人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
1/6サイズの小物や家具についてマターリと情報交換しましょう。

【前スレ】
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1156656522/

【関連スレ】
この服も着られるぞ★1/6の服と靴共有情報スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1156333827/

【関連スレ(?)】
【100円】人形版★ダイソーと仲良しスレ4【均一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1162828249/
小さすぎる小物や家具に合う人形を探せ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1067826313/
2もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 08:24:36
【うpろだ】
人形板画像あぷろだ
http://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
食品サンプルフィギュア画像掲示板
http://petit.whitesnow.jp/petitsample/ibbs/imgboard.cgi
人形板汎用画像掲示板
http://f14.aaacafe.ne.jp/~doll/imgboardphp/imgboard.htm
Toyup3 玩具写真画像掲示板
http://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/toyup3.htm
3もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 08:28:22
【食玩系】
リーメント
ttp://www.re-ment.co.jp/
メガハウス
ttp://www.megahouse.co.jp/

食品サンプルフィギュア総合 25食目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1166362916/
4もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 08:29:42
ちなみに
>>2の玩具写真画像掲示板がリンク切れ
新アド知ってる人いたらフォローよろ
5もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 14:51:03
スレ立て乙です
6もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:08:12
いやな>1000だったね…まだ足が一本見つかっていないんだろ?
7もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 05:54:47
スレたて乙ッス。

>>4
ぐぐったらみつかったよ。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs00/toyup3.htm
なんか仮面ライダーとかそういうのが多く貼られてる。

次回からてんぷらから外してもいいかも。と思ったがどうでしょう。
8もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 12:49:07
>>6
ワロスww
9もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:17:24
>>6
トミー糞ワラタ
10もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 23:52:22
保守age
11もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 20:07:51
1/6ドール用の自転車って市販されていますか?
12もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 20:31:39
専用だったら理科ちゃんのがあるけど…ダサいよw専用でなくていいなら、麒麟とかにあると思うけど
13もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:45:26
>>11
検索したか?
14もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 00:23:09
>>11
ミニチュア 自転車で適当に出てくるがな。
これとか?
http://www.rakuten.co.jp/a-mon/509651/514226/#485886
15もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 10:15:28
>14
ケンさんのコメントがヒドス(笑)
16もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 11:54:55
ケンさんのファンになりました。なんか買ってくる
17もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 17:17:56
誰かビッグホィール買ってよw
18もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 02:16:10
>>16
届いたらぜひ写真をお願いします。
19もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 09:37:43
ママチャリもある〜!!
ママチャリ欲しかったんだよねー。
売ってないと思ってたから買っちゃおうかな?
20もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:11:26
トランスポーターwwwww
売り切れ多いけどいいなここww
最初教えてチャンの>>11死ねよと思っていたが>>14GJ!
21もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:30:00
リキシャ欲しかったなあ…
全長26cmじゃ乗るトコせいぜい10cm足らずで小さいんだろうが
21cmとかだったらイケたかも…
22もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:34:55
力車ではいからさん″ト現したい。
23もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 03:15:10
http://www.yamaha-motor.co.jp/entertainment/papercraft/index.html
ここのバイクのペーパークラフト作ってみたことある人いる?
精密ペパクラが1/7、超精密の方が1/5.5くらいらしいが
ドールと合わせると1/7ってちっちゃく見えるかな
うちの男ドールと合わせてみたい
24もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 07:52:43
男弗がどれかわかんないから何とも言えないが、ちょっと小さいんじゃないかな?
遠近法で上手く撮影すればかっこつくかな?
25もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 15:09:44
バイクといえば随分前にガイシュツだったタミヤの1/6プラモがあったなあ。
モンキーやゴリラなどがあったがプラモだから完成できたとしても
ドールがちゃんと乗せられるくらいの耐久性があるのかどうか心配なのだが
26もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:25:32
拡大して印刷すればいいよ。
27もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:30:12
どっかで巨頭が乗ってたのみたぞ
撮影くらいなら、プラモでも平気なんじゃないかな
28もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 01:09:01
http://www.shokuganhonpo.com/page056.html
だれかパンダ探してなかったっけ。
もふもふしてないかもだけど、かわいいのでるみたい
29もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 07:07:37
うひーパンダだらけだ
これは買いだよ
30もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 15:05:42
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070124/120638/
ちょうどパソコン買い替える予定の人にはいいかも
31もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 17:10:47
>>30
1/10って書いてあるから随分小さいね。
32もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 17:29:15
リーメ・メガどっちでもいいから もうそろそろ出してょ!! 1/6パソコン・デジカメ
33もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 23:40:33
>>14の自転車買ってみた。
http://juggler.jp/dollby/i/20070204232711.jpg#136KB

買ったのは値段が高いほうのマウンテンバイク。
パッケージみて気がついたがこれ1/10スケールなのね。
でも23cmボディにはちょうどいいかも、子供用って感じで。
34もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 13:07:53
>>30
ノオオオッ!
別メーカーのPCで先月新調しちまっただよー(´;Д;`)

そのデザのUSBだけ別で売れれ!
35もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 13:27:29
でもこれ開けないみたいだしなあ。
36もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 13:38:30
>>33
やべえ、可愛いな。
うちにもチビッ子人形がいるから
自転車買っちまいそうだ…
37もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 16:53:51
>33
写真見て注文しちゃったよ。
マウンテンとロードを買ったので、届いたらそれっぽい服を作ろうかな…。

レーパン、ジャージを着せたらもちろんメットも被せたいのだけれど
検索しても無いもんだねぇ…。
バービーのハワイでこぐぞ自転車ってのにはメットがついているみたいだけれど
05年の商品だから品切れっぽいし、そもそもバビ以外に被せられるのか分からないか。
…自作?
38もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 23:56:47
>>33
自転車、いい出来だね〜。
momokoにまたがらせたかったけど小さいのか、ちっと残念…。

http://www.rakuten.co.jp/yousay-do/580498/652991/694436/#747744
ワンルームのソファ型小物入れ、高さはモモコでぴったりだけど、
雰囲気的にはベチとかの幼い子のほうが似合うかな?

http://juggler.jp/dollby/i/20070203164425.jpg#22KB
http://juggler.jp/dollby/i/20070203164453.jpg#23KB
39もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 01:33:48
食サンスレに書いてあったんだけど、戦闘糧食コレクション
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ITF-00000084
40もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 11:14:48
ほしいいなかった(´・ω・`)
41もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 11:59:58
エフトイズのフェンダー・ギター・コレクションは1/8だった。残念。
http://www.fender.jp/staff_diary/archives/2006/11/28/
http://www.ganguya.com/title.php?title_id=8260
42もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 16:57:46
>>38
ありがと!クッションもついてこの値段だったら
買う買う!かわいい。
43もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:48:00
ノートパソコンの食玩なら2〜3年前コンビニのカプセル物で出てたじゃん。
猫が色々なしぐさをしてるシリーズ物の中に。
猫の足跡型のマウスパッドとマウス付き(表面は普通だけど裏側も足跡柄)。
ちゃんと開閉出来て出た当時は
画面に絵を貼ったりして色々カスタムしてた人がいた。
44もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 21:34:06
パソコン出せや

ユージンの平成猫のノートパソコンがあっただろう

のやりとりは今回で何度目ですか?いいかげんうんざりです
45もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 21:47:25
じゃあマイルームの
ミッセンにノーパソがあるよ。
46もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 22:20:24
>45
あれちっちゃくない?
47もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 22:30:54
1/6にはちっちゃいね。<マイルーム
あと、バービーのファニチャ(ベッド)に付いてるノーパソが良い感じだった。
48もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 22:51:25
何も>>32はノートパソコンとは書いていない。
デスクトップかもしれないだろ?

しかし、平成猫のパソコンは抜きやすかったよねー。
アビバ開けるくらい集めた人もいたよね。
49もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:08:33
スケルトンのマック風に改造してる人もいたなあ。
あれを真似しようとして1つ潰しちゃったよ。

それはさておき、やはり流行りモノであるパソコンなんてものは
デザイン料?なんつーの外観に掛かる著作権?
がバカ高いんでしょう。

98マルチとかもういいんじゃない?w
ミニカーならぬミニパソ出して欲しい。
MSXはなんかどっかで出てたような気がするけど。
50もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:21:06
98マルチ懐かしいw
初PCはPC-9821だった…当時の自分には全然使えないシロモノだったけど。

家電シリーズでデスクトップPC出して欲しいな〜!
プリンタが出てるのにPCがないっておかしい。デジカメもないしどう使うのか。
懐かしいブラウン管もいいけど、ここなひとつ液晶ディスプレイが欲しいな…
51もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:30:09
キーボードをファミコンガチャのベーシックにして
ディスプレイを家電の液晶テレビに
52もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:45:33
>>51
食玩ではそうやって組み合わせるのも想像力が豊かになるし、
発想で素晴らしいジオラマが出来ると思うんだけど、だけど出たらいいなあと。
バビ家具でもデスクトップPC付きの出てるけど、やはり食玩で実現させて欲しいな。いつか。
53もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 23:57:10
ゲーム機のガチャみたいに
どこかのPC会社が提携してくれればいいのだが・・・
54もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:59:59
>>51
(`・ω・´)ノ<先生!カセットレコーダーが余りますた!
55もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 01:12:38
>>54
(#゚Д゚)甘いわ!
カセットレコーダーなどというグッドアイテムあるなら
他のパーツ都合して8bit時代のPC再現せんかい!
56もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 16:49:28
ここは1つ、時計メーカーにでも協力してもらって、
1/6サイズのパソコン型(卓上)デジタル時計を出してもらうってのはどうだ?
・通常時計機能
・世界時計機能
・カレンダー機能
・アラーム機能
・電卓機能
・アドレス帳機能
あと、どんな機能が付いてたらいい?
57もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:39:54
>>56
舐めると苦い機能。
58もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 22:27:37
ttp://www.29cmdoll.com/ie.htm
バービーの3階建てハウス……値段もだがサイズも凄いよね。1mくらい?
気になるけど気にするだけで終わりそうだ
59もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 06:20:44
アメリカならではの、ビッグサイズだね
実物見てみたいな…
60もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:25:32
ttp://www.de-club.net/epp/
であごすてぃーにの新しいドールハウスだけど、1/6には小さいかな。
これほしいなあ。でも場所がないよ・・・
61もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:32:41
>>60
ドールハウスは基本的に1/12、つまり1/6の半分だからかなり小さいよ
62もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:44:32
ttp://www.grand-pianist.com/
これたしか1/6サイズ。
63もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:45:22
プチブラ・リトプ・ぷちぱ・ケリー辺りなら、オケかな?
ちまちま作れるひとなら、買って作ってみてくれ
64もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 20:26:35
世界のお友達でも大丈夫なのかな?
作らないけどw
65もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:26:03
>>60
おおっ…これの和風旅館ほしかって悩んだんだよなあ。
でも完成するまでに何十万も何年も掛かるんだよな〜。
10万払うから完成品を売れと。



嘘です買えません>10万
66もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:33:46
同レベルでもっと安いドールハウスキットがあるとかないとか
つか週間ドールハウス何回目やねんw
67もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:54:47
>>65
和風のは更に小さくて1/20だったよ。
このシリーズはバラでブックオフによく並んでるね。
使えそうなパーツのがあると買ってたりするけど。

洋風は倍尺すれば1/6に…などと思ったりするが、思うだけorz
68もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 01:03:38
ユージンの平成猫のノートパソコンもう買えないよね?
今さら欲しい・・・・・・
69もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 01:40:44
オクは?
70もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 01:49:36
オクでスコティッシュ単品出てたけど、たけーなぁー
後はセット売りだけだが、本命以外いらん。
Appleとかミニチュアで出してくれんかねぇ。

71もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 12:18:38
なぜかぷちサンプルって、パソコン出て無いんだよね。
プリンターはあるのに。
72もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 14:55:38
>>71
ぷちサンプルにノートパソコンは一応ある。
こだわりルームコレクションのミッドセンチュリーテイストに入っている。
ただ、ぷち家電シリーズほど立派ではない。
73もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 16:38:14
ぷちサンに、パソコンだけのが出たらいいのに
何故出ないのか?
74もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 17:52:10
数が売れないことがわかってるからでしょ。
75もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 20:14:31
家電出してんだから、パソコン売れないってことはないと思う
76もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 20:35:06
要望は多いと思うから
出す機会を見計らっているとか?
77もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 22:12:29
ぷちサンはなんか古臭いものが多い気がする?!
78もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:20:06
そんなことないよ
79もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:55:12
>パソコン
ちがうな。まあ>>74が言うように売れない可能性も高い。
家電って、いったいいくつの種類があったと思うよ?パソはいくら形変えてもパソだ。
2つ3つは欲しかろうが8種10種と出されて全部集めようとする奴が全員とは限らない。
つまり売れない。

だがおれが想像するに問題はもっと別のところに。
たとえば5種でカラーリペ2つずつ合計10種のラインナップにしたとして、
どっかで見たような一目でPCとわかるデザインで、
なおかつ現行のどこのメーカーのPCとも似ていない(似てないだけでなく
一目で別物と判別可能なそんなデザインのPCという形状。
なんちゃってノートPC、なんちゃってデスクトップタワー、なんちゃって省スペスクエア、
なんちゃって一体型、なんちゃってテレパソ。
どこのメーカーのデザインとも違うものが、そういくつもいくつもできるだろうか?

例の、メガのアイス回収騒ぎ覚えてるなら、商業製品のデザイン無認可使用なんて
今の時代じゃ真っ黒けの直球アウトなのは、もう学んだと思うが。
特に海外メーカーは煩そうだ。りんご屋のジョブズのとことか。

作ってくれないかなw 欲しいぞ。
80もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:59:36
ファミコンとかベーシックとかツインとか最近のとか
セガの歴代とか。ガチャのは結構へんなのあるやん

個人的にはリンゴ屋の初期のクリーム色のを出して欲しい
カラクラ?�ほしいなぁ
81もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 00:01:41
出るとしたら なんとか家電館 みたいなシリーズで
パソコン含めて8種10種じゃないの?
いくらなんでもパソコンだけのシリーズはないべさ

スキャナーとかDVDプレーヤーとかあったらいいなあ
8279:2007/02/10(土) 00:24:25
>>80
あれは、ニンテンやセガの正規許諾取ってロイヤリティも払ってんだろうよw
商品あったら、いっしょについてるミニブックや説明書きの紙見てみて。
(c)マークも入ってんじゃないか?
欲しいといったら、クリスタルボディのG4が欲しいがりんご屋は許諾出さねえだろうなぁ。

>>81
家電シリーズの3弾なら、可能性はあるか。そうかも。
83もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 14:42:53
一昔前なら色々変わったデザインのPCあったよな。
初代townsとかX68kとか、マニアックだがAmitySPのフルオプションとか。
パソコン歴史館とか、そんなネタで出せばいいんではないか。
84もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 15:16:42
メーカーもんにこだわらなくてもいいから
自作パソコン・ショップパソコン風とか出来ないかな

それからなつかしワープロ専用機てのもいいかな 液晶画面が1行か2行のタイプから大きい画面のものまで
85もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 17:34:50
>83
CD-ROMを吐き捨てるように出す、あの目玉TOWNSが出たら買う!

でも今一番欲しいのは、ちゃんと1/6サイズのデザイナーチェアーや事務椅子。
ちょっと前に出ていた1/12サイズが1/6ならば神だったのになぁ。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 18:06:27
>85
まずは金を貯めてヴィトラを買え
87もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 02:08:48
88もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 11:15:55
>86-87
マリガト
ヴィトラはしっているよーーー!!
たまにHP眺めて'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ(;´Д`)'`ァ '`ァ '`ァ '`ァしてるよ。
でも高いんだよーーーーーっっ!!

以前日本橋のコレドで実物見たけれど、美しかった…。
89もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 00:21:52
http://www.rakuten.co.jp/curicolle/494346/692127/
この棚たちはどうだろうか!
ボトルのやつとか、かわいい!小さいかなあ?
90もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 00:55:46
>>89
ぱっと見の想像だけで言うから話半分に聞いて欲しいけど、
下の写真で並べてるフライパンあたりは、ドールハウスサイズで
売ってる小物じゃないだろうか?似たようなの見た気がしなくもなく。
そうだったなら小さいね。
91もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 01:14:01
ドールハウスサイズだね。
1/6ならこの手のキャビネットは高さ30cm位になるかと。
パフュームの瓶はビーズなので、これ位なら簡単に作れそう。
92もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 05:12:49
ジェニーとコンパクトドールを持っていれば幅広く対応できるぉ・・・
こうしてドールは着々と増えるのである
93もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 17:10:54
1/6のYAMAHA Vino売ってるとこ知りませんか?
94もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 20:08:08
んなもん、ぐぐって調べろよ
95もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 23:06:53
>>93
教えてチャンにはもう教えないよ。
へたな親切もお前の為にはならんからな。
96もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 13:10:17
ここのひとたちは不親切なんですね
もう教えてくれなくても結構です
97もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 13:15:48
そんな餌に(ry
98もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 17:04:23
>>96勝手に書くなや。
>>93書いたのあたしやねんけど。
99もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 18:24:02
なんでもいいが、
・これこれという製品がある(発売されている)ことが、わかっている
・メーカーや正規の製品名が、わかっている
のであれば検索して探したほうが早かろうというのはマジレス。

売ってる店なんて、その時の在庫によるんだから教え難い。
探すのであれば、ここをたまたま見ている誰かが検索で探すのと、
聞いている>>93が検索して探すのと、どっちでも大してかわらない。

もし質問の意図が「○○というようなアイテムが欲しくて探しているが
商品としてそういうものやそれに近いものは世の中に存在するのだろうか?」
ということならあるいはお節介で親切な誰かがそのうち教えてくれるかもな。
正座して待て。
1/6サイズのバイク模型があるかどうか…。WWU軍用ならあるがな。
100もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 18:26:13
うん。わかったから、一生POMっててね。
101もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 18:31:26
ポム
102もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 19:45:33
ポムってなんだ>100
103もしもし、わたし名無しよ :2007/02/13(火) 19:46:12
バケラッタ!
104もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 20:09:53
大体答えが返って来たところで、自分とこからすげー遠かったりしたらどうすんだよw










pomって林檎じゃなかったっけ?
105もしもし、わたし名無しよ:2007/02/13(火) 21:13:44
106もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 00:28:42
良かったな。
教えてもらえたんだから二度と来るなよ>>93=>>98
107もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 13:18:14
1/6サイズというか・・・薔薇乙女トランクが収納にいいかもと思う。
どうだろうか
108もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 15:27:20
>>105さんありがとぉございます。あたしもそのサイト知ってたのですが売切れで。いろいろ探してたのですが全然見つからないんですよ。
>>107さんのはどんなやつですか?
109もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 19:47:01
 そういえば、どっかの家具屋で名作椅子のミニチュア作る講座が
あったと思ったが、人形にも使えそうな気がする…。
110もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 19:55:59
>109
数年前に新宿のOZONEでやってたよ
1/5サイズでした。
1/6自作スレにどうぞー
111もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 20:47:00
オクでビーノ見つけたド!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49156433
112もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 20:52:42
>111
一枚目の写真に風を感じたw
113もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 21:32:26
>>93
呑気にPOMってる場合ではないゾ
114もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 16:14:51
いや、なんか軽い粘着も出た今
衆人監視の中入札する勇気は無いだろ・・
115もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 18:50:58
1/6のスクーターならベスパじゃだめなの?
116もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 21:24:03
>>105
カワサキは無いのか!カワサキは!
117もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:04:33
>>115さん。ベスパでも全然いぃですよ。
ベスパならありますか?
118もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:31:33
>117
メール欄に半角でsageって書いてみてください。
119もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:39:43
>>118さん。書きましたケド。
120111:2007/02/15(木) 22:40:31
あれ? おいらシカトされてるの・・・
121もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 23:15:29
>>119
2ちゃんで書き込むならスレをsage進行する
意味を知っておいたほうがいいよ。
122もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 00:44:36
あーあ
メンヘラの相手なんかしちゃってw
たたられるぞ
123もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 02:34:08
以前誰かが言ってた
100斤の指人形式卓上サッカーゲーム(?
「フィンガーシュート(名前うるおぼえ)」とやらを見た。
ちょっと変なフォルムだけど、剛あたりに履けそうな感じ…
ただしシューズは色の違う2種1組で、おのおの右と左づつしかない。
124もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 06:43:02
指サッカーのシューズ左右きちんとあるよ?
100菌のでなくて、小学3年生の付録のだったけど
足外れる素体なら、外せば大抵履けるんじゃないかな?
シューズ部分は、埋まってるから足が外せないドールは加工が必要
125もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 09:54:27
>>99
タミヤから組み立てキットが出てるよ
未塗装未組み立てで模型工作の範囲だから
ただの人形ものには難しいかも
126もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 18:19:43
プラモ組み立ては、特に1/6なんてでかいサイズはかなり慣れてるやつじゃないと無理だと思う
人形乗せたら派損しやすいし、前にCGスレでも同じ流れで話題になった
やっぱりNEWRAYあたりの完成模型を買うのがいいんじゃないの
127もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 21:07:57
>>107
でも約八千円。
プリプ製は製品版はえらく劣化してるので現物みないとなんともいえない。
いっそのことペーパートランクの可愛いのとかの方が収納にはいいかも。
128もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 19:02:24
キャッスル関係のイベントで
重さのあるジェニー用トルソーを販売しているらしいのですが
詳しいお話聞かせてください
129もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 19:36:17
リカちゃんキャッスル 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1163421518/

