【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1363932881/
【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325002898/
【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287013568/
【キャリコ】三毛猫について語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228667932/

※ キャリコについては以下参照

キャリコ【Calico】
猫の模様のひとつ。トーティシェルの2色に白が入ったまだら模様のこと。一般に黒、赤(茶)、白の三毛(みけ)をいう。
出典:講談社

キャリコ【calico】
1 金魚の一品種。三色出目金と琉金(りゅうきん)との雑種。体色は三色出目金に、体形は琉金に似る。キャリコ琉金。
2 ⇒キャラコ
提供元:「デジタル大辞泉」
2わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 05:26:54.57 ID:9bHnNX2A
2。
3わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 05:48:57.18 ID:rSMWv7jk
4わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 22:35:30.26 ID:uXx6HB6c
http://nukos.net/img/115774.jpg

寒くなってきた。明日は東京も雪みたい
今はごきげんだけどこのミニホットカーペットで耐えられるだろうかw
5わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 23:02:54.07 ID:6cRMwzSW
>>4
長毛ミケかわゆす!
6わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 23:34:26.05 ID:4mBJ1OZ/
>>3
グロ
7わんにゃん@名無しさん:2014/02/13(木) 22:31:46.71 ID:2gxmKpc3
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
|ωJ1乙



拾い画お魚咥えた野良猫
http://i.imgur.com/gm8MGKF.jpg
8わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 02:15:24.16 ID:BuU2eF+X
えらい立派なお魚(笑)
9わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 09:14:00.42 ID:yiN5CNx/
ボラは美味しくないのに
10わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 17:44:10.94 ID:A6pJebYU
>>9
鯔は釣った後の処理がきちんとできてたら美味いよ。刺身を酢味噌で食べると最高です
11わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 19:04:49.86 ID:VgWuppbJ
12わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 19:43:42.88 ID:LXycuXs4
>>1乙にゃにゃん

http://nukoup.nukos.net/img/116052.jpg
ちょっとピンボケになってしまった
13わんにゃん@名無しさん:2014/02/14(金) 21:22:10.24 ID:VgWuppbJ
>>12
ミケ!ミケ!ミケ!

三毛猫ズ、かわいいねえ
なんだかちょっと眠そうだけどw
14わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:28:28.59 ID:PJi2Hnq3
他のスレに貼ったら死ね言われた
写真映りがちょっときもいウチの子
でかくてすまぬ


http://www.imgur.com/BBGhG67.jpeg
15わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:46:54.60 ID:GfsHktQ4
>>14
いや普通におめめぱっちりでかわいいけど
まだ若そうだね
16わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 01:52:15.24 ID:YjxZ0L+I
>>14
こっちまで引っ張ってくんなよ
くそ愛誤
17わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 02:11:43.15 ID:PJi2Hnq3
>>15
うれしいな、ありがとう。
もう8歳のBBA猫なんだけど、子どもっぽいよね、顔が
18わんにゃん@名無しさん:2014/02/15(土) 14:32:58.96 ID:tHrk2jml
>>11がこんなに可愛いのに何で反応がないんだ
その目で見つめられたい
19わんにゃん@名無しさん:2014/02/16(日) 10:32:15.01 ID:AZiQyMlf
>>14
見られない…
20わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 23:23:13.70 ID:5x4P89YI
>>1


>>4
美にゃんこ(*´ω`*)
21わんにゃん@名無しさん:2014/02/21(金) 20:14:50.94 ID:UFLfLcbY
今おもちゃで遊んでたら棒の部分が顔に当たって無視されてます。(´・ω・`)
22わんにゃん@名無しさん:2014/02/22(土) 21:49:35.75 ID:+E5BeDyw
三毛猫って三色の毛が同時に楽しめるからお得だよな
23わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 00:23:27.17 ID:8DqV5a63
最近いわゆるシマ三毛っていうのをよく見るね
昔はいなかった気がする
そしてくっきり地色の分かれたほんとの三毛がすごく少なくなってきてる
24わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 10:52:11.48 ID:Zn2IuLED
>>23
雌ばかりだから遺伝子が減ってきてるのかもね

うちの子も昔ながらの三毛だったから
よく周りに「子ねこくれ」って言われたけど
避妊手術しちゃってるからすみませんって謝るしか無かった
非常識扱いされることも多かったよー(田舎です)
25わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:19:35.00 ID:OaCl9jvf
もう避妊手術しない方が非常識なのにねw
26わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 17:25:12.20 ID:6B8Nj9YH
最近ウチの庭によく遊びに来る子
http://nukoup.nukos.net/img/116354.JPG

警戒されてるけど
27わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 18:50:21.21 ID:yx9xjnhx
>>26
あら可愛い
28わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 20:11:55.64 ID:phqylxSo
>>26
ぎゃあああ、かわいい!!
いいなーいいなー
29わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 22:51:08.95 ID:55f+Vg4G
長毛種との雑種かな?
30わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 22:56:32.64 ID:fuu3glyV
なんかポメラニアンみたいだな
31わんにゃん@名無しさん:2014/02/24(月) 23:01:48.49 ID:CWkFTIGV
お目目がクリックリだね。可愛い
32わんにゃん@名無しさん:2014/02/25(火) 01:21:12.53 ID:s7O87lNB
>>30
ポ…ポメラニャン…
33わんにゃん@名無しさん:2014/03/11(火) 22:52:44.85 ID:BpOz+SUV
34わんにゃん@名無しさん:2014/03/24(月) 23:50:01.03 ID:G7mMonab
35わんにゃん@名無しさん:2014/03/24(月) 23:55:33.60 ID:5rtS6XPG
>>34
知的な三毛ちゃん♪
3634:2014/03/24(月) 23:56:45.91 ID:G7mMonab
2枚目のアップ失敗してました…。
http://nukoup.nukos.net/img/117334.jpg
37わんにゃん@名無しさん:2014/03/25(火) 02:17:39.03 ID:71v8QNCL
>>34
はああん美人さーん(*´∀`*)

うちも同じ和柄シリーズの首輪してるよ
ミケは赤が似合うよねえ
38わんにゃん@名無しさん:2014/03/25(火) 08:37:59.50 ID:+BbKof72
誘われてる…
http://i.imgur.com/Yq1SP0g.jpg
39 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/26(水) 22:51:26.66 ID:UXoX7LIq
>>34
>>36
うちの子に模様が 似てると思った。
http://i.imgur.com/xNzmuSa.jpg

うちの子はお転婆さんだったが。
40わんにゃん@名無しさん:2014/03/28(金) 13:39:56.26 ID:bgFlElkg
>>38
モフってもよかですか?

>>39
なんだかご機嫌斜めですなw
41わんにゃん@名無しさん:2014/03/31(月) 23:50:58.55 ID:dstOgoJp
http://i.imgur.com/e2bS4Rj.jpg
またも拾い画で保守


                  ∧,,,∧   
       (Ξ´・ω)
     〜(,,,__つ(°)#))<<
42わんにゃん@名無しさん:2014/03/31(月) 23:52:04.24 ID:dstOgoJp
しまった耳がずれてもたw



         ∧,,,∧   
       (Ξ´・ω)
     〜(,,,__つ(°)#))<<
43わんにゃん@名無しさん:2014/04/14(月) 23:44:32.06 ID:m7FCOaOC
過疎
44わんにゃん@名無しさん:2014/04/15(火) 18:01:35.94 ID:9MJzxV/e
http://nukos.net/img/118084.jpg
http://nukos.net/img/118085.jpg

なんで横にアップロードされちゃうんだろ(´・ω・`)
お久しぶりのブラックジャッ子です
45わんにゃん@名無しさん:2014/04/16(水) 19:12:22.06 ID:7UXAELIX
46わんにゃん@名無しさん:2014/04/19(土) 21:28:38.23 ID:gfAXSgIa
>>44
凄腕のウォールクライマー!
後ろ足で踏ん張っているのが伝わってきて可愛いですね。

三毛保守
http://nukos.net/img/118298.JPG
47わんにゃん@名無しさん:2014/04/19(土) 23:10:24.47 ID:MMibefdr
>>46
綺麗な三毛を発見♪
48わんにゃん@名無しさん:2014/04/20(日) 04:34:02.49 ID:pFDCYqUh
可愛い三毛ちゃん勢ぞろい。どのこもかわゆすぎ
49わんにゃん@名無しさん:2014/05/04(日) 22:36:56.09 ID:2WWyJGJ6
>>46
相変わらず綺麗な写真だね
50わんにゃん@名無しさん:2014/05/05(月) 01:17:17.60 ID:94kZEBdb
ハチワレ三毛もいれば、シロ三毛もいる。
三毛猫と一口で言っても個性豊かでかわいいですよね。

http://nukos.net/img/118983.JPG
51わんにゃん@名無しさん:2014/05/05(月) 02:43:31.06 ID:xnDUZq4X
>>46
かわいい!むちむちしてる〜
52わんにゃん@名無しさん:2014/05/05(月) 21:45:22.61 ID:2sBKvkSZ
>>50
かわゆすなぁ(^ω^)
53わんにゃん@名無しさん:2014/05/06(火) 12:03:31.22 ID:iZn+QoJR
今日はちょっと肌寒いですね
http://nukoup.nukos.net/img/119052.jpg
54わんにゃん@名無しさん:2014/05/06(火) 13:57:54.36 ID:2pEFwWRA
>>53
はあ…なんか癒やされる
GWも今日で終わり、ささくれだった私の心を優しく包んでくれる…

そんな気がするけど
交じろうとしたらアイアンクローをお見舞いされるんだろうなw
55わんにゃん@名無しさん:2014/05/06(火) 14:48:56.70 ID:51VRKx5R
すみませんがちょっと聞いていいですか?
ここで聞いていいのか分かんないんですが

http://iup.2ch-library.com/i/i1188381-1399355149.jpg

これは三毛猫扱いでよいの?
56わんにゃん@名無しさん:2014/05/06(火) 20:44:08.47 ID:2DRHsgHq
薄い色のキジシロだと思います
57わんにゃん@名無しさん:2014/05/07(水) 08:04:08.50 ID:GiwFbZ6h
>>56
おーなるほど、
ありがとうございます。
58わんにゃん@名無しさん:2014/05/09(金) 21:44:33.08 ID:dr4gXFke
http://nukos.net/img/119200.jpg

ミケちゃんカワユス(*´Д`*)
59わんにゃん@名無しさん:2014/05/10(土) 06:24:04.30 ID:DaQ8jRxv
>>58
淡い色調、印象派の絵画のよう
高貴な顔立ちだ〜
60わんにゃん@名無しさん:2014/05/11(日) 21:48:15.82 ID:LMtL540v
61わんにゃん@名無しさん:2014/05/11(日) 22:24:11.20 ID:G4eIuaUu
>>58
淡くて可愛い色だなぁー。お顔も綺麗。。

>>46のミケちゃんと同じくらい美猫さんだなぁ!
62わんにゃん@名無しさん:2014/05/12(月) 01:04:30.03 ID:HkicXHGL
>>58
お美しい、まさに美猫さんですね!
63わんにゃん@名無しさん:2014/05/12(月) 06:58:45.13 ID:3XQ54MSG
>>60
二番の子をお願いします
64わんにゃん@名無しさん:2014/05/12(月) 19:28:10.66 ID:CYZkvhO3
はじめまして
我が家の姫でござる

http://nukos.net/img/119355.jpg
65わんにゃん@名無しさん:2014/05/13(火) 04:35:58.36 ID:0PxHtJx0
>>64
ひゃあ犯罪級のかわゆさですな!ポーズがなんかセクシー、親父キラー!
66わんにゃん@名無しさん:2014/05/13(火) 19:11:15.70 ID:OCU2DvE6
>>64
かわいいー!
両足をちょこんと揃えてるところが凄くいい!
67わんにゃん@名無しさん:2014/05/14(水) 04:00:13.82 ID:j9ahHvg4
68わんにゃん@名無しさん:2014/05/15(木) 04:20:06.91 ID:J+nJdPLw
>>67
可愛い
「ん? 一緒に遊びたいの? 遊んであげてもいいよ」
ツンデレちゃんっぽい
69わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 18:53:51.19 ID:UwwwMCzw
散歩してたら近所に住み着いてる野良三毛猫と仲良くなった。
ナデナデしてあげたらにゃーにゃー言って凄い可愛かった。
癒されたよ。
俺は犬より猫派だなと確信した。
70わんにゃん@名無しさん:2014/05/22(木) 15:11:11.49 ID:SWPptiUY
http://i.imgur.com/Xcy7wpM.jpg
保守にきますた
71わんにゃん@名無しさん:2014/05/24(土) 00:07:50.68 ID:BYS5TnOh
保守。うちの猫です
http://i.imgur.com/4UKv0wQ.jpg
72わんにゃん@名無しさん:2014/05/24(土) 00:24:55.05 ID:RY91iy0a
73わんにゃん@名無しさん:2014/05/24(土) 00:53:26.34 ID:sOQOsows
みんな可愛い
うちにも早く三毛猫さまがやってきますように
74わんにゃん@名無しさん:2014/05/24(土) 01:10:58.33 ID:BYS5TnOh
>>72 美人さんだなあ
目の色とかすごく綺麗
75わんにゃん@名無しさん:2014/05/24(土) 02:32:45.29 ID:yVYxx0sC
>>71
イタチみたいな顔してて可愛いー!
76わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 09:42:55.86 ID:Q9Cc5JII
うちに待望の三毛が来ました。
4歳のおとなしい子。
ひょんなことから里親になったんだけど、まだ家に慣れず物陰から出てこない…。
仲良くなれたらいいな。
77わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 10:12:44.86 ID:p034/o0G
>>76
おめ!
美味しいえさあげればすぐ懐くかもw
78わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 10:27:42.98 ID:ahFJ6jNC
三毛、つまりは女の子でしかも四歳
慎重だし、賢いし、用心深くもあるからあせらないで

相手は人間をよーく観察してるから、誠意を見せることが一番
構いすぎず、でも信頼に足る相手だと認めてもらえるよう、がんばって!
79わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 11:26:24.15 ID:Q9Cc5JII
>>77
ありがとう!
美味しい餌、シーバならあるんだけど
今の子に用意したサイエンスダイエットを食べなくなったら困るから、
気を引くのに躊躇してるんだ。

>>78
凄く緊張してるんだろうね。
昨日家に来てから、餌も水も口をつけた形跡がないし、
まだトイレもしてない。
今朝から棚の後ろの隙間に潜んだまま。

でも少しずつ馴染んでくれると信じて、気長にそっとしておくよ。
アドバイスありがとう!
80わんにゃん@名無しさん:2014/05/25(日) 18:51:56.04 ID:he1qO7xo
>>79
はやく馴染むといいねー♪
うちの三毛子さんは子猫の時に保護したけど
一番警戒心強かったなぁ。
捕まえてキャリーに入れて運んでる間中
ずーっと狂ったように暴れてた(笑)
81わんにゃん@名無しさん:2014/05/26(月) 14:53:32.10 ID:ZCiaZ7RE
>>79
うちのも来た日すぐ押入れに籠城してたからほっておいたよ。
82わんにゃん@名無しさん:2014/05/28(水) 21:30:56.05 ID:UHn2vM37
>>79
うちは犬飼っててその後に三毛を保護したから最初は凄く犬に怯えてたけど今ではすっかり仲良しだよ!

