ジェニーの色のあせた足の染色方法とか載ってたよ。
あとは忘れた。
ベチは載ってた?
ボロッ子の修理方法記事、私はイイなと思った。
確かにボロッ子スレのほうがいろいろなダメージに対する
アドバイスがあって助かるけど、ドリドリのは写真の説明が
ある分、今まで修理に躊躇してた人もやってみようって気に
なるんじゃないかと。
いろんな漫画家さんやイラストレーターさん等の、お人形エッセイを
集めた「おにんぎやうの思ひ出」は、個人的にとても面白かったです。
女優の萬田ヒサコさんがブライスを持ち歩いてるというのにちょっと
ビックリ。
「昭和レトロのお人形」が今回のメインなので、ポーズ人形、サクラビスク、
タミーちゃんのページがそれぞれあります。
新着情報もギッシリ。
あ、ダイソーの「世界のお友達」が全種掲載されてました。
で、それとは別ページで「お友達」と「豆桃子」やケリーやプチブラ、
リビング・デッドのミニ達が楽しくピクニックをしているというストーリー
仕立ての写真(4ページ)がひたすら愛らしいです。
後は皆さま、書店にて内容をご確認くださりませ。
それは楽しみだ!早く読みたいぞ〜!
>>548 詳細感謝
でもオンライン書店ではまだ販売してないね。
暑いし取り扱いしてあるとこまで行くのもだるい…
ドリドリ、某で、もう取り扱ってたよ〜..て、前にドリバドの時も
ここで書いたんだった..自分、某のまわし者かよ..たまたま
仕事休みの日が、水曜で、ぶらっと行ったら、発見しただけだが。
今回、レトロ系人形がメイン。宇山さんプロデュースの25?Bポーズちゃん
の詳細が見れてよかったなぁ。あと、別冊で少女人形(仮)って本が出る
らしい。創作人形メインで吉田良さんとか恋月姫とか、荒木元太郎さん
とか載るみたい。あと、別で「お人形辞典」という本も出るような事が
書いてあったよ。個人的に創作メインの本は楽しみだな。
552 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/05 02:41
>>551 >ドリドリ、某で、もう取り扱ってたよ〜
「某」じゃ全然わからない。
全然回し物になってない。
全文字伏字の○○○○とかの方がまだわかる。(文字数はわかる)
某じゃ、何文字なのかさえもわからない。
>552
初心者さん?
>>553 小さい頃からお人形好きですけど、2ちゃんねるは初心者です。
>>554 この場合「某」自体が伏せ字だよ(たまに棒と書く人も)
省略+当て字になってる。人形板では一般的に使われてるとオモ。
とマジレスしてみる。
>>555 房総半島かな つまり千葉で見つけたのかぁ。千葉遠い。プサンより遠い 残念
>552
Bou(正確にはVだけど)で始まる人形のメーカー名。
ああ、ごめんよ。前は、ちゃんと某楠って書いたんだった。
関連スレいぱーい上がってるし、わかるなと思って略したが。
某に縁のない人もいるんだし、不親切だったよ。悪い。が、しかし。
2ちゃんでは、初心者ですが、何か?とは書かん方がいいかとは
思う。
ヒントその2
某楠
初心者ならしばらくROMに徹した方がいい。
ここの言葉遣いは独特だから、わからない言葉は自分で2典とかで調べてね。
>>558 禿同
初心者なのにいきなりそれかよ!
2chには2chの流れやルールがあるわけだから、初めて来てわからないのに
なんでそんな言い方なのかと小一時間・・・。
562 :
あひゃひゃひゃひゃ:04/08/05 03:17
>>557 ヴォーグ社って、人形も作っているの?
あたし2ちゃんねる超ベテランなのに知らなかったのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
30年前から2ちゃんねるやっているのに!!!!
>>558 おまえさんは悪くない。
自分は某には手を出してないけど某でも十分わかる。
564 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/05 03:20
>>561 「禿同」じゃ全然わかんない、って言われるよw
「小一時間なんなんですか?ちゃんと最後まで言ってくださいっ!」
とも言われるかも。
566 :
うひゃひゃひゃひゃ:04/08/05 03:22
禿同は加護同と同じ意味でしょ。
なんか・・・ビョーキの人混じってる?
つか自作自演中?
おまいら夜中に楽しそうだな
自作自演って言うより夏厨がわいてるのかと…
ドリドリ欲しいけど某って入ったことないんだよね。
栗で売ってるみたいっすよ。<ドリドリ
>570
入ればいいでしょうに
あと、キャッスルの通販でも買えます。
送料高いかもだけど。
576 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/05 03:31
>>568 某も某楠も人形雑技団も、2典には載っていない。
2典にも載ってないような、ディープな2ちゃん用語を当たり前に使っている
あたくしたちだったのね。おほほほほ
そういえば人形板って辞典ないんだっけ?
>>576 あら、そうだった?
でもまぁ、2ch初心者ならこれからももっと意味不明な言葉がイパーイ出てくるだとうから
はっておいて損は無いかと。
ていうかこの板には初心者質問スレがあるんだから
そこで聞けば無問題なのに。
スレが伸びてる&上がってる!と思ったら夏厨降臨っスかー
>573
城・・・こないだ頼んだのが 明 日 届くところだ_| ̄|○アーア
もう少し我慢してれば一緒に注文できたのになあ。
腰すえて密林入り待とう。
というか密林は9/30なんて未来のSD本いつから予約取ってるんだ(゚Д゚)
んなのよりドリドリの予約を…おながい…
>582
ふふふ、あの本はね、2月から予約してて
未だに届かない、魔の本なのだよ…
いつ届くんだ〜!!!
はよ出せや、ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
私も密林で2月にSD本を予約した1人です。
SD本って受注予約なの?
もしそうだったら、密林は大丈夫なのかな…?
SD本は新規参入者に入門書として勧める事が出来るので
受注生産なんて事はしないだろう
>>581 ていうかネタor釣りだろ
今頃釣り師が、「いっぱい釣れた。大漁だ。うひゃひゃ」って喜んでるよ。
>>584 密林ってなぁに?マジであたし知らないのぉー
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ / そんなんじゃ釣られないクマー
\_,,,ノ |、_ノ
私も密林知らない
「ジャングル」って名前のネット書店だよ。検索してみ。
密林=アマゾンだろ
それ位ちゃんと書けばいいのに。
人形雑技団とかなら、アクセス過多になるのを防ぐという理由もあるだろうケド。
でも密林って和訳するとジャングルだよね。
どう訳してもアマゾンちゃない。
一瞬、ジャングルでもSD本扱ってるのかと思ったよ。
リアルジャングルにSD本…
原住民が販売してるのかyo!
ゴリラとかターザンが買ってくんじゃね
ドリドリ、全体的には今回好みだった。
古い人形スキーには写真眺めてるだけで楽しいかも。
でも、補修法とかは初心者向けなんであんまり…
ただ、気になったのが人形系のイベント関連で
人形イベントじゃないだろっていう地元の骨董市が載ってた事…
昔の人形特集だからのっけたんだろうけど、
古い人形期待していくと、木彫りの熊とか中華な壷とかばっかりでがっかりすると思う…
須藤真澄さんが書いてるって聞いたんですが何ページ位なんでしょう?
須藤真澄さん
一ページの下半分のスペースですよ。
子供の頃リカちゃんで遊んだ思い出を、イラストと文字で語ってます。
>>596 ありがとうございます
うーん、それだけなら買う必要ないかな…
ドリドリ、回を重ねてやっとイイ感じになってきたなーというのが感想。
なんというか見ていて安心というか押し付けがましさが無くなってきた感じ。
編集の方々が慣れてきたのかもな。
599 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/07 19:56
ドリドリ、ブラ子の型紙(ブラ子に使えそうな型紙含む)どれくらい載ってましたでしょうか?
ど田舎なので、街のデカイ本屋にまで内容見に行くのがマンドクサーなので情報お願いします
はるばる電車に2時間乗って県内一の巨大書店に行ったのにドリドリなかった。
やっぱり人口100万人の都市に行かなくちゃならないみたい
ドリドリ、ブライスは今回なかったような…
プチブライスはありました。ブライスはアートアタック?の記事が多いです。
(ブラよく知らないので、くわしくなくてすいませんが)
型紙本としては今回どれも物足りないけど
(桜ビスクとかスタイルドールとか持ってないののが多いので…)
世界のお友達の服は作ってみようかと思う。
記事としてはおもしろかったな。
昔の人形の写真って見てるだけでも楽しくていいね。
ていうか、まだ書店には並んでないのでは…?
いままでにあがってる情報だと、ドルパで初売り
ボークスSR店頭とリカちゃんキャッスルの通販で取り扱いあり
しか出てないし。
>>601 ありがd!ブラ子なかったのかぁ〜ウーン・・・
でも買っちゃうかな。スタイル人形の服とかレトロでカワイイし、服作る時の参考になるかも。
なんだかんだでvol.1から全部買ってると途中でやめられない罠
通販はけっこう色んなトコで売ってるけどね。グラフィック社とかロボクリとか。
いつ店頭に並ぶのかは謎のまま・・・
自分、店頭で見た@大阪・阿倍野
たまたま入った本屋さんあった。
絵本専門のスペースになぜかドリドリ最新号が。
雑誌スペースにバックナンバーがあった。
パラパラ見たら、SDの着物の着付け方とあとベチの着物型紙が載ってた。
ボークスはきっちりパックされてて中身全然見れなかった。
>>602 都内の書店には金曜には並んでいましたよ。
SDの着物襟が太すぎないか。ドリドリのやつ。
グラフィック社の本って扱いが特殊らしくて
発売日に店頭に並ぶのは特約店?のみらしいです。
グラフィック社の本を扱っている、という程度の書店ではダメらしい。
しかも、大都市の特約書店なんかでは比較的見つけやすいけど
地方だと1ヶ月近くは遅れるのがザラ、と書店勤務の人に聞いた事があります。
早く読みたい人はその筋の店、例えば某楠各SRや遊べる本屋等を狙うのが得策かと。
なかなか面白かったけど、ドリドリも今回は特集ニッポンなんですかね?
