男だけどぬいぐるみと寝てる人6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
もふもふ、ぬくぬくの季節です

前スレ
男だけどぬいぐるみと寝てる人5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1319977557/

過去スレ
男だけどぬいぐるみと寝てる人4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1266061595/
男だけどぬいぐるみと寝てる人3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181719551/
男だけどぬいぐるみと寝てる人
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1123840605/ (実質2)
〜男だけどぬいぐるみと寝ている人〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1071597968/
2もしもし、わたし名無しよ:2012/11/14(水) 21:32:39.06
乙ぐるみ
3もしもし、わたし名無しよ:2012/11/14(水) 21:35:31.82
>>1乙もふもふ
4もしもし、わたし名無しよ:2012/11/16(金) 10:11:34.44
                    
       ハ,_,ハ    m      
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r    >>1
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /      このもふもふは俺のおごりだ
  ヾ        'ミ,    )  
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ
5もしもし、わたし名無しよ:2012/11/18(日) 18:33:01.27
もーもーもふもふ
6もしもし、わたし名無しよ:2012/11/18(日) 22:45:49.66
これからぬいぬい抱いてねます(つ∀-)オヤスミ
7もしもし、わたし名無しよ:2012/11/18(日) 22:50:32.71
俺もクマさん、犬さんと寝るぞ
8もしもし、わたし名無しよ:2012/11/18(日) 23:15:31.40
>>1モフ
9 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:10) :2012/11/19(月) 15:08:38.60
テスト
10もしもし、わたし名無しよ:2012/11/19(月) 16:21:37.32
寒いからもふる
11もしもし、わたし名無しよ:2012/11/20(火) 04:24:41.85
LINEのくまさんかわいい
ほしい
12もしもし、わたし名無しよ:2012/11/22(木) 22:49:50.21
とりあえず、周知しておくよ。
ぬい掲示板。

ttp://nuinui-up.bbs.fc2.com/
13もしもし、わたし名無しよ:2012/11/23(金) 02:11:53.35
そろそろ俺も掲示板にのせる時が来たか・・・
14もしもし、わたし名無しよ:2012/11/23(金) 21:35:51.32
今夜は冷えそうなので
首周りを重点的にぬいを置く
15もしもし、わたし名無しよ:2012/11/24(土) 03:08:24.80
>>14
絞めさせるね
16もしもし、わたし名無しよ:2012/11/24(土) 18:53:07.69
うちの古参を入院させるところを見つけたが、平日しか外来を受け付けないんだ。
来月有給とって行くしかないな。
17もしもし、わたし名無しよ:2012/11/25(日) 11:42:36.13
布団なのかであったまったぬいが、何とも言えず気持ちいいこの季節
18もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 00:19:36.01
>>16
ぬいもあなたも暖かくな
19もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 00:36:18.61
>>16
お前が入院しろ
20もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 01:55:46.33
豚のぬいぐるみ持ってるんだけど鼻の香り嗅ぎすぎて鼻の形状がおかしくなっちまったぜw
21もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 20:33:17.64
>>19
おれ自身が入院の時もぬいぐるみは忘れないよう気をつけるわ
22もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 21:50:53.05
>>19
ぬいさんに付き添ってやれってことか
23もしもし、わたし名無しよ:2012/11/27(火) 22:21:58.97
ぬいもふ
24もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 02:02:29.19
「ぬいもふもふ」」を返すと「ふもふもいぬ」になるこれもまた名詮自性
25もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 02:31:02.26
>>24
なに言ってるの?脳の病気?
26もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 02:59:02.75
>>25
ごめん、前スレから犬とかぬいとか聞いてたら
八犬伝ネタ書きたくなって、つい
27もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 15:08:28.05
いぬのぬい
28もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 15:16:42.29
なるほど
(゚∀゚)
└O」 ポン!
29もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 18:53:57.20
誘導されてこっちきました
あちらの>>961さま
ありがとござま〜す
皆さんよろしくです
30もしもし、わたし名無しよ:2012/11/28(水) 22:12:03.81
挨拶ついでに君のぬいをアップしてください
31もしもし、わたし名無しよ:2012/11/29(木) 06:18:32.19
はずいのとUPなれてへんのでラインナップでご勘弁下さい

サル1 ちゃぶ丸
サル2 さる吉
カモノハシ1 かもの
カモノハシ2 かもさん
ひよこ ぶさいくちゃん
レッサーパンダ レッサーちゃん
仔らいおん らい太
以上、枕もとメンバーです
さる吉 ちゃぶ丸 かもさんは
スウェットの腹に仕込まれて家事メンバーにもなります
32もしもし、わたし名無しよ:2012/11/29(木) 06:20:15.60
おぉ?スペースが反映されてない⁈
一覧みたく見易くしてみたのに
33もしもし、わたし名無しよ:2012/11/29(木) 10:48:45.97
TABキーはダメみたいだぬ(*´ω`*)
半角と全角スペースが有効。
おいらの枕元はクマだらけ・・・てか寝るスペースの1/3占領されてるし。
34もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 13:27:54.25
>>31
ひよこの名前が「ぶさいくちゃん」なのが気になるw
ぶさ可愛いの?
35もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 18:13:41.93
ちっちゃい頃に付けた名前でそのまま呼んでるとちょっと恥ずかしいことがある
でも改名するのは嫌だから後付けで通称と別に本名を作ったり
苗字とかミドルネームを足したりしてカオスなことになってる
36もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 19:25:34.40
>>34
ぶさいくちゃんは球形でデッサンくるった感じです
ぶさ可愛いですw
レッサーちゃんは小さなパペットで
ぶさいくちゃんがちょうど中におさまりますw
ぶさいくちゃんはレッサーちゃんを着ぐるみとして着込んで変身するのです!
37もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 21:00:20.38
ん〜、言葉だけじゃちょっと分からないな

こっそり、アップしておくれ
38もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 21:19:56.75
うpようきうー
39もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 21:41:30.97
おおぅまさかのご要望・・・
いや、ほんとやった事無いんですわ
ちょっと今夜は早く休みますんで
あした!
あした調べてがんばってみますわ
ごめんなさい
40もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 21:51:51.96
ここうpありなのか
41もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 21:58:17.65
>>40
うん
いんだよ
42もしもし、わたし名無しよ:2012/11/30(金) 22:06:06.70
>>39
ぶさいくちゃんについて詳しくありがとう

>>40
>12
ここにどうぞ
43もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 19:36:30.26
長期出張から帰ってきた。
体長50cmぐらいあるカッパのぬいぐるみ持っていったから
バッグが一つ増えて移動が大変だったよ。
44もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 19:45:05.00
>>42さま
ご要望頂いたみなさま
お待たせいたしました!
ご紹介いただいたところにぶさいくちゃんで
3件投稿しました!

やってみると何とかなりましたわ
ありがとうございました
45もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 20:08:44.83
デッサン狂い把握
46もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 20:37:20.04
>>44
うp乙。ぶさいくちゃんカワイイw

レッサー君の中の人って事?
47もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 21:01:35.65
ですw
48もしもし、わたし名無しよ:2012/12/01(土) 21:58:58.95
>>43
一見大変だったっぽいけど
(*´ω`*) ←こんな顔でニヤニヤしてるだろw
49もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 07:39:10.82
>>43
出先でも一緒なぬいは幸せ者ですな
50もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 14:40:57.49
小学生の時、家から祖父母の家にいく時は必ず仲良しぬいを手提げカバンに入れてた。
途中で同級の女子にあって、
「何が入ってるの?」
と聞かれ、なんでもねーよ!と走って逃げた思い出がある。
51もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 15:35:03.74
俺もねずみとウサギのぬいをどこにでも連れて行ってたな
もう幾つかだったかも忘れたけど
遊園地に一緒に連れて行ってウサギを置き忘れてしまい
かなり泣いたのだけ覚えてる
ちなみにねずみは真っ黒でゴワゴワになってるけど
今でも大事にガラス棚に入ってこっちを見てくれてますw
お歳は30歳オーバーのはずw
52もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 18:17:52.54
>>50
ポケモンRSEのユウキみたい
53もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 18:36:35.96
なんでもねーよ!
ただのぬいぐるみだよ!
54もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:07:46.02
置き忘れるとか無くすのが怖くて外に連れ出せないです
>>51さぞや辛かったことでしょう
55もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:17:10.87
なんか本当に弱ったトキって
ぬいのもふもふに救われるよね
もふもふの気持ちよさと
あとなんか無条件に許されるような
甘えさせてくれるような
56もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:33:08.36
ここは病人しかいないの?
57もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:38:12.90
>>56
あなたは病人じゃないので違います
58もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:38:43.22
んな事ないんじゃないっすか?
みんなそれぞれぬいぐるみが好きってことでしょ?
59もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:40:36.11
>>58>>56ってことでw
60もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 21:53:01.48
ぼーくらはみんな、やーんでいるぅー
61もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 22:14:49.74
>>51
なくした経験は俺もあるから気持ちわかるわぁ。
兄貴がいうには、代わりのを買ってもらった時、俺はそのぬいを抱き締めたまましばらく離そうとしなかったらしい。
62もしもし、わたし名無しよ:2012/12/02(日) 23:16:56.09
私を無くしても代わりはいるもの
63もしもし、わたし名無しよ:2012/12/03(月) 00:24:08.76
>>55
弱ったトキがもふもふ・・・
ぬい「効かぬ・・・効かぬのだ!」
64もしもし、わたし名無しよ:2012/12/03(月) 10:30:06.29
年末で忙しくなるけど
もふるのは忘れないようにしよう
65もしもし、わたし名無しよ:2012/12/04(火) 06:49:39.72
>>63
ぬい様顔が怖いです・・・
66もしもし、わたし名無しよ:2012/12/05(水) 22:42:51.71
朝目が覚めたら、ぬいがヨダレで冷たかった・・・
67もしもし、わたし名無しよ:2012/12/06(木) 05:08:40.55
二度寝の時のぬいの気持ちよさといったら・・・
68もしもし、わたし名無しよ:2012/12/06(木) 22:02:09.97
ぬいって基本動物のを言うのか(驚愕)
キャラクターを模したのをだっこしてる俺はただの萌え豚か
69もしもし、わたし名無しよ:2012/12/06(木) 22:37:36.79
ぬいだと思って抱っこしているならヌイグルマー
具現化した二次元キャラだと思って抱っこしてるなら萌えオタ

愛犬家≠犬ぬい好き、と例えればわかってもらえるだろうか
70もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 03:53:49.57
「キャラクター」というと、ポケモンのぬいぐるみ好きは多そうだね。
71もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 18:10:23.35
動物が多いだろうけど、布製のケーキとかハンバーガーを模したのも
ぬいぐるみと言って良いよね?
72もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 19:07:06.88
>>71
しかしそれを抱いて寝ようとは思わない
73もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 19:13:36.31
にゃんぱいあ抱いて寝てる
抱きすぎて平べったくなった
74もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 19:41:20.07
>>71-72
主人公の弟が「卵焼きはアイドルより可愛い」って言ってたアニメを思い出した
75もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 20:04:45.26
うちに飛行機のぬいぐるみがいるけど動物並みにかわいいぜ
76もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 20:51:04.05
ひとしきりぬいを踊らせて遊ぶw
いいとしして信じれんほど楽しいw
くぅ〜wwwってなって抱きしめて寝る
思春期の息子があきれながらつきあってくれるのがまたたまらん
77もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 21:24:03.90
うちはちょっと違うな
俺がぬいの頭をなでていると、ヨメが呆れてみている
78もしもし、わたし名無しよ:2012/12/07(金) 22:03:05.67
うちもちょっと違うよ
夫婦でぬいを躍らせて遊ぶ
ひとしきり遊んだ後に「州」の字になって寝る
79もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 00:25:27.23
なんかとっても幸せそうだ
俺ぼっちとか自虐しておいて、やっぱりさみしいから夜にモフってる
そんなヤツだっているんだぜッッ
最近寝てなくてもぬいが手放せなくなりました
80もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 00:30:30.75
自室に戻りぬいに話しかける日常
た、たまらん
81もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 08:51:10.94
昨日帰宅中に地震がきた。
自分の居場所は揺れはひどくなかったが、家に着いたらぬいぐるみに
「だいじょうぶ?」「こわくなかった?」
と話しかけるアラフォーおっさんのオレ。
82もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 17:46:05.43
こんなスレがあったのか
自分だけだと思ったら意外に仲間が多くてワロタ
83もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 20:58:24.23
>>82
病気だよ
早く薬飲んで寝てね
84もしもし、わたし名無しよ:2012/12/08(土) 21:45:55.55
かもさんwかもさんwか〜も〜さ〜んwww
くっそ可愛いぜ!!!
85もしもし、わたし名無しよ:2012/12/09(日) 06:56:37.77
すきすきだいすきなの
とかぬいに言いながら寝てると、自分がオスとしてやっていけてるのか疑問に思う。
あかん
86もしもし、わたし名無しよ:2012/12/09(日) 09:45:35.96
>>82
病気かどうかは分からないが、寝る時はぬいぐるみ忘れるな。
87もしもし、わたし名無しよ:2012/12/09(日) 15:59:01.52
朝、ベッドの中で一緒に寝ていたぬいのヌクヌク感は異常。
休日は昼過ぎまで、ぬいと一緒にヌクヌクモフモフしている、来年アラフォーになる俺。
88もしもし、わたし名無しよ:2012/12/09(日) 18:19:22.75
初めてこの板きたけど、やっぱ男でもぬいぐるみとモフモフしてる人いるんだ
俺も秋葉原のUFOキャッチャーで捕った(o´∀`o)と一緒に寝てる
サラサラしてて気持ちいい
89もしもし、わたし名無しよ:2012/12/09(日) 21:21:39.35
今日もいい天気だったので、ぬいを洗って干してあげた
さっぱりした顔つきになった
90もしもし、わたし名無しよ:2012/12/10(月) 09:02:22.28
もふー(*^ω^*)
91もしもし、わたし名無しよ:2012/12/11(火) 05:38:29.83
最近ぬいをだっこしてると幸せだけどドキドキしてきて、頭の中がめちゃくちゃになるようになった
病院送りにされてもしょうがないね
92もしもし、わたし名無しよ:2012/12/11(火) 11:22:46.69
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93もしもし、わたし名無しよ:2012/12/12(水) 01:12:04.78
白猫のぬいなんですが、毎晩おやすみ前にしている会話。

チロちゃーん、おねんねでちゅよー
ニャー
いい子だねー
ニャー
おやすみー
ニャー
94もしもし、わたし名無しよ:2012/12/12(水) 06:42:08.02
パレちゃん、暖かいお(^ω^)
巨大ぬいぐるみだから、この時期モフモフしながら一緒に寝てるお(^ω^)
95もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 00:33:05.01
96もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 06:06:47.03
【国際】中国製ぬいぐるみから基準値142倍の人体有害物質
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355345961/
97もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 09:17:00.64
ぬいのせいで死ぬなら本望だ!
98もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 10:32:31.51
お肌に直接触れるものはいろいろ考えないといけないね
99もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 12:42:37.71
そこで皆様に相談なんです。もちろん最終決断は自分ですることですが、参考までに意見を聞かせてください。

自分が物心ついた時からのぬいぐるみが破損寸前で、原形をやっと保っているところです。
生地そのものが固くなっているため糸で縫い合わせようとすればそこから破れ、
さらに崩壊の危険性があると修理業者様より忠告がありました。

もはや継接ぎでしのぐのは無理、よって方法として三通りを提案された次第です。

1.手をつけず厳重な管理によって現状維持(いずれ壊れるかもしれません)
2.表面が壊れないよう裏張り(ごわごわ、シワの恐れ大)
3.複製し使える部位をとりつける(ほぼ別物になる)

まじで悩んでいます。皆様だったらどうするかな?
100もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 13:02:26.08
>>99
1の手を付けず現状維持
にプラスして、よく似たぬいぐるみを入手して2代目襲名かな
101もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 16:26:40.76
>>99
物を見ないことにはなんともですが
1で維持、いよいよ崩れてきたら2というか張子のように貼り付けて形を維持する
もしくは1の後、その子の寿命を全うしたと考え、子孫に継承とし3か、形見として付いてた物か写真をとっておく
といった所かな。。。
とりあえずは1という事で、後自分なら。。。形見の方法とるかな。。。
見た目悪くなってまで維持って俺は気が引ける。。。みる度に悲しくなる。。。
主のキモチ次第だけどどうしても形に残したいなら張子戦法でどうだろう?
出来るかはやったことがないからわからないがシワシワにはならないんじゃないかな?
手間かお金はかかるだろうけどね。。。

しかし主にそんなに思われてるその子は幸せ者だなぁ
102もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 16:57:30.67
>>99
4.燃やす
103もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 18:05:55.41
愛の炎を燃やすんだな
104もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 18:23:56.19
人形供養だな
105もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 18:48:06.26
パプリカ作って現物保存もありだけど、主がやっぱり現物直したいって思い直すこともある。
また複製品を現物同様に愛せるかは微妙だと思うな。
張るのは、修理の際に生地が壊れないなら最善だけど、壊れそうならパーツ利用で作り直しかな。
106もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 18:54:08.99
パプリカだと家庭菜園だぞ
107もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 19:30:08.90
2かなあ
108もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 19:36:06.25
愚かなパプリカ
109もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 19:36:53.71
パプリカのレプリカ
110もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 20:24:49.14
現状維持かな
そして信仰の対象に・・・・
111もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 20:40:07.73
>>99
1に一票
お疲れ様と休ませてあげてはいかがでしょう?
二代目をむかえるにしてもあくまでもべつぬい
あたらしい子としてあたらしい関係を創りあげると言うのはどうでしょう?
112もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 20:55:03.21
おれなら2だな
少しでもいい状態にしてあげたい
その上で、きちんと保存する
113もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 20:59:08.75
5,あたらしいぬいだよ
114もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 21:28:15.25
具体的な状態が想像し切れてないかもだけれど、その症状で2は現実的なのかな?って気もしてしまう。
もっと無残に壊れそうと思うのは、自分だけ?
3みたいに一部使ってほぼ別物になっても残す気があるなら、申し訳ないけれど「壊れた状態でも残せるんじゃない?」と思ってしまう。
自分は精一杯1の手段で極力長く保存してあげて、完璧な替りにはならないだろうけれど、二代目を用意する。
自分のためだけれど、その方が保管される方も安心して休めるんじゃないかって思うし・・・。
なんとかしてあげるのも愛なら、休ませてあげるのだって、愛だよ。1・2・3どれ選んでも厳しい決断かもしれないけれど、頑張って。
115もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 23:03:44.55
皆様ありがとうございました!
とりあえずは2の方向で業者に送ることにしますが、裏地を張れないと判断された場合は1でいきます。
>>112さんのおっしゃるように直したうえで休ませてあげる、と考えました。

>なんとかしてあげるのも愛なら、休ませてあげるのだって、愛だよ。

この言葉にも感激。
じつは子供の頃からどこにでも連れていくくらいにいつも一緒でしたが、
長いこと押し入れで休ませていて、しばらくぶりで出した時に傷み方の激しさにショックを受けたのです。

2代目としては全く別の動物に候補者がいますので、
ひととおりその二体を引き合わせたうえで世代交代かな、と思いました。


本当にありがとう。


※メールを送って依頼した業者の方がいたら笑えるw
116もしもし、わたし名無しよ:2012/12/13(木) 23:52:50.71
いいようになることを祈ってます。
117もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 10:17:24.69
いいはなしだー。・゚・(ノω^)・゚・。
118もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 12:54:17.96
>>105
おまえのせいでぬいに涎垂れた。
はらいてえwww!
119もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 12:58:49.08
パプリカってシャクシャクして旨いよな
120もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 16:07:44.93
初めまして。
ぬいジジイです!
121もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 18:10:42.53
ダイソンの掃除機でぬいの汚れを吸ってたらばらばらになりました
122もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 18:15:13.12
>>121
謝罪と賠償を
123もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 19:54:13.25
ぬいを触るときに石鹸で手を念入りに洗ってるんだけどアレなのかな。
でも、大事な子だからできるだけ汚したくない。
124もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 20:52:09.58
ウチの嫁がぬいの事を、只のぬいぐるみとバカにして扱う!
125もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 21:14:37.48
うちもそうです。
126もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 21:52:40.83
一緒に寝るなら汚れるのは仕方ない
汚したくないなら枕元には置かないことよ
127もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 21:59:24.14
嫁が俺の手からぬいをとりあげて、ぬいと嫁が会話を始めたりすると、俺の立場がなくなる。
128もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 22:57:03.43
わかる。
ひそひそ内緒話している嫁とぬい
ふたりでこっち見てニヤリと笑ってる
129もしもし、わたし名無しよ:2012/12/14(金) 23:31:05.49
最近、賑わってるな〜
130もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 00:19:41.49
みんな、ぬいと踊る?
その時うたう?
めっちゃ楽し〜w
ウチのお決まりテーマ曲はあの
〽あ〜ああやんなっちゃった♪あ〜ああ驚いた♬
にあわせてぬいの名を連呼!
今夜はちゃぶ丸くん
♬ちゃ〜ぶちゃぶちやぶ ちゃぶちゃぶちゃ〜ぶ♪
くぅ〜www
131もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 00:21:31.96
うーん・・・音符が文字コードみたくなっとる
132もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 10:09:01.99
今日はぬいと一緒に外出だ。
133もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 11:37:57.42
>>131
twinkleから書き込んでいませんか?
文字化けしするんですよ。
134もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 13:14:38.28
ぬいと一緒に天皇杯みるか。
135もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 15:07:07.64
今日は嫁がいないw

ダッコダッコw
136もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 17:58:56.29
>>135 おい、リア充 嫁だけ抱いてやれよ

寂しい自分は、サンアローのラッキーちゃん3Lをお迎え
大っきーい〜もふもふ〜
137もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 20:01:59.81
なじむ、実になじむぞ
って言いながらだっこしてぬいの頭を撫でるの楽しいですよ。
中二病です。
138もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 20:21:07.49
目を見つめながら鼻チュー
139もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 21:02:03.62
>>133
iPhone+BB2Cです
なんか前も!!を!2つで一つの文字として変換してこんなんなりました
うーん困る
140もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 21:21:27.50
機種依存じゃない半角の!を連続で打てばいいよ
!!←こんな感じで
141もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 21:53:28.17
!!!!!
どうだ?
142もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 21:54:59.87
できた!ありがとう!
スレ違いで迷惑に思った皆さんごめんなさい
143もしもし、わたし名無しよ:2012/12/15(土) 23:00:07.45
いいさ
ここはそんなにギスギスしていないから
144もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 02:25:05.99
たしかにここはモフモフするところだからな
145もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 02:37:04.73
今晩はオレがぬいを癒している
146もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 05:48:59.86
抱きかかえてるとなんか落ち着く
147もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 07:09:17.39
人がぬいを抱いて寝ている間に、嫁はぬいを定位置に戻す!

