【事件】犬猫100匹盗まれてた…防護服姿で15人

このエントリーをはてなブックマークに追加
385名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:40:07.29 ID:IAwJVs/IO
どっかで幸せに飼われていますように(-人-)
386名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:41:41.88 ID:RCkjgAaI0
チョンに食べられてるね
387名無しさん@12周年:2012/01/04(水) 23:47:43.39 ID:aCDguitE0
保護してくれたんだね
良かった良かった
388名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:07:16.08 ID:R2QZ583v0
>>387
保護されたら犬猫は幸せになると思ってるならお花畑だなw
保護された先で過酷な生活が待ってるのに。
389名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:27:06.45 ID:OIlZ7ctx0
390名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:35:15.09 ID:k6i9ne2K0
>>381
自分たちに協力しない=狭了 と考えるところが
まさしく狭了だな
391名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 00:59:09.69 ID:2TaYDs/O0
>>388
飢え死にや凍死するよりは遙かにマシと思うが。
392名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:04:41.49 ID:qb8mpJ8I0
結局、虚偽告訴事件って事?
393名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:07:27.78 ID:7jkmtP33O
>>384
地震やらで異常事態で飢え死にしそうなんだからいちいち届けないだろ
394名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:30:32.37 ID:R2QZ583v0
>>393
阿呆か。
今回みたいに窃盗になる可能性が有るから緊急事態でも最寄りの市町村に届け出るのは当たり前。
届け出なかったのは餌をあげていて健康な犬猫だったからだよ。
窃盗だよ。
395名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:33:59.61 ID:R2QZ583v0
>>391
本当にお花畑さんだねw
396名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:42:26.59 ID:fhNtbdfDP
>>384
>>159>>212読むと、ブリーダーの元では今にも飢え死にしそうで
且つ適切な治療や衛生管理も行われていなかったみたいだよ。
この引用元のブログには写真もあったし
獣医さんとこにもカルテという証拠も残ってるはず。

>>388
むしろこのブリーダーの元にいたことのがよっぽど過酷だったかと。
保護先では「産む機械」から「飼い猫」として幸せに暮らしてるらしいのが
各ブログで報告されてる。
397名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:43:17.68 ID:gf/fXLhA0
ブリーダーがきなくさい

犬猫うさぎ?
何種類で100匹なんだよ
3988月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/01/05(木) 01:46:40.21 ID:vB5eaCIA0
犬猫のショップ販売辞めろっ!ペットは売買の対象にするなっ…下衆過ぎる(´・_・`)
399名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 01:48:38.38 ID:Zt4M49p+O
シナチョン「食糧確保した」
400名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:14:54.21 ID:R2QZ583v0
>>396
刑事事件になって司法の判断を待つんだな。
どう考えても窃盗団は実刑を食らうと思うけど。

15人のボランティアの人には自首を薦めるよ。
401名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:17:34.31 ID:BE0HtjPc0
見捨てて逃げた時点で、この女性ブリーダーは繁殖していた犬猫への権利は放棄とみなすのが自然。
血統書がなけりゃ純粋種の証明はできないから、高値では売れず、
持ち運んだ連中は金より保護のためと考えるのが自然。
402名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:25:13.56 ID:R2QZ583v0
>>401
いくらブリーダーを叩いても刑事告訴してるから。
現実を見て犯罪に加担してるなら自首してね。
403名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 02:27:10.30 ID:GnLunQ5F0
>>401
まあ窃盗罪じゃなくても住居侵入罪には該当するな。
俺はこれ窃盗罪だと思うけどね。
放棄したと見なす?
当人の住居にあるのに?
財産権甘く見るなよ。
404名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:17:10.88 ID:qjzdJaPf0
犬猫のブリーダーが扱えるのは一種類10頭以内とか法律つくれないの
各種取り揃えて100匹とか虐待めいた飼育しか出来んやろ
405名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 04:39:20.12 ID:0Mvz6wsW0
>>89のブログの2011-08-04 の記事
>GWのお話にさかのぼりますが・・・
>2011-08-04 03:40:58
によると
>ちょっと4月の後半にネット内でも騒がれた圏内のブリーダーさんに偶然圏外で出会ったことがきっかけで
>レスキューに入ったのです、もちろん、ご本人のブリーダーさんも一緒にですよ!
>その日、引き出してきた子は・・・

つまり
・去年のゴールデンウイークに「ブリーダーと共に」ボラがレスキューに入った
・その結果
 ブログ主グループは29匹(犬11、猫12、うさぎ6)
 別の団体が猫2匹(急に保護が決まったのでお願いした)

