てんや12

このエントリーをはてなブックマークに追加
11111
■テンコーポレーションttp://www.tenya.co.jp

■前スレ
てんや part11
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1110877601/
21111:2005/08/22(月) 20:06:38 ID:s+02vlLN
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:07:16 ID:+ctYZSWe
ナスがうまかった
41111:2005/08/22(月) 20:11:19 ID:s+02vlLN
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:04:13 ID:FWFXakd2
>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:19:45 ID:+SVEzuEF
>>1さん、スレ立て乙です。

明日は、3の日か。食べに行くか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:56:41 ID:lIKliQyR
渋谷の地下鉄ビル使ってる人いない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:23:02 ID:UGlqtgNx
うんち丼はやだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:57:59 ID:Ue+PkqFo
今日上野店で食ったのだが、接客良かったよ。
盛りも良かった。真夏日だからサービスなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:21:57 ID:h8Ppby0e
なんだ渋谷地下鉄がどうした??
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:14:25 ID:eiirWPQ5
>>10
最近接客が悪くなった気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:32:08 ID:bRq3MFd2
はも、おいちい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:46:01 ID:U8OJ6O17
だから、てんや夏休みになると
接客も調理も落ちるんだよ。
にわかバイトが多くなるから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:52:51 ID:eiirWPQ5
あの店に限っては夏休みより前から悪くなってる気がする…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:22:30 ID:tt8ABbqd
14 あまり教育出来てないからな。
ドコのてんやが素晴らしいですかね??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:23:56 ID:myaoANSF
旧立川北口、立川駅前は良かったんだが…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:41:54 ID:tt8ABbqd
個人的に立川全般京王聖跡、府中が好み。
調布はいつもしゃべってばかりでウザイ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:18:43 ID:qj02BNnE
渋谷某店。せっかく向かいの<なか卯>が撤退したのに、やる気が感じられん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:58:47 ID:Xn6KUiz1
聖蹟桜ヶ丘はどの店員も礼儀正しいよ。浅草も良かった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:37:47 ID:qj02BNnE
渋谷某店。せっかく向かいのなか卯が撤退したのに、覇気が感じられん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:45:32 ID:qj02BNnE
>17 調布は昼のパートが煩いけど夜の人は頑張ってるよ.
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:49:34 ID:wZ9FKnnX
昔の聖蹟は決していい店と言えなかったと思う。
最近行ってないけど、社員が頑張ってんだろうね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:13:45 ID:Aj7cOjFm
ここは客単価が割りと高値安定しているのかな、と。
漏れも、ついついビールも頼んでしまいマツ。
牛丼屋ではドリンクなんて頼まないのにね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:23:02 ID:tW8/hhyf
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:38:31 ID:pKTK5br7
>>23
男だとすいてても、一人か二人は強制カウンターだから、
ビールなんか、まず飲めない。
牛丼屋と同じで、早い天丼にする。
テーブルなら定食、ビール、てんぷら盛り合わせ
など追加しても良いけど。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:48:05 ID:tW8/hhyf
>>25
俺、カウンターでもビールと定食頼むことあるよ。
さすがに、ランチタイムは避けるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:53:30 ID:PMKPBsgG
というか、ビール飲むならカウンターだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:19:20 ID:32qmu2vN
空いてる時間にカウンタービールだと、なんだか小料理屋みたいだな。
見ようによっちゃ内装もそれっぽい色だし。ちょと明るいがな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:44:54 ID:0AsN8YQI
注ぎ方うまくないよ<ビール
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:08:14 ID:77Dqsz/8
店内広いのに、カウンター7席くらいしかないから、常にカウンターだけ満員。。。テーブル席ガラガラ。
駅前店なのに、あんなにテーブル席ばかりにする意味がわからん。
てんぷらはウマイが、商売下手だねぇ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:21:11 ID:oK976bpP
>>30
どの店?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:04:53 ID:jvtdhG1V
>>26
>>27
それじゃ牛丼屋のオヤジといっしょだよ。

お前らがそう言うなら、テーブルなんか廃止すればいいのに。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:42:19 ID:CbrJSTwJ
>>32
昼過ぎ〜夕方、空いてる店でビール+定食食ってる人いるよ。カウンターで。
3432:2005/08/27(土) 17:25:05 ID:jvtdhG1V
>>33
そいつが飲んだとしても俺は、てんやではやだ。
居酒屋のカウンターの方がひろびろくつろげる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:01:44 ID:f80475sb
22 聖跡は去年ぐらいは感じいい店だったな。今はなんか無愛想な奴増えた・・・。
 仕事の関係で府中にも行くが忙しいのに物凄く感じが良いんだよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:31:49 ID:SMChtZ4R
てんやのビールってノンアルコールみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:31:36 ID:rGpSjknW
>>36
それはさすがに味覚に問題あり
3836:2005/08/29(月) 20:20:29 ID:XQ0tjwb/
なんか薄味なんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:31:26 ID:rGpSjknW
あんなん業者の作った樽から業者の作ったサーバーを通して注ぐだけだと思うよ、どこも
""こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派(郵反)   与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥(郵反)   
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派(郵反)  
小西 理(滋賀2区)   橋本派(郵反)   谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派(郵反)  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥(郵反)   古賀 誠(福岡7区)    堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派(郵反)    ※(郵反)=郵政民営化反対  

【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:55:05 ID:5XljgqOI
てんやはもうだめぽ
買収されたも同然です。
実は近々この、旧てんやスタイルはあぼーんぽいんだよ。
残る店舗もかなり変更があるかもしれん。。
動揺与えないため、今は小出しに提携しながら黙ってるだけなんだ。

みんな今までありがとう(;_;)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:32:03 ID:mnnqLhWc
41
社員?
ロイホにあぼーんされたら嫌だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:31:01 ID:qTGsPBT3
噂でいろいろ聞いてるけど実際のところどうなるのかね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:32:47 ID:UT4ZjHw9
客に不安を抱かせるような飲食店はダメだな。
罰として客全員になす天サービスしなさい。
なす天が嫌いな客にも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:49:50 ID:PMH8iIU8
接客が良い店と悪い店があるんだね〜。。

一応書いておくけど前スレで弁当でタレを別々にしてくれない店は
豊田店です。
他にはあるのかな??
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:53:15 ID:qTGsPBT3
たれの持ち帰りは出来ねーだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:24:43 ID:8LB9uLH/
時々世間知らずで我侭な奴が沸くな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:54:13 ID:8eybsLxH
>46
なんかどっかの誰かが前スレで書いてたからさぁ。。
なんだ、みんなできないのかな??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:16:51 ID:+DYdzFxw
弁当○個も買ったくせに、タレくれないの?
持ち帰って温めるとパサパサになるじゃない?
瓶持ってくから○個分のタレ、それに入れてちょーだい

マジで瓶持参
揚場の社員の所に行って散々ケチをつける

数年前、某ババアの話。
今は知らんが、こういう奴は来なくていい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:52:48 ID:JI5BY7sS
てんぷらメール来ないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:14:06 ID:CPHkUsZN
49
激しく同意
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:27:25 ID:0ZmBDD2d
>49
うちの店にもそういう人いた【笑】

・・・でも正直入れてあげればいいじゃーんoと思った軽い私o
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 05:19:14 ID:8yMyBuh3
今月は100円引きいつ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 05:26:28 ID:J69rhl42
>>53

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■□ ★1★ 9月のてんや倶楽部会員優待のご案内 □■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■100円引きDAY■ <3.9DAY>優待継続決定!

 9月の100円引きも、3と9のつく日です!
 全7日間 3と9がつく日には【てんや】に来てね。

 対象日  9/3.9.13.19.23.29.30

■9月バースデー特典■ Happy Birthday!
  9月生まれの会員様お誕生月、おめでとうございます。
  お誕生月間特典として当月内何度でも100円引き!

■ラッキーナンバー特典■
  9月のラッキーナンバーは・・・会員IDの「末尾 4」
  ID末尾が「4番」の会員様は9月いっぱい何度でも100円引き!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■□ ★2★ 生ビールセットフェア 9/14まで! □■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪てんやの生ビールセットフェア 9/14まで。

♪お食事とセットでお得! 秋の夜長に「もう一杯!」
  通常価格 生ビール(中ジョッキ) 400円 が → 350円!
 もちろん、会員優待でさらにお得!

♪一部店舗にて、生ビールの販売時間を限定している場合がございます。
  このキャンペーンは20歳以上の方を対象に実施しております。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:55:43 ID:8yMyBuh3
>>54
サンクス
また39か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:59:37 ID:GKoeClJ5
9月になったが秋天丼はまだ先なのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:42:25 ID:7RlxvKBL
>>56
中旬っぽい
58悲しい:2005/09/02(金) 18:15:30 ID:GXcWEc1C
>>54
俺のてんやメールこの数カ月
ラッキーナンバーとバースデー特典が対象外なんだが。。。

いい鴨にされてんのかな。。。
バースデー特典あったらうれしかった(;_;)
客としてみられてなかったかも
59バイト君:2005/09/02(金) 19:33:43 ID:SgTl+8b6
>>56
きのこ天丼です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:09:10 ID:AI4K93Et
>>59
マジ?
きのこは好き嫌いが分かれそうだがなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:46:11 ID:eV/4l8uz
>>59
きのこの種類とか分れば教えて栗

サルマタケは勘弁
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:02:52 ID:ALY5r/G/
マジック・マッシュルームの天ぷらめしあがれ♥^^
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:55:29 ID:IQSgGQ5A
舞茸とほたての小かき揚、信州おおぎ茸、白霊茸、えび、いんげんです。
それと、上天丼復活。あとは、薬膳天丼かな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:29:31 ID:nwqk72tU
>>58
バースデーは12ケ月毎
ラッキーナンバーは10ヶ月毎
だと今度同時に来る罠
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:41:14 ID:UKb4pQs7
>>63
秋だからきのこかよ…
俺はホタテ嫌いだから秋天丼はスルーだな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:54:32 ID:46CSYg91
昨晩夏天丼食って、強烈に腹こわしますた。
未だに水のような下痢が・・・orz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:50:18 ID:ER/m4PzY
カードもっていくの忘れて100円損した
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:10:22 ID:AUM97U16
持参したきのこ、その場で揚げてくれますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:21:04 ID:8nqWU6FK
きのこ天丼は生きのこれないと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:42:02 ID:hshE86Ct
○福チケット復活。しかしキノコ天丼しか食べれません…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:51:17 ID:dSgy0Bvm
きのこ天丼は690円らしいよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:40:17 ID:ZGscjJry
>>63
関係者っぽいからついでに聞いてみたい。
きのこ天丼っていつ頃までやるの?
俺地方民だから出張時にしかてんや寄れないんだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:12:45 ID:g5Qdf0Mw
>>69
>生きのこれない
ジョークのおつもりでっか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:31:54 ID:ojwL3eDU
>>72
10月いっぱいですね。最近は季節メニューのサイクルが短くなってます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:35:48 ID:Wx98Cr/g
どうも最近の季節天丼はイマイチって気がするんだがそう感じるの俺だけじゃないよね?

100円引き止めてメンバーズカードとか作った辺りからなんか変になったような気がする。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:54:40 ID:PVf8dr88
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:02:33 ID:MgdKpsr6
>>74 どもす ノシ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:19:20 ID:DNSK01+W
シメジのてんぷらは値段の割りにうまいと思うからきのこ天丼には期待してる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:14:45 ID:Nnebr9Ac
山菜(゚д゚)シメジ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:38:54 ID:DrbyJKAW
たまにイカが食いちぎれなくて一口で食う羽目になることあるよね
81きのこ虫:2005/09/06(火) 10:14:03 ID:1hgDjhVb
きのこまずい。
ゲロはいた時に、きのこが半分くらい形をとどめてると最悪。にょろにょろと動く食道の感触が吐きそうになる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:11:20 ID:Tq2x7e0i
白霊茸が入るの?凄いな。690円はがんばってると思う。食わせて戴きます。

83きのこが食べたい:2005/09/07(水) 07:13:09 ID:xI25huvs
きのこ食べたいのですが、
単品で頼めるなら値段を教えてください。

理由は、かき揚げ食べると昔から気持ち悪くなってしまうのと、
私も娘もエビ、カニアレルギーに近いみたいなんです。

いつもは野菜丼を食べています。持ち帰りが多いです。

詳しい方情報お願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:48:52 ID:hpUbnDtd
絶対胃もたれ・胸焼けするってわかってるのに、甘辛い味が恋しくなって食べちゃうんだよね
タレだけ売ってくんないかなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:17:21 ID:WoyVh0e6
>>84
おいらもほかの食べ物では滅多にないのに、てんやで天丼を食べた後は必ず胸焼け&胃もたれする…。

余程悪い油を使っているのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:30:49 ID:mNNHvOHi
悪い油ネタも久しぶりに見たなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:29:47 ID:WDuwR6Ao
てんやメールにもあったけど、店員がやたらと接客良くしてるのは
筆頭株主が変わったから??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:09:59 ID:RlcU/Dql
>>87
まったく変化なし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:53:56 ID:JriqPIgo
9/15〜 秋の季節天丼第1弾 きのこ天丼・薬膳天丼

秋天丼の第1弾はきのこ三種類を盛り込んだ「きのこ天丼」、「薬膳天丼」を販売致します。

「きのこ天丼」690円
  舞茸と帆立とみつ葉のかき揚げ、白霊茸(はくれいたけ)、
  信州おうぎ茸、えび、いんげん
「きのこ定食」790円
「きのこ天ぷら盛り合わせ」400円
  舞茸と帆立とみつ葉のかき揚げ、白霊茸、しめじ
「きのこ天丼弁当」690円

「薬膳天丼」750円
  松の実とクコの実とみつ葉のかき揚げ、さめ、
  みょうが、おくら、四季菜にんにく
「薬膳定食」850円
「薬膳天ぷら盛り合わせ」400円
  松の実とクコの実とみつ葉のかき揚げ、みょうが、
  おくら、四季菜にんにく
「薬膳天丼弁当」750円

http://www.ohsaki-nc.jp/shop/tenya.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:57:03 ID:sNvYNu6t
>秋の新作「きのこ天丼」発売記念キャンペーンのご案内

てのが来たが、チケット3枚で無料になるきのこ天丼て、
実は原価めちゃ安い??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:08:14 ID:jFPNdhf4
季節天丼の詳細を見つけたから貼ってみたけど、
薬膳天丼の鮫の天ぷらって何だ?マジで鮫なのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:26:08 ID:x85U3gbQ
>>91
鮫(フカ)の肉って普通に食うよ。ちょっと臭いけど。
エイとかそういう魚に似た感じの味。
ウチでは山椒とか香草入れて、しょうゆで煮付けて出される。
薬膳・・・になるかどうかはわからんなぁ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:37:46 ID:GWC6k1e+
>>83
白霊茸・おうぎ茸
各90円だよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:03:15 ID:cwKTuDsA
>>92
>エイとかそういう魚に似た感じの味。

普通はエイの肉も食わんがな・・・ エイヒレなら食うけど
サメは山陰などで良く食べるみたいだな。今回を機会に食ってみるか…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:00:35 ID:Fm4V5CZx
サメは今でも煮凝りとかでなら見かけるね。
エイとかサメは排尿器官の発達が遅れている部類だから、
生だとアンモニア臭がきついらしい。
その為に腐り辛いから、昔は山の中の地方で海魚の刺身
と言えば、サメだったそうだが・・・
そう言えば、韓国に目茶目茶臭いエイの刺身が珍味扱い
であった気がする。
熱を通せば、アンモニア臭も抑えられて普通の白身魚っ
ぽい味だよ。
美味しいとは思わんけど・・・
96さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/09(金) 02:19:47 ID:rwGotp0K
そんなことまでして食わんでもなぁ、と思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:32:50 ID:9oo2JDbR
500円で食えないのか…
つらいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:06:17 ID:WXK+KlZb
ふかひれなんかは高級食材なので、
喜ぶ人間がいるかと思ったんじゃなかろか

時々この会社はゲテモノ食材を使うよね、ナマズとか
99堀切JCT:2005/09/09(金) 04:42:15 ID:dg6uIZ7m
99
100堀切JCT:2005/09/09(金) 04:44:53 ID:dg6uIZ7m
100
秋の天丼魅力ないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:49:02 ID:DgTdUKhw
>>97
○福チケット二枚集めれば、季節五百円で食えるぞw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:51:49 ID:daCXtTBE
>>98
ナマズはうまかったぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:31:20 ID:WXK+KlZb
>>102
きっとサメもウマイと思うよ
味的には大きなハズレがないから、てんや。
松屋とかで大ハズレを引くよりはるかにいい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:35:34 ID:daCXtTBE
でも、最近のキス(ほき?)天ぷらってなんか臭いがいやなんだよなあ。
昔はそんなこと感じなかったんだけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:45:02 ID:mM8VhmgP
ちなみにナマズは高級食材に入るはずだよ。
白身の川魚としては極上。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:54:31 ID:WXK+KlZb
ギンポ・ハゼなんかもメニューに入れて欲しいな。
ギンポも天ぷら屋では高級食材だ。
ハゼは安く手に入りそうだけど・・・

>>104
キスはなんか生臭いというか、泥臭いというか、そういう風味の時が確かにある
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:18:53 ID:DdT4J7sI
今○福チケットもらえるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:50:18 ID:MF5AkNEe
>>101
あと1枚足せばさらに500円引きw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:54:07 ID:RX4AdYIK
カップルでてんや来る奴らって信二ラン内!
貧乏なの?ブサイク同士だし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:08:29 ID:12/dRBtG
>>109
学生だったらそんなものでは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:01:04 ID:iQLjHWOl
どこで食べようがそいつらの勝手じゃん。
109は変に気合入ってるおのぼり君か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:35:36 ID:j7A75Bhz
109が男にデートで釣れて逝かれたのでは?www
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:38:15 ID:OOqa0DQ+
とある地下鉄ビル店は最悪だ。俺に丼をこぼしやがったクセに、対応が悪く謝罪の意志が全くない。何が地区責任者だ、ふざけるな○川!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:59:32 ID:Wbfs8HZy
てんやの社風として、丼を頭や体にぶちまけても
謝らないというのがあるのかね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:00:30 ID:t/RhUd4k
○川って仕事してないのに勤務扱いにしたり、休んでるのに出勤した事にしたり、勤務時間詐称してるらしいよ。
揚げ句に飯食いに行って数時間帰ってこないらしいよ、埋め革。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:52:01 ID:OOqa0DQ+
>>115
こんなのが責任者だから、ロイヤルホストなんだよ。
でもデザート充実するかなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:24:39 ID:zXXSdV1F
113 おまえの言い訳も苦しいぞ!ビンテージのジーパン?ホントにヘルメットに
こぼれたか?韓国楽しんできたか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:49:20 ID:t/RhUd4k
>>117
なんじゃそりゃ?
こいつが埋め革か
113でも117でもどっちでもいいが、埋め革が勤務時間詐称してる事には変わりないじゃん
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:50:21 ID:KUNRm/Zi
>>113
お前みたいなDQNがいたせいでこっちは飯が気持ち良く食えなかったんだぞ!?金返せ!
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:50 ID:xcDksg94
古いだけで使えん椰子大杉.だから九州の田舎レストランに買われるのぢゃ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:55:58 ID:silKl5to
>>117
お舞えの説明じゃ納得いかないし、誠意が感じられないんだよ。
しかもここぞとばかり書きこまれてるじゃないの埋め革さんよ。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:07:12 ID:jwYhGzJJ
埋め革は歯医者やパチスロ行ってシフトをしょっちゅうブッチしてるらしいぞ。
地場は風俗も勤務時間らしいぞ!
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:21:35 ID:sqga3KUa
>>116
デザートは充実しないとオモ