鬼嫁だ!
148もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 07:46:49.62
そして嫁はぬいのかわりに>>147の腕の中に!
のろけかwww
149もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 07:58:37.65
腕の中に!

無い無いw


嫁よりぬいだよ・・・・マジでww
150もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 14:35:40.96
ぬいと車で選挙へ行ってきた
151もしもし、わたし名無しよ:2012/12/16(日) 18:27:06.60
>>147
腹でつぶしてるぬいを嫁が救出
152もしもし、わたし名無しよ:2012/12/17(月) 01:34:17.18
朝起きたらぬいを下敷きにしていたことがあるわ・・・
幸いにして変形等はなかったけど
153もしもし、わたし名無しよ:2012/12/17(月) 09:38:43.92
綿が圧されて硬くなるんだよ
154もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 16:19:58.74
>>152
それって凄く罪の意識があるよね!
ぬいと眼があった時なんか特に
155もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 16:49:44.36
最近そういうことがあったよ
なんか慌てふためいて謝りながらだっこしてひたすら頭撫でてた
家族には見られたくない
156もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 17:25:19.42
ぬいを除菌しないと!
157もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 17:27:00.41
地震がきた時は、ぬいが一番最初に心配でダッコするよ。
158もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 19:44:35.30
たいがい自分もぬい好きのつもりだったが
皆さんのラブっぷりには負けるわ
いっそうらやましいわ
159もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 20:15:27.88
いやいやここに書き込みしている時点で同格。自信持っていいんだぜ。
160もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 20:29:37.53
いや本当誘導して下さった方に感謝だわ
このスレ幸せだwww
161もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 20:47:33.37
ぬいと寝ている男なら書き込んでよし
それ以外はROMだッ!
162もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 20:55:43.62
もちろんいっしよに寝るさwww
カモたちやサルたちは腹に仕込まれて家事までこなすぜwwwww
163もしもし、わたし名無しよ:2012/12/18(火) 22:00:06.62
ぬいをギュっと抱きしめると、何と言うか、こころがす〜っと
和むんだよな
164もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 00:48:52.14
ぬいと寝ると幸せ
でもキャラクターのぬいを好きだから場違い感がすごい
前にぬいとして見てるか二次キャラとして見てるかって説明受けたけど
うごごご
165もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 03:33:44.48
>>164
両方として見ちゃじゃダメなのかな?
キャラクターを前面に押し出したりしなければ、この場において「場違い」も何もないんじゃないかと自分は思うんだけれど。
例えば動物さんらのぬいと一緒の人みたいに「○○と△△で・・・」なんて具体的な発言はあまり出来ないかもだけど、
そのキャラの「ぬいぐるみだから一緒にいられる事」があるわけで、君もここの書き込みに共感するから居るんでしょ?

君も“男だけどぬいぐるみと寝てる人”じゃないのか。そうなんだろう?寝る時ぬいとヌクヌクモフモフしてるんだろう・・・?
166もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 08:35:24.03
>>165
言葉が変になるけど、共感しまくりだよ。
ぬいと寝てるよ。むしろぬいがいないともう寝れないよ。
なんかもう寝てなくてもモフってないと落ち着かない。

なんか変なテンションになっちゃったけど、真剣に考えてくれてありがとうね。
ぬい好きの前に萌え豚色が強い自分が嫌になっちゃったのよorz
167もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 10:39:10.27
ぬいは掛け替えの無い親友だな。
そいや、くまのぬいぐるみが手放せない男の映画「テッド」は1月18日にやっと公開だって。
コア過ぎて遅くなったのかなw
168もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 10:51:49.00
因みにオレのぬいは動物じゃないんだ

キャラちゃキャラだけど
オンリーキャラでありマイブームw

人と同じは嫌だし
169もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 12:09:38.05
オレのぬいは動物

ありきたりと言えばありきたりだけど
オンリーワンであり変わらぬ愛情

人と同じとは思わない
170もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 18:09:51.22
人と同じぬいなどこの世に存在しない
171もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 19:56:03.86
似てる子はいてもうちの子はうちの子
172もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 22:07:47.49
うちのくまぬいは皆もよく知ってるPさんだけど
うちのPが一番
唯一無二の存在
代わりなどいない
173もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 22:30:43.66
子供の頃だが、おれの仲良しクマぬいのお友達を母親が買ってくれたことがあって、
平等にかわいがらなきゃならないという妙な義務感があった。
174もしもし、わたし名無しよ:2012/12/19(水) 22:48:57.25
あぁ安らぐ・・・
外での戦闘モードが溶けてゆく
布団の中でぬいを抱くとき身体のしんがほぐれるわ
175もしもし、わたし名無しよ:2012/12/20(木) 10:24:34.67
ぬいはぬい。
もふもふ、ハフハフ。
男は黙ってぬいを抱く。
176もしもし、わたし名無しよ:2012/12/20(木) 17:16:39.84
小さい白熊、パンダ、ペンギンのぬいぐるみを時々どこかに連れて行ったり漫才させたりして遊んでます

ちなみに三匹ともほぼ同じサイズでメーカーも同じですがぬいぐるみ自体は某喫茶店のアニメとは無関係です
177もしもし、わたし名無しよ:2012/12/20(木) 17:23:39.43
ぬいはたくさんお迎えするとみんなおんなじに可愛がるのが難しそうだ
でも幸せそうでなにより
178もしもし、わたし名無しよ:2012/12/20(木) 21:46:44.25
>>177
同じに可愛がると言うのは僕にはムリかなw
ただそれぞれポジションと言うか役割り?が有って
◯◯の時はこの子
××の時はこの子
って感じでいてもらっているよ
付き合う頻度は差がどうしても出てしまう
特にお気に入りと言うのもやっぱり出てしまう
でもみんな好きさ
嫌いな子なんか居るはずない
179もしもし、わたし名無しよ:2012/12/20(木) 22:19:17.61
そうだな。うちにはクマ系が5つ並んでるが、本当に大切なのは付き合いが一番長いぬい。
でも特別に思い入れがなくても、いなくなると思ったら淋しくなる。
180もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 05:06:00.60
ぬいにチュ!ってするぜ。
181もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 13:05:58.81
出勤途中にぬいをお迎えした事あるのは俺だけだろう。
182もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 13:12:48.72
>>181
自分だけだと思うなよw
183もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 13:47:17.19
>>182
ぐぬぬ
184もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 13:51:37.02
帰りなら幾らでもあるが行きではないなw
185もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 15:00:07.90
どんな出会いだよw
186もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 16:10:30.63
お仕事の時どうしてたんだ・・・
187もしもし、わたし名無しよ:2012/12/21(金) 21:00:21.94
俺も午後出勤の時に途中で買ってから会社に行きましたが。
ちゃんとデスクに飾って周りに自慢したぞ。
188もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 00:47:16.28
ぬいたちの塊に腕包まれてモフモフ
気持ちいい
189もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 11:35:10.09
年賀状書かないと…と思いつつも
気がつけばモフリング
190もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 11:45:41.46
今はないけど、入院とか外泊とかが嫌だなと思うようになってきた。
面倒だとか費用がとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ。
こんなブ男が、人がいる環境でどうやってぬいをモフモフしたらいいの…
191もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 12:45:11.52
普通にモフモフすればいいよ。周りなんか気にするな。
192もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 13:53:08.24
>>190
法を犯してるわけじゃなし
堂々とすればいい
193もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 15:37:53.13
法は犯さないが、出来ないことは確かにある
194もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 16:27:38.87
世の中、法は犯してないのにさも「犯罪だろ」って勢いで批判してくる人もいるからなぁ。
その心配は決して他人事でもない。周り気にせず堂々とはしていたいが・・・。
195もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 19:11:06.30
例えばグロいメイクは法には触れんが周囲を不快にさせる
ドレスコードしかり
マナーしかり
公の場ではそれなりの振る舞いを心がけねば
同好の士にあらぬ迷惑をかけると思う
私の場においてはもちろんモフモフモフモフあ〜たまら〜ん

でいいんじゃね?
196もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 19:18:06.05
と言いつつ入院時は俺も色々持ち込んだよ
ぬいも持ち込んだし
木刀も持ち込んだし

病室は暫定プライベートじやね?
ドクター、ナース、清掃スタッフが入る事を前提とした
そうじゃなきゃ長期入院なんかやっとれんわwww

まぁTPOだとおもうけどなぁ
197もしもし、わたし名無しよ:2012/12/23(日) 23:32:37.17
>>196
>ぬいも持ち込んだし
>木刀も持ち込んだし

セーラ服と機関銃を思い出したw
198もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 06:19:56.32
!!本当だ・・・ぬいの事ばかり考えていて見落としていたが、何故>>196は木刀なんか持ってったんだ・・・!!
(ぬいの私物か・・・?)
199もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 06:41:18.82
あー木刀はいつも枕の下においてたんです
暇つぶしと運動不足解消に軽く素振りしよかなと・・・
実際は危ないんでベッドの上でゆーっくり振ったり
構えてテンションあげて見たり?
だってひまなんだもんwww
当時子供が少年団でやってたんで
付き合って少しかじったんですわw
200もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 06:49:09.24
俺なら木刀のぬいぐるみを持ち込むな
201もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 08:40:17.86
む・・・
見たい様なみたくないようなwww
202もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 13:27:50.59
ぬいと楽しくクリスマス過ごすんだ・・・
203もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 17:52:59.55
子供の頃にいじめられて家に帰った後ぬいを抱きしめ一人泣いていたことを思い出すような書き込みやめてくれw
204もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 20:57:09.11
僕、ぬい
いま袋の中にいるんだ
もうすぐおじいさんが
お友達のお家に連れてってくれるんだって
どんなお友達だろ
楽しみだなぁ
ずーっと…
可愛がってくれるかなぁ…
205もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 21:39:02.86
>>204
うちにおいで〜
206もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 23:08:12.41
絶賛風邪ひき中なのだが‥。悪寒がハンパないのでダッフィー君と一緒に布団に包まってる。

風邪引いてる時ぬいと寝るの抵抗ない?菌を移してそうで。
207もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 23:58:52.75
心配だよね…
どうやって移るか気になるところ。
208もしもし、わたし名無しよ:2012/12/26(水) 13:48:30.59
ねこぬいと過ごしたクリスマス
幸せの絶頂でした
209もしもし、わたし名無しよ:2012/12/26(水) 21:32:03.71
こんな辛い時はもふるに限る
すまんちっとばかし癒しとくれ
モフモフモフモフ
210もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 01:29:38.88
やっぱぬいが一番だよね

安心する
211もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 20:17:00.23
裏切らないからな。

しかし、皆様のぬいは基本的にどんな表情?
うちの一番古いクマさんは顔に目と鼻しかないタイプなんだけど、二代目は口があって笑っているんだよね。
このタイプも可愛いんだけど、悲しい時にニコニコされていると微妙な気持ちになるw
212もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 20:49:50.98
半目で口はヘの字だよ
愛想がない感じだけどいいよ
213もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 20:53:18.59
口が無い子に慣れちゃってるからって言うのもあるんじゃないかなぁ。
うちは基本的にみんな口あって笑顔だと思う。ただ、それが基本になっちゃってるから気にならない、かな・・・。

笑顔なら笑顔なりに表情があるような気もするし、考えようによっては(人間の子供が
大人の苦悩を理解できないように)ぬい達にはこっちの気持ち100%理解できんのかもしれない。笑うしかないのかもしれない。
でも、だから信頼して気持ち全部預けられる気もするんだよな。モフモフしてる時・・・。
214もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 21:11:42.98
励まそうとして一生懸命笑顔をつくる健気な子もいるだろうに
215もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 21:17:41.00
きっとぬいはぬいなりの理由で俺達のために笑ってるんだよな
216もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 21:44:31.43
おれの鳥ぬいは表情がないはずなんだが、たまに嬉しそうな顔だったりする。
217もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 23:24:24.99
    人
  /  ~~~p~\
 /    *^ω^*ヽ  こんばんワニ
 U;∴;∵;∵;∵;ソ    
  `U ̄U~~~~~
218もしもし、わたし名無しよ:2012/12/27(木) 23:27:39.98
今日は仕事収めなのに、ぬいのヌクヌクに負けて休んじゃったお!
219もしもし、わたし名無しよ:2012/12/28(金) 20:21:44.67
ハローキティは、主が感情を移入しやすいように無表情に作ってあるんだってね。
兄貴(独立、別居)が外国旅行のお土産で買ってきたクマ3種も表情はなかったな。
母親がひとつ貰えると思いこんでいたら兄貴は見せびらかしただけで全部持ち帰ってしまい、
母親の落胆した姿ったらなかった。
しかたないから俺の大事なペンギンぬいを母親に預けてある。あ、今は俺も親とは別居しているんで。
220もしもし、わたし名無しよ:2012/12/28(金) 21:50:49.41
>>219
お前は母さん思いの良い奴だな
221もしもし、わたし名無しよ:2012/12/28(金) 23:14:42.20
一年の仕事も終わったし、明日はぬいとゆっくり朝寝坊しようかな
222もしもし、わたし名無しよ:2012/12/28(金) 23:52:20.82
最近ぬいとの距離感が落ち着いてきた
いい意味で
病的にすがり過ぎず素直に愛でれるようになって来た
苦労かけて済まないね
いつもの癒しをありがとう
223もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 04:13:57.88
うちの“黄色い熊”がショボン眉で、
「仕方ないよ、そんな日もあるさ」って言ってるみたいで愛着
224もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 11:00:20.11
うーむ、うちのお気に入りたちには眉が無い
カエルとカモノハシとアノマロカリスとオウムガイなので仕方が無いが
225もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 11:17:56.83
なかなかマニアックだな〜
うちは普通の犬ぬいだ
226もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 11:23:21.25
昼寝した。目が覚めたらぬいを抱いていた。全く記憶にない・・・(^^;
227もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 12:17:20.90
目が覚めてぬいを抱いてたり、目の前にいてくれた時の幸福感といったら
228もしもし、わたし名無しよ:2012/12/29(土) 16:13:38.14
>>224
かものはし
いいよねラブいよね
229もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 04:13:52.84
うちはゴン太ぬいだけど

日本一です
230もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 04:26:46.86
>>229
出来るかな?のゴン太?
ほねっこたべてのゴン太?
どっちもかわいいよね
231もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 07:36:20.55
お正月に祖父母の家に泊まるんだけど、ぬいをモフれないのは確定的に明らか
顔を見せられるし、会いに行けるのは嬉しいけどぬいがいない夜かorz
232もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 08:36:48.80
ぬいも連れて行ってあげてよ
「孫の顔を見せに来た」と言えばええやん
233もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 08:39:31.53
それはじいちゃん泣くかもw
連れてってあげるのはいいと思うけど
家それぞれ事情もあるだろうからなぁ
234もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 10:30:54.72
ぬいのいない夜は
さみしいよね
自分は写メのぬいにおやすみを
言って寝る
235もしもし、わたし名無しよ:2012/12/30(日) 18:48:11.90
明日はぬいと一緒に二年参りだな
みんなも行こうぜ!
236もしもし、わたし名無しよ:2012/12/31(月) 03:15:55.35
>>230
うごうごゴン太くんです
237もしもし、わたし名無しよ:2012/12/31(月) 06:55:00.85
>>236
いいっっ!
うちにもお迎えしたい
238もしもし、わたし名無しよ:2012/12/31(月) 20:26:46.12
目の前に大の字に横たわるぬい
三頭身の下膨れの愛きょうたっぷりのうい奴
腹をポンポンとしながら年末番組をみる
あぁ今年もいよいよ終わる
皆様良いお年を
239もしもし、わたし名無しよ:2013/01/01(火) 14:31:20.83
家には、こいぬのドンが長年居ます
240もしもし、わたし名無しよ:2013/01/01(火) 14:48:06.64
関東はポカポカ陽気
ぬいと一緒に天皇杯観戦中(テレビでね)
241もしもし、わたし名無しよ:2013/01/02(水) 23:28:29.98
>>224
亀だが
もしかしてそのカモノハシはつり目で青くはないかい?
そのカエルは赤い服を着ていないかい?
242もしもし、わたし名無しよ:2013/01/03(木) 14:13:01.31
>>241
残念、ちょいとちがうです
http://i.imgur.com/3cMMb.jpg
カモノハシくんは正面から見るとタレ目っぽくて足の磁石で鉄に張り付きます
カエルさんにはいつか燕尾服でも着せてあげたいのだけどねー
243もしもし、わたし名無しよ:2013/01/03(木) 15:48:12.38
二日間ぬいがいないモフれない日が続いたんだけど
体調崩した
244もしもし、わたし名無しよ:2013/01/03(木) 23:11:52.40
>>243
もうぬいはあなたの一部なんだよ
胃袋無かったらこまるだろ?
甲状腺なかったらこまるだろ?
そういうことだ
脳内物資とかホルモンに支障がでるということだよ
245もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 18:29:09.51
帰省から戻ってきた。
両手を軽く握ったぐらいの大きさのクマは一緒に帰省したが、
寝るとき抱っこしている体長50センチ強のカッパは連れて行け
無かったので、今抱っこしてる。
帰省から戻る途中の列車待ちの間にコウモリダコとメンダコと
目が合って連れてきたけど、仲良くしてくれるかなあ。
246もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 18:55:59.29
>>245
ちゃんと紹介してあげればきっと仲良くしてくれるよ。
247もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 19:47:00.54
ああ着ぐるみが欲しい
イベントとかのじゃなく
ドンキとかにあるのじゃなく
自分がぬいになれるような感じのやつ欲しい
うーん自分が分からないwww
血迷っている自覚がチョットあるわ
248もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 22:31:37.96
>>246
タコチーム(?)はすぐに懐いたけど、カッパ君はちょっと迷惑そうかも。
クマちゃんとヒソヒソ話してる。
http://i.imgur.com/h4EQ7.jpg
249もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 22:38:34.31
>>248
かわいい
でもちゃんとタコ君とカッパ君の仲を取り持ってあげないとwww
これだけのぬいに囲まれて寝てみたいですわ
250もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 23:17:53.88
実家に帰省してた
ぬいのいなかった地獄の3日間が終わった
今夜はこれから空白の3日分を取り返すべく愛しちゃうつもり!
251もしもし、わたし名無しよ:2013/01/05(土) 08:37:04.14
今朝は寒いねー
ぬい抱っこでずっとしのいできたけど
今シーズン初めて暖房つけたわ
252もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 01:26:09.49
室温5度……。
うちのくま達「冬眠したいなぁ」とか思ってんだろうか。
253もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 03:53:40.31
冷蔵庫やん・・・
ぬいさんどころが自分が冬眠しちゃうよ
なんとか対策しいよ
この先はパーシャル保存になっちゃうよ
254もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 04:31:56.40
朝が寒いから自分が起きたあとにぬいを布団に寝かせてる
枕に頭を乗せて毛布かけてね
親がすごい表情するけど仕方ないね

