キャラクタードール大好き Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
前スレ
キャラクタードール大好き Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1121622306/

キャラクタードール大好き
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/952877464/
2もしもし、わたし名無しよ:2006/07/14(金) 00:55:13
>>1
3もしもし、わたし名無しよ:2006/07/14(金) 12:21:08
ホシノルリ60はおたふくがお
4もしもし、わたし名無しよ:2006/07/14(金) 12:52:13
>>1


>>3
頼みそこない乙
5もしもし、わたし名無しよ:2006/07/14(金) 14:30:02
>>3
三ツ星でガチ
6もしもし、わたし名無しよ:2006/07/14(金) 15:02:55
メージュの銀さまが来てるらしいな、早よ帰って
不在の届けてもらお!
7もしもし、わたし名無しよ:2006/07/15(土) 00:22:45
三ツ星の22cmルリは30体ほど持ってるが、HJルリ60は買う気にも
ならなかったな〜16才の年増バージョンだし。
8もしもし、わたし名無しよ:2006/07/15(土) 16:41:33
>>7
是非イベントで「ルリルリ祭り」をw
しかし発売当時でさえ結構レアだった22cmルリを30も持ってるなんて…凄すぎ
9もしもし、わたし名無しよ:2006/07/15(土) 18:36:50
Fateドール、期間告知もないので放置してたら
ジーストアからはもう送られないのかと思うほどまってるのに気がついた。

とりあえず届いたけど、お熱が冷めてしまった。
10もしもし、わたし名無しよ:2006/07/15(土) 21:30:19
Fateドールの着せ替え服発売待ってるんだがいつ出るんだろ
11もしもし、わたし名無しよ:2006/07/15(土) 23:03:19
Fateのドールって、ヘッドが表情が微妙に怖いのねん・・・・
これ、SEEDのラクスとかのヘッドの使いまわし?
12もしもし、わたし名無しよ:2006/07/16(日) 11:05:15
眼医者に行ってこい。
13もしもし、わたし名無しよ:2006/07/17(月) 19:42:39
アニメージュの水銀灯キタ
でも顔コエエ
14もしもし、わたし名無しよ:2006/07/17(月) 21:50:41
>>13
銀ちゃんお迎えおめでd
うちにはまだ銀ちゃん来ないよorz
佐川が配送してるって言うからすごく心配だ、ジャンクにされてなきゃいいが・・・
15もしもし、わたし名無しよ:2006/07/18(火) 14:57:05
初めてフィギュアというものを入手したよ!!
近くでじぃ〜〜〜〜〜〜〜っくり眺めまくりたいんだけど…
でも箱から出せない…!!
どうしよ!
16もしもし、わたし名無しよ:2006/07/18(火) 16:59:47
フィギュアは板違い
17もしもし、わたし名無しよ:2006/07/18(火) 18:39:44
あくしょんふぃぎゅあかも。
ラ糞や、明倫や瑠那みたいに。
18もしもし、わたし名無しよ:2006/07/18(火) 20:30:13
メガのアクションドール自体が糞。
スケール感無視の布地に適当な縫製のジャケットやマント。
特にラクスのコスの出来の悪さは天下一品。
素体もソフビ頭のせいで可動が台無し。
ラクスなんかは植毛で再現すべきだよな。
19もしもし、わたし名無しよ:2006/07/18(火) 22:12:04
ありゃぁプラモ畑のメーカーからちょこっとだけ
マニアのすなるドールをせんとて、って
感じだったんだろう
ボディはオビツ製のを丸のままだし
せいぜいガンプラ系エロフィギュアの延長という所だ
20もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 11:16:13
>ボディはオビツ製のを丸のままだし
キャラクタードールの大半は新規ボディじゃなくて流用なんじゃないの?
21もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 14:57:32
大手玩具メーカーが他社のボディまんまってのは意外と珍しい。
アゾンとかコスプレメーカーならともかく自社開発のフィギュアメーカー
としては安易だな。
22もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 16:11:31
それだけオビツの完成度が高いのと、わざわざ素体を新造するコストを考慮してだろ。
メガハウスはあくまでも、メディコムのように「ドールメーカー」じゃなくて「フィギュアメーカー」なんだから。
23もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 19:02:35
まあ、出してくれるだけでもありがたい。
それに、たいして使えないようなボディを新造されて
そのぶん値段がはねあがるのも嫌かも。
24もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 19:09:22
女性素体はオビツを使ってるメーカーが多いね
ママチャ、ダイキ、メガハウス、アニメージュのローゼンシリーズ…
逆にメディコムが異端な気がする
25もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 00:47:30
おびつの首の座り良ければな・・・・
基本的にガクガクなんだよな・・・・・・
26もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 02:12:37
誰かコナミのネギまドール持ってませんか?
画像見る限りではやたら頭が小さい気がするんだけど…
27もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 11:19:57
>>25
ジョイント差し替えればいいじゃん。

つか、リーダじゃなくて中点だと頭悪く見えるな。
28もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 15:47:15
>>26
買うと速攻で売り飛ばしたくなる出来。
メガハウスのSEEDフィギュアドールと同じレベル。
ソフビの収縮率を考えないで原型をそのまんまソフビ化したもんだから
試作品より20%ほどちっこくなってる。
おかげでバランス最悪。
29もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 17:27:57
「SEEDフィギュアドール」って何だよ。
30もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 18:22:39
う〜ン、メガハウスのソレに関しては言いえて妙かも。
どっちつかずという意味で。
31もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 18:41:51
>>26
某の25cmの素体には合う頭では有るが、25cm素体に合う衣装が皆無なので、水着かマッパで置いておくしかない・・・
32もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 19:10:54
>>28,>>31
THX
やっぱ手を出すのはやめときます
メガハウスのシリーズはけっこう気に入ってるんだけど…
33もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 21:13:43
植毛タイプのタカラ(今は入手難)かボークスかおびつヘッドで自作かな?
最近タカラ(カスタム用ヘッド0番か6番)のは売ってないな〜
34もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 22:02:30
>>32
人それぞれということで個人的には許容範囲。

ジェニー系のドールと並べてみた。
ttp://nagii.s151.xrea.com/img/1153400247.jpg

写真がショボイがバランスは自分で判断してくれ。
第二弾(というか刹那)を期待している人もいるので
出来れば買ってと宣伝しておく。
35もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 22:42:58
画像がやっつけすぎで逆効果だろこれ・・・
素体を揃えないと比較にならないし某EBボディとは相性が悪すぎる
36もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 00:14:04
>>34
ジェニー(と言うかキサラ?)が怖いんですけど・・・・・・

昔、サアラ60とノーマルサアラをフォトショップで同じサイズに加工して
比べてみたら、60の出来の悪さを実感した。
60サイズ(とゆーか巨大ドール)はバランスが難しい。
37もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 06:34:53
カレンダーガールのちひろ とナチュラルボディのサヤカかな
ジェニーの小顔と大差ないけど首が長い感じ
素体によるかもしれないがもう少し押し込めるのでは
38もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 09:07:30
>>34
何故にホビ丼素体なんだ?
39もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 12:28:36
>>18
最近興味があってドールを買いはじめたんだけども高いね。
個人的には、ジェニーちゃんやリカちゃんやバービーみたいなやつが
稼動をするだけだと思ったんだけど、材質とかかなり違うやね。
確かにメガハウスの奴は、毛のつくりとかこってるけど、最後までフィギュアとしてしか作ってないような。
それがドールファンには受けが悪いのか、半額が多いのかな?

あとラクスの手の甲に色を塗るのはやめてほしかった…。
40もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 13:32:15
>>39
ルナやラクスは一度品薄になったので再販された。
半額で売られてるとしたら、それが裏目に出ただけじゃないかなあ。

それに根っからのドールファンとライトなフィギュア層では、後者の方が
数は上だと思う。元から後者を狙ったシリーズだろうし、ドールファン受け
云々が値下がりの原因じゃない気がする。
41もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 04:11:11
昔むかぁ〜し、故 新声社がナコルルのドールを限定版で出し、
速攻で売り切れた事があった。
直後に出た再販版も、同様にプレミア品に。90年代の話。

そして後年、別の素体で新版のナコルルドールが出された。
が、プレミアになったという話は寡聞にして知らない。

こう言うのは初動が大きい。末永く受けるキャラクタードールなんて、
少なくともオタ系美少女業界にはほとんど無いだろうな。
42もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 05:25:45
>>41
ホシノルリ(子供)
杉原真奈美
43もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 07:14:26
しばらく前まで伊藤乃絵美があった
44もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 11:20:25
>>42
よっぽど出来がよかったんだな、レイアースのドール。w
45もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 12:24:01
あれは、原版の絵柄自体が人形じみてたという
ウルトラCつうか本末転倒ではあった。>>海ちゃん
バンダイの合体変形メカロボが、プレイギミックから
逆算したキャラ設定をテレビ本編に押しつけてるのと
似てる。
46もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 22:05:45
>>45は一度眼科に行ってくることをお薦めする。

海はどこをどう見てもアニメ顔だぞ?
47もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 22:37:42
バンダイの特撮メカと実際に戦う着ぐるみロボとの出来の違いに
子供ながら「なんだこれ?」と思ったぞ?
子供を馬鹿にするのもいい加減にせいと・・・
おかげで着ぐるみロボの出てくる特撮番組は大嫌いになった。
そのおかげで人形者。
多いに道外したよ。
48もしもし、わたし名無しよ:2006/07/22(土) 22:39:38
着ぐるみの方が玩具よりカコイイもんな
4945:2006/07/23(日) 02:56:48
>>46
いや「原版」ってアニメの事。つうか原作漫画は読んだ事無い。

実際の「本編」と、そう在って欲しい理想としての「設定」の
落差は、ゲームキャラとかでもある。

最近のオタ業界でのキャラクター設計は、まずあらかじめ決まった
素体に、髪型や服装や持ち物などの「記号」としての識別部品を
くっつけた様な手が幅を利かせてる。
キャラたちが集団で出る作品でも、人体造型や基本の目鼻立ちが
同一作中ではみな一緒だから、人形化には都合が良い。
50もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 04:02:05
上で出てたネギまの生首商法とか、
”キャラデザ”って一体何だろうって
ふと思ったり思わなかったり

ピンキーストリート、あれ初めて見た時
改造軍団バルダム?てオモタよ
51もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 05:25:25
その時代その時代で受け入れられるアニメキャラの髪型や服装には限りがあって、特に性格を表す記号
として濫用されてる特定の髪型なんかは、実際あちこちで被ってる実例がどんどん増えてる。

例えば演歌なんか、もう部外者には誰がどれだか聞き分けられない世界。市場で受けそうな記号の
振り幅が狭いメディアだから、自己模倣と身内だけの自家中毒とで、斯界自体の枯死が進んでる。
52もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 05:27:47
ピンキーはある特定の痛い人が楽して改造楽しむ為の玩具。
キショクカワイイが合言葉のフィギュアだ。

しかし、アクションドールほど個性のない人形もないかもな。
首とコスだけ変えれば南緯でも化けるわけだし。
しかもフィギュアだかドールなんだかどっちつかずの出来。
53もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 07:32:17
>>52の持ってる“首とコスを変えても元と変わらないドール”うpキボン。
54もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 09:08:57
>>52
全く同じトルソに、あり物の既製部品を付け替える事が
「独自の改造」だ「オレオリジナル」なんだ、っていう錯覚を
敢えて顧客に推す…というコンセプトの商品だから、
自然と自意識過剰気味な層が付くんだろうか >>ピンキー

布で出来るドレスと違って、部品類はソフビの差し込み
だから自作は難しそうだけど
55もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 12:27:25
2週間位前にGストで頼んだセイバーと凜が今日来たよ。
てっきりもっと来るの遅くなるのかもと思ったけど、
案外早くて少し驚いた。

ただ数が多くてやっつけ作業したのか分からないけど、
髪の切り屑が一杯ヘッドに付着して取るの大変だった。

後、アイプリントの表面がベタベタした感じでゴミや髪の切り屑が
すぐに付くけどセイバーのドールはこれがデフォなのかな?
56もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 16:25:33
まぁピンキーもドールも痛いヤツの声がデカイだけだろう。
ピンキーからドールに移行してきたが、どちらかが特別だとか全然思ってないべ。

>>55
ウチにも両方届いたけど、特にベタつき感は無いよ。>アイプリ
切り屑も付いてなかった。結構個体差がある?
57もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 17:41:31
>>55
あまりにひどい状態ならば不良交換してもらえばどうかな?
58もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 20:24:53
最近ボークスの御剣冥夜ドール手に入れたんだが、
他の服着せようとしてヘッド取ってまた戻そうとしたら
非常にめんどいね、これ。首はまんないし。
59もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 21:54:24
もう某はDブランドのドールは出さないのかな。
6055:2006/07/23(日) 22:19:20
>>56
個体差かどうか分からないけど、家に来た2体はどちらとも髪の切り屑
が結構付いていたよ。
>>57
d取りあえずアゾンに疑問のメールしてみるよ。
61もしもし、わたし名無しよ:2006/07/25(火) 18:00:54
アゾンの新作のAIRドール…

何か、セイントテールのドールを思い出すのは折れだけ?
62もしもし、わたし名無しよ:2006/07/25(火) 22:38:58
いたる絵が元だということを考えると、むしろセイントテールよりマシかもしれん。
ドールとして見るとセイントテールの数倍駄目だがw
63もしもし、わたし名無しよ:2006/07/25(火) 22:55:45
注文しますた

■受注情報
神尾観鈴 1/6ドール × 1 = 13440
商品合計金額 : 13,440円(税込)
支払い方法 : 代引
ポイント利用 : 0pt
送料 : 0円(税込)
代引手数料 : 525円(税込)
全合計金額 : 13,965円(税込)
64もしもし、わたし名無しよ:2006/07/26(水) 04:08:09
なんか、また叩き売りになりそな悪寒
65もしもし、わたし名無しよ:2006/07/26(水) 06:56:07
註文しますた

注文内容
AFC LIMITED コスチュームパーティ メイドカフェコレクション カフェメイリッシュ 数量:1
単価       16,000円

小計       16,000円

送料       0円
配送先計     16,000円
--------------------------------------------


ご注文合計金額  16,000円
66もしもし、わたし名無しよ:2006/07/26(水) 21:16:25
雑誌に載っていたアゾンの広告に
灼眼のシャナの制作が決まったって書いてあったよ
67もしもし、わたし名無しよ:2006/07/26(水) 22:24:02
漏れも注文しますた

注文内容
AFC LIMITED コスチュームパーティ メイドカフェコレクション カフェメイリッシュ 数量:1
単価       16,000円

小計       16,000円

送料       0円
配送先計     16,000円
--------------------------------------------


ご注文合計金額  16,000円
68もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 14:34:31
ツクダの1/5ドールの再販は無理なのかな。
69もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 23:20:18
そもそもツクダがもうないわけだが。
70もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 15:24:37
>>69
一応あるよ。
バンダイに吸収されただけ。
71もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 21:20:45
地元のリサイクルの店でツクダシャオリンが4000円で売ってたので
迷わず買いますた。
72もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 23:37:48
>>62
それはちょっと言いすぎな気がするが・・・古河渚ドールより微妙なのは確かだな。
73もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 01:03:18
>>71
状態はどうだった?

>>72
まあ、葉鍵ストだったりAIRに思い入れがあるならそれでいいジャマイカ。

だが、
ttp://www.cospa.com/db/up.php?NO=4531894252085
>これでいつでも観鈴といっしょにいられる!
( ゚д゚) …………

(゚д゚)
74もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 01:50:01
なんだか頭が長くないか?こういうキャラなのか?
75もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 02:10:40
>>74
「樋上いたる」「いたるリアリティ」あたりでぐぐれ
76もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 04:56:23
アゴとデコが強調されてる上に目がやたらデカイもんだから、立体にした時点で
破錠するんだよな。いたる絵キャラは。
おかげで人気の度合いに比べてまともな立体作品の少ないこと・・・
77もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 05:25:06
>>70
バンダイが救済したのはツクダオリジナル。
オセロ&ルービックキューブな。

ツクダホビーはツクダ本体に吸収された挙句倒産。




しかし・・・みすずちん、頭長すぎだろ('A`)
78もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 08:30:27
じゃあそのツクダ本体はどうなったんだろ。
ググるとツクダオリジナルの事業がメガハウスに引き継がれてることは
けっこう出て来るんだが、そっちは全然…。
79もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 12:41:27
ツクダホビーの出してたモンで引き継ぐほどのモンがなかったせいじゃね?
アクションドールも叩き売りが日常の商品だったし。
企業的にも売れるモンしかいらないし。
80もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 15:13:04
佃はソフトバストボディの理論を出しただけは立派だ
あれがなければ今頃硬いボディ全盛だった
81もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 17:43:50
やっぱりツクダが出した1/5は出るのが早すぎた素体だったのかな
82もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 21:45:35
1/6なら良かったのにな。
1/5と言うジャンルはなかったことにされてる。
1/5すっ飛ばして今は1/3だもんな・・・
83もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 23:02:08
今でも服を出してるの戦闘機商会くらいだな・・・・ツクダ服
84もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 06:02:52
>>78
だから倒産したんだってば。
事業の引継ぎはなし。
85もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 06:46:33
SEGAドール版でもダダ余りだった「サクラ大戦」とか、
エロゲ「卒業」の泡沫ワキ役なんかラインナップにあったし、
版権を手に入れられるキャラなんで出した、という事情が
透けて見える感じの面子ではあった >>ツクダ1/5

まぁ"バブルの産物"と言うしかなかったな…
意欲だけでは世の中どうにもならない
86もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 10:11:44
ツクダオリジナルは現パルボックスじゃなかったっけか。
ツクダホビーは完全に消滅。メガハウスに人員移動はあったかもしれないが。

>>81
早すぎたんじゃなくて遅すぎた。
マーミット同様、キャラドールの流行りが落ち目になりかけてから出したからな。
もっとも、マーミットの場合は造形自体に難がありまくってたがw

>>85
>「卒業」
あったっけ? 魔術師オーフェンのオーフェンとクリーオウが企画されていたのは知ってるが。

サクラ大戦は1のVer.だけ出して、2は追加されたキャラだけでよかった希ガス。
明らかに2の桜とかブサイk(ry
87もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 10:33:39
>>84
いや、ドールの権利はどうなっちゃってるだろ? ということだよ。
倒産しても、設備や権利が他社に売られることはあるでしょ。
88もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 11:51:48
ツクダのセングラのドールをいまから全キャラ揃えるのは難しいのかな
8985:2006/07/30(日) 11:56:13
>>86
「センチメンタルグラフィティ」だった、済まん
エロゲ系は詳しく無いもんで
店頭で見た時、カオの造作はよくあるの例のやつで、衣装も
キンキラキンの原色だったのに、1/5の巨大さからえらい
威圧感・恐さがあった記憶が

>>87
商品化したキャラは今となっては旬を過ぎ切ったやつばっかで、
商品化権の契約を延長するなんて考えられないし、完成度はともかく
素体としての汎用性が低いというのも痛い
90もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 19:11:59
>素体としての汎用性が低いというのも痛い
それじゃしょうがないな…。
91もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 19:41:31
以前ツクダのボディだけジャンクで入手したが、確かに扱いに困るw

キャラドールといえば同じく今は亡き三ツ星商店からも色々出てたね。
こっちはSAJベースで割と出来も良い気がする。製造はタカラだったか。
92もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 21:08:12
故 ツクダが独自の体型の素体を新しい仕様で作ったのは意欲的だったけど、
ドレスの種類がほとんど無かったんじゃあねぇ…。この辺り、同時期の
コトブキヤを思い出すな。今メガハウスのやってるキャラドール
も、ボディはオビツだけどドレスを脱着する前提は薄い作りで。

