老犬な日々12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換
老犬への愛を語ってください。
荒らし・コテハンに粘着するエテ公はスルーでよろしく
2わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 22:29:35.61 ID:e24CTE3A
3わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 05:26:31.39 ID:YmcAZsaY
>>1
4わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 10:46:03.99 ID:4jFtO17Y
前スレ落ちてしまったんだね。
心に迫る書き込みが多かったんで、読めなくなって残念。
5わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:22:49.62 ID:msY7amhM
>>1
乙です
最近散歩に行きたがらなくなったので、バランスボールでリハビリする事にしたよ。
6わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:39:06.81 ID:j63vXWvK
>>5
使ってみた感じを良かったらレポ頂けると有り難い<バランスボール
7わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 23:08:36.78 ID:+qvUkJnm
>>6
しばらく使ってみてから報告しますね
8わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 17:44:50.20 ID:okz7ACRH
前スレで「食べない」と嘆いた飼い主です。
病院から食欲増進剤が出ました。
すぐにガッツリ食べる感じは見られませんが
波がありながらも、よく食べる日が増えました。
副作用も大きいし、相変わらず処方食には見向きもしませんが
兎に角何かお腹に入れる と言うのには成功しています。

柴子@15歳のGPTが測定不能まで上がり、毎週点滴に行く事になりました。
肝不全なんかで逝かせないよ。一緒に老衰だよ。と、柴子に囁いてます。
9わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 23:58:26.57 ID:jLDezKTw
同じ状態から約一年闘病したうちの犬の経験からすると
点滴と注射をできるだけ欠かさないこと。
食事は鳥のささ身を蒸してほぐした物とかはどう?食が進まないなら、直接手で食べさせてあげて。
あと、飲み薬は、ショウサイコトウを数ヶ月根気よく試してみてはどうですか?
それと柴犬なら認知症が心配ですが、認知症対策にDHAのサプリは難しいですか?

歳だからと諦めないで、愛犬と貴方が二人三脚で頑張れば、きっと病気を乗り越えられるはず。
10わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 13:32:00.70 ID:qntg4L+F
亡くなって新しく犬を飼った人いますか?去年に18歳と17歳の愛犬を亡くしたんですが、家族がもう新しい犬を飼いたいって言ってて困惑してます

幸せだったけど二匹とも最期は完全介護で凄く大変だったしもう飼う気になれません
世話は私がやってたから大変さが家族にはわからないかも知れません
11わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 16:19:32.87 ID:dhxSZR4Q
今ので三代目だけど看病疲れたからもう次は飼わねえ。
つうか両親が老人になったからもう無理
12わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 17:53:13.81 ID:mJ8gNUBg
>>9
ありがとう。
ショウサイコトウは去年の春から貧血対策で飲んでるんです。
錠剤はオヤツに埋め込むけど、粉はご飯食べないと難しいですね。
シリンジでやると緊張で脳貧血を起こしそうになりました。
食べ物を手からやるのですが、これもなかなか…
柴犬の頑固さが、老犬になって前面に出てきた感じです。
本当は5時間かかる点滴をしたいのだけど
病院で暴れるので、皮下点滴(注射?)のみ。
車に乗るだけでパニクるのですが、頑張って通院します。

このスレは本当に親身になって考えてくださる方が多く
心から感謝をしています。ありがとう。
13わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:55.35 ID:2uhQUuPI
粉末はお湯を数滴たらして練る。
さらにその練ったものとハチミツを混ぜてパンに塗る。
でもパンは食塩が入ってるから最小限だけですよ。
もしチーズを使うなら、食塩の入っていないチーズ=カッテージチーズがデパートなどにあります。
それを何時間か水につけてクリーム状にして薬を練りこむ。

食事は、一人が正座して腿の間に座らせてはさんで安定させる。
もう一人が、犬の前方から手で少しずつあげる。

点滴の時は、なるべく犬の視線と高さが合う位置で顔を見ながら声をかけてあげる。

今思えばよくこんなしんどいことを毎日一年近く続けたと思うよ。
でも、うちの犬を助けたい元気になって欲しい、ただただその一心だけで行動していました。
14わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 20:20:07.78 ID:RcDfWrH5
>>10
介護は大変だけど、その前に与えてくれる喜びの方が大きいよね。
介護は恩返しだと思ってやるとイイよ。

先日、柴18歳を亡くしたものだけど
火葬した夜、柴爺が若犬となって満開の桜の中を
本当に胸を張って堂々と歩いて行く夢を見た。あんまり自信満々だったので
「おいおい、他の犬達の前も威張るなよ」と夢の中でも心配したほど
自信満々に胸張ってた。たぶん虹の橋に向かう途中だと思うけど
こんな犬達に出会う折角のチャンスなんだよ…犬を飼うって事はね♪
15わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 21:06:41.15 ID:zgEMRI3n
犬を飼うってお金と時間と人手がたくさん必要だって身にしみた。また飼いたいと思うと思うけど、いつになるかなぁ。
16わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 11:48:54.47 ID:q7sEAKW7
>>5
どこで買ったの?
うちも欲しいと思って探してみたけど犬用って書かれてるのが見つけられなかった
ギムニクってメーカーのピーナッツ型のを注文してみたけどサイズが良くわからなくて・・
5.5キロくらいの犬だけど40サイズので大丈夫なのかな
17わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 14:19:54.82 ID:ANT4EekU
>>16
犬用ってのは無いんじゃないかな。犬ブログ見てるとギムニク使ってるみたい。
5.5キロで40センチだとちょっと大きいんじゃないかな?股下30センチ以上あるの?
こちらのブログ見てサイズ参考にしたよ。
http://yaplog.jp/momotaroblog/category_7/
http://ameblo.jp/malibu-r/entry-10547518487.html
18わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 16:35:36.47 ID:gfmvEIOA
わんこのお世話して除菌手洗いして…でもすぐまた触ることになるから手洗いしての繰り返しで、手が荒れまくり。
下のお世話やらあるからどうしても手洗いしたいし、手袋して触られるのも嫌だろうから素手だしで仕方ないけれど。

なんとか15才の誕生日を迎えられた。
嬉しい!
まだまだ一緒にいたいです
19わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 18:47:45.36 ID:VjPBBrtC
>>18
お誕生日おめでとう!

>>13
漢方を液体の薬で溶いて、レバーケーキに塗りつけてみました。
ジャリジャリな感じは残るけど、大好きなレバーにつられてパクパク食べました。
パンで食べさせるって知恵を授けてくれてありがとう。
20わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 20:22:30.35 ID:/oKqsiuv
パンが好きな犬はワリに居ますね
うちは若い頃からパン好きだった
晩年は犬用に食塩抜きのパンをオーブン使って自家製で焼いたりしました
あと、焼き芋なんかも好きかもしれませんよ
犬族は案外甘党ですが、砂糖は極力避けましょう
21わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 21:16:55.80 ID:2Co1LXEN
犬ってさーこんなにかわいいのに、ちゃんと飼おうとすれば、一生のうちに何頭かしか飼えないんだねえ
どうせなら、もうちょっとだけ寿命が長くてもいいのになあ
それか5年ぐらい子犬時代があって、もっとゆっくり年とってくれてもいいのに
22わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 00:25:57.65 ID:D+ze41+u
>>17
どうもありがとう!
フォックステリアで40pが丁度良いんだね
うちのは20pくらいしかない・・・ワンサイズ下の方が良かったかもしれない
もう頼んでしまったからクッションとか敷いてやってみるかな
最悪人間が使おうw どうもありがとー

>>18
おめでとう!
23わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 11:15:55.47 ID:5JCE1eWH
>>21
トイレトレで5年悩むのはイヤだw
ハイパークラッシャー時代が5年もキビシイww
でも、ゆっくり年取ってほしいのは同意…
24わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 17:28:47.18 ID:MAP/bem5
>>18
俺も手がボロボロなった
うちのも15だけど今週が山場だな
25わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 19:02:37.49 ID:4I9avHYw
今、うちの子が痙攣し続けてて意識も無くもう駄目みたい
安楽死か最後まで見届けるかを迫られて悩んでる
ポックリ逝くかと思ったらなかなか体力が切れないでもがいてる

時間だけが過ぎる
26わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:08:04.09 ID:wtnIr2Wf
>>25
坐薬は効かないのですか?
27わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 22:30:52.77 ID:JbQIucyM
>>25
私の愛犬も一週間ほどまえ、突然同じような状況になり月曜日に亡くなってしまいました
安楽死をしようとした親をとめて見守りました

お辛いと思いますが、これ以上苦しまないようにお祈りしています
28わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 22:52:22.42 ID:Xsso399i
>>25
病気で痙攣?加齢で睡眠時に痙攣?
加齢の睡眠時は走っている夢のため足が痙攣に見える場合もあるよ。
安楽死スレがあるので前レス読んで検討してみれば如何でしょうか?

失礼だけど、意識も無いなら余長くないと思います。
安楽死は貴方の心の中にも後悔の傷を負う事になります。
29わんにゃん@名無しさん:2012/02/05(日) 16:43:26.64 ID:+yi9K52n
うちの犬も一昨日急に痙攣して倒れた。
何とか落ち着いて一命はとりとめたけど、
おしっこが出る感覚がわからなくなったみたいで
漏らすようになっちゃったのでオムツ生活に突入。
ぷるぷるしながらだけど、自分の足で立ってくれるだけで嬉しい。
これから介護の日々です。
30わんにゃん@名無しさん:2012/02/05(日) 20:15:36.92 ID:849Fse0p
立てなくなると急速に弱るから、
前後の脚を中心に全身マッサージを欠かさないであげてください。
間接の曲げ伸ばし、これをやらないとスジが突っ張ったままで動きが悪くなって立てなくなる。
首筋から尻尾まで体幹の筋肉を指圧したり、胸の筋肉(大胸筋?)あたりもね。
肉球も指圧してあげると気持ちよさそうにするよ。

「犬  マッサージ  指圧」などで検索してみてください。
3129:2012/02/05(日) 23:54:10.02 ID:+yi9K52n
>>30
ありがとうございます!
犬自身も急な体の変化に戸惑いとストレスを感じてるのか、イライラしてるようで
マッサージをしようとしたら威嚇してきたので今日はやめときました。
これから老犬との暮らし方など色々と勉強していきたいです。
まだまだ一緒にいたいよ。
32わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 07:24:41.90 ID:haOzNDMw
きのう亡くなりました

私は以前から老犬になったワンに対してイライラし
ここで愚痴を言ってました
早く死んでほしいとも書きました

夜中に吠えて起こされるたびに、煩いと言いながら冷たく毛布を被せてた
抱いて寝れば黙るのがわかっててもしてあげなかった
あんなに私を求めてたのに
今すごく苦しい
長いことあの子はこの何千倍も苦しかったんだろう

亡くなる前、夜中に吠えてて毛布を何回掛け直してあげても吠えて
「私じゃ甘えて聞かないからあなた行って」と面倒がって旦那に任せた
旦那はワンが嫌いで叩くのを知っていたのに頼んだ
スリッパで叩かれながら黙れ!死ぬ!と叱られてた

数分後、いつもは諦めるのに吠え出した
今日はいうこと聞かないなと思ったから一緒に寝る事に
すぐ臭くなる身体をシャワーして、撫でて拭いてると顔を押さえつけてきて甘えた声を出してた

私の太ももに挟み一緒に横になった
グーグーと声出してなかなか寝ないからイイコイイコとずっと撫でてやってた
なんだか愛しかった
時間が経って静かに眠りだしたから私も寝た

夜中にワンは私の足の間で痙攣して脱糞した
そのまま意識が無くなり、生死の狭間で2日近く呼吸だけで生きてた

この子の事が世界で一番大好きだった頃を思い出して酷く後悔しました

ワンは痴呆になっても私に対する気持ちは変わってなかった
でも私は変わってしまってた
もう償えない
どんだけ泣いて謝っても届かない
33わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 07:30:18.20 ID:haOzNDMw
みんなは、どうか私のような飼い主にならないでほしいです

そしてこのスレにはお世話になりました
ありがとうございました
34わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 11:22:52.94 ID:H1lN/7Ok
老いを看取って思ったこと。
まさしく、共に生き共に歩んできたということ。
何年もの間、毎日積み重ねてきた思い出の数々。愉しかったこと、辛かったこと、呆れたこと、腹立ったこと、うれしかったこと・・・
振り返れば、何ものにも変えられない一生の思い出です。
亡くした犬には「永い間一緒に暮らしてくれてありがとう。最期までよく頑張ってくれた」こんな気持ちを残して逝ってくれました。

犬を飼うということ=生き物としての種族は異なるが、まさしく新しい家族を迎えるということ。
お互いどちらかが死ぬまで十数年一緒に暮らすということ。冠婚葬祭や進学・就職の次ぐらいの一大イベントですよ。
理屈じゃなく気持ちとしてしみじみ思います。
今になって見つけた東京都の保健所のサイト(犬を飼うってステキです・・・か?)。↓
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html
35わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 11:26:25.09 ID:AWvMYcO8
介護を一緒に担ってくれたり支えてくれる人がいたら
介護の辛さを乗り切れたんだろうなと思った・・・

最期の最期に優しくしてやれたのは良かったね
ご冥福をお祈り致します
36わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 14:59:14.76 ID:/XPDmW/r
家の老犬が完全寝たきりになってしまった。
3日くらい前に一気に弱り始めて今日はついに全く歩けない程になった、
今までは後ろ足が悪いだけで食欲もちゃんとあったのに餌も全然食べない。
老犬ってこんなにも一気に弱ってしまうのですか?
目も死ぬ間際の色をしているし三日も持たないかもしれません
37わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 15:22:01.85 ID:/cG7VaWB
>>36
密度の濃い時間を過ごしてください 悔いのないように
38わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 17:05:35.11 ID:NGRhfoP4
>>36
病院行ってますか?寝たきりでもそれなりに健康なら初期は食欲あるはずだから、どこか内蔵やらが具合悪いのかもしれないよ
食べないとすぐに体力無くなっちゃうよ
39わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 19:39:30.49 ID:/XPDmW/r
36です。
さっき程逝きました。保護した犬で5ヶ月しか一緒に過ごせなかったけど
後悔ばかりだよ。年をとっていてアイコンタクトも、ボール遊びも出来ない
老犬だった。もっと色んなことに気をかけてあげればよかった、そうすれば
今頃生きていたかもしれない。
40わんにゃん@名無しさん:2012/02/06(月) 20:09:19.68 ID:H1lN/7Ok
>>39
ご愁傷様です。
老いた保護犬を引取られたんですか。なかなかできないことですよ。本当に頭が下がる思いです。
5ヶ月しか一緒に過ごせなかったとのことですが、
家庭犬として温かく暮らせた結果 最期を向かえたわけで・・・
きっとワンちゃんも感謝して心穏やかに旅立ったはずです。
41わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 00:19:24.31 ID:iewRdcz0
なんとか、19歳の誕生日が迎えられたよー
ここ数ヶ月でめっきり老け込み、この一月あまり下痢と血便が続いていたから心配してたけど、なんとか誕生日までこぎつけてほっとした
これが最後の誕生日かもしれんけど、逝くまで生きて、迷惑かけてくれ
俺も頑張るから
腰痛いけど
42わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 00:24:32.96 ID:dnntxtnB
>>41
すごいね!誕生日おめでとう!
犬種はなんですか?
とりあえず、寒い季節だからお大事にね。ビオフェルミンとかは役に立たないですか?
あとは春のサクラを一緒に見られたら楽しいね。
43わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 00:46:20.91 ID:iewRdcz0
>>42
ありがとうです!
母親も雑種の、生粋の雑種(和犬より)です
ビオフェルミンの効きが今ひとつで、お医者さんに薬を処方してもらいました
まだ血は混じるけど、便は「少しゆるい」程度におさまってます
薬切れるともっとゆるくなるので、根本的な解決にはなってませんが

ええ、外でひなたぼっこしようか、って言える気温になるまで一緒にいてくれることが次の目標です
44わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 14:34:21.54 ID:NEKAqRuF
>>41
お誕生日おめでとう

           〈〉〈〉〈〉〈〉
           ‖‖‖‖
        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
       (__/^!/^`!_/^!/^!_/!)
        |=============|
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
      |==°==。==°==。==°=|
      |.○  ○  ○  ○  ○ |
  ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
45わんにゃん@名無しさん:2012/02/07(火) 20:26:18.81 ID:iewRdcz0
>>44
ありがとうございます
そして頂きます(^人^)
4624:2012/02/07(火) 23:22:37.49 ID:KCuq0uwB
昨日15歳で永眠して今日火葬して骨拾ってきた。
火葬場で窯の扉が閉じる時は泣いてしまったけど、
骨になったらあっけなくて涙も出なかったな。
家に帰ってきたらいろいろ思い出して泣けてくるけどな。
介護はキツかったけど犬には感謝の気持ちだけだな。
47わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 02:44:46.43 ID:hBnl7R7q
>>32
スリッパで叩かれながら黙れ!死ぬ!と叱られてた

読まなきゃ良かった・・・、なんでそんなのと結婚したんだ
悪いけど地獄行きを願うわ
48わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 12:49:04.25 ID:9s3aJ8Oy
よせ
おなじこと思ったけど、スルーした
どうせ似た者同士なんだろう
親からもあまりいい扱いを受けて育ってない
飼わなきゃよかったのに・・・
49わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 13:29:58.59 ID:O0FTjXzk
苦しくて呼んでるのに黙れ死ねと
叩くとは正に鬼畜の所業!!!!

閻魔大王に舌抜かれて釜茹で&針山無限地獄や
50わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 14:34:09.32 ID:Ig1cz6Oi
ワンコはすごく可哀想だけど、介護の大変さも分かるからレスしなかった。
とても後悔してるみたいだし、追い打ちかけなくてもいいじゃないか…

>顔を押さえつけてきて甘えた声を〜
>>32さんの事大好きだったんだろうなと思って切なくて泣けたよ
51わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 17:40:33.79 ID:soR1df2N
ワンコは最期に相思相愛を確認できたんだから
もういいじゃないか…
52わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 17:59:56.68 ID:O0FTjXzk
このスレの住民が許しても閻魔大王は許さへんでぇ〜〜〜

>>32が病気で苦しむ犬に折檻したように、閻魔大王が>>32を永遠に折檻するんやで〜〜〜

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
53わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 21:21:27.85 ID:1OFltkVK
あのーどうもすみません16歳雑種♀なんですが
この一ヶ月ぐらいで次々と腫瘍ができて(乳腺・性器・腋下など)
獣医で抗炎症剤をもらってます。高齢なので手術はすすめられてません。
元気はあり食欲はかえって増進し異常にほしがります。
これって闘病で体力使うせいかな。それともボケが入ってるのか?
食べられるうちはと思って多めにやってますが・・

54わんにゃん@名無しさん:2012/02/08(水) 21:46:43.53 ID:X2FBB7Ic
>>53
お腹壊さない程度に、好きなもの(食事制限がある場合を除く)をたくさん食べさせてあげましょう
…おボケが入りかけている可能性は否定できませんが

ですが、歳をとるとどうしても痩せていってしまいます
抵抗力をつけるためにも、食べられるうちは食べた方がよいと思います
55わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 12:23:18.58 ID:vDW2E/Ge
レスありがとうございます。
消化のいいものを食べられるだけあげようと思います。
しかしこんなにも食べてやせてくるのは不思議です。
もう一匹の5歳犬はお相伴してあっというまに体重オーバーに。
56わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 21:49:05.83 ID:Yg4oWwid
今朝またうちのワンコが痙攣した。
これで初めての痙攣から6回目。
後ろ足に力が入らなくなってきたみたいだし、
間違えてプラスチックを食べるし…
目に見えて衰えてくるのは悲しいけど
最期まで看てあげるのが自分の役目と思って頑張る。

皆さんワンコを家で一人にする時、寂しく感じさせないように何か工夫されてますか?
全員仕事でどうしても家に人がいない時間帯があるからどうしようか考え中。
一人だと不安に感じているようなので…
57わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:06:18.36 ID:Agf5q8ff
うちは一人で置いていく時はラジオつけてる。
昼間ほとんど寝てるから気がつかないみたい。
インターホンが鳴らなければ起きないよ。
帰宅時に知らなかったくせにずっと待ってたフリして
喜んでいるのがおかしいw
58わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:28:57.14 ID:4VjbRwEf
56
飼い主の臭いが思いっきり付いた古着をハウスいれる
コチコチ音がする目ざまし時計をハウスにいれる
59わんにゃん@名無しさん:2012/02/09(木) 22:52:18.40 ID:C0QHfw2E
なんで時計?
規則正しい音を聞き続けるのって不快だと思うけど
60わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 01:47:54.28 ID:ykKgE1eJ
ボケでくる夜鳴きがうるさくて「こんな犬早く死んでしまえばいいのに」って心の
中で思ってた、でも実際に居なくなると凄く寂しい。
犬に酷いことを思ってた自分が憎い
61わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 04:07:27.65 ID:2M8XGqC4
老い先短いボケ犬に死んじまえとは正に鬼畜やな!!

まあ、そういう鬼畜は自分がボケて寝たきりなった時に
鬼畜ヘルパーに生爪剥がされたり肋骨折られたりするんやで


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
62わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 08:59:39.84 ID:wSQjxkX6
自分とこの犬はまだおボケまでいっていないから実体験は無いんだけど。
ここを読んでいるだけで夜泣きの大変さは何となくわかるよ。
住宅密集地住みだし。
だから「死んじゃえばいいのに」と思ってしまう気持ちも理解できないでも無いし
その裏に物凄い罪悪感があるんだろうなぁということもわかるよ。
ここでそういう告白する人を悪し様には言えないな、自分は。
63わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 09:06:41.53 ID:5D9kSfLJ
夜泣きするだけ長生きしてるのが羨ましくてたまらない うちの子もそこまで長生きして欲しかった
64わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 13:36:22.75 ID:uniraZaR
死んでくれとは思わなかったけど
この状態が何年も続くのは・・とは思った
あと近づく死を受け入れてくれとも思った
65わんにゃん@名無しさん:2012/02/10(金) 14:43:17.64 ID:fmo/joyZ
目の見えない+一日中グルグル高速回転のうちの犬
持病の発作が起きたもんで、看病にここ2日はほぼ徹夜

落ち着いたからとほんの15分睡魔に負けた間に●祭りをやられて
        一部屋がテラカオス・・・orz
あのわずか15分がメチャクチャ悔しいおw


66わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 00:08:37.18 ID:dLeOdgVw
中途半端に歩けるor歩きたがる時は体力的に大変だよね。
寝たきりになってしまった今は介護がすごく楽になったわ。
67わんにゃん@名無しさん:2012/02/11(土) 16:25:55.38 ID:ASAeY4VO
>>59
コチコチのリズムが心音と同じで
子犬が母親から離れて寂しがっている時に、時計を一緒に入れてあげると
夜鳴き止めて落ち着くんだよ。
その原理かな。
68わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 15:10:02.83 ID:plI0Vghv
以前犬のきんたまがでっかすぎておむつに悩んで相談した者です。
金曜の早朝、私の腕の中でその子は息を引き取りました。
その節はお世話になりました。
今日お葬式と火葬に行ってきまして、
さきほどお骨になった子と後輩犬と帰宅しました。
未開封のおむつがまだ1パックまるまるあって、もったいない。
あの子がのびて寝ていたふとんに後輩犬が丸まって寝ています。
やっぱりまだまだ涙は出ますが、
後輩犬といっしょにこれからを楽しんで生きたいと思います。
みなさんのわんこが元気に長生きできますように。
病気の子はできるだけ苦しむことなく過ごせますように。
ありがとうございました。
69わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 19:54:53.93 ID:sm0laqvu
>>68
御冥福をお祈り致します。
先代ワンコが与えてくれた介護の経験が、後輩ワンコとの生活をより豊かにするでしょうね。
70わんにゃん@名無しさん:2012/02/12(日) 21:09:39.03 ID:7bJVX+li
今日は初七日で坊さんがお経あげて帰った
近所の犬好きの大工のおっさんが出前の寿司を届けてくれた
死んだら落ち込んで立ち直れねえかと思ってたけど、火葬済んだら大分すっきりしてそろそろ次の犬飼うことにした
一番辛かったのは11月に餌喰わなくなって腹に癌が見つかった時だな。

7156:2012/02/12(日) 23:48:54.87 ID:YUyYwbBs
皆さんアドバイスありがとうございます。
ラジオがないのでテレビをつけてあげることにしましたが、
祖母が犬のために電気を使うなんてもったいないと消していってしまうorz
なので時計のアイディアもいただきます。
そして犬のためにも祖母と戦わねば…
72わんにゃん@名無しさん:2012/02/13(月) 05:17:02.91 ID:w+viimMM
73わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 17:40:07.87 ID:CaCELCAY
>>66
今まさにその状態です。
一人では起き上がれない、歩けないなのに歩きたがって吠える吠える。
疲れて足が出なくても、「まだ歩けるー」って駄々こねるというか、駄々吠えるし。
おむつしてるから、寝たままおしっこしてくれて構わないのに、それは嫌みたいでまた起こせと吠える。

元気なのはうれしいんだけど、ね。
74わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 23:52:43.89 ID:636FRVD8
毎日マッサージしてあげてください。特に脚の屈伸と指圧ね。
まだかろうじて立てるなら、介護用ハーネスで補助してあげましょう。
コンドロイチンとかグルコサミンとかのサプリメントもあります。
7573:2012/02/16(木) 04:05:35.94 ID:DGj2YMVY
やなこった
76わんにゃん@名無しさん:2012/02/16(木) 07:12:08.06 ID:bAMCrsXm
>>73
いつかは寝たきりになってしまうので、大変だけど出来るだけ歩かせてあげてね。
症状が良ければ四輪歩行器使うと楽になりますよ。
77わんにゃん@名無しさん:2012/02/16(木) 09:57:07.95 ID:6Ept/6vW
>>74>>76
73です。
ありがとう。
以前は市販や手製のハーネスを使っていたのですが、どうしてもスレて毛がなくなったり一度の歩行時間が短くなったので、今はもっぱら手で支えています。
中腰で腰が痛くなったら、バレーボールの膝当てつけて、立ち膝で。

寝てると「この隙に家事!」となることが多いので、サボりがちになっていますが、極力マッサージするようにします。
実際、マッサージした翌日はよぅ歩くんで。
ありがとうございました。
78わんにゃん@名無しさん:2012/02/20(月) 01:02:14.36 ID:ijEu4C5Q
あげますよ

19歳と4ヶ月
老いてますます可愛さが増してきた
封を切ったばかりのフードは食いつきが良いね
中型犬だけど今度から小型犬用の小さいパックにしようかな
コスパ悪いけど喜んでくれるならいいや
79わんにゃん@名無しさん:2012/02/20(月) 01:15:50.75 ID:ZPFonK34
>>78
19歳で食欲モリモリってすごいね。
犬種なに?
80わんにゃん@名無しさん:2012/02/20(月) 01:59:32.36 ID:ceqjOTZk
>>79
はっ、19じゃなくて18歳だ!
願望が入ってしまったようですwすんません;

両親ともに雑種の、筋金入りのミックスですw
腎臓が少し悪いのと前庭疾患何度かやらかして斜めってるけど
消化器官と心臓が強いみたい

来年の今頃またこんな書き込みができるといいなー
81わんにゃん@名無しさん:2012/02/20(月) 10:53:25.80 ID:Jx2y+c7k
うちも雑種でもうすぐ18才
悪くなったところもあるけど食欲モリモリだよー
82わんにゃん@名無しさん:2012/02/20(月) 16:23:31.40 ID:6smsMKsJ
>>41>>78>>81とこの年齢帯は雑種率が高いのかな
ともあれ、いずれのわんこも、一日も長く元気でいられますよう
83わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 00:26:58.77 ID:Fl5qD9tH
やっぱり雑種は遺伝学的に強いらしいけど。。。
でも、健康診断は行ってあげてね。
それと食事はできれば上等のペットフード、それとサプリメントもね。
毎日できるだけ撫でて話してコミュニケーションを深めてください。
贅沢に思えてもあと数年間しかできない贅沢です。
みんなの「家族」が一日でも長く健やかな日々を過ごせるよう祈ってます。

残念ながらうちは17歳5ヶ月の一生でした。次の日曜日に四十九日の喪明けです。
84わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 05:32:05.69 ID:KhGSspRd
なんか偏見持ってません?雑種だからって適当に飼ってませんよ。
85わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 06:21:06.28 ID:v7/BbtPE
まあまあ
86わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 09:44:14.03 ID:quz+UhiR
朝は、食欲がないの。後にして。
あ、そのフード買ったの?いらないわ。もう飽きたのよね。
…悪女に翻弄されるって、こんな感じなんだなorz
87わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 11:09:43.44 ID:bOv+7jJQ
上等のペットフードってどれくらいのものから言うの?
よくHCで市販してるようなフードじゃ駄目って言われるけど
うちのはサイエンスダイエットのシニアアドバンスが合っててよく食べるし
お腹の調子も安定してるからずっとこれだわ
今更他のフードに変えるのはちょっと怖いな
たまにトッピングを変えて飽きないようにはしてるけど
88わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 12:26:06.95 ID:fcbRJXbt
上 1`1000円以上
中 1` 600円以上
下 1` 400円以上

それ以下は虐待レベル
89わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 18:55:40.14 ID:CzMdQEcv
痙攣の起きる頻度が増えてきて、
ついに獣医に
リスクは大きいが痙攣が起きること自体を抑える薬をのますか、
リスクは少なくて痙攣が起きたときに抑える麻酔を使うか選べと言われた。
治るものじゃないし、苦しんでる姿をみるのは辛いから病院につれてってるけど
自然なままに衰弱させてやった方がいいのかとか考えてしまう。
90わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 20:03:43.18 ID:wZZrc0pI
>>89
何歳で痙攣以外の生活(食欲や歩行や視力等)はどんな感じなんですかね
痙攣をおさえる薬のリスクって具体的に言われましたか?
91わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 20:29:11.50 ID:CzMdQEcv
>>90
食欲はほぼないです。
歩行も1日で10分くらい。
歩いてる途中でふらついて倒れることも。
ここをみて毎日マッサージしてはいるけど…

痙攣を抑える薬は、うまくいけば痙攣が起きなくなるらしいですが、
年齢も年齢なので、最悪薬をいれたことでそのまま死んでしまうこともあると。
死にはしなくても寝たきりで目もほぼあけず、流動食を与え続けて生かし植物状態になることもあるそうです。
92わんにゃん@名無しさん:2012/02/22(水) 02:17:17.14 ID:ZLUCcKUb
命に関わるそこまでハイリスクの薬は選択するのはちょっと…と思ってしまいますね。

93わんにゃん@名無しさん:2012/02/22(水) 18:41:49.19 ID:a4w7eEwh
自然なままとはいってもひどくなると一日中続いたりするみたいだから、自分ならリスクの少ない薬にするかな。
痙攣してる様って辛くて見ていられないよね。
94わんにゃん@名無しさん:2012/02/22(水) 19:00:19.74 ID:9OlFAowe
ありがとうございます。
家族と話し合って、やはり痙攣の度に麻酔をすること方を選ぶことにしました。
痙攣してる姿は見ているこちらが辛くて泣いてしまいます。
因みにワンコは14才です。

95わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 10:21:34.98 ID:DzfgvVEO
うちのワンコ(シェルティ)も14歳。
今のところ、よぼよぼしてきたが元気。
家はマンションで飼っているので、ぼけちゃうのが心配。
ぼけちゃうと夜中ずっと泣き続けるって聞くけど、長生き=ぼけちゃうってわけじゃないよね?
マンション飼いで泣き声って、どうやって気をつけてる?
ちなみに今はほとんど泣かない静かな良い子です。
96わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 11:14:33.10 ID:PfxKI1+M
>>88
選べるうちはそういう基準で選ぶのも良いよ。
けどさ、食べなくなってくるとスーパーやホムセンで
片っ端から缶入り・パウチ入りを買って
1種類でも食べてくれれば御の字…ってなったりもするんだよ。
「どんなんでも良いから食ってくれ」ってーのも愛情だよ。
97わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 15:32:20.67 ID:FHHXGaKe
>>96
よくいるよね
うちの犬これしか食べないから
とか言って10kg980円のドッグフードあげてる人

へーそうなんだ
としか返答のしようがないけど.....
98わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 17:30:59.13 ID:PfxKI1+M
うん。
でもさ、他のを食べてくれないんじゃ、しょうがないよ。
無理矢理替えて、なにかあっても困るんだしさ。
その犬に合ってるフードが良いフード。
自分は、そう思う事にしてる。

あー、今日はサイエンスの缶(小)と生食パテを4分の1ずつ食べてくれた。
ホッとした。昨日はササミ1本だけだったし。
後は寝るまでに何を食べてくれるかなぁ。
99わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 02:52:52.50 ID:jCQk2KC0
うちはドッグフードを食べなくなって久しいなあ
今では三食おやつまで手作り
量は歳と共に減ってるけど、それでも食べることが好きなのはありがたい

牛乳はお腹壊すんで粉ミルク使ってるんだけど、先日粉ミルクとおむつ(人間用)をドラッグストアで買ったらレジのお姉さんに、「申請すれば市の補助が受けられますよ」と言われた
ゴメン、使うのは赤ちゃんじゃなくて19歳の爺犬なんだ…とは言えなかった
100わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 12:01:03.57 ID:pZojMhc/
>>97
そーいう人もいるかもしれないけど96はそうじゃないと思うな。
うちも同じだからわかる。
なんでもいいから食べてくれないと体力が落ちる。

101わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 18:00:37.54 ID:FdX2AV15
秋くらいから寝たきりのワンコ。
左前足と右後足がほとんど動かないせいか、
バランスが取れなくて首をありえない方向に傾けてる。

これで逆方向に寝返りをうたせたら
首が曲がったままなので苦しいらしくもがいてしまう。
熟睡してるときは大丈夫らしく、寝てる隙を見て寝返りさせてる。
でも目が覚めるとやっぱり苦しいらしく、もがく。
おかげで足が擦り傷だらけ・・・

高反発枕をマット代わりにしてみて多少はマシになったかと思ったけど、
今度は腰あたりに床ずれ予備軍ができてしまった・・・
やっぱり枕はフワフワすぎたかな・・・
102わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 18:14:14.06 ID:XT4RpV0T
>>99
自分はも老人介護食や介護グッズを買ってたら
優しい店員さんが「介護、御苦労さまです。申請されてますか?」と
聞いてきたので
まさか「犬介護」とは言えず黙って5分話を聞いてしまった。

ベビーフード系もいいけど、介護用品も老犬介護に使えるグッズ・フードが
多いです。
103わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 19:13:52.56 ID:p4LzMw/H
12才、白内障が進んでいます
レンズを入れる白内障の治療手術があると聞きましたが、片目で30万くらいかかると言われました

それでもせめて最後まで家族が見える目でいてほしいと悩んでます
白内障予防のサプリメントとかみなさんは飲ませていますか?
104わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 20:04:44.93 ID:kvIqZxxn
9歳の老犬2匹いるけど、あと何年生きてくれるか不安だ‥2匹とも同じ年齢だから逝くときも近いだろうしなぁ
105わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 20:53:32.50 ID:BogVDi6U
>>103
白内障にDーSmaile(人間用のcan−C 成分は一緒)てのが良いって聞きました。
ただし、日本では認可されてないので個人輸入する人が多いみたいです。
106わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 21:26:19.85 ID:UQJR37MT
>>101
もうされてるかもしれませんが、寝床の敷布は低反発一枚のまっ平らより、いくつかの枕やタオルでうまく体重が分散するよう支えてあげた方が床擦れは少なくて済みます。
下になる腕に体重がかかると痛がったりすることがあります。

ウチの子は中型犬サイズですが、あぐらをかいた足の上がちょうど良いらしく、その時の格好を参考に枕を宛がってます。
その下は蜂の巣構造の介護マットですが。

いろいろ試してみてください。


>>103
ウチの子はかれこれ5〜6年白内障と付き合っていますが、一日三回、二種類の目薬を点しているだけ(?)です。
確かに病弱は進行しているのですが、今もかろうじてこちらの顔が判別できたり、おやつのタッパーが確認できる程度には見えています。

目薬は獣医さんに処方していただいたものです。
107わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 21:28:43.57 ID:UQJR37MT
病弱ちゃう、病状や、自分……
108わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 22:04:37.52 ID:oMQHOy3L
犬って元々0.3くらいの視力で、目の前近くは焦点が合ってないらしいよ。
鼻や耳が飛び抜けて発達してるからそこまでお金かけるほど犬自身は困ってない気がする。色は黄青黒とか

まぁでも見えるに越したことはないよね。
109わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 03:51:32.54 ID:InviGZLv
うちの犬は10才くらいから白く濁り始めて、
13才のある日の朝にいきなり足元ガクガク怖がって、
あー見えなくなったんだとすぐ分かった。
でも見えないのにも何日かですぐ慣れて、
自分の行動範囲内では器用に動き回ってた。

そんな子も4月で17才。とうとう寝たきり突入です。

110わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 05:11:22.58 ID:/TZBqc/q
近所に15歳で元気なメスの芝犬いんだけど、
飼い主のお婆ちゃんが、この子は5歳の時から網膜剥離で全盲って言われても信じられなかった。
普通に歩いて元気だからね。

12歳なら白内障進行遅らす目薬でいいんじゃないかな
全身麻酔で眼内レンズの手術って老体に負担凄そうだしさ。

うちのは13歳くらいから目薬続けて最後まで見えたまんま15歳で天国いったね。
111わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 12:09:22.48 ID:vzxMvlRj
15歳柴雑種の爺犬。
高さ約40pの縁側での日向ぼっこ好きが災いしてか
先月末に左後脚をびっこひくようになった。
病院で4日分の痛み止めをもらい、
後日「手術はお勧めしません。サプリメントで様子見しましょう」と言われ
ロイヤルカナンのタブをもらって帰って来た。

様子見中に外耳炎を併発、鼻がひび割れ始め、右後脚もびっこをひくようになった。
このまま寝たきりになるのか…と落胆しつつ両後脚の肉球を見て「ぎゃー!」と驚いた。
足を痛める前とは大違い、古いゴムパッキンのように固くひび割れている。
そういえば先月は大便の回数が多く、ほねっこも原型のまま砕かれて出てた…。

慌てて食事にヨーグルトを混ぜ込み、サプリメントを漁り、ロイヤルカナンの他に
パンフェノンを追加して納豆菌由来のクリーナーで1日おきに耳掃除
犬部屋へのスロープを作り、床のCFにコルクを敷き詰め
肉球に毎晩ユースキンを塗って介抱するも、鼻は悪化の一途。
方向が間違っているのかと思いDHCの亜鉛も飲ませてみた。

結果、鼻も足も耳も快方に向かって散歩前に喜びの舞を踊れるくらいになったが
どれが効いたのかわからない。
このひと月老犬について猛勉強させられた、ダメ飼主の体験談です。orz
112わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 16:57:45.27 ID:xUTmJL1b
柴犬 14才 雌 去年12月22日の朝、突然右目を開けず元気がなくなり
診察を受ける。目薬処方。
翌日から元気になったが、
7日後の診察で右目緑内障で失明していると告げられる。
眼科専門医を受診。
現在目薬3種類、内服薬2種類。
眼圧は安定18から20ぐらい。

しかし、老犬ゆえにか認知症ぽくなってきた。
散歩に行ってもすぐ帰りたがる。
自分の家を通り過ぎる。
飼い主によそよそしい。
まったく吠えない。
家族が帰ってきても喜ばない。
一日中寝ている。
日向ぼっこもしない。
でも、
ごはんはしっかり食べる。

表情が乏しくなってさみしいです。
緑内障のせいだけでもないような気がします。

何かアドバイスください。
朝から晩まで愛犬のことばかり考えてます。
113わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 17:36:12.46 ID:+FLt/Wyp
>111
たぶん一番効いたのは111の献身的なお世話。

>112
うちの13歳雑種が特発性前庭疾患で認知っぽくなったときは、
オメガ3を期待して私の亜麻仁油オイルのサプリをあげたら、
回復が早かったような気がします(うちは食に興味を無くしてしまったのですが
肉だけは食べたので、中に埋め込んでみました。
ほんとはフィッシュオイルがいいんだっけ。
114わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 18:53:55.71 ID:+FLt/Wyp
あと、和犬には魚ベースのフードが良いかなと思う。
もしそういうのをあげていたとしたらゴメン。
115わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:26.30 ID:98mJ9huh
うちの15歳ミックスが寝ているときにずっと目を開けてることがあるんだけど、しんどいのかな
116わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:12.24 ID:xUTmJL1b
ありがとうございます。
魚ベースのフードさがしてみます。

亜麻仁油オイルは私が使ってる分がありますので
試してみます。
サプリではないですが・・・

117わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 04:53:29.21 ID:O4xzdGW8
2時間おきに起きるイライラで死にそう
118わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 08:52:08.51 ID:EAYtvKhs
>>117
獣医さんに相談して犬用睡眠薬処方してもらったら?
119わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 10:03:31.09 ID:NNs9sMGo
>>117
ウチの子も処方してもらって、4時間は寝てくれるようになったよ
それから日中凄い元気になったけど

ウチが処方してもらったのは、人用睡眠導入剤で副作用の少ないものだった
120わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 10:28:08.60 ID:EAYtvKhs
>>119
それって薬事法違反では?
121わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 10:34:26.60 ID:tV4jN4NZ
乳腺の腫瘍に気づいて獣医に行ったらレントゲンで肺に影があり
血液検査しようとしたら血管に沿って腫瘍が多く転移していて
重篤なガンだと診断された。16歳半なので手術は無理で
ステロイド出してもらうしか出来ない。
日に日に衰えていくけど、桜までいっしょに見られるかな。
122わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 11:46:13.84 ID:NNs9sMGo
>>120
自分は薬事法に詳しくないんで正解にはわからないんだけど、問題はないんじゃないかな
心配になってちょっとだけググったら、「犬用の睡眠薬」はないらしいです
獣医さんのとこで処方される睡眠導入剤は全部人用とのこと

法的に問題ないのか、慣例として問題視されてないのかはわからないけど、問題あったら全国の処方してくれる獣医さんがアカンことになるよなあ、とか愚考しました

実際のところは、薬事法に疎い自分にはわかりません
ごめんなさい
123わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 11:47:55.72 ID:O4xzdGW8
>>118-119
こんな風になったのってつい最近で、多分寝たきりになってからだから運動不足のせい。
4輪歩行器あるのに乗せると嫌がるんだよね。バランスボールも買ったけどこれもちょっとしか続けられないし、もう薬使うべきかな、ありがとう。
124わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 12:08:19.46 ID:NVhER2oV
>>122
<「犬用の睡眠薬」はないらしいです
基本的に概ね犬には人間の薬を使っているだけだと聞いていますから
睡眠導入剤に限らずそういうことなんだと思いますよ

といって自己判断で人間の薬を犬に与えるのはいけないのでご注意
125わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 21:26:06.12 ID:PqtmXQ4W
昨日結構食べたから、今日は食べないだろうなぁと思ったものの
本当に食べないとなると凹む。
何を見せても、鼻先まで持って行っても口を開かないのに腹が立つ。
腹を立てる自分が情けない。本当にだめな飼い主だな。
126わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 00:16:06.92 ID:MOqS2/OV
先週、2年程介護してた愛犬が天国に行った。
介護してた時は食べない事に本当に苦労して、毎日ノイローゼになるほど苛立ってたな。
睡眠も2時間おきに起こされてた。万年寝不足の上に、一人仕事しながら介護で追い詰められてたな。
けど、その時期はそう遠くない将来、必ず終わる。
逆に、介護という濃密な時間を苛立ちで終えると、後悔と懺悔の感情しか残らない。
あたしは今、介護の苛立ちで辛く当たってしまった時の事が頭から離れない。

ま、でも分かっててもキツいよね。

うちのは最期、消化器官からの出血で吐血やタール便出たけど、ご飯食べなかったのは、多分その頃から何か炎症があったんだと思う。
食べなかったんじゃなく、食べられなかったんだな。

なのに食べない事に苛立ち一人怒ってたあたしは鬼だ。
めちゃ長くなった。すみません。
127わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 00:35:24.57 ID:MOqS2/OV
寝たきりになってから2時間おきに起こされるのは、運動不足よりも、身体が痛いのかもよ。
痩せてるなら、骨で圧迫されて床擦れできるから。
うちのは起きる度に寝返り打たせたり、下になってた側の身体軽くさすって血行良くして寝かし付けてた。
床擦れ防止に、低反発マットとかウォーターベッドにしてたよ。
もうやってるわ!って話だったらごめんなさい。

夜泣きには、夜通しラジオかけてると効果バツグンと聞いたよ。

128わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 00:50:04.13 ID:MOqS2/OV
ご飯食べさせる時、ケーキとかプリンの匂い嗅がせてみると、口に入れたご飯飲み込んでくれたりするよ。

シリンジでご飯を口の横から入れて、いい匂い嗅がせて、それでも飲み込まないなら、具合悪いから食べられないんだって諦めよう。

AD缶は食欲ない子も食べてくれたりするよ。

もうやってるわ!って話だったらごめんなさい。
129わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:41.18 ID:h0hqot1n
食べてくれないと凹むわなー・・・
>>126の言うとおり消化器に腎臓、肝臓どこかに不具合があったら
食べたくても食べられない

排便のリズムはどうなんだろうね?
加齢と運動しないことで便が出てないから食べられないということもある
便の詰まりが腸閉塞に繋がることもあると聞くよ
閉塞が強い場合、浣腸すると危険な場合もあるので
何にしろかかりつけ医と相談してみるのもいいんじゃないかな
130わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 04:02:10.44 ID:c2X2Fn3f
病気で死にかけて苦しんでる犬にイライラして意地悪するとは、
正に鬼畜の所業!!!!!!!!!!!