4〜5時に起きて日が出てくるまで布団の中でぬいといちゃいちゃするのが幸せ
255もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 21:10:43.81
おさるのちゃぶ丸とさる吉がスリッパの中で幸せそうなので
たまらずうP
http://i.imgur.com/IELco.jpg
256もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 21:29:44.36
いいね!
257もしもし、わたし名無しよ:2013/01/08(火) 14:57:52.93
>>255
まるで寝袋にもぐって星空でもながめているような感じで良いな
258もしもし、わたし名無しよ:2013/01/09(水) 22:51:00.11
ああ癒されたいときはぬいさんに限る
しんどい事があったときはなおさら
259もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 06:39:18.74
ぬいぐるみと寝る男はホモ
260もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 08:08:23.09
ファッ!?
なんでわかったの
261もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 08:28:13.94
後ろにサピエンスがついてるぜ
262もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 15:18:17.00
ぬいがいなければ即死だった
263もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 03:44:07.42
健全な男子は抱き枕にしろ・・・
264もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 03:45:06.67
あ?
265もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 04:08:43.88
人の趣味をどうこう言えないけど、個人的にはぬいがいいなぁ
抱き枕もいいけど、ぬいって立体(?)だからぎゅってした時にいいよ
だっこしながら頭を撫でたりほっぺた撫でたり手を握ったりね
起きてる時に愛でられるのも最高
266もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 05:17:00.88
抱き枕を抱える位なら彼女や妻をかかえるよ健全な男子なら
ロンリーは・・多分同志も居るかも知れんな
俺ならテンガに走る
ぬいに求めるのはまったく別系統なんだよね
まあ抱き枕派から見れば俺たちはウワァ引くわかも知れんが
おたがい様かも知れないよ
ワザワザ違う趣味のスレきていうことかね?
267もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 05:24:45.06
とここまで書いて
所謂オタ系の二次エロじゃない抱き枕と気づいた俺はどあほう
まったくもつて申し訳ない
失礼な発言をお詫びします

ただ求めるものが別系統はそのまま主張
他の趣味のスレに来ていうことかねもそのママ主張

はやい話がこっち来るな
268もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 09:02:16.00
とりあえずモフモフしよう
269もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 10:15:35.71
モフモフして、もちつきたまえ・・モフモフモフ
270もしもし、わたし名無しよ:2013/01/12(土) 18:42:05.46
我が家の水辺チーム
カモノ(けげぼ)に乗って移動する
ぶさいくちゃんとかもさん
ラブい
http://i.imgur.com/xm7vE.jpg
271もしもし、わたし名無しよ:2013/01/13(日) 02:49:30.13
ぬいさん抱っこしながら聖歌を聴くと心が…。
272もしもし、わたし名無しよ:2013/01/13(日) 12:45:41.32
>>270
コレはイイ
273もしもし、わたし名無しよ:2013/01/14(月) 10:07:05.61
雪だー
ぬいと もふもふ ぬくぬく
274もしもし、わたし名無しよ:2013/01/16(水) 11:26:03.82
早くお家に帰ってもふりたいよ(*´ω`*)モフー
275もしもし、わたし名無しよ:2013/01/17(木) 21:30:30.80
みんな愛されてるねえ(´∀`*)
276もしもし、わたし名無しよ:2013/01/17(木) 21:33:45.18
>>270
くちばしをもぎもぎしたい
277もしもし、わたし名無しよ:2013/01/17(木) 22:34:26.52
つぶらなおめめでやられた
278もしもし、わたし名無しよ:2013/01/18(金) 09:39:03.72
テッドが今日からだな。
279もしもし、わたし名無しよ:2013/01/18(金) 23:24:22.95
テッド見に行きたい。
テッドに負けないくらい
おやじなくまぬいが家にもいるけど。
280もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 02:35:57.23
テッドは下品過ぎ。
アメリカのぬいは違うのか?
281もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 03:11:36.94
テッドみたいな下品な熊でもぬいなら許せるよ、俺は。
282もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 08:48:28.73
日本人と欧米人では、「かわいい」という感覚が違うんだよな
283もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 11:46:07.38
テッド予告編見たけど面白そうだな
うちのぬいはあんな下品じゃないけど羨ましいな
284もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 14:04:24.87
これからぬいとお昼寝します
285もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 22:18:10.26
同じ親父ぬいなら
ぶたぶたさんみたいな人(ぬい?)がいいなぁ
286もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 23:30:36.65
>>282
それはすっごい感じる
えっ?これが可愛いって!?
色からデザインから
なんでこんなに露悪的っていうかデモーニッシュなの?
ってよく思う

ケーキの青いのも受付られない
文化の違いっていうか……

中国のレトロっぽいとかアジア系のがまだ可愛いと感じる

アメリカのはキモ可愛いを前面に出しすぎてるようで可愛い系はだめだ
かっこいい系ならある意味敵なしなのに
287もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 23:39:18.90
んで俺はぬいは踊らせて遊びたいので
ポーズがかえやすいのが好き
手足がモコモコで腹が下膨れぽっちゃり
肩関節部分はひらぺったくて自由度が効くやつwwwやあ!とかてをあげたり曲に合わせて踊らせたり
あぁたまらんwww
そして一歩引いた目で見つめる妻
悪ノリしてくる息子
よく子供かwwwと笑われるけど気にしない!
けど今夜はもう遅いから寝ようか
288もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 02:23:58.38
ここの人たちはSuzy's Zooとかセンチメンタルサーカスは好き?
どちらもぬいぐるみのイラストだけど
289もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 07:42:11.22
>>287
そういう楽しみかただとハンドパペットとかもいいんじゃないか
290もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 08:19:56.35
>>289
あ アリだわwww
パペットマペット大好きだったし
291もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 08:38:12.53
>>287
腹が下膨れぽっちゃりってかわいいよね。ハグミーとか好き。
292もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 17:40:54.27
>>290
はらわたをえぐりとればいいよ
293もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 18:17:17.55
>>292
今度ひどいことを言うと口を縫い合わすぞ
294もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 18:36:33.22
>>288
センチメンタルサーカス
好きだぞ
295もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 19:20:30.97
わしのパペットマペット好きは
現在進行形じゃ!!
296もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 19:58:41.68
パペットと寝るのってどんな感じなの?手に付けたまま寝るの?
一緒に寝るどころか一体化してるじゃないか・・・うちにはパペットいないから寝心地想像し辛いなぁ。
297もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 20:53:17.19
>>296
うちは枕に一緒に並べてみたり
おなかの上においてみたり
ペアのぬいと 合体!! させてみたり
意外といけるもんですよ
298もしもし、わたし名無しよ:2013/01/20(日) 20:54:24.11
でも一体化も今夜試してみようwww
楽しみwww
299もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 00:03:08.61
ぶちゅ
300もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 00:15:39.94
喉黒飴のトドクロちゃんってかわいいよな。ぬいぐるみ売ってないかな
301もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 20:07:07.14
パペットと一体化試した結果報告

あさっての方に飛んでました……
すまんorz
302もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 22:05:57.43
やっぱそうなるよねw
でも、そうやって試すのもぬいぐるみとの触れ合いって感じだよなぁ。
303もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 22:38:26.35
DOOMのカコデーモンぬいは日本では売ってないのだろうか
布団の中でもふりたい
なんか自作できそうだけど
304もしもし、わたし名無しよ:2013/01/21(月) 23:26:17.85
ぬいと寝てたらいつの間にかぬいが布団の外にいて泣きそうになった
寝相が悪くてほっぽり出したってわかって平謝りした
305もしもし、わたし名無しよ:2013/01/22(火) 07:27:54.71
>>304
しょっちゅうだわorz
すまんぬいよ……
306もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 14:50:15.04
うちのぬいは朝起きたら足だけちょろんと出たり手だけぽーいと出たりしてる
まさか俺の寝てる間にモフモフ動いてるんだろうか
307もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 18:48:57.67
>>303
ぐぐってみたがあれはかわいい…のか?
308もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 19:01:40.02
アプロダのぬい、誰か引き取ってあげたら?
309もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 23:11:19.26
最近しろたんがかわいいんじゃないかと思ったけど、よく見たらそこまでではなかった・・・・
310もしもし、わたし名無しよ:2013/01/24(木) 07:16:10.91
>>309
そんな〜
311もしもし、わたし名無しよ:2013/01/24(木) 07:58:59.68
くま→ねこ→萌えキャラ
思い返すと、小さい頃からぬいが好きだった
でも、どこで間違えた・・・
312もしもし、わたし名無しよ:2013/01/24(木) 10:47:10.58
うちの場合最近は
何故か水生動物率が異様に高い
カエル、カモノハシ、オウムガイとかいる
次はタコあたりが気になってる
313(´゚ω゚`)もうダメポ:2013/01/24(木) 15:32:54.85
折れは、所謂テディベアといわれるものに出会ってからはテディベア一辺倒だ。
それまでは気に入ればたまに、ぬいぐるみを買ってたけどな。
キャラ物からスタンダードな猫やくまや、果てはへびやロボットや幼児向けのタオル地のぬいまで。
あまり拘りは無かったし、ぬいぐるみを可愛がる自分の趣味を大いに恥じて極力買わないで隠していた。
それが本物のテディベアにデパートで出会ってから折れの運命は変わった。
忘れもしない、デパートのショーウィンドーの中で何気なくあの子はたたずんでいた。
少し退屈しているようなその表情はまだ幼く、何か楽しいことが起きないか期待しているように見えた。
思わず近付いて行ってあの子を繁々と見たときの、あいつの嬉しそうな顔。
ところが値札を見たら、一桁間違っているんじゃないかと折れは青ざめたさ。
その後のあいつのガッカリした顔ったら無いぜ。
すごすごと帰って来たはいいものの、
それまでに感じたことの無いような感情が体を突き抜けて、寝ては夢起きては幻を見る有様だ。
もう一度あの子に会いたい。
結局、悩んだ挙句に一週間後に行ったら、もうあの子はいなかった。

今じゃどうだい、部屋中テディベアだらけ30体はあるかな。
殆ど作家物だから一体幾ら使ったのかと考えると、我ながら危機感を感じる。
借金までしてまで買うようになったらもう病気だよな。
いくら買っても満足できないのはあの子の幻を追い続けているからかもしれないけど。
314もしもし、わたし名無しよ:2013/01/24(木) 17:39:36.17
依存症かもね
315もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 01:11:52.21
会社で坂本龍一そっくりな同僚がいるんだけど

ちらっとバッグ見たら小さな熊のぬいぐるみが入っててナカーマ(´∀`)とおもった
316もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 20:27:22.59
某所でクマ隊員をスカウトしてしまった
317もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 23:18:28.69
http://i.imgur.com/kk7W0Zg.jpg
カート防衛任務中のクマ隊員
318もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 23:28:13.24
これはいいクマ隊員
319もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 23:49:19.96
あーこれは可愛いな・・・
320もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 00:05:18.25
初クマだけどお尻の抱き心地が良い感じ
321もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 08:28:43.86
愛もかわらずでとにかくおつかれさん。。。。
★ ▽
322もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 22:03:28.37
わんちゃんのぬいが欲しいんだけど、ふわふわしてて良いのないかな?
長年の付き合いのシベリアンハスキーぬいたんの友達が欲しい。
今のハスキーの友達は鴨ちゃんとライオンちゃんだよ…
323もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 22:31:17.11
>>322
おいらの場合ぬいぐるみは目があって一目惚れでお迎えだからあまりチェックしてないな
やはり現物を見て「これは」と思う子をお迎えがいいんじゃないか?
324もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 22:45:12.75
だよなー
同じ子が並んでても顔つきとか目があったとかでこの子!ってなっちゃうもんな
325もしもし、わたし名無しよ:2013/01/26(土) 23:52:39.87
ビルドアベアでお迎えしたいが、独身には厳しい。
顔とか綿とか挑戦したいんだよなー。
何か策はないだろうか?
326もしもし、わたし名無しよ:2013/01/27(日) 13:10:33.48
答え出てるじゃない
独身じゃなくなればいい
327もしもし、わたし名無しよ:2013/01/27(日) 20:52:50.74
>>325
姪っ子にサプライズプレゼントするんですって顔をして挑め
328もしもし、わたし名無しよ:2013/01/27(日) 21:55:31.93
よくわからないけど(一応検索はした)、こういうのはもう素直に堂々と行った方が良いと思うよ。
本当に迎えたいのなら、なおの事。やましい事するわけでもないしさ。
案外向こうからしてみれば、「そういうお客様多いんですよー♪」程度かもしれないよ?

仮に嘘ついて作りに行ったって絶対バレると思うよ・・・だってもし自分なら、綿とか超真剣になるだろうしw
329もしもし、わたし名無しよ:2013/01/27(日) 22:13:08.96
>>325
自分が気にするほどヒトは気にしない
店員なんて何とも思わないよ
330もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 03:30:03.44
ぬいの手足をもぎもぎしますね
331もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 10:33:51.89
しないくせに
332もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 10:36:58.89
誤解招くな、そう書くと。モギモギしないの好き。
333もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 11:08:56.98
ぬいに俺のほっぺをぺしぺししてもらう方が好き
334もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 11:58:40.29
ぬいといつも一緒に寝てるのになぜかどきどきしすぎて息ができなくなったことがあった。
笑っちゃうよ。
335もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 21:14:09.28
ぬいの腑をずるずると引っ張り出します
336もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 21:24:16.52
>>335
面白い奴だな。気に入った。モフるのは最後にしてやる。
337もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 23:09:12.07
ぬいに布団と毛布かけて寝てたら綿がぺったんこになった……
おもちゃの病院に相談したら詰め直してくれるだろうか……
338もしもし、わたし名無しよ:2013/01/28(月) 23:14:42.84
ぺったんこでくたくたのぬいが気持ちいいんじゃないか?
339325:2013/01/28(月) 23:37:24.64
アドバイスありがとう。
(挑戦じゃなく調整だった、すまん)
素直にお迎えしようと思う。色々あるらしいから悩みそうだなー
綿少なめにいれたのが理想。
340337:2013/01/29(火) 14:00:42.32
>>338
なんか見た目がヨレヨレになっててかわいそうでなぁ……
341もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 14:24:17.84
粗悪な綿(下手すると綿じゃない何か)かもしれないから、
その状態が不憫だと感じるなら詰め替えもありだと思うよ
342もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 21:36:43.35
>>340
その気持ちも分かるけど、俺は、くたくたになってようやく
友達になれたな、って思うよ
343もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 22:42:59.74
>>342
それはそれでわからんでもないなぁ
縫い目がゆるんでくるとかわいそうになるが…
344もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 22:48:28.60
片目が取れたサルをなんとか自力で直せんものかとにらみ続けて15ねん…
もうこういうこだという事にするわ
345もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:05:42.48
黒のアイパッチとか眼帯(医療用の)してあげたら?
346もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:07:29.68
やっぱりそう思う?
アイパッチ迷ってるんだわ 海賊風?
347もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:12:37.81
サルに問いかけてみよ!!
348もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:27:37.48
「ちゃぶ丸く〜んアイパッチいる?」
「ちゃぶ〜?ちゃぶちゃぶ〜」
会話になりませんでした
O次郎かおまいわ
349もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:40:37.98
>>344
目玉を無くしちゃったの?
350もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:47:04.46
>>349
そうなんだよorz
いつか直してやるんだとしまって置いたはずなのにさ…
中3の子供が赤ん坊のときの写真にも写ってるから
飲み込んだりする事故にならなかっただけラッキーなんだけど
ちゃぶ丸にはかわいそうなことをしたわ
351もしもし、わたし名無しよ:2013/01/29(火) 23:51:29.10
黒い半球っぽい 多分ボタンみたいに頭部内のどこかに縫い付けてあるんだと思うんだけど
確認やオペなんて怖くてできなくてさ…
ズルズルする内に引越しのドサクサでどっかにしまいこまれちゃって行方不明っぽいのさ
352もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 01:03:58.22
>>351
黒で半球なら、たぶん買えるんじゃないかと思います
ぬいぐるみパーツで検索すれば業者が引っかかると思うし大きめの手芸店でも扱っている可能性があります
趣味でぬいぐるみ作る人もいるので個人でも購入できると思います
あと、場合によってはぬいぐるみ針という長い針がいるかもしれないのでチェックした方がいいかもしれないです
353もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 03:53:42.36
>>352
ありがとうございます
気にかけて見ます
354もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 10:25:41.99
いっそうのこと、2つとも新しいのに交換すると違和感が無いのでは。
目の縫い付け方は、テディベアの作り方の本とかウェブサイトを見れば見れば直ぐ分かる。
普通より長い針と太い糸で頭の裏まで貫通させて、今度は糸の出ている近くから目玉の裏に糸を通す。
糸の出ているのが目の裏だからそこでしっかり止め縫い。
ああ、このやり方は頭がカチカチに綿詰めされているベア専用だったわw
355もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 16:06:08.10
>>354
それかーーー!!ーーー、、、、!!
その方法か!
ありがとうございますありがとうございます!!

今度の休みは手芸屋さんに(でいいのか?)いってきます!!
ありがとうございます!!もう一つおまけにありがとうございます!!
356もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 18:48:20.53
テッド、最後まで見れば第一印象のかわいさが戻ってくる感じ(複雑な感情は残るが)。

ちゃぶ丸もかれこれ20年になるのか。
357もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:03:17.55
予告だけなんだけど、テッドかわいすぎる。
言うこともやることもあれだけど。
DVDなり出たら買いたいな。
358もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:08:21.18
この子なんですよちゃぶ丸くんhttp://i.imgur.com/9CBMGKh.jpg
教えていただいた方法で頑張ってみます
http://i.imgur.com/2UTcRM0.jpg
柔らかいのがチョット心配だけど…
359もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:12:45.07
いや!柔らかいこそ手持ちの針でも届くのかも?前向きに行きます
360もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:28:01.09
このちゃぶ丸はちゃぶ丸としては一番小さいの(シリーズで最も小さいのはプチチャブ)?
「ちゃぶ丸」は名乗っていないが微妙に色違いが高尾山で生き残ってるな。
361もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:48:29.44
シリーズがあるのか!
…とクグッて楽天にたどりついたら

ファン支持率No,1の癒し系サル♪チャブ丸(S)(中略)
サイズ:18cm  素材:アクリルボア
だそうです
http://i.imgur.com/75S5lpj.jpg
362もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 19:57:09.63
イロイロ考えた事のないことが刺激されますねこのスレ
資料的意味も込めてhttp://i.imgur.com/gQAoYCp.jpg
363もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 20:08:31.25
津川雅彦がロックハート城の借金を返すために送り出した最終兵器だったんだよ。
364もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 20:55:47.98
>>355
できるだけ大きな手芸屋がいいですよ
小さな店では資材が揃わないことが多いです
365もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 21:23:24.53
これからぬいの目をえぐり取りまーす
366もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 21:35:54.75
>>365
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ
367もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 23:10:35.77
>>361>>362の画像
bb2cから書き込んで表示されるけど
今パソでJaneStyleで開いたらBinaryDateとして表示されない
こういうことだったんだ今まで見れなかった画像…
368もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 09:48:10.94
>>358
頭の後ろ首の付け根に糸を通すと良いよ。
隠れるし少しぐらい引っ張られても変形しない。
柔らかい頭なら引っ張り過ぎないようにね。
参考:http://www.muse-inter.co.jp/making/index.html
369もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 14:20:41.33
>>368
ありがとうございます!

