お人形マターリ雑談スレ 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
お人形者のみんなでマターリ雑談
参加者がどのお人形者かは問いません。
真面目な雑談本スレでは、ちょっと話しにくいような、
多少お人形から離れた話題になっても、ここはOK。
でもあまりにも板違いの話が続いたら、さりげなく無理やり、
上手いことお人形の話題をねじこんでね。

【注意!】
※このスレは、削除ガイドラインの、
 >5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 >雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
という規定に基づいて立てられたスレッドです。
これ以上雑談スレが立った場合、本スレかこのスレに誘導して下さい。
死にスレ利用の雑談も、削除されないようにここに呼んであげて下さい。
※質問・雑談本スレと区別する為にも、sage進行でお願いします。

↓前スレ↓
お人形マターリ雑談スレ 42
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1200832266/

2もしもし、わたし名無しよ:2008/03/07(金) 16:49:22
>1
乙〜
さて、仕事に逝くかorz
3もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 01:37:15
いちおつ

雛祭りが終わると寂しい
いや、五月人形に興味が無いって訳じゃないからね><
4もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 08:08:11
>>1
おつです

ちょい微妙にぶった切りですまんが
サイト管理人ため息スレが粘着AAコピペ厨が沸いてるせいで荒れてて(しかもスレ潰しにかかってる)
次スレをこの板で立てるか別板(ヲチ板か難民)に立てようかと思ってるんだが
(こっちで立てると確実に厨も来るだろうし)
もし立てても誘導どうするかだなあ
5もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 10:19:06
サイト管理人関係ならWEB製作もあるよ。
しばらく叫べスレや本音スレに溜息吐き捨てってのもありか?
6もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 13:07:51
Web製作板に立てるのは考えてなかったけど、一応その板専用の愚痴スレはあるようなので
一旦こっち埋めてから次スレ立てるわ 案内誘導は自治スレで報告でいいとオモ

しかし荒らしが常駐(or巡回)しているスレが次々と1000近くなってるし、やばいなあ……
7もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 15:07:05
ソフトバンクのCMなんで父役が犬?
理由は
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html
だけど「中1になってベルはどこかへいなくなってしまった」
って…それ多分普通に保健所なんじゃね?

知り合いでも昔犬飼ってたってヤツがいて「まだ居る?」
って聞いたら「よく勝手に散歩行っててある日帰って来なかった」
と返答。探しも保健所、交番にも聞かなかったらしい
無責任で腹立った
8もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 16:09:37
web板は一部にオタ嫌い・同人嫌い・女性嫌いがいて、
管理人関係のスレがよく荒れるんだよなあ…。

ところで、広川太一郎さんが……
9もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 16:18:29
荒らしが酷いのならyyかきこやしたらばを使うという手もあるぞ
玩具板の超合金魂スレのように。
ただし管理人さんに負担が掛かってしまうが・・・
10もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 17:32:08
>>8
芸スポ速報+にスレ(記事)があった 。・゚・(ノД`)・゚・。

(-人-)
11もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 20:40:04
前スレでヌースで映像流すなウワーンは人居たけど、
嫌な気分だったろうけど実際何が起こってるか知った方がいいよ。
ショックなのは分かるし見なければいいことを見なければいい時代だけど、
目を背けてるだけで自分の知らないところではあんな残虐な、もっと残虐なことも起こってるんだ。
よくアメリカ人が「何故自分達が世界中から非難されるか分からない」とか抜かすけど、
それは自分に関係ないこと、見たくないこととして自国の暴挙に蓋をしてしまってるんだろうと思う。
一般家庭にはどこで戦争が起きようが虐殺してようが関係ないからね。
12もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 20:58:26
内藤おめ
13もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 21:24:44
しちゃったりなんかしてー!




というわけにはいかなかったようですね
(-人-)
14もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 23:11:07
ほんわかテレビのナレーションが、いつの間にか広川さんから代わってたんよな。
体調悪いのかなと思ってたんだけど…ショックだ。
ローカル話でスマソ。


ホームズも好きでしたよ。
(-人-)
15もしもし、わたし名無しよ:2008/03/08(土) 23:46:32
そのAA、陥没乳首のおっぱいに見えるんだ…
16もしもし、わたし名無しよ:2008/03/09(日) 00:14:48
良い声優さんがどんどんいなくなって悲しいよ・・・
17もしもし、わたし名無しよ:2008/03/09(日) 06:22:09
>>15
じゃ、こうで (-_-)人
18もしもし、わたし名無しよ:2008/03/09(日) 08:09:45
>>12
二度も投げられたしなw

前スレでクドリャフカの話が出ていたが、よもや彼女も自分の名前がギャルゲのヒロインに
使われているとは思わないだろうなあ、とふと。
キャラ外見からして同人からパクるまでに堕ちたか、鍵よ。
19もしもし、わたし名無しよ:2008/03/09(日) 10:02:16
気になるから検索しちゃったじゃないか。
クドリャフカの名前の意味を知らずに使ってるのかなあ、と思った。
あの名前なら巻き毛じゃないとおかしい。
20もしもし、わたし名無しよ:2008/03/09(日) 13:12:21
>>11でも見たり知ったりすれば精神の安定が半日から一日崩れたりする訳じゃ
個人的に犬の話は文字だけで沢山。なんでも動画で発信出来るようになったけど、話題の動画を網羅して嫌な気分になり、
基本的にニュースって世の中に起きた嫌なことだけを発信するから一日一回で充分じゃないかと思い始めてる
故広川太一郎さんははじめて覚えた声優の名前だったので犬ホームズを見るぜ…
21もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 01:36:38
思考停止な人間が増えるわけだ
22もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 12:10:53
当方♀
土日と社員旅行だった
去年の9月に中途で採用されたので初の社員旅行
女子社員は5人いるけど参加したのは私を含めて2人だけ
宴会も和やかに終わり、二次会も和やかに終わり、もう一人の女の子は少し飲みすぎたと
言って部屋へ帰ったので私はお風呂へ
部屋に戻ると入口に草履が散乱していて、変な空気が漂ってる
襖の隙間からこっそり覗くと!!!
素っ裸になった女の子に上半身裸になった男たちが5〜6人群がってるではないか!!
恐くなりロビーの端っこのソファで朝まで過ごしたよ
もう一人の女の子は毎年参加してるって言ってたから、毎年こんな事してるのかな
帰りの電車の中で「楽しかったね☆」だって
会社辞めたいです
23もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 13:36:28
懐かしいコピペを見た
人形板って、たまにこういう古典コピペを見るよね
24もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 16:12:00
コピペ…

211:03/07(金) 00:54 wW41TT/cO ぬこは一生に一度だけ人語を話すという。
大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか…。

ある日家族でオムライスを囲んでいた。
「ケチャップ足りない。ちょっとケチャップとってー」
「ねえねえ、くり (ぬこ)、ケチャップ貰ってきて。」
くりはじっと聴いていたがおもむろに立ち上がり台所に行くと
「けにゃっぷ!!」と鳴いた。
家族全員びっくりしたが、しかしこれが一生に一度だけ話す人語かと思うと何だかとても悲しかった。




こうですか?わかりません><
25もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 19:27:06
自分が聞いた話は

ある日縁側に干してある手ぬぐいが揺れている
何だろうと垣根から見てみると
猫が手ぬぐいにじゃれている
もう年をとってじゃれる年でもないだろうにと
思ってみていた。
その夜、トイレに行って手を拭こうと見ると
手ぬぐいが無い、月の綺麗な晩で
何か白い物がフワフワと移動している
そっと後を着いて行くと
広場に猫が集まっている。

近所の猫が 「オイオイ、やけに遅いじゃないか」というと

うちの猫が 「悪いな、主人が中々眠らなくてな」と答え

皆で輪になって踊りだした。あの手ぬぐいをかぶって

翌朝縁側で寝転ぶ猫に、おい昨日はお楽しみだったな。

といったら、にやっと笑って、出て行った。
そして二度と戻ることは無かった。
26もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 23:19:26
コピペとわかっていてもぬこの話はいいな。
現実にこういうことやりそうな雰囲気が漂ってるというか・・・
27もしもし、わたし名無しよ:2008/03/10(月) 23:37:13
でも実際の飼い猫ってアホっぽい気がする
ウチの猫がアホっぽいだけか、本性を隠してるのか
28もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 00:15:18
とりあえずうちのぬこは油断しきっていると思う。
抱っこすると全体重を預けてだらーんとしてるよw
29もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 01:03:49
昨日晩は凄い雷だったから脅えて布団に突っ込んで来たよ
脚の間に潜り込んで固まってた
んで止んだらキレ気味に鳴きながら戻っていった
30もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 04:43:55
「べ、別におっきい音が怖かったわけじゃないんだからねっ!
 あんたがビクビクしてるみたいだからそばにいてあげただけよ、
 感謝しなさいっ!」
31もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 05:46:54
うちは何匹も猫を飼っていたけど、
一匹、明らかに他の猫よりすごく頭のいい猫がいて化け猫みたいだった。
そいつだけはある程度人語を理解していたように思う。

全般的にオスぬこは可愛いおバカさんで、めすぬこの方が頭いい傾向
32もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 08:41:43
うちのぬこは何年も前のことだが
「オマエモナー」と言った…
あれが一生に一度の発話だったのか。orz
33もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 11:11:03
>>24
いや、それが本当なら
「まぐろうまいなー!」
の猫(ようつべ参照)は一体…。

しゃべる猫は個人的には
「新聞屋に会ってよぉ〜…」
の猫がブーム。
34もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 11:39:54
前に御飯あげるのが遅くなったとき、
それまではあーんあーんと可愛らしく鳴いていたのに
お皿を置いてやったらイラッとしたように「もう!!」と言ったことがある。
35もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 12:24:37
結構みんな喋ってるwwwwww
36もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 13:35:16
豚切りなんだけど、ちょっとココで訊いてもいいかな?

年寄りは知っていると思うのだけれど、昔モスバーガーには
チャイニーズソースというピリ辛系アジアンソースがあってな。
好物だったので無くなった時には悲しい思いをしたもんじゃ。
先日居酒屋に行ったら、春巻き?にそのソースにそっくりな味のソース
(ピリ辛で少し甘い)が付いてきた。
慌てて店員さんに訊いたんだが、名前は知らないという。
チャイニーズっつーけど実はベトナムとかの出身だったのか?
どなたかこいつの正体と作り方もしくは販売場所を知りませんか。
37もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 14:52:44
>36
なぜチャイニーズソースで検索してみないんだ
簡単に引っかかったぞ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147803769
3836:2008/03/11(火) 17:54:06
>>37
ぐ、ぐぐる先生には過去何度か訊いたんだよ…_| ̄|○
「チャイニーズソース」のみならず「モスチキンナゲット チャイニーズソース」とか。
それにしてもありがとう!早速おうちで作ってみるよ、嬉しいよー!
ヘ○ヘ
   |∧ ←こんなポーズしちゃうくらい嬉しいので>>37に捧ぐ
  /
39もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 19:18:48
スイートチリソースのことかぁぁぁ!
アレ美味しいよね。お店で「スイートチリソース」って言えば
瓶でも売ってると思う。
こんなのも貼ってみる
4039:2008/03/11(火) 19:19:14
URL貼り忘れた…
41もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 19:41:29
>>39
メル欄に吹いたwww
4239:2008/03/11(火) 19:57:10
 Σ(´Д`lll)
違うんだクッキーの食べ残しであってスイートチリソースが
製薬会社から出てる訳じゃないんだ
そして貼り忘れたURLは

製品
ttp://www.e-shokuzai.co.jp/details/tare/0112125005.html
作り方
ttp://cookpad.com/mykitchen/recipe/266873/
43もしもし、わたし名無しよ:2008/03/11(火) 20:55:51
>>42
QMAの問題作成スレにいたりしない?w
44もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 04:48:52
>>21別に
45もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 04:51:16
別に感情をコントロールしたいだけ。始皇帝しか
うんざり
46もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 07:45:06
Amazonが今月7日より「ウィッシュリスト」を「ほしい物リスト」へと改名した。
ウィッシュの意味あいがより日本人向けになったカタチだ。しかし、この変更で
今とんでもないことが起こっている。

 「ほしい物リスト」とは、名前の通り欲しい物のリストのことだ。コレが欲しいか
ら送ってくれ!という意味でもある。そして知り合いの欲しい物が調べられるよ
うに「ほしい物リスト サーチ」というサービスがあわせて登場したのだが、個人
情報がダダ漏れなのだ。

 このサービス、名前とメールアドレスのどちらかで検索することができるのだ
が、このメールアドレスが曲者だ。率直に言おう。メールアドレスが分かれば
その人の本名を知ることができるのだ。

 もちろんAmazonに登録しており、なおかつウィッシュリストを利用
していなければいけないのだが、コアなネットユーザーほど登録している場合が多い。
某有名サイトの人の本名も垂れ流されている状態だ。

 ウィッシュリストを利用していた人はいますぐAmazonをチェックしよう。
設定を変更することで非公開にできるようになっているぞ。

http://digimaga.net/internet/20080312/amazon_wishlist_matsuri/
47もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 10:38:01
>46
今頃そんなこと言ってもなー。
身バレするのはずっと前からだし。


児童ポルノがどーとか言うほうが怖いよ。
少年少女の漫画なんかの創作物の全裸表現さえアウト、
ただ単に持ってるだけでタイーホってなったら
下手すると創作系の人形がわいせつだとか
キャスト系の人形もアウトとか言われそう。

今でもメイプルソープの写真を
わいせつだと言って裁判で争うレベルなんだぜ?
48もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 20:37:31
確かに怖い。きょうびの少年少女ドールは大抵 造り付けてあるし、
じゃあ恋月姫とかリアル系はどーなるんだとか。
ロリに興味はないと言うセリフに説得力があるような人でいろと言う事か…
49もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 20:45:27
ちょっと退廃的で耽美な雰囲気ってだけでも自粛しなきゃ
いけなくなるのかな。
なんかやりづらくなっちゃうな。
50もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 21:28:33
人権保護法もそうだが
一部のドアホキチガイのせいで無害な人まで迷惑を被るのは何とかならんのか・・・
無関係なスレにまで中韓ネタ持ち込む奴やそれを注意されたらファビョる奴や
粘着コピペ厨だけを逮捕する事は出来んのだろうか?
51もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 22:05:27
ミスドのフィギュア第2弾のハニーシッポとドーの木買ってきたけどいいなこれ
ちゃんと設定どおりの身長差だからハニーシッポが割高に感じるけど
これ全種揃うころには置き場所ないな
52もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 22:26:39
粘着コピペはなーま一年位したら自然と居なくなるかもよ
53もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 01:56:51
>>45
なんでそこで始皇帝?と小一時間考えちゃったじゃないかw
「思考停止」かあ。

あんまり極端にかけ離れた言葉だと、連想が働きにくいもんだね。
54もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 10:52:01
スレチだけど質問させてください。

サイト管理人スレが見られないんですが、人大杉のせいでしょうか?
人形板のほかのスレは見られるのに管理人素スレだけ見れません。
専ブラ入れてるので、スレが進んでいる事だけは分かります。
内容が読めないのがもどかしいです。

どうかよろしくお願いします。
55もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 12:41:41
スレのログ消して再取得は?
削除依頼が通ってあぼーんだらけになったから多分そのせいかも。
56もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 13:42:38
ミスドの景品にはがっかりだ〜!
ポイント制になってからロクなの出ない。
57もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 14:03:08
>56
キッズセットはいい感じじゃないか
うちは崖とか木とかの小道具は買わずに人形だけ揃える予定
58もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 17:49:24
ポイント制のおかげでやっと景品もらえるようになった
59もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 19:37:13
ポンデライオンに興味の無い身にはポイントの貯め甲斐がないんだよ〜!
てか、最近の景品は対象年齢低めだよね?
60もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 19:39:31
>54
こないだdat落ちした。
61もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 19:56:15
>>59
輪島塗とか大人向けの景品が発表されてるので待ったら?
62もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 20:15:32
>>60
次スレ立ってるよ
63もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 20:46:37
18時位からずっと腹がキリキリと痛む。
食事したら治るかと思ったけども治らないまま。
トイレに行っても変化なし。
ある意味死にそう
64もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 23:03:48
つ 大正漢方胃腸薬

これマジ効くよ
65もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 23:44:16
http://www.youtube.com/watch?v=vzya8RWkjYg
この人にひと目惚れしました。かっこいい。
大好きです。

歌っているのは12歳の女の子です。
66もしもし、わたし名無しよ:2008/03/14(金) 00:03:38
>>63
つ【尿路結石】もしくは【盲腸】

昔あったんだけどな。腹がすげー死ぬほど痛んだ事があって。
単なる腹痛かと思って正露丸飲んだが直らないし、長時間痛みが続くのは
おかしいって苦しんで救急センターに運ばれたら尿路結石だったんだ。
腹痛の薬も胃薬も効かなかったら病院で診てもらった方がいいよ。
67もしもし、わたし名無しよ:2008/03/14(金) 00:14:21
自分の場合、息するのも苦しいくらい痛かった時は胆石
胃がキューっと縮こまる思いをした時は急性胃炎だった。
何故か夜中ってのは苦しくなるから、我慢できなくなったら
すぐに救急車を呼ぶんだ。
朝まで我慢できるかも、って 思っちゃだめだぞ。
68もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 02:17:40
質問スレで出てた「マクロスのミンメイドール」を、何故か
チャイナ服バージョンだと勝手に思い込んでいたので、
みんなが「植毛ドールは手入れが大変だよ、特に巻き毛は」
と書いてるのを見て、お団子+三つ編みヘアはほどかない限り
そんなに大変じゃないだろうと首を捻っていた。

…ふつーに考えれば、ミンメイつったらアイドルバージョンだよな……

しかし当時から微妙なデザインのドレスだと思ってたが、今見ても
案外「古くさい」とは感じないな。…妙ではあるが。
69もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 10:47:52
>リン・ミンメイ
かつて三ツ星商店がアイドル版とチャイナ版両方出してたな。
70もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 13:34:53
放映当事も似てないドールが出ていたよw
71もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 20:57:09
>>70
見たかったなあ
72もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 22:21:54
久しぶりにここに来たよ。

私、子供が幼稚園に入ったら人形板に戻って来るんだ…。
73もしもし、わたし名無しよ:2008/03/16(日) 23:01:28
もう戻ってきとるやん
74もしもし、わたし名無しよ:2008/03/17(月) 01:09:57
>>71
「大里玩具 ミンメイ」でググるよろし。
7554:2008/03/17(月) 13:38:55
管理人スレが読めないと言っていた者です。

おっしゃるとおり、ログを消して再取得したら読めました。
親切にありがとうございます。
読めてスッキリしました。
76もしもし、わたし名無しよ:2008/03/18(火) 22:19:16
77もしもし、わたし名無しよ:2008/03/18(火) 23:35:13
他のキーワード(地域名変えてみるとか)も入れてごらんよ。
単に関連ありそうなリンクを自動抽出してるだけだよ。
78もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 00:46:24
絶対必要じゃないし凄い特殊な状況じゃないと使わない
べんり道具が異様に欲しくなる人いませんか?

カイト作りや梱包しないのにホットシーラー
シール作成やペーパークラフトしないのにカッティングプロッタ
デカール作らないのにマイクロドライプリンタ
招待状出さないのにシーリングスタンプ&ワックス

こんなものがなぜ欲しいのか自分で自分が解らない
79もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 02:28:38
>>78
カッティングプロッタという名前を初めて知った。
昔から「こんな機能のカッターがあったら欲しいけど、製本所とか
専門家じゃなくちゃ使わないような大きくて高いものなんだろうな」と思って、
ハナからあきらめて探してみようともしてなかったんだけど、
これなら手が届く……欲しいよ!

ちなみに自分も、大して使わないのにラミネーター買っちゃったり(趣味と
実益半々くらいの自作ポストカードのサンプル作成とか、甥っ子姪っ子に
頼まれてカード作成とか、そんなことにしか使ってない)、普段玉巻毛糸しか
買わないのにかせ繰り機と玉巻き機を買っちゃったりしてるよw

最近は研磨用のバフモーターが欲しくて仕方ない……
リューターで用は足りるんだから落ち着け自分……
80もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 03:18:35
>>78-79
そーゆーのは道具フェチとでも言えばいいのか、
要するに「道具」そのものが好きなんだよ。

文房具とか工具とか、いろんなツール類に関して
「特に使い道はなくても集めるのが好き」って人種は
一定の率でいるから安心して(いや安心というのも
ヘンだがw)
81もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 10:21:08
いろんな初心者向けの入門書を読むのが好き
読んでもやらないけど
82もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 18:47:16
定価以下で新品・未使用状態でオク出しした子が引き取られていった。
落札者さんは初SDですごく喜んでくれた。
アキバのすみかまで運んでいって直取引した甲斐があった。
色々作ってもらって幸せに暮らしているらしい。
よかったよかった。
うちで眠ってるよりずっといいだろう。
83もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 20:31:46
丸底フラスコとか三角フラスコ
二股試験管やガラスシャーレ
オートクレーブや遠心分離器
薬匙や注射器
天秤計りや大型乾燥瓶などなどが大好きだ

特に特殊なガラス器具は職人の手作りだから燃える
ドでかい丸底フラスコを抱いて大型シャーレに嵌まり込んで眠りたいとさえ思う
あるいは極小瓶をひたすら並べて眺めたい
大学の研究室は楽園だったとも…
84もしもし、わたし名無しよ:2008/03/19(水) 21:12:27
>>83
理科実験器具はなんともいえない魅力があるよなぁ
ハンズなんかで普通に売ってるから日常生活で絶対つかわないのに
ほしくなる
85もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 00:31:46
化学系の職場だから、器具とか薬品のカタログがたくさんある。
実験器具カタログはパラパラと見るだけでも楽しい。
分析機器も車が一台買えるぐらい高いのとかあるし。
あれこれと備品を10万ぐらい注文する時が気持ちいいw
86もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 00:52:05
理科実験器具というとハム研を思い出す…
87もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 00:55:11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205930955/
今日ってなんかある日?
おみくじの時みたいに名前が色々なんだけど。
88もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 11:51:03
さっきニュースサイトで知ったんだけどインディアナのぬこ殺し父親最低!
ぬこも子供たちも可哀相すぎるよ・゚・(つд`)・゚・
89もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 11:55:54
それより可哀相なのはチベット人だよ。
なんでチベット人がチベットに暮らしてるからって殺されなきゃならない?
90もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 12:19:07
中国には中華思想っていうのがあって

「中国はエライ! 中国は世界の中心!」
一度でも中国の傘下に入った国は中国のもの

だから、中国に支配されたことのあるチベットは、中国からして見れば「俺のモノ」
中国からしてみれば、チベット人こそ不法侵入者だったりする
よって、中国は「不法侵入者」のチベット人を追い出しているに過ぎない


かなりわかりやすく言えば、こんな感じ
もちろん、日本人からみればかなり変な理屈なんだけどね
聖徳太子は「だが断る! 対等にやろうぜ」をやった偉い人だった…
91もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 12:27:15
>>87
その板はもともと名無しで書き込むとランダム表示になる設定
92もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 15:12:38
>88.89これ見てみて 自分今この瞬間まで知らなかったよ。
こんなことしてる奴に限って動物愛護とかいうから笑う。
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
93もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 16:48:35
>>90
マターリ人形愛でてる身には遠い世界の話だけど
今も蹂躙・虐殺されてる人達がいるんだよなあ>チベット
やっぱり中国ってふつーの平和ボケした民主主義に慣れてると
計り知れない恐ろしさを秘めてる国だ…

中華思想って常に国を拡大し続けるというのが根底にあるんだよね
それで行くといつか韓国や台湾、日本も犠牲になるんじゃ無かろうか
とか妄想するとちょっと怖い。
嘘かホントか知らないが、昔中国のお偉いさんが豪州のお偉いさんと
会談したとき「日本という国は30年後にはないと思うよ」って言ってたらしい
万が一狙われたときに毅然と抵抗できるのか、日本?