三毛保守
http://i.imgur.com/egj9OCB.jpg
83わんにゃん@名無しさん:2014/05/29(木) 08:25:02.21 ID:IDtALNXL
>>82
カワユスε-(´∀`; )
84わんにゃん@名無しさん:2014/05/29(木) 22:44:02.76 ID:b/KszWVH
>>82
お目々ぱっちりさん!美人。

他スレでサビトラをアップしたので、三毛も。
三毛6歳
http://i.imgur.com/IDoQ2dM.jpg
85わんにゃん@名無しさん:2014/05/30(金) 04:20:01.11 ID:19Be1RmN
>>82
目力あるね。美猫さん

>>84
わ、わしに甘えてくれ〜。いくらでもナデナデしてあげるぞ。いらんわって?
86わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 08:29:01.73 ID:FoWzOYSM
>>76です。
ミケが家に来て10日余りが過ぎました。
徐々に慣れて、餌も水もトイレもバッチリです。
グルーミング大好きだと判明してからは、
短時間ではありますが抱けるようになりました。

ただ、左上の牙がありませんorz
元は保護猫だから、昔怪我でもしたのかな。

レスくださった皆さんのアドバイスのお陰で焦らず地道に距離を縮めて行けてます。
ありがとうございました!
87わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 19:56:46.16 ID:TLzS55af
>>86
それはこんな子だったりしない?

http://i.imgur.com/oRiezpg.jpg

ずっとさがしてるんですわ。
88わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 21:13:12.21 ID:FoWzOYSM
>>87
この子ではないです。
力になれなくてごめんなさいね。

うちの子はこんな子 http://imgur.com/7N0LjE8.jpeg

貼れたかな?
89わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 21:59:05.96 ID:TLzS55af
>>88
サンクス。
左目が気になりますが、多分私の気のせいですよね?
90わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 22:55:18.98 ID:GRbFdfTX
91わんにゃん@名無しさん:2014/06/04(水) 01:25:21.42 ID:tXeMq83V
>>90
お誕生日おめでとう!
ヤマトの箱がおきにいりの猫さんかな?
92わんにゃん@名無しさん:2014/06/04(水) 13:34:55.77 ID:K54ZslPg
>>91
ありがとう
その節はどーも
一緒に写ってた後から来たキジ仔もすっかり大きくなりました
http://nukos.net/img/120150.jpg
http://nukos.net/img/120151.jpg

そしてあのクロネコboxは茶トラ兄にしゃーなし譲ってあげたそうな(飽きただけ)
http://nukos.net/img/120149.jpg
93わんにゃん@名無しさん:2014/06/04(水) 16:42:48.20 ID:ZPD2Xx58
>>89
左目、目脂が出始めてます。
家に来た当初は何ともなかったような。
ただ、じっと観察できるようになったのはここ数日だったので見落としてたかも。
ちなみに避妊、ワクチン済みです。
爪切りしていないのでこれを機に獣医さんにかかって牙がないことを含めて健康診断してもらうことにします。

三毛ちゃん見つかるといいですね。
94わんにゃん@名無しさん:2014/06/04(水) 22:49:54.29 ID:/jgB3Rlv
>>93
サンキュー。
95わんにゃん@名無しさん:2014/06/06(金) 15:44:42.70 ID:bLR7fAjp
>>93
うちのハチワレ三毛子も
暫く経ってから目やにが出始めた(緑色っぽい)
お医者さんで目薬もらって一週間で治ったよ
医者によれば「野良ちゃんだからいろいろもらったのがあるんでしょう」と
96わんにゃん@名無しさん:2014/06/12(木) 21:58:00.08 ID:/riivibO
http://nukos.net/img/120455.jpg
保守〜
暑くなってきましたね。うちの毛玉様もベッドやソファではなく床にねそべる季節になってきました
97わんにゃん@名無しさん:2014/06/12(木) 22:20:35.36 ID:Hzv1l6U5
>>96
ゴージャスε-(´∀`; )
98わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 00:20:52.21 ID:NLi6lC3b
>>96
ふわふわ…!

保守ー
http://i.imgur.com/gCsMkDl.jpg
99わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 16:02:57.56 ID:GKYDKMJh
>>96
うおおっ モフモフや〜
色味もパステルっぽくて上品で、女王サマとお呼びしたい
そして濡らしたところを見てみたいw


>>98
見返り美人だ!
ちょっと幼げな可愛らしいお顔をしてる
こちらはお姫(ひい)さまとお呼びしたいわあ…
100わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 16:36:03.54 ID:nZmfdrGX
うちの茶白の子のしっぽに黒い毛が数本生えてるのを発見。
でもこんなんで三毛と呼ぶにはおこがましいから、三毛(仮)くらいなら許されるかな
101わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 19:51:43.19 ID:W5dbseUh
ワシも久々に
http://i.imgur.com/VKcCSCa.jpg
102わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 23:35:43.75 ID:wO+dINOc
>>96
わ、すごい可愛い!
なんか種類?とか有るんですか?
(長毛だったらペルシャとかラグドールとか種類がありますよね)
ステキな毛並みだー。
103わんにゃん@名無しさん:2014/06/14(土) 15:21:25.31 ID:xWY3KDGq
かわいいこばかりだ〜
104わんにゃん@名無しさん:2014/06/15(日) 02:47:22.35 ID:xMB2PN2M
>>98
いつもながら写真自体の綺麗さにも感動
105わんにゃん@名無しさん:2014/06/16(月) 20:35:12.35 ID:JHHlYYBP
>>98の者です
美人とか言われててびっくりしました(笑)

http://i.imgur.com/bMS7vUX.jpg
106わんにゃん@名無しさん:2014/06/16(月) 23:31:33.47 ID:URZP4Qb1
>>105
美人さんですよ〜♪
107わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 00:23:40.53 ID:vF8H5TQr
>>105
これは美人さん!
108わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 00:52:16.14 ID:FZcfrgiw
109わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 01:32:12.68 ID:yp02WWLh
>>105
「計画通り ( ̄ー ̄)ニヤリ」
110わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 01:37:26.38 ID:tKzXp3o/
>>108
寝顔かわいい!

>>106 >>107
ありがとうございます!飼い猫が褒められると嬉しいですね(笑)調子に乗ってもう一枚。
http://i.imgur.com/yEU6YLH.jpg
111わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 04:01:18.36 ID:Bv+uokjc
>>110
ふふ、抱き合って寝てる♪
かわいいなー、仲良し。
112わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 09:48:15.43 ID:DzF9mtRl
>>110
これはかわいすぎて反則〜
113わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 21:54:12.18 ID:a9XbDPnj
>>110
眉毛さんも可愛い
114わんにゃん@名無しさん:2014/06/19(木) 22:57:03.43 ID:kh0oRI8K
保護猫の里親になった>76です。
およそ一月経ち、最初の怯えた様子が嘘のように馴染んできました。
小6の子供がいますが、一番なついて夜一緒に眠るまでになりました。
皆さんのアドバイスのお陰です。

ありがとうございました!
115わんにゃん@名無しさん:2014/06/19(木) 23:39:22.85 ID:9c/kOSCN
>>114
里親になるなんて偉いよぁ
子供と一緒に寝るなんて最高!
いい飼い主さんに出会えてねこさんは幸せでしたね
116わんにゃん@名無しさん:2014/06/20(金) 00:48:36.61 ID:lsEY/A05
>>114
良い家族にもらわれたんだな
自分が小6の頃なんて猫は一緒に寝てくれなかった
117わんにゃん@名無しさん:2014/06/20(金) 14:13:57.38 ID:WLLQF1YB
>>114
4歳と11歳。
猫のほうが年上になるのかな?
「守ってあげにゃいと!」って思ってるのかな。
家族が出来て、本当に良かった!!
114さんと家族、猫さんに幸あれ♪
118わんにゃん@名無しさん:2014/06/20(金) 14:15:14.19 ID:WLLQF1YB
>>116
私は子供ではないんですが
8kg超えの我が家一番の巨漢猫が
顔面に覆いかぶさるように寝てくれる。
おかげで日々、窒息のデンジャラス睡眠生活・・・。
119わんにゃん@名無しさん:2014/06/20(金) 15:49:46.54 ID:aYUPvMNl
ワロタw
120わんにゃん@名無しさん:2014/06/22(日) 08:21:38.79 ID:F+mU567j
>>114
すっかり信頼関係ができたようで微笑ましいですね。
「子供と猫」という最萌タッグもうらやましい限りです。

秘儀、三毛猫二段重ね!
http://nukoup.nukos.net/img/120903.jpg
121わんにゃん@名無しさん:2014/06/22(日) 14:47:23.52 ID:ycEwnSQk
美人さんだね〜
122わんにゃん@名無しさん:2014/06/25(水) 21:15:44.96 ID:i9V5TtcK
>>120
下のは爪研ぎ?
123わんにゃん@名無しさん:2014/06/25(水) 23:21:29.93 ID:jjlDHy9b
>>121
ありがとうございます
>>122
爪とぎですよ〜
お気に入りアイテムなのでボロボロですがw
124わんにゃん@名無しさん:2014/06/25(水) 23:30:11.03 ID:1yQIsSSZ
>>123
爪とぎもかわいい
125わんにゃん@名無しさん:2014/06/25(水) 23:52:39.18 ID:jjlDHy9b
>>124
ありがとう!
毎日ここから外を見て日光浴したり近所のチビッコに挨拶してます
126わんにゃん@名無しさん:2014/06/26(木) 09:28:18.54 ID:vv33QOfq
これからもうpよろしく〜
127わんにゃん@名無しさん:2014/06/26(木) 10:00:14.84 ID:E9WOaPAe
128わんにゃん@名無しさん:2014/06/26(木) 18:26:10.91 ID:hYHcB1Pi
>>111 >>112 >>113
ありがとうございます!

>>120
かわいい!美人さんですね〜

眉猫の方もかわいいと言ってもらえて光栄です。眉猫は寝相がすごく悪いのです
http://i.imgur.com/9YmL7CG.jpg
129わんにゃん@名無しさん:2014/06/26(木) 20:17:21.91 ID:rnMJFWoS
うひょーこれはかわいいw
130わんにゃん@名無しさん:2014/06/27(金) 20:59:10.85 ID:8XmegU6O
>>122
iCatって店のオリジナル爪とぎですよ〜
色んな猫の色が有って、選ぶのが楽しいです。
不定期にセールやったりしてますよ。
うちはセール時に10ケほど買って、庭に遊びに来る子たちにも
置いてあげてます。
131わんにゃん@名無しさん:2014/06/28(土) 09:26:29.40 ID:CBFUrjPq
やさしいね
132わんにゃん@名無しさん:2014/06/28(土) 15:14:50.29 ID:xLUmITnw
塩村都議の発言

「いつも3人ぐらいと同時に付き合ってる」
「全員と肉体関係がある」
「何股もしてる人は世間にいっぱいいる」
「バレなければなかったのと同じですもん」

https://www.youtube.com/watch?v=O1U1ulLinPw

こういう人が女性の代表のような顔をして議員やってるってすごいね
133わんにゃん@名無しさん:2014/07/01(火) 16:54:55.22 ID:yBquRU/M
【福井】猫寺に愛好家集う、境内に52匹
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404188017/
134122:2014/07/02(水) 15:30:53.25 ID:sNZ/khA5
>>130
詳しく説明してくれてありがとう。
うちのドジョウにも買ってやろうかね
135わんにゃん@名無しさん:2014/07/03(木) 08:47:47.65 ID:WfkMe29C
【動物】顔半分がきっちりと2色に分かれた猫のヴィーナスちゃんがFacebookで大人気(画像あり)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404342129/
136わんにゃん@名無しさん:2014/07/03(木) 10:51:09.44 ID:aHYv1KMk
指より猫が…
137わんにゃん@名無しさん:2014/07/03(木) 10:51:54.03 ID:aHYv1KMk
すみません誤爆です
138わんにゃん@名無しさん:2014/07/05(土) 14:23:49.04 ID:0jfX+BDE
>>101
ドジョウちゃんだ!
139わんにゃん@名無しさん:2014/07/05(土) 14:40:21.87 ID:kgjyvIo7
ドジョウっていう名前なの?
140わんにゃん@名無しさん:2014/07/05(土) 23:06:50.54 ID:rHQUzj4u
141わんにゃん@名無しさん:2014/07/05(土) 23:36:20.60 ID:0djgEkGm
貰いました。返しません キリッ
142わんにゃん@名無しさん:2014/07/06(日) 11:53:35.57 ID:Cc2zFBvG
>>139
本名は違うよ。ここにうpしたら名づけられました(⌒-⌒; )
だからここではドジョウ呼びでw
143わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 15:05:06.07 ID:TR9C4Il+
七夕なのに雨ですね。


行方不明の愛猫ミーちゃんと再び出会えますように。

http://i.imgur.com/OEFvb4i.jpg
http://i.imgur.com/qmZ6TNe.jpg
http://i.imgur.com/JvOlMkn.jpg
144わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 15:16:49.75 ID:9d9I44OU
>>143
まつとしきかば今かへり来む
145わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 15:44:04.98 ID:vATHUfol
>>143
この娘がミーちゃん?
もどってきますように
146わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 15:57:30.49 ID:TR9C4Il+
>>144
>>145
ありがとうございます。
147わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 20:31:47.86 ID:f34dsetX
>>143
お顔かくしてかわいい・・・
こんなかわいい仔が行方不明だったら他の良い人に拾われているかもしれませんね
でも帰ってきますように!
148わんにゃん@名無しさん:2014/07/07(月) 22:04:38.02 ID:PDCFn1kj
http://youtu.be/692oN8ffq_4

知らぬ間に芸を覚えた(´・ω・`)
149わんにゃん@名無しさん:2014/07/08(火) 12:53:10.54 ID:HRbnEl4j
三毛はしっかりもののイメージがある。甘えん坊の黒もいいけど、
三毛もいいなぁ、かわいい。
150わんにゃん@名無しさん:2014/07/08(火) 15:46:11.11 ID:NjteZNSw
>>148
犬か・・・(´・ω・`)
151わんにゃん@名無しさん:2014/07/08(火) 20:36:19.92 ID:tVJLQF10
>>147
ありがとうございます。
いなくなったのが去年の8月4日の午前3時。
もうすぐ1年になります。

再開は叶わないかもしれないけど、誰かに保護されて生きているといいなあと思ってます。
152わんにゃん@名無しさん:2014/07/09(水) 16:21:24.17 ID:KJDmcnVN
>>151
可愛がってたんでしょうね
一年ですか・・・
きっと保護されて幸せに生きていると思いますよ
153わんにゃん@名無しさん:2014/07/09(水) 21:00:57.92 ID:pRPG6WfM
今月5日に旅立ったうちの三毛ちゃん
http://nukos.net/img/121648.jpg
http://nukos.net/img/121650.jpg
http://nukos.net/img/121647.jpg
幸せだったかなぁ。うちの自慢の子だったよ
154わんにゃん@名無しさん:2014/07/09(水) 22:06:43.16 ID:3Sa1rXLy
>>153
立派な老猫さんですね。風格の中に三毛猫らしい気品を感じます。お利口な猫さんだったのでは?
私には1枚目の写真が、うふっと笑っている様に見えます。
多分カメラを自分(猫)に向けた飼い主さんに、微笑みかけたんだと思います。
155わんにゃん@名無しさん:2014/07/09(水) 23:25:56.13 ID:5hT2P7KR
>>153
立派な三毛猫さんですね。若く見えますね。何か病気にかかっていたのでしょうか?
>>153さんがかわいがってくれたから三毛ちゃん幸せだったと思いますよ
本当に自慢の子でしたね。
まだ亡くなったばかり・・・気を落とさないでくださいね!
156わんにゃん@名無しさん:2014/07/09(水) 23:31:35.88 ID:wVqVaiDn
>>153
なんてやさしそうなお顔
お空の上でも元気にしてるといいですね
157わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 00:35:31.25 ID:6jj4LNiz
153です、レスありがとうございます
>>154さん
頭がよくていい子でした。
これからもずっとこんな穏やかな顔ですごしていたらいいなと思います。
>>155さん
正確な年齢は不明ですが、15年我が家にいました。
拾った時には既に猫エイズに感染しており
最期は癌であっという間に逝ってしまいました。
あの子が好きだった場所や食べ物を見ては涙しています…
もうほんとにどこにもいないなんて信じられないです。
>>156さん
あの子が幸せでいてくれることを祈ります。
158わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 00:49:58.14 ID:x3lnq1uB
>>157
いっぱいいっぱい泣いたあとは、きっと元気になってるよ
あなたの元気が猫ちゃんにとってはきっと一番うれしい
159わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 02:49:18.32 ID:/qehSBLU
>>153
父方婆ちゃんと顔が似てる!
父方婆ちゃんは人間なんですが(汗)
160わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 16:02:49.81 ID:RB7BvJ42
>>157
今が一番辛い時ですね・・・
でも一緒に暮らした幸せなお思い出は消えないですよね
ねこさん空から>>157さんを見守っていますよ
たくさん泣いて元気になってくださいね
161わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 20:16:01.07 ID:Gj9t8M1M
>>152
ありがとうございます。

