【ユノア】荒木元太郎もの限定パート7【ユノス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
クリエイター荒木元太郎氏についてのスレ7番目。
主にユノスやユノアなどのドールについてマターリ楽しくお話しましょう。
身内による情報リーク・荒木氏の迷惑になるような過剰な神聖化書きこみ
公式サイトに記載されている以上の商品情報の掲示、性差別・趣味嗜好
(腐女子氏ね、GK者くるな等)差別、以上については禁止条項とします。
煽りは軽やかにスルーヽ(´ー`)ノ
過去スレは>>2以降
<過去スレ>
荒木元太郎氏もの限定。
http://hobby.2ch.net/doll/kako/978/978106034.html
【アイカ】荒木元太郎氏もの限定パート2【セイナ】
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1043/10437/1043701064.html
【ユノス】荒木元太郎氏もの限定パート3【ユノア】(現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1054370777/
【ユノア】荒木元太郎氏もの限定パート4【ユノス】(現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059725900/
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート5【ユノス】 (現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1061217514/l50
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート6【ユノス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1067653636/
1さん乙〜。
ユノアラブ。
シストが…シストが当たった!!!!!!!
ゆゆゆ夢のようだ〜!!
1さん乙です。
塗装版ルシスあたった〜・・・ラッキー。

ドルパでも入場順一桁だったし、最近つきがよくて怖い・・・。
1さん乙です。
塗装版ルシスあたった〜・・・ラッキー。

ドルパでも入場順一桁だったし、最近つきがよくて怖い・・・。
うわーん、どこだ〜
呪マースのAAはどこだ〜
今、当たった人も外れた人も皆虚脱感に襲われてゐる……
塗装シスト当たった〜〜!嬉しい!!
一番欲しかったんだよ〜〜!!
外れた・・・・・
前スレの950さんへ。
ユノス靴欲しいです。
ドルパで一軒だけ販売してたところがあるのですがかなり瞬殺でした;
ユノス用のパンプスやつっかけがほすぃです。
ユノスオーナーは靴に飢えてるので需要はあります!
外れ〜た〜
塗装済み当選者の数からすると、抽選用に数控えていた感じだね。
よしっ、ノーマル肌塗装済みに期待かけるぞ!
今回の抽選、ノーマル肌塗装済も含まれてた・・・よね?
次回の塗装済みにかけるのかな?
当選するといいね。荒木さんのペースでこつこつと製作してくれて、皆で幸せになりたいよ。
抽選が増えたら転売屋ーも参入する率減るだろうしね。
安定供給されるようになって、ヘッドの種類も増えるといいな♪
たとえ5年後であろうと。
1513:03/12/10 20:07
スマソ、今後も塗装済みの抽選ある予定なんでつな!
今回だけなのかと思い込んでたよ・・・よかった、うわーん(ノД`);
えっ、応募後に送られてきた確認メールで『白肌塗装済み』と確定されてきてたから、
今回は白肌のみの抽選会なんだと思ってたよ!
シストとルシスともに塗装済みの項目はひとつずつだったよね?
白肌とノーマルいっしょくたんの応募だったのか(ノД`)・゜・。
白肌タンはずれた・・・(つД`)
ドルパ後のココでの報告読んでると、やっぱり新幹線で行ってりゃよかった!と後悔。
当選した方に、かわいい白ユノタンの画像うpしていただきたいナァ。
手に入れることは出来なかったけど、可愛がってもらってる姿を眺めたいです(*´∀`*)
白ルシス当たったよー。嬉しい。
くじ運の強い夫に代理で申し込んでもらったのだ。
オプションもあったのに、夫は知らないからさっさと返信してしもた・・・。
猫耳欲しかったな。
って贅沢な事言ってすみません。

当たっただけでも感謝しないとね。
たった今、漏れんちにも白ルシス未塗装キター!!!
これから開封しま〜す♪
白ルシス当たった人がココだけでこんなにいるのか…
2桁くらいは出てたのかな?
漏れ…?外れました。・゚・(ノД`)・゚・。
>>18タンは、ネット抽選で当たったの?
だとしたらものすごーく強運な気が!!!
ちなみに白はネコ耳がデフォでついていますよん。
私はドルパで未塗装シストゲット、本日届きました!
ドルパ当選白ルシス届いた!
角だけじゃなくて、猫耳も人指さし立てVer.も付くなんて太っ腹だ!
ああ、雪の結晶みたいな繊細さだよ…素手でなんて触れない!
汚したくないから、箱から出すのも勇気いる。
ドルパで買ってきた純白の振袖を着せてみた……恍惚。
白ユノ、もうサイトに画像うpしてるひといるね。
普通肌と並べて撮ってるのもあった。
鬼シストって眉毛黒いんだ!と参考になりますた。
当たらなかった身には目の毒だよ〜(つД`)でも見たい |Д`)
いいなあ。
ここだけ見てると抽選外れた方が少数みたいで
ちょと悲しい・・・。
ドルパ後に「当たった!」報告が多かったから、行けなかった自分はすごく落ち込んじゃう。
外れた人はあんまり書き込んで無いだけなのかな?
オクに出されたら一体いくらまで上がるんだろう。
会場でも当たらなかった。
サイトでも当たらなかった。
すげぇ。悲しい・・・・。(そんな人は他にもいるだろうけどさ)
漏れ、欲しい気持ちをごまかそうとすると、
欲しくないやー。って、自分をごまかす。
そして、本当に欲しくなくなっていくんだよな・・・・・。
今は、すっかり欲しくなくなっててさ。
オークションで、違う人形落としそうだよ。
>26
なんか気持ちわかるなあ。
入手できなかったら使うお金の当てはいくらでもあるし・・・
素朴な疑問。
会場で未塗装を希望して、抽選漏れした人はいますか?
又、支払い順番が遅かった人は巨乳パーツは買えたでしょうか?
(ネット販売のときに白巨乳パーツがなかったようなので)
落選した・・・。・゚・(ノε`)・゚・。
悲しすぎて、おいらも、もういいや〜って気になってきた。
縁がなかったんだろうな。

当たった人、おめでと---!!(心から)
ドルパで未塗装を第三希望にしといたら買えたよー
まわり見てたら、塗装版のみ希望って人が多かったような気もするが・・・
漏れも会場で外れ、サイト抽選も外れだったyo… 悲スィー
ドルパ前からとにかく使い込んでしまわないよう、しっかり封をしてとってあった
5万円どうしよう。もう買えないんなら他に買いたいものはいくらでもあるんだけど、
次回ありそうだからまた挑戦するためにもこのままキープして待とうかなぁ…
データは残っているはずだから次回は外れ続けたヒトに合いの手を・゚・(ノД`)・゚・。 オナガイ…
うわーん合いの手ってなんだよー 漏れが欲しいのは愛の手だよう
ウワアアァァァン.・゚・(´Д`)・゚・。
次があるさ!
次が!

荒木さんの負担にならない程度に次がある!
ある!
白ユノうpサイトが見たいが見つからない・・・
雑疑団検索ページがみれないし・・
ユノユノリングのBBSから鬼ユノタン見れますよ。
それ以外は知らない。サイト持ちさんはどんどんうpカモ〜ン(屮゜Д゜)屮
>34タソ
ヤフーで検索すると掲示板がヒットするから。
そこからホームへ飛んでみそ。
3734:03/12/10 23:05
見れますた!アリガトン!!
>30
漏れドルパで未塗装版第一・第二キボンで出してたのに
(ルシス・シストの順)かすりもしなかったよ・・・
ついでに今回の抽選も未塗装キボンで落選。
ま、そういう香具師もいるってことで・・・。
>>23
ユノユノリングに登録しているサイト?
一覧ざっと探したけど見つからないよぉ。
余所様のでも白ユノみたい!
4036:03/12/10 23:42
35タソとタブっちゃった、スマソ。
両方とも同じサイトへ辿り着きまーす。
白ユノ塗装版がドルパで当選したラッキーマンながら、
実はイチバン切望しているのはノーマル塗装版ユノ。
交換希望っていったら、誰かしてくれるかな…
交換してあげたくても、うちにいる塗装済みは
我が家に来たときからかなり問題のある子だったから…。
今回の抽選で当たった人で、逆に思ってる人もいるかもね。
でも、白ユノかわいいから、手放せなくなっちゃうかもー。
みんなマンセーなんだな。キモイ。
4423:03/12/11 00:16
>>39タン
35にも書いたんだけど、ユノユノリングのBBSに白ユノ鬼シスト写真が投稿されています。
その投稿者のサイトのユノアコーナー見てネン。

白ユノと普通ユノ交換キボンヌな方が居るなんて!
普通肌塗装ユノも抽選時に希望しときゃよかったかな。
悩んだ末白ユノだけにしちゃった。そして落ちた・・・_| ̄|○

未塗装だけでイイから、白ユノ予約販売考えてくれないだろうか・・・。クリスマス限定とかで。
初ユノア待ち中の者です。
あの、ぶしつけなお願いなんですが、すでにユノアをお持ちの方、
手首まわり&てのひらのサイズ(長さ、幅)を教えては頂けませんか?
ユノアが来るまでに、と思って服を自作しているのですが、オーバーカフスの
服にしたいので、寸法が知りたくて・・・
お願いします。
>>41
宜しければ交換させていただきましょうか?
我が家の子は余りにも繊細な美しさで触るのが怖く箱入り姫
の新品です。
もしお考えなら捨てアド取っていただけたらご連絡させていた
だきます。
・・・漏れも、塗装版がどうしても欲しい。

どなたか、白未塗装ルシス(手元にあります)を
ノーマル塗装版(シスト・ルシスどちらでも)と
交換してくださる方はいらしゃいませんか?
もちろん差額は支払います。
おやすみ顔(白未塗装)も、おまけにつけます!
・・・第3希望で当たったんです・・。
まさか2次予約で塗装版が抽選になるとは思わなかったからなあ‥‥。
何とかと塗装版は申し込めたけどオヤスミ顔まで購入する余裕なくて
次にしようと思ってしまったんだ。
ああ、塗装版オヤスミ顔欲しい。
>48
奥に出てるが高騰するかな。
>>41の者ですが、訂正です。
白ユノはシストを指すのかな。
スマソ。ウチにお迎えしたのは白ルシスの方の塗装版です。
>>46
せっかくお申し出をいただいて感謝なのですが、
ノーマル肌ルシス塗装版を希望です。

勿論白ルシスは文句なく可愛いんだけど、
触りがたい白い肌より、触りたくなるミルキィ肌に惹かれるもので…

オークションにでも交換希望出してみようかな。
オク出しで交換希望とかやるの最悪だよ。
晒されて色々書かれたりしてもいいんだったら、止めないけど。
そして、何故>41は、白ユノアの抽選に参加したのか・・・。わからん。

抽選に漏れたので、ユノア代金はそっくり韓国ドールへ流れた。
さよなら、ユノアって感じだ。
いつかお迎えした時に〜なんていいながら、買いだめしてた服とか小物も、
掲示板に出して、買い手がついて。
いっそ心地いいくらいスッキリしたよ。
白ルシス塗装版・・・死ぬほど欲しいけれど
今回のルシス塗装版外れた(つД`)
>>51
不快感与えるカキコしてスマソ。
他に交換希望を提案できる場所なかったもんで思いつきでオクかな?と思ったんだが…
いいかげんスレ違いになりそうなんで、ここまでということで。
5446:03/12/11 02:46
>>53
私はルシス、シスト両方持っているのでどちらも交換可能でした。
でもその後のカキコを拝見して当方もなかったことにさせていただ
きます。
オークションに交換希望〜
のあたりが嫌ってこと?
今更だが>>16
もう一度よく読んだほうがいいんじゃないか?
ノーマル版塗装済みと白肌版未塗装の抽選ダターヨ?
白肌版の塗装済みはなかったとオモ。
今回の抽選で当選した子たちが転売で出てきたら切れそうだ・・・
その時は公式にID報告したれ。
情報持ってるならそれもあわせて。
全部データ持ってるんだから何とかしてくれるでしょ。
いや、してくれると思いたい。
おはようございます。
少々質問させてください。
8月の東京ドルパでお迎えした塗装版ユノア・シストの肌がすごく白いのですが、
これって白シストなのでしょうか?
白ユノアはドルパ10が初見だと思っていたのですが、
ノーマル肌はミルキィ色、とのカキコを見て気になりました。



この前のドルパ10限定のはずでは<白肌ちゃん
ノーマルのユノアもSDに比べたら色白ですよ〜
>59
公式サイトにいけば両方の写真見れるけど?
自分ちの子と見比べてみるヨロシ。
>59
ユノアはノーマル肌でもかなり色白です。
公式写真で肌色に写っているのは、写真撮影用に
濃いめに色をのせてあるんだと思います
6359:03/12/11 10:43
>60.62
レスありがとうございました。
ノーマル塗装版のルシスも昨日当選したんで、届いたら見比べてみます。
>61
もちろん公式サイトも見てますよ。
写真と比べて白く感じられたのでお聞きしました。
62さんの言われるとおり、肌色を濃い目に出しているのでしょう。

なんにせよ安心しました。皆様ありがとうございました。
>ノーマル塗装版のルシスも昨日当選したんで、届いたら見比べてみます。

†(ΦДΦ)呪マース
>51
そんなに最悪なのか…。
すまん漏れ昔おもちゃフィギュアの交換
募集で交換してもらってたよ。
6651:03/12/11 11:36
200円分振込むかわりに
200円分のおもちゃ渡すって感じで。
交換もお互い損のないお金感覚でした。

スレ違いすまん。
いや、奥で交換がむかつくんじゃなくて(それも良くない事だが)、
送られて来たその日に
交換して手許になくなってもかまわないと思える程度なのに
何故白ユノの抽選に参加したのかって事じゃない?
両方欲しい、ならわかるけどさ。
「白ユノが」欲しい人が沢山いてそのうちのどれだけかの人は
手にいれられなくなるの分かってるのに。

まあ、
抽選参加自体は自由なんだけどね(w
どちらかでも欲しい、でもより欲しいのはノーマル塗装版なんだってのも
わかるけどさ。
書き込む時期がチョト無神経だとおもう・・・・。
>65
オークションは交換の場所じゃない。

まぁ、交換したいって人がいて成立するんだったら、
オク出しおながいスレにでもいってくだされ。
2chって交換する為の掲示板でもないと
思うけど…。まあ、別にどっちでもいいけど。
迷惑かけないなら。
>>45ざっと測っただけですが。
手首まわり−約4.2センチ
手のひらの長さ−約4センチ
手のひらの幅(広げた親指まで含む)−約3センチ
手の指が広がって一番幅がある部分の周囲が7.5センチ弱ぐらいです。

ステキなお洋服作ってあげてね〜。
2chは自由です。と最初に書いてある。どんな使い方したっていいじゃん。
でも、無法地帯ではありません。とも最初に書いてある。
法に触れず、管理サイドの手を煩わせることもなく、スレ住人の神経を
逆なでするような言動もなければ、トレードスレとかあってもいいじゃん。

漏れも袖つきのユノ服作ろうとして、おてての大きさに驚愕したよ…
お互いがんがろう>45
ユノの場合、手パーツが取り外し効くから、ゴムを留めておけば
袖の細い服でも着られそうだけどね
>71
ユノス?ユノア?
ユノスの手はどんなのか分からないけど、ユノアの手は小さいよ。MSDに比べたら。
ユノアの服を初めてつくったとき、MSDの服とかなり大きさがちがっておどろいたよ。
こんな細いところを腕が通るんだー、って。
みんながんばってお洋服つくってね。
>>51
お迎えできなかった人の気持ちからすれば言い分もわからないでもないけど…
韓国ドール云々って下りからは、ただのやっかみ妬みくさいよ。そっちの事情じゃん。
トレードはお互いの需要が満たされればいいんじゃない?
ただ、このスレでするのが妥当かは別として。

ユノアでも思ったけど、ユノスも比率的に手が大きいよね。
SD服だと、袖口が通らない時ある。
筋ばっだ手の甲とかはリアルで気に入ってるけどさ。
>74
そういう貴方は当たったんですか?
7645:03/12/12 00:54
>70
ありがとうございます!これで洋服製作続行できます!
ユノスオーナーの友人から、荒木さん造形は手が結構大きいよ、と
聞いて気になっていたので・・・教えていただけてよかったです。
ありがとうございました。

>71
がんがるです(`・ω・´)
>>75
地方者ゆえドルパは行けなくて、ネット抽選は外れたよ。
塗装済みお迎えはいつか…に淡く期待して、今は2次通販の未塗装待ち。

うわ…オクのおやすみ顔高騰しそうだね。
>74
まぁ。韓国ドール云々はこっちの事情だが、妬みにとられるのか・・・。
個人的には、白ユノの抽選なんてもう無いだろうから、ユノア欲しい熱が冷めたので、あっちに行ったんだが。
白ユノ欲しくて地方から出て(これもこっちの勝手な事情だがw)。白ユノに惹かれたし。
イベント抽選もサイト抽選もはずれたので、
当たったって人が、手元に届いてすぐ、やっぱあっちがいい〜っ交換して。
ってあったから、はぁ?ってなったんだよ。そこまで欲しいって訳じゃないようにみえたしね。

交換とかするんだったら、他行けってこった。
当人同士が満足すればいい話だが、このスレでやんのは妥当じゃねぇだろ。
この時期に無神経だよね。
外れた側にしたらさ、漏れも全部外れたから
正直ムカついた
うん、外れた側からすると
「そこまで欲しくはなかったなら抽選に参加するなよ!」
とは思ってしまうよね(つД`)
ただ、運は運。某クス限定品の列の順番くじも、
早い番号に転売屋が結構いたようで悔しかったけれど、
世の中そんなものさ。
せめて「いつか」きっと良い縁があると信じて生きよう。
ユノアの写真で一目ぼれして、当選しましたが、ドールのこと全く知りません・・。
綺麗なまま取り扱えるか不安もありますし、着せてあげるお洋服もナイことに気づきました。
これから色々と調べてみるつもりなのですが、ユノアを愛する方々から、
「愛情以外にコレは押さえておくべき!」というようなアドバイスなどありましたら
お聞かせいただければ幸いです。
>>82過去ログを読むこと。
>>82
煽りでもなんでもなく、このスレの過去ログ(出来れば2スレ位遡って)読むこと。
素材は某のSDと同じだから、いろいろぐぐってお手入れとか調べること。

…かなぁ。
漏れも外れたけどさぁ…。
当たった人にしてみたら、第一希望がユノアで第二が白ユノって感じだったんじゃないのかな。
白ユノの抽選でも、第一・白肌で第二・白鬼で出して結果として第二希望買った人いるかもしれない。
そういう人にしてみたら、手元に来て、出来ることなら第一希望が〜〜ってなりそう。
白ユノが欲しくなかったとかっていうんじゃなくて。
漏れも外れた身だよ…。第一が白ルシス未塗装だったんだ。
第二に白塗装版書こうかと思ったけど、結局第二以降は白紙で出した。
だってさ、確実に塗装剥ぐ自分がもし塗装版当てたら
本当に塗装版欲しい香具師に申し訳ない気がしたもんな。
でもここ読んでたら、すごい馬鹿みた気分。
今度機械があったら、第三まできっちり書いて出すわ。
今回の抽選ここ読んでるとちょっと問題ありかなとか
思うよ。普通は第一希望を優先して、余ったら
第2希望とかじゃないのかな。
第3希望未塗装の人が当たって第1希望の未塗装が
外れるって何の為の第1希望なんだと思う。
ので次回もし抽選あれば、ちょっと改善していただきたいかも。
入金先の記載されたメールいつくるんだろう?
早く振り込みたい要。
漏れも外れました〜〜〜。・゚・(ノε`)・゚・。
交換については、場の雰囲気さえ読んでいただければ、
別にいいと思うけど、この時期に書いたら、反応は想像できそうなものです。
しかし「ただのやっかみ妬みくさい」のくだりは、ちょっと悲しく・・・な
47は家族や友達も引き連れて抽選に行って
希望順がごちゃごちゃになっているのかも、とオモタ。
ドルパで一発勝負するか全書きするか悩んで訊いたんだけど、
確かにその時、第一希望で振り分けて
それで数が余った物は第二希望で振り分けて
それでも余ったら第三希望、といわれたよ。
そんな私は未塗装シスト一発勝負で当たったから
これから美人にしてあげようと思ってます。
>80

・・・あんたは、言うなよ。
7〜8マンで未塗装譲ってくれって言って、
お願いスレで、たたかれたからって・・・
漏れは、あんたもたいがいだとおもたよ
メアド消えてないよ(w
違うよ
たしか、塗装済みを7〜8マンって、いったやつだよ
うははは、IEで見てたから気付かなかった。
面白いよ80。
>93
藻前さんは、とりあえずIEで見るのはやめなされ。
ブラウザ入れてないヤシ、まだいるんだなぁ
IEもブラウザではある罠

【常時age】見られない香具師は2chブラウザ使おう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1050576575/
9693:03/12/12 18:54
>94
すまん。自宅には入っているんだが昼間は仕事場だったんだ。
負荷が大きいから専用ブラウザの方がいいのは知ってるさ。
すまん、「専用」が、おもいっきり抜けてる罠・・・。
インターネット初心者コースに、お人形抱えて逝ってくる。
名菓おいなりくんほしー。
たまらない。

ところで入金口座メールって17日にくるんだよね?
99もしもし、わたし名無しよ:03/12/12 22:12
色々当選について議論になってるようだが、その人の希望関係なく全部の中から
一枚づつ当選の人を決めて、第一希望から枠があれば順々に振り分けてったん
じゃないかな?
だから、当たったのに第二、第三希望かかないでアポンされたやつはいるかもな・・・
けど、未塗装版は数多かったし、これが当たらないんじゃ何買いても当たってなかった
ことは確かだね。
会場で5〜6人の抽選用紙チラ見したけど、白鬼、塗装版、未塗装の順で希望者
が多かったかな。
白鬼が一番少なく8〜10ぐらいだった気がする。
塗装版は14〜16ぐらいあったかな?
未塗装は22〜26くらいだった気がする。
で、申込者数は約180だと思います。
あんまりお人形ばかりにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
お金かけてるとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

「。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪さんがこないよ。」

って旦那にいわれたっぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
あんたのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
女房がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
かたづけらんないのはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
昨日今日のことじゃないっつのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!




うわああああああああああああくぁあああああああああああああああああああああああんん!!!!!



>>100
叫べスレの誤爆???
>>102
宣伝ウゼェよ

そうじゃなかったら、不要品をオクで処分するのはごくフツーのこと
いちいちキャスト人形ごときにウェットな感傷持ち込んでんじゃねぇよ( ゚д゚)、ペッ
おりはドルパではずれネットもはずれたが
未塗装は欲しくは無いし応募もしなかった。
しかし、
はずれたしとが居る事を考えるとこの出品は
まさしく転売ぞな
>>102
世の中にはいろんな奴がいてテンバイヤーはもしそれが職業なら
貴賎の最低ラインだとは思うが外れたからってそこまで相手を憎め
るのは余計悪いな。
>>101
コピペ厨ですよ。
>>102
価値がわからない香具師はほっとけ
関係ないけど出品者はヒロ君とさやかちゃんのママなんだね
こーいうID(なんとかママ)つける人ってたくさんいるよね、はやりかな?