まあ上がそんなんだから、店長も仕事サボるわけだ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:53:43 ID:QwDnuk0l
天丼をたのんだらタレでごはんが真っ黒で、全部に色が付いていた。
下にタレがたまっているほどだった。
かなりしょっぱかったけど、我慢して食べた。
こういうとき、苦情を言えば変えてくれたりします?
何ていったらいいですかね。
前にも一度あったので、二回目でした(´・ω・`)ショボーン
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:34:30 ID:RqH30CUL
>>124
おれなら行かない
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:38:33 ID:f2URiwv/
その場に作った当人と店長呼んで謝らせる。
金は当然払わないし、俺なら食わずに出てよそへ行く。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:16:55 ID:C+P0EadO
>>124
あきらかにかけすぎだったら、「これでは食べれません」と言えば
取り替えてくれると思うよ。タレが卓上にある店舗なら、「タレなしで」と
注文するのもアリかと。
128てんや店員N:2005/09/11(日) 14:23:35 ID:Lmu1gL4o
てんやのスレッドぁったんだぁ(´∀`)すげぇ☆とりぁぇずぁたしの店のクレームなぃっぽいな…(。´艸`)
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:32 ID:7sQ+7k2m
>>128
セックスさせて
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:28 ID:3ahN9HVy
てんやの店員は、結構可愛い子多いからな
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:45:29 ID:f2URiwv/
>>128 店名と顔写真、シフトタイムうp
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:59:28 ID:kHMXAWe6
末広町の店員可愛かったな。
あと、一年くらい前のバイト募集ポスターの子が可愛かった。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:41 ID:xcDksg94
某店のコを風俗で見た時はびびった! 源氏名が店名だし…
(>_<)かけもちすんなよ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:37:28 ID:39gXXXpR
121 だってお前の説明矛盾してるもん。丼ぶちまけた?嘘言ってまぁ・・・。
「この時間金にかえろ」?!
ばかじゃねーの おまえのせいでこっちも迷惑なんだよ! 
ちなみにおれは宇目川支持者だけど宇目皮じゃないけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 22:00:06 ID:4AHY2IXK
>>133
「てんやちゃん」だったのか?
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:41 ID:W+GShCTE
>>135
店舗名じゃないの?
「赤羽アルカードちゃん」とか
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:02 ID:xcDksg94
>133 屋号じゃなくて店舗名だよ.〇〇店の〇〇の部分.
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 22:18:46 ID:4AHY2IXK
>>136-137
なるほど了解
溝の口ポポロちゃんはいそうだな




いねーよ
139てんや店員N:2005/09/11(日) 22:24:28 ID:Lmu1gL4o
まぁ、店舗は都内の品川区内です(´∀`)そして、来春から社員になります☆★
間違ぃなくかわぃくなぃっすょヾ(´▽`*)ノ
せっ糞ならぃつでもカムです(。´艸`)ワラワラ
みなさんぁたしょりてんやに詳しいですね(゚∀゚*)アヒャ
あさっては会員さま100円引きDAYだぁねっ♪♪
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:24 ID:15iGR1d2
秋福チケット3枚たまった
141てんや店員N:2005/09/11(日) 23:30:13 ID:Lmu1gL4o
すごぉいっ!!
早いデスね(´∀`人)
テストでしばらくぉ休みしてたんですけど、明日から復活なんでまたがんばりますっ☆★☆
しかし…きのこと薬膳…どちらも売れる気しなぃんですけど…笑〃
ぁたし鳥天丼スキなんだけど、ぅちの店鳥天丼の売り上げ悪いからやめちゃったからショック…(´・д・)
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:26 ID:jwYhGzJJ
>>141かわいいなぁ。店の名前か店長の名前教えて
>>137最初の一文字か風俗店教えて
>>134宇目川支持??埋め革じゃなかったらだれだよ??バイトか??
>>122てんやの地区責任者ってだらしないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:55:42 ID:BcwnRbPO
ほんと、かわいいね。お仕事がんばってね。
144てんや店員N:2005/09/12(月) 00:23:41 ID:/+lze0E8
ぅちの地区店長さんはちゃんとしてますょぉ☆☆
優しいぉじさまってかんじです♪♪(´∀`人)
店長の名前出したら店舗わかっちゃぅんですか??
第7地区ってことだけ教えてぉきます(ノ∀`*))タハー
たしか第7…ワラワラ
かわぃくなぃっすょ!!
ぉ兄さんたちぉ口がぅまいから、天カスサービスしてぁげちゃう!!(実は元々サービス品w)(。´艸`)
明日はシフト誰と一緒なのかな(・∀・)??18時入りだから、楽ちんヾ(´▽`*)ノ
みんな今日は選挙の話しばっかだね…(´・д・)
ぁたしはまだ選挙権なぃから残念…。。(*p_q)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:35:00 ID:xHTP/xsh
>>142
>>122てんやの地区責任者ってだらしないな 

122 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/11(日) 02:07:12 ID:jwYhGzJJ
142 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/11(日) 23:47:26 ID:jwYhGzJJ

自演乙
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:49:20 ID:rOKx2tOa
>142 女の子はさすがに源氏名変えますた。てんやにはもういません。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:34:40 ID:cGoAJuWG
144 確かにノッポさんは働くよね!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:10:55 ID:/gIRAhC+
末広町店いつから再開したんでつか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:21:38 ID:YdK/1jpJ
俺、末広町で五年位働いてました。
ちなみに末広町店、復活はまだしてないよ。区画整備が一段落してから。
132が書いてた可愛い子って誰の事?
何年位までいた?特徴は?今度飲み会があるから特定したい!
150てんや店員N:2005/09/12(月) 17:32:18 ID:/+lze0E8
147>
ノッポさん…ってゅーかT次長知ってんですか?!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:14:30 ID:YdK/1jpJ
T次長=○葉?
152てんや店員N:2005/09/12(月) 20:38:25 ID:/+lze0E8
違います(..;)
○本さんですょ(´∀`)
とてもイィ方ですょ♪♪
カッコイィし(´∀`人)☆
153132:2005/09/12(月) 23:30:31 ID:fZww2oJu
>>149
名前覚えてない。

末広町のてんやの前で「入ろかな、どうしようかなあ」って
迷ってたら、そのお店の子が「どうぞ〜、あいてますよー♥」って
声をかけてくれたのだ。
あんまり可愛くて、ビビって逃げちった。
154元末広バイト:2005/09/12(月) 23:42:24 ID:YdK/1jpJ
ふむふむ。それ、いつ頃のことか分かる?それと昼だったか、夜だったかを良ければ教えて下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:50:45 ID:V9ABrw11
152
竹?
156てんや店長:2005/09/13(火) 00:28:07 ID:RdnKfhFg
155
なんで知ってるの?!(*゚д゚)ポカーン
そだょ〜!!竹本さんです☆
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:04:25 ID:IRCkizXS
>>156
実名だすなよ。
なんかあったらせきにんとれるのかよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:13:20 ID:GoT94i5O
>>139=>>152=>>156
同一人物だと思うんだけど、なんでいきなりバイトNから店長?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:14:39 ID:Yvxejcqq
というか、早く謝罪しろよ
○川地区責任者様よー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:15:30 ID:GoT94i5O
間違い
店員Nから店長
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:18:25 ID:3hDe//Io
>>157
女嫌いのコムか?荒らすなよ
>>160
きっと員→長の誤字でしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:04:48 ID:gcPF2O15
T葉次長ってどうなの?
163てんや店員:2005/09/13(火) 12:02:24 ID:RdnKfhFg
員と長の間違いです…(;´д`)
昨日は久しぶりのバィト疲れましたぁ(..;)
T葉次長ワカンナィ(*゚д゚)ポカーン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:02:54 ID:SNv3Vybu
料理出すペースが微妙だよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:11:10 ID:gFhwvhXH
>>159
粘着テラウザス、氏ね

>>164
天ぷらだから仕方ないのでは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:28:03 ID:SNv3Vybu
○葉さんはホールの状況を明らかに見てない。
167てんや店員:2005/09/13(火) 17:02:42 ID:RdnKfhFg
てんやって、注文うけてから揚げるからどんな早くても最低5分くらいはかかりますょ…(..;)
まぁ、モスバーガーさんみたぃなもんです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:02:11 ID:dfwoWzrN
週何回程度までなら太らない?
169さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/13(火) 18:06:06 ID:5MbvKDdl
今日、東京駅の通路でてんやの袋持ってたオバサンがコケて天丼ブチ撒けてたw
普通あそこまでうまく中身でねぇだろ〜
あれは笑いの神がついてたな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:38:44 ID:7mrb+HoT
>>169
店内なら取り替えてくれたのにね。
スターバックスでも、受け取りの後こぼすと取り替えてくれるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:51:23 ID:dv0QiMA9
今日は100円引き。
天丼大盛り食べてきたが、やはりや野菜天丼の方が好きだな。
サービス券がこれで2枚になったが、3枚でキノコ天丼無料だっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:55:12 ID:uuaJclbg
>162 C葉では?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:17:32 ID:3iuMGlf5
瞬(´・д・`)DOn'03頼んだが
烏賊もかき揚げも小さかった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:10:18 ID:ifneoscf
キノコも薬膳も魅力ねーな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:43:24 ID:FL55Qea7
まるふく2枚と500円できのこ天丼食べようとしてる貴方!!
その前に持ち帰りてんぷら盛り合わせ400円を買おう。
持ち帰りは先会計だからまるふく1枚もらえるはず。
それからおもむろに店に入り「それとは別に食べていきます」
ときのこ天丼を頼もう。そして食った帰りに「お召し上がりの
お会計を・・」と言われたら、涼しい顔でまるふく3枚渡そう。
100円安く食えた上にお土産までてにしてるぜ!!

これぞてんやの技 ”価格設定マジカルワールド”
ほかにもいろいろあるから探してみてねw


by てんやおじさん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:47:06 ID:CuN6s/CX
いい話だが丸紅が株を手放したのも分かるような希ガス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:30:08 ID:IlTlY5JI
>>163のてんや店員さん
T本さんって今も地区担当なの?
俺、元社員でT本さんの(当時)の地区だったのよ。
来年から社員?人事って今も優しいメガネの部長とW次長??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:34:19 ID:wQ1UUFTo
>>177
オレもT本次長のときに辞めたんだが…誰?
179てんや店員:2005/09/14(水) 21:06:57 ID:M8IiTTfH
今もT本さんは地区店長だょ。でもてんやのフランチャィズォーナーに応募したらしぃですょ…。。
人事は、めがねの優しい、○代さんと鈴○さんです。
人材育成部の○じさんは鬼ってきいたけど、本当ですか??(((;゚艸゚)
明日から秋メニュー&丸福開始ですねヾ(´▽`*)ノ
きのこも薬膳もヒットの予感0です…(;´д`)
今日はこれからポスター張り替えたり、忙しいです。
今、まかないで小かき揚げ丼セット食べてます(´∀`人)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:08:22 ID:2cpl0FOc
>>163
社員はもーっと大変だよぉ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:28:44 ID:WM9FWv95
伏字での内輪ネタやめれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:43:51 ID:IlTlY5JI
>>179
そうそうT代部長!!まだいるんだあのコンビ、世話になったからなぁ.....
>人材育成部の○じさんは鬼
大丈夫、厳しいけど筋が通ってるからついて行ける、女には少し優しいよ、嫌味ぽく言われるかもだけど悪気は無いから気にしないでね。
T本さんに俺の事、言ったら覚えてるかなぁ?当時、俺モロ茶髪で社員ぽくない社員だったからなぁ.....
入社前なら月@で田原町のビルの3階で研修会の名でお話を聞く会があるでしょ?
なんかわからないことあったら聞いてね。
ちなみに今は全然違う会社で働いてまつ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:53:22 ID:9aL3nDgP
>>181
まぁ、いいじゃないのo(^-^)o
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:48:41 ID:QrUs9/PB
薬膳は兎も角として、きのこ天丼の方は期待大。
サービス券をあと1枚ゲットして無料で食べるか、
1枚ずつバラで使ってキノコを追加するか思案中w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:00:29 ID:ngcuGjJb
T本店長ファンの私が来ましたよヽ(´∀`)ノ
フランチャイズになるの?
フランチャイズの店が近くならそこで働きたいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:26:05 ID:8OTVC23P
きのこのポスターが貼ってあったから、
大声で、きのこ天丼くださ〜いと言ったら、
明日からです、とのこと。

上に〜日からとか貼っとけよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:24:15 ID:XpSjMWr1
>>186
この先生きのこれないな。
188てんや店員:2005/09/15(木) 01:08:33 ID:J0uKTtAJ
182
まぁ、嫌味なら毎日のよぅにパートさんに言われるから慣れてます(´∀`)
根性はぁりますから!!
そろそろ月1の研修会はじまると思います。田原町までの交通費負担してくれなぃですかね(..;)笑〃
T本さんと多分土曜日一緒に仕事するから聞いてみましょうか??(。´艸`)笑〃
どれくらぃ前とか、どこの店舗とか覚えてます??


ぅちの店長も10年目の人だからここに知ってる人ぃるのかな…S藤店長…ハゲでェロくて、社員の飲み会ではすぐ脱いで有名って聞いた…(´▽`;)でもイィ人だけどね(ノ∀`*))タハー
189てんや店員:2005/09/15(木) 01:11:53 ID:J0uKTtAJ
しかし、秋メニューはポスター貼ると暗い…笑〃
なんか、暗い…ワラワラ
きのこ天丼出るかなぁ…。
明日…ってゅーかもぅ今日だね…給料日だぁヾ(´▽`*)ノ
190てんや店員:2005/09/15(木) 01:17:00 ID:J0uKTtAJ
3連目です(..;)笑〃
ちょっとぅれしいぉ話しですょ(´∀`人)明日から、えびあなごとか、あなごキスとか、単あなごはみんな2本ずつになるんですっ!!
これは穴子が少し小さくなるからなんですけど、今日見たらそんなに小さくないし、これはぉ得ですっ!!
そして、店内上天復活!!
こちらも明日から☆
191182:2005/09/15(木) 01:35:02 ID:5iCrOuSE
>>188
ヒント:今は閉店した店、今は1部上場企業の制服を着る管理職でつ。

交通費はくれるよ。
行くとさ、精算書渡されるからそれに記入。印鑑忘れないようにね。
あまりここに書くとあれだからアドだそうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:34:07 ID:O5k+tUF6
きのこ全般って、大人になっても食べれない人がたまにいてワロス

>>190
それは朗報だね。アナゴ2本・・・また太るなorz
193185:2005/09/15(木) 06:54:09 ID:cY6z41xK
>>188
T本店長元気ですか?
店長の元で働いてた元バイトでございますヽ(´∀`)ノ
T本店長以外の社員さんも元気かしら?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:27:44 ID:wbhPagbZ
バイト同士で馴れ合うのは、スレ違いだから↓こっちでやってくれ

◆てんやでバイト 一丁目◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120566596/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:47:06 ID:wbhPagbZ
てんやメールから抜粋

10月中旬登場! 深まる秋に贅沢な「秋メニュー 其の二」

かき天丼 (仮称)(メイン食材:牡蠣)                

海老松茸天丼 (仮称)(メイン食材:海老・松茸)              
  
海老・松茸・かき天丼 (仮称)(メイン食材:松茸・牡蠣・海老)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:13:20 ID:5aKsoJK2
薬膳天丼の「さめ」ってのはホントに鮫なの?
上のほう見たけど、実際に食べた方の情報きぼん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:02:54 ID:vGy8c5et
薬膳天丼食ってきた
イマイチだった高いし
>>196
鶏肉に近い感じ特にうまくはない

秋福チケットもらえなかったし
198T最低!:2005/09/15(木) 18:54:48 ID:v2rWsvf3
バイトは来るな!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:32:23 ID:GeAX5toI
薬膳天ぷらの盛り合わせで一度試そうと思ったら、
天ぷらの盛り合わせにゃサメは入ってないんだな。
200てんや店員:2005/09/15(木) 20:50:03 ID:J0uKTtAJ
今日のまかないは天盛りうどんです(´∀`人)
そろそろ冷たいうどんは厳しい季節かな…。
今日T次長10時頃ご来店するらしぃです(。´艸`)
薬膳はやっぱりぁんまり出ませんね…(..;)
きのこはまあまぁ…。
ぁなごがやたら出ます!!
小あなごになって安くなったからかな…??
今日は忙しすぎて倒れそう(;´д`)ハァハァ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:35:22 ID:D/IIZx8m
薬膳天丼食った
にんにくがうまいと思ったけどみょうがはないだろ?
かきあげも悪くない
さめはうまくもまずくもない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:40:16 ID:aEXWsSec
>>200
安くはなってなくね?それとも単品のこと?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:18:56 ID:VUfkVJBT
きのこ天丼とかとか食べた人いる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:20:53 ID:SfN2Tq7W
先にキノコ丼明日からの話題が出てたけど
てんやは、どのメニューがいつから頼めるのかホントに分かりづらいな。

机に置いてあるシート、
ブックレットメニュー、
壁に貼ってある木の札、
ポスターやのぼり

それぞれでカバーするメニューが異なる。
分かりづらいことこの上なし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:22:34 ID:yQA5KrAt
○糸町店の店長ってどんな方か知ってる人いますか・・・?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:33:51 ID:eDBR9Ldc
A店長のこと?見た目はホストみたいな感じ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:51:32 ID:UYuM68jQ
205 ちょー優秀店長。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:32:46 ID:pzOW1Sv3
移動してくれないか

◆てんやでバイト 一丁目◆ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120566596/ 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:41:15 ID:IMSEmqtk
いいんじゃん?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:50:34 ID:XUFwfAjG
怖い店長という印象しかありませんね。
ご本人は優秀なのかもしれませんが
私はついていけませんでした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:03:01 ID:e2XgbAXG
駿河台下店不味すぎ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:56:11 ID:r8UdhRxR
>>209
いや、ちょっとイクナイと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:37:24 ID:IMSEmqtk
てか、頼んでも無駄じゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:20:05 ID:oABi9xly
>>205-207
めちゃくちゃ恐いけどめちゃくちゃかっこいい方です。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:23:04 ID:sOe77l9E
いい加減にしてくれ、それくらいも理解できないのが「てんや」の店員なのか?

