市松人形好きな人います?Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
939もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 22:54:53
着物を含めてだと、材料費3〜4万円は無理だと思う。
30万もする市松人形だと、着物は昔の縮緬を使ってるだろうし、
柄を考えて布を取ると、長襦袢からでも、人形着物2枚らしい。
3〜4万だと、ほとんど着物の材料費じゃないだろうか。

それにしても、喫茶店のコーヒーの原価を豆代で計算するなら、
潰れる喫茶店などないだろう。
940もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 00:39:50
>>933ですが、いつも観光協会で確認していますが?
地元に近い倉敷、柳井、日田、柳川などの雛人形関連の催し、毛利博物館の展示。
これらは常設展示の有無なども一緒に聞きました。
西洋人形では津和野。
みんな市役所や役場で快くきちんと情報をくれましたよ。
飛び込みで入るのではなく、事前に手紙や電話やメールで問い合わせます。
わからなくても調べてから連絡くれるし、パンフなどを送ってくれたところもあります。
なんでそんなに、>>936さんにつっかかられなきゃいけないんでしょうか。
もともと>>931さんは、「どこで市松が見れるのか」ではなく、
イベント時と常設の区切りとか、施設の正式名称を質問していらゃるんでしょ?
そういうことは役所でわかりますよって書いただけ。
(私は>>922さんとは別人です)
941もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 01:11:15
>>940

936だけど、それまでの話の流れって
>>922 一般の美術館や博物館・・・(中略)・・・展示されてますよ。
>>929 市松人形を展示してる美術館、博物館って、教えてください。
>>930 福松さんのいるおもちゃ博物館でも、、水戸の県立博物館でもその他
豪農の館等旅先でよく見かけますよ。
>>931 (意訳)具体的はここですか?常設ですか?
>>933 そこの観光協会とか観光課に聞くといいですよ。
だね。

すっかり、922と同一人物だと思ったよ。具体的に教えてくれと聞かれて、
よく分からないから観光協会に聞けじゃ、あんまりに見えたのでね。
別人なら悪かった。勘違いだ。
942もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 06:45:27
常設で10体をこえる市松人形をおいてあるところなんて、横浜や館を
のぞいてはないでしょう。雛展では脇役だし、たまにある市松展でも銘が
あったり、古い有名作家の名品をそろえてます、なんてところはないのでは?
○兵の特別展示でも数はなかったと思います。
どなたかご存知のかた教えてくださいませんか。
943もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 07:58:09
みなさん、言いたい放題ですな。
アホラシイ。
おなたが今使ってるパソコン。
パーツ原価は5%以下に抑えなかったら
世の中の経済は動かないのですよ。
人形師が儲かるなんて言ってる人。
ばっかじゃないの?
夢のないこと言わないで。
944もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 09:12:53
>>942

>>929が挙げてるね。徳川美術館は、雛展に2〜3体だから外れるとして、
宝鏡寺も、春・秋だけか。

茨城県立歴史館って、春に雛展とセットでやってた「日本人形の美と幻想」
のことじゃないかな。18年春の企画展だね。
945もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 09:58:39
私は都内にすんでるので前からお付き合いしている近くの初だし屋さんに
「市松人形がはいったら電話で知らせてくださいね。」
とお願いしたあります。初だし屋さんは安いお値段で骨董やさんに
まわすので直接売りたいそうですよ。置き場もないので解体される前の
家から引き取ってきて車の中に積んであったりします。
電話があったらすぐに見にいって気に入ったら譲っていただいたほうが
いいでしょう。何人かに連絡してるようです。最近入手した市松人形は
昔のケースにはいった傷なしオリジナルの状態の縮緬着物で50cm
くらい6万円でした。値段交渉も場合によっては可能です。時々立ち寄って
ほんのささやかなお品でも購入してお付き合いを続けてます。旅先の
骨董店にも古い市松人形が数体あることありますが、お値段が高いので
見せていただくだけです。
946もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 13:37:09
そういうのって裏山。漏れんちは田舎で 旧家壊すとかあまりチャンスなさそう。
大体この地方、貧乏だったんか市松なんてほとんだなかったのかも。
947もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 15:52:57
うちの県、昔から貧乏だから市松少ないだろうな…
948もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 18:39:41
>>939
着物はそれなりのルートで、安く仕入れてはいるだろうけど。
人形師の儲けは本当に少ないね。
地方展への交通費は自腹なのだろうか。

>>943の>人形師が儲かるなんて言ってる人。ばっかじゃないの?
同意。

949もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:08:42
別にいいよ・・・人が儲かろうが儲かるまいが・・
それより普通に人形の話でいいよ・・・
950もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:12:25
世界に誇れる工芸品や技術者を棚に上げて。
原価だ材料費だとか、儲かるとか儲からないとか。
部外者が憶測で内情を語って。
年配者だか若輩者だか知らんが、愚かな輩だこと。