ドールより、プラモ系の美少女フィギュア寄りな発想なんだろう。
上で挙げたこれらは、みな頭部が植毛じゃ無いし。
93もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 21:47:35
三ツ星のルリルリは永遠に伝説です。
94もしもし、わたし名無しよ:2006/07/30(日) 22:43:42
念願のともみ(ミラクルガールズ)を手に入れた!
95もしもし、わたし名無しよ:2006/07/31(月) 01:12:05
ファイティングバイパーズのハニーは
手元にあるが今でも好きだ。
96もしもし、わたし名無しよ:2006/07/31(月) 12:24:56
ミラクナなガールズは入手し易さではピカイチ。
相当余ってたんだな〜
97もしもし、わたし名無しよ:2006/07/31(月) 20:06:31
そりゃあ純粋な女玩だしな。生産量が違う。
マジプリとかレイアースなんかも割と簡単に手に入るな。
98もしもし、わたし名無しよ:2006/07/31(月) 23:05:30
三ツ星のでなくてもいいから、またどっかからTV版ルリ出して欲しいな。
劇場版はイラネ。

あとCCさくらのフリーポーズセレクションの服とか。
99もしもし、わたし名無しよ:2006/07/31(月) 23:26:02
CCさくらはともよとネコさくら以外プレミア付いてねーし、
これも買い易いほうだよな。
ルリルリのTV版はなぜか無視されて出てこないな。
出るのは劇場版の年くった奴ばっか。
出るたびに売れ残りまくってるのが悲惨。
キューティーズのは出来自体に問題があったせいでもあるが・・・
HJ通販の60cmルリ(年増版)も微妙だよな。
劇場版設定よりも顔が丸過ぎだし、全体的に何かが違う。

タカラ/三ツ星のTV版は版権上の問題で復刻不可だし、望みなさそうだ。
新規素体でどっかやってくれたら(可愛ければ)10個は買う。
100もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 01:19:21
>>88
難易度はS通り越してU(アルティメット)。かなりの出費を覚悟しないとしんどいと思われ。

>>89
真奈美だけ持ってるけど、めっさ可愛いよ。優も欲しいがなかなかオクに出てこなくてな。
101もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 03:20:06
セングラのドールってキャラごとに違うヘッドを使っていたのかな
102もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 06:40:32
ほぼ同じ。
「ほのか」だけ、1/5か1/6でやるのか迷ってた時期の商品のせいもあって
中途半端な大きさだった。
ほのかだけ1/6サイズのヘッドなんだよな・・・サクラ大戦も。
103もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 23:24:57
うちに99年くらいにツクダが出したシャオリンのPVCのフィギュアがあるんだけど、
結構出来はいいと思う。
ドールではなくて、フィギュアのほうでは生き残ることはできなかったのかな。
104もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 01:32:58
そのシャオリン、まったく売れずに不良在庫だったからでわ?
ドール屋が中途半端なフィギュア作っても売れない。
センチも12体出したはいいが、ほとんど売れなかったし。
105もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 02:06:29
故 ツクダだって、オセロやルービックキューブやスライムやファーストママといった、一種
社会的存在のレベルに達した強力なブランドだけはパルボックス名義で残った。
逆に言えば、萌えキャラグッズ程度の物は、一過性の品という冷徹な判断を下されてしまったんだろう。
106もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 02:52:11
ツクダを引き取ったバンダイ(バンプレ)ですら、
センチを忘れたいくらいだからな。
一時期の美少女ブームに乗っかっただけの商品。
107もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 03:12:49
しかも水谷とおるにはほとんど金のはいらなkぁったというひどいものw
108もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 13:58:06
>>106
それは>>106なんじゃないの? 勘違いならスマン。
109もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 13:58:37
アンカー間違った、>>86です。
110もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 15:34:33
>>108>>109
バンプレストはバンダイ(今はバンダイナムコホールディングスか)の子会社よ。
で、ぬいぐるみ系はバンプレが出してたはず。>センチシリーズ
センチのドールは真奈美とえみるだけがずば抜けて人気だった記憶がある。

センチ自体の版権はどうなってるんだろうな。NECインターチャネルは株式譲渡でインデックス傘下に、
社名もインターチャネル・ホロンになってるし。
111もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 15:52:49
どこもいらねー!!状態でほったらかしの気がする。
まー基本的にはバンプレストでいいんじゃね?
アニメ版なら+サンライズ。
112もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 15:57:18
ツクダはその1/5用の着せかえの服のセットとかも売ってたの?
113もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 16:10:21
>>112
出てたような出てなかったような。シャオの中学の制服と、体操服(下はブルマ)だけは記憶にある。
114もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 16:56:49
あと浴衣とかメイド服とか少々。
115もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 22:05:06
1/5なんていうスケールのお陰で、ドレスが他と全く共用出来なかったのが痛い。
例の肉タイツや軟乳構造の必要上からこんな大きさにしたんだとしたら、
細部にとらわれ大局を見誤ったって事なんだろうか。
116もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 22:07:02
むしろ4分の一にしたほうがよかったかもしれん
117もしもし、わたし名無しよ:2006/08/02(水) 23:51:33
なんか誤解されているようなので、ツクダホビーの内部事情を。
ツクダホビーは2001年のツクダのメーカー部門統合に伴い、ツクダオリジナルに吸収。
この時点で、ドールやフィギュア関連は撤退。
その後、2002年にツクダオリジナルはバンダイに買収されて「パルボックス」に。
ツクダ本体は翌年倒産、パルボックスはワクイコーポレーションと合併、
さらにメガハウスに吸収されて現在に至る。
結果、ツクダホビー関連商品はほとんど消滅しました。
118もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 00:23:25
そういえばトゥハートのキャラドールも出てなかった?
119もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 00:42:22
カレカノなんかも出してたな。
120もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 00:43:02
それからジャージ姿のキャラも見たことあるよ。名前は知らないけど。
121もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 00:56:40
>>117
そういう場合、潰れた会社の商品の権利関連はどうなるんだい?
122もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 02:19:59
>>120
「彼と彼女の事情」=>>119「カレカノ」の宮沢雪野だな。

ツクダがドールで一番失敗したのは、サクラ大戦シリーズを2度も(さくらは平服+戦闘服×2の3度)出した
ことと、コミニカ工房に頭部原型を依頼したドールがあったって件の悪寒。
前者はファンがそっぽ向いたし、後者はあまりにもヘボ造形でドールとしても微妙になったからな。
123もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 02:23:13
すまん、「彼氏彼女の事情」だわ。
124もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 02:38:49
どっちでもいいかも(w
ツクダの1/5ドールラスト商品は何だったけ?シャオリン?
125もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 02:59:40
企画されていたのはオーフェンとクリーオウ。
商品化まで漕ぎ着けたのは月天の離珠だったはず。但しイベント限定。
市販されたのだとシャオがラスト(AD-48)なのかなあ。
126もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 16:03:21
ツクダってマニア向けのドールじゃなくて、
普通の子供向けの版権もののキャラクター商品は出してたのかな。
オセロとかスライムとかのイメージしかないよ。
キャラクター商品に弱かったから潰れたのかな。
127もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 16:53:54
そもそも、版権系のキャラ商品は一切といっていいほど出してなかったはず。>ツクダ
キャラ商品に弱かったからというのもあるが、ホビー部門で市場を読みきれなかったのと、本業で
ヒット作が出なかったのが一番じゃね?

キラリちゃんとかどれぐらい売れたのか怪しいぐらいだし。
128もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 20:39:09
ルービックキューブと紙モノゲーム以外なんもヒットがなかったからな〜

アクションドールのサクラ大戦とかセンチは意欲作ではあったが、いかんせん
他の1/6ドールとの互換性のなさと中途半端な可動領域のアクションボディー
のせいで「使えないもの」のイメージが付いちまったのがね〜
頭一つデカイんで、ホあのドールと並べると違和感バリバリだし、かといって
単体のシリーズで並べてもイマイチだったし。
そもそもポーズが付けられないんで素立ちでしか飾れなかった。
外皮が内骨格の可動殺してたからな。
129もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 22:37:10
何年も前のイベントのツクダのブースで2等身か3等身みたいな感じで
ピンクか赤の髪の人形を見た記憶があるんだけど。
当然もう売ってないよね。
130もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 22:51:14
>>129
それが月天の離珠。イベント限定品でたまにヤフオクに流れてるよ。
131もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 23:17:23
その離珠持ってるよ、3種あって、そのうち口が開いて
両目開いてるやつを専用の座布団の上にちょこんと
座らせてるよ!

可愛いいから、いまだに癒されてるよ。
132もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 23:38:10
「青の6号」のキャラドールもツクダだっけ?
133131:2006/08/03(木) 23:42:23
間違えた、持ってるのは、フィギュアのほうだった・・・

ちなみにコレ

ttp://yotsuba11.run.buttobi.net/bbs/yotsuba_src/1154616052373.jpg
134もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 23:55:51
ツクダオリジナルがキャラもの弱かったのは、本社のツクダ(問屋)の主力が
バンダイだから、バッティングする商品が作れなかったからなんだよ。
ツクダホビーはツクダの中では鬼っ子だったから、けっこうキャラものやってた。
135もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 00:01:54
>>132
そう。グンゼかどこかとコラボだかなんだかしてたような。

>>134
そういう理由があるわけか。なるほどねえ。
136もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 00:11:27
>>122
コミニカ原型のって、To Heartの3点だよね?
あかり、マルチはともかく、先輩はけっこう気に入ってるんだけどな。
帽子とマントだけにすると、おおっ!!だぞ(笑)
137もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 00:15:29
他に目が行って顔が気にならないということかー
138もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 00:32:55
>>136
「青六」「カレカノ」もコミニカだった記憶が。つーか、芹香さんもブサイk(ry
他の原型師がやってれば、と思ったな。
139もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 08:07:28
そもそも「アオ6」という作品自体の出来が以下ry

落ち穂拾いみたいなタイトル選択しか許されないのでは、
キャラ商売なんて上手く行くはず無い
140もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 10:48:54
キャラクタードールにおいてはキャラ物の権利をたくさん抑えてる会社が
有利という、ある意味当たり前の事実を、改めて認識させられたわけですね。
141もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 11:21:03
売れるキャラ確保したならせめて可愛く作ってくれよう
元絵再現しろとは言わないからさー
142もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 13:49:50
>>140
だが バンダイは以下略ではないか
ドール絡みの版権モノでタカラがやってくれたら、とifを想像せずにいられないのがいくつあったやら……。
143もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 15:18:20
エポックやコトブキヤが出してた20センチくらいのドールは
評判はよかったのかな
144もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 15:43:28
ニニーとアクションスタイリングフィギュアだっけ?

前者はノアドからラブひなドールが、後者は麻宮アテナやらユリ・サカザキやら神崎あかりやら出てたな。
145もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 16:50:47
ニニーは菜々子解体新書と格ゲーのキャラも出てたな。
ラブひなは…あまりにもヘッドの出来がアレで問題外だった。
コトブキヤのは素体に使ったアクションボディーの強度がまったくなかった
のが致命傷。
服着せただけで、各関節の保持が「まったく」出来なくなったもんな〜
しかもロボット関節よりも性質の悪い棒ヒンジ関節。
それでも10種類以上出てたよな。
146もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 17:06:45
ニニーも保持力イマイチやね。可動範囲も微妙に狭い。
アクティブスタイリングは……衣装の出来はそれなりかと。

このサイズだとスーパードールリカの素体が結構良いと思う。
147もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 17:52:57
着替えが無いのも致命的だよね
着せ替え用に漫画やゲーム中の衣装とか出してくれるといいのにと何度思ったか
その点さくらは着替えの種類が凄かった覚えがある
148もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 20:46:21
ブキヤの素体は、ヒザ関節なんか
曲げたら「パックリ」とまるで
大根切ったみたいに切り口が露わに
なるのが激萎えだった。
アオシマの\300イデオンのヒジ
みてぇだと当時思った。
149もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 22:07:14
通称サイボーグ009関節
150もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 22:19:15
エポック社ってキャラドールを作れるようなノウハウを持ってたの?
151もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 22:56:00
ボディが自社製で、植毛ヘッドや服がノアド製だっけ?>エポック
152もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 00:13:45
アゾンスレで聞いたんだけど、反応ないんで…
アゾンのシェリスのヘッドってピュアニーモ並にデカい?
ちょっと欲しいんだけど迷ってる
153もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 01:00:18
デカイ、キャラホビのSEEDモノと同じヘッド!

あとは、セイバーなんかと同じでデカイw
154もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 01:24:01
>>153
やっぱデカいっすか
うちの主力が某の1/6なんで並べると浮いちゃうかな…
155もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 01:55:18
シェリス持ってないけど、某のヘッドは小さすぎる希ガス
156もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 04:14:59
魔法の妖精ペルシャの年代物の人形手にいれますた。
157もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 15:22:48
人形がくたびれて年代物なのかレア度が年代物なのかどっち?
158もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 15:38:08
ペルシャはBANDAI版ならば20年以上前だぞ。

あの頃のバンダイはアンナ(チャーミーツイン)のノウハウを活かしてて値段にしては出来がよかったからなぁ。

ほんと今の(とくにセーラーチーム以降)にそれを活かしてりゃ売れるのにさ。
159もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 20:09:18
シェリスはでかくても出来いいよー。
なんでラクスやミーアはこうじゃないんだ・・・・・・
160もしもし、わたし名無しよ:2006/08/05(土) 21:26:00
古河渚のこと、少しでいいから思い出してあげてください……。

161もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 00:33:00
アゾンと某はキャラクタードールを結構作ってるけど、
キャラクタードールを制作するにあたってのこだわりとか
コンセプトの違いみたいなのは両社であるのかな。
162もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 00:39:52
>>158
俺はマミが32個、ペルシャが21個、マジカルエミが4個の在庫持ってる。
あっちこっちで売らなかったら、マミだけでも100個以上はあったんだけどな〜
一時期在庫が多すぎて、ボディだけ使う(リカとかより断然可動範囲が広く、
足が長いのでアニメキャラに向いてる)ため結構バラしたな〜
首(マミ&ペルシャ)と箱捨てなきゃ良かった。
163もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 01:11:42
ママチャのストII関連のドールを、直接見て買える店って、都内でどっかに無いかな?
さくらが売ってたら嬉しいんだけど・・・。
164もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 01:43:21
んなもん、ママチャから出てたっけ?
マーミット製なら腐るほど見るが?
165もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 01:46:46
秋葉の家寒か武器屋くらいかな?
166もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 01:53:12
>>164
さくらとか春麗とか出てるんだよ。
>>165
なるほど。行ってみる。dクス。
ママチャの実店舗営業休止が痛いんだよなぁ。
167もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 04:35:24
>>164
でてたよー
もこちゃんのちょっと前に試作品ができててイベントで展示されてた
実際販売されるまで時間かかったと思う
さくらの顔が凛々しい感じで気になってた
168もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 07:20:33
ママチャップトイの春麗ドール、結構出来いいよ。
UとZEROバージョンの2つあるが、Uのほうがお気に入りかな?
169もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 18:30:23
SNKの女性キャラのドールって出てましたっけ?
170もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:04:34
つナコルル
171もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:06:44
餓狼の不知火舞も出てたな。
172もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:10:17
つリムルル
173もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:11:08
非植毛でアテナ
(たぶん同人サークルの品)
174もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:11:44
つチャムチャム…は発売中止(´A`)

試作の写真ではかなりイイできっぽかったんだがのう。
175もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:32:21
>>173
同人のキャラドールって意外にあるよね
残念なのは、どれも似てない上にブサイク…
似てなくても可愛ければ衣装代と思い込んで買うんだけどなぁ
176もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:40:27
>>173
上で出てるアクティブスタイリングフィギュア@コトブキヤもだ
177もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 19:55:32
発売中止になったキャラドールで惜しいのは結構あるよね。
178もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 20:13:17
メテオさん…('A`)
179もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 20:38:20
>>178
ノシ
メテオさん…('A`) 
180もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 22:16:05
イエサブの後期予定のドールは全滅だよな〜
ま〜大失敗作ばかり連発したからな〜
181もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 22:21:58
特に天地無用シリーズの出来はヤオとかそれ以前の問題だったな('A`)
182もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 22:58:54
タカラのチャムチャム・・・。
183もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 22:59:46
ヤフオクには○○風なんちゃってキャラドールがちらほら出品……
版権取らずにモロに名前使って売ってる奴もいるな。
184もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 00:38:34
風だろうがなんだろうがそれとしか思えないのは違反だよな。
まー1/1コスプレ服には及ばんが。
コスプレは版権無視してるという概念がないな。
185もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 02:35:11
でもまあさすがにポケもんとかのこすプレは自粛してるがw
186もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 02:40:34
エロゲのが多いのは版権問題あるからだろな
187もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 03:26:59
>>181
俺、けっこう阿重霞は気に入ってる
オビツ素体に換えてメイド服着せてるよ
天地無用自体は見たことすらないんだけどね
188もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 04:46:02
お、私は砂沙美のドールを複数持ってるよ〜。
プリティーサミーは持ってないんだけど。
あの当時としてはなかなか可愛かったと思う。
天地無用は数回みた程度で話としては実はじっさまが…
っていうくらいしか知らない。
なんかドタバタしていて面白そうな話だったね。
でも、そういえば砂沙美が活躍しているところはみたことがないや…orz
189もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 09:01:58
アルターがキャラクタードールを出してくれないかな。
190もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 09:28:23
キャラドールが好きだからアニメ見てるわけでもないのねん。
そーいやルリルリ好きな俺もナデシコほとんど見たことないや(笑)
劇場版に至ってはDVDすら買ってない。
天地無用!TV&OVAは一通り見た。
アニメとしては面白い。プリティサミーは知らんけど。
阿重霞は5体くらいあるかな?
砂沙美も同じくらい。
プリティサミーはTV版とOVA版2体ずつ。TV版はイベント限定品。

キャラドールで無視してるのはプリキュアとかバンダイ製品群。
CCさくらは買ったが、それ以外だめね・・・
191もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 12:32:19
プリキュアの新シリーズの人形は普通の出来だと思うけど(制服のやつ)
それより着せ替え服が出ないのが寂しい。
192もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 18:15:03
着せ替え服ほしいよね>プリキュア
前回のも全然服がなくて、ちと寂しかった
193もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 00:48:11
バンダイの圧力で潰された浪漫堂のプリキュアも、
たまには思い出してあげてください。
194もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 00:56:01
コメットさんアニメは全然みたことなかったけど可愛かったな
買おうと思った頃にはもうなかったけど。
195もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 02:43:34
コメットさんドールはタカラのおたふく顔シリーズで可愛いかどうかは微妙。
アッコちゃんから続くアニメ無視のおたふく顔ドール。
196もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 07:33:18
いやあ、やっぱタカラだけあってちゃんと可愛いよ>コメットさん
さすがに劇中の髪型の再現は無理だったけど
ミュウミュウやぴっちほど微妙でもなく
197もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 18:18:27
バンダイはセラムンやママレの人形では、せっせと着替えドレス作ってたのに
プリキュアはさっぱりだよね。
やっぱりナージャ人形が売れなさすぎたのが響いているのか?