そーいわれればそーだね
ドリドリ、ドリバド共に「ヴィレッジ・ヴァンガード」で売ってます。
>611
ヴィレッジ・ヴァンガード=遊べる本屋 でない?店頭に書いてあるし
ヴィレッジ・ヴァンガードって、そういうのあるんだ。全然知らなかった。
ヴィレッジは、ブラ本体も売ってるよ。
お店によるかも知れないけど。
>>616 レアじゃない限定リカ(沖縄リカとか)は置いてあるとこもあるけど
ジェニは見た事無いな。
ブラもトイザラスより高いからわざわざヴィレヴァンで
買わないよね。
ぶった切スマソだけど。
ドリバド3のSDコルセットの型紙、ウェブフォローに申し込んだんだけど
さっぱりメール来ないです。どなたか、きた方いらっしゃいますか?
ていうか、メルアドだけじゃなく住所まで入力させるのはなぜ・・・?
それも情報保護もしてないページで。
>>618 たしか以前の入力項目は名前とE-mailと電話番号だけだったよね。
コルセットの型紙は欲しいけど、なんで名前と電話番号まで書かなきゃ
いけないのかと抵抗を感じて、いままで放っておいたんだけど…。
新たに住所まで書かされるのか!
掲載ミスの型紙をもらうのに本当にこんな個人情報が必要なのかな?
618ですが。
そうなんですよ。なんで個人情報必要なのかなあって。
なんかヤダなあ。出版社に電話してみようかな。
>621
レポートキボンヌ
>>621 情報を売ってそっちでももうけるためじゃないの?
そこの会社の事は私は全然知らないけど、そういう目的で集めるところ実在するよ。
>>620 プリンタがない人向けに郵送してくれるんじゃないんだ
>619のリンク先にはPDFで送付って書いてあるね…。
住所聞くのなら印刷した紙送れと思う。
自分もコルセット型紙欲しさに本買ったから欲しいんだけど
住所っていうのにひどく抵抗感じてあきらめモード。
サシャ申込んだときにイベントの宣伝封書とか来たから、たぶん
住所は他にも使われるに違いないと思ってます。
618ですが。
いきなり電話もイタタかと思い、とりあえずメールしてみました。
お返事もらえるかなー。
グラフィック社の問い合わせ窓口の電話応対はトロいけど
親切でイイよー。
いきなり電話で聞くとイタイのか…
前に電話しちゃった
車で1時間以上かかるヴィレッジ バンガードにドリドリを買いに行ったのに売ってなかった…
がっくりして帰路についたら交通事故による渋滞に巻き込まれた…2回も…
盆に入るし、入手は盆開けになりそう…
>629
家の近くのヴィレッジバンガードには、ドリドリ2までしか置いてなかったよ。
店員さんにVol.4はないかと聞いたら、
「そんなに出てるんですかー?置いてないですねー。」って言われた。
田舎だから仕方ないのか…。
うちのちかく(大阪府内)にもなかった。
じゅんく堂にあったからよかったけど。
こっちのジュンク堂にもあるかなぁ。ジュンク堂なら、車で2時間半ぐらいで行ける。
行ってみようかな。
車で2時間とか言ってる人は、「確実に買おう」と思って行ってるの?
それとも、「中身見てから買うかどうか決めたい」から遠くてもわざわざ行ってるの?
前者なら、どうして通販使わないのかなあ?って、凄く疑問なんですけど・・・。
労力、時間、交通費よりも、数百円の送料の方が安くつくし、確実に手に入ると思うんだけど。
通販って受け取りが面倒くさかったり
するからドライブがてら買いにいく方が
いいって人もいる。
ついでに他の店も回ろうとかあるよね
>>633 「中身見てから買うかどうか決めたい」のと、ついでにその街で、
他の大型店にも行ってくるからだよ。
わたしの場合は、その街に行くと、
県内には無い巨大な家電店(ヨドバシカメラ)や、巨大なダイソーや、
巨大な玩具店(トイザらス)にも行きます。
私が住んでいる県内にも、トイザラスやヨドバシカメラやジュンク堂
進出してきてほしいなぁ。
お昼はケンタッキーに行きます。ケンタッキーも近くには無いです。
(そこの街じゃなくても、車で1時間ぐらいの所にはあるけど。)
それに今回の最新号は表紙だけでは買いづらい・・・
>>637 そう?私は今までのドリドリは、表紙からして問題外で、
今回の表紙だからこそ買おうか検討始めたのだけど。
レトロなの可愛いよね。今までで一番好きだけどな
好みも色々だね
ドリドリ、うちの近所にも無かった・・・。大型書店に行かなきゃダメか・・・。
「古くなったお人形修理」って何ページくらいありましたか?
表紙(?)含めなければ3ページ
>>616 リビングデッドドールズを置いてる店舗もあったよ。
>>641 640です。ありがとうございます。3ページか。
今度大型書店に行ってみよう。
大型書店ってどのくらいの建物?
コンビニの建物の2倍くらいは中型?(でもそれで県内最大)
>>644 わからないけど漏れの場合は大型っていうと
イメージ的には本屋の本店くらいかなあ。
>>645 本屋の本店?どのくらいかなぁ。
こっちの場合、コンビニの建物の2倍くらいの、あの書店、「本店」だけど。
支店はかなりちっちゃい。
店員が二桁居れば大型
ビル一棟まるまる本屋みたいな奴が自分のイメージだな。
店員が3桁必要じゃないの?大型書店
自分のイメージではビル1フロア丸々店舗かな?
手芸本だけで棚がまるまる埋まってる位>私のイメージの大型書店
652 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/11 18:00
>>648 >>650 ビルのサイズでかなり違う事になりそう。
俺、かなりのイナカに住んでるんだけど、
東京とかの日本一に近いと言われる書店は、10階建てだったりするから、
ものすごく期待したんだけど、1フロアの広さが異常に狭くて、
がっかりした事ありました。
こっちは、500坪ぐらいの書店でも、1階建てだったりするし。
それにしても、こっちでは、どこに行ってもドリドリ売ってない。
急いで買わなくても、品切れにはならないよね?
>>653 池袋なんか一度も行った事無いし。
それに解読するのに数十秒かかったよ。何で意味の無い独自語使うんだよ。
かっこいいつもりか?
ただの誤変換だろ…
と試したらATOKは一発変換>ジュンク堂
すげえ
MS-IMEでもジュンク堂一発で出たよ…使ったこと無いはずだが(行った事無い店だし
アマゾンはいまだ注文ページすらないし、
BK1では依然取り寄せ対象のまま。
一般書店にもまだあまり出回ってないのではないかな。
ここの板は、わざと異常な書き方する人多いんだよ。
ゼニーとかも。(ジェニー)
地方だけど先週末と今週頭にはそれぞれ別書店に平台陳列してた。
他に遊べるところがない代わり、書店だけは充実してる℃田舎なんだよ…
>>658 2典にも載ってないディープすぎる崩し用語や、
同好者の間でも理解しにくい崩し方をするのは、
人形板だけ。
2典に載るようなのは出来てからある程度経ってて
全板で通用するようなメジャーな物ばかりだよ。
古くなって今じゃ2典見た初心者ぐらいしか使わないようなのもあったり。
各板ローカルの隠語なんてどこにでもあるよ。
ここで「師匠(少年漫画板)」や「花見(鉄道総合板)」なんて使ったって通じない。
使う必要もないけど(w
ここは単に便利だから使うんじゃなくて、
崩すのをカッコイイと思ってるバカが多すぎるんだよ。
小さい本屋に突然ドリドリあったよ。
古い人形をリメイクする人には神本かも。
色あせた人形の肌色を着色しなおす方法なんかも載ってたよ
私は8インチ人形服を作る人なのでスルーしました
前にも何処かのスレで「女の多い板は特殊な隠語が多い」
という書き込み見たけど、キモ男除けじゃないの?
ヲタな板って変な奴が来やすいし
女に相手してもらいたくて仕方ない奴もいるからね
夏だねぇ
>>664 違うよ。私たちがキモ女だから、キモイ言葉を使うんだよ。
人形板って誤変換使いに過敏だね。
誤変換使うのは元々検索よけでもあったんじゃないか?
でも日本一って言われる東京の書店ってどこ?本と言えばもう神田じゃ
ないだろ。オレもジュンク堂だと思ったよ。
つーかジュンク堂にも行かないでがっかりしたん?
まあ、2ちゃんは半年ロムれってこった。
それとネカマが居るな、このスレw
>>667 ジュンク堂を「検索除け」する意味、どこにあるのだ?
意味無いくせに、わざと誤変換使うなよ。
豚切りスマソ。
最新のドリドリの小さい人形特集の扉画像、ちびLDDがのぞいてるのがワロタ。
>>668 ネカマじゃなく、「自称男」かつ「ほんとに男」ならここにいますが。
男が女に絡まないのがこの板のいいところだな。
生身のヲタ女よりも人形のほうが可愛いもんね。
ドリドリまだ出会えない……
俺はリアル男だけど、生身の女も好き。
ただし、特定の人のみ(特別かわいい人、アイドル有名人などだけ)
スレで出会うだけの人には、異性としての興味はゼロ。人形の方がきっと可愛い。(ゴメン
>673
そうか、どうでもいいけどリアル脱・童貞しとけよ。
( ´,_ゝ`)プッ
>>670 ほんとだ、こっち見てるw
言われて初めて気が付いたよ。
八重洲ブックセンターもでかいよ。
芸術コーナーの棚一個丸ごと人形関係だったよ
2で検索避け使ってたのは、中の人にばれないようにするためだったん
だよ…。
今は2自体がメジャーになったからアングラ色も薄れたけど。
個人サイトなんかだと2chに晒されたら即閉鎖しちまうところもまだ多い
>>680 あれは即「閉鎖」じゃないよ。
そくコソーリ移転だよ。
でも、検索除けする意味に乏しい
ジュンク堂
ボークス
ヴォーグ社
ジェニー
中国
東京
こんなのまで、わざと誤変換や、独自表記で書くヤツいる。
そいつらキモスギ。
そして、迷惑。
だってタイプすんのメンドイもん
>>682 わざと誤変換するのはかえって面倒だろうが
そんなことで怒っているようじゃ2には向かないんじゃない?
