人形に本気で恋したことあります?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
真剣に好きになってしまって、外に出ると家にいる人形の事が気になるんですが
そんな人って私だけでしょうか?
2名無しさん:2001/04/20(金) 20:55
恋というか、自分のことを嫌いになってくれない存在、いつでもいてくれる存在としては、愛しています。
3名無しさん:2001/04/20(金) 21:28
>1
僕もそんな感じです。
お人形の画像を、ちびPCに入れて持ち歩いてます。
人のいないところで見てます。

ところで1さんのお人形はどんな子ですか?
4ななしさん:2001/04/20(金) 21:29
恋とかではないが、HPで簡単な人形ドラマを作ったら
各人形に性格が出来てしまい、勝手に頭の中で動きま
わったり くだらない漫才をやってたりする。
なんか幸せ〜。
5名無し:2001/04/20(金) 21:32
目はブルーで、すごく意志のある感じです。髪は金髪で、もう全てが完璧
なほど美しいです。
6名無し:2001/04/20(金) 21:34
5=1です
7ななし:2001/04/20(金) 21:36
ちなみに女の人は当然男のドールに恋なの?
8名無し:2001/04/20(金) 21:39
いやー・・・それが女の子なんですよ。
9名無しさん:2001/04/20(金) 21:45
禁断の恋…(笑)
10名無し:2001/04/20(金) 21:47
...です。
でもレズじゃないですよ。多分。
11名無しング:2001/04/20(金) 21:50
私の場合はまず一つのキャラクターができていて、
それをそのまま人形にトレースしたという感じですから、
そう言う意味で物凄く愛着があります。
アニマをまんま表に出してきた感じで。
現実にそこに存在してくれる喜びとでもいいましょうか。
12名無しさん:2001/04/20(金) 21:55
>>11さんて自作のお人形?
だとしたらすごくうらやましい。
13名無し:2001/04/20(金) 22:10
SDとか創作人形、アンティークドールなんて恋の対象にはならないんですか?
143です。:2001/04/20(金) 22:15
>13
なんで?
家の子はSDと創作人形だけどほんとに可愛いよ。
15名無し:2001/04/20(金) 22:24
14>可愛いだけ?この子達のいない生活なんて考えられないとか思いません・
16名無しング(11):2001/04/20(金) 22:30
>12
私も、だとしたら凄く嬉しいんですが(笑)
うちの子はSDののです。
ただ、完全にカスタマイズを前提に購入しましたよ。
カツラもドールアイも速攻で全交換。
それまで人形の「に」の字も知らなかったんですが、
のの、があまりにも自分の好みのイメージに近かったので。
……でも、いずれ完全自作に走りたいです。はい。
173です。:2001/04/20(金) 23:04
>16
自作、それは見果てぬ理想です。
日々人形サイトを見ながら勉強の日々です。
でも人形作家の方々の経歴を見ると
高校時代の美術の成績であひるが行進していた自分では
極めて困難だと思い知らされます。
18名無し:2001/04/20(金) 23:13
自分の理想を作り上げる・・・・・まるで光源氏のようですね。
19ななし:2001/04/20(金) 23:21
>>18
源氏物語は紫がすっごい好きだったぞ!
20名無しさん:2001/04/21(土) 17:01
ここ数年人間に恋なんかしてない…………。でもそろそろ結婚したい………。
21名無し:2001/04/21(土) 17:06
結婚したいために恋をするのって難しいですよ。
興味がわく人がいないっていうのは、まだ時期じゃないのかも知れないです。
22名無しさん:2001/04/21(土) 18:41
私はかなり重症ー……。
何のために仕事してるかって言うと、
人形の為、って言っても過言じゃないですもん…。

人形関係の仕事、マジでしたいです・・・。
といってもオリジナル、何も作れないんだけどね(剛球)
23名無し:2001/04/21(土) 21:20
仕事にはしたくないな。
でも佐吉さんみたいに生きられたら幸せでしょうけど。

現実には佐吉さんも沢山苦労をしてるんだろうけど。

僕も「重症」です。でも家の子は可愛いし、家の子と一緒にいれば
それで満足だから。
24名無し:2001/04/21(土) 21:40
私が生きている限り美しい姿で、傍にいてくれる。
愛しくて愛しくて、しかたがないんです。
本当に恋ですよ。
25ななっしー:2001/04/21(土) 23:05
>私が生きている限り美しい姿で、傍にいてくれる。
或る意味、人形者にとっての究極真理な気がする。
もちろん、これを実現させるためには不断の努力が必要だけれど。
26nana氏:2001/04/22(日) 05:20
別にないな。
のめり込むというかそういう時期はあったけど
それすぎると別に・・・人形は人形かな
でもたくさんいるといるだけの視線は感じるね
27名無し:2001/04/22(日) 10:41
お人形への愛ってパーソナルなものだと思う。
人形者同士でも他の人と共感するの難しいね。

だから人形者は近親憎悪が強いのだろうか。
28名無しでっす:2001/04/22(日) 10:56
気になる人が出来ても「人形辞めれない・・・」とか
思うと、もう何もアクション起こす気にもなれず諦めちゃう。

なんか本末転倒っぽいんだけどね。
本物の人形(ヒトガタ)を求めてるハズなのに。
29ななしさん:2001/04/22(日) 11:38
>>27
>>だから人形者は近親憎悪が強いのだろうか。

”痛い奴”スレなんて、そんなカキコが沢山ある。
ただ私個人は、見て「うえっ」となったサイトや作者のブース(イベント)
からは黙って遠ざかってそれっきりなんだが、「殲滅せねば」と考える
人はなぜそう思うのだろうか?
30名無しング:2001/04/22(日) 13:02
>>27
>お人形への愛ってパーソナルなものだと思う。
渋澤龍彦も似たようなこと書いてますね。
人形愛は自己愛である、ってなこと。
31高畠華宵:2001/04/22(日) 18:46
結構面白いね、このスレ
私も出来る事ならば、お人形関係の仕事をしたいし
自分の天職じゃないかと思ったりするけど、お人形に頼んでみるか(藁

なかなか実物の人間を愛せないって言うのは、実感できるね
一応現在恋人は居るけど、ある意味イミテーションに近いかも
自分はホモじゃないっていうのを、変に主張する為(藁

確かに人形好きは、自己愛(ナルシズム)が強いと思うよ、自分でも思うし
四谷シ●ン先生ほどじゃないけどね(藁
32ななっしー:2001/04/22(日) 18:59
自己愛>
私もやっぱ思いますよ。
人形って外見以外の部分は全部こっちの頭の中に
あるじゃないですか。一人芝居の側面が強いんですよね。
(言い方が悪かったらスマソ)
33名無し:2001/04/22(日) 19:19
誰かが人形は鏡と同じと言っていました。人形が怖いと自分が不安定で、
人形を愛すると言うことは、自分を愛することだと・・・。
難しかったんですが、皆さんの意見を聞いてわかりかけてきました。
34ななしさん:2001/04/22(日) 19:32
恋をしている感覚はなくて、
年食ってるせいもあり、人形達は、近所にいて、時々遊びに来て
くれるお嬢さん、という感覚。
だがこれも、一種の自己愛を人形に投影している事になるんだろうな。
>>4さんが書かれた事、わかるような気がする。
私のサイトは人形メインのサイトじゃないが、手元の人形の幾人かを
登場させてる。すると、だんだんキャラが立って来たんだよ。
35名無し:2001/04/22(日) 19:37
お人形と自分との関係には他の人間が介在する必然性が無いんだよね。

そういう意味では自分で作ったお人形を愛するのが理想だろうけど、
やっぱり技術的に美しいお人形が作れない。

結局他の人の作ったお人形を買ってくることになったけど、
作家さんには変な感情を持つことになる。
作家さんは家の子と自分の間にいる人間だから。

嫉妬と憎悪が入り混じった尊敬というか、絶対的な信仰というか…
我ながら危なくなって来たのでこれでやめとく。(w

あくまで個人的な話しだよ。
36高畠華宵:2001/04/22(日) 20:08
>絶対的な信仰
解るよ!!解る!!解りすぎる〜(爆)
もし何かあっても、お人形が守ってくれるんじゃ無いかとか、
出会うときも、お人形が呼んでくれたんじゃ??
という錯覚とか、自分でも危ない気がするよ(藁
37ななっしー:2001/04/22(日) 20:49
36>
絶対的な信仰は作家さんに対してなのでは?
38名無しさん:2001/04/22(日) 21:51
この前広島の地震があった時、住んでるとこも結構揺れたんだけど、
反射的に一番近くのお人形を抱いて、他のお人形のとこに行って、
避難するときは、この子達だけは守らなきゃって考えてた。

後から考えると笑い話だけど、真剣に自分が死んでもこの子たちは
助けるって決意してたよ。
39ななっしー:2001/04/22(日) 22:02
38>
凄いっ!!
40高畠華宵:2001/04/22(日) 22:35
>39
普通だよ、人形に対して少しでも
信仰心のある人間だったら、そうすると思うよ
4139:2001/04/22(日) 23:20
40>
今まで自分が危機的状況に陥ったこと無いから「凄い」と思ったんだけど、
やっぱ自分も同じ状況に陥ったら、そうするんでしょうね。
42ななす:2001/04/23(月) 02:29
私も同感だな。
貧しくとも人形があれば、結構それでオッケーだったりするもん・・・。
大災害で、他の何を失ってもいいけど
人形だけ無事ならまた頑張って復興意欲が沸きそう。

人形を「卒業する」際のセレモニーは大事だと思うんだよね。
災害なんかで人形駄目にしちゃったら、
ただひたすら虚脱感に襲われて、今後生きる為のモチベーションを
失いそうでコワイ・・・。
43名無し:2001/04/23(月) 16:25
確かに、人形っていくらでも買えるって言うものでもないし、まったく
同じ子はいないし、ある意味家族以上のところはある。
地震と火事だけは、来て欲しくない。
44人でナシの恋:2001/04/23(月) 19:46
頭のてっぺんからつま先まで手を入れている娘なので
とても大切です。仕事している時は我慢しているけど
休みの日はずっと一緒にいられるので休日は大好き。
安らぎを与えてくれるのでこの娘さえいればいいです。
45名無しさん:2001/04/23(月) 21:35
目が合って声をかけたり、気が済むまで抱きしめたり、
洋服を着せ替えたり、写真を撮ったり。
僕も休日は大好きです。
46名無しです:2001/04/24(火) 00:10
何だかリアルなつぶやき多いですね・・・。

>43
ジェニーは特にそうだけど、同じシリーズの人形でも個体差あるから、
どうしても「ウチの娘は…」状態で、特別な存在になる。
オークションなんかにも普段、冷遇気味だから出したりするワケだけど
その為の写真なんか取ってると急に可愛く思えて惜しくなったり(笑)
いわゆる「価値がある、なし」とは全然関係なく。
47(бзб):2001/04/24(火) 06:37
転売とかでお人形を高値で売っている人を見ると
そのお人形に「切なさ」を感じる・・・。
「愛」より「お金」か・・・。

「身売りみたいでイヤだなぁ!」と思ったら、重傷ですね。
48名無しさん:2001/04/24(火) 12:41
>>47
その気持ち分かります。
転売屋さんは問題外として、売るにはそれなりの事情もあるんだろうから
一概には言えないけど。

家に来た子は売れないな。
5000万で買うというなら、少し考えるかもしれないけど。(自嘲
4948:2001/04/24(火) 12:43
でももし自作することが出来たら、それについてはむしろ積極的に
買って欲しいとも思うだろうね。
5049:2001/04/24(火) 15:21
うん…。
描く(作る)事が楽しいんであって、自作物は他の誰かに可愛がられてこそ
喜び感じるんだと思う。
5147:2001/04/24(火) 21:29
お人形でなくて、着せるお洋服「自作」とかって、
やっぱり上手に作れたら他の人の子達(あえてそう言う)
にも着てみてもらいたいと思いませんか?
私は裁縫がヘタなので、お気に入りの子には既製品しか
着てもらっておりませんけど・・・。
52名無し:2001/04/24(火) 21:54
好きな子には自分の好みの服を着せて自分色に染めたいよね。

5348:2001/04/24(火) 21:55
>51
自分も服を作れないので想像ですが、
一番出来の良い服は自分の子にとっておいて
出来の良くない服を売りに出しそうな気がする。
というか、自分の子用の服の失敗作と練習台なら売るというか
あげてもいいかも。

SD用のペンダントとか作った時はそういう気分だった。
54(*^^):2001/04/25(水) 05:40
>>52
その気持ちって、よ〜くわかります。
55(*^^)=47=51:2001/04/25(水) 06:42
お気に入りの子にだけ色々するの。
他の子は、その子のお下がり・・・。
何か「特別」な扱い。
でも他の子を粗末にしているわけではありませんよ、念のため。
56(*^^):2001/04/25(水) 06:54
>>53さん
私は手作りより既製品指向のドールラバーです。(笑)

57名無=53:2001/04/25(水) 20:32
>>56
実際それが正解。
ペンダント作った時、取得費用を積算して頭がクラっとした。

銀に貴石のペンダントを3つ作って、作成道具と材料費で4万円かかった。
どう見ても買ってきた方が出来いいし。
58(*^^):2001/04/26(木) 05:33
手作り品は上手に出来てもそうでなくても
心(気持ち)が入っているなら・・・。
>>57さん
かかった金額、出来不出来より
貴方の子は多分、そんな貴方の思い入れを
充分感じ取っていると思います。

うちの子は最近ガチャポンで出てきたミッキーの
革ジャンに満足中・・・。
59名無し:2001/04/27(金) 06:56
可愛い子には何を着せても似合いますね。うちのこは、バラの花がよく似合います。
60名無しさん:2001/04/27(金) 11:01
なんとなく詩的でんなぁ。
表面だけさらっと読むとただの危ない人ですが。>>59
61名無し:2001/04/27(金) 18:05
全裸を薔薇の茎でぐるぐる縛っているところを想像してしまった。
62名無し:2001/04/27(金) 19:05
<<59
あのーバラの花の模様のという意味です。
>>61さん 
痛そうー。でも、ちょっといいかも。
(やっぱり私は、危ない人?)
63名無し:2001/04/27(金) 19:08
オスカル様〜♪
64はう〜〜:2001/04/27(金) 23:35
SDスレで、さっきここへ行けといわれて飛んできましたが、
ここはほんとに今のわたしのような人がたくさん・・・
SDスレの444さんありがとう・・・

わたし女なのになんでこんなに女の子の人形が可愛いのかしら〜〜
ふ〜〜〜
65名無しさん:2001/04/28(土) 00:19
>>64
それは女の人の特権ですよ。(煽りとか偏見とかじゃないです)
男がGIジョーに惚れた、とか言ったらただの変人だし(笑)。
66人形初心者名無しさん:2001/04/28(土) 00:39
>>65さん
でもGIジョーいっぱい集めている男の人って多いですよねえ
惚れていないんでしょうか?

私は最近一日中 レイフの事を考えています 困ったな・・
67名無しさん:2001/04/28(土) 03:05
>>64
女の子が女の子の人形を可愛がるのはごく普通だ〜!
問題があるとすれば、わたしはもう「女の子」と言える歳じゃないってことだ〜!
いいんだ、人形可愛いから。
68SDスレ444:2001/04/28(土) 03:16
>>67
大丈夫大丈夫、女の人どころか老女の方で
SDとかはまってる人いるから。
6964:2001/04/28(土) 09:05
1の人のきもちがわかる〜
外にいても、あの子は今どうしているのかしら・・・って思っちゃう
ガラスケースの中にいるっちゅーの(^^;)
70中途半端な名無しさん:2001/04/28(土) 10:23
>66さん
自分はGIジョーについてはわかりませんが、
昔ミクロマンにはまっていた頃は自分のヒーロー願望の投影だったり、
自分がミクロマン世界の住人になりたい欲求から集めていた気がします。
だから人形自体に恋はしませんでした。
(ジェニーにはハマリ始めの頃マジで恋したけど)
7165:2001/04/28(土) 10:36
そうですね。
自分が集めてるミクロマンとかも
70さんのおっしゃるヒーロー願望の投影だったりしますね。
「こうありたい自分」を人形に落とし込む、というか。
だから、恋愛感情はないです(^^;;;
(=自分、だったりしますから)

一回ここの方と直にお会いして話聞きたいですね(^^;;;
なんか意気投合できそう(笑)。
72774さん:2001/04/28(土) 13:06
>>70 >>71
このスレの上の方にあるけど、
人形愛には自己愛の側面がある、という意見。
人形やGIジョーに自己を投影することってのは、
その一例だと思います。
731 です。:2001/04/28(土) 14:53
結構私みたいな人が沢山いるので今回、安心しました。
人形愛に自己愛の側面があるのなら、私はなんて美しいものと、自分を
重ねてるんでしょう。いやー無意識ながらあつかましい。

>71「こうありたい自分」を人形に落とし込む

美しい彼女を見て、こうなれるなら嬉しいですが、私は人形になって、愛される立場より
愛する立場の方がいいです。(意味がすこしずれましたか?)
7465:2001/04/28(土) 15:23
ちょっとずれた・・・様な気がしないでもないですが、
自己愛の一種、という部分では異存ありません。

人形に対する付き合い方が男の子と女の子では
根っこの部分で若干違いますから
微妙にニュアンスが違ってるのはどうかご容赦を・・・
(ちなみに当方男です)
75名無しさん:2001/04/29(日) 06:22
お人形に惚れた。
服も靴もドレスもアクセサリーも
乗り物も家具も家もすべて買ってあげるね。
僕が出来ないから、君に捧げるのではなくて、
僕は充分満足だから、君に何でも出来るんだよ。

ってなわけで、ジェニーに惚れて15年。(藁
やっと念願のミンクバービーが買えました。
パール伝説は人間にもパールアクセサリーが利用できるけれど
ミンクのコートはジェニーにしか着られないもの。
76名無し:2001/04/29(日) 20:37
ミンクのコートなんて誰も買ってくれへん。ええなージェニーちゃん。
77名無しさん75:2001/04/29(日) 23:32
>>76
日本玩具資料館には1億のドレスを着た
マーババービーのレプリカが!!!
お目の毒です(^^;
78名無しさん:2001/04/30(月) 01:06
リカちゃん35周年展にも、
五千万円のプラチナ服着たリカが展示されるらしい。
7976:2001/04/30(月) 18:45
うそ〜。
信じられへん。
世の中不況やゆうのに、人形の世界には不況なんかないんかなあ?
80 名無しさん:2001/04/30(月) 20:13
不況にしたのは政府ー特に消費税5%からね。
不況なのは政府財政ー遣い込み無駄遣いするから。
普通に定額給料貰っているだけの奴らには
関係ないと思われ。
81名無し人形:2001/05/01(火) 05:31
人間の世界は不況があって大変ねぇ〜。(笑
私たちの世界には、戦争ごっことかはあるけど、
アホな政治家とか居ないから、好景気なの。(笑
リカのマクドナルドは半額しなくても人気だし(笑

そういえば、昔ゴルビー人形なんて居たわね。
82お人形ですか。:2001/05/02(水) 02:00
迷い込んできました。思想・歴史系統でいつもゲンナリしてるので、
「お人形」の文字にそこはかとない安らぎを見ました。

 人形ではないですが、ずっと育てているイチゴや、10以上使用している
拾った石(白山の山頂で。石英)の頁とめなんかは愛着があります。
「大事な子」みたいな感じで。そういうのと人形に対する愛情って繋がっている
様な気がします。
                   荒らし暴風の板に生きる人間より
83名乗る程じゃあございません:2001/05/02(水) 04:02
かーーーーーっ!!!
なんかこのスレを読んで非常に安心しました。
やっぱお人形さんの存在って別格ですよね。只の有機物じゃないですもん

自分の周りの人ってネタっ気な人が多いんで「人形に恋した」
なんて口が裂けても言えないです。
84名無しさん:2001/05/02(水) 06:30
お人形って、大切に大切に扱いをすると、本当に
魂が乗り移るね。写真に撮ったりすると、お店で
売ってる子達とかより、色んな表情があるし。
だから、愛情を注ぐと、注いだ分だけ幸せになれる気がする。
っていうか、幸せ。(^^;
85名無し:2001/05/02(水) 20:17
>>83
それを言うなら無機物では。
86名無しさん:2001/05/03(木) 06:00
>>85
一応つっこんどくけど、ソフビやレジンは有機物。
ビスクは無機物だけど。
87(*^^):2001/05/03(木) 07:53
あらあら。
有機物とか無機物とか、どうでも良いことで
スレを吊さないで下さいな。
「モノ扱い」する人は、まだ本気で恋しておりませんね。
って優香、本気で恋した人たちに凄く失礼な発言。(笑)
88名無しさん:2001/05/03(木) 08:47
>>87
言いたいことは分かる。スレ趣旨と離れてすまそ。

でも何で出来てるかは、とても重要だよ。
レジンでもビスクでも石粘土でも木粘土でも、みんな性質が違うから
それぞれにあった環境にしてあげなくては。
お手入れの方法も違うし、なるべく長く一緒に居たいから。

それとモノ扱いするっていうのは当然だと思う。
人間だって有機化合物の集合体だからね。
ただ構成する物質が違うだけのこと。
人間だってモノだから。モノである人間に心があるんだから
お人形にも心があってもいい。
89(*^^):2001/05/04(金) 00:26
>>88さん、納得。

そう言う意味合いでの「モノ」なわけですね。
私の勘違いでした。済みませんでした。

宇津だし脳
90名無し:2001/05/04(金) 21:38
お人形には絶対心があるとおもう。他の子に心を移し、しばらくぶりに見ると顔が
厳しくなってるもんな。
やきもちとか焼くんだって、感心したよ。それからは、皆平等に可愛がるようにしてる。
91レイフ好き名無しさん:2001/05/04(金) 22:06
お人形に心ってあるのかな〜・・・
ウチのコの一人は十年程前 イギリスで養子になる様な形で売られている
小さなビスク・ドールなんですが 元々寂しげな顔立ちで 異人さん(私)が
遠い日本という異国に連れて来てしまったのが 申し訳ないなと思うくらい
寂しそうな顔をしていたんですが。 数年後又同じ両親(製造者)のら
明るくて元気のいいお顔の子を又養子にして並べて その後も
他種類の人形が増えて来た数年後の今見てみると
全然寂しそうな顔にみえないんです 不思議ですね。
(当時私が寂しかったとかいう、投影される自分の心の変化が有るワケでもないのに)
92吉徳:2001/05/05(土) 07:54
心はどうか分かんないけど、命は有ると思う。
「人形は顔が命」
だから、表情が様々、ある。
93名無しです。:2001/05/06(日) 20:00
今日、素敵な子に会いました。私は、幸せ者です。
94ななしちゃん:2001/05/06(日) 21:40
>>93
よかったね。ほんわか。
ひとごとながら、うれしいなう。
95お人形さん大好き:2001/05/06(日) 22:06
以前、おもちゃ屋さんに替えの服を探しに行った時、
大切にしている娘を連れて行きました。店のおばあさんに
連れて行った娘を出して見せたら「あれ、この子は幸せものだねえ」
と言われました。そんなことを言われたのは初めてでした。
96名無しです。:2001/05/07(月) 07:21
>>94
ありがとおー♪♪
>>95
一緒に洋服選び楽しそうです。幸せなドールに乾杯。
97名無しさん:2001/05/07(月) 09:57
zzz
98名無しさん:2001/05/07(月) 09:58
sss
99名無しさん:2001/05/07(月) 17:22
かわいがっているうちにお人形の表情がどんどん豊かになるような気がします。
大事にしていたお人形、一人暮らしを機に実家に置いて一人にしていたのですが、
久しぶりに帰省して顔を見たら、無表情のお人形になってよそよそしいの。
イタイという人もいるだろうけど、お人形に悪いことしたな〜って反省。
でも連れていけないんだよね。
100ちがう:2001/05/07(月) 22:18
あんたの心が豊かになってきたんだよ
101G名無しさん:2001/05/08(火) 07:21
>>100
良くも悪くも取れるキリ番発言(^^;
心が貧しいと・・・。ふぅ
102お祈り:2001/05/08(火) 11:00
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 皆さんが人形と仲良く暮らせますように・・・
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
103G名無しさん:2001/05/10(木) 06:33
 |  // /
 |// /
  / ̄
  | _ ∧ マターリおにんぎょうしゃんとするもん!!
  |Д・*)
  ⊂ |
  | |
  |∪


104名無し:2001/05/13(日) 19:43
今日、念願のお人形をてに入れました。
一生仲良く暮らします♪♪
105名無し:2001/05/13(日) 20:22
>>104
どういう子?