でもこの人の説明文読んでると定価即決してくれそうだ・・・なんとなく
おれも同様にはドルパではずれネットもはずれたが
程度にもよるが、数体程度の程のオクへの出品なら、
見てるの楽しいし大歓迎だな。
細かいこといったら転売云々は良いことではないけど
転売屋個人に対する悪い感情なんてないな。
流れをぶったぎって申し訳ないのですが…
ユノス、ユノアサイズの服ってどれぐらい需要があるんだろう?
3月のドルパに参加しようかと思ったんだけど、一体どれぐらい作れば良いものなのか
さっぱり分からなくって…。
そして、系統的にみんなはどんな服が欲しいのだろう…?

ちなみに私が作ろうとしているのは、パンク(ゴス?)風の服です。

…やっぱりロリータとかコスっぽい感じのフリフリした服のほうが良いのかなぁ…。
>>110
カジュアルな服キボンヌ
ジーンズとかコートとか定番物が欲しいでし
ロリ、ゴスよりカジュアルキヴォンヌ。
キグルミっぽいのでもいい。
>>110
イギリスの子供とか(ロリータとかパンクじゃなくてバーバリー系キボン)
北欧の子供服系統がいいなぁ・・・ぽわんとしたルシスは似合うだろうな・・・
SDスレでも同じような話出てたよね。
もっとカジュアルな普通の服が欲しいって。
某でいうとWTGの服みたいな。
ロリ、ゴスキヴォンヌ。
>>110
漏れはドルパでユノス用にサイバー系の服買ったよ!
伸縮性の生地でできてたんで13少年にも着れるサイズでした。

ロリ・ゴスはSDでおなかイパーイだと思うので腰を強調したミニスカとか、
逆にタイトなロンスカとか、シンプルな女優系?の衣装だのがいいなぁ。
そうそう、
おばちゃん用品店みたいな変な柄の服とか
変な飾りのついた服じゃなくて(某のミニ服はこれが大杉)、
フツーのシンプルカジュアルが欲しいっす。
シンプルが一番パターンがごまかせないがw
せっかくシストは中性的なんだから
男の子?女の子?みたいな服がいいなあ。
デラ参加している身としては皆さん、一番難しい注文っす。
だってセンスの良し悪しが一発で分かるんだもん。
個人的にはブライス服デラさんがユノアに参入してくれる
の希望なんだけど系統違いすぎてむこうがこっちに興味
ないでしょ。
一応、私はイギリスの良家の子女風?ワンピを作って持っ
てきます。 安く出しますんでヨロシク。
>>119
ユノア用でつか、ユノス用でつか?
イベント真際になったらデラ名教えてね(ハート
ユノアの服が増えてくれるのは嬉しいなあ。
ドルパでも悩めるほどの数なかった。
ほとんど今ミニの子の服着せてるよ。
巨乳だとそれほど違和感なく着せられるけど、やっぱり腰辺りがだぶつくよね。
ラインにそった服希望!
>118
漏れも中性的お衣装キボン。
男女の双子服っぽく、ルシスとシストでおそろいデザインの
スカート&パンツなんかだったら萌え〜!
できればきれいな足を隠さないでネ
そーゆうのに限って開始価格で落札だけどねー
>>123
藻前さんスレ読んでないだろう。
ドルパで売る服の話なんだが。
>119
ここでデラ名さらせとはいえませんので、
イベント近くなったらサーカスのBBS辺りで宣伝を是非!
オクのウィッグ屋のモデルは何故いつもシストなんだろう・・・
そういえば、当選された皆さんに振込先の案内って来ましたか?
私はまだですが・・・
>>119
私、ブライス服寺やってますよ。
二次予約組なのでまだユノアは家に来ていないのですが、
60年代っぽいレトロなワンピースとかいっぱい作るつもりです。
>>128
おっ、期待してます♪
私、基本ブラ者で二次予約のルシス待ちっす。
モッズっぽいの待ってますよー。w
130119:03/12/13 20:57
恥ずかしくてデラ名言えないんですが地味に売ってるとこが
あったらそこが私のところかも。
128さんみたいにレトロワンピとかも興味あるんですがつい手が
勝手にアリス服とか作ってしまう‥‥。 反省。
あまり起毛の深くないボアとかあったら着ぐるみに挑戦したいん
ですがSDならともかく細身のユノア向きが見あたらないのが残
念です。
お伺いしたいのですが今度の庭(名古屋)で寺参加予定なのですが
ユノア服需要ありますか?
庭に来るユノア者はどのくらい居るんだろうか・・・名古屋だとSD系より
1/6系ばかりのような気がして(大名古屋のイメージで)いくつ作るか
悩んでます。ちなみにカジュアルよりフリロリ系です。ゴメンナサイ・・・
ユノア服あったら、嬉しい〜(しゃちほこ者)
>>131
フリフリでも全然嬉しいですよ!
ユノア専用の服自体、持ってないから。全部ミニ服…
贅沢言うとウェストが締まってたり
脚がきれいに見える丈だったりするとより嬉しいです。
ユノアの首固定の仕方、詳しく紹介しているサイトありませんか?
首がすぐに下向いてしまうんだけど・・・。

ユノアのウィッグ固定している薄いマジックテープは
どこに売ってるの?

誰か教えてください。
マジックテープはSDと同じモノ(=某で売ってるモノ)だと思うけど。
>>135

某で売ってるやつと同じですか?
ピタットとウィッグという商品ですね。

教えていただいてありがとうございます。
首とヘッドの両方の接合面に荒いサンドペーパーかけておくと
ガックリしにくくなるよ
お聞きしたいことがあるのですがミニSD服の長袖ジャケットでも
ユノアに着せることは出来ますか?
裸のままなので某に行ってとりあえず買って着せてあげようと思うのですが…
手が入るのか不明なので教えてください
自作スレで、ユノアよりミニSDの方が手がでかいと聞いた。
うちは小さい子はユノアのみなんで比較検討できんけど
両方持ってる人、どうですか?
ミニSDの方が大きいと思う。
だから、手が通らないということはないと思います。
ただ、ユノアの方が肩幅がないので、肩のところがだぼつくかもしれませんです。
基本的にミニの服はユノアでも着れます。たぶん。
>138-139
MSD(うちのはナーシャ)と比べても大差無いとおもうなぁ。
ただMSDのほうがぷにぷにした形をしてるから大きく感じるかもね。
一応MSD用の服を着せたけど、ルーズなデザインのは着られたよ。
タイトなデザインのは手以前に体型が違いすぎて似合わなかったけど…

やっと正式通知が着てマターリ中な私。
138です。
みなさんのご意見ありがとうございました!
ユノアに着れそうな服を探してみます・・肩が問題なんですね_| ̄|○

モッズ系目指してるんですがデラさんよろしくお願いします…
>142
あと、ウエストも問題。
細っ!
ユノスお迎えした〜!!
かわいいぞお
いっぱいお洋服つくるぞお!
未塗装白ユノアを購入して、組み立ててみたのですが…
デフォ顔はしっかりヘッドにはまるのに
オヤスミ顔の方がうまくはまってくれません。
購入した他の皆さんはいかがでしたか?
また、何か対処法などありましたら教えてください。
お願いします。
>>145
前スレだか前々スレだかで激しくガイシュツです。
スレの内容では、
お休み顔は美味くはまらないのがデフォみたいですが。
147145:03/12/14 21:42
>146
すみませんでした。
スレが落ちてしまって見れなかったもんで…
ちなみにどの様な対処をなさったか
どなたかよろしければ教えてください。
しつこくてスミマセン。
別に対処した人いないような・・・。
そのままですよ。
削って、やすって、もって調整
だからそれはガレキなの、であきらめてガンガレ
>145
うちはお休み顔は買わなかったのですが、ノーマル顔でも
微妙にズレがあって最初はめづらかったです。様子見ながら
微調整(引っかかってるらしいばしょをヤスリでちょっとずつ削ったり)
したら上手くはまるようになりました。削りすぎるとかぱかぱに
なって外れやすくなっちゃうと思うので要注意です。

SDの「フタ」式に比べて、やっぱりどうしても些細なズレが
影響してしまうので、オーナーさんががんばってあげる
しかないと思います(あとは加工得意な友だちを捕まえるか)が、
焦らずがんばってみてー!
151おやすみ顔:03/12/15 01:09
前に私が公式さんに問い合わせた時の回答、転載しときます。
管理人さん、許可取ってないけど許して下さい&晒さないで下さい。

>おやすみ顔ですが、二、三度は付けはずしをして着脱確認を行っております。
>型の都合上、若干きつく作ってありますので、
>ユノアをむこう向きに座らせた後、あご下に両手の人差し指を添え、
>頭上方向から親指で押すようにすると入りやすいようです。
>ある程度強い力をかけても割れませんので、
>何度かその状態で最後まではめてみてください。
>また、何度か着脱を致しますと、きつめになっている部分が削れて、
>はまりやすくなってきます。
>尚、そのせいで後頭部パーツが若干削れた場合は
>ノーマル顔の着脱が緩く感じられるかも知れませんが
>ノーマル顔の側の突起に、市販の瞬間接着剤を盛り付けて、
>補正をしてみて下さい(素材に影響はありません)。

確かに向こう向きに座らせてはめたらはめやすかったよ(・∀・)
152もしもし、わたし名無しよ:03/12/15 07:18
>148-151
ご回答、ありがとうございました。
色々試してガムバッテみます。
入金完了。
確認に時間かかるけど、今日入金したらぎりぎり年末に届くのかな?
二次の後期予約でオプションだけ購入したい(今回は本体分くらいしか貯められなかったよん)
幸せだよん。
冷静に考えると、むしろ1月の松の内過ぎてから送って欲しい。
繁忙期の宅配便なんてコワイヨー。
>向こう向きに座らせてはめたら

目からウロコどころかホッケ1尾が落ちるぐらい
はめやすかったよ!ありがとー!!
イベントに行けない地方ものなので教えてください(公式は今忙しそうなので)
?!のウィッグってワンフェスやらドルパなどのイベントで販売はあるのですか?それともないのでしょうか?
?!のウィッグ物凄くほしくてよじれてます。
どなたか御存じの方お教えください。お願いします。
?!って何?
>>156
それってもしかして、Photosの?
あれはカスタム見本みたいなもんだから
販売はしてないはず
販売しているのは、詳細ページにあるのと
ピンクのウィッグまで
オク見てみ?
ボアウィッグ出品してる人いるから
鉄椀マトムみたいなやつだっけ?
アヤ●ミウィッグは一番最初のドルパでしか予約できなかったんだよね。
161156:03/12/15 19:33
ありがとうございます。もう手に入らないんですね。がっくり。
あのシストにメロメロだったのでちょっと脱力です。
お答えいただいた皆様ありがとうございました。
>>158
猫?も青い髪オプション付きも
春のドルパでの会場予約は出来たんだよ。
その後のネット予約から商品リストに載らなくなった。
まあ、版権モノって言われたらマズーだもんね。

>>156
ボアウィッグは自分でも作れるよ。
ユノア欲しい熱が!
前期に申し込みできた人羨ましい・・・。
後期は来年かぁ。がっくり
つうか機種依存文字使ったまま話を続けるな−ーーーーーー−!!!!!!!!!!!
>164
公式サイトのPhotosを見てから書き込むヨロシ。
>165
いや、なんのことかは流れ見ればわかるが、
文字化けするもの使ってるからその時点では何のことかはわからなくて
聞いてんのに無視して続けるのがむかついた。
>156チネ!
>166
文字化けってどれのことだ。
『!?』のことなら165が親切にも教えてくれているが。
>>166
いや、だから「?!」は機種依存じゃなくて、
錬金術のPhotosの所の「?!」というタイトルの写真のウィッグを指してるんだが。
藻前さん、ちょっとモチツケ。

まぁ、>>156もいきなり「?!」とか言い出して紛らわしいがな。
>>166
>156チネ!

っておいおいおい…(´-`).。oO

>聞いてんのに無視して続けるのがむかついた。
無視されたらむかついてチネですか厨。
流れ見てわかってんならどうして「!?」が機種依存じゃないこともわからないのか。
ごめんよ。
流れ何のことかが分かっただけで、
そういう記述だった事は確かめてみてわかりました。
チネ!は洒落だったんだけど、見た人はそうは思わんわね。スマソ。

正直機種依存文字ではしょっちゅうむかついていたので。

・・・でも聞いた時に無視しないで答えてくれてもイイジャンカヨとも思ったのは
本音。
とんでもないアホが沸いてきたなぁ
>171
ヨロシクネ!
まぁまぁ。もうちょっと大人になろうな。
僕ムチチナイデ
175156:03/12/16 09:10
昨日は私の書き込みで不愉快になられた方があり、大変申し訳ございませんでした。
毎日ユノア写真を見に行ってるのでもういてもたってもいられなかったので、公式サイトにある写真と表記していればこんなことにならなかったんですね。すみませんでした。
私もマカーなので機種依存には困ることがありますが、2ちゃんねるを見る為だけなら専用ブラウザを使えば機種依存で何が書いてるかわからないってことはなくなると思いますよ。
それではスレ汚ししつれいしました。
ボアウィッグ頑張って作ってみたいと思います。ありがとうございました。
>>175
インストールしてあるフォントの問題なので
専用ブラウザだけでは解決できないと思われ<文字化け
まあ、あれだ、156も166も、他人にわかりにくい言葉を書き込むときは
気をつけようね、ってことで。「!?」とか「チネ!」とかね。
まぁ、「!?」に関しては公式見てたら判ることだが。
!?はわかりにくいかもしれないけど
すぐにフォロー入れてくれてたしなぁ。
そんなプソプソ怒ることじゃないよね。
チネはよくない。そんなん洒落にもなんない。

と、これだけではなんなので。
塗装版ルシスのほっぺの塗装がはげてしまった…
なんとなく触るのが恐くて最近箱入り気味でつ。
遊び倒した結果だから仕方ないのだけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
塗装版が外れて_| ̄|○ ガクーだったけど
>>179や前の書き込み読んでたら
未塗装のほうがいいのかも…と思いました。

SDを持っていないのでメイクは初めてになるんですが
やっぱり難しいですか?

それと、お迎えするならこれだけは買っておけ!
という道具などがあったらご教授ください。
>178
そんなのいちいち覚えてる方が怖いなあ。
人のサイトの表記いちいち覚えてるの?
私はどんな写真があったかは覚えてても表記までは覚えてないなあ。
まして単語とかじゃなくて記号だし。
ここでいきなり見ても『?』って思うよ。

これだけではなんなので。
私も未塗装待ちです、どんな子にしようかは決まってるけど、
如何せん技術が。

エアブラシ買っちゃった−。がんがって練習中。
>>180
メイクやなにやらのハウツーは
SD関係のサイトやスレを回ってくればわかるんじゃないかと。
「!?」って写真のウィッグ、と言えばここまで引っ張られる
こともなかったかと。
まあ端的に言えば>156は言葉足らず、>166はDQNってとこで。

ユノアの唇にクリアレッドをぺたっと塗って、濃すぎたからシンナーで
落としたんだけどばっちり残ってる…。・゚・(つД`)・゚・。
いい感じのピンクだったからそのままスーパークリア塗って
唇はそれで終わりにしといたけど、次回ちゃんと落ちるんだろうか
日記見ると
荒木さん大変そうだね・・・・
そりゃ大変でしょう…

それよりもおいにゃりくん萌え。
あのまんじゅうはどこから食べればいいんでしょう・・
齧るのに勇気のいるまんじゅう。
先っちょから。
皮をむいてから
>188
Σ(´Д`lll)!!
舐めてから(w
歯をたてないように
ユノアの顔小さいからエアブラシで影いれるの至難の技ですたよ…
ルシスが…可愛くならない…・゚・(つД`)・゚・
アイライン入れすぎてオバチャン顔になるし
入れないとぼやけた顔になるし
どうしたらいいんだー…_| ̄|○

がんがって可愛くしてあげたいのに…
ルシスは難しそうだよね・・・
未塗装、
シストはいいとして、ルシスの可愛いサイト少ないからなあ…。
漏れも2次でルシス待ちなんだけど、可愛くできるか不安。
でもあのタレ目オープンマウスに惹かれたんだー
エアブラシ購入しようか迷ってるんですけど
エアブラシ自体うまく使いこなすのが難しいのだったら
時間かけてパステルで丁寧にやれば
下手にエアブラシを使うよりマシになる気もしたり…
結局自分の腕しだいってことですね(´・ω・`)シュギョウアルノミ
エアブラシは買ったその日に使いこなすなんて無理。
慣れと根気が必要ですよ〜。
更にユノアみたいな小さい顔はカナーリ難しい…
ガレキ慣れしてる人なら出来るかもですが。
私はユノアの唇を荒木塗りみたいなエアブラシでやりたくて
挑戦してみたんだが…挫折。
エアブラシどころかパステルすら上手く出来ませんが…。・゚・(ノД`)・゚・。
塗装版当たって欲しかったよ〜〜
アクリルガッシュで唇とまゆげ描く所から始めてもいいんじゃない?
慣れればそれだけ上達もするし、愛情も深くなるよ…。
自分は、焦り過ぎて娘に傷つけると恐いなあと思ってる。
クリア吹いた後、眉は同系色水彩色鉛筆で下書きしてる漏れ。
だって修正しやすいもん。そんでもってぼかしはパステル。
パステルは退色早いけど、どうせ退色する前にメイク落とすし。
ヘタレなりに地道にスキルアップに励みます。


エアブラシモマイカイチョウセンシテイルンダヨ・゚・(ノД`)・゚・。
ところで、ドルショ予約組で
美塗装到着した人いる?
やっぱ年明けなのかな。
目玉屋さんから発送完了メール届いた
あとはユノアが来るのを待つだけだ〜
お迎え服ならぬ、お迎えヅラを作りたいんだけど、ユノアの頭の周囲って何ミリですか?
発泡スチロール球買おうと思ってるんですが、どの大きさ買ったらいのかな。ナベモカワナクチャ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12389329
この出品者って、この間の未塗装白シストと同じ感じがする

新規だからね〜多分同一人物かグループなんじゃないの。
>203
わざわざURL貼って宣伝してやることないと思うが農。
出品者を叩きのめしたいよ。

おれははずれたんだよ。
>206
外れた悔しさはわかるが、人間的に転売ヤー以下だな
ここみてると宝くじ当たっても黙ってた方がいいって思うわ・・・
鍋は買ったがヘッドのサイズが分からずウイッグが探せない…
>202さんと同じくヅラ作りたいので
頭周りをどなたか教えてくだされ。
よろしくおながいします。

ついでにマックロクロスケも作ります。
ユノアの頭周りですが…

フェイスとヘッドとの合わせめまわりがだいたい17センチくらいです。
それに合わせると、フェイスおでこ上と首とのつけね付近にある
マジックテープで固定出来ると思います。

フェイスおでこ上と頭部のジョイント部の突起から
つむじがありそうな位置までがだいたい5センチくらい。

また、そのつむじがありそうな位置から首のつけね辺りまでが
5.7センチくらいです。

また、普通に計る頭周りは16.5センチくらいでした。

ざっと計っただけなので、誤差はあると思います。
説明もわかりにくくて、ごめんなさい。

ウィッグ作りガンバってください。


>210
マックロクロスケ(*´Д`)ハァハァ
ドルショ予約一桁だけど(当日支払い組)
まだ未塗装きてないっすよー。
クリスマスプレゼントになるとうれしーなーとか
お年玉プレゼントになるといーなーとか
毎日メールチェックしてるよぅ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42310327
デフォでスタンドついてくるのにどうして?
あんま良くないからなあ、あのスタンド…
針金がグンニャリしちゃうし、支柱短いしグラグラする。
漏れのだけかな…
>215
針金は割としっかり差し込まないと安定しないよ。
私もはじめ「使いづらっ!」としか思わなかった。
>211
産休。がんがります。
あのー、通常のカキコしてもかまわないでしょうか?
>218
誤爆したああああ、スマソ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12195761

これってこんな値段だっけ?
それとももう手に入らないとか?
3000円です。普通に買えます。
自分で調べない、または我慢のきかない人が頑張ってるので、
気にしないほうがいい。
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33760334
うさ耳なければポチするんだけどなあ
ここはいつからオクスレになったんでつか?
きっと他に書き込むネタが無いんでつよ…(哀愁)

ウィッグやら服やら靴ばかりが増えていくよ…。
まだユノアは手許に届いて無いのに…うわーん!!(ToT)
漏れも、まだユノア届いてないのに、色々増える一方…
アイは買うわ、布地屋のワゴンでボアウィッグに使えるロングボア
みつけてお買いあげしたり、レース買い込んだり、洋裁用の
アイロン買い込んだり…
ユノアよ、小学生の夏休みの宿題並にしょぼい服が
待っていても、嫌がらずに来てくれ…
226202:03/12/18 23:40
211さんありがとうございます!
色んな場所のサイズまで測っていただいて・・・・。
ヅラ作るのは初めてだけどガンがってつくります〜。
ひょんなことからうちにエアブラシがある事が判明。
ユノアに使ってみようと思うんですが
未塗装版ユノアにはエアブラシでの塗装の説明書というか
目安になるようなものは同封されているのでしょうか?
知ってる方いらっしゃったら教えてください。
お願い致します。
エアブラシの使い方は載ってないけど説明書の中に
どこに影をつけるかのガイドみたいなのはあったよ。
難しいけどナー
ユノアの未塗装版を買った人が多いけど。
顔の塗装に苦労すると思うんだけど・・・。
特に眼のまわりに・・・。

ユノアはSDと違い目の上が少し出てるんだけど、
目の上は荒木氏の塗装みたいに黒いラインを引くと
はっきりした顔立ちになるよね。
この部分を削ってまつげ付けたりしてる人多いけど。
このラインを荒木氏みたいな太さで書いたり、
もう少し細くラインを入れたりすると随分変わると思うよ。

過去に未塗装版を購入した人の塗装を見てみると、
ぼんやりした眼になっていて、はっきりしない眼になってるんだけど、
人の好みかもしれないけど・・・。

眼の上に黒いラインを引くと眼がきれいに見えるよね。

ガレキのフィギュアの塗装の場合は眼の上に黒いラインを入れると、
素敵な美人顔になってるよね。
荒木氏の過去のガレキフィギュアの塗装の作例は
必ず眼の上には必ず黒のラインが入っているよ。
眼の下は人間の目を参考にして少し赤めにラインを引いて、
茶色系統で細く小さくまつげを書くといいかな。
シストはそのままでもおかしくないけどルシスにはその必要があるかも?
未塗装可愛くメイクしてるところもあるから参考にしたらいいんじゃないかな
ガイシュツの未塗装ルシス、可愛くないとかヒラメとか思ってゴメン。。
愛情で技術なんてカバー出来ると思ったけど・・・漏れ、メイク、挫折しそうでつ・・・(ノ∀`)タハー
やっぱり後期に塗装抽選狙って、未塗装ルシスオク出しかな・・・>
ぶっちゃけエアブラシは出来るけど、メイクとか苦手なんでつよ。男なんで。
>231
塗装抽選ってもう終わっただろ。
後期は、その抽選にもれた人が未塗装版をお迎えできるように
未塗装版の申し込みだけでしょ?
何度もやり直せばいいと思うけどな。
失敗しないと上手くならないし…みんな試行錯誤してるよ。
何度かメイク直ししてる人とかは段々上達していってる気がする
なんですぐオクとか手放すとかゆーかな。
>231
女性でエアブラシ技術凄い人も居るし
メイクのべらぼうに上手い男性もいますよ。
つうか自分の顔に塗るのと全然違うよ。
塗料の質もまったく違うし。
まぁ眉毛とか描くのは女の方が上手そうだけどな。
231の描き方がカチンと来るの漏れだけ?
>未塗装可愛くメイクしてるところもあるから参考にしたらいいんじゃないかな

って、おいおい。
パクリニナラナイテイドニナ…(;´д`)
>231
荒木さんも男だよー

未塗装状態の三面図写真をとって、レタッチであれこれ試してみて
やりたいメイクのイメージを固めてから取りかかるといいかも。
あと、薄〜く、何度も重ねて色を出すように塗っていけば比較的失敗は
少ないと思う。それでもダメならメイク代行してくれる好みのカスタマー
さんを探してみてはどうでしょう?