アヌメだーお人形だーってそういう文化交流してる分には楽しいのにねえ
94もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 19:11:23
>>93
アニメも人形もあっちへ行ってばっかりで
交流になってないような気がするんだが。
95もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 19:35:34
チベットよりも日本をどうにかしてくれ
最近、買われてきた中国人嫁の事件が増えてないか?
96もしもし、わたし名無しよ:2008/03/20(木) 20:10:32
>91
おもしろい、人形板もこんなのあったらいいのにな。
97もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 00:13:41
今日会社行ったらまた明日休みなんだぜ?
木曜日が祭日って最高だな。
98もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 00:53:27
今日も仕事だったし日曜も仕事だぜ(´・ω・`)
おまけに昨日は先輩に八つ当たりされ
今日は上司に四回も蹴られたぜ
今度のイベントでイヤッッホォォォオオォオウ!出来ますように(´人`)
99もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 01:08:30
今日大阪日本橋のオタク祭りに行ってみた
コスプレイヤーというか……ただの女装したおっさんがいっぱいいた
綺麗な娘もいたんだろうけど、スゴイモノを見ちゃったほうが記憶に残ってしまってもったいないことをした
でもみんな肩出しミニスカとか露出の多い服装でも根性で乗り越えててすごいネ

人ごみはちょっと酸っぱいにおいがしました
100もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 21:17:00
お人形イベントもたまに仄かにすっぱい香りがするよね
まあ人混みはそんなもんなのかも。
しばらくお人形イベント行ってないよー行きたいよー
俺この仕事が終わったらお人形イベント行くんだ…
101もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 21:58:12
死亡フラグについて誰か解説キボンヌ
この10年ほどゲームその他
人形以外のオタ的なものから離れてるんで
言葉が推測できても意味ワカランorz
102もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 22:00:41
その単語でググレばすぐわかるよ
103もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:19:13
>>101
上手く説明つかないけど…
エンディングに辿り着くまでの物語の選択肢。
それを選択する事によって確実にそのエンディングに辿り着く。
って言えばいいのかな?
104もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:22:19
俺、故郷に帰ったら結婚するんだ…
105もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:27:49
>>104
映画なんかでこれ言う奴が次のシーンで
必ず死んだりするよな。
106もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:35:22
>>101
まあこのへん見れば死ぬほど実例が出てるので、
だいたいは理解できるかと

死亡フラグのガイドライン 13フラグ目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1195361181/
107もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:37:08
そうそう。
あと
「俺、この戦争が終わったら故郷に帰えってなんとかかんとか」
「実は俺には子供がいましてね(小さな子供が映った写真を取り出して)」
とか、こういう台詞や場面があると、死亡フラグ
108もしもし、わたし名無しよ:2008/03/21(金) 23:37:58
それ言っちゃ駄目!
なんて言われるお約束悲劇パターンだね。
転じて自滅しそうな行動の人に対して言ってるのかな?
109もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 00:09:13
ホラー映画で「すぐ戻るよ」はもう2度と帰ってこない、とかねw
スクリームとか最終絶叫計画でもネタにされてた。

あと、悪役No.2の「○○様が出る必要はありませんよ。ここは私がお相手しましょう…」とか。
110もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 00:17:18
「冥土の土産に聞かせてやろう」
これを言われる人はまず死なないw
111もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 01:43:51
冥土の土産で思い出したが、帝都から遊びにきた友人が
「冥土が土産だ!」とアキバ名物メイドさんクッキーをくれた。
ちょっとくすっときた。
クッキーはなかなか美味しかった。
112もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 12:23:12
うちのオビツ23に本式のメイド衣装着せたいなぁ。

足首までスカートあるやつ。
113もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 13:35:21
惜しいな。
今度アゾンから英国恋物語エマの
エマがリリースされるらしい。
あれなら本格的メイド服みたいだけど
サイズが27cmかな?
114もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 16:30:21
>>112
ジェニ本のNo.7「手作りドレスレッスン」に載ってる
クラシックなナース服をちょっと改造すればメイド服に
なるんじゃないかなー。

ナースキャップの代わりにヘッドドレス、エプロンに
フリル追加とか。

No.14の「カジュアルドレス」にメイド服あるけど、こっちは
ひざ上丈だからなー
115もしもし、わたし名無しよ:2008/03/22(土) 21:41:55
リカ本ならともかく、ジェニ本のは23には大きめだからなあ。
116もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 00:10:30
バレンタイン、ホワイトデーが済んで
安売りしたプレゼント用チョコや飴の中から
半額のGODIVAゲットした。
一粒食べたが濃い感じでウマー。
一粒一粒大事に食べよう。
117もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 06:11:09
さっきまで部屋をかたしていた。
漏れの不注意で、スタンドに立たせておいた
作家ものの石塑粘土の子が倒れてしまった。
指が折れてたよ・・・・・

もうショックで眠気も吹っ飛んでる。
人形は座らせるか寝かせるかしないとダメなんだな。
ビスクの子は、お座りもできないんだがどうしよう。
かなり動揺しております。。。

おまいらの皆さんも気をつけてくれ、
とにかく半端なショックじゃないからさ。
こんな思いはしないでくれ!
118もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 10:36:12
御存命なら、怒られるの覚悟で作家さんに修理依頼する!
私、前に同じ事やって半泣きで折れた指持参したら
笑って直してくれたよ。素材上、衝撃に弱いのは仕方がないって。
痕残っちゃったけど、それも思い出だよ。

作家さんがもう…なら同じ素材が得意な作家さん探して修理打診するしかないかな。
119もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 13:32:56
【NHK速報】 JR常磐線荒川沖駅近くで男が刃物を振り回し数人けが
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206242211/

怖いニュースが・・・。
みんなも気をつけてね、と言いたいところだけど、
こんなの気をつけようが無いよなぁ。
120もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 14:13:18
気をつけようはないけど、
まぁ、何があっても咄嗟の行動ができるように普段から注意することだ。

例えば、暇さえあれば携帯いじるのはやめるとか。
121もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 16:41:36
たまたま今警視庁の航空写真を見てたんだけど
今って本当にきれいに見れるんだね
試しにオークションで取引した人の住所検索したら
面白かった。
122もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 18:10:04
あれってなんのためにあるんだ?他人の家がよく見えるなんて嫌じゃない?
123もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 20:29:20
>>117
無印だけど、大事な人からもらったビスクドール。
(その着せ替え服を作るのをきっかけに人形趣味にハマった)
引越の支度中、室内だと段ボールだらけで、誤って落とすといけないと思い
ベランダに椅子へ座らせてたら、なんのはずみか落ちた。

顔がパックリ割れた。号泣した。
未だに頭がないまま。着せ替えだけはされている・・・・・
124もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 20:47:54
顔パックリで頭ないままって、どうにかできないもんかね。
割れた頭をまだ持ってたら、修理してもらうか、新しく似た顔を作ってくれる所を
探してみたらどうだろう。
たとえ傷が残っちゃっても、ないよりいいと思う。
125もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 22:11:19
>>123
想像しただけで泣きそうだ。
てか、想像しすぎて涙目になってる俺。
うまいこと修理出来ないもんかねぇ。
126もしもし、わたし名無しよ:2008/03/23(日) 23:16:08
頭無しで着せ替えって怖いよ。
こなごなじゃなくてぱっくりなら、陶器用の接着剤でくっつけて
パステルでお化粧してみたらどうかな。
127もしもし、わたし名無しよ:2008/03/24(月) 00:57:02
自分もこないだラドール製の人形の指を折ってしまって
どうしようとおもいつつ作者に相談したら
「指くらいならボンドでくっつけても大丈夫ですよ」
って言われたのでそうさせて貰った。
117も聞くの怖いかもしれないけど
連絡取れるのなら対処方法を聞いたほうがいいよ。


しかし折れた時は泣いたな。
うわーどーしよーごめんなさいーーーーって。
128もしもし、わたし名無しよ:2008/03/24(月) 07:58:38
>>126
粉々だったんですよ。世にも恐ろしい角度の割れ方というか。
もうどうしようもなくてヅラとアイは外して廃棄。
引越梱包中とはいえ、真っ白。泣きましたよもう。

ジュモー風のヘッドだったので、売ってるお店はめぼしはつけてあるんだけど
そのうちと思いながら、そのまま。
129もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 01:47:01
SDから人形道に入ってSD→BF→CH→AR→ブラ→プーリップ→SD→創作人形ときて今1/6
やっと理想の人形に出会ったかもしれない
でもOFの出来がどれも微妙…(自作はもっとひどい
同じ人形を二か月以上可愛がれない…
そのうえ一体入魂というか、手元に一体以上の人形があるのに耐えられないから次々奥行き


人形が好きなのに自分の可愛がり方がどうかとおもうかやめられない
買い物依存症とか悩んだが…ただ飽きっぽいだけかな…
はあ…ごめんよ、お人形たち…
130もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 07:41:03
本当に人形好きなのか?

なんか、デッサン用モデルでも良さそうな勢いだな。
131もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 09:11:50
求め彷徨うのもいいじゃないか
人生一度きり
何かを探してるだけなんだろうさ
132もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 10:05:03
楽しみ方は人それぞれ。
別に気にすることないと思うよ。
133もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 12:12:45
私なんか自分的ツボな人形!
もうこれ以上の人形はない!

って人形ゲットしてても
あの時買えなかったあの人形が再販とか
仲間にもう一体とか言って
結局増えたりするしな。

でもあの人形は本当に可愛くて欲しかった奴なんた。
134もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 12:54:10
「この子がうちに来てくれたらもう打ち止めにする!」
と、言い続けて早○年。

最初に「この子が……」と言って気合い入れてお迎えした子から、
既に両手の指に余る数の人形が増えてしまったよー

そしてまた気になる人形が出てワクワクソワソワしてる今日この頃。
135もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 13:24:32
ダイエットは明日から、なんて言った暁には
どんどん先延ばしで太る原理だな
136もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 13:48:48
対象が異性とかペットだったらまずいけど
人形ならいいんじゃない、それでも。
誰も傷つかないし
137もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 13:59:15
自分も129さんと同じような感じだ。
これは!と思って買った人形でも何故だかじきに飽きてしまったりする。
あんまりたくさんは構えないし置き場所もないから、
買っては売り買っては売りしてしているよ。
138もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 17:50:35
自分も飽きっぽい
好きな時は家にいる間中いじったりしてるのに
あるとき急に飽きる
作家ものでそれが起きた時は本当に申し訳なかったが
以前と同じような気持ちにはなれない
永遠に夢中になれる人形はないものか
139もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 19:15:19
1/6カスタムドールカテで落札出品繰り返してる人もそんな心境なんだろうか
粕玉気取り糞テンバイヤーとして嫌われてるけどね
140もしもし、わたし名無しよ:2008/03/25(火) 21:26:57
141101:2008/03/25(火) 21:57:54
今更だが>102-111
ぐぐったらはてなアンテナに分かりやすい解説があった。
レストンクス
142もしもし、わたし名無しよ:2008/03/26(水) 23:33:45
チラ裏だけど、どんなにツボった人形があっても、何度IYHしようと思っても、
家に帰って自分がカスタマイズした人形見ると一気に冷める。
というか、自分の人形萌えの熱のほうが上回る。

カスタマイズなんてヘタレもいいとこだけど、やっぱり自分が手をかけた
人形ってのは愛着湧くもんだね。
143もしもし、わたし名無しよ:2008/03/27(木) 11:03:50
IYH=イヤッッホォォォオオォオウ!の略
144もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 08:28:49
まだ肌寒いのでおでんを仕込んだ。今夜食べるのが楽しみw
145もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 16:15:14
学生時代の憧れの先輩を見かけたよ。
新聞の地方欄で。つまらない犯罪で捕まって、記事になってた。

よくある話なんだけど、ガカーリした。
自分は元々ダサかったから今もダサくて当たり前って思うけど、
あんなにかっこよくて友達も多くて輝いていた人が、
こんな事になるなんて。
泣けて泣けてしかたない。
あの頃は遠くなってしまったんだな。
146もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 16:37:59
自分はダサかったから、今でもダサいから。

なぁ、そういうのはやめないか?
謙遜と負け犬根性は別ものだよ。
147もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 17:54:52
>>145
「立派な王国の終焉は、ありふれた共和国のそれより何倍か悲しい」

だっけか。切ないね。
148もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 18:08:17
>>145
145さんは、その人が大好きだったんでしょうね。
泣くほど悲しいなんて、
そこまで、人を信用したことがない私にはちょっと羨ましいです。

嫌な言い方ですが、つまんない犯罪って言っても、
被害者がいるのなら、その人のしたことは立派な犯罪。
まっとうに生きてる貴方の方が立派に人生の勝利者ですよ。
149145:2008/03/29(土) 18:23:35
レスありがと。
なんか救われたよ。

負け犬根性なんて大げさなもんじゃなくて、
ただ、自分は学校に一人はいるような、地味で冴えない生徒で、
先輩は、やっぱりどこの学校にも一人はいるような、
かっこいいモテモテな目立つタイプで。
みんな先輩の事を好きだったと思う。

新聞の記事を見ても、あの頃の、誰にでも好かれるすてきな先輩しか
思い出せないんだ。
ショックだし、今日は先輩の事ばかり考えてしまうよ。
気を抜くとまた泣いてしまう。
今日が休みでよかったよ。
150もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 18:58:10
>>149
素敵だった頃の先輩の事を覚えておいてやれ。彼から学んだ事が有る筈だ。
人間、一生を正しく在り続ける事は難しい。どんな人間にも光と蔭はある。
立派な人間が間違いを犯す事も有れば、最低の悪人が善を為す事も有る。

一人の人間にも幾つもの顔が有って、全てを肯定出来る事も、全てを否定出来る事も滅多に無い。
知ってるか?文豪・森鴎外は、医学者・軍人としては最低の悪人だった。
だからと言って彼の作品が色褪せる訳では無い。
151もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 19:02:44
>>150
いいこと言うなあ。
たしかに、どんな人間にも裏表はあるものだよね。

鴎外は、「舞姫」を書いたせいで、軍では左遷されて、一生を閑職に甘んじた。
すごい面食いで、最初の奥さんは、美人じゃないから離縁したんじゃなかったっけ?
文人としてより、私生活が興味深い。
152もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 20:53:48
鴎外はなんつーか、私生活はいろいろアレだよね。
子供にアンヌだのオットーだの「外国にも通用するような」
DQN名の走りみたいなのつけてたし、軍の糧食に
麦飯導入するのに大反対して、脚気蔓延させてたし…。
153もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 21:02:58
俺が高校卒業した時の副担任なんか、先月教え子に淫行して捕まったぜ
154もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 21:42:01
しかも鴎外、自分の説を覆した細菌学者北里柴三郎に憎悪を燃やし、
東大学閥と官僚を抱き込んで国立遺伝学研究所設立を阻止した。
自らの面子だけのために、陸軍将兵に脚気患者約25万人、
内3万人死亡という莫大な被害を与えた。
(正しい対策を採っていた海軍ではたったの87人!)

ホント、現代のミドリ十字元会長を遥かに凌ぐ大悪党。
155もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 22:10:02
森鴎外てそんな人だったのか

ここは為になるな
156もしもし、わたし名無しよ:2008/03/29(土) 22:11:56
鴎外の娘は腐女子でDQNだしな
父ちゃんのせいだったか
157もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 12:51:51
啄木も全然働かないだらし無い人だったよね

じっと手を見る…とか言っておいて本人は他人の金で食べてたとか
158もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 13:00:23
島崎藤村がひどい人だったって読んだのはここのスレだっけ?
現代なら、ネットでフルボッコで、有名な作家になんてなれなかっただろうけど、
そのぶん破天荒な人間が出てきてたんだろうなとも思う。
今は平和な時代になって、みんな画一的になってしまったのかなとも。
159もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 13:26:35
>>157
啄木は、ダメ人間ではダントツ一位かなー
人にお金を借りちゃー遊郭へ直行するような人だし。
どうしょうもなく弱いんだろうね。

生きにくい人が生きにくいのは、今も昔も変わらないんだろうなあ。
160もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 13:38:28
しかし啄木が堅実な働き者だったら啄木でなかったかも知れない。
ヒトラーが画家として成功していればヒトラーにならずに済んだかも知れない。
それでも啄木は啄木だったし、ヒトラーはヒトラーだった。
もしかしたらあんただって啄木になっていたかもしれないし、
ヒトラーにならずに済んだヒトラーがこのスレを読んでいるかも知れない。
人間ってのはどこまで行っても謎だね。
161もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 14:09:55
まぁあれだ、凡人は凡人でしかないということだ
162もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 14:14:02
凡人として生きる幸せってのがあるやね。
英雄にもなれない代わり、大悪党にもならない。
今日もこうして暢気にお人形遊びなんぞしていられて良かった。
163もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 17:47:02
でもチヤホヤされるのは好きなくせに
目立っている他のやつは叩くのが人形者。
164もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 18:00:12
トン切るけど、今日は絶好のお花見日和だったね@関東

去年に引き続き、よい花見を堪能できました。
165もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 19:28:33
いまさらだけど
ギャルそねってキモイな
同じ化粧した佐藤がまたキモイ
何で同じなんだ。
166もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:05:30
ギャル曽根は黒カラコンいれてるから
全部が黒目に見えてきもいのかも
死んだ魚のように目に光が無くなるんだよなあ

技術が向上して光る黒コンとか出たらやってみたい
167もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:06:39
夕方ちらっとテレビ見たら大家族ものやってたんだが、
あの類いの番組で感動する人っているんだろうか。
家が荒れるほど子供作らなきゃいいのにとしか思えないんだが・・・
168もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:07:25
こっちは一日雨だー。
寒い寒い
169もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:12:37
>>164
神奈川県北部は朝から寒くて曇り、2時ぐらいからパラパラ雨が降ってきて、お花見どころじゃなかったよ。
ま、おかげで交通渋滞は無かったけど。
170もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:25:56
>>167
>大家族もの
あれは、子持ち家庭が
見下すことで自分を持ち上げる為の番組だと思っている。
171もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:42:41
よく人形の屋外撮影するけど
昨日の花見で初めて自分以外の人形屋外撮影者を目撃したー
なんかウレシかった
綺麗な桜を背景にした素敵な画像が撮れたらいいねと
心の中で応援しといた
172もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:45:48
あまり人気の無いところでコソーリとやってね…
変なのに絡まれて人形汚されちゃった人見たことあるから
173もしもし、わたし名無しよ:2008/03/30(日) 20:50:39
東京も朝から曇りで肌寒く
昼過ぎからぽつぽつ降り始め、夕方は雨だった
174もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 14:01:14
フリマで、リカちゃんを購入(箱なし、衣装は黄ばんだワンピのみ)
髪もいじられてる感じで、ややザンバラではあるが、おかっぱ。
おかっぱ萌えの自分はたまらず衝動買いw

うちには城リカ数体、ドラゴンズリカ、モモリータリカがいるけど
並べてみたらなんか顔が違うんだ。



175もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 14:30:57
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hqjAn0z9yJA
ぬこ喫茶での1シーンらしい。

176もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 20:38:06
ついつい楽しくて百均の缶切り必要型貯金缶に五百円玉貯金してたら
三ヶ月弱で五万貯まってた
千円札や五千円札もちょっぴり入れてたけど

口座貯金とは別腹だから心置きなくお人形に使ったよ
また小銭貯めて散財するぜ
177もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 23:10:15
リカの顔の違いがわかんね。
178もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 07:57:04
ザラスだったかで、笑い目(閉じ目を上向きにしたような黒目のない目)
+歯を見せた笑み口のリカを見たなぁ。
あれはさすがに怖かった。
ウインク目とかもいたような気がする。
179もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 10:10:31
>>178
たまにオクに「超レア!」とか書かれて出品されてるよね。
まぁ今となっちゃレアっちゃレアかもしれんが、あまり欲しがる人がいないw
180もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 10:52:50
友達に教えられて円谷プロのサイト行ったら超ワロタwww
人形系サイトでもこんなことしてるトコあんのかな
181もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 11:53:07
>>180
すげえ作り込みw
糞スレ立ててフクロにされるマグマ星人www
来年これのパロディをやる奴はいそうだな。
182もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 11:56:55
毎年やっているよ、円谷
183もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 12:05:27
来年も見るわ。
184もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 12:24:50
油脂類の値上がりにより、世界的にレジンキャスト等一部製品について120%の課税だってさ。
185もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 15:30:09
ゲームメーカーのアイレムも毎年ムダに凝ってるよw
186もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 20:14:44
GIGAZINEが4月バカをやってるサイトをリストアップしてるけど
どこもノリノリで笑ったw
187もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 20:35:25
>>185
今年は湾岸バス(2chオフ会ツアーとかをほんとにやってるバス会社)のサイトからリンクしてるな。
「あいれむ動物園」への架空ツアー(申し込み締め切り済みw)まで載せてやがる。
しかもサイトバナーがアサピー。「捏造ニュースです」って皮肉かw
188もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 20:45:45
最初これもエイプリル?
と思ってたんだが今まで知らなかった。
アマゾンてこんなものも売ってたんだね。

ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_52098706_67?ie=UTF8&node=171288011&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=browse&pf_rd_r=1HQ25125BJDY21H6QFC1&pf_rd_t=101&pf_rd_p=92832006&pf_rd_i=160384011
189もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 21:56:11
ここでエロ話でもするつもりか?
190もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 22:46:02
どうでもいいけど、黒烏龍茶のCMって意地汚くて嫌悪感わかないか?
毎回飢えた動物みたいな面しててさ。
味は好きなんだけど…
191もしもし、わたし名無しよ:2008/04/01(火) 23:14:24
192もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 01:03:39
鼻をかみすぎて、頭がくらくらする。
193もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 06:13:22
鼻かみすぎて血が出た
生臭いにおいがする。
194もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 14:15:43
さっきさ、御近所の猫が散歩してたんだ。
なんか嬉しそうに舌なめずりしててさ、私見てゴキゲンですり寄ってきた。
しばらく戯れて、猫が来た方向にあるきだしたら

できたてホヤホヤの鳩惨殺体が…

可愛くても猫って猛獣なんだな…
195もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 14:33:22
>>194
ウチの裏庭で何やら「フヴィェワギャー!」とか勇ましい声がしたんで、しばしの後庭に出てみると、
一見傷一つない鳩の死骸。まだ温かい。裏返したらキレイに腹だけ抉り取ってあったw
栄養のある所だけ食ったら残りは目もくれない。これぞプレデターの誇り。中々やりおるわい。
196もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 15:36:04
羽根があって空を飛べる鳥を狩るなんて、
猫の瞬発力ってすげーんだな。
ゴロゴロ転がって甘えてる時はあんなにかわいいのに。
197もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 16:49:32
いや、オオサンショウウオの瞬発力もスゲエぜ。
普段は力の限りだらけているが、ジャンプして水鳥に食らい付く瞬間が撮影されている。

生態調査でオオサンショウウオの胃の中に鳥が入っている事があり、
どうやって食べたのかが長年の謎だったのだ。
198もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 16:54:01
ヌコの話からいきなりオオサンショウオに飛ぶ飛距離が凄すぎるw
199もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 18:04:52
サンショウウオ可愛いけど怖い
学生のとき生物の授業で卵を一人一個配布して
細胞分裂〜孵化まで観察させる授業があったんだが
ようやく孵化して育った可愛い幼生のくせに仲間と一緒にしたら
とたんに丸呑みで共食いしだしやがった
友達の育てた幼生を自分のが丸呑みしたときとかもう泣きそうだった
200もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 19:02:22
まさに弱肉強食…。
さんしょーうおー!すげー!
201もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 19:46:11
>>199
その授業受けたいな
面白そう
202もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 20:17:06
>>201
冬休み利用して2週間ぐらいかかる授業だよ、当時は面倒かった
うちの学校なら生物選択者はほぼ全員受けてたなぁ
他の学校でもやってることだと思ってた
203もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 20:27:27
高校の頃山椒魚の飼育手伝ったなー
どんな蓋しても逃げるんだよアイツら
実験室のモップ振ったら必ずポロポロ数匹でてきた
赤腹井守もな
イモリから精巣卵巣摘出解剖とかしたな…スゲー臭かった
ナツカシス
204もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 20:40:42
うちにはミッキーマウスプラティという
外国メダカがいるんだが金魚みたいで、
しっぽがミッキー模様でかわいいくせに共食いする。
前に弱ってる魚が皆に襲われておなか抉られてた…
205もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 21:39:55
従姉妹の時は解剖してたけど、自分の頃にはなくなったよ
話に聞いて生物って怖い授業だと思ってたから、反対につまらなかった
自分の時でこれだから、最近の子は解剖系はしてないと思う
206もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 21:46:50
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~ncc-1701/nakama.htm
鳥を襲う猫、っていったらコレ思い出した(流血グロじゃないよ)

普段のんびりしてるけどやるときゃやるよね。ネコ。
207もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 21:53:22
>>206
ねんこ可愛いよねんこwww
208もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 22:27:23
うちんとこは私の学年は無かったけど1コ下の学年はやったって聞いた
ただし鳥とか魚じゃなくて市販の鶏頭の缶詰使ったらしい
ちなみに高校はそういうの一切無くて中学のときの話
今でも2,3年おきにやってるみたいだよ>解剖授業
209もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 22:34:06
自分は高校の時、鶏頭の解剖したっけか
脳を取り出した記憶しかないが
210もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 23:13:29
>>209
美味しかった?
211もしもし、わたし名無しよ:2008/04/02(水) 23:14:42
小さいころ飼ってたにわとりがいたちに取られた時は泣いたなあ。
その後隣の家の人たちがにわとりをさばいてたのを見たときも泣いた。
212もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 00:21:17
「パフューム−ある人殺しの物語-」観た。カオスだった・・・・・
213もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 00:44:53
>>212
去年の今頃友達と見に行って
帰りに出た感想が「何か…凄かったね」だったこと思い出したw
映像とかはむっちゃ綺麗だったし結構面白かったんだけどな
214もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 03:50:58
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 そこにーわたしはーいませんー
     ( )    三
     \\   三
215もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 05:03:37
…そりゃいねーわなw

なんかツボにはまったww
216もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 18:03:12
>214
誰が面白い事やれと…ww
217もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 18:16:57
>>214
すいません、その高速で左右に揺れてるのは何なんだ
218もしもし、わたし名無しよ:2008/04/03(木) 18:23:28
千の風に乗ってだから?
219もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 00:01:07
こんなふうに左右に動く人形といえば・・・・・
いえば...・
220もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 00:01:36
>>212サスペンスの解決を期待したらバカ映画だった…
221もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 00:55:05
>219 ダンシングサンタ?