コメットさんのあの髪型はソフビで再現したほうが、らしくなったと思うけど
無理やり植毛で再現したのはタカラのこだわりが見える。
198もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 18:49:59
コメットさん…髪の色が違ってブルーだったら、ぴちぴちピッチ(ちなみに主人公のるちあしか出なかったけど…)のはのんにモロ似だよ…。

ボロっ子お迎えできたらカスタムしようかな?
199もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 19:22:16
メテオさん・・・('A`)


出来も良かったのになあ
200もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 21:47:03
>>198
コメットさんは頭皮〜もみあげがピンクに塗装されてるから薄め液必須だお
201もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 21:55:38
メガハウスで出してるSEEDのアクションフィギュアって、
全部オビツの27ホワイティですか?
着せ替えできない糞仕様なので素体の方を買おうと思うんですが、
ナチュラルだかホワイティだか判別つかない…。
202もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 22:01:16
>>201
ホワイティだよ。
蛇足だが、おもちゃ板じゃなくて人形板なんだし、服や本体を加工して
着せ替えられるようにする方法も考えてみては。
203もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 22:08:05
>>202
即レスthx
ステラのブーツがどうしても脱げないので、交換を買うしかないかなぁと諦めてたのです。
なるほど、本体加工も面白そうね。何かいい方法がみつかったら披露します。
204もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 22:13:34
>>192
まあ、リカ用の着せ替え服を着せれば済むんだけどね。
アニメと同じ普段着が欲しいっていうのもあるか・・・
205もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 23:36:51
昨年のキャラホビでAZONのSEEDキャラドール買った人
何時頃に並んだか参考に教えてください。
206もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 00:17:00
俺は東京6時発くらいのに乗って行ったけど、ルナマリアは売り切れで、
アスランとザフト軍緑女性制服を買った。
翌日のワンフェスでどこかの業者が4万でルナを売ってるのを見て腹が立った。
でもその値段でも売れたんだよな。
207もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 08:44:49
>>206
うわーそれは東京始発でも無理そうに見える。
素直に諦めるのが最良の選択肢に思えてきた。
208もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 08:49:29
>>207
一応がんがってみれ
209もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 16:03:41
ディーラー買いの時に個数制限なかったらしいからなあ。アゾンにしてみれば売れさえすればいいんだろーし。
210もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 17:08:43
在庫抱えてセールに回さなきゃならなくなるよりマシだろ。資本主義っちゃそういうもの。



そのおかげで漏れは渚をお迎えできたわけだが(゚∀゚)
渚かわいいよ かわいいよ渚
211もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 17:14:37
でも渚、発売当初から大幅に価格ダウンで今じゃ5,000円・・・
それでも売れてない・・・
212もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 19:13:17
そんなに安いなら欲しいぞ
213もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 21:29:28
漏れも。
214もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 22:54:43
杏にすればもう少しましなのにな・・・・・
215もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 00:37:17
蔵等よりもKanonにしとけば・・・
Kanonは知名度の割にはドール関連ゼロだもんな・・・
216もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 03:30:38
冬に京兄でアニメにするんだから当然やるだろ?
調子に乗ってあゆとか作ってこけるんだろうけどw

あの面子じゃさゆりさんくらいしかいい造形ないな
217もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 03:52:30
ヒント:元がいたる絵

多少いたる風味を減らしてまともにしたつもりの渚はドールとしても微妙になっちまったし、
モロにいたる風味を再現した観鈴ちんは渚以上に売れるかどうか微妙になってまったからな。
KANONで出すならさゆりんor栞じゃろなー。
218もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 05:43:47
詩織萌〜栞か・・・
まじかるさゆりんがいいな。
219もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 06:15:33
秋子さん・・・は無いとしても、真琴あたりならどうだろうか
狐耳&尻尾付きで
220もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 06:58:00
>>194
コメットさんの話が出るたびに思うが、
リカちゃん好きとキャラドール好きの間に壁があるんだなー・・と。

自分はリカから人形に入ったから
ここで評判のいいルリルリとか海ちゃんの三角の顔苦手。
221もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 09:17:22
Barbieから人形に入って来たアタシが来ました。

海ちゃんはの充実に原作に再現していると思うが, ルリルリはいくら見ても下手な造形。
もっと言わば似ていなかったの。ルリルリ。
222もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 10:57:39
実際問題、服やボディは自分で修正することも出来るけど
顔パーツはそうもいかないからねえ。
223もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 12:28:50
アイラインとかハイライトを修正するだけでも
より、らしくなったりもするよね。
ガンダムマーカーなら手軽で失敗しないし。
224もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 13:50:46
ルリルリはアニメ見てないでキャラドールとしてはまった人には最強。
ま、アニメでもキャラ設定ではなく、劇中の何話かの話ではそっくりなんだが。
キャラ設定と比べるとダメな人形。
225もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 14:36:32
そもそもルリルリ自体ドールではある。いろいろな意味で。
226もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 15:02:37
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゜ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゛|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
227もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 20:07:54
ルリは銀髪なのが最大の謎かと。
228もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 21:51:03
229もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 23:25:15
赤や緑よりは説得力あるけどな〜
だいたい、赤はともかく緑や青はありえんだろ?人間として。生物としても。
230もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 23:41:23
アニメでは銀とか紫とか青とかピンクとか普通の髪色だろ
231もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 00:02:01
何か面白いんで傍観してよ。w
232もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 01:11:15
>>231
書き込んだら傍観じゃNeeee!!w
233もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 02:37:10
>229
ナマケモノの毛は苔むして緑色になるんだとか・・・
234もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 02:40:23
フィギュアを集めてる人にキャラドールのほうにも興味をもってもらうには
どうしたらいいの。
235もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 02:57:45
現実の日本の様な頭が黒っぽい色のキャラだけだと、カラー作品として
画面が寂しい限りだ。昔のアニメでも、黒系統色だけでなく茶色髪や灰色髪の
人なんかを入れて、違和感無くしかし彩りを増やす、という工夫をしてる
作品もある。

現実の髪色のデフォルメとしての選色と、全く空想である場合、
両方ある気がする。紫とか紺とかで派手に塗りつつ、東洋的な「黒髪」の
イメージを出すという手はある。周囲と比較して沈んだ色ならいい訳だ。
赤やピンクの髪だと、現実の赤毛とはまた全然別なんだけど。
236もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 04:10:42
まー九官鳥とか孔雀とかカラフルな色の毛もあるわけだから、
遺伝子操作でもすりゃ何とかなるかな?
237もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 04:21:20
>234
いまアイホールヘッド真っ盛りの状態なので
キャラドールの未来は暗い
238もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 04:33:30
>>237
DDっていくつかキャラドール出てたような気がするんだけど…

まあ、「キャラドール」自体が商売としてあまりおいしくはなさそうだな
もともと1/6ドール自体10000円前後するわけで、それに版権料が乗るから割高になる
239227:2006/08/12(土) 08:54:46
変な流れになってるんで修正。

ルリ「ドール」は銀髪なのが最大の謎かと。

劇中ではバイオレット。ライトブルーに振った版権イラストもあった気がする。
まあ少なくとも銀髪ではない。
ついでに修正すると銀髪つーより白髪と言うべきかもしれん。






QTズ?16歳?
聞こえん聞こえん。
240もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 09:10:50
>>239
要するにロリルリルリマンセーってことか?
241もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 09:20:57
瑠璃瑠璃はよいが
畑山のりやすになったせいで萎えた
242もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 12:58:17
>>238
音夢ことさやレイだな。
でもキャラドールと言うよりは可愛いグラスアイ仕様のドールとして
売れてるだけの気がする。
元キャラの人気のせいじゃないな。特にさやか。

>>239
HJの限定16歳ルリ60は青い髪の毛でこれはこれで変。
セル画の彩色から考えると少しバイオレットがかったグレーって感じ?
銀髪が一番近いかも。
タカラのドールは白髪に近かったんだよな。
当時なぜ銀髪にしなかったのかが疑問だった。
キューテーズのは問題外。
243もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 13:29:09
え、いちいち改行の度に空行入れるのはローカルルール?
244もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 13:30:50
誤爆ですスマソ。
245もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 17:33:21
今のアニメキャラよりも、昔のアニメキャラが欲しい俺がいる
鮎川まどかとか…
246もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 18:37:18
作品そのもんが忘れられてる気がする。
247もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 19:15:28
アニメキャラのフィギュアって旬を過ぎれば一気に在庫だからな
いっそ忘れ去られたような古い作品のキャラのほうがノスタルジーを刺激するかもしれん
「まんが日本昔ばなし」のオープニングでドラゴンに乗ってるぼうやのストラップが売れたりしてるからな…
248もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 20:13:49
それ全然懐かしくないし・・・・今もやってるし。
249もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 20:31:02
弓さやかのドールは売ってないのかな。
250もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 20:42:59
>>249
以前にマーミットから出ていたような。
251もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 20:56:21
今はないが、ちょっと前までヤフオクで回転寿司してた。

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mtoy0055?&u=mtoy0055&tp=

マーミットが直々に蔵出ししてるから、またしばらくすれば沸いてくると思うぞ。
252もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 21:10:17
このマーミットのひすいって何のアニメのキャラなの
ちょっと欲しいな
253もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 22:52:48
>>252
翡翠はホビージャパンとマーミットが共同で発売(誌上通販だったかな?)したオリジナルドール。
アニメやゲームのキャラではなかった。
キャラデザインはたしかフィギュア造形師の湊川あまは氏だったかな?
記憶が曖昧で悪いんだけど。
254もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 23:26:26
うちにイベントで買った、日焼け肌で体操着ブルマの
翡翠があるよ。
結構お気に入り。
255もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 00:33:18
あなたを犯人です
256もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 01:32:33
>>251
このマーミットの不良在庫っぷりを見ると、キャラドールって
失敗作ばっかりなんだな・・・・と。
257もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 02:32:09
キャラドールどころかPCVでさえ人気薄伽羅
デッドストック出るんだからあんな粗悪品では・・・・
258もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 12:44:58
地元のリサイクル系のお店何件かに最近になってマーミットの商品が
大量に入荷してたんだけど、
問屋とかが捨て値で処分したのかな。
(キャラドールのほかにも40センチくらいのマジンガーのソフビや1/6の特撮キャラものとか)
259もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 13:52:52
捨て値じゃなく邪魔で捨てたのではないかと。
260もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 13:58:06
>>258
何処? マミトのキャラ物はいらんけどオリジナルならほすぃ。

そういえば取手のカタクラのリサイクルショップには牧村美樹が1体だけあったな。4kで。
261もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 14:30:30
新潟だよ。でも全然売れてる気配がないよ。
262もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 16:07:39
リサイクルショップにありがちなマミト製品ドール
マネーアイドル
綾並レイ
えと子2000、サンタ
弁天、ラン
ToHear葵、フル可動版マルチ
263もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 19:18:29
マミトは衣装も使い回し辛いからなぁ。
あの妙なバランスの可動素体が…
264もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 21:33:05
あと肌の色というか材質がなんかヘン。
そのせいでアイプリントが浮いているような見えるというか…
この肌の色じゃなかったら買ってたのにというドールが結構ある。
265もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 02:30:12
えと子は好きだお
266もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 02:45:27
えと子好きだけど、後半のシリーズはどうかと・・・
既に神様ってこと忘れられたモンになってるし。
あと、成形色がヤバイ感じのピンクな肌色なのがどうにも・・・・
267もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 03:05:30
ダイソーの世界のお友達みたいな顔色だよね
268もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 10:56:07
パピプペポ
269もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 12:08:45
えと子、十二支続かなかったな
270もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 13:08:47
えと子にセーラー服着せたらまんまJAF子になるって本当ですか?
271もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 14:31:19
ならないならない
ベツモノベツモノ
同じヘッドとアイペを使ったキワモノは出てる。
272もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 19:11:35
ママチャプってマーミットがやっているお店なの?
273もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 19:13:33
違うけど
274もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 21:38:01
ムサシヤはダメなのかな?
275もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 23:00:32
>>274
ムサシヤ?ムサシヤって関西にあるフィギュア専門店の事?
276もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 23:17:51
ムサシヤってドール出してた? 純粋なガレキ屋じゃないっけ?
ガレキ屋としても最近は影が薄い気はするけど。
277もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 23:26:07
ドールは出してない。
一回だけアクションフィギュアっぽいのは出した事あるけど。
今はコールドキャスト完成品フィギュアとレジン製瓦礫の二本立。

ドールと言や、烈風が出してたJENNY首挿げ替えの気まぐれオレンジロードと
レイナとかあったな。
これがレジン頭のアクションフィギュアの祖先みたいなもんか?
278もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 01:54:45
そんなバージェス頁岩から出てきたような奴の話振られても、皆困るだろw

血筋が残ってるかどうかという意味では、先祖って訳ではないと思。
あの辺りは当時皆脳内では考えていたようなネタだからなあ。
実際に製品化したのはあそこが最初かもしれないが。

語りだすとBクラブのまどかとかスケバン刑事とか、石井和夫のアクションドールとか、
お盆に相応しい故人を偲ぶレスになるのでこの辺で。
279もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 02:13:41
祖先は変身サイボーグと言うかGIジョーじゃね?野郎キャラばっかりだが。
280もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 17:06:03
うちに攻殻機動隊のドールがあるよ。
頭がソフビのやつ。
281もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 17:43:25
ウチに井上涼子のドールがいるよ。
頭がポリストーンのやつ。
破損が怖くて遊べないけどな。
282もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 18:02:30
個人的に、植毛じゃないやつは「可動フィギュア」であって、人形じゃないと思ってしまう。
283もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 20:14:00
初代リカちゃんの彼も人形じゃないのか?
284もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 21:57:19
>>282
昔気質のモデラーは当初、ファンドを使った造形に抵抗があったそうだ。
で、従来のパテやプラ板積層→削り出しによる手法に拘っていたが、
いつの間にかそういう人らも粘土を使うようになっていったらしい。
285もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 22:54:17
ウチには顔のない月ドールがあるよ。
顔がコールドキャスト塗装済み、
アゾンとボークスの今じゃありえないコラボモデル
286もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 23:19:10
>>285
顔のない、月ドールってなに?
と思ったがっボークスで分かった。
287もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 08:55:43
>>282
同意。
288もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 09:18:26
なぜか松坂の万代書店に大量のセラムンとキューティーハニーがあった。
289もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 11:40:24
ポリストーンのしーぽん人形もあったよな。
290もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 11:43:32
アレって業者が流したのかな?
291もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 17:01:23
潰れたおもちゃ屋か問屋とかのでしょう…
292もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 17:40:53
ってことはハニーとセラムンは不良在庫だったのか。
293もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 22:11:13
何を今更。
294もしもし、わたし名無しよ:2006/08/17(木) 23:23:06
まあ質や人気が伴っていても、それ以上に供給が需要をオーバーすることもある。
295もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 15:46:21
>>294
旧ナコとか?
復刻版出したはいいが作りすぎて叩き売りされてたよな、確か
あれで新声社傾いたってホント?
296もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 16:55:44
ロマン堂のプリキュアの限定版ってもうどこにも売ってないのかな。
297もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 17:23:21
ダイキナコも半額で叩き売り処分セール中
298もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 17:29:29
>>297
どこだ!!!
299もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 17:32:22
ホビーサーチ
でも買わないほうがいいよ
きっと後悔する
300もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 20:04:17
復刻ナコは一時期980円までディスカウントされたしな。
おかげで今の相場もせいぜい半額逝けば良い方。
新声ナコも価値がなくなった。
301もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 21:10:14
ホビーサーチ見に行ったら、ダイキナコよりもキュアブラック半額の方に思わずぐらついてしまったわけだが
302もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 21:18:10
【コミケ】キャラのコスプレで女児補導【コスプレ】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女児に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女児曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1155647692/
303もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 01:23:53
キャラホビ並んてるけと、多いね、入り口から端まで
きて折り返してまた入り口近くまで並んでる、しかも
中は、無茶苦茶蒸し暑い!
304もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 10:17:56
漏れも並んでるけど、ざっと100人以上いる、1限だけど
結構キツそうw。
305もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 10:19:09

アゾン列のことね。
306もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 10:27:33
>>301
白と黒の間に売れ行きの差が大きかったようだね
307もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 11:08:27
ホビサってセールもやるんだ・・・・
使わんから知らなかった。
308もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 11:24:28
アゾン無事にみんな買えた。
最初から1限でよかった。
ピュアニモの葉月がちと気になってしょうがない、
この素体は手を出さないとおーもってたのに。

なんか、メガハウスとかぶりまくりだなぁ、って気がした。
309もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 11:27:35
>>308
ピュアニモの葉月は以前ふたばで見たが
あれマジで予定中なの?
310もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 11:59:23
アゾン葉月10月下旬
シャナ11月こっちはオビツ素体?
HJ11月号から誌上通販でぷあにも地獄少女
311もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 12:45:29
メガ家:アニメ版
アゾン:原作版
って感じだね>葉月
312もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 15:37:44
アゾンの隣のブースで売ってたラクスの可動フィギュアが
もろ「でっかいカスタマイズフィギュア」で吹いた。
313もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 15:51:21
314もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 17:36:22
>>313
それはHJブースの展示ですね。
アゾンブースの展示でピュアニモと書いてたと思う。
315もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 18:20:33
316もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 08:57:46
さよならメガ家・・・
317もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 13:52:57
アゾン葉月
よだれにしか見えない八重歯を何とかしてくれたら買う
アゾンシャナ
植毛じゃないので買わない
318もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 17:30:17
アゾンシャナ、普通に植毛なんだが。
319もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 17:43:49
>シャナ
ワンフェスで見てきた。
よく出来ていると思うし悪く言うつもりではないが
第一印象は(ボサボサ長髪が) うしおととら を連想した。
320もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 19:13:35
メイリン+アゾン制服=たま姉

本物をどっかだしてくれんかなぁ
321もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 19:42:16
>>319
シャナもピュアニーモ?
322もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 20:10:35
WFの浪漫堂でナージャとコメットさん、メテオさんの告知があった。
詳細はなかったと思うが、プリキュアみたいな感じか?
323もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 20:12:38
メテオさん…('A`)
324もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 21:40:46
シャナは目が手書きのままだったしまだ色々手を入れるみたい。
だから撮影禁止になっていた。
今のままじゃ買わないな〜
325もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 23:47:48
>322
プリキュアやコメット&メテオがペアなのにナージャはなぜ一人?
まさか...(ガクブル)
326もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 23:54:19
尿月の雪さんが年内に出る。
すごく嬉しい
327もしもし、わたし名無しよ:2006/08/21(月) 00:31:06
ワンフェスでAIRの観鈴かってきた。
結構かわいいな。これ。
328もしもし、わたし名無しよ:2006/08/21(月) 03:27:41
>>325
つロズマ
329もしもし、わたし名無しよ:2006/08/21(月) 21:11:00
592 もしもし、わたし名無しよ sage 2006/08/21(月) 19:05:33
しかし、ある意味ドールブームなのか?
アゾン以外にもラムちゃんやガンダム種系、コメットさん、ナージャ、シャーリーにエマ…
残念なのは上に挙げたすべて植毛ではないことだが

