(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ64ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
◎推奨アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
imgur(iPhoneやAndroid向け)※beebee2seeは503エラーが超多発のため、非推奨です。
http://imgur.com/

◎関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart49
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325246509/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用38匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306225909/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ60匹目(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322006525/
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/

◎前スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ63ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322733007/
2わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 14:07:01.50 ID:8AIniswM
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
3わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 14:07:19.64 ID:8AIniswM
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質26)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
4わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 14:07:36.80 ID:8AIniswM
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1272921026/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ50ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284649306/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ51ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287679980/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ52ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1291206244/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ53ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296771098/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ54ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299833298/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ55ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303313466/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ56ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306741043/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ57ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309147819/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ58ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311810641/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ59ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314091634/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ60ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316064606/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ62ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320585928/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ63ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322733007/
5わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 20:43:07.04 ID:o+pFHAlO
5匹がコタツの中で寝ていて残り5匹が布団の中で寝ている
6 【凶】 【745円】 :2012/01/01(日) 21:00:36.41 ID:FtjE6W/8
>>1

こたつむり中
時々めくって覗いてみるのだが、暗くてほのかに暖かくて(熱源はホカペ)、
猫にとっては極楽なのかも
7わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 21:03:16.14 ID:m8bDc0M8
8わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 22:14:18.55 ID:kFouxXMS
>>1
>>5
楽しそうだけど世話とお金が大変そう
でもうちもあと2匹はほしい
>>6
冬場はこたつつけっぱなしで一日の半分はこたつにいるなあ
こたつが窓際なんで外が見える箱をこたつと窓の間に入れてふとん被せてる
>>7
かわゆす
9わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 22:24:18.50 ID:EGe8Utj2
10わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 23:08:50.52 ID:i2QPuIyv
>>9
されるがまま(≧∇≦)
ありがたく、保存させて貰った♪
11 【大吉】 【1862円】 :2012/01/01(日) 23:21:20.42 ID:Gxvvg5Sl
>>9
鏡餅かわゆす

こたつむりで猫たんぽしてる。
あったかー
12わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 01:05:04.39 ID:QSK6YI2o
>>11
世界一しあわせな奴め
13わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 02:20:39.55 ID:TbQ3b3EH
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-YCxBQw.jpg
昨日の夜カニ鍋したんだけど、ものすごい気にしてたw
部屋がすっかりカニくさいわー…
14わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 02:30:21.78 ID:1WD/GJLY
シャカシャカトンネルのぞいてみたら…
wwwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqi2BQw.jpg

キュン死にでした(´・ω・`)w
15わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 02:45:31.66 ID:71Bx3F76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325425812/l50
犬猫100匹盗まれてた…防護服姿で15人
16わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 03:20:22.55 ID:vB9DQnnx
発情期に突入したみたい
鳴き声が凄くて寝れないお(´・ω・`)
17わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 03:34:36.10 ID:XJrZzClT
>>13
鍋の中に全裸で飛び込みたい!
18わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 11:05:58.03 ID:6frAXBAH
>>17
もしや猫…?


うちの猫、目が輝いてます!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8Ki2BQw.jpg
19わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 11:22:48.83 ID:a9SH7h1p
>>18
綺麗な目してますね、可愛い

うちの子は遊んでたら海老丸まりして布団に落ちた
20わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 15:24:40.09 ID:ZRjo6RA+
ももちゃん
http://nukoup.nukos.net/img/81513.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81514.jpg

ももちゃんの部屋3つ
右ダンボール一番手前がダイニング
向こう側が続き部屋の第2リビングでモニタ後ろの下に
窓にくっついた第3リビングがあるんです
http://nukoup.nukos.net/img/81515.jpg

第3リビングの上とこたつ布団の間でくつろぐ
http://nukoup.nukos.net/img/81516.jpg

こたつの中でくつろぐもも
右の部屋が第3リビングでこたつの中からよく外をのぞいてます
http://nukoup.nukos.net/img/81517.jpg
21わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 17:51:28.49 ID:2eYS0axf
>>15
スレと殆ど関係なさそうだけど、どこぞの
アコギなボラ団体がレスキューって勝手な言い訳しながら
盗んだんでしょうね。セントバーナード可愛いなぁ。。。生きてるといいな。
大事にしてもらえてるとイイなぁ。
22わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 18:01:42.29 ID:e0jPPU+M
>>20
ももたん(*´д`*)
23わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 18:49:32.67 ID:fOlFscH5
うちの子は人が何か食べてると気にし出すタチで
でも臭いを嗅いでから鼻を舐め出すくらいで食べたがることはない
で、乳製品や脂っこいものは吐き気を催すらしいのだがアイスクリームを食べていて
たまたまスプーン持ったまま手を休めていたら
コタツに身を乗り出して勝手に嗅いだ挙げ句
猫「うげぇぇおぇぇぇ!」
みたいな反応しやがった
何がしたいんだ
24わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:01:48.42 ID:dPDDLw50
おまいらあけおめことよろす

寝正月を満喫中
http://nukoup.nukos.net/img/81537.jpg
25わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:05:51.82 ID:gwo6yzw/
ずいぶん肥えてるけどソマリ…なのか?
26わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:15:00.10 ID:uQAsQ4t1
>>24
アメカ?
ソマリのルディを思わせるゴージャスなフッサーラさんですね。

うちの猫は電気カーペットがクッションよりもエアコンよりも
すっかりお気に召してカーペットの上で時々ウトウトしながら正月特番を凝視
27わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:19:10.07 ID:fPTeiNBl
おっぽ長っ
28わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:55:49.21 ID:/shpNG01
>>24
しっぽww
遠近法にしてもなんという長さ
29わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 19:58:54.77 ID:7VDC+9uF
何かあるごとにぶー。と鳴く。
何故にゃーじゃないんだお前さんたち。
30わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 20:54:59.10 ID:dPDDLw50
>>26
アメカです!ふっさふさなので肥えているように見えますが春先に散髪するとヒョロってます!
31わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 22:10:25.09 ID:hS66HV2O
32わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 22:11:34.11 ID:A1R1LpNk
明けましておめでとう、下僕様方
今年もよろしくお願いします!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2463315.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2463338.jpg

33わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 22:48:57.47 ID:T7bk2954
くっそおおおお何でこんなかわええんじゃあああ
http://nukoup.nukos.net/img/81549.jpg
34わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 23:15:11.26 ID:8yGo1JkQ
>>33
くっそー!こんな可愛い奴とくらしてるお前が憎いぞー!
35わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 23:39:41.48 ID:6O7rMjiX
裏山
36わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 23:49:06.36 ID:FXiEDtKB
37わんにゃん@名無しさん:2012/01/02(月) 23:50:56.78 ID:chWWYYvu
>>36
いいあくび
38わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 00:18:16.71 ID:929bO5Tx
ウチのぬこちゃんは避妊したのにお尻トントンすると高くあげて、しまいには顔や体を床に擦り付ける
なんでだろ?
しかもお尻トントンを毎日要求するんだ…
ツラくないのかなー
39わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 01:16:51.84 ID:35YyDitv
彼女とお泊まりしてきたら
姫いつものように
きんた枕して寝てたら
ちんこに爪たてられた
痛いお
40わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 01:27:00.84 ID:pfEYg2++
>>20
たくさんのお部屋があって
いいですニャー^o^
41わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 01:30:27.99 ID:pfEYg2++
>>36
怪獣さんだ〜^-^
42わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 04:16:56.55 ID:49H7xf6S
>>36
http://nukoup.nukos.net/img/81556.jpg

これは一瞬、座布団に噛み付いたまま寝てるのかと思った。
43わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 06:32:39.44 ID:jnQGuUu/
44わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 07:32:07.72 ID:3Ur1X4fH
ももちゃんの毛、上品な色あいだね
キジトラじゃないし、何て言うのかな?
45わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 07:46:13.51 ID:ljYMA05m
キジトラ白かな?
46わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 08:17:51.04 ID:pNaNU6kf
47わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 17:20:44.68 ID:P8YvUKML
ぬころだ落ちてるにゃ
48わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 18:06:47.64 ID:AzljPsNU
縮小ソフトで縮小してうpしてくれよー頼むよー見たいんだよー
デカ過ぎて表示されねーよ

例えばコレとかでさ
縮小専用
http://i-section.net/
49わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 18:12:47.45 ID:VMrAYUxK
スマホで見てる分には気にならないにゃあ
50わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 18:18:50.85 ID:dofmpsHs
>>48
ステマ乙
51わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 19:01:17.04 ID:sPFLAGoA
三が日は平和だ・・・と思ってたら最終日。
全猫が大暴れして部屋に置いてた飲み水用のタッパ?を
ひっくり返して畳を水浸しした挙句、小さいヒーター破壊 orz

てめぇらー!!と怒鳴ったら、表で遊んでた人間の子供までもが
固まっていた。猫らは隣の部屋に逃げていって、数時間籠城中。
52わんにゃん@名無しさん:2012/01/03(火) 21:36:53.74 ID:jnQGuUu/
>>51
ねこちゃんきつくしからないで(=^・^=)
53わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 00:10:59.63 ID:BYHA7Fmr
ビール舐めたぁ( ;´Д`)
54わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 01:04:11.60 ID:Y+XZXIhC
ウイスキーの水割りに手を突っ込んで匂いかいでた
55わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 02:13:20.86 ID:jBd2hnk0
2匹の猫が両隣で寝てるので寝返りできない
56わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 02:37:51.76 ID:BmVokmm3
ダイワニャンのCMに反応した

57わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 07:53:57.25 ID:diaQyzZ3
うちの猫はなぜか水道の蛇口からしか水を飲まない。
今朝もキッチンの縁を占領し、ニャーニャー騒いでた。

水出してやると満足げに水飲むのはいいけど、鼻の頭にも水かぶってますよ。
58わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 08:20:13.06 ID:k/Vf78DX
>>57
うちも同じ
台所で洗い物はじめると飛んでくるので
手が泡まみれのままじっとぬこ見てる
59わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 08:41:28.51 ID:ZhcjqhIl
軟膏つけてやろうとしたらケージに籠城w
ケージにいるときは無理に出さないことにしてるから、指に軟膏のせたまま待機するしかないよ…。
飲み薬はむしろ寄ってくるくせに。
60わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 13:34:51.99 ID:8mm8QWkc
61わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 13:43:26.27 ID:2K9IAIDs
茶トラだったら伊達巻になるところだったな・・・
62わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 13:45:39.64 ID:y3bimvDj
まだ>>59は手に軟膏のせたまま待機してるんだろうかw
63わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 14:17:33.68 ID:Q57dsnTq
ワロタ
64わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 15:53:48.82 ID:XIKoAiUe
>>62
出てくるの待ってるんでしょ?
65わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 16:08:56.47 ID:X4Z/0qDA
仰向けで熟睡してたからバッチンバッチン爪切ってやった
後ろ左足(最後)を切ってる段階でやっと目が覚めて猫パンチしてきたけど
爪が短い貴様の猫パンチなど屁でもないわ
66わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:09:32.17 ID:y3bimvDj
>>65は毎回爪だし本気猫パンチ喰らってるのか・・・・
67わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:17:49.88 ID:RBKbeEpv
釣り針ほど伸びてたらちょいちょいと撫ぜる程度でも引っかかるよ
よく唇を引っ張られてクマーみたいになる
68わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:18:30.84 ID:X4Z/0qDA
>>66
というか、爪が伸びすぎてて常に出てる状態だった
腕をフミフミしてくる時ですらぶすぶす刺さってた
69わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:19:05.64 ID:Kc0VWncR
うちにいた半野良、赤ん坊を触ろうとしたらシャーしてきて、ひるまず手出したら爪なし猫パンチで和んだ
70わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:27:25.36 ID:k/Vf78DX
ぬころだ落ちてるんでうpできん
71わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 17:41:44.79 ID:y3bimvDj
>>68
そりゃ伸ばしすぎだよ
もっと早く切ってやらねば
うちは鋭く尖ってきた時点で切ってる
72わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:40:17.67 ID:X4Z/0qDA
>>71
切りたいのは山々だったんだけど
猫用爪きりが猫の手によって行方不明となってたのさ
新しいの買ってきてようやく生傷が増え続ける日々に終止符が打てた
73わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:48:08.65 ID:JPZvebqy
74わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:50:47.54 ID:q+hhPvOZ
>>60
ハイパーすまん寝だー!
75わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:30.73 ID:69JohMJa
>>73
ぶっとばすぞぉ
76わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 18:59:09.97 ID:l3QLFGzp
>>73
先日やっとふさがった爪切り引っかき傷がまた疼き始めたジャマイカ・・・
77わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 19:22:23.80 ID:A5FW14lE
爪切る前に躾くらいしとけよ…
78わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 19:32:20.33 ID:55uqh1nh
>>73
ワロタw
79わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 19:34:54.81 ID:JPZvebqy
80わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 20:02:07.29 ID:55uqh1nh
>>79
トイレみたいな寝室だニャンコラ
81わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 20:13:50.56 ID:1iGesdHx
>>73
うちも引っ掻かれた
さりげなくゴロゴロ言ってるところを見計らって切っている
82わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 21:11:08.25 ID:1+CprBmA
うちのヌコの可愛さに勝てるやついんのか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwOC1BQw.jpg
83わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 21:37:02.85 ID:U/5mokUP
>>82
マトリョーシカみたいw
カワユス(;´Д`)ハァハァ
84わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 21:48:23.47 ID:1iGesdHx
子どもの頃はよく写真撮ってたが最近は全然
みんなシャッターチャンスはどうしてるの?
85わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 22:12:19.92 ID:y3bimvDj
逆に仔猫の頃のほうがシャッターチャンスないと思う
起きてる時はとにかく動きまわるからピントが合わなくて
寝てる時か食事してる時の写真ばかり
大人になった今は落ち着いていろいろ撮らしてくれる
名前呼べばカメラ目線くれるし
86わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 22:22:41.35 ID:l8ddxYZE
なにこいつw夢見てんの?
ピクピクしてると思ったら、急にジタバタ、
グッパグッパしたり、しっぽぴくーんとかwww
87わんにゃん@名無しさん:2012/01/04(水) 23:40:40.79 ID:CRba0Zh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16588395 (ニコ動)

         ↑
    笑えて、目頭が熱くなるかも
88わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 00:01:05.46 ID:AJd/igSx
>>87
笑えてほのぼのできてちょっとジーンと来る良い歌だね!
途中の子供時代の話で俺もハッとさせられたよ。
明日もなるべく早く帰って遊んであげようと思う。
教えてくれてありがとう。
89わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 00:11:49.30 ID:qCSpns1N
>>87
ほのぼのじんわりしてしまた
猫ぉぉぉぉ!!
90わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 00:26:00.93 ID:uTe/DOd+
スレタイぐらいは読んでおこうや
91わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 01:20:14.06 ID:kG0UAfka
>>87
いや…あのな…



良かったよ
92わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 02:59:46.10 ID:1R/jDXfM
>>74
まるまってまるまってこうなった。
…どうしてこうなった…

縦なのがポイントなんだぜ
93わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 03:43:11.31 ID:2OfT6iuX
94わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 04:26:19.84 ID:I6+2NSH9
>>93
ジャケット着てるみたいな胸元模様ですね。
綺麗な子ですね〜〜
95わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 04:30:22.56 ID:2OfT6iuX
>>94
ありがとう(=^・^=)
96わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 06:42:39.96 ID:nyHTbVS4
>>93
てぶくろ猫、ムッハーたまらん
97わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 08:04:27.47 ID:v04I5uxo
ドル円ww
98わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 08:26:01.19 ID:vwoQ4C6x
>>87
泣いた
99わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 14:18:06.26 ID:Kpp+I0xB
うちの、生まれて4月目なんだがお尻がずっと臭いんだ。なんとかなんないのかな?
100わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 15:37:14.56 ID:MhfxeInn
http://nukoup.nukos.net/img/81620.jpg

布団敷いて昼寝したら集まってきた
足元にもう1ぬこいまつ
101わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 15:47:46.78 ID:PhTehaWB
ふくふくしてるね
102わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 16:30:05.78 ID:2RGGrdeu
>>100はいつもヌコ様に監視されてまつ
103わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 18:04:31.29 ID:IO4ft+pi
ぬこ
104わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 18:07:31.36 ID:uPKV+EXh
>>100
やっぱりほっぺたがふっくらしてる猫の方が愛嬌あっていいね
ウチのはアゴのラインがシャープすぎる
http://nukoup.nukos.net/img/81624.jpg
耳もなんか大きい気がするし
105わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 18:12:44.69 ID:O+iK0cpR
>>104
かわいいよ〜
106わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 18:13:10.11 ID:ILhquuPg
ふっくらもかわいいしシャープもかわええ
107わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 19:12:19.38 ID:vwoQ4C6x
>>105
美人(イケメン)じゃないか。
108わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 19:16:29.49 ID:451QX5Tb
>>104
うちのも細くてシャープな顔立ちだが、そこがまた良いんじゃないか?
で、うちのお嬢様おやつ食って、ひと暴れしてコタツに籠城中
109わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 19:30:25.79 ID:DSwMCqvW
>>104
美猫さんだと思います

うちの子はすぐお腹丸出し
http://i.imgur.com/pIe8k.jpg
110わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 19:50:40.28 ID:MJuxCSol
>>109
かわえぇ!w
111わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 20:36:09.32 ID:yK0IPo2z
>>109
モフりてぇぇ
112わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 20:43:19.05 ID:fyDqcVc1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325737768/l50
「猫の手」借りられる?たま駅長に部下誕生

和歌山電鉄貴志駅(和歌山県紀の川市)のスーパー駅長、三毛猫「たま」
(12歳)に5日、同じ雌の三毛猫「ニタマ」(1歳)が部下として配属された。
たまが休みの日曜に駅長代行を務める。
113わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 21:21:28.80 ID:TaZ7lhxq
114わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 21:27:47.21 ID:f6m1+mLO
鼻血が出ますた
115わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 21:37:40.99 ID:DSwMCqvW
>>113
肉球ー!可愛いですハァハァ
116わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 21:45:34.94 ID:2OfT6iuX
>>104
すてきなねこちゃんですよヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
117わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 22:13:01.55 ID:zgL5qlPc
おまいらこんばんは。
ttp://nukoup.nukos.net/img/81630.jpg
118わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 22:39:52.81 ID:f+DApuPw
>>104
気に入らないなら、引き取るよ(´・ω・`)
119わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 22:46:12.93 ID:QpZ2ejH5
お、でぶこさんだ
120わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 22:47:13.15 ID:G8QN0pvy
>>117
たぬこぉー!!!

121わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:22:24.28 ID:fJYm0wWA
あけましておめでとうたぬこ。ちょっと痩せたみたいだね
122わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:24:57.46 ID:yK0IPo2z
>>117
たぬこキタァァ
123わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:28:47.12 ID:2vnDJ/Ug
なぜか全力で「譜面台」と戦ってる
124わんにゃん@名無しさん:2012/01/05(木) 23:38:59.67 ID:WwUKYZbM
こたつの中からシャッーって声が聴こえる度に下のねこが上のねこに
寄り添いに行って怒られてる画が想像出来る幸せ
自分から行くのは良いが寄って来られるのは嫌いなのよね
125わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 06:00:44.37 ID:r7beK130
2ch見てたら怒られた…。
(ぬこ様の)食事中に携帯触ってるのはお気に召さないらしい。
126わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 12:23:23.26 ID:p7LojiDs
127わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 13:52:46.82 ID:JJWNhaZf
あら美味しそうジュルル
128わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 14:38:16.47 ID:Bw3P6B3p
おいしそ−−−−っ
129わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 15:07:37.13 ID:VHd4rrQ3
>>99
うちの猫もなんかオシリ臭くて何処かに書き込んでみんなにアドバイスもらったんだけど
そのあとフードの種類を替えたらピタッと臭わなくなったよ


130わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 16:24:22.96 ID:eaiKxpV0
>>99
まずは病院で判断してもらいなはれ
131わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 17:02:25.25 ID:WqpNCJ/M
132わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 17:31:26.69 ID:CHXW+jbG
今夜から
くろねこルーシー始まるのねw
133わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:04:35.97 ID:p4KuCGho
>>132
スレチだけどkwsk
134わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:08:44.74 ID:CHXW+jbG
>>133
スレチだけど・・・
関東のローカル局ではテレ玉とTVK。。あとはわかりません。
テレ玉は今夜からで、調べたら
TVKはもう既に放映されてました。
これテレビ欄コピペ
----
第1話「先人は言う。黒猫が横切るとなんたら……」
「幼獣マメシバ」「ねこタクシー」などヒット作を送り出したチームが新たに挑む、
日本初の実写「くろねこ」ドラマ!
135わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:20:23.27 ID:VHd4rrQ3
>>134
ありがとう、予約した
136わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:41:41.87 ID:iqljwmXD
誰かが外から帰ってきたら嬉しすぎて?走り回ってる
同時に爪をバリバリときはじめる
皆さんとこもそう?
137わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 18:47:31.85 ID:adff+Jby
黒猫が鴨志田陽(山本耕史)の前を横切った。
「今ので753 回目…黒猫が横切ると不吉な事が起こる。そんな迷信信じたくないが、こうも多いと気にならないほうがおかしい…」。
リストラから心機一転、浄水器の訪問セールスを始めた陽。
全く売れずに、肩を落として歩いていると、目の前をまた違う黒猫がさささっと横切る。
翌朝、陽は父(塚地武雅)の七周忌の為、アパートで喪服に着替えていた。
半同棲中の美紀(京野ことみ)は占い好で、テレビの占いで陽の運勢を勝手に報告するが、陽は占い師だった父のことを思い出し、不機嫌になる。
かつて「黒猫占い師」として話題になり、家族よりも猫とばかり過ごしていた父。
陽は、父も黒猫も大嫌いだった。
実家を訪れた陽は、居間に足を運ぶ。
父の小さな遺影の横に、父が飼っていた黒猫、ルーとシーの大きな遺影を見つけた。
母、幸子(鷲尾真知子)が言うにはルーとシーは昨日二匹揃って、亡くなってしまったらしい。
だがその夜。
陽が父の書斎で眠っていると、陽の寝床に黒い子猫が飛び降りてきた…
138わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 19:08:52.56 ID:DPfJNyqC
>>137
どっかの国では黒猫は幸せの象徴なのに解釈って面白いね
139わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 19:15:37.70 ID:CHXW+jbG
うん
黒ぬこ横切ると幸運が訪れるって
140わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 20:40:27.67 ID:rvR8HfxJ
黒猫の招き猫なんてのがある国もあるしね
てか黒猫=不吉なんて、魔女信仰のある国なんじゃないの?日本では昔から福猫
141わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:08:16.41 ID:9QnM86Fe
>>136
うちのも同じ行動をとるよ。
特に爪とぎは誰かが帰ってくると必ずする。
142わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:09:44.48 ID:9QnM86Fe
すまん、さげます
143わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:18:16.20 ID:HgYUHB+A
>>136
今ネコはいないけど昔いたネコは全部そうだった。
それで決まったところで爪とぎしてるときに「えらいねえ」というと、ニャアと鳴いてグルグルと喉を鳴らしてた。
帰ってきた時に誉めてほしいんだろうね。
144わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:34:32.05 ID:iqljwmXD
レスありがとう!
やっぱりそうかーガッガッガッガッて必死でる姿も可愛いねー
145わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 21:36:24.15 ID:BfxBh2rz
たぬたん可愛いよ!
146わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 22:13:12.31 ID:U82fOIZy
横になってたら猫が顔のそばに座り込んで毛づくろい始めた
ついでに俺の顔までざりざりと舐めてくれたがありがた迷惑です
顔がすごく痛いです
147わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 22:25:21.14 ID:+ZnnOql5
指ペロペロされてるんだけど猫ってミント好きなの?
鞄あさってるなって思ったらミンティアのケースすりすりペロペロしてるんだけど
148わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:11:08.34 ID:4o9zJT+3
>>147
基本は嫌いと言われてるらしいです
でもミント好きな子結構いるらしいので、猫それぞれかと


たーちゃん(うちの子)眠くなるとモコモコ服を吸い出すのはいいけど、何故に首近くばかり
149わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:11:45.67 ID:rP+ECzgq
>>129
>>130
サンクス!餌変えてみるわ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpsG_BQw.jpg
150わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:20:59.55 ID:BOF10qQY
猫の肉球がにおうんだけど、掃除してもにおう。
餌変えたら治るのかな?
ちなみに今の餌は猫元気ライト
151わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:34:16.90 ID:CH0ez6Xy
>>149
かわゆすなあ〜(=^・^=)
152わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 23:36:16.21 ID:pV9FaW47
軽い気持ちで雄猫のち●こっつかタマタマの周りをさすってたらビンビンにたって、怖くなってやめたらじっとして動かなくなった。これ大丈夫なのかな
153わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 02:31:43.59 ID:dvTNloMv
長毛からぬいぐるみになった猫は隣で寝てる
徐々に子供になってきた腹が出てる猫は妹と寝てる
後は二匹の相性がなー
154わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 06:00:20.64 ID:1Wn1plKL
>>150
猫のフード替えたらオシリ臭くなくなったと書き込んだものですけど
肉球のニオイは変わらなかったよ

あなたの猫の肉球のニオイがどのくらいか分からないけど
自分は猫の肉球のにおい好き、特に寝てて体温が高い時のニオイが・・

155わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 08:15:17.46 ID:wGZIb9Te
首輪をつけたいんだけど気になって直ぐに外そうとするんだけどなんかいい案ないかな?
2歳♂ミックス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp8u_BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-dq_BQw.jpg
156わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 08:46:38.53 ID:h1fLmjYw
>>155
サイズ合ってる?指2本入るくらいの余裕がベストって聞いたことあるよ
素材が気にいらないとかもあるかも
2、3日で慣れる子もいるからどうかな…
157わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 10:04:01.99 ID:wGZIb9Te
>>156
素材かぁまぁ色々試してみよう。あざす!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cO_BQw.jpg
158わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 10:10:20.49 ID:fzw9Qp1d
>>155
うちの子もペットショップやホムセンで売ってるのは嫌がったな。
仔猫の時だったから、首輪がすごく太く見えたし重いのかな?と思って色々探したんだけど、細いのはなかなか無くて…
結局、ネットで探してオーダーしたよ。
家が頼んだ首輪工房は、素材や太さ、バックルの形式とか鈴、全てオーダー出来たから、やわらか首輪ってタイプの一番細いやつにしたら、本当に軽いし素材も柔らかくて猫も気にせず付けてくれたよ!
迷子札も縫い付けてくれるから、重たいチャームタイプのぶら下げなくてもいいし。

今はだいぶ身体も大きくなったし、首輪になれたのか、鈴付きでもなんでも気にせず着けてるようになったけどね。
よは、慣れなのかな?と思うけどw

ちなみに、ここ↓
http://www.maomida.co.jp/index.html

柄も鈴も色んな種類あるから、ここで首輪選ぶのすごい楽しいよw
159わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 10:23:55.58 ID:fzw9Qp1d
158だけど連投すいません。
業者の宣伝乙って思われたら嫌だから、証拠写真をw
http://i.imgur.com/VPbCS.jpg

和柄の桜の生地で、バックル銀色、止める部分は既存のボタン式、桜の鈴。

マタタビと格闘中だから、ちょっとボケボケ写真ですがw
160わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 11:38:32.26 ID:46KUOIt2
うちの逝ったねこは同居したての時に首輪したら嫌がって
しょっちゅう猿ぐつわになってたなあ
身体の成長が止まった頃には嫌がらなくなった
161わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 12:20:54.79 ID:eitX4T3Z
おまいらこんにちは。
ttp://nukoup.nukos.net/img/81694.jpg
162わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 12:51:46.49 ID:RqCxlJ0e
>>161
正月太り?w
一段と丸くなった気がする
163わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 13:11:26.98 ID:AM/Dhytb
たぬこキタ━(゚∀゚)━!巨大化したように見えるw
164わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 13:43:07.58 ID:77qcqGye
>>158
こんなサイトがあったんだ!
自分もオーダーしてみよ〜
165わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 13:56:12.32 ID:iTIMj/r9
いつ見ても福福しいお姿ですね。たぬこたん
166わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 14:45:49.31 ID:71PYROWL
飼い始めてやがて一ヶ月のこの子
http://nukoup.nukos.net/img/81462.jpg(年末撮影)

座ってたら飛びかかってきて頬に爪が少し引っかかり
後から血が滲んできたorz
爪を切ってたから良かったものの伸びていたら・・・恐ろしや
顔に飛びかからないようにどうにかして覚えさせないと
生傷が絶えない
167わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 15:10:21.51 ID:fzw9Qp1d
>>164
季節の行事に合わせた柄や鈴なんかもどんどん発売されるから、楽しいですよ。
うちの子にも意外な柄や色が似合う事が判明したり…
選ぶの楽しくて、どんどん首輪だけ増えて今では気分で首輪お着替え出来るよくらい増えましたw
164さんの猫さんに似合う首輪が見つかりますように☆

首輪に関しては反対派の方もいると思いますので…もし、気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら…すいませんでした。
168わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 15:12:54.43 ID:QzPVOlcd
169わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 17:14:21.45 ID:bdXvaXs7
>>166
カップに突っ込んだのね、顔。
かあいいわァ。
170わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 18:05:53.80 ID:G2cK6SeM
>>166
なんか文句あるのかね?って顔だねwwwかわいいけど痛いのは困るねえ…
171わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 19:02:34.91 ID:rhZJ8FS7
>>158
ブーたんの闘病日記と生前アルバムみて泣いてしまった。
172わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 19:23:16.58 ID:5OoAXHXN
>>161
むっちり。
173わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 21:38:38.86 ID:qxt0nX3/
>>158
可愛いしお手ごろ価格だね
横レスだけど紹介してくれてありがとう!
妹夫婦がぬこ飼ってるから教えてあげよう。
174わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 21:49:05.14 ID:NT9p2hWl
母にホールドされておる。
おめめまんまるでかわいいいい
175わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 21:51:08.87 ID:NT9p2hWl
176わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 21:55:42.44 ID:DX6J0H4D
>>175
まだ子猫ちゃんだよね?
本当に目がまんまるですごくかわいい!
将来が楽しみな子ですね〜
177わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 22:08:43.83 ID:siqnMOLo
>>175
これはたまらなく可愛いな…
お母さんの手も綺麗…
178わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 22:39:11.83 ID:IWIrNUml
179わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 22:52:23.95 ID:NT9p2hWl
>>178ピカッッ!
180わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 23:12:12.36 ID:fzw9Qp1d
>>173
こちらこそ、スレチだったのにそう言ってもらえると書いて良かったです。

>>178さん…お願いだからフラッシュはやめてあげて。猫さんの目に悪いらしいですよ…
181わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 23:48:51.38 ID:q+0wKGI1
人間だってフラッシュ直視は辛いもんなぁ
182わんにゃん@名無しさん:2012/01/07(土) 23:52:03.79 ID:h1fLmjYw
おやつ袋を咥えて振り回してた
横からじゃ出ないのになあ

183わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 00:38:26.50 ID:9iC44vVU
>>180
>>181
アドバイスありがとうございます。
今回間違ってフラッシュ有りで撮ってしまったので次から気を付けます。
184わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 00:40:54.07 ID:Thj2/ZkE
マンセルおじさんのレプリカヘルメットの中で寝てる
バイザー開けてたとこから入ったのか
185わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 02:02:47.27 ID:WEMu1MxO
>>183
また可愛い写真撮れたら是非うpしてくださいな!
186わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 02:13:34.16 ID:/eVdFfm4
もう寝ていいすか

ttp://nukoup.nukos.net/img/81721.jpg
187わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 08:39:37.78 ID:qNN5FFAA
188わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 11:13:11.74 ID:xg5Cml8f
しっぽ焦がしてた…
http://i.imgur.com/efevX.jpg
189わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 11:13:42.94 ID:dTzSHztJ
>>178
闇ピカリャーだ!!!
190わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 12:33:11.08 ID:vM9y6MTc
洗濯物を干していたら、遊びに来たお隣の猫と遭遇。足を滑らせて後ろ足だけ金魚の池に落っこちた衝撃の瞬間を目撃してしまった!

つい吹き出したら、怒ること怒ること!ウニャウニャフニャフニャさんざん文句言って帰っていった。

あたしゃ見てただけなのにね。
191わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 12:59:33.50 ID:GA+Rju5E
>>161
部屋の中で障害物レベルな
ブーな感じがたぬこさんの魅力
192わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 13:17:41.35 ID:H5MZR3j0
たぬこちゃんにそっくりの等身大抱きまくらが売ってたらいいのに…
きっと私の他にも欲しい人がいると思うんだ
193わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 13:50:22.71 ID:JRHkXaTT
日向ぼっこ中です
http://nukoup.nukos.net/img/81731.jpg
194わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 14:31:23.97 ID:qNN5FFAA
ハッスルしすぎてパンチされた
怪我してないみたいだからいいけど
195わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 15:43:11.98 ID:hmWd9o/w
コタツの中で足伸ばしたら猫パンチ飛んできた
そうですか…足伸ばしちゃ駄目ですか…
196わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 16:56:50.12 ID:X+i1isev
うちの娘とラグです。
でっかくなってきたので身長推定してクダサイ^^
娘の身長は150cm!!
猫が大きく見えますwww
197わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 16:57:20.11 ID:X+i1isev
貼り忘れました^^;
http://nukoup.nukos.net/img/81737.jpg
198わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:24:07.76 ID:DAtM+IGh
>>197
デカっ
199わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:25:48.93 ID:aj59LrCM
>>196-197
でっかーいwww
このラグさん体長80cmくらいある??
体重もすごそうw
いっぱい可愛がってもらってるんだろうなぁ^^

ついでにお嬢さんカワユス(*´Д`)ハァハァ
200わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:31:40.25 ID:LITw6op6
でかいww
かわいいいww
そしてファイルサイズもでかいwww
御嬢さん愛らしいけど画像がでかいからお嬢さんの顔がまるわかりになっちゃうよ…
水さして申し訳ないし要らぬお世話かもしれないけどちょっと心配
201わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:33:57.00 ID:7VANa6sV
>>197
風呂に入れて毛がしぼんだとこも見てみたいデカさw
202わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:34:16.23 ID:LyqPF30v
>>179
期待の大型新人現るwもっと画像ください!
サイズをもう少し小さめにリサイズしてもらえると
もっと嬉しいです。
203わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:34:32.21 ID:j2485DGH
画像サイズ無駄に大きすぎ
204わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:35:03.26 ID:LyqPF30v
>>202
アンカー間違えたOrz
>>197の巨大ラグさん宛ですw
205わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 17:39:07.87 ID:+6wjreSd
>>201
うわあそれ見たいw
てか洗わせて〜
206わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:11:16.02 ID:IAoNY8L0
せめて娘の顔にはモザイクをかけてあげないとなあ。
207わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:41:45.16 ID:X+i1isev
>>199
大きさ上手く測れないのでわかんないんです
体重はなんと4.5kgと軽いです

>>200
そうですね、消しときます!!
ありがとうございます

>>201
お風呂の写真はないんですが
サマーカットの写真ならありました
http://nukoup.nukos.net/img/81748.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81749.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81750.jpg
208わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:49:58.23 ID:7VANa6sV
>>207
www
209わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:52:04.53 ID:AbHOyUVr
210わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:55:13.84 ID:nUq6OKIb
>>207
一家で爆笑しますた。w
211わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:58:23.09 ID:H5MZR3j0
>>207
サマーカットの3枚目の写真好きだわー
短くなってる部分の毛はまた冬になれば元通りの長さになるのかしら?ラグちゃんかわいいなぁ
212わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:58:38.54 ID:LITw6op6
>>207
ワラタwww
なんか新種の生命体みたい
かわいいwww
213わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 18:59:45.78 ID:j3trFBrV
>>207
ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
214わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:09:19.08 ID:8JGvQ2Uj
>>207
永久保存しますた
215わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:14:53.43 ID:OuL2vHlg
>>207
3枚目の比較画像ください
216わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:20:08.60 ID:H4ZpE6NO
>>207
これ↓に通じるものがあって好きかもしれない
http://nukoup.nukos.net/img/81754.jpg
後ろの白いの。ピレネー犬なんだけど、刈り毛で未確認種になってしまった。
手前は刈り毛のハスキーです。
女の子の場合は、シッポの先端がボンボンみたいな形で刈られて
なんか情けなかったなぁ。。。

スレ違いすみません。
217わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:25:00.80 ID:yhgbI4r2
何故、そんな寝方…

http://nukoup.nukos.net/img/81755.jpg
218わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:39:51.70 ID:+6wjreSd
>>207
ダメだ可笑しいww
もう一回普通の写真くださいw
219わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:40:02.04 ID:G2+hHZTv
>>207
細!!
220わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:45:17.76 ID:X+i1isev
うちでは初対面のとき、だれもが絶句・・・!
その後やっぱり大爆笑でしたw

>>211
切ったの夏だったんですが
冬までには生え揃いませんでした
寒そうでしたね^^;

>>215
こんな感じでいかがでしょう
http://nukoup.nukos.net/img/81758.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81759.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/81760.jpg

ドアノブまで届くので勝手に開けそうで最近怖いです
221わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:46:38.50 ID:X+i1isev
>>216
わんちゃんなら似合う気がするんですが
猫は・・・w
特にモフモフなのが刈るとホラー映像になりますwww
222わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:51:32.49 ID:X+i1isev
生後半年くらいは本当に どらえもんでした・・・
http://nukoup.nukos.net/img/81761.jpg
223わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 19:59:46.74 ID:noNcZNSj
>>220
そのタイプのドアなら間違いなく自分で開けるようになるよ
そして絶対閉めないからエアコン泣かせ

あとサマーカットで爆笑されたりすると猫って傷つくから
できるだけ普通に接してあげたほうがいいよ
224わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 20:11:12.50 ID:dYIX6hVo
馬鹿親を持って気の毒だ
225わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 20:11:56.42 ID:xg5Cml8f
226わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 20:32:31.37 ID:X+i1isev
>>224
(・・;)
227わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 20:45:38.86 ID:U/AUyems
>>225
そうそう、ウチのもよくそこにジャンプして登ってた。
228わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 21:13:43.50 ID:OuL2vHlg
>>220
ありがとうございます!
もふもふ姿やっぱりかわいいw
229わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 21:24:44.36 ID:jVIDuVn4
>>225
2枚目の押し入れの中に写ってる白いモヤなに?
230わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 21:46:19.33 ID:xg5Cml8f
>>229
225です!
モヤなんか写ってる??
ぬこの手じゃないかしら?
231わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 21:46:24.61 ID:mPRv9XrQ
押し入れじゃなくて、これ襖でしょ?モヤは猫の前半身。
232225:2012/01/08(日) 22:13:19.81 ID:xg5Cml8f
そう!向こう側は廊下だから押し入れじゃないよ〜
233わんにゃん@名無しさん:2012/01/08(日) 23:06:18.47 ID:bTRtOuSV
>>225
こんな高さまで飛ぶんだ
3枚目良い顔
234225:2012/01/08(日) 23:56:35.09 ID:xg5Cml8f
>>233
右の柱の真ん中くらいに飛び乗ってからよじ登るんだよ
だから柱が爪跡だらけ…
http://i.imgur.com/LfkvL.jpg
235わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 00:11:12.61 ID:OSOdGA4E
>>207
wwwwwwwwwwごめん


>>217
「しなやか」って、こういう事を言うんだよって見本だね
可愛い
236わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 00:15:37.22 ID:RjG+SICc
>>207
これはすごいwww
もはや虐待を疑われてもおかしくないレベルの刈られ方ww
237わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 00:50:00.34 ID:ES/mHf5W
>>234
登ってみたら思ってたより高くてちょっと怖いのかな?かわいいなー
238わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 01:07:12.00 ID:HirI//nY
死んだ親父が20年前に買った70万のソファーセットは
爪の引っかかり具合が丁度いいようで
http://www.youtube.com/watch?v=EPo__WIMM6Y&feature=related
239わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 04:39:57.02 ID:SkcCqugG
>>238
ソファがボロボロの家、多いですよね。
私は自分の机の椅子が爪とぎになると困るので
木製いすにしたんだけど・・・それで爪を砥いでる orz
このあいだ、背もたれにもたれたら ちょこっとササクれだった箇所が
背中に刺さった。刺客か?と思ったら椅子だった。
240わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 08:13:00.76 ID:f2k1/tE7
刺客に命を狙われる生活してんの?
241わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 09:53:55.37 ID:luQVanpK
242わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 09:58:22.20 ID:TVDNldA+
>>241
左の子が知り合いのスナックのおばちゃんそっくりなんだがwww
243わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 10:00:54.43 ID:A/3jjG5k
>>240
猫を刺客に例えてるんでしょ
244 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 10:26:01.94 ID:yNMP9m5A
本棚を組み替えて階段状にしたはいいけど、一番高い本棚に乗ろうかどうしようかと迷ってるw
行くか?行かないか?とか猫でも考えるんだねー。ちょっと笑った
245わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 12:16:10.26 ID:9NpKathL
>>241
いいお写真
246わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 12:20:07.39 ID:9NpKathL
>>234
何でそこにいるのかお二人に
聞いてみたいですニャー
しゃべれたらいいのにね
247わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 12:29:55.72 ID:9NpKathL
>>207
仮面ライダーぐらい変身しますね
かわいいな〜
しっぽの毛並みがチャンピョン
248わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 12:33:39.97 ID:uHEQL11C
249わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 12:50:11.27 ID:LFVgU3Lc
>>216
スレチながら、自分はこっちを思い出した
rァ毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿:らばQ
ttp://labaq.com/archives/51209020.html
250わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 15:43:15.19 ID:8w2nm1os
おまいら連休はどこかに行ったんですか?
ttp://nukoup.nukos.net/img/81803.jpg
251わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 15:58:51.10 ID:Nw/bqVig
>>250
近所に買い物と散歩くらいかな。
あとは基本マッタリと
http://nukoup.nukos.net/img/81804.jpg
252わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 16:11:35.75 ID:HirI//nY
>>250
にくたらしいぬこを置いて出かけられるわけがない
コタツの中で寝ぼけて俺の足ポコポコけってるし
253わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:14:10.27 ID:SjZV9Yk2
1月9日(月) 22時25分〜22時50分 NHKEテレ1東京
極める!とよた真帆のネコ学 第1回「驚きの身体能力を探る」
ネコが瞬時にジャンプできるのは、なぜだろうか。
実はネコは、ユニークな骨格構造を持っている。
その特徴を生かして体をバネのように曲げ、獲物に飛びかかるのだ。
前足も柔軟性に富み、獲物を捕まえたら離さない。
また爪は自在に出し入れが可能で、忍び寄るときには隠し、捕まえる時に出す。
耳も正確に獲物の位置を特定することができ、夜の闇の中でも狩りができる。
ハイスピードカメラの映像を交えながら、その身体能力に迫る。
254わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:18:20.31 ID:Loi194A4
追記
第二回予定「気まぐれの秘密」
ネコは野性・ペット・親・子の4つの気持ちを持っている。
そしてこの4つの気持ちがコロコロと切り替わる。
そのため気まぐれに見えるのである。第2回ではネコの心を探る。

