな?
物事を客観的に見たとき、上手い絵でも下手な絵でも謙遜文とか載せられてるより
絵の説明を簡潔にしてあった方が良いと思わない?
上手い下手に関わらず謙遜文は見てる側には(お客さん)邪魔だと思う。
自サイトならともかく、キリ番なり何なりで
他人に送った絵とかは、やっぱり腰低くなっちゃうと思うなー。
どうしても自分の絵をけなしてしまう人は
いっそ他人に差し上げるための絵なんて描かなければいいのさ。
まあお互い謙遜し合うのが気持ち良いくらいなら問題ないけど。
「頑張りました」って言うのもなんか気が引けるし、
逆に貰う時「下手ですみません」とか書いてあると返す言葉に困るし。
私は頑張ってます!
精一杯精進してます!
絵を描くってのは髪の先、指の先にまで気を配り、
持てる技術を駆使して必死にやっているものなんです!!!
思い入れもあります!
何週間も掛けてやっているものなんです!!!

(だから無断転載とかしないでね、って説明に多い)

・・・といった感じの文章のヤツのが謙遜厨よりイヤだー。
上記みたいなことなんて絵を描いている人なら皆そうじゃん。
黙って努力しているのが普通なのにさ。
精一杯の精進ってさ、頭痛が痛いみたいな表現だよNE
確かに、も少しましな言い方があるだろう、と思うけど、
そういったサイトの作品は誰も持ち出さないだろうから
無断転載を禁止する目的としては
結果オーライ、かな?微妙だ。
ウザイ
>682
『あ な ナこ は 死 に ま し ナこ』
とでも返事してやれよ。
>693
ガンツみたいでカコイイ。
>682 「えいッ ざしゅぅっ」じゃだめか。
>695
そんなフレンドリーなノリでレス返したら
厨にお友達だと思われるyo!
逆キリがイヤ・・・。
何でもいいからくれっていう管理人もイヤだ。
なんというか、謙譲のかけらもないのもウザイ。
常連と騒ぐだけなら勝手だが、
申告がないと親切心からIPを晒して申告を促してくれる人です。

>あと21でキリ番です。
>キリリク溜めててすみません〜(^^;
>でも、めでたく踏まれた方はどうぞ申告してくださいね。
>遅くなってもいつかちゃんと書きますから・・・(^^)
>どうぞ、踏み逃げだけはなさいませんように・・・・
>せめて「踏んだ」というお知らせだけでも・・・(笑)
>ぜひぜひお願いいたします。

「めでたく」踏まれたって…。
>キリリク溜めててすみません〜(^^;
こういうこと言ってるとこに限って、その程度のへたれ絵一枚描くのに
一体どれくらい時間がかかるっちゅーんじゃというへたれ絵サイトな
気がするが、如何なものか。
700名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/03/06 23:26 ID:T+lmybgu
700get ズサーッ
>>699
大体は絵の(゚д゚)ウマー度に比例して時間かかってるよね。
>700
おめでとうございます
ここは逆キリ制です
めでたく700を踏まれた記念に、何か描いてってください
溜めるのはまあ、まだいいとしても、(実生活が忙しいのかもしれんし)
溜めているにもかかわらず更にリクエストが欲しいという心理がわからん。
>一応キリ番を設けてます。1000単位とゾロ目。踏んだ方はメールかBBSで御報告下さい。
>イラストくらいしか描けませんが・・・。そんなのいらない人もせめて踏んだ報告だけでも是非!
>(これは?とゆうのがあれば自己申告下さい)
>
>ヘボヘボイラスト(落書き?)を晒すペエジ。
>いくらヘボでも勝手に持って行かないで下さいね〜〜!
なんでそんなに申告欲しいんだろうと思ったら
キリリク1個しかなかった。

ごめん、コメント忘れてた。
キリリクなんて少ない方が楽でいいのにね。
って、そう思うならキリ番なんてやるなと言われそうだけど。
今まで8回キリ番あったけど申告はその内の2回だけだったyo!
キリ番申告はあるけれど、一生懸命にリクエスト通りに描いて
「完成しました」とメールで連絡しても無反応な場合って一体・・・
「いらねえよ!」って事か「なんだっけ?」と忘れたのか
見てすらもらえてないのか・・・
708ddvvddvvddvv:02/03/10 11:32 ID:j+txkKaL
CG講座の本ありますよね。
でも、「美少女」のしか持ってないんです。
「美少年」描きたいんですが(笑)オススメのCG作成本何冊でもいいのでくわしく教えてください。
本だったら本屋でちゅうもんします。
あと、オススメのCGを描かれてるサイトさんのアドレスとか教えてください。
あと、オススメのHP、CG講座も!!
今は、美少年の「瞳」、「髪の影」、「洋服の着色の仕方(たくさんありますよね。)」
特に、洋服の着色に、ハイライトの使い方とか教えてほしいです。
あと、あなた様の、アドバイスもどんなのでもいいのでまってます。よろしくです〜。
いちおうメルアド
[email protected]
>>708
氏ね
ごっつい男を描くならともかく、美少女も美少年も同じようなもんかと。

>>707
全く知らない人だった場合、無反応な場合が多いよ〜。
気にするな。
厨房ヘタレの絵ってなんであんなに大きいんだろう。
つか、それはいいのだが
『○○さんのサイトにプレゼントしたのです〜サイズが大きかったのでちょっと削りました〜vvvvv』
ってそれは確信犯ですか?私が嫌いなのですか?
私はお前が嫌いだよ…初めての書き込みで相互御願いしますvな厨房さん…。
712対策を考えてみた:02/03/12 10:12 ID:cZepdvQs
もらい物ページを、アップローダーつきの掲示板にしてみたらどうだろう?
書き込みを管理人だけに限定しておく。
うざい厨の画像はまとめてそこへ放り込む。
コメントは「○○さんからいただきました」のみにしておくと楽かな。
馬鹿でかいファイルサイズだったら
「すみませーん、いただきものページって、サイズ100kまでしか載せられないんですよ〜」
キャンパスサイズが大きかったら勝手に縮小してサムネイルにしてくれる掲示板がKENTさんにあった。
いっそのこと「投稿掲示板」とか言って、厨本人にアップさせてファイルサイズの限界を教えるという手もあるな。

甘い考えだろうか?

