1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
ご苦労様です。
何でも出来ると言うのは、幻想だった訳ね。
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/12 13:21 ID:8LLbVwAD
>>3 板違いじゃないの??
だから、逝って良し!!
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/12 18:57 ID:ZMsv5I46
約10年位前のお話し・・・・。
某イベント会社に勤務の私もバブル経験者。
なつかしーね。有害図書事件(毎日新聞ソース)とか、名古屋のイベント乱立時代。
正直、毎週のようにある地方イベントの為の出張が、楽しみで(w
ホテルは豪華だったし、給料は良かったし。まぁ、仕事はハードだったけど。
印刷屋どうしの卑劣な裏争いとか見れたりね(w
十代で社会の裏とか見た気分で楽しかったな。(主催側ね)
あの当時は服とかJ&Rとか着てたもんな〜。
社長も気前よかったし。他のイベント会社の社長さん達も優しかったし。
まぁ、もう来ないだろうね、バブル。
プチならありかもよ??
現役さん達頑張ってね☆^∇゜)
>5
>印刷屋どうしの卑劣な裏争い
これ聞きたいなあ。話してくんないだろか。
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/12 19:23 ID:ZMsv5I46
>6さん
簡単に言えばね派閥があったんだよ。
これ以上は上手く説明できないし、社名がでちゃうからね(w
今は不況だからそれどころじゃない筈、多分。
昔、印刷所組合とかあったでしょ?今もあるかも・・・。
その辺絡みとかぁ。それ以外にもいっぱい。
イベント会社もあったけど、大したこと無いって感じだよ。
今は知らないけどね。
まぁ、お互い商売敵だもんね。あって当たり前だよね。
続きは、また今度ね!
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/13 00:37 ID:zeZtqgMW
>1
遅ればせながら、お疲れ様。1の文に心洗われたよ
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/13 00:39 ID:zeZtqgMW
>7
もしかしてう○○○やさんと、く○○○○?
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/13 00:46 ID:BhLGVQR8
>9
おっ!!最初はわかるけど、後の方は?だなぁ。どこだっけ(w
全国各地であったからねぇ(w
>10
栗…
もっとも>7さんのおっしゃっているのは、別の印刷所かもしれません
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/13 06:39 ID:RNf51hTe
お話聞きたいあげ
14 :
7:01/12/13 18:49 ID:e4NUM3Jq
>12さん
そうですねぇ。でも、思い当たるトコが出てきたのでソレかも知れません。
すっごい昔(十数年前)までは関東の印刷屋さんは比較的、友好的な関係に
あったらしいです。当時の関西・中部などは不明ですが。
やはり、「同人バブル」が皆を狂わせたのでしょうね。(力関係など)
正直、近くで見ていて恐かったモン(w
印刷所の話でなくて申し訳ないのですが、バブルな頃って書き手も読み手も贈り物好きでしたよね。
鎧でめちゃマイナーCP、さらに工房でMAX100のピコ中のピコのワタクシでしたが
新刊ごとにピソハのOPやSKやJKを差し入れしてくださる方がいらっしゃったですよ。
それも予約会に行っても品薄で予約もできないような人気商品ばかり。
お小遣い貯めて本作るレベルだったから、毎度お礼をどうするかで頭抱えてました。
そしてそんなレベルなのに、自分も無料配付とかオマケ付きの本をよく作りましたわ。
イベント会場に花屋が出始めたのもあの頃ですよね。
本物の大手の方たちは、わざわざ銀座のホテルで作ってもらったのを持ってきてたようですが。
16 :
7:01/12/14 01:31 ID:yxvK2cQZ
懐かしいですねぇ。
花屋さん。
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 01:38 ID:W3EjAIMm
今は花を贈る人めったに見かけなくなりましたよね。
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 01:55 ID:jnLNCAy6
昔は2000も刷れば直接入稿のときかえりのタクシーチケットくれたりしてたのに、
近頃じゃ、手土産だけでごまかされる(;;)
印刷会社も不況なのかなぁ?
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:02 ID:d6DfxBTd
2000「も」?
そんな小手にまだ手土産持たせるとこがあるのか。
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:07 ID:7E2s4q/M
>19
ええと…。
>18での「も」の使い方は、「二千程度でも」というニュアンスの
「も」だよ。多分ね。
も少し文脈読み取れるようになろうや。
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:08 ID:BrQ5br7O
>>19 >>18の「2000も」の「も」は、「程」とか、「くらい」っていう意味の
「も」だよ。まんがもいいけどたまには字の本も読もうね。
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:09 ID:BrQ5br7O
きまづい…
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:09 ID:QdeUhjhu
>20>21
ケコーンおめでとう!
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:11 ID:BrQ5br7O
タクシー券とかもらえたって初めて知りました。
今でも何か貰えたりしますか?
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 03:19 ID:wQU9Uhrz
てゆかたかだか2000で物欲しがるなよ。
今時その程度で土産くれるその印刷所は好況なんだろうね(w
27 :
7:01/12/14 03:45 ID:yxvK2cQZ
これから、印刷所はもっと不況になってくるかもね・・・・。
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 04:13 ID:+qtT7LGg
ある中堅さんの入稿の手伝いに行ったら、印刷会社から
お中元がドカドカ届いてた。
「これ、よかったら持って帰る?」とか
「○○印刷さん、けっこういいのくれたな〜
今度ここ使おうかな」とか未知の世界を見せてくれたよ。
大手じゃなかったんだけどね、その人。
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 04:16 ID:naGOsGKO
最近バブリーな話がないんでプチバブルな話を。
工房の頃から、俺は同人に興味なかったんだけど
器用&そこそこ絵が上手かったんで姉貴(推定中手)に
しょっちゅうベタ塗りやトーン張り手伝わされてたっすよ。
んで大学入って免許とって中古車でも買おうかと思って本見てると
姉貴が『それ(車)ほしいの? いつも本描くの手伝ってもらってるから
買ってあげようか』
とかいうんでネタだと思って『ホントに〜。ありがと〜♪』とかいったら
次の日、ディーラーに連れてかれて新車(300万以上)で買ってもらった。
しかもキャッシュだぜ、キャッシュ。
その時初めて姉貴が年収1000万以上の天上人だって知ったよ……。
あぁぁ あの時の衝撃を文章に出来ん。
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/14 05:06 ID:fVA+pJEe
いいなー
バブル期に東京近郊に住んでたらー!
本買う側の視点で考えても羨ましいよ。
地方って本のレベルも低ければ、チェックするサークルさん少なすぎたし(今はもっとひどくないか?)
列が出来るなんて無かったし、オフセ本見つけても栄○の○○セットだったよ(笑)。
微妙にバブル話からズレますが、昔女豹様の本で、シリアスな漫画で
猛虎が師匠と会話する場面があったのですが、そのコマには師匠の姿は
なく、女豹様の文字で
「キラ(師匠の名)が描けなーい」
とあるだけでした。
他のコマも「キラが描けん」と同じ言葉が3コマほど続き
猛虎はその文字相手にシリアスな会話を続けていました。
その漫画はシリアスハーレクインラブやおいで、これっぽちも
ギャグなどなかったのですが…。
こんな漫画の手法、後にも先にもこれしか見たことありません。
33 :
<<32:01/12/15 01:12 ID:slTECF4G
斬新すぎる・・・・
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 01:27 ID:QsLkOpTp
女豹サマの本、昔は大好きだったなー。
シリアスもギャグも勢いがあったよ。
人気作家さんの小次を女豹サマの若が犯す!
とかいうアホアホな設定とかさ〜。
>32
煮詰まった絵書きなら一度は夢見るだろう禁断の果実・・・。
さすがだ女豹様。
36 :
:01/12/15 01:39 ID:o4q3OV3D
>>30 うわ!!似たようなことあるんだね。
うちも姉がデザインコーディネーターやってて、趣味で同人もやってた訳。
しかも遊々やらスラダンの801!!!で俺に当時でン十万円するMAC
キャッシュで買ってくれたことあるよ。で通帳残高ン百万円!!!
しかも初期クランプと多少面識があったらしく、直筆原画なんてのが
実家でゴロゴロしてる。
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 01:49 ID:fK0L40s/
>36
>通帳残高ン百万円!!!
わらた。
38 :
36 :01/12/15 01:56 ID:o4q3OV3D
割りィ!!コミ毛一回分での振込み額だ!!
アン時から銀行陰はべらしてたよ。
で結婚したときたしかキャッシュ(分割なし)で家買ったよ。
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 02:21 ID:4834hC6X
>30
>36
今お姉さんはどうしてるの? 同人を?
景気のいい話で、面白かったよ。よかったらもっと書いてくれ
同人バブルって何年くらい続いたんだろ…10年くらい?
41 :
30:01/12/15 02:39 ID:2hXQD5jq
>>39 姉は結婚してマターリしてるYO!
同人描きは辞めて読み専? らしいです。
現在進行形の漫画で同人やりたいのがなくなったとかいってたような。
同人時代の貯金に全然手つけてないらしいから
少なく見積もっても3000万以上持ってるハズ。
結婚する時旦那に『同人貯金があること』は
絶対内緒にしとくよう言われたのが思いで深いっす。
車買ってもらって以降もコミケの度にちょっと手伝っちゃ
服20万円分くらいとか25インチTV&LDとか
買ってもらったりしたけど今は流石に無理だね〜。
42 :
36:01/12/15 02:50 ID:o4q3OV3D
うちの姉は今Webデザインの会社やってます。
同人は・・・やってない(はず。*^^*
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/15 04:12 ID:BTydzlNB
>41
いいお姉さんだね。今は読み専でまたーりなのはいいね。お幸せに。
>42
起業したのですか、すごいなぁ。
身内にもなんかしてくれる(Mac)のって、なんかいい話だ。
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 00:16 ID:uK6zY5+F
うらやましい上げ
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 10:22 ID:16P7Fd7h
関係ない話でほんと申し訳ないんだけど、前スレの最後の方で名前出てた
付和明日香さんって今も現役でやってるの?
鎧を最後にバブリーなジャンルを離れたんで、いまいち状況が分からないんだ。
普通のバブル話だと
うらやましいだけであまり面白くないけど
同人みたいに一見マイナーなお遊びやってて
バブルだった人の話はおもろいな…
世間イパーンの人は同人成金なんて知るまいよ。
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/16 12:14 ID:4dOEXM/9
>46
禿同!
当時ただの買い専リア厨&工だった
自分にはそんな華やかな世界だった
なんて思いもよらなかったよ!
>45
やってるよーエフF9と減水でみかけた。
あいかわらず分厚かった…
>45
今は低級じゃないの?
この間本も買ったしサイトもミカケタヨ!
同人御殿とか同人自社ビルとか建てた人はいないのか
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/17 04:15 ID:0FDnJaSK
言うとしたら、同人自社ビルというより、同人自者ビルかな(w
しかしネタも混じってるよね。
みんなそれを楽しんでいるならいいが。
「数百万降ろして、銀行の支店長が来た」とか。
投資やってるけど、8桁の金降ろしても、来ることはないよ。
(小さな信用金庫なら違うのかも知れないが)
少し前は7桁後半〜8桁の株式の公開とか会ったわけだし、
その株買う人、みんな多額の預金降ろすけど、
いちいち支店長が来てたりはしないだろうな。
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/17 13:03 ID:JyIoZXm9
>50
後輪騎兵段さん、たててなかったっけ
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/19 03:34 ID:DKHT2GYc
オババサマハイズコヘ??
>53
年期の入った方々は、丁度今修羅場中です。
年齢と比例して入稿日は下がっていくものさ…
55 :
自社ビルではないが:01/12/19 11:35 ID:LO6kT0RP
あれは十年前の冬。
「3LDKだから一部屋はお前の同人部屋にしていいよ」
なんて言ってくれる神様のようなパンピーの旦那と結婚した。
新居は都内某所のマンション。
「そういえば■町×丁目って○○さん(好きな作家さん)住んでんだよな。
コンビ二で会ってたりしたらどうしよー。きゃ」
などとオタらしい妄想を膨らませていた引越し当日。
「すいません、父(大家さん)今日いないんですよお」
と鍵を持ってきてくれたのは、その憧れの作家さんだった‥‥‥。
大家さん家って、このマンションのお向かい‥。
その作家さんの通販限定本の申し込みするのに、友達に住所借りるかどうか散々迷って、
結局自分の住所で申し込んだ。
一週間後にはアシスタントになってましたわよ。ええ。
今では同じ年の子供を持つママ同士で同人の話などかけらもない
家族ぐるみの付き合いをしております。
>55
同人でバブリーだった話とはちと違う気もするが…
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/19 16:01 ID:1FwQRUIZ
>56
まあええんでないかい?
そういう偶然もあるってことで。
このスレでは毎回毎回すさまじい話で楽しませてもらっているが
ほとんどが首都関係の話だと思われる。
当方は名古屋の方の人間で、バブル崩壊後から参加のため、
是非当時の名古屋イベントのバブリーな話を聞きたい。
今の寂れた名古屋からは想像もつかないような、そんな話はないだろうか?
もしくは他の地方イベントでとか。
バブルの頃は地方都市で細々と同人。
でも今思えば50〜80サークルのイベントで、月一参加といえど
数ヶ月で200部売り切ってたんだから、やっぱバブルだよなあ。
そのころから地元の大手さんが東京へ行き始め、華麗にバブって
地方に帰ってくるパターンが続出。そしてそれを見て
「よおし、私も!」と勘違いする厨房工房も続出。
私は地方で小手と中堅の間くらいで、生意気だけど自分の
レベルも悟ってたので、周囲にどんなに誘われても東京進出は
しなかった。そして言っちゃなんだけど、私より下手な人が
「500部刷っちゃった〜」なんてのを聞いて、ちょっぴり
後悔なんかしていたっけ…
まあ都内でバブったのは地方でも元々上手い人で、地元でも
下手だった人は東京でも売れてなかったみたいだけど。
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/19 17:31 ID:21YnGpyw
昔はちょいとエロいもの描いて表紙気合入れてりゃこづかい銭に困ることもなかったです。
特にときメモ1のころはそりゃもうウハウハでしたよ。
>58
バブルとはちとスレ違いかもしれぬが…
名古屋、そりゃもう盛況だったですよ。あの1号館の周りを一般参加の列が
幾重にもつらなり……地方のくせに始発で並ぶ一般…。
当時漫画でもアニメでもない激マイナージャンルの私ですら
300部捌けた時代です。
単色刷り60ページ程度のみすぼらしい小手の本が
1000円でもそれこそとぶように売れ、その売上で
よく旅行に逝ってました。
ちなみに近郊都市、一宮のスポ文など小規模なイベントですら
会場外を一般の列が続く位、活発な土地だったのですよ……
マイナージャンルの名古屋だけ活動者ですら
毎月旅行ができる小遣いが稼げた……といえば、
当時の大手はいかばかりか………
地味な話でスマソー(苦笑
>61
スポ文懐かしいねえー
私はその頃リア廚だったので買い専だったんですが、朝も早くから
並びましたよもう……。
コミケ焼けならぬ国展焼けしたことも(藁
鎧の頃とかは、名古屋でも限定を出す大手さんがいっぱいいたので、
頑張って買ってました。
あの頃はそのうち免許取って国展に参加してやると思ってたな……。
(今はもっぱら東京遠征。交通費が辛いねえ)
辛気くさい話でスマソ。
>62
ああ、国展は車だよね、やっぱ。
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 00:39 ID:epm1szFO
バブル期の京都のイベントも良かったよ〜。
大手サークルがやたらと多くて(観光がてら?)
ピコが少ないという偏ったイベントでした。
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 03:14 ID:gXIZC7Ia
九州一周旅行をするために博多のオンリー取ったりって言うのはあったな(笑)
博多のイベントに行くために2週間くらい前から乗り込んで。
博多のイベントで遊び代かせいで帰ってきてたよ
名駅から国展直行バスが往復1k也
ま、それでも車の方が全然いいけど
バブリーな頃じゃないんだけど7年位前でも一般入場待機列は
長蛇だったけどねぇ
>66
もちっと丁寧に書かないと、他の人には意味不明だよ(w
名駅(めいえき)ってのは名古屋駅の事ね。地元人はこう呼ぶ。
なごやえき、と呼ぶ者はもぐり。
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 10:48 ID:NLvsareV
名古屋ねえ‥昔のジャンルで仲良かった同人友達が嫁ぐ時に東京から式に参加したよ。
そうしたら新婦側の参列者に大手さん(しかもペンネームで列席)と
印刷所の社長が呼ばれていたことにびびった。
マイナージャンルの身にはまぶしすぎる蹴玉ベルサイユ‥。
しかし帰宅して引き出物の袋開けてみたら、参列した作家さんたちによる、
これはどうみても県故事だろというフルカラー本が入っていた。
新郎新婦の馴れ初めから結婚までを県故事で描いてるんだよ。
テニスコートでスコート故事たんに一目ぼれするだーりん。
名駅で別れ際に指輪を差し出すだーりん。涙の止まらないこじこ。
そして桂由美も真っ青のウエディングドレス姿のこじこ。
あれ、売れば結構な値段になったろうな。もうどっかいっちゃったや。
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 10:59 ID:DbRiqGux
>68
よ、読みてえ〜〜〜〜(笑
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 11:01 ID:9VPb34M9
>68
それは列席者全員に配られたということですか?>馴れ初め本
すご杉!!
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 11:03 ID:tE+0zAe5
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 17:15 ID:p7HTJ6OG
>68
結婚式ってせいぜい人が来ても三百とかでしょ?
大手作家で三百部限定‥印刷所最小ロットだ。
その新婦が誰なのかがひたすら気になる‥‥。
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 18:04 ID:9VEBlsAd
>>73 問題は印刷代の話しじゃなくて、式には親戚縁者、つまり同人誌を知らない
パンピーも来ていたってことだろ。そのパンピーに同人誌配るってぇのはさぁ……。
まぁ内容が健全ならまだマシだが。
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/20 18:56 ID:Lxh70oSE
愛薬が「随分とバブリーな生活」という風に書かれているのを見たことあるが、
本家本元のバブリーさってもう・・・なんつーか次元が違うのね。
あぁこの時代にちょっとだけタイムスリップして覗いて見たい・・・
全くバブル時代と関わりがなかった者として。
ポートメッセ名古屋の1号館を見ると、晴海のガメラ館を思い出す
山葵や愛薬は今時の大手にしては頑張っている方だとは思うけれど
昔とは比較になりませぬな。比較するのもどうかと思うが。
ガメラ館か…ぐるぐる回ったものさ…
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/21 14:39 ID:rEePpU4f
前スレから一気に読んだ〜!
ひとときの夢の世界を味わいました。
首都圏に住んでいてバブル末期からイベント参加してたのに、地元イベントしか行ってなかった。
ちょっと脚を伸ばして、晴海とか行って見れば良かったです。
華やかそう。
考えてみれば、地元の小さいイベントでも結構高価そうな無料配布もの多かったかも・・・。
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 01:11 ID:eOluYRS9
ガメラ館 ガメラ館
のぼりたいぞ のぼりたいぞ のぼりたいぞ〜
あの上で書き文字のごとく「ウハハハハハハハー」と大声で笑いたいぞ
女子同人作家さんの武勇伝が多いみたいなんだけど
(「かぶいた」ことをするバーティーとか…)
男子でビクーリするようなことした人っていないのかにゃ…
車とかマンションとか女とか…コレクションとかに使ってしまう?
男子と女子の欲望の違いが見えたら面白いかも。
その金ですごい辺境へ遊びにいっちゃうのとかナシ?
(オタ男子はそんなことしないのか…)
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 03:48 ID:nMsKWyg/
ガメラと云えば…
むか〜し、ガメラ館に銀行か郵便局が出張してたこと無かったっけ?
両替をする為に。
82 :
弱小同人:01/12/22 04:12 ID:4OeXW4ze
ウ〜ン・・うちの場合オタ遠征資金に大半消えてますね・・・
地方者だけど、いいときゃ一度の上がりが万の三桁になったこともあるんですが・・
毎月、東京、大阪etcふらついてるので航空運賃だけで飛んでってしまいます。(マイレージ
カードのポイント25000越えました。)
帰りの荷物は札束詰めたカバンなんてのも大手はよくあったねえ
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/22 21:48 ID:ysE88Eyb
コミケで大手の売上盗難事件なんてのはないのかな。内引きとかじゃなくて。
コミケ帰りは大量の現金を持っているのは明確だし
なんかしら対策してないと危ないよね。
>84
魔具南無が売り上げ盗難事件があって、1人の売り子を勝手に犯人に決めつけて
その売り子の貯金から盗まれた分の金額を無理矢理下ろさせたんだよね。
証拠のビデオがあると恐喝したけど、結局その売り子は犯人ではなく、
その売り子を犯人と言っていた他の人間が真犯人だった、というオチで、
お金を下ろさせられた売り子の両親に裁判ざたにされそうになったところを
一応示談で話が終わったと聞いているよ。でも最後まで自分たちの誤解は謝らなかったらしい。
バブル華やかしき頃、東京で同人やってる従姉妹に誘われて彼女のサークルの売り子をしたことがある。
当時リア工だった私は生まれて初めて新幹線のグリーン席に座り上京。
イベント前日はOクラホテル、翌日・翌々日は横浜のホテルニューGらんどにご宿泊。お部屋はもちろんスイートで、首都圏での移動はすべて彼女の運転する高級外車。
これが全部おごりだったので当時から「気前のいい人だなぁ」とは思っていたけれど、後日具体的な値段を知った時には本気で焦った。
買ってもらった物なんかも合計すると、一回のイベントで私一人に30万以上使ってる計算になる。
それに見合う程働いてないよ〜。(泣
それから私は数年間同人から遠ざかっていたのだが、出戻ってきて初めて彼女がA館作家だったことを知った…
「一回のイベントで86一人に30万以上使ってる」86の従姉妹さん萌え(笑
ていうか、そういう変にゴジャースな経験、
ネタに使えそうで羨まし。
リア工が高級ホテルなんて、ふつうは
後ろ暗い商売してなくちゃ行けないじゃん。
そういえば、昔リア工だったころ、東京の友達からディオールのプアゾン貰った。
綺麗にラッピングされてて、あけたら、メッセージカードが。
それには、「○○(友達のPN)さまへ おたんじょうびおめでとうございます」って
書いてあったよ(笑)
ちなみに、友人の誕生日はその数日前のイベントの日だったらしいんだけど、
「ディオールとシャネルが好きっ」って公言してたもんだから、山ほど
そう言ったものを貰ったんだそうな。
ちなみに、好奇心が湧いて、思わず数を聞いたら
「売り子さんたちにも、欲しい物持ってってもらったから正確にはわかんないよ〜」
とのこと。
とりあえず、ダンボール5箱分くらいは自宅に持ち帰ったとか。
私がもらった物もその箱の中の一つらしい。
「つーか、そんだけ有るなら、もっとくれよ」
とか思っただけだった、私もある意味すごいが
リア工にディオールやらシャネルやらの香水やアクセサリーを
プレゼントした当時の人々もすごいなーと昔は良かったんだなーと
思う、オババ予備軍でした。
>>85 だーかーら「内引きじゃなくて」って書いてるじゃん(w
内引きってのは身内関係者による犯行、ってことよ。売り子による犯行も「内引き」に入るのよ。
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/24 01:05 ID:iWddEN+5
最近の話でスマナイですが・・・.
「○る大捜査線」の大手さんの夏の打ち上げで
ヘリコプターをチャーターして警視庁を上から見下ろすと言う
警視庁打ち上げをしたと言う話を聞きました.
>90
私躍る者ですが、その話は初耳。
でもうちのジャンルの大手程度でそんなことができるのだろか…
2年ほど前はジャンル内が一時的にバブリーでそれなりに売れたけど。
でも晴海時代の同人バブルの時代とは比べ物にならんしなぁ。
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/24 01:48 ID:ODPGIHCk
ヘリのチャーター自体は、そういう業者に申し込めば一回5〜6万で
できるはず(1時間くらいかな?)屋形船を貸し切るよりは安いよ。
踊る方々はどうなのかしらbないけど
今はほんと、ジャンルが流行っていても
ジャンル大手でも「え?そんだけ?」ってなことが意外に多いね。
仮にバカ売れしてても、流行りが長続きしないから
本当の意味でバブリーなところまで逝っていない気が。
ヘリチャーターくらいならバブってなくても可能だしね。
好きでそうしたいならできる範囲じゃない?
ああ、同人バブル時代に今くらいのランクにいれば
一生楽して暮らせたかも。
働かなくていいほどではないにしても
適当に好きな仕事して(給料の高い低いかんがえなくても)
すきなもの買ってすきなとこ逝って。
だめだ鬱入ってきたよ・・逝ってくる
躍るでヘリコチャーターした人はこれまでに複数いますが、いずれも
大手さんではありませんでした。
ジャンルバブル期の大手さん達はイベント終わるとボロ雑巾のように
ヘロヘロで、近場で食事だけしてぐったり解散していたそうです。
とても豪遊するような余力は残っていなかったそうで…
95 :
91:01/12/24 02:42 ID:YXWpA+mk
なるほど、ヘリのチャーターってそんなもんなんですか。
ちょっと驚きました。
バブリーな時代といえば、晴海時代に印刷所ブースに用があって出かけたら、
搬入中のトラックの1台にデカデカと「小崎三波」の文字が。
あれ1台が丸々三波様の搬入車両なのか…全部売れたら幾らになるんだと驚愕した覚えが。
いや、別に看板車みたいにちゃんとしたものじゃなかったんですけどね。
プチジャンルのピコだった私でも花束とか高そうなお菓子とか貰えた
謎の時代でした…。
ダンボールに札束詰めてフットワークで送ってた工房がいたなぁ…。
A館ではなかったけど…。印刷所の仕事で挨拶行った時に撤収作業中で。
真剣に止めたんだけどなぁ。客だから変にへそ曲げられるとまずいし…。
帰り道怖いからとか、かさばるからとか言ってて、結局送っちまったらしい。
まっすぐ育ったんだろうか…彼女達。
バブルの恩恵受けてるなんて実はここの人結構年寄り?
>97
そういうスレですが何か?
ここは三十路以上限定スレですが何か?
限定はしないでー。
まだ20代後半だけど、イベントに行きはじめたのがリア厨だったから、
ぎりぎりバブル期をみてるのよー。
>99
私も同人に足を踏み入れたのが小学生だったから20前半だけどバブル期見てるよー。
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 15:20 ID:8/96UjU7
あげる。
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/27 16:19 ID:SQSC3gi8
>101
>同人に足を踏み入れたのが小学生
昔バブル時代に「うげ、小学生みたいのがいたよ!