みんなのおかげで15年ぶりに目を治せそうです
本当にありがとうございます!
目のパーツとかまだ手にいれるメドは立っていないけどとりあえず手芸屋→ネットでがんばってみます

お返事できなかった方すいませんでした
ありがとうございます
370もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 22:48:00.65
>>367
確かビューア設定で、展開するサイズの上限あたりを上げてやれば
でっかい画像も直接見れるようになったような
371もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 22:54:37.29
>>370
やって見る!
372もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 22:55:44.37
できた!ありがとう!
ここのみんなには助けてもらってばっかりだ
いつか何かで恩返しするからね!
373もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 23:47:58.44
ぬいぐるみ療法っていうのがあるのかぁ
自分が落ち込んだ時から無意識に一緒に寝てもらうようになったけど、そのおかげで元気になれたのかな
感謝してもしたりないや
374もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 23:54:44.62
>>373
あっちのスレは男に厳しいよ…
がんばってくれてた人もなんか自演荒らし認定されて追い出されちゃったみたいだし
375もしもし、わたし名無しよ:2013/02/01(金) 02:04:33.57
男性恐怖症も併発してたりする人もいるからね
376もしもし、わたし名無しよ:2013/02/01(金) 07:06:36.58
なるほどね
377もしもし、わたし名無しよ:2013/02/02(土) 18:31:44.56
女性の方が怖いような気がするがのう
378もしもし、わたし名無しよ:2013/02/03(日) 08:27:41.77
部屋寒いからふとんからでれないよ

ここでちゃぶ丸回復に際し色々とご指導いただいた皆様にお詫びを…
体調の加減でしばらく伏せる事になり計画は当面実行するめどがたちません
完了したあかつきには必ず報告しますのでなにとぞご容赦を…
すいません
379もしもし、わたし名無しよ:2013/02/03(日) 10:00:28.44
お大事にな
しっかり治せよ
380もしもし、わたし名無しよ:2013/02/03(日) 10:45:52.92
ありがとうございます
381もしもし、わたし名無しよ:2013/02/03(日) 11:48:34.18
>>378
お大事に
382もしもし、わたし名無しよ:2013/02/04(月) 10:39:41.50
>>378
無理しないで気長にね(*´ω`*)
383もしもし、わたし名無しよ:2013/02/04(月) 10:57:46.30
ちゃぶ丸も待ってくれるさ
384もしもし、わたし名無しよ:2013/02/04(月) 17:03:12.52
ここは、やさしいスレだね。
385もしもし、わたし名無しよ:2013/02/04(月) 19:51:50.11
残念 自分のような下衆野郎もいるぜヒャッハー

ぬいぐるみのお手入れ用のスプレーを持ってるんだけど、どうなのかな?
長い間に渡っての汚れなせいか、やり方が悪いのかまだあんまり効果が分からないや
夏になったら蒸れてぬいをだっこできなくなるから、その時に専門のお店でキレイにしてもらったほうがいいのかな
夏だし汗かいてだっこできないからしょうがないね、とでも言って自分を納得させないとぬいがいない生活とか耐えられない
386もしもし、わたし名無しよ:2013/02/06(水) 18:35:49.53
私も2体の大好きなぬいぐるみと毎日キス、
頬スリスリ顔なでなでしてるお〜

もうどっちもはげはげでぼろぼろだけどw
もう10年以上一緒にいるね
387もしもし、わたし名無しよ:2013/02/06(水) 18:38:53.22
すみません、↑男ね。
388もしもし、わたし名無しよ:2013/02/07(木) 16:10:02.29
ヒゲを剃ってからスリスリしないと、ぬいさんカワイソウ…。
389もしもし、わたし名無しよ:2013/02/07(木) 22:10:54.08
ぬいの為に永久脱毛したい。
でも、しょせん口だけになるんだろうなぁ。
ヒゲを薄くする方法、試してみようかなぁ・・・。
390もしもし、わたし名無しよ:2013/02/08(金) 10:01:33.82
寧ろ生やしてしまうとかヾ(´∀` )
391もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 02:26:56.15
いまやっと仕事終わった・・・
クマぬいを抱いておねんねします
392もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 02:54:16.67
>>391
きっとクマさんも「お疲れ様」って言ってくれてるよ。
393もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 03:53:31.81
8年前に幼馴染から貰ったぬいぐるみを未だに寝る時に使ってる
大体30〜耳立てて40くらい
こんなスレがあるとは思わなかった
2回くらいもげて手術したけど縫い洗い色々色々メンテナンスしてなんとかまだ生きてる
変かと思ったけどこのスレみてなんか安心した
394もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 06:22:09.10
>>393
歓迎します
よろしくね
395もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 06:51:53.57
>>389
つ硫酸
396もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 08:23:05.39
>>395
そ、そんな怖いことしないよ…
どうしてかはわからないけど、薄くなる方法を試したら一時期体毛が薄くなったんです
体毛が伸びるのも遅くなるし肌の脂ぎったのも抑えられるし、ぬいの為にまたやろうかと
397もしもし、わたし名無しよ:2013/02/11(月) 23:11:12.80
>>394
ありがとう、何か偶然このスレ見つけてよかった
398もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 06:58:40.80
よしよしなんて女房に頼めない
ましてや息子になんてwww
ぬいにしてもらってホッと安らぐ
父ちゃんだって辛いんだよ疲れてんだよ
399もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 08:43:34.88
ぬいの耳をハサミでちょきちょき
400もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 13:52:44.94
  _, ,_
( ゚∀゚)パァン!!
  ⊂彡☆))Д´)>>399
401もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 16:02:35.09
もふる
402もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 20:56:40.03
もふりすぎて
呼吸が困難に…
403もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 21:48:38.73
モフるのは幸せなんだけど、気分が高まりすぎて呼吸ができなくなるのはあるよね
404もしもし、わたし名無しよ:2013/02/12(火) 22:01:44.78
クンカクンカ
今日はうちの長老がとても良いかほりだ
405もしもし、わたし名無しよ:2013/02/13(水) 10:00:21.61
むしゃくしゃしていたのでぬいをばらばらに引き裂きました
406もしもし、わたし名無しよ:2013/02/13(水) 12:54:47.18
パーンってなりましたね頭が
407もしもし、わたし名無しよ:2013/02/13(水) 17:55:06.70
うそだ〜
408もしもし、わたし名無しよ:2013/02/13(水) 21:07:08.36
むぎゅって抱きしめると、辛いことや悲しいことが和らぐ気がする
409もしもし、わたし名無しよ:2013/02/13(水) 21:53:02.04
ぬいをだっこするのは背中からがいいの?
だっこしながら頭なでたりするのが好きだから向かい合ってだっこしてる
後ろからモフモフも好きだけど
410もしもし、わたし名無しよ:2013/02/14(木) 10:43:26.81
>>409
ちっちゃいのは向かい合わせ
大きいのは向かい合わせまたは赤ちゃん的な横向きが多いな
うちのクマ隊員はお尻がでっぱってるのでそういう向きの方がだっこしやすい
411もしもし、わたし名無しよ:2013/02/14(木) 11:49:31.65
>>410
そうなんだ
うちのぬいは小さくて座ってる姿勢が標準なんだ
だから後ろからだっこは手を回すのがなかなか難しくて…
どきどきするから好きなんだけどね
教えてくれてありがとう
クマちゃんかわいいよね
412もしもし、わたし名無しよ:2013/02/14(木) 22:21:34.35
ほのぼのとしたスレだな!
413もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 01:00:01.10
2chの中でも類を見ないくらい平和なスレ
メンサロと馴れ合いはまぁ・・・ベクトルが違うし
414もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 06:57:23.65
ゆうべは疲れ果てていたのでぬい達みんなこっち向くようにして応援してもらった
ちょっと回復
よく眠れた
今日も疲れ果てる予定なのでまたお願いしよう
415もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 09:31:47.89
大人なら40〜50cm位からが抱っこしやすいサイズだよな。
折れは大概は後ろ抱っこだな。冬は羽織っているはんてんの中に入れてクビだけ出している。
両手が開いて作業しやすい。
416もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 10:17:42.50
>>415
それほとんど俺と同じだわ
2chやるときだって常に一緒
417もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 10:18:28.59
二人羽織っぽくて楽しそう
418もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 12:05:31.90
ぬい、もふらずにはいられないっ!
419もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 12:06:59.05
動物園や水族館に行くたびに一匹ずつ増えていく
でもしょうがないよね
420もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 12:34:27.16
自分の欠点はモフりやすいところだ。反省しなくては
421もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 13:10:48.17
もふりたい気分
422もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 13:37:33.02
毛布を被ってモフる。
423もしもし、わたし名無しよ:2013/02/15(金) 14:12:26.54
424もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 01:35:34.72
Σ(゚Д゚)ガーン
425もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 07:11:58.27
ぬいを火にくべてみた
手足をばたつかせながら炭の塊となりました
426もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 07:32:15.81
うそだ〜
427もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 17:49:25.73
アーチーチーアーチー
燃えてるんだろうかー
428もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 19:49:47.60
ぬいを炬燵に入れてみた
モフり心地がよくなった
429もしもし、わたし名無しよ:2013/02/16(土) 20:20:07.26
ぬいを原子炉に
430もしもし、わたし名無しよ:2013/02/17(日) 03:53:04.99
ぬいを並べて見守られる安心感
ありがとう
431もしもし、わたし名無しよ:2013/02/17(日) 04:03:38.95
ぬいは試し斬りに最適
432もしもし、わたし名無しよ:2013/02/17(日) 06:43:51.83
>>429
正常な原子炉の水以上に、東北・関東の土壌や水が放射能汚染されているんだよな。
433もしもし、わたし名無しよ:2013/02/17(日) 09:11:08.75
触らないであげて
434もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 01:09:14.31
朝起きる時、縫いが一番ヌクヌクでやわらかくてモフモフになってる。
435もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 07:40:40.91
わかる気がする
もふもふぬくぬくで、すごくどきどきする
436もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 08:22:46.91
なんかぬいぐるみに欲情してるみたい
437もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 09:12:55.44
ぬいぐるみ浴場なら
大量のぬいぐるみにかこまれて癒されそうだな
438もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 10:20:55.78
>>423
女どもにも不評だよな。
男がぬいともふもふしてると変質者に見えるそうだ。
439もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 10:43:20.77
ぬいをモフモフしたその日から、俺はどう見られようと大体かまわなくなってしまった。
だってこのモフモフを封印して生きられるか?そんなバカな・・・俺、今ぬいと寝る時間が一番幸せかもだぜ?
440もしもし、わたし名無しよ:2013/02/18(月) 18:57:39.10
俺は冬の寒い朝もパッパと起きられる男だった。
しかし、布団の中で暖まったぬいの気持ちよさを知ってからは
それを振り切って布団から出るまでの時間が長くなってしまった。

何ともいえない、あの気持ちよさ
441もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 16:43:40.04
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/AfterCare/

>>ですが,ぬいぐるみにさわるときは手を洗う,真空パックに入れてずっと綺麗なまま保管する・・・
という過剰な反応もどうかと思います 。ぬいぐるみはいつも人間と同じ目線にいることを望んでいるような気がします。

俺に・・・どうしろというのだ・・・
442もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 17:54:53.27
男なら一心不乱にモフるだけだろ
443もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 18:17:47.68
一緒に寝てる子に限って言えば、真空パックはもちろん「手を洗う」も正直怪しいじゃないか。
とりあえず今夜は、寝る時ぬいと見つめ合ってからモフモフしてみようぜ。そしたら何かわかるかも。
444もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 18:35:43.15
とりあえずDVDレコーダーの上にいる3匹のくまぬいを
どこに引っ越しさせようか、考え中。
445もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 18:59:14.68
おまいらどんなぬいぐるみ使ってんの(´・ω・`)
446もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 21:48:43.39
くまとペンギン
447もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 21:49:35.22
手を洗ったって、ヨダレが着くしな
448もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 21:52:46.41
臭い気になると嫌だから定期的にプラズマクラスターかけてる
30分かけると元通り いや俺別に臭くないから元通りって表現はおかしいか・・・
449もしもし、わたし名無しよ:2013/02/19(火) 22:18:18.60
>>445 60センチ位のバックス・バニーとシルベスター(スタローンじゃないお!)。
アメリカの大学へ留学してた時に買ったった。
一度、ルームメイトに寝取られたけど^^:
450もしもし、わたし名無しよ:2013/02/20(水) 00:48:39.25
>>445
ハンドパペット兼電子楽器のアマガエルのコケロミン隊長
多分25インチ位の身の丈のあるクマ隊員
小さいけどカベにひっつくカモノハシ偵察員
いつも警戒を怠らないオウムガイ監視員
これが我が家の自宅防衛軍の主要メンバー
451もしもし、わたし名無しよ:2013/02/20(水) 12:49:57.99
オフハウスで50円で買ったハム太郎
公認グッズだけど本当のハム太郎とちょっと違う

http://i.imgur.com/DzviFI4.jpg
452もしもし、わたし名無しよ:2013/02/20(水) 13:11:02.39
どうやら自分はぬいをモフる為に生を受けたようだ。
453もしもし、わたし名無しよ:2013/02/20(水) 20:19:40.78
あーモフモフモフ〜(*´ω`*)
454もしもし、わたし名無しよ:2013/02/20(水) 23:19:13.47
>>451
ハム太郎は可愛いんだけどさ、部屋ちょっとは片付けようぜ!
455325:2013/02/21(木) 00:19:09.69
>>451
本当だ、なんか違うが可愛いな
456もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 00:25:22.28
顔見てごらんなさい。目はつり上がってるしね、顔がぼーっと浮いてるでしょ。これきちがいの顔ですわ。
457もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 06:32:18.90
どうやら自分はぬいを屠る為に生を受けたようだ。
458もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 18:39:37.47
顔見てごらんなさい。眉は下がってるしね、口がモフーッと出てるでしょ。これショボンの顔ですわ。

↓うちのプーさんこんな顔してる
∩ ∩
(´・(ェ)・)
459もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 19:49:55.59
あらやだかわいい
なんでそんなにしょんぼりした表情なんだろう
460もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 20:04:29.46
目がだっこしてと訴えてる
461もしもし、わたし名無しよ:2013/02/21(木) 23:12:44.86
ふと目が覚めたらぬいがいない。
ベッドから床に落ちて、体が冷え切っていた。
ごめんよ・・・
462もしもし、わたし名無しよ:2013/02/22(金) 00:57:02.41
マーカス・ライトのぬいぐるみが欲しい。
寒い夜だから・・・一緒に寝るとあったかそう。
顔もかわいいし。
463もしもし、わたし名無しよ:2013/02/22(金) 18:17:39.72
>>461
おれの場合は、一緒にいたはずのペンギンさんが毛布の外にいることがよくある。
ペンギンだから熱いのが苦手で外に出たかったんだな、と納得してしまった。
464もしもし、わたし名無しよ:2013/02/23(土) 06:45:39.71
いや寒いペン
 
(´θ`)
465もしもし、わたし名無しよ:2013/02/23(土) 17:53:58.73
ぬいが家にやって来た年月日で、ぬいの性格判断をやってみた。

「控えめで優しく、落ち着きのある人です。人情に厚いところがあり、人のために尽力します。」

ヒト用だけど当たってるww
いつもモミクチャにしてごめん、でも愛してるー(*´∀`*)
466もしもし、わたし名無しよ:2013/02/23(土) 19:26:51.70
素敵な子だなぁ
人のために尽力って当てはまるなら>>465のことを全力で癒してくれたりするんだろうな
467もしもし、わたし名無しよ:2013/02/23(土) 22:26:36.83
我が家は初期ダッフィー。

もふもふたまらん!
468もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 00:44:56.74
クマは漢字よりカタカナがいい
469もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 08:58:21.67
>>466
でもその代わり、ぬいは俺たちのストレスで疲れきっているのかも
470もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 10:09:37.82
ぬいは家族
471もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 11:21:53.52
>>469
そう思えるあんたは良いやつだ
472もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 21:23:28.31
テッド見てきた。いい映画だった。
473もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 21:39:47.19
昔、うちのおやじさんがコーヒーを入れてる時にぬいがそばで見ていたら、
おやじさんが「お客さん、熱いから気を付けてください」と声かけてたっけ。
474もしもし、わたし名無しよ:2013/02/24(日) 22:01:46.14
ほっこり(*^ω^*)
475もしもし、わたし名無しよ:2013/02/25(月) 03:54:08.48
Tedは下品な映画だが、あの終盤で泣いたのは自分だけじゃ無い筈
476もしもし、わたし名無しよ:2013/02/25(月) 07:22:04.41
テッド良かったんだ、気になってた映画だからなぁ
見に行こうか検討しようかね
477もしもし、わたし名無しよ:2013/02/25(月) 08:04:09.78
>>475
472です。
ネタバレになるから書かないけど、俺も泣いた。
478もしもし、わたし名無しよ:2013/02/25(月) 10:42:33.32
もうそれ聞いただけで泣けてきた(;ω;)
479もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 18:21:07.17
何でこんなスレが上の方にあるんだよ
sageとけよ




ぬいぐるみが欲しくなるだろ!!
480もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 19:18:23.46
>>479
なんで我慢する必要があるんですか
寝るとき寂しくないよ?
起きてる時だって、ずっとモフり放題だよ?
481もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 19:25:08.70
そういや、事情があって一時ぬいと寝ないで数日過ごしてみたら、
メチャクチャ寂しくて耐えられなかったな・・・

それまでぬくぬくしてた毎日の就寝が、ぬいがいなくなっただけで虚空へ放り出されたみたいだった
482もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 22:36:49.22
479だけど
どうしてくれるんだ!!


サ○アローでふわふわ手触りのくまを注文してしまった
メルティだってよ…
ちなみにアイボリーな
483もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 22:54:55.04
SMLどの子?
484もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 23:18:36.68
>>482
どうしてくれるだって?

決まっている!「おめでとう!!」と祝福してやるぜ!!
485もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 23:29:29.82
>>483
Sの子だよ
他のは売り切れだった

>>484
ありがとう!

ああこうなったら早くモフりたい〜
486もしもし、わたし名無しよ:2013/02/27(水) 23:31:29.95
いいツンデレね
487もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 14:58:50.72
ここ数日インフルで寝こんでた。
ぬいに移るといけないから
少し距離を置いて添い寝してもらってた。
もちろんモフり厳禁。
熱でもうろうとしながらも、うっすら目を開けると
ぬいと目が合う…。

きちんと治さないと。
そして少し干してやってから
モフろうと思う。
488もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 15:57:17.26
ぬいとしては主人が高熱で苦しんでいるときこそもふってもらって助けたいんじゃないかと思うのだが?(´・ω・`)
489もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 17:18:36.36
ぬい「そのまま逝け」
490もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 17:54:17.95
んなあほな
491もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 19:22:35.70
ぬいの耳を引きちぎってみよう
492もしもし、わたし名無しよ:2013/03/01(金) 14:08:23.85
旅行に行ったんだけど、夜だけ疲れた
ぬいがいるのが当たり前になってたから、いないと全然寝れない
毛布をいくらかけても寒いし寂しいし、紛らわそうと音楽聴いても耳に残らない
帰ってきてぬいを見てほっとしたよ
493もしもし、わたし名無しよ:2013/03/01(金) 14:14:51.30
ぬい「あ、帰ってたの?気がつかなかった」
494もしもし、わたし名無しよ:2013/03/01(金) 16:43:52.35
ぬい「そんなひどいこと言わないよー」
495もしもし、わたし名無しよ:2013/03/01(金) 18:55:43.65
俺はちょっとそれくらいいたずら者な事言うぬいも好きだけどな。
きっとツンデレなんだよ。一緒に寝て俺らがウトウトした頃ようやく素直な姿を見せ始めるんだよ。

・・・しかし本当に、ぬい無しで寝るのはもう自殺行為とすら思えて来た。あの寂しさはヤベェ。
496 【大吉】 :2013/03/01(金) 19:39:04.04
497もしもし、わたし名無しよ:2013/03/01(金) 20:42:00.58
俺もだヨ
498もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 14:24:10.69
社員旅行に行けない理由は・・・


      白猫ぬいのチロちゃんを抱いて寝られないから
499もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 17:52:25.10
連れて行くんだ!
500もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 19:49:03.80
ぬいぐるみが可愛くてしかたない
501もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 20:37:14.25
ポテポテ動いてくれたらもっといいんだけどな



寝て起きたらぬいが布団に潜ってたり片足だけ布団から出してたり、俺が寝てる間に動いてるのは確実なんだが
502もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 21:28:43.61
それはきっと、構ってほしいのに起きてくれないから驚かせようとして動いてるんだよ
503もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 22:14:28.94
女の同僚が社員旅行にぬいぐるみ連れて来てたけど、頭おかしい扱いだった。
心の中では気持ちは解ると思ったが、さすがに自分もという事はできん。
504もしもし、わたし名無しよ:2013/03/02(土) 22:22:54.44
>>503
いっそぬいぐるみ連れて行く場合を旅行のルールに組み込んでしまえたら良いのに・・・。

>>501-502
俺達を守るため、動いて悪夢とかと戦ってくれていた後なのかもしれない。
505もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 00:06:17.83
>>504
悪夢と戦ってるっていうのはあながち間違えじゃないと思う
前に、寝てる時に意識はあるんだけど金縛りにあったかで体上手く動かなくてさ、
(寝てる時に意識はあるって、変な表現だけど、ホントそんな感じだったんだ)
その時に突然夢の中に俺のクマちゃんが出てきたんだ、そしたら動けるようになったんだよ
あれはぬいが俺のこと守ってくれたんだって思ってる