ろくでなしの人で無しババアは地獄に落ちるんやでーーーーーー!!!!!!!!!!!


(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
131わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 05:05:56.25 ID:nJVGFSEJ
126は意地悪なんてしてないとおもう
文章読んで泣いたわ
1人で介護ってめちゃめちゃ大変だっただうね
うちのはまだ12歳だから今は大丈夫だけど
介護真っ只中の人のレスは勉強になるし少しずつ覚悟する為にロムってる
132わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 13:19:42.58 ID:Be+SZiSn
>>130
事情を詳しく知ろうともしないでこういうこと言う人って居るけど
自分の抱えた後ろめたさややましい気持ちを人を責めることによって
ごまかしてたりするんだよね。
133わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 17:35:33.75 ID:MOqS2/OV
あたしは地獄に堕ちるの分かってる。
大好きで、何よりも大切で心底愛しい我が子が高齢犬になって、ご飯食べないとすぐ体力なくなるから、食べさせるよな。
大事であればあるほど、ムキになって食べさせちゃうわな。
食べなきゃ死んじゃう気がしてさ。
1日のうち、ご飯の時間は3時間近く掛かってたよ。
支えないと前に進んじゃうから、床に座って自分の右足を愛犬のお腹に入れて、左足で胸元を支え、左手でご飯の器持ち、左手小指で首輪を引っかけ、右手でご飯を口に運ぶ。
ゆっくりゆっくり、1日2〜3回のご飯。手作り食で、水分はササミと昆布の出しスープ。
寝たきりになってからの方が抱っこしてシリンジでご飯だったから、楽だった。
もちろん寝たきりになり死を覚悟した時から、苛ついたりしないわな。居なくなる恐怖と、どうしたら苦しまずに送ってあげられるか、何であの時怒っちゃったんだ…そんな事ばっかり頭ぐるぐる。
1ヶ月前吐血してから仕事を休み、ずっと一緒に居られた。腕の中から送ってあげられた。
余命1週間と言われた子がそこから2週間頑張ってくれた。お骨も連れて帰った。
明日は初七日。抜け殻のようにバカになったあたしは、火葬以来初めて泣けるかもしれない。
134わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 18:36:14.83 ID:0KdJT9Bx
ウチの、肝臓数値が酷く高いから、食べないのは分かってる。
でも>>133と同じ気持ち。
食べなきゃ薬効かない、食べなきゃ死ぬ。そんな気持ちになる。
眠ってるのを見るとき、先ずは呼吸してるか確かめる。
次の朝が来るのか?って思う。
今日は鹿生肉20g。
他のは寝込みを襲って口に突っ込んで、
寝ぼけてるうちに飲み込ませる予定。

普通にこの状況を想像すれば、鬼…だよな。
135123:2012/02/29(水) 18:54:59.46 ID:2yq0Lghc
>>127
寝返りは起きる度にするんですが、ボケのせいか片側ばかりで寝たがるんですよね。
低反発のクッションは使っています。
マッサージもしてるので、何か他に理由がありそうなんですが…。
いつか死んでしまうって、何度も何度も言い聞かせて優しくしようと努めるけど、うちは寝たきりでも見た感じ元気なので寝不足が続くとイライラしてしまう。
でもそれも短い間なんでしょうね。
昨日も何度も起きてたけど、ずっと穏やかに接してたらほとんど鳴かなかったな。
今更後悔と懺悔のない介護だったと思う事は出来ないと思うけど、毎日優しく出来るよう努力します。
恥ずかしながら私は仕事せずに介護に専念しているのにこのザマです。
仕事をしながらの介護は壮絶だったでしょうね…その器量に敬服します。
136わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 18:57:20.38 ID:+t2F9rO+
>>133
うちは二人で介護してるから(どちらかがつきっきり)まだマシだけど、一人でかつ仕事までしてってのはほんとに大変だったと思います
うちにはさらにイラつきを向ける対象が他にいるから(手伝わない家人)、さらにマシだな、と痛感しました

それはさておき、個人的にあの世は一つだと思ってるクチなので、>>133さんのとこの子も何十年か先にもっかい会える時までそこで待っていてくれると信じてます
まずは、その子がそこまで迷わず行けることをお祈りいたします
137わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 20:12:51.20 ID:h0hqot1n
>>134
肝機能が悪いなら鉄分やタンパク質の少ない物の方が数値を上げないから
犬自身が気持ち悪くなるのを防げて食欲がマシにならないかな?

うちも肝機能が悪いから低タンパクの物でカロリーを上げざるをえない
肉を食わせてやりたいがそれだと致命的なんで辛いところだ・・・
お節介スンマソ


138わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:52.18 ID:0KdJT9Bx
ありがとう。
そうだよね。低蛋白高カロリーなんだよね。
でも、貧血もあるから鉄分摂っておかないと…。
鹿で包まないと薬を飲んでくれなくてね…。
鹿ブームの次は鰯ブームが着てくれることを祈ってるんだ。
アドバイスをありがとう。
デモデモダッテで申し訳ない…

お互いに、穏やかな毎日が続くと良いね。
139わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 22:08:55.34 ID:h0hqot1n
>>138
あ、いやいやほんとにスンマソン
彼らの好みだけは譲れないもんなー

うん、お互い一日でも長く穏やかに過ごせますように
140101:2012/02/29(水) 22:41:40.86 ID:rkhwI5MN
>>106
レスありがとうございます。

うちのワンコも上半身を私の足の上に乗せた状態が良いらしいので、
頭の部分は毛布をクシャっとして敷いています。
体重が分散するようにと、
人間用の高反発まくらを二つ繋げて敷いています。
・・・が、固めのマットを敷いていたときに比べて
余計に腰のあたりが摺れてしまっているようです。
今のフワフワ枕の方が、ワンコ的には寝心地が良さそうですが
身体の状態を見ると以前に戻してあげた方がいいのかなと迷い中です・・・
141わんにゃん@名無しさん:2012/03/01(木) 00:10:13.97 ID:LOSIUFXD
ありがとう。頭では分かっていても、介護は辛いね。
今は虹の橋であたしが来る日まで遊んでる。きっと。

うちのも同じ側を下にして寝てたよ。どうしても好きな側があるから、仕方ないと思ってた方が楽。
だからせっかく寝返りさせてもすぐに起きちゃうけど、ほんのちょっとでも血行よくできたって思えたら苛つかないよ。
人間だって、同じ側で寝てたら痛くなるのに、結局また好きな側で寝るもんね。
こっちが苛つくとその感情が伝わって、余計に寝てくれなかったりしてた。
苛ついた後は自己嫌悪に陥るし。
寝不足はキツいけど…起こされて苛ついた瞬間、あえて抱き締めてみて。苛つきが収まるまで。あたしはそうしてた。
そうやって抱き締められるのは、あと少しの期間だから。起こされて苛つく事ができるのも、あと少し。
苛つきと悲しさで泣きながらよく抱き締めてたな。

介護は絶対後悔と懺悔は付き物だと思う。でも辛いくらいに思いっきり介護した方が、後悔は少なくて済むよ。
苦しいのは今だけ。本当に辛いのは、愛犬の方。

介護の時間は、残り少ない時間、濃密で深い係わりを持たせてくれる愛犬からのプレゼントだと思って。
あたしはそう思ってた。
すごく親孝行な子。
辛かったけど、あの子が生まれてから一番幸せな期間を過ごさせてくれたと、今思う。
居なくなった今、今度は自由な時間を与えてくれた事に気付いた。本当に感謝。
142123:2012/03/01(木) 02:26:05.16 ID:2H5E1OrJ
>>141
ハッとした。辛いのは愛犬の方ですよね。当然のように分かってたつもりだけど実際はそうじゃなかったかも…イライラするのは自分を優先しているからですね。
いつかいなくなってしまうのに、隣にいるのが当たり前になっていたかも。
抱き締めていると体温や被毛の感触が、何とも愛しい気持ちになりますね。
わたしは夜は愛犬の顔を見て気持ちを落ち着かせてたんですが、これも使っていこうと思います。

こうやって一緒に過ごせる時間をもっと大事にしようと改めて思いました。貴重なアドバイスをありがとう。
143わんにゃん@名無しさん:2012/03/01(木) 17:19:50.83 ID:hLk39GMA
>>103
両目失明犬・白内障で視えない老犬を飼ったけど
犬は目が見えなくても飼い主が識別できるし、すぐに慣れるので庭の石とか、池とか
避けて入り回っていたよ。
人間か思うほど、視力が無くても奴らは不自由しないみたいだ。散歩も平気で行ってたし
転倒やコケルことさえしなかったよ。失明しても余り気にすることは無いと思うよ。
144わんにゃん@名無しさん:2012/03/01(木) 17:28:56.95 ID:hLk39GMA
柴犬でボケが心配なら
イーグルと言うメーカーのイワシが山ほどはいっているドックフードが
手軽でイイよ。
今まで、人間用のサプリ飲ましてたけど、毎日の食事で摂取できるって
簡単だし、知人の犬が劇的に変化したよ。
自分んとこの柴爺に食べさせたかったけど、死んだあとに、その情報を仕入れたので
手遅れだったよ。
145わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 22:38:20.31 ID:lFx880eP
肝臓の数値が高くて、貧血もあってフード食べないー!って
何度もここで愚痴っていた15歳柴の飼い主です。
今日、肝臓に腫瘍があることが分かりました。
2x3センチ位の腫瘍。
頑張って薬を飲ませて、点滴して、好きなものを食べさせて
穏やかに過ごさせてやるのがこれからの治療の全てになりました。
落ち着いて事実を受け止められた自分が少し不思議な感じです。
146わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 18:49:11.26 ID:wtQVZavh
こんばんは。お水はシリンジ、フードは軟らかいのをプラスチックスプーンであげていますが、
今朝から食欲はあってパクッとは来るんだけど、口に入れた後が噛んだりうまく飲み込めないみたいで時間がかかります。

喉に詰まらせたらどうしようと心配です。
147わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 21:03:50.30 ID:f06DRPnJ
人間の介護用品でトロミをつけるものがありますよ。
誤嚥予防に使うもので、お茶や水にませると葛湯みたいになります。
食事はミキサーでペースト状にして、これで固さを調整してみたらどうでしょう?
148わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 00:11:45.63 ID:kE3K3mtP
>>147さん
ありがとうございます。
ここに書き込みをした後にとろみが付いてるフードを買ってきました。
かかりつけの獣医さんの所にも寄ってお話してみたら、ヨーグルトをあげてもいいよと言われました。
それと近々診察してもらうことになりました。

ミキサーにかけるのもいいですよね。
ありがとうございます。
149わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 02:50:05.43 ID:XaTEGcmw
>>145
腫瘍のせいもあって数値が悪かったのですね。145さんのワンコがこれから穏やかに過ごせるよう祈っています。

>>146
歯磨きなどで口の中のチェックはしていますか?痛みで咀嚼できない場合もあって、歯周病により歯がグラグラしていたり、腫瘍が隠れていたりします。
150わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 05:00:45.98 ID:kE3K3mtP
>>146
口の中チェックしてません。さっそくしてみますね

ありがとうございます
15194:2012/03/06(火) 22:26:09.41 ID:KWue9zyD
94です。
規制のため書き込めなかったのですが
先週亡くなりました。
94以外にも何度か書き込みさせてもらって、
色々アドバイスをいただいていました。
ありがとうございました。

葬儀もしてもらい、お骨は一部持ち帰り、庭にうめました。中外半々で飼っていましたが、最期はずっと家の中にいて、外に出たがっていたので。
残りのお骨はペット霊園の合同供養搭にいれてもらいました。
生前は他のワンコと仲良くできず友達もいなかったので、先に入っている先輩ワンコ達に馴染めているか心配です。

心の奥底の喪失感が凄まじいです。
覚悟を決めなければとは思っていたものの、まさかこんなに早くに逝ってしまうとは…
食べるの大好きな子だったのに最後の四日は何も食べてなかったから、しんどかっただろうなぁ。
苦しみから解放されて、天国で昔みたいに走り回っていてくれることを祈ります。
心のなかにはいっぱい感謝の気持ちがあるのに、文字にできない。
ただただ悲しい。
部屋や、使っていた物からワンコの臭いがすると泣いてしまう。
ワンコが恋しい。
152前スレ906:2012/03/06(火) 23:07:12.96 ID:0sM4gIYU
>>151
心中お察しして、心からお悔やみします。
自分も二ヶ月前に貴方と全く同じ状態でした。
激しいペットロスで心療内科のお世話になり、徐々に量を減らしながら今でも抗鬱薬を飲んでいます。
ようやく立ち直りかけてきたところです。

一緒に暮らしたワンコが亡くなって悲しいのはごく自然なことです。
涙が出て当たり前。我慢せずに泣きましょう。
愛したぶんだけ泣いて泣いて…それでいいんです。

今は悲しみの真っ只中でしょうが、日にちを重ねていくと少しずつ心は穏やかになります。
仏教の初七日、三十五日、四十九日、これって不思議と心の区切りがつく。
いつかはワンコのことを穏やかに感謝の気持ちで偲ぶことができる日が来ます。

だから今日の日は、素直に悲しんで泣けるだけ泣きましょう。それでいいんですよ。
153わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 08:37:28.96 ID:SYzZEK1f
最近夢でうなされているんだけど何なんだろう
ひぃ〜って悲鳴あげる時がある
お迎えがきたから断ったのかな
154わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:02.74 ID:DD3kVf2k
地震の夢だったりして
155わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 09:13:13.76 ID:n/0NhiDj
>>153
うなされてると思ったら心臓発作だったことがあるので信頼の置ける獣医に診せてください
156わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 09:58:03.57 ID:Nrh5B4oy
効率的な水分の取り方あったら教えて欲しい。今はドレッシングの容器からとフードをふやかす分であげてるけど、あと150ccはあげたい。
寒天ってちょっとならいいのかな?
157わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 10:11:50.64 ID:SYzZEK1f
>>155
なんだってー!!
158わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 11:29:59.68 ID:n9TmBDTe
>>156
持病による>寒天
159わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 21:53:56.08 ID:lN/yHL5p
うちの犬ボケなのか分からないけど、食欲がすごくて満足いくまで食べないと寝てくれません。
ドッグフードばかりあげてたら太るので、カロリーが低くてお腹がいっぱいになる食べ物何かありませんか?
160わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 22:19:35.02 ID:2PBWQmtK
>>156
ゼリーとかトロミが良いと思う
161わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 22:20:38.91 ID:Nrh5B4oy
>>158
持病というほどの病気はないです。
やっぱり他に方法ないのかなーなかなか自分で飲んでくれないんだよね。
162わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 23:04:54.23 ID:sbSO1WbS
>>161
獣医さんから脱水を指摘されてるのかな?
水が多くなってもバランスを崩さないのかな?

飲まない(水分が足りている、味付きでないと嫌)のか
飲めない(冷たい、むせる等)のかの見極めも必要な気がする
ゼリーに1票、あとはお腹さえ何ともなければ果物は駄目かな・・・
163わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 03:15:48.84 ID:I0BAeGKT
>>116
認知症の予防と改善には、アマニ油よりもフィッシュオイル(魚油)をとらせることです。
DHA、EPAを補給してやる必要があります。アラキドン酸もね。
164わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 03:39:00.63 ID:I0BAeGKT
>>156
寒天は海藻だから繊維質をとるにはいいだろうけど、
食べ過ぎると栄養吸収を妨げるかもしれないね。
水分ならゼラチン(タンパク質)のゼリーのほうがいいかも。
165わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 10:45:28.42 ID:4sCChw/+
血液検査して肝臓や腎臓とか機能低下が無い事を確認してからの方がいいよ
成長期ならともかく、老犬はタンパク質の摂取量をむやみにふやしちゃダメ
166わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 12:28:17.89 ID:FNcgwd8Z
>>156です
そうです病院で水分量増やすように言われてまして、書いてませんでしたがいつもぬるめのお湯をあげてて、肉汁入れた味付きだと少しは飲みます。
果物も混ぜると飽きずに良さそうですね。
寒天は一日に多くても2gくらいなのでそこまで影響はないような?ゼラチンも3gくらいだけどほとんどタンパク質なんだね。病院でも確認しますね。
皆さんどうもありがとう。

>>159さんもゼリー如何でしょう?主治医に確認した方がいいと思うけど、ほとんど水分だから良いと思うよ。
167わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 13:20:48.29 ID:Udcg2NgS
>>159
もし嫌がらなければまずフードをふやかしてやるのはどうかな
ドライのままよりかさが増えるしお腹もふくれると思う
それでも駄目ならおからとかゆでた野菜(デンプンの多い芋類はのぞく))を
足してやるとか

>>166
>肉汁入れた味付きだと少しは飲みます
美味しい物が好きなんだねー
うちはポカリをかなり薄めたのだとよく飲んでくれる
168わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 19:01:33.52 ID:I0BAeGKT
ぜりーは動物性タンパクだから犬も普通に食べそうだけど、寒天を喜んで食べるかどうかは
わかんないね。
169わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 19:05:15.18 ID:I0BAeGKT
>>159
犬のダイエット作戦をテレビでやってたけど、トンコツで煮込んで風味付けした
粒こんにゃくをまぜるといいらしいですよ。鶏ガラなんかでもいけそう。

人間は脳で満腹感を感じてるけど、犬は胃袋が膨れることで満腹感を得るので
ある程度の嵩がないとだめなんだって。
170わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 20:05:03.02 ID:4sCChw/+
>>167
ポカリ塩分入ってるよ
171わんにゃん@名無しさん:2012/03/10(土) 10:27:49.10 ID:pqrYwFUk
うちはカルピスをほんの少し入れると、ヒゲがすごいことになるまで飲むよ
牛乳はお腹壊すからNGだけど、乳酸系なら大丈夫らしい
172わんにゃん@名無しさん:2012/03/10(土) 14:29:53.95 ID:CPkmgOtq
ウチは薄めたヤクルトだw
173わんにゃん@名無しさん:2012/03/10(土) 21:02:24.53 ID:HHWUQRy1
マルチーズ♀15歳半
最近めっきり足腰が弱くなって、一人では歩くのが難しくなってきた
すぐぺたっと座り込んで、バランス崩して転んでしまう
目は見えるけど耳は聞こえない
遠からず寝たきりになりそうだけど、オムツをしても排泄してくれるか心配
今のところ食欲はあるのが救い
16歳まで頑張ってほしいなあ

ここの皆さんのワンちゃんは長生きで凄いね
見習って最後まで大事にしてあげたい
174わんにゃん@名無しさん:2012/03/11(日) 10:34:20.73 ID:6i6WOMPT
>>173
立てなくなると排泄ができなくなるけど、排泄が自分でコントロールできていればオムツではしたがらないかもね。
でもおっきい方は飼い主が薄い手袋をして出してやることができるよ。「摘便」で検索するとやり方が見つかると思う。ゆっくりすぎるくらいゆっくり入れていくのがコツ。
175わんにゃん@名無しさん:2012/03/11(日) 23:59:02.20 ID:MxtlClc8
うちの先代犬、寝たきり期間3ヶ月ほどありましたけど
最後まで大便は自力で出来てました。おむつはしなかった。
ただ足を踏ん張れないと出しにくいので、ウンチするときは足の裏と私の手のひらを合わせて
ぐぐーっと押し返すようにして、踏ん張らせてあげてました。
176わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 01:02:04.62 ID:6SHclR1+
うちの老犬はただいま寝たきり状態だが
後ろ足両脇の床ずれが酷いのでうつ伏せにしてお腹と顔の下にクッションしいてる
居心地は悪そうだけど、化膿して骨が見えた傷口を見るとうつ伏せが最良のように思える
177わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 01:43:05.14 ID:aLnpT6de
ケアが適切であれば床ずれは目に見えて治っていきますからね。
178わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 12:08:20.15 ID:T5EvSH4z
湿潤療法が主流だけど、うちはイソジンで消毒して自然乾燥するのが一番早く治った
179わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 15:21:30.94 ID:by3Ejjdo
床ずれ出来るまで放置したくせにドヤ顔で治ったとか自慢されても
180わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 15:37:23.69 ID:c2Rp+Pn2
横から。
別にドヤ顔でも自慢でもないんじゃない?
床ずれになっちゃった人には、経験者の情報は参考になると思うし。
181わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 21:40:02.18 ID:MR1Ydnzz
>>179
放置してたわけではないでしょ。
時間に余裕があれば体中くまなく見てあげられるけど、
無理なときだってある。
見つけにくい場所にできるからこそ、床ずれになっちゃうんだよ。
182わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 22:37:25.14 ID:T5EvSH4z
紛らわしくてごめん。正確には床ずれじゃなくて、お尻付近に膿が溜まって破けて、近いかなと思って書いた。
けどやっぱり床ずれは、湿潤療法が良いよね。

認知症や体が曲がってたりすると同じ姿勢でばかり寝たがるから寝返りうたせるの大変だし、仕事だってあるだろうから放置とは限らないと思う。
183わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 23:02:45.63 ID:D4EUVWKD
湿潤療法には適さない傷もあるんじゃなかったかな?
深い刺し傷とか広範囲の傷とか創感染の恐れがある傷だと
空気が無いところで繁殖する菌が増殖しておおごとになるはず
184わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 23:03:56.11 ID:6SHclR1+
>>176だけど、床ずれ解消のアドバイスありがとう
ワンコが今しがた永眠しました。16年間も付き合ってくれてうれしかった
まだ自分の中で実感がわいていないんだけどとりあえず報告します。
185わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 23:38:01.73 ID:D4EUVWKD
・・・変な言い方かもだが
16年、大事にしてくれて本当にありがとう
本当にお疲れ様でした
186わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 00:48:26.51 ID:juKBmpJP
うぉおおおん!切ない。
うちの先代犬も床ずれ治りかけで逝ってしまったんだよね・・・
一番ひどかった時期は過ぎて、日増しに目に見えて良くなって行ってる最中だったから
すごく喜んでたのに、最後はあっさりしたものだった。痛い思いさせてすまんかった。
でも次の介護生活にはこの経験が活かせると思う。

>>183
なるほどね。
187わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 21:23:26.58 ID:lOWahE6L
>>183
うちのワンコがまさにそれ。
ネットを見て、迷ったあげくに湿潤療法を自己流でやろうとしたあげく菌が増殖してえらいことに。

病院に連れて行ったら、先生に叱られた・・・
先生オリジナル消毒液(ヨード液に酸系のものを混ぜたものっぽい)を
ひたすら傷口に注入して治った。
当たり前のことだけど、やっぱり素人の自己判断はよくないと思った。
188わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 22:55:30.79 ID:hcuFSipT
自分は天然酵母でパンを焼くのが趣味で
細菌についてちんまり知識があったのが幸いしたんだなぁ、と思いました。

雑種爺犬の外耳炎は納豆菌のクリーナーで良くなってます。
細菌の疾病なら細菌でやっつけようという単純な発想ですが。

なるほど、ヨードはうがい薬にも使われるし、安全性重視の消毒ですね。
酸系はホウ酸ではありませんか?
アルコール系よりホウ酸の方が低刺激で良さそうですもの。
189わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 23:06:17.65 ID:kR2y5TqF
治療法も無責任に提案しちゃいけませんな
190わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 23:39:08.29 ID:hcuFSipT
あら?すみませんorz
今後一切書込みしませんので>>188はスルーしてくださいな。
191わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 00:32:27.85 ID:asrtCDKB
>>190
あ、すいません178の自分に対するレスでした。情報書くこと自体はいいと思います。
なんか他の人に迷惑かけてるな。書き込み自粛します…
192わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:57:20.62 ID:q0xwlpBb
16歳♂16`
後ろ脚及び腰がかなり弱ってきて、立ち上がれなくなりつつあります。
前脚はまだまだ力強いので、立ってしまえば歩くのに問題ないです。まあゆっくりゆっくりですが。
自力でうまく立ち上がるには滑らないような靴とか履かせた方がいいんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
193わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 00:06:36.39 ID:TkaI2u/b
後ろ足を支えるようなハーネスは?
194わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 01:21:07.36 ID:rZO48l0j
先代犬みていた限りでは、足の筋力の衰えもさることながら、
肉球が硬くガチガチツルツルになって余計に歩きにくそうになってたもんな。
クリームかグリセリンでもつけてマッサージすれば良いのかしら。

今飼ってるおばば犬も、うちに引き取ったときはフローリング+外生活のせいか
肉球の状態がとてもよくなかった。ツルッツルにすり減っててね。
肉球用のワックスで保護したり、グリセリンでまめにケアしているうちに
やわらかく弾力のある肉球に変わっていったよ。
195わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 10:25:12.38 ID:W33w5I7V
>>192
もしフローリングやつるっとしたシートなんだったら床にカーペットタイルをしくと滑りにくくなるし当たりも柔らかくなるよ。タイルだと汚しても洗いやすい。
あと部分的に敷いても床に粘着でぴたっと貼り付くからおすすめだよ。
あと寝るところに寄っ掛かるものがあると体がずれなくて立ち上がりやすいみたい。
196わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 16:48:42.51 ID:8UlQL+fZ
>>192
ゴム靴やそれに準ずるものを使われる場合は、常に履かせないように気をつけてください。
汚れが溜まって臭うようになるだけでなく、靴とスレている場所の毛が抜けてしまいます。
これは靴下や包帯のようなものでも同じです。

ただ、何か履かせるよりは床にマットを敷く、タオル等を腰の下に宛がって立ちやすい体勢にしてあげる、などをしてあげた方が良いと思います。
マットは洗濯機で洗えるものにすると良いです。
この場合、爪をこまめに切ることを忘れないであげてください。
歳をとって爪が脆くなると結構簡単にもげてしまいます。(うちの子は2度やってしまいました)

それからなによりよく歩かせてあげてください。
それが足腰の弱りを遅くしてくれます。

長くなりましたが、参考になれば。
197わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 22:20:04.82 ID:GqmzZsTe
192です。
アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました。
靴を履かせるよりは、床に工夫した方がよさそうですね。
肉球の状態も良く見て、必要ならケアしようと思います。

初めての老犬なので、戸惑うことばかりです。
前の日にはできた事が次の日にはできなくなるって辛いですね。
これからもみなさんのアドバイスを参考にさせてください。

ありがとうございました。
198わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 20:55:29.11 ID:xJahfYy2
朝起きたら犬の顔がぼこんぼこんに腫れていた
夜転んだらしい
病院に行こうかと声をかけたら
ものすごく嫌らしく逃げていった
痴呆がでても病院は嫌いらしい
199わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 00:16:09.44 ID:kFZ9FHhi
病院には行けました?
顔の腫れは大丈夫?

年取ると、頑固になってしまって
お気に召さない事をするのが大変になるね。
ウチのは病院大好きだったのに
今では診察台の上で悲鳴上げたり遠吠えしたりする。
保定も採血も大変。
200わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 15:19:43.28 ID:rHbWB1PE
>>199
病院には行ってません
病院に行くよというと縁の下に入って出てきません。
あとお風呂も嫌がるようになってしまいました。
お風呂入るよというとまた縁の下に…

老犬になって性格が頑固になってきた気がする
目が見えなくなってきたから
現実に対応出来ないのかな
201わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 18:01:35.98 ID:Ogf62AJ9
人間の子供が同じように嫌がったらほっとくの?

アメリカなら犬でも即飼い主逮捕、犬保護センター行きだよ
202わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 22:05:27.88 ID:zVElXsKL
>>200
じゃあ「行くよ」とか「入るよ」とか言わなければいいじゃん。
所詮犬なんだから、人間の方が力はあるし知恵もある。
何とかしようと思えば何だってできるはず。
人(犬)のせいにするのはどうかと思う。
203わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 23:22:56.22 ID:D+OV+NxI
>>200
あのー、ワンコを人間扱いしてませんか?そこからまず正したほうが良いような。
犬は犬として接すること、そこに一線を引かないとだめですよ。
204わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 05:18:48.62 ID:DqZnvp1U
犬が寝てくれないよー
205わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 06:25:42.84 ID:zuWBubo2
うちも夜明けのウンコ祭りだ!
206わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 06:34:29.63 ID:zuWBubo2
うちも夜明けのウンコ祭りだ!
207わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 12:18:45.11 ID:IiLg/dxE
重ねての書き込みとは、よほどの大祭りだったに違いない。
掃除、お疲れ様。

1週間に1回の点滴の間隔を伸ばしても良いといわれた。
良くなったからではなく、ストレス軽減のため。
肝臓の数値は上がる一方、貧血は進む一方。
苦しくなく、ゆるゆると生きて行く事を選択したよ。
この数値で食べてるなんて偉いねぇ。
筋肉も思ったほど落ちないねぇ。
体重の落ち方もゆっくりで良いねぇ。
この3点は褒められたよ。
208わんにゃん@名無しさん:2012/03/25(日) 20:52:48.61 ID:Vt+FTLHE
ショウサイコトウは試してますか?
もしまだなら、少しでも207さんの愛犬が楽になりますように、と。
209わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 16:58:55.21 ID:XkyNs4M/
お心遣い、ありがとうございます。
貧血の方で別の漢方薬を使っており
併用は肝臓への負担も大きそうなので控えています。
ただただ苦しくなく、毎日を静かに送れることばかりを祈っています。
が、「もっと食ってくれ!」との欲だけは沸く。
我ながら、欲張りだなぁw
210わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 21:42:46.12 ID:YnNdVq/T
昨日死んだ。
5月で、20歳だった。
後ろ足は立たず、目も見えなくて痴呆も入ってたけど、
いなくなると悲しい。
211わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:08.68 ID:xMv5Dmtq
実家の犬が今日の夕方死んじゃいました
15,6歳
ゴールデンレトリバー
夜に母からメールで知って、電話で最期の様子を聞いた
昨日の夜までは普通だったけど、夜中から小屋の中で急に苦しみ始めたそうだ
母が小屋の扉を開けると身体の自由がきかないのに顔を上げて立ち上がろうとしたらしい
そんなことを具体的に聞いて、かわいそうになってしまった
212わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 01:29:53.68 ID:1vWP/2rY
>>210
>>211
お二方ともすごい長生きされましたね。驚異的です。
しばらくは寂しいでしょうが、きっとあなたのそばにいるはずですよ。
213210:2012/03/27(火) 19:40:14.36 ID:hHI0ekJp
今日の午後火葬してきました。

午前中に業者に予約して、
その後ホムセンで、棺用のダンボール買って、
いつも使ってた布団代わりのタオルと枕変わりのタオルを四つ折りにして、
花も入れました。
あとは、何やってやれば良かったんだろな?

何やっても寂しいっす。
214わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 20:12:30.36 ID:re+MIYeo
>>212
ありがとうございます
今日は仕事中にも時々思い出してしまってました
215わんにゃん@名無しさん:2012/03/31(土) 05:36:03.72 ID:kX0fkIjz
最近犬がすごく変な姿勢で寝るんだけど、どこか痛いのかな?
どなたか経験ある方いらっしゃいますか?
216わんにゃん@名無しさん:2012/03/31(土) 09:58:30.08 ID:XjIy1Lj1
画像をうpしてください
217わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 15:35:21.67 ID:OBq5c8YZ
今日17才になりました。ラブ♂
かろうじて立てるくらい半寝たきりですが、元気は元気です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2817600.jpg
218わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 19:12:20.18 ID:LDwrYRCp
大型犬で17才はすごいですね。肺に圧迫がかかる病気の犬は
よくスフィンクスのような体勢になるんですが
横になってるのはどうなのかな。
219わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 23:23:09.83 ID:AstOmHDd
うっ…泣ける
かわいいね
うちのラブ男は14歳で逝っちゃった
17歳ってほんとすごいね
220わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 23:48:37.57 ID:lj3pNknl
ラブ17歳はすごい・・・かわいいなあおじいちゃん犬。
うちのも顔が白っぽくなっちゃってるけどますますカワイイよ。
221わんにゃん@名無しさん:2012/04/02(月) 22:05:03.81 ID:DVCPLOrz
シーズー♂18歳を飼ってます。
前に飼ってたシーズーが心臓弁膜症で12歳で亡くなったので、
今のワンコには「お兄ちゃんの分まで長生きするんだよ」と
言い聞かせて11年。

本当に長生きしてます。

足腰はほとんど立たないから、食事や水飲む時には介助も
必要だけど、朝晩しっかり2食食べます。
毎度同じメニューですが(ササミ1本・サツマイモ・ドライフードを
ふやかしたもの)、飽きずにたべてくれるから嬉しい。

獣医さんいわく、頭もしっかりしていてぼけてないし
心臓も丈夫だから、加齢以外は問題ないらしい。

皮膚が弱いので、1日置きにお風呂に入れてます。
その後はマッサージ。

トイレは1人でできないから、寝起きに
「フンッ」って言って知らせてくれて、
足と足の間に紙コップ入れると、そこにしてくれます。

3時間以上の外出だと、かならず小屋におもらししてるので
家族の誰かがいるようにはしてます。
ちなみに年取った両親とアラフォーな私が面倒見てます。

ここまできたら、とことん長生きしてほしいなあ。
文句があると「フンッ」。
何気ない事だけど、こんな事言えるうちはまだ大丈夫かと・・・。

長文スマソ
222わんにゃん@名無しさん:2012/04/03(火) 03:01:57.16 ID:cxtXHw6s
>>221
すんごいですね〜〜。お元気そうで嬉しいです。
先代(雑種)は推定17才半まで生きたけど、今にして思うと
17才、18才で元気なワンコって、とてつもなく貴重で素晴らしいものなんだなと。
その貴重さをひしひしと感じます。まさにゴッズギフト、神様からの贈り物ですね。

遊びがいのある元気なワンコもいいものですが、マターリだらしなくも微笑ましい格好で
惰眠をむさぼる、ゆったりとした時間を生きる老ワンコも本当にいいものです。癒されますね。
自分も年を重ねたせいか、老ワンコとの静かな時間のほうがしっくりきます。
223わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 03:05:12.99 ID:qfSUnquW
もうすぐ15歳かあ…
俺の寿命を10年あげるから、10歳若返らないかなぁ…
神様、私は老けないであげるのは寿命だけの契約でどうですか?  
224わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 17:38:29.56 ID:vu6HqY6c
ワタシもその契約に乗りたい。
ワンコの貧血改善とワタシの寿命5年でどうでしょう。
今6歳のヤツも看取らにゃならんので
10年は差し出せないんですけど…。
って、これは神頼み?アクマ頼み?
225223:2012/04/04(水) 18:09:34.00 ID:qfSUnquW
>>224
家の子は天使なので神様が早く欲しがる恐れがあります
当然神頼み
悪魔に頼んだら地獄に堕ちちゃう
貴方もそうでしょう?
神様ー、私、昇天後の勤労奉仕もしますから
って、私が地獄に行ったら家の子に会えないから、良いことをしようっと     
226わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 21:10:37.87 ID:5zGz2zbZ
私の寿命と、うちの犬の寿命を正確に半分コに分けたい。
私と犬が同時に死んでお互い悲しい思いをせずに済む。
まあ、私が先に死んだところでアイツが悲しむこともないかもしれないけど。
227わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 22:23:06.06 ID:qfSUnquW
私は我が儘だけど、ワンコより一日早く死にたいな
こちらが朦朧としてても、ワンコが死にゆくところは見たくないよ
めちゃくちゃ我が儘だなあ…
私が早めに死んだら、奴は私を食うかもしれないがw
自分が死んでたら分からないから構わない
食い殺すのは痛いからやめてね
228わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 22:35:36.67 ID:vu6HqY6c
>>225
あ、そうかぁ。
神様から与えられた自分の寿命を、
その意に背いて何かと引き換えにするんだから
相手はアクマの方なのかしら?と思っちゃった。

あのコが苦しまないなら、自分は地獄行きでもいいかも…
大好きな散歩に行って、3分で息切れ・血色悪しじゃ可哀想なんだもの。
229わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 23:36:30.08 ID:qfSUnquW
>>228
まあ、人間も犬も他の生命の命を奪って生きてる訳だし
善悪の区別は曖昧でどうとでも揺らぐってのもある
私は、奴を精一杯愛するだけさ
奴が明日死んでも良いように…

家の子めちゃめちゃ元気で、散歩中に他の犬に吠えかかるんだけど
おい、お前の十倍あるぞ
230わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 22:36:03.07 ID:ngfBIFjp
まもなく14歳。雑男、中型。

肛門腺腫瘍で手術と虚勢を勧められたけど、どう思われますか?
いたって元気で、血液検査の結果コレステロール値が高いだけ。
体力のあるうちに切ろうかなと思うのだけど・・・

年取って、虚勢はどんな影響あるんだろ?
肛門の腫瘍は放って置くとかなりまずいのだろうか?9割がた良性と言うけれど。
同じ経験された方いませんか?
231わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 23:14:22.30 ID:YARTvrcF
16歳♂17`
後ろ脚が聞かなくなり半寝たきりです。後ろ脚補助ベルトをつければ歩けます。
共稼ぎなので昼間はお留守番状態です。
左足(いつも下になる方)に擦り傷ができて、床ずれになりそうです。
なにをどうケアしてあげればいいか、よくわかりません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
232わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 01:52:04.01 ID:k24ckDdT
腫瘍の組織検査はとってみてからしましょうってかんじなのでしょうか?
麻酔のリスクもあるからやるなら元気なうちがいいし、でも良性なら負担かけなくないし悩ましいですね。

床擦れ防止用のマットレス使われてますか?
寝返りうたせても、同じような姿勢にもどしちゃったりするんですよね
血行よくするためにマッサージもいいみたいです
233わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 02:32:22.77 ID:8laXqb9L
>>231
いま寝床はどんなふうにしてます?
234わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 14:41:02.48 ID:urjx691U
昨日17才のシーズーが老衰で亡くなりました。
3日前から完全に立てなくなるのと同時に食べなくなって。
真っ黒なタール状のウンチしてすぐに息を引き取りました。
亡くなる前日からいつもと違う匂いがして、今思えば死ぬ前の匂いだったのかも。
なにより看取る事ができて良かったです。
235わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 17:07:02.06 ID:8n+RVGbP
こんなスレあったんだ 初めて知った
ここの人たちの犬は、みんな幸せな最期が多そうで良かった

ちなみにうちの先代犬のプードルは18才でいなくなった
ボケかかってたけど元気だったのに、いきなりテンカン起こした
麻酔で治めたのも束の間、それがきっかけで血圧が下がり多臓器不全みたいになって
寝たきりになったまま数日後死んでしまった
>>94さんと同じかな?

