レッドブルストラトス〜成層圏からのフリーフォール〜★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
まえすれ
レッドブルストラトス〜成層圏からのフリーフォール〜★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1350229724/
2名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:04.43 ID:93S4Sbyb
いちおつ
3名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:10.58 ID:STVgVKvX
いちもつ
4名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:20.77 ID:XSO3M0HL
いちょつ
5名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:21.23 ID:Jp1y9YAZ
itiotu
6名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:22.17 ID:xCWFAf8z
>>1

盛り塩置いておくので使って下さい。
(´・ω・`)っ.△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
       △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
8名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:23.06 ID:v/GgGlQe
いちおつ、祈祷乙、盛り塩乙
9名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:24.43 ID:UJCp1u2u
いちもつ
10名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:26.30 ID:kbkszeX8
おつです
11名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:27.56 ID:g2UxrUPH
>>1
ねみぃ
12名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:33.84 ID:iUPFqj4M
>1乙
2:30まで暇ですよ
13名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:34.74 ID:wey7Leyn
いちおつ
14名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:36.77 ID:CjQ6kOzI
>>1


ほぼ横からのカメラは飛行機か何か?
15名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:37.09 ID:hD0jhU8h
気球どんだけでかいんだ
16名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:43.54 ID:KyQNv205
17名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:44.05 ID:YRUBiqir
一( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
18 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:6) :2012/10/15(月) 01:36:44.49 ID:gRygZ3FE
いちおつ
19名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:47.10 ID:0izbo3iq
>>1
これは乙ではなくてうんたらかんたら
20名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:49.11 ID:sltITZJB
前回の時も中継有ったの?
21名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:57.46 ID:lSW15Uxk
いちょつ
22名無しさん:2012/10/15(月) 01:36:58.85 ID:imRca9Ro
いちおつ
地上から煙が出てる。
23名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:00.45 ID:ugpMKOQi
いちおつ
はらへり
24名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:02.38 ID:i+94vPzj
というか

これはスポーツなのかw
25名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:04.08 ID:GfX3fen8
人生のフリーフォール中・・・
26名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:05.29 ID:UJCp1u2u
とりあえずゴミ出し行って来る。
27名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:05.12 ID:W5Uzbv2q
>>1

>>6 盛り塩も乙
28名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:05.71 ID:b6qjMuW4
フリーファイルゆうた?
29名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:03.60 ID:BQPu8Ol+
外気圧35mbarしかないのか
30名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:11.00 ID:x41ywFJM
おーまた速くなってる。またバラストを捨てたの?
31名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:13.45 ID:/wDYbSP9
いちおつ
32名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:13.55 ID:C7oJH72a
現在時 現在高度 上昇速度 残上昇距離 上昇要時間(秒) 上昇要時間 到達予想時刻
1:36 19951 4.9 16049 3275 0:54:35 2:30:35
33名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:17.43 ID:Z8P/pO2V
>>1
盛り塩さん乙 祈祷さんはよw
34名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:22.86 ID:bUrU3R1R
地上から肉眼で見れるの?


35名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:25.71 ID:9wjlzE6W
>>1
乙!
36名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:30.13 ID:83QD74zO
赤外線カメラすごいな、どこまで追うねん
371:2012/10/15(月) 01:37:30.50 ID:osyNBxWD
明日6時に家でないといかんのにどうすればいいんだ
38名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:35.53 ID:xCWFAf8z
>>15
気球の上からカプセルまで200m以上
39名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:36.22 ID:lSW15Uxk
これ昇っている間や落ちてる時におしっこしたくなったらどうすんだよ
40名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:37.33 ID:hw0TOsqx
酸素濃度高いけどいいのか
41名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:37.34 ID:LvS/tX3N
>>1
おつまみ
42名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:38.41 ID:vME+322E
マイル!?
43名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:40.42 ID:mZLD0y7I
       ┃        ┃
       ┃    ?  ┃
       ┃        ┃
       ┃        ┃
       ┗━━┳━━┛
∩( ・ω・)∩    ┃    ∩(・ω・ )∩
44名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:45.90 ID:UGTJPaBR
今上がってるとこ?
45名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:48.30 ID:PFHiAHuk
通訳さん頑張れ
46名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:48.71 ID:/XcHgyUI
すげーな、高所恐怖症の俺には無理・・・
47名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:00.71 ID:6VaIY0JK
>>40
その分気圧低いでしょ
48名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:03.56 ID:bsuwSHr0
溺れた?
49名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:04.72 ID:W5Uzbv2q
言い淀むなw
50名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:05.33 ID:5/UzaQe2
意味がわから
51名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:06.06 ID:kOH2Ig12
1おつかランプレー
52名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:08.43 ID:YRUBiqir
そういや降りる時間はどの位???
53名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:08.74 ID:5dYHCA9V
>>39
おむつしてるんじゃない?
54名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:12.12 ID:x41ywFJM
>>40 ほんとだ。オレンジのゾーンにはいってる
55名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:14.60 ID:FliXW2wb
いらつくなこの通訳
56名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:23.80 ID:hw0TOsqx
>>37
つモンスター(飲料)
57名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:24.36 ID:/wDYbSP9
またハイライトかよw
59名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:36.15 ID:xwJfPWua
>>1
二万m超えたか
でもまだまだ37,000mまでは遠いな
60名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:38.34 ID:yFuC5B9O
>>39
宇宙飛行士みたくオムツはいてるんじゃね
61名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:38.92 ID:padPzsGb
>>39
アメリカ初の宇宙飛行士はションベンまみれで飛んだ
62名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:41.33 ID:0izbo3iq
この母船の形がデカビタCおもいだす。
63名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:51.33 ID:83QD74zO
一旦コンビに行ってくるか
64名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:51.48 ID:W5Uzbv2q
よし、腹減ったからラーメン食ってくる
65名無しさん:2012/10/15(月) 01:38:55.07 ID:/wDYbSP9
>>52
5分くらいとか
66名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:11.23 ID:iUPFqj4M
レッドブルの資金源はどこなの
67名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:17.36 ID:C7oJH72a
上昇速度がどんどん落ちてきた
68名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:17.69 ID:u/fzvXOk
途中で気を失ってもパラシュートは開くようになってるよね?
69名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:30.99 ID:iOhXWuzq
レッドブルのアホチャレンジってよくやってるけど、死人が出ない気がする。

死んだら無かった事にされるだけ?
70名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:33.52 ID:hD0jhU8h
-57度まで上がった
71名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:34.63 ID:CjQ6kOzI
>>52
確か10分くらいの予定
72名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:38.34 ID:YRUBiqir
>>65
ありがと。そんなに早いんだ!
73名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:48.81 ID:PFHiAHuk
今チラッと映った赤い容器がトイレだな
74名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:56.52 ID:MSUa3rJp
>>66
ドリンク
75名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:57.09 ID:iRe0XDUI
>>68
音声ガイダンスがドウシマスカ?って聞いてくる
76名無しさん:2012/10/15(月) 01:39:58.75 ID:xwJfPWua
ほー外気温随分上がってるな
77名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:10.03 ID:ugpMKOQi
>>63
アイスでも買ってきてくれ
78名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:12.95 ID:padPzsGb
>>68
なってる。
79名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:13.47 ID:x41ywFJM

上昇速度がぁぁぁ
80名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:20.95 ID:kbkszeX8
>>68
50年前の時もあったらしいから大丈夫でしょ
81名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:27.80 ID:ezNWkb9U
なんか止まりそうなんだが
82名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:27.75 ID:iRe0XDUI
ついに1m/s切ってしまった
もうバラストないのかな
83名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:36.10 ID:0izbo3iq
レッドブルって日本でドリンク剤見て作ったんだよな。リポDだっけ?
84名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:37.88 ID:C7oJH72a
上昇速度0.5m/s、マズイな。
85名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:39.92 ID:1YL5KfTW
>>33
ボク、75ゲット君
86名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:44.23 ID:b6qjMuW4
バッソさんだったら20分はかかる
87名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:44.72 ID:yah0rrEB
>>63
ピース頼むわ
88名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:45.51 ID:THh9VJ4e
上昇0.1〜0.3m/sとか
89名無しさん:2012/10/15(月) 01:40:47.74 ID:KyQNv205
ハイクミンCストラトス
90名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:02.96 ID:Jp1y9YAZ
上の表示、ftはカンマ(,)なのに、mは.だから20m?って思ってしまう
91名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:03.24 ID:5MFja1E5
>>83
オロナミンCだっけ?
92名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:07.52 ID:xCWFAf8z
表示はイタリアクオリティ
93名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:09.24 ID:hD0jhU8h
成層圏は温度が上がる
94名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:10.40 ID:Z8P/pO2V
なんか流れでガリガリ君食べたくなってきた
夏の3週間よー食べたけど、間違いなくここのスレの人達と一緒だった筈
95名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:13.45 ID:5q89ikqn
ところで今、ウチの室温が13度なんだが、秋の深まりを感じるぜ…寒い……眠い………
96名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:19.69 ID:THh9VJ4e
スピードあがた
97名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:25.07 ID:iRe0XDUI
>>83
オロCもリポD売れてるの見てつくったんだよ
98名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:26.34 ID:93hCB3GA
あと1万メートル
99名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:30.33 ID:5/UzaQe2
>>87
(・∀・)v ピース
100名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:43.14 ID:NcFBHUgH
失敗の可能性あるの?
101名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:43.65 ID:GfX3fen8
気球で上がって行かなくても、レッドブル飲めば羽が生えるのにね
102名無しさん:2012/10/15(月) 01:41:50.76 ID:kzfmBNUk
レッドブルって儲かってるんだろうなー
オロナミンCも海外に売り出せばもっと売れると思うのに
103名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:09.64 ID:93hCB3GA
ムササビスーツで飛ぶのかな
104名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:14.91 ID:x41ywFJM
>>102 今はもう色々なブランドが出てるから無理じゃね
105名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:16.19 ID:80rf0mYk
死んだらこんな風に上っていくのが見えれば良いのにね
106名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:17.61 ID:hVOjoYlu
>>94
俺もガリ梨を7月よく食べてた
107名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:17.40 ID:heSQVwti
>>102
ライフガードを売るべき
108名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:20.02 ID:hw0TOsqx
>>82
中の人が飛び降りればもっと早く気球あがる
109名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:21.59 ID:92CAAuAz
おお膨らんでるなw
110名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:26.61 ID:0izbo3iq
この無駄なスイッチの多さがいいな。
111名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:27.35 ID:C7oJH72a
上昇速度回復して来た
112名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:27.54 ID:iUPFqj4M
>>74
飲料だけで、あらゆるところに出資してるよね
まぁ コカとかペプ死とかもスポンサー凄いですけど・・・
113名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:38.08 ID:UJCp1u2u
>>97
wikiによるとタイの栄養ドリンクのパッケージごとパクったって書いてある。
114名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:39.85 ID:tvLLiXfm
ファミマいっておでん買って来ようかな(´・ω・`)
115名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:43.16 ID:/wDYbSP9
今のうちにトイレいっとこう

>>94
俺は爽でした
116名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:47.43 ID:CsFAPY6O
>>95
うちも10度くらい。あと1ヶ月で雪もくるな。
117名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:48.32 ID:bUrU3R1R
ちょうど真下に降りてこられるの?他の国にいけそうだな
118名無しさん:2012/10/15(月) 01:42:56.66 ID:imRca9Ro
Tシャツとかが当たるクイズでもやればいいのに・・・
119名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:01.69 ID:lSW15Uxk
>>95
まだまだ高度2万mに比べれば温かいな
120名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:03.25 ID:xwJfPWua
ロケット打ち上げだと一瞬で通り過ぎるけど、こうやってじんわり上がるとすごい高度なんだという実感が湧くな
121名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:13.32 ID:UGTJPaBR
>>112
レッドブルがスポンサードしてるスポーツは変わったのが多いよねw
122名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:14.58 ID:tedhWajs
なんかワールドカップに形が似てるな
123名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:18.86 ID:J3blH6OY
大気圏からの脱出じゃねぇ
124名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:21.09 ID:iRe0XDUI
>>102
売ってるよ
海外が8割だったと思う
125名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:27.93 ID:93S4Sbyb
>>115
ソーダ味が好き(・∀・)
126名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:41.61 ID:5uN/pvM9
>>43