こんなトコに来てるなんて…教育間違ってる…」とか言ってたのを思い出して懐かしい。
104 :
101:01/12/27 18:02 ID:v/H3NQgj
>103
コミケに行きだしたのは厨1からだったよ。
同人入門はアンソロだった。
でもその前に小2からエロ本見てたんだけどね。
今は枯れてほのぼの健全寄りでマターリ(´ー`)y-~
>103
同人じゃないけど、「舌愛」の試写会に小学生が来てて、
「なんか間違ってる…」と思いましたわ…
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:01/12/29 11:23 ID:fzQ+Rn8U
今日コミケだよね。もう何年もいってないや。
初めて地方から遠征した時(しかも幕張‥)田舎のリア工なのに
見えはって千部刷った。
それが即日完売してあとに残るは札の山!怖かったよーはじめてそんなに稼いだから。
かばんに入りきれなくてひよこの紙袋に入れて駅のトイレの中で相方と札を数えた。
でも隣スペのお姉さんは売上を微トンのカーとにびっちり並べて詰めてた。
やっぱりおかしい時代だよね。
>>106 「ひよこの紙袋」って、「銘菓ひよこ」?
正しい意味でおのぼりさんらしい、ええ話や…
駅のトイレで金勘定コワイ(w そんなことするのは
ドラマの中の犯罪者だけじゃなかったんだな。びつくり。
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 02:18 ID:RNI53cjR
全盛バブルではないけど
今よりも5年前以上の方が、本売れてたと思うよ。
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 02:26 ID:MD3M98nN
>108
5年前と今とコミケの雰囲気が変わったからじゃない?
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 09:54 ID:JPV3S9us
ハッピーニューイヤー!
冬コミ後一週間赤プリに居続けてカウントダウンでどんぺり開けた日も
遠い記憶の彼方‥今シャンメリーだよ。
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/01 11:10 ID:LqKd2/vQ
初めてセラムンの本を作った時
内容・絵ともかなりヘタレで有るにも関わらず
「セラムン」と言うだけで完売
それ以来すっかり勘違い厨となり果てた私
今となっては、懐かしいバブリーな時代の話・・・
警視庁を見下ろすコースをとる航空機は、飛行計画の段階で、許可下りないですよ。
たぶんだけど。ヘリコプターも一緒だと思うけど。
警視庁って、どこにある? 桜田門。
じゃあ、桜田門って、どこの施設?
「帝国の家族」のやんごとなき皆様方がお住まいの施設の一部でございますですよ。
調べたことないけど、よほどのことない限り、許可が下りないと思うよ。
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 12:01 ID:OrKJ5d3H
私はトルーパー仲間でヘリ借りて新宿一周したことあるよ。
コミケドレス着て‥若かったよなあ。
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 14:09 ID:uOnSYJEx
コミケドレスってどんなの?
ピンハのごってごてのヤツか
詳細きぼんぬ
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 14:32 ID:TJUE6pw8
大手はお金を入れる入れ物が普通のモノでは間に合わなくて
札は何個もの黒いゴミ袋にがんがん入れていたよね。
ゴミ袋いっぱいになった札束。
自分もいつかこんなことをしてみたいと思ったもんだよ。
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/02 14:42 ID:4AbuvBqm
>114
桃色家屋に限りません
バブル期にはパリコレ、東コレ参加ブランドの今季物トータル姿で
サークル参加する人が島中でもいたんだよ
ファッション誌で見た服の実物をコミケで見たりしたわけ
ショーのモデルさんのようにヘアメイクもトータルしてた人までいたさ
今より服の値段高かったから、日本人デザイナー物でも
十数万〜数十万くらい衣装代かかってたと思う
今やプレタポルテ最新コレクションラインで固めて来る人ってのは
ほぼ絶滅してるから信じられないだろうけどな
そういえばマンガレポートで明示キメラの人が
「あれコスプレかな?」
「プレタポルテ(エナメル)よっ」
っていうのを書いてたなあ。
何故か妙に記憶に残ってたけど、あれって数十万もするやつだったのか。
コスプレに見える私服を普通に大手さんが着てた時代だったんだなあ。
今のコミケ服はうにくろだもんな。
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/03 22:58 ID:4hcZ3/GM
今回も湯に黒。静電気がすごく発生する…
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/06 22:55 ID:bwgdcMah
age
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/07 20:52 ID:yXELXzoA
トルーパー当時の相方はすごくセンス良くて、洋服選びもよくしてもらってた。
まだあまり知られてない海外ブランドなんか入手してメジャーブランド組とは
一線引いてるつもりでいたらもの殺したいくらい嫌いな今でいうオバ厨が、
私らと同じブランドをよりにイベントで着ているのを発見。
‥次のコミケの前にはヨーロッパ行ってコミケ服そろえました。
あの女子大生時代もう少し倹約してれば家建てる金あったはずなんだよー。
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/08 00:15 ID:PdsnYtPM
なんか、聞けば聞くほど、日本人全員がアホだったんじゃないか、と
思うような時代だな…
まだTRCでイベントをやっていた頃、チンドン屋さんが
サークルのチラシを配っていたことがあった。
一応貰ったけど、そんなに大手ではなさそうなところだったはず。
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/08 00:27 ID:AaPxQbIG
>122
でもこれだけ体験談がありながら人生狂わされちゃったお姉さんの体験談が無いね…
自分の事でない限り悪口になっちゃうからだろうか?
自分バブル期なんて指咥えて見てたガキだからあんまわからないです。
でも今思えば親の業種で外車乗り回してたのも、家立て替えたのも
バブルのお陰なのかなー、とふと思いつ。
今そういう時代がきてくれたらなあと
切実に思う。今の同人、なんだか大手と小手の差が
縮まっちゃってつまらない。もっと大手が大手って
認められる凄い時代になって欲しい
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/08 00:48 ID:MruMY3w6
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/08 00:51 ID:mu2uFrqk
>125
カリスマって奴がないんでしょうかねえ…
でもその分自分がその位置へ収まる事もまた容易になったのでは。
>>127 容易にはなったけれど、その分長続きできないっていうか…
昔ほどの実入りは少ないっていうか…
サークル数多すぎ。
絵の巧い人が多すぎ。
30、40になっても続けてる人多すぎ。
読み手の好みの多様化。
=1サークルへの実入りが減る(゚Д゚)マズー
>129
あと超人気ジャンルもなくなりましたしね。
長続きするジャンルもね。今は回転早いから。
>131
飛翔系の回転が特に早いね。
でもゲームは割とまったりな感じがする。
>>132 ゲームの回転も速いよー。元帥以降は目立つゲームが無くて
マターリ気味だけど、それまでは凄かった
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 14:34 ID:+f+EJCE/
高校の頃売り子をしていたオバ姫様の話。
彼女は☆矢にはじまり鎧、翼、籠玉あたりでかなり幅を利かせていたらしい(自称)。
しかし私が売り子をしていたG翼では搬入ダンボールが十箱中二箱空けば上等。
フルカラーA4箔押しと装丁は気前良かったけどへたれだったんだよ。
鎧では手始めにこれくらい刷ってた!と千部も刷って最後はイベント会場に捨ててるのを見て
ここの売り子になったの失敗したかも〜と思ったもんだ。
私が夏に売り子をはじめて半年で「翼はもうだめね」と打具音に移り
長者に移りFF7に行ったところで受験生になったので売り子辞めたけど、
流行かけのジャンルにとびついて売れなければ「ここはもうだめね」と
ジャンル転向していく姿は惨めだった。
あの人もバブルにとりつかれていたのかもしれないとこのスレ見て思いました。
ところでオバ姫様えみ○りと同い年っていうから今年四十になるんか。
まだ独身なんだろうなあの人の場合。
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/09 14:41 ID:WLlKVTX+
>134
それはもしやみぐ…
>135
みぐって翼とかやってたかなあ
歳場ーからじゃなかったっけ…ユニット組む前は知らないけど
オォ、こういうの待っていたんだよ>137
当方ジジイで、
コミケをはじめイベント参加歴は長いわりに女性向けジャンル・サクールのことには疎いのだが、
笑み九里ってもう四十になるの?
その歳になっても二次元の男に幻想を持ち続けてハァハァ(;´Д`)できるなんて、
ある意味幸せなのかモナー・・・
性別は違えど、漏れも「かくありたい」とか思ったりして・・・(゚д゚)ウマー
140 :
139:02/01/10 01:03 ID:YSvu4ihi
ゴメソ、クッキーが変だったみたい>134
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/10 09:56 ID:1Nt1uN6n
彼女たちの本によくある読者投稿のコーナーで
『私も笑み栗さんたちと同じ昭和三十○年組です』っていうのみたよ。
四か七だったと思うけど。
でも笑み栗ファンって根強いよ。
私の友人なんか中一で読み始めて結婚出産した現在まで
ずーっと本買ってるもんな。
>139 かくあろうよ。私もかくあるつもりだ(笑)
十年後まだ2ちゃんがあって「同ジャンル40近いオヴァがハァハァ(;´Д`)逝ってて〜
キショ!」とか悪口言われてたら、私の事かもしれん。死ぬまで萌え続けるつもりだ。
ただ、萌え対象がニ次元かナマモノかは分からないが。
笑栗たん達は寅年生まれ。
144 :
139:02/01/12 04:15 ID:yp4qYHBp
>141-143
レスありがとう。寅年生まれということは1962年(昭和37年)生まれかぁ・・・
作者たちが萌えのエナジーをずっと保ち続けられるもスゴイけど、
そこまで根強いファンがいるっていのも(・∀・)イイ!!話だね。
現実社会との折り合いがうまくつけられるのであれば、
対象が二次元であれナマモノであれ言霊であれ、はたまた電子の妖精(藁)であっても、
エナジーの続く限りハァハァ(;´Д`)していいんだなという気がしてきたよ。
長く萌え続けるには、自分のジャンルにこだわりを持ちつつも(もちろん、
ジャンルが移り変わっていってもいいんだけどね)、
ほかのジャンル(女性向けだとカプもかな?)も尊重できる
余裕を持つことがコツなのかモナー、とか思ったりして。(゚д゚)ウマー!!
スレ違いsage
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 20:25 ID:ltrl3NFR
昔笑み栗買ってたけど、炎天下の晴海で1時間以上待ったかなあ。あのころ
自分的に一番面白かったけど、今はどうなのでしょ?
よく考えたらいち同人サークルがイベントしてたってのもすごい話だったなあ。
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 20:32 ID:mijj8c5V
おおー私、笑栗さんと丁度一回り違うよ。一回り下の寅。
今でも十分ヲバなのではあるが。
しかし、多分12年後も私も同人やってるな。はははー
サークルカットでしか笑み栗の存在を知らなかった人に
よく聞かれたのが「なんであの絵で大手なの!?」だ。
メインは小説なんだよね…実は自分も最初知らなかったさー。
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 20:59 ID:xTl0tNXA
>147
どちらがメインって事はないんじゃないか?
漫画描きさんの方のファンだって人もかなりいるし、実は私も十代の頃
ファンだったぞー。
甘すぎずくどすぎず、さらっとした感じの切ない話が好きだったよ…。
絵で避けてる人多いんだろうなあ。わかるがナー。
かつて友達に借りた本の中の対談で、その本の発行者が対談ゲストの作家さんの
説明に「お父様に漁船を買ってあげた心やさしいどさん子」と書き込んであって、
絵柄が似ていたせいかそれをずーっと笑み栗さんの本だと思っていたので
「漁船買うなんてさすが大手(笑み栗の友達なら当然大手と思っていた)
はやることが違う」と関心していたのですが数年して本を貸してくれた子に聞いて
みたら「私は笑み栗本なんて買ったことがない」と言うのです。
これはもう自分の勘違いなのでいいとして、クルーザーの三倍から五倍はする
漁船を買ってあげた心やさしき北海道出身の大手って誰なのかがもう十年以上
気になっています‥‥。
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/12 22:01 ID:xTl0tNXA
教えてちゃんですいませんがキンクイってなんですか?
バブル用語だといわれたのですがわからないー。
>151
「King&Queen」という、バブル当時絶大な人気があったディスコ(笑)
じゃないかと思われ。系列店に「マハラジャ」とかもあった。
ボディコンの姉さんがたくさんいたよ。
今はほとんど絶滅してるはず・・・
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/13 23:45 ID:tLXpaO9o
もっと教えて!お姉さん方!!!
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/14 03:02 ID:wmES0h22
ああ、懐かしいなあ。
C翼は買い専だったけど、確かに豪華装丁は多かった。
見た目地味だけど、シルクスクリーン印刷とかさ。
その後自分も同人始めるようになって、文字書きだから本が地味になるってんで
毎回箔押しだけはしてたっけ。
装丁は大手にはかなわないので、せめて話のかっとび具合だけでも真似しようと
へぼんを量産していたあの頃。。
毎回、どれだけキテレツなやおいを書けるかを競ってみたりしましたさ。
主人公の飼い猫×主人公とか、主人公が着ているブランドの社長×主人公とかさ。。
その頃の病が後をひいてか、いまだにフツーすぎる話は読めないよ。
すごい良スレ…感動。
>154
ヘ、ヘボンて競い合うものだったのか……!!
ああ、でも翼の頃って、確かにへぼんも多かったけど
意識的にへぼんちっくな話を作ってるところもあったよね。
いかに突飛な設定をつくるか、とか。
でもってそれをギャグとして処理するか、シリアスとして
読ませてしまうか…って、今思えば相当チャレンジャーだった。
たとえばファンタジーネタだと、必ず受が「魔性の受」で
王家の○章ばりにあっちこっち捕まりまくってリンカーンとか…<遠い目
でもすごい人はそれでもマジに泣けたりしたんだよなーあはは…
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/15 06:33 ID:IZpbhyVt
表紙タイトルならともかく
サークル名や○○×△△というカップリング表記まで
箔押し(しかもデカイ)してるサークルさんが一杯いたね。
当時中学生だった私は
「私も大人になればこんな事が出来るかも!?」
と思っていたがピコへタレに成長してしまった。
>139はスレ違いだけど、なんか(・∀・)イイ!男の人っぽく見えるね
同人女たたきスレが連日のようにageられてるのを見て、すさんでいるせいかな?(w
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/15 12:29 ID:iuMnhwP7
>159
それは自分もオモタよ…。
この人、(・∀・)イイ! 人なんだろうなぁ…と(ピュア
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/15 18:00 ID:oWMvMuH0
確かに…>159
「主人公の飼い猫×主人公」、読みたいかも
しかし木の根には及ぶまい‥
>162
木の根ってそんなに凄かったかなぁ?
女豹さまって美少女系のネタが好き…というようなことを言ってたし
(ボーイヅラブとかでなくロリ雑誌の方が好き、とか)
そういうのの触手モノ(?)とかと同じノリだと思ってたよ。
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/16 09:40 ID:TukbkdbH
故事券で木の根か…そういうばあったね〜。
今はないの?
10年近くいってません、込み毛。
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/16 10:14 ID:sefaADCP
突飛なネタは今は見なくなりましたな…寂しい。
雌表様は同居ネタになるとたとえそれが真冬であろうと
ぴちぴち半ズボン(ジーンズをカットして裾がもつれてるやつ)に
エプロン一枚身につけただけの故事に朝ごはんを作らせていたことが
思い出深い。
いつも腹下さないかと心配したもんだ。
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 02:10 ID:6HqXQRMH
オ、オババサマーッ!!!
木の根…というか触手系は、男性向けでは流行ってたしごく当たり前だったから、当時でもそれほど
驚くものでは無かったな。
「だぁぁあ、これをやるかー?!(笑)」という反応だったような気がする。
しかし、女豹様のあの本のポイントは、木の根という点じゃなくて、本体と根っこの人格が違ってて
根っこの先一つ一つになんか困った顔が描いてあったとこだと思う…。
で、「すみません」「あの、ごめんなさい」「こんなことしちゃって」とかなんとか口々に言いなが
らあんなことやこんなことやしまくってた、という絵ヅラ的にも非常に笑えるというか脱力するとい
うか、本編では一応シリアス描いといて同時にこれはないだろ、というあたりがすごく印象深いよ…。
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 19:38 ID:HvMibFk8
尾崎タンの本って、常識をいかにやぶるかって感じで、成人にはたのしかったかもねー
当時は真面目な中学生だったから、絵がかわいくて中身の綺麗な本しか
かわなかったんだけど。
>168
激しくワラタ(・∀・)イイ!!
噂には聞いてたけどそんな内容だったのか。
木の根が口々に謝ってる所を想像するとギャグとしか思えない…
いつのまに当時の男性向けを語るスレになったんだよ。
おまえら。
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/17 19:57 ID:HvMibFk8
いや、めっきり女性向けでしょう。
え?そういう問題じゃない?(藁
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/21 14:29 ID:VOTiV9ct
浮上
まだまだ聞きたい、泡の夢。
ならば聞かせてあげましょう!
高校入ってすぐに幼馴染が大手さんの知り合いにゲストし始めたのをきっかけに
どんどん部数が跳ね上がり、扱いに困って商業科で簿記を習っているだけの理由で
会計を担当していました。
なにせ六月のイベントで三百部刷ったのキャーなんていってるのに、十月には
三千部刷ってた。それくらい当時は恐ろしい勢いで本が売れたんです。
通販売上が大体三十万〜多い時は百万。しかも一週間あたりの金額です。
ちなみに事務管理していた私はバイト代として月十万貰っていました。
一年経つ頃には庭に在庫置き場兼事務室のプレハブ。二年目にはコピー機と車を購入。
でもまだ十六だったので、イベント運転手になるという約束でお兄さんに買ってあげたという‥。
で、コミケ前には私含めレギュラーの売り子と作家本人大体計十人でデパートに出かけて
上から下まで自分の好きなブランドで買ってもらってました。もちろんイベント後は自分の物。
熱海温泉で新婚初夜の話書こうとなると土曜日の授業終わった後に都内の実家からタクシー
飛ばして熱海まで出かけるわ、バーテンの話書かなきゃとなれば年上のおしゃれな
作家さんに話を通してもらったショップと美容室で外見整えてマハラジャにも均クイにも
行ったわ。
ごめん、バーテンではなく黒服のこと言いたかったのよ‥。
しかもコピー機じゃなくて印刷機。コピー機はすぐに買ってたはず。
ともかくばかみたいに金を使ってました。
でも通帳の残高は全然減らないし、むしろ増え続けていくからわからなかった。
自分たちがどれだけ散財しているかなんて。
一応会計管理は私の担当だったんですが、たとえば地方に遠征にいく時だって
「札幌行こう。お金用意しといて」「五十万でいい?」って十六七の小娘が
なにげに言ってたもんなあ。自分のことながらわけわからん時代だ。
それで高三の夏には「高校卒業したら家を出るの」という幼馴染。
じゃあいっそ買っちゃいなよ、ということでマンション購入。
名義は親でも当然自腹。
実家は板橋区。マンションは豊島区。隣区に買ってるあたりがバブルな気もする。
それでも彼女は大手ではなかったのです。
結局十代のうちに今でいうできちゃった結婚で彼女は引退したのですが、
引退から半年もしないうちに同仁作家の脱税が騒がれるように。
知ってる作家さんたちが大慌てする中「あたしらギリギリセーフ?」と恐れおののいた
ものです。
売り子の立場でさえもこんな恩恵にあずかっていた時代ですから、彼女が同仁辞めた後は
普通のバイトするのはとってもばからしく感じました。
コミケで売り子する時の時給より0が一つ少ないって思うとねえ(w
今は普通に主婦やってますが、旦那にも内緒の私の隠し財産五百万。
ほとんど売り子時代のギャラです。定期にしといてよかった。
完。
ごめんねおばちゃんの一人ガタリでございました。
す、すご・・・長文お疲れ様でした。
「熱海行く?」「じゃあタクシー付けといてね、人数分。」
とかもホントに言ってそうで恐ろしや・・・
‥174-177って売り子さんなんですよね?
売り子とはいえ友達でそんなお金ぽんぽん使わせるってありなの?
>174
ジャンルは何だったのでしょう。 やっぱ侍?
あと親の反応も聞きたいでーす。
>179
全部作家本人が使ったんだと思うけど……。
174さんが勝手に使ったお金はないよね。
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 02:42 ID:v4vmdNIK
コスプレして売り子しただけでウン十万貰ってました。
衣装代も勿論作家持ち。
当時はコス衣装専門店なんて無かったから
普通の衣装屋さん(舞台衣装で有名な東●衣装)に
何十万も払ってコスチュームを製作。
今作れば何万レベルで済むのに…。
同人誌じゃなくてごめん。
そんな私もオバハンで体型崩れたので引退…。
183 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 03:44 ID:M+zujZse
現在ピコやってる自分には想像もつかない世界だ…。
本作るたび赤字が増えて行く(いや、やれる範囲しかせんから借金など絶対せんが)
もっとすごい伝説切望あげ。
そういや昔「世紀末同じん伝説」って本あったなー。
脱税問題とかも取り上げてて、当時としては結構先見の明があったような。
>>174 うぅ、ネタじゃないのねー(;´д`)今じゃ考えらんなーい。
174って私と同じくらいの歳かな。
私も地方人でしたが似たようなことやってました。
同人友達なんか、一人じゃ原稿したくないとかいって
神戸から愛知の我が家まで夜中にタクシーかっとばして来てた。
ブランドで洋服棚買いもやった。
一番金あったよね高校時代。
ちなみに高校から約十年の同人活動でたまった貯金は
億近くあります。
ペイオフ以降どう運用するか悩み中。
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 11:54 ID:pBgTNftM
>185
大雑把でいいんで発行部数を聞いてみたかったり・・・・。
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 12:01 ID:83W6KhGP
>186
わたくしも聞きたいです・・
発行ペースとあわせて・・
高校生がそんなに売れるなんて
188 :
185:02/01/23 13:23 ID:8PSkobKv
ごめん。実をいうとよく覚えていないのです。
うちは会計隊長の姉が部数考えてくれてたので。
とりあえず部数が急増した時期には同じ本を毎月三千部ずつ再販かけてた記憶が。
新刊は月二冊以上。コミケ時は四五冊。
同人三周年の時にそれまで書いた原稿の枚数数えてみたら一万枚はあったらしいので
(人に数えさせた‥)年間三千枚、月二百〜三百枚は書いてた計算です。
今は月で二十枚も書ければ奇跡‥。
月200〜300!
原稿の置き場所で困りそうだ…。
でも昔そういう人多かったよね。
がゆん様とか大手が率先してすごい枚数描いてた。
ところで字書きさん?絵描きさん?
遅筆絵描き(月20がやっと)の自分は絵描きで月100以上かける人って本気で尊敬するよ。
>188
情熱もケタ外れだなーでもすごい。
一冊が分厚い上に月二冊以上発行だなんて…
絵柄の変化って大きいと思う>月産枚数の差
バブルの頃の絵ってザザザザーーーーーっと量産できるような絵柄と
画面構成が主流だったけど
今の絵は手が込んでて画面構成も凝ってて1枚に物凄く時間がかかる…
185さんまだ同人活動してるんですか?
185さんから見て今の同人界ってどうなんだろう…
>>191 ザザザザーーーーーっと量産できる絵柄と、
1枚に物凄く時間がかかる絵柄と、
自分としてはドッチが好き?
>193
好き嫌いより、
頑張って書き込んでも売れない昨今の状況から、
ザザザザーーーーーっで売れたなんて猾い(w
と時代を恨んでみたり。鬱ゥ
てゆか、画力の水準は上がってるのに
売上の水準は下がってるから、みんな空しいんだよね。
>194
長編ストーリー漫画やオリジナリティのある話を書ける人も減ってるけどね(W
漫画の命は話だよ。
今だって1月に1度感動巨編または抱腹絶倒ストーリーをある程度の絵で仕上げれば売れると思うよ。
ジャンルやCPを超えてでも買いたいと思わせる話を書いてから猾いって言った方が良いんじゃないの。
>196
正直、無謀。
ジャンルが分散しすぎだからな。天性のカリスマの持ち主ならともかく(w
C翼や侍のようなジャンルが再来すれば話は別。
今時の厨房にそんな情熱と購買力は到底ない>ジャンルやCPを超えてでも買いたい
198 :
196:02/01/23 18:29 ID:BSoJBEvu
でも受け皿が広がり過ぎた感もあるね。
読み手も書き手も分散してるし、商業が同人化してるし…
バブル時代は同人の成長も重なって、読み手がどんどん膨れてたのに対して
ジャンルが今程多様化してなかったのも売り上げが大きかった原因だろうしね。
今ってあそこまでジャンル全体が情熱の固まりになってて一極集中してるのって見ないよ。
年寄りにはちょっと淋しい…
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 18:31 ID:+wWlNIrO
196の地雷踏んだんだね(w>猾い
今の厨房は話より絵なんですよ奥さん。
長編→読むのウザー→しかも高ー→買えなーい→マズー(゜Д゜
200 :
196:02/01/23 18:32 ID:BSoJBEvu
とろとろ書いてる間に書き込みが…
>197
そうかもね。
ラミカ、便せん、ペーパーで満足してるサークルの氾濫見てるとそう思うよ。
せめてコミケだけは「本」中心を貫き通してほしいよ。
地元はもう…鬱
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 18:35 ID:A3NzDuyq
そそ。地方なんかラミカや便箋ばっか。
500円の本でさえ「たか〜い」って言われる。
(内容どうこう抜きにしてね)
ラミカ買う→スケブ頼む…の繰り返し。
地方同人バブルも話も聞きたいが無いだろう…
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 18:39 ID:zSlho7qm
携帯でメールのやり取りをするように、
イベントでもラミカ、スケブのやり取りをしてるのかもね。
一種のコミュニケーションツールというか、
絵を描いて⇔頼んでが楽しいという感じなのかも。
小さい頃から本を読み慣れてないから長編がウザかったり
話を構築できなかったりで同人界でも本離れ・・・・・。
バブル羨ましちィ…
わたしなんて一生経験する事もないんだわ…鬱ゥ
今後バブルなんて来ないだろうしね。
205 :
185:02/01/23 21:03 ID:U0HldqS+
しつこく再登場(w
上記の書き込みのとおりですね今の同人界は。
私がばりばり描いてた頃はそれこそ締め切り間に合わないからって
腱鞘炎の悪化覚悟で学校のトイレに籠もってペン入れしたり体育会系な思い出が多いけど、
やっぱり出来上がった本を買って感想をくれる読者さんがいっぱいいたんです。
今はジャンル的にも作家的にも「このジャンル(人)だから買う!」という
なにか絶対的に熱くなれるものがない気がします。
いくら好きなカップリングの本でも妙に冷静に選んでしまうし。
そして涙を流すような同人誌が少ないというのが一番‥。
画力やレイアウトがかっこよくても、読んだあと思い返せる本っていうのは
ここ最近年一冊あるかないか‥。
206 :
185:02/01/23 21:13 ID:U0HldqS+
ここでまた景気のよい話をしたいけどネタは‥ああ、あった。
私的最盛期の十七の時雇ってた売り子は全国で八十人ほどいたそうです。
今姉に電話して聞いてみました。
当時は小都市でもがんがんイベントに出ていたので、一箇所二〜三人と考えれば
たいしたことはない。東京と大阪が結構多かったですし。
しかし人件費は一体いくらかかっていたのだろう。自分じゃわからないだけに怖い。
アシさんは常時いてくれたのが三人。それぞれトーン、背景、レイアウト担当でした。
レイアウトの人は私が大体こんな感じにしたいの〜という簡単な構想から紙を探し
インクを選び、装丁を見積もり、会計長の姉に許可をとってもらうという仕事。
私は純粋にキャラクターのペン入れまでしかしませんでした。
というか原稿のスピードがトロいのでペン入れまでで精一杯。
でも装丁豪華で中ヘタレだけにはなりたくなかったから、落書き本や鉛筆本。
いい加減な続き本だけは絶対に出さなかった。それだけはプライドとしてあります。
今も昔もよくあるけど、ちょっと名前売れたからってこぎれいな表紙に
かっこよさげなレイアウトでイラスト使いまわしして好きなアーティスト〜とか
いってページ埋めてる奴だけは許せんのよ。
いまだに買う前の立ち読みで投げたくなる時がある‥。
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 22:24 ID:LaomFUSa
聖女感?
