【究極】今までにない丼物を作れ【至高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ご飯の上におかずを載せる。
ただそれだけの料理。
だがそれゆえに奥深い。

おまいらの考える新丼ぶりを教えれ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:10:01 ID:v0z5Crbe
2下とー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:11:40 ID:v0z5Crbe
さらに3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:18:39 ID:Cq1umqZa
生野菜丼
55:04/10/02 21:43:45 ID:1YSpjELj
5
65:04/10/02 21:53:19 ID:1YSpjELj
冷やし鶏丼の作り方
材料
骨付き鶏のもも肉 4枚
卵 2個
ニンジン 一本 
胡瓜 2本
長ネギ 1本
レタス
生姜
ハッカク
天然塩
醤油

ごま油
ラー油
75:04/10/02 21:59:55 ID:1YSpjELj
鍋に水を入れ、海水ぐらいの塩水を作り、もも肉を入れる
量はもも肉が4枚入ってかぶる位。
生姜を薄くスライスしたもの4枚
ハッカク、長ネギの青い部分を入れ、水から煮る。
85:04/10/02 22:05:32 ID:1YSpjELj
灰汁をとりつつ煮ている間に
ニンジンを千六本に切る。
沸騰してきたら、15分後にニンジン投入
5分後に火を止め、ニンジンを回収
もも肉は5,6時間放置
95:04/10/02 22:13:24 ID:1YSpjELj
5,6時間後、鍋から出し冷蔵庫で冷やす

待ってる間に、金糸卵を作る。一切調味料は入れない
出来上がったら、胡瓜レタスも千六本
長ネギは白髪にし、水にさらす
出来上がったら冷蔵庫で冷やす
105:04/10/02 22:20:09 ID:1YSpjELj
さて、鶏のゆで汁だが、飲める塩分まで薄める。
約3倍強。
醤油、酢、ごま油で味を整える。
この辺は好みで。
ちなみに俺は、酢に関しては、ああ、酢が入ってるっぽいかな
ぐらいにしている。
出来上ったらキンキンに冷やす。
115:04/10/02 22:28:30 ID:1YSpjELj
ご飯がたきあがる前に、もも肉から骨を外し、食べやすい大きさにばらす。
あつあつのご飯の上に、もも肉、胡瓜、レタス、人参
金糸卵、白髪ネギを乗せる
そこに、キンキンに冷えた汁をたっぷりとかけて出来上り。
好みでラー油をひとたらし。
125:04/10/02 22:37:08 ID:1YSpjELj
冷やし中華の麺を使っても旨い。
あと、もも肉はまだほんの少し早いかな、ぐらいで火を止める。
火加減は沸騰するまで強火。あとは中火の弱火。
お試しあれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:18:58 ID:QpS/TVDF
築地の場外市場
まぐろのほっぺ丼
サイコー
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:44:25 ID:f3c7EJbs
炒飯乗せる炒飯丼
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:56:10 ID:fjaIzKjv
ご飯乗っけるライス丼
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:57:50 ID:EaNGFFtN
とにかくご飯に合うものをのせときゃ間違いない
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:38:30 ID:bRdPWzK2
おかゆ丼
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:05:54 ID:O+GLOS9e
生ハム丼
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:55:17 ID:uvqRMeYh
お好み焼きドンブリを発明したよ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:47:24 ID:bRdPWzK2
生たまねぎ丼
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:11:03 ID:aVlY4f7Z
ご飯の上にスライスしたバナナを載せ
その上から牛乳をぶっ掛ける、丼。