>>153
なんと言うか。ご冥福をお祈りします。
162わんにゃん@名無しさん:2014/07/10(木) 21:35:43.75 ID:jS0SC/o9
>>153
漫画にでてきそうなくらい凛々しい顔立ち^v^
うちのとうまく遊んでやってくれよ〜!
163わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 12:23:43.47 ID:qCN7s2XF
福岡からなんですが…
生後1週間くらいの三毛猫の雄が野良でいます。どなたか引き取りませんか?
164わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 13:37:21.08 ID:viWzgqzh
>>163
稀にしかいない幸運の猫だから自分で引き取るのが吉だな
165わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 14:19:22.14 ID:qCN7s2XF
>>164 山々なんですが気難しい先住雄12歳の未去勢がいるので多頭飼いができません…保護しようか悩んでます…
166わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 15:48:47.38 ID:NmzajZ5t
>>165
大変だけど保護してあげて欲しいですね・・・
獣医さんで里親募集をかけるのはどうですか?
167わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 15:58:13.04 ID:qCN7s2XF
>>166 そうですね…ご心配かけます。
168わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 15:59:00.32 ID:+/9cCJCV
>>163
うpしてもらえませんか?
169わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 16:20:25.56 ID:wURJzRfK
ほんとですか?
うちにも可愛すぎる三毛の女の子が
います。
初コメント失礼致します!ハジメマシテ!
どんな子ですか?
170わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 16:24:15.25 ID:wURJzRfK
ちなみに長崎県からです↑
171わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 17:15:10.15 ID:xuUyGYzb
生後一週間でオスってわかるの?
すごいねw

ageてるし何だかなあ
172わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 18:01:10.50 ID:7nHf4lM9
>>163
自分ちの猫が生まれて一週間経ったころの写真を見てみたけど
よく性別分ったねぇ。。。
うちの猫は やっと目が開いて見えてんの?って感じで
性別なんて分らんかったが。
ちなみに性別が分ったのは生後一カ月経つかな?って頃だった。
(3匹いたんですが、うち1匹は判別不能だった)
173わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 18:27:22.29 ID:zMyKfRHr
172追記
福岡だったら猫ボラ有るだろうし
三毛男の子って珍しいから保護した後に
事情を話して、託してみたらどうでしょう?
174わんにゃん@名無しさん:2014/07/11(金) 19:14:14.87 ID:0vGpGFPT
この板生体のやりとりは禁止だよ
売買・里親関係だめって書いてあるでしょ
175わんにゃん@名無しさん:2014/07/12(土) 10:01:53.03 ID:HZqgdQLe
全力で釣られるのな
176わんにゃん@名無しさん:2014/07/14(月) 02:39:55.36 ID:P9aIQv3y
三毛の雄って白キジの子を勘違いしたってパターンが多い気がする
177わんにゃん@名無しさん:2014/07/14(月) 11:44:27.10 ID:84d2GjRR
はげど
うちが通ってる病院に三毛雄飼ってるって自慢してまわるオバサンいるけど、どう見ても白地にキジがちょこっと入ってる感じ
三毛大好きだから、それ三毛じゃねーんだよふぉおおおおおおおおおおおおおうとキレそうになるわ
178わんにゃん@名無しさん:2014/07/15(火) 08:00:51.88 ID:i7uPgPs3
南極大陸観測隊だっけ?のタケシもどうみても三毛猫じゃないwけどラッキー三毛雄として観測隊に同行してた
しかしうっかり感電したり何かと面白い猫だったらしくみんなのアイドルだったそうな
三毛猫可愛いよ三毛猫
179わんにゃん@名無しさん:2014/07/15(火) 08:24:37.60 ID:3UNBsWj4
>>178
犬と違ってタケシは隊員たちと帰国して、
隊員のひとりが飼うつもりだったけど、日本に着いたとたん
どっかに消えちゃったんだよね。<タケシ
180わんにゃん@名無しさん:2014/07/20(日) 20:10:04.16 ID:V4et9oRV
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 誰かレスくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...




       ∩
     ⊂⌒ ( ゚д゚ ) 
       `ヽ_つ⊂ノ保守に来ました
181わんにゃん@名無しさん:2014/07/20(日) 20:24:22.01 ID:qqbBxDrZ
ご苦労
182わんにゃん@名無しさん:2014/07/20(日) 20:49:23.63 ID:RWLsV9u2
       ∩
     ⊂⌒ ( ゚д゚ ) 
       `ヽ_つ⊂ノ お疲れ様です
183わんにゃん@名無しさん:2014/07/21(月) 13:30:09.06 ID:4aNQ9H8k
184わんにゃん@名無しさん:2014/07/21(月) 20:38:31.99 ID:fCZQGF4p
おおかわいい
185わんにゃん@名無しさん:2014/07/21(月) 20:59:49.44 ID:WSeMzAJZ
186わんにゃん@名無しさん:2014/07/21(月) 23:20:54.07 ID:4mag+4nl
こんなみだらな姿を・・・w
187わんにゃん@名無しさん:2014/07/22(火) 17:16:54.42 ID:ETAnEuMm
>>183
かわいい〜、顔が幼いよね

>>185
こちらは貫録たっぷりでw
188183:2014/07/22(火) 23:25:40.16 ID:JXDTVeZW
>>187
もう5歳ですよ。体も小さめだからかなw
189わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 00:15:16.18 ID:J/oZhvWZ
>>183
ちょっとうちの子に似てるかもと、思わず反応してしまいました。
くっきり猫目がかわいいですね〜。

>>185
こちらはまた触りたくなるような無防備さですね!

関東は梅雨明けの猛暑で、我が家の猫たちもダルダルです。

http://nukos.net/img/122519.jpg
http://nukos.net/img/122520.jpg
190わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 00:53:52.06 ID:V1+QbDQc
くりくりお目目がかわいい
191わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 15:25:25.70 ID:0mWD6Mzt
>>189
本当にかわいいですね
192183:2014/07/23(水) 16:34:40.14 ID:JPa90FeB
>>189
相変わらず綺麗な写真ですな。
福々しい顔が素敵だ(^ω^)
193わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 17:56:58.99 ID:2Q4/7/H9
>>188
もう5歳でしたか〜、それならずっと童顔かもしれませんねぇ
194わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 18:09:05.07 ID:3AFa42+W
>>188
童顔で本当にかわいい仔ですね
幸せな飼い主さんですね
195わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 19:59:53.13 ID:6PfCjVHD
>>189
ほんとにかわいいですね!気品があります

犬と戦います。圧勝です
http://i.imgur.com/gMxNJBr.jpg
http://i.imgur.com/hcM42Us.jpg
196わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 20:39:31.44 ID:b0QI/BxB
戦ってるw
197わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 22:02:46.28 ID:yETnWkmy
>>193>>194
ありがとうございます。
調子に乗ってもう1枚
http://i.imgur.com/y7FnE6b.jpg
198わんにゃん@名無しさん:2014/07/23(水) 22:34:38.53 ID:ZxT8GPl+
びっくり顔もかわいい
199わんにゃん@名無しさん:2014/07/24(木) 09:06:41.92 ID:Q0M8OKO+
>>197
なんか漫画で出てきそうな顔だw可愛いw
200わんにゃん@名無しさん:2014/07/24(木) 09:59:53.43 ID:xhER/2OO
>>195
犬の躍動感www
201わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 15:07:55.12 ID:qLs9v2K+
202わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 15:22:16.05 ID:beAvVyeQ
こ、これはw
203わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 18:33:00.56 ID:Ic3jLI4Q
今月の21日にウチの子が旅立ってしまいました。まだ2歳半だったのに…

http://nukoup.nukos.net/img/105270.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/105269.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/105687.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/119300.jpg

去年の11月末に急性腎不全で倒れて一時は危険な状態だったんですが、
数日後には医者も驚く奇跡のV字回復を見せ、
その後は1日1回の皮下補液は欠かせなかったものの、
健康なときと変わらないくらい食欲も出て元気に遊び回ってました
でも、先週風邪を引いてしまったところから急激に体調が悪化して
最期は本当にあっという間でした

もっといっぱい遊びたかったろうに、本当にごめんよ…
204わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 19:44:20.84 ID:qLs9v2K+
>>203
若かったのに残念でしたね、、、
御冥福をお祈り致します。
つi
205わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 20:41:12.73 ID:ZoDjFmo1
>>203
こんなかわいい仔が旅立つなんて・・・
虹の橋で幸せに暮らせますように
>>203さんもペットロスで悲しまれませんように
新たな出会いもきっとあります・・・
206わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 21:06:13.78 ID:LQ0Yfs4C
>>203
アイラインの入った美人さんだねぇ〜
かわいい顔を見せてくれてありがとう
むこうで元気にやってくれるさ
出会えてよかったね
207わんにゃん@名無しさん:2014/07/26(土) 23:44:51.05 ID:cKKwvC4l
>>203
可愛い子だねえ…
向こうにはウチのミケ子もいってるから仲良くしてね
208わんにゃん@名無しさん:2014/07/27(日) 18:56:29.47 ID:nYjgxlDh
>>203です。皆様有難うございます

この子がもうどこにも居ないことは分かっているはずなのに
つい家の中でこの子の姿を探し、名前を呼んでしまいます

朝は顔をポンポン叩いて起こしてくれて
私が帰ってくると、玄関先まで出迎えてくれて、部屋までエスコートしてくれました
そんな賢いいい子でした。本当に出会えて良かったと思っています
だから尚更悲しい
209わんにゃん@名無しさん:2014/07/27(日) 22:16:48.39 ID:/OOYgJGC
>>208
優しく賢い子だったんだね。今はどんどん泣けばいいよ
210わんにゃん@名無しさん:2014/07/27(日) 23:55:40.04 ID:x2NS7of1
>>209
いい出会いだったね
賢い良い仔だったんですね
もういないのに姿を探し、名前を呼んでしまう・・・
辛い気持ちが本当にわかる
211わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 14:56:10.48 ID:fyO/Xd1E
>>208
ご冥福をお祈りします。可愛くて賢い猫でしたね。
212わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 14:57:42.57 ID:fyO/Xd1E
>>203
コレは元気な時写真ですか?
213わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 15:06:13.46 ID:fyO/Xd1E
三毛猫が子猫を産んだのだけど、質問出来る状態じゃないかな?

お叱りを受けたらまた別な機会にします。

母猫が土曜日に生まれたばかりの赤ちゃん猫を連れて、早朝二階の寝室にまであがってきたり、くつろいでいる時に連れて来たりするんだけど、コレはどういう意味なんですか?

その後は赤ちゃんを加えて、ケージにもどります。意味が分からなくて、困惑しております。飼い主としては何をしてあげれば良いですか?

猫の妊娠に気がつかなくて、出産は私の寝室の備え付けのクローゼットに中で出産しました。それが原因か分からないが、私が二階に上がると、一緒に駆け上がって来て、しきりにクローゼットや押し入れを気にします。

また、掃除機をかけたいのだけど、ケージはなるべく動かさずに、ケージ近くはホウキを使った方が良い?

生まれる二週間前にフロントラインプラスをアマゾンで安く購入して、母猫に添付したけど、まだノミがいます。私も足を良く刺されます。でも子猫の為にも放置した方が良い?
何か良い方法があります。

育児放棄されると困るから、赤ちゃんには触らないようにとアドバイスされましたが、飼い主が母猫の為に何をしてあげれば喜びますか?
214わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 17:37:08.42 ID:G95OIH2f
>>213
子猫に飼い猫教育でもしてるのかな?w
お母さん三毛猫に美味しいご飯で栄養つけて、そっと見守るくらいでいいんじゃないでしょうか
フロントラインはスプレータイプがあって、それは子猫にも使えるみたいですよ
215わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 22:18:13.22 ID:byIYx/si
>>214
どうして子猫を連れてくるのか分かりました。
とうも、子猫と一緒に私のそばに居たいらしい。
連れて来た猫をケージに連れ戻しても次々と連れてくるので、戻すのを飽きめて、そばに子猫と一緒に箱に入れてあげたら落ち着きました。

ノミは毎日猫がいる部屋に掃除機をかけるとにしました。

あと、フロントラインスプレーはこれでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B003YEZTL4/
216わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 22:57:06.51 ID:byIYx/si
http://i.imgur.com/bjGwjtx.jpg

のこったへその緒はどうしたらよいでしょうか?
217わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 22:59:21.40 ID:G95OIH2f
>>215
そうそうそれです!
お布団とかにもスプレー出来るそうですね
実家は多頭飼いなのでよく獣医さんにおすすめされてました

落ち着いたら是非写真うpしてくださいw
218わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 23:03:17.81 ID:G95OIH2f
>>216
これ、そのうちカサブタみたいに自然にポロっと落ちますよ
連投失礼しました
219わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 23:48:57.32 ID:byIYx/si
あかん。自分のそばに居ないと落ち着かないみたいだ。
今朝は寝室に行くと猫を咥えてあがっ来た。
今夜もそれをやりそうだ。

コレでは寝室で寝られない。
心を鬼にして寝てしまうべきか?
判断が分からん。

子育てベテランの方はどうします。
一軒家に一人ぐらしだから明日も明後日も家を留守にしなきゃならない。




>>217
>>218
ありがとうございます。
220わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 13:04:35.58 ID:SgaTCrm6
うちも戸建て一人暮らしだ。

もらってきた子猫が足取りおぼつかない頃は出勤中と就寝中はずっとケージに入れてたけど、
お母さんごとでは難しいね。

一部屋猫部屋にしてしまったらどうだろう。
根本的な解決にはなってないけど。
221わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 15:10:39.28 ID:UHYcEcch
>>219
母ちゃんがあなたと一緒にいたがるなら子猫と母ちゃんを箱に入れて一緒に移動すりゃいいんじゃないの?
222わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 17:52:48.74 ID:AT6b/J89
>>221
ノミがひどいんてすわ。
2週間前に妊娠に気が付かなくて、フロントラインをつけたけど、またふえてるんてすわ。


猫のオッパイを吸う音が愛おしく感じる。
223わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 19:18:35.04 ID:9gOs7E5g
>>222
その問題があるのね。医者連れてったら?
224わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 20:35:18.63 ID:/hTVOvNq
飲み薬のノミとりしては?
225わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 14:43:45.82 ID:lTtacE0E
お昼買いにコンビニ行ったら、ちっちゃい三毛猫がいた。
見てたら視線に気づいて慌ててどっかに隠れてしまった。
国道沿いの車の多いとこだし気になって仕方ない。
帰りにもっかい寄ってみようと思うけど、既に三匹飼い。
里親さん見つかるかなあ。
226わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 15:26:38.67 ID:xqWNyU5T
だれかいい人に飼われるといいね
227わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 20:43:07.90 ID:Cl8c1xS0
三毛猫を誘拐する誘拐犯がいるそうだ。
うちの子も誘拐されたのかも。
228わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 01:06:53.19 ID:yYaiFx6p
>>219です。
ノミの件は諦めて、寝室に親猫と猫ベッドを敷いたダンボールに入れた子猫を連れて来て寝ました。寝たのは午前3時を過ぎでした。

朝7時に起きたら、子猫達がダンボールに一匹も居ない。それで私の寝室に来る理由がわかりました。
どうやら母猫は子猫達を産んだクローゼットの中が落ち着くらしいw

また、こんなに寝るのが遅くなったのはノミがネコがいる部屋にたくさんいたからで、子猫にも数匹いたし、母猫や部屋にもあて、二十数匹はガムテープでつかまえたかな?

あんまり子猫に触ると育児放棄するかもしれないから、慎重にしないといけないけど。

でも、部屋には今日はノミを見かけないし、昨夜は十数カ所刺されたのに、今日はほとんど刺されない。劇的にフロントラインプラスが効いたのかしら?

