(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ69ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
◎推奨アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
imgur(iPhoneやAndroid向け)※beebee2seeは503エラーが超多発のため、非推奨です。
http://imgur.com/

◎関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1339858399/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用39匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337743175/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ62匹目(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1333992122/
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/

◎前スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ68ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338197408/
2わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:20:19.16 ID:1ifMUzD0
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
3わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:21:00.18 ID:1ifMUzD0
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質26)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
4わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:21:37.08 ID:1ifMUzD0
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1272921026/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ50ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284649306/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ51ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287679980/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ52ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1291206244/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ53ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296771098/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ54ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299833298/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ55ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303313466/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ56ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306741043/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ57ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309147819/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ58ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311810641/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ59ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314091634/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ60ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316064606/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ62ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320585928/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ63ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322733007/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ64ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325394401/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ65ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1328344453/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ66ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1330826954/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ65ヌコめ(実質67)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334588293/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ68ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338197408/
5わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:38:14.66 ID:/q95L1Ua
6わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 18:35:51.04 ID:ZCgOvvsx
>>5
落ちないように気をつけてー
7わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 18:44:47.44 ID:nB6+TkLu
8わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 18:50:34.97 ID:VbZlt6G8
7
それは豚っていう種類だよ
9わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 19:06:12.65 ID:ia8AwXg2
>>5
憧れの白にゃんこだー
いいなぁ
10わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 19:21:38.63 ID:ar9w+yxn
                   //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  | >>1
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ
              / /: : : : :l八/|/        |   八 |、/ : : : '. : : : : : /    /:  |
                / /: : : : : : : : /         |      \.: : :| : : : : /    .': : |
            / / : :/: : : : : 〈                  / : : | : : : /   / : :   |
11わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 19:40:46.76 ID:JqxB7qn8
>>1おつー
>>5こうやって伸びあがって覘いてる時の後ろ足のところが
プリチーで好きなんだなー
12わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 20:01:15.71 ID:8zcqJAy6
前スレ>>990さん
981さんの猫ちゃんは、うちの ちまこおぢょーさんより
庭のポッちゃん(うちの猫のお姉ちゃんで裏の家に里子にいった)に
似てますよー。鼻に黒ブチあるから。
13わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 20:08:31.48 ID:wKsKN6xZ
>>11
踏ん張り具合がたまらんな。
14わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 22:35:05.84 ID:Ps5xJca6
>>1 うむ ごくろう
15わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:15:06.77 ID:ZRDIgBNm
>>1
前スレ立てたアホがテンプレもまともに晴れてなかったから イライラしてた 乙

あと>>4の61抜けてる
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ61ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1318210880/
16わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:29:33.78 ID:40sCzbpJ
何様w
17わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:06.41 ID:ZCgOvvsx
わー
キャッチミーイフユーキャンの電池が切れかけてるー
こんな時間から買いに行くのめんどくs

明日まで辛抱してくれすまん。
18わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:50:40.61 ID:1ifMUzD0
>>15
すまん、そこは見落としてた

一応、関連スレを「生きてるスレ」に直したよ
19わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:50:50.89 ID:wf7PkFRV
テンプレ無駄に長くてイライラするな

過去スレ貼る数じゃねえだろ
20わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:54:28.35 ID:9dxFO1w8
しかし、「過去スレ多いからまとめを…」って話題出すと、言いだしっぺの法則が発動するので言わないw
21わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:56:30.14 ID:3ET6RJqk
>>1


鯖ダウン、規制時などの場合の避難場所
2スレッド目に移行


▲1▼ (=^ェ^=)猫画像、猫動画貼ってこ 避難所 2

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/15275/1341304162/
22わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 23:58:46.58 ID:qdIC769n
>>17
うちのは新品電池は苦手
終わりかけの電池だとドヤ顔で向かってく
23わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:49.25 ID:AgN3wpdb
過去スレを何のために全部貼ってるのかわからない…
24わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:10:57.10 ID:JANxIx/l
>>23
俺もそう思う
まとめ作る必要もないと思う
直近10くらい貼れば過去を辿りたい人は辿れるでしょ
25わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:15:35.17 ID:HlkSQreH
テンプレ改訂の話は>>900あたりでやっても遅くはないと思うんだ。

…っつーか、今きめても、次スレたてる時期には高い確率で忘れられてるw
26わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:31.31 ID:JJb97mh4
おい15、お前の勝手な糞ルールなんかしらねーよカス
27わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:42:38.44 ID:+KARlX1M
いままで別の猫の病気に気をとられていてもう一匹のネコが頻繁にトイレに行くのに少ししか尿が出てないことに気づいた。
今のところなでようとすると手を出してじゃれ付いてくるから元気はあるみたいだ・・・
今日の朝になったらすぐに病院いこうと思うんだけど大丈夫かな・・・
28わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:54:13.23 ID:kVL3J/z8
膀胱炎かな
少量でも出せてるなら平気
29わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:59:24.70 ID:+KARlX1M
少量といっても砂が米粒大に固まる程度だからほとんど出てないと言ってもいいかも
30わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 01:25:16.95 ID:68wW6oJN
>>27の猫がすぐに元気になりますように。
万が一、石とかあっても、お薬だけで回復しますように。
31わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 02:42:38.54 ID:toEzTwsx
32わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:23:19.37 ID:pKqENbP1
>>27
尿道血石とかだと、尿の毒素が身体にまわって大変な事になるから、朝一番で行って下さい。お願い。

33わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 03:32:29.83 ID:Xkq2VXZp
>>32
朝になったらすぐに病院に行くって書いてるよ…
34わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 06:21:03.92 ID:OzHpXt4W
>>12
ちまこタンのスリムセクシー画像かもーん
35わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 09:36:16.65 ID:4PN4mBL1
猫について雑談する猫総合スレみたいなの探してるんだけどここでおk?
36わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 09:42:41.93 ID:0kMlIzNM
猫草の鉢に入って御満悦orz
せっかく種から頑張って育てても、寝られると一発でダメになってしまう…昼寝用の猫草も育てるしかないかな?
37わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 09:45:29.37 ID:72FvlVsk
>>35
ここは現在の様子を報告するスレ

雑談するなら↓ 
【マターリ】猫好き雑談21【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338175092/
38わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 10:32:19.70 ID:4PN4mBL1
>>37
ありがとう!
39わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 12:24:07.21 ID:VtwP6Id1
夏バテぎみで痩せてくるのは、ある程度は自然の流れですよね?
いまスープっぽいのをドライフードにかけたらがっついてるとこなんだけど、
涼しくなったころにドライフードだけじゃ食べなくなってても困る。
40わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 12:37:48.31 ID:y1y5wGde
網戸を開けて脱走したうちの猫、余所の飼い猫に追いかけられて帰宅。
余所猫は2階ベランダの網戸に激突し、衝撃で外れた網戸からそのまま逃亡した。

うち猫は去勢してるし無傷だったけど、相当ショックだったのか、
半日餌も食べずに隠れ、終始オドオドしてる。

昨晩は追いかけ回した方の猫が玄関前に座り込んでたし、
まるで不良に目をつけられたような絵面に。
41わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 12:57:52.11 ID:6MScFEMs
うむ ごくろう
42わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:00:24.94 ID:jGLnCquj
タイル張りの床に伸びてる。
ひたすら伸びてる。
たまにタイル位置変えて、また伸びてる。

暑いんだろな
43わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:22:49.69 ID:6FKH+fOW
>>40
解る。
うちの子も同じような目に遭って、
首輪取られて帰ってきた時がそんなだったw
ぬこも鬱になるっぽい。
時間が唯一のメディスンだ。
44わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 14:42:34.20 ID:tgKGGZhj
>>34
ちまこにスリムだった時代は無いのです。
http://nukos.net/img/91827.jpg
なのでスリムなポッちゃん。
よく食べるけど、よく動くから引き締まってます。
45わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 15:01:49.80 ID:68wW6oJN
階段から廊下、いたるところに地雷が落ちてる。
うっかり踏みつけそうで困る。
夕立でもくれば、少し涼しくなるのにね。
46わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 15:55:52.16 ID:VtwP6Id1
キャッチミーイフユーキャン買ってきた。
これ電池切れまで遊び続けるんじゃね?
47わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 16:16:52.48 ID:5eZUTJtL
>>44
チョビヒゲかわいい〜
スタイルいいねー惚れぼれする
48わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 17:15:38.67 ID:tgKGGZhj
>>46
最近は電池式の玩具が増えてるせいか
気付くとLR44、単三・単四電池のストックが大量になってるなぁ。
電池切れたなぁって思って買いに行くのが面倒だから。
49わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 19:53:20.03 ID:68wW6oJN
キャッチミー略
単2三本とか微妙なかんじ
単2とかあんま使わんよね
50わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:21:14.19 ID:tYb/6JM7
一生懸命コバエを追いかけてるw
見失ってキョロキョロ探し回るのがかわいい
51わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:40:04.05 ID:KDPG5bDG
枕の上で丸まってたので、一緒に寝てる。
腹毛がホワホワで最高。
頭に抱きつかれてフンフン嗅がれると、冷たい鼻が頭皮に当たってこそばゆい。
52わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 21:52:37.60 ID:TBQ39XQc
>>49
単3→単2アダプターとか使えば?
53わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:09:36.73 ID:axppsGd4
>>31
可愛いwフワフワッの子猫だ〜
54わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 23:29:07.75 ID:n6LoGdFE
>>49
要するに3Vの直流だから、常用するなら適当なACアダプターとか
付ける手もあるけどね、ちょっと工作の初歩ができれば簡単。

そこまでしなくても、今は100均でもニッケル水素充電池とかあるし。
55わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 01:26:31.31 ID:DTQxR8Dr
スカパーの放送が面白くなかったんで
映画無料配信サイトでマーヴェル3作品ぶっつづけで視聴。
途中でうたた寝した下僕とは反対に2ご主人さまは必死で
ロバート・ダウニーJrを見ていた。
映画が終わったら、えらく張り切ってカツオブシ食べてたけど
地球を救う気分にでもなったのかな。
そのうち1猫は ただいまトイレ中。
56わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 03:39:48.01 ID:XPZTeweM
暑かったにゃん…
http://nukoup.nukos.net/img/91863.JPG
57わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 03:46:15.89 ID:DTQxR8Dr
うはー、かわいい。
マンチカンの血が入ってると足は伸びないというか
成長しない(って言い方でいいのかな?)んですか?
大人になるまでに数センチは足が長くなるのかな?
生でマンチカン見たことないから よく判らなくて。
近所のペットショップでも入荷するとスグ売れちゃうみたいで
一度も見たことが無いんです。
58わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 04:33:06.59 ID:XPZTeweM
>>57
うちの王子のことでしょうか〜?
現在生後3ヶ月を過ぎたとこですが、本体は大きくなっているものの
手足は長くなってないですねぇ。
腹ペタン寝をしても、足は申し訳程度に伸びてるだけですw
http://nukoup.nukos.net/img/91864.JPG
59わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 06:38:11.60 ID:wakakg0l
>>56>>58
たまらん・・可愛すぎ
60わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 09:47:20.01 ID:QH9384tm
>>54
工作の初歩より算数の初歩をやり直したほうがよくないか
61わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 10:01:49.89 ID:DTQxR8Dr
>>58
57です。ありがとう〜
やっぱり少しは伸びるんですね(当然か)
62わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 10:13:56.43 ID:g/L79wEp
>>56
一瞬、脚を切断されたのかとビビッたww
63わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 10:51:58.31 ID:1XSztjpX
>>60
電池一本1Vの国の人をいじめちゃいかんよwww
64わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 13:40:44.83 ID:z5BODqnM
うちの11ヶ月が今朝から急にゲエゲエ吐いてぐったり。
どうしようか躊躇したが、熱もありそうだったので病院に連れていった。

躊躇したのは、実は今日家族が手術する日だったから。でも、すでに入院していて予定通りの手術だし、私が行かなくても付き添いは行ってるんだし、失敗しても多分すぐには死なないだろうから猫を優先した。

結果は強度の便秘。ある程度出ていたから気づかなかったが溜まっていたんだとさ。
浣腸して注射2本、お大事にって言われて帰ってきて、ウンコ出しちゃ寝、寝ちゃあ出ししてる。

…妹よ、すまん。
65わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 13:54:42.86 ID:uwBq/wab
目ぇ開けたまま寝てる。
瞬膜と眼球がビクンビクンいっててちょっと怖いw

>>64
無事でなにより。
妹さんもお大事にね。
66わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 15:08:53.24 ID:z5BODqnM
>>65
ありがとうございます。
妹の手術は無事終わったそうで、猫は気分が良くなったのか大の字になって寝ています。
67わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 15:14:01.36 ID:l2zBy8xo
暑いのに陽がガンガンにあたる窓辺で幸せそうに寝とる・・・
68わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 16:26:14.93 ID:TPvR4y18
時々話題になっていたので、キャッチ(以下略)購入。
気に入ってくれて料理の時とかいたずらせずに遊んでくれて助かる。
でも、すぐキャッチできるのね。ドヤ顔されます。http://i.imgur.com/5ibYh.jpg
69わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 16:56:12.37 ID:8E8s5ACM
この仔、頭に立派なちょんまげ結ってますが
士族の方ですか?
70わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 18:29:53.56 ID:1XSztjpX
>>66
妹に浣腸2本したのかと・・・スマン吊ってくる
71わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 18:38:50.27 ID:5urgKwtf
食い過ぎで戻してました
72わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 18:52:51.64 ID:SBNNDz/z
>>68の子に見覚えががが
大きくなられたんですね(´ω`)

うちの次女アビさんはソファの背もたれ部分から私にスリスリした後、その場でゴロンされたので落ちました。
フーッ!!と怒りながら去ってゆきました…
73わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 19:19:39.71 ID:TPvR4y18
>>69
>>72
68です。
ちょんまげ!我が家では指紋認証で通ってたので、新しいバージョンで取り入れたいと思います。
覚えてて頂いてありがとうございます。
小さい仔でヒヤヒヤでしたがスクスクと育ち、ヤンチャな姫になりました。
74わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 20:12:30.15 ID:DTQxR8Dr
>>73
黒いの、柄なんだ?
何で海苔載せてんだろうって思った orz
75わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:15:13.11 ID:/3lqO0us
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8IvlBgw.jpg
さりげなーくくっついてくる
76わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:36:06.96 ID:QiyCEFWC
>>75
こういうのって猫にしてみたら意識してくっついてるのかな。
77わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:40:10.70 ID:sBznlKVa
信頼してる人間にくっついていればとりあえず安全だからね
78わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:46:32.28 ID:/3lqO0us
>>77そうなのか!たしかにトイレまでついてくるなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZPlBgw.jpg
79わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 23:34:21.46 ID:QMoSM4sz
>>78
はあああああああ!左にジジが!
80わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 23:54:02.61 ID:vwbLFeD+
うちの猫、男子新体操を食い入るように見
81わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 01:06:59.31 ID:Cdu9BYaK
>>80
…おい!!大丈夫か?!
こいつ…猫が可愛すぎて息してな…すみませんでしたw
82わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 03:15:01.68 ID:Hr9g2Zrr
またまた酷い寝相です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-fHgBgw.jpg
83わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 05:33:03.50 ID:uYxh3ZYK
>>82
なんか犬にみえた
84わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 07:27:58.81 ID:VYBPuI4q
>>83
ハチワレって犬に見えるときあるよね
85わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 11:29:10.52 ID:Qg1unItK
>>82
スリラー踊ってるみたい
86わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:02:00.53 ID:oHxFPK02
>>68
我家もキャッチ購入
すごく重宝してるよ最近は飽きてくると赤いチョロチョロの上に乗って止めて休んだり
ビニールの下に手つっこんで止めたり離して遊んでる

その時一緒に買ったダンボールで出来たソファア風の爪とぎもよく使ってる
これはかなりのすぐれものの気がする。横たわってる姿が可愛いし・・
87わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:05:39.83 ID:mApU64cj
本来猫用じゃない動く虫のおもちゃが評判良かったけど、名前なんだっけ?
尼で買おう買おうと思って忘れてた
88わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:12:00.11 ID:Hr9g2Zrr
>>87
HEX BUGか。モアレさんで動画出てたな。
俺も持ってるよ。
89わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:24:04.84 ID:mApU64cj
>>88
おぉありがとう
買ってくる
90わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 14:18:19.52 ID:VYBPuI4q
もしかして「ゴキラジ」かな。
うちは最初珍しがってたけどすぐ飽きてしまった。
91わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 14:22:07.30 ID:VYBPuI4q
連投すまん。
今、楽天でHEXBUG見てきた。
ゴキラジよりこっちのがよさそうじゃないか!試してみよ。
教えてくれた人ありがとう。
92わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 14:28:36.40 ID:T+GKqwuP
キャッチミー流行ってるな
うちの猫様にも献上してあげたい
93わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 15:36:06.43 ID:aUd7BDYQ
チューゲットかキャッチミーのどっちかを買おうと思ってるんだが
どっちが良さ気?

チューゲットのが速度が変えられるらしいけど、耐久性とかどう?
94わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:03:17.78 ID:p3L7ZghC
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342075343/l50
「ネコ動画のカンヌ映画祭」初開催、ノミネート募集中
95わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 16:08:59.72 ID:kGzj+v4y
タカラトミーのサイト見たけどきっしょく悪ううう
うちのお嬢は逃げ出しそうだ
96わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 17:46:24.72 ID:d+aPLMVu
http://www.gigamen.com/FroliCat-DART.html
うちの猫らは、これの小さい方が好きらしいです。
こっち(大きいヤツ)だとジャマになりそうだったんで
小さい方を買ったけど、セールだったんで安かった。
(持って帰ってくるのが大変でした。20ケ買ったから)
日本のレーザー系玩具って、下僕が振って動かさないとダメだけど
これは床とかテーブルに置いておけば勝手に光線が動いてくれて助かる。
97わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 18:11:01.13 ID:2gOuU9yl
レーザー系玩具っていつまでも捕まえられないからストレスになるんじゃなかったっけ。
98わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 18:25:42.40 ID:d+aPLMVu
>>97
そうなんですか?
うちの猫らは疲れた子たちから脱落していってますよ〜
最年長(って言っても4歳)の2匹は香箱組んでボーッと
光を眺めてる。
99わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:23:23.95 ID:VcS5XaJ7
そろそろスレタイも思い出してあげてください…
100わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:33:52.74 ID:2HpGPy0v
さっきワクチン接種に行ったうちの子3ヶ月、病院好きすぎて帰りたがらなくて困った(;´Д`) 注射中もゴロゴロ、終わっても先生にスリスリ診察台の上で仰向けクネクネ、
バックに入れようとしたら大絶叫→爪で引っかかれた(;_;) 
病院好きなのは嬉しいが営業妨害はいけないよ、姫・・・。
101わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 19:39:45.85 ID:2KTgQMB0
では現在のうちの猫
喉をブラッシングされてご満悦
102わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:43:48.26 ID:aUG6kpRt
103わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:57.41 ID:pgSoFfy+
>>97
ぬこ様にもよると思う。
うちの子は捕まえられないと判ってる感じだけど、いつまでも追い掛け
回して喜んでるよ。

>>100
お宅のぬこ様の爪の垢をくださいw
うちの子は獣医さんとAHTさんが毎回革手袋を装着するほど大暴れ&絶叫しますorz

さっきまでソファーで眠ったけど、起きて退屈そうに窓の外を眺めに行ったわ。
10497:2012/07/12(木) 21:22:51.63 ID:2gOuU9yl
>>103
そうなのか。
俺も聞いた事があるだけだから猫の気持ちまではわかんないんだけどね。
105わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 22:54:57.64 ID:uYxh3ZYK
そもそもジャラシなんて人が動かしてる偽物なのわかってるだろ、猫。
ゴッコ遊びと承知で遊んでるんだから、捕まえられるとかられないとか関係ないんじゃね。
106わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:21.14 ID:frEXrBBg
うちの立ち耳スコ達です
愛想はあまりないですが可愛いよ

http://nukoup.nukos.net/img/91955.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/91954.jpg
107わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:48:35.29 ID:wg0dpxsa
窓を網戸にしてスチールネットで保護してるんだけど
スチールネットを壊そうと頑張ってます
108わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:52:32.81 ID:idzpDj5n
>>106
上の子、まだ子猫みたいでかわええ
109わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 23:57:53.81 ID:IC6yNYHP
みんながイイって言ってるから
むしゃくしゃしてキャッチミーとhexbug nano二匹買ったった。
さて、何日昼飯抜けばいいだろう?

>>106
困り顔かわいい
110わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:07:05.74 ID:k021/tq+
>>27でネコがオシッコが出ないと報告したものですが
翌日の朝病院に行き、尿管に結石が詰まっていたのを取ってもらって日帰りで退院したのですが
家に帰ってきても入院する前と同じ状態で丸一日尿が出ないので心配で今日病院へ行ったら
ペニスを切って尿道を広げる手術をしたほうが言いと言われ、手術と入院費用が20〜30万円かかると言われました
分割払いも難しいそうです・・・
正直そんな大金を用意できるわけもなく途方にくれています・・・
スレ汚しすみません

111わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:13:26.85 ID:3ZGFjX++
静かに寝てるから自分も寝ようと思って電気を消すと
そのタイミングで元気スイッチが入る短足王子め…

http://nukoup.nukos.net/img/91956.JPG
112わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:27:08.40 ID:XDGM+6BI
>>110
他の病院も当たってみようぜ
他の手段があるかもしれないし、手術するにしても分割可能かも試練
気を落とさずにガンガレ
113わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:33:14.25 ID:ept9weyQ
>>110
ここを一度romしてみて。
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/

普通は結石になると膀胱洗浄後も1ヶ月ぐらい通院して点滴(2〜3日に一度くらい)し、
食餌も療法食に切り替えるんだけどそれはしてるのかな?

あまりに安易に手術を勧める医者はちと心配。
114わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:35:36.45 ID:3ZGFjX++
>>110
いくつか病院を当たってみるのもいいかもしれないよ
できることはやってみよう
115わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:35:49.56 ID:0Db03pB0
>>110
急いでセカンドオピニオンした方が良くないか?
素人だから、手術でちゃんと結石取りきらなかったのか、なんなのかわからんけど
116わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 00:39:08.08 ID:7xAPVG/D
>>96
その小さいのをアメリカのAmazonから個人輸入しようとしたんだが、どうやっても
拒否られる。日本のAmazonでも売ってるけど、バカみたいに高いんだよなぁ。
117わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:09:55.06 ID:qqCOicCH
猫貯金箱のようつべ動画見ると、
猫は分かって遊んでるように見える

ボタンを的確に押しすぎ
118わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:12:10.23 ID:KvMPKfA1
>>106
宮田君とブライアン・ホークっぽくてかっけー
119わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 01:33:50.85 ID:dNNduFHi
ストロー齧って遊んでる
噛み心地がいいのかな?
120わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 02:31:47.25 ID:varGUPSl
>>116
Ebayで探してみたらどうでしょうか?
私は現地買いしたんですが(セールで1つ5ドルだった)
猫飼い友達がEbayで2つ買ったって言ってました。
安い方法で送ってくれる業者・人がいると思いますよ〜
121わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 05:15:16.87 ID:XfZ7Ttwu
2012/6/2 災禍の祖国に戻り、命を落としたシリア人映像作家
http://www.youtube.com/watch?v=Lz-Z6kodAu8&feature=plcp

飼っていた迷いネコに日に2度エサをあげていた
122わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 11:09:11.97 ID:0OsfhHy+
>>111
かっわえー!
123わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 13:02:30.65 ID:Dj75HNUp
>>110
うちも昔20年位前に手術したよ
尿道を広げるというかおちんちんを取ってしまったかんじだった
3か月に一回位尿道に入ってしまった毛を切ってもらいに行ってたよ
費用は入院費も込みで30万位だった 
先生の話だと尿道がズタズタに傷ついていて その傷が治るまで待っていたら手遅れになるよと
術後も普通にしっこできたし量も増えて19歳まで生きてくれた
結果 うちの子は手術して良かったけど 費用もかかるしセカンドオピニオンもいいと思う
ただ早く動かないと猫さんの命にかかわることだから 挫けずに頑張ってください
124わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 13:29:11.86 ID:pu2VFTJV
http://g.mjmj.be/STMKB52jv2/

写真とったらこんなになっちゃったw
125わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 13:47:39.78 ID:KLkJOhdQ
>>124
クロ注意。


…グロかと思たわwww
126わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:09:52.48 ID:pu2VFTJV
>>125
冬はクロなのに、夏になると茶色っぽくなっちゃうw
127わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:28:26.64 ID:SpYzOFw8
つまみ食い大好きな娘の行動を掴むため鈴をつけているのだが
今朝…鈴が行方不明になってしまった

音が鳴らないから気づかず
フライをつまみ食いされた(10秒ほど目を離したすきに)

早速新しい首輪を買ってきたが
いったい古い首輪(2週間ほど前に購入)何処に行ったんだか
128わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:29:54.17 ID:mjTJIMPc
>>124
保存しましたタイトルは
「エクソシスト」にしました
129わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:37:25.89 ID:pu2VFTJV
>>128
ありがとうございます!
アクビした直後に撮ったら白目向いてたw
130わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 20:10:50.00 ID:U7XXxoQ7
>>127
この鈴うるちゃいなぁ
えい!