当て字とか独自表示って言っても、スレの流れや文脈で何となくわかるものだし。
他の板行ったらもっとわからない当て字もある。
スレの流れや文脈なんか読まなくても、
すべての独自表示がわかる、2典編集に招待されそうな2ちゃんねらーでも、
わかんねーよ。わざと誤変換すんな。氏ね
と書くのが2ちゃんねるですがなにか
何をそんなにカリカリしてるのか…
趣味の話する時ぐらいおちつこーぜ。
これだけじゃスレ違いなのでドリドリ5に掲載の型紙は
・おしゃれスタイルドール
・昭和レトロのSD(着物とミニワンピの2種)
・ベッツィー(着物)
・2代目りかちゃん(ワンピース2種)
・くるりちゃんのワンピースセット
・ジェニーの夏のカジュアル
・momoko用のキャミとキュロット(80年代風)
・プチブラ・世界のお友達(各1種)
・豆momokoとケリー(各1種)
・モモリータのリカ用(2種)
・マイスタイルドール まみとカナ(各1種)
>>686 質問です☆
型紙を切り抜いて、それをセロテープで貼り付けて色をぬれば、
一応ドレスができそうな気がするのですが、
そういう発想をする私をどう思いますか?
残念ですな。
紙ドレスはドリドリに前にブライスが着て載ってました。
所詮、二番煎じ
では、次の質問ドゾー
>687
感想です☆ミャハ
……セロテープで組み立てる前に色つけたほうがいくない?
紙ドレスよりも型紙まんまドレスの方がヘタレてる気がする。
だっていろいろ表示とか書いてあって邪魔だろ( ´∀`)y-~~~
それに大抵袖は一つだし身頃は半分しかないぞ。
ネタニマジレス、
ありがとう 。°°・(;>_<;)・°°。 ウレシー
うざ
ドリーバードに掲載されていなかったSDのコルセットの型紙は
現在はHPで住所氏名電話番号を入力しないと入手出来ないのでしょうか?
少し前のホビージャパンに掲載されていた…というような話を聞いたのですが、
もし掲載されているならそれは何号でしょうか?
もし宜しければ教えてください、宜しくお願いします。
>692
ホビージャパンに掲載されているのを見ました。
でも、パラパラっと立ち読みして結局買わなかったので
何号かは忘れてしまいました。ゴメン
>>693 住所、電話番号なんてテケトーで良いと思う。
大昔に出たハイパードールって本を1冊100円で叩き売りしてた。
当時買ってすでに捨てた本なので買わなかったけど、
あれって確か以後続刊出てないんだっけ?
某が出してたドルフィーの本もあったな。あれも行方不明・・・
>>661 遅レスだが自分の行く板だと、師匠といえばゴジラ松井。
>695
テケトーもなにも配信してもらえまつぇん。
なぜだ。フリメアドには配信しない主義なんだろうか。
ドリバドにわざわざ本アド教えてやらなきゃならない理由なんてないと
思うんだが脳。
>>695 テケトーに書いた住所や電話番号が実在したらちょっと嫌だなー。
自分の個人情報流出よりも、知らんうちに他人を巻き添えにしてるかもしれないことの方に
神経質になってしまうヘタレな漏れ。
>>696 エロい人ハケーソ
>699
アメリカと見せかけて実在しない住所にしたらいいのだほ
皆様、教えてくださって有難うございます。
型紙不掲載はドリーバード側の過失なのに
個人情報流出(といっても大袈裟かもしれませんが)の
危険をおって型紙を請求しなければならないのが不満ですので
掲載されているホビージャパンを探してみることにしました。
ドリーバードへ、不満の旨もメールしたいと思います。
有難うございました。
最初から個人情報収集が目的で、あえて型紙不掲載にした可能性は 何%ぐらい?
13パーセント
型紙送るのに人件費やら送料かかるから、住所集めて
もとをとろうという魂胆ダロ。
送るってPDFでないの?
手間賃としての情報料かー
今はPDFのみだけど、最初は郵送もあった気がする。
うん、あった。
アホかっちゅうねん
自分、郵送して貰ったよ。葉書で申し込むようになってたんで
葉書を出したんだけど、ずっと音沙汰なしだったから、電話で催促したら
しばらくしてから、届いた。葉書代なのか、切手が同封してあった。
郵送者一人ずつに、その対応じゃ大変じゃろうてと思ったが。
漏れもはがきで送ったら
ご丁寧に切手が同封されて戻ってきてちょっと嬉しかったけど。
宛名も手書きだったし。
そっかー、催促しなきゃダメなのかー。
メールで問い合わせてもさっぱり音沙汰無しなんでもう諦めかけてたん
だけど。
って、なんで出版社側のミスに客側がこんな手間かけなきゃなんねーんだYO!
ウチは送ったらそっこーで型紙送られてきた。タイミングとかあんのかもよ。
それか届いてねぇんじゃね?でもま、電話で頼むのが一番早そうではあるね。
イベントとかにも出てるんだからそういう時に
配布してほしいよ。
本買ってない人も持って行っちゃうかもしれんが
自業自得。
すまん、買ってないのに前のドルパで配付してたのもらったのはこの漏れだ…(・∀・)
あの〜、ジェニ本って新しいのはもうでないんですか?
そろそろ出るのかなって思ってたら、友人に「私のドールブック」でないらしいと聞いたんですが・・・。
>715
ドリドリのvol.5に、9月初旬にno.18「カジュアルウェア・服飾史1」
ってのが出る、とは書いてた。
紹介文では、かなりベーシックに着まわせるシャツやズボンの
作り方がメイン、みたいな印象を受けたけど、さてどうなることか。
私のドールブックシリーズの発売日って、
昔のジェニー誌時代の発売日にあわせて年3〜4冊出てたわけだけど
最近は一ヶ月ほどずれ込んでる。
定期刊行誌ではないからしかたないのかな。
リカちゃん13には次の18と19の予告が載ってるよ。
縫い縫いしないあてくしにも、あの本は観賞用として、かなりイイ!
719 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/23 01:29
ゴバクか宣伝?
721 :
もしもし、わたし名無しよ:04/08/23 12:15
ちゃつぼ
ドリバトの素体比較表見ながら
市販のドール服を手持ち素体用に改造してて気がついたんだけど。
ベッツィのウエスト12mm。そんなわきゃないだろう。
素体比較表結構間違いだらけで当てにならないかも…
とりあえず自作の改造服は着られたけどね。なんか鬱だ。
12cmでオケ?
いや、もっと細いとおも。
ベチが箱入りで未確認だけど
ドリバド、今買うなら
コルセット型紙がお詫びの紙と共に入ってるよね。
2冊も買うかヴォケ
グラフィック社の「お人形事典」てどうなんだろうなー。お試しで買うには高い。
漏れ、元々ドリバドは買うかどうか迷ってたから
ラッキーだったかも。
ドリバドが何故か近所のジャ○コにあって、今更だけどパラパラ見てみた。
とりあえず無駄に人間にグラビア使うのやめた方が良いと思う。
素体比較とか良い企画だと思ったけど間違いも多いみたいだし。
今のままじゃ買わないな。
ドリドリの方が面白いや。
あと
>コルセット型紙がお詫びの紙と共に入ってるよね。
なんてこともなかったよ。
重版なんて初版に比べたらハナクソみたいな数しか出ないからねー。
全国には行き渡らないんじゃネーノ
漏れが買ったのはジャ○コのM書店。
初版だったけどコルセットの紙、入ってたよ。
あとから封入したっぽい。
732 :
もしもし、わたし名無しよ:04/09/03 19:31
ジェに本19は内容変更!
100均服本やった人のバレエ衣装だって〜
マジ〜!
バ、バレエ衣装って・・・なんでそんなジャンルを・・・?
カジュアル服に期待してたんだけどなぁ。
ジェニーno.19は、2005年3月発売予定なんだね
しかし、公式ページには
9月上旬発売予定のno.18「服飾史T現代」の
情報がないよ〜
ごめん、掲示板の方に情報あった
ジェニーno.18 9月6日発売予定だって
あ、すまん。
早合点してた。今度の今度がバレエ衣装なのね。
白鳥コスチュームで逝ってくる・・・。
股間には白鳥を付けろよ。
象でもいいけど。
本田先生のがきっと来年3月にはあがりそうになかったから
新規に追加したのではと勘ぐってみる
>応用デザインで有名なバレエ演目の衣装が並びます。
これはちょっと期待かも
前回のような100均オンリーという制限が無い分、
少しはマシに見えるといいなあ。
>>732 でも、個人的にはバレエ衣装は楽しみ。
1/6サイズのバレエ衣装って、イベント行ってもディーラーさん少ないし、次々回の本は
意外と貴重な存在になるかも。
741 :
もしもし、わたし名無しよ:04/09/06 14:16
ジェニ本出たよ〜!from名古屋
男モデルはレイフばっかだよ〜
ジェニ本買った。ちょっと高くなっちゃったな。
まぎらわしいけどトムもいたぞ。チャールズやマイクはおらなんだ。
ひな祭りスナップ集、どうして画像きたないの?
訂正します。
画像きたないの?→画質荒いの?
スマソ
>744
カメラマンが撮影失敗したとかで・・・orz
ジェニ本、中を確認しないで購入し今読んでるとこ・・・
ほぼ全ページにBFが登場してる。これは○○様および、
韓国男優ブーム?からきてるのか?
>746
眼鏡にマフラー姿とか?