それでも今日は子猫達にノミが4匹ついていて、ガムテープで退治した。
潰すと、卵が拡散するんだってね。

あと、Amazonで買ったノミ取りホイホイが効いた。二十数匹以上捕まってた。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQVKZS/ref=redir_mdp_mobile?psc=1&redirect=true&ref_=oh_details_o09_s00_i02

ただ、取り替え用のシートが合わせ買い商品なんで、一つで良いのに買えない。
229わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 10:48:19.98 ID:GRqFtZrI
子猫スレかノミスレ行った方が良いんじゃない。
どっちも同じ板にあるし。
230わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 10:49:47.56 ID:1a0xq73V
>>228
大変ですね。でもがんばってくださいね
231わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 11:40:00.38 ID:RuU/Di2s
>>228
お疲れ様
232わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 17:14:17.90 ID:yYaiFx6p
質問スレに書けない。
子猫が生まれて8日目になりました。

コレから一週間でどれぐらいネコが成長しますか?
今はダンボールの中だけど、いつ頃ゲージに入れたらイイですか?
233わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 21:56:14.87 ID:GRqFtZrI
なんで書けないの?
234わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 23:36:02.38 ID:yYaiFx6p
>>233
容量を使い切った。
235わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 02:15:36.29 ID:QHfNqq11
以前こちらに貼らせていただいた飛び三毛(♂)です。
http://iup.2ch-library.com/i/i1253497-1406998920.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1253498-1406998920.jpg

三毛雄は身体が弱いと聞いて不安もありましたが、
春に無事二歳の誕生日を迎え、今年の健康診断も問題なくクリアすることができました。
これも「なんちゃって三毛猫」なおかげかもしれません・・。。

着膨れ猫で、今年も換毛で激やせいたしました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1253499-1406998920.jpg

春生まれの新入りを迎えましたが、母のように慕われております。
気性はほぼメスなのが幸いしたようです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1253500-1406998920.jpg
236わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 14:36:39.61 ID:x9CYzEAC
>>235
最後の萌え死ぬわε-(´∀`; )仲良しで良かったぬ
237わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 17:26:05.52 ID:enQf8Yg1
>>235
健康に育って本当によかったですね
とてもかわいいですよ
238わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 17:42:40.45 ID:65QoVxyq
http://iup.2ch-library.com/i/i1253804-1407055277.jpg

うちのお嬢様。
うまく貼れたでしょうか。
239わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 18:03:24.03 ID:enQf8Yg1
>>238
お嬢様うまく貼れてますますよ
かわいいです
240わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 18:43:21.99 ID:ZGZe7ekU
>>238
エクステつけたかのような見事な尻尾ですねぇ
スタイル良くてかっこいいです
241わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 22:12:15.22 ID:QHfNqq11
235です。
コメントありがとうございます!
また隙をみて成長具合を貼りに参りますので、どうぞみてやってください。

>>238
スリムな美人さんですね〜。
気だるげな表情がたまらない!
242わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 23:10:34.16 ID:VBicNSRH
↓を書いた人がこのスレにいた
むかつくので貼る
閲覧注意











645:わんにゃん@名無しさん :2014/01/08(水) 17:55:28.52 ID:M0rJEaCv [sage]
>>
うぜえよ。キチガイ馬鹿。
猫なら三尾いるよ。
http://i.imgur.com/dfam9Qr.jpg

お前ここしばらく誰にでも言いがかりつけてんだろ。

消えろよキチガイ!!
243わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 23:41:56.60 ID:8z6be2dq
http://nukos.net/img/123277.jpg
http://nukos.net/img/123278.jpg

保守という名の最近のベストショット
244わんにゃん@名無しさん:2014/08/06(水) 08:32:43.30 ID:TrWxLqDf
>>243
かわいいー!!
245わんにゃん@名無しさん:2014/08/06(水) 09:30:20.03 ID:hx++vzrR
美人さんだあー
246わんにゃん@名無しさん:2014/08/06(水) 15:35:01.19 ID:V9F4csda
>>243
すごい美人さん
247わんにゃん@名無しさん:2014/08/06(水) 22:19:04.22 ID:R0ieZoNt
きれいだねえ
248わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 18:45:52.70 ID:KuWPFeCa
http://gazo.shitao.info/r/i/20140808184010_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20140808182952_000.jpg
去年の5月に拾って以来育ったぜ
サバトラのほうは二ヶ月目に貰われていったが
249わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 20:56:14.22 ID:+4uYE/3M
おまえさんよく育てたね〜
250わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 21:41:42.99 ID:VL9DWI6V
はじめまして
皆さんの三毛ちゃん可愛いですね!
写真はうちの子(3才♀)です
http://i.imgur.com/erFZ0S0.jpg
251わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 22:55:23.57 ID:9HNxb8J8
きれいな瞳♪
252わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 01:31:35.42 ID:AMENhk3X
>>250
迫力ある目力
253わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 08:31:08.73 ID:u9PBoPVO
>>248
キレイな子に育ってまぁ
みんながんばりましたねぇ

>>250
かっこいい!
シブさと首にキラリと光る小判がおもしろいです
254わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 14:10:34.22 ID:7WHcV6uW
コレは三毛じゃないよね?

http://i.imgur.com/U8UOdKa.jpg
http://i.imgur.com/0plbfjf.jpg
255わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 17:24:00.17 ID:veanrk2+
>>254
微妙〜
小さすぎて壊れそう
元気に育ってね
256わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 17:27:02.37 ID:vqTPDQXk
>>254
もうちょっと尻尾の色がはっきりするとわかりやすいかなあ
257わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 19:04:34.58 ID:mgWKiBQ7
パステル三毛になりそうだけどなぁ…
そんな頃が懐かしくなった
何個哺乳瓶だめにしたか…
258わんにゃん@名無しさん:2014/08/09(土) 22:05:35.20 ID:7WHcV6uW
>>255
>>256
>>257
ありがとうございます。
生まれた子猫に比べて母猫の尻尾が短すぎます。
どうも拾われた所で何者かに尻尾を切られたみたい。
259わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 00:34:49.94 ID:BFR+OxTB
>>258
傷や炎症でも起こしてない限り、ボブテイルなだけだと思うよー
母猫は三毛なの?
260わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 19:44:01.11 ID:DSAlu9i7
>>259
拾われてきたのは去年なんですが、尻尾が5センチもなく切れていて、先端が小さく二つに割れてるんでわ。
三毛ですよ。
子猫も三毛を期待したんですけどねえ。
261わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 20:08:27.64 ID:WgevC06k
>>260
去年拾って今年産まれたってことは避妊手術もなく放し飼いですか?

しっぽの件は喧嘩とかの可能性もあるし、一概に人間のせいと決めつけるのは如何かと思います
人間にやられたのだとしたら悲しすぎますから…
262わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 20:22:26.76 ID:DSAlu9i7
>>261
家で飼ってましたよ。避妊に失格してしまって、一回だけ脱走した時に出来てしまったようで。飼い失格ですわ。

尻尾の件は他に同じ場所で拾われてきた男の子も似たように切れてたんです。
今後人間のせいと考えないようにします。
この話題は最後にします。
画像は毛があるんで確認は無理ですね。

そんな事より、飼い主の責任として、避妊はやらないと行けませんね。
263わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 20:37:41.31 ID:WgevC06k
うちはワクチンに耐えられなくて、これだと麻酔も無理だろうってことで手術が遅れた子(他の病院にお願いしました)がいますが、出来ない事情でもない限りしてあげた方が…と私は思います

見た事も触った事もない猫さんですが、三毛なら特に病気もなく長生きしてほしいです
押し付けてすみません
264わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 20:39:50.79 ID:XPkDQNwT
>>262
それは本当に大変でしたね・・・
避妊の問題は賛否あると思いますがやはり避妊した方がいいと私は考えています
265わんにゃん@名無しさん:2014/08/11(月) 19:25:41.49 ID:2JzJLH5n
266わんにゃん@名無しさん:2014/08/11(月) 20:17:25.17 ID:D+3v7mxl
りりしい
267わんにゃん@名無しさん:2014/08/11(月) 20:41:05.39 ID:kOYaUzzK
>>265
きれいな猫さんだな〜
まだまだ若く見える
268わんにゃん@名無しさん:2014/08/11(月) 21:47:22.20 ID:RfTf9uTi
>>265
パステル綺麗ですねぇ〜
横顔かっこいい
269わんにゃん@名無しさん:2014/08/11(月) 22:10:54.32 ID:l/CZrg9j
>>265
綺麗な色だなぁー。あと身体が細くてちっこそうだなw
270わんにゃん@名無しさん:2014/08/14(木) 09:13:26.12 ID:Uz8gZl4V
http://i.imgur.com/1nrkKVA.jpg
未知との遭遇
271わんにゃん@名無しさん:2014/08/14(木) 16:28:06.99 ID:fFnBS+nv
きゃあ〜
272わんにゃん@名無しさん:2014/08/14(木) 20:51:06.41 ID:EoRex++v
>>270
どちらも元気そうですねぇ〜
273わんにゃん@名無しさん:2014/08/15(金) 16:51:43.70 ID:5YtSWsI9
274わんにゃん@名無しさん:2014/08/15(金) 23:33:56.91 ID:bHS4Y0mr
三毛猫飼ってる人は注意。
我が家の猫を含めて三毛猫が三匹行方不明になってる。
誘拐されたとしか思えない。
275わんにゃん@名無しさん:2014/08/16(土) 01:22:02.64 ID:DNN2Dx+Z
どこの地方の話?
276わんにゃん@名無しさん:2014/08/16(土) 07:53:40.38 ID:rHjiLYg4
たんに事故で死んだかしただけじゃね?
基本的に室内飼いなら関係ない話だし
外飼いがリスク多いとか未だに理解出来ないのが不思議
もっとも、単なる餌やりならうぜぇーとしか言えないけど
277わんにゃん@名無しさん:2014/08/16(土) 13:49:36.63 ID:DNN2Dx+Z
なんだ外飼いの話か。
窃盗団がいるのかと思った。
なんだそれ、って話。
278わんにゃん@名無しさん:2014/08/16(土) 14:48:20.62 ID:fznG6lQN
保健所に誘拐されたのかもね
外飼いなら仕方ないね
279わんにゃん@名無しさん:2014/08/21(木) 07:19:18.52 ID:N/vR2N5P
    /V\
   /◎::::::::::ヽ   
_ ム(´・∀・`)| <いつもすまんな
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::...|)  保守に来ました。
  ヾソ:::::::::::::::::ノ
   ` -UーU'
280わんにゃん@名無しさん:2014/08/21(木) 15:47:04.56 ID:lx5sWHrJ
かわいい
281わんにゃん@名無しさん:2014/08/26(火) 00:10:21.07 ID:wHdwNt+1
282わんにゃん@名無しさん:2014/08/26(火) 00:51:00.34 ID:13MVoWao
伸びてる〜
283わんにゃん@名無しさん:2014/08/26(火) 15:53:16.44 ID:WLO1JSsv
猫背が伸びてる〜♪
284わんにゃん@名無しさん:2014/08/26(火) 20:31:07.47 ID:/wrhH69X
>>281
夏ももう少しだから頑張ってね
285わんにゃん@名無しさん:2014/08/26(火) 22:55:25.08 ID:sCzG14Oz
>>279
http://i.imgur.com/A7dbf2L.jpg
今日の晩飯ですにゃ
286わんにゃん@名無しさん:2014/08/27(水) 08:13:21.72 ID:mnqFMbb3
朝っぱらから…
http://i.imgur.com/MEv5zst.jpg
287わんにゃん@名無しさん:2014/08/27(水) 15:17:57.23 ID:S+nibEZB
http://imgur.com/Jxzt6ga
こう見えても愛想はいいおばあちゃん
288わんにゃん@名無しさん:2014/08/27(水) 15:47:19.31 ID:vdODFiSx
>>285
何を狙っているのだろ・・・

>>286
色っぽいw

>>287
おばあちゃんにはみえませんよ
289わんにゃん@名無しさん:2014/09/03(水) 10:02:45.57 ID:TnfuI+Tl
290わんにゃん@名無しさん:2014/09/03(水) 12:02:16.18 ID:pDp+fhqt
>>289
ほっこりした
291わんにゃん@名無しさん:2014/09/03(水) 16:15:04.57 ID:DvESuD2B
>>289
なんて愛らしいんだろう
292わんにゃん@名無しさん:2014/09/03(水) 19:07:13.62 ID:BItUVgy8
切ない
293わんにゃん@名無しさん:2014/09/03(水) 20:34:49.22 ID:QSuUf68N
仔猫のしっぽがかわいすぎる・・・
仔猫を見つめる母の目のやさしさ・・・
294わんにゃん@名無しさん:2014/09/04(木) 23:43:40.35 ID:GzOWEimO
この手前の子は三毛猫?

http://i.imgur.com/rwg4uOs.jpg

明日で生後49日目になります。
295わんにゃん@名無しさん:2014/09/05(金) 00:10:23.62 ID:SACQQod2
>>294
「パステル三毛」とか「薄三毛」とかで検索すると出てきます。

黒茶白の一般的な三毛猫に、色素が薄くなる遺伝子(ダイリュート)が加わると、グレーベージュ白の淡い色の三毛猫が生まれます。日本では珍しいです。

フワッフワの子猫ちゃん達、みんな可愛い!
296わんにゃん@名無しさん:2014/09/05(金) 00:25:50.96 ID:gGq2UCSg
>>295
そうなんですか。明日調べてみます。
サンクス。

この子を家に残そうかと思って。
297わんにゃん@名無しさん:2014/09/05(金) 14:34:04.45 ID:EqVAbPXH
この位のころは、かわいいーんだけど
3ヶ月も過ぎると 生意気で、気ののらない時は聞こえないふりをするし 一寸触ると すぐ噛み来る。  ふんとにもー
298わんにゃん@名無しさん:2014/09/05(金) 15:36:39.95 ID:0F136GKE
>>296
他の仔は里親さんみつかりましたか?
299わんにゃん@名無しさん:2014/09/07(日) 14:07:15.29 ID:8K/FprJE
>>298
まだです。
300わんにゃん@名無しさん:2014/09/07(日) 14:09:29.96 ID:8K/FprJE
生後45日で里親に出してもいいもんか?
でもオスは30日で里親にだしたからなあ。
里親に出したオスは450gに成長。
301わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 07:49:41.53 ID:9rQmtNot
302わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 08:06:54.20 ID:VuQdynKj
ふわふわ
303わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 16:26:24.53 ID:ErtJkqy1
>>301
かわえええええええええええええええええええええええええええええ!!!
もっとうp頼む
304わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 17:23:13.00 ID:5X44GuC2
>>301
本当に毛玉って感じだなあ(*´ω`*)
305わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 17:42:53.15 ID:n6ozE0R3
>>301
純血種ですか? すごいきれい
306わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 20:33:53.70 ID:MdTumQuP
>>301
脚にくっついて甘えているのかな?可愛い
307わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 20:36:07.47 ID:ILPq6++3
>>301
こんなかわいいこみたことない
もっとうpお願いします
308わんにゃん@名無しさん:2014/09/13(土) 16:21:25.73 ID:ndOcTu3b
>>301
もっとうpお願いします
309わんにゃん@名無しさん:2014/09/17(水) 06:37:17.56 ID:MdwwzMpD
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
三毛猫動画です。
310わんにゃん@名無しさん:2014/09/19(金) 22:32:11.91 ID:MIBCF9e5
気持ち悪
なに?自演?
311わんにゃん@名無しさん:2014/09/19(金) 23:01:37.31 ID:mQPl8qBr
純血種?
312わんにゃん@名無しさん:2014/09/22(月) 00:47:11.99 ID:r2BByGQM
http://i.imgur.com/6ncw1Mn.jpg