ブチッ チリンチリン
131わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 21:29:54.29 ID:HVw1ZBqP
>>127
誤飲じゃないよな?
132わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:00:49.24 ID:MxZx7eZo
ポテトサラダ作るために茹でて冷ましておいたジャガイモの入ってるボウルに坊ちゃんが乗ってお休み中
ジャガイモ返して
133わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:07:50.24 ID:Im6hOIT7
うちのミケ姉様は、ノラ上がりのせいか、
首輪が邪魔でしょうがないらしく、つけても直ぐに器用に外してしまう。
そして、妹の首輪まで、
「おい!何かついてるよ」って感じで近寄っていって、引っ張り取ってしまうw
134わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:14:14.85 ID:3ZGFjX++
生まれて初めての夏を乗り切るぞニャン
みんなも元気で過ごせますように〜
http://nukoup.nukos.net/img/92015.JPG
135わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 23:25:18.17 ID:OI3PGhuj
腹の上に乗ってきてプルプル言ってる
136わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:50:41.79 ID:45hqB6jb
>>120
116です。Ebayっつー手があったね。
そっちのほうが安くで入手できそうだ。ありがとう、探してみるね。
137わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 01:10:28.83 ID:35HPoqPf
Ebayは日本までの送料無料なことも多いよね
ときどき買ってる
138わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:44:16.65 ID:iT5XGavL
>>136
見つけづらい場合は玩具スレのほうに書いてみてください。
探すの手伝います!

>>137
親切な出品者さんが居たりしますよね。
ちょっとメールで会話したときに、お互い猫飼いだと判ると
盛り上がったりしますよ。
日本製の猫用玩具の画像見せると精巧に作ってある!って
感動してる人もいるし。
139わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 02:50:38.92 ID:iT5XGavL
夜中だけど雨が上がったせいか、
全ネコ窓辺で真っ暗な空を見ている。
雨が降ってくるのを待ってるのかな?
できれば降らないでほしいんだけど。
140わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 06:20:09.49 ID:iT5XGavL
庭から「べーっべーっ」と小さい声がするので
覗いてみたら、猫カフェにお客さんが来ていた。
http://nukos.net/img/92022.JPG
寒い時期は、もっとフクフク太ってたのに、えらく痩せたなぁ。
2つ隣の町内の飼い猫さん。
ほぼ毎日来店なさいますが、突発的に家に閉じ込められるようで
来ない日もあります。雨とか雪の日は、心配だから外に出さないでほしい。
141わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 07:05:02.62 ID:/xiwyUkw
うむ ごくろう
142わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:27:33.36 ID:TRj5EKDA
>>134
ああっ前足が切断された哀れな姿が!w
143わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:42:31.44 ID:TRj5EKDA
短足王子さまの飼い主さんにもし宜しければ質問
なんていう品種のにゃんこなんでしょうか?
今は生後どれくらいでその大きさなんですか
144わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:43:51.52 ID:5EZG+Byd
マンチカンだろ
145わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 12:57:17.66 ID:pACBqyTZ
1995年のうまれた種らしいから、まだ歴史が浅いんだね

>ただ後ろ脚の短さからその跳躍力には制限が掛かる。
普通の猫みたいに高いとこにはジャンプできないみたいだけど
146わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 13:06:23.22 ID:BklPP7FL
エアコンつけたらさっそく飛んできて風当たりいい猫タワーの上でゆったり。
おそらく15分位で寒くなって廊下に移動する予感
147わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 17:28:41.63 ID:WaUWQ1sV
>>143
うちの子は短足のマンチカン、生後3ヶ月半近くです。
長足のニャンコと一緒の生活だったら、他の子が届く所に自分が届かないとなると
それはそれでストレスになるのかもしれないですが…
単独で家の中だけの生活なら、特に不自由はないですね。
タワーも普通に一番上まで登れますよ〜
148わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:02:50.23 ID:cKVsUzvd
立ち上がってスリスリしてくるので、顔が毛だらけになったでござる
149わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:41:37.22 ID:5EZG+Byd
のろけやがってクソっ!
150わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 20:06:10.13 ID:DHamvr2C
HEXBUG届いてスイッチ入れたらみんな一目散に逃げた(´;ω;`)ぶわっ
151わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 23:40:05.39 ID:iT5XGavL
>>150
猫さんによって好き嫌いが分かれますよね、玩具は。
うちはチューゲットを買ったとき、猫が4匹いたんだけど
動かした瞬間、4猫全員が飛び上がって驚いて、クモの子散らしたように
逃げました。
152わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 00:07:28.49 ID:iHBOEs/D
奴らは往々にして、カネの掛かったお洒落なオモチャよりゴミが大好きだ!気を付けろ!
153わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 04:57:58.82 ID:x3rp5pSw
>>147
今度ジャンプした瞬間の画像をお願いします♪
154わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 05:16:59.19 ID:BcNVCKuu
>>152
そうなんだよね〜
結局、アルミホイル丸めたやつを選ぶんだよ
155わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 05:35:56.97 ID:yG6QTR3h
>>153
普通の足の長さの猫でも
そんな瞬間を撮影するのは難しいだろうがw
156わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 06:52:58.58 ID:/DzrR07X
連日の雨で雷の轟音にも慣れた我が家の猫たちですが
たったいま、近所の道路で車が事故った音には飛び上がって驚いて
しっぽをボンボンにし、匍匐前進しております・・・ヘタレだのぅ。
157わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 10:36:22.79 ID:/3iGNfWN
>>155
(゚∀゚)o彡゚(゚∀゚)o彡゚
158わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 12:47:00.35 ID:B+MLJ22z
159わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 12:57:42.83 ID:Jnr6F73m
>>156
そっちのほうが猫らしくていいよ
うちのなんか震度3ぐらいの揺れなら腹出したまま寝続けるんだぜ。。
160わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 16:14:28.02 ID:0KWXgjE+
凍らした保冷剤を入れるタイプのひんやりマットを昨日買って来てあげたら
昨日は全然見向きもしなかったのに、今日は朝からずーっとマットに乗りっぱなし

気にいってくれたようです、初めての夏だから大変だねこれからもっと暑いんですよ
161わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 17:36:58.05 ID:oKIsG0yz
>>158
猫を喰うとか信じられないよ、美味いのか?
162わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 17:41:10.30 ID:b2TdOOj0
>>158
すごく迷惑

しょこたん
163わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 17:48:51.73 ID:r5ILTVgQ
机の上から手をチョイチョイやって物を落とせるだけ落として
愉しげに去っていった。
落とすのは百歩譲って良しとするが、上に戻してくれよ…
164わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 01:28:04.12 ID:uQIS7Ycq
モノ落とす程度なら可愛いもんだよ。
うちのお嬢はトイレでンチしたあと、後ろ足で砂をかけまくるから、
毎回ンチ後は砂がフローリングに散乱してる。
ガード付きトイレに買い換えようかな。
165わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 04:23:29.12 ID:xp4vg/S1
冷房つけたら寒いらしくて犬のおなかにもぐりこんでる
かかかかかわいい
166わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 04:28:31.67 ID:+ekWsaOy
>>163
うちの最年少猫なんて日曜夜中にPC机に乗って
無謀にも方向転換しようとしたため、ハードディスクという巨大な箱を
床に落下させやがりました。
ものすごい音がしたため、他猫たちはビックリして逃げていったけど
落下させた本猫は腰が抜けたのか、落ちたハードディスクを
ボーゼンとした様子で眺めていました。 ケガが無くて良かったよ。。。
167わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:25:51.93 ID:BCsZzG5w
窓際で寝てる
http://i.imgur.com/OBcm6.jpg
168わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 13:05:08.01 ID:EHw0R6ea
なんという頭突き
169わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 14:36:33.40 ID:zAxMGB3m
>>165
猫も夏バテするからあんまり冷房効かすなよ
てか、節電しろおおお!w
170わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:11:55.81 ID:d58DnTyL
どっちがコピーロボットだ?
171わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:55:59.95 ID:4LgCaWpp
冷房寒いのか袋の中で寝てる
http://nukos.net/img/92168.jpg
172わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:58:18.84 ID:4LgCaWpp
失敗したこのやろう
http://nukos.net/img/92168.JPG
173わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 17:55:52.69 ID:KTgMmJNB
>>172
かわいいよぉぉお!
何の種類?因みにおいくつかしら?
質問ばっかりですまぬ。
174わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:10:57.51 ID:ERlFiRlF
>>171
室温何度だった?
参考までによろしく
175わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:15:17.46 ID:buyIQdUc
ひざの上でとろけるチーズになっとる
176わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:35:54.93 ID:4LgCaWpp
>>173
なんでもない和猫3ヶ月半くらいですぜ
>>174
28度設定だけど冷房に弱いのか袋ばかり入ってる
177わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 20:13:19.57 ID:9jFLxPse
うむ ごくろう
178わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 21:29:09.53 ID:bkTrJgIS
>>176
さんくす。
元気で立派なにゃんこになる事を祈ってるぜ。
179わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 01:01:55.74 ID:Zhcwu9Dk
180わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 07:22:31.45 ID:ZpUbI/vS
>>179
グロ注意
181わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 08:56:01.98 ID:R7fErI2L
>>180
サンキュ!
肉がブヨーってなってた。

朝から暑すぎ。
猫達が廊下で地雷になってる。
182わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 12:32:23.99 ID:JnLbpe6B
クソ暑いのに合体してる(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY97TpBgw.jpg
183わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 12:37:17.82 ID:w73wNs2x
>>182
お互いの首を高温にすることによって、
身体は涼しい気がするという高等技術である
184わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 12:46:15.39 ID:FEFb9C/r
爛々とした目で下僕の手に襲いかかってくる
http://nukoup.nukos.net/img/92227.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/92228.jpg
悪びれた様子はない
185わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 12:50:06.05 ID:l6B9LD52
暑いのに机に向かってると足の上に乗ってくる・・・
186わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 13:06:47.55 ID:JnLbpe6B
187わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 13:09:32.08 ID:HXKKG4xS
>>186
真ん中w
188わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:06:40.00 ID:w73wNs2x
>>186
かの毛利家に伝わる「一本の矢では折れてしまうが三本の矢を合わせれば折れない」という逸話を現代に復元し、
夏に打ち勝つという結束戦法である。
189わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:57:59.52 ID:MIJbIJPT
>>188
三本の矢がマイハートに刺さったわw
このまま家紋にしたい
190わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:11:39.77 ID:Oc2jbaGc
うさぎの家紋があるくらいだ
猫のがあってもいいと思う
191わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:16:40.65 ID:a+noI9IA
折れないけどぐにゃんぐにゃんじゃないですか

はっ!?だからにゃんこと言うことか
192わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:16:53.17 ID:rjnfHuAw
群馬県で39℃超えみたいですね、猫たちぺちゃんこになってないですか?
うちは北海道なので、暑さは心配してないですが、他の地域…心配…
193わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 17:29:24.61 ID:qsagVoQ4
熊谷ですが、夏は初めてのうちの猫はズーッと玄関タイルの上で伸びてます
保冷剤を入れるマットを買ってきたけど使ってくれません
食欲もあんまりないみたい
194わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:13:39.57 ID:iJjl4zmn
>>184
可愛い盛りだー。まだ2-3カ月?

母猫の尻尾にじゃれたり、兄弟でプロレスしたいお年頃なんで、
代わりにキッチン用ミトンとかを装備して
存分に戦ってやって下さい。

人間の素手は襲っちゃダメって教えてね。
195わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:52:02.94 ID:R7fErI2L
室温32度、全匹お腹を見せてびよーんと伸びてる。
暑いのかと思ってエアコンつけた。ドライの28度設定。
涼しくなってきたと思ったら、全匹部屋から退出。
今度は廊下でびよーんと伸びてる。
エアコン嫌いなのかな‥
196わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 21:52:14.37 ID:avfruK9Y
197わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:23:51.36 ID:X5tLh1HN
198わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:24:25.07 ID:4bqJEzZN
おーい、洗面台使いたいんですけど〜
流しは寝床じゃないんだよ〜
199わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:24:40.81 ID:zEckizxU
うちのお嬢もどんなに暑くてもエアコン部屋が嫌いだ
200わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:43:50.18 ID:+rgrGDIC
エアコンの匂いかも
201わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:44:50.40 ID:+rgrGDIC
送風口にマタタビをぶら下げておけば
部屋からでないんじゃね
202わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:49:46.83 ID:CWr+1Mfc
電気暗くて、猫が寝てる部屋に降りてったらさー、
まさか起きてないだろーなと思ってみたらこっち向いてた…
怖いよ(´・ω・`;)
203わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:56:58.84 ID:waUc28I9
短足王子の降臨はまだかのぅ
204わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:43:14.66 ID:jRcOp/JU
>>191
しかも、3匹集まる必要もなし、と… 各自ぐにゃぐにゃ…
でもちょっとうらやましいなw
205わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:49:15.04 ID:W1R5Y+wV
明日避妊手術だから断食してるんだけど、私が少し動くだけで餌くれると思ってニャーニャー大騒ぎしてる。
明日になったら嫌われてないか心配だ…
206わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 08:46:31.07 ID:K90e9efV
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342516311/l50
米アラスカ州に「ネコ市長」、観光客らから絶大な人気…
出馬候補が気に入らなかった住民達、ジョークでネコを投票し他候補を破る
207わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 12:22:36.00 ID:zSoGEc9j
ウチの子猫はちょっと運動しただけで口呼吸する。部屋は涼しくしてるから心臓が悪いかもしれない
杞憂であればいいが休みの日に猫専門病院に連れて行こうかと思う。健康体であって欲しい
208わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:52:17.52 ID:rWm0y1g8
>>205
うちのは5年前に手術したんだけど
猫に付き合って前日の夜は何も食べなかったのを思い出した
何の意味もない行為だったんだけどねw
手術後一泊入院したんだけど、その日の夜は凄く寂しかったのを覚えてる
209わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:59:12.38 ID:pJ5I8uCQ
>>205
うちのはビビって固まってたらしい、むしろご飯も食べず
1泊してお腹ツルツルなって帰ってきたときの喜びようが泣けた
210わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 21:54:15.72 ID:26TcnRrg
なんか呼ばれた気がするけど… 暑いし、いいや…
http://nukoup.nukos.net/img/92349.JPG
211わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 22:21:25.03 ID:M77Mk2Ba
>>210
(*´Д`*)
212わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:42:03.89 ID:RRTGz6LO
短いハァハァ
213わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:46:58.51 ID:TCWdh/iM
>>184
ちまきちゃん、みっけ!^^
214わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:48:41.91 ID:26TcnRrg
短い言うなやぁ〜…
http://nukoup.nukos.net/img/92359.JPG
215わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 00:07:34.32 ID:qg8nzd+y
>>210
前足かけポーズもいいけど、これもかわいい!
大人になっても子猫の愛らしさが残りそうでいいな(´∀`*)

>>214
ハートを撃ち抜かれました(//∇//)
216わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 00:50:12.43 ID:+1hv4Vam
>>214
こいつ、自分がかわいいって事、絶対自覚してると思うw
217わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 01:28:46.02 ID:dJluv4OM
王子様なので許されるのです( ̄人 ̄)
218わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 02:19:04.72 ID:PgzVj5LY
>>216
自覚してもいいですよ、ほんとに可愛い〜。
ビジュアル系子猫さんですよね。
219わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 02:21:38.26 ID:dJluv4OM
足が長かったら、きっとここまでキュートにならなかった気がする
特に>>210の後ろ足「むぎゅっ!」が可愛くてたまらんw
220わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 11:37:12.04 ID:PgzVj5LY
>>219
確かに仰る通りです
http://nukos.net/img/92387.jpg
うはー、かわいくないわ。
221わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 11:38:48.06 ID:m3OkiMVG
>>220
かわいいよw ちょこんとズラがあるみたいな子ですねw
222わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 11:50:57.75 ID:oHU74w9g
>>220
背中の模様が気になる〜
223わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 12:24:16.05 ID:sBysAW4o
>>214
体の大きさの割にしっぽが太く長いのが気になるw
224わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 13:21:10.67 ID:LjNsHbRn
>>220
ぼっさんみたいな何のコラにでも使えそうな良い写真w
225わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 15:27:13.69 ID:+1hv4Vam
雷一撃猫パニック、押入れ篭城中@多摩
226わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 16:48:37.40 ID:PgzVj5LY
うー、ありがとうございます。
ヅラ兄弟のお父さんなんです。
ちなみに現在は息子たちに「じゃけん」にされて
ロデムと仲良くしています。
http://nukos.net/img/92393.JPG
我が家で唯一、母と会話する猫がヅラ父です。
227わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 17:17:35.47 ID:Yz/3XaYk
>>226
ヅラとーちゃんの哀愁漂う背中がかわいいw
228わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 17:31:40.44 ID:PgzVj5LY
>>227
ありがとうございます。
見た目はアレですが、性格とかは可愛い子なんです。
捨てられて飢えてた子なんで、最初は全然懐いてくれなくて。
いまだに甘え方とか いまいちよくわからないみたいで
甘えたいのに、どーしたらいいか判んないって雰囲気で近くに
チンマリ座ってオドオドしながら見てるんです。そこが可愛いんです。
遠慮しないで甘えていいんだよーって声かけると嬉しそうに小走りで来ます。
229わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 17:56:36.25 ID:UsTaRm0P
短足王子いいなぁ。名前は「ちんまり」で
230わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 18:06:24.28 ID:E05sZgfr
>>229
なんか卑猥ね
231わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 19:11:34.01 ID:PgzVj5LY
日本の夏っていうと蚊取り線香とか花火とか有りますが
我が家では
http://nukos.net/img/92401.jpg
この風景が目につくようになると「あぁ、夏だなぁ」と思えます。
裏のお宅のトラちゃんなんですが、うちの洗濯機の上で昼寝します。
たまに母が「トラちゃん、洗濯したいから ちょっと降りてくれる?」というと
「しゃあああああああああああああああああ!」と文句を垂れます。
232わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 20:00:24.60 ID:GzejO/S+
しっぽの付け根あたりもチョイ揉みしたくなるな
233わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:15:35.96 ID:niVNYTwE
何で自分ちの洗濯機の上で寝ないんだww
234わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:17.83 ID:ADNhpSRf
>>226
ヅラちゃん達元気すか?
235わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:38:41.78 ID:Zp/e53d2
236わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:44:53.44 ID:EFm1mvfA
うしろの木製の像に目がいってしまうw
237わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:57:55.20 ID:T072tqTJ
後ろwww
238わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 23:01:56.58 ID:hjfIxEkj
>>235
兵馬傭?
239わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 23:04:32.50 ID:gVAFk8mr
>>235
美人さんだねー
なんで猫が若干ぼけてて後ろの像にピントあってるのwww
240わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 23:08:36.88 ID:Zp/e53d2
兵馬俑です、お土産で貰ったものですw
どうしようもないので飾ってあります^q^/

口にホクロを発見しました!
http://nukoup.nukos.net/img/92407.jpg
241わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 23:34:56.12 ID:2LGSl1th
猫よりも周りの小物に目がいってしまう…


兵馬傭wwwwごみ箱wwww
242わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 23:58:09.05 ID:rMZtFQgY
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342588275/l50
ホワイトライオンの赤ちゃんが6匹!真っ白でふかふか、調教師もご機嫌 - ドイツ
243わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 00:43:13.82 ID:5rAI/kpH
兵馬俑wwwくっそwww
244わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 01:13:16.98 ID:QoH4tbBJ
>>233
よく判らないんですが、裏のお宅の洗濯機って
室内に置いてあるのかもしれないです。
庭とか家屋周辺(外)には置いてないんで。
あと 裏のお宅ってゴールデン・レトリーバー1匹に
ダックスが1匹(去年は2匹)いるから、静かに寝てられないのかも。
すごいチャカチャカした犬たちで、トラちゃんにスグに悪さするんです。

>>234
長男・三男は元気に走りまわってます!
二男は元気に寝たきりです(汗
次男坊、半長毛でラブリーですよ〜〜
245わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 01:14:42.99 ID:QoH4tbBJ
>>235
URLにカーソル当てると真っ先に
兵馬傭が表示される(爆)
246わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 01:28:05.34 ID:6U8M2Tua
>>244
次男…(´;ω;`)
飼い主さんも元気そうで何よりです
247わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 03:04:24.62 ID:QoH4tbBJ
>>246
ありがとう〜
次男坊、毎日ブラシしてもらってフワフワで可愛いんですよ〜。
ギズモみたいですよ〜〜〜。母(人間の母)の愛情を独占してます(笑)
先住たちも、彼にハンデが有るのが理解できてるみたいで
交替で様子を見に行ったり、たまに前足でソ〜ッとチョッカイ出して
遊んであげたりしてます。兄弟2匹だけが、王子(と呼んでいる)を踏んだり
蹴ったりして飛び越えていっては母に激怒されてます。
248わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:45:34.50 ID:QoH4tbBJ
今年初のセミの鳴き声がしてます。
猫たちは「なに?どこ??」といった顔で
出窓でキョロキョロ探してます。
やだなぁ、セミの鳴き声聞くと暑さが倍増する・・・
249わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 08:49:47.24 ID:G/Hzb8M+
兵馬俑をお土産に買ってくるような人とは付き合わない方がいいと思います
250わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 09:40:46.70 ID:CQKeeBqj
兵馬俑をお土産に買ってくるようなしゃれおつな人と友達になりたい
うらやましい
251わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 09:43:03.87 ID:G/Hzb8M+
兵馬俑をお土産もらっても捨てるに捨てられず迷惑。旅行土産にお守り貰うのと同じくらい対処に困る
252わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:12:19.87 ID:gErvpYw3
現在の兵馬俑の様子を報告くするスレときいて
253わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:39:51.83 ID:qx1CCT2T
www
254わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:41:54.33 ID:teSX9ORf
兵馬俑の人気に嫉妬
255わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 12:41:02.51 ID:ZYRL9vZA
にゃごにゃご言いながらお互いにペロペロしあってました
ニヤニヤしながら撮影してたら「あぁん?」って感じに睨まれちゃったよ…
http://nukoup.nukos.net/img/92425.jpg
256わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 14:28:25.61 ID:UlmnyBvf
>>255
これはwwww
完全に>>255が悪者だなww
257わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 14:36:36.08 ID:4NYX/zgz
>>255
空気読めよとwww
258わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 15:01:58.71 ID:G/Hzb8M+
>>255
いつも仲良いね〜
259わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 15:44:54.23 ID:NenjR6lZ