蟻ちゃん?元気?
ちと話がずれるけれど、ごく最近、世界各国の小中高生を集めてテストを
やった事がある。結果、日本はどの部門もかなりのハイラクンを取った。
ただ、その中で読解力だけがかなり低かったんだよね。
コメントで「選択式の問題はほぼ満点だけれど、記述式の問題になると
途端に空白が目立つのが気になった」とあった。
今の人達は自分で想像するという事が不得手だから、わかりやすい絵や単純な話ほど
好まれる。自然と作り手側もそういう物を出すようになる。…というか
そういうものしか出せなくなる。そういう事なのかなあと思った。
スレ違いでごめん。
>209
うん、グッズしか買わない厨房が多い。
あと、金銭的に分厚くて高い本じゃなく薄くて安い本しか買わないとか。
どうせ目的は話じゃなくて絵だからね・・・
ところで185は高校生大手だったようだけど
そこまでの規模となると限られてくるのでは?
・・・性女観なの?
詮索なんかしたら泡なお姉さま方が書き込みにくくなるんでは。
もっとお話しして〜。
209
ハイラクン→ハイランク…とほほ。
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/23 23:50 ID:QwV2TzA4
あのさぁ。
だからって昔の馬鹿売れしていた同人の話が
みーんな高度でこなれていた訳ではないよ。バブル時代を誇大装飾すんな(W
連綿と本を作っていたはずなのに、結局どういう名本がうまれたか
なんてのは残らず、過去の大手の馬鹿スレ乱立が象徴するように
どこぞの大手が何処で何したかしかしか残らない。
たかが同人で……なんて言うんだろうけど
じゃ古典作品の初版部数なんてどうなるんだよ、ってことになる。
昔ははしゃぐことに集団ヒスみたいになっていただけ。皆何かに飢えてた感じがした。
懐具合の関係で派手な本から派手なグッズに移行しただけで
買い手自体はあんまり変わってないと思います。
書き手もどんなに頑張っても、売れないわ反応無いわじゃがっくり来るだろうけど
個人的には、今の方がバブルの頃より好きかな。
それなりに豪遊も全国行脚もしたけど、だからどうだって感じ。なにも残ってない。
185みたいなが作った本もとっくに捨ててるし(トークで三日で作ったの〜とか書いてる本だね)
同人貯金している奴馬鹿にしていたし(W
客がつまらない本につまらないって言うようになっただけだよ。
だから面白い漫画かいて欲しい。
215 :
214:02/01/24 00:02 ID:tou7q0aS
つか明らかにバブルのツケで今の薄ら寒い経済情勢があるっていうのに
指くわえて喜んで読んでるってのは……確かに想像力ないのかもね。
ん?
バブル期に大手としてブイブイ言わしたサクールを糾弾するスレッドにしたいの?
>>214
指くわえて喜んで読んでるっていうのが想像力ないのか?
だったら私は想像力ないのだろう。実際自分と世界の違うこのスレの
出来事をみるのが好きだし楽しいから。
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 00:16 ID:KcyfR1NR
別にあのころが素晴らしいといっているわけではない。
『そう言う、アホみたいな時代もあったんだなあ』と、
おとぎ話を聞くような感覚だ。
なにも、白雪姫読んで、家庭問題考えるような真似しなくとも良かろう。
お伽話か……現実に爪痕残してるんだけどね。
想像力って言ったって「石につまずいたら転ぶかもしれない」程度のことだよ。
目の前の石につまずくなよ〜まぁ早い話「他にやることあるんじゃないの?」
30代で昔を懐古してるのなんてろくなもんじゃないと思うけどな。
>>214 昔の大手の名本、珍本の類の話、どこぞのスレッドであったように
思うが…九ら無婦やお咲き見な身、幸がゆんに象徴されるような同人あがりの
プロ作家が残した物はイイ意味でも悪い意味でも大きいぞ。
少なくとも今の大手には、そこまでの勢いもなければ影響力も無い。
誇張して昔の大手を褒め称えるつもりはないが、それは事実だろうて。
昔は勢い良すぎた所もあったけれど、妙に明るい何かがあった。
それを懐かしむ人間もいれば、今の方が気楽でいいという人間もいる。
それだけの事では?
>>219 昔のバブルのせいで今がバブらないと言いたいのなら
そりゃ何か違うと思うが…
それに、ここは元々昔を懐かしむスレッドだから、そういうレスは
スレ違いになるんでは?
214は、今の私が売れないのは、
昔の大手が酷いことをしたからなんです!やでやで(ふぅ)
って事が言いたいようですね。
あと、お友達も欲しい様子。
このスレではまったりと面白いお話を拝聴したいので暴れないでne!
今描き手、バブル時は地方で買うだけだったのですごいここ楽しい
景気のいい話はイイね
お伽話じゃよ〜
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:02 ID:tou7q0aS
お!しらん間に虐められた落ちぶれ大手に仕立て上げてくれて
ありがとう!(笑)>222
しかしそりゃ想像力というより妄想力っつーんですよ。
バブルちょっと前の強烈な需要>供給のアンバランス期ににいたもんで(TRCコミケあたり)
壁なんか行ったこと無いんですけど(しかもnoやおい)
もうちょっと同人以外の経済のことに興味持ってくれ>221
このご時世にじぇいアールがいつまでも馬鹿高いのは
今だ国鉄時代の負債を支払ってるからだ。しかもまた値上げするんだとよ。
過去のツケってのはいつだって何処かで誰かが支払ってるものなんだよ。
若いもんは腐れたオトナに唾はきかけるくらいの気合いでなきゃ駄目でしょ。
明るいっていうよりは、あの頃の描き手(特に女子)はそのくらいの気合いがあったよ。確かに。>220
ああ確かにスレ違いかも。でもこれも昔語りなんで。
>>224 今の若い子にそんな気合いは無いように見えるなあ。
そういう元気なお嬢ちゃんばかりなら、誰もこのようなスレッドで
愚痴ってはいなかろうて。良くも悪くも、適当が流行ってるよ。
今の世代って。あと、同人以外の経済昔語りは明らかにスレ違いなんで、
語るならもっと同人に絡めて語ってくれんかのう。
これこれ、どー考えても185は聖女感ではないと思われ。
>207,>210
年も合わんし家族構成も合わんからのぅ。
同人板で、同人以外の経済のこと考えたら、板違いだろうが。
そんなら、経済関係の板に行って、『同人誌の経済市場について』語ってきなさい。
それが住み分けと言うものだ。
そんなことも分からんから、振りかえってゴネてもどうしようもないことに、
いつまでもゴネるバカな大人になるんだ。
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:45 ID:tou7q0aS
同人だって経済の枠の内側にあるものだけどね(つーかそうじゃなかったらなんなんだ)
同人以外の例えだけど、私らの世代って経済観念がずれてる性癖が
抜けきってない人多いから(バブル後遺症?)あんたに言ってもワカランって(w>225
ま、どーでいいことだね。閑話休題。
>>227 意味が良くわからんが…同人関連の事はこの板でよかろう?
>>226 聖女感ではなかろうと自分も思うよ。
ああいうサークルはあの当時では割と結構見かけたし、
別サークルさんではないかの。
>>228 いや別に私に言わなくてもいいんだが…このスレッドで語りたいならって
事さね。あくまでもここはかつてのバブル時期を懐かしむスレッドなので。
経済観念云々を語りたいならよそへいきなされ。
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:51 ID:nXtz7Xu4
>ID:tou7q0aS
その独走っぷりはマダムですか?
またですか。もういい加減にしてくれないですかね。
スレ違いの基地外論争ふっかけるより先に
やることあるでしょ?
ダンナの関心を取り戻す、とかさ(w
しつけーがやっぱオトナとして
あの時代を「犬が吠えたら大判小判が!」みたいな話に
落とすのは止めれ。あの頃はそこまで昔じゃない。
同人バブルにまつわる経済観念云々もこのスレでいいと思うが。
確かにあまりに経済論に話が寄って来るのは避けたい所だけど
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 01:56 ID:zTVhE0gX
では、tou7q0aSはどんな話がしたいのだろう?
なんか、具体的に思いつかんyo
あの頃の大手さん達は金銭感覚がいっちゃってたよねって
事かなと解釈してみる。まあその話題は散々既出ではあるし
今から考えると笑い話にも思えて来るよ。
>>232 自分はバブルというと主将翼を思い出すので…10年という歳月は昔じゃよ。
犬が吠えるどころか、猫が鳴いても来る所にはざくざくじゃったわい
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 02:54 ID:K4qKo+vQ
男性向けっていまもバブル?
(女性向に比べて…だが)
>236 女性向けよりは多少は、ね…
でもバブルなんかじゃないよ、全然(今男性向けやってるケド)
同人界自体が不況ですからのう
ってこんなしょぼい話をするスレでなくて!夢みたいな話キボーン
どなたか語って頂きたい〜
>236
コミケの企業ブースやシャッター前を見ていると
男性向けジャンルのバブルが続いているような錯覚をしてしまうが、
実際にはこの1〜2年で、
男性向けのバブル期から活動しているサークルの多くが売上を落としている。
戦略を立てず安易に、諸刃の剣のショップ卸をする大手も増えているし。
(新刊がすぐにショップで買えるとなれば、買い手からするとイベントでの優先度はさがる)
つーかtou7q0aSは当時生きてたババァだからしゃあしゃあと
カコよさげ(wにそんなこと言えるんだよ
私ら生まれた時には既に泡ははじけてた若輩なもんで
お伽のような話に夢見て羨むくらい許してくれよ。
時代に恵まれなかったんだから〜
まったく尻拭いの為に生まれてきたような世代なんだからよ〜
ID:tou7q0aSは見事にピコオバ厨に成り果てたんでつね・・・
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 11:05 ID:oen1b8kd
>過去のツケってのはいつだって何処かで誰かが支払ってるものなんだよ。
>若いもんは腐れたオトナに唾はきかけるくらいの気合いでなきゃ駄目でしょ。
>明るいっていうよりは、あの頃の描き手(特に女子)はそのくらいの気合いがあったよ。確かに。>220
漏れらがツケ払わされますが、何か?
おまーらが喰い散らかした残飯を貪って、片付けも押し付けられましたが、何か?
こんな現実には夢も希望もありませんが、何か?
おまーらが食い散らかしてた時代は気合いが入っていて当然ですが、何か?
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 11:09 ID:oen1b8kd
バブルを味わったオバ様方とは違って
甘い汁を一滴もすえずに
後始末だけやらされるのは、やる気も出ないんですよ。
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 12:24 ID:IekHRay6
だからせめて、その頃の人らの馬鹿な所業を笑わせていただくくらい、
許してもらいたいものですな。
その為のバブル思いだしスレでもありまったり。
折角面白い雰囲気になりつつあったのに…
元のバブリーネタに戻ってホシィ…
カムバック185さん。
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 16:31 ID:K4qKo+vQ
>245
同感…夢のある話をキボンヌ
>238
3日目シャッター前あたりを見ると、男性向けは健在と思ってしまった
あれで落ち込んでいるほうなら、昔はもしかしてもっとすごかった?
男性向けの日って島中も結構混んでるよね。
最後の晴海はまだA館体制だったっけ?
真ん中の植え込みに沿って幹部連中の名前で花輪がずらっと並んでてさ。
開場後は全館全部シャッター開けてオール出入り自由。
もう一般が走り回るの目に見えてたからスタッフも走るなーって声掛けるだけ。
どっかの大手なんか閉会と同時に会場内でドンペリあけて売り子と乾杯。
銀英伝のコスプレイヤーがベレー投げやってるし。
会場変更のお祭り騒ぎはもう見れないだろうな…。
>248
A館体制はすでに終わってたよ。
45あたりで終了じゃなかったっけ?
A館…それは大手の証…何もかもが懐かしい。
最後の晴海の着替える為のコスプレ行列ならんだよ〜。
あれは壮観だったね、進まない列にに疲れ果てたけど。
みんな最後だから気合入れてコスプレしてたんだろうね。
250 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/24 18:56 ID:IekHRay6
その列を、ぼへーっと眺めていました。
しかし、晴海から有明に移ったのなんて、つい最近のように思えるのに、
もう懐かしい話に分類されちまうんだなあ。
あったなぁA館体制。がゆんのファンだったけど(藁
どうやって並ぶかわかんなかったから
男性向け大手の列にまぎれて並べばいいよって教えてもらった。
女性優先販売するサークルだったから、何か知らん間に並んでて
本買わされてた(大藁
その本は前述の人に渡して、がゆんの列に並び直した
リア厨だった自分・・・わはははっ!
>246
ビッグサイト移転後、セソチメソタルグラフティ本編が発売される前の、
せつなさ炸裂幻想に萌えヲタが踊らされ散財していた頃に見た風景。
セソチ絵師のサクール目的の列が、外周シャッターが上がる前の段階で、
東ホールの外周通路のシャッター側を端から端まで埋め尽くしたことがあった。。。
男性向けのピークは、リアルこみっくパーティ(members.tripod.co.jp/bokuto/komipa/index.htmlあたりを参照)が開催され、
C58で323ちゃん様サクール目的の開場前行列が崩壊した事件(詳しくは、C59カタログや
http://piza.2ch.net/doujin/kako/966/966354473.htmlあたりを参照)の起こった、
2000年頃ではなかったかと思われ。
253 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 04:10 ID:cweP7EiA
>252
カノソって、イベントのコミパが頂点だった気がします。
しかしせんちの原画さん、いつも最近はレヴォで本あまっているから売れていないのだ
とばかり思ってた。せんちが出る前が一番盛り上がってたようですね。
いまは月姫でバブルは来てないかな?
男性向けは女性向と反対に、ゲームに売れ線がきて、 女性向はゲーム系が凋落し、
飛翔に人気が移行している。謎
でもいずれも、景気のよさはすこしずつ収束している。
A館が懐かしい…
女性向けゲーム(RPGや格闘じゃないぞ)でまたゲーム系が盛り上がると良いですね。
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 04:24 ID:2WHXRCD+
>254 個人的に後裔以外のゲーム会社に頑張って欲しい。
A館といえばホール内に大手が40サークルほどしか入ってなく、
一スペースが十メートル単位だったというのは本当でしょうか。
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/25 10:21 ID:aeN9cqmF
>256
当時のカタログ漁ってみたら全部で36スペース。
しかし殆どのサークルが2SPだったので実質20サークル前後。
細い縦長の館の中、片側の壁だけにスペースを設置し後は列の為だけの館でした。
1スペースが10メートルって事はなかったと思いますが…。
ちなみにA館体制は1993年夏コミ44が最後です。
いつかはA館が当時の合言葉だった…懐かしや。
>256-257
午後、もうほとんど本が売り切れちゃたような時間に行ったら
机と机の間がものすごくガランとしてました。
10mくらいはあったんじゃないかと思いますよ。
1spが10mじゃなくて、机と机の間が、です。
A館は一方通行になっていて、1つのサークルで買い物が終わったらそのまま外に出てね、
ってことになってた。だからサークルの机の間をそのまま抜けて向こう側に出られるように
広い通路ができてたね。
実際には、館内で列が完結しているサークルには何回も並ぶことができたんだけどさ。
当時は同人ソフトも98の時代でねぇ。
サークル育成ゲーム『A館は君に』なんてあったなぁ。こみパのはしりだよね…。
ってゆーかA館の中に列を作ろうとする発想が正直無謀だったような…。
昔は雨が絶対降らなかった(藁)ので外に流すのが正解ってことで元に戻ったけど、
『超大手』の数が少ないからA館体制なんて芸当が出来たんだろうなー。
いまだとA館入り扱いのサークルが多いもんね。
>昔は雨が絶対降らなかった(藁)ので外に流すのが正解
これもある意味での同人バブルの思い出だよね。あまつさえ台風の進路さえ変えた。
傘の常備なんて有明に移動してからだよ。
よくわからんがとにかく凄い時代だったのかと、こんな事でも実感・・。
>260
大手の数が少ないって言うか、あの当時(A館体制)は全体の参加人数が今の半分だったからね。
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/26 18:54 ID:4IgZXMBL
A館で牛歩とかはないよね?
>263
あった。牛歩っつーか、10時会場なのに10時半販売っての。
女性大手だったけど。当時それで時間つぶされて
「出たきり同人」のレッテル貼られて友達無くしたYO・・・
>256,257
晴海出戻りの直後は 南館でもそれやってましたよね。
一番狭いとはいえ1ホールを実質4サークルで使ってたよ・・。
さすがに不評だったのか使いにくかったのか1,2回で止めちゃったけど。
十ん年前に大阪のイベントに来ていた東京の作家さんと隣スペで仲良くなった。
当時リア工の私は京都市内の実家に住んでいたのですが、夏休みの最中で
翌日京都観光をするけど地理がよくわからないという彼女たち数人の案内をすることに。
市内を散策中、お友達の作家さんの一人が着物を見たいと言い出したのです。
みなさん同学年で来年は成人式だとか。それならせっかくだし、と超がつく高級呉服店に案内。
バブル当時は当然景気良く格式も高いその店は当然女子大生のグル-プなんて
ひやかしと思って接客もしない一見さんお断りのオーラ放出。
するとそこで一人が「あ、この着物かわいー」と指差した着物は値札なし。
そこですかさず店員が告げた価格は百五十万。普通の女子大生ならここで引っ込むのでしょう。
しかし彼女は平然と「えー結構安いじゃん。買っちゃお!」
彼女は東京の母親に電話をかけ「今京都なんだけど着物買うから、赤い奴。
百五十くらいだから自分で買うね」そして手元のバッグから即金で支払い。
途端に社長が出てきてご挨拶。帰りは京都駅まで送迎されました。
ただただ驚く私がすごいですね、というと「でも●●さんはマンション建ててるし、
■さんはクルーザー買ったし、あたしなんか全然しょぼいよ」と豪語。
そんなに歳変わらない方の成金っぷりに、きっとこの人たち原稿中に停電したら
お札燃やして灯りにするんだと思いました。
なんとなく成人式の着物カタログ見て思い出した昔話。
バブル当時は百五十万くらいじゃ店も驚かないよ。
支払いを千円札の札束でしたっていうならまた別だろうが。
バブル時期に同人してたのに、何故自分はそんな景気のいい話は無縁だったんだろう
と嘆いてみるテスト。
>267
150万即金の娘→親は更に金持ち→成金お得意様get(゚д゚)ウマー
……という妄想が店員の脳内を駆け巡ったんじゃないか?
いきずりの女子大生が即金で150払えて驚かない店は無い。バブルデモナー。
確かにカードはあっても現金で150万以上持ち歩いてる人はね…
しかも安いから買うと即決してくれるなんて、店側にすりゃ手間もかからなくて(゚д゚)ウマー
272 :
271:02/01/27 20:25 ID:rlDoVW3+
>270
あら被った。
ケコーンだょぅ(=゚ω゚)/ 。
本当は50万だったので更に(゚д゚)ウマー
かもしれない。
>>270 同意。
バブリーな楽しい話が聞きたいんだから、
水さすような事は言わんでくれよ…。
>266
私が十八九の頃って同人年収一千万↑あったけど
五十万を超える買い物は事務管理してる母にお伺いをたてないと買えなかったよ。
あの頃は自分の金なのに!と思ってたけど、十年たった今残る貯金を見て
母には感謝しています。自分で持ってたら全部使ってたろう‥。
自分のバブルは主将翼だったけど、貯金500万くらいしか出来なかったよー。
それもちびちび食いつぶして、今はもうカラカラ。
ここにあるような贅沢とかはあんまり出来なかったんだけど。
都内のホテル1週間居続けとかくらいがせいぜい、
売り子に奢ったMAXが5万、自分で食った飯MAXが2万で、どちらも1度だけ。
そんなにピコではなかったんだけど、ここ見ると何か「バブルの思い出」を語る資格はない感じです。
しょぼん。
バブルとっくに過ぎてからの世代だかけど
最初の頃は金の使い方が分からないというか知らないから
無意識で溜め込んでた。
ちびちび使うのに慣れてくると
いつの間にか浪費してるんだよねー
この前浪費額を数えたら1千万越えてて後悔したよ。
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 02:34 ID:85ca4qlj
今から バブれないかな?
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 02:34 ID:85ca4qlj
ここ読んで、なんかそんな衝動に駆られた…
遅レスだが…
150万の着物なんて、超がつく高級呉服店なら
安い方だと思うんだがな…
281 :
私もおそレスだが:02/01/29 03:53 ID:25npG1dv
社長が出てきて送迎って辺りもなんだか……。
つまり、超高級だと思いこんでいた呉服店のはったり商品を購入して
悦にいたって帰ったんでしょうな。子が子なら親も親(藁
ああバブル。いかにもバブル。
そういやバブル期に下手な事業拡張した呉服屋がばたばた倒れたらしい。
売る店も売る店(藁。暴利商品で没落したという意味では同人も同じかも。
しかし見るごとにウラヤマスィ…
あと11年早く生まれていたら…
まるで語り部に勇者伝説(藁を聞くような気分
私幼年時代だから近くて遠い時代だよ。
着物って見慣れてないと価値がわからないもんね。
ちなみに自称地方大手だった従姉の話。
自分でデザインした柄を手書き友禅で染めて貰って
振袖を仕立てていた。いくらかかったのかは怖くて聞けなかった。
それ以前に和風じゃない文様でも出すもの出せば染めてもらえるんだなぁと
妙に感心したバブルなあの頃。
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/29 04:05 ID:25npG1dv
若いもんをうらやましがらせることしか
鬱憤をはらせないんだろう。バブルの語り部共は。
腐った夢物語でうつつ抜かすのも気の毒な話だね。
エロパロ同人で儲けたいなんて考える時点で腐ってるが。
>284
まああの頃の栄光は今後二度と味わえないだろうしね。
通帳に桁の多い金額を書き込んでホクホクしている裏で
将来に何の希望も見出せずに枯れていく20代の学生が居る事を思い出してね。ウフ
ま、有る意味人殺しだよな。将来を狩るという事は……。
おまけに税金も払ってないような連中が良くおおっぴらに
ネットでふくよな、と(ま、誇大妄想もあろうが)>285
まぁ、せいぜい後は食費=ウンコ代に消えるだけの貯金でも眺めてれば?
バブリーなお話が聞きたいだけなんだよー
多少ウソでも鬱憤晴らしでもいいじゃん
なぜそんなに煽ってくるのかが分らん
15年前からずっと買い専門(10種類しか本は作ってない)なんだけど、
昔はA5以下の本ばかりで一万円あれば30冊以上は買えたから、
貯めたお金で一年に一回か二回程度イベントへ行っては、
鞄に何十冊も本を詰めて帰ってきてた。
今はB5の本ばかりで一万円じゃ数冊しか買えないよ。
昔の本はフルカラーこそ少なかったけど、凝った多色刷りや
紙替え、インク替え、遊び紙、特殊紙、箔押し、など
凄装丁に力入れてる人が多かったよ。今見ても綺麗だし
お洒落だったりする。
大手の本は特殊紙を本文に使ってあるのに、やたら分厚くて
読みにくいマーメイドだったり、色の紙なのにインクが黒だったりで
あんまりデザインを考えてない本が多くて、凝ったデザインのは
寧ろ小手や中手に多かった気がする。
だからいつか本を作る時は、あんな多色刷りであんな紙を使って
インクはこの色で、ここで紙替え、インク替えで…と、装丁を
夢見てたし、それが楽しかった。
今はフルカラー料金も凄く安くなったし、セットも多いのに
なんであんなに本が高いんだろう。
表紙特殊紙多色刷り、特殊紙遊び紙に印刷、本文紙替え3種
インク替え3種やって2百部刷ったけど、A5100Pで原価+100円
で600円で売ったよ。それなりに安い印刷所は探したけど。
読み応えを出す為に沢山漫画を描こうと思って作ってたけど
今はお洒落さと綺麗さを追求してる人が多いみたい?
むかーしから同人やってるサークルが多くいるジャンルの本は
A5が多くて分厚いし読み応えがある本が多いけど、若い子のサークルが
多いジャンルはB5でフルカラーで40ページ前後の本が
多い気がする。お洒落な絵柄だけど、読み応えが無いのが寂しい。
なんか全然バブリーな話題にかすってもいないからスレ違いか…。
昔はパロ本とか801本なんてイベントや通販でしか手に入らなくて、
おたく雑誌も今みたいに地方の本屋には入らなかったし、
「同人」も一般に知られてなかった。
今は気軽に本屋でおたく雑誌が買えるし、アンソロ本も買えるし
ネットに繋げればサイトで小説が読めるし、萌えを語れる
仲間を探しやすい環境でもあるし…
今の子は同人誌を読むことへの情熱っつーか、飢えが無いから
本をあまり買わないのかもね。
余談ですがお正月に親戚のちびどもを連れて近所の古本屋に行きました。
もはや絶版のちびくろさんぼの絵本の横で得だグリーン様の鎧本が百円で売られて
いるのを見てどうしようもなく悲しくなりました。
いくらフルカラーハードカバーだって中身全然違うじゃん。
そして時代に消されたさんぼの隣ってところが哀愁を誘っていました。
さらにその本を貯めたお年玉で通販した小学生の自分を思い出して
涙した今年の幕開けの話。
一般書店でアンソロジーを売らないでほしい。
普通の古本屋に同人誌を流さないでほしい(送るなら専門店へ)
小さい子が本を手に取るかと思うと・・・
>>291 ガキの頃・・・マジでそれやられたわ
☆矢全盛期に親に買って貰った☆矢本がアンソロ本だった
☆矢の絵=作者を疑ってなかったからな当時は・・・
んで速攻で捨てた記憶がある
801だったかどーかは知らんが女性向けだったしナ
友人ががしがし同人で儲けて外車を買い実家を改築していたら、
お父様が勤め先から横領の容疑をかけられてこっそり調査されていたらしい。
まさか娘のエロ本の稼ぎで建てましたともいえずお父様大苦戦だったそうな。
お役所ってどのくらいの金が動くと調査始めるのかな?