目やにがついてますが、
>>294
この子です。
313わんにゃん@名無しさん:2014/09/22(月) 16:18:56.67 ID:k1fvwZfT
>>312
大きくなってね〜
314わんにゃん@名無しさん:2014/09/22(月) 20:41:26.61 ID:DHRqpZdI
>>312
眼がかわいそう
元気に育つんだよ
315わんにゃん@名無しさん:2014/09/23(火) 12:52:12.24 ID:5VVcaOkQ
今月頭に拾った子猫
http://imgur.com/54a6faH
316315:2014/09/23(火) 12:54:29.25 ID:5VVcaOkQ
いま、こんな感じ
http://imgur.com/rF6lSfd
317わんにゃん@名無しさん:2014/09/23(火) 20:08:56.08 ID:sH7dJiym
>>315
>>316
かわいいじゃない。
318わんにゃん@名無しさん:2014/09/23(火) 20:38:54.96 ID:w/mOFe/H
>>316
かわいくなったね
319わんにゃん@名無しさん:2014/09/23(火) 23:39:03.99 ID:ly9wTjhv
相変わらず野生が感じられない…
http://i.imgur.com/hcm2ca6.jpg
320わんにゃん@名無しさん:2014/09/24(水) 20:44:57.15 ID:ireOvkVu
ワロタw
321わんにゃん@名無しさん:2014/09/25(木) 16:34:04.08 ID:bmOI/VOk
東京MXテレビ カンニング竹山主演 ドラマ ねこタクシー でオスの三毛猫 みーすけ が使われたようです

みーすけ
http://i.imgur.com/YPIDEBZ.jpg
322わんにゃん@名無しさん:2014/09/25(木) 19:19:31.28 ID:bmOI/VOk
>>319
飼われてばかりいると太るのである

デブねこだにゃ〜
323わんにゃん@名無しさん:2014/09/28(日) 21:44:17.76 ID:fmCOhsJ1
EXILEの練習中?
http://i.imgur.com/oaYo3Oq.jpg
324わんにゃん@名無しさん:2014/09/29(月) 00:32:17.08 ID:mNDAkftl
>>323
保存しましたw
325わんにゃん@名無しさん:2014/09/29(月) 16:14:24.18 ID:Q2NypqfK
>>323
かわええええええええええええええええええええええええ
326わんにゃん@名無しさん:2014/09/30(火) 23:34:55.13 ID:woDrPQaL
>>323
ここが天国か
327わんにゃん@名無しさん:2014/10/02(木) 00:40:20.56 ID:Q8loJ8Xz
尻尾が長い普通の三毛猫ってなんていう種類になるんでしょうか?
短いのはジャパニーズボブテイルというそうですが・・・
328わんにゃん@名無しさん:2014/10/02(木) 14:16:04.95 ID:1t+VTC36
拾った猫なら雑種の三毛柄っていうことでいいんじゃないのかな?
三毛なんていろんな品種に出る模様だから、血統書でもない限り特定はできないよ
329わんにゃん@名無しさん:2014/10/02(木) 14:37:44.98 ID:WejMw38D
三毛というのは猫の色柄に対する名称で、種別の名ではないよ
330わんにゃん@名無しさん:2014/10/02(木) 14:55:42.22 ID:+FgTAKXo
勉強になりました、ありがとうございます
wikiみたらペルシャの三毛猫さんもいました・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E7%8C%AB#mediaviewer/File:Three_color_cat.jpg
331わんにゃん@名無しさん:2014/10/04(土) 16:30:57.43 ID:auUQ4nqb
ウチの三毛猫の母親は偉いなあ。
体調悪くて寝てたんだけど、母猫の名前を呼んだら2秒とかからず、二階の寝室へ飛んできて、俺の体調を確認。その後の子猫3匹を部屋へ連れて来た。

んでもって、子猫を俺のベッドの上に乗せた後は部屋の外で待機してる。

俺がやっと起き上がって一階のリビングへ降りてきたら、子猫達も一緒におりてきた。
子猫達は生後二ヶ月と一週間だけど、3週間前から子猫達は階段の登り降りは出来るようになってる。

その姿が可愛いんだなあw

俺はこの子達に信頼されてる?
体調悪くて、今後はもう飼えなくなりそうだけど、この子たちの里親さんを見つけてあけないとなあ。
332わんにゃん@名無しさん:2014/10/05(日) 14:49:38.41 ID:2Fr+Ogv+
>>331
どうかお身体お大事に
いい里親さん見つかるといいですね
333わんにゃん@名無しさん:2014/10/06(月) 16:28:55.39 ID:e3ofn2lB
334わんにゃん@名無しさん:2014/10/06(月) 18:15:37.76 ID:XxEyhElU
>>332
http://i.imgur.com/Eb0QOyD.jpg

ありがとうございます。お礼です。
335わんにゃん@名無しさん:2014/10/06(月) 20:43:42.53 ID:NREa49qb
>>334
こんなかわいい仔たちならすぐ里親さん見つかりますよ
うちは親がアレルギーで飼えませんが私がもらいたいくらいですよ〜
336わんにゃん@名無しさん:2014/10/10(金) 21:22:48.34 ID:ue8IWkZe
>>334
飼い主さんもニャンコたちも幸せになりますよう〜に☆
337わんにゃん@名無しさん:2014/10/10(金) 22:21:47.78 ID:2W+zhVN5
三毛猫好きならこのアプリいいんじゃない!

かわいい犬キャラと猫キャラが大バトル! スマホアプリで登場!

ただいま事前予約で登録者全員にレアガチャが引ける水晶500個と体力薬3個をもれなく無料プレゼント!

ミケとポチの秘密の水晶(ミケポチ)
iOS版事前登録受付:http://yoyaku-top10.jp/u/a/NzE3NQ 
Android版事前登録受付:http://yoyaku-top10.jp/u/a/NzE3Ng

このアプリおもしろそうじゃない?
338わんにゃん@名無しさん:2014/10/11(土) 20:37:48.77 ID:8DQ4jYbo
今朝早く目が覚めて5時半ごろゴミだしたら、道路にちょこんと三毛猫が座ってた
チチチと呼ぶと逃げないで撫でさせてくれた
まだ3か月くらいで首輪はしてた
噛み癖があって思いきり噛まれたけどたくさん撫でさせてくれた
また会えるといいな
339わんにゃん@名無しさん:2014/10/11(土) 20:44:39.29 ID:k0qE1ial
飼い猫なのにそんな早朝でも外に出れるように放し飼いなのか・・・
340わんにゃん@名無しさん:2014/10/16(木) 01:36:39.65 ID:4UQTLXnJ
http://iup.2ch-library.com/i/i1305047-1413379810.jpg

黒猫と三毛(血縁関係無し)
341わんにゃん@名無しさん:2014/10/16(木) 16:38:41.69 ID:pfNwnMx1
かわいいのぉ
342わんにゃん@名無しさん:2014/10/16(木) 21:17:37.15 ID:XIFdNHOk
343わんにゃん@名無しさん:2014/10/16(木) 21:20:25.14 ID:7c2AEhkX
いいな〜
344わんにゃん@名無しさん:2014/10/17(金) 23:08:15.58 ID:BU8eINA/
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/azusa_2_go/20140827/20140827215824.jpg
大阪の千日前の高架橋の下でよく寝てる
ホームレスのオッサンの飼っている猫の片方が三毛だった
345わんにゃん@名無しさん:2014/10/18(土) 17:52:20.64 ID:0o2Cn6UY
おっさんの寂しさを癒してるんだろな〜
346わんにゃん@名無しさん:2014/10/18(土) 18:27:14.67 ID:ZOZcXBFY
ホームレスでもちゃんと猫のトイレはあるんだな
347わんにゃん@名無しさん:2014/10/19(日) 00:43:19.87 ID:Qtq+dI0G
こりゃ立派な三毛ちゃんだ
348わんにゃん@名無しさん:2014/10/19(日) 22:13:46.44 ID:5ePucwDC
>>344のオッサンは大阪では結構、有名だよ
あの辺は人も車も凄く多いけど猫は意外とくつろいでるw
349わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 20:31:09.09 ID:R4ngRUS1
350わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 20:32:53.45 ID:7Q3WhUtN
見られない・・・
351わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 20:32:55.89 ID:R4ngRUS1
すみません、慣れなくて間違えました
http://nukoup.nukos.net/img/126215.jpg
352わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 20:35:53.42 ID:glggrcCJ
>>351
ぐはあ、天使がおるううぅ
353わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 20:45:53.76 ID:R4ngRUS1
ありがとうございます
今は成長してこんな感じです
http://nukoup.nukos.net/img/126224.jpg
354わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 21:09:53.66 ID:so3Tsqqt
美人さんだね〜
355わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 21:27:38.58 ID:pn0liurC
>>353
べっぴんさん!
356わんにゃん@名無しさん:2014/10/20(月) 23:20:45.83 ID:h/qn5NLk
誰が見ても三毛。
最近微妙な猫ちゃん増えたのでなんか嬉しいよ。
ところで、しっぽはどんな具合?
357わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 07:31:46.40 ID:wAVoZMq+
皆さんありがとうございます 調子に乗ってまたアップしましたw
4年前にどこかの駐車場に捨てられていた所を保護されたらしく、めずらしく3姉妹三毛だったそうです。
http://nukoup.nukos.net/img/126227.jpg

しっぽは太くて短い鍵尻尾です。
http://nukoup.nukos.net/img/126228.jpg
358わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 08:42:46.38 ID:eDJTlhS2
短い尻尾のこキター
359わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 12:01:03.79 ID:QJ6u0lq1
>>357
一番左の子?
他の子はどうしました?
360わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 12:36:29.61 ID:Psbtux2Q
>>359
真ん中でしょ
361わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 13:50:05.00 ID:otUAXcuU
>>357 こんな可愛いの捨てられてたんか。他の二匹も元気でありますように。
362わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 16:01:26.45 ID:kfP7A3ZW
>>353
正統派の美人さん・・・幸せですね

>>361
本当にそうだよね
こんなかわいい仔たちが捨てられるなんて
残りの二匹も元気でいますように
363357:2014/10/21(火) 19:33:01.09 ID:wAVoZMq+
暖かいお言葉、ありがとうございます
ウチの子は真ん中の一番ちっこいヤツです
左の子が一番先に里親さんが決まり、ウチの子が最後だったようです。
食べるのが下手で、成長が遅く、弱そうな子に見えたからかもしれません
どの子もみんな良い里親さんの元で、元気に暮らしているようですよ
364わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 20:44:01.40 ID:2mbGoCFb
>>363
報告ありがとうございます
みんな幸せに暮らしているんですね
安心しました
365わんにゃん@名無しさん:2014/10/21(火) 23:49:56.98 ID:asLLfks8
>>353
小さい頃の面影はやっぱりあるね
かわいい
366わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 08:42:50.40 ID:zzpqnV6U
>>356
微妙な三毛って例えばどんなの?
367わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 10:47:09.02 ID:4vP6T6Km
>>357
今こういう昔ながらの三毛!って感じの子減ったよね
昭和の頃、学校の帰り道に居る雰囲気
しかしなんぼ見てもかわええなあ
368わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 18:42:12.11 ID:mm/pAQXN
>>366
長毛とかキジと紛らわしい色褪せたような子とかシャムみたいなシュッとした美形とか。
369わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 21:17:06.25 ID:mtI4yk+T
まぁでもこの子も茶色部分に縞があるから、厳密に言うと 微妙な三毛 だよね。つか微妙って言葉はやめよーや
370わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 21:33:18.02 ID:5GsNJro6
三毛は種類でも毛の長さでも柄でもなく、色のことでしょ?
微妙って意味不明だよ
371わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 23:51:15.08 ID:CDq0asig
猫の茶色から縞を取り除くのはほぼ不可能だから
ベタな茶色に見えても縞はあるよ?
372わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 01:41:48.56 ID:lESdLppK
>>367
くっきりした色柄の三毛は減ったというより
家の中で大事に飼われているんじゃないだろうか
373わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 02:36:59.49 ID:NMDhNC4U
白地に丸い黒や茶のブチがぽんぽんとある三毛が懐かしい
昔うちにいた賢い猫がそれだった
374わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 02:46:50.80 ID:kB0JO1LO
>>372
あー、なるほど!あまりお目にかからないのも大事にされてるからだね
しかし三毛猫ってかわいいねえ
昨年16で亡くなったババサマ、早く帰ってきてくれないかなあ
375わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 08:30:42.45 ID:bOjxmVTA
大事に大事に飼ってるよ。
http://i.imgur.com/ZB2VQpz.png
http://i.imgur.com/JbhBaZu.jpg
376わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 08:48:22.19 ID:mW2PBbxa
ようやくベッドに上がってきてくれる季節になって来た…
http://i.imgur.com/ECXDZDi.jpg
http://i.imgur.com/uYFciqq.jpg
377わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 16:44:30.08 ID:wMFhnfvX
>>375
>>376
あーかわいすぎて悶絶
378わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 19:07:24.23 ID:NwS5ep0H
>>375
正統派が2匹もいるなんて裏山!
背中の柄もなんか可愛い

>>376
かなり美形だ
至福の表情だね
379わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 20:47:40.32 ID:10o+AXLu
転載
915 3 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2014/10/23(木) 10:01:05.65 ID: OIqyyaIt
狭い所が好きなのは理解してたが、平面でもいいんだwww
http://guremike.jp/photo/1409181334.html
http://guremike.jp/images/p14091801.jpg
http://guremike.jp/images/p14091802.jpg
http://guremike.jp/images/p14091803.jpg
http://guremike.jp/images/p14091804.jpg

ちょっとこれは考えさせられるわ
380わんにゃん@名無しさん:2014/10/23(木) 23:15:21.58 ID:NMDhNC4U
>>375>>376
可愛いすぎる
自然と笑顔になるわ、ありがたい
381わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 20:58:10.55 ID:xGLvYExC
>>368
色あせたような柄でもうちの子は一番可愛いんじゃい

http://nukos.net/img/126384.jpg
382わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 21:02:08.79 ID:xGLvYExC
あと三毛=♀だから避妊手術されて子供を残しにくいって言うのもあるかも
先代も黒白茶な三毛だったからよく子猫くれって言われたけどね

http://nukos.net/img/126385.jpg
383わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 21:36:17.45 ID:6A8jql7V
綺麗な三毛ちゃんいっぱいですなー。
やっぱり三毛はいいな。
384わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 21:37:42.60 ID:gOh8QjYK
>>379
太り過ぎ。
385わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 21:38:03.57 ID:yFzKZ83J
三毛はいいよね〜
386わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 22:05:10.77 ID:55djR2dl
>>384
そういう品種かと
387わんにゃん@名無しさん:2014/10/25(土) 23:06:54.88 ID:mDSAGUpp
645:わんにゃん@名無しさん :2014/01/08(水) 17:55:28.52 ID:M0rJEaCv [sage]
>>
うぜえよ。キチガイ馬鹿。
猫なら三尾いるよ。
http://i.imgur.com/dfam9Qr.jpg

お前ここしばらく誰にでも言いがかりつけてんだろ。

消えろよキチガイ!!