22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:52:46 ID:ygu1q5PE
デザートにはアンコをのせた「ぼた丼」いかがですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:30:55 ID:KcB2qsPc
カエルのソテーとオタマジャクシのかき揚げの親子丼
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:34:58 ID:8S3ueZxn
俺のティンポと親父のティンポの親子丼
25頃輔:04/11/10 09:35:47 ID:ZwvkPjOQ
大根おろしをのせた白雪丼
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:13:35 ID:uFSRQIH7
ハムを細かく切ってご飯にのせ塩をふったハム丼
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:45:29 ID:QDI2wOyN
たらの白子の天麩羅に、大根おろし(orもみじおろし)をのせ、ポン酢を
かけた白雪丼。なんて
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:39:25 ID:AEEWcorj
よっちゃんイカを御飯が見えなくなるくらい乗せたイカめし
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:32:11 ID:XCoE7zEX
3倍に味付けたチャーハンをおいしい白飯に乗せた、
チャーハン丼。米の旨味倍増。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:05:04 ID:eJ5W09kB
ライス丼
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:47:40 ID:+KV4hXkv
燃えさかる石炭を乗せた鉄火丼
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:10:55 ID:yNsXxke6
食えねえよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:26:20 ID:/abCfhhj
Bigカツ丼

5枚100円のイカ天乗せたイカ天丼

34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:45:04 ID:P15G1fr1
>>6-12
めんどくさい。
>>13
もうあるから駄目。
>>14
まずそうと思ったけど>>29のアイデアで復活。
おいしそう。
>>15
却下。2層の米の味の違いが分かる人なら。
>>16
投げるな。
>>17
中華粥ならどうだろう。
>>18
うまそう。
>>19
ありそう。けどうまそう。
>>20
お酢系の味付けかなあ。よく水にさらして、材料にもう1品目欲しいな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:45:49 ID:P15G1fr1
>>21
そういうのが好きな人には。オレはパス。
>>22
昔からある。
>>23
オタマジャクシが未経験だけど、悪くないんでは。
>>24
オレ男だしノーマルだし。
>>25
お好みでのせる薬味があれば超うまそう。
>>26
塩以外になにか味付けないかねえ。うまそう。もう一工夫。
>>27
ありそうだね。いたって普通にうまいでしょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:46:16 ID:P15G1fr1
>>28
わるくない。
>>29
>>14の人とタッグで頑張れ。期待。
>>30
>>15といっしょに旅に出ろ。
>>31
ネタに走るな。しかも笑えない。
>>32
まったくだ。
>>33
もうあるから。

もっとがんばれ。味皇が応援してるぞ。
37頃輔:04/11/11 15:16:08 ID:LHE1o+XC
サンドウィッチに使う具(タマゴ・ツナマヨ・ハム・レタス)を用意。
それらをご飯にのせる。
サン丼。
パンに合うならご飯にも合うはずでは・・・(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:25:58 ID:P15G1fr1
>>37
でもなあ。ジャムやマーマレードはご飯に合わなかったぞ。
でも、着眼点はいい。
ネーミングがすこしむかつく。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:30:21 ID:Fxm4C88I
とんかつを片栗粉か何かで、、、すける丼だかすかる丼だか
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:01:55 ID:4OykVpP0
>>39
要するに豚の竜田揚げ丼?
それともあんかけ?

ネーミングで芸術点稼ごうとしない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:57:53 ID:6tcXY+cO
材料というか下処理:
ラーメンスープに上湯引いた後の出汁ガラのひき肉と生ハム
ナスを揚げておく

食べる直前:
トウチ、醤油、上湯にトロミつけたやつに入れて、暖まったらご飯の上へ
ほかの野菜も適宜入れて五目あんかけ風にしてもよいけどね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:53:15 ID:OiKtQKQ9
シチュー丼
丼にご飯、スライスチーズ・シチューの順にかけるだけウマイ。

ちなみに、ホワイトシチューでやるのが好きです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:15:41 ID:6tcXY+cO
レタス千切り、ミートボール、とろけるチーズに見た目良くするために生クリームかマヨネーズとか
ロコモコとかタコライスの類になっちゃうけど