こっちで聞いたら?
130もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 19:39:57
城の、すごいよくできてるけどいかんせんこわれやすいよ
131もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 20:22:07
>129-130
ありがとうございます
早速向こうのスレを検索してみたら
出来がいいとすばらしいと壊れやすいのオンパレードでした。
132もしもし、わたし名無しよ:2007/02/19(月) 02:22:46
ボークス秋葉でヴェスパ売ってたけど
6000円ちょいなんでためらい
133もしもし、わたし名無しよ:2007/02/19(月) 15:34:32
134もしもし、わたし名無しよ:2007/02/19(月) 16:52:17
>>133
VIBESの表紙に出てきそうなバイクやね。
135もしもし、わたし名無しよ:2007/02/19(月) 20:01:20
カクイイ!(・∀・)
136もしもし、わたし名無しよ:2007/02/20(火) 00:54:55
お金に余裕がある方向けかな?
グランドピアノ
ttp://www.grand-pianist.com/
137もしもし、わたし名無しよ:2007/02/20(火) 01:28:16
>>136
ガイシュツ
138もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 01:02:56
4度目。>1/6グランドピアノ
139もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 03:14:36
でもまー興味あるから無事発売されたあかつきには
人ばしr……いやあの
誰か買ったらまたレポしてほしいなとは思う

140もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 08:00:32
んーーーでも、グランドピアニストはチョト欲しい気がしてる
あんな馬鹿なもの、今後出るかどうか疑問。
生産数が少ないと思われるので、持っていれば後にレアモノになるかも
141もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 09:55:38
昨日の笑っていいともで葉加瀬太郎が宣伝してたね
142もしもし、わたし名無しよ :2007/02/21(水) 14:30:38
143もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 17:02:57
>>142
おおー!!
ひょっとしてあの机の人ですか?
144もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 17:33:07
芸がこまかーーーーい
145もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 18:10:42
sugeeeeeeeeeeeeeeeee
146もしもし、わたし名無しよ :2007/02/21(水) 18:35:10
どうも机の人です。こんにちはw
ショで1/6受付口に参加した、お二人嬢ですが
結構好評だったので1/6同人イベを自宅で再現しようと思い立ちました。
同人は数年来行ってないので脳内妄想で造りました。
記憶ではもっと広くて、もっと人を配置して、撮影厨、コスプレ、カート厨、
行列や最後尾カードなどもジオラマにしていきたいと思いますです。
実はドルイベのジオラマを作る野望があるのですが、小物を整備するのに手間で
とりあえず同人でごまかしました、同人誌は紙の積層で200冊・1日で出来ます。
机は製作に1個3時間ぐらい。ダンボール箱は1個10分ぐらいです。
やる気ある人いれば作り方いくらでも教えますよ♪

ではでは。(^o^)/
147もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 20:45:54
>>142
ああああんた…jまままさかこの為に…

ふっ…負けたよ…(何
148もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 21:55:13
おれはいまもうれつにかんどうしている
149もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 23:17:33
>146
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1084517430/l50
自作のやつはこちらでどうぞ。
150もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 00:18:12
すごいな、ドールなかったら1/1って言われても信じる
151もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 00:31:18
>>142
すごいね。小物の使い方もイイ。
さらに発展するのも楽しみだ〜

そういえば>>142に映ってる工事中の三角コーン(っていうのかな?)
これとは別物だけど、ストラップがキャンドゥにありましたよ。
1/6にはやや小さめだけど「妄想禁止」とか書いてあったw
頭に被らせて何かの罰ゲームって場面に使えそうでした。
152もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 01:17:07
>>149
なんという自治厨…
普段から空気が読めなくて困っていませんか?そんな時には ネットを離れてスポーツ!スポーツ!!
153もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 02:16:48
鍋買った人いる?
マイスタージャパンとかいう会社の。
どんなデキか教えて。
154もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 02:19:42
155もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 02:23:38
>>154
おもちゃ板の方で話題になってますよ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1166362916/474-475n
156もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 02:27:12
>>146
もしかして机の人はミニパトの人?
157もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 03:58:45
>>153
なんと言うかイマイチだったよ
鍋図鑑ってアイデアは良かったんだけど写真よりも作りが悪くて、
肉や野菜がちっとも旨そうじゃないし、鍋と中身がくっついて離れない

これならリーメントがこういうの作ればいいのにって思った
てかこういう物こそリーメントに作ってほしかったんだけどな
大きさ的には1/6ドールにちょうどいいサイズだったよ
158もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 04:08:52
ttp://www.shokuganhonpo.com/page029.html

シルバニアキッチンコレクションだって
1/6サイズならいいんだけどな
159もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 05:22:40
シルバニアの食べ物って、1/6には若干小さかったと思うけどこれは買いな感じだね
すごく美味しそうだ
160もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 08:09:00
>146ってウニだろ?
転売ヤーじゃん。
161もしもし、わたし名無しよ :2007/02/22(木) 09:20:49
162もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 10:05:04
私怨?
163もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 11:28:52
私怨じゃなくてもこの紹介文には敵意を覚えるな

Yahoo!オークションの自己紹介文
基本的にドール趣味は小さな女の子のためにあるものと思っています。
164もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 11:31:24
165もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 11:37:28
技術はすごいと思うが、オクは最低だね・・・
出品物も評価も・・・
166もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 12:36:35
オークションの商品説明に店も作り込んでた人?
167もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 13:11:20
>>166
それってもしかして体重計のマグネットのやつかな
168もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 13:20:10
そのID、一時はSDオクスレのテンプレにも入ってなかった?
うざいテンバイヤー、しかも本人降臨して最後に「ではでは」って必ずつけてた気がするんだけど…。
169もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 13:55:27
何年か前も凄い叩かれようだったな、ウニ(=蛆)
うろ覚えスマソだがどっかのサイトで変質趣味晒してたのこいつだっけ?
このスレのレスもいくつか自演っぽいんだが

>>166
そう、確かオクで某楠SRっぽいやつ作ってたね
並べてるドールも142のと同じだったようなw
170もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 13:59:53
Yahoo! JAPAN ID:unit02reactivated 公開プロフィール

基本的にドール趣味は小さな女の子のためにあるものと思っています。
その延長線上に乗っかって「大人のおままごと」をやっています。
お子様たちをドール界から排除するような高額品の限定商法には反対です。
よって何十万円もする高額な限定キャストドールなどは私の趣旨に反するので、
現在いっさい取り扱いしていません。数百円から数千円の物のみ出品しています。
あくまで日常市販されているドール用品、模型用品、手芸材料のみの取り扱いを心がけています。
なお自作作品の製作方法や材料などについては随時公開していますので、
ご興味ありましたらご一報ください。ではでは。(^o^)/

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=unit02reactivated
171もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 14:02:27
そろそろスレチな事に気づけ
172もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 16:24:26
そんなときこそ
ハンクラ板へカモーン
>149
173もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 16:27:55
転売屋とか そんなしがらみは知らん。
この小物スレでは眼福させてくれれば、それでよし。
ヲチ板とかこのカテ内にも、監視スレはあろう。
そっちでやれ。必要なら各自勝手に見に行く。
174もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 20:46:42
>>170
なんだ、普通にいいひとじゃないか。

カリカリしてる人が一人いるみたいだけど、住人の少ないスレなんだから仲良くやろうよ
175もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:10:15
ひょうかをみた
おれはいまもうれつにがっかりしている…
176もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:30:08
最近のドール者はウニの事知らないんだな。
177もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:33:47
14歳・中2

ここがむかつく
178もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:45:14
炉利で軍オタだっけ?
179もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:46:25
はいはい長引きそうな小物の話以外の雑談はこっちでね。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1168923768/
180もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 22:48:09
>>176
好都合です。ではでは。(^o^)/
181もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 23:12:39
自治厨ウザ
182もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 23:19:31
183もしもし、わたし名無しよ:2007/02/22(木) 23:37:25
>>182
>>158でガイシュツ
184もしもし、わたし名無しよ:2007/02/23(金) 22:52:32
前にさ、机の出来(画像)を見て「買いたい!!」「オク出し希望」
とかって書いてる人いなかったっけ?
で?
何で中2(14歳)が炉利なの?
中学生が好きでも小学生が好きでもこの年齢ならおかしくないだろう。
185もしもし、わたし名無しよ:2007/02/23(金) 22:55:38
14歳はオク禁止だろw
186もしもし、わたし名無しよ:2007/02/23(金) 23:37:06
>>184
あの出品物、あの文章を見ても
本気で14歳と思ってるのかw
187もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 00:40:32
ま〜〜だ〜〜や〜〜る〜〜気〜〜か〜〜よ〜〜
188もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 22:53:11
http://www.shokugan-honpo.com/page714.html
ルーブル ミニチュア・アート・コレクション
http://www.shokuganhonpo.com/page071.html
ライダーマスクコレクションVol.3(1/6サイズ)
http://www.shokuganhonpo.com/page032.html
レオナルド ダ ヴィンチ 素描再現
http://www.shokuganhonpo.com/page036.html
武-MONONOFU- 第漆編
http://www.shokuganhonpo.com/page042.html
バズーカ名鑑(1/6サイズ)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shokuganhonpo/page060.html
ローソン限定相田みつを豆本
189もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 23:10:16
>>188
ライダーマスクと豆本はでかくないか?
個人的にはミニチュア・アート・コレクションのサイズが気になるところ
190もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 23:20:34
ttp://www.shokuganhonpo.com/img613.jpg
メガの新作はどう?
191もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 23:22:17
>>189
今調べてた。ミニチュアアート3,7×5
192もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 23:29:46
>>191
・・・とするとやっぱアートコレクションは小さいのかな。
193もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 23:31:47
1/6サイズだと小さい感じだけど小さめの額だと思えば…
194もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 00:03:42
今日某SRにあったから見てきたがちっさすぎる<アートコレクション
195もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 00:06:02
アートとバズーカ、武のジャマダハル が気になる。
>>190
正直食べ物以外の物が欲しい。
196もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 00:18:29
>>189
作品展とかで売ってる「作品集」みたいのだと思えば大きくてもいいんじゃない?>豆本
197もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 01:12:13
バズーカいいな。
早朝バズーカごっこができる
198もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 09:41:25
199もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 09:45:39
みつをの本を読みふける少女にコーヒー吹いたw
200もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 17:16:24
以前こなぷんの事が取り上げられてたけどいちごゼリーのセットでゼリー作ったので
完成品と1/6ドールを比較してみた
http://juggler.jp/dollby/l/20070225171056.jpg.jpg#48KB
201もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 19:43:24
>>200
こなぷん言いだしっぺだが、でかいなwww
40cm級のドールで丁度いいくらいかな…。ホールケーキだったら多分丁度いいサイズだっただろうな。
202もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 20:06:22
>>200
「一度はやってみたかった!ホールケーキ型でいちごゼリー!」って
お題だったら、セーラー服に合ってるw
食うぞーって気持ちが伝わってくるw
203もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 22:31:05
>>200
「バケツプリン」ってのが実際にあるんで、そのノリで
数人で囲ってつつきあうシチュならいけるかも。やって見たいw
あと、これの型にケーキの元でシフォンケーキっぽいのって作れる?
それができれば丁度いい大きさかと思う。
204もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 22:55:05
>>203
粉だけのやつが別売りしてるから使えるよ
205もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 22:56:11
>>204
使えるよ、じゃなくて作れるよ、だった・・失礼
206もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 00:17:21
本物の材料で1/6サイズのバケツプリンが作りたくなったよ。
207もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:25:30
>>202
> 「一度はやってみたかった!

オビツ巨乳素体のブリスターでプリン!
208もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:30:24
>>206
市販のノーマルサイズのプリン(3連パックになってるようなやつ。
プッチンプリンだとロコツにわかりすぎるから、円筒形のタイプで)
じゃ大きすぎるかな。

1/6ジャストサイズならともかく、1/6サイズ基準で大きいものとか
小さいものとか考え始めると、だんだん感覚がおかしくなってくるよね。
209もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:44:50
「チョコあーんぱん」って使えそうだな
牛乳もあれば張り込み刑事ごっことかできそう
210206:2007/02/26(月) 23:20:45
>>208
市販のプリンだと大きすぎるんじゃないかと思う。
アイスコーヒーとか飲む時に使うガムシロップのポーション&モりが
大きさ良さそうな気がするんだけどどうなんだろう?

>1/6サイズ基準で大きいものとか 小さいものとか
なるべく考えないようにしてます。
211もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 00:08:31
ポーションだと子供用の砂場バケツサイズじゃないか?
プチダノンくらいかな……
212もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 03:32:22
>>211
バケツプリンの話でそ?
213もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 07:36:20
ポーションぐらいの大きさなら駄菓子のプリンがあるよ
214もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 10:31:30
>213 あれは、使えるよね
ぷっちん似のちっさいプリンチョコもいいよね
215もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 10:44:57
バケツって言うから直径28cmぐらいの8Lポリバケツで作るのかと思ってたら
市販のヤツは直径15cm容量1Lと思ってたよりまともな大きさなのね
216もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 14:42:52
なw
そんなサイズで考えていたとは…
そりゃデカすぎでしょ
217もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 17:45:55
バズーカ名鑑 サンクスに今日あった
218もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 20:36:26
バズーカ使いみちないから買わない…
フルーツとカフェケーキは買ったけどお腹空くね、食べ物系はさ
219もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 22:15:11
さっきの鑑定団でも出てきたし、
NHKで毎週金曜日放送してる「美の壺」でも先週出てきたんだけど、
雛小物≠ヘやっぱり気になる。ちょっと欲しい。
昔の(江戸時代?)って本物同様に作られてるから
細部にまで拘ってて染料なんかも本物と同じのを使ってるので欲しい。
220もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 23:21:29
>>219
うちの雛人形用の茶道具セットが丁度いいので
ドール用に使おうかと本気に思ったときが。
221もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 01:12:55
雛道具でヤフォークにあるよな。
222もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 03:15:15
>>219
う・ん・ち・く
昔江戸では雛人形はデカければデカイほど威張れたのだけど
幕府が贅沢禁止令を出してからはデカイ人形は作ってはいけなくなってしまった。
仕方ないので代わりに小さく、小さ〜く作るのが金持ちのすていたすになったのだ。
江戸幕府GJ!
223もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 11:48:57
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k43335719

こんなの売ってるんだね。気になるな・・
224もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 12:28:41
キットみたいなやつか?
225もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 13:08:54
>>223
そ…その薔薇と格子模様は家具シリーズのパッケージじゃん…
226もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 15:46:22
よくフリマでばらしたのが売られているよ。>雛人形の道具
要りもしない種類までつい買ってしまって(火鉢?とか)
撮影にもあまり使わないまましまってある。
今年はあと数日だけど頑張って出して撮影するかな。
227もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 06:26:16
火鉢いいじゃん
網のっけて、餅焼いてるシチュとか最高だ
時期は気にするな、うちじゃ年中餅焼いてるぞ
わざと夏に、餅焼くシチュも楽しそうだ
火鉢無性に欲しくなってきた…
228もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 10:24:16
>>227
生活感のある火鉢ならいいよ?
あの「いかにも塗り」の、実用している奴がいるのか?って模様の奴は
使えないよー
229もしもし、わたし名無しよ :2007/03/02(金) 20:27:36
きれいな火鉢ほしい
230もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 21:41:00
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/tjs/

ここでぷちサンプルのUS版を去年の9月にオーダーしたのだが
未だ届かない。。。
問い合わせても返事もない。。。
ここで予約した人っておる?
231もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 21:42:44
とりあえず十二単が欲しい。
232もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 21:57:01
それは小物じゃない。自作するか奥で探すか22cmなら小町リカから追剥げ
233もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 22:00:33
>>230
うちも届いてないよ
実はヒヤヒヤしてたw
234もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 22:38:47
同じく来てない
品代ってクレカだと発送と同時に引き落としだよね?
今更送ってこられても困るのでキャンセルしたい…
235もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 22:44:33
>>234
うちはクレカで次の月に引き落とされてたよ
問い合わせてもメールも電話も一方通行
かなり怪しい
236もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 23:12:58
うわマジだ…引き落としされてた
これってちゃんと送ってくるのかな
もうほとんど詐欺だよね
237もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 01:33:46
>230
昔、模型板の通販スレを覗いたことがあるんだが
ここ評判悪かったような・・・
238もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 01:40:40
やっぱ代引きだろ。なぜクレカなぞ
239もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 02:16:42
代引きだと宅配便来るまで待ってなきゃならないじゃん
クレカで支払えばドアの前に置いといてもらうとか色々出来る
240もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 08:04:31
ドアの前に放置って今時許されてるの?
メール便ならともかく…メール便なのか?
241もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 12:17:14
宅配はドア前に置いておけないでしょ
宅配ボックスになら出来るけどね
242もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 13:16:02
>>240-241
お前らな〜。
皆が皆同じ住環境とは限らないんだぞ!!
マンションだったり一軒家だったりアパートだったり寮だったり社宅だったり。
都会だったり田舎だったりド田舎だったり下町だったり。
243もしもし、わたし名無しよ :2007/03/03(土) 16:34:40
福島県では家の外に物を置いておくと
近所の連中が勝手に盗んでいきますよ。
自動車のタイヤでも盗んでいく。
244もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 17:29:47
つか普通外に置いとけばよっぽどの田舎でない限り盗難にあうだろ。
宅配便来て家主いなければ不在票くらい置いてくって。
245もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 17:36:27
宅配便についてマターリと情報交換しましょうですか?!
246239 :2007/03/03(土) 17:53:41
宅配だと大概、配達前に今家にいるか電話掛かってくるから、
そのときにドア横の給湯器入ってるロッカーみたいなとこに入れといてもらってました。
そうです。狸が出たり、夏になると窓の外に蛍が舞うほどのド田舎のアパートです。
あまりいじめないでorz
247234:2007/03/03(土) 18:12:44
店に問い合わせの電話したけど繋がらない
どうなってるの?
こんなところで注文しなきゃ良かったよ
248もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 21:08:58
>>230
前に電話で問い合わせした事あるけど、メーカーの都合でまだ入荷してない、
入荷したら送るからもう少し待っててと言われたよ。
あとクレカ払いはキャンセル出来ないとも言われた。
電話の対応は何か、品物無いんだからしょうがないでしょって感じで、
あまりいい感じしなかったな。