↑この中にこれを書いた人が混ざってる
388わんにゃん@名無しさん:2014/10/26(日) 11:07:50.42 ID:BCllCPup
うちも言わないと人にはわかってもらえない微妙な三毛だw
でも飼い主にとっては可愛いから良いけど。
389わんにゃん@名無しさん:2014/10/26(日) 23:04:56.53 ID:xqERIBMb
わがやの三毛は、茶白ハチワレに黒いアームカバーとレギンスを着せたような感じです。

http://nukoup.nukos.net/img/126432.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/126431.jpg
390わんにゃん@名無しさん:2014/10/26(日) 23:18:34.94 ID:rldeznxa
>>389
おぉー可愛い!美形だなぁ
391わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 17:17:42.54 ID:NcdsCDDX
>>389
なんという美人さん
幸せですなぁ
392わんにゃん@名無しさん:2014/10/28(火) 15:21:21.51 ID:jVROhKxN
393わんにゃん@名無しさん:2014/10/28(火) 15:44:26.71 ID:W2H6x/kK
>>392
びっくり ! 柄は違うんだけど うちのマンチにそっくり。
394わんにゃん@名無しさん:2014/10/28(火) 16:03:13.26 ID:chPu0rlm
>>392
三毛は美人が多いなぁ
この幸せ者が〜w
395わんにゃん@名無しさん:2014/10/29(水) 02:19:14.31 ID:6Z9vFWti
396わんにゃん@名無しさん:2014/10/29(水) 08:34:51.37 ID:PORxG0ap
かわいい
397わんにゃん@名無しさん:2014/10/29(水) 16:08:56.55 ID:0c803TaJ
>>395
太りすぎでなければ丸々してかわいいですよ
398わんにゃん@名無しさん:2014/10/29(水) 21:52:10.57 ID:kSb2N5uA
>>395
最後の一枚いいね
何してるの?遊んでるの?
足がかわいい
399わんにゃん@名無しさん:2014/10/30(木) 03:26:33.28 ID:pyBYM5d7
>>395
最後の一枚セクシー
貝殻引きに似合いそう♪
400わんにゃん@名無しさん:2014/10/30(木) 03:27:51.44 ID:pyBYM5d7
あああ、ごめんなさい。あげてしまった
401わんにゃん@名無しさん:2014/10/30(木) 18:55:28.50 ID:7UdPiR+k
395です
最後の一枚は寝てますwww
402わんにゃん@名無しさん:2014/11/05(水) 12:59:10.28 ID:TvwqxlLV
http://nukos.net/img/126703.JPG
18年も一緒にいてくれてありがとう。
403わんにゃん@名無しさん:2014/11/05(水) 14:39:44.77 ID:HQY1AQci
404わんにゃん@名無しさん:2014/11/05(水) 17:37:27.39 ID:P/9NItCy
冷え過ぎ厳禁ですねぇ。
405わんにゃん@名無しさん:2014/11/05(水) 18:53:34.35 ID:9V2r1CL9
>>402
前に見た気がする
凛々しい仔
毛艶がいいですねぇ
406わんにゃん@名無しさん:2014/11/05(水) 20:45:56.27 ID:GtJsBl9V
>>402
ひとみのきれいな美人さんですね
まだもう少し長生きしてくれたらよかったですね
虹の橋でたくさんの猫さんたちと幸せに遊べますように!
楽しかった思い出を胸に、悲しみを乗り越えてくださいね
また新たな出会いがありますように
407402:2014/11/05(水) 23:26:06.34 ID:393Hp8Q/
優しいお言葉ありがとうございます。
お陰で少し涙が流せました。
半年経ちますが、受け入れられていません。
http://nukos.net/img/126715.jpg
http://nukos.net/img/126716.jpg

向きおかしいかな?
408わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 00:25:30.28 ID:jN0mDiOI
かわいいね!
うちの三毛も18年も一緒にいてくれるといいなあ。
願わくば猫又になってほしいくらい。
409わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 02:11:46.05 ID:+Vw15Dbl
>>407

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

向きは違うけど、可愛い猫だったね。頭の黒毛が髪みたいで可愛い
18年って、407さんは何歳だろう
幼少期・多感な時期から一緒にいた猫だと相当きついよね
愛してもらえて猫は幸せだったと思うよ
ずっと見守ってくれてるよ
410わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 05:16:47.32 ID:r7gAwZ43
>>407
胸まで入った模様が可愛い
しっぽもいいな
411わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 20:43:54.60 ID:I7r0Y0Ug
>>407
きれいな仔ですね
ねこはどれもかわいいけれど三毛猫のかわいらしさは特別
もう亡くなって半年ですか・・・まだまだ不在になれないですよね・・・
悲しみが大きすぎて涙もでなかったのですね
たくさん涙を流して、どうか前を向いて生活してくださいね
たくさんの思い出を悲しみじゃなくて楽しみとして心に焼き付けてくださいね
ご自身もショックでお食事とかとれてますか?
どうか普通の生活にもどれますように
412わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 21:58:06.32 ID:yDT14CmE
>>407
うちも20年飼っていた三毛を3年前に亡くしましたが、猫がいない生活は寂しく、
数ヶ月悩んだ上で里親サイトからキジ白子猫を貰い受けました。

始めはやんちゃな子猫の扱いに振り回される毎日でしたが、どうにか三毛の喪失感を
紛らわすこともでき、猫と暮す楽しみもできたような気がします。

今いるキジ白も何時かいなくなることを考えると、また切なくなりますが・・・。

http://nukos.net/img/126744.JPG
413わんにゃん@名無しさん:2014/11/06(木) 22:46:54.48 ID:2uVGwH+1
>>412
これもかわいい三毛猫さん
ねこを失くすのは本当につらいですね
今はキジ白と仲良く一緒ですね
414わんにゃん@名無しさん:2014/11/07(金) 16:44:39.56 ID:0Aywptq1
>>412
これも美人さんですね
ねこを亡くすのは本当につらいですね
今はキジ白さんと一緒で幸せですね
いつか別れは必ず来るけどキジ白さんが長生きしますように
415407:2014/11/09(日) 18:37:59.82 ID:VC03fJcW
飼い始めは21歳の頃なので、
もう良い大人ですが心療内科へ通ったりと情けない毎日です。
でも、いつまでも暗く生活しているより、
>>412 さんのように新たな出会いも良いかもしれませんね。
皆様のお陰様で少し前向きになれた気がします。
暗い話題で長々と失礼しました。

>>412さんの三毛さまも凛々しくて素敵です。

http://nukos.net/img/126839.jpg
やはり横向きにしか貼れません(´??ω??`)
416わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 19:15:32.29 ID:07WjVWKy
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
417わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 20:22:19.88 ID:q4++C3KX
三毛って他の猫と比べると一番人懐っこいのかな?
白猫もわりと人懐っこいんだけど触ったり触ろうとすると逃げてばかりだった。
猫好きになって数ヶ月だけど野良猫で逃げずにサワサワさせてくれたのは三毛(2匹)だけ。

1匹目は初対面だったにも関わらず地面に転がってお腹みせてくるわで触りたい放題。
2匹目は餌付けする人が多い場所なので人慣れしてるのは当然としても
初見である私がいざ触ろうとすると警戒して逃げようとするものの
結局はベンチの上に止まり私に背中見せながらニャアニャア鳴いてても触らせてくれた。
どうすれば生残れるのか処世術を知る賢い猫なんでしょうかね。
418わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 20:25:59.18 ID:/kl8vRej
模様は関係ないよw
419わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 20:34:08.90 ID:TFkWsgWn
人懐こいのはチャトラだと思う
ごはんもらえるかもの期待>人に対する恐怖だからデカくなる
420わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 20:53:14.77 ID:UUpnr+/i
>>415
心療内科にまで通っているのですね
どうか元気になってください
気持が落ち着いたら新しい仔を迎えるのはどうですか
421わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 21:47:05.17 ID:Wzf6fFnS
三毛は人懐っこいというより、頭がいいというか勘がいい。
おそらく貴方の猫大好きオーラを感じて触らしても大丈夫と判断したのでしょう。
422わんにゃん@名無しさん:2014/11/09(日) 22:12:27.00 ID:KKvgUL21
三毛はほんとに頭がいいよね。
猫の性格の本には猫らしい猫って書いてあったけどそのとおり。
うちは三毛茶トラ雄黒白雌がいるけど、
三毛がいちばん頭いい。
423わんにゃん@名無しさん:2014/11/10(月) 23:07:23.85 ID:VmyypxBg
なんでキャリコってタイトルに付いてんの?
424わんにゃん@名無しさん:2014/11/10(月) 23:16:30.05 ID:y5OYApWw
海の向こうでは三毛のことをそう呼ぶので。
425わんにゃん@名無しさん:2014/11/11(火) 13:39:07.90 ID:goL1bkH/
うちの三毛も、1年遅れで迎えたサバトラにゃん娘を、1週間経たずに
めっちゃ可愛がるようになって、出ないおっぱい吸わせてあげたり
遊びもすぐ譲ってあげたり、けなげで良きお姉ちゃんぶりを発揮してた
普段、食事もトイレの後始末も、鳴いて知らせるのは三毛の方

妹分が爆睡してる隙に、すり寄ってきて甘えてくることがあるのでw
思いっきり可愛がって遊んであげてます
426わんにゃん@名無しさん:2014/11/11(火) 17:46:05.29 ID:crH8ANt8
三毛は基本的にメスだから面倒見がいいんだろうね
427わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 04:06:01.35 ID:H0xc5FQS
428わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 04:57:36.72 ID:Fu6KVWof
>>427
こりゃ可愛い!
429わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 15:00:23.75 ID:GihCSgwt
>>427
どの写真もかわええー!
430わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 16:05:20.14 ID:XaKTYudu
>>427
はしたない姿もあるけど美人さん!!
431わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 16:07:47.89 ID:OJZsWTm6
>>427
四枚目のベッド?の色とあってるー
432わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 18:30:02.59 ID:r6BjfW9+
>>427
6歳おめでとう〜☆
カメラ嫌がらなくていいですね
どの写真もとっても良く写ってます
433わんにゃん@名無しさん:2014/11/12(水) 20:44:32.81 ID:oYMIEtpV
子猫が3匹もお腹の上に乗って寝ていて動けんw
て言うか重い(´・ω・`)
434わんにゃん@名無しさん:2014/11/13(木) 00:50:45.17 ID:NRTW4iL7
>>433
また乗ってきたらうp希望
435わんにゃん@名無しさん:2014/11/13(木) 22:54:46.66 ID:AeNPkrYm
http://i.imgur.com/7k19khX.jpg

子猫3匹母猫まで乗ってきたからおもい。
436わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 03:25:31.93 ID:7C9aOfRK
何だ天国か
437わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 03:48:14.48 ID:7PeM83Ig
>>435
可愛い、うれしい>重い
重たくても天国だね、可愛い子ちゃん達にモテモテ羨ましいざんす
438わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 04:53:59.64 ID:UQBipyW/
>>435
まんなかの子はダイリュート?
うちの三毛に似た色合い
かわいい
439わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 08:22:24.69 ID:u8RR9Ahh
>>437
>>438
見えないけど白い子もいます。
この子は尻尾だけ三色というかわったこですw
440わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 11:00:59.86 ID:Mgwcm6jj
http://i.imgur.com/oeRv4kC.jpg
http://i.imgur.com/9XmhRZR.jpg

諸事情で隣家飼い猫から半野良した娘
色んな人に取り入ってたくましく生き延びております
自分ちの飼い犬の餌漁ったりもしてたな…
441わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 15:11:00.73 ID:VVJAHpum
それって捨てられたってことじゃ…
442わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 15:17:13.84 ID:6aWlRbox
他界したとかもありえるでしょ
443わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 15:30:28.57 ID:6aWlRbox
>>440
飼ってあげなよ
アウトローな目つきになってるよ
444わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 20:14:43.33 ID:ZIXqy0Jj
445わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 20:21:22.72 ID:ZIXqy0Jj
>>444
この子と姉妹。
この子も三毛猫ですよね?
http://i.imgur.com/VuSyV97.jpg
446わんにゃん@名無しさん:2014/11/14(金) 20:55:20.51 ID:sKHU2s+R
なんかはかないね〜
三毛ですね
447わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 14:44:25.34 ID:FAuJQj11
テレ東の週刊ニュース新書の二代目の猫
三毛猫が来てたよ
448わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 15:00:04.46 ID:0KhfgEor
>>447
mjd?
449わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 16:50:51.60 ID:l13hQDSg
450わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 17:04:06.64 ID:J9xja4C2
451わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 17:51:36.71 ID:A+wYnzfr
三毛さん欲しいのですが、ケージを持って近所や車で行ける範囲の野良猫さんの溜まり場を回り、お気に入りの子がいるのを探す方法はおかしいでしょうか?
452わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 17:58:09.49 ID:fLIMcH0d
>>451
里親募集中サイトを日参するほうが早い
453わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 20:57:58.57 ID:8H+xnIIr
>>444
2枚目のお腹がハートマークみたい
仔猫のうちは目を傷つけやすいですね
454わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:58.02 ID:LjyHH95R
>>451
ウチの三毛猫もらって下さいな。
455わんにゃん@名無しさん:2014/11/15(土) 21:56:58.36 ID:IuDM+TQ8
>>450
まーごさんの後継、まだちっちゃいじゃん
かわいい
456わんにゃん@名無しさん:2014/11/16(日) 13:04:55.90 ID:eO3Kl7Mv
奇跡の一枚がとれてので保守

http://nukos.net/img/127136.jpg
457わんにゃん@名無しさん:2014/11/16(日) 17:44:41.08 ID:0y7ZyHs7
神々しいw
458わんにゃん@名無しさん:2014/11/16(日) 21:31:45.20 ID:0y7ZyHs7
459わんにゃん@名無しさん:2014/11/17(月) 19:54:00.88 ID:c0OkWms1
子猫は生後何ヶ月で乳歯が抜けるの?
460わんにゃん@名無しさん:2014/11/22(土) 23:12:40.42 ID:wP/qbkK9
今年3月
http://i.imgur.com/Br56bHH.jpg

11月
http://i.imgur.com/0NRtxDw.jpg

なんか小さくなった気がする…
461わんにゃん@名無しさん:2014/11/22(土) 23:17:37.08 ID:wP/qbkK9
誤爆しました…
すみません
462わんにゃん@名無しさん:2014/11/22(土) 23:56:37.55 ID:Dp2NSVqg
>>460
同じネコに見えませんが?
子供が成長して大きくなったんじゃないの?w
463わんにゃん@名無しさん:2014/11/23(日) 00:09:55.45 ID:DPTn7XWU
皆さんのところは揺れました?

さいたま市の隣の市だけど、携帯の地震速報がなって、震災の記憶が呼び覚まされて、焦って揺れに備えたけど、体には感じませんでした。

震災はその後の大きな余震も含めて2分ぐらい揺れてたから、揺れが来るのが恐ろしかった。

三匹の子猫のうちの一番元気な一匹がコタツの上で、わずかに揺れた蛍光灯のスイッチの紐を見上げてました。
464わんにゃん@名無しさん:2014/11/23(日) 08:25:31.62 ID:nFuSC9Kj
猫の耳って凄く冷たいのね。
465わんにゃん@名無しさん:2014/11/23(日) 08:32:27.46 ID:6VJmHzhI
人の耳も冷たいね
466わんにゃん@名無しさん:2014/11/23(日) 15:54:36.57 ID:eGkKLJBe
>>462
よく見たら同じ柄
467わんにゃん@名無しさん:2014/11/24(月) 23:12:41.74 ID:6aR3lNTC
VAIVAの猫ハウスをリスペクトして頑張って自作したんだけど
http://nukoup.nukos.net/img/127410.JPG

中々入ってくれません orz…
http://nukoup.nukos.net/img/127409.jpg
468わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 02:43:02.60 ID:ANIFJlJM
そう言えば猫は三色を認識出来るのかな
469わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 06:44:09.24 ID:6LPF5V0U
>>467
同化してるw
それってもしかして羊毛から作ったとか?
470わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 16:24:27.13 ID:DCULxxPz
>>467
力作!
471わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 17:39:29.83 ID:bw0wehEE
>>467
すごいクオリティ!売り物みたいだね
どうやって作ったんだろう?
472わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 20:31:39.15 ID:Q9du8Uhb
個人のを貼るよりは良いかと思ってハマナカの工程動画です

https://www.youtube.com/watch?v=Fji2rIK2pck&list=PL7044EA40C8005C3B&index=24
473467:2014/11/25(火) 20:37:40.19 ID:Q9du8Uhb
本文書かず送信してしまいました
すみません

チラ裏みたいなレスに、反応していただきありがとうございますw
フエルト手芸用の羊毛で、円形の型紙の上にちぎった毛束を何層も重ねて置いて
石鹸水をかけて、ゴシゴシしながらフエルト化させて作るんですが、本家VAIVAのも同様の工程みたいです。
「水フエルト」で検索すると、小物を手作りされてる方のブログがヒットしますが
ニードル(チクチク刺す)してる人の方が多いかな

縫う手間もなく、フエルト化でくっつくので、根気さえあれば誰でも作れるんじゃないかな
VAIVAにキャリコ柄があったら、作らず買ってたかもw
474わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 20:46:19.89 ID:l0G7zzGW
VAIVAのカラバリのどれより、>>467のが欲しい
475わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 20:50:51.10 ID:2cuSKrT4
>>467
そして結局入ってくれたのか気になる!
476わんにゃん@名無しさん:2014/11/25(火) 21:08:48.09 ID:Q9du8Uhb
>>474
最高の褒め言葉、ありがとうございますw