例えばペイオフ対策で貯金/預金を下ろすとして
それが数百万とか数千万なら調査入るかな?
>288
そうそう、読み専にとってもバブルだったんだよねーあの頃は。
1CPにしかハマッてなくてもいっぱい本が買えたのさー。
コミケからの帰りはダンボール3〜4箱に買った本詰めてってのが基本でした。
1ジャンル1CPの本しか買ってなくてもだよー。
今はかなりの人気ジャンルにハマっても1ジャンル1CPだとダンボール1箱行くかどうか。
ちょっとマイナーだとコミケバックにすら一杯にならん。
確かに「1万円でこれしか買えないわけ?」っても切ないけど、
ベタ買いしたはずなのに1万円で札の釣りが残ってる空しさといったらもう・・・
1人のキャラにハマったらその人の本を浴びるほど読みたい婆にはツライ時代でございます。
>>295 今そこまでハマれるジャンルあるのって正直うらやましい。
あたしゃ探してもがないよ…( ´Д` )
つーか今まで本当にはまったのって2つくらいしかないわぁ。
確かにバブルと同時に「読み応え」も消えたね〜
あの頃はピコでも100Pのマンガとか描いてたし
小説本は100P↑当たり前!!!って世界だったような気がする。
今買ってる本は、やっぱり当時から描いてる古参な方の本ばっかりだ。
多少絵が古くても泥くさくても、読み応えを求めたら
結局そこにしか行き着かない。
絵が今風でおされ〜なデザインの本は私だっていいなあ、とは
思うよ。でも内容がスカスカすぎて、読むところがないも同然なんだ。
298 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 01:59 ID:tgzS4Kx2
バブルあげ。
読み応えのある熱い(厚い)本が読みたい。
299 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 03:10 ID:G8HFWHv8
女性向けバブルの流れって
Cつば
せいや
鎧
さいばー
スラ団
ゆう白
ってかんじ?(何かが抜けているかも、すまん)
>299
Cつば
せいや
鎧
さいばー
ゆう白
スラ団
スラダンとゆう白が逆です。連載開始はほぼ同時だったんだけど
アニメ化が一年ずれてたんだよね。
そんでその後がガソダム翼…
>300
あ、そういえばそうですね。失礼しました<逆
そうそう、ガソダム翼がありましたね。このあとはジャンル細分化が
進んだ気がします。
コミケのカタログの背表紙を見てみたら、去年の冬はときめもだった。
Cつばと放映時期が被ったのか、どう見てもやおい!なのに
同人人気があまり出なかった(と、思う)某アニメに今頃はまった。
当然古同人屋に行っても本は一冊も見あたらず・・・寂しい・・・
スレ違いゴメン。
>297
バブルが弾けたというより
オンライン活動が盛んになった影響のほうが大きいんじゃとも思う。
特に小説。オンもやってる人って厚い本が少ない傾向にないか?
あ、オンの短編再録集をのぞいてね。
今はどこも売れる作品しか作らないからね。最悪の形で個性が無くなってる。
だから売れ線ジャンルが多岐になるし、それぞれの作品に良い意味でのアクがない。
一つのジャンルが勢いを持ってコミケを一色に染めたのはEVAが最後だったね。
鍵葉系とかゲーム系とかコミケが細分化されてからは三日間参加しても消化不良の感が否めないよ。
もちろんそれぞれのジャンルには大手が存在するけど、ね。
305 :
295:02/01/30 07:58 ID:3uvMgn4W
>303
バブルが弾けきってるからこそ、オンラインが盛んになったって見方も出来る。
ちょっと主流から外れたジャンルの小説本なんて、最近は100切るとこザラだからね。
「他の人に見てもらう」だけを目的にするなら、経費も手間もかからないオンラインの方が全然いいもんなあ。
バブルの頃ってのはマイナージャンルやCPでも最大手は2000くらいまでは行ったのよ。
ピコで小説でも200〜300くらいは刷れた。
今、ちょっと主流から外れると最大手で300なんて言いだすからな。
オフセットに躊躇するサークルが増えるのも無理ないかも。
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 13:44 ID:J9wcN/di
そういえば、バブルの時は流行とは無縁のジャンルをやっていて
600とか1000とか刷って、一年くらいあれば何とかはけてた。
(凄い人気があった作品だったにも関わらず同人に流れる人が少ない
ジャンルだったからかもしれないけど)
自分のあの絵のレベルで、だもん。熱い時代だった・・
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 14:09 ID:XU7zXvmd
今は丁寧で時間かかりそうな絵柄が多いのも原因かも。>厚い本が無い
私は同人バブル未経験ですが、ヤフオクか古本屋ででも
当時の本を読んでみたいなあ。
このスレで挙げられてるような内容と装丁をぜひぜひ見てみたいので。
どこかのスレで、装丁に金かけるくらいなら安くしろ、
紙替えや本文フルカラーはおろか遊び紙すら要らない
という意見を読んでなんだか寂しくなった・・・。
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/30 22:21 ID:D7myFX9h
>307
そんなケチケチしてたら、心まで貧しくなってしまいそうです。
>今は丁寧で時間かかりそうな絵柄が多いのも原因かも。>厚い本が無い
言えてる。昔の豪華な装丁本見た事あるけど、
あんな…下手くそな絵とスカスカの白い本じゃ、今はたくさんは売れないよ。
豪華な本作ってそこまで喜ぶのは本人だけじゃないの。
買う方はそこそこの装丁(5色orCGフルカラー表紙のみ)で100円でも安い方がいいでしょ
まあ、確かに豪華な装丁は、作る側の自己満足な部分が大きいよねえ。
さらに、昔、そんなに豪華な装丁の本が多かったのは、
そんだけ豪華でも、値段が跳ね上がらないだけの部数が出たからで…
今の小部数時代じゃ、装丁はそこそこで、中身を充実させた方が
買う側のニーズには合ってるわな。
中身で勝負して売れるようなサークルは装丁に金をかける余裕も出るんじゃないの?
つーかピコの分際で暴利に走り過ぎてるんだよ。
B5版30頁前後で基本料金仕様
(それどころか割引多用(w)
で700円なんて、何考えてんの?つーか何様?(w
印刷料金は値下げが進んでるのにね。
身の程知らずが儲けを出そうって図だな。
まず読んでもらうことからはじめないと。
先日のイベントでかなりの量買ったけどオフセット本に出した最低価格は
500円から。で、手元に有るのは大体30ページくらいの本ばかりかな。
ちなみに大手ピコ関係なし。
大体こんなものなの?
(個人的に嬉しい価格はp数×10円程度)
>314
たとえばその30Pの本が24ページのマンガだったら、まだいいのにね…
どうせ長くても10Pとか、トーク、イラスト、1Pギャグの
詰め合わせセットでしょ。宇津。
新刊で80P↑の長編マンガを量産できる人材は減った。すごく減った。
「最近の絵は描き込みが精密だから」という理由がよく挙がるけど
私は書き込みより長編マンガの方がいいよ…
イラストに貼るトーンの20%でもいいから、ストーリーとP数に
振り分けて欲しい。
>p数×10円
うちだと表紙2,3色刷りのペらい表紙になる
薄くてもいいから「よくやった!感動した!」と首相ばりに叫べる本が読みたい……
でも今はそういうブッ飛んだ構想の本よりは薄く浅くいった方が受けるんだろうね。
>316
それは冊数出てないからでは?
200部からだと表紙FCでも元取れる所いくらでもありますよ。
>315
70p↑の漫画を描くことが多いけど、昔の人のように量産できないんだ…
年に2〜3冊出すのがやっと。
2chとサイトに回してる時間が曲者かもしれない。
特に2ch…この2年に費やした時間は恐ろしくて考えられない。
自分でも気づかないところで萌えや飢えをネットに
吸いとられてるんだろうね。
ただでさえ年寄りなのに…(ニガワラ
判る。ネット始めちゃうと途中で打ち切れないで、寝る時間までモニタ見てて
今日も原稿出来なかったー!!と後悔の嵐。
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 02:04 ID:lMjunzEc
>320
それは今の私・・・・・(笑)
最近の本は描き込みが凄いという意見、良く出るけれど
そうかな?と疑問。明らかに手抜きな本が薄くて高値なサークル
多くない?バブルの後期あたりには確かにそういう、薄い本でも
絵が(デザインが)上手いから〜ってサークル結構居た気がするけれど
そういうサークルすらも減少方向にあるような気がする。
…というか…まんま●●さんの真似!なサークル多い…
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 02:33 ID:o7mbOg/M
単にトーンをよく貼るようになっただけじゃろ>最近の本は描き込みが凄い
トーンや印刷費は安くなっても、本は高くなってる不・思・議☆
そうか?
全然貼ってない手抜き本の方が圧倒的だよ。
ピコも真似して鉛筆本とか出してるし、何様かと小1時間(以下略
最近の本の方が描き込みは少ないんじゃないか?
人物はともかく、背景の白い本のなんと多い事よ。
バブル期の本は有名どころのや、アンソロしか見た事無いけど
今の本より密度濃いと思う…。
なんつーか、
昔のは書き込みすくなくても、
木が某に楕円とかでも
勢いで面白いとよめてきがする。
今のは背景が雑だと気になってしょうがない。
ってな気がした。
>325
同意。今は背景のトーンまで出てるからなあ。
昔はレトラとマクソンしか売ってなかったっちゅーの。
一枚800円以上したっちゅーの。
最近は人物しか描けない子が多いと思うよ。
トーンが無いと漫画やイラストが描けない子も多い。
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/01/31 15:15 ID:QptcklMy
あったあった。コピーして使ったりしてな。
水ノリで張るから命がけ一発勝負でな。
しかも田舎はコピー機どころかコンビ二すらないから、
隣町の運送屋やってる友達の家に夜中に自転車で片道三十分かけて
コピー機使わせてもらってたもんだ。
いかん!貧乏脱出作戦みたいな話題になりつつある。
>330
ワラタ。
おばばさま方!
事実は小説より奇なり的なバブル話を聞かせて下さい!
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 03:09 ID:UmxxMH4s
楽しいからage
今のコピーは恵まれてるよね。
フルカラーが50円でコンビニで刷れる時代なんて夢のようだよ。
オラが若い頃は白黒コピー一枚40円だったさ。
コピー誌の原価は恐ろしく高かったさ・・・
青いコピーとかあったなぁ。
同人やって四半世紀のお姉さまから、
小説本をガリ版で作ったと聞いてぶったまげた記憶があります。
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/01 10:04 ID:Cfph6gb6
今はフルカラーもきれいで安いしなあ
昔はフェアなんか使おうもんなら青がミドリになったそうですが本当?
漫画の本をガリ版で作ったこともありました。
トレペにペン入れして公民館の青焼きでも作りました。
普通のコピーは一枚30円とかした上、
あんまり綺麗じゃなかったので滅多に使えませんでした。
親を騙して買わせたプリントゴッコが友達でした。
コミケが大田区産業会館で開催されていた頃の話です。
久々に来たらバブルの話じゃなくなってるのね。
親近感感じたうえに面白かったけど(w
今の同人バブルはヤフオクですかねぇ?
正しい同人バブルとは言えなさそうだけど。
大昔はフルカラー表紙の入稿が65日前だったからのう。
春のイベントあわせのカラー原稿を雪の降る日に塗ってたもんだ。
>338
今だったら刷り上がるころにはそのジャンルに冷めてそうだな。
>337
でもそのバブルじゃ書き手が儲けられない(ワラ
バブル当時ヤフオクがあったら本当にとんでもない値段がついただろうね。
今の女性向けでも壁の限定本とか昔の本とかだと2万軽く越えたりするしな。
6桁は楽に逝くんだろうな…。
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 00:33 ID:ayLYzegv
おばば様待ちage
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/05 01:34 ID:fzxKa9+b
期待あげ
一番バブリーな記憶‥それは十五年ほど前の冬。短大一年の頃ですな。
兼故事のギャグ本で当方の寮で送られてきた牡蠣を土手鍋にして、半煮えで食べた
故事さんが腹をくだしてエッチできない、というくだらない話をゲスト原稿として
描いて、依頼主である年上の作家さんに新宿の喫茶店で渡した。
作家さん「土手鍋かあ、最後に食べたのいつだろう」
私「それ以前に私牡蠣なんて食べたことないです‥‥(長野出身)」
作家さん「そうなの?じゃあ食べいこうよ」
そして案内されたのは東京駅。銀座かなあ築地かなあとどきどきしていたら
なぜかおもむろに新幹線乗り場へと向かう作家さん。
そう、なんと土手鍋食べるためだけに広島に連れていかれたのです。
翌日東京に帰るまで一銭も使わず、デパートで着替えまで買ってもらって
なんだか呆然としたまま帰った記憶があります。
しかしこんなのではおばば様の足元にも及ばないわね‥‥。
>344
いや、十分スゴイっす。
牡蠣の為に広島...
富良野、何回いったか思い出せないよ‥
郵便局の全景!とか小学校の教室の廊下!とかそれだけのために
通いつめたよ富良野‥‥
最後には雑貨屋のおばちゃんにまで顔覚えられたほど(w
しかも富良野に遠距離恋愛している恋人がいると思い込まれて(あながち間違いではない)
行くといっつもヤクルトくれたあのおばちゃん‥まだ生きてるかな。
>346
富良野ってやぱ〜り、主将ウイングですか?
らーらーらららららーら
らーらーらららららー。
母さん、富良野の冬って寒いんだ。
雪が降って、それ以外なんにもなくて。
母さん、富良野は寒いんだ。
>367
末山たんのためですね?
五郎のためだったらいやだなあ‥。
351 :
スレ違い:02/02/06 13:35 ID:tOhV2s4T
>348, >350
あのドラマ、へ本スレにさらしてもOKなぐらいの
設定だと思う。あんな原野には住みたくないよ。
嫁さんに逃げられたってしかたがないさ。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/06 14:43 ID:Xe80lw5e
age
大昔に主将翼でそのダブルパロをやりました。
五郎→故事労
純→和歌島図
蛍→末山
ちなみにおにいちゃん攻で親子どんぶりなんてエロまで。
「父さん、ほらキタキツネが見てるよ‥‥」
へぼんスレにさらそうかと思ったら今現在あちらは大変なことに
なっているのでここで漏らします。
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/07 11:44 ID:IavOzxNr
華やかなりし頃の話しをもっとききたいあげ
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/08 23:33 ID:XChoK+0w
月並みですが、売り上げで家の借金を返しました。
おかげで同人公認(笑
>355
月並みな言葉だけど、えらいね。親孝行だ…
わたくし高校卒業直後同人で月収二百万↑あったら
親が働かなくなったので活動やめました。
父親に「漫画かいたら金入るじゃねえか」といわれた瞬間の殺意は忘れないよ。
暗い話でご免ね。あげ?
そゆときは親を勘当せよ
359 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/09 15:08 ID:jEu/IxHj
報告まちアゲ
>>357 泣ける…バブル哀話も世間に沢山あるとは思うが、
個人的にけっこう上位に入るような話だ。心臓ぎゅっとなるな。
まったくヒトゴトながらなんか衝撃だったので思わずレス。
見知らぬわしが言うのも今さら変だが、大変だったんスね…ガバーレ
>357
その月収200万が10年も20年も続けばいいけどな
って辞めたのか。もったいねえな…
一人暮らしして同人で稼いでればいいのに…
事務員よりかはよっぽど収入良いだろ?
>361
357個人だけならそれでも良かったかもしれないさ。
ただ彼女は収入の代償が親の堕落だというコトの大きさを
ちゃんと理解する賢明さがあったという話。
実家にいるときから同人収入いくらあるかなんて
親にはバレないようにしていたよ。
「印刷代が払えて、そこそこお小遣いになるバイト」
程度に思わせておいた。
在庫も自宅に置いてなかったし、通販も自宅受け取りはしてなかったよ。
通販、友達のサークルを手伝ってた時期あるけど、
毎日学校から帰っての二三時間で月五万↑貰ってたなあ。
高校生のバイトにしてはおいしかった。
でも修学旅行一週間から帰ってきたら当然いつもの七倍の量の郵便物が来てて、
パンピーの友達まで読んで片付けたのだった。
懐かしくもほろ苦い思い出だ‥。
リア工時代か…ファーストフードの時給が650スタートだったな…。
バブル前だしな…。
こちら九州の片田舎ですがいまだにスーパーのレジ打ちが
平気で615円だったりします‥。
あの時代に休日の三四時間で何十万か得ていた自分ですが
今はそこで働いてます‥ああ。
ある程度上手くて魅力のある絵とマンガが描けて
流行りジャンルが出来る人には、同人は一番ウマー(゚д゚)なバイトだよな
背景無くても売れるし。
>367
私マイナージャンルから飛翔に移った途端に売上の桁が二つ増えて
びっくりしたものです。
一時期心はバブルだった‥。
バブルねえ‥やたらに高い差し入れを貰っていた記憶が。
中手でしたけど大きいイベントの時で包装抜いて中身だけにした
洋服やバッグその他でダンボール三四箱出してたよ。
地方人なのでさすがに花束は容赦なく捨ててたけど、一度ものすごく珍しい青みがかった
バラを貰ったときはさすがに持ち帰りたくなって、バラの花束だけを晴海から新潟まで
タクシーで運ばせたことがある。
母がタクシーに花束だけ乗っているのを見てあきれていたそうだけど。
>母がタクシーに花束だけ乗っているのを見てあきれていたそうだけど
コレ凄い・・・!!もしコレを今やったら、ぼこぼこにされて、怒られるだろうなー。
まさにバブル話ですね。ありがたやありがたや。
そのタクシーの運ちゃん、どう思っただろ
バブル、ここに極めりって感じのエピソードやな>花束だけタクシー
昔のドラマかっつーの。おもしれー。
この気持ちをなんてレスしていいかわからんからromってたんだけど、
ソレだ! >ありがたやありがたや
>ダンボール三四箱
バブル期の人間は「三、四箱」と区切らんもんかね?
>374
本当に34箱なのかもしれないぞ。
ありがたや。ありがたや。
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/14 21:57 ID:7StHdzX1
ポツポツ出てきますな。
>バラの花束だけを晴海から新潟までタクシーで運ばせたことがある。
某ミュージシャンが、広島公演のあと飛行機に乗り遅れて
島根(鳥取だったかも)までタクシー走らせたという話を思い出したYO。
6万ほどかかったそう。当然事務所が払ったと。
>378
えーー!?6万ってすごいやん、と思った私は
バブルスレに来る資格なし?
でもあの人の全国ツアーってったら10年以上前だし>メール欄
全然大した事ない。つーか話題が元から違う。
そのタクシーには人間が乗ってて、しかも芸能人で、更に車で移動しなくては
仕方なかった訳だから、花束のみをタクシーで運ぶのとは話が違いますな。
どっちかっつーと「カレーが不味かったから」とか「シャワーが熱かったから」
とかいう理由で金沢−東京(だっけ?)をタクシーで帰った(20万だっけな)
某エクースのドラマーの方がバブルな話題?
いや、スレ違いなんだけどバブリーだなって…。
>>382 確かカレーは「辛かった」だったと思います。
そりゃカレーだもん辛いよ、と思った記憶が…
>382
ワラタ
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 10:38 ID:IUXSBMGo
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/15 10:43 ID:CI58Ca7U
つくづくここ読んでると、自分は本当に全くバブルの
恩恵受けてないと思う…。同人に限らず。
バブル崩壊したのが工房三年…地方の受験生でした。
もっと凄い話は無いですか?
タクシー6万も十分凄いのですが。色々聞きたいあげ。
新幹線で入稿なんてのもザラだったよね……
飛行機入稿とか。
私も今もやるけど本当にせっぱつまった時だけです。
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/16 01:43 ID:/PCojUNn
今でもやれるんかい。
新幹線とか飛行機入稿なら今でも珍しくはないんじゃない?
私もバブルの頃は工房だったので恩恵はさっぱりですが、それでもあの頃は懸命に
差し入れとかしてたなー。
今考えると毎回毎回御菓子を差し入れしていた自分にびっくりする。おこづかいも少なかったのにね。
スレ違いで恐縮ですが、同人に金をかけなくなってから
移動はすべてタクシーで、という生活が出来ております。
バブルの頃を知らないのでなんともいえませんが、
読み手をやめればこんなにお金が使えるのだな、と
なにげに思いました。
>390
スレ違いにレスをするのもあれですが、バブル当時は
大して恩恵を受けなかった私でも、同人に今の何倍も、それこそ
湯水のように金をかけ、なおかつ移動はすべてタクシーという
生活が送れていましたよ。
当時は金に関して、何かのために何かをやめるとか、がまんするとか
そんなことは一切なかったですね。
>390
禿同!
私が就職したのがバブル末期だったけど、ボーナスは半年分出るわ
福利厚生も充実してて会社の保養所をじゃんじゃん使いなさいって言われてたよ。
営業の人はタクシーもばんばん使うから会社の前にいつも何台か泊まってたし。
女子社員が結婚退職するときは祝い金まで別に出てたらしいけど、私がやめた95年
にはもうそういう無駄使いなどしなくなって久しかったからなあ‥。
とにかく世界が潤ってたバブルの頃。
393 :
392:02/02/16 08:33 ID:uBa8MGdH
ごめん。390じゃなくて391にね。間違えた‥。
会社の保養所をじゃんじゃん>
うらやましい。うちの保養所などとっくの昔に売り払われたよ。
や、392さんがじゃんじゃん使えと言われたのはバブル期の話でしょ。
394さんとこのもバブル期には売り払われずに使用されてたのでは?
タクシー入稿くらいなら、今でもやるけど…大体、二万くらいかかる。
バブルは、中学生の時にはじけました…ああん。
うちの会社はまだ会社の前でタクシーが待っているが。
深夜に自宅まで乗ると、運転手さんが名刺をくれて
「呼んでね」というのは不景気な証拠かも?
それは不景気の証拠だろう。
バブルの頃はタクシーも強気だった。
週末に車拾うのがどれだけ大変だったか。
バブル時代は、繁華街からタクシーに乗れるってだけで、ちょっとした
ステイタスだったものよ。流しのタクシーなんてつかまらないし、タクシー乗り場
だって
客が長蛇の列。そんな所へ、タクシー屋に電話して来てもらえるっていうのは
上客の証拠だったもの。
今じゃ、東京駅の客待ちのタクシー列が、隣の有楽町駅にまで届いてるけどね。
400!!
>375
バブル期なら本当に34箱はありえる話だよ。
当時手伝っていた某A館作家さん、差し入れの搬出だけで30箱近くあったし。
私たち売り子もおこぼれに預かっていたことを考えると、実際に貰った量は
40箱はあったはず…
いやはや、バブルおそるべし。
>401
スレ違いでアレだが、A館という懐かしい響きが・・・。
あれって廃止されて何年くらいになるの?
私が書き手だった頃は涙が出るくらいマイナーな
ジャンルやってたからA館とか夢のまた夢だったけどね・・・。
即席花屋のような大手さんたち。
今となっては懐かしい・・・。
あの頃の流行ジャンルも今は昔。
私がやってたジャンルはマイナーだけに
今でも細々続いてるよ。
諸行無常だなあ。
コミ毛の一般参加者はバブルの頃より増えてるのに………
買い手の財布の紐が堅くなったの?
単にみんな目が肥えて魔法にかかってたことに気が付いたの?
どっちもか。
あとジャンルが分散したっていうのもあるよね…
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 02:45 ID:dSFTkUQK
A館大手の列はトイレ待ちの列より長かった。
買い手の質も変わってきてるよ。
もう何年か前になるけど、若いお嬢ちゃんが、
それこそコンビニで雑誌立ち読みしてる感じで買ってったのに、正直驚いた。
売り子の私とも目も合わさず友達と喋りながら。
今の買い手にとって同人誌ってそういうものなのかも。
欲しい物を吟味してガツンと買うってスタイルじゃ無くなってきてる。
(勿論、そうじゃない人もいっぱいいるとは思うよ!)
買い手の質…
自分に関して言えば、買う本が最近は減ってきた…
イベントも、大イベント(コミケとかスーパー都市)にしかいかなくなったし。
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/20 15:22 ID:AksUJbQo
前は月に一度のシティでも、ちょろちょろ数千円ずつ程度は使っていたんだけどね。
今はバブルとか関係なく、4ヶ月に一度の大イベントで一万いくらって感じ。
あんまり欲しい本は確かに無くなった…。
さびれた話ですまん。
それは大人になったからだと思われ。
最近の若い子もそうなんだろうか。
確かにさびれた・・・。
だらけとか同人古本専門店ができたからね。
そんなもんなかった時代は、定価で大手の本買ってたさ。
何冊か買っただけで数万いってたさ。
それがだらけで200円とかで売ってるもんな〜。
>409
最近の若い子は
携帯とかに金使ってるし、ただでさえ不況で持ち金少ないし、
厚い本を読む熱意や気合いがないし、
移り気も禿しい。私から言わせれば、
いいかげんというか、やる気が中途半端というか。何に対してもね。
グッズしか買わない子が多いのには絶望するよ。
>412
そこまで若いコは親に払わせているべ>携帯
>412
そこまで決め付けるのもどうかと思われ。
若い子でも熱意のある人はいるよ。
コミケでしか、この本は買えない!ってのが最近無くなってきてるのも原因かも。
ホモが読みたきゃ本屋に行けばアンソロが大量に売ってるし。
書き手さんでも、主義主張があんまり感じられない作品が多いから正直買う気がしない。
人にものを見せる努力(企業努力)が足りない本が多いと思う。
不況なんだから、バブル期と同じように考える方が無茶だよ。
でも創作と一部男性向けは、相当熱いと思います・・・
>人にものを見せる努力(企業努力)が足りない本が多いと思う。
バブル時代にもそんなもんあったかな…
想い出を美化しすぎということが露呈しました
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/22 14:27 ID:ToNlwQRr
美しくない思い出はトラウマと呼ぶものだよ。
416>
言葉が足りなかったみたいです。バブル時代にもそんな本は
少なかったと思います。
本当に良いものか、安価なグッズしか売れなくなってきてる
んじゃないかな、って言いたかった・・・
>419
それは今の流通全般にも言えることだね。
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/23 12:42 ID:aGnfyx/P
売れなくなったね…。
あんまり大手が大手っぽくないから
「絶対大手になってやる!」って気もおきなくなった。そこそこでいいやーみたいな。
大手と小手の境界が曖昧と言うか。
ジャンル大手が多くなった分、『なんかの表紙で、たくさん売れるようになった人』
程度になっちゃったね、大手って存在が。
前はもっと、カリスマっぽい空気が、漂ってたもんだが。
ソレが、本人が持つものか、周りがそう仕立て上げたのかは、知らんけど。
同人屋が増えすぎた、の一言に尽きるのでは。
>>422 そう?かえって
あの位なら自分も大手と言うか万年壁配置になれそうだ、とか思えてくるよ
>424
そうか?