今いるダックスは先月15才になった
耳は遠いけど食欲すごい、足腰も強い、しょっちゅう騒いでてとても老犬とは思えない
でも普通に考えたら、あと5年以内には確実に死ぬんだなと思うと怖くなる

先代の時は実家暮らしだったから、家族と介護できたけど
今度は私一人で見届けなきゃいけない…いまから不安で仕方ないよ
236わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 22:48:51.95 ID:6HtN5Vjt
相談させて下さい・・・

もうすぐ16歳の♀ダックスを飼っています
去年、肛門嚢腫瘍(悪性のアポクリン腺癌でした)になり、散々悩んだあげく、
手術をしました
転移がなかったようで、喜んでいたのですが、昨夜倒れているのを帰宅後発見しました
慌てて病院に行ったら、熱が40度以上で抗生剤を注射してもらいました
今日、詳しく検査したところ、子宮蓄膿症だと分かりました
避妊させてなかったこと、すぐに気づいてあげれなかったことを後悔してます
犬を飼ったのが初めてで、知識もなく、ここんとこは家族の看病、葬式などで
気づいてあげれませんでした
先生は、手術をすすめています。
「もちろん高齢なのでリスクは高いけど、このままだと確実に死にますよ」
とのことでした。

一度も入院をさせたことがなく、ここ2〜3ヶ月くらいだけ1人でお留守番をさせたくらいで、
家族の誰かとはいつも一緒にいたワンコなので、手術が上手くいったとしても、
入院生活がストレスになり、弱ってしまいそうな気がして、
このまま看取ったほうがいいのか、
生命力にかけて手術に踏み切ったほうがいいのか悩んでいます

どなたかアドバイス、いただけたら嬉しいです
237わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 23:13:53.96 ID:nEFqrbAJ
>>236
既に人の意見に頼ってはいけない状況
238わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 23:27:51.91 ID:nEFqrbAJ
マジレスすると、16年も飼育しておいて"知識が無いので"云々は
犬が可哀想としか言いようがない。

飼育者として無知は罪だし、自己保身の為の言い訳に過ぎない。

病に対して手当を施す、受けさせる
or
処置をしない

今後の対応は飼い主の考え方がすべてだと思う
239わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 00:07:14.88 ID:VpkzSye5
>>236
すぐに手術するしかないでしょう、戸惑う理由はあなたの中に別にある。
うちのM.ダックスも子宮蓄膿症になってすぐに施術し、今は2年経ちますが、手術前より元気になって、走り回っています。
すぐに施術しなさい。
240わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 01:26:38.88 ID:8in5mwIF
>>239
決めつけは良くないね
家の前の子は子宮蓄膿症で子宮取ってすぐボケた
身体に負担が大きかったようで、ボロボロになってほどなく亡くなった
貴方の所は最善だったけど
要はケースバイケースだよ
もの言わぬ犬の責任を取るのは飼い主
241わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 01:42:03.52 ID:eHXqZYWI
>>236
どっちでも一緒だよ
だから自分で決めれ
242わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 02:19:30.65 ID:Lbqj5Omj
子宮蓄膿症はとっとと手術するしかないでしょう。じゃないと助からないよ。
悩んでる暇はないはず。
どっちをとってもリスクはあるけど、何もせず苦しませて結果死なせるくらいなら
自分は手術に踏み切ると思う。

今飼ってる雌わんこも高齢で未避妊なので、発情期のたびに軽く悩むし
病気になりませんようにとヒヤヒヤしてる。しかしいざ病気になったらそれはそれで仕方ない、
その時は躊躇せず手術を考えると思うよ。

親戚の犬も未避妊だったけど子宮蓄膿症になり、手術して助かりました。
未避妊という道を選んだのならこういうリスクがあることは承知してなきゃいけないよね。
うちは承知の上でそうしてるので、覚悟は出来てますが。
243241:2012/04/07(土) 02:23:25.68 ID:eHXqZYWI
>>242
手術だってすごいストレスだよ
延命=飼い主の自己満足だよ
そっと逝かせてあげるのがいいんだよ
244わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 02:33:18.68 ID:Lbqj5Omj
いやーでもねえ、子宮蓄膿症で見殺しにするなんて到底無理っすお。
一生後悔するわ。
245わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 07:44:07.77 ID:S1TWBHz2
悪性の病気でもないのに手術が延命とな
手術しなければ数時間の命
すればボケたとしても数日は助かる
まだ伝えたいことあるんじゃないのかな
精一杯のことをしてあげなかったことの後悔の方がのちのち辛いと思うが

しかし40度の熱発を考えるとすでに敗血症状態と思われるので
してもしなくても残りは短い
犬に対する敗血症治療は
人間に対して使えるものに比べると遥かに遅れてるからね



246わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 08:03:57.73 ID:+rwiCT7x
もしそれが自分の家族なら、1日でも長生きして欲しいから手術させたい…これって自己満なのかなあ
247わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 09:22:44.68 ID:5r3q3d6p
悪いけど、そのワンちゃんは、もう手術してもしなくても長くないわ
何しても愛犬の死は避けられないもんよ
248236:2012/04/07(土) 10:59:09.82 ID:gHHdi66W
アドバイス、ありがとうございました
手術を躊躇している理由は、高齢でリスクが高いのはもちろん、
生理が終わったのは12月頃で1月には多飲多尿があり、右の下腹部が少し腫れてる感じがしてました
それが心配で、1〜3月に何度か病院に行ったんですが、
「子宮関係は大丈夫」というころで、逆に皮膚がんの疑いのあるイボを指摘され、
2月に局所麻酔で手術したばかりで・・
先生は言いませんが、1月〜の症状が子宮蓄膿症の症状だったら、もう手遅れのような気がするのと、
エコーで水の塊は分かったものの、レントゲン上には何もうつってなかったそうで、
「腸の腫瘍の可能性もあり、その場合は開腹してもそのまま閉じる」と言われました
何もしない可能性のある手術をリスクをおかしてはしたくないと

また、手術も即手術になるのかと思い、「少しだけ考えさせてほしい」というと
「いや、抗生剤の薬を1週間出すので、それが切れる頃までに決めてくれれば」
みたいな感じで、手術もそれから予約してからになるので、すぐはしてもらえないようです

皆様のレスを拝見し、こうして書いてみて・・覚悟をしました
去年、「癌の手術をしても、転移する可能性が高いので平均余命は1年です」と言われ、
もうすでに1年以上長生きしてくれました
術後の体で、地震、津波、原発による移動、避難所での車内生活を頑張ってくれました
今は抗生剤が効いて、食欲もあり、とても元気です
手術はせず、痛みや苦痛がないようにして最期を迎えさせたいと思います

ありがとうございました
長文、申し訳ありあません
249わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 12:52:56.34 ID:VpkzSye5
あんた、後悔するよ。
子宮蓄膿症でなくなるのは、犬に相当な苦痛を与えるよ。
その苦痛を見ながら、あんたも後悔し、一生苦しむ。

子宮蓄膿症になるには、生理後に下腹部が膨れて、元気がなくなり、歩くのも辛くなって、1〜2ヵ月位で、膿が出てくるようになる。
だからまだ手遅れじゃない
うちのM.ダックスもそれから手術して助かった。
だからすぐに手術してあげな。
250わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 13:57:08.08 ID:sVAMMYLs
>>248
どうか幸せな時間を過ごして欲しい。
美味しいものとかいっぱい食べさせて
あんまり叱らずに、笑って穏やかにいてあげてください。

>>249
よそはよそ
251わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 16:08:50.78 ID:CY1D2es3
>>236さん、まだ見てるかなあ。手術する方がいいよ。
もしくはセカンドオピ受けてみたらどう?その医者もどうかと思うところあるしね。

いろいろあって貴方も疲れてるみたいけど
ワンコがまだ元気であるのなら(体力あるのなら)した方がいいと思うな。
もちろん最後の決断はあなたですが
252わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 16:26:36.03 ID:gHHdi66W
>>250
ありがとうございます
叱ったのは1歳未満の躾の時くらいで、私にはもったいない頭のいい可愛いワンコです
私が初めての子供を流産し、もう子供は出来ない体になった日に産まれた子なので運命を感じ、自分の子供のように思って育ててきました
今、いつもと変わりなくじゃれつき、お腹をみせて甘えてます
家族の事でここ2ヶ月は初めてのお留守番などさせてしまったので、仕事も来週以降休みにました
ワンコに幸せに思ってもらえるよう、私も悔いが残らないよう頑張ります
253わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 16:58:37.59 ID:x8Ln8Jp3
決めたと言われたらどうにもならないけど
膿が限界→子宮破裂で腹膜炎で苦しむ最期だよ。
夜中なら何も出来ず、苦しませるだけになる。
子宮破裂したら数時間だからね。


もう死を受け入れる覚悟があるなら
自分なら一か八かで手術するな…

万一麻酔で逝ってしまっても、苦しむ最期より
安らかに逝けるのがいい。

初めての犬だそうだからまだ未経験かな。
失ってからの後悔は老衰でさえ凄いものだよ。

まして助かる可能性を選択しなかったらなおのこと。
254わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 17:21:20.37 ID:9/adC9fW
>>250
よそはよそ

これがすべて
255わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 17:57:41.04 ID:plhW5fH2
子宮蓄膿症で手術選択しないって、意味がわからん!はっきり言うが虐待じゃないかよ!
こんなのただのエゴ、自己満足にすぎん!今すぐ手術してやれよ!!!
じゃないと許さない!
256わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 18:36:12.68 ID:9/adC9fW
>>255
はいはい、ゆるさないゆるさない

8年ROMって出直してこい
257236:2012/04/07(土) 19:41:02.01 ID:gHHdi66W
皆様、アドバイスありがとうございます
私自身、気持ちが揺れ動いてしまい、先程先生と相談させて頂きました
先生としては、やはり手術はすぐ行うつもりはないそうです
月曜日にもう一度検査して、抗生剤の効き具合をみてから決めてほしいと言われました

他の動物病院にも電話しましたが、休みが多くてダメでした
子宮蓄膿症であれば、うちの子はオリモノが出てないので、いわゆる閉塞型のような気がします
今、24時間か日曜日対応してくれる動物病院を探してまして
見つかり次第、診察しようと思ってます
こんな馬鹿で優柔不断な飼い主でワンコに申し訳ないです
皆様にもご迷惑、不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした
258わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 19:43:20.27 ID:2bEbzLo9
ま、力抜いてけや
16歳まで生かせてもらえば犬も充分や
259わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 20:30:06.28 ID:wWxjOgGO
>>257
あなたが、力みすぎずに
信頼できると思うところで相談して下さい。
260わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 22:33:50.70 ID:lThlEQoD
何も手術しないからといってそのまま見殺しにするとは書いてないでしょう。
地域によるのかもしれないけれど、うちの地域の動物病院では安楽死も許容している。

うちのワンコも1週間前に原因不明の呼吸困難&食欲衰退で
病院に連れて行ったら
「このまま楽にさせる(=安楽死)か、そのままにしておくか、どうしますか」と言われた。

結局、自分のエゴで延命処置を選んで呼吸を楽にさせるような注射を打ってもらい、
何とか回復(といってもかろうじて食欲があるくらいであとはグッタリ状態)してくれた。

果たして、コイツにとって何が最善の選択だったのかはわからない。
ただただ、一生懸命コイツが苦しくないように努力してあげるしかないと思ってる。

他人の意見を求めるよりも、
自分と犬にとって何が幸せかを考えるだけでいい。
自分と犬が納得できるまで頑張ればいい。
261241:2012/04/08(日) 02:19:57.59 ID:hXnbBd60
>>260
あなたが私の言いたい事全て言ってくれた。
うちには13歳の紀州犬いるけど、
まだすごい元気!
でももう病気になったら、自然のままにしてあげたい。
262わんにゃん@名無しさん:2012/04/08(日) 03:59:50.53 ID:b0CJs2q8
人間も老年のがんは切ったり貼ったり治療しない方が
安らかに逝けるっていうことを医者が言う時代だよ

16歳の犬に手術を強行に進める方がおかしい
しかも直前に大手術してるのに・・
予後不良でそのまま亡くなるのがオチ
だったら最後の時間を家族と一緒にいた方がよっぽどいい

後悔って言葉もあるけど、どんなに手を尽くしても後悔はやってくるよ
もし自分の家族なら、無駄な治療は強要したくない
これも自然な道理だよ
263わんにゃん@名無しさん:2012/04/08(日) 07:35:45.12 ID:iSN0HNRv
>>262
悪性の病気ならマルヤマワクチンもリンパ両療法も無駄になると思うが
子宮蓄膿症という病気に対する治療はためらう必要がない
264わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:36.82 ID:qLqHra0V
>>262
何もしない方が後悔は大きいと思うが
ガンじゃないのにその例えは可笑しいが
話をよく読んでないのか?
265わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 22:58:07.83 ID:Joq770bg
>>236です
沢山のアドバイス、ありがとうございました

獣医師の先生にも何度も相談し、散々悩み、
明日、手術することにしました
皆様のアドバイスで、手術に踏み切ることが出来ました
「手術中に亡くなっても、それはそれで痛みがないはずだから・・・」
との言葉、
先生も色々考慮してくれ、入院せずに、毎日日中点滴するということになりました
今は、明日無事手術が終わり、麻酔から回復すること、そしてそれを書き込めることを願ってます
皆様のおかげで決心できました

ありがとうございます
266わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 23:13:06.40 ID:WOdHtVjJ
頑張りましょう!
沢山の笑顔と楽しい雰囲気で送り出してあげてください。
267わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 23:36:51.38 ID:X4Bb+Wyh
最近、犬の寝付きが悪い。夜寝るのが遅いから、朝起きるのも遅くなって生活リズムがずれてきている
睡眠薬以外に寝付きがよくなる方法ってありますか?
268わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:47.44 ID:7UNRNSXg
>>236
手術、飼い主さんもワンコさんも頑張れ!
心から応援してる。
明日、心が潰れそうな思いだろうけど、信じて頑張って!
269わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 23:56:05.28 ID:WOdHtVjJ
>>267
運動量を増やす
270わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 00:06:32.57 ID:IIh3M4Br
>>265
私も祈ってます!!!うまくいくと信じてます。
271わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 16:40:42.86 ID:BdFcLUru
>>267
昼間になるたけ起こしておく、かなぁ
うちは睡眠導入剤使ってるけど

そのうちの子、元気なのはいいけど元気すぎて困る…
一人で起き上がれず、一人で歩けないのに歩くの大好きで、今もこの1時間の間に700mばかり…
車椅子や吊り上げ補助具はすでに卒業(筋力不足から)して、今はもっぱら中腰で支えてるもんだから腰や股関節がしんどくて

19歳超えてる爺ちゃんなのに、体力はこっちよりあるもんだから大変


愚痴ゴメン
272わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 18:50:40.49 ID:qVWuD9Vv
>>265
がんばれ!
飼い主さん、がんばろっ!


日のあるうちにウンコさんしてくれないかなぁ…。
夜中にしちゃって(本意ではないらしいけど)踏んづけての徘徊はキツイ。
ずっと一緒に寝てきたけど、今晩からは布団と婆様の寝床の間を
仕切らせて貰う…ごめんね。
でも夜中に布団カバーやら色々を取り替えるのに疲れたんだよぉ…
自分の体から、ほんのりウンコのにおいがする…
273わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 19:21:59.06 ID:nFd2a9mA
無事に手術が済んでるといいなあ・・・

>>272
うちも徘徊で部屋中がテラカオスになったから
夜間だけ紙おむつ(+犬用サスペンダー)を着けさせてもらってるよ
274わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 19:22:09.18 ID:u9AmN4Hb
常駐スレでは「散歩時のトイレ習慣の是非」のことでしょっちゅう荒れてるけど
やっぱり散歩の時に一緒に排泄する習慣がついてないと、排泄時間が一定しないとか
夜中に排泄しちゃうとかいうデメリットも出てくるんだろうなあ。
275わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 19:22:47.21 ID:u9AmN4Hb
>>271
歩行器みたいのもダメ?
276わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 21:13:18.19 ID:78bThoc9
>>236です
皆様、励ましのお言葉、ありがとうございました
今朝、病院に連れていき、最終的な検査をもう一度したところ、尿毒症になっていました
それでも食欲もあり、とても元気にしていたので、手術に踏み切りました
先程、先生から連絡があり、無事に手術から終わったとのこと

すぐにでも会いに行こうとしたんですが、すでに麻酔からさめ、
バタバタ騒いで鳴いているそうで、会ったら余計に騒ぐからということで、諦めました
やはり子宮蓄膿症で、右の卵巣は腫瘍化して腫れていたそうです

ただ、残念なことに直腸の腫瘍も見つかりました
去年の肛門嚢癌の転移ではないかということで、これは切除できなかったとのこと
それでも、この手術をして後悔しないよう、退院してきたら、日々を大切に過ごそうと思います

皆様、本当にありがとうございました
心から感謝しています
いつも長文になってしまい、すみません
277わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 22:45:49.17 ID:ZkHsjCZi
合わせてくれないのかなー

うちの子は急性で子宮蓄膿が悪化して夜間救急病院で手術
翌朝に近所の病院に転院、入院して翌朝死んでるのを発見された
入院といっても夜は無人
6年たった今でも一人で最後を迎えさせたことを悔やんで思い出しては涙が出る
ひとりの方が安静にできるとか言われたけど傍に居てやれなかったことが申し訳なくて
まだ若かったし死ぬとか思ってなかったけど最後に振り返ってこっちを見た
あの目が忘れられないというか忘れることはないと思う
うちの話になってゴメンナサイ

でも会えるなら会いに行って褒めて頭撫でてあげて欲しいなぁと…


278236:2012/04/11(水) 23:57:22.63 ID:78bThoc9
>>277さん
私も何度か「会いたい」とお願いしたんですが、ダメでした

月曜日の検査の結果では「腸の腫瘍ではない。転移はない。明らかに子宮蓄膿症」と言ってくれたので、
最終的に手術を決めました
それがやはり転移してて、しかも手はつけられないなんて、ショックで・・・
16年生きてきて、初めての入院ですし、バタバタして鳴いてるなんて聞いたので
余計に不安で、一時間でも、一分一秒でも一緒にいたいです

私も「苦しくなく、痛くなく、最期は家族に看取られながら逝ってほしい」と思っているので、
>>277さんの辛いお気持ち、想像するだけで涙が出てきます
私、ワンコのために辛い思い出を、教えていただきありがとうございました
朝まで少しでも悲しい思いをしないよう、頑張ってくれるよう願いながら、朝一で会いに行きます
279わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 23:58:35.77 ID:BdFcLUru
>>276
直腸の方は残念でしたが、ひとまず手術が無事終わってよかったです
しばらく今までと違う自分に戸惑うこともあるでしょうが、温かく見守ってあげて下さい


>>275
ありがとうございます
ひどい猫背と前庭障害の後遺症で、器具の類はちょっと難しいのが現状なのです…
280わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 02:22:05.86 ID:T1qzP11v
>>276>>278
バタバタ鳴いて騒げるくらい元気なんだと、前向きにとらえるしかないですね。
何はともあれ、手術が無事に終わって本当に良かったです。
281わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 03:24:35.39 ID:bVEf4G9o
>>276
手術無事に終わって良かったね〜。
早く落ち着いて、退院できると良いな。

家の子も11歳になってから初めて、昨年秋とこの2月に手術したよ。
乳腺腫瘍と足の腫瘍でどちらも1週間ずつ。
最初は建物の外から聞こえるほど泣いてた(苦笑

退院したらいっぱいお世話して、大切にしてあげて。

腫瘍はとりあえず、急変してしまう病気では無いから毎日を共に
寿命まで共存でなんとかがんばれると思う。
特に代謝の遅い老犬は、若い子より進行が遅いと言うしね。

とにかくお疲れ様でした、今般は淋しがってるだろうけど
緊急の苦しみを背負う日々は避けられたし、腫瘍があると分かったなら
それなりにサプリを検討するなど、手が打てるから良かったと思う。

早く元気になりますように・・・
282わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 07:15:47.85 ID:8SMDPgDn
会いたいと言っても合わせてくれなかったということは
夜間は職員が帰ってしまうんでしょうね
「えー今からこられても時間遅くなるし…」という理由でしょうか
急変の時に手術に踏み切らなかったのも金曜だったからかな
手術しなければ助からないといっておいて抗生剤で様子見て週明けに…
なんて随分勝手な獣医だと思ってしまう
結局、対応が遅れたために膿瘍が漏れて尿毒症を併発させる結果になってるし
悔しいけど動物医療なんてその程度、そこまでなんでしょうね

どうか飼い主さんが行くまで暖かいままで待ってて欲しい







283わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 08:55:38.42 ID:lrKs4y2C
そこはお医者さんによる、んでしょうね
うちのかかりつけのお医者さんは「淋しがり屋なので手術後出来るだけはやく連れて帰りたい」って言ったら、麻酔切れるのが時間外でも対応してくれたよ
「急変したらいつでも連絡を」って携帯の番号付きで
三が日も休診日でも対応してくれたし
284236:2012/04/12(木) 10:13:34.35 ID:cy6r9flK
今、会って来ました!
本当に元気で、手術したのか?!ってくらい
家ではウェットフードや手作りの食事をあげてたので、病院の大きなドライフードは手をつけてませんでした
犬歯を含め、歯がほとんどないのは病院でも知ってるのに(そこの病院で抜歯したので)
あの大きなドライフードは・・・と考えちゃいました
今日の夕方には点滴も終わり、退院できるので、家で美味しいものを食べさせようと思います

>>283さんはすごくいい獣医さんに巡り合えましたね!
うらやましいです
田舎なので、24時間対応病院などもないし、かかりつけでも夜間診察もなかなかしてくれない病院ばかりで
ここ何日かは、夜がとても不安でした
285わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 11:24:21.39 ID:bVEf4G9o
>>284
面会できて良かったね〜、私まで安心しました。
面会後は、置いて行かれたショックで状態が急変しやすいとのこと。
ワンコの気持ちと状態の安定を考えると仕方ないかな。

16歳、本当によく頑張ったね!早く傷も癒えますように。
286わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 12:26:29.50 ID:2P/YFZxY
>>284
よかった〜、うちも同じ病気で手術の経験があるから、嬉しくて涙が出た。
287わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 13:45:14.43 ID:mvWKnHqO
はぁ〜、良かった良かった。
飼い主さんと頑張った16歳に
暖かく幸せな時間が流れますように!
288わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 16:01:39.95 ID:zEq4ZHGL
最近暖かくなってきたから、暑くてハァハァ言ってるのか心臓の病気でハァハァ言ってるのか分からない…心臓の薬は毎晩飲んでるんだけど心配だわ
289わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 22:47:04.53 ID:+5XGXEoF
うちのは弁の閉鎖不全があって、激しい運動はさせないようにと言われてる、投薬も勧められてる。
最近日向ぼっこを良くするようになったけど、かなりギリギリの限界までこらえてるようで
ハァハァ言いながら室内に戻り、水を飲んでまた日向ぼっこの繰り返し。
あんまり何度もハァハァやってるので、直射日光での日向ぼっこは止めさせたほうがいいんじゃないかと
今日親に言ったところだ。
なんか、持病があるのにサウナ通いをやめない年寄りみたいで・・・w
犬に「お前は心臓が悪いからダメだよ」なんつっても理解できるわけじゃないからなあ。
290241:2012/04/13(金) 02:15:44.53 ID:w2K9hFeG
>>284
良かったですね!
手術に反対した方の人間ですが、
良かった。良かった。
自分の子の事の様に嬉しい。
291わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 02:46:27.03 ID:3dA8snsw
風見鶏野郎
292わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 13:25:37.86 ID:QtxtDlvF
>>288
寝たきりのうちのワンコは心臓とか悪くはないけど、
人が近づくと興奮してハァハァ(というか口閉じたままフゥフゥ)するみたいで
同じく暑いのかどうかがわからないw
毛がかなり薄くなってて通常の犬の感覚じゃないから尚更。
293241:2012/04/14(土) 00:37:59.38 ID:vJYhF6X+
>>291
俺の事かな?
確かに最初は手術を反対したからね。
実家に12歳で亡くなった、ヨークシャテリアがいて、
最後の方は、見てらんない位、辛そうだったので、
楽にさせてあげればって感じだった。
でも一緒にいる家族は、少しでも延命?させたくて
いろいろやってた。

別に自分の意見が通る事が大事なのではなく
236さんちのワンが無事でいる事が大事なんだから
ここは自然に素直に喜ぶよ。
294わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 01:06:45.17 ID:iZSPy2jF
愛犬の呼吸が急に荒くなってきました。
もう年なのか、それとも何か別の病気・・?
どなたか対処法などご存じですか?
295わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 01:19:38.30 ID:Fy+fcKgq
犬種も年齢も、既往病歴も何も情報がないとなんともね・・・

急にってことは、深夜にここで返事を待つより病院を探した方が確実。
呼吸ってことは、結構命に関わりそうな病気も多いから早めに動いてあげて。
296わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 01:28:33.08 ID:Tm/j0szi
>>294
横向きに寝かせてる状態なら、
上の方を向かせるような感じで気道を広げてあげるとか・・・
297わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 01:32:36.05 ID:iZSPy2jF
>>295
深夜に申し訳ない。
先ほど息を引き取りました。ジャーマンシェパードの11歳。
特に病気持ちも無くて、動かなくもなったんですよね。
一週間くらい前だったかな、ご飯もあまり食べなくなって
けどさつまいもとか、人が食べるものは割かし食べれて・・・
老衰かな。最期まですごくいい子でした。
298わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 01:43:40.73 ID:l5UFxgc6
ああ・・・残念。ただその年齢で老衰はないと思います。
何か露呈してない隠れた病気があったのではないでしょうか。
299わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 02:08:19.67 ID:44pWQVZP
すごく速い流れでびっくりした。
いくら大型犬でも11歳はちょっと早い?
すごくいい子でした。
が泣けた。
300わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 02:13:35.54 ID:l5UFxgc6
うちの先代がシェパード系の雑種だったけど17才半まで生きたからね・・・
怪我して寝たきりになってなければ18才は超えてたと思う。
11才はいくらなんでも。
301わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 10:40:10.75 ID:WzXNY9SX
今朝、火葬してきました。
昨夜の23:55分に実家で亡くなったそうです。死因は老衰だったそうです。
私の住んでる隣町のペット霊園で火葬したため見送ることが出来ました。
17歳近くで歩けなくなり夜鳴きで困りこのスレにカキコして助言をいただきお世話になりました。
またいつか会えるよね…会いたいよ
302わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 11:58:48.22 ID:iZSPy2jF
>>299
>>300
純粋のシェパードは大体9-12歳が寿命みたいです。
僕もまさかとは思いましたが・・・呼吸の荒さと状態を見て
あぁ、こいつは今日がヤバイと思ったらホントにそうなるなんて
けど、異変に気付けて良かった。
最期を独りじゃなくて家族で過ごせて良かったと思います。
303わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 14:50:34.26 ID:l5UFxgc6
>>302
その「寿命」というのは長寿犬も短命犬も含めた平均寿命のことでしょう、
犬は何事もなければ15歳くらいまでは生きますし、本格的にヨボヨボになってくるのも14〜5歳くらい。
その年齢で老衰死っていうのはちょっと考えにくいです。いくら大型犬純血種でもね。

癌スレのこれが近いように思えました。死因を調べたければ獣医さんにお願いする方法もありますが、判断はお任せします。

146 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2012/04/14(土) 13:58:15.54 ID:iqxd/KlX
11日に呼吸が荒いのに気が付いて受診したら胸腺のリンパ腫。
その日に抗がん剤を入れて、たぶん効いているようで胸で呼吸してたのが
おなかで呼吸するように。
鼻がひくひくしていたのも見られない。
歩いたりはまあ普通にしているけど食欲廃絶で全く自分から食べず。
強制給餌だと食べさせられる量が少ないから何とか食欲戻って欲しい。
吐き気止めとステロイド打ってきたので食欲出てきたらよいけど。
304わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 18:01:20.43 ID:5QseaLAI
散歩の途中で足が覚束なくなって、抱いて帰ってきた。
そのまま布団に運んだら寝ちゃったよ。
う〜ん…夜中の徘徊と遠吠え用に体力温存だな?
…そう思って笑ってないと、ダメになってしまいそうだ。

昼に日光浴するとかで、体内時計って戻るものですか?
おボケ入ってるともう戻らないですか?
305わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 19:56:54.44 ID:Egzg2b9B
>>304
おつかれさま。もしかして飼い主さんは慢性寝不足?
自分の体もいたわってあげてね。文章から疲労が伝わってくるよ

経済的に余裕があれば病院で一日あずかってもらうのも一つの手
介護って出口の見えないトンネルに思えてしまうと悪循環しがちだから

体内時計は戻るのに週単位だか月単位だかかかったような
ボケに関しては前々スレか前スレにサプリとかの情報があったと思う
調べてる時間無くてあいまいでごめん

お大事に
306わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 20:05:59.18 ID:Qw2hBKQi
シェルティ♂ 15歳 昨晩、お星様になりました。

寝たきり、強制給餌などいろいろ大変なこともありましたが、
昨晩、自力でお座りしたんですよ!目を疑いました。
最後の力を振り絞って・・お別れの挨拶したかったんですね、きっと・・。
愛おしくて涙があふれました。その後横たわって眠るように逝きました。

今日、荼毘に付し今はポカーンとしています。

このスレにも読み専でしたがお世話になりました。
ありがとうございました。

307わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 23:35:21.92 ID:pd6CLpUZ
てす
308わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 23:53:59.24 ID:pd6CLpUZ
寝たきりの18才
もう長くないと思い、仕事せずに介護し始めてもうすぐ2年になってしまう。実家だけど両親は共働きで介護する余裕ないし、私の貯金ないし、これ以上無職でいられないので短時間でも仕事しないとと思うけど、無職が2年も3年も一緒だろうか…
うちのは起きてる時側で構ってあげないとひたすら吠えるので、犬のストレスや近所迷惑考えるとなかなか一人にさせられない。
留守番に慣れたら大人しくしてくれるかな?

何か助言がほしいです。
309わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 01:12:34.21 ID:2co+zXy9
>>304
おボケに関してはDHA、EPAの投与が効く可能性あり。
人間用のフィッシュオイル(魚油)サプリでも十分効きますよ。
過去スレでも症状が明らかに良くなったという報告あり。
個体差があるようなので100%効くとは言い切れないけど。
310わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 01:15:22.28 ID:2co+zXy9
>>306
わんこもあなたもおつかれさまでした。素晴らしい大往生だったんですね。
最後にご挨拶した姿が目に浮かびます。

>>308
体位変換がうまくいかないと痛くて鳴くのかもしれませんね。
認知症があるかないかでもだいぶ違うと思う。
すぐ近所で短時間の仕事が見つかるといいですね。
311わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 10:54:36.86 ID:1B0WyWeW
>>310
ありがとうございます。
なく原因は分かるけど、何をしても解消できない事が多くて、あやすしかないんです。
家で泣いてるって分かってると後ろめたいけど仕事は仕方ないよね。
312わんにゃん@名無しさん:2012/04/18(水) 23:04:17.36 ID:2co+zXy9
床ずれだけはつくらないようにしないといけないですね。
現状、認知症は出てませんか?
313わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 00:25:28.24 ID:cyfOPIi9
>>312
寝床は配慮してるので大丈夫だと思います。
病院でやった点数式の認知症診断では認知症とでました。お腹が張って、マッサージや立たせたりしても全然出ない時はひたすら鳴いてます。力を抜けば出るだろうに、お尻ギュッと締めてるんですよね。これもおボケ症状のひとつなのかな。
314わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 11:52:46.15 ID:I/A8wad0
>>308
お幾つかわからないのでなんだけど
ご両親共働きなら介護と家事を受け持つことで
経済的な部分は当面、ご両親にお願いするのでは駄目なのかな・・・
在宅で出来るデータ入力の仕事でもあればいいんだけどね
もしくは何か今のうちに資格をとる勉強をするとか

犬の側を離れられない、でも貯金が無くて不安という板挟みは
本当に悩ましいよね
315わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 15:21:05.41 ID:Sl+3XfPY
>>308
自分も、犬が心臓患ったのを機にン年前に仕事辞めて実家に帰ってきて、19歳の子を介護中
あまり時間はとれないけど、資格の勉強してるよ
ぶっちゃけ、休職中に何か資格取っておけば履歴書の空白の時間の説明(言い訳)になるしね

うちの子はお医者さんの許可もらって、お昼にも2〜3時間寝る程度の睡眠導入剤を飲ませてる
でないと家事が何もできないから
お勉強は、夜中
316わんにゃん@名無しさん:2012/04/19(木) 21:33:52.12 ID:/3aVYxuK
みんなやっぱり大変なんだね。
自分も実家暮らしで介護中なんだけど、
他の家族は全く面倒見てくれないからずっと一人でやってる。

会社が家に近いから、昼休みは様子見に帰ってきたり。
うちの犬は体勢が苦しいとか、余程のことがない限り鳴かないので
多少苦しそうにしていても申し訳ないと思いながら会社に行ってる。
うちの場合、経済的にも苦しいので私が会社辞めるってことになったら
「じゃあまず犬をどうにかしろ」って感じなので・・・

そして最近はその会社にいられることすら危ういので資格勉強中。
一時期は自分も病院に通わないと駄目なくらい弱ったり・・・
自分にとっても犬にとっても「生きる」って大変なことなんだなと実感してる。
長文で申し訳ない。
317308:2012/04/20(金) 17:43:54.00 ID:iVdnAV49
レスありがとう。
本来ならバリバリ働いてる年なんです。やっぱりみなさん資格の勉強してるんですね。私もしてるけど、民間資格だからもっと難しい資格とかの方がいいのかな。

親は自分たちが面倒みたくないから家にいてもいいって言うけど、経済的にもギリギリなの分かるし、うちのここの年で結構元気なんでもう時間に融通きく仕事することに決めたよ。何かあったら休むか辞めたらいいしね。

>>316さん
家族に理解が無いと精神的にも辛いですよね。うちは嫌々ながらも時々母が見てくれるのでまだましなのか。
認知症はないの?うちのこも仕事始めたら静かにしていてくれるといいけど…
318わんにゃん@名無しさん:2012/04/22(日) 22:42:28.33 ID:4kA+YLvG
>>317
>>316です。レスありがとう。
認知症かどうか診断は受けてないけど、ボケは入ってる。
寝たきりになる前(去年の夏)で外飼いしてた時は夜中によく鳴いてた。
あと、隙間とかに挟まっていてもボーっとしてたり。
(↑不謹慎だけどその姿は可愛かった)

今は静かにボーっとしてくれるし、
シモの方ももらさない(というか自分で出せなくなってる)から
意外に世話は楽な方かも。
コイツも私に気を遣ってくれてんのかな、なんてポジティブに考えてるw
319わんにゃん@名無しさん:2012/04/23(月) 23:34:15.95 ID:S/U2zEgv
まだ12歳なのにこのところ急に寝込んでる事が多くなって、昨日急に心音はげしくなって、さっきから小さい体でゼーゼー呼吸もくるしそうなの。
でも自分の寝床から動きたくないって。
明日一番でお医者に連れて行くけど、今夜少しでも眠って体に負担が無いように。
まだ別れたくないよ。

すいません。チラ裏
320わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 21:51:40.16 ID:5+Yx3XiX
うちの犬が突然目が左右に揺れて立てなくなった。
色々調べたら脳梗塞らしいんだけど、うちは貧乏で動物病院に行く手段もお金もない。
それでもやっぱり病院に連れて行くべきでしょうか?
321わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 21:55:04.68 ID:cAbBGSYF
あんたが1日3食食うところを1食に減らしてでも獣医に見せるべきだと思うよ
322わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 22:46:41.44 ID:n1PU/MV9
>>320
前庭神経炎とかでも目が左右に揺れる眼振が起きるんじゃなかったっけ?
一度は獣医の診断を聞いてみた方がいいとは思うけど・・・
323わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 23:04:19.10 ID:5+Yx3XiX
320です。
うちは母子家庭の3人家族でお金を出し合ってやっと生活ができてるって感じで、冗談じゃなくお金がありません。
なんとか手元に使えるお金が2万円あるんですがこれだけで、一回連れて行けるかもしれませんが通院となると難しいです。
母親が犬に関して割りと冷めていて、金銭的な面や脳梗塞という末期的な病気という面で病院には行かないと言っております。
324わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 23:06:55.40 ID:oCRQa7FC
どうすべきでしょうか?

>>322
前庭神経炎とはどのような病気ですか?
脳梗塞とはちがいますか?
325わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 23:35:24.23 ID:cAbBGSYF
>>320
携帯からの書き込みでないところを見るとプロバイダ契約してますよね
SOHOでネットがなければ仕事にならないなどの事情がないのであれば
プロバイダ契約を向こう1年休止するなりお金を捻出する手はあるはず
生き物を飼うということはそういう事なんだな
326わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 23:49:18.82 ID:n1PU/MV9
>>324
前庭神経炎と決まったわけじゃないけど参考のために
ttp://www.geocities.jp/sippo7nao/medical/zenntei2.htm
耳の奥の神経が異常を起こしてめまいとか運動障害が出る
この病気は腫瘍が出来てるとか、外耳炎が元でなる場合もあるけど
原因不明なことも多いらしい
ステロイド投与で治療するのがポピュラーみたい

とにかく眼振の原因が脳由来なのか他の原因なのかここでは判断できないし
治療しないにしろ、今後なるべく犬に苦痛を与えないための
知識や方法を教わるためにも、まずは獣医の診断が必要だと思うよ
手元にこれだけのお金しか無いと先に話して
その範囲内でわかること、飼い主としてすべきことを聞いてみてはどうだろうね?
327わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 00:18:57.00 ID:MxJqhMpj
320です。
ネットは母が仕事に使っているので自分はどうもできません。
とにかく説得して一回連れてってみます。
328わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 02:36:55.85 ID:NoarZ/l5
うちも実家暮らし(>>316)で、
家族も「もう歳なんだから、色々(病院連れて行ったり)しなくてもいい」って
感じだからどうしようもない気持ちはわからんでもない。

自分の場合は犬関係の出費全部まかなえるほどの金銭的余裕はあるから
>>320ほど苦しい状況ではないんだけど。
正直「もうお互い(犬も自分も)そこまで頑張らなくていいんじゃないか?」って気持ちはあるけど
やっぱり少しでも楽な状態で逝かせてあげたいなとは思ってる。

ちなみにうちの犬もめまいを起こすことがあるけど、
吐いたりしないから前庭疾患とはちょっと違うかもと言われた。
ただ本当に弱ってる犬なので、
先生もそこまで深追いする必要はないって感じでその症状についての通院はしてない。
もう少し元気ならステロイドとか試すけど・・・とは言われたな、そういえば。
329わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 09:07:37.63 ID:cpGkR97D
本当に貧乏だったら病院に行かなくても良いけど
もう二度と犬飼わないでね。
330わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 13:03:09.24 ID:yr6OSEf5
痙攣持ちで、頻度が上がってきてる…
今までは数ヶ月に一度だったのが今月で二回
最後は一日中になってしまうのかなぁ
331わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 13:58:32.36 ID:8emOJlSy
>>330
何か発作を抑える薬は使っているんでしょうか?

気候の変動とかが悪さをするのか、食事内容のせいか
一時的に痙攣発作が出やすい場合もあるかもしれない

発作の頻度が上がったままなら
薬の量があっていない→量を増やす
もしくは違う薬に変えるタイミングなのかもしれない
332わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 18:04:06.77 ID:QyxyyKYw
以前、子宮蓄膿症の手術について相談させていただいた者です
改めて御礼が言いたくて書込みました

手術後、抗生剤による胃腸炎になったり、
あちらこちらにおしっこをするようになったりなどはありましたが、
現在はとても元気で、子犬に戻ったかのように食欲モリモリで走り回ってます
トイレもきちんとできるようになりました

あの時、こちらのスレでお叱りを受けなければ、きっと今頃生きていなかった・・・
と思うと、なんて感謝の気持ちを表したらいいか分かりません

こちらのスレはとても住人さん達の知識が高く、親切で有難いです
しばらくROMって将来のために勉強したいと思ってます
何度も書き込んでしまい、申し訳ありませんでした
ありがとうございました!!
333わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 20:45:41.13 ID:yr6OSEf5
>>331
発作が長い時用の薬はもらっていますが、毎日飲むタイプもあるんですか?
今度病院行くので相談してみます!

>>332
なんと!元気になったとは、手術に踏み切って良かったですね!無かったかもしれない時間、大切に過ごしてくださいね。
334わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 21:11:22.07 ID:W7xP8Roh
>>332
手術を強く勧めた一人です。本当によかったね。
同じ経験がありますので、情景が目に浮かびます。
335わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 21:30:59.77 ID:8emOJlSy
>>333
>発作が長い時用の薬はもらっていますが
それは一安心

痙攣発作を止める薬の場合
毎日飲ませる薬は恐らく飲み始めるとやめられないんじゃないかと
高齢だし肝臓その他に不安がある犬にはやはり負担が大きいので
発作の頻度と病歴や年齢との兼ね合いを考えて
投薬開始に見極めが必要なようです

今月になって発作頻度が上がったということを
今度と言わず、連休前に電話ででも獣医さんに報告と相談をしてみてはどうでしょう?
やみくもに先を憂えるより、適切な経過観察の方法を聞いた方が安心です
336わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 21:33:18.64 ID:Hwg1mHxa
>>332
おめでとう。良かったですね!私も嬉しいです
うちの犬、心臓が悪いのですが夜になると最近ハアハアと息が荒くなります
同じ様なワンちゃんいますか?
337わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 00:39:24.57 ID:hNzBqIgS
>>332
うちの犬もそうです。
そんなに暑くないと思うのですが、寝るときになるとハッハッしています。
心臓の方は弁の閉じが悪くなってきていると言うことで、
アピナックと効き目の緩やかな利尿薬をもらっています。
338337:2012/04/26(木) 00:40:12.44 ID:hNzBqIgS
すみません。↑は>>336宛でしたorz
339わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 01:10:52.35 ID:Nsq3pSWm
うちの犬も心臓悪くて夜になるとハァハァ言い出して、物凄く不安です。
340わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 02:23:13.60 ID:0dqs670M
>>332
当時かなりきつい調子で書いた者だけど、良くなって本当に良かった。
他人様の犬とはいえ、1匹でも多く元気に老後を過ごしてもらいたいという思いに
変わりはないから。

>>339
獣医さんによく相談してみて。場合によってはセカンドオピニオンも。
341わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:32:16.28 ID:SMfaQTPp
>>333さん
ありがとうございます。私もこんなに元気になるとは思わなかったのでびっくりしてます。
愛犬へ今までの感謝の気持ちを込めて、日々大切に過ごしていきます。
333さんの愛犬の痙攣発作の頻度、少なくなることを祈ってます

>>334さん
強く勧めて頂けなかったら、私は手術を選択してませんでした
獣医さんすら「高齢なので、積極的には勧めません。逆に手術する方も怖い」と言ってたので・・
なにより、嬉しそうに何度も私にじゃれつき、はしゃいで走りまわる愛犬をみて、手術してよかったと思います。
本当にありがとうございます!

>>336さん
ありがとうございます
夜になると息が荒いのは、安静時になると苦しくなる感じなのですかね?
息が苦しいのは肺か心臓で、安静時の体位などで苦しくなる感じですかね??
私は看護師なので人間の病気は知ってても、犬の病気は分からなくて、なんのアドバイスも出来なくて申し訳ないです

>>340さん
きつく言われなかったら、手術は選択してませんでした
私の周りのワンコは、小型犬でも10才程度で亡くなってるので、周りに相談しても「こんな年で手術なんて・・・」って言われてたので。
「苦しんで死ぬ」「虐待だ」などと言われ、苦しませるなら、手術中に痛みがなくて死んだ方がいいかもしれない
など気持ちが動き、手術することにしました

こちらの住人さんにもらったワンコの命を大切に、勉強しながら、幸せに思ってもらえるよう日々を過ごしていきます
ありがとうございます!
342わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 20:11:10.73 ID:+bLGeJDh
おばちゃん長えよ
343わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 01:11:45.06 ID:WyY5gEat
たまには犬の世話のこと忘れて旅行とか行きたい
けど行ったら行ったで今何してるんだろって気になって全然楽しめないんだろなあ…
344わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 02:46:32.12 ID:KzZf7f3C
今だけのぜいたくな悩みですな。

でもね、1日くらいは家族に世話任せて羽伸ばしてきてもいいと思うの。

昔介護で大変だったとき、妹達は何もしないで逃げてたから
あるときブチ切れて「今日は絶対出かける!!」って飛び出したことがあった。
何ごとも息抜きは必要ですよ。
345わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 15:37:33.22 ID:Mcln1fR8
>>332
回復おめでとうございます
なにより食欲が戻ったのはよかったです
下関係はおむつやら何やらで対処が比較的楽ですけど、食べる方は大変ですからね

>>336
うちの子も、暖かくなってきた時期の夜になるとハァハァしだします
昼間はさほどでもないのですが
夏場ともなれば寝付けないこともあるので、団扇であおいだり冷房をつけたり氷枕してみたり…
346わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 00:35:31.10 ID:khxwSJgR
>>341
遅レレスになったけど、そんなに元気になって良かった。
私も手術を勧めつつ、万一でも苦しむよりは麻酔で…と言った者だけど
良い結果になり本当に嬉しく思ってます。

家の子も腫瘍だなんだと昨秋から病気続きで、高齢な事もあり
治癒を望むだけでなく、どうやって安らかに最期の時を迎えてやれるか…
複雑だけど老犬オーナーには重要な問題だと思ってる。
今回の良い結果、そしてこれからの余生を十分大切に!
347わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 22:46:42.52 ID:AWyREu0x
>>316です。

昨日の夜から食欲がなくなって容態が急に悪くなり、
今日の昼過ぎに息を引き取りました。
16歳と3ヶ月も生きてくれました。

昨日の朝はガツガツご飯も食べていたし、
翌日からは復活するという事態は何度もあったので
本人は病院へ連れて行かずに
とりあえず先生に相談して薬をもらって飲ませることにしました。

水は飲んでくれるので、
せめて流動食だけでもと思ったのが良くなかったのか・・・
無理やり飲ませてしまったのかもしれません。
苦しそうに口を開けながらハァハァと言いながらの最期でした。

最近は何をするにも辛そうで、苦しそうだったので
「もう少しなのかな」という覚悟はしていましたが
いざそうなってしまうと無念で仕方ありません。
私がとどめをさしてしまったのかと・・・
もう少しゆっくり長い目で見守ってあげれば良かった。

先生は「あなたは十分頑張っていた、本当に偉い」と
いつも褒めてくださっていましたが本当にそうだったのかなと・・・
もっと色んな余裕があれば、まだ楽になれていたのかなとか。

なんだか長文の愚痴みたいになってしまいましたが、
このスレの方々の意見は大変参考になりました。
感謝しています。

最期の最後に一緒にいてあげられてよかった。
「死ぬなよ、バカ野郎」なんて言ってゴメンね。
ありがとう愛してる。
348わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:57.60 ID:7385FjfP
>>347
お疲れ様でした。
349わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 07:04:08.82 ID:YVWhn1OK
>>347
長らくの介護、お疲れ様でした
どれだけ頑張っても、どこかに後悔は残るものです
今はまず、ゆっくり休んで生活のリズムを整えてください
350わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 13:58:25.14 ID:dBRWJbF0
14歳のシェルティを飼っています。

最近、耳が遠くなり性格も頑固になってきました。
何故か今更になって部屋にマーキングをしたり
水も食事も散歩も足りているのに、
訳のわからない要求咆哮をしたりと
理解できない行動も増えてきました。

子供の頃から、並外れて賢い子だったので
尚更、情けなく腹立たしく、きつく叱ってしまうことが多かったのですが
このスレを読んで、イライラしていた自分こそ情けないことを知りました。
目が覚めた思いで、今日から又、ワンコを愛せそうです。
皆様、ありがとうございます。

又、亡くなったワンコ達のご冥福と
愛犬を亡くした皆様の心の傷が一日でも早く癒されますよう
心からお祈りしております。
351347:2012/05/01(火) 15:17:55.40 ID:iQchLtR0
>>348>>349>>350
ありがとうございます。

今朝〜昼、火葬をしに行きました。
父と母も今日ばかりはと、
一緒についてきて見送ってくれたのでアイツも喜んでくれたことでしょう。
もともと骨と皮だけと言ってもいいくらい痩せていましたが、
骨だけになるとさらに小さくなってしまうんですね(当たり前ですがw)。
少しだけ分骨してもらい、そばに置いておくことにしました。

今はまだ実感がないというか、
心にポッカリと穴が開いたような感じで
こちらに書き込んだりと予想以上に落ち着いている自分に驚いています。

昨日、流動食や牛乳などを買いに行こうと
犬のそばから私が立ち上がった瞬間(逝く数時間前)、
あんなにグッタリしていたのに顔だけ起き上げて
「行かないで欲しい」ような目で見つめられたことを思い出しました。
普段は白く濁っていて、いつも遠くを見ているような感じだったのに。
あの時の目はまるで仔犬のように澄んだ目をしていました。
間違いなく私を見てくれていました。

思い出すと泣けてきます・・・

すみません、そろそろスレ違いですね。
皆様の愛犬たちがどうぞ健やかに長く生きてくれることを
心から願っています。
352わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 21:12:31.32 ID:s4CDguT9
>>350
症状からして認知症が入って来てるような気もしますが・・・
353わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 22:42:22.69 ID:ShJIfxj1
>>350
私も認知症が入ってるんじゃないかと思うよ〜。
名前を読んで反応はありますか?
一度病院でチェックしてもらうか、ネットででも症状が分かるので調べてみてはどうですか。
354わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 02:16:13.40 ID:M4OKjr2b
うちの先代も恐ろしく賢いやつだったけど、晩年は認知症で大変だったよ。
初期は寝場所付近でうんこしちゃうことが増えて、(いつも外&庭トイレ派でした)
最初は認知症のせいだとわからなくて、鼻先を近づけさせて叱ったりしちゃってた。
今思うと悪いことをしたな、と。