604 もしもし、わたし名無しよ sage 2006/08/21(月) 20:32:06
>>592
>シャーリーにエマ…
詳細を願う・・・
330もしもし、わたし名無しよ:2006/08/21(月) 21:36:53
>>328
本当にロズマらしいね
331もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 17:58:44
ロズマでもいいが、乳の大きなシルヴィ姉さんが欲しかった俺がいる。
332もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 21:05:55
俺はナイ乳の方がいい。
でも可動しないソフビ一発ボディのぴゅあにーもは簡便。
リカボディに交換した。
333もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 21:16:09
ナージャのキャラセレクトはどこらへんの層を狙っているのかよくわからん。
オタ人気ならぴちぴちぴっちのマメプリあたりの方が受けそう
334もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 22:12:21
ナージャは悪役に使えるから
335もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 22:43:00
某大型掲示板では未だにAA貼られてるから人気があると勘違いされたのかも
それともプリキュアの変身前ドールの発売を圧力で封じたお詫びに版権料タダにしてくれたとか…
336もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 22:46:08
まぁナージャならバンダイも大目に見てくれるだろうしな
337もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 23:20:04
契約料から逆算されたキャラ選択、ってのはままある話だからな。
何でこんなショボいやつを?って場合は多くがそれ。
338もしもし、わたし名無しよ:2006/08/22(火) 23:28:10
ナージャは捨てたいくらいだろうから、こんなもんを拾ってくれる
とこがあるなんて夢みたいなもん。
339もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 00:15:59
かつて、タカラがネオ変身サイボーグで新しいコスチュームによる懐かしキャラ展開をした。
だがそのアイテム選択はというと…
快傑ライオン丸とスペクトルマンと宇宙猿人ゴリと電人ザボーガーと鉄人タイガーセブンと…
ピープロ縛りかい!
キャラ使用料が安いからと起用されたのがミエミエな面子だったw。
340もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 00:21:18
シャーリーはいいが絵馬は不細工な中年女みたいになると予想
341もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 00:37:42
もともと中年女みたいな顔付きだけど>絵馬
342もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 01:41:23
>>339
最初から売れないのが決定されたシリーズ展開だな(w
ライオン○はともかく、タイガーセブンとかエンジンゴリなんか
誰が欲しがるんだ?
いや、それ以前にその作品知ってる奴が何人いるか・・・
343もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 06:12:42
「変身サイボーグ99(ダブルナイン)」の話だな
要はバンダイ辺りが既に押さえてる有名どこを使えず、
仕方なくそんなラインナップに...って事で

こりゃやっぱトミーと統合もしたくなる(?)w
344もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 11:50:31
叩き売り(980円)でも買わなかったよ。
345もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 17:31:48
ザボーガーのガワだけ買ってメディの結城丈二とならべてる。
346もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 20:08:30
チェンジ!マシーンザボーガー セーットオン! ピッキューン★☆
347もしもし、わたし名無しよ:2006/08/24(木) 00:21:29
ガワだけ使って完全変形ザボーガーにチャレンジ!!
オリジナルの旧ザボーガーは変身サイボーグバイクにまたがって活躍してたけど。
348もしもし、わたし名無しよ:2006/08/24(木) 11:30:51
もしかしてこのスレの住人は30代以上の人が多いのかな。
349もしもし、わたし名無しよ:2006/08/24(木) 21:05:44
アーアーアー聞こえなーい。

>>339
今ピープロ縛りなら、クロ高映画で脚光を浴びたゴリ&ラーと沙織で。
350もしもし、わたし名無しよ:2006/08/26(土) 22:51:16
>>343
ゃっぱり、そうなんだろうね

>>348
30代だけど、正直知らないわ
351もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 16:00:02
知ってる方が珍しい。
352もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 17:33:52
30代でも終盤じゃないと知らんだろ。>ザボーガー
俺は該当者だがw
353もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 19:17:38
有名だと思ってた
354もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 20:19:16
萌え萌え美少女ドールスレだったはずが、
いつの間にか'70年代懐かしヒーローばっか
話題に出てくるノネナール臭ふんぷんの
オッサンスレ化してる件についてw。
355もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:00:38
三十過ぎジジィにとって、ああいうのは心の故郷・魂の帰る場所なんだ
もうしばらくこの話題で居させておくれ(W
356もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:07:45
http://dat.2chan.net/22/src/1156517060458.jpg
皆さん、↑の詳細おしえてください!!
357もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:10:53
きういで検索
358もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:11:56
>>357
ありがとう、こころ優しきドルポ戦士よ!
359もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:12:41
詳細も何も「きういはうす」のエロ巨乳ボディにアゾンのラクス生首
挿げ替えただけじゃん。
360もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 21:28:50
復刻版のキングワルダーを久々に箱から出したら
ソフビとかがべとべとになってて
プラの部分がちょっと溶けてるよ
どうしよう
361もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 22:00:43
>>360
不良として交換してもらえるかなあ・・・・
発売してからしばらく経っているとサポート対象外かな?
ダメもとでタカラトミーに言ってみたらどうかな。
362もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 00:32:54
それ言い出すと過去のおもちゃの90%が不良品になるじゃん。
363もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 00:41:39
>>360
それは素材的にある程度はしょうがないんでは。
通気性の良い所で保管しなかった不摂生を反省しましょう。
364もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 09:45:06
人形って箱にいれっぱなしだと、いたんじゃうのかな。
ツクダのドールで関節にソフビが被せてあるのは大丈夫なのかな。
365もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 15:38:54
塩ビじゃなきゃ大丈夫だと思う。
塩ビはプラ溶かすからな〜
ソフビは意外と安定した素材。可塑剤入れすぎで油分が抜けると硬くなるが。
366もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 18:54:14
そうなのか?
ソフビって塩ビに可塑剤を入れて、軟らかくしただけだと思ってたよ。
367もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 23:07:03
その可塑剤が周辺にある樹脂を侵しまくるわけだが。
368もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 23:28:13
キャラドールいっぱい出してよぉ
 
この変な世の中なら売れるからさぁ
369もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 00:13:21
>>368
その流れで完成品フィギアが売られているけど、一部の人気商品除いて在庫抱えているんだよ
商売て難しいな
370もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 01:36:05
完成品フィギュアはすぐ投売りなんてザラだからなぁ
アニメタイプのヘッドが色々あるといいのにね
371もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 04:01:25
完成品フィギュア&ドールで品不足&プレ値高騰したのって数える程しかないな。
ほとんどが不良在庫。
372もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 05:06:29
供給が上回り過ぎだよ今は。
そんなに沢山フィギュア買いも置けもしないっつーの。
373もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 06:10:33
俺の縄張りにある池袋ポスト○ビーなんか、その手のキャラドール・フィギュアが
叩き売りワゴンをいつも占拠してる
明らかに供給過多つうか、マーケティングが皆無だ
アマチュアの自作立体すら無いのにメーカー商品が出てる…みたいなキャラが多いのは
やっぱ不健全
374もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 09:47:50
植毛で可動しないフィギュアってあるのかな。
375もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 18:17:06
>>374
昔メディコムが出してた(何のキャラだったっけ…スマソ忘れた)
植毛はかなり粗く禿げまくってた代物だったけど
376もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 18:37:25
>>373
言われてみりゃ、確かにそうだよな。
売る側はふつう勝算があって世に送り出すものだと思うのが・・・
キャラドールはドールそのものの出来がよく、元キャラに似ていて、
値段が高過ぎず、なおかつ作品が旬のうちに出せれば良いと思う。
理想論ではあるが・・・・
377もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 19:03:23
PCVがあんな馬鹿みたいに安くて似てると
1万近辺が出フォのドールは無理だろう
378もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 19:16:56
よく考えてみるとキャラドールって結構「やめときゃ良いのに欲かいて追加生産すると余って自滅する」ってケースが随分とあったんだよな、ブームの頃。
(最近でもダイキナコのケースなんかがそうと言えるかな?まああれは再販だけど)
379もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 20:08:18
>>378
ダイキといえばミントやUGの原型士が
いまいちという評判のアゾンのシャナドールを手がけているそうだ
目の周りが特徴的だね
http://www.shakugan.com/diary/topics.cgi
380もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 20:26:27
>>378
マーミットは(ry
381もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 21:02:50
>>379
つまり凄い平面顔ってことか
382もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 22:58:00
ttp://ga.sbcr.jp/g-toys/ichigo/
俺は買わないけど、みんなはどう?
383もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 23:22:36
漏れもイランw
384もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 23:37:29
そーいやメディコムってソフビ頭の可動ドール(ルパン、ヌクヌクetc)
が基本だよな。
メディコムのが5,800円前後で、メガハウスのが12,800円か・・・
しかも品質はメディコムの方が上だろ。
メガハウスが人気キャラに便乗して売ってるだけってのが良く分かる。
385もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 23:53:23
メディコムもEVA関連は、メガのとたいして変わらんがな。
386もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 23:54:37
メディコムのエヴァものとかは13000円くらいするだろ
値崩れおこして半額程度になるのはメディコムもメガハウスも一緒だがな
あと、メディコムの品質がいいって?!
ハッ、釣られた?
387もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 00:22:59
品質は知らんが値段は版権の関係かねぇ…

所で>>373の言っている所はパルコ?サンシャイン?
388もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 00:42:54
>>387
ポ○トホビーといえば春子でしょう?
三社員の地下にあるのはトイザらスと思ったのだが
389もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 01:01:56
>>388
すんません、こっちの事でした>サンシャインでなく60階通り
ttp://www.posthobby.co.jp/shop/60st/index.html
390373:2006/08/31(木) 01:24:36
ずばりPARC○の方
6○階通りに新店舗が出来て以来、PARC○店はブライスなどファッションドール系の
スペースが増えたが、叩き売り棚も相変わらず充実してる
半年〜1年前に終わった萌えアニメのキャラフィギュアとか、まさに店頭不良在庫そのもの…
391もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 02:33:48
浪費しか知らない萌えオタに、暗に反省を促しているのかも知れん…。
392もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 04:25:52
>>384
今のメディコムは17800円とか平気ですると思うが。
昔話と今をごっちゃにしないよーにな。
393もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 09:15:35
>>384
万猫のヌクヌクって出てたっけ? kwsk。
394もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 18:44:15
某がハルヒの服を無許可で出してた勇気に
版元に密告してきました
395もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 19:11:36
ありゃ某がってゆうより某に委託してんじゃなかったけ?
396もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 20:13:43
東京とかでキャラドールだけのイベントって無理なのかな。
397もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 20:21:14
どれだけニッチなんだよw
398もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 08:07:53
>>394
購入価格以下でヤフオクで落札されてしまい
逆ギレしてレア化させようとしている転売屋乙
399もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 16:34:59
普通に某で売ってるな 春被服。
9000円台はさすがに冒険だと思うけど
400もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 16:43:17
>>399
そこはもう5年はその状態。
今更版権版権と騒いでどうにかなると勘違いしている連中はどこから来たのやら。
401もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 23:05:59
>>390
最近、バイクで移動しているからパルコは行っていなかったなぁ
ドールも充実していますか

駐禁怖いからこれからは電車で行くから、見てきます
サンクス
402もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 14:45:14
ハルヒ人気も後3ヶ月
403もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 22:17:45
ポス□ホビーパ×コ店へ昼間行ってみたが、
ブライスやモモコなどのマニア向け着替人形と、
インディーズ系の衣装類は確かにあったけど、
"不良在庫叩き売り棚"ってのは無かったな。

このスレ向けだと、メガハウスのメイリンと
葉月が店頭にあったが、どっちかっつうと
1/12ATとかエアガンの方が目立つ店みたいで。
404もしもし、わたし名無しよ:2006/09/03(日) 22:43:18
momokoの値段良く見た?
405もしもし、わたし名無しよ:2006/09/03(日) 23:09:19
>>404
× 良く
○ よく
406もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:13:45
モモコは勘違いな値段。
レイ(もどき)、トップレス(もどき)、ナディア(もどき)とあるが、
追い剥ぎには高杉だな。
特にレイ(もどき)はゴミのような扱いになりそうだ.
407もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:29:55
ツクダホビー サクラ大戦 フルアクション・ドール・シリーズと同じカンジの素体知りませんか?
家のすみれさんが地震で転倒し落下・・・うでが間接からぽっきりと折れてしまい・・・

よく1/6という高さを耳にしますが家のメディコムトイRAHより頭1つ以上大きいので
実際どれがあうのかよくわかりません。 よろしくお願いします
408もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:33:38
ツクダのは、1/5、まだ売ってるか知らんけど、
ノアドロームが1/5の素体出してたと思う。
409もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:36:03
>>408
ありがとうございます!
早速探してみます。

サクラシリーズの中でも出来がかなり良かったので
気に入っていたのですが・・・折れた時はかなりショックでしたよ
410もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:48:10
ノアドの素体は1/5じゃなくてバービーサイズだよ・・・
ツクダの1/5より胸囲はでかいが身長は低い。
411もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:50:27
ツクダと言うと、ソフビ製の肉襦袢が被さってる例のあれか?
412もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:56:02
>>411
足とか腕はは硬いけど(プラスチック?)
胸からお尻、腰は柔らかいです。ゴムっぽい。

413もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 01:37:43
ヤフオクのサクラ大戦ドールなら、安けりゃ1,000円でも落ちるな。
さすがに店頭在庫はないだろ。あまりにも売れないから在庫処分され、
それ以外は廃棄された。
414もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 01:56:21
>>413
オクで安いのはセガの1/6じゃね?
415もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 02:32:31
オクのツクダ1/5アクションドールもたいがい捨て値だよ。
値段が付くのはセンチドールだけ。
416もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 03:07:44
>>413
売れないからってのはないと思うけど
まぁバカ売れではないよね
モノが古いからヤフオクでも現在2件?かな。
417もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 04:22:25
>>415
レアという意味もあって、たまに出るシャオリンドールはそこそこ値が付くな。
センチでも、美由紀あたりはあまり人気がないような。えみる・真奈美・晶が高騰してるように見える。
418もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 12:36:34
サクラ大戦ドールは再販ばかりしてないで大神少尉を出して欲しかった
さくらもすみれも大神さんと絡ませてこそ遊べるドールなのになぁ
419もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 14:47:42
そう言やレイアースのセガ製ドール(放映当時版2版・龍咲海・箱あり/ソード欠品)をもらったんだけどオクに出す価値(1000円超えに)ある?
420もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 15:15:17
海は一部に根強い人気があるけどキャラドール自体が下火だからなぁ。
1000円は行くだろうが、それ以上はちょっとわからんね。
421もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 15:17:24
ヤフオクのおもちゃカテで「レイアース」で検索してみれ。

まぁ人形本体がちゃんとしてればそこそこ付くと思うよ。
422もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 16:25:47
ソード欠品とかってどこまで響くんだろう。
423もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 17:07:01
>>419
\1000で買う!!!!!!

424もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 18:26:40
出来が良いもんでもないからぶっちゃけ要らん
425もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 20:53:18
海ちゃんは1000円を超えれば合格のラインだったんで…
426もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 22:45:52
練馬区平和台のスーパーで、\500叩き売りの
SEGA獅堂光ド−ル発見! 当然ミント! 箱ややイタミ ・・・えっ誰も要らない!?
427もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 23:44:51
わたしもセガドールの海(ブーツのパーツから放映当時の2版以降版?)をオク出ししようと検討中ですがうちはパッケージはボロくスタンドが欠品してるんだけどそれ以外はカード二枚、ヘアバンド・鎧・剣は全て揃ってるみたいなんですが…
428もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 23:48:48
レイアースはともかく、セイントテールの扱いが・・・(涙)
未だに年末の福袋に入ってるし・・・
SEGAの倉庫に大量の不良在庫があるんだろか?
429426:2006/09/05(火) 01:04:48
あっそういや、同じトコにセイントテールの白服シスターもあったな
名前知らねーや
430もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 02:59:57
>>429

確かシスターは深森聖良(みもりせいら)だったような…。
431もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 05:02:39
>426
光ドールの髪留めの輪ゴム、溶けてないか?
432もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 10:39:48
セイントテールは芽美のショータイム服なら欲しいな。
ヘッドは要らんが。
433もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 12:00:04
>>426
追い剥ぎ目的で欲しいw

>>427
\800でどうですかw
434もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 12:33:19
この前のワンフェスでツクダのセングラを全種売ってたディーラーがあったけど、
午前中で結構売れてたな。
435もしもし、わたし名無しよ:2006/09/05(火) 19:00:51
キュアブライトとキュアウィンディのドレスを買ってきたがスプラッシュスターになってからはカスタムしにくい〜!ブラックやホワイト・ルミナスならハート型デコデン石使用でかなりグレードアップができるのに〜。
436もしもし、わたし名無しよ:2006/09/06(水) 21:24:51
ブルームとイーグレットではなかったかと思うのだが、SSになってから見てないから自信はない
437もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 02:08:23
パワーupでもしたんじゃねーの
438もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 19:50:07
結局センチなドールは中途半端な1/5ドールしか出なかったな。
シャオリンもツクダが1/5で、某楠が1/7と言う中途半端なサイズしか出ず
遊べなかった。
ToHeatは、マーミットとノアドロームから1/6が出た分救われた。
マーミットにしては唯一に近い優秀なドールだったし。
439もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 21:07:05
トップをねらえのドールってもう売ってないのかな。
440もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 21:29:57
>>438
ヒント:マーミットの時点で以下略
441もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 22:27:54
>>436

キュアブルーム(花)がキュアブライト(月)に、キュアイーグレット(鳥)がキュアウインディ(風)にパワーアップした。

…てか【花鳥風月】じゃん。
442もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 23:17:59
>>438
>>マーミットのマルチ

足の長い刈り上げ頭のマルチに涙した、遠い日の想い出・・・
443もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 00:26:57
>刈り上げ頭
ガロデンの舞も以下同文w
茶色で塗ってあるし。
444もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 01:28:41
444
445もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 02:22:16
>>441
新キャラ投入ではないのね…
446もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 10:10:54
よにんはプリキュアになってしまう
447もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 18:30:30
>466
”「ふたりがプリキュア」が2セット”なので問題は無い。
448もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 19:22:31
でもバンダイのプリキュアドールは、相変わらずアジア製パチモンにもとる
出来映え。進歩しようって気が全く無いなありゃ。
449もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 21:21:50
浪曼堂のプリキュアの新作はもう出ないのかな。
それが無理だとしても
プリキュアで使ってた浪曼堂の素体で、ほかのキャラクターは出せないのかな。
450もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 21:41:22
浪漫堂はナージャ、コメットさん、メテオさん出す予定だったよな
情報がまだ無いからなぁ
451もしもし、わたし名無しよ:2006/09/08(金) 21:57:28
出来がよくてもナージャは売れない気が…(´Д`;)
452もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 00:19:34
>ナージャ
版権が別の何かと抱き合わせだったのではないかと勘繰るキャラセレクト
453もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 01:11:38
454もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 01:38:31
>>453
再現しすぎw

土浦の某リサイクルショップでベルダンディが4kだったので確保。
あとウルドがあったが、こっちは確保してないので欲しい奴は早めにどーぞ。
455もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 01:39:15
ちなみにタカラ版な。ボークス版だったら4kぐらいじゃスルーしてた希ガス。
456もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 03:51:36
プリキュアドールは顔のペイント治して27cm素体に
挿げ替えるとそれなりに良い感じですお

…浪漫堂で植毛が出りゃこんなことしなくて良いのに('A`)
457もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 04:07:51
バンダイの人形部門は泥人形が最高だと思い込んでるんだろ。
アレが良い物だと思ってないと販売なんかしないだろ。
基本がカスの集まり。
これがガンプラとか超合金のホビー部門が開発したらガレキレベルの
ドールが出来るだろうに。
458もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 21:32:59
ガンプラ=ホビー事業部
超合金や戦隊など=ボーイズトイ事業部
プリキュアとか=ガールズトイ事業部
食玩=ベンダー事業部
メガハウス=なんでもありの子会社
ポピー=主にガレキの子会社

事業部間での技術のフィードッバックはないからガンプラの技術を玩具に使えない
バンダイはアホだ
つーかメガハウスのやつが植毛だったらよかったのに
459もしもし、わたし名無しよ:2006/09/09(土) 21:46:14
シャアと桜奈ってどの事業部だっけ?