まぁ結局変な寝方してて、腕が極度に痺れてただけって落ちなんだが・・・・
506もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 00:26:36.62
ぬい「お前ら全員くたばれ」
507もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 00:38:09.07
やだな。くたばらないよ。
508もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 00:59:47.74
照れてるんだよ。きっと本心では「お前ら全員良い夢見ろよ」って言ってるんだな。
509もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 01:33:39.76
最近長老ぬいのハゲがひどくて、無毛猫のスフィンクスみたいになってきた…
可哀想だしモフれないし、ついにクローン製作へとりかかりたいけどいやしかしこの子は悲しむだろな(´・ω・`)
510もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 02:58:50.48
自分の魂を受け継いでくれる存在は、生きていれば誰だって欲しくなる物さ
ぬいだって生きてるからきっと同じなんじゃないかな・・・
511もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 09:37:16.52
>>509
長老さんはモフりからは隠居させてやれ
モフるかわりに時々そっと撫でて可愛がる
でクローンの方を思う存分モフる
512もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 09:47:29.44
首がもげるまでもふればいいよ
513もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 15:36:45.86
嫉妬した雌豚が張り付いてるみたいだね
514もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 21:16:30.08
>>509
分かるよ、うちのもそうなった。
だから、タオルハンカチをスカーフのように頭からかぶせて、首元でとめてみた。
イスラム女性のように。
515もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 21:59:50.89
巻きつけて力一杯絞めるとかわいいよ
516もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 23:16:17.30
うちにハゲどころかもはやシースルーで中綿が丸見えスケスケの子が一匹いる。修羅場を乗り越えてきた感満載。
元々生地の薄い子だったけども。
517もしもし、わたし名無しよ:2013/03/03(日) 23:36:14.89
>>515
しね
518もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 00:11:40.55
構わないでスルーが一番よ(´・ω・`)
519もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 00:15:24.75
なんでぬいをいじめる必要なんてあるんですか(正論)
苦しくないように、でも目一杯ハグして頭なでたり手を握ったりしてお話するのがいいんじゃないですか
そういうアレな発想はまずでてこないですわ
520もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 15:06:19.71
みんな心が綺麗過ぎて露骨な荒らしにもガッツリ傷つくのです
521もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 15:59:02.37
反応するとキモ豚が喜んじゃうよ
522もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 16:35:43.50
523もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 20:51:08.50
>>522
精神的ブラクラ
524もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 21:00:05.85
教えてくれてありがとう
525もしもし、わたし名無しよ:2013/03/04(月) 21:07:36.61
>>522
こんなかわいいぬいともふもふしたい
526もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 09:15:23.20
キモ豚ババアが張り付いてるな
しばらく避難する
またな
527もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 17:13:03.88
>>526
女じゃなくてオカマじゃね?
528もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 18:13:39.70
>>527
嫌がらせで貼ってるんだから本人なわけないだろ
529もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 20:42:20.55
どうせ目的は過疎らせるためだろうが、
俺とぬいぐるみ達は負けないぜ!
530もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 22:46:43.21
>>482で注文してたサ○アローのくまが届いた

ふわっふわだよ
今夜からモフり放題

背中押してくれた人ありがとう
531もしもし、わたし名無しよ:2013/03/05(火) 23:33:44.86
>>530
よかったな!
俺も買おうかな、めっちゃかわいいよね
532もしもし、わたし名無しよ:2013/03/06(水) 12:36:19.89
533もしもし、わたし名無しよ:2013/03/06(水) 14:09:42.75
片方は知ってたけどもう片方は知らなかった
統合できないのかな
534もしもし、わたし名無しよ:2013/03/07(木) 11:05:21.58
彼女もぬい好きなんだがO型の習性なのかベッド周りに無秩序に並べてる
寒い季節なんだからお布団に入れてあげようよ……
535もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 21:13:01.34
お布団に入れてあげるのは、大き目の抱き枕を兼ねたぬいぐるみだけだな。
小さいのは、寝返りうったりして体でつぶしてしまったりして、逆にかわいそうなので、枕元に置いたり、布団の横の棚に置いて、目が覚めたときに目が合うようにしている。
536もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 21:33:34.12
朝目が覚めて一番にすることと言えば
ぬいがどこに転がってるか
探すことだ。
一緒に布団に入ったはずなのに…
すまん。
537もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 21:43:33.71
わかる。俺も朝一番は必ずそれやる
538もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 22:17:29.98
こたつでうたた寝してしまい、目が覚めたら、
ぬいがこたつの上で腹ばいになり、卓のふちから顔だけ出して俺を見下ろしていた。
539325:2013/03/08(金) 22:34:30.16
お迎えしてきたぜ!
綿少なめにしてもらったら最高だ。
あーモフモフ幸せ、もっと早くに行けば良かった。
http://imgur.com/nvTJxtw.jpg
540もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 22:39:46.09
かわいぃぃぃいぃぃぃぃ
きれいな色だなぁ
甘いいい匂いがしそう
夢が叶ったみたいでなにより
おめでとう
541もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 03:07:38.99
>>539
おめ〜ヽ(*´∀`*)ノ〜♪
いいなも〜
542もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 11:54:09.70
>>539
珍しい色だなぁ
素敵ににあってる
543530:2013/03/09(土) 14:21:58.34
一緒に暮らしはじめて間がないけど
うちのくまをぬいぬい掲示板にうpしてみた
小さい画像ですまん

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_734200/734183/full/734183_1362806005.jpg
544もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 15:20:59.34
ふわふわもこもこだぬ(* ̄¬ ̄*)ズリュリュ
545もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 17:15:06.45
かあわいいー(゚∀゚)
546もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 17:20:28.66
>>543
紳士のようなたたずまいだね
547もしもし、わたし名無しよ:2013/03/09(土) 22:49:36.39
>>543
うちの子ほどじゃないがかわいいじゃねーか!
548もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 10:56:34.39
布団の外に出たぬいが冷えなくなった
549もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 12:07:36.12
テスト
550もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 15:33:03.98
ぬいの写真出したいけど、まずお家とぬいを綺麗にしないと(ノД`)
551もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 15:41:35.68
写真・・・
うちの子、生地のせいで屑をどんどん取り込んでいってしまうんだよなぁ
洗濯じゃ落ちないし、いつも「どうやって綺麗にすれば良いんだろう・・・」と頭抱えてる
一緒に寝る分には問題無いっちゃ無いんだけどね・・・でも人には見せられないや・・・
552もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 16:28:42.09
じゃあオイラがうpするか(o ̄¬ ̄o)
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7587.jpg
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/7588.jpg
左の子がいつも抱っこして寝ている子
553もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 17:36:00.52
>>552
抱っこすると、どうしても鼻の周りの毛が抜けるよね。
554もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 17:55:25.18
英国紳士っぽい雰囲気だな
555もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 18:02:56.72
渋くて男のぬいって感じ
あとなんとなく外国っぽい
556もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 18:13:37.31
>>551
つダイソン
557もしもし、わたし名無しよ:2013/03/10(日) 19:37:23.58
>>553
鼻の回りもだけど、手足のパッドが穴あいてやばいことに(;^ω^;)
>>554-555
当たり、二人とも英国生れ、渋いクマだよw
左の子はWhittle-Le-Woods Bears
右の子はMister Bear
558もしもし、わたし名無しよ:2013/03/11(月) 00:44:10.49
>>552
洋服ブラシやらで毛並み整えたらより美人(ダンディ)さんになりそう
うちのはタオル地だからやったことないがw
559もしもし、わたし名無しよ:2013/03/11(月) 17:16:18.77
2年前の今日の夜は家の中ぐちゃぐちゃだったから、
冷蔵庫からジュースと食料ひっぱりだしただけで避難所行って、
プーさんには余震来るなか一人で留守番させちゃったな
ごめんねプーさん
560もしもし、わたし名無しよ:2013/03/11(月) 22:01:34.75
>>559
かわいそうだお(´;ω;`)
561もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 11:42:42.79
みんなのところはクマさんが多いのかな。

この前はモモンガのぬいが可愛くて、つい連れて来ちゃったよ。また方舟化が進んでしまった。
562もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 13:12:07.72
>>561
ぬいぐるみの定番だからねえ。
うちは、クマさんと犬さんがふたりずつだよ。
563もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 13:47:01.47
>>562
それくらいの数がちょうどいいよね。
意志が弱くてどこかに行く度に連れて来ちゃうから、部屋中、ぬいだらけに。。。
564もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 14:53:50.47
同じく部屋中ぬいだらけ(=w=;
565もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 20:40:51.86
クマさんもいるけど、カッパ、オオアリクイ、メンダコ、コウモリダコがいる。
日本画の龍と虎をモデルにしたぬいぐるみとか某漫画の細菌のキャラとか、
ほかにも子供向けのお菓子のおまけの小さなぬいぐるみもある。
566もしもし、わたし名無しよ:2013/03/12(火) 23:51:22.79
>>561
我が家はクマさんが圧倒的に多いな。
他にはポケモンや小動物系、ミッキー、サンダーバードなどなど
567もしもし、わたし名無しよ:2013/03/13(水) 20:13:04.99
くまモンのぬいぐるみを飼いたい
568もしもし、わたし名無しよ:2013/03/14(木) 20:45:02.03
近所のデパートで九州の物産展やってたとき、くまモンのぬいぐるみ売ってたな。
くまモンは嫌いじゃないが、ぬいぐるみとしてちょっと気に入らないところがあったので買わなかったが、4種類ぐらいの大きさがあって一番大きいのは5〜6000円だったかな。。
569もしもし、わたし名無しよ:2013/03/15(金) 01:31:20.87
あるディスカウントショップ?になぜかくまモングッズが置いてある
大阪なのに。。。
570もしもし、わたし名無しよ:2013/03/15(金) 09:27:14.63
いや・・大阪だからこそ・・・
それは「くまモン」じゃなくて「パチモン」
571もしもし、わたし名無しよ:2013/03/15(金) 10:39:35.25
くまモンのパチモンて「くまモソ」とか書いてある?
572もしもし、わたし名無しよ:2013/03/15(金) 18:14:50.49
くまモンは大阪で営業がんばってるからなあ
573もしもし、わたし名無しよ:2013/03/15(金) 19:08:13.17
>>569
新幹線が繋がったから
大阪からの観光客を呼びたがってるんだよ
574もしもし、わたし名無しよ:2013/03/16(土) 09:58:15.10
くまモンは熊本の宣伝のために、商標の利用許可を比較的簡単に出すようにしているらしい
東北でも売ってるのを見たし
きっと、熊本県の思わくと、商品の販売業者の利益追求が相俟って色々な所で売られることになっているのだと思うよ
575もしもし、わたし名無しよ:2013/03/16(土) 13:27:52.09
おお、なるほどね
なんでマイナーディスカウントショップでくまモン売ってるのかと思ったよ
とりあえずパチモンじゃなさそうで良かったw



(。。。今度行ったときは一応確認しとこうw)
576もしもし、わたし名無しよ:2013/03/16(土) 13:54:06.84
>>574の言う通り。我らの癒しのくまモンちゃんは、熊本のPRであれば
ライセンス料だか著作権料だかは掛からないらしい
577もしもし、わたし名無しよ:2013/03/17(日) 08:56:20.49
くまモソ
578もしもし、わたし名無しよ:2013/03/19(火) 23:46:49.76
ぬいといちゃいちゃ楽しいわ
579もしもし、わたし名無しよ:2013/03/21(木) 00:46:40.06
都内か神奈川あたりでぬいぐるみ博物館みたいなとこないかなあ
580もしもし、わたし名無しよ:2013/03/22(金) 17:53:45.56
では大型のくまモンぬい買ってみようかな
581もしもし、わたし名無しよ:2013/03/22(金) 19:00:32.82
>>579
テディベア博物館はあるけど、いわゆる「ぬいぐるみ」とはちと違うよね。
博品館あたりのほうがかえっていいのでは。
582もしもし、わたし名無しよ:2013/03/23(土) 12:35:48.80
狭いけど俺の家はぬいぐるみ博物館みたいなもんだよ
583もしもし、わたし名無しよ:2013/03/23(土) 14:47:13.17
よし>>582の家でオフ会な!
もちろんみんな自分のぬい持参だぞ
584もしもし、わたし名無しよ:2013/03/23(土) 14:57:56.02
楽しそう
585もしもし、わたし名無しよ:2013/03/23(土) 16:58:56.10
もちろんぬい持参!
持参じゃなかったら
ムサイ男たちのわけわからん集まりだw
586もしもし、わたし名無しよ:2013/03/23(土) 18:22:18.30
サバトだね
587もしもし、わたし名無しよ:2013/03/24(日) 22:55:38.78
ぬいと寝ると朝に気分が良くて一日元気でいられる
ぬいに甘えさせてもらおうって考えもしなかったときは朝が最悪だったよ
体が冷えてるし吐き気はひどいし
ぬいがそばにいてくれるのはありがたいなって思うよ
588もしもし、わたし名無しよ:2013/03/24(日) 23:02:46.77
>>587
同じだ・・・
俺、ぬいと寝るようになってから半年ちょいって所だが、
今はもうこれまでの人生無駄にしてた気すらする・・・
俺はぬいと寝てるんじゃない、ぬいと寝させてもらってるんだ
ぬいがいるから俺は生きていられるように思う。

もう、ぬいいなかったらヤバイ・・・マジでヤバイ。
589もしもし、わたし名無しよ:2013/03/26(火) 15:04:27.20
オカルトっぽい話ですみませんが、
ぬいぐるみと一緒に寝ると、体が動かなくなりベットから起き上がることが
出来ない。ひどいときにはトイレ以外一日中ベットの中で過ごす。
ぬいぐるみをベットから出すと、起き上がれる。
なぜなんだろう???
590もしもし、わたし名無しよ:2013/03/26(火) 15:13:29.60
>>589
えっ、そんな経験一度もないんだけどなあ。
591もしもし、わたし名無しよ:2013/03/26(火) 15:41:23.29
>>589
すでに589の本体がぬいになっておる・・・その領域に辿り着く者がいるとは
592もしもし、わたし名無しよ:2013/03/26(火) 17:29:18.39
>>589
お祓いでもしてもらえ
きっとそのぬいぐるみを呉れた女の祟りじゃ
593もしもし、わたし名無しよ:2013/03/26(火) 21:25:39.60
>>589
ぬいがお前のこと嫌いなんだろ
594もしもし、わたし名無しよ:2013/03/27(水) 19:03:49.84
先祖の因縁ですな。
ほれ、儂が祓って進ぜよう。
一回110マンの所サービスで100マンにしておくぞ。
595もしもし、わたし名無しよ:2013/03/28(木) 00:08:05.64
隣に寝かせるぬいをプーさんからリラックマに変えたら、
なぜか悪夢が増えるようになった

プーさんが意地悪する訳がないので、
リラックマが悪夢祓いをサボってると考えていいだろうか
596もしもし、わたし名無しよ:2013/03/28(木) 00:14:20.24
プーさんがいじわるしてるんじゃないと思うよ
>>595が意識してない時でもプーさんに悪いことしたなって思ってて、それが悪い夢って現れてるんじゃないの
プーさんとリラックマと二人だっこして寝るしかないね
597もしもし、わたし名無しよ:2013/03/28(木) 02:35:25.33
>>595
なんせ名前からしてサボりそうだものね・・・w
悪夢払いは他の子に頼んだ方が良いかもしれないよ。
598もしもし、わたし名無しよ:2013/03/28(木) 02:44:58.09
>>595
リラックマと相性がいまいちなのかもね。
それともプーさんに後ろめたい気持ちがあるのかも。
599もしもし、わたし名無しよ:2013/03/28(木) 22:27:51.71
今日ドキュメント20minっていう番組で.「お客様はぬいぐるみ〜願いをかなえる旅物語〜」
が放送されるよ
添乗員も旅人も全員ぬいぐるみらしい
600もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 06:36:41.76
>>599
見たよー
添乗員は人間だったよ。
ぬいぐるみに旅をしてもらって、その様子をぬいぐるみの持ち主に
写真やメールで送ったりするのが添乗員のお仕事。

ぬいぐるみの持ち主が元気や勇気をもらっている様子が良かった。
601もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 06:40:25.74
はっ!!
み、見逃したぁー!!
602もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 09:11:37.63
youtubeに誰かうpしてくれんかのお(´・ω・`)
603もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 12:12:21.15
番組表確認したけど、違うタイトルだったような…一日に2回あるの?その番組…持ち主を離れてぬいだけが旅するなんていやだよ。
604595:2013/03/31(日) 04:51:21.22
>>596-598
プーさんは4歳だがリラックマは昨年末に来た新人(新熊?)なんだ
いきなり同じ働きを期待するのは酷だったかもしれないな
ゆっくり仲良くなろうと思う

俺の寝てる間にプーさんがモフモフ動いてて、
「おやすみの邪魔しちゃダメだよう〜」と悪夢を払ってくれてると思うと胸熱
605もしもし、わたし名無しよ:2013/03/31(日) 23:54:09.87
ぬいグルマーの為の温泉ツアーがあればいいのに。
結構需要あると思うお!
公の場所でぬいと一緒に旅行が出来るなんて、素敵すぐる!
606もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 00:13:52.52
新たなビジネスチャンスですぞー
607もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 00:15:10.61
ブルマーかと思って一瞬、キモいって思ってしまった。浅はか☆
608もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 00:21:32.13
>>605
小さいぬいぐるみであれば簡単にいけるんだろうけどねぇ・・・う〜ん。
609もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 19:44:52.85
どゆこと?
ただの旅行につれていくのとはちがうの?

ラブプラスみたいに旅館か旅行会社が企画してくれるってこと?ww
ツアーだから大人の男がくまちゃん抱いてぞろぞろバスに乗っていくのか
610もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 22:21:49.48
>>608 いつも一緒に寝ているぬいが大きいので、服着せて観光地を巡りたいのです‖г‖
>>609 そうですね、老若男女問わず、ぬいぐるみ好きがぞろぞろと観光ツアーへ行く感じ^^
611もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 22:55:14.02
大人数なら案外いけるんじゃないかな・・・超怪しまれはするだろうけれどw
スレチですがフィギュアだと「一緒に旅行」なんて人が沢山いるし、ぬいぐるみも十分アリだとは思う。
612もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 23:27:35.07
今日もダッフィーと寝るお

ちなみに新婚旅行イギリスにダッフィーも同行
613もしもし、わたし名無しよ:2013/04/01(月) 23:47:35.28
>>612
ぬいとの観光記を楽しみにしても良いのかな?