◆てんやでバイト 一丁目◆  
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120566596/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:11:07 ID:IMSEmqtk
うん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:25:50 ID:wFThJm2H
白霊茸が大幅に不足して、明日からの販売が大ピンチらしいです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:19:42 ID:IMSEmqtk
昔ぎんぽ〜天丼って言う幻の天丼あったよね。うちの店は一日でなくなったんだよな。ほとんどバイトがまかないで試食して次の日から販売停止。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:57:01 ID:4CwDLEOY
>>217
きのこ天丼人気っぽいね。俺はとり天丼が好きだけど、一度食ってみる岩。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:56:50 ID:d9d44iLG
<ご注文はお決まりでしょうか?
<ライスに、白霊茸を5つで。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:21:34 ID:tOZ0pp0z
>>211
そんなことはなかったぞ、かき揚げがいつ食べてもサクサクだったぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:28:24 ID:mnjdXGVD
伏せ字にすんのやめて実名にすればいいんじゃん??
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:33:31 ID:+7pgg/eP
天丼とキノコ天盛り合わせを頼んで、
「盛り合わせも丼に乗っけて下さいね」って頼ん
だらやってくれるんだろうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:47:55 ID:+UvOX7lE
223
むりぽ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:07:08 ID:yfdP7elE
>>223
ご飯が足りないよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:55:08 ID:f2zpigCj
かきあげは揚げ場の技量が多少必要。
昔のマニュアルにはZを三回書いてから軽く振るって書いてあったな。
今は知らないけど。おいしい天ぷらを食べたいなら油交換が終わった後に行くべき。
店によって時間は異なるが今はなきS広店では三時位に油交換してた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:16:51 ID:MKDvyfoV
(人∀・)タノム
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:57:20 ID:UhxCSQkF
>>219
岩ってなんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:02:39 ID:qgv0Qb87
>228
岩は岩でしょ。
うちもとり天丼好き。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:28:28 ID:Lm1I90tM
>>228
ヒント「U」キーの隣に「I」キー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:37:53 ID:yfdP7elE
タイプミスじゃねーか
深い意味があると思ったよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:21:05 ID:mnjdXGVD
駿河台下まずいかぁ?専大前には勝てないけど海老の見栄えもいいぞ!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:59:59 ID:tOZ0pp0z
はじめまして、私はてんやで社員をやってます。
女性のお客様が気軽に入れるお店ってどんな感じですかねぇ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:28:50 ID:mUTw7H8U

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:05:30 ID:Rw3qSTVr
>>233
はじめまして
>女性のお客様が気軽に入れるお店

それを考えるのがあなたの仕事だと思います。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:09:13 ID:8+c+SWIq
女性客が多いと、入りやすいよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:46:26 ID:VpsxfOcg
女性客が多いのは問題ないが、群れている店は最悪。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:50:16 ID:1KDYxoRV
女性のお客様は、みんな50円引きにする。
そのかわりに、ご飯をみんな小盛りにする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:05:02 ID:fLjWQbXo
>>233
店側が女性客を歓迎している姿勢を見せないといけないのなら、
レディースデーとか作ったほうがいいかもしれない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:42:07 ID:n9YkEPtP
女性客を集めたいんなら、まずてんやというダサい名前を変えるべきじゃないですか。
あと店内をカフェ風にするとか。代わりに男性客減ると思うけど。
それよりすき家とかてんやのようなB級グルメの店が女性客云々言っている時点で笑えますね。
女性客増やすということは、相対して男性客減るということで、女性は食べるのがどうしても
遅いので、回転数悪くなると思うけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:11:30 ID:+mDc07Rk
ニートが偉そうなてんやスレ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:17:02 ID:fLjWQbXo
>>240
多分社員レベルだと店名変更までは難しいのでは。
実際新宿なんかでは若い女性客が多いのだから、
やり方しだいでは女性客をGETできるはず。

そして女性の場合、主婦や職を持っていない人が
多いから、昼食時以外の席が満席になっていない
時間帯に集客できる。
女性に限り、空き席が多い時間帯に
料金をサービスするってのはどうかな

243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/19(月) 19:20:26 ID:zByXzvxL
>>242

> 女性に限り、空き席が多い時間帯に
> 料金をサービスするってのはどうかな
今の時代、それやると男性の反感を買うよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:54:29 ID:f7+DgIDP
またフェミか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:16:33 ID:fLjWQbXo
試験店舗を作って色々やって欲しいもんだが。
閉鎖が決まっている店舗で大胆な試みをしてほしい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:55:55 ID:thank+Ub
薬膳うまいじゃん@川崎店

四季菜にんにくと、かき揚げの松の実の香りは、
最近の旬天丼の中でも出色の出来栄えと見たが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:51:54 ID:3SBvOvD+
>>233大量やのー。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:27:56 ID:XLTo7Rsn
>>246
同意。ミョウガはいらないが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:57:17 ID:68GbIuUK
なんとか豆腐の上のオクラいらないよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:35:30 ID:8/LnTkIY
まr
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:37:05 ID:8/LnTkIY
丸本君こんにちは.杉本君to後藤君は生きてますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:20:45 ID:pkDpBdzD
末広の元バイト君たちは、バイト版に行ってください。
253r:2005/09/21(水) 08:44:07 ID:ggHPntav
きのこ
初めて食べたおうぎたけ、白霊茸はまあ普通だが
やっぱりカキアゲが不味い。
「ドロリとした粉と油の固まり」部分がある。
フルサイズのカキアゲではあまりこうなってはいないのに
季節ものの天丼のカキアゲでは必ずこうなっている。

さて、今度は薬膳行ってみよう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:11:15 ID:G2dV/pqC
>>253
>季節ものの天丼のカキアゲでは必ずこうなっている。

俺が桜ヶ丘店で食べたときは普通にウマーだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:48:33 ID:WxtRzy3I
オレにとってはてんぷら有名店より美味い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:56:19 ID:s4fvPvPX
立川南口、行くのめんどい。
北口・駅前が無くなったのが惜しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:25:57 ID:i4CMQBq5
てんや大好きなのに引っ越してきた先の、ここ、埼玉みずほ台から上福岡周辺にはないよ(/_;)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:23:26 ID:+TZhNRzE
秋天丼(きのこ天丼)本日売り切れoo
やっぱり福チケットのおかげ・・・??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:43:23 ID:ohz3Wx1/
食材なくてごめんなさい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:32:12 ID:06N9Z2xs
このスレ店員多そうだからマジレス


・・・この会社大丈夫か???

261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:37:49 ID:/qiNo1Mh
1年近く前にてんや倶楽部会員になったけど
いきたいときには割引してなくて
それ以来1度も逝ってないです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:14:22 ID:Y67l/o+O
>>260
ヒント:若い社員ほど早く辞める
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:34:20 ID:jSTJDVaO
ヒント?:若い社員ほど態度がデカい
やる気がない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:01:55 ID:iNIDJJBD
>>258
白霊茸はめずらしいきのこでまだ日本に入って来て間もないし…各店舗にもFaxきて、発注制限されちゃってます。

>>261
今は誕生月、末尾ラッキーナンバー、3・9の付く日(3・9・13・19…31)は100円引きだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:13:39 ID:hzOuH2MC
クーポンが3枚貯まった・・・
これでキノコ天丼が無料か。
しかし、いざ使うとなると躊躇して中々
使う気になれないな。
他に天ぷら盛り合わせでも頼むか・・・
って、思い切りてんやの戦略にはまって
いるような・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:24:56 ID:jjEsGGWM
>>264
ぶっちゃけ、白霊茸よりもおうぎ茸の方がおいしい気がする…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:58:19 ID:Qo6jHLi3
>>265
株主優待みたいなもんなんだから胸張って使えばいいんだよ。
それだけ良く利用してるってことなんだから。


俺が行くてんやでは、てんや倶楽部のカード出すと、
「いつもありがとうございます」って挨拶してくれるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:34:12 ID:2j6+R1i5
昨日夕方某店行ってきのこ天丼注文したら売り切れだって
そんなに早くなくなるもんなの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:10:27 ID:dkLiD/7t
前に誰かがしめじ最高とか言ってたのを気になって、
今日野菜丼食ってきた。
し、しめじウマー。
天丼を510円にして野菜をしめじに替えて欲しい。
てんぷらの交換は同額しかできないので。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:13:37 ID:xwvUAvOW
薬膳(´・д・`)DOn'喰って
3枚目(σ´∀`)σ ゲッツ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:14:09 ID:iBxaCKO2
いつも天丼頼む時は、きす天をシメジ天に交換してもらってる。
てんやは野菜類の天ぷらがしょぼいが、シメジ天だけは良いね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:59:52 ID:5cn8//RH
秋福チケット6枚たまった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:44:48 ID:vJBnAKC2
>>264
季節天丼って店にとっても目玉商品だろ
なのに発注制限のある食材なんか使うなと言いたい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:25:59 ID:jlQA1DcZ
きのう、朝11時すぎ、烏山店で会計した時、(秋福)チケット配布終了
と説明された。貯めていたので、残念。
 終わるの早すぎ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:50:58 ID:bSdWYac6
>>273
うまそうな品で入店させといて
品切れで他のもの食わせる

極悪なチェーン
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:00:35 ID:kjatvZD4
今日からおうぎ茸切れ次第丹羽しめじに切り替わるらしい…。。
ここはてんやに来るお客さんの生の声が聞けるからいいけど、きっとこのレスで怒り増すだろうね…。
でもまさかこんなに売れるとは思わなかった。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:28:21 ID:yDjrynyk
無くなる前に行って食いたいけど場外馬券売場のそばのあの店は今日は行きたくない。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:53:38 ID:HR6fWR6p
雨が降ってるし、今日は客足鈍いかな?
伊勢佐木モール店は、競馬の日は多少混むけど、
今日なら大丈夫そうだ。
クーポン3枚あるし食べてくるかな・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:19:58 ID:qAZkCPNk
上野はしめじになってた。






小さかった................................................orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:50:44 ID:zoum6RPQ
>上野はしめじになってた。
上野はしめじになったの?
うーんしめじ君元気ですか?私は元気です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:15:34 ID:qDvJk5tk
天ぷらにしてウマイポピュラーなきのこは、
まいたけ、しめじ、しいたけぐらいかな。
えのき、エリンギ、きくらげあたりはだめだな。
平茸もうまそうだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:39:52 ID:YyIPCRLJ
クーポンでキノコ天丼食べてきたが、あれは当りだな。
変に珍しい材料を使わなくて良いから、レギュラー
メニューに入れて欲しい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:23:56 ID:AgpmTd7m
府中で初めて丹波しめじ食ったが汁が溢れて美味かったぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:34:25 ID:6/RgdiBb

森で喰って
曇で喰ってない
俺はキノコの天ぷらは天盛り+天つゆ:大根おろし多めがいい
と想う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:11:40 ID:6jkaC5kG
本厚木マジ最悪。
社員らしき店員が偉そう・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:19:47 ID:3L1UAudi
本厚木は店長自体終わってるから。あいつマジ糞だから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:40:07 ID:zNzxAs9L
>>286
あなたは本厚木の人ですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:09:27 ID:3L1UAudi
違う。でもあそこの店長と知り合い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:17:40 ID:zNzxAs9L
偉そうなのは店長なのか副店長?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:20:27 ID:3L1UAudi
小さいおじさん??
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:32:49 ID:zNzxAs9L
もう本厚木行かない。
前にも風俗行きまくりとか、女ただ働きさせてるとか書いてあったし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:39:45 ID:JFQS4eoN
本厚木って梅津と佐野だろ。
あいつらじゃ本厚木は終わりだな。
どっちも上の評価は低いぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:49:51 ID:EVu2UL/h
実名キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
梅津と佐野、シラネ(゚听)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:50:58 ID:3L1UAudi
本厚木のU店長は前の店半年で異動したよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:51:59 ID:3L1UAudi
>>292
えっ?!佐野さんも??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:05:56 ID:VI28XaTf
292 ちなみに評価高い人だれですか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120566596/
てんや アルバイト板でイニシャルあったけど?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:37:20 ID:EVu2UL/h
あいかわらずここ社員率高め
>>296が社員かわからないけど、評判の悪い社員で自分が出てきたらどうする(・∀・)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:49:33 ID:zNzxAs9L
>>294
本厚木の前はどこですか??
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:51:38 ID:zNzxAs9L
>>294-295
自演?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:45:03 ID:BD+8yp1Z
天ぷらの字を見ただけで戦慄する俺みたいな貧民にとって
てんやの価格は嬉しくて仕方が無い
たまに贅沢する気分で並を食べる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:30:01 ID:R/sGsNMS
戦慄はしないが普通の天丼の値段だけはお得感があるね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:59:56 ID:2vqqXKLM
てんやはもうダメだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:59:59 ID:YRPkVNX7
>>301
でもレンコンが入らなくなったから…。

値段は変わらないから以前と比べるとお値打ち感はなくなったね…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:54:48 ID:3b7vqBuP
きのこ定職食べたけどタネが淡泊なせいか衣の重さが気になった
かきあげくどすぎ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:35:41 ID:1TIcWiXX
きのこより薬膳うまいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:52:37 ID:DyLesNFE
健康になりたくないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:53:44 ID:6iToJw5K
っていうか292お前の実力なんぼのもんじゃい!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:54:11 ID:KIzmcZWI
>>292
違いますよー
関係者の方なんですよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:01:25 ID:1TIcWiXX
>>308
違うっていうという事はあなたも関係者でしょ。
ここって客が書き込む場所じゃないのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:10:22 ID:KIzmcZWI
>>309
あなたもってことは、関係者の方なんですね
ちなみに以前バイトしてただけです。
やっぱりこの会社は、ダメですね

では、おもしろくもないと思うので次どうぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:16:03 ID:6iToJw5K
309 いや面白いぞ。
308 は誰にメッセージを送ってるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:34:19 ID:1TIcWiXX
>>310
違います
知り合いにバイトと店長がいまして
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:36:45 ID:7A+ojrvw
今日九段下のてんや言ったら、超可愛いねーちゃんいた(>_<)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:57:11 ID:Qkdreppk
>>313
メイドてんや萌キボンヌ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:42:43 ID:HGsX5n4u

         (ムッシュ)         ( マダム )  
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/  .. | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:49:57 ID:1wOki2Rd
>>313
てんや制服でセックスしてみたいな(^0^)/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:05:42 ID:T3Ee+/Q2
制服ふぇち乙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:16:20 ID:6ZzHtINF
海老が熱いし、かたいぞ!

ご主人様申し訳ございません。
かたい海老はこうしてくれるわ。後ろをむけい。

あーこんなところでー。

ご主人様、衣のせいでべちょべちょです。

嘘をつくな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:29:53 ID:2glsgs58
秋厨乙
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:05:03 ID:T3ksUCRr
318の言葉を理解できないのは俺だけではないはず。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:57:01 ID:2+LGhhWN
逝ってよし>理解できてしまう俺

orz o...rz  rz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:24:08 ID:BnO3l1Hm
丹波しめじ食いちぎれない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:22:12 ID:4lRYH2Xv
ちん○みたいな丹波シメジ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:20:45 ID:QUFyIyCv
あと、2週間できのこ天丼も終了!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:41:25 ID:Jx2fOSMO
きのこきのこきのこは
雪国まいたけ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:38:06 ID:FbDqFt0c
ほか弁、松屋、マック、キャンペ続きで
てんやのきのこ天丼喰ってる暇がねーよ
○福6枚集めたのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:52:37 ID:JbD3qtC8
てんや立川南店はリニューアル工事のため、10/4〜13の期間
 休業とさせていただきます。

何ぃ!この期間、立川は店が0かよ!チケットどーすんだ!
つーか、北口の大通りあたりに出店しろよ。不便でしょうがない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:41:09 ID:ebrSOW+n
>>326
そういうキャンペーン情報ってどこで見つけるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:00:15 ID:12d2wJ10
よし、今月は毎日100円引きだ。(誕生月だから)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:27 ID:5BzwJ+JJ
毎日食べるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:17:35 ID:6jFRop/B
てんやクラブってさ、何人分も不正に登録すれば毎月誕生日にできるよな?
332買収:2005/10/02(日) 05:18:05 ID:ie6k6d8K
てんやってどこかに買収されたよね。

なんで即時、全国展開しないの?

買収ってのは普通そのためだろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:07:36 ID:7svpfFf6
>>332
買収っていうか、筆頭株主の丸紅が他の大株主に自社保有株を売ったんでしょ。
で、持ち株比率が逆転したっていう話だった気がするよ。

http://www.tenya.co.jp/prelease/050729.pdf
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:05:34 ID:eOpnbkVm
株買収=即全国展開
なんてお子様の考え
利益のでない所には投資しない

お子様のいる組織はあっと言う間に潰れるのよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:01:37 ID:K/ShplUy
薬膳天丼食べてきた。やっぱり、エビが無いとさびしい。
味はまぁまぁ。がんばってる。
新宿店は混んでて、バイトのお姉ちゃんたちがてんてこ舞いで大変そう。
やっぱり、地元のすいてる店でゆっくり食べたいな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:02:47 ID:6jp5ftsN
>>331
詐欺罪
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:47:13 ID:hIzCizfY
うーむ、誕生月とラッキー末尾がかぶったぞ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:25:18 ID:N7Brbv65
次は「かき天丼」!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:32:43 ID:TT9olPGN
松茸のかき揚げ
340うまい。ざぶとん一枚!:2005/10/03(月) 06:23:52 ID:tZAaieSp
かきのかき揚げー?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:44:17 ID:EweF5fv4
柿天丼
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:35:11 ID:CA/pyf3U
秋なのに、夏期天丼
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:21:25 ID:qS/MvwJC
なんか100円引きじゃないと負けた気がして
行く気しないんですが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:46:34 ID:jn8acmfN
ご飯小盛りにしる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:02:14 ID:uRLANxeS
かぼちゃ、もう少し厚みがあって欲しい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:44:37 ID:XrqvH4qO
今月の100円引き教えて
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:22:02 ID:DFxlqPvz
>>346
会員番号末尾6
10月生まれ
日付に3と9がつく日


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■□ 10月のてんや倶楽部会員優待のご案内 □■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■100円引きDAY■ <3.9DAY>優待継続決定!

 10月の100円引きも、3と9のつく日です!
 全8日間 3と9がつく日には【てんや】に来てね。

 対象日  10/3.9.13.19.23.29.30.31

■10月バースデー特典■ Happy Birthday!
  10月生まれの会員様お誕生月、おめでとうございます。
  お誕生月間特典として当月内何度でも100円引き!

■ラッキーナンバー特典■
  10月のラッキーナンバーは・・・会員IDの「末尾 6」
  ID末尾が「6番」の会員様は10月いっぱい何度でも100円引き!

348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:00:52 ID:CrTKSM6h
>>347
ウチにはこんなに充実したメールは来ないよ!
だからぜんぜん使えない!