●つまり約100匹のうち31匹(=29匹+2匹)は、ブリーダーとボラが一緒にレスキューした
●ボラは31匹について各々「治療・里親探し・一時預かり中」
 
残りの70匹は現時点ではネットでは追跡できない

ブリーダーとボラが去年のゴールデンウィークに少なくとも31匹をレスキューしたのだから
とりあえず>>1の記事の
「4月27日に、一時立ち入りで自宅を訪問した際には約30匹、
4月30日に訪問した際は、残りの70匹も盗まれていた。」
は誤報だろうね

406名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 06:17:43.88 ID:l8sViy620
ニダかチョンだろ
盗れる物はなんでも盗るから
407名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 06:44:42.12 ID:ZUYLnd5Z0
毎日大量に殺してるくせに
この国は何かがおかしい
408名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:03:26.22 ID:E6Krs1Xg0
要はさ、起訴されるかされないかが重要なわけで、、
結局不起訴の流れで落ち着くんじゃないか?
ブリーダーの最後の悪あがきみたいなもんだろ…

被害届け提出したってことは、ブリーダーの最後っ屁。
力及ばず不起訴で終了の流れでは?
409名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:08:01.85 ID:5j/jBTTY0
>犬猫が生活していたケージの鍵などはドライバーで開けられていたほか、

鍵かけたまま放置って酷過ぎる
410名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:10:30.63 ID:aLabkTqH0
はいはい保険金保険金
411名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 07:27:02.94 ID:79dS+BNC0
ペットは単なる「物」だからな。普通に盗難だな。
やり方がグリーンピースやシー・シェパードと変わらん。
412名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 08:38:25.72 ID:0Mvz6wsW0
>>405の訂正

>>89のブログ主とブリーダーが去年のゴールデンウィークにレスキューした数は
× 計31匹
○ 計29匹 (29匹のうち猫2匹は他のボラにお願いした)

413名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 09:57:48.29 ID:0Mvz6wsW0
>>405の訂正

○残り?小高区のブリーダー飼育放棄として60匹あまりの保護情報あり
   >>89の知り合い経由のボラが治療・里親募集・預かり
   セントバーナード含む
   5月になってからレスキューされた模様

×残りの70匹は現時点ではネットでは追跡できない
414名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 12:22:38.05 ID:76EKkZee0
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,  大切な犬猫1100匹が盗まれたニダ!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /  
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿
415名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 13:34:18.62 ID:fhNtbdfDP
てか、2ch探偵がネットだけであっさり犬猫兎の足取り掴めたというのに
警察やブリーダーは本当に捜す気あるの?
416名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 18:45:58.52 ID:P1CNChc+0
417名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 20:07:40.14 ID:CAtjobGz0
盗んだヤツには天罰がくだるだろう
罰が下るように祈念しているよ
418名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 22:03:12.22 ID:0Mvz6wsW0
>>415
ブリーダーに関しては

ブリーダー本人が>>89のボラに同行してレスキューしているので
動物の行き先の問い合わせもできる(のにしていない)

>>89のブログを読むと他のボラ経由で頼んだ旨も書かれているし
34歳のブリーダーがネットをしているならすぐわかるよ

要するに、ブリーダーはゴールデンウイークにボラと共にレスキューしておきながら
後から「4月末に全て盗まれた」と盗難届を出した
それが今になって記事になった

両者の言い分を聞かねばならないが

ブリーダーはボラと共に動物を自宅からレスキューし
里親を探す件にとりあえず同意したもののそれは本意でなく、
あとからボラに治療や相当期間の保護だけしてもらい、返してもらう気持ちに傾いたかもしれない
商売をしていたのだからブリーダーの一存でなく家族から責められたりとか
今後仕事を継続するうえでの算段もあるだろう

 
419名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:05:33.24 ID:R2QZ583v0
>>418
それって京都府の木津川事件と構図が一緒だね。
例の自称愛護団体がブリーダーに強引に引き取りを承諾させたんじゃないのかな。
でもこれは憶測でしかないし。

被害届が出てるから捜査を待つしか無いよ。
420名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:18:11.75 ID:3hhwJTKR0
その時は仕方が無いとはいえ…自分は100匹も放置しといて…
421名無しさん@12周年:2012/01/05(木) 23:22:56.33 ID:fhNtbdfDP
>>419
引き取りを承諾してたなら、盗難での被害届は虚偽申告になる。
保険とか絡んでたりすると保険会社からも訴えられる。

委任や同行など同意後の契約のもつれによる所有権の所在確認なら民事訴訟だし
同意させられる過程に虚偽があれば詐欺での刑事告訴になるし
同意してないのに勝手にもってかれたなら窃盗の刑事告訴になるし
返す契約なのに返されなかったのなら横領の刑事告訴になるはずなのに
保護側に同行や委任しておいて「犯人の目星もつかない盗難」として
「被害届」に留めてる理由ってなんだろう?