絵のレベルは今の方が上だけど、
1ヵ月に1度以上数十ページのストーリー漫画を書き下ろすのは自分には無理だ…。
夜な夜なお城で繰り広げられる舞踏会みたいな話が聞きたい…。
不況な話は現実だけで充分じゃー。
とか言いながら不況な話で申し訳ない。しかもスレ違い気味。
私、鎧やってた頃ピッコピコだったけど、ゲストに呼ばれた時っていつも
打合わせと称してごはん食べさせてもらってた。(今思えば接待だった)
原稿返してもらう時は高価な菓子折りが返却原稿に必ずついてきたので
そういうものだと思い込んでた。
数年前同人に出戻って、ゲスト本がほとんどないジャンルでゲスト本作った時
私の稼ぎじゃ接待も高級菓子折りも無理だけど、気持だけでも…と20名全員に
差し入れ程度のお菓子をつけて原稿返したら、ビビられたよ。
お菓子以前に原稿返したのにも驚かれたんだけど、今って原稿も返さないの?
いや当時でも原稿は帰ってきたことはない。
返すところは返すよね。<原稿
再録に使えるからありがたい
そういえば、ゲスト原稿のお礼にハンカチとか貰ったことがあった
ハンカチって・・・別れの印?
431 :
429:02/02/26 16:55 ID:vheZmQkJ
同じ人に、またゲストのお礼にと可愛いせっけんを貰いました。
もしかして「おまえくさい」ということだったのでしょうか(w
ハンカチはブランド物五枚詰合せでした。
ゲストしてお礼を貰ったのは初めてで、びっくりしました
出た本をくれたりとかは、あったけど。
ハンカチってさよならっていう意味があった気が…。
(違ってたらゴメン)
臭いのでさよなら?
白いハンカチはねー。
でもおばちゃん(ほんとにおばちゃんのことね)の風習じゃないかしらー。
石鹸贈るのは「おまえはくさい」って意味だとも言われるけど
今時そんなこともないと思うよ。
そもそも外国(米?)でのことじゃないかな。確か幼き頃それを聞いて
「臭かったり別れたかったりする相手に何でわざわざ贈り物すんねん。
異国の習慣は解らんなー」と思った気がします。
434 :
429:02/02/27 07:42 ID:Nf5zUmTQ
単なるプレゼントだったようで、深い意味は無かったようです。
その後も友だちで、ゲストも受けたりしたので。
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 07:42 ID:Nf5zUmTQ
はぁ、もっと景気がいい話を書きたいのですが、全然ないです。
誰か…
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/27 11:52 ID:yzaaCJTR
バブル大手の華麗なる日々を…
漫画を描いてはいたけど同人ってよく知らなかった頃、友人のつてで
ある大手のところにアシストに行ったのです。
都心のマンション(しかもコミケ修羅場のために借りたウイークリー)に
女五人、三食+十時三時のおやつは全て伊勢丹や高島屋。または有名店の
テイクアウトなどとにかくリッチの一言につきる日々。
入稿が終わったその足で青山のフレンチレストランで打ち上げ。
(しかも作家さん電話で「あ、●●ですけど今日八人。空いてるよね?
ていうか空けておいて」とご予約していた。常連だったらしい‥)
ちなみにギャラは一週間で十万貰いました。
その後数回続けてアシに行ったのですが、田舎育ちでおしゃれを知らない私を
心配したらしいその作家さんにおもむろに新宿につれていかれ、上から下まで
買い揃えてもらい、彼女のいきつけの美容院でセットして貰ってへーんしん!
芝浦のゴールド(若い子は知るまい‥)につれていってもらいました。
「●●(受けキャラ)をきれいに描きたいって思うくらいの気持ちを自分に向ければ
女はいくらだってきれいになれるのよ」というお言葉が忘れられません。
もうとっくに同人引退なさってるらしいあの方、今は素敵なお母さんにでもなって
おられるのでしょうか。
>>437 >「●●(受けキャラ)をきれいに描きたいって思うくらいの気持ちを自分に向ければ
>女はいくらだってきれいになれるのよ」
今まで22年間行きてきた中で、こんなにも、感動したらいいのか、
呆れたらいいのか分からない名言は、初めてだ。
>438 ワラタ
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/02/28 00:32 ID:byNO8b8j
>>437 なんか聞いてるだけで太りそうな修羅場飯だ…
でも、優しいねその作家さん。
楽しそうだなぁ・・・
あ、やっとバブリーなネタが。そして迷言まで!
>438
オヤジ絵をよりオッサン臭く描きたい私が
そんな気持ちを自分に向けたらどうなることか……
>443
ダンディなおじさまになれるよ。それはそれでモテそうでいいね。
女でダンディなおじさまになっても…。
>437
いいなあ‥私なんてファンだった大手さんのとこにアシに行ったら
食事は一日一回のほか弁。睡眠時間は一人二時間。
トイレいくのも報告しなきゃ行けない軍隊のようなところで一週間。
帰ったら八キロ痩せだよ!謝礼こそ人並みには貰ったけど携わった新刊は
自腹で買わされ‥ああ、思い出すだけで涙が。
冬コミでそこのサークルの行列見たときには、食べるものもない農民が
自分たちの血税で着飾った貴族を見る時のようにこぶしを握り締めて
一緒にアシやった子と怒り震えてました。
ゴールド!なっつかしー。
アッシーメッシーが十人くらいいてよく連れていってもらってたよ。
あの時代は良かった‥今じゃユニ黒主婦なだけにノスタルジー。
>446さん、
そ、そこは一体どこ…?ヒントだけでも教えてキボ~ン。
そこそこ大手の人って気前はいい人多い気がするんで珍しいよね。
最初から気が利かなくて、って人はいると思うけど。
湯水のように金を使ってたと評判の元バブリーさんとちょっと前に友達になった。
バブル金でたてたと噂のご自宅は、たしかにとてもご立派でした・・・・・が
アシストに行くときのご飯は近くのコンビニ弁当で自腹で買い、しかもその領収書をくれと言われました。
その後何度か遊びに行ったけどお茶一杯すら出してもらったことがありません。
バブル時代だったらコーヒーくらい出してもらえたのかしら・・・
446と449どっちもみゅきたん‥ではないよね。うん。
451 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/05 21:19 ID:SqiLrTwu
あげとこう
>>449 そこは脱税してますので税務署にちくる事を激しくおすすめ
はわわわわわ〜・・・
前スレから一息に読んでてため息出る〜。
初期に侍やってて妙に金持ってた時代のあった
友人は、そーいうことだったのか・・・
バブル寸前はイベント行けない生活してたから
全く知らなかったよ。
大手でなくてもすごい稼ぎを出せたのか・・・。
ちょっと残念。くそう。
>>452 領収書要求するんだから、払ってるんじゃ。
節税はしてるんだろうが…。
アシの飯代が必要経費として認められるかどうかは、
税務署職員との戦いがあるかもしんないけど…。
それともバブル当時の話?脱税の時効て何年だっけ?
>454
5年前(悪質とみなされると7年)だったと思う
456 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/11 13:36 ID:ruulnReS
当時税金収めてた人多いのかな?
払ってないんだよ。一円も払ってない人たーくさんいるぜえ。
後で払わされた人もたーくさんいるけどな。
魔具南無とか?
ン千万と言う噂が…
魔具南無は税金だけで四億から盗られたとリア厨当時聞いたような記憶が。
税金で四億って全体の稼ぎはいくらだ?と社会科の先生に訊ねた。
>460
3000万という話と1億という話を2ちゃんで聞いたよ。
1億でもそれは真具南無自体のフカシだろうという話だった。
壮大なフカシ・・・
一度でいいから言ってみたいYO!
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 00:16 ID:t29Lnhfc
みゆきたんは払わないで、時効を向かえたってほんと?
脱税で億逝ってたら、いくら自費出版と言えども新聞沙汰になるだろうから
ン千万らしい。
なにげに近所です>魔具南無邸。
散歩して通りがかる度に、今や古本屋で引き取り拒否されるような
本で建てたのかと思うと微妙に腹が立つ。
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/13 22:38 ID:t29Lnhfc
間具南無…家建てたんですか? マンション買ったとかそういう感じだと思ってた。
ほんとに田園調布に住んでんの?
>467
どこからそんなガセが(笑)。
469 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/14 03:24 ID:FU6xp4Ht
派流シティ前にバブリーあげ。
爪に火を灯す日々の自分にはゆ、夢見たい・・・・・・
少女漫画板かどっかでもがゆんが田園調布に住んでるってガセが
あったが、金持ち=田園調布に住んでる、ってイメージはあまりに安直っつーか。
住所が長府市内だから地方人はイコール田園調布と解釈するのでしょう。
自分の故郷以外の知識なんてそんなものでしょう。
ところで以前別スレにあった
売り子に一千万横領された作家って誰なんでしょう。
心当たりありませんか。
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/17 14:29 ID:WqNa/Yhp
1千万はともかく、1万2万だったらイベントのたびにぬきとっても全然わかんないだろうね〜。
というかそんなことするまでもなく色々おごってもらったりしてたんだろうか。
すごい時代だ・・・。
大手の売り子をしていた友人。作家さんは売り子さんを探していた
らしいが売上抜かれたり色々問題があってその友人に依頼してた
らしいんだが・・・夏冬だけでなく都市まで逝ってた、関西から。
勿論、新幹線代・宿泊は向こう持ち。結構至れり尽くせりだったみたい。
確かに旧知の友人で気心も知れた人だったみたいだけど
近くの他人より遠くの友人なんだねー、と思った記憶が。それだけ
払っても来て欲しい人だったのか。確かにしっかりしてて殆ど間違いが
なかったくらいキッチリした人だったらしいので。
でも、ちゃんと彼女の予定を前もって聞いて、無理強いはしてなかった
みたいです、念の為。
>474
そのくらいだったら今でもやってるサークルさん結構あるんじゃない?
関西〜東京ならそんなにかからないし。
>472
美人双子漫画家姉妹(藁 じゃない?
片方が月刊日曜で描いてて、ドラマ化もされた人。
確か訴えて、それについて同人誌の告発同人誌作ってたyo
>476
ホテルでつるし上げた、ってあったから違うんじゃない?
478 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 14:05 ID:QHqf75au
結局、誰?
>476
その話有名みたいですね
自称美人双子姉妹の話は私も聞いたが、結局なんだかんだで
自分達で使ってた金だったと思ったが。
自称美人双子姉妹の話は、売り子じゃなくて事務所の人間でしょ。
なので、民法レベルのマジな事件なのだが、それを漫画に描いて公表しちゃうところと
その描きっぷりが痛い、ということで人々の記憶に残っているのだと思う。
481 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/19 15:38 ID:QHqf75au
一千万はしらないけど、数百万盗んだと売り子さんを告発し、
しかし実はそれは濡れ衣で、売り子さんに和解金をはらったのは、
間具南無では。
私もバブルの波にのってサークルが急成長した頃に、一回のイベントの売上が
十万前後違うこともざらで困ってたことがある。
千円の本百冊分の売上がこかに消えるんだから洒落にならん‥。
しかしこいつだろうと思う売り子の決定的な現場を抑えることができず、
友達に新人売り子のふりして見はって貰ってたら「ここはチェックが甘いから
全然平気だよ」といってお金の取り方をレクチャーされたそうだ。
半年で約百万。全額返してもらったとはいえいまだに許しがたいあの女。
それ以降は異常に厳しく目を光らせて会計管理しておりました。
>482
恐ろしい話だ…
>482
全額返してもらったのならまだいいよ
>482
どうやって返してもらったの?
壮絶な修羅場だったんだろうか。ワクワク
私は某女性向けA館サークルの売り子を手伝ったことあるんだけど、
売り子の信用ランク付けはあったなあ。
私は2回目のイベントですぐに販売の方を手伝ったから信用してもらえた
みたいだけど、そうじゃない人はさりげなく新人に混じって列整理とか、
本出しで、絶対お金を触らない場所。
数回様子見て合わない人は当然だが声がかからなくなった。
販売の時も、高額紙幣があると、別の袋にがんがん突っ込んでしまうので、
それ以降は触ることなし。
すぐに袋が一杯になるので、金庫番のチーフスタッフが随時回収して
数えては保管してた。
もっとも482さんのとこの売り子みたいに、売上金搾取目的で入った人が
いたとしても、販売が忙し過ぎて悪さする暇はなかっただろうけどね。
ま、売上窃取もバブル時代の産物だったと言う事で。
今ならつり銭も搬入数もしっかり把握出来る量だしねー(泣
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/21 05:59 ID:VEuWmXVZ
春シティ後のバブルあげ。
景気良い話ないかー?
ここは脱税指南スレですか?
490 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 11:14 ID:Bzr8conp
脱税という概念すらなかった、桃源郷のような時代
を思い出すスレだと思われます。
景気いい話聞きたいぞゴルァあげ。
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 11:26 ID:UNi3Jlgc
無知を桃源郷呼ばわり出来るとはおめでてぇ。
私は当時から厳然な脱税だと思っていたがなにか?
ちなみに当時工房>490
492 :
491:02/03/23 11:32 ID:UNi3Jlgc
とにかく今後の同人の進退のためにもあんまり馬鹿は晒さないで下さい。
もしくは同人耄碌スレでも建ててくれ。昔のボケ話はそこでするように。
なにをキレているのだろう・・・春か
>490-491
頭いいねぇ
と誉めると思うか?
反面教師って言葉わかるか?
>同人の進退
って誰にも頼まれてないのに同人担うあなたに乾杯
今の同人界にも大きな問題あるけどきっと同人の進退のために
日夜頑張ってるんだよね?
2chで活動なんてスゴーイ ププッ
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 12:07 ID:UNi3Jlgc
切れてるっぽい?(w
別に、バブル話も金持ち自慢も良いんだけど、
「脱税の概念が無い」というのはいくら何でもばらし過ぎ。
(まあの当時の同人屋のほとんどがそうだったとしてもね)
少しはただおとがめなしですんだんだけの、御目こぼしでしかなかったってこと
(版元が税務署にチクればそれで一巻の終わりだったと思うけど)
自覚を持って語らってはどうかい?
もしバブル大手がいつぞやの事件のように変死体で発見されたりしたら
過去をどんな風に洗いざらい暴かれるか解ったもんじゃないだろう。
妙に高額な預金高とかさ(本人は死んでいるからまぁいいとして)
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 12:17 ID:UNi3Jlgc
だいたい同人界なんてのは20年前の足どりだってすぐついちゃうくらい
狭い世界なんすよ?ふふふ……
少なくとも嫉妬ザルに頼まれた覚えなんかねーよ。時代のせいにしてないで
てめぇの実力で4桁乗せればぁ?>494
………春だなぁ
四桁って部数のことか。売り上げのことだと思った。
499 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 12:32 ID:UNi3Jlgc
つーか、バブル話のなにが楽しいのか聞きたい。
聞いてもびた一文も得にならないじゃない。
うちもビニール袋にはお世話になったけど、
中身は右から左に消えていきましたわいな。
木の芽時扱いされてもかまわないからこの際教えてくれ(w
>499
2ちゃんに来ない事をお勧めします。
494でID:UNi3Jlgcを煽ったら食いつく食いつく
こんなに煽り耐性が低いの初めて見たよ
私が同人活動してると思うのはUNi3Jlgcの勝手だけど
文章読みやすくしないと日本語ワカンナイ
時代のせいで売れないなんて書いたことないし
同人界の狭さなんて誰も聞いてねーって(藁
ま落ちぶれた大手の戯言にしか聞こえないと思うから二度と
来ない方がいいんじゃない?
脳内大手にしか見えないけど
住人の方マジスマソ
>>499 2chなんか見ても、ビタ一文得にならんぞ。
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 13:27 ID:8kQcvzlA
長続きさせるコツ=欲を出さないってことどすか?
10年こつこつ同人続けて同人のみで預金1000万になりました。
新刊年二冊、流行に流されず、あせらずが長続きさせるコツです。
無論趣味ですよ。本業公務員ですから。
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 14:05 ID:UNi3Jlgc
しらじらし(唾吐)
じゃぁなにしにきてんだよ馬鹿
逐一長レスしてんな>501
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 14:13 ID:UNi3Jlgc
がはは……素性かくして気取ったところで
こんなスレ見てる時点で卑屈根性丸だしなんだよ。貧乏人。
繕ってごまかしてろ。恥ずかしい……>501
ID:UNi3Jlgc必死だな。
やれやれ、下げるの忘れてたよ。
このスレ貧乏くさくって大っ嫌いなもんだから、
上がってるとつい叩いちゃうんだよね。
自分が上げてりゃ世話ないな。
ほんじゃさいなら。
UNi3Jlgc,四桁乗せただけで大手だって本気で思ってんの?
四桁後半ならまあ、ともかく。
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 15:26 ID:hyHp7XF7
昔の読者はサークルのファンだったの
今の読者は作品のファンなの
これではたまに運良く数千部売っても本当の大手扱いされない理由なの
510 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/23 20:02 ID:fdWxD/WL
祭り中ですか?
UNi3Jlgcは馬鹿丸出しのマヌケって事でOK?
バブル話を聞いて、得したと思うかそれとも得にならないと思うか・・・
そんなのは人それぞれだからね。それこそ、そんな事聞いてどうすんの?
その時のバブル話をしてくれないのなら、興味ないし別に来なくていいよ。
ここはそういった話をするスレなんでね。
512 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/24 00:17 ID:5L3t0WI/
UNi3Jlgcへ
煽られたヴァカの逆ギレカコワルイ
しかも叩いたとか言ってるし見てらんない
晒しageするからまた叩きに来てね
びっくりした。なんだこいつ。
電車でぶつぶつ言ったりわめきちらしてるのと変わらんな
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 15:30 ID:Z00V0iuH
あげてみるか…
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/26 15:43 ID:IHwkJuXd
>ほんじゃさいなら。
わー久しぶりに見た!「もうきません」
516 :
香奈恵、ちゆより強いかもな:02/03/26 16:11 ID:J6a/nATr
ID:UNi3Jlgcは某スレで見たおバカたんに似てるな(w
春だねぇ…
この間帝国ホテル泊まったよ。
ここに一週間‥いくらかかるか恐ろしくて考えられないけど
気持ちいい暮らしだろうなと思った。
昔はよくトークで「○○ホテルで一週間泊まり込んでここから入稿もした」とか
あったよね。修羅場されるホテル側も迷惑だと思うが。
>519
長期滞在でお金落としてくれるんだから迷惑なんてことは無いだろう。
無銭宿泊だったらそりゃ迷惑このうえないけど。
521 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/27 14:49 ID:hMnqt0Pv
>520
それはそうだが、TPOを考えない厨でなければ、だろう。
いいホテルにはそれ相応の格式があるわけだしな。
ちゃんとしている人だったら大歓迎でしょ。
一週間後、トーンや消しゴムのカスまみれだったりして…
スマソ、あげちゃった。
まぁ、映画評論家の故・淀川○治さんもホテル暮しだったし。
>>521 本当にいいホテルは、客に対して『迷惑』と言う感情を持ってはいけないそうだよ。
客からのどんな要望にも応えるし、ありとあらゆるサービスを先回りで用意しておく。
他の客の迷惑になること以外なら、なんでも許されるんだよ。
トーンカス程度で部屋が汚れるからって、客を疎んじるようなホテルは、
本当の一流ではない。
525 :
521:02/03/27 15:43 ID:hMnqt0Pv
>524
あら、ゴメソ。言い方が悪かったかな。
トーンカスはあくまで余談で、それ迷惑って言ってんじゃないよ。
その言われてるほかの客の迷惑になる行動をする、
TPOを考えない厨だったら迷惑だろうね、っつー意味です。
廊下に浴衣で出たりさ、夜中まで大騒ぎしたりさ…
521はなんでそれをしていたと決めつけるんだろう…
でもホテルで原稿って楽しそう。
あの雰囲気大好きなので。
今やパソコンで原稿作るので、もしやるのなら
ノーパソと共に、だな…。
529 :
521:02/03/27 17:02 ID:hMnqt0Pv
決め付けてるつもりはないんだけど…。また書き方悪かった?
原稿はともかく、夜中に隣でどこのサークルがどうだのどの
本がああだのと大騒ぎされて眠れなかったりした事は
実際あったので例で言ってみました。
普通の客と同じように振舞ってれば問題ないと思います。
ちょっと話ズレるけど、コミケ前後のメリディアンとか日航は
どんな雰囲気なんですか?
当方東京在住、イベント関係では泊まったとこないんで聞きたいんですけど。
朝は廊下に響くごろごろごろ‥という音で目がさめる。
お台場は意外と交通の便が悪いので、たぶんバブリーな方々は
都心部のいいホテルに泊まって、そこからタクシーで会場直行なんじゃないかなー。
朝はすごいラクなんですが閉会後に打ち上げするときは
銀座とかそのへん行くじゃないですか。そのあと戻ってくるのがめんどくさい。
私はピコ手ですがメリディアンたまに泊まります。一番長くて4連泊かなあ。
冬コミはひたすらカップルばかりで非情にいたたまれない雰囲気。(笑)
夏はお仲間とみられる方がたまーにいます。女2人組だとそうだろうなとか。
まあ安いホテルではないのでそれなりの年齢の方が多いですね。マナーいいと思う。
ロビーも廊下も部屋もレストランも静かなものです。
お仲間が台車やカラコロひいてる所なんてみたことない。
(そもそも重い荷物はベルボーイさんが運んでくれるし)
ちょっと離れた所にコンビニがあるんですが、そこ行くと
コミケスタッフらしき人がよく大量にドリンク剤買ってたりするのは見ます。
朝方コピーしてる人もあんまりいないですね。(私はしましたが・・・)
ホテルのグレードは日航の方が上なので、バブリーさんはメリディアンより日航でしょうね。
533 :
530:02/03/27 21:20 ID:hZL3k89y
おお、早速お返事が。ありがとうございます。
あとワシントンの話も聞きたいなあ。やっぱりMRの通りなのですか?
日航ってみゅきたんがMRで文句垂れまくってなかったっけ?
>>529 書き方に文句をつけるわけではないけど。
一流のホテルって、隣の部屋の声とかはあまり聞こえないよ。
廊下も絨毯貼るなのでガラガラも聞こえないし。
良いホテル泊まったことないんだねえ(w
良いホテルはチュウがいない。
従業員もキチ−リしてるよ!!
そんな私は元ホテル従業員…。
いや〜コミケシーズンでもコミケコミケしてる人がいなかったよ
バブルの頃の話。
イベントのたびに月一ペースで使っていたホテルに
冬コミのために6連泊したところ、
連泊でいつもの部屋が用意できないからとスイートが用意されていた。
ふつうのツインしか使ってなかったのに…。
6連泊分の値段を払っても、ラックレート一泊分程度のお部屋は快適でした。
>>537 ウハー。それはステキな話…あのころは、企業側も結構太っ腹だったよなあ。
>535
ああ、なんか529の発言に「???」だったんだけど
うまく言えなかった。的確にありがとう。
話してるホテルのランクが違うんだよ!ってことだよね。
ワシントンもそんなに厨はいないですよー。
オタク比率はめちゃ高ですが、あそこを取る人は
「どうしてもイベント前後にラクをしたい=体力ない」人なので(笑)
夜遅くまで騒いでる人はいないと思う。イベント後なんてバッタリ熟睡じゃないのかな・・・。
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 16:54 ID:9mFuEjGC
>533
ワシントンはコンパクトな部屋で、中はまずまず綺麗です。
綺麗なビジネスホテルと思うと、とても満足です。(値段はビジネスよりは
高いけど)会場まで近いし。
裏手のコンビニは、夜に行くと徹夜の人が夜を明かすため、たくさん
いたりする
542 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 21:43 ID:YRcTdbfO
有明w、カード式のロックなのでかぎ掛けずにシングル一部屋借りて、徹夜で五・六人
が勝手に上がりこんでシャワーとか仮眠に使ってます。あそこ殆どノーチェックですから。
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/29 22:05 ID:zcK0m+pj
スレタイはバブルの思い出なのに…内容しみったれてるな。
ここは過去の栄光を懐かしむ貧乏人のスレですか?
>543
ID:UNi3Jlgcたん、おかえり〜
去年のRM2という京都の鍵系イベントで、
一般参加なのに新横から京都まで朝1ののぞみで参加〜
えっこのくらいここの板では普通か?
>545
バブルの頃の大手だったらタクシーだろうね。
>546
いやいや、高級旅館に一ヶ月くらい住むかも知れんぞ。
優雅にそこで原稿を(w
>>545 どこがバブルなんだよ、全然普通じゃねえかよ、むしろ貧乏旅行に近いよ。
せめて、前々日からグリーン席で京都に乗り込み、
宿泊はホテルではなく、高級割烹旅館で舌鼓を打ち、
イベント前日はタクシー一日借り切って各名所を巡り、
イベント後は、一日滞在伸ばして、戦利品をゆっくり眺める、位のことして、
『ちょっとリッチ』程度だ。
バブルまでいきたいのなら、さらに上を行け。
のぞみがあこがれなんだよ。ほっといてやれよ。
550 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/03/31 02:54 ID:Ny5FoVir
晴海の駐車場で見かけたカウンタック。
ただの金持ちだったのか同人長者だったのか。
あ、あのLP500、漏れの。只の金持ちだよ。
ただの金持ちがなぜコミケ当日晴海に駐車し今現在同人板にいるのか小一時間
いいじゃないか、ただの金持ちがコミケ行って、2ch見ても(笑)
554 :
名無しさん:02/04/01 16:13 ID:DYTBE5/Q
ヒマだったんでしょ>カウンタックのお金持ち
知ってる人は一回くらい見てみたいと思うでしょう。コミケ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 戦場では金持ちボンボンもドキュソフリーターも関係ないからな!
( ) \____________
| | |
(__)_)
そういえば、バブ時代に儲けたお金で家を買った、っていっても
当時はインフレだったから家もたかくなってたんだよ。
都内の豪邸だったら17億円とか、
普通の都下の一戸建てでも一億円とかね。
だから当時最大手でも、家かった+αくらいが、
まあ上等だったんじゃないのかな?
今の同人界はしらないけど、最大手になって5年も
そのまま維持できればやっぱり家くらい買えるんじゃない?