ポピーってガレキ系なんだ...超合金といえばポピーだった世代には
ちょっと悲しい。
460もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 00:17:33
>>459
シャアはホビー事業部で、桜奈はアパレル事業部。
461もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 00:57:48
事業部どれだけあるんだ
462もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 01:18:58
463もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 01:45:47
すげー
ほとんど知らねー
464もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 04:16:07
>>459
おおざっぱに言うと今のポピーは、ライダーのチープトイとか作ってたユタカって会社にB-CLUBくっつけて
名前だけポピーにしたって感じ。
で、ライダーや戦隊のの低価格帯玩具とかをポピーが出してるのに、似たような商品をボーイズトイ事業部
からも出すのがバンダイクオリティ
465もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 09:49:04
バンダイは超合金魂とかソフビ魂を出してるけど、
キャラクタードール魂、っていう商品は出せないのかな。
466もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 11:54:39
乙女魂、魂スペックなんてのも増えるな
最近は魂安売りしすぎで魂が入ってないんだよな
最近の超合金魂なんて悲惨過ぎる
467もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 15:00:52
>>465
今出てるガンダムSEEDのラクスやルナのDXがそれに相当すると思う。
ドールに関してはアゾンやメガハウスに丸投げ状態。
メガハウスはバンダイグループみたいなもんだし。
468もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 15:54:36
>>465
サクラナあたりはそのノリに近いアプローチで
ドールやっていきそうだよね。メガハウスのは全然違う。
グループ会社同士で似たような事してつぶし合う、それが
バンダイグループ。MIAがあるのにRRR出したりさ。
469もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 16:10:55
MIAとRRRは全く違うだろ
470もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 10:19:24
MIAに対するのはコンプロじゃねーの?
471もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 15:19:01
バンダイは事業部が違えば敵なんだよ・・・
472もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 15:54:03
企業風土が前世紀どころか昭和で止まってるわけね>バンダイ
473もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 17:37:16
おもちゃ(人形、模型含む)は流通からして前近代的と聞くね。
474もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 20:03:30
クリーミィ・マミが小ぶりなオパーイで可愛かった
475もしもし、わたし名無しよ:2006/09/16(土) 21:54:17
似てないけどね。
基本的にアンの改修品だし。
この手の魔法少女モノではペルシャが一番まともな出来かな?
476もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 06:43:38
スイートミントドールは結構似てると思うが。
ヘッド新規品だし。
477もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 14:41:20
スイートミントは髪の毛結んでるゴムが溶けて大変な事に・・・
478もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 16:23:26
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61554387

このセイラさんって元の販売価格分かる?

近所のケースに結構大量に入ってるんだけど。
ちなみに、この開始価格の1.5割増くらいなんだが。
479もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 22:50:59
>>478
たしか¥12500か¥13500だったと思う。俺もイベント会場で買ったから。
480もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 23:41:28
ホワイトベースというよりヤマトに乗ってそうな顔だな。
481478:2006/09/23(土) 00:03:52
>>479
d、5千円増くらいか、まぁその位なら許容範囲かな、
買ってくるかな。
482もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 20:02:17
非植毛でセーラームーンシリーズ展開してくれんかな
ちゃんと個々のスタイルを再現して…

絶対無理だな
483もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 20:14:34
ドールどころかフィギュアもムリだろ
484もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 20:32:04
流通も企業風土も前時代的なバンダイに期待する方が無理。

ガンダムはドル箱(同時にユーザの見る目も厳しいが)だから例外としても、
ドールなんぞ出せば売れる状況だから改善は望めないだろ。
それこそネガティブキャンペーンでも張れば別だろうが、キャンペーン張る
コストと見返りが割に合わなさすぎる。

サードパーティーに期待するほかないんだよ、結局。
485もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 21:29:29
非植毛な時点でアクションフィギュアだがそれ以前に
セーラームーンはこの前のワンフェスで版権降りなかった実績があるから無理だろう
486もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 21:42:33
>>482
バンダイ一発目のセラムン買っとけ。
今じゃプレミアも付かんゴミ価格だしな。
他のキャラは、Bクラ1/6胸像ガレキか宮川ガレキでも買って
アゾンのセラムンコスでも着せとけ。
487もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 22:10:37
>>485
アレは許可が間に合わなかっただけだ
488もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 12:14:55
メディコム・アスカのヘッドは、はずして他の素体(オビツ27cmとか)につけることはできるのでしょうか?
「アスカスキー」なのですが、植毛では気に入ったヘッドがありません。
いろいろな衣装を着せてみたいので、プラグスーツを剥いてしまうことも考えたのですが・・
489もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 14:14:34
>>488
また性懲りもなくマルチポストか。ウゼエよ。
無理だから諦めて消えろ。
490もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 15:20:38
>>488
んなもん制服版買ってやればいいじゃん
491もしもし、わたし名無しよ:2006/09/25(月) 00:43:02
>メディアスカ
プラグスーツを剥いても中に黒いパーツが使われていたりして
女の子素体としては全然使い物にならないよ。
かといって普通の27cm素体では頭でっかちになりそうな気も。
492もしもし、わたし名無しよ:2006/09/25(月) 15:57:25
>>482
遅レスだがメインの5人でスタイル違うのはまこちゃんくらいじゃないか。
493もしもし、わたし名無しよ:2006/09/25(月) 22:47:24
>>488
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~doll/imgboardphp/src/1159191931336.jpg
拾い物の転載。
結構高い買い物だけに私は怖くて剥げない。

494もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 00:23:41
4人がピュアニーモで、まことだけ27cm素体かなぁ。

23と27じゃ違いすぎるし。
495もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 05:33:40
>>494
そんな下半身デブのセラムンは嫌だ
496もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 06:38:49
わはは。よくご存知で。

じゃあ、某の素体か?midiなら、体型2種類あるし。

でも、某の/16ドール…激しくダメな気がする…。
497もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 23:47:16
エックスキュートで何とかなりそうなセラムンはちぶうさくらいだな。
498もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 10:10:42
他スレで知ったんだが
C-ZONEのToHeart2制服、
前合わせが逆。左前になってるorz

なんで男物なんだよぅ・・アボン
499もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 10:18:12
豆知識
女物が右前、男物が左前なのは、
女は自分でボタンを掛けやすいように
男は着せてもらう人(主に女)にボタンを掛けてもらいやすい為に なのだ

だから東鳩制服は脱がしやすいように左前なんだよ!
500もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 10:42:11
天才だ
501もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 12:00:42
ホビサの特価ナコ消えたけど捌けたのかな?
502もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 15:57:16
>>499

ふーん。で?
間違えたんだろ あぼんが
503もしもし、わたし名無しよ:2006/09/27(水) 15:58:16
ホビサの特価といえば浪曼堂のキュアブラック
イエサブで衣装の実物見て購入見合わせたよ
布製じゃないパーツが多すぎ
504もしもし、わたし名無しよ:2006/09/28(木) 07:30:44
>>498
>>502
素朴な疑問なんだが、あの制服って両突合せだよな?
どうやったら左前になるん?
合わせの為の「しろ」のことを言っててそれでも嫌と言うなら
もう何も言わんが。
505もしもし、わたし名無しよ:2006/09/28(木) 21:09:16
>>504
よーく見てみ。
元ネタのゲーム画像と比較すると、違いが明白。
しかしまあ、>>499の解釈で行こうと思うw
506もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 00:17:55
>>499に賛成
507もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 01:53:53
>499
ラブひななんかでも左前に描いてあるんで
服飾屋としてえらく気になったな。

「コレがわれらの死装飾、誰に断りがいるのか」
とばかりに右前に着物着せテルやつよりマシだけど
508もしもし、わたし名無しよ:2006/09/30(土) 00:36:20
CZONE東鳩の次はDCSSで来年2月
Fateセイバー甲冑は望み薄
509もしもし、わたし名無しよ:2006/09/30(土) 13:56:28
昔なら、ネガを裏表逆にしちまって左右逆な写真になったこともあるが・・
510もしもし、わたし名無しよ:2006/09/30(土) 14:07:58
>>507
元ネタがそういう感じなら悪くないかも知れん。
それ以外は勘弁だが。
511もしもし、わたし名無しよ:2006/10/01(日) 14:59:01
>508
DCSSってダ・カーポセカンドシーズンだっけ?
一瞬ゲーム機かとおもた。

いろいろやるのはいいけど出費と置き場所がなぁ。
服のみの展開にくらべて原作ファンにも反応あるから売れるんだろうけど。
512もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 14:27:22
亞損スレから天災

168 名前: もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日: 2006/10/02(月) 12:23:28
シャナドール大きめ画像
ttp://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/cg/zfig6112.jpg
513もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 16:13:38
頭作り起こしたにしては似てないなぁ。
猫の小判だししょうがないのか。
514もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 21:00:30
未だにぺとぺとさんピュアニーモドールの話題がでない・・・。
ぺと子もぬりちゃんも買ったけどね。
515もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 21:58:34
ならレビューあげてくれよw
516もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 01:01:22
>>512
orz ダメダコリャ
517もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 20:56:04
神尾たん、実物は意外とよかった
でもお金がないので買えなかった
518もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 21:38:05
DCSSも音夢とことりだけなんだろな・・・
アイシア&さくらが・・・
519もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 23:56:03
浪曼堂が倒産した、っていうのは本当なのかな。
520もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 00:27:36
倒産してるならとっくにHP閉めてるだろ
521もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 01:51:40
>519
ソース教えて
522もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 02:22:12
閉鎖する余裕もなく夜逃げってのもあるぞ。
HPか会社の存続と関係なくサーバー上に残るからな。
523もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 03:12:28
その手の下手な事を匿名板だからと軽く言ってると
後々面倒になるかもよ
自重自重
524もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 08:55:58
525もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 09:10:08
>シャナ
いつだったか上がってたα版の方が可愛い件について
526もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 09:24:42
>>525
ショの試作版か?


>>524
もうちょっと顔が細ければ・・・・
527525:2006/10/04(水) 09:32:51
>>526
多分それ。アホ毛もちゃんと植毛で再現してたしな。
こっちのはアホ毛がPVCだわ、目が離れすぎで平目顔だわで正直全く食指が動かない。
あっちの試作版だったら物は試しにと買ってみるつもりもあったが。
528もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 11:45:03
丸顔にあわせた結果としてヒラメになったように見える
529もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 14:32:30
ttp://dat.2chan.net/22/src/1159927603281.jpg
ふたばに来てた。WF試作版赤い目の人。
530もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 17:51:13
つか、比較と比べると
アホ毛が取って着けた様に適当にくっつけたようにしか見えない
531もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 23:44:46
完全に原型師の失態だな、これ。

こいつって過去に他のドール手がけてる?
手がけてなければ、1作目でいきなりアゾンから契約切られるという素敵な事態にwww
532もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 23:57:41
ダイキでヘッド作ってるな。でも、そっちもビミョン。
正直向いていない希ガス・・

ところで>>529の試作版もアホ毛はPVCに見えるんだけど?
533もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 02:28:09
>>532
ヘタレ原型師乙
534もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 13:27:15
>>533
へたれってZANのことではw
535もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 16:28:04
武装錬金のトキコさんドール出ないかなあ
できればアゾンあたりで
536もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 17:39:10
キュアメイドリセで代用
537もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 19:19:21
>>535
いつのまに書き込んだ俺
538もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 02:26:34
まひろも欲しいです><

でないと原作19話の扉絵が再現出来ない
539もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 12:30:46
閻魔あいってどんなだ?
540もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 14:34:29
>>539
アゾン総合スレに詳細載ってるよ
541もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 15:40:54
武装錬金はメガハウスから出そうだな。
542もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 19:25:19
植毛がいい
543もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 20:48:02
544もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 22:11:01
喪男には関係無い画像が貼られてて苦笑した

苦笑しても一人('A`)
シェリス出したなら23cm素体でかなみキボンヌ
545もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 00:12:24
同意シテオク
546もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 16:35:14
シュガルンのドール買おうと思ってるんですが、あれってサイズはどれくらいですか?
検索してみたけどサイズが分からなかった。
他の人形ので着せられる服あるかな…
547もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 18:10:21
>>546
服をプチブライスに流用できる程度の大きさです
追いはぎして着せているサイトがありました
でも、逆(プチブラ服→シュガルン人形)はちょっと難しそう。
548もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 22:00:47
>>547
レスありがとうです
そっかプチブラ位なんですね、思ったより小さいかも
服は自作の方向でとりあえず購入してみます
549もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 21:49:39
「卒業」の松山美咲と「じゃみんぐキャラドール」の有栖美幸のマスターはおりませぬか?
550もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 18:48:04
>>549
たぶんどっちも我が家にいるとは思うけど…じゃみんぐの有栖美幸のはわかるが、「卒業」の松山美咲てどんな髪型だったっけ?(卒業V・M全員コンプしてるからわからんだけ)
551549:2006/10/19(木) 18:58:16
>550
薄紫のウェーブロングでダイナマイトボディ+太腿ストッキングの娘でつ。

リカママの服着せてショーツ穿き替えたら「本人」より似合っとる…。
552もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 19:50:58
松山美咲でググると持ってるサイトがあるな
553もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 23:06:55
松山美咲は俺の友達が持ってるな、白い軍服着せて飾ってる。
性格がちょっとレズ気味の危ないお姉さんって事にしてるそうだ。
554もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 23:56:21
観鈴、かわいいね〜
最初見たときは、のっぺり顔でイマイチ・・・・とか思ってましたが、
実物見たら、かなりツボ。
即お迎えしちゃったおかげで、葉月たんを買う金がなくなっちまったじゃないかー!
どうしてくれよう、観鈴よ・・・・・
555もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 09:34:05
>>554
服だけ\2500で引き取ってやるw
556もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 13:37:51
>>554
おまいは渚をお持ち帰りしたときの漏れか?w 「マジ一目惚れしちゃったのヨ――」よな。
漏れの趣味で渚には割とボーイッシュな服着せてるが、観鈴にも存外似合いそうな気がする。

>>555
AIRの制服は単品でも売ってるしな。在庫があるかどうかはまた別の話だが。
557もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 14:06:00
ブラックラグーンの双子が地味にほしい。
BARはドール用あるし
558もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 16:03:13
戦闘メイド(;´Д`)ハァハァ
559もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 21:57:07
しかし、観鈴ちんを坊主にすると、恐ろしいヘッドになりそうだ・・・
蔵等ヘッドとどっこいどっこい・・・
560もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 23:58:23
>>559
なあに、かえって免疫がつく。

あやのやアネモネのヘッドほどじゃないから安心しる orz
561もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 21:17:15
転載
777 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2006/10/20(金) 22:05:10 ID:nWKkDhom0
メディコムの奴で今度黄ワンピアスカがエヴァストア限定で出るらしい
562もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 22:38:53
ワンピア・スカと読んじまったい。
エヴァストアで納得。
563もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 07:51:04
564もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 09:33:46
>ボディ 23BD-F01N
>23cmオビツボディ 女の子 ナチュラル

セールでも買わんな。
565もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 09:59:18
シャナなんてもうそろそろ時期はずれだとおもってたが
566もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 10:14:06
>>564
23素体改良されてましになったらしいぞ
それでも21の方が安定性が高くてかわいいが
567もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 11:06:00
>>566
ヒント:素体よりそもそもヘッドの出来が以下略
568もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 19:23:59
>※後日発売の平井ゆかり版の購入券
ってことは単品売りもあるのか
569もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:31:22
ttp://pc.gban.jp/?p=6983.jpg

これなら余裕で13k払うんだが・・・
570もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:54:59
>>568
単品売りはない
それをやるとボークスのDDねむ音夢の二の舞で公取に通報される
571もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 22:11:33
>>568
「購入券」ってあるんだから、その券が無い奴には
売らない、って事だろ。それは単品売りとは言わないわな。
572もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 22:54:42
つ[抱き合わせ]
573もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 23:05:26
後日発売って部分が引っかかるんだが、どうなんだろうな
574もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 07:47:38
メディコム商法だろ
575もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 09:52:44
予約が少なすぎて発注出来ず焦っているな
http://ga.sbcr.jp/news/0610/84/
576もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 15:47:57
>572
抱き枕と見えた。
業界初の抱き枕同梱ドールは出ないのかな?おれほしいぞ
577もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 19:49:16
キャラドールも良いけど、衣装だけ売って欲しい。
578もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:04:42
3D画像作成ソフト期間限定無料配布中!

イーフロンティア、48時間限定で「Poser 5」日本語版の無償公開を再開
ダウンロード期限は26日の正午までで、24日現在もダウンロード可能
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/24/poserfreereturn.html

サンプル画像
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161052744343.jpg
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161052623875.jpg
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161053143551.jpg

その他こちらから
http://2ch.ru/td/res/86.html

【Poser】着せ替え人形ソフト【3DCGドール】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1148447055/

たまにはvipperと遊んでくれないか?人形板住人のセンス貸してくれw
現在新規ユーザー多数
【26日正午までDL無料】3DソフトPoser5【48時間限定】
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161675143/
579もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 01:08:30
私は今、格ゲーキャラのリリスのフィギュアを集めてます(*^_^*)オークションで買いまくってます★
580もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 03:32:09
フィギュアは板違いですよ
581もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 07:43:16
>>577
洩れも同意!
1/6黒線入り象牙色水兵襟付き黒緑色ワンピ制服が欲しいよ。三つ折り白靴下とストラップ付き黒革靴も同梱でね。
582もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 04:19:20
そーいや、9月発送予定のHJルリルリ60来ないな〜
順調に遅れてる?
583もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 17:41:57
http://www.hobbyjapan.co.jp/item_notice/

● ホシノ・ルリ(60cmドール)
予約受付終了。11月発送予定。
発送予定が若干遅れております。大変申し訳ございませんが今しばらくお待ち下さい。
584もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:04:03
今頃ときメモ(初代)のドール落札したんですが、これに合う可動素体は某、オビツどっちですかね?
ヘッド小さそうなんで某のmidiが合うんじゃないかと個人的には考えてるんですが…
585もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:49:48
>>584
midiでもちょっと大きめな感じがする。許容範囲だけどね。
27は明らかにデカイw
オビツ23は持ってないので判らないが、頭身としては合うかも。
586もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 01:01:47
ときメモは25cm素体だからな〜
既存の奴で合うのがない。
きういドールの25cmだけかな?
後は27cmのを寸詰するしか・・・・・・
587もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 06:29:20
>>585-586
あざっす
オビツ23でも物色してきます
588もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:58:26
>>587
各キャラの身長差も考慮して吟味すべし。
589もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 12:40:56
つーかメモってタカラのやつはキャラの身長差
考慮して、キャラによって違うボディについてたんじゃ
なかったか?
590もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:42:13
ときメモの公式サイトへ行って所有のキャラの身長を調べてみるべし。
12人の中で一番小柄なのが美樹原(150センチ)一番大きいのが鏡(167センチ)
スリーサイズも参考にしてみるのもいい。
591もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 20:02:49
>>590みたいな考え方もあるかもしれないけど、このシリーズのヘッドって確か共通だったはず
もしドール単体として楽しむのであれば、オビツ21とかの小さめの素体が合うと思う
某のNEOあたりに着けてえっくすきゅーとと並ばせたりしたら違和感バリバリ
592もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 21:46:07
>>588-591
みなさんあざっす!
結局オビツ23を昨日すでに入手しました
落札したのは古式さんっす
ちなみに私、ときメモはやったことありません
593もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 23:16:49
>>592
ゲームは未体験なのか、ではドール自身に惚れこんでのお迎えだね。
古式さんもマイペースな性格の可愛い娘だけど。
(ちなみに深夜放送しているアニメ版には出てこないんだよね)
594もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 00:04:35
アニメでやってるときメモは初代じゃないから
595もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 00:12:57
>>593
若いな
伝説の木とか言っても知らないだろうなぁ
596もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 00:36:03
いや、勘違いしてるだけで若くないか
597もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 22:57:19
SCD時代を知ってる俺は勝ち組
つか何のスレだよここw
598もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 00:02:57
古式ゆかり・・・と書くと人命に思えんな・・・
藤崎詩織ドールだけ山ほど持ってる。100体くらい。
総発売数の1/10だな・・・
599もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 05:48:16
本当か?
洩れわ一応各キャラ1つづつ持ってる。
どーせなら伊集院レイも出して欲しかったな。
600もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 05:49:01
600こちら情報部!
601もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 09:49:11
>>600
ガキの頃何故か見ていたんだよなw
602もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 14:50:31
>>601
おお、同志っ!
603もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 18:47:26
アゾンpvcセイバー中止との噂を聞いた マジっすか
604もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 20:33:28
そんなことよりラム出すんならめぞん一刻の管理人さん出してよ
605もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 02:53:05
もれほーせー業なんで
服だけでいいなら100着以上注文確保してくれればだすよ
高いけど(藁

606もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 08:45:48
藁って書く奴久し振りに見たw
607もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 20:54:30
ソフビ頭のドールにゃ萌えん。
頭なでなで出来ないのは人形じゃない。
608もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 01:46:25
>>603
来年3月に出るよ。ホロウ版の私服付きで。
609もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 11:52:11
>608
情報のソースは?
610もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 12:56:45
>>609
秋葉のアゾンに展示されていたらしい。
1/3沙都子ドールの人が日記に書いていた。
611もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 13:57:15
>>609
あれはグッスマセイバーの首を刈った奴じゃないの?
612もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 15:07:32
>>611
グッスマセイバーより明らかに頭が小さい。
アイプリも違うし、何より以前から試作で出てた
ヘッド形状だったよ。アホ毛抜けてたけど。
613もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 23:55:02
ルリルリ欲しかったが高すぎて見送った。
今になってすごく気になってる。
自作はあのツーテールが厳しすぎるし・・・
614もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 03:38:15
>>613
アゾンのショップやジーストアに出回らないかねえ?
もし現物があったら俺も買ってしまうかもしれん・・・。
615もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 15:48:22
ルリって、16歳Verはアゾンやコスパじゃなくてキューティーズじゃなかったっけか。
11歳Verは今は亡き三ッ星商店だな。
616もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 21:25:46
>>615
>>613が言ってるのはちょっと前のデカイやつじゃないか?
キューティーズのも気になるが衣装がなぁ・・・
617もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 16:05:33
キューティーズのは恐ろしいくらいに似てないとゆーか怖い。
タカラのは似てるかどうかと言われれば微妙だが可愛い。
人形に大事なのは可愛さ。
HJの60は実際に入手した奴が放出する可能性大。
アレ、色んな意味で人形的にはちょっと・・・・
618もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 19:44:50
まーHJのは似せようとした意気込みを買うとか何とか。。
619もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 20:37:25
キャラドールとしてはアクが強い方が存在感があるので
HJのルリは結果オーライじゃないかな
しーぽんも現物は微妙だが写真では存在感がありすぎる
620もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 20:50:17
可愛いかといわれるとビミョウだが、似てるかといわれれば
似ているルリルリ。「どこが?」と言われてもどことはいえない。
なんか顎とかもっと細いほうがよかったんじゃないかとか・・・。
実物はもっと可愛かったりしないかなー・・・。
621もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 23:21:23
おびつ&ダイキの作る商品が、試作品よりも良くなったことなどない。
622もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 23:44:58
>>621
馬鹿だな、どこもそうだよ。その法則にあてはまらないのはアゾンぐらい。

バンダイは試作品もひどいが市販品はもっとひどい、だがなw
623もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 23:55:35
ルリは劇場版のだからなぁ。正直映画館で
ルリみても微妙にキモくなってたし。良く似てると思うよ。
624もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 03:38:08
ルリルリマニアは子供と16歳に別れてるからな〜
625もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 15:11:20
小さかった時のほうがバランスが良かったと書くとロリ扱いかな。

でも16歳のほうは頭身と髪型に違和感を感じたんだよな。。
626もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 15:19:58
ルリは三ツ星。
フィギュアなら慶子の初期作品。
それが俺のジャスティス。
627もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 15:35:59
小さい⌒゚(σ,σ)゚⌒以外は認めんw
628もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 18:54:56
>>626
★★★のルリルリ、髪色が抜群に美しい!

>>627
それは福沢祐巳さんですne?
629もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 22:17:19
キューティーズのルリは、やめておけ。
以前出した奴の使いまわしだし、それ以前に襟足まで植毛されておらず塗りときてるから
630もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 01:12:20
基本的にルリルリはちっこい方が人気あるのに、何を勘違いしているのか
(特に大手メーカーは)16歳ルリばっかり出すのが謎。
ばかばっか?
HJルリも子供ルリなら今の5倍は売れただろう。
631もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 01:45:32
16歳ばかり出るのは素体の問題じゃネーノ
今の1/6はいろんなタイプの素体があるが
少し前まで27cmしかなかったからな
それで子供ルリと言い張られても困るというか
632もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 02:10:16
今の需要からすると、子供体型の1/3サイズドール(40cm&50cm)も
新規開発しないとダメだな。
アゾンの25cmえっくすきゅーととかママチョップトイの22cmもこが売れてる
のも時代の流れ?(ロリコンのせい?)
633もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 02:29:28
>>626
三ツ星ルリや蛍子は顎がなあ・・・
634もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 02:46:13
蛍子違いかと・・・慶子はたぶんガレキのこと。
タカラ/三ツ星ルリは人形的にはOK。
後藤キャラデザのままで立体化すると、CLANNADやAIRに近いものに・・・
あのアゴのくびれはドールには向かん。
635もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 19:52:59
>>630 >>631
16歳(劇場版)の方が版権的に出しやすいって言うのもあったと思う

まあ所詮キャラドールなんて版元の理解がないと出せない商品なのよ
アゾンが「ハイブリットアクションフィギュア(だっけ?)」とか言ってドール出して
るのは「あくまで着せ替え非前提のフィギュア」と言う形にすれば版元の理解を得やす
いからなのでは?と思ってみる。
636もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 21:02:28
60サイズのキャラドールはアゾン単体ではなくやまとが関係してくるな
637もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 21:46:34
素体ありきで「この素体で何出せっかなー」てのが現状だろうね。
ヘッドや一部体パーツ作り起こしになるとそれなりに予算が要るだろうし。

アゾンが60p鎧セイバーとか出してくれれば15万くらいまでなら出すぞw
638もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 00:34:33
でもそんな奴めったに居ないし。
いても10人。
639もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 02:02:40
今はオビツの美白21cm素体もあるんだからちっこいほうのルリルリだしてくれ!
顔を大きくはずしさえしなければカートンで買う!
かわいければさらに買い増して祭りだってなんだってする!
このカシオミニを賭けたっていい!
たのむ、このとうりだ!植毛でもソフビ頭でもなんでもいいんだ!
とにかくちっこいほうのルリルリだ!
640もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 07:00:05
日本語でおk
641もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 10:22:46
赤ん坊ルリは御免。
642もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 15:34:39
幼児ルリくらいならまあなんとか。
いやむし(ro
643もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 17:31:01
21p使うならくじアンの小雪とか欲しいなぁ。
で、23pで蓮子とか。あ、今のテレビ版のほうね。
644もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 19:52:40
とうりじゃなくてとおり、だよ。
白肌が最初からあるからつくりたくなるんだよなあ。
645もしもし、わたし名無しよ:2006/12/02(土) 13:03:16
ラムの予約開始したね。
これが売れたら響子さんも出るかも。
646もしもし、わたし名無しよ:2006/12/02(土) 23:19:18
851 もしもし、わたし名無しよ sage New! 2006/12/02(土) 23:14:13
タマ姉

ttp://www.moeyo.com/2006/10/post_1294.html
647もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 00:54:14
それ欲しい
648もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 16:03:39
あの髪の毛どうやったんだろ
649もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 16:39:59
そう言えば、ルリ買った人、右手にIFSがあった?
650もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:58:20
また髪の毛がちに固めてる印象・・・ためねえ
651もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 08:52:38
カスフィーのハルヒはどう?
タマ&いいんちょよりはマシに見えるんだけど。
652もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 11:56:03
>>651
カスフィーはドール路線は完全に捨てたようだしおもちゃ板行きで良いんじゃないかな。
布の服ならまだ救いがあったんだろうが素体として中途半端過ぎる。
653もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 12:02:03
何故模型板でないのか
654もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 23:01:07
ろぼフィーのはるひはまだー
655もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 22:04:16
数年前の学生時代に少しドールをいじって
社会人になってこの世界に帰ってきたら
アゾンって凄い事になってるね
むかしどうしてもボークスに劣って見えてたのに
なんか完全に地位を確立した感じで嬉しい
月詠の葉月をいまから手に入れるには
直営に駆け込むしかないかな?
656もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 22:04:53
ごば!
657もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 14:49:11
>>655
アゾンはオビツのライン使えるようになってから良くなってきたと思う
(まあAIRドールみたいに似せ過ぎちゃってドールとしては破綻しちゃってるケースもあるけどw)
宝のラインだとどうしてもヘッドとか制約があるからねー
658もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 16:45:19
アゾンシャナ出たのに話題にもならないね
あれってそんなに出来が悪いのかしら?
659もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 17:00:26
>>657
自分はそうとは思えない……
メガハウスのもそうなんだけど
なんか迷走してるような……<オ素体使用のキャラドール

>>658
実物見てきたけど

    あ  れ  は  ひ  ど  い
660もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 18:26:15
アゾンのキラとアスラン可愛いよね。
ちゃんと似てるし。
661もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 19:18:32
>658
シャナやハルヒあたりはそろそろ時期外れだしな。
人気があるようなのはさめるとかなり見向きされなくなる。

そういやノアドローム ローゼンにひきつづいてまたハルヒ服を無断で勝手に出してるな。
10000円は高すぎ
662もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 19:33:27
>>661
版権服の話題は版権スレへ
663もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 23:10:25
ノアドは全体的に高いし。
しかし、獣手より高いのか・・・あんなセーラー服に1万とは。
664もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 00:08:32
獣手は問題外だろ
665もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 00:22:02
獣手は正直5000円レベル。それを9000円以上で売ってたが。
ノアドはそのボッタ値より高いのか、ってこと。
昔、まりみてモドキでも1万はしなかったと思ったが、ハルヒだとまだ
ボレると思ってるんだろうな。
666もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 01:00:14
アリスドレスより高い北高制服・・・。案の定コトブキヤでは
LL胸・M胸両方余りまくってたよ。1階の27p用のは売れてるみたいだけど。
667もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 07:00:07
奧価格がそれぐらいだった>獣手北港服。
その獣手でも某の店売りになればHP販売よりも更に上乗せされる。
一番ぼったくってるのは武器屋。TFしかり。
668もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 08:59:58
120 もしもし、わたし名無しよ sage 2006/12/09(土) 22:37:40
Yes!プリキュア5
2月
キュアドール! キュアルージュ 1,365円
キュアドール! キュアドリーム 1,365円
キュアドール! キュアアクア 1,365円
3月
キュアドール! キュアミント 1,365円
キュアドール! キュアレモネード 1,365円

値段からすると来年はリカサイズのドールは無しっぽい。
669もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 09:02:26
いいよどうせみんな同じ顔だから
670もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 11:48:07
シュガシュガルーンのドールのような
ダイソー世界のお友達サイズになるんだろうか
671もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 18:38:54
どれみスウィートフレンズみたいなモン?
672もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 19:36:19
>>669
×いいよどうせみんな同じ顔だから
○いいよどうせみんな変な顔だから
673もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 19:56:55
目が虚ろなんだよな・・・生気が無いというか
674もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 20:03:26
>>672
ぶっちゃけ杉
675もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 23:15:32
そこでリペイントですよ
676もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 19:59:29
お知らせ
フル可動 ホシノ・ルリ ワンピースバージョン(ドール)
フル可動 ホシノ・ルリ 連合宇宙軍制服(艦長服)(ドール)
予約開始しました

677もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 20:57:18
>676
予約しますた
キューティーズって、完成品の出来はどうなの?
678もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 21:50:09
あー思い出したー
もみあげが塗装されているやつか・・・
679もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 21:55:38
もみあげどころか襟足も塗装されてる。
680もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 01:47:30
そーいや、キューティーズって倒産したんじゃなかったけ?
再建したのか?
681もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 09:12:07
>>676
激しく回避だな。
682もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 09:12:33
マジプリで冬場にいそうな女子高生を再現

http://juggler.jp/dollby/i/20061212090627.jpg#572KB

素人の作品でスマン
683もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 12:40:24
>>676
だからTV版を(ry
684もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 12:56:37
ルリって画像出てる?
685もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 13:17:13
>>684
ホビサにある。
チラシのスキャンだけど。
686もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 13:25:22
ありがとう
見てくる
本編無視の捏造でいいから艦長服幼ルリが出たら神なのに
687もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 16:34:19
見てきた

('A`)
688もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 16:43:50
要は以前出てたのと同じブツ?>ルリ
689もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 16:46:40
ボディがオビツになっただけみたい
690もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 16:59:25

 ('A`)
691もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 16:59:54
キューティーズに期待するだけ無駄だとあれほど。
今日びルリルリを出すってのは、最近の流行りキャラだと版権が高くつくってことだろうし。
692もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 17:46:41
いや、夕べ写真貼ろうかと思ったんだが
せめて皆に一晩くらい夢を見せてあげようと
敢えて貼らなかったんだ、俺・・・。
693もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 18:16:39
タカラトミー様なんとかしてリメイクしてくだい…
694もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 19:42:45
ヒント:三ツ星商店
695もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 20:11:38
なんとかしてリメイクしてくだい
696もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 21:05:48
http://www.ne.jp/asahi/hp/marumu/sdruri.html

こーゆーの出してくれ…
スレチすまん
697もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 21:05:55
塗るのはやめよーよ・・・。
植毛で再現がむずかしいなと思ったら省略してもいいから
塗るのはやめよーよ・・・顔はいいけど買いたくない。
698もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 21:28:24
顔…いいか…?
699もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 22:16:46
桜色はアイホールの隙間と唇がどうしてもだめだ…
700もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 17:29:00
>>691
ナデシコの方が最近の流行ネタより版権料高いよ。
エロゲーキャラの方が格安。
KEYなんかほとんど取らないし。
701もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 18:10:32
>>693
そこで何故かマーミットが(ry


舞の後頭部が塗りだったのも笑ったなぁ。
702もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 19:14:18
ルリ艦長・・・・
更に言うなら、前に出た時の館長服の色移りは即だった。
オビツのソフトボディSに着せたとたん一発で・・・・
たぶん今回も変わらないだろうし・・・・

それでも欲しいというヤツが居るのならば、ワンピースVerにしときな。
ワンピースとか水着は他のキャラに着せ替えするのに重宝するから
特に水着・・・・
ああいったワンピースの水着って無いからな
703もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 20:06:50
でも艦長服だから意味があるんじゃないかとも思う

そういやマーミット存在感が皆無だな
704もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 20:19:56
マーミットですから
705もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 20:56:49
せめてあの他所と互換性の低い妙な素体を何とかして
くれればなぁ…>マーミット

セリオの寺女制服が上下一体の寸詰まりなので、ブラウスとスカートに
バラしてオビツボディに着せてるよ。
706もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 21:13:17
ハピネット ラム

250 もしもし、わたし名無しよ sage 2006/12/13(水) 20:56:52
新型素体が比較的よく見える画像
ttp://211.10.28.43/ami/images/product/review/HOB-FIG-4729_03.jpg

ビキニで隠れているので
胸下部分に分割があるのかは不明だな。
完全寸胴でひねることが出来なかったりして
707もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 21:19:46
>>706
ツクダ形式で中はそういう機構、皮膜をかぶせているだけかもしれん。
708もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 02:20:16
ラムくらいなら植毛で出来ないのか?
709もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 03:52:46
できないからPVCにしてるワケじゃないでしょうに
710もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 19:03:35
壽屋のタマ姉注文完了
711もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 20:50:11
よりによって俺が引越しする時期に・・・
仕方ないから友人宅に送りつけて後で受け取りに行こう
712もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 21:08:27
オレもブキヤのタマ姉予約した。
決め手はオビツ新素体にブキヤ巨ヌーパーツ。
メガハのも新素体で対抗してくるかな。
713もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 21:15:40
PVCヘッドなんで個人的には微妙だが巨乳パーツが気になるんで欲しい
714もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 19:39:47
ブキヤタマ姉の素体がフォビドゥンゾーンの
グラマラスだったら泣ける
715もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 20:16:47
ボディもヘッドと同じ人の原型製作だから大丈夫だと思う
716もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 01:20:07
しかし、なんで今になって「たまねえ」ばっかり出るんだ?
もうそろそろToHeart2も末期症状なのに。
717もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 02:34:12
開発に今まで時間がかかってたんでしょ。加えて
決算期控えて発売が並んじゃったのでは。
718もしもし、わたし名無しよ :2006/12/19(火) 20:23:41
メガのタマ姉半値で叩き売りキボンヌ
719もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 21:19:44
メガ葉月はオクでも半値どころじゃないしなぁw
まぁタマ姉はブキヤ版の情報が割と早い段階で出たせいで
発注絞られるかもしれんので微妙なとこか。
あっちは自店限定だし。
720もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 23:43:45
武器屋で予約しなきゃいけないのか・・・
立川武器屋に行ったときに予約してこよう。
721もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:00:03
メガと武器屋どっちのたま姉予約しょう・・・・・・・
2体購入は他に色々と買うものがあるんで、
懐がきついし、どうしたもんか('A`)・・・・・
722もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 18:02:07
>>721
ヒント:メガハウスは投げ売り必至
723もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 21:20:32
ネット接続できるのにネットで予約をしないのは何故なんだろう・・・・
724もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 22:01:21
葉月はアゾンのドール版の情報が出た時点で終わったし・・・・
メガのは怖い葉月だった。
725もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 22:22:16


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1150543737/62

亀田vsランダエダ

またもや不正疑惑
726もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 23:35:06
>>721
おとなしく、ブキヤにしといたらいいと思うよ。
727もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 00:29:56
顔のクセがどっちがこのみかっていうのも。
728もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 17:31:35
>>722
>>726
おたくらのおかげで決心ついたよ
メガタマ姉キャンセルして、武器屋のタマ姉予約してきた(・∀・)

顔のクセは武器屋の方がいい感じがしたんで、
メガはもし安売りでも遭遇した時はお迎えするかな・・・
729もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 19:16:05
メガハウスは試作とけっこう違ったりするからなー。
蓋開けてみるまでわからないと思う。
730もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 01:28:14
たまねえはメガのほうがいいと思うぞ。
コトブキヤの実物試作品は最悪だった。似てねーし。
731もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 02:21:25
でも、メガは普通のオビツ27ボディでしょ。きっと。
732もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 03:20:21
>葉月はアゾンのドール版の情報が出た時点で終わったし・・・・
葉月、ベルハウスのセールで半額になってる・・・
タマ姉も来年は同じ運命なんだろうなぁ。
733もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 09:01:09
考えて見りゃオビツが倒産したらどこも出せなくなるな。
734もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 11:36:30
メガ製の場合はPVCヘッド+オビ素体がデフォだから……

って武器屋たま姉も今回PVCヘッドだし
ソフビってソフトバストってことだよなあ…そっちの方が怖い(色移りが
735もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 12:57:46
>>734
メガの方もソフビバストのオビツ素体じゃないの、
巨乳キャラなんだし。そうなると新旧でプロポーションの
差が明確に…。エロさをとるならコトブキヤだろw
736もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 17:51:33
>>730はマルチだろ
他のスレにも貼ってメガの社員乙扱いされててワロスw

このままだとかなりの奴が武器屋のタマ姉に乗り換えて、
メガのタマ姉は爆死しそうだもんなww
737もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 18:02:55
ハピネットラムはすげー角度限定顔だな。
高橋の絵に似せて立体化するのは無理があるんだろう。
眼が耳とくっついてるじゃんか・・・・。
この顔に似てるのどっかで・・・と思ったら
メディコムの麗子だった。
738もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 18:05:14
メガのタマ姉が武器屋のタマ姉に勝つにはもう、
値段を思い切って下げるしかないだろ。