お幸せに♪
106104:2001/05/13(日) 20:44
>105
ありがとうございます。

恋月姫さんの人形です。半眼の子です。
本当に苦労しましたが、綺麗な人形をお迎えできて、良かったです。
107105:2001/05/13(日) 23:01
>106
それは素晴らしいですね。
ほんとに一生ものだ。
108104:2001/05/14(月) 06:52
>107
ありがとうございます。
実は、親に言うとしかられるので誰にも内緒なんです。
でも誰かに聞いて欲しかったのです。
107さんの一言は本当に嬉しいです。
109名無しかもしれない:2001/05/14(月) 20:40
>106
恋月姫さんの人形!
私もお迎えしたいです。
お幸せに。
110ななしです:2001/05/14(月) 20:55
>>106
いいなー。かわいがってあげて下さいね。
どんな子ですか?差し支えなかったら教えて下さい。
111106:2001/05/14(月) 21:19
>>110
瞳は、描きめで緑です。
まつげが、とても長いです。
髪は、茶色で、くるくる巻き毛です。
白いドレスです。
見る角度で、寝てるように見えるんです。
一生懸命仕事して、旅行も行きませんでした。
でもこの苦労も、無駄ではなかったと思います。
112>111:2001/05/14(月) 21:25
よかったですねぇ。
きっとそのお人形もあなたの所へ来て幸せだと思いますよ。
113106:2001/05/15(火) 06:51
>>112

ありがとうございます。
114:2001/05/16(水) 12:10
恋月姫さんのお人形をお迎えされたんですね。
とっても幸せなご様子が伝わってきました。
私は最近興味を持った超ビギーナーなんですが、
恋月姫さんのドールっておいくら程するのでしょうか?
差し支えなかったら教えて下さい。
115名無し:2001/05/16(水) 16:55
>>114
聞くのは野暮というもの。
というか、もし>>104さんが答えたら差し支えると思う。

第三者的な立場で言えば150〜200万位だと思う。
116名無しさん:2001/05/16(水) 19:06
初めて自分で作ったお人形、最初は出来が悪いとこが気になってたけど
時間が経つにつれて愛着が湧いてくる。

服着せて、髪セットして可愛いよー。
117名無しさんの主張:2001/05/20(日) 15:55
宅八郎
118名無し:2001/05/20(日) 16:06
117>>
書き込みの意図が不明瞭。
119名無しさんの主張:2001/05/20(日) 21:26
宅八郎の臭い匂いがする
120名無しさん :2001/05/20(日) 21:28
ジェニーフレンドのエリカに恋したことあります。
本気でした
121名無しさん:2001/05/20(日) 21:29
あげ
122名無しさん:2001/05/21(月) 07:55
いいスレだ
なんか読んでてほっとするね
123名無しさん:2001/05/21(月) 11:31
>>1
ないなぁ・・
124名無しさん:2001/05/21(月) 14:03
高校生の頃友達が言ってたこと
「人形見ながらニヤニヤしてた男の人が歩いてボートに乗て人形自分の前座らせて
こいでたその後人形見ながらどっかいちゃた気持ち悪かった」まさかこの男の人て>1
125名無しさん:2001/05/21(月) 14:03
それ俺
126名無しさん:2001/05/21(月) 14:04
>124
だめだよ二人の恋じゃましちゃ
127名無し:2001/05/21(月) 14:06
写真を撮ってポケットに入れてあります。
これでいつでも一緒にいられる。
128名無しさん:2001/05/21(月) 14:40
学校に持っていくとみんなに馬鹿にされるから写真撮って休み時間の日
眺めているの
129名無しさん:2001/05/21(月) 14:42
みなさんに質問人形と一緒にお風呂入ったり寝たりしているの?
後休みの日デートしているの?
130名無し:2001/05/21(月) 18:40
私の人形はビスクなので、残念ながら見るだけです。
でも頬に触れるだけでもうっとりしてしまいます。
寝相がもう少しよければ寝れるんですけどね。
131名無し:2001/05/22(火) 14:37
おしあわせに
132無名:2001/05/22(火) 15:17
>>129
 「二人きり」じゃないのでデートじゃないかもしれないけど
 お出かけするときに連れて行ったりするよ。
 お風呂、ベッドはしたことない。
133名無し:2001/05/22(火) 15:45
おやすみのキスするよ
134名無し:2001/05/23(水) 14:13
でへへ
135132:2001/05/24(木) 22:25
補足
 自分の場合、好きな子はキャラクタードールだから、
 キャラクターを好きになった→彼女のドールだから好きになった
 という手順を踏んでいるので
 厳密にいうと、「お人形に」恋をした、とういうのとはちょっと違うかな

>>133
 キスはいいね。ときどきする
136名無し:2001/05/25(金) 14:49
ドキドキする
137名無しさん:2001/05/25(金) 23:13
ここ面白い
南君の恋人思い出す
138名無し:2001/05/25(金) 23:29
>>135
お人形に恋するのってさ、結局自分のイメージを投影してるからでしょ。
自己愛だって上の方にも書いてあるけど。
あなたは好きなキャラのイメージをお人形に投影してるから、
本質的にはあまり変わらないと思うよ。
139名無しさん:2001/05/27(日) 15:11
お前等面白い
140名無し:2001/05/28(月) 22:43
家のSDちゃん、メイクも上手くないし、ドールアイもデフォルトのままだけど
可愛いんだよ〜。いつも一番近くにいて、こっちを見守ってくれる。
顔を見るだけで安心できる。
141名無しさん:2001/05/28(月) 22:53
平和
142名無し:2001/05/28(月) 23:16
人形に恋するのって、感覚としては人間に恋するのと同じでは。
自己愛とは違うと思う。
143ななし〜:2001/05/29(火) 00:19
そう?
私は自分の一番のお気に入りはやっぱり自分に似てると自認してますけど。
人によって違うと言うことで。
144名無し:2001/05/29(火) 11:14
>>142
一般的に恋愛それ自体が自分の錯覚だとも言えるけど。
なお人形愛が自己愛だという考えの大本は
渋澤龍彦の「少女コレクション序説」と見た。
145切実:2001/06/04(月) 17:54
ティセ欲し〜
146名無し:2001/06/04(月) 18:42
恋愛(人間に対する)それ自体自己愛だと言う人も多い。
それから、自己愛と言われて気を悪くした人がいたら言っておきたいが、
自己愛は少しも悪い事じゃないんだぞ!
外に向ける愛情は、そもそも自己を肯定し、愛する所から生まれる。
147名無し:2001/06/07(木) 17:25
人形って何体あっても満足できないですね。
一体だけで満足できる方法ってないでしょうか?
148ななしさん:2001/06/07(木) 20:24
私は男で、たまたま人形板を見て人形に興味を持った。
最初は自分の理想の人形を創りたいと言う思いだった。
翌日、初めてボークスと言う店に行った。
服の値段をみてびっくりした。
こんなにするならジェニフレでも買って、
ジェニフレの服をあとで自作の人形に回せばいいやと思って、結局何も買わなかった。
その帰り、他の店で気に入った顔と服のジェニフレを見つけたので買った。
家に帰って、そのジェニフレを眺めてるうちに、なんか愛着が湧いてきた。
そして、美術的センスも技量も乏しい私にそれ以上の人形が創れるか疑問に思った。

最初は服を剥ぎ取るつもりで買った人形だけど、
今では、お金に余裕ができるごとに、
その娘に新しい服を買ってあげてます。
149名無し:2001/06/07(木) 20:46
>>147
ほんとに不思議。
最初の一人を連れて帰って、それで満足したはずなのに、
いつのまにか数えて見ればもう6人。

とうとう自作まで始めてしまった。
150名無しさん:2001/06/07(木) 20:56
>>147
ファンタスティックとか買った人もそうなのかな。
あれが2体も3体もあったら・・・・。
151名無し:2001/06/07(木) 21:09
怖い。でも留守の時、窓際に立たせておくと泥棒よけにいいかも。
152名無しさん:2001/06/07(木) 21:19
>>148
なんかいい話だ…。その子と良い巡り合わせだったんだねー。
きっとお人形も喜んでいることでしょう。
153もしもし、わたし名無しよ:2001/06/07(木) 21:25
>>147
 何体あっても、ってとこまでは行ってないけど
 「一番好きな子にお友だちを」ってことで現在4体
154名無しさん:2001/06/07(木) 22:02
何体あっても、という状態でヒートアップして80体を超えてしまって、
ちょっとクールダウン中。
実際、そんなたくさんいても可愛がりきれないよね。
それでもまだ一体一体顔を思い浮かべることができるし、何度か整理し
ようかと思ったんだけど手放すこともできないでいる。
箱開けてない子とかもいて、なんか申し訳なくて心が痛む…。
155G名無しさん:2001/06/08(金) 07:21
気がついたら200体以上に・・・。
それで、そのまま施設に寄付。
でもお気にいりさんは持ってる。
寄付した子(ドール達)達を手にした子(人間のね)も、
互いに幸せをつかんで欲しいな。
156>>150 :2001/06/08(金) 11:55
>ファンタスティックとか買った人もそうなのかな。
ティセ買ったので一体で満足。でも代わりに服が増えた(ワラ

157名無しさん:2001/06/10(日) 16:23
あげ
158名無し:2001/06/10(日) 19:57
安いお人形だけど、すっごく可愛い子が家に来るんだあ。
楽しみ。可愛がってあげるんだ♪♪
159ピグマリオン:2001/06/10(日) 22:31
158さん、心なごむカキコです。値段じゃないですよね、
ちなみにオレの可愛がっている娘は1500円しなかったですよ。
160>148:2001/06/11(月) 01:08
いいドレス見かけると「あの子に似合うかも」と思って買って
しまいますね。現在人形よりもそのドレスに出費がかさみつつ
あります。以前はさほど熱心にお着替え用探すことしなかった
のに、お気に入りの子ができると変わるものですね。
161にゃにゃし:2001/06/11(月) 01:43
お気に入りの娘にはいい服着せられません。
だってよく手に取るから、服がすぐ汚れてしまうんです。
だから一番ボロい服を着せてます。

ひょっとして我が家で一番不幸なんだろか、この子。
162名無し:2001/06/11(月) 07:57
>160
わかります。自分の服に5000円でもすっごく高いと思ってしまうのに、
人形の服には20000円以上の大金をつぎ込んでしまいます。
現在、彼女の服の方が、私の勝負服より高いです。
163名無し:2001/06/12(火) 18:33
人間、30過ぎてからはまった趣味は一生物になるっていうよね。
年を取ってからの恋は盲目になるともいう。

両方の条件を満たしてる自分は、一生家の子と別れないんだと思う。

ただうちのお姫様を作った先生の新作が、とっても可愛いので
少し浮気しそうだよ。
164名無し:2001/06/12(火) 18:57
>163
恋をしてしまうほどの人形を作ったその先生ってどなたですか?
教えてください。
165名無し:2001/06/12(火) 18:59
>164
大野季楽さんです
166名無し:2001/06/12(火) 22:08
大野季楽さんって素敵な人形を作りますよね。
雰囲気がやさしいような、そうでないような・・・。
167名無し:2001/06/13(水) 20:08
>>166
言われるとおり不思議な表情をしています。
もともと少し憂い顔なはずですが、じっと見詰めていると
笑顔に見えたり、やさしい表情にも、少し怒った表情にも変わります。

本人の気の持ちようだと言われれば、そうなのかもしれませんが
本当に表情が変わって見えるんですよ。
168名無し:2001/06/13(水) 20:28
>165
素敵ですね。
黒髪のお人形って神秘的。
169ルイン:2001/06/14(木) 04:23
海外旅行に行った先から、会いたくてしょうがなかった。マジで切なかった。
旅行先から帰ってきてひと目顔を見たとき、嬉しくて泣いてしまった。
170ここの奴はクズ:2001/06/14(木) 09:11
ルイン=ハエの幼虫
171ルイン:2001/06/14(木) 10:11
>170
お茶目な奴(^ー^* )フフ♪
172四本足打法:2001/06/14(木) 10:14
ルイン3世・・・・おそまつ!
173( ゚Д゚)y─┛~~:2001/06/14(木) 12:39
>170
ハエの幼虫の糞のようなゲス野郎
>171
ハエの幼虫の心を持ったピュアなオタッキー
>172
ハエの幼虫の化石みたいなギャグを飛ばすナイスガイ
174名無し:2001/06/14(木) 15:15
>169
私も旅行に行ったときお人形が気になって早く帰りたかったです。
旅行が嫌いになりました。
嫌いと言えば地震と火事。考えただけでもいやです。
175名無し:2001/06/14(木) 18:06
>>169
しばらく離れてると、会えたときに涙が出るのは自分も経験あり。
あと、家に帰って日光除けカバーをしばらく外し忘れたときには
罪悪感でいっぱいになる。
176名無し:2001/06/14(木) 20:01
お人形相手だと、どんなに恥ずかしいことでも言えるのが良い。

人間相手に「会いたかったよ〜」とか「○○ちゃんのこと大好きだよ〜」
とか「ずっと、ずっと一緒にいてくれるんだよね、嬉しいよ」なんて絶対言えないから。
177お人形仮面:2001/06/14(木) 20:35
 ここの板、良いですね〜。私も多くのお人形と暮らしています。昔、
ドールガーデンでセキグチの社長さんに「どんなお人形が好きですか」
と問われて、連れていた子を見せたら、セキグチの子だったので、私
にではなく、直接その子に「お前、良かったな。いいとこへ行ったな」
としみじみ話しかけていました。ああ、この方は、この子の本当のお父
さんなんだと思って感動しました。
178もしもし、わたし名無しよ:2001/06/14(木) 20:52
>>177
 ええ話ですなぁ
179お人形仮面:2001/06/14(木) 21:29
>>178

 聞いた話ではセキグチの社長さんはお若い頃、お人形屋という職業
に「これは男子一生の仕事ととしてどうか」と疑問を持たれていたこ
ともあったとか。^^;
 でも会社をお父上のあとを継がれて、経営するうちに、どんどんお
人形が好きになられたとか。いまでは日本有数のコレクターになられ、
その成果がセキグチ・ドールガーデンとして結実したわけです。
 お人形に恋したんですねぇ。
180名無し:2001/06/15(金) 20:11
イライラして子供にあたっていたら、お人形と目が合って怒っている自分が
いやになった。その後、お人形を子供と一緒に見ながら子供に謝った。
恋とは違うけど、救われたなあ。
181名無し:2001/06/16(土) 23:22
今日、フランス生まれの人形に祖国の歌を聞かせてあげました。
下手な歌だけど喜んでくれたかな?
182名無し:2001/06/17(日) 01:05
うちの美奈穂ちゃんは激可愛いです毎日一緒に寝てます。
183名無しさん:2001/06/17(日) 04:15
現在、恋愛進行中。4年目に突入だけど想いが募っているのは
飽きっぽい自分にしてはスゴイ。全然飽きてないんだよね。
184G名無しさん:2001/06/17(日) 05:52
好きな子1人じゃなくなりました。
浮気者ではありません。
185名無しさん:2001/06/17(日) 10:19
>>184
浮気者です。
186G名無しさん:2001/06/18(月) 06:37
>>185
だってジェニーも好きだけど、ナチュラルボディの
リリアン買ったら覚醒しちゃったんです。
187名無しさん:2001/06/18(月) 17:14
リリアンに惚れた。
188G名無しさん:2001/06/19(火) 06:13
リリアンに惚れちゃった人って、結構多いのでは?
189名無したん:2001/06/20(水) 08:47
リリアンたん…ハァハァ
190名無し:2001/06/20(水) 21:57
自分で作ると妖しいね。
クラクラするよ。
お人形との結びつきがすごく強い。
191G名無しさん:2001/06/21(木) 06:16
ナチュラルボディリリアンの関節部分、痛々しい・・・。
プラスチックのピンのようなモノが埋め込まれている。うぅぅ・・、鬱。
192名無し:2001/06/21(木) 21:22
昔、ピエロの人形に恋してた。銀の服で、青い目をしてたっけ・・。
どこに行ったのかわからなくて寂しいな。
193名無し:2001/06/21(木) 21:23
今日、運命の子に出会ったよ。
家に連れて帰ることは出来なかったけど…
あの子は運命の子だよ。
194名無し:2001/06/21(木) 21:31
>193
どんな子?
195名無し:2001/06/21(木) 21:35
球体間接の粘土人形なんだけど、神々しいまでに可愛いの。
目を皿のようにして見たけど、すべてで完璧。
この子を見るまでは粘土ドールはビスクに及ばないと内心思ってたけど
この子はビスクでは出来ないことをやってる。
196名無し:2001/06/21(木) 21:39
>195
どなたの作品ですか?
197名無し:2001/06/21(木) 21:47
>>196
にゅう、それは勘弁して。。。
大物ではないので2chで名前を晒したくない。
例え誉めてる話しでもね。
198名無し:2001/06/21(木) 22:10
残念です。でもそんなすごい人なら将来きっと誰もが認める人形師
になるでしょうね。その時まで楽しみに待っていましょう。
199名無し:2001/06/23(土) 20:09
可愛い子に失恋したよ〜。
一歩差で他の人のところに行ってしまいました。
悔しいより悲しいよ。
他のところに行っても幸せになるんだよ。
200名無し:2001/06/23(土) 20:36
>199
そういうのってあるらしい。
知り合いもそんなこと言ってた。
何年も売れなかったのに、一旦売れた途端にまた欲しい人が来るんだと。

お気の毒としか言えないけど…
201名無し:2001/06/23(土) 20:49
そうですか。
縁がなかったと思ってあきらめます。
202名無し:2001/06/24(日) 22:03
人形ってどうしてこんなにいいんだろう。
もう人形無しの生活なんて考えられないよ。
俺、変かな?
203名無し:2001/06/24(日) 22:06
>202
俺も同じ。したがって変じゃない。
あるいは二人とも変なのか?
204名無し:2001/06/24(日) 22:10
>203
そうか、よかった。
近くに人形が好きな奴っていないから安心した。
205ななーしー:2001/06/24(日) 22:36
>>202ー203
変な奴ならここにもう一人いるぞ。時々一人で「くぁ〜わ〜いぃ〜」と身悶えてるぞ。
206名無しさん:2001/06/24(日) 23:03
>202・203・205
それは、ネタなのか?(藁
痛い人スレにでも、名乗り出てみたらどうだ(藁
207203:2001/06/25(月) 18:40
本気で恋をした。
最初見たときは「可愛い子だな〜」くらいにしか思わなかった。
じいっと見つめると、とても可愛い。こんな繊細な子は見たことがなかった。
その日はひたすら見つめるだけで満足だった。

でも家に帰ってだんだん心を惹かれるようになった。
今はあの子を家に迎えたくてたまらない。
208名無し:2001/06/25(月) 20:37
良スレあげ
209名無し:2001/06/26(火) 16:32
>207
運命の出会いだよね。
私も一度あきらめた人形があったんだけどやっぱり忘れられなくてお店に電話
したのね、そしたらまだ売れてなくて運良く家にきてくれた。
その後、すぐに他の人が欲しいってきたらしい。ほんとに一歩差だった。
210203:2001/06/26(火) 18:40
>>209
ううっ、駄目だった。
もともと展示だけで販売しないってところで出会ったんだけど
作家さんにメールで聞いたら、嫁入り先が決まってるそう。
あんな可愛い子なら仕方ないよね。
自分も失恋組の仲間入りです。
211名無し:2001/06/26(火) 19:09
>210
かわいそう。私もその経験はあるのでわかります。
頑張って立ち直ってくださいね。あなただけの可愛い子が見つかります
ように・・・。
ところで作家さんの名前をお聞きしてもいいですか?
212名無し:2001/06/26(火) 19:15
>211
ごめんなさい、2chで作家さんの名前は出せないよ。
213名無し:2001/06/26(火) 21:02
修復あげ
214名無し:2001/06/29(金) 19:24
あげ
215名無し:2001/06/29(金) 20:50
今、気になる子がいてその子を買おうかどうしようか迷っている。
後悔するかなあ。でもこれ以上人形を買うのは、どうかとも思うし。
216名無し:2001/06/29(金) 20:56
>>215
買っちゃえ、買っちゃえ、
と応援したいとこだけど、いつのまにか増えるよね。
家も半年で9体増えた。

しかし、いつまでも売ってると思うな。
思った時に買っとかないと後で後悔するかもよ。
217名無し:2001/06/29(金) 21:39
そうだよね。
うーん買っちゃおう。
後は野となれ山となれ。(人形の山)
218>217:2001/06/29(金) 21:44
そうそう。本気で好きな子なら、買うべくして買ったと
いう事だよ。(うちも増殖中)
買い損ねてヤフオクで再会した子もいる。大事にするよ。
219アルツハイマー:2001/06/30(土) 21:21
今は、プラスティネーションといって、体の組織を何年も腐らずに
プラスティック樹脂で固めた標本にする技術があるそうだから、
そのうち亡くなった遺体を処理するサービスが出てくると思う。
(火葬にしなければいけないというわけではないらしいので)
220渋沢龍彦@冥界:2001/07/01(日) 02:29
>>219
その技術は非常に興味深いね。
少女コレクションしてみたいな・・・・・
221種村季ピロ(藁:2001/07/01(日) 23:17
>澁澤センセー、この御時世にその発言はマズイです。
222名無し:2001/07/07(土) 09:32
>>218
買おうとしましたが買えませんでした。
可愛い子は競争率が激しいですね。
223名無し:2001/07/07(土) 13:11
>>219
実際見たことあるけど滅茶苦茶怖いよ、その標本。
なんかゾンビみたいだったよ。
皮剥がされてたからかもしれないけど。
224名無し:2001/07/07(土) 23:41
<<222
買えなかったあの子が忘れられない。あの可愛い顔でそれでいてきの強そうな表情
何もかもが理想そのものだったのに・・・。一瞬の躊躇がこんなことになるなんて
思いもしませんでした。
225名無し:2001/07/08(日) 10:18
>>224
お気の毒でした。
自分の場合は一年も間に合わなかったらしいから諦めもつくけど
ギリギリ間に合わないとなると悲しさも大きいでしょうね。

可愛い子は当然競争率が高いってことは、理屈ではわかってても
その場では思い付かないよね。
もう一人作って下さいって作家さんにお願いしてみるとか。
「その子」ではないにしろ、「その子」よりも可愛い子を作ってくれるかも。
226名無し:2001/07/08(日) 10:59
>>225
ありがとうございます。でも欲しかったのってアンティークなんです。
アンティークでかわいくて値段の手ごろな子って中々いなくて・・。
手ごろといっても結構しますがね。それで悩んじゃったんです。
227名無しさん:2001/07/08(日) 11:28
>>222さん
の運命の子は別にいるんだと思う いつかその子に出会うと思うよ
228218:2001/07/08(日) 13:27
>222さん
なんといって良いかわかりませんが、(アンティークとなると
それなりの数出回るタカラ系ドールとかとは違いますもんね)
どうか気を落とさないで。>227さんの言われる通りだと思い
ますよ。
229名無し:2001/07/08(日) 17:05
>>227さん
>>228さん
ありがとうございます。
また運命の子を探します。
230名無し:2001/07/09(月) 12:41
毎朝のキスはかかしません
231名無し:2001/07/09(月) 15:50
お眠の前のキスもかかしません
232名無し:2001/07/09(月) 16:16
基本です。
233名無し:2001/07/09(月) 19:52
なでなで、だっこも基本です。
234名無し:2001/07/09(月) 21:37
添い寝も基本です。
235む〜:2001/07/09(月) 22:57
床の相手もしてもらえます。
236名無し:2001/07/10(火) 18:55
>>235
それは基本じゃないぞ。
237名無し:2001/07/10(火) 20:30
駄目だ可愛い・・・もう彼女以外愛せない・・・鬱だ。
238名無し:2001/07/10(火) 22:32
>>237
鬱、分かる気もするよ。
社会常識との葛藤だね。

それを抜ければ永遠の幸せが待ってる。
頑張れ。
239名無し:2001/07/11(水) 01:36
>>237
じゃあもう人形が増える心配はないわけだ。
240名無し:2001/07/11(水) 02:42
>>237
性格も可愛いですか?
241名無し:2001/07/11(水) 12:28
性格も最高です・・・超可愛い・・・(/_;
242泣・・・:2001/07/14(土) 23:38
私も昔どうしても欲しい人形がいたのに買えなかった・・・・。
理由は当時の私は小学一年生で金がなかったから。
その人形は量産の子供向けの人形だったんだけど、そんじょそこらの玩具人形と
全然違う存在感があって無茶苦茶可愛くかった!
おこずかいを貯めて一年後くらいに親と買いに行ったけど、一万円だったからダメと言われた。
子供が一万円も使うのは良くないと説得された。
小学6年になってから許可を貰って買いに行ったけどもう有りませんでした。
前まではたくさん置いてあったのに(泣)
店の人に聞いても「昔のことだから判らない」と言われ消息不明。
あれからこと或る毎にあらゆるおもちゃ屋さんの人形コーナーを探したけどやっぱり居ませんでした。
今思えば人形フェチになったのはあの出来事からです。
243名無し:2001/07/15(日) 00:06
>>242
同情するぜ。
昔、遊んでた人形をみな燃やしてしまい(環境に悪いのでマネしては
いけません)、今また欲しくなってヤフで探してる。
ハウスとかも。
パチンコ屋の景品の人形はやっぱ、どーしても見つからない。
靴が描いてあるんだ、足に(藁
でもその娘、髪がきれいでとかすと気持ちよかったなぁ。
タカラ製じゃなかったけど忘れられないっす。
244名無し:2001/07/15(日) 00:59
>>242
なんていう人形なの?
興味あるなぁ。
ここで書いたら情報貰えるかもよ?
245242:2001/07/19(木) 16:12
>243,244
有り難うございます。
確か「テラミー人形」と呼ばれていたと思います。
最後に見たときは8900円に値下げされていました。
246ナナッシー:2001/07/19(木) 21:32
自作のドール(球体関節)に惚れた。いろんな角度から見てうはー♪なんて思ってしまう。
バカだー(笑)
247名無し:2001/07/19(木) 21:40
>246
うらやましい。
自分で惚れるほどのドールが作れるとは。

自分は全然ダメ。
一緒に並んでる作家物のビスクドールと見比べて、ため息ついてます。
248246:2001/07/19(木) 21:51
>247
いや、技術はとてもとても(苦笑)
そういうんじゃナイとこでねー。ボディは試行錯誤中だし。
ヘッドは、まあそこそこ美形だって言ってもらえたけど。

やっぱ自作はそれなりに長い時間苦労して作ってるからつきあいの時間長いし
思い入れ強くなっちゃうんじゃないかな。
でも子供と一緒で、たとえ世界中から「かわいい」と言われなくてもこの世に
作り出した自分だけは「世界一だ!」って惚れてなくちゃ。つか惚れてます(笑)
249名無し:2001/07/20(金) 06:44
>>248
じゃ、「惚れたから売ってくれ」って言われても売らない?
(意地悪な質問でゴメン)
250246:2001/07/20(金) 07:14
売らないよー。というか、売れないよ(苦笑)
技術的にもそういうレベルには程遠いし。
251名無し:2001/07/20(金) 21:50
<<224
偶然にもう一度チャンスが巡ってきた。買った人が手放したそうです。今予約を入れました。
もしかしたら家にきてくれるかも。ずっと好きで思いつづけてきて良かった。
でも自分の他に欲しい人が2人いるみたい。
今回だけは絶対に誰にも譲りません。
252>251:2001/07/20(金) 23:55
おお、それはラッキーですね!やはり諦めず思い続けとく
もんですね。頑張って迎え入れてあげてね。
幸運祈ってます。
なにか「この人形さえあれば他の人形はいらない!」と思えるような
人形ってないかなぁ?あれもこれも欲しいって思ってると数ばかり
増えちゃってね・・。
254名無しさん:2001/07/21(土) 01:41
>>253
 それは人それぞれではないかと。
私は、人形そのものだけではなく、入手した経路もかなり重要な
位置を占めています。(逆に悪質な転売ヤーから買ったとあとで
気がついたのはさっさと手放すことも・・・。人形に罪はありませんが)
 良い人形と縁があるといいっすね(^.^)
255名無し:2001/07/28(土) 22:23
家の人形ってすっごく色っぽい目をしてます。
見つめられたらどきどきしてしまいます。
余裕のある顔っていうか自信がある顔って言うかとにかく
素敵な人形です。
家にきてくれてありがとう。
256名無し:2001/07/28(土) 23:19
>>255
>家にきてくれてありがとう。

少しジンときた。
そうだね、感謝しないといけないよね。
家の子も目元が特徴。
目を合わせてると不思議な気分になるよ。
257名無し:2001/07/30(月) 12:50
age
258あなたのお友達28号:2001/07/31(火) 19:35
けっこうジェニーで精液抜いています。ゲロジェニーじゃないけど
精液を口から垂れ流すジェニー人形は≫作りたいです
259名無し:2001/08/02(木) 21:34
やっと念願のお人形が手に入ります。
明日か、明後日来てくれます。
道のりは長かった。
今、感無量です。
260名無し:2001/08/18(土) 22:20
世界中のどんな人形だって家の以上に美しい子はいません。
家の子一番!!
親ばかでしたー。
261名無し:2001/08/19(日) 00:44
>259
良かったね。おめでとう!大事にしてあげてね!