してほしい人はいるけど、とくにカスタム引き受けしてない方に
いきなり問い合わせるのって失礼でしょうかね…?
もちろん、有料でお願いしたいんですが。
そこの子がかわいいので同じようなメイクでって頼みたいんですが…
>237
別に売る訳じゃないんならいいんじゃないの?
参考だし。
ユノス可愛いところはユノアもかわいい気がするな
今泣き言言ってる奴ら
鼻息荒く余所様んちの子のメイク貶してた奴らだったら笑えるけどな。
>239
いきなりメールで問い合わせるんじゃなくて、相手がサイト持ちの人だったら
何度か掲示板に挨拶しに行ったりして交流してからにした方がいいとオモ。
知り合いでも人の子のメイクするのって気使うし。

かわいい未塗装っ子見たいのでみんな頑張ってください。
>>229

アリガト
サイトの雰囲気だけで、メイク頼むのは止めた方がいい。
どんなにマンセーなカキコばっかりでも、実物見たこと無いんだったら、加工バリバリの可能性大。
漏れは、前頼んだ所がそんなだったから、もう頼まないようにしてる。
自分でやったほうが、愛着わくんだけど、どうよ。
ずっと、そのまま残る訳じゃないから、リメイクできるようにした方がいい。

カスタム引き受けてない人で、仲良くない人に頼むのは止めた方がいいのでは?
お金払うんだからやってよ!ってのは、頼まれた方も困惑するんじゃない?
246239:03/12/19 12:49
イベントで見てむしろ実物が凄くかわいいと思ったんですけど…
そうですね、いきなり頼まれたほうは迷惑かもしれませんね。
やめておきます。
イベントで見たんならご本人にさりげなく聞いてみれば良かったのに。
メールより好感触だと思うが…ってもう遅いか。
すみません。どなたかユノアの着払い金額(東海です)御存じの方いらっしゃいませんか?
重さも大きさもわからないし、公式は今忙しそうですのでどなたかだいたいで結構ですのでお願いします。
クロネコって書いてあったから、運送会社のページで検索したほうがよくないかい?
あそこの会社、東海っていう区分がないし。
でも都道府県名は出したくないんでしょ?

ttp://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html

サイズは100サイズだったと思う。120かも…あれ?
250248:03/12/19 14:45
>249
ありがとうございます。2000円用意していたら安全ですね。
ユノアタンに早く会いたいです。
話を蒸し返すが
漏れはヒラメ顔が好きなので
2次予約のが届いてヒラメユノアサイトが
いっぱい増えるといいな〜と思ってる。
あれ80サイズじゃなかったっけ?
漏れもヒラメ顔好きー。結構流行の顔つきだよ、ヒラメちゃんって。
だからウチはヒラメなルシスがふたりいるよ〜。溺愛。
ヒラメ好きがいて嬉しい。
けなされてて悲しかった一人です。
私はヒラメッ子成分入ってないと物足りないよ…
自力メイクのヒラメッ子をどんどんupしてほしいぞ(*´Д`)ポルァ
255249:03/12/19 21:09
家に帰って前回の外箱に付いてる伝票見たら80サイズだった。
スマソ。
コンパクトな箱だったんだねぇ(しみじみ)
家に届いたとき、びっくりしたよ。
あまりの小ささに。
でもスペース取らないからいいよねえ
私もMSDと同じ感覚でいたもんだから
箱の小ささと送料の安さにおどろいたクチ。
あれって特注なのかな?
市販してるんだったら他のミニっ子にも
使いたいから欲しいんだけどな〜。
漏れはヒラメだめぽ。ダ○ン症の子か白痴みたい。
ルシスはアイラインないとかわいくするのは難しいと思う。
好みの問題なのでスマソ…。SDとかはとくに変だとかは思わなかった
んだけど。睫毛バリバリじゃなくてもいいから目があんまり離れてない
かわいいルシスを見せてくだちい…………。
ゆのゆのリングのトップのユノスが可愛い。ユノアはヒラメぎみ?
名鑑のルシス(未塗装)とシスト(塗装)二人写ってる方のルシスとか
「ほわっとメイクしました」のルシスが可愛い。
ちょっと目が離れた感じの子も味があっていいと思うよ。
(好みは置いといて)逆に目頭切開したの?って子もいるんだし。
そうやってメイクの幅が出るように荒木さんが狙って
造形したんじゃないのかな。と言ってみる。
私はトップのユノア好きだよ?
何だか、赤ちゃんみたいで可愛い…。
ものの喩えに病名を気軽に口にすんなよ…。
>目があんまり離れてない
かわいいルシスを見せてくだちい…………。

アイラインひいても離れてるもんは離れてるんだよ。
荒木ばりのアイラインだと
生で見るとものすごいケバイので
ナチュラルメイクで可愛いルシスが見たい
あ、でも荒木塗装のユノアは
アイラインすごかったけど
他とのバランスがとれてて
ケバくはなかったです。
258は多分写真でしかユノア見たことないよね?
アイラインあってもなくても
あんまり変わりはないよ。
>264
そうなんだ?人間の場合アイラインの有無は
だいぶ顔の印象にかかわるんだけど。

というか早くシストたんこーい。待ち遠しくてタマラン
>264
大違い。
ドルショ先行予約の方もまだ確認メール来てないよね?
ネット予約だけど年内はやっぱ無理なのかなあ
やっぱ年内は無理でしょうな…(ションボリ)
1月の中頃か末には来るんじゃ無いかな?
以上!勝手な予想でした(^^;)
私はユノアで人形のメイクはじめてなんで、参考になるかわかりませんが、
雑誌のメイク講座読んで勉強しておくとイイと思います。
チークやハイライト、シャドウの入れる位置は男性にはいい参考になると思う。
同じモデルで違った雰囲気のメイクをしているコーナーは結構使えるよ。
ノーズシャドウやアイライン入れたら結構シャープになるし。
アイラインは、黒を入れずにブラウンやベージュ使えば柔らかめでいいんじゃないかな。

・・・て、SDメイク経験者には参考にならないヘボ意見だと思うけど。
はやくメイクしてみたいよーん。
ここでユノアに黒のアイラインと書いてる奴がいるが、それは荒木が手を抜いた時のやりかたなので真似しないように
実際の作例用は、別の処理法だよ
眉毛の植めこみで黒いラインにするのが丁寧なやり方
271もしもし、わたし名無しよ:03/12/21 00:48
眉毛じゃなくて睫毛だスマソ
>270
せめて簡略化と書けばカンジがいいものを…>手を抜いた時
とにかく荒木さんの作風っぽく仕上げたい!というのであればユノスの写真絵本とか
コンプエクス(作品集)を買って、メイクの参考にしたらいいんじゃない?
どアップの写真載ってるんだし。
270タンは「手抜き」って書いてるけど睫毛の植え込みだけよりは黒かグレーの
アイラインを加えた方が、より近い雰囲気になりやすいってことでいいんじゃないの?
まあ、アイラインの描き方もイロイロだからね。
リキッドでびっちりきっぱりのひともいれば
ぼかしてナチュラルもありで。

>270の睫で云々は人間場合はデフォで睫が生えてるから
そういうかんぢと思えばいいんじゃなかろうか。

はやくシストたんこないかなーどんなメイクにしようかなーアハン
ハウツー通り、そのままやっても全く同じように再現できない人はいますよね。逆もしかり。
ハウツーに沿ってはいなくても、全く違った魅力を持つモノを作り出せる人もいるんです。
荒木さんのメイクに似せるコンテストならともかく、キットとしてメイクを委ねられた
お人形にどういうやり方でメイクを施そうがユーザーの自由でしょう?
オリジナルはこうやっているよ、というアドバイスはあっても当然ですが、こういうやり方も
どうかなと提案されたものに対して「オリジナルはそうじゃないからやらないように」と
オリジナル制作者でもない方が否定するのは、少々出しゃばりすぎではないかと思ったり。
>>271
うらやまちーぞ、アハン。塗装済み外れちゃった漏れは次回にかけるぞ。
未塗装買ってメイクしてみせるぜと自分を禿まし中だぞ。アハン
まちがいた。271じゃなくて>>274ですた。
こんなことで大丈夫か漏れ。がんばれ、漏れ・・・_| ̄|○
>>275
禿同。
つか、人様の子や人様のメイク方法に
口出しする人大杉。
軽々しく病名を出して批判したり、デリカシーにかけるよ。

こういう方法もあるよ、って提案ならいいけど。
そもそも、ヒラメ顔が好きか嫌いかは個人の趣味なんだから
自分と違うからって文句つけなきゃいいだけなんだけどね。
メイクの方法もそうだけど、自分のやり方や好みが
全ての人に共通して「絶対」ってものでもあるまいに。

というか、何で「真似しないように」なんて偉そうに言うかね、270は。
簡単なやり方でもいいって人にはそれでもいーじゃん。
人形ってのはオーナーが満足できりゃそれでいいの。
塗装の技術競いたいわけじゃないんだから的外れな命令すんなー。
単に「自分は新参者と違ってこういう事を知っています」って
いいたかっただけでしょ、>270は。アフォらし。
これだからガレ(ry
ガレキに花を咲かせましょう
オリジナルは素敵だがデフォマンセーせにゃならんかったら
未塗装なんか買わね
あんだけ、未塗装ユノアが売れたんだから、
塗装もマトモに出来ない人が買ってるからね。

1月にも二次販売があるし・・・。

たぶん、オクで多数の未塗装ユノアが低価格で出品されそうだ・・。
漏れもガレキの塗装どころか、人形のメイクしたこともないけど未塗装買ったよ。
これから本見たりSDのメイク話参考にしてがんがるつもりさ。
全くやったことない人に初めてやってみたい!って気を起こさせる魅力があるって、
すごいことだと思うよ。
誰だって最初は初心者さ。
285みたいにヤル気になった人は「がんばれ!」と思うぞ!
メイクだけなら失敗してもやり直せるからね。
削っちゃうとちょっと…だけど。
塗装方法で悩んでるんだが・・・。

荒木氏はリキテックスでエアブラシみたいだが。
漏れはガレキ者だからラッカー系でエアブラシなんだよね。

ラッカー系塗料よりリキテックスの方が色落ちしないのかな?

パステルは簡単だけど、すぐに色落ちするので止めたいんだが・・。
あれ、リキテックスのほうが発色がいいんだよね?
289288:03/12/21 19:52
ごめん、途中でかきこんじゃた・・・
色落ちはあんまり変わんないとおもう。>経験談
発色の関係でリキテックスつかってるのでは?
過去ログで荒木さんはシンナー臭がいやでリキテックス使ってるとか読んだ覚えがあるよ。
SDスレだったかもしれないけど。
気にしなくていいんじゃないのかな?
>287
色落ちしにくい(耐光)のパステルもありまつよ。
二次予約で標準のウィッグ販売してくれないかなぁ〜。

抜け毛がひどくって・・(T0T)
>292
抜け毛はボアの宿命だからね。
いっそバラして自分でつくるってどうよ。
>>293
ボアの作りかた出ているサイト知っていたら、
教えて!!
>>294
ここを知らないのは初心者以前かとおも
ttp://www.harapan.co.jp/Mire_room/SD/wigmaking.htm
塗装済み鬼っ子2人共お迎えしている人がいた・・・
(姉妹で申し込んだらしい)
羨ましくてよじきれてしまった。
>294
>295のURLの「ファーウィッグ」ってやつですよー
ホンモノの毛皮を使う方法だけど、ボアウィッグの参考になります
>269
あのヘタ(ryカスタムサイトでそ?
しかも本当は未塗装版が欲しかったって・・・・・
じゃあ申し込まんでくれ。
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
>298
未塗装じゃなくてノーマルの塗装版が欲しかったんじゃ無いっけ?

>294
>292
1.デフォルトかオプションのウィッグをバラす
2.裁断線を整えて厚紙か何かに書き写して型紙にする
3.好きなボアを買ってくる
4.型紙をボアの裏に書き写す
5.毛を切らないように注意して裁断
6.グルーガンやボンドで留める
これで出来ると思うんだがどうか。
>300
うんにゃ、12日の日記で
「ほんとは未塗装ルシスが欲しかったなんて言えない…  言ってるしw」
ってあるよ。
まあ、これ以上このネタ引っ張ると荒木ファンに迷惑なので、イタタスレへ(藁
6-7インチのウィッグ買った。ちっちゃくて萌えー。
ユノアって予想以上に頭小さいのな。
SDは大きすぎてメイクつらかったからホッとした。
漏れは反対だった・・・
SDは何とかメイクできるけど
ミニには苦労した。
こんな漏れは未塗装ユノアにメイクできるのか?
今からドキドキ・・・・
6-7インチのウィッグって売ってるとこあるんだ?
7-8インチのミニSD兼用しか探せなかった。
ミニ用だと、やはしもたつくんだよね〜
ジャストフィットのウィッグ欲ちいっ。
>>304
ビスクドール用のがあるらすぃ。
ttp://bisquedoll.cool.ne.jp/shop/wigs.htm
>>304
雑伎団で探してみそ。創作人形系の材料屋。
前にここで共同購入呼びかけてたアイも扱ってた。
カタログ請求してメール注文は手間だったが、シストタンの為ならエンヤコラv
>306
そこなら知ってたけどカタログ取り寄せが面倒くさかったのでスルーしてた
ウイッグとアイがあるなら取り寄せてみるw
ありがd
創作系、みたけどわからなかったyo…_| ̄|○
>308グラスアイとビスクで検索
>307
そこって、サポーロ?
>>310
306の漏れはそこ。
昨日一緒に仕事した小学3〜4年くらいのモデル(女の子)が
びっくりするほど シ ス ト に そ っ く り ! ですた。
本気でびっくりした…眉や目や鼻、輪郭の感じとか本当にシストで
うわーこんな子って本当に居るんだなーと思たよ。
>312
み、見たい!
こども向けファッション誌あたりのモデルさんですか?
シストにそっくりならキリっとした美少女なんだろうな。
シストにそっくりなタレント男の子でも知ってる。
315312:03/12/23 22:32
>>313
いや、残念ながら今回の仕事はショーなのですよ…
勿論美少女で…(*´д`*)カワエカッタ
>312,314
どっかに写真とかないか。
ヒントキボン
317312:03/12/23 23:34
>>316
多分探せばあると思うが私も載っている可能性が
在るので怖くてヒント出せん…スマソ(;´Д`)
じゃ、名無しに戻ります。
取り寄せカタログってグローバルとモニクってのがあるそうですがどっちがいいのかな?
12〜13ミリのアイ、6〜7インチのウィッグが充実してる方がいいんですが…
今年中には未塗装ユノア送ってこないのかなぁ〜。

さみしぃ・・・・・。(>_<)
全部手作業だろうしね…
クリスマスも無いんじゃないだろうか。

せめてセイシ君にはプレゼントあげて、サンタさん。
>318
サポーロの会社の話?なら、カタログは英語でグローバルだけ。
両社ともホチキス止め価格表がついてきて
モニクの詳細は本家のHP参照してくれって言われたけど見てない。
アイはハンド社製品をプリントアウトして価格表とホチキスで留めたカタログ。
12_アイは種類によって4〜16色くらい。
アイとウィッグ以外もちょこちょこあった。
それに見本の海外ドール誌がついて来て
送料込み500円カタログの内訳はこんなもん。
英語と価格表照らし合わせて注文しますた。
>>321
…それだったら自動翻訳かけながら本家サイトで
注文した方が早いような…。
>322
注文しながらちょっとオモタ。
ドルショ前払い組でつが発送案内キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
年内には来るみたいだドキドキ。
サンタさんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

……でもこれって今晩は荒木さんも仕立屋さんも
発送準備でクリスマスどころじゃないってことかな。
ケーキぐらいは食べるんだろうか。
>322
本家アドってあるの???
ヒントキボンヌ!!
ネット予約組だけど、入金確認メールまだこない。
みなさん来ました?
問い合わせにはまだ早いし、早く確認メールだけでもこないかなあ。
私もネット予約だけど
入金確認メェルきてないよぅ
ん?入金してから10日しても連絡がなければ
問い合わせじゃなかったっけ?(うろ覚えスマソ)
>326-327
2期前期だったらまだ来ないのはおかしいよ、問い合わせてみたら?
塗装済み当選者のは振込み期間知らないけど、前期の説明で

>3:ご入金後、入金確認メールをお送りいたします。
>・郵貯センターからの払込通知書がこちらに届くまで2〜4日かかり、その後確認処理をしてからの発送のため、
>お振込み後最低5日目からの送信となります。
>・振込み後の報告メールはメールサーバー負担となりますのでおやめ下さい。
>・用紙利用の場合、振込用紙の控えは商品が届くまで保管をお願いいたします。
>・入金後10日経過しても確認メールが届かなかった場合、ご予約番号と振込み番号をご記入の上お問い合わせ下さい。

となっているので10日以上経っていたら問い合わせたほうがいいと思われ。
確かそんなこと書いてたね
うちは予約入金を二次受付初日にして、翌週月曜にはメルきたよ
最終確認メールとまちがえてるんじゃない?
漏れは初日に注文と入金を済ませたけど
入金確認は一週間後に来た
最終確認メールはまだ来てない
年内は無理だと思ってマターリ待つよ・・・
>331
多分>324(=11/2ドルショ前払い)さんは最終確認メール
それ以外は入金確認メールのことを言ってると思うんだがどうか。
333326:03/12/24 10:15
塗装済み予約組です。
入金確認メールが来ないんです。まあ来なかったら年明けにでも連絡してみようと思ってますが、もしかしたら他の方にはきてるのかも?と思いカキコしました。
スレ汚し失礼しました。
334327:03/12/24 10:25
第二期予約(前期)で入金確認メェルがきてないんだよね
10日以上たってるので、問い合わせしてみようと思いまつ
この調子なら後期予約1月無理そうだね。
いや、お金の関係で2月にずれ込んだら嬉しいんだけどね。パーツ注文もしたいから結構厳しいんだよう。
予約取るだけだったら1月でもできるんじゃない?
何ヶ月以内に発送とは確約してないんだし。
ドルショ予約の発送準備ができてるんだから、来月半ばあたりには
2次前期発送のめどもたつんじゃないかな、と勝手に予想。

クリスマス、寂しく過ごす予定のところに発送確認メールがきてくれて
サンタさんキター! と一人熱くなりましたです。
会社の帰りに耐水ペーパー買ってこねば!
前期の発送がメドつくまで後期予約とらないんでしょ?
どっちにしろ、個人販売だからあまりにも大変になったらネット販売中止とかなる可能性あるから、無理しないくらいのペースで販売して欲しい。
ユノア一杯見たいんだよう。ユノアラブ。
どの程度をメドというのかが発表されてないからね。
私は1月にきぼんぬだから初詣で荒木さんやサポートしてる人たちの
健康と仕事がスムーズに進むことを祈ってくるつもりです。
実家に帰る身としてはまったり1月中旬ぐらいにきて欲しいが(w
グローバルドール
ttp://www.globaldolls.com/
モニーク(日本語)
ttp://www.monique.com/JP/
ヒントどうやって出そうか迷ったので結局これだけっす。

ユノアたんにシリコンアイ入れてあげたいが、11月に注文したグラスアイも
来てない状態で目玉ばっかり買うのはいかがなものか…と足踏み中。
漏れよりあとに注文したはずの人が先に届いてるの聞いて、すごい不安だ(;´д`)
みんな自己中だなぁ(;´Д`)
それだけソワソワと到着を待ってるってことだよヽ( ´∀`)ノ
(まぁ、企業さんのことを考えてちょっと待ってあげようよとは思うが)
荒木さんの日記
クリスマスなのに大変さが垣間見える。
でもシクセスさんも出来てるから
無理のないペース配分でがんばってるんだなあ。
年内に届かなくてもいいです。
もう嫌だと思わない程度にのんびりしてください
>343
企業さん???
アーティマさんも仕立て屋さんもアマチュアデラでは。
荒木さんも原型師としてはプロだけど、
ユノアはユノスとちがって個人製作品だよ。

考えたらよく出来るもんだ…
>345
341~343のことだろ。
目玉とか。
シクセスさんが白髪なのでシストにしか思えなかった…
ちくしょーかわいいぞぉぅぅぅ。
シクセスさんが普通にフィギャーしててビクーリしまつた。
アイとウイッグついてるのが圧倒的に多い気がするのは
俺のファン歴が短いからでつか?