>>475
上に乗ってクッション代わりにしてたw
中にマタタビ擦り込んでみたけど舐めただけで出て来ちゃいました
477わんにゃん@名無しさん:2014/11/26(水) 00:35:07.09 ID:Ou1WJliI
>>468
スレチなんでサクッと
赤は識別出来ないみたいね、ググると面白い仮想?画像出て来る
478わんにゃん@名無しさん:2014/11/26(水) 13:24:07.35 ID:LnTLVhGS
>>467
可愛いわ 私も欲しいw
479わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 18:31:47.99 ID:qclA3N4i
どじょうの飼い主です。
左後ろ足の付け根にしこりを発見して病院行ってきました。
とりあえず週一様子見させてくれてという事ですが大丈夫なんだろうか?
セカンドオピニオンするべきでしょうか?
480わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 18:32:30.02 ID:qclA3N4i
すいません週一通院でという事です
481わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 19:37:07.82 ID:0k+vsfGs
その病院はかかりつけのお医者様ではないのですか?
レントゲン撮ってないのなら、レントゲンのある病院で診てもらっても良いと思う
多少費用がかかっても、ずっと不安で心配するより、手遅れになるより、ずっと安心だと思うから。
482わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 20:10:20.35 ID:qclA3N4i
>>481
レスありがとうございます。
かかりつけでレントゲン等の一般的な設備はあります
先生の説明では小さくなる可能性があるので様子見ましょうと言われました…やはり心配なので知人から評判がいいという病院に連れて行ってみようかと思います。
ありがとうございました
483わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 20:18:40.92 ID:qclA3N4i
何か慌てまくってて変な日本語ですいません<(_ _)>
484わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 21:56:18.88 ID:kNBiMMRl
>>483
どじょうちゃん、お大事にね
485わんにゃん@名無しさん:2014/11/27(木) 22:19:17.57 ID:qclA3N4i
>>484
ありがとう(/ _ ; )
486わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 03:02:11.61 ID:3Xt/U8bi
スコの雑種でも三色なら三毛猫扱いになるわけ?
487わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 05:49:17.15 ID:9p4hhC+E
せやで
488わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 08:45:31.27 ID:AFmGMhHN
毛色は猫の種類とはちがうのだよ
489わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 08:51:07.79 ID:5VIEhVTW
>>486
三毛というのは色の話
猫種じゃないよ

白いスコ、黒いスコ(見たことないけど)、三毛のスコ
こういうこと
490わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 08:52:08.66 ID:5VIEhVTW
ちんたら書いてたらかぶっちゃった
失礼
491わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 16:24:22.75 ID:9t1vFgwr
三毛の日本猫
三毛のペルシャ
三毛のスコ
三毛のアメショ
三毛猫はみんな可愛い
そしてうちのは超絶可愛い雑種の三毛猫
492わんにゃん@名無しさん:2014/11/29(土) 17:40:12.79 ID:VSFW+S9M
>>482
お大事にね
心配だよね
でもきっと良くなるように祈ってますね
493わんにゃん@名無しさん:2014/12/06(土) 14:22:26.88 ID:943bJTAv
どじょうの経過です。ご心配してくださった皆さんありがとうございました。
お陰様でかかりつけの先生の言われた通り触って微かに感じる程度迄小さくなりました
494わんにゃん@名無しさん:2014/12/06(土) 16:51:14.42 ID:bTMCMbrh
>>493
良かった! うちのは時々同じ場所がふくれてカサブタになってた時あったよ
19歳までがんばってくれた
なんでもないといいね
495わんにゃん@名無しさん:2014/12/06(土) 17:59:09.63 ID:n+kyHTC+
>>493
本当によかったね〜!
496わんにゃん@名無しさん:2014/12/06(土) 19:37:02.17 ID:943bJTAv
>>494>>495
ありがとうございますm(_ _)m
今後もより注意深く体調など見ていきたいと思います
497わんにゃん@名無しさん:2014/12/22(月) 12:08:30.33 ID:ng86dY0r
■■告知■■
犬猫大好き板の名前欄に県名を表示しませんか?
県名表示は主に
IDの日付またぎ、ID切り替えなどを行う対処困難な
粘着型荒らしの抑制・対処に効果的とされています

【自治】犬猫大好き板 県名表示導入 議論・周知スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1418651602/
498わんにゃん@名無しさん:2014/12/24(水) 21:20:27.16 ID:tVf1iJ4N
499わんにゃん@名無しさん:2014/12/25(木) 04:21:13.18 ID:KnboAQUq
>>498
美し過ぎるサンタさん是非うちにきてちょうだいプリーズ
500わんにゃん@名無しさん:2014/12/25(木) 09:26:29.33 ID:nxrFZVkS
>>498
なんて美人さん
うちにもきてくださいな
501わんにゃん@名無しさん:2014/12/28(日) 18:00:50.62 ID:cAoXTtGY
三毛猫って自分の体に三色の毛が生えていることに気付いているのかな
502わんにゃん@名無しさん:2014/12/29(月) 03:36:48.66 ID:Frc4CF24
>>501
どうなんだろうね
猫は色盲だとか、認知できる色の幅が人間より小さいとか言われてるから
白と黒以外は「色の違い」というより「柄・濃淡の違い」くらいしか認識してないかもね

うちのお嬢は私が「茶色いとこも黒いとこも白いとこもあって、キレイだね〜」てニヤついてるの見て
「何言ってんだこいつ」と思ってると思うわw
503わんにゃん@名無しさん:2014/12/29(月) 22:57:46.49 ID:rtSoFPpk
夏場のカンカン照りの下だと、あちこちなんか熱いニャ(黒い部分)とは思ってそう
504わんにゃん@名無しさん:2014/12/30(火) 19:48:53.85 ID:+f8YfPqZ
コネの左目が開いてないのに気がついた。
病院へ行こうと思ったんけど、加湿器で部屋を加湿したら目が開いた。

これはこれで良かったんだけど、暫く様子を見ます。
505わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 11:22:36.97 ID:QZfF08ed
>>504
子猫は心配だね。
目そのものに異常が無ければ大事ではないと思うけど、気にして引っ掻いちゃうと角膜を傷つけちゃったりすることもあるから、爪は気をつけてあげた方がいいよ。
506わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 16:17:11.85 ID:jiurZ7JK
>>505
ありがとうございます。

子猫の爪が自分の唇に刺さってひどい目にあったので、これからはちょくちょく爪をでチェックします。

釣り針みたいに返しがついてるのか、両手が深ふさがってることもあって、10秒ぐらいそのままなのは焦ったw

コレが目だったら失明してました。
507わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 16:40:54.47 ID:RSlfrK1c
そういえば猫に失明させられた話って聞かないな
まあ猫は神だから当然だが
508わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 18:42:09.74 ID:jiurZ7JK
>>505
加湿器を使い出したら目がスッカリ良くなりました。
乾燥に子猫は弱いのかな?

目ヤニがついてるんだけど、取ろうとすると凄く嫌がるから、抱きかかえて、顔を母猫に近づけて、母猫にペロペロしてもらってます。
509わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 19:48:20.60 ID:QZfF08ed
>>508
それは良かったですね。
目を自分でいじって角膜を傷つけちゃったのって実はうちの猫の事なんです。
母猫がいてくれるんなら心強いですよね。
とにかくお大事に。
510わんにゃん@名無しさん:2015/01/01(木) 17:27:28.51 ID:kcX14E9G
遅ればせながらあけましておめでとうございます皆様の猫達に幸あれ
http://i.imgur.com/8nnlcUv.jpg
511わんにゃん@名無しさん:2015/01/02(金) 12:20:42.57 ID:PWELM/DW
>>510
どじょうちゃんあけおめ!
その後体調はいかがですか?
512わんにゃん@名無しさん:2015/01/03(土) 10:05:29.93 ID:L+1Ng9Kd
>>511
今年も宜しくお願いします。
ご心配ありがとうございます。しこりはほぼ完治しましたよ
年末に健康診断行く予定が忙しくて叶わなかったので近々行ってこようと思ってます
513わんにゃん@名無しさん:2015/01/03(土) 20:37:01.20 ID:LirLeKN/
>>512
健康診断何もないといいですね
514わんにゃん@名無しさん:2015/01/07(水) 09:05:18.81 ID:WYuhU/yP
最近うpがなくて寂しい・・・
515わんにゃん@名無しさん:2015/01/08(木) 08:57:23.20 ID:3JEKWXIV
516わんにゃん@名無しさん:2015/01/08(木) 09:18:27.77 ID:fJYq72yz
なんだこの可愛いのは!
517わんにゃん@名無しさん:2015/01/08(木) 12:37:46.49 ID:K3mFl39w
本当だ、やたら可愛い
なんとも言えない可愛さだ
518わんにゃん@名無しさん:2015/01/08(木) 20:47:37.57 ID:x7VNrUI9
>>515
かわいすぎて笑ってしまったw
519アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 11:52:22.77 ID:AHNqD/pl
520アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 17:31:43.16 ID:SmfonlU+
>>519可愛い
521アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 18:00:14.96 ID:4q/juxnZ
522アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 18:07:48.36 ID:JwCtFCrb
うちにいる三毛猫は拾われた先で虐待されていたみたいだ。

鳴くことができない。
尻尾が切られている。

なのに人間に対する恐怖心がない。
今は4匹の猫の母親。

とても優しい母親です。

しかし、子供達は7月27うまれだけど、未だに茶トラの一匹は母親のオッパイにしゃぶりついている。
生まれてきたときは兄弟の中で一番大きかったのに、今は一番小さい。
523アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 18:28:05.66 ID:JwCtFCrb
炬燵猫。脚が写っているのはご愛嬌さまで。

http://i.imgur.com/CPZ0qvh.jpg
524アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/09(金) 20:31:38.52 ID:JwCtFCrb
525アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/10(土) 05:41:20.56 ID:dEmPQoLS
>>522 523 524
虐待された身なのに一生懸命子育てしてるなんて、母親の鑑ですね
炬燵の中、パラダイス♪ 可愛い子いっぱい
ドアップおいですね〜。もしかしてだけどそれってモフっていいぞと誘ってるのかなぁ
526アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/10(土) 09:11:12.64 ID:zt9rEnne
>>523
うちかとオモタ
三毛母さんが3匹産んで一家でよくこたつ占領してたな
子猫たちの毛色まで似てる
懐かしいやら可愛いやら
527アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/11(日) 20:20:40.44 ID:NS86xfhi
528アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/11(日) 20:25:56.30 ID:sKd2HQhW
ピンぼけしまくる中まともに撮れた数少ない一品
数週間〜数ヶ月のペースで会うか会わないかの祖父母の飼い猫なのに異様な懐きよう
http://i.imgur.com/ftR8Xkn.jpg
529アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/11(日) 20:38:01.05 ID:jeiHTL4C
あか
530アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/11(日) 21:05:06.41 ID:jeiHTL4C
半年前に足の付け根を骨折してしまいました。

手術はしたのですが10分くらい遊んであげると足を軽く引いてる感じになります。

一回、足を骨折すると完全には治らないものですか?

オモチャで遊んでくれとせがみますが遊びすぎると足を引くので遊ばないようにしてますがリハビリ感覚で遊ばした方が良いのですか?
531アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/11(日) 21:59:29.15 ID:um0F9ptC
なんか凄い寝相…
http://i.imgur.com/siqD1D0.jpg
532アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 01:23:22.48 ID:wWgr4Bf9
>>530
マッサージね
533アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 01:47:48.45 ID:C9HTFn5B
>>532

猫と暮らすのは初めてなんでマッサージの仕方が良く分からないのですが、軽く足の付け根を揉みほぐしたいと思います。


アドバイスありがとうございます。
534アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 07:37:01.78 ID:HgH3eCFN
>>530
愛猫は何才ですか?
骨折と一口にいっても色々なパターンがありますが、どんな感じで折れていましたか?
これによって治りの早さなどが変わります
人間と一緒です
535アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 07:38:27.02 ID:HgH3eCFN
>>533
マッサージは完治が確認されてからね
536アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 11:00:58.54 ID:C9HTFn5B
>>534

去年の6月、右足をブランブランさせて歩いてる野良ちゃんを発見して病院に連れて行った所、どうやら右足の付け根と真ん中あたりの二カ所が折れていて、すぐにボルトを入れる手術をして今にいたります。


ピンは抜いてボルトだかが残ってます。


ピンを抜いて5ヶ月位です。


ピンを抜いてからはまだ病院には行ってません。



病院の先生が言うには今、1歳半です。


猫と暮らすのが初めてなのですが遊びたくてしょうがないようです。

人間なら痛ければ遊ばないけど、猫は遊びすぎて足は引いてるけどそんなに痛くないから足を引きながら遊んでるのかと思ったりもします。
537アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 11:33:08.64 ID:SfwYUORZ
手術してくれた先生に聞くのがベスト
538アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 11:34:56.33 ID:HgH3eCFN
>>536
逆逆
コアラとかの例外除いて、多少の事は我慢するのが動物。
人間の保護下じゃなければ、弱ってる状態は敵から狙われやすい。
だから、だいたいの動物がギリギリまで我慢するし、無理してでも動こうとする。
野良を保護したなら野性味というか本能が強い可能性も高いし、分からない内はあまり動かさない方がいい。
ご近所さんなら簡単な触診くらいはしてあげられるけど、こういう掲示板では文章だけのやり取りだから、
どんなに状態を聞いても、どんなに知識がある人でも、実物見ないでは正解は出せない。
正解が出る場合もあるけど、結果論であって絶対じゃない。
その子を守り育てるのはあなたしかできないんだから、虚勢避妊やワクチンしてないなら、相談含めて獣医さんとこ行っておいで。

あと、老婆心だけどそんなに改行しない方がいいよ。
ここはあなたのブログじゃないから、他のレス見て空気感掴んでね。
539アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/12(月) 12:02:10.02 ID:C9HTFn5B
>>538

少し様子見てもっとおかしくなるようなら病院に連れて行きます。

ありがとうございます。
540アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/14(水) 16:19:34.96 ID:NHrYagbK
ネタや釣りではないです。

>>523
の飼い主ですが、体調を酷く崩して寝込んで起き上がれなくなりました。1人暮らし。
地図て見るとさいたま市の上にある市に在住しております。

で、相談なんですが、埼玉に緊急で飼い猫を保護してくれて、里親まで探してれるNPO団体ってないのでしょうか?