ネコは孤独を愛しているようでありながら、急に飼い主に甘えたりする。
なぜこうした行動をするのだろうか。
もともとネコは、単独で行動し、待ち伏せによって獲物をしとめる。
そのため一匹でいることを好む性質がある。
しかし同時に、ネコは飼い主を親のように感じてもいる。
だから野性スイッチが入れば飼い主のいうことをきかず、親への甘えスイッチが入れば、
急に人にじゃれかかるのだ。
第2回では、気まぐれなネコの心理を学ぶ。
255わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:25:25.34 ID:xNrRRKZb
>>253
情報マジでありがとう!トルネで録画するわー

あと偶然まとめサイトで見つけた画像
皆さん知ってたらすまそ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxa_CBQw.jpg
256わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:28:10.22 ID:Loi194A4
1月23日(月)
第3回「ネコをあがめた日本人」
江戸時代、各地で養蚕が盛んになると、カイコを食べてしまうネズミを駆除するため、ネコの需要が高まった。
しかし当時はネコの値段が高く、庶民にはなかなか手が届かなかった。
そこで何と、ネコの絵を飾ってネズミよけにする慣わしが生まれた。
江戸後期には自らネコの絵を描いて売る殿様まで登場。
殿様の絵には格別な御利益があると、大人気を博す。
第3回では、日本人とネコの意外な歴史を学ぶ。

第4回「ネコ社会の不思議なしきたり」
ネコは、様々なネコ社会のオキテを守りながら、互いにケンカをしないよう工夫して暮らしている。
互いに道で出会った時には、片方が遠回りして道を譲る。
また深夜になると、神社の境内などにネコが大集合。
これは怪しい者ではないことを示す「顔見せ」なのではないかと考えられている。
第4回では、研究者のフィールドワークをもとに、ネコ社会の仕組みを学ぶ。
257わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:43:34.37 ID:yQDLkJO1
>>248
ウチの猫かと思タ。
てか黒猫はみんなウチの猫に見える。
258わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:46:15.57 ID:oL4Mm06u
>>255
これは何度も見るけど、いつも1番金融顧問と
18番若衆頭の妹に目がいってしまう
うまいこと作ってるなー
ここに出てくるニャンコも何かの役つけて追加してほしいw
259わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 17:47:33.39 ID:wgL28wvo
260わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 18:08:43.10 ID:8zxYgvTA
>>257
脱走したら探すの大変だろうなと思う
黒猫の野良って、少ないようで結構いるし
261わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 18:21:39.60 ID:VK7brrXu
>>255
猫は表情豊かだなあ
カメラマンの腕もすごいが
262わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 19:48:19.30 ID:eccF0EmT
ストーブの前でごろごろしてるわ
http://www.imgur.com/3Pce0.jpg
263わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 19:49:36.54 ID:X9/pkvhC
>>255
対応してるのがスゲーw
264わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:12:01.36 ID:8w2nm1os
265わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:16:23.85 ID:IwYEDBvf
>>264
これは明らかに誘ってるw
266わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:26:52.76 ID:xNdsC5Cn
267わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:32:00.18 ID:SkcCqugG
うちの猫女子たちは(つっても3匹)
ムーランルージュのユアン・マクレガーを
ウットリした顔で見つめている。
飼い主に似て面食いらしい。
268わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:44:49.23 ID:x2oWFA5B
猫たちの夕飯の時間まであと15分
待ちきれない様子でウロウロそわそわしている
269わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 20:45:01.08 ID:iDaR9fkD
>>266
これは斬新な!w
270わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 21:04:08.16 ID:pe7dVsEu
毛布と一体化
http://i.imgur.com/vfduK.jpg
271わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 21:19:48.99 ID:f2k1/tE7
妖怪猫毛布
272わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 21:47:13.29 ID:PVhhxOmm
207だけど親バカが過ぎて
猫のために家を建てた
階段吹き抜けにして、壁面にキャットステップ
完成した家を見て、我ながらアホだなと思った

あと、実はロシアンも飼ってて
ソファに座ってると2人して乗ってくる
おれのより良いお通じに貢献してくれる
可愛いヤツらですw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6Ly-BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbHCBQw.jpg


273わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 22:31:58.20 ID:M8488Kcd
>>272
下僕の鏡。ご主人さまともどもお幸せに・・・。
274わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:21.60 ID:xNrRRKZb
>>272
すげえw
猫飼いの夢だよそれ、うらやましい
素敵な新居でぬこたんとの生活を満喫してください
275わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:33.86 ID:OSOdGA4E
2匹してEテレのミルクティーちゃんをガン見
276わんにゃん@名無しさん:2012/01/09(月) 22:43:57.54 ID:djiP5Nuc
>>272
うわあ素敵なお家ですね!でも窓掃除大変そうって余計な心配しています。。。
277 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 23:07:57.01 ID:kOVacfFW
二匹ともプープーイビキかいとるwつかそれ私の布団…
http://imgur.com/delete/0sLcZo80HZl6Xjq
http://imgur.com/delete/eY5vy7WGy9OYmTa
278わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 03:03:57.18 ID:jUpmWlau
猫がいなくなった。狭い部屋なのにどこ探してもいない。
279わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 03:39:32.11 ID:SKjR0kq0
>>278
それは心配だな
窓とか空いてたのか?
280わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 04:06:01.93 ID:Fukat6aj
別の部屋にいるだけとか・・・?
281わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 05:44:55.18 ID:ynW6EA0e
>>197が見れない・・・
ぐぬぬ・・・
282わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 06:14:51.45 ID:IZDijMyK
自分の娘をモザイク無しで2chに晒せる馬鹿親のうpじゃなかった?
確かここの人たちに指摘されて消してたはず
283わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 09:21:40.34 ID:FqCOhtjy
>>278
寒いからどこかで丸まってるのでは?
284わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 10:42:20.19 ID:F9oWHk40
>>282
ですですw
>>281
夜モザイク付きで再うpします
285わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 10:47:06.03 ID:rkPHpY8k
>>278
うちも似たようなことがあって、
名前呼びながら30分ぐらい探し続けたら、
「あんだよ、さっきからうっせーな」みたいな顔して
ちょっと開いた押し入れの奥から寝起きの猫が出てきた
286わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 10:58:40.93 ID:q1LmKc7T
うちのはベッドと壁の隙間に挟まって寝てたな。
287わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 11:29:54.79 ID:4P4Trffu
腰をサクサク触るとペロペロ舌出すのって、ウチのヌコさんだけかな?
288わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 11:31:31.95 ID:8m+lT55T
ぬこの嫌がる急所があるんよ
289わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 11:36:28.91 ID:4P4Trffu
そうなんだ! 舌ペロが可愛いからついやってしまうんだが、止めるよ…orz
290わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 12:08:58.72 ID:i0gCrhm5
エサ探ししている朝昼くれたのにぃ〜
291わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 12:11:13.86 ID:4TiK2ZRD
さっき車に下半身曳き潰されて『オグウアッオナアー』ってテケテケのように不様にもがいていたよ
笑える
292わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 15:08:11.37 ID:ynW6EA0e
>>284
おぉぉ!!
正座して待ってる!!!
293わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 15:08:29.87 ID:EtjPu3KW
検定スタート!
294わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 17:54:39.14 ID:QqIeeLyq
まぐろの刺身、1cm角位のを二個出したらカリカリそっちのけで食べた
その後、一遊びして現在カリカリ食事中
今度は小さめの生魚を丸ごと与えてみよう
295わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 18:11:09.05 ID:1TNPN+Sm
>>272
すばらしいね。俺も本宅とは別に庭に猫専用の家を建てようと思ってる。
吹き抜けやキャットステップなどの配置を参考にさせてもらうよ。

ちなみにこういう猫のための内装のデザインはやはり専門業者に依頼したの?
296わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 19:07:11.55 ID:RmqkkNNl
297わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 19:12:55.59 ID:OZh73FdU
>>296
なんだよ、コレ!?
ご主人様はすごい形相になってるし、怪しげなモザイク野郎はいるしw
状況を説明せい!w
298296:2012/01/10(火) 19:28:40.90 ID:RmqkkNNl
>>297
こたつでぬくぬくしてたらご主人様が顔の上に乗って来て、カメラ構えたらちょうどあくびの瞬間が撮れたww

ご主人様がメインだし、ネット上に汚ねぇ下僕の顔なんて晒せないよ〜
299わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 20:18:21.72 ID:P2DZt8nx
>>287
性感帯らしい。。
嫌がってるのかどうか。。。。?
300わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 22:02:31.14 ID:baUDtgS0
>>298
あくびの瞬間撮ったら…
化け猫
http://b.pic.to/7jab9


301わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 22:16:28.51 ID:qk2ipxyo
猫達が、子作り真っ最中。
302わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 22:26:03.37 ID:ux//X1aK
うp
303わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 22:39:35.09 ID:qk2ipxyo
猫権問題に発展するw
304わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:08:40.05 ID:zM2uq72P
じゃあ子供ができてからでよい
毎日な!
305わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:22:22.25 ID:j12jGyzK
おまいらおやすみなさい。
ttp://nukoup.nukos.net/img/81903.jpg
306わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:22:25.42 ID:AlSL3RAB
子猫はかわええからなぁ
307わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:34:55.80 ID:WgShPpcT
>>305
オヤスミーヽ(´▽`)/
308わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 23:53:18.23 ID:kCsk4ERw
おやすみ、たぬこ(*´Д`)
たぬこの毛色を見る度に、ジャンガリアンハムスターを
思い出してしまうw
309わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 00:42:12.08 ID:bMeFIjj9
たぬこお休みなさい
310わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:14:07.33 ID:jJqaFm7y
>>292
遅くなりました・・・
http://nukoup.nukos.net/img/81908.jpg
311わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:18:06.12 ID:UL1P8VuG
>>310
ありゃ…娘さんも可愛いかったのに
312わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:28:30.35 ID:jJqaFm7y
>>311
可愛かったのは4.5歳くらいのときだけですねw
313わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:28:42.82 ID:h1RNtx5t
>>310
もっふもふ!
314わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:30:59.58 ID:jJqaFm7y
>>313
かなりのロンゲです
ブラッシングで毛糸球が作れます
315わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:39:45.11 ID:Fh1LKg1g
>>311
ネット、特に2chに顔出し写真うpすることのやばさが理解出来ないなら
ネットリテラシー勉強しておいたほうがいいと思うよ

うっかり加害者にならないためにもさ。
316わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 01:50:31.38 ID:jJqaFm7y
>>315
大丈夫です
>>311さんのは半ば冗談ですから
上のほうで自分の失態をすでに教えてくれています

気を使って頂いてありがとうございます
317わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:04:43.51 ID:6qpv+mh8
>>310
でけー━(゚∀゚)━!

こんなでかかったらもう毎日もふもふするのに…
318わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:07:13.68 ID:8YjugbXh
>>310
でかすぎワロタwwww
319わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:20:11.75 ID:3wtKTt3t
たかが猫見て欲しさにまた娘をうpするの?修正は目元だけ、全身写真
しかも年頃の女の子みたいじゃないか。気が狂ってるよ…。
320わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:29:38.01 ID:Y4xmg6h4
まーた顔出し画像UPすると危険だのネットリテラシーだの言い出す人でてるな
それが危険ならニュースサイトや企業サイトに顔出してる一般人はどうなんだと
321わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:31:26.67 ID:8YjugbXh
いいんじゃねーの?
俺だったらにちゃんねるに晒すなんて死んでもやらんけどwww
322わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:31:43.92 ID:Uf5aN/tQ
心無い人たちによって娘が血まみれにされているコラ画像作られたりしたらどう思うよ?
323わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:42:24.85 ID:Y4xmg6h4
自分の猫が血まみれにされているコラ画像作られても気分が悪いのは変わらん
そんなこと言い出したら猫すらUPできんわ
324わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:50:23.86 ID:FR55xz1N
エンガワに何かあったのか?スレ落ちまくってるが
325わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 09:55:40.73 ID:Co4w7/FC
モップみたいにもふもふ…
326わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 10:57:00.44 ID:5MUlP5jd
>>324
ニュー速が爆撃うけてるからじゃ
何回も落ちてるからその影響
327わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 12:34:52.84 ID:CPyS/wQ7
細かい事言ってたら道も歩けんわwwww
イスラムみたいに女性は顔隠して外出しないと
鼻をそぐとか狂信者がいるみたいだね
328わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 15:47:07.31 ID:vtoHCOd7
お腹を上にして大の字になって
前足の肉球をペロペロしてるにゃ
329わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 16:58:18.45 ID:5WpGwpMo
横になってたら胸の上に乗ってきてグルグル言っている
温かいなあ
330わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 17:47:09.71 ID:5EswL09D
ちょっと前まで猫じゃらしに翻弄されてたのにw、最近は間合いを取って
一撃必殺で飛びかかるようになった
しかも物陰に身を潜めたりして
母猫もペットで狩猟なんて教わってない筈なのに、本能ってスゴイ

でも物陰から下僕に襲い掛かるのはやめてくれw
331わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 17:55:22.14 ID:bsoeQ8Q7
エロゲやってたらスピーカーの上に飛び乗った猫が音量+を踏んずけて、喘ぎ声が家じゅうに響き渡った
このやろう・・・
332わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 18:56:54.15 ID:bR7tV94t
ざまぁwwwwwwww
333わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:00.41 ID:1cQOvqu1
>>330
うちのも最初は動く猫じゃらしをそのままおっかけて体力消耗してたのが、
物陰に隠れて確実に仕留められるタイミングで飛び掛る効率良い狩りになって、
その後は「そんなものにジャレるのはお子様だけ」
みたいな感じで華麗にスルーされるようになった orz
334わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 19:25:48.77 ID:/SWX/yEK
複数のおもちゃを取替引っ替えすれば良いよ。
335わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 20:09:53.88 ID:Us4c/Osa
>>322
つまりお前がそれだとw
336わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 20:23:04.93 ID:DcW5Nvx5
>>331
俺なんかしごいてる手にアタックされたことあるぞ。
しかも発射寸前でな。

それ以来エロタイムは猫の出入り口をふさぐようにしてる。
337わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 20:46:16.55 ID:V7zRRDrB
さっきまで追いかけっこしてたとおもったら座椅子にてふたりでおやすみ中

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2502441.jpg

俺の座る場所がありません
338わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:00:45.45 ID:hwPm9gHQ
ふとんの中に猫を引きずりこんでモフモフしてる時、なんか形も
柔らかさも全然違うのに女のおっぱい揉んでるような錯覚して
気が付くと技巧を凝らしてる時がある
339わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:06:25.97 ID:D+MdzFJc
毛深い女だなw
340わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:12:03.42 ID:ReOkrTTT
341わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:13:59.09 ID:1cQOvqu1
どっちかというともっと下のほうな気がする
毛の量的に
342わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:25:55.38 ID:D+MdzFJc
剛毛な猫だなw
343わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 21:58:47.62 ID:HUjWsWUl
>>340
かっこいい家だな
344わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 22:19:20.72 ID:sK+5mbFu
>>340
「あの」ラグさんだね。すっかりファンになりましたw
また面白い写真楽しみにしています。
345わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:26:35.63 ID:ReOkrTTT
下の毛?

ありがとうございます
ラグやノルって他の猫より長く成長するので
どんだけ大きくなるのか楽しみです!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy6fDBQw.jpg
346わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:27:45.17 ID:16N1VI+q
>>337
仲間になりたい
347わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:29:03.59 ID:ReOkrTTT

ちなみに、一番上段のキャットステまで登ると
うちのラグは怖いのか降りられなくなります
救出するのにエライ苦労しました…
348わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:30:42.69 ID:CSBoYUKd
>>345
建もの探訪に出てくるおうちみたい
こんな家に住んでみたいわ〜w
ネコさんも居心地よさそう
長毛種のネコさんは寒くても暖房なしで平気なんですか?
349わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:39.01 ID:16N1VI+q
>>340
佇まいもチャンピョン
夏に変身もチャンピョン
350わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:50.19 ID:ReOkrTTT
>>348
ダラダラ寝てるので気持ち良さそうです
長毛でも寒いのはダメですね〜
短毛よりマシってだけで…夜は暖房必須です
351わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:35:39.45 ID:ReOkrTTT
>>349
宇宙人ですねwww
352わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 09:26:14.43 ID:XMW23Eqh
ベッドメイクしようと思って
掛け布団をばっさーってしたら
猫がころーん と飛んでいったよ

潜ってたの知らなかったんだもん
「ぴっきゃー」って怒られた。
353わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 12:18:46.30 ID:l7KPviAK
あるあるですねw
行動が読めないツンデレさが可愛い
354わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 12:28:21.53 ID:FKX99WfT
携帯の緊急地震速報で急いでストーブ消してNHKにチャンネル回して
ベットの上で寝てる猫抱き上げて部屋の真ん中でオロオロしてしまった・・
355わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 12:34:59.90 ID:l7KPviAK
あんま大きくなくてよかった…
ネコもでかい地震ビビりますよね
あのとき5つよでしたがめっさ泣いてました
356わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 12:41:11.59 ID:cgu/vdCH
>>355 あの時は震度5強で、一匹はビビりまくって5時間くらい物陰から出てこなかったが、一匹は昼寝中で目を覚ましすらせず、その後の余震でも全く動じる事はなかったらしい。
357わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 13:59:02.89 ID:dliB1PMg
>>355
5弱(東京)だったけど、呑気なウチの猫があんなに慌てふためくの初めて見たよ・・・
後であやすのが大変だったwケガも無くて良かったけどさ
358わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 18:43:53.29 ID:YY7+A08s
いいなぁ無職の皆さんは
359わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 18:48:52.20 ID:2vIsWBp/
やぱそれぞれの個性があるんですねw
震災のときは仕事出てましたが
緊急退社になったんです
360わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 19:04:36.31 ID:4xIArCC6
>>352
あるあるw
ウチは布団に潜ってるの気がつかずに
踏んだら(軽く)フンニャーーー!って飛び出して逃げてったw
361わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 21:57:19.02 ID:L8PaR4Qh
362わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 22:17:21.19 ID:R77BOFk4
たぬこんばんわ
363わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 22:56:57.31 ID:9UWeuqz/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjdjEBQw.jpg
ヒトのお腹の上でうろうろ
364わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 23:13:27.98 ID:VqtQNG0h
>>363
2匹も腹に乗られるとプレステどころじゃないなw
365わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 23:39:02.10 ID:8WwK6nAG
366わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 05:51:22.68 ID:4mmM9wRq
>>363
いいなあ
うちのはお腹の上に乗ってくれない
食事の催促以外は寄ってきても必ず背後
367わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 08:33:07.63 ID:HSQHS9rK
浴槽に落ちてびしょぬれになった
テラどじっこ
368わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 10:40:16.90 ID:SR+Th/nc
>>387
この寒い時期においたわしやご主人様。・゚・(ノД`)・゚・。
早い所乾かして暖かい部屋にいれてあげておくれ。
369わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 10:40:53.05 ID:SR+Th/nc
>>368
アンカー間違えたOrz
>>367宛ね。
370わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 11:08:15.47 ID:0kWmBCtM
371わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 11:33:16.28 ID:/FnPvRwb
>>370
すげぇw
372わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:02:22.02 ID:4mmM9wRq
>>370
前から誰かに似てるなと・・・・・・思い出だした
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/ba_minilla.jpg
373370:2012/01/13(金) 12:07:16.03 ID:0kWmBCtM
>>372
ありがとうwww
そしてこれは何のキャラ?w
我が家では貫禄ありすぎて最近爺と呼ばれている
374わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:27:11.08 ID:pJsMetuT
>>373
ゴジラの息子のミニラですなw
375わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:32:12.23 ID:iR2vauMX
>>370
モンプチキター
376わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 12:56:54.43 ID:0g8ZoW17
他の子のお尻のニオイを嗅いでます、かなり必死で
377わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 13:04:55.97 ID:S1lQ8cpc
おまわりさん、このヌコです
378わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 13:50:03.16 ID:C3yoZirW
今日は珍しくコタツに入りっぱなしだから、具合悪いのかと心配で何度も覗いたり声かけたり撫でたりしてたら…すごい顔で猫パンチ付きで怒られたww
お元気だったんですね、わかりましたww

既に出てたらごめんなさい、iPhoneの「猫の大家さん」って無料アプリが猫好きさんにお勧め!
遊びにきた野良猫のなつき度あげて飼い猫にするアプリw
一度に触れられる回数に制限あるんだけど、アプリ閉じて5分以上経つとまた触れられるから、今朝からiPhone手放せないw

なかなかうちの子と同じ柄の子が遊びに来なくてww
ただ、難点が…提供会社が自分のホームページに誘導しようとしてるのがバレバレな所がなんともww
379わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 14:07:27.88 ID:6pG0irxN
はいはいステマステマ
380わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 14:08:28.64 ID:oIOpl01Y
>>370
チンチラかわええええええ
381わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 14:10:35.05 ID:oIOpl01Y
>>366
うちのコも最初の頃は
乗ってこなかったんですが
三年半してやっと乗るように(・・;)

いきなりだったので鼻血が出かけました
382わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 14:32:17.53 ID:CAG4DxEK
2匹そろって同じトイレで●したらしく、砂が飛び散りまくってた
383わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 15:35:53.14 ID:aycNUm1b
カリカリをてんこ盛りにしてあるのに、これじゃない、もっとうまいツルクルの餌を寄越せ!と、私の左右でユニゾンしてる
384わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 15:36:47.32 ID:2XoqXX7Y
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlfLEBQw.jpg
何を考えているのか…
385わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 16:02:15.17 ID:i7hgMpEU
>>384
ねwこw背wwwww
386わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 16:46:02.85 ID:QAaJ0dpC
3匹でこたつ占拠中
387わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 16:56:09.78 ID:cpAP+aCi
>>384
なんだろうなあ。
快適そうにも見えないし。
388わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 17:37:28.55 ID:/joolkFA
>>384
入って直接暖まるか、
布団の上から仄かな温もりを楽しむか、それが問題ニャ
389わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 18:03:12.48 ID:Fn6X5TU9
>>384
どうしてこんなに大きくなってしまったのか
390わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 19:29:27.22 ID:Bpo6LJku
風呂つかってたら風呂に集まってきた
391わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 19:31:20.48 ID:JBCyjR4E
>>390
「年明けたから初風呂にいれろ」
392わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 20:10:46.43 ID:ZStINWko
お腹の上に座り込まれた

http://nukoup.nukos.net/img/82028.jpg
393わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 20:14:59.88 ID:xOXKXD/M
猫と添い寝
394わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 20:20:14.45 ID:zLQjikac
>>392
すごい迫力w
395わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 20:49:09.71 ID:SR+Th/nc
>>392
「あのラグ」さんだよね。ものすごい迫力と眼力だね!