つーかラフから完成まで早すぎです荒木先生…。
そうだなあ
現状、超一流モデラーといわれる竜人、片山でも年1〜2体だし
むちゃくちゃ早い
え、原型作るのってそんなに大変なんだ。
じゃあユノアって原型だけでももっと時間かかってるの?
それで出来上がったらパーツに穴あけたり
金属棒通してウィッグ作って袋入れて箱作ってetc…を
個人とその仲間だけで全部やってるって
もしかしてスゴイことなんじゃないのかな。
>>350
いや、原型から型取ってキャスト抜くのはまた別の作業だが…
個人で、あれだけの品物をあの数作ってセットして発送してる、というのは
もしかしなくてもスゴイことだよ。
発送前の保管だけでも大変でしょ、想像したら。
そういう大変さが想像できてしまうから、転売にもついうるさくなっちゃうんだよね。
箱は外も中もゴージャスだし、取説も懇切丁寧だし。
某は特にキット版MSDとかで両方右手とかよくやるが、
今のところユノアでそういう話聞かないしな。

ぼうだめぽ_| ̄|○
353350:03/12/25 03:50
そっか、買う側だから気付かなかったけど
個人というかアマデラさんなんだ。
服ですら100着以上作れって言われたら
きっと自分なら泣いて逃げるのに。

簡単だったらもっと沢山のデラから
オリジナルのドールが出てるよね(´・ω・`)
型抜きは手流しじゃなくてベルクです
>354
さんざん既出な上に当たり前。
どう考えても手流しで出来る量じゃないだろ。

まぁそれ以外は手作業なんだろうな。
型抜きは外注でも、検品梱包は個人と言う話では
どっちにしろスゴイ作業だよ
うわぁぁぁぁっ!ステキなポストカードが!
サンタ服の白ユノア嬢めちゃめちゃステキ!
荒木先生ありがとー!!!
忙しいのにこんなことまでしてくれるとは・・・
ん?何?
360358:03/12/25 11:17
>359
ポストのぞいたら、錬金術工房様からグリーティングポストカードが届いてたです
舞い上がって説明不足ですみません・・・
おおそうなのか、漏れもポスト見てこようっと
それって、今回予約した人のみ?
1次予約の人にも届くのかな?
おいらはドルショ予約組でカードきてるよー
カード来た嗚呼嗚呼嗚呼!!
かわいい!!
カード見たいな(・∀・;
荒木さん公式サイトにその写真アップしてくれないかな・・・
うちも来てたー!ユノアいないけど…
_| ̄|○ ノシ

白ユノアの抽選のとき
任意になってた住所を書いたからかな?
確か「任意も書くとクリスマスごろに云々」って
用紙に書かれていたような気がする。

可愛いよ〜うわーん。
最初のドルパ予約組ですが来てましたぁぁ!!
カワイイ!
ぐぁ〜、残業でなかなか帰れない。
うちも届いてるのかな?
当方ドルショ後日払い予約組。

ふと気付いたけどそのカードって
テンバイヤーのところにも行くの?
何かもにょる。
うちも来てた!
親がポストから取ったけど、気に入っていたみたい。
素敵なプレゼントありがとう!

・・・転売屋の家に来たカードはオクに出たりして・・・
笑えない(つД`)
おかん、頼むからDMと間違えて捨てないでくれよ……
カードはイベントの人限定?
漏れ、2次前期予約だけど来るのかな…ドキドキ
来るとしても、田舎だから明日になるだろうけど。
帝都在住二期前期ネット予約組ですが来てます。

初めて知った、料金別納のマークのところにも
画像って入れていいんだね。
>372
マリガト!明日が楽しみだよ
漏れも「な〜にがクリスマスだ…」と思ってた部類だけど
こういうのがあるとイイねぇ
この前の塗装抽選外れたけど
カードが届いてチョトだけ幸せ。
これ飾ってマターリ次を待とう。

てか鯖が重い。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ポストカード来てない・・・明日かな・・・
うちも来てない・・・・
これも抽選だったりして・・・アハハ。
千葉県で塗装版抽選応募のみ(つまり落選)ですが届いてます。
>>375-376さんはどちら?
発送元が世田谷(東京都内)の郵便局なので
関東以外は遅いのかもしれませんね。
漏れんちも来てない・・・明日、きっと明日には・・・
ちなみに大阪。
>378
漏れ神戸だけど来てないよ。
きっと明日だよ…(n‘∀‘)ηネ?
ホカーイドウはいつだ。・゚・(ノД`)・゚・。
それ以前にうちの担当の郵便局は事故や破損が多いから心配だよー!
前に大好きなイラストレーターさんから年賀状もらったけど
顔のど真ん中に油汚れがついてて泣いた。
どうかそんなことがありませんように・・・
>352
漏れのときは本体のパーツとオプションで入ってないのがあったよ。
もちろん連絡したら送ってくれた。
ちなみに一時予約のとき。

そういえば一時の時に騒がれた、セイシくん混入発送疑惑の真相はどうだったんだろう…。
無事に帰って来てたけど。
376だが海軍カレーの国なんで
バッチリ関東です。
つうか東京の隣です。うーん・・・・。
>>380
ユノアちゃん達の印刷面はPP貼りになってるので
多少の汚れも大丈夫だと思うよ。
無事に着くといいね。
375は帝都にほど近いシウマイの国です・・・微妙っすね
とにかく明日に期待だぁ!!
差出局の「九品仏」を見て、とあるゲームを思い出した漏れは逝ってヨシでつか?
初めてアレが地名だと知ったよ。
ヤバイ…明日一日届いてるかどうか気がかりで仕事が手につかなそう。
かわいいんだろうなぁ〜サンタ服。
届いた方、シストとルシス両方写ってるんですか?
白ユノアの鬼とノーマルどっちのメイクですか?
京都もまだですぞ〜。
明日には届くかな…ワクワク待っておこう♪
>386
白バージョンノーマルメイクの二人が寄り添ってまつ。
山陰は明後日の可能性も捨てきれない…年末だし。
共同購入のってなくなっちゃったのかな?
あまりに音沙汰が無いので密かに水面下で進行してたりしたら
かなしいなーって思って…思い過ごしならいいんだけど。

ポストカードのサンタ衣装ほしいな〜(*´Д`*)
>>387
・・・。
>390 様、他にも待っていらっしゃる皆様
すみません、本当にごめんなさい。
迷惑やトラブルにならないよう、発送方法や価格、その他注意等
考え出したら言い出しっぺながら思った以上に大変で、
ユノア・ユノスに合うサイズの商品の価格や色見本を
全て問い合わせすることにも時間が掛かってしまいました。
年末ということで業者の注文も25日以降に伸びたのですが、
今日まで間にあわせることができなくて・・・。
でも、まだ購入希望者さんがいらっしゃると思いますし
一緒に安く買えることは良い事だと思うので、
出来たら年明けまで待っていて下さい。
それまでには頑張って支度しておきます。
予約した方々のユノアお迎えまでに間に合わなくて、申し訳ありません。

393390:03/12/26 00:24
安心しました、わざわざありがとうございます…
ご好意に甘えっきりでごめんなさい。
ゆっくり待ちます。
392様
なんか、手伝えることあったら手伝いたいです。
たいへんなのー!という時は、HPにでもちょこっと書いて頂ければ
いくらでも待ちます。助けてー!というのでしたらメールではせ参じます。

ご好意に甘ているわけですので、マターリ待ちますんで、
気にせず、がんばってください。
今日帰ったら来てるのかな〜葉書。
来た〜〜!!
可愛いゾ、白ルシス可愛いよお
カードキター!
因みに第一次ネット予約者でつ。
可愛いのう(*´д`)
来ない・・・・・・・
いまハガキが届きました!かわいいーー!!!
ちなみにたこ焼きの国です。
カード届いたの購入組だけじゃなかったのか!クリスマスどころか正月も無いのではという位忙しそうなのにこの心配り…涙出そうだ
第2次ネット予約組みです。
来ました!葉書!
カステラの国でつ。
402もしもし、わたし名無しよ:03/12/26 16:06
2次予約組はカード来ないと思ってたけど
401タンは来たのか
ハガキが来ましたー。
私は第2次にネット予約しました。
・・・ところで美白ユノア達のアイって
ハガキに写ってたあの色がデフォなんでしょうか?
綺麗な色なので欲しいなぁと思ったのですが・・・。
実物の美白ユノア(ノーマル塗装)見た方、どうでしたか?
今日もこない。当方ういろう国。
明日来るといいなあ。
ちゃんぽん国もハガキきたよ!
さっそく飾ろう…^^
うちも来た。かわい過ぎる。
白っこ抽選で落ちたのに。
気持ちが嬉しい。
砂丘の国も来た。
あああ か、かわええ…
シウマイの国も到着〜
嬉しいぞ!
牛タンの国も来たよーーーー
クリスマスも仕事で年末年始も仕事で抽選も外れた漏れにとって
ホントに嬉しいプレゼントだ。
購入した人だけと思っていたので尚更嬉しい。
ルシスたん、来年こそはお家に来てね。迎えにいくから待っててね。
なまはげの国はまだです。
明日かなぁ・・・
>402
漏れは1次2次とも予約(購入)歴無し
今回初めて塗装版に応募→落選だけどハガキ来たよ!
>>403
未塗装白持ってるけどデフォはグラスチックアイのブルーでした。
塗装版は違うのだろうか?
>>412
同じだと思う。
見栄えがいいように加工したんじゃないだろうか。
2次前期予約待ちです。
これを見て我慢してということだと思おう。
がんがってお迎え服作っちゃうぞ〜
2次前期未塗装版予約です。

投函場所のお隣の区だけど今日届いたから、
まだ来てないって人もそのうち届くのではないかと
思います。

すごい感動したよ〜
タダでさえ忙しい時期だろうに、ここまで気配りして
くれるなんて……
416378:03/12/26 19:43
今日家に帰ったら来てました!感動!!
予約したのは美白っ子じゃないけど、来年にはこの子たちがうちに来ると思うと
ものすごく幸せな気分になりました。
この忙しい時期に、荒木さんはじめスタッフの皆様に心から感謝します。

慰めてくれた >>379 さんにもアリガトン!!
…さっきMステで歌い踊ってたモー娘。がュノアに見えてしょうがなかった。
5月ドルパ予約でしたが、本日はがき届きました!
めっちゃかわいい〜!
白ユノいいなぁって思います。
ちなみに、たこ焼き国です。
お茶の国にもハガキが届いた。
俄然やる気がでてきました☆
組み立て&メイクがんがります!
>417
実況板以外で放送中の番組のことを書き込むのは止めてね(はあと
誰かシストとルシスのドールアイの色、教えてください。m(__)m
ノーマルのシストがブラウンで
ルシスがブルーだったような?
換える気マンマンなのでデフォを覚えてない…スマソ
うどんの国にもハガキ来ました。
ああ・・無理しても両方買えば良かった・・・・・・・・・・・・・。
闘犬と鰹の国にも届いてた!
母親が「あんた、それえーねぇ」といいつつ
持っていこうとしたよ。
誰があげるかー!
かーわーいー
色白だから、赤白サンタ服が似合うこと…
ルシスのデフォアイはグレーっす。
青にもムラサキにも見える色合いだけどそこが(゚∀゚)イイ!
忘年会から帰ってきたら、2次予約分のユノア発送確認メールが来てたー!!!!!
早速返信したよ!
ちなみにドルショ会場予約・翌日入金です。

これで年内にユノアが…!!!
正月休みにエステとメイクがんがるよ〜!!!!!
荒木さん・錬金術スタッフさん、ありがとうー!!!


年内とは限らないんじゃ?
☆12/29〜の不在日を教えてくれ
☆返信しないと発送しない
とは書いてあるけど返信即発送とは書いてないよ。

そんな私もドルショ翌日振込み者
429427:03/12/27 01:18
>428
そ、そうか…。
舞い上がっちゃったよ…。

でも、近日中に発送して貰えるのは確かだし楽しみに待ちます。

他の皆さんのところも早く来るといいね。
おいらは24日に返信メール出したけど、まだ発送メールこないよ
(ドルショ当日支払い組)
毎日、メールチェックするのがどきどきでつ。
はぁぁぁぁ〜、楽しみ。年内だといいなぁ〜。シストたんと初日の出・・・
えへ。
セイシくんがつぶれてるー!!!
北国にもようやくカードが届きました。

やった〜。俺の所にはこないのか、と思っていただけに嬉しさもひとしお。
2次前期予約、いまだ最終メールナシ*
でもカードはお迎えです**

カードって何枚発送されたのかな・・*
うちも二次ネットだけどメール来ません。年内はあきらめ気味
ポストカード眺めてニットでも縫って待つでつ…愛情縫いこむよ!
年内・・お迎えするのってむずかしいですよne**
1月中旬くらいまでには、お迎えキボウですけどne**

未塗装シスト激ラブラブ・・っ・・**
どうでもいいけどメル欄の111って奴、**ってなんなんだ。
**がウザイ。
>436
ケツ穴でしょ。
あ、なーる…*
>>438
シャレか?
シャレなのか…?
おゲフィンだけどうまいな。
二次ネット予約ですがカードも来てないしメールも着てない…
23区民です(;つД`)
ユーザー登録した人だけだったり?
>>441
ンなもん登録した覚えないけどカード来たよ。
第一次予約のういろう国民でつ。
あっそ
二次ネット予約の漏れはカード来た。
この時期は郵便事故被害多いから心配だった。
荒木先生。今度はひっかかりませんよ。
とにかく予約でも抽選申込でも何でもいいので
住所と名前データがある人にはカード出したんじゃない?

私=一番最初のドルパ予約
友1=夏のイベント買いでユーザー登録書提出
友2=ドルショ予約、白ユノ落選
友3=2次前期キャンセル、ネット抽選落選
↑で全員届いてるよ。

>>440
2次ネット予約の人は来年じゃないの?
5月ドルパも11月ドルショも
大体2ヶ月は予約してからかかってるよ。
ログ見るとドルショ当日払いと翌日振込みだけでそ。
メイド服エロ可愛いなぁ。
でもコミケとか行かないし、て言うか関東だろうし行けないんだけどね…。
私ドルショ予約数日後振り込み組ですが、まだメール来てまてんよ。
週明け位に来ないかなあ、とかそわそわしてます。
>>メルアドちゃんと書いた?
450448:03/12/28 03:20
>>449
最終確認メールの事ですよー。
予約した後の通知メールはちゃんと来ました。
>>448を見ると、やっぱり近々の発送分は
ドルショ先行予約分の当日と翌日だけでFA?

まあ最低3ヶ月は覚悟してるからいいんだけど・・・
せめて梅の季節には届いてほしい。
京都$パには間に合わせたいんだよねー、服。
452451:03/12/28 03:57
しかしDDとどっちが納期短いんだろう?
これでユノアのほうが早かったら笑っちゃう・・・泣きながらだけど・・・
もちろん、やる気のあるユノアの方・・・
それはDDを待っている人が可哀相だ。
いくら某でも個人よりは早いでしょう、企業なんだし。





っていうのは某を定番商品でしか使わない私の幻想?
「予約から発送までの期間」を納期と考えるなら、DD既に負けてるとオモ・・・(泣)
発売延期葉書も全員分満足に出せない企業と
データある人絨毯爆撃でクリスマスカード出しちゃう個人…

フツウは逆ちがうか…
遅レスですが、送料別納のところの画像は、1枚5円かなにかでいれられるらしい。
前、某サプライが言ってたよ。

そして、未塗装っ子欲しいんだけど予約心待ちだ〜。
でも、今かねがあっても1月には無い悪寒w
別納の下半分デザインは普通にできるよ

ttp://netnavi.nikkeibp.co.jp/scolumn/scolumn_20010315.shtml
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/index.html

いっぺんに10通以上まとめて出さなくちゃならないのと、
窓口に行かなくちゃならないってだけで、追加料金はかからないはず
そうなんだ…。
だまされたよ、ママン
結局やる気のある個人の方が積極的なんだろうな。
まあ某は企業なだけに持っているデータが多すぎなのもあるだろうし(一応フォロー)

で、発送が新年確定みたいですが発送メールもらった皆さんお迎えの準備は?
いいなあ新年確定組。
二次ネット予約は桜の咲く頃?
新年一緒にお迎えシタカータヨ…・゚・(つД`)・゚・
ルシスたん…。未塗装ッ子なので不安だ。
イベントでみたあんな小さい顔にメイクできるかな
ミニですらちいさ!って思うのに…
良心価格のメイク代行屋さんいないかな?
>>460
>発送が新年確定みたいですが
ソースは?
仕立て屋さんのとこでそんなことかいてあったね
>新年発送
服は出来たので、どりどり2見てソファもつくっちまったい。
いつでもいらっしゃーい♪
あっちの掲示板か〜盲点。
新年発送ならもうちょっと部屋片付けようかな。

>462
良心価格+腕がいい、という人を探すのは難しい鴨。
失敗してもやり直せる素材だから自分で頑張れ!

ワタシモガンバルヨ_| ̄|○
>462
おいらは1/6者だから、大きい顔に
エアブラシ無しでムラなく塗れるかハラハラドキドキです。
メイクやらしてもらえるならやらせてほしいよ・・・
メイク依頼はオクで見た私のドール見てして欲しいって頼まれた
1回しかないけど、、、、
今純粋にいろんなヘッドメイクしたいけど、先立つものがないので
メイクさせてくれる人いたらな・・・なんて。
エアブラシは何mmつかってんのかな・・
漏れ3ミリしかもってないけど。
>>467
そーいう人はHP持って上手にやれば商売にまで結びつくんじゃないの?
勿論腕がなければ誰も頼まないだろけど
>>467
最初は送料のみでメイクサービスとかやってみたら?
腕があれば有料になってもお客はついてくるだろうし。

パステルとマニキュアのメイクで5000エソ取るつわものを
どっかで見たことあるがな
メイクなぁ…。
無料のところもあるけど、平均5000円だね。
漏れの知り合い、送料込10000円のとこに頼んでたけど、
画像と実物全然違う。化粧品とパステルメイクでね…。
エアブラシできれいにやってくれるとこしってるけど、そこ看板も出してないし
頼めば安くやってくれるって感じだよ。日数かかるけど可愛くしてくれた。
ユノアもやってくれるんじゃないかとオモ。
気に入ったサイトさんあったら低姿勢で問い合わせしてみたら?
ピーコユノスサイトが飛んでた。 バ チ が 当 た っ た か
>469,470さん
貴重な意見ありがとうございます。
サイトは今作ってないんですが、そういう方法もありますよね。
でもメイク云々って叩かれる事多いのでチョット弱腰です。
今はメイクでお金とって商売というよりはメイクしたい病なので、
送料とつや消しスプレー代と睫代を負担してくれれば
是非やらせて下さいっ!て感じです。
でもメイクって写真とはやっぱり良い意味でも悪い意味でも
違く見えるから、頼む人からすると経験少ないのって心配ですかね?
それにメイク手数料みたいの取ることになると
エアブラシ使えないと駄目なのかな...
私はリキッテクスとパステルメイクでつ。
SDを初めてお迎えした時メイクの右も左も分からなくて、
当時有名だったメイクさんに数万払ってやってもらったことありますが、
ちょっとへこみましたのでそうならないようなメイク心掛けてます。
スレ違いになってきましたので、この辺で...
パステルは退色するから人様のもん弄りたいなら
エアブラシ位は出来るようにしといた方がいいとオモ。
パステルメイクって割と誰でも可愛く出来るから
頼んでまでやってもらおうと思わないかも…
パステルとリキテなら自分でやるかな、漏れも。
パステルもエアブラシも退色するのは一緒。
どの画材が一番自分にあってるかって事でしょう。

エアブラシが使える=メイクが上手い ではないから濃
共同購入の代行屋さんのHPひらけなくなったのは何故?・・・・
開けなくなったっつーか消したんだろ
やっぱ自力で買えってことか…>共同購入
待ってた側としては辞めるにしても一言欲しかったです。

エアブラシ使える=メイクが上手いというより技術があるって事じゃない?
使いこなしてるかにもよるけど。
自分は買ったけど全然使いこなせなかったんで人に売っちゃったよ。
メイクはすぐ変える派なんでパステル位が丁度いいや
>>392

年明けになったら復活するかもよ?
まぁ、辞めるのかどうかもわからないんだから
続けてくれてたらラッキー、ぐらいでいきましょうや。
ウチはそろそろユノアたんが来そうなので
共同購入組からは脱落しまつ。
エアブラシは初心者でもコツさえわかれば簡単だよ。
グラデーション効果が簡単にできるからね。

荒木氏は顔のピンクのグラデーション、黒のアイラインはエアブラシ、
アイラインはマスキングテープかマスクゾルでマスキングしてエアブラシ。

マユ、眼のまわり、なんかは筆塗りみたいだね。

アクリル絵の具でも溶剤を使えば筆でもきれいにグラデーションが出来るよ。

ガレキのフィギュアの作り方と同じだ。
残された問題はメイクのセンスなわけだw
パステルはエアブラシのラッカー系やアクリル絵の具より、
退化が早すぎ!!
あまり退化しないと言われるパステルもラッカー系やアクリル絵の具なんかと
比べると退化しすぎるね。
SDスレでパステルの退色も極端に早くない、
艶消しコーティングがほこりを集めて発色が悪くなってるだけかも
というのが出てた。
試しに半年前のパステルメイクヘッドを中性洗剤で洗ってみた。


汚れている風ではなかったのに、色が鮮やかになりました。
退色早すぎと思ってたんで、びっくりしたよ。
荒木氏のオリジナルに近づけようと努力しているかどうか..という
レベル(か、こころざし)ぐらいの人でなきゃヘッドを渡す気にならないのは漏れだけ?

塗ってみたいとかお化粧してみたいなんてのは正直..
>>489はどんなに素晴らしいメイクを(ry

まあ、自分である程度メイクができる人なら
そうそう他人に任せたくないだろうけど、
「全然無理!」という人にとっては、
変な塗料使ったり削ったりされなければ、
ただ同然でメイクしてもらえるなんてありがたいかと思うが脳。

もちろん、「私ってメイクの天才、ミャハ☆ミ」とかいう感じの
へんてこな人には、お金もらってもやってほしくないけど。
うまかったらイイヨ。練習台でもパステルでも。
メイクがハッキリわかる写真をのせることには気をつけてホスイ。
>>489
荒木氏本人がそう言ってるなら納得するが。

いいかげんまんせーはお腹イパーイよ。
デフォルトの荒木塗りって手抜きだよね。

ガレキやってる人ならもっと丁寧に出来るのでは・・。
別に荒木さんのオリジナル意識する必要もないと思うんだが?>489

未塗装は、持ち主の好きなようにメイクすりゃいいじゃん。
>>489 文章が読みにくい
大人気だな>>489
>荒木氏のオリジナルに近づけようと努力しているかどうか
金払ってまでパクメイクしてもらいたくはない…と思うのは漏れだけ?

そろそろ489が涙目で「大漁だ!」て言い出すかなw
コピックマーカーを塗装に利用
できないかと今思案中
ユノスの爪等に使っているけど
薄めの色ならぼかしも可能なので
未塗装眠り顔で試してみようかと。
退色についてはなんとも言えないが…
>>498
コピックて浸透するんじゃなかったっけ?
>498
削っても落ちなくなるよ
コピックとコスメは止めておけ…。
雑技団とかサイトで、平気ですよ〜って、書いてるのは信用してはいかんw
削らないと取れなくなるからね。
頼んだメイクが、コスメ+マニキュアメイクだったので、
数ヶ月して、怖いから落としたけど……。
コスメのキラキラが取れない。マニキュアは硬化してて取れない。
カッターで削ったよ。
>>502
ご、御愁傷様…!(つД`)
>502
マニキュア取れないよねー!
ほんと取れない!私もカッターと百均の爪磨き(モーター付き)で削ったよ。
唇とか細かいモールドあるから、削りだけは勘弁だよね…浸透しないようにしないと。
マニキュアは浸透するものもあるそうだが、
キャストを溶かすものもあるそうです…
どっかのスレで、ふにゃふにゃになったとかかいてあった。
どっちにせよ厳禁。
マニキュア、浸透しながら溶けたようになっていた・・・
と言うような内容をSDスレのどこかで読んだような気がする。
マニキュア使ってみたけど1年得に何も起きてない・・
ちなみに透明のマニキュアでつ。
落とそうとしたら、ヌルッと溶けた。
それまではわからなかったけど、シンナーでいきなりキャストごと溶けたよ…
ちなみにそれも透明のマニュキアでつ。
溶かすマニキュアと、溶かさないマニキュアがあるのかもしれないが、
実験してみるにはリスクが高すぎる。
なので、申し訳ないが被害報告を参考にするしかないんだな(´Д`)
そして、マニキュアは恐くて使えないという結論に達した自分。
マニキュア、溶けてないって人もいるけど、取れないってのが多いんだよ。
シンナーに漬けても取れない。
中古のユノス譲ってもらったけど、本当酷かった。
塗装に向かないモノは使わないこった。
実害出ている物に対して、平気だった人もいるから〜くらいで使わない方がいい。
サフ吹いてもだめなのかな。
違う話で失礼します。
ユノア服を作るのにジェニ本の型紙を参考にしたいのですが、
倍率は何倍拡大かご存知の方いませんか?
ミニは150%拡大(要補正)とあったけどユノアとは体型が
だいぶ違うと聞くのでどれくらいかなと。
ドール服作りが初めてなのでせめて型紙がないと厳しいのです。
ざっと過去ログは見たけどみつけられなかった・・・
>512
サフ吹いてまでマニキュア使いたいの?
訳わかんないよw
サフ買うんだったら、艶出しくらい買いなされ。

>513
ミニっ子の服、150だった?
前作ってたけど忘れたなぁ。すまん。
ユノア来てから、補正していったほうがいいかも。
色々微妙に違うから…。
>514
微妙どころじゃないよ。
まあSDとユノスの違いよりは差が小さいかもしれないけど。
30日のコミメで下記の服が販売されたみたいです。
仕立て屋ブースかな???

