人形者になったきっかけは何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
639もしもし、わたし名無しよ:2012/09/17(月) 07:16:59.96
ガンダム→ミクロマン→武装神姫→えっくすきゅーと→DD

武装神姫→えっくすきゅーとは大量に居ると思う
武装神姫スレでアゾンの1/12服が紹介されてるからなぁ
640もしもし、わたし名無しよ:2012/09/24(月) 06:50:42.70
子供のころリカちゃんで遊んでて、そのうち関心が薄れるが、ALI PROJECTからローゼンを知り一目惚れしてプーリップ水銀燈をお迎え。
カスタムに興味を持ち、世界のお友達から小さいお人形の魅力にめろめろ。アフィで偶然見た武装神姫に一目惚れという流れ。
母によるとリカちゃんもこだわって選んだらしいので、そういう素養があったのかも。
641もしもし、わたし名無しよ:2013/01/04(金) 00:24:32.48
子どもの頃はジェニーで遊んでたけど、成長とともに興味が失せた

大学時代にマンガ「観用少女」を知り、美しい絵柄で描かれた人形に関心を抱く
アンティークドールやビスクドールのかわいさに目覚めるが、高価すぎて断念
1000円くらいのコレクションドールで飢えを癒す

が、大学の友人がキャストドール好きだったため色々教わる
就職後初ボーナスの勢いでMSDスタンダード2体を購入
2年に1回くらい自作服を作って、普段は飾ってる
今は海外キャストやシルバニアも手元にあるのでにぎやか

ちなみに幼少期お世話になったジェニーは数年前妹によって発掘された
黄緑色の肌にホビー塗料噴き目を描き、自作のへぼドレス着せて、
ジェニーは今も自分の部屋においてる
642もしもし、わたし名無しよ:2013/02/26(火) 21:49:23.50
片づけをしている時、子供のころ買ってもらったリカフレを発見
懐かしい、この子はまだリカちゃんの現役の友達なんだろうかと思い立ち
ネットで検索をかけてみて人形たちの様々な愛され方を知りどんどんリカが増えていった

決定的だったのは尼でえっくす☆きゅーと7thちいかの画像を見たとき
世の中にはこんなかわいい子がいるのか!!と激しく衝撃を受けアゾンに特攻
既に販売終了していた。
通常ver.とは縁があり双子ちゃんとして我が家に居るが、未だに限定ver.とは縁がない
双子に似合う男子ドールが欲しい→ユノアクルライトアズライト拝見しktkr!!と購入した←イマココ
643もしもし、わたし名無しよ:2013/05/23(木) 00:10:29.71
着せ替えで検索してたら何故か出てきたSD13カイの画像
ベイビーブルーの瞳に惚れた
なお我が家にボークスドールはおらん模様。
SD13カイも持ち主の家からドナドナされた模様。
さらにモデルであるルカクリ系はあまり好かん模様。
644もしもし、わたし名無しよ:2013/05/23(木) 01:12:55.80
>>643
四行目以外全てシンクロw
あの瞳に憧れてアクリルアイは買った思い出
645もしもし、わたし名無しよ:2013/05/23(木) 06:36:15.03
興味深いスレッド発見!
やっぱりSD好き多いんだね
幼少期も少なからず関係してる事が分かった
646もしもし、わたし名無しよ:2013/05/23(木) 21:12:25.67
やっぱローゼンだな
SD発表されたときは凄えとは思ったけど別世界の話というか自分がお迎えなんて考えもしなかった
数年後オクで蒼い子見かけて気になって気になって仕方が無くて迷ったあげくポチった
あとはドレス買い小物買いして部屋にヘッドや素体が転がるようになりついに翠まで来てしまった
647もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 01:37:47.27
ローゼンの影響を受けて
本物のアンティークドールにはまってしまった。もう3年経つかな
ジュモーが4体居る
648もしもし、わたし名無しよ:2013/05/26(日) 19:28:26.32
ローゼンがきっかけであっても
ローゼンキャラのドールにはまるか、ドールそのものにはまるかはだいぶ違うな
649もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 14:03:05.99
ゴスロリ雑誌の記事と友達の影響かな
リトプ→テヤン→イスル………そして今では海外ドールやSDに手をだして金欠→ニート卒業
今の生活があるのはドールのお陰ですありがたや
650もしもし、わたし名無しよ:2013/06/02(日) 23:52:29.65
630と似た感じかな。ボーフォードの世界の武器コレクションで日本刀シリーズを集めて、
何か使えないかなって思ってたら、ちょうどアゾンシャナを発見。オビツ23にぴったりだった。
シャナも刀使いだからともう一本刀を持たせた。ここから刀の様式美や所持者、刀工など日本刀に
ハマり、東京国立博物館で本物見たりしてた。
それからはアゾンでなんかしら能力のあるキャラドール見つけると買い、たくさんあった刀から
鞘の色と服装やキャラ設定(好みの色とか、家格とか)に合う刀を選び、持たせた。
ちょっとした厨二病だな。キャラにちょっと常人とは違う能力が無いと買わないし、
すぐオビツにしちゃうので、にーも素体は使ってない。

