Part2ドルフィープラスに期待している人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
カスタムから某での在庫状況まで、ドルフィープラスに関する事なら
何でも語りあいましょう。

前スレ
ドルフィープラスに期待している人の数→
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1006793053/ (dat逝き)
2みわくのにげっと:03/07/09 02:42
ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
2ゲトー⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ダメダッタヨ…。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエェェェン
5もしもし、わたし名無しよ:03/07/09 22:36
1さん乙!
しばらくage進行でいきましょうか。
6もしもし、わたし名無しよ:03/07/09 22:47
プラススレが復活してる!
1さんグッジョブ!

大阪まだ美白01残ってるね。
7もしもし、わたし名無しよ:03/07/10 00:06
いきなり教えてチャンでスンマセン。
ドルフィープラスって、市販のジェニー服って着れるの?
バービー服やリカ服はどうですか?
サイズ比較は検索して発見したんだけど
実際のとこ、どうなのかと思って・・・。
>>7
着れる

ただ袖の長さが足りない感じではあるよ
今のところ着れない物は無かった


バビは水着は着れた(あまるところもあるけど)
他は知らない

リカはサイズ違いで着れない、むしろ22用
10mmアイも出てるね。
自分は今のところ8mmで事足りてるから買わなかったけど。

ドルプラで作った女の子にWTGの服を着せるのが最近好きだ。
某の陰謀にハマってる気もしなくないが。
某はドルプラの普及はしないんかね?
02ヘッドがほしいよ! キャストのやつ。
WTGも好きだけど、だんだん某って高めの完成品ばっか
売るようになってきたなぁ
11もしもし、わたし名無しよ:03/07/10 09:25
新作ボディ二つ買ったので02ヘッドが二つあります。
実はこのヘッド目的で早めにEBビューティを買っておいたのだけど、
なかなか思い切って手を加える勇気が出ません。ガレキみたいだし。
でも、ネットで公開されてる作品を見るととんでもなく美しいのが
たまにあったりするんで、いつか絶対カスタムしてやるぞ!と思っています。

ところで、ドルフィープラスに使えるサイズで赤いアイってないですよね?
ネットでも探したんですけど。
12_:03/07/10 09:36
>11
あの付属02ヘッドは漏れには使いにくい。
やっぱりキャストがいいんだけどなぁ
ちなみに付属のはガレキみたいなキャストじゃありませんぜ。
もっと微妙にやわらかいので削りにくくけばだちやすい。
そのまんまメイクするのが無難。
>11
べbさんとこに売ってる。6mmしかないが。
なので01ヘッドには合わないと思われ。
02ヘッドならアイホールが小さいから6mmで大丈夫かな。
インジェクション仕様のものだと固定パーツが使えない鴨。
どうなんでしょうか。
どなたか試された方フォローよろしこ。

ただし、転売禁止らしいので、合わなくてもオクには出せない罠(ワラ
みrさんとこで買った6mmグラスアイは良い感じのサイズですよ。
ただアーモンド型なので固定パーツ使ってもグラグラでした。
球形ならどうなのかな?

新作ボディって今までの素体と間接が違うから手とか足とかの
使い回しができないんですよね。
あのふにゃふにゃな手が嫌で取り替えようと思ったのに…。
02ヘッドは美白にしたいんだけどこの素材に肌サフ吹いたら
どうなるんでしょう。
>>15
バリバリと剥がれるとおもうよ

試してちょ
プラススレ復活おめ!

02ヘッドで10mmアイ入れてみたけど、黒目がちっつーか白目がない゚・(ノД`)・゚・
8mmだと左右が浮く感じで気になるし。
01と同タイプで出してくれないかなあ。
雑技団のお知らせ掲示板に出てるヘッド買ってみました。
プラスヘッドみたいにキャストでドールアイ嵌め込むタイプのヘッドです。
オクにも時々メイク済みのが出てるけど。
削らなくてもキレイな顔してるので、不器用な私にはありがたい。
プラスヘッドもこういう感じでいろいろバリエーション増やして欲しいな〜。
>18
そこ、送料は後で知らせるって書いてあるけど、
送料いくらでした?
韓国から発送なのかな?

SDの28番みたいな、リアルな造形のプラスヘッドが欲しいなー
>19
送料は定形外で120円でした。
韓国ではなく日本人の方ですよ。
私もリアルな顔立ちが好みなので迷わず買いました。
プラスヘッドにパテ盛ったり削ったり練習してるんだけどなかなか上手く
できなかったので…。
こういうタイプのヘッド作ってくれる人もっと出てくると良いなぁ。
某は期待薄なので。
2119:03/07/11 05:30
>20
ありがトン!
りあるって所ですよね?日本人だったんですね、スマソ
ドルも一緒に書いてあったんで勘違いしてました
>18
目と口の表現がいいね。でも鼻がでかい・・・。02のキャスト版キボン!
いつの間にスレが・・・・
ドールアイスレを利用って話にならなかったか?
まあ、いいや(w

ところで、某はD+撤退しそうな気がしてならないんだが・・・
02以降、動きが無い。
02の通常販売すら_| ̄|○
>17
禿Do
固定パーツに対しては10mmが丁度良いんだが、
白目が無くなる罠。
まるで宇宙人ダーヨ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエェェェン
痛販隊に02ヘッドが無いのは生産中止の現れ?
>>25
店頭にも無いよ
2711:03/07/11 18:22
亀レスですが>>13さん>>14さんありがとうございました。
ドルフィープラスの完成品を触ったことがないので、勉強になります。
EBビューティーのヘッド、第二版以降は普通のソフビヘッドになるって書いてあったけど
店員さんに聞いたら初版とは素材違いの02ヘッドになる可能性が高いって言ってた。
素材についてはまだ詳しくわからないって言ってたけど、ひょっとしてレジン? ドキドキ。
プラスが生産中止になってもビューティー+02があればモーマンタイ!
むしろプラス素体はいらな(ry
>28
そんな美味しいことがあるのだろうか・・・
それだったらドカ買いしちゃうよ!
理想的だもん。
02の華奢な感じとプラスボディは激しくあわん
でも某だから、期待はしないでおこうっと。
消費者を喜ばせてはくれないんだよねー
30もしもし、わたし名無しよ:03/07/11 21:55
>>28
いつ発売するかわからない罠(w
ボークスのHGグラスアイ(8mm)を買ったんだけど、何か
同サイズのアクリルアイより瞳が大きい…。カスタムした
ヘッドにつけてみたら、案の定、黒目がちになってしまった。
うーん、失敗したかも。

あと、最近発売されたショートヘアのウィッグ(センター分け
のやつ)も買ったんだけど、髪の毛のクセが全然取れない。
ボサボサ状態で、もうどうしようもないです。 ・゚・(ノД`)・゚・。
>31
自分もそのウィッグ買ったんだけどアレはヒドイよね〜!
なんか小汚いオッサンみたいに見えて即行はずしたよ。
前髪ついてるショートは加工してなんとか…。

プラス用のウィッグっていまいちイメージに合うのないんだよね。
自作しかないんだろうか。
詳しい作り方解説してるサイトさん探してるところです。
船橋にはプラスの美白・褐色・スタンダートと品揃えがよかったよ。
美白なんぞ初めて見た!
ウイッグもDP限定品がずらりとならんでいたし。
02ヘッドかあるかチェックしそこねたけど、
探している人は船橋に問い合わせてみるとよいかも。
34山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>31,32

そんなにひどいのか…
自分、癖毛のショートカットの子が作りたくて買ったんだが
時間なくてまだいじってないんだよな。
お湯につけてもダメか脳。
>35
癖毛っていうより染め過ぎてパサパサになった人の髪のようだったよ。
男の子作りたいからSDのボーイズショートみたいのが欲しいな〜。

最近オクにプラスカスタムが結構出てますね。
中にはすごく可愛いのもあって参考になるよ。
ショートカットは某のウィッグはやめたほうがいいね。
ボーイズショートっていえば1/6翔ウィッグもいまいちでした。

うちも男の子にすることが多いんで、首なしボディに埋もれてます。
ヘッド別売りキボン。
あり得ないだろうけどなあ。
ショートは安く売ってる海外ものをカットして作る。
安いものだからあまり気にしないでやると、けっこうよくなるよ。
使ってる人も多いから参考にしつつやってみれば?
パーマは無理だろうがくせづけくらいはできそうだし。
入荷してればみ○さんのところで1つ500円か600円で売って
るやつ。
インジェクション仕様の02ヘッドは睫毛が付けづらい
もう1ヶ月放置しっぱなしだよ…
>>39
漏れは袋開けて、ヘッドがソフビで出来ているのを知ったときから
放置プレイ
削れないヘッドは要らねえ・・・
>>40
要らないならクレ!
42山崎 渉:03/07/15 12:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
4302head+mini:03/07/15 16:01
こそおり…
ttp://www.geocities.com/zon_b/02head2.html
前スレで公開させて頂いた者です。あのあと、やっぱり手直しして
不満もあるですが、一応出来たのでスレの皆様にご報告がてら…。
>>43
可愛い(≧∀≦)
漏れもこれくらいのカスタムが出来たらな〜
>43
おお可愛い〜!
鼻が私好みです。

自分もパテ盛ったりしてみたいんだけど、全く未知の領域なんですよ。
いろんなサイトさん参考にして挑戦しようと思ってるんだけど…。
でもこれ見たらどうしてもやりたくなってきた。
いらない素体使って練習してみまつ。
自分もまったくの初心者ながらパテ盛りやってます
唇がうまく作れなくて、もう何度やり直したことか…(つДT)
パテ盛りは練習しかないと分かってはいるが・・・・
途中で挫折してしまう_| ̄|○


>>43
前のも良かったですが、更に可愛くなりましたね(゜∀゜)
途中で放り投げているヘッドをやり直してみるか・・・
みなさんパテ盛りはルーターとかいうの使ってるんですか?
自分、手元にある道具はデザインナイフと彫刻等と紙やすりだけなんです。
細かい部分が作れるかどうかちょっと不安。
まあやってみて無理そうだったら買えばいいだけの話なんですが…。
4943:03/07/16 22:09
意外と見てらっしゃる方いたんですね…今更ながら恥ずかしくなってきた(苦笑

自分もドールにパテ盛りしたのはこのコが初めてです。
使ったのはタミヤのパテとペーパー、デザインナイフ、爪楊枝ぐらいっス。
アイホール(裏側)いじる時だけリュータ(組み立て式のだけど)使いますた。
素人なりの感想ですが、手直しして今に至るまで相当時間が掛かったので、
どっちかっつーと道具よりめげない根性が必要かもです(汗
>>49=43
>意外と見てらっしゃる方いたんですね…今更ながら恥ずかしくなってきた(苦笑
最初の頃から住み着いている人は結構残っていると思うけど、
まあ、流動的な住民は減っているかもしれない。マターリで逝こう。


「継続は力なり」
昔の人はよく言ったものっだ(w
これから初めてドルフィープラスをカスタムするのでドキドキしてます。
さっきSRの方が仰ってたんですが、新タイプのヘッドは以前のと比べて
デザインナイフでさくさく削れるのだそうです。
あれ?どういうこと?これEBビューティに入ってるやつですけど・・・
がんばろ。

>>14さん
ベbさんがどうしてもわかりません、みrさんはわかるのですが、
何かヒントをいただけないでしょうか。
教えてチャンですいません。
>51
デザインナイフで削れるけど、さくさくかどうかは・・・
少なくとも漏れはいらね。

べbさんはアトリエベbさん。ググると出てくるよ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>51
デザインナイフでゴリゴリ削れます。
でもサクサクじゃないです。
あと、紙やすりで整えにくいです。

具体的には、
プラスのはレジン(SDと同じ素材)、EBビューティーのはソフビ(普通の1/6ヘッドの素材、ビューティーのはそれよりちょっと硬い)。

ビューティーのはレジンヘッド愛好者には不評だけど、そんなに削りにくい!ってほどじゃないです。
がんがれー。
削りにくかったら冷蔵庫で冷やすといいですよ。
だけど盛れないんだよね>ソフビヘッド
その辺が辛いところだ02
あとソフビ02ヘッド、リキテックスが乗らない……
やっぱりしばらくは01ヘッドカスタムで楽しむ事にするよ。
上手くパテ盛りできるようになれば、これ程カスタムし甲斐のあるものはないw

でもこのヘッド、童顔なのにボディがデカ過ぎるんですよね。
今旧エクセレント美腰の寸詰め作業中です。
25〜26cm位の少年か少女作りたい…。
5851:03/07/18 10:51
皆様親切にありがとうございます。
>52さん
赤の6ミリがちょうど欲しかったので助かりました。

リキテックス乗らないんですか(´Д`;)店員さんにリキテックスはじきそうだから
MR.カラー買った方がいいですか?って聞いたらリキテックスでみんなやってますよ
と言われたので買わなかった・・・鬱。
でも何事も経験ですのでがんがりまつ。
今日、マイカスタイズドルフィーを着替えさせようと思って、ドルフィープラス用のヅラを外したら

いんぢょくしょんへっどに色移りしている!

あわてて他のも外してみたら、黒髪は全滅、ソフビヘッドに染みている!
>59
マジでつか!?
黒髪の子にしようと思ってたのにヽ(`Д´)ノウワァン
仕方ないから白髪のワッフルにでもしようかな…。
61もしもし、わたし名無しよ:03/07/24 01:21
親切なスレage
>43
アニメとリアルが混ざってかわいい。ただ方向性がいまいちどっちよりなのか
つかめない。顎も唇も小さいのに鼻のでかさが目立つ。
前に見たときもそうだったがヒラメ気味。あのヘッドのモールドに
つられたカスタムはしないほうがいいかも。顔のそれぞれのパーツの大きさを見極める、
リアル路線なら顔のつくり(目元のくぼみやまぶたの表現)に気を付けるとよいかも。

エラソーデスマソ
>43
あー自分もカスタムやりたくなって来たよ
ここまで加工したプラスは初めてみたよ
ガンガレー!!
>63
うそー!他のとこでも加工しまくったプラス見たけど?
リアル顔に整形した01とか。
43は漏れも違和感がある・・・
プラス自体扱ってるサイトあんまり見ないし…。
>>43
小ブタみたいで可愛いんじゃないですか?味がある。>鼻
67もしもし、わたし名無しよ:03/07/26 09:21
カスタムしまくったプラスを見てるとこのジャンルにすごい可能性を感じるのだが
なんでみんな作ってサイトにあげないかなー
>>67
流通量の問題かな?
キャスト複製している人も少なそうだし・・・
>67
あのヘッドを好みにカスタムするのは大変だから
違う素体を使うほうがいいからだ、と漏れは思う。
7063:03/07/26 14:40
>64
え、そうなんだ!どこっすか?
ヒントプリーズ!!
>>69さん
ドールアイの1/6人形が好きなんですが、もともとあるソフビヘッドを
くりぬいた奴、すごいですねえ。でもまだ自分はさくさく削れないのと
プラスのヘッドの基本の形は好きなのでがんがりまつ。

>>70さん
ドルフィープラス、でググったり雑技段で調べてじっくり見ていくと面白い作品が
見れますよ。私は暇な時に大量の検索結果を見てたんですが楽しかったです。
7263:03/07/26 16:55
>71
なるほどそうですね、検索の旅に出てきます
ありがトン!!
02ヘッド入荷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ゲットしようと思ったけど、削りもペイントもしない自分はインジェクションヘッドで充分と思って遠慮しておきました。
インジェクションヘッドがプラス初体験だった私は
素材が違うと言うことに気づかず、
ネットにあるカスタム講座にあるとおりに削りも塗装もやっていたよ…
今のところ問題はないけど
>>73
ど・どこにキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! の?
>75さん
73さんじゃないけど名古屋SRで見たよ
7775:03/07/29 17:37
>>76
サンクス。
名古屋SR結構近いので今度逝ってみます(残っているかな〜)

ってことは、
通常販売が開始ってことでFA?
02ヘッドはどこのSRにも入荷あったみたい。
が、予約分のみでほぼ完売。
店頭に出たのはほんの少しみたいでつ。
あるとしたら東京ドルパ……?
イベント前にしか再販かけないつもりなんだろうか。
>78
いや、それはない。ある店にはある。
アキバに02ヘッドあったよ。
01のカスタムも終わってないのに、勢いで買ってしまった。
02番ヘッド良いよね!顔の造形が自然で
くそー、02ヘッドに飛びついたら、バリバリのゴリゴリで使えねぇ!
証拠写真サイトにうpしてから交換に行ってやる〜
鼻までデコボコってどーゆーことよ゚・(ノД`)・゚・
>>82
名古屋SRでも見たから買おうかと思ったけど、
01にもましてバリ凄かったから買うのヤメタ…
削ればいいだけの話だけど、最初から物凄いの見ると
やぱし萎えるヨ…
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>83確かにバリすごいね。名古屋SRでびっくりしました。

インジェクションヘッド、6ミリアイには使えないし微妙な角度をつけづらいので
結局8ミリアイでも瞳パテ使ってます。私が不器用なのかなあ。

安くていいモーターツールを探しにマニアなホビーショップへ潜ってみましたが
職人さんに聞いたらネイル用リューターで充分とのこと、ヤター
しかし化学物質化敏捷気味なので活性炭マスクと割烹着を手に入れねば。
ガレキ用材料ってかゆくなる・・・
86もしもし、わたし名無しよ:03/08/15 16:04
>>85
花粉症の人が愛用しているマスクって結構使えませんか?
87山崎 渉:03/08/15 19:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
88もしもし、わたし名無しよ:03/08/15 22:11
保守
8985:03/08/16 12:22
>>86
そうですね、このまえドラッグストアに行った時にはっと気づきました。
活性炭マスクは塗装の匂いに弱いこともあってこのまえ安売りしていたのを
発見して手に入れましたので、それでも駄目なら花粉症用を買ってこようと思います。
ミニ素体用のヘッドも出してほしい。
91もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 18:35
同意。mini好きとしては、miniヘッドも欲しい。

>>43さんの真似をして、DPヘッドをminiボディに付けたら、
かなり可愛くて気に入りました。43さん、ありがとう!
92もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 18:53
でっけー。マジでかいです。
これぐらいでかいとやっぱりちょっと垂れちゃうもんですね。
でもこんなオッパイ揉んでみたいと思いません?
こういう柔らかそうなオッパイは後から羽交い絞めにして揉みまくる!
これしかないでしょう。

http://www.exciteroom.com/
93直リン:03/08/16 19:12
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>92オビツソフトバスト巨乳でけっこう。当方女だが。
プラス用のウィグって、全体的に大きめのウェーブってないですよね?
み○さんとこで買おうと思ったら在庫切れ……困った……。

某製のウィグ、お湯パーマは向かないってどこかで聞いたのですが、
何かいいアイデアはありませんかね……。
み○さん所は15日まで夏休みとってて、
その間は全ての在庫数を0にしてたって言うけど心当たりない?
>97
Σ(゚Д゚)まじですか!?
っても、行ってみたの昨日なんだよなあ。
とりあえずしばらく様子見してみます……。
DP買ったら。ネジ(ヘッドの後頭部固定用)がついてなかった…(;´д⊂)
どこで買えばいいんだろう。ホームセンター?(でも、どのネジを買えばよいのやら…)

教えてもらえませんか。
>99
あれ、ネジ穴はあるけどネジはついてないんだよね。
ネジに詳しくないんでwうまく説明できないけど、
長さ5mmくらいの小さいやつで止まるよ。
ホームセンターで売ってる。
>>99
M3×6くらいのビスで良かったはず。
間違っていたらスマソ
今更何なんだが、ヘッドのネジね、この間買った02ヘッドのプラスの台紙に何気なく付いてたよ。
以前買った01ヘッドの美白ちゃんには付いてなかったから、最近付くようになったのかなあ。
>>102
01ヘッドはテープで固定(w
02ヘッドからビス止めに仕様が変更になりますた



散々、ガイシュツだと思うが・・・
参考までに
最近出た10mmのアクリルアイって、01ヘッドにもそのままつかえるんでしょうか?
02は加工しないで使えるらしいと聞いたんですが。
>>104
加工なしでもつけれたとしても、
バリがひどすぎてダメポ
>105
01は8mmデフォルト仕様なので、内側削らないと合わない。
>>103
うわーガイシュツでしたか…すんません(;´Д`)

ちなみに01ヘッドはポスター貼り用の練り消し状のあれで止めてます。
目もそれで…目の付け替えとかするとき何とも言えないグロさがあって
素敵な気分になれるです。
108104:03/08/27 12:25
>>105-106
どうもです。
そうか、やっぱり駄目ですか。
東京の友人に買ってもらってはみたんですが。
あまり加工とかしたことないんで、削ったりするのが怖いんですよね。
上手にやる方法とかあるといいんですけど・・・
>>108
雑技団で検索するとヒットするよ。
いろいろ検索してみたのですが、雑技団というところが見つかりません・・・
なにかヒントを貰えませんか?
「雑技団」って人形検索サイト
「人形 検索」でぐぐるとヨロシ

そうだと思われるところを見つける事が出来ました。
有難うございました。
これからいろいろ見て回ろうと思います。
>108-112
すごい遅レスだけど、漏れが某に聞いたことによると、
10mmは01ヘッドには「合う」らしいぞ。02には
無理だと言われた。
黒目がちになりますよーといわれたのだが……違うん
だろうか。
>113
いや、10mmは01ヘッドでも黒目大きすぎると思う…アイホール削る人向けかな。
ちなみに02だと白目なくなるよ。
「黒目の大きさが合う」という意味なら、個人の好みとしか……。
漏れは01ヘッドに10mmの黒目がちな感じは可愛いと思うが。
>105の「合わない」は、内側のモールドに10mmアイがはまらない、という意味では?
便乗質問。
最近出た02ヘッド、うまくEBシリーズに入らないんだけど。
前のロットのはこんなにきつくなかったような気がするんだ……
首のところ、細くなってない?
これ、例のスリムボディにあわせた樹脂ヘッド作ったせいかなあ?
117もしもし、わたし名無しよ:03/09/02 07:06
質問なのですが、02番ヘッドのドルフィープラスを買って
ストレートロングのウィッグ(ドルフィープラス専用)を付けようと思ったら、
全然浮いてしまって、付かないんです。
両面テープを付けて、装着すると髪の毛が周りに広がってしまう上に
しばらくすると浮いてしまいます。

そこで、後頭部を外してウィッグを付けると前よりはマシにはなるんですが
やっぱり少し浮いていて頭が縦長になってしまいます。

何かいいストレートロングのウィッグとか
助言あれば教えて下さい…(´・ω・`)
>117
ウィッグをかぶせるときに引っ張りが足りないかもしれません。
袋の説明にあるような感じで、頭全体をすっぽり覆って
ウィッグのふちが耳に当たるぐらいまで引っ張れば浮かなくなると思います。

あと、ウィッグ他の素体についてるソフビヘッドにかぶせて、
(レジンは変質の恐れがあるので)
上からお湯をかけると髪が広がるのを抑えられます。
ただし、ストレートの場合のみ有効。他だと髪のセットが崩れます。
ちなみにやりすぎると少しウィッグの色が抜けます。

説明ちょとわかりにくくてスマソー
首の穴(呼び方わからん、スマソ)、ロットによってずいぶん違うみたいだよね。
最初期の01ヘッド、EBボディだとスカスカ。
うつむかせようとしても、髪の重みで上向いちゃうよ…。
これって、内側にパテ入れたりしなきゃダメなのかな。
>>119
そうです。
漏れの場合は瞳パテで補強しています。

後は、パテでヘッドの穴を細くするとか。
>>119
初期は 穴が大きいよ
>>120の言うようにパテで固定しないと動く

パテは瞳固定パテか練りけしでOK


後期は 穴の形状が変更されました
01と02が同じ形です
横向いて入れて正面向けると外れなくなる
116です。が、こないだ買った02ヘッドは「はずれなくなる」んじゃなくて
「はまらない」んだよ〜
無理やりはめこむと、目がずれる(泣)
はめこんだあとにグルーで留めろってかっ?!というくらい、きつい。
抜きはまあまあだったんだけどなあ。
互換性少しは考えろと今日も店員に語ってきました。
123117:03/09/03 20:26
>>118
dクス!
何とか付ける事が出来ました。あんなにすっぽりとはまるとは…
SDとかと同じ感じで付くかなという先入観がいけなかった(゚Д゚;)
124もしもし、わたし名無しよ:03/09/05 21:58
7mmのHGグラスアイが欲しいのですが、
近くのSRには置いていない様です。
この場合、注文や取り寄せでしか手に入らないのでしょうか?
7ミリなんてあるんだ
6.8.10.12〜しか知らないけど
メーカーどこの?
126124:03/09/05 22:01
ごめんなさ間違えました、7mmじゃないですね…
HGグラスアイで一番小さいやつが欲しいので、6mmですね。
ドルフィープラスのカスタムやってるが一向に上手くならない…
SDのフルチョみたいにDPのフルチョがあったらいいなーと
つくづく思うよ。
>>126
SRに在庫がなければ当然取り寄せだね
待つ期間はSRに聞かないとわからない
早いときも遅いときもある

他の通販を当たってみるくらいしかない
サイトは自分で探してくれ
>127
フルチョ出来るくらいDPヘッドの種類があったらウレ(・∀・)シイ!!
アイの直径はそのままで良いんだけど
虹彩がもう少し小さいのほすぃ・・・
>130
漏れは8ミリで、黒目部分が小さいアイがホスィ
132もしもし、わたし名無しよ:03/09/10 22:08
>131
同じじゃないかw
133131:03/09/10 22:41
>132
Σ( ̄ロ ̄ )
虹彩と瞳孔間違えた…_| ̄|○
134117:03/09/10 23:57
以前、ウィッグで質問させてもらった者です。
最近お披露目してる人がいないので、起爆剤になれば…。

http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20030910235151.jpg

元は02番ヘッドです。あごと目と鼻を削ってあります。
素材はキャストの方じゃなくて、ゴムっぽい方です。
(私はこっちの方が加工しやすかったので)

初カスタムにつき、お目汚しスミマセン(´・ω・`)
135117:03/09/11 00:00
あぅ…直リンしてしまった…(´・ω・`)
とりあえず、逝ってきます
>134
うわ、かっわいい…
初カスタムですかーとてもそうは見えないですyo!!
目に表情があって良い感じ
(・∀・)グッジョブ!!
>>134
おお、かわいい
普通の女の子っぽい感じがいいです

・・・誰かに似てる気がする、誰だろう
>134
クールな印象になりがちの02ヘッドが女の子っぽく可愛いです。
非常にイイと思いますた。
>>134
プラスでは珍しいナチュラルな感じがたまらないです★
140もしもし、わたし名無しよ:03/10/01 07:29
ほしゅあげ
ほす。

以前ここであがったリアル系ヘッド、新作出てるね。
>141
フルスクラッチしてる人のやつ?
段々良くなってきてるね
>141
バリエーションも増えてきて、今後も楽しみ。
ああいうとこがもっと出てきて欲しいなー。いろんなヘッドを楽しみたいんで。
>127
ドルフィープラスでもワンオフ風のあってたけど、今ないのかなぁ?
145124:03/10/02 19:10
>144
そんなのあるの?
目削ってあるだけ、とかじゃなくて?
146もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 19:11
ごめん、クッキー食い残し… (´・ω・`)ショボーン
147もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 20:32
☆☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆★
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
148もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 21:12
アダルトサイト運営者の方は宣伝に。サイト訪問者の方は新鮮な情報をお楽しみ下さい
http://vshopsim.muvc.net/index.html
プラスヘッドにパテ盛りしてる人は何使ってますか?
今日初めてポリパテ使ってみたんだけど、削ってたらもげました(;´Д`)
エポバテはしっかりくっついてるんですけど…。
何かやり方マズかったのかなぁ?
>>149
盛る前に下地を荒らしましょう

私はポリパテを
作業時間の短縮は便利
>150
一応やすりで荒らして表面の油分を洗い落としたんですけど
2回盛って2回もげました_| ̄|○
私も作業の短縮を期待したんだけど余計手間かかりました。
臭いし…。
おととい初めてプラス02ヘッドを改造してみますた。
いままでカスタムなんてしたことないからどうにもうまくいかない・・・。
しかも某のヅラって剛毛多毛・・・黒髪ストレート買ったけど
髪の毛の多さに困って前髪増量+姫カットにしちまったい。
プラス01(硬い素材)の表面を荒いやすりで磨いて
リキテクスのモデペ盛りました。
妖精耳も作ったけどガッツリくっついてますよ。
そんなに臭くないし、固まるの遅いし楽。

一番の問題は重いこと・・・モデペ盛ったヘッドはいっつも首傾げてます(;´Д`)
>149
硬質樹脂の方?軟質樹脂の方?
インジェクションの軟質樹脂の方だったら
もげたパテを、瞬接でくっ付ければいいよ
アルテコ瞬接SSP-HGがお勧め
155149:03/10/03 23:32
>154
01ヘッドなので硬質樹脂になるのかな?
モリモリとかいうパテを使ってみました。
硬化剤の量がわからくて適当に混ぜたのが悪かったのかも…。
それに窓開けてても頭がクラクラして激しく気分悪くなりました(;´Д`)
ウェーブのエポパテの方はしっかりくっついてます。
156154:03/10/04 22:13
>155
そうですか、01番(硬質)ならもげにくいと思うので、
やっぱり硬化剤の量が原因なのかもしれませんね
硬化剤を多めにしてみると良いかも
エポパテは硬化後硬すぎて
細かく細工するには向いて無いと思うんだが
その辺加工性はどう?