( ̄人 ̄)ナムナム… ←短足王子サマ降臨願いの儀式



260わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:33:28.75 ID:UJ5X4s5U
>>235
かわえええ
前足がたまらんw
261わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 23:00:12.16 ID:gc94HzYN
>>220
なぜだか、こけしを思い出した
262わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 23:44:12.04 ID:9x5XgSut
ヘッドホンして音楽聴いてたら、膝の上の猫がガタガタ震えているので
びっくりしてヘッドホン外してみたら
激しくゴロゴロしすぎてブルブル震えてただけだった!!
びっくりさせんなよヽ(`Д´)ノ
263わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 06:18:18.31 ID:fJA8OGiF
庭にあるキンモクセイの木を見てたら
セミのヌケガラが、くっついてた。
はずして猫に見せたところ、全猫大コーフン。
現在、ヌケガラを使ったサッカーにいそしんでおられます。
っていうか、静かにしてくれ orz
264わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 09:59:33.98 ID:5morohPI
余命宣告されてずっと寝たまま、たまに水を飲もうとするけど水皿に顔を突っ込んでしまう・・・
265わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 10:43:43.95 ID:cLUyzL7c
うちの子も踏ん張りがきかなくて、ピンクだった鼻先が汚れて黒くなってしまった。
拭きとろうとしたら弱々しい力で抵抗する。
そんな姿も可愛くて…
266わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 15:30:30.91 ID:k2VZA2u+
短足王子…(´・ω・`)
267わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 17:12:11.21 ID:yLVmqqcV
>>264
うううううう…
めいっぱい撫でてあげて
時間がある限りそばにいて撫でてあげて
ずっと大好きだってこと、今までもこれからもありがとうってこと、めっちゃ伝えてあげて


ううう…(´;ω;`)
268わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 18:13:09.56 ID:WXK7dyAZ
>>264
可能ならスポイトとかで水あげて下さい。
言葉交わせないけど、最期まで大事にしてあげてね。
269わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 20:32:05.11 ID:JofvV1Xn
270わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 20:35:37.53 ID:nDkKTJPH
実家の猫撫でまくってたら突然腕をつかまえて噛まれたのでコラーとか言ったけどもしかして本猫的には甘えてるつもりだったんだろうか
だとしたら悪い事をした
単純に撫でられんのが嫌だっただけかもしれんが
271わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 20:49:40.74 ID:pttfZDwN
>>269
王子キターーーーー!
かわええ 短いけどかわええ♪
272わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:11:22.58 ID:jfIKUIOG
>>269
うほーたまらんのー
273わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:10:24.17 ID:leXm3/2L
>>269
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
274わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 04:19:03.78 ID:ByOor7LD
最近たぬちゃん来ないからサミシイ
275わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 06:55:28.45 ID:tYDF0g8U
ちまこカモーン
276わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 07:09:24.28 ID:mLvSy4Qw
http://nukos.net/img/92555.JPG
我が家の猫らの中で一番の短足だと判明してしまった、ちまこ。
なんか不格好というかヘンだなーとは思ってたんですが
手足が短かったのかぁ。
「ちまこ、短足だよ」というと必死で前足を伸ばしてくれます。
277わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 07:12:10.35 ID:mLvSy4Qw
http://nukos.net/img/92556.JPG
どうすれば足が長く見えるか、本人も色々と
知恵を絞ってポーズしてるようです
278わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 13:00:58.41 ID:LNFoz+uM
>>274
猫撮りうぷろだが新しくなったらアップできなくなったんですよ。
たぬこは元気です。
279わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 13:30:20.95 ID:sPpsBEry
>>276-277
この写真だと、ちまこタンがスリムに見える!(゚∀゚)
うっひょ〜きゃわゆい
280わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 15:19:38.75 ID:JsOxQdaz
>>269
王子のヌイグルミ感はんぱないなぁ
281わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 17:37:29.35 ID:8L1zCmKm
ひげそりしてたら電動シェーバーに飛びかかってきた
282わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 17:52:33.32 ID:YgMppWoo
ああ、自分も眉毛剃ってたら叩き落とされたw
283わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 20:58:16.80 ID:rJOjm+Ff
>>282
眉毛は無事なのかが、気になるww

うちのは今、俺の後ろに座って「遊べ!!」とプレッシャーをかけてるとこ
284わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 21:01:02.75 ID:Fjfmfky+
かごの網目から監視中
285わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 21:50:21.30 ID:7fVMPYiX
放り投げたネズミのおもちゃを取りに行ったっきり帰ってこない
286わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 22:20:06.69 ID:mpuhwVrB
大胆な開脚で尻尾と股間を入念にグルーミング中
おにゃのこなのに。。
287わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:00:18.03 ID:YgMppWoo
>>283
ちょっと左右不揃いにw
カバーついてるやつなのでジョリっと全部落ちたりはしなかったwww

そんなにゃんこは只今ふるる〜ふるるるr〜と何鳴いてるのかと思ったら
夏掛けに突進して潜って遊んでいるモヨウ…
尻尾が5cm出てるw
288わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:10:41.93 ID:r4zlsbLw
買ってきた猫じゃらしよりその辺に落ちてたゴミに興奮してる・・・
289わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:26.65 ID:MzV7c0hQ
庶民派でいいじゃないか
290わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 02:01:19.52 ID:sl0RFAMl
体調不良で寝てたら、何か視線が痛い・・・
そう思って起き上って見てみたら、最年少2兄弟が
各々ジャラシを咥えて 私の傍に運搬して「あそぼ」という顔をして
座っていた orz
アンタたちで仲良く遊んでおくれ〜〜〜
291わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 03:44:46.16 ID:g1Z+oaWq
猫がおもちゃくわえて持ってくるなんていいなあ
うちのはそもそも遊びに誘ってくれないよ
292わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 03:49:13.17 ID:sl0RFAMl
http://nukos.net/img/92621.JPG
ちまこはベロをしまい忘れることが多いです。

http://nukos.net/img/92622.JPG
私の部屋の人気スポットはトイレの屋根。
他猫たちと激しい争奪戦が繰り広げられています。
今日の勝猫は、ちまこでした。
293わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 03:50:38.02 ID:sl0RFAMl
>>291
最年少の2匹だけが「あそぼー」って持ってきます。
でも「取ってこい」が出来ないんです。。。
友達の家の猫とか、近所の猫らは出来るのになぁ。
ちなみに庭の居候ポッちゃんは「だるまさんが転んだ」が出来ます。
294264:2012/07/23(月) 06:13:53.49 ID:XqYiu5Xc
スレチですけど、今日の午前2時20分に息を引き取りました
16年もの間、一緒でしたが虚脱感でいっぱいです・・・もう家に帰っても迎えてくれないんだなって・・・
きちんと葬式をして埋葬するつもりです

みなさんも精一杯愛してあげてください、ありがとうございました

朝からすいませんでした
295わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 07:40:31.75 ID:LbntU5bT
うむ ごくろう
296わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 09:53:43.75 ID:o6JNsazQ
>>294
うちのも早12歳、早かれ遅かれそんな時が来るとは思うけど…
そんな事は考えたくもないな。

ずーっと忘れないでいてあげてね
297わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 09:54:28.74 ID:S1GCBlIs
>>294
つi~~~
298わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 10:43:47.44 ID:9SyJWe2Q
>>294
つi~~~
(つд・)
299わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 10:58:41.28 ID:rfJ0qWPw
>>294
つi~~~
300わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 14:18:13.74 ID:g/HZFMwV
>>294
。°・(>_<)・°。
301わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 14:24:17.31 ID:6KaLZ5k+
>>294
つi~~~
。°・(>_<)・°。
302わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 15:54:32.95 ID:ntMlU7hu
>>292
ちまこタンもぬいぐるみっぽいよねー
なぜだか正面から撮るとおデブちゃんに見えるから不思議
でもかわいいよ、ちまこ
前足は見る限りそんなに短いとは思わないけどなぁ
303わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 16:20:49.57 ID:V/mKE0iA
>>294
つi~~~
きっとまだそばにいるよ
楽しかったこと嬉しかったこと、いっぱいいっぱい思い出してあげてね
304わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 18:47:27.68 ID:Dnh5o3Im
ペットロスのときはカラオケで毎日気紛らわせてたわ
そしたらカラオケのビデオに猫が出てきて号泣
305わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 21:07:07.40 ID:sl0RFAMl
>>302
>なぜだか正面から撮るとおデブちゃんに見えるから不思議

いえ、正真正銘の「デブ」なんです(汗
306わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 22:56:38.95 ID:9Ln0+LQq
今日もやや涼し目な玄関マットの上で就寝中。
もう少ししたら、俺の部屋に連れてこなきゃな
307わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:02:10.43 ID:GVHcTbqB
いま猫に「荒鷲ポーズ」ってやつをして見せたら、尻尾ポンポンに膨らませて横歩きされた(´・ω・`)
疲れた時とか伸びしてると突然猫が飛びかかられたりして悲しくなってたんだが
もしかして人間が腕を上にあげたりする動作って猫には威嚇の意味なん?
308わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:20:02.56 ID:o3iQNKUc
>>307
うちの子はピースすると怒る。
蛇に見えるんかな?
309わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:27:00.77 ID:ExhksYrj
>>307
手を広げたり、体格を大きく見せるポーズは大概威嚇じゃないの。
カマキリとかエリマキトカゲとか、熊が立ち上がる行為とか、スケールに関わらず。
310わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:36:06.83 ID:70cxTO2x
うちは人間が犬のように「ハッハッハッ」と息遣い(パンディングってやつ?)をすると、
もれなく横っ面に猫パンチをお見舞いされる。
311わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:40:10.09 ID:zGwdQY5C
うちの子が小さい時にたまたま正面で溜め息は〜っとついたら威嚇されたのかとキョドってた。
猫の「シャー」に近く聞こえたみたい。
312わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 01:16:35.94 ID:Fk1Pyd4t
うちのはクシャミすると殴りかかってくる
ぼうりょくはんたい!
313わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 01:25:11.61 ID:+uIaMtkv
うむ ごくろう
314わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 01:45:31.32 ID:dqAIGc+F
王子に会いたい( ´θ`)ノ
315わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 09:34:59.98 ID:tDaDj+UO
うちの子は口でプスーってスカしっ屁の真似するとクンクンかぎに来る
316わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 17:48:27.44 ID:p/KoFGO8
うちはヌコがすかしっぺすると人間がクンカクンカかぎに行くww
317わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 17:55:13.18 ID:n6pjW+gz
>>316
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
318わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 19:31:21.47 ID:9X/+31Oc
我が家のお坊ちゃまただ今ベランダにて夕涼み……
貴方は気持ちイイでしょうがこちらは暑いですorz
早くベランダ飽きてー
319わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:15.63 ID:T4voHFE1
いつもはハチワレもどきのヘアースタイルだが、イメチェンした模様。
http://nukoup.nukos.net/img/92726.jpg
320わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:49:24.37 ID:WcGUvRfq
うちのお嬢は暑さのせいか若干食欲不振。
321わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 23:32:16.98 ID:tDaDj+UO
静音扇風機届いた
超大ヒットの模様
猫様3頭アリーナ席に大集合
322わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 23:59:41.01 ID:4Fxe+a5Y
短足王子はもういいわ
323わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:15:26.02 ID:QqqaZbij
>>322
なら322のとこのニャンうpして
324わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:51:54.24 ID:R5mHh7Up
319ですが、ちまこさんとは別猫です。長毛のルークと申します。
325わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 01:32:10.71 ID:0mZ+0NG5
アイシアの写真コンテスト、なんで「デブ」カテゴリーが無いんだ。
巨大とか太った猫さん多いから、そういう部門が有ってもいいのになぁ。
ってことで、猫飼いの皆さん、応募しませう。
326わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 01:34:45.02 ID:0mZ+0NG5
http://nukos.net/img/92755.JPG
目が半開きで恐ろしい形相のちまこ。
ロクな写真有りません。
327わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 01:38:29.03 ID:44Fgx+P/
この暑いのに3匹がだんごになって寝ている
と思っていたら、いつの間にか3匹とも伸びていました
でもくっつくのはやめないのね
328わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 01:42:45.30 ID:M95bL87Q
>>325
骨格から大柄なだけの子なら問題ないけど、肥満はおおっぴらにもてはやすものじゃないからしょうがないよね
329わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 02:14:37.53 ID:0mZ+0NG5
>>328
あ、そうかそうか。
ペットフードの会社主催だし大々的に「デブ」ってのは
マズいかもしれないですね。不健康。とかで。
なんも考えてなかった(汗)
330わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 05:36:14.98 ID:OMziABqo
>>322
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

>>326
けっこうかわいいじゃないか
331わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 08:45:50.77 ID:pwxbIjSF
短足王子に非はないが、ほぼ毎日短足王子の召喚儀式見せられるのもなぁ・・・という気分ではある。
332わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:17:29.23 ID:Gxb6p9Am
同意
催促し過ぎだよ
乞食は大人しくしとれ
333わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 11:40:41.79 ID:mF1HCsfY
他にもうpはあるだろうに王子に会いたい〜王子〜王子〜( ´θ`)ノは流石にちょっと
本猫だっていい迷惑だよ
334わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 14:22:27.68 ID:0mZ+0NG5
犬さんが散歩時に子猫見つけて保護した方。
犬猫ちゃんは仲良く元気に暮らしてるのかなぁ。
犬さん、暑さでダれまくってるだろうな・・・
335わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:08:15.07 ID:5EHx05kE
スカパー見れる人はすぐアニマルプラネット見るんだ!
地中海猫の旅ってやってるぞww
かわゆすぐる(*´д`*)
336わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 17:41:58.75 ID:3rjkLJwt
バタンバタン音がするから見にきたら二匹でプロレス中だった。去年は赤ちゃんで微笑ましいと思ってたけど、今は迫力出たね。
337わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 18:36:55.49 ID:0mZ+0NG5
>>335
世界遺産と猫 みたいなタイトルの番組名を
昨日かな?見たんだけど、あれも面白いのかな?
最近アニプラって猫系番組豊富ですよね。
犬系の場合、小型犬が多いから見てると「うー」って思うけど
猫さんは全体的に同じ大きさだから安心して見られる。
338わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 19:12:38.30 ID:+hLfKzpx
雑談がしたければ雑談スレへ
自分語りがしたければブログかツイッターへ
339わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 19:14:38.73 ID:5EHx05kE
>>337
面白いよ!
猫番組見たいがために無料期間申し込んだwww
見てると(*´∀`*)ってなるw

あと猫のしつけのやつも面白いよ〜
340わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 19:58:00.24 ID:W6pe/Mfi
蚊が出たのを追いかけている
人間みたいに両前足でパクッて叩く姿がかわいい
しかも逃げられてるしw
341わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 21:13:06.23 ID:Y2eLR2Jp
膝の上でまったりしている
暑いんですが。
342わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:31:32.73 ID:jpsxU/yj
おまいらお久しぶりです。
やっとうぷできるようになりました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/92812.JPG
343わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:41:32.52 ID:wRd7EBEf
たぬこーーーーーー(;´д`)
344わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:49:41.35 ID:mImBsD3U
>>342
たぬきのぬいぐるみは禁止なのにー会いたかったよおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
345わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:37:13.31 ID:BpbBSVAi
>>342
相変わらずの体型で安心したw
346わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 00:38:54.18 ID:bp46IOEs
>>342
ご懐妊ですか。おめでとうございます
347わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 03:22:35.78 ID:40fW+dAs
赤ちゃん生まれるのかな?おめでとう!!
体いたわって大事にしてくださいね。
348わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 09:13:19.46 ID:9qTRYPme
アパートの廊下部分に急にネコが現れた。どうやって4階まで来たのか。
階段開いてないのに。
どうすればいいんだ。鰹節と水あげたけど。まだ廊下いるわ。
昨日の夜となんか目が違って、瞳が縦長で怖かった。
ミャオミャオいいながら爪伸ばして背伸びして近づいて着たのでぞっとして部屋に逃げてきたわ。
鰹節ねだるときのミャオミャオはかわいかったのになあ。
349わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 09:22:19.55 ID:9qTRYPme
エレベーター乗せて1回まで行くべきか?
でも奴と密室2人きりは怖いぜ。
飼い猫か野良猫かもわからん。
350わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 09:36:42.77 ID:XMKaCCTx
ヒント

夏休み
351わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 10:14:13.09 ID:Kc65voWN
これはひどい
352わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 10:33:38.02 ID:9qTRYPme
夏休みだからどこか他の階の子供が連れてきて4階に放ったと?
なくは無いのかもなー。
ファミリーっぽい雰囲気ないマンションだけど1組いるみたいだし。
ついに廊下に糞尿きた。
しょうがないから割り箸で袋に入れて、廊下はやかんの水で流したけど。
保健所とか着てくれるんかな。ほっといても行き場無いみたいなもんだからな。
ネコのポテンシャルしらんけど。
353わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 10:42:16.91 ID:9qTRYPme
うんこに砂かけたいのか廊下ガリガリしてた時、うんこ手にあたってたし、
そもそも小便ネコ自身の手にごっそりついて、足跡残しまくりだったぞ。
これをベットの上に上げて一緒に寝るとか狂気だな。
ネコ飼ってる人いたけど実際不潔だったから気にならない人ばっかりなんだろうか。
354わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 10:44:01.39 ID:e3+yOcQ8
ここはお前の日記帳じゃないんだが
355わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 10:46:27.37 ID:9qTRYPme
猫の様子報告してるよちゃんと。
337とか339よりいいだろ。
いちいち気持ちわるい奴だな。
356わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 12:33:56.88 ID:Xj2exxzm
今日からうちにぬこがやってくる事になった。
今は壁のはじっこのダンボールとダンボールの隙間にはさまってじっとしている。
しばらくすれば慣れてくれるでしょう!とは言われたけど不安。楽しみでもあるけどw
子猫はほっておかないといけないって言われたので私もじっとしている…
357わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 12:53:15.14 ID:gqfI6Dui
まあ、すぐ毎日祭りになりますからw
358わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 17:05:01.35 ID:1ZBfh36O
>>356
おめでとう!ネコライフ満喫してね!
しばらくは放置でねw
早ければ2〜3日くらいで慣れてくれるよ( ´∀`)
そしたら毎日朝早くなるぞw帰りも早足になるんだぜw寄り道もせずにwww

まあ頑張れ!
359わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 17:13:47.21 ID:zFRjgH5e
>>355
いちいち?
日本語もろくに知らないわ、アンカーも打てないガキは失せろ
360わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 18:50:39.03 ID:bWyo0HoT
野良の子猫保護して下痢した時にシャンプーして以来、今日2回目のシャンプー
大暴れはしなかったけどなんとか逃げようともがきっぱなし
バスタオルで拭こうとフンワリ包んでも「さわんなよ・・」みたいに脱力気味に
ベットの下にトコトコ移動して自分で手足をナメナメ
嫌われたかも・・と思ってたら足元に来て頭ゴッちんしてきた、よかったー
361わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 20:52:07.73 ID:wMqE+NIB
>>352
うちの実家界隈の保健所は猫を保護したって連絡しても
引き取りは来てくれない。犬だけ。
猫は持ち込みじゃないかな?
都道府県によっては持ち込み時に費用とられることもある。
もし可能ならマンション掲示板に「迷い猫がいます」って
デジカメ写真コピーして貼りつけてみたら?
あと、最寄り獣医さんとかでも「探してる人いませんか?」って
聞いてみるとか。
人懐っこいなら、飼われてる可能性もあるし。
もし飼われてる子だったら、飼い主さんも必死で探してるかもしれないでしょう?
あなたに時間の余裕が有れば・・・ですが。。。
362わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 20:54:50.05 ID:wMqE+NIB
現在ではなく「今朝」なのですが
http://nukos.net/img/92876.JPG
暑そうだったから、母がエアコンを入れた。
なのに彼だけ日当たりのいい(この時期は砂漠のよーに暑い)場所へ行って
気持ち良さそうに寝ていた。
この時だけは背中も寂しそうじゃなくて幸せそうでした。
363わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 20:56:10.83 ID:wMqE+NIB
>>362の猫は>>220と同じ猫です。
いまシーバ食ってる。
364わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:22:48.74 ID:wwKJVRVb
ウチの奴は日中は冷房を入れた部屋の、窓とカーテンの間というのが至福らしい。
365わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:39:06.66 ID:fppQ4JAQ
>>346
>>347
子猫いなくてもこの腹ですよと言おうと思って気付きました。
本が写ってましたね。

そうなんです、おまいらありがとうございます。
ttp://nukoup.nukos.net/img/92881.JPG
366わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:47:15.56 ID:vG1oyxMf
>>365
きれいなモヒカンだのう
367わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:52:29.42 ID:X/NAHpoj
>>342
オメデタだから太ってるのか、元からこの体型なのか
初見の自分にはわからない
368わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:52:35.93 ID:zFRjgH5e
>>365
ヤマネ?
369わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:02:45.81 ID:wwKJVRVb
>>365
背中の一本線指でっつーーってしたい…
370わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:07:27.78 ID:vG1oyxMf
まてまてたぬこが妊娠じゃねえだろw
371わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:10:22.40 ID:FmJrNfLp
>>365
ジャンガリアンw
372わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:11:08.11 ID:6tWZDOg/
>>365


どこのベッカムだよ
373わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:33:09.43 ID:8dgtVTBd
>>371
何かに似てると思ったら、それか!
374わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:35:46.34 ID:EnRoALUZ
ハムスターはスレチw
375わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:40:15.67 ID:wMqE+NIB
たぬこさん、いい乳母になりそーですね
376わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:53:34.23 ID:vp9nHwug
>>362
ほんと幸せそうだw
この角度だと普通の白猫ちゃんに見えるw
377わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 23:21:27.92 ID:KRuOKgoc
>>365
ラスカル・・・。
378わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 00:04:08.41 ID:rcyWjdez
>>362
すみませんが、この脱走対策(多分)に使っている足は一体なんなのか教えていただけませんか?
便利そうなので…
379わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 03:58:16.29 ID:BU0akQo9
>>378
足元?っていうか足?なんて言うのかな?
フェンスじゃない部分。(木目調の茶色いやつ)
これは確かリッチェルのペットフェンスの部品です。
フェンスは元々茶色の60x90cmの物がセットになってたんですが
部屋の窓に立てかけて使ってます(汗)
なので玄関には100均のフェンスを繋げて使ってます。
ペット用のフェンスって、メーカーにこだわらなければ1000〜1500円くらいで
売られてるみたいですよ〜。
http://item.rakuten.co.jp/auc-avel/1290575290/
380わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 03:59:35.39 ID:BU0akQo9
追記
http://item.rakuten.co.jp/auc-avel/1400262709/
362の写真のゲートはコレです。
私が買ったのは展示品か何かでパッケージが無くて
少し汚れてたセール品だったんで950円で買った(汗)
381わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 09:46:59.01 ID:lFU1uoBM
ステマは死んでね
382わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:48:46.04 ID:oaGLQPzg
>>379
これは( ・∀・)イイ!!
383わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:51:27.99 ID:oaGLQPzg
途中送信してしまった…
うちのも最近とにかく網戸を開けまくり脱走しまくりで
脱走防止グッズを探してたんだけど、これ1個買ってみる
384わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:53:42.50 ID:wiB+h7gF
横で寝てるけど、手足を交互に動かして
ビクビクしてて可愛い。
夢見てるのかな〜。
385わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 12:00:34.60 ID:W3SkM0Tc
>>379
ご丁寧にありがとうございます
最近はあちこち開放しているので、なんかいいのないかと思ってまして…
386わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:18:27.77 ID:Ib1aiBOP
ジェルパッド(人間用)を買ったのですが、気に入られた模様です。imgurなんかですみません
http://i.imgur.com/Buzyf.jpg
387わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 19:16:06.03 ID:X4mBJOuv
昨日ひんやりプレートを買ってきてやったが、
丸一日警戒し続けて今やっと快適さに気づいた模様w乗っかって寝てる
388わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:37:21.38 ID:doXyxjLM
紐が大好きww
http://i.imgur.com/nVsRJ.jpg
389わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 23:16:23.76 ID:4j2ToNd2
首輪外してブラッシングしたら、外した首輪を攻撃しまくってた。
そんなに首輪が嫌なのかと思えばスンナリ付けさせてくれた
390わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 23:19:37.01 ID:BU0akQo9
>>383
でも、これに頼りきっちゃダメですよー
「爆走してきた場合、一旦は止まる」けど
飛び越えたら終わりなんで(汗)
ほんと簡単に飛び越えちゃいます。
391わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 00:28:59.44 ID:xo64c3pl
外で野良さんか外飼いの猫が一戦交える声が聞こえた途端、
尻尾をボンッと膨らませて窓辺に野次猫に行った。
392わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 00:35:32.18 ID:tE0i1ORw
近所の猫さんが自分で網戸開けて入って来よったw
393わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 01:10:02.19 ID:ToGcj9n9
>>392
すごい特技ですね(笑)
今度目撃したら動画撮ってみてください
394わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 02:53:21.05 ID:5bSOcdwC
うちは野良猫が勝手にドア(引き戸)を開けて入ってくるw
で自分や家族が見に行くと逃げる。
自分としては遭遇する度萌えてしまうが家族がまぁアレなんだわ。