問題は友人、知人、とっても(゚д゚)ウマーい人の絵をどうするかだ…
別にページ作ったら「ぜひ特別ページに飾ってください♥」とかいう厨が出てくるんだろう。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:49 ID:vnPFEYwy
>「ぜひ特別ページに飾ってください♥」

そんな我儘聞けまへんな。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 23:23 ID:EOVqL4ZF
季節の挨拶CGならまだともかくとして、相互リンク記念がどうにもわからないなぁ。
相互リンク記念といって飾られている絵で、良いのを見たことがない。
>712
いい考え!ではあるけど、確かにそれだと
特別ページは作れないかもなあ…。う〜〜〜〜む
いっそのこと、いただきものページは「知人限定」にしてしまえばいいのでは?
ヘタレCGは「ありがとうございます☆大切に保管しますね♪」でオシマイ。
せっつかれたらHP容量のせいにして、載せたくても載せられないことにしておく(w
>>716
うん。もとからそのつもり。
でも厨はこっちを知人(それどころか友達)に
脳内変換してくれるからね…。
ヘタレだと言うものを、人に送りつける方が間違ってるんです。
まぁキリとか踏んで、掲示板に書き込む人は「求めている」んだからいいと
思うんですが(欲しくないものは踏み逃げ推奨、ってのはダメですか?)
求めても無いものを勝手に謙遜の言葉付きで送られてくるのは、正直相手に
したくないです。
掲示板で自分の作品を「ヘタレですが」とか言いながら話題に出す人も嫌い。
知らない人のでも見てやろう、って気になんないし、知ってる人のでもレスに困る。

つーか他サイトの掲示板で自分の話はやめろ、と思うのはスレ違いですね。

私の知人がそー言う絵を、リンクの相手さんサイトの紹介コメント欄に貼っておりました。
キリバン溜めるぐらいならやるなよ。っていいたい。

って既出ですか
>>719
耳が痛い‥
今はもうキリバンやめたけど。

たのむからキリバン踏んだからって同人奥付の住所に
CDRにPSDファイルでCGおくってくんなよ・・・・
しかも同人封筒で。親が見たらどーすんだよ!

付いてた手紙にはこうあった
「私の塗り方で資料になるならしてください♪今度の
 CG集につかっても可♪」

・・・・・・・・・・・・・・どうしたらええねん
>721
放置。
何か言ってきたら「ディスクに傷がついてしまって、もう見られない」
または「CD-ROMプレイヤーがいかれてしまって使えない」
といってしまえばいいかと。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/16 11:46 ID:+zGlSZNp
偶には上げていい・・・?

タイトルと微妙に違うけど、
とあるリア工がある方のサイトにアナログ絵バンバン送りつけてるよ・・・。
自分はサイト持っていないからお手軽FTP場と考えているみたい〜。
サイトを持てない事情の人も居るだろうけどだからといってなあヽ(;´Д`)ノ
自分で売り込んでくるやつに限ってへたくそだったりする。
>724
つーかヘタレだからこそ送ってくるのだと思われ。
ンマイ人は自分のサイトで絵を見てもらえるから
わざわざ他所に送りつける必要がない。
ヘタレ絵サイトでキリ番コーナー見ると
ただでさえヘタレなのにキリ絵が更にヘタレで手抜きっぽいものが
多いと思うのは私だけだろうか…。
>726
そんなものを欲しがるキリ番踏んで報告した人も謎だ……
もっともへたれなサイトでキリ絵貰って喜ぶヤツは、大抵その管理人より
へたれなのだが(相互リンクはってるサイトの管理人とか、身内内だけで
絵のやりとりしてるよな……)
>726-727
上手下手は関係なく、交流のツールとして
送りあってんじゃないのかなあ。
内心「ケッヘタレめ」と思いつつ「わ〜かわいいですぅ」の言い合い
……
根性悪すぎるか、この想像は。
掲示板でキリ番報告があった。
「54263のキリ番を踏みました〜リクいいですか?逆リクもOKですよ(笑)」
一瞬どこがキリなのだろう?と思ったが、
どうやら5桁の中に2〜6の数字が揃ってると言いたいらしい。
これのどこがキリじゃあ!!
て有価、もともとキリリクなど受け付けてないつーの。
キリ番とった人の登録ページすらないのに。
丁重にお断りする予定だが、無理矢理『逆リク』絵を贈られそうでウトゥ。
いつもは千単位のキリばかりなんですが
この間ちょっと微妙なキリ(何千五百)申告があって
「まあこれくらいなら」
と思ってたら数日後同じ人から
「ミラ番ですぅ」
という申告が。

はっきり言ってこれじゃきりないっちゅーの。
キリ番申告なくて、でもそれで逆上するほど厨でもないので
ないならないで放置してますが、時々キリ番過ぎて時間が経ってから
踏んだという報告がある……。なんか申告がないから自分が踏んだと
言ってもわかんねえだろみたいなタイミングで、しかも割と常連さんが……。
解析取ってるからキリ番あたりのアクセス者が常連か検索エンジンや
リンクからきた一見さんかはわかるんだが、それ見る限りはあんたじゃ
ないんちゃうかと……嘘申告ってあるものなの?
キリ番なんてそもそもやってる時点で(略
今まで送られてきたイラストの最高サイズ1GB…
当時ネット初心者だったので、何か判らないけど壊れたのではないかと、
受信が終るまで心配でした。
送られたイラストはサイズがでか過ぎて見れなくて捨てました(w
>733
ポカーン。
メールサーバぶっ壊れるんじゃ…
>>733
すご…。
まず絵を描いてて1GBになんてなったこと無いyo!!
736名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 21:10 ID:dj2O2ouK
>735
同意ですわ。
なにをどう描いたら1GBになんてなるのだろう?
自分が描いた時でもせいぜい100KBがいいとこなのに・・・。
1GBなんて受信できるのか……
自分の貧相な回線じゃ無理か
>>1は今すぐ死んでください。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。終了。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
739名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 22:50 ID:Sh67j14g
>>733
ネタだな。
そんな巨大ファイルメール鯖にあげただけではじかれるっつーの。
だいたいレイヤー99枚未統合テクスチャバリバリのPSD(サイズはA4の350dpi)
にしたって300mbいかねーYO!

強いて言うならそんな1Gの画像ファイルだったらbmpをフォトショ最大画像サイズにして保存すれば
なんとか2Gあたりまではいくはず。
これをlzhで圧縮すれば1mb以下になるがな

今みたいにHDDが大容量じゃない時期はウイルスにもなったな/・・・

おっと話しずれた。スマソ
春だねえ。
そもそも、送信できたのが不思議>1GB
741735:02/03/26 23:44 ID:Lu2mn1Xg
ネタなノカー?!Σ( TДT)
厨房がうざいので、まずカウンター外して
しばらくして、もらい物ページ切って
掲示板撤去したら平和になりました。

もうちょっと落ち着いたらURL変えて別ジャンルで再開しよう。
私初心者の頃壁紙サイズのエロ画像を二百枚程
BMPで保存してた事あったけど、
それでもせいぜい400MB逝くか逝かないかぐらいだったからな。
たぶんネタかと。
Illustratorで画像たくさん埋め込んだらなるかも。<1GB
ていうか733は1GBと1MBを間違えただけなんじゃないかなー、
と思ったので呟いてみるテスト。