組み合わせれば、○○様のあのドラマの服装に似たものも出来そうですな。
マフラーもコートも載ってるし
そんなおばちゃんウケ狙わなくても(´д`;)
ジェニ本はおばちゃんも読んでるからな
むしろおばちゃん向けの本だと思ったほうがよい>ジェニ本
SAJ素体カスタムが載った次の号の
ヒステリックな読者投稿が忘れられないにょ。
うひゃー、どんなんだったんだろ?
「ジェニーをバラすなんで痛そうそうじゃない!キーーーーーー!」
って感じなのかなぁ…
見つからなかった…
あった!!と思ったらリカ本でガカーリ
世の中にはいろんな考え方の人がいるもんだ。
ああいう考え方もあっていいと思うが・・・
とりあえず本名が載ってる場合はモザイク入れた方が >754
自分は肘も改造しようとしたが失敗、今はセロテープで止めてあるorz
ウエットの極みですな。
>746
一部読者(゚∀゚;)の要望「男ドール特集」はさすがに趣味に走りすぎなので
男女ペアというかたちにしたんだそうですよ
ドール改造でヒスってたオバタン達は
ネット上に当たり前のように溢れる改造記事を見て
モニターの向こうで今でもファビョってるんだろうか
ネット見れない環境かもしれないけどな〜
>>754 ワロタ。こういう人達ってそもそも人形の製作工程を想像したことはないんだろうか。
禿の生首にばちんばちんと工業用ミシンで植毛されたりといった段階を経ないと形にならないのにね・・・。
遊びで足切断したりするのと区別つかないのかな。
こういう人がベルメールの写真集とか見たら
それこそひっくり返るんだろうな…
>>759 改造テクを扱うサイトで注意書き見た事あるよ
「この先は人形を分解した画像が主になります
不快感を感じる方もいらっしゃると思いますがサイトの性質上御了承下さい」
みたいなの
なんかあったんだろうな
>760
見ぬもの潔ですな。
通常工場での生産過程なんて目にしないもの。
本で改めてその工程の一部のような部分を目の当たりにしたから
反応したんでしょうな。
個人的には、古くなってペイントが剥げたり髪が抜けたりしたものに
手を加えることには抵抗ないけど、新品のものや特に問題のないものを
いきなり改造するのは抵抗あるな。
屋で薔薇の小部屋がでてるね・・・
あの当時のジェニ本は、まだ普通に子どもが見る状況だったから…。
んで、改造→指切り離し写真が載ったのが、アンティークとか十二単とかじゃなく
子どもとそのお母さんが一緒に見るような「やさしい着せ替え」号だったからさー。
視覚的なインパクトに対して、ある程度の考慮はあっていいかな、とは思ったよ。
ただ、そこから波及してリペイントやカスタム全般が許せない、というのは飛びすぎ。
ジェニ本買いました。
ださっ!!!
しま○らのチラシかよ!!!
予告の表紙見てたからもともと期待してなかったけどさ、
裏表紙もリカ最新本と同じく折り返しだから中の紙痛むし。
もうカジュアル物は期待しないことにするよ。
これで値上げだもんなぁ…
あまり新しい感覚の人がいないとオモウ。
リカの本買ったら、80年代センスで泣いた。
パフスリーブは好きだけど、なんとなく古い感じなんだよなあ。
女性のファッソンはその人の「一番良かった時期」で止まるからねえ…
リカ本の著者が何歳かしらんが80,90年代でお洒落感覚が止まった
人って結構いるからなあ
>>767 つーかもう、ヴォーグ本はそういうもんだと思って買うの止めりゃ良いじゃん
ああいう本は中身読めるんだし
ドリドリとかドリバドとかが型紙本出してくれりゃ不満も解消されると思うんだがなー
最近は80's風の服も流行ってるし、米では90年代風も流行ってるから、
そういう服も良いって思ったんじゃないの?私も「ブラジャー着重ね」はいやだけど
今までのジェニ本には、ボーイフレンド服は
近所のスーパーで売ってる服以下のバリエしかなかったから
今回はその点うれしいんだよ。
しかし服を作らない人にとって、今回の本はどうなんだろうな。
私もジェニー18購入。値段高いのは型紙点数多いからかな?
男女とも基本型紙は大体入ってる感じなので、
布や色を変えればバリエーションは効くのではと思った。
BFカジュアル服はジェニー誌(総集編)時代はそこそこあったけど、
私のドールブックになってからはほとんど無かったからBF服本としてはお勧め。
BFドールのバリエーションはあまり多くないね。
タカラバコなんてカラバコだからサイト紹介するならタカラtopか
ジェニーtopにすればいいのに……。BFドール購入ならes(博品館)やリカ城とかさ…。
出版案内のページ、さらりと品切れ分カットされてた。
現在の品切れ分
ジェニー4手編み、7手づくりドレスレッスン(再販した分もなくなったのか…)、
11百均ドレス、14カジュアルドレス、リカ3手づくり小物、7こまあみ
ジェニ本、おかんの考えるオシャレ服って感じでいっそ微笑ましい…
「え?こんなのが3万円?
こんなのママンがそっくりなの作ってあげるわよ!」
っていって作るとああなるような気がする。
なんかちがうんだよな。
なにがどうとはいえないんだが。。。
昨日、アキハバラの某に行ったら、鯛ラーめぐみの「お人形事典」が
並んでいた。
ちょっと不愉快なことがあったので、ウサ晴らしに買ってみたが…
なんでこんなに中途半端な出来なんだろう?と思うことしきり。
期待しすぎだったのか自分?
ドリドリあたりに出るようなオサレ系でブライスやモモコドール用の型紙本作って欲しい・・・。
>>773 そうそうそんな感じ。
可愛い手作りバッグのイメージで頼んだらパッチワークのおばさんバッグ作ってくれたようなそんなイメージ。
775が言いたいことみんな言ってくれた…。
本買ったはいいが、作りたい気分がわき上がらない…。ハァ〜。
本に載ってるのとは別の組み合わせで作ったり、色や素材の違う生地使ったり、
ディティールのココがヘンってとこを変えたりして、自分流にアレンジすべし。
それが当たり前だと思ってたけど、違うのか?
あの本ギャグ本でしょ?
ストリートカジュアルのところなんてものっすごいわらけたけど。
何か使える型紙があればラッキー、くらいの気持ちで買ってる。
結局ほとんど使える型紙は無いんだけどね。
100均本や手縫い本なんて本当に買って後悔した。
リカ本はアレンジ次第で化けるけど(そもそも最近のリカ本は最初から可愛いデザインだし)ジェニー本は進化しないね。
でもコート類なんかはなかなか良かったし
久々にトムに服作ってあげようかと思った
私はオカン……
私が唯一作りたいと思ったのは、最初のページのショーツだけだった。
これシンプルで結構いいと思ったよ。
ショーツの型紙で1800円は高いがな〜。
>770
作れないけど写真集、もしくは作ってもらう時(苦笑)の
カタログとして購入してます。
フレンドドールが少なくて残念かな。
ニュージェニーは小顔のせいで首がぶっとく見えて仕方ないです。
Love Soundさんたちとかで一冊やってもらいたいなぁ。
「結構使えそう!」と思って久し振りにうきうきと買ったよ…
漏れは悪寒だったのか
気付かせてくれてありがとう orz
でもLSさんで出してほしいというのには1票。
題材がジェニーなだけのオカンアート本だと思ってさっさと見限ればいいのに
なんか本を貶す事で間接的に買った人を嗤ってるようなそんなイヤなノリになってきてるよ
ジェニ本18は生地がアレな感じだけど、
型紙そのものはベーシックな形が多いから
アレンジすれば結構使えると思ったけど。
胴衣。
あれそのまま使うのは、あまりにも…
ジェニ本、また素材で縛りがあったんじゃないのかねぇ?
スイムウェアとかあんな木綿パッチワーク生地でなしに
トリコットとか使えば感じかわりそうだし。
アンダーももっと繊細なリボンやレースを使ったらヴェロニクっぽくなったかも。
全体的に手芸屋のハギレワゴンで手に入りそうな生地が多かった。
読者の要望かな?
「技術があるかわりに素材で妥協する」
というあたりが悪寒なのかもしれん。
>>788 地方の人とか、大きな手芸屋に行くのが面倒な人とか、
人形ドレスにお金かけたくないって人から、苦情がくるのかもね。
そんな生地は手に入りませんって。
誰もが本気で人形ドレスと取り組んでる訳じゃないし、
子供に頼まれて仕方なく作ってる人もいるだろうし、
下手な人に合わせて作られてる本なのかも。
>789
下手な人に合わせて作るって言い方は穏やかではないなあ
だってその通りじゃん
>>789 それはいえてるかも。
せっかくの本に手に入らないような材料のものばかり
使われたらおかーさんたちは萎えるかもね
下手なひとってのは言いすぎかと思うが、できるだけ初心者でも
作りやすいようになってることは確かかも。
こういう時は初心者とか言えばいいんでないの?
話豚切スマソ。
とうとう総集編・復刻版が復刊にむけて前進しましたね。
全部欲スィ!とは思うのですが
価格ってあんなモンですか?