盛るには向いてるとは思うんだけど
158149:03/10/05 01:23
>156
硬化剤は入れ過ぎるともろくなるみたいな事が書いてあったので
びびってちょっとしか入れなかったんですよね。
でもあの臭いは強烈なのでもう使わないかも…。

>157
普通にカッターでサクサク削ってます。
あとかなり荒い紙やすりとか。
他のパテを知らないのでこんなものだと思ってました。
秋葉SRにDPののがいましたが、いつの限定品ですか?
>151
作業時間短縮したいなら>154のアルテコ瞬着をそのまま盛り上げればいいよ
>157
エポパテにも色んな種類があるから一概に言えないけど
自分が使ってるセメダイン社の木工用パテはサクサク削れるよ
>>159
去年じゃなかったかな
褐色水着で出てたよ
色んなSRには残ってたり、ののは無いかもしれない
1番人気だったから
149ですがパテっていろんな種類があるんですね。
ドール暦半年くらいでガレキとかも縁が無かったので未知の世界だ…。
今自分がやろうとしてる事ってとんでもなく無謀に思えてきました(´・ω・`)
でも楽しい…めちゃくちゃ楽しい。
とりあえずアルテコ瞬着というのを調べてきたんだけど
なんか取り扱いが難しそうな感じがしたのですがどうでしょう?
しばらくはエポパテでちまちま作る事にします。
年内に完成すると良いなぁ…。
初めてD+01を購入しました。
瞳とカツラと、全部買ったつもりだったのですが、
瞳を止めるパテを買い忘れてしまいました。
某は大変遠いので買いに行くこともままなりません。

代わりになるような物は何かありますでしょうか?
ねり消しは取れてしまったりしませんか?
俺昔大量の木工用ボンドでアイ止めてたよ・・・_| ̄|○
乾燥に時間がかかるのとアイ交換ができなくなるのがデメリット。
>>162
乾燥時に注意するだけで
難しい事は無いよ


>>163
練りケシ /やりなおし楽
ホットボンド /ホームセンター等で安売り、高温注意、硬化後硬い
木工ボンド /固着するまで時間がかかる、安い
シリコンシーラント /硬化後ちょっと柔らかい、うまい事すると瞳の交換も出来る
瞳固定パテ /暖めないと使いにくい

お好きなのどうぞ
166163:03/10/08 20:15
ありがとうございます。
シリコンシーラントって建物の補修などに使う接着剤なんですね。
これなら近くのホームセンターで手に入ります。
練り消しとコンボで頑張ります。
ありがとうございました。
ほしゅ
168163:03/10/14 23:57
結局練り消しと、木工用ボンドのコンボになりました。
初プラスでお目よごしですが...。

http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20031014235511.jpg#25KB
>168
前髪ばっつんでおでこちゃんな感じがかわゆい!
これ某のウィグてすか?
>168
眉毛の書き込みが綺麗です
171163:03/10/15 16:40
>169
はい。某のウイッグで、ロングヘアーの裾がソバージュになっているやつです。
深めにかぶせて(両面テープ留)も、いつのまにか浮いてきておでこが…。

>170
ありがとうございます。
>168
可愛い!!
清楚で控え目で、でも意志の強そうな…
などと脳内で勝手に妄想を繰り広げさせてしまいました。
でもほんとに眉毛綺麗ですね。
やっぱり筆で一本一本丁寧に描くのですか?
>163
姫っぽくて可愛いですね!
薄い金髪とライトグリンの瞳の組み合わせもステキです。
眉毛の毛流れは絵筆の毛一本並みの筆致に見えるんですけど…。
いったいどうやって描いてるんでしょうか!?
わたしも初カスタマイズ中なんですけど、
一本描きの眉毛すらまともに引けません。
よろしければ教えてくださいな。
眉毛の描き方は、化粧のマニュアル本や解説サイトでも見てみると
参考になるかもよん。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&newwindow=1&q=%E7%9C%89+%E6%8F%8F%E3%81%8D%E6%96%B9&lr=lang_ja
DP02のヘッドとEB-Sについてる02のインジェクションヘッドって
同じものですか?
EB-S買ったんですけど、
ヘッドがむにむにしていてカッターの歯が立たない(泣)
>>175
違います

新しい方は削りには向いてないと思うよ
177163:03/10/16 22:26
コメントありがとうございます。
眉は、薄い色で形をとっておいてから、
SEIUNDOの一番細い筆(10/0)で一本一本描いています。

描きながら修正もできるので、細い線が描けるようになったら
一本線で眉を描くより易しいと思います。
眉を描くのは楽しいですよ。
>>177
ドリドリ1でも、ある作家さんが
そういう描き方紹介してたね<薄い色で形をとっておいてから〜
179173:03/10/17 03:47
>174,163
ご回答ありがとうございます!

ではまず細い線が描けるよう、
紙の上で素振りから始めてみます!
>173
細い線を描くには、素振りよりも塗料の薄さの調節や
筆の塗料の含み具合が重要だよ。
多分ネタだとは思うが(笑)頑張れ。
181もしもし、わたし名無しよ:03/10/17 22:52
>176
レスありがとうございます。
違ったんですか。
バリがとれないんで、
みなさんどうやってカスタムしているんだろうと
思っていました。
自分はカッターで削ぐようにしてバリ取ったよ
鉛筆削る時みたいな感覚ですーっと
>182
鉛筆......削れない(泣)
鉛筆で練習してみます
>>181
バリ取りだったのね
てっきり削りこみたいのかと思ってた

新しいカッターの刃を使えばバリは取れるよ
一度でも使ってると切れ味が違うから
新しい刃でぉ試しあれ
185もしもし、わたし名無しよ:03/10/22 18:21
age
186もしもし、わたし名無しよ:03/11/07 00:10
あげ
DPのヘッドだけほすぃ
>187
ヘッド取ってボディだけ奥に流すよろし。
けっこう需要はあるよ。

ヘッドだけ流れてるのをゲトしてもいいんだけどね。
ドルフィープラスのウィッグ、お湯パーマするとネットはゆるむし髪はバサバサになるし、退色もするんだけど、
それでも「アンティークドールの髪の毛みたいになる」と自分をごまかしてやってる。

そーいうのって漏れだけなのかな・・・
レジンあげ
191もしもし、わたし名無しよ:03/11/12 03:01
あげてなかったよ
なんかこのウィッグ、サランじゃなさそうに見えるので
怖くてお湯パーマできなかった。
でも過去ログを検索かけたら、やってる人けっこういるのね。
上からお湯をかける位なら、色落ちしないで平気なんだろうか。
某はD+投げちゃったのかな・・・?
02は通販から消えてるしどうしたんだろう。
削りやすいキャストのほうをずっと待ってるのに・・・。
194もしもし、わたし名無しよ:03/11/12 17:29
このシト、ブライス板でも嫌われてるんだけど相当痛いから気を付けてネ!

ttp://fairycat.fc2web.com/frame.html
ブライスの服とかヅラとかってDPに使えますか?
ヅラで気に入ったのがあるんですが。
>>195
ブライスのボディは22センチドール相当です
(初期レプリカはリカボディを使ってた)。
頭はSDよりも少し大きいぐらいです。
>196
微妙に使えそうな使えなさそうなサイズなんですね。
ありがとうございました。
ドルフィープラスの01ヘッドの削りでルーター使ってる人っていますか?
私はカッターと彫刻等とヤスリでガーリガーリやっているんですが、モーターツールがあったら楽なのかなって
日ごろモンモンとしています。使ってらっしゃる方がいたら、使い勝手を少し教えていただきたいのです。

関係ないですが、私はダ○ソーの100円パステルをメイクに使っているんですが、十分使えてる気がします。
199HG名無しさん:03/11/12 23:31
>>198
楽ですよ

安いのであれば
コーナンで電池式¥1980売ってますよ


全然作業時間が違います
変な力がいらくなるので疲れません
ただ、その分粉が飛び散るので
粉を吸わないように注意して下さい
>199
ありがとうございます!!!本気で嬉しいです!粉対策に関しては今でもやりすぎる程対策とっているので。
本当にありがとうございます!

・・・こんなにドルフィープラスに心血そそいでいるのに某では・・・・・・なんか切ないですね。
ちなみに私は創作人形から1/6ドールカスタムに移ってきた者です。
1/6ドールサイズの人形は創作のやり方(石粉粘土など)では難しいので・・・・・・
>200
やっぱりこのサイズで全部創作って難しいですか?
私もやってみたくてちょっと勉強中だったんですが…。
某がもっといろんなヘッド出してくれたらこんな苦労せずに済むのに(´・ω・`)
とか言いながら結構カスタム楽しんでるんですが。
>201
このサイズで創作は難しいですよ。
やってらっしゃる???という方もいらっしゃるようですが????
私的には、石粉粘土ではまず無理です。ビスクでも1/6の細さと大きさを再現するのは無理でしょう。
やはり樹脂系の素材でなければ・・・と思います。

ってか、創作系で小さい人形やってるって人は神かもしくはペテン師だと思いますね。
樹脂使わないとあの小ささででぃてぃーるを出すのは無理だと思いますもの!


密かにシリコンのカタヌキ練習中です。石膏とは訳が違う〜〜〜〜
>201
リアル類人猿さんのヘッドとか、癖はあるけど好きですよ。
でもやっぱ高いな……。
test
高いかな?
あの値段なら安いと思うけど

そんなおれも弄ってるよ!
どーしてこう怖くなるんだろうねぇ・・・
元のままが可愛いってのは悩むよ
パテ盛って目、鼻、輪郭は割りと納得行く整形ができたのに
唇だけはどう頑張っても変になる・・・。
ベテランの方、ご教授願います。
漏れは頬とか輪郭作るのに今難儀してるよ。
盛る前はここをこうして…とか考えてたのにいざ盛り始めると
何をどうするつもりだったのか訳がわからなくなってきた。
誰かドルフィープラスの顔ではなく「乳」削ってカスタムしてらっしゃる方いらっしゃいます?
私はデザインカッターで削り出したんですが、今ものすごく後悔しています・・・・・・
あんな乳も尻もでかくて太もももぶっとい(でも二の腕は細い)体いや〜〜〜〜〜〜〜
ボディ変えたほうが早いのでは?
その為にイロイロ種類ある訳だし

どのくらいにしたいのかわからないけど
ボディは厚み無いから削るなら裏打ちしないと
穴だらけになってしまうのではないかいな
>209
やっぱりボディ変えた方が早いですよね・・・・・・
この先カスタムを続けていったらプラスの体とEBの頭ばっかゴロゴロ集まってしまうような悪寒
>210
ボディもヘッドもある程度溜まってからオクに出すと需要あると思うよ。
自分はボディは全て小櫃製に付け替えてある。
一度小櫃を使うともうボークスのボディには戻れない…。
でもプラスヘッド買うと強制的にボディ付いてくるんだもんなぁ(;´Д`)
>211
うん、オフがあるね・・・それまでゴロゴロさせておいて一気に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今一瞬ソフビヘッドのドールアイカスタムに逃げようかと本気で思った・・・・・・
↑オフじゃないよオクだよ・・・首なし素体の山に埋もれて逝って来る・・・・・・
顔だけポリパテかエポパテで
オリジナル作ってみてもいいんじゃないの?

アウトラインが無いから難しいけど
コツがつかめると好きな顔の形に
作れるようになるよ
>214
今度ポリパテで頑張ってみるよ。じっくり頭と向き合ってみる。
関係ないけど、この間新宿のショールームに行ったら、ものすごく「どーでもいい」感じで
ドルフィープラスが置かれてた。(文字通り置かれてたんだよ・・・2対だけ・・・しかもぞんざいに)
なんだか泣けた・・・
型取りくんで
ヘッドの型とって
そこにパテつめてから削れば
1からやるよりやりやすいよ
ポリパテ盛って、いろいろいじってるけど、
どうにも鼻から唇のラインがうまくいかない…
みなさんは、カッター一本で彫ってますか?
カッター1本!?

ヤスリ使わないの?
219217:03/11/16 23:30
あ、ごめんなさい。
形を作るのはカッターかな?と思って。

>217
私、彫刻刀も少しだけ使うよ。
>217
唇は彫刻刀とへらで作ったー
盛り上げるというより切れ目を入れてそれで作るって感じ。
細工棒とかあると使えるかも?
222217:03/11/17 09:39
220、221
レス有難うございます。
切れ目を入れて作る、ですね。頑張ってみます。
うまくいかないのを、道具のせいにしつつあったんですがw、
やっぱり道具より腕ですね。がんばろう
睫毛って人間を使えばいいのかな

いまいち綺麗に接着出来ないんだけど
お勧めボンドってあります?
>223
私は普通に木工用ボンドを使ってる。ピンセットと爪楊枝が必需品・・・・・・
あまりガッチガチにマツゲをとめたくないから、これからも木工用ボンドを使い続けると思う。
私も人間用、たいてい100均つけ睫毛を木工用ボンドで止めてます。
気が短いので速乾性ボンド愛用。
226853:03/11/18 08:46
>217
ちょっと高いけど、創作人形の作り方に顔の作り方が載ってたりも
するよ。
そのままは使えないけども、テクニックを盗むにはいいかもしれな
い。ヘッド自作してる人もいるので、HP探してみるのも参考にな
るかも。
そういえばドールハウス用ドールの作り方見ながら、
初めてウィグ自作したよ。
ウィグキャップに、着色したドール用ヘアを木工用ボンドで貼って。
まとめ髪のウィグってなかなかないから、今でもそのウィグ重宝してる。
ジャンル違い、サイズ違いでも、いろいろ参考になること多いよね。
某通販サイトさんに出ていたサイズのめやすを信じてmini社で4-5inのウィッグを買ったらブカブカでした
何だか悲しくなりました。
>>228
気持ちはわかるけど、あっちこっちに同じこと書くのは
どうかと思うよ…。
tu-ka、なんでそのサイトに直接問い合わせとかしないの?
サイトの情報間違ってるなら訂正してもらったほうが
他の人のためにもなるじゃない。
231228:03/11/19 02:33
数個買ったウィッグがことごとくサイズが・・・だったので混乱して二つのサイトに書き込みしてしまいました。
232228:03/11/19 02:45
↑の続き
mini社は海外通販なのでSDや1/6についてのサイズ表記はもちろんしてません。
もっとヘッドの測定、素材の伸縮の程度等を通信販売元(mini社)に問い合わせればよかったのです。
通信販売に関してもサイトの情報の真否についても自己責任によるものだと思います。
2ちゃんねるの二つのスレで取り乱した書き込みをした事は私は反省しなくてはいけないと思いました。
冷静になって恥ずかしく思いました。ご不快な思いをさせてしまった方、本当に申し訳ございません。
233228:03/11/19 02:52
↑4行目の「書き込みした事は」は「書き込みした事を」の間違いです。何度も申し訳ございません。
そんなに必死に言い訳しなくても

もう寝ろ(藁
>228
そんなに気にしなくていいよー(;´Д`)マタコイヨー
いくつかパテ盛りカスタムしてみたんだけどみんな変な色の美白肌なんだよね。
最後に肌サフ吹くから。
これから褐色とか普通肌も作りたいのならやっぱりエアブラシ買うべきかな?
高いけど…色んな肌色作れるのは魅力だし…。
>236
パテ盛りするならエアブラシは買うべきだと思う。1/6は小さいし、最初はコンプレッサーも必要ないと思う。
初心者用のエアブラシも案外使えるよ。
漏れはサフ重ねたあとに軽く細かいペーパ-で荒らして
うすーくパステルで色つけてる。
因みに美白顔はアサヒペンのクリエィテぃブカラースプレー
つや消し・31バニラ(良い感じに黄味w)にピンクパステルで調整。
このスプレーシリーズは少量サイズがあるのでお気に入りでつ。
・・・参考になるかなぁ(汗
239236:03/11/20 17:16
>237
通販とかで2千円台で売ってるやつの事でしょうか?
ああいうので良いんだったらすぐにでも準備できそう。

>238
そういうのがあるんですね。
検索して調べたところなんか良さげな感じ(・∀・)
あとパステルで色付けるというのは思いつかなかったのでやってみます。

それにしても知らない事だらけで勉強になるなぁ…。
>236
自分が使っているのは民屋の7000円ぐらいのやつ。
コンプレッサーはまだ買わずにスプレーでやってる。
ぼかしはパステルで入れてるよ。

関係ないけど2の体、綺麗だね。頭は形はいいんだけど素材と無意味な目をはめる構造が・・・
特に目をはめる構造・・・邪魔・・・・削ってしまうかも。
漏れ1/6の世界は全然知らなくて、創作人形(粘土)一本槍だったんだけど、
ドルフィープラスという存在を知って、興味を持って、ついには買って、削って削って・・・・・・

なんてドルフィープラスってはやらないんだろ・・・・・・
関係ないけど1の頭の造形、嫌いじゃないよ。削り甲斐があるから。
むしろ段々あのままで行って欲しいって思う。さすがにカッターと彫刻刀とヤスリだと辛いことも多いけど、
でも1の造形ってやっぱカスタムしやすいって思うんだよね・・・・・・・・・・

創りこまれていない感がいい。
>なんてドルフィープラスってはやらないんだろ・・・・・・
メーカから見放されてるからじゃね?
ドルフィープラスSDって、どういうときに出るの?
お正月とか夏とか?
「のの」がすごくホスィんです。
SDの「のの」は高いし大きすぎるので…。
某はまだ出す気あるのかな>ドルプラSD
最後に出たのがセーラーののと凌だっけ?
もう一年以上前のような気がするんだが……。
ヘッドのバリエーションとして出し続けて欲しいけど、無理なのかな。

>243
時々SRに売れ残りがあるよ。オクで流れてることもあるし。
日焼け肌verは特によく見かける。よっぽど売れな(ry
>>244
レスありがとう。
日焼け肌のは昨年出た「海に行こうVer.」でしょうか?
あれも『のの』はオンラインにはないんですよねぇ…。
『巫女のの』は今年のお正月に出たみたいですけど
影も形もないし…。
とりあえず最寄のSRを探してみます。
東京に行く機会があればそっちでも探してみます。
人づてに探してもらうという手もあるけど。
…来年のお正月にもちょっと期待してみたり…。
>>244
最後のD+SDは正月の奴じゃなかったか?
巫女さん「のの」ともう一人は誰だっけ?(^_^;)

未だに水着verはSRで見かけるね。


>>245
10月中旬に名SRに行った時には巫女「のの」が残っていたよ(1体だけ)
その後、名SRには行っていないので分からんが・・・
>>246
名は遠いです…当方牛タン国在住。
248246:03/11/23 09:28
>>247
牛タン国ってどこ?
まぢで分からんが。

漏れは名SRに行くのに車で2時間(高速使用時)かけて行っています。
京SRも同じくらいの時間です。


いい加減太平洋側ばっかにSRつくるのやめてくれ >某
日本海側にもおながいします。
>>248
伊達藩でし。
名までの交通費でMSDぐらいなら買えるかも。
250246:03/11/23 09:40
>>249
独眼竜の国ですか。
サンクス

漏れは柴田勝家の国です。
SRまでが遠い・゚・(ノД`)・゚・



ヤフオクなどで探すのが一番かも・・・
>>250
日焼けタイプはいたけど、普通肌のはいませんねぇ…。ののちゃん。
252251:03/11/23 09:51
ああ、SR自体が遠いのは、もう大変ですよね…。
ちなみに独眼流SRの向かいの和菓子屋さんのあんみつ、おすすめです。
機会があったらどうぞ。
253246:03/11/23 10:11
>>251-252
気長にオクで探すしかないですね。
あとはこのスレの住人の方の協力を待ちましょう。

出張などで機会があったら食べに行きます >あんみつ
>>253
おみやげには「九重」がおすすめ。軽いからw
ttp://www.sendaimeiten.com/kokonoehonpo/kokonoeshouhin.html
スマソ、「九重」は「九重本舗玉澤」のお菓子であった…
「玉澤総本店」のおすすめは「黒砂糖まんじゅう」。
ヤヤコシイ ウエニ スレチガイ スマソ…
漏れ牛タン国SR利用者だけど
D+の凌と誰か忘れたけど女の子D+横積みにされていっぱい居たよ?
D+の凌など出ていない
>257
ゴメソ、翔だった。
軽率だなぁ・・・
秋葉、行ってきますた。
01は、普通肌、美白、褐色ともあり。
02がねーぞ(゚д゚)ゴルァ!
あと、ヅラがいろいろありますた。
01褐色ほすぃ・・・by地方人
大阪は最後に行った時は褐色いっぱいあったけど美白がなかった。

ところでみ○さんとこは年内通販お休みなんだね。
こういう時に限って欲しいウィッグとかドールアイ出てくるんだよなぁ。
べ○さんとこもお休みだしどうしても某に逝けという事なのか・・・('A`)
あの・・・この間牛タン国SR行ってビューティーしか無かったので
キャストヘッド版の在庫ありますかと聞いたら
もうキャストヘッド版は生産してないって言われまつた・・・・゚・(ノД`)・゚・

・・・マジ?
>>263
それは02ヘッドのキャスト版って事?
そ、それとも01ヘッド含めてって事なんでつか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
265263:03/11/28 00:23
雰囲気からするとどっちもらしいヨ・・・
要は「どるひーぷらす」パッケージに入ってるやつ。
びゅーてーも残り少なかった・・・・・・・・・

・・・せつなひ
ドルフィープラスガイの目が小さい!!待ってたよ!!
つか、髪の毛モールドなの?
267もしもし、わたし名無しよ:03/11/28 17:39
age--
今プラスヘッドを剛素体に付けるべくパテ盛りしてる最中なんだけど
もしかしなくてもプラスガイを応用した方が早いような気がしてきた・・・
髪のモールドはちょっと邪魔なんだけど。

今日大阪某に行ったらプラス各色揃ってたよ。
あるうちに買おうと思ったけど今日に限ってあんまりお金持ってなかった・・・
ドルフィープラスガイなんてものがあるの?
某から遠いとこにすんでいるから情報が入らない・・・HPにもなかったし
検索かけてもないけど、あるなら嬉しいかも・・・
>>269
新製品でそういうヘッドが出るんだってさ。
某楠ニュース(定価200円)参照。
プラスを男性ヘッドにしていた自分としては、プラスガイ発売に
最初喜んだが、髪がモールドだとわかって鬱。
モールド削って無理矢理プラスのウィッグかぶせてやろうかとも思うが。
次に出すならネオガイ剛プラス出してホスィ。