茄子いためて、細かく刻んだキュウリや高菜の漬物と乗せた丼とか作ることがある
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:18:13 ID:dyc06dhg
エビフライをのせたら美味いのでは、と思ったけど卵で閉じるのもったいないし
閉じないなら別々に食った方が落ち着いて食えるわな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:00:35 ID:4CPU82r5
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:27:01 ID:qtANarnV
ガンボ丼
ガンボスープをもっとトロットロに作って、ご飯にかけて。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:34:47 ID:IbNjaQZ7
>>31 ワロタ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:32:54 ID:lhZ9Va9v
いや、笑えないし。面白くないし。

熱いだけで、全然鉄じゃねーし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:18:40 ID:U+JxzDHl
冷めてどうしようもなくなったものを丼に復活

茶碗蒸し丼
冷めた茶碗蒸しをご飯にかけてレンジでチン

ピザ丼
冷めたピザをパリパリにオーブンで焼きなおす。
ほぐしてご飯にのせ、熱々のコンソメスープをかける。

たこ焼き丼
冷めたたこ焼きを中華スープ(インスタントラーメンのあまったスープ)でとろとろになるまで煮る。
とろみがでるまで煮たらご飯にかける。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:49:10 ID:Bv2NGQVg
なんか、「簡単で」っていうのが透けて見えるのな。このスレの前提に。

なんだ、
>>6-12
がかわいそうだな。

そのうち作ってみるか。
面倒だがうまそうだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:44:03 ID:5MXzu3WF
マクドナル丼
作り方は想像通り。
チーズ味もてりやき味も思いのままだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:15:07 ID:Vm6ZQV8n
納豆丼はどうよ!
なんで今までなかったんだ?
あーあ言っちゃったよ、来年からブーム必至だな!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:22:30 ID:WeR76tVZ
コーヒー丼
ご飯の上に粉末コーヒー、砂糖、お好みでクリープ、
ホットミルクをかけて、おちち漬けに早代わり。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:31:06 ID:7Ncere4J
カレー丼
市販のカレールー(固形)を2個ほど乗せる
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:59:22 ID:3Bol1VA9
ザーメン丼
あったかごはんにかけるだけ♪
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:08:38 ID:8r/nOO1/
貧乏丼
作り方は大石警部に聞こう!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:11:02 ID:wM+A98Cm
漬物丼
薄めにスライスした何種類もの漬物をひたすら積み上げる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:56:25 ID:mS8lEr/P
どんどんどーん、どどんどどーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:12:26 ID:0klLNi+F
警○庁がコンビ二チェーンと組んで「警○庁プロデュース 人情刑事の取調室人情カツ丼」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:11:47 ID:aA/F/tj2
うどん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:50:22 ID:WKFXs8fg
保守
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:08:21 ID:OIxs3f7T
発表します。”昆布丼”
とろろ昆布じゃないよ。
ご飯を炊くときに上に昆布を載せて炊く。
炊き上がったらいったん昆布をはずして丼にご飯を盛る。
その上にホクホクの昆布を小さく切って乗せる。
う、うますぎる・・・
みなさんもどーぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:16:59 ID:+OkgPIo6
どんどこどん
中身は上質の肉とささみ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:24:36 ID:pNnFcy+t
焼きそば丼。

パンがあるならメシでもいける。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:17:00 ID:pP7EjVxi
豚足丼
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:08:17 ID:XtH6y+oM
おかゆ丼
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:34:00 ID:xujMICK/
ご飯丼
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:55:51 ID:XYevWKKR
うどん丼
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:56:54 ID:XYevWKKR
パン丼
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:58:32 ID:XYevWKKR
ひじきの五目煮丼
冗談じゃなくてこれはマジうまい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:10:15 ID:yTrPbItH
粉末コーンスープをドロドロに作って飯にぶっかける。
ベーコンとかチーズを焼いた物を具として入れるとゴージャス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:38:55 ID:zA7SwoSc
マヨネーズ丼
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:49:07 ID:o946NnV8
海鮮焙り焼き丼
サーモン、中とろ等脂身のあるネタを軽く焙る。
ホタテ、海老もあればより良い。タレは、濃口醤油、ゴマ油、昆布粉末を混ぜた物をかけカイワレと錦糸卵をのっけてすり潰した白ゴマをふりかける。
旨い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:41:48 ID:ua1Krq1L