月二冊だして、それが売れ売れなら。
今の最大手の売上知らないんだけど。だれか数字で教えて。
557 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 17:41 ID:INfNSL+G
別板でちゃん様は3万部と聞いた。
以前ざっと算出した感じだと、5000部フルカラー50P前後で、原価100円。
これを、イベント5割800円、書店5割1000円で売って、完売で利益325万。
売値、もっと高くしてもいいか。イベント1000円でも行けるか。まあ、良心価格と言うことで。
これを、年6冊出すとして、ちょっと在庫が残るのも考えて、
年収1800万〜2000万ってところですか。
節制して、二年もガンバりゃ、郊外の中古物件くらいキャッシュで買えるんじゃない?
>>557 三万もあれば、あんな高値つくことはないと思うけれど。
まあ、信用するとして、あの装丁P数だったら、原価50円がいいところか。
イベント売り500円(もっとする?)として、利益1350万。
年二回発行で2700万。うへ。モーニング娘。より稼いでる(どう言う基準だ)
560 :
:02/04/01 21:02 ID:6FRCjJWY
>558-559
税金を忘れてるぞー。個人の場合下手すれば6割持ってかれる。
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 21:13 ID:aVxjmj6k
>560
昔は税金払ってない人もいたんじゃないかな
あ、そーか今は税金はらってるんですね…
大手タンたちも、税理士雇ってるんですか?
年収2000万で無税なら、遊んでても四年もすれば
ぴかぴかのかなりの豪邸がかえるけど、税金かかるとなると
年収実質1000万、遊んでいたら…豪邸買いたかったら
8年は頑張らないといけないのね…
すくなくとも鎧の頃は無税だったと記憶してます。
でもきっと追徴されてる人も多いと思いますけど。
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 21:41 ID:XH/IvB7G
おい!!あのカウンタックは某業界人(プロ)のだぞ。
あ、そっか。中堅くらいならほとんど経費で落としていけるけど、
ここらのクラスに来ると、そうもいかないか…
でも、2000万くらいなら、6割も持っていかれることはないと思うけれど。
税金対策しておけば、多くて500〜600万くらいかと。
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/01 22:05 ID:fAJ9gA9N
>>564 500〜600万って普通の人の年収・・・。
まさしくバブルだ。
じゃあ実質年収1500万くらいってとこ?
今でもトップof大手なら、5年も地位を維持すれば都内に結構
いい家がたてられるってことだね。でも、やっぱ
バブル時+無税にはかなうわけがないだろうけど、そりゃ当然だね。
5年もそういう状態を維持出来る大手自体がほとんどいない……女性向けでは。
男性向けはまだバブルなのかな。羨ましい。
どうしてバブル時期に今の規模のサークル活動が出来なかったのか
もっと早く生まれたかったよ。
568 :
:02/04/02 09:47 ID:GGVEErYl
>562
税金は一定の収入のあった所に発生するので、無税だったんじゃなくて
単に払う認識が無かったのと、税務署の目がいかなかっただけ
7年経ってれば時効だから、悪質と見なされなければ、追徴されてな
いと思う。
紫宸○は結構前から払ってたらしい。
昔の大手さんて今の大手さんの数倍は本出してたからもっとすごい年収なのでは。
月に1冊はあたりまえ、毎週のイベントごとに新刊出したり。しかも100ページ200ページもめずらしくなく・・・
最近のジャンル大手にありがちなペラペラ本なんて無料配布とかでしかなかったなあ。
いくら儲かるとはいえあれだけ作れたバブル大手はやっぱりすごいわ。
後パソコンなかったからパソコン費用がかからないね。
そのかわりカラーもトーンも、場合によって文字も全て手書きでがんばってたよね。
トーンも高かったし、便利な模様もなかったし。
印刷所の体制も整ってなかったし。
今でも手書きでがんばってる方は たくさんいるけどね。
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 11:09 ID:+Wq+lC7L
配本って販売じゃないから・・・。と言う理由で税金おさめてません(汗)
書店置きしたほうが安定して販売できるから楽そうなのですが、
「中間マージン」と「私が稼いでいるという事実」がアニメ○トのほうで
発生しそうなのでおいてません。なので私は総取りです。(汗)
これだと2ヶ月に1回くらいコンスタントに
60Pくらいの本を1000刷っていたら十分遊べる(笑)
発行部数で解るようにうちは「ジャンルに左右されない大手」ではないので
獣道なジャンルに足を踏み入れようとする時は保険で前のジャンルのこして行ったりしてます。
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 12:10 ID:ILSJg5UH
すごい言い訳してるな。
ある程度の所得が生じたら納税義務が生じるんだよ。
その所得が生じた行為を「配本」と呼んでも「販売」と呼んでも、その事実は変らん。
>571
それってどこかのコピペ?
あと勿論バブル当時の7年前以上の話だよね…?
販売だろうが配本だろうが所得が一定額以上あれば
納税の義務を果たす必要が生じると思うんだけど。現在の話なら。
571を税務署に通報しますた。
575 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 15:59 ID:vxAc7tUa
>>567 昔の大手はバブルだったから売れたというわけではないよ
読者を引き付ける個性があったんだよ
今の自称大手がバブル時期にいったとしても大半は中手止まりなので
勘違いしないように
>559
ちと遅レスだが、ちゃん様御自分のHPで「通販3万4千通ようやく終わりました!」
って書いてたよ。別に嘘付く理由もないんで、そんなもんかーと思ってたけど。
577 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 17:02 ID:JPf0xcAO
諸経費引いた純利益が二十万円以上で
納税の必要があります。
大半のサークルには無関係。
>576
…電波?
天使クラウソで2000、リリカラで4500が正解。
どこから34000なんて数字が(w
バブルのころ結構な列を作っていたので自分は大手だと思っていたけど
ココを読んでいるとピコ手だったんだなぁ…としみじみ。
でも自分のサイフひらかずに毎週地方イベント&ホテル&ディナー&観光
できてたんだからあの時代はよかったよね。
>毎週地方イベント&ホテル&ディナー&観光
素朴なギモソだが原稿はいつ描いてたの?
>580
今のちゃんちゃら大手さまには想像もできないかもしれませんが
当時の人はそこまで遊び倒しても、なおかつ毎月100Pくらいの
新刊を出し続けてまちた。
なので、今バブル時期に戻っても、当時の大手さんのパッションに
あっさり呑まれて、中堅作家止まりだね。
当時もいたのよ。
「この人、絵はすごく綺麗なんだけど新刊ペース遅いし、出てもペラいから買うの忘れそう」
って人が。そんな感じなんじゃない?
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/05 22:00 ID:nZWvO3a0
>581
生理か?
>581
なんでそんなに喧嘩腰?
性格最悪だね。
584 :
580:02/04/05 22:09 ID:NLMyF6Jm
>ちゃんちゃら
>まちた。
‥‥‥‥(゜д゜)‥‥‥‥
>そんな感じなんじゃない?
‥‥‥‥(゜д゜)‥‥‥‥
素朴な疑問だったのに、なんでふっかけられてるんだろう‥‥w
これが俗に言う「オバ(以下略 」?
585 :
579:02/04/06 00:52 ID:6czobn8B
>580
何故かそのころは精力的に色んな事をこなしていた。
なのでイベントも観光も土日にぎゅっと詰めて遠征してた。
毎月大阪とかいってたから観光もがっつかなくてよかったし。
原稿は…遠征先のホテルでも描いてたし、新幹線の中でも描いてた。
コミケはハットトリックが当たり前で月に2〜3冊は新刊だしてた。
今は到底無理。
バブル期は活気があったってことでね…
不景気じゃ精神的にも肉体的にも頑張りきれないよ
まわりのムードというか、雰囲気もあっての
月産100ページという気がする。
沢山書いたら書いただけ、まわりの反響とか売れ行きに影響するから
頑張れたんではないんかね。
だから今の、絵が綺麗だけどちょっとページの少ない本と
昔の、勢いあってブ厚い本を比べるのは、なんか違ってる気がするよ。
今も同じくらいの勢いで出し続けてるとこってある?
バブル後期、絵美栗さんにずいぶん投資させていただきましたが
イベント行くごとに新刊が山ほど買え、新しいジャンルに転ばされたのは
とても楽しかったなー。
ちょっと前まで、知り合いが月三冊ペースだったんだけど、
学生から無職になってがくんと下がった。逆ちゃうかと。
月産があたりまえだった時期、叔父労がある月に新刊を出さなかったら
解散の噂が流れてびっくりしたと本人が書いていた。
今の一般的な部数で毎月毎月100ページ↑の本を出すのって
作る方も買う方も大変だよね…
やはりバブルだから出来た芸当…
で、当時はその100p本の頒布価格なんぼなん?
>592
叔父労さんあたりは600円前後だったかな。
A5表紙フルカラー、本文一部二色刷り、色替え紙替え。
サークルや装丁によってもうちょっと高くなったり安くなったりだね。
高いな〜という本で、B5・200P・フルカラーカバー(特殊紙)で2500円とか。(私がもってるのはみゆきたんのルーパー本)
ゲスト1名ごとに紙替え色替え。それもカラーや当時バカ高かった2色分解、トレぺに金印刷等。
紙は今のように美弾紙とかじゃなくて本文にきぬもみとかレザック、ルミネカラーとかで紙見本帳のよう。
今同じのを作ろうとしたら1万近くいってしまうのでは・・・。
数年前、元バブルな人と合同誌つくったんですが
私はすでに表紙はデータ入稿だったのでいつも安くあげてたんですが
元バブリーはオール指定が当たり前だったようで、表紙1枚にかける値段の差に
おどれーたものでした。
データでやればあっというまのタイトル文字作成やら背景やらを
オール指定で、それだけで数万円。ホゲー。
当時の大手さんはパソコンの維持費かからないとはいえ、それ以上に指定料金は
バックバクかけてたんでしょうね〜。
値段の比較してみようと思ったら、当時のバブル期にB5フルカラーP28
なんて本がなかった。
昔はA5でP80〜150だったよねそういえば。
P60でペラ本とか言われていたような。
A5が基本だったのか…。
投稿用にみっちり描いてトーンバリバリ、それで月産P100はスゲェ…と思てしまた
今はB5が標準なんですか?ちゃんと
あのデカイ原稿用紙にかいてるんですかあ 大変だ。。。
たしかにバブル時にはA5が標準でした。
でも、それは翼辺りかなー
セイヤ終盤から変則形や、A4の本とかでてましたよ。
横開き本とか。ヘンな本あつめたもんだよー(トオイメ
コレクションにしてた
千〜万も読者がよんでくれる!と思えば、貫徹くらい
屁でもなかったでしょうね
連載7本抱え始めた頃だったか、がゆんは
ニトログリセリンを飲んで描いているというのが自慢でした。
直接心臓にきくから、眠気対策にユンケルより
きくんだとかいってましたねー。
同人屋の間じゃユンケル標準装備だったと思うよ
それ読んだ。アー思案かなんかにのってたレシピに書いてたね>ニトロ
ユンケルもきっとコンビニで売ってるような安いユンケルじゃなくて
1本ン千円とかのすごいの飲んでたんだろうなー(笑)
A5基本なのは翼までじゃないかな。☆屋は半々。鎧はB5の分厚い本が多かった。
B5ペラペラ本が主流になったのは素裸夢からかなあ。
ハイバルギーが出始めて、ぺら本でも厚みがある本が作れるようになって
みんなB5にしだした記憶が。
プロの友達に聞いたけど、今更あの同人用サイズの原稿にマンガ描くのは
無理らしいです。投稿用でなれちゃったから・・・ってのもあるみたいですね。
B6の本もけっこうあったよね。
やっぱがゆんだったかが、
「ユンケルは3000円以上はどれも大して効果に差が無い」
とか言ってたの覚えてます
ってことはもちろん試したんでしょうね
一万円のとかあんのかな?
がゆんかクラムプか忘れたけど、飛行機借り切ってパーティーしたって
話を聞いた事があるんだけど、詳細知ってる人いませんか?
601 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/08 18:28 ID:wvrLzmpl
>600
それは垢ぶーでは?
垢ぶーは、「日頃お世話になってるので」ということで、
大手サークルを集めて船上パーチーを開いたよ。
がゆん氏はハワイのコンドミニアムを1ヶ月貸し切りにして
原稿やってたとかも描いてたね。
「あんまり金かかるのでスポンサーつけた」という
一文がすごく印象に残ってるんだけど、何のスポンサー
だったんだろう…?漫画家にスポンサーってどういうの
何だろうと当時から謎で。<がゆん氏のハワイ滞在
>63
出版社でしょ?
「仕事も持って」休暇取って、新○館が半分ぐらいカネ出したんじゃないの?
>>604 はーそうなのか。そうか、そうだよね。
しかし、原稿料以外に払うんだよね?(当たり前)
別に連載以外に100P読みきり依頼したとかじゃないよね…すげー。
取材のためでなく、仕事を持って行っているとはいえ、
個人的な遊興に金出させるって、やっぱりすごいなあ。
(それとも大作家さんとかだと普通にあることなのか?)
というかすごかったんだなあというべきか。がゆん様様。
そしてそこで始めたシリーズをぶつ切りにして数年放置。
来月、別出版社でやっと完結予定というのが、さすががゆん様。
いいご身分だな、がゆん様。
完結するってのも多分嘘だな、がゆん様。
>605
まあ、アーシアンはすごい売れたらしい(某ドラマ化の西洋骨董
がアーシアン以来の売上げって言われてるぐらい)から、新書館
もそれぐらいやるんでは。
ちなみにその前後に100Pの読み切りとかも書いてたよ、確か。
元バブリーの方のサイトの日記読んだら
「家の建て替えのときに親に貯金通帳もってかれた」
という話が書いてありました。
うちの親はひどいよ、って内容の日記なんですが
立て替え資金のたしになるだけの金があったってことですよね・・・。すごいなあ。
>>608 新書館で100P読みきり?何の作品だろう…
ハワイ滞在のころって、仕事はもってったけど
連載休んでなかったっけ?
まあ売れたからご褒美みたいな感じだったのかね。
しかし、西洋骨董ってそんなに売れてるんだ。
いったい合わせて何万部出てるんだろう。
つーかアーシアンってどれくらい売れたんだっけ。
週間朝日にまで載って騒がれたのに覚えてない。
新書館じゃなくて、ハワイ日記が載ってたBNNじゃないかなあ。
あれなら本一冊まるごとだし。
売れてるときは何かいても売れるからね。
そういうの良く知ってる編集なら、遊びに金をだしても、
「それをネタにした本をだしてくれたら、もとが取れる」
くらいの考えかも。
でも、すぽんさーが新書缶ってきまっちゃいないんだけどさ
>>609 別にバブリー大手じゃなくても、普通に働いて貯金してれば
頭金の足しには十分と思うが・・・
うちの相方も、仕事とパチンコでせこせこ貯めた貯金が
知らぬ間に家の頭金に化けていたそうで、たいそうぐったりしておった
(車を買うつもりで貯めていたらしい・・・、20歳当時)
バブル時代の一戸建ての頭金つーたらン百万を越えると思うが・・・。
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 13:44 ID:HaLaCHkn
ばくちに使い込まれたとかでないならいいじゃん・・・<頭金
まあ、勝手に使われたのが許せないなら、告訴するという手もある。
頭金て今でも1000万が普通でしょ?
617 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/11 15:36 ID:eD32zli6
>616
折り込みチラシなんかみてると、頭金150000とか、頭金0円とかもあるので
一概にはいえまい
紀文は形而上の作者が、頭金1000万円でもマンガ家は収入不安定だからと
ローン断られた話があったがな〜
今は、100万くらいからでも中古マンションなら買えるよ
>609
某男前なかたの日記ですな。
しかも全額ってかいてあったわ・・・
>>605 同人作家は知らないけど、作家やスターでは良く聞く。
村上龍とかは自宅にいないときは全部ホテルのスイートに泊まり、
その請求書をあちこちの出版社に送りつけてるそうです。
あと、323の話が出てましたが彼女はコミケの最大搬入量MAXを入れても
あっという間に売り切れて悪口を書かれているくらいですから、
同人だけでも年収は億いってる(税金払った後)と思われ。
>>617 知り合いの漫画家がそれ。
ローンが通らずにめんどうで一括でマンション買ったって。
すげーよな。
>ローンが通らずにめんどうで一括でマンション買った
ローンを申請する意味がないじゃん
たしかローン組んだほうが税金が安くなるんだよ。
いっきに大きな買い物するとそれだけ税金がっぽり取られるの。
なるほどぉ
ローン組んでも「いっきに大きな買い物をした」という事実には代わりはないのでは。
(リースなら話は別)
でも、住宅取得の借入金には特別控除があるので
ローンの金利と税金の控除額を比べて、ローンの金利を払う方がお得なこともある。
また、住宅ローンというのは基本的に他と比べると低金利なので、
家を現金で買って他のものをローンにするよりは逆の方が金利がお得である。
それに、ローンなしで家なんか買うと「そんな金どっからもって来たのさ」と
税務署に目を付けられることも。(ちゃんと納税していれば問題はなし)
>620
アフォですか?多方面から冷静に計算してみなさい。
彼女は書店卸しもないし、搬入過多の回はやたらとかさばる巨大な紙袋などの複数のグッズによるものが大きい。
コミケでは6000人〜10000人の手に渡る程度。
本など通販やレヴォで再版したものでも多くて15000〜20000部。
しかも多くのものが合同製作であり、利益は分割される。
この前の冬コミでは323個人の利益は推定300程度と別スレで検証済み。
(1万セット×千円×利益率0.80〜0.90÷3人=?という計算)
比較的単価の高い個人誌のリリカラはコミケ、通販、レヴォを合わせ15000部。
他の本は単価500円の安いものが多い。
新刊は年に2冊程度。本職OL。
手有価、仲村も年収1千万らしいしね。
他のサークルの方がよっぽど彼等より儲けてるよ。
627 :
626:02/04/13 17:25 ID:dvhlCenb
×1千万
○1千万以下
323の本職OLって言っても、葉っぱの絵書き社員なんでしょ?
それって、OLって言っていいのか?関係ないけど。
>628
OL=オフィスレディーだから変だとは思わないが
社員はOLじゃないという時代遅れの感覚の持ち主か?
323自分でOLつってるじゃん(w
631 :
:02/04/14 03:02 ID:5kdbzCFQ
こげどんもね
>629
>628が言いたかったのは、ゲーム会社の絵描き社員ならOLっていうより、
グラフィッカーっていった方が分かりやすいのでは? ってことじゃないかな。
ま、大した問題じゃないけどさ。
OLつーと素直に事務職を思い浮かべる
629
>>632 すまん、そういうこと。
一般的に、OLって事務職総務職の女性会社員指すじゃん。
グラフィッカーも、社員で女性なら、そりゃOLかもしれんが、
それは、看護婦(って言葉はもうないのか)をOLと言うようなものかと。
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/16 21:05 ID:EEFh9ces
OLで連想するような給与ではないのでは…>323
>635
いい夢見てるね(w
いくら大手でも「お仕事」で貰えるお金なんて安いものです。
だから同人やめられないんだよな
637 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/18 00:57 ID:qrG0c761
age
漫画家でもコミックバカ売れな人じゃないとかなりキツイよな>収入
確かに。
ばりばりのバブル期にプロデビューした友人が
あまりの収入の少なさにびっくりしてた。
世間と同じように今がどん底なのかなー同人景気
それともまだどんどん下がっていく?
買い手の方もバブルと今とでは変わってきているよね。バブル時は10万20万本に使って当たり前だったけれど、
今は世間の不景気もあるのか一万も使わないって人ざらだし、グッズしか買わないって
人も……
買うところが厳選されてきてるっていうかんじかな?
同じカプだったら一番好きなとこだけ買うみたいな
私は昔は全然知らないジャンルでも絵が気に入れば買ったりしてた。
今は他のジャンルの島は見なくなった。見て回る余力が無くなったと言うか…
同人人口が増えてきているのも原因かも知れない。
サークルが余って買い手が減ってる感じ。
うん、絵のウマイ人多すぎ。30、40になっても辞めない人多いし。
人気ジャンルのコミケ壁常駐の大手は全員専業なのかな…
上手い人多いってのは同意。おもしろいかどうかは別だけど
絵だけなら昔とは比べられないよね。
絵の上手い人は確かに増えたけど、その分個性のある人は減った気がする。
特に若い嬢ちゃん、坊ちゃん。
流行の絵を真似して、てっとり早く上手くなったのはいいけど、その後の
味の部分がなかなか出て来てないような。
特にアニメ系の絵は、ぱっと見ただけじゃ、見分けつかんよ。
>>646 漏れもそう思うが、それって世代間ギャップなのかも…
とも思うので、人前では言わないようにしてます。
>674
私もです。なのでこういうスレで匿名で囁きます。
血沸き肉踊るドキがムネムネな本を読ませろ!
絵本が見たいんじゃないんだよ〜〜!
ストーリーと絡み合った、マンガならではの表現が見たいんじゃ〜〜
「ストーリーマンガ描いちゃいました、長編です。てへ☆」とか言うなら
最低でも100ページは描いてから言ってくれ…
まぁ絵描いてない人にはどれも同じに見えるんだろうな>アニメ絵
TVアニメもみんな同じ絵に見えるんでしょ?
業界でも言われているけど。
>649
アニメ絵を描いていて「見分けがつかない」と言われた方ですか?
パクリっていうのも、よく言われているように「ごっこ」をしたい人が
増えたって事の表れなのかもね。同人活動に酔っているだけで、
本当にその作品に対して愛がないとか。
まあ、才能ないのにオリジナルな絵 よりは
才能なくてもはやりの絵 の方がまだしも売れるだろうからねー
きっとわかいもんも保身にはいってんだよ、きっと
久しぶりに来てみたらバブルの思いででなく
「そして比較〜現代へ」 (笑)になってる。
絵が上手い人増えたのに反比例するように買い手が減るのはなんで?
昔よりもっと景気が良くなって当然だと思うけれど
>>652 はやり絵を上手に真似出来るのは才能でしょ
>>651は上手くはやり絵が真似できない
へたれ自称オリジナル絵サークルなんじゃないの??
大体昔本当にそれだけ売れていたのかどうかも
わからない。ここのスレッドの話
本当に信用出来るの???
>654
若いんだろうね…。
買い手は増えてるよ。
ただ使う金が減ってる。
世の中の景気が悪いのにコミケだけ景気が良い(使う金がある)わけもないっていうのがわからないのか?
またサークルも増えた為1サークル辺りの金が分散してる。
コミケ全体で動いてる金は明らかに昔より多いはずだけどね。
あと真似は才能とは言わないよ。
真似してそこから自分の絵に発展させられれば才能だと思うけど。
大昔は売れてたよ、何せバブル時代だもの。
昔は新入社員に車一台くれたりしたんだよ。
一人当りの消費量がすごかった。
私も当時中1だったけどコミケで4〜5万1日で使ってたよ。
何を縦横無尽につっかかっているんだ?>654
自分はこんなに上手い絵が描けているのに、予想より売れないのは変だわ、
とか思っているへたれ自称流行り絵サークル?
昔はそれはもう濡れ手に粟でしたよ ほほほ
>あと真似は才能とは言わないよ。
>真似してそこから自分の絵に発展させられれば才能だと思うけど。
流行りの絵を真似出来る才能=ある程度の画力・流行を察知する才能
自分の絵に発展出来る才能=絵柄を作るセンス
どっちが凄いとかじゃなくてバランスの問題かと。
後者だけだとただのヘタレだし。
信用するかしないかは、自分で決めればいいことだよ。>654
ただし、本当にバブルはあった。日本経済の事実だ。
社会人で地方からの遠征組は、コミケ1日で10万使ってたって話も聞く。(知り合いだぁね)
バブル弾けてしばらく経った頃でさえ、都合で会社を辞めることになったのを
同人の知り合いに言ったら、専業同人で食っていくのかと言われたしね。
買い手は増えては居るけれど、女性向けの買い手は逆に減って来ている。
本を買う客は特に。時代なの?
>660
女性向けも人口自体は増えてるよ。人口はね。
>>658 同意
>あと真似は才能とは言わないよ。
>真似してそこから自分の絵に発展させられれば才能だと思うけど。
有名芸能人のまねをする、物まね芸人も凄いけど何か?
音痴から見ればカラオケ巧い人も才能あると思いますが何か?
なんかなーんにもやってない人の口から出る言葉だね。かわいそうに。
658には同意だが、662は何か変だぞ。
「音痴からすれば」って前提がすでにおかしい。別に655は
「絵を全く描かない人から見ても、真似は才能とは言わない」とは
言ってないんだろうし。
あと物まね芸人は『似せて+α』があるから凄いし面白いのだと思うが。
どこを誇張するか、相手のどこを面白いと見るかが、物まね芸人の才能だろう。
単に瓜二つにそっくりなだけだったら気持ち悪いだけだしな。
>>663 662は自分が才能のないへたれ同人だから指摘されて逆ギレしただけ。
>なんかなーんにもやってない人の口から出る言葉だね。かわいそうに。
やってても全く結果を出せない可哀想なオタクの悲哀が滲み出てる。
2chで書く以外に自分のやってることを正当化できない同人屋ってカワイソー。
バブルが信じられないなら、東京や大阪なんかの
都心にでたときに、同人誌も扱う古本屋に立ち寄ってみれば
いいんじゃないのー。そりゃーもー、豪華な本だよ。
中にある「発行予定」とか「予告」「完売」とかCM盛りだくさんだし、
トークに景気のいい話がけっこうたくさん書いてあると思うから。
それになにより中身が熱いと思う。押入れから掘り出してきた昔の
Cウイング本とか、今でも面白いと思うんだけどな。
バブ時には都心の豪華マンションが50億円とかしてなかったっけ。
それはいきすぎ?30億円くらい?
とにかく、商品だって高い方がうれたのよ。
「○○という商品が1万円じゃうれなかったから、5万円にしたら売れた」
っていう話ザラにあるし。 親とか先生とか上司にきいてみれ?
真似でも一応才能っていってもらえるのは、慰められる話ですな。
>>665 あんたの感性が古いから昔の本でも面白いって思えるんでしょ
豪華っていうけれど絵はへたれ。分厚ければいいってもんじゃない
本ばっかり。つまらない。昔の大手は楽だったんだね
この程度でお金稼げたんだから
>>666 売れない同人屋さんいらっしゃい。
>あんたの感性が古いから昔の本でも面白いって思えるんでしょ
なるほど〜。この程度の認識しかないから人気ジャンルが廃れると
見放される程度の同人誌しか書けないんだね!