しかしプラスのアクリルアイも新色を登場させたりするぐらいだから
某はまだプラスに対してちょっとでもやる気あるんだろうか脳。
やる気があってもなくてもヘッドはキャスト版作り続けて欲しい。
ちょびっと高くてもいいからヘッドだけ別売りとか・・・。
あとドールアイの種類増えて嬉しいから次はウィッグの種類も頼むよ某。

とりあえずプラスガイはかなり期待ですね。
早く実物見てみたい。
273269:03/11/28 23:22
>270
ほんとにありがとう!!天使のようだ。
それにしても200円って・・・・・・ニュースにまで金かけるのか・・・
ガイスキンヘッドも出していただきたいもので。

ウィッグってお湯パ出来たのね。←ガイシュツかも
こわかったので50℃くらいでやりました
>>273
ちょっと前までスキャンしてうpしてくれてたネ申がいたんだけど
アクセス多すぎて画像削除されちゃったラスィ。
01のかちっとした頭ががキャストなのは分かるけど、02の指で強く押させると曲がる頭は
キャストではないのですか? 今日その「強く押させると曲がる」頭の02ヘッド(もらい物)をカスタムしたのですが、
確かに削りながら多少違和感は覚えたものの、大して不都合はなかったもので・・・・・・

私はキャスト製でないヘッドはジェニーとかのヘッドみたいにぐにっブヨッ(?)ってのを創造していたもので・・・・・・

ほんとにすみません、本でもサイトでも触感???っていうか、ドルフィープラスのヘッドの違いについては
わからなかったもので・・・・・・
>>256
ののは居りませんでした。
チャイナ服りおが2体と、夏バージョンのコが数体いました。
>276
今の素体に付いてる目玉固定パーツ付き02ヘッドは
キャストじゃないよ。塩ビじゃなかったかな。
279276:03/11/30 02:45
>278
ありがとうございます。はやり02の目玉固定パーツがついているものはキャスト製ではないのですね。
どうりで、削っていて『違う・・・なんか違う・・・・・・絶対違う・・・・・・でも不都合はないけど違う・・・・・・』って思ったはずです。

目玉固定パーツに関しては、私が使った目玉が某製ではなく、海外製品だったためか、無意味でした。
でも無くてもまったく問題はありませんでした。

それと・・・2対目のカスタムで気付いたんですが・・・・・・100円均一のネイル用のモーターツール、使えますね。
リューター(使った事ないけど)とは比べようもないのでしょうが、労力がずいぶん軽減されました。
つーかキャストと感触が全然違うやん。>02ヘッド
違うって自覚してたのに誰かに断言してもらうまで判断出来ないの?
まずキャストの感触を知ってないと判断できないんじゃないかな
>>276を読む限り、キャスト製01ヘッドをいじったことがあると見受けられるが
>276は、硬質ソフビと軟質ソフビがあるって知らなくて
混乱したんじゃないかな?
某ニュースにさりげなく「ドルフィープラス01&02」って
隅っこに出てるけど両方とも「ウレタンヘッド付属」ってなってる。
とりあえず最新号で出てる以上絶版する気は無いのかな。
ガイはプラス人気がいまいちなので他分野開拓(ミリfig系)でテコ入れって気もスる。
28544:03/11/30 20:15
>284
とりあえずよかった

プラスガイも嬉しいけど
素体付属の12番ヘッドみたいな、リアル系の女性ヘッドも作って欲しいな
クリスマスに向けて・・・なのか、ボーナスをみこんでか、あきらかに某ショールームの品揃えが増えていた。
DPギュンナ(ザーラとおなじで体はキャストのやつ)って
前々からあった?
某の通販ページにさりげなくUpされているんだが。
ピンクカツラ、ホスィ
やっと今日ニュースがとどきますた。
おおお、とうとう赤目のアクリルアイが出るのか!
ヲタ趣味と言われても、白髪赤目にロマンを感じる自分はすごい嬉しいよ!
消防時代、スターレッド読んで以来の憧れなんだよ……。
いっそセイのキャラドール作っちまうか……。
ちくしょー嬉しいなあ。

プラスガイはちょっと……せめて剛にしてくれればいいのになあ。
>287
某の陰謀にはまってる・・・・・・ピンクのカツラごときで負けるなよ・・・・・・創った方が安いし勉強になる・・・・・・
>>287
写真じゃピンクに見えるけど、実物は紫だった気がする。
土曜日に大阪SRで見たよ。
もしかして別なキャラと間違ってるかもしれないけど。
誰か他に見た人いません?
>290
いつも置いてるよね。確かにギュンナだった。あと志野もいたかも。
クラウディアも居ますよ
そしていつも売れ残っています・・・・・・埃が・・・
294287:03/12/03 13:24
287でつ
久しぶりにSRに行ったら、4体ともありますた。
ヅラは紫でした。(290さん、ありがトン。注文するところダターヨ)
そして、ドルパ6先行発売のシールが…
6っていつだよ…
あの中途半端な服?のモールドがいけないんだよ。フィギアなのかドールなのか訳ワカンネ
あのボディと素体変えてくんねーかな。あんな水着?みたいの
しかも動かん体なんぞいらん。
正直首から上だけ売って欲しいw
>>297
禿同!!ヘッドだけ欲しい〜〜〜

某楠行ってきたら『ドルフィープラスのの』があって買おうかと悩んだけどやめ。
あの値段は高いっ、私には。1万きったら買うのに・・・
りおタン衝動買いしたくちだが…
バービーの靴が入らないよ。ママン。・゚・(ノД`)・゚・。
何であんなに足がでかいんだ…
ドルフィープラスのの、欲しい…
これが買えたら多分赤い靴が脱げる。
>>299
バービーの足が小さいんだよ、身長のわりに。
マイシーンバービーの靴なら問題なく入るかもね。
今年の1/1にりおかのので悩んでりおを買いました。
純正(?)の服とヅラは未使用(w

ゴス系の服にシルバーロングのヅラで飾っています。
ドルフィープラスのショートウィッグの意義が見出せない・・・
あんなうきまくったショートウィッグなんてイラネーヨ
色抜けても ぬるま湯パーマ して自分でカットした方が全然まし。

ってドルフィープラスの翔を見て思ったよ。
>>303
禿同!!
マジでもっと質の良いショートウィッグ欲しいよ。
漏れヘアカット苦手なんだよ…。
ショートにするつもりが変なおかっぱになっちゃったよ・゜・(ノД‘)・゜・。
>304
お湯パーマした? あとドルフィープラスのウィッグはすっごい髪の量だから
梳き鋏は必須だ。あと、お湯の温度が熱すぎると髪がゴワゴワになるから沸騰したお湯を陶器の器に
移したぐらいの温度がベストかなって思ったり・・・

カット苦手・・・漏れもだ!でも売ってないんだからお互い頑張ろうや!
関係ないけど、本気で梳き鋏はすっごい楽だよ。(いや、人間のヘアカットじゃ必需品ですが・・・)
横のまっすぐいれちゃうとバッサリだけど、縦に入れていくと「ちょっとづつ」髪が軽くなるし・・・ほんとやってみて。
本気で「なんだよ!おい!」って思うんんあら、美容院で自分の髪切ってみて。目を丸くして見ていたら
何かしら掴めるはず!(美容師に質問してもいいと思うよ!)
子供のヘアカットの本とかも役にたつかも・・・・・・
↑ 時間おいて書き足していったら “おかしい” 人みたいだな・・・本気で無視して。
主語述語目的語エトセトラ無視してるし・・・・・・酔っ払いはアカンな。

すみません
超初心者な質問させて下さい・・・
亜損の服ってD+ののでも着れるんでしょうか?
>>305
言いたい事は大体伝わったよ(・∀・)
梳き鋏ですか・・・百均で売ってる散髪用はさみ使ってるんだけどこれとは違うのかな?
最初横にまっすぐはさみ入れちゃって昔の女の子のぱっつんおかっぱみたいに
なってしまったのでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
子供のヘアカットの本は参考になるかもでつね。
ありがとう、もっかい頑張ってみます!!

でも黒髪ストレートがいつ買いに行っても売り切れなんだ・・・。
>>307
ものによる
>>307
アゾソの服はSAJを基に製作されています。
某の素体だと乳・ふとももが厳しい場合があります。

パンツルックだとふとももがSAJより太いので履けない場合が多々あります。
>>308
梳き鋏というのは、歯が櫛状になってるやつです。
ttp://www.spacelan.ne.jp/~kamikobo/ipin_sukihasami.htm
312もしもし、わたし名無しよ:03/12/06 15:19
シャギーカットJの櫛がらくちん。
>>312
それ私も気になってたんだけど使えるんですね。
早速買ってこよう!
100均の梳き鋏使ったら、ウィッグが枝毛だらけに……
刃の段になってる部分に挟まって、毛の半分しか切れてないみたいです。
高い梳き鋏だったら綺麗に切れるんでしょうか?

          │毛│
          │  │
カットした場所→└┐│
            ││
            ││
            ││
>314
年代モノの梳き鋏(ただし高いやつ)使ってるけど平気。普通に切れるよ。
刃物はなるべくイイのを使ったほうが吉。ハサミにかぎらず。

刃がガタガタの包丁で手を切ると傷の治りが悪い。
切れ味のいい包丁ですっぱり切ったほうが切り口がきれいなので
くっつくのも早いみたい。
$パに行ってきた。初めてあぁいうイベント行ったからチョト怖かった。人にぶつかるのは
別に構わんのだが、その人が抱っこしてる人形にぶつかったら・・・とヒヤヒヤしたよ。
ところで、結構ドールアイ使用の1/6自作キャストヘッドあったね。
某SRで正月から売れ残りっぱなしのチャイナりおを買ってしまった。
ヅラ被せたらかわいい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
しかーし。一年近くも着たきり雀だったせいで色移りがひどい。
せっかくの美白素体なのに…。
でもかわいい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
っつーかドルフィープラスのガイが本気でいらないと思ったよ。
>319
ヨカタねーw
>319
かわいいのは分かったから色移り状況アプロダでアップキボン。
323319:03/12/09 01:57
324319:03/12/09 02:03
ちなみにデフォ服のエプロン、
ウエストを箱に固定するためのゴムのあとがくっきりと。
とりあえずアイロンかけてみよう…。
>319
サンクス! 写真じゃよく分らない・・・と言ってしまえばオシマイかもしれないが、
経験上・・・・・・色移りしてんな・・・・・・って感じですね。私には如実に分りました・・・・・・(涙
もしかして、定価で買いました!?もしそうなら悲しいです。

お互い頑張りましょう。
326319:03/12/09 02:54
定価です。フツーのおもちゃ屋だったら今年の正月商品なんか
とっくに捨て値で投売りしてると思うんですけどね。
さすが某です。
>319
あなたの勇気と、けなげな心に感動しますた。

あんな某に誰がした?というスレ立てたい気分でいっぱい^^;

でも、可愛がってあげて下さいませ。お人形に罪はありませんから・・・そして、本当にありがとう。
>>319
ウイッグを替えると結構雰囲気が変わって(゚д゚)ウマー

色移りしてますね・゚・(ノД`)・゚・
ボディーを替えて末永く可愛がってください。
329319:03/12/09 11:39
>>327
お人形自体はだいぶ以前から欲しかったものなので
可愛がり倒したいと思います。

>>328
替えのウィッグもいっしょに買ってきました。
色移りしてるとわかってれば替えボディもいっしょに買ってきたんだが脳。
まさか店頭で素っ裸にするわけにもいかないしw
330もしもし、わたし名無しよ :03/12/13 02:09
ねぇ、ドルフィープラスは人気ないって事?なage。
mini素体が出ないかなあ
D+素体は好きじゃない。歪みすぎ。
なのでビューティ素体に挿げ替えてしまいます。

>>331
mini素体にD+ヘッドつけたらどうよ?
333もしもし、わたし名無しよ :03/12/14 06:28
↑ 1は変だと思う。なんつったってあのデカ顔、あのヒラメアニメ顔!
頭の大きさでいえば、実はジェニリカのほうがよぽどデカいんだが。
バランス的に、顔に対して頭が大きくない?
特に幅が。
まあウィグで隠れちゃうからあんまり気にならないけど。

つか、最近あの顔が可愛く見えてるしw
336もしもし、わたし名無しよ :03/12/15 02:27
あの顔は顔で可愛いと思うんだが・・・・・・漏れが求めてるのは違うんだ・・・・・・

本気で自作ヘッド作る事にした。ほんと、作るから、ヨロシク。
某のSDマンセー主義を目の当たりにしたら某に望みなど抱けないよ。自分で一から作るさ。


とか言って、某の事だから自作ヘッドを取り締まるとも限らない・・・怖い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スマソ、sage忘れました。あー豆腐の角に頭ぶつけて逝ってきまつ。
>>336
だったら他のグラスアイやウィッグ使って
ボディも余所の使えば無問題
来年の正月にはD+の限定品は出るのだろうか?
グラスアイ8mmのペールパープルとかカデットブルーとか店頭で見た事ないんだけど
売ってるのかな?
聞けばいいんだろうけど今すぐ買う気はなくて現物見たいだけなので聞きにくい・・・。
>>340
どんな色かみたいんですけど・・・

見てから

思ったのと違いましたと断れや・・・
8mmは知らないけど
10mmは秋葉原に見本っていって全色ならんでた気がする。
予約しないと買えなかったような。
>>342
予約制だったんですか。
欲しいと思った時にすぐ買える訳じゃないんですね。
それなら店員さんにも聞きやすいです。
どもありがとうございます。
店員さんのノリにあわせてると、
あっという間に予約させられちゃうから気をつけるんだよー。
削りすぎてどうしようもなくなった
01ヘッドにパテもりしてみた
楽しいね…コレ

パテ→サフがほとんどみたいだけど
ジェッソていうアクリル絵の具の下地があるんだけど
それじゃだめなんかね。サフ臭いから苦手なんですわ
>345
ジェッソはやめといた方が良い気がする・・・
>346
ありがと…
みんなやってないってことはビミョウなんだろうね…ヤメトクヨ
早くかたまらないかなあ
>347
ガンガレ!良いヘッドが出来ると良いね。漏れも年明けたらガンガル事にするよ。
349もしもし、わたし名無しよ :04/01/02 21:53
保守
保守
オクにチャイナりおが出てると思ったら、
オンラインショップにチャイナりおがでた
対抗してるのかな
>>351
フツーに売れ残ってるだけかと…
って、巫女服ののがあるじゃないかっ!!!
354もしもし、わたし名無しよ :04/01/08 00:08
ワンレングスロングのウィッグは扱わなくなってしまったのかのう・・・(´・ω・`)ショボーン
あ、落胆しすぎてsage忘れた・・・すまぬ
>352
限定って云ってたじゃないかyo!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>356
去年のお正月限定チャイナりお、漏れは12月に買いましたぜ…。
なんで、店頭の売れ残りを回収してオンラインに出したのかとオモタら
そうじゃないみたいだね。

…寒い中タリんで買った香具師、お疲れ様でした…。
>>300
>ドルフィープラスのの、欲しい…
>これが買えたら多分赤い靴が脱げる。

300タン、巫女のの買えましたかー?
359300:04/01/08 18:46
>>358
オンラインだと顔を見て選べないので迷っています。
メイクがダメダメなのが来るとイヤだし。

…おっきいののたんがほしくなってしまった、というのもあったり…。
名古屋SRにも昨年だか昨昨年だかのSDのDPがあるんだけど
売れ残りは値下げとかはこの会社にはないんだなあ・・・
>359
巫女ののたんsold outでつよ
>>360
あの会社は絶対にそんなことしません。
何時でも何処でも定価売り。

あのD+って水着verの香具師じゃなかったか?
>359じゃないけど、悩んでる間に巫女ののたんsold out_| ̄|○
さっさと購入しとけば良かった・゚・(ノД`)・゚・
364300:04/01/09 19:24
>>361
これでもう何も思い残すことなくおっきいののたんに走れます(´∀`*)
ドルフィープラスの「のの」とか「りお」とかって等身が変な気がするのは・・・・・・もしかして漏れだけだったのか!?
>365
随分前にその話題でたがな。何処のすれだっけ。
DPSDはバランス変。水着シームレスのメグとか特に最悪だとおもう。
ヘッドが良く出来てるだけに勿体無く思えて仕方ない。
個人的には「巫女のの」とかは着物で分かんないから、全然平気だけどね…。
顔のつくりとかはいいので、局部的にしかものを見ない人なら気にならないんでないの?
パーツは綺麗だけどデッサン狂った絵を描く人とか。
D+のの、すごく欲しかったんだけど、
店頭で見て買うのやめた。
いつ頃の売れ残りかわからないけど、メイクひどくてさ……
ほぼデフォのアイホールで作っていつものように写真撮ったら
目の中が真っ黒・・・宇宙人のようだ。
よくそういう写真+で見かけるけど、こういうことだったのか・・・がんがろ
>367
海りおたん、通販で衝動ポチしたくちでつ
うちのりおタン、びっくり目だよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
写真のりおタンがよかったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
買ってくれて驚いてるんでしょ
D+SDってメイクの出来の個体差激しくない?
>370
それって、しゃれにならないでつよ(w
>>369
アイを径の大きいのに変えてやるか
瞳の位置を変えてやればいいんじゃない?
>373
たぶん、一回り大きいのに変えれば…
後ろのボンドって、どうやったら取れますか?
>>374
少し暖めて(ドライヤーの風を当てるとかして)
ピンセットでひっぱるとか。
>375
暖めれば取れたんですか。
説明の紙に「割る」とか書いてあったんで、
りおたん割らないと取れないと思ってました。

りおたん、美人にしてあげるぞー
>>376
あれは透明なパテだから、温めなくても取れるかも。
ttp://www.harapan.co.jp/Mire_room/SD/plusNonoSara.htm

「割る」って、何を割るんだろう…。
>>377
あ・た・ま
頭は割るというより開けるというイメージだけど…ネジ留めだし。
普通にパテを「割る」のではないか?「割る」って何か変だけどね。
説明の紙読み直しました。
「付属のアイを外すとアイが割れることがあります」

…どこ読んだんだろう>私_| ̄|○

海りおたんを壊す前に写真をと思ったら、
宇宙人写真orテカテカ写真になってしまうので、
カメラとバトル中です。
先は長そうでつ。
まあ、アイは割れても売ってるから心配スンナ。
限定色だったりするなら気をつけて。
去年の4月か5月頃02のドルフィープラスを某(通販隊)に電話で注文した者です。
電話では生産が追いつかないのでいつになるかわからない
とか言われたんでひたすら待ってるんですが、
最近じゃオンラインショップでも見ないし、、
電話してもきっと忘れられてるんだろうな・・・
>383
1?2?ってかどっちも新宿SRにあった気がする・・・
>>383
前金なら通報汁
着払い(代引き)なら無視してSRへ

どっちにしても痛販隊を信用した藻前が悪い
>383 東京じゃずっとあるんでしょうか?
大阪では2は見たことないんですが・・・

>385 痛販ってのは知ってたんで半信半疑で予約したんですが・・・
半分信じた自分がおバカさんでした・・・ 出直してきまつ・・・・・  _| ̄|○
>386
うーん、そんな某ばっか行ってないからなぁ。
でも2はわんさかあった気がする・・・半月ぐらい前だけどね。
あの調子じゃ在庫切れってのもありえない気がするんだが・・・
ズラに関しては種類も数も少なかった。目玉も同じく。

ってか漏れも一度こりて通販はしませんよ。あそこの対応最悪だもん。
秋葉に02があって感動した覚えがあるから、
新宿に入ったのは最近(年末)だよ。
それまでは01がHTGコーナーの片隅に放置してあった。
てんちょーによって、品揃えに差があり過ぎ。
>365>366
ヤパリ変だよな…漏れも思ってた。
ボディはミニ素体のほうが元のプロポーションに近いとも思うのだけど
組んでるの見たこと無いんだょな。試した方居ますか?
>389
2月中旬に試す予定。
>390
まじで?ぜひ結果報告キボンヌ!
SD初期子みたいなコが手のひら妖精サイズで作れたら可愛いだろな(´∀`*)
D+のNo02ヘッドってどんな感じなんだろ
HPの写真じゃ分かりにくいな。
EBビューティーに「インジェクション仕様DP02ヘッドが付属します」
って書いてあるけど、これと同じなのかな?
>392
それそれ
形はいっしょだけど材質は違うよ。
EBビューティーの02タイプの頭削ったけど、漏れは無問題。
ソフビ削るのに比べれば月とミジンコぐらい。相当削りいれたけど、ちゃんと削ったら
綺麗に仕上げられたよ。
396もしもし、わたし名無しよ :04/02/06 00:37
このスレに未来はないんでない?

ソフビにヘッドにドールアイ
自作ヘッド
とっても上手なアイペイント

こう考えたらドルフィープラスの生き残る道ってない気がする。
未来などどうでもいい!

ただ言える事は・・・・・
ソフビヘッドにドールアイを仕込むのは面倒くさいということさ。
加工が容易なレジンorインジェクションヘッドはドールアイ好きなカスタマーには喜ばれるのではないかな?
今のところ2種類しかないのがネックだが。
ドルフィープラスは確かにあの2種類じゃ厳しいな。
漏れも最近はR●Lさんとかその他デラさんの綺麗なヘッドばっかし使ってる。
プラスヘッドはパテ盛りの土台としてしか使ってないし・・・。
頼むからもっと種類増やしてくれよ某!!

ところで02ヘッドにつや消しスプレーかけたらバリバリはがれたんです。
何か問題でもあったんでしょうか(;;)
>>398
おそらくヘッドの表面に離型剤が残っていたのだと考えられます。
ソフビヘッドのアイペをする時の前に、表面をアルコールや溶剤で拭くように
レジンやインジェクションのヘッドも一旦洗っておいたほうが塗料の乗りが良いです。
特にレジンヘッドなら、マジックリンなどの強めの洗剤を使い古しの歯ブラシなんかでゴシゴシ洗うのが吉
おためしあれ〜
>>397
>未来などどうでもいい!
DDの未来はほすぃ
401もしもし、わたし名無しよ :04/02/06 21:33
>398
問題ありすぎます。399さんの言う通りです。漏れは「油よごれに〜ジョ○」で洗っています。
パテ盛りする時も洗いは必須。とりあえず洗っとけ・・・みたいな。
sage忘れました。ジョ○と冷たい水と汚れた食器の山で逝ってきまつ。
>>399 >>401
お返事ありがとうございます。
う〜ん・・・??
メイクの実験台にしているのでかなり何回も洗ってるんですが・・・。
それこそお風呂に持ち込んでいらない歯ブラシでボディソープ使って。
メイクして2回目のスプレーまでは上手くいってたんだけど
3回目噴いたらバリバリと・・・(;´Д`)
メイク自体は今までにないくらいの出来だったのでショックも大きかったです。
>403
ごめん、さすがの漏れも3回も吹かないでつ・・・・・・
もしかして一回が厚くありませんか?正直、3回も吹く理由が見つかりません。
何か3回吹く必要性があるのですか?
>>404
パルテルで陰影付けてスプレー噴いたんだけどパッと見てあんまり
色付いてなかったから上からまたパステルで塗装し直してスプレー噴いたんです。
確かに噴く量が多かったかも・・・。
今度は薄く噴いて回数も減らしてみまつ。
>405
思考錯誤あるだろうが、がんばりましょう!
試行な。
>405
原因は厚吹きでしょう。
詳しい要因についてはうっちゃりますが、Mr.HOBBYのHPの「FAQコーナー」で似た件が見れますた。
(FAQコーナーの「蛍光塗料云々」の部分)
つや消しスプレーとは、おそらく「つや消しクリヤー」スプレーかと思います。
パステルを定着させるなら、吹いたとき表面がうっすら湿った感じ程度の吹き具合で充分イケます。
塗り重ねるにしても、前のスプレーが完全に乾燥した状態で、かつ薄く吹けばある程度のひび割れは防げまする。

何度もメイクしなおす実験ちゃんなら、Mrのトップコート(水性)が良いと思われます。
それと、人形には「つや消し」より「半つや消し」のほうがいいんじゃないっすか?
>>405
SDのメイクを基本にしてます? それだとどうしても厚くなるよ。
パステルメイクしたあとに吹くと濃くなったと思うのですが。
ほんとうに一瞬、ちょっとブッシュしたくらいで十分だと思います。
初めての子完成しました。
ミスターカラー難しいし削るのやりすぎそうで怖いしだったけど
なんとか出来上がった…これから愛でます。
411もしもし、わたし名無しよ :04/02/15 00:14
>410
おめでとうございます!衣装はどうしてらっしゃいますか?自作したのですか?
>390がどうなったか密かに期待している…
途中経過でも良いのでレポキボンヌ。
>412
390だ、すまんーーーー!これから顔をメイクするところだ・・・たぶん・・・
ってか、削りに失敗して今激しく落ち込んでいる所なんだ・・・もう少し待ってください
さよか、焦らずがんがれー
415410:04/02/19 23:55
>411
服と靴は素体と一緒に某で買ったのを着せてたんですが、
気に入らないんで今日別の服買いに行ってきました。

もう一体買っちゃった…_| ̄|○
>>415
人はそうやって深みにハマっていくのですね。
漏れがまさにそのパターンだよ・・・。
漏れも便乗して。
やっと初めてのコがつい先程完成したよ。
紙やすりで根気よく削ったり、メイクしてたりしたら本当に愛らしくなったよ。
今は100均で買ってきた服着せているけど、これからばりばり服作るよ!!