今日、雀が店の窓ガラスに激突した。
(年間二回は起こる事故多発店)
えらいこっちゃ〜と見に行ったら、
「うぅ…も…最悪…」という風に頭を縦にゆっくり振ってたorz後遺症がないといいけど。
222もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 09:26:49
人よりよほど軽い生き物だから、大丈夫じゃない?
そういえば、私が通っていた幼稚園、そのパターンでいついちゃった雀がいたなぁ…
223もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 10:08:02
>>221
ウチの窓にもぶつかった奴がいた。
ガラスにくっきり残ったスズメのシルエットがあまりにおかしかったので、
しばらくそのままにしておいたw

強風にあおられて、前を向きながら後ろに飛ぶスズメを目撃した事もある。
多分本人は前に進んでるつもりなんだろうw

ストーブの煙突に飛び込んだ(もちろん使っていない季節だ)スズメを救出した事もある。
煙突を分解してやると飛び出してきたが、
気が動転していたのか、あちこちにぶつかりながら飛び立って行った。
仲間の元に帰って電線に止っていたが、一羽だけ真っ黒なミニチュアのカラスw

ズズメを見ているとなんとなく笑える。
224もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 10:41:17
そいつしばらく仲間に真っ黒黒助って笑われてただろうなw
225もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 12:08:43
「やーい真っ黒クロスケ〜〜!」
「仕方ねぇだろ!なんか暗くて狭いところに入っちまったんだから!」
「お前、なんか向いてる方向変だぞ」
「いや…もう最悪。カノジョんち行こうとしてたらよ、見えない壁にぶつかってさ」
「うわ〜、ニンゲンの作る物って…」
「俺なんか、目の前の電線まで、飛んでも飛んでも届かなかったことあるぜ」
「それ何てミステリーゾーン?」


うちの職場は山の近い郊外にあるせいか、図鑑にあるような小さな野鳥が
建物の側に転がってることあるよ。
なんだか切ない。
226もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 13:07:47
高校のとき、鳥好きの先生が職員室の窓にぶつかって
息を引き取ったスズメを埋めながら泣いてたの思い出した
227もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 13:34:16
>225
そういう会話を鳩や猫がしてるクレイアニメ見た
ウォレスとグルryやってたとこの
動物がインタビュー受けてて
鳩1「いやほんと背骨ばっきり折っちゃってさ〜」
鳩2「あー本当に危ないよあそこは〜…ところでお前よく生きてたな」
とか喋ってた
228もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 13:35:16
雀人気に嫉…

違った

和んだ
(´∀`)
229もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 17:58:07
先生に萌えた
230もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 19:02:34
そういう鳥の事故を防ぐのに、ガラスに鳥のカタチしたシール
(バードセーバーと言うらしい)貼っておくとぶつかって死ぬ鳥が
減って良いらしい。
自作も出来るし無料PDFや、オシャレな物も多数出回っているようだ。
鳥の事故が多い建物の人は検討してあげてはどうでしょう。
231もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 19:23:03
換気扇につっこんで死んだすずめを
猫が食べてた。
山道を走ってる時ものすごい音がしてフロントガラスにぶつかり
ワイパーの上に落っこちた
対向車にぶつかったでっかい鳥が自分の車に落っこちてきたんだけど
あまりにもでかくてワイパーが動かず
雨の中途中で降りて鳥を埋めた。怖かった。

高校の先生で文化祭の時、カラスを撃って焼き鳥にして生徒に食べさせた奴いた。
232もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 19:32:12
うぇ、食中毒起こしそう
233もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 20:32:29
自分が食えよ、って話だなw
234もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 20:33:13
カラスは不味そうだ
ツグミは美味いぞ
235もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 21:06:35
そういや「犬のお巡りさん」って歌があるだろ?
あれ、困ってしまった犬のお巡りさんは2番でスズメとカラスに聞くんだよな。
頼りにならないお巡りさんだ。
236もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:09:03
関係ないけど。
片付けられない私が漫画を読んでやっと片付けることができそうだ。

みんな、汚部屋に住んでないよね?
237もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:36:50
そうじつながり
57 おさかなくわえた名無しさん 2007/11/17(土) 23:41:36 ID:ga0aIAuO
工房時代に「そうだ、自殺しよう!」と思って(思っただけ)
当然氏ぬ理由なんて無いんだけど、
「理由が分からない自殺」ってのが(・∀・)イイ!!って思ってたから
部屋掃除してやばいもん全部捨てて、長期計画でなるべく普通に明るく振舞って、
勉強もそこそこやって、突然の自殺!何故!?ってシナリオ。
そんで死後発見されるように日記を書いた。
238もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:37:42
当然内容は嘘というか脳内完結の無駄に謎めいたクトゥルフ的なもの。
自分が死んだ後周りの人に
「どう見ても普通だったのに…でもそういえば時々妙に影があったような…どうして!?」
とか言われる事を妄想しながら。
当然自殺は未遂に終わり友達には最近明るいねと言われ、
担任にはこの調子で頑張れと言われ、
母親にはやっと部屋の掃除したのねと喜ばれ、
肝心の心配など全くされなかった。
239もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:43:37
1970年代以前は、かすみ網により食用として大量に捕獲され、
焼き鳥屋で一般的に供されていた。野鳥保護の運動の高まりとともに、
ツグミはそのシンボルとなる。現在は
  
          鳥獣保護法により禁猟である。


食べないでください。

240もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 22:57:08
うん、でもメッチャ美味いよ。
241もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 23:02:53
女優のエッセイで読んだが、飼ってたニワトリをしめたじいちゃんに
食って掛かったら、押さえつけられて肉を口に押し込まれたと。
んで、「ニワトリがかわいそうだ。ひどい。」って泣いたけど、
「うまい」と思ってしまった、と。

そんなもんだよなあと。
242もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 23:14:45
>>237-239で続けて一気に読んで、
自殺願望があって身辺整理してたつぐみが、
誰にも心配されずに結局かすみ網で獲られて食われちゃったのかー
と思った。
243もしもし、わたし名無しよ:2008/04/04(金) 23:48:53
「とりぱん」のつぐみんならやりかねんなw
244もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 00:01:49
はとビーム!
245もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 00:15:14
うぐっ…ぅ…
246もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 00:17:48
はとよめわろた
247もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 17:15:07
今、散歩ついでに菜の花採ってきたんだがどうやって食えばいいのか分からない。
菜の花レシピでググってみたが、意外と何にでも使えるんだな…
とりあえず何かと炒めてみるか。
248もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 17:24:43
菜の花は辛子酢味噌和えが好き
249もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 17:47:46
ペペロンチーノにするとおいしいよ。
多めの油でにんにくと鷹のツメ炒めて、
ゆでたパスタとゆでた菜の花を入れる。

食べたくなってきた・・・
250もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 17:55:19
シーフードミックスあるからそれにしようかなw
ありがとう。
水にさらしておいたらアブラムシ浮いてきた…
天然のだからそりゃ付いてるよな。

ところで、菜の花と見間違う毒草とかってないよね?w
こないだ河川敷で採った何かを食用の何かと間違えて食って食中毒で死亡ってニュースがあったがw
251もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 18:05:17
自分は茹でて粒マスタードとしょうゆで和えるのが好きだ
菜の花…なんか似たようなのであったっけか?
252もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 18:39:12
大根の花




色違うけど形はそっくりだな。
253もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 18:57:04
一応調べたらタムシ草ってのが出てきたけど、
間違えようがないな。

できたお( ^ω^)
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080405182308.jpg
ブロッコリーに似た味だと思った。けっこう美味。
明日また採ってこようw
254もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 19:12:04
あーうまそうだ。デザートはいちごヨーグルトだね?
うちはね、今夜も納豆かけごはん!


………orz
255もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 20:25:40
ヘルシーじゃん良いじゃん
256もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 20:45:54
自然の恵みをほんのちょいと分けて戴き、味覚で季節を知る。
体の隅々にまで春が沁み渡るわけだ。風情だねえ情緒だねえ。

おいらは実家の小さな畑を耕してきたよ。
時折現れるムカデやクモに「今年もどうか畑を守ってやってくれよ」とお願いしつつ。
257もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 21:16:55
ご飯あるだけいい
こっちは7日間野菜スープダイエットを実践中だ…_ノフ○

効果は高いが標準体型には尚険しい
258もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 21:19:20
リバウンドに気をつけろよ。
夏を前にダイエット始める人多いのかな、この季節は。
259もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 22:08:55
一方こちらでは体重80kgのミス・イングランド候補が人気。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207036053/150
なるほど健康的な美デブ。元ソースこちら。
http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/showbiz/showbiznews.html?in_article_id=557329&in_page_id=1773
260もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 22:12:58
あれ?リンク間違ってた?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207382329/150
261もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 23:25:58
ちっとショップ99で晩飯買ってくるわ
262もしもし、わたし名無しよ:2008/04/05(土) 23:57:05
くびれ(当社比)が凄いな
263もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 00:12:15
ここの皆さんは倒産疑惑の某大手ホビー系通販での買い物は大丈夫だった?
私はついこの前利用したばっかりだったけど、ギリギリで品物ちゃんと届いた…危なかった…

あんな大手でも潰れる時は潰れちゃうんだね。
264もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 02:48:21
>>251
実は「アブラナ科」に属する植物の花はほとんど
菜の花のような感じ。

白菜やキャベツ、小松菜京菜野沢菜高菜、あとブロッコリーとかも
放置していわゆる「トウがたった」状態になるとみんな菜の花みたいな
花が咲く
265もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 07:59:23
ん?某ホビー系ってどこ?
そんな事あったんだ。
266もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 09:49:43
>>265
おもちゃ板にスレ立ってるな。知らない名前だ。元々通販は使った事がないせいだろうけど。
ドール系の所じゃないみたい。この板には関係無さそう。
267もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 11:19:59
ピンキーはこの板の管轄じゃなかったっけ?
268253:2008/04/06(日) 14:04:11
ぃょぅ!今日も行ってきたよ!
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080406140028.jpg
調子に乗って摘みすぎた\(^o^)/

>>264
味も匂いもブロッコリーに似てると思ったら、
ブロッコリーってアブラナ科なんだね、納得。

菜の花畑が絶景で写真撮ってる人いたんだけど、
この黄色をバックに人形の写真撮ったら映えるだろうなーと思った。
外に持ち出す勇気はないが…orz
269もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 14:36:33
>>268
冷凍庫に隙間があるのなら、さっと茹でてから小分けにラップで包んで、
冷凍にしとくと良いよ。
良いなぁ、菜の花。
270もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 15:22:56
>>269
サンキュー!どうやって始末しようか頭を抱えていたところだw
とりあえず今から作る昼飯に、うどん茹でて山菜風に添えて
夕飯はチキンソテーの付け合せにしようと思う。

この陽気じゃ来週末には蕾ぜんぶ開いてなくなってしまいそうだ。
271もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 18:02:08
いいなあ菜の花。自分はテンプラにして塩で食うのが一番好きだ。
272もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 19:20:11
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

菜の花もいいけど、レンゲやクローバーの花がいちめんに咲いてるのも良い。
273もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 20:14:20
タンポポも素敵だよ。
きれいなエメラルドグリーンの草に覆われた地面に
黄色くて丸い花が水玉模様のように咲いているのがとっても可愛い。
野外撮影派じゃないけど、うちの子を佇ませて写真撮りたくなる。
274もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 20:52:02
名も知らぬ花でも美しい。
春って大好き。


は、さておいて。通販大手の倒産とやらは結構な騒ぎになってるんだね。
275もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 21:07:24
小さい時はいちめんの花畑や草原(要は荒れ地)が普通に身近だったな。
春はタンポポ、シロツメクサ、レンゲ、秋は一面のススキ、カラスムギ

276もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 21:10:10
253に触発されて、スーパーで売れ残り安値のほうれん草を買い込んできた。
茹でて冷凍しておいて、人形散財貧乏の時にもちゃんと野菜が食えるように…
277もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 21:39:24
以前教育研究の学会発表で、父親が自分の娘を風呂に入れてるスライドを
カナダだかアメリカだかでパッと出したら、
虐待についての研究かと思われて、
質疑応答がトンチンカンなことになったと聞いた。
しかも終わってから事情聴取されたらしい。

子どもの裸について、米の常識はまた別だからなあ。
父親が子ども風呂に入れるのはアウトだから、
トトロのあの名場面も×ってのは有名な話だ。と思い出した春の夜。
278もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 21:43:12
谷っていつ引退する気になるんだろう
279もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 22:01:24
>>277そこまで敏感なのってアメリカだけなんかいなと時々思う
280もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 22:06:24
普通に幼児虐待とかありすぎる国だから過敏になってるんだよ
なんでも裁判したがるし。
281もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 22:29:12
>>278
そりゃ何度やっても勝てなくなったとき(初戦連続敗退とか)じゃ?
決勝じゃ負けたけど。
それより井上の決勝の一本がすごかった
282もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 22:58:15
カスタマイズフィギュアを組んでて部品をちょっとデザインナイフで削ろうとしたら人差し指にぶっすりと。
かすたま自体はオクで安く買ったものなのに、休日の救急診療費のおかげで
うちにいる人形の中では高価なお人形さんになりそうだ。
283もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:21:36
そういえばウォシュレットや高機能型の便座も
アメリカじゃー規制にひっかかるから宣伝出来なくて普及しないらしいな
秋葉原で外人が便座に感動するらしいが

冬のNZじゃ便座に座るのが一々苦痛だったよ
冷たいんだもんよ
284もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:33:58
ウォッシュレットに慣れると、
紙で拭いただけじゃなんか綺麗になった気がしなくなるんだぜ。
285もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:36:55
ウォシュレットはボーコー炎になりそうでいやだ
286もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:47:30
温水便座に慣れると刺激されないと出なくなるらしい
昔子猫を預かったときに自力排便できないからティッシュで刺激してやったのを思い出す
287もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:55:16
>>285洗うのは肛門だぞ
288もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:56:42
昔ネットで調べた時、暖房機能のみの便座もあったぜ…
289もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 00:09:37
暖房便座はいいよね。座ってあったかいとほうっと力が抜けるw
しかし暖房だと思って勢い良く座ったのが冷たかったりすると
尻の穴が縮み上がってすごくつらい気持ちになる。
290もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 00:16:23
>>287
私も一瞬「?」と思ったけど、
生理の時は前の方も洗うな、そういえば。と気付いた。
そういう意味で言ってるのなら>>285は女性なのではないかな。
まぁ、膀胱炎になるほど尿道に水が浸入する事はないが。
291もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 00:19:03
季節の花の話からトイレの話まで本当なんでもありだなここはw
292もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 00:33:10
ウンの付いたヌコのお菊を綿棒で掃除してやってたとき
うっかり突っ込んじゃってヌコを驚愕さした事なら…ある
293もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 00:54:48
>>292
ニャッー!
294もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 09:21:13
妊婦さんに大変だろうとウォシュレットを買ってあげたら
膀胱炎になった話を読んだことある
洗った飛沫が前に飛んだのか?
295もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 09:40:33
都市伝説じゃないの?
尿道に水入るほどそこまで水流強くないだろ。
296もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 12:52:48
南アルプス市、中学生が「中学校を略してアル中と呼ぶことになるのは
嫌だ」とインタビューで言ってたけど、どうなったんだ?やっぱりアル中?
297もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 14:57:23
今日のググルさんのロゴ、アトムでかわいい。
298もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 15:10:28
そういえば今日でアトム5歳になるんだっけ、予定では
アシモ可愛いよアシモ
299もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 15:34:39
水が入らなくても膀胱炎にはなりまっせ〜
300もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 16:33:27
>>296
女川第二中学校に比べりゃマシ
301もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 16:48:24
女中?
女ニ中?
ジョニー中…ジョニー中毒
………………ポイズンジョニー。
302もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 17:02:56
オナガワニチュウ略してオナニチュウではないダロウカ
多感な年頃に酷なことを…
303もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 17:38:56
>302
痛い。痛すぐる…
304もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 17:45:46
自分の母校は統廃合で中央中学、略してチュウチュウになっちゃったよ……
バカっぽくて非常にイヤだったんだけど、誰が選んだんだあれ……
305もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 18:15:54
チュウチュウwかわいすぐる
306もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 18:33:11
昔地元にあった「○○女子商業高校」は「スケ商」と呼ばれていたよ。
共学になって名前が変わった今も、
「○○高(サワヤカで格調高そうな校名)ってどこだっけ?」
「スケショウだよ」 「ああ、あれか」で、あまり定着していない。
307もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 21:02:49
うちのほうは近隣中学校や高校が略すとかぶっていたためよく聞かないと
わからないことがあったなぁ。
(一・二とか南とか西とか)
308もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 21:44:26
略すほど長くない校名で田舎だったのは幸いか
309もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 21:51:58
うちの高校なんかシャブ中・・・・・
310もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 21:52:42
違う!中学!↑
311もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 23:11:43
高校だけど鶴○高校と鶴○工業高校てのがあって
つるたか・つるこう と言い分けられてたのはなるほどと感心してた
312もしもし、わたし名無しよ:2008/04/07(月) 23:44:00
実家近くの酒○○中学校はアル中って呼ばれていたな
313もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 00:11:04
都市伝説かもだが、「荒井中学」に通っていた子が街で不良に絡まれて
「おめぇ、どこの学校だ?」
「荒井中です」
「アライチュウだと? ふざけんじゃねぇ!」
と本当のこと言ったのにボコボコにされたって話あったな。

荒井注さんが亡くなってずいぶんになる今、若者には通じない話かな…。
314もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 01:05:19
ジス イズ ア ベーン
315もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 01:08:12
なんだ、バカヤロー
316もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 01:32:03
都内の方なら知ってると思うけど、じゃり高とかもあるよね…
フルネームだと格調高いのに、酷いよねw
317もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 02:25:28
某4コマ漫画家が、高校入学した女の子たちの会話で

「ねえ、あなた何中?」
「あ、私アル中」

ってネタをやりたくて、「『アル中』と略せる校名でなおかつ
実在しないもの」を考えるのに苦労した、って話を思い出したな
(笑いのネタにするためだから、実在する名前だといろいろ
差しさわりがあるということで)

結局「アルタイル中学」つーすごい名前になってたっけ
318もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 07:47:12
地元出身の作家が自分の母校をそのまんまの設定で舞台にした
4コママンガがあったなぁ。
OBに聞いたら先生まで実在すると知って吹いた。
学校名はでてなかった気がするが向かいの中華料理店は実名だった...

妹が学校見学に行ったときの配付資料に出身有名人の紹介があって
愛好心溢れるマンガとかかれてたとか
319もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 11:47:55
花粉で顔が痒い。誰かたすけて。
320もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 17:13:40
>>319
アレルギー科のある医者に行きなされ。
近所になければ皮膚科に行きなされ。

下手に放置すると、寝てる間に掻いちゃって顔に傷がついたり、跡が残ったりするし、
なかなか治らなくて辛いよ?
321もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 19:55:24
>>318
もしかすると某HIGE SCORE?
322もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 22:03:40
オークションスレが落ちてたんでどなたか建てていただけますか?
ローカルなプロバイダなのに弾かれました…


オークションにこんなものが! その28

前スレ はこちらです
オークションにこんなものが! その27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1169629319

テンプレはスレに張ってるものでいいかと。

ちなみに張ろうと思ったのはこれ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104790682
323もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 22:13:43
>322
チャレンジしてみる
324もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 22:15:30
ごめん、無理でした
325もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 00:29:05
>>322
モノは普通なんだけど付属のコメントが何か不気味やね。。。
326もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 02:57:01
>>321
ちょw 髭の名前をココでみるとは…!
と思ったけど、以前肉色だかなんだかさよネタ振ったらすぐレスあったなw
意外と皆好きなのね
327もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 17:00:54
〉321
残念ながらはずれ。アルファベット(?)1文字のタイトルです。
ちなみに、今年の選抜出場校。初戦で敗退したらしいけど。
328もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 19:00:01
新井さまか?
329もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 21:01:55
×か。なつかしいな
チーズサンドささみ揚げうまー
330もしもし、わたし名無しよ:2008/04/09(水) 23:48:52
>>327
地元だ。
作者は友達の後輩らしいので、噂を色々聞かされたよ。
331もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 00:44:55
×懐かし
でも出てくる教師で覚えてるのってエロ保険医だけだ
舌だけで亀甲結びが結べるんだっけ?
332もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 16:30:06
口内炎が痛くて飯がおいしく食べれないお
風邪気味になると親知らず周辺に集中して症状がでやがるorz
333もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 18:23:56
瞬間的に猛烈な胃痛が。
なんだったんだろう……
334もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 23:29:07
>>322
無印オクスレのスレたてと天麩羅貼り終わりますた
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1207757746/l50
335もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 23:31:40
344さん乙です!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ET_A8MKdlkk&NR=1
なかなか面白そうな楽器発見。
7月発売らしい。
336もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 23:32:32
334さんでした…すみません
337もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 01:54:00
楽器と言えば。某乙女ゲーのおかげで、バイオリンやフルートや
優雅な楽器がやってみたくなってきた。
調べたけど結構安いのもあるんだな。

始めるからには多少は上手くなりたいが、自宅じゃ練習できない。
近所に教室なんて無いし、「大人の初心者コース」のある教室も無いしな…
独学でできる事って限られてるよね。
338もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 02:21:18
練習はカラオケの個室でやるといいと聞いたことがあるよ。
自分もトランペットかサックスやりたいんだ・・・いつになるかなー
339もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 02:28:16
中学のときブラスバンドに入ってたが、とてもじゃないが家で練習など出来なかったな
音がでかすぎ、響きすぎで何を吹いてたのか分からなくなったし近所迷惑だし
まぁ金管だったからそうだっただけで、音の張らない木管なら家でも出来るかな
もう5年は楽器に触ってないけど、やり直したいなぁ…
340もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 02:34:33
車の中で練習するのもいい、って聞いたことあるけど、
外には聞こえなくても自分に聞こえまくりっていう難点があるのかなーもしかして。

サックスやりたいんですよねーと予算も無いのに夢だけ語って、
ノリノリの店員さんに何本も試奏させたのは何年前だったかな…。
溜まった予算はドールに消えました本当にすみませんでした。
341もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 06:02:20
http://jp.youtube.com/watch?v=OTGqbujZo7Y
いきなり中国オリンピックに幽霊が!
3月24日午前11時11分
342もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 10:59:22
>>332口内炎にはエバユーズB26とビタミンEが効くよ。

出来れば、出来そうな予感がした頃に飲んで事前に予防した方がいい。
出来てしまった後だったら、初回だけ3粒飲むか、初回だけ1日2回飲んで、あとは治るまで規定通り服用。
緑茶で(出がらしOK)うがいして早く治した方がいいよ。
343もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 11:50:23
リコーダーですら家でやるとそうとう響くよね。
小学生のころ何気なく家で練習しようと吹いてびっくりした。
私も中学のころブラスバンドでサックスやってたけど
家でも練習した方がいいかなと思ってもリコーダーの思い出があるから
やる勇気が出なかったよ。

私はいい年して鍵盤楽器をやってみたい。
安いキーボード買って練習すれば独学でも両手使えるぐらいにはなるかな。
344もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 13:17:17
鍵盤ものならヘッドフォンで練習できるタイプがなかったけ?
あれなら何時でもどんな曲でも近所迷惑にならないね

部活と同時にやめて使ってないトロンボーン…
いい加減なんとかしないとなorz
345もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 14:08:07
私は若気の至りでドラムセット買ったよ。



練習中は厚いゴム敷いて音対策したけど
バンド仲間みつからなくて結局2年ほどで使わなくなって

最近タダであげるかわり引き取りに来てくれる人を探して
漸く10年ぶりに部屋がすっきりしたー!
346もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 14:26:34
ドラムかっこいいなあと思って一度叩かせてもらったことがあるが、
手足のどれかに集中すると他がまったくお留守な状態になってしまって
あっさり断念した思い出がある。
347もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 14:32:35
かれこれ十年以上憧れてる楽器はアコーディオン。
安いのは子供用で、高いのはプロ用と中間の値段のが売ってないのと
マイナーすぎて教えてくれる先生がいないのが悩み。
348もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 15:01:35
久しぶり食べたミルキーがうめええぇぇえ!
でも歯にくっついてとれなくなったorz
なめて溶かすか……。
349もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 15:20:11
トランペットが吹きたい
昔ちょっとだけやったことがあるんだ
今でもマウスピースはまだ吹ける

和楽器も結構響くんだよね
妹が三味線やっていたんだけれど
近所迷惑で注意されたことがあった
350もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 15:35:40
何か、体を動かすような趣味を持ちたいなって思うよ。
人形にはまってると、座りっぱなしで作業することが多いし、
仕事でも座りっぱなしだからなんか足腰弱りそう。
楽器も楽しそうだし、何か敷居の低いものってあるだろうか。
351もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 15:56:08
とりあえず歩くってのはどうだ?
au使ってるんだけど「それってiPod+NIKEのパクリじゃね?」
と思ったアプリのRUN&WALKが以外と楽しい。
352もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 16:04:10
うぃーふぃっととかどうだろう。
ただ歩くんだと意外に脚力つかないんだよね。
歩かないよりは遥かにましだが。
353もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 16:21:40
ギター、練習用に貰ったのが3年ほど放置してあるな・・・
ちゃんと練習したいんだけど上手く時間が取れなくてそのままなんだ
やっぱ独学とか止めて近所の教室にでも通うべきなのか
354もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 18:23:35
3年前、ベースの初心者セットを買ったけど
手が小さくて指が短い私は基本のポジションも押さえられず断念。
今は部屋の隅でホコリ被ってる・・・
355もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 22:03:52
楽器のマウスピースって高いらしいんだが、
生徒が自費で個別に買うようにしたら親がそんなのくらい学校で用意してヨーって反応だったのが、
衛生的に問題があるからと言ったら、ぴたっと何も言わなくなったらしー
自分の消防時代鍵盤ハーモニカのじゃばらと口の所、水洗いだったもんなぁ・・・
356もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 22:25:51
確かに高いっちゃ高いかもね
私が持ってるホルンのマウスピースが8000円で高い方だったけど音色は良かったよ
学校持ちのもあったんだが中学生ぐらいだと扱いが悪くって
すぐにぶつけて凹ませたりして音色がダメになっていくのもあって
わりと性根を据えて部活していた子は皆自主的に買ってたなぁ
流石に楽器本体には手が出なかったけどw(金管は高いし)
357もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 23:14:24
バンドネオン憧れるなあ…アコーディオンじゃなくて。

「戦前物を探して使ってる」「現代物で100万超え」凄い世界。
「押すときと引くときで音程が違う」「複数のボタンを組み合わせで押して音程を決める」
俺には絶対弾けないw
358もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 23:46:23
雅楽器やりたい
今はインターネッツで十二単も雅楽器も手に入る。なんていい時代だ・・・
貧乏だから買えないけどな!
359もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 00:31:17
ほんの3ヶ月程度だけど、以前「大人の初心者ピアノ教室」通ったことある。
全員電子ピアノでの練習なんだけど、グランドピアノがひとつだけあって、
かわりばんこに練習で弾いたりしてたんだ。

なんだかピアニスト気分で、いい気分になれるから不思議だ。
弾いてるのは「ドレミファソファミレド」程度の、指の練習なんだけどね…
自由に色々な曲が弾けたら楽しいだろうなぁ。
360もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 02:44:51
昔は毎日のピアノの練習が苦痛だったんだけどな…
テンテーが元ピアニストでめちゃめちゃ恐かったし
指が動かなくなった今となっては、続けていれば
良かったとか思ってしまう自分は現金な奴だ
361もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 10:37:06
>358
篠笛と竜笛と筝やってたけどいいよ。
笛は響くので練習難しいけど。
362もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 10:44:36
今居る人形は
父親 指揮者
息子 ヴァイオリン得意
娘 ピアノ得意

つー設定。

グランドピアニストが欲しいけど
高いからピアノ型オルゴールだ。
363もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 14:07:49
暑くなってきたのでコンビニで
「サイコ恐怖画像」というのを買ってきた
本物の人間の目玉を入れて作った人形とか
本物の人間の皮と髪の毛で作った人形とか
リアルドールと結婚した男とか、とか
136ページの保険金殺人鬼が
スッゲー怖かった!
こういうのと結婚する奴がいるのが不思議。
3回見たら死ぬ絵ってあったけどみちゃったから
あぶないかな。
364もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 14:09:37
>>363
その人形すぐに腐ってダメになりそう
人形には人形に似合った素材があるよ
365もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 16:52:09
>>363
リアルドールを恋人にした人達の写真集が洋書であったような気がする。
366もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 17:06:33
リアルドールとかリアルすぎる人形って、もう「お人形さん」って感じじゃないなぁ。
アニメの1/1とかも。あーゆーのって、飽きたらどうするんだろう?
367もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 17:53:45
>>366
困ると思う。
368もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 17:57:57
リアルドールとアニメドールを一緒にしないでくれw

人毛はいいぞ〜。長年保つし、手触りいいし。
369もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 18:19:32
人間のパーツをまんまん使うなんて・・・。
それはもう人形じゃなくて、“剥製”だろうよ。

>>367

誰がうまいこといえと・・w
370もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 19:08:44
剥製はポーズ決めたら固定になっちゃうけど、
確か薬品を使って柔らかいまま死体を保持する方法はあるってテレビで見た。
何度も何度も薬を塗布して染み込ませるんだと。
発案者の博士?は奥さんが遺言で頼んだから奥さんを保存した。
テレビで見ただけだからフィクションかもだけど。
371もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 19:45:08
昔けっこう好きだったスレ ●かモリタポ持ちだったら読んでみて
【エアダッチ】物云わぬキミを愛してる【ラブドール】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1068467187/
372もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 02:36:41
飾る場所がなくてずっと押入に入っていた子を遂に飾る日が来ました。(実質これが初ドール)
その間、服やウィッグ・靴などはたくさん買っていて
「あの〜私の頭や体は1つしかないんですけど、ソンナニカッチャッテ…
それより、いつになったらここから出してもらえるんでしょうか?」
と言う声が聞こえてくるようでちょっと辛かったw

やっとドールの展示用ケースも来て、部屋も掃除して
これで一休みして、起きたら箱出しするぞ。写真撮りまくってやる〜。
でもまだ最初に着せる服決めてない…、だが迷うのもまた楽し。
373もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 09:03:46
ふつーにキモい。
嬉しいのはわかるが。
374もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 10:20:27
もっとキモいコトしてるから、
ほほ笑ましい程度だな、私には
375もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 10:26:35
初めての人形って思い入れが違ってくるよね。
勢いでカスタムしちゃって細かい傷もあるし髪も若干チリってる
「デフォのままで愛でればよかった」とたまに後悔するけど、かわいい。
376もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 17:32:54
嬉しいのは分かるが純粋にキモい。
377もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 18:05:26
ドライなアテクシカコイイってか?
378もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 18:22:51
ちょっと批判されたらすぐファビョるのもキモいw
379もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 18:25:30
ウェットキモイ
380もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 18:40:30
よっしゃ分かった。もっとまったりできない話題。

聖火リレー、止めればいいのに。

オリンピックは乗馬に一番wktkしてるけど、あんなんじゃ
開会式ボイコットしてもおkだと思う。
まあ今のわが国は米帝のイヌだからな。
381もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 19:14:36
>>380
さんざん我慢してたのにw

むしろ中共と戦争すべきだと思うよ。
旧ユーゴの民族弾圧には国連が有効な手立てを示せないから米+NATOで鎮圧したよな。
今こそアジア連合で邪教集団中共を殲滅すべき。あとはロシアさえ踏ん切りを付けてくれりゃな。
先送りにしたっていずれ中共は全人類の敵になる。召集してくれれば俺も喜んで行くよ。

「聖火防衛隊」と称する共産党の暴力集団入国を拒絶し切れるかが日本外交の試金石だな。
つーか、あいつら殺したいんですけど。
382もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 19:59:22
戦争すれば勝てるのか?
日本側の犠牲者は何人ですむんだ?
ガス代と最新兵器の消費で更に膨らむ国の借金はどうする?
後腐れない完全勝利ができるのか?
おまえが行ってリア軍人に勝てるのか?
日本の国土・海上戦にならないですむか?
今中国にいる日本人の安否は?
アメリカだって楽勝信じて乗り込んで今泥沼なんだか…
今中国からの物色がとまったら日本経済も大混乱だぞ?
責任を誰に取らせるんだ?