最初のシャナを事故で顔に深い傷が入ってしまった時、もう手に入らない時期だったんで、
へこんだ。人形も刀の趣味も衰退した。しばらくしてオクで入手できた時は泣いて喜んだ。
今では30体以上の1/6が正座して、刀さして寝てるこちらを見つめています。

長文すいませんでした。人形買い始めて数年、初めて告白したけど、こんな理由でハマった人は
他にいないんじゃないかな。
651もしもし、わたし名無しよ:2013/06/26(水) 00:05:30.86
小さい頃から人間の人形は怖くて苦手だったんだけど、動物が大好きで、シルバニアで小2位までずっと遊んでた。
中高は貧乏だったし、受験やなんやで心がすさんで一時中断。
大学生になると精神的に余裕できたのと、地元にはなかったホビーショップが下宿先近所にいくつかあって、シルバニア熱が再燃。
就職してからは大学時代より自由な金が増えたのもあって、マンションやら教会やら不動産もあっという間に増えて村状態に…。
今は村の護衛としてミリタリーフィギュアを配備したり、兵器も買ってカオスな部屋に。
一人で『上期予算(なけなしのボーナス)は軍備増強に!』『いや、診療所をもっと充実させるべきでは?』とか人形達と国会ごっこして遊んでますw
652もしもし、わたし名無しよ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
自分と同じで昔買ってもらえなかった反動って人、意外と多いな。
小さい頃、着物を着たジェニーが欲しかったけれども、高かったので買ってもらえなかった。
代わりにリカを買ってくれたけれども、3代目の顔が生意気に見えてなじまなかった。
その後デパートでボンネットを付けたSDの走りみたいな人形が 50,000円で売っていて一目惚れ。
どうしたって買えない年齢に価格なため、そこへ行ったら必ずじっと見てた。
そして今、ネットサーフィン中ジェニーを思い出し購入、ついで3/1ドールにも手を出そうとしてますw