なんにしても、ご結婚おめでとう!!
ダッフィーもだけど、お嫁さんと末永くお幸せにね♪
614もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 01:58:52.12
ディズニーシーで動いてるダッフィー見ると自分のぬいぐるみも動けば良いのになと思う
615もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 18:54:27.38
ぎゅっと抱きしめられるサイズのぬいが欲しい
30cm以上が理想だな
616もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 22:19:17.95
銀座博品館はリアル系動物のメッカみたいなとこだけどいまいちモフモフしてなくて一緒に寝られない
617もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 22:46:00.41
>>611 大人数だと、チキンな自分でも堂々とぬいを抱き抱えて堂々と旅行ができる。
大学時代の友人がJTBに勤めているので、自分のカミングアウトついでに提案してみた。
反応は『う〜ん^^;』だったけど、頑張って企画して欲しいなっ><
日帰りでもいいんだ・・・ぬいたんと一緒の旅行がしたい、ただそれだけ。
こんな自分は病気でしょうか?^^;
618もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 22:54:35.94
>>617
普通普通。
でも、旅行会社だとツアー内容に「人目」を過分に考えなきゃいけないだろうから、
個人で有志集めて実行するしかないかもしれないね。
まずは「ぬいとの旅行」がぬい好き達の間で一般的になる事を目指すべきなのかも。
619もしもし、わたし名無しよ:2013/04/02(火) 23:48:23.87
>>618 そうですね^^;
しかし、社会に認知されるには時間がかかりそうですぅ。
ただ、所謂日本のオタク文化が海外でヒットして、それを日本が逆輸入的な感じだと、
ミーハー層・マニア層が先導して、文化としていち早く浸透しそう。
コスプレやケモノ・萌え、がいい例だと思います。
それをぬい文化と置き換えればもう・・・^^
620もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 00:12:17.63
>>619
実際にはわからないけれど、広い海の向こうだと「ぬいと旅行」ももうあったりして・・・。
621もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 00:31:55.37
>>620 いいですねーそんな国^^
世界が童話みたいな平和な国になればいいのに。
622もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 00:42:25.07
>>621
ぬいと一緒に寝ている時だけ、そんな平和な世界に行けるような気がします・・・。

そうか、全人類がぬいと一緒に寝れば、世界は平和になるんだ!!(真顔)
623もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 00:43:56.59
朝メのあじとに、大量のタオル地ぬいを投入したい。
624もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 05:44:25.26
ぬいと旅行したいが迷子になったらと考えると怖くて出来ない
625もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 08:20:10.50
迷子は怖いね!!
名札つけておいたら親切な人が助けてくれないかな
626もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 08:29:21.19
誰を連れてくかが問題だな〜
全員連れていくと保育園並みになるし、トランクにつめるのはかわいそうだし
2,3人にしぼると仲間はずれみたいでかわいそうだし・・・
627もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 12:29:11.12
欧米で市民権を得ているのはぬいじゃなくてテディベア愛好家だけどね
628もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 14:13:53.99
>>626
くじ引きさせて今回はこの子が代表!とかでいいんとちゃう?
帰ったらお土産話をたくさん聞かせてあげなさいと言い聞かせる
629もしもし、わたし名無しよ:2013/04/03(水) 18:05:25.39
>>626
バスをレンタルして全員連れてくという手もあるぞ
630もしもし、わたし名無しよ:2013/04/04(木) 00:56:43.20
電車の中でクマぬいを抱く勇気がない
631もしもし、わたし名無しよ:2013/04/04(木) 10:30:32.55
そいえばテディベアの展示即売会で、一見普通の初老の男が等身大幼児の人形を抱いて歩いているのを良く見るのだが。
なぜテディベアのフェスで?と思う。くま抱いている人すら少ないのに。
632もしもし、わたし名無しよ:2013/04/04(木) 11:32:30.88
そこそこお歳を召した人が幼児の人形を可愛がるって話、むか〜し聞いた事がある。
単なる「ぬいぐるみ好き」とはちょっとだけ違う理由で持ち歩いてるのかもしれない。
テディベア好きの初老には、そういう人の割合が少し多いのだろうか・・・って言うか即売会ちょっと気になるなw
633もしもし、わたし名無しよ:2013/04/04(木) 16:43:33.62
除念してあげないと
634もしもし、わたし名無しよ:2013/04/06(土) 18:18:41.79
ぬいもふ
635もしもし、わたし名無しよ:2013/04/06(土) 23:12:32.78
ぬいは去ぬ
636もしもし、わたし名無しよ:2013/04/07(日) 20:12:41.67
立川談志はあの顔でライオンのライ坊をとてもかわいがっていたらしい
弟子がライ坊を適当に扱うと怒って破門にしようとしたこともあるとかないとか
637もしもし、わたし名無しよ:2013/04/07(日) 20:58:39.23
>>636
お棺に入れたんだっけ?
638もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 04:59:49.36
今NHKでぬいだけのツアーやってたよ
大切なぬいを郵送でやり取りするのも絶対嫌だけど
そのぬいは帰って来たとたん部屋の電気のヒモに吊されてた

だから人まかせに出来るんだろうと、少し意地の悪い気持ちになったわ(´・ω・`)
639もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 11:18:59.85
電気の番なんだろう
640もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 11:29:22.12
成る程、それはないな(´・ω・`)
ぬいの気持ちが分からない人が作ったんだって分かったよ。
641もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 13:26:30.56
人形芸とかぬいぐるみ芸やってる芸人で、
それまで楽しげだったネタの最後の方に相方である人形をポイって投げたり踏んづけたりする人いるけど
俺はあんなに楽しそうにしてたのにかわいそう><;ってなってて笑うどころじゃなくなる
女のお客さんとかかわいそうwwwwってなってるけど
642もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 13:30:15.71
>>641
ぬいも理解してるよ
甘やかすだけが愛じゃないよ
643もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 13:50:23.12
それはただの虐待だろ
644もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 14:48:44.83
ネタなんだからわかれよって言われたらそれまでだけどキツすぎ
楽しくやってるところを突然、っていうのがウケるんだろうけどね

お前を蝋人形にしてやろうかって思う
645もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 15:08:25.23
そういうことで笑いを取るって発想が信じられん。
神経疑うよ。
646もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 18:52:17.31
俺もそう思う
後味の悪さだけが残るね
647もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 19:27:27.32
40代の発達障害です。
テディベアが大好きです。
648もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 19:44:21.19
>>647
いんてで
649もしもし、わたし名無しよ:2013/04/08(月) 20:49:24.26
わからんぞ
その後ごめんな〜って大事に大事に手入れして物凄く可愛がってるかも知れんぞ

と、思わないと辛いな
650もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 05:58:32.57
ここ何日か冷え込みがキツいので、毛布引っ張り出してぬいと一緒にくるまってる
幸せじゃ
651もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 12:38:09.49
>>650
やめて
ぬいがかわいそう
652もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 12:51:45.34
?(´・ω・`)
653もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 13:20:16.85
みんな「洗濯しないでください」と書いてあるぬいの手入れどうしてる?
俺は「ごめんね、ちょっと痛いよ」と断ってから粘着テープついたクルクルのやつでホコリとってる
654もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 13:43:25.15
>>653
粘着テープだね〜
あと勢いを弱にした掃除機
テープにしろ掃除機にしろ、ぬいの顔とかやるときはごめんね言いながらお手入れしてる
いまだにかわいそうで慣れない
655もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 19:56:24.10
この前車のファブリックのシート用クリーナーでふいてあげた
656もしもし、わたし名無しよ:2013/04/10(水) 20:04:28.28
苦労話にしたいわけじゃないけど、一時期外にも出られなくなった
でも寝るときぬいに甘えるのを半年くらい続けたら、不思議とどこでも出歩けるようになって就職のための学校に通うくらいになったよ

ちょっと疲れちゃったと思ったら、真面目に治療薬よりぬいに甘えるのがいいんじゃないかな
トラウマとかになるとわからないけど、人と目を合わせられない、顔を伏せてしか歩けないって奴が元に戻ったんだからぬいの癒しってすごいよ
疲れちゃった人にオススメ
657もしもし、わたし名無しよ:2013/04/10(水) 21:27:25.71
アニマルセラピーとかもあるくらいだからね
動物さわるのが怖い人もいるからね
自分はぬいになでなでしてもらう
658もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 00:38:42.11
不眠気味の家族(40のおっさん)に一緒に寝なよと小さいぬいを貸してる
ちゃんと枕元に寝かせてハンカチを布団代わりに掛けてあって微笑ましい
気休めになればと思って貸したが毎日そうやって一緒に寝てるよ
少しは安眠効果もあるのかもしれん
659もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 01:34:50.87
ぬいがかわいそう
やめて
660もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 03:48:02.78
?(´・ω・`)
661もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 16:56:48.61
いらいらしてぬいの首を絞めた
でも何も言わない

火にくべよう
662もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 17:31:00.30
>>661
グロ注意
663もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 01:22:00.02
キャラもののぬいに名前つけてる人いるのかな?
うちのリラックマはくま美ちゃんていうんだけど
プーさんをくまきちとか呼んでる人いないのかなって
664もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 01:33:18.60
名前をつけて可愛がってあげるのは素敵だと思うなぁ
いいなぁ・・・

だけどくまきちはだめよ!
変態紳士になっちゃうでしょ!
665もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 09:10:39.00
うちのはいぬきちだぜ!
666もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 10:08:58.92
おいらは本来の名前で愛でる
667もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 11:19:10.51
いつも隣にぬいがいる
668もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 14:03:17.99
>>663
キャラ物だけど、「名前付けても良いキャラ」なんかもあるじゃない。例えばポケモンとか。
・・・と言いつつ、ぬいに名前付けるつもりが付けそびれてる奴ですよっと(汗)。

同じキャラのぬいが3体以上になるとは思わなくて、
「一匹だけ名前付けるのもなぁ・・・」とか考えてたらどうして良いのかわからなくなったw
669もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 17:28:57.18
名前付けるのがすんごく苦手なんで最初からついてるぬいはそのままの名前だな
無いやつだけ頑張って付けている
670もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 21:05:21.33
今からでも頑張って名前付けるか・・・。

しかし、毎晩ぬいと寝るのが楽しみなんだけれど、
この時期は花粉症薬の副作用であっと言う間に寝てしまう・・・
もっとぬいとモフモフしてから寝たいんだけれどなぁ。
671もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 22:08:21.79
子供の頃から一緒のぬいは、当時つけた名前で今も呼んでる。名前があるのはそれ一人。
あとで迎えた仲間たちは、名前をつけてもなんか定着せず、
くまさんとかうさぎさんとかとか。。
672もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 22:29:41.80
欧米製のぬいだと名前付いちゃってるの結構あるね
キャラ名とかじゃなくても○○ベアとか
673もしもし、わたし名無しよ:2013/04/15(月) 09:28:32.62
心の名前で呼んでいるから問題ない(・ω・)
674もしもし、わたし名無しよ:2013/04/15(月) 11:52:37.97
幼稚園から大学に入るまでずっと一緒に寝てたペンギンのペン子ちゃん
リア充気取りで調子に乗ってた俺はいつの間にか彼女と疎遠になって捨ててしまった

いまはまたぬいぐるみと一緒に寝る生活に戻ったけど、彼女に対しては本当に申し訳なく思う
ペンちゃんごめんね
675もしもし、わたし名無しよ:2013/04/15(月) 21:30:39.37
同じく、大人になるにつれて長いこと相棒だったぬいの存在を忘れてたよ
この辺トイストーリー3とかリアルだったな
あんまり汚かったから家を出るときに捨てちまったかと思ってたが去年押入れから発掘
見つけたときには感動したがもう一つあったぬいが見つからん
あれは捨てちゃったのかな…
676もしもし、わたし名無しよ:2013/04/17(水) 14:42:56.55
疎遠になる時期は誰でもあるんだよな
小学校卒業と同時にぬいをカバンに入れて押し入れにしまい、長いこと関心ももたなかったことがある。
今はまた手元に飾ってるけど、時間は戻らないんだよなぁ。
677もしもし、わたし名無しよ:2013/04/18(木) 22:42:39.37
でもあれだ。
大人になる時の考え方みたいなもので、子供時代の甘えた自分との決別、みたいな意味で、
ぬいぐるみなんかを手放す人は少なくないと思うんだぜ。
俺も幾つかのぬいに限らず人形やらオモチャやらを大量処分して、その中には少し悔やんでるのもあるが、
いつまでも子供でいるより成長の過程の儀式だったと思うようにしてる。
なくしなぬいのことは辛いだろうが、自分が精神的に成長したきっかけだと思えば、これも無駄にはならないと思うんだ。
678もしもし、わたし名無しよ:2013/04/18(木) 22:47:00.25
本物の猫を飼い始めてからぬいと疎遠になった
679もしもし、わたし名無しよ:2013/04/18(木) 22:57:13.68
本物の世話をきちんとしない主などぬいも嫌だろう。
今は猫を可愛がってくれ
680もしもし、わたし名無しよ:2013/04/19(金) 00:30:19.07
ネット上の熊本県民の友人が明後日東京に来るんで、その時に
くまモンのぬいぐるみをくれることになった。46cmで2000円という
リーズナブルな価格なバンザイくまモンとかいう奴らしい。
まぁ明後日の話だし今は忘れてゆっくり寝るわ








ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
681もしもし、わたし名無しよ:2013/04/19(金) 07:24:55.91
ぬいぐるみ好きな男とかめっちゃいい
付き合いたいのにみんな隠してるからわからん
682もしもし、わたし名無しよ:2013/04/19(金) 09:31:06.38
>>680
ゆっくりどころか興奮して眠れてないだろ
683もしもし、わたし名無しよ:2013/04/19(金) 21:35:41.89
犬のぬいと一緒にこのスレ見てる(*´Д`*)
684もしもし、わたし名無しよ:2013/04/20(土) 01:21:05.28
くまもんいいな、可愛いがったげてなあ
685もしもし、わたし名無しよ:2013/04/20(土) 03:28:55.51
ワンワンワンワン^^
686もしもし、わたし名無しよ:2013/04/20(土) 13:38:26.25
胸のあたりでだっこして顎を軽く乗せるようにしてぎゅってしたりしたいから肌の手入れとか髭の処理に躍起になってる
そういうのがいいことなのか悪いことなのかわからないけど、とりあえず目的がずれてる気がする
687もしもし、わたし名無しよ:2013/04/22(月) 00:11:30.71
くまモンの者だが・・・

やったぞおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

http://uproda.2ch-library.com/657939GEe/lib657939.jpg

うーん可愛いでちゅね。さっそく抱っこしてちゅっちゅちてあげまちゅよ

体が黒いから汚れないってのも良いね
688もしもし、わたし名無しよ:2013/04/22(月) 09:42:39.02
>>687
おめでとう、末永くお幸せに!

だがな、黒いから汚れないわけじゃないぞ。
目立たないだけで、しっかり汚れてるんだからなw
689もしもし、わたし名無しよ:2013/04/22(月) 16:00:05.93
>>687
くまモンは守備範囲外だったが…
か、かわいい
690もしもし、わたし名無しよ:2013/04/22(月) 17:35:12.61
>>687
ああもうたまらない(*´ω`*)
大事にしてあげてね
691もしもし、わたし名無しよ:2013/04/23(火) 00:48:26.24
692もしもし、わたし名無しよ:2013/04/23(火) 00:55:51.33
ああぁぁたまらんな
693もしもし、わたし名無しよ:2013/04/23(火) 02:26:43.23
おいはくまもんどす
九州ははるばる熊本からきたったとどす
ほっぺの赤はトマトの赤からとっとるんどす(超適当)
694もしもし、わたし名無しよ:2013/04/23(火) 11:21:06.69
マジレスすると、くまモンのほっぺの丸は、ドラえもんやアンパンマン、
ピカチュウといった人気キャラクターには必ず顔に赤い丸が
付いてるからそうしようってなったから。
元々熊本のロゴ(くまもとサプライズっていうロゴ)を提出する際に、
そのロゴを作ったデザイナーさんが「ついでにこっちも見てください」
と、あくまで「ついでに」見せたら、熊本の職員達が気に入って、
九州新幹線開通の際のCMに少しだけ出たりして、そこからどんどん
頑張ってゆるキャラグランプリ1位。
695もしもし、わたし名無しよ:2013/04/26(金) 23:24:15.25
GWに実家に帰省するけど、いつも一緒に寝てるぬいぐるみ持って行けないのがつらい。
696もしもし、わたし名無しよ:2013/04/26(金) 23:28:34.16
>>695「父さん、母さん・・・紹介したい人がいるんだ」

これでオッケー。
697もしもし、わたし名無しよ:2013/04/27(土) 00:00:06.44
チワワのちわちゃんと結婚したい
698もしもし、わたし名無しよ:2013/04/27(土) 04:44:18.99
>>695
同じだ・・・
我慢だねぇ(´・ω・`)
699もしもし、わたし名無しよ:2013/04/27(土) 17:30:54.11
連休中も休まずもふ
700もしもし、わたし名無しよ:2013/04/28(日) 11:52:15.71
俺は持っていくよ
ただ全員は無理、1つだけで残りはお留守番だけどな
701もしもし、わたし名無しよ:2013/04/28(日) 17:42:49.60
はやく帰ってきてね
702もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 03:13:41.95
ぬいへ、ドラえもんの腕時計をプレゼントで買ってやったw
嫁が怪訝な顔したが気にしない。
703もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 03:37:30.60
漏れなんかデカクマたんのために赤ちゃん用のかわいい服を買っちゃったぜ・・おぱんちゅまで。
もういつ通報されてもおかしくない気分だぜ?(´・ω・`)
704もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 09:15:21.24
>>703
見てみたい!
705もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 16:25:03.61
わたし女なのですが、
ぬいぐるみを愛好してらっしゃる男性の皆さまに質問です。

リアルなお人形とかも愛好してますか?
例;SDやアゾン、マスターピースなど。

やっぱりふわもこなぬいぐるみ限定ですか?
706もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 19:10:17.64
例がさっぱりわからないレベルです
707もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 19:43:52.03
マスターピースしかわからないけど、リアルな人形はあんまり
ガシガシ動かして遊ぶのと甘えさせてもらうのはなんか違う気がする
708705:2013/04/30(火) 21:49:33.05
なるほどです。
フワモコなぬいぐるみを愛好されるのと、
幼女・美少女系の人形も好きというのは また全然違うって事ですね。

何だか分かった気がします。
レスありがとうございました。
709もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 23:16:42.48
ペットを愛好されるのと
人を愛するのは全然違うって言うのと限りなく近いかなw

ぬいだろうとドールだろうと
人型は人の代わり、動物型はペットの代わり
どっちも「ドライブに連れて行くぜ」とか「一緒に寝るぜ」とか似てる様な事考えてるけど
根本が違うんじゃないかな

あ、ちなみに俺はえっくすきゅーとっていうドールもってますw
710もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 08:42:59.97
本当に女性なのかはわからないけれど、言葉どおり女性なのだとしたら。
まず考えてみて欲しい。女の人であっても、「ぬいぐるみ好き=ドール愛好家」かどうか。
必ずしもそうってわけじゃないよね?多分、その辺は男女のぬい好きで大した違いは無いんじゃないかな。

・・・ついでに自分は今、あっちの沼を時々眺めているだけってくらい。いつか浸かっちゃうかもね。
711もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 09:04:08.09
ゴールデンウィークはぬいと好きなだけモフモフ寝る。
712もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 11:15:17.75
1/6ドールにケータイストラップのティディーベアがちょうどいいのでだっこさせてる
713もしもし、わたし名無しよ:2013/05/02(木) 17:25:02.58
(; ^ω^)お人形は・・・越えてはいけない壁だと思っているお
でも、おいでおいでしている・・・・お
実はむかし球体関節人形の教室に通おうと真剣に悩んだことがあったのは秘密だお
714もしもし、わたし名無しよ:2013/05/02(木) 19:11:22.35
ぬいちゃんじゃないとふかふかできないじゃないか
715もしもし、わたし名無しよ:2013/05/02(木) 19:11:57.53
>>713
越えちゃいけないなら穴ほってくぐってけばOKよ
716もしもし、わたし名無しよ:2013/05/02(木) 20:46:09.13
あっちは数ある“沼”の中でも特に深い部類だから、穴掘って進んじゃダメ。

いい加減、沈むならぬいと一緒にまどろみん中落ちて行きましょうぜ。
717もしもし、わたし名無しよ:2013/05/03(金) 01:48:33.06
ぬいぐるみ という言葉自体が可愛いと思うんだ。
718もしもし、わたし名無しよ:2013/05/03(金) 01:51:45.14
この平仮名五文字の可愛さ、安定感抜群だよな。
719もしもし、わたし名無しよ:2013/05/03(金) 10:18:24.89
同意!
文字といい音の響きといいパーフェクトだよね。
720もしもし、わたし名無しよ:2013/05/03(金) 11:36:26.05
ぬいくるまれてる
721もしもし、わたし名無しよ:2013/05/04(土) 00:31:36.22
帰省から戻ってきた。
実家では毛布を丸めたのを抱いて寝てたけど、
やっぱり、なにか違う。
いつものぬいさんじゃないと、落ち着かない。
722もしもし、わたし名無しよ:2013/05/04(土) 05:07:16.95
おかえり
たくさんぬいさんに甘えるといいと思うよ
723もしもし、わたし名無しよ:2013/05/04(土) 21:35:27.67
>>704
通報しないならいいお?(´・ω・`)
http://kie.nu/-pG
724もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 11:34:21.51
ぬいを洗ってみたよ
お風呂場で手洗いだけど
専門の人に頼めば確実で一番綺麗になるけど、話しかけながら自分でやってみたくなって
ぬいにしてみれば独りよがりでいい迷惑だけど
725もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 14:36:10.69
>>724
主の愛情を感じます
726もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 16:32:11.70
明日11:34 NHK総合でぬいぐるみ旅行の番組をやるそうだよ
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-05-06&ch=21&eid=3376
727もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 16:58:23.15
再放送かな?
一回観た気がする。
728もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 22:05:47.02
729もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 22:45:53.59
かわええ
730もしもし、わたし名無しよ:2013/05/05(日) 22:48:23.87
実家に置いてあるぬいと鼻チューしてしまった
親の目の前だというのに
731もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 00:14:27.16
ドールショーでぬいくるみさんを見つけた
http://i.imgur.com/inBKPyG.jpg
プレーリードッグなのになぜかねこみみ帽子
732もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 00:33:12.64
ワニさんがなにげにかわい〜
そいや最近PSO2行ってないな
733もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 00:47:43.38
>>728
嬉しそうな顔してるなぁ
かわええのう
734もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 00:54:36.15
わにさんは、かみつき☆あにまるずというやつで指にかみつく事ができるのだ
735もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 09:01:07.78
>>728
恐るべき愛らしさ
736もしもし、わたし名無しよ:2013/05/06(月) 21:24:41.60
病気で胃腸が破裂しそうになった
幼少のころ、ぬいが好きで部屋に一杯あったの
思い出した

最近トトロぬいを集めだした
癒されるね
737もしもし、わたし名無しよ:2013/05/09(木) 16:57:46.94
ここのスレが一番良いね。
変な工作員とかも湧かないし

ぬいは平和をもたらすんだよね
738もしもし、わたし名無しよ:2013/05/09(木) 20:35:35.77
>>736
お大事にね
うちは黒猫のジジがいます