他にも後ずさりができなくなる、撫でたり声をかけたりしても無表情で感情表現が激減だとか、
典型的な症状がいくつか出ていた。
当時はネットも普及してなかったから対処法がわからなかったし、
こんなに賢くて優しい良いわんこがボケたなんて信じたくない気持ちもあって、
薄々気づいてはいても家族には言えなかった。
認知症だったと認めることが出来たのは、亡くなってからもっと時間が経ってからでした。

わんこの認知症には賢さなどは関係ない。残念ながらどんな犬でも成り得ます。
老齢犬の頑固さともまた違う問題。
一応対処法はあるので、認知症がどんなものか学んだ上での判断をおすすめします。
355わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:29:53.08 ID:SmX//lcc
今日の血液検査で、GPT 1772 GOT 481 ALP 5557 だった。
寝たきりになってもおかしくない数値らしいけど
自力で歩いて、食べて、排泄する。
「頑張りやさんの強い子ですね」って言われてきた。
このコに負けないように強くならなくちゃと思ったよ。
一緒に夏を迎えられるように頑張る。
チラ裏、申し訳ない。
356わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 08:56:50.02 ID:In2PbazD
>>352->>354
351です。今のところ声符もはいるし
走ったりジャンプしたりもしているので認知症にかんしては
半信半疑でしたが
今回の定期健診で病院でチェックして貰おうと思います。
温かい助言をありがとうございました。
357わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:06:34.52 ID:kgBSatzA
実家にいるヨーキー(15・6才、♂)の元気がないらしい。
一日中寝てることが多く、あまり吠えなくなってきた。
母におとなしくずっと抱かれて眠ることも多いとか…
寝起きは足元が覚束なく、よたよたと歩く。
ここ一週間で一気に衰えた気がすると言われた。

ご飯は食べるし水も飲めるのが救いだけど、
離れて暮らしているので世話は両親任せ、私は心配するしかできない。
せめてご飯から栄養をとサプリやらを送るけど、自分はなんて無力なのか。

腫瘍が見つかり初めて死を覚悟した四年前を思い出して苦しい。
いよいよなのだろうか…
最期に会えず母からの連絡で知ることになるであろうその日が怖い。
眠って朝起きたら…と思うと夜が怖い。
毎週末会いに帰りたいけど、そうできない自分が嫌だ。

チラ裏ごめんなさい
358わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:54:06.36 ID:MRYZwYLN
気になるなら獣医さんにみてもらいなよ。
359わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 10:13:49.72 ID:67IKTazv
>>357
老犬の最期って腎不全が多いらしい
食べなくなって眠るようになって痩せていく
一見「年取ったのね」と思いがちな症状だから
でも腎不全は病気だから治療で対処はできる
完治はしないけど何もしないより本人は楽
人間でも老衰で死ぬ人なんてそういないよ
なんの病気か調べてもらったんだろうか

360わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 12:36:19.29 ID:MRYZwYLN
うちの先代も最後の方は腎臓に来てたなあ。
当代が去年激やせしたときも尿路関係の問題でした。
私も受診をおすすめしますよ。尿検査、血液検査でたいていのことはわかるから。
361わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 15:30:48.08 ID:kgBSatzA
>>357です。
夜中のチラ裏に色んなレスありがとう。
朝イチで受診したようで、血液検査の結果やはり腎不全のようです。
ど田舎なので治療は点滴くらいしかないとのこと
362わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 17:11:00.74 ID:kgBSatzA
361ですが、動揺して途中で書き込んでしまった。
BUN140以上(測定不能)、CRE3.9mgだそうです。
火曜から点滴治療を始めますが、それで少しでも楽になれればと思います。
一時的にでも数値が下がればなぁ、一時的じゃ意味ないのかもしれないけど。
尿毒症起こしてるんだそうです。
水をよく飲むようになった、食欲不振など帰省時に予兆はあったのに気づいてあげられなかった。
専用のフード買った方がいいのか、夏まで持ってくれるか…
後悔ばかりが募ります。
363わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 18:25:09.58 ID:grDx1/bF
>>362
腎不全で点滴はかなり有効だから、たかが点滴くらい・・・とあなどれない。田舎だからと悲観しなくていいよ。
集中的に点滴治療を始めて幸い一時的に数値が下がっても、その後も定期的な点滴は必要なので
治療代もかかると思うけど、遠方で直接何も出来なくても金銭的な手助けは出来るのでは
364わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 18:27:32.85 ID:grDx1/bF
>>362
あと腎臓病で食事は重要だから専用療法食送ってあげたら?ネット通販とかで買えるし。
サプリメントだったら毒素を吸着してわずかに残ってる腎臓の機能を助けるタイプの
物がある。遠方でも出来る事いろいろあるよ。がんばって!
365わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 19:10:44.66 ID:67IKTazv
心配するだけとか無力だとか帰ってやらない自分がいやとか言っておいて
「夏まで生きるか」だなんて随分勝手だよなー
心配してるんだかフリだけしてるんだか失礼だけど悩むところが違うと思う
動物の場合腎不全で出来ることは主に点滴で尿量を増やして毒素を外に出す対処療法程度です。
人間のように透析やCAPDもないし臓器移植もない
田舎でも都会でも治療法に変わりはありません
まず腎不全について調べて親に情報を提供して上げてください
犬にとったらそばにいて欲しいのは常に一緒にいる親でしょうから
あなたがいそいそ帰ってやる必要はないと思います
本当に後悔したくなかったら悩んでる暇あったら治療食を注文してください
注文しなくても病院で処方してくれるし
割高だから親にお金だけでも渡すべきですね


366わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 19:11:03.75 ID:kgBSatzA
>>363-364
療法食とサプリについて腎不全スレで勉強しますね。
点滴はかなり有効、励まされます。わんこもそれで少し楽になれるといいな。
実家はネット環境がないので私がしっかりして情報や物を送らないと。
アドバイスありがとうございます。
367わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:01:01.73 ID:VfhPuynq
無理すんなよ
後悔なんて、きりがないからな。

自分の考えでいいと思う。

寿命はあるんだ、お互い。人間だってな。
368わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 06:20:07.57 ID:gZAdBHHI
お邪魔します。
僕がむかし、保護された犬の里親になったラブラドールがいます。来たときの年齢も正確には解らず、ここ3日、食欲も落とし、脳で出血を起こしてるのではと獣医に診断されました
眠れず…書き込みしました。
369わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 06:21:14.82 ID:gZAdBHHI
なんか、全然文章になってなくてすいません。
370わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 10:12:43.41 ID:63MKgSiF
お大事になさって下さい。
371わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:23:31.50 ID:gZAdBHHI
今朝寝ぼけまなこで書き込みしたものです。今朝がた立つこともままならないので至急病院につれていきました。
血液検査した結果、臓器に異常はみられないみたいです。脳や身体が思うようにいかないみたいです。
保護された犬を引き取り年齢は不明ですがいつ何があってもおかしくない年齢と言われました。この子の犬生から保護されるまえの虐待の記憶は消えたかわからないけれど、まだ幸せを感じさせてやりたいし、人間を信頼した事に意味を与えてあげたいです。少しエゴかもね…
372わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 12:08:02.51 ID:g5PUc85t
血栓が飛んで軽い脳梗塞みたいな感じなら回復することもありますよ。
うちの犬も4月のはじめに立てなくなり、臓器に異常なく
脳腫瘍か脳梗塞では…(高齢の為CT、MRIは受けられず)との診断でしたが、
少しずつ回復して歩けるようになり、今はご飯の時には走って喜ぶまで回復しました。
希望は捨てずにお大事になさって下さい。
373わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 13:08:44.78 ID:T6S77JDu
眼振はしてないのかな。
うちのは2回目の前提障害から回復して、散歩に行くまでになりました。
374わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 13:42:23.82 ID:gZAdBHHI
>>370>>372>>373
ありがとうございます。元気にまたなってくれる事だけを望んでます。
俺は去年母さんを脳梗塞で亡くして、次はうちの犬までとか考えるとやりきれない気持ちになってました。
今はしっかり休ませてしっかり傍にいてやたいと思います。とりあえず、少し犬も落ち着き、俺も休もうと思います。
また、ここに来ると思います。ありがとう
375わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 13:46:42.52 ID:gZAdBHHI
>>373
眼球の動きはまだ正常みたいです。
ただ、たびたび発作を起こすようになりフラフラになって頭を抱えるような仕草をします。
寝てる時もたびたび苦しいのか場所を変えたり角にいくような形になりそのたび落ち着きを起こすようになだめてやってます。
376372:2012/05/11(金) 14:49:17.11 ID:g5PUc85t
>>375
発作起こすのは心配ですね。うちのわんこの時と、とても良く似ています。
頻度、症状はどのような感じですか?
抗てんかん薬(服用の物、座薬)等は処方されてますか?
377わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 17:41:03.17 ID:S9n8wq1D
16才の中型の柴犬雑種です。最近だいぶヨボヨボになってきたのですが、
昨日から急にフラフラして真直ぐ歩けなくなりました。
何故でしょうか?
378わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 17:51:13.06 ID:oFEmxLRI
その情報だけではなんとも…
病院へ行かれるのがよろしいかと。
379わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 17:51:30.56 ID:63MKgSiF
>>377
獣医に診せて下さい。ここにはエスパーはおりません。
380わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 19:28:58.10 ID:4RMc4H8P
>>377
年齢からすると前庭疾患かも
あとは脳梗塞も考えられる
病院へ行ってみてもらってください
あと老犬のスレもあります
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1327843750/
381わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:03:09.83 ID:S9n8wq1D
>>380
有難うございます。
前庭疾患を検索して調べてみたら何となく似たような症状でした。
日曜日にシャンプーした時、耳に水が入ったのが原因かな…。
382わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:30:01.05 ID:u8Sb2VV0
>>380
ここが老犬スレだよw

耳に水入ったのは無関係でしょう。
耳掃除で液体クリーナーをジャボジャボ耳に入れて頭振らせるやり方あるし。
383わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 22:18:35.48 ID:4RMc4H8P
>>382
ほんとだ!笑

>>381
シャンプーする時はコットンを耳に入れておくと水が入るのを防げるよ
384わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:37:48.12 ID:qE5Nyoxk
>>383
参考になりました。次からコットンを入れてやってみます。
385わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 12:15:45.18 ID:0kcPomke
>>377
病院には行かれましたか?

洗い方の問題では無いと思うのですが。
386わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 12:38:15.13 ID:Lk+T031b
1月月に心臓発作を起こして1週刊入院。
その後は調子が良くて、先週の血液検査の数値も問題無く安心してたんですが、今朝薬を飲まして、トイレに行ったら急に倒れて起き上がれなくなり、悲痛な叫びと痙攣を起こしました
一瞬の出来事で焦ってしまったのですが、10分程の病院に連れて行き、病院に着いた時には 見た目は特に変わり無い程でしたが今は検査中で夜に迎えに行きます
めっちゃ心配で仕事に集中できません
19年目のマルチーズのお話しでした
387わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 15:56:59.85 ID:WmFYJzLu
>>386
今日は早めに迎えに行ってあげてね。
一過性のものだといいね。
388わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 17:21:15.51 ID:eXLftsHF
>>385
まだ行ってません…来週の土曜日仕事が休みなので必ず行きます。
389わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 17:32:21.59 ID:IBvfgjB5
>>388
えー。ここのぞいてる時間あるなら病院連れて行ってあげて。
390わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 20:23:21.82 ID:+BXd43X+
>>388
最低やな


391わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 21:30:36.75 ID:BzG4TE6s
脳関係は少しでも急ぐべきなのに。
392わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 21:59:15.60 ID:NGC8SOLt
ええー。
木曜からの不調でしょ?8日放置?
393わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 22:42:38.48 ID:Lk+T031b
>>387

心配してもらいありがとうございます

血液検査&レントゲン&心電図特に治療が必要は見つかりませんでした

一過性のもので、今後頻繁に起こるようだったら、服薬以外の治療が必要といわれ連れて帰ってきました

今は、薬も飲んで食事も完食してお部屋で休んでいます

394わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 22:48:30.58 ID:IBvfgjB5
>>392
来週の土曜日だから8+7=15日放置するつもりみたいだね…。

>>393
一過性のもので良かったね!完食もして一安心ですね。
395わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 01:01:13.99 ID:DyDRfCnr
来週って時点で・・・・ここで相談した意味あんのかと。

ほんとに犬のことが心配じゃないんだろうか?
396わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 01:20:55.70 ID:nkQHOBYN
自分も働きながらほぼ一人で介護していた身なので、
休日にしか連れて行けないっていう気持ちはわかる。
幸いにも夜遅くまでやってくれてる病院にめぐり合えたから、
仕事終わりにでも連れて行けてたけど。

・・・が、
むしろ来週の土曜しか直近の休みがないっていう職種の方が気になるw
労働基準法に違反してない?
そういう変則的な休日の取り方をする職場なら、
勤務時間にも偏りがありそうだから
朝でも夜でもどうにかすれば連れて行けそうだけどね。
397わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 06:01:42.09 ID:qn6llkfc
>>393
とりあえずほっとしましたね!
歳をとってくると身体のあちこちが弱くなってきちゃうから…。
わんこ自身も飼主自身も、その変化を受け入れて慣れていくしかないかなと思ったりします。
動物を飼ったことのない方々にはなかなか理解してもらえないんですけどね。
398わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 07:00:22.82 ID:w1FyYlbP
>>396
多分、犬を病院に連れていくために都合付けれる休みが
来週の土曜日ってことなんだろう
その間の休みや仕事終わってからの時間は犬のために割くつもりはないってこと
この先、どうなってしまったとか聞きたくないわ
399わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 23:20:16.49 ID:h1OyWwDf
〉〉394
〉〉397

一安心です
お互いに頑張りすぎず頑張って楽しく&後悔の無いように一緒に過ごしていきます
400わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 23:19:30.03 ID:YVzLkXk2
うちの犬、心臓が悪いから夜息荒くてうろうろしているのを見ると「苦しくて眠れないのかな?」と心配になる
心臓系の病気はお別れが近く感じてしまう
401わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 16:35:06.67 ID:GxBML2oU
今日はよく食べてる。
70gのフードを完食できるかも。

暑くなってきて、ウチの貧血犬もチョット歩く呼吸が苦しそう。
病院で高酸素ハウスのカタログ渡されちゃった…。
402わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 22:18:40.57 ID:iOzeGVUb
>>354
賢い犬ほど認知になった時のショックは大きいよね。
403わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 01:53:19.94 ID:pZuia8A2
>>402
ホントそう。うちの親父なんか「賢いからボケないもんな〜」が口癖で、
実はすでに認知症だなんて言えなかった。
404わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:45:33.17 ID:vmPOIzo2
今までご飯を50gを完食してたのですが、先週から6〜7割程度しか食べない事が多くなり、病院にTEL相談したのですが、元気が有るなら様子を見て下さいと言われました
今日は最初から40gであげたら完食したのですが何か心配で…
やっぱり年を重ねてきて食欲が落ちてきたんですかね?
特に変わった様子は無いので大丈夫かな?って思いつつ心配です
405わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 01:18:12.53 ID:4x9sjAWD
>>404
うちは、ご飯の種類変えたらよく食べるようになったよ
タンパク質23%くらいのを17%にしたから、肉の量とかも関係あるかも
406わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 01:41:14.47 ID:gefw0MtH
暖かくなると徐々に食べる量が減っていって、真夏なんかほんとにちょっとしか
食べないけど、そういうのとは違うの?
407わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 06:52:53.12 ID:O5tYNmzN
>>406
それ夏バテなんじゃね?
408わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:22:59.52 ID:gILIjeFU
>>407
夏バテでは無いよ。
409わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 12:11:30.82 ID:dD6ZNYvX
>>405
うちの犬も昔は生肉が大好物だったんだけど、
今はたんぱく質13%のフードの食いつきが一番良い。いくらでも食べる。
昔は全く逆だったんだけどね。(生肉大好き。療養食フード嫌い。)
人間と同じで、あっさりした物が食べたくなってくるのかね。
410わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:35.94 ID:ib5Bkm78
>>400
うちの子、散歩中に発作起こして、それ以来薬飲みつづけてるんだけど、それから現在進行形で6年生きてるよ
暑い夜、呼吸が苦しそうなのは同じ
411わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:29.60 ID:a+iaVrxh
>>404
犬の場合、人間が気がつく「元気がない」は手遅れが多い 。病院が嫌がるほど健康には過敏になっていてちょうどいいと思う
ましてや老犬ともなると様子を見には時間の流れが早すぎると感じる 。様子を見ろとかいう獣医は信用ならないな
獣医のうんちくや問診や触診は不要 。血液検査をするよう要望するべき
412わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 00:23:33.95 ID:cJM5OCXJ
404です

フードも変えてるんですが一緒なんです

血液検査は1ヶ月に1回しています
5月も特に治療が必要な数値はないとの事でした
413わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 19:25:22.33 ID:Coq6XbPA
んじゃ様子みれ
414わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 04:26:37.65 ID:bmW1cooV
犬と話が出来たら理由がわかりそうだけどね。
415わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 15:43:13.23 ID:HdUVZK3+
15歳の子を飼っています。
今日初めてオムツを付けました。 オムツを付けてから全く立ってくれないのですが…合ってないのでしょうか。
416わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 15:47:19.73 ID:HPvOMhmk
>>415
脱がしてみたら立ち上がるのなら、そうじゃない?
417わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 15:54:02.95 ID:HdUVZK3+
>>416
やっぱりですか…おかしいなと思ってすぐ外してよかったです。
ごめんなさい、ありがとうございます。
418わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 22:10:54.17 ID:RAOzYkp4
16歳♂雑種 14`
後ろ脚が動かなくなり、とうとう介護生活に突入です。
フィッシュオイルを与えているせいか、呆けてはないようで夜鳴きなどはなく助かってますが、
意識がしっかりしてる分、体が動かないのがストレスなんでしょうね。
とにかく暑さが苦手な犬なので、これからが正念場だと思って、頑張ります。
419わんにゃん@名無しさん:2012/05/24(木) 03:37:58.86 ID:iJytHJJg
>>404
うちも、たまにエサを食べなくなる時がありますが、そのうちまた食べるようになると思いますよ
あと、エサの種類を変えてみたり、美味しいものをあげてみるのもいいですよ
420わんにゃん@名無しさん:2012/05/24(木) 11:37:22.81 ID:i7trfSHA
>>418
後ろ脚用のハーネスを付けたり、全く動けない場合は
前のハーネスも装着して操り人形状態にして散歩に行っても
犬は喜ぶよ。
421わんにゃん@名無しさん:2012/05/24(木) 21:35:01.10 ID:Yx867403
二年前に発覚した癌で闘病中の13才の子。手術、抗がん剤、その後再発して
今はサプリメントと点滴で頑張ってる。腎臓、肝臓もやられて点滴毎日
してあげたいんたけど、うちの経済状況ではもう限界に近づいてるよ…。
もう辛そうなあの子に毎日点滴してあげたいけど、出来ない自分が
情けなってくる。悲しい…。
422わんにゃん@名無しさん:2012/05/24(木) 22:58:35.89 ID:VYXv4MzC
>>420
418です。前脚、上半身は元気wなので後ろ脚ハーネス着けて散歩行ってます。
さっき数年前のまだまだいきいきしてる写真見直して、切なくなってしまいました。
これからの寝たきり生活もなんとか楽しく快適に過ごさせてあげたいです。

423わんにゃん@名無しさん:2012/05/25(金) 01:24:14.28 ID:3YGQpFjY
エンドステージで維持点滴なら自宅でさせてくれる病院を探してみては?
小型犬なら一回投与は1本の半分位だし自費でボトルは1本800円位
点滴の内容が特殊でなければ病院を固定する必要ないと思う
食事を食べているなら毎日点滴しなくてもいいし
424421:2012/05/25(金) 18:32:41.34 ID:7yLvh1rG
>>423
ありがとうございます。点滴だけではなく、ステロイド、止血剤、抗生物質?
の注射もしているので、診察料あわせて毎回4800円近くかかってしまいます。
貯金も底をつきどうしようもない状態…。点滴だけでしたら、自宅でさせて
くれる病院もあるんですね。
もう今は週2回くらいしか通ってあげる事しかできない状態です。
今は水沢山飲んで、おしっこもしています。食欲はほとんどないので
チューブの栄養剤を舐めさせています…。
425わんにゃん@名無しさん:2012/05/26(土) 00:53:24.00 ID:8+6hJDZj
お金の問題は辛いですよね・・・お察しします。


うちは去年ストルバイトが出てしまい、毎週のようにお金が飛びまくった。
私は病気で休職中だったので親が出してくれてたけど、療法食の部分がきつく、
毎回8000〜9000円ぶっ飛ぶのには参った。
親が持たせてくれたお金だけでは足りず、私の財布から足して
超ギリギリで足りるということもしばしば。

薬が切れてから再診受けに行ったら、薬が途切れると意味がないので
無くなる前に来てくださいと注意を受けたりもして。
ほんっとに毎度お会計の時はヒヤヒヤでした。
療法食の缶詰の山を持ち帰るのも大変だった。

親もさすがに「もう少し安く済む方法はないのか」と青息吐息。
ネットで療法食が安く買えるところも探したけど、送料無料じゃないと
500円くらいしか安くならないので、あまり意味がなかった。

まあ、石が詰まって緊急手術なんてことになってたらもっとお金が飛んでたはずなので、
命にかかわる事態になる前に気づいてラッキーだったんだよと言い聞かせましたが。

まだ多少若くて元気なうちに、家族で積み立てでもして
お金貯めとかないといけませんね。
426わんにゃん@名無しさん:2012/05/26(土) 01:12:17.43 ID:BjkvBIHo
六年前に戻れるなら3千万払う
427わんにゃん@名無しさん:2012/05/26(土) 08:35:53.97 ID:ORKzkHsK
食べたがるものを食べさせて。
高蛋白・高脂質?食べれば何でも良いよ。キニシナイで。
プリン、カステラ?良いよ、食べるなら。
医者の言葉が、そう長くはないのかも…と思わせる。
夏を迎えられるのかな。
毎朝痩せて行ってる気がする…
428わんにゃん@名無しさん:2012/05/26(土) 20:32:41.70 ID:EEcKf10T
今日もオシメ付けるの失敗して「あほが!」ってな感じで噛まれた…噛んでくれる元気がずっと続けばいいのにな
429わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 02:27:41.31 ID:uCa21Zai
噛み付かれるなんて怖いね
でも、噛んでくれるのがいいいのかw
430わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 15:37:36.41 ID:TTpbHWGP
さっきウチのヤツ送り出した自分には涙腺を余計に刺激するスレだった…
今までありがとう。ウチに来てくれて本当にありがとうな。
431わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 18:06:04.98 ID:StUCbMk9
自分も、弱る直前はよく噛み付かれてた。
目が悪くなったせいか何でもかんでも食べ物に見えるらしくてw
対象が食べ物と思い込んでるから、手加減なしでかなり痛かった・・・

このまま犬との距離が開いて終わるのか・・・と思ってたら
しばらくしてめっきり弱って、噛まなくなった。
半年くらい介護して正直大変だったけど、
この半年は二人(一人と一匹)にとって濃い時間を共に過ごせて良かったと思ってる。
お別れしてもうすぐ一ヶ月。
ついつい癖でこのスレに来てしまう。
432わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 23:08:41.98 ID:uCa21Zai
おやつあげる時に、おやつと一緒に指噛まれることうちもある
433わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 23:14:27.10 ID:qVOFGNVq
>>422
うちはもうバスタオルやハーネスではころんころんこけるから、中腰になって抱えるようにして歩いてるな
背中が丸くなっちゃって、微調整しつつ支えないと前転してしまう
もちろん家の中限定で、一度に頑張ってせいぜい50mほどだけど
それでも歩くの好きで、起こせー、歩くーってよく吠えるのがちょっぴり困りもの

>>428
おしめはテープ?パンツ?
テープの場合、おなか側ではなく背中側にテープの留める場所がくるようにするとしめやすいよ
人間用のに尻尾穴空けて使っているなら(我が家はその方法)、人が使う場合と前後が逆になるので注意
メーカーによっては前後のポリマーの量が違うのもあるのでいろいろ試してみて

ちなみにうちは単価の関係もあって、マミーポコのテープを使ってます
434わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 15:17:27.94 ID:RgzH5XiK
>>430
おつかれさまでした。また貴方のところに来てくれますように。
435わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 17:54:47.00 ID:gEG14GIE
>>430
暫くしたら犬飼うべきだよ。
自分んとこのパクが死んだとき「次生まれてくる時は、利口な犬種になって家に来いよ」と
何度も言った。数か月後、柴犬飼ったけど
以前死んだパクと同じ行動・屋根に登る、片足が悪い、お座りしかできない、
ドックフードを1粒づつ食べる、カラスが友達って犬になった。
奴は絶対にパグの生まれ変わりだと思う。
 他にも柴・甲斐・紀州飼ってるけど、奴だけおバカな犬だよ。そこが死んだパグを
思い出して可愛いけどね。
436わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 21:19:07.86 ID:PsKwvM+m
>>435
「飼うべきだよ」っていう言葉は少し無責任というか他人事っぽくてどうかと思う。
>>430ではないけど、最近犬が亡くなった者としては何か引っかかってしまった。

やっぱり亡くなった犬の代わりはいないし、
そのつもりで犬を飼うなんていうのも犬に失礼だと個人的に思って
また犬を飼うということが(今のところ)考えられない。
知り合いも一匹目を亡くしてから10年くらいは新しい犬を飼えなかったと言っていた。

犬に対する想いも人それぞれなので、
とやかく言うつもりはないし喧嘩を売るつもりではないけど。
437わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 21:34:02.21 ID:5vPquha7
今日昼頃吐いて病院に行ったら、入院と言われ預けてきた。
夕方急いで来てくれと言われ着くと変わり果てた姿に。
まだ実感がわかないけど…大好きだった。
16歳と10ヶ月頑張ってくれて、ありがとう。
あの世できっと会おう。
438わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 22:19:27.04 ID:hBVt8Bjr
>>433
422です。
うちのも背骨が左に曲がっちゃってます。
頭も持ち上がらないので、散歩時はほとんど地面すれすれに顔って感じ。
後ろ脚ハーネスと胴ハーネスでどうにかよたよた歩いてますが、
体が曲がってるところ(胸の脇あたり)を私の足で支えないと、ずずずーっと倒れてしまいます。
14`を支えるのは結構大変で私の腰や腕が悲鳴あげてます。
439わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 22:29:42.95 ID:KnQpND5v
例えは違うけど生まれ変わりとか亡くした子の代わりとかは居ないと思う

16年前に犬を飼ったときから居なくなるのが怖くて2才の時にブリーダーに依頼して
子供を産ませた。この子の血を引いた子が欲しいと思ったのとある機能を使用しないことで起こる可能性がある病気予防として
結果的にまったく別の個体だったし受け継いだであろう血はその子のもつ個性となって別の愛おしさのほうが強かったよ
当たり前だけどコピーでもクローンでもなかった子供の方が病気で先になくなり親の方が3か月前に亡くなった
亡くして感じる悲しみは二匹同じじゃなくまったく別物
今は新しい子を迎えるつもりはない
今後、同じ犬種で姿形が似ていても中身は全く別の命と思う
そばにいて欲しいのも可愛がってやりたいのもあの子達だから
受け止め方は人それぞれなんだろうけど次の子を生まれ変わりだとは思えないだろうな


440わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 23:02:06.85 ID:gEG14GIE
>>436
おせっかいかも知れないけど
自分もパグが死んだ時は1月以上泣きペットロスだったよ。
でも凄い悲しみを癒してくれたのが他の犬達だったんだ。
自分の友人達もペットが死んだあと、可哀想で飼えない人がたくさんいたけど
何年後かして再度、ペットを飼ったら又、楽しい時間を過ごしている人たちが
多かったんだ。人生のうち大好きな犬に出会うチャンスは限られているから
犬が好きならそのチャンスを生かして欲しいんだ。おせっかいでゴメンね。
441わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 23:07:59.22 ID:gEG14GIE
それに、65歳以上の人達は自分たちの老後の事を考えて
死んだとき・病気で入院したときの事を考えて
犬が大好きでも犬の将来を考えて飼う人は少ないんだ。
65歳まで何匹のペットと出会えるか…又、愛情を注げるペットに
出会えますように…
442わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:20.82 ID:/pOUPwcA
うちの先代は自分が子供の頃から居て17年生きて、すばらしく良い犬だった。
亡くしてからはずっと、新しい犬を迎えようという話も出なくて、犬のいない生活が続いたけど
祖母が犬飼ってて、祖母の長期入院がきっかけでうちで預かることになり、
祖母の死去とともにうちの犬になった。

やっぱりずーっと犬が恋しかったのは事実だし、犬のいる生活の良さをしみじみと味わっている。
犬がいることで家の雰囲気もよくなってるし。今では犬のいない生活というのは考えられない。

その祖母も、むかし飼ってた兄弟犬を老衰で相次いで亡くしたとき、辛すぎたようで
「もう死ぬのを見るのは嫌だから、犬は飼わない」と言ってたんだ。
でも祖父が思いがけず早くに亡くなり、一人暮らしでは寂しかったのと、防犯の意味もあって
また犬を飼うことにしたらしい。
最後も祖母の希望通りというか、犬の死に目には遭わずに先に旅立って行った。

いま親族中を見回しても、田舎の祖父以外はおじおば、いとこに至るまで全員犬を飼っているのが
不思議でもある。犬に縁のある人生なのだなあと思う。
自分語りになってしまったけど、やはり犬のいる生活というのは良いものですよ。
お別れや介護は辛いけれど、犬の素晴らしさは何ものにも代え難い。
443わんにゃん@名無しさん:2012/05/28(月) 23:48:31.18 ID:y3dhp5bU
>>437
ご冥福をお祈りいたします
きっと、虹の橋の向こうでいくつもの散歩コースを吟味して待っていると思いますよ

>>438
433です
頭が持ち上がらないのはおんなじです
だから余計に前転しやすいんでしょうね
お水飲むのも立ったままでは難しいでしょう?
うちの子は13kg程度ですが、腕と腰の痛みはよくわかります
前にくる足を、進行方向に対してまっすぐ出すようにすると膝は多少楽になります
一時期バレーボール用の膝当てを買って、立ち膝で支えていたのですが、腰は楽でも膝への負担は大きかったです
444わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 01:32:28.31 ID:LH8cBC5R
>>440
それならそうと、最初からそういう表現で書いてくれれば・・・
「〜すべき」って何だか上から目線的な感じで、義務みたいな言い回しに感じたので。
しかも悲しみの真っ最中なのに
他所の犬のこと(しかも生まれ代わりがどうたらとか)を
語られても正直困るというか・・・

自分だってまた犬を飼いたい気持ちはある。
だけど、色んな事情もあって簡単には飼えない環境だから当分は無理。
ゴメン、自分も今まさにペットロスの真っ最中なので敏感になってる。
スレ違いだしこの辺でやめときます。
空気乱してしまって申し訳ない。
445わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 02:38:22.35 ID:htZmtv9Y
>>443
ありがとうございます。眠れなくて又来てしまいました。
幸せだったかな…。私はすごく幸せをもらった。
しばらく泣き暮らします。
446わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 02:58:27.16 ID:VIaIT9Ru
床ずれ予防に低反発マットを買おうかともっているのですが
なにかお薦めがあったら教えて下さい
中型犬です
447わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 10:52:31.74 ID:yMbIHldd
>>446
うちではハニカム(蜂の巣構造)マットを使っています
一応犬猫用のものですが、人が添い寝できるサイズです!というのが売り文句の大判のマットです
あと、洗濯機で洗えるのも大きなポイント
ただ、これが床擦れ防止に一役買っているのかは、3〜4時間毎に起こして歩かせて今度は向きを変えて寝かせて…を繰り返しているので、正直定かではありません
人の介護用も含めて多くの種類がありますが、いずれのマットも気休めにはなると思います
ですがやはり床擦れ防止に一番よいのは、こまめな体位変換だと思います
大変ですが、マットを過信せずに気にかけ、手をかけてあげて下さい
枕などで体重のかかる部分を変えるのも効果的です

余談になりますが、手足に巻くタイプの床擦れ防止グッズはあまりオススメできません
包帯、靴下、グッズといろいろ試しましたが、いずれにおいてもその部分の毛が抜け、はげてしまいました
むしろ着けてるところが床擦れするという有様
それらをやめたら、皮膚のただれも治り、無事に毛も生えてきました
448わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 14:18:51.44 ID:D70VSmAy
>>444
こちらこそごめんね。
上手い表現できなくてスレ嵐してしまってすいません。
449わんにゃん@名無しさん:2012/05/29(火) 19:02:08.73 ID:uV/2eXGv
『犬を失った心の穴を埋めてくれるのもまた犬である』

昔どっかのスレで見た言葉だけど自分の経験上一理あると思う
450わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 16:22:39.50 ID:/ZWjaeNV
>>447
ハニカムマット、よさそうですが
人間の介護向けに使用されているという
ブレスエアーのマットというのもよさそうな気がしてます
これです→ http://www.soukaiketsu.com/SHOP/21.html

あと、ソファーに寝かせてるって人がいて
それも、身動きを制限できて寝たきりの犬にはいいかな?
とか思ったりしてます

いやもう、なにがいいのやらって感じですw
でも、あんまり時間かけるのもなんなので、そろそろ決めたいと思ってます
451わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 19:08:30.50 ID:L4sQoUIM
定期検診に行ってきました。異常は無く一安心。最近、皮膚の痒みがあって赤くなっていたので、痒み止めの注射と定期の心臓の薬をもらってきました
ここを訪れる様になって、老犬介護の大変さ(本人も飼い主も共に)をひしひしと感じています

452わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 19:09:47.56 ID:L4sQoUIM
>>451
続き

うちはまだそこまで大変な状態ではありませんが、発作がいつ起こるかわからないので、外出も極力控え、お泊まりは全部断っています
いずれ来る時に備えて勉強させてもらっています
453わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 20:42:00.82 ID:y0R2Bfwl
『犬を失った心の穴を埋めてくれるのもまたカネである』

石川啄木
454わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 00:34:34.95 ID:TH4Vrsf5
>>453
借金王キター
455わんにゃん@名無しさん:2012/05/31(木) 14:49:01.11 ID:MEEz6BSK
>>450
うちは漏らされても汚れても気軽に洗えるブレスエアーにしました
うちは40kgの大型犬だけど、たまに床ずれっぽいものができますがすぐ治ってます
このマットにしたから絶対できないってわけじゃないし、今のところほぼ満足

こまめの体位変換頑張ってください
456わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 23:25:10.77 ID:8j3yQBqA
40kgは大変ですね…
腰を痛めないよう気をつけてください
457わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 21:33:05.30 ID:b+xLTUYg
うちの実家のパグ、なんと26年生きた。
22くらいまでは自力で歩けた。
25までは歩けなくても元気だった。(歩ける時すらあった。
父が亡くなると急に衰えがすすみ、目が見えなくなり、母以外が近づくと無差別にかみついた。父の没後一年たたずにあとを追うようにね。

一人が好きで猫みたいな性格の子だったよ。
さわってほしくないところさわると本気噛みしてくる子だった。だっこできるのは父と母だけ。玩具は生涯に一種類のみw (鯨のおもちゃのみ)
他の犬と決して遊ぼうとしなかったなあ。低い声一発で追い払ってた。
ギネスのパグ記録が21だそうでなんともはや・・
458わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 21:40:00.80 ID:b+xLTUYg
ちなみに嫌なところさわると噛みついてくる時は必ず正確に耳を狙って噛んできた。おまえは闘犬かよとw

でも寝てるといつの間にかお腹の上で寝てたり撫でて撫でてってからだこすりつけてきたり。
かわいかったなあ・・
459わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 21:43:50.95 ID:ikjNRbE9
26ならギネスのプー助より長生きじゃね
460わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 22:44:38.76 ID:T4IjSUpi
記憶に間違いがないなら、ギネスに申請してみてはいかがでしょう?
世界一の長寿犬になると思います。

461わんにゃん@名無しさん:2012/06/03(日) 23:28:39.88 ID:bD8IcIMZ
26年てすごいですね
最近、暑くなってきたからか夜なかなか寝てくれません。家の中をずっとウロウロしてるから寝つかせるのに苦労します
皆さんの所はどうですか
462わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 00:26:26.08 ID:N4Xlqpol
それって認知症の徘徊ではないの?
463わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 06:42:17.53 ID:Bq/II9gs
前庭疾患で寝転がれないのって普通ですか?
獣医さんには様子見と言われていて、回復はしてきてるけど
3ヶ月経っても自力で横になれません。心配になってきました…
464わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 08:37:49.23 ID:ZvgJWg1G
うちのわんこもそうだった
横にしてあげてもすぐ起き上がっちゃって
転んだときしか横になって休めないみたいだった…
465わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 09:19:50.22 ID:UR+b6vpn
>>457
26歳まで生きられた秘訣を教えて下さい。
餌は何を与えてましたか?
466わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 11:27:26.60 ID:+TKQ79V7
>>463
うちの子はそこそこ歳を食ってから前庭障害をやったので、加齢のせいか症状のせいか定かではありませんが、だいたいその頃から寝起き、歩行に介助が必要だったように記憶しています
ただ、うちの子の場合は数ヶ月単位で徐々に首の傾きは改善していったので、横になることに関しても改善の可能性はあります

まだ自力で歩行できるなら、部屋の角や机の足などに座布団やクッションを置いたりして、倒れたときの予防をしてあげて下さい
また、思わぬところでふらつき、踏ん張るようになるのでマットなど床の隙間にも注意してください
加齢と共に爪も劣化し、抜けやすくなります(うちの場合は黒く変色します)
隙間に爪が引っ掛かり、もげることもありえます(うちは2度やりました…が、また生えてきます)

これから益々目が離せなくなり、大変になりますが、頑張ってください
467わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 14:38:16.07 ID:1UKXlo+I
age
468わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 23:06:48.41 ID:HLIuMctk
ウチの(15歳7ヵ月)も自力で横になれない。
眼振はない(診察済)のだけど、前庭疾患なのかなぁ。
自力で横になれない場合、夜中ってどうされてますか?
ウチでは、寝ずの番ってわけにはいかないので、
できるだけ2時間ごとに様子を見て、起きていれば散歩に出たり
ちょっと何か食べさせてから寝床に運んで
10分くらい撫でて寝せてるのだけど。
469わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 23:52:26.22 ID:3yqT85ze
>>468
うちの子(19歳と7日になったら4ヶ月)は、おボケが入っていることもあって、睡眠導入剤を処方してもらっています
だいたい23時〜0時から、4時〜7時頃まで寝てくれています
起きたい時は吠えるので、それで目が覚めるわけですが

体力的に夜中に起きるのが大変だ、と感じるようになったら獣医さんに相談してみてください
介護は体力勝負です
あ、あと腰も
470わんにゃん@名無しさん:2012/06/05(火) 09:32:40.66 ID:Qh/VePv2
>>469
ありがとうございます。
就寝時以外、腰はコルセットで固定済みw
本当に体力気力勝負ですね…。

肝臓の状態が非常に悪いので、導入剤は「覚めなくなるかも」と言われ、
サプリ(メラトニン)を使っています。
この量を増やせないか、導入剤でも軽い物がないか聞いてみます。

すみません、不安撒き散らさせて下さい。
先週までは寝ていても目が覚める位の声で鳴いていたのに
昨夜はその声も小さくて…
病院で「夏は越せないだろう」と言われているので覚悟はしているものの
梅雨を迎えられるのか?と不安になります。
食欲もないから7種ある薬もままならない…orz
471わんにゃん@名無しさん:2012/06/05(火) 22:38:12.73 ID:d1Y8wQ4S
>>464>>466
>>463ですが、経験者の方のご意見とても参考になりました。ありがとうございます。
やはり高齢犬なので足腰弱っていますし、回復には時間が必要なんですね…
うちの子も転ぶ以外では横になれないようで、夜中トイレに起き上がる度に寝かせ直してます。
歩行と傾首は徐々に良くなってきてはいますが、緩衝材の追加と、介護生活移行した時のことも考えて勉強しておくようにしますね。爪が剥げるとは盲点でした…
まだ数ヶ月の看病ですが、犬の世話自体は苦じゃないので焦らず見守っていこうと思います。
認知サプリを飲ませていたら、段々表情が出るようになって嬉しい…
472わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 00:51:55.49 ID:yzvKH3Rf
ここ最近の介護の大変さは異常
もう嫌になっちゃうよ・・・
473わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 01:27:43.28 ID:SjBbBQcn
>>465
安物のカリカリがメインだったけど
家族のテーブルにはわんこの席があって白米やついでにつくった調味料なしの食べ物をつまみ食い。
嫌な事は嫌と噛みつく事でハッキリ主張する子だったのでストレスが少なかったかも。
それと介護が必要になっても母がつきっきりでいてあげれたからなあ・・
474わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 02:29:42.05 ID:Wy3uGkiu
>>471
表情が出るようになると本当に嬉しいですよね。
介護にも張り合いが出る。
飼い主さんの気持ちが伝わって、わんこも頑張ってるんですね。
中腰になって伏せて横になって休む体制って、脳にとっては難しい行為なんでしょうね。
他にうちのわんこは、段々良くなって来た頃は、小さくクルクル周った反動でお尻から座って
その流れで一気に横になったりして、動作が不自由な中でも
本人なりに色々工夫しているようでした。
475わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 10:39:44.00 ID:B+S9w8fZ
教えて下さい!
当方、1ヶ月半前に悪性肉腫の摘出手術を行い、今は大手術後の養生生活をしている
10歳半のラブラドールです。
2日前までは傷口が痛いのか、術後から寝てばかりだったのですが、昨日より急に歩かなくなり
階段の上り下りはもちろん、1人では殆んど動こうとはしません。
先日までは寝てばかりだったのに、ず〜っとお座りのままでゴロンと出来ないようです。
夜中も1人でお座りをしています。
コレって皆さんが書かれている前庭疾患なのでしょうか?
無理やり寝かせてもスグにお座りをしてしまいます。
昨夜は寝ていないかもしれません。
前庭疾患なら薬は無いって聞きますし、このままほって置いても良いのでしょうか?
今のところ食欲は有ります。
是非とも御教え願います。
476わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 12:55:12.65 ID:Wy3uGkiu
>>475
前庭疾患ですと、ウロウロ歩く状態から横になるのが難しくなりますので、
歩かないでずーっとお座りのままと言うのは違うような気がします。
今すぐに受診されるのが一番だと思います。
477わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 13:09:51.26 ID:LnwPq9FI
>>475
前庭疾患の大きな特徴の一つは眼振(眼球が落ち着きなく左右に振れる)です
めまいのような状態と思われ、我が家の子の場合、上手く立てず、歩けず、痙攣と嘔吐もしていました
思うようにならない身体に悲しげに鳴いていたのを覚えています

今では老化が進んで前庭疾患の影響が残っているのか判別できませんが

ともあれ、まずはお医者さんです
何事もなければよし、です
478475:2012/06/07(木) 16:29:15.10 ID:eY34I09Y
ご返答有難う御座います。
昨日、病院の先生の指導の下、数日間様子を見ようと言う事になり
そのつもりでいましたが、私が帰宅するのを待っていたかのように
私の膝の上で旅立ちました。
色々と御教えいただいたのに残念です。
有難う御座いました。
479わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 16:52:13.39 ID:znMAfux9
なんと早い・・・
480わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 17:59:31.22 ID:zerFq9HM
亡くなる時って本当突然なんだよね…
飼い主さんの膝の上で幸せだったと思うよ…
481わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 18:07:48.82 ID:HjxGKkGm
>>478
ご冥福をお祈りいたします
ご帰宅を待っていたかのようではなく、待っていてくれたんでしょうね
そこまで頑張ってくれたわんちゃんの想いの強さにはただただ頭の下がる思いです
482わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 20:39:14.51 ID:qvCp/MdU
>>478
なんて幸せな旅立ち!
私もそういうふうに見送りたい。
愛し愛されて、幸せな一生だったでしょうね。
483わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 20:58:52.54 ID:y2ePiNu7
>>482
実際死に際を見るのは辛いよ。
あの瞬間を思い出すたびに条件反射的に涙が出る。
一瞬前まで生きてた瞳が、輝きを失っていく様子・・・
二度と忘れられない。
でも、犬にとってそれが幸せならきっと自分も幸せだったんだと言い聞かせて過ごしてる。
484わんにゃん@名無しさん:2012/06/07(木) 21:31:55.94 ID:7DmUANRk
命が途絶える瞬間は辛いよね
そばにいてやれてよかったとは思うけど冷静に見送れたとは思えない
意識がなくなる最後まで体を横にしてこっちを見てて
その目の動きが止まって瞬きをしないことに気がついた
抱き上げたときには視線は合わず最後の息を二回して終わった
病院に向かうタクシーの中だったから病院に付けば助かると信じてたから
今思えば最期だったんだなと
誰しも心の準備が出来ているわけじゃないよね


485482:2012/06/07(木) 23:44:18.81 ID:qvCp/MdU
>>483
ペットや人間の死を看取ったことは数度あるので、その辛さは体験しているつもりです。
膝の上で…というのがとても羨ましく思えたのです。
言葉足らずですみませんでした。
486わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 09:04:18.36 ID:O9FMrMn6
>>478
ご冥福をお祈り致します。
どうお声をかければ良いかわかりませんが、わんちゃんも478さんも良い最期を迎えられたのではないかと思います。
487わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 09:20:10.11 ID:q/+RUoKW
>>485
それは当然だよ。たまたま留守してる間に逝かれたりしたら‥と思った。
うちの16歳も数ヶ月前亡くなった。
癌で死期が近いのはわかってたが、いつものように朝の排泄に庭に出したら
家に戻る途中で急に力つきたように倒れてそのまま‥
最後が見られただけでも良いと思った。
同時にこの犬をもらってきた最初の日のことをなぜか思い出した。
16年前のあの日がどんなにうれしかったか‥だけどあの日には
こいつがこんなかたちでいなくなるとは思いもつかなかった。
488478:2012/06/08(金) 12:03:37.33 ID:GBAotWEZ
皆さん、優しい言葉をかけてくださって有難う御座います。
当日、水曜日は一日中 家内が一緒でした。
家内曰く、ワンは一日中立ったままで力尽きると尻もちをついて、
それでも足を震わせながらまた立ち上がって…。
今までに言う事を聞かない事は無かったのに、その日は「おすわり」さえ聞かず、
フラフラになって立ち尽くしていたそうです。
そのくせ私が帰宅するとシッポを振りながら寄って来て、
私がリビングであぐらをかいて座ると、私の膝に頭を乗せてゴロンって寝転んで…。
私の顔を覗き込むように見たかと思うと、そのままの状態で急に呼吸が止まって…。
あっという間の、本当にあっという間の出来事でした。
私が帰宅してから5分も経たない間の出来事でした。

今もこうして書いてる間にも涙が出てきます。
でも、こうして他の人に聞いてもらう事で心が少し楽になる様な気がします。

昨日は朝より家族でペット霊園に行き火葬してもらいました。
骨は分骨せずに全部持って帰りました。
49日が済み次第、庭のリビングが奥まで見える場所に埋めようと思っています。
長文すみませんでした。
489わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 12:57:17.62 ID:O9FMrMn6
>>488
お疲れ様でした。わんちゃんはさぞや幸せだった事でしょう。私も488さんの文章を読んでいるだけで、涙が出て来てしまいます。私も前の子は骨を納骨せず、全て持ち帰って、家に置いてあります。この考え方には様々なご意見あられると思いますが。少し体を休めて下さいね。
490わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 22:14:10.39 ID:BTxp5p+Y
犬の16年って振り返ると最初から最後までつい最近のように思い出せるけど
ふと自分の16年を振り返ると随分と昔に感じる
あの頃から一緒なんだもの。そりゃ歳取るし先に死んじゃうよね
犬の方が寿命が短いんだもんね
491わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 00:08:59.68 ID:JPg1L0nk
すみません、アンカつけていませんが、前のレスに大変心を打たれる事を書いておられる方がいましたね。人生のうちで、自分がきちんと介護を含め犬を飼える時・頭数は、そんなに多くなくて貴重な体験だと。限られているからこそ、素晴らしいのだと…。本当にそうですね。
492わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 01:13:10.34 ID:OspzactZ
>>488
亡くなった事は確かに悲しい事だし
ご冥福をお祈りします。
でも不謹慎でけど、478さんが羨ましいような
気になります

待っててくれたんですね。
最期のあいさつをしたくて。
うちのワンも、そうなって欲しいけど
別居中だから、無理かな
493わんにゃん@名無しさん:2012/06/09(土) 18:12:48.43 ID:cTfNDB7A
>>483
自分は犬多頭飼で実家も犬好きなんだけど
今まで1度も目の前で死んだ犬はいなかったよ。
老介護犬でチョット目を離した20分の間に死んでしまった時は、
未だ温かいから信じられなくて生き返るんじゃないかと
一日置いてしまった。
494わんにゃん@名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:39.57 ID:fHWziXyz
うちの先代わんこも、私が帰ってくるまで待っててくれたみたいで
帰ってきて世話してやってる間にスーッと意識がなくなってたなー。

亡くなったあと、友人と犬を囲んでて「まだその辺にいるんだろうけどね」って
私が言った途端にガタン!と物音が。返事したー!?と友人共々ビックリした思い出が。
495わんにゃん@名無しさん:2012/06/10(日) 16:34:49.35 ID:UiTkRjYZ
今まで飼った実家合わせて十数頭の犬達は
学校から帰宅したら、買い物から帰宅したら、朝起きたら死んでた…と言う
パターンばかりなので
いつも硬直始めた犬・体温が下がりつつある犬を抱き締める他なかった。
体温が下がりつつ、最後は硬直して死を悟るけど
それが一番辛かった。
496わんにゃん@名無しさん:2012/06/10(日) 20:54:33.30 ID:+qkDNYr9
我が家の17歳ミックス♀、
昨日までは食欲ちょっとないかなー、程度でパタパタ走り回ってたのに
今朝様子見にいったら下半身に力が入らないのかまったく動けなくなってた。
日曜も午前中だけやってる動物病院にいったら子宮蓄膿症だということで
注射して薬出してもらって膿を押し出してもらったけど手術は年齢的に厳しいとか。

最近体力も落ちてたし、もうすぐなのかなーという気もする。
でもまだ頑張って欲しい、というか一緒に散歩いきたい。
とりあえず不安書きなぐって少し気ぃ紛れたから犬のとこいってくる!