>>794 もとの定価各3,000円くらいじゃなかったっけ?高杉。
ネットの作家さんたちが代表作だした本でもいいんだけどな。
ナッツタンの型紙なんか見てると手間が省ける型紙の作り方してて
勉強になる。
>>790 >>792 「下手な人」って表現は、やっぱりマズかったかー。スマソ。
いろんな意味で下手って感じのことが言いたいんだよね・・・。
書くとき悩んだんだけど、上手い表現が思いつかなくて。
私自身がそうなんだけど、不器用で裁縫は不得手で、
作りたい気はあるんだけど、作れば作るほどストレスが溜まったり、
さらに服のセンスにも全く自身ない、ユニクロで済ませちゃってるよーな人間は、
手に入りにくい生地や高い生地は、失敗が怖くて使えないポ(´・ω・`)
それこそハギレワゴンで、それなりにそれっぽいものが作れればいいやーと、
全然本気じゃないヘタレは、あの程度がちょうどいいのかなぁと思ったりした訳です。
あ〜これでもなんか、上手く説明できてない気がする・・・。
あと、寶の既製品ドレスは高いから、安く増やすためにドレス縫ってるって人は、
安い生地マンセーなのかもしれない。
>>793 技術的に初心者なのと、あんまりやる気がないのとは、違うよね。
789や792の言うとおり、手に入りにくい生地だと
苦情がくるのかもね。
NHKのきょうの料理とかは、ちょっと田舎で手に入りにくい
ような材料を使うと、クレームの電話が殺到するとか
いうことを聞いたことがあるし、似たようなものかと。
今までの流れで、けっこう本のまんま作る人が多いんだなぁとちょっと驚き。
ジェニー総集編を持っているのですが、
読んでみると「もっと手に入りやすい素材でできる服をのせて」
という投稿のおおいこと。
そんな人たちが流れ流れてジェニ本読んでいるわけだから、
推して計るべし。
>>799 本を発展させる技術は、まだない、、、、_| ̄|○
>>799 本の通りに作るのが楽しい、という人もいるしね。
子供に「これ作って」と言われて作ってる時は、
アレンジすると「違う、いらない」と言われる事もあるな。
ドレス作りを手軽な趣味にしときたい人も、
そこら辺で買える布の方がいいよね。
それだと物足りない人もここにいる...
いや製図をいぢるほどの腕はないけれど
ものたりねー!とヴォーグに訴えると、
デコラティブなドレスの本が出てくる悪寒。
ヴォーグって、カジュアルを作りたい人は初心者って思ってるような気もする。
上級者=難しいドレス=フォーマルドレスとか。
ホントはカジュアル服の方が上級者向けだよね。
マジに作ればカジュアルの方がセンスと技術力が必要だもの。
奇抜さを狙った物じゃなくて普通に着ている人間服のミニチュアみたいな、
精巧なものが欲しいなぁ。
カジュアルだろうとフォーマルだろうと、マジに作ればどちらも技術もセンスもいるだろ。
精巧な物なんて本に載せても精巧に作る人がどれだけいるのやら。
リカみたく素直にコミカル路線にした方が良い気がする。
>>805 そうすると、こんどは難しすぎてどうにもこうにもならない人が増える予感…。
あと、カジュアルは飾り映えしなくて、作るのも見るのもつまらない、という人も
多いらしい。
若い子がやりたいようなカジュアルだと型がすぐ時代遅れになって長く売れない、
(だからフォーマルなら安心)とかいろいろあるようですよ…。
確かに、作りたくなくなるほど凝りまくったのばかりは困るなぁ。
でも、1冊に1着くらいそんなのが載ってても良いかも。見てみたい
>808
ああ、それいいね〜。
最後の1着は
はぁ〜いつかこんな服作りたいな〜って思えるようなものがあると、
初心者にも励みになるし、上級者にも納得できるかも。
最初からレベル設定しとけばいーんじゃないの?
初心者向けとか上級者向けとか。料理の本とかにあるじゃん。
前は中級者以上向けと初心者向けが交互に出てなかった?
自分としてはフォーマル本は「こんなもん出来るか!!」というくらい豪華にして欲しいのに
最近のは・・・
他の出版社はドレス本出す予定ないんだろうか
>>794 ソースどこ?
ヴォーグ社HPで、再販無いって言ってたよ。
本当ならうれしいけど。
>>813 おお、すごいね。
でも仮予約とこの値段にも驚き・・・・
これじゃ、ヤフオクのほうが安いね。
あの値段で出すには相当部数刷らないと無理、という話だったからねえ。
この部数だったらこの値段で限界、ってことでしょう。
大量に予約が入ったら違うのかなあ。
奥で買うのが高すぎるから復刊キボンだったのに
これじゃあな。仮値段とは言え、萎えるよ。
実は「もうゴタゴタは嫌なんだよ!」という
メッセージだったりするんだろうか orz
すごいなー。
この前ドールハウスの本も復刊されてたけど1300円だったもんな。
店頭で普通に買ったから復刊とは気が付かないくらいだった。
何回か復刊.comのお陰で復刊した本買ったけどここまで高いのはじめてみた。
受注生産みたいなことしないで値段下げて普通に店頭に並べれば良いのに。
1000円代とは言わないが3000円ぐらいに出来なかったんだろうか
やっぱ「復刊なんかしたくねーんだよ」っていう意思表示にしか見えない…
実は全部合冊で復刊されてあの値段なんだけど
情報がちゃんと伝わってなくて勘違いしてるとか
そんな理由だと良いな
まぎらわしいこといわないように。
お人形事典読んだ人、感想ひとつよろしく。
まだ買ってない(ノд`)
>820
立ち読みしてきた。
1ページに人形の写真がいっぱいいっぱいに載ってて、かんたんな説明がついてる。
あいうえお順かアルファベット順か忘れたけど、人形の名前1つにつき1ページ。
小学生の頃読んだ怪獣大図鑑とかと同じような印象。
幅が狭いので非常に読みにくい。
情報源としては記載が少ないので、使えなさそう。
かわいい本ではある。
821さん
レスありがとう。(゚д゚)ビミョーな本ですな。
みんな、ページ数わかってて言ってる?約330ページだってよ。
総集編持ってるけど、ちょっとした電話帳くらいあるよ。
各1冊に、ジェニー誌5冊がまとまってるんだから、値段も高くないと思うけど。
試作品のエクセやら、1点物のセーラなんかがモデルをしてて、ほんとにうっとりできますよ。
当時は、これくらい可愛い子を一般発売してよ〜!と、腹がよじれるほど欲しくてたまりませんでした。
J誌の頃は型紙は取り寄せってのが多いんだよね。
で、現在は行ってませんっての。
モデルドールにしても、型紙が手に入る記事も、
見るだけじゃなぁ・・・・
>>823 それでも在庫がほとんどはけてない所にみんなの気持ちが良く現れてると思うけど。
>>823 ページ数も内容も分かって言ってる。なぜなら季刊の時に買ってたから。
…捨てた事を思いっきり後悔。
漏れは全部持っているし
総集編も見たからこそ、この「復刻版の価格」に驚いてるんだが
人形系の本って絶版多いよね。
だから気になったらなるべく買うようにしてる。
逃して重版かからなかったりすると悲惨だ…
「お人形事典」
疲れたときに、何もかんがえず人形の写真をぼーっと眺めたい私には
ぴったりの本だった。
あと、フリマでボロっこ救済するのが趣味の人にもいいと思う。
(人形の種類が多いし、写真がでかくて元の姿がわかりやすいから)
情報源としてはビミョー。
>>817 3000円だったら元々の値段だよ。
それを下回ることはあり得なさ。
復刊ドットコムの復刊にもいろいろ種類があるよ。
元の出版社との交渉で復刊してもらえる場合は値段もそんなに高くならないけど、
ペイできるほど部数が見込めない場合は復刊ドットコムから受注発行、という形になるので
かなり値段も高くなるし、一般書店まで下りなかったりする。
あの総集編は、ヴォーグの本としてはかなり規格外だし、嵩も単価も高いから、
書店流通はもう難しいんじゃないかなあ…。
なので、元の値段で出せるほどの部数を出すリスクは負えないものと思われ。
「お人形辞典」にはオオイケやセキグチのいわゆる
抱き人形系の人形は載っていますか?
>831
載ってませんでした。
「お人形辞典」バンダイのアンナとのぞみは載ってましたか?
>>832さま
831です。
ありがとうございます。
書店では注文以外は取り扱わないと言われて困ってました。
それこそさ、ネットブックみたいな形で型紙配信できないもんかね?
写真はフリーで閲覧できて、型紙欲しい人は
1型紙何円かで課金されてダウンロードさせてもらえるの。
紙で出版するより経費もかからないし、
流行の型紙だってすぐ載せられるのではないかなあ。
パターンは一般からも募集して、いいものは使ってもらえる。
それで1枚売れるたびに何割か、お金をもらえる。
完成品を販売して稼いだほうがいい、から無理かな。
>>835 そういうシステムを、誰が作るか、という話になるんじゃないかなあ。
雑誌の場合は特に、携わってる人が多いから権利関係が複雑になるだろうし。
…ところで、総集編欲しい人ってパターンが欲しい人が多いの?
個人的には、パターンの精度は今の本の方が上がってると思っていたので、
料的な価値の方が大きいかなあ、と感じてました。
ジェニー誌はパターン以外にもいろんな事やってたから
自分はそっちを読みたいかな。
自由樹脂でボタンやイヤリングや靴を作ろう、家具を作ろう、
紙紐で遊ぼう、レースを一巻き買ってドレスを作ろう、とか
真ん中のページあたりの記事。
>836
レスありがd。
希望としては、お人形メーカーが基本的に権利を所有して、
出版社がコンテンツを借りる、という形でやって欲しい。
>そういうシステムを、誰が作るか、という話になるんじゃないかなあ。
わしが作る!と言いたいところだが……。
>>837 私も。今ジェニー持ってないけど総集編欲しい。復刊5冊セットで15,000〜20,000くらいなら買いたいんだけど。
本を安くするとなると、部数を増やすか質を下げるかになるんだよね。
で、部数を上げるのは繰り返し重刷されているから、もう希望者+αしか
買い手がいないと見込まれている以上無理。
必要経費を頭数で割るしかないから、単価は高くなる。
あとは紙質を下げるとかになるから、カタログみたいにしっかりしたのが欲しい人には
向いてないよ。読んで楽しみたい人には週刊誌みたいなぺらぺらのにするとかに
すると良いんだけど。
復刊屋さんでも初期装丁ではなくて、読みたい人向けの安い装丁のも本によっては
あるから、復刊を募っていた段階でそういう希望を出すのも良かったと思う。
復刻(当時の)&総集編両方とも持ってるけど、
正直復刻の方は値段が釣り合わないと思う。
中身はまんまジェニーズクラブ?みたいな感じで、
簡単なドレスのアレンジとか
子供の人形遊びのためのバリエーションみたいのが唯々載ってる。
復刻版だったから写真も荒いし、凝ったドレス、服もなし。
後のジェニー誌にあったアンティーク風ドレスや服飾辞典も無し。
中身みたさと揃えたさから全部買ったけど。
総集編の方は買って良かったと思ったけどね。
三冊目から総集編だったかな?