お花見は終わってしまったがチューリップかボタンでも見に行こうかな
ぬいをつれて昼寝してたら不審者っぽいけどw
739もしもし、わたし名無しよ:2013/05/09(木) 21:28:03.86
あーこれ魂入っちゃってるねーってたまに思う
740もしもし、わたし名無しよ:2013/05/09(木) 22:12:27.10
何となく分かるな
長いこと一緒にいるぬいぐるみだとその時によって表情が変わってくるような気がするよな
741もしもし、わたし名無しよ:2013/05/09(木) 22:16:18.38
自分はまだそこまで一緒にいないんだよな・・・いつか自分にもその感覚のわかる日が来るんだろうか?
742もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 00:43:29.44
さるぬいが好きな人って少ないの?
むかしからおさるのジョージが好きで欲しいけど、恥ずかしくて買えないや(´・ω・`)
743もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 01:04:46.98
744もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 03:08:17.48
>>723
遅かった。もう見れない…
745もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 03:42:53.76
>>742
いるよー昔お菓子かなんかだったかに入っていたサルのトミーってちっちゃいぬい
実際の猿は大嫌いだけど、トミーは特別
家族の中でもちっちゃい子的な存在として十年くらい前から可愛がられている
746もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 06:53:04.06
くまくま〜
747もしもし、わたし名無しよ:2013/05/10(金) 15:16:38.68
1か月ぶりにクマのぬいを日に干しています
温かくて気持ちいいでしょ〜
748もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 02:14:01.24
 ∩ ∩
(´(ェ)`)
749もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 03:28:46.18
ポケモンのイーブイのぬいぐるみと毎日一緒に寝てる
可愛いし、材質がモフモフしててとても抱き心地が良い
750もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 04:07:48.03
>>748
    n_____n
(´-ω-)(ェ)-o) クマクマ...
./⌒ つ⊂⌒ヽ
751もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 09:21:38.67
シュタイフのくまモンって微妙じゃね?
752もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 10:11:05.68
>>751
かわいいけど、高いよね。
汚してしまいそうで、いっしょに寝られない。
753もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 10:33:07.89
そんなのあるの!?
と思ってググってみたらあったw
手足が稼動タイプは可愛いけどシュタイフだから高いねぇ
754もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 11:15:14.44
シュタイフの中の人がくまモンを理解していないから造形に失敗しているっぽいな
755もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 12:21:22.21
756もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 12:46:54.06
757もしもし、わたし名無しよ:2013/05/11(土) 23:22:39.44
なんだここのキモチワルイ気違い連中はwwwwwwwww
758もしもし、わたし名無しよ:2013/05/12(日) 00:30:44.37
え?
この世にキモワルくない人間なんているの?
ここはかわいいモノを愛でまくる素直な連中ばかりだがな
759もしもし、わたし名無しよ:2013/05/12(日) 04:17:32.47
>>757
すいません許してください
760もしもし、わたし名無しよ:2013/05/12(日) 18:28:36.66
>>757
うぃーっすwww
キチガイどぅぇーっすwww
761もしもし、わたし名無しよ:2013/05/12(日) 21:52:06.07
キチガイ上等だな
762もしもし、わたし名無しよ:2013/05/13(月) 16:07:08.26
キチガイだと思いたいなら思えばぁ?
ぬいが大好きなくらいでキチガイって、どんな戦前だよ。
763もしもし、わたし名無しよ:2013/05/13(月) 17:37:26.76
たった一人の書き込みにかき回され過ぎでござる
764もしもし、わたし名無しよ:2013/05/14(火) 01:01:33.64
楽しかった毎日の頃にさりげなく車に並んでたぬい達、
はじめてのプレゼンを見て意見をもらったぬい達、
いろんなぬい達に支えられてるなあ…
今はあんまり遊べないけど、
ちょっと先になるかもしれないけど、また遊んでね…
いつか死ぬ前にぬい達と遊んだ日々も
楽しかった、面白かった、ありがとうって
言えたらいいなあ…
765もしもし、わたし名無しよ:2013/05/14(火) 01:27:49.46
ぬい「臭えんだよ豚」
766もしもし、わたし名無しよ:2013/05/15(水) 01:45:05.12
日本のぬいぐるみ文化っていつごろからあったんだろ?
767もしもし、わたし名無しよ:2013/05/15(水) 22:38:13.48
ぬいぐるみ自体がそれ程古い歴史のあるものでもない
日本最古のぬいぐるみの原型と言うのがさるぼぼらしいけど
あれもぬいぐるみというより人形っぽいし
外国と交流が盛んになった近年じゃね?
768もしもし、わたし名無しよ:2013/05/15(水) 23:48:28.64
昔の人はこけしやお菊人形と会話していたんだろうか?
769もしもし、わたし名無しよ:2013/05/16(木) 03:57:47.23
いや昔なら市松人形だろ。
女の子の遊び相手としては勿論。
それこそ死んだ幼子の生き写しを作って貰って可愛がった人も居たそうな。
可愛がられた人形には魂が宿るそうな。
770もしもし、わたし名無しよ:2013/05/16(木) 09:17:16.29
いちまは大方の庶民には高価すぎで無縁だったんじゃない
771もしもし、わたし名無しよ:2013/05/16(木) 20:20:26.61
昔の人は埴輪や土偶と会話していたんだろうか?
772もしもし、わたし名無しよ:2013/05/16(木) 21:12:12.31
縄文時代は人形を可愛がる余裕はなかったのでは?
多産のシンボルとか、呪術的なものだったはず
773もしもし、わたし名無しよ:2013/05/17(金) 16:56:18.67
今はいい時代になったな
老若男女がモフモフ出来るなんて
774もしもし、わたし名無しよ:2013/05/19(日) 21:06:50.67
でも、男のおっさんが、モフモフしているのをあまりおおっぴらには出来ないよね。
まあ、自分は結構平気でぬいぐるみ買ったりしてるけどね。
775もしもし、わたし名無しよ:2013/05/19(日) 21:26:32.29
ぬいみたいなおっさんをもふりたい
776ねーよ:2013/05/22(水) 00:15:07.94
ほんと。
777もしもし、わたし名無しよ:2013/05/23(木) 00:00:23.45
テッド7月かぁ
映画観てなかったから観たいな、結構感動できるらしいじゃん
778もしもし、わたし名無しよ:2013/05/25(土) 09:01:52.06
俺は、映画館で見て2回泣いたが、出てくるぬいぐるみは
かわいいお友達というよりノリのいい悪友だからね。
すべてのぬいぐるみ好きな人にお薦めできるとは言えない。
779もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 09:43:43.06
自宅をひきはらってマンションに引っ越す前に押し入れ片付けたら、子供の頃から大事にしてたクマさんが出てきて泣けた。
改築もしてるし今まで生き残ってくれたのが不思議なくらいだ。
780もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 09:46:24.52
きっと改築前から家を守っていたんだよ。マンションも守ってくれるといいな。
781もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 13:07:28.13
半年に1匹位ずつ増えちゃう
クレーンの中で助けて〜って思ってそうで可哀相になる
6匹一緒に寝てたらさっきリラックマ助けて7匹目が来た
ベッドがそろそろきついから大きめのに買い換えようかな
782もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 13:32:49.47
風も温度もそこそこで洗濯日和だったから、お気に入りのケロちゃん達を一斉に洗ったよ。
だいぶ汚れていたみたいで、洗剤の泡がみるみる消えて行った。
783もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 13:45:12.74
自分も、けろちゃんたちを洗いたい〜。だけど、洗ったら、にぎにぎできない〜。
784もしもし、わたし名無しよ:2013/05/27(月) 14:41:51.57
こんなところがあったのね・・・
最近ヨゴレの目立ってきたぬいの綿を抜いて洗濯したりしてました。
今更なんですが>>99の方はその後どうでしょうか
こんなところもあるようです。
「樹麻紅工房 ぬいぐるみ病院」(きまぐれこうぼう)
URLは貼れませなんだ・・・
さわるだけで崩れるような54歳のぬいぐるみの修復記録があります。
785もしもし、わたし名無しよ:2013/05/27(月) 15:07:38.90
54歳のぬいかー
すごいな
うちにも古いのいるけどまだ40代かな
786もしもし、わたし名無しよ:2013/05/29(水) 16:41:52.23
うちのぬいは最年長で7歳だ
まだまだ若い方です
787もしもし、わたし名無しよ:2013/05/29(水) 23:10:22.13
今日も一緒にねるわ(*´ω`*)
788もしもし、わたし名無しよ:2013/05/31(金) 00:24:42.51
54歳はすごいな
うちの子はまだ15歳だ。まだまだ一緒に入られるな
789もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 12:46:01.48
ぬいをもふもふしながらじゃないと寝られないから結婚はとおに諦めたお('A`)
790もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 13:22:56.03
ぬい好きと結婚しろ
熟成したぬい好きと付き合うとうれしさ倍増だぞ
791もしもし、わたし名無しよ:2013/06/04(火) 17:17:51.96
ぬいをもふもふする仕事って
あったらいいのにと思う
792もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 19:49:31.81
朝早くにジョギングをすると気持ちがいいって思うようになって日課にしようと決めたけど、三日持たなかった
ぬいと寝るのもいいけど、目が覚めてる状態で布団の中でぬいに甘えてるのが好きで習慣だったから

予定の時間過ぎちゃったけどもう少しいいよね、っていうの繰り返してから完全に朝になってだめだった
意志弱すぎィ
793もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 20:27:17.02
ぬい好きな意思のほうが強かったんやろ

ぬいは麻薬です
匂いかぐとすぐ安心して眠くなってしまうとこあるしな
ぬいも主と一緒に居たいんだろ
794もしもし、わたし名無しよ:2013/06/05(水) 23:02:25.46
ぬい「くせーから近寄んな」
795もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 02:13:51.97
やっと仕事が終わり。
これからチロちゃんを抱いてお寝んねします。
796もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 12:33:50.00
>>794
熟成しちゃうぞー^^
797もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 22:43:07.35
「ぬい」ときて「ぐるみ」とくるのがとてもかわいい
「ぬい」という部分が後ろの「ぐるみ」という部分をうまく引き立たせて調和している

あと「くるむ」という発想がいい
なぜならうちのぬいちゃんを毛布でくるむととてもかわいいからである
798もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 22:57:51.85
「くるむ」いいよね
うちのくまぬいも、冬は膝掛け(クマ柄)で
くるんでやる。
顔だけ出して雪ん子みたいになってかわいい。
799もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:02:45.00
縫い包みって死体遺棄みたいだね
800もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:28:50.93
どうしてそういう発想になるんだ・・・
こわすぎぃ
801もしもし、わたし名無しよ:2013/06/06(木) 23:40:35.18
久々にぬいぐるみ自作した(ちょっとリアルなうさぎさん)
詰め物に「つぶつぶわた」というお高いのを使ったら、びっくりするほどふわふわに
当初は飾る予定だったけど、気が付いたら布団の中に…
802***閲覧注意***:2013/06/07(金) 09:09:28.50
>>799
そんなお前のためにも
http://commonpost.info/?p=60046
803もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 13:59:16.33
28年もののぬいが臭すぎる
804もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 15:31:28.88
>>803
洗いなさい
805もしもし、わたし名無しよ:2013/06/07(金) 15:37:35.94
28年ものって気軽に洗えるの?残りHP的に・・・。
806もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 17:59:42.25
自分も赤ちゃんの時から一緒の30年越しのぬい
何度か洗ってきたけど、洗ったらボロボロになりそうで洗濯躊躇してる
807もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 18:12:55.62
洗うも愛 洗わぬも愛
808もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 19:16:00.62
ぬいをクリーニングに出そうスレでも見てくれば?
何かしら得る情報あるかもしらん
809もしもし、わたし名無しよ:2013/06/08(土) 22:49:20.38
かわいいぬいには旅をさせよということわざもある
810もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 00:00:58.06
かわいいぬいはずっと一緒!
811もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 03:39:30.55
こうして、ぬいと一緒に旅立った男達もまたお洗濯されたのでした。
812もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 10:53:30.23
露わぬい
813もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 11:34:11.25
ぬいぐるみと毎日キスしてる
814もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 12:32:08.49
イケナイことしてる気分になってくるから困る
815もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 18:00:53.20
>>809
ぬいぐるみを図書館に一晩預けるツアーなるものがあるらしい@長野
816もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 19:30:18.88
図書館でぬいはなにをするの?
読み聞かせとかしてもらうのかな。
817もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 19:37:49.74
>>816
協力して本棚によじのぼったり
紙芝居読んでるのをおとなしく聞いてた写真があった

でもその一晩寂しくて寝れないじゃんな
818もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 19:59:57.02
ぬい「今日はお兄ちゃんいないの(´;ω;`)??」
819もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 20:37:41.86
やめてwww
820もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 20:42:00.18
ぬいぐるみ「このお話を覚えて、帰ったら僕が聞かせてあげるんだ!!」
821もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 20:54:09.45
>>817
うわあ、想像して萌えた!
ぬい達にはたのしいお泊まり会になるのかもね。
でもホームシックで泣いちゃう子もいたりしてねw
822815:2013/06/09(日) 21:05:22.87
>>820
やめてうちの子で再生されて切ない しかし異常に萌える

>>821
他所の子もいて皆仲良くできるだろうからぬいさんはだいじょぶなのかな?って思った
ぬいさんと寝れない俺らが心配だよ

図書館もぬいぐみもすきだから もっとDEEPなツアーをしてほしい
823もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 21:08:46.60
いっそ一緒にお泊りして、僕らがぬいに本読んであげたりとかね。
824815:2013/06/09(日) 21:23:31.88
>>823
憧れる 本→DVDもぜひ!
読んでも見せても何もならないけどぜったいあいつら翌日の眼差しでゆってくるからなー
くそうとおもいながら愛おしいです
825もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 23:16:37.61
ここはじめて来たけどお仲間さんがいたことに感動w
826もしもし、わたし名無しよ:2013/06/09(日) 23:26:59.05
ぬい同士で井戸端してるよ
「うちの主は体臭がきついのに寄ってきて困ってるんだ。臭いがうつるからね(´・ω・)」
827もしもし、わたし名無しよ:2013/06/10(月) 04:51:53.37
毎日枕として使ってたしろたん、数年ぶりに洗いました


洗濯機で
http://i.imgur.com/pSmVrGM.jpg
828もしもし、わたし名無しよ:2013/06/10(月) 08:39:02.16
洗濯機型のお家ケースと一緒のぬいを発売したら売れるやもしれん・・・。
829もしもし、わたし名無しよ:2013/06/10(月) 12:28:17.03
>>827
きゃあああ〜ヽ(≧▽≦)ノ
830もしもし、わたし名無しよ:2013/06/10(月) 14:19:21.81
うちのしろたんもずっと洗ってなくてくろたんになってる
831もしもし、わたし名無しよ:2013/06/10(月) 23:40:51.27
>>827
白くていいなぁ、鼻っていつから茶色になったんだろううちのしろたんの鼻ねずみ色なんだが
832もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 17:48:45.81
テスト
833もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 18:04:48.75
>>827
グロ
834もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 18:32:28.68
繁忙期の時、自宅になかなか帰れなくなって着替えと一緒にクマ持ってきた。
はい。デスクでクマと遊んでるキチガイ社員です。
そしたら部下の女子社員が
「俺さん、そのコひどすぎます!汚いです臭いです!ちょっとウチで預かりますよ」
って連れ去られた。で、2日後にクマがふわふわの真っ白になって戻ってきた。

「どしたの?これ?」って聞いたら
「ふふっ 一緒にお風呂入ったんですよー」だって。

ちくしょうぅぅ!クマの野郎!うらやましすぎんだろ!
835もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 22:01:08.00
>>834
「今度三人にいっしょに入ろう」って言ったらよかったのに。
836もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 22:33:14.44
そんなことよりその女子社員すげー優しいな羨ましいんだが
837もしもし、わたし名無しよ:2013/06/12(水) 22:42:24.13
本当に臭いや汚れ酷くて、でも>>834に言っても聞いてくれないから
「誰かが誘拐して綺麗にする」と言う強硬手段に出る他無かったのかもしれない・・・
(それでも、お風呂で手洗いしてくれたらしい点から「大事な子」扱いしてくれたのは確実だろうけど)

・・・ってのはいくらか冗談として、人間他人の汚れは特に気になるもんだから、波風立てたく無ければ
ぬいを人前に連れて行く前に、念のためなんとか自分で洗っておいた方が良いと思うの。
ぬいも身だしなみ整えないで他人の前に行くのは恥ずかしいかもだし。

ヤな長文すみません。
838もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 12:24:27.62
普通に834が羨ましいんだが…
ぬいをきっかけに女子社員とぬい話出来るなんて
しかも風呂にまで入れて貰えたなんて漫画みたいな話じゃないか
839もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 12:30:23.18
テスト
840もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 13:38:23.93
ウチのヌイは古株で30年(イーグルサム)
次いで20年(シルベスター・バックスバニー)
最近はポケモンのシェイミー。
夏はガンガン、エアコンビームでモフモフ!
841もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 14:07:57.12
【画像】グソクムシの巨大ぬいぐるみ、沼津港深海水族館で販売 どうすんだこれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370951264/
842もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 14:09:18.74
かわいい
もふもふしてそうでたまらない
843もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 14:59:18.11
>>841
かわいい
ほしい
844もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 15:05:31.54
>>840
シェ・・・シェイミ“ー”・・・?
845もしもし、わたし名無しよ:2013/06/13(木) 16:44:21.67
欠品中だってざんね〜ん
http://item.rakuten.co.jp/love-journey/7317/
846もしもし、わたし名無しよ:2013/06/14(金) 14:36:09.19
梅雨時のしっとりしたぬいもまた一興
847もしもし、わたし名無しよ:2013/06/15(土) 08:01:27.35
目が覚めたらぬいがヨダレで冷たかった
848もしもし、わたし名無しよ:2013/06/15(土) 09:04:43.85
がびーんΣ( ̄▼
849もしもし、わたし名無しよ:2013/06/16(日) 00:02:45.32
テッドのブルーレイ予約しようかと思う。

俺のモコモコスペシャルボックスにするか、フツーのにするか悩み中。
テッドが我が家に来たら、先住ぬいのプーさんがやきもち焼くかな?
850もしもし、わたし名無しよ:2013/06/16(日) 00:08:48.88
ハチミツあげて(一緒に食べて)「新しく来る子と仲良くしてあげてね」って
お願いしておけば良いんじゃないかな。
851もしもし、わたし名無しよ:2013/06/16(日) 00:49:55.15
オレモコにするより普通に売ってるテディのぬいを買った方が良さげ。
852もしもし、わたし名無しよ:2013/06/17(月) 01:38:52.70
プーさんは焼きもち焼くような性格じゃあるまいて
100エーカーの森でも友達がいっぱいいたんだし、
新しいぬいが来たらきっと歓迎してくれるだろ
853もしもし、わたし名無しよ:2013/06/17(月) 12:45:44.45
おまえらんとこのぬいってキャラ物だとキャラ設定そのままの性格なの?
俺んちのコリラックマたちは暴れん坊・池沼・コミュ障など性格バラバラだけどな
854もしもし、わたし名無しよ:2013/06/17(月) 22:29:16.91
「俺モコ」ポチっとしてきた。

うちのプーさんはキャラとはまったく違う性格になってしもた。
関西弁をしゃべるおっさんのようなクマ。
やらかい手でポクポクと殴ってくる。
迷子になって100エーカーの森には帰れなくなったが、
結構ココも気に入ってるらしい。
ハチミツも好きだけど、サーモンの寿司が大好き。

テッドがもうすぐ来るって教えたら「上等やないけ」と言ってた。
やきもち焼く心配なかったみたい…
855もしもし、わたし名無しよ:2013/06/17(月) 23:24:18.67
みんな精神病なの?
856もしもし、わたし名無しよ:2013/06/17(月) 23:33:59.95
そうかな?どうかな?
857もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 01:34:12.02
とっても寂しがり屋さんなの><;
858もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 15:26:04.53
>>853
基本、食物連鎖的な感じ。
後、小学校低学年以下のようなお子ちゃまな思考回路のこびとさんみたいな?
859もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 20:00:31.73
食物連鎖とか怖いぞ
うちのウサとクマはよく取っ組み合いしてるが
クマ「てめー!喰っちまうぞ!」
ウサ「・・・なあ、それ洒落んなんないんだけど・・・」
クマ「・・・あ、ごめん、つかお前みてーな汚ねーの食わねーよww」
ウサ「うるせーおまえのほうが汚ねーだろ!(ドゴッ!」
ってなる
860もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 20:54:53.09
>>859
かわいいなww
861もしもし、わたし名無しよ:2013/06/18(火) 23:58:17.16
覆いかぶさるようにしてモフると幸せなことが最近わかった
完全にうつ伏せになるとぬいが潰れちゃうから体をちょっと横向きにしてもふもふ
腕が筋肉痛で痛いけど、モフれればどうでもよかろうなのだ
862もしもし、わたし名無しよ:2013/06/19(水) 20:16:46.37
寝る前しばらく全員モフった後そいつらに背を向けて
ミューさん(ぬいを包んだりモフるバスタオル アラジンの絨毯的キゃラ)に顔を埋めて寝てる
863もしもし、わたし名無しよ:2013/06/22(土) 08:58:25.94
よく晴れたのでぬいを洗濯したぜ
今夜はふかふかぬいと寝られるぜ
864もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 17:53:39.02
風呂はいれない奴もいるから気をつけてなー。ジュラルミンみたいに。