一時期のアドレナリンで戦争語る奴こそ死んでほしいね
383もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 20:13:38
いつも思うんだが政治話ってニュー即のほうが深く語れるんじゃね?

そういや戦後すぐは男不足で
ダメな男でも割と簡単に結婚できたらしいね。
2chの一部にやたら好戦的な人が居るのはそのせいなんだろうかw
384もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 20:18:00
ウェットとドライが共存できない人形界に泣いた
385もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 20:24:39
政治の話はいいよ…

ウェットとドライって人形をモノと考えるか否かって話でしょ?
386もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 20:26:49
価値観の違いは宗教の違いに通じるものがあるからな。
387もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 20:30:25
人形そのものよりも
相手をドライ・ウェット認定して貶める事が目的の奴が居るからな
人形板に限った事じゃないが。
自分の好きなものだけ見てるほうが楽しいと思うのだが
388もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 21:16:40
感情は個人のものなんだから、
他人が喜んでたらへーと思えばいい。
何で否定するのかわからない。

ひっさしぶりの休みで服一式とアクセサリー作ってやれた。
肩こったけど大満足
389もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:22:17
なんだー…
新しい方の日本沈没は、沈没しないで終わるのか。
古い方のは、かけらほど残して全沈没したよなぁ。

「日本以外全部沈没」見てみようかな。
390もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:42:25
>>389それ見よう見ようと思ってまだだよ…
三上博の高笑いするドラマの録画がテープ途中切れやっほー
391もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:48:07
>>390
> 三上博の高笑いするドラマ

何のドラマか思い出せないけどソレだけ鮮明に覚えてる
凄い役者魂のある俳優さんだよねえ
最近見ないんで寂しいなあ
392もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:51:47
昔宝島かなんかに載ったブリーフ写真が忘れられない
ナルシスティックでゲイまるだしだった
393もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 00:00:36
日本以外全部沈没、は原作読んだよ。
めちゃくちゃ面白くてシュール。
似たようなのでは霊長類、南へだっけ?あれも面白かった。
筒井作品は面白くて好きだー。
394もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 00:56:44
邦画は邦画ってだけで何故か観る気がしない…
なんでだろう。
日本沈没は話面白そうだと思ったのに、
最初の10分でなんか観る気が削がれた…orz
洋画と何が違うんかな。絵と撮り方?俳優の演技??ワカラン…
395もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 02:05:01
>>382
ごめんなさい、リア軍人なんで勝つ自信あるんですが。
396もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 03:31:00
その場の勢いと机上の妙な自信と自己実現のために
「戦争になればいいのに」とか軽く言うのやめて欲しい。
何にもわからん軍オタ2ch脳の中高生ならともかく
リア軍人がそういうこと言ってると思うとゾッとする。
優秀なリア軍人こそ軽々しく言わないんじゃない?そういうの。

勝っても負けても犠牲は出るし、その個人と家族にとっては悲劇なのにさ。
397もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 03:42:19
みくしでついにギャル文字な人からメッセージが来てしまった。
よめねぇよめねぇ(´Д`;何の暗号だこりゃ。

はじめまして!MSDかわいくて来ちゃいました。マイミク希望です!(と、推測)

いったい何歳?リア中じゃないよね?
398もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 05:31:34
>>391wowowで、高笑いしてるよー。
でも小泉今日子との共演の頃から高笑いのイメージだw
399もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 05:57:08
>>394
貴方が日本で育って日本的価値観を持ってるんだったら、見た方がいいよ
ホラーなんかは顕著に「日本人にしかわからない恐怖」ってのがある
正直海外ホラーはなんか、駄目だ。薄っぺらい。ビックリするけど尾を引く怖さが無い

普通の邦画を見る気がしないのはなんか分かるけどさ。話題のなり方も違うし。
>>394さんがいくつか分からないけど、私世代(二十代)はハリウッドマンセーの中育ったから特にw
でも、いざ観ると心に沁みる映画も沢山あるよ〜
400もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 10:38:40
>>394
小津安二郎を見なさい…
ワシは見たことないが…フォフォフォ
401もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 11:23:55
くいだおれ人形の行く先がなんとか安泰みたいでほっとした。
有名だからって意外に油断できないからなぁ
着ぐるみのごん太くんは捨てられる寸前だったし。

近所の動物園の中にある施設に
曲にあわせて童話の人形が踊る自動人形劇があって、
真っ白な3mくらいのアリスと人の背丈くらいあるきのこの模型の中に
物置くらいの小部屋になってる大きなきのこがあって
その中で延々と自動人形劇やってて誰もいないのに大好きで一人で見てたなぁ
数年前改装したら全部撤去されてたけどなorz
402もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:27:00
>>397
リア中じゃないかもしれんがリアル十代の可能性が高いな。
逆に二十代でそんなメール送ってたらヤバすぎる。
403もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:52:45
他板で見た話だったと思うけど
ギャル文字系メールや拍手は「ゎ」をNG設定にすると静かになるらしい
確かに普通の文章で使うことなんてないもんな。
404もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:57:19
こんにちゎ、ぉにんぎょぅがヵゎぃぃヵらぉとも拉致になって☆ミ
こういう感じか?
405もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:58:39
小文字の「ゎ」は意外とチュプが若作りで使うんだなこれが
@コスメ(化粧品のレビューサイト)とか見ると
三十代四十代で一生懸命ギャル文字でレヴューしていてうすら寒い
406もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 13:52:28
美串のマイミクになってメッセは、結構迷惑だったりする。
友人までしか公開してないのに・・・。
友人の友人だったりすると、無下に断れないしなぁ
407もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 13:55:14
若く見られるよりバカと思われる方が圧倒的に多いだろうになあw
408もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 14:27:21
可愛いらしいね、やってる本人にしてみれば。
ゎぉ言葉は解読できるからまだいいし、好きなら使えばいいと思った。
けどギャル語はわかんねーな。

>>395 で、日本は完全勝利が可能なの?
何年で鎮圧して何年で経済が安定するの?
戦争ふっかけて乗り込むんならケツを拭き上げるまで死ぬなよ
409もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 15:10:25
カーラ教授で世界が女ばっかりだったら
戦争も口げんかで済むのに、っていうネタがあったなあ。

世界が人形ばっかりだったら戦争はどうなるんだろう。
バービータイラーブライスで編成された華やかなアメリカ軍、
主部隊はコンパクトなリカジェニだが、後方にはSD部隊が控える日本軍、
どこかで見たようでなんか違う顔が並ぶ中国軍、
後発ながら着々と新型兵器を投入し勢力を伸ばす韓国軍、
人数はすくないものの一体ごとの戦闘力が高いユーロのビスク部隊、
とか想像してちょっと萌えた。
410もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 15:12:25
ロシアはマトリョーシカか
411もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 15:57:27
日本軍には市松さんも入れてくれよ
412もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 16:15:37
アメリカ軍にはチャッキー率いるグッドガイ部隊がいるぞ。
戦闘・殺傷能力ともに群を抜いてる気がする。
413もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 16:20:09
GIジョーだろう。あいつらがいるだけでアメリカには勝てないww
陸海空全てを制圧する力を持ってるしな。
装備も凄いゾ。なにしろ、戦うための人形だから
414もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 16:22:03
そこでクールガールですよ。
415もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 16:46:15
藁人形も人形だというのなら、彼らは自分を犠牲にして呪いを発動するぜ。
416もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 16:55:26
それならブードゥ人形とか
アフリカ系強そうだな
417もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 17:41:46
世界のおともだちはどういう位置づけになるのか
418もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 17:58:36
尻の見えたようなおなごフィギュアはどこへ・・
そういえば日本兵ドールって少ない。武士ドールの方が多い?
419もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:07:08
お菊人形が率いる市松さん部隊がいいな。後方でひっそりと呪う戦法でw
市松部隊の周囲を固めるのは、五月人形の鎧兜の若武者と金太郎。
んで、本陣にはお内裏様が控えてるの
420もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:08:18
>>417

国連ってことになるのではないか
421もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:14:20
そういやGIジョーって司令官クラスっているんだっけ?
働くおじさん的に役割のわかりやすい下っ端ばっかりのイメージがあるんだけど…

人気なさそうだよな、合衆国総司令とかw
422もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:15:01
サンダーバード、セサミストリート、ダーククリスタルと伝統あるマペットアニメが強いイギリス
チーム★アメリカで笑わせてくれるアメリカ
423もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:18:18
kawaii!JeNnyの日本
424もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:24:09
セラムンとかの魔法少女ドール部隊希望
425もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 18:36:13
メリケン軍には蜘蛛男や超男や×男たちも控えていそうだ。
きっと強いぞ、ちょーのーりょくしゃだし。
426もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 19:05:17
人形からはずれるけど、わが国には伝統ある小さな巨人、ミクロマン部隊がいるじゃないか!
…すぐ手足取れるけどなw

神姫部隊もいるし。

427もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 19:06:33
〉425
キャプテンアメリカとメタルダーが硫黄島で殴り合いをする光景を
想像してしまったじゃないか。
428もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 19:37:48
>>425

もはや人形ではなくなってるしw
それがありなら、ウルトラ男もありだろう。地球人ではないけどな。
ライダーや戦隊シリーズ男たちも強いぞ。

北の将軍様のお国では、どんなお人形があるのかなぁ。
やっぱり、チウゴクものが多いのか?
429もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 19:44:57
共産主義下では人形は生活必需品じゃない
完全な嗜好品だから発展しなさそうね。
430もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 19:48:56
兵馬踊とか意外に強そう。でかいし
あとペルーのエケコ人形とか。神様だし。
431もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 20:16:04
兵馬俑!
だが中華には先行者がおるではないか
432もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 20:16:48
デカさならハニワもでかいが

あ、メリケン国には生ける屍人形、リビングデッドドールがいたな
やつらもとから死んでるから手強いぞ
433もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 20:40:51
おまいら…楽しそうだなw
漏れも混ざりたいがもうネタが出尽くしたorz
434もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 20:48:28
テラケイオス・・・
435もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 21:26:41
なあ、それだとリビデってどういう立ち位置になるかなあ?
やっぱチャッキーと同じ?

イタリアはターニャが代表になるのか?(みんな覚えてるかい?)
436もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 21:29:44
中東なんかもっとすごいよな。

顔ってか目しか見えない服のファッションドールだったよなあ。
見かけめちゃくちゃ怖いから強そう。
437もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 21:38:01
リビデって夜間部隊?昼間もいけんのかいな。
ダッチも参戦可能かな。リアルドールとか。
あんまり強そうじゃないけどw
438もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:04:45
遮光器土偶VSチャッキー
439もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:07:59
エジプトのミニチュアもいいよなぁ
つーか、人形のない文化の方が珍しい気がしてきたんだが
文化人類学に詳しい人いないかな?
440もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:38:18
>>438そこへプリントされた人形の絵の枕乱入
441もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:54:41
EUのビスク舞台は凄く紙一重な気がするぞ?
皆敬遠して傷つけられないのかなww
442もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 23:08:28
賠償金が気になってだれも攻撃できなさそうw
443もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 23:18:44
イスラム圏では人形は偶像崇拝に当たるから白眼視されて
戦力はほとんど0かも知れんな。
444もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 05:24:46
これほど人形板らしい雑談ってのは始めてみたw
ここでしかできない雑談だよね
445もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 12:43:19
結局、リビデ最強ってところか。
しかし、その強さの理由が「すでに死んでいるから」というのが凄いなw
チャッキーとその花嫁、リビデ部隊の合同作戦なんか怖そうだし
446もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 12:48:22
あちこちに潜伏したカーネルサンダースが脅威になるかもしれないけれど
きっとみんなまとめてナナちゃん人形がふみつぶしてくれるよね。
447もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 12:55:09
ナナちゃんはスウェーデン生まれじゃなかったっけ?
448もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:01:11
カーネル率いる補給部隊いいなぁ。美味しいフライドチキンが支給されるのかw
日本はくいだおれ太郎がいるけど、今後は補給できないしな。
ペコちゃんに頑張ってもらうしかないか
449もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:06:00
薬品の補給はサトちゃんやケロヨンがやってくれるのか
450もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:12:00
では、ナナちゃんには帰化していただくとしようw
451もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:16:46
>>449

戦場をサトちゃんとケロヨンが、医薬品背負って
疾走する様子を想像してしまったww
452もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:20:51
サンダーバードが強いとおもったけど、操り系は
弱点あるから駄目だな。
我が軍の浄瑠璃系やこけしも役に立ちそうにないし
453もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:34:30
からくりの弓引き童子を大量に並べて迎え撃たせるとか
茶運び人形に救援物資を運ばせるとか

ふと思ったがアシモは人形カテゴリに入れていいのか?
454もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:50:19
皆が戦っている傍らで充電ばかりしているアシモを想像したw
455もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 13:53:32
アシモはムラタセイサクくんとアイボといっしょに
456もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 14:08:43
>>446
カーネルサンダースは日本で発案されたおじ様だから、アメリカには居ないと
先日報道番組内で聞いたよ。
だから、日本側と考えてもいいのでは?
457もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 14:18:49
日本のマスコットキャラクターの多さをなめちゃいかん。
お土産店の坊ちゃんマドンナあかべぇひこにゃん鹿坊主etc.、皆総出動だ!

そしてただひたすら平和を訴える
458もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 14:29:43
ゆるキャラという、御当地ゲリラ部隊がだな。
459もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 14:30:08
超合金隊はどうだ。合体するぞ、無敵だぞ。
460もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:36:18
この話題、楽しいなw
世界お人形会議とかあったら、ゲーム化したい。
おぉっと、アメリカ代表はチャッキーの攻撃だ!
チャッキーは叫んだ!!「ハイディホーー」
イタリアチームは、25ポイントのダメージ。ターニャは動けなくなった〜

みたいな感じでw
461もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:39:46
ロボットや超合金OKなら、日本の圧勝じゃないかな。
アトム出して終わりだよ。
爆発が怖くて誰もアトムに手を出せないから
462もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:44:45
実は究極の最終核兵器だったのか!>アトム



諸刃の剣だがw
463もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:54:17
お人形で語っても最終的には核戦争になるのか…
戦争テラオソロシス

ご当地ゆるキャラゲリラの和平闘争に期待
464もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:55:22
戦争なんてしたくないと落ち込むアトムを
言葉巧みに騙す輩が現われたりもするぞ。

ところで動員数をカウントするとしたら、人形の種類?それとも物的に存在してる数?
世界各地の人形の生産数・所持数の統計とか見てみてー
465もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 15:55:45
ガンダムよりも恐ろしい子だったのか、アトムw
466もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:02:11
ロボットに加えて怪獣もありだったら、日本は無敵だよな。
アトムとゴジラの核コンビに敵う奴らはいない
467もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:02:30
そんなこんなで最終的には大仏とスフィンクスのバトルに!
……人形?
468もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:04:01
大魔人もいるんだぜ
469もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:16:59
ブラジルのイエス像とアメリカNYの自由の女神像もお忘れなく
470もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:21:36
んじゃ、高崎の観音様も入れてくれよぉ。

ここまでくると、何がなんだか分からない。
人形でもないしw
471もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 16:21:59
アラレちゃん最強。
472もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 17:17:17
いや〜な話題も楽しい方向に転換できるおまいらは最高。

まだまだ日本大丈夫だな。

で、着せ替え人形に限定すると日本は意外と国産が多いが
ピンキーは裏切って中国へ亡命する罠。
SDなんかヅラ無くなって悲惨。
473もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 17:18:48
なんか「ヘタリア」っぽい、各国擬人化(擬人形化?)の戦争ネタができそうな勢いだなw
474もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 18:26:11
ぬいぐ゛るみや編みぐるみも参戦していいのか?
戦いだけど、見ていると和みそうなんだがww
475もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 18:35:28
元キャラの性質で戦力を決めると恐ろしいことになるなw
ここはひとつ素材の強度と性質・生産数で戦力を考えてみないか?
476もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 18:51:29
最終ステージでは大仏やらマリア様やらキリスト像が見るに見かねて参戦し、
神の愛をこんこんと説教
結局みんな平和に暮らすんだよ。

いいな、人形の世界は。
477もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 18:52:48
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/29/news087.html

素材で語るなら多分これが最強だと思うんだぜ?
478もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 19:33:25
生産数だとバービー強いよね。
生産国で敵味方別れるなら
リカジェニ部隊は分割しちゃう!
479もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 19:54:29
>>476
まて
少なくともキリスト教は他の神を認めてないから大変なことに
480もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 20:03:01
おまいら、歳を自己申告しるwww
481もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 20:38:52
トン切る。
そごうの人形時計、終わっちゃったね…
仕事切り上げて最後の見て来た。
色々思い出あるから切ないよ…
482もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 20:45:13
〉456
マスコットとして採用してるのは日本だけだが、
あの人形自体はアメリカでのイベントで展示されてたのを日本の
人が気に入ってマスコットとして使わせてもらえるように頼んだと聞いたぞ。
483もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 20:51:50
日本には地球破壊爆弾なるものを持つドラえもんってやつも

人形とは違うか……
484もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 20:53:35
生産数ならダントツでバビのアメリカだろう。ただし、生産国となるとベトナムや中国が強いよ。
日本なんて、それこそ伝統工芸品ばっかりで戦うことになってしまうな。
ナパーム一発、一瞬で終わりそうだ
485もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 21:24:14
>>482(´・ω・`)つ>>>>>>
486もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 21:29:46
まりもっこりはドコへ派兵すべき?
487もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 21:37:13
対ロシア地域担当として北方領土奪還だ!
488もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 21:44:09
>>486
それ面白いな。部隊がだいたい出揃ったから、どの部隊をどこへ派兵するかという話を
聞いてみたい。
北の将軍様の国へは、爆乳ドールを派兵してみたい。
489もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 21:59:06
いや…そもそも何のために彼らは戦う羽目になったんだ…
もう何が何だかわからんくて楽しいw

北の大地はきっと、テレビ父さんが守ってくれる。
まりもっこりは何となく武闘派だな。
なんとなくだが。
490もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 22:32:01
>>481
さっきそれ知って見に行ってればよかったと後悔中
特にこだわりがあったわけでもないと思ってたのに、予想外にショック
人形だけでもどこかに引き取られないかな
「おにんぎょうさんたちは おやくそくがあって おうちにかえりました」だっけ
せつない…
491もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 22:35:55
>>481 ( ´・ω・)人 (・ω・` )
自分も地元の見に行ったよ。結構子供連れで見にきている人がいた。
そ○うスタッフもカメラ持って出てきてたけど、みんな涙ぐんでてこっちまでちょっと
もらい泣きかけてしまったw
でも、あれももう見られないんだね……
492もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 22:42:37
>>490
救いの無い話なんだけど、時計としてのみ運用するらしいので
人形たちはずっと時計内部に封印…だけど、
変にばらされるより良いのかな。
493もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 22:54:44
個人的にどこかへ移設して欲しかったのは宝塚ファミリーランドの「大人形館」
(大人形館 宝塚 でググると動画が出る)
東京ネズミーランドより先にこれだけのものを作っちゃったってのが凄いとずっと思ってた
494もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:12:01
隣の風呂の音がうるさい。
こんな時間に大声で歌うな!
壁殴りたい
495もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:26:54
こっちも負けずに熱唱してやれ
496もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:39:02
>>494
ハムろだの↓でも読んでまあ落ち着け。
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-341.html

ところで

http://yaplog.jp/cv/rindayamamoto/img/173/P1070010_t.jpg

女子中学生(当時)食っちゃったゴスロリ女装イラストレーターの
ブログに移ってる室内をよくよく見ると、球体関節人形がw
弗パあたりも来てたのかねぇ。
497もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:40:30
「日本でサクラ見られたら命絶ってもいい」・・米国人女子大生、北海道で行方不明
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080415/crm0804152045040-n1.htm

ぶった切りごめん。
北海道の人、見つけたら連絡なり情報提供してやってくれ。
この娘さんが無事であって欲しい…
498もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:43:47
桃も綺麗なのに…って関係なかった…
アメリカ人も欝なんだな。ひきこもってるから多分見かけ無いと思うけど覚えておこう
まりもっこりとチェブラーシカの格闘を想像してた
499もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 23:52:49
アメリカ人は銃で自殺できる、この点は羨しいが、日本にきたら銃は無理だよなぁ。
銃のない日本では首吊りや飛び降りや練炭や無糖+散歩しかないが、失敗しやすいし。
500もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 00:41:45
氏にたければ有り金はたいて紛争中の地域まで飛んで撮影とかすればいいよ
生きて帰れたらジャーナリスト、氏んだら…ね。
まぁそんな元気あるなら日本で頑張れるって言うかもしれないけど。

それとは別に、アメリカの人は見つかって元気になるといいね。
501もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 02:51:45
欝状態の人てエネルギーが無いから、死ぬ気があるなら〜すればいいのに系はそもそも無理だと思う。
死ぬ気があるから、死ぬ気で何か出来る訳じゃない。
戦地へ赴く戦場カメラマンも考えがあってのことだし別の事だという認識だ。
生きるか死ぬかで大変な人を思えということなんだろーけど
502もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 03:01:16
あ、そうかもとは欝の人の話だよね。
ごめん、>500で言ったのは別のケースについて考えてたことだ。
欝がどういうのかは知ってるので、それで死にたくなってる人に対して
上みたいなことは考えてない。失礼しました。
503もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 03:09:20
>>502いやいや。何だかこちらこそすまん
504もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 03:18:23
人形板ってチラシの裏スレないよね?
自分は人形板にもあったらいいのにと度々思ってたので
立てようと思ったんだけど規制されてて立てられないから
必要か不要か意見聞かせて欲しい
一応、テンプレ案おいて置く
_________________________________________________

お人形板チラシの裏 1枚目


自分語り、独り言、愚痴、ぼやき……
何を書いてもOKです

※絡み厳禁、絡むなら該当スレへ
※実況禁止
※次スレの需要が有るようなら>>970が立ててください
505もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 03:22:51
夜中はだな、魂の午前3時と言って気が滅入ったり
魔が差す時間らしいから
とりあえず起きてないでさっさと寝るべき。

なあ、地震も無いのにベッド上の棚に丁重に置いてた人形が落ちてきて
目が醒めたんだけど、こういうときってどうすればいいと思う?
怖い話スレ?お祓い?
506もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 06:06:30
>>505
とりあえず抱きしめとけ!
507もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 07:26:49
>504
チラシの裏スレって、以前はあったけど
スレストになって落ちたんじゃなかったっけ。
記憶では1〜2年くらい前。
508もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 07:27:07
>>504
呟きスレやら叫べスレにあとなにかな
類似スレが4つぐらいあるので
チラ裏スレ立ててもすぐスレストかかるんだよ、ここの板
509もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 07:40:40
どーでもいいことだがスレも類似スレじゃない?
510もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 09:50:43
だからチラ裏スレはいらない。
511もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 10:19:50
スレで言えない本音スレもあるよ〜
512もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 12:29:13
愚痴吐き系スレとか、独り言系スレは、
全部重複扱いになるからこれ以上は立てられないだろうね。
なんだかんだいっても、専門板だからなぁ。
513もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 12:54:04
>>507-512
前はあったんだ、知らなかった

類似スレがいくつかあるのは知ってたけど、
・類似スレが多すぎて使い分けが面倒(誘導もしにくい)
・類似スレが無くなった時にチラ裏があれば代用できる
・絡み禁止のスレが無い
あと、個人的にチラ裏読むのも書くのも好きだから
チラ裏スレが欲しかったんだけど需要ないみたいだね。
もうちょっと類似スレが落ちたりして
減ってからまた提案してみます
514もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 13:01:38
人形板って書き込みなくても半年はdat落ちしないからね
基本的に過疎板だし
515もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 13:13:04
半年どころか5年ぐらい残るんだよ、ここ
それに、絡みスレがあるけれど機能してないところを見ると
チラ裏の需要はないと思われ
516もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 13:27:46
>・類似スレが多すぎて使い分けが面倒(誘導もしにくい)

だったらこれ以上増やしちゃさらに面倒になるよね。

>・類似スレが無くなった時にチラ裏があれば代用できる

類似スレは埋まったら誰かがちゃんと次スレ立ててるから、
減るってことはないんじゃないかな。

>・絡み禁止のスレが無い

呟きスレは基本的に絡み禁止だったような・・・

需要が無いというか、需要に沿ったスレ(チラ裏に該当するスレ)はすでにあるから、
何も「チラ裏」っていうスレタイに拘ることもなかろうと。
517もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 13:39:51
人形板でチラ裏に書いてろ!と言われたら
リアルチラシの裏って意味だよね。
518もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 13:46:36
うん

まぁ、自分の都合どおりのスレが欲しい!ってだけじゃ無理でしょう
勝手に立てられてまたか、といわれるよりは
ここで前もって相談してくれた点は良かった
519もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 14:17:48
通販人形来る来ないとか、チラ裏があれば少しはそっちに流れて
メーカー専スレがスッキリするかな〜と思ったことはあるなぁ。
あと、ここでもチラ裏でいいだろ、みたいな書き込みあるから
そっちに行ってほしいって気持ちもあったとか?
520もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 16:47:11
本音を叫べスレでいいじゃん。
人形関係ないリアル生活の愚痴も受け入れられてるし
基本的に絡み禁止だし。
まあ絡む人もいるけどさ。
521もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 17:06:41
どーでもスレでもいいよね
>>519みたいなレスは
522もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 17:38:05
ただのそっけない到着報告一言ばっかり続くとかならともかく、
歓喜の書き込みや開封してからの感想なんかは
そこから話が盛り上がる事もあるから自分は嫌じゃないけどなあ…
むしろ活気付いてると感じるし。
523もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 17:54:08
それは専用スレに書き込んだ方がいいんじゃない?
でないと専用スレも過疎っちまうよ。
実際書き込みがほとんど無いスレm(ry
524もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 18:20:36
自分は該当スレでいいと思うけどな。チラ裏話。
専用スレでやれば、>522さんみたいに感じる人も多いし。
2ちゃん内に該当しない話なんてないしさ。
525もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 22:47:21
叫べスレが一番チラ裏スレらしい運用をされていると思う。
これ持っていってらっさい つ【ーーーーーーー!!!!!!1!!!】
526もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 12:48:04
鯖移転したついでにざっくりスレ一覧見てみたけど、
どーでも、叫べ、本音スレ以外にも、
チラ裏的独り言を書く主旨のスレが、本当にいっぱいあるんだね、この板・・・。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1121256427/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1193987860/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077959449/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/954478152/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1056421777/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1133013247/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1138467938/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1207061068/

雑談系も、本当は専門板は3本までなのに、質雑とシメジとブラ者雑と主婦雑談と・・・っていっぱい。
愚痴と雑談しかないのかここは・・・orz
527もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 13:39:36
女が多い板だからね…w
ところで新スレ33で建てたやつ、出て来い(^ω^#)ビキビキ
528もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 15:22:53
間違ってあっちに書きこみあると困るので上げ。
BBSメニューが更新されないので手動で書き直しても
うまく読み込んでくれないぞーA Bone2
529もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 20:09:53
やっとギコで見れるようになったー、
調べるのに運営とか初めて見にいったよ。
朝、更新したら急にスレ数70くらいになってて驚いたさー

今まで人形しか触ってなかったのに、一目惚れで
リボルテックのどこいつピンクウサギ買ったら、かわいーのなんの。
あんなのでもしっかりポーズ決められるって、良くできてるなー
530もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 21:14:57
>>526
ネタスレを独り言スレとみなすお前のセンスのなさに乾杯
531もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 21:33:53
>>529
ジュンかわいいよジュン
スタンドなしでも自立できるし
532もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 21:47:23
カエルスキーの自分はリッキー待ち。
早く欲しいよリッキー。
533もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 23:57:43
どこいつキャラではRスズキが一番好きなんで、今回は買わざるを
得ない

>>529
ジュンにはトロ用のオプションパーツがついてるんだよなあw
なんちゅう商売上手。

しかもトロもマイナーチェンジしてやがるし…(前のバージョンと
顔が変わってる)
明日金曜日だし、ボークス行くか…。
534もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 10:26:35
スーパーのレジをしてるんだけどオバチャンが、
「ゴーリキフン無いの?」
私「ご…?」
婆「ゴーリキフン」
私「商品名がゴーリキフンで宜しいでしょうか?」
婆「うん1kgの」
私「申し訳ありません、どのようなお品でしょうか?」
婆「紙のやつよ紙の」
私「(1kgの紙…?)お茶パックかキッチンペーパーの類でしょうか?」
婆「はぁ?ゴーリキフンだってば。パン作りたいのよパン」


オバチャンが欲しかったのは紙パックに入った強力粉だった。
535もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 10:37:53
ゴーリキと聞いてポケモンを思いうかべた
536もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 10:42:31
ゴーリキというとロシアの文豪みたいだ
せめてキョウリョクコとか言ってくれたらよかったのになwwwww
537もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 11:41:22
移転騒ぎでえらい目にあったよ。移転なんか全然気づかなかったし。
ここでもあんま話題にもならないよね。みんな知ってたの?
538もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 12:01:07
夜人形板見てて何だかやけに重いなと思ってたら繋がらなくなって、
運営行って初めて知った。
539もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 12:22:42
移転ごときでアタフタしているようじゃ半年ROMってろ!
540もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 13:51:33
この一年で移転2回無かった?