松屋の玉葱めし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:55:37 ID:/ybnmLOZ
ふりかけ丼:普通にあっていいと思う。最低価格低くなっていいよね。
磯辺焼き丼:ボリュームがちょっと問題かも。でも味はよいのでは。
海苔弁丼:海苔弁を乗せるのではなく、海苔弁をどんぶりに盛るのね。あっ、よだれ出てきた。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:11:52 ID:6m1iSE53
テポ丼
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:55:37 ID:29kc+x0l
ご飯の上に鰹節・刻み海苔・卵をのせて醤油をかけて食う!!
庶民的で普通にうまい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:31:26 ID:TDbZEVch
(*・∀・)ノ 「さら雪丼」

どんぶりご飯の上に濃い目のタレを潜らせた天ぷらを乗せ、
その上に具が何か分からなくなるくらい大根おろしをかける。

※天ぷらに限らず、唐揚げとか焼肉とか日替わりで具を変えて
食べる瞬間まで何が出て来るのか分からなくするのも良いかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:31:17 ID:jb5y/AL8
>>76
斬新なアイデアとそのネーミングにワラタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:14:10 ID:qMGxfMf6
ピザ丼。
小さいサイズの冷凍ピザをチンしてから丼ご飯の上に乗せ、
さらにピザソースとアンチョビを細かく叩いた物を乗せる。
ラップをしてレンジで三分。
うまい。日伊友好。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:38:48 ID:X91tQ01e
ソテーしたフォアグラを載せ、ご飯には事前にキャビアを混ぜておく。上からバター醤油をかけてホースラディッシュを添える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:07:19 ID:betetjQ8
きざみ海苔納豆サラダ鶏肉卵丼。



分けて食え??



嫌だ。



83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:24:31 ID:42UBffIr
鶏肉と木耳の玉子炒めどんぶり
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:57:18 ID:e25jkjUV
キャベツマヨネーズ丼




レシピは聞くな。想像通りだ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:54:58 ID:4uOTqM6L
ハーゲンダッツ丼

こりゃはやる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:36:23 ID:5WsUvqY+
アーッ丼

レシピは秘密
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:24:42 ID:lQXA9nW2
マンコ丼
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:56:02 ID:OEHn0TIs
さんまと昆布からとっただしをベースにラーメンの汁を作る。
ご飯にほうれん草、もやし、メンマ、チャーシュー、煮卵をのせる。その上から、
だし汁をかける。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:22:51 ID:uIySQjJY
調味料丼。
マヨネーズ・醤油・ケチャップ・塩コショウ
ラー油・トンカツソース・ゴマ油。
そして最後の決め手はごま塩。
各、適量を御好みでどうぞ。
俺は風邪の時これを食って治す。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:12:43 ID:Kc0fGXFw
どんぶりメシの上に高菜漬け敷いて冷奴(半丁くらい)をのせる。
鰹節、しょうが、醤油はお好みで。
暑い日によくやってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:19:05 ID:PEmR0sBi
>>90
あっさりしてて良さそう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:54:37 ID:OXYbx0H3
     '        ♪兼六園命    ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |   || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | | |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |         |       | |  <削除放浪人だけど文句あっか!
    |    |\     ヽ_/      /| |    \__________
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__        /能登七尾\        _― ̄             ヽ
 ―       |==========|      ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_         ヽ