しかし、サマースタイルのことを思い出すとおかしくて'`,、('∀`) '`,、
ああ、失礼w
396わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 21:15:49.50 ID:DKERycOR
>>395
>>392はラグドールじゃなくてチンチラゴールデンじゃない?
397わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 21:24:00.91 ID:ZStINWko
>>394お腹の上に載ってるのを携帯で撮ったらドアップになってしまいました
>>395それは別人のかたですね紛らわしくてすみません
>>396 チンチラゴールドじゃなくてヒマラヤンです。里親の会の人いわくですがw
398わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 21:37:29.20 ID:dVGxMKTH
>>392
かわええええええ(#^.^#)
チンチラも欲しいですがハチワレも欲しい…
ラグドールはおれですねw
最近よくちゅーされます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MTEBQw.jpg
399わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 21:44:21.72 ID:T9InGJav
>>398
たてもの探訪で静電気の人や
400わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 21:47:56.69 ID:myOZAHLO
>>392
なんか、彫刻家ロダンの作品のバルザック(小説家)像の顔みたいだな。
すごい迫力・・・。
びっくりした。
401わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:06:57.44 ID:OhxMfRqJ
>>398んちの猫になりたいわ〜家楽しそう
402わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:22:42.54 ID:XNEL8pZw
アンチ自治厨が湧く悪寒
403わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:26:55.37 ID:Fn6X5TU9
>>399
そうですそうです

>>401
新しいネコちゃん欲しいです
404わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:22.64 ID:Fn6X5TU9
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3czEBQw.jpg
外敵がいないとこんなにだらしない
405わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:45:27.99 ID:UH90iUs4
アンチ自治厨とは何ぞや
406わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 22:58:09.07 ID:sva0PHbJ
掛け布団の上におもらししたにゃあ…
407わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 23:00:05.84 ID:zLQjikac
>>404
離れると猫に見えないw
アライグマかタヌキ…
408わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 23:54:36.40 ID:SaxjOM1U
タヌキと言えば…
たぬこちゃんて変わった名前だけど本当に「たぬこ」って名前なの?最近ここを見はじめたから分からない
409わんにゃん@名無しさん:2012/01/13(金) 23:56:00.27 ID:fBPQsjvA
ふとん内で寝てる
オレは横向きでSの形の姿勢で寝モバ中だけど、猫にはやはり
おなか前に居て欲しいのに、お尻ーひざ裏ーかかとの
三角地帯がお気に入りのようだ
腕とか気を遣わず動かせるけど、ちょっと悲しい
410わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 01:02:59.85 ID:XjjG7XZ6
>>408
うち今同じ格好で寝てるけど、肩、腕、腰のあたりで落ち着いてる
正直重いよお嬢様…
411410:2012/01/14(土) 01:04:23.26 ID:XjjG7XZ6
↑ごめん>>409
412わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 01:07:13.74 ID:R1QYJ1oJ
413わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 01:38:30.91 ID:FKxNcneT
やべー皆かわいい!モエー!
414わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 03:25:20.63 ID:hqDBM1D6
>>408
古い写真なのでスレチだが本名です。
ttp://nukoup.nukos.net/img/82089.jpg
415408:2012/01/14(土) 04:20:00.15 ID:4/G1ZmAh
>>414
たぬこちゃんは本名だったのか〜
珍しいけどかわいい名前ですね。教えてくれてありがとう!これからもたぬこちゃんの写真うp楽しみにしてます
416370:2012/01/14(土) 07:00:36.59 ID:yN5Y1nNG
>>392
ううっ、かわええええ
417わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 08:13:20.21 ID:uZa3/2Nr
>>414
あだ名だと思ってた!
いつもほっこりする癒し写真をありがとう
418わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 08:40:40.90 ID:O/kiXVJb
419わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 08:43:41.21 ID:2/4qgzcM
シャムじゃなかったんだ……
ラグドールって言うのか。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv93EBQw.jpg
420わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 08:46:09.97 ID:xYvXTGDI
>>419
見れないお
421わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 08:59:49.29 ID:1bCA1q+X
beebeeのろだは不安定だから出来れば

http://nukoup.nukos.net/ か http://imgur.com/ 使って欲しい


422わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 09:17:06.06 ID:YyZ3DzGq
beebeeは本当迷惑。せっかくお前ら下僕ご自慢のかわいいぬこさまを拝もうとクリックしても見れん時がある
423わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 09:19:46.70 ID:E1yMUgJ9
>>416
ありがとございます。
濡れ鼠 http://nukoup.nukos.net/img/82094.jpg

もう一匹里親の会からもらってきたアメショがいるんですが、窒息寸前ですhttp://nukoup.nukos.net/img/82095.jpg
424わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 09:56:54.15 ID:YyZ3DzGq
>>423
1枚目は雨の中瀕死の状態で保護したような写真だなw
425わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 10:28:58.68 ID:6Sr1hsjZ
猫の鼻先を冷たい指先で触ると
前脚がブルルッとなるよ
426わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 10:45:15.32 ID:MtORQhIh
猫の鼻先、冬場は絶対静電気喰らう。
427わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 10:47:40.79 ID:L7UsJOvH
>>423
ごめん寝www
428わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 11:47:23.31 ID:eQsgw6dp
BB2Cからはimgurの方がいい気が

昨日の晩ご飯、さしみのツマを奪われた
ズルズルにんじんが吸い込まれた
http://i.imgur.com/Mh6y7.jpg
429わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 12:45:45.36 ID:bsG/giot
>>428
ウチのもマグロやカツオの汁が染みたツマはよく食べるね
430わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 12:57:48.95 ID:ftdSi2hw
携帯からはimgurの画像が見れない・・・泣
431わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 14:03:42.76 ID:AriwwgD8
>>430
〇2ch携帯ブラウザ案内
キャリアによっては対応に違いがあるかも知れないけれど
PC→携帯変換ツールが使える
http://slot-r.com/2ch/browser.html
432わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 14:37:00.41 ID:81h6VFYE
>>419
まごうことなきシールポイントですね
体毛の濃さから将来はうちのラグより濃い顔にになるかとw

ラグはシャムと他長毛種とのハーフです
シャムそっくりですもんねo(^▽^)o
http://i.imgur.com/QAFPa.jpg
433わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 15:36:49.12 ID:ftdSi2hw
431さん

親切に教えて頂きありがとうございました。2のパターンで見る事ができました。スレ違いですが柴犬かーさんの画像もチェックでき感謝です!
434わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 16:43:19.65 ID:qatqiAJF
>>432
ドアップの猫様の瞳の中に一生懸命撮影する下僕の姿が映っててワロタ
435わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 20:49:22.15 ID:4/G1ZmAh
>>428
ちょっと前にしっぽを毛繕いしてる写真でうpされてた猫さんかな?(違ったらごめんなさい)


丸顔だし目がクリクリでかわいい!
436わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 20:52:52.64 ID:ovjKqbnp
う〜ら〜め〜し〜や〜
http://i.imgur.com/OAV7g.jpg
437わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 21:04:54.86 ID:1bCA1q+X
>>436
大変だ!鼻くそついてるぞ
438わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 22:21:16.15 ID:f1OgH1cb
今ヒザの上でゴロゴロいってる。

ウチの猫3年位前、突然子宮に膿がたまり今日明日の命ですと
動物病院の先生から宣告され緊急手術。手術は無事成功。
一時はどうなる事かと思ったが今は元気に食っちゃ寝ばっかりしてる。
一日でも長生きしろよコノヤロウ。
439わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 22:27:09.53 ID:NCIjULJu
>>436
腹話術状態だw
440わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 23:06:30.19 ID:MU0lm5ga
>>>430「ずら」から入れば、携帯からでも見られますよ。
441わんにゃん@名無しさん:2012/01/14(土) 23:59:58.94 ID:aWofROmX
膝の上に乗って寝ている しびれてきたんだがどこしていいものだろうか?
442わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:00:32.43 ID:8z4D1+31
ダメです
443わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:11:01.73 ID:sxSeqWwz
ダメです
444わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:27:43.71 ID:b7DKONDF
>>442 >>430ですか?
「づら」から入って、画像選択→ファイルシークまたはGoogleなどで見られます。
画像選択が面倒ですが、ここからなら、beebeeも支障なく見られますよ。^^
私は、画像のみなら「づら」で見るとか、分けて使っています。づらの方が画像が綺麗サイズも大きいから、保存してひっそりとニヨニヨしています(笑)
445わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:34:14.69 ID:bNewQ3ja
>>444
>>442>>441さんへのレスでした
446わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:42:02.62 ID:DPBqSrlT
そうでしたか。失礼しました。
447わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:43:13.09 ID:YI2d/F9G
新入りが肘掛けにされてる
http://nukoup.nukos.net/img/82149.jpg
448わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:48:10.19 ID:60BpjOK1
嫁と姉の両方で安価踏んだ俺ってwwwwwww
449わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:51:05.40 ID:60BpjOK1
盛大に誤爆ったwww分かる人には分かるはずwww
450わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:53:24.62 ID:VfX9dNfz
現在の猫の様子を報告して
451わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 00:58:54.39 ID:60BpjOK1
>>450 はいwwwすいませんwwwwww

http://nukoup.nukos.net/img/82150.jpg
452わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:10:18.10 ID:bNewQ3ja
453わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:11:03.40 ID:60BpjOK1
ヒィィィィィ!目が!!!!目がぁぁぁぁぁぁぁ!!!
454わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:12:58.48 ID:bNewQ3ja
>>451
ちょこれどうなってんのwww
455わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:16:31.84 ID:60BpjOK1
>>454
キャットタワーの最上階で丸くなって寝てまふwwwwwww

なんせモッフモフなんすよwwwwwww
456わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:17:46.20 ID:nhpst7yr
>>452
迷子札がwwwwww
457わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:25:38.06 ID:bNewQ3ja
>>455
えっ!これ全部猫の毛???
458わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:29:47.69 ID:60BpjOK1
>>457
そうっすwwwwww友達の間では「モップ」と呼ばれてますwwwww
459わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:33:07.90 ID:bNewQ3ja
>>458
すごいな毛皮着てるのかと思ったww
>>456
にゃんこと申しますw
460わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:33:55.50 ID:y6dKJ4Fh
>>458
すごいwwwwwwwwwwwwww
顔つっこみたいwwwwwwwwwwwwww
461わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:40:57.03 ID:2YrCvxaL
放射毛がすごいと聞いて・・・
462わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:42:17.19 ID:k3uENXeE
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
463わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 01:44:41.54 ID:60BpjOK1
ヒーターの前でモフモフしてまふwwwwww

http://nukoup.nukos.net/img/82154.jpg
464わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 04:45:30.95 ID:TMw2fjnj
たまらん〜(*゚∀゚)=3
465わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 05:10:20.56 ID:hW5x8LET
かわええなーおなかもふもふしたいっす 
うちにも猫兄妹居るけどちびの妹が布団の中に、でかいほうが布団の上にのって寝てますわ
冬はこの子達のおかげで寒くないので助かってます
466わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 10:35:30.40 ID:mXG7Hb1e
モフモフ可愛い

うちの子ついさっきまでシンクに入ってた
危険なものはしまってあるけど何故シンク?
467わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 11:39:57.60 ID:e2FIQcSF
>>451
すごい迫力だなw
暗闇から飛びかかって来られたらオシッコちびりそうだ
468わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 12:16:22.09 ID:d3zee0ZB
>>465
トイレに行きにくいよね…
469わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 17:12:26.48 ID:2nDJocan
おまいら・・・
ttp://nukoup.nukos.net/img/82174.jpg
470わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 18:23:09.62 ID:4t50MIGh
たぬこぉぉぉぉ
471わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 18:27:11.88 ID:5pE0Vdmm
>>461
ブーオーン
472わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 18:41:52.03 ID:y4CyNQk+
473わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 18:53:13.36 ID:vtfKcl75
>>472
毛ぇもっふぁああああwwwモップみたいはあはあ!!!!
474わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 19:11:33.85 ID:mQ0/XAYn
どうなっているのかよくわからない…
http://nukoup.nukos.net/img/82177.jpg
475わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 19:29:40.53 ID:TfPYOD5J
http://nukoup.nukos.net/img/82178.jpg

こたつから出てきた。
476わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 19:42:11.57 ID:Q3z3FmH+
>>474
>>475
猫好きには、たまらない可愛さ

475さんのニャンニャのお腹に「何じゃこりゃ」があるw
477わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 19:49:25.59 ID:59bYn3Fn
>>472
これはたまらんもっふもっふだ
478わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 20:04:32.97 ID:sv6EI+TU
ウチの姫様はコタツ嫌いみたいだw
入ろうともしないw
いつもコタツ布団の上でくつろいでる(*´∀`*)
http://www.rupan.net/uploader/download/1326625392.jpg
479わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 20:15:55.21 ID:MIl0hF4o
>>478
かわいいかわいい(*´∀`)

うちはダクトを使ってるから猫様暑すぎて入ってこないよw
480わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 21:21:55.98 ID:bx5yeuRn
膝の上が最近お気に入り。
だが6キロは重いんだよ…。

http://nukoup.nukos.net/img/82184.jpg
481わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:28:32.97 ID:y4CyNQk+
482わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:45:04.62 ID:S1iK+cFP
>>480
耳毛がすごい!
483わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:56:04.46 ID:/V0DgYxx
こたつで女子会中
484わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 22:59:34.74 ID:R6xFSHcd
>>482
ほんとだw
485わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 23:15:10.80 ID:QpUqJkyM
猫さまは膝の上で気持ち良さそうに寝ていた。

下僕はテレビを見てたんだが、みかんを食べようと思って皮を剥き始めた途端に目を覚まし、「イヤ-ン イヤ---ン」とかわいい声で文句を言いながら違う部屋に行ってしまった…

戻ってきてくれ
486わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 23:21:19.24 ID:bx5yeuRn
>>482
メインクーンは耳が大きいので耳毛も長いのが特徴なのよ。
1歳だけどメインは3歳くらいまで大きくなるらしいからこれからがまだまだ楽しみだ。
487わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 23:29:39.48 ID:aDw7hdnj
もっふもふの長毛フッサーラさん達あったかそうだなー。
冬の運動不足とかで、ちょっと太ってきてもわかりづらそうだけど
そこんとこどうなん?

うちの短毛種お嬢様は一日中ホットカーペットの上でダラダラ。
心なしか体型が丸くなってきた
488わんにゃん@名無しさん:2012/01/15(日) 23:53:42.43 ID:2G+fLgRj
>>481
なるほどね〜、こんなふうにキャットステップって配置すればいいんだ。
参考になります。ちなみにおうちの間取りなんかをサラッと教え頂ければ
大変ありがたいのですが。猫専用ハウスの建築を考えているもので^^ゞ
489わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 00:09:24.58 ID:5kyAQvFa
>>488
了解ですあとで描きますね
490わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 00:25:34.41 ID:zcw0so5L
491わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 00:30:25.08 ID:+WpIIK+2
>>488
写真にしました
http://i.imgur.com/mHkLy.jpg
http://i.imgur.com/Kf13K.jpg
http://i.imgur.com/xyESs.jpg
うちの場合は階段のところを広く吹き抜けさせ
1Fと2Fをキャットステとウォークで
行き来できるようにしてます
…といっても猫たちは階段も使いますが

スペースとの兼ね合いになりますが
やってよかったと心底思ったのはトイレ部分
写真3枚目がそれですが
臭いをシャットアウトできるのでオススメです
492わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 00:59:09.97 ID:I7MZU3UI
スレチ
493わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 01:39:35.05 ID:3TMShHAu
たぬこ可愛過ぎ!
494わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 01:47:46.04 ID:aWONM70O
>>491
すんばらしく贅沢なお宅ですね!!羨ましいです。
うちはマンションながらメゾネットなので、間取変更でくくり付けの棚をキャットウォークモドキにするのが精一杯でしたorz
いつかは戸建てに住みたいのでお手本にさせていただきます。
495わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 02:08:05.43 ID:IQr1gChB
>>494
くくりつけじゃあ強度が心配
496わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 02:26:54.98 ID:aWONM70O
>>495
書き方が悪かったかな、階段型のくくり付けの棚を作ったんです。その階段をキャットウォークモドキにという意味です。強度は壁と一体なので倒れません(;´Д`)
497わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 02:35:45.51 ID:E/+jDNp1
>>496
それ、ひょっとして、「作り付け」?

「コトバンク」より
つくり‐つけ 【作り付け】
家具などを壁や床に建物の一部として作ること。また、そのもの。「―の食器棚」
498わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 02:37:14.57 ID:I7MZU3UI
スレタイ読めないのかお前ら
499わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 04:50:24.72 ID:NUN4FyHA
>>472
ニコ生で放送とかしてます?
Xsplitとかしてるけど
500わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 10:46:25.46 ID:+WpIIK+2
>>494
これで1800くらいです(土地抜き)
住林やダイワハウスは一回り小さいサイズで2500くらい…大手メーカーはやはり高い。住林はデザインが気に入り最後まで候補に残しましたが、2100が限界だったので現在のとこに決めました。
キャットステは壁埋め込みで下の支えを省略してます、たぶん同じかと。

>>499
してます、よく気づかれましたねw

スレチ失礼しました
501わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 12:24:06.89 ID:x3kmsOgJ
>>500
詳細にありがとうございます。本当に助かりました。
吹き抜け部分を猫用の通路として利用してるところがうまいなぁと思いました。
光や風の通り道にしか考えていなかったので、このアイディアは使わせて
頂きます。トイレの配置の仕方もいいですね!いつも消臭剤と消臭スプレーを
大量に使っていましたが、この悩みからも開放されそうですw

本当にありがとうございました。
502わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 12:40:17.53 ID:2uq41GAj
I7MZU3UIのスルーされっぷりにワロタ
503わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 12:47:15.34 ID:ebfc/wOk
>>502
スレチ
504わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 14:16:38.97 ID:YsVMUD65
ストレッチしてる
505わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 14:31:15.83 ID:O5nU1uY2
喉をゴロゴロ鳴らしながらウニャウニャ言ってる。
遊びたいらしい。
506わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 14:42:07.33 ID:+iAo2Y5/
今日は寒いので毛布に包まってますttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYotjFBQw.jpg
507わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 15:16:34.90 ID:rc1nVTYN
さすがキチガイニコ厨
スレチだろうがお構い無し
508わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 15:44:18.79 ID:NAPQAM0D
>>506
耳の先っちょが可愛い・・・いいなーいいなー、かわいいな〜〜〜
509わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 16:41:56.06 ID:V34e3vYe
>>481
たけ〜
トムクルーズだな
510わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 17:08:40.40 ID:V34e3vYe
511わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 17:08:53.95 ID:56epOqhy
仔猫ちゃんですもの、遊ぼう!とズボンに飛びついて
爪立てて這い上がってくるのはご愛敬
でも、でも、着替えの途中で素足に飛びつくのはやめて・・・(泣)
512わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 18:51:49.44 ID:ignKm5Nn
>>510
今日の取引はどうでしたか?
ネコに入力邪魔されながら見てますw
ノートpcのディスプレイ端っこをカミカミしやがります・・・orz
513わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 18:56:01.81 ID:ignKm5Nn
>>511
わかりますw
うちの子猫は脚にがぶりと思いきり噛み付いてくるので
油断もすきもありゃしない
もう小動物的か弱さなどどこにもなく、ただ凶暴な小型のネコでしかない
そんな生き物です
514わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 19:42:57.27 ID:5/2iO3N6
>>510
ももちゃん美人さんだね!