チラ裏ごめんね!
497わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 00:33:50.74 ID:oXx+hDfO
>>496さん
わんちゃんも496さんも、少しでも穏やかで1日でも長く時を過ごせますように。元気出して下さいね。わんちゃんが少しでも健やかでいてくれますように!
498わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 02:53:27.87 ID:gBvVL6xO
愛犬が亡くなってもう4年になるかな… もう自分も死にたいよ… 天国でまた一緒に生活をしたい。今も名前を呼ぶと走ってくるように思える。
天国で会いたい…
499わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 06:09:35.90 ID:oXx+hDfO
>>498さん
亡くなったわんちゃんが天国で心配しますから、死にたいだなんて言わないで生きて下さいね。私も前の犬を亡くし、7〜8年くらい辛い思いをひきずりました。498さんのわんちゃんは、きっと見守っていてくれていると思います!元気を出して下さいね。
500わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 07:02:22.18 ID:LarYmPqB
496です。
痙攣治まってたかきたから少しは大丈夫かなーって思って仮眠とってたら
結局お見送りもできませんでした。
こないだおやつとか買って来たばっかなのに全部残してくんだもんなあ。
リードも新しいの買ったばっかなのになあ。
501わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 08:44:44.92 ID:oXx+hDfO
>>496>>500さん
ご冥福をお祈り致します。わんちゃんも496さんもゆっくり休んで下さいね。
502わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 10:08:05.64 ID:I2HVITXf
すみません。書かせて下さい。
ポメラニアン 13歳8ヶ月 雄
深夜1時過ぎ、虹の橋へ旅立ちました。

2010年に父親ポメラニアンを16歳で亡くし、
その後、震災直後に歩き方がおかしいなと気付いてからあっという間でした。
3月まではよたよたながら散歩できていたのに
寝たきりになってからあっという間でした。
目も耳も加齢のせいでダメになり、痴呆も進んで私のこともわからなくなってた思います。

腎不全状態だったので静脈点滴や皮下点滴、痛い事をたくさんさせました。
本当にごめんなさい。一杯頑張ったね。

明日は友引なので、今日、明日は一緒に過ごして13日朝に荼毘にふします。
お疲れさま。今までありがとう。
でも、本当はもっと一緒にいたかったです。
503わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 19:14:17.70 ID:77BecFgh
食事時になんだけど
時間を置くと風貌が変わってきて余計に悲しかったな
まあるい大きなビー玉の様な目がしぼんできて顔つきが変わってくる
寝ずに水を目薬のようにさして水分与えたけどやっぱり一緒だった
長くいつ書にいたかったけど変化していく子見てるのも辛いよ
24時間経過したらすべての細胞が死んでるので暦にこだわりすぎない方がいいと
504わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 15:43:59.90 ID:gyWTL/Sw
17才雑種。外飼い
気付いた時はウジだらけ。土曜日の夜ずっとクンクン鳴いてたのは痛かったせいなのか。日曜日に耳の裏にウジを見つけ卵も駆除したつもりでいた。そこでなぜ全身を見なかったのか悔やむ。腹に見つけたのは月曜夜。
505わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 15:56:02.68 ID:gyWTL/Sw
横にして足を広げたらスプラッタな光景が。
もふもふのお尻にも。
2時間かけてピンセットで取り除き、マキロンで消毒。すでに深夜
次の日獣医に行き治療。
高齢だし余りもたないかもといわれる。
あれよあれよという間に立てなくなり、動けなくなった。
そしてさっき眠るように逝った。
506わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 16:00:01.43 ID:gyWTL/Sw
覚悟はしてたけど、こんな最期にしてしまい申し訳ない。

後悔ばかりで涙が止らない。

ここをもっと早く知っておけばよかった。

長文すまん。
507わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 16:08:39.94 ID:dsn55UL/
亡くなる前に見つけてあげられて良かった
ピンセットで取り除いてくれて、きっと感謝しているよ
508わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 18:56:07.48 ID:gyWTL/Sw
507さんありがとう
509わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 19:01:29.61 ID:zF3vfI7z
>>506
うちも外飼いで、ウジがわいたことがあるからわかるけど
発狂しそうになるくらい辛くて大変な作業でしたよね。
おつかれさまです。

ウジ出現時は足が弱り気味で、床ずれができかけてたからそのせいだと思ってた。
しかし原因は腹あたり(チン付近)にできてた毛玉だった。
シャンプー嫌いだったから、時々水のいらないシャンプーをしてあげるくらいで
清潔に保ててあげられなかった自分を悔やんだ。
幸い体の中に侵食してなかったのでよかったけれど。
腹回りの毛を短く刈って清潔にして、
ハエとかよりつかないスプレーやらを駆使したら二度と現れなくなった。
しかしあれはトラウマだったな。

このスレのワンコさんたちは部屋飼いがほとんどだろうから参考にならないと思うけど、
ウジには赤チン(ヨード液)が効きます。
もし傷口とかにわいてしまったら、
痛くて可哀想だけど赤チンを注入すれば撃退できるそうです。
510わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 02:04:05.03 ID:4/i23dPe
>>506
ご冥福をお祈り致します。
放置され、孤独死ではなかった事に少し安心しました。わんちゃんも506さんだけではなく、誰にだってどんな最期を迎えても、きっと後悔するものですよ。少しウジ虫の話は酷でしたが、それもまた現実ですよね。戦争中だってそうだったち言いますし。
511わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 14:33:53.54 ID:4/i23dPe
>>506
ご冥福をお祈り致します。わんちゃんがお浄土で安らかに眠れますように。どうかご自身を責められませぬように。
512名無し:2012/06/14(木) 15:02:11.44 ID:xMs4thB6
こんな占い見つけました。

http://jozty.com/
自分と相性バッチリの芸能人がわかっちゃいますよ。
おもしろいので一回やってみてくださいw
イチオシです。
513わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 03:03:36.81 ID:c270I95B
>>506
慰めになるか、慰めがイイのかわからないけど、
17歳まで生きたんだよね
それで眠るように亡くなった
なんて、
とても羨ましい(不謹慎でしょうか?)

後悔すべきではないと思う、
亡くなったのは悲しいけど

514わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 04:43:47.36 ID:EDqCjWFx
また眠るように亡くなって羨ましい発言か…
どんな亡くなり方だって飼い主にとっては哀しいんだよ
不謹慎です
515わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 10:20:09.09 ID:9tfJ1it6
痛くなく、苦しまず幸せな最期を迎えさせたい。
もう治らないのは分かってるし。
眠るように逝かせてやりたいな…。

毎晩2時に鳴く。
誰か来てますカー!?お迎えはまだまだ要りませんよー!と言いたくなるほどに
キッカリ2時だ。
516わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 15:23:22.07 ID:oSBvXqa7
老衰で死んだ犬もきっかり夜中1時30分から
夜鳴き開始だったよ。
そして朝、7時にお休み。体内時計が狂うんだろうか…あの
夜鳴きさえしなければ介護も楽にできたと思う。
11月から3月まで真冬の深夜に夜鳴きをやめさせるための
散歩は本当にキツかった。良く風邪を引かなかったと思う。
517わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 10:10:18.36 ID:sm0meJw0
体内時計を整えるべく、サプリも飲ませたけどダメっぽい。
肝臓がほぼ機能してないので、薬に頼れない。
昼夜逆転に付き合うしかないのかな。
偏食だけど自力で食べるし、排泄できるし、ヨロヨロだけど歩けるから
自分のところは楽な介護なんだろうな。
518わんにゃん@名無しさん:2012/06/16(土) 16:36:18.84 ID:G7ncLw4F
犬にもメラトニンって効くのかな?
519わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 00:19:31.71 ID:o3LuWA1i
個体差あるからねぇ。
ウチは使い始めて3週間目ですが。効果薄いです。
2時頃からの夜鳴きに備え、1時頃に2錠飲ませますが
きっちり2時起きです。
今晩はどうなるのか…ハァ…。
520わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 10:08:59.10 ID:XKYotapA
ファイナルカウントダウン始まってるから、文句言わねえで面倒みろよジジババ共!!!!!!!!!
521わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 15:06:13.38 ID:tQ3VsFDi
犬用オムツって高いくせになんでいまいち機能なんだろ。
今の技術ならもっといいのができるだろうに。
ほぼひとりで面倒見てて、人用のに一個ずつ穴を開ける気力がない

暑くなってきたから体調食欲が心配。
あまりに静かに寝てると怖くなって鼓動を確かめてしまいます
522わんにゃん@名無しさん:2012/06/17(日) 16:28:20.77 ID:GmLTC4zl
>>521
>犬用オムツって高いくせになんでいまいち機能なんだろ。
まったく!ビニールぽくって肌触りも悪いし
うちも毎日人間用のオムツを加工して使ってる

521自身も体をこわさないように・・・
523わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 09:02:19.51 ID:vHCYltTd
うちは二人がかりでおむつの加工してるけど、手間と時間ハンパなくかかるでな…
おおよそ1個あたり5分かかって、だいたい週に40個生産、消費
準備と片付けもあるから、一人頭週に2時間はおむつの加工に費やしてる

それでも単価が倍は違う上に性能も今ひとつだから犬用には手が出ない

あとうちも、静かに寝てると胸が上下してるか確認してしまうよ


524わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 13:03:15.00 ID:VcIZ1TZL
うんちがいつもやわらかいんだけど、老犬だから?
525わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 13:18:27.79 ID:vHCYltTd
>>524
掛かり付けの獣医さん曰く「老犬はうんちが固くなりやすい」そうだけど、うちの子はここ半年ばかり柔らかいよ
軽い炎症で時折血が混じるけど、検査の結果命に別状はないとも言われた
老犬だと自然治癒力も衰えてくるから、一度炎症を起こす(お腹壊す)と長引くものらしい
そういう意味では老犬だから、と言えるけど

あまりに続くようなら一度検査(検便)してもらうといいよ
整腸剤を処方してくれたりもするし
526わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 18:36:04.69 ID:86VWSAa/
>>522
優しい言葉をありがとうございます
>>523愛ですね〜
うちは今は留守と夜間のみ使用でまだ消費量が少ないからやってられるけど、今後増えたら加工も検討しなきゃだ。

たしかに老犬になって便秘気味、若い頃は朝晩だったのは今じゃマッサージしても1日1回。
手間かかることばかりだけど、可愛さは何も変わらない。なるべく余裕もって接したいです
527わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 21:30:24.48 ID:Dom6xzBt
介護したかったな
駐車場借りて夜間緊急のためにも車も買う予定だった
駐車場は先の契約した
状況見て15年務めた職場も変わるつもりだった
介護する気満々だったのにな
528わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 22:21:07.91 ID:QhLYVYLd
>>527
わかる
私もここのスレ見ていっぱい勉強してたのに
寝たきりになったらカート買ってどこでも連れていかなきゃと計画していた
なのに突然なくなってしまうなんて…
介護させてほしかったよ…
529わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 22:30:33.53 ID:3vX6S0ir
せつないな。
530わんにゃん@名無しさん:2012/06/18(月) 23:48:47.51 ID:VcIZ1TZL
>>525
ありがとう
病院いってみます
531わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 00:27:15.79 ID:BlHLn9+1
介護なしで、あっさり逝ったほうが幸せなんじゃないかな、犬にとっても
532わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:01.29 ID:lNWmW/Yl
苦しまないでいけるならそれが1番だと思う
老体に鞭うって注射だ点滴だ薬だ入院ださせたけど、本人は幸せだったのか
全部飼い主の自分が後悔したくがないための独りよがりだったんじゃないか

動物は「病気が苦しいから死にたい」とは絶対思わない、そう思うのは人間だけ
と自分に言い聞かせたりしたけどやせ細った身体を思い出すと苦しい
533わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:21:39.14 ID:jR6csu8H
今初めての夜中の徘徊に苦戦
やっと寝てくれたみたいだけど、寝かしつけるコツなんてありますか?
毎日続いたら体がもたない
534わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:35:45.93 ID:BlHLn9+1
昼間、たくさん運動させて疲れさせるといいんじゃないかな

本当に大変なら、病院行って、鎮静剤もらってきな
535わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 02:55:06.11 ID:DbWP8TY+
認知症対策もしっかりやってあげてね。DHAとEPA。
536わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 09:33:08.83 ID:07N4G/TS
>>533
>>534の言うように、昼間起こしておくのが基本。
ただ、そのうちそれでも夜中起きるようになるから、そうなったら獣医さんに相談して睡眠導入剤を処方してもらって。

ちなみにうちは今、起きてる=吠えてるor一緒に徘徊してる状態(歩くのに手での補助が必要)なので、昼間も2時間ほど寝てもらって(家事のため)、夜寝る前に30〜40分一緒に歩いて疲れさせてる。
それで導入剤込みで4時間から4時間半寝てくれる。

叶うなら、他の家族の手助けが欲しいところ。
寝る前と起きた時の役割を分けることで、睡眠時間を確保……しないと、体力もたないよ。
537わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 21:25:36.45 ID:auUbW9Vt
腎不全を患っていたヨーキーが今朝亡くなりました 15才でした

今朝、実家の母がまだ寝てるのかなと思ったくらい安らかな顔だったそうです。
母が触れたときにはまだ温かく、声を掛けたら目を覚ますんじゃないかってくらいに。
苦しまずに済んだのかな。
夜中にちゃんとトイレで排泄して、自分の寝床で最期を迎えました。
昨日まで歩いて、ご飯食べて、排泄して、吠えていたのに、ほんとに急です。

いままでありがとう、家族でよかった
点滴とか、採血とか痛い思いさせてごめんね
この言葉しか出てこないものですね
涙は出るけど、両親に代わってお葬式とか調べなきゃって、頭のどこかで冷静な自分がいて
最期を自分で見ていないからなんでしょうか…
一番辛いのはそばにいて見送らなきゃいけない両親のはず、私がしっかりしなきゃ。

脈絡なくてすみません
538わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:25:17.01 ID:/s510IYr
今、介護中のみなさん、心が疲れた時くじけそうになった時、
過去レスや前スレの胸に迫る書き込みを見て勇気を分けてもらいましょう…

愛犬の介護は、今までに楽しい心温まる思い出を与えてくれた愛犬たちへ恩返し。
そう思えば少しでも力が出てくるんじゃないかな。。。

ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/dog/1310519224/
539わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 00:45:27.91 ID:PQ7Lco1W
>>538
恩返し、ほんとそうですよね。
寝たきりになった先代の介護は3ヶ月続いたけど、どんなに辛くても
恩返しだと思って頑張ってました。
今までさんざん和ませてくれて、幸せにしてくれたんだから
最後の最後くらいは人間が恩返しをしなければと・・・

とはいえ実際は大変で大変で、本当に最後の方はぶっ倒れそうになってたけど
犬を恨む気持ちはみじんもなかったな。(薄情な家族のほうがよほど恨めしかった)
540わんにゃん@名無しさん:2012/06/20(水) 22:43:01.27 ID:x0sh669J
>>509
ハエとかよりつかないスプレーってどんなのですか?
外飼い16歳寝たきりですが、今日帰宅したらハエがわんわんたかってて愕然としました。
ダッシュでシャンプーして体中チェックしました。
ハエの卵らしきものはなかったのですが、ものすごく心配。
今は家の中で寝かせてます。
541わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 00:37:17.09 ID:CXDZgQfl
ずっと家の中で寝かせてあげて
542わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:28:04.83 ID:xdZxBIUJ
長く外の生活をしていると家の中に入れるだけでパニくる子もいるから
無理強いは出来ないけど、できれば家の中で看てあげて欲しい。
外に置くよりはハエも蚊も防ぎ易いし家族の目も届くよ。
543わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 13:39:32.13 ID:kis70TRh
出入りしにくくはなるけど、とりあえずは土間が良いかな、と思う
粗相したときの片付けもしやすいし
544わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 16:41:22.66 ID:LzEnkphh
>>537
ご冥福をお祈り致します。
545わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 21:36:32.26 ID:8bSjjd02
>>540
今は手元にないから詳細不明だけど、
普通にディスカウントストアとかのペットコーナーにあるやつだよ。
大きさはわりと小さめで600円くらいしたかな・・・

そのスプレーのパッケージの売り文句いわく、
「60回(日?)使える」と。
それを使ってた頃は小屋に軟禁状態だったので、
小屋の入り口の四隅にスプレーするだけでハエは侵入してこなかった。
ただし、夏の終わり〜冬にかけての使用だったので、
季節的にハエが発生しなくなったからかもしれない。

皆が言うように、家で飼える環境ならば、
そこに置いておいてあげるのが一番だと思うよ。
うちは本格的に弱るまで、家族に認めてもらえなくてしょうがなくの対応だったけど。
546わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 22:04:33.54 ID:tWzB0ur3
540です。
レスしてくれた皆さんありがとう。
ずっと外飼いだったし、外の方が涼しくていいかなと思っていました。
けれど昨日の悲惨な状態を目の当たりにしてショックだったので、家の中に入れておく事にしました。
厚みのあるレジャーシート置いてその上にトイレマット敷いて寝かせてます。
念のため赤チンも買いましたw
少しでも快適に過ごしてくれたらいいな。
547わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 23:36:46.20 ID:d52FIKIh
赤チンなんてまだ売ってるの?
548わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 00:00:59.82 ID:FClpLyA2
赤チン=イソジンだから売ってるのでは?
ただ、イソジンは殺菌作用が1番強い分、傷を治す良い菌も常在菌も殺してしまうって分かったから、最近は余り使わなくなったよね
傷口にイソジンはかなりの激痛だし‥
549わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 01:34:02.60 ID:dmBTXNqh
赤チン=マーキュロクロム液(外用薬)でイソジン=ヨウ化カリウム液(うがい薬)でしょ、
全然別物じゃん。
自分も今でも売ってるのかと驚いたけど・・・
550わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 10:08:52.51 ID:6hWK4OXx
イソジンの塗布剤ってあるよ。
家では切り傷用に常備してる。
イソジンも犬には激痛なの?
自分の傷口にやった時はしみ無かったけど…鈍感なだけかw
551わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 12:23:01.86 ID:p7Mm6QjH
俗に言うヨウチンで、うちの子が怪我した時に獣医さんがくれた事があるよ。
聞いたら市販のヨウチンを蒸留水で5倍に薄めてるって言ってた。

飼い主として出切る限りの事はしてあげて下さい。
後で後悔しないように。

ガンバレ!!
552わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 13:55:37.92 ID:udA7rd7a
家の中に入れてもらえて良かった
わんこも大事にされて幸せだと思います
553わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 14:39:55.72 ID:u4vvtA2J
赤チンは今は使われなくなった記憶が・・・
イソジンはうがい用と外傷用がそれぞれありますよ
(もちろんうがい用を外傷に、もしくはその逆という使い方は出来ません)
554わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 21:44:14.85 ID:BhT/IuxU
赤チン発言の者ですw
混乱を招いてすみません。

獣医さん曰く、赤チン=イソジンではないらしいです。
イソジンは赤チンよりも効果が弱いと。
私が使用していたのは、薬局(ドラッグストアではない)で販売されている
「ヨード液」でした。
今手元にないので、正式名称は不明ですが・・・

床ずれが酷いときに別の獣医さんが処方してくれた消毒液も、
「ヨード液」に近かったと思います。
それにエタノールとか混ぜていたような記憶がありますが、
詳しい処方は教えてくれませんでした。
555介護OB:2012/06/24(日) 12:34:24.89 ID:RjYI6c4r
土日休みの人は、老愛犬とせいいっぱいの親密な時間を過ごしている頃?
お疲れの出ませんように。そして愛犬と皆さんが少しでも穏やかな時間が過ごせますように。
556わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 20:18:57.84 ID:UPcjJ0/7
まじで介護しんどい(-.-;)
557わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 22:49:16.02 ID:Pr+mdnX9
たまには休もう。息抜きしましょう。
558わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:05:11.76 ID:rOtwds5U
休めっていわれても、休めない
息抜きも、なかなか出来ない
早く、死なないかな・・・
559わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 00:12:09.99 ID:z8DpXh78
>>558
かなり追い詰められてるみたいだけど
良かったら状況でも書いてみなよ
560わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 02:16:26.23 ID:rOtwds5U
1年半以上前から徘徊が始まって
丁度1年前の今頃から、大分歩けなくなって
倒れては起こし、倒れては起こしで徘徊させてた

で、去年の11月下旬くらいに、完全に自力では歩けなくなってしまって
そこから、現在に至るまで、ハーネスで支えて一日中つきっきりで歩かせてきたけど
大分足が弱ってきて、殆ど歩けなくなってしまって
それでも、寝かせると立ち上がろうとして鳴く・・・

最近は、薬で、一日中寝かせてて、歩かせてるのは数時間程度だけど
その数時間歩かせるのが、かなり辛い
一日中寝てると言っても、不規則に、ちょこちょこ起きてくるので
結局一日中気が抜けない

安楽死も考えてるけど、どうしても決心がつかない
でももう、完全に介護する気力がない
もう疲れた

ちなみに、僕は無職で、両親は共働きで、僕一人で介護やってる

という感じ
561わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 03:46:36.65 ID:dYESIRVV
なんか、あんたと同じような人のブログ読んだことあるわ
無職の人がボケ犬の面倒みてる

自分から飯食うなら寝たきりでもまだまだ生きるだろうな

飯食えないなら、そのまんま死なせてやれ
562わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 04:34:12.29 ID:ZALoiK6c
親が休みの日は代わってもらったりできないのかな?
今はお仕事されてないって事で時間があるんだから世話するの当然になっちゃってると精神的につらいよね。
たまには休みたいと話してみたらどうでしょうか?
ペットシッターさんや獣医が兼ねてるペットホテルとかはどうなんだろう。
うちもひとりで看ててたまにストレスMAXだけど、寝たりおやつ食べたり小さな息抜きでやり過ごす。
わんこには人間しか頼れないんだから
563わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 09:14:22.01 ID:LdIc8X/X
介護する気がある人が二人いるか、一人なのかの差はでかいからなあ
首が下がり過ぎててハーネスが使えない分、腰への負担は負けてない(笑)自信はあるけど、うちは実質おかんと二人で面倒見てるから、なんとかなってる
それでも、不満の矛先を介護せん親父に向けることでストレスをなんとかしてる感があるからなあ

一人はしんどすぎるだろ…
と同情はできてもアドバイスができん自分がなんとも情けない

ただ、自分はわんこが居なくなった時に後悔すんのが目に見えてるから、介護頑張ってる面が多分にある
564わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 10:40:58.41 ID:LE4mk6O6
>>560
大変ですね。私も先代のときはほぼ似たような状況だったのでよくわかります。

徘徊=認知症対策として、DHA、EPAの補給はやっておられますか?
人間用のフィッシュオイルサプリでも十分対策になると思います。

ハーネスだと結局人間の体力が頼りみたいなところがあるし
歩行器(車いす)を使うことは検討できないかな。あれのほうが犬は楽そうですけどね。

家族にももう少し協力してもらいたいですよね。
私は朝から夕方まで働いてたけど、家に帰ると缶詰状態で、妹達は介護から逃げてたし
夜中も起こされるのは私で睡眠も足りずヘトヘトになってた。
一度ブチ切れて、家族に犬押し付けて外出しちゃったこともあった。
どうしても面倒みてくれないのならお金だけはキッチリ出してもらうべきだと思う。
とにかく自分がすこしでも楽をする方向でね。
565わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 23:39:08.91 ID:K0kxsOqt
下痢が治らない。
脚 腰がきかないので上半身だけで動いてるんだけど、
帰宅すると部屋中カオス状態orz
掃除だけで疲れちゃって、家の事する気力がわかない。
寝顔は子犬みたいでとっても可愛いんだけど、疲れちゃったよ。

私が子供のころに家で飼ってた犬は皆具合悪くなったらあっという間に亡くなってた。
犬ってそういうもんだと思ってたから、
寝たきりになっても食欲旺盛、欲求旺盛なんて考えもしなかった。
先の事を考えるとちょっと憂鬱。
可愛い時はものすごく可愛いんだけどねぇ。
566わんにゃん@名無しさん:2012/06/25(月) 23:52:03.60 ID:w502n4q7
排泄できるうちはいいんだよ。
多臓器不全で何も出なくなったときの悲しさは何年たっても消えないよ。
567わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 06:01:30.25 ID:YsKXtax1
>>565
留守にしなきゃいけないときくらい、おむつとかしないの?
568わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 09:30:53.77 ID:qx7NDzqj
>>565
おつかれさま。
眠ってる顔を見ると、子犬に戻った様な気持ちになりますよね。

下痢止め飲んでも止まりませんか?
(何かの都合で薬が飲めない状態ならすみません。)
室内を区切って、お留守番エリア作るのは?
動ける場所を小さくして、掃除する場所が少しでも減れば楽になりませんか?
ウチも下痢が続いたのをきっかけに、徘徊エリアを作りました。
新聞紙とトイレシート敷き詰めて、留守中や夜中はその中に置いています。
ウンチだらけになった体を洗うのも、洗われるのも体力消耗するからシンドイですよね。
569わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 16:58:03.80 ID:XGEOxwLR
13歳の女の子パグ
寝つきもよくて朝もあんまり騒ぐ子じゃなかったんだが、
6月に入ったころから夜の寝つきが悪くなって・・
朝も4時ごろからワンワン騒いで・・・
今朝なんか3時ごろから騒いでさ、しょうがないから外でオシッコさせたら
朝飯を催促するし、喰わせたら直ぐにでっかいウンウンをしちゃった。
12歳越えだとこんなもんなんですかね?
570わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 17:03:59.76 ID:Otvhwamj
文面だけ見ると、まだまだ元気に見えますけどね
571わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 17:17:06.95 ID:XGEOxwLR
でも、目は駄目っぽい。
パグだから猪突猛進で良く物にぶつかってたけど、最近はマシでゴッツンコ
してるよ。
572わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 19:30:42.95 ID:jtb7SYE8
>>565
高齢で消化能力が落ちてるのかな?
おむつするにしても下痢がましになったほうがいいよね
整腸剤なら他の病気があっても使えるはずだから
獣医さんにもらって試してみては?

>>571
パグだったら目の怪我もヤバイよ
うちは激突するんで家具にクッション材を貼ったり
座布団をたてかけてぶつかってもひどくならないようにしてる
573わんにゃん@名無しさん:2012/06/26(火) 23:56:35.65 ID:ioeZfSv1
>>569
認知症の始まりかも?
574わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 02:20:47.19 ID:H3HBhiMs
12才のゴールデン♂です

昨日まで元気だったのに今朝いきなり泡を吐いて痙攣を起こしました。

獣医さんにはてんかんと診断され

今は家で様子を見ていますが
目も見えず耳もほぼ聞こえてないです。
寝れないみたいで息も荒いです。

同じような経験をされた方がいましたらアドバイスを頂けないでしょうか?
575わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 07:37:56.28 ID:HZRmwQIL
痙攣は一度だけですか?
続いて起こってないようでしたら、少しずつでも良くなると思います。
続いて起こる可能性があるので、しばらくは目を離さないであげて下さい。
もし2回目が来たらすぐ受診して、
ダイアップ座薬等のけいれん止めをもらっておく方が良いです。
576わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 10:52:49.79 ID:hTsiiIbh
痙攣を起こした時に舌がのどに入り込まない様に注意してあげて下さい。
舌がのどに詰まって呼吸困難になる場合が有りますから。
それと舌を噛まないようにも要注意です。
577わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 11:56:58.79 ID:H3HBhiMs
>>575
痙攣は合計で3回ほど起きました
病院に行って診察中に1回
一時的に預けてるときに2回起きたみたいです。


痙攣止めの座薬はもらっていて酷いときに使うよう言われました。

アドバイスありがとうございます!
578わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 11:58:44.94 ID:H3HBhiMs
>>576
アドバイスありがとうございます!

なるほど…
でも、その場合はさすったり舌を直接引っ張ればいいんでしょうか?

579わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 13:16:28.59 ID:hTsiiIbh
>>578
横向きに寝かせて口を開けさせて(たぶん開けてると思うけど)
舌を引っ張り出してから口の先の方にタオルか何かを噛ませると良いです。
うちの場合、思いつきで行ったこの処置が、パーフェクトだったと先生に褒められました。
580わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 14:47:07.86 ID:tDhsBuY+
>>577
合計3回ですか…。
うちのわんこの時は、24時間以内に合計4回でした。
痙攣止めの座薬はもらってきているんですね。
注射か服薬で痙攣止め(フェノバルビタール等)は使用していますか?
服薬で痙攣がコントロールできれば、少しずつでも良くなってきます。
581わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:15:30.15 ID:8O5++i98
>>565
家の子もそうだったよwとは言っても前足爛れて治った後も曲がったままかたまっちゃってたから這いずりは出来なかったけど
寝相が気に入らないと不満で不満で右下嫌!左下嫌!!うつ伏せもっと嫌!!丸まるのも嫌ー!!!とか大変だった

下痢も家はビオフェルミンの粉薬を貰ってたのと、食欲にもよるけどドッグフード食べなくなると人間の食べ物でも何でも食べてくれればいい!ってなるけど
下痢はしやすくなっちゃうし同じ物が続くと下痢になるから食欲がある時は色んな物をまんべんなくあげてた
流動食の缶詰めしか食べれなくなった時は自力では身動き一切取れなくなってたし、下痢は諦めたかな。ビオフェルは続けてたけど


動き回れるなら留守の間だけオムツも手だとは思うよ。追い詰められない程度に自分が楽な手段を選ぶのも介護のコツ(?)じゃないかな
かぶれが心配なのかも知れないけど気を付けて、あまり疲れないようにね
582わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:17:43.80 ID:cFf9Uz9O
できるだけ介護者がラクをする、良い意味での手抜きをするのがコツではあるね。
頑張りすぎて追い詰められて潰れてしまうのがいちばんよくない。
583わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:21:18.73 ID:8O5++i98
>>574
家の子はてんかんまではいかなかったけど痙攣持ちにはなった

その時に処方されたのは鎮静剤の錠剤で、飲む麻酔みたいな物でそれで強制的に落ち着かせて眠らせるって手段を取ってたよ
痙攣を起こした最中〜後は落ち着くまでとにかく暗く静かに刺激を与えないようにって言われた

痙攣とてんかんはちょっと違うのかも知れないけど参考までに…
584わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:24:19.42 ID:8O5++i98
>>579
私のかかりつけでは、それは手を食いちぎられるだけだから下手に手を出して刺激を与えるよりは人間は見守るしかないって言ってた
痙攣の最中は意識がないから手加減も出来ないしって
585わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:30:14.60 ID:ujeE2cv+
>>584
ある意味 ソレは言えると思う。
うちの場合は舌を噛むと可哀相と思って、
私が両手で口を開けて家内がタオルを噛まして処置しました。
586わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:33:23.32 ID:8O5++i98
何回も連投ごめんなさい
因みに家の子が飲んでた鎮静剤はホリゾンです
特徴としては、即効性とすぐに体外に排出される為に連投出来る・ある程度大量に飲ませられる、です
ただしあまりにも興奮が酷い時は効き目が薄いです(4〜5時間くらい寝ててくれる筈が2時間持たないとか)
あと副作用として食欲増進w家の子は食べなくなって困ってたからうってつけのお薬でしたがw参考までに
587わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:43:09.08 ID:dSV3wpAb
http://golden3jack.blog.fc2.com/blog-entry-164.html

真夏の大洗⇔苫小牧航路で一滴の水も置かないで
車内にゴールデンレトリバーを放置したら死んでしまいました
反省をこめて今年は次の犬を殺さないように連れて行きますね☆
588わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 16:44:46.19 ID:cFf9Uz9O
>>584
人間の場合でも同じだね。昔はスプーンやわりばしに布巻いて噛ませろとか
書かれてたけど、歯を折ったりする危険性もあって危ない。
指突っ込むのもこちらがケガをする可能性がある。
589わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 21:04:10.84 ID:7wC+x8ul
俺も痙攣は治まるまで触るなって言われたぞ
東大の動物医療センターだ。
590わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 22:56:23.84 ID:VFiuurkV
>>574
>目も見えず耳もほぼ聞こえてないです。
>寝れないみたいで息も荒いです
てんかん発作後は興奮が治まらないこともあるからかな?
発作時の転倒、発作後に目の見えない状態で走り回ることもあるから
頭を打ったり怪我をしないようにね

ご存じかもしれないけれど
この板にてんかんのスレもあるから
良かったら参考にしてみて下さい
591わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 08:45:58.21 ID:PdiaVwss
13才のマルチーズ♂です。
いまだに去勢手術をしていないんですが、心臓病なので獣医さんにするなら今しかないと言われました。
でも手術をして心臓が悪くなる可能性もあると思うし、しないとうんちがでなくなってヘルニアになっても困るしどうしたらいいと思いますか。
592わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 08:48:21.05 ID:r2fSfqk1
>>591
今現在去勢しないと何か不都合なことがあるの?
593わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 10:14:35.45 ID:BFRREuAG
>>591
うちの子もそのくらいで避妊手術したけど、心臓が弱ってきていて雑音が入るようになっていたから「麻酔で心臓に負担かからないですか?」って聞いたら逆に麻酔中は心臓への負担は軽くなるって言われたよ
うちの子は心臓病ではなくて老化から心臓が悪くなってただけだから病気の子とはまた違うけど…
因みに乳腺炎が再発して、年齢的にも手術するなら今しかないって事で手術に踏み切りました

元気があって体力に問題がなくて全てを預けられる信頼のおける先生なら、手術もありかと思いますが
まだ一向に衰えをみせない時期の体力バカなうちの子の事ですので、あまり参考にはならないかも知れませんw
先生とリスクについては良く良くご相談の上、決めて下さいね
594わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 12:58:37.03 ID:8n0kQ18V
麻酔のリスクを考えるなら心臓も大事だけど呼吸機能だよ。
特に目覚めるときが一番危ない。
595わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 20:07:23.32 ID:3XfqVmrW
596わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:17:21.66 ID:cC0nosFZ
>>595
ちょっ、ひでえ虐待じゃん・・・
犬の毛には断熱効果もあるのに
597わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 05:33:28.40 ID:eJejL9jt
>>580
あっ…すみません!
書き方間違えてました
家で3回、診察中に1回、預けているときに2回でしたので
合計は5回でした


注射は診察の時に打ってもらって
今は痙攣止めの薬を朝晩飲ませています。
1週間後に診察してもらう予定です。

元気になってきて目も耳もよくなり
少しずつ動けるようにはなったんですが
まだ、下半身に力が入らないのかまともに歩けておらず不自由しています…

598わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 05:41:26.42 ID:eJejL9jt
>>583
アドバイスありがとうございます!

薬で眠らせる方法もあるんですね

触ったらダメなんですか…
すごい苦しそうだったのでさすったりしてしまいました
見てるだけというのは辛いですね

599わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 05:43:19.35 ID:eJejL9jt
>>579
なるほど…
それで舌が詰まったり噛んでしまうことが防げるんですね

ありがとうございます!
600わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 05:48:11.20 ID:eJejL9jt
>>590
アドバイスありがとうございます!