       ┃    ┃
       ┃ ? ┃
     尸 ┃    ┃      尸
(・∀・)ノ.  ┣━━┫ (・∀・)ノ
127名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:47.17 ID:kaqMbtsk
3月のテストでこの辺の高さで飛んでるんだな
128名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:49.06 ID:YgGqmdL4
気圧が下がってもうちょっと膨らむとおもったんだけど…
129名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:53.12 ID:rSPXJRv0
万が一風船が割れたら死ぬの?
130名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:57.41 ID:YRUBiqir
>>90
ドイツあたりだと.と,が逆なんだよな
131名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:59.57 ID:b6qjMuW4
飲み物といえばデルピエロも飲んでるエクストラジョスだろ
132名無しさん:2012/10/15(月) 01:43:59.65 ID:FliXW2wb
破裂すんでこれ
133名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:00.39 ID:tuuowXSs
もうカプセル見えない
134名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:00.73 ID:KyQNv205
ふぐりっぽい
135名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:00.70 ID:iRe0XDUI
>>108
カプセルから出てカプセル切り離して
ぶら下がって、てのがいいな
136名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:06.05 ID:lSW15Uxk
>>112
飛行機競技に出資してくれてるのは見る側としては楽しいから嬉しい
137名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:07.34 ID:5/UzaQe2
>>115
袋入りのかき氷(いちご味)こそ最高
138名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:12.88 ID:PFHiAHuk
>>117
ttp://goo.gl/maps/vVWTk
この辺に浮いてる
139名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:13.56 ID:EgTxh52E
製薬会社の殻を抜けだせなかった大塚製薬
140名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:14.24 ID:hw0TOsqx
>>118
もうクイズの締め切り終わった
俺は4の延期選んだ
141名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:17.89 ID:ugpMKOQi
>>118
クイズはいいけど、プラモは勘弁
142名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:18.91 ID:TzeQBQZ1
眠いよパトラッシュ・・・・
疲れたよ・・・・・
143名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:23.36 ID:s9ebbEcE
精子でいいじゃん
144名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:24.77 ID:kbkszeX8
>>129
いまなら、脱出できる
145名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:26.66 ID:0izbo3iq
>>104
後発のモンスター、健闘してると思う。
お得感あるしね。
146名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:29.74 ID:hD0jhU8h
0.06気圧
147名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:32.56 ID:xwJfPWua
NASAの技術力は世界一だな…
148名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:33.32 ID:MSUa3rJp
>>112
普通の会社が見向きもしないような事に出資する事で
若者中心に知名度上げた会社だからね
149名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:37.85 ID:9wjlzE6W
栄養ドリンク売ってる会社が何でここまで
日本のファイト一発!のコピーでしょ
150名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:42.24 ID:UJCp1u2u
>>121
変わったっていうかXスポーツっていう危険で華麗なスポーツを支援している。
スノボとか、フリーランニングとか。
151名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:44.70 ID:tuuowXSs
もうCGの世界だ
152名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:52.23 ID:osyNBxWD
レッドバル
153名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:55.54 ID:xCWFAf8z
ナショジオのCMw
154名無しさん:2012/10/15(月) 01:44:58.91 ID:5q89ikqn
>>116
北海道乙であります!(`・ω・´)ゞ
155名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:00.80 ID:zz1zXcim
他局の番宣w
156名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:02.82 ID:C7oJH72a
上昇速度のテレメトリーとまた
157名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:04.92 ID:J3blH6OY
>>118
降下後最初にリポビタンDを飲んだ人の国籍を当てて下さい
158名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:05.02 ID:hVOjoYlu
生放送はディスカバリーでドキュメンタリーはナショジオなのか
159名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:19.04 ID:iRe0XDUI
>>113
だからそのタイのがリポD+砂糖
160名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:19.65 ID:93S4Sbyb
ほんとに暖かくなるんだな
161名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:21.43 ID:1lBvvMLy
Jスポでやらないことを訳さなくてもさあw
162名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:27.18 ID:a6oyO4aM
やばい。退屈
163名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:28.90 ID:EnqFW+eC
>>145
海外はREDBULLも500缶あるよ
164名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:29.11 ID:kbkszeX8
外気温あがってる
165名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:31.88 ID:mZLD0y7I
カメラの人すげえ寒いだろうな
166名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:36.18 ID:Jp1y9YAZ
カプセル外の気圧の低さもすごいけど、ちょっとずーつカプセル内の圧も下がってきてるのが怖い
167名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:36.56 ID:padPzsGb
F1でワンツーフィニッシュ
168名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:44.25 ID:rSPXJRv0
ああああぁぁぁぁーーーー!!今こいつとバルーンファイトで対戦したい!
169名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:53.71 ID:+BwUXDPW
もしかしたら他にも気づいた人いるかもしれんけど、
現在高度って21メートルなんだよな
170名無しさん:2012/10/15(月) 01:45:54.14 ID:/wDYbSP9
>>147
ドイツの科学は世界一ィィィィィ!!じゃなかったのか
171名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:02.27 ID:UJCp1u2u
71℉って摂氏いくつじゃい。
172名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:14.17 ID:bsuwSHr0
Xゲームは日本人もメダリスト多いし、日本でもっと評価されるべきだな
173名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:18.39 ID:C7oJH72a
上昇速度、やっぱだんだん落ちてるな。3時頃になりそう
174名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:23.45 ID:iRe0XDUI
>>149
赤べこには
コカイン入りもあるんだよ!
175名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:24.60 ID:YRUBiqir
そういや今日は世界最高速の人工芝も見たんだよな
176名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:32.57 ID:tvLLiXfm
あー卵たべたい、ちょっとコンビニいってくる
177名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:38.98 ID:zz1zXcim
twitterマジいらね・・・
178名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:42.35 ID:TzeQBQZ1
Jスポの無料だけどレッドブルが提供してるんだろうか
179名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:52.66 ID:iOhXWuzq
船外カメラって魚眼レンズ?
180名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:52.84 ID:yFuC5B9O
>>171
-57くらい
181名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:53.13 ID:5uN/pvM9
>>168
落下してきたとき、おさかなさんに食べられちゃうお(´・ω・`)
182名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:57.06 ID:UJCp1u2u
>>147
これー、NASA加わってないんだよね…
183名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:59.22 ID:kOH2Ig12
>>118
そろそろ宇宙に飛ばされたウィートリーと出会う頃かな
184名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:04.08 ID:iRe0XDUI
>>172
童夢とかメロとか国母でイメージが
185名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:10.04 ID:93S4Sbyb
>>172
コストコ兄弟もあまり有名じゃないもんね(´・ω・`)
186名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:13.01 ID:CjQ6kOzI
>>169
フィートはカンマで区切ってあるのに、メートルはなんでコンマ使ってるんだろ?
187名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:15.25 ID:C7oJH72a
>>169
現在、約22kmで36kmを目指してます
188名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:16.30 ID:lyJpURef
この同時通訳下手くそ過ぎて邪魔
189名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:17.82 ID:PFHiAHuk
後ろ見て人が居たら驚くだろうな
190名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:19.67 ID:padPzsGb
>>175
あれはコリアが悪いw
191名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:20.49 ID:vME+322E
通訳聞いてたらタロサ思い出した
192名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:26.15 ID:YRUBiqir
鏡見たら背後に人影が!!
193名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:30.59 ID:xwJfPWua
>>170>>182
カメラの話な
194名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:31.64 ID:ugpMKOQi
>>175
アレはないわw
195名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:40.37 ID:tuuowXSs
>>189
カメラマンが
196名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:40.90 ID:+BwUXDPW
73,000フィートなんだけどメートルでは22メートルw
197名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:50.71 ID:FliXW2wb
通訳落ち着けw
198名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:52.04 ID:UJCp1u2u
>>180
マイナスなのにプラス表示か…どんなんだよアメ基準。
199名無しさん:2012/10/15(月) 01:47:52.22 ID:CRHSx5X5
早口w
200名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:00.11 ID:sP4hYaPV
同時通訳の女性日本語がイマイチ
201名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:10.39 ID:zz1zXcim
ほんと、マジ下手くそだね通訳
202名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:12.22 ID:5uN/pvM9
>>185
何まとめ売りしてくれるの? (´・ω・`)
203名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:13.70 ID:UGTJPaBR
204名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:17.55 ID:/wDYbSP9
>>192
11人いる!
205名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:22.84 ID:kaqMbtsk
>>181
ででででっででれれれれー
206名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:25.25 ID:PFHiAHuk
>>175
アクティブアンダーフロアだったな
207名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:27.13 ID:kOH2Ig12
>>175
今年のハミルトンはほんとにツいてない
208名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:33.31 ID:tuuowXSs
誰かこの人の言ってることを通訳してくれ
209名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:41.42 ID:CsFAPY6O
>>172
BMXフラットと安床兄弟でとってるんだっけ?
210名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:42.32 ID:iUPFqj4M
コレアGPは安全上問題ありすぎでしょ
人工芝で死人でた可能性だってある
211名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:49.61 ID:5q89ikqn
>>184
全部ウィンタースポーツか
212名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:50.43 ID:92CAAuAz
流されてるのか
213名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:51.39 ID:GEAWFeKa
>>196
お、おう
214名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:58.86 ID:5MFja1E5
ええい!近藤さんが訳せ
215名無しさん:2012/10/15(月) 01:48:59.79 ID:FliXW2wb
もう全部落とそうぜ
216名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:00.15 ID:43NHD+x+
217名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:08.81 ID:YgGqmdL4
もう全部バラスト落としちゃえよ
218名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:10.43 ID:C7oJH72a
上昇、加速してるw
219名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:39.60 ID:YRUBiqir
メートル表記でピリオドなのはオーストリアに合わせてるのかも
220名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:39.86 ID:iRe0XDUI
>>198
−70華氏よ
221名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:47.20 ID:GTtqmeyD
左側にTVあったら俺の部屋やw
222名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:52.52 ID:Jp1y9YAZ
酸素濃度、地上よりちょっと多めなのね
223名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:02.69 ID:b6qjMuW4
>>214
おおっとこれは典型的なぐうたらお父さんだぁ〜!
224名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:03.28 ID:igP7CR14
カプセル酸素濃度やばくね
225名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:05.19 ID:0izbo3iq
ksk
226名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:09.24 ID:cBJ0GAVq
この当たりでカラスがきて風船わるんだ
227名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:14.04 ID:PFHiAHuk
>>221
狭いな
228名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:31.52 ID:rSPXJRv0
誰か逆読みで面白いツイートしてよ