誕生月や得なナンバーも全然書いてなかったように思う!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:08:33 ID:+Mw22C1X
>>348
ケータイだからだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:16:55 ID:+1d7b9az
俺もケータイとPCと両方登録してるけど会員カード制になってからは役に立ってないな。
昔はサービスチケットとかメール画面とか見せると割引きになるサービスやってたけどいまは
ただのお知らせメールだし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:19:41 ID:8TYxtbqx
カードを12枚持っていたら毎日100円引き?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:38:31 ID:BTS6kmF1
同じ店の常連にはなれないという諸刃の剣
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:18:54 ID:iHM23/Ed
きのこ天丼、いつまで?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:04:50 ID:9xUBiCs9
>>353
なくなり次第らしい
早目に食っとけ!!
355これからは韓国ですよ。:2005/10/06(木) 11:12:59 ID:PGBDsmEr
名案!
韓国に天ぷら無いの?
冬の海鮮ソナタとかイイ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:22:51 ID:Y2dYMJJa
>>355
おばちゃん乙
357これからは韓国四天王ですよ。:2005/10/07(金) 17:33:09 ID:+TGk5PhO
>>356
まだ30歳台ですよ。
プンプン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:14:57 ID:W0IVGice
女性の30代は(ry

かなり前だが、ヨン様が竹島独島問題について言及してた。
「独島は韓国の領土です。でもそんなことで争わないでください」

ソフトに見えて、譲らない所は絶対に譲らない韓国人乙
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:03:30 ID:GNXBqIge
そういえばこの間の味噌汁はなめこ汁だったな
秋が近づくと、八百屋のキノコが高くなって鬱だよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:02:42 ID:tVU7AOwo
今年はマツタケが豊作らしいから、
2000円ぐらいでマツタケ丼とかやらないかなぁ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:05:02 ID:CNteNih2
てんやで2000円も使うか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:14:03 ID:/XNkK0O5
15日からの後半秋メニュー松茸だよ。あと、かき
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:28:34 ID:Z3354OMR
このスレはいい感じで内部情報が出るからいいね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:07:11 ID:ycDKglci
ってことは、きのこ天丼は14日までか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:30:12 ID:mivKbykp
きのこ19日まで。20日から新メニューが正解
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:02:29 ID:cqgxsWF6
なんでもいいから
必要量の食材確保してから初めろよ
場末の定食屋じゃあるまいし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:28:50 ID:xRtk0RPi
しね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:14:57 ID:7WEHxNXR
つまり、食材が確保できなくて、4日伸びたの?
369366:2005/10/10(月) 00:31:31 ID:A9rwn4d8
あ、御免
>>366 はキノコの話
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:24:23 ID:P4y1Cp1u
今年はツキヨタケが豊作らしいから
当面そっちに切り替えればいいのにね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:25:49 ID:mZsTrCAN
○福チケット配れよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:53:47 ID:Z1DjdhTr
○福
2枚でうどん
3枚で天丼
4枚で季節

500円以上の利用=現金支払いで1枚
がバランスいいと思うんだが
今回のは、てんやの負担が大きい、負担を軽くして回数増やせ

季節無料で2杯喰った男がいっているのだから
間違いない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:02:07 ID:/SA3KwD6
この時期にビールって、寒いね…。
夏にやればいいのに…。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:33:01 ID:RvcvaVdQ
夏の売れ残りが余ってるんでしょ

ビール50円引きって客をなめてるよ
居酒屋でさえ条件付き無料とか半額とかなのに

これならまだ、ビール1杯注文で野菜天ぷら1個サービス
の方が客の受けはいいと思う

企画担当者今季ボーナスゼロ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:15:45 ID:9uC1s5Fk
営業企画のm田だよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:29:06 ID:ENAcgVrL
てんやでバイトしてた人で芸能人になった人とか居ないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:36:57 ID:iUx/i/ym
パイレーツ浅田、ホリとか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:15:32 ID:1CAaOR9n
単品の小あなご180円って1本なのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:28:43 ID:2GyVa7Qh
>>377
それほんと??
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:42:47 ID:tYm/c1d3
>>379
パイレーツは大船かどこか神奈川の店。ホリは船橋店。これはホント。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:20:38 ID:TfvAFnfn
ホリって?ものまねの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:32:57 ID:wkoYcDaz
>>381
そうだよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:40:26 ID:9kULvCUe
T店初代店長は芸人から社員になって店長になったよ。
その人も2年位前に退職したけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:36:53 ID:h753ma69
いつの間にかチケットの期限切れてるじゃん。3枚集めたのに!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:55:28 ID:TfvAFnfn
有名人がてんやに来た!と言うのは?もしくは見た!なんてのは?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:17:16 ID:0E+c3tyf
えび天をたまには腹いっぱい食べたい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:53:27 ID:U/t6i5+T
>>383
誰?
>>386
食って良いよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:06:16 ID:774o9fhY
>>375
タモリだね(@_@)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:47:14 ID:G1bCBRt4
>>385
永六輔さんは結構すきなんでしょ。てんや。常連らしいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:26:21 ID:QiMckDgG
浅草の芸人さんにもファソは多そうだね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:51:59 ID:aRp8TMj4
浅草に芸人さんが働いているの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:03:25 ID:QiMckDgG
てんや浅草店(ちなみにビル上階にてんや本部がある)は浅草六区、演芸場のすぐ近場。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:04:43 ID:dcArD+SG
>>392
脇が吉野家だから、そっち行っちまうんじゃないかな
でも、売れない芸人御用達だろうね、ワンコインで食える外食ってのは
ホカ弁と値段変わらないんだものね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:10:36 ID:QiMckDgG
>>393
一番お金ない芸人さんは師匠にタカるか、
演芸場南通りにある250円の弁当屋さんに行くみたい。
北側の吉野屋はホムーレスがいるからちょっとどうかなぁ・・

スレズレみなごめん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:12:50 ID:BJsxJO1e
かきと松茸食べた人いる?感想きぼん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:32:55 ID:ps81EePW
>>395
かきと松茸かき揚げ天丼は10月20日からですよ〜。
早く食べたいですね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:22:11 ID:BJsxJO1e
あ、まだだったのか…。
でも、牡蛎と松茸はかき揚げなのか…。
かき揚げって、ものすごく油っこいから、とてもじゃないけど食べられない…。
せっかくの牡蛎と松茸なのに…。orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:30:20 ID:NhMRRziR
>>397
牡蠣はかき揚じゃないよ。松茸は銀杏と三つ葉でかき揚。
単品の値段は牡蠣が130円、松茸と銀杏と三つ葉のかき揚が280円。
牡蠣は結構食べられるけど、松茸は一回食べたらもういいって思うかも。

今回の新メニューで牡蠣と松茸のかき揚とえびが全部入った丼があるけど
ひとつ820円・・・定食で920円・・・
誰が食べるんだ?そんなに高いもの・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:32:29 ID:hs2U/Qay
掻き揚げに入れる程度の松茸なら、松茸エッセンスを
入れて、沢山シメジかシイタケを入れてくれ・・・
正直、味としてはシイタケやシメジの方が好きだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:37:55 ID:QJtFPlH1
多分中国産のマツタケだろうなあ・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:46:23 ID:a10H5WWP
牡蠣×2、松茸銀杏みつばのかき揚げ、えび、舞茸、インゲン で、820円?
まぁ、3の日にでも行って見るか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:43:32 ID:b1tJVEMa
小さいかき揚げしつこい!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:41:41 ID:dNn2XgQD
>>402
しつこいって言わないでくれ
小かき揚って意外と材料費が安いんだ

だから手間賃だけで結構儲かるんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:34:07 ID:1RPNgSLX
おいしいから許す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:56:14 ID:Kj+2deb3
マツタケは北朝鮮産だったりして。しかも金属棒入り。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:19:25 ID:jkEmpiG8
そろそろリフレッシュという事で天丼の中身とか変えてみたりなんてどう?
牛丼とかじゃ出来ない事だし。なすが入るといいな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:20:49 ID:VElr9B6l
>>406
中身を替えるのは無理だと思うよ
てん屋で一番売りたい品として天丼はかなりがんばっている商品だし
まず定番のえびを入れてそれから魚介2品
計3品の魚介を入れているわけだし

魚介にしても通年で仕入れやすく、値段の変動のないものを考えると
キスとイカ以外は考えられないし
野菜にしてもかぼちゃとナスは同系列と考えられるけど
結局、原価や人気の度合いからかぼちゃを選択したのだと思われるよ
かぼちゃがいやならかぼちゃをナスに
そんな感じでこの5品ができたのかと

実際、原価率で一番悪い天丼を数売って設けようとしているんだから
これは定番としていつまでも変わらないと思うよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:51:20 ID:Z9HSLz/I
俺はしし唐が好きだったのに・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:36:12 ID:A9Bolp/n
ぶっちゃけ、日本だけでしょう。松茸を特級食材として食べてるの。西洋料理や中華では、松茸使ってるのは聞いたことないもの。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:13:01 ID:8a5CIwG3
香り松茸
味シメジ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:01:13 ID:U6PW9JcR
>409
そら国によって好まれるものは違しな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:30:18 ID:78Plde3d
休日昼時の川口店は弁当カウンターにジジババがやたら並んでるな
高齢化社会の勝ち組だよ、てんやは
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:07:04 ID:A9Bolp/n
そのジジババは、てんやで何やってんや?てんやは、てんやわんやの大忙し。てんやのバイトが終わったら、そうだ!店屋物をとろう!三つもギャグっちまったじゃねーか!文句あっか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:11:05 ID:pF2RrEUY
そうかなぁ?川口店若い人もいると思うけど?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:52:09 ID:R8va7CNq
ごはん小森50円引きなんてお人よしだよな
おれ会員だから350円で天丼食えちゃうもん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:19 ID:lwGBzE2R
↑おっ、その手があったか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:55:21 ID:Ji+liOhW
確かに
ご飯小盛りも普通盛りも
満腹度は同じなんだよな
418r:2005/10/19(水) 00:29:52 ID:f/+1iNZ2
「ご注文は?」
「んじゃあ...(メニューを見ながら)...牡蠣天丼とビールのセットを」
「すみません、それは22日から...」

だめだ、おれ、この店で「どれがオーダーできる食べ物」で、
「どれがオーダーできない食べ物」なのか、判別できない。
っていうか、みんな
「食えもしない食べ物を表記してあるメニュー」
に満足しているのだろうか。
みんな、その判別に苦心していないのだろうか。

こういうとき、俺は代替メニュー(?)を頼んでしまう。
「ぼけ!死ね!」とか、席を蹴って店を出たりできない。
損な人生なのかも。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:39:32 ID:ScZ3ZaaI
お客の言ったもんは全部作れ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:43:25 ID:WEr9OjQy
↑↑自分もこの前、メニュー見て思ったよ。
三枚くらいメニューが置いてあって、その中に牡蛎天丼あったよ。貧乏だから牡蛎はたのまなかったけど…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:14:07 ID:Je0CghXi
全部森田がわるい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:15:53 ID:/eWA6d+y
>>418
いや、おれもわからんし。。。

薬膳天丼食ったとき、店外ポスターには出てるけど、
店内にはメニュー含め一切掲示ナシで、
誰も注文する客がいなかったっけ。
店内は復活上天丼の張り紙だらけで、客みんな上天丼。
客の注文って、そういうもんだよね。
ほとんどの客は、丼にお好みネタを追加できることすら知らない悪寒。

客は目に付いたモノを食って満足するからいいけど、
店は売り上げ伸びなくてアフォみたいジャマイカ?
423422:2005/10/19(水) 13:18:35 ID:/eWA6d+y
てんや以外だと、かつやなんかも同じ。
メニューに網羅されてないから、
まだ始まってないポスターの注文ばかり入る。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:32:33 ID:WQn9N1et
今日のアンケートメールはプレゼントをダシに投入予定メニューの人気度を推測するつもりなんだろうけど
もう少し具体的にメニュー内容書いて貰わんとあまり参考にならないと思うぞ。

Cを選ぼうとしたら弁当オンリーだったので消去法でBを選んだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:02:44 ID:wb4Pkfq5
11月中旬登場! 「冬メニュー」

A 「本ずわい蟹と海老天丼」(仮称)
   (メイン食材:ずわい蟹・春菊と帆立のかき揚げ)

B 「厳撰本ずわい蟹天丼」(仮称)
   (メイン食材:ずわい蟹2・小海老と貝柱のかき揚げ)
  
C お持ち帰り限定「かに野菜天丼弁当」(仮称)       
   (メイン食材:かに・野菜5種)   

☆A〜Cともに、名称は仮称です。11月中旬スタート!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:04:38 ID:qStbhXFD
俺は春菊好きだからAにした
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:23:09 ID:Cu6cnTPH
うわ。
久しぶりに店の前を通りかかって、
なんか見慣れない丼の店外ポスターが見えたので、
反射的に入店して即注文したら20日からだって_| ̄|●ハズカシイ

泣きながら松屋でマズいメシ食って帰ってきたら、
似たような話題が・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:27:23 ID:QlWYcpWP
ホームページには「昼定食」(550円)というメニューが載っているけど、どこ行っても置いてないんですが・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:31:13 ID:ZFEPdRrm
揚げ物扱ってる店だから多少の油臭さは感じるけど、あまり気にならない程度だよね。
換気が徹底してるのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:20:57 ID:Dcr3G/ss
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:33:26 ID:oQrEmojv
昨日いったら
きのこ丼も薬膳丼もなかった
売切れならメニュー片付けとけYO

だから何も喰わず店を出た
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:13:38 ID:jDhTkH2C
松茸と牡蠣両方とも食べてみたけど
正直な感想は微妙

牡蠣は去年より味が落ちている感じがする
去年は5個とか6個くらい食べられたのに

松茸は入っているのか入ってないのか分からない
本当に香りが薄い感じ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:21:58 ID:ilT256YR
もう食べたの?関係者?

まぁ、牡蠣は今年は不作らしいからねぇ。
松茸は豊作らしいけど、限度があるし。

明日からの、レポをお待ちします。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:58:31 ID:jDhTkH2C
>>433
試食してみました
正直1回食べてだまされて、もう頼まないと思います
これで何に注文が集中するのかまた分からなくなりました
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:48:45 ID:Dcr3G/ss
かきとマツタケどう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:14:04 ID:QhlQVP56
ふだん、通常天丼を50円引き+小盛りのオレに、
820円は手が出ないっす。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:56:27 ID:Dcr3G/ss
>>436
アナタは39デイに350円で食べる人ですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:59:56 ID:Dcr3G/ss
松屋スレでは新商品が同じ日にでて(豚テキ定食)、レスが30ほど進んだ。
それに比べてんやスレはほとんど感想のレスなし。。
やっぱ今回の新商品は高すぎたか。おじさんは悲しいよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:06:37 ID:9IsJlNAo
>>436
ジェフグルメしる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:09:23 ID:AFEkDY8a
店員に聞いたら松茸は水煮したものを使ってるんだとさ。
香りの飛んだ松茸なんてただのキノコだよ・・・(´・ω・`)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:43:37 ID:AFEkDY8a
>>428
販売終了しちゃってる店もあるっぽい。うちの近くのも無くなってたし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:05:27 ID:P0QzC6ri
>>440
工エエェ(´д`)ェエエ工
まだ、香りだけ松茸の粉を入れたほうがマシじゃん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:19:12 ID:v7tT+Fsz
てんやがこの先生きのこるには
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:24:02 ID:SL+4Kcqz
牡蠣天丼、中々美味しいね。
牡蠣天4つ+野菜天2個690円と値段は微妙か?
出来れば650円にするか、野菜天をもう一つ
乗っけてあれば、かなりコストパフォーマンス
が高く思えるのだが。
でも、牡蠣の大きさもそこそこで味も悪くないね。
445きのこる:2005/10/21(金) 19:24:08 ID:YhpV3UC0
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 天ぷらってカロリー高くないっすか?
      |(ノ  |)   
      |    |    
      ヽ _ノ    
       U"U
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:42:57 ID:e9Bepw5G
コンベアで揚げたてんぷら…  全部の材料が同じ時間で揚がっていく。 今日、初めて気が付いた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:14:40 ID:TPpeTDY7
今日初めて知ったんだけど
タイでも松茸ってとれるんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:38:51 ID:AYowHI/X
まもなく関東から引越しなので食い納めに行ってきますた
かきと松茸かき揚げ天丼にサービス券でかき1個追加にしましたがかきがデカいしプリプリでみずみずしく(゚Д゚)ウマ-でした
実家所有の山で松茸が採れるので松茸は食い慣れてるので普通にかき揚げが好きなだけで楽しみました
まだ何日かあるので食い納めは続きそうです…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:05:51 ID:aKFPURED
>>448
お元気で…。
てんやのこと、関東での生活、忘れないでね。
・゚・(ノД`)・゚・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:03:47 ID:tV7G8Bb7
>>345
見てきたけど、年俸制で給与定額支給、残業代はみなし残業手当として年俸に入っており、
裁量労働制と言う名の強制残業を強いているのだろうな・・・

リクルートの人事さんで、30代で辞めた人知ってるが、何でこんないい会社を辞めるのかと思った。
求人が出て、初めてその理由がわかった希ガス
451450:2005/10/22(土) 20:05:28 ID:tV7G8Bb7
誤爆しまスタ、逝って来ます!隊長
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:44:30 ID:oxItBpqW
バイトしてたころ、”食事”で天丼をほとんど食べなかったけど、
やめた今頃になって金払って食べるようになってる俺は負けでしょうか?

453r:2005/10/22(土) 23:44:06 ID:5X9P5d5H
>>452
「勝ち」に近づいてるだろ?
「選択」こそ文化。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:56:55 ID:CuxUiADN
昼定食やってるみせ。
田町、駿河台下、代々木八幡、渋谷三丁目、はやってたぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:59:25 ID:r/zfQeuJ
牡蠣と松茸食べてきた
かきあげはほとんど松茸の味しないしイマイチだね
銀杏が入ってるのはうれしいけど
牡蠣はおいしかったから今度はかき天丼にしよう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:40:08 ID:1PXd0ZD4
カキ天丼食ってきた
思ってたよりカキでかかったしうまかった
ただ全体としてはややボリューム不足かなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:02:26 ID:Gr/2rPfu
牡蠣松茸天丼食ったけど
1度でええや

それより、バークレーの食事券使うとき枚数から金額入力にやっと変わったのね
これで500円台や700円台でもJEFで釣りイパーイ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:43:29 ID:0ckzIFPY
>>454
頼む、宣伝しないでくれ
正直辛すぎるから、昼定食
大して単価上がらないくせに、手間は1.5倍くらいに膨れ上がる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:08:50 ID:sE2i+fZr
じゃぁ、正午に昼定食を食べるオフを開催しましょう!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:26:02 ID:piPhy7Qi
なら、暇そうな田町にしよう。
他にやってる所あるのかなあ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:27:08 ID:4ALmCm9O
そのうち昼定食も無くなんだろ〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:38:38 ID:0LwOPhEk
>>460
三軒茶屋と新宿西口てやってたぞ。
じゃー昼定食食べる人は正午に田町店前に集合で。
ていうかあそこは慶應三田店かと思ってわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:19:37 ID:koG897rM
クラブ39日に
小盛天丼+牡蠣3個(天つゆ大根おろし)740円
くらいが最強?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:59:31 ID:lqbrRgc/
>>460
一言言うが、田町は暇じゃない
第10地区で売り上げNo.1利益No.1
前年比では恐らく全体でNo.1
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:43:08 ID:Fu1l6vTd
>>454 >>458
ありがとうございます。今度食べに行きます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:02:25 ID:Yu0PMSLu
競馬の日以外ヒマな立川店に来て下さい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:19:15 ID:D1Hp9Gcs
松茸かきあげ普通にまずかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:26:56 ID:8z2OqjXH
来年の参考にするので、どうまずかったのか、具体的に書いてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:16:49 ID:e8mUBwC0
松茸の香りや食感はあまりなくて衣だけ食べてるみたい
銀杏は好きだから銀杏100%でかきあげ作ってくれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:07:31 ID:aySaJnoA
>>469の言うとおりで、松茸で売り出してる割に印象が残らない。
松茸の香りエッセンスとエリンギで作れば良かったんじゃない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:33:12 ID:XgBo6ZYX
牡蠣と松茸かき揚げの天丼食ってきた。
牡蠣はウマいね。かき揚げも松茸の風味が強くて、
いつものかき揚げとはぜんぜん別物ウマー