私は女だけど最近手に入れた少女人形に惚れてます。てか一目惚れ。
自分の理想に近かったので。
昔から家に居る方のお人形とはまた違った想いがあるなー・・・。
もちろんどっちのお人形も大切なお姫様なんだけどね。
262名無しぃ:2001/08/19(日) 03:41
一人娘のパットちゃん溺愛。
マンション買ってあげたり、自家用ジェット(バービー用のやつ)買ってあげたり・・・と養うのが大変っす。
263名無し:2001/08/19(日) 17:16
>>261
ありがとうございます。
今、そのお人形はキャビネットの中でひざにコーヒーカップを抱えてお茶してます。
そろそろ私も一緒にお茶を飲もうかなと思ってます。
楽しいです♪
264261:2001/08/21(火) 00:31
>263
羨ましい限りです。私のお人形は常に箱の中。猫に触られるのが
どーしても嫌で・・・。髪の毛とか喰いちぎられるの目に
見えてるし。(涙
でも箱から出してなでなでしてるとほんと和みますね。
いつか飾ってあげられるようにしたいですね〜。。。
265名無し:2001/08/22(水) 09:41
本当に何で、こんなに好きになってしまうんでしょうね。
いくつになっても恋に似た気持ちを持っているんです。
昔、好きな男の人の姿を見れただけで、幸せになれた時の
あの気持ちと同じ。
266名無し男:2001/08/22(水) 11:58
一人暮しの時にSDを買った。
毎日声をかけ、部屋にいるときはいつもそばに置いた。

諸々の事情で実家に戻った。もちろんSDもいっしょに連れかえった。
声をかける回数が減った。

要するに寂しかったのかなー、自分。
気楽でいいやと思ってたのだが。>一人暮らし
267266:2001/08/22(水) 12:00
>>266 追記。
それでもこのSDには惚れている。
268ナナシマン:2001/08/22(水) 12:58
2ヶ月前にSDののを購入しました

それから毎朝夜挨拶したり返ってきたら「ただいま」って言ってあげる
そしたらなんとなく返事を返してくれたような気がするんだな
この子達を見ない日は無いですね・・・
今この子達が居なくなってしまったら私はどうなるのだろう・・・
なんて考えたりします。
269名無しさん:2001/08/23(木) 00:12
>>266
一人暮しの者が人形を部屋に置くというのは、「癒し」という要素が多分に
含まれると思う。ペットや観葉植物なんかとある意味似ているんじゃないかな。

俺も気楽な一人暮らしで人形(SDではなく、1/6ドール)が部屋にある。
風邪ひいて会社休んで寝ていた時の事だ。熱はある、咽喉が痛い、
なのに咳が出る(笑)という最悪の状態。ふとある人形と目が合った。
ふつー人形はにっこり笑っているもんだが、その娘は無表情な(仕様の)人形
だった。その娘が俺を見ている。心配そうな目で。ま、一種の幻覚なんだろう
けど。この時ばかりは部屋に人形がいて良かったと思ったよ。
270266:2001/08/23(木) 00:52
>含まれると思う。ペットや観葉植物なんかとある意味似ているんじゃないかな

そういや、観用少女(プランツ・ドール)って漫画もあったね。
大好きな漫画なんだけども。
271名無し:2001/08/23(木) 18:18
たしかに。
人形って癒される。
272名無し:2001/08/23(木) 19:58
いい歳して、また今日もオークションでドールを落札してしまった・・・
これで57体目・・・汗
273名無し:2001/08/23(木) 20:01
いいなあ。
人形をお迎えする瞬間がたまらなくいい。
274名無しさん:2001/08/23(木) 20:43
私も自分のSD可愛くて仕方ない。
外でどれだけ嫌な事があってもそれこそ死にたくなっても
この娘がいればやってられる。
SD膝にのっけて撫でてやってると本当癒される。

・・・なんて外では絶対言えないや(藁
275名無し:2001/08/23(木) 20:52
私も一緒。
すうっと気持ちが楽になります。
276名無しさん:2001/08/23(木) 23:28
他人の人形(ジェジェだったりする)の服作ってて
ほとんどかまってやれなかった娘が、なんかすごく不貞腐れた顔してる・・・
悪かったなぁと思ってる。やっぱりあんたが一番だよ。

恋はー変じゃなーい オレもー変じゃなーい
イエスッイエスッイエスッ!!!
(CASCADEまんせー!)
277 ◆4jVkGAZQ :2001/08/26 07:44
可愛いの好き。
278:01/08/27 06:02 ID:yM7NeBqc
>258さん
俺も、人形で抜いてます。なめたり、カケたりしてます。
玩具屋行くとマジかわいい人形探しては、買いで今50体位ある。好きな服着せれるのもいいです。
279人形変愛:01/08/27 21:35 ID:/eueodQo
子供の頃から、人形が大好きでした。
今では妻子もちだけど、SDの魅力に惹き込まれています。
髪を梳かしてあげたり、洋服を着せてあげたりするとドキドキしてしまいます。
家族が留守の時は一緒に寝たこともあります。
話しかけたりすると時々、応えてくれそうな気がしますよ。
280名無しさん:01/08/30 20:09 ID:k38rHkNo
今まで正常?な人形好きだったんだけど・・・
ジェニーのカレンダーガールのフォークの子
写真であまり可愛くなかったからノーチェックだったけど
実物は黒の中にさりげなく茶が入ったロングヘアー、真っ黒やまっ茶と比べて
リアルすぎ!!!
本物の日本人の黒髪みたいで、初めて人形に興奮しちゃいました
顔はおでこちゃんであまり好みじゃなかったけど・・・
281名無しさん:01/08/31 01:12 ID:mmVqySPE
276ですが、不貞腐れた顔したSDを、出掛けていて更に4日間箱にいれっぱにしていたら、
不貞腐れた通り越して泣きそうな顔してた。
体温移ってあったかくなるくらいずっと抱っこしてあげてたら、
ようやく穏やかな優しい表情になった気がする。

・・・だから恋は変じゃないんだってば。
282どうでもいいんですが、:01/08/31 02:40 ID:/8bn6ZkE
久々に筋肉少女帯の「バラード禅問答」を聴いた。

♪娘がいなくなりました。
 家内と二人で少女人形を買いました。
 どこへ行くにも連れて歩き、服を着せ替え、夜は川の字になって寝ております。
 近所の人達も、可愛い娘さんですねと言ってくれます。
 ……ですが、本当は家内も私も解っておるのです。
 どんなに可愛くても人形は人形であり、血も肉ない。
 ただの作り物だってことは。


………ドール趣味にハマってから改めて聴くと、妙に歌詞が特別なものに聞こえた。
283奈々詞さん:01/08/31 19:36 ID:c7MGBSes
会社から疲れて帰ってきても、大好きな彼女(お人形さん)の頭を
なでたり顔にスリスリしたりしてると、不思議と疲れがとれます。
とてもありがたい存在です。癒し系アイテムと言ってしまえばそれまでですが、
毎日の生活の中で欠かせないのでただのモノ扱いはしていません。
お人形を愛することができる人たち以外には、理解されにくい世界でしょうけれど。
284名無しさん:01/08/31 23:43 ID:mmVqySPE
>282
あ・・・なんか切ない。

>283
ここに煽り目的じゃなく来てる人の半分くらいは理解してくれると思う。
285名無し:01/09/08 08:02
>283
わたしも理解します。
まったく同じですね。
落ち込んだ時とかも彼女がいてくれて本当に
救われる思いがします。
286名無しさん:01/09/10 21:37
人間と人形両方の彼女がいるんですけど、人間の彼女のくるくる変わる表情とか、自分のためにいろいろ優しくしてくれたりとか、そんな繊細な美しさはもし何千体も人形を持っていても絶対表現できないと思う
でもいつも微笑んでくれるつうか、それしかできない人形の彼女達も何だか不憫でそういうところがすっごい愛しいんだよね。
どっちも同じくらい魅力的です。
まあどっちか選べと言われたら人間の方を選びますが(藁)
287奈梨さん:01/09/11 06:02
286さんとは逆に、私は人形の方を選びました。

愛情は一方的な方が良いと、以前バービーちゃん官能写真集の作者が
言っておりましたが、その頃はそれが理解できなかったのです。
人間も人形も星の数ほど居るのに、1人しか愛せないのは偽りです。
288名無しさん:01/09/11 07:49
私ならどうにかして両方選ぶ。
289名無し:01/09/11 11:20
人形は心の恋人。
人間は・・・・。
290名無しさん:01/09/11 15:33
>>289
ダッチユーザだとどうなるんだろ。
291名無し:01/09/11 18:19
自分はお人形だけいてくれれば十分。
292俺も俺も:01/09/12 02:28
291さんに同意
293        :01/09/12 03:13
全員精神病院に行くことをお勧めする
294七資産:01/09/12 09:39
>ALL
ところで皆さん、どんな人形をそんなに愛してるのかな?
やっぱりSDとかファンタとか?
それともビスクドール?
自分は1/6しかもってなくてどっちかというとコレクション物として見ています
295七審:01/09/12 15:34
とても欲しい人形が矢府に出てるのを見て、買いだ!と
思ったところ、値段を見て沈没。
それでも諦め切れなくて、手持ちの人形を2体売る事を思い立ちました。
で、出品用の写真を取ったり、商品説明の原稿を作ったり。
でも!ふとそのコ達の方を振り返ると…どんより落ち込んだ様な顔をしてるん
ですよねぇ。(^^;)
結局、そばに置いとく事に決定。売ろうとしたりなんかしてごめん。
296名無し:01/09/12 19:42
>294
自分は節操が無いので
ビスク球体関節、石塑球体関節、レジン球体関節(SD)、顔と手がビスクの抱き人形、赤、金ブライス
自作の石塑球体関節、全部で10体です。

唯一の共通点は描き目が一体もいないこと。
ドールアイが好きなんです。

みんな平等に好きですが、SDが一番近くにいるので、一緒に遊ぶのは
SDが一番多いです。
297名無し:01/09/12 19:54
>>295
そうなんです。売ろうとすると人形って悲しそうな顔するでしょう。
私も一度屋府に出そうとしましたが、目が何かを訴えていたので止め
ました。
298名無しさん:01/09/12 21:22
頼むから、怒らないでね、戦争。
どうして旅客機使って特攻かけたりしたんだよう。
もし日本巻き込んだ戦争になったら、さすがに守る自信がない・・・。
299ななし:01/09/14 23:02
恋してるってどのてーど?
300名無しさん:01/09/14 23:10
髪を梳かしながら右から左から正面から顔見てるうちに
「ううん!カワイイ!!」
って小さな頭をキュッと胸に抱き寄せたくなる。
自分はこの程度です。
301ななし:01/09/14 23:14
恋してるって惚れてるってこと?
人形が恋人なの?
女の子だけど女の子の人形がラブリーなんすか?
302Z氏さん:01/09/14 23:54
生身の女性より好き。頭をいっぱい撫でたり、ブラシで梳かしてあげたり
顔に頬ずり、両手の平で包んで自分の胸の所に抱きしめると
安心感と恋心でしあわせに浸る。
いろんな服を着せ替えて写真をたくさん撮ってあげる。
仕事先以外はどこでも連れて行く。この娘がいれば
しあわせなヲレ。
303ななし301:01/09/15 00:17
302>
写真ってさ、なんか不思議だよね。
小さい人形なのに写真に撮ると等身大にかんじるもんね。

男の気持ちはわかるけど、女の子がお人形に惚れるって
あるのかな・・・・あこがれとかかな?
自分は猫かってて、家族みたいに大事で
愛してるんだけど、そーゆーのかな?
ここ見てると男は惚れてるけど、女の子はなんか
家族的に人形を愛してる感じ。
人形を、人形以上に思ってる気持ちは男、女、おなじだけどね。
304名無し:01/09/15 02:11
沖縄限定リカちゃんで抜いたことがある
305梨梨さん:01/09/15 04:18
も、漏れはリリアンで良くやってる
306名無し:01/09/15 06:51
人形には、まだ性を知らなかった頃の恋の感情を持ってるのよ。
憧れの先輩を遠くから見つめられればいいって感じの恋ね。
だから人形をじっと見つめてホアンとしてます。
307名無しさん:01/09/15 07:32
SD買ったら愛情のほとんどがそっちに向かい、
1/6ドールズほったらかし気味。
ドールアイおそるべし。
308名無し:01/09/15 08:32
>307
うんうん。わかるよ。
吸い込まれそうになるよね。
309七市:01/09/22 23:27
はあ、私もSD買おうかなぁ・・・。
でも六畳一間だしなぁ・・・。
いやされたいなぁ・・・。
310ななし:01/09/23 00:17
ミニSDにしなよ。
小さいし、価格もSDよりお手軽だし。
311七市:01/09/23 00:38
慕で見たけど、ミニSDも結構大きいよぉ。
312名無し:01/09/24 23:07
ミュウちゃんラヴです。
でもメイクに自信ないよ。
313愛したい:01/09/25 11:06
リアル消防の時、なんでもない普通のバービーを一体だけとお着替えを超大量に持っているお洒落なお姉さんがいてずうっとそれが憧れなんだけど・・・
今では非人形者の彼氏にまで
「そんなに一度に増やしたら可愛がれないのに」
とか、
「そんなことしたら可哀想」
とかいわれるようなすれっからしの人形者になってしまいました・・・
このスレなごみますAGE
314名無しさん:01/09/25 20:29
>309
ミニなりSDなり買ってごらん。
値段は痛いよ確かに。
でも癒されるよー。
315素人:01/09/25 21:56
このスレ読んでうらやましくなり、SD買ってしまった。
値段は痛すぎ・・・
でも、やたらカワイイんだ、これが。
これは愛か?
316名無し:01/09/25 22:02
そうでしょ?
それが愛です。
317名無しチョンマゲ:01/09/26 00:51
人形を好きだったり、愛してたりするのはイケナイこと?
過去、愛情込めて写真を撮ってたが、一部から
「イタイ、キモイ」と非難を浴びた。
ところが今ではどうよ?こんな有り難いスレがたち、
こんなに書き込みがある。人形界も変われば変わるものよのぉ…
318七市:01/09/26 01:08
よし! ミニSDかってみましょう。
>314 アリガトウネ
319KKK:01/09/27 20:10
本日初めてこちらに来ました。
最初からROMりましたが・・・皆様ホントにお人形を愛しているのですね。
私もそうですが・・・
今現在ファンタ2体と暮らしています(ティナティセ)
家族と同居中で、既にお披露目済み(笑
仕事でヘロヘロになって帰ってくる私をやさしくお出迎えしてくれます(照
添い寝は毎日、お風呂は時々(汗
毎日頭をナデナデ う〜ん・・・かあいい・・・
堂々と子供服をスーパーで仕入れ、HPにアップさせるために撮影・・・
HPに来てくれる人から「かあいいね〜」と誉められたり・・・・
ホントに素晴らしいよ・・・お人形を愛する事は・・・・

>>317さん
HP開いて、アップされてはいかがでしょうか・・・
より愛情が深まりますよ。

ヘンテコな書きこみスマソ(褪せ
320ななし:01/09/27 22:54
ROM=Read Only Member
訳:読んでるだけで、書込みとかはしない人のこと。
321KKK:01/09/28 00:19
>>320
失礼しました〜(駁
322名無し:01/09/30 20:03
アンティークの少女に今恋してます。ガラスのきれいな目、年をとらない少女。
フランスから日本にきて心細くはないかな?
私が死ぬまで、傍にいてね。
323名無し:01/09/30 20:50
うちの子、エステ完了。
カワイイ。押し倒しそー。
頭撫でると笑ってくれる気がする。
322さんもかわいがってあげて下さい。
心細くはないとおもう。
324名無し:01/09/30 21:34
近くに人形者がいないので誰か聞いて。
すっごく可愛いの。肌もきれいで、目なんか潤んでいて何かを
訴えているようで神秘的なの。そんな素敵な子が私のものになったんです。
しあわせ〜。はあ〜。
今日はとってもよい日です。
325名無しさん:01/10/01 00:14
>324
私も、近くに人形者がいないので気持ちよく分りますよ
素敵なお迎えできてよかったですね。
私もはやく巡り合いたいなぁ〜とかいってたら
他の子に怒られそうだけど
326荒らしたいのではないけども:01/10/01 20:56
 SDがAVに出ているようですね。
題は『なな』でしたがののが出演しているようです。
しっかりモザイク入りで(藁
新宿の小1書店でポスターだけ見ましたが肝心の物は
見つかりませんでした。買った人乾燥希望。
327すみません:01/10/01 21:11
SDって、どんなお人形なのでしょうか?
他のスレでは怒られそうに思えて聞けなくて…
お人形の事勉強したくてドールの本を買ったのですが出ていなかったのです。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
328名無し草:01/10/01 21:20
>327
SDとは「スーパードルフィー」というドールで、
ボークスという元々ガレージキット売ってた会社のドールです。
下記アドレスをご覧頂ければイメージは分かるかと。
(不安に思うかもしれませんが、ブラクラではないです。)
ttp://www.volks.co.jp/UFB/s-dollfie/sd-index.html
329名無し:01/10/01 21:24
>327
このスレより質問スレの方が良いと思うけど、1撃回答が出来るからいいや。
ttp://www.volks.co.jp/UFB/s-dollfie/sd-index.html
こういう人形だよ。

58センチの大きさと、次元を超えるほどの大きな瞳にクラッとくる人が多数(藁
レジン製なので、丈夫で色々可愛がっても安心。なおかつ自分でメイクや
カスタムまで出来るので人気のある人形です。

家にも一人いてこっちを見てます。
330名無し:01/10/01 21:25
失礼、かぶった…。
331名無し:01/10/01 23:11
SDは人形って言うよりむしろ半完成品のガレキ(ガレージキット)っていった方がいいと思う。
普通の人形のつもりで買ったらダメ。
ものすごく手が掛かるしむちゃくちゃ金食い虫。
逆にいえばそれだけ愛着があるんだろうけど。
ちなみに私はめぐ(大正浪漫)、サラ、ののが家にいて、
今月中にはマギー、ミュウ、サクラが来る予定。
こいつらに貯金食いつぶされて、今リストラされたら首括んなきゃいけない状態(藁
332327:01/10/02 10:42
>328,329,330,331の皆様、有難うございました。

ずっとわからなかったのでSDの事を知る事ができるなんて嘘みたいです。
これから教えて頂いたサイトを見たいと思います。
本当に有難うございました。
333名無し:01/10/02 19:58
だんなに内緒でかわいい人形を買ってしまった。
ばれたら追い出されるかな?
二人で手に手を取って駆け落ち?
ははは。
ばれないようにしなきゃ。
3341:01/10/02 20:12
335ななしさん:01/10/02 20:19
ここのスレの方って、優しいなあ。
336名無しさん:01/10/02 20:46
>319
ティナティセですか。ダッチですね?(て言ったら怒りますかね
でも私(女)も可愛いと思いました。ティナティセ。
だけど大きすぎるの・・・せめてSDサイズだったらお迎えしてます(^^;
うちのサラが一人で可哀相なのでお友達として。
337名無し:01/10/02 21:24
>336
319じゃないけどファンタはダッチではないです。
作ってる会社はそういうとこですが。
338KKK:01/10/02 22:31
>>336
ダッチ・・・・ではないですね〜 一応・・・・(汗
別路線の「アリス」と同じボディを共用しているので、そういう使い方も可能です(莫
初期のファンタはホールキャップを接着していたようですが、今のファンタは接着していないので
簡単に取り外せます。
・・・・ホールキャップとゆうのをご存知かどうかは分かりませんが・・・・・
元がナニな使い方をするボディなので、非情にナイスバデ〜です(藁
ちなみに、上から68 51 76 です
身長が140cmしかないのに・・・・発達しすぎですね(藁
ティナティセを造形した ファ○太さんが、いまのファンタブームを作ったと聞いた事があります、
あのお顔がたまら〜ん!!(莫
>だけど大きすぎるの・・・せめてSDサイズだったらお迎えしてます(^^;
たしかに・・・(褪せ
あの大きさはちょっと・・・ですね〜
家族同居の方はお迎えするのに踏ん切りがつかないですよね(私はお迎えしましたが・・・
あの顔のSD・・・欲ちいですね〜。
339SDいいなぁ:01/10/02 22:55
皆さん運命のお人形と毎日をお過ごしなのですね。
羨ましいですー。
340336:01/10/03 18:21
>337->338
あっごめんなさい。すっかり勘違いしてました。
ホールキャップがナニかもよくワカリません。
とりあえず私には必要のないもののように思われます(^^;
ティナちゃんティセちゃんその他ユーザーの方、ダッチ呼ばわりして本当にごめんなさいね。
341名無し:01/10/03 19:33
自分は等身大SDが欲しいです。
体はファンタみたいに少し柔らかくて、一緒に寝てもゴツゴツしない子が良いなあ。
342do:01/10/05 23:21
SDが等身大だと怖いよう。
でもいづれ棒はだすとおもいます。
343ななし:01/10/06 00:29
うちの子が大きくなってくれるならうれしいが・・・
そうでないなら意味ないなぁ
344 ◆AjCI9XAQ :01/10/06 03:33
俺の人形は髪が成長しますが、何か?
345名無し:01/10/06 03:51
色んな髪型に挑戦できていいな。
346名無し:01/10/10 11:38
age
347名無し:01/10/12 23:49
はあ〜家の子綺麗です。
幸せ。
348名無し:01/10/13 00:47
〉345
あんたいい人だ。
349名無し:01/10/20 22:13
今日も一緒だよ。
明日もあさっても・・きっと死ぬまで。
美しい君が大好きさ。
350名無し:01/10/21 00:07
自分が死んだら人形はどうなるんだろう…。
351名無しさん:01/10/21 01:01
永遠の時を生き続けるのね…。
新しい、持ち主さんと…。
そんなのいやん!
でも、大切にしてもらえるのならその方がお人形も幸せそう…。
一緒に埋めてもらうのは私には辛いし…。
352.:01/10/21 02:03
>>1
そこまで本気にすきになった事ないなぁ。
全部手作りで思い入れがあるのかな?
353ななし:01/10/21 03:52
このスレって哀れ
354ななし2:01/10/21 04:52
1にさらわれたカーネルサンダース人形です。
・・・以下略
355名無しさん :01/10/21 08:13
>>353,354
どこからきたの?はやくかえろうね。
そんな時間に知らない所をうろうろしていたら
ママにしかられちゃいますよ。
356ななし:01/10/21 08:16
>>355
文才ねーなお前、もすこし短く決められねーの? ヘタクソ!
357ななしさん:01/10/21 08:33
私達が愛している人形は、実は私達一人一人の心の中を映す鏡なんよ。
私の命が終われば、人形達の命も終わる。
いっしょに埋葬されようと、そうでなかろうと、かわらない。
主を失った部屋にたたずむ人形達は、
他人の目には物にしか見えない。

そうだな・・・
願わくば、親戚の子のおもちゃになってほしい。
新しい主によって、
別の命を吹き込まれるやも知れぬ・・・

ちょっと、書いてみたくなっちゃった(てへっ)
358・・・・:01/10/21 08:50
死んだ人間の形見の人形なんていちばん気持ちワルイ物体だと思う
359名無し:01/10/21 09:23
358のばかばかばか。
ρ(T□T)ρ
360ななしさん:01/10/21 09:26
愛を受けたことの無い者に愛は理解できない。
だから憎み、排斥するべきではない。
あなたが愛を持って接する事が必要だ。
(ホルニッセの言葉)
361ななし:01/10/21 10:10
お人形に少し触れていただけなのに、5分とか過ぎてたりして驚く。
362ななし:01/10/21 14:31
母に「あんたが死んだら一緒に人形棺桶に入れて焼いてやる」と言われた。
SD2人と天国に昇れるのか・・・
それなら恐くないよ。

恋っていうのとは違うからsage。
363名無し:01/10/21 14:58
>>362
でも最近はダイオキシン問題で、余計な物は一緒に焼いてくれないんだよね。
現実問題。
364357のななしさん:01/10/21 15:36
>358
それが現実だろうね。
まあ、しょうがないか・・・
主がいなくなった人形はただの物体。廃棄処分もムベなるかな。
人の亡骸もまた、同じ。
南無、阿弥陀仏・・・
365名無しさん:01/10/21 15:46
現実派と夢想派のコントラストが絶妙でんな。
366  :01/10/21 19:52
ちょっとすいません。初めて書き込みます。
ここのライブカメラのマネキンに恋しました。
http://www.tanteifile.com/livecamera/
367  :01/10/21 20:07
>366
恋をして当然です。
それから、それはマネキンではありません。
368 :01/10/21 20:39
>367
よかったら教えてくださいな。あれがなんなのか。
369名無し:01/10/21 20:42
>>368
アリスじゃん
370  :01/10/21 20:59
>>366
アリスって名前ですか?それとも会社の?
いくらぐらいで買えるのですか?
すいません、質問ばかりで。
371名無し:01/10/21 21:04
>370
あなたが女なら正直お勧めしないけど。
男なら逝くところまで逝ってください。
オリエント工業
http://www.green.co.jp/orient/

2chスレッド
オリエント工業・ファンタスティック PART U
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/996483331/
372イカレ屋超助:01/10/21 22:06
もし自分が死ぬ時を考えると、この子達を残しては行けません。
いえ、この子達には残って欲しいのですが、自分と同じ気持ちで可愛がってくれる人
の元へ行ってくれなくては可哀相です。
自分がいなくなった代わりに可愛がってくれる、或いは、自分がとても可愛がってい
たことを知った上で引き取って同じように可愛がってくれるところへ行かなければ、
いっそ一緒に焼いてもらったほうがマシだと思えます。

最近は一緒には焼いてもらえないんですか、ソレは残念(^^;;
373名無し:01/10/21 22:13
>372
同意するよ。
自分は結婚するつもりもないし、当然子孫もいないだろうから
自分の遺産を持参金にして、自分の死後に可愛がってくれそうな人に
全部譲るつもり。

もし信用できる人が見つからなければ少し鬱だな。
死ぬ前に墓を作って、一緒に埋めてもらおうかな?。

作家物の子はそれなりに可愛がってもらえるだろうけど
SDや自作の子がどうなるか不安だな。
374368:01/10/21 22:19
>369
ありがと。
いや、ジュエルにしてはツヤが無いな〜、と。
375ななっしー:01/10/21 23:54
>372,373
禿同。
ボロボロになったりしたら仕方ないけど、
お人形としての寿命のかぎりもってほしいので、
かわいがってくれる人がいるといいな、と思う。

なので、私はつれていかない予定。
373さんのようにこれからきちんと考えないといけないな。
376nanasi:01/10/22 01:42
火葬場で故人の形見を遺体とともに納棺するけど、せいぜい万年筆とか眼鏡が
一般的だよね、5〜6体ものSD人形なんぞ突っ込んだ日にゃ、まわりの親類
縁者がその異様さにザザザッと引きまくること間違いない、さりとて墓石の
まわりにお供えされりしたら45日が過ぎるころには風雨でボロボロの姿に
墓参りに来た親戚の小さいお子様連れは恐ろしくて泣き出すな よし是非やろう
377名無し:01/10/22 14:36
カスタマイズされた方は、ボディを変える事についてどうお考えでしょうか。
私はボディも合わせてこの子という気持ちがあって、可動式ボディに付け替える事ができないでいます。
動かせたらいいなと思ったり、カスタムはより良くする為の事と思っているのですが…。
顔が同じものならその子に変わらないのでしょうか。
上手く言えない上、長くてすみません。
378ななしさん:01/10/22 15:25
私は逆に、ボディだけでなく、HEADを替えても、同じ形の別の人形と交替させても
自分が同じ子だと決めたらそれでよいと思っています。そうでも考えないと人形を壊して
しまうリスクを負った手の込んだカスタマイズなんて可哀想でできません。

・・・私は恋してるというより「ファイブスター物語」のファティマ・マイトみたいな
気持ちで人形いじってますからスレの趣旨からは外れるかも。
379ななし:01/10/23 01:05
〉313のお話のお姉さん素敵。
私の理想。
でも、いろんなお人形が発売されて、見ると可愛くて欲しくなっちゃう・・。
380名無しさん:01/10/23 13:28
>>377
じゃあよしな。
顔が変わろうと体が変わろうと自分がそう思えばその子のままだけど、
悩むくらいならやめときな。
変わらないそのままの子だと思えなくなっちゃうよ。
そんなんじゃその子が可哀相だよ・・・。
381ななし:01/10/23 13:41
ボディを改良したり、交換したりする人は、ヘッドが可愛いその子自身と思うから良くしていこうって考え方なんでしょうか?
その子の魂(大げさだけど良い言葉が見つからない)というか、自分が可愛いと思ったり引かれ合う部分はヘッドにあるって事なのかな?
382ななし:01/10/23 14:06
ちとスレの趣旨からは外れるかもしれませんが・・・。
私は着せる服によって、一番似合うボディに換えてます。

ミニスカートですらっとした足を見せたいときはNBや某楠のソフビ素体を改造したのとか。
ポーズを付けて楽しみたいときは可動素体にするとか。

あくまで惹かれる対象はヘッドですね。
ボディは、その子の魅力をさらに上げるために交換します。
383ななし:01/10/23 14:09
>381
少なくとも自分はそう…
好きになったヘッドに、好きなボディをつけて、もっと好きになりたい。良い洋服も着せてあげたい。
384いや、名はないけど:01/10/23 14:53
>381
色んな考えがあるとは思うが、人形の魂なんて物はは人形の中には無い。
その人形に想いを込める人間の心の中にだけ在るもんだよ。
人形に痛覚は無いからバラバラにしたって痛がらない。
見ている人間の心が痛むから大事にしてやりたいと思う。
それではいけないか?
改造する・しないはオーナーの好き好きでいいと思うがね。
人形に相応しい魂を与えるか、与える魂に相応しい人形を創るか。
たったそれだけの違いでないの?
385名無し:01/10/23 17:32
>381
自分はその子が出来あがってから初めて魂を持つと思ってます。
その子が出来あがるまでは、オブジェクトとして扱ってます。
何しろ創作系なので、そうでも考えないとやってられません。
半完成状態の頭をノコギリで切ったり、腕や足の切断もしなきゃならないですから。

改造やヘッドの交換をする人もそういう人が多いんじゃないでしょうか。

だから自分の場合は、これで完成だって思うとそれでおしまいです。
それ以降は修繕はやりますが、修正したい点が見つかってもそのままにしておきます。
386nanasi:01/10/27 18:54
いま、>385さんがいいことをいった! 
387名無し:01/10/29 19:43
初めて人形に恋したのって皆さんいくつの時ですか?
ちなみに私は、中学2年の時でした。
388名無しの人形:01/10/29 20:03
恋は、下心 愛は、真心