コンチ とか
229名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:34.49 ID:MSUa3rJp
>>210
中国じゃマンホールの蓋が外れた
230名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:38.19 ID:iOhXWuzq
風船膨らんできた
231名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:38.85 ID:lyJpURef
副音声ないのかね?
232名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:42.99 ID:6F7e26TA
ツイートも明らかにヤラセだし
233名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:43.48 ID:CjQ6kOzI
>>226
この高度だと、もうバードストライクは無理じゃね?
234名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:44.91 ID:xwJfPWua
酸素濃度が不安定すぎる
235名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:47.23 ID:Jp1y9YAZ
>>219
レッドブルはオーストリアの会社だしね、納得
236名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:50.02 ID:C7oJH72a
順調に行っても、あと40分
237名無しさん:2012/10/15(月) 01:50:52.93 ID:9wjlzE6W
>>210
安全上ドライバーがボイコットしていいレベルだよね
238名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:00.29 ID:x33wnjp7
このプロジェクトはどれくらいの金がかかってるんだろうか・・・
239名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:10.11 ID:93S4Sbyb
おおお
240名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:11.19 ID:92CAAuAz
火災( ゚д゚)
241名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:16.36 ID:x41ywFJM
地球すげー
242名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:21.86 ID:b3yOPHcF
>>196
海外では桁区切りのカンマをピリオドで表す
フランスとか
243名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:22.38 ID:UJCp1u2u
地球は青かった。
244名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:28.57 ID:rSPXJRv0
>>232
ツイッターアカウントは実在するのか検索しようぜ
245名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:32.19 ID:hVOjoYlu
>>229
デトロイトではアスファルトがめくれた
246名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:33.50 ID:1lBvvMLy
ツイッターだと名前でボケられないしなあw
247名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:37.72 ID:LvS/tX3N
魚眼レンズ?
248名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:50.17 ID:K4lJn+b+
すげぇ丸み分かる高さなのかよ
249名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:50.89 ID:92CAAuAz
もうこんな感じにみえるのか
250名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:53.28 ID:6F7e26TA
これがスタジオからの映像か
ヤラセ乙
251名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:55.00 ID:J/TAJyZh
うんこしたくなったらどうするんだろう
252名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:55.76 ID:HDnuIMve
レッドブルは金が余りまくってるからな。
253名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:59.46 ID:iUPFqj4M
酸素と上昇速度が危ないな〜
254名無しさん:2012/10/15(月) 01:51:59.83 ID:hdt7tRKK
魚眼レンズでしょ
255名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:02.86 ID:THh9VJ4e
ちたまだがや
256名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:07.43 ID:C7oJH72a
室温11度。ちょっと寒いな
257名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:07.79 ID:xwJfPWua
ふっくらしてきたな
258名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:08.45 ID:lyJpURef
Twitterで丸い連呼してる連中涙目
広角レンズだってよw
259名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:14.54 ID:PFHiAHuk
>>245
あの蛇は酷かったなw
260 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:6) :2012/10/15(月) 01:52:16.38 ID:gRygZ3FE
歪曲収差キター\(^o^)/
261名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:20.69 ID:kOH2Ig12
最後にカプセルが地面に着地
近藤「it's good!!」
で締めてほしい
262名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:29.21 ID:FliXW2wb
なんかすごいスピード落ちてねーか?
263名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:39.45 ID:W7nTiioV
ツイッターいらんからフルスクリーン表示しろ
264名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:40.21 ID:lSW15Uxk
ISSからこの気球見えないかなー見えたら是非その映像送って欲しいわw
265名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:44.89 ID:YgGqmdL4
カプセルのなかで正座してて…
出るときイテテテ!
266名無しさん:2012/10/15(月) 01:52:47.26 ID:K4lJn+b+
なんだよだまされた!
267名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:04.68 ID:CjQ6kOzI
>>244
俺のは流れたw
268名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:12.02 ID:GfX3fen8
宇宙エレベーターが出来れば、このスーツ着て成層圏バンジージャンプが出来るね。
269名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:16.76 ID:JDSjlxaz
今気付いた
ここまで何かあった?
270名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:20.20 ID:6F7e26TA
>>244
実在してないよ
いかにもなツイートしかないし
271名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:21.42 ID:kRwdhrhC
そろそろ移動
球体が長袖でTシャツがTシャツだったらライオンズが勝つ!
272名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:25.97 ID:93S4Sbyb
なんか飲んでる
273名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:28.35 ID:iRe0XDUI
なんか飲んだ
赤べこじゃないんだろうなあ
274名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:31.09 ID:K4lJn+b+
>>263
だよな余計なもん映すなつーの
275名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:38.07 ID:OuLFrmfC
「韓国 人工芝」でぐぐったら動画タイトルが「ハミルトンvs人工芝」w
ひどいw
276名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:38.38 ID:xCWFAf8z
>>264
地上の方が近いので・・・
277名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:43.85 ID:/wDYbSP9
>>269
ミッションは順調
女性通訳はgdgd
278名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:45.95 ID:s9ebbEcE
カプセル内の飲み物はレッドブル
279名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:49.19 ID:i+94vPzj
これエコノミー症候群待ったなしやんwwwwwwwww
280名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:59.38 ID:Jj8v1Ht/
バルーン変な形してるけど…
281名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:00.42 ID:iRe0XDUI
このへんの高度はジェームズメイがU2で飛んでたね
282名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:02.41 ID:ugpMKOQi
しょこたんも今度は空にチャレンジだな
283名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:05.15 ID:lueIxk1N
うわああああああああ
浮き上がるとこ見逃したあああああ
地上からだんだん景色が変わるトコ見たかったのに…
284名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:09.68 ID:80rf0mYk
プーヤン
285名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:16.20 ID:EnqFW+eC
回ってる
286名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:28.46 ID:6F7e26TA
なんで本当の地球は写せないの?
NASAからクレームくるからか
287名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:31.48 ID:5MFja1E5
>>269
ちょっと打ち上げが遅れたけど
順調に上昇中。
288名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:36.09 ID:3bPIrLqo
これバルーン大丈夫なの?
289名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:36.81 ID:J/TAJyZh
音速!
290名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:38.22 ID:Pv34Ls5R
2/3まで来たか
291名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:39.93 ID:lSW15Uxk
>>276
400kmからしたら3kmも地上も殆どかわらんか
292名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:43.59 ID:CjQ6kOzI
>>280
周りの気圧が低いからこうなってる
293名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:45.59 ID:KzufrQ7m
>>263
何のための大画面だか解ってないよなぁ。
必要な時だけかぶせりゃいいのに。
294名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:46.30 ID:THh9VJ4e
降下予定高度での重力ってどんなもんだろ
295名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:50.44 ID:0izbo3iq
Issからみても、地表付近にへばりついてるのをすごいスピードで遠ざかりながらみる形になるから難しいと思う。
296名無しさん:2012/10/15(月) 01:54:52.65 ID:93S4Sbyb
音速の壁みえるかなぁ(・∀・)ワクワク
297名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:12.13 ID:iRe0XDUI
>>276
フネの航跡は見えるんだよねー
298名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:13.84 ID:H/DoUxXe
>>267
どのくらいのタイムラグがある感じ?
299名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:15.04 ID:6F7e26TA
カメラマンも並走してんのかよ、あやしいなー
300名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:17.79 ID:UJCp1u2u
>>286
NASAに地球の肖像権があるとかないとかって話は聞いたことある。
301名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:19.75 ID:xCWFAf8z
>>291
36kmやw
302名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:22.33 ID:5MFja1E5
>>288
かなり余裕持った設計じゃないかな。
303名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:28.23 ID:FliXW2wb
風船の形微妙なんだけど
304名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:29.30 ID:padPzsGb
>>294
地上と同じ
305名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:29.65 ID:W7nTiioV
>274
横のスペース埋めの概念図もあの大きさじゃ文字よめんし。
306名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:39.46 ID:YgGqmdL4
気球の形が悪すぎない?
307名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:41.25 ID:1YL5KfTW
ツイッターで検索したら、画面に出たのと同じツイートあった
308名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:44.73 ID:Z1VGdHbO
デパートのエレベーターで1時間上昇すると見知らぬ階にたどり着いた
という話があったような、なかったような。
309名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:47.60 ID:MSUa3rJp
>>264
気球の300km以上上にいるから見えんだろうな
310名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:49.07 ID:bUrU3R1R
79ft/85min、2時間と少しかかるのかな
311名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:50.00 ID:Z8KXg6An
>>264
ISSって400km位上空じゃなかった?
350km以上高度差有るからきついと思うよ
312名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:55.16 ID:J/TAJyZh
バルーン部分はスペースダストになっちゃうの
313名無しさん:2012/10/15(月) 01:55:58.41 ID:1BKZaBVy
NFL始まりますた
314名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:00.83 ID:SW/LuzBR
あとどれぐらいで落下地点に到達するんだ?
315名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:02.28 ID:C7oJH72a
祝2/3上昇、あと40分ぐらい掛かるな
316名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:03.31 ID:92CAAuAz
おねむ(´・ω・`)
317名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:09.98 ID:lSW15Uxk
>>301
そうだ30kmだわ
自分で呼んで吹いたわw
318名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:12.02 ID:Jp1y9YAZ
このバルーンを追いかけてる地上からのカメラの望遠能力凄いな
319名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:11.77 ID:iRe0XDUI
あと12000m/3.8m/s
320名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:13.97 ID:93S4Sbyb
なんか事故った
321名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:14.81 ID:W5Uzbv2q
音声さんしっかり!ww
322名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:16.97 ID:0izbo3iq
生身の体からソニックブームを出せるなんて。。

後のガイルである。
323名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:18.05 ID:EnqFW+eC
イオン?
324名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:19.61 ID:CjQ6kOzI
>>298
10分くらいしてからだったと思う
一応、流すコメは選んでるんじゃないかな?
いくつかツイートしたうちの1つだけ流れてたし
325名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:21.50 ID:tuuowXSs
回った
326名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:35.74 ID:92CAAuAz
もう25kmかー
327名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:38.77 ID:6F7e26TA
いやーwwwあやしいwww
ずっと地球写してみろやカス
328名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:38.96 ID:KzufrQ7m
下からの映像が予想以上に綺麗だなw
329名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:43.06 ID:x33wnjp7
失敗が生中継されるとかイヤだなぁ
俺だったらビビッて外に出れないわ・・・
330名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:46.08 ID:H/DoUxXe
>>324
dd
331名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:04.31 ID:x41ywFJM
>>328 すごいね。気球のシワまでくっきり見える
332名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:07.65 ID:JDSjlxaz
ミッション概要図じゃまだな
小さすぎて読めないし
333名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:09.43 ID:6F7e26TA
地球は丸くないのにwww
334名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:14.43 ID:J/TAJyZh
120000ftで降下するんだ
335名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:20.23 ID:xwJfPWua
まだ1万m以上昇るのか…
眠くなってきた
336名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:20.77 ID:AKp/Oc0l
風が
337名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:25.52 ID:93S4Sbyb
だって地球は丸いんだもんっ!
338名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:26.03 ID:OyWR3i1x
アホコメント載せて〜ヽ( ・ω・)ノ
339名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:26.67 ID:nxxCn4rF
さすがに飽きてきたし眠くなってきた
あと30分で目標地点まで到達したら
すぐ飛ぶのかな?
340名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:29.32 ID:rSPXJRv0
ツイッターアカウント検索してみると、ヒットしないアカウントが多数あるな〜

実在のアカウントもある
341名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:31.25 ID:THh9VJ4e
上がるのはよなった
342名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:36.36 ID:/wDYbSP9
えらい膨らんできたな気球
343名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:45.18 ID:x41ywFJM
やっぱ気球2個にして競争させたほうが面白いだろうな。
344名無しさん:2012/10/15(月) 01:57:50.68 ID:UJCp1u2u
>>324
そりゃ、だるい。眠い。早くしろ。失敗希望。とかのネガティブツイートフィルターだろうよ。
345名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:04.73 ID:6F7e26TA
貴様等こんなヤラセ番組楽しいか?www
346名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:05.74 ID:sltITZJB
みんな寝てるわ。日本中とか言い過ぎ。
347名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:10.98 ID:KzufrQ7m
バラスト放出した?
348名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:40.09 ID:b6qjMuW4
ほんとやるなら土曜深夜にしてほしかったわ
349名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:43.05 ID:6F7e26TA
気球だけ写すならスタジオでもできるもんなwww
350名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:45.56 ID:lyJpURef
こうやってTweetみてると
Twitterってほんとバカ発見器だな
351名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:49.95 ID:C7oJH72a
なんか上昇速度が加速して来た
352名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:51.29 ID:H/DoUxXe
>>345
あなたが一番楽しんでいるようなw
353名無しさん:2012/10/15(月) 01:58:57.52 ID:JeVlJtsW
ようつべLIVE見れない(´・ω・`)
354名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:00.62 ID:nxxCn4rF
>>346
自分は昨日たまたま番組表見て気づいただけで
それまでまったく知らんかった
この中継って宣伝してる?
355名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:01.53 ID:u/fzvXOk
いい加減な知識w
356名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:04.19 ID:CjQ6kOzI
>>340
それはツイッターの検索機能のほうが疑わしいw
357名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:09.80 ID:K4lJn+b+
>>342
じわじわ来てるね
横に球場のサイズ表示して欲しいw
358名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:13.30 ID:gP9IiIiw
ディスカバリーチャンネルとJスポーツで同時生放送

この組み合わせってよくよく考えるとおかしいなww
359名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:13.84 ID:sltITZJB
スレが過疎って来た。みんな仮眠中か。
360名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:18.24 ID:UJCp1u2u
>>345
と言いつつも君もID赤いってことは気になってるんじゃん。気にならなかったら寝てる時間でしょうよ。
361名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:26.48 ID:EgTxh52E
あと10000メートルもあるのか
362名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:28.87 ID:92CAAuAz
2つもあるのか

中間圏、熱圏
ざっくりしてるな(´・ω・`)
363名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:29.28 ID:80rf0mYk
寝付けん
364名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:30.12 ID:hw0TOsqx
#jspocycleで呟いたけどなかなか反映されない
365名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:33.36 ID:93S4Sbyb
こんだけ上がってもまだまだ大気圏あるのかぁすごいな地球( ・ω・)
366名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:38.20 ID:5MFja1E5
>>354
けっこう宣伝してたよ。
どういう番組か分からずスルーしてたけどw
367名無しさん:2012/10/15(月) 01:59:50.06 ID:6F7e26TA
>>360
ん?今たまたま起きてテレビつけたんだが?
368名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:00.32 ID:79aLWPCd
寝ちゃいそう
369名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:00.40 ID:OuLFrmfC
みんな寝てる時間帯に、ご近所を叩き起こせと口走った
解説者がいてだな
370名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:04.14 ID:KzufrQ7m
>>358
科学技術的でもありスポーツ的でもあるからな。
371名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:05.49 ID:Yg3oTTEq
咳w
372名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:06.44 ID:3bPIrLqo
これNHKで放送しないのはレッドブルって名前あるからかなw
373名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:18.52 ID:CjmXnF74
>>294

重力?成層圏じゃ地上と同じでしょ
よほど離れないと地球の重力圏からは離れないよ

宇宙に出て、無重力ってのはつまり落っこちない程度に
ぐるぐる回って遠心力で均衡を保ってるからであって
いわゆる自由落下
374名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:21.44 ID:OyWR3i1x
アレだな…もう高所恐怖症とか
そういう問題じゃない景色だな( ・ω・)
375名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:21.65 ID:nxxCn4rF
>>366
地上波のCMとかで?
一回も見たことないや
376名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:24.18 ID:iRe0XDUI
>>353
こっちは?
http://www.redbullstratus.com/live/