ホビー10鯖に板詰め込み過ぎで
鯖に相当負担掛かるんだろうね。
541もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 14:35:18
>539
まぁまぁ、そうカッカしないで。人形板って他のとこ見ない人が多いから
アタフタする人もいるんだよ、きっと。

ところで、雨やんだ?東京じゃまだザーザーです。
542もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 17:57:39
専ブラ入れれば解決
わざわざ運営行かなくても移転検索できる
543もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 19:01:44
鯖移転だったのか、、、
てっきり第7ドールの呪いかと思った。
544もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 20:14:00
今、欲しい子がいるんだけど、お値段がアレなのでちょっと悩んでる。
みんなはどのくらいの値段から悩む?
自分はビンボーなので、2マソ超えると悩んじゃうんだよ・・・。
1.5kでも悩むんだけどねorz
545もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 20:32:06
>>544
人形の種類によって出せる額って変わるなー。
どんな種類の子で迷ってるの?
546もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 20:41:18
ちっちゃいキャストの子。
ずっと1/6だけだったから、欲しいけど踏ん切りがつかないんだ
547もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 20:58:09
んー、自分は5000円超えたら先ず考えちゃうなあ。
SDと1/6どっちでも。

ついつい
「うおー人間様と同じだぜー。」
なんて考えちゃうからね。
SDの靴なんてセールやら中古やらで、定価で買ったのは一足だけ。

でも撮影小物は集めるんだよな。
安物買いの銭失い…?
548もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 21:00:29
>543 「2ちゃんねる」サーバー停止 韓国からの「サイバーテロ」だった
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/

549もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 21:04:33
>>546
そりゃ1/6と比べると割高に感じるわな…。
自分はそもそもの種類が違う時は、定価で買えるかどうかが基準。
でも、本気で欲しいと思ったら頑張って貯める。
550もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 21:59:46
>>546
なんかの記念日とか半端なくがんばった日やすごく嫌なことがあった日に
自分のために買ったらどうかな?
ドール専用の五百円貯金もおすすめ。

大体自分も2万がラインだな。
本当に欲しかったのは5万でも買っちゃったけどね。
何年か前だけどそれが最初で最後だと思う。
551もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 23:25:58
そのものの値段自体はあまり関係ないな。
人形用口座があるので、その残高との兼ね合いだ。
10万のものでも残高があれば買うし、1万でも用意できなければ買わない。

高いから悩むってことは、逆に安いものなら悩まずに買っちゃうのかな?
その分貯めておいた方がいいと思うんだけどな
552544:2008/04/19(土) 11:05:09
>547 >549 >550 >551さん
レスありがとうございました。やっぱり、皆さん購入の際には多少なりとも悩んでいるようで
自分だけが悩むわけではないのだ、と分かり安心しました。
皆さんの意見を参考にして、人形貯金を始めることにしました。
貯まったらまた買うべきかどうか悩むことにしますw
553もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 11:37:43
33マソの人形服ってどんなだと思う。まー買うのはその人の自由だし、価格に見合うと
思うからそんな値をつけるんだろうけどさ。
やっぱり、なんかおかしいと思ってしまうよ。
かたや2マソで悩むという人もいるしな。自分は後者に共感を覚えるよ
554もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 11:48:12
人形の服は1万で悩む。
自分の服は5千でも悩む。

やっぱなんかおかしいよな…orz
555もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 13:06:49
>554
安心しろ、それがお人形者として当たり前の反応だw
556もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 13:52:43
人間の服って消耗品だから、そんなもんじゃね?
何回も着て洗濯してくたびれたら、いくらお気に入りでも捨てなきゃならないし。
一般人はそんなに高い服バンバン買えないさ……自分のことだがなorz
557もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 14:10:22
自分はそもそもオークションで何万もぶっ込めない。

手持ち資金があっても後々のアフターケアとか
トラブルがあった場合とか正規に店で買いたいとか
いろいろ考えるとどんなに欲しいと思った人形でも
そんな金額は出せないよ。

てか海外メーカーみたくメイクなし、アイなし、ハゲ状態でもいいから
メーカーが注文受け付けてくれれば…orz
558もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 21:59:53
腹へった。かーちゃん帰ってこないと飯喰えない
559もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 00:16:20
>>558
たまには自分で家族の分もご飯作ろうぜ
560もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 09:10:58
>>559
逆に考えるんだ、>>558は夕食等すべての用意をととのえて、新婚妻のごとく
ただかーちゃんの帰りを待っているのだと。

関係ないけどさ、職場のおばちゃんが「家族の朝食の用意大変……★食べる暇もないわ」
とかこぼすのよ。
でも我が家では洋食にしろ和食にしろ「自分で朝ご飯用意」システムがととのっているので
たとえ母が寝坊しようと関係なかった。
働いているのならなおさらそういう制度をととのえて楽しないとねー……とは言えない。



561もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 10:05:08
この流れに乗ってうちの男人形に裸 エ プ ロ ンしてみた




正直すまんかった
562もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 14:03:50
>>561
ぜひうpを
563もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 18:30:44
>>562
軽く犯罪臭がするからうPは勘弁なんだぜ
とにかくなんだな、明るい日の元でやるような事じゃない・・・
564もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 20:19:23
うちにもエプロンあるけど黒色だなー
黒裸エプロンの少年は夕方的に違法だろうか…
565もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 20:53:58
夕方的には有りなんじゃなかろうかと推測してみる>黒裸エプロン
566もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 23:32:18
プレイの流れで裸エプロンはOKだが、彼女(リアル人間)がいきなり裸エプロンだったりすると引くと思う。
いや、裸エプロンにさせたことは無いけど。
567もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 23:49:26
日常モノエロゲのシチュでも不自然だよなぁ…と常々思っていた。
いや、定番中の定番ではあるけれど。
一番の謎は、胸や尻のサイズにオーダーメイドのような、張り付いた服なんだが。

あ、私オンナですから大丈夫…じゃないか。
568もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 23:56:29
乳袋のことか
569もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 23:56:42
しかも、素材がニットとか厚みのある布地の服だとさらに不可解w
570もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 23:57:58
服を1枚1枚脱がしてこそのエロティシズム
571もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:01:04
むしろ脱がさないエロティシズム
572もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:02:45
エロゲやエロ漫画でもっと不可解なのはスーツの上からくっきり浮き出た乳首だ。
573もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:05:09
どんだけ固いのか、と。
あれか、キャスト製か。
574もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:34:54
すごいのになると鎧状のものでも立ってるからなあ、乳首w
575もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:38:57
その当たる部分だけ生地やら素材やらがうっっすいんじゃない?w
576もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 00:55:26
戦国時代の武将の鎧でなかったっけ?
裸に見える鎧。ググってもでてこない
甲冑のデザインが裸になってるの
577もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 07:21:04
銅の鍋みたいに、熟練の鎧職人がオーダーした女戦士の
サイズに合わせて、鉄板をカナヅチで裏からカンコンと
打ち出して作るのかな…水着鎧。
578もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 12:14:41
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-40.html

>>573 まあ、これでもどうぞ。
579もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 12:19:25
そもそも体の厚みより倍はある胸が怖い。
男ってみんなおっぱい星人なの?ってくらい
エロなやつってえらくデカイかまな板しかなくて
間の、普通な大きさの胸見かけない気がする
580もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 12:42:52
フィクションにおいては誇張されすぎぐらいが丁度いいからさ
中庸な胸が良ければ現実にうじゃうじゃいるわけでw
581もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 13:29:39
>>579 烏龍茶吹いたw下ネタだけど何かものすごくシュールだなw
582もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 13:30:01
自分は巨乳を通り越して非生物学的に誇張された爆乳を見ると
「肥大」と言う文字が頭に浮かんでエロい感覚にならないな
絵でもフィギャーでも

フェチズムって十人十色だからなー
583もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 15:13:44
ふつうのちち!さがせばあるよ!
584もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 17:11:41
いわゆる「男の片手でちょうど覆えるくらい」の乳が
エロ方面では貧乳と言われてしまう世界……
585もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 17:49:25
オパーイは大きさじゃない!
味だ!
586もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:07:03
エロゲーといえば、学園物の恋愛アドベンチャー系によくある
「女の子の珍妙な制服」ってのが結構おもしろいなーと思う。

なんか、「男の夢」が詰まってるって感じで、とにかくリボン、とにかく
フリル、セーラー服にちょーちん袖(袖口がフリル)とか、ケープつきだったり
ヒラヒラリボンのサッシュベルト巻いてたり。
もちろん巨乳娘は乳袋装備の特別仕立て

男の制服はフツーの白シャツに黒ズボンだったりするのになー。
エロゲーじゃないけど、「武装錬金」の女子制服もなんかすごかったっけ

最近オタショップ系でずいぶんプッシュされてる「フォーチュン・アテリアル」
だっけ、あれの制服がなんかものすごくまともなフツーのブレザー系で、
ちょっとびっくりしたな。
587もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:08:40
自分的には、味よりデカさ!!デカけりゃデカいほどよしっっ。
体はガリ細で、爆乳じゃなきゃやる気にならねーよww
エロフィギュア並みのありえねーデカさに遭遇してみたい
588もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:15:39
>>587同士!
だよなー。やっぱり、チチはでかさだよ。
彼女のオパーイがそんなことになったら、二度と浮気なんかしないさwww
589もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:49:01
エロゲーの制服は
実在する制服だと色々とほら、あれだから
わざと非現実的な制服のデザインにしているそうだよ

あと名前もそうなんだが
(エロゲーでなんやかんやされる女の子の名前が実在すると…だから)
最近は厨親が厨名前を付けるせいで
こっちの方は意味がなくなってしまってる
590もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:50:09
>>587-588
「満腹感も味覚の内」ってな。
「小さい方がかわいい」とか「何事も程々が一番」だのは、
料理番組で不味い料理を無理やり褒める言い回しみたいに聞こえる。

ただし、

>体はガリ細で

これには同意しかねる。全く同意しかねる。ただ細いのと引き締まっているのは全然違う。
肉の薄い平板な背中、貧弱に骨張った腕、細いだけでメリハリの無い脚、貧相な腰、丸みのない尻、
しっかりした筋肉と適度な皮下脂肪のない体じゃ、いくら乳がデカくても真っ平御免だ。
591もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:51:08
………脂肪の塊なのにね。
怪我でもしようもんなら、ぱっくりわれて薄黄色い脂肪がでろって出てくるだけなのにね。
592もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:51:55
あと、乳袋服の実在を疑う奴は、タイの学生街へ行ってみるといい。
593もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 18:57:57
そういや前やったエロゲの制服もすごかった。
上セーラーなんだけど、中はシャツとネクタイで、
その上にベストのようなビスチェのような袖無し上着着てて、
その前身頃の先が両方尖ってて、先から紐が出ていて後ろに繋がってる。

スカートはフレアだかプリーツだか分からないふりふり、超ミニスカ、
袖はちょうちんそで、脇に何だか解らないエンブレム付き…
夏服なのに何枚重ね着してるんだと。

男子服はシャツにスラックスだけなのが更に可笑しさを増す。
594もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:01:47
>>592
kwsk
595もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:05:29
たぶん、俺だけだと思うんだけど、乳はつるっぺたんが大好き。
ロリじゃないから、子供のつるぺたには興味ないんだよ。
大人つーか、成人しててガリ細でつるぺたが好きなんだ。
でも、こういう子っていないんだよね、あんまり。
世の巨乳ブームが憎い
596もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:09:00
分かる分かる。
少年のようなスレンダーな体型の女性っていいなと思う。
大人だけど、ちょっと少女っぽい、清潔感のある感じで。
597もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:11:03
FSSのファティマみたいな?
598595:2008/04/21(月) 20:23:11
>>596
ナカーマいたーー!嬉しいよ。分かってくれる人がいるとは思わなんだよ。
見てて凄く綺麗でカッコィィって思うんだ。清廉な感じっていうのかな。
清らかな感じがして、いいんだよねー。
今ってさ、女の人もやたら胸を強調する服とか着るじゃん。
ああいうのは下品な感じがして、すかんのです。
599もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:48:57
成る程>ドリーム制服
虚構と現実の区別が着かないアホタレが
リアルプレイしたがったら洒落にならんもんな
普通?のエロゲでもストーカーやレイープ事件が想定されるのに
さよならをください〜とかのエログロ系だと陰惨だな…
600もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:51:48
>>594
タイには大学にも制服がある。女子は何の変哲もない白ブラウスと黒スカートなのだが、
彼女らの間では「とにかくパッツンパッツンに着る程お洒落」という意識があり、
これでもかとぴちぴちサイズのを着る。それでも飽き足らず仕立て屋に頼んで、
シワも出ないぐらい身体にタイトフィットさせる。芸術的である。
ボディーペインティング状態である。おっぱいの大きい子はまさしく乳袋服状態である。
「微笑みの国に伝説の乳袋服を見た!!」藤岡弘、探検隊状態である。

「あんまりにも刺激が強すぎではあるまいか」とタイ国会で問題になった程であり、
「お仕事関係のおネエさん」たちのお仕事着としてもこの乳袋服は愛用されている。
言うまでもなく彼女らの10人に3人は「元お兄さん」である。
601もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 20:55:30
>>600
最後の一行で全ての希望を失った
602もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:00:37
いわゆるタイカマってやつですな

らーいーらーらららいよら♪
603もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:03:24
d切るが。
軍事評論家の江畑さん萌えなのは私だけではあるまい。
604もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:08:47
かつてNHKで彼の髪型を見た瞬間、
ファンになった。
そしてその頭の良さにうっとりしている。
605もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:15:37
>579
自分も手に入るくらいのおっぱいが好きだ。
でもって顔が小学生で胸が化け物みたいのは
生理的に受け付けない。

日本の若手の女優さんやタレントさんで
色っぽいとか思う人は全くない
外人さんはセクシーとかチャーミングとか言われるのを喜ぶけど
日本人はたとえば聖子みたいに40すぎてもぶりっ子
可愛いって言われるのが好きなの多いよね。
やっぱ出てる所出てて顔もそれなりの年齢の方がすき。
606もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:20:13
日本は「ロリ文化」だからね
セクシーや成熟した大人の女性の良さは評価されない
607もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:20:19
>>604
戦争が起きると軍事板には「江畑先生・本日の風速スレ」が立つ。
言うまでもなく風向は常に一定である。
608もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:23:21
腰回りのラインが好きなんだ
…最近自分はたるんできちゃったけど

それにしてもここにこんなに男がいたんだなぁ
609もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:37:58
やっぱ総合的なバランスが一番大事だよ
ありえない大きさのおっぱいは、巨乳というより奇乳の域でただ気持ち悪いだけだ。
しかし世の中の男性向けエロには
スイカくらいの大きさならまだしも、直立して床に付くくらいの奇乳ジャンルなんてものがあるから困る。
生活に支障をきたすだろあれじゃ。
610もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:43:24
611もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:08:31
>>609
そういうのが好きな奴もいれば嫌いな奴もいる、って話だろ。
好きなら好きで、嫌いなら嫌いでいい。
国民全員毎食激辛料理を食えとは誰も強制していない。
激辛料理マニアだって生唐辛子は主食にしない。

ファンタジーの世界を現実の日常で語っても仕方ない。
エクストリームなもんはエクストリームである事に意義があるんだろ?
日常的でありふれていたらそれはエクストリームじゃないよな。
612もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:09:08
オパーイは病気でも奇乳でも何でもいいから、大きいほうがいいよー。
ちっさいのなんか男の胸みたいで、つまんねーよ。
何のための女なんだよっていいたい。
女の子のオパーイには、男の夢がつまってるわけよぉ。
どんどん強調して、どんどんでかくしてください。
613もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:15:56
つまりお母ちゃんを求めていると>乳
614もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:16:31
いちいちageんなって
615もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:17:31
ここまで乳について主張するやつも正直キモいな
他に見るとこあんだろw
616もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:19:50
テヅカオサムも、漫画の描き方の本で、オパイに矢印して
「ここは大きければ大きいほどいいから恥ずかしがらずに大きく描く様に!」
なんて書いてたっけ。
当時は奇乳なんてなかったんだろうな、と思ったし、
恥ずかしいから貧乳に描くなんて、当時の若者はなんて奥ゆかしかったんだ、とも思った。
時代のせいばっかりじゃないだろうけど。
617もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:20:39
ティムポは病気でも奇形でも何でもいいから、大きいほうがいいよー。
ちっさいのなんか女みたいで、つまんねーよ。
何のための男なんだよっていいたい。
男の子のティムポには、女の夢がつまってるわけよぉ。
どんどん強調して、どんどんでかくしてください。
618もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:22:51
女は男のナニに対して拘りなんか殆んどないのに
男って胸だの尻だの、一々うるさいねw
619もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:23:04
タイのピチピチブラウスが見たくてぐぐったが画像を見つけられなかった。
あんまりピチピチに仕立てると、腕を上げた瞬間わきの下の縫い目が
ばりっと裂けそうでおばちゃん心配になっちゃうお
620もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:25:23
「短小チンポは清楚で奥ゆかしくて素敵1」なんて奴はあんまりいないだろうなw

やっぱり手塚先生は先見の明があった。「おっぱいを大きく描けば、それだけで女性らしさがあらわせます。」
621もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:28:14
ルーカス・クラナッハの描くいわゆるゴシック的裸体
少女のような小さな胸に母親のような堂々とした腰がいちばんエロいと感じる。
622もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:28:18
なんだっけ
どっかのモニュメントで巨大ちんこが付いたのを展示していたら
クレームが付いて布を被せたら余計に卑猥なことになったのがなかったっけ?
623もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:34:11
>>622
kwsk
624もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:36:20
>>617
奥に当たって痛いって言われたことあるぞ
625もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:36:22
あまりに乳がでかい人は、手術して小さくすることもあるらしい
肩こりするし、走りにくいとか日常の動作の邪魔になるんだって。
626もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:41:57
>>625
その点人形は安心だ。肩もこらなきゃ走る必要もない。おまけに重力の宿命にも無縁。
627もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:46:19
高校の制服がエロゲ仕様だった私が通りますよ

ピンクのチェックスカートにブレザーなのにセーラー襟シャツ
馬鹿でかいリボン、黒タイツ…
受験の時は普通の制服だったのに入学時に新制服、
余りの不評に卒業と同時に元のデザインに戻った



当時からヲタだった自分は嫌いじゃなかったけどな
628もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:52:18
>627
うpうp!
お願いぷりーず!!
629もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:53:35
>>627
15頭身ぐらいあるデザイン画ではさぞ素敵だったんだろうな。
かわいいモデルさんが着た写真でもきっと素敵だったんだろう。
トルソに着せてあっても素敵だったに違いない。


制服デザインの難しさは、それを着る人間を選べない事だ。
630もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:53:42
>623
ヴァチカンのシスティナ礼拝堂天井画の、
誰はばかることのない裸体の数々は、
後年社会風潮の変化で「ハレンチ!」とふぁびょった
連中の指示で薄布を描き加えられたらしい。
まあ、隠されたのはほとんどが男の股間だがなー
631もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:56:19
>>627
うpうp
632もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:58:09
>>630
ちんこ(´・ω・)カワイソス

イギリスの女性運動家グループが美術館の裸像・裸体画の下半身を隠して回った事件もあった。
633もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:02:55
シュールレアリズムのハンス・ベルメール論評かなんかで
少女のような薄い胸と妊婦のような丸い腹部球体、成人女性のふくよかな腰まわり〜尻、という
女性パーツのフェティッシュな理想を継ぎ合わせたのがベルメール作品だ、て書かれてたなぁ
ょぅι゛ょと妊婦とノーマルすべての属性持ちとしてはありがたい話
634もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:14:26
考えてみればちんこという物は美術表現的に扱いが難しいな。
普段のちんこは「すいません、ちんこです(´・ω・)」という感じで、造型的に情けない。
かといって「えっへん!ちんこだよっ!(`・ω・)」という状態ではあまりにストレートすぎる。
635もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:28:05
裸にするなら女にしとけって感じだなあ。
状態を問わずちんこを出してる姿って何となく間抜け感が漂うと思う。
636もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:34:47
創作自作系スレでも時折股間造形どうする議論してるな。
個人的には無いとイヤン
637もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:36:14
女は静止してる様子を、男は躍動してる様子を見ろって知り合いの美大の先生が言ってたな
638もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:38:49
静止してるおっぱいと、躍動してるちんこですね!分かります。
639もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 23:57:04
パリの名門グランドキャバレー「リド」のレビューショーでは、
ダンサー全員おっぱいだけ出した衣装でフィナーレを踊るのが伝統だそうだな。
きっと圧巻だろう。一度は生で観てみたい。


おっぱいならばいい。ズラリ並んだ男性ダンサーが股間だけ出して踊ったら単なる爆笑モノだろう。
640もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:00:48
想像したら気持ち悪くなってしまったよ
641もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:01:01
3センチでいい、乳をくれ。3キロでいい、体重もくれ。
何してもどーやっても太らない。BMI18ギリギリだよなんでだよ。
自分のガリガリ加減が気味悪いんだ。
標準体重になるには米袋ひとつ背負わないとならないんだ…どうしろと…orz

ところで豚切りすまん、少し前から流行りだしたのか?
「〜〜〜〜ですね、わかります!」って
元ネタ何なんでしょか?他板のが遅れて入ってきたのかと思ったら、
常駐の他板でも最近流行りだしてる気がする。
642もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:12:16
>>641
方々の板で見かけるネタは、大概ガイドライン板に元ネタとかが
まとめてあるんだけどね…なんかこれについてはイマイチはっきりしないんだよね
一応スレがあることはあるんだけど

「〜ですね、わかります」のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1206172467/

「こうですか!わかりません!!」をひっくり返したネタ…でいいのかなあ。
643もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:22:18
股間ダンスまじまじ見たいけどなー
未だ連綿として「ちんこを晒す」という状態は
哂えて滑稽というのが一般的な価値観なんだよな
そろそろ次の段階に移行して女の股間の如く
見れたら興奮、大喜びな対象にならないもんかしらん

644もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:22:39
>>641
自覚的な体調不良を感じる事がなくても、身体のどこか・生活習慣の何かに問題がある場合があるらしい。
「太れない」で検索するだけでも、栄養学や医学の立場からの考察がかなりヒットする。
こういう問題に詳しい専門医に相談してみてはどうだろうか。

>「〜〜〜〜ですね、わかります!」

「こうですか!?わかりません!」「こうですか?わかりません >< 」
のカウンタータームとして使われるようになったと推定されるが、発祥板・時期は不詳。
「こうですか!?わかりません!」の起源はこれとされる。

 40 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:36 ID:kOzZDmk4
 >>39
 ゝ _ ) ` ( ´ ,
 パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