ただ、注文するとき3回確認されたよ。
名前が長ったらしいのに、紛らわしいメニューがたくさんあるから、
席に貼られてるビラを棒読みしてたんだが。。。

確かにメニュー種類すごく増えたな。
おれの後の客はトラブってたし。
店員のオバチャンが裏に集合して「牡蠣は季節だから・・・」とか打ち合わせしてた。
店員大変すね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:55:24 ID:mN5bYlz2
じゃぁ、込んでるお昼に、
かきと松茸かき揚げ天丼でいんげんをかぼちゃに交換、ご飯小盛りで、タレ多め
と注文するか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:31:51 ID:+JPGPTc2
それなら楽にとおせるわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:45:50 ID:Ez2eUu23
「季節一丁いんげんかぼちゃ換えでお願いしま〜〜〜す」
475r:2005/10/27(木) 07:51:17 ID:gj2+whEu
無理に変な符牒使わなくてもいいのにね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:34:29 ID:YHMv21ym
っつかてんやって店員がおばはんが多いからか要領悪すぎる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:45:19 ID:gZeS2JHt
質問。
海老駄目な漏れなんだけど、海老抜き(もしくは何かと替え)は
対応してくれるんだろうか?ガイシュツな質問鴨しれんが教えてエロい人。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:21:39 ID:GLFCEWvN
>>477
野菜天丼にすればなんの問題もないと思いますが?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:52:47 ID:OwJAdXuT
値段が海老より安いものにならかえてくれますよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:39:57 ID:gPz/Y60H
>>477
俺最近は海老を小あなごに代えてもらってるよ
穴子時代は220円だったからできなかったのでありがたい限りだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:51:35 ID:FTDu91vV
>>477
エビがダメなら、つくね串とか、鳥に変更もお勧め。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:05:14 ID:2Z/sIX4G
折れもエビアレルギーで甘エビ以外食えない。
でもチェンジできるのか。いいこと聞いたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:21:18 ID:G7Jfe8vH
エビアレルギーではないけど野菜天丼派。
何となく好き。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:02:11 ID:Pfc67EHl
ま、野菜の方が健康的だよね。
生もの系は、結局冷凍で、多少は防腐剤とかも使ってるわけだし…。
カキ天丼のイカ追加を塩で食べるのが好き。
皆もカキ天丼を塩で食べて!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:07:10 ID:E2Od75Uu
>>484
エビカキ定食を塩で食えってことかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:13:03 ID:E2Od75Uu
カキ定食ってのもあるのか。旨そうだね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:08:07 ID:06GdpJS1
>>485そうだね。
カキ天丼でもタレ無しで塩を貰って食すのもお勧め。
とにかくカキには塩だよ!
今週てんやのカキを昼に食べてます。
皆さん!!カキに塩ためしてね!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:30:14 ID:WM9Q+ax6
うまそうだが塩分とりすぎは体に悪いのでやらない。
そういや今度の土日は両方とも39デーだな。
カキづくしにするか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:12:49 ID:06GdpJS1
いやん…。丼タレにもかなりの塩分が含まれてるし、いろんな科学調味料だってはいってるんだよぉ〜。
お塩試してよ〜(泣)おいしいよ…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:00:30 ID:ljRD0Czw
化調どうこう言う奴が大衆丼店屋物なんて笑っちゃう
491477:2005/10/28(金) 05:53:46 ID:YVKLPL/i
>>479-481
了解しますた。多謝。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:56:07 ID:xuzQ7nTj
てんやの野菜は中国産でしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:05:43 ID:dF3he5Ku
カキ食べた。フライには敵わない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:40:59 ID:gjIl543E
牡蠣
生>>>>ソテー>>天麩羅/素揚>鍋(ポン酢)>シチュー/グラタン>鍋(味噌)>>>>>>フライ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:01:54 ID:qoBaFW+R
牡蠣フライってウマイよ。天ぷらもたまにはいいかもしれないけど。
生ガキは中毒が怖いしね。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:36:54 ID:MYPoykUa
かき天丼が会員小森で540円。
フライもうまいがこの値段では食えない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:55:32 ID:fEvWvZ76
立川店に行こうと思ったけど、今日は競馬かぁ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:04:36 ID:OCAnxpzI
かきとか松茸とかになったねー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:27:53 ID:9BVlG35w
特大海老(´・д・`)DOnってどーよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:39:40 ID:f5rk0jW4
牡蠣と松茸かき揚げうまかった
まじで、てんや最高傑作だわ
高いけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:36:07 ID:U+hZTUJa
社員乙 そんなに余ってるのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:17:20 ID:KazDeko6
いやいや社員じゃなくてキチガイでしょ。
てんや倶楽部会員と社員が最高の丼って聞かれたら、
半分以上が大江戸って言うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:26:12 ID:2UyWFSg0
バースデー特典受けられるけど、また年をとってしまうことの悲しさが・・OTL
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:40:23 ID:0yFM0h+p
予告 ずわい蟹の季節がやってくる!
  おまちかねの「冬メニュー」は、11/18(金)スタート!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:46:14 ID:m5YbiWQB
>>504 よかったら一部でも教えて栗
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:41:51 ID:mYoCbhjU
ずわい蟹
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:43:41 ID:mYoCbhjU
>>425だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:54:08 ID:m5YbiWQB
>>507
Aが折れ的に美味しそう。春菊好きだし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:31:45 ID:2UyWFSg0
ずわい蟹と海老天丼なのに海老が載ってないのかよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:03:08 ID:3rLSyNib
ところで11月の100引きはまた39?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:13:00 ID:0b2Rt5LC
>>510
39と末尾5と11
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:13:18 ID:m4PoZz9f
■100円引きDAY■ <3.9DAY>優待継続決定!

 11月の100円引きも、3と9のつく日です!
 全7日間 3と9がつく日には【てんや】に来てね。

 対象日  11/3.9.13.19.23.29.30

■ラッキーナンバー特典■
  11月のラッキーナンバーは・・・会員IDの「末尾 5」
  ID末尾が「5番」の会員様は11月いっぱい何度でも100円引き!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:37:55 ID:3rLSyNib
サンクス
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:25:09 ID:hT/b65gw
うぉ・・・
気が付いたら10月も終わってるな・・・
10月が誕生月だったから、毎日100円引きだったのだが、
結局行ったのは3,4回・・・
いつもの月と変わらんかった・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:49:58 ID:4efaPSI7
誰かが言ってた牡蠣天丼に塩試してみたらうまかったお
しかし自分以外に会員カード持ってる人見たことがない
いつでも50円引きとかおいしすぎるのになあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:56:50 ID:N7yEaB2e
てんやの主な顧客は富裕層なのです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:40:10 ID:d911Cdlq
>>515
39dayに自分の両隣も会員だったことがある。ファンはいるよな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:03:11 ID:WrOwLIoT
このスレで、
てんや倶楽部カードを使い小盛りで350円天丼を食う
という話をしていたけど、その次の日、実際にそれを
やってる人を目撃したよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:04:56 ID:0UTmYWNG
ジェフグルメカードを金券ショップで買って使えば、更に15〜20円引き。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:13:15 ID:HTGTkxVA
>>518
おれはそういう場合グラスビール頼むけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:38:19 ID:XplWhoZI
俺の定番。
天丼を気分で野菜〜なす替えでジェフ。
522テンやファン:2005/11/05(土) 01:03:00 ID:QHwY0YM+
私は、「倶楽部カードを12枚もっているのでいつなんどきでも100円引きで食べることができますよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:15:50 ID:2snD8KlH
鍵カッコを閉じなさい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:56:10 ID:Wy6Payns
牡蠣松茸天丼、やっと食べたけど、がっかり。
松茸のかき揚げは揚げすぎか?ガリガリでまずい。
牡蠣はまぁまぁ。
前回のきのこ天丼のほうが良かったな。
次回のカニは去年いまいちだった記憶有り。
つーか、かき揚げはもうイイや。飽きた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:19:37 ID:hv4lnJwi
ミニ天丼食べた。
天ぷらは良かったけど、ごはんが硬すぎ。
ごはん柔らかめって、できないかなぁ。

ところでミニ天丼と天丼の小盛って
どっちがごはん多いの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:10:56 ID:l+CfJrzf
>>525
ご飯の量は両方一緒の180g。ちなみに柔らかめとかは指定出来ない。炊いてるジャー一個しかないから。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:50:04 ID:i64yN8Rc
>>526
そうなのか...

今度テイクアウトを試してみよう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:44:06 ID:KinQ5MgS
>>524
かき揚げのできばえは毎回違うといってもいいほど。
面積大きいから揚がり具合を均一にするには学習もいるだろうし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:09:10 ID:SlNmck3u
今日の日経朝刊読んだ?てんやが九州に進出するんだって。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:22:25 ID:Q0fplA//
そのまえに大阪進出してくれ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:55:18 ID:pYpNNC/z
かきあげ丼ってなんであんなに高いんだ
脂っこいし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:28:40 ID:jKAQ4VRI
美味いと思わないメニューの値段なんてどうでもよかろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:14:29 ID:9chf/gBU
100円引きデーに逝ってるからそう割り高な印象ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:06:18 ID:9NKTVMcu
>>531
技術料らしい。単品かき揚げ500円。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:29:49 ID:x9eQLILH
てんやの天ぷらなんて小学生でも作れそうな味。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:20:59 ID:Qn6fJhix
牡蛎定食うまー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:28:54 ID:8QQXpxze
>>529
ロイヤル傘下になったときから想定されてたな。
テンの株を買い増すかどうか迷う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:50:53 ID:kIw3pVNu
天丼でご飯やわらかいのってまずくない?チョット硬い方が美味しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:17:08 ID:+U1tNO7E
>>538
俺が行く店はどこも堅めだけど。八重洲とか周辺。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:18:36 ID:i9dkD7XC
>>539
八重洲は最悪。飯硬いわ社員みたいな若造が怒鳴り散らしてるし。
まずい飯がよりまずくなって気分悪かった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:22:59 ID:pfZgcTep
うどんもかための店があるのはなんだろう。
つうかち○ことどっちが固いかなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:23:21 ID:I7vORZkr
>>535

あんたがただしい。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:47:26 ID:GUBnv41I
丼物の飯が固いのは常識なんだがな
牛丼屋行ってつゆだく注文するか
味噌汁でもぶちこんどけば〜
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:29:20 ID:t1DyTY8e
>>529
てんや吸収進出コケるに100丼!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:06:41 ID:hmdC519q
しかし535ではてんやのてんぷらは作れない。
それがベルコンでも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:41:50 ID:WaMixGZz
歴代、季節メニューを網羅したHPとかありませんか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:32:56 ID:KlaiBATA
>>546
中の人が保存資料を元に作らない限り無理じゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:24:55 ID:AoZy+MPG
どんぶりの野菜って交換できるのですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:18:20 ID:KlaiBATA
>>548
同じ値段、あるいはそれより安い値段のタネになら交換できるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:35:16 ID:iwMbpZkh
倶楽部会員になりたいんだけどうちプリンターないんだよね・・・
ハガキを送ってもらうしか方法はない?会員番号メモって持ってったんじゃダメですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:58:51 ID:Xc1gE152
>>550
携帯持ってたらメール転送して画面見せろ。つか、携帯のメルアドでてんや倶楽部入れば?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:20:55 ID:KlaiBATA
>>550
ネカフェでプリントアウトすれば?
あるいは、仕事先/学校のプリンタをこっそり私用で使うとか
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
554550:2005/11/08(火) 22:38:54 ID:iwMbpZkh
>>551
携帯画面で見せでおkですか?それならそうしてみようと思います。
>>551-552
ありがd
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:35:49 ID:sy7BxTFH
小あなごまずすぎ。
昔のあなご復活を
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:03:29 ID:/FIxKSxF
今日9の日だね
何食おうかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:29:32 ID:PQX5S6eu
>>556
バイトの女性店員。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:39:41 ID:FVWKOc66
>>549
じゃ俺なすいらないからカボorインゲ おk?

会員証いぱーい作ればいいんじゃないの10枚くらい 末尾0〜9まで
俺も登録したけどまだお店でひきかえてないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 05:02:28 ID:vUaZxK5N
>>558
会員証複数か。おまい頭いいな。よし俺も
560テンやファン:2005/11/09(水) 06:14:14 ID:+emjhZxB
会員証なんか複製しなくてもいくらでも店でもらえるよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:03:04 ID:FVWKOc66
>>560
うそっぽい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:57:52 ID:trJHB09U
今日割引無かったよ・・・・
みんなはあったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:29:55 ID:z1h/fUq/
会員証一杯作るのはいいけど、引き換えのときは割引してもらえないじゃん。
564テンやファン:2005/11/09(水) 21:49:55 ID:+emjhZxB
俺なんか誕生日月を、修正液でいつも書き換えているよ。だからいつも100円引きでたべているよ。定価で食べるなんてばかばかしくて
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:54:20 ID:JNpjq66T
何枚も持ってたり文字を書き換えたりしてるっていう人は(ネタだろうけど)行くお店も毎月変えてるの?
いくら何でもばれるでしょうw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:17:13 ID:wjNzbRZS
そんな事をしてばれた時はすごく怖かった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:47:50 ID:bhfUwjW9
50円野菜ってろくなもんがないんだよなあ
60円ならしめじに換えれるのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:15:55 ID:0U/RHZxi
かき天丼を注文したら、えびかき天丼が出てきた。
伝票を見たら「かき」の2文字をマルで囲んである。
店員の声掛けも「かき天丼いっちょう」って言ってたのになぁ。
会計はかき天丼の値段だったから、まぁいいか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:37:10 ID:vNRzAJZ3
あほだな
番号消せるペンで書いておけばいいのに。
毎月末尾だけ書き換えれば良いんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:28:37 ID:mgp09Fhk
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:37:08 ID:w1ilN/0U
>>570
ヤバス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:38:17 ID:+7YoMbFT
ところで、てんやの女の子はどこの店がかわいいと思う??
漏れは西新宿とか川口とか早稲田がかわいいと思うが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:55:47 ID:M756ePkG
川口は確かにかわいいかも
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:59:30 ID:+7YoMbFT
なるほど。やっぱかわいいと変なこと想像しちゃうよな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:00:12 ID:+7YoMbFT
なるほど。かわいいと変なこと想像しちゃうよな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:22:18 ID:2eVLui+W
おちつけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:40:35 ID:A4031Nb6
早稲田店ってかわいいのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:18:40 ID:a4rnqy0c
いったい何の話だ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:46:31 ID:3LwT5GuV
メイド天丼屋
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:09:09 ID:XPTqGmbk
頭良けりゃイイ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:24:20 ID:r8WWY+8U
今日39日だから
牡蠣の天ぷら2つ
食いに行こうかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:07:20 ID:J45nORH1
アホ木氏ね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:52:49 ID:nyOQ086J
蟹楽しみだ!
つーか、てんやで季節を感じるのは、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:10:06 ID:J4C6LGs/
松茸天丼食ったけど、人工香料の松茸臭があまりにあざとい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:28:26 ID:KM1CuYEq
>>583
タラバ蟹ってヤドカリなんだよ。カニじゃないんだよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:09:58 ID:/1qyiH5N
早く蟹食べたいよねぇ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:11:57 ID:KM1CuYEq
>>586
タラバ蟹はヤドカリなんだよ。ヤドカリ丼が正解。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:24:34 ID:UyNuNQUA
前、3枚集める券で蟹が入った天丼食った時ウマーだったし、今回も楽しみ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:24:25 ID:BrdaWhxu
ヤドカリ丼かw
それもそれで美味しそう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:51:54 ID:L+YpqnrT
分類学上はヤドカリかもしれないが
食材としては間違いなく蟹。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:54:55 ID:VirJ6J4I
冬福チケットは出ないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:31:59 ID:K54iDKY9
正直 蟹のてんぷらは今ひとつ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:19:21 ID:L4o/KuiZ
飛田給駅前のオリジン弁当で「牛スタ丼」売ってた。
念願の味スタ丼かとオモタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:14:58 ID:QqrLKlxM
>>585タラバ蟹じゃなくてズワイ蟹らしいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:59:28 ID:dvW8OYCN
>>587
おまえはきつねうどんもたぬきうどんも犬うどんで済ませる気か
596593:2005/11/16(水) 14:00:58 ID:Qd16y3Qh
こんなとこに誤爆してたのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:13:05 ID:lf8scYs5
しばらく行ってなかったら
いつの間にか、あなごきす天丼が
でっかいアナゴからちっさいアナゴ2つになってて、萎えた

それからまたしばらくいってなかったら
あなごきす天丼自体なくなってて、がん萎えした

あなごきす天丼のあなごの臭みが好きだったのに・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:03:51 ID:skc0D+zN
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:06:05 ID:sniqiNpd
かき揚げはいらんって
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:01:05 ID:zfIFjvHV
とり天丼、あさってからメニュー替えで無くなるんだって。カナシス(´・ω・`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:23:04 ID:DYj01x0j
とりも上昼も得昼もなくなるよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:26:55 ID:f3mXtO4E
目に見えるクオリティの低下
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:40:22 ID:yZl72/qE
最近高額メニューが大杉
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:44:29 ID:U4QjeE+Y
昼定なくなるときついなあ
社員さん、なんとかしてよ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:12:42 ID:qPq0E4U5
季節天丼はかき揚げなんかよりもなにか食べ応えのある美味い魚の天ぷらが欲しい。
大江戸天丼を出していた頃がてんやのピークだったのかなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:39:09 ID:tTNWjdNF
大江戸は確かに最強に美味かったが
あの頃は既に季節天丼のボリュームを
カキアゲで水増ししてた気がする。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:08:27 ID:hNRzbmmy
おれはかき揚げを入れて欲しい派なんだが。。。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:26:30 ID:bAQA8RfB
俺もかき揚げ好きだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:37:03 ID:qPq0E4U5
俺も基本的にはかき揚げ好きなんだがてんやのかき揚げは上品すぎてイマイチ好みと違うんだよなあ。
そば屋のかき揚げのようにタマネギやら生エビ(小さい奴)とかが入っていた方が好みだ。
610大雪山蝦蟹無限地獄天丼:2005/11/17(木) 17:35:13 ID:ySyI2onT
>>609
かき揚げにコエビいれたらコストかかるからだろ?
だからそんな無味なかき揚げイラネ。

つか、かき揚げなんか癖ありすぎなんだから、
時と場合で選べるようにしろよ。

かき揚げ無くした方頼むと、
だいたいえび多くなって、
季節もの何かが無くなるから、それも勘弁してくれ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:37:16 ID:Ad7IOPG5
季節物でえびが複数入っているのは
今回のえび松茸以外あるか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:31:34 ID:YlP1ALAo
きのこ天丼をレギュラーメニューにって事は
検討してくれんのかな・・・
別に無理に珍しいきのこ入れなくていいからさ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:34:00 ID:KItMUwXy
椎茸、舞茸、シメジ、えび、いんげん位のレギュラーメニューがほしい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:57:42 ID:WnLbECJ4
椎茸はグランドで欲しいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:10:18 ID:HtBLGWNn
きのこ、にんじん、ピーマンなど結構嫌いな人がいそうな具が多いですね。天ぷらって。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:35:31 ID:suOMQKaW
獅子唐復活してちょ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:46:38 ID:Cg9ZTP3L
カニの感想レスが一つもないな
今日9の日だから食うかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:28:46 ID:ii3jbxqm
>>616
俺もししとう食いたい
みんなで要望するのだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:07:42 ID:Obwd8E67
ししとうは天ぷらっぽいが、
インゲンって天ぷらぽくない。
インゲンイラネ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:56:27 ID:otFP674h
ししとうは、うっすらころもを付けて揚げるのが胆。
てんやの厚ぼったいころものつけ方でうまいかどうか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:22:06 ID:sAqDhLCD
紫蘇の天婦羅もやってくれないかなぁ・・・旨いんだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:05:02 ID:eAPBkF85
>621
いいね、紫蘇(大葉)天。
竹輪にくるっと巻いたのなんかうまいよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:47:04 ID:n7LjO/bd
アキバイイ!!
ごはんの固さがちょうどイイ

柏は固
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:56:33 ID:uZbRPII8
蟹は、天ぷらにするなら蒲鉾でいいよ
棒状のでなくて脚状のやつね

