一人暮らしで猫を飼う 40人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 21:43:35.18 ID:NmDfGI3q
帰ってくると、玄関で迎えてくれるが
悟りの境地のような表情なのが可愛すぎる
953わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 21:54:43.11 ID:NmDfGI3q
人が座っている座布団に無理矢理2匹も座ってる
なんでこんな狭い所に
954わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 22:04:00.28 ID:dziVNSff
猫ちぐらって使ってる人いる?
かわいいんだけど、15,000円もするのに
見向きもされなかったらと思うと、手が出せない。
ちなみに見向きもされない猫ベッド、おもちゃ、キャットタワー、多数・・・
955わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 22:45:23.81 ID:CvfQMBeM
猫ちぐらって何ぞやと調べてみた。猫ちぐら - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%A1%E3%81%90%E3%82%89

江戸時代からあるんだねぇ。狭いトコにもぐりこみたがる猫ならいいかも。
キャットタワーは置き場所をかえてみるといい。窓の外が見える場所とか。
956わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:00:02.87 ID:IpKG9ypD
猫のゴマて何?教えてください
957わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:06:02.57 ID:DhctJmxS
最近餌食べない、今日の朝ぺちゃぺちゃしてたから涎多いのか?、口が臭い。

総合的に考えて歯周病で食べれない程痛いのかもしれない。気づいてあげられなくてごめんよ。

そしてこれからどうしようか迷う。医者に行くけど結局抗生物質飲まされるだけだろうし…歯磨きなんて難しい事出来る気がしない。 歯茎を覗く事も出来ないっつーの。
958わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:08:38.08 ID:YWqpmbU1
>>957
とりあえず病院で相談してみりゃいいじゃない( ・∇・)。治療方針も相談乗ってくれるでしょ。
歯茎赤くなってる?ご飯食べられないのは深刻だよー
959わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:29:40.58 ID:XHS8uD9t
歯周病は進行具合と血液検査の結果次第で治療方針も変わってくるからなー
・今後のQOL向上のために、残せる歯は温存したい。
・抜歯が必要となれば、全身麻酔に耐えられる状態でなければならない
この辺を天秤にかけて、あんまりひどいようなら痛み止め投与の上で抜けるまで放置って場合もあるし。
逆に軽症なら軽く爪でつついて歯石取って、抗生剤飲んで終了って場合もあるw
まあ何にせよ、簡単に済むといいね
960わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:36:26.21 ID:NmDfGI3q
猫って、膝に乗るには重過ぎると思うの
961わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:40:03.35 ID:5twPRLZd
だが、キミの上に乗りたい
962わんにゃん@名無しさん:2013/02/03(日) 23:53:56.55 ID:hi/DqrqI
>>940
文章ダラダラと長いよ。
中身ないのに。

要は飼い主であるアンタがちゃんと準備していかなかったってだけの話じゃないか。

それを、やれ猫の扱いが上手い獣医とそーでない獣医がとか。

お前が病院行った話に至っては、ホントどうでもいい。
963わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 00:04:09.96 ID:KzuKSJCJ
昨日虎の生態みたいなのやってたけど
やっぱ虎はやばいな手足太すぎ
小虎ならまぁ・・・と思ったけどやばい食われるわ
964わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 00:37:51.95 ID:v4lTxNBl
>>962
あなたの文章は読んでて気分が悪くなるね
性格の悪さが滲み出てるよ
965わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 01:04:26.36 ID:FJNbyZb2
猫ちぐらなんて高額商品でなくともクロネコヤマトの猫用ダンボールの
ほうが可愛いと思う。値段も300円ほどだし組立も簡単だし、スグ入るし
966わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 01:20:10.25 ID:zpj4MFF5
小さくてフェルトでできてるカボチャみたいなやつで、穴があいてるのが安いならそれが一番いい
ダンボールは個人的に部屋にはあまり置きたくない
967わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 01:48:36.89 ID:9iDsmCJm
誰も来ないしいいんじゃね?
968わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 04:15:06.58 ID:zqd2F/lP
おまいらもやってみろ
ttp://utsu.jp/sad/check/index.html

俺は15点だった
犬派はおそらくやばいとおもうが猫飼いだと結構オープンな気がする
969わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 06:14:57.90 ID:iCwgLZB6
>>968
101点でした
これって自分が自信を持ってる事柄についての行動か、あまり自信がなくて出来れば避けたい状況かによって変わるよね
今回は全く自信がなくて突っ込まれると言い返せない事柄の場合を想定して回答したけど

自分が自信のある分野に関する事柄の場合を想定して回答したら18%だったよ
公衆トイレに入るとか関係ない事は同じ回答した場合ね
970わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 08:44:31.67 ID:q7E9Zvy6
俺は48点
3年くらい前から多い時は300人くらいを前に講演したりするようになったから
ドキドキはするけど人のいる場所とかを避けることはなくなったな
会社勤めの時は電話かかってくると嫌な知らせかと毎度ドキドキしてたけど
今そんなことしてたら仕事なくなっちまうからな
971わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 09:44:22.91 ID:4W5W83Px
21点だった。こりゃ仕事柄だな。
それより設問の(3/2の確率で回避する)が気になったわ。150%ww