93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:45:06 ID:cCqJsNOM
ドイツ丼。
ベーコン(出来ればブロック)または、ソーセージ類を一口大に切って、
バターで炒める。
そこへみじん切りの玉ねぎを入れ、さらによく炒める。
ザウアークラウト(白キャベツの酢漬け・瓶詰めで売ってます)
を入れてさらに炒める。
最後に醤油と胡椒で味を調えて飯にかける。
やったことないが旨いのではなかろうか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:11:34 ID:cCqJsNOM
アボマグ丼。
マグロブツをづけにする。
アボガドをサイコロ状に切る。
アボガドを飯に乗せる。
づけを汁ごとかける。
ちぎった海苔をかける。
混ぜて食う。
乗せる順番を守ったほうが色的にきれい。
でも混ぜるから意味が無いとも言う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:38:54 ID:CcmVkyYP
大阪丼。
天津丼のお好み焼きバージョン。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:28:00 ID:K5owEesa
いちごジャム丼
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:25:54 ID:VpKqUVy3
酒のつまみのミックスナッツの残りを
ピーマン、たまねぎと共にオイスターソースで炒めて丼にのせてみた。
悪くなかったが、何か足りなかった。なんだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:21:52 ID:UYSriaSt
皮付きの鶏肉とか入れたらどうだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:21:34 ID:axnDaMsv
>>97-98
牛肉、豚肉を入れても良いのではと思うけどね。
100100:2006/10/11(水) 14:55:17 ID:wrTAcizR
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:50:18 ID:Ltx7RDSh
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:03:29 ID:N2ilZO8B
焼肉丼はあるのに何で焼魚丼って無いの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:45:52 ID:MTD0/ndo
ワンタン丼
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:54:08 ID:XaYGXO9g
>>102
ししゃも丼とか、たまに作って食べる。

あと、鮭そぼろどんとか。
焼き魚、ではないか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:57:46 ID:ggMPoGZV
厚揚納豆丼

【材料2人前】
厚揚1枚
納豆2パック
ネギ
七味
味ポン

【作りかた】
沸騰した鍋に厚揚を1分ゆで、火を止める。
鍋の湯が冷めたら取り出して軽く水洗い、小さくちぎる。
納豆と和えながら、味ポン、七味を入れる。
丼にもりつけ、ネギをのせる。

見た目はあまりよくないが、美味い!
106105:2007/05/03(木) 18:58:44 ID:ggMPoGZV
酒の肴にもよい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:18:36 ID:EsCVR1Wo
丸一本分のおろしたての山葵に醤油をかけた爽快丼
難点、辛いものが苦手な人には鏖し丼になる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:18:11 ID:AMWBSnyV
丼によそったご飯の上に、そのご飯がかくれる程度に軽くご飯をのせる。
その上にさらにご飯を盛り付ければ、ご飯丼の完成です。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:19:44 ID:fod+qKPq
test
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:30:30 ID:4JhPGJK1
ベストアルバムってきらい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:42:14 ID:3S1sF6RI
今朝、起きたら口の中が血みどろだった
睡眠中なにがあったんだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:02:47 ID:OTxNo2sD
甘エビ丼
白子丼
帆立丼
*全部刺身で

アボガド丼
玉子焼き丼
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:00:26 ID:/3JqfpwX
4
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:46:15 ID:YbyMsaQM
鶏胸肉を醤油、酢、砂糖を適量混ぜたもので煮詰める
キュウリ、長ネギを刻んだものを豆板醤で和える
ご飯にのせる
北京鶏?丼の完成
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:04:16 ID:P8JBxyik
車海老のエビチリ丼
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:55:28 ID:LbLSXJ+m
ハンバーグカレー丼
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:16:06 ID:13w3L1F+
肉じゃが丼
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 03:18:08 ID:mWRBHF56
猪の焼き肉丼
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:24:53 ID:cE7k5Z2p
鯨の尾の身のステーキ丼
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:27:38 ID:IVDJpA8a
おろしハンバーグ丼
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:33:41 ID:aLxLSl44
ハムエッグ牛小鉢丼
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:47:32 ID:Cddfoi/u
目玉焼き乗せハンバーグ丼
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:01:43 ID:77sGFTa4
ラムカレー丼
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:40:39 ID:WIO3X86m
油そば丼
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:57:03 ID:RJ6gjc6N
差の井戸ん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:48:39 ID:bkM3cx62
1・まず半分に切った、ゆで卵2つをメシの上に乗せる。          2・ゆで卵2つの中央に、極太のソーセージを垂直にぶっ刺す!       3・そして極太ソーセージの周囲に、刻み海苔を散らす!!         4・完成!「兄貴丼」!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:52:35 ID:bkM3cx62
ソーセージの先端に、白濁色のソースを数滴、垂らせば尚完璧にww!!    是非、お試しあれwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:19:04 ID:iWoBMWWE
ほかほかご飯に彼女のおしっこかけてもらって
一気にかきこむ♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:55:19 ID:e3EqcxjR
男おい丼