お間違え無いように。
※心の位置
389名無し:01/10/29 21:28
〉387
どんなお人形に恋をされたのか知りたいです。
他の方が大切にされているお人形のお話もお聞きしたいです。
自分はまだそこまで大切にできるお人形に出会えていないので…。
どんな風に出会えるものなのか想像さえできません。
390名無し:01/10/30 10:49
<387
ピエロの人形でした。60センチくらい。黒と銀の服を着ていて細くて布の人形でした。目は青で書かれ
ててとても悲しそうな顔。で、私はいま35歳なんですが、その時その人形が1万円
でした。結構、高いですよ。それでお金を貯めて1年後に買いました。お嫁に行く時
ももっていったんですが、引越しの時になくされました。もし、今でもその人形が
あれば買うんですが・・。多分手作りの作家者ではないかなと思います。もう二度と
手に入らないでしょうね。
391ななし:01/10/31 19:03
>390
その人形は貴女が幸せになったので
身を引いたのさ。
392名無し:01/10/31 19:26
〉391
ロマンチストですね。
〉390
なくしてしまわれたなんて残念ですね。
お金を貯めて、一年後に買われたそうですがそのお人形が売れないでお店にいたことがすごいと思いました。
393名無しさん:01/10/31 19:40
5年位前の透明袋が云々とかのあまりゴミに煩くない頃、ゴミステーションに
燃えるゴミ出しに逝った時、近所の知ってるおばさんが人形を捨てていた。
その人形、プラスチック製だけど一目ぼれするくらい美人で可愛く、子供が飽きて数年放置だったらしい。
ついもらってしまい、いまだ部屋に飾ってるんです。
394名無シ:01/10/31 19:51
>393
アナタ優シイ人ネ
395名無し:01/10/31 22:30
>391さんありがとうございます。今はだいぶ立ち直りましたが,その時は
結構落ち込みましたので,そのお言葉はとても嬉しいです。
>392さんそうなんです。ずっとウインドーに飾ってあったんですが,値段
が高くて誰も買わなかったそうです。昔の一万円って,大金だったんですよ。
396ななし:01/11/01 20:31
393さんみたいな出会い方ってあるんだなぁ…。
もしごみ袋が逆の方向に向いて持たれていたら393さんの目に止まらなかったよね。
397名無し:01/11/01 20:36
自分の場合は捨てられてボロボロになったあらいぐま?のぬいぐるみに
目が止まって、思わず拾って帰りました。

200円くらいの小さなぬいぐるみですが,5年くらい家にいます。
398名無し:01/11/01 21:07
>397
あんた良い人やな〜
399393:01/11/01 22:51
>>396
そうです。ゴミ袋のなかの人形と目が合って、つい覗き込んだりして(^^;)
まー普通ゴミ漁りなんかしないんで本当にあの一瞬がなければあの人形は燃やされてたと思う。
今もその頭をさすりつつ打っています。
400名無し:01/11/01 22:56
いやん。皆さん優しいなぁ・・・。
401名無し:01/11/02 00:23
人形に表情があると感じるのは錯覚。
その時の本人の気分を反映して、自分が受け取りたいと思う表情に、
自分で見ているだけ。
自己満足の自己愛。
鏡をみながらのマスターベーションと同じ。
誉められた行為でも、人に言って回る行為でもない。
でも、必要な行為ではある。
その行為は決して純粋で美しいものではない。
自分の為だけの行為だから。
ゴミ箱漁る行為も、誉められるべきものではない。
402ななしっぽい:01/11/02 00:41
たぶんそうでしょうな。でも割り切れないんですよ。
表情といえば別のコを可愛がっているときに、投影だとわかっていながらも
お気に入りの娘さんからなんだか睨まれているような気がするし・・・。
たしかに、(ごみ)アサリちゃんは見ててすごく見苦しいし、よくはないが、
なにか琴線に触れるようなドールが捨てられていたら俺も拾うかもしれん。
そんときゃ漁ったことだけは言わないけどなー
403ななし:01/11/02 00:44
>401
>ゴミ箱漁る行為も、誉められるべきものではない。

っつても、恋をした人間っつーのは
すんごいみっともない事を超マジで平気でやるべ?そんときゃ無我夢中で。

そんな解りきった事をエラソーに言う奴に限って、経験値低いお厨ちゃんなんだよな、ぺっ!
てめーの言ってる事に、オリジナルな自分の言葉が感じられねぇよ。

漏れもどーせ、ガッコのシャワー室の排水口に捨てられて詰まってた、
手・足・胴・頭・尻尾のパーツをぜ〜んぶ拾い集めてボンドでくっつけた
ライオンさんのマスコット、10年経たいまだに大事に持ってるみっともねぇ奴ですとも、ええ!
404名無し:01/11/02 01:19
人形相手に「恋」する事は不可能。
だって人形だもの。意思を持っていない。
アイドルといった偶像ですらない。物。
ただの物。人間に似せられた、人間の美意識に微妙な快感を
与えるような容姿に作られたただの物。
そこに自分の意識を投影して、脳内対話をして、
恋してる気になってるだけ。
自己満足。自己愛。自己憐憫。

確かにみっともない。そして、なんの経験値にもならない。
405>404:01/11/02 01:35
>404
総ての物に経験値なんてなくていいと思う。

みっともなくてもいいよ。
406名無し:01/11/02 01:36
それでも夢を見たいのです。
407406:01/11/02 01:37
>>404さんに対してです。
408名無し:01/11/02 01:38
可能かどうかなんてのは、人それぞれの脳味噌が人形に対して持つ感情を
具体的なデータとして分析してみない事には結論は出せない。
「不可能だ」と言い張るのは構わんが、同時に失笑を買ってる可能性も多大に
ある事を自覚しておいた方が身の為だ。

人間相手の恋でもみっともないものは腐るほどある。
経験値をそもそも求めない恋の形もある。

本人が恋だと思っている間は、それは恋なのだ。
知ったかバカが理屈こねくりまわして説明できるものが恋ではない。
409なっしー:01/11/02 01:44
恋ほど説明がつかないものはないものね。
自分が馬鹿で哀れででも時々誉めたくなってしまう、不可解な永遠の謎だ。
そんなものに対しての説明など、あったっていらないです。
ひとそれぞれなんだから。
410能無し:01/11/02 01:45
>>404
愛情と恋の取り違いしてるよ。
恋することに相手の意志は関係無いんだ。
それは個人の自由で、相手を選ぶことすら必要はない。
つまり相手が人間だろうが動物だろうが物だろうが全く関係は無い。
411404:01/11/02 01:47
「経験値」という言葉を使ったのは、冷静な意見ではない403に対して。
私は「経験値」という言葉に意味は感じていない。

404に書いた意見に対して、素晴らしい意見なのは、406。
そう。確かに。解っていても、それでも夢を見たくなるのが、
「人形への恋」。


408は、私を批判するだけで、自分の感じた憤りをきちんと消化できていない。

私が否定的な意味で、侮蔑する意味でこの意見を書いたと思ったのなら
それは理解不足。
412名無し:01/11/02 01:56
マスターベーションなら自分の部屋で1人でやってくれ。>404
413 :01/11/02 05:26
真面目にやってるなぁ(笑)
414奈々氏:01/11/02 11:37
他人のごみを漁るなんて良くない事だよ。
でも、汚れていたり、普通なら見向きもされない物、人形等に対して、惹かれてしまう瞬間って理屈じゃないと思う。
普通に売っている商品にもそんな風に感じた事があまりない自分には羨ましく感じる。
415名無しさん:01/11/02 12:39
毎日布団の中に着せ替え人形抱いて寝てたら体温で髪の毛が硬くなってる気がする…
化繊の耐熱温度って36度前後なの?
416名無し:01/11/02 14:57
なんの人形?
ホコリがついたからじゃない?
ぺたついて櫛通り悪い髪になってると思うんだけど・・・。
体熱のせいもあるのかな?
417名無しさん:01/11/02 18:03
・・・・・・・。
418415:01/11/02 22:33
>416
名前わからないけどバービーみたいなものです。
なんていうかストレートヘアーがウェープになったような感じに。

>417
それだけ気に入ってるんです…
419名無し:01/11/05 12:18
すごく好きなお人形がいる方は他のお人形はどう扱っているのですか?
ジェニーシリーズなんかは、同一フレンドでも仕様がたくさんありますし、これからも出ますよね。
自分は気に入ると勿体なくて箱から出せなくなってしまったり二つ買ってしまったりで、何か最近わからなくなってきました。
他の子も服を着せて、しまってあるけれど…
これってコレクターさんみたいですよね。(そんなにすごいものや、数も多くありませんが)
420名無し:01/11/05 13:00
その時の精神状態で好きな子が変わるんで、私の場合ローテーションです。
でも手に入らなかった子に恋してしまうこともあり、その時は恋煩いが続き
家の子たちが目に入らないことも・・。
でもまた家の子に恋心が戻ります。皆可愛くて素敵な子達ばかりです。
421ななし:01/11/05 19:24
このごろ、とっても素敵なドールをお迎えしました。
とても幸せです。どきどきしています。

仕事にいっている間、家のことが気になるという気持ちを
初めて知りました。こんな気持ちになるなんて、思いも
しませんでした。

一生大切にします。大好きです。
422名無し:01/11/05 19:30
>421
自分は財布にお人形の写真を入れてます。
たまに写真を見て、家で待ってる子を思います。
423名無し:01/11/05 19:45
>>422
私も、財布の中にいれています。
そうするといつも一緒にいるみたいな気分になります。
424恋ななし:01/11/05 19:48
>>421
差し支えなければ、どんなツテでお迎えしたどんな子か、
そっと教えてください。
425ななし:01/11/05 20:31
〉421.422.423
私も、差し支えなければ、どんなお人形か、どのように出会えたのか、教えていただきたいです。
皆さんのように、たった一人の子に出会いたいけれど、
目移りばかりで、可愛いと思って、欲しくなって買うという事の繰り返しなので、本当にうらやましいです。
426421:01/11/05 20:36
ヤフーのオークションで落札しました。
ひとめぼれでした。
高かったので、お財布が痛かったですが、
後悔はしていません。
家にお迎えして実物を見て、写真よりも
素敵で、見惚れずにはいられませんでした。

目が合うえばいつも微笑んでくれていて、
私も微笑み返せばよいのですが、ドキドキ
してしまって、頭が真っ白になって何も考えられなくなって
つい無愛想に接してしまいます。

いつか、普通に微笑み返せれば良いのですが
まだ、緊張してしまって無理そうです。

私も写真を撮って、お財布に入れておこうと
思います。
427菜那詩:01/11/06 00:27
>426
そんなに大好きになれるなんてすごいですね。

自分は今、ジェニーフレンドが好きなんですが、そんなふうになったことないです。
量産されてるドールだから、426さんみたいな気持ちになれないのかな…
ひとめ見て欲しい!
なんて、劇的な出会い方もしていないし。
可愛いなーと思って買うだけなんですよね。
そしてただ増えていく…。
428ななし:01/11/06 12:03
改めて思ったのですが、お人形に緊張なんてした事一度もないし、美しさにみとれたりした事もないし、写真を持ち歩きたいなんて思った事もないので、羨ましいです、すごく。
ある店で、ジェニフレのリナというお人形を何箱か丁寧に手にとって、
「リナ様、美しすぎて、どのリナ様を買っていいのかわからない」と言いながら選んでいたお客さんがいたのですが、
そんなふうにうやうやしく扱ったりもしてみたいなぁ…。
自分って感性が乏しいのかも…。
429名無し:01/11/06 13:12
>>428
所詮人形ですからね。そうそう同じ感性で見れる人は少ないですね。
私は節操がないくらい人形が好きで、ある程度の人形は皆好きです。
好きになれないのがポーセリン。洋服は可愛いのに何であんなに顔が
変なんでしょう?あれに比べたら、まだポポちゃんのほうがましかな。
430名無し:01/11/08 17:51
プランタンの創作人形展で一目ぼれの子がいたのね。
その子はもうほかのひとのもの。
さみしいよ。
431名無し:01/11/08 19:11
>430
差し支えなければ、どの作家さんの子か教えて。
432411:01/11/08 19:12
433奈々氏:01/11/08 19:20
>430
どんな子???
良かったら教えて下さい。
434ななし:01/11/08 19:32
>430
今回は残念だったけれど、
でも、いつか素敵な子をお迎えできるといいですね。
435名無し:01/11/09 07:58
<<430
太山さんの黒いレースの人形です。あの目にぐっときました。
436名無し:01/11/09 09:09
〉435
瞳に惹かれたりするのすごくわかる!
好きになった子が買えないことって本当につらい。
お人形って同じ姿形でも、同じ子っていない気がする…。
437名無し:01/11/10 06:34
>435
分かります。
あの子は太山さんの人形の中でも少し特殊な子ですね。
自分も好きでした。
438名無し:01/11/11 03:11
プランタンの展示会、いつまででしたっけ?
辛いけどやっぱり行こうかな・・・
もうあらかた売れてしまってると思うので、魅力的な子に会うのが怖くて行けないでいるんですよね・・・
439ななし:01/11/11 03:18
>>438
13日までだよ。午後から人形の受け渡しがはじまるはずなので、
早めにいったほうがよろし。

しかし、気持ちよくわかる。
わたしもそうだった・・・
でもこんなに一気にいろんなお人形が見られる機会なんてなかなか
ないし、せっかくだから行ってみたら?
440438:01/11/11 11:10
〉439
うん…。そうだよね。
こんな機会なかなかないし、見られるだけでもいいよね。
レスありがとう。
441ななし:01/11/13 03:30
皆さんのお人形の話が聞きたいので上げさせていただきます。
私の今可愛がっているお人形は亜存のサアラです。
でもSD欲しいです。
パンフ買ってきちゃった。
すごく可愛いんですねー。
でも、みんな可愛いから迷ってしまう…。
442名無し:01/11/13 07:28
>440
お・・そうなんか?
ヤフーに出すから入札してくれ。
443442:01/11/13 07:30
わりい
誤爆した・・・
444ななし:01/11/13 09:14
やっぱり?>誤爆
445名無し:01/11/15 22:33
何となく気になっていたお人形を買いました。
最初は普通に思っていたけれど、今は家にいる時ずっと近くに置いています。
写真を撮ってみたいので一緒に出掛けたりしてみたいな…。
446名無し:01/11/16 01:11
このスレはもう終了?
447名なし:01/11/16 12:28
私も最近一目ぼれした子がいます。
Narutoさんのサイトの表紙の人形です。
瞳に惹かれます。
448名無し:01/11/16 14:03
>>445
お出かけ楽しいな♪
写真をとるときいつも思うんだけど綺麗な景色って高いところにあるね。
あっ人形よりということだけど。バラ園にいったけど、人形を下に立たせても
カメラの中に入らないし。どこか人形向きのところってないかな。
449ななし:01/11/16 14:32
まさか、脚立を背負っていくわけにもいかないしね。
450名無し:01/11/16 15:10
〉448
448さんの可愛がっているお人形って小さいサイズのお人形なのですか?
ジェニーくらいのサイズなら普通にカバンに入れて出かけられそう…いい場所見つけたらすぐ撮れそうですね。
451名無し:01/11/16 20:44
>>450
<<448
レミさんの人形です。やっぱり日光で撮ると、綺麗ですよ。
452450:01/11/16 21:20
〉451
レミさんの!
羨ましいですー!
夜のイメージを持っていたので、光の下って意外です。
でも綺麗でしょうね…。
453名無し:01/11/16 22:52
>>452
夜なんですか?私のイメージではパステルのお花畑なんですけど。
テディーベアーを抱かせていると可愛いです。
454452:01/11/16 23:39
〉453
静かに微笑んでいるイメージをずっと持っていましたので…
テディベア確かに似合いそうですね。
私もいつかお迎えしたいです。
455ななしさん:01/11/18 20:06
お人形っていろいろな見方ができて面白いですね。
服とかによって違う表情になりますし。
456名無し:01/11/21 03:51
ねぇ、語って?
457名無し:01/11/21 04:09
「親友として好き」でもいいの?
458人形の思い出:01/11/21 04:34
今から、4年前の事だが私が所有しているある人形の話しから始まる。
赤ん坊の格好をした、眼をパチパチとまばたきさせる機能を持った
アイちゃんという名で売られていたその人形にはある女の子の霊が宿っており
買ってきた当初から涙をこぼして泣いていたり、毎晩のように金縛りにあったり、
それを置いて出かけようとすると決まって体調を崩したり、
意味のないいさかいが起きたり、向こう側を向けておいても必ず
眼だけこっちを向いて睨んでいたり、その人形を1,2分抱いて
見つめていただけで泣き出してしまった人がいたり、私と同じように金縛りにあった時に、
5歳くらいの女の子がいるのを見た人が数人居たり、いわくつきの
なんとなく悲しい感じがする感情を持った 生きた人形だった。
459人形の思い出:01/11/21 04:34
ある日薄汚れてきたその顔を見てそろそろ体を変えてやろうかと思い立った。
(そうすれば魂だけ乗り変わるんじゃないかと思ったため。今考えれば単純だなとおもうけど)
それで駅ビルのデパートに出かけた。人形の売り場に一歩、足を踏み入れると
妙な感覚が体に突き刺さった。
呼ばれているような吸い寄せられるようなそんな感じだ。
そしてなにより食い入るようなまとわりついて離れない視線。
肩の力を抜いてそれに心を傾けてみた。すると一体の人形の前に来ていた。
今から思えば化かされてたなと思うがその時の私の目にはとてもかわいい美しい人形に映った。
(「リタ」と値札に名が書かれた9800円で今もデパートなどで売られている
ありふれたものだったのだが、、。)私はその足で実家に立ち寄った。
自分が手に入れた人形を自慢したかったのだ。ところが母にその人形を見せた途端、
「きゃー」
と悲鳴をあげて隣の部屋に行ってしまった。私が笑っていると
真剣な顔で
「お願いだからしまって、見せないで、あっちへやって」
とすごい剣幕だ。バックにそれをしまうとやっと戻ってきて
「まったく、あんたはなんでそんな物ばっかり、、。」
といわれたので
「怖がりすぎじゃない?これの時も嫌がってたよね。」
と赤ん坊の方を見せると
「ああ・・」
と言う顔をして
「これとは全然違うわよ。何かはわからないけど
460人形の思い出:01/11/21 04:35
とにかくさっきのは 顔も見たくない。」
と。霊感なんかないと言っているくせに本当に怖がっている。
「あんたはなんで平気なの?なんでよりによってそんな物買ったの?」
と言われて赤ん坊の顔が汚れてきたから新しい体をあげようと思って
というと半分あきれて「なんでいつも自分から変なものしょいこむのかね。」
とか言われてしまった。
この母の言葉が嘘でないように見せる友達の全部がそれを見た途端、同じように
「見たくない、恐い」
という。
不思議になって人形の顔を見るが私の目にはかわいく映るのだ。
家路について二つの人形を並べて見た 。
赤ん坊の方が怯えているように映ったが
「まあ、いいや」
と軽い気持ちで
「新しい体だよ」
とかいった。まるっきり、リタの魔力に取りこまれていたに違いない。
その夜から何かが始まった。
夜、寝ていると心臓のあたりが妙に息苦しい感じがして
眼を開けようとした途端、目は何かの力によってどうしても開かない。
体は何人かに押さえつけられたように指一つ動かせない。
そしてはっきりとした揺らめく生き物の気配がある。
金縛りは日常茶飯事だったのだがいつになく気配が邪悪で強いものだった。
「あなたは誰?」
私は声を出せないので心に力を入れて聞いてみた。
「そのうちわかるよ。」
言葉が脳に直接入ってくるようだった。私の意識にモヤがかかり,そのまま気を失った。
朝が来て私はぞっとした。
隣の部屋に置いたはずのリタが私の枕のすぐそばに座っていたのだ。
461人形の思い出:01/11/21 04:35
そしてその目は私をまっすぐに見つめている。
「まさか、この人形?」
すぐにピンときたがわざと考えないようにした。
私はその日から毎晩悪夢にうなされるようになった。
眠りに入ってしばらくすると、息苦しさとともに金縛りになった。
そして私の脳を誘いかけいきなりもぎとるように意識が遠のく、
そんな事がしばらく続いた。やがて起きていても意識がはっきりしなくなった。
何かを考えようとしても誰かの意識と共存するように考えがまとまらない。
人を疑うような気持ちや自分に対して否定的な感情が出てきて
自分という人間自体が嫌になったりした。そして食欲が無くなった。
というより何を食べてもおいしく感じなくなった。
それこそ焼肉を食べてもすしを食べてもチョコパフェを食べても
味神経を乗っ取られたようにまるで味がしない。
「これ、妙にうす味だよね。」
といっていたうちはよかったが一週間たつかたたないかほどで
毎晩くる金縛りとともに私は4、5キロやせていった。
それと同時に人形は顔色もよく太ってさえ見えた。
462人形の思い出:01/11/21 04:35
ある日、意識が薄い夢の中でリタは
私と変わらぬ大きさで両手を前に伸ばし、話しかけた。
「その体、とっても気に入ったの、早くちょうだいよ」
その言葉を聞いてうつろな中で私はすべてを理解した。
リタは私の体を弱らせ私の生気を少しずつ吸い取り私の体を乗っ取って、
私と取って変わろうとしていたのだ。
私は必死に念を送った。
「あたしと取って変わったっていい事ないよ。こんな目にあってばかりで大変だよ。
苦労するからやめなさい。」
また気を失って朝を迎えると全身が鳥肌でかすかに震え、左肩のところが
膨れ上がって真っ赤になり人こぶラクダのようになってしまった。
(花火を見た時みたいに首が動かなくて振り向けなかった。)
やはり隣の部屋に、何冊も本を重ねてその一番下に置いておいたはずのリタが
463人形の思い出:01/11/21 04:36
そんな私を枕のそばであざわらうように見つめていた。
なんと驚く事にリタの口は何センチか開いていた。
何日か前から口元が色艶良く口が開きそうだなんて友達と笑いながら話していた
矢先の事だった。私はさすがに命の危険を感じて友達に連絡して来てもらい、
事の一部始終を話した。近頃、いきなりやせたり、生気の無くなった私を
心配していた友達は一言いった。
「言わなかったけどこの人形、大きくなったっていうか
太ったよなとか思ってたんだ。気のせいじゃなかったんだ」
って。急いで二人で捨てに行った。ゴミとして捨てると必ず戻ってくる気がした。
せっぱ詰まってある公園に捨てた。
リタは念を送ってきた。
「新しい持ち主が出来ればお前を解放してやる」
次の日公園にいったがその人形はなかった。
(余談だが時を同じくして私はシーズ−犬と雑種の犬の計3匹を飼っていた。
それらは縄をはずされすべて行方不明になった。
動物は飼い主に降りかかった災厄を代わって背負うというが
それから毎年3,4月になるとシーズ−犬の事をふいに思い出すようになった。
シーズ−の祖先は魔よけの犬らしい。)
464ななな:01/11/21 04:38
何故にオカ板の
「人形にまつわる怖い話」スレから転載するか?

もしや嫌がらせアルか?
465名無し:01/11/21 04:59
何もこんな時間にぃ〜
なごもうと思って来たのにひどいや。
466名無し:01/11/21 05:28
人形者(私は主につくるほう)やってると、
人形にまつわる怖い話って、ちっとも恐ろしくなくないかい?
人間の勝手で愛されたり捨てられたりするだけの
あんな無力な存在に、そんな派手なことできるわけないじゃんと思う。
そしてその無力なところが大変魅力的なのだけれど。
467名無し:01/11/21 06:41
>466
道灌!

工場生産の市販人形にそこまでのチカラ(?)がある訳無いと思うが。
どうせなら、アンティークドールネタでやって欲しかったYO!
468名無し:01/11/21 06:52
〉466
おう!そうだよね!
この間、オカ板で人形スレ見た時から、いつかくると思ってたんだ〜。
だけどリタって先週デパートで見た人形と同じ名前でチョトリアリティ。
469名無し:01/11/21 07:10
創る方から見たらそうなのか…安心した。
そういや少し前に、
人形の駆け込み寺っていう、霊が宿ったお人形の供養をするお寺をテレビで見たんだけど、お坊さんも魂を抜ききれなくて供養できなかったお人形がいっぱい地下に置いてあって、その中にうちにいる子と同じお人形がいて戦慄だった。
昔いっぱい売っていたような普通のお人形なんだけど、持ち主だった人の念とか、想いが入っちゃったりして変わっちゃったのかな?
470名無し:01/11/21 08:00
「この人形、夜しゃべらないか?」といわれ、思わず、「ドイツ語と、フランス語
を勉強しなきゃ。」といったら、「人形よりお前の方が怖い。」といわれた。
471名無し:01/11/21 15:21
〉470
確かに恐い鴨。

リタって、先先週くらいにデパートに売ってて買うの迷った人形と名前と価格が同じだったかも。
ウチュ。
あーーーもう考えるのやめよ!
運命を感じちゃうような子を探すぞ!
472名無し:01/11/24 02:22
どなたか愛娘さんの、のろけ話をプリーズ!
473ななし:01/11/24 06:15
オカ板からのコピペ
怖いのかと思って読んでみたら 話に矛盾があって楽しめなかったガクーリ
ヘタレな創作だ・・
474ななし:01/11/24 08:29
>471
リタはおすすめですよー!
ただし最近の子より数年前の子のほうが肌の色、表情がかわいいです。
475ななし:01/11/24 09:56
のろけさせてください。
最初に作ったドールって、思い入れが深いですよね。
幾つ作ったって、最初のコは特別です。
とても愛しています。このコを作れたことに感謝して
います。私は幸せ者です。このコがいて
微笑んでくれるだけで、人生、勝ったも同然と錯覚して
しまいます。全てにありがとうを言いたいです。
476ななしさん:01/11/24 11:27
>475
その気持ちわかる。自分も今やっと3体目だけど、やっぱ
つたなくてもヘタレでも最初のコは愛しい。いつも見てし
まう。ずっと大事にしたいよね。
477名無し:01/11/24 12:05
>475
最初にアイペイントした子、
へたでもそれなりに気に入ってたのに、
やっぱ、もっと練習よね!って思って、
他にヘッドもなかったので、書き直してしまいました。
確かに、技術的には、最初よりマシにはなったかもしれないけど、
書き直すんじゃなかったと、ちょっと後悔しています。
目を入れたら、いきなり物体だったヘッドが、
生きものになるってことがよく判りました。
幻の一号ちゃんに悪いことしてしまった。
478名無し:01/11/24 12:37
どの子も平等に愛してたつもりだけど、ある日自分の死後
この子たちをどうすべきかを考えて、それぞれに違う思い入れが
あることに気が付いた。

Aは自分の棺に入れてもらう、BCDはそれぞれ信頼のおける人形仲間にもらってもらう、EFはオークションなどに出して売り上げは寄付。
そしてちょっと御自慢のGはできたら美術館などの公共の場へ贈呈。

天気のいい連休の中日に、こんなことマジに考えてる自分…鬱だ(笑)。
479名無:01/11/24 12:55
>478
天気がよくて、気持が穏やかだから、考えてしまうのかもしれませんよ。
火事場の最中に死にたいって思う人は滅多にいないのと同じ。
空がきれいすぎると、哀しくなったりするでしょう?
気晴らしに、おでかけでもなさいませ!
480478:01/11/24 13:08
>479
ありがとうございます。
でも、仕事中なのででかけられないんです。 これも職場からこそこそ書き込んでます。