メールは無視されるような話をどっかのスレで見たから、店に問い合わせするなら
電話の方がまだ良いと思う。
私もまた電話で問い合わせてみるつもり。
249もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 21:57:15
1月に出した問い合わせメールでは、メーカー入荷日が延びていることと
ここの発注分の注文数が揃い次第発送との回答をもらったよ。
これからもしつこく問い合わせ続けるよ。
250231:2007/03/03(土) 22:43:50
お雛様リカちゃん久月から出てるんだね。↓
http://www.kyugetsu.com/news/rika2005.html
お値段高くて買えないけど。
251もしもし、わたし名無しよ :2007/03/03(土) 23:19:57
>>250
何このSD価格?
252もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 00:02:07
勝手に推理すると、まあ、ほとんど十二単の衣装製作代と、
雅な特別仕様の装飾品代、だろうなあ。
装飾品に、モノホンの貴金属や貴石でも使ってたらそれも上乗せ。
253もしもし、わたし名無しよ :2007/03/04(日) 00:13:46
このリカちゃんって誰を販売対象にしてるのかなあ?
お金持ちのおばあちゃん?
254もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 00:22:21
お金ないから買えないけど欲しい。
255もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 00:29:39
さっきIQサプリに出てたよ雛リカ。IQサプリコラボリカとかも出てた。
モヤっとボール柄のお洋服に、モヤっとボールをイメージしたバッグ付属w
256もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 00:36:12
>>255
見逃した…
IQサプリコラボリカ一般販売されないかなあw
257もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 01:21:22
いやぜってーうれねーって
258もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 01:58:48
>>255
808 名前:もしもし、わたし名無しよ sage 投稿日:2007/03/03(土) 19:40:17 [0回目]
>>806
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~doll/imgboardphp/src/1172918286018.jpg
途中からだったので画像しかないけど。
259もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 02:11:54
おひなさまリカの奥で以前みたものは非売品かな。
高価なのにわかってもらえず粗雑に扱われそうな
260もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 02:28:32
>>258
おおGJ!!ナイスサポート!
261もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 02:31:58
「着せ替え」お雛さまリカなんてのがあれば素敵。(J者なのでキボンは27cmだが)
年に一度おかんと娘でソフビ雛の乱れた髪の毛とか梳かしながら、その年の気分で人形を替えて
ポーズも自由に平安朝ジオラマを作る…
262もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 13:59:51
>>258
おお!ナイスサポート
しかし…サプリリカちゃん、ドレスが微妙だ。
もっとポップなデザイン考えてた。
こりゃ売れないわ
263もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 17:29:51
小物スレに来たつもりだったのだが…
リカスレに来たのかと思ったよ。

ここ小物スレでいいんだっけ?
264もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 19:32:30
ハァ?ここリカスレじゃん。






あっ!!
265もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 20:55:47
お雛様リカだったら先ほどの話題に出てたきれいな火鉢に合わせられそうなんだがなあ
266もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 16:22:39
>>261テレビで見た外人のクリスマスでそんなのあったなあ。いいな。
267もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 23:23:23
268もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 23:57:31
>>267
懐かしい欲しい!!
2枚目のって昔うちにあったのと同じだ。
269もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 00:07:48
>>267
一昨年あたりホビワで買ってまだ組み立ててない(汗)

パーツ洗浄は済ませてるからいい加減作るか…
270もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 00:31:21
>>269
同じく買ったけど積んであるww
でもパーツ洗浄ってはじめて聞いたので
ぐぐったら結構重要な作業なんですね。
知らずに勢いで作らなくてよかった〜
271もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 00:46:56
安い!欲しい!
…と思ったけど手間がかかるのか

orz
272もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 09:59:58
>>267
どっかのサイトで人形と絡めてうpあったんだがどこだか思い出せないorz
273もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 15:25:32
US版リメ5月21日発売予定だって!値段は350円。楽しみ〜
274もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 23:28:08
US版よりも家電シリーズもっと出して欲しい。
エアコン、ドラム式洗濯機、1ドア冷温庫などなど…
275もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 00:46:05
リーメント6月発売「着まわし30Days ドールファッション」
何だこれ!!凄い気になる
276もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 01:19:04
http://www.shokugan-honpo.com/page735.html (3月5日)
風林火山 戦国武将Vol.1 (マイスタージャパン)
http://www.shokuganhonpo.com/img284.jpg (4月2日)
メタルガンマニア ライフル (フルタ製菓)
http://www.shokuganhonpo.com/page075.html (4月下旬)
モンスターハンター武器コレクション (ボーフォードジャパン)
http://www.shokuganhonpo.com/img260.jpg (4月下旬)
真・三国無双4 武器大全 (マイスタージャパン)
http://www.shokuganhonpo.com/page036.html (4月下旬)
武-MONONOFU-第漆編 (ボーフォードジャパン)
http://www.shokuganhonpo.com/page070.html (5月下旬)
武-MONONOFU-外伝 新撰組 第弐弾 (ボーフォードジャパン)
http://www.shokuganhonpo.com/img601.jpg (5月)
うちのおくすりシリーズ うちのおくすりマスコット(Yujin ガシャ)
277もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 01:23:22
風林火山は評判よくないね
278もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 01:56:24
>>276
ゲーム知ってるけど、モンハン武器は若干小さいと思う。
元ネタ知らなくて特に気にしなければ大丈夫だけど…
279もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 12:01:49
何だか武器物っていうか剣=iソード?)系が多いね。
ドラクエのに比べて出来はどうなのかな?
武の出来が良いのは分かってるけど。
280もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 14:55:11
>>230
遅レスだが、そこで注文。10月くらいかな?
こない、こないとメールで問い合わせかけたら年末に届いたよ。
ちなみに銀行振り込み前払い。

いまだに着てない&5/21に安価で逆輸入がわかっちゃうとちょっとキツイねorz
281もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 18:17:26
ここの皆は(男女問わず)指輪って買ったりする?
勿論本物の指輪を人形のために。
デザインに王冠やティアラみたいなのがあるじゃない?
サイズによっては人形に合う物もあるのかな?と思って。
282もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 18:46:15
ド−ル用のティアラ売ってるネットショップ知ってるけど
283もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 20:38:48
モンハンの武器って粗暴な感じなんだね
悪役に持たせたいかも
284もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 20:51:49
>>281
人間の為なら、インプレッセの王冠シリーズ買ったことあるよ
ttps://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/519/dynamic/item_details/ItemDetails?item=I000011216
285282:2007/03/07(水) 20:58:26
あ、いま見てみたら販売終了してた。残念
286もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 21:05:52
指輪のサイズは7〜18号かな?

りかちゃんの頭に乗っけて見たけど、チョッと小さい気もするよ@55k王冠
287もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 21:38:48
>http://www.shokuganhonpo.com/img601.jpg (5月)
>うちのおくすりシリーズ うちのおくすりマスコット(Yujin ガシャ)
これいいなあ。
コロスキンが通な選択だw
あれ、傷が深いとものすごくしみる
あとタイガーバームw
288もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 22:01:07
龍角散と中将湯がほしかったな。
惜しい。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 22:35:25
数年前にゲーセンの景品で1/6スケールの王冠をうpしていた人がいたな
人形にあわせてジャストサイズって感じで羨ましかったけど・・・
あの王冠もうどこに行っても無いのかな?
290もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 22:51:29
これはどう?王冠モチーフのネックレス
ttp://www.rakuten.co.jp/myworld/748691/743589/

ゲーセンの王冠について過去ログ漁ってきた
ttp://www.dexiosu.net/~koogel/html/dollitem_logs/2ch/doll/1053879649.html
「クラウン・オブ・アート」「ロイヤルクラウン」「タイトー」
ってキーワードが出てきたけど
291もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 22:59:08
>289
近くの「王様のアイデア」で売ってた気がするけど。
292もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 23:15:07
いくらで売ってる?
293もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 23:20:56
「輸入工芸品展示即売会」みたいなのに行くと、ドイツあたりの展示物で
ちょうど1/6サイズくらいのきれいな細工ものの王冠があったりするなー
(大概、樋口さんお1人でお釣りが来るかこないかくらいのイイお値段だけど)。

ブローチとかスカーフリングあたりと一緒に並べてあったりするけど、あれも
ペンダントトップなんだろうか。

ほんとにミニチュアな王冠だから、アタマに固定するには透明テグスかなんかで
目立たないようにくくりつけるしかないと思うけど。
見かけるたんびに「いいなあ」と思って、でも手が出ない。
水着ドールにベルベットにファーで縁取りしたマント着せてごーぢゃすな王冠つけて
「ミスユニバース」ごっこ…とか。
294もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 23:55:21
295もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 23:59:26
100均(セリア)で王冠のペンダント買ったことがある。
今、出してきて見てみたのだが、王冠として使うより、ゴスロリのヘッドにのっけるタイプっぽい大きさ。
色はシルバーで>290のショップ画像と色違いっぽい。
ラインストーンはピンク。
可愛いがけっこう重いよ、コレ。
使うなら、テグス固定必須。
296もしもし、わたし名無しよ:2007/03/08(木) 00:08:08
>>290のはちょっとオモチャっぽいけど
本格を求めるなら>>294のが良さげ?
下の二つは値段も手頃だね
297もしもし、わたし名無しよ:2007/03/08(木) 13:34:44
>>294
おおお!GJ!こういうの欲しかった。
298281:2007/03/08(木) 21:51:48
皆ありがとう。
特に294さんのは本物みたいでカッコイイ。
何だか武(もののふ)とかモンハンとかドラクエとかの武器見てたら
RPGごっこしたくなっちゃって王冠も必要かな?って思って。

290さんのページで見つけたんだけど、↓のUFOキャッチャーって大きい?
ttp://www.rakuten.co.jp/myworld/734245/770459/
299もしもし、わたし名無しよ:2007/03/08(木) 23:00:24
ttp://www.rakuten.co.jp/myworld/734245/813752/
コインプッシャーなんてのもあるね
ちょっとしたゲーセンごっこができそう?
300もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 00:46:20
>>298
いや、そうでも無いかも。ネタに使いたくなってきたw
中にストラップのぬいぐるみ詰め込んでやりたいな
301もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 00:51:07
高さが34pちょいだから、1/6と併せるとちょっと大きめかな?
でも可愛いなー
評価も良いみたいだし、買ってみたいな
302もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 06:17:04
売り切れてるよorz
みんな買ったの?もし買ったんならうpよろしくです
303もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 11:19:27
304もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 11:36:50
中にぬいぐるみ山盛りに詰めて
お人形仲良く頭をくっつけあって覗いてる様子を
反対側のガラス越しに写した写真とりたい

買った人誰かやって〜w
305もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 12:01:40
これと同じクレーンゲームのおもちゃ、
前にドンキで売ってるの見たことあるなあ。
今も売ってるかわからないけど…
306もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 19:19:58
アンパンマンバージョンも出てるよね。>クレーンゲーム
307もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 02:12:24
1/6用のアダルト系小物ってどこのスレに行けばいいか分からないでしょうか?
内診台とか欲しいんですが
308もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 02:14:57
買っても2,3回ネタにしたら飽きる悪寒。
309もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 13:13:01
人形関係なしに家族で遊ぶ用に持ってるよ、上のクレーンゲーム
クリスマス時期には麒麟でも売ってたよ
1/6にはでかい気がするけどなあ・・・
いや、クレーン部分を写さなきゃ良い感じか
310307:2007/03/10(土) 14:15:10
スルーされとるorz
該当スレがあるなら早々に逝ってきますんで、知ってる人がいたら教えておながい
311もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 14:29:42
>>310 該当スレわからん
そんなの持ってるサイト見たことあるん?
医療器具とか市販されてんの?
需要が少ないのは自作とか改良してるんじゃないの?
あと奇特な人が作って億出ししてくれてるとか?
回答は1週間以上待ってみたら?
312もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 15:18:50
>>307
今ふたば人形板にそれっぽいスレ立ってるから行ってみ?
313もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 16:10:42
314もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 17:08:30
ねえ、内診台ってまさか婦人科のじゃないよね?
内診台がアダルトってのがひっかかる…
315もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 17:56:32
Σ(゚д゚)
316もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 19:05:35
お舞ら釣られすぎだ…。
今春だろ?夏ほどではないにせよ湧くもの湧くんだから、スルー技術訓練が始まってんだよ。
317もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 19:14:10
>>310
少なくともこの板にスレはないよ。
一部の人間が悪ふざけでたてたのはあるけど皆死スレ。
ここ全年齢板だし。
グッズあつかってるサイトはあるけど内診台ってのは無かったと思う。
以前秋葉の家寒に拘束系のグッズは売ってた、台はやっぱりないけど。
WFでおいてある事も稀にある。
以前ママチャでグッズは売ってたけど台は無い。
何にせよ販売しても購入者があまりいないマニアな物は自作した方が早いよ。
あとはそういうサイトを探して中の人と親しくなって情報交換するとかな。
話せる事はここまでだ。
318もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 21:14:02
>>310
>>317見て、やっと何をほしがってんのか気付いた。
一昨年くらいに買ったガレキ雑誌の後ろの方の広告にあったよ1/6内診台。
多分モデロイドだったと思う。
でもどの店だったか、通常売りしてるのか(イベントだけじゃないか)とかまでは
覚えてないや。>>317がまとめて話切り上げてんのに蛇足ゴメ。
319もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 00:14:06
「検診台 ドール」で検索したらどこかの寺がつくってたっぽいね。
2004年の書き込みだったから今作ってるかどうかは知らん。
というわけで自分で調べてその寺に問い合わせてみてはいかがだろうか。
その他のアダルトグッズ系ならママチャスレ。

いちおマジレス。
320もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 08:41:29
エロ用のぬんぎょうなのか・・・(´・ω・`)
321もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 08:55:18
322もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 09:23:25
>321
リンク先の説明文くらいよく読め、ギターは1/8、銃は1/6って書いてある
ギターについては>41で既出
オビツ21になら丁度いいかもね
323322:2007/03/11(日) 09:25:24
うっかりageちゃったよ…
324もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 18:21:28
最近文章よく見てない人が多いね。
325もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 23:37:26
326もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:07:12
最近のリメの食べ物シリーズって、何か前よりも
出来が悪くなってるような気がする。
327もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:08:03
最近のリメの食べ物シリーズって、何となく前よりも
出来が悪くなってるような気がする。気のせい?
328もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:13:49
雑貨系作ればいいのに・・・もう食品はいらね
329もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:17:17
最近のリメってメルヘン路線に走ってるのがどうもなあ。
合わせられる人形が限られるような感じがして・・・
330もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:48:50
いちごちゃんは特にスルーって感じ。
どうせならもっと普通のを出してくれリーメント。
331もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:51:59
個人的にはいちごちゃんはストライク
合わせにくいことよりも1/6じゃないのが致命的だけど
332もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 09:37:30
白くま店長のアイスはうすのそれぞれのネーミングがリーメントっぽい。
「チョットふんぱつ」とか「ママにおねだり」とか。
333もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 11:51:07
白熊アイス、去年のアイスとかぶってるのない?
見覚えがあるのばっかり
334もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 18:56:23
検診台?かどうかしらないけど
ワンフェスで内科の内装っぽいアイテム販売してるディーラーはあったよ
パーテーションとか手洗い台とか

割と上品な感じの作りだったから欲しいと思ったよ。
335もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 21:14:22
>雑貨系作ればいいのに・・・もう食品はいらね
ハゲド
今もうリメの新作買ってない
雑貨でも食器はもういいな
一通りあるし
ステーショナリーとか家電系欲しいよ
家具もキッチンや商品陳列系だけじゃなくてドレッサーとか
336もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 10:41:54
「一坪雑貨屋さん」みたいなのが欲しいなー
カラーボックスの1段と、雑貨が入ってたりするヤツ。
2段とか3段とか組み合わせて棚作れたりするヤツ。
作ってくれないかなー
337もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 12:03:19
500円でいいから1/6サイズのカラーボックス欲しいね
中に貼るシールも布シールとかにして雑貨つきなら文句なしだ
338もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 12:25:19
リーメントの「着まわし30Daysドールファッション」は
どうなるんだろうね。既存の人形が着られるやつだとうれしいけど…
339もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:35:31
>>338
おもちゃ板でも話題になってたけど、多分今まででた食サンに合わせたサイズの
ピンキーみたいな人形じゃないかと思われます。
服もピンキーみたいに変えられるヤツかと...。
食玩の値段が300円前後なので、それで布製の服は無理のような気がします。
ぷちキッチンで登場した人形が出るのかもという人もいましたが、となると食玩じゃ
なくなるしどうなんでしょうね。
340もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:00:08
食サンスレでも人形小物スレでも不評のリメ…。
方向性が固まってなくて迷走中なのは分かるが、パンダは正直ないとオモタ。
着まわし〜はせめて人形者のツボにヒットするような物だといいんだが…無理か。
341もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:02:36
>339
ぷちキッチンの人形ってホビージャパンで連載してる食玩紹介の
人形のこと?あれボークスの素体だったっけ?
342もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:16:58
ヘッドはボークス、ボディはオビツ、ペイントは去ん
343もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:39:01
カトリーヌ・オオタケだっけ?
344もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 21:15:46
人工芝生が欲しいんですケド100均のはスカスカ?
してて芝生ぽくなかったんですが、やぱホームセンターとかのが
いいんですかね?緑でギューギューの欲しい(´・ω・`)
345もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 21:23:08
浅草橋のシモジマでいい感じのを見た。芝生っぽく使えるやつ
値段500円くらいだったか…
緑の色の感じも3色から選べる。商品名失念。
ランチョンマットくらいの大きさだったと思った。
346もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 21:55:43
タミヤの情景シートは小さすぎるかな>芝生
347もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 22:15:39
今まででた食サンに合わせたサイズ=出演者のカトリーヌ大竹サイズ
または、
今まででた食サンに合わせたサイズ=たっぷりさん、陳列棚同様リカサイズ

どちらかに合わせた布の着せ替え服だと予想。>着まわし
348もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 22:21:13
>>344
ttp://www.geocities.jp/design_factory_net/mini.htm
こういう建築模型とかで使うようなのを活用するんじゃ駄目?
349もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 22:54:35
ここで売ってるジオラマ素材とか…
ttp://www.kawaihobby.co.jp/parts/1.htm
350もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 03:48:57
>>347
だとしたら今までのお値段では、販売されないよね。
300円前後で作るとしたらどんなものか見えてるし。
100均の着せ替え人形の服レベルかと思われ...。
誰も買わないと思う。
351もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 06:18:41
>>342
あのボディどう見ても某のマミカナだよ。
縮めてあるっぽいから中身は違うかもしれんが・・・
ちなみに服は齋藤香織。

300円なら顔を動物にしてほすぃ・・・
もしもヤスなら特攻する。
352もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 06:42:07
や…ヤスorz
そんなん要らないよ
353もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 09:19:21
シルバニアか世界のお友達が着られるサイズだと、300円でできそうですね。
354もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 10:19:57
ドールハウスウォッチ
http://www.d-watch.net/

こんなの見つけた。
355もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 11:47:30
ドールハウスのオチサイトかとオモタ
356もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 12:54:07
可愛いけど高い
357もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 14:07:38
エンジェルが見事にかわいくないw
358もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 17:54:37
「歯医者」の歯のモデルがテラコワスw
おねだり犬は可愛いな〜
359もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 22:36:01
サンリオが嫌じゃなければの話だけど。
マイメロのシャーペンとボールペンにミニチュアのマイクが付いてるよ。
ただ、ピンク色なのがチョットねぇ・・・
360もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 00:45:36
>>359
くわしく