つか、このコ…ヘッドがno.02でメイクも大人っぽいのにしたからボディラインが綺麗に出る服しか似合わない気がしてきたよ……orz
こうなるとno.01ヘッドのほんわか系も作りたくなってきた……作るか………。
>417
おめでd 01ヘッド、なんかカスタムしやすくて(削り放題)最近見直し中だ。
ほんわか系は01ヘッドの方がいいかもね。
419390:04/02/21 00:32
ドルフィープラスの01ヘッドにmini素体をあわせる実験(っつー程でもない)している390です。
某クスのエクセレントmini素体をつなげてみたんですが、問題があります。

1 とにかく手足が華奢するぎる。→頭身的にはすばらしく合うのだが、手足が細すぎてバランスが悪い。
2 首が短く、前傾である。→01ヘッドの首穴が大きいのと、mini素体の首が短く前傾である事により、
  ものすごく猪首に見える。正直かっこわるい。

この問題点の解消として、01ヘッドの首周りのパテ盛りプラスmini素体の首を長くする事(パテ使用)
手足の華奢すぎる点は常にソックス+長袖着用でカバー(パテ盛りという手もあるが・・・)という方法が
あげられるが・・・・・・・・・・めんどくせーよ!!!

これから素体の改造と顔のパテ盛り(削り失敗しすぎた為)を行います。正直、やらなきゃよかったかも・・・
もしかしたらmini素体付属ヘッドのドールアイ化で逃げるかもしれません・・・・・・・・・グスン(゜へÅ)
私もドルフィープラスヘッドにmini素体合わせようと思って買ってみたんだけど、
上半身(首〜肩が特に)がネックです。あとヘッドの輪郭線自体がボディに対して
大人っぽ過ぎる気がします。それは削ればいいのかな。
プラスヘッド+mini素体の画像どっかにウプしましょうか?
>>420
是非お見せくださいませ。

みんな同じようなことやってるんですね(w
うちもD+01ヘッドとmini素体を合わせようと思ってるところなんです。
>>420さんの言うようにヘッドが大人っぽい気がしたので
ヘッドの側頭部とアゴを削ってみたんですが、忙しくなっちゃって
作業がとまってます_| ̄|○
プラスの胸が大きすぎるのが気になって削り始めたのですが、
調子よくカッターを滑らせているうちに
上部に怪しい陰影が現れてきました。
もももしかして向こうが透けて見えてる?
この人の肉(?)は薄いんですか?
チョトマテ>>390はD+SD(めぐ、りお系)とミニ素体の実験じゃなかったのか?
>365からの話の流れでそう思ってたんだが。勘違いだったならスマソ
でもそっちも見てみたかったな。
あとD+02ヘッドのミニは見たことあります。顔の横幅は結構イイバランス。
01、02の首穴の径の違いは解りませんが、419の言うように少し猫背っぽく、
首突き出したように見えます。でもアゴ削るだけで良くなりそうなレベルですた。
あとやっぱり手がちょっと華奢すぎるかなと。
顔立ちはイイ!大人っぽ過ぎず、おとなしそうな清楚な少女っぽくなります。
>>422
EBビューティのAかSじゃダメか脳?
>>422
どの程度げずったのよ、
削れば肉厚が薄くなるのは当たり前でそ、
裏からパテでも当てなさいな。
426422:04/02/23 10:42
>>424
うぃ、その通り、他タイプのボディにすげ替えればよかったのですが、
デフォルトボディが宙ぶらりんになっちゃうのも可哀想で…。

>>425
上部のボリュームが豊満すぎて気になったので、
そこだけ激しく削っちゃったのです。
バスト部分は肉が詰まってるもんだとばっかり…。
そか、裏にパテ詰めれば良いんですね。レッツチャレンジ。
427420:04/02/23 14:38
http://juggler.jp/dollby/i/20040223143819.jpg#17KB

ミニボディとプラスヘッドの画像ウプしました。
>420
乙かれさまー!
おお、なかなかいいですね
頭身がSDよりになった感じです
ウィッグつけるとどうなるか見てみたいです
>429
漏れも同じようなことしたけど

頭が異様にでかくなってしまうんでつ・・・・・・

ウイッグキャップの厚みで凄いことに。
>429
ショート被せたら山姥みたいになった。
お湯パしてかなりぺたんこにしたんだけど…
ストレートロングはかなりアニメチックな印象。
>>430
いっそ頭はもっさりデカくして、下をぼってり厚底デカ靴でバランス取ると
可愛いかも。デフォルメっぽくて。手もそんな感じで作れないかな?
>420
乙!ついでと言っては何だが、どなたか02ヘッドとドルプラSDも実験キボンヌー!
>432
ドルプラ02ヘッド(ただしEBについていたソフビ製)にmini素体ならやってみたが、
いかんせん少年顔カスタムしてしまった後のヘッドだったから・・・キモチワルカッタヨ・゚・(ノД`)・゚・。
デジカメもってないんでアプできないが、いつか写真をとってスキャナで・・・・・・って気が遠くなっちゃうね。
機械に挟んで直にスキャンしる(w
サイトリニュで、ウィッグもアイも見れなくなってるし=□○_
ウィッグは一部見られるけどショートはどこ行った=□○_
>>434
フラッドヘッドスキャナのふたって閉めなくてもいいんだよ。
閉めないのが本当の使い方という説もあるそうな。
まぶしいけどね。
二体目できたけど、まつげを描きまつげだけにしたら
妙に濃い顔に仕上がった…。でもつけまつげつけると触手っぽくなってしまう。
小さいとバランス難しいもんですね…自分の感覚がおかしいだけかな(w
438もしもし、わたし名無しよ:04/03/08 21:17
プラス02ヘッドのを買ってきた。
今日開けた。
ヘッドパーツを合わせてみた。



封印した。
ソフビヘッドでも買ってきて地道に穴を開けるか・・・
>438
もったいない・・・だったら欲しい。
硬質ソフビのヘッド削ってやすりがけしていたら
パイシート状の気泡がたくさんあってどうしようもなくなりました…
瞬間接着剤で固めてやすったら別なところからパイシートのようにめくれてくるし

だ れ か た す け て ・・・・_| ̄|●
>440
たいそう気の毒だが・・・ど、どれくらい削ったんですか?
使用前、使用後・・・じゃなくて、削り前、削り後の比較が見てみたい・・・

私は鼻周り(小鼻整形、高さ調節等)と口んあたりしか削らないから気泡は出た事がないけど。
442440:04/03/09 22:31
>441
比較できるほど大して削ってないです。
削ったところよりデコとか頬の表面を整えようとしたらどんどんパイシートが
めくれる感じで次々ピロピロに・・・
全面瞬接で埋め尽くそうかと思ってます。

もうキャベツ一枚一枚むいてる感じでキリないです(TAT)
>442
うーんとアートカッターの刃はちゃんと替えてますか?
やすりは水がけしてますか?
乱暴に扱っていませんか?

パイシートって・・・ちょっとびっくりです。比較できるほど削っていないならなおさらです。
エポパテで造形したものは削っているうちにパイシートみたいにピロピロ・・・はありますが・・・・・・

しつこいですが、乱暴に扱ってませんか?道具は何を使っているのでしょう?
444440:04/03/10 01:58
>443
アートカッターの刃はヘッド変える度新品、やすり(600〜1000番)は窓開けてかけてます(室温3度)
水かけたほうが良いのでしょうか・・・
前に硬質ソフビヘッド削った時はこんな風にはならなかったのですが
今回なぜか薄い気泡の層が至る所にーーー

因みに軟質ソフビ削るのは得意なんです_| ̄|●
乱暴に扱っているつもりはありませ・・・



もしかしてこれは、某 的 個 性 ?(所謂ハズレ)
>440
ご、ごめんなさい・・・・・・なんだか・・・・・・・・・なんと言うか・・・
ちなみに私は軟質ソフビヘッドを削るのは大嫌いで・・・・・・ってのは関係なく・・・・・・・・・

とりあえず・・・ハズ・・・レ?あ!もしかしたら・・・
神が貴方に「そのヘッドはもう使ってはいけません」という啓示を与えたのかも!

苦しい・・・苦しすぎる・・・とりあえず某が全て悪いのかもしれない。
ごめんなさい・・・お役に立てないで(゜-Å)ホロリ
446440:04/03/10 02:17
>441・443・445
ショウモナイことに色々と構ってくれて有難う。

そう、これは個性、光り輝く個性なのでつよ!




てことにしとくわ ハハハ…
今更なんだけど・・・
とりあえず削るだけ削って、
造形村から出てるソフビ用下地スプレーを
何度か塗りたくったらどうかな?
余談だけれども。
今日SRにいったら02ヘッド(キャスト版)があったよ。
探してる人は問い合わせてみては?
>448
おぉ!嬉しい。早速問い合わせてみまつ。参考までにどこのSRですか?

今miniをドールアイ化してるが、ソフビってやっぱ削りにくい。凍らせてもすぐ溶けるし・・・
miniでもキャストヘッドでないかなぁ・・・せめて硬質ソフビでもいいんだが・・・・・・・・・

 某 じゃ 無 理 か _/ ̄|○
>>449
mini用ヘッドは01ヘッドを元にレジンで作ってます。
シリコンゴムで型取り

とりあえず01ヘッドをレジンでピーコ

削り放題キャッホウ
>450
それじゃ売れないじゃん。
ネタだとは思うけど。
>>449
ごめん、漏れが見たのは秋某です。
ドールポイントだから入荷してたのか?

漏れもminiの+版出てほしいんだけどね。
ソフビはなんにしても扱いにくいよ。
じゃなかったらもっと小顔の07番並みのヘッドパーツ売りとか。
漏れもミニプラスきぼーん! (゚∀゚)ノシ
ところでガイプラスの話題もここで良いの?
>453
もちろん
マツゲ、どうやってくっつけてますか?私は内側から貼り、眼穴にストローを差し込んで
マツゲを 多 少 上向きにさせたあと、ゆっくりドライヤーをかけていますが綺麗に上向きになりません。
>>455
貼る前にビューラーであらかじめカールつけておいたら?
ダイソーでも売ってるし。ビューラー。
燃料投下です。初カスタムしてからほっておいて、昨今またカスタムしなおしました。
携帯の画像なので荒くてすみません。
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20040318024434.jpg
http://juggler.jp/dollby-RwWJUhxuZGT/note/img-box/img20040318024452.jpg
↑昨今ってなんか使い方違ってる・・・ちょっと前にカスタムしなおしたって事です。
純粋にカスタムの回数ですと、3回目にあたります。眼周辺・鼻周辺・口周辺いじっています。
>457
惜しい! 目の位置がずれちゃってないか?
目頭と目じりの位置がずれているんだと思うが、左上から右下に流れている
ように見える。
向かって右の目頭を丸くしちゃってるから、あわせて左も丸くしたほうがい
いかもしれない。そのせいか、眉も向かって右が下がってるv
鼻と口元は可愛いと思うぞー。
質問です。
このサイズのウィッグをボアで作ると、頭でかく見えちゃったりしますか?
ウィッグが手に入らなくて自作しようかと思ったのですが、
ボアよりキャップ作って植毛の方がいいんでしょうか。
顔自体は01ヘッドの少年カスタムです。目でかいめです。
自分はやった事無いので頭の大きさについてはよく解らないけど
髪がドールヘアかボアかじゃ与える印象がけっこう違うから、
まずは作りたいキャラのイメージから選んだほうが良いと思うよー
ウィッグなら某のオンラインショップでも買えるし、

と思って見に行ったけどショートが全部リストからあぼーんされてますね
困るよ、某… orz
>461
加えてワンレンがあぼーんも・・・ちょと致命的なんだけど・・・・・・
ワンレンあぼーんされるとマジ困る。それこそソフビヘッド削りにいかにゃならんではないか!
ソフビは嫌いだよー!!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9395486
ネタですか?これってSDドルプラのリキャストじゃん。

マズイよな・・・
>463
ホントだ・・・最悪だ
いままでボークスの人形はなんとなく敬遠してた人間ですが、
お店のディスプレイのドールアイの人形がかわいく思えて、
DPを買ってしまいました。
本当は出来上がってるのがよかったのですが、
色黒しかなかったので、思い切って美白肌の素体を購入し、生まれてはじめて
自分でカスタム。
かわいい〜〜
ハマってしまいそうです。
カツラをつけかえるだけでもずいぶん印象がかわりますね。
高いお金を払って、できあがってるのを買わなくてよかったです。
ひとり盛り上がってすみません。
>>465
どんどんはまって盛り上がってくださいなw
こないだオクに出てたネオガイプラス、チェック忘れて終了してた_| ̄|○
ガイプラスのカスタム初めて見たから楽しみにしてたのに…
結局幾らになったんだろ。そしてこれを機に普及しないかな、もっと沢山見たい。
>467
ドルパで見た限りではあまり・・・・・・・だったけど・・・・・・・・・
なんだろ・・・中途半端な感じなんだ。頭のモールドいらないし・・・

ドルパだったら山程売られる気がするよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19919942
オクにDPミニカスタム出てるね。ルーズソックスのおかげか、
足のバランスは結構イイ。手はちょっと短いかな…
保守
>>465
はまって周りに広めてさらに盛り上がれ〜(・∀・)
472もしもし、わたし名無しよ:04/05/06 02:26
ホシュ
473もしもし、わたし名無しよ:04/05/11 01:06
ってか確実にdat落ちだなこりゃ。鯖移転いきなりすんだもんなー
いや落ちてないしw
>474s
おまい反応早いなぁ、こーいうの好きだなぁ。
っつーかドルフィープラスてどうよ・・・最近限界感じてきたよ漏れ。
>>475
漏れ、ドール関係はSDから入ったんだけど、SRへ通ってるうちにDPもちょっと気に
なってきてるんだよな…。
DP一体だけ持ってる。
EBビューティに換装して、WTG服着せたりしてる。
DPコンテンツ作ろうとしてるけど、写真が選べない…
あのサイズだとアイが映えて単調でない写真撮るの難しい。
単にカメラの腕がヘタレなんだけどさー
>>478
マクロ機能が充実してるカメラじゃないとキツいと思う。
せめて最短焦点距離が5cmぐらいの。
>475
漏れもそう思う。全然ドルフィープラスのネタ飛び込まないし…



なんだかドルフィープラスを里子に出したい気分だ…_| ̄|○
>475
里子にだすならぜひ自分に。

アイ入りのお人形さんお人形さんしたのを作りたくて最近DP購入。
でもメイクが難しいなあ。一番細い面相筆を使って
アクリル絵の具で書いたんだけど、どうも綺麗にいかない…
やっぱMrカラーとかの方がうまく書ける?

482481:04/05/16 12:24
間違えた 上のレスは>480へ
_| ̄|○

>481
あの、マジでお願いしたいんですが…
下のコなんです。

http://ihot.jp/album/?leotsumud

大切にしていただけるのなら、私書メくれると助かったりし升〜ヽ(´∀`)ノ
484483:04/05/16 23:06
スマソ…里親決まってしまいますた…_| ̄|○
>483、484
モツカレ。大事にしてもらえると良いな。
>485
明日服を買いますと言ってくれてたので、かなり大事にしてくれそうで号泣゚・゚。(つД`)。゚・゚早く送り出してあげよう…里親さんのためにも…
487もしもし、わたし名無しよ:04/05/21 00:21
保守
http://juggler.jp/dollby/i/20040521015337.jpg#64KB
友人にプレゼントするために作ってた男の子なんだけど、
うっかり女ボディ+女子服着せてみたら…これはこれで(;´∀`)
髪カットが済めば男らしくなってくれるか脳
>488
お、可愛(・∀・)イイ!!
目付きは男の子っぽいじゃん
>>488 クールビューティーって感じになりそうですね。

私は先日オクでジェニーフレンドのヘッドのみを落として某の27cmボディと
くっつけようと思ってますが、グラスアイの子が欲しいな、とも思うので
アフターで2体買ってきそう。そしたらウィッグとアイも買わなくちゃ。
>>488
すごい美人…!!
こんな子ができるなら買ってもいいなー、プラス。
ちょっと欲しくなったよ。
492もしもし、わたし名無しよ:04/05/22 00:41
>488
アイラインがすごいね、ちょっと鈴木そ○子を思い出した。
アニメチックなのがすきな人には良いんじゃない?
某から25cmでるねー
EBビューティだけどね。
ここはドルフィープラススレではなかったのか?
>494
ドルフィープラスのヘッドに25cmサイズのボディがあればいいのにって話題、
ちょこっと過去ログにあったじゃん。それででしょ。
なるほど。
そういえばEBビューティミディについてくるのは
DPヘッドじゃないんだよね
(ミディヘッドというアイホールのないタイプの新ヘッドっぽい)。
>>483
おお、美人
これはどこをいじってあるんでしょうか?
>483
もう見れんくなってる
密かにオリジナルヘッドを作ろうと思ってる人手あげて。
(*´д`)ノ
作ってる (*´д`)ノ
もうすぐフィニッシュ。
>501
モツカレー
>501
何かしらの形で販売あります?
ガンガって下さい
504501:04/06/07 15:46
スマン…型取ったことないから…
販売はできるか解らないって言うか複製の自信がない_| ̄|○

綺麗に増やせれば、皆に色々な子作って欲しいとは思うんだが…
ドルフィープラスのオリジナルヘッドって需要あるのかなぁ
>804
漏れ$パでオリジナルヘッド買ったよ。需要はあると思うよ。
今度25cmボディも出たし、幼い感じのヘッドは特に売れると思うよ。
506503:04/06/08 14:21
>504
そっか、お答えありがトン!
漏れも需要あると思うよ
>501
型とり・・・シリコンじゃ駄目なの?
とりあえず外側だけシリコンで複製とれば楽なんじゃない?
外側だけなら結構簡単にとれるよ。
508501:04/06/13 23:58
外側だけ??
ヘッドの全面がU字にカーブしてるんで
板状のものと違って、片面取りできないと思ってたんだが??
なんか方法あるのかな?

2枚合せの割り型の作り方と
気泡をいれないで複製できる自信がないって事、
俺も少しかじっただけなんで、何かいい方法ある?

>508=501
目を入れるのに頭をかち割るでしょ?その割った部分を下にして
型をとる。つまりでこから下が一個、でこから上の頭の蓋部分が1個
これで外側だけ型が取れる。
510501:04/06/14 02:09
えーと??…それにキャスト流したら真ん中まで
つまったの固まりにならんか?
少量いれて、液体のうちに回しかためろとか?

そもそもシリコンにいれるとき、
シリコン液体だから首を差す穴とか眼穴から流れてきて
結局割り型になっちゃわないのか?
んー、すまん理解力悪くて。

>510
わるい、日本語が意味不明で全然わからない。
ってかビスクドールの型の取り方を参考にしろ。あれが一番分かりやすい。
原型とシリコンだけで考えるから分からなくなるんだよ。
そこに油土とか加えて考えてみそ、ちょっとは工夫が出来るだろ。
要は、穴はふさげばいい・・・ってこった。
すまん…日本語不自由で_| ̄|○
外側だけって意味がよく解らなかったんだよ。

片面だけって事は液体(キャスト)でなく
粘土(半固形)で押し付けて複製するって事なのかと思って。
片面だけの型ってのが、雄型と雌型のある物でなくて
そう言う意味なら内側が再現できないんでダメなんだ。
相当小顔で大きめのアイをいれるのにタイトな設計になってるから。
とりあえずアドバイスありがとう。

型は俺には難しいみたいです。
夏は複製時の気泡も多いしこの子はひっそり愛でるよ。
ビスクは参考にしかならないよ。

粘土じゃレジンとは性質が違う。
粘土は型作って粘土突っ込んでうりうりうりってやれば中空にできるけど、
レジンは流れるから、粘土式中空はむりぽ
シリコン型作るとしたら
・顔の前面
・後頭部
・中空部分
・頭頂部
で、4個くらい型がいりそうな気がする
粘土うりうりしかやったことがないから適当でごめん
別の人からもアドバイスがついてる
…ここは心暖まる場所だのぅ。

前後で分割したんで、型そのものは2枚でいけると思うんだけどね。
中空も油粘土をつめて1回、前面部分に相当する雌型つくって
そっちが固まったたら油をほじくりだして
再度シリコン投入すれば、雄型ができる…ような気もする。
ただ、油土抜くときに雌型とシリコンの間にすきまとか
できるとそこに雄型用にいれたシリコンが入り込んで
歪んだりしちゃうのが問題っぽいけど。
素朴に思うに中空構造はそんな難しくないよ。
目と首の穴が開いてるのが面倒くさいのであるから、
穴は後からあけて、とりあえず中空ヘッドを作ればいいのでは?

あと、はじめからレジンじゃなくて、最初はポリパテ使うのはどう?
あれならさくさく削れるから。
雑技団で、オリジナルヘッドで検索して出てくる、
工房がつくサイトで、ヘッドの複製のやり方が詳しく紹介されてるよ
ネオガイDP持ってる人ってあんまいないのかな?
頭のモールドイラネから削って、ボア貼り付けてみようかなと思う
アキバでEBのスケルトンタイプ売ってた…
透明にしてどうするんだよ
えーと…ガラスのクレアとか?
では髪も透明パーツで。

しかし透明ボディと言うとオビツみたい。
>>519
染めるんですよ、お兄さん
ヘッドもクリアならなお宜し!
>522
ヘッド、ついていたかなぁ<うろ覚え
クレアって言うより、人体模型っぽくて萎えた
スケルトンタイプのドルフィープラスならちょっと欲しいかも。
っつーかスケルトンタイプのドルフィープラスヘッドのみ欲しい。
>524
いいかも。
透明な肌の奥に浮かぶ大きな目玉。
結構前に読んだSF小説で、そんな登場人物がいたの思い出したよ。
くりぬきゃいいじゃん。
01風のアニメ顔がよけりゃEB-Aのクリスタル版ならUFH-03のヘッドだし。
リアル顔ならNEO使えばモールドあってくりぬきやすいし。
古いと黄ばんでくるのが難だけど。

しかしどっちかって言うとヘッドの有無より固定方法が困る気がする。
前もあった話だが、パテもボンドも丸見えー…。
ヘッド自体は極端な話クリスタル素材でリキャストすればよさそうだし。
>526
あれば欲しいけど

 自 分 で 努 力 し て ま で は 欲 し か な い

あれば欲しいけどね(w
test
ドルフィープラス・・・ナンバー2ヘッドもっと量産してくんないかな。
1ヘッドの頭も嫌いじゃないんだけど、アイホールがでかすぎて思うように
カスタムできない。あれはむかつく。
そもそも02って某から無視されてる?
ドルパ11でドルフィー+オプションヘッド
先行発売キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ヘッドだけ3種類で一個600円。

でも自分ドルパ行けないんだよなorz
普通に店頭で発売されるのはいつになるやら…
楽しみだけど私も手に入れられるのは1年後かな・・。
新ヘッド。
お手ごろ価格だしきっと少年系とかもあるんだろうなと
想像中。妖精系とかもあったらいいなぁ・・。
早く画像が欲しいもんだ。
533もしもし、わたし名無しよ:04/07/21 18:59
ビッグニュースなのに人が少ないな・・・
盛り上がるのは現物発表後か?
>>531
アフター以降には出てくるんじゃない?
しばらくは品薄かもしれないけど。
クラスメイトの頭がいい感じらしいよ。

カタログミタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オプションヘッドの5番のアップが載ってて可愛い!
唇とか鼻とか、造形凄く細かくてSDヘッド並みに見えるんですが。
今までヘッドの目の位置がニガテだったので、今後は楽しみです。
早く店頭普及するとイイナ。期待age
537536:04/07/21 21:28
下げちまった…orz
>536
うおー!凄く楽しみだー!
>536
男性ヘッドありました?
ネオガイの髪モールド削るのが面倒で…
せめて少年ヘッドでも出てくれないかなーと思っていたのですが。
今回の新ヘッドは可愛い系だった。
ミニ健作りたくなるような顔。
好みだけど、もうちょっとタイプの違うのがあってもいいなー
すみません、$パ11逝くの迷っていましたが・・・

ドルフィープラス来たー!!!!!!

でもやっぱデカ目なのがムカつく。わたしゃ細目が欲しいんだよ!
ってかアイホール無しのやつ売ってくれ。1500円で買うからさ・・・

ってなのは漏れだけ?ちっちゃ目スキーなのって漏れだけなの!?
>541
ソフビヘッドじゃ駄目なの?
>542
駄目なの。おっきい目だと平気だけど細いちっちゃい目はソフビだと
結構つらいんだ、腕が悪いせいか。
ドルフィープラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見捨てられた訳じゃなかったんだね。
素材って何だろう。
パテ盛り出来るやつだといいなぁ…。
アイホール細くして少年ヘッド作りたい。
新作ヘッドは03、04、05番ということになるんですかね?
男性用に流用できそうなのはないんでしょうか…。
できれば3種類それぞれの特徴を教えてたも〜!