ここは実際の客層と経営陣の脳内客層の乖離が禿しすぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:17:45 ID:Af4MOufI
>>624
それは本当の客は貧民層が多くて、脳内客層は富裕層だってこと?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:27:14 ID:ZKrQfGCA
安くて旨いカニカマが年間を通して入手できるのに本物のカニを持ってくる
旨いのかもしらんが流通や数量確保に難のあるキノコを持ってくる
サメや一般に馴染みの薄い食材を持ってくる

客は牛丼屋やコンビニよりホンの「ちょっと」だけ
贅沢で高級感や満足感のあるものを低価格で(あつあつ出来たてで)
供給してくれるチェーン店を求めているのに
意味の薄い本物をもってきたり(どうせやるなら天然の本しめじでも持って来い)
独立の高級店の真似して張り合おうとしている、勝てるわけないのに

無駄な努力というか勘違いずれまくりというか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:51:12 ID:BMfQLOsZ
てんや好きなんだけど
今日はショック!
マリスタ帰りに寄った
午前のパレードから一番近い店!何度も店員に声かけても無視で、睨まれたし
それを言ったが最後まで
シカト…
まぁすぐに厨房へ回されたが
それでか他の店員は注文数を間違えるし水と冷茶を間違えたりで
あんたら客商売は無理だから転職してや
前はこんな事は無かったのに…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:32:27 ID:xLF9I6cB
>>627
マリスタ??
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:39:54 ID:Y5uzhtNn
千葉マリンスタジアムだと思う

どこにでもいるんだよ
自分や一部の人だけに通じる言葉を使って
通じなければ全部他人のせい
という便利で高度に発達した脳の持ち主が
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:45:46 ID:xLF9I6cB
あぁ海浜幕張の駅にあるね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:48:16 ID:SCi+tgOl
店員だって、キモデブヲタには声をかけたくないだろうに。
わかってあげようよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:02:55 ID:PEIodZr/
>キモデブヲタには声をかけたくないだろうに。
なら店員になるなよw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:15:59 ID:j5kZhFUe
衣が厚すぎwwww
てんやwwww
天ぷらを冒涜してるwwww
でもタレはおいしいwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:23:07 ID:U8PYT3Cw
蟹の天麩羅好きだったが、外国産と思いっきり表記されてしまうとな〜。
食欲減退。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:47:18 ID:FPKbC85k
いくら安くなろうがカニカマの天ぷらなんて出して欲しくないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:54:08 ID:Uxub/DpS
>633

丼用だから衣が厚いのは仕方なし,タレをしっかり含んで米をおいしく食べるものだ
637てんやカードでゴハンが不規則に:2005/11/21(月) 18:45:29 ID:ARrUA9/d
てんやカードを作ったら、
ボリュームのあるランチに行かなくなって、
お腹が減って食生活が不規則になってしまった。
ファミレスと比べても、かなりくつろげないし。
ハンバーガー位のボリュームに考えた方がいいかもしれん。



少し上でマリンにいったのに、
平気で駅の反対側の話題を出してる奴はアフォ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:03:29 ID:m1CAXdwl
カードって、高田馬場の他はどこがやってるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:35:53 ID:XLT3klyV
100円プラスで卵で天とじ丼に、なんてやってはくれないか・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:52:28 ID:ARrUA9/d
とじどんうまそう。
てゆーかなんでもとじるとうまい!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:10:58 ID:f/07rAME
天とじいいなぁ
さくさくの衣もいいけど、しなしなで味吸ってる衣も白飯と合うな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:40:37 ID:gHZtuD4F
蟹エビ食いました。うまい!蟹旨い!
カキアゲは相変わらずでかすぎるが、
蟹はうまかった。
ほんのり甘い蟹のいい味が口の中いっぱいに広がる。

ただ、ぱっと見「蟹天丼」「蟹エビ天丼」だと
後者の方が上等な天丼に思えてしまうので
名前は工夫した方がいいね。

あと、誰か書いてたカニカマは、
きっと旨いけど、てんやには合わない気がする。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:44:04 ID:if/70wfD
店員乙
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:29:09 ID:yJSx4ehf
シイタケうまうま。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:57:36 ID:oWXoM+rC
てんぷら觝触についてる小鉢二つは何?
漬け物じゃなければ明日食べる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:38:32 ID:I9vZFp3L
タレと漬物に見えるんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:48:50 ID:dliBCAJQ
くわいのサラダ、白菜とキュウリのお新香ですた。
くわいのサラダはシャキシャキとした歯ごたえがあり、美味しかったです。ポテトサラダみたいな感じの味付け。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:51:09 ID:O9O3Mu7I
くわいって言うとオリジン弁当の肉団子を思い出すな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:29:50 ID:emqsII+I
今日、注文したものが出てこない!!とやたらと怒っている客がいた…そんなにキレる問題なのかぁ??理解できん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:59:56 ID:GNQRBdI2
座って3分以内に食いたければ牛丼屋にでも行けばいいのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:02:13 ID:XZxGYOH9
↑漏れがあとから座って、とてもうまそうに食い終わった時、
店員がそいつに注文なんだっけ?って聞いたら、怒って帰っちゃったよ。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:43:23 ID:mSdNCQnn
>651
そいつはアキバの伊呂波にでも逝けばよかったんだよ。
何たって8秒でカツ丼が出てくる店だもの。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:30:48 ID:K3hBx4vP
って言っても
5分もあれば食い終わるんだから
順番に出してもらわないとね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:51:54 ID:PBKnIw8g
俺だったら、ゴネて店長か責任者を出させて、
タダ券ぐらいせしめるのにな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:07:20 ID:lVXLPsEh
まあ後から来た客に、先に出されるのはいい気しないな、確かに。
どの料理もほぼ均一調理時間なファーストフード&ファミレスなら特に。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:15:41 ID:xROkSQh2
657651事故レス:2005/11/23(水) 19:53:27 ID:V//XjMKx
>>651
漏れが座ったとき、既に泣きそうでした。
(つд`)
耐えてるのが、はたからみてよくわかりました。
(;_;)
そのオーダーは入っていませんでした。
(´・ω・`)
今から作るよ〜んみたいなこと言ってますた。
(゚O゚;)
ちなみに店員はもう少し丁寧な応対ですた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:08:13 ID:V//XjMKx
なんか顔が変だすまん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:53:20 ID:b1TRHr99
俺テンクラ会員だけど、食うたびに虚しい気持ちになる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:13:15 ID:uPya2USj
春菊とホタテのかき揚げは春菊ばっかりですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:49:34 ID:mVKIBO8h
>>659
テンクラってみんな使ってんのか?
なんかテレクラみたいだぞw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:51:59 ID:7vALyKBn
>>661
今時つかわねーだろ。

デブとか多そうな感じだし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:33:56 ID:xZk/pl5l
蟹天丼食ったけど美味かったよ。
割高感はあるけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:46:55 ID:pmoG5nDR
4年くらいたつと味も変わってしまうものですね。俺がバイトしてたころは、かき揚げもっとウマイ物だったよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:39:16 ID:KECofkT8
>かき揚げもっとウマイ物だったよ
この発言で664が元バイト君ではないことが判明しましたw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:50:02 ID:eX0ins5f
>>665
俺も大昔(4年前がどうだったかは覚えてない)はてんやのかき揚げも好きで食ったことがあるけど
いつからか美味いと感じなくなった。
衣ばっかりって訳でもないんだろうけど食べ応えがなくなった。
667天丼筋肉マン 紙廃止セヨ:2005/11/24(木) 20:12:19 ID:xECb39AW
>>659
ケータイ画面廃止して、わざわざカードにしてんだから、普通ポイントカードだよね。
それじゃなきゃ画面からカードに移る理由がわからない。

ポイントカードの利点↓
誰にも配ってるせいか、貯めても使わない奴がいるんで、むなしくならない。

いちいち数十円とか、セコセコ値引きされないから、虚しくならない。

ヲタ以外の普通の客も、みんなが使ってるので、空しくならない。

携帯ネットでアクセスしてんのに、紙の割引カードを貰うという意味不明な行為が無くなる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:19:54 ID:3tslIPMX
>>667
ケータイを買えないビンボー&孤独サラリーマンの味方だよ、てんやカードは
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:12:25 ID:DeQGbUKj
ケータイが苦手な年配者への配慮という可能性はあるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:19:29 ID:GYpl0+WP
でもカードは若者しか使ってないよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:43:44 ID:ZCMhFc5W
>>665
>>664は元バイト場べ?
俺がバイトしてた頃って言ってるじゃん
672よくわからないシト:2005/11/25(金) 10:05:21 ID:uS8nIsda
>>667-669
よくわからんが、ケータイかパソコンでないと
会員登録できないんじゃないのか?

これ個人情報とかいらないみたいだな。
いると思ってずっとカード作らなくて定価で食ってて損した。
てゆーかたまに食ってただけだけど。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:27:28 ID:GYpl0+WP
>>672
たまにでも100引きは大きいよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:06:25 ID:Mhc9X2Jx
39デーに会員が欠かさず小森を食ったとすると
非会員の普通森にくらべて
年間で12,000円以上はトクする計算になるな
675ベンジョンソン:2005/11/26(土) 15:28:17 ID:5S0FKrVV
>>674
えーーー年間一万二千円はでかい。
今すぐてんやに行くーーーー
走っててんやに行くーーーー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:56:04 ID:QIWAPT4u
>674
非会員でも家でお茶漬け食ってればもっと金かからんね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:47:03 ID:uUFLy6GH
>>675
正直株主かとオモタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:38:38 ID:rW3x6PQR
テンの株あがってきたよね
流動性が低すぎるので利益出るうちに売っておきたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:00:10 ID:SzkE6zDX
松浦亜弥とやりてー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:16:09 ID:W1MIvAGT
>>679
まずはてんやのポイントためれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 06:56:38 ID:dI3aD7hi
さいきん、毎日のようにてんやで天丼大盛り食ってたら2週間で5キロ太った・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:15:27 ID:epI+4iLf
一つの店に社員って何人いるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:41:17 ID:6om+EClD
>>681
天丼でも食ってろデ(ry
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:33:26 ID:Cz/wP2V0
>>680
松浦勝人とやるにはどうしたらいい?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:43:39 ID:z0W3ZSLO
>>681
ご飯少なめにして、てんぷらたくさん食えば?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:10:32 ID:38xftGRw

外食産業は今回のアメリカ牛の件で、随分国内生産者サイドの
全農系工作員に叩かれたね、 外食産業の食材購買担当は、
圧力団体の全農系から、 食材を購入せずに、契約栽培とかで、
国内農家から、直接取引きを増やしてね。
687ごばくでつか:2005/11/29(火) 14:15:17 ID:FrD1/2YL
>>686
よくわからんがなぜてんやのスレに。。。

牛天丼でもやってほしいのか?

肉系はあまり食いたくない丼だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:32:41 ID:3jV7zd2q
肉はササミ天だけでいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:08:59 ID:QpGdNj4U
メールくんのおせーど。気づいてもいけねーだろ?
しらねーやつには教えてやらないけど。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:44:18 ID:d10/jtz3
今日から約1ヶ月毎日100円引き








だが、来月末尾8が来てかぶりそうな悪寒
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:45:13 ID:PRrsHKjP
>>690
29日が誕生日だから?それなら11月一杯が100円引きなのでは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:37:53 ID:N1ODL4t1
5年程前に天丼てんやでバイトしてた。

うちの周辺の店舗はすげぇしっかりしてた。

消毒はうるさいし、接客も店長がしっかりしろとうるさい。
丼の飯の量も勘で覚えなきゃならんかった。

まぁ客としては安心な店だと思ったよ。でも炊飯釜を洗う洗剤が
無駄に強力過ぎっぽくて大丈夫かと思った。

まぁカウンターで調理場が見える分手抜きはできないんだろうね。
その前にバイトしてたファミレスとは大違い。ハンバーグ落ちても水で流して
鉄板に乗せるわ、便所に石鹸は無いし誰も(女も)手洗わないし豆腐、ソーセージ、
ホワイトソース、コーンスープ、ピラフは腐ったまま客に出す事が多過ぎ。びびった。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:27:03 ID:z95G/39H
豆腐はともかく、本部から来る脚長食材が死んでる店舗って怖いな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:31:05 ID:twmPcgN6
>>693
カニが腐ってるってことか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:24:10 ID:7SoTFFeI
>>694
蟹なら「氏んでる」ってのは昨年の一年越し冷凍品をさす。
身から水分が抜けて旨味も激減してる。
どう焼こうが煮ようがほとんどうまくならない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:23:50 ID:iu1scsX9
>>691
マジレス

11月29,30日 39デー適用
12月中    誕生月割引
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:56:01 ID:P8LLMq8K
おばあちゃんの店員さんに天丼の小盛りをたれ少なめでと頼んだら
普通盛りでたれもふつうで出てきやがった。
注文聞いてもわかってないのならハイと返事するな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:35:36 ID:vKUiztSj
藤本美貴とやりたい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:22:53 ID:B1HDkp9f
>>698
天丼100杯食ってから言え
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 04:25:32 ID:zqMN2OZ+
>>692
丼飯の量、勘で覚えるの当たり前では?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:46:09 ID:VOyEZWj0
>>690

今月のラッキーナンバーは「8」

m9(^Д^)プギャー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:26:02 ID:NqGfiUHz
>>701
10月サイクルで廻してるから5年毎に末尾と誕生月が被る香具師と
同じく2年連続で2ヶ月ずーっと100円引きになる香具師が出る罠
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:53:45 ID:fRG5NkPg
俺も誕生月とラッキーナンバーかぶった orz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:34:29 ID:wzARLOBL
大晦日は一切割引ないからな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:30:10 ID:5ezDt1Wf
おお今月ラッキーナンバー8なのか
1月誕生月だから2ヶ月連続だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:29:35 ID:L8IyF0ky
ポイントカード貰ったけどあれってどこでも使えるのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:22:06 ID:fVbLjSim
それもらうための条件あるの?
倶楽部で天丼小盛食ったがくれなかった
数人分テイクアウトの客にはあげてたようだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:51:48 ID:ShM6c/66
今新宿で食べ終わったとこ
混んでて店員がそこはかとなく圧力かけてくる
これカキコしたらいくってば

新宿は土地柄外人さん遭遇率が高い
前白人一家がナイス!!とか言いながら食べてた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:31:52 ID:/ontcy8J
聖蹟桜ヶ丘のてんやは店員さんたちは感じいい。
だが客が孤独なデブや孤独なヲタクや孤独なおっさんばかりでもの悲しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:53:05 ID:6gNkoBPQ
>>709
俺いつも聖蹟で一人で食ってる…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:43:40 ID:Ng+8KvAQ
Bグルは一人で殺伐と食べるのが基本
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:13:17 ID:CR2urctF
新宿は客が多いから大変だよね。
いったん注文して、厨房に言ってから変更とか頼んでるやつを見ると、
自分も客なのに、DQN客市ね、とか睨んじゃうもん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:37:43 ID:uO21ThIY
>>709-710
桜ヶ丘/永山限定のポイントカードあるよね

スレで触れられてないのが不思議だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:41:42 ID:F4zaqK3P
>>713
今ポイント貯めてる あと3ポイントで天丼タダだ(`・ω・´)

桜ヶ丘と永山では使えるのに多摩センターでは使えないのは不思議な気もするが
715てんやファン:2005/12/06(火) 10:01:54 ID:8q6lbvMT
>>708
三越や丸井の裏のウェンディーズの近くか?
あそこは店員もムカツクこと多かったし、客も今にも切れそうな奴が結構いて、
いいがかりつられたから、行かないほうがてんやが好きなままでいれるよ。

特に>>712みたいな奴が常連でいるから要注意。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:01:43 ID:M9yFv5nz
新宿はおちついて食えない。サンシャインもそうだな。
がまんして、帰り道の高田馬場で食べるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:45:06 ID:YfrjkT7M
ずわいと海老天丼食べてきた。蟹はタラバが一番でずわいなんてバカに
していたが、大きさもあるし、ふわふわしていて天婦羅に合うものだね。
個人的に好きな春菊のかき揚げもあって、今回の季節天丼はおいしゅう
ございました。
しかし自分末尾0なんでラッキーナンバー永久に出そうも無い気がする
のは私だけか。実際出てないんだけどね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:22:07 ID:FkNZa1Ow
野菜天丼が一番コストパフォーマンスが良いような希ガス。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:37:16 ID:8fWQNvJC
>>718
単品価格足し算して計算してみろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:26:15 ID:N5njT/36
末尾0って、2月か3月ごろにあった希ガス。
俺の誕生月といっしょで orz だった希ガス
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:50:48 ID:KRJesM3j
>>714
ヒント 売上
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:03:00 ID:lP0it628
日暮里のてんやバイトのおねーちゃん可愛い子多いぞ☆大体夕方しか行って無いけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:32:55 ID:HeolXwy6
立川も可愛い子いるぞ。
たぶん、休日限定だが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:01:41 ID:lppVi1wd
蟹のてんぷらまずかった。普通の天丼が一番うまい。野菜もうまいが原価が天丼より安いためか500円で食う気がしない。かき揚げも脂っこい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:10:11 ID:lppVi1wd
原価を全部晒してしまいたいが、訴えられそうな希ガス‥
やめとこorz
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:27:10 ID:plnrwdtB
ヤサイドンタノムクライナラ
ヤサイモリアワセ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:34:39 ID:4Oq4Y1/V
>>725
うん、やめとけ。お前のためだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:27:43 ID:XHVtUwoC
天丼が最も得で季節が暴利なのはわかる
かきあげもどう考えても高い