どこで買える?サンリオショップ?
361もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 01:31:29
>>354
気のせいか、画像拡大表示を押しても全然拡大されてない気がするんだがきっと私だけだろう。
362359:2007/03/15(木) 23:19:13
>>360
サンリオショップに行けば買えますよ。
ただ、頭の部分にマイクが取り付けられてるので取り外せないかも?
ttp://www.sanrio.co.jp/products/200606/mmku06.html
↑このシリーズなんだけど、
いくら検索してもマイク型ペンの画像は見つからなかったです。
363もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 09:48:04
見てきたけどマイクついてるのなかったよ
ピンクマイク欲しかったなぁ
364359:2007/03/17(土) 18:27:59
>>363
画像うpるから待ってて。
365359:2007/03/17(土) 19:29:43
366もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 21:38:42
>>365
子供がアイドルごっこで持つには可愛いかもしれない
367もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 22:34:07
かわいいw
茶の間でオンステージごっこ用だね。
でもはずせるのかな?
368363:2007/03/18(日) 09:29:27
>364
うpありがとう
禿しく欲しい…もっと探してみるよ
369もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 17:04:07
母庭のドールハウスって、ポケットフェアリーに合うかな?
370もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 18:49:43
>369 スレ違い?
371もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 18:55:05
家具ならスレチじゃないかも。
ちょっと小さいかな?
372もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 06:24:23
母庭って、マザーグースだったとこのこと?
あそこのハウスは、プチブラにも小さいからPFにはかなり小さいと思うよ
373もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 15:09:14
まだシルバニアのがいいかも
374もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 21:31:52
        ハ,,ハ  
        ('(‘ワ‘∩_ 親切な人!おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! ファイ!!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・鳥肌実
ニップレス・ザビー・ゼクター ・(●)(●)・PSP・ぺヤング・( `Д´)y-~~~ ・マークパンサー ゴル
375もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 21:34:51
>>374
もうそのAAの流行は終わったよ
376もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 22:52:29
>>367
亀レスですが。
マイク部分は糊でくっついてて取れないです。
スタンド付きで使うしかなさそう。
377もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 06:21:52
ぶりぶりのアイドルごっこが、出来るよね
可愛いよ、このマイク
378もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 07:18:56
( ´・ω・`)ブリブリ―――!!
379もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 15:03:39
トランク型のメイクパレット見つけたんだけど既出かな?
「マークウィンズ さくらメイクパレット」っていうやつ。
なかなか凝った作りで良かったよ。
380もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 17:31:16
ミリタリーだけど、1/6てんこ盛り!
ttp://www.vonabt.co.uk/siteindex/siteindex.htm
381380:2007/03/20(火) 18:27:58
よく考えたらスレ違いですね。済みませんでした。
382もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 22:10:16
>>381
自作ではなく、市販のミリフィグ用小物使って撮影してるならいいんじゃないかと思うが・・・>スレ違い
というか、すごいよ。
撮影風景とか映画みたいだ。
383もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 22:58:56
SLっぽいのがあるけどこれも1/6?
まさかねぇ・・・
384もしもし、わたし名無しよ:2007/03/21(水) 02:07:19
後ろのティーガーが1/6?とてつもなく欲しいがどこのメーカーだろう・・・
385もしもし、わたし名無しよ:2007/03/21(水) 16:17:32
>>379ホワイトデー商品かよ。おわっとるがな・・・
386380:2007/03/22(木) 12:46:41
>>383
もちろん列車も1/6ですよ(笑)
一番下のBehind the Scenes を見ると良く判ります。
387383:2007/03/22(木) 22:34:35
>>386
国が違えばスケールも違うってことかぁ・・・(しみじみ)
388もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:08:36
>>380
このテの小物揃えるのに凄くお金かかってそう。
ひとつの場面を撮影するだけでも大変そうだ。

正直羨ましい。というかこれだけの物揃えても
うちには置き場所ないしw
389もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:14:02
>>385
あ、そうだったのか。ゴメン
田舎のコンビニだから普通に置いてあったんだ
390もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:14:44
メイキングのページのおっさんたち楽しそうだワァ
391もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:28:18
7月に・・・
ttp://kumaya.smile.tc/cale.html
392もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:35:12
ィェーィ
393もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 23:35:40
うほっ!今からwktk!
しかし天井の高さが気になるなー
394もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 00:16:24
>>391
こういうのが欲しかったんだよー
すげー楽しみ( *´∀`)
395もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 00:18:59
おおおお!ktkr!
396もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 00:25:02
>>391
テーブルと比較してみると全高30cmくらい?
397もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 00:25:17
>>391
スゲー欲しい!
今までの大きさから考えると27cmドールには小さいだろうけど
ソファとか置いて撮影しまくりたい!!2個は買う!
いくらぐらいかな〜wktk
398もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 00:26:29
>>391
興奮しました!!
でも、いくらするんだろう?>お値段
高そうだから7月までにお金貯めないと・・・
399もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 01:18:07
これはやったね!!
それにしてもいくらなんだろう・・・
400もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 02:22:34
>391 ヌゲーよ、リメ!!
これは着せ替え30daysもwktkしていいのか〜
401もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 09:38:50
30個ほど大人買いしてマンション作りたい
402もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 11:12:19
おもちゃ板で拾った
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/site/manager0703.html
5kだって。一度に部屋の数を揃えるのはちと冒険かな…
でも今後も家のパーツ販売が予定されてるのはwktk
403もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 11:15:20
間違えた、予定じゃなくてこの人が希望してるのかorz
404もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 11:18:33
>>402
見やすい画像ありがとん。
405もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:21:08
>>402
5kか…。バービーの家にしようか迷うな。
406もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 19:23:35
>>396
男ドールだと頭ぎりぎりか
入り口でかがまないと顔ぶつけるかのどっちかか…


…いいじゃん!
407もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 02:03:22
リメ家具(ディスプレイ専用ケース)=リカサイズ。
1/10サイズ自転車(>>14>>33参照)=リカサイズ。
ってことは・・・
リメ家具=1/10サイズ?
じゃあ、ぷちハウジングは1/10サイズ?
408もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 02:23:51
409もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 02:28:24
楽天で35%オフで予約始まってるね(送料は1050円)
2個にしようか迷ったが、とりあえず1個予約してみた〜
410もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 03:36:05
>>408
和室、子供部屋、カフェ、ガーデニング・・・って今後出す予定なのかな?
それとも「自分で再現してくれ」ってことなのかな?
411もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 15:21:50
おもちゃ板から。これはwktk

857 名前: 842 投稿日: 2007/03/24(土) 14:41:49 ID:UfhSyYXZO
>>856
自分849ではないが、着回しは、リカジェニサイズの布製の着せ替えの服だったよ。全10種。
各種に、ピンクのハンガーが付属。一種だけにトルソー(茶色の木製風)付属。
食サン好きには残念ながらスルー決定かもしれないが、人形者には嬉しいと思う。
412もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 16:49:30
リカジェニサイズってどういうことだろう?
リカが着れるの?ジェニが着れるの?それともカトリーヌ?
413もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:14:08
>>410
部屋でなくても人形物にとって嬉しい小物が増えてくれれば
それはそれでいい事だね。バスタブとか洗濯機とか。

着まわしも楽しみだ。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:22:22
>>408
高さ300mmってことは、27cmドールを中に立たせると圧迫感あって居心地悪そうだねw
剛素体じゃ完全に拷問部屋状態・・・
415もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:28:36
ttp://www.shokuganhonpo.com/img385.jpg
5kだけあって、結構作りこまれてるね
416もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:40:14
やっぱり「1/7スケール」だよなぁ。
今までのアイテムがそうなんだから仕方ないんだが
出来が良いだけに惜しい…
417もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:57:04
このネタはどうやら、小さすぎる小物スレ向きのようだね
プチブラ好きな自分には堪らない品だ
418もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 17:58:45
もういっそ、豪とか使って

_________________________
    <○√
     ‖   しまった!この家は1/7だ!
     くく

ごっこでもするしかないかねえw
419416:2007/03/24(土) 18:20:59
だが買う。かすたまなら丁度いいしコレ参考に1/6で自作してやるw
420もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 19:04:07
ああ、カスタマミニなら丁度いいかもなあ。素体換えするか。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 19:38:11
着まわしの服ダセエエエエエエエエエwww
こんな服ならリカ服でいいよw
422もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 19:48:48
>>421
どっか画像出てる?
リカ服よりアレだと厳しいなぁ。
423もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 19:49:52
>>422
先行で買った人が屋で転売してるよ
424もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 20:03:51
開始4kで即決4.3kてことは300円代?
リカにも小さいってオチだったりしないよな。
ブティックごっこ専用で人形に着せづらい構造とかさ。
425もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 20:15:32
とりあえず3・4・7が気になる
もっと詳細が知りたいなー
426もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 20:19:07
トルソーどんなんだろ。トルソー持ってるから下の台座部分だけ欲しいww
427もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 20:43:36
>>423
d。おもちゃカテに無いと思ってたらコレクションカテだったか。
作りやサイズがしっかりしていればこれもアリですな。
428もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:02:16
4.3kなら人柱になってこようかな。
429もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:21:19
先行なら明日行って定価で買ってうpするお
430もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:37:05
>429
頼む!
431もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:01:35
432もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:23:28
品質は100均衣装くらいなのかな・・・
今まで箱買いしてた財力のあるお友達には物足りないのでは〜
でもトルソーが気になりますね
433もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 12:13:16
今までは原型師の仕事だったのに、
いきなり布製品に手を伸ばしても…。
ドール系って、ボディも多様化していて
サイズが合う合わないがシビアなのにね。
小物だったら、リカでもジェニーでも対応できるのに、
わざわざ首を絞めている気がしてならない、リーメント。
434もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 13:04:42
色移りがこわそうだなあ。
435もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 13:19:33
429だけど地震で行くの無理ぽ
ごめんぬ
436もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 13:26:36
ここで言う人形とあわせられる1/6スケールにすると、お家も洋服もこの値段じゃ
出せないのかもしれないね。
で、洋服はなんらかの人形に合わせられるのかな?
437もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 13:40:29
洋服は399円だって見たよ。

>429
地震大丈夫?
ニュースでみてこわかった。おつかれさまです
438もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 13:57:51
服はわざわざリメで買わなくてもなあ
既存の製品にないような特殊なものが含まれているならまだしも・・

ハウスはベチみたいな小さい子にちょうどいい感じだね
おっきい子wは今までと同様吹きっさらしで耐えてもらおう
439もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 16:30:12
トルソーだけほしいw
でもサイズがあわなきゃ意味がないよな。
440もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 17:19:59
リーメントのシリーズは、ほとんどが組み合わせて遊べるものだったのに
急に洋服って、どういうことなんだろうね。
ブティックでもって出したのかもだけど、人形に合わせてだしたんじゃないにしても
デパートショッピングの時のバックなどにすら合わせられない服だし意味がないよう。
441もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 17:22:15
靴屋だったら良かったのにな
442もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 17:33:56
もう食品サンプルふくめてミニチュアサンプル系のアイデアが枯れ尽くしたんだろうよw

市場は飽和状態、普通の感覚でネタは尽き、製造コストは高くなる一方。
さまざまな要素が想像できるが、路線としてもつらくなってきたから足掻いてるんだろ。
ドール用小物の市場に、安く製造できてしかもブラインドで無駄に箱買いさせられるような旨い商売ができないか。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 22:07:37
>>416
諦めたら試合終了よ。
まだ21cmドールがあるじゃない!服とかあんま無いけど!
444もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 23:26:11
>441
あー靴だったら欲しいかも。
ちゃんと箱もつけてくれてて、それにあった小物もついてたら確実に買うw
445もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 03:09:07
1/6サイズでOLやサラリーマンが普通に使ってるような
オフィスデスクをここ一週間探しているものの見つからず_| ̄|○|i|l
どこかで見た人いますか?
446もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 13:14:05
>445
超リアルなロッカーなら見たなあ。ちゃんとあの金属で出来てるやつ。机は学校の生徒用ばっかだよね。
漏れはデパートが作りたいよ。あと絶対無理だけど、1/6サイズのディズニーランド。
447もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 13:34:24
ネズミーランドは無理だろうけど
メリーゴーランド型オルゴールとか集めたら
ミニ遊園地くらいならつくれる・・・か?
448もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 15:14:45
1/6メリーゴーランドってなまじなハウスよりはるかにでかそうな気がするが
そんなサイズのオルゴールあるのか?

関節可動のリアルな馬がほしいなあ
紫やピンクの馬はいらん
449もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 16:39:16
1/12くらいのなら見たことあるよ、メリーゴーラウンド
1/6は、ちと厳しいんじゃないかな?
あったら夢のようだね、正しく
450もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 18:23:01
>関節可動のリアルな馬
ドラゴンのであったね。うちにもあったけど
ねこキックで破壊された orz
451もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 18:32:44
リアルな馬…木の絵画モデルならかなりぐりぐり動くやつがあるけどねえ。
452もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 20:21:24
>関節可動のリアルな馬
自分も持ってる
首も動けばなお良かった
453もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 20:53:25
着まわしの服を箱買いした
バルーンワンピがかわいいかも。まぁ満足
454もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 20:58:18
>>453
乙&うpキボン
サイズと質はどう?
455もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:15:55
>>454
質はあまりよくないけど、チープさがちょっとカワイイかも
着せた画像のがいいかな?ブライスやmomokoしかいないんだけど…
456もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:23:45
ブラに着せてうpキボン
457もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:30:46
ボディが違うから出来れば両方うpキボン
458もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:37:40
>>455
目盛のついた定規か何かと一緒の画像とかだと有り難いっす。
459もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:42:23
>455
是非うp!お願いします!
460もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 21:54:41
http://iei.jp/pdblog/2007/02/post_2.html
新聞広告でみて、これいいなあと思った。ちょっと小さいかな・・・
461もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 22:46:41
「忠実に1/10サイズに再現しました。」

残念ながら・・
462455:2007/03/26(月) 22:58:48
うpしました。センスがないのは許して下さい。
あと定規がなかったので、後ろにCD箱を置いたのですが参考にならないかも
基本リカサイズという感じでした
momokoにはつんつるてん…
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070326225506.jpg#102KB
463もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 23:06:31
>>462
乙です。左後ろにあるのがCDケースかな?
ボリュームのある27cmボディだと辛い感じでしょうか。
midiやガルミあたりはどうだろ。

有難うございます、参考になりました。
464もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 23:11:13
リメの台所や机が22cm(1/7か1/8?)基準だからまあ妥当かな
でもデザイン的にもこちゃんよりはブライスのが似合いそうだ
465もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 23:12:01
ち。
22cmか1/7サイズか。
狙っていたよりでかすぎだクチョ
466もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 23:16:37
>>462
d!やはりトルソーだけ欲しいかな。
ハウジングのインテリアにしたい
467もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 00:00:49
話しぶった切って悪いんだけど。
マイメロのマイク付きペンのマイクが取れてるのが売ってたんで買ってきた。
糊付けが甘かったのかマイクだけがパッケージの中に転がってた。
つまりは不良品ってことなんだけど私たちにはありがたい不良かな?と。
468もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 00:13:55
21〜22か…ベチも着れそうだね。
販売されたら二つくらいつまもうかな。
469もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 07:47:26
>462
乙!
そのサイズならカスフィーも着られるかな。
もっとデザイン出してくれたらいいのに。
470もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 22:34:02
>>467
今日、池袋の東武で同じくマイクつきペン見掛けたんだが
見本用のやつがマイクだけもぎ取られていた
酷い事する奴がいるもんだ
食玩のラムネ菓子でもあるまいに
買ってマイクと切り離したってペンは自宅用のペンにして
充分使えるのに…(´・ω・`)

471467:2007/03/27(火) 22:56:53
>>470
私が買ったときマイクが取れてるのだけじゃなくて
マイクの上の部分が取れてるのとか結構売ってたから
ただ単に糊付けが甘くて取れちゃってただけかも?
472もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 09:59:12
マイクつきペン売ってないよorz
もしかしてちゃんとした、サンリオショップじゃなきゃ無いのかな?
473もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 19:13:35
>>472
ヨーカドーとかジャスコとかにあるサンリオコーナーじゃなくて
東武百貨店とかのデパートに入ってるサンリオショップなら売ってるかもよ。
それでもダメなら直営店に行くしかないかもね。
直営店↓。
http://sanrio.jp/shop/
474472:2007/03/28(水) 19:17:12
>473 トンです
割と近場に直営店あるみたいなので、探してきます
475もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 20:13:05
>>467
そういや昔(局地的に)流行ったダイソーのカクテルマドラー
カクテル部分とマドラー部分が綺麗にがぬっ取れたやつ、つまり破損品だが
外す手間が省けたと喜び勇んで買ったよw
476もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:09:33
ttp://www.f-toys.net/p_fender-g.html

これってガイシュツかな?
1/8フェンダーギターコレクション
ギター持ってる女の子って結構いいかも
477もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:12:03
スレタイは1/6だよ
478もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:17:05
1/8じゃ小さすぎるか…スマン
479もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:23:43
持たせて違和感なければいいんじゃね?

ただスケールが大きくなると誤差も大きくなるからねぇ。
カーモデルの1/24と1/25は目を瞑れない事もないけど
1/6と1/8は並べ辛い…
480もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:35:55
とりあえず情報書き込むときにスレタイくらいは読んで欲しい…
481もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 22:59:32
しかもガイシュツだしな…
482もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 00:03:00
グランド・ピアニスト、予約してきたぁ
でも何だろう、この負け犬な気分は……
483もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 00:31:00
>>482
金銭的余裕があったらマジで欲しかった。
夏ボーナス時にまだ買えたら欲しいと思ってるよ。
484もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 00:59:53
>>479
この種のギターじゃウクレレってわけにはいかないねw
485もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 01:03:34
ウクレレとかアコギとか欲しいなあ。微妙な大きさのしかないね
486もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 01:15:34
>>482-483
1/6サイズのピアノ、秋葉原のヨドバシカメラにサンプル置いてあったよ。
オモチャ置いてある階だったかな?実演して動かしていたけど確かに凄いと思った。
小遣い貯めて買おうかな。でも置き場所に困るなぁ…
487もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 01:48:53
ペプシのおまけに クルーゼ鍋マグネット付いてる。蓋は開かないけどいい感じ
488もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 04:34:38
>>487
オクでは、開封されたのが高騰して未開封はあまり高騰してないw
前者は、開始価格もボッタクリでペプシのおまけとは一切書いてないし
その質問もスルーしてるみたい。
489もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 11:49:43
着まわしの2番とマイクペンをリカに合わせたらこんな感じになりました。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070329113625.jpg#33KB
リカの頭を聖子ちゃんカットにしたくなりました。

>>486
銀座の博品館でも実演展示してあったよ。>1/6グランドピアノ
490もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 12:11:43
>>489
(・∀・)イイ!!でも色移りとかありそうな感じもするけど
どうなんでしょう?
491もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 12:47:31
>489
うれしいけどどっちかというと服スレじゃないのかな。
492もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 14:35:24
マイク=小物
493もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 17:31:44
>>489ピッタリっす
494もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 19:40:54
>>489
服リーメントのあれかw
マイクも服もサイズぴったりですな
495もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 21:40:12
489です。
色移りが心配なのですぐ脱がせました。
マクドリカのように制服の色移りはしそうです。
496もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 05:58:43
そこでゼンタイ
497もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 10:55:57
>>489
カワイイ!!
チープな感じが昔っぽくていいね
リメ服は一般受けもしなさそうだし売れ無さそうだけどw
聖子ちゃんカットじゃなくても今出てるプリンセスリカでいいかも
498もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:55:09
色を塗り替えれば昔のワイヤレスマイクになりそうだね。
このままの色で持たせるならちっちゃい子のアイドルごっこって感じかな。
499もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 17:16:11
500もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 18:09:15
欲しいけど恐ろしく値段が高そうだ
501もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 02:02:05
ボトムズなんぞ知らないから、暗視眼鏡を掛けたハイテクスパイわんこを連想ちしまったがよ。>スコープドッグ
502もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 08:21:07
万能カーでただいま参上、かよ
503もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 09:45:49
1/6キリコも同時発売なら買ってもいいな



…グランドピアニストを購入した今、
恐れるものは最早無い
504もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 10:32:54
>503
ヴィトラ!!!!
505もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 10:34:52
グランドピアノビックカメラで店頭デモしてたの見ました〜
音質もリアルでした〜
椅子に座らせて膝下の感じどうでしょう?
人形は足長なのでちょっとドキドキ。
506もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 13:07:01
グランドピアノに座らせるのは桜奈が良さそうな気がする。
507もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 19:09:20
>>503アニキ!
508もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 01:31:52
>>503
漢や…あんた漢やでぇ…!