去年まではただ単に逃げるだけだが今年はわざわざドアを閉めて逃げるツワモノ(ややぽちゃ茶トラ)までいるw
395わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 04:26:02.07 ID:/bYspRa/
>>381
ステマってなに?
396わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 05:46:47.46 ID:t3hTlfID
>>381
つ なんとかの一つ覚え

意味なんか考えずに言ってるから無駄
397わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 05:46:58.97 ID:PiWmT12/
ステージママのことです
398わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 07:17:37.79 ID:gEF3LEL4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343367895/l50
【大分】高所恐怖症の小猫
399わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 09:18:22.23 ID:+6nIkCgU
釣場のとこで立ちションしに、倉庫の所に行ったんだが、手のひらサイズの子猫がいました
目脂で目が開いてないので水で落として気づいたことは風邪を引いてるっぽい
カラスに見つかって食われそうだったんでかわいそうに思い拾って来ました

家で猫は飼えないで、また病院や保健所に行って金をかける気もないので今外で犬用の籠の中にいます

目が開くまでは面倒をみますけど、死ぬ運命にあった子猫なのでなるべく自力にさせるつもりです
400わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:10:46.56 ID:hooV9+Ap
涼しい廊下の取り合いで兄弟げんかしてる
なんでエアコン嫌うんだろう
401わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:32:47.83 ID:yJr0EY01
人工的な冷気は嫌うのに、人工的な暖気は好むのが不思議

うちのお嬢様はというと、風の通り道になってる廊下でぷーすか寝てる。
これから1時間以内に8歳・5歳・2歳の人間共が襲来する事実を彼女は知らない…
騒がしくなるだろうから、今のうちにゆっくり休んどけよーw
402わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:34:32.73 ID:gEF3LEL4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343441963/l50
【動物】神戸市、猫の譲渡制度を開始 殺処分削減へ
403わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:36:05.27 ID:cQMUySPH
>>400
エアコンの音が五月蝿いとか、臭いとかは?
404わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 15:04:33.47 ID:gxqe1Op9
うちの子の定位置に野良のデブいトラ猫が陣取ってた
普段大人しい子が初めてマジ切れ、尻尾パンパンにして威嚇してにらみ合い
いつでも助太刀できるように待機して見守っていると、突然デブトラが襲い掛かった

その瞬間、うちの妹が布団叩きを持って離れ(自室)から飛び出してきた
叫びながらデブトラを柄の部分でしばきあげる
「やめたげて!(バチン!)やめたげて!(バチン!) ry) 」
フルボッコにされデブトラ大慌てで退却
妹に抱かれてるうちの子はなんかバツ悪そうな顔してた
保護者が来るとは思ってなかったんだろうな

田舎って平和だなぁw
405わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 15:59:09.07 ID:oOyO7Cb2
妹うp
406わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 16:02:14.49 ID:Ie8fkpQk
妹GJだが、デブトラカワイソス(;ω;)
407わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:22:48.35 ID:+6nIkCgU
猫はぐったりおっさんみたいに寝てただけに夕方から少し元気が出たようだ
お湯に浸けて石鹸で洗って終了。箱を被せたので夜は熟睡して欲しいです。
408わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:49:10.75 ID:xo64c3pl
PCに向かうちゃぶ台の下で丸くなって寝てるけど、
すかしっ屁されたみたいで臭いが立ち上ってきたorz
409わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 20:01:56.81 ID:ToGcj9n9
>>399
釣場って、港みたいな場所なのかな?
どこの地方ですか?
誰か引き取ってくれそうな人、いないかなぁ・・・
410わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 20:22:28.83 ID:PWedc1mJ
まだ暑いから窓辺でダラ〜ンとしてるけど、
花火の音に反応して、耳がピクッピクッてしてるw@東京東側
411 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/28(土) 21:12:26.00 ID:LvnNDLEV
飯食ってダレてる おなかぽむんぽむん
412わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:50:02.51 ID:rYcKQw7F
頼りになる妹さん・・・
413わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:31:01.26 ID:ToGcj9n9
部屋のポスターを貼り替えてハナイキ荒くして
「アンタたち、悪さしちゃダメだからね!」と猫たちに言った瞬間、
新しいポスターにシッコかけられた orz
思わず涙目になりましたが、これも運命なのかもしれない。。。
414わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 00:23:56.99 ID:sNsRbkH9
マウスポインタがこれでもかと気になるらしく画面をガン見w
ネコパンチを繰り出しまくってるwww
これが噂のパソコンの邪魔をする猫ってやつか…
415わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 01:24:26.70 ID:Gprne0q/
初の脱走から先ほど帰宅して、疲れたのかへそ出して寝てる
6時間ほどの外の世界で何をしてきたのか
無事でよかった
これから玄関の出入りは更に気を付ける!
416わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 03:24:10.32 ID:tT01RdHS
人間くさく枕に頭を置き、お腹の下にはぬるくなったアイスノン(タオル巻き)とひんやりマット
http://i.imgur.com/Y02aA.jpg
417わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 08:51:09.32 ID:HLGLisG0
ひんやりマットにちゃんと寝てくれるおりこうさんですね。
うちの子は色々試したけど、無理( T_T)
新しくクーラーも買いましたが、つけると逃げるし…
愛猫の為にと買った物がすべて無駄になっています…
418わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 09:49:38.57 ID:/6NmbRRj
>>417さん
>>416です、このひんやりマットは人間用でして、猫用は使ってくれません
今はアイスノンの上で前足と上半身を冷やしています
419わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 11:02:53.06 ID:sfWrDTvD
>>417
うむ、ごくろう。
420わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:55:57.45 ID:LBin3nzA
>>417
(;ω;)人(;ω;)ナカーマ

うちのもシカト…今はクーラーのきいてない部屋のソファーの裏で寝てる
421わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:00:12.63 ID:VKlHtD/w
BSのアニマックスってチャンネルが期間限定で無料になってて、アニマルプラネットみたいなもんだと思って
ニャンコ全員集合させてワクワクしてアニマックスつけたらちびまる子ちゃんやってた
そっちかあ・・・・そっちかあ・・・
422わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:03:43.58 ID:0JVifAEV
>>421
無料でよかったなw
423わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:46:33.06 ID:9bYqIYXZ
扇風機の風量を勝手に弱から中に変えて素知らぬ顔してる
424わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:49:46.59 ID:+Bdl5VfD
にゃはっ
うちのは今は風通しが良くてエアコンの冷気も適当にくるところで寝てる。
この前、猫がエアコンのリモコンふんづけて、私も使ったことがない
プレフィルターとかいうモードに気が付いたらなっていた。
425わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:54:52.89 ID:cJgWWhE1
カミナリが鳴ってトイレのドア前から走って逃げた
これでトイレに行ける
426わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 15:10:57.28 ID:agJPcQ12
日向ぼっこしてる 暑くないのか
427わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 16:53:49.86 ID:34D5OTuQ
飼い主の脂肪にくっついて涼み中
428わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 17:39:53.92 ID:H9//eifS
飼い猫をラジコンのヘリコプターに
http://rocketnews24.com/2012/06/04/218148/
429わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 18:57:44.02 ID:BVGmCEs8
おやすみ中☆〜(ゝ。∂)http://beebee2see.appspot.com/i/azuYys_vBgw.jpg
430わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:35:14.73 ID:+BSwvmw+
座卓の上で長々と伸びて絶賛夢の中

足やら腹やら顔やら派手にビクビク跳ねてて、知らなきゃ
すわ痙攣かと思うところだ
431わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:50:45.05 ID:9WgYZ9ZY
朝までは丸くなって寝てたけど、気温が高くなるとビターンってなってるからとうとうエアコンの効かせた部屋に上げることにした
432わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 20:49:07.25 ID:oR0aOZbT
>>429
綺麗やねえ
433わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 20:50:23.63 ID:i8JlUP4D
近所の居酒屋の看板猫。
ちょっと離れたところからでも、名前をよべば、
ちゃんと視線を合わせたうえで『にゃあーーあーーーあ!!』て返事してくれる。

ついさっきも、ありがとうございます。
434わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 21:33:31.87 ID:sKYQz/0z
うちの近所の工場で野良猫に餌あげてて
さっきコンビニ行く時に生後1ヶ月と2ヵ月位の子猫が3匹居て
親が居る子猫も居るけど捨てられた子猫も居て
その内の1匹が道路に座ってて危ないから
端っこに連れて行ったけど心配で頭から離れない(T-T)
片目が目やにだらけで風邪ひいてるのかな…
うちにも猫3匹居るし狭い部屋だから保護も
出来ないし
あの子猫達病院連れて行ってあげたいけど
お金ないし
あの子猫達が頭から離れない
助けてあげられなくてごめんね(T-T)
435わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 22:12:41.33 ID:BME8JA65
>>434
近所にまともな病院ないのか!
436わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 22:18:51.72 ID:3vZOgDSZ
>>434
何地方ですか?
在住地界隈に猫好きの知り合いが居れば
「なんとかしてくれー」って頼んでみるけど・・・
437わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 00:26:09.78 ID:bQoPC7Xk
>>433
行きたい!!
438わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 00:54:17.39 ID:ECJWrowC
>>433
まさに招き猫!酒飲めなくても行きたくなるなw
439わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 02:27:40.49 ID:KJO5KJOS
440わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 03:08:06.18 ID:tJYxNc97
>>433
お愛想してくれるの、いいなぁ。
裏の焼き肉やさんの茶トラちゃんは、体調が悪くても
店の入り口でスフィンクス座りしてお客さんを出迎え・見送り。
お客さんには愛想いいんですが・・・
通りかかって名前を呼ぶと、何故か不機嫌なときは「シャー」といわれる orz
いままでイッパイ遊んであげたのにー。愛想ふりまいてくれよー。
441わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 03:40:44.42 ID:zi4uzBF/
>>416
前足が真っ白でふかふか(*´Д`)
442わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 06:26:13.06 ID:9+39GBGN
風通しの良い出窓で夜を過ごし、今一緒に旦那のお見送りをして、今度は違う出窓に移動。
旦那の事が大好きだから、私にはそっけない…。 さみしい。
443わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 08:55:23.12 ID:pHgJgSs+
>>439
なんか味があっていいなw
シュールw
444わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 11:07:08.54 ID:tJYxNc97
夏休みなのはいいのですが、真夜中に自宅裏の空き地に入り込んで
厨房らしきガキどもが大騒ぎ。
それを窓から眺める我が家の猫ら。
ガキどもは猫らに気付き「猫ちゃーん!おーい!!」と絶叫。
・・・近所迷惑と安眠妨害ですから静かにしてください。
今晩も騒ぐよーなら、私はキれるぞ。
445わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 13:40:34.59 ID:XUJ11Xy2
>>444
おまえの様子はいいから
446わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 14:31:06.04 ID:UmnybqzO
>>444
まあ直接言うと角が立つから交番のお巡りさんに言ってもらうといいよ
447わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 17:18:07.48 ID:5/cZor+f
>>444
警察に通報。空き地といっても所有者がいるんだから立派な不法侵入。
花火とか始めたら、撮影も忘れずに。
448わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 18:41:44.27 ID:frthzxs7
>>445
ナイスツッコミw
449わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 19:39:26.01 ID:uLU/io87
寝てる
鼻先5cmまで顔を近づけても気づかず、そのまま近づいて鼻チューになっても起きない
http://nukoup.nukos.net/img/93109.jpg
450わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:04:24.97 ID:IANFlpR3
>>449
幸せそうなかわいい寝顔だにゃ( ´∀`)
451わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:16:57.58 ID:h96T75Aj
>>449
鼻ツンツンしちゃうぞ〜w
452わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:21:33.04 ID:tJYxNc97
>>449
可愛いけど不思議な模様だなぁ。
三毛なんだろうけど、シマシマがあるから
縞ミケっていうのかな?いいなぁ、変わった柄の子だなぁ。
453わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:31:57.19 ID:gbjAsGwx
>>449
う〜むw 爆睡だなw
454わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:39:54.31 ID:zW8l0XLs
>>449
ちまきちゃんカワエェw
455わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:45:56.57 ID:t60OrO4I
暑さでヘタレて寝ている(-_-)zzz
456わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:49:57.22 ID:uLU/io87
思いの外レスがあって嬉しいw
多分柄は「縞三毛」であってると思う。別アングルだとこんな感じ
http://nukoup.nukos.net/img/93121.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/93122.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/93123.jpg
最近はPCの前に陣取って私の邪魔をするのがマイブームみたいだ…orz
>>454この写真だけで特定できててワロタwお褒めの言葉ありがとう!
457わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:52:46.16 ID:9N1pyDV0
>>449
大きくなったね!
ヌコうpに新しいのうpしたね可愛いよチマキ。
458わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:01:03.19 ID:9i4V8kkW
>>456
猫好きは猫の顔の見分け付くぞw

うちのもPC、ゲーム、本、TVと端から邪魔しに来るぞ
人間ならぶっとばしそうな悪行三昧も猫なら許してしまう不思議w
459わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:27:20.51 ID:PoUBMTCx
>>456
ちまきちゃんかわいいね!するためにTwitterはじめましたぜ
460わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 00:22:48.71 ID:QH5Dr/0R
>>456
がんばってダイエットしてねー
461わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 00:36:24.20 ID:mnkqIeZO
ブログやツイッター宛のコメは、ブログやツイッターでやりゃあいいのにな…
462わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 01:10:28.62 ID:W7caNgAM
あ、なんだ ちまきちゃんだったのか。
違う猫に見えた。。。
463わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 14:08:51.96 ID:z+lbYjGf
ゴミ箱におさまるの禁止〜!
http://i.imgur.com/tYfSC.jpg
464わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 14:35:27.80 ID:k1UKqG2g
お耳おっきい〜
465わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 16:07:50.67 ID:La346hZq
去年の年末に避妊手術をして、卵巣も子宮もとって貰ったのに、この暑さのせいか発情期みたいな声をあげて腰をあげてる…
病院に行った方がいいかな
466わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 16:56:45.37 ID:rToP5k6W
>>465
泌尿器系の病気の可能性もあるから行った方がいい。
おしっこはちゃんと出てる?
48時間おしっこが出ないと猫は死んじゃうから、トイレは注意してあげて。
467わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 17:03:55.68 ID:TO6rU4nC
一週間前から行方不明になった猫がやっと帰って来た。もう帰って来ないのかと思った。今は、水を少し飲んで、餌も少し食べて、くつろいでる。
468わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:26:13.14 ID:yLVYiXl4
>>467
おかえり
きっとすごい大冒険だったんだな
469わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:33:08.16 ID:W7caNgAM
http://nukos.net/img/93160.JPG
エアコンつけてもらって、すごい涼しい部屋に
テント玩具設置。
末っ子が、すこぶるゴキゲンさんで遊んでます。
470わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:41:04.08 ID:oJArUUKM
逆ハチワレと言うかモヒカン
471わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:45:42.58 ID:tWgPdqX8
子猫ってかわ・・・いい・・・ものだよね・・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3259664.jpg
472わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:49:42.90 ID:oJArUUKM
黒パグさんこんばんわ
473わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 19:10:14.94 ID:MSs3SLJ1
>>467
女の子?避妊してる?
妊娠してないかちょっと心配

>>471
角度変えてまた撮ってみて。
きっと愛らしい黒ぬこさん
474わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 19:18:50.26 ID:O7t6jcUi
>>469
これは...なんという髪型なのでしょう
475わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 19:19:03.83 ID:TO6rU4nC
避妊済みのメス猫3歳です
476わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:02:09.29 ID:V5QBEx/d
子うさぎをいじめるのでケージに入れたらへそ曲げた
ニャン!という捨て台詞を吐いて、背を向け丸まった後は呼んでも撫でても完全無視
477わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:06:03.33 ID:yLVYiXl4
本日のMVP→>>471
478わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:33:21.57 ID:W7caNgAM
>>474
ん〜っとですね。

 ・・・・ ヅラ かな?
479わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:35:22.01 ID:W7caNgAM
>>471
実物は可愛いんだろうけど、写真にすると
「なんか違う・・・」ってこと、多々ありますよね。
http://nukos.net/img/93165.JPG
ウチのは子猫の頃は可愛かったのかもしれないけど
いまは不細工です。怒られた直後だけ可愛い顔してる。
480わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:43.17 ID:W7caNgAM
怒られた直後(ついさっき)
http://nukos.net/img/93166.JPG
こーゆー時だけ「きゅるるん顔」になる。
481わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:51:50.09 ID:nu9PXnZC
黒猫は写真が難しいね〜
480なんかめっちゃカワユスw
482わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:53:59.80 ID:36lxJ8eS
>>479
クマちゃんみたい
483わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 21:15:19.87 ID:NqfP4g9p
一色毛玉は起きてりゃ可愛らしいんだが、寝顔はジイサンバアサンだよなw
うちの黒姫も宇宙1カワイイが、黒まみれだと見分ける自信が無いから、
まずは返事をするくせと、タッチ(お手)を覚えさせた。
お手=オヤツw

484わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 21:29:28.33 ID:+AP8t/fA
黒猫かわいいな
485わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:00:50.16 ID:RmgYOH6X
>>471
勝間和代さん、チース
486わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:02:02.23 ID:BSLc3iic
特徴の無い単色猫飼ってる人は、
同じ色の単色だらけ百匹の中に混ぜた自分ちのツレ見分ける自信ある?
俺は正直ないw
487わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:08:28.50 ID:kKyJAanb
自分も自信ない
黒猫は全部ウチの猫に見えるww
488わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:09:52.52 ID:SNWFbj+i
>>471
これは…www
489わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:18:59.77 ID:zKk8Dloh
>>479
えー!かわいいじゃん♪
顔が丸いから、これでオスだったらなおかわいい
490わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:26:07.11 ID:veEtj4S4
新しい砂に替えたトイレで砂を掻きだし中
491わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:26:53.41 ID:lBZeZN7B
>>469
ヅラちゃんファミリーの子ですね?
大きくなったな
492わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:30:34.92 ID:W7caNgAM
>>489
男の子ですよぃ♪
ロデムって名前を付けたあと、よく考えたら
バビル二世のロデムって、最後に女の子の格好で登場してたんで
ちょっと焦ったけど、本猫も「ぼくロデム」って思ってたみたいなんで
そのままロデムで通してます。
493わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:55:07.38 ID:W7caNgAM
>>491
そうです、これが末っ子です。
いま半熟の黄身食ってます。
494わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:49:34.83 ID:svMhk0oC
469ヌコも471ヌコも、ヌコ好きにはたまらくラブリー
495わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:04:32.61 ID:d5OycDPt
10年以上飼ってるうちの子に、初めてマジに引っ掻かれた。
最初あまり感じなかったけど、後から痛くなる、名刀のような切れ味・・・。
靴下越しなのに思ったより切れてた。

なんか網戸越しに外を伺ってると思ったら、発情したような異様な声で
ナァ〜オ ナァ〜オ鳴いてる、何事かと近づいたら、かつてない勢いで
フーシャー! 抑えになるかと思ってこっちもフー!言ったら足へ牽制っぽく
一撃された。

1歳未満で避妊手術して、10年は経ってるのに一体どういう現象なんだコレ。
496わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:19:32.51 ID:ztDHMw2t
http://nukoup.nukos.net/img/93178.JPG

トイレカバーがボロボロだよ
497わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 01:27:14.90 ID:L99CnIBw
>>492
ああ、網戸ぶら下がりのロデムたんでしたか!間近で見たのは初めてかも。すっかり飼いヌコさんになりましたね。
498わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 02:12:35.06 ID:0JmsvgAT
さっきまた、噴水のようにビシャーッと大量の水はいた(´・ω・`)
明日病院つれてく(´・ω・`)
前は胃炎っていわれたけど、IBDじゃないのかな…
499わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 02:32:31.49 ID:xlb6GoJs
私のベッドに悠然と上がり、枕の隣で淫らなポージングで毛繕い中。
V字開脚でご開帳なんて…おばあさん猫だけど、何故か色気があるから不思議だw
500わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 04:07:04.96 ID:OOnGw3KM
>>497 懐かしいなロデムw
編み戸ぶらさがりの画伯の図解イラストは宝物だよw
501わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 04:41:57.93 ID:s2BHJ2xa
こんなに巨大になってもロデムは網戸にぶらさがります。
先日とうとう、例の網戸が破れ、母が激怒しました OTZ

>>495
ちゃんと消毒しておいてくださいねー。
大丈夫でしょ。って油断してると膿がたまってきちゃいます。
(私は引っ掻かれると、消毒しても数日後に膿がたまってパンパンに腫れます)
そーなると激痛で辛いです。
502わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 04:43:47.39 ID:s2BHJ2xa
>>496
お水が出てくるのを待ってるのかな?
うちの数猫、トイレの手を洗うところの水を
眺めるのが好きって子がいます。
だからトイレに入ると戸をガリガリして「いれろー」と騒ぐ。
503わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 04:44:47.94 ID:s2BHJ2xa
>>498
猫さんは辛い思いしてるだろうし
なんか不謹慎なのですが、口から水を大量に吐いたと聞くと
マーライオン想像してしまう。。。
504わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 05:07:55.02 ID:ly4Qj6VJ
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01370000/shc/0/cmc/4528483073619/
これ買ってネコの前で動かしたら、メチャクチャに壊されるかね。
505わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 05:21:39.01 ID:NKF0pkKf
>>495
猫の引っ掻き傷って単純に痛いのは序ノ口で、
傷の塞がり治りかけがなんとも言えず無性にむず痒くなるんだぜ …
506わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 09:03:04.88 ID:V0x7WzMC
>>500
自分もアレ保存してしまったw
507わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 10:18:56.04 ID:ztDHMw2t
>>502
同じです。
うちのは便器の中にも頭突っ込むから蓋を閉めたらカバーは無残な姿に…
508わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 10:21:45.43 ID:OOnGw3KM
今だに網戸にぶら下がってるのかロデムw
元気そうにしてるんだな
よかったよかった
509わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 14:11:31.10 ID:s2BHJ2xa
>>508
元気ありあまって、うるさいですよ〜
今度は何を破壊するんだろう。。。
510わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 14:16:27.39 ID:Fxqk1LL9
>>501>>505
ありがとう。
一応かなり念入れたよ。エタノールで洗って、抗生剤あったから飲んだし、
抗生剤入りの傷軟膏も塗っといたから化膿対策はバッチリだよ。
511わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 15:28:24.04 ID:ttOwg3dL
そういえば地域ヌコに挨拶行った時
噛み付かれて出血
病院で抗生剤もらった記憶有るw
512わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 16:00:21.54 ID:WcHgMxk/
指をグルグルチュチュしながらまどろんでる。