 41 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:57 ID:c2YFhuVU
 >>40
 (´, _ `)ゝ
 こうですか!?わかりません!教えてください!
645もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:33:25
煌びやかなレビューも好きなんだが
はっぱ隊も大好きだ
646もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:41:48
はっぱ隊いいよね
あれこそ真の癒し系だ
647もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 00:53:16
>643
ゲイ(さぶ系)の集団の前でち○こダンスしたら
大興奮されると思うよ
648もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:08:56
>>641
自慢してるところすまないが、私はBMI16台でEカップだ(`・ω・´) !
特に標準体型になりたいとも思わない。なんで太りたいの?
649もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:10:49
あぁ、御免、ガリが気持ち悪いって書いてるね。見落としてたよ>>648
私太りたくって〜系の構ってちゃんかと思った。本当スマソ
体重じゃなくて、体系が重要だよな、女って
650もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:10:55
>>647
チ○コダンス=女大喜びという流れが
普通に見られる光景になればいいのに
マ○コがそうなように下卑た目線の対象としてチ○コ見たい
651もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:12:47
自己レスorz
>>649>>641宛です…葉っぱ隊に混じってくる λ...
652もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:31:56
人形板って18禁だったっけ…
653もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 01:57:10
女の人でも男体のパーツにこだわる人いるよね
指とか髭とか肩甲骨、腹筋…
胸のでかい小さいよりも誤摩化し効かなくて深い
654もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 02:23:05
私はホクロから毛が生えてるのが好きだなー
655もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 04:53:40
全裸でスカイダイビングした男性の股間がすごいことになってた動画は
見たことがあるなw
656もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 06:04:32
>624
まじ大きいのはよくない
あまりに痛いので病院に行ったら
子宮がはれてた。
他に思い当たる節がないし。
体位にもよるけど。
657もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 07:29:31
全年齢板なんだからお前らそろそろ自重汁。

無理矢理話題を変えてみようw
外反母趾なりかけてて痛い。
極力負担かからないような靴履いてるのに…
医者に行ってもスニーカー履けっていわれるだけだし、なんかいい
手立ては無いものか。
658もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 08:20:39
つ オーダー
昔よりオーダーも敷居が低くなってるよ
セミオーダーならさらにお安い
幅広で足に負担がかからないオサレなパンプスやサンダルなんかを作るとよい
ドール買うのを少し我慢して注文してみるのをおすすめします
659もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 08:22:43
>>653
はい!ここに指フェチがいます!!
細くて長くてちょっと関節が太い男の指が最高です。
アニメの遊戯王は指フェチ的な意味で素晴らしい作品でした。
あと広い額も大好き。こっちは特に女の子のおでこが。
アダムス・ファミリーは女の子の美しい額に萌える映画です。

しかし今気づいたがウチの人形は全員前髪でデコを隠している…何故だ。
660もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 08:48:15
長身の男性がもてはやされる中、170cm以下の小柄な成人男子が好き。
弟がデカい男で物心ついた頃から「邪魔くせーなぁ!もぉっ!」と思ってたので。
661もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 10:36:55
ごめんなさい!だけど、男デブがダメ。黒かろうと白かろうとダメ。
生理的に受け付けない。
>660さんのように、毎日毎日見続けたのがよくなかっんだと思う。
超肥満体の父と兄、母に囲まれて育った悲劇だよ。
自分は小さいころから太るのが嫌だったから、標準だけど。
親の過保護がデブを育てるんだと実感する日々です。
662もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 10:43:07
自分は逆だ
標準だか親兄弟がぽちゃorコニーだから太ってるひとのほうが落ち着く


人形も下腹が出た幼児体型が好きと無理やり人形板らしく
肋骨におぞけが走る
663661:2008/04/22(火) 10:53:20
>662
だって、暑いし邪魔じゃない?うちなんか、凄い量の食事でさー毎日が大食い大会
毎食が限界にチャレンジ!だよ・・・。ありえないよ、マジで。
同じ大学じゃないけど、同じ大学生として見ても兄ほどデブって見たことがないし。

でも、お人形はぽちゃぽちゃの幼児体系が好きっていうのは同じです。
タカラの赤ちゃん人形とか大好きだし、PFとかも凄い好き。
664もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 10:58:10
身長や太めか細身かといった事は問わない
筋肉質よりで体が固ければ萌える
がっしりした肩が大好きだ

それさえあれば、あとは毛深かろうが何だろうか無問題
665もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 11:57:18
手首が好き。
ぐりぐりしたところとか、筋張った手の甲とか、大好き。
旦那の手をなでながらえへえへ喜んでたら
「なんか手だけ切り取って持って行かれそうで怖いからやめて」
と言われた。

人形も基本的には手の作りが細かいのが好き。
でもたまに、ミトン状態の手の人形にも惚れてしまう節操なし。
666もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:06:33
年上、と言うかおじさん萌え


しかしそんな人形なかなか無いから寂しいな〜
今は海外メーカーの某人外耳ありおじさんドールが気になって
数少ないオーナーさんサイトを巡ってます。

667もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:07:56
女性のグっと細い足首・くるぶし含む。
超高いピンヒールを履いているとなお良し。
足首から足の甲、つま先までの曲線など
無駄に、しかしめちゃくちゃ拘ったフェラーリに通じる美しさを感じる。
668もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:14:07
よっしゃ、光市母子殺害死刑判決ktkr!!
669もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:22:31
670もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:34:45
なくしものしちゃったよー。
貯金通帳とカード。
口座番号は控えてあるから、ネットで送金は出来るけど
カードがないからATMで口座に入金ができないよ。
最後に見たのは家のリビングだから、外で落としたとかはないはず。
ああ、落ち着いて探さないといけないのにてんぱってしまう。
通販で買いたい物あるのに・・・
671もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:58:44
>>670 とりあえず銀行に通報しとけ。


海外製ドール者なんだけど、一番のお気に入りを買って以来数年間、販売元サイトに
縁が無い。OF、ウィッグ、ドールアイ…皆他のサイトor個人寺で事足りてしまう。
なんか申し訳ない気がする今日この頃…
672もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 13:22:09
>>669
それはやっぱりあの局は、ってことでよろしいかw
どんなニュースに対しても独自路線を貫くのは立派と言える
673もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 14:54:28
面白いね。男性は異性を象徴する性的な部位(胸やお尻)を意識しているのに
女性は、男性らしい力強さを感じさせる部位に興味や関心を抱く。
674もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 15:44:06
だから部位話はお腹いっぱい。
675もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 15:56:05
だってチン…の形やサイズが判明するのは大半が好きになった後の事じゃんか
その前段階での判断材料になる事もあまり無いのじゃないかな

でも男性だって注目してるのは性器ばかりではないと思うよ
上にもあったけど細い足首手首とか睫毛とかさ
676670:2008/04/22(火) 17:21:56
そうだな、とりあえず銀行に通報だ、と思って電話しようとしたら
電話機の脇にひょいっと置いてあったよ。
アドバイスサンクス。自分のアホさに泣ける。
電話台の引き出しの中なら何度も見たんだが、
あわてるとろくな事ないね。
677もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 17:34:47
676あってよかったね。
ひょいと置くと、その場所が盲点になって
「どこかに置いたんだけどどこだっけ」ってことあるよね。
そういう自分、それが最近すごく多いのでちょっと悩んでる。
出かける用意してる時に、あれっ携帯どうしたっけとか、鍵がない〜とか。
一瞬前に、持って出かけると思ってちゃんと身近に置いたはずなのに
その場所がすぐ分からなくなっちゃうんだよ…やばい…。
678もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 18:19:12
>>676
>>677
それは妖精さんの仕業だな。
こっそり持ってってイタズラしてるのさ。
人間が慌ててさがすのを楽しんでから目立つ場所に放置するんだぜ。
まったく鬼畜な奴らだよ。







とか思ってたら何だか昔のホラー漫画にあった怖い妖精を思い出した。
物を隠すイタズラをする妖精。
そいつの姿を見ようなどと思ってはいけない。
もし妖精の姿を見てしまったら……。
あれ…どうなるんだっけ、思い出せない……。
679もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 18:38:51
しまっちゃうおじさんが一時的にどんどんしまっちゃったのかもしれない。
680もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 18:41:16
思い出したら死亡フラグw

うちじゃその妖精さんは「ないないさん」と呼ばれている。
そういや、猫飼い始めてからないないさん出ないな…猫に食べられたかな?
681もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 19:38:49
なんかの漫画で小人さんというものあったな。
あ〜るだったかな。
682もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 20:08:44
ペケにもいたなあ
ないないの神様
683もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 20:22:05
http://item.rakuten.co.jp/keitai/191-sm-qp/

いくらなんでもやりすぎだと思う。
684もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 20:40:04
>>683
てかパク臭い…
たしか個人で縛り兎とか豚を出してるひといたよね?
すごく高かったけど
685もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 21:05:00
>>678
懐漫板のトラウママンガスレでよく出てくる「アウターゾーン」の中の話だね。

「みぃ〜たぁ〜なぁ〜」と恐ろしい形相で襲ってくる…らしい。
686もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 21:11:58
http://item.rakuten.co.jp/keitai/73-sandal-mc/#10166241
これが両足そろってれば買ったのに〜。
こういうキーホルダーってたいてい片足しかないんだよね
687もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 21:39:45
母子殺害犯の弁誤団自爆は凄かったね…
レイプ蘇生説にドラェモン依存症で死体装飾趣味ですかよ
キティ演出には大成功したな
自爆も寧ろシナリオだったんじゃないかと思う程だ

前々から犯人自体も典型的な極悪犯の俺様カコイイだったし
まるで自他共に落とすとこまで事を落としてるみたいだ
688もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:05:51
とどめは日テレ締め出しだからなぁ
689678:2008/04/22(火) 22:13:24
>>685
情報サンクス。
アウターゾーンちょっとググってくる。
これで思い出せそうだ。



おや?今何かが視界を横切ったような…。
690もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:14:47
紙芝居少女椿これがみたいっす。
691もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:19:38
映画の少女椿、海外から取り寄せた。
692もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:55:40
少女椿は前につべで見たな
ニコニコにも上がってたような…
693もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 23:12:20
>>602
亀だが 

♪そーらにみご〜となきのこのく〜も〜

師匠タイカマすきだよな。
694もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 23:26:18
>>693
なぜタイカマに反応する人種はアキハバラに跨がってるのだろう。
695もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 23:27:34

何で師匠がアキハバラ?アニメに楽曲提供したことあるから?
696もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 23:56:01
つSTONE AGE!
ソロもいいけどPも聴いてみなされ

しかしお人形板で師匠の話が出るとはなぁ
タイ行ったときタイカマ見たけどリアルバービーって感じで綺麗だった
697もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 00:11:46
>>696
師匠ネタと食べ物ネタはどこの板にも出現するぜ。

タイ人は元々細身で手足が長いせいもあるんだろうが、完成度が凄いよな。
オカマちゃんなのにキレイ、とかいうレベルを超越してる。

そういえば映画のモデルにもなったオカマちゃんのムエタイチャンピオン、
「女子選手」には転向出来ないので(どう考えても強すぎて反則だろ)アクション女優になっちゃった。
選手時代、リングの上でモジモジしながら膨らんでもいないおっぱいを隠してるのがカワイかったw
どんなに強くても心は女の子だったんだなw
698もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 00:16:54
>>691
それニコで観た事あるけど
軽くトラウマになったよw
699もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 00:30:55
師匠って一時期女王と呼ばれてた気がするんだけど何故だったんだろう……

>691
少女椿って丸尾末広の?
700もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 00:35:00
なぁ、師匠って人形向きの顔だと思わないか?
元々なんかこう、人っぽくないというか…




誰か一度師匠を鋳造してみてくれ
701もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 00:44:46
P-MODEL再結成時のラバースーツ姿でアクションフィギュア出して欲しい。
同じのを沢山並べておデコにナンバーを入れれば量産型師匠。
702もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 04:34:39
YMOのアクションフィギュアが出るくらいだしそれもありだな
703もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 04:38:48
リボルテック師匠か、欲しいな
個人的には何だったかのPVに出てくる師匠の映ったモニターが
顔になってる変な機械のフィギュアがほしい
704もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 05:09:38
あの、ごめん、今言われてる「師匠」って誰のこと?

東方不敗と歌丸さんしか思いつかないんだが、どっちも
違うよね?
705もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 05:38:23
>704
701文頭の英単語と「師匠」という単語をセットにしてぐぐってみなされ
706もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 08:54:42
歌さんならフィギュアじゃなくて三つ折れ希望w
707もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 09:04:14
>>684 あいよっ! 結構人気みたいだね。

ttp://www.kitanya.com/
708もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 12:01:30
この流れでアンサイクロペディアの
師匠の項目見てみたんだがテラカオスw
709もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 12:27:20
>>706    ∧∧
       (♪‘_‘)
 キコキコ □( ヽ┬U
 〜 〜 ◎−>┘◎

 +        +
        +
      ∧∧
    r(♪‘_‘) <歌さんと聞いて(ry
  +  ヽ  12 つc旦
      (⌒_ノ
       し'ゝ

      ∧∧ 〜♪
    (‘_‘♪)
      U┬ / )□ キコキコ
     ◎└<−◎ .〜 〜
710もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 14:40:35
ヒラサワスレはオカ板でも人気だったw
711もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 18:30:36
あ、そこ見てたわwww
つか大体どこでも頭皮の話になるのに人形板ではならないんだな
712もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 19:01:55
人形板では髪はオーナーが好きに増減できるから。
713もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 20:02:35
初めて作った唐揚げ
味が濃い、濃すぎる
酒のつまみになるんじゃないかっていうぐらい
濃いのができちゃったよ辛いー
714もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 20:06:33
そんなときは白飯といっしょに頂くんだ!

俺も唐揚げ食べたいよ…ママン
715もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 20:29:25
>>714
一人暮らしで、今住んでいるところは揚げ物禁止なんだ
けど、電子レンジで唐揚げ作ることが出来ると知って作った次第

鶏肉(99店)に唐揚げ粉(99円)+水少々
ビニールの中で混ぜたのを
クッキングペーパー(99円)に広げてチンしただけ


醤油味が好きだからって、水の代わりに醤油入れたのが敗因だった
大人しく水にしておくか、唐揚げ粉の代わりに小麦粉にすればよかったんだな
716もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 21:25:21
>>715
6年間、揚げ物禁止のとこに住んでて最近ようやく一戸建て(借家)に引っ越したよ!
揚げ放題サイコーwww
築三十ウン年だけど一戸建てっていいね!
717もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 21:33:40
>>716
そっか、マンソンだと基本揚げ物禁止なのか!
戸建てに代々住んでるから今まで思い当たりもしなかった!
718もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 21:45:52
>>715
唐揚げ粉はけっこうしょっぱく味付けしてあるからなー…

薄味の汁でサッと煮たらいいんじゃないかな、あれば野菜類も
少し入れてカツ丼風にするとか。
719もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 22:24:41
>715
いいこと聞いた
自分も一人暮らしでさ、たまに猛烈に揚げ物食べたくなるんだよね

720もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 22:34:52
とりから好きだか今度、やってみるわ


しかし、このスレはカオスだな>色々と為になる

ウォッシュレットで膀胱炎になるとか、子宮が腫れるとか…女の人て大変なんだなと思った
721もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 22:37:20
からあげ………十数年前になるかのぅ…アエラって雑誌で人間の……


………やめとこう。
722もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 23:09:21
うちは転勤族でいくつものマンソンを渡り歩いてるけど
揚げ物禁止なんて初めて聞いた。
電磁調理器しかない単身者用だとそういう規定もあるのかな?

ちなみに唐揚げ粉はかなりしっかり味ついてるから要注意だ。
いつもにんにく醤油につけといた鶏肉にカタクリまぶして揚げてるんだけど
これもレンジで再現できるかな
723もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 23:33:20
揚げ物じゃないんだけど、一度フライパンに火が入った事があって、
それ以来、一人の時はゼッタイに揚げ物料理はしないと決めた。
自分の家から火事を出すわけにはいかないからね。
724もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 23:59:55
うちで作れば出来立てでコロモも薄くておいしいけど、
家族少ないから量いらないし、後始末とか考えると買って済ませちゃうなあ>揚げ物
725もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 00:12:22
部屋晒しスレ見てたら寮などで火気厳禁だったりもあるみたいだが。
尼でみる家庭用フライヤーてどうなんだ。
と痛い話




>721総菜作る所てシンクくらいの大きさの揚げ器があるんだけど、パートさんが誤って180度ほどの油の中にに手を(ry)
726もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 01:00:25
>>725
某フランチャイズでバイト中、誤ってその油が手にかかったよ、私は。勿論180度。
しかもバイト先に火傷の薬はないし、店長も氷あてときな位で全然きにしてないの
ヒリヒリ感が尋常じゃなかったし、痛いのとコレで火傷の痕が残ったらどうしようっていうので仕事中だけど泣けてきた
早上がりだった友達が薬買って届けてくれたけど、当時店長視ねと思ったのは忘れない…薬位用意しとけ!と
幸い、痕は数年経った今、綺麗に消えました。母曰く若い頃の火傷なら綺麗に治るんだと
727もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 01:34:36
それ普通に労災だから病院行かないと…
728もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 02:36:08
大概の揚げ物は、油の深さが2〜3センチぶんもあれば
なんとかなるもんだ。
フライ系なら何度かひっくり返せばちゃんと火が通るし、
テンプラ系も巨大掻揚げ以外は大丈夫。

揚げる鍋(フライパン)にぴったりハマるフタを用意しておいて、
万が一火が入ったときはすぐフタしてガスの火を止めれば鎮火が早い。

…市販の揚げ物だと、スゲー胃もたれするようになってさー。
でもたまーにフライとかテンプラとか食べたくなるから、どうしても
自家製になっちゃう。
729もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 06:25:17
ちくしょうめ、師匠ネタが続いた後だと普通の雑談が平沢語に見えてくる。


♪味が濃い濃過ぎる 辛いアイヤイヤー
大人しく水にして置くか ビニールの中で混ぜる
このスレはカオスの転勤族 尼で見る家庭用フライヤー
フランチャイズでガスの火止めれば鎮火は早く ヲーッ!

730もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 08:38:42
>>722
うち、社宅だけど禁止だったよー
揚げ物中のボヤ騒ぎが続いて以来禁止になったらしい
灯油も禁止だしなかなか厳しい
火災報知機も全棟に付けられた
731もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 08:51:23
そういや火災(煙)報知器つけなきゃいけないんだったな。
台所と階段だったか。
732もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 09:32:36
昔、市販コロッケ食ったら一個目で脳天に何かキテたな。油のせいかあれは。
テンプラはまだ透明な油で揚げてるせいか大丈夫
部屋スレ見てた知識で言うと、火気厳禁の単身者用賃貸や寮なんかがあったな。
733もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 12:20:24
大学の寮もオイルヒーター禁止、
揚げ物は共用台所の所定のコンロのみ可、だったな
火災報知機鳴らしたら即退寮て言われてビクビクしてたわ
734もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 16:17:38
やかんと鍋を1時間空炊きしたことがある…orz
火を使ってるときはその場離れたらいかんね。
735もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 17:30:09
高校時代の社会科の先生は、ポットを薬缶と間違えて火にかけたって言ってたw
風邪ひいてて頭がボーっとしてたらしいけど、間違えるもんなんだろうか…
736もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 18:26:19
湯を沸かすもの、という概念だけが頭にあったんだろうね
737もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 23:18:26
煮詰まってどうにもならなくなった論文ノートが突如無くなり
冷凍庫から出て来たことなら…
飲みながら推敲してた時「頭を冷やさなきゃ」とでも考えたんかしら
738もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 23:30:14
最近、少々飲み過ぎたと思うぐらい飲んで帰宅し、一晩寝て起きると記憶が途切れ途切れになるなぁ・・・。
理性のタガが外れたり、吐くまで飲んだりはしない自制心はあるようなんだが。
739もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 23:44:00
「西の魔女が死んだ」
映画公開かぁ…「りかさん」も映画化してくれないかな。
740もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 23:49:38
豚義理木綿

ゴールデンウイークに帰省する事になって、
久しぶりに地元の友達に会おうよってメールしたんだ。
そしたら、みんな理由つけてやんわり断ってきてさ…
みんなにとって自分の存在ってそんなもんかと思ったら悲しくて泣けてきて。
今までメールしたり年賀状送ったりしてたのも
しつこくてうざいって思われてたんだろうな。
気づくまでこんなに長いことかかって申し訳なかったけど、やっぱ悲しい。
自分にとって彼らの存在は大きい心の支えだったけど、
彼らにとっての自分は、大勢の中の小さい一つだったんだよね。

気づきたくなかった。
いつまでも空気読めないバカでいたかった。
741もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:08:59
>>740
いいじゃん。「お互いにとって一緒にいて楽しい」友達をまた作れば。
「つまんねえ奴だな」と内心で思われながら表向き愛想よくしてもらうよりずっといい。
742もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:10:04
>>740
地元は地元で、生活があるってこったろう
新しい友達作れ。
743もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:16:05
とりあえず、レスだけ読んで判断するけど


ゴールデンウィークだぜ?
もう既に予定が入ってしまってるとは思わないのかい?
長期連休なんだから、前もって予約しとかないと
いけないところに行くのかも知れないジャマイカ。
いきなり「帰ることになったから遊ぼうぜ!」って言われても
帰省するとは思ってなかったんで、気を使ってきっぱり断りきれないんじゃないの?

まあつまり何が言いたいのかというと
悲観的すぎるぞ、と。
なぜゴールデンウィークに遊べなくなったくらいで
自信がグラつくんだ。
もともと何の予定も無いオイラにあやまれ!
744もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:16:25
小学校の同窓会の案内が来たことがない
中学校のは会いたい人の人数より会いたくない人の人数のほうが多かったから行かなかった
高校は倒産して今は無い(友達もいなかった)
大学の部活の数少ない友人に年に数回会うのが幸せ

人間関係なんていくらでも後から作れるんだぜ…
745もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:20:26
子供じゃないんだから皆それぞれに都合ってもんがあるでしょうよ。
連休なんて尚更だ。
冷たいようだが一人で勝手に思い詰めてセンチメンタルになってるように見えるよ。
746もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:38:37
まあ折角のゴールデンウィークなんだから溜まった用事を済ませたり、
趣味に没頭したり、彼氏や彼女と過ごしたり、一人で気楽な旅行に出たり、
やりたい事は山ほどあるしな。
747もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:45:22
予定がある→自分がきらい ってあたりが子供っぽいなあ
逆の立場で自分がそんな反応されたら困らない?

>>746
ドルパにドルショもあるぜ!
748もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:46:45
>>745
禿堂だなー
実家を離れて一人暮らしとかしてると、
たまに帰省した時に自分じゃ気づいていんだけど、すごくワガママになっちゃうってあるんだよね。

740さんは、
お友達みんなにも、それぞれの生活と都合があるって
気が付くキッカケになったんだから、よかったんじゃない?
人を支えにしすぎると、それがなくなった時はつらいよ?
人を支えになんかしないで、自分が人の支えになるぐらい強くなれるよう頑張れ。
たまには孤独に耐えるのも悪くないよ。
749もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 00:48:50
でも、疑心暗鬼になる事もあるよなあ…
私も地元の友達とのメールは、私から出したらレスが返ってくるって感じで
向こうからメール来る事なんてなくって、なんか凄く寂しいorz
もしかして私のくだらない雑談にむりやり付き合ってくれているのかとか考えて
最近はもうずっと出してないな。
住むとこ離れれば付き合いにも距離できてしまうのは普通だろうけど。
まあ、高校の頃みたいに毎日顔合わせてるわけじゃないもんなあ…
750もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 01:15:07
>>744
オレも同窓会の通知なんて一度も来た事が無いな
ガキの頃からテレビゲームで繋がっていたヤツラも、俺がテレビゲームをやらなくなったら
疎遠になった>対戦の鴨が欲しかったのかなと思う

今は別の趣味での付き合いの友人がいるが、その時々で状況が変るからな
751もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 02:07:46
中学校以前の友人なんて同志とも言える親友一人を除いて誰とも連絡つかないよ
実家の近かった幼馴染もまたしかりで
高校のときの友人は元々つるむのが好きな連中だし
離れてからまだ3年目だからまだわりと連絡がつくけど
それでもGWに遊ぶなんて3月くらいから予約入れてなきゃ無理だべ
皆それぞれの事情で忙しいしな
752もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 05:55:22
>742
自分も743と同じかな。
地元から出てないから用事がない訳じゃない。
逆に忙しい時もある
うちなんか観光地だから、他所様が休みのときは凄い忙しいよ
悪いけどそれだけの事でそこまで落ち込まれてもって思う
スンゲー自己中って思った。
753もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 05:57:43
ごめん742さんじゃなくて740さんにです。
754もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 06:33:15
悪気は無いんだけれど
年賀状程度の付き合いの人が急に「会いたい」ってくると
「宗教勧誘?」って思ってしまった世知辛さ
755もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 06:45:18
思い出した。知人が久しぶりに会おうって言うから行ったら、近況の合間に○ム○ェイの話題をはさまれた。
別の知人から珍しく電話が来たと思ったら「○○党をよろしく」とか「彼氏紹介して」
私も偉そうに言える立場の人間じゃないけど、勧誘はしたことない
756もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 07:32:10
まー、ホントにウザイと思われてるかもしれんがな。

友人関係保つには、ただ、メールや賀状送ればいいってもんじゃないぞ。
自分から発信するメールには自分の事しか書いてないなんて事は無いか?
たまには、相手の調子を問い掛けてやれよ。
親しき中にも何とやら、帰省時のアポは一か月前にはいれとけ。

ま、たかだかGW一回フラれたくらいで落ち込んでたらこの先友人関係なんぞ
継続できないんだから、気にすんな。


時に「りかさん」映画化しないかね〜。
ちゃんとした昔人形使ってさ。光龍斎がいいな。
そうすれば、少しは日本人形=怖いじゃ無くなるかも…
757もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 08:59:12
ゴールデンウイークなんてカケラもないよ自分
隣のガリ/バーは先週から先取りで五日も休んでて裏山
そして来月末で失業だー
相当赤字抱えてたらしくて各地で不振店舗が一気に閉鎖…
758もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 10:44:57
うちは地元が菓子博やってて週末〜GWが色々な意味で大変。

イメージ的にはお菓子食べ放題天国だが実際は
食べ放題スペースどころかケーキひとつに殺伐とするよ。

759もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 10:52:30
おお、同県の人ハケーン。
同じ職場の人がGWに行こうとしてはったが、今でも殺伐としてそうだね。
自分も城を見に行きたかったけど、時期をずらそう…
760もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 10:55:01
うちは観光地で観光業ってわけじゃないけど、
道が込みすぎて出掛ける気がしなくなる
家でゴロゴロが一番の贅沢だと思うよ
でも、ドルパと大三国志展は行く
761もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 11:37:11
自宅自営業だが
毎年、GW前に発注が来て、GW開けに納品。
GWは働くのさ…
762もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 11:54:20
働き始めてから十ン年、土日祝日は働きづめ。
普通の会社員が働いているような平日にしか休みがないよ。
土日祝日に休める人が羨ましいぜこんちくしょう。
763もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 12:06:33
乗り遅れたが、
夏に遊びに誘われて暑いからパスと断ったら縁切るとか言い出した馬鹿思い出した…
十年来の友人で私が盆休みも帰省しないくらい暑いの嫌いなの知っているだろうに('A`)
764740:2008/04/25(金) 12:45:57
レスありがとうございます。
ブログとかにも書けない事だし、聞いて言葉をかけてくれる人がいて
ほんとに嬉しい。