9800円位にすれば安売り店で7000円位から8000円強位で
買えるんで勝ち逃げできるだろ。

大体15000円なんてボリ杉なんだよ、某じゃあるまいし・・・・・
739もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 18:14:13
高くてもそれだけの価値があればいいんだけどね
メガは半額なら納得の出来
740もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 21:51:48
内容に対して価格が高杉だしな。
最初のルナマリアでも高!と思ってたのに、今じゃぼった栗価格でしか
ないもんな〜
同じもんアゾンが作ったら9,800円で済みそうだ。
寿のもぼり杉だろ。
アレで14,800円はなめとんのか!って価格だ。
741もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 22:02:15
直販のみってのも汚いよな
だが新型乳パーツのために買う
742もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 23:46:40
むしろボークスのでかいタマ姉でしょ
743もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 14:24:33
植木等ドールを買う勇者は居ないのか?
744もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 14:34:00
>>743
半額セールなら或いは
745もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 18:35:06
>>744
火浦巧なら定価で買う
746もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 18:56:12
>>745
鳴海甲介&ジギーのセットならプレミア付きでも買う!
ビランデルが初回特典とかw
747もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 19:17:25
332 もしもし、わたし名無しよ sage 2006/12/23(土) 17:22:33
ttp://dat.2chan.net/22/src/1166838988486.jpg

コトブキヤ版は胸部の分割が某のEB素体形式
フォビ丼みたいに素体売りもして欲しい
748もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 20:56:08
>>743
尼で予約したよw

>>745
そうか、それらしく見えるヘッドを探しておこう。
749もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 21:01:55
植木等にシャアの服を着せて飾る
750もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 01:39:36
マーミット形式のおっぱいミサイルも捨てガタイ。
751もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 02:15:37
オレも植木等予約したよ 
プロテクトギアを着せて飾る予定だよ
752もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 17:43:19
植木等には水玉模様のパジャマが似合う
753もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 21:49:39
プリキュアドールの投げ売りはいつ頃から始まりそうかな
754もしもし、わたし名無しよ:2006/12/26(火) 11:50:04
(古河)渚に純正ソックスではなくアゾンのオーバーニーソ(紺)を穿かせてみた。

……不覚にも以下略った orz
フェティシズムなんぞ知らんがこれは物凄く可愛いわ。
755もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 09:13:05
ようこそオーバーニーソの世界へ
756もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 10:09:59
>>754
ミニスカートでソックスも短く膝関節が見えているからだね。
オーバーニーソで膝関節が隠れる上に絶対領域も楽しめて2倍お得。
757 【吉】 【1477円】 :2007/01/01(月) 02:42:44
ミニスカ ニーソはいいよね。タイトよりプリーツの方が好きだね。
758 【凶】 【95円】 :2007/01/01(月) 03:07:04
武器屋のタマ姉予約した人いる?
顔はメガハよりはいいと思うけど、
予約しようかどうか迷ってる。
ラムにしても、15k辺りの値段があたりまえになったか、高すぎないか?
メガハは相応の値段で投げ売られるけど
武器屋のタマ姉の場合は、それはありえんからなぁ・・・。
759もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 03:14:53
760もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 19:56:45
俺は植毛なら悩まなかったんだが
そのうちボディだけで売るんだろうけどそうなると服がなぁ
761もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 22:19:56
>>760
オビツの新素体は売られるけど、タマ姉の胸パーツの
ついた素体は売られることは無いと思うけどね。あるとすれば
タマ姉のヘッドも当然付いてくるだろうし。
762もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 22:28:26
胸パーツだけ売ると思うんだが
763もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 22:42:18
コトブキヤ専売で素体売りもすると思う。
フォビ丼みたいに
764!omikuji !dama:2007/01/02(火) 02:40:39
>>760
服ならアゾンのが有るよね。
(作りについては・・・。)
765もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 04:49:55
>>764
寿屋のは胸の形状に合わせた専用の
立体縫製らしいよ。アゾンの汎用品よりイイんじゃね?
766もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 06:47:19
>>765
水着のことでは
767もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 14:30:57
768もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 23:22:43
769もしもし、わたし名無しよ:2007/01/04(木) 23:59:17
今までの流れを見る限り、メガハは最終的に半額近くで投売りされると思うんだがどうだろうか?
770もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 03:11:21
間違いない
771もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 08:15:44
油断しているとショートしまくった初回の状態に戻ったり・・・
772もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 08:28:59
チキンレース会場はここですか?
773もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 02:08:20
他スレで、「よあけな」のフィーナが
ドール化されるっていう情報があったけど、これ本当?
昨日の情報ってことは、ドルショで発表されたの?
だれか真相を教えてくれ。
774もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 05:20:42
775もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:38:19
>>773
ドールショウで発表されたが、現時点では以下のカキコ程度しか発表されていない。

アゾンはどう? part23
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1165245110/767
776もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 20:47:27
地獄少女は2月のいつ発売だろう・・・?
777もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 02:19:52
>>776
マルチして必死そうだけど、発売はされないよ?
既に注文してる人のところに「発送」されるだけで。
778もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 02:21:56
>>668のYes!プリキュア5ドール画像を見たのだが、植毛・布服じゃないので今のところ却下。

今後、植毛ドールで発売されるのが判明したら教えてくれ。
779もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 13:27:31
アホ毛かそれっぽい髪型のキャラの場合、植毛化は初めからあきらるべきってスレ住人は多いの?
780もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 13:56:22
>>779
オイラは諦めている。
似ていなくても可愛ければ買う。
781もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 16:35:42
>>779
一応期待する。
漏れが知るアホ毛っ子ドールは下のような感じ。

アホ毛まで植毛で再現してきたので買った:シャオ@ツクダホビー、古河渚@アゾン
アホ毛を省略、しかもあまり似ていない上に可愛くなかったのでスルー:シャオ@ボークス
アホ毛は再現したがPVC、おまけに物凄くブサイクなのでスルー:シャナ@アゾン
782もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 18:43:06
momokoのガイナコスプレシリーズのノノも植毛アホ毛あったよ
顔はいつものmomokoなんで全く似てないが服は良い出来
783もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 19:08:33
アゾンの新作は「涼宮ハルヒの憂鬱」アニメ版の『朝比奈みくる/ウエイトレスVer.』だって。
植毛ヘッドで冬のワンフェスで先行販売予定。
784もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 20:13:20
植毛か〜
なんかイマイチそうだな
785もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 20:20:05
ZANが造形してなければいいけどな
シャナの二の舞いは御免だぜ
786もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 20:56:37
シャナヘッド流用だったりして・・・
787もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 12:31:34
やめて、それだけは
788もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 15:19:44
渚ヘッドかも
789もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 15:21:22
ナコヘッドだな
790もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:20:40
つぼみちゃんと同じで椚あやのヘッドの可能性もある。
垂れ目が似合うのが証明されたから。
791もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 11:08:42
そもそも素体が違うからZANのヘッドを使う可能性は低くね?
いくら原作の絵師(のいぢ)が同じだからって。
792もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 16:40:58
>>791
すでにオビツ23とピュアニーモで無理矢理使い回してるのに?
793もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 17:15:18
早売りホビー誌情報はまだですか。
60サイズのフィーナ姫、水無灯里、1/6サイズの朝比奈みくるの最新情報キボン。

アゾンでも某でもいいから、Fateのセイバー、凛、桜、イリヤの
60サイズドールを出してくれー!
いや、出してください。
お願いします。
794もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 01:38:25
>>793
60フィーナ姫の情報って、こんな時期から出るかな。発売予定は夏だし。

そう言えば、60フィーナ姫の発売予定が「今夏」って、まさか夏コミじゃないよな。
コミケの企業ブース、後から配達先をハガキで返送する形で、大型商品や高額商品を
意外と売ってるからなぁ・・・。あるいは、ドレスバージョンはコミケ限定、制服バージョン
は後から一般発売とか。

いずれにしても、アゾン店頭で普通に予約して購入出来る事を期待したいw
795もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 16:41:34
某所で龍咲海をゲットした件について
796もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 17:09:21
海ちゃんは未だに名作の名に恥じないよな。
俺はCM見て速攻デパートに買いに行った。
たまにその時の話書き込むと
コピペだと思われるくらい典型的な恥ずかしい思いをしたが。
あのヘッド作った人って確か
最近聖闘士聖衣神話のヘッド作ってる人だよな?
797もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 17:25:12
海が幻の一品と化した後にこの世界に入ったオイラにゃ無縁の品物だな。
798もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 17:25:32
南田香名か。
確かレイアースがガレキ系原型師にキャラドールのヘッド造らせる
最初のケースだったかな?
799もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 21:43:51
海、風が未開封でストックしてあるのを思い出した
ちなみに顔はいいけどボディーはイマイチ
800もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:41:54
なあに、オビツに換装すれば気にならないさ。

SAJに換装する場合はヘッド削らないと入らなかったわけで、それを考えたら今は恵まれてるよな。
801もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 03:00:33
>794
夏発売予定ならキャラホビが最有力じゃねえの?
次がワンフェスか?
802もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 04:41:14
絶対ゲット!
803もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 13:40:28
早く試作サンプルでいいから見たいお。>フィーナ
頼むから下膨れ気味なヘッドじゃない、
フィーナ用の新規ヘッドでお願いしたい。
804もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 17:47:55
アゾンにお願い。
フィーナも楽しみにしてるが、
60サイズのセイバーで、髪型完全再現のものを頼む。
鎧装備でお願いしたいが、金属製だと
重い&高くなるから、この際ソフビでもいいぞ。
805もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:19:30
キャベツは絶対に付けて欲しいところ
806もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:33:05
>>805
緑色のスーパーボールで代用しる。
807もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 12:53:14
808もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 12:55:41
>>807
二期の前に打ち切りな予感・・・
809もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 13:10:17
駄目だこりゃ。
810もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 20:16:49
アゾンからKanon制服5月発売予定
ケープ3種類付きで2980円
811もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 21:16:18
>>810
なんか滅茶苦茶安くないかソレ?
812もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 09:12:47
日本刀は?
813もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 15:00:42
銃刀法違反です
814もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 15:24:16
>>811
靴下、靴、鞄等は付属せず
ttp://geestore.com/view_item.php?id=672257
815もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 15:50:54
クラナド→AIR→Kanonと遡ってる?w
まぁメディア展開も関係してるだろうけど。

ついでにONE…は無理か。
816もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:46:50
Kanonは誰がドール化されるやら。
制服が出るってことはあゆの線は消えたとして……名雪?

……佐祐理さんと舞をドール化してくれることを祈ろう。

>>815
ONEだと瑞佳とみさき先輩あたりじゃろうか。
更に遡ってMoonの郁未(制服単体売りあり)が出たら笑うぞ俺は。
817もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:33:53

数年前にタカラから発売された「赤ずきんチャチャ」のマジカルプリンセスを持ってる人いる?
以前、ふたばで画像が張られてるのを見て欲しくなってきた。
818もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:56:54
たまにヤフオクに出てるからチェックしとけ。
あと、都内在住ならまんだらけに在庫問い合わせとかもあり。
819もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:06:04
>>817
もうちょっと早く言ってくれw
2種類ある両方ともシュピーンしてしまったではないか。
820もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:33:55
そんなもん市場在庫やまほどあるだろ。
タカラも4回も再生産したくらいだし。
821もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 11:04:32
>>817です。
皆さん、ありがとうございました。
新品で売っている店を見つけました。
このキャラ本当に可愛いね。当時って人気あったのかなぁ・・・
822もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 22:21:58
スーパードール★リカちゃんの香山リカドールの胴体を
ジェニーのものに交換したら萌える。
823もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 04:12:23
あー
わかる、うちのキュアホワイトもリカサイズからジェニーサイズに換装したら
えらい萌えた
824もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 16:08:42
でも香山リカのヘッド自体が・・・・萌れん・・・・
825もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:08:16
826もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:44:11
↑ドールじゃないじゃん
勉強しなさい
827もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 02:03:29
そういえば、あのバカ高い値段で予告してた
ARIAの灯里ってどうなった?
全然情報が入ってこないが。
オレは本体より、やたらと長いオールが非常に気になる。
828もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:13:26
>>827
確か今年5月くらいの発売だったと思ったけど。
それなりに人気作品なのに、確かに妙に情報が少ない気はする。

オレもARIAは好きだから気にはなっていたけど、現時点ではフィーナ姫に絞るつもりw
829もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:36:29
値段高いからなー。
まぁ、フィーナはオーガストだしそんなにボッタ値にはならない気がするので期待。


ARIAはドルパで服買えたのでオール自作してるよ。
結構サマにするには、オールは長めに作らないと行けない感じ。
830もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:47:07
フィーナは今から楽しみだな。
確か夏ごろ予定だった気がする。
>>829
ウンディーネの制服手に入れたとは、うらやましい。
アリアカンパニー、姫屋、オレンジぷらねっと、どこを手に入れたの?
831もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:57:04
フィーナ気になるけど、ヘッドの原型とか誰が作るんだろ。
情報が少なすぎる。
素体は、やっぱ、オビツ60の球体関節あたりかな。
832もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 02:15:34
たしかに情報少なすぎるよな
早く試作段階でもヘッドを見せてほしい
(可愛く作っておくれ)
あと、服は何になるのかな
できれば、ドレス版で出して
学生服は別売でお願いしたいのだが
833もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 03:22:42
ヘッドは正直パラボックスのアニメヘッドで十分な気がする
834もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 07:59:21
まなびストレートのドールは出ないかなあ
http://nov.2chan.net/y/src/1170852664357.jpg
835もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 15:07:31
>>834
これはまた、ぺとぺとさんなみにマニアックな選択だな
出るとしたら、電撃大王の誌上通販あたりだろうな
でも、あの顔を再現するのは難しそうな気がする
836もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 19:49:54
>>832
気になるのは、発売が「今夏」な事。まさか夏コミじゃないよねw

例えば夏コミのオーガストブースでドレスバージョンを先行発売、その後にアゾンで制服
バージョンを一般発売とかだと、激しく嫌なんだが・・・。

コミケの企業ブースだと、商品自体の代わりにハガキなどの「申し込み書」を手渡す形で
の高額商品発売は、実際に行われていたりするからなぁ。
837もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 23:02:54
コミケはドレス
一般は制服で販売のパターンだけは
絶対やめてほしい
地方者でコミケ行ける確立が低いオレには
手に入らない可能性が限りなく高くなる・・・orz
838もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 23:27:17
そもそも、アゾンがコミケに出たことって今まであったっけ?

版権元のオーガストが先行予約とか取ることはあるかもしれないけど、
アゾンが出るかどうかわからないコミケの心配なんかしても仕方がない。
839もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 00:16:43
アゾンは出たことないとオモ。
コミケ出たことあるドール屋はママチャと某ぐらいでしょ(ズンも出てたっけ?。

しかし、コミケで60cmドール売ったら、コミケ史上最高額のグッズになる悪寒。
840もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 00:34:36
>>839
過去に某がSD販売した事あったよ>最高額
841もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 00:51:19
>>839
既にママチャがみるくのキャンセル分だかを売ったことが
あった気がする>コミケ
842もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 07:59:07
>>839
冬に行ったけどママチャが壁にあってその斜め前がズンだった
843もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 19:49:07
メディからデスノートの
夜神月とエルが出るみたいだね
ミサミサもぜひとも出して欲しいけど
メディのフィーメルボディーはやめてほしい
あれ、サイズが大きくて他のドールと並べれない
一緒に並べようとすると、綾波が和田アキ子に見えるのは
自分だけだろうか・・・。
844もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 20:31:11
ジャンプ繋がりでアゾンのブリーチ人形のようにオビツ青年ボディだったらそこそこいけたかもね<デスノ
845もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 01:33:59
確かにメディコムの素体はね・・・。足短いし、変にガッシリしてるし、壊れやすい。
なんでメディコムから出すんだろう。今からでも考え直してほしい。
846もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 10:04:53
>>あれ、サイズが大きくて他のドールと並べれない
オビツや某に交換できないのか?
847もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 01:09:23
某やオビツに比べて、頭のサイズは一回り大きい感じがする
もし頭だけ替えても、プラグスーツ版は脱がせないので
つぶしがきかないよ
848もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 21:05:26
メディコムの女性素体はゴミだしな・・・
849もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 21:55:59
ツクダが今でも続いていたら、
今頃は魅力的なキャラドールがたくさん発売されてるのかも。
850もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 22:14:01
ツクダな…1/5じゃなきゃな…
今続いてたって服探しも大変だろうよ
851もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 22:25:40
そうでもないだろ。ドールブームがあったからこそ出せていたわけで、規格の違いによる不利は
どうしても拭いきれるものじゃないと思うがね。
かといってツクダが1/6に鞍替えしたとして生き残れたかというと、またそれも疑問ではあるが。
投資した分を回収できてたか、というと多分駄目だったんジャマイカと推測する。

ま、あまり辛気臭い話ばかりもあれだからちょっとご開帳。
某所でスタンダード版を格安でゲットしたが、素体がジャンクだったんでオビツのに換装した。
服はジェニ服から適当にコーディネート。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070214222508.jpg#45KB
852もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 23:55:09
ツクダは1/5だったけど小顔で頭身が高かったよな
1/6素体に替えても、あまり違和感が無い気がする
キャラヘッドは全般的に出来がいい
あの中では、守護月天のシャオがお気に入り
853もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 01:05:13
ときメモのドールよりもセングラのドールのほうが出来が良かったと思う。
キャラに似せようとか、付属品をつけたりして、こだわりも感じられたし。
854もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 01:19:18
ときメモドールは所詮KONMAIクオリティだったからな。売れればなんでもいいってスタンスが透けて見えてた。
それに対してツクダの場合、わざわざ版権取ってまでやっていたので原型師も一線級の人をチョイスしてたし。
とはいってもコミニカ工房が原型やったドールは駄目すぎたが。
855もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 02:11:25
ときメモも詩織と美樹原と光と八重だけはドール的には可愛い。
856もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 12:59:06
美樹原は元デザインが1/6サイズドールと親和性高かったからな。
キャラ人気のほうは「ヘルメット頭」とか散々だったけどw
857もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:12:39
ツクダのシャオリンを1/6ドール化した物が欲しい・・・
ツクダのは実質1/4サイズ、ボークスのは1/8サイズ・・・・
858もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:46:55
ツクダのは1/5だぞ。シャオの身長は公式設定だと158(アホ毛除く)だから。
859もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 23:22:10
何処かからルルーシュ出ないかな。ゼロの衣装込みで。
860もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 00:12:57
あんな細長い素体ないだろ
861もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 00:55:04
>838、839
ずいぶん前だけど出てたよ。アゾン。
ついでに言うならノアドも出てた。
862もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 01:03:53
ようつべの動画、コミケの時のだね。
863もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 18:46:07
セングラドールの晶と千恵が欲しいんだがもうどこにも売ってないよね…
864もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 21:03:30
ヤフオクで地道に探せ。たまに12体セットで出るからいらない子はオク出しすればよろし。

漏れは優が欲しい。
865もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 21:32:13
某が当時セングラのドールを出してたらなあ。
866もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 21:57:28
余計駄目なだけだと思うが。まず間違いなく叩き売りだな。
867もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 23:04:16
セングラの立体物の商品の版権って、ツクダが独占してたのかな。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 23:10:24
あーでも1/5だから俺の持ってる某素体じゃでかすぎるんだろうか
869もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 02:32:48
>>867
バンダイ(バンプレスト)とレッズをお忘れなく。
870もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 16:15:31
某の1/6は瞳ペイントで植毛ウィッグだからなあ
全く期待できない