たぶん生後3ヶ月くらいなんだけど、いつまでチュチュしてくれるんだか。
かわいすぎるよ。
513わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 16:38:46.73 ID:OOnGw3KM
うPもなしにのろけるとはな!
514わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 16:45:08.07 ID:QTbKSGwL
515わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 22:53:19.16 ID:9RPk++Vd
>>514
それめちゃかわいいけど
差したまま落としてにゃんこ部分が折れてとれて
イヤホン端子の中に金属の棒が入ったままになるらしいから
使う場合は気をつけて
516わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 22:58:08.72 ID:NKF0pkKf
>>514
全種まとめて買うとシークレットつきなんだよなー
流石に全部は買えないよ
517わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 00:43:57.86 ID:4c+bQQrs
>>516
アニオタ向け商法と同じことをされてると思うと胸アツ
518わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 08:43:08.25 ID:AsbrCxmC
>>515
端子、金属じゃないよ
519わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 16:11:28.71 ID:JtHW72m6
これって携帯にしか使えないんですか?
すごい古い言い方だけど、ウォークマンみたいなヤツにも
使えるのかな?PCのマイク端子の所とか・・・
520わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 17:09:40.46 ID:6Onv5ZzJ
にゃんこカバーじゃないけど、お茶のオマケについてきたスマホ用タッチペンなら
PCのマイク端子に挿して飾ってる。材質はスリガラスっぽいプラスチックかな
入れる時にオーディオ機器が接続されましたとか出るけど特に支障はない
穴の大きささえ合ってれば猫が半分乗っかってる形のもの以外は合うと思う
521わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:05:36.57 ID:NdVl//wy
いい加減スレタイ読め
522わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:11:16.41 ID:hzLllkDM
在日なんだから相手にすんなよ
523わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:49:57.25 ID:NdVl//wy
日本語が読めないなら無理にレスしなくていいんだよ?
524わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:54:03.61 ID:hzLllkDM
ごめんお前が在日だったのね^^;
525わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 20:08:49.02 ID:jDWYjtyT
机の上に載ったぬこが、上を通過していく櫛に見とれて、でんぐり返りの要領で床にポトっと落ちてしまったw
優雅に歩いてどっか行ったw
526わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:22:15.76 ID:sFVvxID6
上を通過する櫛…?背中をブラッシングしてたってことかな?
527わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:43:44.19 ID:4c+bQQrs
上を通過するカツオって誤読して、そりゃでんぐりがえるだろうと思ってしまった
528わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 02:38:07.59 ID:CJT4xXzC
うちのぬこ喋るてか返事をする。名前呼ぶと「ぶるるるん」嫌なことがあると「ぶんぶららぁ」朝テンション高いと「にゃんゴロゴロ」本気で大丈夫かと思う。多く猫飼ってきたけどすごい喋る喉つかって(´・ω・`)
529わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 07:54:48.80 ID:oQyzuMeP
> ぶんぶららぁ
www
530わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 07:58:23.83 ID:ARycH+7F
うちのは5歳になったあたりから少し喋るようになってきたな
それまで「ニャー」と鳴いたの数えるほどだったのに
今では「ただいま」「ごはん食べる?」と話しかけると返事してくれる
そして遊べ遊べ攻撃もはじまったorz
仔猫の時はなかったのに
531わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 09:37:19.07 ID:EQum1hK4
うちは夫と私で返事の仕方が違う。
夫が「ご飯?」ときくと、「nニャ〜ッ」。
「当たり前だ、早くよこせッ」って感じw

私が小さな声で優しく「ご飯?」ときくと
「ニャ」ってすごく小さな声でプルプルしながら答える。
時々は口だけあけて声が出ないほど。
ギャリコの「声を出さないニャア」みたいで超可愛い。
532わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 11:22:41.63 ID:JeBFgmpk
サイレントニャーだな
533わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 12:47:48.42 ID:VSRArIPj
あの声を出さない鳴き方ってなにか意味があるのかな
534わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 13:28:31.72 ID:Ka8WGxh2
周波数が人間に聞き取れないだけで音は出てるらしい
535わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 14:41:43.44 ID:ZS26y58a
「うん♪」て感じだよね
536わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 14:54:48.13 ID:w8Uaz1Jx
うちの子のがそれやる場合、微かにンカァという声が聞こえる
537わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 16:36:56.14 ID:ZPiaS7jj
あと、プルプルしてるのってシッポに多いですよね。
すごい嬉しいときにシッポをプルプルさせるって聞いたことがある。
うちはスコ雑種のシッポ太い子が母を見てプルプルさせてるなぁ。

今日は庭の居候(裏の家に里子に行ったものの、何故かウチに
住み着いたハチワレちゃん)が、母に拉致されて家の中へ。
エアコン効いた部屋で気持ち良さそうに寝てる。
このまま室内猫になってくれないかな。そうすれば兄弟姉妹3匹揃うんだけどな。
http://nukos.net/img/93283.jpg
拾ったばかりの頃の3匹。 こうやって また3匹一緒に寝てくれたらいいな。
538わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:21:02.25 ID:sauTqou/
団子いいね
539わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:28:00.01 ID:cEnAKzKS
眠そうな状態を覗き込むと声なしニャー
トイレ後の報告はこっちを覗き込んでニャ〜〜〜〜(片付けろ〜)
540わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 19:07:07.67 ID:3ATBDdWp
あにょあにょ話しかけてきたので適当に相槌打ってたら
ふかーい溜息をつかれた。

ごめんね、何いってんのか理解できなくてごめんね…
541わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:02:29.64 ID:b64v1U2D
作業中腕下ろしたら鼻先にぽふっと当ててしまった、申し訳ない
542わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:18:26.57 ID:hUd6Z6j4
543わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:29:47.38 ID:sauTqou/
>>542
NG
544わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:56:00.04 ID:+w5YdmGw
ハゲがあったので朝病院に…
皮膚炎の薬をさっき飲ませた!
初めての薬で飲ますのに一苦労。
なのに、、今 餌と一緒にゲロってしまった。
しかも、キャットタワーの1番上から床にまきちらかした。
やれやれ これから掃除です。
545わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:00:02.47 ID:JeBFgmpk
まさにマー状態w
546わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 00:02:55.62 ID:bOT/vjgn
アベンジャーズ見てるんだけど、末っ子猫が
ハルクが変身した瞬間、えらい怒って逃げていった。
猫の目から見てもグリーン兄さんは気持ち悪いのかもしれない。
なんか怖がってるから映画を見るの止めようかと思ったけど
ちまこが来て、ちんまり座って見てるんで そのまま再生中。
末っ子は羽根つきの羽を咥えて1Fへ遊びに行きました。
547わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 14:32:45.09 ID:CpeqGgGo
うむ ごくろう
548わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 14:33:53.64 ID:ICSlZ5rn
ベッドの上で寝てて目が覚めた弟が
ベッド下で寝てる兄に
ダイビングニードロップをしかけて
見事決まった瞬間に兄に足を噛まれて
廊下に逃げていった
549わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 15:25:15.28 ID:X75m35QN
寝転がっている自分の脚に絡みついて寝てしまった
動けない…
550わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 17:27:15.82 ID:hPCEM3vx
雑誌の付録についてた猫型バッグを威嚇してる。目がついてるのが嫌なのかな。
551わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 17:46:20.23 ID:Qa6aPjPc
にゃんこ紙袋に入れて人間がぶらんぶらん揺らしながら運んで家中探検するクルーズをお気に召しすぎて
最近毎日深夜3時にナイトクルーズが始まる
552わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 19:55:25.19 ID:Iqm/3mP5
近くで花火やってるけど、ドーンドーンと上がると、
耳だけピクピク動いてるw
花火そのものには興味ないみたいw
553わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 20:37:27.01 ID:deOGWeYZ
銀紙の丸めたやつを投げる→口に咥えて持ってくる→また投げる→持ってく(ry
554わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 20:56:53.85 ID:6ugbgt1N
>>552
うちも同じく近くで花火やってて、家が軽く振動してる
初めての経験だからかうちの猫は狭いところに籠城して全く動かない
いつもと違う場所だったから焦ってしばらく探しちゃったよ
555わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 22:06:21.75 ID:h3OT9KCD
うちのは花火は完全無視だった。
打ち上げ場所から1キロだというのに。
556わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 01:23:05.81 ID:uEXqdaiu
>>551
猫って紙袋好きですよね。
うちも遊び用として50枚ほど入った茶色の紙袋を
買ってストックしてます。買い物で商品入れて貰う時とか
コレっていうサイズの紙袋が なかなか手に入らなくて・・・。
557わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 01:39:56.22 ID:92Q3qLdV
廊下で寝ている名前を呼ぶと耳だけ返事
558わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 07:25:31.28 ID:5zW3U8rC
暑さに負けずちまこタンは元気かな〜?
559わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 10:07:43.83 ID:dhCW2k+K
嵐を呼ぶな

休みなら遊べと可愛い声でおねだり中
560わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 11:04:25.20 ID:G36ywAzx
洗濯したり掃除したりとバタバタしはじめると足元にくる。危ない。
蹴っ飛ばしちゃったよごめん。
561わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 17:36:51.71 ID:AIU4z+FM
3連ネックレスが絡まったので直してるのを
暴れん坊姫は見逃してくれなかった
……持ってかないでー
562わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:58:03.79 ID:/RLYjq87
階段の途中でうずくまって突然足にからみつくのやめてほしい
いっつもあわわして転びそうになるじゃないか。
563わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 23:16:56.03 ID:WEn8lpZA
オリンピックの女子跳馬で、選手がよろめいたらテレビを手で押さえようとしてたw
564わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 23:18:34.21 ID:8LMBhdJD
2時間ぐらい前、水をわざとこぼしたりして
いたずらばっかりするので、久々に喧嘩した。

猫→意気消沈&ビクビクビックル
私→両腕傷だらけ&出血

お互いに姿が見えないところにいてたんだけど、
だんだんさみしくなってきて

猫→音もなくきて足元で寝そべる
私→拾い上げて仰向けだっこしてなでなで



今、いびきをかきながら寝る猫をなでる作業中。
565わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 23:36:11.96 ID:Csky50c3
箱買いした黒缶ずらっと王子様のまわりに並べたらシッポぴーんてなって目きらきら
そしておもむろに片づけた
566わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 23:59:06.59 ID:SSEvezTZ
今しがた風呂から上がってくると、猫が廊下で
「て、てぇへんだ親分!」的な表情でウロウロしていた。
見ると、黒い…Gかと思ったら、猫様のウ○コだった。
どうやらケツにくっつけてきてしまったらしい。
ブツを処理すると、安心したのか、確認のためか、再びトイレへ向かって行った。
567わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 00:45:50.81 ID:hXrlB8Ee
暑いからか、白目むいて あちこちに地雷状態。
風が吹いてキモチいいんだけどなぁ。
エアコン、母が消してまわったから今日は付けちゃダメなんだよー
我慢しておくれ・・・。
568わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 01:13:23.90 ID:zXNCuViU
>>566
Gよりウンコの方がいいと思ってしまったじぶんがいる
569わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 01:36:32.71 ID:hXrlB8Ee
ウチなんて先日、年長の子が必死でカーテンに戦いを挑んでたんで
「?」と思って見てたら、大きいカメムシがいた。
その後の臭さといったら・・・(TT)
なんか最近、カメムシって大きいなぁ。昔はテントウムシくらいの
小さいヤツしか見なかったのに。
570わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 01:37:26.02 ID:XU0c7HS6
>>563
かわええ(´∀`人*)
571わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 02:43:39.41 ID:Fqyhp8K8
さっき餌をやってたら、ドライも缶詰もべたっと寝転がったまま食べてた。
普段は寝てても食うとき起き上がるのに、夏バテか?とちょっと心配に・・・。

でも、俺がちょっと傍を離れたら、その途端に起き上がって普通に食べる猫。

・・・・・お前、甘えてただけか?
572わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 11:06:17.03 ID:4XfbSe/K
やべえ、うわさの肛門線から出る臭い奴だされた
ふすまに穴開けられたから裏から治そうと思って
押入れの内側からふすまを閉めたことにびっくりしたらしい
カーチャンが中に吸い込まれたとでも思ったんだろうか
くせえくせえよ…
573わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 15:41:43.89 ID:OJ7SxLk8
>>566
「て、てぇへんだ親分!」的な表情で〜〜〜再びトイレへ向かって行った。
このくだりはおざぶ10枚進ぜようww


574わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 17:42:01.37 ID:OdR/AOIx
「てぇへんだ親分」的な表情、分かりすぎるw

キレが悪くてお尻にくっついたままのヤツを、トイレから飛び出す勢いで振り切ろうとするんだよね。
そんな時は何を思ってか知らないけど、落ち着き無くウロウロして、何かを訴えるようにニャーニャー言う。

うちは昨夜、床に転がってたヤツを思いっきり踏んでしまった。齢○十歳にして、初めてウ○コを生足で踏んだ…orz
575わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 17:55:47.89 ID:iuYviy3x
片足もげてる
576わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 17:57:30.09 ID:iuYviy3x
>>571
うっせーばか
577わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 19:59:42.22 ID:QgQIwFv1
>>564
喧嘩なんだw
578わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:50:22.21 ID:K6atJV5s
>>577
片足もげてる
579わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:57:31.74 ID:frnyej+Y
ねこの気持ちが届いたので早速じゃらしを出したら激しい食いつきっぷりでソファを昇降してました。普段おとなしいこも興奮してました、じゃらしすげえ
580わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 22:01:41.22 ID:viYuR/nv
おまいらこんばんは。
ttp://nukoup.nukos.net/img/93473.JPG
581わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 22:30:59.47 ID:Hy/cTUG3
>>580
たぬこ こんばんは
582わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 22:55:52.49 ID:PPvktlYb
>>579
うちもww
もうすぐ2歳の誕生日で「いい加減じゃらし遊びなんてガキっぽくてね〜」と大人びた態度
だったのにねこのきもちジャラシ(特に先がビロビロしてる方)に大ハッスルよ。
583わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:26:23.80 ID:kVplgTDK
短足王子は生まれて初めてのこの猛暑を乗り切れたのだろうか
584わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:59:25.44 ID:0Ora3Nff
>>579
>>582
うpはどうしたんだ、うpは!!
585わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:15:02.47 ID:9v9aDkVd
>>583
心配してくれてありがd
今のところ夏バテの様子もなく、ご飯・ウンチもりもりです
昨日で生後4ヶ月、体重は1.5kgだよ
586わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:35:30.87 ID:VtcJ3x+2
付録の赤いビロビロ
スゲー食い付き
587わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:36:31.85 ID:rrugV036
>>580
毎度のナイスショットありがとうwww
588わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 01:17:13.36 ID:5gOXzz8o
>>585
それはよかった
しかし体重が1.5kg?
半月でずいぶん大きくなったんだな
前の写真ではせいぜい1.2〜1.3kgくらいにしか見えなかった
589わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 02:27:00.15 ID:9v9aDkVd
>>588
先月末に三種混合の三回目に行ったときに1.5kg
二回目時が約1kgだったから、一ヶ月で500g増えたよ
順調過ぎる成長ぶりで、大きなりそうだね〜と先生にも言われた
590わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 02:51:49.58 ID:l5Nyv4ZD
短足王子に限った話ではないけど
召喚する奴まじうぜえ・・・
591わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 03:05:32.49 ID:QzgORNM8
>>590
わかったから、お前んちの猫召喚しようず
592わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 04:16:25.15 ID:mrn/T2ZG
転載されるんでアップなんてようしませんわ
593わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 04:25:46.74 ID:1bH06iKz
王子は大きくなっても、果たして可愛いままでいられるのだろうか
見たいような、いや、見たくないような、でも…
594わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 06:02:56.82 ID:FlOOtsUl
猫より犬だろ
普通
595わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 06:34:34.40 ID:QW3jxIXT
両方だろ
普通
596わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 07:04:41.60 ID:FlOOtsUl
>>595
足がもげてる
597わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:12:32.83 ID:wk4ojZSa
お昼寝タイムのようだ
http://i.imgur.com/HnN6U.jpg
598わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 12:55:36.15 ID:O42WxE5u
>>589
ちまきより王子のほうが成長スピード速いよな
599わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 16:26:22.22 ID:BPMjQjNX
ちまきはメスだろ
どっちも順調そうで何より
600わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:02:06.01 ID:WWPaj4hF
メスとオスで大きさ変わるものなの?
601わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:05:49.52 ID:BgE/XMK/
たまにデカいメスもいることはいるけど、
基本的にオスが大柄な印象だなあ
602わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:12:03.88 ID:WWPaj4hF
それは遠まわしに、ちまこさんの事を言ってるのかw
603わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:34:21.54 ID:BM2XnELe
604わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:40:18.96 ID:odvNgBmd
そろそろスレタイ読もうぜ
605わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 19:34:48.69 ID:wT/tsrNb
王子だちまこだって雑談してる人たちと画像クレクレの人は
画像上げてる人と一緒にこっちのスレでやった方がいいのでは?
報告上げてる人たちが遠慮してるみたいで報告が上がらなくなってるし

【豆柴】 愛猫・愛犬を撮影して晒せ 【キジトラ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1215156152/

うちの猫は夕ごはん食べてまったりまどろんでます
606わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:07:31.04 ID:bPItmwfF
夕立でかなり涼しくなったので、気持ち良さそうに転がってる
607わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 21:15:01.08 ID:VtcJ3x+2
今日は花火大会。
爆音にビビるかと思ったけど、うちのネコ達全匹、大興奮で大ハッスル。
暑さのためか最近食が減ってたのに、久々にもりもりご飯食べてる。
奪い合い状態から、おかわりまで要求中。
608わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 21:32:08.67 ID:6xB906/u
誰にもなつかないうちのが
うちにくる彼女にようやく慣れてきてそばに寄ってくるようになった
嬉しいんだけど、さすがにへそ天やられるとちょっと嫉妬というか驚きで複雑な心境だ
609わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 21:33:17.17 ID:tGlR1DFr
風呂上がってきたら、猫がいない!!
お袋が窓全開で買い物行ってたから脱走したと思い近所を捜索して来たら、、、
風で押し入れのドアが閉まって中に閉じ込められてた模様…
ハァ…二回目の風呂行ってくる
610わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 21:52:01.06 ID:7j0NrqW9
うちの王子さまは今日がお誕生日(推定)。
プレイサーキットという玩具をプレゼントしたのに王子無関心。乳母のダックス♀9才が夢中になっているのを冷た〜い目で見ている。

…お気に召しませんでしたか…。
611わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 22:58:09.60 ID:XOjdsWUV
612わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:02:10.36 ID:rrvW7ZOe
>>611
どこの豚だ?
613わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:16.70 ID:4oWrCCJT
>>609 脱走してなくてよかったw
614わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:22.64 ID:1RVS/J3q
本棚の下に手を突っ込んでガサガサしてるからまさかGでもいるのかと思って戦々恐々としていたが、くわえて持ってきたのはなくなったと思っていたねずみのおもちゃ。
普通のよりちょっとモコモコでお気に入りだったんだ。さっそく遊んでいる。
615わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 01:11:45.29 ID:wLsU4url
あおーん、あおーんて、切ない声が聞こえて見に行ったら、おウンしてただけ。おつかれさま♪
616わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 02:49:43.43 ID:Y8VtWIta
たぬこはOKでちまこや王子はNGなのか
617わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 02:54:49.14 ID:5cQdQjii
画像の催促はうざいだけ
貼られた物の感想ならともかくな

やるおのチラッチラッと同じ
618わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 03:23:06.65 ID:mwT+I72H
体調を気遣うのもダメなの?
619わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 04:14:50.49 ID:19dTr86g
そもそもここは 現在の猫の様子を報告するスレ だからなあ…
気遣いはアピールするよりも、心に秘めておくのが粋ってもんです。


ちなみに、うちの猫は、現在廊下のど真ん中で床と同化して寝てる。
日の出あたりには起きることでしょう…
620わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 05:22:32.32 ID:+HY1JCOS
それ… 誰かがトイレにでも起きて踏みつけたら中身でちゃうんじゃあ…

逃ーげーてー 逃ーげーてー
621わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 06:48:33.38 ID:ZSJVwPx9
うちのはそういう時、中身出る前に反撃に出るから人間血祭りの刑になる
そんなに鋭い感覚持ってるならそもそも廊下のど真ん中に寝るなと
今は朝食食べ終えて顔洗ってる
622わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:30:05.63 ID:7WkZnGnm
普段はいない子が夏休みで帰省してる。
猫様は家具の隙間からガクブルで見張ってる。
手を出すと、Aジャンプ→Bダッシュ→シャーシャー


猫様、あんたは忘れてんだろうけど、
寒空の下をガリガリで彷徨ってるあんたを連れて帰って救ったのはその子なんだよ…
623わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 12:16:29.12 ID:fbeRL1ld
>>622
わはははは、子供さん涙目になってませんか?
その様子というか現象、うちでも たまに起こります。
(父が短期入院して戻ってきたりすると全猫逃げる)
624わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 13:12:47.27 ID:N6vGVr2J
>>622
拾い主の心ネコ知らん…
ですなw
625わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 13:41:26.63 ID:KdEvM9sD
長くなってお昼寝してる

今日も私のベッドは猫さんの毛だらけ
626わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 14:29:45.35 ID:Cr2vdkVq
http://nukos.net/img/93572.jpeg
箱に入ってまったり(^ω^ )
627わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 14:43:27.60 ID:rbymstZ5
短足ちんまりくんか?
628v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/08(水) 15:42:23.63 ID:9x20501D
>>626
キャワイイ!
629わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 17:09:32.32 ID:B4soskJC
洗濯物取り込んでたら凄い勢いでベランダからダイブしてしまったw
3階だったんだけど、1階の人んちの庭にうまく着地してて怪我もなく済んだ!
630わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 17:43:52.02 ID:tOLas5r1
>>629
やあ、窪塚さん
631わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 18:51:26.75 ID:bRGhKRLj
片足もいだ
632わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 18:52:46.60 ID:GCLgTYeV
633わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 19:18:36.94 ID:YX0HMYsj
>>627
ごめん、うちのはあんなふうにちんまり可愛くしないんだ

http://nukoup.nukos.net/img/93582.JPG

>>626の子とすごく似ているけど、やっぱり頭の模様が違うね

http://nukoup.nukos.net/img/93583.jpeg
634わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 19:31:49.66 ID:rbymstZ5
ちんまりキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
短足かわいいよ短足
635わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 21:12:45.10 ID:PgMpwKXB
何か窓から虫が入ったらしく、
襖にジャンプして飛び掛って弾き返されて、「うにゃ〜ん」と文句を言った。
636わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 22:10:50.36 ID:hT5QX/y7
【ロンドン五輪】近代五種の表彰台に迷い猫が【銅メダルだニャー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/

動画は2:21あたりから
637わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 22:14:23.68 ID:l2kEZoKg
ハチワレ白はぬこ様番組ガン見中。たぬシャムはガン寝中。
638わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 22:52:29.35 ID:rIiShFQV
>>633
おおおお!前足お行儀いいのがかわええのー!!
白雪姫みたく眠っとるのがまた
639わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 23:17:26.88 ID:IDg33Gjw
>>636
専用ブラウザだとバレバレだなw
640わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 01:11:40.73 ID:qC7DjFSZ
>>633
王子きてたー
大きくなっても相変わらずの短さで安心した
かわいいす
641わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 09:00:30.23 ID:aq9x0Mjz
もらってきた段ボールが気に入ったようですが、書いてある字は気にならないようです。

http://nukos.net/img/93674.jpg
642わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 09:39:13.92 ID:hajmUOfk
買うわ
釣りはいらねえ
643わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 10:34:49.46 ID:JOjNMtY5
>>641
ダンボールとマッチした色で可愛い子ですね。
綺麗な色合いだ〜〜。
644わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 10:36:36.12 ID:JOjNMtY5
全猫寝ちゃったから 今のうちに探し物しようと思って
押入れをゴソゴソ。
・・・気付いたら全猫起きて押入れに入ってきた orz
アンタら起きんでええ。寝とれ!!
今日は花火大会が有るんだからね。いまのうちに寝ておきなさいっ
645わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:10:26.37 ID:10e4UeOI
>>644
何匹いるの?
そのまま押入れに閉じ込めちゃえ!w
646わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:25:28.44 ID:JOjNMtY5
>>645
飼ってるのは10匹でウロウロできるのは9匹・・・ orz
(1匹は障害があって寝たきりなんです)
全猫押入れに監禁しとこーかしら(w
猫って あーゆー狭くて暑苦しい場所 好きですよねぇ(笑)
647わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:26:45.70 ID:JOjNMtY5
しかも じーさんの形見の掛け軸で
爪とぎしてるのがいた(汗)
じいちゃん、ごめんな。
648わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:44:37.77 ID:sgf/zj8g
片足もいだ
649わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:51:31.23 ID:0iGzonQ6
昨日脱走して3時間の冒険を楽しんだ坊ちゃんが、
帰還ルートに使用した窓が開いていないと激しく文句を言っている。
どんなに抗議されても開けません!
昨日は無事帰って来れたけど、
今後も無事に帰って来れるという保証はないんだからね。
650わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:05:14.25 ID:OQVicAXq
>>649
負けないで!