前から、ゴールデンウィークは帰省するよってメールしてて、
みんな「だったら会いたいね、待ってるよ」って返事くれてたんだけど、
いざ「じゃあ○日はどう?」ってメールしたら、
「その日はちょっと・・・」
「じゃあ○日は?」
「その日もあいにく・・・」
みたいになって。
そんなメールに、「じゃあ仕方ないね!また今度ね♪」
って陽気な返信を何通も書いてたら、夜中になったらすげー落ち込んでしまって。
友達は少ないから大事にしなきゃって思ってたけど、温度差があったんだね。

普通に過ごしていくうちに、また友達だと思える人ができたらいいなって思う。
無理して作ろうとするんじゃなくて。
今までも、友達ができるときはそんな感じだったから、これからもそうなんだと思うんだ。

何度も言っちゃうけど、ほんとありがとう。すごく救われた。
765もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 13:01:06
いやだから、なんで断られたくらいで友達じゃないとか落ち込むの?
用事があって断った事は君はないのか。構ってちゃんかよ。

救われた、って気分が晴れたのはいいけど
ちょっとは相手の都合も考えてあげなよ。
キツい事言ってるかも知れないけど、自分の都合のいいように動いてくれるのが友達じゃないんだからね。

今年は人形と戯れてのんびりしたまえよ。
766もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 13:17:20
前から打診して、相手も乗り気の返答してたのに、
いざ詰める段階なったら、揃いも揃って「やっぱ無理」ってなったからでね?
だったらはじめから期待させるようなことを言うなよ、という愚痴だろ
まぁ、相手が乗り気な段階でさっさと詰めちゃわなかった以上、
他に約束を入れられちゃっても仕方が無いわけだが、
>>740が愚痴りたくなる気持ちもわからなくもないな
767もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 13:23:07
その日はちょっと、でGWに予定入れてたのなら
最初の返答の時点で無理って事が分かってるだろうからねえ…

まあ、そういう時もあるよ…あんま後ろ向きに考えなさんな。
私も地元の友達とは正月に1回会うくらいなんだけど、
今年は急な仕事でドタキャンで会えない人が2人いて、寂しかったさ。
後でそれについてメールの一つもあったら嬉しいんだけどねぇ…
自分が逆の立場だった場合、メールの一つも入れるんだけど。
768もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 13:30:18
だからなんで一度断られた位でそんなに落ち込むんだよ、ほんと。
もしかしたら友達連中は会えそうな日をぎりぎりまで空けて待っててくれたかも
しれないじゃないか。GWの予定を今頃段取ろうとするそのルーズさをどうにかしろ。


769もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 13:43:09
だな。何だか740に友達が少ない訳が解った気がした。
770もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:02:47
>764=740 はさ、中高生みたいに
いつでもどこでも一緒が友達と思ってんじゃね?
そんなことでいちいち凹まれたら
相手も重くてウザイだろうな。
771もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:11:06
家にいる=暇だと思ってる人も結構いるよね。家にいるなら遊ぼうとかいきなり言ってくるの。
「ゴメン、明日はちょっと…」「なんで?どっか行くの?行かないならいいじゃん。」みたいな。
家にいてもその日は掃除をしようとか洗濯物をやっつけようとか人形を弄くろうとか
色々心の予定があるんだよ。でも断る予定としてインパクトが無いから、やっぱり
「ゴメン、明日はちょっと…」みたいな言い方になってしまったり。
772もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:12:42
気遣いする人間としない人間の明暗がくっきりw
773もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:18:03
2ちゃんみたいなところで気遣いも何も無いと思うが
そういう社交辞令を省いた会話が成り立つのがいいから見てるようなもんだし
馴れ合いしたいならmixiでも何でもすればいいじゃないの
774もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:54:04
>>773
この場合の”気遣い”は、リアルの友達づきあいの気遣いであって、
ネット上のレス内容のことじゃないと思う
775もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:56:45
この流れで誰が馴れ合いを希望していると読めるのか疑問
776もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 15:12:10
>>774が代弁してくれたけど、>>740への気遣いじゃなくってレスしたそれぞれの人の人柄的な意味でね。
「都合も考えろ」とだけ言う人は、自分の都合だけ考えさせてそれが当然って人なんだろうなと思う。
777もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 15:14:08
>>775
たぶん、話の流れを把握できてなくて、
直前のレスだけ見て>>773を書いたんじゃないかな?
778もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 15:46:56
要するに、対人スキルが非常に低い人達が溜まってるってことでいいですか?
779もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 16:04:04
>「だったら会いたいね、待ってるよ」

社交辞令じゃね?

>「じゃあ○日はどう?」「じゃあ○日は?」

あなたの都合ばかりを押し付けられてもねw
780もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 16:34:19
おめえら引っ張り杉w
社会人になるとむしろ一人でいる時間が貴重になるな。
781もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 16:41:23
>>779
性格悪いなw
社交辞令はともかく、
後のは都合押し付けてんじゃなくって普通に相手の都合のいい日を確認してるんだろ。

>>780
それはあるなー。
特別にどっか行こう!ってのじゃない限り
家で一人でゴロゴロしてる方が好き。
782もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 18:16:04
遅めのお昼ご飯作って、おぼんに乗せて自室に運んだ。
テーブルに置く時に、何か引っかかっておぼん傾ぐ。
その拍子に、白ゴハンの上に食後に飲むつもりで作った、
アイスカフェオレがかかった。
白ゴハンが半分薄茶色になった。
味はちょっと苦めだったけど、食べられない事もなかった。
お茶にもアイスオレ入ったけど、
こっちは濁っただけで味は特に変化なし。

そんな私は>>666のドールが気になってしょうがない。
せめてヒントだけでも下さいませんか。
783もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 18:42:05
666です。

uniDollってメーカーのArkってやつです。
腕の血管の浮きとか眉間のしわとかそういうのが萌え。
784もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 18:57:21
鬼瓦のおっさんもいいけど
ロマンスグレーのお人形さんはいないのかい
785もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 19:08:37
>>783
782です。どうもありがとう。
これはなかなかイイおっさんですね。
眉間の皺がほんとイイ感じ。
コレで褐色肌だったら本気で欲しいかも。
786もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 19:37:38
>781
最初に断られた時に
いつなら空いてる?って聞けばよかったんじゃないの?
787もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 19:39:47
亀田、本当に引退だったらいいけど、またネタなんだろうなぁ。
試合できないから、話題作りに必死な感じがいやんだ
788もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 19:48:52
GWは昼から酒をチビチビやるながら、買いだめしたDVDを観まくるぜコンチクショー!
(古い名画系ばっかりだけど)
あ、恋月姫展だけは見に行くかな。
789もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 20:41:36
>>786
まあ、そうだな。
それか約束取り付けるつもりなら
最初に話振った時に「空けておいてね」ってしっかり言っておくとかね。
そういう落ち度はあるね。具体的な日程を決めるのがGW直前だし。
会いたいねー会おうかーって言ってるだけじゃ具体的に考えるとこまでいかない事も割とあるしな。
790もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 20:54:05
>>788
レスをみて慌ててぐぐった
篠原千絵さんとの対談がすごく楽しみだ!
情報ありがとう!
791もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 20:55:31
数人で集まりたかったのなら、幹事役をかってでて
「○〜○日帰省する。空いてる人予定教えて!場所押さえておくから」
みたいな風にもっていけばいいよ。
チンタラやってたら予定埋まっちゃって誰も残ってくれないのは一緒だけど。
大人になると久しぶりの友達に会うのって億劫になっちゃったりするから
誰か強引に纏めてくれる人が一人いたら意外と集まったりしない?

それで断られ続けたらすっぱり新しい友人関係考えたらいいよ。
792もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 20:55:45
>>788
ああ、いいねえ。日も高い内からダラダラと酒を飲み続けるのは。
年末年始とGWぐらいにしか許されない贅沢だな。
時間がある時に敢えて有意義な事や生産的な事をしないのは実に乙なもんだ。
793もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:11:28
ダラダラしたーい!

ドルパ行く予定でガイド買って夜行バスも取ってたのに、トラブル対応で土日出勤になったよ…orz
直前キャンセルだから戻ってくる金額も減っちゃうし……

幼初期子が欲しかったんだ。・゚・(つД`)・゚・。
794もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:21:59
>>790
どういたしまして。
会場ではワインも飲めるみたいだ。

>>792
まったり数時間かけて、10年以上の長塾ワインが変化していく様を楽しみながら小津安なんぞをダラダラと。
もちろん日本酒、ウィスキー、ビール、焼酎等々も気分次第で楽しもうじゃないか。
飲めない人は酒じゃなくてもOKさ。
795740:2008/04/25(金) 21:26:14
何度も書き込んでごめんなさい。
引っ張る話じゃないと思ったんだけど。

>相手が乗り気な段階でさっさと詰めちゃわなかった
とか、
>幹事役をかってでて
>「○〜○日帰省する。空いてる人予定教えて!場所押さえておくから」
>みたいな風にもっていけばいいよ。
とか、
>最初に話振った時に「空けておいてね」ってしっかり言っておくとかね。
とか、いい方法教えてもらえて嬉しかった。
今後は、相手に断る余地を残しつつ、こんな方法でメールするよ。
もちろん、それでもダメなら、避けられてるんだってあきらめる。

テレビで聖火のニュース見ても
「聖火はいいよなあ。あんなに歓迎されて」
とか、アホな事考えてしまってた。
話聞いてもらえて、すごく助かったよ。
ほんとありがとう。

長文ごめんなさい。
名無しに戻ります。
796もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:32:13
>>795
まあ気にすんな。気楽にいけ。


…あと、聖火は全っ然歓迎されてないと思うぞw
世界中で消火器ぶっかけられたり自転車で体当たりされたりするのが歓迎なら別だがw
797もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:41:54
GWもバイト決定\(^o^)/
いいんだ、雛祭りの時期に休みが取れさえすれば・・・
798もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:44:35
星野さんと欽ちゃん大丈夫だろうか。
聖火より走者のほうが心配だw

昨日テレビで見た秋葉特集の
おまた広げてパンツ見せて撮影させまくりだったお姉さん
逮捕されたらしいね。
あれだけ派手に人集めてりゃ自分が好き好んでやっても
周囲に迷惑だしね。

799もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:54:28
おっぴろげ姉さんのブログ見たよ。
なんか、ヨガか美容体操でもやってるみたいで全然エッチな気分にならない・・・
800もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 21:57:35
お、おっぴろげジャンプ?
801もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:01:38
♪ど〜このだれかはしらないけれど?

アキバって1回しか行ったことなかったんだけど
凄いのがいるんだなって思った…>おっぴろげ姐さん
802もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:02:26
ちょっと前にマックでAV撮影して捕まった馬鹿もいたけどさ
日本のモラルってどこまで下がるんだって感じだもんな。

あの人のやってる事って猥褻物陳列罪レベルだったし
今まで捕まらなかったか不思議な位だもん。
803もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:03:53
毎年帰省の時期の友人からの勧誘を初めは会おう会おうと合わせるが、結局断ってる…
自分の友達は>>740みたく凹む子じゃないってわかってるが、次からは顔を出そうと思ったw
正直実家帰ると友達と居るより家族と行動を共にしたいんだよね(*´∀`*)
ストレスフルな都会と違い、家でまったりゴロゴロ…はぁ〜今年も帰省が楽しみすぐる
後々の人生で大切になるのは友達関係なんだろうがなぁ
804もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:08:00
>>801
ここ2、3年の「アキバブーム」の弊害
こういういい回しはしたく無いけれど
「電車男」以前は普通の歩行者天国だった
路上パフォーマンスなんて、秋葉原で見たことも無かったよ@通勤者
805もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:14:24
>>795
>「聖火はいいよなあ。あんなに歓迎されて」
なんて卑屈なんだ……き…気持悪い……。
そういうモノの考え方のほうを先に治せよ……
806もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:16:20
最近の秋葉は
風俗嬢がコスプレして客引きしてると聞いたが、マジなんだろうか
807もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:17:50
気になっておっぴろげ姉さんググッタよ
自称沢○あすか、自称アイドル、自称グラビア、職業不詳という怪しい羅列に吹いたww
名前にも自称ってついてたんだが…自称芸名!??
30歳で職業不詳とか、悲し過ぎるww
808もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:20:43
秋葉のおっぴろげ女って、何処かのTV局が絡んでると聞いた。
最近の「報道によく出てくる」路上ゲリラライブやらパフォーマーはほぼ、そういう関係らしい。
アキバはこんなDQNやキモオタが集う場所! っていう偏向報道をする為の仕込みなんだってさ。
809もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:21:18
「アキバのおたく化」が言われて久しいが、
最近のアキバはおたくとは違う流れが出てきてるのが嫌だ。
「おっぴろげ」だの「風俗まがいのメイド喫茶」だのは断じて「萌え」と相容れないってば。

これは単に「公私の空間を無分別に扱う」無神経の結果ではないかと。
「満員電車の大音量ヘッドホン」「時速20キロで蛇行する珍走団」「街頭おっぴろげ」
根っこはおなじだろう。これにモラル無視の商業主義、お手軽有名人志向が群がる。

コスプレネトア?地下アイドル?三流芸能事務所も雇わない程度のその辺のネエチャンでも、
パンツ見せればスケベが群がるってだけの話のような気がする。
見せてる側も見てる側もおたくとは違う人種だろう。

本物のおたくは今のアキバを憂いているはずだ。
810もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:22:10
>>807
ついでに年齢も「自称22歳」だかだったらしいw
なんつーか、もうね…
811もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:27:26
>>809
絶望先生でいうところの万世橋君ですね、分かります

アキバってここ10年ですごい様変わりしたよね
10年前の漫画に出てくるアキバはただのディ^プ気味な電気街でしかなかったもん
812もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:42:06
>>809
うむ。
本来、オタクはストイックで自分の立場をわきまえてたよなぁ。
813もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 22:48:29
>>811
10年前…最近、歳を取りすぎたせいか定かでは無いが、ただの電気街で脇道のショップでエロゲのポスターとか
あった程度かな>はい、中古のエロゲやファミコンとかのソフトとか目当てでした

8年ほど前にドールの趣味に足を突っ込んだりしてから偶に行く程度だけど
えっらい、変ったよな

自分は路上パフぉーマンスにはあまり合わないけどテレビで偶にやっているのは凄いね
80年代から以前のアイドルの親衛隊みたいな感じだな>オタ芸とか>芸と言って良いのか?
814もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 23:26:35
大阪のヲタ街、日本橋も大きく変わっちゃったなあ

大昔・電気屋の街
→昔・マイコン・パソコンの街
→ちょっと前・オタクカルチャー(アニメ・エロゲ・PCゲーム・家庭用ゲーム機)の街
→今・三次元エロ(AVとかコスプレ)の店が出張ってきた

今は女性は目のやり場に困る感じ
親と行きづらいよ
815もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 00:49:04
日本橋、こないだ大阪行った時寄ったけど
大都市はこんなにオモチャや人形が売ってる!いいなあ!という感想しか
抱きませんでしたよ。
人によって目に入るものは違うからおk
816もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 06:05:31
今から出発です。ちょっと曇ってる。
大物イタタ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1208950677/-100
http://okame21.blog87.fc2.com/
817もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 10:14:31
ちょい前に日本橋近辺に食い倒れ人形見に行ったけど人だかりできてた
最近逝くようになったから分からないが、確かに怪しくもない大通り沿いにもHグッズ店と萌え絵全開の同人グッズ店?がある
そしてやたらたこ焼きを売っている
818もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 11:14:39
関西人って、たこ焼きをおかずにご飯食べるって本当ですか!><
819もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 11:43:39
おっぴろげ姐さん、おマ○コにボールペン挿して(3〜4本)I字開脚しながら歌っているのを
見たことがある。
あれはあれで「芸」なんだろうなーと通りすがりに思ったよw
その後、その挿したボールペンを売っていたのには、もっと驚いたけどなww
820もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 11:51:21
>>818
ウソです。

>>819
普通に犯罪じゃん…(゚д゚)ポカーン
芸っていったって、何とかミュージックとかで世間を憚ってやる類のもんでしょ。
そこまでやる変質者を放置するのは間違いだわ。
逮捕って行っても、書類送検レベルなんだろうから、ほんとになんとかしてほしいな。
821もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 11:58:42
おっぴろげ姐さんったってさ、実物はおばちゃんだよ。
若作りはしてるけど。
寒空の中、上半身ハダカで、ニップレスのみというカッコを見たことがある。
ビーチクはかろうじて隠れてたけど、下はTバックというより、ヒモ。
殆どストリーキングかストリップだよ。
「水着撮影会」というちっさい紙を電柱に貼っていたけど、見ていてキモかった。
女性もいるんだし、マジやめてほしいよ
822もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 12:44:16
なんかそのニュース聞くと秋葉行くの不安になるな〜
でも数年前行ったときは、>>815さんみたいに「こんなにおもちゃや人形が!わーい!」だったから大丈夫かな
823もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 12:50:19
土日や連休を避ければ、普通の(?)商店街みたいな感じだよ
連休はマスゴミが取材にきそうだし
それを狙って馬鹿が路上パフォーマンス(笑)やっているだろうから
避けた方がいいと思う

駅前にメイドなんて、ほんと数年前まではいなかったのに…
824もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 14:00:35
……パンチラっつーのはさー、「チラっ」と「見える」からパンチラなんであってさー。

自分でスカート捲り上げた上に大股開いて「見せて」るのは単なる露出だよなあ…。
825もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 14:08:16
マ○コにボールペン画像、美串のコミュにあった〜。
結構、太いのを何本も入れてて驚いた。
なんか痛そうだったけど、大丈夫なのかな
826もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 14:18:09
タダで見せてるんでしょ?凄いね。
もう病気だよ、ビョーキ。

ところで話し変わるけど、新スレ立てないで
重複スレ使おうな
827もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 16:36:18
>820
あれは煙草を吸うとかリンゴを切るとか
素人には真似できない「芸」だぞ!
ボールペンなんて誰でも挿せるモンは芸じゃねえ!
828もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 16:56:09
ここは全年齢板なのでそろそろ
829もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 20:17:36
よし流れを大水計して

>>760超ありがとう!
GWはともかく大三国志展行くわ!
760が言ってくれなかったら知らないまま終わってたかも。

しかし美術館のサイトの三君主のコスプレには吹いた。
830もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 22:24:09
お前ら母の日毎年何かあげてる?
なんか毎年毎年ケーキとかシュークリームとかスウィーツ系ばっかなんで、
たまには形に残るのもいいかなーと思うんだけど、
鉢植えとかゴロゴロあるからカーネーションのそれとか贈っても邪魔だろうし、
悩むね…
831もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 22:30:25
そこで人形を…じゃなくて、うーん。旅行とかもいいんじゃないかな
832もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 22:54:15
>>830
下心満々でコレをw
ttp://www.koganeiro.com/
833もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 22:54:18
サプライズはあえて狙わず、欲しいものきいてみたらどうだろう。
すんごい謙遜辞退しちゃうお母さんだったら大変だけどがんばれー。
834もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:22:56
今年はコーヒーの挽き豆ギフトでも贈ろうか、って言ってたのに…

ネット徘徊中に偶然見つけた王様カエルのジュエリーボックス
可愛かったんで衝動的に注文してしまったw
たぶん気持ち悪いって言われる(;^ω^)
835もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:23:43
うちは母親の誕生日が4月下旬だから兼用で
本人の希望のものを贈ることが多い。
自分の予算は伝えておいて、それを上回る場合は母本人か姉が出す。

去年はイヤリング、今年は財布だった。
たまに母親の好きなケーキを焼くのもプレゼントに含まれるかな。
836もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:28:15
>>834
カエル大嫌いという友人(女性)が見たら、気絶しそうだ・・・。
837もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:33:23
>>832
お菓子本体は普通に美味しそうだが容器がバカだw しかも異常に手間を掛けてる。
サイトもバカだw しかもなにげに役に立たない知識が身に付く。
838もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:37:11
>>834の贈り物はそういうなり踊りだした。
゛イェイ!!゛
839もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:40:47
>>837
去年の暮れに、「お歳暮用に」つってこのポーチを6個詰め合わせた
ヤツを出してたんだw
当然値段がすごいことになってたから、限定で少数しか作らなかった
らしいけど…。

本家の「山吹色」の方は自分でも食べてみたけど美味しい。
シャレがわかる友だちとかに送ってる…けど、持参するのが一番
インパクトあるんだよね
840もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:41:06
去年は納豆だった
今年は豆乳を考えている
841もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:42:14
花か小物かで今年は迷いに迷ってる

母は花が好きだから
珍しいカーネーションでも贈ろうかと思う一方で
愛用しているスカーフが古くなってきたから
新しい物でも贈ろうかと思ったり
842もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 00:03:52
>838
ウィザードリィ?
843もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 04:57:25
うちはクロックスの靴。
有名なお風呂サンダルっぽいのじゃなくて
スニーカーみたいなのとかフェミニンなのとか、いろいろ種類あるから親年代でもはけるし
軽くて歩きやすくていい!と去年大好評だった。
エスカレーター事故で有名になったけど普通に乗ってりゃ無問題。
844もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 09:22:49
今年はUV用の長手袋。肘上の方まである手袋。
美白に全てをかける人なので、一年中愛用してるんだよね。
今年はブランドものが欲しいそうなので、ン万してしまいそうだ・・
845もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 12:43:34
母親が人形者なら悩む事もないのになw
846もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 13:29:02
>842
あたり。
セサミストリートとかに出てくるカーミットなんだよね、と無理やり人形の話題を付加しとく。
847もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 13:33:49
悩むぞ!w
以前着物姿のジェニフレをあげて喜んでくれたが
ドリドリ見せたら「これかわいいね」ってベチを気に入ったんだ。
ベチ範疇外だよ、オカン…手に入れにくそうだよorz
着替え用着物あげようかと思ってたんだけどなー。
848もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 14:20:55
>>847
ベチは通販でも買えるよ? 亜古にいる。
ベチ用の浴衣・着物の作り方が載ってる人形本もあるんで
飽きてなかったら来年はベチ用の着物をプレゼントするとか(長期計画だな)
849もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 14:26:28
いや、限定の「これかわいい」なんでorz
教えてくれてありがd。またの機会にしてもらうことにするよ。
今年は夏用の浴衣で我慢を。(これも欲しがってたし)
850もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 19:15:13
聖火リレーってやる意味あるのかねぇ。あれじゃどこの国でやっても同じじゃん。
中国の国旗と国歌しか聞こえないし見えないもん。
沿道も中国人ばっかりやし。
今回のできごとでよく分かったのは、どこの国にも大量の中国人が
在住していることと、中国が世界中から嫌われたことことだけだ。
あんなにまでして守りたいなら、中国国内だけでリレーすればいいんだ。
中国に各国のリレー走者を招待して、ここからあそこまではアメリカ、とか
そんなんして走ればいいのに
851もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 19:36:02
政治ネタになると嫌がる人がいるかもしれないけど、続きはν即+か東亜で受けて立ちますんで。

>>850
ある意味意義はあったね。
どれだけ中共が(中国って言い方はしたくない。台湾だって中国。中共は中国文明の後継者ではない。)
世界に非難されてるか、右翼でも反共主義者でもない普通の人達がどれだけ怒ってるかを見せ付ける意味で。

「中国の若者たちは今回の体験を通して、民主主義とは何かを学んで欲しい。」
                          国境なき記者団 メナール事務局長

あと、マスコミは必ずしも事実を中立的に伝えないし、国連には大した力がないし、
政治は必ずしも正義を体現しないって事を浮き彫りにする意味で。
「オリンピックと政治は無関係」という欺瞞も。
852もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 19:41:15
現地の人と中国人応援者の暴動を仲裁した中国人留学生の人が
中国から物凄いバッシング受けたんだってね
なんつーか馬鹿でかいモンスター国家が真横に存在するって恐ろしいよ
853もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 20:29:47
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1208950677/
今さらで悪いけどこれ見てむかついた。
どうしてマスコミは知らん顔なんだろ。
854もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 20:56:10
>>853
いろんな人見てきたけど、この人ほど不愉快な人物はいないな
855もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 22:06:12
子供はすぐ死ぬものだから光市被害者は実質1.5人
横田めぐみちゃんは幸せ者
昭和天皇は焼身自殺でもして反戦を訴えればよかったのにしなかった

被害者叩きに快感を覚える人なのか?
「おにぎり食べたい」餓死事件についても
「えー?おにぎりってそんなに高くないよw」
「自分ならもっと安く食費すませられるわぁw」って…

なんか辛いな
人が傷つけられる様を見せつけられた様な虚しい気分になる
856もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 22:12:48
「1.5人」発言には謝罪したようだが。
しかし、1.5人て・・・もう本当にどうしようも無いな。
857もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 22:25:47
感情論を否定するのは結構だが、心まで失ってはならないという見本だな。
北京五輪もしかり。「現実的な国際関係」も結構だが、こういう時に怒るのは大切な事。

邦人拉致事件で「たかが10人のために北朝鮮との関係を壊してもいいんですか!」
と言ってのけた福島みずほを思い出す。
858もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:43:00
人が60年生きると仮定して、
大人の命が、残り寿命仮に30年として「1人」と考えると、
限りない未来と可能性のある赤ん坊の残り寿命60年ならば2人分…
むしろ「3人」じゃね?w
とも考えられたり。
859もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 10:14:40
>>832 バカヤロー、思わず注文しちゃったじゃねーかw

860もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 11:49:48
>>829 ご苦労様です
あの三君主コスは無双の絵書いてる人だかがデザインしたんだそうな
コスはともかく、勉強会に中の人ファンが押しかけて来ないか怖いんだぜ
861もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:26:19
スープdeおこげ(*゚д゚)ウマー
ダイエット中なんで、おこげが至高のご馳走だ。
862もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:35:17
近親相姦で子供とかありえねーよ
あの分だとその子供との間にもまた子供できてたかもしれん
怖すぎる…
863もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:41:48
何の話だよw怖えなぁ
864もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:57:00
これだろ。19歳の長女とやらも当然…
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/austria/?1209348686
865もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 13:13:40
なぜお人形には、元ヤンキー?みたいな漢字の名前を
つけたがるのか。
自分はどんな種類の人形でも全部デフォなんだよな。
同じ人形が何人いようが、デフォのまま。
「うちの樹理杏がさー」とか言われても、友人宅の人形まで
覚えられない
866もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 13:46:10
ヒント:オーナーの自由
貴方が全部デフォのままにするのも貴方の自由、なように
他人がどんな名前をつけるのも他人の自由。
867もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 13:50:36
とし子とか清とか古風で地味なな名前を付けると会社や近所の嫌な奴の顔を思い出して
微妙な気分になるのかも
868もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 14:03:36
>>857
いい事言うね〜
ホントにその通りだと思います。

>邦人拉致事件で「たかが10人のために北朝鮮との関係を壊してもいいんですか!」
>と言ってのけた福島みずほを思い出す。

誰がいつ、どういうことを言ったのかは、もっと記憶されないとダメですね。
日本人は良くも悪くも忘れっぽすぎるし、無責任。

>>858
うちの今年70になる母も同じこと言ってた。
「じゃあ、お母さん、十分生きてるんだから、0.5扱いになるかもよ?」って言ったら
妙に黙りました。
ごめん、お母さん。冗談だから。ごめん。○| ̄|_
869もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 14:07:38
ヤンキー当て字な名前ではないけど人間の子供にはちょっとつけられない、
でも憧れのある名前は人形につけてしまったりするなぁ
つけるだけで他の人と話すときは結局
3番目に買った奴がさーみたいな表現になっちゃうんだけど
870もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:16:31
名前はどーでもいいんだけど、妙な設定があると引く。
このコはこの子に片思いしててーとか、でもこの子は○○ちゃんちの
(友達んちの人形)に△△に片思いしてるのーとかね。
あと、写真を撮るときに変なお耽美ポーズをさせるのも引く。
自分の人形でやるのならまだしも、他人の子を使ったりすると
さらにドン引く
871もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:27:00
お耽美はまだいいけど、エロいのは見ていて不快。
イベでSMされてるSD見たことがあるけど、頭がおかしい人なのかと思った。
ああいうのは、おうちでコソーリとか脳内でコソーリやるもんだと思う
872もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:30:19
>>870
ああ、それはたしかにウザいな…
なんつーかウェット者は自分の世界だけでウェットなだけならいいんだけど、
その価値観を他人にも押し付けるから困る。悪気なく無意識なのがなお性質悪い。
かと言って>>865みたいな唐突なドライ主張もこれはこれでまたウザいんだけどな。
873もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:52:01
>>868
そういうことは義両親に言う失言の類いだなw
874もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:54:19
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209364440/
仕事早ぇええええええええええwwwwwww
875もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:54:55
誤爆…スマソ
876もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 18:10:38
ドアラwww
877もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 18:47:51
>>875
おまえわざとだろw

ドアラ自重www不覚にも笑い萌えた。
なんだよ顔面ヘアヌードのくせにこのグラドル気取りはよw
878もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 21:11:20
>>874-875
おまえ野球板のドアラスレの住人だろwww

こないだNHK(総合)のねと☆すた見たらドアラが出てきたんだが、
ゲストの金田朋子(声優です)もいたんでスタジオがまさに阿鼻叫喚だったwww
879もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 23:35:10
>>868
やっぱり、「しゃみんとう」はまだ、北の犬なのね
880もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 01:08:02
政府拉致問題対策本部製作の広報アニメ「めぐみ」にも福島発言が引用されてたな。
名指しも福島の登場もなかったけど。
ttp://www.rachi.go.jp/jp/megumi/index.html

官製アニメと馬鹿にせず、まだ見てない人は是非。「無断転載・無断コピー上等」なんで。
声優仲間に無償出演を呼び掛けて回った山寺宏一、
楽曲を無償提供したポール・ストゥーキーの気持ちも合わせて汲んであげて欲しい。
881もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 09:49:45
あのさ、今スーパーモーニングで
死刑制度反対運動みたいな感じの番組やってるんだけどなにこれ?
冤罪がどうとかいうけど
死刑でなければ冤罪有りか?
死刑あるから死刑は認めないのか?
こういう番組作る奴は一体被害者のことどう思ってるんだ


助けての一言も言えず殺される被害者に対して失礼だろ

こいつらは国民の税金で生かされ好き放題、健康管理もしてもらって
資格も取れる。
そして前もって死刑執行が知らされる。
これ以上の待遇があるか?
この番組作った奴は死刑というだけで拒否反応起こす
ヒステリーババアみたいだ。


882もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 09:53:16
ごめん、あんまりむかついて間違った

間違い     死刑あるから死刑は認めないのか?