私はかつて友達がBMPで、余分な空白のカットを知らず、デフォルトの1000x800くらいのサイズで、
2MB程の画像を2通同時!に送ってきてくれたのが最大かなあ。
ttp://homepage2.nifty.com/momo_peach/kiriban.html

なんだキリ番ランキングて。
 字書きの人から酷く下手で古めかしいイラストを頂いた。しかも鉛筆描き…。
字書きの人からは文字を頂きたいものだ。文はヘタレじゃない人だし。
字描きに限らず、絵描きには絵を返さなきゃいけないと思う人はいるみたい。
ゲームファンサイト。CGメイン。20〜50ヒット/日。

最近、続き物小説を始めてみた所、CGコーナーよりも
そっちの方がアクセス多いことに気づく。
ちなみに感想は、常連さん以外は無し。
分かってはいるんだけど……ちょっと寂しい。


誤爆。ごめんなさい。
>>749
いちにちのアクセス数〜のスレだね(w
掲示板に「自信作なので見に来てくださ〜い!」と書かれてしまったので
行ってみたら、トレスだった…
他の絵もトレスか模写っぽいし、どう反応したものか。
下手に褒めるとまた「あげますう〜」とかいわれそうだし。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016609394/l50
ここから誘導されたんだけど、微妙にスレ違いかも。スマソ。

自ジャンルはすごくマイナーで横のつながりが強い。
そのせいかイラストやSSをあげるのがごく日常的に行われてます。
という前提で聞いてください。

自分も1年ほど前にあるHPにイラストを送ったことがあるのですが
載せてもいい?と言われていいですよと答えました。
するとそのHPの管理人は送った自分のイラストをギフトのページに。
それだけだと問題ないのですがコメント見てショック。
「まったく自分の意図しないカプ」のイラと紹介されてた。
そのカプだいっきらいなんだヨー。あなたのHPでもそのカプ扱ってないでしょうが!
あなたのHPで見るカプを意識してかいたイラなのに・・・・・。

送った時は初心者でジャンルにも入りたてだったため言い出せず
1年も経ってしまいました。脳内あぼーんしか手はないでしょうか。
「昔のものなので恥ずかしくて外してください」といおうかとも
思ったけどその恥ずかしい物を(以下略)ですし。ァゥァゥァー。・゚・(ノД`)・゚・。
>そのカプだいっきらいなんだヨー。あなたのHPでもそのカプ扱ってないでしょうが!
>あなたのHPで見るカプを意識してかいたイラなのに・・・・・。
この辺がよくわからないのだが…
そこのサイトで取り扱っているカプ絵を描いたら、全然違う
カプ絵として受け取られてしまったということ?

とりあえず「昔の絵で恥ずかしいから外してください」と
管理人にメールすれ。絵描きならその気持ちはよく分かる。
A×BのサイトにA×Bのつもりで書いた絵を贈ったのに、
(A×Bのサイト管理人も753も嫌いな)C×Dのイラストだと判断され飾られ、
晒されてるみたいなんですけどー、って話?
どっちもどっちのような気がするんですがー。
まあどうしても気になるなら、昔の絵「だから」恥ずかしい、
という路線で外して貰って、以下記憶をあぼーん、でいいんじゃないかな。
>>753
とりあえず「大嫌いなカプと間違えられた」というのはカワイソウだ…。
757753:02/04/01 21:39 ID:QWKlu6DK
>754
>755
わかりにくくてスマソ。
Aのことを考えてるBと、Cのことを考えているDのツーショット
をB×Dと取られたのです。そのHPではB×A&D×Cがメインだったから
BとDのツーショットでもそう取られるとは思わなかった自分が悪いのですが。
(しかしもちろんB×DなどそのHPにはない)
BとDは知り合い程度のつきあいはあるから並んでても構わないと思ったのが
甘かったYO。イラの中にB×AとD×Cを匂わせる台詞もはいってたのですが。
とはいえどっちもどっちどころか悪いのはヒャクパー自分です。。

今もジャンル内で繁盛してるHPなので鬱だったけど
勇気を出して「昔のイラなのでコソーリ外してもらえますか」とメルしてみます。

>756
ありがとう・・・・。その一言で今日は熟睡できそうです。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/03 02:47 ID:rRbDzHj4
某アニメ某カプのファンの皆さんは、コソーリ「逆カプのキリリクを取って
自分らの好きなカプを書かせる運動」をしていました…
被害に逢った友だちは、血を吐く思いで逆カプのエロを書いてました。
どっちも何が楽しくてそんなことを…
>>758
逆カプ描かせてる方は楽しいんじゃない。
それはキリリクについてことわりがないあなたの友達が甘いのでは。
カプや人物に限定してるところはさすがに少ないけど
HPの方向性に沿わないリクはご遠慮くださいくらいは書いてるとこ多いよ。
私ならかきたくないエロなんて絶対描かないし予防線もはる。
>>758
さ い あ く … 。

私も>>759のように注意書き書いてるヨ。しかも描けるの少ないし。
意に添わないカプ描かされる位なら少し位細かいと思われてもいい…。
描きたくないカプを描くorサイトを閉める。
どちらかでファイナルアンサーなら迷うことなく前者。
逆カプも別カプも死ぬほど嫌いじゃゴルァ!!

おわっスレ違い絶叫スマソ。
>>758
ってことでそんな厨行為は無視したほうがいいですって。
お友達の考えが私にはわからないです・・・。
最近うちの回りでイラ交換が流行っています。
イラスト配りまくる厨房はやはりヘタレ&宣伝目的なのですが、
お礼に上手い人からイラストもらっているのは理不尽で仕方
ありません。
世の中は図々しい奴の方が得なんだよね
私はうまいイラストなんかもらったら自己嫌悪に陥りますけどね……。
そもそもなんか申し訳なくてリク出来んです・・・
自分のサイトに人の絵はいらんSSもいらんへのつっ(以下略)
巴里
>766
ワロタがな