つい最近02ヘッドに激しくパテ盛りして
どうにかこうにか男ヘッドに仕立て上げ、
剛ボディにくっつけてみたんですが、頭重くて首ガクガクです。
>>545
参考になるかわかりませんけど。

03:お姉さん系。SD桃子っぽい?
04:垂れ目でょぅι゛ょ系。ミニSDの6番っぽい感じ。
05:少年系にも使える?(つーか作例は少年系)

男性用に使えそうな感じではちょっとないですね…。
>>544
ボークソヌース最新号より
「ウレタン製ですので、盛る・削るなどの上級者向けのカスタマイズもお楽しみいただけます。」
>>546
てんきゅーそーまっち!
そか、青年タイプヘッドってあんまし需要ないのかなー。
rmlさんとこのオトナ女性系も取り寄せてはみたのですが、
あまりに良くできているので、逆にカスタムするのが惜しくって…。
剛ヘッド型で硬い素材のが欲しいんですけどねえ。
05番はまさにミニ健美加だね。でもどれも目デケェ‥‥‥
R○Lさんはキムチドールみたいな造形でくどいしへたれだとよく聞くが‥‥
>>547
アリガトン。
01ヘッドで削り盛り挑戦してたんだけど、目鼻口が上手くいかなかったよ。
新ヘッドはちょっとだけ手を加えるだけで好みになりそうだ。
でも剛ヘッドも出して欲しいなぁ。
新ヘッドの前に02ヘッドを単品で売って欲しいとか言ってみる。
>>549
ええぇ、そーなの!?
じぶん初心者なんで余所のレベルなんて全然知らないんですが、
rmlのは好みのリアル系でとても丁寧に作ってあると思ったよー。
実際自分でパテ盛りしたら、耳とか鼻の穴のへんとかすごい難しくて、
手作りヘッドの少々お高い価格設定にもうなずけました。
>>552
「リアル系」≒「くどい」
受け取り方の違いや
>552
好みの問題だから気にするな。ただ、藻前さんはもしかしたら
もっとフィギアとか見たほうがいいのかもしれない。
原型師とは何ぞやって考えたら、rmlさんのも「ふーん」ってなるかもしれない。
>>552
なまじ造形やってる人間から見るとやっぱり耳の手抜き加減や
正中のずれとか気になってくるよ。>リアル類人猿の中の人

確かに好みの問題もあるんだけども顔に気合いは入っていても
その他の部分の「もう少し手を入れられていたら良かったかな?」
というのが目に付いてくると思うんだな。

えらそうでスマソ。>>554さんの言うように色んなフィギュアを
もっと見てごらん。
なんならSDでも。造形の好みは置いておいてバランスや細かい
部分を見比べてみるとなおよし。
ただ、ヌキの歪みや手癖はどうしょうもないから
左右対称ではないものがほとんどだよ。
あのさ、ここって本当に良スレだよね。しみじみ思った。
次スレ目指して頑張りたいって思った4時17分
ドルプラヘッド、のんびり買えたのでいくつか買ってきたよー
ただ03はヒラメっぽくて苦手だったのでパス。くどい感じのオネェサンなら
よさそうだった。
04はミディ、ミニ対応用、05は少年対応と考えてるようです。
01の間違った輪郭をリアル系にしたみたいなヘッドで、漏れはけっこう好き。
問題は05ヘッド、アクリル8ミリ目だと奥目になるんだよね・・・削れって
こと? それとも6ミリグラスアイを買えってことでしょうか・・・

あんまり歪みもなくて、綺麗な造形で嬉しいです。
次こそは青年ヘッドをぜひ希望!
>557
レポありがと。
6mmのバーミリオン買おうかなぁ…。
04ヘッドでミニ素体用ヘッド作ったよ。感想としては

1.アイホールがかなりぎりぎりの穴しかあけられていない。
  (シリコンアイが入らなかった・・・)
2.ミニ素体の構造とあのヘッドだとかなり色々やんなきゃ固定できない。
   とにかく首のつなぎの部分がね・・・・・・今練り消しでつないでるけど。
3.目がやっぱたれすぎてるなぁ。たれ目にしかカスタムできない。

余談だけど、今回新しく出たヘッドはどれも「作りこみすぎている」ので
どうもカスタム魂に火がつかない。目の部分をもう少し粗く造ってくれたら
10個ぐらいまとめ買いしてたのになーって感じでした。
↑アイホールじゃなくて、目を入れる内部の溝ね。ごめんなさい。
まさに1/6健が作りたくて
5番ヘッド買ってしまった…
でもヅラがプラス用は女の子みたいなのしかもってないや。
ボアで自作でもするか。
>561
カットしたら?青年用のウィッグ、ワンレンロング(って名前だっけ)を
カットした後ぬるま湯パーマでなんとか様になったよ。
ただし「ぬるま湯」で、それでも多少色がぬけるけど・・・
>>561
たまに出てる海外のミニウィッグをカットするといいかも。
でも漏れは質感が欲しくてボア貼り付けだす・・・
564561:04/08/06 10:22
青年用のウィッグなんてのあるんだ、知らなかった…
探してみます。
プラス用で男の子に使えそうなのって、
ボーイズショート2みたいなのしか見た事なかったので、
それはなんか違うな〜と自作考えてました。

大きいのから小さいのまで健そろえて遊ぶんだ〜楽しみ。
>561
あ、いや・・・青年用のウィッグはないです。
ですので「ワンレン」をカットして「青年用」に作ったのです。
ごめんなさい、まぎわらしい書き方してしまって。

そうそう、海外通販になっちゃうけど、
Moniqueの4インチサイズなんてどうなんだろう?近々買ってみる予定だよ。
4インチは確かおおきいから01しかかぶれなかったような。ゆるいよ。1/4ファッションドールのサイズ?
海外モノで3インチもあるけどそっちはピッタシだった。
外跳ねとかショートボブとかウェーブロングで一時期ミニウィグとかっつって結構で回ってたような。
みれさんとかベベさんにもあったはず。
あとケンパーだと妖精用とかってちっさいウィッグがあったような。確かいけたと思う。
グローバルだとtiny何とかってシリーズ。こっちは小顔とかミニヘッドでもいけちゃいそうな奴。
っていうかかなり小さい。
03ヘッドとミニ素体って最高に可愛い!アイホール削ってメイクして、
まつげつけて・・・とりあえず自分的にも最高に可愛くできあがったのだが・・・・・・

やっぱミニ素体とドルフィープラスヘッドの組み立て、あわないねぇ。
ヘッド部分の首穴をパテで盛って、素体部分のジョイントは変更せねば
ならないのだろうか・・・・・・(ちなみに今は練り消しでごまかしている)

でも本気で03ヘッドとミニ素体かわいいよ!ミニSDのちっちゃい版みたい。
ちなみにウィッグは海外ものの4−5インチウィッグをつめて使ってる。
某クスより安いのでつい海外ものを大量に買ってしまう・・・・・・
海外もののウィッグは3インチでぴったしだけど某のと違って
土台の布が厚いよね
別に被せてると気にならないんだけど
569もしもし、わたし名無しよ:04/08/16 05:13
ga
570もしもし、わたし名無しよ:04/08/22 00:57
新ヘッドアフタ売りage……空しい…
Webでとりあえず新ヘッド購入してみた。
届くの楽しみ。
新作ヘッドはボディがセットじゃないので一緒に買いたいのですが、
ドルフィープラス用じゃないボディを合わせようとした場合は首のところが合わないでしょか?
うちには美白の子が一人いるだけなので、新ヘッドの子用ボディも欲しいのですが、
ボディの単品売りは無いのでどうしたらいいのかと質問に来ました。
超初心者質問申し訳ありません。お手すきの方居ましたらお答え宜しくお願いします
ミディとかなら、はいるよ。
(そのためのビニールチューブがヘッドにはいってるし)
27cmのも首穴の大きさみるかぎりは、たぶん平気。
ミニははいらない。欝だ・・・
アイホールの形が左右でかなり違う…
576572:04/08/22 11:42
お答えありがとうございます。
頑張って二人目を作ってみます。
サポーロに新ヘッド来てた…至福…
でも金欠なおかげで03ヘッド1個とヅラ1個と目玉しか買えなかった…
あるとわかっていればお金下ろしていったのに…

てか今まで手塩にかけてカスタモした02ヘッドよりも何もカスタモしてない03ヘッドの
方がかわいくて多少鬱
05ほすぃ。今度某行った時買おう
新ヘッドは可愛いけど、ミニ素体につけられない。・゚・(ノД`)・゚・。
ミニにつけたかったんだ・・・妹にしたかったんだ・・・・・・
579
ムリヤリつけた。練り消しで押さえた。
首がぐらぐらしてるけど
581もしもし、わたし名無しよ:04/09/16 23:58:06
D+迎えに行きたいけど、店がないので、質問させてください。
1、05美白を迎える予定ですが、8mmのアイを入れるコツはありますか?
2、黒髪は、今でも色移りしますか?
3、サイトを回ってるとボディには数種類あるみたいですが、どれがオススメですか?
(ちなみに、自分は、ナチュラルな女の子を作る予定です)
4、05ヘッドで女の子は無謀でしょうか?
ドルフィープラスのいるサイトは、01ヘッドばかりなので、あまり参考にならなくて。
情報ください。よろしくおねがいします。
質問age失礼しました。
>581
ここは聞くとこじゃないぞ。あと、聞きすぎ
一応、一部答えるけど、肌色の種類はないと思った。普通肌(といっても少し濃い…)しかアフターで見なかったしね。
アイは普通にはめればよろし。少し浮くから私は内側削った。
女の子カスタムは全然平気。携帯サイトだけど可愛くカスタムされてたのみたよ。あとドルアイカスタムスレに女の子カスタムあった
>581
オプションヘッドって美白あるの?

(あると仮定して)美白ヘッド買うのはいいけど、
美白ボディって某のなんたら店にしか置いてないよ
とりあえず、店に行ってみるしかないと思うんだけど
EBビューティ美白ならどこでも買えるけどね。
>>582
専門スレだったので、ここで質問した方が良いかなと思いまして・・
美白はないんですね・・オクで肌白い子見たので、美白の子かと思ったんです。

>>583
という事で、美白の子はいないみたいです。
美白ボディは某の店行かないと無いんですか・・残念です。でも情報有難うございます。
584さんのいう、EBビューティ美白も考えてみますね。

うーん、しかし何処も店が遠い・・・
質問スレはちゃんと別にあるよ
1/6ドール初心者なんですが…
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/957752369/
初心者用・人形の素朴なQ&A_Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1087662224/

通販で買うのはどう?
交通費よりも送料のほうが安ければ。
ttp://www.volks.co.jp/jp/dollfie/index_dollfie.aspx
って、在庫がダメダメなんだね…だめだこりゃ。
>>585
>美白ボディは某の店行かないと無いんですか
某の店にもいろいろ種類があって、
ドルフィープラスの美白は「ドールポイント」限定です。
札幌とか秋葉原とか宇都宮とかららぽーととか名古屋とか
大阪とか神戸とか広島とか。
ちなみにEBビューティ美白を買うと美白タイプのヘッドがついてますよ。
>>587
うむ、自分もドルフィープラスを始めようと思い
商品一覧を全て調べてみたが、ほとんど在庫切れだった。
他に通販している店はないものか…
>588
神戸はドールポイントじゃないよ。
>>590
某のサイトで調べたとおり書いただけ。
苦情は某におながい。
ttp://www.volks.co.jp/jp/volks/sr/sr_kobe/index_sr_kobe.aspx
592もしもし、わたし名無しよ:04/10/03 20:51:20
神戸に美白DPあったよー今神戸は品ぞろい最高
今むりくりEBのボディに頭つっこんでる…スマートさに掛けるなぁw
で、新宿で05が無くって予約かと思ってたら、秋葉原に05がありますた。美白ボディもあったよ。
昨日初めて某に行ってきました。
本とは他のドールの植毛用ヘアー買いに行ったのに
05ヘッドに一目ぼれして、ついつい買っちゃいました!
カスタム、っていうか、D+じたい初!
いろいろ参考にして、お気に入りをつくります!
03 04 05 ヘッドも美白色出して欲しいなー。
その前に在庫揃えて!って感じだけど。
っていうか、2をヘッドのみ売ってください。
あと、リアル系を一つ!!
池ポにプラスのキラ、サラだかがいたよ。
ののはいなかった…。
袋が破れていたので、はやくだれかにお迎えされるとよい脳…
5番ヘッド使った子がもっと見たいと呟きつつ保守。
初D+に5番ヘッドをいきなりやってメイク失敗(T-T)
ボディ付属の1番ヘッドで練習してリベンジと思ったら拙いながら意外に可愛くなってしまい
愛着が湧いてしまってボディをまわせず^^;
ヘッドのみバージョンもボディつきで出して欲しいと思いました。
もしくは廉価版でヘッドなしVerとか。
今は5番ちゃんのためにボディとアイをオクで物色中です。

>>597さん
プラスのキラ、サラ、ネットで検索したらボディが普通のプラスと違うようですが
エレガント系のボディなのでしょうか?
いあ、お高くて手は出ませんが^^;;;; 気になったもので。
>>599
エレガントの褐色かも知れません。
当時はこれでしか手に入らなかったボディだったかも…
601もしもし、わたし名無しよ:04/11/21 21:02:17
次の$パこそDP青年ヘッド期待してたんだけど、ダメだった…
ネオガイの髪モールド無しでいいんだけどなー。
現行ガイか剛のDP版でいいんだけどなー。
今だと自作するしかないけど、もう少し手軽に作れるようになれば、
青年ドール作ってくれる人ももう少し増えてくれるんじゃないかと
淡い希望を持っていたりする…
>>600さん
ありがとうございました^^ 褐色はあまり好みでは無いのでスルーになりそうです。
でも機会があったら現物は見てみたいかもです^^
女の子でもポニーテールやツインテールのウィッグが合ったら
もっと広まりそうなんですけどね。
難しいのかな〜熱烈に欲しいんですが。
>601
WTGのBFとしだけどドルパ12でドルプラ青年ヘッドがでるってガイドブックに書いてあるよ
>604
本当ですか!ありがとうございます。
一気に$パ行く気になりました。
WTGのボーイフレンドというと、カナまみと釣り合いが取れる
10代後半くらいの設定のヘッドでしょうか。
楽しみですー。
>>597
あれってなんで値引きされてるのかね?
6000円くらいじゃなかった?半額だよね
先日届いたボークスニュースに
件の剛ボディ+専用男DPヘッドの写真が掲載されてましたねー。
「ヤマト」の方、かなり好みの形状です。
でもすでに手元には2番ヘッドにおもいきりパテ盛りした苦心作の男ヘッドが…。
整った既製品で作り直したい気もするんだけど、
やっぱり自作ヘッドに愛着もあるしなあ。
6mmアクリルアイも出るらしいし、ちくちょう、今ごろ!って感じです〜。
WTGの彼氏設定(?)と思っていたから、
もっと少年ぽいヘッドを想像してましたが、
意外に男らしい面構えでしたね>WTG-Boy
ボディもNやCでなく剛だし。
NEO-GUYよりかは線の細い感じで、使いやすそうです。
自分的には購入決定ですが、ドルパ12での先行販売はあるんでしょうか?
それによって週末の予定が…
どちらもDQNっぽい
メイクで何とかなるか・・・
>>608
ドルパの天すみSHOPで販売。
その後もシリーズ展開してくみたいだから
後々普通にお店で買えると思いますよー、って今日店員に言われた。
>610
ありがとうございます。
ドルパでちゃんと発売されるんですね。
それほど大人気アイテムってほどじゃないだろうから、
朝から行かなくても買えるかな?
帝都在住なので、さらっと行ってさらっと帰ってこようかと
思ってたんですけど。
ドルパで初売りなんだね。バイトのシフト空いてるから行こうかなぁ。
ウイッグってあれだけなのかな。
ヘッドのみ販売してくれないかなぁ。
首ジョイント参考にしたい。
あと、もっとトラッドなスタイルのお洋服も欲しいなぁ。
ベンジャミンみたいなスーツとか。
スーツやトラッド系の服欲しいって意見はWTGスレでも出ていた。
オサレ系はいいんだけど…コーデ難しそう。
どうせ組み立てキットなら、ヘッドは別売の方がいいのにも同意。
D+、手元に有るのがEBビューティー付属の02ヘッドだけで、一体だけだと寂しいので、
お仲間作成に、今度のアフター開催日にヘッド全種を買って来ようかと思案中。
WTG-BF、SRでの初売りが多分アフター開催日だと思うから。
(素体付き01、オプション03〜05、GUY-01〜04、WTG-Boy2種)

オリジナルの「サイボーグ戦士」を作って、完成した暁には、集合写真を撮影したい。
>>615
WTGスレじゃめちゃめちゃに言われてるけど
ヤマトタケル楽しみだよね。

サイボーグ戦士完成したら、うpしてよ。
617615:04/12/02 19:36:19
>>615
「サイボーグ戦士」と言うのは一応、キャラ設定です。
衣装、娘さんは5人でトップスのデザイン共通カラー&ボトム違い(戦た…ゲフゴフガフッ!!)
男衆は6人なのでミリタリー(GUY)とサイバーパンク(剛)系。
完成して写真が出来た時点で集合写真を投下〜。

そう言う自分は、アフター開催日が滅茶苦茶楽しみ(ドルパ前日、休出だよ…○TZ)
アフター当日を心待ちにしつつとりあえず、手元の02ヘッドのメイクと衣装デザイン中〜。
>>616
あっちでメチャクチャに言われてるのは本体の出来や仕様じゃなくて
全く違うモノを同じブランドとして出す事についてだからなぁ。
今度のドルパでBFが出るって聞いたら当然WTGの男子版かと思うだろうに
実際出るのはD+のキットだもん、そりゃメチャクチャに言いたくもなる罠。
素直にD+青年ヘッドとして発表しときゃ良かったのにw
WTGスレでも、服は歓迎している人は多いみたいよ。
自分もドルパ行く気なかったんだけど、山武見に行く気になった。
流れを無視して…オプションヘッドの作例ってなかなか見ないですね。
03ヘッドがようやく出来上がったんで晒してみます。

http://juggler.jp/dollby/i/20041204042118.jpg#88KB
まだ自分なりの方向性が出せないので鼻とかアイホとか削るに止めて
03ヘッドほぼそのまんまですがこんな感じになりました。
服が手近にあった間に合わせですが(汗
もっと色んな人のD+が見たいなと思う今日この頃でした。

上までの流れにもある通り、地方在住者のわたしもD+関連アイテムの
入手には苦労してます、何とかして欲しいですよね。
>620
かわいいけど品があってイイ!
憂いがちの目元がMSDっぽい雰囲気ですね。
>620
無理矢理女の子服着せられてムスッとしてる男の子に見えてしもた
眉毛のせいかな
ドルプラ男買ってみました。
ウィッグ選ぶけど、ヤマトが好きだなー。
タケルは色が濃い・・・
ヤマタケ見たいです。差し支えなければうpお願いしてよかですか?
タケの色が濃いってのは肌色でしょうか。
肌色が濃いと結構服に困りますよねー。
ごめん、タケルは買ってこなかったんだ。会場でもタケルはけっこうごっそり
残ってた。
ヤマトが最近の新肌色っぽい自然な肌色で、タケルはちょっと黄色みがかった
褐色もどき。スポーツしてそうな感じです。
ヤマトに黒いモヘアウィッグかぶせてスーツ着せたらエロイカの少佐のように
なってしまって、なんか動揺してるのでちょい待って・・・
自分もヤマトしか買わなかった。
タケルも買えばよかったなー
ところで、あのウィッグパターンって大きさあれでいいの?
何かすごく大きく感じたんだけど。
少佐みたいと聞いて俄然欲しくなってしまった…
スキナンデス。
デッサン用のモデル人形を探してたら、巡り会ってしまい
初めてドールに手を出して、初めて買ったEBビューティーを初カスタマイズ。
アイホールを少しいじる程度にしようと思ってたはずが、
だんだん物足りなくなってきて、口→鼻と来て今は鼻の穴と小鼻削ってます。
しかし小さくて大変ですな・・・逆にやりがいがあるワケだが。
このちまちました作業が何故か楽しいw
タケルヘッドで、ヤマトの白さだったらいいのに…orz
>>629
同じ事オモター
てか両方白くていいのにとか
でもどっちも購入予定…
04ヘッド+10mmアイ+mini素体でロリっ娘つくろうと思いましたが、
ドールアイ入れる穴が狭すぎてつっかえちゃいました。

02ヘッドの眼窩はきれいに10mmが入るカタチだったのに……
今、必死に削ってますorz
>>631
うわ〜〜〜ほっしぃ〜!!!
てか、初ドールとして買ってきたDPをさっさと造れ!@俺
634もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 11:53:02
あるお人形者サイトで05番ヘッドで女の子を作っていてその子に一目ぼれ。
02番ヘッドの女の子と03番ヘッドの男の子がすでにいてカップルにして満足だったのだが全ヘッドコンプリートしたくなってきた。
これがコレクター魂なのか・・・。
5番欲しいんだけど売ってない…
ヤマタケもヘッドだけで売ってホスィ。
タケルを姉さんカスタムしたいんだけど、ボディをどうすれば・・・
636もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 18:17:23
>>631
うわぁ欲しい。会社違うかもしれないけどhideモデルの1/6ギターもあったな。
ドラムも欲しい・・・。
今日改めて気づいたことだが、ドールアイの人形はいいな
色気があるというか何というか

うちの1/6をすべてDPヘッドにしたくなった・・・
5番ヘッド、大阪某でも売り切れだった・・・
増販、しないんだろうか_| ̄|○
5番ヘッド欲しいよね…。
次の入荷までお待ち下さいって言われて一応予約したけど一体どのくらい待てば…。
5番ヘッド、1/27の予約で2/11に入荷しましたよ。
一緒に予約した3番、4番は1月末には入ったんだけど。
今のところ予約さえすれば、気が遠くなるほど待つことは無いようです。
ちなみに都内です。
なるほど、予約かぁ! また見に行ってみるかな。
やっぱ5番特有の彫りの深さというか、造詣のリアルっぽさが
ちょっと気になってきた今日このごろ。
私も5番ヘッドほしいんだけど、一番近いSR(博多)までかなーり遠いんだよね。
そのお店になくって予約をする場合、家に届けてもらえるの?
そしてその場合の送料はやっぱり自分持ち?
教えてちゃんでごめん。でも教えてw
>>642
私の場合「次に入荷したらお知らせ致します」と言われた。
予約ってのは取り置きみたいなもんだとおもう。
だから自分の足で店舗に取りに行くしか無いと思う。
ちなみにお知らせは葉書か電話か選べる。
644642:05/02/21 19:20:49
>>643
そうなんですか、ありがとうございました。
しかし果てし無く遠い旅路・・・トホー
通販ではもう注文出来ないんでしょうかねぇ
地方者はつらい・・・。
新シリーズウィッグのクリームと、
元からあるシリーズのナチュラルゴールドって大体同じ色ですか?
質問ageしておいた方が良いかもね。
>642
通販隊に電話してみる。なくても次に出る頃また電話してみる。
待たないといけないけどいずれは手に入るよ。
SRへの旅費&送料を考えると通販隊は電話代と送料だけで済むし。
>>647
なるほど、通販隊ですか。
通販隊はあまりいい話を聞かないのでちょっと不安ですが・・・
とりあえずがんばって問い合わせてみます。
情報ありがとうございました。

博多にあれば無問題なんだけどなぁ・・・
美白なヘッドも欲しいよー
今のとこドールポイント限定の白(2番)しかない・・・もんな。たしか
色んな色と形で続々オプションヘッド出してくれたら嬉しいのに
SDとかで精一杯って感じだよね。
ドールアイの1/6って凄く良いと思うんだけど・・・
確かに。値段も手頃だし、SDよか、一見さんも手が出しやすいと思う。
あ、もしかして値段手頃だからコストパフォーマンス低いのか?うーん
たしかに。
SDは某的にコストパフォーマンスが高いしガンバリが違うよね。
プラスにももっと某が力を入れればいいけど…安いもんなぁ。
某店に行ったら、1/6コーナーが在庫売り尽くし状態っぽいっていうか
こころなし縮小されてきてるような雰囲気がして、内心焦った。
気のせい・・・だよな。いつもこんな感じ・・・だよな?
新商品展開のための布石なんだよな?_| ̄|○
オプションヘッド3・4・5番を去年12月に予約したのにまだ入荷してないって。
秋葉原だったらあるのかなぁ・・・。
2月26日に秋葉の某に行ったらオプションヘッド3・4があったよ。
同じ日に池袋の方にも寄ったけどそっちは3・4・5と揃ってた。
店員さんが「今日再入荷したんですよー」って言ってたよ。
655さんはもう手に入ったかな…入るといいね。
通販隊に05ヘッド頼んでも無いのかな?
05ヘッドで男女双子作りたいんだけどな・・・
通販隊ってSD売るためのものだから、送料800円も取るのかな・・・
造形村のサイトが見れない!
どうしちゃったんでしょうか?
見れるよ?
あれあれ?
すいません、アド張っていただけますか?
なんだか×ばっかり出るのですが・・・。パソコンがおかしいのか??
見れない所のアドはってもらった方が早いかも。
造形村のサイトって…某のトップから行くのと別口?
662660:05/03/10 18:54:34
あ、トップ写真が出るようになってる・・・。でも進めない!!
ttp://www.mac-creative.co.jp/index.html
ここなんですけれども。
・・・もしかして全くの別物ですか?もしそうでしたら
造形村の正しいリンクをお願いします。
>>662
それは京都造形だな。ボークスと造形村とは無関係。
ちなみにグラスアイとかウィッグの扱いは↓に分離してる。
ttp://www.schwarzaugen.com/

ボークスの造形村は↓
ttp://www.volks.co.jp/jp/volks/zoukei-mura/index_zoukei-mura.aspx
664660:05/03/10 20:07:08
はあぁあ――!!やはり違うサイトだったのですね!
皆さん、ご親切にありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
横浜SRにやっと3・4・5ヘッド入った…。
でも少ないなぁ。私が見たとき一個づつしかなかった。
大阪SRにはそれぞれ4コずつくらい入ってた。
工場のほうが、ようやく増産したっぽい。
これで、欲しがってる人に行き渡るといいけど・・・
>>666
それくらいしか需要無いんじゃ寂しいな
668もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 14:35:00
買ったばかりのネオEBにズボンをはかせてたらいきなり胴体が吹っ飛んだ。
凄く力を加えたわけでもないのに…。
自分だけ?
>>668
ど、どう吹っ飛んだんだ?
670もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 19:13:20
黒髭危機一髪のように飛びました。
直したのですがバネがおかしくなったのか胴体が長くなり上手くふさがらなくなった。
671もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 19:27:50
>>668
けっこう飛びます。がんばってなおしました・・・
672もしもし、わたし名無しよ:05/03/20 21:00:08
4番ヘッドにミニボディって合いますか?
不自然に頭でっかちにならないでしょうか?
>668
なるなるw
違うパターンだけど、身体を捻り過ぎるとドーンと行くね。
ネオは補修サイトが結構あるから、見ると参考になるよ。