私がパソコンしてる時にお腹が空くと私の右肘を甘噛みする姫
萌え死ぬ
651わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 16:14:58.22 ID:OFvOOHmW
お年寄りのぴーたんだけいる
他の子はどっかに隠れている
652わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 19:02:24.79 ID:AXZDBCzK
いつも蹴り蹴りサンドバックにしてて腕がもげたぬいぐるみ直してあげたらなんだか一目置かれたらしい
家内パトロールのボディーガード役を母の代わりに初めておおせつかった
653わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 19:23:51.04 ID:D7+3Y1ab
夜のお散歩に出かけました。庭にいると思う。
654わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 19:42:26.25 ID:hPA7+cPr
近所の野良子猫、おばあさんに人間の食べ物もらってた
餌やりも塩分もよくないし注意したほ


うがいいよな
655わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:11:14.52 ID:/zl/9HsN
>>641
80円ワロタwww
656わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:41:55.28 ID:JOjNMtY5
花火大会が始まった。
三兄弟の長男坊 : ビビってお漏らし
ロデム : リオのカーニバル状態
似たような年齢なのに、なんでこんなに違うんだろう。
657わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:54:48.20 ID:sgf/zj8g
足がもげてるという事ですね?
わかります。
658わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:06:47.82 ID:zhizwlsc
仕事から帰ってきて遊んであげようと思ったら寝てる・・・
最近、ぜんぜん構ってあげられない
659わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:52:30.12 ID:XHsPBhJP
うちの猫、トンネル好きそうだけど、うちにはトンネルないんで着る毛布の袖の部分にもぐらせてみたら
フミフミゴロゴロ、別の意味で気に入ったらしい
ナデナデしてもこうはいかないのに…
660わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 22:45:55.98 ID:nw2hw9bA
>>646
9匹もいたら、閉じ込めてもふすまを押し倒すパワーがあるかも
661わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 22:58:16.41 ID:/nqx/3LT
ちょっと前まで野良猫が窓の所に来て威嚇してた
今は落ち着いて寝てる
最近野良猫来るんだけど、野良猫来た時ってどうすればいいんだろう?
窓閉めるだけでいいのかな
662わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 23:15:52.96 ID:AXZDBCzK
野良猫「おなかすいたにゃ・・・」
663わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 23:21:41.24 ID:sgf/zj8g
>>662
お前を食ってやる
664わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 23:32:04.58 ID:/nqx/3LT
お腹空いてるワケじゃないと思う
うちの猫に興味あるのか知らないが、近づいて来るのね。威嚇もしないし…。
うちの猫の方が威嚇するから来たらすぐわかる。
665わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 01:48:54.13 ID:U72YpR8t
猫の固有名詞出してる人はクレクレや雑談の元になるし、
出来ればブログやツイッターでやってほしいんですが。。
666わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 05:43:05.88 ID:DK8ruw2/
ほっときゃいいじゃん
なんでいちいちささいなルールに従うこと押しつけたがるかね
ためしに1mmでもスレタイから離れる書き込みあったらめっちゃくちゃ叩いてみようか
サッカー負けたよ睡眠時間返せ
667わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 10:29:05.49 ID:HPIMqIZh
>>666 睡眠不足は他所でやれ
668わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 10:46:07.19 ID:AgFemGsi
ワクチン打ってきた
診察台に上がるまで大鳴きしたせいか脱力して今は寝てる
バッグに入れた時から大鳴きしてたのに、病院を出た瞬間から全く鳴かなくなった
雰囲気で判るのだろうか
669わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 12:49:51.87 ID:TQhR2P1l
>>668
うちのもそう。
病院出るまで泣き続けて、帰りは静かになる。
670わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 13:17:10.32 ID:8TyLlWpb
退屈をこじらせて兄弟の頭をがぶがぶやってる
671わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 13:34:28.63 ID:FQQUqUCN
>>668
うちも、今日、子猫が病院デビューした。w
車に乗せると、極度な緊張で口呼吸しちゃうような猫だから、
どうなるかと心配したけど、無事にすんだよ。

猫は、なんか察知するよね。
ケージとかなんにも用意していないのに、病院に行く前になると警戒する猫多いよ。
どうしてわかるんだろ。



672わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 14:57:18.22 ID:OQwUGPWJ
雷に興味津々。けっこうな爆音なのに、目を真ん丸にして窓に張り付いてる。
先代は雷大嫌いでちょっとでも鳴ってるとベッドの下だったから、ギャップが楽しい。
673v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/11(土) 15:01:18.33 ID:DouOcUCP
雷好きな子なんているんですね。前に飼ってた犬は怖がりで人間が聞こえないくらいの鳴り方でもキャンキャン鳴いてたけど、
今飼ってる犬猫はどちらも全く気にならない性質みたいです。
674わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 15:53:26.86 ID:EUqHMOSq
片足もいだ片足もいだ 片足もいだ片足もいだ 片足もいだ片足もいだ
675わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 16:23:17.25 ID:6QHsZT+Y
犯罪自白書き込みは本当に逮捕されるぞ。
簡単に身元割れるし。
676わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 20:11:14.15 ID:REfgeiy1
警察がその気になればだけどな
とりあえず通報しました
677v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/11(土) 21:05:22.12 ID:DouOcUCP
虎のように優雅
678わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 21:49:23.93 ID:GLRTTgnT
女子バレー銅メダル オメ!ヽ(・∀・)ノ

と祝っていたら寝てた
http://nukos.net/img/93743.jpg
679わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 22:03:09.19 ID:/dlUzSmj
バレーは美味しくないから興味ないにゃ。寝る。

カワイイ〜
680668:2012/08/11(土) 22:11:40.87 ID:AgFemGsi
>>669
同じだね。
とんでもない鳴き声だから虐待してると疑われるんじゃないかと不安にならない?


>>671
無事に済んで何より

やっぱり猫って勘が鋭いのかねぇ?
まぁこちらがへこんでる時も何気に寄り添ってくれるもんね


>>670
退屈って、こじらせるもんなのかw
681わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 22:16:13.62 ID:1ZuZu25P
>672

うちのは窓枠で雷の光に興味示してる時に爆音が響いてビビッて跳び退いたのはいいが、
跳んだ先のCDケース踏んで思いっきり転んだから吹いた
682わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 23:02:09.47 ID:ODTJMxp/
>>681
想像したら可愛すぎてニヤニヤしたw
先日うちも雷じゃなくて自治会の花火だけど目と鼻の先の近所で打ち上げてる時
窓際にそろそろ寄ってきた所でドドンババンと上がった音にビビって
ビョーンと逃げてったお尻が可愛かったw
683わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 23:48:16.95 ID:Vj6bnRbr
ノーパソを踏んでNumLockを解除し、近くの棚にジャンプ

棚上に置いてるとらのあなダンボールに飛び込む

体の半分以上が出ているが気にせず睡眠開始←今ここ
684わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 00:20:34.32 ID:fkWi3Dis
PCをしている足元で私を見上げて小さく「ミャ」と可愛い声でないてる
テーブルの上に乗りますよw という合図

可愛すぎて死にそうな自分ww
685わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 01:32:33.67 ID:QztWNzoq
>>684
ご愁傷さま
686わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 01:33:36.83 ID:QztWNzoq
>>684
早く死ねやブタババア
687わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 05:26:53.09 ID:QL2JOo4A
先ほど猫に起こされた
とても眠い。
688わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 07:38:05.97 ID:ntNKF5ux
うむ ごくろう
689わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 10:30:02.70 ID:+2Nagd07
>>684
解る解る
ハート鷲掴みだよね


いつもは1歳の子が入ってるプラスチックの籠に4歳の子が入ってゆったりしてる
690わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 10:35:50.85 ID:CKQ4Mg1g
>>680
うちは風呂に入れるとずーっと泣き叫んでる。
猫ごろしー!助けてー!的な必死すぎる鳴き声で困る。
うちは止むを得ない事情でしか風呂に入れないのでまだいいけど、
病院の道中ずっと鳴かれるのは大変だね。
691680:2012/08/12(日) 10:51:43.25 ID:+2Nagd07
>>690
お風呂だと反響するから更に凄い絶叫なんだろうね
>>猫ごろしー!助けてー! ホントにそう言ってる気がするw

病院は歩いて1分くらいだからマシなんだけど、やっぱり困る
病院に着くまで「大丈夫、ちょっとチックンするだけだから、
すぐ終わるから」と言い続けてるよ
692わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:05:28.64 ID:YVPOgYvm
かと思えば>>100の様な猫も居るんだもんね
個体差と言ってしまえばそうんなんだけど ホント面白いわ
693わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:17:39.85 ID:frSPkk2d
だらだら&毛繕い中

http://nukoup.nukos.net/img/93762.JPG
694わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 12:29:37.44 ID:A2jhbrpu
冷え冷え入れたので、全猫気持ち良さそうに爆睡中。
あんたたちが静かなのが一番嬉しい下僕です。
695わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 13:20:14.92 ID:y5YFplJ1
昼寝から目覚めたら尻穴がどアップなのはやめてください
696わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 15:59:52.77 ID:evhVO8n7
荷物受け取ってる間に脱走、階段のところで諦めて帰ってきた
降りれなかったらしい
697v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/12(日) 16:04:00.46 ID:lumuM2CN
うちの子も一度脱走したけど、隣の犬に吠えられて垣根で震えてる所を確保しましたw
698わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 18:16:04.60 ID:0E3X72bV
猫の片足もぎ放題
699v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/12(日) 18:39:11.06 ID:lumuM2CN
>>698
猫の片足もぐくらいなら人間の片足もげよ!
700わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 18:42:10.98 ID:ZzfLGpNR
701v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/12(日) 19:20:20.20 ID:lumuM2CN
いいなあ多頭飼い。うちの子は基本的に人間に全く興味ないんですよね。「おまえ猫じゃないの?ダサっ!」っていう視線で見てくるから。
702わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:46:16.21 ID:qVpTrULD
他所の猫ちゃんにケンカをふっかけては返り討ちにあってるうちの子、今日は珍しく優勢だったのだが。

相手を追い回してる時に自分だけカーブを曲がりきれずにドブにダイブしやがった。
703わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:47:50.62 ID:jpifUlOe
それは優勢だったんじゃなくて誘い込ま…ゲフンゲフン
ドジッ子可愛いです。
704わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:17:14.31 ID:qVpTrULD
>>703
片やインサイドからの華麗なコーナーリング、片やアウトサイドから膨らんでのコースアウト

真っ黒なヘドロをズブズブ掻き分けながら「アオーン、アオーン」と悲痛な叫び、慌てて引き上げたが首から下がヘドロで真っ黒。
とりあえず風呂入れるかと気を抜いた瞬間、 身 体 を 振 り や が っ た
705わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:26:50.20 ID:ecgiwCuj
>>704
ワロタw
706わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:47:36.35 ID:0E3X72bV
>>699
じゃお前からな?
電話番号教えろ
707わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:01:24.32 ID:e1Gx9Sxi
>>706
マジきもい
708わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:12:26.72 ID:0E3X72bV
>>707
オカマ野郎w
709v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/12(日) 21:17:11.52 ID:lumuM2CN
>>706
はぁ?金を払えよ!!
710わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:18:06.03 ID:evhVO8n7
パソコンの前でのびのび中、電源切ってて良かった
711わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:20:23.01 ID:+IFpXmQx
>>702
相手はぬこ界の諸葛孔明かなんかだったのかい?
712わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 00:20:28.77 ID:qb0EcmX4
拡散・通報頼む
絶対許すな!!

http://c.2ch.net/test/-/cat/1341648414/545

★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう39 ★
545:08/11(土) 22:15 Hqi4JLfx0
まず母猫と赤ちゃん猫が住んでいる猫の巣を探します。
次に母猫が出かけている頃合を見計らい、その巣に行って赤ちゃん猫を殺します。
そしてそのまま赤ちゃん猫の死体を放置します。

その後は母猫の反応を見るために母猫の帰りをそこで待ちます。
帰って来てわが子の死体を見つけると、母猫は猫の分際でも呆然とした状態になります。

http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg
http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
713わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 02:35:03.55 ID:opmS8sFm
>>712
何これ日本?
まさかまた兵庫か?
714わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 07:06:57.30 ID:b/v8noVd
もし日本だとしたら、母猫を帰りをカメラ持って待ち構えてるヤツを
後ろから攻撃してボコればいい。
そしたら母猫が戻ってくる前に子猫を殺したやつが呆然とした状態になる。
715わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 07:35:13.18 ID:Tswr2yTr
また滋賀の大津市かな
716わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 07:59:29.35 ID:9c1km075
お土産なのか得意気な顔してニャーニャー言いながら雀くわえて帰ってきた…

部屋の中で雀と猫がバタバタ大暴れしてる(;´Д`)
717わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 08:54:22.79 ID:NjSnlzWv
スズメ!?
こりゃまたすげー土産ですね。
うちのはセミくわえて帰宅。
これ見よがしに俺の足元に置いてった。
718わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 09:11:07.92 ID:QzZllD9I
>>712
グロ注意

つーか、外道の所業だよ・・・
本当に画像見ないで欲しい
719わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 09:23:24.11 ID:PnF1alJe
>>712
以前話題になった中国での虐待画像だよ。
マルチの釣りだから無視でオケ。
720わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 10:54:01.40 ID:4d8YE/RN
個人的には獲物のスズメやら外の生き物を狩って帰ってくる話を喜んでるのも苦手だ
グロとか外道とか無益な殺生という点で712と変わらん気がする
721わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:02:38.60 ID:+pg7ppp0
>>720
お猫様が言い聞かせて聞くと思うのか
722わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:13:27.89 ID:q4Du1maG
ぬこロダ以外見ないから無問題。
723わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:30:33.27 ID:zUJyC/3T
猫は猫のやりたいことをやる
その結果は人間が忌み嫌ってもどうにもならない

結論からすると、苦手って言うのは潔癖で我が儘だな
724わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 13:01:47.08 ID:4d8YE/RN
>>723
猫虐待はグロ外道で許せないのに、
一方、放し飼いで小鳥捕まえてきて食わずになぶり殺しても、
猫は言い聞かせても聞かないしやりたいことやってるんだから良いでしょって
ダブスタが気持ち悪い
ワガママで潔癖なのはどっちだよ?
725わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 13:50:53.68 ID:z1nKOmpN
うちのミーちゃん近所のお爺ちゃんの文鳥狩って来ちゃったのよwバレないかしらwでも鳥籠なんて外に吊るしてるのが悪いのよねw
この前は野鳥狩って来ちゃったのよミーちゃん野性的でしょwなんて喜ぶ一方で

うちのミーちゃんお散歩に出したら野性動物や人に虐待されて殺されて死体になって発見されたら泣き
猫が虐待されたと聞けば怒り狂うという人の業深さ
726わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 14:21:17.88 ID:Y8MO6oSk
>>720
猫がすることを嫌がるんじゃなくて、その話を人があっけらかんと話してるのが苦手っていうのならわかる
727わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 14:36:27.82 ID:CNPLkzlt
スレチ
728わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 14:47:27.95 ID:zUJyC/3T
食うものと食われるものなら仕方ないとしか

遺伝子レベルの猫の行動と
人間が小動物を殺す意味
同じか?

ネコにやってる餌も自分たちが食う飯もグロ外道か?見えなきゃいいのか?
729わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 14:57:39.31 ID:pMpZpq9e
スレチ
730わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 15:56:06.92 ID:yz99oRmY
寝ぼけ眼でヨタヨタ近くに寄ってきた、そしてそのまま寝息をたてている
731v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/13(月) 15:59:47.44 ID:srAjnxUQ
カワイイなあ。うちの子は一緒に寝てくれないんですよね。
732わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 16:29:42.04 ID:RQcTfLPL
ケージの2段目(エアコンの風がよく当たる)で寝てる。
真冬なら一緒に寝てくれるのになぁ…。
733わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 16:58:42.33 ID:RM8a/Rck
こいつは猫スレほぼ全部を荒らして回っているんだろうな
734わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 18:12:35.20 ID:dLQ4pAB5
最近よく水槽の横に座って、お魚をじっと見つめてます。。。今も。

http://nukoup.nukos.net/img/93843.JPG
735わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 18:59:47.84 ID:b/v8noVd
いいなー、水槽。私も欲しいなぁ。
流金とホッペに風船ついてるヤツが欲しい。
736わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:01:26.14 ID:badgpcjs
>>734
木の実ナナかと思った
737わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:26:43.88 ID:u6C+/4l8
いつも通る道にいるにゃんこがいつもスリスリしてくる
さっきもされた
いっつも股のあいだをくぐりぬけるんだけど、これって親愛の証なのかな?
738わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:27:12.34 ID:qJq660Ub
>>724>>725

ご苦労
739わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:37:47.49 ID:dLQ4pAB5
>>736
ワロリーヌ
740わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:39:28.56 ID:b/v8noVd
>>737
足の間をくぐりぬける時に、体を
足にスリスリっと、すりつけて通りますか?
もしそうだったら、自分の匂いを付けてるかも。
なんかで読んだ覚えがある。
741わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 19:42:22.22 ID:buBzgIv3
>>736
wwwwwww
742わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 20:58:06.93 ID:UU4fX1bI
写真がかわいい・・・w

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344729134/l50
小さな瞳で「助けてください」…リス、マンホールのふたの穴にはまり込む
743わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 21:12:33.27 ID:aGulZK0U
蝿が一匹紛れ込んで、猫四匹いるのに役にたたねー・・見つけて襲っては逃がしてとうぶん気付かないで人間が気付く・・・
ちょっとしてまた気付いて襲って逃す・・・

おまえらゆとりだよゆとり
744わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 21:28:08.35 ID:ItF1zzHT
>>743
うちの子もゆとりですー
745わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 21:35:52.97 ID:JMbsW4CZ
家猫なんてそんなもんだろ
変な虫捕まえて得意気に持ってくるよりマシだ・・・
ああ、冷蔵庫に下に手を突っ込んでるから恐る恐る見てたら
案の上、ゴキブリだよ。どうすんだよこれ触りたくないよ
746わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 22:14:02.98 ID:6i11Q0HB
美しい毛並=^_^=
747わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 22:47:56.66 ID:0FrwIA+s
>>736
古いなーw
748わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:36:07.55 ID:la3b23d6
過去スレで犬が助けた子猫を飼うことにした者です。覚えてる方いるかな?
あの時保護した子猫もうちでの生活が4ヶ月を迎えようとしています。
体の傷も跡も残らず治り、目ヤニも止まり、寄生虫駆除も済みました。
正確な月齢が分からない為、体重が3キロを越えた先月末避妊手術をし、先週抜糸も済みました。
食い意地の張ったイタズラっ子になりました。
犬とは相変わらずいい関係でお互いの毛づくろい、耳の掃除をしたりじゃれて遊んだりしています(ほとんど猫が噛み付いたり飛び乗ったりしっぽをおもちゃにしたりですが)。寝る時は必ず一緒です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgpn2Bgw.jpg
749わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:37:42.70 ID:l5CpBYxe
>>748
殺人的に可愛い。。。なんという破壊力…
750わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:37:47.44 ID:RzPU2zO3
>>748
(*´д`*)
751わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:53:48.70 ID:i0KpVMR7
>>748
もげろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
752わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 01:11:54.98 ID:la3b23d6
二頭共完全に室内飼いです。毛の掃除が大変ですけど(>_<)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7f2Bgw.jpg
753わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 01:13:00.67 ID:j3QU6KB1
>>751のチンチンがもげる呪いをかけた
754わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 01:37:31.82 ID:RQZ5pdWh
>>740
あ、足のあいだを通る時もスリスリします
マーキングされてたんですね

すると、にゃんこからすると

猫=主人
自分=下僕

Σ(゚д゚lll)ちょっとショック…
755わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 01:39:38.18 ID:+QJKo94q
ああああああああああああああああああああ



かわええええええええええええええええええええええええええええええええ
756わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 01:42:20.39 ID:+UC+J0cx
>>752
仲良しだな。しかしガリガリだったけど大きくなったね(^^)
757わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 06:26:41.43 ID:IyLSW/2Q
お外見てるなう
http://imepic.jp/20120814/228640
758わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 10:18:55.39 ID:uJKzOasA
>>754
下僕というより縄張りの電柱みたいなもんだなw
759わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 10:31:29.65 ID:c72IsjUo
見れない
誰か頼む…
760わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 11:57:00.17 ID:mN9IHTou
>>758
縄張りの電柱Σ(゚д゚lll)
761わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 12:14:22.46 ID:zmwwNW8+
>>748
犬の目が優しいね

猫は安心しきっているようだ
762わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 13:15:23.03 ID:uJKzOasA
>>759
外を見ているぬこの後頭部写真w
763わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 13:37:37.29 ID:QiONmSYB
あのぉ、シルバーにうっすら控えめに浮かび上がる縞模様
丸みを帯びた豊満バディ
も、もしかしてたぬこさんじゃありませんか?(;´д`)
764わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 14:39:15.19 ID:YVGUChKP
>757
後頭部の縞模様がスイカを彷彿とさせるねw
765わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 15:18:16.22 ID:+tANtyFe
>>759
勝手に移動させておいた
http://nukos.net/img/93916.jpg
飼い主様、勝手にごめんなさい。
可愛いから皆さんに見てもらおうと思って(汗)
766v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/14(火) 15:42:19.74 ID:c8Ad3Dvu
スイカ!カワイイ!
767わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 15:47:41.66 ID:uJKzOasA
>>754 >>760
安心しなー、
縄張りには、もっときついマーキングするもんだ。
好きな物にスリスリして匂いを付けるらしいw
撫でられるのに慣れてくると、おでこや頬っぺたを
手にぶつけるように当ててスリスリしてくるから
可愛いぞ。
768v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/08/14(火) 15:52:23.63 ID:c8Ad3Dvu
>>767
グルグル言いながらやりますよね、
769わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 15:54:43.15 ID:RX0+Gh/9
この1時間に2度、2階から呼びつけられた「撫でなさい」と。
2度目はコームを持って上がって行ったら、もう1匹が3階から降りてきたもんだから
「もう帰っていいよ」だって。
はい、仰せの通りに。
770わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 16:57:30.55 ID:tUYW7JcQ
ねこの気持ち付録のピロピロじゃらしに食いつきまくってる
771わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:16:56.39 ID:uJKzOasA
>>768
そうそう
さて、馴染みの居酒屋で猫スリスリ堪能してくるかw
772わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:30:52.71 ID:6qxtlchA
朝、ゴムひもの先にウサギの毛皮のキーホルダー(金具取って)をつけたのを振り回したら
すっごく気に入って散々遊んだんだけど
よだれでべちゃべちゃにしちゃったから洗ってしまった
今、そのゴムひもを握って寝てる
773わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:56:52.33 ID:+tANtyFe
>>772
うちの猫らもゴム紐大好きです。
髪の毛用のゴム紐よりも細めのやつ。
手芸用品で「赤ちゃん用」とか書いてある細いのが有るんですが
近所のドラッグストアで残品売り切りセールやってたときに
有るだけ買ってきました。ただいまチビ猫たちが堪能してます。
ちょっと長めに切って、先端をダンゴ結びしてポイッと投げると
2匹で「ゆーとぴあのゴムぱっちん」みたいな状態で遊んでる。
いまも2匹が引っ張り合いっこしてます。
774わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 19:28:22.97 ID:eLqWfTq8
紐好きの子ってコードとかで遊びたがって困っちゃうのさ
みんな使わないときはしまっちゃわなきゃいけない
775わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 19:41:57.20 ID:IyLSW/2Q
>>763
たぬこさんじゃないです(´・ω・`)