靴下もイイね〜( ´∀`)
515わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 20:19:33.43 ID:56epOqhy
>>513
二ヶ月齢で既に恐怖政治を統括してます・・・
516わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 20:22:21.86 ID:V34e3vYe
>>512
ほとんど取り引きはしてません
もう半月ほったらかしです(=^・^=)

>>514
ありがとう
前足は手袋で後ろ足はハイソックスです
517わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 21:01:59.10 ID:4XjUXGK6
>>510
なんか寝起きっぽくておとなしそうでなごむなぁ
518わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 21:24:36.49 ID:dGrraiHN
うんちしてお腹すっきりしたのかご飯すごい勢いで食べてる
人間がご飯食べてるのをじっと見つめた後、思い立ったようにうんちすることが多い
519わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 21:44:04.75 ID:tecLNQOG
今夜もEテレで猫学
520わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 21:57:34.70 ID:b0p2WKRe
>>519
ありがとう!!!!!
すっかり忘れてた。
見逃すところだったよ。
521わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 23:14:21.86 ID:M0n48mhf
次回(第3回)は1月23日(月)だよ。
みんな見逃すな!
522わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 23:19:39.79 ID:VSrTaCq9
ネコ学、来週月曜の午前10時半に再放送
523わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 23:20:10.25 ID:uGmg4Uw4
三回四回は、ネコ飼うのにはあまり参考にならなさそう
524わんにゃん@名無しさん:2012/01/16(月) 23:56:25.63 ID:uGmg4Uw4
只今布団の中で、仰向けに寝て膝立ててるオレの膝下空間で、ドタバタ動いてる
遊んでもいいが、股間は責めないで!
525わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 01:43:21.43 ID:orQ7IAAi
風呂に入ると風呂釜の蓋の上でのんびり寝出す我が家の猫
そんな寝顔を眺めながら風呂でネットをする飼い主
526わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 02:43:50.02 ID:42kjvCnG
http://nukoup.nukos.net/img/82261.jpg

伏せた広告の中に潜ったきり出てこない
よっぽど落ち着くんだろうか
527わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 02:49:30.63 ID:orQ7IAAi
可愛いw
置いてある新聞紙や毛布の下で似たように潜ってる所はよく見かけるかも
528わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 03:13:07.72 ID:jQIi2U7u
>>526
目がせつなそうでカワイイ
529わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 07:51:09.22 ID:GV/Jpfsr
530わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 11:42:22.93 ID:/u8PR+uH
>>529
フイタw
531わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 13:28:28.91 ID:sHAh4Qov
うちの猫はツンデレ。滅多にさわらせてくれないくせに、居間でテレビを見ているとさりげなく居間の猫ベッドに。
寝室に移動すれば布団の上に。撫でようとすると脱兎のごとく逃げてくくせに振り向くと真後ろに背中合わせに座ってるw
532わんにゃん@名無しさん:2012/01/17(火) 13:28:45.48 ID:aPKDDpAD
動物病院に行ってワクチン打ってきた
注射しても動じず、どーんと構えて平気そうにしてるので、「お、余裕だねw」とか先生に笑われたww
さすがに不安だったのか、帰ってきてからやけに甘えてくる…膝に乗ってごろごろ言うのは良いんだけどトイレ行かせてくれ
533わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 00:46:12.26 ID:htId60UD
いつもは目をつぶってチュッチュするのに今日はがんびらき
http://j.pic.to/2uji4

534わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 03:38:36.70 ID:J41ac8uW
炬燵布団をめくったら
http://i2.upup.be/voOfAnNJqx
535わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 04:42:53.52 ID:VIF7fLM9
>>534
みーたーなーって感じだな
536わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 05:05:29.01 ID:qZIH43pj
>>534
にゃんか怖いw
537わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 08:35:47.89 ID:JWeC51q3
538わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 10:37:24.48 ID:j5G7sgeh
>>537
ぜんぜんブッサやないやん。かわいいですよ。
ブラッシング楽しそうだなぁ(私、猫のブラッシングが好きなんです。)
うちは10匹くらい毎日ブラシするんだけど、長い毛の子がいないので
なんかさみしい。
539537:2012/01/18(水) 11:06:06.18 ID:JWeC51q3
>>538
ありがとうwww
上の方でミニラに似てると言われたものですw

是非ブラッシングをお願いしたいです!
くしを見せようものならパンチとんできます…
540わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 11:21:07.62 ID:j5G7sgeh
>>539
ブラシを数種類用意して、いろんなの使うと
「これなら我慢してやる」ってのが見つかるかもー。
うちは10匹それぞれ ファーミネーター好き、ラバー好きとか
分かれますよ。
一番人気はハーレーダビッドソンの毛が柔らかいブラシです。
ブラシをイヤがるのがいたけど、これなら平気でグルグル言ってます。
541わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 11:42:09.03 ID:9wISKeIz
>>539
私がミニラ言っておいて言うのも何ですが
人間のミニラ似はどうかと思いますが猫のミニラ似はカワイイですよ
542537:2012/01/18(水) 13:26:37.76 ID:JWeC51q3
>>540
ハーレーのくしなんてあるんですか…( ゚д゚)
ファーミネーターもラバーもだめでした…
爪を切るのも苦手で病院行って切ったら泡ふくぐらい小心者で…
体でかいのに

>>541
ミニラ名付けていただきありがとうございました!w
デカブサカワイイ猫さんは私も大好きですw
543わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 13:39:04.53 ID:lG6/I2MP
うんぶっさじゃなくて凄く可愛いよね、抱っこして頬ずりしてみたい
544わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 14:23:19.57 ID:j5G7sgeh
>>537
うん、犬用と猫用が有るですよー
うちは猫用だけど。。。
ハーレーはペット用品にも力入れてるのか
けっこう色んなグッズを出してるんです。
アメリカのペットショップに行くと、専用コーナーが有ったり
バイク屋さんの一角にコーナーが有ったりしますよ〜〜
545わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 19:58:20.15 ID:dlmWl2mQ
>>537
モッサーラw
546わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 20:34:49.73 ID:uxZV70/R
冬に猫とべったり一緒に過ごしているファンヒーターを1年ぶりに出したんだけど
うちの猫はスッカリそんな事を忘れていて、ぼおおーっていう作動音に怖がって
大声で鳴いた後「あれ・・・これ暖かいね?怖くない?怖くないのこれ?」みたいな感じで
やたら私の顔色を見て甘えて来たあと、今は自分なりに納得して
ファンヒーターと仲良く寝てる。
547わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 21:02:11.00 ID:fCbFh2/H
548わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 22:44:23.73 ID:Y9b6YcZl
>>547
冬のふとんの中では重宝しますよねぇw
549わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 22:54:22.47 ID:yruzzvWJ
今夜は下僕に開けさせたタンスの中でオヤスミになられるそうです
http://nukoup.nukos.net/img/82359.jpg

ネムー
550わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:03:52.72 ID:gV6aj9jo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_fzHBQw.jpg

センターラグも猫柄。
551わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:15:30.28 ID:/mmZqIaw
家族が猫拾ってきたんだけどどうしよう!
病院に連れて行ったら
あなたが飼うなら視ますけど
って追い返されて帰ってきたらしい…
どこに質問すればいいかわからなくて…
とりあえず今日はもう遅いから
明日また他の動物病院につれていくつもりだけど
目も見えてない(開かない?)みたいで、
いまは毛布にくるまって寝てます。
なにかできること、したほうがいいことありますか?
キャットフードを少しだけ食べたみたいです。
552わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:21:02.19 ID:xqgQQrAP
>>551
誘導

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart49
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1325246509/
553わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:26:58.79 ID:HHuPEndM
>>551
そんなひどい病院あるのかね・・?
554わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:33:13.40 ID:bY3cFzvn
>>551
にわかに信じられない話だ。
野良だろうが患者として来た猫を診るのは病院の義務だろう?
飼うなら診るなどという傲慢なことを言う病院など聞いたことがない。
555わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:54:05.14 ID:sJur32Lm
「家族」が誰かわかんないけど、支払いを期待できない年齢とかなら、それもありうるかな。
大人なら、先はともかく、その場では「飼います」くらいの事は言うんじゃない?
556わんにゃん@名無しさん:2012/01/18(水) 23:55:57.02 ID:/mmZqIaw
>>552
ありがとうございます!

ほんとひどいですよね…
拾ってきた責任もあるのはわかるんですけど
でももうちゃんと飼うと決めたので
次はちゃんといい病院を友人に紹介してもらったのでそこにいってきます!
お邪魔しました。
557わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 00:26:48.31 ID:Dh2LY96W
元野良さんと>>556とその家族に幸あれ。
558わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 00:46:25.21 ID:jrSnoFeE
>>551
動物病院も今時は治療費踏み倒し、入院で預かっても引き取りにこない、
預かり証には嘘の住所が書かれていて連絡取れずなんていう
動物を見捨てられないという心理を悪用した酷い人間の被害にあってるらしい。
そういうことが重なれば、最終的に迷惑を被るのは
そこの病院が良くて通ってる飼い主や動物なんだよ。

それに今回治療してなおっても、外に放すなら猫の不幸は根本的に解決しない。
今回は特に目が見えないとのことなので、本当に最期まで面倒みる覚悟があるのか、
確認してからでないと治療しないというのはある意味仕方がないと思う。

今回のことだけで一方的に病院が悪いと責めないであげてほしい。

559わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 01:33:34.79 ID:UBLOxzua
>>556
じゃあねー
幸せなネコライフを
560わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 02:18:20.57 ID:sASJnf69
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326898461/l50
平田容疑者「ペットのウサギをみとってから出頭したかった。
昨夏死んだが、気持ちの落ち込みがひどかった」

オウム真理教元幹部平田信容疑者(46)=公証役場事務長監禁致死事件で逮捕=が、
出頭が昨年12月31日になった理由について「ペットのウサギをみとってからに
したかった」と説明していることが18日、ともに逃亡していた元信者斎藤明美容疑者
(49)=犯人蔵匿容疑で逮捕=に接見した弁護士の話で分かった。
滝本太郎弁護士によると、両容疑者は大阪府東大阪市の潜伏先マンションで2000年
ごろからウサギを飼育。
平田容疑者は東日本大震災を機に出頭を検討したが、ウサギが老衰で弱っており、
「世話をする人がおらず死んでしまう」と、決断できなかったという。
斎藤容疑者は「ウサギは昨夏に死んだが、気持ちの落ち込みがひどく、年末まで時間が
かかった」と話し、火葬した骨を任意提出したという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011801068
561わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 06:16:24.58 ID:rD/F4KMP
>>554
貴方の言いたいことは理解できるが、
即座に「勿論家で飼います!」と答えられないのもどうかと思うんだ。
それに悲しい事だが病院が患者を診るのは義務ではない。
人間でさえそれらしい理由を付けて診療拒否される。
562わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 08:29:37.15 ID:aU0MZeod
>>551の家族の頭が悪いな
即座に飼います、拾った瞬間からもううちの猫ですと応じろよ
こういうアホが支払いの時に「あ、うちの猫じゃありませんから」とか逃げたりとかすんだよな

つーか最初は診てもらったらその後また捨てるつもりだったのかよ
自己満足過ぎて偽善ですらねーよ
563わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 08:39:58.92 ID:uF66vPUR
病気の野良を治療してもとの場所に戻す人いるからね。
診療拒否は獣医の質もあるよ。野良診てほしいならその場では飼うって言わないと、獣医は野良は増やしたくない質の人多いし。野良猫の治療してくれるいい獣医さん!って敵も多くなるから避けてるんだろう。
564わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 10:09:26.61 ID:0wt5skIF
>562の物言いはどうかと思う。
565わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 10:56:13.22 ID:R983ojVu
実際に動物病院やってる人と話をするとそういうのわかるよ。
ものすごい大変みたい。獣医さんは心優しい動物好き、この子を助けてねで
押し付けて知らんぷりってめずらしくないんだよ。
電話でお金ないけど見て下さいと言われるのはまだマシw 断ればいいから。
後からお金がないんですよーってヘラヘラしてんのとかいるくらい。
566わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 11:18:03.29 ID:BJAlu9Nv
何が気に入らないんだか、足元にまとわり付いてうにゃうにゃ言ってる。
餌もやったし、トイレも掃除したし、なでてほしいのかと触るとシャーって言う。
地震でも来るのか?
567わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 11:27:35.79 ID:BJAlu9Nv
ファンヒーター付けたらおとなしくなった。
地震でも来るのかとびびったのに、寒かっただけかよw
568わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 12:35:41.72 ID:TurKYfdL
>>564
あのくらい言われないとどれだけ自分勝手なモノの見方をしてたかわからないでしょ
569わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 12:42:13.39 ID:TFIBkRvO
病院叩きにしたかったんだろうなぁ
570わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 13:47:40.30 ID:PTS+iacv
>>549 ヒロシです……狭いところが落ち着くとです……。
571わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 13:57:55.50 ID:Jg/aG9z3
動物病院が可哀想だね
572わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 14:24:45.45 ID:SS0oi8lH
>>567
ぬこって身を守るために寒いとアピールするらしいからな
573わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 14:26:13.52 ID:SS0oi8lH
>>550
あらかわいい
ぬこたんもラグも
お手々にちょこんと触りたい
574わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 14:27:30.63 ID:SS0oi8lH
>>522
歌うコンシェルジュにもちょこっと出てきたよね、とよたさんと猫
575わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 15:27:36.81 ID:+Bwfyk/P
コタツ布団越しにひざの上
http://i.imgur.com/LMZK6.jpg
576わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 15:36:14.25 ID:jG7SXtBk
>>570
スゲぇ!ヒロシの立ち姿にしか見えんくなったわ。
577わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 15:38:02.92 ID:BOwurMAZ
足元にハーネス持ってきて催促されたので、散歩に連れてった
が、予想外に寒かったらしく『あ、やっぱ今日はいいですー』とニ三歩歩いてお戻りに…
去年はもっと寒い日でも、ご機嫌で下僕を連れ回してたじゃないか…
今年はコタツを出したのがいけなかったのか
578わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 15:43:24.26 ID:gRVYPzdC
>>570
ワロタww
顔のうつむき角度もまさにヒロシだな。
あのBGMが自然に脳内再生されたわw
579わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 17:20:11.04 ID:SS0oi8lH
>>577
ワンちゃんみたいにお散歩するの?
楽しそうだがうちのは完全室内だからできず…残念
580わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 17:34:48.45 ID:SS0oi8lH
一人で何度も投稿ごめん、
他スレと併用で見てたらつい連投してしまっていた

>>549がツボったので加工してみましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8pXIBQw.jpg
581わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 19:53:12.17 ID:gRVYPzdC
>>580
GJwww
582わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 21:00:37.75 ID:47lF8sUc
ねこってニャーとなくの少ないよね
ウワーだったりフニャーとかウーとか
583わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 21:36:27.79 ID:+Bwfyk/P
こねこだと
うるわーって聞こえる
584わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 21:44:37.57 ID:BOwurMAZ
>>579
そうです
うちも完全室内飼にしたかったんですが、元野良なのでやはり外に行きたいらしく…
脱走されるよりは、とハーネスつけて散歩してます
「ワンちゃんかと思った、猫ちゃんなのね!」とおばちゃんによく話しかけられます
585わんにゃん@名無しさん:2012/01/19(木) 22:25:10.20 ID:k+0AjWhL
大きい公園行くとハーネスつけて猫散歩させてる人よく見かけるな。
うちの元野良は外行かなくてもいいみたいだけど。
586わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 01:49:53.84 ID:FvfuXhdk
587わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 02:35:26.77 ID:ZNYZDjeQ
7ヶ月になるおにゃのこ、ただいま発情中。
凄く悶えてます。
588わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 04:43:14.81 ID:p7nlpmC6
>>586
いつもかわいいね
589わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 05:41:21.10 ID:FvfuXhdk
>>588
ありがとう(=^・^=)
590わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 08:19:43.49 ID:0Zdodmd+
>>587
うちもだよ!四ヶ月だからって油断してた。頻繁に大声だしなからシッコしようとするから、膀胱炎かな?と思って病院行ったら、春が来てたみたい。

591わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 09:21:28.60 ID:DN58qg/r
>>582
うちのはミヤオ−じゃなくミヤウー
592わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 09:21:55.83 ID:K6Ve+5zw
今日の関東の各ご家庭では
猫さん達の
窓辺に貼り付いて雪見→寒いー!コタツ!
のコンボが繰り広げられるのですね。
http://i.imgur.com/tx7TB.jpg
593わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 09:25:43.16 ID:K6Ve+5zw
>>591
うちは「ぴっきゃー!、うっきゃー!」
猿かっ
大人なのに超甲高い。
594わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 09:27:34.13 ID:IniqQxPq
雪が積もりだしたんで庭で大はしゃぎ中。
変な猫。
595わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 09:59:51.09 ID:+kOizwp0
窓に時折付く雪に猫パンチして押さえつけようと必死。
食えねーよwww
596わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 10:18:58.49 ID:HXZ1fzYG
うちの1歳もやってる。去年も2回くらい雪見たはずなのになー。
もう忘れたか。他の年食ったネコは見向きもしない。
597わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 10:46:12.75 ID:mPE1GEQf
横にベッタリひっついてきて寝てる
598わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 11:01:30.62 ID:ijrBwekV
4ヶ月で発情か、早いな
599わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 11:36:51.59 ID:2lP1d1pt
うちは7歳と1歳半だけど、二匹とも雪には興味ないみたいだ。
朝からずーっとこたつで丸くなってるわ。

雪にはしゃぐ猫さん、可愛いんだろうな〜。
600わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 12:50:13.24 ID:s1ifh1Mw
>>592
かわいい・・・
よかったらまたこちらにも遊びにきてニャ
キジトラにゃんこの会 7匹め
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320075890/
601わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 13:20:45.65 ID:6fqOJeBG
>>582
うちのはいつも「ひゃんひゃん!ひゃーん!」「ひゃああああんっ」って感じだわ。かなり甲高いよ〜。
602わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 14:05:32.59 ID:LFRrNmPb
ウチのも昔は雪降るとテンション上がりまくりで、雪の中脱走しやがった(夜中・・・)事もあるのだが
さすがに歳のせいか、ベランダでチラッと見ただけでこたつの中に潜っていったわ
603わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 18:29:08.86 ID:8XhDKNRO
うちのはまうー と鳴きます。
604わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 18:42:06.02 ID:ev8E0VH+
うちのは クルル? っていってる。
605わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 18:51:07.57 ID:0GOY7/uG
うちのは んきゃっ んーきゃって鳴くお
606わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 18:52:40.02 ID:ma9Rc+3V
うちのは わんわんお おっおっ って鳴きます
607わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 19:23:12.19 ID:Y9uBGfJc
うちのは普段はニャーと鳴くが、たまに俺の顔をジーっと見ながら「クキックキッ」と鳴く。
これは何の意思表示なんだろうか・・・。
これ以外にも、窓の外のバルコニーにスズメなんかの野鳥が来るとキキキキキキッと鳴く。
608わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 19:44:35.80 ID:ftNZ7qcj
自分で開けられるくせに下僕に開けさせます
http://i.imgur.com/1QBgU.jpg
http://i.imgur.com/OyCyu.jpg

初なんだが貼れているだろうか
609わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 19:59:03.11 ID:ZdJBkFtx
>>608
タヌキが写ってる以外は問題ないぞw

もふもふでかわいいなw
610わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 19:59:52.04 ID:5R6cROKO
>>608
むちゃくちゃかわいい!
戸に引っ掻いた後ありますねw
611わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 20:58:37.75 ID:YJBLncwU
長毛はゴージャスでいいな〜
612537:2012/01/20(金) 21:00:32.67 ID:rLxKzV5a
>>608
ちきしょー!かわいー!
喜んで下僕に徹するように!
613わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 21:03:49.32 ID:vflGa5Vm
>>608です。お褒めの言葉嬉しいです!
確かにタヌキですねww
そしてデカイんです。見づらいけど参考に
http://i.imgur.com/57NAG.jpg