>672
25cmボディに調度良いと思うから、ミニじゃ少し厳しいんじゃないかな。
674もしもし、わたし名無しよ :2005/03/27(日) 22:18:20
今日行ったら吉祥寺で3・4・5ヘッドが売ってました。
半額だったらすっごく得した気分。
青年とmidiの素体も買ったのでカスタムが楽しみです。
今回のセールはDP者にはけっこうよかったかも。
服もウィッグもアイも残ってたし。
675もしもし、わたし名無しよ:2005/03/30(水) 14:29:06
そろそろ、夏頃とかにまた新しいオプションヘッド発売にならないかな・・・
とか夢見てみる。色々作ってくと、バリエーションが欲しくなるんだよね。。
676もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 00:33:17
どういうヘッドが欲しい?
677もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 00:40:42
眠り目…ほしいなぁ〜
678もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 00:46:08
今のヘッドは目が下すぎる〜
もうちっとリアルな造作のヘッドをプリーズ。
679もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 11:44:29
WTGヤマトと並べても違和感の無い、リアルな女の子ヘッドきぼん。
カナマミがアイペで激しくムリだから、ドルフィー+で〜と思って
一番大人っぽくなりそうな2番を買ってカスタムしたけど・・・

いや、単体で見ると凄く可愛いんだ。自画自賛で気に入ってる。
でも、可愛いんだけど、ヤマトと並べると・・・何かがとっても激しく違う・・・

ウチのヤマトに彼女を作ってあげたいんだよー
もうちょっとこう、リアルで小顔でオサレな女の子ヘッドカモォォォォン!!
680もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 12:37:35
>>679
わかる。自分も少女少年問わず、リアル系の顔キボンヌ。
どうも、今ある分(特に1番2番)だとアニメ顔になっちゃうんだよな・・・
681もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 13:29:10
リアル系ヘッド激しく欲しい!男女両方いけそうなやつ。
あと3、4、5番の美白も。
682もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 15:06:48
私もヤマタケと並べられるヘッド欲しい。無意識に自分で書いたかと思ったw
一番リアルかな?と思って5番ヘッドをようやく手に入れたのでカスタムしてるんだけど大きい。
目の位置が低いから上に削ったら他の部分も削りまくりの大改装になっちゃったし。
パテを隠すのに良い色のサフ無いかなぁ。

美白は絶対欲しい。普通肌は暗い感じでメイクしづらい。
683もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 16:23:41
>682肌色サフの噂を聞いた事があるんだけど、ソース無し。ゴメン
684682:お迎えして2005/04/01(金) 22:57:47
683さんありがと!ぐぐってみたら色はSDのノーマル肌に近い色みたい。
今度某で探してみます。
685もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/02(土) 03:58:17
SDの教室ヘッドみたいな、目が平行四辺形っぼくて
唇が大きいのが欲しいなー。
少年少女どちらもありな感じ。
686もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 21:34:18
>>682
SDのノーマルにほんのちょっとピンク足した感じ。
SDに何回も重ねて吹くと、あの黄色っぽい感じが全然なくなって色の差が気になる。
ドルプラの肌より白っぽい気がするよ。(SDにしか使った事無いから断言はできないけど;;)
687682:2005/04/07(木) 21:24:01
686さんありがと!肌色サフはドルプラに使うと白っぽくなりそうですね。
諦めてパテ自体を別のものに変えようと思います。
688もしもし、わたし名無しよ:2005/04/12(火) 21:43:42
>>682
肌色サフは美白にあわせてちょうどよかった記憶があるよ。
パテ盛りヘッドに全体的にサフふいたら美白ボディにちょうどよかった
と思う・・・
689もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 01:33:00
わたしはパテ盛りして肌色サフ吹きした後、
ボディに合わせて調色した塗料をエアブラシで吹き付けました。
というか、それが普通…?
690もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 04:31:54
それがベストじゃないかな?
ウチはエアブラシがないけど、ボディが美白なので
メイクで誤魔化してる。
あ〜、新ヘッドでないかなぁ。
691もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 23:35:42
美白の別売ヘッド出ないのかな…?
692もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 00:15:37
http://www.geocities.jp/merciaurevouir/gaga.html

はまってはまって…ついに八体目です。
鼻をけずって幼くしてます。どうでしょうか??
693もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:59:44
HTMLなんて開けない。
694もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 07:53:27
すみません、失敗してました(ワラ
695もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 00:35:45
>692
可愛いね。
もっと大きい画像でも見たいです。
そのうち他のも見せて下さいね。
696もしもし、わたし名無しよ:2005/04/27(水) 19:58:46
midiの美白と別売ヘッドの美白は絶対需要あるよ、
sigeったらSDで暴利を貪ってないで少しは消費者のこあwせdrftgyふじこlp;
697もしもし、わたし名無しよ:2005/04/27(水) 20:11:20
midi美白ボディ私も欲しいよ
そしてWTGのヤマタケドールアイ版がなかったことになりそうな悪寒orz
d+に移して他にも剛用ヘッドを出してくれないかな
698もしもし、わたし名無しよ:2005/05/02(月) 11:26:29
ヤマタケにつかえるモヘアウィッグってEBビューティーインジェクションヘッドに
使えるのだろうか〜??情報キボンヌ
699もしもし、わたし名無しよ:2005/05/21(土) 19:30:26
あげ
700もしもし、わたし名無しよ:2005/05/26(木) 23:55:06
すみません、質問させてください
秋葉原にプラス05ヘッドにEBボディの男の子っていましたよね?
ボディはEB-Cボディでよかったでしょうか?

あとEBボディにプラスヘッドを着ける方法を教えてください。
701もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 00:52:49
もれも質問!
アクリルアイのグレイパープルってどう?
ボークスの写真だと中心茶色で周りがグレイに見えて、
パープルらしさはないんだけど、写真と同じ感じなら欲しいんだ。
702もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 00:54:11
せっかく1/6サイズのいい服いっぱい売ってるんだから
ドルプラももっと充実させて欲しいよね。単価が安いからsige的には
どうでもいいのかな。
703もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 01:33:17
>>701
LD-20ですよね。写真と同じと思っていいかと。
彩度が低いので紫っぽさはあまり無いです。光が当たる部分は茶色が薄茶に見えます。
704701:2005/05/27(金) 22:02:54
>703
ありがとー
705もしもし、わたし名無しよ:2005/06/03(金) 01:34:18
ノアドのステータスバーに眼の作り方の本が出るって情報があるよ。
情報のお礼。連投ごめんね。
706もしもし、わたし名無しよ:2005/06/03(金) 11:29:55
あげ〜
707もしもし、わたし名無しよ:2005/06/08(水) 22:59:19
チラ裏ゴメン〜<-(*´▽`*)

●△キタヨー<-(*´▽`*)

写真楽しみ〜<-(*´▽`*)

人形に罪はないニダ<丶`∀´>

球体関節人形はウリジナルニダ<丶`∀´>

善人ヅラして似非マターリ。

他スレ荒して憂さ晴らし。今日も陰気に世論操作。

煽られりゃすぐに大爆発。火病りまくりで誰でも=認定。

反対意見は認めない!逆らう奴は全員荒らし!

人形板の悪性腫瘍、韓弗スレマンセー!
708もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 00:36:56
落ち着いてぶっちゃけなり叫べなりに行っておいで…ageてないで。
709もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 01:17:43
>>707はコピペ
710もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 01:22:19
他の所見てて気付いた。
寂し気な所にジュウタン爆弾落としてるみたいだね…
711もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 08:36:14
ジュウタン爆弾
712もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 09:48:46
前々からそうじゃないかと思ってたけど、
ヘッドキャスト製なんだね。
02が出たころはABS製だったのに…
なんで変えちゃったんだろう。
それから材料の色が違うだけなんだから、各ヘッドの美白も出してくれ。
713もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 02:17:25
02だけがABS製なんじゃなかったっけ
714もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 02:37:51
SDやフィギュアみたいにパテ盛り削りカスタムできるようにレジン製。

でもそれならドルプラ用肌サフ作ってくださいよsige
715もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 22:15:12
てことは、SDとかと同じように黄変したりするんですか?
頭だけ色変わったりとかする…のかな
716もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 22:53:06
池袋で末期色の01ヘッドをみたことある…
717もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 22:56:07
幻の素体が末期色らしいから顔の色が変わるのは避けられないだろうな・・・
718もしもし、わたし名無しよ:2005/06/16(木) 02:55:02
ナンダッテー

うちの子、まだねじ穴もない初期のヘッドだよorz
とりあえず今はまだ普通の顔色ですが・・・。
719もしもし、わたし名無しよ:2005/06/18(土) 18:24:54
今度EB-beautyで眠り目の子作ろうと思ってたんだけど、無理ぽ?

SD用のサフじゃダメなんですか?
720719:2005/06/19(日) 00:06:57
すいません、自己解決しました。
721もしもし、わたし名無しよ:2005/06/19(日) 18:59:25
>>719
どう自己解決したのか教えれ〜
722719:2005/06/20(月) 02:48:12
スレを最初からよ〜く読みました。

ガレキとかもやったことない超初心者なんでパテの種類とか扱いもわからんのですが、美白ボディで作ろうと思ってるのでSD用サフで丁度いいのかな?と勝手に解釈しました。
後は店員さんと相談して作ろうと思います。

スレ汚し失礼しました。
723もしもし、わたし名無しよ:2005/06/22(水) 05:48:16
自分でウィッグ作る人とかいますか?
724もしもし、わたし名無しよ:2005/06/22(水) 06:54:14

もそもそのはりつけウィグですけどね
725もしもし、わたし名無しよ:2005/06/22(水) 07:02:55
>>724さん
ウィッグのネットはどんなもので作ってますか?
726もしもし、わたし名無しよ:2005/06/22(水) 12:24:04
724さんじゃないけど、プールキャップみたいな素材を
手芸屋さんで買ったよー
あとストッキングでもいいらしい
足の薄いとこじゃなく、おなかやお尻の部分ね
727もしもし、わたし名無しよ:2005/06/22(水) 18:18:54
今自作しようと思ってるんですが、ストッキングでもいいんですね!頑張って作ってみます。
ちなみにツインテールとかは、やっぱり地道に植えてかないと難しいですかね?
728726:2005/06/22(水) 22:41:49
>727
植えるというか、モヘアではないのですがウェフティング状になっている
毛を使ったので、生え際からはじめてつむじに向かってぐるぐると
縫いつけていきました。
ツインテールもその形で縫っていって、完成したら人間の髪の毛を
結ぶ要領でできそうな気もしますが、髪を下ろした状態にするより
生え際の仕上がりに気を使わなければならなそうですね。
そのあたりは、私は経験者ではないので、他の方にゆずります。
長文すみません、がんばってくださいね。
729もしもし、わたし名無しよ:2005/06/23(木) 00:16:26
ボアウィッグを作っています。型紙は半円形のを二枚長方形のを二枚
使います。「6/1 ボアウィッグ」で検索すると型紙が出てくるかと思います。
さわり心地もいいし、作成も凄く簡単なのでお勧めですよ
730もしもし、わたし名無しよ:2005/06/23(木) 01:27:25
>>728さん
ちょっと初心者には難しそうですね。
ちなみにウェフティングされてるものは、どんな場所で手に入りますか?
やはりイベントに行くしかないですかね?

>>729さん
ボアウィッグは簡単そうですね!それも材料が手に入ればチャレンジしてみます。
731726:2005/06/23(木) 11:17:15
>730
私は検索して出てきたサイトさんを参考に、ダ○ソーで売っている
つけ毛をほどいてウェフティングにしました。
「ダイ○ー つけ毛 ウィッグ製作」(もちろん伏せ字なしで)で
ぐぐってみてください。
732724:2005/06/24(金) 03:41:16
がふ、書き逃げしちゃってたゴメソ

自分はみ○さんところで通販した糊付きガーゼみたいなやつをキャップに、
ユザワヤで買った「ドール用ヘアー」をボンドでウェフティング状にして、
ぺたぺた貼ってます。
材質はわからないんですが、サランより細くてもっさりした感じ。
くせがつきやすいので、生え際や分け目は貼りつけて折り返す感じで作ります。
アニメ風の変な色や髪型を作ることが多いので、けっこう重宝してます。
733723:2005/06/24(金) 08:21:07
>>731さん
ちょっと目を通してきました!ダイ○ーの付け毛をつかうという手もあるのですね。

>>732さん
ユザワヤってそんなのも置いてるんですか。今まで行く機会がなかったのですが、今度行ってみます。



私は今家にあった某楠製の植毛用サラン?を使ってみてるんですが、ボンドでウェフティング状にする際、厚すぎたり疎らになってしまったりで微妙な状態です。
今日の夜にでもネットに張り付け始めます!

わざわざ質問ageしてしまいすいませんでした。
皆さん、御教授ありがとうございました!!
734もしもし、わたし名無しよ:2005/06/25(土) 00:08:07
ユザワヤは手芸用品なら大抵置いてあるよ
場所によってはホビー系も充実

自分が初めてドールヘアーを買ったのはユザワヤだ
まだドールカスタムなんてものが一般的になる何年も前の話w
735もしもし、わたし名無しよ:2005/06/27(月) 13:21:41
初心者で無粋な質問ですが、
DPは下記の
http://www.obitsu.co.jp/shopcart/27-w01.html

オビツヘッドをつけることが可能ですか?
736もしもし、わたし名無しよ:2005/06/27(月) 13:54:46
ドルフィープラスのボディにオビツヘッドをつける、ということでしょうか?
それなら問題なく出来ると思いますよ。
737もしもし、わたし名無しよ:2005/06/27(月) 14:10:20
>>736 ありがとう。
つか単純にオビツの素体をつければいいのですかね?
本当に初心者なので色々種類がありすぎて訳解らんです。

では何故DP?といいますと、「ドールアイがくみこめるから」です。
でも、良く考えたらオビツヘッド買えば意味ないですよね?
オビツ頭を買ったら加工しようと思ったのですが・・

ようはリアル系?の顔を目指しているのです。
リアルな顔の造形にドールアイ、ウイッグ等・・

自分でも良く解らなくなってきたのですが、
取り急ぎボークスの6mmドールアイを買いました。

リアル系の顔を作りたい、弄りたい人は何を買えばいいのですかね?
クールガールは持ってます・・
738もしもし、わたし名無しよ:2005/06/27(月) 17:01:06
少女っぽいのならクラスメイトとかユノラがありますが
クールガールっぽいリアル系なら
自分でドールアイ加工するしかないと思いますよ

加工するならこちらの方がよろしいかと
1/6ドール/ド-ルアイカスタムスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025673529/l50
739もしもし、わたし名無しよ:2005/06/28(火) 03:55:25
WTGボーイフレンドのヘッドを少し削るのはどうですか?ホール開けより簡単かと。
そのヘッドにD+ボディを組み合わせて作った人形がうちにあります。顔と体に違和感はないです。
でも、バラ売りしてないんでしたっけ?ヘッド目的で買うとなると高いでしょうか。
740もしもし、わたし名無しよ:2005/06/28(火) 04:13:54
とか言った後に実物ひっぱりだして未カスタムヘッドと見比べてみたら、ちょっとどころか無意識にかなり削ってたみたいです。
すみません、無責任なことを言ってしまってorz
741もしもし、わたし名無しよ:2005/07/03(日) 05:25:10
05ヘッド欲しいのにどこにも売ってねぇ
742もしもし、わたし名無しよ:2005/07/03(日) 07:00:22
>>741
つ【予約】
743もしもし、わたし名無しよ:2005/07/10(日) 19:45:47
>>722
サフ…
744もしもし、わたし名無しよ:2005/07/10(日) 23:15:58
D+はアゾンの服も着れるんですか?
745もしもし、わたし名無しよ:2005/07/12(火) 00:24:33
>>744
物によるかと。太ももが太いからズボンは無理っぽい。
スカート類はいけると思う。
上着も何着か持ってるけどどれも問題なく着れるから
よほどぴっちりしたデザインじゃなきゃ大丈夫だと思う。
あとぱんつもはけるよ。

746もしもし、わたし名無しよ:2005/07/12(火) 10:07:34
>>744
オビツボディにしてしまえば無問題
747もしもし、わたし名無しよ:2005/07/13(水) 15:40:37
5番ヘッドってどんな感じ?
ちょいリアル系の顔の娘を作りたいんだけど……
748もしもし、わたし名無しよ:2005/07/13(水) 21:10:52
>>745
>>746
ありがとうございます。
749もしもし、わたし名無しよ :2005/07/13(水) 22:53:27
>747
ttp://www.volks.co.jp/jp/goods/index_goods.aspx?sbct=94&parts=17
顔の造形のことでなかったらスマソ。

男の子にしてる人が多いみたいだけど、娘いいよー。
リアルかどうかはわからないけど、D+のなかで一番SDに近いヘッドだとオモタ。

750もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 01:04:30
5番ヘッドは鼻の位置に比べて目の位置が低い。唇が薄い。あご引いてる。
あと、思ったより奥目。でもほかのヘッドより凹凸あるほうだからパテ使ったらちょいリアル系になるかも。

私は元の目の位置をパテで埋めて上を削って作り直してみたけど失敗しちゃった。
逆に目の位置はそのままで鼻を低くするとMSD健とかSD翔みたいな童顔系になりました。ボディが合わない・・・。
751747from宮崎:2005/07/14(木) 02:50:11
>>749
「SDに一番近いヘッド」ですか……うおーぐらっとくるー購買欲がぁあー

>>750
んーーパテ……はやった事ないんですよね……サフとか難しそうだし。
的確な意見をありがとうございますー。

今度福岡に2度目の上京(?)するんで、良いなら予約しようと思いまして……
1度目は地震にあってボークス行けなかったのさー
お二方とも、とてもためになる意見ありがとうございました。
前回買ったオビツヘッドに掘ったアイホールがこっち見てるけど、せっかくだしパパ買っちゃうぞー!!
しかしボークスはネット通販はもうしないつもりなんだな、ちっとも入荷しないじゃないか……
752もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 02:57:05
ネットじゃなく通販隊に電話したらある事もある。
Web通販はもう仕方ないと諦めてるよ…。
753もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 03:06:12
未加工の5番ヘッドが手元にあるので横顔とか、見たいアングルがあればとってうpできますよ。
私もなかなか手に入らなくて、駄目もとで電話してみたら入荷していたので取り置きしてもらいました。
754747:2005/07/14(木) 04:36:18
>>752
通販隊はなぁ……いいうわさは聞かないし怖いです。

>>753
まじすか!!では正面・横・斜め横顔でお願いします!
できればアイだけでもはめてくださると分かりやすいのでありがたいです……。
755もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 06:16:12
ttp://f14.aaa.livedoor.jp/~doll/imgboardphp/src/1121288377393.jpg

開封ホヤホヤうpしました。
真正面に撮れなくてごめん。ボディはMIDIだから首合ってないぽい。
アイは6mmなので隙間があります。8mmだと黒目でいっぱいになって怖いから・・・。
向かって左の目尻にバリが残っててちょっと汚いです。
アイホール裏を削って調節してないのでアイのハマりが悪くてちょっと浮いてます。
756もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 08:05:39
うぷおつ。
やっぱり5番はかわいいな
757747:2005/07/14(木) 15:19:05
>>755
うほーありがとうございます!ほんとにかわいいなぁ
アイは6ミリでちょうどっぽいですね。8ミリ買おうと思ってたんですが……うーん
本当にわざわざありがとうございました。感謝感謝です!
えーーいもう買っちゃえー!!
……ところで前々からお店のほうに取り寄せをお願いしていたら
ちゃんとゲットできるんですかね?
無知でほんとすいません……orz

758もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 21:39:27
電話して聞いた方がいいよ。
店長とか店員とかと顔見知りでってなら確実に買いに来てくれるからって
多少融通きくかもしれないけど…。
759もしもし、わたし名無しよ :2005/07/15(金) 00:10:23
ここ久々ににぎわってて嬉しいな。

>757
5番ヘッドが手に入るよう祈ってるよ。
たまにだがオクに出てるからもし手に入らなかったらまめにチェックするといいかも。


>755
うp乙。青い目かわいいな。グラスアイですか?
760755:2005/07/15(金) 02:07:29
>>757
6mmだと白眼と黒目の配分はちょうどいいんだけど、小さいので隙間が出来ます。
写真だと隙間わからないけど、サイドグランスにすると目立ちます。。もしカスタムで目元を広げるなら8mmがいいですよ。

>>759
HGグラスアイのD.Violetです。閉店セール最終日に8割引きでゲッツ。
761もしもし、わたし名無しよ:2005/07/15(金) 04:13:12
やっぱグラスアイはきれいだなあ。
うちの子らも付け替え検討しようかな。
ただオッドアイなんで、瞳孔の大きさとかがちゃんと合うか不安・・・。
762757:2005/07/15(金) 15:17:39
>>758
知り合いは……当然いないですし……
でもがんばってみます。

>>759
ありがとう。電話って苦手だけど勇気を振り絞ってみるよ。

>>760
いろいろなアドバイス本当に感謝です!
ではやはり8ミリを購入しようと思います。
763もしもし、わたし名無しよ:2005/07/15(金) 17:46:34
5番ヘッド鼻の造形がすごくがいいね
764もしもし、わたし名無しよ:2005/07/15(金) 22:10:55
757は電話が苦手なのかー。
電話一本で判ることなのに、しない人多いよなあって思ってた。

以前わたしも3番と5番が欲しくて
アキバ店と新宿店に確認の電話したんだけど、
どちらも「お待ちください」もなしで在庫状況即答してくれたよ。
さすがオタショップの人は違うなーと感心した。

怖くないのでがんばって電話してみて。
765もしもし、わたし名無しよ:2005/07/15(金) 22:47:16
電話で嫌な思いしたことあると苦手になるよ
ちゃんとしたところなら受け手が慣れてて不快な思いすることはないけどね
あと、喋り方がコンプレックスな人も電話苦手なこと多いような希ガス
766757:2005/07/17(日) 08:24:47
「よし、これこれこういうことをこう聞くぞ」って意気込んでボタンプッシュ
→呼び出し音で「えと、何ていうんだっけ?」→「はい、○○でございます」で電車男並のカミカミマン発動
メモ書いてても同じような結果に……。orz
そんな自分です。

でもなんか勇気出てきたかもー
八月中旬(下旬?)に福岡行くんですが電話は早めのほうがいいですかね?
何ていうかこういった心配性な自分がだめな希ガス……


767もしもし、わたし名無しよ:2005/07/18(月) 01:11:15
電車男を励ましてるわざとらしい演技でも感動するタチなんだけど…
実際だったらイライラする自分。




さっさと電話してすっきりしてこいや。
768もしもし、わたし名無しよ:2005/07/18(月) 09:01:00
私も電話ニガテ。人の声を聞き取るのがニガテなんだけど、お店の電話の音って聞こえ辛いから余計に。
メモに「ドルプラ5番 個数、取りにいける日」を書いて、念のためにカレンダーも手元に置いて電話したよ。
電話は早いほうがいいよ。もし入荷してたら取り置きしてもらえるし、品切れなら入荷次第連絡してもらえばいい。
オタク向けのお店だから、カミカミ挙動不審電話なんて日常茶飯事!と思い込んで実行すべし。
769もしもし、わたし名無しよ:2005/07/19(火) 23:22:27
>>767
まあまあ。
770766:2005/07/20(水) 15:25:56
いや、実は何日に行くかまだはっきり決まっていなくて……
でももう大丈夫なんで、日にちが決まり次第電話します!ありがとうー or2

>オタク向けのお店だから、カミカミ挙動不審電話なんて日常茶飯事!
うーん真理……これでふんぎりついたです。


せっかくなんで話題提供。
ドラマ版電車男の第一話序盤の秋葉のシーン、ドルフィープラス出てた?
ビデオ録ってなかったから良くわかんなかったんだけど、2番ヘッド、かな……?
771もしもし、わたし名無しよ:2005/07/23(土) 23:47:37
オビツ23と合わせてみた。
個人的に凄く好みなバランスになったよ。6頭身。
772もしもし、わたし名無しよ:2005/07/24(日) 08:48:15
>771
773もしもし、わたし名無しよ:2005/07/24(日) 08:59:24
↑のは間違いスマソ
>771
オビツ23欲しくなった〜
774もしもし、わたし名無しよ:2005/07/24(日) 13:48:40
私もオビツ23と合わせたよ。姿勢が良くていい。
775もしもし、わたし名無しよ:2005/07/25(月) 21:53:23
05ヘッドの鼻が自己主張しすぎだったんで削ってみたんだが、細く小さくすると
結構綺麗になるねこれ。
化けるヘッドだわ・・・。
04は10mmが入るように裏側削ってみたが、ぽっちゃりしすぎてイメージに合わなかった・・・。
今んとこ My BEST は 01 ヘッドだが、単体売りしてたら数個買うんだが。orz

と、1/6 始めて 1週間たらずのド素人の戯れ言でした。

|;´д`) <電池式の電動リューター楽だわ。
776もしもし、わたし名無しよ:2005/07/27(水) 23:07:09
オクでお迎えしたプラス版「のの」(色白)を、バランス見たくてとりあえず手持ちのmini(〔旧肌色)とあわせてみた。
本当はしろ肌とあわせたかったけど、通販に在庫なくて買えなくて。
なんか姿勢悪いし頭が微妙にでかいなぁ・・オビツ23買って見るかなぁ・・
見てみたい方いたらうpしましょうか?
777もしもし、わたし名無しよ:2005/07/28(木) 00:37:47
>>776
是非!
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
778776:2005/07/28(木) 16:10:32
>777
とりあえずこんな感じです(衣装は昔のリカちゃんのもの)

ttp://juggler.jp/dollby/i/20050728153237.jpg
ttp://juggler.jp/dollby/i/20050728153332.jpg
779もしもし、わたし名無しよ:2005/08/18(木) 16:03:06
オビツ23と組み合わせた写真も誰か見せてくださると嬉しいです!!
780もしもし、わたし名無しよ:2005/08/18(木) 21:55:31
ドルフィーウィッグのW-7Sをもう少し緩い縦ロールにしたいんだけど、お湯パってやらないほうがいい?
781もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 14:38:42
>>780
お湯パ加減がむずかしいよ。金髪は色あせた、焦茶も色が変わった。(抜けた?)
低い温度だとロールが思うようにならないし。
ノアドとかのストレートを巻くほうがいいんじゃないかな?
782もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 17:54:28
>>781
焦げ茶が色あせたってどれくらい抜けたのかな?許容範囲?
元のままじゃ到底気に入らないし、使いそうもないんでどうせならお湯パして利用しようかと思ったんだがなー。
783もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 18:32:11
>>782
781です。うーん、許容範囲だったら注意しる、くらいで・・・
とにかく色艶がまったくない、超マットになった。
ぺったりしてるっていうか、ホント、何コレ?って感じ。
煮立ったお湯に放置したわけじゃないんだけど。
かっちりストレートボブにするとかなら使えるかもしれないけど、
うちのは素直にカット練習に使って捨てました・・・
784もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 19:41:59
>780
白だったら、個人サイトでお湯パしてるの見た事あるよ。
貼り付けしたら不味いと思うから、
ドルフィープラス、スソカールで検索して上の方に出てくるページ見てみて。
写真だけ見たら、ちょっと毛糸っぽく見えるんだけど、
こういう髪型って考えもナシじゃないと思うよ。