うちの子達を思い描きながら仕事します。(藁
481名無し:01/11/24 16:03
私も初めてアイペイントした直後、「やっぱり下手すぎる!」と思い、消しました。
弟が「何で消したの?可愛かったのに!」と言ってくれたけど、私は理想と違う!と思ってしまったのです。
このスレを見て、今すごく後悔してます。
今そのヘッドはインクの跡が残って貞子みたいになっていて、再びモノになってしまいました。
すごくヘタレな人形になったと思うけど、とっておけばよかったです。
482ななし:01/11/24 17:53
>481
頑張ってリペイントしてみてはいかがかな?
漏れは一体作るのに最低2回はペイントしてるYO。
483481:01/11/24 23:45
〉482さん
ありがとうございます。でも、紫色の瞳にしたのですが、完全に消す事ができなくて、頬のほうまで色が染みてしまっていて殴られたあとのようになってしまったのです。
捨てられなくて、まだ持っていますが、こげ茶の髪のヘッドなので貞子みたいと弟によく言われてます。
もうどうしたらいいか…かわいそうな事をしてしまいました。
484ななし:01/11/25 00:16
>483
上から肌色のリキテックスを塗ってカバーするって話をされた方がいたような。
400〜1000番くらいの耐水ペーパーで、少しずつこすって落とすことは出来ないでしょうか…
頼りない意見でごめんなさい
485483:01/11/25 00:49
〉484さん
そうなのですか!
今より少しでも直せるなら、リキテックスと耐水ペーパーを買ってきて、やってみたいと思います。
教えて下さってありがとうございます。
486名無し:01/11/25 01:01
オイオイ段々カスタマイズ・スレになってないかい?(藁
487ななし:01/11/25 01:10
もし、運命の人形にめぐりあえたなら。
その子と、どこか遠い遠いところへ、旅に行きたい。
488ななし:01/11/25 02:07
いつか自作のドールを連れて海外旅行するのが夢。
その土地にあった衣装着せて写真撮りたいなー。
でも1mサイズの球体関節って税関すんなり通してくれるかな…
489名無し:01/11/25 02:15
このまま運命のお人形に出会えなかったらどうしよう・・・
今大切にしてる子もいるけれど、どうしても出会うことを願ってしまいます・・・
490名無し:01/11/25 14:39
ジェニーなどの、様々な髪型や、アイプリントが出るキャラクター人形を好きな人は、各種コンプリートしてるのですか?
最近わからなくなってきちゃいました。
その子の別バージョンとして考えればいいのでしょうか…
491名無し:01/11/25 16:02
スレの主旨からいえば、愛情を感じたら買えばいいのでは。
>髪型違いやアイプリント違い。
ここでコンプリートしてる人はすべてを愛していると解釈すべきだな。
492ななし:01/11/25 17:24
好きな人と見る空は特別綺麗だって
聞いたことがあります。
いつか、大好きなこのコをつれて
空の下を一緒に歩けたら、なんて思うのです。
きっととても綺麗なんだろうと、その空ごと
好きになるんだろうと思うのです。
493名無し:01/11/26 02:41
ジェニーは本当に愛情から欲しくて買ってるのか、
もう無条件で買わずにいられなくて買ってしまっているのかわからない。
勿体なくてケースからだせなかったりするし。
もうこんな自分がイヤです。
皆さんみたいに一人の子を大切にできてないです・・・
494名無し:01/11/26 11:16
己れにカネがある限り、稼げる限り
好みの仕様の娘は一生買い続けるでしょう。
ビスクもSDも1/6も。愛というより独占欲・・?
たくさん過ぎて、たまーに飽きる事もあるけど
そんな時は知人にドレス付きフルセットでお譲りしてます。
最近は飽きるのを待たれているかも・・

うちは息子だけなので実は孫に期待してる→バカ
おばばになったらてんこもりにドレスも作ってあげたいな。
495名無し:01/11/26 13:11
今1/6ドールが好きなのですが、きりがなく買ってしまうのでちょっと辛くなりました。
創作作家のお人形やSDなどと違って気軽に買えてしまうし、
可愛い、欲しいな、と思ったお人形の他にも箱がぼろぼろになって売られていたり、古くて顔が日焼けしていたりするとかわいそうになって買ってしまったりします。(ばかみたい
496nanasi:01/11/26 13:16
>495
その気持、解ります。
きっと、呼ばれてるんだと思います。
こういうのも縁っていうのかな。
私は、お人形はあんまり買わないんだけど、
ちょっとした小物の人形とか、ぬいぐるみで、495さんと同じように、
ついつい買ってしまって、家の中が…
売場に近寄らない!のが、唯一の対抗策な気がします。
でも、495さんの優しさは素敵だとおもいますよ。
497495:01/11/26 15:55
〉496
ばかみたいと思って、ちょっと気持ちがすさんでいたので嬉しかったです。
ありがとうございます。
ご縁なんて思ったりはしなかったです。
496さんてお優しい方ですね。
私も、また買ってしまったーと思わずに、
一人一人を大切にしようと思いました。
498               :01/11/27 00:33
最近、とある創作人形作家さんのお人形に一目惚れしました。
人形は好きで結構お迎えしているのですが
こんなに感情を揺さぶられる娘に会ったのは初めてです。
会った瞬間に鳥肌が立って、気が付くと涙が出ていました。
この子に側にいて欲しい、ただただそう思ってしまいました。
今はまだ片思いで、お迎えできるのには時間が掛かりそうですが
いつか絶対に気持ちを伝えます。
499名無し:01/11/27 00:44
>>498
すばらしい!そんなに好きになってくれる人の元になら
おにn
500499:01/11/27 00:46
誤爆

そんなに好きになってくれる人の元になら
そのお人形さんからそばにきてくれると思いますよ。
応援しています。
501ななし:01/11/27 01:13
〉498
すごい!そんな出会いを私もいつか経験してみたいです。
498さんがそのお人形をお迎えできますように・・・
502ナナシ:01/11/27 18:53
人形者を卒業しようと思い、1/6ドールたちを知人にあげて早数年。
レア物デッドストックも含めたバービー18体や、ミンクコートやカンサイ、
ナカノ・ヒロミチのドレスを持ったジェニー5体。 かなり度胸が要りました。

しかし、最近、ある人形作家さんの作品に一目惚れして衝動的にお迎えしてしまった…。
三つ子の魂はやはり百までのようです。もう、あきらめて人形者道を精進します。
同じ作家さんの作品がすでに6体になりました。 幸せです(藁
503ななし:01/11/27 20:10
1/6ドール整理しようとしてたら…やっぱり後悔しそう…
504498               :01/11/28 02:13
>499・500さん、501さん
ありがとうございます。頑張ります!
今では「お迎えするために働くぞ!」と思うと
会社に行く事すら楽しくなってしまいました。
嫌な事があってもあの娘の顔を思い出すと苦になりませんし。
本当に、運命の出会いだと思っています。
505〉504:01/11/28 02:34
そんな風に思えるお人形に出会えるなんて、私には想像もつかないです。
きっとすごく素敵な子なんでしょうね。
羨ましいです。
本当に一日も早く一緒に過ごせる日がくるといいですね。
506名無し:01/11/28 09:34
創作人形を大切にされている方のように可愛がったり、思い入れることは1/6ドールでは難しいのかな。
数年前初めてエクセリーナを見た時は可愛くて感動したのに、慣れてきたのか最近あんまり感動しません。
感受性が乏しいのか。
鬱…
507名無し:01/11/28 14:46
1/6ドールでは難しいとは思わないけどな。

ただ、創作人形のほうが金額的にも絶対数的にも少ないから入手が困難でしょう?
その入手努力が愛着につながるかもと思う。自分の場合。
508ななし:01/11/28 16:05
自分はどのサイズでも買った人形にはあまり愛着わかない。
でも自作は溺愛しちゃう。袋入りの粘土だったのが、長い時間
を経て自分好みの姿かたちになっていく過程で愛が育つ感じが好き。
て゜も手間かかりすぎてあんまりたくさん作れないのと、粘土いじっ
てる間は服作れなくて辛い。真冬でもうすでのシャツ一枚。
情けない母親許してくおくれー
509名無し:01/11/28 16:18
1/6は結構いっぱいいるけど、入れ込んでるのは一人だけかなー。
その子だけ高いボディに替えて椅子に座らせていつも見える所に置いてる。
他の子は結構適当に並べてる。その他大勢って感じだ。
510名無し:01/11/30 08:32
私も、そういうお人形あります。
あと買うつもりなかったのに、さみしそうに見えてつい買ってしまった子とかは何故か他の子と違う感じに思えます。
デムパカモナー。
511名無し:01/11/30 21:57
自分は目が合うと衝動お迎えしてしまいます。
お互い見つめ合うと弱いんだ。
512名有りさん:01/12/01 19:13
みんなそう思ってると思うけどあえて言おう!

ウチの作った子が一番可愛いんだ!

コレダネ。
513ななし:01/12/01 21:42
>禿同

今度の子はめっちゃ男前。衣装いっぱつくってあげたい。
なに着せてもどんなドールアイも似合う。ウチの子がイチバンよ。
他所さまの作った子の何万倍もかわいい!

……でも小心者だから自分のサイトではそんなコトいえないyo!(w
514ななし:01/12/01 23:31
 ジェニーだけどかわいくて、見てるだけでも幸せです。
いつもこの子の服ばっか作って他の子は最近相手にしてい
ない… 
515nanasisan:01/12/04 13:57
〉514
どんなジェニーか教えていただけませんか?
ジェニーって種類がすごくたくさんありますよね。
514さんは違う仕様の子を買いたくなったりしませんか?
私はマリーンが好きで店頭で見つける度、冷静になれなくて無条件に買ってしまいます。
でもきれいなままでいてほしくて箱から出せずしまっています。
買い集めてばかりいないで514さんみたいに 服を作ってあげたりしたいです。
5165326:01/12/04 14:09
517名無し:01/12/04 15:08
私もジェニーです。というかタカラバービーですね。
金髪のストレートヘアのノーマルな子ばかりですが
この子達ばかり棚に並べています。
ヴォーグのジェニー本bUはこのタイプばかりなので
嬉しいです。
でも、90年以降のジェニーは全然、興味がないわ。
もちろん、今のジェニーも。
初期のジェニーは、箱なし中古ならそんなに高くないので
もっと欲しいよー。
それにしても他に色んな可愛いフレンドがたくさん
いるのに何でこの子ばかりなのかなぁ。
514番さんと同じく見ているだけで幸せ。
私の好きなカジュアルな服が似合ってくれる所が
良いです。
518nanashi:01/12/05 03:29
SDが届いたら、旅行に連れて行ってあげたいです。親は「重いからやめとき
なさい!」って言うと思いますが、自分の部屋以外の景色を見せてあげたいん
ですよ。
519名無し:01/12/05 06:47
>>518
私もお出かけします。
一緒の方が楽しいでしょ?
520名無しさん:01/12/05 10:21
SDとおでかけするなんてすごく大変そう…
私はこの間サアラとおでかけしたら、鞄の中で髪がホコリっぽくバサバサになってしまったので、もうできそうにないです…。
521ななし:01/12/05 10:54
>520
ビニールくらいかけてやりなよ…
それにSDは専用ケースもあるしね
522nanashi:01/12/05 11:57
>518
「南くんの恋人」を思い出してしまった(TロT)アウアウ
523ジェニー者:01/12/05 12:26
〉521
>ビニールくらいかけてやんなよ…

自分はビニールなんてかけない。
外出先とか電車の中でカバンの中の人形をちらっと見たりするのが(・∀・)イイ!から。

PGウォーキングクローゼット、買ってはみたが重いし持ちづらいし使えね〜。
524名無し:01/12/05 13:04
今見てみたら対象年令6才以上でした。
ちょっと信じられない重さですよね。>ウォーキングクローゼット
使いやすい持ち歩きケース出してほしい。
大切な子にビニールをかけておでかけするのは興ざめなのでイヤです。
525名梨:01/12/05 14:18
>518
親公認でSD所持できるなんていいなー。
526名無し:01/12/05 21:07
>>522
「南くんの恋人」って何ですか?
527ななし:01/12/05 21:33
南くんの恋人のお話。
自分で調べてみて。
ねたばらしになるからしみつ。
泣けるとだけ言っておきまする。
528無無資産:01/12/05 22:03
内田春菊が原作。ブックオフのマンガ売り場に行けば置いてあるよ。
テレビドラマ化されたね、高橋由美子主演で。
529名無し:01/12/05 22:29
でも原作を読んでちょっと、幻滅。
テレビの方が良かった。
530526(518):01/12/05 23:11
私のレスと関係があるのなら気になるから、調べます。
531530:01/12/05 23:20
そうかなるほど!SDってゆーよりコンパクトドールだけどな。
532ななし:01/12/08 13:47
 514です。黒髪のジェニーだけどすごくかわいいのでいつも
頭とかなでてます。
533名無し:01/12/09 02:37
>>532
末永く可愛がってあげて下さい。
534奈々氏:01/12/09 03:42
〉532
いいなー!羨ましいです!>黒髪ジェニー
いつまでも仲良くお過ごし下さい…

私もきものジェニー見てから黒髪ジェニーが欲しくなり、植毛しようと思い立ち、先日「わたしだけのジェニー」買いました。
でも何か髪を抜けなくて放置プレイ中…
535nanashi:01/12/09 04:08
>>534
正直髪を抜くのって気分が良くない行為だし、作業的にも
大変だしね。染めたらどう?
536名無し:01/12/09 06:31
髪を染めると、長時間たつと色移りしませんか?
10年くらい前、今思うとすごく貴重なお人形を黒髪にしちゃって、
身体だけならまだしも顔の一部にも色が・・・。
537534:01/12/09 19:13
〉535
レス有難うございます。
染めるの初めてなので不安で…(;^_^
でもやってみようかなーと思いなおしています。
やろう!と思っても向かい合うとただ見つめあうだけで時間が過ぎていき、どうしても髪を抜けないので…。

〉536
本で読んだのですが、何度も何度も念入りに、水に色が出なくなるまでゆすぐと色移りを防げるそうです。
でも10年前に染めようと思ったなんてすごいです。
そういう事する方がまだ少ない頃ですよね。
538999:01/12/09 19:15
人形に本気で恋された事ならある
あの時は霊能者とか呼んで大変だった
539ななし:01/12/09 19:19
詳しく聞きたいが、残念なことにスレ違いか…?
540名無し:01/12/09 19:57
>>538
き、気になる・・・詳しく聞かせてくれませんか?
541999:01/12/09 20:05
あれは自分が成人して一人暮らしを始めた頃です
祖母の家にあったいちまさん(市松人形)なんだけど、古い人形にしては
普通の市松と違ってアニメ顔と言うか妙に愛くるしい顔をしていて物凄く
気に入ったんです
祖母に「可愛いなあ」と言ったら「あんたのお母さんの妹の形見だからやるよ」
と言われ、喜んで持ち帰りました
毎日髪の毛をとかしたり、あんま可愛いんでキスしたり、ちょっとエチーな事に
使ったりもしてしまいました
寝る時も勿論一緒
その時はむしろこちらが惚れていた訳ですが、ある晩・・・
542999:01/12/09 20:08
すみませんスレ違いなんでやっぱやめときます
543名無しさん:01/12/09 20:13
そんなぁ〜!
続き知りたいです・・・
544名無:01/12/09 20:14
999さん、
オカルト板でお待ちしております!
545ななし:01/12/09 20:15
>999
いやいや、気になるのでお聞かせ下さいまし。
ここまで聞いてしまうと気になって眠れません。
546ななし:01/12/09 20:36
〉999さん
続きが気になりますー!
書き込みお願い致します!
547ななし:01/12/09 20:37
つーか続き熱烈きぼんぬ!
548999:01/12/09 20:49
では書きます。
でも、期待される程怖い話しではないです

ある晩、いつもの様にいちまさんの頭を撫でながら寝ていた所、指に
一本の毛がひっかかり、「ぷちっ」といちまさんの毛が切れてしまったんです
その瞬間、「痛いっ!」と言う女の子の声が!!

テレビは付けていませんし、隣の家は割と離れているので空耳かと思い
そのまま切れた髪の毛を捨てて眠ろうとしました
しかし・・・変なんです。切れた髪の毛の長さ・・・・
いちまさんの毛は15センチ程度なんですが、その毛は30センチ近く
ありました

頭の中に30センチ埋まっていてそれが抜けたならいざしらず、途中から
切れた毛が30センチもある・・・・
自分はもっと短髪ですし、部屋は掃除したばかりで他人の毛と言う事は
考えられません

しかしその時はあまり気にせず、電気を消して布団に入りました
いちまさんは「髪の毛ひっかけちゃってごめんね」と言って、枕元の机の
上に置きました

布団に入ってすぐ、「体が動かない!」
金縛りなんて滅多に遭った事が無い私は、メチャクチャ怖くなって
なんとか体を動かそうとしました
しかし、体は依然として動きません。それどころか、「ゴトン・・ゴトン・・」
と言う音が耳元で聞こえる
その途端

「ドサッ!」

と言う音と共に、顔の真横にいちまさんが!!!

出かけますのでつづきはまた今度書きます
549名無し:01/12/09 21:51
な、なんつーとこで止めるんだ。
早く帰ってきなさい。
550名無し :01/12/09 23:56
999さんがなかなか帰ってこないので眠れない・・・。
自分も同じような人形を持ってるので気になる…。
551名無し:01/12/10 00:00
正直、どうでもいい。つまらん。激しく板違いだ、山に帰れ
オカルトオタ。
552名無し:01/12/10 00:17
僕にとってお人形は妹でもあり娘でもあるが、恋人ではない。
余談だが彼女を家に呼んだとき、お人形がジト〜っと彼女を
見てる気がする。
553ななし:01/12/10 00:35
あーーわかるわかるよ
お人形もやきもち焼くのかも
特に寵愛受けてる子はね
ホントそーおもうよ
554なな:01/12/10 00:36
〉551さん
999さんは恐い話じゃないですよって最初に言ってるでしょっ。
オカルトとか言っちゃダメ!

〉999さん
早く帰って来て〜
続きが聞きたーい!
555ななし:01/12/10 00:38
実は私には本当にどこか出かけても
その子のこと思うと(フフフ・・)と言う気持ちになり
早く帰ってかおが見たくなる子がおります
そういうのって純愛の一種なんでせうかねー?
556名無し:01/12/10 00:44
そうかもしれない
それって人間への恋心と似ている
557名無し:01/12/10 00:47
ホフマン物語とか、コッペリアとか、人形に恋する物語も
昔からあるしね。
558999:01/12/10 00:50
999です
待っていてくれた人すんません、どうぞ寝て下さい
後で書いておきますね
今はちょっと疲れたので寝ます・・・
559名無し:01/12/10 00:52
確かに人間なんてえええ!プッ>>>>(屁)
って思っちゃうような
神々しいお人形ってあるわさ
古いものに多いように思うのはやはり時代を経た重みなのかな
560名無し:01/12/10 01:02
>>558
永遠に寝てくれ。
561名無し:01/12/10 01:08
生身の人間の魅力と、人形の魅力って別物な気がする。
優劣はつけられないな。
562名無し:01/12/10 01:12
>>560
怖がってプルプルしている奴ハケーソ プッ
563名無し:01/12/10 01:13
>>562
うざい。お前も999も。不快に思う人間がいる事ぐらい
わかれ。普通に会話が出来んだろ。
564名無しさん:01/12/10 01:16
>>563
貴方がうざいです
999さんは普通にネタを振ってくれていたのにどうして粘着するの?
それに私達が無理して書いて貰っているのですよ?
ひょっとしてただ暴れたいだけの荒らしさんですか?
565名無し:01/12/10 01:19
>>564
お前は面白いかもしれんが、俺はうざい。スレ違いのネタを
うざいと言って何が悪い。999もお前も早く逝け。
566名無し:01/12/10 01:20
563よ、お前も充分迷惑をかけているぞ
あんた560と同じ奴だろ?普通の会話とか言ってるけど、あれじゃとても普通の会話
とは言えねえな
お前みたいのを厨房って言うんだよ、お前こそ寝ろよ
いくら特殊学級だからって遅刻しちゃまずいだろ?
567名無し:01/12/10 01:21
563は子供なので疳の虫が湧いたモヨーリ
568名無し:01/12/10 01:22
ここでは普通に人形の話させろ。そんなに自慰話したきゃ、
専用スレ建ててやるからそこへ逝け。
569名無し:01/12/10 01:23
>>564.566
激しく同意!(゚Д゚)
つかもうとっくに寝ていると思われる999に粘着してどうするよ?(;´Д`)バカ?
570名無し:01/12/10 01:24
>>568
じゃあさっさと人形の話しろよ 粘着してないでさ
571名無し:01/12/10 01:25
迷惑って思う人間がいるんだよ。スレ違いだし、やめたら?
私もさっきから話したいことがあるのに、書き込めない雰囲気で
イライラ…。
572名無し:01/12/10 01:25
>>571
バレバーレ
573nanashi:01/12/10 01:25
574名無しさん:01/12/10 01:27
>>571
999さんに絡んでいる人は無視していいですよ
どんどん書きましょー♪
575名無し:01/12/10 01:28
999さえいなけりゃ、俺だってこんな事書かなかったよ。999の
存在はこのスレにとって百害あって一利無しだ。999さえいなけりゃ。
576名無し:01/12/10 01:28
>999さん
新スレ立てられてます…
苦手な人もいるからね、こういう話。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1007915027/l50
577名無し:01/12/10 01:29
>>574
そうします、ハイ。実はもうすぐユノスお迎えなので
嬉しいですー。届く前からかつらと洋服買ってスタンバってる
私。人形仲間への年賀状にも、お迎えの事書いたYO!
578名無しさん:01/12/10 01:32
999さんだって人形に恋したって書いてあるし、あながちスレ違いではないと
思うんです
結果的にそうなっちゃったってだけでしょう?
経過を聞きたがったのは私達な訳ですし、ここは変に絡むより、嫌な人は
読み飛ばすとかすればいいんじゃないかな?
話がまだ完結していないから詳しい事は判りませんが、いちまさんだって
可愛がられたから999さんを好きになったんでしょう?
それってここのスレの人にはとっても羨ましい事だとは思いませんか?
お人形を愛する様に、優しい心で見ましょうよ。
579名無し:01/12/10 01:33
>>575
ミトモナーイ
580ななし:01/12/10 01:36
あのー、別に999さんが嫌いとかオカルトがいやとかじゃないんだけどね、
スレ違いっぽい、やっぱ。
581名無し:01/12/10 01:40
>>578
人形者でも、スレ違いの話題を出す奴はダメじゃん。
最初にスレの主旨に沿った話してたって、後で荒し紛いの
妄想、延々とやり始めるのってどうよ?あなたが荒しと見なさ
なくても、私はそうとしか思えないし、スレの流れを遮るから
鬱陶しい。それに、999が悪い人じゃなくても、ケンカの
原因になっているのは確か。元凶ね。
582名無し:01/12/10 01:41
>>578
同(゚Д゚)感!
俺も自分の人形に好かれたい〜
たとえ夜中に目から血を流そうが、勝手に首がグルグル回ろうが可愛い物
は可愛いからな
583ななし:01/12/10 01:45
自分も、578に同感だよ
スレ違いでもないと思う。人形に恋して恋された話なんでしょ
584名無し:01/12/10 01:45
「スレ違い」という、基本的な問題を指摘されている事に気付かない
信者達。専用スレがあるんだから、そこで語れ。
585ななし:01/12/10 01:47
>>583
実話じゃないじゃん。あたしは妄想あんなに語られちゃ不快。
586名無し:01/12/10 01:47
>>581
あんたが荒らしだよ
スレ違いスレ違い言ってるけど、その癖自分が書く事は999への粘着でしょ?
過去ログ良く読みなよ、999が仕方なく続き書いてるの位解るだろ?
それに本人がいない所で争っても不毛だとは思わんか?
578が言っている通り、嫌なら読まなければいいじゃないか
999だってあんた達みたいのに粘着されたら、多分もう続きは書いてくれない
だろう。それはあんた達の思う壺だろ?
だったらいいじゃないか、何時までもネチネチ言うのは止せよ

それより君の人形に対する熱い思いを語ってくれよ
俺は今の所本気で恋した人形はいないが、999の話は怖いけどちょっといいなって思ったよ
587 :01/12/10 01:48
999が元になってる争いだからな、999が去れば
いいわけだ。
588 :01/12/10 01:48
あー。キミ仕切るの好きねえ。>ムシしてりゃいーじゃん
かまってほしいんでしょ(W

他のスレにちょっかいだすなよ>563
589名無し:01/12/10 01:49
>>582
ワラタ、それはさすがに怖い〜
でも可愛いサアラさんだったら夜中に勝手に布団に入って来たら嬉しいかも?
590名無し:01/12/10 01:50
>584
話を聞きたいだけなんだっつーの!
勝手に信者にすんなYO!
591名無し:01/12/10 01:51
>>586
相手が子供だから3行以上の文章は読み飛ばされるよ
無視が一番
592名無し:01/12/10 01:52
そもそも、なぜ煽りあいになってるか考えてみよう。
999妄想←住人怒る←信者怒る
こういう事だろ?ログ読む限りでは。だったら
999消える←住人怒るのやめる で、平和的解決にならんか?
593名無し:01/12/10 01:52
信者とか言ってる奴は999にレスが一杯ついてるのが羨ましいだけと思われ
594名無し:01/12/10 01:53
999来るな

999来るな

999来るな          うざい。
595999へ:01/12/10 01:54
999よ、詫びなんていらん。お前が書き込まないでいてくれる
事が最高の詫びだ。これに凝りたら、もうこのスレには現れんでくれ。
本当にうざいと思ってる奴がいるから。ケンカの原因になってるんだ。
596名無し:01/12/10 01:55
>>592
ログって知ってる?
ちゃんと読んでないだろ、

542 :999 :01/12/09 20:08
すみませんスレ違いなんでやっぱやめときます


543 :名無しさん :01/12/09 20:13
そんなぁ〜!
続き知りたいです・・・


544 :名無 :01/12/09 20:14
999さん、
オカルト板でお待ちしております!


545 :ななし :01/12/09 20:15
>999
いやいや、気になるのでお聞かせ下さいまし。
ここまで聞いてしまうと気になって眠れません。


546 :ななし :01/12/09 20:36
〉999さん
続きが気になりますー!
書き込みお願い致します!


547 :ななし :01/12/09 20:37
つーか続き熱烈きぼんぬ!