ユノア用衣装(メイド風)
ユノア(rio衣装)

詳細キボンヌ!!
仕立屋じゃないよ。
人形服スペースで3つ4つ、ユノア服出します、ってサークルカットの所あったから、
たぶんそこだと思う。チェックしたのに回るの忘れてたよ……_| ̄|○
518sage:03/12/31 02:54
>513
ユノスだったら222%でイケましたよ… ユノスでごめん
漏れもジェニ本でユノス・ユノア用作ろうと思って
単純計算で159.5%って言う拡大率でやってみようと思ってます
(計算は430ミリ÷270ミリ)
さっそくとってみてぱぱっと型紙当ててみた感じでは 
全体的なディテールはいい感じっぽでした
ただ、とった型紙はゆったり系のヤツなんで…
タイトなものならやっぱり補正は必要かもでし

けっきょく、あんまり参考にならないカキコでゴメソ
わー まちがえた!!

型紙にうもれて逝ってきまつ
>516
これじゃない?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/takigold/top2.htm
小夜曲さんていうスペースだったよ。
いつもアーティマにいる人がいた。
仕立屋さんは1/6服の作り方同人誌だけだった。
ユノアサイズもないんですか〜って聞いたら
「出したいけど作る時間がないんです」って言われたよw
うわ…メイド、胸まるだしなのか…_| ̄|○
荒木さん、て感じだね…。
しかしそういう服が似合う体型だな。巨乳ルシスたんモエ〜
使おうと思って買ったけど、使わなかったハイヒールパーツで試したよ。
そうしたら、「トルエンフリー」って書いてあるマニキュアは濃い色でも平気、
トルエンフリーって書いてないものは染みたって感じ。

ハイヒールパーツ2個4足あるから、もうちょっと何社か試してみるね。
よし!次の予約では巨乳とハイヒールパーツゲッツ(σ・∀・)σするぞ〜。
>523
おいおい…。
だから、そこまでしてマニキュア使いたいのかって。
訳わかんねぇw
スプレーとか画材って、そこまで高くないじゃんよ。
526525:03/12/31 15:08
私は使わないよ?エアブラシ持ってるから。
ただハイヒールパーツは余ってるし、マニキュアも色々持ってるから
使うことを考えている人がいるみたいだし試してみるだけ。
今までメイクしなかった人がユノアのためだけに画材買う必要も感じないし、
手元にあるもので使えるものがあったらそれはそれで便利じゃない?
高いか安いかは個人の基準でしょ。

ま、うちの子とおそろいのマニキュア出来たら、それはそれで嬉しいかも。
エナメルクリアでいいじゃん…マニュキアより安いが。
他人が何を使うか使わないかは放っておけよ。

「アテクシのほうが正しいのよ上なのよ!」って言いたがるババァ大杉。
自分のユノアをいじくられるなら注文つけるのも必要だろうがな。

大人しく参考データだけ述べとけ。
自分は使わないのに、短期間試してみただけのを平気でしたと書くわけだ…。
メイクとかいっても、キャストに「塗装」するんだよ?
あるもの使えば便利だろうけど、後々困ってくる。何度かやり直すんだし、買っておきなされ。
依頼したメイク(有料)で、コスメ使われて散々だったから、やらない方が良いって言ってる。
漏れは>502だが、こんな風になってからじゃ取り返しつかないよ?

ユノアとおそろいのマニキュアしてても、ずっと同じじゃあるまい…。
頑張ってキャストに悪いもの実験してるから言ってあげただけなのに
そんなに目くじら立てる事もなかろうよ。
一度塗ってそれっきりならマニュキアでもいいかも知らんが
何度も落としてメイクするならいいわきゃない。
まあ、他人の人形がどうなろうと知ったこっちゃ無いって言えばそれまでだけど。
531523:03/12/31 15:39
>>526は523の間違いです。
本物の525さんごめん。

>>529
>メイクとかいっても、キャストに「塗装」するんだよ?
それはそうだよね。1週間程度のデータじゃ危ないか。
ん?
523=526=531は528じゃないの?
533523:03/12/31 15:45
>>532
違います〜。
ということで名無しに戻ります。
SD溶かしちゃった人は1年くらいマニキュア塗りっぱなしだったそうな。
自分のSDの爪マネキュア塗ったけど、SDが溶ける前にマネキュア
が部分的に剥がれた。1年以上たつけど溶けてはいないです。
ちなみにシャネ●のです。
ものによるのか運が良いだけなのか・・・w
シャナリだろうとチャンネルだろうとマニキュア使うのは止めておいた方が良い。
危険と言われている物を使いたがるのは何故なんだか…
使わせたがっているのはアレか、
自分が失敗しちゃったから他人も陥れてやろうと思っているのか。
>>535
「サネルのマニキュア使ってるオサレなアテクシ」
をアピールしたかっただけと思われ
そろそろ、白ユノアをともなって
ハツモウデへいっか・・
2003年12月31日23時50分集合
ユノア同伴であつまってくれ・・
だからいーじゃん、使いたいヤツには使わせれば。
危険だっていうアドバイスも受けながら使うなら
どーゆー結果が出ようが自己責任だしねぇ。
アンタのユノアに無理矢理塗られるわけじゃなかろ?

ババァってホントおせっかい杉。
ガ(ry者よりよっぽどウザイ。
ウザイと思うなら引っ張るなよ…折角別の話題振ってる奴もいるってのに
>>539
そんな言い方ないじゃない。
自分がババァだからって…。
539って更年期ヒスっぽい物言いだね
>>540
538は白ユノア外れた人間に取っちゃ逆鱗なんだけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>539

わたしはガレキ者です。(^^;
藻前らトゲトゲしい気分で年越しする気でつか?

ユノアかわいいーーーー!!
集合ったってドコの神社かも書いてないし、煽りなんじゃない?
もうすぐ新年ですな。ユノアと年越しは出来なかったけど
一月中には来てくれるかとホクホク待機中。
539は一言余計なガレキ者ですね。
初夢・・ユノアに決定の鷲
たまにエアブラシでガンダム作ってるんだけど。
付き合ってる子にユノアの塗装たのまれたんが・・・。(ノД`)
ガレキのフィギュアより短時間で出来そうだね。
一日もあれば・・・。

って未塗装ユノアはいつ来るの?(爆)
>>549
日時が1並びだ。
くじ運の良い一年になりそうだね。
開けましておめでとう。
>>550

ありがとう。m(__)m
>>549
1日・・やってみそ、3時間かからねえ
まじで作りやすいぞ
塗りもピンク単色のグラデならガンプラ技能があれば一撃だ
腕自慢かい
>552
マジ?顔のメイクも楽勝なの??
だったらフィギュア塗装してる所にたのんだら意外と安くしてくれるかなぁ…
癌プラ塗装が出来る=可愛くメイクが出来る

じゃないと思うんだがな…。
塗装の腕とメイクのセンスは別物じゃない?
ガンダムみたいな顔になります。
イヤァ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ((((((゚Д゚;)))))))))))
必要なのはガンプラの腕よりデッサン力だと思う…。
人間のメイクもデッサン描ける人の方が上手い。
骨格のことわかってるから。
ガンプラ塗装が出来る=上手く塗装が出来る
ということなのだろうと、好意的に解釈してみる元旦。
うちの地方の雑煮はしるこ。
アッガイみたいな雰囲気になります
百式みたいなメタリック塗装にw

まぁ、>549が男性ならその彼女さんに雑誌のメイク特集でも
見せてもらいねぇ。って顔は彼女が自分でやるのかな?
塗装が上手いのと、メイクが上手いのは全く別モノだよね。

漏れは友人がメイクの学校行ってた人なので、
色使いとかに悩んだ時相談する。
白髪でも金髪でも違和感無い眉の色とか勉強になります。
>562
うーん、メイクっていろいろ勉強することがあるんだな。
オススメの本とかありますか?
564もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 00:48
塗装版のユノア見たけど、
これなら塗装は簡単だね。

ガレキやってる人に塗装版のユノアを見せて、
こんな感じで作ってって言えば・・。
眉毛だけは筆塗りで一本一本丁寧に書けば、
最高かも。
まーたガレキの腕自慢が始まったよ・・・
ホントに上手な人は謙虚なもんだ・・・
567もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 01:01
荒木氏の塗装はガレキのフィギュアの塗装方法だ。

眼はドールアイなので、ガレキより簡単だろう。
唇はパールだね。
アイラインも薄くパールで仕上げればいいかな。
>563
オススメの本って言って1冊推すと、
それは使えんって香具師が必ず出てくると思うのだが、
漏れは自分のメイクの勉強用にUP見ます。
たまに奇抜なのも有って面白い(・∀・)

取りあえず、どういうメイクをしたいのかを決めなされ。
ゴスロリやゴスパンク系が良ければ、
ゴスロリ聖書とかケラあたりの出してるメイク本。
ナチュラル系が良ければ、
普通っぽいメイク本。

ただ、人間メイクと人形メイクはまた違うモノなので、
そのままじゃ使えなかったりする。
本を参考にして人形に上手く応用してくだちぃ。
荒木さんのガレキを綺麗に仕上げている人って見たことないんだが…
簡単なら見せてくれよ、そしてやり方を伝授してくれ。
真剣なお願いだ。
>>569

荒木氏のガレキも素晴らしいけど、
矢沢俊吾さんのガレキフィギュアもいいね。
塗装も荒木氏と同レベルだ。

矢沢さんが球体間接人形作らないかな?
荒木氏と同等かそれ以上の人形をつくるはずだと思うんだけど・・。
ユノアみたいな感じの球体人形が希望だが・・・。
>568
ありがとう。
メイクの種類とかもよくわかっていないので端から見ていきます。
色のセンスがないので、配色のキマリなどがあるならすごくありがたいです。
瓦礫者にはメイクって言い方自体が気にくわんのかのう

私はエアブラシ使ってるけど、人形の顔は「メイク」感覚だなあ
(眼プラやる時は「塗装」ね。自分の中で使い分けてる)
削りたくないけどシャープに見せたいチークの入れ方
目尻を上げ又は下げて見せるアイライン&アイシャドゥ
アイの変更はカラーコンタクトみたいなもんで自分のメイクと変わらない

肌が決定的に違うから、色をちょこっと変えにゃならんけどさ
みんな好きに言ったらいいじゃんよー
だいたい、ガレキの人の発言てズレてるよね。

>塗装版のユノア見たけど、
>これなら塗装は簡単だね。

見本通りに作っても意味無いじゃん。
もしかしてオリジナルのセンス要らないの?<ガレキ

まあ所詮、ガレキはメイクとか服を着せ替えて
自分のキャラにするわけじゃないからね。
見本どおりに作れれば腕がいいってことなんだろうな。
ドールとの溝はそこだよ。
漏れはユノア者でつが
なんでそんなにガレキの人の意見に対しての言い方がシビアなの^^;
荒木さんだってガレキ者なんだからそんなに気にしなくても・・・

色んな意見を言う土壌があった方が ためになる話も出て気安いと思
>574
このスレに出てきてドールには見当違いなことを言う
阿呆なガレキ者に対して、でそ。

荒木さんがガレキ畑の人なのは知ってるけどそれは関係ない。
ドール畑の感覚も持っているならそれはもうドール者。
575でつが、自分で書いていて+573読んで気付いた。
デフォマンセー意見が多いのはガレキ脳のままで
ユノアやってる人が多いから?
だから他のSDやMSDスレに比べてメイク話で荒れるのか。

ドールはドール脳で語ってホスィ。
ガレキ畑の技術的な話は非常に参考になるから
ありがたいと思ってるよ。
※どのやり方が上とか言わなければ。
>>575
見当違いと言うほどでも阿呆でもないんじゃないかな^^;
ガレキやガンプラはドールよりも安いから数こなして経験豊富そうだし
漏れはこのくらいの自慢なら可愛いと思えるし

・・・・以前いた
もっと見当違いな事を言うガレキ人よりマシだとおもたよ_| ̄|○

何がいいたいかと言うと
剣呑としていると、剣呑としたい香具師にいつかれる可能性があるから・・・またーりしようよと・・・

長文失礼
また^^;の人ですか…もういいからw
>>578 だから荒れるから止せと・・・釣りか
漏れはいろんな意見聞きたいです
荒木氏のメイクも好きだし、各ユノアサイトの未塗装っこもかわいい。
技術があるなら教えて欲しいよ
塗装の技術はあるが教える技術は無い。
そんな一刀両断にしなくても・・・・
瓦礫ものでスマンが以前、荒木さんのインタビューが載っているのである雑誌を
購入したのですがその雑誌の付録のDVDに矢沢さんのフィギュアメイキングが
収録さっれていて(顔がメインだったような)リキッテクスメインな塗装なので
ブラシ使ったことがな人でも参考にならないかな?。
1/6クラスのフィギュアでしたのでユノアに使える技術かどうか…
わかりませんが。ちなみに購入した雑誌はADULTフィギュアVol.2です。
矢沢さんも、綺麗なフィギュア作るなぁって思うけど、
荒木さんの「あの」肉の感触しそうな透明感のある塗装が好きなんだよ…。
某の組み立てビデオみたいに、塗装ビデオあればと思ったり。
ユノスを綺麗に塗ってみたいんだ。
ユノアメイクは、そりゃ簡単にしてるでしょうよ。
完成版のフィギュアみたいに塗ってたら、5マソじゃ買えないと思う。
自分であそこまで塗れたら気持ちいいだろうなぁ。

って、こう書くと「荒木塗装なんて簡単だ」とか、言い出す人いるだろうから、
どこかにその塗装過程をアップしてから、簡単だと言って欲しい。
>>584
はっきりいって難しいものではありません
とりあえず、荒木氏に聞いたところ、クリアー2色掛け合わせorピンククリアのどちらかなので
まず俗に言うメイクの技能など使いません
メイクというのは、修正不能な顔型を光の具合を錯覚させてきれいにみせる技法です
もとより完成されたフィギュアの顔型には必要とすることはまずないのです
顔型にしたがってうすーく、ゆっくり色を重ねていくだけできれいになります
塗装がヘタなのは、塗料の特性を理解していない(レジンとの相性・・食いつき、塗料の隠蔽力)
エアブラシの出力調整ミスなど、塗り急ぎなどに起因することが大半です
ユノアは小さいので奥まったところが塗りにくいのですが、じっくり重ねていけば
問題なくぬれます
あえてあればいいという技能はデッサンの勉強である光の強弱を理解する能力
よくSDなどの”メイク”を見ると光の方向をまるで意識してないのが多くてびっくりします
中学の美術の教科書を読めばどうにかなる程度なのでおためしアレ
ついでに、矢沢さんは、パステルぼかしなので、あまり参考にはならないでしょう
…例えばチーク一つとっても、可愛くしたいときはパステルピンク系をまるく入れる
とか、大人っぽくするときはブラウン系を鋭角に入れるとか使い分けるのは
女の常識なんだが脳。メイクはヘタレた顔の修正だけじゃなくて
トータルな雰囲気を「メイク」するもんだよ。

エアブラシの出力がどうのとか、光の方向がどうのとかってのはガレキ者ってか
「男」の発想なのかな…シャドウとハイライトの使い分けのことなら人間の女だって
やってるし、光の方向なんて見る角度でも変わるじゃん。
決まった角度からしか鑑賞に堪えないなんて、不自由な顔だよ。
>>587
頼むから美術の技法書とガレキの塗装法を読んでから書いてくれ
まるっきり誤解の産物で書くなよ
オレはTVのメイクだが、けんか腰でちゃんとした解説してくれてる奴にチャチャいれるなよな
まったく
あ、こんな言葉遣いだが一応女なのだ
>完成されたフィギュアの顔型
それは人それぞれの主観でそ。
デフォの形が少し気に入らない、でも削るのは恐い人には
光を利用した錯視は役に立つと思うな。
巧い人のメイクはきちんとデッサン的に破綻してないよ。
破綻している人は、それは塗りの技術とは別でそ。
塗り だ け 巧くてもどうしようもない。
なにこのスレ
591もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 12:04
587みたいな書き方をするのがいるから、人形者が誤解されるんだよな。
おなじ人形者として謝ります。
>>589
ユノア削る奴はいねーよ。SDとは違うので。
だからいやなんだこのスレ・・・
>>592
それは藻舞さんが知らないだけ
ついでに削られるのはSDに限らない。人形者はソフビも削る
>592
いや、いるだろ。
叩かれるの承知で書く。
漏れはおやすみ顔を薄目に削って開ける気マンマンだ!
荒木がマンセーされているのを妬ましい気持ちで見ているガレキ者がいるんだろこのスレ。
書き込み見てると「だから人形者は…ペッ」って雰囲気ぷんぷん。
ガレキと人形の楽しみ方は違うんだから
それを理解できないんだったら人形板に来ないでほしい。
荒木さんの普段のガレキ完成品用のメイクと
塗装版として売っているものは手間のかけ方が違うし
(値段と生産数からして当然)
誰々塗りが(・∀・)イイ!! というのは個人的主観。
ユノアも削るヤツは削る。
現に私は頬と口元削ってる。友人は目の下削ってる。
荒木さんの原作(?)版が好きで塗装品を買う人もいれば
自分でメイクして、いわゆる「うちの子」の元として未塗装買う人もいる。
色んな楽しみ方がある、でいいじゃないか。

そんなことより塗装話になると必ず出てくる
「荒木氏に聞いたところ」が決まり文句のヤシがウザイ。
こいつ毎回女性の言うのと違う、ただの塗装の意味合いでの
メイクという言葉づかいするからややこしい。
いいかげんドール板ないしはSD関連の常識に合わせて話してほしい。
所詮伝聞、本当にそうかどうかも分からないし。
ウェブリング登録サイトであったなあ、
自慢げに荒木氏に聞いたユノアの塗装話書いてる所。
確か男オーナーでガレキ者だったと思う。
そいつじゃない?
このスレは他のSDスレと違って
オリジナルメイクマンセーな人がいるのと
ドールじゃない感覚のオーナーがいるから荒れるんだね。
SDのデフォメイクってワンオフでもない限りは
可もなく不可もなく…なものだから。

まあなんだ、どちらさんもお雑煮食べてマターリしようよ。
漏れは郷里の餡餅白味噌雑煮作ったら旦那に不評だった…
>601
スレと全く関係ないけど気になる雑煮だ…<餡餅白味噌
603もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 13:37
1 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:03/12/10 17:46
クリエイター荒木元太郎氏についてのスレ7番目。
主にユノスやユノアなどのドールについてマターリ楽しくお話しましょう。
身内による情報リーク・荒木氏の迷惑になるような過剰な神聖化書きこみ
公式サイトに記載されている以上の商品情報の掲示、性差別・趣味嗜好
(腐女子氏ね、GK者くるな等)差別、以上については禁止条項とします。
煽りは軽やかにスルーヽ(´ー`)ノ
過去スレは>>2以降
>588
釣りじゃなく、マジで「TVのメイク技」を伝授してくれんか脳。
てか、586タソのカキコしてくれたこと、とってもありがたいんだけど
一方でいまひとつ理解できない>光の方向とか
中学の教科書開いたのがかれこれウン十年前なので・・・
もうちっと分かりやすいと嬉しいのじゃが
マターリしたいならageるなよ>603
>>583
>>585

サンクス。感謝!!