感想も是非聞かせてくだされ!!
509もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 06:34:53
ライダー好きが紛れ込んでいるな?

安心しろ、俺もだ。
510もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 12:34:15
511もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 12:52:17
ああ、くそう。>リカちゃんサイズ って書いてある。
大きさがあわない。
1/6じゃないから元から仕方ないけど。

>510 乙。
512もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 14:26:08
出来はどうだかわからんが楽しそうだな。
513もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 17:59:16
100菌よりは、服の出来よさそうかな
514もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 20:52:44
トルソーとスカーフのだけ欲しい
515もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 21:05:34
オビツ23ならいけるかな?
516もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 21:12:58
100均なら諦めがつくが、この価格でこれは…
リーメント好きなのに、がっかりだ。
517もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 22:31:31
自分的には2、3、4、10が欲しいな。
とりあえず低価格だから作りがアレなのは仕方ないけど、
リメが人形者のためにこういうアイテムを作り始めてくれた事は有り難い。
これからも期待。
518もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 22:48:55
リーメントに着回し作り直しの要望。
「きらりんレボリューション」ってアニメに
ミルフィーカード≠ェあるんだけど↓
http://www.takaratomy.co.jp/products/kirarin-revolution/products/milfycard/card.html
それに描かれてるファッションを参考にして欲しい。
519もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 23:03:28
>518
食玩屋に無茶いうなよ。
オサレな着まわし服が欲しければ某とかアゾンに買いに行けばいいじゃん。
520もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 23:15:47
じゅうぶんかわいいと思ったけど…。
作りはまぁアレでもいいよ
ジェニ服とかもたいした作りじゃないし。
4と9が欲しい
521もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 23:22:35
着回せるのが楽しいかも。
今後はお人形ファッションとして定番のアリス風エプロンドレスみたいなのも欲しいな。
あかずきんちゃんとか童話っぽいのも欲しい。
リカジェニは流行追ってるけど意外とメルヘン系がないから
522もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 23:45:35
>>518
イロモノじゃん
バルーン服とかなんじゃそら

売れたら冬服も出て欲しいな
523もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 00:15:35
>>518
ちびっ子対象の少女漫画服の方がいらんのだが…
そういう服はタカラあたりに要望出せば作ってくれるんじゃね?
そのアニメの服ってリカちゃんとかが着そうだな。
524もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 00:22:34
>>518
と言うか今のリカジェニ服が
まさに画像っぽいのだと思うんだが
525もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 01:23:12
518は釣りだろう。
526もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 01:58:12
そういえば、今とうとつに思い出したが、かれこれ20年前
爪楊枝のごとくすんごく細くて、それでいて本物の鉛筆であり
木部分を削れば字が書けたと言う地方土産物があったのを思い出した。

あれどのくらいの細さだったかなあ。ちょっと1/6とまではいかんかあ、SDサイズ程度なのかなあ。
誰か覚えてませんか。ていうか、子供の頃見た夢の記憶とかじゃないわよね。
527もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 09:06:02
>>510のトルソーとスカーフやつ
スカーフの柄は、ドクロなんだね。千鳥格子かと思った。
528もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 10:29:46
http://tinybetsy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upbbs/img-box/img20070403224406.jpg
↑ベッツィスレのベッツィに着せた画像にスカーフの柄がわかりやすくある
529もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 11:16:29
なかなか可愛いでないかい、ベチ子さん
着せる子を選べば、着回しなかなかよさげ
530sage:2007/04/04(水) 16:02:28
>526

あったねそういうの。なつかしいな…
でかい鉛筆とセットではなかったっけ?
自分は地方動物園のみやげもの屋で見たよ

サイズは1/6にはすこし太かったような…
長さは4〜5センチくらい、太さは4ミリくらいだったか…

531もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 17:30:55
>>528
dくす

ってスカーフ髑髏柄かよ('A`)
532もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 22:54:04
>>526

私が思い出したのは、CDケースの中に丸くグラデーション順にぎっしり並んで入ってる小さい色鉛筆たち…。
小学生の頃買ってもらって、2、3本だけ学校に見せびらかしに持ってったら無くした様な記憶がある。親に「絶対無くすからバラバラにするな」って言われてたのに…。今は本体ごと行方不明。でも確かに存在したはず。
533もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:24:44
プチハウジングをカートン(6個)で買うと云々の王国で↓を読んでいたら…
  ファン待望のハウス型商品がいよいよ登場です
  ぷちサンプルと合わせて手軽にドールハウスが
  楽しめます。複数を使えば上下左右前後に
  ジョイントでき自由な間取りを楽しめます
  建築デザイナーによるデザインで外壁、出窓など
  細部までこだわっており
  大人の方にもにも納得の仕上がりでインテリアにも最適
  今後、家具、家電製品などの関連商品も発売予定

最後の行に気になる内容が書かれていることに気が付いた。
534もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:29:55
でも所詮1/7
535もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:40:23
>>527>>531
髑髏(ドクロ)って・・・
せめて洒落神戸って書いてよ。
536もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:55:38
製品だとスカルなんだけどね
537もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 02:25:37
バギーとかスカルスカーフとか
もしかしてViVi系を目指したのか?
538もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 06:28:04
バギーなんてウニクロでも売ってまっせ
539もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 08:52:00
トルソだけ欲しいひとは、スカーフ奥出しすりゃいーんだよ
携帯奥に出したら、それこそ元取れるくらい高値になんじゃないかw
540もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 02:01:48
バギーと言われてドラえもんの映画しか思い出さないあたいがいるのさ
541もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 02:17:02
自分はバギー=バラバラの実なんだぜ
着まわし、アレだと思いつつ1個は買っちゃうだろうな
542もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 21:07:44
>>534
リメが出してくれるんなら少し小さくてもいい。
寶よりまともに見える家具が出てくれるなら。
543もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 21:47:22
>>542
激同。
ジェニーの家具は良いんだけど今はもう手に入らないし
リカの家具はピンクくてちゃちこいから正直いらない。
だからリメには物凄く期待してる。
サイズが少し小さくてもミクロマンからジェニーまで
色々なサイズの人形もってるから問題ないしね。
544もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 22:04:33
もこちゃんに合わせるからリメの家具には超期待
つーか早く出してくれ( *´Д`)ハァハァ
545もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 01:19:15
もこちゃんって・・・気持ち悪っっ・・
546もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 02:52:44
>>545
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1158508633/l50
スレ違い。ぶっちゃけ話はこちらへどうぞ。
547もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 03:08:51
やっぱり小さいこじゃないと駄目だよなぁ
548もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 17:14:25
デスクトップPC、オフィスデスク、コピー機…
他に欲しいものって何かある?
549もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 17:32:20
オフィス機器は、リーメントが作ってくれないかなぁ。
バク安家電シリーズで。
550もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 18:05:56
>>548
扇風機。
ああ、扇風機プラモのスケールが1/6でさえあればなあ。
551もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 18:42:27
昭和風扇風機ならレトロ家電にあるよ
552もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 20:08:45
ところでろだのヘッドホンの詳細は。
553もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 20:09:28
パソコンを作るならパソコンデスクとゴロゴロの付いたオフィス椅子が欲しいなあ。
カメラセットもほしい
554もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 22:52:17
なんでプリンターだけ入ってたんだろうなと思ってしまう
>バクヤス
あれのおかげで他のPC用品も出るとずっと期待してるのに…
555もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 23:44:49
あんま考えないで想像すっと、ただ作りやすかった(型から)抜きやすかった、
ぐらいの理由だろうな <プリンターだけ
556もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:04:43
チョット思った。
「いちごちゃん家へようこそ」イチゴばっかでイラネって思ってたけど、
何かの懸賞の景品≠チて設定に使えるんじゃないかって。
557もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:12:15
いちごちゃん、可愛いじゃないか
大人なドールだと使えないかもだけどね
敷物とかのふわふわ感とか、他のシリーズでも出して貰いたいよ
558もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 18:08:14
スヌーピーの。地元のヨドで買おうと思ったら一個400円て高いなー
559もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 19:16:43
今アサヒのワンダモーニングショットってコーヒーに
昔のスポニチの記事が縮小印刷されたミニチュアのスクラップブック
ttp://www.asahiinryo.co.jp/wonda/cp/index.html
が付いてたんで今日早速買ってみたんだけど1/6にも丁度いい大きさで
中身も結構細かく出来てたよ。
560もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:46:47
>>559
これいいなあ〜。
うちのおっさんドールに持たせてみたい。
今度見かけたら買ってみる。
561もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:49:25
>>559
うちの両さんに・・・って両さん持ってなかったorz
562もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 22:43:39
>>559
豆本持たせても新聞を持っているようには見えないから
カラーページをコピーして人形に持たせようと思ったけど、
広告が入っている所までは再現されていなかった。
「○○○○年○月○日 第一面」っていう文字が下部分に入ってる。
ここの部分が何とかなればいいんじゃないかな?
563もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:30:21
>>562
まあ新聞じゃなくてスクラップブック仕様の豆本だからねえ。
あれだ、新聞の縮刷版みたいな感じで、昔のスポーツ新聞記事を
興味深く読んでるというシチュで使ってみたらどうだろう?
564もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 04:30:15
>>563
図書館を作りたくなったじゃないか!
壁に脚立付きの本棚がずらーり。
で、人形に探偵風の服を着せたら楽しそうだ。
565もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 23:08:50
>探偵風の服
ブライスが着てなかったっけ?
566もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 00:45:58
711のなんかの飲み物についてたロボットがかわいかったー。
3,4センチくらいで昔のブリキのおもちゃ?北原監修てかいてあったよ
567もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 04:42:07
>565
プリプの男じゃね?
568もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 08:19:45
ダヤンじゃないな、テヤンだっけ?
ジュンプラのOFは酷いらしいぞw
569もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 10:48:32
らしいぞww
570もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 10:51:31
探偵服着てパイプくわえたダヤンが浮かんだww
571もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:28:04
テヤンのOFは別にひどいってほどではないよ。
少なくとも見た目は文句ないし。
せっかくのホームズ風帽子が他の1/6くんにかぶれないのが難点だが。
というかここ服スレじゃないし。
572もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:34:00
>>561
画像加工できるならそれっぽい広告を作るか、
どこかからそれっぽい広告をお借りして、はめ込む。
573もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 16:26:06
(・∀・)ナルホド!
574もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 17:43:22
探偵さんっててっきりコーヒー吹いてる人の方かと思ったよ
小物のイメージ的に
575もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 20:38:02
>>572
そこまでやれるんなら、別にこの豆本(ry
576もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 23:17:52
>>575
いや、あのスポニチ独特の記事の雰囲気は真似できんw
それに絵本以外で豆本ってなかなか無いんで、それだけでも価値はある。
577もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 00:33:04
>>566
それ今日見つけた。
買おうかどうか迷ったあげくスルーした。
でも帰ってから後悔した。

見た時に買っとけば良かったよ…
578もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 00:39:35
579もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 01:08:29
ちょ、レーダーロボの目がテラヤバスw

564だけど、服のレスをくれた人もありがとう。
空気悪くしてたらごめんよ。
何かこう渋い男ドールで落ちぶれた探偵みたいなのを想像してたんだ。
事務所もあって、きったないオフィスデスクで豆本みたりとかw
ホームズや逆転裁判みたいなのもオモシロそうだね。
580もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 01:29:45
ttp://miyako.cool.ne.jp/cgi-bin/order/tuhan.cgi
豆本。ガチャのカプセルに入るくらいのやつ見つけた。
581もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 19:38:54
あー、探偵物語みたいな奴か…
582もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 20:44:52
既出だったらすまん
中々本格的で凄いね
もっと色んなポーズ、毛色でシリーズ化しないかなぁ
青毛や栗毛のオーソドックスな四足歩行のが欲しい…
鞍もバリエーション欲しいぞ
ttp://www.rakuten.co.jp/tokyo-maniacs/468027/724292/814916/
583もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 21:55:25
>>559
これ大きさが2種類あるんだね。
てきとーに買ったら大きさがバラバラになっちゃったよ。
584もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 21:59:50
>>580
これいいなあ…作家さんの作品だからちゃんと読めるし。
ついでにポチって来た。
585もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 22:17:53
馬なら西洋風のがよかったなぁ
586もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 00:27:06
>>582
武士の人形乗せてみたい。
時代劇ごっこがしたくなる。
587もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 00:34:31
>>582
確かにいいけどこれは高すぎるな。

これの在庫があればよさげなんだが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/B0007N7Q2A/
588もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 00:39:47
これはちょっと足短くって、リアルに戦国時代の馬っぽいかもね。
589もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 03:16:24
何かポニーみたいだ。こっちもいいな。同じ台湾製かね?
590もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 03:25:12
587のは北の大地のウナドールの奴かと
591もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:57:37
>>590
unaのumaか…
ウナってボディはリカくらいだよね。
とするとこの馬結構小さいかも。
592もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 16:48:33
バービーので馬っていなかったっけ?

漏れは犬が欲しくて、でもリメとかのじゃ小さ過ぎるからミリフィグ用のを買ったんだけど
あれももっとバリエーションほしいな。ちなみにドーベルマンとシェパードしかなかった。
593もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 17:13:44
今BSフジでやってる「世田谷ベース」という所ジョージの番組
1/6人形が色んな乗り物に乗ってる
スゲーウラヤマ
594もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:36:02
所さんはフィギュアマニアみたいだね
写真集も面白いよ〜
ものすごく楽しく遊んでらっしゃる。
595もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 00:09:49
稼いでるしな
パンピーには真似できない
596もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 04:12:40
所さんのオモチャやボードゲーム持って楽屋で遊ぶっていうの見たことあるな
ええ脳
597もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 05:41:41
>>592
バビの馬はポニーぐらいだね。
しかも変にメルヘンチックw
598もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 21:58:53
リメやメガに合うサイズの人形ってどんなのだろ?
599もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:05:26
>>597
「サンシャインビューティーホース」ならそうでもないよ。
他のバビ馬よりも小さいしいい感じ。

>>598
バービーの馬で丁度いいと思われ。あれも1/6スケールで作ってあるはず。
600もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:41:09
>599
え、馬の話なの?
人形なら1/7くらいじゃない?27センチとか22センチサイズとあわせてるのはよくみる。
ピンキーとかシルバニアともよくみるなあ
601もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:03:56
>>598
商品によってスケール違うしなぁ。
リーメントとメガハウスの事ですよね。

>>600
リーメントのフライパンとかお玉とか
生鮮食品の鮭を武器にして戦ってるミクロマンなんかも見た事あるから
もうなんでもありw
602もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 01:28:59
>>583
よく見たらウチにあるのも大きさ違ってた…orz
603もしもし、わたし名無しよ :2007/04/16(月) 14:18:34
つドラゴン製1/6ドイツ軍用馬
604もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:01:48
>>592
バービーの馬確かにいたね、なんてー商品名か知らないけど、店で生で見た。
確かに大きさは良かった。
ただ、パールホワイトだったかなんだったか派手だったような…

>>582
いいな〜。
そんだけ高いなら、ポージング可能にしてくれれば良いのに。
皮被ってるんだからむしろ間接つけるの簡単だろコンニャロ。
605もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:21:37
海洋堂の黒王号、単品売りしてくれんかね。
606もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:30:13
garoの馬はどうだ。あれかっこよかったよ。
607もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:00:40
>>604
バビの馬は普通の栗毛もいるよ
オクでもよく見かける
608もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:08:43
なんでみんなそんなに馬が欲しいの?昨日皐月賞やってたから?
609もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:19:31
http://dwarf-land.com/?pid=3425701
リメで1/6スケールで出して欲しいな、こういうパソコン。
学習机とか作ったんだし、パソコンデスクとかも作って欲しい。
610もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:14:47
いいねい
1/6にはちっさ、だけど
611もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 04:58:35
>>592
>確かに大きさは良かった

あの大きさいいの?バビより背低いよ
あれじゃポニーだよ
612もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:26:30
>611
数年前に普通の栗毛とか出てたんだよ。
最近だとこのくらい。
http://www.dustcatchers.com/barbie/06tawnygs.jpg
613もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:56:11
559のコーヒー買ったよ
早速うちの両さんに持たせてみた
笑えたw
614もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 20:38:19
615もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 21:10:16
それ持ってるけど1/6にはでかすぎるよ。オビツボディのようなかっちりした素体じゃないと
すぐにこけるしw
616もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 21:13:18
>>614
おおこれもいいなぁ
これくらい精巧な馬
日本でも製品化して欲しいなぁ
馬好きから人形者までユーザー絶対いるのに
617もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 21:29:52
ワンダの新聞スクラップ…セブンイレブンとファミマでサイズ違うんですが……
36*50mm>セブンイレブン
42*60mm>ファミマ
他のコンビニでもサイズ違う?
618592:2007/04/17(火) 22:09:55
>>611
あれっ、と思って調べたら自分が見たのはロイヤルホース & キャリッジというやつらしい…
確かに、小さいかも。リカ者だったので、リカ基準で考えていたのかもしれない。
うる覚えで語ってしまい反省しているが賠償はしない。

>612
これか
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73583635
619もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 22:39:04
>>583>>617
どうやら袋入りとケース入りとではサイズ違うみたいだね。
袋の方が大きくてケースの方が小さい。
>617のようにセブンのはケース入りだったけどと他のとこはほとんど袋入りばっかりだった。
620もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 01:25:33
>>617,619
結局1/6に合せるんだったらどっちのほうがいいの?
621もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 01:37:32
>>620
どっちでもおk
本の大きさを人間サイズに換算したとして写真集並みのワイドなサイズで楽しみたいなら袋入り
A4サイズ書籍ぐらいの大きさで楽しみたいならケース入りってとこかな
622もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 02:15:41
>>621
サンクス
そういう使い分けができるのは(・∀・)イイネ!!