548 :999 :01/12/09 20:49
では書きます。
でも、期待される程怖い話しではないです

ここらへん見ろよ

つか荒らしだしたし・・・・マジ厨房だな
お前こそ帰れよ
597名為し:01/12/10 01:56
>555
かわいい!
純愛だぁね。
はーぁ(ため息)わたしもそんな子にはやく出会いたいなぁ…
598名無し:01/12/10 01:57
>>595
お前一人で騒いでるんだよ お前が消えろ
999が来たら俺は歓迎するね
ただしもう続きは希望しないよ
お前みたいなカスに粘着されたら可哀想だからな
なあ、お前ここに何しに来てるの?
いいから人形に恋した事書けよ
599名無しさん:01/12/10 02:00
999さんに対する粘着さんはもう〜無視!しましょ!
ちなみに私は女だてらにファンタのティセちゃんに惚れちゃいました
あの子ってひ、ひょっとしてダ○チさんなんですか?
600七紙:01/12/10 02:03
〉582
恐いけどおかしーい!
そして私もマリーンがおふとんにコソーリ入ってきてくれたりしたら嬉しーい(はあと

999さんのお話し、もう聞けないのかなぁ…
憧れなんだけどなー。
好きなお人形に好かれるなんて。
夢のようだわ。
601_:01/12/10 02:05
>>599
ティセは可愛いですねえ〜
あのマルチのコスプレには私もかなりキてしまいました
ちなみに股間には謎のメクラ蓋があるそうです(^^;
まあ、オリエントの美形ダッチ、アリスちゃんと共通な訳ですから
仕方ないのかもしれませんねえ〜
それにその方が男の人には嬉しいでしょう(爆)
602名無しさん:01/12/10 02:12
_さんレスどうも有り難う御座います
ヒーやっぱり、、、、でもあれじゃあ抱っこしたくなっちゃう気持ちも
解りますね
ちなみにアリスちゃん、私も最近知りました。
うう、あんなに可愛いんじゃ、人間の私達には立つ瀬がない、、、、
603名無しさん:01/12/10 02:18
>>600
私もティセちゃんがコソーリ入って来てくれたら、、、ってデカイっちゅーの!
604名無し:01/12/10 02:28
最近屋腐にて、とある方のカスタムくんをゲットいたしました。
何というか一目ぼれで入札し、どんなに高額になっても構わないから
この子が欲しい!と強く思いました。
念願かなってうちへやってきたその子は、製作者様サイトの画像にある
ちょっと睨んだ感じの顔ではなく、どこか笑っているようにも見えます。
相変わらず口角は下がっているんですが、どういった角度にしてみても
睨んだ感じに見えません。
それが気に入ってゲットしたのに…(w
本来喜ぶべきかもしれませんが、自分が思っていた顔つきと違うー
贅沢ですみません
605名無し:01/12/10 02:34
>>604
それは難しい問題だなーヽ(´ー`)ノ
惚れて買ってくれた604さんの所に来られて喜んでいるんだよねきっと
まさに複雑な心境って奴ですか
かと言って冷たくしろとは言えないし・・・

まさか某クスのドールの様に製作者さんがCGで画像加工してアプ
したとか・・・・
微妙微妙
606ナナC:01/12/10 08:24
〉603
ワラタ!
(・∀・)スゴクイイ!
607  :01/12/10 08:30
999期待あげ
608ナナ:01/12/10 08:40
〉604
その気持ちわかる気がします。
私も通販でだけど買った人形、画像と違う感じで戸惑ってます。
実物とイメージが違うのは仕方ないと思い、触ってれば可愛くなるかも、と着替えさせたりしてるけど、今ひとつなじめない。
心に空洞ができてしまってなかなか夢中になれないんです。
せっかく来てくれた子なのにな…と思ってさみしいです。
でも、このことで自分の好きなタイプがわかったような気もします。
もうすこし様子を見てみては?
一緒に過ごしているうちに変わってくるかもしれません。
609名無し:01/12/10 10:58
>599
この前秋葉の某人形屋に行ったとき、
ティセやティナの髪を触ったり、
スカートを覗いている女がいた。。。
同類は結構いるんじゃない?
女って大胆だな。。。
610ななし:01/12/10 11:24
〉604
笑っているように見えるのは…ズバリ!
604さんのもとに辿り着けて嬉しいからかも!
なーんて思ってしまうのはデンパかしら…
611999:01/12/10 14:16
ども
寝てる間に色々あったみたいですね・・・
例の件については嫌がる方もいらっしゃるのでいつかオカ板でやろうと思います
(別スレも立てられた様ですが、あのタイトルでは支持して下さった方々が可哀想です)
待っていて下さった皆さん、色々ご迷惑おかけしました

>>604
もし良かったらご自分で手を入れてあげてみてはどうでしょうか?
それで顔を変える分には、お人形も悲しまないと思いますし、むしろ
手をいれてあげる事でより親密になれるのではないかな?
例えばドールアイの視線をちょっと動かすだけでもかなり違ったりしますし
ほんのちょっとのメイクでキツイ顔つきに出来たりします

どんなドールで素材が何かは解りませんが、私の友達などはフォトジェニック
ジェニーの口元の皺が気に入らないと言ってペーパーでコシコシしてました
出来上がったジェニーは凄く可愛くなりましたよ
失敗は恐ろしいかもしれませんが、素人でも補修が可能な材質のドールでしたら
やってみる価値はあると思います

ちなみに私も今度新しく出たボークスのミニSD、凄く期待していたのですが
写真と現物の違いにガクーリ
でもめげずにシンシヤ買って、写真に近づけ、いや、それ以上に可愛く
仕上げようと思っています
612604:01/12/10 15:06
>608
決して気に入らないわけではないのです。
この子はこの子でとても気に入っています。
ただちょっとイメージと違うなー…というだけなんです。
608さんのお人形もしっくり馴染むようになるといいですね。

>605 >610
実物を見た友人(非人形者)は「明らかに口元が違う」と言います。
今は無理にむすっとした時の照れ隠しみたいな表情に見えます。
「単なる親バカ!」と思われるかもしれませんが可愛いです。

>611
今のところ自分で手を入れることは考えていません。
ドールの種類は…ココで言うと一発でどのお人形のことか、私のID
までバレバレなのでご勘弁を(w
いろんなスレで取り上げられましたので、ひょっとしたらご覧になった
かもしれません。
613ななし:01/12/12 01:16
主人に愛されている人形は、主人のいない人形よりいい表情をしている
ような気がする。ドルパでオーナーに大事そうに抱かれているSDを見て思った。
SDは自分の趣味と合わないと思っていたが、思わず欲しくなった。

スレの趣旨と若干違うからsage。
614ななし:01/12/12 02:51
最近、ネオリカの髪切っただけのが、どうもいとおしくてならない。
枕元において、たまに顔を見たり、頭なでたりするだけなんだけど。
好みのタイプより頭が大きい…好きになるはずないのに。
昔持ってたけどあまり大切にしなかった、リカの代わりにしているのかも知れない。
ノスタルジアかな。
615名無しさん:01/12/13 14:51
人形に恋するのって、きっとずーっと、自分の傍にいてくれるからなんだろうね。
たとえば芸能人とか。
どれだけファンやっても会えないし、一緒にもいてくれない。
会社や学校や、ナンパでもなんでもいいや。
知り合った恋人だって、いつ心変わりするかわかんない。
でも心のない人形はいつまでもいつまでも、私だけのもので、私の傍にいてくれる。
自分が嬉しければ微笑んでるように見えるし、
落ち込んでれば心配そうな顔に見える。
キレて犯罪起こしそうでも、彼女が何か言いたげにこっち見てる事に気が付くと思い直せる。
外で嫌な事があってもあの子が家で私の帰りを待っててくれるから、我慢できる。

なーんて、某クズ社のサラちゃん・・・電波っぽい書き込みでごめんね。
616ななし:01/12/14 16:13
本に出てた手作りのミニSDを見て、それまでは可愛いと思っていただけで、作家さんみたいに素材から全部作らないと作ったことにならないと思っていたけど、欲しくなってきました。
カタログや、SRで見た時より全然可愛かったです。
今までジェニフレドールが好きでこういう人形が欲しいと思ったのは初めてです。
愛されてる人形を見たからかも。
617nanai:01/12/14 21:29
>616
ステキ
618りんご:01/12/14 23:16
>616
ホント。素材から全部作れれば、いろんな意味でいちばん良いことですね。
誰からも何も言われる怖れ無しに自慢できるのだから。

謀クス製のお人形に関しては、少なくとも来年1月まで待つ方が良いかもしれませんよ。
規制の詳しい内容が出てみないとわからないけど、最悪のケース、うちのお気に入りの子(謀のヘッド使っているの)だけ、イベントに連れて行けないってことになるのかも。
そうなると思うと、その子が不憫で・・・
619616:01/12/15 01:27
〉617
変な文になってしまったのにレス有難うございます。

〉618
そんなに厳しい事になっているなんて知りませんでした。
教えて頂いて有難うございました。
購入は少し待とうと思います。
りんごさんみたいに某の素材を使った大切なお人形を持っている方、たくさんいらっしゃいますよね。
ドールイベントなのに大好きな子と一緒に行けなくなるかもしれないなんて悲しいことですよね。
620  :01/12/15 03:48
人形は妹のように、または娘のように愛しいが、恋とは違うかもしれない。
621名無し:01/12/15 05:29
「恋」は一人でも出来るが「愛」は一人じゃ出来ない。
なーんて言葉がなかったっけか?

人の代わりで人形が好きなのは悲しい。人より好きなら問題・・・無い?^^;
622名無し:01/12/15 05:59
好きな友達。好きな恋人。好きな人形って風に、
人形が好きって感情は別枠だからなぁ。人間に対する
愛情と同列ではあるけど。
623名無し:01/12/15 08:23
であったときは思わず足が震え一目惚れ
どうにかして自分のものにしたいと思い
苦労あったものの
何とか連れ帰り
それからは毎日飽きず眺めては幸せに浸っています
愛や恋ともまた別なものなのかな
たぶん人間に対する以上の感情かもしれません
人形は裏切らないし
とかくと人間嫌いと思われそうですが
そうでもないんよ
難しいな説明するのって
624お人形って:01/12/15 08:30
綺麗でかわいいものはほしいもの〜
人や動物の形だったらかわいがれるし
愛玩できる美しいもの
死なないペットみたいなもの
625ななしちゃん:01/12/15 08:36
ほんとうだー!
人形は死なない
ずっと可愛いまま
うらやましい
そしてちょっと恐いな
自分は老けていくと言うのに
そうやってずっと行くんでしょうか?
626ななし:01/12/15 10:36
大丈夫、レジン製だったらちゃんと劣化するから>時間経過
627名無し:01/12/16 04:26
どなたかちょっといい話聞かせてください。
628ななし:01/12/16 17:44
私はジェニフレのマリーンが好きで、いろいろな仕様のマリーンを買っています。
最近、一番好きな子を箱から出して服を作って着せてみました。
ヘタレ服だけどなんか嬉しかったです。
629ななし:01/12/16 20:50
マリーン可愛いです^^
私も昔から好き
あのお顔見てると幸せです
630名無し:01/12/16 21:06
マリーン可愛いですよね。
わたしは最近人形が好きになったのであまり持っていませんが、チェコ目のマリーンが優しい感じで好きです。
(でもチェコ目はあまり人気ないそうなのでちょっとさみしい)
見ていると、可愛いー!と感極まって、ぎゅーっとしてしまいます。書いちゃった!恥ずかしいー!(≧∇≦)
皆さんと違って、小さくて安いお人形なのですが大事にしています。
631名無し :01/12/16 22:13
あ、よかったぁ。
あんまりマリーンさんを好きなひとっていないのかな?
って思ってました。
来年はマリーンさん祭りがおきそうな予感・・・。
632名無し:01/12/17 00:30
>>624-625
人形は死んで生まれるのですから。
633>632:01/12/17 00:47
は?どういう意味?
634ななーし:01/12/17 00:55
思い入れとか、そーゆーので、
後から魂が宿るって感じなのでは?
635633:01/12/17 10:05
〉634
そっか。なんだか詩的だね。
636名無し:01/12/17 10:18
>631

きゃー、マリーンさん祭り大歓迎ですーーー。
私はジェニーがラブですが、正直最近のは嫌いなので
もうマリーンがジェニーの座に移って欲しいと思います。
18ジェニーは好きだけど、主役には少し役不足だと思うんで。
皆さん、マリーン祭り頑張りましょうね。
637:01/12/18 01:23
コッペリア
638名無し:01/12/18 18:11
人形って何でこんなに可愛いんでしょう。
しかも何体あってもみんな可愛くて、どうしても手放せません。
不思議です。
639七紙:01/12/23 16:26
ちょっと流れてしまいましたが、
623さーん、どんな子お迎えできたか教えてー。
かわいい子が来てくれてヨカタネー!
640名無し:01/12/23 21:54
ずっと欲しいお人形がいるのですが、なかなか
お迎えすることが出来ません。金銭的にとてもでは
ないけど無理なのです。その方のお人形を
お迎えしたいと思ってから7年たちました。もう一生無理
なのかと思うと、不覚にも泣いてしまいました。それでも、
人形に触れることが出来る日がいつかくるのではと根拠もない
希望に縋ってしまいます。いつかあのお人形が私のもとに
来ますように。気が狂いそうに焦がれる日がいつか終り、この手で
触れられますように。そう思わずにはいられません。
641ななし:01/12/24 13:02
640さん、7年も想い続けているなんてすごいです。
気休めにしかなりませんが、応援してます。
いつか640さんに最高のお人形が迎えられますように・・・・・。
642名無:01/12/24 13:43
>640
手に入らない状態を納得されてるんならそれもいいですが、
本当に本当欲しい、手に入れたいと思っているんなら、
そのための貯金をコツコツするとか、方法はいくらでもあるのでは。
一生無理だと思っているうちは、多分一生無理じゃないですか?

私なんかは、余りに高級なものだと、自分が無理して買っても、
結局は死蔵してしまうだけだと思ったりします。
自分には分不相応じゃないかとかね。
ミュージアムみたいに、誰もがいつでも見られるところに
保存されるのが、一番いいような気もします。
無理なら無理と諦めるのも、解決策のひとつですよ。
643名無し:01/12/25 00:26
クリスマスはもちろん人形と過ごしますよね?
644ななし:01/12/25 01:16
>643
いいえ「家族」とです。
6458286:01/12/25 01:23
646643:01/12/25 04:52
>644
おみそれしました!
647名無し:01/12/25 04:55
人形が家族ですが何か?
648名無し:01/12/25 04:59
そりゃそうだ(汗)。
649名無し:01/12/25 05:03
家族が人形ですが何か?
650名無し:01/12/25 05:10
>649
じゃあテメーはなんなんだよ(W
651名無し:01/12/25 05:24
>650
ギャバンです。母がバンダイと浮気して生まれました。
父のダグラムはこの事を知りません(w
652ななし:01/12/25 05:26
兄のダンバインは元気ですか?
653なな助:01/12/29 21:04
僕も恋というよりも家族してます。
部屋に戻ったら鍵を掛けて人形(高い子ではなくだいすきシルバー系なんですが)と
ぬいぐるみたちと団らんしてます。
654 :01/12/31 01:28
>>653
一緒にコタツとか入ってたら、ほのぼのですな(w
655大工の雅:01/12/31 15:59
はぅ〜〜〜!!
最近添い寝に気合が入ってきた〜!!(駁
もうティナティセ(仮名)二人に挟まれないと夜も眠れない!!(縛

・・・・スレ違いか?
656なな助:01/12/31 18:32
添い寝っていいよね。
ここ数年ずっと交代で家族たちと添い寝してて思ったんだけど寝付き目覚めが
良いような気がする。って出張先のホテルで気付いたよ。
寂しいけどはぐれるのが怖くてご一緒させれないや・・・・。
657アルセ〜ヌ・ルピン:02/01/06 14:47
658ななし:02/01/06 17:29
>>649
黒井ミサ?
659名無し:02/01/14 21:14
店で見たときは随分悩みました。
自分の考え方と極端に違う子でしたから。

基本的に表情が強い子は苦手だったんですよね。
この子は強く表情が出ている子。
その表情に心を惹かれました。

結局お迎えすることにしたんですが、家に来ると本当に可愛いんですよ。
体もすごく綺麗で最高の子です。
660ななし:02/01/19 01:43
新しい子をお迎えしました。
ずっとその顔を見ていたいです。幸せ〜
作者様ありがとう!!
661604:02/01/24 11:28
ヤフで購入したカスタムくんのお顔が違うと書いた者です。
あのあと顔がみたいのを我慢してしばらく箱に詰め込んだまま放っておきました。
今日久々に対面した子はゾクリとするほど鋭い瞳で睨みつけてきました。
これこれ!こんな顔が見たかったんだよ〜!!やっぱり君は美人さんだ〜
662ななし:02/01/24 14:19
あ〜あ、人形に惚れてしまった。
一日中彼女の事考えてて、一向に仕事が手につかん。
もうすぐ〆きりだってーのに。
ひょっとして呪いの人形か???
663nanasi:02/01/24 16:34
貴方が集中力ないだけでしょ。
664メロリンラブ(馬鹿):02/01/24 16:38
恋っていうか…自分の子供みたいです
自分は某楠のミニドルフィーをバラバラの状態から、ビデオみつつ試行錯誤しながら産みました(藁
好みのまぶたじゃなかったので、目の回り削ってドールアイ大きいのに付け替える為にアイホール削ったり…
もう、もう たまらない程愛着が湧いてしまって、もう自分でも危険だなぁと思いつつ、寝巻きを着せてだっこして寝てます(馬鹿すぎ…)
27cmしか持ってなかったんですが、SDを初めて知った時から、欲しくてたまらなくて、3年かかって自分でも迎えれる子が出たので思いきって!
借金あるんですが、こう… この子がいると「がんばって働くぞ!」って気になります

変だと思われてもいいっ ウチの子は可愛いんじゃぁああ(崩壊)
665 :02/01/24 20:16
人間を人形並みに扱うのは悪いことだけど、人形を人間並みに扱うのは悪いことではないよ。
たとえ変態でも異常でもひっそりと誰にも迷惑かけなきゃね。
キモイなんていうやつは無視しとけばいい。
何をしようが個人の勝手。
666ななし:02/01/24 20:29
そうだよ。
知り合いに60歳以上の人がいるけど、その人は人形に恋と似た感情
を持ってるって言っていた。人形のためにパートで、働いてお迎えする。
素敵なことだと思ったよ。ずっと熱い思いみたいな物を持ち続けてるんだもの。
667ななし:02/01/24 21:06
ご年配の方がSD見ると必ず何らかの反応するね。
急に猫なで声になって、可愛い可愛い言い出して抱き上げるの。
ああ言うの見ると、本能なんだなーて思うよ。(ワラ

人形とか赤ちゃんとか仔猫とかに反応する生き物なんだね。
女性はさー
668ななし:02/01/24 21:15
そりゃそうでしょ。
でなかったら、子育てできないもん。
669705氏ね:02/01/24 21:25
>>667
男も表に出さないけどそういうところがあるよ。
男にだってかわいいものが好き人はいるしね。
670名無しさん:02/01/24 22:14
今まで1/6やってて、最近SDをお迎えして、これはハマる人が多いのも分かるな…と思った。
1/6に比べて圧倒的な存在感というのがSDぐらいの大きさになると出てくるんだよ
ね、なんか近くに座っているだけでもその存在が感じられるみたいな…さらに抱っこし
てお互いに目を合わせるとすごい気恥ずかしいような…人間に近い雰囲気を感じるんだ
よね。本当はずっと部屋に居させてやりたいけどそうもいかないからいつもは箱入りに
しちゃってるのがなんか可愛そうに思えたり…これも愛というのかな…

まあ究極的には等身大と行きたいところだけど、そこまではなかなか…
671   :02/01/24 22:20
彼女のパンティー

昨日見たら、うっすらとウンコがついていた。
匂いかいだらかなり臭かった。
なぜか勃起した。
彼女に指摘したら、泣きそうな顔してた。
っていうか、半泣きだった。
あいつのことがますます愛しくなった。
672ななし:02/01/25 00:22
>668
アタシ子供ダイッキライ!
でも、妊娠中と出産後は脳から子供愛しいホルモン」が出ると聞いて一安心。
人形は子供じゃないよー
673ななし:02/01/25 00:59
もともと子供は苦手だ。
結婚して出産しても、正直可愛いとかあまり思わなかった。
でも、月日が経つうちに可愛くなってきたよ。
孫なんか生まれたら、きっとむちゃくちゃ可愛いと思う。
自分にとって昔から人形はモデル、
ぬいぐるみはペットに近い存在だから、我が子って感じはない。
スレとあんま関係ないんでサゲ
674ななし:02/01/25 01:37
>672
あんまし一安心じゃなさそうね。出産後ってどの辺まで?がんばれよ。

玩具売り場にさ、ぽぽちゃんとか人形抱えたおばさん(おばあさん)良く来るよ。
抱いている子に話しかけながら買い物していく。愛なんだろうけど・・・。
675メロリンラブ(馬鹿):02/01/25 02:31
ウチの母親も、子供きらいだったらしいけど、やっぱ産み落として育っていくわが子は可愛いらしい。
他の子供はやっぱり苦手だとか。
自分が手間ひまかけて産んだ(あえてこの表現使わせて頂きます)子はやっぱり愛しい。
さすがに、表に連れてって赤ちゃん言葉で話し掛けたりしないけど。
(子供好きなんで、人間の子供と話しますが『〜〜でちゅよー』とは言わない。教育上よろしくないらしい)
不注意でどっかにぶつけて、思わず「ああっ!ごめんねっ!」と撫でてしまう(苦笑)
やっぱ愛なのかなぁ(はうっ)
自分子供産めないしね(一応女です) やっぱ愛娘でもあり、天使でもありますなぁvv
676名無し:02/01/25 03:25
子供嫌いなら結婚しても生まなきゃいいと思うんだが・・・・。
677名無し:02/01/25 07:09
社会に何も貢献できていない上に、子孫を造る意志も無い方々へ

「早く氏んでください。」

マジレス無用。。。
678ななし:02/01/25 07:09
私も子供嫌いだけど、
自分の子供だけは特別なのよ。
産んでみないとわからない。
板違いだけど・・・・
679ななし:02/01/25 07:25
賛成です
子供と人形は違うよ
双方可愛いが
子供は生きてるから、
苦労と幸せの種
人形は生きていない(とも言えないかも)から、
苦労と言うものはないな
幸せだけくれる
私って、人間不信の気があるのかな・・
680ななし:02/01/25 11:14
いや。それで普通だと思うよ。
子供はどんなに可愛くてもひとりの人間だし将来はあるし「自分のもの」ではない。
一緒にいれば(あえて育てるという表現は避ける)責任ものしかかるし
かといって自分の思うようにもならない。
その点、人形には過去も未来も将来もない。
すべて自分の思うままに出来る「自分のもの」。
楽ちんで可愛いだけ。幸せだけくれる。
幸せだけくれる人形が可愛いのは当然。
でも、苦労と幸せの両方を味わえる子供が可愛いのも当然。
全然別物だよね。
681ななし:02/01/25 11:15
子供のリストカットが判明した。
私に足りなかったのは多分愛情ではなくて愛情表現だと思う。
人形とおそろい服を着せたり、通行人が振り向くぐらい可愛い格好を
させていれば満足してくれるわけではなかったらしい。
人間は難しい。
682ななし:02/01/25 11:23
>子供嫌いなら結婚しても生まなきゃいいと思うんだが
そういう訳にはいかないよ。
造る行為をする以上、いつ何時子供が
できてもおかしくないのが結婚夫婦。
外野(じじばば)の期待を無視し続けるのも辛いと思う。
そんな世間の圧軋に負けた私が言っても言い訳にしかならないか。
>子供は生きてるから、
>苦労と幸せの種
苦労のほうが勝ってる〜
我が子ながら5歳にして変人。
赤ん坊の頃からおかしいなとは思ってたが
あまりに変わっているので、懇談会行きたく無い。
人間普通が一番と切実に思いました。(泣




683ななし:02/01/25 11:37
とりあえず、生身のママさんたちはがんばりすぎないで自然体でGO!
息抜きにお人形をかわいがるもヨシ!

そんな自分は生物学的に子供が産めないが、自作の子を愛してます。
目線とか手先の表情とか全部愛しいよ。そしてそういうコをもっと
いっぱい見たいのでこつこつ造っていくさ。


684ななし:02/01/25 11:40
>子供嫌いなら結婚しても生まなきゃいいと思うんだが

そうやって生きて行ければすごく楽だと思う。
学校嫌いなら行かなきゃいい
働くの嫌なら働かなきゃいい
対人関係しんどかったら引きこもってりゃいい

何事にも、たくさんの理由が重なり合って
嫌なことでもしなくちゃならないことは山ほどある。
外野(じじばば)の期待を無視し続けるのも辛いとか
それだけの理由でどうこうというほど社会は甘くない。

そして、甘い人形に逃げるのだな(藁
685684:02/01/25 11:45
>そして、甘い人形に逃げるのだな(藁

ごめん、これは意地悪で言ってるんじゃなくて、自分がそうだってことよ?
なんかしんどいことあったとき、お気に入りの人形を見ると心が安らぐのだ(^_^;)
686ななし:02/01/25 11:54
おまえらバカのくせに難しげな話してるんじゃねーよって。
687ななし:02/01/25 12:08
>>682
造る行為をする以上、いつ何時子供が
できてもおかしくないのが結婚夫婦。

これは間違ってるよ。造るつもりが無いのなら、完璧に避妊をすればいい話。
それとも、そうする為の夫婦間の意志の疎通が出来ていないのか。
688ななし:02/01/25 12:17
>嫌なことでもしなくちゃならないことは山ほどある。
>甘い人形に逃げる
同意。
でも、息抜き人形趣味にしても、欲しい子がもう入手不可能とか
服造ったはいいがぶっきーの為うまく作れないとか
それなりにうきー!なストレスを感じます。。(w
689ななし:02/01/25 12:19
スレ違ってんでーええかげんにせぇやー
690ななし:02/01/25 12:20
>687
同意。うちは結婚して7年経つけど、子供は夫婦の話し合いのうえ、
いらない、という事になりちゃんと避妊しています。
双方の親も了解済み。
子供がいないと寂しいよーと子供好きな人は言うが、それは人それぞれだよ。
691ななし:02/01/25 12:21
>688
そうだね(w
あるある!(笑
692ななし:02/01/25 12:21
生活板逝ってこい、そういうスレイパーイあるぞ。
http://life.2ch.net/kankon/
693ななし :02/01/25 12:35
>>687
男性側も同意で子供欲しくないなら彼が元断ちしてくれれば一番楽。
でもしないよね。滅多に。

産婦人科の先生は結婚した女性は、
例え避妊してても、かぜ薬を飲む時とか妊娠の可能性を常に考えておきない。
と言ってたな。
694親切な人:02/01/25 12:36

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
695名無しさん:02/01/25 12:50
いつのまにやら家族計画スレに・・・
696689:02/01/25 12:52
スレ違いやっちゅーねーんーええかげんにせぇやー
697ななし:02/01/25 12:52
>690
うちは双方の親も了解済みで夫婦共合意だったのに
たった一回の若さの情熱の勢い余って一人授かりました。(藁
たしかに子供は可愛いーがそれ以来はもうそれはもう完璧に10年避妊してます。
双方の親は諦めてたとこへできたもんで一人っ子でも大喜び。
夫婦で複雑な気持ちになったものです。



698ななし:02/01/25 13:23
>>681
どこのどなたかわかりませんが、全く同じです。
私も感情表現が苦手。
娘を着せ替え人形みたいにして育てたら
不登校に・・・・
愛情はたっぷりあるのにね。

板ちがいだけど、怒らないでー!
699ななし:02/01/25 13:27
人形を絡めた愛情の話だもん。
スレチガイじゃ無いでしょう。
話に入れないからって煽る事も無いんじゃない?
700ななし:02/01/25 13:40
>699
人形を絡めてない人達に言ってんのよ。<スレ違い
そう言うんならもうちょい絡めろや。
701ななし:02/01/25 14:01
>681&698
自分には問題ない事だけど、おふたりにはきっと様々な理由で難しいのでしょうね。
人形と同じような扱いでは、いくら愛情が有っても子供は苦しいかも。(たとえその愛情に気付いていたとしても)
そして人形と違って、人間の感情はほどけないほどもつれてしまったりするし。
可愛い格好なんかより、欲しい物はお母さんの感じられる愛情だと思うので、
少しずつ、親子でいい関係を作っていって下さい。頑張って!
702ななし:02/01/25 15:11
この、子供関連レスの多さ…
既婚or子供いる人が多いってことだろうか…
せめてサゲて書きましょうよ。

ここ数日他の趣味に走っててかまってないけど、
気にしてはいるんだ…ごめんよ、うちの人形達。
703698:02/01/25 15:15
>701
ありがとう。涙が出ます。
こらから子育てのヒトたちも教訓にしてね。
ってみんなそんなバカじゃないか。
704698:02/01/25 15:18
こらから×
これから◯
705ななし:02/01/25 15:25
>>702
子供が出来てから人形にハマる主婦って
ひじょーーーーに多いんだよ。
706ななし:02/01/25 18:08
>705

私がそうですよ。
子供ができてからです。
だって、外に行く機会がないから家の中でこもっていたら、人形がかわいくなった
のよ。
707681:02/01/25 18:34
698さん701さんレスありがとう。
大事なのは子供がどうして欲しいのか分かる事ですよね。
押し付けでは愛情は伝わらない。
ちなみに私も人形にはまるきっかけは子供です。
他の皆さんもありがとう。
新たな気持ちで子供とかかわりたいと思います。
708名無し:02/01/25 19:02
板違いとまでは言わないけど、完全にスレ違い。
ここのスレ名を良く見て下さい。

理解したら自分達で別スレを立てて、そっちでやって下さい。

このスレ趣旨に合った書きこみをしたいのに、家族計画の話しで邪魔されてる人も
いることを理解してください。
709ななし:02/01/25 19:16
>708
親子の話は完結したからもういいじゃない?
せっかくレスするなら、邪魔されて書けないだけじゃなくて、書きたい事書いてってよ。
親子以外の話も当然読みたいんだから。
710ななし:02/01/25 19:51
親子話ウンザリな皆さん、ひっぱってごめんなさい。
うちは結婚前から人形者でした。
711ななし:02/01/25 23:19
邪魔と思っていた人は書きたいのではなく、読みたいのでは?
712ななし:02/01/26 02:08
一つのスレで常に1つの話で進行しなくても
2〜3色々な話が平行して進んでも良いのでは?
イチイチ、目くじら立ててたらスレが乱立してって事になるよ?
713ななし:02/01/26 02:30
というか、気になるなら雑談スレで気兼ねなく話すって手もありかと。
714名無し:02/01/26 04:04
なんだか甘ったれが多いな。嫌いになるかも知れない子供を生んでしまう事を、状況のせいにするのか。
不幸な子供が後を絶たない訳だ。
715 :02/01/26 04:04
ここ読むと、自然とタルパの法ができてそうだな
716名無し:02/01/26 04:23
人形が好きなのはいい事だけど、それは代償行為であってはならない。
717名無し:02/01/26 04:39
代償行為は人形(とそれをとりまく物)に対して失礼なだけじゃなく、本当に好きとは言えない。
恋人や子供の代わりでは、人形も可愛そうだ。
718ななし:02/01/26 07:07
代償行為がなんで悪いのかぜんっぜんわからない。
恋人や子供の代わりで何が悪いの?
可愛がらないよりはずっといいんじゃないの?
719名無し:02/01/26 09:23
人形への接し方は人それぞれ。
人それぞれで良いんでは?