あなたの恨み言なんて誰も聞いてない。
売れない同人誌でもシコシコ作って赤字を増やしてね(藁)。
絵はヘタレ。これ正解。
でも当時はみんなそうだし。
今活躍中のボーイズラブ作家さんのルーツをたどっていって
「こ、こんなのかいてたのか・・・」とショックをうける人も多いと思う。(w
なんつーかバブル期は全員が現役厨房のごときパワーを保ち続けた
恐ろしい時代なんだよね。私も中学生ながら平気で1イベント1万は使ってた。
地方の100スペくらいのイベントでですよ。
とりあえず山ほど買ってみて、おもしろい作家さんがいたらおっかけするって感じ。
昔は1ジャンルが長く繁栄してたから、作家さんのファンになると楽しかったな。
今はパロ系はみんな1,2年でジャンル替えがあたりまえだからそういう感じが全然ない。
オリジュネスペースが異様なムードにつつまれてるのは、バブル期のなごりがあるからだと思う(w
どうみても絵はヘタレでも迫力ある本とか読みたかったらオリジュネ。
>668
それ言える。
流行りものスパンがどんどん短くなってきてる上に分散してる。
昔は絵は下手だけど濃い本が多かったね。
ネットもなかったし長く流行期間がある分色んな話があった。
行き過ぎてヘボンと化した本もかなり見かけたけど。
今はページ数少なくてあっさり風味なのが多いね。
ガイシュツだけどリスク回避の部分もあるんだと思う。
でも若くてもいい作家さんもいるのは確かだよ。
ラミカとかのグッズ厨はいなくていいからそういう人がいっぱい出てきてくれるといいのに…。
670 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/21 22:32 ID:4QYdgZCJ
スパンが短くなってきたっていうのには禿同。
アンソロ掲載作品みたいな当たり障りない作品が多い。
その後に出てくるオリジナル設定でのパロディの時期まで
ジャンルが持たずに別の流行りに移っていくから
作家力が問われる作品がなかなか出てこない。
ちょいネタな作品が多いような気がする。
買い手の総人口増えてる割合以上にサークル数が増加割合が大きければ、
買い手一人の使う金が同じでも、1サークルに落ちる金は減る。
ジャンル細分化が、巨大サークルの消えた一番大きな原因ではないかと。
ジャンル細分化も、買い手の財布が固くなっているのも
両方共にあると思う。それと同時にサークル側が守りに入りすぎて
どれ買っても同じな印象あるんだよね。別に一つの作家をいつまでも
追いかけなくても、かわりはいくらでも居るから
大手でも1ジャンルだけでさようならしてしまう。
もちろん若い人の中にもいい作家さんは居るけれど、そういう人は
早々にプロデビューしてしまったりして、パロジャンルにはあまり
長く居てくださらない。悪循環だよね。
ここは真剣30代しゃべり場か。
そうです
というのは冗談として、バブルを体験してる人が語るスレだから
よくて20代半ばくらいじゃないの?
>673
20前半だょぅ(=゚ω゚)/
でも同人に足を踏み入れたのが小学生の頃だったからバブルもA館も体験してるょぅ(=゚ω゚)/
>>668-672 同人でなくとも作品が発表できる場があるのも原因では?
BL系もオリジナルでも雑誌がたくさんあるから
同人誌であえて発表する理由がない
お金を使わせるほど凄い作家は商業やってるしね
パロでもオンラインがあるしね。お金を使わずとも手軽に
萌えが満たせる。ただでさえ今は不景気だからイベントに行く事自体を
控える人も多いかも。
>676
今の若い子からすれば
商業やってるのは古臭くて用無しのオバ作家たちだから
住み分けはしてるよ。
>売れない同人屋さんいらっしゃい。
2,3日前から張り付いて一生懸命煽ってるね。
僻んで書き込んでるヒマがあったら原稿やったほうが良いよ。
しかし、成功した先達を見下すだけの奴が、成功できるとは思えんよ。
時代時代なりの成功の理由ってのはあるはずで、それがきちんと見抜けないで
現在の基準のみで否定するだけの奴に、まぐれとその場のノリ以外の
成功があるとは思えない。
>680に同意だなぁ。
バブル期と比べれば、今の方が絵が小奇麗に上手いのは当たりまえ。
それは全体のレベルが底上げされてるだけに過ぎないでしょ。
今はなんでもスピードが速いから、2〜3年も経てば更に底上げは進むよ。
ついでに言えば、マンガは描く環境が激変に近いものがあるしね。
デジタル入稿が今以上に普及したら、ベタもトーンも楽だし、効果だって
フィルタ使えば、あ〜ら簡単一発で出来上がり〜ってな感じになるでしょ。
ガイシュツだけど、CGだと上手く見えるってアレだぁね。
全然バブルとは関係なくてスマソなんだけど、
ン十年前にあれだけの絵と話がかけたってことで
ベルばらはすごいなあ・・・(w
今見ても全然遜色ないよ。フリルとか薔薇とか全部手書きだよね。スゲー
昔と現在との比較よりも、
昔の嘘みたいなバブリーな話キボン。
私は田舎の厨房だったので、イベントには行かず
本屋でアンソロやjune(それしかない時代)を買いまくるだけでした。
何故か通販はあまりしなかった。
あまりにも地味で悲しい…
>682
それをいうなら「白鳥」(英訳してくれ)なんかもっとスゴイぞ
点描の嵐!しかも週刊…
これだけではスレ違いなので
バブリーな頃、コミケでも100あれば御の字のジャンルだったにも関わらず
イベント売だけで4ケタ刷って自分の学費稼げました
昔がゆんが福岡のイベントに来たときに会場から帰る彼女の一行を
大勢のファンがお辞儀して見送ってた…あれはすごかった…。
すげえ‥。
どこかの王朝かよ。
「日程的に大イベントが東京でないから
今日は地元イベントにみゆきたんが来るかも!!!」
という皆の妄想&デマが広まり、来もしないみゆきたんのために
結婚式かよ!ってくらいの花が地方の激小会場を埋め尽くしたことがありましたな・・・
バブル、懐かしいなあ。花束作家とか花束サークルとかいましたね。
私の友人の買い専はコミケで四十万円近く使ってたよ。
ダンボール三箱くらい買ってホテルに泊まって食事して。
ホテルに泊まると言っても住んでるのは隣の県。
勿論好きなサークルさんにはブランド品の差し入れ。次の本の
フリートークやペーパーにでもちょこっと「○○さん、シャネルの○○
ありがとう」なんて書かれただけで満足してた。
ある夏のJ免ず当今日はコミケ客貸切か!ってくらいほとんど見知った顔。
あの浮かれ気分のぽんぽこりんが、ずっと続くと思ってた部分があった。
あの頃の私たちや大人が作った社会の借金をいまの若い人は
払わされてるんだもんね。すまないねえ。時代が悪かったねえ。
売る側はマジぼろもうけだったけど、その分使ったからお金がうまく
循環していた気がしますね。
そういや昔はファンから花束をもらうのがステータス(wだったけど
今でももらってる人っているの?
過去大手スレ向きだが、叔父労組がメロンもらった話は聞いたことあるが
>>689 メロンの話、聞いた事ある。
最近花貰ってるシーンを見かけた事はないけど、朝からスペースに花を持ち込んで
帰りにそれを持って帰っている変な行動ならよく見かけます。
近所にお花屋さんがないんだろうか?
>690
その人たちは自分のスペースを花で飾ってるってこと?
ある意味王朝です。サークル名も夜嬢帝国、コミケでも女王でしたから、
がゆんさまは(笑)それにがゆんがデビューして、連載本数ふえてから
(最多七本同時進行だったっけ)当時の少女漫画の絵が一気にがゆんに傾倒した。
少年漫画のほうに「大友以前、大友以後」って分け方なかったっけ。
それと同じで、少女漫画の方にも「高河ゆん以前、以後」って分け方しても
おかしくない現象がおきてた。がゆんはほんとやらかす事が豪華で豪儀で面白かった。
オンリーイベント、っていうか単独イベントを初めてやったのもがゆん様だったよ。
今って単独イベントはあるの?
単独イベントって、「ジャンル」の単独イベントじゃなくて
「サークル」の単独イベントね。とあるサークルだけのイベント。
がゆんは夜嬢帝国っていう、がゆんのサークルだけのイベント
やったんだよねー。池袋サンシャインの下の方の階で。1000人くらい来たのかなあ。
まあ当時の赤字を今のわけえもんがしょってるっていっても、
当時の投資がマンションの設備やビルの設備にまわってるから、
お陰で今、こぎれいな町になってるとも言えると思うよ。
建物は木造でこ汚い、ファッションも不良でもない限り皆黒髪、パーマなし!
ってんでもいいんなら、もうちょっと景気いいかもよ、今でも。
>>691 飾ってなくて、スペースの後ろや椅子の上に置いてあって、イベント終わったら
そのままお持ち帰りしている状態。
会場で好きな花見つけてつい買っちゃったのかなと思ってたんだけど
何回も似た場面に遭遇したり、同じサークルがやってるの見て甚だ疑問中でつ。
>>693 がゆんと江見栗と江巣伊井内都のサークル単独イベに行った。懐かしい。
>>695 うんうん笑み栗も豪儀だったよねー。笑み栗は豪儀で、かわいさがあった。
自分たちのオリジナル本の帝国学園シリーズで
「じゃあ皆で帝国学園に入学しよう!」なんつった企画ありましたけど
参加されました?(笑)あたしは願書セット買ってちゃんと
応募しましたよー。そのあと笑み栗の本のトークで、それの応募の手紙が
「郵便局で仕分けに使われている布の袋、そのままそれごと、
玄関のところにドン!とおいてある、それが一週間以上続いた」って
書いてあったの、今でも覚えてるですよ。
昔のがゆん様は一人でジャンルを築ける程の力があったなあ。
今の姿からはとても考えられんが。
私の中でバブルっていうと、やっぱ女豹様なんだよな。
遠き日のコミケで印刷所ブースに行って、
そこでトラック(何tかわからんけど、4tよりは大きかった)満載の
梱包見て「ああ、あれ仕分けするんだから印刷所の人は大変だ」と
ぼんやり思ってたらトラックに「御崎美並」って書いてあってびっくりしたよ。
書いてあるっていっても別に看板車になってたわけじゃないけどさ。
あれが全て1サークルの搬入数なのかと思うとゾっとしたよ。
だってフェラーリ買えるんだものなぁ…
TVで見たよ…
しかし1サークル販売会って始めて聞いた。
フェラーリぐらい今の大手でも何台かは買えるじゃん
もっとでかい話してんだろここは?
あのころはそれがかっこよかったんだよね。
今は自分マンセーな行動はイタタだから出来るサークルがいても出来ないだろうね>サークル単独イベ
今の値下がりしたフェラーリとは値段が違うよ…
女豹様が買ったフェラーリってF40だっけ?
バブル当時だったら2億とかだよ。
同じ車が今は5千万以下で買えるはず。
でも御崎南って金使い果たして今はカツカツの貧乏生活してるんでしょ?
経済常識でバブルなんて続くわけ無いんだし同人の後まともに働ける自信もなかったなら
溜めておくべきだったね。
インフレで金と物の流れが派手すぎて実態が見えてなかっただろうけどさ。
小崎がお金ないってマジ?
商業でも同人でもバリバリやって稼ぎそうだけど
>704
今は全然売れてない
コミケも島中
商業は仕事してねーしな。
>>705 えーっ本当にw(゜へ゜)w てっきり美並さまには
五億くらいの預金でもあって今もウハウハなのかと。
時代か… はあ
単独イベント、確かに自分マンセーかもしれない。藁
当時は目新しくて、それだけで見に行ってみたけど。
自分マンセーはイタタですか。
でも、実際は、描く側に回った人って、同じ描く側の人間が
皆ライバルみたいな部分があるから、他人の本は買わない
んじゃないんでしょうか。
そんで各サークルの売上が低いってことはないの?
708 :
:02/04/23 12:35 ID:YjwLozQj
age
>>707 大手小手問わずがんがん買いまくってるよ
今は買い専よりも売り側の方が使う金多いかもしれん
元手がそこそこあるからね
バブルの時代・・・
アニメイトや晴海まで父が893仕様ベンツで送ってくれたっけなー
お小遣いもどーんと貰ったよ。
今じゃ私の扶養家族だが・・・
美並さまは引越し貧乏なんだよ。青山付近のファッショナブルな
今で言うデザイナーズマンションを5〜6回ほど転々としたって。
そのたびに莫大なお金がかかった上に、物をためない主義だから
取って置けばいいものまでどんどん捨てて、必要になったら又買う、の
繰り返しで現在は貧乏ではないけれどかつての栄華はないようです。
>>698 それは半分は送り返しでしたので安心してください
売り子総勢でトラックに積みなおしてました
>710
同じく。
港区在住なのにわざわざホテルに宿泊。
コミケ後は地方の友達ひきつれて葉山の別荘へ。
クルージングしながら船上で同人誌読んでた読み専高校生時代‥‥
そんないい思いしたのもほんの五年くらいでした。まさに兵どもの夢の後。
今は公団在住パートタイマー。
昔の金遣いを思うと眩暈おきるよ。
714 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/23 16:20 ID:i3WQb6BB
単独イベントはイタタに見えるかもしれないけど
普通のイベントでは1サークルせいぜい2スペース、4〜5人でしか売れなくて
長い行列並ばなきゃないこと考えたら、
販売員たくさん置いてがんがん売ってくれたら買い手は絶対ラクだと思う…
>713
いい夢みたね。変な意味じゃなく。
あの頃の活気は懐かしいけど同じような生活はもう出来ないだろうなと思う。
パワーがあったよ、若かったから。
すごすぎる・・・
>>714 自分も単独イベントぐらいではイタタとは思わないけど。
サービス精神旺盛じゃん。赤豚出る何十倍も経費かかるだろうに。
場所借りるのって50万もかかんない?良く知らんが。
バブルか・・・
親が公務員でなおかつ地方読み專だった自分には縁の無い世界だなぁ
今の方がよっぽどいい生活してるよ
ある意味幸せかも(w
当時バブルの波にのれた人は
その後生活くるっちゃったりしてない?
水商売の人が金銭感覚おかしくなるみたいに。
殿様暮らしして、そのあと地に足ついた暮らしって
できるもんなのかな。
>>719 私は平気だった。借金作った人はまだ大変なのかもしらん。
一生分の無駄金を使ったので気が済んだのかもしらん。
物価が下がったから、バブル当時からの愛用品は(食べ物とか化粧品とか)
ほとんど変更なく使っている。
ホテルも旅行会社経由でランク落とさずに安く泊まれるし、案外
ライフスタイルは激変していないのかもしらん。
収入は激減したので冷静に考えるとデフレ恐るべしで。
>713のは同人バブルがどうというより、単に親のバブル経済が弾けただけのような…
まぁ、713のような人が同人バブルの屋台骨を支えてたということで・・・
>718
そうだなあ‥‥うちも当時は専業農家だったからビンボーだったなあ。
三人姉妹のまんなかで、お下がりのきったねえ服着て、遊び回ったなー。
おやつがふかしイモとかリンゴとか‥‥。
同級生はリカちん人形とかローラースケートとかほいほい買って貰ってたなー。
ぬいぐるみなんかは1回買ってもらったきりだ。嬉しかったなー。
今の方が確実にいい暮らしだわー。
貧乏話なのでage
あ、私22ですよ(w 質素に育ってしまった‥。
age
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/25 03:45 ID:tX2i69ge
純粋な疑問なんだんけど、専業同人の人で
この時にプロデビューできなくて(しなくて)豪遊しまくって
しまって貯金してなくて、今も結婚できてない(してない)
タイプの人っているのかな?
>725
貯金については知らないけど、真具南無がそのラインだよね。
個人的な差はともかくとして、確かに昔はバブルだったんだろうね。
ついこの間大手の間を渡り歩いていたベテランの元売り子嬢と
話をしたけれど、当時のぶっとびさ加減に目眩がした。
コミケボーナスで20万ですか
今じゃ一万も貰ったら良い方
一万!へりましたねー!
ちなみに私は同人誌四捨五入0にしかならない冊数だけ同人
だして、編集に拾われて当時デビューしたけど、合わないと思って
すぐやめちゃって、今も独身!貯金少ない!けど当時より幸せ!
くっはぁーー!!
今日のご飯は最高級味噌でねぎみそ!高級米!高級ごま油であげた
こじゃこでご飯!でもいろいろ幸せーー!
>>729 なんかいいぞ!幸せそうだぞ!羨ましいぞ!素敵だぞ!その上旨そう!
くっはぁーー!
729ありがとう、なんか知んないけどこっちまで元気でてきた!(笑)
>>730 あらっ!ありがとぉーう!(T.T) 良かった…
2ちゃんにありがちな「負け惜しみじゃないの?」的あおりレスがつくかな
と思ってたんだけど…。
でも人間、「あなたって○○だから幸せよね(不幸よね)」って
言われると、なんかそんな気になっちゃうのよね┐(´ー`)┌
気分の問題、幸せはイメージみたいなもんですのよ、きっと!sageー!
バブル期の話じゃないけど巣等段がはやっていた頃はダンボールいっぱい買って
犬使って家に送ってた。
「びっぐさいと」と書かれた箱が届くと親に「何これ?」って言われたんだよな。
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 00:40 ID:grZBCyWl
スラ段の頃は確かに、本買い捲っていた。
世間的にはバブルが弾けてしばらくたっていたように思うけど。
あのとき同人では、まずます盛り上がっていたように思う
スラのバブルとビッグサイトは微妙にジェネレーションギャップが…。
酢ラム駄ンクの頃は地方でも売れてた。
とにかく売れてた。
持って行った分即日完売だったし。
ちっこい話だけど地方で持ち込み分完売は珍しかったのよ!
734は
すらのバブル期にビグサイトは存在してなかった
と
私がSD本を作ったのはビッグサイトに移ってからの記憶がある。
確かに売れた。
余力が残ってたらしくて、ビックサイトに移ってからもSDは売れた。
ジャンルに買いに来る絶対数が多かったんだろうね。
買っていたのはちょうど晴海から有明に移った頃ですよ
ジャンルとしては晴海時代がピークだったのかもしれないけど
好きだったところは有明に移ってもやっていました
大手さんとは桁が3つくらい違いますが、素裸弾時代はよかったな・・・。
高校1年で地元のみ参加、絵はヘタレどころじゃなく、カプも素裸弾としてはマイナーだったのに
委託探せばすぐみつかるし、数百部作ってもはけた。お手紙もけっこうもらった。
今では当時の絵よりはかなり良くなったと自分でも思うが、ジャンルがマイナーなのもあるけど
100部売るなんて夢のまた夢って感じ。(w
741 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 22:40 ID:7w2CZO7Z
hadenahanasi
naino?
じゃあ素羅男つながりで一発。
私が瑠花にはまって同人活動開始して初めて参加したイベントで、
たまたま喋った人も今日が始めての同人ビギナーさん。
うわあ一緒ですねえよろしく、なんてのんきに話していたら、気がつけばそのサークルは急成長。
最終的には小説で最大手になっていました。
とにかくね、そこの搬入数がすごいんです。イベント出るたびに倍・倍になっていく感じで。
私も最初は二百部だったのが最終的には八百くらいまではいったけれど
ただでさえ百↑の本を月産しているそのサークルさんの急成長ぶりは
私の中ではもっともバブリーな記憶です。
なにせ最初から濃かったもん。
花路で「胚殻さんが通る」で度肝抜かれたもん。
でも今でも大好きなのだ。別ジャンルなのに買ってる。
>742
その人心当たりありまくりだわ…
>742
その方はかつてへぼんスレで紹介されて皆の涙を搾り取りました
>>744 へぼんスレってことは、ヘボンだったの?
続報キボン!
>>745 ハァ?(゚Д゚)
てめぇでヘボンスレに逝けばいいだろ
>742
仲間内であの人は「パラレルの神」と呼ばれていたよ。
>747
神様なんだ!
私と友人の間では「ハーレクインの種」と尊敬をこめて呼んでいましたが。
でもあの人はさほどバブルの香り漂ってないよね。
乱子様なんかSD本でエステに行ってるとかなんとか書いてたので
当時リア工だった私は「同人でリッチな生活送ってるのかあ、いいなあ」と
本気でうらやんでいたものです。
>>746 ヘボンスレにはヘボンな人々がたくさんかかれていそうで
どれがそのひとなのやら、同人やめて一昔の私にはサパーリ┐(´ー`)┌なんですの。
もうちょっと手がかりほしいのよ。
747さんと8さんのお陰で手がかりふえましたけれど。
そうそう、見ず知らずの人に話し掛けるには「てめぇ」ってのは失礼よ?
スレの読み方以外に、まずご自分が世間一般の礼儀を学ばれたらいかがかしら。アハーン?
下手な煽りだなぁ。
>750
禿同。
教えてちゃんも煽りも放置。
なんにせよスレ名が分かってるなら過去ログを順を追って読んでけばわかる事だしな。
>749
逝ってよし。今すぐ逝け。士ね
微妙に同人バブルに引っ掛かっていた癌ダム翼にハマっていた頃、
vあんぷの追っ掛け(wしてた。装丁にも物凄い物があった。
表紙のど真ん中を八角形にくり抜いてあったり。
勿論その下はフルカラー。今思うと、信者だった頃は確かに青春だったYO…。
聞くにしても…へぼんスレに行って、この話があったのはどの辺りですか?
などと書き込めば誰だかが教えてもくれただろうに。
>753
同じくW本でタイトル文字(アルファベット)をそのまんま刳り貫いてある本を
見たことある…。
表紙型抜きって、けっこうあったね。
印刷所のチラシにも載ってたし、その頃はわりとメジャーだったのかな。
装丁で忘れられないのは、とるーぱーの「愛っていうのはne」の
なんか限定やおい本かなにかの、合成皮の表紙…
表紙はもちろん印刷なんてできないから全面箔押しで絵が。
友達に見せてもらったんだけど、安っぽい鞄みたいな手触りながら、
紙じゃないことに度胆を抜かれました。しかしそのせいで中身のからっぽ感が
際立っていた気がする。今思えばそこもまたバブルって感じですね。
757 :
もひとつ:02/05/03 13:36 ID:izforvq4
バブルとは違うかもなのですが、印刷所の西村謄○堂のチラシか
なんかで、☆矢の「ミーハーP」の「ばるはら交響詩」って同人誌を
刷る時に、絵のために黒インクを特別に配合して刷ったというのが
書いてあって、あの西村○写堂がそこまでするんだなーすごいなーと思った。
のですが、これはバブルの思い出じゃなくて大手さんの思い出ですね…
大手さんっていうかコバヤシトモミさんは当時からプロだったしな。
でもあの本も今思えばバブルな作りかも。豪華だった。
ばるはらには「普通版」と「特装版」があると聞いた。
そういうのを作る人もすごいよなあ。
>758
まじっすか!
「ぷりずなー」には特装版があるのは聞いたことが。
(身内に配る用で、表紙がカバーなんだそうで)
普通に豪華だったばるはらなのに、特装版…どんなんだろ。
>>751 >>752 あいにく、そこまで暇じゃありませんの。
興味もそこまでありませんしね。
ごめんあそばせ。ホホ。
さっ、もう寝なくっちゃ。
気の毒な479のいるスレはここでつか?
>>760 十分暇そうだYO
×479
○749
>759
☆矢同人じゃないので元の本を知らないが
人に配るためだけの本って…一体何人に配るんだ?
>763
わかんないんだけど、☆矢では最大手さんだったし
コバヤシトモミさん(ろまんしんぐ・さがのキャラデザとかの人)と
つもりときお(=たこまさゆき・ウィングスとかで小説書いてる人)の
本だったから、お付き合い含めて100部くらい特殊装丁本作っても
配り切ってしまうのかもと思っていた一読者だったです。
なんか誌上でクイズとか出してて(シリーズものだったので)、
正解者にその特装本をプレゼントしてた気がする。
>>758-759 矢風億でばるはら特装を見た覚えがあるんだけど(すごく高くて入札はしなかった)
布張り+箱付きだったと思う。
違ってたらごめんね。
こ、こばやしともみって同人やってたのか!
同人に足を突っ込んで10年以上経つけど知らなかった。
好きなんだよ…特製本でなくてもいいから欲しいなあ…。
布ばり+箱付きなんてバブリーな香り…。
767 :
758:02/05/04 22:41 ID:Gx61Bke0
>765
わー、知らなかった!そんなすごいものだったのか…<布ばり+箱付き
情報ありがとう。私も一目でいいから見てみたかったなあ。
装丁とかは一緒だったのかな。それって一般売りされてたのかしら?
>766
やふおくで検索したら出てくるよ〜。私は☆矢本しか知らないけど、
W本とかFF本とかも確か出されていたような。
今は有料化で少なくなっちゃったけど、特に高騰してるわけでもないです。
☆矢本なら今でもコミケで買えるんじゃないのかな。
そういえば、昔は箱入り本ってそんなに珍しくなかったよね。
ある程度部数出してるところは、一度はやってみたい、という感じだったか。
最近は見ないなあ、と思ってたけど、よく考えたら本の厚さが全然違うよね…。
本より箱の方が厚くなっちゃったら困るもんなあ。
でも、どんな大手さんでも箱と本は別々に刷り上がってくるので、入れるのは
自分たちで泣きながらやるしかなかったとか。
でもって、会場搬入だったりすると本の箱と箱の箱(笑)でそりゃもうえらいことに…。
えみ栗さんの昔の本買うとゲストがすごい顔ぶれでびびるよ・・・
小林さん、がゆん氏、おお屋かずみさん等々・・・
バブリーといえばサークルの私製CDが出てたよね。
今はプレスとか簡単にできるからすごくは感じないけど
当時は「すげー!芸能人並!!」と思ったものでした。(実際、有名な作詞家さんが提供したりしてましたね・・・)
女豹様が一番最初?
>こ、こばやしともみって同人やってたのか!
コミケサークルカットにそのまんまの絵で今でも載ってますが何か?
好きとか言ってるくせにねぇ。
女豹様のCDは色んな意味で衝撃。
でもあれって最初テープじゃなかったっけ?
後から戸宇柴からCDが…。
有名会社から、しかもプロ歌手歌ってて(意志腹さん)、本物キャストの801ドラマ
収録、そして女豹様御自身の歌(藁
更にあんなものを(歌だけだったが)昼休みに流した我が母校の放送部…。
>770
766は☆矢もFFもチェックしてないんだからしょうがないよ。
ちなみに☆矢ではガイシュツの「ぷりずなー」というシリーズが今10まで出ている。
かつて「あと3冊で終了」と言っていたが、その後最終幻想7に転んだので11が出る予定はなし。
他の大手☆矢サークルのちらしには「みーはーさんも☆矢やめるって言ってるし」とチクられていた。
コミケに逝くより矢不億で買ったほうがいいと思うぞ。
>767
情報を産休。
コミケで今度探してみます。
>770
>772のいう通りジャンルが違うからチェックしてなかっただけ。
好きといったからって、サクール参加をしてるのを知ってるとは限らないでしょ。
ゲーム等のキャラデザで知ったんだしナー。
それとも全員がコミケカタログ全ページチェックしてる事を前提に語ってるのか?