なるほど
周りにあるものにぶつけないように気をつけます

ありがとうございます!
早速見てみます
601わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 08:04:53.44 ID:0VVSQ/o3
>>597
うちのわんこの時と、ほぼ同じ感じです!
朝晩の痙攣止め効いてるようですね。
下半身に力が入らないのは、痙攣止めの副作用のせいもあるようです。
歩きたがったら三角巾みたいので上から吊って歩かせてあげて下さい。
少しずつ歩けるようになりますよ。
602わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 10:09:42.51 ID:4CB+U5Dj
>>599
いや
>>584が正解なんだけどね。
口が空いていたり、開けられる状態なら元々発作が軽かったんだろう。
603わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 19:44:00.71 ID:7dUKicAT
>>601
そうでしたか!
はい
薬のせいか痙攣は起きてません

なるほど
よたよたしてますけど回復して歩けるようになっていってるのは
副作用がなくなってきたからなんですね
歩けないままなのかと心配してしまいました。

歩きづらそうにしたら試してみます
ありがとうございます!
604わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 19:45:50.33 ID:7dUKicAT
>>602
はい!
わかりました

軽い発作だったんですね…
初めての経験なんですごい発作かと思ってました。
605わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 20:53:16.52 ID:6brgI6UB
16歳 寝たきり犬。
昨日私が帰宅するのを待っていたかのように亡くなりました。
私を見つめ数回深い呼吸をし、そのまま眠るように。
いろいろ後悔はありますが、私も犬も一緒にいられて幸せだったと思いたいです。

このスレには本当にお世話になりました。
皆様とわんこが穏やかに過ごせますように。

ありがとうございました。
606わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 23:11:26.00 ID:tTCzjW7D
最後まで家族の一員として大切に飼ってくれてありがとう

三途の川を渡ってる最中のポンタより
607わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:33:07.99 ID:CYOVzdFt
怖がりのあの子が振り返り振り返り
三途の川を渡ろうとしていると想像するだけで泣ける
608わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 13:19:14.49 ID:XXMAI4Ib
>>591
獣医は儲かるので去勢を薦めるけど
多頭飼いで実家も犬キチでオスしか飼ったこと無いけど
1匹もチン子の病気にならなかったよ。
ただ1匹18歳が老衰で死ぬ6か月前、前立腺がはれていると言われ、
薬で治療しただけ。
609わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:40:06.68 ID:h33X39n3
610わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 15:16:10.94 ID:h33X39n3
>>591
自分とこは未去勢18歳ですが、ホルモンの影響でお尻周りに腫瘍ができています。
うんちはベビーオイルを塗った綿棒などで補助して出してあげます。
腫瘍は直径1センチ位のが肛門周りにできていて、出っ張っているので皮膚が薄く、傷になりやすいため、何度か化膿して中の膿を出したこともあります。
これでもうちは腫瘍が小さいのでまだマシです。獣医さんが手術可能と判断されているなら、検討してみていいと思います。私は元気な時に去勢してやれば良かったと思っています。

実際に手術を行った方のブログがありました。手術の流れが分かりやすく、写真もあります。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/taronusi/30152565.html
611わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 16:17:31.45 ID:0mNrqdVX
去勢手術で精巣腫瘍を防ぐとは獣医の虚言! 獣医界は組織ぐるみの非科学的な詐欺集団
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/diary/201101300000/
612わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 17:38:12.08 ID:qX8ebJo9
>>591
15歳の僧帽弁閉鎖不全症の犬と暮らしています
心臓病だとたしかに麻酔の影響が心配ですよね
私の愛犬は最近、脾臓腫瘍摘出手術をしてもらいましたが大丈夫でしたよ

>>610
情報を提供するのはよろしいと思いますが、個人のブログをそのまま持ってくるのはどうかと
許可はとられたのでしょうか
613わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 19:48:23.39 ID:9bfsvWni
>>611
ここのブログ、何度か見たけど
引用しているデータとか、かなりいい加減だよね。
捏造だと断言まではしないけど、自分に都合の良いことだけ受け入れる
ご都合主義な飼い主のただのわがままブログだよ。
614わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:19.47 ID:GE+yA76j
昨日で満18才になった雑種の犬を飼っています
痴呆がひどく、家族で介護の限界を感じています
あと一月でも、この状態が続いたら、人間が倒れそう
615わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 22:15:27.05 ID:nfAtIVoY
犬が死ぬか自分が死ぬかと思った
と老犬介護についてお向かいの人が言ってました
うちにも16歳の老犬がいて面倒みている家族は心労で痩せました
でも何とか工夫して死を看取ってあげたいよ
616わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 22:55:36.79 ID:a+myVLs6
>>614
具体的にどの辺りがきつい?夜鳴き?
数年も続くわけではないので、さいごまで可愛がってあげて…
617わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 23:32:22.49 ID:hK9cmoj8
最後まで可愛がってあげられるのが一番いいが
何年も続くわけないといっても
半年〜1年でも、かなりの負担だし
状況によっては安楽死もやむを得ないこともあると思う
618わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 23:51:58.35 ID:GE+yA76j
夜鳴きもあるし
一時間寝たら、起きてワアワアわめく
もう自分で起き上がれない
歩かせると、しばらく歩いて倒れる
さっき訳もなく腹がたって、叩いてしまった
倒れたまましばらく、ほっておいた
でも、このスレを読んで、マッサージをしたら、気持ちよさそうにしていた。
自分のしたことを考えたら、情けなくて涙が出てくる
どこまで、耐えられるのだろう。体はクタクタです
619わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 00:07:22.45 ID:93HvDmWC
18歳まで長生きして、とても可愛がられて大切に育てられてきたんだろうね
事情を話して病院で睡眠導入剤みたいな物を出してもらうことは、できないだろうか?
せめて夜まとまった時間眠れれば、わんこも飼い主さんも少し元気出るのでは
620わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 00:22:07.12 ID:z2o934hp
>>618
自分も死の数週間前にベットで粗相されて叩いてしまった。
叩いた事は何年たっても心の深い部分で傷になって残ってしまうよ。
生きてくれてるだけでも幸せだったって後から気付くよ
もう少しだけ辛抱すれば楽になれる。
621わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 11:43:06.64 ID:Jbp2JWCa
>>618 620
したくなくても粗相してしまうワンコ。叩いてしまった事に傷付く飼い主さん。どっちも辛いんだろうと思うと、涙が出てくる。
色々な方法やシステムがある人間の介護よりきついかもですね。
どうかこのスレで何か少しでも助かるヒントが見つかりますように。ワンコも飼い主さんも本当に頑張ってらっしゃいますね。
622わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 12:58:22.83 ID:F+YbQyn2
サークル生活になっているので、範囲は狭いけど
排泄後に踏まれるのはショックが大きい。
足にもガッツリ食い込んでて、風呂場で流す・サークル内掃除
風呂掃除してる合間にまた排泄のループ。
風呂場では「ワタシ、洗われてますーーー!たすけてーーー!!!」な絶叫…。
いろいろ疲れる。
3・4時間まとめて眠ってくれれば、コッチの体力も少しは戻るけどなぁ。
でも、眠ってるわんこの顔は癒しそのもの…
623わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 13:57:10.68 ID:M+AywalL
>>622
サークル内に新聞やオシッコシーツをひいたら如何?
犬用のソックスを履かせれば
ウンコが肉球に食い込まないので
ソックスの交換だけすればいいよ。
思いっきり後で後悔しないように介護した方がペットロスが無くなるよ。
後悔が一番キツイ。
624わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 15:05:54.65 ID:F+YbQyn2
靴下!やってみます!
ありがとう。
すでに覚束ない足元が、滑らないと良いな。
滑り止めの着いた赤ちゃん靴下でも大丈夫かな?

新聞紙とトイレシートは敷いてる。
ゴミ収集が終わった月木の10時過ぎに、狙ったように踏むorz
次のゴミの日が待ち遠しいよ。
625わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 15:13:01.79 ID:4pff5Ubv
>>624
夜もしくはもういい加減ンコしてもよさそうという時だけでも
オムツ+サスペンダーつーのはどう?
626わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 20:12:40.61 ID:BIb5YSFV
オムツ、やってみました。
外すまで力の限り吠え続けましたorz
「オムツされてますー!助けてくださぁぁい!」と遠吠え1時間…
ペット可とはいえマンションだし、赤ちゃんのいる上階下階に響くのは申し訳なく
使うのをやめてしましました。
泣いたり凹んだり●まみれになっても頑張るしかないなーと思ってます。
だって、可愛いんだもんw
627わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 20:59:06.52 ID:X51cnPvq
>>626
>外すまで力の限り吠え続けましたorz
す、すまん・・・やはり既に試していたんだね

人間が折れるしかないかー(汗
628わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 21:17:16.50 ID:73A9dUJA
お尻の辺りをモニョモニョ触ってると、んーこが出そうか分かるようになるよ
629わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 23:13:32.75 ID:c2WyxSpk
尿が、真っ黄色なんですが、何か病気でしょうか?
心配です・・・
630わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 23:48:42.94 ID:LDLmZMXL
長生きして欲しいし最後まで看取りたい。でも介護が長引く程、人間の負担もひどくなる。楽しい老犬介護があったら教えて欲しい
631わんにゃん@名無しさん:2012/07/03(火) 00:21:22.26 ID:zqehb0zt
↑ここで訊くよりもまず獣医さんへ行かなきゃ

介護は精神的にも肉体的にも辛いよね。でも、亡くした後の喪失感のほうがもっと辛いよ。
だから幸せをいっぱい与えてくれた愛犬に、今は恩返しの気持ちで接してあげて。

今年の1月に17歳半で犬を亡くして、毎日遺影に線香をあげながら「長い間一緒に暮らしてくれてありがとうね」って気持ちを起こさせてくれる。
満面の笑みの遺影を見つめて今でも涙がホロリと出ちゃうけど。

死ぬ当日までヨタヨタだけど自力で歩いて、ゆっくり食事をしていたウチの先代犬を今でも誇りに思うよ。
そして共に生涯を過ごせたことに感謝でいっぱいです。
二ヶ月ほどの子犬の時に父が拾ってきた雑種だったが、自分にとっては世界中で最高の犬だと思っている、今でもね。

共に重ねた時の長さは何物にも変えられない一生の思い出になります。それがしんどい介護の時間であっても。
老犬と同行二人(どうぎょうににん)生の旅、です。
632わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 06:37:04.56 ID:WkU8WXCX
てすと
633わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 08:04:28.48 ID:okENK8Hp
>>631
ありがとう。貴女のきもちが伝わって心にぐっときた。うちの16歳わんこもここ2、3日でガタッと体調悪くなり、毎日覚悟してるけど恩返し頑張る
634わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 18:41:36.76 ID:/PlGypeA
夜鳴きってみんな、そうなんだ。
家の子は13歳のメスパグなんだけど、6月になってから急におかしくなっちゃって・・
2〜3時間ぐらいしか寝てくれない。
寝てるときは大きなイビキで気持ちよさそうに寝てるんだけど。
635わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 18:51:30.63 ID:wpqFQ/Mk
同じく自分のワンコも元気なまま逝ってしまっていたら、
これほど死んだ後の愛情みたいなものは深くならなかったかもしれない。

ボケて弱りだした1年間、介護していた半年間・・・
これほど何かと向き合ったことはないってくらいにワンコと向き合って生きた。
介護してるときは本当に辛くて仕方なかったけど、
今となればとても貴重な時間だった。
若い頃では考えられないほど、ワンコの体中(果てはケツの中までw)を把握できたり。

時々
「足の細さはこれくらい」「頭の重さはこれくらい」とか、
エアーワンコを抱き上げながら思い出すたびに涙が出るw

皆さん、辛いだろうけど頑張って。
636わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 19:07:55.19 ID:Sx9p51Lh
普通のうんこデター!
土〜月と下痢(土曜に下痢止め点滴)、何も食べなくなって火曜も病院で点滴
下痢が止まって、少しは吸収してくれるようになってくれるかな。
もうササミとその茹で汁に麩を入れたのしか食べてくれないけど。

637わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:56:31.52 ID:JPaWVbZY
>>633
私は48才のオッサンです。オッサンでも一個人に戻れば泣きますW
因みに、先日、獣医さんで「いかにもガテン系の厳ついおじさん」が雑種の愛犬を亡くした現場に遭遇した。
その人も嗚咽を漏らして泣いていましたよ。
犬という生き物は飼い主の心から鎧を取り外す不思議な力があるんじゃないかなぁ…

>>636
とりあえず小康状態?よかったですね。
獣医さんかペットショップで療養食とかは手に入りませんか?

介護に苦戦している全ての人たちのカンフルに、東京都の犬飼育啓発HP張ります。
後半の40Pあたりからがぐっと胸に響きます。
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html
638わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:19:57.49 ID:WKU+0s2I
614、618です
おかげさまで、ずいぶん精神的に落ち着き、介護を頑張っています
叩いて放置したことを、すごく悔やんであの夜は眠れず、犬のそばにいました
主人に「2週間前に噛まれたから、プラマイゼロ」と言われて、楽になりました。
2週間前に、犬にハムをあげていたら、ハムの匂いがする私の指を食いちぎりかけたのです。
噛まれたとき、気絶するくらい痛く、1週間くらい痛みがひどかったのです。
今も、痛いです
目が見えないし、ボケてるから…別に怒ってなかったのですが、そう言ってもらえると、楽になりました
こちらのカキコミを拝見して、私も後悔しないようにがんばります。
639わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:29:09.84 ID:iSoDel8v
>>634
認知症のはじまりかもしれないから、対策とるといいよ
サプリで改善の余地あり
640わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:45:55.74 ID:wpqFQ/Mk
>>638
ボケかけた犬に指やら足やら食いちぎられそうになるのなんて日常茶飯事だったよ。
でも本人は全くもって悪気はないからね。
単純に食べ物(若しくは敵?)だと思っただけだから。
今も足首に犬歯の跡がクッキリ残ってるw

本格的に弱ってきたら、いずれ噛まなくなるよ。
元気な証拠だと思っていてあげて。
641わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 00:00:49.00 ID:JEa7Wewe
>>637
ありがとう!
うんこ1つでコレだけ喜ぶバ飼い主wでお恥ずかしい。
でも嬉しいwww

食に関しては、食べたがるものを食べたいだけ な状況です。
獣医さんもそれで良いと。
7月が乗り切れればなぁ と思っています。
642わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 00:39:01.86 ID:/hXYxYkv
うちもハムやスライスチーズあげてたけど、塩分が心配なので、水につけて塩抜きしてました。
デパートでは塩気のないカッテージチーズってのが売ってます。あと、焼き芋やプリンも食べさせたなぁ。

それと、寝込みがちな犬は、足腰の筋が堅くなるから、朝晩10分ずつぐらいは横たわったままで、四足をストレッチさせました。
だからたぶん寝たきりにならなかったのだと思います。
介護期間中はTVなんてほとんど見ず、ラジオとヒーリングミュージックを聴きながら時間の許す限り、愛犬に話しかけながらマッサージしてましたね。
お別れの時が来るまでに、自分の五感に愛犬の記憶を覚えさせるためにもね。
胸に耳を当てて鼓動を聞き、鼻を押し付けて自分の脳裏に愛犬の臭いをしっかり覚えさせました。

親の介護の時よりも遥かに「生」というもの対し渾身の気力で向き合った期間でした。
643わんにゃん@名無しさん:2012/07/05(木) 09:18:07.39 ID:JEa7Wewe
やっと寝ました。
触ると起きて、また疲れて転ぶまで徘徊するからそっとしておく。
立って歩くのも食べるのも「奇跡みたいなもん」らしいので
一挙手一投足、何もかも褒めてあげてる。
ALP6,200超え、GPT2,000超え(希釈しても測定不能)赤血球容積率21%
今日も頑張ります。
644631&637&642:2012/07/05(木) 20:54:26.95 ID:/hXYxYkv
うちの犬も肝臓の値は似たような状況でした。
けど、ショウサイコトウと注射と点滴を半年つづけて正常値の1.5倍まで下がったよ。
結局さらに半年後、最期は心臓の僧房弁膜症で命を落としたけれど。

みなさんの切ない気持ち、痛いほどわかるよ。僅か半年前まで同じ立場だったから。
645わんにゃん@名無しさん:2012/07/06(金) 02:08:29.61 ID:PbOOvNYZ
点滴を半年続けてこの数値なんだわ。
ここまでくると、眠剤とか使えなくてそれがシンドイ。
サプリはウチのには効かないっぽい。

3月に肝臓に腫瘍が複数見つかったものの
切るわかにもいかず、手の施しようがない。
点滴の効果と通院ストレスを天秤にかければストレスの方が重くなり
いまは2週に1回の点滴。
徘徊するものの、自力で横になる事はできず立ち上がるにも
補助が必要になってきた。
食欲が無くなるにつれ、投薬も滞り勝ち。無理したら、脳貧血。
全てを諦めたわけではないけれど、今は治療の引き際と
どうやったら苦しくなく、辛くなく過ごせるのかを考える毎日。

長文で愚痴、申し訳ないです。
でも、少しすっきりした。
このスレがあって、本当に参考になってるし心強いよ。
ありがとう。
646わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:16:00.84 ID:AudwPDdf
>>560
の者です

先日、老犬を亡くしました
18歳でした
あれだけ、死んでほしいと思ってしまっていましたが
今は、とても悲しいです

最後は、とてもあっという間でした
結局安楽死という選択をせずにすみましたが
安楽死を選択しなくて本当によかったと思っています

あれだけ大変だった介護も、終わってみると
かけがえのない濃密な時間になりました

介護できてよかったです
介護できて幸せでした

今、介護を頑張られてる皆様
本当に大変だと思いますが
頑張った分は、かならず残るものがあると思うので
頑張ってください
647わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 00:34:51.08 ID:JY+wV4IQ
このスレはさ、これから犬を飼おうと思ってる人、既に飼ってる全ての人に読んでもらいたいよね
ここにレスしてる奴らはまともな人間だよ
保健所に持ち込んだり車で山に捨てに行ったりしないんだもん
おまえらに乾杯!
                                              ポン吉より
648わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 01:17:14.94 ID:EiFx3GzJ
>>646
お疲れさまでした。

>かけがえのない濃密な時間になりました
本当に。
自分も終わってみてそう思いました。
最後の最後にとても大事な時間を貰えたと思ってます。
649わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 08:48:30.11 ID:sbZ9L9CE
>>464
お疲れ様でした。
あなたに介護されてわんこも幸せだったと思います。
650わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 09:40:44.92 ID:KHWAaUEw
634です。
病院に言って相談しました。
多分、痴呆が始まってるだろう、ということでした。
睡眠導入剤をもらってさっそく飲ませたところ、寝つきはいいようです。
でも、夜中の1時頃には、ワンワンクンクン。
外でオシッコとウンウンしたらまたすぐ寝てくれましたけど。
朝はいつもどおりに4時にワンワン。まあ、これがテフォなんでいいですけど。
もう少し様子を見てみます。
ではでは。
651わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 18:30:11.60 ID:AgwRQexO
ワンコは人間で言うと、永遠の3歳の純粋な心のままで、
そして生きるということ死ぬということ、それを目の当たりに教えてくれる存在かもしれないね。

多くの人間は、わが子の誕生と親の死は経験するけれど、
ひとつの命の生後まもなくから老いて死ぬまでを経験することはないわけだから、
まさに身を以って人生の縮図を知らしめてくれているんだと思う。

このスレ全てのワンコと家族に幸あれ!
652わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 20:22:14.36 ID:XWELKmoX
>>650
前にも書いたけど認知症にはDHA、EPAの補給が大事です。
実際に改善報告もあります。人間用のサプリでも対応できるので
ぜひやってみてください。
653わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 23:06:26.61 ID:tB/J9s2Q
家で今年14歳になるシーズーを飼ってるんですが、昨日から鼻づまりを起こしているらしくすごく苦しそうにしています
エサ、水も昨日から全く摂ろうとしません
今もすごい鼻息をたてながら呼吸している状態なのですが、何かしてあげられることはないでしょうか
654わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 23:23:20.49 ID:fdUBNuS2
>>653
水分は取らせてあげてますか?
もし自分で飲めないようなら
ドレッシングの容器などで水を歯茎に垂らすようにあげると舌を動かして飲めますよ
655わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 00:10:48.01 ID:nfo9Oaq6
>>654
今先端が細くなっている容器で水を与えました
親に聞いたところ、昨日の夕方頃に1回吐いていたようです
そのときは何も食べていない状態なので胃液みたいのしか出なかったようですが
1年ぐらい前から耳が殆ど聞こえず、目も左目が失明していて右目も殆ど見えない状態です
何か食べ物を与えようとしても受け付けてくれない状態なのですが、どうしたらいいのでしょうか
656わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 00:50:05.30 ID:9Zm7DNGY
>>655
すみません、わからないです・・・
明日、病院に連れて行った方がいいと思います
657わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 01:24:44.11 ID:3K8oGXod
>>655
肺炎かもしれないよ。
早く病院へ。
658わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 08:48:37.90 ID:EtAqOBDP
>>653
病院に行けたかな?
シーズーさんが少しでも楽になっていますように。
659わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 18:35:38.35 ID:nfo9Oaq6
>>653の者ですが、先ほど病院で亡くなりました
自分は看取ってやれませんでしたが、両親が最後の瞬間まで一緒にいてあげたようです
呼吸が苦しかったのが原因か、朝までずっと4,5分で起きてしまうような状態なのを見てやれることしかできなかったのが悔しかったです
アドバイス本当にありがとうございました
泣いたのなんて何年振りだろうな、へへ
660わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 20:26:08.35 ID:9Zm7DNGY
>>659
1年介護されたんですよね?
お疲れ様でした
わんちゃんも、きっと感謝してると思いますよ
ご冥福をお祈りいたします
661わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 00:11:12.16 ID:j9BvFPg3
>>659
見てるだけしかできないよね
つらかったと思いますが、がんばりましょう!
あの世で再会するまで、こっちの世界で、がんばって生きないと
662わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 17:07:11.34 ID:hcXLyPkf
質問させて下さい。16歳になる雌なんですが、最近便秘気味みたいなんです。
食べる量は減りましたが、食欲はあります。ただ足腰が弱っていて踏ん張るのがなかなか出来ないようです。
獣医さんに相談した方がいいですか?何か出来ることがあればアドバイス宜しくお願いします
663わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 19:46:26.45 ID:gPsNuGLx
>>662
一番いいのはお医者さんに診てもらうことだとは思うけど・・・

ただし、ケツの穴付近に便が貯まって膨らみが出来てるようだったら
消化は上手くいってるので排出するのを手伝ってあげてもいいんじゃないかと。
便が貯まってる膨らみをフニフニ刺激してあげたら出ることもある。
それでも駄目なら薄手のゴム製の手袋をして、
潤滑剤を指まわりに塗ってから穴の中に突っ込んでかき出してあげる。
うちはベビーオイルを使ってたけど。
デリケートな部分なので傷つけないように優しくね。
664わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 20:01:31.43 ID:hcXLyPkf
>>663
レスありがとうございます
先ほど、お尻をマッサージ(自己流ですが)をしてみたんですが、2日ぶりに大きい方が出ました
高齢なこともあるので近い内に診てもらおうと思っています。取りあえずはほっとしました
アドバイスありがとうございます。肛門は普通というか、お腹が張っているような感じなのです
665わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 00:42:03.06 ID:/k3vx196
>>664
うちのも踏ん張りが利かないくらい足腰が弱った。尻餅をついちゃうんだよね?

そこで考えました。犬用便器。
ホームセンターで発泡スチロールを買ってきて、犬の体格に会わせて、
中腰で腰掛けられるような角度に切って様式便器みたいなのを作ったよ。
真上から見たらU字型で横から見ると斜めに角度をつけた腰掛みたいなのです。

軽いからすぐ宛がえるし、汚れても洗えば清潔になります。
666わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 10:23:38.18 ID:+/jDs+js
634、650 っす。
昨夜はなかなか寝つかなくて・・・
寝たとおもったら2時半にワンワン。
3時前から起きっぱなしでやっと7時からグウグウ。
今夜、獣医さんとこ行って相談してみます。
667わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 10:35:40.38 ID:+/jDs+js
追記
以前に逝った時もあわなかったら別の薬を処方するから、って言われてまして。
救いは、食欲が少なくなりながらもあるってことですね。
今朝なんか、後ろ脚が弱ってたせいかペタッと尻餅つきながらも食べてくれましたから。
それ見てたら可哀相だけど笑いそうになっちった。
ではでは。
668わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 03:36:13.06 ID:mjkTL/zO
逝ったなんて言ったらダメ><
669わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 08:40:09.10 ID:2L4S2VZO
>>665
素晴らしい発想
あの子が生きていたら作ってあげたかった…
670わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:51:00.35 ID:nNR7RS7U
>>665
これってお座りも支えがいるような子でも支えながらやってくれるかな?今はモミモミして出してるけど
671わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:52:32.20 ID:yBfadCHT
667っす。
「逝った」じゃなくて、昨日の夕方に獣医さんに「行った」っす。
とりあえず、今飲んでる薬を1錠から1.5錠にしてみようって事と、9時頃に
飲ませてたのをもう少し後の10時頃にしてみたらって事でした。
でも、1時30分ごろに起きたみたい。父親が外に出してみたけどオシッコもしなかった
けど、なんとか2時頃に寝たみたいです。
でも、4時にみ起きちゃってたのよね、あ〜あ。
で、朝飯食べたら、7時にはでっかいイビキで爆睡ですよ。
よしよし、夜に起きてる分たっぷり寝るんだよって、また今夜も騒ぐのかよ。
どうもならなんな、こりゃ。
672わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 19:49:31.20 ID:WdKZYJiG
>>665
うちも尻餅つくからいつも手で後ろから支えてる。
これぜひ画像で見てみたいな!
673わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 20:55:01.97 ID:KXMU9SsE
>>665
同じく画像見たいです
可能ならお願いします
674わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 22:22:43.57 ID:BOlDVH1z
家も足腰が弱って来てウンチが大変です。
足がプルプル尻餅ドン!しそうになるのを私の細腕で支えてあげるにも限界スレスレ。
なにせ体重が30キロ位ある秋田犬なので・・・。
寝たまま出来ないかなってYouTubeで探したら老犬さんが伏せたまま排便してる動画を見つけました。
だけど肝心の手元が写ってなくてこの方どうやってるんでしょう?

http://www.youtube.com/watch?v=uH6GU3aFfUc

他にも方法がありましたら介護初心者の私に伝授お願いします。
675わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 08:05:51.66 ID:rc1jfzac
ウチの子は横向きに寝たまま普通に大きい方するな
後ろ足の肉球に手を添えると、踏ん張りがきくみたい……だけど、眠ったまますることも普通にある
ひとりでお座りできず、歩くのにも補助がいるくらい足腰弱ってるけど、歩いたり、シャワーでお尻を洗った後とかはよく大きい方する

微妙に関係ないけど、一日中おむつをしている(尻尾穴を大きくあけて、大便はおむつの外に出るようにしてる)ことと、手足のじょく瘡対策に一日一回、手足とお股とお尻をシャワーで洗ってる
下痢したりすると、一日一回じゃすまないけど
676わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 16:26:00.31 ID:WbA3XCIF
>>675
>一日一回、手足とお股とお尻をシャワーで洗ってる
寝たままの子を洗ってやる場合
風呂場の床に直に寝かせて洗うんですか?
それともビニールのマットか何かを敷いた上に寝かせて?
すみませんが今後のために聞かせてもらえると有り難いです。
677わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:39:28.04 ID:rc1jfzac
>>676
基本、二人がかりです
中型犬、12kg程度なので一人が抱きかかえて風呂用椅子に腰掛け、一人がシャワーを、です
私一人の場合は、少々表現しづらいのですが、風呂用椅子に腰掛け、片足の指を湯舟にかけ、その足にもう片方を乗せる形であぐらをかき、その上に乗せます
片腕の二の腕あたりで頭を支え、その手でシャワーを持って、もう片方の手で洗います
一人の時はズボンを脱いでパンイチになりますが、そのパンツが濡れることもしばしば


本格的に全身を洗うときは腕がしんどくなるので、濡れるの覚悟であぐらをかいた上に寝かせて洗います

どちらにせよ、拭くためのぞうきんや替えのおむつ、適温にしたシャワーなどは予め用意します
678631&665:2012/07/14(土) 18:46:27.76 ID:2yVG5sTf
残念ながら捨ててしまったんです。
ホームセンターに行けば、いろんな大きさの発泡スチロールがあるよ。
中腰状態の体格に合わせて加工します。各サイズ組み合わせて削ったり貼り付けたり試行錯誤しました。

うちの亡犬も中腰状態が保てなかったから、ウンチの時は支えてたんだ。
けど、こっちが腰がだるいから、自分の用便時にひらめいたんです。「犬用腰掛便器が有ったら、落ち着いて座ったままウンチできるやん!」とね
工夫したら別バージョンで食事時用の腰掛も作れますよ。

親の介護を終えて二年後に犬の介護が始まって、11ヶ月間の介護生活でした。

父の葬儀〜三回忌の間、気丈に家族を支えてくれた犬でしたから恩返しですよ。

因みに亡くした後は、相当なペットロスで心療内科に通っておりました。
679わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:49:39.78 ID:u9SZLrcw
老犬におすすめなドックフードってありますか?
糖尿病などは大丈夫らしいです
16歳雑種5キロの犬です
680678:2012/07/14(土) 18:56:04.19 ID:2yVG5sTf
あ、671,672、673さんへのお答えです。
支えが要る子でも大丈夫だと思います。
下から支える力が省けるなら、人手で横への傾きの支えをする力だけですみます。

腰掛の肌触りが嫌そうなら、古いタオルを表面に掛けてやってもいいんじゃないかな。
681わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 18:59:57.29 ID:xDZpe5GT
>>676
ひとりでやるならすのこ(の上にバスマットを敷いても)の片側に物を挟んで傾斜を付けて乗せたらお尻だけ洗うのも楽だよ
顔が濡れるのも避けられるし
682わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:00:33.24 ID:2yVG5sTf
>>679
ドライならヒルズとかロイヤルカナンとか、ペットショップや獣医さんにあるよ。

683わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:07:55.27 ID:u9SZLrcw
>>682
ありがとうございます
今はユニチャーム銀の皿13歳以上用あげているのですが少しでもよい餌をあげてやりたいと思います
684わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 19:19:15.90 ID:2yVG5sTf
>>683
そうですね、少しでも愛犬の力が湧けばよいですよねー。

うちは、手作りオジヤと半々でした。
白ご飯にサケかサバの水煮の缶詰とサツマイモのすり下ろし入れて、そして出汁は免疫力アップの為に舞茸。
食べる直前に、風味付けとして鰹節をたっぷりふりかけてました。

休日にまとめて作って、小分けにしてタッパーで各食分ずつ冷凍してました。
685わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 20:46:53.41 ID:WbA3XCIF
>>676です
>>677
細かく教えて下さってありがとうございます
12kgを毎日支えて洗ってやるのは体力いりますね

>>681
ありがとうございます
なるほど、上半身に傾斜をつければいいですね
686わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 23:06:05.93 ID:QZWZWykK
>>675さん
レスありがとうございます。
横向きでも普通にできるものなんですね。
一度練習してみたいけどまだ立って出来る内は無理に寝かせてしない方がいいですか?
687わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 05:25:09.15 ID:J+P26MM7
>>675>>677です
>>685
これでも最盛期と比べると、4kgも痩せたんですよね…
本人はお風呂嫌いなんで、毎日ぶーたれてますけどね

>>686
多少の練習は構わないとは思いますが、一番は本人が嫌がらないかどうかです
自力で起き上がれなくなると、自然に寝たままするようになります
あと、横向きでする欠点は、お尻が汚れやすいこと
もし抱きかかえることができるサイズなら、だっこするのも手です
688わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 12:25:53.16 ID:NOkZmbCB
>>687
横からすまぬ
横向きでする場合は、少し高さのある所に寝かせてお尻だけはみ出させると汚れないよ
下にチラシとかを敷けばそのままキャッチできる
689わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 13:28:26.02 ID:bbvd59qg
>>674=>>686です。

>>687さん
秋田犬で体重30キロ超えてます(><)
動画の人のワンちゃんは伏せてしてますけど
ワンちゃん本人は横向きと伏せとどちらがしやすいんでしょうね。
これは個人差というかワンちゃん差があるからわからないか・・・
690わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 17:56:37.99 ID:J+P26MM7
>>688
確かにそうすると、大惨事が防げますね
特に抱き抱えるのが大変な子にはそうしておくのがいいかと思います

>>689
……抱き抱えるのが大変な子に該当しますね
伏せか横かは、わんちゃん次第だとは思いますが、個人的には足の裏に手を添えて、擬似的に踏ん張る体勢を再現できる横が楽なんじゃないかな、と思います

我が家の子は、股関節あたりの骨が歪んでいて伏せの体勢がとれないので、横向き一択ですが

しかし30kg……業務用豆袋や砂糖袋と同じ重さと思うと、日常的に抱き上げるのは大変極まりないですね
691わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 23:43:30.32 ID:Yi0TZhpk
獣医さんに去勢手術を進められたけど、どうしようか迷う。。
やっぱり心臓に負担かかりますよね
692わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 00:25:16.66 ID:7lB7s6/Y
なぜ老齢の今になって去勢を?
693わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 04:22:41.13 ID:0tZO1PJk
13歳♂だけど2年くらい前に去勢したよ
7年くらい前から持病があって毎月エコー血液検査してたけど
少しずつ前立腺が大きくなってきているからやるなら今しか無いっと言われて・・・
幸い心臓病の兆候は無かったしまだ10歳ちょっとだったから踏み切れたけど
694わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 09:17:48.04 ID:5AA43ofD
>>665
さっそく作ってみました。犬用便器。
とても便利ですね。

うちの子は3月にてんかんになり、一時はふらふらで歩けなくなり、完全に抱っこしながらの排便になってしまいました。
今はずいぶん回復して、普通に歩き、ハーネスを支えてやればちゃんと排便できるようになったのですが、ときどき体がぐらついてしまっていたんです。

ヒントをいただいて、たまたま家にあった発泡スチロールで排便用の腰掛けを作って試してみたところ、わんこも体を安定させやすいようだし、ハーネスを支えているこちらも楽だしで、とってもよかったです。
もう少し、わんこに合わせて調整してみます。

3月から、毎日のようにこのスレを見て、励まされたり、いろんなヒントをいただいています。
695わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 12:28:30.23 ID:pSVILXzV
>>392
手術すればヘルニアや前立腺になりにくいんですよね?だからした方がいいと言われました。
696わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 14:13:27.51 ID:p7LxEqlP
皆さん暑さ対策どうしてますか?
クーラーの部屋に入れたらすぐ寝るんだけど、一日中つけるわけにもいかず悩んでます。
697わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:25:22.04 ID:Y75aWMni
>>696
1日、24時間つけてます。
電気代より命の方が大事。
698わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 20:41:05.31 ID:ZROpbb0x
午前中は、人間用のくびまき(中に保冷剤を入れる)を巻いています
八キロの雑種18才です
首筋が冷えるとマシみたい
699わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:17:11.59 ID:NYXrV34P
日中と夜寝るとき数時間はクーラー&扇風機
心臓に負担かけたくないから
32度とかマジ勘弁

ただ、二階から下りてくる熱風対策に階段にカーテンつけたり、極力狭い範囲に効率よくかかるよう注意はしてる
700わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 23:21:30.26 ID:7rdlGhZK
保冷剤を凍らせて首に巻いてやりたいんだけれど
冷えすぎで神経を痛めたり不具合をおこさないかと思うとなかなか出来ない
その辺大丈夫なんでしょうか?
701わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:17:18.75 ID:koPgpMBi
>>700
うちのも保冷剤巻いてるけど、タオル重ねて温度調節できるから心配ないと思うよ。
702わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 01:41:15.21 ID:fks4t6KD
>>695
ただの予防目的?だったら積極的にやる意味ないと思う。
703わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 01:42:32.04 ID:fks4t6KD
>>700
人間用のでも保冷剤を布に巻いてるわけで、犬はさらに毛皮の上から冷やすことになるから
心配する必要ないですよ。それに犬の方が体温高いしね。
704わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 02:32:37.24 ID:XyFRVErj
>>700
首ターバンの保冷剤は、直接頚動脈のある喉両側部分に当てなくても
首の背側にあてれば十分冷気が喉側にも伝わって効果があるので、首の背側に
保冷剤あてればいいよ。既に熱中症に陥っていて緊急応急処置する場合は別だけど
705わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 10:45:44.88 ID:PTXgNQL0
>>700です
>>701>>703>>704
保冷剤について教えて下さってありがとうございます
うちのは徘徊が止まらないので、保冷剤で冷やしてやります!
706わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 11:35:23.81 ID:uzSFqsmg
昨夜3時くらいにキュンキュン夜鳴きが始まりました
排便は済ませてたから、無視して、寝てた(あまりにも疲れてたから)
そしたら急に大音量でワン!と吠えたからびっくり(笑)
犬にしてみたら「早く来い」ってとこでしょうね
707わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 11:41:41.73 ID:ujbKapfw
671
なんか大分弱ってきたみたい
後ろ足はほぼ駄目。
昨日くらいまでは立たせるとなんとか歩けたんだが・・
いまは2〜3歩が精一杯みたい。
夜鳴きはしなくなった、つ〜よりも声が出せない感じ?
夜中の2時からひたすらハァハァ言ってるのみ。
708わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 13:55:54.47 ID:uzSFqsmg
だいぶ弱ってきたって悲しいね
自分は体がしんどすぎて、なんか、ついていけなくなってきた。
がんばってますが、人間の体力が無くなってきたかんじ
709わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 17:45:52.98 ID:xm5d9i9K
>>706
ウチの子も最近似た感じです。夜中は鳴きませんが
側に連れてこないと、次第に怒って吠え出す。昔から気だけが強い子だから。
「偉そうに」と家族皆で笑いながら過ごせる時間が少しでも長く続きますように
710わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 21:15:10.44 ID:bOpy5G55
自力で起きられないうちの子も、「早よ起こせ!」と吠えるなあ
飯の準備とかしてて手が離せなかったりすると、その間ずーっと吠えてる
そして近くに行って抱え上げる体勢になると静かになるw

ご近所迷惑になるから基本、窓は閉めっぱだけど
吠える体力があるうちが花だよなあ、と思ってる

それにしても、日に日にできないことが増えてくんだよね……
711わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:12:47.96 ID:a0kgcIY/
辛くてやるせない介護の日々。
それもいつかは切ない思い出になってしまう日が来ます。

どうか悔いのない日々を過ごしてください。
712わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:00:17.11 ID:koPgpMBi
>>711
ありがとう、少し元気付けられました。
今こうして寝たきりで何もかも出来ず床に伏せって自分の思い通りにならない身体に
苛付いて四六時中吠える状況でも、痴呆の親を介護していた時よりもずっと楽です・・・。
713わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 02:16:28.64 ID:e8V+JU1Z
徘徊できるうち、吼えるうち、ご飯が食べられるうち、水が飲めるうち…
1日1日、できないことは増えていくしね
今は大変だろうけど、貴重な時間を大切に頑張ってください
714わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 17:23:20.17 ID:qx6oqfz7
707
大変だけと、後ろ足に力がはいらなくてペタッと尻餅つきながらも、
パグらしくご飯を元気に食べてる姿を見てると、なんだろう?勇気づけられるというかなんかさ
泣きたくもなるけどいっぱいいっぱい頭を撫でたくなるよ。
いいよ。いくらこぼしてもいいから、ゆっくりでいいから、食べられるだけお食べ。
なんぼ泣いてもいいよ。
オシッコもらしてもいいさ。
身体だって床だってきれいにしてあげるから。
目も見えないんだけど頭を撫でてあげるとこっちを見るんだよな。
そうだよな。
見えてるだよな。

715わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 22:43:56.73 ID:LhZAPtNE
死んでしまってからはもう体に触ることもできなくなる

だからいっぱい最後の最後まで愛してやってください
犬は全部わかってる
716わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 16:41:19.43 ID:10ViX7Ug
>>714
あなたのレスを読んで、うちの子を抱き上げて撫でて頭のてっぺんにチュしたった。
思いっきり拒否られてしまった。
717わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 18:36:29.39 ID:w1Em4lwY
もう少しで17歳の雑種犬
去年の冬に倒れてボケた
夜鳴きがひどくなったので病院で睡眠薬もらったんだけど
貰う前に副作用でヨレヨレになると言われた
それでも夜鳴きが酷く近所迷惑にもなるので睡眠薬を使用
そしたらさ一気に病状が悪化
自力で歩く事もできなくなった
薬もあまり夜鳴きに効果も出なかった
718わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 20:13:18.70 ID:hVe7CicN
玄関掃除してると生理の時の血がポツポツついてて
あー何回も玄関に来て帰るの待ってたんだなーと
老犬になって腎臓悪くて活性炭飲んでて、ウンチが切れてないと黒い炭がポツポツつくようになった
3月に亡くなり居なくなって掃除してると玄関に黒いポツポツがある
なんか拭き取れなくてそのまま置いてある
大人になってもここで毎日帰ってくるの待ってたんだなーと
一人暮らしだったので寂しい思いを随分させたよ
老犬になって介護する気満々だったけど呆気なく居なくなった
いつか必ず居なくなるんだよ

719わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 21:26:30.36 ID:EAdRjwgb
>>718
貴方に迷惑をかけないように、あの世に行ったんだろうね
1人暮らしで介護は大変だよ。本当に
飼い主思いのワンコだよ
720わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 01:26:02.29 ID:+HIC1a5I
>>717
DHA、EPA補給してあげても改善しませんか?
721わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 02:27:12.20 ID:K/E+lVrs
寝ながら尻尾振ってる。かわえぇ。
起きてる時はもう尻尾は上がらないのに…とシミジミしてたらウンコスだったorz
寝ながら出ちゃって、本犬も目覚めて大慌て。
起き上がろうともがくから、ブツ蹴り飛ばす・犬布団のカバーに擦り付ける!
力が入って次々出る!ひゃー。
シミジミしてる場合じゃなかったorz
スッキリしたのか、10分旋回の後寝てる。
かわえぇ…シミジミ。洗濯は明日する。あ、今日だ。
いつまでもつかな。ずっと一緒にいたいな。夏越せると良いな。
722わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 20:21:40.38 ID:wL+jA0Ro
>>721
そこまでの大惨事は久しくないけど、寝ながらするのは毎日だなあ

おしっこでもうんちでも、するときは尻尾上がるから、地味に判断つきにくいw
歩かせてる時に尻尾が上がって、おしっこかと思ったら次の瞬間踏んでた、ってことも
723わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 02:27:21.26 ID:pcYqhfkd
今日も惨事になりかけた。
暴れる前にフォローできてよかったよ。
メラトニン飲んで1時間。そろそろ眠るかな。
すでに4時間もグルグル回ってる。
壁にぶつかっては「行き止まりー」と鳴き
転んでは「起こせー」と鳴く。
私は「寝てくれー」と泣きたい。
724わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 09:48:00.19 ID:f0L8XWM5
徘徊して家具の隙間に挟まったり
ベッドの下に潜り込んだり
その度引っ張り出したりしてたのが懐かしいな
未だに隙間埋めのダンボールがいくつか家具の隙間に残ってるよ

もうすぐ49日。全部片付けなきゃな
725わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 11:44:53.07 ID:+NGxjIoq
わがまま言うワンコには腹立たんのだけど、ワンコにシカトこいてくる他の家族に腹立ってくる
こっちは起きて8時間たつのに、未だにベッドから出てこんとか


ワンコに腹は立たんけど、とりあえず少し昼寝してくれると嬉しいな、と
飯作れーん


グチスマンかった
726わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 15:24:22.20 ID:pa63cG3J
うちも同居の家族は一人なんだけど、犬にかまってくれない。
世話は私がするでいいけど、もっと声かけたり触ってあげてと苛々もしてしまう。
犬嫌いではないんだけど、よぼよぼしてるからこわいのかも
727わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 22:28:39.29 ID:1exYiJxz
>>726
わかる。うちもそうだった。
私が実家から連れてきた犬だから、仕方ないかもなんだけど。
もうちょっとかまってやってくれてもいいのになぁって思ってた。
寝床とかの環境作りには協力的だったけど、直接的にはまったく接しようとはしなかった。

でも最後はお葬式まで付き合ってくれたし、まあいいか。
728わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 00:58:10.60 ID:bHOdfgCh
>>727
うちも全く同じだった。
付き合ってくれたのは最後の火葬だけ。

あとは全部私一人で世話してた。
せめて通りかかるときくらい顔を見てあげたり
水をあげてくれてもよかったのに・・・

協力して面倒みてくれる家族(結婚相手)が見つからないと、
犬を飼うのは無理だな。
やっぱり一人で何もかも世話するのは精神的にも物理的(?)にも難しい。
自己満足で飼ってはいけない。

犬に申し訳ないことをしたと悔やんでばっかり。
729わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:08:06.88 ID:vm3bqEKl
一人で介護するのは、本当に精神的にも体力的にも辛いよね
私も犬が亡くなって日が立つにつれて悔やむことが多いです
でも、いくら悔やんでも仕方ないことだから
なるべく考えないようにはしてます
730わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 03:35:10.29 ID:zcfHGFh9
うちの妹の同居人の子も、そんな感じらしいんだよね・・・
犬には冷たくて、特に妹の飼ってる犬は情緒不安定気味でウルサイから
余計に無関心らしい。
もともとはおとなしい子だったんだけど、同居人がそんなだから情緒不安定に
なったのかもと思う。妹が海外旅行に行く時も一切面倒を見ないというので、
うちで預かったり、ペットホテルにあずけなきゃいけなかった。
まだ犬が若いうちはいいけど、本当の晩年になったらどうなるか。
731わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 11:45:55.46 ID:W43/ZQfN
犬猫に全く興味が無い人もいるからね…
特に自分になついていなくて妹さんにべったりだったら
面白くないのかも
732わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 17:51:42.80 ID:AwAhtrXX
犬猫に無関心というか、生き物の全部に無関心な人って、どういう育ちかたしたんだろう?
なんかロボットみたいで空恐ろしい気がする…
733わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 18:03:50.89 ID:5xj56s/+
幼稚園くらいの子でワンコ見ると「こわ〜い」って言って避ける子いるよね。
きっと親から「犬に近寄ってはいけません」って教えられているんだろうな。
734わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:38:31.42 ID:1swk3p37
そういう人たちとは永遠に分かり合えない気がする
735わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 13:22:24.86 ID:H3OBByQg
動物が好きになれない人って
むしろ可哀想
736わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 18:20:48.84 ID:IzlVgTfc
707、714
DHAが効いたのかな?
現状維持、ちょっと上向きかな?
昨日の昼は結構元気に(ヨロヨロだけど)歩いてくれたよ。
今朝はまたちょっと歩いてはペタン、歩いてはペタン。
食欲もちょっと戻ったみたい。
でも、水や牛乳(水割り、子供の時から大好きなんです)をゴクゴクと飲んで
くれるんだけど、ゲホゲホ言うね。
なんか嚥下機能が低下してるみたいなので飲んだあと、注意して見てます。
このまま良くなってくれれはいいんだけど。
737わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 21:01:38.33 ID:srKYueQU
嚥下機能低下なら誤嚥性肺炎になる危険があります。
そのことは人間の介護でも同じです。
人間用の介護用品で「トロミ付け」というのがあります。
お茶とかに入れると、葛湯みたいな感じにトロトロになります。
薬局の介護用品コーナーにあるよ。
738わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 21:13:13.13 ID:srKYueQU
追記
誤嚥性肺炎は、口の中の雑菌が肺に紛れ込んで起こすものです。
だからできるだけ、歯など口の中を拭いてあげて清潔にしてあげましょう。

それと、脚力低下で転倒しないように、四肢の間接をストレッチや屈伸を小まめにしてあげる。
また、肉球がカサカサになると摩擦が低下して滑りやすくなります。
ペットショップで肉球用のクリームを塗ってあげたり、床にタイルカーペットを強いてあげるといいよ。

体もお湯で絞ったタオルで拭いたりして清潔にしてあげてね。
739わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 00:13:15.66 ID:r1aJhrsv
誤嚥性肺炎で老犬を亡くしたよ…
最後の2ヶ月位はずっと抗生物質飲んでたんだけど、
ゲホゲホしてて苦しそうでかわいそうだった
>>736さんも気をつけてあげて下さい
740わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 09:42:16.89 ID:Jhh92Ye5
飼い主さんはめっさしんどいけど、一人で歩けなくても補助付きで歩けるなら、補助してあげてくださいまし
うちのは首が上がらなくなって、タオルやハーネスでの補助はできない(前転したり首がしまる)けど、手で支えれば歩けるので頑張ってる

腰、背骨、足、肩がしんどいけどね……
741わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 15:03:29.91 ID:4evWEwUd
736
実を言うと、2〜3回ヤバかった。
食べてるな、飲んでるなって目を離してたらひっくり返ってたことがあったんだ。
慌てて起こして首をあげて喉をトントンしたり鼻穴を拭いたりしてたんですよ。
気をつけてます。
742わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:58:55.15 ID:qoXxRNa4
741
前向きな気持ちで。
1.ボケたせいかな、素直に薬を飲んでくれる。
以前はオヤツとかと一緒に飲ませても、異物感かな?
クチャクチャして器用に錠剤だけ、ペッと。
今はわからなくなったのかな?
オヤツといっしょにゴックンしてくれる。
743わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 08:12:25.60 ID:wlsZIMge
736です。
今朝方5時40分ごろ、亡くなりました。
昨日朝より食べられず、ハアハアいってたんですが・・・
昨夜はそれでも大好きな冷たいミルクを飲んでくりたんですが。
今朝、5時ごろ呼吸はしてましたが意識がないことに気づきました。
そのまま前足を握って、見取ってあげました。
いろいろとご助言をありがとうございました。
744わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:03:16.06 ID:xFX9d1ZV
楽に逝けて良かったね
お疲れさまでした
745わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 11:01:01.72 ID:cNHw8iS2
この暑さじゃ遺体が痛むのも早いから速攻焼いてあげたほういいで
746わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 13:17:50.18 ID:+xjz7aod
>>743
お疲れさまでした。
最期に大好きなミルクが飲めてよかったですね
もう苦しくないし元気な身体で走り回ってるでしょうね
747わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 22:05:20.87 ID:dtZ0gU38
肺水腫の16歳わんこだけど、クーラーの涼しい部屋に入れてもずっとハァハァ言いながら部屋を動き回ってます
暑くはないはずだから苦しいのかな。
ハァハァが止まらなくてどうしたらいいのか分からないよ
748わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 22:30:31.99 ID:qk/nodY+
肺水腫があるなら環境とか室温では対応できないよ
少しの利尿剤と酸素投与で今よりも本人は楽になるはず
呼吸困難で何もできず看取るのは辛いので今すぐ夜間の救急病院にいくべし

749わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 01:14:03.25 ID:u/oaTu1R
毎年9種の予防接種は欠かさずしてきたけど、老犬は効果より副作用の方が心配だから打たなくてもいいって本当?