復刻版って、全部もとのまま載っているんじゃないのか…
復刻版は当時の原稿がないとかで、見た目カラーコピーのような感じ。特に1。
内容的にも'91春以前はあまり見るものがない。
復刻版1 '89冬、'90春夏秋冬 388P 2905円
復刻版2 '91春夏秋冬 308P 2705円
総集編1 '92春夏秋冬 340P 2718円
総集編2 '93春夏秋冬 340P 2718円
総集編3 '94春夏秋冬、'95春 424P 2913円
(全部税抜き価格)
ジェニー誌当時の値段は1冊\750くらいだったかな。
総集編までは消費税3%の時代だったんだなぁ( ´∀`)y-~~~
靴やボタンは、昔のようにジェニーズショップでないと入手できない時代と違い
ネット通販でもいろいろ(自作よりきれいなものがw)買えるから
ドールブックでもあまり取り上げないのかもしれない…。
復刊.comのドール特集にあったけど、
「バービーの手づくりドレス」って今から見るとすごくしょぼいと思うよ…
長方形ドレスの組み合わせがほとんど。着用例も少ないし。
まだ「リカちゃんの手づくりドレス」のが使える型紙多い。
ただし3代目リカ限定なので今のリカには合わない罠
だからパターンよりも、当時の人形の写真とか、新製品情報なんかの
資料的価値を求める人向きじゃないかなあ>復刻版
ジェニーズショップの商品情報は旧ジェニー誌にしか残ってないしね。
>799
以前にも同じような話題になった時に、こういう物って参考にするもので
あとは自分のセンスで作るものじゃないの?って発言にバシバシ叩きが
入ってた。
自分で考えるのは面倒な人達が結局こういった本を買ってるんだなと納得
してしまったw
>845
799さんじゃないけど、そうとはしらなんだ
>>845 いやーシルエットとかの問題もあるしね。
型紙補正するくらいなら最初から自分で引くってw
>>847 そうそう。
パフスリーブの形でいつの時代の人かわかるよ
やたら肩が張っていて、古臭いの。
布まで同じにするわけじゃないさ
センスいいのを見たいのは当然だと思うけどな。
ドリ鳥だとレースひとつとっても繊細な細工の物を使っていたりして
参考になるのですよ
でも最新号の下着はすごく良かったと思うよ。
あのページだけ別世界のようだった。
いくらなんでも下着だけのために買えないから図書館に入るの待つけど。
最初の画像が激しくダサダサだとイメージわきにくいのは分かる。
まぁそれでも何とか他雑誌など参考に、ジェニ本も脳内変化させて作ってみるのはどうでしょう。
着物の型紙をほんの少し変えて黒ちりめん&レース使って和風ゴスロリ服とか作ったりしました。
工夫するのもなかなか楽しいよ(・∀・)
材料が手に入りにくいといえば、
昔はまりたての頃、割と大型の布屋行って「ナイロンシャー下さい」て言ったら、
店員に「は?」と聞き返され「取り扱っておりません」言われ、
現物知らなかったけど、これだけ大型店舗ならと思って探しまくったら、
すみっこに山になってたことがあった。
どの本か忘れたけど、同じ型紙で手に入りやすい材料で簡単に作ったもの、
こだわった生地で本格的につくったもの、両方載ってたのがあったけど、
また、あんな本作って欲しいなぁ。
>>851 いまでもナンロンシャー通じないよ。
そこそこ大きなチェーン店でもハァ?って反応だった。
にしてもユ○ワヤですら通じなかった時はさすがに驚いたよ・・・。
ナイロンシャー(なぜか変換できない)
チュールが近いのかな
下着のために購入してしまいました。
型紙の展開がわかるだけでもためになるざんす。
イチからは引けないけどお直しは出来るレベルです。
ナンロンシャーってなんだ自分orz
ナンロンシャー探しの当てのない旅に逝ってきます・・・
このスレ読んでるお針子軍団たちは、
レベル高いなぁと思いますた。
漏れなんか、本の通りに作るんでも上手くいかないポ。
地道に作って、いつか自分で型紙治したりできるようになりたい・・・。
>>856 安心シル!自分もだ。
この前、初挑戦したらぴちぴちのが出来上がった。
それで型紙を少し大きめにコピーして作り直したら今度はぶかぶか…
正直思い切り凹んでて立ち直れないorz
正確には「ナイロンシャ」だからな
ナイロン製の紗
859 :
?a`?μ?a`?μ?A?i´?1/2?μ?1/4?3?μ?ae:04/09/14 04:38:08
どの作家だったかが「シャー」って伸ばして本に書いたのが
そのまま定着してしまったのではなかったっけ?<ナイロンシャー
ナイロン紗だったりゴースだったりするのが正解のような気が。
「ナイロン紗」で検索してもたくさん出てくるね。
のばさないと発音しにくいだけでしょ
本に発音のしやすや優先表記するかね。
シャー下さいって言われて紗が思い浮かぶ?
関西人が発音したものが本に載ったのかもしれん
「てぇ(手)」とか「はぁ(歯)」とか一文字の単語に対し伸ばすこと多いもんね
まぁとりあえず「ナイロンシャー」は人形服界でしか通じない言葉、
と思っておくのが無難かと。
一般的には「ナイロン紗」「ナイロンゴース」のほうがはるかに通りがよい。
えっ?そうなの。
東日暮里(?)の生地問屋街では通じたけど。
結構人形者が買いに来て定着したのか?
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
ヨンダ━━━━━━━ l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l━━━━━━━!!!!?
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
ナイロンシャ張りがありすぎで硬いのがなあ。ほつれないのは認めるけど
金をかけずに御燗アート防ぐコツは、
「プリント布を多用しない」「無意味に綿レースつけない」「無地は勝利」
田舎の小さな洋裁店で「ナイロンシャーありますか?」って聞いたけど
ちゃんと通じたよ。
要は店員に知識があるかないかだけだと思う。
ナイロン紗を知ってるならナイロンシャーって言われてもすぐわかるでしょうし。
ソーダ水の事をソーダー水と言うようなものだと思います。
お燗アートの防ぎ方か・・・
木綿服に化繊パリパリレースは使わない
色味に注意する
ぐらいで大分変わるよ。
悪寒アートの防ぎ方と言ったらさらに、
「その一手間はイラナイ!」
「古着ほどきと100均は禁止」
かと。
その真心こもったワンポイントはいりません。刺繍とかアップリケとか綿レースとかっ!
へんなモノを加えるくらいなら、すそをきれいにまつったほうがいい。
あと古着をリメイク!とか100均を活用!とかは、センスまかせの技なんで
悪寒アートレベルのうちは、手を出さないほうがいい。
あと、
「夜に壁際のピアノの上にズラリと棒立ちのドールを並べてコンパクトカメラのフラッシュビカー!!!という写真を撮らない」
も追加。
>>871 「プレゼントに巻いてあったリボンは使わない」
「人形についてるメイクペンで、アイメイクを増やさない」
「ジェニーとバービーにはちゃん付けしない」
も追加してくれ
「包装紙のドレス、ビニールクロスのドレスを子供と楽しく作るくらいならいいが、
それをナイスアイデアとして、雑誌に投稿しない」
「ジャムのビンのフタと針金でイスを作らない」
「雪見大福の入れ物を帽子にしない」
つーか、廃品利用は基本的にやめれ、ってことか。
廃品利用でもユニクロ無地カットソーで人形セーター作る、
ならいけるんだよね不思議と…
ユニクロは生地はいいもの使ってたりするんだよね。
縫製がダメなことも多いんだけど
(国産生地を中国工場で縫ってることが多い)。
じゃ駄目押しで。
着せるのに邪魔だからって、そのへんのゴムで
髪くくって撮影しない。
自作スレとも違うような気がするかな、悪寒アート。
この話題、自作スレに持ってくには少し違わないかな
煙草の空き箱で傘とかくす玉を作らない
ウイスキーのボトルを2つ使って人形作らない
ちっちゃいキューピーに毛糸のドレスを編まない
板違いか
自分が小さい時、廃品利用の記事見てキャラメルやチョコの箱とか
とっておいて真似して作ってた。
お子様向けとしてあっていいと思うよ。
そうやって工夫して遊ぶものだろうしね。
子供の作は見ていて微笑ましいけど、悪寒アートはもうちっとセンスを磨けと小(ry
昔のジェニー誌は廃品利用が盛んだったよね。
子供中心だったからですか?
今は大人の方が一生懸命だから全体的に上級思考みたいな気がするね。
これも時代の流れかな。
>>881 >昔のジェニー誌は廃品利用が盛んだったよね。
確かに。
今よりもっと、だら〜っと、また〜り、のんびり、ぽけ〜っと、気軽に人形遊びをしてる感じだった。
雑誌全体の雰囲気が、そもそもこういう感じなんだよね。
そう言えば、当時は売る機会は、幼稚園のバザーとか、手作り品のフリマくらいで、
人形イベントもオークションも無かったし、ネットも普及してなかった。
たくさんの人に買ってもらったり、見てもらうってことがほとんど無かった。
だから、ヘタレでも、センス悪くても、本人さえ楽しければいいじゃん、って感じだったのよね。
その為の本だったというか。
あ、あと、当時より子供に人形が売れなくなったっていうのは大きいかもね。
>>881さんとかぶるけど。
その分、人形本は大人のものになってきたような。
正直、型紙を一から作れるとか、修正できるほどの腕のある人は、
型紙本なんていらないんじゃないかって気がする・・・。
(観賞用は別として)
型紙本って、誰かに型紙を作ってもらわないと、
ドレスを作れない人のものなんでないの?