美味サルマタケ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:57:37 ID:e3EqcxjR
日の丸丼

梅干しだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:17:11 ID:4xtf3RuK
ほかほかご飯に彼女の下痢便かけてもらって
一気にかきこむ♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:28:22 ID:wU5xsQSx
バターと醤油で豚肉を焼いた
醤油はさしみ醤油で
ご飯にのっけたら普通の牛丼になった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:18:55 ID:u+TpPSa7
ほかほかご飯に可愛い新入社員の下痢便かけてもらって
一気にかきこむ♪
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:38:28 ID:A7g6EIzG
たぬき丼
あげせんべい丼
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:35:26 ID:ZKDiY3fA
トースト丼
 バタートースト丼、ジャムトースト丼といったバリエーションも可能。超簡単。

うどん丼
 ざるうどんを飯の上にのせるだけなので、うどん屋ならすぐに可能。

そば丼
 同上。

酢飯丼
 飯の上に酢飯をのせるだけなので、寿司屋ならきょうからでもできる。

チャーハン丼
 飯の上にチャーハンをのせるだけなので、中華料理屋ならすぐに可能。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:41:21 ID:TKmlH85V
和牛キャビアズワイ蟹すっぽん丼
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:21:13 ID:/emF+CHH
青木愛丼
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:56:37 ID:xu3EJhNx
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:20:30 ID:sya4Im5w
東京理科大学(新宿区神楽坂1)は12月6日より、
神楽坂キャンパス神楽坂校舎6号館内の学食で特別メニュー「光しょく梅丼」の提供を開始する。

同メニューは、藤嶋昭学長が今年度の文化功労者に選ばれたことを記念した特別メニュー。
今回の顕彰は、酸化チタンに光照射を行うことで水が酸素と水素に分解する反応を発見し、
この発見をもとに「光触媒技術」が空気清浄化や抗菌殺菌など身近なところに利用され、
光化学・電気化学の発展に大きく貢献されたことによるもの。

同大学では、学食を学生だけではなく近隣住民や来校者など一般の利用者にも開放しており、
食から身近なところで応用されている技術を広く知ってもらう機会と捉え企画した。

「光触媒(ひかりしょくばい)」と語呂を合わせた「光しょく梅丼」は、
光り物のコハダ、梅をあえたソースをかけたメヒカリ、梅をかたどったマグロの
中落ちをトッピングし、太陽に見立てたたくあんを添えた一品。光触媒の技術が
広く応用されていることをイメージし、多彩な食材を使用したメニューに仕上げた。

以下クメン、いやソース
http://ichigaya.keizai.biz/headline/988/
http://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1291282875_photo.jpg
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:04:37 ID:nXWOUn6q
三沢市特産のホッキガイ漁の12月解禁に合わせ、1日から「三沢ほっき丼」を提供する
店舗の決起集会が30日、市総合社会福祉センターで開かれ、店の代表らが各店自慢の
ほっき丼売り込みに気勢を上げた。