ただ、唯一難点なのは自分含めて誰も缶コーヒー飲む人が居ないんだよなw
623もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 05:01:38
>>618
その馬、自分もヲチしてたw
624もしもし、わたし名無しよ :2007/04/18(水) 13:47:27
アゾンのセイバー使って
「ヴェディビエール・・・我が剣を持て」の再現シーンには
横に馬が必要なんだよ。
625もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 14:22:13
サンホラー乙
626もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 15:49:15
>>616
>これくらい精巧な馬
>日本でも製品化して欲しいなぁ
ついこの間テレビで見たよ。
名古屋の五月人形には馬の人形も付くらしくて職人さんが出てた。
白しかないみたいけど>>582みたいにフロッキー加工されててリアルだったよ。
627もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 21:07:22
>>626
日本でも作ってはいるんだね。
まぁでも>>618のような商品がドール用アイテムとしてもっと気軽に
手に入らないのがなんとも世知辛いぜ
628もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 22:12:49
>>626
フロッキー加工ではなく、マジ毛皮なのでわ?
チラ裏ですが
以前ちょっとドール用ブーツを作りたくて
毛足の短い馬や豚、牛の毛皮を手芸店で探したんだけど、
そういうのは普通の店では扱わないとお店の人が位ってた。
うさぎの毛皮は売ってた事あったのにー。
629もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 22:24:49
猫の毛皮も売ってるよ
実験用に静電気を起こすって用途で
ビーカーとかシャーレ探してたらカタログに一緒に載ってて
ウチの猫思い出して泣いた
630もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 23:20:28
もうお前ら全員1/6用馬スレ立ててそっちいけや
631もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 00:10:33
>>630
なんでだよ
632もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 00:36:44
豚切りですみません。
刀の付いていない赤穂浪士マリーンの衣装をイベントで買って以来、
代わりになる刀を探しているのですが、長刀はともかく
脇指や短刀が見つけられません。
今のところ食玩「倒幕」の河上彦斎(孫六兼元・國光の短刀)か
井伊直弼(来国光)+吉田松陰(脇指)で代用しようかと思っているのですが、
この衣装に合わせたら変でしょうか…?
他にお勧めの物があったら教えて下さい。
633もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 00:47:17
アゾン秋葉原店で最近刀を売っていたりしたのだが。

昔の在庫品らしく、数は少なげ。
634もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 00:48:51
>>631
しいっ!そんなのにさわっちゃいけません!
気違いと自治厨はさわらぬが吉。
635もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 01:04:02
>>632
リカ城や、城の地方出店、あるいはドルショに行ける?
城であの刀はバラ売りしているよ。400円くらいだったかな
自分は地方イベントで買った
636もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 01:04:59
あ、すまん、長刀以外をお探しなのね。
城イベでは長刀しか見かけなかった。ごめん
637もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 04:52:59
バービーハウスぽい感じで病院出ないかな〜
638もしもし、わたし名無しよ :2007/04/19(木) 06:22:34
>>632
自作出来る人であれば長刀を2つ買って
うち一本を脇差に改造する手があるよ
639もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 19:02:23
>>580
ガチャ豆本が今日届いたんだが、
単に紙を蛇腹折りしただけなので
ミニチュアとしては使えなかった…orz
詩はいい感じなんだが。
640もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 21:54:04
バービーのシャワールームやらの新作がザラオンに登録されてる。
発売予定日が日曜日だけどリアザラでもその日に並ぶもの?
641もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 00:12:13
>>639
報告ありがとう。
642もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 00:15:15
>>639
「アサツユ」って方はちゃんとまとまってるっぽいけど…
643もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 09:52:04
1/6スケールのちゃぶ台って、いいのあったら教えて下さい!
ググってもよくわからなかったので、人形板にきてみました。
先日あぐらかいているメトロン星人のソフビ買ったので、それようのを探しているのです。
644もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 10:51:19
>>643
100均のは、小さすぎるのかな?
645もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 11:38:37
おい奥に1/6馬出品した奴!ここみてやったなwww
646もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 12:06:49
>>643
模型裏のメトロン神がよくちゃぶ台写真うpしてるけど・・・
いっそ模型裏で聞いてみるのはどう?
1/6小物の話題絡めて>でないとクレクレ厨認定されかねん

ところで今日「リカ ワールドツアー NYドレスセット」が届いたのだが
付属のヘッドフォンが思いの他良い出来だ!
レコードは紙製でダメダメだが紙ジャケはなかなか 結構使えるかも
647もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 12:48:33
>646 うpうp
648646:2007/04/20(金) 13:31:36
うpしてみました
携帯カメラなんで画像悪くてスマソ

ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
649もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 13:59:02
d
ヘッドフォンは、プチにも使えそうかな?
最近のリカ小物出来いいね
650643:2007/04/20(金) 16:17:40
アドバイスありがとうございます。

>>644
まだチェックしてないので、さっそくダ○ソーあたりを覗いてみます!

>>646
裏模型もまだなのでみてみますね。
651もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 21:22:57
652もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 21:26:13
5月に1/12だけどミニチュアルームなるものが・・・
653もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 21:51:15
>651 スレ違いだけど、リカのくせに胸開きすぎじゃないか?と思った
654もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 22:01:41
男性の胸みたい
655もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 23:02:48
>>652
くわしく
656もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 23:16:46
>>648
だがちょっと待って欲しい、
それはかなり昔からモッズリカやジェニーCG女子高生サヤカなどに
付属していたヘッド本とおなじではないか?
657632:2007/04/20(金) 23:31:35
>633、>635、>638
レスありがとうございます。
自分もアゾンやドルイベ、コミケの武器自作サークルなどで探しましたが
扱っているのは長刀だけでした。
自作スキルは無いので長刀改造は自信ありませんが、「倒幕」買ってみて
長刀がダブったら挑戦してみます。

658もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 23:43:50
http://kumaya.smile.tc/00mae/04.jpg
これか。小さすぎるけど出来はよさそうなんだよね
659もしもし、わたし名無しよ:2007/04/21(土) 00:10:47
>>652>>658

トンです。
早速ですが小さすぎる小物スレに転載させていただきました。
ミクロマンとか武装神姫にはどうだろうか
660もしもし、わたし名無しよ:2007/04/21(土) 01:28:47
かたまりで見せられると、うわーwktk!と思うだろうが、
1/12てことは、普通にドールハウスサイズじゃんかさ。
値段も安くはないし、この額出すならドールハウス用の
家具小物集めても変わらない気が。

この新しく出る中にある形の家具がちょうど欲しかった
というなら話は別だがな。
小物もしかり。
661もしもし、わたし名無しよ:2007/04/21(土) 02:22:20
ドールハウス物って現代日本じゃないものが多いイメージだな
アンティークとかカントリーとか

1/6で出せば神なんだがリメも結局は1/7だしな。
662もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 00:11:36
>>659
ミクロマンには大きすぎるよ。
1/12サイズだからこっち↓向き。
コンパクトドール その2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1022861939/
663もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 01:08:17
おもちゃ板にスレ立ってるね↓。
【セガ・トイズ】グランド・ピアニスト【弾ける】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175761316/
664もしもし、わたし名無しよ :2007/04/22(日) 11:42:23
リーメントの「思い出の街」公衆電話は、旧型のピンク電話だけど
1/6ジオラマに使えるサイズだと判明しましたのでご報告まで。オススメします。
で、現用タイプに改造を試みてみたところ・・・

@プラ板でとりあえず外観修正。
http://juggler.jp/dollby/i/20070422112852.jpg#55KB
Aサフ吹き後に整形。
http://juggler.jp/dollby/l/20070422112955.jpg.jpg#36KB
Bいちおう今ここまで出来た。あとはワイヤーと受話器ですね。
http://juggler.jp/dollby/i/20070422113057.jpg#96KB

比較用に、改造前と改造後を並べて見ましたので参考にしてください。
結論から言うと改修がメンドーでした。
フルスクラッチで作った方が楽だったような気がするのは気のせいか(笑)



665もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 11:56:35
公衆電話イイ!
沢山コイン積み上げて、電話してるシチュが浮かんだよ
666もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 11:59:19
格好良いですね
原型のとどめなさにここまでいじるなら1からフルスクラッチの方が・・・・w
下の台もステキ

ハンクラ板で語ってくれればもっとステキ
1/6家具、小物製作関連全般スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1084517430/l50

かたくななまでに移動を拒否してるお方でしょうか
667もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 12:27:02
>>664
職人!スゲー!

>>666
>1/6ジオラマに使えるサイズだと判明しましたのでご報告まで。オススメします。
まぁ、なんだ、キリ番オメ
668もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 17:43:26
>666
私は歓迎。固いこと言うな。と、いうか
スレ関連のレスであり、かつ君が示すのとは板も違い、住人も違うんだから
移動も糞もないと思うんだけどどうかしら?
669もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 18:16:18
実際に買えるわけでもないし、作れない人から見たら歯がゆいがな(´・ω・`)
670もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 18:47:35
前に他の板に移動したら「人形板住人ウザイ」って話にならなかったっけ?
671もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 18:56:54
そのことは知らんが、>>666のスレはもともと人形版から
発生したみたいだし、使っても良いんじゃない?
672もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 20:00:15
>>668
せっかく専用スレがあるんだからそっちを使うべきだろう。
こっち覗いてる人はそっちも見てると思うが?
673もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 20:02:45
自分はしらんかった
674もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 20:28:53
サラッと誘導するくらいでいいんじゃね?
ウチもここで話の出てるオフィスデスク&チェアの自作中なんで
出来たらあちらに貼らせてもらいます。
675もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 21:22:39
凄いの見せられても、自慢されてるとしか思えない心の狭い人間もいるんだよ
俺とかな
676もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 22:23:15
自分も専用スレは活用すべきと思う。
向こうも関連スレとしてここテンプラに載ってるし。
ドール系住人もいるよ。
677もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 01:56:35
ちゃぶだいの話だが
ぷちねこ日記にもちゃぶだいはあるな
678もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 03:00:14
>>672
見てないし、存在も知らない…
679もしもし、わたし名無しよ :2007/04/23(月) 03:07:21
俺も人形板しか見ていないから知らんかった。
ハンクラ板なんて人形板じゃないし、過疎ってるし、使わないや
680もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 04:00:47
>>664並みのが出たら過疎なんてさよならですよ
681もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 04:41:54
実際手に入るものの情報が欲しいんですけど
682もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 05:17:25
>>673>>672
このスレでも何度もそこに誘導されてるよ
683もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 05:18:33
×>>672
>>678
684もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 05:24:20
1/6ちゃぶ台探してる人、これなんかどうかな?
ttp://store.yahoo.co.jp/wasai-kobo/a5a2a5f3a59.html
685もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 06:22:06
ちゃぶ台って大きめの100均に売ってないか?
686もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 06:45:53
売ってるとこもある
100均は取り寄せ出来ないから、近所になかったら
通販使ったりするしかないね
687もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 11:49:46
既出だったらスマン
ベルメゾン限定商品らしいのだが見た瞬間一目ぼれ
樹脂粘土辺りで土台を増量すれば
充分1/6用の街灯になると思うんだ
購入したばかりでまだモノは届かないけど楽しみだ♪

ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=501392929&orderKbn=H&mlistKbn=1&slk=99
688もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 12:48:15
今、和風にこだわっていて、着物やら和小物やらを集めているんだけど、先日ダイ●ソーでSDにぴったりの籠をみつけて、ついつい昔話にあるような背負える籠に改造してみました。
サイズも合うし、それらしく見えるんだけど、一体いつ使うのか、それを背負わせて撮影するにもどんなシチュなんだと悩んでいます…。

と言うわけで、昔話みたく籠を背負わせてみたい方、ダイ●ソーに丁度よい籠があるので是非どうぞ。
畳はちょっと小さいけど、遠近法使えば結構なんとかなるし、合わせて使えばそこそこ見られると思います。
689もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 13:41:31
大きさ分からないけど、ミニチュア柿と
兎か熊の小さいぬいぐるみ入れて運ばせてホスィ
690もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 13:59:35
誰かが「市販品でまかなうスレ」って書いてなかったっけ?

そんなことよりこんなの↓見つけたんだけど小さいかな?
http://www.soranuma.com/shopping/item/a00054.html
691もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 14:15:10
スレ違いだけど面白いもの見つけた。
「ふすま名刺ケース」だって。
http://www.soranuma.com/shopping/item/a00068.html
692もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 15:57:33
>688 SD?
なら思いっきりスレ間違ってるよ
693もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 16:09:07
>>691
スレチにもほどがあるだろアホウ
694もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 16:14:57
ミリタリごっごに使えるか?

ミサイルライター
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p86111486
695もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 16:52:59
>>688
SDならスレチだけども…
多分その100斤のカゴ私も持ってる。肩にかける部分がピンクに色移りしそうな奴。
1/6サイズに見ればかなりデカイ籠なので、リカ園児とか
(持ってないけど)ポケットフェアリーとか入れると、大時代の子守り風…?
SDサイズなら同じく100斤のりんごの飾り物を入れて青森りんご娘。とか…
696もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 17:15:33
>>688
ところで、その物品を見つけた店の名前が気になるわけだがw

…ダイナソー?
697もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 18:10:42
伏せるとこ間違えたんだろなw
かなりの、うっかりさんだ
698もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 19:07:11
すいません、アイテムスレに投下したつもりが間違えました。
伏せ字も…正しくはダ●ソーですが今更ですね。
リカには籠を骨組みだけにして、薪を運ぶ物に改造して作りましたが、リカがそんなものを一体どんなシチュで必要とするのかが分からず未だに未使用です…
699もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 19:41:15
>>687
これいいね
ベンチと組み合わせて公園風とかやってみたいかも
700もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 20:15:07
>698 とりあえずうp!ネタとして、ありだと思うし
701もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 20:51:52
背負子?
1/6だったっけ?
自分が入手したのはほぼ1/12で
ゴルゴ(1/12)がピッタリサイズだったよ
写真を撮ったけどスレ違いだよね
702もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 21:00:08
>>695
>SDならスレチだけども…
SDじゃなくてもダイソーって時点でスレチだよ。
こう言う↓スレがあるから。
【100円】人形版★ダイソーと仲良しスレ5【均一】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1162828249/l50
703もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 21:10:01
1/6サイズに合えばダイソーでも話題にしていいんじゃないの?
情報あると有り難いし
704もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 21:27:28
>>703
どうせならダイソースレにもその話題持って出張にいけばいいじゃん
ダイソースレにもおまいさんのように情報欲しがってる人もいるだろうよ
705もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 22:13:02
今日ザラスで新しいバビ風呂見かけた。
http://www.toysrus.co.jp/i/0/3/0/030786000B.jpg
自分は前のうすピンクのやつ買っちゃったからもういらないけど、
トイレもついて、猫や金魚鉢もついて、
こっちのほうがお買い得に見える。くやしぃ。
706もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 22:48:42
>>663のスレに書いてあったんだけど↓だって。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175761316/15-17
値段が高いからまだ買ってないけど↑読んだら買う気が失せちゃったよ。
707もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 23:13:14
>>705
詳しくないんだけどこれって
塗装できないかな?
708もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 00:55:21
前に出た梅の模様のを
オクで落とそうとおもったけど
トイレ付きならお買い得ざますね!
709もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 00:56:42
>>704
702へじゃなくて俺へのレス?スマン何故わざわざ出張するのか意味がわからん

>>705
これいいなー
710もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 01:31:57
>>709
いつまでもダイソー話流してるの容認する気なら
その熱心さで出張でもしてきたらって意味
711もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 02:43:42
おまいら話が変わったんだからいいかげん空気嫁。
712もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 06:40:50
>705 いいね!ぬことかの付属も、なんか嬉しいかも
713もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 14:23:55
>>705
> こっちのほうがお買い得に見える。くやしぃ。

くっ!でも、あの70年代テイストな極彩色の花瓶がついてないもんねー
へへーんだorz
714もしもし、わたし名無しよ:2007/04/25(水) 17:24:17
お風呂とか新しいの出だしたって事はベットも期待していいのか
買い逃したんだーーーー出してくれ
715もしもし、わたし名無しよ:2007/04/25(水) 21:38:59
う〜ん。
そろそろジェニーにも新しい家具を出して欲しいところだが、
出してもらえないかなぁ?
716もしもし、わたし名無しよ:2007/04/25(水) 22:45:40
>>人形板汎用画像掲示板
いつの間にか無くなったんだね。
717もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 07:25:19
ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
ここじゃダメなのか?
718もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 08:46:24
>716
ここしばらくの間海外エロ・ロリサイトの広告で荒らされていたみたいだからね。
719もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 09:46:24
きちんと管理されてる方じゃないか、あのうpロダは
720もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 17:30:36
荒れ果ててるけどここもいいよ。
スーパー写真塾@人形板
http://ai2002.hp.infoseek.co.jp/index.html
721もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 22:26:52
>>717
輝彦ウケるw
722もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 07:16:15
>721 眉毛似てるよねw
723もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 17:48:18
ダイソースレのが良いのかな?と迷ったけど
たぶん1/6だと思うのでこちらに貼ります。
http://d.pic.to/b1j0a
ダイソーのヘアーアクセサリーなんだけど靴がついてます

今から人形にはかせてみます〜
724もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 18:30:43
ピクトじゃなく、ピタのがいいよ
ttp://imepita.net/m/

履いた画像待ってます
725もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 19:18:25
はかせてみました。
http://imepita.jp/20070428/687170

ふつうのシューズより大きめだけど足元が目立って
良いかんじかと。
履き口が固く履かせ辛いんでリューターで削ってます

加工しなくても無理やり履かせられないこともないけど厳しいかも
サンダルはまったく履けませんでしたorz
リカちゃんしか持ってないので他のボディーはわかりません…
726もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 19:25:03
パソコンからだと見れない・・・
727もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 19:50:49
>>723
ダイソースレにも教えてあげて。
そっちも主に1/6だから。

あとピクトはPCで見られないから、
避けたほうがいいよ。
728もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 20:31:20
>あとピクトはPCで見られないから
時間によってPC制限してるみたいね<ピクト
>>724が丁寧に誘導してくれてるし
>>725ならPCで見れたよー
729もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 21:44:50
明日ドルショ行く?
730もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 22:30:47
>>729
だめだこりゃ見れない
731もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 23:14:25
732もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 02:28:24
>>731
キーホルダーの金具や、
後ろのピングーマニキュアから考えると、
ランドセルは微妙に大きい可能性もありそう。

というか、そのピングーとジョジョの方が気になってしまった。
ピングーはビンからはずせれば、置物に。
ジョジョは色を落として大理石調の塗装すれば、
なんちゃって彫刻に使えそうだw
733もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 03:31:28
>>731
ランドセル持ってたけどデカイと思う。
使えなくて姪っ子にあげちゃった。
734もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 12:23:35
ランドセル 巨頭ドールだと、でかさが気にならないよ
リカとか普通の1/6だと、違和感ありまくりw
735もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 18:35:41
ドルショのミリフィグ屋で1/6黒馬(多分ドラゴン製?)を見た
欲しかったが5000円だかしていて断念
それと、桜奈の車とかパソコンとか自転車とか、早く買えるようにならないのかな
736もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 23:59:51
>>735
黒王号じゃねーか?
737もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 04:16:53
>>735
うちの馬はそれだ
額に白い星のあるやつ
大きさも充分だよ
738もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 09:24:30
>>735
桜菜の車とかはディスプレイ用であって販売予定は無いだろ。
車なんてン十万はすると思うが。
739もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 18:06:47
いいよな、あの車(´・ω・`)
740もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 18:29:04
今彼氏に1/6でバイク作ってもらってる
出来たら乗せるんだー楽しみ
741もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 18:32:11
いいよな、彼氏いて(´・ω・`)
742もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 19:58:45
そっちかw
743もしもし、わたし名無しよ:2007/04/30(月) 21:12:08
プラモは意外と脆いから丁寧に扱いなー
744もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 01:55:00
食サンスレで拾ったんだけど↓観葉植物だって。
http://www.shokuganhonpo.com/page035.html
745もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 07:07:51
大きさがよくわからないけど「ドールハウスに」てことは
やっぱ1/12かな。
ものによっては使えるかもだけど・・。
746もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 08:48:47
だよね
小さい鉢のもあるから、使えないことはないけどあくまでも1/12サイズ
なんだろね
747もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 11:54:04
>>723-725
素材が伸縮性無いからそのままでは履けないんだよねこれ。
報告したかったが荒らし巻き添えでアク禁食らってて出来なかった。
削らないと無理かあ。

パソコンといえばハルヒフィギュアの付属品のスケールが気になる。
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item38668.html
748もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 13:43:18
それ以前にハルヒの顔が駄目すぎだろ、常識的に(ry

やっぱKONMAIはKONMAIだな。
749もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 18:13:50
>>747
どう考えても1/6ではないな
750もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 21:27:41
>>747
ヒント:ほかの女の子とスケールが同じ。

小さいな。
751もしもし、わたし名無しよ:2007/05/01(火) 22:54:52
これ大体1/8だからなあ。
752もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 01:31:05
すなおにアゾンで
学校机かったほうがよくね?

ところでバービーバスタブ
4月のショッキングピンクかったら
小さかったよ!