>>651見て思い出したけれど、昔遊んでたシルバニアのモグラ一家、どこに行ったんだろ。
今度実家探して見るか…。
653もしもし、わたし名無しよ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
子供の頃、親に買ってもらえなかったので
友達の所で着せ替え人形の存在を知り、そこで遊ばさせてもらっていた。
小6の時に親戚からジェニを貰ったが、親がもう大きいからと
取り上げ押入れに隠していたのを発見。我慢出来ず勝手に開けて遊ぶが、
その後学校から帰ってきたら捨てられていた。
大学生の時、図書館をうろうろしててジェニの服作り本を発見、
怒りがよみがえってトイザらス直行。ジェニがブサイクだったのでバビ購入、ハマる。
その後、親にまた捨てられたりもしたがなんとか続け、最近城の存在を知り美人ジェニ購入を迷い中。
654もしもし、わたし名無しよ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
娘の誕生日にSD買い与えたのがきっかけ
娘とボークス店に行ってるうちに
今では娘よりハマってしまっている
655もしもし、わたし名無しよ:2013/09/26(木) 14:14:41.96
>>653(´・ω・`)捨てられまくってキノドクス
656もしもし、わたし名無しよ:2013/09/29(日) 22:46:10.90
>>653
そこまで行くと偏執的のものを覚えざるを得ない
勿論親の方に
657もしもし、わたし名無しよ:2013/09/30(月) 15:26:41.18
今はミクではまる人が多そう
658もしもし、わたし名無しよ:2013/09/30(月) 15:51:12.24
人形というより、フィギュアの一環として捉える人が多そう
人形沼に落ちる人が何割ほどいるか興味ある
659もしもし、わたし名無しよ:2013/10/04(金) 02:10:37.15
恋人に手酷く振られて、すごくヤケになってて盛大に無駄遣いしたい気分になった
そのときに学生時代にマリみての小説の中に入ってたやたら高いドールの広告の事をふと思い出して最寄りの某SRに行ってみた
気が付いたらなぜかDDのボディやらヘッドやら服やらウィッグやら一式の詰まった大きな買い物袋を担いで店を後にしていた
660もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 01:37:48.30
子どもの頃は興味なかった。というかひとがたの人形全般怖かった。
中高はマンガ一直線。
きっかけは羊毛フェルト。亡き愛犬をそこそこ満足いく程度に作れてしまったので、
調子に乗って某にゃんこ先生のもふもふな本性?を作ろうと考えた。
それに使う目(緑とオレンジのグラデ)がほしくて検索しているうちに
グラスアイのサイトにたどり着き、サイトのお人形写真に釘づけ。

そして羊毛フェルトを始めてから一年、気が付けばSDをお迎えしておりました。
しかし羊毛フェルトのにゃんこ先生本性verは現在も作成中というか放置中ですw
661もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 09:02:21.25
ピンキーストリートハマって並行してプチブライスも集め始め
食玩探しで某もよく覗いてて、SDは綺麗だけど大きすぎて興味なかった
が、海外のキャストですごくツボなシリーズを見つけてしまい
ヤフオクで惚れてた子が出てきて崖下ダイブした
その結果、今、70cm級も含めキャスト15体
大きい兄さん買ったらあとは坂を転がり落ちるだけでした
662もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 12:55:41.45
>>661
転げ落ちているんじゃなくて登りつめていると考えると超楽しいよ!
そんな自分はこの先には何があるかなと財布と相談しながら見えない頂上をいつも見ているorz
663もしもし、わたし名無しよ:2013/10/10(木) 19:12:09.75
好きなイラストレーターさんがきっかけでSD、フルチョの存在を知る
当時学生だったからSDの値段まじありえないんですけどー状態で
色々調べているうちに海外ドールのほうが好みではまる
リア友が先にお迎えして、羨ましくて半ば意地になって
海外通販ガクブルしながらお迎え
バイトしてたからなんとか買えたけど、あの頃$1=120円くらい?
で結構高かったな…
664もしもし、わたし名無しよ:2013/10/11(金) 00:52:08.42
>>657
ミクを予約して扱いをなれるためにすでにスタンダードが手元にいる人ならここにいる
スタンダードでもアイとウィッグを変えたらガラッと変わるし可愛いな
665もしもし、わたし名無しよ:2013/10/11(金) 09:29:24.14
>>658
自分は完全にアクションフィギュアの一貫として楽しんでる
気がついたら裁縫初めて寺やる様になったけど今でもフィギュアの一貫なのはかわらん
666もしもし、わたし名無しよ:2013/10/16(水) 16:57:39.31
子供の頃、ジェニーとかリカちゃんを沢山譲っていただいたのが最初

その頃あんまりおもちゃも買ってもらえなくてモヤモヤしてたから大喜びだった
中には何人か服が無い子もいたので服をフェルトで自作⇒物足りなくなってきてジェニ本借りてきて
つくりはじめた。