あの雑誌のDVDで矢沢さんのリキテックスの塗装方は
すごく参考になったよ。リキテックスの色番まで教えてくれているので。
ドールのメイクでは眼の上のラインと下のライン塗装が重要かな。
ガレさんはマニュアル頭だから、自分の言葉で教える事が出来ないみたいだね。
ここ読んでる限りw 
>>585とかも教えてるようで自分自慢しかしてないし笑える
マンセースレだってのに本人降臨してもタタキかい、おめでてースレだな
>>606
ユノアの場合は、マジメな一品物の荒木風に仕上げたいのならば
眉毛を木工用ボンドで移植してください
ミンクやイタチ系の黒毛をピンセットで根気よく植えます
長さは植える前にできるだけ合わせること
根本的に、荒木風は創作人形とガレキのノンサフ仕上げを合わせたものなので
ああ、前に書いてた奴と同じ間違いを・・
眉毛じゃない睫毛
漏れはマンセーしたことないぞ
マンセーされてるときは水さす必要もないからスルーしてるが
今必死にマニュアル本でも探してるんじゃないの?
なにせ女の口説き方でさえもマニュアル本が氾濫してますから。
>>604

メイク方法で光の加減の話だけど、光の方向をまるで意識してないメイクが
多いのだけど、某雑誌のHOW TO MAKE SD講座では
ボークスの方が講師なんだけど、光の方向を意識してメイクするのが、
重要だと説いてるよ。影の見方は、メイクするパーツを垂直にして、
上から蛍光灯などの光を当てて、影の出方を見て、メイクするらしい。
「ガレキ者は自分自慢しない」

とテンプレに入れないといけないのかなぁ。。。
荒木うざー
性差別・趣味嗜好
(腐女子氏ね、GK者くるな等)差別、以上については禁止条項とします。
「GK者くるな」

とテンプレに入れないといけないのかなぁ。。。
GKの人、模型板で専用スレでもたてたら?
>>617
そうすると荒木本人も書けなくなる罠
このスレ

結構、荒木氏本人も書き込んでくれているんだが・・・。(^^;
本人が書き込んでいてもなぁ・・・
別にデフォメイクの真似っ子したい訳じゃないし。
というか、どれが本人よ?
妄想?
本人が書き込んでいるから何だって言うんだよ。
本人じゃないと思うよ。
イベントで荒木さんに話かけて教えてちゃんした痛いガレキ者が
えらそーなご高説垂れてるだけ。

片っ端からリング廻ってそいつのサイト探してくるか。
本当に本人が書き込んでるのかねぇ。
ただの想像じゃなくって?
私は塗装版のメイクは好きじゃないから
荒木さんが書き込んでいても多分スルー。
もっと薄い顔の子が好き。
荒木さんのはいっちゃなんだがバタくさい。
上手だとも綺麗だとも思うんだけどねー。
(^^; と^^;の香具師は雑煮の餅喉に詰まらせて逝ってくれ・・・
知ったかウザイっつーの。
>626
同意。
2ch的顔文字も使えないならROMっとけ。
で、荒木さんが書き込んでるっていうソースは?
ある訳ないけど(藁
もしくはGK者用の荒木スレをここの板に立てるとかね。
>626
前からその顔文字が出る度に荒れるな。自覚汁…
>629
いらないよ〜。
余計な書き込みは脳内あぼーん。
必要な情報だけ読んでマターリ(*´д`)でいいでしょ。
ガレキ【も】好きなドール脳ユノア者の人もいるし。

あ、【ガレキ脳てせの書き込みはお断り】ならいいかなw
>>613

某雑誌ってHJ?
633631:04/01/02 14:45
【てせ】ってなんだ_| ̄|○
【で】って打とうとして間違えた。
>632
人間のメイクも基本的にはそうだよね。
特にアイシャドウとか。
あとは色か〜。
うちの旦那はGK者でエアブラシ塗装上手いけどメイクは出来ないから
私がやってるよ。ボディとかは頼んでるけど…
旦那や彼氏がガレキ者ならボディだけ頼めばいいんじゃないかな。
なんでGK者と人形者がそんな仲悪いのかわからんよ…
ドールの感覚を理解しないガレキ者と仲が悪いだけでは?
ガレキ好きな人全部が合わない訳じゃないと思うな。
ユノアも所詮ガレキだろう。

型とって、レジンで抜いているんだから。。。
双方知ったか自慢や棘のある言い方をやめればいいと思う
>637
じゃあSDもガレキかよ。
>637
SDだってそれは同じなんだけど……
ガレキとドールの最大の相違点は
削って塗ってハイおしまい!飾っとこう、となるか
削って塗って、さーて着せ替えて遊ぶか!となるかだよ。
そういう意味で言うならユノアはドール。
ガレキじゃない。
>>639

そのとおり。
メイクなどエステなど、
某が女性相手にガレキファンを増やすためにやった言葉じゃん。
モノがガレージキットと作り方が一緒でも
ユーザーの扱い方や捉え方がガレキとは違う罠。

SDやユノアは好きだけど、いわゆるガレキには興味なし。
そういうユーザーの方が多いのでは?

で、誰だ馬鹿なスレ立てたの。
ガレキは布製の服買って着せ替えたりしないだろ、
服も成型塗装済みなんだから。
いくら材料がレジンだからって、裸で着せ替え目的で売ってる時点でドール。
そしてここはGK板じゃなくて人形板。
GK者が腕自慢するスレじゃない。
ここにカキコしたいんならそんくらいのこと、理解しろよな…
漏れ、ユノアもユノスも好きだけど
荒木さんのほかのフィギュアは欲しいと思わない・・・
だって人形じゃないし・・・
人の形してレジンの塊なことは同じでも
やっぱりドールとフィギュアって別物だと思う。
ウンチク語りたいなら模型版逝けや
脊髄反射でスレ立てんな、カッコ悪い
646ガレキ話は↓でw:04/01/02 15:09
【ガレキ者の】荒木元太郎もの限定【薀蓄語り】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1073023308/l50
ガレキは「他人の作品」でしかあり続けない。
ドールは「うちの子」になる。

これが分からないGK者は模型板に帰って下さい。
分かる人はマターリ行きましょう。
ユノスユノア好きだけど荒木マンセーでも荒木塗りマンセーでもない。
荒木さんの他のGKには興味ないし、デフォ荒木塗りよりも
好みの未塗装の子が可愛いと思ってるから
荒木塗りがどうこうとかウンチク垂れられてもな…
>>645
模型板じゃ香具師等程度の技術持ちはイパーイいるから感心してもらえない
だからここで蘊蓄騙るんだろ
いかにドールとして可愛いメイクが出来るかなら
いくら語ってもらってもいいんだけどねぇ。
オリジナルの再現したいわけじゃないし。
マターリ行こうよ。

メイク関係ではガレキ者意見も参考になるんだから。

なんで、荒れるかな?
これ>>609も感覚のズレを物語ってるよね。

>マジメな一品物の荒木風に仕上げたいのならば
>眉毛を木工用ボンドで移植してください

誰も荒木さんのワンオフ版の作り方なんか聞きたくないっつーの。
デフォマンセーなのはGK者と痛い信者の特徴?
ガレキ者の人の意見も全部が反発を受けているんじゃないと思う。
色々な手法や道具の話ではすごく参考になる物もあるし。

ちょっと書き方がアレな人とドール者の捉え方を
理解できていない人がいると荒れてしまうだけだよね。
全部のガレキの人をオミットしてしまう気持ちは毛頭ないよ。
きっと、ガレキもやっていてもドールを理解している人は
この板にいる時はドール者なんだと思うな。
荒木のフィギュアがそそられんのは自分が女だからだろうなー。
気持ち悪がるほどうぶくないから、男の人好きそうだねで終わり。
荒木フィギュアも荒木塗りもどーでもいい。
ユノアとユノスが可愛い。
体型もツボ。

私もそんだけだなー。
>荒木さんの他のGKには興味ないし、デフォ荒木塗りよりも
好みの未塗装の子が可愛いと思ってるから

ハゲドー(・∀・)
自分好みだなってとこは自力メイクだなあ
だって塗装版だと荒木さんの人形って枠は超えられないし。
>656
激しく狂おしく同意。
塗装版じゃウチの子っていう気持ちにはなりにくい。

漏れも塗装っ子持ちでウィッグを変えてるけどやっぱりなんか違うんだ。
荒木さんの個性が強すぎてSDみたいにはウチの子扱いが出来ない。
名前もユノアから離れられなくて…少しもじった程度。
今は未塗装版待ちしてるので、届いたら塗装版は手放すと思う。
漏れはユノス・ユノア好きで他のSDも可愛いと思うけど
荒木さんのフィギュアもすげー好きだ・・・
荒木塗装版ユノアを生で見てからなんだけど

どれが好きでどれがニガテかなんてのは、まったくの個人的嗜好なんだから
ガレキ者だろうと人形者だろうとどっちだっていいじゃん

ガレキ者は人形者が無知に見えても笑わない。
人形者はガレキ者の薀蓄をスルー汁。
ユノユノスレ【男】
ユノユノスレ【女】

で良かったんじゃないの?
どうも衝突してるのって男女の感覚の違いのような気がする。
塗装やメイク薀蓄語ってるサイトの人形で
可愛いと思ったためしがない。
この感覚って平行線で理解しあえないんじゃないかと。
>657
なにも手放すとまでは行かなくても、落として自分でメイクすればいいんじゃ?(^^;
ユノス時代、最初のスレ立ての時に思ったよ。
どっかのバカがマンガやフィギュアまで語りたいとか
言い出したせいでこんなことになったんだ。
ユノスだけで充分だったのに。
>660
どんなに好きになれなくても金にはなるからな>塗装版
663657です:04/01/02 15:39
>660
中古でもいいから欲しいって知り合いがいるんでつ。
>660
(^^; ←は使うなー!!!
>>658
どっちも好きな人は人形板にいる時は人形者でそ。
ちょっと前に人形者べっぴんしゃんスレでも
男女の言う美人の違いって話題あったよ
私も男性は塗装巧いと思っても、ツボに来るメイクは少ない
とりあえず・・・

             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

今の気持ち。
曙って頭身いいんだなぁ…<スレ違い
メイクは完全に好き嫌いが分かれるから
GKさんには技術だけ教えてもらえればいいかな。
あとはウィッグや目玉、洋服のサイズ
お迎えして幸せ〜なんて話をマターリとしたいんだが…。
うわ、スレが伸びてるから「もしや発送開始!?」と思ったのに
またこのループだったのか。
もうちょっとみんな落ち着こうよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
ガレキにも興味ありなユノア好きだけど
このスレ見たら、ぶっちゃけ人形者の方がよっぽど感じ悪いよ。
新年早々、隔離スレ立てて煽るなんて神経病んでる。
私は普通にユノア好きが集まってていいと思うけどね。
塗装って呼んでもいいじゃん…販売品もメイク済みじゃなくて塗装済みなんだし。
やや言い方が高圧的であっても2chじゃ十分許容範囲。
丁寧に説明してくれてるし私は普通に受け止められたけどな。
お互いのコンプレックスを刺激してるんだろうね
塗装出来るが可愛くメイクできない。
メイク出来るが塗装の技術がない。
理解出来ないから排除する。
協力しあえたら最高なのにねえ…
635タンの関係が羨ましいでつ。
蒸し返しなさんな・・・
隔離スレだってこっちじゃ何の相談も同意もないまま
誰かが勝手に立てただけでスレの(人形者の)総意じゃないんだから。
向こうに書き込んでるのは煽り体質か粘着さんだけだとオモ。

ちなみに、誰も「塗装」という言い方が良くないとは書いていないと思うがどうか。
いや、671は手の込んだ煽りだろ。
隔離スレが人形者なスレ住人全員の仕業として
神経病んでる、などという刺激的な言葉使ってるし。

それか、ガレキ者の最後の足掻き。
自分のほうが正しかったとフォローしないと
プライドが保てないんじゃないの。
ボディのグラデーション塗装とか顔のグラデーション塗装とか、
メイクまでの下地塗装のやり方はガレキの人の意見が参考になると思う。

メイクは自分である程度出来るので、過去スレの
レジンの塗装までの下地処理やプライマー処理のことは参考になったよ。
透明感のある透き通る肌のサフレス塗装のこととかね。
あ、674の文中のガレキ者って言うのは
(^^;のヤツやその他ドールが分かってないくせに
人形板のスレで論点ズレた書き込みを偉そうにするヤツ限定ね。
ガレキも好きなドール者のことは指してないから。
>675
それはSDサイトのメイク話講座探せばあるネタ。
このスレでGK者からわざわざ話を聞かなくても
着せ替え人形としての用途に向けたものがあるから
そっちを探したほうがいいって。
ガレキの方法は着せ替えることを前提にしていないので
注意しないとすぐ直さなきゃいけなくなるよ。
>674
あーのーねー…何でそう歪んだ考えばっかするの。
こういう考えの人がいるから荒れるんだな、このスレ_| ̄|○

私はちょっとくらいの気に食わない点はスルーして
仲良く出来ないの?って言ってるの。
ユノア好きであるのは間違いないみたいだし。
アンチユノアな人が叩きに来てる訳じゃないんだから、気になるほどのもんじゃない。

隔離スレが人形者一致のものみたいな言い方は悪いけど
私自身も人形者だし、そんな決め付けきった意味はないよ…
立てたのは人形者の仕業だからっていうだけの意味。
あまり好戦的に見ないで欲しいなぁ…
>>674はひねた見かただと思うけど
>>671(678)ももうちょっと考えて書こうよ。

>ぶっちゃけ人形者の方がよっぽど感じ悪いよ。
>隔離スレ立てて煽るなんて神経病んでる。
この書き方は私も一瞬、煽り?と思ったよ。
このスレは日本語が不自由な香具師が集まっているんだなw
>678
荒れているって分かっているならもう少し慎重な書き方してよ〜。
どう見ても外から人形者に対して感じ悪いって言ってる様にしか読めないよ。

とにかく皆もちつけ。
隔離スレのがよっぽどマターリしてるじゃん
>>677

着せ替えだけでは簡単に塗装は剥げないよ。
問題は間接部分のとこだよね。
ポーズ付けて何度も動かすからね。
うちの塗装版ルシスたんは既に関節以外も剥げ剥げですが(泣
同じ遊び方をしている筈なのにMSDに比べて早いのは何故だー!
>682
あっちのスレまわしてるのってここの住人じゃ?(^^;
684の補足。
剥げ剥げなのは顔でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
>685
今見たらグチ吐き所になってるw


















冬休みだな




正月早々 暇潰しに荒すんじゃねー冬房( ゚Д゚)、ペ



今迄は自慢房(今回はこう言うほどでも無いと思うが)が来ても
大人な人形者のとの会話となりマターリしてたが

今は冬休みで相手にしてもらいたくて仕方無い冬房が
板住人のふりして潜んでると見た

ガレキ者、冬休み中は来るな
スルーしつつ、ええ加減うんざりしてたよ…
ユーザーがこんなのばっかりじゃ荒木さんユノの供給やめちゃうよ・・・
休みが終わるまでの辛抱っしょ
2次予約前期ものだけど
マッタリ待ち中
いい大人なんだからこの程度じゃやめないとは思うが。
オタは痛いって知らない創作人形の人ならともかく
「だからオタクは嫌われる」の人だもの。
予想してるでしょ。
>>691
やめない、荒木氏、ガレキ始まって以来の売り上げ
はっきりユノアはもうかってる
これを資金にエロ系フィギュアが作れるって喜んでたらすい
ほら来た、東スポ記事並の
自称関係者の伝聞ネタ書き込み
本当に本人から聞いたなら
どれ位売れてるのか教えてよ〜w

ついでに、日本語がちょっと変だよw
>>695=冬房
>694
をぃをぃ、荒木氏はフィギュアも充分売れてるだろ。
少なくともユノアの売上を資金にする必要はない程度にはな。
オリジナル系フィギュアの中じゃかなり売れてるほうだ。

このスレでは嫌われているガレキ中心者だがこれだけは言える。
自分も未塗装を買ったクチだが、テンションを通す穴も全て手開け
ギミックアイのピン通す穴も手開け、ウィッグもハンドメイド。
ベルグでいくつ抜いたかは知らないが、あんなに手間かけて
作っているんだったら、値段からしても荒木氏の場合は
エロフィギュアを何作も出すほうが楽だし儲かると思うぞ。
このスレ、急にまわってるけど、
人形板で「人形者ってなってない、全然だめ」
って書き方すりゃ荒れるの当たり前だよな・・・・
冬房ってなんだ?
冬厨って言いたかったのか?
最近は○○厨と言ったり
○○房と言ったりするよ。
人形板では馴染みないのかな。
( ゚Д゚)、ペ
冬房
>700
thx。
〜房は漏れの常駐板ではあまり見かけないんで。
(^^; の人と冬房の人かぁ・・・特定しやすいなぁ


楽で儲かるんだったらもっと大量の原型師が
レジン製の球体関節人形作ってるよね…
某とキムチ企業以外で量産品作ってるのは
螺旋と荒木さんぐらい?
アマチュアデラでいくつかあった気もするけど
量産と云えるほどの量じゃなかったような気がする。
出してる人が少ないのはオリジナルで原型を作り出す事自体が難しいからじゃないの?
ピーコするわけにもいかないし。
普通のフィギュアとはけっこう作り方違うのかな?
フィギュア自体をよく見たことがないので分からなかったり。
>ピーコするわけにもいかないし。

半島人にはその感覚すらない訳ですが。
いつフェイスパーツの付け替えが出来る球体関節人形が
半島メーカーから出るか友達と賭けてるよ。
私は3月までで友達は6月までにベット中。
荒れてますな

ガレキもドールも同じ穴の狢と言う事がわからないんだな。
そもそも
荒木さんはガレキ出身のクリエイターだな。
今現在ドールの発展はガレキでは満足できないクリエイターが
特にフェチ系のガレキ出身の人が多いんだな。




半島系は、半島でも日本でも評価されているケルベロスが60センチ球体関節ドールをすでに作ってる
仕上がりは某を超えるでき
ただ、かなり某のものを参考にしてるので、ひょっとしてやばいかも?
日本の原型師が球体関節人形に手をださないのは某の粘着さをしってるからね
生島裁判とかあったし
荒木氏がユノア出せてるのもユノスあってだし、サイズ変えてるし・・・微妙ですな
ケルベロスが出すんだったら大いに期待できるな。


女から見るとフェチ系のドールは男の妄想全開で笑えるのが多い。
ユノアもそっち系の匂いがしてはじめはそそられんかったな。
漏れはユーザーのカスタムユノアを見て欲しいと思った。
GK者は既製のGKカスタムや自分オリジナルな塗装しないのか?
そんなことないでそ?漏れの亭主はGKとプラ好きだが
パーツ取りのための分解やカスタムしまくりだよ。
なのに一部の人がマンセー以外の意見を否定するからややこしくなるんだよ。

荒れてるけど、今までのカスタムしたいって書くのも
はばかられた状況も異常だと思うよ。
想像力が造形力の強壮剤となるんですな。

マムコのついてる原型師でもフェチ系でいいモン作ってますな。
肝心な「部分」に魂吹き込んでるのは少ないけどね。
普通の原型師が球体関節人形を出さない理由
売れているヒトは契約外でそんなもの作っているヒマがない(1年以上先まで予定イパーイ)
売れてないヒトはそもそも造形力がおいつかない上に、あんなデカいものを
安い値段で抜いてくれるトコが少ないのでリスク高すぎるから手を出さない
小サイズなら実はけっこういたりするが、そっちメインじやないからほとんど宣伝してないし

まだ晴海のガメラ館でWFやってる頃に宇宙マガ人のエヴァの球体関節人形もどきとか
B蔵のM-66とかもあったんだが、版権ものは数が少なくて瞬殺だったな…
折角スレたてたのになんで移動しないんだよ…('A`)ウンチ君
どっちに書こうが漏れの勝手だからだよ
ウンチ君ウゼーな…クサイヨチミ('A`)
あーあ、またこれだ
ほんっとにどうしようもねぇな
荒木さんは男のロマンを作品に盛り込んでるから男多そうだよねこのスレ。
まぁ衝突するのも無理ないとオモー。
(・∀・)つ目 オチャノメ!
男のロマンも理解してるつもりだけどさ、薀蓄語りがウザいのよ…。
盛り下がるの必至じゃないの?ってな話題を延々と。
いいじゃない、男のロマン、大いに結構。
漏れ女だけどユノアやユノスの体型にはグッとくるよ。
リアルでエロなデフォルメだと思う。
服着せるのに苦労するけどね〜
荒木さんはショタスキーな私のロマンも盛り込んでくれているので大好きです。
WIN−09やペット君に禿萌えしたけど、さすがに家に置けない。
ユノアに男の子の格好させてハァハァするです。
漏れも女だが、いちいガレキ者ウザーとか言い出す香具師らのほうがよっぽど(ry
ちょっとテクニカルな話やらそれにまつわる話が出たくらいで過剰反応しすぎだとオモタ
今日昨日のやつなんか特に
ちょっとくらいダマってスルーできんのかねぇ
いい感じにロマンの話になってんだから藻前さんも蒸し返さないで参加汁!
人形者女ですが、ガレキ系テクニック話は参考になるので好きです。
嫌なのは「デフォ以外は認めない!!」という意見で荒れる・・・それだけ。
あと人のメイクやテクに難癖つけるのも嫌な話題かなー。

浪漫語りはいいねえ、ユノユノはパーツにフェチ心を感じます。
突拍子も無いフェチっぽい衣装が似合うから好き。
あ、スマソ 書き忘れたわ
だから両派ともネガチヴないがみあいしてないで互いの萌え話しでも汁!
て結論のはずだったんだよ…_/ ̄|○ il||li

漏れの萌えドコロは、男のロマンってか正直エロ部分とラチェットなんかの
機構部分がちゃんと混在しててなおかつかわいさがあるとこです
こまかいとこだとひざ小僧からふくらはぎのラインなんかもぅ…ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…
エロデフォルメ盛り込んでも
形として破綻してないのが(・∀・)イイ!
ふくらはぎ、膝裏のライン…漏れもハァハァ…(*´д`*)
写真に撮ったときの美しい足のラインハァハァ
体の線を露出させる服を着せたくなります。
服屋さん、タイトでえちい服おながいします…
二次予約後期ではハイヒールパーツを忘れずに購入したいです。
ところで、ハイヒールパーツの靴の部分は塗装ですか?
だったら何色に塗装していいかすごく迷いそう…。
無難に赤か黒か白あたりなのかな?
>>729
塗装です
デフォルトは赤だったけど、黒もよさそう
立たせたときの膝のかみ合い具合がすごくなだらかでいいよね。
座らせて膝のパーツが見えてるよりスッと立ってる画像が好き。ふくらはぎの曲線に見蕩れる。

ハイヒールパーツ、レッグウォーマー履かせたり靴塗装と同色のリボンを巻きつけると可愛いんじゃないかな。
マジョーラやメタル色ペイントして、アンクレット付けたりしたい。巨乳も買いたい。来るまでの間に夢膨らむ〜(*´▽`*)
ハイヒールパーツに色々な色の付いた画像、楽しみだね。

けど、ハイヒールと足の部分はチャンとマスキングして綺麗に塗装してね。
ユノスボディが好きで、女の子は全部ユノスと思いつめてます。
ヘッドも好きだけど某製品なので最近どんどん睫のモールドが
ヘタレてところどころ剥げて来てる気がします。
それでもユノス・ユノスボディが好きだから某に貢いでしまうわけですが。


ユノアは荒木塗りの子はエロ服もカコイイ服も可愛い服着せても
どこか中途半端な気がするのですがお持ちの方どうでしょう?
可愛いけど、着替えさせて遊び倒すには向かない子かな〜と。
カスタム次第でどんな服もコンスタントに着こなせる子になると思うのですが。
ああ早く未塗装っ子をカスタムした子がお目見えしないかなぁ・・・・。
塗装ユノアはエッチさと無垢さが共存してて妖精みたい。
妖精なので、とらえどころがない感じがする。
ストリートっぽい服を着せても、ドレスを着せても
「本当は人間じゃないけど、人間のフリをして紛れ込んでいるの〜」って感じ。
同じ人形でも、SDは「少女」と思えるのですが…。
そのへんが>>733さんが中途半端と感じる所以かなあと思います。

でも、妖精・天使・魔物大好きなので不思議な存在感に萌えです。
ブライスしか興味なかったブライス服屋(♀)ですが、
なんかこの顔はかなり好きだなぁと強烈に印象に残った
SDがあって、いろいろ見てたら、
それはSDじゃなくてユノアだと最近判明しました。
ユノアってなんというかすごい魅力がありますね。
今から入手できるとしたら未塗装版しかないみたいなので、
メイクの知識とか塗装技術とかがんばって身につけようと
思いました。ひとりごとみたいですみません。
これからこのスレROMしていきます。



>>732
>けど、ハイヒールと足の部分はチャンとマスキングして
>綺麗に塗装してね。

なんでガレキ者の痛い人はこういう書き方するかなぁ。
例えばこれを

>ハイヒールと足の境目はマスキングをして塗装すると
>より綺麗に仕上がるよ。

こう書くだけで印象違うのに。
後者の上に技術面をガイドしてあったら誰もムッとはしないんだよ。
出来る(知ってる)漏れエライ(・∀・)!!みたいな書き方はやめようね。
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
>>736
そんなくらいの瑣末なことにわざわざ何行もかけてうだうだ言う藻前もかなりアイタタ