ツクダでよかった
871もしもし、わたし名無しよ:2007/02/17(土) 20:35:12
某のキャラドールで植毛ウィッグって何がある?
1/6キャラは全部ソフビヘッドに直接植毛されているものばかりのはずだが
872もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 21:00:38
>871
植毛ヘッド、の間違いか植毛の意味(または方法)を勘違いしてると
思われ。

男素体は植毛じゃないのあったよね、たしか。
あと、カスタマをドールと見るかどうか....
873もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 21:48:40
>>871
>>870がウィッグて言ってるから、DPで使ってるカツラと思ったんじゃないか
そういう意味なら、ヅラ被ったキャラドールは無かった気がする
874もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 12:48:17
ttp://www.100gazou.com/bluewater/bbs.cgi?check_img=75&type=jpg
後頭部を見て仮面ライダー電王の顔面を連想した。
875もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 13:50:28
最近は後頭部の植毛を省略しないのか
進化したなあ
876もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 17:52:23
アゾンのハルヒのシリーズは、みくるのウェイトレス版の後は
ハルヒ、長門、制服版みくるの順番で出るみたいだね。
877もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 11:30:36
>>875
えっくすきゅーとも植毛は頑張っているが
単品売りのヘッドにそのしわ寄せが来て雑になっている。
878もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:38:18
WFアゾン

リリカルなのはStrikerS 高町なのは 27cm 今秋
プリンセスクラウン グラドリエル姫 ピュアニーモ
879もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 15:43:56
ストライクなのは19歳みたいな嫌われてるのをするとはさすがだw
しかし作画発表から差ほど間がないのによく商品開発するな
880もしもし、わたし名無しよ:2007/02/25(日) 16:54:16
881もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:03:55
幼女なのはさんの方が断然良いのに・・・(´・ω・`)
882もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 21:04:57
アゾンがなぜ19歳なのはを出すのか?
ドール発売の時点でタイムリーな19歳版の方が売れると考えたからではないのかな?
現時点でなのはの第3期は未放送だから我々の知るなのはは小学3〜4年、中学生に限られる
余談だが「とらいあんぐるハート」に登場した小学6年生のなのはもいたな。
要望のある人はアゾン秋葉原店にあるリクエストノートに書きこんでみたらどうかな。
883もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:35:14
なのはは、アゾンお得意のピュアニーモが使える
小6-中1あたりををすっ飛ばしているからなぁ。
884もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:40:24
アゾンのキャラ選択の不思議さは毎度のことだな・・・
CCT事業部って、ほんとドールヲタだけで、アニヲタとかいないんだろ。
885もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 22:52:05
>>884
普通はいねーし、オタじゃ仕事の役に立たないだろw
886もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 03:50:03
炉利好きがいないからだろ
887もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 18:53:25
>>884
スクライドなんて劉鳳とシェリスだもんな〜
カズくんとクーガーとかなみも出して欲しかったよ
888もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 23:01:35
版権下ろす側の都合が優先された結果では。
StrikerSの前評判の悪さは、その辺のオタ系コミュニティをリサーチすればすぐわかること。
889もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 23:41:00
無印かエース出すと23cmだろ。
あのボディの服はショウモないから
27cmのストライカーという選択だろう。
890もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 00:04:07
版元はストライカーズ売りたいんだから
新作のみでしか権利おろさなかったんだろ。
夏以降は無印とAも降りるとオモ
891もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 00:39:56
そのころには人気が急落の可能性に10万ペリカ
892もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 07:28:39
「リリカルなのは」は炉利ショタキャラが売りだったのに
それを放棄しちゃダメだろ
893もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 07:41:42
>>892
>「リリカルなのは」は炉利ショタキャラが売りだったのに
>それを放棄しちゃダメだろ

三人組の子分として出てくるよう
それにしても18歳以上で少女って言っていいのだろうか?謎
894もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 08:10:15
どこでもいいから絶望先生の千里を作ってください
あ、髪は植毛だときっちりしないからPVCでね
895もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 21:07:36
>892
なのははインテリジェンスデバイスの戦闘シーン回りが良かったので
スパロぼ厨を取り込めたのが最大の成功の要因。
キャラ的にどうこうは人気に直接関係なし
896もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:16:40
>>895
そんな輩は0.1%もいないと思われ
897もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 22:59:24
>>895
それはない
898もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 23:03:45
>>895はツンデレ
899もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 23:46:51
なぜかメカミリ外周サークルの公証本がメロンブックスの
独占委託となかってるよくわからんジャンルだけどな。
900もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 06:57:45
>>895の人気に嫉妬
901もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 04:18:08
>>893
別に可愛けりゃ年食っててもいいじゃん?
逆に小学生じゃヤバスギだろ?
902もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 11:03:37
そんなのいいから、フィーナ姫の情報まだ?
903もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 11:20:16
>>901
小学生のどこがヤバイというのか
俺は小学生でも全然問題ないと思っている
ヤバイとか言ってるのは世間だけだろ
904もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 12:44:06
俺>>>>世間
905もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 14:17:51
>>903
それは「ここだけ」にした方がいいぞ。
普通の世間では、かなりヤバく取られるぞ。
906もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 14:22:02
炉利が戦うアニメなんてはいて捨てるほどあるけどな・・・・
リリカルが抜きん出たのはそれとは違うところで勝負してるから
907もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 14:34:43
違う
なのははオレは炉理目当てで見てるんじゃないといういいわけをあらかじめ用意してあるだけ
908もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 15:27:31
ガンスリみたいなもんか>炉理目当てじゃないよ

何故か、どどど童貞ちゃうわ!を思い出した
909もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 15:30:37
ガンすりだと幼女が犯されて悲惨な目にあう日常を楽しむアニメ
910もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 16:03:37
>>906
ピンクのぱんつとかだな>違うところ
実際、「アニメらしいバトル」「ぱんつ」「大人びた会話」という
オタの好きなもの3つ集めた狙いまくりな作品だと思う。
シナリオの中身のイメージで高尚なものにしようとしてるヒトも
いるみたいだけどエロゲドロップアウト作品だしなー。
いや、ま俺も好きなんだけどさ。
911もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 17:38:45
理由付けうんぬんはいろいろできるけど
なのはとフェイトをSDサイズで
杖もしっかり作りこめば売れるのは確実なのにね
ルリルリといい何故メーカーは微妙に外してくるのやら
912もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 18:54:45
劇場版ばっかだからなぁ>ルリ
TV版欲しい…
913もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 20:31:15
つ三ツ星
914もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 20:43:11
>>913
定価で買えるなら買うさねw

以前オクに出てたのは4〜5万の値が付いてたなぁ…
915もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 15:08:07
タカラ/三ツ星のルリルリは神の領域だからな・・・・
アレ、三ツ星が倒産したせいで永久的に絶版だし。
オクのルリルリも高いときじゃ7万超えてたし・・
今でも平気で高値販売されてるからな〜
そーいや、再生産の筈のキューティーズ年増ルリは発売中止?
話題さえ聞かなくなったな。
916もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 15:25:30
あの頃買った俺的神ドール
三ツ星ルリ(23cm可動素体に交換)
螢子(23cm可動素体に交換)
海ちゃん(27cm可動素体に交換)

ルリを通販で注文したとき
電話口から聞こえたおばちゃんの
「いくつにしますか?1個でいいですか?」
と言う声が忘れられない。
何であの時「2個」と言えなかったのか・・・

まあ、今ほど金銭感覚が壊れてなかっただけなんだが。
917もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 18:01:30
>>915
キューテーズのは黒歴史としてお蔵入りになりました。
918もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 18:31:00
ズルズル延びて4月予定になってるようだが、このまま自然消滅?
919もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 02:15:26
三ツ星のルリって当時としては出来はいいけど、
顎のラインとか肌や髪の色とかさ、
今あれが新製品として発売されたとしたら叩かれまくりな気がするよ
920もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 02:30:03
そうか?
逆に今の、例えばオビツホワイティ準拠の肌の色で出したら「生気がない」「気色悪い」となると思われ。
髪の色もあの色で無難だったと思うがどうか。
921もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 04:07:02
>>920
ルリルリは他の子より色白でないと。
白髪じゃないし
922もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 08:00:41
オビツホワイティは確かに嫌だな…
923もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 13:27:40
微妙な色だな。
バービーエクセリーナみたいな肌色なら良い。
マーミットとか某とかオビツの白肌は気色悪い。
924もしもし、わたし名無しよ:2007/03/07(水) 17:18:00
白肌でもセキグチボディのがもっと酷いぞー
個体によって白肌の肌色が悪いのがある。
925もしもし、わたし名無しよ:2007/03/08(木) 23:26:37
うる星のラムってもう出たの?
どこかで きまぐれオレンジロードの鮎川まどかを出さないかなぁ。
TV版DVD見てて、非常に欲しくなってしまった。
926もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 02:50:10
そのDVD付属のフィギュア見て、出さない方がいいんじゃないか?
とは思わなかったか?
あのフィギュアは伝説の埴輪ラムに匹敵する出来だった・・・
927もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 13:46:42
>>926
DVDのおまけフィギュアは見なかったことに・・・。
昔B-CLUBで出てた布製の制服の付いたガレキ位の造形のヘッドで出して欲しい。>>鮎川まどか
しかし、この服欲しさでオクで落としたが、服の出来が「いまいち」だった。
スカーフは布切りっぱなしでほつれてくるし、袖口の黒いラインは貼りつけだし・・・。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 17:44:04
B-CLUBまどか、所有しとる

当時としては異次元のハイクオリティだったな
今見ても褪せることないぜ
929もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 19:48:10
ラムはホビサで3月下旬て来てたな。
930もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 22:59:51
ラムちゃんの次は、高橋留美子つながりで、
めぞん一刻の音無響子さん来ないかなぁ
PIYO PIYOエプロンと竹箒はぜったいセットで
できれば同スケールのボケ顔の惣一郎さん(もちろん犬)も一緒だといいなぁ
931もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 23:09:06
漏れは「笑う標的」の梓
932もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 23:10:45
犬夜叉のかごめも捨てがたい
933もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 23:17:00
いやいや、ここはやっぱりマッハ軒の親父だろ
934もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 09:58:17
海が好きのオヤジ
935もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 11:07:42
「しのぶさ〜ん、好きじゃあ〜!」の仏滅高校の総番とか(変態キャラシリーズか?)
936もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 12:27:50
>ラムちゃんの次
原作者つながりではなく似たような年代ってことで
土器手版ダーティペアを是非
オビツSBH向きの衣装だし
937もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 12:40:51
次があるほど売れたんかな?
938もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 14:01:22
>>937
今月発売予定で、まだ発売してないよ。
良く見てからカキコしようね
>>929
939もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 14:10:05
もう発売したかのようなキボンヌばかりだな
どれも売れなそうだし
940もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 14:34:05
浪漫のコメットさんよりはマシだと思う
と言うか、このコメットさんっていつ頃の作品なのかな
俺はマジで知らないのだが、キャラの雰囲気からして、かなり古いんじゃないかと思われ
941もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 21:28:12
>>940
アニメ版コメットさんは2001年放送だからそんなに古くはないよ。
実写ドラマ版の第1弾は1967年放送だから随分昔だよね。
余談だが実写ドラマ版の第2弾にはウルトラマンレオ、ウルトラマンタロウ、ウルトラセブンがゲストで出たそうだが。
ウルトラマンメビウスみたいな展開だ(話が脱線してすまない)
942もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:26:50
へぇ、結構最近なんだ。
キャラクターがあまり最近っぽいデザインじゃなかったから
メチャクチャ昔のアニメかと思っていたよ。
943もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 01:41:46
>>942
最近っぽいデザインってどういうのだ?
940のセンスが良くわからん……w
944もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 03:11:02
ここでぴえろ魔女っ子シリーズをピュアニーモでリリース・・・とか。
パステルユー未なら欲しい
945もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 03:12:07
土曜朝の子供向けアニメのラインではある>コメットさん
つーかドールの画像見てそう思ってるだけで
セル絵見てめちゃくちゃ昔と言ってる訳じゃないよな
946もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 03:35:24
今更だがファンシーララかな、俺は。
あれって全くといっていいほど玩具は出なかったからなー。
947もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 04:15:14
意表を突いてようこそようこだ。ヨッギュンはイラネ
948もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 05:43:17
スイートミントを身請けしたいのはオレだけでいいさ
949もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 07:33:49
じゃ俺はチックルでいいよ。
950もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 09:55:20
斜め上で、二人のハートブレイクライブのリルを
951もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 12:10:32
マニアックなところでプロジェクトA子
のキャラドールが欲しいな
952もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 12:37:44
関節可動素体でレイナ=ストールが出ないのは嘘だと常々思うのだが。
メガさんCORE出した勢いでやってくれんかね。
953もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 14:09:44
でもレイナって再現難しい顔してるよね
954もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 14:18:47
チミら書いたキャラドールが15000円とかで
出ても買うんだろうな?w
955もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 14:57:08
レイアースならその値段でもいいな
セガもう一度頑張れ
956もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 17:50:24
>>953
COREでメガハウスが既に立体化してますが何か?
957もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 17:53:07
15000円・・・ラムもそんなもんだろ
ゼログッズと比べたら激安だ
958もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 23:44:02
レイナ・ストールならBOMEの海洋堂ガレキをドール化してくれ
959もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 10:53:24
ハピネットのラム
とにかくこれが売れるかどうか
売れてくれれば80年代アニメヒロインが続々とドール化されるのも夢ではないかと…
ちなみに俺は買わないけどね
960もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 11:20:22
そのラムなんだけどさ、買おうと思ってたけどキャンセルしたよ
なんかね、髪の上に眉らしきペイントがあるんだよ
PVCヘッドだから髪に隠れて眉が見えないためそうしたんだろうけど、こりゃないよ
961もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 12:54:25
ラム買う人いるの?
962もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:02:06
ラムは視線が横で角度が限られるのが…
正面で視線が合わないドールはなんかさびしい

というわけで買う気はないな
963もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:08:02
うる星放送当時オタクだった人が未だオタクを続けてるかどうか疑問
もし続けていたとしても最近のアニメのグッズのほうに予算を割く可能性も大きい
それに加えて決して安くはない価格
さらに「人形」というカテゴリはオタクの中でも重い印象がある
964もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:11:14
高橋留美子の絵をまんま立体にってのは無理がある。
ある程度妥協して、立体としての完成度重視してほしかった。
買うけどねー。
965もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:16:24
まあラムって一種のトラウマキャラだから、当時ハマった人は少々のことには目をつぶるかもしれないね
ちなみに俺のトラウマキャラはエルピー・プル
彼女がいなければ道を誤ることもなかったし、たぶん人形に手を出すこともなかった
966もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:31:59
まあフィギュアで言えばアスカ綾波の新作が延々と出続ける現状といい、
「今人気の新作キャラ」なんかよりは商売として余程鉄板なんだろうと。
967もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 13:42:41
アニヲタって意外と一途なんだね
俺なんかリアルでも妄想でもしょっちゅう好みが変わる
だから「○○が出たら買うな〜」ってのはない
人形として魅力的だったらそれでALLOK
ハルヒのみくるは嫌いじゃないんだがアゾンのもメガハウスのも満足できる出来じゃなさそうなんでスルー
いま一番気に入ってるキャラドールはスクライドのシェリスかな
なんかヘッドの形がおかしいけど平井キャラの特徴なんで仕方ない
968もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 18:56:45
>>965
ラムはトラウマキャラというよりもトラジマキャラだと思います。
969もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:16:17
都内でオンリーやるならベッチー祭りみたいに
メーカー(代理店)に来て貰って小規模にやるのが正解かな。
970もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 20:17:41
すまんすまん誤爆した
971もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 02:59:28
藤崎詩織萌〜ってこの頃は「萌」ってなかったな。
萌〜て言われだしたのは何のアニメからだっけ?さくらでもないよな〜
972もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 03:12:02
ナデシコ?
973もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 03:32:14
公式ではNHK天才TV君内アニメのヒロインが萌なので
それから広まったという俗説が有力
974もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 03:39:42
セーラーサターン発祥説を強く押す
975もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 00:31:31
萌えの発祥なんて、よくよく読めば胡散臭い説しかないけどな。
天てれは余程末期のアニヲタでないと見てないようなどマイナー作品だし、
サターンは土「萠」ほたるだし(それ以前に苗字の一文字が語源て)。
976もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 00:36:01
>天てれは余程末期のアニヲタでないと見てないようなどマイナー作品

物凄い偏見だな。恐竜惑星とジーンダイバー(ナノセイバーはともかく)はSFスキーにも結構受けが良かったらしいぞ。
977もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 00:42:39
だから太陽にスマッシュの萌が発祥だろっつの
978もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 00:43:21
萌え発祥は矢向方面だと思ってたけどね。ただ、いまとなっては。。。
パソ通の頃のログもなくなっちゃったし。

当時、いろんな言葉を別の文字で置き換えるのが流行ってたために出てきたもので、
基本的には人物名が発祥ではないはず。
燃えが転じて萌えになっただけで、単なる誤変換とかの類をおもしろがって使っていた
のが広がっただけでしょ。
979もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 00:57:23
ものすごく信憑性のある説がある。

俺発祥説。
980もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 02:57:13
オタクという言葉より受け入れやすく
エロ医方向の意味にも使えて便利な言葉だけどな萌
981もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 10:20:22
ナデシコのダイゴウジ・ガイの「燃え燃えだぜ!」ってセリフが変化したと聞いたが違うのか
982もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 00:13:15
>>981
うる星やつら、きまぐれオレンジロードの頃には一部で使われてたな…
983もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 01:01:31
え?りんごちゃん燃え〜が誤植で「萌え」になったんじゃないの?
984もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 05:00:44
ワカメちゃんもえもえ
985もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 13:53:25
ところで次スレよろ>>980
986もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 18:26:02
万葉集: 石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも(志貴皇子)
新勅撰和歌集(恋): 春くれば雪の下草下にのみ萌え出づる恋を
百人秀歌: 春日野の下萌えわたる草の上につれなくみゆる春のあは雪(源国信)
春雨に萌えし柳か梅の花 ともに後れぬ常の物かも(大伴書持)
987もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 14:19:20
980じゃないけど新スレ建てました
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1174195053/
移動よろ〜
988もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 21:19:42
>>987

WFでフェイトのバリアジャケット買ったので、埋めがてら貼り
やっぱりバルディッシュも欲しくなるな
とりあえず金髪ツインテのウイッグ探そう
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033044.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033045.jpg
ネコミミっぽいの
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033048.jpg
989もしもし、わたし名無しよ:2007/03/18(日) 21:52:57
せめてヘッドを似せる努力をしろや。
990もしもし、わたし名無しよ:2007/03/19(月) 22:18:12
ゼーガペインのミナト副司令、どっか出さないかな
絶対ドール映えすると思うんだけど
991もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 01:06:14
まずぜーがペインを知っている人間の数のほうが問題w
おれはすきだが ゲームもDVD も超悲惨な売り上げだからな
992もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 02:55:10
ゼーガは私の知人が文字通り命を賭して作り上げた作品なので
もし出たら買ってお墓にそなえてあげたい。
993もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 11:19:59
>>991
原作知らなくても出来がよければ売れるよ
その逆も然り
994もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 12:00:46
>992
知人って伊東さんw
995もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 13:41:55
新スレも出来たんで、梅がてらにチラ裏。

先週、アゾン秋葉原でスクライドの劉鳳を6k強で買った。
この作品見たことないが、いい買い物したと個人的に満足。
996もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 15:04:33
うあ、アキバアゾンの劉鳳売り切れか。
997もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 16:48:29
>>994

特技監督のわたなべさんです。
先月44歳の若さで亡くなりました。
998もしもし、わたし名無しよ
埋めついでに最終兵器彼女のアケミきぼん