つべ直とかlivedoorはたまにとまるね
377名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:27.36 ID:UJCp1u2u
>>358
ディスカバリーだからセーフだろ。
これナショジオだったら100%やらせ。
378名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:35.59 ID:YRUBiqir
>>364
Qが抜けてる
379名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:38.38 ID:hVOjoYlu
>>364
qがないからじゃね
380名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:39.84 ID:/geUgkuZ
NASAは予算難だしなー
381名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:41.03 ID:6F7e26TA
地球嘘映像www
382名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:44.17 ID:J/TAJyZh
ただいま85000/120000ft
383名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:44.99 ID:b4YEtkKP
地上30kmといってもkmだとピンとこないな
384名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:53.92 ID:+dZ79big
たぶん何で俺こんな事やってんだろとか思ってるんだろうな
385名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:54.18 ID:lyJpURef
>>364
放送コードってのがあってだな
386名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:54.25 ID:x33wnjp7
NASAが認めない危険だとぉ?
387名無しさん:2012/10/15(月) 02:00:58.20 ID:l+SZn7NG
ふと思ったんだが、降下に成功したとしてこの人がそれまで乗ってたカプセルはどうするんだ?
388名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:01.35 ID:Jp1y9YAZ
>>372
やったとしても「この挑戦は、オーストリアの飲料メーカーの支援で行われ・・・」の下りでごまかされると予想
389名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:03.93 ID:9Y91bb/g
確かに死なれたらまた大騒ぎだろうしな
390名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:08.14 ID:hD0jhU8h
赤いポッチが気になる
391名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:13.96 ID:YgGqmdL4
軌道エレベーターが出来たらもっと上昇速いかな?
392名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:18.51 ID:92CAAuAz
膨らんでるなこりゃ
393名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:18.93 ID:tedhWajs
NASAにデータだけ売りつけます
394名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:19.41 ID:MSUa3rJp
>>383
やっぱ東京ドーム何個分か言ってもらわんとな
395名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:19.66 ID:Jj8v1Ht/
赤いボタンは何だろうか?
396名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:35.72 ID:b6qjMuW4
だれか「せっかくの映像にツイートかぶせるなよクソ」ってツイートしてw
397名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:37.44 ID:93S4Sbyb
>>387
回収されるらしい
398名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:43.67 ID:/wDYbSP9
バイザー下げたか、と思ったら上げたw
399名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:44.64 ID:hVOjoYlu
>>383
大体山手線1周の距離が34km
400名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:45.38 ID:WbkoW1xv
ID:6F7e26TA
この人、なにと戦ってるの?w
401名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:48.20 ID:6F7e26TA
なぁ、なんで地球を写さないの?wwwなんで?
402名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:49.55 ID:iRe0XDUI
>>395
自爆スイッチかミニメカ
403名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:52.29 ID:bsuwSHr0
前スレによると、赤いボタンは自爆らしい
404名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:54.48 ID:H/DoUxXe
>>381
で、飛び降りるまでお付き合いするの?
405名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:56.31 ID:5MFja1E5
>>375
なぜ地上波でCMするのかw
スカパーですがな
>>394
東京ドームじゃわからんので藤井寺球場にしてほしい。
407名無しさん:2012/10/15(月) 02:01:59.16 ID:5/UzaQe2
>>372
この前の風が強くて中止ってニュースはやってた
408名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:01.11 ID:1YL5KfTW
    ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、438ット君
    \/\/\/\/
409名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:01.53 ID:79aLWPCd
このレベルから落下して気絶しないのかな
410名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:08.84 ID:YRUBiqir
フェリックス「ねみー!」
411名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:10.69 ID:OyWR3i1x
緊張してきた(・`ω´・; )
412名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:36.16 ID:/wDYbSP9
>>408
お前まで来たかw
413名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:44.43 ID:6F7e26TA
おまえらがアホみたいに盛り上がってるのを見ると笑えてくる
明らかなヤラセ番組なのにwww
414名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:45.58 ID:b3yOPHcF
これ、成功したら明日のニュースになるのかな?
ヤフートップは来そうだけど
415名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:45.45 ID:KzufrQ7m
外気温はちゃんと上がって来てるんだな。
416名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:46.42 ID:C7oJH72a
だめだ、寝る...
417名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:46.92 ID:x41ywFJM
NASA「そんな予算ねーよw」
418名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:57.85 ID:92CAAuAz
>>409
可能性はある
した時は自動パラシュート開く
419名無しさん:2012/10/15(月) 02:02:58.23 ID:AKp/Oc0l
回天
420名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:00.35 ID:sP4hYaPV
確かにバルーンがパンパンになってキタ━(゚∀゚)━!!
421名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:04.69 ID:THh9VJ4e
さっきより大分温度上がったな
422名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:09.42 ID:6ajmcgN5
カプセルヒーターも積んでないのかよ
423名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:10.18 ID:43NHD+x+
ここまで来て本人が雛って
辞めますとか言ったらドー寸のこれ
424名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:10.63 ID:+dZ79big
U2とかそのくらいの高度か
425名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:12.00 ID:tuuowXSs
回り始めたぞ
426名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:12.80 ID:byxC9SAV
これ生で見てる人少ないぞww
この偉業自体知らない人もいるからな
はやぶさと同じみたいに
427名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:14.12 ID:WbkoW1xv
お好み焼き用に買っておいたかっぱえびせん
お腹減って食べたくなってきた・・・
でも今食うと太る・・・
428名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:14.48 ID:K4lJn+b+
緊張でまぶたが重い・・・重い・・・
429名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:22.25 ID:UJCp1u2u
NASAも許可しない。
記録保持者も挑戦者を訴訟。

これだけ障害があってヤラセとは酷いな。
430名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:22.14 ID:W5Uzbv2q
>>408
安全圏取りすぎだろ もっとギリギリ攻めろや!
431名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:24.67 ID:rSPXJRv0
ツイッターアカウント検索したら韓流にハマってる在朝ぽいババァだった 最悪
432名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:31.45 ID:OuLFrmfC
>>408
おwまwえwはww
433名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:32.03 ID:/wDYbSP9
うおー、上が暗くなってきた
434名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:37.64 ID:92CAAuAz
星見えないんだね!
435名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:40.27 ID:9Y91bb/g
>>423
ポチッとな
436名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:42.02 ID:b4YEtkKP
東京ドーム約533個分か・・・
437名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:42.13 ID:6F7e26TA
さて寝るか
アホ共、こんなヤラセ満点の糞番組でも見とけやwwwアホ共www
438名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:42.98 ID:lueIxk1N
とりあえずフィートとかファーレンハイトとか
わけのわからんクソ単位使うのやめようぜ
アメリカとイギリスくらいだろ、使ってんの
439名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:50.62 ID:nxxCn4rF
>>405
スカパー自体地上波でCM出してるから
そういう感じでやってたのかと
スカパー内のCMなのか
440名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:52.29 ID:rNeEe/XM
あと30分で10000mも上がれんのかな
441名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:58.75 ID:H/DoUxXe
地上30km = スカイツリー47本分
442名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:02.40 ID:bsuwSHr0
これ録画なんだけどな
443名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:08.59 ID:5uN/pvM9
>>376
そのリンク 死んでない?
サーバーエラーか分からんけど、ドメイン切れの時のような画面だわ
444名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:18.21 ID:xwJfPWua
>>434
肉眼か良いカメラだと見えるはず
445名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:19.24 ID:H/60GKL1
めっちゃスピード落ちてるやん
446名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:21.05 ID:WbkoW1xv
>>429
訴訟ってどういう事?
447名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:34.87 ID:W5Uzbv2q
東西まちがえんなw
448名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:37.64 ID:OuLFrmfC
イカロス君みたいにぐるぐるまわってるー
449名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:37.73 ID:lSW15Uxk
>>427
もんじゃ焼きにすればええんや
450名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:39.34 ID:iUPFqj4M
ジャンプ予定 02:50って・・・
451名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:43.63 ID:CjQ6kOzI
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
上についてから20分もじらしプレイするの?
452名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:49.41 ID:/wDYbSP9
到達してから20分もかかんのか
453名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:49.74 ID:92CAAuAz
>>444
そうなんだ
454名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:51.03 ID:iOhXWuzq
カメラ持って飛び降りるの?
455名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:51.39 ID:bYOzYKSF
高度の上がり具合がADSLでダウンロードしてた頃を思い出す・・・
456名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:55.18 ID:rSPXJRv0
きんたまっぽくなってきた
457名無しさん:2012/10/15(月) 02:04:55.62 ID:K4lJn+b+
>>438
猪突のファーレンハイト艦隊は何かの単位なのか?
458名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:01.59 ID:tuuowXSs
20分待機したらその間上昇しちゃうやろが
459名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:05.60 ID:nfmQj4La
最高到達地点行ったらすぐ飛び降りじゃないのかよー
460名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:07.77 ID:zTg6CZ3W
これ生じゃないのか
どうれくらいラグあるんだろう
461名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:11.42 ID:hVOjoYlu
ugksports/Yuji Kondo 2012/10/15(月) 02:02:50 via Camera on iOS
レッドブルを飲んで、お菓子を食べながら画面に釘付けになってる解説のプロウィングスーツ・パイロット伊藤慎一さんとスポーツアンカー近藤祐司です。 http://t.co/KnnNNEbn

この番組にはサコッシュタイムがあるのか
462名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:14.22 ID:m964ZMuq
もうハイライトいいだろw
463名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:15.75 ID:CjQ6kOzI
またハイライトかよw
464名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:20.17 ID:92CAAuAz
飛ぶの3時じゃん(´・ω・`)つれーw
465名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:20.58 ID:/wDYbSP9
またハイライト3度目w
466名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:23.31 ID:Yg3oTTEq
いつの間に気球デカくなったな
467名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:23.87 ID:H/DoUxXe
>>437
おやしみノシ
468名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:25.62 ID:iRe0XDUI
>>443
ごめ
綴り間違えてたw
469名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:29.11 ID:x41ywFJM
TBSなら「このあとすぐ!」でジャンプ予定時刻なんて書かない。
470名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:29.80 ID:lSW15Uxk
ラージハドロンコライダーの長さを越えたか
471名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:41.27 ID:43NHD+x+
この人これでいくら貰うの?
472名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:42.23 ID:l+SZn7NG
>>438
航空宇宙分野だと露助以外はだいたいポンドヤード使ってないか?
473名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:48.02 ID:THh9VJ4e
このカプセルの愛称って決まってるの?
474名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:48.02 ID:W5Uzbv2q
>>427
気にすんな
俺なんかさっき豚骨ラーメン食ったぞ(`・ω・´)
475名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:48.94 ID:3bPIrLqo
>>457
華氏
476名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:53.04 ID:0izbo3iq
すごく、大きいです。。
477名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:53.23 ID:o58lL36D
>>426
はやぶさの実況スレにいた奴って俺以外にいる?
478名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:02.53 ID:Z8KXg6An
>>471
レッドブル1年分
479名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:07.27 ID:H/60GKL1
ずっと同じような映像でもリアルタイムの映像を見ていたいと思う
480名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:07.26 ID:iRe0XDUI
>>454
スーツに3個ついてるってんだけど
頭の上と、表情と、あとはどこだろう
481名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:08.45 ID:UJCp1u2u
>>446
管制室にいるジジイが記録保持者。
去年チャレンジする予定だったのが、ジジイの訴訟騒ぎのせいで1年延期。
482名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:09.21 ID:+dZ79big
F1も優勝したしな、今日飛ばなくてどうする
483名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:16.90 ID:rSPXJRv0
え?これ生じゃねーのか?
死んだら画面切り替えかよ・・・
484名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:18.91 ID:heSQVwti
打ち上げの瞬間、横で風船作って遊んでたぞwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:25.14 ID:93S4Sbyb
濱田さんちゃんと間に合ったのか( ・ω・)
486名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:27.52 ID:MSUa3rJp
>>474
俺はカレーと味噌ラーメンとチョコレート食った
487名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:34.43 ID:Jp1y9YAZ
※大事なことなので2度
488名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:35.58 ID:CjmXnF74
>>477

俺いたよ、燃え尽きるのを見て泣いた
489名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:36.18 ID:xCWFAf8z
>>477
ノシ
490名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:40.10 ID:5q89ikqn
>>478
安っ (゜Д゜)
491名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:44.62 ID:43NHD+x+
>>478
そりゃやるっきゃない!
492名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:46.58 ID:K4lJn+b+
>>475
なんだと!?
493名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:48.49 ID:WbkoW1xv
>>477
オレオレ
494名無しさん:2012/10/15(月) 02:06:53.94 ID:W5Uzbv2q
>>486
さすがに食い過ぎww
495名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:03.88 ID:/wDYbSP9
>>480
たぶん手についてるのでは?
496名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:15.37 ID:kOH2Ig12
空飛ぶウェンブリー
497名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:20.23 ID:zz1zXcim
全裸で飛び降りるとかすごいよな。
498名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:30.64 ID:J/TAJyZh
スカイツリーを縦に45本並べたくらい
499名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:37.05 ID:o58lL36D
>>488
いや、燃え尽きる頃の話じゃなくて
イトカワに着いた時の話