ところでいんげんが1本のときあるんだがこれはありなのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:45:31 ID:wjVWNxKW
今月は誕生月♪
天丼小盛り+どんこ椎茸お好みで〆て430円でウマー(.゚д゚)
730野菜盛り合わせマン:2005/12/09(金) 08:37:09 ID:EFboDnI6
31日だけ割引対象外なのはなぜですか?
正月も対象外ですか?
731r:2005/12/09(金) 08:38:57 ID:NMnBmOOf
蟹美味いと思ったがな。俺は。
今日は久しぶりに昼をてんやで食うとするか。
小天丼タレ少な目海草サラダカラシ酢味噌で
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:44:07 ID:lFeP/jcy
てんやに一人で入る若い女性っていますか?
いてもやっぱ浮いてますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:02:34 ID:bshBrBLK
728
それはただの入れ忘れ。言えばちゃんともらえるはず。
732
結構居るよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:48:04 ID:rLlTrmBE
>>732
見たこと無いねー、お弁当がデフォかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:01:25 ID:aNLE36kI
某地下店だけど普通に見かけるよ。
カウンターしか空いてないと遠慮するみたいだけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:39:05 ID:AkZ1xNHL
>732
たまに見るけど,本人が気にするほど回りはキニシナイから大丈夫
弁当にすると持ってかえる間に衣ベしゃべしゃ,ご飯はタレを吸収しちゃって美味しくない
発泡スチロールの匂いがつくのも不味くなる原因
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:14:52 ID:zE15Z2ue
>>732
食うのはいいがカウンターに座れ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:59:42 ID:lFeP/jcy
732です。こんなにレスがついててうれしいw
天丼にのってるえび天がおいしそうだな〜と
思ってて、一人でも気軽に入れればなぁと。
持ち帰りはやっぱりまずくなるんですね・・
>>737 なぜカウンター?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:12:42 ID:zE15Z2ue
>>738
女はテーブルで、男はカウンターに案内されるからです。
740sage:2005/12/09(金) 19:50:23 ID:qGcDEPMs
こないだ新宿にかわいいバイトがいた!!
でも今日覗いたらいなかった…oTL
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:56:43 ID:W1qmXyb+
>>740お前がニタニタしたせい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:29:43 ID:ZWrarTTQ
>>739
>女はテーブルで、男はカウンターに案内されるからです。
ふざけてるよな。
男が1人で食いに行くとカウンター、
女が1人で食いに行くとテーブル席。
差別としか言いようが無い。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:59:10 ID:zMRpEyD7
ファミレスみたいに、すいてれば男一人でもテーブルに案内してほしいもんだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:13:16 ID:f12wBWJd
亡き新宿御苑店はいつでもにこやかにテーブル席に案内してくれたんだけどな。
あ、だからなくなったのか・・・OTL
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:05:30 ID:xUbiwH0h
○島店では混んでなければ基本的に客の好きな席に座らせてくれる。藻れはいつも一番奥の席。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:24:38 ID:qn+Uf0E9
新宿には女性客たくさんいたよ。同じく御苑店だったけど。
上野にもいたし、川崎店でも良く見た。
食べたいのに入らないなんて損。
松屋とか吉野家にも平気で入る女性が大勢いる。
てんやなんてまだ上品なほう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:46:24 ID:D4pbaccn
立川は、競馬の日・時間以外はすいてるから、好きなとこに座れる。
俺は、お姉ちゃんがよく見られるカウンターの方が好きだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:09:29 ID:9+Ec95VB
738です。そうね。てんやは上品なほう。
でも私は、カウンターのデブキモオタとは違うのよ。
レスがつくのはうれしいけど、レディーファーストって知らないのかな?
女は優遇されて当たり前ですよ。個汚い男子がひしめきあって、
カウンターであくせく食べてる姿を見たら、ちょっと快感でしたw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:14:29 ID:efKHf0um
ほんとに本人かい?
女は化粧臭いからテーブル席に隔離されるだけだよ。
すっぴんでだらしない格好で行ってみ、カウンターに座れるから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:29:02 ID:qn+Uf0E9
俺は相席があんまり好きじゃないから、カウンターのほうがいいな
テーブル独り占めってのもなんか悪い気がするし
ゆっくり食えた方がいいなあ

きょうは用事があるから久しぶりにてんやにでも行くかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:49:49 ID:REPUJrC4
732です。すいません。なんかムカついたので
つい本心を書いてしまいました。レスするにも
もう少し常識がある男子ならいんですけど。
でも、あまりにむさ苦しくて笑っちゃいましたw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:54:10 ID:xUbiwH0h
2ちゃんねらーに常識求めるな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:45:34 ID:GDwriHVu
今日てんやで天丼食った。ずわい蟹と海老天丼横目に。
でもコストパフォーマンスいいよ。ノーマル天丼。
いか、きす、えび、かぼちゃ、いんげん・・・
なすも入れてほすい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:58:43 ID:t+UYhU14
店によっては四枚でかにえび天丼ただ券配ってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:29:32 ID:wGj1MEPx
お好み追加でなく、お好みとご飯でオリジナル丼で、つゆかけてもらうのできますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:41:53 ID:8vn4F97E
755
もちろんできますよ。好き嫌いが多い人におすすめ。ただし、味噌汁は付いてこない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:19:15 ID:xLa4k8xX
出来の悪い女ほど周りを気にするもんだ
いちいち気にするくらいなら来るなといいたい
世の中には1人で食事にいけない奴だって居るんだ

気にならなくなったら来ればいい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:21:12 ID:8vn4F97E
今日初めて絆チケット使ったけど、これかなりお得だね。上天丼2個タダだった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:22:24 ID:IdQTumNM
きょう、池袋のてんやに行ったんだけど、最近いる若い女のバイト、
感じ悪いな。
日本人だか中国人だかわからないしゃべり方をするが、たぶん中国人だろう。

以前日曜日にいくと必ずいた、ちょい太めで茶髪のおねえちゃんのほうが
断然良かった。
気持ちよく食べられる接客がてんやの魅力だったのに。

レジをしているオバさんが、中国人ねえちゃんの接客をカバーしようとしてか、
一生懸命感じよくしてくれたのが涙を誘った。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 06:23:33 ID:gWPDwJF+
>>759
サンシャインって 丼 しかないんだろ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 06:36:07 ID:XkseWLa5
接客って言っても注文とって運んでくるだけだし
ファーストフードに毛が生えた程度の店に何期待してんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:15:18 ID:taj5HbAU
>>760
午後遅くからは定食食えたと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 08:22:14 ID:2W4SuCJf
本当の>>732=738です。ちょっと見なかったら誰かが勝手にレスしてました・・
>>748>>751は私じゃありません。
はぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:07:22 ID:8Zn9g9tu
文体違ったから本人じゃないってすぐわかった。安心汁。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:00:56 ID:Q04z/Am/
>761
毛なんぞ生えてない,見るがままファーストフード
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:13:20 ID:EW5iA6v3
>>765
むむむ無毛
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:33:11 ID:v1bhatlJ
野菜天丼うめえ。
天丼よりうめえ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:38:45 ID:RscEndZ/
>>766
しかも、ひんぬー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:39:27 ID:TJ92q/me
>>768
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',     おかえりなさいませ♪ご主人様。天丼のてんやにようこそ♪
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  < ひんぬー、無毛ですが、せいいっぱいがんばりま〜す。
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,    「本ずわい蟹と海老天丼の小うどんセット」に、お好みで「冬亦ナ茸」ですね?
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '
tenko
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:39:00 ID:lQy6T2Rw
あっ、生ビールもお願いします。

あと、サラダと持ち帰りでキミを。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:29:31 ID:+cPFEZSV
>>770
    // , - '          ', ',    ゙、 
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ', 
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    ! 
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    ! 
  ll | ',', _',='´           |  |r‐、  l 
  {', ', ゝ"       -=・=-   |  | } !  ', 
   ゙,/!、 -=・=-             !  ', ノ  ', 
     l ヽ              .|   ',.    ',     
   ,-、 |  ゙、   トェェェイ    |   ',    ',  <ハァ?
   ゙、 ヽ   i、.   `ニニ´'   / |    ':,   ゙,    
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':, 
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':, 
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':, 
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':, 
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ' 
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:02:22 ID:0tQWxahp
>>767
うめえよな(*^ヮ')b
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:29:35 ID:7eQwWt86
>>772

原価安いのだけ宣伝乙

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:39:49 ID:2bFXMuSF
蟹天丼うめえええええ
貧乏人はいつまでもただの天丼食ってろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:53:09 ID:jEwcOhJR
>774

蟹はどうも衣に負けてる気がしてならん
味は蛋白だしエビと違って食感もしっかりしてるわけでもなし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:22:54 ID:0tQWxahp
まあ美味いけど食い飽きたな、蟹は
やっぱ野菜天丼だよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:01:29 ID:mp09Y4tf
>>776
足し算のできるやつは野菜丼は頼まない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:22:53 ID:ZYe/W+Ts
>>774
蟹よりえびの方がうまい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:20:54 ID:kE5DdOWr
>>770
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',     先に咥えサラダと、おビールでよろしいですか?
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  < 当店のメンバーズカードはお持ちですか?
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,    スペシャルサービスがありますよ♪
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '
tenko
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:37:05 ID:jktJBJiN
野菜食ったが、あれは芋がガンだな。
腹に貯まるばかりであんまり旨くない。
茄子、蓮根はすごく美味いのに。

あと、てんや最近タレ変えた?
甘くなり、粘度が下がったように感じた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:45:49 ID:K+FAqpSY
タレ変わってないよ。味に違いを感じるなら、その日の体調のせいかタレの原液薄める時のお湯の量のせいかのどちらかだね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:42:12 ID:d5FvWUhf
以前のあなご復活きぼん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:39:50 ID:DSKgTXzs
 / ̄⌒⌒ヽ 
 | / ̄ ̄ ̄ヽ  
 | |   /  \|  
 | |    ´ ` |   
 (6    つ /    
 |   / /⌒⌒ヽ 
 |    \  ̄ ノ 
 |     / ̄ 
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:23:48 ID:FwmpuZ2O
◆てんやでバイト 二丁目◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1134566477/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:39:33 ID:Lz5qJcg3
>>784
◆てんやでバイト 一丁目◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120566596/

悪質なブラクラ。dat落ち近し。至急ダウンロード汁!
天丼食いながら見ると気持ちイイ!

天丼のうまさ倍増!
786769:2005/12/15(木) 10:10:48 ID:sXqZsqXD
>>784
バイト板に文字そのままAA貼るな。

話の流れがわかんねーだろ。

ぼけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:18:38 ID:LYgietq0
久しぶりのてんやの天丼。
うま〜!!
明日は定食食べよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:43:30 ID:xIvnwyPr
野菜天丼美味いけど高くね?
(゚д゚)シメジは油吸いすぎだし。

蟹と海老天丼食った。
蟹美味いけどタレに負けてる希ガス。
かき揚げは油吸いすぎで春菊の香りがぜんぜんしない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:12:48 ID:y+tG+APu
辞めたKサン(仕事はまぁ出来るほうカナ)が、アチコチの店舗で目撃されてますな…ワラ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:16:27 ID:eExW8Z+S
バイトスレ行けば?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:16:25 ID:fBXyplAL
最近食べたないな
若い頃も胃がムカムカしてたから今は無理か
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:41:41 ID:jGtZVQtK
タレの量を減らしてもらえば?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:39:06 ID:XAP1hAVN
三省堂の所で食ってたら、なんか2階の方が火事になったんですよ・・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:43:46 ID:5Cwlal+X
>>793
神保町?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:50:43 ID:XAP1hAVN
>>794
そうです、6時位
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:02:37 ID:/CNTqw8Z
>>795
食いかけはどうした。
食い終わるまで逃げなかったとかじゃあるまいな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:15:59 ID:vXuCNvWb
タレにコクがないんだよなぁ

今のはアッサリタレだけど
コクタレもあればいいのになぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:44:39 ID:BAoJhqny
>>793-795
19時頃近くを歩いてた人から聞いたんだけど、
なんか消防車がいっぱい来てたらしいね。
火元は2階なのかそれとも店舗から2階に引火したのか・・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:38:58 ID:5Cwlal+X
4月に人形町小諸そばの2階が火事になって、営業を休んだことを思い出した。
1階まで飛び火してすごかったそうな
てんぷら系の店は火に気をつけたほうがいいのかね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:36:23 ID:RoH8VNs3
隣のCDやの2階の事務所が火元らしいよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:02:11 ID:TshLfaY3
ポイントカードって配ってない店でもスタンプ押してくれるの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:14:47 ID:mAOhcbNX
配ってないのなんて競馬場とかでしょ? たぶん押してくれないんじゃないかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:10:02 ID:5csj3TJI
昨日来たてんや倶楽部のメール。

何でチェーン店の天ぷらなんか予約してまで食わなきゃならんのか。バッカじゃなかろか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:40:02 ID:8v4Sjfng
そのチェーン店の会員になってるおまえはどうなんだ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:09:16 ID:PXVimoiF
予約しておくと揚げたてを待たずにかえますからねー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:31:00 ID:Ge27vxIM
予約しておいても揚げたてではない天ぷらですけどねー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:11:22 ID:ycF0nZ8X
なんで、昼の時間には季節定食をやってくれないんですか?
どうして午後2時からなんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:40:59 ID:B+bUWP9W
>>807
とてもクオリティを維持して店を回せないからです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:24:20 ID:OuM/z0yt
昼食時に行って注文後30秒で天丼出されるとさすがに白けるな。
牛丼じゃないんだからさ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:34:33 ID:8DptTdNj
>>809
昼食時なら良いじゃん。客の回転が早いから揚げ置きしてあってもたいして時間経ってないだろうし。
店内ガラガラのピーク時じゃないときに行ってそうだったら嫌だけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:58:55 ID:gWY4J8RB
>>809
うらやましい。
昼休みは1時間の書き入れ時だろうに、10分待ちとか15分待ちとかありえねぇorz

客だって短い昼休みはヒマじゃねーぞヽ(`Д´)ノ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:05:05 ID:mnhbmiE2
府中は感じがいいね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:03:49 ID:OuM/z0yt
計ったわけじゃないけど、
30秒どころか10秒ぐらいで天丼出てくることもあるな、昼は。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:18:58 ID:/iNCMkwB
>>813
牛丼屋で席に付く前に出てきたゾ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:23:52 ID:/iNCMkwB
>>814
ちなみにあいさつは、

いらっしゃませではナク、お待たせしましたデス。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:06:07 ID:8DptTdNj
日本橋の某カレー屋では席に着いたとたんカレーが出てきます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:12:31 ID:HINsxU1G
>>814-815
特盛ツユだくネギだくをきぼんぬだったときに、席につく前に出てきたら、
拍手喝采ものだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:55:03 ID:OdsuIpDx
今日田町で食べたら店長らしき奴とバイトがいい感じだったぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:44:47 ID:S94cQLYr
うほっ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:27:24 ID:9U/5TDvf
ウホッ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:37:04 ID:VNEQb6OH
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:04:59 ID:2vFPZ6xs
23日に弁当2個注文しました。
会員カードを提示して弁当1個につき100円引きかと思ったら
会計1回で100円引きだそうです。そこで、会計別々にしてくださいと頼んだのですが、
それは無理ですといわれました。何故?頭にきたので弁当を1個だけ買って帰りました。
私はきてぃがいですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:39:14 ID:SxqZR8LS
>>822
次からは、てんやを2軒ハシゴするか、
弁当を一つだけ買って、しばらくしてからもう一つ買いに逝くとかするんだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:00:39 ID:U57bpy20
>>822
それは、50円引きのところ2個で100円引きなんじゃないかな。

弁当は会員カードを使うと、個数×50円引き、
誕生月か末尾がラッキーナンバーだと、個数×100円引きのはず。

店員が勘違いしているだけだと思われ。
一応てんや倶楽部のカード裏には、店舗によって優待内容が違うと
注意書きがあるので、いくらでも言い逃れできるのだが。

以下12月のてんやメールからの転載。
*******************

☆上記特典にて☆
 =店内でのお食事の場合
  →1回のご利用につき、100円引き。
  ※会員様同士ご一緒のご来店のは該当会員様のみ100円引き。

  =お持ち帰りでお買い求めの場合
  →「お弁当」「盛合わせ」商品お買い上げ個数×100円引き。
  ※「単品」「サイドメニュー」などのみでお買い求めの際は、
    お買い上げ点数に関係なく1回100円引き。

 (注)「3.9DAY」「ラッキーナンバー」「バースデー特典」が
     重複しても最大100円引きです。12/31は除きます。

<上記特典の該当日(者)以外、その他の優待は>
 =店内でのお食事の場合
 →1回のご利用につき、50円引き。
 ※会員様同士ご一緒のご来店は、カードを各自ご提示ください。

 =お持ち帰りでお買い求めの場合
 →「お弁当」「盛合わせ」商品お買い上げ個数×50円引き。
 ※「単品」「サイドメニュー」などのみでお買い求めの際は、
  お買い上げ点数に関係なく1回50円引き。
  
 (注)いずれの優待も1回のご利用金額が200円以上から有効。
    優待は、カードお受け取りの次のご来店時よりスタートです!
    12/31は、すべての倶楽部優待が、適用されません。
     

825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:14:27 ID:QFmOJ9nA
長いな。23日に、って書いてあるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:16:30 ID:iZbWeH10
神保町のてんやの火災、放火らしいね・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:19:49 ID:mro2sARg
ほぅか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:26:30 ID:Z3Ibrumy
>>822
店員より客の方が割り引きシステムに詳しいから困る。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:58:35 ID:LR7y53rV
遅ぃカモ。.
830ピストンシステムズ:2005/12/26(月) 15:55:21 ID:X+QI4U4j
株主優待もアップとテレビ東京。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:16:40 ID:yacd/Q8e
1000円以上買うと貰えるカードってどんなの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:25:20 ID:1PzPrsRh
買えばわかるだろ
てか予約な
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:51 ID:Y6OhpkDC
一名で予約できますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:17:55 ID:mc0A/knn
天丼をタレなしで食ってみた。
薄味も慣れてくればいいもんだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:41:20 ID:xOb1FeX2
尾頭海老天丼 800円
尾頭海老2本、小海老と帆立とみつ葉のかき揚げ、冬亦ナ茸、
お新香、みそ汁付
1月1日より数量限定販売
店内でのお召し上がりのみとなります。(テイクアウトはございません)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:06:54 ID:kImD5r4R
今月は蟹海老天丼2杯ただ食いしたぞ
来月は上天丼2杯以上ただ食いだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:20:30 ID:0AtaEKXE
元旦も営業するのかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:57:29 ID:dmmGZzu/
やっと蟹海老天丼食べたけど、かき揚げマズー。
普通の天丼に蟹だけ追加した方が良かったかも。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:15:53 ID:FzpzAtZs
>>818
田町は店員の私語がうるさすぎ。店員ウザイよ。
840 【大吉】 【34円】 :2006/01/01(日) 17:23:04 ID:E9+Czf0x
大吉記念カキコ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:04:24 ID:vNCIWdsb
ついに7が来たぞー。
今月はてんや食うぞ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:21:25 ID:eTFLwAEA
よかったね^^
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:02:22 ID:rwvpRN/g
てんや食い初めで、蟹と海老天丼食ってきた。

>>838
かき揚げウマかったYO
春菊の苦みがウマウマ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:56:04 ID:oM/HhYfw
誰か
1月の福宝幸運使って
かつ
絆のスタンプ押してもらった奴はいるか?
845r:2006/01/06(金) 00:37:31 ID:2wKWPJmI
昨日のお昼ご飯はてんやで上天丼子守り。
エビ2個も入ってて(゚д゚)ウマ-!
なんか、お正月だからか、エビが太くて、旨味が濃かったように思いました。

しかし、正月に食うと、
「天丼って華やかな食べ物だなー」ってしみじみ思います。
食後にそそる熱い麦茶も旨い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:01:51 ID:cPG1wWk+
>>844
なにそれ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:07:58 ID:n7kAMAFI
てんやの店員の名札のCとかTRとか
記号の意味わかる方います?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:52:19 ID:LHGQ3Ei4
赤坂店に居る中華ばばあ店員氏ね
客にタメ口なのってお前だけだぞ!
まともに接客&対応できねーしマジイラネ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:25:32 ID:ks5l11+5
たまーに日暮里のてんやで食べるんだけどバイト?のおねーちゃんのレベル
高い☆可愛い子多いいよあら店長の趣味で選らんでるのでしょうか?
店長グッジョブ! 
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:08:50 ID:LjFF8maD
久しぶりに立川店に行ったら、かわいい女の子いなくなってた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:35:10 ID:xpDM5hAV
教えてください。
天やのランチってなんですか?
いくら?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 07:48:07 ID:v9pRBhqf
>>851
1000
円あれば
だいたい
たりる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:51:55 ID:j6rxZmtR
>>849
自演乙!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:04:29 ID:H1XZSSSI
>>853
wwwwwwwwwwwwwwwww

さて、明日は行こうか迷うなぁ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:25:18 ID:YcvkJej7
でもてんやは松屋や吉野家に比べレベル高いつうか安定はしてるよな。
特に○○○○店の札の辻は可愛いし気持ちよかった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:36:06 ID:JHw5EJ8L
>>849
若い子は可愛いけど
ご年配の方もおおいじゃんw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:05:42 ID:9IFRHIgo
蟹天丼やってないんだけど。
蟹が高くて2本入れるのはきついのかな?
海老蟹はかき揚げの春菊が嫌いだから嫌。
尾頭海老は頭が付いてるだけで却って食いにくそう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:26:32 ID:XIwqpYg/
500円で味噌汁つきであれだけの物食えるのはいい。
胃がもたれるからたまにしか行けないけど。