良かったら連絡先を教えて下さい。

生まれた直後にからみている子達ですが、手放す覚悟もできています。

生まれた直後の写真。
http://i.imgur.com/n17EhB8.jpg
生まれて2週間目
http://i.imgur.com/uydbmAK.jpg
541アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/15(木) 09:32:43.52 ID:IC7CL1W0
>>540
http://www.catmew.net/index-2.html
このサイトは神奈川なんですが積極的に野良も捕獲して、飼い猫にしています
一度相談してみたらどうでしょうか
私は力になれなくてごめんなさい
542アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/16(金) 12:57:14.83 ID:wK3kKxuB
>>541
ありがとうございます。寝込んでいて猫の世話ができない(´・ω・`)
543アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/16(金) 13:36:41.58 ID:lzufsOtn
近所ならトイレ掃除に行ってあげれるのに(´・ω・`)
544アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/16(金) 13:56:28.45 ID:L/H54+Tz
>>542
お気の毒に
近くなら助けにいけるのにごめんなさい
545アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/16(金) 16:56:41.40 ID:ZAuMz6SA
野良猫、赤ん坊救う=氷点下で数時間温める−ロシア

【モスクワAFP=時事】ロシア南西部カルーガ州オブニンスクで、アパートの廊下に置き去りにされた赤ん坊を野良猫が温め、
凍死の危機から救う出来事があった。地元テレビが15日報じた。
アパートの住人が10日、「苦しんでいるような猫の鳴き声」を聞いてドアを開けたところ、赤ん坊が置き去りにされ、
そばに寄り添った猫がなめたり、温めたりしているのを見つけた。
その日の気温は氷点下。赤ん坊は数時間にわたり放置されていたらしく、住人らは、猫が世話をしなければ助からなかっただろうと話している。
駆け付けた救急隊員が赤ん坊を搬送する際、猫は心配そうな様子でついていったという。
赤ん坊は生後2〜3カ月とみられ、健康に問題はなかった。
警察が親の行方を捜している。猫は「マーシャ」と名付けられ、玄関ホールの段ボール箱に住むことが認められた。(2015/01/16-06:18)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011600076
546アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/17(土) 18:15:13.18 ID:PDOwCK6f
寝込んでる間だけ、ペットシッターに餌やりたのむとかだめかね
547アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/18(日) 17:56:05.90 ID:G7voVq7k
猫達の為にもそれが出来ればいいけど
体調不良で収入源も絶たれてしまっているのかもしれないよ
548アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/18(日) 20:49:34.22 ID:Cy8LXNoz
>>542さんがどうか元気になりますように
549アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 16:32:15.02 ID:I7980XLn
>>542
です。みなさん。励ましていただいてありがとうございます。

クリスマス前の寒波に暖房で喉を痛めて、それっきり寝込んでいます。喉の痛み、咳、痰、胸の痛み、頭痛、めまい。症状はそれぐらいです。
熱はありません。

先週の土曜日午前2時頃に呼吸困難になって、あかん死んでしまうと思い。救急車を自分で呼んで、大宮駅近くの自治医科大学付属の病院で診てもらいました。

この時期は何処も一杯で、受け入れ病院を決めるのに一時間もかかってしまい、一時間も救急車の中で待機させられて、非常に辛かったです。
また抗生物質を貰って、その後自宅へ歩いて帰るようにと言われた時は途方にくれました。目眩に襲われずまあなんとか帰れましたが。
検査の結果は特に入院が必要な深刻な症状はレントゲンにも心電図に現れずでした。

でも、今も寝込んでる事には変わりありません。

家族に病人が出て、介護必要な為仕事を辞めたため入院等の支払いで、お金がなくて困ってるんです。
(別の板で色々書いて、アドバイスを貰おうと思ったら、返って嫌われてしまいました。なので自分の置かれた境遇はココまで、また個人情報にもなりますしね。)

深刻なのは12日ほど前に気がついたのですが、猫がそばにいると症状が悪化します。猫の体臭を嗅ぐと気持ち悪くなります。

二年ほど前にも同じ症状がでて、その時はさいたま市内の内科で診て貰って、検査の結果猫アレルギーはないとの結果になりました。

その時もネコを別な猫を飼っていて、朝起きたら枕の横に猫が寝ていて、寝ているときに猫の体の何かを吸い込んで、その物質によってアレルギー症状がでたようです。

でも正確なところは分からず仕舞いで、投薬で改善しました。ただし、治るのに2ヶ月掛かりました。

なので恐らく猫が原因で、猫を預かってもらわないと治らないんじゃないかと思うんです。本当に辛い時期に、部屋のクローゼットで生まれた子猫達を手放すのは心が痛みますが。

そんなわけで受け入れ先が必要になったんです。
長文すみませんでした。

上尾の小敷谷にもNPO団体があるのだけど、まだ連絡できてません。断られた時の心のダメージが心配でして。

でもなんとか受け入れてくれる所を探さないと。
550アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 16:47:47.76 ID:bxDSrDhG
自治医大はどうぶつの面倒も見てくれるんですか?
551アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 20:40:24.56 ID:eAaOBrNR
>>542さんお身体心配していました
相当辛そうですね
上尾の小敷谷のNPO団体に思い切って連絡したらどうでしょう
たぶん>>542さんの体調を理解すれば断ることはないと思います
少しでも体調の良い時にコンタクトしてみたらどうでしょう
何もお手伝いできなくてごめんなさいね
552アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 21:09:27.41 ID:e8DxD7/b
長々と書き込みしてる間に電話一本かけてみてはいかがでしょうか。
なんかよそで嫌われたというのが少しわかる気もします。
553アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 21:37:21.73 ID:hZzRYkeF
>>552
自分もそう思った
断られた時の心のダメージとか考えるより自分の身体と猫のこれからをきちんと考えて
間に合わなくなる前にきちんと行動した方がいい
554アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/19(月) 23:23:32.73 ID:1ii6gDGm
三毛猫オス飼ってるけど欲しい人おる?
555アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/20(火) 05:29:56.60 ID:LmBL4uxX
しつこくしてて叩かれた人?
556アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/20(火) 14:22:05.79 ID:7Grjrsnk
>>549
まず自分が心療内科や精神科を受診すると良いと思います。
次に民生委員や地域包括センターに連絡してみたらどうですか。
557アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/20(火) 15:06:55.45 ID:qtTx/+Wd
★結論★
まず精神科、心療内科で自らじしんを治癒させ、猫を飼うのはそのあとだということ、これである。
558アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/21(水) 01:00:25.79 ID:qOuqOGCZ
>>549
内科や救急ではなく呼吸器科いってみなはれ
自分も同じ症状で喘息咳の治療というか予防薬の投薬ずっとうけてる
猫アレルギーも同じくないのに症状出るけど、それはハウスダスト対策したら良くなった
掃除機毎日念入りにかけて三毛猫と仲良く暮らせてるよ
559アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/24(土) 12:21:10.92 ID:ZI/K39uG
最近黒三毛と言うのを知った。
あまりにも好みの毛色で気に入ったけど、あまり見ないよね。
近所とかでばったり出会わないかなー。
560アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/29(木) 00:40:17.88 ID:pfnrMc01
たぶん家のがそれだ
姉妹が黒猫なのだが、黒毛の部分だけを見るとその黒猫と同じ様に真っ黒
561アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/29(木) 19:02:34.80 ID:dFR18kdp
いいなあ、可愛いよね黒三毛。
良かったら写真お願いします!
562アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/31(土) 12:34:29.82 ID:iUMGu007
>>549
私もインフルの後同じ症状
薬で治療中
インフルの後咳残る人はおおいとか
でも猫は関係ないかんじ
ホコリっぽいとかそういう方がだめだ。掃除した方がいいよ
563アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 20:00:25.62 ID:qiZDfwHI
私も昔から猫カフェ行くとクシャミが連発して出たりして長年猫アレルギーだと信じてたけど、
去年の健康診断の時追加でアレルギーチェックしてもらったら犬猫アレルギーは全くなくて驚いた。
花粉とダストしかひっかかってなかった。
思い込みだけで決めつけちゃダメだね。
564アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/02(月) 20:02:55.59 ID:ohfJp78P
みけにゃんこ
565アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 02:39:16.78 ID:KFUEJujR
そうそう、やっぱ、病院で判断してもらわないと
ちな、私は猫のフケにアレルギーもあるけど
清潔にしてたら問題なかったりするし
566アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 20:43:57.18 ID:d9BTtpDv
三毛ネタは
567アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 21:34:49.04 ID:/fJOM2ip
お腹いっぱい
568アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/03(火) 23:57:57.34 ID:wPjApexA
ひとんちの屋根で何してやがる!
http://i.imgur.com/ZtdRhCf.jpg
野良ェ…
569アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 00:01:05.99 ID:gk7jOsGU
家には来てくれないの?
570アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 00:03:53.40 ID:6edDCSL9
めっちゃ来る
もう近所中巡ってどこの家でも可愛がられてる
571アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 00:45:26.56 ID:+8oH/GME
素敵な地域だな
572アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 00:46:09.28 ID:swXB0la2
ごめん。
じゃ、ミケネタに戻すため
久しぶりにうp

http://nukos.net/img/129426.jpg
http://nukos.net/img/129427.jpg
573アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 00:48:31.64 ID:swXB0la2
更新してなかった。
屋根ミケ可愛いー
574アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 09:17:59.47 ID:2T5VFa+x
>>568
かわいいのにたくましいw
>>572
たまりませんにゃ〜w
575アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 12:51:16.01 ID:uV9q6LXW
>>572
美人さんやねぇ
576アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/04(水) 14:01:21.02 ID:7/vFXvGh
足の裏のチョボが可愛い!
577アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 00:21:09.14 ID:l8sW3CZf
http://nukos.net/img/129459.JPG
ズキューン!ときた
578アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 05:00:39.20 ID:XCrexhXF
>>577
秒殺されました。美形さんだ!
579アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 09:35:20.26 ID:7x6/b78y
>>577
うおおおおおおお
かわええ
580アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 11:29:19.58 ID:PvERgtU6
庭に銀三毛の登場です
581アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 15:34:51.86 ID:EV68oh+/
お前らの三毛猫てどうせちぃんてぃん
付いて無いやろo(`ω´ )o
582アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 21:02:04.99 ID:g4NBzM/p
583アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 23:26:08.21 ID:cfnvTyYw
>>582
またそんな生意気な顔ちて〜
584アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/07(土) 09:14:46.32 ID:VvQuGr4+
>>582
ツンデレセクシー系って感じ。
かまいたい。いやかまってほしい、下僕になりたい♪
585アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/07(土) 09:19:25.78 ID:1bvhtA7N
>>583
赤ちゃん言葉になっとるw
586アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/07(土) 13:19:21.87 ID:6I8PYyEd
582だけどこ奴は短足なんだよ、二週間先輩の姪っ子(黒)にいつも遊ばれとる(´・_・`)
587アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/07(土) 16:54:06.53 ID:YQhnSLk+
>>586
短足でも美猫さん
588アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/07(土) 20:11:44.30 ID:Om+TsViR
>>581
貴方のは舟の守り神だというのですか。
589アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/17(火) 18:48:34.49 ID:hiV2vJT7
o
590アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/18(水) 20:49:05.02 ID:YQ0n8Ngd
亀だけど>>572の三毛さんかわいいな
こういうクッキリ三色の三毛 いつか保護指定になりそう
591アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 05:18:34.10 ID:7o8F3vOs
592アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 09:31:08.49 ID:ImIPBF+b
なんかはかないかわいさだな〜w
593アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 14:08:18.17 ID:06lEyrtx
パステルもいいなあ、可愛い。
594アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/20(金) 23:38:49.32 ID:BR0Kaerz
http://i.imgur.com/haNmYTK.jpg
http://i.imgur.com/4OJQyoY.jpg

この子は行方不明になってしまったけど、マクドナルドのポテトを食べさせたら食べてしまった。
でも、この時しか食べさせてないよ。

刺身が好物で、カツオをテーブルの上置いて、醤油を取りに行ったら、一切れ食べられてた。
お寿司を頼んで、トイレへ行って、さあ食べようと思ったら、トロを奪われてた(´・ω・`)

盗み喰いしなくても可愛いからあげたのにw

ヨーグルト、ミルクも好きだったなあ。
ミルクはおなか壊すとマズイからあげなかったけど。いつも欲しそうな顔をしていた。




>>591
もうちの子です。この子は食いしん坊だけど、この子の母親は刺身には興味を示さない。キャットフードしか食べない。
ネコにも色いらあるんだなと、気づかされました。
595アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/21(土) 20:44:32.01 ID:o1kis8rp
>>591
可愛い仔だね
多頭飼いしてるんですね
596アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/22(日) 20:58:02.16 ID:FWGJ8zjW
パステルかわいいな
うちのミケさんhttp://i.imgur.com/GoMX0ce.jpg
597アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/22(日) 23:30:28.44 ID:2D0XbqvZ
>>596
眉のとこの黒毛の散り加減たまらん!
598アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 09:31:28.07 ID:wAPIDf/U
>>596
美人さんだな〜
599アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 13:12:29.38 ID:LSJT7Bua
ありがとう!
捨てられてて去年拾ったんだ

http://i.imgur.com/2bxWgVV.jpg
http://i.imgur.com/dXdGR2Y.jpg
600アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 14:33:15.21 ID:MFYU2Pd2
拾ってくれてありがとうね
すくすく育ちますように
601アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 19:45:16.79 ID:BsKRGIZx
いいな!俺もホームレスみけさんいたら連れ帰っちゃうよ><
602アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 20:32:26.64 ID:OaI4F41c
みけは本当にかわいい
603アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 22:02:33.01 ID:MEPgkRKT
うちの猫もうpしたいけど
どうすればいい?
604アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 22:07:06.24 ID:MEPgkRKT
http://imgur.com/2gSt6SK
できたかな?
羽付き天使
605アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 22:08:04.10 ID:MEPgkRKT
なんかリンク違うな
606アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 22:10:13.60 ID:MEPgkRKT
607アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 22:27:32.11 ID:MEPgkRKT
608アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 01:55:22.68 ID:S1kTaksr
可愛いのお
609アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 09:29:26.23 ID:KrLOl1Az
こんな目で見つめられたらもうたまらん><
610アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 09:48:46.57 ID:5fcfnIqI
あらあら、可愛いなぁ
611アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 10:20:44.12 ID:NmRU7X99
>>596
コレは三毛らしい三毛てますねえw
咥えてるのは何故?
612アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 10:25:09.55 ID:WAOlb5Fk
>>607
これは自分のかわいさ分かってますね
613アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 17:12:36.30 ID:zSgg5w/t
http://i.imgur.com/OOnmaJs.jpg

どんなもんでしょうか?
614アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 19:16:15.98 ID:GGO1NxeB
>>611
犬みたいにヒモの引っ張り合いするのが
好きみたい
http://i.imgur.com/U8rtfAz.jpg
615アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 20:58:34.58 ID:L6wFAk15
三毛はかわいいのぉ
616アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 22:11:47.62 ID:vRsdaB2O
>>614
踏ん張り効いてるやんw
617アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 23:41:12.21 ID:NmRU7X99
>>614
不細工になってるーw
618アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/24(火) 23:45:51.38 ID:zSgg5w/t
http://i.imgur.com/wjtHk3l.jpg

引っかかれて足に穴空きました
619アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 05:13:02.84 ID:Qo2XfCaI
やっぱり美人さん
620アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 06:00:30.91 ID:gp7703sf
猫がこんなに可愛いなんてしりませんでした
http://i.imgur.com/HDRUwQw.jpg
621アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 09:50:38.67 ID:BOjJ+Dv5
うわあああ
かわいすぎて困る><
622アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 11:16:01.70 ID:Gi6PCulO
すやすゃ
623アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 19:56:51.70 ID:1KE0siNC
>>39
すごい亀レスだけどモンタッピー様じゃありませんか!?
624アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/26(木) 21:37:56.75 ID:Lm/mB0ah
「猫の日」に合わせ写真展 愛らしい姿250点2015年02月21日(土)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150221/news20150221317.html

ニャンニャンニャンの鳴き声にちなむ2月22日の「猫の日」に合わせ、飼い猫のベストショットなど自慢の写真約250点を集めた
「うちの猫こんな猫写真展」が21、22の両日、愛媛県松山市南梅本町のフジグラン重信で開かれている。
 写真展は、NPO法人えひめイヌ・ネコの会が毎年開催。座布団や炊飯器の上でぬくもる姿や、
あくびや毛繕いをする瞬間などを捉えた自信作が全国から寄せられた。
 「病気になった」「大きくなった」といった理由で捨てられ、県動物愛護センターに引き取られた犬や猫の殺処分について触れているほか、
地域で住民らが協力して野良猫対策に取り組む「地域猫活動」もパネルで紹介している。
625アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 20:30:22.57 ID:HYTBX/dT
うちの娘はミケでいいなかな
http://imgur.com/CaBG4HM
626アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 20:34:25.26 ID:HYTBX/dT
http://i.imgur.com/CaBG4HMh.jpg
張るurlが違った
627アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 20:41:47.09 ID:pWZaDAgZ
ちょーかわいい
628アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 20:48:15.92 ID:GRYRGI8L
天使か?
629アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 21:35:47.87 ID:LFisOXMS
>>626
たまらん…
630アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 22:33:07.97 ID:ZtBXx8SE
最近よく見るようになった縞三毛ですね
631アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/05(木) 23:42:59.26 ID:GDzXJfW0
なんかここ体調悪くする飼い主さん多いね
三毛猫って呪われてるのか
632アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
誤爆失礼