的川先生のガッツポーズを見たかどうかって事
500名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:45.73 ID:lueIxk1N
>>472
えマジで?
チャレンジャーかなんかの失敗は全然生かされてねーのかよ
SI単位にしろよアホか
501名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:46.12 ID:H/DoUxXe
膨らんできちゃった
502名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:47.67 ID:lyJpURef
このスタジオの二人は!
前回中止になったとき少ないネタで放送時間イッパイいっぱいにチャレンジした2人か!
503名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:56.61 ID:MSUa3rJp
>>490
これだけの準備してレッドブル一年分でもプラスになるだけマシだろ
504名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:57.70 ID:WbkoW1xv
>>481
なんかよく分かんない〜w
どういう名目で訴訟して、なんで今は見方なん?w
505名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:59.09 ID:Jp1y9YAZ
これでフェリックスがTV局にある本格的なハイビジョンカメラを肩に担いで飛び降りたらすごいのに
506名無しさん:2012/10/15(月) 02:07:59.84 ID:s9ebbEcE
地面にビターン! と叩きつけられて「大」の字の大穴を開けるのが理想のエンディング
507名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:03.93 ID:iOhXWuzq
>>480
30km近くも電波が飛ぶハンディビデオなんて有るのか
508名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:21.57 ID:tuuowXSs
これ、降下に5分でも回収までに2時間とかかかるんだろうなあ
509名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:26.49 ID:UGTJPaBR
>>502
近藤祐司なら喋るネタ大量にもってそうw
510名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:34.67 ID:THh9VJ4e
-35℃まで上がっとる
511名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:36.41 ID:9Y91bb/g
サイトのライブ映像と60秒違う!
512名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:47.52 ID:JeVlJtsW
>>376
つづり違うけど、そこにアクセスしていてエラーなんだ(´・ω・`)
気球膨らませる前までは正常だったのに・・・(´・ω・`)
513名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:50.42 ID:+NGSri3j
28000きた
514名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:50.73 ID:rMpLIBCh
ダメだ、何処のサイトもyoutube咬んでて再生されない
515名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:54.07 ID:xS+nw+Bu
なん実Uからここに移動してたのか

むかし ギリシアの イカロスは
ろうで かためた 鳥の 羽根
両手に持って 飛び立った
雲より高く まだ遠く
勇気一つを 友にして

おかは ぐんぐん 遠ざかり
下に広がる 青い海
両手の羽根を はばたかせ
太陽目指し 飛んでいく
勇気一つを 友にして

フェリックスさん、イカロスにはならないよう真剣に無事を祈ってるからな
516名無しさん:2012/10/15(月) 02:08:58.87 ID:lueIxk1N
そういや通訳のおばちゃんはF1スレ住人にはおなじみの人だよね
517名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:00.25 ID:Jj8v1Ht/
扉開けた瞬間なに思うんだろな。
やっぱ辞めときゃよかったって絶望しそう。
518名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:00.39 ID:WT/uL3ST
>>438
エンゼルも忘れないで下さい。
519名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:02.97 ID:0izbo3iq
今の内に抜いとくか。。
520名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:03.43 ID:K4lJn+b+
>>506
不覚にもw
521名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:05.46 ID:lnKsb1T2
この司会の声 聞いたことあるが何かの声優だろ
522名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:10.59 ID:5uN/pvM9
>>506
80年代のアニメのオチかよw
523名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:16.04 ID:KzufrQ7m
>>502
左「(今回もまた間を持たせないといけないんですかね・・・)」
右「(勘弁して欲しいですよね。何なら僕が無理にでも飛ぶのに・・・)」
524名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:30.73 ID:H/DoUxXe
>>509
近藤欣司かとオモタ
525名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:30.91 ID:a6oyO4aM
>>512
BS観られないの?
526名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:40.30 ID:W5Uzbv2q
>>516
違うよ F1のおばさんよりかなり若いお姉さん
527名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:50.90 ID:+dZ79big
説明はいい、はよ跳んでくれ
528名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:50.70 ID:lSW15Uxk
>>506
雲で跳ねることも追加だな
529名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:51.03 ID:kOH2Ig12
>>509
近藤「少し時間がありますのでここでランジェリーフットボールの話題を・・・」
530名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:51.98 ID:93S4Sbyb
かなり膨らんでるな
531名無しさん:2012/10/15(月) 02:09:59.81 ID:wbG5Cchx
psiなんて自転車のタイヤ以外じゃ聞いたことないな
532名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:00.37 ID:YgGqmdL4
>>517
ガチャ
うわっ!やべっ!
ってなんのかなw
533名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:04.92 ID:93hCB3GA
何みーたー行ったら飛ぶんだよ
534名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:06.64 ID:+NGSri3j
あれ、ここネット実況じゃないのか
535名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:11.62 ID:DL/ggDVx
こんな時にPC規制されてるなんて
536名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:13.93 ID:padPzsGb
>>522
70年代だろw
ブラック魔王とかw
537名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:16.41 ID:tuIonYPB
>>521
ガンガンガン速
538名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:17.31 ID:W5Uzbv2q
>>529
局が違うからダメよ><
539名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:30.65 ID:Z8KXg6An
>>522
アメリカのアニメじゃベタだよねw
ウサギのとかネコとネズミのとかさ
540名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:35.98 ID:lueIxk1N
>>526
マジで!?もう寝たほうがいいのかもしれんな…
541名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:54.96 ID:CjQ6kOzI
>>536
俺はトムとジェリーあたりのカートゥーンを思い浮かべるな
542名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:55.45 ID:xCWFAf8z
>>521
インディ?
543名無しさん:2012/10/15(月) 02:10:57.92 ID:o58lL36D
>>517
もう野沢那智の声で吹替されたボヤキが脳内に響いたわw
544名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:05.79 ID:W5Uzbv2q
>>540
もうちょい頑張れ!
545名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:08.21 ID:jcdoSn3l
レッドブル3本目を飲もうか迷ってる。
546名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:10.62 ID:K4lJn+b+
547名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:14.32 ID:93S4Sbyb
おおーもう宇宙じゃん(・∀・)
548名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:16.12 ID:lyJpURef
>>529
ワロンご
549名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:38.10 ID:Z8KXg6An
>>543
ダイハードかよw
550名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:43.30 ID:UJCp1u2u
>>504
フェリックスが塗り替えたら、ジジイもう年齢的に更新出来ないから。
それに、この記録に著作権が何故か発生している。その侵害を訴えている。