あの濃いたれの天丼じゃなくて、
天つゆ風たれの天丼きぼん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:15:25 ID:QKdK/Zwd
私がこっちに避難してるとも知らずにおまいらは(*´艸`)クククッ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:16:40 ID:QKdK/Zwd
あ、避難場所間違えた(*´艸`)クククッ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:33:40 ID:/xyo5lnl
857
数日前に渋谷で食ったら店員に頭は食えないって言われたけど、今日赤坂で尾頭食ったら食べやすいように1番固い殻外してずらして揚げてくれてて頭まで食べれた。
おばちゃんに食べれるって言われたし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:31:10 ID:MMKA6x96
>>861
すまん。てんぷら解読力がないので、エビの硬さがわからない。教えてくれ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:26:23 ID:dOg+6CY2
食えばわかります。
ただ渋谷は避けたほうが良いと思うよ。
それ以外ならどこでも一緒かと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:47:07 ID:dOXI7pBj
渋谷のどっちよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:33:37 ID:lREwOBRR
猫じゃあるまいしそこまでして
えびの殻なんぞ食いたいか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:01:37 ID:euMS1gfN
宮下公園の所。
あそこ昔と変わって質落ちた。
しかも従業員裏で喋ってて誰もいないし。表出てても喋っててたり。
だから三丁目にする。
あそこはきちんとしてるから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:43:05 ID:dOXI7pBj
>>866
同意。
店長がいなくてリーダー?の男がやってるときはまじでオhル
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:22:01 ID:hoLlr2k7
店長いつもいないような気がするけど。
いつも軽そうなのが入れ代わりでいるよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:13:30 ID:ESp9Llq/
店長に威厳がないんだろそりゃ。さすがにいつも店長がいないってこたぁない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:15:06 ID:ESp9Llq/
っていうか渋谷の飲食なんてどこもDQNばっかだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:20:14 ID:hoLlr2k7
>>869
夜の話しです。
>>870
DQNって?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:21:59 ID:XEFXQNUH
↑社員が申してます
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:24:50 ID:XEFXQNUH
ドキュソも知らない餓鬼が来ましたwww
874名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 01:36:19 ID:fNisPSGD
質問させてください。
ラッキーナンバーの特典って何ですか?!
一ヶ月前にてんや倶楽部に入って、
昼時にしか行けないんで店員さんに訊けないんですよね...
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:37:06 ID:ESp9Llq/
869も870も俺だよ。夜だっていつも店長いないってことはないでしょ

DQNは説明まんどくせ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:43:50 ID:LeR+9PCp
わかんねー言葉が出てきたらとりあえずぐぐれよ。
携帯だけのヤツの場合は知らね。

一応、DQNの説明はこんなん↓

ドキュン【どきゅん】[名]

人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような
荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、
社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

o 使用例:「ドキュン逝ってよし」
o 類義語:ドキュソ、DQN
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:54:29 ID:popXqm7E
尾頭っていつまでやってんのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:44:31 ID:aCnX7WJc
>>871
2ちゃんで分からん用語あったら、とりあえず2典見ろや
・2典Plus 2ちゃんねる用語サイト
http://www.media-k.co.jp/jiten/

あと、みんなが分かってる風で話題がつながってるのに、自分だけ分からん場合はガ板とか
・ガイドライン
http://ex13.2ch.net/gline/

ただしVIPまで押さえると、もう足抜けできないので要注意!
・ニュー速VIP
http://ex14.2ch.net/news4vip/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:39:12 ID:+WDpsahf
渋谷店の場所がよくわからん。
詳しい人教えて。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:19:26 ID:ESp9Llq/
明治通りをはさんで宮下公園の反対側のメトロプラザの中
881874:2006/01/14(土) 21:04:44 ID:fNisPSGD
シラネ〜のかよw.
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:00:15 ID:g336NR+m
都心の某店、パートのおばちゃんたちが
その場にいない他のパートさんや店長の言動を
あーだこーだと大声で話していて面白いな。
すごく出来のわるいパートさんが一人いるらしい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:41:17 ID:o5UrSloD
都心? 行ってみたいなWWどこの店だ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:59:33 ID:XNx8EUIE
てんやウマー
しめじ最高にウマー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:02:37 ID:r76CHtcO
曙橋の加味村またやらかしたらしいね。
バイトやめまくりらしく店長が困ってた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:18:30 ID:D5hT/uOr
>>880
ありがとう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:25:56 ID:8rpcKs9I
>>885
なにしたの?バイト喰ったとか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:06:33 ID:stITtVtX
■■□◆ てんやの戌年 プラスわんで海老1本!情報 ◆□■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年ご好評をいただきました「+1チケット」の戌年バージョン!
「プラスわん!チケット」で、〜海老天1本プレゼント〜

天丼てんや全店で「プラスわんチケット」をプレゼントしています。

♪配布期間  〜1月22日 迄
          22日までの配布を予定しておりますが、予定数量の
          配布が完了次第、終了とさせていただきますので、
          入手はお早めに!    
        
♪入手方法  期間中に、天丼類・定食類・うどん類・弁当類・盛合類
         1食お買い上げにつき1枚進呈。

♪入手したチケット1枚で  ・・・・・海老天1本 無料プレゼント

♪有効期限   次回のご来店 〜 1月31日迄

♪詳細は、券面および店舗従業員にてご確認くださいませ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:28:44 ID:a1OR9590
>>888
戌年の人だからとかじゃなくて先着か?

戌年と干支を名乗る趣旨がよくわからんな。

戌年に便乗してるようで気に食わん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:27:20 ID:kVkgkfUk
いつもプラス1でプラスワンって読ませてるから、ちょうどおもしろいと思ってやってみたんだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:56:16 ID:LhwEZ3kJ
べたすぎて
話題にするのもためらわれるのに
理解できないお子様がいるとは
取りあえずママにお願いして
深夜番組で勉強したら?
892名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 21:16:50 ID:TMJg0mCu
>>889
いやなら喰いにいかなきゃいいじゃん。
メシ喰う時くらい癒されたいだろうが。
その為の ワン だろう。 吠えてみろ。意外と楽しいぜ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:36:01 ID:lfb9jFXa
>>889
戌年に便乗してるようで気に食ワン

って書けば神
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:31:56 ID:Zm0gE6WF
>>879
渋谷地下鉄ビル店(>>880が書いてる店;>>866によると終hるらしい)
http://www.tenya.co.jp/map/shibuya_chikaeki.gif
渋谷三丁目店
http://www.tenya.co.jp/map/shibuya_3.gif
営業時間
http://www.tenya.co.jp/jikan.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:56:41 ID:4xozgwG1
原宿店てどうよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:31:21 ID:Mc/XzoIg
曙橋店のK村店長について、詳細きぼーん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:08:46 ID:DcCv8ORo
>696
気になるなら本人にでも聞け
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:39:44 ID:Zm0gE6WF
>>895的にはどうよ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:41:49 ID:4xozgwG1
行ったことないからどんなか聞いてみた。可愛い子とかいんのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:31:05 ID:Zm0gE6WF
>>899
女の好みは人それぞれだからな
自分で逝って確認したほうがいいんじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:39:35 ID:8eAuR8Ii
厚木のてんやしか行ったこと無いんだけど
どこもあんなに席狭いの? ジャンパー着てると隣の人に
ひじ ぶつかっちゃうけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:59:42 ID:JTX+bonC
狭い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:40:43 ID:oFgGVIn7
加味村について知りたいなら、バイト版ね一丁目の130辺りのレスをみよ。
904r:2006/01/16(月) 23:41:10 ID:io2qrl+/
>>893
オマイが神。
レス番号もヤクザ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:16:46 ID:vDh9A5mJ
もしや一丁目でバイト辞めた元バイトさん?
社員に対する思いは色々あるだろうが、とりあえずここはスレチだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:17:49 ID:KOhba5qV
>>900
太いのと長いのとどちらが好みですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:23:44 ID:fGgu5xBK
どっちも(*^3^*)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:17:11 ID:/oR2fgAm
両方いけますが太めがいいですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:34:51 ID:jQGZm8/P
太くて長くて硬いのがスキ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:52:12 ID:Qn5WMZJ4
やらせて
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 06:39:43 ID:LJ6Q0RTy
>>900自分で逝くのはいいですが、
早すぎたらどうなりますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:35:58 ID:HoWW9gF9
西五反田店によく行くんだが、夜いる女の子かわいくない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:34:06 ID:mETNZ89q
近所の店、朝8時にはシャッター開けてるんだけど、開店が11時って
随分準備に時間がかかるなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:50:00 ID:mFU90An9
業者が来たりやることは仕込みだけじゃないと思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:17:14 ID:pft/BP0n
前日の残務処理とかもね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:30:59 ID:c7EvR2Hm
曙橋店のK店長、最悪。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:50:40 ID:nMjyFScG
詳細きぼーん。
918元・バイト:2006/01/19(木) 17:10:23 ID:+Cc4zUFX
>>916
K村、まだいたのか。あれのおかげで、何人のバイトが辞めて行った事か。
それでいて、曙橋は人手不足らしいと聞いている。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:54:49 ID:xMyWnBcs
プラスワンチケット置いてたのにもらえなかったんだけど
100円引きだともらえないとかある?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:11:46 ID:PSgyzAQE
店員による。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:13:25 ID:YC30mZmI
もらえないことはないとないと思います。 単品注文でも合計400円程度なら渡すはず。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:56:38 ID:pft/BP0n
そういうとき俺は、厚かましいと思われようが自分から要求する
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:18:50 ID:EQ34BV3b
ねーy・・・・あるあるw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:03:13 ID:2RlS901V
大船いったら
      ,へ、_,,..--、
      (、  _,,..-ー'
     ,、__ニニ--ー'´`ヽ
     !   _,,..-ー-;、 i             ノ^.>
     `ー'"´    ノ ノ           / /
          _/ ./,、 ,ヘ       / /   iw、
       r´ ̄__,/ < ヽ/ .ノ(^!,iヽ / ∠_    ノ i
       '´ ̄     > ∠__ '-'ー'/ ,.-ー-.、"'ー"  .,'
              (、____,! (、/    ヽ、___,,ノ
やってた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:07:58 ID:Y3cR7U5r
大宮西店で、どえらい事が起きてるぜ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:35:15 ID:0/zBmb91
バイトが、ボイコットだろそんな事してもせいぜいT橋が異動する位だよ! アイツは、クビしなきゃまた他店で同じ事が起きるだけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:43:09 ID:Y3cR7U5r
確かに! 当時三茶のM田原宿の若ハゲT、異動したけど今もいるし、お咎めどころか、若ハゲなんか出世したし、ダメ会社だね!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:17:36 ID:0/zBmb91
山〇直〇だろ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:20:54 ID:Y3cR7U5r
なんで判った?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:58:54 ID:0/zBmb91
何でって?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:01:03 ID:Y3cR7U5r
何を根拠にだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:03:15 ID:0/zBmb91
自分の会社の恥さらすようなまねするのは、あんた位だろ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:10:15 ID:Y3cR7U5r
違うよ、全然、勘違い、人違いだよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:26:02 ID:1Fnujd4h
みっともないなw>Y3cR7U5r
>>929 >>931 >>933
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:32:39 ID:TLk4TYv9
わかんないけど内輪喧嘩なら店舗でやれや〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:57:20 ID:lOxQ4tjS
       .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″   
      ,へ、_,,..--、
      (、  _,,..-ー'
     ,、__ニニ--ー'´`ヽ
     !   _,,..-ー-;、 i             ノ^.>
     `ー'"´    ノ ノ           / /
          _/ ./,、 ,ヘ       / /   iw、
       r´ ̄__,/ < ヽ/ .ノ(^!,iヽ / ∠_    ノ i
       '´ ̄     > ∠__ '-'ー'/ ,.-ー-.、"'ー"  .,'
              (、____,! (、/    ヽ、___,,ノ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:58:16 ID:ch5djbtZ
曙橋のK村という店長はDQNだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:21:46 ID:8bzUamr9
ここ数年てんや食った後は胃がもたれる…。
もう歳なのかなと思った21歳の冬。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:14:54 ID:mllyIYrt
数年前からもたれてるんならもう歳なんだろうな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:30:34 ID:TLk4TYv9
>>938
21でもたれてるんなら、年じゃなくて食習慣と生活のリズムを疑った方が良い
とマジレス


食事にきのこやもやし、キャベツ、大根なんかを取り入れた方が良い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:41:41 ID:e+5iabKs
ポテトサラダ(゚▽^v)ピリ辛チョリソ入り
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:49:51 ID:7IkMiKog
プラスわんチケット+上天丼580円+てんや倶楽部カード
480〜530円でえび3本は贅沢ですね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:28:31 ID:WKLZM1jr
>>942
プラスわんチケット2(えび2本)+絆15(海老蟹天丼3杯)+年越1月(小うどん)
でタダは贅沢ですね

倶楽部カードでさらにえび2本追加して160円でもいいかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:38:05 ID:7IkMiKog
レジで凍りつくかわい子ちゃん店員が目に見えるようだな
てんや道は冷たくて厳しいものだ

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:59:53 ID:Ipa8EsL8
原価が安いもんでいくらでもサービスしまっせ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:03:21 ID:3ccycX8V
無料券の併用はできねーよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:16:56 ID:YF5YWDvA
+わんチケットには記載されてないけど駄目なの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:39:21 ID:DZmlu/0D
しかしてんやはサービス券乱発だな。てんや倶楽部もっているので(12枚)いつでも100円引きでたべられるしありがたい会社です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:29:03 ID:8CTNxeXw
どんこ(゚▽^v)しいたけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:59:23 ID:h3AwhjI3
昨日の夜原宿店にいた女の子可愛かったな。でぶだが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:31:19 ID:Srv95lZ4
でぶ専キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:28:38 ID:h3AwhjI3
でぶかよ。今度見にいか。
953てんや従業員:2006/01/22(日) 17:43:20 ID:ibTwalfH
今回のサービス券に関しては併用可能です。
+ワンと絆カード。
ただし、クラブカードとの併用は不可ですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:47:43 ID:8LJIvA4L
海老沢キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:11:09 ID:IUwvWvo6
名前出していいのかよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:22:49 ID:7m6o2DvF
君は、大地を知っているか? 「大地の通った道は、ぺんぺん草も生えない!」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:59:54 ID:IUwvWvo6
意味わからん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:34:52 ID:YsCLmzA8
曙橋店だけは行くな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:08:32 ID:IUwvWvo6
いかね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:26:47 ID:PbdpuCIO
>>953
えー+わん使うとカード割引できないの?
3・9の日に行ったら、
あまりお得感を感じられないね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:41:21 ID:IUwvWvo6
その子有名なの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:13:32 ID:mvYftGYG
有名だよ大地は!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:22:48 ID:XT79W8Jc
>>960
出来る
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:42:44 ID:7m6o2DvF
大地に泣かされた、お客、バイト、社員は、後を断たない! 奴は、真のてんやの店長でありんす。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:54:00 ID:mvYftGYG
それじゃペンペン草も生えないわけだ(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:56:37 ID:tLDhD99p
>>964
奴だけではない。曙橋のK村もそうだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:03:55 ID:/iZTQx3c
大地?
鎌倉大地…
氏ね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:15:50 ID:7m6o2DvF
でも誰が凄いって! 大宮西のT橋だろ!! 彼より優秀な奴は、永久に現われないだろう。 既に伝説になっている。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:26:12 ID:usYWOH6T
バイト板でやれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:28:03 ID:S41awNt9
本ずわい蟹天盛り(゚▽^v)うどん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:34:23 ID:H491ZrKP
大地って人どこの店?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:04:01 ID:VKl4I6nf
バイト板があるのになんでここでやるんかなー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:29:39 ID:u6Jg6CBn
>>970
昨日ソレ頼んだら
ざるもってきやがったから温かいのキボンヌした
しばらくしてうどんだけ取り替えて持ってきた
薬味ちゃうやん(冷たいのまま)
会計も御食事券の入力方法知らないときたもんだ
974株主です:2006/01/24(火) 01:39:00 ID:pYKk/l60
チマチマした話題ばっかだね。。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:11:10 ID:zrnb5Kdx
えび野菜丼ってお弁当だけなの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:13:42 ID:oEHxGAac
◆次スレ
天丼てんや13杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1138039766/

こちらを埋めつつ、適宜移動してください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:50:32 ID:UmXxDwGm
>>976重複
テンコーポレーション13
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1137997977/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:44:19 ID:sALvoBek
>>977
スレタイを会社名(テンコーポレーション)にするのは分かりにくいし、立てたなら一言書けば重複しない
重複だがいままで通りのスレタイ>>976のスレを支持するよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:48:25 ID:UmXxDwGm
>>978
検索しない奴が悪い!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:55:23 ID:UmXxDwGm
>>978
まだ書いてないことをいいことに、知ってて重複スレ作ったんだよ。
なんせ同じ日の数時間後にすぐだからな。

だから重複スレ立て人物は、有利にするために今回から天丼を入れた。
そう見るのが妥当だろうな。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:57:57 ID:UmXxDwGm
>>978
天丼のてんやならうどんと定食は除外ですよ。
どうするんですか?

うどんスレと定食スレ立てますよ。いいんですか?
新たに新業態開発してもその話題は禁止ですよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:20:09 ID:MM+DnHR3
>>978重複スレの1
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:28:01 ID:2nR1cykL
>>978
分りやすさで重複の1を支持
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:37:42 ID:C07wIdB0
UmXxDwGmが一番uzeeeeeeee!
アンタのスレ使ったらてんやで検索のヒトがまた重複おこしそうだしw
テンプレも頭使ったら?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:34:56 ID:OKCqofa+
>>984
いやあ今までのテンプレはぐちゃぐちゃしてて意味なかった。
これは新鮮だ!さっそくてんやクラブとうろくしちゃったよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:35:50 ID:H43v+tbZ
>>980
> なんせ同じ日の数時間後にすぐだからな

テンコーポレーション13
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1137997977/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/23(月) 15:32:57 ID:jtjKwpiD

天丼てんや13杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1138039766/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 03:09:26 ID:oEHxGAac

重複スレが立つまで半日近くも経ってるのに、
先に立てた>>1はなんでこのスレに次スレのリンクをはらなかったんだろう?
テンプレの連続投稿で規制を食らったのかもしれないけど、
そんなのは数時間も放置すればOKのはず。
次スレのリンクをはらないこと以外にも、タイトルの付け方やテンプレの貼り方を見ても、
どうやら、先に立てた>>1は「2ちゃんに慣れていない」んじゃないか?
って感じなんだけど。

結論:「先に立てた>>1は半年間ROMれ!」
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:38:32 ID:98PpQizn
紛らわしいな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:43:05 ID:OKCqofa+
>>986
これから天丼以外にもどんどん進出するかも。
てんやにこだわるのイクナイ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:45:27 ID:OKCqofa+
テンコの新スレは便利!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:48:46 ID:98PpQizn
かわらん気も。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:28:30 ID:OO7o+vyh
てんやスレは終了しても放置多かったから、
どっかのバカがあてつけてで重複したんだろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:15:10 ID:rr5tSR26
>>981
実店舗の看板見たことのないヒキは黙ってろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:46:45 ID:puWoJvIz
ここでパワーホール
994名無しさん@お腹いっぱい。
パワーホール?てんやに関係なくない。