ちなみにその人形たちは今も家にいるよ。
667もしもし、わたし名無しよ:2013/10/17(木) 12:26:14.00
>>656親が人形が怖かったのかもね
668もしもし、わたし名無しよ:2013/12/10(火) 13:51:33.13
武装神姫→アゾン1/3→オビツ50→自カスタムピコニーモ

大きい子2体持ってるけどあんまりでかいのは好みじゃなかったらしい
小さい方が撮影しやすい片付け安いで1/12〜1/10くらいの大きさに落ち着く
669もしもし、わたし名無しよ:2013/12/27(金) 22:44:11.82
7人の姉妹人形が戦う漫画がアニメ化してドール気になった
地平線系のミュージカルソングに出てくる双子の人形みたいなのが欲しい
ネットで調べたら頭がデカイ7人の姉妹人形がいた(゜Д゜)ぽちっ

今では球体関節大所帯
670もしもし、わたし名無しよ:2014/01/02(木) 23:03:03.78
小さな頃からリアルな目した人形が苦手だったんだけど
高校三年の春急にリアルなドールの写真が見たいという謎の感情に襲われ
とあるブログの海外ドールを見て一気にはまり、数年越しにやっと1体ぽちり
671もしもし、わたし名無しよ:2014/01/03(金) 02:23:46.52
愛犬が亡くなり寂しくてネットを徘徊してて
すごく綺麗なクールガールカスタムに出会い
オクでクールガールを探してる時にSDに出会ってしまった
前から創作人形の写真集を持ってたりしたけど
こんなにどっぷりハマったのはいい大人になってからだ
仕事が趣味状態だったから趣味と金の使い道ができてありがたい
672もしもし、わたし名無しよ:2014/01/03(金) 20:03:52.53
幼児の頃に抱き人形の髪をザクザクカットしながらも大事にしてたなあ、どっか行ったけど
小学生の時はジェニーとジェニーフレンドを集めまくる。マリーンが好きだった
家具や美容室も買ってもらったけど家庭がゴタゴタして捨てちゃった
自分で稼ぎ出してから、フィギュアにはまり、海外キャストドールとMSDお迎え

それからもフィギュアやドール買いまくってたけど、今は落ち着いてきた
でも小さい頃持ってた人形達が戻ってくるなら、こんな嬉しいことはない
無くしたり捨てたりしなきゃ良かったな
673もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 18:24:59.84
>>672
 子供のころ親に買ってもらった物は、大人になってから初めて真の価値に
  気づく。
 事情があって手放してしまったものは残念だ
  だが不幸ではないと思うよ、思い出の中で残ってるから、時々思い出すだけでも
  彼ら彼女もよろこぶんじゃなかろうか?

わしも前の大戦で、いろいろな物を失いすぎたが、ばーさんが若いころから
大切にしてた人形と家族がいたから、まあなんとかよい人生を過ごせたよ
674もしもし、わたし名無しよ:2014/01/08(水) 22:59:04.90
もう寝ようとして、ふと最後に開けたスレで不覚にもクッソワロタ
675もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 00:19:42.79
ええ?
じいちゃん幾つだか想像もできないがいい話だなーと思って頷いて読んでた
676もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 21:09:26.53
純真すぎて心配になる
677もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 22:02:36.88
さては>>674は早寝早起きの良い子だな
つか、早寝早起きできるのは本当の大人
歳くってても宵っ張り・昼夜逆転はガキっぽいのが多い、私みたいなのw