訴訟前は味方じゃなかったんだよ。
取り下げるから仲間にしろよってのかジジイ言い分。
551名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:46.08 ID:MSUa3rJp
>>545
日本のなら大丈夫だろうけど、海外じゃ飲み過ぎて死んだ奴いたはず
552名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:46.57 ID:YgGqmdL4
>>545
飲み過ぎたら死ぬよw
553名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:48.50 ID:lnKsb1T2
燃料はレッドブルらしいね
554名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:49.92 ID:IiZmV3xi
95000ftとかすげぇなぁ
555名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:55.99 ID:5MFja1E5
>>509
「えっと、、、靴のサイズは顔の大きさと同じだと言われてます、、、
あとあと、うなじの長さは指4本分なんですよ。知ってました?」
556名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:59.31 ID:a6oyO4aM
それなりに高いな
557名無しさん:2012/10/15(月) 02:11:59.64 ID:W5Uzbv2q
>>517
「目標地点どこよ・・・」
558名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:00.36 ID:byxC9SAV
宇宙だwww
559名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:14.84 ID:nfmQj4La
フェリックスはちょっとは外の景色を楽しめよ
560名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:14.93 ID:lyJpURef
挙動不審通訳きた!
561名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:20.73 ID:80rf0mYk
ここまでくれば丸みが見えない、ってどういうこと
562名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:25.72 ID:imRca9Ro
ラピュタのエンディングみたいな映像になっとる。
563名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:30.51 ID:x41ywFJM
画質すげーいい。
564名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:30.90 ID:+dZ79big
どっちだよ
565名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:37.37 ID:l+SZn7NG
ここまで昇ると視程何百キロになるんだろう?
566名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:38.34 ID:J/TAJyZh
130000ftまでじゃ間がもたねえよ
567名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:43.22 ID:YRUBiqir
フェリックス寝てない?
568名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:45.14 ID:WbkoW1xv
もうピントが合わない
569名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:45.81 ID:o58lL36D
>>555
大庭さん、乙
570名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:46.09 ID:s9ebbEcE
気球の中がパンパンだぜ・・・
571名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:47.66 ID:xS+nw+Bu
>>540
後悔しても知らないんだからね!
うちのネコでさえ一時間以上テレビ画面を見つめ続けていると言うのに
572名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:49.26 ID:/wDYbSP9
>>562
わかるw
573名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:50.51 ID:tuuowXSs
宇宙ヤバイ
574名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:57.75 ID:rSPXJRv0
きんたまの形って言ってもいいんだぜ?
575名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:59.14 ID:92CAAuAz
まだパンパンではないのかこれからか
576名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:59.22 ID:H/60GKL1
風船めちゃくちゃでかいんだな
577名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:03.74 ID:byxC9SAV
>>559
正面は閉めてるけど隣の小窓から景色見えるみたいだぜ
578名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:04.23 ID:x41ywFJM
おなかすいた
579名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:12.44 ID:iRe0XDUI
>>567
爺さんがうるさいから寝られないと思う
580名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:18.78 ID:93S4Sbyb
ん?
581名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:26.10 ID:UQVLWHNW
早く飛ぶとこ見たい
582名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:25.87 ID:Z8KXg6An
海まで見えてきた?
583名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:27.32 ID:W5Uzbv2q
ん?
584名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:29.62 ID:/wDYbSP9
>>574
涙の形からふぐりの形になってきました。
585名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:34.12 ID:IiZmV3xi
Webで、数多くのWebでwww
同時通訳とはいえひどい訳だ
586名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:36.58 ID:J/TAJyZh
通訳もめんどくさくなってる
587名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:39.45 ID:WbkoW1xv
もうちょっと均一に膨れてくれ
と思うのは俺だけ?
588名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:43.86 ID:rSPXJRv0
グレートナッツ!
589名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:46.37 ID:nfmQj4La
>>577
そうなのかー。よかったよ
590名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:46.92 ID:MSUa3rJp
世界50ヶ国かレッドブル美味しいな
591名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:48.47 ID:YgGqmdL4
俺このダイブが終わったら寝るんだ…
592名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:49.95 ID:lueIxk1N
おkまだ頑張るよ
てかダイブまで見たら降りるまで見ちゃうだろなー
593名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:51.02 ID:K4lJn+b+
これがぱんっぱんに膨らむのか
594名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:57.75 ID:UJCp1u2u
ジジイ腹の中では失敗しろって思ってるだろうな。
595名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:59.81 ID:rMpLIBCh
ダメだ、何処のサイトもyoutube咬んでて再生されない
>>546もエラー発生しましたって怒られて終了
596名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:03.26 ID:H/DoUxXe
1回練習してたの?
597名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:04.87 ID:l+SZn7NG
なんかさっきから外をプロペラ機が飛んでる@サポロ
598名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:15.61 ID:93S4Sbyb
カプセルのうえにちょこっっと大きい感じだったバルーンがかなり膨れてる
599名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:17.02 ID:PFHiAHuk
通訳にレッドブルを
600名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:17.31 ID:m964ZMuq
キッキッ
601名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:19.04 ID:I3cCwjRU
今北
何やってんだこれ?こっからダイブするのか?
602名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:23.99 ID:jcdoSn3l
>>551,552
風呂上がりだったんで開けてしまった・・・
明日のニュースでレッドブルで死んだやつが居たら俺だと思ってくれ
603名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:30.00 ID:J/TAJyZh
今からコンビニでヤンマガ買ってくるくらいの時間はありそうだな
604名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:32.26 ID:+dZ79big
どっちだよ
605名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:32.42 ID:0izbo3iq
今頃、もし失敗したら最後の三十分なのかなとか、本人は考えてるのかなあ。。
606名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:32.40 ID:5/UzaQe2
通訳しっかりしろw
607名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:36.85 ID:W5Uzbv2q
マッハ Go!Go!
608名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:39.38 ID:FliXW2wb
どないやねん通訳w
609名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:40.07 ID:tuuowXSs
このジジイも相当イカレテんなw
610名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:42.82 ID:nxxCn4rF
>>601
グッタイミングだな
ジャンプ予定は2時50分
611名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:44.45 ID:K4lJn+b+
>>595
俺みれてるぞ
ブラウザ再起動してみたら?
612名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:44.85 ID:CRHSx5X5
しましたしませんでした
613名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:44.90 ID:KzufrQ7m
>>592
まぁ降りるのはそんなにかかるまい。
614名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:46.30 ID:93hCB3GA
しかしいい天気だな
615名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:47.66 ID:sP4hYaPV
女性通訳ダメぽ
616名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:48.25 ID:LvS/tX3N
今、落下事故って言った?
617名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:53.90 ID:ij52ZvEx
うわー30000m越えた
618名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:54.13 ID:f6Iosduk
キッティキッティンキッティンガーさんじゃねーよ
何段活用だよ
619名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:54.65 ID:u/fzvXOk
この女の通訳いらねー
620名無しさん:2012/10/15(月) 02:14:55.97 ID:xCWFAf8z
30kmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
621名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:07.21 ID:CjQ6kOzI
あと15分で到達できるのか?
622名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:10.08 ID:H/DoUxXe
やばい。雨が本降りになってきた。肝心なところが見えなくなる可能性が。
623名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:12.23 ID:hVOjoYlu
30kmきた
624名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:12.49 ID:5MFja1E5
>>569
「総支配人はいるか!!!、、、、、、、、エッ?」
625名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:12.74 ID:lYwmhwoH
なんか腹減ってきた・・
ラーメン作ってきたら見逃しそうだな
626名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:16.36 ID:YgGqmdL4
もうすぐやんか!
627名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:18.85 ID:THh9VJ4e
-26℃まで上がっとる〜
ぬくぬく
628名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:19.89 ID:UGTJPaBR
飛行機の3倍か
629名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:22.76 ID:WbkoW1xv
>>622
どこ?
630名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:22.80 ID:W5Uzbv2q
>>595
見れたぞ 
アドオンとかプラグインの相性が悪いのかな
631名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:23.20 ID:hD0jhU8h
-26℃
随分温まってきた
632名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:24.32 ID:aXWyELxH
3時かよ!
633名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:26.31 ID:93S4Sbyb
どんどん暖かくなってる不思議!
634名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:28.31 ID:/wDYbSP9
うおー、3万m越えた
635名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:38.99 ID:nxxCn4rF
女の声って同時通訳には向いてないと思う
低いほうが落ち着いて聞ける
636名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:42.52 ID:padPzsGb
>>603
頭文字Dってまだ続いてるのか?
637名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:45.42 ID:bUrU3R1R
120/(97.25ft/104min)=128.3
2時間より少しかかるな
638名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:53.32 ID:DL/ggDVx
フェリックスの心臓はビス止めで血管にはレッドブルが流れてるのさ
639名無しさん:2012/10/15(月) 02:15:56.38 ID:0izbo3iq
おれんちの高さの100倍か。すげえなあ。。
640名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:04.38 ID:WbkoW1xv
どの辺から放射線やばくなる?
641名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:04.52 ID:l+SZn7NG
>>614
天候がどうかなるのはもっと低い高度だからな
642名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:05.41 ID:rSPXJRv0
10万フィートくるー ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
643名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:07.69 ID:YgGqmdL4
もうすぐ高度記録抜くね!
644名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:15.04 ID:93hCB3GA
まだ3万にって無いぞ
つべ遅れてるのか
646名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:19.59 ID:H/DoUxXe
>>629
秋田
647名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:24.59 ID:kbkszeX8
ちょっと加速した
648名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:25.96 ID:J/TAJyZh
壮大な窪塚さんとして見ればいいの?
649名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:26.13 ID:lyJpURef
>>551
え!?レッドブルって飲み過ぎ注意なの?
650名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:28.20 ID:MSUa3rJp
>>636
ペラペラとページめくったら発見出来ないぐらいのページ数で続いてるw
651名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:29.81 ID:IiZmV3xi
100000ftキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
652名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:34.75 ID:zz1zXcim
さぁ、ここで今日のハイライトをご覧頂きましょう
653名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:38.04 ID:bYOzYKSF
やっと10万フィート越え
654名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:41.34 ID:KzufrQ7m
加速中
655名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:59.55 ID:I3cCwjRU
>>610
後ちょっとか d
656名無しさん:2012/10/15(月) 02:16:59.86 ID:xCWFAf8z
速くなった!
657名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:02.07 ID:tuIonYPB
3万kmも離れてるのに、結構下の景色見えるもんだな
658名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:05.72 ID:UGTJPaBR
>>652
今日のホームラン!
659名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:07.57 ID:UQVLWHNW
もう少しですね!
660名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:10.33 ID:PYpfaHaq
>>648
壮大な岡田有希子として見るべき
661名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:16.45 ID:BQPu8Ol+
外気8hPaってw
662名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:16.79 ID:WbkoW1xv
>>649
日本のなら問題無いらしい。
海外のは日本なら薬品レベルとか
663名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:22.75 ID:H/DoUxXe
完全に風呂に行くタイミングを逃した
664名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:25.13 ID:K4lJn+b+
>>644
俺の場合ディスカバと比べてちょうど1分遅れてる
665名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:25.66 ID:lYwmhwoH
無茶すんなーw
666名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:27.76 ID:l+SZn7NG
>>640
宇宙放射線がどうたらいうレベルなら高度2000km〜5000km以上
668名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:38.61 ID:hw0TOsqx
>>649
めんつゆだって飲み過ぎたらしぬ
669名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:38.40 ID:92CAAuAz
腫れた(´・ω・`)
670名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:39.06 ID:THh9VJ4e
50分より早くなるよねこれ
671名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:42.39 ID:nxxCn4rF
>>662
カフェインとかが大量に入ってるとかなのか?
672名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:45.45 ID:AKp/Oc0l
>>657
30km
673名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:49.58 ID:W5Uzbv2q
>>649
日本だと薬事法とかの関係で成分が抑えられてるけど
タイだったかどこか東南アジアのは効くから
1日に何本も飲んだた良くないらしい
普通に1本飲むくらいなら問題ないけど
674名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:53.16 ID:lueIxk1N
でっかくなっちゃった!
675名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:53.56 ID:hD0jhU8h
50年前の人すごいなw
676名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:55.88 ID:9wjlzE6W
>>648
大量にレッドブル飲んだ窪塚ですね
677名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:57.22 ID:ij52ZvEx
やっぱ恐いなあ
678名無しさん:2012/10/15(月) 02:17:58.93 ID:MSUa3rJp
>>649
日本のは成分が違うから大丈夫っぽいけど、国によっては飲み過ぎたらヤバイ
酒で割って飲むのが盛んなところもあるからね
679名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:04.60 ID:WbkoW1xv
>>666
あぁこの辺はまだまだ平気なんだぁ
680名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:06.15 ID:aXWyELxH
前回のやつアホだろw
681名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:07.44 ID:CjQ6kOzI
このカメラすげーなw
682名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:07.59 ID:ezNWkb9U
キッティンガーさんすげえ
683名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:07.99 ID:xwJfPWua
半世紀前のテストパイロット武勇伝はキチガイと紙一重なので困る
684名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:08.38 ID:sXUgnVFv
日本で売ってるレッドブルは有効成分が骨抜きにされてる。
ノンアルコールチューハイみたいなもの
685名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:11.19 ID:UJCp1u2u
怪我したのにキッティンガーのダイブは成功なのかよ。
686名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:15.80 ID:YgGqmdL4
気球おっきおっき
687名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:22.26 ID:tuuowXSs
なんか怖いこと言い始めたぞ(´・ω・`)
688名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:38.73 ID:CRHSx5X5
風船おじさんは今火星あたりにいる
689名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:41.95 ID:Pv34Ls5R
35000mで録画開始しようかな
690名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:42.34 ID:rSPXJRv0
手が2倍に腫れるってすごく痛そう・・・・
691名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:45.11 ID:93S4Sbyb
高度が変わらない
692名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:46.90 ID:H/DoUxXe
バウムクーヘンさん、準備運動なしでいっちゃうのかな?
693名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:57.55 ID:KzufrQ7m
通信不安定w
694名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:59.20 ID:YgGqmdL4
記録ごえきたー
695名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:01.20 ID:lYwmhwoH
キタ――(゚∀゚)――!!
696名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:02.05 ID:/wDYbSP9
世界記録キター
697名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:03.59 ID:osyNBxWD
超えた
698名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:03.59 ID:tuuowXSs
このジジイすげえんだな
699名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:09.07 ID:FliXW2wb
http://www.youtube.com/watch?v=qqhlfz9GQPE

これの1位のおっさんだよね
700名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:11.38 ID:CjQ6kOzI
キッティンガー越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
701名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:12.82 ID:CRHSx5X5
新記録キター
702名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:12.98 ID:PFHiAHuk
キティおじさん越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
703名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:13.31 ID:W5Uzbv2q
記録更新!
704名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:15.40 ID:IiZmV3xi
世界記録超えたー
705名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:15.70 ID:nfmQj4La
世界記録キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
706名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:19.53 ID:xCWFAf8z
じいさん越えキタ
707名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:22.12 ID:imRca9Ro
おっちゃんの記録を更新!
708名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:23.66 ID:Jj8v1Ht/
キッティンガーじぃちゃんは気失ってたんだろ確か
709名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:24.35 ID:kbkszeX8
じじー、ぬかれたか
710名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:24.84 ID:DL/ggDVx
記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
711名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:25.36 ID:mtTbWPDz
超えたか
712名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:25.45 ID:Oc+6ofL1
世界記録越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
713名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:27.18 ID:J/TAJyZh
ファーガソン
714名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:27.29 ID:hD0jhU8h
赤いボタンは出るときに押すのかな
715名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:31.85 ID:padPzsGb
キティガイのキッティンガー
716名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:32.33 ID:byxC9SAV
ジイサン残念したwww
717名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:32.79 ID:tdsMdCpT
ダーウィン賞はよう
719名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:37.69 ID:s9ebbEcE
もういつでも飛び降りてもよろしくてよ
720名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:38.29 ID:xwJfPWua
球体の部分があからさまに凍ってるな
721名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:38.98 ID:m964ZMuq
キッティンガーもすげえな
こんな所から飛んだとか
722名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:38.83 ID:lueIxk1N
つーかレッドブルはあらゆるスポーツを席巻してるな
モタスポ分野が顕著だけど
723名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:45.38 ID:tuIonYPB
>>672
寝ぼけてたw
724名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:46.66 ID:nxxCn4rF
他の板のぞくとまったく話題になっていないので
なんか騙されてる気分になる
725名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:47.77 ID:K4lJn+b+
キッティンガー爺さんもすげぇこっから飛んだのかよ
726名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:49.11 ID:MSUa3rJp
でもそんな昔にこの高さから飛んだ奴がいるってのが凄い
727名無しさん:2012/10/15(月) 02:19:58.95 ID:Pv34Ls5R
1960年にここからダイブしたっていう
728名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:01.16 ID:iOhXWuzq
マイル・フィート・メートルって、単位を統一しろよ。
729名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:07.69 ID:H/DoUxXe
キッティンガー「訴えてやる!」
730名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:08.31 ID:hD0jhU8h
おじさん握手相手探してた
731名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:12.62 ID:jcdoSn3l
以前、とある教授から「オーロラは約1000℃です。でも仮に包まれたとしても寒いです。」
と説明されて「お前は一体何を言ってるんだ??」と思ったことがあるが
空気の密度が低いから体感温度はそこまで上がらないそうな。

だからこの高度でもきっと寒いんじゃないかと推測。
732名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:18.07 ID:nfmQj4La
溺れただと・・・
733名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:21.70 ID:lYwmhwoH
溺死したのか・・
734名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:24.70 ID:H/60GKL1
溺死・・・
735名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:25.80 ID:mtTbWPDz
あれだな
カプセルの映像みてると
何故だかフルトン回収システムが思い浮かぶ
736名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:28.20 ID:80rf0mYk
溺れて、で・・・どうなったんだ
737名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:28.71 ID:Oc+6ofL1
トラウマ入りました(´・ω・`)
738名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:30.27 ID:Ftj1FaoV
ミラーないの?つべつながらん(´・ω・`)
739名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:30.62 ID:W5Uzbv2q
>>728
ヤードに統一します
740名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:31.35 ID:GfX3fen8
エコノミー症候群にならないのかな? エコノミーシートかどうかは別にして
741名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:36.05 ID:3SgsJvb+
海に落ちたのか
742名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:41.46 ID:Z8KXg6An
>>728
地球的にはノットが判り易そう
743名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:42.34 ID:YgGqmdL4
雲ないねー
744名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:47.25 ID:UJCp1u2u
>>725
でも、ギネスに載れなかったから本当かどうか怪しい。
745名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:47.93 ID:ij52ZvEx
溺れた後生きてたのか?
746名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:49.85 ID:5q89ikqn
>>728
夜明けまで1マイル
747名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:55.10 ID:xwJfPWua
おお、膨らんだな
748名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:59.56 ID:UGTJPaBR
>>739
ヤードはアメフトだけで十分じゃ!
749名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:00.11 ID:lSW15Uxk
「絶対に笑ってはいけない地上36.000m」
750名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:09.13 ID:nIyNd3x6
酸素とか大丈夫?
751名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:11.57 ID:hw0TOsqx
>>739
ヤードなら分かりやすいな
752名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:12.38 ID:zz1zXcim
飛ぶ瞬間は是非この俯瞰のカメラで!!
753名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:16.03 ID:aXWyELxH
不吉な話ししかしないのは演出なのか?w
754名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:15.81 ID:W5Uzbv2q
755名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:19.30 ID:xCWFAf8z
雨でエラー吐き出した(´・ω・`)
756名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:19.51 ID:Z8KXg6An
>>748
ゴルフ・・・
757名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:24.88 ID:Sh/0ESFF
本人ツイートしてる?
758名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:30.24 ID:WbkoW1xv
>>748
ご・・・ゴルフ・・・
759名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:32.73 ID:lwoMA72l
なんでたった30km上空に行くだけでこんなに地球が丸く見えるんだ?
地球ってもっと大きな惑星のはずだろ
760名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:45.90 ID:PFHiAHuk
この場所だとおぼれる心配は無いだろうけど
国境超えちゃうとメキシカンマフィアの餌食に
761名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:46.51 ID:W5Uzbv2q
>>748
ゴルフをのけものにするな!