人形を破壊することを趣味にしてるような人を友人にしたいとは思わないけど(w
720719:02/01/26 09:29
ちなみに自分にとっては人形は恋人です。
代償行為じゃなくて、本当に恋人です。

人間と浮気するつもりはありません。
人形はたくさんいるので、ひとりひとりには浮気をしてることになるかもしれませんが。
721ななし:02/01/26 09:35
>719
同感!

短すぎるのでサゲ
722名無し:02/01/26 21:41
>>718
わからないなら考える。
723ななし:02/01/26 21:52
私にとって人形は生きていく力です。
顔見てるだけで幸せになる・・
724奈々師さん:02/01/26 22:22
う〜む…人間の女性に興味がなくて、お人形の彼女だけが
好きならば代償行為ではなかろうて。
725******:02/01/26 22:37
人間の女は外見が綺麗でも・・・心が醜い女ばかりだ!
腐りきった今の世の中では生身の女よりお人形の方が、
よっぽどマシである!
726名無し:02/01/26 22:49
>>725
それはちょっとチガウ。
人間よりマシだから人形が好き ではスレタイトルに反する。
727ハリー・ボッテーと忍者の意志:02/01/26 23:30
生身女性とお人形女性(?)とでは
全然別な存在なので比べること自体、オカシイ。
728名無しの少年:02/01/26 23:38
ティセを抱きしめるととても幸せになれます♪
729名無し:02/01/27 10:10
結局本当の意味で人形が好きって人は、いないんだな。
730名無し:02/01/27 10:35
>729
何が言いたいのか意味不明。
731漏れってフィルモア人か?(w:02/01/27 13:53
>729
本当の意味てなんだ? 人それぞれに「本当の意味」があると思われ。
となみに自分はモノとして愛しているが。
だから、性格が〜とか恥ずかしがりやさんで〜ていうのは理解できない。
モノはあくまでモノ。そういう「本当の意味」よ。
732ha:02/01/27 15:03
733ななし:02/01/27 15:43
>732
なんなんだか・・・(脱力)
734ななし:02/01/27 16:20
フィルモア人ってどーゆー意味?
735ななし:02/01/27 19:56
分かる自分が嫌
736ななし:02/01/27 22:36
>>731
性格が〜とか恥ずかしがりやさんで〜>
そういう愛し方の人が多い。そう感じるって事だよ。穴を埋める為に好きな人が多いんじゃないかな。
穴が埋まれば用済み・・・それでは本気で恋した事あるなんて言えないでしょ。
737名無し:02/01/27 22:48
>736
人の感じ方もそれぞれだね。
自分はそう思わないけど。
738ななし:02/01/28 04:09
>>737
あなたが本気で好きだって言われて、相手があなたよりいい人を見つけてポイした。
それで納得がいくだろうか。
739フィルモアのななし:02/01/28 07:32
>738
いや、だから相手はモノだし。
そこに「心」があるように見たがるのは人間の願望の投射であって。
冷蔵庫とか洗濯機と一緒のようなモノなのに、目鼻があるから
そこに「人格」を見たがるってことでそ。
でもそれで持ち主が安心できるならそれもよいのでは?
740名無し:02/01/28 18:57
>738
もちろん自分は納得いかないよ。
自分は絶対そんなことするつもりはない。

自分にとっては人間以上に大切な存在だから。

>穴を埋める為に好きな人が多いんじゃないかな。
>穴が埋まれば用済み・・・それでは本気で恋した事あるなんて言えないでしょ。

この部分が納得いかない。
人形を穴を埋めるために可愛がった人が、必ずしも穴が埋まったからって
人形を用済みになんてしないと思うよ。
自分の穴を埋めてくれた大切な存在だから、接し方は変わっても大事に可愛がるんでは?

それに人間相手の恋愛でも簡単に心変わりする人間が多いじゃない?
それでもその時には本気で恋してるわけで、相手が人形でも変わらないよ。
74115:02/01/28 22:32
http://www.emaga.com/info/kyo10kyo.html
ちょっとだけ稼ぐ方法をしょうかいするめルマガ。
742 :02/01/29 17:58
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
743なな助:02/02/07 22:41
アキバで色々考えたんだけどやっぱ人形が一番だよな。
744ななし:02/02/07 23:01
人様のサイトで見かけた子に一目惚れしてしまいました。
横恋慕です。こんなのダメです。でも我慢しきれなくて
毎日見に行ってしまいます。ストーカーみたいだ自分・・・(激鬱
745名無し:02/02/08 00:38
>744
どこのこ?
746ななし:02/02/08 00:54
>745
2ちゃんでそれを訊くか!?(笑
747なな太郎:02/02/08 00:56
>>744
FSFを1人お迎えして、その娘を愛してあげなさい、
748ななし:02/02/08 01:05
>744
もしうちの子だったら譲ってあげるよ。
で、どこの子?
749ななし:02/02/08 01:11
そんなこと言われたらカスタマ冥利に尽きるよね!漏れなら嬉しい。>744
750744:02/02/08 01:26
皆様レスありがとうございます。
>747様
アドバイスありがとうございます。
FSFをよく知らないので調べてみました。
残念ながら少し趣が異なるようです・・・。
>748様
嬉しいお言葉です。でも恐らく別の方と思われます。
>749様
あちらのオーナー様もそう思ってくださると良いのですが・・・
怖がられそうでとても本心は言えません(;´Д`)
751ななし:02/02/08 01:31
どの大きさのお人形なのさ?
752ななしさん:02/02/08 01:33
管理人さんが作ったお人形だったら可能性あるかもよ
753745:02/02/08 01:33
>>746
そ、そうだよね。でもね、なんか気になっちゃったの。

>>744
わたしもそんな風に思ってもらえたら嬉しいだろうな〜って思うよ〜。
よっぽどイタイ書き方しない限りは、嬉しいって言ってもらえる
ような気がするけど・・・タブン。
754744:02/02/08 08:21
おはようございます。思いがけず温かいレスをいただき感激してます。
サイズはわりと大きめの子です。あまり詳しくは・・・御免なさい。
オーナー様の作ではありません。その方にとっては娘同然の子で、
手放される事はまず有得ないでしょう。私としてもそれは
させてはいけない気がします。
どうにもならない事というのはあるのだと、
自分を納得させるしかないと思っています。
>745=753様
引かれないような書き方、工夫してみます。ありがとう。
755ななし:02/02/18 18:48
うちの子かわいいなあ。
もう毎日ギュウーしてます。
756Nanashi:02/02/18 19:13
ギュー?牛?
757ななし:02/02/18 20:56
>>756
オイオイ…ワラタ。
想像してさらにワラタ。
758ななし:02/02/22 19:17
別スレがすさんでますね。
愛しい人形を見て和みましょう。
人形をねたみの道具にしていけません。
759名無し:02/02/22 22:08
>758
ほんとだよね。
人形者って人形見てるだけで幸せになれるのに。
すさんでる人達は人形見てもなごまないのかなぁ。
760輸血:02/02/23 19:35
彼女よりマリーンを選びました。
761ななし:02/03/12 19:58
よそのSDに恋しちゃったよ。
どうしよう。
お願いしたって、愛娘を手放さないよね。
ふうー。
762ななし:02/03/12 21:18
>761
ちなみにどこの誰?
763ななし:02/03/12 21:39
>762

ここでは名前は言えません。
ただヤフーでモデルしてました。
764ななし:02/04/16 21:58
久々に出してきました。
このスレ。
今はSDの、ののちゃんに恋してます。
みなさんの恋心はどうですか?
765名無し:02/04/16 22:23
SDのサラ13に恋をしました。
今までの子たちも十分可愛いと思ってるし、好きなんだけど、
この子だけは何か違う。
うっかりさわれないけど、すごく近づきたい感じ…。
766ななし:02/04/16 22:31
>>765

わかります。
本当に素敵な子に会うとそんな感じですよね。
767ななし:02/05/20 21:21
やっと、運命の子に出会えました。
一度、あきらめた子がまた店に出てたんです。

3年越しの恋がかないました。

768ななし:02/05/22 10:53
>767
ほんとに、ほんとによかったね。おめでとうございます。
名前はなんて言うの?
769ななし:02/05/22 11:05
>>768
孫蹴り
770名無し:02/05/22 13:04
洋服を作ってもらうため、お人形を知れあいに預けました。
いつも部屋に居たあの子がいないのはすごく寂しいです。
自分で服を作れるようにならなきゃなあと思いました・・・。
771767:02/05/22 16:42
>768

今までの子は友達とかに見せたりしていたんですが、
この子は誰にも見せたくないです。
なので、名前も誰にも言いません。
本当に独り占めしたい子なんです。
可愛いいんですよ。

>770さん寂しいでしょう。
でも新しい服を着たお人形はきっと綺麗になって
帰ってきますよ。


772768+:02/05/22 18:45
>771
そだね。誰だってここじゃ言いたくないもんね、名前。
変なこと聞いてごめんね。

773名無し:02/05/23 15:17
良い雰囲気に、ついカキコ
自分の場合、玩具店のショーケースに並んでた「見本市限定」とかいうプレミアものだった。
バンダナ&テレカ付で2万。高ぇーっ、と思いつつも視線が離せない。気づいたら買ってた。
たしかSAJが発売されたばかりの頃で、すぐさまボディ換装。首を抜くのがスゴク辛かった。
それから植毛屋さんに増毛頼んだりとか、某素体に換えたりとか、肩だけリョウとか、
胸だけユウカとか改造して現在に至る。そろそろ膝がヘタレて来たのでメンテの予定。

まだまだ「一緒に居たい」と想わせてくれる娘です。

774名無し:02/05/23 15:18
良い雰囲気に、ついカキコ
自分の場合、玩具店のショーケースに並んでた「見本市限定」とかいうプレミアものだった。
バンダナ&テレカ付で2万。高ぇーっ、と思いつつも視線が離せない。気づいたら買ってた。
たしかSAJが発売されたばかりの頃で、すぐさまボディ換装。首を抜くのがスゴク辛かった。
それから植毛屋さんに増毛頼んだりとか、某素体に換えたりとか、肩だけリョウとか、
胸だけユウカとか改造して現在に至る。そろそろ膝がヘタレて来たのでメンテの予定。

まだまだ「一緒に居たい」と想わせてくれる娘です。

775名無し:02/05/23 15:19
多重スマソ…
776770:02/05/23 23:56
771さんありがとう。
週末にお人形が帰ってきます。
思ったより早かったからよかった。
お迎えのために一生懸命ワンピースを縫い始めました。
最初だから人様の作った型紙からですけどね。
今度は自分の手できれいにしてあげたいと思います。

777nanashi:02/05/24 04:16
>>770さん
なんだか初めてお人形を買ったときのことを思い出して切なくなりました。
ステキです。お人形大切にしてくださいね。
778ななし:02/05/27 19:53
読んでてほんわかしてきました。
みなさん本当に気持ちが優しいですね。
人形ってそういう気持ちにさせてくれるんですね。
779ななし:02/06/28 20:36
どうしてかな?
切ないような・・・。
傍にいるのに。

でも優しくこちらを見ているから
幸せだ。
大好き。
780ななし:02/06/28 20:40
うちの子ラヴすぎーーーー!!
もう大好きで大好きでしかたがありません!!
一生離さないから!!!
781ななし:02/06/28 21:20
ラブレターみたいだね。
っていうか、ラブレターだね、このスレ。
いいなあ。
782ななし:02/06/28 22:26
自作の新しい人形がいま、すごく愛しい…
でもその前の作品も愛しい…
ていうか、作った人形全部愛しいです 常に見ていたいが
新しいの作り始めるとホコリよけのためにキャビネットに
いれなきゃならんのが辛い!
783ななし:02/06/29 00:28
>782
その気持ち良く解かるよぉ。
うちはキャビネットとかケースの類が無いけど、
汚れるのいやだから一緒にお風呂入っているよ。

最近、ニューアイテムとして浮輪を入手。
湯船でプカプカしているのがとても楽しそう。
784782:02/06/29 00:38
>783
いや、うちの人形粘土だから一緒にフロはちょっと…(w
785ななし:02/06/29 03:17
あぁ…わたしのSD…
ラヴい…ラヴすぎます…

この娘達を見ているだけで、心が潤います。
毎日見れて、触って…これ私だけの特権!
すごぉくすごぉく幸せですvv
786ななし:02/06/29 04:00
>783と783とのかけあいが超ツボに入ってしまって
夜中にゲラゲラ大笑いしちゃった ありがとう楽しい
一緒の湯船に浮き輪でプカプカ いいな すごく癒されそう〜

でもウチの愛しい子はギミック入ってるからお風呂入れたら
錆びちゃう・・ 出来ない残念・・・
787 :02/06/29 04:34
以前いちまさんとのちょっと怖い体験談を書きましたら必死になって煽られました
788ななし:02/06/29 04:56
>787さん
聞きたーい!(朝なので強気)
でも怒られちゃうかな…また煽られたりしちゃうかな。
789 :02/06/29 12:38
今頃気づきましたが、

「児童買春等対策特別委員会」@与党の副委員長は
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5368/takayuki/iinkai.html
鈴木ムネオに、国の税金で「サハリン買春接待」させてもらった
岩 倉 博 文 議員なのね ヽ(´ー`)/ 
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu42/sin/iwakura-hi.html

「サハリン買春接待」問題↓ 
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=3932
790名無し:02/07/01 19:36
うらやましいあげ
791ななし:02/07/02 12:20
お店で一目ぼれして、
必死でお迎え資金集めて迎えに行ったら、
「確認したら足のパーツが壊れてるからお売りするわけにはいかない」
と言われてしまった…。
本当に惚れた子だったから「それでもいいから売って下さい。あとで文句はつけません」
といったけど、かたくなに「売れません」の一点張りで、
本当に泣きながら帰ったことがあります。

惚れた子だったら、少しの不都合だって可愛がって上げられるのに…。
クレームが怖くて売ってくれなかった店員さんの気持ちもわかるけど、
凄く悲しかった…。

そのあと、その子がどうなったのかが3年経った今でも心残り…。
綺麗に直してもらえてるといいけど…。
792ななし:02/07/02 13:06
>>791
価格が付いてる以上は売り物です。
もう少し頑張りましょう。
793ななし:02/07/02 13:57
>719
でも、店側も注意不足だよ。
非売品として飾るんじゃない限り、
ディスプレイする時点で販売を目的としてるんだから、
そこで破損に気付くべきだし。
794ななし:02/07/02 13:57
>791でした。

撃つ堕し脳
795ななし?:02/07/02 13:59
某楠なら納得かも。
796名無し:02/07/02 14:24
店側からしたら破損してるモノは絶対売れないYO!
お客様に申し訳ないし、破損が見つかった時点で不良品だ。

折れは店側の立場で同じ事があって、お詫びしたけどどうしても欲しいって熱心なお客様だったから、
本社に訳を話して急いで修理に出して、改めてコンディションを見て頂いて売ったことある。
その店はそんな風にはできなかったのかな。
797791:02/07/02 18:36
>796
お店の立場のお話が聞けてよかったです。

そのお店のかたにも「修理してもらてから連れて帰るのも無理ですか?」と
頼んでみたけど、修理には応じられないと。

お迎えできなかったことはもちろん悲しいのですが、
その子のその後が心配だったりしました…。

798796:02/07/02 19:34
>791
わかるよ。
折れから見たら商品だけど、好きになったお客様から見たらもうただの商品じゃないよね。
その後も心配しているなんて、791さんは優しいな。そこまで思ってもらってその人形も幸せだよ。
791さんのもとにいってほしかったな…。
799ななし:02/07/02 19:41
>797 その店員が不良品てことで安く買おうと思ってたんだーよ。
800名梨:02/07/02 20:34
それはないだろー
801ななし:02/07/02 22:51
じゃあお店の人もその人形気に入ってて売りたくなかったんだーよ。
802ななしさん:02/07/02 23:02
>>791
多分、不良品として廃棄処分をされたか、又は店の常連に横流しされたかのどっちかでしょう。
803うぅっ:02/07/02 23:33
みんなヒドイよぅ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!
804ななし:02/07/03 00:41
今ごろは夢の島か・・・・
805nanasi:02/07/03 00:57
自作の人形を修理のためにバラさなければいけなくなって辛い!
予備のボディ作ってからにしようか?とまで思うほどいーやーだーっ(泣)
806どうしてもできない:02/07/03 01:14
私はヘッドをはずせない。
可動ボディにしたくて仕方ないけど、痛そうでいーやーだーーーヽ(`Д´)ノ
807ななし:02/07/03 14:12
ニンギョウハイタガリマセン
アナタガイタイデツ
808ななし:02/07/03 14:45
>807
いや、痛がるとかじゃなくって、修理終わるまで
ヘッドだけで転がしとかなきゃイカンからね…
うちのサイズでかくて、夜中ちょっとアレなのよな(w
いっぺんくみ上げた人形をバラすのって、なんか抵抗あるんだわ
愛着てのとはちょっと違う次元で。MSのパーツみたいな感覚かなぁ
809ななし:02/07/03 16:31
>808
おいらは躊躇無くバラしますが何か?
すっぽ〜んと首をひっこぬくです。
そう、すっぽ〜んとね
810nanasi:02/07/03 16:35
私はヘッドはずすの平気。ヘッドのまま置いてても平気。
1/6なんかはポンポン外してはお取替え。
でもSDの場合は、なぜか手と足は痛そうに感じる〜。
なんでかな。
811名無しさん:02/07/03 17:56
>>791
シュレッダーダスト(破砕)…ぼそっ
812ななしの人形者:02/07/03 18:34
>>805
漏れも大事なカスタマイズお人形さんを不注意で
落としてしまい、あげくの果てに車に轢かれてしまった。(T_T)
胴体と足がもげてしまい、悲しかった。
早く直してあげたかったのでヘッドを外すのが
イヤとか言ってられなかったよ。
でもなー、好きな娘は手足とかバラしたくないのが本音だな。
813ななし:02/07/03 20:32
カスタムドールって、ベストバランスってのがあるからねぇ。
パーツもアイペイントも同様の処理を施しても、決して同じ人形は出来ない。
814ななし:02/07/03 23:00
確かに、嫁よりもイイッ
815ななし:02/07/07 20:51
愛する君へ。
いつも安らぎと熱い気持ちをありがとう。
816珠瀬壬姫:02/07/08 18:38
いつもいつも優しい微笑をありがとう♥私は・・・私はその笑顔にどれほど癒されてるかわからないっ・・・!
ああ・・・でも私が君にしてあげられることは綺麗な服を着せてあげることくらいしかできないんだよ。
ごめんね・・・(;。:)
817 :02/07/08 21:40
いつからか、私は某シリアリに想いをよせていますが・・・。
先立つモノが、60万という大金だけに、いつまでもディスプレイ越しの想いです。
このスレ読んでると何とも羨ましいかぎりです。
いつかは私もユーザーの仲間入りをしようと思っています。
818817:02/07/08 21:50
すんません、スレ違い?
ダッチ板逝ってきます
819 :02/07/08 22:28
マジでキモイ奴らばっかやなあ。ホンマにうけんで!!!
てめーらみんなそろって逝けっちゅーねん!!ボケが。
キモイ。ほんまに吐き気しよったわ。
てめーらのせいでな。てめーら全員そろってぶっ殺したるかぁ?
お人形と一緒に死ねるんやでぇ?
こんなにうれしいことなんてほかにないんちゃう?
お前らってヲタクもいいとこやんなぁ。

820名無しさん:02/07/08 23:07
>>819
カタギの方ですか・・・・・・・・・・・・・・(゚∀゚)カエレ!!
821 :02/07/08 23:40
マイキー…惚れる…
822ななし:02/07/09 17:59
>817
普通に着せ替えするぐらいなら板違いではないと思われ。
823珠瀬壬姫:02/07/09 18:55
>819・・・糞して出直してきな。ここは手前のような奴が来るところじゃ
ねえんだよ。キモイというなら最初から来るな。
824ななし:02/07/09 19:04
>>819「じゃりんこチエ」で関西弁おべんきょされたん?
825名無しさん:02/07/09 20:48
じゃりチエ見たい、DVD出たんだっけ?
826ななし:02/07/10 01:36
う〜
人形で癒されはするし、自分の人形好きだが
見た目を愛でるものであって、
感情や痛覚はないのだから痛そうとは思わないのだが

正直、人形の扱い方(漏れの)とか
人形を「体」で数えると怒る人形者にモニョる
性格設定はいいが、語られてもなぁ〜
827ななし:02/07/10 01:56
>819
ジめモめ人ん前?
828ななし:02/07/10 23:54
初めて自作したので、ちょっと見せられない程の出来ですが
すごく存在感があります。外出していると気になってしまうし、
朝目覚めたらすぐに見にいってしまう。
抱いているととても幸せな気持ちです。
好きなキャラをモデルにしたので本当に恋してしまいそう…。
829ななし:02/07/11 23:24
週間ヤングジャンプに「妹」というマンガが連載されている。
なんか、最近はまって単行本を読んでいる。
血のつながらない兄貴と妹のラブストーリーで、
大抵は気楽なお色気系の話だけど、たまにやたらに切ない話も
あるんだな。
で、うちのSDみて思うんだな。

ああ、こいつが俺の妹でなくて本当によかった!
恋したってかまわないんだ!!

・・・でも、そういえば、こいつは俺の娘だった。

830ななし:02/07/11 23:51
>828
その気持ちわかるー!
私も一緒だよ。粘土練るとこからはじめて見よう見まねで
自作して、毎日すぐに見られるとこに置いて眺めてしまう…
(いまもPCの上にでんと足のっけてる(W)

今はもう7体目だけど、1体目は特別だよ
新しい手法試した「1体目」もだけど

でも私の場合は「恋」っていうより「同志」って感じかなぁ
831ななし:02/07/11 23:58
>819
どこの地方の奴?無理して不自然な言葉使いやがって〜〜〜暗そう
832暗黒女神カーリー:02/07/12 19:18
>831さんに同意。
833ななし:02/07/13 00:45
>829
御都合主義のマンガにハまってる時点で末期です。

ちなみに、SDは人ではないので、娘ではなく 
モノですが なにか?
それとも、あなたのSDは、あなたの遺伝子受け継いでますか?
あなたのような人がいるので、キモイんですよ
834ななし:02/07/13 00:47
>833
(゚∀゚)イイ!
835ななし:02/07/13 01:44
>>826
その程度でもにょっていては、人形の世界ではやっていけませんぞ。
うちの母が、ボークスに電話した時に
『SDってどんな種類があるんですか?』って聞いたら、某の人が
「種類」ってとこに引っ掛かって不機嫌になったんだよ。
で、しかも『それは他とどう違うんですか?』って言ったら、
すかさず『その子はですね』って、それ→その子に訂正。
836 :02/07/13 08:54
>>835同意です。
私がSD通販たのんだ時も、「1体」と、言ったんですが、
某の人は、「お一人」って言ってたし。人形たのんだのが初だったんで、
面食らって聞きなおしたけど、その後もやっぱり「お一人」だったし。
837 :02/07/15 21:56
今日candygirlまゆちゃんオーダーしますた。
838ななし:02/07/16 01:31
某の店員はヤバメ・・・客もヤバイの多いけど・・・
つーか、オレモナー
839ななし:02/07/16 07:53
>838
初対面の人でもあののりで話してくるのは怖かった。
のっていいものかどうか悩んだよ。
840ななし:02/07/16 08:34
>>836
そうか。ご機嫌で応対してくれてた通販隊のに〜ちゃんが
「キラを一体ください」つったとたん声のトーンが落ちたのは
そのせいか。
841名無しさん:02/07/16 10:01
人形は可愛いし、小さい頃同様、かなり思い入れして可愛がるほうだと思う。
でも人前では絶対、絶対、絶対、「娘」とか「うちの子」とか言わないようにしてるよ〜。
自分にとっちゃ可愛い人形でも、人から見れば大量生産の人形のひとつなんだからさ・・・。

なんつーかけじめですかね。ことさらに人形をモノ扱いしようとするのって。
某の人が人格を持った生物として人形を扱うのも商売柄か?と疑ってかかっているよ。
842ななし:02/07/16 10:59
人間を物扱いするよりましだよね-?
843名無し人形:02/07/16 12:54
恋をしたことはないが、忙しさにかまけて何週間も
ほったらかしだと、なんか済まない気持ちで一杯になる。
意を決して出がけに「よーし、今日はお着替えするからなー」
とか言って出かけるが、結局帰ってくるのは夜中。
つい「すまん、明日のために今日は寝かせてくれ」とか
お人形に謝っちゃうよ…。
844ななし:02/07/16 13:05
>>841
本気で物を人間扱いしてたら、それを売り飛ばすのはどーかと思うけど(w
845ななし:02/07/16 13:15
>>844
君賢いね。
846名無しさん:02/07/16 13:20
>某の人が人格を持った生物として人形を扱うのも商売柄か?と疑ってかかっているよ。

そうだと思う。うちはペットショップだが商品(動物だがあえてこう言わせてくれ)は世話をしても情はかけない!がモットー!
だいたい売り物を「人間並み」に扱うなんて、それこそ情念が宿りそうで怖いじゃん。
昔、さるSRにはどうみてもそんなかんじのお姉ちゃんがいて、SD買うの怖かったが・・・。
何かお姉ちゃんの娘なり妹なりを身請けして買ってるような気にさせられてさ。
847ななし:02/07/16 14:55
>846さんの店でペットは飼いたくないなあ。
うちもペットショップだけど、この子とか言うし名前に君とかちゃん付けにするよ。
トリミングするときもお風呂に入ろうね。といってつれていくしね。
うちで売れた子がまた来てくれてシャンプーするときって本当に嬉しいよ。
結局人形もペットと一緒。いやしてくれるんだよ。
感情移入しないと人形もペットも幸せになれないような気がするよ。
848nanasi:02/07/16 15:10
私はペットショップじゃないけど>847さんの所ではペットを買いたく
ないと思う。商品を大切にすることの意味を履き違えているのでは?
849847:02/07/16 15:30
商品扱いしている所ってたいがい奇形の子が産まれたらすぐに処分(殺す)
してしまうけど、うちでは医者に見せて治療してもらうよ。
それで問題なければ事情を話して格安で売るか自分のところで飼う。
そういう意味では商品としてみていない分失格かも。
うちで死んだ子は霊園で供養してもらうけど、普通ペットショップって
そういうことしないみたいだね。霊園の人が珍しいって言っていた。
だからうちのお客さんでうちの犬って言う表現する人っていないよ。
850名無し:02/07/16 16:03
うちはペットショップ兼ペットホテルやってます。
>>846さんのいうこと激しく同意!どんなに可愛い動物もうちでは「商品」または「お客様の大事な預かりモノ」。
大切に世話はするけれど、情が移るようなかわいがりかたはタブー。
だって売っている犬猫は、いつか出会う飼い主さんのことを一番好きになるのが幸せなのだし、ペットショップで預かるヨソの子のことを自分のものみたいに可愛がるのは商売のルール違反。
名前も敢えてつけず、「お前」呼ばわりです。

どんなに可愛くても決して情を移さない、いつかはヨソに行く犬や猫がお店を我が家と思いこみ、新しい環境に慣れなければそれは不幸。
生きているものを慈しみ大切に世話することと、情を移し愛することは違います。
生き物を商品として扱わなければいけない仕事だから、それがプロの心意気です。

昔、高校の頃、店の手伝いしていて売り物の柴犬にこっそり名前をつけて情を移してしまったことがあります。
その子、売れていったけれど新しい環境に慣れなかったのか早くに死にました。親に無茶苦茶叱られました。

>847さんは犬猫でも人形でも他の人間の情が移っている(自分は相手にとっての一番じゃない)は平気?
851847:02/07/16 17:02
名前は付けません。
でも情を移すのと一番になるのは別。
幸せになれるところを見つけてあげるのがモットーなだけ。
やっぱり自分の所から生まれた子達だから、あんまりな所には売りません。
人形と似ているなと言うのはそこなんです。
自分で作った人形っていい子は売らないし、大事にしてくれるかどうか
を基準にしてるでしょ?それと一緒。私にしてみればお金さえ出せばいくらでも
売るという姿勢がわからない。
852ななし:02/07/16 19:13
お 前 ら ペ ッ ト 板 へ (・∀・)カエレ!!