ほっき丼事業は今回で3シーズン目。今季は市内の飲食店32店舗が参加し、特色ある丼を提供する。
特に今季は、4日に東北新幹線全線開業を迎えることから、市商工会が実施するスタンプラリーの
商品数を充実。集めたスタンプ数によって6段階の学位と商品を準備した。全32店のスタンプを
集めると、「三沢ほっき大学院」の称号が与えられ、高級津軽塗箸が贈呈される。
集会には参加店舗や市、市商工会、市漁協などから約40人が出席。種市一正市長は「東北新幹線
全線開業で、多くのお客さんがほっき丼を食べてくれることを願う。皆さんの奮闘も期待します」
とあいさつし、新規参加店に目印ののぼりを手渡した。
最後に、出席者全員で「本年度も頑張ろう、オー」と気勢を上げ、今シーズンの丼提供への意気込みを示した。

[デーリー東北](2010/11/30)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/11/30/new1011302102.htm

三沢ほっき丼を売り込むぞ―と気勢を上げる参加店の代表者
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/11/30/img1011302102.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:25:32 ID:yeDwaoZC
>>133
馬鹿( ̄○ ̄;)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:28:24 ID:6q4dSJzP
テラワロスwwwwwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297052482/1-  
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:20:59.99 ID:UqVy3YiR


144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:48:01.06 ID:rzltA4vh
白ナガス鯨丸ごと丼
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:53:45.27 ID:1PANKKow
ハロワ丼
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:17:14.54 ID:hO76DG2u
たこ焼き丼
お好み焼き丼
ヤキソバ丼
餃子丼
シュウマイ丼
ピータン丼
ピザ丼
パスタ丼
クレープ丼
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:06:59.83 ID:pr2zFBi4
酢牡蛎丼
酢蛸丼
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:54:21.43 ID:u1KKgwHf
パン丼
149 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/20(日) 15:57:37.58 ID:fKIKj9xN
マッシュルーム水煮とツナ缶をタマゴでとじたのをたまに食べるよ。

水煮とツナ缶は水とオイルを捨ててオリーブオイル適量で和える。その後ブラックペッパーと塩を加える。

上記を半熟に煮立たせたら白米の上にかける。

パスタ用の粉チーズかけてもいけたし、醤油でもいけた。

俺はガスコンロ無いから電子レンジでやってる。




150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:18:05.46 ID:Bd3n2YuL
椎茸のバター焼き丼

レモン醤油味で仕上げる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:22:41.56 ID:ePtmrX24
駅蕎麦と呼ばれた立ち食い蕎麦屋が閉店しまくる昨今、わざわざ丼一つにする理由がないんだよね。テーブルスペースあるから。洗い物も食器洗浄機だし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:56:21.18 ID:8ONkmvC1
「クリームおはぎ丼」ってのはあるのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:24:14.99 ID:GuENNNuH
ふぐ丼。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 06:24:54.63 ID:q8soJlqP
>>152
在日創価丼ならあるらしいよ(笑)
155 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/15(日) 21:44:16.35 ID:e/JqIrUN
女子高生丼
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:17:38.22 ID:cIkaYT+X
秋刀魚丼
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:57:20.45 ID:i5f+cbTW
煮た白子をメシに乗せ醤油を掛けた、ザーメン丼。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:57:08.36 ID:1tAgRFbS
銀シャリ丼
炊きたての銀シャリを御飯の上に乗せて、お好みで生卵や醤油をかけて食べる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:37:13.16 ID:mdXtIY4y



吉野家
牛テール肉丼
\550


160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:03:26.55 ID:4gKdp6ZC
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:35:08.23 ID:5b1c8bC8
京成大久保・魁!!男飯。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:43:26.55 ID:uN1HNya1
ウナギの代用品として使われる
ナスの蒲焼きとサンマの蒲焼きを
両方のっけて「秋なすさんま丼」
キャッチフレーズは「秋の彼岸
には秋なすさんま丼を食べよう!」
163名無しさん@お腹いっぱい。
冷奴丼
好きな薬味たっぷりでうまー