他の事件はボラとブリでの裁判なのに、この件でのブリはなぜボラとの直接対決をさけてるの?
422名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:22:01.99 ID:AI53vVBg0
>>421
> 保険とか絡んでたりすると保険会社からも訴えられる。
保険ってどんな保険?
盗難保険や動産保険は動物は入れないよ。
家畜ならJAの共催保険が有るけど。

>保護側に同行や委任しておいて
その委任に納得いかなく持って行かれたから、
被害届を出してるんじゃないの。

木津川事件は300匹だったけど今回は100匹ですね。
しかも無差別に動物を蒐集する。
これってアニマルホーディングですから推して知るべしでしょう。

まあニュースになったと言う事は告訴が受理されたと言う事です。
それは商品の窃盗かも知れないし情報不足です。
423名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:26:26.08 ID:DdMDGz/t0
4月末まで放置じゃ全部死んでるもんなあ
盗みとはいえ判断難しいとこだな
424名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:35:12.61 ID:AI53vVBg0
>>423
>>1の記事読んだの?
4月27日と4月30日に行ってる。
世話をしてたと言う事だよ。

今回も話題になってる愛護団体はレスキューと称して、
金品を一切合切を持ち去るからそれが告訴を受理れた理由かもですね。

ボラで参加した人達は早く自首された方が良いと思いますよ。
425名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 00:57:15.87 ID:iQcQy/SB0
こんなところにこのブリーダーが
http://www.tky.3web.ne.jp/~meme/breeder-minpo-riyou.htm
426名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:21:31.90 ID:yBdPx4iw0
>>424
>4月27日と4月30日に行ってる。
レスキューは5月初めだから
「4月末の時点で動物を全て盗まれた」という報道は矛盾している

>金品を一切合切を持ち去るから
>>1に「リードなど商品も」と書いてあり、「お金、一切合切」の主張はしていない

427名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:31:04.56 ID:AI53vVBg0
>>426
早く自首した方が良いよw
428名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:40:57.13 ID:nkWjYF270
>>421
>>89と助けた30匹、>>173と助けた70匹を両方「知らない輩に盗まれた」と言ってるんだよね。
「どこかで生きていれば」って言ってるから

89と揉めたとしても、>>184のような考えを書いてるはずの173ともその後トラブったって事?
でもそれなら相手が確定してるんだから、421の言う通り告訴でいいはずだよね

1、二つの救助者とも「ブリーダーと同行した」というのは嘘。(確実にばれるのにブログに書くか?)
2、碌な環境が用意できないのに動物を返してもらおうとして、両方に止められた。それに憤慨。
その場合、
a,正面からいくと↑の理由のため分が悪いから、当てつけのような被害届
b,告訴と被害届の違いがよく分かっていなかったw

と何となく考えてみた
429名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:48:37.75 ID:nkWjYF270
あと2の別バージョンで、動物の状態はかなり酷かったみたいだから、
治療途中のボロボロのままの動物も返せと言った、
また、>>89に(>>173もかも)に今後こんな酷い状態にしないと確認を求められた、定期的に連絡する事を求められた
それに憤慨、>>1に、とか

いやただの妄想だけどねw
430名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:54:57.84 ID:GRmSOv2DP
>>422 >>424
被害届と告訴は全く別ものなんだけど、
>>1のどこに告訴って書いてあるの?

告訴ではなく被害届ってことは、
相手が不明か相手に処罰を求めるつもりがないってこと。
431名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 01:57:18.80 ID:yBdPx4iw0
>>425の内容についてなら、ブリーダーは別に変じゃないよ

ttp://www.tky.3web.ne.jp/~meme/breeder-minpo-riyou.htm
>(自分は繁殖業でありながら手術を受けさせることを譲渡条件としている。
>商魂逞しい)

ペット購入者が繁殖を望まない場合、売主である井戸川氏が
「適当な時期に避妊去勢をして」と「指導する」のはするのは、普通

「条件にする」と少しニュアンスが違うので
「自分(井出川氏)は繁殖業なのに、ペット購入者がペットの血を引いた子ども欲しがるケースを認めないのか」
という観点で文句をつけるならまた別だけど
432名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:11:27.90 ID:iQcQy/SB0
>>431
これは売れ残りや用済みの動物を
保護したと偽って掲載しているということらしく、去勢は別に関係ない。
433名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 02:16:55.77 ID:yBdPx4iw0
>>432
了解
434名無しさん@12周年
>>422
事業保険。