>>751
だよな!
762名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:49.07 ID:K4lJn+b+
>>744
申請はしたのかな?軍の機密扱いとか
763名無しさん:2012/10/15(月) 02:21:50.94 ID:lyJpURef
>>678
39、そーいえばイギリス人がクラブでレッドブルとバーボン混ぜて飲んでたわ!
やっと理解できたありがとう
764名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:05.05 ID:mCxEo/dC
地上波でニュース速報キター
765名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:10.74 ID:WbkoW1xv
>>759
レンズのせいでないかい?
766名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:11.11 ID:lueIxk1N
>>749
山崎、田中、アウトー
ガチャ プシュー
山崎田中「うわあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
767名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:13.89 ID:/wDYbSP9
>>759
広角レンズと言うものがあってだな・・・
768名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:26.23 ID:hdt7tRKK
ビールをオロCで割って飲むのもウマイらしいね
769名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:27.74 ID:x33wnjp7
サコッシュ食べちゃったから、もう一回歯を磨いてきた
770名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:41.26 ID:lwoMA72l
>>765
>>767
実際は平らに見えるの????
771名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:43.16 ID:xCWFAf8z
>>761
記録が曖昧になるのでw
772名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:52.66 ID:rSPXJRv0
ヒーター壊れたら寒いんじゃねーの?
773名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:57.18 ID:iRe0XDUI
>>768
オロナミン性器はどうだろう?
774名無しさん:2012/10/15(月) 02:22:59.25 ID:43NHD+x+
>>500
つチャレンジャー
775名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:09.39 ID:WbkoW1xv
>>768
オロナミンCといえば生卵

流石に試す勇気なかった・・・
776名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:15.56 ID:imRca9Ro
>>738 ここの一覧に載ってるので見れない?
ttp://sports-livez.com/
777名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:18.74 ID:a6oyO4aM
勇気を振り絞って緑のたぬきを作ってきた
778名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:26.75 ID:Ae6M6Px6
今来た、ヒーターの調子が悪いのか
779名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:33.42 ID:2BlJrgs6
>>777
(ノ∀`)アチャー
780名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:34.01 ID:nxxCn4rF
2ちゃんがなかったら
もうとっくに挫折してたわ
あまりにも退屈すぎる上
このとつとつとした語り口が眠気を誘う
781名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:36.82 ID:UJCp1u2u
>>762
機密にはなっているがNASAには生かされなかったことを考えるとかなり怪しい。
782名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:41.69 ID:4OHVGMzL
>>770
ボールの用には見えない
地平線が丸いな地球は丸いんだなーくらい
783名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:43.69 ID:Ftj1FaoV
>>754
それエラーなんちゃらで映らないのよね
784名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:54.77 ID:W5Uzbv2q
>>773
その変換やめろww
北原章介(だっけ?)俳優の が飲んでたな
785名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:58.05 ID:iRe0XDUI
>>770
つべでジェームズメイがU2に乗ってるのみると
2万mで丸くみえるね
でもコレは丸すぎ
786名無しさん:2012/10/15(月) 02:23:59.74 ID:jcdoSn3l
>>777
何で赤いきつねじゃないんだ
787名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:01.45 ID:gJWrkEi8
もうそろそろか酒でも取ってこよう
788名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:04.90 ID:lueIxk1N
>>764
ちなみに速報テロはどんな文面だった?
789名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:08.17 ID:l+SZn7NG
ウイスキーのオロナミン割りってのも過去に提案されてるんだが、美味いんだろうか?
790名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:09.91 ID:xwJfPWua
791名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:16.89 ID:sP4hYaPV
バイザーのヒーターが壊れたら真っ白に曇って
何も見えない中飛び出すんじゃないの?コワイ('A`)
792名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:24.34 ID:CsFAPY6O
ちょっと寝てしまってた。
あぶなかった。
793名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:25.22 ID:WbkoW1xv
>>770
平らでは無いんじゃないかい?
飛行機からでも若干湾曲して見えるし
見える部分が大きくなれば湾曲してみえるんではないかと
794名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:27.61 ID:Pv34Ls5R
かなり前にJスポーツのフィラーでやってたわけわかんないのがこんなプロジェクトだったとは
795名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:30.71 ID:wbG5Cchx
だよなぁ >飛んでから
796名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:32.90 ID:x33wnjp7
>>777
歯ぁ磨けよ!
797名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:38.94 ID:VqI2to1R
この気球凄いな
798名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:51.00 ID:rSPXJRv0
オロナミンCヤクルト割はゴルフ場にあった
799名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:54.30 ID:UGTJPaBR
これって飛び出したら重傷だろうが死亡だろうが記録達成?
800名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:02.24 ID:oi0QjytD
これから飛び降りるの?メタルギアソリッド3のOPみたいな感じでやるのか?
801名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:09.64 ID:CjQ6kOzI
上昇力が随分落ちてる
802名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:12.12 ID:FliXW2wb
ちょいちょい番宣してたけど肝心な映像は後日そちらでとかねーだろうな
803名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:12.53 ID:K4lJn+b+
>>781
そうなのかぁ
804名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:13.11 ID:tvLLiXfm
おでん売り切れてた。・゚・(ノД`)・゚・。
805名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:17.79 ID:iRe0XDUI
やっぱ一回オナニーしてからだよね
806名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:22.40 ID:wctLTDfD
まだかな

(´・ω・`)
807名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:27.07 ID:ivi0EDod
今来た

なにやってんのこれ 簡単に説明してくれ
808名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:29.07 ID:tuuowXSs
気球がふくらみきるまで登ろうってことかい
>>799
死亡はダメでしょ。
810名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:43.71 ID:MSUa3rJp
>>807
高いところから飛び降りる
811名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:43.91 ID:W5Uzbv2q
>>799
気球の到達高度は問題ないな
フォールの方は分からんけど
812名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:46.75 ID:xCWFAf8z
>>805
20分開くのはそのためか!
813名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:47.55 ID:ij52ZvEx
怖すぎるよ
814名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:47.85 ID:rNeEe/XM
やばいねむい…
815名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:52.88 ID:lueIxk1N
20分は着替えと化粧の時間か
816名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:55.09 ID:sltITZJB
50分まで寝よっと。
817名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:55.59 ID:EgTxh52E
>>783
XP+Firefoxの組み合わせだとうまくいかないんだよね
XP+IEだとカクカク
Win7なら普通に見れるけど
818名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:55.73 ID:u/fzvXOk
飛び出せ科学くんでもカメラだけこのくらいの高度まで上げてたな
819名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:56.41 ID:THh9VJ4e
上がるのおそなった
820名無しさん:2012/10/15(月) 02:25:57.49 ID:padPzsGb
>>799
怪我はいいだろうけど、死んだら記録にぬらないだろ
821名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:04.59 ID:jcdoSn3l
>>799
姿勢によっては音速突破できないので、自動的に全記録達成にはならない。
822名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:06.25 ID:2BlJrgs6
>>807
緑のたぬき食った奴がいる!
823名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:11.29 ID:UQVLWHNW
2時50分か〜
824名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:12.78 ID:K7by+VUS
>>804
おでんでんででんでん おでんでんででんでん
825名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:13.60 ID:UJCp1u2u
>>799
いや、音速超えて、飛行時間も超えないと。ただ飛び出すだけでジジイの記録は塗り替える。
826名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:15.03 ID:5MFja1E5
>>807
宇宙から I can fly !!
827名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:22.20 ID:x33wnjp7
>>807
風船おじさん
飛び降りる
世界記録樹立
828名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:22.57 ID:43NHD+x+
パラシュート開かない悪寒。
829名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:24.61 ID:lYwmhwoH
落下する映像は流れるのか
830名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:26.36 ID:sr2jzvBi
>>807
画像のまとめがある
http://1000mg.jp/archives/51798585.html
831名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:27.70 ID:CsFAPY6O
フェリックス「もうちょい上まであがっていい?」
832名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:32.75 ID:A2eZZY0w
>>805
やっぱりちんこも何倍にも膨らむのだろうか
833名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:33.69 ID:wbG5Cchx
頭から落ちるのか。
834名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:35.72 ID:THh9VJ4e
気球膨らみすぎすげぇ
835名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:36.65 ID:x41ywFJM
>>799 どうなんだろうなこれ?
836名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:38.18 ID:s9ebbEcE
フェリックスさんが飛ぶときの言葉を予想
「押すなよ・・・絶対に押すなよ!」
837名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:49.05 ID:/wDYbSP9
フェリックス、上昇中にツイートしとるw
FelixBaumgart 2:06am via web
Live from space! World you are beautiful.
838名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:50.09 ID:lueIxk1N
夜食だけど
オレンジ色のどん兵衛食ったことあるやついる?
あれうまくね?あっさりしてて
839名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:50.57 ID:UGTJPaBR
>>821
>>825
ああーいろんな記録があるからどれを達成できるかで条件厳しいのね
840名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:51.68 ID:W5Uzbv2q
>>822
緑のたぬき ダメなの?
841名無しさん:2012/10/15(月) 02:26:54.78 ID:WbkoW1xv
そろそろ録画始めた方が良い?
842名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:07.12 ID:tuuowXSs
問題きたーー
843名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:07.20 ID:x41ywFJM
一番びっくりしたのは、地上から撮ってる映像の画質の良さだな
844名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:08.63 ID:wbG5Cchx
おおっ いつのまにやら風船膨れてる
845名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:10.94 ID:lyJpURef
>>807
通訳の女が挙動不審で聞き辛い
@tospo_news東スポニュース 29分前

高度3万6000メートルの成層圏から自由落下する方がいらっしゃるそうです。「redbullstratos.com/live/

via web

東スポに載るか?
847名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:16.24 ID:sXUgnVFv
そもそも何でこんな事しようと思いついたのかがわからん
848名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:17.11 ID:H/DoUxXe
ここに来てバイザーに問題って・・・
849名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:21.57 ID:bsuwSHr0
スピンして失神してしまう可能性もあるな
なんか怖くなってきた
大丈夫かこれ?w
850名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:21.82 ID:bUrU3R1R
あと10分くらいで目標には到達
851名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:24.94 ID:xwJfPWua
すごい勢いでこすったらOKだろ
852名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:26.11 ID:2BlJrgs6
>>840
いやー俺はいいと思うんだけどね
他の人がなんやかんや〜
853名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:31.19 ID:iOhXWuzq
>>799
ギネスは死んだら認めなかったと思う。
854名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:32.44 ID:4OHVGMzL
暗雲が…
855名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:36.85 ID:iRe0XDUI
>>822
電車が怖くて
赤いきつねが食えるかーッ
856名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:38.93 ID:hdt7tRKK
>>837
ちょええwww
857名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:39.27 ID:xCWFAf8z
>>846
信憑性が・・・
858名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:42.91 ID:bLFjWg6Z
あとちょいか
859名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:45.27 ID:MSUa3rJp
>>799
単にその高さから飛んだって記録と、生還した高さに記録が別れるんじゃ?
860名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:50.20 ID:STVgVKvX
>>836
誰が押すんだよ
861名無しさん:2012/10/15(月) 02:27:52.83 ID:YgGqmdL4
バルーンが急激におおきくなってきたような
862名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:02.29 ID:m964ZMuq
>>837
本物なんかなw
863名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:06.50 ID:Z8KXg6An
>>846
ムーとかなら一気に信憑性がw
864名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:10.95 ID:W5Uzbv2q
>>837
マジかw
865名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:15.52 ID:Sh/0ESFF
大江麻理子も見てるのか
866名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:18.47 ID:WbkoW1xv
たぬき
関東:揚げ玉入りそばうどん
関西:油揚げ入りそば