人形者になったきっかけは、友人の影響でちっさい服に興味を持ったから
当時、服飾の専門学校に通ってて、周りにはライトな人形者がチラホラといたっぽい
ピーターと狼の人形アニメを見に連れてかれて以来、私がはまった
「PIERRE ET LE LOUP」ってやつ
嵌ってなかったら今頃は貯金がたくさん…
678もしもし、わたし名無しよ:2014/01/09(木) 23:09:09.56
>>677
寺さん?
679もしもし、わたし名無しよ:2014/01/10(金) 00:16:39.03
>>677
それ分割だけど
つべで全編観られるんだね
よくできてるわ
680もしもし、わたし名無しよ:2014/01/10(金) 00:26:29.84
>>679
うわありがとう
677読んでググって、すごく好みだからDVDを探したらリージョンコードが合わないらしくて諦めたところだった
少年がアヒル?ガチョウ?抱えてるヴィジュアルのだよね
681もしもし、わたし名無しよ:2014/01/10(金) 01:14:18.27
ttp://www.cinemas-utopia.org/admin/films_img/img26/2537.jpeg
メイキング見たら思ったより小さかった 
682もしもし、わたし名無しよ:2014/02/10(月) 19:59:40.94
やっぱりRozenMaiden
まともな出来の雛ちゃんが欲しい
683もしもし、わたし名無しよ:2014/02/26(水) 18:05:59.86
狐面作ろうと検索したら狐面メイクの獣ドールに出会い、そこのお嬢様方に惚れ、オビツ11ボディに間違って60ヘッドを買い、MSDをフルチョして最近やっと11が完成した。
684もしもし、わたし名無しよ:2014/03/03(月) 22:44:42.94
子供の頃から人形大好きで、特にジェニーシリーズを偏愛

季刊誌のジェニー等を親が買い与えてくれたので、手作り服やジェニーの知識等を深め、周りに隠れて高校位まで愛でていた


高校の頃、芸術家の父が創作人形作りを始め、いきなり家に70センチドール、50センチドール、5センチドール等が現れ(全て父作)、自分でも粘土とグラスアイでヘッドを作ったり創作人形鑑賞にハマる

その後某と出会うが、大学生には価格が手が出ず、社会に出てオタク趣味封印したため、人形趣味も終了

…と、思っていたら、結婚後に何故かブラ者になり、今はローゼンリードや弗損狙ってます

まさに、三つ子の魂百までだと思う
685もしもし、わたし名無しよ:2014/03/03(月) 23:35:03.94
両親とも筋金入りの体育会系で文化的な遊びは与えられなかった。
そんな両親に育てられた割りに自分は超文系人間だったけど、
とにかくそういうものを欲しがる土壌ではなかったので、自分でも興味ないと思ってた。

切っ掛けはデッサン人形だった。

興味で絵を描くので、デッサン用にボークスやオビツの可動素体を購入。
当初は本当にデッサン人形としてしか使ってなかったんだけど、
服の皺の描写が苦手だったので、素体の服購入を考えていたものの、高い。
たまたまトイザらスに行った時にバービーやジェニー、リカちゃんを見て、
こういうのの服は安い!
と気が付き、購入。
その調子で1/6の小物やドールハウスを買い集め、
いつの間にか絵よりも人形の写真撮って浮かれてる時間の方が長くなってた。
686もしもし、わたし名無しよ:2014/03/11(火) 10:26:57.44
小さい頃ねだって買ってもらった、自分と同じ名前の人形と、頂き物の顔の怖いバービーがことはじめ。
そして自分が親になった時、今のリカちゃんを見かけて、母が煮しめのような色の布で、いろいろ服を作ってくれたよなあと思い出し、なんだか懐かしくなった。

そして店頭で見本を触らせてもらったら、髪の毛のサラサラに驚いた!
私の持ってたやつ、もっとゴワゴワしてた…!

そのあとはリカジェニ道一直線。オクで安くて可愛い子を見つけてはお迎えしてる。
オビツやニーモ、momokoボディ、SAJボディやナチュラルなどを手に入れ、とっかえひっかえ楽しんでる…
そして今はアゾンのお手伝いさんが欲しい…
687もしもし、わたし名無しよ:2014/09/10(水) 00:28:45.53 ID:jrjV9Tku
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
688もしもし、わたし名無しよ
うちも昔のリカちゃん人形は髪の毛をとかし過ぎて傷んでたけど
十数年後買ったものはサラサラで毛量も多かった
毛の質そのものも良くなったのだろうな