高が2ちゃんねるだが、インターネットで繋がってるんだよ。
世界中の人が笑ってるよ。

北朝鮮の核を心配する前に、自滅してるよ。
イエローモンキーたちよ!
951もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 21:51:30
「知識・技術・経験・才能」
これらには決まった金銭的価値なんてつけられないよ。
どの世界でもさ。
952もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 22:38:03
だが人形師が生活出来なくなったら、
良い人形は生まれないし、人形自体廃れていってしまう。
買う側も、そのことは頭にあってもよい。
953もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 09:03:59
>>952
ここの貧乏さんは、そんなこと考えられなんだよ。
お金の無い貧乏さんなら良いんだけど、
ここの中には、心の貧乏が何人か居るんだ。
可哀相な人なんだよ。
優しく見守ってあげようね。
954もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 09:20:42
ここの貧乏さんは、売る側が儲かるのが気に食わない
自分以外の買う側が満足するのが気に食わないひとだからネ。
何がしたいんだか…
955もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 13:19:15
どこのカテにもいるよ。
人が得するのが気に入らない人って。
さびしい心の人のところには、福を持った子が来ないぞー!
956もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 18:01:00
皆さんお持ちの市松さんは普段どういった場所に置いていますか?
うちは人形ケースに入れていますが取り出す時など
水等、汚れるのが恐くておそるおそるです。
957もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 00:17:43
普通に居間の棚に並べてます。

居間で焼肉、鍋物ができなくなったのと、
くしゃみをする時、気を使うのが難です。
958もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 01:00:14
そうなんですよね、くしゃみとか恐いですよね
お茶飲みながらまったり人形観賞とかも危ういです
959もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 09:09:31
うちはおばあちゃんの代からの【主市松】がいるおかげで、扱いがややぞんざいだな…。
普通に棚に座らせてるし、家族はその部屋で喫煙するし。
960もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 13:38:24
和人形初心者です。ちょっと意見を聞きたいのですが。
ネットしていたら、和人形を直している方のサイトに当たりました。
最近の、粘土やアクリル絵の具を使った簡便な修復にご立腹で、
ご自分は胡粉などで正式なお直しをしておられました。
けれど、中には顔を全部剥がして、自分で塗り直し描き直したものもありました。
当然、顔は元とは変わりますよね。

こうなってくると、どうなんだろうと思うのですが。
修復方法が正しければ、それでいいってことなのでしょうか。
オリジナルを保ってないという点では、アクリル絵の具だろうが胡粉だろうが
同じじゃないかと、私のような素人には思えたりしました。
961もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 14:18:13
またそういう荒れるネタをw
オリジナル=元々の顔にこだわるのであればケシカラン修理の仕方になるんだろうね。
まあ…とりあえず持ち主が納得して頼むんだったらいいんじゃない?
そのサイトがどこで、どの程度の修理レベルかを見ないとなんともいえないけれど。
修理には「現状維持」のための修理と「継続使用」の為のものがあるんだから、一概に
良い悪いとは断言できないでしょ。

とマジレス。
962もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 21:22:03
>>960
素人

素人
963もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 21:29:42
わはは。960さん
素人ですね。
>>961同感!!!!!!

しかーし、
どの修理がいいのかは、ご自分でご判断。
ご立腹の方に、依頼しなければ良いだけのこと。
胡粉とアクリルの違いお分かり?????????
修理したい人形あれば、、、の話。

素人は、、、、、、、、

964もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 21:30:53
人形は職人さんによってまったく制作工程、材料が違うので
直すのが難しいです。
新しく人形作るほうがよほど簡単なのだそうです。
その人形の制作者御本人やお弟子さんに直していただくのが確実です。
胴や箱に名が入ってませんか?

よい修理の仕事をなさる職人さんは確かにいらっしゃいます。
根気よく探してください。
新しく人形を買ったほうがよいのではないか
とういう値段になると思いますが。

人形師は儲からないと思います。
一人前になるまで時間がかかりますし。
人形作るのはとても時間がかかりますので。
時給に換算したら...泣
965もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 21:33:12
マジレスで書き込みました。

自分のにんぎょうを修理に依頼するとき、怖くなりました。
週末の微笑展でも人形の病院ありましたよね。
遠くから持って診断にと思っていたのですが。


たしか、いつも人形修理には「微笑展」と。
966もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 21:36:47
>>964

先日、人形師は儲かる!って出てましたが、
人形師それぞれ。

でしょうな。
967もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 22:48:25
>>960です。初心者ですと書いた通り素人です。
私は、修理を依頼したいわけではありません。
ただ「アクリル絵の具で直すことはダメ」で「顔の胡粉を全部はがして胡粉を塗り替えて描きかえるのはいい」
という理屈の意味がわからなかったので、詳しい人がいればと思ってかきこみました。
和人形ってそういうものなのかなと不思議に思ったもので。
968もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:23:01
>>967