それで、とりあえずセンスはどうでもいいから、本の通りに作って技術を磨いて、
型紙をいじるくらいできるようになったら、自分のセンスで作り出す、って感じかなぁと
思ったりする訳なんですが・・・。
人形ドレス教本だと思ってるんだけど、違うんですかね?
一冊くらい防具からのジェニ本で「こういうのが欲しかった!見たかった!かゆい所に手が届く!」ってのが見てみたい。
今はかっこいいドール服のデザイナーが色々いるんだから思い切って出して欲しい。
まずは「作りたい!」という気持ちにさせられるような素敵な本が欲しいよ、自分の場合。
そこで防具にアンケートですよ。
メールでもいいけど、本買って不満があるなら、添付のアンケはがきのほうが効き目あり。
読者のリアクションがないと、雑誌って進展しないから。
ドールブック一冊目みたいに色んな人の集合本出して欲しい。
初心者向きのがうまい人とか簡単に真似できない特上級の服が得意な人とか
一流の小物作れる人とかヘアデザインが素晴らしい人とか
廃品利用でオサレなの作れる人とか家具作りに特化した人とか何人か集めて。
今の一人で一冊全部作るより、一つの作品に集中できるから
余裕があってもっといい服が作れそう。
>>885 >今はかっこいいドール服のデザイナーが色々いるんだから思い切って出して欲しい。
1/6で上手い人は、断ってるかドリドリとかに流れてるって可能性はないか?
それか、ジェニ系は古参がいるから、いろいろしがらみがあって、
新規デザイナーの参入がしにくいとか
>>888 うん、営業的理由だと思うよ…。
ヴォーグの担当Iさんは、いつもドルイベでかなり細かくディーラーチェックしてる。
ただ、本を一冊作れるほどのパターンと作り方を書ける人や、公開してもいい、
という人は実際にはそう多くない。
一冊作るのに早くて一年弱はかかってるしねえ。
ヴォーグから本を出す、というのは服作りとしてはなかなかペイしない作業だろう。
そういう点で、発行間隔が短くて小回りの効くドリドリは有利。
あと、やっぱほんとにメイン購買者層が違うらしい。
アンケートで、都市圏若年層が7割くらい占めればそういう展開もあるかもしれないが。
ドールブックは一冊丸々担当しても
禿しくお金にならないと噂に聞いた。
企画から本完成まで1年近く束縛されるのに
全然割に合わないって。
アンケート葉書出したいけどそもそも最近のドールブック全然買ってないから葉書がない
意見出せない→内容変わらず→本買わない→意見出せない
のループだよトホホ
仕方ないから昔のアンケート葉書使うかな〜
蜂蜜さんのデザインが好きだな。
バービー持ってないし技術もないけど買ってしまった。
いつもリカ本ですら迷うのに。
写真集になっちゃっても良いかと思わせる型紙本だった。
あれはいい本だ。服もモデルも写真もいいからね。
ところでここ数年のジェニ本リカ本って、写真がいまいちだと
思いませんか。
そーいえばジェニー誌時代は結構いい写真が多かった気が汁。
そういや、ジェニー誌のどれかだったかなあ。
セーラー服の作り方が載ってたんで買ったけど、他の服で
凄いのが載ってたっけ…。
ハンカチをゴムでくくって着せたり、靴下(のゴム部分)に切り込み
いれてチューブトップドレスにしたり…はまだしも、なんか人間用の
シャツブラウスのリサイクルで、カフスやらポケット部分やらを
生かして服にしてみましょう、な「アイデア」作品がもうなんつーか…
なるほど、オカンアートとはよく言ったものだ。
あと、「カマボコ板を利用して家具を作りましょう」とか。
材料としてはいいんだろうけど、「使用するカマボコ板・18枚」
それだけ溜めるのに、時間や費用がどれだけかかるのかと。
>>895 あれは幼稚園児か小学校低学年向け記事だと思うが。
なんでもかんでもオカンアートいうのはどうか。
リカの手作り小物がそんな感じだよ。
イワシの缶で、赤ちゃんのベッドつくったり、ドレッサー作ったりするの。
ハンガーの針金でベッドを作るとか。
やりようによってはかわいくなると思ってしまったw
>>895 それ、ジェニー誌よりもっと前のファッションクラブ時代の話じゃん
シャツブラウスのリサイクルは針持った事のない子供向けの記事だった希ガス
ファッションクラブはあれはあれで
当時のレアな(なかなか見つからない)コが載ってて
嬉しかったなあ…
ファッションクラブってオクで結構出てる上に安いんだね。
もっと高いのかと思った。
中身が大したことないからな
ヴォーグ本の懇切丁寧な内容期待してると肩すかし食らう
>895 「使用するカマボコ板・18枚」
ごめん、昼下がりの住宅街に響き渡る声で笑ってしまったw
そりゃー大変だ。
あれだよね、「主婦の環境に優しくないリサイクル」(リサイクルする
「ために」無駄遣い)ってやつと発想が同じっていうか。
目的と手段が逆転しちゃってるんだよねえ。
今のドール本もそうだと思う。「簡単に作れる服」が欲しいんじゃなくて、
「かわいい服をどう簡単に作れるか」の技術が知りたいのに、とにかく
作り方の制約から入ってる気がして、結局出来上がり写真を見れば作りたくも
ない服ばっかりな気が。
かまぼこ板を18枚貯めるまで
場所ふさぎなんだよね…
こういうのってさ、小奇麗なキッチンでエコロジ&エコノミ者が
「みかんの皮を貯めて」とか「たまねぎの皮を…」とか言ってるけど
その、貯めるまでの中途半端なゴミ貯蓄状態が嫌なのだー
まあ、私みたいなずぼら人間はひょっとしたら知らないうちにたまるかもしれん。
が、かまぼこはお正月にしか食べないな。
ズボラさんだとカビるかもよ…
板の付いたカマボコ、こっちでは見かけないなあ。
真空パックばっかり。
>>906 私も関東地方に出てくるまで
板についたかまぼこって見たことがなかったな。
逆にこちらでは板についたかまぼこしか見ないし。
板についてないカマボコなんてあるのか…日本は広いなあ。
カマボコ板集めるより、DIY店で投売りしてる板で日曜大工の方が
(質はともかく)安価で色々できそうな気がする
でも防具本の小物や家具系ってファッソンクラブ時代からあまり進歩してなくない?
簡単手ぬい服のも微妙に御燗アート系家具
何でリサイクル前提でしかも原形をとどめた作りにするんだろう。
入手しやすいものを材料にするにしても、もう一工夫ほしい。
コンセプトが大草原の小さな家や赤毛のアン的な
「ママンの手作り」志向なんじゃない?
チェルシー(お菓子の方)かなんかの箱を集めて引き出しみたいのも
作ってた気がするな。そんなにチェルシー喰わねぇよ。
ワロタw
まあ、ああいうのは「こういうものでできるよ」って提言だからさ…。
日常の中で無理なく手に入って、小学生に惜しげもなく与えることができる素材、
という条件があるのだな。
って、この手の話もいい加減ループだよなー。
かまぼこ板工作って、昔はいろんな本に出てたなー。大量に使うの。
今の食生活ではむしろホームセンターで買うほうが簡単だねー。
今さっき、前号のジェニ本見てたら、
新撰組マリーン。名前が近藤勇(こんどう いさむ)になってた。
…おーい。
今なら牛乳パックとペットボトルと針金ハンガー使えば完璧なのに
イサムくんだったのか…
ファションクラブ見てお菓子の空き箱で引きだし作ったよ
チェルシーは嫌いだったからボンタン飴の箱で作った
封筒切って貼って紙袋も作った
いつかかまぼこ板家具も作ろうと思って先に同じ色のアクリル絵の具も買った
やっぱりアレは子供向けの本だね
>>908 まぁ最近でも100均雑貨で収納とかいう類の記事じゃ
原型活かすのが基本みたいだけどな
手間がかかるのはウケない風潮なんだろう
ファッションクラブ、今見ればたしかに安っぽいネタが多いね。
でも今とは比較にならないくらい情報が乏しかったあの頃は、
どんなアイデアもクラクラするほど楽しかったんだよ…。
ループねたでゴメソ
最初は好きなとこピンポイントでも、
集めはじめちゃうと歯欠けが気になって、結局買っちゃうんだよな〜
「お人形事典」
シオンの写真がアイドルシオン使用・・・
ずっとデフォで美人衣装があるのにヒドイヤ。
おなじく「お人形事典」
Kitty Collierの写真がMiss Americaだった。
ボディは一緒だけど顔が違う。
おなじく「お人形事典」
縦長で本当の事典みたいに索引がついてる。
各人形の全身の前後の写真が極々簡単な説明と共に延々と載ってる。
説明にでてる名前だけの人形も多い。
古い人形だけかと思ったらWTGも載っていた。
全体の印象としては、広く浅くって感じ。
載っている人形の定義は50p以下のプラスチック製?の人形のみ。
服のせいでイメージが偏るのでどうせなら裸か下着着用の姿で載せて欲しかった。
後ろの方にちびっこ人形も載っているけどおまけって感じ。
写真を楽しむという感じじゃ無いし、
あんまり役に立たなさそうなんでスルーしました。
おなじく「お人形事典」
人形1種類で1体しか載ってないので面白くなかった。
プーリップだってネロだけだし、
アルファベット順?だからトップがアル○スドールだったし・・まだ出てないのに。
スルーしました。
型紙付いてるとか通販かプレゼントがあるとか
そういうアクションを起こせる本じゃないと食指が伸びないなあ。
私の場合だが
オクのドールブック系のお値段、高いね。
しかも売れている。。。
送料加えるとアマゾンで新品買えるってのw
>922
アルブスは4月発売になってたのは嘘だったのか!
って、「お人形事典」作る時点で発売になってないことに誰も気付いて
いなかったのか?