別の人形でのお湯パは、シャワーの最高温度、60度でやったんですが、
プラスは60度でも駄目なのかな。普通60度じゃ低過ぎるらしいけど。
785もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 19:43:55
あ、ごめん、ストレートをスソカール風にお湯パしてるだけみたい。
見損ねてた・・・逝ってくる。
786もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 20:44:13
漏れ何も考えずにお湯パしたがそんなボロボロになった事無いな。
寧ろ綺麗になったものもあったくらい。

運が良いだけだろうか?
787もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 21:33:01
ドルフィーウィッグ
上から熱湯5回ほどかけたら色抜けた。白髪までいかない中途半端。
確かに超マットだ。ツヤまるでなし。
788もしもし、わたし名無しよ:2005/08/19(金) 23:28:15
ドルフィーウィッグの毛って見るからに弱そうじゃん
789もしもし、わたし名無しよ:2005/08/20(土) 13:11:42
>780
ドルプラウィッグ、カッパーのストレート買って、
赤味を増すための染色とお湯パ同時にやってみたことある。
色の方はほとんど染まらなかったけど、パーマはしっかりついたよ。
ほんとは頭頂部からの細かいスパイラルにしたくて、
爪楊枝とかでチャレンジしたものの上手くいかず、
仕方なく細かい三つ編みでソバージュにしてみたんだけど。
買ったままのウィッグと較べてもツヤがなくなったようには見えないけどなぁ。
あちこちのサイトやら本やら参考にしましたが、
60℃?80℃?少なくとも熱湯は使わなかったと思う。
790もしもし、わたし名無しよ:2005/08/20(土) 14:51:38
パールホワイトをダイロン緑で染めたことあるけど、
確かに気持ち悪い位マットに染まったな。
温度は80前後だったと思う。
蛍光色で染め直したら、若干見られるようになった。
791790:2005/08/20(土) 14:57:58
ちなみにワンカールスーパーロングを使ったら、
カールはすっかり取れてザンバラ髪になった。
792もしもし、わたし名無しよ:2005/08/21(日) 19:36:29
もう一体お湯でクセ付けしたのがあったのを思い出し、
並べて写真撮ってみました。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20050821191729.jpg

@手前はワンカールロングのブラウン、加工なし。
A真ん中がワンレンストレートのカッパー、赤染色・三つ編みお湯(低温)パーマ。
B奥はショートのカッパー、お湯(高温)でクセ付け。
色はもともと違ったり染めたりしたので較べられませんが、
ツヤに関しては@とAは大差ないと思います。
Bはややツヤが失せた感じですが、使えないというほどではないです。
なので温度に気をつければお湯パは可能だと思います、
と言いたかったのですが、
写真が下手すぎて説得力ないですね…。
793789:2005/08/21(日) 19:39:05
入れ忘れた…792は789です…。

ついでに、前から疑問に思ってたことを。
ワンカールスーパーロングよりワンカールロングの方が長いのはなぜ…?
794もしもし、わたし名無しよ:2005/08/22(月) 23:52:35
792乙age
写真見ると、結構大丈夫そうだね。

長髪ウィッグを短髪にした、残りのヘアを使って、
温度別に漬けてみて、結果を出したら髪になれるかもと提案。

言いだしっぺがやれって?ヘッドすらないから無理だよorz
795780:2005/08/25(木) 14:05:45
気がついたらこんなにレスが…。

使うウィッグは入れる袋を間違えたのか、>>785さんの言うとおりスソカールです。ごめんなさいorz
>>792さんの写真を見る限り以外と丈夫そうなので、脱色艶失せ覚悟でやってみます。


もし色が抜けてしまったらピンクにでも染めてしまおう。
796もしもし、わたし名無しよ:2005/08/26(金) 21:58:13
ヤフオクに出てる、『夏のレトロ少女』に使われてるアイはどれなんでしょう?
ボークスのサイト行っても分かりませんでした・・・
あれこそ、理想の眼の色だ・・!
797もしもし、わたし名無しよ:2005/08/26(金) 22:00:11
質問アゲし忘れました。
気付かれないと困るので、一応やりますが、しなくても平気だったんでしょうかね?
798もしもし、わたし名無しよ:2005/08/26(金) 22:50:14
そんな時こそ出品者へ質問して味噌。
理想のアイを手に入れるために。
某のとイメージが違うって言うならライフライクの方かな?
http://miniworlddolls.com/EyesAcrylic.htm
こっちで見てみて。
ただ、写真によって色目が違って見えるからやっぱり聞いた方がいいと思う。

某のブルーグリーンに私は見えるけどね。
799もしもし、わたし名無しよ:2005/08/27(土) 04:51:41
タダの宣伝でそ(・∀・)
あまりの出来に絶句した俺ガイルわけですが
800もしもし、わたし名無しよ:2005/08/27(土) 22:27:46
理想の目だったら目だけ追い剥ぎしちゃえ。
801もしもし、わたし名無しよ:2005/08/30(火) 19:24:23
もうアク禁解けてるかな・・・
質問すると、買うの期待させそうで怖くてw
メイクはなんとかなるけど、あの服とボディついて5000円はきついッスw
ブルーグリーンって二種類あるけど、DP-EYE6-003の方かな。
ボークスのアクリルアイの写真って、現物と結構違うよね。信用出来ない。
802もしもし、わたし名無しよ:2005/08/30(火) 21:59:28
両方を痛反隊で買うのです。理想の為ならたった送料込2千円ちょっと
出すつもりでどーぞ。
理想でも賭けでそんなに出せないと言うならば、実物を見に某へ行くの
が一番。
遠くていついけるか分からない場合、理想は心の奥へ閉じ込めておきな
され。
803もしもし、わたし名無しよ:2005/09/06(火) 21:20:28
midiボディの美白出してほしいなぁ・・>某
804もしもし、わたし名無しよ:2005/09/06(火) 23:57:19
褐色も…
需要無いかな…
つーか、全般に美白と褐色ほしい…
805もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 23:44:07
>779
ttp://juggler.jp/dollby/i/20050915234154.jpg
とりあえず、ヌードですけど・・・
オビツ23ホワイティです。
806もしもし、わたし名無しよ:2005/09/16(金) 02:18:26
オビツはどうにも股間がなぁ
807もしもし、わたし名無しよ:2005/09/22(木) 23:22:32
オビツの股間ってマッチョなブリーフに見える
808もしもし、わたし名無しよ:2005/09/23(金) 18:09:17
>>805
すごくバランスイイネ。
つけるのに加工とか必要?
809もしもし、わたし名無しよ :2005/09/25(日) 05:22:31
この間やっと初カスタム完了した〜。
EBビューティーヘッドを使ったんだけど
どんどん目がおっきくなってって困った。
02番ヘッドに10ミリアイってやっぱり大きすぎて気持ち悪いかな…。
810もしもし、わたし名無しよ:2005/09/25(日) 07:13:01
アイホールのバランス次第じゃないかな。ガンガレ。

02が出たばかりの頃、某のレジの兄ちゃんには
8mmもいけるけど10mmの方がイイと薦められたな、そういえば。
811もしもし、わたし名無しよ:2005/09/25(日) 21:14:22
>806-807
確かに、脚は長いけど、股間〜太ももに色気が少ないかなぁ。
>808
そのまま首パーツをつけてヘッドを固定・・だけだと、キャストのヘッドがおもいせいなのか、カクカクするので、
無印良品の「取替え式歯ブラシ用 識別キャップ(シリコンゴム製の輪っか)」の無色透明を、ヘッドをつける前の
ネックにつけてます。
安定はしますが、首の可動範囲がやや狭まる感じですね。
あと、シリコンキャップをヘッドの下につけているので、前から見たとき、普通に首パーツをとりつけたときより多少、
首が長くなっているかもしれませんね。
識別キャップはいろいろないろが5個入って80円。数年前の商品なのでいまでもあるかどうかわかりませんけど・・
付属パーツ、ヘッド、歯ブラシキャップ、本体、の順に挟まってます。
よろしければ、明日以降にでも内部をウプしますけど・・。
812もしもし、わたし名無しよ:2005/09/25(日) 23:49:05
> 810
ありがとう!! へたれだけどガンガル。
ドルプラカスタマーさんは8ミリが多いと思うんだが脳。
今度私も某の兄ちゃんに聞いてみよう。

うぷして気持ち悪いかどうだか反応を聞いてみたいけど
あまりのへたれっぷりにうぷするのもためらわれる…。
自分で見てると最初は「うわ!キモ!!」思ったのに
ずっと見てると感覚が麻痺して平気に思えてくるからコワイ…。
こういうとき回りに誰も感想きけるひとがいないひとり人形者はつらい。

> 811
内部うぷ激しくキボン。
うちのこもオビツだけど頭ぐらぐらして微妙なので是非御教授願いたい。
813812:2005/09/26(月) 00:03:49
反応じゃなくて感想だYO!!
えらそうなカキコになってて申し訳ない…(´Д⊂
814もしもし、わたし名無しよ:2005/09/26(月) 00:17:06
うちもオビツ付けてるよ〜。05番。
一個目は削りに失敗して、今度こそ完成!と思ったけど
後から細かいところが気になってきたw睫毛貼っちゃったのに。
815もしもし、わたし名無しよ:2005/09/27(火) 18:03:29
02番ヘッドにキャスト製のってあったっけか?
816もしもし、わたし名無しよ:2005/09/27(火) 19:43:45
>815
あるよ。ビューチー付属じゃなく、プラスボデー版の方ね。
某クスサイトには、特にレジン製との記述はないけど、確かかと。
http://www.volks.co.jp/jp/goods/index_goods.aspx?sbct=35&parts=7
817もしもし、わたし名無しよ:2005/09/28(水) 00:04:49
>816
おお、そうだったのか。サンクス。
うちにはEBビューティーの02番ヘッドしかいないもんで。
削りパテ盛りシンナー風呂でいじり倒したら、平行四辺形型にゆがみが出たorz
しかし不思議と気にならない。自分だけかも知れないがw
キャストならそう簡単にはゆがまないだろうから、今度はプラスの方でいじってみることにする。
818もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 00:15:25
雑誌見てSDに惚れました!!
ただお金ないのでSD貯金するかプラスするか迷っています
プラスの良さってどこでしょう?
教えてチャンですみません
819もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 00:50:27
お金がないならプラスもお薦めしません。
プラスなら1万出せばおつりがくるくらいに考えていらっしゃるかもしれません
が…ドルフィープラス本体にウィッグにアイに服に靴にメイク用の道具にスタン
ドにオプションヘッドに合わせてボディも色々欲しいなぁ…とかやっていると、
いつの間にか数万飛びます。最初は一体だけ…とか言っても初期投資って意外に
お金かかるもんです。
愛があればそんなにお金かかりませんよ…とか言いますがそうはいきません。
SDに惚れたのであれば、SD貯金をしてそっちをお迎えした方が良いですよ。
安いからプラスを買うんでは結局お金かかってSD買えば良かったとなるのは目
に見えています。
820もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 00:52:05
小さいから場所とらない。カスタムも手軽。着せ替えの服が手に入りやすい。
プラスだとヘッドとボディ、アイ、ウィッグ買い揃えてもSDのウィッグ程度の値段。

プラスの小さいヘッドに眉やまつげを描くのは慣れが必要かも。逆にSDはメイク済みのものが買える。
アイやウィッグを交換できる点は一緒だけど、実物見比べたらかなり違うよ。
SDに惚れたならプラスはちゃちに感じると思う。私はプラスの小さくて手軽なところが好きだけど。
もしお店が近ければ何度か足を運んでみてどうしてもほしい!って思える方を選べばいいよ。
821もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 04:18:56
SD欲しいけどお金無いからプラスーって考えなら
やっぱ金貯めてSD買った方がいいよ
SDとプラスって全然違うし、代替品にはならない
822もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 13:48:21
>818
場所をとらないところ、かなぁ・・
漏れの場合は家族が大きいドールアイの人形に理解がないため、
ということもあってプラスだな。
823もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 14:18:14
私も>>818さんとほとんど同じ理由でプラスにも興味持ったクチです。
あちこち調べてよく考えたけど、私にはプラスの方が向いてるみたい。
しかし、やっぱり>>819さんの言うとおり、一体だけじゃ満足できなそうだし、
道具もそろえなくちゃだし、初期投資に結構掛かるので足踏みしてます。
さらにこれから出産控えてるんで、当分はできそうもないな・・・
赤がいるとこで小さな部品はいじれないからな〜
今はとりあえず資金を捻出する方法を考える事に専念しようと思ってます。
824もしもし、わたし名無しよ:2005/10/07(金) 21:43:09
私はプラスから入ったクチ(SD欲しかったけどまずプラスから…って感じで)
メイクは水彩色鉛筆とパステル、唇だけトップコートしてる。今の所害無し。
でもトップコート取るときは除光液じゃなくてもういっかい上からトップコート
塗ってティッシュで乾かないうちにすぐふき取ってる。こうすると取れる

でSD買うまで四体のプラス(これでも二万弱だけど)で遊んでた。
いざSD買ったときは、あんまり焦らずにアイ交換とかできるし
だいたいする事はプラスと同じで大きさが違うだけだな、という印象だった

最近はプラス、オプションヘッドとか増えたからSDと比べても
肌の色と大きさ、鼻の穴の有無くらいしか違わないかと(05ヘッドは鼻穴あるし)

でも子供さん生まれたら小さい部品を誤飲しそうでこわいね
もとお迎えしたら子供の手の届かない所に置くのを忘れずに
825818:2005/10/08(土) 03:26:16
>>819-825
皆さんありがとうございますm(__)m
色々考えさせられました。
多分自分も一人だけとはならないだろうし満足できなくて増殖しそうなので逆にお金かかりそうです(>_<)
時間がかりますが某に少し通って実物みて考えてみます
金銭的な物だけでなく技術と妥協も考慮して(^_^;)
改めてプラスを選んで買うような形にならなかったら気長にSDにします
一杯増やして可愛いがれないよりせっかくなので一人に集中したいと思っているので(*^-^*)
>>823さんへ
家には年中と乳児が居てます
年中の女の子にブライスを誕生日にあげたのですがリカより丁寧にしてくれてます。ただ乳児は目を平気でグリグリしたりするので本当に用心した方が良いですよ(^_^;)
チナミにウチは子供立ち入り禁止の化粧品やら工具なんかがある大人部屋があるのでソチラにドールお迎え予定です
改めて皆さんありがとうございました(^^)
826811:2005/10/10(月) 17:30:12
>812
すみません、だいぶ遅くなりましたが
http://juggler.jp/dollby/i/20051010172812.jpg
http://juggler.jp/dollby/i/20051010172552.jpg
にうぷしました。
827もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 17:49:08
>>825
( ゚д゚)
828もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 16:42:46
帝都のSRどこに行っても05ヘッドが売り切れてる件について。
まわるタイミングが悪いんだろーか。
829もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 00:27:33
多分ね
830もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 00:35:38
秋葉SRでプラスヘッド品切れなのを見たあとに
7Fに行き、その中のケースのひとつに
プラスヘッドに色塗っただけのにおもしろい値段がついているのが
たくさん詰まっているのを見ると
やるせなさと怒りがこみあげてくるのでおすすめです。
831もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 03:21:44
>>826
サンクスコ。
識別キャップってこれかー。
前にヤフで落とした人形についてたことあったんだが
なんだか全然分からなかったもんで。
まだ売ってるのかな…。

>>828
おまいに自分の05ヘッド(未使用)を譲ってやりたいくらいだ。
どうもオプションヘッドとは相性悪くて、
買ったはいいけど使わないで眠ってるのが何個かある。
832もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 22:19:08
>831
826ではないが、是非奥田氏してくだせぇ・・
一つどーしても欲しいんで・・。
833もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 11:40:55
>>832
捨てアド晒してくれたらマジ譲るけども。
奥出しするのは時々定価以上で売れてるの見るからボミョン。
…定価即決で出せばいいのかな?
834832:2005/10/17(月) 22:48:26
>833
奥IDお持ちなら是非定価即決で出してください。
即効で落とします!
835もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 00:58:48
ドルフィープラスのオプションヘッドって店間移動してくんないのかな?
地方では沢山余ってますよ…。
定価即決とか客にさせるなSige様。
836もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 07:30:47
>>835
はは、もしかして漏れ責められてる?
奥出しは微妙なので自分が捨てアド晒して
連絡待とうと思ったんだが
譲ったりとかしない方がいいみたいだからやめとくよ…。
834スマソ…。

店間移動なんて親切なことしてくんないだろ。
そんな優しい会社じゃ苦労しない罠。
だから奥で900円とかで出てても買う人がいるんじゃないかと。
ネットのはすぐ売り切れるし、
都内で欲しいヘッドに出会うのは運のみだと思われ。
漏れもここんとこ04番以外のヘッドには出会ってないよ。
837もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 13:31:23
>>836
>責められてる?
んにゃ、全然違うだろ・・・w 責められてるのは sigeだ sige。
個人的には奥出汁は他の奴らにもってかれる可能性が有るからビミョンだとおも。
捨てアド晒して待ってみるのもイインジャネ?


と、05ヘッドの鼻を削って小鼻にしたあげく、フェイスペイントミスって
般若みたいな顔になった者より。
こえぇよ。((((;゚Д゚))))
838834:2005/10/18(火) 15:25:48
>836
もし、まだお譲りしてくださる気があったら、オークションに出してスレに
捨てアドさらしておきますのでおねがいします。

ちなみに地方は地方でもSRない地域に住んでます。
地図で一番近そうな所でも往復4000円くらいする所です。
頼みのはずの通販は常に品切れ・・補充とかしないんかな〜
839もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 19:37:29
朝から秋葉→池袋→新宿→吉祥寺とまわって、どこにも05が無かった時のガックリ感といったら、
すさまじいものがある。
sige何とか汁!
840もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 19:51:07
距離感わからんからなんとも言えんが、4店舗で全滅という辺りモウダメポ。
イ`。
841もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 23:53:32
>839
よくまあまわったもんだ
842もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 01:23:29
>>834
定価でオゲなら全然譲る。本当に譲る。
自分じゃ全然かわいくしてあげられないから…orz
オークションに出してスレ…?探してきます。


>>837
あ、そういうことか…!
自分で買ったもの使って欲しい人を客にするなって意味かと思った…。
835本当にスマナイ…!!
Sigeが分からなかった漏れ。逝ってきます。

自分の05番ヘッドはアイホール削りすぎて
ギョロ目どころじゃなくなって怖ェ…。
般若より怖ェ…むしろあれは地球の生き物じゃない。


>>840
839ではないがとりあえず家からそれだけ
全部回ると電車代だけで760円かかる。
ヘッドより高くつくという罠。
乙彼。イ`
843もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 02:45:42
sigeがわかんないとそう曲解しちゃうか
極度の卑下は誘い受けウザスにも繋がるから程々に
sige様は某の主ですよ一番偉い人ですよ
844もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 05:55:51
誘い受けって何だ??
845もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 14:39:46
>>843
うん。卑下つーかナツラルに手持ちヘッドとかをここで売買するのとかが
あまりいいことじゃないのかと思ってしまいました。
嫌がられることなのかなーと。
ウザススマソ。
sige様主かー。主なら本当何とかしてくれ。
ついでにもっとドルプラにも力入れてくれ。

>>844
構ってちゃんみたいな感じ??
846もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 00:22:33
放置プレイ続行中
847もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:42:54
お知らせage。
3、4、5番ヘッドは最近普通に店頭に有るよ。
ていうか、みんな予約しようよ。
ドルプラヘッドはわりにすぐ再生産されてるよ。
848もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 16:15:48
ドルプラファンとしては微妙だけど、今度またボークスが何か出すみたいだね。
ヘッドに目があいてるのがあったから、ミニっこはこっちで作ったほうが可愛
いかも、とちょっと思った。
商品が充実するかは知らんが。
849もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 04:07:23
簡単にフィギュアが作れる、とかいうアゾンのパクリの事かい?
850もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 07:25:05
ボディはウレタンかぁ・・
カスタムの市外があるといえばそうだし、SD同様エステしなきゃいけないのか?
と思うとめんどくさいといえばめんどくさいかも・・
851もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 07:41:50
どっちかっつーとピンキーのパクって感じがする
大きさどれくらいなんだろ
852もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 21:47:46
アゾンってピンキーパクなの?

ピンキーって近所の県の地方アナウンサー?の別名だからいつもなんか近親感
あるよ。
853もしもし、わたし名無しよ:2005/12/11(日) 12:56:14
ヌース観たよ
ウィッグ使えるほうが嬉しいけど、これはこれで22cm好きとしてはいいかも。
ヘッドは、加工次第でウィッグつけられそうだし。
関節が曲がる分、アゾンよりいいな。
メーカーとしてはアゾンのほうが好きなんだけどな・・・
854もしもし、わたし名無しよ:2005/12/11(日) 16:15:11
ウィッグ用ハゲヘッドも出たらいいね
ドルプラウィッグの前髪ヒドスなので別の使うけど
855もしもし、わたし名無しよ:2005/12/15(木) 19:29:10
>>830
見ちゃった…あれか…確かに怒りとやるせなさを体験できるな
それにしても、全部リップカラー同じでケバイ…
856もしもし、わたし名無しよ:2006/01/13(金) 00:16:18
ドルフィープラスのカスタム済み作品がもっと頻繁にオクに出品されて欲しいと思うのは漏れだけ?
857もしもし、わたし名無しよ:2006/01/14(土) 00:20:00
>>856
ペイントと比べて落札額が随分変わるせいか?
両方出来る人はペイントへ行ってしまう気がする。
858もしもし、わたし名無しよ:2006/01/14(土) 18:42:27
>>857
ドールアイを使っているカスタマさんは、SDに行っちゃったんでは。
化粧のしがいがありそうですし。

ちょっと寂しい。
859もしもし、わたし名無しよ:2006/01/14(土) 21:32:34
SDより小さくてまつげの描きがいあると思うんだけどな。
いまやってるのが完成したら出品してみたい。
860もしもし、わたし名無しよ:2006/01/15(日) 00:17:34
もっとSDっぽいカスタマイズフィギュア出てきたしな。
男人形はWTGの方もあるし…なかなか。
861もしもし、わたし名無しよ:2006/02/09(木) 15:56:17
DPで神レベルに上手い人っていないのか・・・。
862もしもし、わたし名無しよ:2006/02/09(木) 18:02:57
自分が神と思ったのは思い氏のくらいだなー
DPじゃなくてEB付属ヘッドだったけど。
863もしもし、わたし名無しよ:2006/02/09(木) 22:22:55
カスフィーのおかげでようやくドルプラカスタム1体目が完成した。
mini、小櫃23と試してたんだけどやっとしっくりくるバランスの子ができたよ。ウレシスw
カスタム1体完成させるのがこんなに楽しいなんて・・・ハマりそう。
864もしもし、わたし名無しよ:2006/02/10(金) 08:16:27
今オクにかわいいのでてるね。
865もしもし、わたし名無しよ:2006/02/11(土) 02:38:43
05ヘッド買ってきたんだけど、後頭部の蓋が薄いから、
ウィッグかぶせるとネットが耳にかかっちゃうのな。
だから、どうしても髪が浮いてしまう。

01〜05で、頭の形や大きさくらい揃えてくれよ、と思った。
866もしもし、わたし名無しよ:2006/02/16(木) 23:16:09
いきなりだけど、ドルプラに合うサイズの赤い目って今どこかで売ってる?
某のグラスアイは入荷待ち(しかも未定)だし
やはり自作するしかないんだろうか…。
867もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 01:12:09
>>866
アクリルでRoseだったら普通にSRにあると思うけど、それじゃダメなの?
あとは韓弗のリケさんで8mmと10mmのグラスアイは売ってるけど、赤は無かったかも。
868もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 02:02:21
>>867
ありがd
うん、roseじゃなくてブラッド系の赤が欲しくて。
roseは買ってみたんだけど薄くてちょっと怖かったw
もしやと思ってリケさん今見てきたけど赤はサイズなかった…orz
某のバーミリオンみたいな色がいいんだけどやはりないかー。
869もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 03:15:54
>>868
アクリルだけど、リケさんのA.Round Redには8mmはあるね。
あとドイツのKL-Glasaugenってとこで赤の小さいグラスアイを作ってるっぽいけど、
海外通販してくれるかどうかはわかんないや・・・。
870もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 22:50:00
あきらめて某で予約しておくしかないね。赤目玉。
漏れも赤目玉好きなんで見かけた時に速攻8mmバーミリオンWBとも買ったがね。
暴では悩む事も許されないのさ…。
871もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 23:06:39
>>869
見逃してた、確かにあった!
やっぱり求めてる色よりは若干薄いんだけど
通販検討してみる。ありがとです!!
ドイツの方は私の理解力じゃムリっぽい…orz