現状維持を重視して、修理される方の場合でも、
元の人形の損傷が酷い場合は、塗り替えするしかない場合があります。
(塗り替えは、胡粉でしないと、和人形ではなくなります。)
特に、素人修理などで悪い方に手が加わっている場合などは、
塗り替えになる場合が多いです。

多分、○○斎の人形の修理を見て、書き込まれたのではないかと思いますが、
もしも、そこだったら、真面目な修理をされてるところですよ。
969もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:41:20
日本人形は土台に
桐の木を木彫
桐粉で成型
和紙を何重も糊で貼り固める

等の方法があります。

その上に胡粉を塗り重ね磨き仕上げます。

人形の材料はすべて昔ながらの自然のものを使用しています。

胡粉仕上げの人形の修理にアクリル絵の具を使うことは絶対に有り得ないことです。

それは、
漆の器を黒のアクリル絵の具で塗り直しました。
日本画の修復にアクリル絵の具を使いました。
と同じことだと思います。
>>967
>顔の胡粉を全部はがして胡粉を塗り替えて描きかえるのはいい
持ち主さんと話し合わずにそんなことをする職人さんはいないはず。
なので心配されることはないかと。

>>968
○○斎の人形の修理
○○斎さんってどなたかわかりませんが。
自分のところで作った人形の修理ならすべて塗り替えもありかと。
970もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:58:57
違います、個人の方(ノンプロ)で、自分が入手された古いお人形の顔を剥がして
新しく胡粉を塗って、新しく顔を描かれていたのです。
そういうものなのかな?と思って・・・。
971もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:22:57
968です

ごめんなさい。すっかり、永徳斎の人形修理の説明を見てだと
思ってしまいました。すみません。

972もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 05:03:42
何度も無駄レスを重ねて、Part5も終わっていきますね。
「もう終わりだ」「閉めろ」と何度も荒れてきましたが
揉め事レスで、皆のお人形を楽しむ意識も淘汰されて高まるのでしょう!
Part6も楽しみ。
スレたて担当さん、宜しくお願いします。
973もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 09:31:27
>>972 お前がたてろよw
974もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:16:29
もうすぐ、美商店ですねwwwww
たのしみーー!!
975もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 13:10:06
>>973
この人かぁ!!
病んでる人は!
淘汰しちゃってください!!
976もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 14:41:12
揉め事っつうかいろんな人が集まればいろんな考え方があるのが当然、
穏やかにもいいけど 和気あいあいを求めるのはムリぼ。自分と違うこといわれると
ムカっと来ることもありだけど仕方ないよ。共存でしょうよ。
977もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 19:35:35
難しいことかもしれないけど、

(自分は受け入れられないと言ってもいいから)
色んな考え方があるんだと、
認め合う態度でお話したいよね。
978もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 21:27:22
考え方の違いはおおいに結構なことで、話し合うことで勉強にもなるよね。
問題は言葉遣いと、自分だけが正しいという人と、根拠もなく人をそしる人。
ま、上手にスルーしつつ、次も良いスレに(´∀`)
979もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 23:31:45
たまに上からものを言う人がいるのはイクナイ
980もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 11:07:06
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000014-maip-soci

ちょっと前まで修繕費の募金募っていたけど、集まったんだ。
公開が楽しみ。
981もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 20:11:53
ステキな顔立ちの子ですね!
982もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:24:36
市松やサクラビスクが好きなのですが、全国の骨董市で
最もそういった人形が集まる市は何処でしょうかね?
983もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:51:25
東寺は結構出るのかな?
大昔行ったきりなので最近のことがわからないなー。
984もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:54:18
関西だと、京都大骨董祭だと思います。
985もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:55:46
関東圏よりは関西圏の方が揃っているのかなあ・・・
関東在住ですが、今度京都の市にも行ってみたいです。
986もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 23:06:37
関西は、良い物が揃っていそうだけれど、お値段も良さそうw
実際はどうなのだろうか…。
987もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 23:41:35
980を過ぎても次スレが立たないので、心配になって勝手ながら立てました
こちらを使い切ってから行きましょう。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1161873565/
988もしもし、わたし名無しよ
古いお人形が何体かあってケース内にコップの水等なにも気にしないで長年
気楽に遊んでました。3年ほど前今の人形師さん(青緑で紹介されている)作
の新しいお人形いただきましたが、最近きがつくとお顔にヒビが入って
ました。古いお人形と同じ感覚で保存したのが失敗だったようです、、
その先生に診ていただきましょう。かなり目立つヒビです。古いお人形
であれば一定の状態に固まっていてヒビがはいるような事もないので
我が家でヒビのある子は新しい人形だけです。伝統工法人形は手作りだから
少しはあたりはずれもあるのでしょうね。近くの工房ですから行ってきたら
結果を報告します。