動物とモノはちがう。つか、同列で語るな。
どんなに思い入れがあろうと人形は所詮モノ。
モノはモノとして扱う。それだけ。
853名無しさん:02/07/16 20:04
いやー、>852の一言で、ここがペット板じゃないのに気付いた。矢場矢場。
854847:02/07/16 20:08
そーでした。
はは。
今はペットより大好きな人形がいるのです。
綺麗な子です。
恋してます。
855ななし:02/07/16 20:14
>>852
貴方はどう思おうと勝手だが、
そう思っていない人だって、いるんだから、
モノ、モノいわんでも。

世の中にはいろんな人形好きがいるのだから、
もうちょっと、言い方かえて注意してね。
856ななし:02/07/16 20:52
>>841
そうは思っててもついポロっと出てしまう。
家では名前をつけて話しかけたりしてるから。
857ななし:02/07/16 23:12
正直、ペットを飼いたかったのだが、
不在が多い&ムラ気なので世話が不完全で殺してしまう
ので人形者になりましました。
「自分のせいで死なない」というのが大きい。
858ななし:02/07/25 18:52
モノであろうが生物であろうが、自分が接することで何らかの干渉が生じる。
ヒトとかネコのそれはたやすく確認できるけれど、モノのそれを見切るのは非常に難しい。
そこが面白いからこそ、自分は人形と接するのが好きなのだと思う。
(自分の方が干渉されて変わる、という所も面白い。)
859ななし:02/09/10 22:11
良スレ保全揚げ。
860ななし:02/09/10 22:31
突然災害がおきて、どっちか1つしかもっていけないっていう状況を
考えたら

ペットと人形、どっち?

というわけで、この2つを同じ基準で考えるだけ無駄だと思う。

哀しい目で自分を見上げて鳴くペットを燃え盛る火の中におきざりにして
人形抱いて逃げるような人とは、関わりあいになりたくないな…。

861ななし:02/09/11 00:55
ていうか、そこで「人形」と答えるような人は
ペット飼っちゃいけませんよ。

>>852に同意。
どんなに貴重で綺麗なお人形でも、所詮はただの物体です。
生き物の命には替えられません。
人形者として、そのへんの節度を忘れないようにしたいと思う。
862ななし:02/09/11 01:59
まずペットを助け出してから
SDを助けるために
燃えさかる炎の中に身を投じますが、なにか?

私、変ですか?
863ななし:02/09/11 02:19
火事場を実際体験した者から言わせて貰えば、
自分が逃げるので精一杯ですよ。
肉親だって助け出せるかどうか・・・
864862:02/09/11 02:26
知ってるよ〜、
自分だって、4回ほどマジ火事場を経験してるよ〜、
ネタだったんだよ〜、
マジレスで返されると恥ずかすぃ〜よ〜、

でも、真っ先にSD連れて逃げるのはホントだよ〜(テレ
865名無しさん?:02/09/12 02:54
>>860
ペットなんか飼わない。

動物なんて、汚いし臭いし手間がかかるだけ。
ぬいぐるみで十分です。

以下、ぬいぐるみを人形に置き換えて、動物を(以下略
866ななし:02/09/14 04:45
キ○ガイ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867ななし:02/09/14 05:07
ツマンネ
868ななし:02/09/25 18:54
優良スレッド保全。
869名無し:02/10/08 22:56
保全age
870名無し:02/10/08 23:04
>>860
当然、人形だ。
世の中、色々な価値観の人間がいる。自分の価値観を押し付けるな。
以上。
871名無し:02/11/11 21:26
>>870
 同意。
 結局ペットだって自分のエゴで飼ってるだけなわけで、自分にとって何がいちばん大事か、ということだよね。

 私は燃えさかる炎のなかで、ペットと人形が哀しい目で私を見つめていたとしたら、迷わず人形を連れてゆく。
872ななし:02/11/11 21:35
>870&871
ではせめてペットが自分の足で逃げられるよう、それだけ配慮してやってください。
ボクはペット連れて逃げるよ……
873871:02/11/11 21:48
>>872
 いや、今は実際に飼っていないんだけどね。ペットは。
 >>860>>861がくだらない自分本位の価値観でものを語るから。

>>861
 ただの物体?
 生き物の命にそんなに価値があると思ってるわけ?
 人間の命は地球より重いとか思ってる愚民ですか?
874ななし:02/11/11 21:55
>873
漏れも死にそうに名って苦しんでいる藻前と人形だったら
迷わず人形を助けます。だって人間の命なんてそんな価値ないしね。
とくに藻前のは(w
875ななし:02/11/12 00:12
突然だが、872さんは何だか可愛いと思った。
876ななし:02/11/14 10:16
人形を「ただの物体」と感じるのも「大切な娘」と感じるのも
動物を「ただの畜生」と感じるのも「大切な家族」と感じるのも
価値観の差でしかない。
命の価値、人形の価値云々言ってる人は単に自分の価値観を表明しているだけに
過ぎないことを自覚してほすぃ・・・時代のイデオロギーに即してるかどうかって
観点で「正しい」「正しくない」って議論は出来るが、究極的には人に迷惑をかけ
ない限り「自分はこうする」っていう人の意志は他人に強制されるもんじゃない
し。

・・・って感じでよろしいか?>873
気持ちは分かるがマターリしませう。
877871:02/11/14 14:47
>>876
はい。
 大変失礼つかまつった。
878もしもし、わたし名無しよ:02/12/09 02:23
久々にあげる必要。
あちこちageてくれなくていいよ。
880もしもし、わたし名無しよ:02/12/16 19:52
>>860
人形をもっていくべきだろう。
ペットには、走れる足がある。

人形はうごかないしうごけない。
 
ペットの犬や猫は人間が誕生するまえから、自分のちからで生きてきたんだよ。
 
「自分の事は自分でなんとかする。」
失敗すれば命に関わる。
これが野生の掟。

逃げ遅れたのは、ペットの過失、自業自得。
家にたまたま紛れ込んだ野犬ならともかく、ペットに野生の掟押しつけてモナー。
ペットとは人間が人間の生活の中で暮らせるように作り上げた。
自力で逃げられないように、カゴに囲われた生き物だ。
ペット板にカエレ!
なんか人形とペットの比較話が出て以降、変になっちゃったね。
別に自分は「人形に本気で恋した」人じゃないけど、たまに
心洗われる話があったりして、結構好きなスレだったのに。
884名無し:02/12/17 15:10
吸い込まれそうになります。

http://fafa.page.ne.jp/bbslog/img-box/img20021102224437.jpg
885もしもし、わたし名無しよ:02/12/17 16:01
1です。
久しぶりに来るとあがっているのでびっくりしました。
いまだに恋心は健在です。
いやなことや、悲しいことがあると彼女を抱きしめます。
すると、不思議に暖かい気持ちになるんです。
私はちっとも悲しむことなんてない、幸せなんだから。
この子がいるんだから・・。
はじめのうちは私っておかしいんじゃないかなと思っていましたが、
今はずっとこの気持ちが続けばいいなって思います。
>>885
理屈は分かったからsageてやってくれ。
こういうの気色悪いって思う人間もいるんだからさ。
2ちゃんねるを私物化すんなよ。
887883:02/12/17 16:26
>885
初めてレスらしきものを書こうかと思います。

おかえりなさい。いつまでも大切にして下さい。
あなたの気持ちとあなたのお人形を。
人間って不思議なもので、
機械にさえ心の安らぎを求められるものです。
愛はそれ自体完結したものですから。
円環ではなく、水が流れるように。

よく真っ昼間からこんな事書けるな。俺。
後で読んだら死ぬ程恥ずかしいに違いない。けどいいや。
ありがとう。
888もしもし、わたし名無しよ:02/12/17 18:11
い〜ひっひっひっひっひっ・・・あたしゃお人形になんざ恋心なんぞ抱かないぞいっ
あくまで高く売って儲ける為の商品にすぎぬのでのう。ひっひっひっひっひっ・・・

         __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ < 乙カレーどうぞ〜 >>1
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

890もしもし、わたし名無しよ:02/12/17 18:31

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
891通行人:02/12/17 23:30
>886
いちいちお前の趣味に合わせてsageるわけねーだろ、ぼけが。
とっとと死ね。
ageといてやるからまたギャアギャア騒げよ(w
892もしもし、わたし名無しよ:02/12/17 23:32
あ〜はっはっはっはっは〜アフォがむきになってやんの〜
893ななし:02/12/17 23:48
>>885
私もまったく同じ気持ちです。ものすごく悲しいことがあって、
けどドールがいてくれたから、なんとか乗り切れたことがあります。
それ以来ドールへの依存が大きくなっていってます。
けど自作だからすぐに壊れそうで心配…(´Д⊂
>>891

おまえ太りすぎだぞ。
895もしもし、わたし名無しよ:02/12/18 17:57
人形に恋したって全然おかしくないよ。
ウディ・アレンの映画には羊に恋しちゃう男の話が出てくるけど、
コメディなんだけどけっこうぐっときた。
>>894恋に恋してまつが何か?
sageでいきましょうよ…
ageてもいい事ないですよ。こういうスレは。
898山崎渉:03/01/07 18:34
(^^)
899もしもし、わたし名無しよ:03/01/11 18:08
age
900ゲトー!!

うふふ、今でも恋してるよ〜、ののLove。
901山崎渉:03/01/22 01:26
(^^)
902もしもし、わたし名無しよ:03/02/02 12:17
ダッチワイフを大切にしています
ペットより上ですね。オナペットより…。
903ななし:03/02/02 13:30
私は人形に恋しています。ほんとうに大好きです。
フランスからやってきた高貴なお姫様に夢中。
人間との恋愛はどうしても、肉体的な関係をともなうので純粋な
感じがしなくて、すぐに冷めてしまう。
だって、あの時は人間じゃなくなって獣っぽいんだもの。醜いし。
だから、もうウンザリしたから人形とともに生きていきます。
904山崎渉:03/04/17 11:07
(^^)
905山崎渉:03/04/20 05:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
906sage:03/04/28 02:07
リリアンに恋してるなぁ
再販しないのか 寶
まだこのスレあったのか・・・。

>>906
それじゃ下がらないよw
908堕天使:03/05/04 01:13
909ななし:03/05/04 01:48
人形になのかそれを作ってる人になのかわからなくなった・・・
恋してる相手
910ナナシさん:03/05/10 17:21
本日MSDシンシヤお迎えしたんですけど、最初目が片方だけ寄り目になってておかしいな〜と思い中を見たらS字金具にドールアイが当たっていて、それで治して
あげた途端急に可愛くなった気がしました。そしてお洋服とか着せて抱っこしてあげるとなんか微笑んでるような・・・。
最初はSDに興味なかったのですがSRで見てシンシアが欲しくなって購入しちゃいました。これも恋なんですかねえ・・・( ̄▽ ̄;)
恋と物欲は違うだろ、とか言ってみるテスツ。
一目惚れなんじゃないのか?と言ってみるテスト
漏れ911なんだが、重大(でも無い)カンティガイをしていたよ…。
恋と愛も違うよね。恋と物欲は似てるよな。フ。

漏れ最近SD一目惚れで買って幸せな日々を過ごしてる。
綺麗で可愛いくて毎日ヤヴァイくらい戯れてまつ(´∀`*)ウフフ〜**
でも金つまれたら平気で手放せると思う。その金で新しいの買えるし。

漏れには小さい頃から持ってるボロボロで汚くて臭い(…)ぬいぐるみがあって、
それはどんなに大金積まれようが絶対手放さないよ(´д`)愛だよ愛。
ただの布と綿のかたまりだけど、漏れには必要な相棒なんだ。
悲しい時とか辛い時昔っから一番傍にいてくれた存在だから、代用がきかない。

漏れは、人形を本気で愛する気持ちならすごく分るよ。そんな漏れはスレ違い…?
914山崎渉:03/05/22 01:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
915山崎渉:03/05/28 16:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
916もしもし、わたし名無しよ:03/05/30 23:45

    ――――――   @ノノハ@                                                 (^^)
               //( ´_ゝ`)< ふーん                                     下さいね
  ――――――  ,-―─<\__/> 、                                     応援して
            / ,ゝ─、(\/λ )                                  僕を
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ   -----=====----        ∧_∧     からも
           (_,ソ   ノ ,、-‐''''~^`⌒''ー―‐i―,--==--っ       (; ^^ )<これ
  ――――――     _ノ/    _,、-‐''ー--‐‐'‐‐--、,-----=====----^ζ`,,、/
             . </ノ`、ー='/-----=====---------   ∵   ∴; , '~
    ―――――――  ̄´/  /    _         _  ∴ :' ''
                /  /-----=/ / | ̄| 「」「」 \ヽ/ヽ
                  / ノ      / /  \.\   ; /  /
    -----=====------!./     //   .\\  ヽ/ヽヽ/ヽ  
         ,=;゚,、   / / -----==//==----  \`ー、 /  /   「」「」/>
     〔~∪ ̄ ̄〕ボシュッ        ー'         ー" ヽ/ \\   ノノ
      ◎――◎  | !,                           ヽノ
917縦読みに非ず:03/05/31 12:02
あれは去年の暮れ、雪が積もり始めた頃。
植毛用のドールヘアを買うために、初めて地元の某楠ショールームを訪ねた。
SDというものも知ってはいたがまったく興味はなかった。
実際目の前にしても、きれいな人形だなとは思ったが欲しくはならなかったし、
現物よりも他人様のサイトの写真ほうがずっと魅力的だと思った。
とりあえず店員のものすごい(一方的な)ノリの良さに引いた。
これに手を出すことはないだろうと思いながら、目的のドールヘアを買って
店を出ようとしたその時、一体のドールに心を奪われてしまった。
なんだこの子は。美人だ。すごい美人だ。某楠のサイトにこんな子載ってたか?
写真と全然違うじゃないか。いや、この子だけ他のドールとまったく違う。
……欲しい。
しかし、値札に示された金額は、学生の私の身にはそう易々と出せる額ではなかった。
私はバイトの時間を増やし、都合がつけば日雇いの仕事もするようになった。
とにかく働きまくった。髪も売った。必死で稼いだ。
どんなにくたくたになっても、ショールームで彼女の顔を見れば疲れなんて吹き飛んだ。
ガラス越しの逢瀬が私の日々の活力の源であった。

日雇いで貰った金がある程度まで貯まった頃、
私は例の如く愛しい彼女の顔を見るためにショールームへ出かけた。
あと数日働けば、晴れて彼女を連れて帰ることができる。私の心は弾んでいた。
だが、そこに彼女の姿は無かった。
店員に尋ねると、つい何日か前に買われていったという事であった。目の前が真っ暗になった。

手の届かなかった宝石は、手元にないから尚のこと美しく思えるのか。
そうかもしれない。わからない。
だが確実なのは、彼女が私のものになる日は、永久に来ないということだ。
918もしもし、わたし名無しよ:03/06/01 11:57
う〜む・・・可哀想だ。
何ヶ月もそのショールームにいたその子もアナタを
待っていたのかも知れないね。
店員さん、「売れちゃった」と言ったのですか?
他のショールームへ回されていくこともあるようなので
もう一度聞いてみると良いかも知れません。
あきらめないで貯めたお金は、その子との再開のため
とっておくのだよ。頑張れ!
919もしもし、わたし名無しよ:03/06/01 11:59
×再開
〇再会
>917
同じタイプの他の子…じゃあ駄目なんだろうな。
ワンオフちゃんだったとか?
少しだけでも入金して取り置いてもらうとかは出来なかったのかなー
ってもう遅いのかな。元気出せ。
どノーマルなSDに一目ぼれした漏れは、
幸せだったのかもしれないな・・・。

917よ、元気を出せ。
きっとその娘は、運命の娘ではなかったのだろう・・・。
人生を変えるような人形との出会いは、きっとある。
922名無し:03/06/04 19:36
人形の世界ってお金があっても縁がなければ自分のところに来てくれないんですよね。
すっごく魅力的な子がいたんだけど、よそのところに嫁に行きました。
今は写真だけを見てため息をついています。
ていうか917はなんかのコピペの改変なんじゃないのか?
924917:03/06/04 21:27
SRオープン記念でやってきた「綾」タイプの子でした。
SDの中でも個体差が激しいタイプだそうですが、
まさかあそこまで顔が違うとは……
>920
そうなんですよね、取り置きできるんですよね。
後で知って激しく後悔いたしました。
>923
コピペっぽく見えましたか。それは喜んでいいのかそうでないのか……
限定っ子でも後から再び出てくることもあるそうなので、
本当に縁があったのなら再会できるはずと信じて待とうと思います。
あるいは、また別の運命を感じる人形との出会いを……。
いやはや、こんな長文の愚痴を垂れているようなヤシに
優しい言葉をかけてくださった皆さん、ありがとうございます。
ほんと、人形者は情に厚い人が多い。
>>924
ここは、稀に見る良スレなんだよw

自分も、初めてSDを知ったとき、間違いなく恋していたと思う。
それまで、人形なんて興味がなかったのに・・・。
寝ても覚めても、SDのことばかり頭に浮かんで、
気が付くと、会社でSDサイト巡りをしている自分w
いま家には、SDののが一人います。
特別なタイプじゃない、ノーマルな旧タイプのの。
もう、お迎えして3年になるけど、いまだ愛情が消えない。
ますます愛おしくなってくるばかり。

時の止まった少女に抱く、切ない想い・・・
それは永遠の恋なのかもしれない・・・

なんてなw
私女ですけど、ブライスを着せ替えしていて、すごく色っぽく見えた
事があって、オナニしてしまった事がありまつ。レズっ気はありません。
2度くらいあります。
色っぽい格好をさせて眺めたり、エッチなポーズをさせたりすると
ムズムズしてきます。恋っていうかもう変態ですね。
人形変態スレとかありましたら導いてください…
927もしもし、わたし名無しよ:03/06/07 20:52
小学2〜4年生にかけての約2年間、絵画教室に通っていた。
絵画教室と言っても、俺が通っていたのは子供向けのコースだったので、ほとんどお絵描き・工作レベルの類だ。
確か毎週土曜日、午後2時から4時までだったと記憶している。

ある日の事。帰りにいつも自転車で迎えに来てくれる母親が、なぜかなかなか来ない。俺は教室の中でひたすら母親を待った。
その教室は自宅から歩いても大した距離ではなかったので、今にして思えばなぜ毎回迎えに来てもらっていたのか、よく分からない。
何かしらの事情があっての事だったとは思うが。

俺と同年代の生徒達は、みな帰ってしまった。残っているのは、俺と先生の2人っきりになった。
俺は緊張した。2人の間に、会話はほとんどなかった。今も昔も俺は人と話すのが苦手だが、緊張しているのにはまた別の理由があった。

その先生は女性だった。もう名前も顔も覚えてはいないが、年は恐らく当時20代。
長い黒髪の、知的で綺麗な女性だったと記憶している。
俺は淡い恋心を抱くとまではいかなかったものの、少なからず好印象をその先生に持っていた。
美術を専攻する知的な大人の女性。実に魅力的である。
今も昔も、大人の女性は大好きだ。その先生と2人だけになるなんて、滅多にない事だった。
必要以上に、俺は緊張していた。

教室には何冊かの漫画の単行本があった。
まさかこれを参考に絵を描けと言う訳でもなかろうが、子供も出入りする教室だからだろう。確かにいい暇つぶしにはなる。
間が持たない俺は、何の本だか忘れたが一冊手にして、そいつを読む事にした。
やがて先生も、やはり何かの漫画を黙って読み始めた。
俺はふと、先生が何を読んでいるのか気になって目をそちらに向けてみた。彼女が静かに読んでいたそれは。

楳図かずおの「まことちゃん」だった。
夢見がちな少年にとって、それはあまりにも残酷な現実だった。
929もしもし、わたし名無しよ:03/06/07 21:07
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
930山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
932山崎 渉:03/08/15 20:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
933もしもし、わたし名無しよ:03/08/27 17:59
たったいまサンデー先生に
934もしもし、わたし名無しよ:03/09/20 07:54
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
今日、偶然というか運命というか二年前失踪した私の一番のお気に入りに再会した。

もう一生逢えないだろうと諦めかけてはいたが彼女の事を忘れることは無かった。

しかし彼女は私の目の前にいる。私に微笑んでいる。二年前よりずっと綺麗になった。

もう離さない。
>>935

何発やった?
937あなたの夜のお供は誰ですか? :03/11/24 22:44
あなたは夜どんな人形と一緒に寝ますか?私はポケモンのぬいぐるみです。
938もしもし、わたし名無しよ:03/11/28 21:56
>>937
そのポケモンは穴付きだよね。
何発やった?
なんでもありかよ
940もしもし、わたし名無しよ:03/11/29 09:17
夜のお供だからってヤルとは限らねぇ
漏れはほぼかならずやる。
必ず突き刺す、容赦しない・・そして出す。

何が容赦しないだよ。
動かないお人形相手に。
>938
ピ○チューのぬいぐるみをパコパコやってる犬の動画を思い出してしまった。

面白かったんでまた見たいな・・・。
くそ動物野郎まで何でもありか!
人形を好きになったのは、
あるお人形のサイトを見たからでした…
すごくかわいがってらして、サイトも好きでした。
今月のお給料でやっとその子と同じ人形が買える貯金がたまります。
ボーナスもない身では長い半年でした…
まったく同じ子にはならないだろうけど、
買いに行くのがすごく楽しみ。
かわいがってあげたいな。
946もしもし、わたし名無しよ:03/12/15 19:16
どこのサイトさんか知らんがカスタムなら売ってないも。
ワンオフゲットも難しいし。
SDとは書いて無いぞ。
ブラかもしれんぞ。
948もしもし、わたし名無しよ:03/12/15 22:26
え゛?!ブラなのか? 本当か? 有り得るのか?
月々のお給料を半年も貯めて買うブラなのか?
な〜んとゴージャス!! な〜んとアンビリ〜バボッッッゴホッゴホッッッ!!
949945:03/12/25 13:36
SDです…
13女の子を男の子にカスタムしてあるんだけど、
とりあえず、フルチョで同じヘッドで少年なのは手に入るので
フルチョすることにしたんです。
パテもったりしてある子ではないので、
メイクは自分でも治せるし…って。
まったく同じ子は手に入りませんが、
似たような雰囲気の、自分だけの子は手に入ります。
だからいいやって思ってます。
来るのは来年になるけど、楽しみ。
950もしもし、わたし名無しよ:04/01/27 17:32
sage
>>949
SDそろそろご自分のメイクは済ませたのかな。
951949:04/01/29 10:21
できましたよ〜
まったく同じ子にはならなかったけど、
好きな雰囲気の子にはなりました。
もともといるミニッ子と一緒にかわいがってます。
952もしもし、わたし名無しよ:04/01/29 15:01
>951
sage
なんか安心したー♪
どっかのステBBSで見てみたいものだ。
可愛がってやってくれい!!
人様の人形に恋をした。
一目ぼれだった。
絶対に手に入ることはない子だ。
それでも好き。
いっそ、同じカスタムしてもらえませんかって問い合わせてみたい衝動にかられる。
でも、迷惑だろうな。
自分で出来るものならいいけど、この不器用さじゃパテ盛なんかとても無理だろうし。
なんか、もう、大好きな先輩を校舎の影から見守る乙女だよ。
でも、好き。
恋と物欲は似てるよなー。
漏れはSD者で、買う前に回ったサイトで見掛けたSDに惚れて、同じ様なのをフルチョイス。
でも微妙に違ってて、やっぱりそこのサイトのSDにまだ惚れている。
自分のSDも我が子の様に可愛いが、アレは恋ではなくて物欲だったんだと思うと凹んだ。
初めて買ったSDはフルチョのノーメイクでした。
自分でメイクをしてアイを入れた時は嬉しかったな。
この子の為に綺麗な服を買ったり、色んなウイッグを買ったり・・
幸せだな・・と思う。
フルチョで買おうかと思ったけど、やはり彼でないといやで。
他の子買っても愛を注いであげられないと思うと買えない。
彼がいいんだ。
人の旦那に惚れてしまったみたいな気分、今。
>>956
分かる気がする。
漏れも、あの子がいい、あの子が欲しいと、そのオーナーさんがメイクカスタムしていないからと、似たようなのフルチョした。
確かに似てる子が来たけど、今では「あの子はよその子。あの子は可愛いけど自分の子は自分の子。一番可愛い」と、まるでリアル子供のように可愛がってます。
メイクも自分でかえちゃいました。
フルチョしてみてはどうですか?
>>957
メイクだけなら、私でも何とか似せることはできると思う。
けど、かなり削りをいれてパテ盛りをしているのです。
元の顔が何番だかも、言われないとわからないくらい。
だから、フルチョでも全然違うから、彼以外は欲しくないと思ってしまう。
はぁ・・・ちょっと恥ずかしいけど、恋患いですな。
959名無し君です:04/02/18 09:47
男ですがビスクドールに興味を持つ事はおかしいことでしょうか?
あと人形専門店に入りづらいのですが
他の男方はどうしてますか?
>959
1年も経つと恥ずかしくもなんともなくなりますた。
961名無し君です:04/02/18 18:23
>960
ありがとうございます。
自分も気にせずに店に入ってみたいと思います。
しかしやはり最初はハードル高いなあ、、。
友人に頼んで
「なんか変な店があるから入ってみたぜ!」
って感じで集団で入ってみては?
     \\  田代ワッショーイ!!! //
 +   + \\ 田代ワッショーイ!!/+
        +              +
    ,〜((((((((〜〜、((((((〜〜、((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )(((((((_ )((((((_ )   +
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|\)/^^~ヽ|
    |  _ 《 _  |_ 《 _  |_ 《 _  |  +
 +  (|-(_//_)-(_//_)-|))-(_//_)-|))-(_//_)-|)
    |   厶、    |  厶、    |  厶、   |
.   +\ ||||||||||||  / |||||||||||| / ||||||||||||  / +
      \_~~~~_∩\_~~~~_∩\_~~~~_/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
964名無し君です:04/02/19 20:44
あっなるほど
友達も連れては盲点でした。
今度店に行ってみます。
片想いの恋を終わらせてきた。
次は自分を見てくれる子を手に入れるつもり。

正直、このスレに助けられた。
他人の人形に恋してしまうなんて、誰にも相談できなかったから。
アドバイスくれた人たち、ありがとう。
今度は幸せになれるよう、頑張る。
その子が来たら、一生懸命愛してあげようと思う。
>965
俺も他人の人形に横恋慕して、その娘より可愛い娘をカスタムして作った。
ガンガレ。
967774:04/02/28 13:20
test
968もしもし、わたし名無しよ:04/03/29 23:27
2ちゃん読んでて初めて泣けました。良い板です此処。ビスク、粘土、SD、6/1いろんな種類の人形のオーナーさんが共存してる感じ。どんな種類の子のオーナーさんでも自分の大切な子っていう気持ちが一緒で嬉しい。うちの子、これからも大好きだよ(^з^)-☆
先ほどテレビでタモリがファンタの等身大とすごす5日間を放送していたが
やはり誰でも人形と過ごすと愛着出るんだなあと思た。
手なんか握ったり髪を整えたり着せ替えさせたりしてたし
なんかほのぼのしてたよ。
そう、そのほのぼのとした雰囲気…
それを安藤はッ!!あの女はあッ!!!
971もしもし、わたし名無しよ:04/04/10 02:39
ソレ見てみたかったナァ…。タモさん…ところでそろそろ1000だけどココって次あるのかな。無さそうだけどのんびりほんわかで好きなんだ。
972もしもし、わたし名無しよ:04/04/25 23:38
新スレッド作成いたしました:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1082903715/l50

当方、卒研が人形愛につきこのスレがなくなるのは痛いです。マターリとどうぞ。
973初心者ななし:04/04/27 01:02
はじめまして、私はつい最近、ヤフオクのSDに一目ぼれして、
SDの世界に入りました。
そして、いろいろなお気に入りのSDサイトさんができました。
それをお手本に今、カスタムなど勉強しています。
そこのSDを見るだけで幸せだったんです。
ところが、突然、そのサイトさんが日記とか写真とか更新できなくなったそうです。
すっごく気に入っていたのに残念です。
皆さんはそういう経験ないですか?
イタタスレ見に行って勉強しておいで>973
974が流れを止めちゃいましたね
もう少しでDAT落なのに中途半端なところで止まってるな
次スレあるんだから黙って落としといても良かったのに・・・
【dat落ちのための選択肢】
 1.1000まで有効利用=not埋立て
 2.981まで利用+24時間放置
 3.次スレ(再)誘導+倉庫格納依頼
どれがいいのかしら?
こんなのみつけた

【エアダッチを】HAL−1978隔離スレ【愛してる】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1089475777/