ミディかリカや
二重関節ドールはいいけど
ふつうの27cmだとかなり無理無理

腰痛める体制になります…
753もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 07:20:43
バービーバスタブはニコイチで延長するしかない
754もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 23:49:24
1/6用のふとんって売ってないだろうか
ベッドから流用する手もあるけど、和風の柄を揃えようとすると無理が出てくる。
神田川な雰囲気の煎餅ぶとんが欲しい。
755もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 00:04:41
布団屋さんがミニチュアの布団作ってるケースあるみたいだよ。
756もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 00:52:58
>>754
はぎれとか古着売ってるような和服屋さんを探してみては。

いい感じにレトロな柄とか、ほどほどにすり切れてボロな
感じになった古布とか売ってるよ。
757もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 01:13:15
>>754
い、いくらなんでも布団くらい自作しなさいよ!
758もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 04:30:44
コンビニ化粧品「化粧惑星」のキャンペーンおまけ。
ピンクパンサーのアクセサリーポーチ、
1/6にはちょっと大きめのバッグになるかな。
http://www.kesho-wakusei.com/campaign/campaign_070423.htm

鞄紐が長く出来ればいいんだけど。でもかわいい。
759もしもし、わたし名無しよ:2007/05/08(火) 00:24:00
tes
760もしもし、わたし名無しよ:2007/05/09(水) 20:41:49
エビアンの330mlペットボトルについてた、ミニチュアペットボトル
中にムーミンとか入ってるけど、こじ開けて出したら使えるかも

http://imepita.jp/20070509/743280

他のペットボトルと比較してみました
携帯画像で、すみません
761もしもし、わたし名無しよ:2007/05/09(水) 21:29:02
>>760
ナカナカ(・∀・)イイネ!!
ちょっとさがしてみる。
スーパーとかコンビニに置いてあるかな?
762もしもし、わたし名無しよ:2007/05/09(水) 23:26:05
これ、中のムーミンは底を削って開くなりしないと出せないよ。
キャラがいなかったら良いんだけどな。ちなみにローソンで見かけた。
763もしもし、わたし名無しよ:2007/05/09(水) 23:28:47
>>758は実物見たけど1/6にはでかすぎだよ
SDでもいいくらいの大きさだったぞ
764もしもし、わたし名無しよ:2007/05/09(水) 23:46:35
食サンスレにあったんだけど、バビサイズっぽい。

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 18:08:28 ID:91DLVc9g0
ベイにでてたけど 小さいね。
そしてすごい値段w
ttp://cgi.ebay.com/Mini-Coca-Cola-Coke-HK-Refrigerator-Cabinet-w-Drinks_W0QQitemZ190110581780QQihZ009QQcategoryZ15959QQtcZphotoQQrdZ1QQcmdZViewItem
765760:2007/05/10(木) 07:31:05
ラベルシール剥がして、底の溝に合わせてマイナスドライバー差し込むと割りと簡単に開いたよ
766もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 07:39:19
>>765
取り出した後だったのか、よかった…

>>中にムーミンとか入ってるけど

>>これ、中のムーミンは底を削って開くなりしないと出せないよ。

「ムーミン?ハァ??」だったから
心のきれいな人にしか見えないのかと思ったよ
767もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 10:24:30
>766 ごめん、中身出したあとだって書き忘れてた

http://imepita.jp/20070510/372970

中身とボトル画像です
ニョロはかなり小さいけど、ムーミンはボトルギリギリに入ってる感じ
768もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 10:31:22
>>767
うわっこんなのが入ってるんだ
ニョロニョロ水は飲みたくないなwww
769もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 11:22:13
夢の住人に言うのは悪いがタイムリーすぎて↓思い出した

【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/
770もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 11:30:59
ソフマップ.comで真行寺真央フィギュア限定版に1/7抱き枕(18禁注意)
771もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 14:18:04
>>767
ご時世柄、即座にこれを連想した…
【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/

>>766
> 心のきれいな人にしか見えないのかと思ったよ

ワルロスww
772771:2007/05/10(木) 14:20:17
>>769
被ったスマソ…画面を下までスクロールし終えてなかった…771はなかった事に
773もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 19:56:18
そういえばリメなんかもあの国製か
774もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 21:17:08
>>773
そう、食べたらヤバイぞ
775もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 21:24:43
>>764
コンビニのホット用保温器に使えそうな気がしてきた。
776もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 00:08:20
セガトイズからでてる、「こどもびいる」がいいかんじだった。
777もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 00:46:25
>>776
詳細キボン
778もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 06:11:04
779もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 16:02:14
ジャストサイズなチュッパ飴発見
パーツ倶楽部ってとこに、ありました

http://imepita.jp/20070511/574990
携帯画像ですが…
ペンダントヘッドだったので、鎖通す部分は取り外してあります
780もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 16:48:10
>>779
満面の笑みで和んだwすげー嬉しそうだ
781もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 19:19:31
「イメぴた」ってのOperaからだと見れないんだよなァ
782もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 22:48:34
>781
opera9だけど見えたよ??
783もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 02:02:27
>>776
うちにもある。
結構いい感じだよ。
784もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 08:22:25
>>782
バビで?うちの9だと画像が出ないけどな
なんでだろ?
785もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 19:31:36
うちもオペラじゃないけど見れないよ
786もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 19:33:00
サファリはみれるお
787もしもし、わたし名無しよ:2007/05/13(日) 15:06:57
狐は余裕よ
788もしもし、わたし名無しよ:2007/05/13(日) 23:12:12
見れない奴はPCに問題があるんじゃね?
789もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 07:21:41
画像掲示板にアップすりゃいいのになんで
この人毎回イメぴたとかいうやつ使うんだ。
ダイソースレの携帯画像も同一人物なのかね
790もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 10:08:51
見られない人は自分の環境のせいなのに
791もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 10:59:31
携帯画像掲示板はPCで見られない場合もあったりするからね。
みんなに見てもらいたくて貼ってるはずなのに、これじゃちょっと不親切。
どこにうpろうが人の勝手ではあるけれども。
792もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 11:05:36
見れない人は見なきゃいいと思う
見るための手段(ブラウザ変更、携帯から見る)とか色々あるのに
793もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 12:01:18
釣られ杉、落ち着け。自治厨とか言うのも無しで。



収納が欲しいと思う。カラーボックスとか。
簡単なやつでもいいのでどこか作ってくれないかな。
794もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 14:20:24
服・小物ならレターケースにしまえるけど。
人形サイズのカラーボックスのこと?
795もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 16:10:25
>>793
リカちゃん家具の収納BOX…絶版品か。
それこそダイソーの領分でしょう。
796もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 16:32:44
そう。人形サイズのカラーボックス。

贅沢言わないから、ケバだった木のささくれが服をひっぱらなきゃどんなのでもいいや。

>>795
こんな事書いてるから帰りにダイソーへ寄る日常がつねになっているw
797もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 19:36:43
ダイソーのMDF製とかゴムの木製は
かっちり小さくて四角いのがあるイメージ
798もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 00:23:26
ブキヤにロッカーとファイリングと金庫ならあった
799もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 01:19:40
>>798
kwsk
800もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 12:48:50
期待
801もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 23:09:06
ガチャガチャで金属製の金庫はあるよね。
802もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 23:20:31
ダイソーにも金庫があった。おもちゃのドル札とセットの奴。
チープだけどね。
803もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 00:17:00
遊べる本屋にロッカーあったよ。
初めて見たからちょと感動した。
804もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 12:25:42
>>801
それ持ってるけど小さくない?
後ろに100円玉入れるための穴が開いてるし。
>>803
>遊べる本屋
場所どこ?詳しく。
805もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 14:17:51
>>804
ぐぐれ
806もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 14:45:59
>>805
遊べる本屋でぐぐったら分かりました。
ありがとう。
807もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 15:16:01
遊べる本屋といえば
最近、使えそうなバスタブを見つけて買ってきたところでした。
軽石とか石鹸とかが入っているセットで1200円くらいだったよ。

ところが、浴室で小物入れとして使うためなんだろうけど
底に数箇所の穴があけられてるんだorz
ふさぐのに一番いい方法を、どなたかご教示ください〜
(もちろん、お湯をいれて遊びたいんです。)
808もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 19:20:37
風呂のタイル張るときに使うパテとか?
あれなら水濡れオケだろうし
しかしバスタブの素材がわからないから、なんとも…
809もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 19:36:05
私は信じてる。
リメがそのうち、ベッドも、ソファーも、お風呂も、トイレも
1000円弱で作ってくれるって。
だって、ぷちハウジングの広告に、家具も作るって書いてたもの。
冷蔵庫もキッチンも作ってくれたんだもの。

問題は、それがいつかって事‥orz
810もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 19:47:32
問題はサイズが微妙に小さいことじゃないのか?
811もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 20:49:54
そういや>>658のドールハウス、
かなりひどい出来だったみたいだね
812もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 21:02:36
>>808
バスタブの素材は多分ポリプロピレンだと思います。
写真貼れなくてごめんなさい。
商品名は「バスタブフットケアセット」って書いてました。
この名前でぐぐると結構出てきます。
813もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 21:16:20
>>812
底面の形状がよく判らないけど、小さい穴なら下にテープ貼って
コーキング剤で穴埋め、大きな隙間なら白の塩ビ板を底面に
合わせてカット→それを敷いて縁をやはりコーキング剤で…
という感じになるんじゃない?
814もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 21:37:18
>>813
直径五ミリくらいの穴が4ヶ所開いています。
コーキング剤調べてみますね。
ありがとうございました。
815813:2007/05/16(水) 21:57:23
>>814
5ミリって穴のうちに入らん気がするがw
水が洩れないだけでいいなら白のビニールテープでいいかも。
816もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 22:51:24
1/6で5ミリったらけっこうじゃない?
817もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 23:06:25
お湯入れた状態でディスプレイしたいとかならともかく、
ちょっと写真撮る間とかならそれこそ>>815のテープ貼りで
いいんじゃまいか?
818807:2007/05/16(水) 23:22:57
バスタブの件いろいろ教えてくださった方
ありがとうございました。
白のビニールテープで試してみたいと思います。
すっかり忘れていたんですが、むかし私自身の住んでいた家の浴槽にも
1センチくらいの穴が開いていて、そこをビニールテープで塞いでいました。
穴の開いたお風呂に縁があるのか?いやだな〜w
819もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 02:40:26
家の浴槽はさすがに・・w
820もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 11:49:47
ゲーセンでゲットしたんだけど1/6にはちょっと大きい?
http://juggler.jp/dollby/i/20070517113628.jpg#29KB
プーさんの他にミッキーやスティッチなど全部で8種類くらいありました。
821もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 12:54:19
>>812に習って「バスタブフットケアセット」でぐぐったら
こんなの出てきた
蛇口付だ〜〜!ちょっと不恰好なのが返って可愛いくみえるなw

ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=424565&ORD_HTML_CL=D
822もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 13:20:02
>>821
か、かわいい……。しかし肝心のサイズがわからんなぁ。
もし27cmのドールでも余裕では入れるくらいなら、買って蛇口を金色に塗ってもいいんだがw
823もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 14:32:35
カップと比較してみて、多分石鹸置きだよね…1/6には小さいね
プチブライスとかミクロマンとか、世界のお友達にミキマキ辺りにいいかも
824もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 23:39:47
>>820
丁度いいサイズじゃない?
高校生ってよくそういうバック持ってるよね。
見つけたらチャレンジしてみるよ。
825もしもし、わたし名無しよ:2007/05/18(金) 00:23:56
>>824
自分にはちょっと大きいと思う
本体はともかく持ち手がでかすぎるよお
826もしもし、わたし名無しよ:2007/05/18(金) 00:27:07
正確なサイズは、わからないけど、リラックマの木製小物入れ
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-kabaya/lirakumawoodbox.html
ダックス店長のコーヒー屋さん
ttp://www.shokuganhonpo.com/page037.html
ハリキリ おべんと コンテスト
ttp://www.shokuganhonpo.com/page052.html
Mini Sweets
ttp://www.shokuganhonpo.com/page049.html
827もしもし、わたし名無しよ:2007/05/18(金) 01:09:24
>>824
820です。
人形に合わせてみて分かったんだけど
ジェニーみたいな華奢な人形には少し大きいみたいです。
SEGAドール辺りなら合うと思います。
27cmより29cm向きなのかな?
828もしもし、わたし名無しよ:2007/05/18(金) 12:11:57
>>827
ありがとー
829もしもし、わたし名無しよ:2007/05/19(土) 10:11:43
動物店長シリーズ、なんかかんか毎回買ってしまうorz
830もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 19:51:01
831もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 22:48:24
>>830
レトロ家電に小さめのならあるね。
完成品なら欲しいかなあ・・・

あ、でもペーパークラフトで自作できそうな気もする。


832もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 23:47:12
博品館@銀座の一階で1/6サイズのゴージャスなソファがたくさん置いてあったよ。
833もしもし、わたし名無しよ:2007/05/21(月) 00:03:51
>>830
今作ってるw
モノが古いのでデカールが瀕死状態ですわ。
使えない事はないようだけど、作り直せるように
一応スキャンしておくか…
834もしもし、わたし名無しよ:2007/05/21(月) 01:06:32
>>832
d。
早速行ってこよ。
835もしもし、わたし名無しよ:2007/05/21(月) 11:59:09
>>832
サムーンじゃなくて、もっと色々ゴージャスなのがあるの?
行ける人いいなぁ。
836もしもし、わたし名無しよ:2007/05/21(月) 13:00:06
東急ハンズのソファ売り場に、生地見本みたいな感じで
ミニチュアのソファがあるんだけど、すごくいいんだよな〜
でも人形にはちょっと大きいかもしれない。
一度座らせてみたいなあ〜と見るたび妄想する。
837もしもし、わたし名無しよ:2007/05/22(火) 22:37:01
お飾り用の手芸キットセットなんだけど

ミニチュア着物
ttp://www.shugale.com/kit/sho_3.html?mid1=kit5&hin=016

生地が全部カット済みで、縫製すればいいようになってるみたい。
丈が21センチだと、リカあたりに着せられないかねえ。
838もしもし、わたし名無しよ:2007/05/22(火) 22:42:52
>>837
リカ〜23・21cmあたりのどれかが着れるかもしれないけど

帯なくね?
839もしもし、わたし名無しよ:2007/05/22(火) 22:58:28
>>830
「僕の魔法使い」ってドラマ中、宣伝カーが
「2ちゃんねる〜 」って歌ったら実況が祭りになったんだが
その時も、テレビ局に苦情を入れるだの騒いでるアホがいた。
トップページに「2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、
2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい」
って書いてあるからだってさw
840839:2007/05/22(火) 22:59:21
ごめん誤爆ですorz
ue-
841もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 01:04:40
バーバーパパのお風呂セットの
下の台?がバスタブによさげ
ただしピンクでバーバパパが
思いっきり描いてあるけど
842もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 01:23:10
>>>>837-838
呉服店とかデパートとかの展示見本って設定に使えそう。
843もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 02:34:02
>>837
21センチだと小柄な人形でも着丈ギリギリじゃないか?
普通の着物だったらおはしょり分が取れない事に目を瞑れば使えなくはないけれど
打ち掛けだとお引きずりの引きずる部分が無い事になるよ。多分。
着物は身長位の長さが必要だと思う。
844843:2007/05/23(水) 02:47:00
ごめん、リカちゃんなら着せられるかも。基本おさえてなかった。
リカちゃんって21センチなんだ。ボークスのminiより小さいじゃん。
身長142センチって設定だけど単純に6倍すると126センチ……
845もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 06:23:28
>>843
シムラー リカは23cmー
21だと尾比津のがある
846もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 09:36:41
リカは22センチでしょ
847もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 09:56:07
初期が21センチで4代目から22センチになったそうだ。
ざっと探してみたところ、今売ってるのは21.5〜ちょっと大人設定で26.5センチぐらいっぽい。
ttp://www.nttcom.co.jp/comzine/new/long_seller/index.html

848もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 21:22:32
>>839
ぬにそれ
誤爆先キボンヌ
849もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 21:23:58
>>844
追い討ちの様にアレですがリカは25cmです。
21はオビツ素体。
850もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 21:43:14
>849
リカは今22だよー
851もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 21:54:31
11歳だかの基本のリカちゃん(永遠の11歳らしい)が21〜22センチで、
16歳とか、20歳以上とか、結婚してたり妊婦だったりする設定のリカちゃんが
それ以上の身長なんじゃないか?
852もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 01:44:54
リカちゃんが妊娠って
悟空に子供ができた時と同じ気持ちになるな。
853もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 08:11:20
11歳以外のリカは全て別の平行世界の存在、リカの可能性の一つに過ぎない。
もしくは、
11歳リカの「しょうらいのじぶん」妄想。

……設定とか男とか、ころころ変わりすぎなんだもん。
854もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 08:24:47
今日入ってきた東急ハンズの広告に載ってた。
・ミニチュア楽器のキーホルダー
 ホルン(幅2.5×高4cm)
 アルトサックス(全長6cm)
 フルート(全長6cm)
 トロンボーン(幅1.5×高6cm)
 トランペット(全長5cm)
税込 各1,050円
855もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 12:09:54
うちとこのハンズ広告にはグランドピアニストしか
人形向けグッズ載ってなかった@神奈川

>>854
厳密なサイズ的には1/6向きではないような。
持ってしまえば違和感ないかもしらんが。
もっとちびっ子には合いそうだ。
856もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 12:15:23
人形に合うと思って買った鉛筆キャップなんだけど…
http://tup.is.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_0588.jpg
↑右が前回購入したもので左が昨日購入したもの。
↓見比べやすいようにアップで撮影。
http://tup.is.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_0588.jpg
↑青いのはどっちも同じに見えるけどよく見ると微妙に違う。
そう、片方がシャンプーで、もう片方がリンスって設定で使えるんですよ。
まさか微妙に違うのがあるとは思ってなかったからチョット感激でした。
857もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 12:20:55
>>856
ミックスいいねえ
人形者のニーズにぴったりのラインナップだ。
858856:2007/05/24(木) 12:27:47
ごめん。
アップ画像はこっちです。
http://tup.is.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_0589.jpg
859もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 12:42:22
>>803の書き込み見て遊べる本屋行ったけどロッカー無かったorz
代わりに、山積みになった例の1/12デザイン椅子の箱の隣で
1/6にちょうどいい椅子発見。
イームズのDSWみたいに背もたれと座面が一体化してるデザイン
駅のベンチっぽいって言えばアレだけど、10色くらいあってカラフルでいい感じ。
黒とかチョコレート色もあった。
あと、高いけどリアルな革張りのソファーもあったよ。
860もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 14:01:00
>>858
何回切り替えても違いが判らないので馬鹿には見えない画像なのかと焦ったよ…
861もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 14:05:24
シルバニアキッチンコレクション
ttp://www.shokuganhonpo.com/page029.html
やぱちょっと小さかった…
862856:2007/05/24(木) 14:18:47
>>860
ごめんネ。(ペコリ
863もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 14:22:00
>>861
実物見たの?
864もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 15:58:19
>859
フランフランのヘレナチェアのミニチュア風かな?400円前後の。
同じシェルで3連ベンチもあるはずだよ
本家フランフランが出したのよりカラバリ豊富だよね
脚先のゴムキャップもかわいいし。安いし。