いちいちガレキ者がどうとか言わないと気がすまないのか?
てか、ガレキ者かどうかわかんないだろに…
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   マチガエタ・・・
 |:::::::::::::::||   )   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::||    )/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::||    )/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
>738
まあまあ、言いたくなる気持ちは分からなくもないよ。
チクリと嫌言を付け足すレスがたまにあったから、今までも。
これからは双方気をつければいいんじゃない?
「丸い卵も切り様で四角、物も言い様で角が立つ」っていうし
折角のアドバイスが悪印象に取られる書き方するのも勿体無いとオモ

>739
あ?シッポないの?!
ハイヒールは黒で塗って、デコレーションにラインストーンとかつけるんだー
ネイルアートぽいパーティ靴にイブニング着せるの
セクシーなボディラインのドレスがんがって作るぞーv
>741
あ!それ良いアイディアかも!
そういう方法もあったんだな。

…こんな事ならハイヒールパーツも一緒に頼んでおけば良かった…。
>740
そこにツッコムかw
未塗装ユノアの眉の描き方の参考にいいサイト見つけました。
ガレキ者ですが、頑張って描きたいと思います。

http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/html/m8b001.htm
私は女だから眉の描き方なんて毎日のことだし当たり前だけど、男はそんなに詳しくないよね。
同じように、ガレキ者にとっては当たり前の技術や道具でも、私は詳しくない。
せっかくガレキ者と人形者が共存してるスレだもん。色々情報交換できるのが理想だなー。

ttp://www.k-net.co.jp/live/make_index.html
ムービーだからかったるいかもしれないけど、ハイライトとシャドウの入れ方は参考になるかも?入れる位置とか。

メイク方法なんて雑誌買ってくれば?って思ってたけど男の方には恥ずかしいと思うので、わかりやすく説明してるサイトがあれば744さんみたいに貼っちゃうのがイイかもね。
私だってフィギュアやガンプラ扱ってる本は気恥ずかしくて買えないもん。    ウザいって思ったらスルーしてね。
近所の書店、フィギュアやホビー誌を
えちぃ雑誌コーナーの隣から配置換えしてくれんものか脳。
ついさっき買いに行った時、
男性が蜘蛛の子散らすように逃げ出したのが申し訳ねぇ。
漏れにも>>745さんみたいな可愛い時代があったんだよ…(遠い目)スレ違いスマソ
>>744
>>755

こういったモノは、参考になります。
ありがとう。
>>755ではなく、
>>745でした。(*´д`*)

ありがと。
>>746
分かります…
恥ずかしそうに去って行く男性に申し訳ないと思いつつ、
そこにおいてあるので、行かないと買えないし。

悟っちゃって可愛くない女でスマソ
ハイヒールパーツを買われた女性の方も多いと思いますが、
女性の方でもわかるハイヒールパーツの塗装の仕方ですが。
まず綺麗に紙やすり等で磨いて表面をキレイにします。
マスキングテープで靴と肌の部分の境目をマスクします。
肌の部分はすべてにです。下記サイトを参照してください。
http://www.gaokero.com/gaokun/g-kouza/gkouza_h20.html
http://members.jcom.home.ne.jp/rieving/countrydolls/how.htm

エアブラシが無くても田宮の缶スプレーでも綺麗にできます。
http://www.tamiya.com/japan/products/list/spray.htm

塗装して乾かしたら、きれいにコンパウンドで磨けば、ピカピカで
綺麗になると思います。
コンパウンドは模型店の塗装コーナーに行けばあると思います。
>>750
あげあしをつるつもりはないけど、あまりきれいにヤスリで磨いてはダメです
つーのはレジンには、プラカラー系列は浸食性がないので食いつきが弱いのです
表面は600番くらいの水ペーパーで多少荒らさないと食いつきが悪くて塗料が禿げちゃいます
>>751
ある程度パーティングラインを消してプライマー吹いた後に
塗装するといいかもしれません。
>>750
参考になりました
マリガトー
すみません、SDオクスレの勘違いな香具師らをまとめて引き取って下さい。
女性の瓦礫者もいるわけだが・・・・
いつから初心者に丁寧に教えるスレになったのよ…
別スレ立てた人も蘊蓄語り隔離じゃなくて、SDみたいな
初心者質問スレにすれば良かったのに…
漏れもハイヒールパーツは「塗装かー、色変え面倒くさそうだなー」と
スルーだったけど、そうかネイルアート感覚か。可愛い靴を作りたくて
激しくウズウズする。次の予約でハイヒール頼もうかな。

問題は腕とセンス…ネイル特集の載ってた雑誌、
大掃除で捨てちゃった_| ̄|○
ネイルアートの本ぐらい本屋で売ってるやろ
ガレキうんこさん
ユノア発送連絡きたよ〜!
うれしいお年玉だ……(ノД`);
ちなみに私はドルショ当日ばらい。
ドルショ予約、11/5振込み組もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
関東だから明日には来るのか!
予想よりも早くて嬉しいよ〜!!









ソレヨリマエニタノンダハズノDDガコナイヨママン..._| ̄|○
荒木さんアーティマさん仕立屋さん、
みんなクリスマス〜正月返上でやってたのかな。
もうちょっと位待っても良かったのに。
なんか可哀相になってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
2次予約未塗装組 11月19日振り込
最終案内まだこないゾ〜
初心者スレかこちらか迷ったのですが、塗装済ユノアの足の部分(球体のところ)
に1ミリ程のが隙間があり、下着姿とかお着替えの度に目立ちます。
パテとかで埋めて変に色の段差がついても困るし、どうしたらいいものかと。
綺麗な足なのでいっぱい見せるお洋服を作りたいのですが・・・。
同じような子をお持ちで解決した方いらしゃったら教えてください。

ドルショ当日予約・翌日払いのルシスが今届いた!

冬休み中に来てくれて嬉しいよ。
がんがってバイトしてお迎えした甲斐があった…!!

メイクと組み立て、いまからやるぞー!!!!
>>764
現物持ってないからなんともだけど、キャストの地の色だったら、
頭の中やボディ内などの肉厚で目立たない所から隙間に合う破片を切り出して、
隙間に瞬間接着剤でつける>はみでてる部分を紙やすりでならす。とかは?

パテで塞いで色塗った方が手っ取り早そうだけど(笑)。
見なかったことにするのも、現状より悪くなることは無いのでひとつの手かも。
ユノアとどいてたー!

…母よ、勝手に開けないでくれ〜!
感動がぁぁぁぁ(つД`)
質問です。
ユノアってシリコンアイやグラスチックアイに換える時は
何ミリのものを使えばいいんですか?
12mmですよ。

いいなー。我が家にも早く来て欲しいな!ユノア!!
私は二次予約18日入金なんだけど、やはりこの感じだと発送されるのは
今月の20日前後ぐらいになるのかな?(大体2ヶ月ぐらいだとしたら)
シリコンの場合、今ふつうに申し込める国内通販サイトだと
原則奇数サイズなので13mmになります。

15mmくらいで黒目がちにしてもかわいいよ
771768:04/01/05 20:22
>769
ありがとうございます!
私はネット予約で最終日ギリギリ振込みだったから
届くのは大分先だと思うんですが、
今のうちにドールアイやウィッグを用意しておきたくて。

シリコンの13mmだとサイズ合わなさそうですか?
772768:04/01/05 20:26
>770
入れ違いでちょうど答えがいただけてましたね(汗
15mmの黒目がちも可愛いかな…頼んだのはルシスなんです。
もう届いた人がうらやましい。
ドルショに行けばよかったと後悔してます。
15mmだと後ろを削らないと隙間できるよ。
シリコン製のアイだったら柔らかいから大丈夫なんじゃないの?
実際にやってみた事がないからハッキリとは分からないんだけど…。

グラスアイやアクリルアイは絶対に無理だと思うけど。
シリコンでも流石に15ミリは浮きまつ(実際やって失敗した人)
ユノアのデフォルトのアクリルアイは日本製ですか?
それとも台湾製ですか?
>>776
私が見た限りでは、ユ*ワヤで売っていた日本製のアイと
同じだと思ったよ。グラスチックアイ。
荒れなきゃ荒れないで動かねーな荒木スレって。
じゃあ久々に四時四時してみるか・・・
「ユノアの発送第一弾が一段落・・」

未塗装版オクへでるかな・・なやむ鷲
そういえば後期予約のアナウンス出ないね。
月末かな?
未塗装版、1回の発注ロット数で何体なの

ていうか、最低ロット数で何体?
ベルクで抜いてるんだとすれば50?
でもそれじゃ割高だろうから100とか…
そこからロスが出れば90程度かそれより下?

むしろベルクでの抜き云々よりは
それ以降の自分たちでする作業に
手間がかかってるんじゃないか?
分かる範囲でもテンション通すのとアイ、
金具付けるためのそれぞれの穴あけは
ベルクじゃなく自分たちっぽいぞ。
他にスタンド作りとボアウィッグ作りか。
発送になったら箱の組み立てと
布の切った張ったと袋詰めもあるな。

マジで過去ログに有ったように抜き以外の全工程を
5人程度でやってんのかな。
ベルクと書いても
ピーンと来ない人多いと思うよ。
ベルク=キャスト抜きの業者・値は張るが綺麗との評判。
過去ログでベルクの紹介記事にユノアが写っていたとの情報があり
ここを使っていると推測された。

こんなもんで分かるか?
SDオクスレで、スレ違いだからと注意されても、えんえんユノスが
スーパードルフィーか否か語ってる人、引き取って下さいませんか。
空気読めない痛い香具師はいりません。
そのまま不燃ゴミの日に出してください。
>>785
漏れ、レプリで記事見て確認した
ありゃ確かにユノアだった
てか、今までも荒木ってベルク抜きなんだからたぶんそのままだろうと
ユノアのデフォルトのウイッグキャップはどこの?
>>789
デフォはボアヅラだから、キャップは使っていないだす。
デフォのウィッグはボアでハンドメイド品だから
サイズが他と合わせにくい。
つか、ちっちぇーよ頭!顔もな!!




そこにクラクラ_| ̄|○
ボアヅラってどう作るんだろう?
ミ0さんとこで作り方紹介してるのかな?(´;ω;`)
>792
初心者質問スレで過去話題になってたと思う
デフォのはボアを切ってグルーで留めてあるみたいだから
ヘッドに紙や布を貼って型取り→展開・補正して
ボアを切ってグルーや瞬着で留めるか糸で縫うかすれば
自作できるのではないかとオモ。
>>794

アリガト━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
ボア
りっすんとぅまいはーるっきんふぉぁよぁどりーむ♪
すみません、分かる方がいたら教えて下さい。
公式サイトのユノア写真館でロリ服を着たルシスがかぶっている
茶色のロングウィッグはミニSDの物でしょうか。
海外物の6-7インチウィッグだと思う。違うかも知れないけど。
MSDのはかぶせられるけどぶかだよ。
>>798
ミニSDのウィッグを縫い縮めてるんじゃなかったっけ?
ミニSDの頭囲は7-8インチだから、ひとまわり大きいんだよね。
>799、800さん
ありがとうございました。
ざっと見たところ、海外物の6−7インチだと、ああいうシンプルなロングヘアは
案外少ないので(どこかにあるのだろうけど、私が探すのが下手なので…)
ミニSDの物を買ってカスタムしてみようと思います。
>>798
ドルショでもにーくのロングストレートのウィッグ(7〜8インチ)を買ったのですが
初期子のMSDにはきつきつでした。ユノアにかぶせたところ、頭周りはほとんど
浮かなくて、つむじあたりが5mmほどぷかぷかでした。
ぼくすのミニ用ヅラよりは、違和感なかったです。
ちっとは参考になりましたでしょうか?
あれは6-7インチの既製品だったはず。
私も用意しなきゃと思ってイベントで聞いたから間違いない。
MSDのを縫い縮めたのではないと思うよ。
初心者スレに質問投下したのって、アンチかなぁ。
ユノアとユノスでぐぐればこのスレやユノユノリングが出てくるから
わざわざあのスレで訊くはずないよね。
>804
どうだろう?単に、ここが専門的に見えたんで、あそこを選んだのかもしれないよ。
でもたまーに、わざわざSD関連のスレッドで、ユノユノの話をしたがる人って
いるみたいだね。アンチかファンかは微妙だけど。

ユノスがいくらボークスで売ってるとはいえ、造形的にSDとは傾向が違うのは確かだし、
SDの人の中には、もちろん好きだと言う人もいるだろうけど、気持悪いと言う人も
いると思うんだよなあ。お互い尊重すれば、住み分けようという結論に達するわけで、
あんまりSD関連のスレッドにユノユノ話題を投下するのは望ましくないと思うけどね。
>783
冬コミで仕立屋さんに聞いた話だと、あそこの新刊に付属してた
衣装材料パーツのために、およそ3000枚の裁断作業をこなした
人がいるって言ってたから、ユノアのウィッグなんかも同じような
感じで手作業でやってるんじゃないかな
ここでもそうだけど、どこにいっても荒れるのはユノア。
売るにしても買うにしても、凄まじい粘着がいる。
売るのに、値段まで決められちゃたまらんw

>805

これだぞ?

>131 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:04/01/07 07:55
>突然の質問失礼いたします!
>ボークスから出ているユノアとユノスはどこが違うのですか?
>値段はおいくらくらいですか?
>荒木先生が出しているユノアかユノスがあると聞いたのですが某のものとはどうちがうのですか?
>値段も違うのでしょうか?もう入手は無理でしょうか?
>スタイルのよさに惚れ込んだのですが他のSDのヘッドとの組み合わせは不自然でしょうか?
>あまりユノス関係の情報が少なくて聞きまくりですみません。
>ご存知の方いらっしゃたらおしえてください。

ぐぐれば一発解決だし、SDを知っているなら聞くのも変。
途中でボークスを「某」と呼び、板初心者じゃないことも露呈。
おかしいだろ流石に。
>>808
SDオクスレに沸いてたのと同じ人なんだろうね。
SD$B$N%*%/%9%l$b=i?4<T%9%l$bFI$s$GMh$?$,!"26$O$b$7$+$7$F:#$+$i$H$F$b(B
$B?_$J;v$rJ9$/$+$b$7$l$J$$!#:G=i$K$9$^$s!#(B

$B:#$^$G%+%F%4%j9SLZ$G!"$J!<$s$b0U<1$7$?;v$J$+$C$?$s$@$1$I!"%f%N%9$C$F(BSD$B$@$C$?$N!)(B
810だけど、文字化けすまん!

これはやはり聞いてはいけないという何者かのお達しだろうか。>文字化け。
いや、SDの初心者スレとオクスレ見て来て、不思議な気持になったんだけど
ユノスって、SDの一種なの?あんまり意識して考えた事なかったんで。すまん。
>810
以下は個人的な意見だけど。

「SD」を「ボークスが製造販売している球体関節人形」と見なすなら、
ユノスもSDのカテゴリに入るかもしれません。

でも、「創作造形・ボークス造形村」って表示が入るものをSDだと
考えるなら、ユノスに関しては別物だってことになる気がします。

イアンがSDに含まれるならユノスも……という話もあるけど、
イアンは平面デザインが冬目景さんでも人形の立体造形については
造形村で原型を作っているから、荒木さんが原型を作ったユノスとは
微妙に違う立場なんだろうなと思ってます。
ボクスを某なんて難しい暗喩でもないし初心者でもわかるでしょ。
疑心暗鬼になるのもわかるけど、うがちすぎかもよ>808
なまじユノスが某製だから漏れもユノアは某から出たと思ったし。
…一瞬の勘違いだったけど。

初質でこっちに誘導した漏れが言うのもアレだけど
正直なところあんまりROMらない初心者に来て欲しくない。
いっそ重複の蘊蓄スレを初心者質問スレに再利用したらどうだろうか。
今度ので塗装版がかなり出回るから、そろそろ必要な頃合いかとも思うんだが。
最近似たような質問でループする事多いしね。
813です。スマソ「未塗装版がかなり出回るから」の間違いですた…
>812
あー。納得。原型を作ったのがSDのチームか、そうでないかという分類は
シンプルでいいね。
ユノスが非・SDなのは納得だけど、
SDと一部互換性のある自社で販売してるキャストドールとして
パーフェクトカタログの歴史にちょこっと載せるくらいは
常識の範囲じゃないの?と思うけどなあ。敬意と経緯を表して。
今でも天すみで扱ってるし、SRで服のモデルとかやってるし、両方好きなユーザも多いし。

まあ、某に常識を求めるのは無理だろうけど。
某に懐の深さとか
了見の広さとか求めても虚しいよ。
それが「常識」なのかどうかまでは、どうなんだろう?と思うよ。
編集の方針レベルな気がする。「のせてもいいじゃん?」とか「ユーザーの心を
汲んで」くらいまでは賛成できるんだが。>816

まあ、次にでる高い本には出るかもしれないし、そっちにも出てなかったら
版権とかの関係もあるのかもしれないね。どのみち、個人的にはSDの本に
載ってるか否かが、それほどの重要な問題とも思わんので、冷めた答えで悪いけど。

既に配達されたのに、いまだに受け取っていないワ・タ・シ・・・
再配達で受け取っても組み立てはいつになることやら・・・
今年中の組み立て目指して頑張ります。
(実はMSD初期に買って、あれからン年、いまだに組み立ててません・・・)
組み立て諦めたら屋に出すから宜しくです。
「みんなで組み立てオフ」とか企画したら乗る人多いような気がしてきた……
ユノスは他の出版社から絵本が出たくらいだし
写真の権利は荒木さんにあるんじゃないだろうか。
だから、自社商品として載せにくいとか。
ちょっと思いつきで書いてみるんだけど、
荒木さんがユノスを手がけた後、某となんれかの形で
取り決めしたんじゃないだろうか?版権について。
某でこれからもユノスを売ってもいいけど、
今後のカタログや出版物にユノスの写真や紹介を載せないこと
とか。

こういう事が可能かどうかわかんないんだけど、
ふと思ってしまいましたよ。
ユノスの原型と商品化権は某に渡したけれど
大元のユノスの権利は荒木さん、ということかも。
確かずーっと前、ユノア話が出てきたあたりのログで
「某がユノスがどれぐらい売れたかを荒木さんに
教えてないから、ミニユノス(今のユノア)をいくつ
作っていいかが分からない」って話もあったはず。

例えば某がユノスの全権利を持っていたのだったら、
絵本も出せないし、ましてユノアも出せてないような。
ユノスの原型料がいくらかは分からんが安い値段で売ったきり、か。
そのせいで最初の読みを間違えてドルパでパニクった訳だ(w
ユノアが売れたことで某も荒木にユノスの掲載を聞きづらいんだろう。
今ごろ、荒木もユノスの原型料について悔しがってるだろうしな(w
最近SRで売られているユノスの顔が他のSD同様歪んできているような気がする。
セイナがいたからちょっと見せてもらったんだけど
以前からあんなに顔面左側歪んでいたっけ?
>819
むしろ、その超初期未組み立てMSDが欲すぃです。
某はとくにここ最近、硬化しきる前に型から抜いてしまうので
型から出して、置いてあるあいだに歪んでしまうのです。
同じ作り方をしているユノスも当然歪みます。
SDの型抜きはものすごくお粗末すぎるね。
あれほど段差の激しいパーティングラインは、
某の他のガレキ商品にはないよ。
最初の原型から型を取るのではなくて、
型のコピーからコピーで抜いているからだろうね。

SDの購入者はあきらかに某から舐められているよ。
限定版という名前で品質なんか気にせずに大量に売れるからね。
顔の型を見ても左右対称ではないし、耳の位置も左右が微妙に
ずれている。原型自体も最終チェックがされているのか怪しい。

ユノアはベルクで抜かれているんだが、
1月中に発送される未塗装版も初期原型の型で
抜かれていることを期待しているよ。
今更話を蒸し返して悪いが、さっき「ドルパファイルSP」っていう
以前K談社から出たカスタマイズドール本読んでたら、ユノスの広告が載っていて
「遂にスーパードルフィーサイズで手にする事が実現した幻の逸品」って説明欄に書いてあった。
それ見て、SDカテゴリに入れなくてもあながち間違えではないのだなと思ったよ。
ちなみにその本に載ってたイアンの広告にはきちんと「スーパードルフィー」って書いてあった。
ユノアが家に届いた!
だけどデフォルトヘッドがなぜか眠りヘッドで
(ノーマルヘッドがオプション扱いだった)
「あ〜ん、なんでちゃんと確認しなかったんだ漏れ、
 でもこの子を可愛がるよ、まつげ植えるよ、ワァァン」

……と叫ぶ夢を見ますた。
未塗装版、届くのが待ち遠しいです。
>>830
ほんとかと思った。

_s(・`ヘ´・;)ゞ ..
絶対にソース味。
これは譲れない。
833832:04/01/09 07:58
ごめんなさい・・・朝からとんでもない誤爆しました
イタマデチガウヨ_| ̄|○|||
ネット頒布を2回も見送り、白ユノアの抽選もハズレた
地方者の漏れだが・・・
昨夜なぜかシストたんをお迎えする夢を見てしまった・・・
3回もお迎えし損なったから「縁がなかったに違いない」と
諦めていたが・・・これは1月中旬頒布予定の分を
申し込めと言う事なのか?!・・・確かに、今なら一人はお迎え可能。
あぁぁ、どうしよう・・・_| ̄|○ il||li
第二期前期予約、未塗装
最終予約(発送案内)を受け取った方っていますか。
(入金確認案内・・受け取り済)
ソース味ユノア…
ネット前期はまだでそ?
先行の後半振込み組ですらまだだよ。
フィギュアの人のワンフェス前は
12月から大変だとダンナに聞いたので
かなり先だと思ってる(つД`)
ドルショ当日にお金あった人がウラヤマスィ。

>832
美味しそうですな…ソース味
しかも譲れないのか(w
>>835
まだだーよ。(18日入金組)

来月初めくらいまでに来てくれたら嬉しいな。
そしたらイドルでユノア服が出せるんだが。
ユノアに自立と自在ポーズのために
アルミ製針金を入れようかと
だめかな〜
アルミ製というか
ビニールコーティングされてる針金だよね?
ゴム通すのもやっとで針金入れる隙間なんて無いような…
針金入れなくてもある程度ポーズ固定できるよ
それはいいアイディアだね。
針金入れるのだからテンションのゴムはあんなに太くなくてもいいと思う。
スペースは出来そうな気がするな。やってみようかな?
ア針金いーね
SDにも使っているし
おもしろいかも。
>>832
うまい棒か目玉焼きにかける調味料の話でもしてたのか?(藁
ルシス届いた!
箱を開けて説明書を見て、シストよりパーツが一つ多いことを知って愕然。
しかも目も口も削らないといけないのね・・・いきなりくじけてしまいました。
知らない恐さというか強さというか、勢いで買ってしまっただけの人間なので
本当にに組み立てられるかどうかも不安。
バリ取り一日1パーツ、10日で10パーツ、最後に組み立て
と、考えると割りと気楽に実行できる。
ルシスの一つ多いパーツって
どこのパーツでしょうか〜
よろしければ教えてください。
歯じゃないかしら?
ええ?!目も口も削らないといけないって、カスタムではなく?
話を聞いただけでくじけそうだ・・・
Mr.カラーでさえ使い方が取説頼みのつもりなのにな。
上にあったけど、マジで組立オフしてほしい〜。
ついでにメイク初心者講座も。色って混ぜられるのかなー。
私の場合、早く組み上がった可愛いユノアを見たいという一心で
三日で頑張ってしまった。
一日目、やすりがけ。
二日目、ヘッドメイク。
三日目、ボディメイク、組上げ。
そんな感じ。
可愛いよう……・゚・(ノД`)・゚・
くじけたからって、組み立てずに
ほっぽりだしたり、奥に出したりしなさんなよ。
ユノアが可愛そうとかいう以前に
単純にもったいないよ。けして安い買い物じゃ
ないんだし。
欲しい気持ちはよーくわかるけど、もう少し
自分のスキルとかを考えてから購入するかどうかを
決めた方がよいと思う。
未塗装ユノア届いた方にお聞きします。