正しい     冤罪があるから死刑は認めないのか?
883もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 10:17:43
突然ですが、
無人島に一人だけ連れて行くとしてら、誰(お人形)を連れて行く?
884もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 10:50:10
人形用の小物はどこまで許される?
服や靴、種類によってはヅラや目玉…
人形の為の人形やぬいぐるみは流石に駄目かな?
885もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 12:02:18
現地資材でカスタム
886もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 12:07:59
無人島つーくらいだから、体一つなんじゃねーのかな。
じゃ、自分はぴちぴちリカ。日焼けしても大丈夫だから
887もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 12:39:22
それなら自分は旧ジェニーかなぁ。昔の普通肌でストレートロングな子。
可愛いし扱いやすいし、葉っぱでも何でも着こなしてくれるはず。
888もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 14:08:43
ブログ炎上系のニュースは公務員やら狂死でも驚くほど人情を解さない人が居るなとは思う。
>883やたら重いKENを持ってって腰ミノでも着せるかなー
大事な人形より気兼ねなくUVに晒せる物を選びそうだ
889もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 14:15:46
GWのアルバイトなんだけどさ、
履歴書の自己PRに、何書いていいかわかんないよ。
いっその事『お人形大好き』って、書いちゃいたい。
890もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 14:40:20
それだけだと、まるで危ない人のようだw
891もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 14:42:02
職種によってはそれもありかもしれないけどなあ
892もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 15:00:44
GWのアルバイトって今から?履歴書も面接もこれから?
急遽募集なんだったら、自己PRなんて何とでも書いておけばいいことじゃない?
普通は職種によって有利になるものを書くと思うけどね。

無人島に人形と2人っきりだから、存在感のある子にしたい。
だが、紫外線による退色が気になるので、大切な子は無理。
なので、マネキンでも連れて行く。いろんな意味で使えそうだしww
893もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 15:26:13
ノ/エさんの創作子つれていって不思議世界を堪能したい
無人島と聞くと無条件で南国の島をイメージしてしまうけど
北欧とかの寒くて無機質な島とか軍艦島もおk?
だったら電池パック20個持って撮影し倒す
894もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 15:33:22
極寒の地で無人島かー。のんびり救助を待つって感じじゃないわな。
ぬいぐるみがおkなら、でっかいクマさんでも連れてくか。
布団代わりにもなるしね
895もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 17:09:04
流し雛を持っていく

でもって救難メールを雛に挿んで海に流す




流したらひとりぼっちになっちゃうじゃないか…orz
896もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 17:10:49
無人島と言えばルーシーが真っ先に思い浮かぶ。
人形より薬だよ、薬。
とは言え、自作の八頭身連れてくと思う。
今更感と、間抜けな顔で同士になりそうだw
897もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 18:27:14
明日死ぬとしたら、最後の晩餐なに食べる?と友人に聞かれたので
「おでん」と答えた。笑われた。
最後の晩餐ぐれー好きなもの食って何が悪いんじゃーーー

898もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 19:13:22
凄惨なノルマンディー上陸作戦を生き延びたばかりの兵隊たちに従軍記者が尋ねたそうだ。
「みんな、今一番食べたい物は何だい?」
(空気が荒れた時は食べ物の話で和ませるのはどこでも変わらないのだな。)

「腹一杯になるまでチーズを食いてえ!」「俺はチョコレートだ!」

手の込んだ料理を挙げる兵隊は一人もいなかったそうだ。
899もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:08:39
おいらはたまごごはんか、雑煮。
900もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:18:09
「無人島にいくとしたら」って質問すると大半の人が

南国熱帯の無人島 で サバイバル という条件で物事を考えるんだね
別にプライベートアイランドでマターリとリゾート満喫するとか
夏の北欧で避暑暮らし半月とか様々なシチュエーションがあるのにな

ハリウッドの影響だろうか?
901もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:58:32
>>900
ロビンソン・クルーソー
スイスのロビンソン(アニメふしぎな島のフローネの原作)
蝿の王
十五少年漂流記
ミステリアス・アイランド
孤島の冒険

ここら辺り読んだりフローネ見ていれば普通に無人島=サバイバルだと思うけど
902もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:59:06
>>900
けどホテルとか別荘が建ってて管理人さんやコックさんがいる所って「無人島」じゃないよなw
ホテルがあっても無人なら、やっぱり雨水を貯めたり魚を捕ったりのサバイバルな生活になる。
903もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:03:59
そう聞きたいなら「プライベートアイランドにいくとしたら」
「夏の北欧に行くとしたら」って聞けば済む話じゃないか。
無人島に行くとしたら、という質問自体に慣例的に
南国熱帯の無人島でサバイバルとゆー前提条件が含まれてるんだよ。

「最後の晩餐は何を食べますか?」と聞かれたら誰だって
自分の人生最後の食事のことを考える訳で、
「キリストと十二使徒と一緒に食事するとしたら」と考える人はいないのと一緒。
904もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:05:06
定期的に船で物資が運ばれるし
電気は海底ケーブルで供給されるぞ
真水もタンク貯蔵で定期的に供給とかな
905もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:11:55
「最後の晩餐は何を食べますか?」って問いかけは、
シャレだと思うので、別にいいんだけど、
あんまりいい感じはしないなあ…
本当に、人生最後の食事と判って食べる食事の味なんか判るわけないと思うし…
やっぱり、悪趣味だと思う。この問いかけは。(´・ω・`)ショボーン

でも、自分は、この世で最期に見るテレビ画面が志村けんのバカ殿だったら、
死んでも死に切れんと思ってる。
906もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:13:15
>>905
確かにwwww
907もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:34:52
死ぬ前には江頭に笑わせてもらいたいなぁ…
908もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 22:25:03
人形服ってあれこれあるけどペチコート、ドロワーズ、パニエの形がわからない。
さいきんペチパンツとか聞いて、さらにわからなくなった。
パニエって膨らますスカートみたいなやつだよね?
909もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 22:53:48
ペチコート:ゴムの入ったスカート状の薄い下着。
ドロワーズ:パンツ型で、ウエストとスソにゴムの入った、ふくらんでる下着。
 カントリードレスやロリータ服等。
パニエ:ドレスを大きく広げて見せるための、スカート状で、かさ高い下着。
 ウェディングドレスやロリータ服等に使う。
ペチパンツ:ドロワースから、スソのゴムを外して、もっとストレートな形にしたもの。
910もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 22:56:06
誰か、手持ちの人形にこういうOF作って着せてみてくれw
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/viploader628015.jpg
911もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:05:29
キュロットペチコートをリアルで愛用。
ドロワーズで真っ先に頭に浮かんだのがリトルウィッチロマネスクだった。
なんでだろ…
912もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:14:28
古典服飾知識ならここのログが詳しい。主に盛り上がったのはコッドピースとコテカ方面だったが。
鎧から入って何故かブラジャーに至ってしまうから無駄知識蒐集は楽しくて恐ろしい。

☆【ブラジャー】下着の歴史【パンツ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1101618969/l50
913910:2008/04/29(火) 23:14:30
URLコピーし損ねて前のが残ってたのがペーストされてたw
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2008/04/24/wbikini124.xml
914もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:21:00
ズロワーサーを思い出してしまった。懐かしい。
915もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:31:17
>>908
ロリ服ブランドのHPが参考になると思う
http://www.rakuten.co.jp/metamoonline/800561/
916もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:50:42
>>915
トップ頁がなかなかの破壊力…(゚д゚)ポカーン
917もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 00:41:33
>>913
またブラジルかw
尻を出さずにはいられない国民性みたいなものがあるんだろうか。
バレーボールとかでも力一杯ブルマ引っ張り上げて半ケツどころか3/4ケツぐらい出してる。

DDみたいな体型に着せたらかっこいいかもしんないと一瞬思ったが、
人形って腰と太ももの継ぎ目を見せない方がきれいに見えるんだよな。
だからハイレグとかTバックとかは不自然に見えてしまう。シームレス素体向きだ。

…で、あと15人まで入隊可能なのか。男好きなのか。そういうゲームだとは知らなかった。

>>915
メタボリックまだ生き残ってたんだなあ。別名ロシックゴリータ。
918もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 00:53:56
幼サイズという海外ドールを購入して
せめて下着だけは先に買っておいておこうと
先走って買った火曜子サイズというパンツを履かせたら半ケツというか3/4ケツ
これはローレグの浪漫とは絶対に違うと思うんだ
919もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 01:04:08
>>916
サクランボ柄のワンピース着た女の子のこと?
普通に可愛くない???
920もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:23:33
リンリンが…リンリンが………





今夜はパンダカップで弔い酒だ…
921もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:46:00
ニュース見た。
うちの人形達みんなパンダからあやかって名前付けたんだ。
呑めないクチだけど自分も弔い酒つきあうよ。
922もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:34:47
なんか、ショック大きいな。
物心ついた頃からずっとリンリンは上野にいたから………orz
私も今夜はうちのパンダのぬいと弔い酒だ。
923もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 14:15:45
南米とかのバレーの尻出ブルマーは動いてずり上がっても直さないからじゃないのか
日本選手はちょいちょい直してたよーな
924もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:22:24
リンリン腹水が37リットルもたまってたんだって
訴えてたんだろうな、気づけよ飼育係。
絶対苦しんだと思う。
925もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:51:04
http://www.rakuten.co.jp/milestone/853865/853868/
パンダ好きに、確か前に人形のケーキ出してたところだと思う。
926もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:55:39
すげー!と思うが個人的には蓮コラぽくてちょっと怖いw
927もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:16:55
去年の暮れくらいに上野に行ったとき、リンリンは運動場の隅っこで
ぐったり寝ていて身動きもしなかった。その頃からもうだいぶ具合が
悪かったんだろうね……

下世話な話だけど、リンリンがいなくなったことで、中国籍でない雄のパンダは
ドイツにいるバオバオだけになってしまった。
バオバオはリンリン以上に高齢だからいついなくなってしまうかわからないし、
交配能力も望めないかもしれない。
もう中国籍でないパンダ同士での交配はほとんど絶望的なんだよね。

片親でも中国籍のパンダは、交配して子どもが生まれたらその子どもも
中国籍になるらしい(そうしないと中国がパンダを貸してくれない)から、
今後は世界中のパンダが中国のもの、ってことになっていくんだろうな。
パンダのレンタル料は年間1億以上と聞くし、そんな状態ならもうパンダが
日本でみられなくてもかまわないような気がするよ。
928もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:28:06
中国に頭下げまくった上、バカみたいに高いレンタル料払ってまで
パンダを見たいとは思わない。(まぁ、レンタル料を払うのは動物園なんだけどさ)

それより、上野動物園内にネコカフェでもできたら
休園日以外は日参するかもしれない。
929もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:44:40
パンダ外交って打とうとしたらパンダが逝こうって出たウチのIMEのバカ
パンダの名前で真っ先にランラン・カンカンが思い浮かぶ自分20代
930もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:49:12
国際政治に無人島にパンダに尻。このスレならではのカオス。

>>923
「そんなもんか。」と思ってbrasil volleyballで検索かけたら半ケツだらけで笑った。
「おいおい、いくらなんでもブラジル名物は尻だけじゃないだろう。」と思ってbrasilで検索したら、
いきなりタンガの全ケツでさらに笑った。やはりブラジルと言えば尻だったのだ、と反省した。

まあ確かに、パン!と肉が詰まった力強いブラジル尻は見ていて気分がいい。
「つまんねえ事でくよくよすんなよ!世の中悪い事ばかりじゃないぜ!」と励まされているような気がする。
931もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:56:51
>>928
猫好きだが猫カフェは反吐が出るほど嫌悪している。
動物園と猫カフェを同列に語るな!

たとえレンタル料がバカ高くても、パンダは先進国でレンタル続けるべき。
あんないつ滅んでもおかしくないキティ国家に置いといたら絶滅一直線だもん。
932もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:59:57
チベットに多少なりともレンタル料が入るなら払ってもらってもいいけどさ…
そこまでして(中共に頭下げて金払ってまで)見る価値のあるものかな
933もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:10:47
着ぐるみで十分だよ。
934もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:11:43
動物園は「見る」がサブ。メインは「保護・研究」するところ。
バカ高い金額払うのは癪に障るが、中共の手からパンダを保護していると思えば…

935もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:33:57
ぬこといえばスローモーション映像が撮れるカメラで撮った
戯れるぬこの必死さが面白かった。
こんなのが撮れる面白そうなカメラがあるんだね
http://jp.youtube.com/watch?v=vt4fBHDKrI0
936もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:40:43
パンツの語源って何語で最初はどんな意味だったのだろう・・と
ふと、今思った29才春の終わり
937もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:49:42
パンダの赤ちゃん(※トントン)の名前一般公募→発表!のTV番組を見ながら、
家族でひとしきり盛り上がった記憶がある私=エビちゃんと同学年。
パンダの名前というと、フェイフェイ/ホァンホァン/トントン/ユウユウだ。…もうみんな死んじゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

当時、学年誌に載った学習マンガで、パンダの生態や性別の見分け方などについて覚えたなぁ。
938もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:10:12
>>936パンタロンと親類っぽいなと思った×0×才の春
939もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:48:03
>936
パンツ・パンティー・パンタロンの語源はいずれもイタリア喜劇の登場人物
パンタローネ(パンタレオーネ)から。
パンタレオーネの服装の元はヴェネツィア出身の聖人サン・パンタレオーネ
かららしい。
もとはといえば男性のはく長いズボンを指す言葉。
940もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:05:10
パンダが来日した頃、「これがパンダだ!」って母にコアラのぬいぐるみをプレゼントした父。
母が何度否定してもパンダと言い放ったいたそうな。

そのパンダ=コアラはまだウチにあるけど、父は故人だ…
941もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:15:20
>>929
ランラン、カンカンと聞くと真っ先に赤ずきんチャチャを思い出す自分も20代
942もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:15:23
懐かしい名前だー赤頭巾チャチャ
でもキャラの名前…しいねとリーヤしか覚えてない…

>>938 X0X歳って!?
三桁生きてるなんてスゲーご長寿だなあんた
943もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:16:57
>>939
博識だねー。すっきり分かったよ。洗濯物たたんでいて、ふと思いついたんだよね。
パンタローネが語源なんだ。ひとつお利口さんになれました。
ありがd
944もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:31:30
てすつ
945もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:37:06
908です。詳しくわかりました、ありがとう。
コアラは鹿児島にいるから見たことがあるけど、
パンダはまだ見たことがない。
中国のパンダ園にいって赤ちゃんパンダ抱きたい
946もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:37:48
ニュース見るまでパンダが地元動物園にもいる事を
すっかり忘れてた。
明日にでも見に行こうかな。
947もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:42:19
パンダは見たいけど、外交の道具として上野に来させられるなら、来なくていい
948もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:04:55
外交の道具になるなら…なんて吐かすのってなんなの?
普段外交問題なんて気にしないくせに。
どっかで拾ったみたいなレスするくらいならちったぁ勉強しろよ。
949もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:15:50
支那人ってこんな辺境の地にまで湧くんだね
950もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:16:43
>>948
そこまで決め付けなくてもいいんじゃない?
951もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:35:01
ふだんそんなことを気にした事も考えた事も無いのに
急に振りかざす奴多すぎ。
パンダだけじゃなくてさ。
952もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:38:13
ちょっとでも考え始めたのは大きな一歩じゃない?
953もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:41:46
サッカー系の掲示板も中韓との試合になると異様に客が増える
で、肝心のサッカーの話が出来ない。
2chのニュー即で十分だろ
954もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:45:09
嫌韓厨の自分からお知らせ

小学生が集団レイプ=被加害児童50人以上か−韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008043000877
955もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:47:14
956
956もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:52:39
そういうニュースはわざわざ書き込まなくてもよくね?
話題にしたい人は、ニュー速でやるだろうし。
嫌でも新聞やラジオ、テレビで知っちゃうんだからさ、わざわざ
趣味の話で和んでるところに持ち込んでほしくないよ。
957もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:56:41
>>951
きっかけも無いのにいきなり喚きだしたらただの危ない人だよw
普段考えていないと何で言い切れるの?
958もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 21:57:51
>>951
なにヒネてんのさw
政治を仕事にしてる政治家だって政治学者だって今夜の晩飯の事も考えれば週末の接待ゴルフの事も考えるよw
あんたが「自分以外は意識の低い奴だ」「こいつらは流行で中国の悪口を言いたいだけだ」と思い込んでるだけ。

ここ雑談スレ・世間話スレなんだから、世間全体の話題とシンクロするわね。
今時パートのおばちゃんだって中国の人権問題の話ぐらいする。
世論ってそういうものの集合体なのよ。
959もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:04:57
多国の協力体制下での保護・繁殖・研究という近代動物園の理念には
本来外交問題は関係ないのに、なんでもかんでも外交問題に繋げて騒ぐのがいるから
かえってやりにくくなるんじゃん。
960もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:07:57
外交問題に繋げてきたのはあちらさんでは?
961もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:09:11
>>959
パンダ外交は中国政府首脳部の肝煎りだって知ってた?
北京オリンピックだって明らかにオリンピック憲章に半してるよねw
ここじゃなんだから続きはν速+か東亜でやる?
962もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:10:38
>>959
その考えはオリンピックを政治に結びつけるなという中国の姿勢にも通じるぞ
各国の動物園が本来どんな意図だろうが、外交の一端に利用されてきた
結局外交と完全に切り離して考えられない以上そういう意見だって当然出るだろう
963もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:11:39
964もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:14:31
951が言いたいのは、自分以外は普段外交問題なんか考えてないくせにとか、
そーゆーことじゃなくて、本来政治とは切り離して考えるべき、学術分野や文化の話題まで過剰に反応してそっちの話題に持っていく
一部の人がウザいってことでっしゃろ。そういう人は確かに急増してるし。
自然な流れでその話になるのはいいけどさあ。
965もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:20:26
中韓スレ以外で中韓ネタやる人って上から目線&ちょっとでも否定されたらヒステリー起こす事が多くね?
「俺様が何も知らない愚民に教えてやる」とでも思ってるんだろうか。
逆にニュー即や東亜は冷静な人が多い。
その差は見てて面白いけどなw
966もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:49:48
相方がずっと欲しがっていた「ドグラ・マグラ」のDVDを買い今観ている。
基地外がイパーイ。チャカポコチャカポコ〜アンポンタンポカン
967もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 09:09:19
まあ皆さん。コレでも眺めてまったりして下さい。

ttp://imepita.jp/20080501/327830

968もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 09:22:20
リンリンランラン龍園〜リンリンランラン龍園〜龍園行って幸せ食べよ〜♪
969もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 10:22:23
幸せ食べ〜よ!♪じゃない?
970もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 12:45:48
852:05/01(木) 09:00 1HSwf8T/0 [sage]
朝からニュース見てれば、どこもパンダパンダって

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/05/01(木) 08:49:38.57 ID:GVqkMTFr0
パンダ一色だな
あいつら二色なのに
971もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:55:59
またアレで自殺か。どっかのブログで、アレは自殺という名の自爆テロだと
言っていたが、その通りだと思う。
自殺がいいとか悪いとかは別にしても、人を巻き込んだり巻き添えにしたり
してはイカンと思う。
いくら張り紙したって、階下の人は気づかない。だいたい自分の住居より
上の階なんて毎日行かないしな
972もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:56:57
>970フイタ

ところでこないだ初めてIKEAに行ったんだが
前から気になってたヘビのぬいぐるみとやらを
買おうと思ってたけど実物見たら思ってたより
かなり長くて買うのやめた。

うちの人形に絡ませたかったが2メーター近いもん
973もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 17:18:00
>>972
自分に絡ませればいいじゃない
974もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:53:54
ヘビぐるみプレイか?
975もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 19:31:25
そしてそんな927に冷たい視線を向ける人形ってことか…

じ、自分もやってみようかなっ
976もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 21:00:13
退屈だ
977もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:45:30
蒸し返すけど、夕方のニュースショウ(?)で秋葉原のコスプレしている人達のニュース(?)
を見たが…(映像の中ではパフォーマーと呼んでいたが…)
あそこ、あんなにコスプレしている人多かったか?

チラシ配っているメイドと絵売りアンと携帯電話の販促のおねぇさんしか目に入っていなかった
偶に、やっぱりチラシ配っている感じのアニコスのおねえさんは見るけどね


巡回ルートが限られているから偶々、見ていないだけかもしれんけど
(ラジオ会館→アゾン→アナログゲーム置いてあるイエサブ→ヨドバシカメラ)
978もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:58:26
>>977
やらせとか意図的にそれしか映してないとか…
俺もそんなにたくさんいるとは思わないんだけどなぁ。

秋葉原っつーと電気街口付近に時々いる半裸のじいさんが一番印象に残ってるw
979もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 23:20:01
>>942
セラヴィー先生とエリザベス(人形)とどろしーちゃんも忘れないで。
しかし原作だと結婚してるんだよな。この二人
980もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 23:22:45
>>979
子供もいたよね、男の子と女の子の双子。
981もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 00:11:50
>>980
ぷっぷく
982もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 00:43:17
>977
中央通りがホコテンになってるときに集中的に出没してると思う。
普段はチラシ配りと絵売りと同伴メイドくらいしか見ないけど、
たまーに日曜に行くとホコテンに変なのがいっぱいいる。
983もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 04:18:45
>>980
早くしないとスレ落ちるぞー。
984もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 08:48:14
まだメイドカフェが出始めの頃、駅前にいたメイドコスの女の子見てドン引きしたな…

以前だったら駅前にたむろってるのは怪しい(電気店の)客引きオヤジばっかりだったのに。
985もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 10:57:36
>980
次スレ立てないで、重複してるの使おうな。
986もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 11:02:51
>985
マターリ雑談で重複してるスレはないよ?他の○○雑談とかを使えって事?
ここの方が古いんだけど…
987もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 11:05:22
マンション最上階住み、
風に乗って近所のどこからか赤ん坊のギャン泣き声が
朝夕問わずしょっちゅう聞こえるんだが・・・・・
988もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 11:05:39
>985
「マターリ33」とスレ番間違って?建てられたスレはもう落ちてるよ
989もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 12:16:54
スレ立て主ではないが誘導

お人形マターリ雑談スレ 44
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1209694505/
990もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 13:47:38
>989
連投規制くらってました…誘導ありがとう
991もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 14:07:56
連投規制ウザいよなあ…
ID出るようにして連投規制なくせばいいのに。
992もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 17:55:41
メイドのかっこでチラシ配りしてる女の子を、段ボール回収親父がリヤカーに座ってそれをじぃぃっとガン見していて
ドン冷え@日本橋
>989乙ぽん
993もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 19:40:43
テレビを消して出かけたのに、家に帰ってきたらテレビついてた
こわいよー
消し忘れだと思いたいよー
994もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 20:01:24
コビトさんのせいだろ。
995もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 20:25:33
ドッペルゲンガーかもしれんぞ
996もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 20:41:26
飼い猫がリモコンでテレビつけてその後電話(短縮)かけてる場面に遭遇した事はある
997もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 20:56:11
貞子が散歩で通っただけだろ
998もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 21:14:02
古いテレビが消えたりついたりしたけど、違法無線のせいだったかも?
999もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 21:41:33
パソコンをTVがわりにしてるけど、
何度スタンバイにしても勝手についたことがあった。
夜更かしして睡眠時間4時間しかなかったのに勘弁しておくれ。
1000もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 21:53:39
>999
コンセント抜けば桶
っていうか、1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。