今は寝てますよ〜
http://i.imgur.com/c9YzI.jpg

614わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 21:07:11.09 ID:LFRrNmPb
>>613
このたぬさん、種類はなんでしょうかね
615わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 21:15:58.51 ID:vflGa5Vm
>>614
もらってくださいの貼り紙で母親がもらってきたのですが、
たぬママのことはは一瞬しか見てないみたいで
アメショだったか黒トラだったか…と言ってました
たぬ婆あたりが長毛種だったらしいです
616わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 23:15:18.37 ID:qsTpX4HJ
おまいら猫学は見ましたか?
ttp://nukoup.nukos.net/img/82459.jpg
617わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 23:20:54.69 ID:8xyWso3u
たぬこキター!
618わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 23:27:24.41 ID:224CtyUc
うちのは猫学よりも黒猫ルーシーに反応しまくりだった。
619わんにゃん@名無しさん:2012/01/20(金) 23:55:20.06 ID:NKvfyogW
うぉぉぉぉ、たぬこ可愛すぎじゃぁぁ
620わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 02:14:55.21 ID:tvJjaHnZ
このスレみてたら、いっそ狸が飼いたくなったw
621わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 03:53:13.81 ID:fey9b1VG
622わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 04:41:03.98 ID:XiwoNYXS
>>621
眉間の三日月、あなたはまさか…
623わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 08:38:44.86 ID:k0EGJ0J3
>>622
小鉄?
624わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 09:42:48.36 ID:2FO0nAD+
あぁ・・・早乙女主水之介かと思った
625わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 11:05:16.31 ID:FN8MfB47
>>584
ぬこハーネス散歩かあ
想像するとわくわくするな、可愛いんだろうなあ( ゚∀゚)=3ムハー
626わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 14:53:06.24 ID:/Q9brdpa
>>620
近所の山にいるから捕まえてきてあげましょうか?
あ・・いまは冬眠してるかな?
627わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 14:54:54.99 ID:/Q9brdpa
旗本退屈男も三日月ですよね。
けっこう三日月もった人や猫や動物が居るんだなぁ。
628わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:13:34.10 ID:Lp0GB84y
いつもは立派なかりんとう●なのに、さっき初めて軟便をした
電気マットを敷いていても、この寒さは効いたらしい
とりあえず暖かい食べ物をあげようと、缶詰を電子レンジで
暖めて与えたら、ガツガツ食べたよ
629わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:28:16.52 ID:KCzW/OyX
http://i.imgur.com/aouAE.jpg
良くうちに入ってきてくつろいでく野良猫さん。名前はまだない。
630わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:50.06 ID:j/EuoNDX
>>629
あなた以外はみんな気づいていると思いますが、
その猫は野良猫ではなく、あなたの飼い猫です。
いままでどおり、やさしく世話してあげてください。
631わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:34:51.59 ID:PdXyP5W9
>>629
我が家でくつろいでるだけw
632わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:37:20.62 ID:+V6Z+Mkb
>>630
ちょー、懐かしい
633わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:50:44.13 ID:/Q9brdpa
>>629
元々は誰かに飼われてたんでしょうか?
すごいリラックスしてて可愛いですね〜
634わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:54:59.62 ID:pFWtU+qH
「まだない」って珍しい名前ですね
635わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 15:57:39.84 ID:KCzW/OyX
飼猫ですか…そうかもしれません。。

最近近所の住人が餌やるから太ってきちゃって、正月に1kgも太りやがったんです。

だから最近はうちのご飯だけ食べさせてたのですが、そのうちウンコもうちのトイレでするようになりました。

野良猫の癖に添い寝してくるし、最近ではお手も覚えやがりました。

本当にこまった野良猫です。。
http://i.imgur.com/zMveC.jpg

636わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 16:04:02.60 ID:Lp0GB84y
オマエの家はオレの家w
637わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 16:12:46.69 ID:I7lEcwPT
>>635
だから、おまいはもうこの子のゲボクだと何度(ry
638わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 16:13:30.74 ID:qXHZbY/d
>>629
野良を家の中に入れる時はノミとかの虫を媒介されないように注意。
首輪をつけられるなら、蚤取り首輪をつけてあげましょう。
639わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 16:20:08.52 ID:7JYAER0m
>>629
足長いな
640537:2012/01/21(土) 16:38:22.34 ID:gQDiZq3J
>>635
すごいキレイな猫だね!
野良の言いなり生活羨ましい
641わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 17:34:10.53 ID:/vBSqJwo
女の子は腕枕でグッスリ眠ってる
男の子はお風呂でシッコしてる
642わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 18:07:10.80 ID:paKwqRph
643わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 18:27:28.28 ID:qXsuq3uF
胸に抱かれてこぉろごぉろ言いながら鼻ゴリゴリw
644わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 18:30:13.46 ID:OZRXYePs
>>635
つーか、すでに首輪してる?w
645わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 19:13:07.25 ID:N0t/cmRT
>>642
しっぽ長っw
646わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 23:12:22.62 ID:fey9b1VG
2年前に家のエンジンルームの中で1匹だけ拾ったけど
兄弟とかお母さんとか会ってみたい
似たような模様でそっくりな肉親がいるかと思うと心が痛くなる
息子が20kmくらい離れたとこで長時間駐車中にエンジンルームに入ったみたいだから捜しようがない
647わんにゃん@名無しさん:2012/01/21(土) 23:20:27.39 ID:FN8MfB47
>>646
私も理由あって兄弟一緒に飼ってあげれなくて、引き取ってから半年経つけど未だ心が痛みます。
でも、あなたはひとつの命を救ってあげたのは事実だし、
その猫ちゃんもきっと幸せだと思いますよ。
お互いこれから猫との思い出をいっぱい作りましょう(*`・ω・)ゞ
648わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 00:31:43.87 ID:NXROvv4q
http://nukoup.nukos.net/img/82512.jpg
昨日避妊手術して、それからずっと部屋の隅っこのダンボールで
グッタリしてたけどやっと元気が出て動き出した。
649わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 00:57:31.26 ID:v5ArrPTt
http://nukoup.nukos.net/img/82513.jpg
にゃんこってパソコンに興味津々よね


650わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 01:00:59.69 ID:V2FYofHY
>>648
お。昨日避妊手術、うちと同じだ。
うちの子も昨日手術したよ。

術後服かわいいね。
うちの子は、術後服の代わりにサラシを巻いてる。
女の子なのに、腹巻き+褌みたいなかんじに巻かれてて泣け…いや、ワロタw
651わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 01:07:10.91 ID:v5ArrPTt
>>648
ねこちゃんおつかれさま〜
早く元の体調になるといいね
652わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 02:59:29.73 ID:oRjlcMV7
>>642
ややこしいところに乗ってるお(^ω^)
653わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 07:01:02.97 ID:vdT1IhUM
>>649
誰も居ないのにパソコンの電源on、
みたいな時あるよね(ノ∀`)
654わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 08:09:29.89 ID:lxvCc1Y5
>>648
なにこの術後服は。色もいいし、ロゴまで付いてて凄いかわいい
ウチの奴のは爺さんのくたびれた腹巻きだったのに
655わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 09:02:48.17 ID:G9qls7ao
>>654
うちなんてエリマキカラーだったんだけど
キャリーから出た瞬間、母に頭突きしちゃって
母、顎流血。 あわててユニクロのTシャツ切って
ちくちく術後服を縫いました。
656わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 09:34:45.44 ID:YJAJhCQ9
猫は人がいない時にパソコン使ってるからな
657わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 10:05:20.62 ID:q2u7c0dS
おまいらおはようございます。
ttp://nukoup.nukos.net/img/82519.jpg
658わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 10:11:49.20 ID:1VJ9a02X
たぬこおはよう!
659わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 11:12:13.71 ID:yZ04wMEj
飼い猫が窓の外見てなくんで、一緒に見てみたら・・・
http://nukoup.nukos.net/img/82525.jpg
その白い野良猫、2足歩行で3歩進んで1歩下がって、
シャッター音でコッチに気付いて4足で走って逃げてった。ヤツはいったい・・・
660わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 11:23:58.39 ID:CDrTQhWS
>>659
お前・・・写真まで撮って公開なんかしたら消されるぞ・・・
661わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 11:59:48.93 ID:ohb84uBP
2ちゃんねらの4割は猫
662わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 12:08:21.90 ID:qKG6GtuF
おはよう タヌ子

>>659
NNNに注意汁!
663わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 12:33:55.37 ID:3pg4s314
うちの猫じゃないんだけど…
某ネコカフェのブログ。ひっくり返ったネコベッドにわろたので貼ってみるw
ttp://loveneko2008.blog105.fc2.com/
664わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 12:51:36.48 ID:c2TtA2Jo
>>659
よくそんな奇跡の一瞬が撮れたな
665わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 12:59:08.96 ID:Q2Oog1cn
>>659
なんて物を撮ってしまったんだしかも公開とか、、暗闇に気をつけるんだ肉球パンチ食らうぞ
666わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 14:05:38.53 ID:rhRsVGPZ
最近は密かに立ったり二足歩行の訓練をしている猫も多い
http://www.youtube.com/watch?v=d3XuCjBSM90&feature=youtube_gdata_player
667わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 14:52:41.66 ID:CDrTQhWS
うちのも飼い主が見ていないときはこうなってる
http://nukoup.nukos.net/img/82528.jpg
668わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 15:03:51.25 ID:HWqbm77K
>>659
水前寺清子猫と名づけてください
ニャンツーニャンツー!
669わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 15:04:50.15 ID:HWqbm77K
>>667
猫背というものをしらんのかw
かわいい・・・
670わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 15:41:13.84 ID:CfYfC0gU
>>659
ガンバに出てくるノロイみたいだな
671わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 16:37:20.59 ID:rhRsVGPZ
>>667
置物みたいw
672659:2012/01/22(日) 16:50:51.92 ID:yZ04wMEj
>>659です。 心配してくれてありがとう!
我家には、すでにNNNによって派遣された初々しい5ヶ月の姫様がいるというのに・・・なんという仕打ち!!

そういえば・・・お昼ごろから、やけに視線を感じるのですが・・・きっと気のせいですよね
http://nukoup.nukos.net/img/82529.jpg

さきほど 姫様が、窓辺で可愛らしいお声で鳴いておられましたので
そっと後ろから近づくと・・・なんという事でしょう!!!NNNッッ!!NNNの仕業なのかあァァア!!
http://nukoup.nukos.net/img/82530.jpg

ちなみにオスでした。きっと姫様をさらいに来たに違いない・・・危険すぎる・・・
http://nukoup.nukos.net/img/82531.jpg

飼い主のハートはもうサラわれてしまった・・・悔しい・・・姫様は誘惑されませぬように。
673わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 17:28:53.44 ID:gubUzGYw
昼寝から目覚めてこれから夕飯です
http://nukoup.nukos.net/img/82532.jpg
674わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 18:24:04.20 ID:2beDuSI2
>>672
お姫様が実はトロイの木馬だったり
675わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 19:37:08.77 ID:eg2DUSM4
NNNは猫派遣組織だった筈なのに、いつの間にヤバげな組織になったんだ?w
676わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 20:08:21.22 ID:lLLf18fD
>>667
うちのもやるけど写真が撮れない。
うちのは手をだらんと下げててちょっとマヌケっぽいw
震災の時もそのポースでかわいかった。
677わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 20:56:30.46 ID:jnInNXzy
うにゃうにゃ
678わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 21:07:06.57 ID:CVKnDFRi
>>667
ミーアキャットだなぁ
679わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 21:09:35.16 ID:m+cHB0xx
>>663
ステマうざい〜
680わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 21:09:59.26 ID:Ua7/zkiH
うちは白猫だから仔猫の時は本当にノロイのようだったよw
681わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 21:30:44.40 ID:QDzXhajK
>>648
今はエリカラの代わりに手術着みたいなのがあるのですね
初めて見た。
カワユス

うちは18日に避妊手術を受けエリカラにも慣れ普通の生活を送ってます
猫って意外と適応能力高し
http://m.pic.to/4wuob

682わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 06:51:16.24 ID:Huxek0ex
2日くらい頭を振ると左の耳の中でガシャガシャ音がする
髪の毛が入ってるのかと耳周辺の髪の毛を引っ張ってみるが直らない
そもそも髪は長くないし
耳掃除したらぬこの毛がでてきた
683わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 10:22:02.51 ID:/kbKUt7e
足をのぼってジャンパーの背中にもぐりこんできた
なんかひさしぶりだなぁこれ 子猫の頃みたい もう5歳なのに
684わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 10:36:57.40 ID:kJ0t5uZ2
ノミとり首輪って危険なんじゃなかったっけ
685わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 11:55:06.03 ID:98iAaXcK
3歳♀チンチラゴールデン

背中床にしてお腹晒して大の字
ときどき前足ペロペロして顔さかさまにして
こっちをチラ見


かわいくて死ぬ
686わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 13:26:01.03 ID:IxAWKVpe
じゃあ死ねよ無職野郎
687わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:13:35.49 ID:EACFhazc
>>685
ええなあ(*´ω`*)
うぷうぷ
688わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:36:16.77 ID:98iAaXcK
>>686
すみません専業主婦です。
689わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:38:08.21 ID:uKnsfBYN
>>688
無職じゃん
690わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:38:55.14 ID:QXzvQvcw
>>686
素直にうらやましいって言えよw
691わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 14:58:50.07 ID:98iAaXcK
>>689
そうですけど
正看免許もってます。
子供が幼稚園通う頃に復帰予定。
692わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 15:07:45.05 ID:cGtD9Lpc
スルー検定実施中。

最近多いのよね。
693わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 15:14:13.38 ID:VBe3/WUD
腹が立ってもスレチな自分語りは遠慮願います
694わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 16:41:18.28 ID:IxAWKVpe
>>691
やっぱり無職じゃん
695わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 17:39:26.42 ID:po42/5qG
>>694
誰も無職じゃないとは言ってないじゃんw
696わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 18:29:46.64 ID:Z3CWQlpJ
どうでもいい
697わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 19:14:12.59 ID:kJ0t5uZ2
無職が主婦に嫉妬するスレ
698わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 19:46:36.30 ID:M/FZ3uvP
無職って猫のこと?
699わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 19:50:03.03 ID:pABjw0XR
うちの猫は自宅警備員兼お客さん接待部長だぞ
700わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:08:30.06 ID:kJ0t5uZ2
うちの猫はロイヤルニート
701わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:19:10.42 ID:2X+BLVau
猫と言う職業に従事しています。
702わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:28:44.77 ID:RsbYFJK0
一人取ってこいをやっている。
コタツの上のカゴからおもちゃを出して前足で遠くに飛ばして
飛んでいって拾ってくる。
703わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:28:57.17 ID:0aqQzb+R
布団に入っていたら、新入りが来てその後に先住が来た。
珍しく喧嘩しなかった。
この寒さのせいか、先住と新入りの距離が少し縮まったような気がする
704わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:31:30.16 ID:d2RBVSpA
6:30に起こしてくれる。
705わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:50:40.69 ID:ALB+xsQP
>>704
羨ましい…


ウチは4:30に起こされます…
706わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 20:56:29.71 ID:HWAw4ES4
うちはいくら起こしてもベッドから頑として起きないor寝たふりの低血圧ぬこです。
707わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 21:35:46.59 ID:cGtD9Lpc
生後5ヶ月半、骨盤骨折の後遺症での便秘中。
病院で下剤を処方されて様子見ながらの投薬中なんだが、全然平気。いつもと変わりなく暴れまくっている。

で、心配のあまり飼い主の自分の腹が壊れて水下痢中。
708わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 21:37:49.88 ID:qKEFnXJl
初雪にベランダで狂喜乱舞中
709わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 21:46:27.84 ID:OeGDBTBo
雪積もった
抱っこしてちょっと外に出たらウ〜〜って怒られたから
すぐに家に入った
710わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 21:49:45.38 ID:So2fQLjK
にゃんにゃんにゃんにゃんうるさいから抱っこしたら黙った。
でもすぐ降りてまたにゃんにゃんにゃんにゃん。

あーーーーーーーうっぜーーーー!!うるせーーーーーーーーー!!



と思いつつどちたのーって猫のほうに行く自分キモイ。
かわええ
711わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 22:28:00.97 ID:VKQMUJ7+
>>705
うちは私が眠りに落ちそうになると
猫たちがかわるがわる起こしに来る・・・

頼むから・・・10分でもいいから眠らせてくれ・・・
712わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:06:24.12 ID:eNbV7hsd
今日もタンスでお眠りあそばすそうです。
http://nukoup.nukos.net/img/82587.jpg
もう一匹のご主人様は下僕の膝掛け毛布の上で熟睡中
http://nukoup.nukos.net/img/82588.jpg
713わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:12:26.73 ID:MUhkypZR
714わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:13:53.77 ID:9qztLRw4
>>713
たぬここんばんは!寒くないの?
715わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:18:20.34 ID:MUhkypZR
>>714
すぐ中に入っちゃいました。
716わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:26:41.31 ID:qHmU5NIn
>>705
うらやましいよな
7時がベストなんだけど
ウチは5時だ…
717わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 00:17:54.14 ID:MobvuWp6
>>716
うちのは2時〜9時でばらばらなので常に寝不足…
718わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 00:32:41.35 ID:dsGIeIBZ
雪降ったの知らなくて換気で窓開けたらびっくりして、おぉ!と俺が驚いた声出したらヌコ様がなになにって寄ってきたがベランダ見てフリーズ。しかし勇敢にもベランダで雪を踏みしめた瞬間、( ゚Д゚)の顔で俺を見た。俺のせいじゃないっすよ、ご主人様(;´Д`)
719わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 00:58:46.92 ID:Jm0K8l0r
朝起きるとなぜかいつもパソコンのディスプレイに貼ってある付箋たちが机に落ちてて、粘着力弱いな〜と思ってたんだけど、原因がいま判明した。

八ヶ月のヤンチャボーイが手ではたき落としてたぜ…
猫の形した付箋をはたき落とす姿はなかなかおもしろかったけど、困ったもんだよ。
720わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 01:15:30.44 ID:na5S1nYV
>>712
ヒロシ猫かw
元気そうでなにより
721わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 02:21:22.82 ID:BnUqRUTG
>>719
そもそもパソコンのディスプレイに付箋貼るのが意味わからん
722わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 02:43:38.39 ID:qHbUCT8G
医療法人勤務なんだが、受付のパソのディスプレイに電子カルテのアクセスパスや、レセプトのパスを
付箋に書いて張ってる馬鹿がいた。

719の猫雇いたいw
723わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 03:07:56.94 ID:rZdo0Nbq
>>672
派遣されたエージェントがSS級でわろた
美形過ぎるだろ…
724わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 03:31:21.56 ID:sVo7ZczC
>>713
2枚目の方のサムネ先に見たら微ホラーだった
725わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 04:58:03.64 ID:pDUY7bhY
俺のあぐらの上で寝ながらものごっつい痙攣してる。
刺激でちょっとチ○コ立ってしまいました。
726わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 05:11:43.27 ID:YBK0Lndj
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/rcbattletank/m1a2/index.html
子供に買ってきた↑のエアガン搭載のラジコン戦車でうちの猫を射撃したら、
怒った猫にひっくり返されてしまいましたw

クロちゃん、ごめんなさいw
727わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 05:18:00.78 ID:hhj4vSxk
>>726
そりゃ怒るでしょう
射撃の飛距離?が25mとか書いてあった気がする。
危ないですよ・・・目に当たったらケガしませんか?
728わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 06:01:00.48 ID:8PQTr9zi
うちの野良出身はまだ怒ったことないんだよなー
猫パンチもマジ噛みもまだされたことない。
やっぱ性格によるのかな?
729わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 10:33:53.02 ID:x38LOYWD
そりゃそうだよ。人間と同じ。まったりしすぎて動かないのとか
大人になっても落ち着きがないのとか色々いる。
730わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 10:49:03.84 ID:Jm0K8l0r
>>721
何時にメール返すとか気づいた事をディスプレイの端に貼っておくんだよ
私在宅で仕事してるから
731わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 12:30:15.01 ID:neUm/7uk
そういうPCに貼られた付箋を見る度に
PCのスケジューラーのToDoリストにでも入力しろよと思ってしまう
猫がいる環境なら尚更
732わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 12:38:51.84 ID:njquvELf
付せんだとPCの電源を入れなくても見れるから楽
アナログのほうが便利なこともあるもんよ
733わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 12:47:29.15 ID:kGOPK9F+
良いヌコの遊び道具
734わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 13:38:27.41 ID:7S1MS8B1
子どもの頃、黄色の付箋でキョンシーのお札作って猫のデコに貼ってたの思い出した。
735わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 14:39:05.45 ID:Jm0K8l0r
ちょっとしたことをメモに書いて手紙に添えたり基本的にアナログ派だから付箋使ってるわ。付箋にも色々なデザインがあって楽しいし。
なんか怒らせてしまったらすまんが、困ってるって言うのはあくまで可愛いやつって意味だよ。
価値観違うからって突っかかられても。
736わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 14:46:43.33 ID:neUm/7uk
なんか俺へのレスみたいだけど
どう読んだら「怒らせてしまった」「突っかかる」ってことになるんだろう
ただ付箋貼られてるPCに対する個人的な感想書いただけなのに
レッテル貼りは勘弁して欲しいよ
737わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 14:56:34.19 ID:x38LOYWD
付箋の話はやめてネコの話をしてくれよん
738わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 15:09:19.88 ID:SaX5hUcP
まあ突っかかってるのは>>730>>735
いちいちレス返してるID:Jm0K8l0rのほうだよな
自分の気に入らないレスが嫌なら書きこまなきゃいいのに

ちなみにうちの猫は猫ベッドでギュッと丸くなって爆睡中
739わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 15:09:31.60 ID:H8x/87+e
俺も使ってるけどこの付箋なら大丈夫だ

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761157801
740わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 15:57:52.07 ID:voO7tFys
ねこねこしたくてやってきたが、どうやらここは付箋スレだった。
俺、迷子になったみたいだ。
741わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 16:41:58.22 ID:Juypv42/
でぶぬこのエキスが切れた・・・誰かぷくぷくぶにぶにのご主人様うpしてけろ
742わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 17:14:56.85 ID:CUILBTSd
皿に出しておいたルタオのチーズケーキを食われたというか舐められた
さすがに食えん
743わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 17:54:54.84 ID:0CO3Ga9I
玄関に置いてある犬の餌を野良子猫がたまに食いに来てたから、家猫用の
フリスキーを置いといてやったら、今日はそっちをガツガツ食ってた。

ビデオカメラ仕掛けて観察してると母猫と一緒に来るわけじゃないから
孤独の子猫の模様。
744わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 18:00:23.23 ID:CUILBTSd
You、保護しちゃいなよ
745わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 18:26:12.05 ID:voO7tFys
きっとご縁がある猫だ。
外は寒いから早く保護するべし。
746わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 19:29:55.34 ID:JPXAU3/0
猫はいいもんだよ〜。
うちにいるともっとよさがわかるよ〜。
早く保護してあげましょう。
747わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 19:51:21.17 ID:aK4LNOVr
ヒロシと呼ばれた猫の飼い主ですwヒロシ…?と思って遡ってみたら思いきりワロタw
今のヒロシ(小鉄)ともう一匹→ホットカーペットの上で猫の開きになってる
748わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 20:50:51.68 ID:LvB1Gd6m
つべにあげてる人?
749わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:00:17.92 ID:v6qh0gH7
750わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:05:27.93 ID:tN7akFXz
薄型テレビって猫が上に飛び乗る事想定して設計してるのか?
毎日ハラハラしてるけど倒れない
http://p.pic.to/12uce
しかしもう心臓に限界が…
紐で固定しますた。

751わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:16:34.70 ID:edAanaas
>>749
きっと、匂いフェチだなw
752わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:28:48.07 ID:7BFiK6L4
753わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:29:30.17 ID:HCswvgjZ
754わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:33:20.75 ID:VeTLIWC1
>>749
猫とYシャツと私〜愛するあなたのため〜

>>750
そこまでしてTVに乗りたいんかと笑ったw
755わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:34:07.56 ID:rkU0/oT5
>>750
耐荷重によるけどテレビラックがいいかも
ラック棚がテレビの上にあって、ラックの足はテレビの足の方に出る感じ
テレビを横から見て、ラックがコになる

画像見て自分もドキドキしましたよ(;゚Д゚)
756わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:37:44.49 ID:dsGIeIBZ
>>750
ワロタw
757わんにゃん@名無しさん:2012/01/24(火) 23:51:09.40 ID:ZMO2SfwE
>>750
3匹とは思わなかったwwww
758わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 02:31:36.57 ID:XSUf5B1U
★猫虐殺犯★ 出所後に注意!!