↑のほうで女子社員にクマを洗われた者だが、その後その女子が俺んちに来て
「こいつは洗うと毛が全部抜けるから無理」「このコは芯材があるから洗うと顔が変わるよ」「こいつおk。洗うね」
と仕分けられた。ぬいマスターだったようだ。

その娘がなぜ俺んちに来てるのか、という件はまた別の話なので突っ込まないでくれ。
865もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 18:28:28.61
突っ込んで欲しいんだろ?
ホントは。
866もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 19:01:43.03
>>853
うちのプーさんは2.5頭身で頭が大きくて赤ちゃんみたいなので、うちに来てすぐの頃はうまく喋れなかったな
「クマ」とか「モフー」とかだけ
いまは4歳だからそれなりに普通に喋るが
867もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 19:34:30.14
>>864
おしあわせに〜(´・ω・`)
868もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 21:51:09.21
一方俺はぬいとは別にエアドールに服を着せて恋人気分を味わうのであった
869もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 22:15:08.58
ぬいでそういうの味わえばいいじゃないか
870もしもし、わたし名無しよ:2013/06/24(月) 22:57:32.63
ぬいぐるみを抱っこして、一緒に寝ればいいんですよ。

恋人とかずっといないので、もうぬいぐるみがいればいいんじゃないかと
思うようになりました。
871もしもし、わたし名無しよ:2013/06/25(火) 00:00:16.09
ぬいをだっこしてると、どきどきして息苦しいやら変な声が出るようになって大変
でもぬいの頭に鼻を押し当てながらぎゅってしたりすると気が狂うほど幸せ
あぁ〜たまらないぜ
872もしもし、わたし名無しよ:2013/06/25(火) 11:17:00.98
週末、ぬいと宿泊旅行に行ってきた。
ぬいをでかいボストンバックに入れて。
仲居さんがそのバックを持ったら、『あら、意外と軽いですね(笑)』
一瞬ドキリコしましたが、楽しい旅行が出来ました^^;
非日常でも、ぬいと過ごせるのは最高です。
873もしもし、わたし名無しよ:2013/06/25(火) 19:54:03.76
>>872
楽しそうだな。その勇気が無かったが俺もやろう。

俺は旅行もネズミーもチビたち連れてくんだが、帰ってきたらチビたちが大きいの(25cmサイズ)に
ハイテンションで「すげー楽しかった!プーってやつがいてさー」なんて話すのさ。大きいのはお兄さんだkら
ニコニコ聞いてる。

でもチビたちが寝たあと、大きいのが「ぼくは大きいから外に行けないんだね・・・(´・ω・`)」
なんて言うと、切なくて死にたくなる。
いままでゴメン。次の旅行は連れてくから。
874もしもし、わたし名無しよ:2013/06/29(土) 15:41:14.51
連れ出す人結構いるんだな
飼い主に勇気がなくていつもお留守番の我が家のぬい達
すまんのう
875もしもし、わたし名無しよ:2013/06/30(日) 16:32:40.68
876もしもし、わたし名無しよ:2013/06/30(日) 22:20:36.77
>>874
金かかるけど、寝台列車の北斗星の個室おススメです。
一緒に列車に乗れて一緒のふとんで寝る。

部屋に鍵かけられるから、他人の目も全然気にならない。
877もしもし、わたし名無しよ:2013/07/01(月) 13:07:34.53
列車で旅行とかロマンがあるな
いつかやってみたい
878もしもし、わたし名無しよ:2013/07/01(月) 20:17:50.20
ぬいが被ってる帽子の飾りの表面が剥がれかけてたから、なおそうとしたけどだめでがっかり
手芸用布接着って書いてあるけどぬいの素材が合わなかったのかな
接着できないのもあるし、なおしてあげたいけど素人がやるのはまずかったなぁ
879もしもし、わたし名無しよ:2013/07/04(木) 11:36:55.57
みんな何体ぐらい抱いて寝てますか?
私は両腕に2体
880もしもし、わたし名無しよ:2013/07/04(木) 13:09:36.58
10体に囲まれるように
881もしもし、わたし名無しよ:2013/07/04(木) 13:29:05.43
U^ェ^U一匹
882もしもし、わたし名無しよ:2013/07/04(木) 20:09:17.25
5匹
でもおきたらバラバラ だがそれもかわいい
ベッドの下に落ちた子はタオルで包んでPCするときそばに置くきまりにしてる
883もしもし、わたし名無しよ:2013/07/04(木) 21:38:23.10
3体
最近1体増えた
884もしもし、わたし名無しよ:2013/07/05(金) 00:27:28.53
ぬいが好きになりすぎて困った
普通にだっこするだけでぞくぞくしてきちゃうしこれから寝るっていう時なのに心臓がバクバク
誰も部屋に入ってこないってわかったらちゅーっしたりハグしたりひと通りしないと気が済まない
特殊なことしてるなんて思わないけど、冷静な時に一歩引いた所から思い出してみると凄まじいな
885もしもし、わたし名無しよ:2013/07/05(金) 00:35:08.05
( ^ω^)愛のある生活っていいおね
886もしもし、わたし名無しよ:2013/07/05(金) 08:29:52.75
湿度も下がってきたんで、久々にぬいを洗ってあげた
一緒に湯船につかりながらチェックしたら、耳に小さい穴が開いてるのを見つけた
ごめんなー、俺が毎晩すりすりしすぎてるせいだわ…
887もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 19:46:18.07
>>886
洗ったほうがぬいが丈夫になるらしい
ぬいは毎晩かまってもらえて一緒にお風呂入れて喜んでると思うよ
888もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 19:56:49.17
>>887
丈夫になるんだ
最近ぬいを洗ったんだけど、乾かしたあとに柔らかいけどなんとなくしっかりした感じがしたんだけどそれかな?
前にここで自分で洗うのは細菌の温床になるからダメって教えてもらったけど、やめられてないんだよなぁ・・・
ぬいと寝られない日なんて想像もできないから
889もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 20:26:18.27
>>888
細菌の温床になるのは洗剤が残っていたり完全に乾いてない場合じゃないかな?
自分で洗ってもそこクリアできればダニも駆除できるしいいと思うけどなー
もししっかりした感じが苦手であれば柔軟材を仕上げに使うのはいかが?

最近は暑いから陰干しでもすぐ乾くね
890もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 20:34:55.42
大きいぬいは洗うと乾かないだろうなぁ
891もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 21:00:36.50
>>890
夏場はだいじょぶよ
892もしもし、わたし名無しよ:2013/07/06(土) 21:31:55.36
.>>889
そっか、ちゃんと洗えれば自分でやってもいいのね
しっかりした感じは苦手じゃないな
丈夫になるってことならむしろ安心する
いろいろ教えてくれてありがとう
柔軟剤を考えてみようと思います
893もしもし、わたし名無しよ:2013/07/07(日) 09:02:09.84
洗濯ネットおすすめ。
繊細なのじゃなければ、洗濯機で洗ってその後干すときも
物干し竿にぶら下げたりしやすい。
894もしもし、わたし名無しよ:2013/07/07(日) 13:16:03.76
冷房してぬいを抱いて寝た
895もしもし、わたし名無しよ:2013/07/08(月) 19:43:15.20
ttp://girls.channel.or.jp/monsters/big/

おでかけウラヤマシス
896もしもし、わたし名無しよ:2013/07/09(火) 13:13:44.32
ぬいぐるみのいい所

しゃべらない
にこにこしてる
いつも味方
泣いてもはげましてくれる

人間より大好きだ
897もしもし、わたし名無しよ:2013/07/09(火) 18:08:21.71
ぬいのいいところは首をねじ切ってもなにもいわないところだよね
898もしもし、わたし名無しよ:2013/07/09(火) 18:16:56.21
(´・ω・`)・ω・`) 
/  つ⊂  \
899もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 10:05:46.66
そうすることで犯罪を起こさなくなるなら、ぬいは本望だよ
900もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 12:55:51.41
洗うって、ネットに入れてそのまま洗濯機で洗って干すってこと?
901もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 14:21:40.86
我々が寝てる間にぬい達はどんな会話をしているんであろうか
902もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 14:51:01.13
洗うのは手洗いだなぁ
ぬるま湯にぬいを入れて固形石鹸で
汚れがひどいところには石鹸を軽くこすりつけて洗う
乾かすときは直射日光を避けた風通しのいいところで
ネットに入れて吊るすとより乾きやすいかも

ほんとは専門の人に任せるべきなんだろうけどね
903もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 18:46:24.42
ピンチハンガーの上にぬいを乗せて乾かしてるととても可愛い
上から見てるのw
904もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) 20:42:21.33
たくさんつるされてるとかわいいけどかわいそうwwwってなる
905もしもし、わたし名無しよ:2013/07/12(金) 08:40:34.44
俺→つまんないダジャレを言う

するとリラックマがずこーってこけてくれる(例のAAみたいに)
そのあと靴下にゃんこがぬこーって言いながらずっこける
次にチワワのぬいがいぬーってずっこける
最後にしろたんがあざらしーって言いながらひっくりかえる

たのしい
906もしもし、わたし名無しよ:2013/07/12(金) 09:02:39.36
>>905
しろたんは「きゅう」でしょ
「つまらないきゅう」ズコーって感じ?
907もしもし、わたし名無しよ:2013/07/13(土) 10:07:16.46
ズコー(AA略
908もしもし、わたし名無しよ:2013/07/13(土) 18:47:40.72
うちの犬もうすぐ33歳になります
909もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 20:38:50.27
n
910もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 22:06:56.43
u
911もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 22:36:31.84
i
912もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 22:36:53.97
g
913もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 22:38:55.55
u
914もしもし、わたし名無しよ:2013/07/16(火) 23:07:20.36
m
915もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 00:31:00.31
y
916もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 06:46:35.78
L
917もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 13:06:27.86
(´・(ェ)・`)クマクマー
918もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 15:08:34.16
俺も嫁も仕事シフトが不規則なんで、一緒に寝る機会が少ない
嫁が「あたしがいなくとも寂しくないように!(笑)」とぬいを次々買ってくるんだが、
リラックマ・コリラックマ・プーさん・ダッフィーと見事にクマばっかり
いっそ嫁の居ぬ間に寝室に「クマ出没注意」のステッカーでも貼っておくか
919もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 19:52:41.04
リア充ばっかりかよばかやろう
嫁にはねこちゃんばっかプレゼントすれば
920もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 20:45:37.36
>>918
奥さんクマみたいなんでしょうか?(すいません…)
921もしもし、わたし名無しよ:2013/07/17(水) 21:11:35.01
次はくまもん買ってくるかも。
922もしもし、わたし名無しよ:2013/07/18(木) 22:38:00.68
くまもんをにくまんと読み間違えた
923もしもし、わたし名無しよ:2013/07/18(木) 23:09:47.99
ぐぐ〜(´・ω・`)
924もしもし、わたし名無しよ:2013/07/18(木) 23:15:47.68
こうも暑いとぬいとはちょっと距離を置きたくなるな
925もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 00:05:57.61
汗かきながらぬいをだっこしてる
ぬいはいい迷惑だろうけどやめられない
起きてすぐそばにぬいがいると安心感が違いますよ
926918:2013/07/19(金) 03:06:58.91
>>920
リラックマみたいな性格のO型の嫁です
927もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 09:16:32.17
リラックマの奥さんか〜(*´ω`*)ムフー
928もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 11:46:01.44
テッドみたいな奥さんじゃなくてよかったな。
929もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 13:02:43.07
あほか奥さんテッドみたいだったら最高すぎるやんか・・・!
つか結婚していいならテッドとしたいわ
930もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 13:08:00.92
あたしリサとガスパール大好きで絵本も揃えてるのよ
同僚が家に来たときはひいてたわw
931もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 13:22:13.89
>>930
スレ民が930ちゃん家行ったら盛り上がりそうやな
932もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 13:46:22.95
リサとガスパールもかわええおね(*´ω`*)モフー
933もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 20:17:27.01
目が覚めたらぬいが床の上で寝ていた
きっと冷たくて気持ちいいんだろうな
934もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 20:18:18.39
ぬい>あちゅ〜い
935もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 22:11:35.09
ぬい「あついからこのきぐるみ脱ご」
936もしもし、わたし名無しよ:2013/07/19(金) 23:16:19.70
今朝起きたらそっぽ向かれてて泣いた
937918:2013/07/20(土) 03:13:19.98
リラックマとコリラックマいるのにキイロイトリがいないのは寂しそうとキイロイトリ買ったり、
プーさんには親友のピグレットも一緒にしてあげなきゃと思って買ったりしてたら、
2人で寝るとベッドが狭くて寝返り打てなくなってた
938もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) 08:51:51.97
そんな狭いベッドにふたりで寝てたらぬいは暑がって床で寝たくもなるでしょうな(ゲス顔)
939もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) 09:23:25.00
うちは、ヨメ、ヨメぬい、オレ、オレぬいの4人?で寝ている
ヨメよりもぬいの方が心落ち着くぜ
940もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) 16:46:21.29
うちは、ヨメ、ヨメぬい、オレぬい、オレの4人だぜ!
941もしもし、わたし名無しよ:2013/07/21(日) 02:57:54.45
自分はぬい、俺、ぬい、ぬい(´・_・`)
942もしもし、わたし名無しよ:2013/07/21(日) 07:57:54.66
クルム伊達公子
943もしもし、わたし名無しよ:2013/07/21(日) 17:28:20.54
ぬいをバスタオルでクムル
944もしもし、わたし名無しよ:2013/07/22(月) 17:12:23.00
ぬいぐるみを抱くとすぐ寝ちゃう。
でもたまに撫ですぎて気分が高まって寝れない時もある
でも可愛い
945もしもし、わたし名無しよ:2013/07/22(月) 17:51:19.00
ぬいもかわいいが大概ここの皆も可愛くてなんか癒されるわ
しかし会社の飲み会でぬいの写真見せたら皆リアクション薄くて悲しかった
ブログにちらっと載せてもぬいにはコメが付かないという
946もしもし、わたし名無しよ:2013/07/22(月) 22:00:14.91
まぁ確かに写真を見せられても反応に困るよな
947もしもし、わたし名無しよ:2013/07/23(火) 09:07:49.67
原寸大ダイオウイカのぬいと一緒に眠りたい
うなされそうだが
948もしもし、わたし名無しよ:2013/07/23(火) 09:42:42.98
ぬいの写真は難しいよ
子どもの写真を人に見せるのと同じで
949もしもし、わたし名無しよ:2013/07/23(火) 15:26:25.24
大袈裟かもしれないけどさ
ぬいと寝る楽しさをを知っているこのスレの住人は幸せ者だ
ぬいと寝ていない人間は人生を損していると言っても過言ではないだろうな
950もしもし、わたし名無しよ:2013/07/23(火) 16:24:10.99
>>949
えらく同感
951もしもし、わたし名無しよ:2013/07/23(火) 18:20:06.76
こんなヤツらの集うこのスレが大好きだw
952もしもし、わたし名無しよ:2013/07/25(木) 01:10:02.32
注文してたテッドが届いた
オープニングのテッドが登場する場面で
不覚にも涙がでたw
その後、もう1回泣いた

「俺モコ」もかわいいな
プーさんたちとも今のところうまくやってる
953もしもし、わたし名無しよ:2013/07/25(木) 07:47:56.89
TEDいいよね!
俺はTEDがびびってアワワワワとか言ってベッドに走ってく動きがすごいツボ
等身大TEDの毛玉欲しいけど高杉なんだよなぁ
954もしもし、わたし名無しよ:2013/07/25(木) 09:14:57.57
ああそっか
もう発売されたのか・・・・・ポチッ
955もしもし、わたし名無しよ:2013/07/27(土) 22:50:58.46
ぬいのくまちゃん かわいいね

はやくあいたいね くまちゃん
956もしもし、わたし名無しよ:2013/07/29(月) 20:00:19.11
テッドなかなか借りれない
957もしもし、わたし名無しよ:2013/07/29(月) 23:34:07.76
ほとぼりが冷めるまで
待つこったな。
958もしもし、わたし名無しよ:2013/07/30(火) 20:40:55.37
タバコふかしながら?
959もしもし、わたし名無しよ:2013/07/30(火) 23:51:40.40
そこは水パイプに入ったマリファナでしょう
960もしもし、わたし名無しよ:2013/07/31(水) 02:28:33.19
嫁がハチミツの香りの入浴剤買ってきたんだが、
入浴後の嫁に抱かれてるプーさんが心なしか嬉しそうなのは、
俺の気のせいか
961もしもし、わたし名無しよ:2013/07/31(水) 13:59:05.41
よし、試しにプーさん貸せ。
962もしもし、わたし名無しよ:2013/07/31(水) 14:59:49.03
空気嫁プー(*´ω`*)
963もしもし、わたし名無しよ:2013/07/31(水) 21:02:55.71
UFOキャッチャーでなめこタン取っちゃたよ ヽ(*'∀`*)ノ
買うのと違ってゲームなら手に入れやすいなぁ。
964もしもし、わたし名無しよ:2013/08/01(木) 06:06:07.75
くまちゃんくまちゃん
965もしもし、わたし名無しよ:2013/08/02(金) 15:42:49.27
呼んだ?
966もしもし、わたし名無しよ:2013/08/04(日) 19:26:28.22
三茶のTUTAYAにでっかいTEDおったどー!
967もしもし、わたし名無しよ:2013/08/04(日) 20:46:12.23
すみっこぐらしっていうの初めてみた
すごくかわいい
俺もすみっこの生活が長かったせいかな・・・
968もしもし、わたし名無しよ:2013/08/05(月) 18:17:32.98
暑いよ、暑いよ、クマ暑いよ
パパぁ、クマにもアイスちょうだい
969もしもし、わたし名無しよ:2013/08/06(火) 08:39:00.48
もふるよ
暑くても
970もしもし、わたし名無しよ:2013/08/07(水) 23:42:20.00
あせで黒くなってる
971もしもし、わたし名無しよ:2013/08/08(木) 02:57:00.76
リラックマって夏が苦手って公式設定なのな
972もしもし、わたし名無しよ:2013/08/08(木) 11:35:41.70
俺のぬいぐるみ最近飼い猫に取られる
下僕は辛い
973もしもし、わたし名無しよ:2013/08/10(土) 17:19:08.77
友人に連れられてコストコって業務用スーパー行ったら、90センチくらいの犬のぬいがいた。
もう少し重量感があったら保護したかもしれない。
974もしもし、わたし名無しよ:2013/08/12(月) 09:59:26.31
ぬいぐるみは今日もちいさく暮らしてる
975もしもし、わたし名無しよ:2013/08/12(月) 10:25:57.46
みんなのぬいは夏バテしてないかい?
976もしもし、わたし名無しよ:2013/08/12(月) 14:09:36.25
観測史上最高にくさい
977もしもし、わたし名無しよ:2013/08/12(月) 14:46:41.15
ぬいと一緒にシャワーでも浴びたらどうだ
978もしもし、わたし名無しよ:2013/08/12(月) 21:24:34.70
ペンギンのぬいなんだが長いこと我が家にいるため夏も平気になったそうだ。
979もしもし、わたし名無しよ:2013/08/13(火) 15:34:00.03
うちのイルカさん汗だくだよ
臭いも気になってきたし…
しかし洗うにも抱き枕のだからでかくて洗えないや
980もしもし、わたし名無しよ:2013/08/13(火) 23:43:28.19
我が家のシロクマぬいも年中マフラー巻いてるが夏バテとは無縁そうな顔しとる
981もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 10:42:25.77
次スレどうする?
982もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 11:17:24.07
次スレ
男だけどぬいぐるみと寝てる人7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1376446599/
983もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 11:38:00.62
おながいします?(´・ω・`)もふもふ
984もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 12:03:41.00
くまちゃん「>>982さん、たててくれてありがとね」
985もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 12:05:30.28
>>984
俺「くまちゃん、いつも一緒に寝てくれるから、お礼クマ」
986もしもし、わたし名無しよ:2013/08/14(水) 14:19:18.81
>>982
ありがとー!!
987もしもし、わたし名無しよ
>>982
次スレありがとう

実家に帰省している間、いつも一緒に寝てるぬいぐるみがいなくて、寂しかったよー