確かに今は、散歩も抱っこだし、他の動物と接触するのは病院くらいだけど、予防接種はするものだとばかり思ってたから、副作用の事言われて混乱中
750わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 07:49:04.59 ID:Jjk8reKm
743です
744さん、745さん、746さん、ありがとうございます
彼女は昨夜、大地に返しました
いろいろと異論もございましょうが、家族全員で話しあって決めました
彼女が大好きだった草原の中です
我が家の敷地内ですが
751わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 10:00:19.55 ID:BgrEcmJp
それが一番ええ
幸せな子やで
冥福を祈るでえ
合掌Ω\ζ°)チーン
752ひろし:2012/07/28(土) 11:19:27.72 ID:pdQ1EaEV
753わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 12:01:37.56 ID:86RWwkG9
心臓の悪いわんちゃんの飼い主様、暑さ対策はどうされていますか?関西住みですが、うちはクーラーをつけています
節電したいですが命かかっているので
それ以外に良いアイデアありませんか?
754わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 13:36:19.81 ID:HFX8U/aX
>>750さん、 うちも賛否両論が有りましたが、火葬した後、49日を迎えた先日、
彼が好きだった庭の『家の中を見渡せながら日向ぼっこ出来る場所』に埋めてやりました。
噂を聞きつけた近所の人が御花を添えてくれました。
有り難く思います。 http://kie.nu/if9
755わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 16:25:06.78 ID:SdDFVU4Q
>>753
今日のような暑さではエアコンを使わざるを得ないですよね。
人間も犬も一部屋に集まって、その部屋だけエアコンと扇風機を使う。

昨日、賢いエアオコンの使い方をTVで放送していました。
「エアコンのフィン(羽)は上向きにして、涼しい風をできるだけ部屋の上部に向ける。
扇風機はエアコンの風をエアコンの対角の住み方向に送るように設置する。」
これで室内の空気が混ざり合い効率よく冷えるそうです。節電になりますよ。

それと、熱がっているならヒヤロンなどをタオルにくるんで首筋に当ててあげましょう。
756わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:43:55.57 ID:+9gz39cF
本当に殺人的な暑さですね。
ワンコも人間もがんばって暑さを乗りきりましょうね
757わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:08:27.01 ID:Qnbn3iEE
>>753
うちも関西在住で、心臓の悪い16歳老犬がいます。
ここ最近は、午前中から深夜私が寝るまで、エアコン入れてました。
が、今朝、朝ごはんほとんど食べなかったのに、吐いてぐったりしてしまいました。
夜の暑さで熱中症かも?と、びびってしまい、
夜間もクーラーつけようか迷っています。
758わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:41:42.76 ID:SdDFVU4Q
ちょっと話題がそれるけど、暑さ対策に庭と表の道に朝夕水を撒きましょう。
二階の窓から一階の瓦やスレートに水を撒くのもいいよ。

とにかく節電しながら、賢くエアコン使ってワンコも人も夏を乗り切ろう。
759わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 10:13:31.69 ID:h1zIcOo4
節電なんかやなこったーーーーーーーー

24時間クーラー、扇風機フル稼働
760わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:57.63 ID:1uaKeNgL
明け方、クーラーが切れた途端に不満そうな声をあげて起きるしな…
761わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 12:40:05.46 ID:fOr5VxPw
>>759
そう言いたい気持ちもわからんでもないが、ちょっと不謹慎すぎるよ。
計画停電でヒヤヒヤしながらすごしている人もいるんだし、
仮設住宅で暑さと戦ってる人もいるんだし。
762わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 15:14:39.71 ID:zG4U7XT1
俺は休日は一日に何回も水シャワー浴びてしのいでます。
浴槽に栓をしてその中で水シャワーを5分ほど浴びる。
溜まった水は洗濯に使ったり庭の散水用に使ってます。

とにかく必要最低限のエネルギー消費で夏を凌ぐことです。
ワンコの首筋には保冷材あててあげる。
763わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 15:41:46.93 ID:63qIKtFN
老犬や老人のいる家は、節電なんてやってられないよね
命にかかわる
764わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 10:40:34.14 ID:6T658x0Z
エアコンだけが節電じゃないしね。
冷蔵庫の整理したり、TV消したり、食洗機やめたり
エアコン分をどこかで削ればいいハナシ。
老犬にはできるだけ快適な環境を作ってあげたい。

快調だったのに、朝から下痢。
3日ばかりやめていた下痢止めと薄めたポカリ飲ませた。
選り好みするけど、食欲はあるんだよなぁ…。
朝もある程度食べたし。オヤツクレ!ってホゲホゲ言ってたし。
765わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 16:09:23.13 ID:1ageN9k5
うちは食べなくなってしまった。
ここ1週間強制給餌。
腎臓と心臓が悪いのでキドナ飲ませている。
キドナ腎臓には大丈夫らしいけれど、心臓にはどうなんだろう?
766わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 00:49:07.10 ID:csFmeXPS
獣医や詳しい人に聞くのが一番だろうけど
腎臓病もNa制限してるから心臓病持ちでもキドナは大丈夫なんじゃないかな

それより腎臓病だとエネルギー不足によって起きる体たんぱくの崩壊が怖いから
しっかりエネルギー補給を!遠くから応援しております・・・
767わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 09:30:16.18 ID:ZUsxeCEM
>>766
どうもありがとうございます。
768わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 00:38:44.80 ID:LSVbP4IE
みんなのわんこ元気?
うちは毎晩朝までクーラーつけて寝せてたら大分ましになったよ
電気代の請求が怖すぎる
夏だけ北海道に住みたいよ…
769わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 19:27:34.51 ID:IipkGWCE
この先何年も続く訳じゃないんだしガンガン付けてあげなよ
1ヶ月間付けっぱなしたところで5万もいかないでしょ
数万円をけちって弱らせてしまったほうが後悔するんじゃないの
770わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 16:07:42.95 ID:5CKNVJwP
もう殆ど立てなくなったけど、すごく元気
ただ最近になって「クゥンクゥン」と鳴き出すようになった。
おしっこが気持ち悪い時は変えればすぐ鳴き止むけど、それ以外の時なんで鳴いてるのかがさっぱりだ…
771わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 20:46:42.19 ID:BcJGHa5j
>>770
うちも同じ
多分、自由がきかなくなったから、立ち上がらせて歩かせて欲しいみたい
うちは立ち上がらせると、少しは歩けるから、疲れるまで起こしては歩かしてます。
すぐ倒れるからまた、起こしては歩かし、の連続
あと腰を手で支えて一緒に歩くとか
772わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 15:36:03.52 ID:WmuYCxTf
老犬ホームってあるけれどあれはどうしても看れない人がいれるんだろうか
でも老いるまで一緒にいた相棒を手放すとか絶対に無理だな
薬も毎日必要だしマッサージもしてあげないといけなかったり手間がかかるけど

動物も長生きするようになって色々なビジネスができちまったなと思うよ
773わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:45:57.61 ID:Po83/+AO
足の骨が折れた…
774わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 05:09:41.24 ID:3yyGcSBu
>>772
実際に認知症とか経験すると、止むを得ないこともあると思う。
自分が20代前半だったときもぶっ倒れそうになってたし。
安楽死という名の薬殺をするよりかは、何倍もマシでしょう。
775わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:41:00.95 ID:rRkn2eWl
>>772
老犬ホームってどんな飼い主が預けるのか興味があって
テレビの特集見てみた
インタビュー受けてたのは老夫婦2人暮らしだった奥さんで、
人間の老化スピードが予想より早くて、犬の老化を追い越しちゃった感じ
旦那が死んでしまって、自分も病院を出たり入ったりの毎日
金銭的に余裕があって、時折面会にこれるんだから、
まあ、こういう施設も必要かもねと思った
776わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 08:42:04.58 ID:ZeJScAGm
>>771
うちも歩きたいとき吠える
でも、補助必須…
そして身体は歩ける状態じゃなくても歩きたがるのが難点

さておき、2月に「19歳になった、次の目標は桜の季節」と書き込んだ者だけど、なんとか19歳と半年になりました
最近、時々ひきつけおこして硬直することがあるのが心配の種だけど、食欲と吠える元気があるのが嬉しいところ
777わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:09:13.42 ID:P2+1fMhN
>>776
吼えるって…犬で19歳!?
猫で19歳はたまにきくけど(それでも長寿だけど)、犬で19歳ってすごいね!
しかもまだ歩きたがるほど気力があるなんて本当にすごい
飼い主は介護大変だけど、次の目標は紅葉だね。
うちの犬の分まで長生きしてね
778わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 13:44:27.76 ID:ZeJScAGm
>>777
ありがとう〜
犬です
混じりっけだらけの雑種で中型の弟

今も中腰で20分ほど歩いたら、やっとお昼寝モードに入ってくれました
お散歩(部屋の中ぐるぐる)終えて背筋のばしたら、腰に痺れ(正座後の足のような)がきて笑いが
何となく、田植えをする人の苦労をかいま見た気がしました
779わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 19:55:51.93 ID:Y38JX2A8
19歳すばらしいね
780わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 21:29:51.36 ID:kfpsfO7A
マッサージしてあげてね〜
781わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 08:13:46.56 ID:eDjbHyAz
うちの犬、お腹周辺をさすったら左足が上がるんだけど、気持ちいいのか嫌なのか分からない
782わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 11:54:14.45 ID:y8j12X3n
>>781
お腹撫でてー、じゃないの?
783わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:25:47.47 ID:xOzddnCC
支えても歩けない子の運動ってストレッチくらいでしょうか?
寝たきりになってからうんちが出づらく苦しそうで…食物繊維やビオフェルミンは試しました。
784わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 23:09:57.56 ID:BLGjdetW
質問です。
雑種でもうすぐ14歳になります。

最近、夜中になると落ち着きが無くなり、
ハァハァと苦しそうな息使いで立ったり座ったりを繰り返してます。

これは老犬に見られる症状なのでしょうか?

食欲は有り、散歩もまだまだ大好きです。

ここの所、症状がひどく、心配になったので質問させていただきました。
分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
785わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:24:15.94 ID:jc/0oVPS
心臓が悪いのかも?
咳とかは大丈夫?
786わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 06:37:17.67 ID:XCl0ujKd
>>783
ストレッチをするときに(可能なら)抱き抱えてあげたり、抱き抱えた状態で(背骨に注意しつつ)左右に転がしたりしてあげると、それだけでも筋肉が動いて運動になります

また、もうされているかも知れませんが、うんちをするときに後ろ足の肉球に手を添えて押し、踏ん張る状態を再現すると多少出やすくなると思います

それから、うちの子は野菜が少なくなると便秘ぎみになるので、お肉を茹でるときにいっしょに野菜も入れて、肉味の大根なども食べさせてます
787わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 22:35:58.94 ID:OYDWsmvp
>>784
ここで聞く以前に、まず獣医に診せるべき状態でしょ。
こんなとこで聞いても何もわからないし、責任持てませんよ。
788わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 23:06:14.18 ID:dDR3J4Be
うちはあと3ヶ月で20歳の雑種♀なんだけど歩けなくなって1ヶ月。

後ろ足が弱ってしまってハーネスつけても歩けない

ストレス感じてるかな?

死ぬその時までせめて苦しまないで生きて欲しい
789わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:43:53.43 ID:B5aXEHGg
>>786
ありがとうございます。野菜は好きなので食べてはいますが、便にはあまり変化ありませんね。
揺らすのはしてなかったので、やってみたいと思います!
790わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 02:51:31.18 ID:MGK56Mx5
>>785
なるほど
耳が遠くなるなど老いについては感じていたのですが
今まで獣医にかかることもなく健康だったこともあったり
食欲や散歩に対しては何も変化が無いので単純に老いのせいなのかと思い
みなさんの意見をお聞きした次第です。

あまり一般的な症状ではないみたいですね。

遠方の獣医に電話してみたところ痴呆等の可能性もあり
症状がひどくなるようだったら一度来て下さいと言うことでした。

>>787
一般的な症状かと思い質問致しました。
獣医に見せるべき状態かどうか判断がつくならこんなとこに書き込みしてません。
失礼しましたね。

お盆の時期もあって田舎の動物病院は開いてないんですよ。
何でお前切れ口調なの?キモいよ?お前には聞いてないよ?
791わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 14:23:05.78 ID:FU/DQqY4
>>790
>何でお前切れ口調なの?キモいよ?

そっくりその言葉をお返し致しますwww

こんなアフォ飼い主に飼われる犬がかわいそう・・・
792わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:41:31.43 ID:EQ567QBw
あーあキレなきゃよかったのに…
793わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:43:59.21 ID:MGK56Mx5
>>791
犬を病気させた経験がよほど御有りなんですね
あー犬がかわいそう(涙)
794わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:44:08.44 ID:h3VypwSe
まあまあ落ち着いてw

>>787は別にキレ口調でもないし、まっとうな意見を述べただけだと思うけどね。
自分はネットや人の意見を鵜呑みにしてしまって、
自己判断で犬に辛い思いをさせたことがある。

ここで「老犬なんだから当たり前」とか「一般的な症状じゃない?」と
言われればあなたはそのまま放置しておいたかもしれないんでしょ?

漠然とした状況説明だけで
素人(このスレ住人には言い方悪くて申し訳ないけど)には判断つかないし、
あくまで参考として聞く程度にしておくべき。
やっぱりプロにちゃんと診てもらった方がいいと思うよ。
795わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:11:53.80 ID:PL5dn5vb
皆さんのわんちゃんの歯はどんな感じですか?
今12才ですが、歯周病が進んでいて前歯が1本グラグラしています。1年前にも1本抜けました。
その時に歯石とりをしましたが、時既に遅し…な状態でそれ以来歯磨きもしていますが、小型犬で口も小さいので奥まではできません。
歯がなくなっても大丈夫なんでしょうか?ちなみにごはんは手作り食です。
796わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 01:33:36.06 ID:+4nsIf3f
もうすぐ15才になるポメ♀が老いてきました。
目も見えないし、耳も悪くなってます。
以前は家族で飼ってましたが、離婚を期に俺の方で飼うことに。
可愛くてたまらないのですが、寿命が近づいていると思うと辛いです。
俺一人で看取る悲しさや、家でひちりぼっちになる寂しさ・・・。
最近、とても不安になってきました。

797わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 03:17:16.14 ID:VQOcSPCM
>>796
自分もポメ飼いだった。今は1人。
人も動物も老いるものだし心の準備はし過ぎても足りないと思う
でもそれは仕方のないことだし、今を精一杯大事に一緒にいてあげて下さい。
798わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 10:18:59.79 ID:uCOkFZD+
>>794
獣医に見せても老犬ですからーの一言で片づけられる場合もあるという悲しさよ。
客観的なデータは人でも動物でも重要みたい。

>>784はもし気になるなら動物病院が開いたら連れていくといいよ。
食べるのも散歩も大好きな一見健康に見える老犬がいるんだが、爪切りに行ったときに心臓に雑音があると。
詳しく診てもらえないか相談したところ心エコー検査してもらって僧帽弁閉鎖不全症と言われた。
早く落ち着くといいね。
799わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 20:32:50.06 ID:jHGV5Byi
>>796
みんな、一人なんだよ
誰といても孤独は孤独
たとえ犬でも、大切にできる存在があるっていいもんだよ。
人間関係でも、いつか終わりがあるんだし。犬とだって終わりがある
ポメとの毎日を大切にしないと、一人になったとき、ものすごく落ち込む
介護をがんばって
800わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 00:08:23.36 ID:hUX71Xyr
>>795
人間と同じで、歯の健康度は本体の健康度に直結しやすい。
食べられなくなると衰えが進むし、食べられるものも限られてきて大変になるので、
できる限り食い止めるようにしてあげてください。

うちはもう少ししたら13歳になる、若い頃に前歯がちょっぴり欠けてしまったりはしたけど
歯石もなく、歯茎の状態も良く、歯磨きしなくても非常に綺麗。
一応歯ブラシはあるんだけど、やってもやらなくてもあまり変わらない感じ。

17歳半まで生きた先代、晩年は歯石がすごかった。奥歯にびっちりと。
虫歯なのか歯石なのか区別がつかないくらいだったけど、歯が抜けることはなかった。
痴呆が出てからは歯をいじると怒るので、歯磨きも十分にできなかった。
でも亡くなる数時間前まで食欲旺盛でしっかり食べていたので、長生きできたのかもしれない。

人間と同じでケアを頑張っても歯周病でボロボロの子もいれば、全然ケアしなくても健康な子もいて
個体差が激しいですよね。
801わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 23:11:38.49 ID:p1JA4fhD
17才半の爺犬

とうとう食欲断絶。
今まで切り札にしていた食パンとゴートミルクをスルーされました。
そろそろお別れを覚悟しなきゃと思いつつ、ペット用品売り場をうろうろ。
で、目についたのは種類豊富な猫缶です。ダメ元だと思いながらも適当に見繕って帰宅。
食べましたよガツガツとw
そんなに旨いのかよ猫エサw
特に気に入ったのは焼きかつおっていう真空パックになってる猫用おやつ。
ササミみたいに小さく千切って口元に持っていけるので、へたりこんでても与えやすいです。

ところで皆さん、ラクトペットってサプリどう思います?
いい口コミが多いから気になるんですけど、胡散臭い気もするんですよね…。
802わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 23:42:24.32 ID:vPHdywet
焼きかつお美味しいよねw(自分でもちょっと食べてみたw

私はすでに看取った身だけど、どのみち後悔するなら、
もしかして効果あったかもしれないのに与えなくて後悔するより、
胡散臭い商売に騙されてカモられたなーorzって後悔の方がいい…と思って色々手を出してたよ
まあそれはそれで今思うと限られた経口の食事の機会に美味しくないものあげてごめんねorzっていう後悔もある…
効いたか効かないか、なんとも言えないことを前提になりたってる分野だと思うけど…>サプリ
でもそれでも本当に藁にもすがりたいというか、諦められないんだよね

ところで過去ログで健康だったから獣医にかかったこともないって書いてた人いたけど、
健康なように見えるうちに、かかりつけや信頼できる獣医さんにかかっておくことが大事だと思う
しっかりした飼い主さんならやってるだろうけど、犬猫は「なんかおかしい?」と感じるようになってからじゃ往々にして遅いから…
803わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:05:01.23 ID:XqFQYDYz
昨日からオムツ生活になりました。
が、夜中に脱げるorz
履きこみを多めにとりたいので、少し大きめのムーニーLサイズ使用です。
脱げない工夫、カバーやグッズの使用感など有りましたら
教えていただけませんか?
804わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 19:14:51.74 ID:odN+jjm1
>>803
うちはサスペンダーを使ってからオムツが脱げなくなったよ
人間用のだと肩がずり落ちてダメだったけれど
犬用のだと首が輪になっていて大丈夫だった
ブツは密林で探して買いました
805わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 23:52:43.98 ID:LN3UK5Uq
うちは腹巻きみたいにしてつけてるよ
806803:2012/08/19(日) 10:46:59.75 ID:Oh0hfA88
>>804
ありがとうございます。
昨日、家族が介護用の「おむつぱんつ」と言うのを買って来てくれましたが
サスペンダーが短かったのでサイズ直しして使ってみます。
首の部分、輪に前足が引っかかったりはしませんでしたか?
寝ながら手足を動かし「起こせー!歩かせー!」とモガクんですよね。
もう足を正常に着く事も出来ないのに…

>>805
ありがとうございます。
おむつ自体を腹巻みたいにするんでしょうか?
男の子のマナーベルト見たいな感じですか?
想像力無くてすみません…。

先週は足先しか着けなくなって歩けなくなったり、
夜鳴き(と言っても鼻鳴き程度の鳴き)が1時間毎になったり、
褥瘡予防も兼ねておむつ着用になったり…
今週はいろんなことが安定しててくれると良いな。
皆様のパートナーさんも安定の日々でありますように。
807わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:02:33.83 ID:TP0RPsg3
>>806
>首の部分、輪に前足が引っかかったりはしませんでしたか?
まだ四肢が十分動く犬ですが
足の届きにくいところにサスペンダーのゴムひもがあるためか
引っかかったことはありません
806さんちの子にあわなかったらごめん
うまくいって少しでも快適に過ごせますように
808わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 13:10:35.86 ID:+V0/57ew
>>803
パンツタイプですか?
種類は少ないですが、うちはテープタイプのものを使っています
足腰が弱って細り、最初は問題なかったパンツタイプも脱げてしまうので、テープタイプ(マミーポコ)一本に絞りました
前後逆にして尻尾穴をあけて使っています
パンツタイプのものより内部の接着剤が少なくて加工が楽なのも○


起こせー、歩かせー、主張はうちも同じです
おむつになって一年超、もがきは少なくなってもっぱら吠えるだけですが
809803:2012/08/19(日) 14:28:02.85 ID:Oh0hfA88
>>807
ありがとうございます。
さっそく加工してみます。夜なべしてでもw

>>808
テープタイプのムーニーちゃんLです。
本来ならSでも良いほどの痩せ方ですが、深穿きさせたかったのでLサイズにして
隙間の大きい所にはクッションを作って(化繊綿をガーゼで包んで縫ったもの)
入れています。排泄の事もありますが、床ずれ防止もかねています。
前後逆にはしていません。逆の方がフィットしますか?
あるかせーー!には対応してますか?

何をどこまでやってあげたら良いものなのか…
笑顔で生活するように努力していますが、心の中は嵐吹き荒れてます。
810803:2012/08/19(日) 14:32:14.66 ID:Oh0hfA88
すみません。連投です。
>>808
おむつ、前後逆に使ってました。
普通の使い方を知らなかったので、人間も背中側に接着面が来るものだと…orz
おはずかしい…。
811わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 14:57:05.41 ID:r3+jKuY9
起き上がれなくてパニック起こしてるのを助けようとしたら指先噛まれたorz

内出血ですんだけど、明日の仕事に支障がでて定時で帰れなくなったらどうしてくれる!
お世話する時間が減っちゃうんだぞー。

>>802
焼きかつお、こんなに美味しいのに飽きてきたみたいorz

ラクトペット、騙されてると思うけど注文してみました。

悪いものは入ってなさそうだし、お通じが良くなったらいいな。
くらいの気持ちで届くのを待ちたいと思います。
こういう物は程々に…嫌がったら止める!自分に言い聞かせます。
812わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 20:23:10.10 ID:mMN5hojf
私はハム食べさせてたら、人差し指を思い切り噛まれた
気絶したくらい、痛かった。1週間くらい、パソコンのキーボードをうつのが痛かったです
ホントに介護は大変だわ。
お互い頑張ろう
死んだあと、後悔したくないしね。
介護をやり尽くしたらペットロスにならないって聞いた
介護は犬のためでなく、自分のためなんだって思ってがんばる
813わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 20:36:16.38 ID:KHUFScbI
食事も水分もいっぱい摂れて元気なのは嬉しいけど…ペットシーツ蹴飛ばすのだけはやめたまえ
おしっこで気持ち悪くて吠えるなら、オムツを大人しく付けさせやがれw
814わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 23:51:22.38 ID:+V0/57ew
>>809
家事や仕事で手を離せない時以外は、できる限り対応してます
歩いた直後で正直腰がもう無理、って時は吠えさせておきます

とりあえず、明日召されても後悔しないように
815803=806:2012/08/20(月) 10:06:59.53 ID:XN0ai5N0
オムツ生活開始から3日。
今朝 逝きました。
サスペンダーは間に合わず、
介護食の缶詰めも紙オムツも一杯残っちゃった。

何で昨夜に限って鼻炎薬と鎮痛剤飲んじゃったかなぁ。
3時半迄しかがんばれんかった。
6時半に家族が呼吸確認した10分後には、
もう息がなかった。
わんこ頑張ったのに、私は何であと一踏ん張り出来んかったかなぁ。
816わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 11:56:47.26 ID:KwCkdGfb
>>815
あなたも十分頑張ったよ。
817わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 14:23:03.94 ID:GtoPAO1M
>>815
お疲れさまでした
あなたが愛犬にしてあげたかったという気持ち、伝わってると思いますよ
暫くは寂しいと思うけど旅立った愛犬もあなたも心安らかに
818わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 16:00:26.00 ID:4ll6BHsk
先ほど飼ってた犬が亡くなっているのを見つけました。
昨日薬が切れてしまいそれが原因ではないかと思います。
もっと自分がしっかりしてればと悔しくて仕方ないです。

明日火葬しに行きたいと思います。


今までありがとう
819わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:33:48.65 ID:3ChwBVb2
>>815>>818
飼い主を疲れさせたら悪いと思って、ワンコは天国に行ったんだよ
飼い主思いの良いワンコ
飼い主も、あの世でワンコに再会するまで、一生懸命生きよう
820わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 01:56:32.61 ID:CULclM1S
11歳の雑種犬。先週中頃から様子がおかしく、土曜にやっと時間が取れて病院に連れて行ったら腎臓がかなり弱ってるのと脱水起こしてた。
現在二度目の検査結果待ち。

ここ2ヶ月、療養で休職中の私が居たからエアコン付けてたんだよな。
涼しくて喉が渇かないから水飲まなかったのかな。
私のせいだ。取り返しのつかない事になってたらどうしよう。
821わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 04:14:43.15 ID:RImiLi8a
残業で帰ってきたらその5分後ぐらいに死んでしまった。
夜中の1時半過ぎだというのにまだ寝られないのかなと思ったら、どこか痛いのかなと触れていたら唐突に…。
まだ寝たきりになって1週間。
享年17
中型犬で何も食べなくなった時、このスレにあった猫のオヤツを食べた話見て即買いにいき試したら半分だけ食べてくれた。
短い間でしたが本当にありがとうございました。
長文ごめんなさい。全然寝られない。
822わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 07:47:49.50 ID:G/pABMcm
>>820-821
飼い主を疲れさせたら悪いと思って、ワンコは天国に行ったんだよ
飼い主思いの良いワンコ
飼い主も、あの世でワンコに再会するまで、一生懸命生きよう
823わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 20:53:03.16 ID:AWSzokTq
まだ生きとるワンコにも天国レスするのは
やめーや(´・ω・`)
824わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 02:17:39.70 ID:TnSBbjm/
>>822
ありがとね。
結局1時間半位仮眠とって仕事。こんな時に限って嘘の様に忙しい。そして今しがた帰宅。まだ一緒の部屋にいるけど少し落ち着いてきたから今日は寝られるかなぁ。
825わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 10:42:19.03 ID:yO4jLI3k
820だけどまだ天国行ってないwとレスする前についてた。

検査結果、たんぱく質の数値は正常だったから
急性な腎不全でもまだ症状が軽くなる見込みはあるみたい。
これからは自宅で注射と薬でできる限りの事をしようってなった。
今朝久しぶりに餌食べてくれて涙出た

826わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 21:39:08.20 ID:fWz0ZiYF
>>820
うちも同じ症状でした。オオバコダイエットというのをふやかしたフードと一緒にすると、膨張するので水分を多めに入れられます。便通も良くなります。
寒天を使って鮭や鱈で味付けしてテリーヌみたいなゼリーにすると、おやつ感覚で食べてくれます。
あとうちは毎食後に大きめの容器にぬるめの水を入れて鼻のしたまで浸からせると、口周りを舐めるついでにゴクゴクと飲んでくれますよ。
827わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 12:26:57.08 ID:4lGsvc7v
>>826
ありがとうございます、親に話してみます。
ただ…ゼリー状の物嫌いなんですよ、タベテクレナイ…orz
でも試してみる価値有りですね、やってみます!
828わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:40:18.45 ID:4E2q1xSB
>>827
ゼリーは冷たいと匂いがしないので、レンジで数十秒温めるといいですよ。中の具も工夫する必要があるかもしれません。
方法はいろいろあると思いますので、頑張ってくださいね。
829わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 01:38:37.75 ID:AQkIxn5c
18歳偉大なる雑種くんと過ごしています
今年もまだまだ暑いけど、しんちゃんがんばろ〜ねと
耳元で語りかけてます、、、
後どのくらい一緒の時間を過ごせるのかわからないけど
私もがんばる〜〜〜〜
830わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 02:42:29.46 ID:H4Cbyqc1
みんながんばれ〜(^o^)/~
831わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 16:20:47.71 ID:KfioAvea
>>828
ゼラチン質のゼリーは加熱したら溶けちゃいますが・・・
832わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 23:11:17.93 ID:uT/nBOEv
>>831
はい。なので私は寒天を使っています
833わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 23:48:51.77 ID:dcmN3Rh+
うちのわんこも16歳(雑種・オス)ちょいと後ろ足が弱ってきたのと昼夜逆転が始まってきた以外は
現状まあ健康。DHA(魚油)とEPA(サプリメント)はかかさず、散歩も時間より中身重視でわんこのペースで
なんとか家まで完走させています。帰ったらちゃんと後ろ足のマッサージも忘れず。
でも、医者代がすごくかかるようになりました。まぁ昔からわんこがくしゃみしただけで動物病院に駆け込むバ飼い主
だったので、「わしらと(人間と)一緒で年とりゃ医者代はかかる」の考えの下、貯金だけはせっせと励んできたので
わんこが受診即入院手術を30回しても耐え切れる分の原資はまだあります。
まぁわんこ(本名イヌ)にしてみたら、なにかっちゃあ白装束のもとに連れて行かれるから
随分迷惑してるだろうなぁと思いつつも、こないだもきゅうに食欲が落ちたのでかかりつけにすぐ連れて行く→軽い熱中症
→点滴で一晩入院。なんてこともありましたが、「お互い元気でぼちぼち行こうや」とブラッシングやマッサージの時に語りかけてます

チラ裏で申し訳ない。あと本名はネタではなくマジです、亡き実母が「覚えられへんからイヌでええ」で決定。さすがに「イヌ」は…で私たちは「わんこ」と呼んでます。
…飼い主失格ですかね?
834わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 19:44:41.14 ID:NmZdrzTb
いーんじゃない。
835わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 21:01:56.39 ID:9jVgfzec
>>833
大事にされているようですが老犬にとって軽い熱中症は命取りになりかねませんよ
夏冬は特に注意してあげてくださいね
836わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 20:14:45.53 ID:j5YTxVhb
今日旅立ちました。
名前はポンゴ。中型雑種。
17年半の生涯でした。

昼休みに様子を見に帰宅したところ、ちょうど息を引きとった直後でした。
昨日はご飯を食べてくれたし、ちょっとだけ元気に見えたんですが…
無理して食べてくれてたのかな…

4月にもう駄目かと覚悟するくらい体調を崩した後、一時は驚くほど元気になり、すごい生命力で今日まで頑張ってくれました。
残された日々はお別れの為の時間だからとその時思い、
大切にしてきたつもりですが、やっぱり後悔は山ほどです。

これで4ヶ月ぶりに、たった25分間愛犬の顔を見るために、昼休みの職場を抜け出す日々が終わりました。

涙が止まらないよ。
もっともっとお世話したかったよ。
837わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 21:52:06.88 ID:Iwg3LgiG
>>836
飼い主を疲れさせたら悪いと思って、ワンコは天国に行ったんだよ
飼い主思いの良いワンコ
飼い主も、あの世でワンコに再会するまで、一生懸命生きよう
838わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 17:11:56.91 ID:F+SpNucf
>>836
お悔やみ申し上げます
幸せなわんちゃんです きっと幸せな気持ちであの世に旅立ったのだと思います。

うちにはポメラニアンの女の子15歳がいます
最近左目が白くなって、右目だけで気配を感じているようです
少しでも右目の白内障が遅く進行する方法などご存知でしたら教えて下さい
ちなみに歯がもうガタガタで、缶フードを食べています
839わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 17:28:34.93 ID:xMd0/Iz9
「ステキな金縛り」っていう映画見た。
死んだペットの幽霊に会えるシーンがあって、
自分も本気で会いたいと思った。
840836:2012/08/28(火) 19:39:49.79 ID:7d2vnPyj
>>837
ありがとうございます。
まだ気を抜くと泣きそうになるけど、頑張ってます。

>>838
いえいえ、17年半分の思い出を貰った、私の方が幸せなんですよ。
17才って言うと皆驚いてくれるし、自慢の子です。

白内障は避けられないですよね。
専用の点眼薬も効果は微妙らしいし。
気休め程度ですが、アイショットクリアというサプリをあげていました。
なんとなく効いてる?と思った事もあったけど、粒が大きめで食欲が落ちると食べてくれなくて苦労してました。

もしポメちゃんにあげるならメニワンですかね。小粒だし潰してフードに混ぜても大丈夫そうですけど。

手を差し出しても無反応なくらいの視力でも、手を叩いたり振ったり大きくアピールすると気付いてくれるんですよ。
先月、まだ少しだけ歩けた時には、がんばって寄ってきてくれました。
視力そのものより、認知症予防にDHAのサプリを続けていたのが良かったような気がしています。
841わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:12:46.19 ID:5xUqqFaC
>>838
うちはCPLアイケアサポートっていうサプリをあげて、
d-smileっていう目薬をさしていました。
17歳で旅立つまで、眼はよく見えていました。
合う子と合わない子がいると思うので、ご参考までに。。
842わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:13:13.54 ID:F+SpNucf
>>840
情報ありがとうございます
早速ネットで調べてみます

17歳という天寿を全う出来たのは飼い主さんがご立派だったからですよ^^
私も見習って一日一日を大切に過ごしたいと思います
843わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:21:15.26 ID:F+SpNucf
>>841
ありがとうございます
目薬はすごくいやがるのでかわいそうになって途中でやめてしまいました
早速おしえていただいたサプリを調べてみます
844わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 17:23:57.57 ID:GBeKNm56
>>838
白内障スレは単独で有ります。
が、特効薬もないのであまり情報交換も活発ではない。
うちがやってることと言えば、個人輸入で買えるCAN-Cという白内障用の目薬をさすことと、
フィッシュオイルのサプリ(人間用で極力低ナトリウムのもの)でDHA&EPAを補給してやることくらい。
今のところ進行は非常〜にゆるやかです。止まってるのかなと思えるくらい。
845わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 17:30:13.03 ID:GBeKNm56
私が買っているCAN-Cという目薬は>>841さんのD-SMILEと全く同じものです。
色々調べて、多少でも効果がありそうなのはこれしか無かったので。
日本の個人輸入代行のところでも買えますが、アメリカの業者(通販サイト)から直接買った方が安い。
いずれもクレカが必要です。
846836-840:2012/08/29(水) 20:41:36.06 ID:+K+/KTNA
>>842
私は具合が悪くなってからジタバタしただけですから、
842さんや、こちらの皆さんの方が立派です。

ポメちゃんを、いっぱいいっぱい撫でてあげて、
写真もたくさん撮ってあげてください。
847わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:01:46.89 ID:4llLV3UV
842です

>>844-845
情報ありがとうございます
早速ネットで調べてみます
サプリもいろいろあって悩んでいたところです

>>846
ありがとうございます
毎日毎日精一杯かわいがります
848わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:13.43 ID:RrvRPKTs
15歳のポメ♀です。
エアコンの風が当たる場所が好きで、そこでいつも寝ています。
体に良くない気がして離しても、すぐに戻ってしまいます。
大丈夫でしょうか?
849わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 15:45:30.06 ID:Pt2T0+B9
>>848
サーキュレーター等でエアコンの風を循環させてみては?
850わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 10:33:24.70 ID:7W05kQrw
少し前に書き込みした>>820です。
昨夜、虹の橋へ旅立ちました。

一時持ち直したと思ったのですが、今週半ばから急変し病院へ行きましたが
手の施しようがありませんでした。
最後は家で、好きな布団の上で家族で見送りました。
苦しみながらの最期だったけど、少しでも安らかに眠れたかな。
851わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 10:45:03.64 ID:VSajEApj
>>850
お疲れさまでした。
家族みんながいる大好きなお布団の上で眠れたのは幸いでしたね
もう苦しい思いをせずに大好きな物を食べて元気に走り回ってると思います。
しばらくは寂しいでしょうが健やかにお過ごしください。
852820:2012/09/01(土) 12:58:54.83 ID:7W05kQrw
>>851
ありがとう。
苦しい最期を迎えさせてしまったから、元気に過ごしてくれると嬉しい。

一晩皆で同じ部屋で過ごして、さっき最後のお別れしてきた。
もう少ししたらまたお迎えに行ってくる。
853わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 14:53:07.42 ID:1kjoiTIF
>>844
しまった。○チャーメイドのフィッシュオイル買っちゃったんだがNa1粒0〜2mgて書いてある。
これは自分用にするか

ペット用DHA.EPA調べたら評判いいやつはネット最安値でも高いな。Na入ってないのは魅力だけど
通院治療で散財してるので高価なサプリを飲ませてあげる余裕がない
854わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 18:42:23.60 ID:oJqqm6Nk
>>853
もし知ってたらスマンがNa量と塩分量は違うものだからそれくらいなら気にしなくてもいいかと
実際、うちの心臓病の老犬にも与えているオイルにもNa入ってるけど元気です
855わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:18.10 ID:JvNzWerr
>>853
うちも心雑音ありだけどネイチャーメイドですよw
ナトリウム量を気にして別のを買ってたこともあるけど、正直そんなに大差は無いしね。
ペット用のだって表示されてないだけかもしれないよ。

それよりも摂取量の多いドッグフードのナトリウム量の方を気にした方がいいかと。表示されてないフードも多いから。
856わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 23:44:26.30 ID:1kjoiTIF
>>854
>>855
レスどうも!うちは心臓腎臓悪くてNa抑えた処方食なんだ。サプリの塩分は気に
しなくても良さそうですね。けど高い処方食あげてるのもあるし次買う時は
気休めでももう少しNa少なめの探してみようかな
857855:2012/09/02(日) 00:40:59.88 ID:mpmrVNm0
療法食が必要なくらいだったら、念のため獣医さんに確認してみては?

年齢的にグルコサミン、コンドロイチンなんかも与えたいけど
これもNaがもれなく付いてくるんだよね・・・
低ナトリウムのものを探したことあるけど見つからなかった。
気にするほどの量じゃないのかもしれないけど、やっぱり気になるよね。
今まで与えてたドライフードでグルコサミン配合の老犬用が発売されたので
今のところはそれだけで、単独であげなくてもいいかなーって。
858わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 08:01:02.51 ID:/S4Vxw1Q
>>857
853,856です。そうだね、18歳和犬MIXだけどまだ深刻な痴呆なくフィッシュオイルは
老犬スレ見ての自己判断だったから今度獣医さんに聞いてみる

癌克服暦あり、僧帽弁閉鎖不全、腎不全、慢性気管支炎、てんかん持ち。
去年は肺炎で死にかけ死の淵から奇跡の生還。まだまだ頑張ってるよ!
859わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 23:28:11.04 ID:mpmrVNm0
まだ明確なエビデンスないから、獣医にフィッシュオイルのことを聞いてもハァ?で
終わりな可能性もあるかも。
一応効果はあるとされてて、製品化もされてるんだけど
獣医によっては認知症対策の情報集めは熱心じゃないかもしれない。
一応そこは踏まえて、相談してみたらいいと思う。
発症させてしまうと元に戻すのは難しいので、予防目的で与えとくのは良いと思うけど。
犬も喜んで食べるし、毛艶もよくなる気がする。

しかし18歳ってすごいですね。MIXって何だかんだ言って丈夫だよね。
うちの先代もミックスだったけど、認知症出ても他は丈夫で、17歳半まで生きましたよ。
家族の不注意で足いためて寝たきりになっていなかったら、もっと長生きしてたかも。
860わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 21:41:42.74 ID:Ig879Gv3
うちのも18才でおととい亡くなりました

最後の3日間は苦しんだけど近くにいる時は穏やかだったね!

お疲れ様でした
861わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 05:15:54.63 ID:3G2v2drg
>>860
飼い主を疲れさせたら悪いと思って、ワンコは天国に行ったんだよ
飼い主思いの良いワンコ
飼い主も、あの世でワンコに再会するまで、一生懸命生きよう
862わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 17:43:42.34 ID:mG2ac0EZ
>>861
暖かいお言葉有難うございます!