>>765
いいえ^^変わりに貼り直してくれてありがとうです^^
776わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 19:48:13.65 ID:+tANtyFe
1猫が温泉卵大好きなんで
作ってあげた・・・ら失敗して「パーフェクトな茹で卵」に。
剥いて出してあげたけど、見向きもしない OTZ
食ってくれよぅ
777748:2012/08/14(火) 20:00:18.95 ID:la3b23d6

すごいガリガリでしたが今では4キロ弱です。
猫を飼ったことなく、どちらかといえば犬派の父と母にも受け入れてもらえ、毎日ゴロゴロ甘えて可愛がってもらってます。
犬とだけじゃなくうさぎとも仲良しです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvM72Bgw.jpg
778わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:01:34.10 ID:EavfNaCH
>>776
猫が食わない飯は人間が食うべし
ポテトサラダに
779わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:14:43.94 ID:l5CpBYxe
>>777
可愛い!!
猫ちゃん、ワンちゃん、うさちゃんもいて、なんてパラダイスなんだ……
あとやっぱり>>748が超絶可愛すぎて何回も見ちゃうw 萌え死にそう
780わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:17:05.35 ID:PdReUkIc
えええぇウサギもいたのかww
781わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:27:12.27 ID:Rz8QjM9i
>>777
今日の食料確保! に見えた
782わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:30:04.42 ID:HjCV19r2
VHSのデッキだ
783わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:50:34.48 ID:PUoKVPlE
猫とウサギ一緒に飼うとウサギが怪我するから気をつけて〜

猫の後追っかけて高いとこからジャンプしたりする、猫と違って着地が下手。
骨折とかしちゃうんだよね。
784わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 20:55:21.90 ID:Wi468mjG
A4サイズの箱にスッポリ(´・∀・`)
http://nukos.net/img/93949.jpeg
785わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 21:01:21.52 ID:HlDenuyh
>>764
本当にスイカだったw
786わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 21:04:36.50 ID:QiONmSYB
>>763
それは失礼いたしました(>_<)
個人的にスイカ頭ちゃんと呼ばせていただきます(;´д`)
787わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 21:35:01.08 ID:ihlDEVKT
片足もいだナウ
788わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 21:54:24.59 ID:jvuDHVLT
犯罪ぬこ確保見たいな感じ?
http://nukos.net/img/93957.jpg
中国や韓国で罪人晒しシーン
789わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 22:02:41.74 ID:jvuDHVLT
晒しどアップ
http://nukos.net/img/93958.jpg
790わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 22:19:30.90 ID:/lWxHTS6
>>77
らくえんは ここにあった!

手前の黒いモフが犬かな?
791748:2012/08/14(火) 22:27:36.07 ID:la3b23d6
確かに食糧確保に見えるかもw
元々うさぎと犬が仲良しで、二頭で毛づくろいとかし合う仲なのでそれを見た猫はうさぎには手は出しません。うさぎは追いかけ回したりも無く、うさぎの方が先住と分かってるのか一緒にくつろいだりしています。
種を越えて仲良く出来るんだなぁと感心します。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7c72Bgw.jpg
792わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 22:57:42.04 ID:PdReUkIc
>>784
かわええ

>>788
捕獲!

>>791
ええ話や
793わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:29:35.98 ID:EBAXluy9
>>765
ありがとう!みれた!
794わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 01:18:27.84 ID:dRm7iORJ
一般論的には犬と一緒の生活なんてストレス感じそうなものだけど
この子はすごく幸せそうだなぁ…
子猫のときから一緒に生活してるからかな?
795わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 03:49:56.54 ID:ChjZySFJ
>>791
おおっ!
元気に順調に育ってるね
ウサギもいるとはwなんて素敵な動物王国w

普通ならこの3種一緒に飼育するのはリスキーで勧められないけど
こんなに皆幸せそうで上手くいく例もあるってスゴイなぁ
うちは1匹確実にケダモノがいるのでウサギは無理だなw
796わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 05:11:35.94 ID:8zCPifT5
>>767
(´∀`人*)良かった〜
ゴロン!と寝転がって腹見せてくれるから信頼はしてくれてるのかも
そして自分はそのお腹をモフモフする
797わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 06:13:09.02 ID:yzB+pvGa
>>748
ウサギさん、ピーターラビットのウサギ?
なんていう種類のウサギさんなんですか?
灰色っぽいのイイなー、可愛いな〜〜
798わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 06:13:59.95 ID:yzB+pvGa
雷みたいな音が聞こえたから
「おかーさん、かみなり?」って今 聞いたら
「ちゃう。猫が飛んだり跳ねたりしてる音」と返事が来た。
どういう飛んだり跳ねたりしとんぢゃ。
799748:2012/08/15(水) 06:27:53.23 ID:ts5zSL1T
>>797
ただのミニウサギです。もうミニじゃないけどwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZT3Bgw.jpg
800わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 06:30:33.61 ID:yfu5D5U9
三種混合
801わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 08:52:21.83 ID:PWBQZL9V
イヤー!!かわいいー!!!
802わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 09:21:58.28 ID:yzB+pvGa
>>748
ありがとう、かわいいね〜!
縁側に犬と猫が並んでる写真にウサもいれば
可愛さ更にアップだったなぁ。あの写真、PC壁紙にしてるんだ♪
803わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 09:33:10.00 ID:omfdbJJm
犬がいい味だしてる。(=^・・^=)
804わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 12:23:07.03 ID:5GoGYvQ8
朝脱走した猫が一人で帰宅してひんやりアルミボードの上で寝てる

心配させるなよもう…
805わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 12:48:15.92 ID:CbK8jixp
>>804
無事でなにより(= ´ ω`)ノ
806わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 15:15:46.43 ID:uC9hM26T
猫が今朝で丸2日帰ってこない…
かなり気温も高いしお盆で車も増えてるし心配…
807わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 15:37:08.29 ID:0lW0Ueaf
刺身になるカツオを買ってきて刺身にしてたら
それをよこせと普段上がらない調理台に飛び乗ってクレクレ
一匹の4分の1ほど食べて今は顔を洗ってる
808わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 16:04:54.31 ID:NR1h2jtv
>>807
かつおの刺身でしょ?
四分の一だと小さくても250gはあるなw
食いすぎですw
809わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 16:27:45.38 ID:ChjZySFJ
うちのは刺身買ってきたら食いつき悪い…
美味しくないのか…と煮て次の日食べようかと思って
煮ておいたらなんだかさっきからゴトゴト台所から音がする

見たら猫が鍋ド突き回しとる

生より煮た方がいいなんておぼっちゃまです事
810わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 16:31:15.33 ID:0w+cXe4Q
>>807
オニャカ壊さないかニャ?
811わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 16:51:46.08 ID:Rxkjw4V3
ぷーぷー言いながら寝てる
812わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 19:03:10.77 ID:6YpY7aBu
3ヵ月前に近所の大通りで轢かれそうになっていた子猫を母親が拾ってきて家で飼っていたんだが、今日家の者が勝手に散歩に出して轢かれた・・・

そそっかしいというか、落ち着きないネコだったからまだ辞めとけと注意しておいたのに・・・
出した本人今頃後悔したって遅いんだよ・・・

元々家にいた半野良ネコが何も知らずに子猫の帰りをずっと待っている・・・

涙が出るよ
813わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 19:09:44.77 ID:PYY4n35N
。。・゚・(ノД`)・゚・。。
814わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 20:06:29.14 ID:oWKCuOVC
(´;ω;`)
815わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 20:15:09.46 ID:SwCC2DT3
餌食べないしヨロヨロしてる
いよいよなんだろうか…
816わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 21:09:00.19 ID:EBAXluy9
>>799さんの画像いつも見れない…
nukoup希望…頼む
817わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 21:42:59.73 ID:glvXmjZ0
午前中に掃除機かけたら
興奮しまくってしばらくの間引きずって
ウトウトして起きてウトウトして起きての繰り返し…
3時頃に少し覚醒、ご飯あげたらバクバクモリモリ
やっと安心したのか、夕方から眠り王子になってしまった

今晩も夜中暴れまくるのか…

http://nukos.net/img/94019.jpg
818わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 22:48:22.14 ID:+sNINeS1
喧嘩でもしたのか、目の上辺りが悲惨にえぐれた野良猫を発見した。
うちでは飼えないから、病院連れてくわけにもいかないので放っておいた。
3時間くらいして同じ場所に行ったら、まだ居た。
近づいても撫でても全く逃げないどころか立ってたのにどーんと座り始めた。
目は合わせなかったけど。諦めてたのかなあ?
自分に甲斐性があれば保護してやれたのだが…
819わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 23:21:28.01 ID:ggRkv6JY
>>791
スレチになるが犬が偉いなすごく
820わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 23:48:12.41 ID:yzB+pvGa
>>816
http://nukos.net/img/94029.jpg
飼い主さん、ごめんなさい。勝手に貼ってきますた。
821わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 23:50:41.54 ID:ez6Ml1gq
いまウ◯チをしたのでスコップですくって目の前に突きつけたら、物凄く嫌な顔してネコパンチしてきたw
このクサイのはお前のだろうと…
822わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 00:17:43.27 ID:nJ/4+L7w
>>812
>元々家にいた半野良ネコが何も知らずに子猫の帰りをずっと待っている・・・

それって仕草か何かでわかるものなの?

>>818
うちもペット禁止だからつらいよ
なんとかしてあげたくなること多々ある
823わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 02:31:54.30 ID:9jAe1ZCt
>>820さんありがとう!
うさぎとぬこの組み合わせは初めて見た
飼い主さんもありがとう
824わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 02:44:33.01 ID:q/CmENfH
>>821
嫌われるぞ
最悪、家から出たくて家具に当たり始めるからそういうのはやめろ
825わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 03:40:44.71 ID:iRwuawgk
ネコ的に
隠したい排泄物が隠せない居心地の悪い縄張り
隠したい排泄物を掘り起こす動物が居る居心地の悪い縄張り

どっちでとってもでかそうだな
まあ、それで家出して居なくなってもどうでもいい人間もいるんだろうが、なぁ
826わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 08:20:00.51 ID:RAmku4B1
>>822
うちの家に一匹、ちょっとの間外に居た子がいるんだけど
外で生活してるときに、面倒みてくれてた猫がいるんです。
(家の中にいる子は足をケガしてたのを見て捕獲した)
毎日、面倒みてくれてた猫がウチの敷地に帰ってくるまで
ずーっと出窓から見てたり、呼んだりしてますよー。
先日とうとう、面倒見てくれてた猫が「アンタはアタシの子供じゃないんだからね。
もう甘えないでよね!!」みたいな威嚇されてしまって、鳴いて呼ぶことは
しなくなりましたが。
827わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:07:57.80 ID:9dt9QyBO
四つ足もいだなう
828わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:10:51.32 ID:d8YDzNJT
猫部屋から玄関の靴箱の下に移動
静かで隠れられて地面が冷たいからかな
829わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 12:51:22.83 ID:+9+AGLMn
830わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 13:23:48.94 ID:8JRBIInq
>>826
難解な文章だww
831わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 14:07:04.06 ID:qetx/J/R
>>827
犯罪自慢書き込みは逮捕されるぞ
832わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 14:12:24.50 ID:b6kliKUI
夏休みで家にいたら
『おまえにゃんで居るにゃ?』って顔された…

名前呼んでも向こうむきで顔見せず、尻尾振るだけ…

なんか悲しい
833わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 14:14:59.91 ID:9dt9QyBO
>>831
宿題やってとっとと寝ろ
834わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 15:41:03.03 ID:RAmku4B1
>>830
うん、自分で書いててワケ判らんかったです orz
835わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 15:43:49.09 ID:NXNQn5e4
>>824
了解した。
家具にあたられるのは嫌だからな。
836わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 15:46:49.27 ID:NXNQn5e4
>>825
それだとトイレ掃除はいつするんだ。
ネコが見ないように隔離してするのか?

ネコは清潔なトイレが好きだと聞いたがな。
837わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 16:07:21.93 ID:9dt9QyBO
片足もいだ
838わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 17:12:19.09 ID:t1puK2s0
フロントラインプラスのジェネリックをつけた
背なが気持ち悪いらしくウネウネしてる
839わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:16:22.47 ID:qeIrhUv+
>>836
寝てる間
840わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:11.78 ID:hQMkhfaH
ソファーで寛いでるおかんに夕飯の支度しろって命令してる
自分はもう5時にカリカリ食って満腹だけど周りの人間のタイムスケジュールが
いつもと違うと袖引っ張ってでも調理なり風呂掃除なり寝支度しろってうるさい
そんなんで最近ネコの名前が小姑こと「コジ」に変わりそうだ
841わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 19:18:28.10 ID:seCt0fFz
>>806 早く帰ってくるといいね。
842わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 20:06:35.35 ID:q/CmENfH
>>835
ネコは嫌な事されるとその人物の事を忘れないからな
嫌われたらオシマイよ
843わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 20:24:17.43 ID:3pZ9bFEb
844わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:04:39.83 ID:j5gHJf+G
>>843
あしゅら男爵!
845わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:25:08.43 ID:Z4909YH8
>>843
すごいぱっくりツートンすぎてワロタw
体だけサビだしw
846わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:58:52.52 ID:qetx/J/R
>>843
これはすごい柄だなあ。
近所にいたら思わず拉致しそうだよ。

外にいるけど野良かね?まだ子供っぽいが。
家猫でないなら誰か近いうち保護してくれるといいけど。
847わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 22:00:02.24 ID:qetx/J/R
・・・と思ったら2009年の画像かよ!
848わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 23:37:47.64 ID:hBAEoSwu
姫2匹で急に取っ組み合いを始めた
849わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 23:44:56.97 ID:8blIaLca
>>834
外飼いなのになんで出窓から見たり叫んだり出来るの?
850わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:01:11.51 ID:OMbq2GIj
要は、保護した元野良の子が、野良時代に親代わりだった猫が通るのを窓辺で待ってた
って事じゃね?
851わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:06:43.01 ID:KVEYiyn/
シッポ踏んじゃったらお詫びのおやつのルールを守るため下僕は大至急お買い物行って参ります
そんなに怒らないでください
852わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:47:28.33 ID:H/rWO0E9
>>849
んーと、ケガしてたんで捕獲して家猫にしたから。
「おかーちゃーん」って呼ばれてる猫(女の子で4歳)は
うちの裏にあるお宅の猫なんだけど、何故かウチに住み着いてます。
そんで家猫になった子が窓から「おかーちゃーん」と呼ぶんです。
もう岸壁の母みたいに大絶叫。
853わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:48:30.99 ID:H/rWO0E9
>>850
そうです!有難うございます。

うー、日本語むずかしー。
(自分がアホなだけなんだけど)
854わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 03:35:00.23 ID:qw7+9O1H
小説とか読むとこういう文章の構築とか楽になる部分があると思うよ
ヌコ関係の小説でも買ってみれば?なんでもいいけど
855わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 06:11:34.87 ID:SheAdyE+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345024446/l50
【中国】スーパーが猫退治に毒肉使用…誤って「食品」として販売=四川
856わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:17:48.73 ID:o/JEtpj1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345165827/l50
【神戸】ネコのいる駐車場
857わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:07.36 ID:0FzIwbM1
シャンプーされたのでおやつを要求。
シャンプー嫌いだけど、終わるとおやつがもらえることは覚えてるんだよね。
858わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 17:48:49.68 ID:ztR5n/9U
現在の猫
これから人間のご飯支度のためケージに入れられてしまい
不服そうに猫ベッドで丸くなってる
859わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:18:33.61 ID:yr2t5yYd
おやつのささみを二匹で分け合いもとい奪い合いしてました
860わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:50:21.65 ID:Sva0rhef
すごい雷で普段は夕方には三匹とも階下にいることはないのに集合してた
雷が遠ざかった今猫達も三々五々解散してった
861わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 19:22:46.13 ID:IxN2wMYd
俺の家のネコの2匹も一緒になって丸くなってるな
ちなみに雷は鳴ってる最中
862わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 19:30:45.43 ID:3ScuMHSH
うちも人間の食事のため猫さんはケージ内なんだが
ザザッザザッと勢いよく砂カキ音が聞こえてきた。
うんこタイムだな。ちょっと匂う。。
863わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:33:21.82 ID:En7Lt+mr
ログ掘りage
864わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 23:50:56.13 ID:0UBRv28I
>>852
…うーんと、つまり

A:子猫…3ヶ月前に保護したが事故で他界
B:元々家にいた半野良…室内飼い、母親代わり猫を鳴いて呼ぶ
C:面倒みてくれてた猫…「おかーちゃーん」って呼ばれてる猫(裏のお宅の飼い猫)

865864:2012/08/17(金) 23:51:56.80 ID:0UBRv28I
(つづき)

つまりは…

Aが交通事故死してBが何も知らずにAの帰りをずっと待っている
(Cは事故には関係してない)

これでOK?

(エラーが出たので分割)
866わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 01:47:39.50 ID:qihCS6JQ
>>864
いえ、AとBの猫が同じで生存してます。
で、その子猫が家猫になった後 出窓でCを待つようになったんです。
交通事故っていうより、遊んでて捻挫したか何かだと思う。
どんくさいから。
867わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 02:03:07.07 ID:B7GPGrFo
えーと、つまりは>>866>>812は別人って事でいいのかな?
868わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 03:20:17.99 ID:27LaGl87
なんか辻褄あってないよね
改行の仕方も違うし
869わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 03:26:52.81 ID:Prxhcs13
わけがわからないよ
870わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 06:09:18.10 ID:iRnJmJhE
>>867
あ、別人です。
871わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 06:48:04.59 ID:iRnJmJhE
朝から一匹が庭に来るお客さん(よその町内の飼い猫)に
「あそぼー、あそぼー!」と網戸に体当たりして呼びかけている。
・・・お客さんは完全に無視してご飯食べて帰っていった。
872わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 07:01:24.93 ID:QRKBT2ug
だれか2行でまとめれ
873わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 08:17:20.93 ID:pQc1qZD/
A:元外猫。けがをしてたので引き取って今は家の中にいる
B:裏の家の猫。Aが外猫してた頃にAの面倒を見てた。
AはBが視界内に入るまで窓からBを「おかーちゃーん」と呼んでたが、先日離縁されたw
874わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 09:38:48.26 ID:39aJCbHC
つまり野良に餌やりしてるクソ人間と
875わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 12:11:21.05 ID:nKubHR2+
ご飯のおかわりを要求したのにじゃらしでじゃらされて
気もそぞろに遊んでいたけどやっぱりご飯がいると
今、お茶碗が出される台を見つめている
876わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 12:20:36.40 ID:I61J4lc/
まだ飯の時間じゃないのに台所に行くと2匹とも付いてくるのが笑える
877わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 14:24:27.53 ID:p5I0rQbm
>>873
交通事故で死んだ3ヶ月の猫Dは?
878わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:05:57.90 ID:z6Y3qrY+
ひかれて死んじゃったのは別のうち
「猫が子猫を待ってる」というのは仕草か何かでわかるの?と>>822が聞いて、それに対して
>>826が「うちの猫も猫を呼んだりしますよー」と事例を紹介したと
826が人に伝わりやすい文章を書くのが不得手なのもあってごっちゃになったけどw
てか>>850がシンプルにまとめてくれてたw
879わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:38:50.57 ID:QtuIeeSa
>>878
伝わりやすい文章を書くのが不得手というより
日本語が苦手なのかもしれない。。。 orz
880わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:44:59.16 ID:nKubHR2+
そういうのどうでもいいので
続けたいなら別のスレでやってください
881わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:56:52.88 ID:MbwYOPCj
ああーなーるほど
やっと理解できた

つまり投稿者の飼い猫は元野良で、
そのとき面倒みてくれたのが裏のお宅の猫

そして投稿者の飼い猫は
裏のお宅の猫を「おかーちゃーん!!」と鳴いて(泣いて?)呼び叫ぶと

そして交通事故で無くなってしまった子猫は無関係と
882わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 16:00:21.63 ID:MbwYOPCj
ちょい気になったんだけど

>>852
>そんで家猫になった子が窓から「おかーちゃーん」と呼ぶんです。
「にゃー!にゃー!」でなく「おかーちゃーん」と人間と同じ言語を発する猫とは驚いたw
ぜひその音声をうpしてくれ
883わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:56:32.35 ID:p8FLyGDz
ダッシュで廊下を曲がってきたところと飼い主の脚がカウンターでぶつかった
廊下を走ってたほうが悪いと思うんだが、
「虐待された・・・」みたいな恨みがましい目つきで部屋の隅で籠城中
884わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:57:28.06 ID:h2bXMoah
>>883
速やかにお詫びの品として
おやつをあげるのです
885わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 19:13:36.01 ID:lWTmN3CV
日中は雷で避難し、今は花火の音で避難中。
ゴロゴロの区別はつかないらしい(´・ω・`)
886わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 19:46:06.01 ID:p8FLyGDz
>>884
さっき夕食の時間になったから「ごはんだよ」と声をかけたらダッシュで出てきたw
単純なやつめ
887わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 20:40:27.62 ID:QtuIeeSa
>>882
子猫が「みゃうっ!みゃうっ!」って
悲しそうに叫び声?みたいな鳴き方するの聞いたことないですか?
語尾を伸ばすんじゃなくて語尾にスタッカートが付いてる。みたいな。
あの鳴き方するんです。
スレ違いスミマセン。
いま1猫が温泉卵食べてる。
888わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 22:15:37.34 ID:8F6gXWo7
箪笥の取っ手に引っ掛けてある紐を引っ張って遊んでる
889わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 23:51:46.70 ID:WX6SnApV
危険なー恋をみゃうみゃうみゃう
しちゃいけないよスキャンダル
890わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:56:18.92 ID:OmacVxn3
三毛猫・1歳3ヶ月が、庭でチャボさん相手に狩りの練習中。
手前50センチでとまって、絶対手を出さないんだな。
というか、チャボの方が賢いから絶対捕まらない。
891わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 12:03:32.25 ID:vXtgStRc
>>890
どんな田舎ですかw
チャボを放し飼いできるって
892わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 14:35:19.71 ID:EociisNz
さすが事件記者
893わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 15:14:24.82 ID:OmacVxn3
>>891
田舎だけど、普通の建売住宅地っす。
どういうわけか庭から出ないし、♀1匹だから鳴かないもんで、近所からの苦情もなし。
たま〜にノラが襲撃かけてくるけど、飼い猫軍団(♂2匹)が救助(?)に駆けつけるせいか、
放牧3年で未だ無傷。
一緒にトカゲ追いかけたり、猫と共存してます。

894わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 15:35:30.79 ID:CB9Nto1W
>>893
狩りの練習を仕掛けても救助には駆けつける……ツンデレぬこですねw
895わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 18:36:11.63 ID:87Jb4kAf
動物のお医者さんのヒヨちゃんとミケを思い出して笑った。
いいなー、チャボ放し飼い。
896わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:17:14.97 ID:RdJWYM0L
8月20日(月)BS1 0:00
BS世界のドキュメンタリー 
シリーズ 動物と人間社会「このペット 凶暴につき…」
猛獣を飼う人々が直面する現実・アメリカ
897わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:43:03.01 ID:FjELALHI
BSってBSアンテナが無いと視聴不可能でしたっけ?
スカパーアンテナは有るんだけどなぁ。。。
898わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 01:22:36.21 ID:Qf2DDdyd
>>897
スカパーのマルチ衛星アンテナならBSコンバーターもついてるからOK
普通のスカパー用はそもそも衛星の方向が違うNG
899わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 06:27:28.53 ID:VjeiWo5b
夜中に逃亡した兄弟をやっと連れ帰った
洗われてブツブツ言いながら毛づくろい中
900わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 07:10:28.16 ID:/gpPMUMS
朝1階に下りて行ったら階段の途中でマーしてた…
冬だと暗くて分からないから踏んで滑ってたかも

今本人は元気に耳かきのフサフサかじってる
901わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 07:18:01.28 ID:JEKJOaov
うむ ごくろう
902わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 07:38:17.89 ID:L0PVBeYy
>>821
お前自身のうんこは臭くないのか?
今度うんこした後に拾い上げて匂ってごらんよ^^
903わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 08:01:13.74 ID:HuEECq82
夏だなぁ
904わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 09:02:47.46 ID:NAqIHNnX
腹へったニャー!ご飯ニャー!と6時過ぎにたたき起こされ、
カリカリ配膳いたしましたが、3粒ほど食したら飽きたらしく、
下僕のベッドにノビノビ就寝中。

眠いです
905わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 10:52:14.37 ID:IzjRazZx
兄弟並んで半目で寝てる。
怖いです。
906わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 11:18:29.84 ID:7lMgltUG
床が自分の体温で温かくなると移動してる
907わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 12:38:29.15 ID:mOINj9tT
生後2ヶ月ですがトイレを覚えさせるのに洗面所に閉じ込めています。
覚えてからじゃないと、他の部屋とかにはいれられない。
早く覚えて一緒にいられるようになりたい。
908わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 13:07:57.59 ID:7cPvEORB
親猫がいないなら、ちゃんと教えなきゃ覚えないよ。
まさか放置して覚えるの待つだけじゃないよね?
909わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:05:39.34 ID:v4t48v+d
私の腕に前足置いてその前足に頬押し付けて寝てる

トイレのしつけは根気ですね、待ってるより何度もトイレに運んだ方が
910わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:34:28.17 ID:z3oWm0dQ
>>907
そわそわと部屋の隅とか探り始めたら、すかさずトイレに連れて行き
足持って砂をかいてみせ、「しっこはここねー」と教える
うちはこれで一発で覚えたぞ

放置しといてもダメだろ
911わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:42:08.58 ID:mOINj9tT
>>907です。。
おしっこする気配がして、トイレに連れて行くのですが
見ているとしてくれません。。
うんちはトイレでしてあるのですが、普段仕事で家を留守にしてて
戻ってくると、そこらへんにおしっこしてる状態です。。
912わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:42:21.83 ID:OVB26c6h
>>907
粗相しちゃった時にふいたティッシュとか便少しとか砂に混ぜて臭いつける
そしてそわそわしたら連れて行く
一回で覚えたよ
913わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:44:13.40 ID:mOINj9tT
うちの子は馬鹿なのかなぁと不安。。。
914わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:45:34.41 ID:fYeKSSTw
砂が気に入らないとか見られてるのが嫌とかいう子もいるよ
915わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:51:26.35 ID:260isp+V
賢い子は砂を理解し一回目から勝手に、って感じかも
916わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 16:02:55.94 ID:2Ujcd6TC
砂のタイプもあるし、屋根つきがいいとか屋根なしがいいとかトイレのタイプもあるし
やれることをやらずに猫のせいにしないこと
917わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:05:16.19 ID:T/A4xXSU
>>913
閉じ込めてる間、ご飯は?
918わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:23:57.78 ID:dX9yx2uc
ペットショップで買った
「すやすやネコベッド」に見向きもせず
梱包材敷いたアマゾンの箱の中でイビキかいてるバカ猫w

もう、3000円もしたのに!
919わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:29:21.86 ID:5fA0hlAw
正しい猫の有り様に見えるが?w
920わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:30:54.35 ID:KknAEXDV
>>918
猫さんは「いい箱購入したな」と喜んでるよw

うちの猫は飼い主の脚の間の床で寝てる。
ちょっと姿勢を変えるだけでも「行っちゃうの?」と首を上げてこっちを見上げるから、
姿勢が辛くても身動きできないw
921わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:39:53.00 ID:W34BGuBY
>>911
スレチだけど。
ウンチが放置されたトイレだとそのトイレでオシッコをしない子もいるよ、
トイレを増設してみては。

ここを参考に。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
922わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 19:36:28.97 ID:ZUU+z2pc
そりゃ見てたらしないよ
俺たちだって見られながらトイレするのは嫌だろ
それに興奮する変態も居るけど・・・
923わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 20:02:07.70 ID:5fA0hlAw
うちのは興奮する変態の口かw

子猫の頃からトイレきちんと出来るたびに褒めていたら
トイレ入る→褒められる!ナデナデしてくれる!
と思い込んで自分が帰宅するとイソイソとトイレに入る猫に…

悪いことして叱ろうとした時も
トイレは褒められて撫でられる所!といそいそとトイレに籠城されたw
すがる目で見られて怒れなかったw
924わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 20:52:51.93 ID:i91hqYKP
>>923
出来るぬこ様だwww

うちのお嬢さんはとうとうサッシの開け方を覚えちまった…
脱走対策を強化しなくてわ(-.-;)
925わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 21:56:56.31 ID:Ft0bvfyY
>>922
興奮はしないけど、トイレにいく時はほぼ必ず知らせにくるから、
「行っといでー」って見送ってあげてるw
見つめあったまま用足してるよ。
926わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 22:13:59.17 ID:SSCF7VPT
ネコベットはご主人さまが眺めるためのものと思うんだ

うんこは、猫が赤ちゃん気分のままだと
お母さんに見られても恥ずかしくないもん、
じゃなかろうか
完全下僕ならいやんみたいな
927わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:09:11.67 ID:/r10NcGY
猫も人間と同じで、あまりにも臭いとえづくんだな
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=6NGaQy0MURU
928わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:19:45.31 ID:RodPhTIp
うちの子はじゃらしで上手に回すと結構な数回ってくれる
いつもより多く回したらじゃらし掴んだ後に明らかに2,3歩フラっとした
三半規管的な話は人間と変わらんらしいなw
929わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:28:41.86 ID:FjELALHI
>>928
うちの先住2匹はフラフラになって
各々ゲーした&倒れた。
まさかゲロ、倒れるとは思ってなかったから
すんごい焦ったなぁ。
930わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:34:25.61 ID:sexlbwyJ
>>928
しっぽの先っちょの毛に洗濯ばさみつけると延々回り続けるよ。(骨挟まない様にね)
数分でへたばっておとなしくなる。目が回って立てなくなってるw
931わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:37:50.77 ID:263CJSY8
21年飼ってる猫が二日前からもう何も食べなくなった。
起き上がる力もなくなって、水だけはなんとか抱え起こすと少し飲む。
寝姿がもうぺったんこで見ると泣けてしょうがないけど
居ない間にサヨナラしたくないからずっと見届けておきたい。
けど本当はもう少しの時間でもいいから引き延ばしてほしい。
辛いときも嬉しいときもいつも側にいてくれた。
しめっぽい話かいてごめん。また添い寝してきます
932わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:39:48.48 ID:7cPvEORB
>>923
うちの猫は子供時代、猫ベッドへ寝かしつける時とか、ゴハン食べさせた時にほめていた。
だから、構ってほしい時や、俺の機嫌を損ねたと思った時にはベッドへ入ったり、ゴハンの前へ行くな。
933わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:52:54.88 ID:6bgbTQ/Y
>>931
苦しまずに少しでも長生きできるよう祈ってます。
934わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 01:42:44.06 ID:a9Rwu4sh
寝室での粗相の気があったうちのは、「おしっこよー、しないとベッドにいれないよ」とケージ内のトイレに連れていって、するまで出さなかったら、ケージ→トイレすれば出られると刷り込みされました。
今、必要以上にトイレかき回しアピールしてます。
935わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 01:46:13.49 ID:gedeTuQk
>見つめあったまま用足してるよ。

笑ったw愛ある風景だなぁ
936わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 04:26:26.26 ID:Gn3UFbqu
>>931
21年、すごい猫さん頑張ってるんですね。
もう僅かな時間しか無いかもしれないけど、悔いが残らないように
いっぱいしゃべりかけて、沢山「ありがとう」って言ってあげてください。
猫さん、幸せだろうなぁ。「なんでみんな注目してるんかな?」って思ってるかな?
ちょっと子猫の頃に戻った気分かな。
937わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 10:37:39.27 ID:hC2JKMH2
>>931
長老様ですね、わが家のばあばも20年目。
盲目ながらも頑張ってます。
主様の御宅の様にわが家の子も寿命まで頑張って欲しいです。多くの猫達を看取ってきたけど殆どは病死でした。

老いは見ていて辛いだろうけど、病死ではなく天寿を完うしてくれた猫様は本当に飼主思いのとても優しい素敵な子だと思います。いい猫に出逢えて良かったですね。
938わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 14:26:52.39 ID:Gn3UFbqu
ゲリラ豪雨のような雨が やっと上がったと思ったら
雷が鳴り始めました。
猫ら、いっせいに警戒モードに突入しています。
やたら密着されて暑い上に動けない。。。
しかたないから The Expendables 2見てるけど
爆音がするたびに驚いて飛び起きる数匹がいる。
あんたたち、戦場のお宅の飼い猫にはなれないな。
939わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 16:12:41.25 ID:PLmpt1Nr
生後2ヶ月の猫のトイレに悩むものです。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
今日は、そわそわし始めたら、二人で洗面所に籠城して、結構な事我慢してたが
しきれずにやっと見てる前でしてくれましたw
その後はいっぱい褒めてあげた。
異様に興奮していましたw
ちょっとずつ成長させていこうと気長に待とうと思いました。
側道をよちよち歩いてた小汚い子猫を思わず家に連れ帰り、後悔したけれど
(そんなに動物好きではなかった私が・・・)
まさか、猫のいる生活を送ってるなんて想像もしてなかったけれど
運命だと受け入れて頑張っていこうと思っています。
940わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 16:30:00.15 ID:DbYiXlke
猫が粗相するのは、ストレスを表明してることがあるから、そのせいという
可能性も一応ある。

問題行動によって保護者に構ってもらおうというというのは、論理思考の
能力がない動物や幼児にはよくあること。

慣れない屋内で、しかも狭いとこに閉じ込められてる、のが辛いのかも。
別にいっぺんに開放することはないが、居室内へ置いた猫ケージへ入れる
とかに改善できないかな。
その方が飼い主の管理も楽だよ。

ケージは、専用を買わなくても、ダイソーのでかい金網を針金やタイラップ
で組み合わせて作ることもできる。
941わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 16:56:04.04 ID:ozjA0gp9
>>939
NNNに見込まれて子ご主人様を派遣されたんだから、あなたは
要するに優しい良い人だということですよw

トイレをちゃんと覚えてくれてよかったね!
これからも可愛がってあげて下さい^^
942わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 18:58:50.74 ID:a7AQFDV2
もうすぐ16歳になる実家のネコが、鼻歌のような音を出していた
ゴロゴロでもなく、ニャーと鳴くでもなく
なんか一定のリズムがついた、妙に人間の声に似た音

母によれば「昔からよく歌ってるよ」って事だが
何なんだろうな
943わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:01:56.45 ID:5GagHzzx
鼻歌なんだろ
944わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 20:56:08.55 ID:DbYiXlke
>>942
いびきじゃね?
945わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 21:24:58.03 ID:HUaqLUAA
布団の隙間にズビシ!ズビシ!と前足突っ込んできます。爪切っといて良かった
946わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 22:20:58.26 ID:6fi9i76a
ソファーでぼーっとしてると寄ってきて甘える
かわええ。
947わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:13:22.05 ID:GLG60V+l
>>931です。書きなぐりに優しいレスありがとうございました。
朝に点滴をしてもらってきましたが
全身状態がもう酷く悪くなってて、先生と話した結果、
このまま家で最後は看取ることにしました。
とりあえず今日1日は頑張ってくれました。
ずっと手を握りながら、頑張ったね偉いね。
側にいるからゆっくり寝ていいんだよと話しかけてる。
苦しそうな呼吸に「もういいんだよ」と言いたい気持ちと
まだ暖かい身体に期待する気持ちで揺れ動いてます
ではまた付き添ってきます
もう声も聞こえてるかわかんないけど・・・
948わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:18:30.68 ID:39ZI8/r5
21年間てすごいね、うらやましいです
幸せな子だね
949わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 02:01:15.89 ID:tmdckI4K
>>947
優しく声をかけて側にいてあげるだけでもう十分ですよ。
後はもう自然の流れに任せましょう。
あなたはその子にもう十分に愛情を注いだと思います。

また来て下さい。力になりたいです。
950わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 02:06:22.56 ID:iz4xLAg+
>>947

大好きな人がずっとそばにいて、
猫さんも幸せだね。

猫さんも947さんもがんばれ。
ありきたりなことしか言えないけど。
951わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 05:04:50.23 ID:7Z6Uh0cy
>>947
そばで沢山思い出話してあげてください。
「こ〜んな小さかったよね」とか「あそこで虫をよく見てたよね〜」とか。
旅立つときに「楽しかった!」って思って旅立てるようにしてあげてくださいね。
あ、「着替えたら帰っておいでよ」も忘れずに言ってあげてください。
暑いから心配だけど、すごく頑張り屋さんの猫ちゃんだと思う。
家族みんなに愛されてるんだなぁ。
952わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 09:45:11.54 ID:Cy0QU/V3
うむ ごくろう
953947:2012/08/22(水) 10:30:08.82 ID:skfnBhf4
皆さん。本当に本当にありがとうございました。
早朝に文字どおり安らかに旅立っていきました。
昨日から何リットル泣いたかわかりませんが
ちょっと落ち着いたので報告とお礼のみ書き込ませていただきます。
954わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 10:43:20.70 ID:EpLv5LGA
>>953
つi~~~
955わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 10:44:00.36 ID:EpLv5LGA
上げてごめんなさいorz
956わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 12:17:16.86 ID:icYjGx2/
>>953
猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします
953さんもお疲れ様でした
私も泣きながらカキコしてます
957わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 12:45:00.84 ID:5rFTABGc
>>953
つi~~~
猫さんも953さんも本当によく頑張りましたね。
これ以上ない看取り、最高の末期だたと思います。
心より、お悔やみを申し上げます。
958わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 12:46:50.73 ID:7Z6Uh0cy
947さんちの猫ちゃん、お疲れ様。
大往生だよ!!
959わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 13:21:39.79 ID:cdvfdXB9
昨日の夜から近所で仔猫の声がする・・・
家にはもう2匹いるんだよ・・・
けど、もう一回声が聞こえたら探しに行ってしまいそう・・・
もう、どうしろって言うんだよ
960わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 14:05:54.96 ID:H97WT87e
>>959
そしてまた家族が増えるわけですねわかります
961わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 14:41:04.19 ID:7Z6Uh0cy
>>959
うちは そーやって7匹まで増えた orz
なんか放っておけないんですよね。。。
でも、1ケ月くらいなら面倒見てもいいな。と思えるなら
保護してあげて、里親探ししてもいいと思う。
962わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 14:49:50.81 ID:q+fgK2F7
>>961
で、情がわいて里子に出せずに結局育てちゃうというオチですね。
963わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 14:57:45.24 ID:23+p8d/V
NNNの情報網マジやばい。
964わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 16:54:59.21 ID:38GmYYby
甘えてるのか知らんがPCしてる時にキーボードの前に来て身体を俺の顔にこすりつけるのはやめてくれませんかね
965わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 17:40:51.19 ID:aPpkFVjl
>>953
つi~~~
966わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 18:14:16.71 ID:7Z6Uh0cy
>>962
    OTZ 
967わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 18:27:40.00 ID:tmdckI4K
>>953
つi~~

本当にお疲れ様でした。猫さんも幸せな旅立ちができたと思います。
>>953さんも肉体的にも精神的にも相当に消耗していることでしょう。
どうぞご自愛下さい。

猫さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
968わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 19:25:07.48 ID:LPpD7Nv1
>>953
お疲れ様でした。あなたに看取られて猫ちゃんは幸せだったんじゃないかと思います

>>964
私は猫を飼うようになったらその理由でパソコン使う頻度が減りました
969わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 19:31:28.80 ID:cdvfdXB9
959です
近所の家の物置の下にいました
見たところ毛並みもよく、きれいで病気もしてなさそうですし
近所の人に聞いたところ、母猫も近くにいるようなので
しばらく様子を見てみようと思います

お騒がせしました
970わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 20:47:30.93 ID:719xDdeB
【速報】ベネズエラでめちゃくちゃカッコイイ 蛾 が発見される 網戸に飛んできたら捕まえるレベル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345626164/
971わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 20:59:16.41 ID:MWsMMA2c
アルティメットスレチ
972わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 21:15:51.57 ID:5zo9mDbp
>>953
つi~
お疲れ様です…
973わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 02:51:41.79 ID:RRSaoBX/
泣いたら慰めてくれるかな?と思って泣き真似をしてみたら腕を噛まれた


髪の毛(ロング)も噛んで引っ張られた…酷い
974わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 05:14:08.16 ID:qKn261aP
猫にビンタされると嬉しいので、お腹ツンツンして怒らせたら、よだれが吹っ飛ぶほどのビンタをいただいたので自重します。

そんな怒らへんでも・・・
975わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 08:37:09.84 ID:Q5gt7Emv
>>974
闘魂注入
976わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 19:16:00.68 ID:cPyfXt51
立ち上がった時にそばにいた猫に気付かなくて足をふんづけちゃった。
今までに聞いた事のない「ブニャッ!!!」なんて声を出しながら逃げてった。
元気に走り回ってるから大丈夫…だよね…ハハハ
977わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:10:52.41 ID:wnvoLMli
>>953
長い間ありがとうございました。
お疲れさまでした。

我が家の今
妊婦な私は猫とゴロゴロしてます。
猫様布団の真ん中、毛布の上に陣取りごろん。
もう!っと思いながら毛布のヨレをなおして寝心地良くして私と中の人は布団の超端っこにゴロン。
下僕ですorQ
978わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:14:38.55 ID:RAYxGqr7
>>977
>下僕ですorQ ←おおなるほど!妊婦さんですね

呪いをかけて置きますよ はあぁぁー安産!スッポン!
979わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:33:07.55 ID:cuzE4MzO
なんでチュプって余計なアピールしたがるんだろ。
980わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:45:05.96 ID:Owz+gsmo
猫のように安産でありますように

で、今のうちの猫
おもちゃ咥えたネコがもう1匹の猫に取られたくなくて野生の獣のように
「がううう…ウガっ!ぶしゅううううううっっっっ!ふおおおおおおっっっ!!」
と人の後ろで唸ってる…
我が猫ながらちょっと怖い…((((;゚Д゚))))
981わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 04:27:19.27 ID:9ClqFjim
二日ほどうんこしてないうちのネコ、ビオフェルミンをおやつに混ぜて食べたせたら、なんの迷いもなくカリカリ食べたので、夜はお薬だけでやってみたら、絨毯にペッてされてた・・・。明日もしなかったら浣腸の刑・・・
982わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 05:01:49.48 ID:vomk4kTT
蝉が鳴き始めたのでベランダに出せと起こされた。
猫の出勤は早い…
983わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 06:31:22.85 ID:I2gV0+h5
目覚ましがなる10分前に飼い主を起こして、勝手にPCを起動させる。
その後、寝惚け眼の飼い主が猫の食事の用意をしてる間に自分はトイレを済ませ、
現在はご飯に見向きもせずお腹をもふらせている。
984わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 08:47:04.88 ID:pqkcQTxM
>>983
素晴らしい
985わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 09:13:00.71 ID:IS7za49O
今朝の出来事。

サイドボードに猫様上がる。
血圧計のスタートボタン押す。
加圧ベルト膨らむ。
猫様パンチ炸裂。
加圧ベルトあえなく撃沈。再利用不可。
母ちゃん発狂する。
猫様説教されるが知らん顔。

ここまで見届けた。
986わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 10:38:07.19 ID:L23b9cch
ティッシュは押入れに隠してあるんだけど最近押入れを開けることを覚えたみたいで下僕が寝てる間にやられてたww

http://i.imgur.com/MgNN5.jpg
987わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 10:41:16.31 ID:BjFG2GU6
>>983
スイッチを猫さんが入れるってすごいね。ノートパソコン?
>>985
掃除機の音が嫌いでフーシャー言う猫さんはいるけど、
血圧計の加圧ベルトでエキサイトする猫さんは初めてだw
988わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 13:11:24.50 ID:HX1S0DD6
>>986
賢い
989わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 13:16:11.33 ID:m3Din2YT
>>986
なんでティッシュ引っ張り出すんでしょうねぇ?
うちは まだバカが多いせいか、ティッシュ取りだし口を
下にして置いておくと諦めてくれます。
990わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 14:33:30.53 ID:zxzW5VPV
ワロタwww
991わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:01:32.66 ID:hov82GAI
>>986
>>989
空になった薄型ティッシュの箱を用意して、両面テープで満タンティッシュの裏に貼り付ける。
んで、この猫騙し用ダミーティッシュの箱にティッシュを一枚だけ入れて、ダミー箱を表にして置いておく。
猫がイタズラしてティッシュを一枚だけ取り出すも、無くなったと思ってすぐにやめる。

これを繰り返すと、猫はティッシュが一枚だけしか入ってないと学習してティッシュ出しをしなくなる。
992わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:32:10.10 ID:Ae2IEu4z
出かける時と、帰宅の時にいつも玄関までついてくるのですが
車から荷物を入れる時など、玄関を開けっ放しにして、今日、ちょこっと
外に出てしまった・・・。
すぐに「お外、ダメよ!」と中に戻したけれど
脱走されたらと思うと恐怖。
自慢じゃないが、我が家は玄関が結構広い作りなので
逃げない為の柵とかは設置が難しい・・・。
可哀想だけれど、出かけるときはゲージとかに入れとかないとかなと・・。
室内飼いのみなさんはどうしておられますか?
993わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:40:10.79 ID:OgQjo40K
次スレの季節です
994わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:51:13.15 ID:Ae2IEu4z
どなたか、お願いします。。。
995983:2012/08/24(金) 17:54:45.46 ID:I2gV0+h5
>>987
PCはノートです。
ディスプレイの上に乗られるのがイヤ蓋は常に開けっ放しにしてるので、
偶然踏んだだけかと……。
でもうちの猫は鼻が詰まると
USBファンの羽で鼻先をくすぐってワザとくしゃみをして鼻をかむので、
(ファンの羽は肉厚で柔らかく、回ってるのを触ってもカカカカカという感じで痛くない)
狙って起動したというのも一概には否定できません。
996わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:57:57.43 ID:I2gV0+h5
スレ立て挑戦してきます。
997わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:29:25.73 ID:LyiiNCA6
うむ ごくろう
998わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:31:21.65 ID:I2gV0+h5
すみません。
テンプレで連投規制になりました。
次スレです。

(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ70ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345798715/
999わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:49:27.25 ID:2RL5+DvE
過去スレいらんだろ、前スレだけあればいいんじゃね?

とにかくスレタテ乙だ〜
1000わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 19:01:32.02 ID:ZawjQYwi
>>992
うちのは自力でドア開けられないので部屋に入れて出かけてる

>>998
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。