しかしキリリクやってるほうはささやかな楽しみとしてなので
出来ればリク欲しいです…。
もちろん、逃げてくれて構わないとは注意書きしてありますけども、
それだったらなんでわざわざカウンターのあるトップから入ってくるのか…。
アクセスログ見るとブックマークしてくれてる常連みたいなのにさ。
ここんとこ5回続けて逃げられているのでちょっと切ないヤ。
>767
重いカウンターだと表示される前に次のページへ行っちゃう事とかあるよ。
それと普段ROMだとすごく好みでもない限り、その後の付き合いが面倒で申告しない事もある。
キャッシュが表示されちゃってて気づかないこともよくある。
厨がイラストをあげるあげるとうるさいです
おまけにモノを買ってきては売ってくれます
普段は常識人ですがたまに語り出します
もう疲れました
カウンターは去年外しました・・・・・。
>768,769
ええ、故意ではないことを信じたいです。
でも、カウンタに興味ないなら、中身の目次のページとかに
ブクマしてくれたほうが、と思わないでもないのです。
更新情報は目次に書いてあるし…カウンタ以外何も無いようなトップに何故…。
スマソ愚痴。逝ってきます。
>771
「ブクマ・リンクはトップにおねがいします」という
注意書を載せているサイトがしばしばあるので、そういうのを見て
件の人は「トップにブクマするのがマナー」だと思い込んでいるのでは?
>772
そういう人もいるっぽいね。
うちはindexは初訪問者用の説明だけなのに50%位の人がそこにブクマしてる。
閉鎖、移転、フォルダの名前かえた時わかりやすいようにかなとも思うんだけど。

スレ違いだけど「ブクマ・リンクはトップにして下さいor以外は禁止です」
ってのを書いてる所を見るともにょる。
リンクならともかくブクマまで制限するなよと思う。
そんなにカウンター回して欲しいんかと。
制限する前に小ネタや更新履歴おいたり軽くしたりハーボット外したり
必ず見たくなるようなトップにしろと。
移転した時わかりにくいから〜ってのも見るけど、url削ればいい話だしね。
>773
必ずTOP通って欲しいってのは解析つけてるからってのもあるかと。
TOP重いところは確かに日記とかに直ブクマしたくなるなぁ。
>773
TOPに重大なお知らせを書きたいからというのもあるね。
>767=771
ブクマしてるのにキリ番申告しない人…ヲチ常連だったりして。
と言ってみるテスト。
カウントなんかいちいち見てない場合もあるしな・・・
私ネスケなんですがどうしても見られないカウンターがあります。
ブラウザがページを全部読み込んでから一度リロードかけやがるんですが
リロード後にはカウンタが真っ白で数値がわからないと言う…
キリ番系のレンタルカウンターです。ご参考まで。
もらいもののページを何も言わずにデリった。チョトスキーリ。
今はどうか知らないけど、昔 マック+IEの頃、カウント表示がけっこうバグってた。
何日も前のカウントがずーと表示されていたりとか。
だから時々リロードして、本当のカウントを確認していた。
幸いそれでカウントゲットした事なかったけど、もしもしてたらやっぱり
リロードによる不正カウントだと思われたに違いない。というか、この場合、
正しくリロードしてしまっている訳だが。
>780
そうなんだよなぁ、なんかキャッシュが異様にきくっぽい。
日参してるサイトだとよくなるみたいだ。

とある70000おめでとー!とか掲示板賑わってるサイトで、
自分には55000くらいで表示されてたyo。
>776
もちろん一番に考えた可能性はそれです…。
日記も掲示板もチャットも無いのにな。そんなにヲチしたくなる絵かねぇ…。
スレ違いになってしまってますね。スマソ。
MacでIEはやめたほうがいいよ。
何で標準でIEになってるのがわかんないけど。
ネスケやモジラがイヤなら、iCabでもOperaでもよし。
でもIEは駄目。
784スレ違いスマソ:02/04/11 00:49 ID:wTFZw8MI
>783
そうかな?
IEは巨大な穴が開いてた気がするけど、表示は一番色んなものに対応してるんじゃないかな。
というかWinユーザーが多いってことはIE対応のページが多い訳で
下手するとネスケで見られないページとかあるし乗り換えるならICabかOperaかも。
ネスケは表示がちょっと…NN6はまあまあだけど重いしなあ。
OSXじゃないんでつかってないけどオムニも最近よくなってきてるとか聞くね。
iCabだと正直まともなレイアウトで表示してくれなくて辛すぎる。
WinIE6だけで確認してます☆とか言われたら泣けるんですが。オヨヨ
今日もMac+IEです。根助は4で泣いて捨てました。

すれちがい。
iCabはダメだねぇ。崩れまくり。
小説読むときとかは使うけど。
カウンタ表示はIEとどっこいか、悪いくらい。
無償版Opera、日本語版はまだWinだけだよね?
結局IEに戻る…MS嫌いなのに(藁
787名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/16 19:45 ID:nqgEPQgT
age
カウンタでキリのいい数だと嬉しい。でもリクエストは別に出したくない。
というキリ番ゲッターもいます。ごめんね。
わざわざリロードして回したりはしないけどさ。
>788
だからそういう迷惑なヤツはカウンタのあるページに入るなってことさね。
そのほうがお互いのためだしね。
フ・サ・ケ・ン・ナ( ゚Д゚)つ)´Д`) グリグリ←789
ワロタよ>790
何かフサケタこと言ってるかなあ?789
踏み逃げするくらいならカウンタ踏みに行かなきゃいいんじゃ?
771とかはそういうことでしょ。お互いのためにね。
>791
788はわざわざカウンタ踏みにいってるなんて書いてないずら。
ゲットしたからゲッター、嬉しいことは嬉しいってレスだろ?










ダ・ク・テ・ン・イ・レ・ワ・ス・レ・タ・ダ・ケ・ズ・ラ( ´D`)つ)´Д`) グリグリ←791
>791
更新履歴のあるページとカウンターのあるページは一緒な確率が高い罠。
ついでにコンテンツメニューもそこにある可能性が高い罠
サイトマップにブクマするとハイパーリンクしてない罠。
>792
わざわざカウンタだけ踏みに行ってるとはもちろん思ってないよ。
サイト見に行ったら踏んじゃったってことでしょ。
でもそういうキリ踏むおそれのあるサイトには行かなきゃいいんじゃ
ないのかなあと思うわけですよ。793、794みたいなトコにはね。
リンク辿ってたらウッカリ踏んじゃったってのは仕方ないが。

カ・ワ・イ・イ( ´D`)つ)´Д`) グリグリ←792
オマエハカワイクネェヨ( ゚Д゚)つ)´Д`) グリグリ←795
>795
行かなきゃいいって…
キリバンごときの為に作品見るのを制限されたくないよ。
作品見たいけど、キリバン申告(作者と関わりあう)のが面倒臭いってのはよくある話しだと思うが。
だからうちは言いたい人だけ言ってくれって書いてるよ。
(キリバンなんて10万単位でしか設定しないから本当に記念品扱いだし)
>作品見たいけど、キリバン申告(作者と関わりあう)のが面倒臭い

そういうのがウゼェんだよなあ。
そういうヤツは見にくんなよ。迷惑だから。
厨ダヨ!!
アイテシチャダメダヨ!!
ウワァ!!
ドキドキシチャウ!!!
>798

・当サイトのキリ番申告は義務です。
・「キリ番取っても申告する意志はありません」
・という方は、大変申し訳ありませんが、
・当サイトへの立ち寄りはご遠慮願います。