あの子が苦しんだ分頑張って過ごしていきたいって思います。
863わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 09:05:47.61 ID:TVbY/EmK
15歳の老犬昔は雷なんて平気!だったのに歳とってから妙に怖がるようになった
私がついていてもギャーギャー騒いでハァハァ息も荒いし困ったわんこです
歳をとってから雷嫌いになったというわんこっているのかな・・・?
864わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 17:08:48.49 ID:4+MKSF5J
>>863
逆だな
というより単純に耳が遠くなったので、雷が落ちてもオヤジが帰って来ても気づかなくなった orz
865わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:48:44.26 ID:GRtQJj5u
うちも逆だ〜。
若い頃は雷鳴ったら悲鳴上げて狭い囲まれた場所に逃げ込んでたのに
歳とってからは耳が遠くなって全く反応しなくなった。
866わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 01:18:49.62 ID:dQ+SS0xc
>>863
人がなだめようとしてもよけいに興奮する。あまり構わないほうがいい。
アメリカとかだと犬用の耳栓が売ってるらしいが・・・。
867わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 10:10:24.52 ID:XRvFn7x1
>>863
地震・雷・留守番・来客の興奮や不安衝動にサンダーシャツ犬用
↑こんなのが有るらしいよ、着せると安心するんだって。
868わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 16:15:36.02 ID:t1f/e9ns
そのシャツ、結構きゅーーーっと締め付けるので
呼吸・骨に不安のある場合は相談したほうが良くないかな?
ウチは年寄りには怖くて使えなかった。
若犬には使ってる。そのコに関しては、少しは効果がある…かもw
869わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 08:18:49.88 ID:w6Wzq4Je
柴風味の雑種メス、13才、17kg
心臓が悪く、朝晩と薬たくさん飲んでる。
食事出来てる、階段一人で登れてる。
870わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 08:20:51.12 ID:w6Wzq4Je
という状況なんですが、男手が無く往診してくれる獣医がいないもので、
急変した場合に備え、下記商品を買おうと思うんですが、どうでしょうか?
ttp://www.retriever.org/sp/shop/bed/dakkohan.html
似たようなの使ってるとか、
大型犬飼ってるけど、こうしてるとか、
お聞かせいただけると有り難いです。
871わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 09:38:52.48 ID:HOBhvGXY
15歳10ヶ月♂16キロ雑種

火曜日に千鳥足状態になり、翌日夕方には立てなくなり病院へ。
脳か神経に障害がある可能性あり(過去2回の前庭疾患の時にも同じように言われた)とのことでステロイド注射してもらい、
ステロイドの錠剤とビタミン剤をもらい様子見

依然として立てないまま土曜日にまた病院
眼球の大きさが左右違うらしく、脳になにか異常がある可能性が高いと。
医師は、MRIかCTで検査することもできるがもう十分がんばったのではないか、と暗に検査&手術せず内科療法を勧められる。

4年前に腎臓をひとつ取る手術をしたときに、主人と「もう体に負担をかけるようなことはやめよう」と決めていたので、外科的治療はしないことにする。

立てないので紙オムツ着用。(人間の大人用紙オムツ。ペット用は高いので。)
ごはんは今までの量のドッグフード(腎臓病用のカリカリ)食べるし薬もちゃんと飲む。
おしっこもうんちも特に異常なし。(ステロイドの副作用で多飲多尿ではあるが)
精密血液検査ではなんの異常もなかったので、内臓は丈夫らしい。

散歩が大好きで、最近はゆっくり短時間でも喜んで行ってたので、立てない&歩けないのが本当にかわいそうで…
mixiやツイッターでは、友達に心配かけたくないから「明るい老犬介護」とか陽気に振舞ってるけど、ほんとは犬をなでながら泣いてる。
昔はあんなにぐいぐい引っ張って元気だったのに…って。

長文すみません。
しばらくここにお世話になります。



872わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 19:01:11.06 ID:PworNc5R
うちは18才3か月の雑種です
自分で立ち上がれなくなってそろそろ、半年
夜泣きがつらい毎日です

よその犬の散歩がうらやましくて、じっと見てしまう
873わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 13:32:10.42 ID:v/qHSFkO
急にがたがたっと歳を取ってしまい、歩く事もままならなくなり、ここを覗
いては来るべき介護の日々に備えていました。
医療用マット購入。
吸水シーツ購入。
財布には痛かったけど、準備万端。さあ、いつでも来い!
けれど、お昼寝中、家族が目を離したほんの10分程度の間に、虹の橋を渡っ
てしまいました…。
奮発して買った医療用マットには、たった二晩しか寝てくれませんでした。
112歳と半年でした。
手を煩わせないように飼い主孝行してくれたんだよと慰められたけれど、も
っともっと手を掛けさせて欲しかった…。

今日、火葬を済ませ、ちっちゃくなって自宅に帰って来ました。
畳のよだれ跡、愛用のブラシ、タオルケット。
全部いつも通りの場所にあるのに、愛犬だけがいない。
この喪失感。
お疲れさまでした。
うちの子になってくれてありがとう。
至らない飼い主でごめんなさい。
またきっと、会おうね。
874わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 18:14:25.11 ID:7ypZzl/A
>>870
当該商品を使っているわけではありませんが…
便利そうなアイテムですが、ハニカムマットそのものは正直、気休めです
それでも床擦れは起きますし、移動を主眼におくなら毛布やバスタオルにトイレシートを組み合わせて自作するのもありかと

獣医さんまでの移動が車なら、だっこ紐の活躍場面はさらに減ります
むしろ、まずは車の中でできるだけ安定して寝ていられるアイテムを探した方がよいかな、と思います
うちは運転手とは別の運搬用人員が確保できるので、その膝の上ですが

もし徒歩なら、カートの方が運搬人員の身体の負担が少ないです


代用のきくものであり、重要性がべらぼうに高いものではありませんが、あれば便利なのは確かです
こと、二人掛かりで運べるというのは大きいです

長文失礼しました


>>873
ご冥福をお祈りいたします
虹の橋の向こうで、お散歩コースを吟味して待っていてくれますよ
875わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 21:59:13.54 ID:+lV6KdA9
>>873
すごい悲しんでるところへ申し訳ないんだけど、112歳ってどんだけ長生き犬www
人間でもギネスブックに載るレベルw

876わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 10:31:00.69 ID:yJsgQNlV
112歳すげ〜〜〜〜。

家の子、まだ17歳だけれど初夏のころから食欲なくなって
強制給餌したりしてもうそろそろ難しいかなと思っていましたが
だんだんと食欲が戻ってきて復活しました。

来年の夏までこのままがんばれ。
877わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 23:06:50.57 ID:Zg3iLN5H
人間に直したら、112才ってことかも。それならウチは90才
878わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 08:39:08.70 ID:phpSNdow
12歳のタイプミスじゃないのか?

それはさておき、犬年齢の人間年齢換算って、諸説あって今ひとつよくわからないな
サイズ別になっているのもあれば、まとまっているのもあるし、サイズ別のでも諸説あったりするし
879わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 12:56:13.16 ID:hneygIj8
>>878

犬年齢の人間年齢換算
ってなんの意味があるんだろうね?
アホらし
880わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 20:57:11.81 ID:phpSNdow
>>879
そりゃ、年齢、成長や老化に関しての理解を助けるためじゃないか?
犬に詳しくない人でもわかりやすい。
881わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 02:18:54.47 ID:C+YiIM71
>>880
人間で言うと65歳の犬が
ものすごい勢いで走ったりするけどな
882わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 04:43:45.10 ID:Ou0WR3q1
人間の65歳がエベレスト登ったりもするけどね
883わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 03:16:36.95 ID:lw7LVYM7
>>882
休み休みだろ
884わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 14:57:50.79 ID:HUXCg1sE
よし、今週分のおむつの穴開けと、二週間分のおやつのマドレーヌ作成終了
おむつしだして一年半経つけど、ひとつあたりの加工時間、5分の壁をなかなか破れない

885わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 21:05:22.10 ID:xlWi3ZRH
オムツ 誰かもらって〜!
Lサイズ、テープタイプ。
40枚近くある。
その内、柴に深穿きさせる為の加工済み10枚。
残して逝っちゃったんだよ…。
886わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 01:09:05.20 ID:1UCANAcx
>>885
柴スレで聞いてみるのもアリかな

こういうのってヤフオクで売れるのだろうか
887わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 10:07:39.19 ID:ZzAncjaf
いろいろ微調整あるからなあ
うちはおむつ加工の試行錯誤中の失敗作や使えないメーカーのは、料理で出た油とかラーメンの汁とか、そのまま排水溝に流すことが憚られるものを吸わせて燃やせるゴミに出してたよ
テープタイプなら、なにかこぼした時にとっさに拭くのにも使える

未加工のものは、近所の赤ちゃんのいるお宅に貰ってもらった
888わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 15:51:01.34 ID:odYdnWCP
関西ARKにオムツを寄付してあげて
889わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:01:32.32 ID:nNySEu3T
2週間位前に、ARKはオムツ要らないって言ってたよ。
使ってるコが居ない 保管場所がない が理由。
必要になったん?
890わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 11:48:19.36 ID:UloIthPt
あげますください掲示板で加工済み以外のを譲ってしまうとか
同じ獣医さんにかかっている老犬さんに譲るとか?
自分なら譲ってもらえると有り難いと思う
891わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 22:48:41.25 ID:/TW5aEcR
う〜ん。ここで捨てアド晒してたら「下さいなメール」来るかすら?
と安易な事を考えちゃった。

婆犬さまが逝って明日で1ヵ月…
892わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 10:56:57.76 ID:io2fUi1j
15年間一緒にいた愛犬が、さきほど心臓が止まって亡くなりました。
一番の友達がいなくなって寂しいです。。
天国で元気に暮らしてね。今までありがとう。
893わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:23:00.88 ID:FWf/RDZU
寂しいですね。でも見えないだけで、あなたのそばに居ますよ。
894わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 12:09:16.56 ID:4/3sLt/t
>>892
今頃ミジンコかミドリムシになって池の中を元気に泳いでますよ(^^)
895わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 17:17:20.47 ID:M+QsQKDT
少しだけ愚痴らせてください・・・
15歳のワンコ、耳は遠いけど食欲旺盛で脚も丈夫。
一回の散歩で2kmは歩く中型MIXです。
最近、呆け気味なのか夜になると2,3時間おきにヒーヒー言う感じで鳴き出すので
家族一同寝不足。
私が散歩に連れ出せば、夜中なのにも関わらずサッサと歩いて
鳴いていたのがウソのよう。
室内にマーキングしまくるようになり
オムツは外してしまうしケージに入れると、
今まで昼にケージ生活をしていなかったせいか、やはり大声で吠えだす。

愛犬を亡くした方がおられるこのスレでこんなことを言うのも申し訳ないのですが・・・
もう、どうしたらよいのか・・・・ハァ
896わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 21:28:45.82 ID:UDqIJnWy
夜寝る前に散歩してからご飯をたっぷり食べさせてみるとか・・・
疲れて腹がふくれるとちょっとは長めに寝てくれないかな
897わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 21:31:58.42 ID:Pkpykut0
>>895
転載でごめん。認知症ならとるべき対策があります。

【犬】痴呆症、認知症【猫】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310691787/
48 自分:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 04:34:43.49 ID:dwejBQU9 [1/2]
>>45
犬の認知症対策にはDHA、EPAの補給が大事ですよ。
日本犬は特に(体質的に)DHA類が不足しがちなのでなりやすいという報告がある。
老犬になってもチキンやビーフ主体のフードを与えていると認知症になります。
人間用の薬局で売ってるサプリでも十分対策できるし、効けばかなり改善するらしいので試してみて。
私は予防用にネイチャーメイドのフィッシュオイルを与えてます。
DHCのでもいいと思う。犬も喜んで食べますよ。

49 自分:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2012/03/25(日) 04:35:38.67 ID:dwejBQU9 [2/2]
すいませんあげときます。

犬の認知症に関してはほとんどがDHA類の不足が原因らしい。
犬猫にはアルツハイマー型認知症はありません。
898わんにゃん@名無しさん:2012/09/26(水) 23:10:41.41 ID:x9Pk8vJl
15歳の♀です。
先日、トリマーに行き、翌日から食欲がなくなりました。
心配になり病院に行き血液検査などをした結果、
トリマーに行ったことが引き金になり、
高齢化によるストレスではないかと言われました。
その子の性格にもよると思いますが、
老犬にトリマーは辛いのでしょうか?
1週間経過しましたが、まだ本調子ではないです。
899わんにゃん@名無しさん:2012/09/26(水) 23:12:15.31 ID:u5d22Gqs
トリマーは職業名でしょ。「トリミングに行く」ならわかるけど。
900わんにゃん@名無しさん:2012/09/27(木) 00:03:28.62 ID:1RrdsiCr

ババアの揚げ足取り(゚Д゚)ウゼェェェ
901わんにゃん@名無しさん:2012/09/27(木) 00:10:31.17 ID:mR2xkOu0
>>898

わんこは大丈夫ですか?
夏の疲れも出たのかも知れませんね。
ゆっくり休ませてあげてください。

高齢になると、小さなことでも負担になることがありますね。
おうちにトリマーさんが来てくださると、負担が少なくなるとは思います。
難しいかもしれませんが…。

どうかお大事に!
902わんにゃん@名無しさん:2012/09/27(木) 14:46:19.07 ID:qBU8Sj4J
>>896
895です。お礼が遅れてすみません。
寝る前に食べると夜中に便意を催すかもと思っていましたが
どうせ起こされるなら同じですもんね。
試してみます。ありがとうございました!

>>897
一応、イワシやサンマを圧力鍋で煮て食べさせています。
何かの本で読んだので。
でも、何より気にかけてくださったのが嬉しいです。
心が折れて、誰かに励まして欲しかったんです。
本当に我が子のように可愛がってきたのに
腹を立ててしまう自分が情けなくてなりません。

こちらの優しい皆さんを見習わなければ!頑張ります。ありがとうございました。
903わんにゃん@名無しさん:2012/09/27(木) 22:03:27.63 ID:C8PWdIT7
>>898
うちの犬は14歳くらいから美容院に行かなくなりました。
心臓が悪いから。
904わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 00:48:24.24 ID:rf85CaPy
うちは足が弱かったせいか、行きつけのサロンに断られてしまい、
シャンプーだけ自宅でやってくれれば、カットはしますと言ってくれた
トリマーさんのところへ通ってた。
でもそのトリマーさん、突然辞めてしまって、困って、素人バリカン
でしのいでたよ。
左右のバランスさえ合っていれば、そんなに難しくはなかった。

905わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 02:44:03.41 ID:3P5zfrMR
>>902
認知症を既に発症しているレベルだと、魚を食べさせる程度では
追いつかないと思います。あんまり魚を大量に食べさせると塩分過多の恐れもあるし。
安価なもので構わないので、サプリで補給してあげたほうがいいと思いますよ。
906わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 06:52:19.64 ID:WlswlBRE
>>902
たびたび出るアドバイスですが、獣医さんに睡眠導入剤を処方してもらうのも手です
うちの子の場合、最近毎日のように軽いひきつけを起こすようになって、薬飲んでいても夜中に起きることがありますが
907わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 20:46:32.85 ID:Hx8dEiuW
老犬になった時を楽しみにしてたのに‥可愛いまんま突然に亡くなった愛犬‥。ペットロスはペットじゃなきゃ癒せないとブリーダーの友人に言われ21日目に今のワンコを連れて帰宅、色々とお世話してる内に喪失感は消えた。立ち直った訳ではないけれど、癒されてるのは事実。
908わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 20:47:41.47 ID:Hx8dEiuW
保護犬のシニアも家族に迎えたいけれど経済的に厳しく断念。介護で苦労されてる飼い主さん、どうか心乱れる事なく、ただただ優しく接してあげて下さい。
きっとその経験は誰かの役に立つ時がきます。
909わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 21:07:44.30 ID:NrTUrrq9
私はどうしても忘れられない。
アイツじゃなきゃダメってわけじゃない。
ただただ、申し訳ない。

今自分が持ってる愛情のすべてをアイツに注いであげたい。
もう叶わないことだけれども・・・
アイツの代わりに他の者に愛情を注いだ時点で裏切ってしまう気がして。
もう一度アイツを抱きしめてあげたい。

これがペットロス症候群ってやつか・・・
910わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 22:19:19.62 ID:X54yhCKI
898です。
アドバイスありがとうございました。
今後は私がカットしてあげようと思います。
見栄えは悪いでしょうが、健康を優先します。
今はお蔭様で食欲もでてきました。
またなにかありましたら相談させてください。
ありがとうございました。
911わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 01:35:14.16 ID:mneFlnEJ
>>909
気持ちはすごくよくわかるが、時間は決して戻ることはない。
過去に生きるよりも現在と未来を生きていって欲しいです。

先代犬をなくしたときは、今覚えてる被毛の感覚や匂いなど
記憶が薄れていくのが嫌だな、怖いな、忘れたくないなと思ってたけど
10年も経つと「犬恋しさ」の方が募って仕方なかった。

たまたま成り行きで祖母の犬を引き取ってからは
今生きているこの時間を大事にすべきなのだと悟った。
最初はそんなに可愛いとも思えなかったけど、今はメロメロです。
むしろどうして今までこの犬の魅力に気づかなかったのかと、反省しきり。

中年になってから迎えたので私もすぐここの住人になった。
残り時間が少ないのが切ないけど、せめて1日1日を大事にしていこうと思う。
912わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 15:36:24.17 ID:9t4f24iy
>>898
うちの14歳の柴も去年美容室でシャンプーしてもらい家に帰ってから
急に様子がおかしくなりました。
病気かと獣医さんに診てもらいましたが異常なし。

それから、急に老化が進み、今は両目失明、耳は聞こえないようで
痴呆の症状も出てきました。

それから一度も美容室に連れて行っていません。
柴なのでシャンプーと爪切りぐらいなので。

老犬には辛かったのかも知れないと、
とても反省しています。
それまでは元気なわんこだったのにな・・・
913わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 16:43:40.68 ID:mneFlnEJ
晩年のシャンプーは悩みますよね。
綺麗にはしてあげたいけど、どうしても体への負担はかかるし。
うちはサロンじゃなく自宅派だけど、先代の時に大失敗してるんです。

先代は毎年夏に洗うのが恒例だった。亡くなる前年に自分がシャンプーしたとき、
肉球が硬くツルツルになってて、浴室のの床で滑って股が勝手に開いてしまう状態だったので、
来年洗うときは気をつけなきゃな〜・・・と思ったんだけど、家族には伝えてなかった。

そしてその次の夏、なんと自分が外出中に家族が勝手にシャンプーしてしまった。
やはり股関節を傷めたらしく、寝たまま起き上がれなくなっていたのに
家族も私も気づかず、半日ほど硬いレンガの土間の上で寝たままもがいてたんです。
気づいたときには後の祭り。
速攻で床ずれが出来てしまい、そのまま寝たきり生活に突入。
それが3ヶ月ほど続いて亡くなりました。

あのシャンプーの失敗がなかったら寝たきりにもならなかったわけで、
もっと元気で長生きしてたかも・・・と思うと、悔やんでも悔やみきれなかった。
今となってはもう運命だったと思うしかないけど、悔いは残りますね。

まあ、野生動物にシャンプーなんてものはないから、本来は洗う必要性なんて無いわけで。
ニオイが気になるというのもただの人間の都合ですしね。
914わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 21:38:34.05 ID:kP4KMNdy
今日みたいな大型台風の時、外で飼われてる老犬ワンコたちはどうしてるんだろう?若い頃はともかく‥怯えてないだろうか?
915わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 21:58:11.47 ID:59xsmlUm
うちは獣医さんに「(シャンプー使わなくても)水洗いで十分」と言われてから、夏場は月一くらいの割合でシャワーだけしてる
それで十分臭いは抑えられるし、洗う時間も半減したから風呂嫌いの子の負担も減った
ただ、おむつしてるので毎日お腹まわりとお尻は洗ってるけど
916わんにゃん@名無しさん:2012/10/02(火) 23:28:01.40 ID:1hwQP9O4
人間でもお風呂は体力消耗するからねぇシャワーに慣れてない老犬にはキツいと思います。シャンプーの仕方とか環境とかも関係あるんじゃないですかね?
若いワンコでもグッタリしますよ。
917わんにゃん@名無しさん:2012/10/03(水) 02:08:11.50 ID:BjErKcL4
今日から尿道閉塞&肺水腫で入院しました
尿道からのチューブが入らず、直で膀胱に針を刺して排尿になりました。2〜3日治療後も排尿が無ければ自宅で最期を看取る事も考えて下さいと言われました。今は排尿がある事を願うのみです
918わんにゃん@名無しさん:2012/10/04(木) 18:11:08.04 ID:m/vN/YsQ
水を使わない物もあるし(泡状でふき取る物)、
シャンプータオルって物もあるよ。
寝たきりになって仕舞ったので風呂はダメだったけど
まめに拭いていれば、臭いや汚れは気にならなかったよ。
919わんにゃん@名無しさん:2012/10/04(木) 23:33:59.09 ID:WYvHmgF8
無事に排尿出来てたらいいんだが・・・
920わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 07:46:59.39 ID:RZepJsHN
うちの老犬15歳ハスキー雑種が昨日夕方つながはずれて脱走した。
捜したけどみっからない。老犬でも自力でかえってこれますか。」
921わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 08:51:50.03 ID:2Vbao9Nm
>>920
今すぐ近くの交番に申し出てください。写真など、犬と首輪の特徴がわかるものを
持っていくとベター。すでに警察の方で保護されている可能性もある。

老犬は目、耳、鼻が衰えがちなので、自力では帰りにくいかもしれない。
認知症などがあれば尚更です。

自分も以前、15歳の柴犬を保護したことがある。
駅前でトボトボと歩いていて、目は白内障だった。
家からは結構距離があるところまで歩いてきてたみたい。

うちの婆犬もたまに脱走するけど、行く方角が一定してないので
探すのは本当に難しい。1〜2時間経っても見つからず、諦めて交番に行ったら
とっくに警察署に移送されてたなんてこともあった。

あと漫画の話で申し訳ないけど、動物のお医者さんで
「ハスキーは帰巣本能が弱いらしいよ」という描写があった。
本人(犬)はフリーダムを楽しんじゃってるかもしれないけど、心配ですよね。
親切な人に見つけてもらっていることを祈ります。
922わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 10:15:05.88 ID:RZepJsHN
今愛護センターに連絡した。家の犬らしき案件なしでした。
どこにいるのかなぁ 
私のかわいい婆犬はやく帰ってきなさい。
923わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 10:30:17.28 ID:pW45O0s0
>>922
警察にはまだ問い合わせてないのかな?
924わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 11:30:50.87 ID:2Vbao9Nm
>>922
だからまっさきに交番と警察に行けって言ってるのに・・・

愛護センターは警察→保健所の次に行き着くところ。
それも保護されるのはラッキーな犬だけ。
最初にすべきことはそこに行くことじゃないよ。まず警察。
925わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 12:25:56.42 ID:RZepJsHN
922
交番確認しました。居ませんでした。
交番がいうには、愛護センターにきいてみてだそうです。
愛護センターのひとが住民から役場に犬徘徊の連絡があり捕獲愛護センターだそうです。
保健所はいかないみたいです。まだ帰ってこない。


926わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 13:55:44.70 ID:VkUggR7X
一日に何度でも電話しなくちゃだめだよ。
うちの犬が迷子になった時は特徴を言っても「そんな犬いません」
でもしつこすぎるぐらい聞いたら数日前から入ってることがわかった。
あと職員によって対応がちがう。センターが近いならいってみるほうがいい。
927わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 14:10:54.91 ID:RZepJsHN
昨日保護された犬のなかには、いません。
今日保護された子は、インターネットで火曜更新だそうです。
今日の夕方にも新しい保護犬写真付更新だそうです。
最後にお願いとして殺処分を防ぐため週に2.3回連絡して居るか居ないか確認してください
との事。事故にあっていない事祈るばかりです。
早く遊びつかれて帰ってこいよ。役場に聞いてもいないし
928わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 14:48:28.32 ID:2Vbao9Nm
近所の獣医を全部回って、写真入りの貼り紙させてもらいな。
うちの近所の獣医には所狭しと「探してます」「保護してます」って貼り出してあるよ。
929わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 06:56:20.32 ID:RwjwvY34
もう車にハネられたか、池か川に落ちて水死だろうなΩ\ζ°)チーン
930わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 09:57:42.52 ID:BQEKg+3Z
>>927
近所の人がよく利用をするお店、バス停、駅等に頼んで貼り紙をさせてもらうとか?
家のハスキー雑種老犬が脱走した時は近所を走り回って探したら
1〜2時間後に家から徒歩数分圏内で見つかったけど、
発見時の様子はトボトボ徘徊で自力で帰宅は難しそうだったよ…。
931わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 11:15:50.94 ID:Rt2yLbnD
昨日、今日も近所探したけどいなかった。
何か929の言うとうり車にはねられたか身動きとれなくてかえってこれない
もうこれがあの子との別れだっつたんだ。ありがとう
932わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 12:06:25.77 ID:RafvKy2i
>>931
まだ1日ですよね? どうか諦めないで。
普通に歩ける子でしたか?
うちの柴雑種16歳も1週間ほど前脱走しました。
どうやって出て行ったんだろう?と思うくらい
門も閉めてあったのに、垣根から落ちたとしか思えなかったです。
骨折して歩けずにいるんじゃないかとか、本当に心配になって
近所を探しました。
いつも右に右に歩いて行って、溝にはまったりする子だったので
近所の道路の溝を注意してみていたら、100m先位の溝の中から
顔を出していて、再会できました。
自由に歩ける子だと遠くまでいってしまっているからもしれませんね。
うちの子が若かった頃は4キロ先の民家まで行ってました。
新聞屋さんに写真を持っていき、配達の方に見かけてないか、
聞いてもらったり、近所の人に写真をみせて、いろんな情報を
つなぎ合わせて、5日ぶりに再会できました。
まだまだ1日だったらどこかで飼い主さんを待っているかもしれません。
お仕事がなければ、どうかもう少し探してあげて下さい。
933わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 12:52:33.46 ID:oU8EmvX/
>>931
某マンガのセリフじゃないけど、
諦めたらそこで試合終了ですよ。

まだ生きていて、どこかで助けを求めているのかもしれないのに
飼い主が諦めてどうすんのさ。
みんなの助言とか打つ手はいくらでもあるでしょ。
934わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 13:58:57.85 ID:Rt2yLbnD
931
老犬ですがまだまだ元気です目も見えるし普通に歩ける
探してあげたいが田舎なので林田んぼとか入っちゃたら無理だし
ましてや線路とかにはいっちゃたらわからないです。
あとは、自力で帰ってくるしかない。今頃自由ライフ楽しんでるとおもうことにする
935わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 14:33:31.15 ID:356oy1Dx
おいおい・・・老犬だからこそ探してあげなきゃいけないのに・・・
可哀想だと思わないの?自力で帰るのは相当厳しいと思うよ。
あきらめないで探してあげなよ。

てか迷子札とか鑑札は付けてなかったのかね。
936わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 18:00:38.18 ID:Fhdw/Goo
予想以上に諦め早くてワラタ
それじゃ見つかって保護されてても殺処分されるわ
>>927で自分が聞いたこともう忘れてんの
……と思ったが、>>931で死んでることにして、>>934で自由ライフ満喫してることにするって言うくらいだからな……

937わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 18:04:58.40 ID:356oy1Dx
さすがにここまで来ると釣り扱いされかねないな。
自分が常駐してるスレにも定期的にこういう書き込みがあって
釣り認定されてる。
938わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 18:05:45.91 ID:DksfZT4e
>>934 ずい分冷たい飼い主さんね(-_-#)
老犬さんも嫌気さしたのかしら?

元気で長生きなのは、有り難い事と思わないのですか?

939わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 20:21:29.68 ID:Rt2yLbnD
みなさんごめんなさい。
突然うちの婆犬居なくなりまして
いくら探してもみつからないので頭が混乱してしまい。
ひどい書き込みしてしまいました。
もう書き込みは、しませんごめんなさい。
元気で長生きだったので15年もいつも庭につながれていたのでいないとなんか
頭がおかしくなりそうです。あいつがいないなんて。
940わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 21:06:38.55 ID:BQEKg+3Z
>>939
自分が探して歩くのはやめるとしても
保護犬の問い合わせだけは欠かさずしろよな!!
941わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 21:10:14.93 ID:g89kT9bg
早く見つかるといいね。
見つかったらまたここで報告してね。
942わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 19:30:35.64 ID:y3pSkmr3
脱走して速攻Twitterでつぶやけば見つかったのに
もう死んでるだろうなΩ\ζ°)チーン
943わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 19:35:09.52 ID:y3pSkmr3
一応これ貼っといてやるよ、死んでるだろうけどなΩ\ζ°)チーン

http://www.sosdogcat.info/twittersearch/top.html
944わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 15:01:09.47 ID:nNK0AA3g
遂に帰らなかったか
945わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 21:45:10.61 ID:1XYjCHkK
ここ一月で随分足腰が弱ってきた…
30分は歩けてたのが15分弱で足がもつれるようになってもうた
抱えて歩かせるからこっちの腰も弱ってきてんねんけど

歩きたがる元気はあるのはええんだけど

946わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 22:58:26.82 ID:gnD0XWFI
>>945
ハーネス、歩行器の導入は検討しました?
947わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 23:32:27.98 ID:nXqopwyA
全国の自宅警備員さんが寝たきり老犬の飼い主さんになってくれたら幸せな老犬最後の日が迎えられないかな。
948わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 23:45:54.89 ID:1XYjCHkK
ハーネスやバスタオルは一年ちょい前くらいまで使ってた
背中が丸なって、喉元まである市販品のハーネスだと首が締まり、バスタオルで作ったものでは頭からころりん、と前転するように
いろいろ試した結果、中腰で抱えるのが一番安定したん
歩行器は店までの距離や価格面で断念しました…
あと四ヶ月もってくれれば御の字(20歳に)なので、もうちょい気張ります

愚痴付き合ってもらってありがとうございました
949わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 23:46:32.40 ID:gnD0XWFI
被災地の犬のほうが優先じゃないかなー。
950わんにゃん@名無しさん:2012/10/09(火) 23:49:10.95 ID:gnD0XWFI
949は>>947宛です。

>>948
20歳ってスゲ〜〜〜〜(´∀`) あやかりたいですな。
歩行器よさそうだけどねえ。うちも何年かしたら悩むんだろうな。
今のうちにお金貯めておいたほうがいいかな。
腰、大事にしてくださいね。
951わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 00:08:59.31 ID:ld1eqATZ
>>950
ありがとうです
うちの場合、医者代だけで月に2万ほど(あと別途おむつ代も)飛んで行きます
他にもいろいろ入り用になるので、今多少なりとも余裕があるならば、歩行器を買う買わないに関わらず積み立てておくことをオススメします
952わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 00:17:42.35 ID:aTLg0xmA
>>948
いやー、お達者ですなー!
スケボーみたいなのを車高を上げて
腹ばいで乗っけるなんてーのは無茶か?
抱えなくても済むし
953わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 00:19:25.88 ID:/1RcyOV3
>>952
自作もアリかもしれないですね。
某ドッグトレーナー番組でも、前足2本なくした犬に
飼い主さんが色々な歩行器を試行錯誤しながら作ってあげてたな。
954わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 01:31:31.55 ID:/1RcyOV3
http://www.awic-tokyo.jp/
うっかり見てしまった、東京都動物愛護相談センターで収容されている犬猫情報。
目が真っ白な老犬がいる・・・(´д⊂)
955わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 03:00:33.43 ID:1FPmfqbq
>>948
うちも似たような感じです。
18歳とちょっとですが、頭もボケてるので寝てる時以外はずっとウロウロしてます
ここ数日後ろ足が思うように動かずよく転んでしまいます。もう自力では立ち上がることが
難しいので、そのたびに昼夜構わず助けに行かなければならない。
背もかなり曲がってるし、市販の歩行器も多分フィットしないんじゃないかと思って
今自作を検討してます。
956わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 08:20:01.15 ID:4MYISMIe
16歳半の老犬は、よろけたり溝に落ちそうになるけど、まだ歩けるので、
状態のいい時は、できるだけ散歩に連れ出すようにしている。
今朝もそうなんだけど、75くらいのお年寄りはどうして老犬を見ると
「大変だね〜」とか「かわいそうに」とか言うんだろう。
確かに大変だけど、かわいそうではない。
大変だけど、大変さを知らない人に言われたくない。
957わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 09:12:57.73 ID:3e7CTs5D
(´ι _` )アッソ
958わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 09:30:38.50 ID:36EG2Iz6
>>956
人間のお年寄りはさ、他に言う言葉がでないんじゃないかな。
大変ね、かわいそうってのは、956さんのワンコがよろよろしてて歩きにくそうだからかわいそうって出ちゃったんだよ。
多分、自分と重ねながら…
うちも16才のオス老犬がいた時は散々言われたからさ気持ちは分かるよ。
うちのは先月亡くなって、かなしみに暮れてるのに
「また飼うんでしょ?」と近所の婆に言われて
ムッとしたとこ
(´・ω・`)
959わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 09:43:43.19 ID:4MYISMIe
>>958
958さんのワンコもこの夏頑張ったんですね。
飼い主にしかわからない喜びや悲しみに
ずけずけ立ち入ってくるお年寄りって本当に
むかつきます。
でもワンコが歩けるうちはそんな言葉気にせず、
外に連れ出します。
レスありがとうございました!
960わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 10:17:05.34 ID:ld1eqATZ
>>959
歩くのは大事やよね
外の散歩は他のわんこや色んな臭いがあるから、よい刺激になってなお良し
うちの子は散歩中に心臓の発作起こしてから外の散歩には出してないのだけど、お医者さんの待合室を闊歩するのが好き
自力では歩けないからもちろん、抱えながらw
そのために人が少なそうな時間帯に行くことにしてる
961わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 19:10:24.30 ID:qL9/jwbV
>>956>>958
田舎だからうちも似たような経験がある。

本格的にヨボヨボになってちょろっと家の周りとかを歩かせてたら
とある老人には
「えらい弱ったね〜、こりゃもうすぐだ(死ぬだろう)」と言われ
また違う老人には
「可哀相に・・・老人ホームが必要かもね」と言われ、
数日後に同じ老人と出会ったら
「まだ生きてたの」と言われ・・・

まあ結局死んじゃったんだけどさ。

思えばあの頃が一番良かったなぁ。
元気な頃はリードなしだと遠くへ脱走しようとしてたのにw、
弱ってからはヨボヨボと私の後ろをついてきたり
私が座り込むと私の周りを当てもなくグルグルと周ったりして
可愛くて仕方なかった。
962わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 20:23:53.14 ID:/1RcyOV3
相手が口がきけない動物だからって言いたい放題だよなーw

うちも先代の足が弱ってきてた時は、来客に
「ああ、こうなるともう・・・(先は長くないですね的なニュアンス)」って言われて、
その人が帰ったあと「何あの人!」ってプンスカ激怒してたわ。
誰でもそういう思いはするんだろけど、ちょっとは配慮して欲しいよねえ。
963わんにゃん@名無しさん:2012/10/10(水) 21:29:41.87 ID:ZZX1Q1eo
年寄りの言うことは皆、「いいお天気ですね」と同意語なんだよ
早く子供産まないと、も、こんにちはという意味だよ
964わんにゃん@名無しさん:2012/10/11(木) 07:19:24.21 ID:3bSTDLyt
うちの雑種の老犬は小柄。
昔、散歩をさせていると近所のおばあさんが「この犬はまだまだ大きくなる」と会えば必ずいってくれた。
うちの犬が6才のときに、おばあさんが死んだんだが、死ぬ1週間前にも言ってた
965わんにゃん@名無しさん:2012/10/12(金) 00:19:13.14 ID:Bmd3rPNw
犬も人も老いる。
わかっているけど、なんだか切ないなあ・・・
966わんにゃん@名無しさん:2012/10/12(金) 13:15:12.54 ID:HQJhrF7o
すみません。ご意見お聞かせ下さい。

トイプードルですが、19歳と1か月になります。
目はほとんど見えませんが、家でも公園でもよく歩きますし、
波はありますが比較的食欲もあります。
お風呂も大好きで、家人が入るときに一緒に犬用の桶に入り
お尻を洗ってあげる毎日でした。





967わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 00:41:57.84 ID:U0X/UgW6
で、続きは?
968わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 05:53:54.63 ID:G71LW8IF
16才ポチ…死んでた…。
969わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 05:57:40.82 ID:G71LW8IF
ポチありがとう。
970わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 11:11:13.07 ID:z9EDUtme
突然犬の視力が低下する事ってあるかな?前から視力落ちてたけどまっすぐ歩けてた。今日は散歩の時に電柱にぶつかるし、家に帰ってきてからも同じ所をぐるぐる回って、いきなりほとんど見えなくなったみたい
971わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 11:48:28.55 ID:ZT7f/mSU
>>969
寂しいね。ポチもあなたもお疲れ様。

>>970
脳梗塞など血管系の病気で突然見えなくなることはあるよ。
今日すぐにでも獣医に診せてやって。
972わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 13:01:56.01 ID:s2N8wf5p
>>970

我が家の子(12歳)も10歳のとき急に見えなくなって 
行ったら進行性網膜萎縮って遺伝の病気だった。
今は光の明暗がわかるくらい
散歩とかで 目や足怪我するので気をつけてあげてね。


973わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 13:18:09.35 ID:njc2n+az
>>969
ご冥福をお祈りします
ありがとう、と言えるあなたと共に暮らしていたポチは、きっと幸せだったのでしょうね
974わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 18:07:30.21 ID:2yYpPbmn
18歳の婆ちゃん犬です
4日前から急に首が固まり苦しそうに喘ぐ発作が始まりました
サイトで調べると安楽死しかないようですが、同様の症状の経験のあるかたはいらっしゃいますか。
発作が始まると必死で首を伸ばしています。
人間が寝ていて間に合わないと犬が前足を噛んでいます
いったん発作が始まると、首の下に腕を入れても、あり得ない力で締め付けてきます
975わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 21:13:31.38 ID:+Ovd8WYI
>>974
ここで同じ症状の犬を飼ったことのある飼い主を探すよりも、
休日でも観てくれる病院を探したほうがよかったんじゃないですか?
976わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 21:45:56.16 ID:jMXXOSuG
>>974
苦しそう、というのは目を白目がちに見開き、鼻が片側に歪み、牙を剥いている感じですか?
そして口を開いて顎に凄い力がかかる、というのであればうちの子と似た症状です
同様に顎を伸ばすと、手の軽い痙攣を経て5〜10分ほどで治まります
発作が強い時は口に泡がたまることも

うちの子の場合一月ちょい前くらいから始まりましたが、お医者さん曰く「脳が原因の軽いひきつけ」だそうです
上記の症状でも「薬を使わなくてもよい程度のひきつけ」だそうで、痙攣が酷くなったりなかなか治まらないようになったら考えましょう、とのこと

寝る時は首の辺りに枕をかって、首が丸まりにくくはしています
あと、手のあたりにタオルを置いておくのも手です

ともあれ、直接命にかかわるものではないようなのですが、まずは掛かり付けのお医者さんに相談することをお勧めします

長文失礼しました
977わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 23:07:43.50 ID:jlEXGipb
>>976

974です。ありがとうございます。全く同じ症状です。
人間が寝てしまって、唸り声で気がつくと、犬自身の足を噛んでいる状態です
はじめは、あれ?どうした?程度でしたが、土日で発作がひどくなりました
寝るときは、タオルを二枚丸めて、その中にリボンを入れておいて
首の後ろで結んで、あごが丸まらないように予防しています。

教えていただき、感謝しています。
下に書いている通り、母の入院があるので、ちょっと犬まで手が回らない
状態ですので・・・ありがとうございます

>>975
母が発作を止めようとしたのが土曜の早朝でそのとき、思いっきり手を噛まれ、
失神してしまいました。
母の腕がはれ上がり、病院に入院しました。
噛まれたショックで高熱が出ている状態です。
私や他の家族は母と犬の間で、大変でしたので掛かりつけのお医者さんに
行く時間もありませんでした。
救急は一度行ったのですが、あまり親身になってくれないし、
役に立たなかったので行っていません。ましてや、この状況で行けません。

困ってここに聞いているのに、なんでそこまで、人の気持ちを逆なでするような
ことが書けるのか・・・
たぶん、とても偉い人で間違えたことなんかないのでしょうね
欠点がなくてうらやましいわ
978わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 23:25:05.65 ID:+Ovd8WYI
>>977
>>974の書き込みだけでは
家族共々そんな大変な状況だったと読み取れる人間なんていないよ。
私はただ単にあなたの書いた文章から感じ取った感想を述べただけ。
それこそあなただったら、たった6行の文章で
状況をすべて読み取ることができほど偉い人間なの?と問いたい。

ここで何回も議論になることがあるけど、
情報量の少ない客観的な書き込みだけで素人が判断することはとても危険。
幸運にも早い段階で同じような境遇の>>976からレスをもらえたから良かったけど。
近辺の病院じゃなくとも、電話でならどんな遠方の病院でも助言はもらえるでしょ。

大変な状況だってことはわかるけど、他人に喧嘩売ってる場合じゃないと思うよ。
ワンコもお母さんもお大事に。
979わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 23:26:37.14 ID:r5aKb0gH
わんちゃんかわいそう
病院連れて行ってあげて
980わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:37.58 ID:oLTBsrj0
安楽死死かないっていうのも決めつけなのでは。
何とかする方法はあるはず。ネットで調べても所詮は素人判断ですよ。
ちゃんと病院に連れていってあげてください。
安楽死が嫌ならそれははっきり言って、ほかの方法を考えてもらうことです。
981わんにゃん@名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:45.85 ID:oLTBsrj0
安楽死死かない→安楽死しかない に訂正。
982わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 00:03:58.45 ID:M+yGR7tN
鬼ババ>>975を徹底的にぶっ叩きます
983わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 00:35:10.22 ID:ZTKWpciX
>>982さん 黙ってなさい!本人なら冷静になりなさい!第三者ならお黙り!私も第三者だからもう、黙るけどムキにならずにね!
984わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 01:33:28.54 ID:wiXO6FDQ
なんかこのスレって相談人が相談して
相談人の意思に反するようなアドバイス以外のレス(病院に連れて行けetc.)があったら
相談人が逆ギレするパターンが多いよね。
こんなんでいちいちキレてたら、
荒らしが常駐してるペットロススレなんて行ったら発狂すんじゃないかとw
985わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 01:46:16.57 ID:K4W4Xcmy
病気の犬なら病院に連れていけ、はまず基本だしなあ。
生きるか死ぬかみたいな状態の犬に対して、身も知らぬ素人にどうしたらいいかって
匿名掲示板で聞くのもどうかと思うよ。
所詮は匿名なんだからどんな煽りレスが来ても文句は言えないよね。
その代わりすぐ反応はあるだろうけどさ。

>>975のレスは至極まっとうなことを書いてるし

>困ってここに聞いているのに、なんでそこまで、人の気持ちを逆なでするような
>ことが書けるのか・・・

いくらテンパってるとしても↑これは無いわーと思った。
どこらへんが逆なでなんだ?大事な情報を後出しで書いたのは自分なのにね。
986わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 07:39:07.10 ID:CswOZGo+
>>975
事情がわからないんだから、黙っとけ、と言いたいです
休日診療にそもそも、あなたが行ったことがあるのか、と訪ねたい
出血性の疾患や骨折には応急措置をしてもらえるが、それ以外は結局何もしてもらえない。
月曜にかかりつけに診療に連れていくが、それまでにちょっとでも知りたいから匿名掲示板で聞いた
それの何が悪い

事情がわからないなら、黙っとけ
987わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 07:40:47.36 ID:M+yGR7tN
いいぞ、もっと>>975をぶっ叩け
988わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 07:44:24.56 ID:CswOZGo+
そもそも、医者に連れていかないなんて一言も言ってない
ただ、質問するだけの何が悪い。
何か質問したら、役に立たないレス返すとこがウザいんだよ
989わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 07:51:01.69 ID:CswOZGo+
>>982は私ではない
990わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 11:03:59.98 ID:uXbZeTwS
次スレ立て挑戦してくる
991わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 11:07:19.61 ID:uXbZeTwS
次スレ立てました

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1350266712/

みんな大変なことも多いだろうけど
なんとか励まし合って乗り切ろうね
992わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 11:18:03.18 ID:94SXG7xm
>>991
スレ立て乙&梅
993わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 12:04:37.14 ID:BdJ6l8mJ
何でこんなに怒ってんの?
沸点低すぎじゃないか?
994わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 13:21:53.51 ID:tQoERScI
>>986
逆ギレバ飼い主キターw
最初から事情をきちんと書かないあんたが悪いんだろwww
事情がわからないって、あんたが肝心のことを書かんからやろw

>月曜にかかりつけに診療に連れていくが、それまでにちょっとでも知りたいから匿名掲示板で聞いた

じゃあ最初からそう書け。
なにもかも後出しで、匿名掲示板で逆ギレすんな阿呆。

こんなバカに飼われてる瀕死のわんこが可哀想。
釣りじゃなかったら最低だな。
母ちゃんも入院してテンパってるのはわかるが、それにしたって酷い。
元々の性格のひどさが伺い知れる。

>>991
乙ありー
995わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 13:25:52.67 ID:38uDJLtC
motto arasoe
996わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 14:55:16.02 ID:49CDOy5S
まぁ4日前から発作があって様子見していたのはちょいといただけないな
休日診療うんぬん文句言う前に異変(4日前)時に病院に連れて行って欲しかった
逆切れは見苦しいのでよしてくださいね
997わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 16:38:18.22 ID:y18C+88A
>>994
おまえのほうが鬼みたいなひどい性格だ
人が必死で同じ経験をしたひとに参考意見を聞いてるのに、それのどこが悪い
後出しを連呼するが、いちいち事情を書かないと質問もできないのか
医者に連れていくことぐらい猿でもわかるわ。
そんなこと、したり顔で大変な思いをしている飼い主に偉そうに説教しやがって
998わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 16:39:38.88 ID:y18C+88A
これからおまえに不幸がくるように呪ってやる
999わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 16:49:15.31 ID:y18C+88A
もう来ないよ
しっかり呪ってやるからな
1000わんにゃん@名無しさん:2012/10/15(月) 16:51:22.95 ID:VtTbB+d3
1000ならうちのワンコは不老不死!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。