おやすみ顔のフェイスパーツは今回の物もはめにくいですか?
漏れも初耳だよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
初ユノアで未塗装ネット予約組でつ。
メイクだけじゃダメなのか・・・

もしかして自分で開眼汁!・・・とかなんですか?
目はうすーい膜みたいなのが張ってる感じ
開眼と言えば開眼だけど
そんなに難しくないと思います
↓ここの真ん中らへんの画像を参考にしてみてはいかがでしょ
www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/month?id=54034&pg=200307
シスト未塗装だけど、目の部分にうすーいバリがついてた。
こんなの、SDもプラモも未経験の私でもすぐ綺麗に取れたよ。
開眼するとか削るとかいうほど大げさなモンじゃないよ。
パーティングラインも薄いのですぐ消えるし、そんな恐れなくても
大丈夫だと思う。
膜はぺりぺりっとすぐ取れるよ。
あとはそのあとを軽くヤスリで慣らすだけ。
難しく考えなさんな、簡単な事なんだから…
取り説でだいたいわかることだよ
857853:04/01/10 23:08
854-856様ありがとうございました
MSDの腕の穴を塞いでる膜みたいなもんなんですね。
安心しました。
はりきっておやすみ顔やら巨乳パーツやら買ってしまったので
モノにならなかったらどうしようと(w

画像参考になりました。
でもユノア見にいったのについ鼻兎が気になってしまった・・・
私は画像のカスタムが非常にツボってしまいました…。
あぁ…このサイトさんは一体何処なのか…気になる…。
ユノアのギミック付きドールアイの固定って
どうなっての・・
ビス止め、それとも・・悩
シストが奥に……・゚・(ノД`)・゚・
目も口も削るっていうかキャストの薄い膜張ってるの取るだけじゃん。
爪で膜押して取って、カッターでくるっと凹凸削るだけなのに。

>859
デフォアイに穴が開けてあって付属の細い棒を通すだけ。
棒の下側はフェイスパーツに受けがある。
上は溝があるのでそこに嵌めて、マスキングテープで固定。

>>858
SDの名前とかを頼りにググれるだろ。
ガンガッて探せ。
>860
別にいいじゃんよ。
オクに出ようがどうしようが。
ユノア関係、本当に粘着多いよ。
その程度で粘着扱いかよ…
>858
痛い奴スレの常連だよ、そこ…
荒木氏塗装版ならまだしも、
カスタム出品まで非難されるのはちょっと辛いのう。
通常のシュピーンなら塗装版だってケチつけちゃいけないとオモ。
自分に不要と思ったものを中古として奥に出すこと自体は問題ないんだから。
叩くのはテンバイヤーと痛い商品紹介の出品だけにしておきなされ。
カスタムは微妙なラインではあるが、開始価格や紹介文が
マトモだったら晒す必要はないのでは。
何でもかんでもオク出しなら全て文句付けてるのは
1人か2人だろ。
粘着も粘着に反応して煽るのもまとめて逝ってヨシ。
シスト出してるとこって、いきなり閉鎖した所だね
別に粘着じゃないけど、自力メイクユノサイトなんてまだ少ないから覚えてた。
困り顔は結構好きかな
むしろ、上手なカスタムは億出ししてくれと思う
そうさ漏れはヘタレ_| ̄|○
>>861
859じゃないけどアリガd
やはりグラスアイではギミック使えないのか。そうじゃないかと思ってたけど残念。
気分でデフォとグラス使い分けようっと。
奥ユノア・値段高騰しないね
やっぱ未塗装版だから・・
あのユノアを落札したヒトって
ダ〜レ

あのオクのカスタムはよくあの値段ついたね。
メイクが今、ひとつなんだが・・・。









ユノアの為にデジカメとミシン買っちゃった。ミャハ☆ミ

あああ…坂を転がり落ちている気がする……
今、未塗装版のユノアを待っていて、
色々なSDサイトを見て廻って、メイクを研究中!!ヽ(´▽`)/へへっ
未塗装は待ちさえすれば
少なくとも次回は買えるんだし
高騰する訳がない。

塗装版は買っても遊べない上に
転売屋から買うと一切保証が
受けられないから損。

いいね、こういうの。
人間を幾何学する。
その身体を幾何学する。
その形態の深奥に眠る理論の開示を深めて。
分節化され、記号化された身体を解体し-再統合する。
<球体関節>という理論の継ぎ手によって
生み出された人の形が人間以上の存在であるとするなら
それは人間の体が秘めていた理論を明らかにした結果に他ならない。
具象の間に挟まれた小さな球体がそれを可能にする。
神が永遠に幾何学するなら
神ならぬ人間はその幾何学を実践する。
球体の関節に拠って、この世ならぬ少年や少女を形にすることで
人間を幾何学する。
その身体を幾何学する。
その形態に秘められた理論の開示を索めて。
解体し-再統合する。
小さな球体がそれを可能にする。

映画監督 押井守
レジン製だから保証なんか無いよ。
購入した最初のみだね。
気泡の大きさとか色々とね。まぁ、ベルク製ならある程度は大丈夫かな。
まぁ、パーツの左右のチェックは欠かさずに・・
ユノアの塗装後の最終コーティングでトールペイント用の
水性ウレタンつや消しクリア塗料を考えているんだが、
どうだろうか?
水性ウレタン塗料なら強靭で柔軟性のある最終仕上げ剤として
使えるような気がするんだが。

ガレキ者の意見が聞きたい!!
>>879
シストとルシス両方買ったけど、気泡はSDに比べて格段に少なかったよ。
ほとんど無いと言ってもいいレベル。
下半身パーツの上半身パーツがかぶる所にいくつかあったけど
見えない部分だったからこれは除外かな。あとは爪の先まで詰まってた。
パーティングラインの段差も小さい。
左右も私みたいな素人が見た限りでは歪みは無さそう。

そのベルグっていう業者さんが上手なの?
>881
このスレ読んでれば何度も名前出てくるわけだが・・・
読んでるけどベルク(ベルグ?)以外の業者さん話が分からないので
ベルクが上手いのか某のSDがヘタなのかも分からない。
他にキャスト製品なんて見ないからね。
>>880
ウレタンはいいと思う、ただし塗装場所に気を付けないと大変なことに
うちの風呂場はうっすらとウレタンコートされてしまいました
本当にとれない
>>883
ベルグは大型の中空すらぬける、まさにSDにうってつけの機材を導入
某は機材が古いので、薬剤で補ってる
あと、ゴム型の精度が低いのでズレ大杉
じゃ最終コーティングでそれやっちゃったらもう落とせないんだ…
メイクひんぱんに変えたいからダメポ
現状を保ちたい塗装済のコならオッケーかな?
>>880です。

やはり、ウレタンは使えそうですね。ヽ(´▽`)/へへっ
塗装が落ちなくなりますね。
それなら、塗装を気にせずに遊びまくれるわけですね。

6/1のドールのアイペイントのコーティングに水性ウレタンを使ってる人がいたので、
どうかなと思っていたので・・。

ユノアの場合は一番塗装の剥げやすいボディの最終コーティングに
ウレタンを使いたい。お顔も現状を維持するならウレタンかな?
>>887さんは↓のスレの住人ですか?
【イツデモ】6/1ドール愛好者の会【イツマデモ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1051359677/
>>888

ここの住人ですが、何か?
http://www.ops.dti.ne.jp/~femut/jembatan-merah.html
ちょっとまて、
ウレタンなんとかで塗装を保護するとしよう。
塗装は落ちなくなるが、退色もしなくなるのか?
塗装落とせないのにどんどん赤みとか抜けていくのは
よくないのでは。
だから、退色を保護するためにウレタンなんだよ。
>>889
マヂレスされても困るんですが…。

塚、6/1ってどんなスケールか冷静になって
よーくかんがえよー♪
空気に直接触れなければ酸化による退色は防げるかもしれないね。
あとは光(紫外線)の影響をなるべく排除すれば…
水性ウレタン塗料なら色々な溶剤があるので、
簡単に塗料は落ちると思うよ。デコマジックとかあるから。

自動車塗装に使われる油性ウレタンなら問題があるかもしれないが・・。
オクのシスト塗装。なんだかな〜だな。
メイクのことわからなくてよく出てきたもんだ。
農閑期の出稼ぎには受けたが。
>>895

荒木塗りに忠実だよね。
結構、うまく塗装できてると思う。
>>869
あ れ で 結 構 う ま い ん だ


荒木塗り真似ならへt(ry塗装でも良いなんて儲もいいとこ
同じへt(ryならまだ個性的な方がマシとオモタよ
でもアイがロンパ気味でこわいんだが…
>897は896へのレスです
あのシストなら、同じオクのニット帽ルシスのが好きだなぁ。
>900
あれルシスなのか!
韓国ドールだと思ってたよー。
>901
ユノアって書いてあるよ。
ニットの帽子とマフラーセットの。
人のメイクにとやかくいうなよ。
お里が知れるぜ。
>897
見るだけなら個性的なのがイイが
手元に迎えるならオリジナルマネの方がいい。
って、そもそもあの顔はあの塗装が一番似合うんじゃないの?
眉毛の微妙な形やリップ具合とか、細かい所はともかく
全体的なバランス。それは公式の形が一番あのフェイスの素に合ってるかと。
オクのあれで3000円も取られるなら自分で頑張るな
漏れ、エアブラシ持ってないから三千円なら頼みたいかも。
複数出品の即欠ならいいんだけどな。
まぁ、シストは塗装っ子がいるけど
>904
人それぞれなんじゃない?
私は公式メイクは野暮ったくて好きになれなかったけど
オリジナルのメイクのとこの子が可愛いと思った「ので
未塗装買ったよ。そのメイクが真似できるかっていったら
微妙なんだけどさ…
オリジナルってどこの子も同じに見えてやだな。クローンみたい。
自分の家の子!って思えないんだよね…
服装で個性を出すくらいだからつまらなく感じる
漏れのユノアブクマは自力メイクの子ばっかだよ。見てて楽しいし
それより以前ここで話題になってた
ルシ男&シス子のサイトはやくでないかな〜
909908:04/01/14 13:03
あ、オリジナルは荒木オリジナルのメイクの事ね。
紛らわしくてスマソ
ユノスが欲しいんですが、某の製品は顔が歪んでいるとよく聞くので悩んでいます
小さくてもそこは目をつぶってユノアを買うのが正しい選択でしょうか?
釣り?
ユノスの代わりにユノアって違う気がする。
ユノアにはユノアの良さ、ユノスにはユノスの良さ。

ユノスの顔見て嫌だったらお迎えしなければいいし、ユノア見て欲しければそうすればいい。
今ユノス量産かかったみたいでSRに入荷したみたいだから行ってみるべし。第一ユノアは後期2次予約もまだだよ?
欲しい子をお迎えするのが一番いい。
>>910
全部が全部歪んでるわけじゃないし
比較的歪んでるのと比較的歪んでないのがあるから
(型が古くないor酷使されてないものは歪みが少ない)
見せてもらって歪んでなさげならお迎えすれば?
そもそもユノアとユノスってかなり顔が違うと思うんだが…
>>910
ユノスが欲しいならユノスを買えばいい。
ユノアマンセーの中ユノスマンセーの漏れから言わせると、
ユノアよりもユノスの方が大人顔。
なによりもボディが好き。

ユノスはそんなに抜かれてないから顔が歪んでる子は見たことない。
睫のモールドがガタガタな子はいたみたいだが、削れば良いだけだし能。
>908
見比べる機会はそうないと思うので無理はないと
思いますが、塗装版のユノアはそれぞれで意外と
顔が違いますよ。
荒木さんのメイクのイメージが強くて同じに
見えるだけだと思われます。
写真の撮り方でも随分違って見える。
でもみんな同じにもみえちゃうかなあ…
そんなこと言ったらプリントアイのソフビ人形だって
一体ずつ微妙に顔が違うぞな…。
>>911-914
回答ありがとうございました。このスレではユノアの話題しか出ないので
ユノスの評価が低いのかなと勝手に判断していました。
給料入ったので買いにいってきます。
>>918
いってらっしゃい。
うちにもユノスいるけど、手をかけてあげればすごく可愛い。
ボディラインにもメロメロ(死語)になるしな。
うちはずっとSDしかいなかったんだけど最近ユノスをお迎えして
そのコアな魅力にはまりますた(ちなみにセイナさん)
顔が優しいところが好きだ。
あと、言うまでもないが見事な腰回りとたくましい足。

このスレにたどり着いてみるも、時期的にユノア話題全盛だから話振れなくて
ひっそりロムってたんだけど・・・ちょっとお迎え話に和みますた(ノ∀`)
>917
915です。
いやいや、微妙な差ではないですよ。
眉のラインとか太さとか顔色(赤み)とか
並べると随分印象が違って見える程に
違います。
ですから実際のところはどの子も同じに
見えるという事はないと思うのですよ。
たぶんにイメージというか第一印象の刷り込みが
大きいかと思います。
塗装済、当たり外れはあるよね。
隣の芝生が青く見えるよ…
持ってるだけいいじゃないか(ノ∀`)エーン
ユノス話出てたのでお邪魔します。
中古ボディを譲ってもらったのですが、主観ではかなり青タンでした。
返品は受けてもらえたのですが
「(その方の家にある他のユノスと)同じですよ」と言われ
今後の再購入に迷いが生じています。
ユノスお持ちの方々に伺いたいんですが、
“下半身から光を当てて背中片側が光る”状態はデフォですか?
腰から背中にかけて見事に青タンなんでつが・・・(ノД`);
シクセスさん、可愛いなあ。
>921
そんなに個体差あったら見比べずにお迎えなんてやだなあ。
大量生産品ですら実際を選ばず通販すると>922状態になりかねない漏れは
未塗装買って正解だったわ。
うわ、シクセスさんかわいいな。
漏れ女だけどこういうロリっ子フィギャー大好きなんだよな。
今だ買ったことは無いけど雑誌はたくさん持っている。
シクセスさんて何かと思ったら日記の話か〜。
今までの荒木さんに無い感じだね。
これはこれで(・∀・)イイ!!

>924
我が家のユノス(アイカさん)はそんなことないよ。
>>924
うちのセイナさん、とりあえず表面からこつこつ爪で叩いてみた感じでは
青タンなさそう。(青タン持ちのSDは薄いところと厚いところで音が違う
からわかる)
作った時期に寄るんじゃないか?
シクセスさん…
以前の1/6サイズフィギュアと同じキャラだということに今頃気付いたよw
すごいデフォルメだ。
荒木さん、シクセスさん好きだよね〜
>>924
うちのユノスはアイカとセイナだけど、製造時期の違いで
新品のアイカ2003年春頃製造?
中古のセイナ2002年頃製造?

になってるけどどっちも青タンなかったなー。
今気付いた…オクで塗装オーダー受けてるIDって
ピーコ疑惑のあった出品者だ!ユノム君の画像の!

どなたか過去ログ持ってませんか?
シクセスさん( ゚д゚)ホスィ…!!

ユノアサイズの
シクセスさんヘッドギア作っちゃおうかな…。
でも漏れ巨乳もってない罠。
シクセスさんの服をルシスに着せてみたい・・・
ブーツのデザインがすげーいいなとオモタ。
アイドロイドマニアックにイラストあった
アイドロイド06S(シクセス)さんも
キット化して( ゚д゚)ホスィ…!!
フィギュアの話は模型板でおながいしまつ。
一応、お人形板のスレなので・・・
漏れは人形者だけど、シクセスさんはかわいいと思った。
だから別にここで話されててもかまわないと思ってたけど、
気にする人もいるんだね。
薀蓄語りのスレのほうならいいんじゃないか?

ついでに。
塗装済み嫌いとか、未塗装へたくそとか、
そういうのは叫べスレかぶっちゃけスレにいってほしい。
どっちも好きだから、どっちがけなされててもかなしぃ…。
誰か未塗装版の発送はいつ頃か、聞いた人はいないですか?
先行予約で当日か早めに振り込んだ人は
もう届いてるよ。
後半振込みの人はまだみたい。
ネットはそれより後だね。
でも未塗装あんまし見かけないね。
先行組はサイト餅が少ないのかな…さみしい
ネット初日分が発送になったら
ドドっと増えそうだね。
漏れが通ってるテキスト系サイトの管理人さんが
最近未塗装お迎えしてた。
前々からSDはいたんだけど、
どうせなら人形サイト作ってくれればなぁ、と思う。
テキストサイトの日記で細々お披露目するよりは……。
SDオーナーだとサイト持ってる率高いんだけど
人形自体、または大きい人形はユノアから、という人は
サイト持ってないことが結構ある。

漏れの周り数人がそうなんだよ…○| ̄|_
しかも皆教えてちゃん…oTL
デジカメ又はスキャナを持ってないって人も多いしね。
かくいう自分も『人形を撮る』って最初は不思議でならなかった。
今はとにかくいろんな子を見たい。塗装未塗装かかわらず。
最終確認メールキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
$ショ予約で払込が締め切りギリギリです。
関西だといくら位かかるのかな、送料?
漏れんとこにも最終確認メールキターわーい。
ドルショ予約数日後振り込みですよ。
服なんか作んなきゃ!
お!着実に発送ははじまってるんですね。
早く私にも順番が回ってきますようにー。
塗装版のユノア持ってて、半年ぐらい経つんだけど、
フェイスはきれいにしてるんだけど、ボディは汚れが凄くひどくなってしまった。
特に間接のまわりが・・・。

みんな、そうなのかなぁ〜。
>>949
ウチに来た子も塗装版だけど、もとから繊維クズみたいな埃がたくさん
コーティングにとじこめられておりますた。(ノД`);

単に着せ替えしたときの手垢汚れなら、ウェットティッシュでふきふきすれば
かなりきれいになりまつ。コーティングが埃を呼んでるだけなら人間用の、太い
メイクブラシで払えば落ちまつよ。コーティングが擦れて汚れっぽくなってるなら
一度コーティング自体を全部落としてあげないとだめかも・・・
某SDの素体原料とユノアの素体原料って同じなのかな
>951
同じ。
でも、明らかにユノアの方が質は良い。
キャストということでは同じ。
ただ、某は自社でユノアはベルク。
キャスト原料の種類って同じなの・脳
ここでいう「キャスト」ってのは「無発泡ウレタン」のことですから。
微妙な成分差や混合比の違いはあるよ。
硬化までの時間も某とベルクの市販版では違う。
それによって精度もゆがみやすさも違う。
劣化のしやすさも違ってくる。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


カパ


顔ちっちぇ━━━━━━(((゚Д゚)))
>>957ワロタ。到着おめでトン
漏れ逆。1/6カスタムしかやってなかったから、大きくて戸惑った・・・
ユノア・次回ドルパにて透明レンジでの発売キポ
やっぱ〜無理かな。
限定でやってくれないかな。透明ユノア・・
マジで…?
ゴムとか見えちゃうんじゃ…・
透明なのは、ちょっとでもゴミが入ると汚くなるから
製造にものすごく手間がかかるらすぃ。
可愛くないとオモ…
ゴムも透明の使ったらどうだろう?
チョト伸縮性に欠ける気がするし、切れやすそうな気もするが。
それより白ユノネット通販きぼんぬ
あ−私も白ユノきぼん
未塗装で良いんだー
今うちのユノアの口がパクパク動いているように見えたよ……。
疲れてるんだろうなぁ。

「早く名前つけろ」というプレッシャーだろうか。あわわ。
白ユノが出たらピーコ作り放題!
皆さらっと流してるけど・・・
959の透明『レンジ』にはツッコミなし?
オレンジ蓮司とかあるんだよ、きっと
よっぽど面白い間違いかイタイ発言での誤字ならツッコミもするけどなー。
そもそも2chなぞでミスタイプ・誤字・誤変換を突っ込むことはある意味野暮だと思われ。
前後で意味が通ってるんなら、スルーしとくのがよろしいかと。
969タンがさらっと流したのに
一番蒸し返してるのは970だとオモ…
昨日漏れんトコもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!ウッヒャー♪

漏れも普段1/6オンリーなんで、初めての球体関節人形…
でかいっ、アンド重っ、と思ったw。…あ、でもブライスよか顔は全然小さいんだ。
今やってる仕事の〆が終わらないと塗装、組立出来ない。あと一週間の辛抱です。ウズウズ。
もうすぐ次スレの季節ですね。

テンプレ
-----------------------
クリエイター荒木元太郎氏についてのスレ8番目。
主にユノスやユノアなどのドールについてマターリ楽しくお話しましょう。
身内による情報リーク・荒木氏の迷惑になるような過剰な神聖化書きこみ
公式サイトに記載されている以上の商品情報の掲示、性差別・趣味嗜好
(腐女子氏ね、GK者くるな等)差別、以上については禁止条項とします。
煽りは軽やかにスルーヽ(´ー`)ノ
過去スレは>>2以降
テンプレ2

<過去スレ>
荒木元太郎氏もの限定。
http://hobby.2ch.net/doll/kako/978/978106034.html
【アイカ】荒木元太郎氏もの限定パート2【セイナ】
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1043/10437/1043701064.html
【ユノス】荒木元太郎氏もの限定パート3【ユノア】(現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1054370777/
【ユノア】荒木元太郎氏もの限定パート4【ユノス】(現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1059725900/
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート5【ユノス】 (現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1061217514/l50
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート6【ユノス】 (現在date落ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1067653636/
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート7【ユノス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1071046002/
975973,974:04/01/19 10:41
追加とかあったらよろしく。
ヤフオク・白ユノア
ていうか〜でもねぇ・・鴨
あの人、あれだけじゃなくユノアとみれば入札してたから
本当に欲しい人だと思ってたけど・・・
なんだかなあ・・・・
どっちかっていうとボアヅラ屋とTシャツ屋のがウザ
Tシャツ屋ウザイねぇ。
あれって公式でも売ってたやつでしょ。
メーカーサイトで見たら500円しないし。
ていうか変な柄ついてなくていい。
熱転写プリントならPC持ってれば誰でもできるし。
>>980
同じように思って公式にリンクあったから
メーカーから何色か買ったよ。
ついでに次スレ立てよろしく。
980さんじゃないけど立てました。
こちら
【ユノア】荒木元太郎もの限定パート8【ユノス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1074558075/l50
1さん乙〜
うめうめ。