と、カウンターのないTOPページにでも銘記してあるなら、
そりゃ貴方の言い分はご尤もなんですがねぇ。
唐揚げ
龍田揚げ?
ザンギですよね
パイルドライバー
カウンターなんか全然見てないや。
っていうか、カウンター見えなくすればイイジャン。
レンタルのカウンター使ってる?
シ・ル・カ・ヨ( ゚Д゚)つ)´Д`)ェゥェゥ
>>807
ハ ァ ?
ハ ァ ・・・
>807
どうでもいいけどお前に2ちゃんの顔文字使ってほしくないなぁ…
>810
その気持ちは少しわかる
「イイジャン」とか言いまわしが…
GWだしな
マターリ
なんでそんなに申告して欲しいんだ?
上手下手じゃなく、気に入ってたら嬉々として申告するよ‥

初対面の人(ダンナ&子持ち)に
「小説書いたんですけど、読んでください!」
ってイベント終了後に皆でメシ食ってるときに言われた。
読んだら「何処が気に入りましたか?」って聞かれて、元々
警戒心が強いので一気に「なんだこいつ」と思った(面白くないし)。
挙げ句に「今度小説送りますから!」
自分とこに置いてな。いらねェから。
ネタ&記念の意味で1ヶ月半に1枚描くくらいのペースでやってる。
そんなに自信がないし溜めるのが嫌いなので丁度いいペース。
この前あったばかりなので次は1ヶ月半後だな、と思ったら
自己申告があった(w 
キリ番じゃありません、って伝えたけど、リクエストしたかったんだろうか…
( ̄□ ̄;)
>814
それは悲惨…
818名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/13 23:55 ID:JaCGw0FE
あげ
お絵描き掲示板にヘタレ絵投稿して
『はじめまして!こんなの描いちゃってごめんなさい(汗)また来ますv』
とだけコメントして去る人って…何がしたいんだろう…
せめて一言サイトの感想でも書いてくれればいいのに…

うちのお絵描き掲示板はアンタのイラスト置き場じゃないんだ、とか思ってしまいます。


スレ違いすんませんー…
それなら絵描き板じゃなくて普通の掲示板にしなされや。
ヘタレ絵描いた人は貴方の気分なんてシランのだから可愛そうだyo。

っていうかそれよりもなんでこのスレに書いたんだ?
822名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 20:56 ID:C9WcaH6V
キリ番や相互記念でたまったゴミを掃除したが
気にいってる貰いものだけコーナー作ってうpしたら反感買うかな?
>822
再掲載されなかった人からは買うかも知れないが、自分のHPなんだから好きにするよろし。
昨日なんかいきなり絵を送ってきた奴がいた…。
メールにはファイル添付するなとお願いしておるというに。
しかも、メールはその絵の解説だけで私に対してのコメントは一切なし。
初めてうちのBBSに来た時にいきなり自分の絵を送るとか言ってた奴だから、
さりげなくスルーしていたというに…。
でも…怒りと困惑の余り書き散らした説教メール、すぐ送らなくて良かった…。
一息ついて読み返したら、こんなもん送ってたら自分が厨だよといわんばかりのわけわからん文面。

とりあえず落ち着いてから、注意を促して様子を見ることにしました。
掲示板にも絵を送った旨を書いていたのでそのレスでやんわりと(でも簡潔に)。
バカ重いわけでもなく、下手でもなくやばくもない普通の絵だったので…。
それでも、無論感想を言うつもりも載せるつもりもありませぬが(当たり前じゃ〜!!)。
解説が自分語り入っていてなんか怖かった…。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 22:19 ID:xEIdZtPl
HP持ちでたまにCGを貰ったりしますが
ソレがヘボでヘボで…
アプするときの感想文を書くのが辛すぎッス。マジで。
>825
ゴミ箱へポイしてメールで「大切にHD内に保存させて頂きましたー。」
とか言っておくがよろし。
ついでに貰い物も整理して、上手いのだけ載せて「親しい方からの頂き物です」と付け加えるとよし。
厨が送ってきたら「親しい方から以外の物は基本的に掲載していません」で跳ね返せ。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 22:37 ID:fqNOHdAn
>>825
ちんぽこむいちゃいましたー とでも言っといてやれ。
親しい人からだと、正直ヘタレ(普段絵を描かない人)でも載せるが、いきなりだと、どんなに上手でも
載せません。
>828
そうなんですよ…。
親しくもないのにいきなり送るというのが問題だというのに、
そこがわかっていないんですよそういうことをする人は。
>>828
はげどーですよ。
ヘタレだからウザイんじゃないんだよね。
ただ送り厨にヘタレが多いってだけで。
>830
そうだね。
上手い人は自サイトで見てもらえるからね。
見てもらえないへたれが、自分よりカウンターの回るサイトに押し付ける事が多い。
ヘタレに限って同じ絵をジャンルの上手い人たちに送りつけるという…
誰もウpしてなかったが、雑談してる内にそういう話がポロリと出て
皆で乾いた笑い声を立ててしまったよ
(わりと更新がトロイ連中ばかりだったのが幸いしてた模様)
833名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 01:24 ID:v1SccLMB
そう言えば昔。
「私は今こんなイラストにはまっています!どーですか?」っと、
私の知らないゲームの絵をビットマップで20枚送ってこられて困った。




ほんと困った。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/15 03:23 ID:c3n9OTJB
>>234のはもう見れませんか……(涙)アップローダーにうぷされてたのも
あぼーんされたみたいで。
反応を見てるとすごく面白そうなのに、あああ。

スレ違いですけど、添付ネタ。
「私フォトショップもってないんです!あなたのを添付で送って
きてくれませんかー!」
な天然ちゃんから催促されました。
どこからつっこんでいいのかわからず、やんわり流しました。
>834
ヘタレ絵描きスレの巨匠であり、神です。どうぞ堪能してくだちい。