10年前に足を洗った自分としては現役の人って知らないんだと驚いた。
そして逆に773(766)が驚くほどメジャーで、
かつ同人と思われてない事になってると知り驚いた。
どうして自分の無知を指摘された時に
「物知らずですみません」と素直に謝れないのだろうね…
私もちょいと前までシランかった。
コバヤシさんに限定していえば、商業、
特に最近のゲームイラスト関連ではじめて見た世代は、
何となく同人に結びつかないんではないかな。
自分もそうだが。
バブルはじけた後まで生き残った作家さんって、
「同人の人だったの!?」って人が結構いるyo。
>>775 >>773の事を言ってるの?
違うんならスマソだけど、そうなら別に謝るほどの無知じゃないんじゃないかな。
小・中の教科書に出てるゴッホとかを知らないのは物知らずと言われても仕方ないと思うけど…。
例えば同人をやっている人がウルトラ飛翔みたいな商業でムラタレンジを知って好きになったとして、
ムラタレンジがサクール参加をしている事を知らなくても別に不思議じゃないと思うな。
別に知らなくても恥ずかしくないと思うんだけど・・・
絵柄が、なんとなく同人に結びつかないんだよね。ちょっとアーティスティックだから。
はっきり言って最終幻想のマンガは、ごちゃごちゃして読みにくいし汚い・・・
関係ないが「舞っちん具町子せんせい」の原作者はとある男性向けイベントに参加して
「町子せんせいヌード写真集」という本を売ってたぞ
平野鮎を4コマで知った同人やっている人が、
同人での平野鮎を知らなくても普通だろう。
トガシ&ナオコ夫婦はプロになってから同人はじめたが
飛翔読んでる人の多くは知らないだろう。
ハギワラみたいに公言している人はともかくとしても。
有名ちゃうか?
あれだけJで連載終了時に話題になりまくっとったやん゚
うん、私もこばやしさんが過去に同人やってたのは知ってたけど、今でも続けてるとは
知らなかったよ。
本業、あれだけ忙しそうなのになー、って思うしさ。
>773の言い方がちょっとマズかったとは思うけど、元々>770の言い方自体が
感じ悪いしねぇ。
バブル経験した大人なんだから、マターリいこうよ。
「〜ですが何か?」って、2ちゃんで流行ってる中ではあまりよくない言葉だと思う。
感じ悪いしね。
〜ですが何か?って自虐的ギャグっぽい使われ方してる分には感じ悪くない。
たとえば一人暮しスレで自炊してる?って話の時に、
毎日コソビニ弁当ですが何か?ヽ(`Д´)ノウワァァン
だとか。
どんな言葉も使い方次第。
〜ですが何か?を使わなくても嫌味な言い方(〜くせにねぇ)してるし、そもそも
770の目的が嫌味を言うことだったと思われるので感じ悪いのは当然でしょう。
770は気にならなんだが773の書き方が感じ悪いなと思った。
逆ギレして変に反論するのはイマイチかな。
こばやしさん(というかみーはーさん)って活動してると言えるのかなあ
最終幻想の方は知らないけれどここ4年の間で出たのはうすーい旅行本だけだよ。
コミケでは場所取ってるけど。
仕事が忙しくて同人できないのか、最終幻想に萌えて☆矢やる気がなくなったのか。
カナシイ…
今日中野のだらけに行ったら「ぷりずなー」がショーケースに入っていた!
関係者はここを読んでいて「売れる!」と思ったのか?
>逆ギレして変に反論するのはイマイチかな。
同意。みっともねーの´_ゝ`)プ
チャチャ倶身のかたっぽがラ図ベリーって雑誌でこのスレみたいなマンガ描いてたyo
男性向けパソコン情報誌wのコーナーあたりに置いてる、赤系の表紙。
実際ギャルゲ情報誌なんだけど。
私スラダソと勇白って同じくらいの盛り上がりだと
思ってたんだけど、やっぱりスラダソの方が売れてたの?
何でこんなにヤフオクでスラダソ同人出てるんだろうと
不思議だったよ…。
スラダンは今も出せば売れるからヤフオクに出る
夕泊は出してもそんなに売れないから出ないと言うだけの事かも。
当時の盛り上がりとは関係なく
SDやっててプロになった人(字書きも絵描きも)は多いけど
有箔はどう?
>>793 結構いたと思う。
ただ、雄柏は大手の数がわりと限定的だったからね。
大手の人は最初から大手で、途中から急成長して入れ替わったような
人は少なかったように見える。
だからなんというか、商業誌でみかけても『ああ、やっぱり』という感じで感慨がない(笑)
795 :
:02/05/11 15:45 ID:k4gBvxpq
「延び」さんがいるやん。
「混み気」の某さんに「雄柏の宝石だ」っていわれてたよ。
>795
彼のホメ言葉も本当にアテにならないからねぇ…。
確かにいろんなジャンルの本を買っていたり
情報網活かしていい本も持ってるけど……。
つき合い上のホメ言葉はなぁ。
延びさん以外うかんでこない・・・
裕泊だけを激しく続けてた人って少ないからかな。アンソロも無いし。
伸びさん絵は好きと言うわけじゃなかったが話が大好きだった。
今いるジャンル話を読ませる人が殆どいないんだよね…。
多少絵はへたれてても読ませる話や抱腹絶倒のギャグを描いてくれる作家さんが来ないものか。
おかげで買う本が小説中心になったよ。
成島百合がユウハクじゃなかった?
鳴島はユー箔ですね。個人的には今でも好きだ。
あとはノビ伸びた繋がりでもある高橋真子くらいしか思い浮かばない。
下月瞬は、どこ行ったのかな……
一度、芸能系の島中にサークルカット見つけた時は、泣きたくなったが。
>801
サイトあるから見てみたら?
ちょっと前に見たときには貼りぽただったよ。
>>802 あ、本当だ。サイトあった。知らんかった、ありがとー。
芸能には最盛期の素地図位以外は偽壁しか存在しないし、場合によったら
そのジャンルオール島ってこともあるから芸能ジャンルで島中にいても
凹まなくて良いんじゃ?芸能は禿しく売れないジャンルだからね。
それとも芸能なのが嫌だったのか?
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/14 01:25 ID:fN5JNZUu
あげ
伸びは絵もいい具合に変化して話も飽きないのだが
鳴島は絵が相変わらずヘタレで話もモノローグが取り柄のようなものばかりで飽きた。商業も
鳴島さんはホント絵柄が変わらないよね…
まあ、私はあの絵の方が好きだが。
下手に小手先のテクが上手くなられるよりはいい。
けど伸びは有箔で出した本をキャラだけオリジナルに換えて商業で出した本を読んだ時
すごく好きだったからこそ萎えた。
810 :
:02/05/14 14:43 ID:WoXGmf2q
>鳴縞
商業の方、私も萎えてたんだが、ウルジャンでやってるの結構面白いよ。
絵はあいかわらずだけど、いっても詮無いということで…
商業の方はモノローグ多くないと思うけど……。<成島
ちょっとここ見て、モノローグ多いってあったんでびっくりした。
もっとも翼で連載してるのしか読んでないから他知らないんだけど。
トークでいつもモニョってたんだが
サイトの日記で完全にデムパを感じて嫌になった>鳴島
絵も相変わらずだしもういい。
>812
デムパってどんなこと書いてたの?
単純に興味本位なんだけど。
>812
あれで電波とは。電波の人に失礼(藁
漏れは結構おもしろいと思うけどな。
私も商業でしか知らないけど、そんなにモノローグ多いかな?<成島
もともと鼻夢とか翼とかあの辺のオタ系少女漫画はモノローグ多いし
周りと比べれば別に普通じゃないかと思うんだけど。
絵は…まあ絵の上手さが売りの作家じゃないし。
トークや日記は同人上がりにしてはまともな方だと思う。
伸びは同人は好きだけど商業はどうだろう。
絵はセンスあるんだから原作付けてもらえばいいのにと思った。
>815
延びに原作つけるのならもっと巧い絵描きや今風の若い子にまわすだろうよ。
>814
漏れ女?
時期的にはバブルがはじけた後だけど(4,5年前)
高校の先輩で月30万稼いでる人が居た。
対してメジャーなジャンルじゃない上地方在住なのに凄いなーと思ってた。
今の地元見てるとそんな人がいたのが夢の様。本自体無いし。
グッズ厨が増えたのって、やっぱバブル後からだっけ。そこらへん記憶曖昧。
>820
GWあたりからじゃないっけ?
大規模ジャンルがなくなった辺りから増えた気がする。
スラ団の頃までは本がメインだったと思う。
822 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/17 23:14 ID:ZOfbVX0V
グッズは投資金額に対して、売れた場合のバックが大きいんだよね。
その上、お店やさんごっこも味わえるお手軽感もあるからグッズは
若い子には人気だと思う。ストーリーを考え、構成を工夫する必要もないし。
このスレ、久々に見たら美ー葉−さんのぷり図なーネタが書いてあるんで懐かしく
なった。一時期はまってたんだけどいつの間にか買わなくなったんだけど
まだ完結してなかったのね…。一輝とオレステスの関係が好きだったんですが…。
すごい昔、イベントで並んでる時、後ろにいた子たちがどうやら私信殿と
つながりある子たちらしく、たまたま話しが聞こえてきたんだけど。
私信の片方と美ー葉ーの一人と長電話してたところ、いきなり私信さんが
「えっ」と叫んだそうな。どうやらあの話のラストを聞いてたらしく、○○が
死ぬ、と言われたらしい。
>823
誰が死ぬんだ?
やはり白鳥?黒獅子?原作通り水瓶?意表をついて蠍?
鳳凰は頃しても死なないだろうからな
どんな大手が描いた素晴らしい作品でも完結しなくちゃ悲しい。
身ー歯ーさんも☆矢が盛り上がっていた頃に完結してればね…
たとえ今完結しても読む人は少ないだろうし。
でも「ぷりずなーが完結するまで、既刊分は再販を続けます」というのはすごいよ。
「未完の大作」は大手でもピコでもある。
笑み栗さんの「白昼夢」はどうなった?
もっとお話ききたい保守。
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/21 23:12 ID:K25Ci1uR
ババ様お話思い出してage
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/21 23:32 ID:Bun0uZXh
某ジャンルのころ、千部以下の料金表は不要だった。
現在はコピーサークルです。
画力は今のほうがあるんだけどなあ。(w
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 10:02 ID:oyJseLBD
あげとく。
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/24 20:09 ID:EF74aR/2
>829
☆矢スレにも載せてたねage
昔は花束のプレゼントがあたりまえのようだったと聞くと
今ピコ活動している自分でも10年前にやっていたら花束もらえたのかと
夢を見てしまう
>833
きっとピコではなく今でいう中手くらいの売れ方はしてたとおもわれ。
昔サークル取っていた頃、一度だけ花束を貰った事があった。
でもうちは殆ど本なんて出ていないグッズサークルだったのに…。
今考えるとあれもバブルの恩恵なのかな。
(当時は間違えてうちに渡しちゃったのかと思っていたけど)
結構最近のジャンルの筈の某ネオロマ、
しょっちゅう花が横行してたなぁ……
バブル期のアレは、ネオロマやらヅカやらの、
何かに酔った世界に近いものが。
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/30 20:20 ID:EJN7h1z8
コミケ時の大手さんは
外国訪問してる皇族のような勢いだった記憶が‥。
スーツと揃いの帽子とか毛皮とか。
838 :
あげ:02/05/30 20:27 ID:EUxosPJr
どこかのスレで「大手の人が大量に花束もらってタクシーに花だけ乗せて走らせた」と読んだ
(このスレかな?)
運ちゃん、どう思ったのかな…
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/05/30 20:44 ID:BzfR0nU6
>838
仕事とはいえ空しい気持ちになったとオモワレ
>838
それはこの板のはじめの方で読んだよ。
しかし今思い返せばあの恐ろしいほどに本が売れた時代があったお陰で
ちゃんと学費払って大学卒業出来たのです私。
あの頃本を買ってくださったみなさん、ありがとう。
>838
しかも晴海→新潟間だってよ。
後ろには薔薇の花束。運ちゃんいやだろう‥
842 :
運ちゃん:02/06/01 01:07 ID:NE/WdJWr
>>838
>仕事とはいえ空しい気持ちになったとオモワレ
タクシーの運ちゃんで〜す。こーゆー仕事は天にも昇る気持ちになりま〜す。
文句もなにもいわない、タバコ吸える、コーヒー好きな時にのめる、よさそうな
場所をみつけたらちょっと車止めてのんびり・・・・いいとこあげたらキリがないで〜す。
一生に一度でいいからこーゆーのあたってみたいですネ!
何故か自ジャンルでは今も贈り物合戦が流行ってます……(藁
30すぎの読者さんが多いせいだろうか、花束は流石にないけど
ピコなうちでもイベント帰りは贈り物だけで宅配するよ。
これが10年前だったらもっと……!とか考える私は社会人1年生。
金ねえよ……ボーナス夏はないもんな(鬱
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/05 04:02 ID:It0j0EBT
>スーツと揃いの帽子とか毛皮とか。
は、いいんだけどすっぴん髪ぼーぼーなら泣けてくる…
シャネルのスーツ着てすっぴんの人いたな。晴海時代‥
ああ、みゅきたんに非ずよ。
桃色家屋着てすっぴんてのはいまだにいるけどね
先日のイベントで友達が「すごいびっくりしたんだけど!」というので
なにかと思ったら
「桃色家屋着ても可愛い子がいるの!」
‥爆笑。
10年くらい前が桃色家屋の服+白い汚れたスニーカーがデフォルト装備という人をよく見たな
いまでも、たまに赤いオールスター履いてる子はいるね。
靴までは買えなかったのか…。つーか、靴から買えよー。
恥をしのんで告白すると、みゅきちゃんの影響で桃色家屋や印下簿流具を
何着か買っちゃったし、実際イベントに着て行ったこともあります…。
もう10年くらい前の話ですけど。
ああいうふりふり、一回は着てみたかったんです…。
そういや、桃色家屋の服がイベントで着られるように
なったのっていつごろなのかしら。
自分はみゅきたん以前のことを知らないんだけど、
あれってみゅきたんが流行らせたわけじゃないんだよね?
自分は似合わないので着たことはないが、みゅきたんの
うぃんく本とか持ってたし、ふりふりって好きだから
>851じゃないけど私もきてみたかたよ。
DCブランドブーム(80年代後半)の頃は
一般人も(たまーに)街中で着てたから>PH
(今のゴスロリみたいな感じ?)
同人さんたちの感性に合っていた→厚い財布を
持ってる人たちがイベントで着始めた…みたいな経緯かな?
つーと、80年代後半〜90年代始めから?
印下簿流具←これ読めないよ〜。
読み方教えて、おねーさま。
>854
しょうがねえなあ
い ん げ ぼ る ぐ
だ。わかったか(゚Д゚)ゴルァ!
>>印下簿流具
桃色家屋のお姉さんブランドですな。スーツ系多し。
意味はドイツ語でユリ。(金子氏の奥さんの名前)
ちなみに同ブランドのメンズだと
か ー る へ る む てのもあって、ほんの一瞬、ヲタ男性にも
はやったような…?
>>856 作家同士で攻・受を決める!みたいなときに
攻と言われた作家さんとかの誕生日にあげるというのが
流行ってた気がする。
コミケの よ ね ざ わ さんが着てたよね(w >カール
そのころのDCブランド男物の中では特別ぶっとんでるわけじゃないけど
くまちゃんとかうさちゃんとかがプリントされまくっててキモ。。。
バブル当時中学生で、友達のお姉さんのところに便箋などおいても貰うかわりに売り子を
していた私は、まだ身長が140センチ台で小学生にしか見えなかったんです。
ある日やってきたお姉さんから桃色家屋の服一そろい(帽子から靴まで)渡され、
それ以降ペーパーで住所を知ったのか花束やお菓子や本がしょっちゅう届くようになる。
ある時など学校の帰り道でばったり会って食事をおごってもらったこともありました。
‥今考えれば相当やばいですよね。
貰った服などは結局返しそびれていまだに手元にありますが、
カタログでおおよその値段を推測すると眩暈がします。
あれが私の唯一のバブル体験かも。
‥合宿所いき?
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/09 22:30 ID:hPrcJiY6
もっと景気イイ話きぼーん。
>>858 明かし屋3まも着てる(現在形)。
あれ、白髪のおじーちゃんが着ると可愛いんだよね…。
>>861 バブルスレできぼんしなされ。
>862
>バブルスレできぼんしなされ。
おばばさま、ここはどこ?
864 :
862:02/06/10 02:45 ID:boBfz9Rk
>>863 イパーイタブヒライテタラヤッチマッタヨ…
∧||∧
( ⌒ヽ プラーン…
∪ ノ
∪∪
:
-━━-
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/10 02:54 ID:eg+3X+x2
ワロタ。がんがれ!!
866 :
レクター博士:02/06/17 19:40 ID:WXJ323TY
>850
倉リス、服はブランドだが靴は安物だな
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/17 19:53 ID:zFiI8REe
>>843 今もいろいろもらえるのか〜。
この不景気に何もらえるのでしょう。
感ぐってすまん。
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/06/19 19:17 ID:j3LcEOaa
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組の男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の物を突っ込んできました!!
何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・
||
|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
⊂ ) \_____
|| | | |
>868
不覚!
ワラってしまった。
書き込みがないのはもう華やかなネタが語り尽くされたということなのですか?
復活age
873 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/10 18:13 ID:b7S4bTmM
私は珈琲が好きなんだと言ってキューバ産の豆がトイレにまで山積みだった聖闘士のU野さんは元気でしょうか…
21世紀になりましたが全部飲めましたか?
トイレに積んであった豆はさすがに飲みたくないよなぁ(w
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/14 20:43 ID:v9/tXcG2
このスレ復活したんですねー。
前一気に読んだけど、また一気に読んでしまった。
当方リア工3なのですが、C翼〜スラ団までのバブル時にリア工で大手の方はいたのでしょうか?
もっと話を聞きたいですage
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/15 01:07 ID:dMyAAxDn
ん〜ってゆーか大体出尽くしたんじゃないの?
当時はバブルって言ってもA館クラスの大手は決して多くなかったし。
そこまで行くと雲の上だったからねぇ。
僕はただの平スタッフだったから余りネタないんだよね。
幕張からの古参兵、いません?
「岡根がない」シリーズを書いてる志野咲one nightさんはリア工でブイブイ言わせていた。
当時彼女は17歳くらいだったが「18歳未満購読禁止」の本を作っていた記憶が。
売っちゃったけどね。
>877
おお、マジですか。私お金シリーズが物凄く好きなので驚いた。
やはりもう出尽くしちゃってますか。
前スレが凄かったですからね。また読み直してこよう…。
何か洋楽シーンにも当て嵌まるね。
60〜70年代初頭はポップミュージックの創世記、爛熟期でそのあと
パンクが出て来て全てを一掃してしまってその後の80年代〜今に至る
ミュージックシーンはどれもパッとしなく元気なのが出ても二番煎じ。
今の同人社会は先人達が思いのままやらかしたあとの呆然としつつ
後始末をしながらも自分達なりのやり方を模索している80年代初頭の
ポップシーンに実に似ているね
>>241-242 そのあとU2が出てきたり90年代にはニルヴァーナやストーンローゼズが
出て来て新しい世代の巻き返しが起こったから同人もそうなる・・・といいなァ。
>877
バブルネタではないけれど彼女はこんなことを言っていた。
いつもお世話になっている皆さんにお礼をします。
それは「年賀状」です。
でも宛名は人に書いてもらいます。
通販してくださった方全員に出します。
喪中だったらすみません。
私も本売っちゃったから記憶なんだけど宛名人に書いてもらうって「お礼」か?
>879
知ったようなこと書いて分かってないね。
HR/HMは80年代頭はL.A.メタルが流行り、半ばは盆じょびがブイブイ言わせていた。
後期には銃薔薇や好きっど牢が出てきたり、目足り化や目が出巣が売れてスラッシュが流行った。
むしろ90年代からの方がつまらなくなったよ。
それでも大御所は日本ツアーをやってくれたりした。
今でも過去の大手が頑張ってくれているから、っていうのはある。
同人も音楽も新しいパワーのある人がいてほしいね。
>880
「ワープロ打ちでなく手書き」なのが愛情の表れと思っていたのでは。
でも他人が書くことを言ってしまったらワープロ打ちと変わらないと思うが・・・
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/16 22:42 ID:Z61kt1an
激しく下がっているのでage
>>881 いわゆる産業ロック(w はまた違うんじゃん(w
ポップミュージックシーンの話なんだからサ。
80年代が面白くて(しかもLAメタル)本格的になってきた90年代が
つまらなくなってきたなんて・・・マア、個人の嗜好の問題だけどサ(w
そういや込み毛で洋楽メタル系が盛り上がってた時期があったな(遠い目)
でも当時アニパロでは豪華な本が山のようにあったはずなのにあっちは表紙モノクロあたりまえ。
2色刷りですら見なかったのはみんなレコード(当時はCDもあったが)に金をつぎこんでいたのかな。
今の「芸能」だったら豪華な本も多いんだろうけど。
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 12:42 ID:h4fxSmOa
結構下がっていたので
上げときます。
バブルのときは高校生でした。
そしてシティーホテルの良さを覚えた。
もうビジネスホテルには泊まれない。
>884
90年代が本格的?(プ
真っ当な感性の持ち主にとってはグランジやオルタナの流行り出した
あの頃なんて暗黒時代だよ(藁
80年代はポップ、産業ロックやAORの一番華やかなりし頃。
ま、そういう意味で確かに個人の感性次第ではあるがナー(w
ここ数年の音楽シーンがつまらんってのには同意だが。
まぁまぁ、音楽話はやめようや。
ヅャパソの本作ってた人とドッケソの本作ってた人では話合わなくて当然だわな。
90年代マンセーな人はきっとカート・コバーソを神だと思ってるんだろうし。
それを否定することはない。
>886
いまでも「お泊りはプリソスホテル」という人を金持ちだと思う漏れは貧乏人でつか?
ちなみに関東に住んでますが始発で行動してまつ。
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/19 17:08 ID:XhOnpYww
>888
プリソスホテルは場所によってグレードも変わるんで
気にするなぃ。
シナ側プリソスは団体さん対応なんでリーズナブルなはず。
晴海時代「東京駅からタクシーで来る」という人を金持ちだと思っていた貧乏人の漏れは有楽町から歩いていた。
30越した今でもタクシーには乗れずバスで帰っている。
バブルと関係ないな。
>>888 >ヅャパソの本作ってた人とドッケソの本作ってた人では話合わなくて当然だわな。
案外合うのだ、これが。年食って、昔を懐かしんでるだけだから。
同人もそうだが「○○してた頃、ドイツが統一されて」とか
話ができたりするもんだ。
>>890 東京駅からタクシーに乗るのは大抵東京と神奈川以外の人。
車で移動したいのさ、普段がそうだから。
東京出身の大手で電車とバス使ってる人、何人も知ってるよ。
帝都23区内在住ですが、朝はタクシーにのってしまいます。
これから戦場行くのに余分な体力使ってられるか!
田舎者だけど、コミケの時タクシー使うのは疲れるから。
バス使うとなると、30分や早くホテル出なきゃならないけど、この際観光や
買い物もしなきゃならないし(言い訳作ってるからね)、結構上京中は忙しい。
旅行中ともなると気が大きくなるのもあって、ついつい、ね。
上京中の30分はタクシー代より貴重なのよ。
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/28 10:09 ID:bFunh897
80年代はコミケに一般参加するだけでも服を新しく買っていました。
90年代は「歩きやすいからスニーカーがいいよね」とTシャツジーパンになりました。
最近はユニ黒ですが何か?
いいのよ、戦場なんだから。
はははw
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/07/29 08:44 ID:kUPacnj8
10数年前、工房時代。
当時コピー30部、コミケでは勇気出してオフ(表紙1色)100部、
しかもコミケでも10サークルちょっとというマイナージャンルでしたが
ある時、主人公とその相方の子供(原作では子供いない)をオリキャラで出して
その子の誕生日をトークに載せてたら、
その誕生日の日、黄色いチューリップの花束や豪華なバースデーカードが送られて来て
驚くというより気味悪くて勘ぐったことが。
その他、そのジャンルでの最大手の人(それでも1000部行くか行かないか)が帝国ホテルかなんかの1室を借り切ってキャラの誕生日パーティー開催。
服は上記で出てるような大手さんのレベル、参加者全員へにも自分のサークル名入りの化粧ポーチプレゼント、とかは当たり前で
数年前まで毎年やってましたが、年々しょぼくなってるのが逆に笑えた。
(最後なんてどっかの公民館でプレゼントなしだったし…)
今もそのジャンルとは関わっていますが(本は出していない)今そこの最大手は500もないしプレゼント云々も聞かないです。
現在は500部を越えていますが、ジャンル変えしたせいか今はそんな事ありません
(今のジャンルに3年いますが、買い手はものすごい勢いで様変わりしてゆく)。
やっぱりあの頃は…と思ってしまうと当時に今の人の人心の移り変わりの早さも実感。
>897って絵描きさんだよね?
字書きだとしたら、目も当てられないよ…。
>898
そこまで言うほど文章悪くないと思うけど…
普通に意味わかるぶんだったよ。
しかし公民館でパーティーってのも笑える。
>899
マジ?
三段落目が、一読だけだと?の嵐だったよ。
小説でこんな調子で進められたら、読みにくいことこの上ないと思いまつ。
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/11 22:18 ID:1nSpOpSG
あーあ、今となっては・・・・。
有名なさっかさんがくると
馬鹿みたいにいきまくってました。
無駄なことを・・・
昔はコミケ用の一張羅(wを
「晴海に着ていくから晴着」
と寒いことを言っていたな
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:02/08/12 15:20 ID:FQWIpOYU
がゆんの新刊が昔懐かしのバブリーな装丁ですごかった。
なんなのあのラメラメな青とピンクの液体(表紙と裏表紙)は。
じゃぼじゃぼいってた。
100Pで2000円だったらしいね。
あの液体、ジェルだと思ってたんだけどもしかして水っだったのか?
カバンの中で破れたりしたら大変だ…。
>904&905
その本を見てないから分からないけれど
そういう液体はだいたい時間が経つと分離して変になるんだよ…
がゆんの本を知人が買ってたので見せてもらった
バブルの頃でもあんな装丁見たことなかった
中身を読んでないのに(w)感動した
がゆんさんの本を購入したことはないけれど、904-907のやりとりを読んで
「…さすが…がゆん様…」
とつぶやいてしまった…。