廣瀬勝海(45歳)被告
神奈川県川崎市麻生区岡上1441−17 バッケンハウスB203

里親募集関連に50件近く問い合わせ
譲り受けた猫を虐殺してきた異常者
殺すたびに募集主に「今殺したからw」とメールしていたキチガイ
759わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 05:18:59.48 ID:Ptiqp0XV
>>750
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6220034
うちの姉貴夫婦の家は薄型テレビに猫が乗ろうとして数回倒されたから、
上のプリンター台をつけて対処してる。
760わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 07:43:58.60 ID:+HChKB1v
>>753
わっ、おめめぱっちり
まだ子供ちゃんかな?かわいい
761わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 08:26:10.74 ID:lTggKLle
>>753
ポーズきめてるようで可愛い!
762わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 09:09:28.16 ID:yMwG4c3C
>>750
プロセブン 52インチ以下テレビ用転倒防止マット TVP-52C:アマゾントップ:パソコン/AV/カメラ/家電 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000VXVF8M

うちはこれに似た様な物だけで今の所は倒れてない。
763わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 09:23:29.25 ID:KiKSFUuC
>>750ですがレスd
原始的な方法でやってみますた
http://e.pic.to/8vc6b
前にさえ倒れなければ…


>>741
http://u.pic.to/88ekj
親バカの目には時々ちょっと太めのダイワニャンに、
http://f.pic.to/38sh8
見える事はないか…
764わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 09:57:05.30 ID:wuxiI976
今日は俺の誕生日…

だってのに、朝から毛布にチッコされた(TヘT)
765わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 10:51:42.40 ID:eYeQol4/
>>764
オメ(誕生日の方なw)!


やっと晴れたので、日向で心ゆくまで充電中
766わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 17:59:12.49 ID:JV4RMb5B
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327401642/l50-
"虐待して殺傷する目的なのに育てるとうそ" 譲り受けた子猫、翌日殺す…男を詐欺容疑で逮捕
767わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 19:22:08.72 ID:I+punXL3
二歳を過ぎたあたりから 夜布団に来なくなったが、風邪や病気で寝込んでいる時は必ず布団の足のあたりに来て寝てくれる。

768わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 19:33:58.80 ID:TQGLCGrW
机でPC作業中、下から「ねぇねぇ」って感じで
椅子に着座中の腰のあたりに前足かけてくるんですが…

構ってほしいのかな?
と思って相手すると逃げるんだよな…意味が解らん
769わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 19:35:00.97 ID:Lnn7/brT
それは追っかけっこの催促
すみやかに追いかけるべし
770わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 20:24:53.83 ID:TQGLCGrW
やっぱあれって追いかけっこ好きなのか?

ちょっとやってみる>>769
ありがとう
771わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 22:26:08.67 ID:M8ue/huY
この頃、こたつの中でぬくぬくが大好きみたいだが、
私がこたつに入ると「待ってました!」とばかりに足に
もたれかかってくつろいでいる。
甘えんぼさんめ。
772わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 22:51:03.97 ID:XLZyXYfO
左腕の中でグルグルいいながら毛布をしゃぶりつつ、ふみふみマッサージ…
チョーカワエエ(●´ω`●)

そのまま寝ちゃいました…

http://i.imgur.com/rELoh.jpg
773わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 23:04:27.25 ID:+wXa/bNX
録画してあったダーウィンに夢中
画面カシカシしたり、後ろ姿がたまらん
774わんにゃん@名無しさん:2012/01/25(水) 23:59:32.13 ID:DkdwuWQ6
猫のためのテレビ・DVD版 ニャンコたちへの贈り物:アマゾントップ:DVD http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0019LU5SQ

うちの猫共が視線を全く外さん。
775わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 00:04:04.47 ID:D8+5abIh
>>752
なんというたぬこんばんわ
776わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 01:25:34.22 ID:kGsCTA4r
いま、朝と勘違いして必死で起こしてくる!!
777わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 04:09:50.60 ID:s0atW1Y+
これから一緒に二度寝
778わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 07:06:15.83 ID:naieWOQh
いつも一緒に起きてくれるのに、彼女はまだふとんの中だ
779わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 11:17:26.24 ID:idh/Gd87
>>774
去年か一昨年にPEPPYってショップの懸賞で
そういう感じのDVDが当たったんですが・・・
うちの猫らは子猫だけが数分だけ熱心に見てた。
大人猫はスルーしてしもうた・・・ orz
猫によって反応がマチマチみたいですね。
見せてる間、静かにしてくれるよーなDVD無いかなぁ。
780わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 12:45:37.78 ID:8zZhoyO1
>>779
パッケージには「猫にもよります」的な事が書かれてあったので、
購入に躊躇したけどね。

ただ問題があって、薄型の大型TVだと猫の攻撃に耐えられるか否か。

今更ブラウン管TVを調達するのも…だしなぁ。
781わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 13:17:00.66 ID:idh/Gd87
>>780
うちの大型ブラウン管テレビでもいいなら
マジであげるわー!!
デカいばかりでジャマでたまらん(笑)
782わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 13:35:49.96 ID:gpGLlO0F
猫も 手を股の間に挟んだら落ちつくのかな
http://i.imgur.com/2vUOf.jpg
783わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 14:35:35.42 ID:k3XRVD4/
>>780
しっかり固定すれば無問題
http://www.rupan.net/uploader/download/1327556085.jpg
784わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 14:44:18.96 ID:L0imWD1Z
>>782
跳び箱飛んでるね
785わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 15:59:47.71 ID:Dxo/eod1
いや〜ん
786わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 16:14:34.51 ID:/ZUWUMrb
>>783
ちんまり揃ったおててがラブリー
787わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 16:59:29.00 ID:LWqaeJi0
>>783
おおお・・・w
788わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 17:33:45.26 ID:idh/Gd87
>>783
うわ、すごい!!
789わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 17:38:06.30 ID:mJSnT4ID
>>783
テレビ嫌いだから持ってないけどこれなら見る気になれるかw
790わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 18:37:59.46 ID:TgxlpymD
>>783
お見事!
何故そうまでして乗りたいのか
791わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 19:29:33.04 ID:b8/IqeBE
襖の前に座って開けてくれと言うから
孫の手で襖を開けてあげようとしたら
孫の手が滑って勢い余って、襖が開くのを横で待ってた猫の顔面を直撃
今はベッドの下から恨みがましい目でこっち見てる、呼んでも出て来ないorz
ごめんてばー
792わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 19:43:08.69 ID:PgSFRb0B
最近添い寝してきて目が覚めたらにゃんこがいてニャー!て言ってくる。

でも野良出身で忙しくて検査してないから怖いんだよなあ。。しばらく居るからノミダニは居ないみたいだが。



793わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 20:01:13.59 ID:GIv0bhqo
794わんにゃん@名無しさん:2012/01/26(木) 20:08:49.03 ID:Qc1zRfjX
>>793
怖いよw
795わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 00:31:54.50 ID:xIRlqjVH
ひざで寝てたんだけど
がくって頭が落ちたから何事かと思ったら
爆睡してるみたい
いじっても起きないww
びくびくしてるww
安心しすぎ!
796わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 01:31:05.68 ID:eNItAOd1
797わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 01:46:27.95 ID:PtR79UyP
現在のぬこさまを貼ってください
798わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 11:06:53.91 ID:Zj29hxcx
エリザベスカラー付けた鏡の中の自分と戦ってますw
799わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 13:45:00.93 ID:hQ5vu5bZ
>>796
素早いw
800わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 13:47:42.12 ID:ZOmp78hX
http://iup.2ch-library.com/i/i0546434-1327639531.jpg
なんでこんな狭いところに・・・・
801わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 16:04:57.31 ID:HMtZwBuF
すきま家具ならぬすきまネコ
802わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 16:15:05.93 ID:uQhYPXSE
803わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 16:27:41.15 ID:XvlsYqVn
>>802
手前のラグマットがたぬこに見えたw
804わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 18:21:55.18 ID:qAPEi6+z
羽根布団の中に湯たんぽ入れたらしがみついて寝てる
805わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 19:15:16.50 ID:L335Q95/
友人からロシアンブルーって猫を一週間の海外旅行の間だけ預かってくれと
いわれて預かってるんだけど、4日間、全く鳴かないんだよね。

この猫って鳴かない猫種なの?

うちの猫たちとじゃれてる時にも全く鳴かない。。。
806わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 19:24:12.13 ID:eMLUUcS8
個体差はあるだろうけど、あまり鳴かない種類ではあるらしい。
807わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 19:41:42.04 ID:maJIBPLq
808わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 21:05:57.63 ID:WbTV9CWm
カリカリ買いにペットショップ行ったらゲージにぬこがいた
触ったらよくなついてて指をさすってくれたり舐めたり甘噛みしたり
うちのぬこはごはんと帰宅とトイレから出たときしかよってこないのに
809わんにゃん@名無しさん:2012/01/27(金) 21:07:23.52 ID:KgZDvVwn
布団に入って腹ばいで2ちゃん見てたら、脇腹に一匹背中に一匹乗っかられた
もう動けない
810わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 01:05:47.77 ID:BH0SG86D
>>805
ロシブルはボイスレスキャットって言われるくらいだしうちの兄がロシブル連れて帰省し、何日か泊まってったけど鳴き声一度も聞かなかった。
811わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 02:24:20.84 ID:ienrO8b7
俺のベッドで爆睡して起きないからそのまま肩と腰持って奴の寝場所に持って行ったら起きずに寝てる。。

なんて警戒心の無い…
812わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 08:11:33.83 ID:PKCTGekB
・・・ウチの子・・・死んじゃった・・・

今までにない野生モードになってヤバイと感じたのでなんとか捕まえて
小さな箱に入れて落ち着くのを待ちました
最初は怒った声や哀れ声を出しながら箱がゴソゴソしてたのですが、
そのうち静かになりました
30分ほど経って落ち着いたかな?まさか寝た?wとか思いながら
箱を開けると口の周りを汚物まみれにして死んでいました
医者じゃないですが、状況的に汚物を喉に詰まらせて窒息死したようです
テンションが高かっただけに、狭い暗闇に過剰にパニックを起こして
吐いたようです
我が家に来て二ヶ月、二回目の接種も終えてそろそろ避妊手術の
段取り決めなきゃねと思ってた矢先に・・・
813わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 08:15:41.01 ID:4GodB3O8
昨日一泊の出張から帰ってきたから、今日の朝までずっとゴロゴロ甘えまくり
814わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 10:18:52.91 ID:AsFfSEpW
>>812
お前が死ねば良かったのに。
815わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 10:58:13.00 ID:Zg1hzTUE
釣りだろ
マジ話だったら尚更触れたくねー
そんな話を第三者のように淡々とできる奴ヤバい
816わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:01:46.76 ID:OGH1hR56
スルー推奨
817わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:16:44.01 ID:zDiACnRx
>>815
釣りじゃないですよ、本当の事です
死んだのは昨日ですが
元々野生モードに入りやすい子でしたが、昨日は
なにか興奮剤でも摂ったのかと思うほど尋常じゃない
暴れっぷりで、これでは室内の被害も出そうだし
ネコ自身も怪我するんじゃないかと、やむなく
箱に入れました

第三者のように淡々とできるように見えるのは
私自身の中でまだ現実味がないんです
喪失感に襲われるのはもうしばらくしてからだと
思います
勿論、箱になんて入れなければ死ななかったのにという
後悔は猛烈にしています
818わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:25:33.68 ID:FFv4Wpt5
どこの猫でもスイッチ入る
819わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:31:18.75 ID:zhn5QELu
子猫ならなおさら
820わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:32:00.92 ID:sI1rO19W
うちのにゃんこ脱肛してる。
いつもうんこした後少し出て、すぐ戻るけど
今日は少し赤くなってた。
病院行った方がいいよね。
手術かな。
体の割にうんこでかいんだよね。
821わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:34:39.68 ID:OGH1hR56
ちゃんと受付で言わないとダメだぞ
「うちの猫のうんこでかいので診てください」
822わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:45:36.45 ID:FABt9Man
>>821
もちろんいうけど、自然に戻ってしまった。
これじゃ受診しても意味ないよね。
自然に戻るなた大丈夫なのかな。
823わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 11:51:26.40 ID:64uYyK5I
現在の猫


ひあたりのいい板の間で長々と寝そべっている。



824わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 12:02:48.06 ID:Zg1hzTUE
>>822
猫は多少脱肛して便を出して元に戻るという動物だから少々は心配ない
手術するほどの脱肛は本当に腸が外に出てるって感じだよ
とりあえず病院で原因を検査してから結論ださなきゃいけないけど
便が固いのが原因なら便を柔らかくするフードで改善する方法になると思う
825わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 13:13:23.83 ID:NCYWuQgJ
現在オイラの膝の上で寝てます
拾った猫で種類はわかりませんが大型猫なので体重が8キロくらいあるので
数分経つと足が痺れますwww
826わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 13:15:51.62 ID:iRE9f9gk
でぶぬこがいると聞いて
827わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 13:42:52.58 ID:dkSKCqNc
>>817
本当に後悔してるならもう一生二度と猫は飼わないで下さい。

828わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 13:57:46.88 ID:5een2aV0
次は犬か
829わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 15:06:20.43 ID:FABt9Man
>>824
そうなんですね。
肛門腺もたまりやすくて、いつも絨毯にお尻引きづっているから、
肛門弱いんだろうか。
830わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 16:40:48.24 ID:Zg1hzTUE
>>829
そうか
いつもより赤くみえたのは肛門腺が腫れてるのかもしれないな
それも含めて病院に行って調べてもらったほうがいいね

質問があれば続きは↓でやろう

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1327063624/
831わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 17:11:53.70 ID:sI1rO19W
>>830
ありがとう。
移動するね。
832わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 19:25:31.67 ID:6ca2WHPC
>>827
飼うかどうかはわかりませんが、とりあえずあなたにそんな事を
言われる謂れはありませんね
あなたは不注意で子供を亡くした母親に、もう二度と子供を産むなとか
言っちゃう無神経な人間なんですね
833わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 19:35:08.78 ID:d+3wLqYt
>>825
うp希望
起きてからでいいからw
834わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 19:45:09.33 ID:AcpTvxA3
でたな、でぶぬこフェチw
835わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 20:10:06.92 ID:Su3C8sfz
おまいらこんばんは。
ttp://nukoup.nukos.net/img/82729.jpg
836わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:53.03 ID:gwVoaN75
気持ち良さそうだにゃー。本当にたぬこ可愛い!
837わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 22:54:01.16 ID:Q3VKD1OD
毛布の上から俺の脚の間で、ヘソ天で寝ていらっしゃる。

可愛過ぎて困る。
838わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 22:58:27.46 ID:SLqDBpf2
>>832 子猫は時として野生のスイッチが入ったように大暴れするのは
当たり前のことなんだよ
あなたの猫が異常だったわけじゃない
そういうときはもう、電池切れになるのを待つしかないんだ。
それだけは覚えておいて。
閉じ込めるなんて二度としちゃだめだ
839わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:05:51.53 ID:zhn5QELu
本日、ベランダから脱走されお尻を怪我してしまい、現在エリザベスカラー装着
子供(3才)には宇宙服とかラッパとか言われて散々です
840わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:11:57.40 ID:NCYWuQgJ
>>833
去年の写真だけどドゾ
ttp://nukoup.nukos.net/img/82751.jpg
841わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:14:04.59 ID:IOzWExSr
ご機嫌の麗しくない母猫はこたつ中に
母猫にこたつから追い出された子猫は膝の上に
842わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:33:07.47 ID:d+3wLqYt
>>840
おお、ありがとう、すまんかったな

アメショか茶トラあたりのプヨ腹をニヤ見するつもりだったんだが、おみそれいたしました
しかし、カッケーなぁ、一個中隊任せられるぐらいの風格感じるわ

500のペットボトル横に並べてくれると助かるw
843わんにゃん@名無しさん:2012/01/28(土) 23:45:33.49 ID:rBtW1fvu
>>840
最近はこんなフッサーラが拾われるんだな
まあ近所にも、夏の夜に道路の真ん中で涼んでいるフサフサがいるが
844わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 13:18:50.72 ID:SB8niAHr
天気がいいので縁側に置いてきました
じっとしてない猫なのでそばにいると下僕の作業が
出来ないから・・・
一人で走りまわって運動会やってますw
845わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 13:40:02.42 ID:FDCVjKoA
うちの子は光合成中。
http://i.imgur.com/rvnMJ.jpg
846わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 13:52:50.32 ID:bWzfRdqm
同時に運動会モードに突入した猫共4匹。
現在、障害物競争中らしい。
847わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 14:09:33.34 ID:04fwXJP7
日向で伸びまくり、実に気持ち良さそう
848わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 14:31:24.84 ID:92woYoXC
この猫動画かわいい///
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16671186
849わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 14:42:31.77 ID:k8NUbAub
>>848
自分で撮った画像ならいいけど
ただの紹介ならこっちへドゾ

猫動画スレはないのかね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233864442/
850わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 17:56:15.03 ID:cranR4uM
スルー検定じゃないのか?
851わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 18:14:05.05 ID:RBoUJy5W
852わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 19:02:19.24 ID:ByMV3d7/
>>851
何がおかしいの?
853わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 19:03:33.50 ID:HxQ92Yuj
↑たぬがドムっぽいw
854わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 21:11:40.03 ID:XYFmVNEZ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvf3MBQw.jpg
寄り添って寝られると動けません。
855わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 22:30:21.85 ID:FDCVjKoA
>>817
子猫はウンコする前に野生モードで運動してウンコ出そうとするのに。。
856わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 23:17:32.27 ID:KdKq2S7t
ところで、猫学によると名前を呼ばれて猫が目を細めると信頼していますよ
の印らしい。皆さんの猫はどうですか
857わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 23:18:42.01 ID:r2sXvga4
へーへー
毎日ご飯食べに来る地域ヌコさんは
細めるな
858わんにゃん@名無しさん:2012/01/29(日) 23:48:44.50 ID:GtcCvoT0
今まで「嫌そうな顔すんな」と思ってたが
信頼されてたのかぁw
859わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 00:07:31.18 ID:/HdUMESe
うちのはちゃんと振り返って目見開いてうにゃ〜〜〜と返事する
信頼されてるのかどうかは知らん
860わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 00:24:08.61 ID:HTJp4Krc
>>851
満員で暖かいわ〜って感じ
861わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 00:40:22.39 ID:q8kAKP+w
あああああネコ飼いたい
皆様のぬこさまで毎度癒されてます(ー人ー)
862わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 00:53:31.83 ID:aPC2S3O8
>>855
迷惑な害獣だな。
863わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 01:12:28.06 ID:sZ/KVMa/
迷惑をかけられてもうっとりしてしまうのですwww
864わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 02:22:37.11 ID:gS9DzuuC
我が家で一番チビ(生後七カ月)が新しい遊びを開発したようです。
部屋入り口に置いてあるマットに乗って階段を滑り降りてます。

・・・夜中ですから静かにしてください。
865わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 03:41:22.26 ID:UGKLNTtJ
>>648
ちゃんと赤い十字マーク
一著前でかわいいニャン
866わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 04:22:58.95 ID:/DmNpfb1
むくっと起きて、あー、あうあうあう、と言いながらキッチンへ。
また、あうあうと言いながら今は隣でごろんです。
867わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 07:01:02.49 ID:t1UguNxb
寒いのかまだ布団で眠っておられます
868わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:32:10.17 ID:3zqHBQeM
コタツの中でなくコタツ布団の上で寝てる。
自宅警備コタツ支部の長だから休憩時間以外はコタツから離れられないらしい。
869わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 11:39:53.10 ID:9CW9BkNK
ネコ学、最終回
870わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 18:41:13.96 ID:MpU9mwMO
復活!
871わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 21:37:42.69 ID:boe5DgKQ
872わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 23:29:41.59 ID:nPHKRZ/b
>>871
グロ中尉
873わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 23:50:20.38 ID:YztX2b0v
>>871
巨乳(;´Д`)ハァハァ
874わんにゃん@名無しさん:2012/01/30(月) 23:58:04.76 ID:CzZhThOu
>>871
けしからん
実にけしからん
たまに他のも頼む
875わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 00:01:14.74 ID:G3Ki0tD9
876わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 00:14:04.24 ID:llA6CVz7
やっぱり男はダメだな。
全部まとめて消えてほしい。
877わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 04:58:28.66 ID:MMfN+NBz
ごめんなさい
878わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 05:00:21.96 ID:nlot84fy
エロは白人女しか認めぬわ
879わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 05:07:51.35 ID:+JR0eePL
ヤメロ
880わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 05:16:23.54 ID:4AGE4seQ
881わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 07:03:51.33 ID:MEV+9+yr
部屋片付けろよ
ファンヒーターも小汚い
882わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 07:15:21.85 ID:rYQW9C0r
この女、目が離れすぎでダメだわ。
いま電車で斜め前に立っている女性の方が、綺麗。



ってか、猫の様子をお知らせしてください。
883わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 08:11:53.55 ID:aArLu2vP
録画しておいた「ネコ学」って番組を見てるんだけど、嬢様がテレビの真ん前に陣取って見てるから全然見えない。
しかも画面の猫に向かって「ニャーニャー」話しかけたり、頬擦りしてるし。
惚れたのか?
884わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 08:30:15.02 ID:VTnUkVa4
会話を楽しんでるんじゃまいか
885わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 08:57:10.91 ID:DITBw3Tg
>>880
猫かわゆす

後ろのブラインドがヤニだらけですぜ・・
886わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 09:08:15.34 ID:0Wbqjzyn
朝のトイレタイムでご機嫌斜めなアメ子さん。
砂掻きするのはいいんですが、床に向かって砂散らさないで下さい。
朝から掃除機大会はつらいです。
(´・ω・`)
887わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 09:08:56.17 ID:LPlNBIMV
>>880
タバコ吸うな!