>>870
予約はしてあるんだけどね。いいなー赤目。
取り寄せとか通販って生で見れないのが辛い…。
予約しておいたブラウンは入ったんだけど
片方が虹彩の部分飛び出すぎでちょっともにょったw
取り寄せしてもらって断るのも悪いから買っちゃったけど。
872もしもし、わたし名無しよ:2006/02/19(日) 19:18:16
某は予約しても時間経ちすぎると予約自体を忘れてしまうのか普通に店頭に
商品出すぞ。
あわてて買ったけどさ・・・。
ナメてるよね。
873もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 18:10:06
>>872
うちも似たような経験がある。
会社としてどうよ。
874もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 02:39:34
>>872,873
マジでか。
池袋の某で予約してるんだけど、
池袋の兄さんいいひとだからそんなことはない…と信じたい…。
じゃあ行く度に在庫あるか聞いたほうがいいのかな。
もういっそここは潔く自作にするか…
でもそんなスキルないよorz
875もしもし、わたし名無しよ:2006/02/26(日) 19:25:31
手首が半分無くなった‥
とりあえずと思って、別のドールの手首つけたら色がちがかったり、ストンと落ちてしまったり。
色はともかく、サイズの互換性ないのかヨ‥
同じビューティシリーズだよ?
876873:2006/03/02(木) 11:57:06
>>874
場所と店員によるんじゃないかな。
比較的そこは大丈夫だと思う。
877もしもし、わたし名無しよ:2006/03/02(木) 21:00:22
某楠ニュースが届いたが、記事が殆ど…orz
878もしもし、わたし名無しよ:2006/03/03(金) 21:24:25
うちも昨日届いてたー
なんかこのままフェイドアウトしそうな感じだねえ。>プラス
カスタマイズフィギュアに力入れて行くっぽいし。
廃版になる前にヘッドとか買い置きしといたほうがいいかな…
879もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 00:29:43
エェェ最近はまったばっかりなのに_| ̄|○つーか今日
カスタマイズフィギュアの方が微妙に値段高い気がする
ぼったくりだー
880もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 01:45:08
むしろカスフィーと同じ肌色で発売してほしいのですが、おシゲ。
その際は首穴をカスフィー仕様にするか、カスフィー用首パーツ出してください、おシゲ。
881もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 18:27:07
ドルフィープラスは身長何センチでしょうか
882ビタミンは774g:2006/03/11(土) 19:33:43
わかんない
883もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:05:49
>>881
何スレにマルチポストすれば気が済むんだ
884もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:32:20
883
なら答えてやれば
885もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:57:09
>>884
もう別のスレで答えてあった
886もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 20:57:55
人にものを聞く態度じゃないよな。
887もしもし、わたし名無しよ:2006/03/11(土) 21:53:42
2chにまともな態度を求めるのが無駄
888もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 22:20:01
>>887
それは定義づけるもんじゃないな
889もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 01:33:10
リーフグリーンのアイってなんで8mmと10mmであんな色違うの
10mmは鮮やかキミドリなのに8mmは完全に枯れたベージュ色してた
同じ色って言っていいのかあれ

>>880
キャスト色違うの知らんかった、金たまったら組み合わせるつもりだったんだけど。
どれくらい違いますか?パッと見で違和感ある?
890もしもし、わたし名無しよ:2006/03/25(土) 11:56:48
カスフィはピンク系白肌って感じ。それと比べるとドルプラヘッドはオークル系普通肌かな。
組み合わせて写真撮れたら良いんだけど、ちと暇がありません。

ドルプラの肌表面を少しヤスって、さらにつや消し吹いたら少しは白っぽくなってなじみやすくなったよ。
肌の色はカスフィのほうが白くてメイク栄えしそう。ドルプラはピンク系や彩度の高いの馴染まない気がして。
というわけでカスフィスキンでヘッド作って!おしげ、おしげーー。
891889:2006/03/25(土) 20:52:38
なるほどーレポありがとう>890
しかしここまで似た商品作りながらわざわざ統一しない意味がわからんな…
自社内で喰い潰しあうよりも共用できることを売りにしたほうが良かろうに。

とりあえず今はアニメチックアイの販売が楽しみ
あとやっぱりオプションヘッドの美白ほしいな。おしげマダー?
892もしもし、わたし名無しよ:2006/03/26(日) 06:14:28
同じ色出したくても出せないんじゃね?
893もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 01:42:23
ドルプラに惚れて初カスタマしたのに評価がまっぷたつで凹む…orz
894もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 11:24:40
君はドルプラが好きでカスタムしたのか?
人にほめられたくてカスタムしたのか?
他人の評価を受け止められないんなら、あんたはそこまでの人間だ。
895もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 16:11:36
評価が「真っ二つ」だからヘコんでるんだろう
揃ってダメだしされたなら上を見りゃいいけど
ほめる人もいればダメという人もいる状態だとそら悩むだろ
896もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 17:24:01
評価なんてそんなもんですよ
897もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 18:16:21
もしかして、エライ人には分からないという、あれか?
898もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 21:23:03
造形村製のフィギュア専用肌色サーフェイサーって、ドルプラに吹いても違和感ないですか?
ヘッドをエポパテで盛ったのに吹こうかと思ったのですが、色の系統がボディと違ってしまうでしょうか。
899もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 23:08:31
眠り目ヘッド出してほしい。
900もしもし、わたし名無しよ:2006/03/28(火) 00:16:38
>899
ハゲドー
901もしもし、わたし名無しよ:2006/03/28(火) 17:39:07
>>898
色合いが大分変わるから、違和感は拭えない。
でもEBbeautyならそんなにおかしくないかも。
SDの旧キャストの色合いに近いよ。
すっごい無機質な感じの色白になる。
まあでもボディなんて殆ど服で隠れると思えば、
そんなに違和感はない。
裸で見るとやはりおかしいけど。
902901:2006/03/28(火) 17:44:55
補足。
ボディは美白肌ね。
普通肌とはそりゃもう全然違う。
903898:2006/03/28(火) 21:40:58
>>901-902
レスありがとうございます。
使用するつもりだったボディはEB-beautyの普通肌なので、色白系の肌色では合わなそうですね…
肌色サフならヘッド塗装無しで行けるかなと思ったのですが、甘かったようです。
肌の露出する服も着せたいですし、なるべくヘッドとボディの色差は無くしたいので
別途ヘッド塗装するか、ボディを美白に変えるか、検討し直す事にします。
904もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 00:36:15
カスフィーボディに肌色サーフェイサー噴いたドルプラヘッドとかって違和感あるかな?
905もしもし、わたし名無しよ:2006/03/29(水) 10:15:10
901も書いてるけど、肌色サフってあんまり肌色じゃないよ。
色白っていうより顔色悪いから、塗装はしたほうがいいと思う。
906904:2006/03/29(水) 23:26:52
ヘッドの裏にでも試しに噴いてみるわ。
907もしもし、わたし名無しよ:2006/04/21(金) 00:54:51
カスフィー用アニ目、ドルプラヘッドにあわせてみた人、いる?
どうかな?
908もしもし、わたし名無しよ:2006/04/22(土) 00:44:03
ドルプラにアニ目はあうのかな
アニメチックな顔立ちじゃないからなー
909もしもし、わたし名無しよ:2006/04/23(日) 00:31:19
>>908
そうか?
自分は十分アニメチックに感じるのだが。
910もしもし、わたし名無しよ:2006/04/23(日) 01:18:28
1番2番はアニメ顔というよりフィギュア顔かと
多分似合うと思うんだけど
911もしもし、わたし名無しよ:2006/04/24(月) 00:17:22
眉を描きたいんですがコピックでも大丈夫ですか?
やっぱり擦れたら滲んでしまうんでしょうか
912もしもし、わたし名無しよ:2006/04/24(月) 00:20:04
DPはガレキと同じ素材なんでガレキに使えるならOKかと。
でもDPにコピックじゃゴルゴ太眉になりそうだ。
913890:2006/04/24(月) 03:15:19
遅くなりましたがドルプラヘッド05+カスフィボディうpりました。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20060424025834.jpg#12KB

ヘッド付属のチューブを半分に切ってボディの首の軸に付けてます。
ヘッドの首の窪みが深いので押し込みすぎると首が短くなります。
仮留めって感じなのですぐ外れます。撮影したり飾るだけなら大丈夫かな。
ヘッドの首穴にパテ盛りしたり引っ掛けるためのパーツを作ると良いかも。
横向きの写真で色の違いがなんとなくわかる・・・かな。
914もしもし、わたし名無しよ:2006/04/24(月) 13:06:58
パッと見SDみたいだ
915もしもし、わたし名無しよ:2006/04/24(月) 13:23:18
横から見ると違和感有るけど
ウィッグ被せて隠れたら良い感じかもしれない。
916もしもし、わたし名無しよ:2006/04/25(火) 00:16:54
>890
おお〜。
うちは3番載せてるけど、5番も良いなぁ。
チューブは切らないほうが、首穴から外れにくくて良いかと。
917もしもし、わたし名無しよ:2006/04/25(火) 00:48:30
チューブ、長くて蓋が閉まらなかったので切っちゃった。
ちょうど閉まるくらいの長さだとつっかえ棒になってよかったのかな。
軸にテープを巻いてからチューブをつけるとか、色々試してみようと思います。
カスフィがもっと買いやすくて組み立てやすいと良いのになぁ。
918もしもし、わたし名無しよ:2006/05/03(水) 22:24:08
2番ヘッドにアニ目入れてみた。
Aの10mmにしたんだけど、アイホール縦長っぽく開けないとあわないね。
あと睫毛は描き睫毛の方が絶対いい
919もしもし、わたし名無しよ:2006/05/03(水) 23:19:33
うpキボン
920もしもし、わたし名無しよ:2006/05/04(木) 23:40:51
>919
ゴメンデジカメ持ってないんだ
921もしもし、わたし名無しよ:2006/05/21(日) 00:46:47
みんな要らなくなったら捨てる?
分解して頭だけ捨てようと思ったけどなんか怖い
こういうのも供養ひつよう?
922もしもし、わたし名無しよ:2006/05/21(日) 01:34:03
必死な自演で重複スレにひきこもるアボン信者(失笑)
923もしもし、わたし名無しよ:2006/05/23(火) 19:57:58
今更ドルフィープラスはまりました…
このジャンルって人気ないんでしょうか…書きこみ少なそうでちょっとさびしい

midi素体とドル+ヘッドあわせてるんですが、首の不安定って
直したりしている方いますでしょうか?
あと、8mmサイズの削れるタイプのアイサイザーなど入手できる場所ないでしょうか…
924もしもし、わたし名無しよ:2006/05/23(火) 20:36:57
ようこそー。
ダイソーにリューター用で、8mmサイズの丸いビットが売ってたと思います。
もしアイブレイダーが見つからなかったら候補としてどうでしょうか。
私も12mm以下のアイブレイダーは見たこと無いのです・・・。
925もしもし、わたし名無しよ:2006/05/23(火) 20:48:36
>924
早速お返事ありがとうございます!
ダイソーで探してみようと思います。
926もしもし、わたし名無しよ:2006/05/23(火) 23:25:51
自分もダイソーの8mmビット買ったけど、
磨き用って感じでなかなか削れなかったです。
ある程度自作ヤスリとかカッターで削ってから
整えるのだけに使った方がいいかも。

つか、削りが浅くて奥目なヘッド多いですよね(´・ω・`)
927もしもし、わたし名無しよ:2006/05/23(火) 23:31:49
奥目治して、甘食じゃないアイ(グラスアイとか)入れるときれいに光が入って生き生きするね。
デフォだと目の裏にバリがあって余計に奥目になってクラーイ印象なのが人気の出ない原因かな・・・。

カスタマの流用でも良いから新ヘッド出ないかなぁ。
928もしもし、わたし名無しよ:2006/05/24(水) 00:23:26
923です

そうなんです、ドールアイが奥目がちで暗くなってしまうんです。
8mmのアイサイザーとかでけずれれば、目の周りの形もカスタム
しやすくなるかな、と思っていたのですが…

一応オプションの3・4は作りました。
今度5番ヘッドもいじってみようと思ってます。
1番2番もばら売りしてたらいいのにな…
あとオプションヘッドの数が増えれば…
929もしもし、わたし名無しよ:2006/05/25(木) 13:07:04
>>923
DPヘッドとmidiボディは、ヘッドの首と接続する穴の前方(アゴ側)をすり鉢状に少し削って
ボディも首の前方を少し斜めに削れば違和感無いレベルにはなるよ。

あと、ヘッドとアイは奥目にならないように
アイホール内でアイと干渉している部分をセラカンナの先端で少しずつ削って
アクリルアイも瞳の凸部分を少し丸みを出すように削ってプラ用研磨シートで磨いて
ピッタリ収まるようにした。(アクリルアイの加工は若干表情が変わるので注意)
ちなみに自分が使ったのはDP02ヘッドとmidi-A
930もしもし、わたし名無しよ:2006/05/25(木) 22:58:32
参考に出来る写真とかサイトとかありますか?
サイズや価格が丁度いいのでいつか手を出してみたいのですが
なかなかいいサイトが見つからなくて
あと、レジンヘッドって変色しますか?
931もしもし、わたし名無しよ:2006/05/27(土) 00:02:19
923です

>929
ありがとございます。
ぶきっちょですががんばって試してみようと思います。
932もしもし、わたし名無しよ:2006/05/27(土) 00:24:07
そういえば、1・2番ヘッドだけど、
面倒じゃなければヘッド取っただけのボディは
けっこうオクで需要あるみたいだよ。
タイミングとかで多少違うと思うけど、
ヘッドを数百円で買ったのと同程度にはなった気がする。
933もしもし、わたし名無しよ:2006/05/28(日) 19:39:26
もうアレかもしれないけど。
アクリルアイ、秋葉で1セット100円になってたよ。
目玉加工好きの人、駆け込んで損はないかも。
934もしもし、わたし名無しよ:2006/05/29(月) 21:41:59
駆け込みで欲しいの買い込んで来た!
ライトグリーンのアクリルアイ4個も…
10個で1000円はお得だよ〜
それも明日までだけど…
残った在庫どうなるのかな?在庫切れるまで続行かな?
935もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 08:57:12
売り切るまでレジ前に放置じゃまいか?
俺は値下げ直後にグリーンとダークブラウンを5個ずつキープしておいた
アニ目もいいんだけどハイライトが書いてあるのが個人的に好きじゃないから
LD品番いずれは復活してほしいなあ・・・アニ目も写真で見るぶんには好きなんだけどな
936もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 10:07:33
友達に福岡SRまで行ってもらったんだけど、
福岡はアイ値引きやってなかったんだよねー。
いいよもう自作すっから…。
937もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 12:26:36
8mmBB弾使って自作してみようかとオモタ
938もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 16:21:27
自分なんて吉祥寺のセールで10組100円叩き売りに遭遇。
939もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 19:24:28
938>
うらやまし…

明日店頭から消えてるのかな…
940もしもし、わたし名無しよ:2006/05/31(水) 01:10:04
31日は臨時休業じゃなかったっけ?
秋葉だけ?
941もしもし、わたし名無しよ:2006/05/31(水) 22:51:51
うわっ、オクにアクリルアイめっちゃ出てる。
942もしもし、わたし名無しよ:2006/06/03(土) 22:57:55
その後天すみで8mmEYEって姿消したのかな〜…
943もしもし、わたし名無しよ:2006/06/09(金) 02:38:33
消えてたよ。
944もしもし、わたし名無しよ:2006/06/12(月) 22:44:38
オクに自作DP出した事ある人います?
どんな感じでした?
945もしもし、わたし名無しよ:2006/06/13(火) 21:01:39
>>944
どんな感じって、どういう意味?
アイペカスタムより高騰したとか、入札者さんに特定の傾向があると感じたかとか?

相場やカスタム内容が知りたいんだったら、オークファンみるといいよ。
946もしもし、わたし名無しよ:2006/06/17(土) 00:53:06
ありがとうございます。落札相場見てきました〜
他にも、どんな感想でもいいのでお話が聞きたいです。
ヤフオクよりモバイルオークションの方が出品数が多い気がします。
出来はいろいろですが。
947もしもし、わたし名無しよ:2006/06/20(火) 20:39:10
奥目直しでまぶたの裏削るのって工具使ったほうがいいんですかね。
ヤスリだと届かない_| ̄|○
948もしもし、わたし名無しよ:2006/06/20(火) 21:05:14
>>947
そりゃ、リューター使わないと無理でしょう
TAMIYAの組み立て式のやつとか、そんなに高いものでもないし
一つ持ってると便利だよ
949もしもし、わたし名無しよ:2006/06/21(水) 00:48:31
彫刻刀の丸刀使えばある程度ならいける
指にぷっすりやっちゃったんで即リューターに鞍替えしたけど

百均で売ってる電動ドリル用軸付き砥石の丸いのが使えるって
どこかのスレで見た気が
950もしもし、わたし名無しよ:2006/06/21(水) 12:37:43
レスどうもです。今度某と百均行ったとき見てみます。
それまで彫刻刀で頑張ってみます…
951もしもし、わたし名無しよ:2006/06/25(日) 21:52:45
そろそろ次スレたてましょうか?
952もしもし、わたし名無しよ:2006/06/25(日) 21:56:52
いらないだろ、別に
このスレもともと「ドールアイヘッド+キャストボディ」の
ビミョンな弗フィーが発端だったところだし

今じゃドルアイカスタムスレがあるから不必要化と
953もしもし、わたし名無しよ:2006/06/29(木) 01:34:55
小さいサイズのアイベベラーみつけたよ。
みくにビスクの通販ページにあったよ。
954もしもし、わたし名無しよ:2006/07/09(日) 10:42:58
D+好きとしては952に反論したいところだが、
この過疎っぷりでは…。
955もしもし、わたし名無しよ:2006/07/09(日) 14:48:38
>954
まぁまぁ。
どっちにしろドルアイカスタムスレも稼動していないわけだが。

そういや普通肌にパテ盛りしてる人いる?
普通肌の色何と何を混ぜればいいのか悩んでいるんで、参考に教えてもらえないだろうか?
956もしもし、わたし名無しよ:2006/07/10(月) 22:45:18
自分はミスターカラーの
キャラクターフレッシュ1+2に少しイエロー入れて、
うすめ液で薄めてエアブラシで吹いてる。

吹くのがヘタで最後ダマダマになったり
変にツヤツヤになったりするのが困る。
957もしもし、わたし名無しよ:2006/07/12(水) 13:26:35
最近プラスにハマり出したから、単独スレは残して欲しいなぁ。
過疎でも人形板ってなかなかdat落ちしないし。
958もしもし、わたし名無しよ:2006/07/19(水) 09:22:45
昨日、初めて買ったドルフィープラスが、やっと完成しました。
パテで固定しているはずなのに、頭と胴体をくっつけている間に、
目がどんどんずれてきて怖かったけど・・・。

もう一体作ってみようかな、と思ってボークスのサイトへいったら、
時々商品が入荷したり売り切れたりしているみたいですね。
このスレの人達が買っていたりするのかなぁ。

で、何が言いたいかというと、新規参入者のためにも、スレ存続を
希望いたします、と。
959もしもし、わたし名無しよ:2006/07/25(火) 13:22:09

自分も存続キボン
過疎ってるジャンルだからこそ。語れる場所が少ないんだ

ところでふたばに画像スレ立ってたよ
いろんな子が見れてしあわせだー
ttp://dat.2chan.net/22/res/37071.htm
960もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 16:14:05
たまには着替えでもさせようかと思い立ち、飾っていたドルプラを手に取ったら・・・

右腕の肘から先がボトっと抜け落ちてしまいました。

個人のサイトや、このスレの上の方で
「服を着せる関係などで、別のボディにヘッドをつけかえることもある」
といったことが書いてあるのを読んだような気がするのですが、
01とか02のヘッドを、そのままセットのボディにつけている人って少ないのでしょうか?
961もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 19:02:27
某の素体はあちこちポロポロ取れてくるのがデフォだから
好きなボディにすればいいと思うよ。
自分はそのままセットのボディにつけてる。
乳と腰が張りすぎて服に困ったら
スレンダーなボディに変えればいいと思うし。
セットのボディはバビ服がいい感じだよ。
962もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 21:45:39
自分はドルアイヘッドが好きなだけなので、ボディはいろいろ使ってる。
デフォルトのボディはグラマーすぎて趣味じゃないし。
01ヘッドと02ヘッドも単品売りしてほしいなぁ。
特に02のキャストヘッド。あとヤマタケも。

ちなみにウチの某miniボディは足首がポロポロ取れる。
いつか絶対なくす。
963もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 00:55:55
DP素体以外の素体にDPヘッドを付けるときはどうやってます?
ボークスミニやオビツ22を使ってみたいんですが…
964もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 02:01:59
オビツボディには首のジョイントついてなかったっけ
965もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 05:01:21
>>963
某midi素体に付けてるけど、05ヘッドに付属してた透明チューブをカットして、
その上からC型のパーツをかます方法で固定してる。
(つーかヘッドのパッケージに書いてあった方法そのまんまなんだけど)
966もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 15:07:01
>>959
惚れた…
褐色作りたくなってくるなぁ
967もしもし、わたし名無しよ:2006/08/01(火) 09:26:31
960でボディについて質問した者です。
レスしてくださった方、ありがとうございます。

色々試してみようと、別ボディも注文してみました。
ついでに、持っていない番号のヘッドも・・・。
「この身体に、この頭つけて・・・」とか考えていると、何かのミステリー小説みたいですが。
968もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 19:10:19
最近ハマり始めました。おっぱいデカいけど…可愛いですよね。
969もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 18:56:51
今久しぶりに某のサイト見たんだけど

オプションヘッド買えるようになってる!?
一体いつから……5番買わないと。
970もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 21:34:45
美白のやつかわいい
971もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 21:55:14
>>969
ありがとう。急いで注文してきたよ
送料高いからつい他のもんも買っちゃって散財
972もしもし、わたし名無しよ :2006/08/18(金) 13:19:54
オプションヘッドってなんでみんな垂れ目なんだろ。
02のアイホールで顔下半分の造形が05のやつとか出ないかなー。
973もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 09:35:02
05を弄るのは難しいけど、0304は眼がデカイからたれ眼具合はパテでどうにでもなるよ。
たれ眼を誤魔化すくらいなら、ちょっとしかパテ見えないから、メイクでごまかせるし。

・・・とか、調子乗ってやってたら、塗装必須なカスタムしてて先が見えない状況にw
974もしもし、わたし名無しよ:2006/08/23(水) 09:36:15
05を弄るのは難しいけど、0304は眼がデカイからたれ眼具合はパテでどうにでもなるよ。
たれ眼を誤魔化すくらいなら、ちょっとしかパテ見えないから、メイクでごまかせるし。

・・・とか、調子乗ってやってたら、塗装必須なカスタムしてて先が見えない状況にw
975もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 03:40:29
ドルプラはもっとシャープな顔にしてほしい。
顎鼻とんがりすぎだよ。
976もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 09:39:59
以前、02ヘッドにパテ盛りして男キャラドールを作ったのですが、
先日、仲間のドールも作ろうとネオガイのドルプラヘッドを買ってみたら、
先に作ったドールヘッドよりふた周りほども小さかった…orz

なんで男ヘッドと女ヘッドでこんなにサイズが違うんだよぅ。
作った当時はWTGボーイフレンズなんてなかったし…。
977もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 20:32:21
976さん、それ禁句w
WTGって別のアイペ人形の彼氏として発売されたからね。
発売当時はWTGスレで、アイペ人形の彼氏にドールアイ人形はありえないって盛り上がったものだよw
遠近法で楽しんでくださいw
978もしもし、わたし名無しよ:2006/09/10(日) 17:25:27
もうちょっとリアルで大人っぽいヘッドも出して欲しいよなぁ。
SDでもそうだけど、某が作るヘッドって、
なんで↓こういう目と口がやたら近い位置のヘッドが多いんだろう?

   ・ _ ・    

こういう↓普通の人間の比率の顔が欲しい。

    ・ ・
     -
979もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 11:49:04
WTGのBFがアイペとドールアイ両方あるんだから
カナマミもドールアイヘッドが出てもいいと思うなあ
カナマミよりリアルな造形が好みなんだけどw
980もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 21:05:09
5番ヘッドでいい気もするが
もうちょい現代風なリアル女の子ドールアイヘッドを
WTGで見たい気もする

WTG服が似合うドールアイヘッドって難しそうだけど
981もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 21:25:47
とりあえず、ヘッドは小さくなるだろうねw
ドールアイが見つからなくなりそう。
982もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 23:16:15
はっこれ以上小さくなると絶対自分は失くすwww
なんとか6ミリでまかなえる範囲でお願いしたいw
983もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 18:31:42
980過ぎたから、書き込みが無いとすぐ落ちるぞー。
要望があるみたいだから、次スレ立てようとしたけどダメだった・・。
誰かたのむ。
984もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 18:48:15
立てた

ドルフィープラスPart3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1158054457/
985もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 19:00:58
>>984
乙!
986もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 23:58:23
なんか宙ぶらりんだし埋めないか?
987もしもし、わたし名無しよ:2006/09/13(水) 00:13:47
埋めなくても落ちるんじゃ?
988もしもし、わたし名無しよ:2006/09/13(水) 00:21:49
まぁそうだろうけど前スレ埋まってないまま新スレ使うのも気が引ける

つか言い忘れてたが>>984
989もしもし、わたし名無しよ:2006/09/13(水) 00:35:28
新造のドル+ヘッド出してほすぃ
ヘッドのみ販売しているのは、タレ目、鼻もったり、口もったりと
全部系統が似ているので、
リアル系だがもう少しシャープな顔があればと思う

だが某はドル+の事は既に忘れているっぽいので無理かと思うが_| ̄|○
990もしもし、わたし名無しよ:2006/09/13(水) 00:48:11
時々生産してくれてるだけでも救いか
アクリルアイの一部生産終了かかった時に少しヘッドも買い足したが
本格的にシリーズ終了とかになったら手元に予備がいくらあっても不安になる
991もしもし、わたし名無しよ
>984
乙!
そろそろ本当に新ヘッド欲しいな。
つり目がいいなあ。02ヘッドくらいのバランスで平面的でないやつ。
今あるタレ目っぽいヘッドは目の位置と鼻の大きさにどうしても違和感を抱いてしまう
ドル+で好みのカスタムする人を最近見つけたんで自分も頑張りたいんだが