ttp://nazo.3nopage.com/BISU2.swf
836834:02/05/15 03:40 ID:c3n9OTJB
>>835
あああありがとうーーーー!!!涙流しました。感謝の、そして笑いの。
今日のおやつはビスケットだ。
私、礼儀だと思って季節毎に添付メール送ってたよ・・・
スミマセンスミマセン、もうしません・゚・(ノД`)・゚・。
>835
すげ!過去ログきちんと見てなかったけど凄い人がいるもんだ。
でもこれイラストの無断掲載にならんの?
本人は無断転載されたことよりも先に言いたいことがあるだろうね。
>835
笑い死にするかと思ったよ!!
はぁー、私もビスケット食べすぎておなかいっぱいだ。
キリ番を取った人に「おめでとうございます!」とコメントをつける管理人を見た。
なんかちがうと思うんだけど。
自分は踏んでもらうと
「もうOOOHITですか〜今まで来てくれた方々ありがとう」
みたいに言うけどなぁ。
元々キリ番のリクって、踏んでくれた*お礼*にリクエスト受け付ける
って事だと思ってたんだけど。
>841
私もそう思う。と2chっぽくない同意をしてみる(w
でもキリ番とれて大喜びしてる人にはそう言っても違和感ないかな。
自分は申告してくれてリクくれて嬉しいのでありがとうと言ってる。
おめでとうもありがとうも、両方言ってるよ私・・・。
自分は踏んでくれた&カウント回った*記念*にリクエスト受け付けるなぁ。
当たりくじひいたんだね!みたいな感覚でおめでとう。
その人にとっては地雷かもしれんけど(w
踏んだ人……おめでとう
その他の人……ありがとう
慌てて自分のBBS確認したら
「キリバン報告ありがとうございます」だった。
あと「キリバン踏めませんでしたー!」という人には
「次回頑張ってください。お待ちしております」みたいなこと書いてあって、我ながらもにょった。
この場合どう言えばいいんだ。頑張って、でいいのか?
>845
「次に踏まれましたら是非ご一報下さいね。」
とかどうよ。どこもつっこみどころのない言い方を
するお気に入りのHPから転載(w
「おめでたい」よな。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 03:55 ID:gdXucAGz
>835
真夜中に吹き出しちまったよーw
849 :02/05/17 04:46 ID:XqZ6GWWe
850名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 16:44 ID:5949Zq4S
>835
涙が出ました(w

びすけっと画伯のサイトはないのだろうか…?
びすけっと画伯のサイト欲しいよね
ファンサイトとかもないの?(W
ゲキワラです。びすけっと画伯。
保存しようかな。
何か悲しいことがあったときに見たら楽しくなれそう。
>852 Σ(´Д` )
それはつまり制作に行き詰まったとき…?
この刺激は激しすぎますよ!!
なにか妙なものに目覚めそう…。
>>850-851
巨匠は現在、別HNでご活躍中でつ。
>>855
先生の事、烈しく詳しそうですね!
詳細(2chのスレでもいいから)教えてください!
教えてやろうでスマソですが…

びすけっと先生の情報ならどんな手段を(以下省略)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1013788884/l50
このスレの800以降を探すといいよ。(dat落ち間近かも)

発見しても、巨匠への敬意と畏怖の念を忘れずに。マターリとヨロシコ!
>>857
巨匠の絵を見てると体がしびれてくるyo…
>>855=857
神様ありがとうございます!
>835
ヤバい・・笑い氏にしそう・・。
こんな凄い人がいたなんて・・・。
巨匠のサイト、右クリック禁止だyo…もうだめぽ…。
もうキリバソを送られてくるとか関係ない
巨匠の絵のようなスケールの大きい人間になりたい(号泣)
>862
願いをかなえてあげます
明日の朝目覚めたら巨匠のような絵しか描けなくなっているでしょう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>863
そうなったら新でもイイです!いやむしろ氏にたいdeath!
巨匠のイラストを拝見して、涙が溢れたYO…。・゚・(ノД`)・゚・
これから強く生きていけそう!!
か・・・神だ・・・。
>>857
見れんかったよ…
イヤアアア(涙)
巨匠の名前で検索しる。もしくは●を買え。
巨匠を讃えるスレになってるー(笑
>>871
些細な怒りなど吹き飛ばしてくれる存在ですもの…
十分スレに沿った書き込みだと思われw
巨匠…(27)って本当っすか?
小説もカナーリのへたれだし。
巨匠のおかげですさんだ気分が楽になったよ…(w
すれ違い・・・
>>234

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャって。
でも突っ込みあってるよねー
877名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/25 18:48 ID:3mgKGNej
巨匠のサイトみたいYO!
皆様、ここは巨匠スレではないことをお忘れなきよう……
最初にフラッシュ貼り付けた私が言えたことじゃないけれど。
巨匠のサイトハケーン。
でもフラッシュで見た方がおもろかった。
巨匠のスレじゃないのは承知ですが書きたかったのゴメソ
巨匠もいいけど話戻そう。

送ってくれた人が割と交流のある人で常連だと困る。
サイズもちゃんと小さいし、添付じゃなくてサイトの秘密ページからお持ち帰りだし…
でも一旦上げたらひっこみつかなくなるんだよぅ…季節ものだから一定期間飾ったらはずしたいし。
でもこっちから募集かけて送ったのはずっと飾られてるし……
どうしろと。掲示板で「送りましたー」なんて言われたら飾るしかないじゃないか…

愚痴スマソ。俺も厨だわ。
銅管、ウチも「容量の都合で展示は3ヶ月程度ですが、いただいた
作品はすべて大切に手元で保存させていただいてます m(_ _)m」
とでもやりたいんだけど、相手のギャラリーでサムネールクリック
すると、こっちに飛ぶようにしてあるところとかもあって、
勇気が出ない ヽ(´Д`;)ノ

あとバージョン違いと称して、レイヤーを少しいじっただけの
絵を送られても困るよね。しかも「ボツにするのも惜しいので
お送りします」って、まるでオンラインのゴミ箱扱い。
お持ち帰り自由な絵と転載可能な絵って同じなんでしょうか。

正月イラとかで「○○さんのサイトからいただいてきました〜」とか見ると
「?」と思うんですけど…
持ち帰りは自パソ内だけだとおもてた。
基本的に特に注意書きの無いものは、
お持ち帰り自由=(頂き物としての)展示は自由だと思ってるけど。
ローカルへの保存は、まあされて嫌な人もいるだろうけど、
別に許可はいらないでしょ。
ローカルへの保存なんて表示された時点でしてるしなあ、規制されてもハァ?って感じ。
ずっと読んでたらキリバンやってること自体が厨に思えてきたよ。
いっぱいためてるのにストップしてないし。
でも載せて欲しいからじゃないんだよ。
そういえばサイト持ってない人が8割だった。
>>885
キリ番自体は踏み逃げ禁止とかでなきゃ別にやるのは勝手だけど、
リ ク エ ス ト は た め る な 。
>885
キリ番申告があるのはある程度認められてる証拠だし
いいんじゃない? 誰も欲しくないサイトのカウンタなんて
いちいち報告しないでしょ。

年賀CGを同報メールで一括送信されたから丁寧なコメントと感想 (ベタ誉め)
メール返したのに、掲示板で「今年も○○さんからは年賀状をもら
えなかったですよね〜」と言われてもレス困るんだよね。ウチが
マルチポストやらない主義なのは見ればすぐ分かる筈なのに。
説明してもよく理解できてないみたいで、その後ウチのギャラリーの絵を
指定して、「代わりにこれ貰って行ってもいいですか〜(^O^)」って
聞かれてさ、正直「ナンボでもやる、何ならリクエストにも応じてやる、
だからその 1時間程度で仕上げたショボい絵で大手サイトを含む
何十と言う送り先への

マ ル チ ポ ス ト は や め ろ !!