とは言わんが、山盛りを何とかしろよ。
888わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 09:13:59.49 ID:6kf6hOyp
ここは>>880に部屋の掃除を促すスレですか?
889わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 10:24:01.34 ID:Q9YIRj3N
テーブルに乗ってミカン食ってました。
890わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 10:25:15.77 ID:VTnUkVa4
ヌコがみかん?・・・・
891わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 11:48:08.31 ID:alzc3d92
ベランダで転がってくねくねしとる
892わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 12:05:55.13 ID:yHGNhlSq
うちに来て一カ月の子にキャットタワー購入したが無駄になりそう。
ヒーターの上から降りない。
ペットショップの帰りコンビニで見かけたファッション誌の付録のデメルの猫ポーチに惹かれ購入。
服なんか興味ないのに…
この子がきてやたら猫柄のものが増えました。
893わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 13:00:02.34 ID:NW3W0ib9
ベッドで俺と一緒にゴロゴロしてる
今日は10時に起こされたけど二度寝しちゃった
894わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 13:43:39.22 ID:4LoCA6jC
質問というか疑問なんですが・・
ホテルとかに置いてある薄い感じのコームを指で弾くのを猫の耳元でやると
オエッって吐きそうになったり舌をペロッと出す仕草をします
ウチの8ヶ月の兄弟がどっちもなります
何故だか分かる人いますか?
895わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 13:45:36.07 ID:6kf6hOyp
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1327063624/
896わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 13:45:47.15 ID:4LoCA6jC
あースレ間違えましたすみません><
897わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 13:46:43.27 ID:4LoCA6jC
>>895
ありがとう
898わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 17:27:35.77 ID:4CotKOXW
運動会中。
何がしていいのかわからないらしく
走り回る→私の部屋に来て何か要求する→走り回る→部屋に帰って餌食う→走り回る

寒波は着てるけど、うちの猫的には春のはじまり。
899わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 17:28:42.26 ID:VTnUkVa4
うなうな
900わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 17:31:36.34 ID:9ktGDB0Q
いつもの場所に猫いないなーと探してたら
畳んだ布団の間で寝てた
暖房つけて猫用炬燵もあるけど、そこが良いの?
可愛いね
901わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 18:01:55.18 ID:7isNlUwB
椿油塗った柘植櫛乾かしてたんだけど
裏返して被せておいた籠とその上に載せた重し吹っ飛ばして、ご機嫌でざーりざり舐めてた…ho orz

大層気にいったご様子で、一本お嬢様のブラッシング用行き確定です
成分的には問題なさそうだけど、月一で椿油で櫛拭くのは少し控えたほうがいいのかな
猫ってほんとに油好きなんだね
902わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 18:42:39.47 ID:GfK+S3aN
>>901
んだね。うちの先代も椿油舐めてた
2代目に試しにスクワランオイル指先につけて匂い嗅がせたら
気に入ったのか舐めたよ、どんな味なんだろう
903わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 19:34:05.79 ID:4CotKOXW
>>901
油が好きなのかな?
うちの猫は化粧水と乳液が好き。
風呂上がりにはたいてると顔を執拗に舐められる。

猫が気に行った行為って、本当に「執拗」って言葉がしっくりくるほど執着するよね
904わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 21:29:38.22 ID:Wj2AjVAP
905わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 22:14:54.24 ID:NW3W0ib9
風呂入ってたらガン見してるからお風呂いれたげようとしたら全力で拒否られた…

やっぱ野良出身は風呂はむりか。
906わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 22:22:39.39 ID:fCMsj2BU
>>905
下僕が綺麗なんで、見とれていたんだと思う。

期待して良いと思う。
907892:2012/01/31(火) 22:41:30.51 ID:yHGNhlSq
908わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 22:53:47.11 ID:alzc3d92
落ちるぞww
909わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 22:57:01.61 ID:Q98Zlrz6
>>901
そりゃー昔は行燈の油舐めてたらしいから
油系は好きなんだと思う。
910わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 23:05:10.30 ID:44wAi6Kg
>>907
一体化しとる
911わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 23:18:44.48 ID:ZZKOyHkc
>>907
保証外になりまーす
912わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 23:27:43.01 ID:oSRjLdRM
>>905
人間だって、毛を刈られたアルパカがいたらガン見しちゃうだろ
それとおんなじじゃね?
913わんにゃん@名無しさん:2012/01/31(火) 23:40:49.74 ID:fWaH0sct
昨日の猫学でヌコが交尾してたw
914わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 01:12:35.22 ID:4HPLyZJr
>>909
庶民は魚油だったらしい

が、猫って植物系のも舐めるよね
915わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 01:54:22.36 ID:fzpGhsKK
吹き抜けから猫が落ちたが何ともなかった。
猫って凄いな。
916わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 02:00:49.15 ID:M/ZszuNE
>>905
風呂上りは必ず匂い付けに寄ってくるけど
風呂の中の匂いも好きなんだね
シャワーは大嫌いだけど風呂に入ってきた時に拉致しシャワーしてる
917わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 02:14:07.16 ID:U3+uDwVT
人のサイフを枕にして爆睡してます。
一番高いサイフを枕&爪とぎにした時は
涙が出そうになった。
・・・中は小銭しか入ってなかったけど。
918わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 03:24:47.69 ID:EBjPnhcd
>>916
あのあとまたニャーて風呂の方に座ってたから結局入れてあげたけど惨事だった…

二回目は拒否らずに大人しかったから余裕いけるじゃんて思ったんだけど
急に危機感をかんじたのかずぶ濡れのまま走りだして部屋中でブルブルッ!足ピッピッ!てやるから部屋がびちょびちょ…
919わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 08:23:59.01 ID:M/ZszuNE
>>918
風呂の浴槽の中に入れてるの?
猫は水の中に入るのは嫌うのでたいていはシャワーだけが多いよ
シャワーなら結構じっとしてる
920わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 09:19:09.46 ID:6uhQCdgu
>>919
>>918じゃないけど、うちのはシャワーは音が嫌いみたい。
シャワー出すと大暴れしちゃう。
カランからタライにお湯貯めると自分から入ってほっこり
してるんだけどね。
今度頭にタオル載せて写真撮ってみようかな。
921わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 09:59:43.19 ID:U3+uDwVT
>>920
うちの猫たちも洗面器風呂は好き。
シャワーを出すと絶叫状態になる。
922わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 10:00:27.79 ID:vJeG0MlZ
>>920 全裸で待機してます
923わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 10:01:34.25 ID:PWVjQRMO
トイレ綺麗にして少し匂いを残しているのに寝室の隅で美しい大便をする
トイレでもきちんと出しているのに何故だろう
質問ではないからこっちに書いた
924わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 10:13:38.76 ID:EBjPnhcd
>>923
キミ、寝室で寝グソしたことない?
925わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 10:28:12.67 ID:PWVjQRMO
>>924
俺じゃなくてネコだ
926わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 12:19:57.30 ID:fPXJZt9M
>>925
ワロタw
927わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 12:22:33.44 ID:8gsH/GN/
ネコのせいにするなんて(ry
928わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 13:48:20.87 ID:PWVjQRMO
うわーん!
凍えきった腕にふんばりうしろ足が
同じ年頃の人より皮膚薄くて柔らかいからジンジンする

くそ、猫じゃらしで体力削ったる
929わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 14:37:31.30 ID:M/ZszuNE
ぬこがわあーわあー言いながらやってきた
http://nukoup.nukos.net/img/82872.jpg
930わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 15:26:51.35 ID:vlLyDTt5
んなんな
931わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 18:41:52.01 ID:0Ub2WjLb
>>929>>880
しましまの少ないキジトラやねぇ(≧ε≦)カワユス





部屋は片付けようねっ★
932わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 18:49:24.60 ID:PgidXNs5
もう部屋片付けようが挨拶と化してるなw
933わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 19:42:14.12 ID:corQ6gSN
>>929
叫んでるなwかわいい
片付けろ片付けろと言ってんのかな
934わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 20:44:41.24 ID:MaB3zd0w
クンクンしすぎて取れなくなったww
http://i.imgur.com/TKFeY.jpg
http://i.imgur.com/1OR8X.jpg
935わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 20:50:44.36 ID:ZDY0GJC+
>>934
超アクエリアス!
936わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 21:36:19.42 ID:5KDmPqSz
もらった当初はこんなに小さかったのに
http://nukoup.nukos.net/img/82906.jpg

あれから2ヶ月弱で体重も2kgに成長
http://nukoup.nukos.net/img/82907.jpg
937わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 22:17:20.70 ID:ruFJi6lg
938わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 23:13:51.29 ID:vlLyDTt5
>>936
二頭身かわゆすな〜
939わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 23:20:27.76 ID:toLtMkGo
>>934
アホスwwwww
940わんにゃん@名無しさん:2012/02/01(水) 23:42:14.47 ID:6uhQCdgu
15分くらい俺の手を舐めてる、、、
941わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 00:23:52.10 ID:7/mF5RJe
手をペロペロするのってなんなの?

毛づくろいしろって事なのか、それとも毛づくろいしてくれてるんだろうか
942わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 00:29:05.72 ID:z9Lkeqio
>>940
毛繕いしてくれてるんだな。そんなに毛深いのか?
943わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 00:45:09.76 ID:TymJLhtG
>>941
滴ってる油を舐めてるのでわ
944わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 00:53:33.70 ID:uq/xxaSP
http://i.imgur.com/QJ94v.jpg
ベットで眠そうです
945わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 01:46:11.35 ID:GJfY13+4
>>941
我が家には猫はおらぬが、
カミサンともども幼少のみぎりより、猫に仕えた経験あり。
そんな我が家の統一見解としてあれは、ぜったい
なにかのついでの

「おべんちゃら」w
946わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 02:34:03.74 ID:6ccgqtlK
947わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 06:45:38.61 ID:eqRV6gxW
>>942
全然毛無いんだけどな。
おかげで痛くて仕方がない。


>>946
ほんと可愛いなこいつは。
そしてほんと部屋片付けしろw
948わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 06:51:37.56 ID:6ccgqtlK
>>947
男所帯なのでこんなもんだろ
でも一応スチームクリーナー注文してみた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00020WK6K/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=3828871&s=kitchen
949わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 07:02:37.20 ID:dtkuJaPz
みなさんのにゃんこ、かわいーね
950わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 07:12:50.62 ID:RtpSnnh9
ご飯入れるお皿の前でキョトンとした顔でこっち見てたんだけど
なんか口がおもしろい形してたので
どうなってるんだ?と顔を近付けたら口からカリカリが一粒ぷほっと飛び出したw
951わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 07:33:08.85 ID:TJzNlQxA
>>950
なんか萌えた
952わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 09:25:42.90 ID:cBg66DLe
>>950
可愛いw
俺もさっき口からポロッと差し歯が
落ちたぜ。
953わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 10:03:15.93 ID:d6K1qeNP
>>952
まるで萌えない
954わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 12:30:16.11 ID:pacn/9MT
膝の上でお昼寝中♪
ttp://imgur.com/loB3n.jpg
955わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 13:06:18.12 ID:XqA522rs
>>954
スカジャンwwwwwwww
956わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 13:59:14.81 ID:MS97uDmc
絶滅危惧種やなw
957わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 14:54:57.38 ID:Wkl712zu
YouTubeでYou Spin Me Round見てたら
七カ月の子猫が ゲーしちゃった・・・ orz
目が回ったんだろうか。
958わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 16:21:31.96 ID:tBO32/OU
最近、ちょいちょいポットの湯がヌルい時があるなーと思ってたら
http://i.imgur.com/nrG3Y.jpg
959わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 16:48:25.29 ID:pacn/9MT
>>955
スカジャンも猫もカッコいいでしょ♪(*´ー`*)
猫も笑顔
ttp://imgur.com/x0vTx.jpg
960わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 16:53:52.80 ID:eSXDuSRc
>>959
人面猫キター!!
961わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 17:25:31.23 ID:lsRE/MGi
朝青龍だな
962わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 18:23:44.71 ID:gf6u+HAe
>>958
猫舌なんだもん
963わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 18:26:56.60 ID:lRyFP8ql
>>959
テッドマンと猫は可愛いですよw
964わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 22:12:29.69 ID:+6vUAw1c
965わんにゃん@名無しさん:2012/02/02(木) 23:10:20.43 ID:Ue3fxIq4
>>964
いつまでそれ貼るんですか?
966わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 00:27:27.31 ID:/ST7H+bZ
うちの猫じゃなくてそのお母さん(うちのマンション周辺に住み着いてる)なんだけど
今うちにいる子を去年の6月に産んでから次は11月に出産。
今年に入ってしばらく見かけなかったけど今久しぶりにうちの車の上で丸くなってたので
撫でてやってると、、、また子供できてる!!

猫の繁殖については良く知らないけど、そんなに連続で子供産んで大丈夫なものなの?
967わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 03:40:43.54 ID:W9U4xFwT
>>966
猫って子供産んだ直後からでも受精可能らしいから、ポコポコ産むと思いますよ。
余計なお世話かもしれないけど、避妊手術してやったほうがいいと思う。
外で生きてる猫って長生きできないし、子猫のうちに事故とかで死んじゃったら
可哀想・・・。
寒い季節に生まれた子猫って、カゼひいたりして生き延びる確率も低いだろうし・・・
968わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 03:59:54.52 ID:I6bmVinT
野生だと栄養状態が良くないので年に1〜2回程しか出産出来ないけれど
野良といっても誰かに餌を貰っていて栄養状態がいいんだろう
そうすると年3〜4回出産する

大丈夫か?と言われても色々母猫、仔猫共に色々なリスクは上がるのは確か
餌やりで問題になるのはそれもあるよね
可哀想と野良に餌をやると結果的に可哀想な仔猫が増えると言う
969わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 04:45:04.70 ID:c2fzTnsm
お金に余裕があればいっぱい飼いたいな
970わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 05:56:59.88 ID:W9U4xFwT
>>969
お金も大事だけど、バイタリティも必要かも。
沢山いると、それだけ手がかかって大変ですよー・・・ orz
971わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 06:40:40.93 ID:W3rOW0XE
>>965
画像スレに粘着してる気違いだから
972わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 13:26:39.99 ID:DGGCxE2C
>>970
すっごくよくわかります・・・

毎日が戦場のようになりますよねw
973わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 17:27:38.21 ID:f95ihN40
http://i.imgur.com/pg7G6.jpg
ブラーんとしてたら、

http://i.imgur.com/QMcHG.jpg
蜘蛛を見つけて、左手がグッとなる。
974わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 17:30:26.30 ID:pIxHAftl
>>973
これは素敵な三毛でぶぬこさんですね^^ぶにぶに
975わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 17:37:47.90 ID:C+wlqiD0
>>973
向こうの白タンも(・∀・)イイ!!
976わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 18:54:14.29 ID:erAVer9C
>>973
奥に小さい白い猫の置物があるな
977わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 19:43:20.31 ID:8CTOKVFK
978わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:02:53.57 ID:OxfVVGiL
あるある
すてきな置物だ
979わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:23:50.30 ID:3q9ncp99
頭と顔めっちゃ舐められた
980わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:34:12.61 ID:f95ihN40
>>973
http://i.imgur.com/7BD4I.jpg
こん子は
http://i.imgur.com/z5Nlu.jpg
今、机の角で寝ています。
981わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:50:14.98 ID:PF1nYZgO
>>980
あはっ実は三毛?
かわいい♪
982わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 20:50:18.85 ID:C+wlqiD0
>>980
あっ、柄が!ひょっとして親子?
983わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 21:02:37.38 ID:f95ihN40
三毛部分は頭と尾っぽだけ。二匹は他ネコ。
http://i.imgur.com/VCJ5G.jpg


984わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 21:10:05.40 ID:cfXBHtae
デブミケいやされるぅ
985わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 21:45:21.96 ID:3q9ncp99
風呂釜のフタの上でぬこ様寝てるんだけどこれってうちだけ?
しかもその横でシャワーとか普通に浴びてるんだけどhttp://i.imgur.com/ZbUGL.jpg
986わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 21:50:35.30 ID:W3rOW0XE
>>985
全然普通
ウチのもそうだった
987わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 22:02:06.45 ID:n4hX/A5s
>>985
最近寒いから、お風呂にお湯を入れたらフタの上が定位置。
もちろん横でシャワー使っててもまったり寝てる。
988わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 22:05:22.70 ID:Obfwt1Va
>>985
ウチもだよ。

身体を拭くときとか、油断してるとチン○にパンチが飛んでくるぞ
989わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 22:16:16.33 ID:8/4mICS5
>>985
なんで缶コーヒーがあるんだw
990わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 23:36:01.15 ID:OVevGhtE
>>983
神的なデザインだなかわいい
下さいお願いしますん
991わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 23:48:07.63 ID:nYJZwqzJ
>>983
右の白ヌコ、、、とても色気あり過ぎなんですが、、、
目線いれた方が良いと思います
992わんにゃん@名無しさん:2012/02/03(金) 23:50:28.15 ID:2xnchql7
要モザイクだぬ
993わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 06:48:53.29 ID:n3A2UGg3
994わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 10:25:30.63 ID:bJCE6nzY
おうちのトレーディングシステムに大きな障害が!
995わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 10:36:25.60 ID:qHKp7x0n
うん。いつもながら凛々しいな。あと部屋片付けようZE!
996わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 11:37:04.09 ID:t7rrb5p/
>>985
何年か前に台風が直撃した時、お向かいの家の猫が
サッシ窓を開けて屋根の上に脱走、ヒャッホー状態になった。
娘さんが回収して頭数を数えたら、1匹足りない。。。
誘拐されたこともあるお父さん猫が不明になっていたため
半べそ状態で捜索したら、風呂桶の蓋のうえでヌクヌク熟睡してたそうです。
その子は今でも蓋の上で暖をとってるって言ってましたよー。
当時は6匹いたんだけど、いまは4匹になっちゃった。
997わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 12:13:20.91 ID:i86nPk0M
座ろうかと思ったら占領されてた
ttp://imgur.com/gT8rV.jpg
998わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 17:36:11.20 ID:kXrPtJ+q
次スレ

(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ65ヌコめ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1328344453/
999わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 17:57:15.18 ID:5EtNKWnf
>>998
乙ニャ
1000わんにゃん@名無しさん:2012/02/04(土) 17:59:51.94 ID:5EtNKWnf
1000ニャ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。