つか猫関係ないww
972わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 12:14:12.21 ID:hOU5GYCU
>>958 ありがとうー
それが歯茎覗こうとしても暴れるし手でやめろーってしてくるから確認も出来ないんだよね。
やるしかないのだけど…根気がいるわ。
973わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 14:00:25.49 ID:7ZTIKl7P
>>964
ちょっと書かれたからって、
顔真っ赤にして感情的になって書くの、
恥ずかしいですよw
974わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 15:16:24.66 ID:9e3M83K/
>>968
猫関係ないねー
でも面白かった
うつ病で病院通って薬飲んでる俺は70点だったよ
まだまだ治療は必要だな、と思った
ありがと
975わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 15:17:31.64 ID:6ccNb43+
>>972
口の中見るのって大変だよね。
うちの、うちに来たとき(2歳)から歯が黒い&犬歯が欠けてるのが気になってたから調べたら、
猫は虫歯より歯周病になりやすい、ということを知って、見てみたいと思ったんだけど、
そもそも抱っこできない子だから、あくびしてくれたときくらいしか、見られるチャンスがなかった。
人間だって、綺麗に磨いてるつもりでも磨き残しがあったりするもんなあ。
定期健診絶対やろうって心に決めた。
976わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 17:30:19.67 ID:wKglBdIS
>>967
ダンボールは湿気吸うし、ゴキブリが寄るらしい
977わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 18:33:22.50 ID:FJNbyZb2
ダンボールは猫が好きなアイテムなんで置くか、たたむか、本当に悩ましい。
特にアマのビデオ買った時の薄型の箱
978わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 19:11:09.40 ID:+m936N10
○○ちゃん、これ入る?と一声かけてから畳んでる。
紙袋や段ボール。たいていうちのは入らない。
979わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 20:25:45.29 ID:qF+yuVp/
>>968
32だった
びみょー
980わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 20:27:56.92 ID:8Teo0lKD
>>972
つか自分でなんて見るぐらいしかできないし解決全くしないんだから
とりあえず病院行く一択じゃないかと思うんだけど
大事じゃないの?
981わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 20:50:49.73 ID:v4lTxNBl
>>980
次スレお願い
982わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:33:01.43 ID:HQrX52tt
>>980
病院は行くけど今後の自宅でのケアをどうしよう、っていう悩みでしょ
突っかかる前によく読もうよ
983わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:52:13.86 ID:VhMRjLhR
一人暮らしの猫飼いは殺伐が好きなのか? もしくは嫌味ったらしいのが多いのか…
984わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 22:23:45.72 ID:x6C19PyA
>>983
変なのは一人なんじゃね
どこにでもいる手合いさ
その手の奴は、ずっと居ついて妙な発言しつづけるから目立つだけで
985わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 22:28:29.95 ID:x6C19PyA
しかし、一人暮らしだったら当然働いてるよな
ペット飼ってるということはそれなりの経済力ある=それなりの仕事についてる
それなのに、社会性の欠如したレス多いのなんでだろうね
主婦さんの多い板とかそんな感じだが>嫌味ったらしい、ささいなことにやたら噛み付く
986わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:28.69 ID:iCwgLZB6
このスレ流れ速いから、他からチュプみたいなのも入ってきてるかもわからんね
987わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 23:40:00.19 ID:ynWgYQjQ
>>51>>904も、紛れてる人だよね
他にもいそう
前も主婦が飼ってる猫の写真うpしてたし
988わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 23:42:34.06 ID:HY3f3/mB
実際人間の子供育てるのも、教育方針やら違うわけで
生き物に対するケアは、人によって基準や考え方色々なんだよなあ
だから動物愛護の関係は、荒れやすいのかねえ
989わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 00:00:53.76 ID:19DnlelD
>>903
この部分も大きいかと
990わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 00:35:17.68 ID:Ku7/FOhE
>>973
次スレ立つまで待とうと思ったけど埋まっちゃいそうだから940の名誉のために言っとく
>>964は自分だけど940とは別人だからね


>>940、皆様、スレ汚しごめん
991わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 01:09:09.66 ID:pk5MV6Ru
変な人はスルーしてNG入れてるから
気にせんでいい
>>980踏み逃げっぽいから立ててこようかのう
992わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 01:13:38.89 ID:pk5MV6Ru
一人暮らしで猫を飼う 41人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1359994314/l50
993わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 01:34:11.17 ID:CGrMxhN5
>>992
994わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 01:36:08.67 ID:CGrMxhN5
猫シャンプーしてると段々慣れてくるね
前は小漏らしたり虐待鳴きだったけど、月1でしてたら
それほど鳴かないしいい湯だな〜♪な感じさえする
995わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 01:40:43.81 ID:59bNclQs
>>992
乙!
996わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 02:32:17.96 ID:jXY2FJ5M
>>990
マジでどーでもいい!

スレ汚しと自覚してるなら書き込みするなよ。

鬱陶しいから。
997わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 04:10:09.52 ID:dOZaMSiF
野良上がりの2歳くらいのネコってシャンプーしたら大騒ぎになって嫌われる?
なんとかお風呂好きなネコにさせたいんだけど
998わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 04:15:25.49 ID:RlJizPFC
まずお前が入れよ
くせぇ
999わんにゃん@名無しさん:2013/02/05(火) 06:08:42.30 ID:6adyHHPy
まあまあ、おだやかに行こうぜ
10001000:2013/02/05(火) 06:10:24.22 ID:6adyHHPy
>>996

どーでもいいなら、わざわざ書かずにスルーしとけ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。