」…って言いたかった、でも常連サマだから断れない(ニガワラ
イラストもそうだけどSSもたいがいにして欲しい。
サイト○周年記念の小説を書いたので送りますv
サイトにUPしてもいいですよvv
うちSSサイトじゃないし…
だいたいゴーカンものは大っ嫌いなんだよぉ、うわーーーん。
送ってくれる行為は嬉しいが
こういうの、UPうんぬんはスルーして
適当にお礼のメールでも出しておけばいいよな。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/03 21:37 ID:EFcXKhCa
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1638/
キリバン溜めすぎ。CGいらないけど・・・。
>>887
真理。
891885:02/06/04 00:10 ID:SYliSusa
>>886
 キリ番報告はしたい人だけでいいって言ってる。
 特に遅くてもいいならってことは強調して。
 溜めてても続けちゃうのはリクエスト貰うのが嬉しいからなんだ。

>>887
欲しくなければ報告しないよなってずっと思ってたけど
 このスレ読んでたら義理でってのもあるのかと思ってきて。
いただきものページなくした。
頂いたイラストは大事に保管させて頂きます☆とサイトに書いた。

それから1年。山のようにいた贈り厨は全滅しますた。ヤター!
。。が、その贈り厨が他所にターゲットを見つけてるかと思うと(((( ;゜Д゜)))ブルブルガクガク
>889
私もっと溜まっちゃってる・・・20弱。
手が回らなくなって半年くらい前にカウンターを撤去したけど。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/04 16:11 ID:DS8frW8K
画せよ               
>894
ひょっとして「描けよ」と書きたかったのですか?
「かくせよ」とも読めるけどそれじゃ変だし。
なんか気になるYO!(w
>895
「隠しカウンターにしろよ」って意味で「かくせよ」なんじゃ無いの?
か…革命せよ…?
>897
ワラタ(・∀・)
カウンターって隠してもネスケでは丸見えなんじゃなかったっけ?
900名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 22:58 ID:yvcmLrPF
900げとー
ttp://ime.nu/www.h4.dion.ne.jp/~masaki/
人のところでキリ番踏んで要求するのはダメですか?
>901
(・A・)?
普通のことじゃないの?
>>883
それって、他サイトにある、そこの管理人が描いた絵を
自サイトに展示するのがアリって意味?
違うよね、勘違いだよね???だって普通は可じゃないよ、それ。
逆に、フリーです、転載可ですって書いてある場合のみ可だと思われ。
>903
>883が言っているのは>882のような、
不特定多数向けに置いてる年賀状イラストとかのことでしょ?
それで「ご自由にお持ち帰りください」とだけ注意書きのあるもの。

まさか他サイトのギャラリーの展示物って意味じゃあないとおもわれ
905883:02/06/06 23:25 ID:ZoR+6zuM
>>903
ごめん、書き方が悪かった。
>>904の通りです。
>>904、883
そうだよね、こちらこそご免なさい。早とちりしました。
あ、906=903でし
サイト持ちになった今、昔の送りつけ厨だった自分をこのスレで振り返るにつけ、
回線切って吊ってきたい気持ちで一杯です。ああごめんなさい○○○さん。
まあ今の所困った贈り物は来ないんだけど。でもごめんなさい○○○さん。
909原文まま:02/06/10 19:16 ID:jvHnbRVR
実はこうやってメールが使えると思ったので・・・・つい相互リンク用のイラスト
(差し上げのイラスト・・とも言える?)が出来ちゃったんです・・・(^^;)
というわけで僕のバナーはフリーなので、リンクとか貼られたら是非お届けしたいですね・・イラスト。

要らないです。リンク張るつもりも無いし。 助けて!

>909
メール描いた人は外国人か帰国子女でつか?
かなり日本語が不自由に見えるんだけど。
>910
日本の現役高校生男子らしいです。
しかも「こうやって」って言ってますがメールじゃなくて
掲示板に書いていきやがりました。題名が「使えるようになりました♪」で。

他の人の目もあるのでやんわり断らせていただきましたが。
微妙にスレ違いスミマセン…

相互リンクで絵を送りつけあうのはウチのジャンルでは結構多いんですが
他所のジャンルではどうなんでしょう?既出ってたらスマソ。
これが嫌でリンク下手になりますた。
うちのジャンルでは見ないな。>相互リンク記念イラ交換?

でも、送り付け厨がいるんだよ〜。そいつは季節の挨拶とかキリ番とか関係ナシに
「上手く描けたんで送ります」とか言って送ってくる。。。
最初の1枚2枚は別によかったんだけど、5枚にもなるともうイヤ。
別にヘタレじゃないんだが、単なるバストショットとかでコメントに困るヨ!
しかも大勢に送るし。サイト持ちなんだから自分のとこにだけ飾れ!
そしてクレクレ厨でもある。あちこちのサイトで「この絵ステキですね、
ウチのサイトに飾ってもいいですか?」。。。ズーズーしすぎる。
他の人がリクして描いてもらった絵まで持って帰ってる。
要するにこいつは「私はこんなに沢山の人とイラスト交換してる人気者☆」って
自分を演出したいだけなんだろうが。。。

こんな厨とは知らず関わりを持ってしまった自分が鬱。
もうもらっても飾らないけどさ。
ウギャアアアアア
ヘタレ絵描きから
「○○さんが好きなカプの絵、描きますね☆」ってメール来たよぉ!!
やめてくれ!!頼む!!
漏れの好きなカプを汚さないでくれ!!

助けて…ママン…鬱打死の宇。
自分がよくいくサイトの管理人様はリクエストをためこんでいる。
リクを消化しきらぬうちに閉鎖されませんようにと祈る日々。鬱
唐揚げ
相互記念で頂いたのがある
しかもメチャウマ〜なのが
お返ししようにも自分のヘボな画力では申し訳なかった
がんばって努力して、恥をかかないレベルのブツを返せたのは2年あとでした
917名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/22 12:55 ID:ZdEaEK3Z
キリバンとキルバーン
似てるね
キリ番CGについて同じような事考えてる人ってこんなにいたんですね。
感動した…(藁
私はもらうだけでなく人にあげなきゃならないのも面倒だったので
カウンターそのものをサイトから外してしまいました。

漫画描いたりイラスト描いたりするのは好きだけど、
こういう同人系のしきたりみたいなのにはなかなか馴染めないです。
よっぽど上手い人ならともかくそうでもない人達がどうして自信満々に
あきらかに自分より上手い描き手に対してCGを送りつける事ができるのか
謎です。
私はそこの心理を知りたいです。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/08 03:02 ID:3/DwTv+O
そろそろマルチポスト厨が暑中見舞いをバラ撒く季節だねー
せめて暑中→残暑の連続コンボはやめて欲しいよ…、しかも
2枚とも何のヒネリもない水着のおねえちゃんの絵とかさ。