関東:油揚げ入りそばうどん
関西:油揚げ入りうどん

なんでこうなった・・・
867名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:22.62 ID:2BlJrgs6
>>855
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
868名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:26.79 ID:iRe0XDUI
>>853
こないだ火事を通報して感謝状もらったけど
全焼だともらえなかったらしい
869名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:28.26 ID:xS+nw+Bu
>>837
ちょっとだけ彼の境遇が羨ましくなった
真似したくはないけど
870名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:36.96 ID:osyNBxWD
スレたてできなかったから誰かよろしこ
871名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:38.44 ID:jcdoSn3l
>>847
一番わかりやすいのが将来の宇宙作業中の緊急退避手段の確保だな。
872名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:47.64 ID:J/TAJyZh
>>804
3時半におでん保温機洗うからこの時間は仕込まないっす
873名無しさん:2012/10/15(月) 02:28:55.47 ID:WbkoW1xv
>>865
あの人、宇宙大好きだよねw
874名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:07.69 ID:W5Uzbv2q
>>866
小林カツ代が東京に来てまず驚いたのがソレらしいね
875名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:10.83 ID:ivi0EDod
気絶するんじゃないのか 落下中に
>>863>>857
「月刊たま」ならウソになる。
877名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:14.15 ID:x33wnjp7
>>843
どんなレンズ使ってるんだろ?天体望遠鏡みたいなのかな?
878名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:14.58 ID:iRe0XDUI
>>852
オレも好きよ
後のせにしてる
879 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:6) :2012/10/15(月) 02:29:24.13 ID:gRygZ3FE
チキンラーメンウマー
880名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:26.27 ID:sP4hYaPV
ロズウェル在住の宇宙人が見に来ないかな
881名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:28.11 ID:EgTxh52E
あとちょっと
882名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:29.87 ID:91IcZrns
上昇中なう
883名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:32.35 ID:2BlJrgs6
>>878
う〜〜んサクサクだえn!
>>873
番組もやってるしね。
885名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:34.76 ID:byxC9SAV
2時間キタ
886名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:35.09 ID:bsuwSHr0
上空33kmに風があるのか・・
887名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:41.67 ID:CjQ6kOzI
TVカメラの望遠レンズがどんなものか映してほしいw
888名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:52.73 ID:iRe0XDUI
>>832
スプラッシュ!
889名無しさん:2012/10/15(月) 02:29:55.17 ID:BQPu8Ol+
あと10000フィート
890名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:03.70 ID:lwoMA72l
さすがにGに耐えれる訓練はしてるだろ
891名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:07.61 ID:K4lJn+b+
ん?なぜかカツ丼が急に食べたくなったぞ
892名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:09.32 ID:ezNWkb9U
アメリカの人は自宅の庭に降りてくる可能性があるのか
893名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:13.85 ID:o58lL36D
>>866
関東の方が原理的に優れてるネーミングだな
894名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:18.79 ID:lYwmhwoH
貴重なクリフダイブが
895名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:22.12 ID:xwJfPWua
クリフダイブマニア憤死
896名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:24.08 ID:xCWFAf8z
クリフダイブみたいなモンだろw
897名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:24.45 ID:ij52ZvEx
バルーンほぼまん丸になった
898名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:31.17 ID:Ae6M6Px6
生中継追加
899名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:32.81 ID:THh9VJ4e
おおもう二時間も経つのか
900名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:36.27 ID:Pv34Ls5R
>>865
宇宙キャスター
901名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:36.44 ID:zz1zXcim
「レッドブル クリフダイブはお休みします」
902名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:36.94 ID:l+SZn7NG
>>886
大気が薄いから強く感じないけどかなりの強風が常に吹いてるはずだぞ、成層圏って
903名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:40.00 ID:padPzsGb
なんか、アシモ君みたいだな
904名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:43.44 ID:Ftj1FaoV
だめだー人多すぎでつながらないのかな(´・ω・`)残念
905名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:44.75 ID:H/DoUxXe
ダイブ中継延長の為ダイブを中止します。
906名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:45.30 ID:hw0TOsqx
クリフダイブが・・・
907名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:48.84 ID:PFHiAHuk
ざるそば美味かった
908名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:57.15 ID:5/UzaQe2
レッドブルクリフダイブがー

つかなんでもサポしてるんだなレッドブルは
909名無しさん:2012/10/15(月) 02:30:57.60 ID:K4lJn+b+
外見れなんだな
910名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:01.18 ID:s9ebbEcE
レッドブルはなぜわけのわからないスポーツに金を出すのか・・・
911名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:02.49 ID:hD0jhU8h
-20℃行きそう
912名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:06.30 ID:x33wnjp7
>>866
関西だけど緑のタヌキは天そばだぞ?
913名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:11.60 ID:nfmQj4La
さっきから武勇伝語ってるのはキッキンガーさんなの?
914名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:11.91 ID:/wDYbSP9
気球の最高記録がもうすぐか
915名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:13.32 ID:A2eZZY0w
無線交信を流したりできないのかな
916名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:13.80 ID:WbkoW1xv
>>907
本格的に作ったのかw
917名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:14.77 ID:iRe0XDUI
猫ひろしこれやればいいのになあ
918名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:15.07 ID:5MFja1E5
崖ダイブ→宇宙ダイブに変更
919名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:36.44 ID:osyNBxWD
おめ!
920名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:37.24 ID:bsuwSHr0
くるぞ! 記録更新
921名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:38.28 ID:BQPu8Ol+
上昇スピードがあがった
922名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:42.98 ID:MSUa3rJp
うっかりリモコンさわってケロロ軍曹が少し録画されてしまった…
923名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:43.19 ID:iOhXWuzq
そしてそしてそして
924名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:43.77 ID:93S4Sbyb
パンパンだ(・∀・)
925名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:44.65 ID:YgGqmdL4
前人未到きたー
926名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:46.78 ID:sXUgnVFv
彼の左側にボタンいっぱい付いたコンソールあるでしょ?
あれ、全部配線されてないから。
927名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:51.55 ID:Z8KXg6An
テキサスレンジャーに狩られる
928名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:52.46 ID:Pv34Ls5R
録画開始じゃ
929名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:52.46 ID:lYwmhwoH
赤外線カメラか
930名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:53.63 ID:lwoMA72l
なんでもないオッサンが淡々喋ってるより無線のがいいよな、内容わかんなくてもさ
931名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:55.88 ID:JXg+Ofjt
記録更新!!
932名無しさん:2012/10/15(月) 02:31:59.08 ID:tvLLiXfm
記録更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
933名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:00.91 ID:Ae6M6Px6
記録樹立
934名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:02.30 ID:WbkoW1xv
いやっほぉ〜
935名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:05.15 ID:ij52ZvEx
記録キタ━━━(・∀・)━━━!!
936名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:05.28 ID:2BlJrgs6
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
937名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:06.30 ID:CjQ6kOzI
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
938名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:06.64 ID:W5Uzbv2q
記録樹立キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
939名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:07.84 ID:Cz6yLXLB
記録キタ━(゚∀゚)━!!!
940名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:08.67 ID:3bPIrLqo
記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
941名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:09.01 ID:H/60GKL1
記録か
942名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:09.97 ID:hVOjoYlu
記録キタ
943名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:10.21 ID:alVX3oEn
まだ超えてなかったのかよ
944名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:10.66 ID:UGTJPaBR
>>917
こういうのなら批判されないよね
ってなんかキター
945名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:11.81 ID:PFHiAHuk
>>916
スーパーの総菜で半額だった
スケールのちっちゃい話ですまない
946名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:14.45 ID:nfmQj4La
バルーン記録キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
947名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:14.91 ID:92CAAuAz
パンパンやなw
948名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:16.55 ID:tuuowXSs
おめえええええ
949名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:18.67 ID:BQPu8Ol+
>>914
無人気球なら日本が55kmの記録持ってるから成層圏の上の中間圏まで行かなきゃ勝てない
950名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:21.98 ID:aXWyELxH
時間的にそろそろ止まるんだよね?
951名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:21.80 ID:K4lJn+b+
ぱんぱん☆
952名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:21.87 ID:Z8KXg6An
記録きたー
953名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:22.14 ID:UJCp1u2u
居るだろ。風船おじさんを忘れるな!
954名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:23.26 ID:Dr+jcrFe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
955名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:27.48 ID:+dZ79big
あまり凄い気はしないがおめでとう
956名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:28.91 ID:a6oyO4aM
こいつはたぬき食ってる場合じゃねぇ
957名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:30.09 ID:lSW15Uxk
ひとまず起きててよかった
958名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:31.50 ID:C9B273/a
おめでとう!
959名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:33.88 ID:fJ5vFTS8
>>926
いろんな意味でこわいわ
960名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:35.28 ID:Ae6M6Px6
3万5000メートル弱か
961名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:35.78 ID:/wDYbSP9
>>917
ねっこひろし、ねっこひろし
→にゃー(ダイブ)
962名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:38.70 ID:zU74qK5A
おめーー
963名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:44.09 ID:tvLLiXfm
>>944
あいつはもう外国人だからねー(´ε` )
964名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:46.04 ID:jcdoSn3l
ヘリウムガスと気球用意すればあそこまでいけるのか・・・
よし、俺も来週買ってこよう
965名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:46.87 ID:lYwmhwoH
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ
966名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:49.27 ID:W5Uzbv2q
どなたか次スレを
967名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:52.02 ID:sThnCuCM
ようやく気球らしくなった
968名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:53.30 ID:JDSjlxaz
こりゃタイブはしそうに無いな
969名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:54.19 ID:3bPIrLqo
気球もこんな形に
970名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:57.37 ID:xwJfPWua
あと2,000mか
予定を超過してるな
971名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:57.58 ID:iRe0XDUI
ニコ動のひとみたいに
いったん通信切ってオナニーすんだよね
972名無しさん:2012/10/15(月) 02:32:57.85 ID:PFHiAHuk
有人気球の記録更新おめ
973名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:02.90 ID:5MFja1E5
バルーンがパンパンに膨らんでるな
974名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:06.05 ID:/wDYbSP9
>>949
ああ、”人間が乗った”が抜けたスマヌ
975名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:11.22 ID:x41ywFJM
うんこしたそうな顔してる
976名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:12.51 ID:lueIxk1N
>>910
金になるからだろー
エクストリームスポーツとかF1とか飛行機とか宇宙とか
「無茶すんならレッドブル飲んどけ、翼を授けられとけ」
って刷り込めれば勝ちなんじゃね?
実際俺はレッドブル=エクストリームスポーツ
ってイメージあるし
977名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:19.89 ID:J/TAJyZh
スカイツリー55本分
978名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:20.60 ID:4Nlpnvi3
風船おじさん懐かしいな
980名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:27.01 ID:bUrU3R1R
>>950
行けるとこまでみたい、、
981名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:27.79 ID:Ae6M6Px6
カメラの性能も凄いんだな
982名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:31.37 ID:VqI2to1R
風船ってすごいな
983名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:35.33 ID:alVX3oEn
俺は・・・このまま宇宙の塵になりたい

とか心変わりしたりして。
984名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:35.56 ID:+NGSri3j
ここでやっと新記録なのか
985名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:36.43 ID:xS+nw+Bu
>>964
昔風船おじさんっていうのがいてだな…行方知れずのままだからやめろ
986名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:37.99 ID:hVOjoYlu
レッドブルストラトス〜成層圏からのフリーフォール〜★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1350235992/
987名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:38.02 ID:UJCp1u2u
>>964
ヘリウムとサガミオリジナルそしてレッドブルがあれば大丈夫。
988名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:49.01 ID:imRca9Ro
このチャレンジは中学生の英語の教科書に載るレベル
989名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:51.76 ID:K4lJn+b+
もう球場くらいになったかな?
990名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:54.00 ID:2BlJrgs6
>>986
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
991名無しさん:2012/10/15(月) 02:33:57.89 ID:WbkoW1xv
>>964
風呂釜も忘れるな
992名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:00.15 ID:Yg3oTTEq
さてそろそろ飛ぶ準備すっか
993名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:01.41 ID:XSO3M0HL
>>986
994名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:04.25 ID:lueIxk1N
記録1個突破か
>>986
995名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:13.23 ID:5MFja1E5
フェリックスが飛び出す前に
こっちもトイレに行っておかなきゃ
996名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:14.42 ID:YgGqmdL4
1000なら家にカプセル落ちてくる
997名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:15.89 ID:tdsMdCpT
1000か
998名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:17.27 ID:l+SZn7NG
うんこしてたら便座が割れた・・・
999名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:20.08 ID:Jj8v1Ht/
>>986
おつですん
1000名無しさん:2012/10/15(月) 02:34:21.73 ID:x41ywFJM
そろそろ飛ぶ準備しないのかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。