革張りソファ気になるなー
865もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 21:22:01
>>864
革張りのはおそらくジュエリーケースかと。
866もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 21:45:14
そういや新しいのがでたみたいだね<ジュエリーケース
ttp://www.rakuten.co.jp/de-fi/463153/773791/
867もしもし、わたし名無しよ:2007/05/24(木) 23:32:46
ジュエリーケース、ここで話題になった時に買ったけどなかなかいいね。
新しいやつも出ていたとは知らなかった。ありがとー。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 01:03:28
3番目蝶欲しいいいいいいいい
869もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 01:23:52
>>866-867
>>832を読んで早速そのジュエリーケースを買いに
博品館まで行ったんだけど買わないで帰ってきちゃった。
本革製でしょ?お手入れとか大変そうだし
カビさせちゃったら嫌だから結局止めちゃったんだけど
皆はお手入れとかどうしてるの?
870もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 02:03:08
本革のカビは拭けば結構簡単に落ちるよ。細かいところは綿棒とかで拭けばいい。
871もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 03:42:47
>>869
832の博品館のはわからないけど、866で売ってるジュエリーケースの素材は
ポリウレタン、ポリエステルって書いてるよ。
合皮は合皮で、経年劣化でパリパリ剥がれてくることもありえるけどね。
あと革の場合、暗くてジメジメした所にしまわず、常に飾っとけば大丈夫じゃないかな。
872もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 09:23:24
わたしは知りたい
あのゴージャスな皮張りのソファーに座るドールたちのことを…
うちのは、みんなリアルクローズだから
あんなのは合わないんだよぬorz
ドレスとか着せて座らせてんの?みんな
873もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 11:10:20
>>872
うちには男ドールがいるけど、スーツ着せて座らせるとカッコイイよ。
874もしもし、わたし名無しよ:2007/05/25(金) 11:23:24
ttp://www.nowvillage.net/goods/keitaiholdersofa.html
安い椅子でこんなのどうかな?
大きさが合うかどうかわからないけどこんなの見つけた。
携帯ホルダーソファー。
875869:2007/05/25(金) 11:37:01
>>870-871
ありがとー。
押入れの奥とか倉庫とかにしまわなければOKってことですね。
早速買ってきてジェニーたち座らせてみます。
書き忘れてましたけど博品館に売ってたのと866のサイトのは同じものです。
876もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 02:44:41
>>874
100均で売られてたそのタイプで足が無い椅子は、リカが座ってぴったりな感じだった。
足つきカッコイイね。お医者さんの椅子みたい。
877もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 05:17:07
服によっては前に滑っちゃうんだよね
878もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 07:06:16
>873
そか。
スーツとか着せてると、かっこいいのか
凄く納得したよ、ありがとう。
879もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 08:07:49
いいサイズの卓袱台ってないですかね?
自作はめんどくさいんで・・・
880もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 09:51:44
881もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 14:41:30
>>864
そう、その椅子にそっくりなやつ。
元ネタあったんだ。適当に作られた椅子だと思ってた。サンクス。
何色も買っちゃった。同色二つとテーブルでカフェごっことかできそう。

アタッシュケース型名刺入れは既出かな?
かなり精巧なつくりだよ。
こないだオクで落として、まだ手元に来てないけど、スーツ着た男人形とかに合うと思う。
882もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 18:37:39
名刺入れで思い出した
ダーツケースも、デザインを選ぶと
スーツケースみたいでSoGood。
883もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 22:17:29
>>881
水差すようで申し訳ないのだが、
あれはうちのオビツスリム男にもちょいと大きくて、
人形に持たせるには重いので注意。

ただ、確かに作りは良いし、ロックなんかもかかるから、
持たせるためには手か関節を改造すれば、スーツケースには見えるし
遊んでいて楽しいよ。
銃を着替えと入れてゴルゴごっこにも使えたりするw
884もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 22:35:33
879を卓球台と読んでしまったorz

温泉卓球をやらせたい…
885もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 23:37:27
さんざん悩んだ末にグランドピアニストを買ってしまった。
宅配便が待ち遠しいです。
886もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 00:42:49
>>885
スゲーな!!是非人形とあわせて、できればうpしていただきたい。
見に行く店すべてが、何故かスケールの違うガンダムが弾いてるんだよ。
せめてリカちゃんでも座らせてやってくれよ…orz
887もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 00:52:15
>>886
上野ヤマシロヤだとMOMOKOが弾いてるよ。
(贅沢言わせて貰うと桜奈に弾いてもらいたかった)
888もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 01:09:25
ピアノを弾くガンダムワロスw
店員のセンスか他に選択肢はなかったのかw
889もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 01:18:50
>>881>>883
これのこと?
http://image.www.rakuten.co.jp/i2/I010457919566088.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/i2/432714/
↑ランドセルじゃなく一番下の。
890もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 01:51:19
>>885
くそう、金持ちめw
届いたらうpと感想よろ
891もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 01:55:08
>888
ガンダムが弾くからいいんじゃないか!
ああ都会いいなあ。
892もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 09:58:57
ぷちハウジングにピアノが入ったら、専用防音室みたいになるね。
いいなぁ。
893もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 16:24:57
秋葉原のヨドバシではジェニーが弾いてた。
894もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 01:58:19
>>892
サイズ的に入りきるかなあ?
895もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 10:05:38
>>894
一つで入らなかったら連結技を! 
896もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 10:15:24
あれって2部屋連結したら倍の広さになるのかね
897もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 10:55:12
そうかなと思ってた。
単純に3畳が6畳になるつもりだったよ。
898もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 11:30:08
2部屋といわず4部屋くらい繋げないとだめそう。
□□ ←この形に繋げる
□□
899もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 11:48:35
先攻あるかな。早く欲しい
900もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 19:05:36
900get!
選考はいいけど3つも4つも買うにはねぇ・・・
複数欲しいけど金銭面とか置き場所とか考えると躊躇するよね。
901もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 19:32:47
置場…ひとつでもかなり考えるよあれは
出来よかったら、ひとつは欲しいけどね
902もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 22:49:15
そういえば美保純がプーリップ(とリトプ)を集めてると番組で言っていたが
自作の小物と組み合わせて撮影してるらしい。
そんな美保さんにリーメントを教えてあげたいと思った。
903もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 23:00:06
自作にこだわりがあるんでないの?
知らないとは思えないし
904もしもし、わたし名無しよ:2007/05/29(火) 00:14:41
確か本人ブログがあるはず>美保純
905もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 23:41:34
http://www.rakuten.co.jp/shokuninkurabu/725505/725508/736444/#785706
人形に合う合わない抜きにして本気で欲しい。
906もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 00:00:34
>>905
おお、いいね!と思ったら


( Д )  ゚  ゚
907もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 00:29:12
>>905
ミニチュア包丁なら実店舗があるお店でこんなところも。
http://www13.ocn.ne.jp/~hykb/minityua.htm
908もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 02:49:12
こりゃすごい…
909もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 09:50:29
>>907
す、す、凄い!!
包丁も大工道具も両方欲しい。
910もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 10:22:45
確かザラオンでもミニチュア工具とか包丁あったはずだよ
911もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 14:57:47
メンタマ飛び出た
912もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 16:56:56
>>905の豆道楽と>>910(ザラオン)のは同じものみたいだね。
913もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 17:10:22
前朝のニュースでやってたなぁ…
あの小ささで野菜を切っていた
914もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 17:33:07
>>913
切ってた野菜は芽キャベツとかでつか?
915もしもし、わたし名無しよ:2007/05/31(木) 22:12:27
そういえば芽キャベツって実物の何分の1に当たるんだろう?
最近はミニ野菜が増えてるから
いつかのハンバーガーみたいにシチューとかも作れそう。
916もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 02:16:56
んでミニチュア鍋で出す
917もしもし、わたし名無しよ:2007/06/02(土) 09:15:08
今月発売のガチャにこんなの発見。
http://my.tomy.co.jp
「ろくろ倶楽部ミニ」だって。
918もしもし、わたし名無しよ:2007/06/02(土) 09:35:38
>>917
見れないよ?
919もしもし、わたし名無しよ:2007/06/02(土) 11:49:33
>>918
YUJINの商品情報→今月のガチャで見られるよ。
でも確かに>>917からは見られないな。
920917:2007/06/02(土) 23:33:18
ゴメン。
うまくうpできなかった。
詳しくは>>919の通りです。ありがとー。
921もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 00:22:10
>>917
これにゃ
http://my.tomy.co.jp/yujinp/meisai.asp?n=4904790963919
しかし…これをどうしろと
922もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 00:39:55
>>921
ご、ゴーストごっこ…


もしくは日本の匠
923もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 12:01:03
924もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 12:30:43
あ、ほんまや!
そのCMは完全に猫しか見てなかった。
925もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 15:21:42
この鞄持ってるww
926もしもし、わたし名無しよ:2007/06/04(月) 16:20:16
>>927
樹脂粘土とかに変えて皿とか壷とか作ってみるとか
927もしもし、わたし名無しよ:2007/06/04(月) 16:35:26
先行発売で着まわしのトルソーだけゲット。
明らかに他の箱より重いし硬い部分があるから解りやすい。
やっぱりリカサイズかな。でも服の方が多少大きい分には着せられるし
割りといい感じ。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 16:04:37
500ペットの南アルプス天然水に、1/6サイズの鉢植えセットがついてましたよ。
ほんとに発芽するし、エプロンつけてガーデニングごっこしたら楽しいかも?
929もしもし、わたし名無しよ:2007/06/12(火) 18:51:21
ミスドのガシャ見つけたんだけど、ガイシュツ?
あぁ、ミスドリカ欲しかったぁ
未だにドーナツ腹だけ残っちゃってる
930もしもし、わたし名無しよ:2007/06/12(火) 21:45:37
>>929
1/6にはデカイよ。
931もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 09:12:10
ケーキ型の消しゴムに自分でデコレーションする「デコレスイーツ消しゴム」
http://www.takaratomy.co.jp/products/sugarbunnies/
別売りのディスプレイケース
http://www.takaratomy.co.jp/products/sugarbunnies/
CM見て気になってるんだけど、サイズ合うかな?
932もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 10:22:16
>>931
ケースはリメやメガと同じくらいの大きさだけど
ケーキが結構大きいので棚と棚の幅が大きくとってあって
棚が1段足りない感じ。
933もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 17:02:16
レスありがd。
ドールと合わせるにはちょっと微妙みたいだね。
ディスプレイケースだけ買って、手持ちの面白消しゴム飾ってみようかな。
慌てて書き込んだから、>931のリンクが上下とも同じだったよ。
しかも商品説明のページじゃないし・・・ orz
934もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 21:09:06
1/6にちょうどいい携帯ってある?
リメのよちよちパラダイスのは閉じないし小さすぎた。1/9くらい。
935もしもし、わたし名無しよ:2007/06/14(木) 23:11:39
メタリックピンクの派手な携帯ならジェニーの女子高生制服セットについてた
あとプリプの制服の子の小物にもあったと思う

単品ものはわからないごめん
936もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 00:08:54
調べようとしたら携帯ストラップで手が止まってしまったw
1/6に合うかどうかわかんないけど、こんなの見つけたよ。

ミニチュア下着
http://item.rakuten.co.jp/keitai/92-003214/
ミニチュアスリッパ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/46-slippers-rd/
豆本
http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-2s-gr/
937もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 02:00:33
ミニ下着は博品館で売ってるの見たよ。
豆本は既出大きいみたい。

他にも色々見つけたよ。
沖縄三線
http://item.rakuten.co.jp/keitai/319-awamori-zan/
アフリカンドラム
http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-afdr-rd/
黒板セット
http://item.rakuten.co.jp/keitai/94-a00064-s001-set/
オシャレサンダル
http://item.rakuten.co.jp/keitai/37-933249/
本革シューズクリーナー
http://item.rakuten.co.jp/keitai/36-shoes-rd/
ドル箱
http://item.rakuten.co.jp/keitai/375-607140/
フニフニボール
http://item.rakuten.co.jp/keitai/41-sq-s-s/
うきわ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/47-503187/
手錠(ちょっと大きい1/4サイズくらい)
http://item.rakuten.co.jp/keitai/43-904760/
駅名
http://item.rakuten.co.jp/keitai/c/0000000849/
938もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 13:56:56
>>937
駅名w
そういえば、北海道の道の駅には道路標識やカントリーサイン
のマグネットステッカーがあるらしいYO

今日はサントリーの天然水のミニ植木鉢をゲットしました。
育ったら植え替えしなきゃいけないらしいので、お人形と合わせて
楽しめる時間は短いかも…
939もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 14:31:14
>>937
うきわの画像の向こうに見えるクロンボが気になったなw
http://www.rakuten.co.jp/keitai/img10063104906.jpeg
940もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 21:38:36
駅名やつ渋谷のハンズに売ってたよ。
941もしもし、わたし名無しよ:2007/06/15(金) 21:57:11
>>938
植物も1/6ならいいんだけどねw
うちはカモミールの双葉が8ミリほど伸びてきたよ。
942もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 01:31:31
http://item.rakuten.co.jp/keitai/158-420033/
このランドセルがちょうかわいかったけど、1/6じゃないよね…
でもおっきい人形には小さすぎるような
943もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 02:01:51
>サイズ高さ約5cm×横約4cm×厚さ約3.5cm
手元のママチャドールにものさし当ててみたところ
ジャストサイズな気もするんだが。
944もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 02:11:31
>>942
欲しい!!
1/6かどうかは微妙なところ。
ちなみに、リカサイズの
リーメント:あの頃みんな小学生:ランドセル
縦幅:4.5cm 横幅:3.5cm 厚:2.5cm
945もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 10:37:26
>>942
つーか1/6にはめっちゃピッタリな気がするw
リメのがオビツ23cmに丁度いい感じだし。
946もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 11:36:33
でも、肩ベルトの造形が背負わせにくそう。
947もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 07:57:47
巨頭ドール達には、リアルランドセルについてるミニチュアランドセル背負わせると可愛いんだけどね…
頭でかいから、ランドセルのでかさを感じないw
948もしもし、わたし名無しよ:2007/06/19(火) 23:05:04
今テレ東で放送中の「ワールドビジネスサテライト」で
上半期人気商品ランキング≠竄驍轤オいんだけど、
グランドピアニストが出てくるみたい。
949もしもし、わたし名無しよ:2007/06/20(水) 08:33:49
今日のめざましテレビでも、出て来てたよ。
O塚さんが、楊枝で鍵盤叩いてたw
950もしもし、わたし名無しよ:2007/06/21(木) 16:30:26
今日ジャパネットでも出てたよ…。
確か三万弱くらいの値段だと思ってたんだけどなぁ…。47kかよ…。
絶対買えない。
951もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 06:36:48
月賦払いにしてまで欲しいもんでもないしね…
952もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 12:22:31
風呂桶を買って小さすぎてorzしてた奴らに朗報ー。
http://www.soapprosper.com/cart/index.php?main_page=product_info&products_id=910&zenid=7e8551a6c40b5077622879bbf5fa955b
遊べる本屋でオレンジ色のを実際に見たんだけど、なかなかいい。
寸法を1/6に当てはめてもちょうどいい感じ。
蛇口とかシャワーとかは自分で作らなきゃなんないし猫足部分は自分で塗装した方がいいけど、大きさという点についてはクリアしてるよ。
953もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 13:46:03
>>952
うほっ、いいバスタブw
価格もお手ごろだね
954もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 14:14:51
955もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 23:50:34
バービーのお風呂とかトイレとか、鈴家で半額で出てるよー
956もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 10:31:51
>>955
いや、バビのは小さすぎて阿鼻叫喚だったんで…。
957もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 23:54:44
958もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 00:50:00
>>955
なにいいいい
早まってトイザで買うんじゃなかったOrz
23cm用だがナー
959もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 01:04:17
>957
一番上のメガネはMSDサイズじゃなかったっけ?
960もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 01:42:31
>>959
だね。
MSDスレで大量買い&シェアでしばらく賑わってた。
1/6には確実に大きいと思う。
961もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 05:33:02
>>957
カキ氷器いいなー。
アイウェアコレクションは大きいから、1/6だとダル・おでこちゃんとニッキに使ってる。
962もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 05:57:50
もめん。巨頭カエレ!て意図は全くなく純粋に疑問。
ブライス、プーリップ、、ウナ、COCOドール、デコニキ
この子たちは1/6ドールですか? それとも別ジャンルですか?
963もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 09:18:02
>>957
フットウェア・コレクションは1/6服と靴共有情報スレで既出。
4センチらしいから、お兄さんや足の大きいお姐さんサイズ。

>>962
ボディのサイズで考えるんだ。


964もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 12:19:03
1/6の眼鏡コレクションどっかだしてくれんかな
965もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 23:56:35
>>964
同意。ちゃんと畳めるオシャレなやつがいいね。
ケース付きだとなお良し。
966もしもし、わたし名無しよ:2007/06/25(月) 07:11:26
エポックのガチャのは大きすぎなんだよね。畳めてケースも付いてるけど
967もしもし、わたし名無しよ:2007/06/25(月) 19:01:12
>>964
多分無理なのかもしれんよ。折りたためてそれなりのメガネとなると
アイウェアコレクションぐらいのサイズが限界のような気がする。

作れたとしても手間暇かかって、高くなりそう。
968もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 08:26:34
折り畳む部分の強度が弱くてポッキリいきそう。>1/6メガネ
969もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 13:23:13
>>967
ジェニので折り畳めるやつあるよ?
…さっくり逝きそうな出来だけどw
できないことはないと思うけど、ただ需要がなあ…。
970もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 18:07:28
WTGボーイフレンズにもあったね。
…アレも折れたって報告がいくつかあった気がするけど。
971もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 21:18:56
>>970
折れました。
しかも、顔にフィットしません。
すぐズレ落ちます。

折りたためないけど、
ぷちサンプルのが一番いい感じだ。
972もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 21:40:33
カスタマイズフィギュアのアヤナミ…じゃねーや長門有希だっけ、
あれにメガネパーツがついてたけど、あれはツルがないタイプなのかな。
写真見た限りだと髪の毛の間にはさみこんで固定する形式の
ようにも思えるけど…。
レンズが分厚いから丈夫は丈夫そうだ。
973もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 20:17:49
今日発売の大人の科学vol.16の付録がミニ茶運び人形(からくり人形)なんだけど
それに付いてるミニ茶碗が茶道で使う大き目のお茶碗に使えそうなかんじ。
ttp://otonanokagaku.net/magazine/vol16/index.html
本誌にカスタマの頭部を使った改造例も載ってたんで丁度いいんでないかと
974もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 20:53:46
りかの白い家具の復刻版でないかなあ・・・
レトロ家具欲しいーーーーー
975もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 21:15:45
>>973
ちょ・・・
豆本もいいかも。
買ってこようかな。
976もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 01:13:11
>>974
中野で売ってるよ。
977もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 12:45:51
>>971
ぷちサンプルシリーズに眼鏡って出てるの??
978もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 17:57:35
>>977
OLライフのおけいこのセットに入ってた
サイズが小さいんで使えるヘッドは限られるが
979もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 18:49:07
多分既出だけど
アメリカンキッチンのダディの朝ご飯にも黒縁メガネ入ってるよ
これも小さいヘッド限定。
手持ちの剛ヘッドにはギリギリかけられたw
980もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 21:07:27
>>977
>>978>>979参照。
ちなみにOLライフの方は、レンズにちゃんと度が入ってるんで、
なつかしのケント・デリカットごっこが出来るw
981もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 02:18:55
>>978
>>979
>>980
thx
レンズ入りか凝ってるね。
ネットで画像見て白いレンズかと思ってた
982もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 04:05:02
>>980
> ちなみにOLライフの方は、レンズにちゃんと度が入ってるんで、

ちょwwwまじでww腰抜けたwww
リーメントよなぜそこまで凝る…
983もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 21:05:58
話トン切るけど、がちゃで氷かき器があったよ
ぴちょんくん柄で、ほんとに氷かいてかき氷作れるやつ
付属に製氷皿とかき氷の器が、三つついてた
これからの季節にぴったりだと思う
984もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 07:01:51
メガネ、折りたためなくてもいいならこんなのあるよ。
http://www.kotobukiya.co.jp/item/page/parts/msg_etch.html#eunit
E-105の上から2番目がリカにちょうど良いサイズだった。
金属製だから強度も問題ないと思う。
ちなみに1番上はピンキー、3番目と4番目はリトプに使えるサイズなので、色々持ってる人にはお得かも。
985もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 10:57:08
>>974
一応新作で白い家具は出るみたいだよ、尼に来てる。
986もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 11:48:14
>>983
>>957で既出。
>>984
それ前から何度か話題になってるよね?
987もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 12:54:23
自治厨…
988もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 13:28:20
>>986
次スレ立てとけよ
989もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 21:23:31
よく出る話題はテンプレ作ってもいいんじゃない?
990もしもし、わたし名無しよ
>>986
解説もなくリンク張っただけのURLなんか
よっぽど興味掻き立てられでもしなきゃわざわざ踏まねえよ