一応今年は

・涼しげな絵ですね
・タイムリーなテーマですね
・セクシーな雰囲気がいい感じです
・定番の構図ですね
・夏らしい色彩ですね
・季節感にあふれてますね
・背景の花火の写真もうまく使われてると思います
・女の子の元気な感じが夏らしくていいと思います

あたりのコメントを使いまわす予定 (ワラ ひそかに絵誉め
テンプレートを作ってる人って案外いるでしょ?
920名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/08 03:47 ID:RIenvUX9
>あきらかに自分より上手い描き手に対して
>CGを送りつける事ができるのか謎です。
そりゃ、原作者にくそみてーなストーリーの同人誌送ったり、
番組や雑誌にイラスト送りつける奴がたくさんいるからだろ。
むしろ原作者より劣るストーリーとか劣る絵柄で同人書いたり、
ネットに際と作るバカの方が目のやり場に困る。
>918
俺も知りたい…
で、また貰った側のウマーな人も律儀にアップするのな
それ見たヘタレがまた連鎖するんよ
このスレを見て、好きなオリジナル字書きさんに…と思って描いた自絵(その方の
小説のキャラ)を見て沈黙。
掲示板に何回かカキコしたことがある程度で絵を差し上げるのは失礼でしょうか?
飾って欲しいとか感想欲しいとかじゃないのですが…。
押し付けがましくなくて、卑下しすぎでもないメールの書き方ってありますか?
メールの中でURL直リンにしようと思ってはいましたが、むしろ送らない方がいいのかな…。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/08 09:35 ID:eomWsBXN
>>922
ちょっと前まで1日300前後のジャンプ系サイト運営してた者ですが。
初心者の時に、自分も大手さんに送ったことあります。
後で、自分が送られたこともあります。

送られたときは、同じ人から何回か送られて、最後にはもう飾らないといけないんじゃ・・?って気にすらなった。
1、2回で、管理人さんの作品を見て、とかそういう感想付きなら、素直に嬉しいと思う。
ただ何回も続いたり関係なく送られると、じゃあ自分でサイト作って飾ればいいじゃん・・・、って思ってしまいますね。

始めは自己紹介みたいな感じでURL直リンでも大丈夫だと思いますよ。
とりあえず、主題はサイトの感想、というのを忘れなければ。
>>919
イイ!
それでも自分のために描いてくれたのならともかく、
マルチポスト絵をメール添付されると殺意が沸く。しかも
「季節のご挨拶だし、気合入れちゃいました〜♥」
と100KB超えがざら。しかもそんな輩に限ってマルチポストした絵を
「暑中見舞いイラの使いまわしデス///(爆)」などと自サイトのトップに
飾ってたりする。(あのなお前、アドレス一行メールに書いておけば
済む話と違うんかと小一時間……)

まあそれとは別に、不特定多数向けの暑中見舞い絵を嬉々として
「●●さんからの戴き物です♥」とサイトに飾ってるのも
痛々しいものがあるよな……
>>924
>「●●さんからの戴き物です♥」とサイトに飾ってるのも
>痛々しいものがあるよな……
うー そういわれると辛い・・
飾らないとなんかメールとかで言われたらやだし、と思ってるんですが
まいったな・・ 飾るのも痛いか・・
うちも以前はキリバンの絵とかサイトに飾ってた。
それをある時からやめて、テンプレ無しの御礼メールを送るだけにしたら
さ っ ぱ り こ な く な っ た 。ミンナゲンキンダヨー
927名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/08 16:58 ID:89CEdsN8
アイドル級に可愛い及川奈央ちゃんのおまんこ丸見えハメ撮り!
http://www.rubyrouge.com/konomi/sample.html
928922:02/07/09 00:29 ID:JETF6DM2
>923
 分かりました。作家さんの小説の心に残ったシーンをどうしても描いてみたくなった、
というものなので、感想は山ほど…ありますが、もちろんある程度に推敲して添えます。
そしてURLも軽く流すような文脈で載せさせていただくことにします。
 ありがとうございました。
>不特定多数向けの暑中見舞い絵を嬉々として
>「●●さんからの戴き物です♥」とサイトに飾ってるのも
>痛々しいものがあるよな……

禿同。
うちのジャンルの一部の人がフリーイラストばかりやたら描いてて、
そのたび大量の人が頂いていきますね飾りますね!って言ってる。
貰う人とあげる人が決まってるから傍から見てると絵交換会みたいなんだ。
それはそれで一つの楽しみ方だと思うけど、何か変な習慣だな〜と思う。
どこのサイトの頂きものも同じ絵だったら萎えるよ・・。
上の方であった『相互リンクに、お礼イラストを送る』って
やっぱり駄目なんですかね?
反応無いのでちょっと気になってます。
>フリーイラスト
…そうとは分かっているんだけど、馴れ合いと分かっていてもオン、オフで仲がいい相手に
「フリーイラスト描きましたvよければ貰っていってね」
というようにメールでわざわざ宣伝されると、持ち帰って飾らなければいけないような気が
してしまう…。内心は(以下略)。
>930
相互にお礼のイラストはウチのジャンルにも多かった。
最初はもらったらお返しをしなければ、と思ってたけど面倒だし、
その他理由でやめた。
今はくれる人にはもらうけど、お返しはしない。
はっきりいえば、いらん。
お絵かき掲示板とかで描いてくれるならいいんだけどね〜
934930:02/07/09 19:58 ID:n96etrJV
>932
レス有難うございます。
やっぱり止めた方がいいんですね。
別にお礼を貰いたいわけではないんですが、それでも
相手に負担になるのならしない方がいいですね。
今キリ番踏んじゃった…
自CPがかなりマイナーなので日参はしてるけど、
イラストや小説が凄く好みなサイトという訳じゃないんだよね
「リクがなくても報告だけでもしてくれると嬉しい」との事だけど
実際それやったら傷付かれないかなー
936名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 07:14 ID:+zqhV9Dp
>930
私は貰ったら嬉しい。
一方的に張ってる相手からは困るかもしれないけど、
相互リンクしている人からなら喜んで貰う。
自分から送ることは出来ないけどね。
まあ、人それぞれだよね。
937名無しさん@どーでもいいことだが。
前に超へタレ絵のサイトの子から
メールで相互リンク申し込まれたんだけど
OKしてリンク貼ったら
「ありがとうございます!お礼イラスト書きました!飾って!」
と超へタレ白黒イラストが送られてきた。
正直相互リンクくらいでイラスト前触れもなく送ってくんなと思った
結局そのイラストはお蔵入り。
…まだとってあるけどね…