>923
アフターオークションスレより
↓
223 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:04/09/24 04:21:43
すみません、愚痴らせてください。
私の場合は、金額が低い品(今も売られている●ェニー服の本)だけど、
100円スタートで入札した5点全部がある一人の人と一騎打ちになって
値段がガンガン上がってしまって、
送料考えると定価と同額になっちゃうんで途中で降りたら、
オク終了直後に
「貴女が入札した品が全部キャンセルになったから、
次入札価格で全部お譲りします。」 とメールが来た。
それを断ると、私の評価に「非常に悪い」がついてしまうという。
で、泣く泣く5冊全部買い取ったんだけど、後日、キャンセルした筈の人には
なぜか「非常に悪い」が付かず、出品者もキャンセル処置をしていない
ことに気が付いた。
おかしいぞと調べてみたら、出品者が連絡してきた私のメアドは、
オークション中に質問欄に記入したメアドで、
落札時連絡を受け取るメアドではなかった。
で、ほぼ定価近い値段で買い取った本は、ぐしゃぐしゃ・子供の落書き・
飲み物を溢した跡・食べかすや糸くず挟まっている・・等と
惨憺たる状態。 出品者にそれを指摘したら、
「どちらでもない=せっかくチャンスをあげたのに、文句ばかり」
と評されてしまった。今までオール「非常に良い」だったのに。。
先方の住所がやや凄みの効いた所だったので、これ以上トラブルになりたくなく
泣き寝入りしましたが、こんなの、酷い。
あぁ、すっきりした。どうもお邪魔しました。
>925
その話は吊り上げ鷺にかかったということで
オチがついている。
>>925 オク板で嘆いておいで。
親身になってくれる or 確認しない藻前が愚か どちらかのお言葉をかけてもらえるよ
928 :
もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 13:45:33
大型復刊です。日本ヴォーグ社さんと復刊ドットコムとの共同復刊企画をご
案内いたします。『ジェニー総集編・復刻版全5冊』の復刊企画です。皆様か
らの仮予約数が各タイトルにつき200部に到達しましたら、復刊が決定する
「仮予約」のしくみです。
本書は95〜98年にかけて、ジェニーファンの方からのご要望を受けて、本誌
『ジェニー』の総集編として刊行された本です。この本は着せかえ人形のド
レス作りのお手伝いをする手作りの雑誌です。女性の皆さんは小さい頃、必
ずやお人形で遊んだ経験をお持ちのはずです。お母さまにドレスを作っても
らった人も、もらわなかった人も、自分で上手に作った人も作らなかった人
も、やがて成長し、たいていは少しお人形から離れて、いつかまた思い出す
日が来るでしょう。ファッションや洋裁の知識を持つ頃に、子供を持つ頃に、
そして孫を持つ頃に・・・。出会いの機会は繰り返し来ます。愛することの
経験を重ね、美しいものにふれる機会を数多く持ち、知識や技術を持てば持
つほど、遊びにくふうが加わり、深さと優しさが増すのは自然なことです。
お人形と手づくりを通して愛ある心とふれ合える、JeNny誌は、そんな雑誌で
す。当時の貴重な資料は現存しておらず、本書ほどの資料が充実した出版物
も、他にありません。この貴重な本の復刊が実現するためにも、皆様からの
仮予約を心からお待ちしております。
「ジェニー」はこちら。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6497 ↑復刊どっと混むで仮予約受付中。欲しい人は予約しる!
>928
>794
というかまだ全然数いってない。このままじゃポシャるよ
しかし値段高い・・・。
昔買ってた雑誌「JENNY」が家にあるんだけど、億に出したら
どれくらいで売れるだろう?
意外と安い気が>ジェニー本。
今オクにジェニー誌とファッション倶楽部がまとめて出ててちょっと欲しい。
でもジェニー誌の1〜3以外は持ってるんだ…
再販復刻本予約しようかなぁ。
>933
ジェニーのファッションクラブって需要あったんだ。
本棚に死蔵してるのがあるからオク出ししてみるよ。
100円くらいで。
>>930 規定予約数達成しないと発行しないような事書いてあるからこのままだと無理っぽいね。
ちょっと高いな…
倍額以上じゃねえ・・・
蒸し返しでスマソ。
通販予約してから、ココみて嫌な予感はしてたけど、
まさか本当にこんなに使えないとは、、、orz.
やっぱり、直にみて買わなきゃ駄目ですね、お金ドブに捨てた気分。
どれだろう…
聖書じゃない?
バイヴォーに決まってるジャン。
お人形事典です、、、orz.
>938
ああ、そんなのも出てたな・・・
パラパラってめくって棚に戻しておしまいだった
まあ、聖書よりは安い勉強代だったのが
せめてもの幸いと思・・・・・えないか。あれも高いよね
>940-941
このスレにはまだレビュはあがってないよ。
そろそろ出てるんだっけ?
お人形事典、実物見る機会がないままだけど、びみょんなレビュ見て保留。
リカちゃんと昭和の〜の続きとか、コンプリジェニーの続きみたいな本出ないかな〜
婦人生活社はあぼんしちゃったから男性向けキャラドール本もないしな〜。
新作はドリドリにちまちま載ってたりするけど、メーカー別にまとめて見たい気もする。
お人形事典はいかにもやっつけ仕事っぽいもんな。
特に貴重な物や新しい発見が載ってる訳でも無し(´・ω・`)
とりあえずは買ったけどさ、
忙しい編集者より、時間のある一般の人のほうが詳しいからね。
ネットあるし。
どうせなら60〜80年代の人形限定、ぐらいのほうが良かったな<お人形事典
その分、掲載数も増やしてさ。
人形の後姿なんかより他に載せるべきものがあったんじゃないかと。
もういっそのこと、
「お人形事典 第1巻 マテル編」
「 (同) 第2巻 タカラ編」
「 (同) 第3巻 バンダイ編」以下続刊
……ぐらいやってくれたほうが、こっちもはりきって買うんだが。
言うだけならタダなので、言ってみる。
「女の子に愛されたファッションドール大図鑑」を
越える人形本にお目にかかった事が無い
あれは良書だ。
そこで『週刊お人形』ですよ!初回のみ特製バインダー付き特別価格。
>>949 うわ〜それいい!実現しないかな・・・・
出したって皆どうせ全部買わないじゃん…( ´_ゝ`)フーン
俺はコレクターだから買う。
一冊買ったら終わりだ。
どんなにつまらん本でも必ず全冊揃える。
揃ってないと気持ち悪いからな。
濃いネタが系統だって一冊にまとめられてる方がいい。
薄く浅く広くだらだら続けられるのはいやぽ・・・
本棚のスペースは無限じゃないんだし。
>>953 サイト管理人スレでも似たような話題があったなぁ。
薄く広く浅く人形を集めてる人っていうのもいるんだよ。
そういう人には、あの本はちょうどいいのかもしれない。
ただ、うたい文句にそういう本のスタンスを書くべきだよね。
本当に必要な人が買わないと、本なんて意味が無い。
ああいうのは人気無かったら人知れず途中であぼーんしちゃうからね…
全部は買わないんでいいけど、
あれって創刊号意外は本屋で予約しないと手にはいりにくいんだっけ・
ジェニーの洋服本みてたら、
ジュリアナというディスコクイーンの人形が発売されていて腰ぬかした。
ああいうアホみたいのもみたい。
タレント人形とかも。
>954
自分はまさに広く浅くいろんな人形にはまってるけど
自分が浅く流してしまってるからこそ、それぞれについて
詳しく網羅した本が欲しいと思ってる。
浅く広く適当にまとめたような本は欲しくない……
>956
>ジュリアナというディスコクイーンの人形が発売されていて腰ぬかした。
知らない人いたんだ…(´・ω・`)
>956
漏れはドールのジュリアナの存在を知って腰抜かす>956に腰が抜ける思いだ。
>958
(´・ω・`)
漏れも知らなかったOrz
人形者になったのは最近なんだけど…
レベルとしては、4様知らないくらいヤバイことなのかな…
>960
人形者としてはどうかわからないけど…
とっても若いってことだよね?
やっぱりジュリアナ東京とかしらないんだろうなぁ…orz
羽扇とか、ボディコンとか…
いや、ジュリアナが発売されたときは腰抜かしたよ。
いま知って驚くひとの気持ちもわかるさ…
そう云えば彼女の名前問題は解決したのかね?
まだ”フレンド”のまま?
SDやブライスから人形者になった人も多いみたいだから
知らないんだろうな…
綺麗な顔してるのに不憫な子だねえ>ジュリアナ
同じタイアップものでもティモテは商品があぼーんしても生き延びてるのに。
違う名前つけてもらって再デビュー!しないのかな…いまだジェニーフレンドのまま。
そういえばチェルシーも?
名前を変えてはイカン!みたいな署名運動をした人達がいて、名前も変えれず
名無し状態なんじゃなかった?よく知らないのだが。
そもそもジュリアナって発売タイミング自体が微妙だったからな。
ジュリアナの発売決まった頃にはもうディスコブームなんて下火
だったし、発売して数ヵ月後にはジュリアナ東京閉鎖だったよね
確か・・・
あの頃のタカラって発売するものみんなタイミング逃してるって
感じだったけど、ジュリアナはその見本のようだった。
すでにジュリアナ東京は無いけど、名前の権利はタカラ以外の誰かが
いまだに持ってるってことなのか?
ジュリアナ東京、の商標権をもってる人はいる。
しかし行方不明って聞いた気が。
人気絶頂の頃に企画あがって商品化する頃にはブーム去って下火ってパターンか。
>>969 玩具の企画から商品化までって、半年くらいかかるからなぁ。
流行りもんには手を出さないのが無難。
子供すらちゃぶ台に乗って踊らなくなった頃だっけ・・・
小さい会社だと早いんだろうけどね。
でかいとこだと、えらい人が書類にはんこ押す作業だけで何ヶ月もかかりそうw
>>965 チェルシーは名前以前に出自がアレだから…
大居家衿稲
私もはじかれてしまいました・・・どなたか宜しく。
>978
> 初めてなんです…
萌えました。乙!!